2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part532【F2P

1 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:04:22.30 ID:5Jpvc3Z/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください
■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。
■CSの方はこちら
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズpart928【転載禁止
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1628873954/

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part53
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1628565166/l50

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1628754563/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.161
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1628762406/


※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part531【F2P】転載禁止
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1628761341/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:05:43.26 ID:lU7GdSV+0.net
保守グレネード

3 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:07:33.82 ID:adhwyiru0.net
クソガキ縦大

https://i.imgur.com/cDqNf9C.gif

4 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:07:35.66 ID:JSVCa5dt0.net
保守大麻

5 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:09:54.15 ID:5Jpvc3Z/0.net
ドスケベ

6 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:10:24.43 ID:lU7GdSV+0.net
保守テルミット

7 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:13:36.21 ID:5Jpvc3Z/0.net
ヘンターイ

8 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:13:57.38 ID:5Jpvc3Z/0.net
ダウンしてしまったw

9 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:25:55.11 ID:MtmNn9Pq0.net
敵がいたぞおw
あああああダウンしたw
ピンっ(即抜け

10 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:46:33.94 ID:5Jpvc3Z/0.net
ナックルクラスターを放つw

11 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:46:54.25 ID:5Jpvc3Z/0.net
ダマラレロ

12 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:48:04.84 ID:lU7GdSV+0.net
保守スター、いくぞ!

13 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:54:24.21 ID:lU7GdSV+0.net
全レスしろおおおおお!!!!!!!!!!

14 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 19:02:34.80 ID:lU7GdSV+0.net
むぅ・・・(保守する声)

15 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 19:03:17.38 ID:MtmNn9Pq0.net
今回のチャンピオンです!
ドン!

2万キル3000ハンマー

16 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 19:14:34.60 ID:5Jpvc3Z/0.net
保守ファインダー頼むw

17 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 19:39:21.52 ID:5Jpvc3Z/0.net
ブラザー

18 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 19:40:31.17 ID:5Jpvc3Z/0.net
そろそろ連投になるでござるw

19 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 19:46:11.79 ID:5Jpvc3Z/0.net
ここだけの話パックが欲しくてアリーナでテルミット自殺してたんだが何故かアリーナランクになってたw
さすがに味方には申し訳ないと思うw
恨むならクソ運営を恨んでくれw

20 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 19:47:40.32 ID:5Jpvc3Z/0.net
ちなみにガスおじの金色レアのスキン当たったったw
でもガスおじ他にスキンあるしフューズがよかったw

21 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:25:27.95 ID:AdbUeQovd.net
なんか毎回起動するたびにシェーダーをロードしてるんだけど前からこんなんだったっけ

22 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:26:20.40 ID:PxEvoTs00.net
環境差の話はCSの方が弱いはずだけどなぁ
CSのフレとやってこっちの方が弱いって言ってる奴1人も見た事ないってのと
あっちの方がカジュアルプレイヤー多いし人口多いし結果の数字もそうなってる

23 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:27:48.85 ID:+uRTzyR20.net
さっきマスター×2縦ダイ×1でカジュアルだったんだけど縦ダイが秒でダウンしてマスター×2で敵殲滅して縦ダイ起こそうとしたら抜けやがったw
外国人がvcで「noooo! i just rescue!」とか叫んでて笑った

24 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:28:13.63 ID:bddOVeHI0.net
外鯖はどこがおすすめですか?

25 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:28:58.07 ID:CZ/PgnMe0.net
>>23
お前はどこから見てたんだよ

26 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:29:37.57 ID:vHSvR4Cg0.net
>>24
ランクやるならソルトレイクシティがチーターいなくていいよ

27 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:30:07.96 ID:m63k7yla0.net
>>22
ダイヤより上、特にプレマス帯はCSの方がキツイと思う
コンバーター標準装備のプレイヤーが多すぎる

28 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:31:13.78 ID:iruEPMK70.net
縦大「敵を(発見)ダウン(してしまった)」

29 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:35:19.42 ID:bddOVeHI0.net
>>26
ありがとう
ping高いけど行ってみる

30 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:41:17.74 ID:RmOQuY/+0.net
シェーダーロードがどうやっても回避できんしマッチに10分くらいかかるんやけどなんなんこれ

31 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:42:40.11 ID:wMFfpswT0.net
アリーナ全勝でプラチナスタートだったんだけどこれダイヤスタートできてるやついる?

32 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:52:26.13 ID:lU7GdSV+0.net
>>30
とりあえずWindowsアプデとグラボのドライバー更新とAPEXクライアントの修復して
PC放電してルーター再起動して飯食って風呂入ってストレッチしてからやり直せ

33 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:57:13.25 ID:T8elmHqZ0.net
>>30
どつやってもって言うけど
何やったのか具体的に列挙しないとガンバレしか言うことないな

34 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:57:42.31 ID:cs1KN9yP0.net
csはぼっ立ち奴しかいないイメージ

35 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:06:58.63 ID:JIsmq/NB0.net
両方やってたけどこのゲームマジで逃げ場無い
csはコンバーターまみれだしpcはチーターまみれ
pcはわかりやすいチーターなら一発でわかる分まだマシだと思う

36 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:08:26.82 ID:RmOQuY/+0.net
>>33
一応>>32に書いてあることは全部試したまだ方法あるなら助けてくれ

37 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:11:04.06 ID:CZ/PgnMe0.net
>>36
ググれ

38 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:11:29.97 ID:lU7GdSV+0.net
こ、この短時間にPCの調整と風呂と飯と柔軟までこなしただと・・・!?

39 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:12:35.79 ID:cs1KN9yP0.net
>>35
逃げ場てw
プロならアレだけど適当にやったらいいやんw

40 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:18:24.21 ID:JIsmq/NB0.net
>>39
言うて毎試合ズルしてる奴がいたら楽しくないじゃん…

41 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:25:05.09 ID:RmU/Hf030.net
その日の1戦目ほぼ確実に開幕カクカクになるんだけどナニコレ

42 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:25:26.99 ID:4+peBlp10.net
頑張ってソロマス達成できるやつが
そのレベルのやつがコンバーターやチートのせいで機会を奪われたり、100hで上がれたハズなのに200hかかる。

そう考えると不正バカのせいでヤル気無くなるよね。

ソロマス目指してるけど、そもそも論としてフルパがマッチに混ざってるだけできちーのにもうね。毎シーズンソロマスだけど頭おかしくなるわ笑

43 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:30:46.55 ID:+u3DI+gB0.net
アリーナランクおかしくね???
勝ったら12pで負けたら-25pなんだけど

44 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:31:24.26 ID:UzDbLmuI0.net
EAの内部のやつがチートツール販売の元締めだったりしないの
プラ帯で連続遭遇したしシーズン10に早くも萎えてしまった

45 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:32:25.66 ID:mfnj0rCt0.net
>>43
ワロタw
「お前上げ過ぎたわwちょっと落とすことにするで」
って事や

46 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:34:52.82 ID:CZ/PgnMe0.net
>>44
内部はないだろうけど訴訟して大金ゲットまでがお約束や

47 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:40:14.01 ID:gwN1QoVRd.net
酒飲んだ状態で野良VCやってどんな反応帰ってくるか楽しみ

48 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:41:21.87 ID:wscgKiuAM.net
ソロマス厳しいよ
シーズン10
せめてduoじゃない

49 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:42:01.99 ID:cs1KN9yP0.net
>>40
わかる。が、サービス開始からこんな有様だからなあ。

50 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:51:55.70 ID:RmOQuY/+0.net
>>37
わからんなら黙っとけボケ

51 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:52:09.71 ID:yBmNJygt0.net
パッドがズルとか不公平みたいなのはいくらでも見んのにPTには殆ど何もないんだもんな
説得力なさすぎなんだよ

52 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:55:24.06 ID:W8RPH5JJ0.net
シアでずっと位置ばれしてるのつまらなすぎ

53 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:59:18.17 ID:1xyj/rRs0.net
シアが強すぎたらすぐに調整する準備してるから安心せい!


とはなんだったのか

54 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:00:16.10 ID:4+peBlp10.net
今回も別にソロマスはいけるよ?
aimで勝つタイプなのでシア環境理不尽すぎるけどな、味方も大抵シアおるからまぁ。

仲間がソロでも(野良をゴミ扱いしてる)デュオでもVCつけるだけで全然違う。

大抵野良にィキってるデュオって、片方の弱いガイジが騒いでる。爪痕マスターバッチ以上つけてる人らはまともな人多い

55 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:01:25.41 ID:CZ/PgnMe0.net
>>53
バグを取り除いて弱体化したから…

56 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:07:45.12 ID:K5oBtSujd.net
>>54
爪痕マスターバッジは信用にならないわ
縦ハン、ダイヤバッジの方が普通に強い

57 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:15:58.27 ID:pBBcyB9Ua.net
ボセックだってちょっと弱体化しただけで使わなくなったじゃん君たち

58 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:21:36.07 ID:cQqwGi84d.net
2pt「野良まじクソすぎんだろw(戦犯は2pt)」

これだから2ptは気楽でいいんだろうな
なんでも野良のせいにすればいい

59 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:31:04.31 ID:JSVCa5dt0.net
実際にデュオ組んで分かったことは野良のせいとか考えない
二人でも出来る展開とかクロスとかの連携煮詰めないと話にならない

60 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:31:32.04 ID:1r73UXic0.net
で、チャンコロは淘汰されたのか?

61 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:34:29.29 ID:YFi66SuL0.net
>>57
あれは性能云々より弾が拾えないのが問題
他のやつは複数武器種あるから拾える確率そこそこあるのにアローは他にないし

62 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:35:41.79 ID:1xyj/rRs0.net
スタックが48だったらみんなボセック持つと思うよ

63 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:36:56.38 ID:DOvESzEF0.net
ピーキーとかボセックとかリピーターみたいな一呼吸間がある武器苦手だわー

64 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:42:09.15 ID:qqo6QUMx0.net
家ゴミキッズのスレの言うことはマジで当てにならんからな
縦大の手帳持ちが健常者面して書き込んでんだからPCの方が簡単と言っときながらマスターなんてまず上がれねぇ
CSの緩い環境で上がれてない時点でお察し

>>56
ブラ速かよ

65 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:51:27.23 ID:DOvESzEF0.net
ニルとかマロンみたくダブハン爪痕量産するレベルじゃないと信用ならん

66 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:00:28.62 ID:lI/YSig00.net
>>41
俺も
JMなったら詰む

67 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:01:50.74 ID:CZ/PgnMe0.net
>>66
俺もや
ギリギリ降りれるくらいまで軽減したけど

68 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:05:11.55 ID:pYgTugB00.net
このゲーム戦闘中足音消えるの仕様か?
蘇生音は聞こえるのに足音は消えるわ

69 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:21:55.51 ID:ynZLOHzn0.net
99は1ダメ増やしてマガジンを2発少なくしたらちょうど良いと思うんだけどな
強すぎかな

70 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:26:52.87 ID:W8RPH5JJ0.net
シアの改善案だけど
ウルトは移動中の敵を見えるようにするんじゃなく
止まってる敵を見えるようにしてくれ

それで妥協する

71 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:32:24.56 ID:lErpo17Z0.net
>>69
ケアパケ時代とほぼ変わらんスペックになってしまう
リロード速度若干落とさないと

72 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:33:08.93 ID:iruEPMK70.net
>>70
このゲーム止まることなんてないだろ

73 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:35:01.73 ID:rE731NEb0.net
>>72
回復中の移動やしゃがみ移動ぐらいのいどうも検知できればいい

74 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:35:25.63 ID:DOvESzEF0.net
マウスホイールに前進入れてる人中指でホイール回してる?俺指長すぎて人差し指でしか回せないからキャラコンしながら撃てないわ。。

75 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:37:44.20 ID:lErpo17Z0.net
マウスホイールで思い出したが上下にメインサブ武器入れてるからよく考えたら1、2が空いてるんだわ
なにいれよ

76 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:38:08.96 ID:JY3WpJ+d0.net
中国人本当にトロールかチーターしかいないのウケる

77 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:41:49.82 ID:DKUZXNX50.net
また台湾鯖壊れたんだけど
人減ってもスローなまま

78 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:45:59.90 ID:CZ/PgnMe0.net
ホイールは使わん!
壊れたら嫌や

79 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:46:25.28 ID:Hr/dB14v0.net
敵報告聞こえずに飛び出して撃たれるCSデュオ見ると小さい子供見てる気分になるわ

80 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:50:31.70 ID:DKUZXNX50.net
一マッチ丸々ガクガクスローだったんだけど
最近夜になるとサーバー壊れるの困る

81 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:51:40.73 ID:m63k7yla0.net
>>78
今やホイールに前進入れるのは必須レベルだから使わないのはただの縛りプレイだぞ
パッドにボコられても絶対に文句言うなよ

82 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:58:00.13 ID:tg0LwEtF0.net
ワンマガ出来るようになったけど敗因が脳死立ち回りばっかになったわ逆に反省しやすい 
初心者に立ち回り良ければ〜て言ってるやつらは須く氏ねAIMないと何も始まらないじゃねえか

83 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:03:11.16 ID:3K+CHTcF0.net
お前が死ね

84 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:03:14.59 ID:y6xlli3Wd.net
たびたびストレイフ必修ガイジおるよなこのスレ
実戦で使われてる事なんてほとんどないぞ
逃げる時なら役立つけど撃ち合いする時は自分の操作難易度上がるだけで強い相手は普通に当ててくるしな

85 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:06:15.43 ID:JqBqlmTWM.net
ラスとかが撃ち合いでストレイフジャンプしてるからかわからんが、みんなそれっぽいジャンプするよな。特にレイス
あれ別に強くなくね?強い人がやってるからって脳死?

86 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:08:33.55 ID:oS/KIfl/0.net
プロ並みのエイムがあってようやく実用的ってこと?

87 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:10:23.20 ID:0Wzl2Ac/0.net
野良のSBMMは、マトモなプレイできる健常者に、障害者2人を押し付ける仕組みなの?

88 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:11:07.95 ID:wIMjH/3B0.net
EVAなら強い
フルオート系ならエイム力かなりないときついこのサイトは大麻を販売

89 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:13:04.13 ID:ofhknigZ0.net
SG戦でストレイフ使ってないってマジ?
なんのためにキーマウでやってんだ
キャラコン活かさないならパッド使ったほうがいいぞ

90 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:13:35.58 ID:K2UstPgr0.net
>>81
そんな小手先の技とPADになんの関係があんねん

91 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:14:01.51 ID:T8fmn+0id.net
レレレに当てられないレベルのエイムでストレイフなんてしたら余計に当てられないだろwww
素直にエイム練習しとけ

92 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:15:43.50 ID:g+vkVYchM.net
しかもなんかストレイフが難しいテクニックだと思ってるやついるよな
攻撃当ててるならわかるが、当ててないなら小学生でも余裕のレベルなのに
まだバニホとかのがむずいわ

93 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:15:48.62 ID:apq8EILO0.net
パッドの弱点は1m以下のド近距離
エイムアシストが切れる
パッドが突っ込んできたらこっちも合わせて突っ込め
アシスト切れたらエイムいいのはマウスよ

94 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:15:54.83 ID:fLvhq/Hv0.net
ストレイフなんかよりエイムアシストの方が強いからプロが続々と慣れてないPAD勢になるんだぞ

95 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:18:22.97 ID:d9X08EQ60.net
ストレイフできるのとやらないのは違うけど現状本当にどうしようもない時にやれたら良い程度
現状マスターなる過程でぶつかるのはパッカスばっかだからな
エイムアシストの前には無力よ

96 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:18:47.09 ID:oS/KIfl/0.net
カジュアル回るから合ったらダブハン手伝ってくれよな
ガイジより

97 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:19:28.11 ID:d9X08EQ60.net
キーマウとか言ってる障害者はとりあえず氏んどけ

98 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:20:01.81 ID:3K+CHTcF0.net
パッカス近距離ヤバすぎと言いながら突っ込んでいって駆け引きもなく遮蔽から飛び出しストレイフしながらションベンをまき散らす
ギャグマンガかな

99 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:24:47.19 ID:+HRg+Lql0.net
>>83
お前も死ね

100 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:26:46.65 ID:cqUs5bRZ0.net
ここの奴らってプロゲーマーが言い出すと馬鹿の一つ覚えみたいにナーフだのストレイフだのトロルだの言いたがるよな
意識高い系みてるみたいで草生える

101 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:30:24.50 ID:ZIINGmmT0.net
CS民はCSスレへどうぞ

102 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:33:19.69 ID:K2UstPgr0.net
パッド民ストレイフに憧れでもあんのか

103 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:36:36.07 ID:w7OF4JoK0.net
キキキキ
キーマウで?!
エーペックス?!

104 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:37:30.45 ID:3K+CHTcF0.net
ストレイフ自体がバグ技に近い挙動なのに、
ストレイフしてる俺をワンマガで落とせるなんて間違っている!チートだ!って騒いでるのホンマ…w

それで今度はストレイフ羨ましいんだろー!ってホンマ…w

ホンマおまえら…w

105 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:38:02.24 ID:8SvDZxpP0.net
mirage is godとか言うチー牛でてこいコラ

106 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:39:03.09 ID:5769ZLlLa.net
ふほほほ
わいダイヤ、サブ垢でゴールド帯の友人手伝ってたら謎のトロール死かましたゴールド1レイスに「だからゴールドなんだよ」と煽られる
ふぁ〜流石ゴールド様が言うことはちげーな(笑)

107 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:40:44.55 ID:rOn0aLin0.net
ランページって気付かれないまま撃てるときはいいけど、ちょい遠目の中距離撃ち合いになるとまるで当たらんな
弾が遅いのもあるけど、テルミ強化入ってない場合はちょっと判定小さいんかね?
強化してると明らかに当てやすいし

108 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:40:57.27 ID:xQf2dDrga.net
>>3
ありがとう、寝る前にスカッとした。

109 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:41:06.69 ID:K2UstPgr0.net
>>106
だからゴールドなんだよ┐( ∵ )┌

110 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:42:22.71 ID:oS/KIfl/0.net
ふふw味方のバッジはw
タテハンw
ダイヤw



ん?
光るs7プレデターバッジ!?

111 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:52:51.70 ID:Agiw2C0t0.net
1人で2人落としてラスト1人めちゃくちゃ削った状態で味方がカバー来てるのわかったから虚空で引いたら味方も一緒に逃げて来てやり切れなかったわ
このゲームパーティ組まないとマジできつい

112 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:11:40.87 ID:S2dikSAb0.net
シアのQに足遅つけよ

113 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:13:20.28 ID:apq8EILO0.net
シアで検知できるレジェンドをミラージュのみにするとかどうだ

114 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:19:24.28 ID:M2DsYQVs0.net
チャットがバックスペースキーで消せなくなったんだけど俺だけ?

115 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:23:15.88 ID:oS/KIfl/0.net
三連勝バッジ取れた

116 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:25:27.01 ID:THgN54UW0.net
>>82
一般的初心者にクソほど無駄な時間を過ごさせる事になるクソ以下のアドバイスだと思うわ
だから初心者スレってダメなんだよな質問スレにしないと
初心者が初心者の質問に答えて何になるんだと

117 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:26:08.13 ID:11SXvKA+0.net
雑魚AIMが立ち回ち色々調べたり聞いたりしてんのマジで笑える

118 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:31:45.47 ID:THgN54UW0.net
>>93
あれほんとに切れてるのかずっと疑問
感度低過ぎて単に追いつけないだけなんじゃないの?

119 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:38:36.33 ID:T8fmn+0id.net
プレマス帯って今コースティックが流行なん?
NAもアジアもコースティック積んでんじゃん

120 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:38:52.35 ID:kI93InDU0.net
パッドからするとRasとかよくやる自分を飛び越す動きかな〜あれやられるときちぃ
まぁマウスパイセンに近距離で負ける事はほぼないw

121 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:38:56.25 ID:apq8EILO0.net
>>118
自分で検証したけど切れるよ
スロウとアシスト両方きっぱり切れる
スロウ強めの感度設定してるパッドだったら密着されたら感度ガクガク変わって狙えなくなるだろね

122 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:39:55.37 ID:dUvTXrT60.net
>>100
脳みそ入ってないファンボーイのおかげで人気出たゲームだししゃーないね

123 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:40:38.67 ID:THgN54UW0.net
爆誕するのは立ち回り=敵前逃亡ジリ貧ムーブのゴミだからな
まずエイムと向き合っていけ

124 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:42:35.19 ID:THgN54UW0.net
>>121
マジかよ
殴れるような距離から切れるんか?

125 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:43:58.36 ID:k71ue6Lqd.net
エイムを疑似的に極めたのがエイムボットのチーターだしな
エイム練習だけでもダイヤくらいには勝手になるよ

126 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:44:00.85 ID:WGIYs45W0.net
射撃場で進化シールドを視界にとらえると160fpsまで下がるんだけどこれバグ?
ちなみに実戦では188張り付き、みんなはどう?

127 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:44:42.38 ID:OWQTzbShd.net
屋内でもない限りド近距離の前にアシストで殺されるからね

128 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:44:47.58 ID:+M0y7ibe0.net
雑談してるDUOに2連続で当てるのマジでやめろ
しかも同じ奴らとか気まずすぎるんだよ

129 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:46:05.46 ID:djPnDAfP0.net
ここは引こう!みたいなシグナルあってもいいのにな

130 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:48:52.13 ID:cK3zyOPT0.net
AIMと向き合ってからボロボロのアカウントを捨ててやり直してやっと一人前だからな

131 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:49:59.61 ID:oS/KIfl/0.net
土日よわよわ〜kd0.2も上がった

132 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:53:52.97 ID:oS/KIfl/0.net
スキルマッチ機能してるんだろうな人数多いから
マスター見かけない

133 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 02:16:21.94 ID:5JP13tBa0.net
録画見返したらヒートシールド内の戦闘でFPSが30台まで下がっててワロタ
はよグラボ安くならんかい

134 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 02:19:47.33 ID:h5TDLUSZ0.net
3060Tiまともな値段で売ってくれって思ってから半年異常経ったってマジか?
なんでTi以上の値段で3060無印売ってんだよ馬鹿にしてんのか

135 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 02:26:46.52 ID:vIhG0nDX0.net
シアのナーフ内容スキルのフラッシュ削除は確定みたいで良かった
回復や蘇生キャンセルはマジで頭おかしかったからな
これでパッシブの範囲調整すればまあまあマシになる

136 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 02:30:17.45 ID:TJSMzjpP0.net
ズン9までは全く見なかったのに今期加速デフォで積んでるねぇ

どんどん悪化していくのすげえな

137 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 02:38:07.22 ID:R6zG2a5H0.net
ゴールド帯3時間で2人もチーターいてワロタ
また負けたのか無能開発くんは

138 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 02:39:47.95 ID:HD6Eruhf0.net
カジュアルの嫌なところは最初の交戦で圧勝(アレ?俺たち強い…?)→漁夫のチャンス到来→仲間二人無謀な突撃してダウン(俺たちは強いはずでは!?)
俺のここからの選択肢は2つ
止まって再度二部隊が争ったところを漁夫ってラストマンスタンディング
仲間たち(こいつが一緒に突撃しないから俺たちは死んだ!noob!切断)
または一緒に突って片方の部隊を全滅させるが
撃ち合ってた部隊が逆に漁夫(ごくろうさん!助かったよwwww)全滅
ロビーに戻るまでに俺のデスボをムシャムシャしてる残像が見える
仲間たち(nf!運が悪かったな)
どちらの選択肢も後味が悪いことである

139 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 02:49:55.20 ID:YzEeCXvNM.net
プラチナ帯にもチーターわんさかおるな
萎えるわ

140 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 02:51:43.46 ID:11SXvKA+0.net
リロードですぐ死体撃ちできないのむかつくわ

141 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:17:47.08 ID:UMYmef1h0.net
シアがいないと敵のシアに対抗できず
勝っても漁夫のレブオクとシアにQとウルトされてパッドプラウラーで死ぬ
チートに出くわさなくてもやべえわw

142 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:17:58.32 ID:09/lSRlS0.net
>>138
あるある。まあランクと違ってそうやって後先考えず戦ってくれるやつがいるから簡単にキルできる面もあるし俺は味方と一緒に死ぬな。

143 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:25:37.12 ID:ZTyJaVoa0.net
ライトカービン以外ハズレ武器じゃねえか

144 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:32:51.98 ID:qxCErfSg0.net
99を扱えるやつ以外はずっとその状態だろ!!!
いい加減にしろ!!!!!

145 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:34:03.90 ID:11SXvKA+0.net
なんだかんだライトは99 カービンしか使わなくなった
というか他は全部昔からゴミだししゃーない

146 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:35:52.14 ID:KnmCHCTM0.net
今ゴールドのランク戦でずっと視界ぷるぷるしてたんだけどバグ?
仲間意味分からんほど強かったけどチートだったのかな

147 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:36:39.80 ID:TJSMzjpP0.net
シアのQただでさえ耳障りなのに画面まで揺れるの頭おかしいだろ

148 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:36:51.64 ID:UMYmef1h0.net
Re45を腰だめで打つとリコイルパターンが笑えるだろ
一発ギャグとして優秀だからつかってやれよ

149 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:45:39.70 ID:pFqAYZxj0.net
頭おかしいガイジだらけのゲーム

150 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:51:36.67 ID:cK3zyOPT0.net
99は弾消費が激しいという分かりやすい欠点があるから扱えても(継戦できないから)使わないケースのが多い

151 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:57:31.47 ID:i3KsNHDM0.net
すまん、シアのせいでとんでもないバカゲーになってると思うんだが
俺個人の意見だからまぁみんなは楽しんでもらえばいいけど

152 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 04:01:38.07 ID:UMYmef1h0.net
99は弾消費はともかく赤アーマーのジブ倒せないのがな
せめて1マガジンの火力あげてくれ

153 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 04:08:07.47 ID:HD6Eruhf0.net
もっと2倍hcogのドロップ増やして欲しい
米粒がゴキブリみたいに動き回るゲームなんだから2倍がないと話にならんだろうが
か2-4倍の可変スコープがクソでかいのも何とかして欲しい、性能の割に妥協してる感じがしてげんなりする
1倍やャAイアンで遠距覧」100ダメ以上出すプロを基準に考えないでほしい

154 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 04:08:57.53 ID:11SXvKA+0.net
初鯖に入った縦大「やったー!3000ハンマーきたああああああ!」




女の子「4000取れたー」

縦大「どうせ初鯖だろ…」

155 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 04:09:59.65 ID:+M0y7ibe0.net
強いのもそうだけど飽きてるからシーア使うんだよ
シーア弱体化するなら他のキャラ超強化しろよな

156 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 04:26:34.26 ID:PBvkvDEpa.net
ゲーム下手な女の子って可愛いよな
女ぽい名前の野良が背伸びしてキル数2桁の強キャラ使ってジャンパストレイフについてこれなくて一人だけ敵のど真ん中に突っ込んでボコられてるのワロタ
あっ、パッドだったらできなかったなwww

157 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 05:02:04.69 ID:21tX1pMP0.net
シアの戦術使いながら歩くの指が疲れるからお前らシアやってくれ

158 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 05:03:54.49 ID:fLvhq/Hv0.net
>>157
普段全く使わないサイドボタンに設定しとくという手もある

159 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 05:08:05.06 ID:qxCErfSg0.net
シアは手ぶら状態でも右クリすればサーチできるし
戦術キーじゃなくて右クリサーチで妥協してもバレんっしょ!

160 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 05:16:35.58 ID:PBvkvDEpa.net
3-4日前にチーズドッグカンパニー入ろうかなって言ってたやつ書き込みだけでも3-4人いたと思うけど誰も入ってこないの草

161 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 05:16:46.85 ID:PBvkvDEpa.net
ミス

162 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 05:17:36.89 ID:oS/KIfl/0.net
調子よかったけど接敵できないの何の
ヘリガーセッテキガー
戦闘も短すぎてダブハンは取れない

163 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 05:18:20.71 ID:21tX1pMP0.net
>>158
サイドが空いてる人はそれでよさそうね

>>159
右クリサーチで妥協していいか
たまに暴発しちゃうし

164 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 05:35:49.55 ID:qxCErfSg0.net
シア使いは中央ばっか見て周辺目視がどうしても疎かになるから
自身が目視で周り見るタイプなら使わないって選択肢すらあるからなぁ
野良だと難しいんだけどね

165 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 05:51:15.33 ID:oS/KIfl/0.net
シア本人に逃げスキルないし野良だとやめたほうがいいかな

166 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 05:53:13.11 ID:h5TDLUSZ0.net
目視できるなら反応するから周辺目視もいらないんだよなぁ

167 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 06:36:57.33 ID:gq6OBexF0.net
野良はもうシア諦めてガスとかヒューズ入れて索敵関係なく敵潰せる構成にしたほうがマシだと悟った

168 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 06:44:46.67 ID:9FmZXvSB0.net
フルパならそれもありかもな

169 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 06:54:58.78 ID:WGIYs45W0.net
シア使ってると索敵能力低くなりそうだから強いけど辞めたわ
同じ理由でブラハも使ってない
やっぱり戦闘回数もこなせて手軽に逃げれるパスファレイスがいいね

170 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 07:34:32.34 ID:64zB7O8a0.net
シアはフルパでゴリ押し向きだしな
野良だと結局バラバラだし

171 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 07:46:14.55 ID:J6fFaLtFd.net
ガスもヒューズも味方に依存し過ぎてダメなキャラだろ
まず大前提としてどっちも前出れないキャラだから引っ張る事すらできない

172 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 07:50:35.54 ID:qxCErfSg0.net
ここで光ってくるのがグラップル、そう、パスくんなんだよね
なおパッシブとウルトはうんちなもよう

173 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 07:51:36.15 ID:gX336Oco0.net
なるべくFPS値高くしたいんだけどNVIDIA Reflex って使った方がええの?

174 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 07:51:50.70 ID:fLvhq/Hv0.net
野良だとカバーが一切無い前提だからレイスオクタンパスファ辺りの逃げ足無いとどうしてもな

175 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 07:54:13.33 ID:+M0y7ibe0.net
ゴンドラに挟まれて死んだわ
ムカつく

176 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 08:09:27.02 ID:9FmZXvSB0.net
>>170
それが一番厄介、一人見えたら状況まるで考えずに突っ込んでくるからその後の漁夫とかにやられたりする

177 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 08:12:24.73 ID:KnjRh0jY0.net
>>146
昨日自分が見たチーター二人はどっちもプルプルしてた
ADS中武器がずっとカチャカチャ鳴ってて面白かった

178 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 08:37:42.34 ID:fLvhq/Hv0.net
>>146
自分の視界プルプルなら割とよくあるバグ
一応リログで治るけど危険だからなあ

179 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 08:43:53.56 ID:tj52PZZad.net
マジで土日の味方って糞デュオガイジばっかな
確実に地雷が居る状況ってお互い辛いだろうに

180 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 08:49:34.05 ID:UMYmef1h0.net
デュオはフルパから逃げて野良に責任転化し続ける妖精みたいなもの
1階級下のCSを引き連れて参戦し、低火力と即ダウン後にピン連打し
VCで暴言までがワンセットだ

181 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 08:57:23.60 ID:MlDhlb7n0.net
apexに価値があったのディスラプター実装まで
FPS経験あったから無双できた
オクタン実装されて1週間で1000キルいくくらいぬるかったし
あの頃は良かったな

182 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 08:59:12.86 ID:MlDhlb7n0.net
今のapexは本当につまらん
apex独自の要素とか全部潰していった残りカスでしかない

183 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:18:20.79 ID:HD6Eruhf0.net
最強クラスのプレデターPT
2種がシアじゃなくブラハだったから
ヴァルと同じでシアもそのうち飽きられるさ

184 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:23:23.33 ID:d9X08EQ60.net
>>154
CSスレの奴らリアルにこれ言ってるから笑えるわ

185 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:28:56.04 ID:PBvkvDEpa.net
大会までにボロボロに弱体化されそうだよな

186 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:32:10.74 ID:UMYmef1h0.net
味方にデュオが来たときミラージュ使うとなかなかいいぞ
デコイはクソデュオと違って逃げないからな
デュオはすぐダウンするしなんなら野良を見捨てて逃げるが
対面性能の底上げとウルトのおかげで1v3でもかなり勝率が高くなる

187 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:05:56.34 ID:MlDhlb7n0.net
戦ってる途中に逃げるくせにバナーはしっかり回収しといて大してハイド出来ずに順位伸ばせず死ぬやつな
もうね、死ね

188 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:07:26.95 ID:MlDhlb7n0.net
第二収縮以降はバナー無理に回収しなくていいよほんと

189 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:13:58.62 ID:WGIYs45W0.net
マジでソロのミラージュ結構ありだよな、1人でも無理やり押せるわ
一応疑似的に4対3を作れるしウルトも昔の短めの虚空と思えば弱くない

190 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:19:47.38 ID:QyMHboxr0.net
まーたスナペックスかよつまんね

191 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:27:17.94 ID:PV46A4Nl0.net
ゴールド1よりプラチナ4のが楽だった

192 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:30:14.63 ID:J8FRRI1u0.net
スプリットゲート割と面白いわ
全マッチフラグトップだし久しぶりにチーター扱いされて俺氏最高に機嫌がいい
上手い奴ってのは常にこんな気分なんだろうな
そら味方に文句も言わねえよな楽しいんだから

193 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:31:48.10 ID:Kv2gqmXS0.net
ミラージュの蘇生って見えるようになったのか?

2回蘇生してもらって、二回とも撃たれて終わったのだが

194 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:31:59.02 ID:oSMvr0WD0.net
シアのあれはダメージ無くしてスロウもなくせよ
つーかノーリスク壁貫通でダメージ与えられるとかおかしいやろ
回復無かったらあれで死ぬこともあるんだからゲームとして話にならんわ

後半で建物籠ってにらみ合い展開の時複数チームからバカスカ打たれたの一生根に持つからな

195 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:39:06.94 ID:J8FRRI1u0.net
エイペックソも昔は俺の事をチーターと呼んでくれる奴らが居たのに
一体どうしちまったんだ?どこへ行っちまったんだ?
マジでお前らどいつもこいつも全弾当てて来るし強すぎなんだよ
そんな本気でゲームやらないでくれないか?

196 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:52:01.94 ID:9oKdXRST0.net
ダイヤ複数垢で自慢してくるVCガイジはなんなの
大体の一般人は平日夜・休日の暇つぶしなんだが・・・
それだけキチガイみたいにこのゲームやりまくってるってことだけど頭大丈夫か?

197 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:59:31.79 ID:KnmCHCTM0.net
ダイヤ帯はそんなのがいるのか
やっぱりダイヤ帯でも女食えたりするのかねw

198 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:03:20.85 ID:MlDhlb7n0.net
先行しないシアはゴミ

199 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:07:07.60 ID:yJALOfME0.net
味方にシアいるのに待伏せフォーカスされて草マスターでこれかよw

200 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:08:36.95 ID:NcoZBPN10.net
>>193
なんかめっちゃ見えるわ

201 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:14:08.08 ID:64zB7O8a0.net
プラチナ帯平和で楽しいけどね
相手も弱くて丁度いいわこの時期は

202 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:20:32.99 ID:oSMvr0WD0.net
他チームにだけラグが出るようなサーバー攻撃方でもあるんかってくらいジャストな接敵タイミングで巻き戻しラグ食らったんやが切れそう

203 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:29:22.67 ID:MlDhlb7n0.net
ランクは今日上げられるだけ上げたほうがいい
明日からまた地獄だぞ

204 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:30:24.07 ID:TvmI2ReO0.net
いまのうちにシアを楽しんでおこうな

205 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:33:32.39 ID:yJALOfME0.net
>>203
なんで?

206 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:34:00.94 ID:6iUD1YUA0.net
>>30
亀レスだけどOSクリーンインストール最強  

207 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:39:04.94 ID:UabfzA+O0.net
ガス気にしてなかったけどアンチとこで使われると即死級の強さでワロタ

208 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:42:58.38 ID:YAs6z7fD0.net
今のガスは本当に狂ってると思うよクリプトいてもウルト&リキャスト短縮で再籠城余裕だもん

209 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:50:42.19 ID:UabfzA+O0.net
え?CTまで短くなってんの?w
篭り性能高杉だろw
まあランクやらんからあんま使う気にならんけどw

210 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:01:28.68 ID:XGsLzDze0.net
ガスは室内もっと強くして欲しいけど屋外は弱くていい
ガスが風に流されてくれねえかな

211 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:04:23.78 ID:hfOUzlBca.net
ガス置き放題なのが悪いわ
通り道に嫌がらせガス置いてあるとブチ殺したくなる

212 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:18:23.23 ID:qxCErfSg0.net
まぁ平地だとガスおじは歩く的だから、多少はね

213 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:33:19.68 ID:MFs+ArfRd.net
シアって後ろにいて裏とり見るもんじゃないの?

214 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:33:51.10 ID:UabfzA+O0.net
そう考えるとガスおじよりも的のフューズはナックルクラスタースタック3つでいいなw
3発ぶち込まれたらかなりの脅威だぞw

215 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:34:23.04 ID:OvvGULpbd.net
>>213
それは低ランクだな
シアも普通に最前線で戦うよ

216 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:36:56.12 ID:JfJfUlTnd.net
>>30
亀レスだけど俺はこれで直ったのでお試しあれ
https://yukiit.com/game/672/

217 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:47:28.37 ID:LdN0lqOW0.net
>>206
>>216
ありがとう
帰ったら試してみるわ

218 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:54:58.18 ID:djPnDAfP0.net
今シーズン前マッチチームになった味方とまた同じチームになるの多いな

219 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:00:06.80 ID:vIhG0nDX0.net
ガス今でも強いけど篭るってなるとガス回んないんだよね
クールタイム増+噴射時間減で実質10秒くらい増やされてるから補充がホントきつい

220 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:05:56.50 ID:f1CzrOjaa.net
>>210
わかる

221 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:08:00.61 ID:UabfzA+O0.net
ああCT増と時間短縮くらってんのかw
前はガス管置いて使い果たしたらウルトでまたガス管置いてでかなり粘れたけどそれも無理かw
ただあのダメは1本道潰されたらどうしようもないくらい強いなw

222 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:08:09.90 ID:y9CVItSnd.net
初心者ガスですけどオクタンに特攻されてやられた挙げ句すぐガス缶の範囲から逃げられるので噴射範囲の直径2倍にしてください

223 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:10:13.35 ID:3K+CHTcF0.net
クールタイム増?
噴射時間減?

俺とは違うパッチが来てるみたいだな^^;

224 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:11:21.23 ID:NcoZBPN10.net
ガスはこう、範囲2倍でダメ70%にして欲しい

225 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:12:53.76 ID:UabfzA+O0.net
しばらくガス使ってないから状況が全く分からんw
ただシャレにならんダメが入ることはわかったw

226 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:14:40.44 ID:BAZxGP9Od.net
感知範囲は今のままで文句いいません

227 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:15:40.80 ID:3K+CHTcF0.net
ガストラップの噴出時間は変わらずにクールタイムが25→20に減って回転速くなってる完全アッパー調整だよ
効果時間が減ったのはウルトの方だ。それもクールタイム30秒減ってるから完全弱体じゃねえ
適当書きやがってボケが

228 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:17:26.35 ID:UabfzA+O0.net
>>227
ありがとうw
これ強いなw

229 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:24:48.80 ID:cnwzeN1md.net
ガスおじは撃ち合いクソ雑魚っていう根本的な弱点抱えてるから戦術ウルトは強くて良いわ

ガスのダメージ1秒事にupになったんだからもっとダメージ上げて良いだろ
1呼吸目だけダメージ15にして2呼吸目から5~6~6~7~7~8みたいな感じにしてくれんか?

230 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:26:01.25 ID:3K+CHTcF0.net
死んどけや下手くそ

231 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:26:16.05 ID:nrxStrSD0.net
キチガイ キッズデュオゲーム^^
コロナをまき散らしているクソガキ共は全員しんでもらいたい^^
役立たずの日本ジャップキッズ^^

232 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:26:35.09 ID:yJALOfME0.net
縦ダイってなんでレイス使うの?

233 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:27:02.65 ID:64zB7O8a0.net
害悪デュオ対策は
自分でデュオ組むしかないからなw

234 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:27:05.61 ID:cnwzeN1md.net
ヒューズは鉄壁無しだと撃ち合い最弱だけど鉄壁付けた途端クソ強くなるから鉄壁標準装備はマズイがその代わりグレ構えてる時&かんしゃく玉構えてる時&マザーロード構えてる時だけ鉄壁付けるとかしてくれんか?

235 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:27:24.52 ID:BAZxGP9Od.net
初心者なので流れでついでにガス缶の質問してくんですけど
通り道ガス缶って
物陰に隠れてて気付けなくて通った瞬間くらうやつと
物陰からちょっと頭出てて気付けるけどガス缶の根元は隠れてるやつ(岩の窪みとか)
どっちのがうざったいですか?
細い一本道と開けた通路でも違いがあるならお願いします

236 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:27:55.49 ID:UabfzA+O0.net
シアとかホライゾンとかふざけたキャラが許されてんだからフューズ鉄壁つけていいと思うけどなw

237 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:29:20.87 ID:cnwzeN1md.net
>>235
食らう方からしたらウザいのは見えてるやつだけど隠して吸わせたらヒットエフェクトで敵の存在知れるので隠した方が良い
ガス発生したら道塞がるし

238 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:29:43.75 ID:uACicBQJM.net
ガスおじ籠もってるとこにナックルクラスター撃つだけで勝手にやり合ってくれる
そこにおまけのアークスター入れればガスおじは死ぬ

239 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:34:44.70 ID:BAZxGP9Od.net
>>237
なるほど敵がくることを知りたい場合は隠すんですね
安地への移動中でガス缶余ってるときは頭出し
それ以外は全隠しを心がけるようにします
ありがとうございます!

240 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:40:21.93 ID:UabfzA+O0.net
漏れは確実に敵が通ったのを知りたいとき以外は隠す派w
マップで見れるから裏取りとか防ぎたいときは壊すようなとこに見えるように置くw

241 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:41:58.39 ID:F05HUItS0.net
ガスが輝いてるんだしワットソンもフェンス投擲して設置するぐらいの根性見せろよ

242 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 14:05:52.50 ID:Kv2gqmXS0.net
アリーナローバが最高に楽しい

243 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 14:13:09.24 ID:yJALOfME0.net
パーティクラッシャーのワットソン強いよ

244 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 14:25:35.17 ID:6PtmJmmE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=BYQ8S5xtY68
APEXっぽい

245 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 14:27:42.11 ID:11SXvKA+0.net
おい、縦大

246 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 14:27:47.05 ID:Owqq9m3Gd.net
東京鯖だけクソ弱いのに明らかに見えてるやつ多い
普通にsteamで日本語使ってるし

247 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 14:31:21.04 ID:11SXvKA+0.net
縦大「初鯖だとマジで簡単に爪痕ダブハン取れる」(初鯖で3000ダメージ出して大喜び)

248 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 14:37:04.55 ID:OvvGULpbd.net
>>246
それ中華の日本人成りすましらしい

249 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 14:37:54.92 ID:H7acRqocd.net
メンバー揃わんからソロランやっとるが
昼と深夜、朝方でプレイヤーの質が180度違うな

ソロなら深夜帯のが100倍マシ

昼間ソロランなんか絶対やらん
他ゲーやってる方がまだ有意義

250 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 14:38:18.95 ID:3K+CHTcF0.net
東京鯖のチーターはチャイナ


どんだけピュアだよ^^;

251 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 14:40:51.77 ID:3K+CHTcF0.net
昼間盛れないのは3人とも下手だからやろうなぁ
上手ければPT率下がる昼の方が盛れるに決まってるやん
キャリーされてる自覚持てよ

252 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 14:44:25.91 ID:H7acRqocd.net
>>251
自覚あってのレスだが???

同じ環境下ならどっちを選ぶかの話やで

253 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 14:45:44.24 ID:3K+CHTcF0.net
ああ、すまんいつもの味方弱すぎクソゲー報告かと思ったわ

254 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 14:46:11.22 ID:NcoZBPN10.net
ガス隠さない理由ある?
普通に隠して要塞化する方が強いでしょ

255 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 14:48:05.15 ID:qxCErfSg0.net
>>252
自身の力を把握し時間帯を選ぶ
こういった堅実な姿勢は見習わなければならんな

256 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 14:51:37.60 ID:uACicBQJM.net
時間にこだわるのが堅実?
弱い方へ逃げてるだけじゃないのか

257 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 14:52:48.40 ID:ORse+AA0d.net
>>248
大手チート販売のディスコ鯖で日本語グループが一番盛り上がってる時点でそれはない

258 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:00:11.76 ID:H7acRqocd.net
>>256
結果を得られないまま時間を過ごす事は無駄じゃね?
ソロ対人ゲーなら己の成長過程のためと割り切れるが

運ゲー要素満載のapexなんて自分と同等かそれ以上に強い味方と如何に組んで回すかのゲームやんけ

自分の力だけでは限界がある運要素強めのチーム戦ゲームなんてそんなもんじゃね?

259 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:00:14.59 ID:6iUD1YUA0.net
だって盛れないと時間無駄にしてる感じが尚更でるぢゃん

260 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:02:57.39 ID:21tX1pMP0.net
野良ランクで一番のはずれってデュオって明確にわかるやつらが連携取れてないことだよな
クラブタグが同じデュオとか、PCCSデュオとか、下位ランクと組んでるデュオとか
連携取れてればいいけど下位ランクの奴はRP怖くないから突っ込んで、もう片割れは堅実プレイみたいな謎なデュオもおおいよね
チームの手動権握れるデュオがお互い別方向に行ったり、押し引きの感覚が違うと正直どうしようもないw

261 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:03:15.64 ID:H7acRqocd.net
apex配信者の大半なんて大した実力なくキャリーされた偽りのランクだらけやん

しかもそれが一般人には評価されてるのが現実

如何に人脈作れて回すかの世界やで

262 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:06:22.63 ID:wIMjH/3B0.net
実力ない状態でランク回すのはやめとき
ハイドは時間の無駄だしニートにしか許されないよ

263 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:07:43.88 ID:21tX1pMP0.net
デュオは通話しながらやってて当たり前って考えがありがちだけど通話してないデュオとかも結構多いってことを知って驚いたわ

264 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:08:09.66 ID:ORse+AA0d.net
そもそもapexのランク自体ランクと冠することがおかしいシステムって散々言われてるし

265 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:09:07.94 ID:gq6OBexF0.net
味方が弱くても引っ張って勝てとか言うけどそんなの毎回やってられんからな
ジャンプから始まり何から何まで一人でこなしてもなんにもならんマッチの方が多いんだから
味方ガチャだと割り切ったほうがよっぽど精神にいいわ

266 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:09:54.74 ID:H7acRqocd.net
ぶっちゃけここでソロラン自信ニキのレスなんてせいぜいダイヤまでやろ???

ソロでマスター行けてんのか???

267 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:15:49.28 ID:11SXvKA+0.net
縦大なんてこのスレにはいないはず

268 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:16:23.80 ID:H7acRqocd.net
一般人はダイヤがゴールやな

269 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:17:36.94 ID:H7acRqocd.net
マスターなんて人間パイプゲー

270 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:17:42.48 ID:XGsLzDze0.net
>>263
雑魚野良を1人排除するためだけにパーティー組む人はいるよ
見知らぬ人とVCは嫌な人は多いよ

271 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:20:26.21 ID:21tX1pMP0.net
>>265
野良は味方が弱かったら敵も弱いから後半のほうが上げやすいって言ってる奴よくいるけど基本はそうじゃないんだよな
それがいえるやつはそもそもそのランクより1個上が適正なんよね
味方が強い最初の一週間が絶対上げやすい、強い味方はカバーすれば立て直せるしカバーもしてくれる
弱い味方はカバーする前に死ぬしカバーもしてくれない、結局一人で3人相手にするしかなくなる
後半が上げやすいって言ってる奴はランクをそんなに回してないだろ

272 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:21:18.49 ID:21tX1pMP0.net
>>270
あとAPEX女子(自称)でネカマだから通話できないってのもあるらしいw

273 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:23:22.32 ID:kI93InDU0.net
やっぱ休日は敵弱くていいね

274 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:24:45.26 ID:IRSuQIB0d.net
ダイヤ帯はアジア鯖むりだな
チート多すぎ

275 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:31:23.89 ID:H7acRqocd.net
>>274
ぶっちゃけ今の時期どこ行ってもいるよな

スプリット10日前くらいにならないと通り魔雑魚死マイナス48率高過ぎて

276 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:31:56.90 ID:zWwh/r13M.net
>>274
昨日東京そこまでいなかったけど今多い?

277 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:33:43.12 ID:oS/KIfl/0.net
niru見たけどすぐ近くにいる敵に気づかないで死んだり三人いるところに気づかず突っこんで死んだりしっかり人間だな
耳が兎さんのまろんみたいに絶対後ろをとられない
不意を突かれない
多人数と鉢合わせない立ち回りはどうやらまら無理みたいだ

278 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:35:35.87 ID:dyV7kHaP0.net
安置先入りして周りに敵もいないときバカが油断して索敵もせず個人行動してると思ったら案の定後入りしてきたチームに即落とされて起点作られるのマジでイラつくわ
ゴールド帯ってマジで馬鹿しかいないんだな……………

279 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:36:46.97 ID:oS/KIfl/0.net
なんかプラ大くさいのが増えてきてない?

280 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:39:14.53 ID:dqmz/ZtM0.net
>>260
デュオはどっちか片方が主導権握っててそれにもう片方が着いてくみたいな構造が多いから結果自分が部隊の頭みたいな事やってるからきちー
んでそれが下手くそが勘違いしてやっちまうから嫌われるんだよな

281 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:39:28.29 ID:9oKdXRST0.net
は?使用方法間違ってね?
縦プラじゃねーのか?

282 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:39:51.05 ID:H7acRqocd.net
>>278
昼間のプラチナもそんなのしかいねぇよ
ダイヤもたまーに調子こいてやらかすやついるくらいやし

283 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:42:15.19 ID:oS/KIfl/0.net
ゴールド帯なんて敵に突っ込むだけじゃん

284 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:42:54.33 ID:INXoIH5M0.net
漁りが糞遅いデュオが腹立つな。
こっちは漁り終わってピン刺して進んでんのに反対方向行きやがるし。

285 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:44:33.15 ID:UabfzA+O0.net
いや横プラだろ…

286 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:45:02.17 ID:ztwRNVFK0.net
一度まろん視点を見たらもう他のプロや配信者では満足できない
安定感が天と地ほど違う

287 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:47:30.37 ID:02/wjI6ad.net
縦プラとかプラチナの中じゃ十分イキれそう

288 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:52:08.72 ID:QtIWk/5i0.net
パンチだけのapex作れば爆発的にヒットするけどなぁ

289 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:53:21.36 ID:H7acRqocd.net
縦プラは確かにプラチナ帯にイキりそうw

オレはお前らとは違うとか思ってそう

290 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:00:00.88 ID:21tX1pMP0.net
>>278
ADHDなんだろ

291 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:03:36.86 ID:K85Bq8wi0.net
>>278
ゴールド帯に何期待してんの?
ブロンズ、シルバーなんてやってればすぐ上がるわけで、
ゴールド帯には初心者ばっかだぞ?

292 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:08:02.93 ID:5Sm342nyd.net
>>234
これはいい調整

293 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:10:55.28 ID:ORse+AA0d.net
WH多過ぎだわ
シアで逆に使ってるのがよくわかる

294 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:11:35.68 ID:H7acRqocd.net
ヒューズはナックルクラスター3つ欲しいな

ガスおじが3ストックなんだから許されるでしょ

295 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:13:43.48 ID:PBvkvDEpa.net
modのAPEX楽しそうだけどな
あれが認められたらオリジナルやらなくなるだろ

296 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:15:18.24 ID:PBvkvDEpa.net
バンガのモクも中にいる敵を強調表示していいぞ

297 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:17:08.01 ID:21tX1pMP0.net
>>293
シアがでたことによって大胆に使う奴が増えてきた気がする

298 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:17:25.02 ID:rHMFEfnp0.net
ヒューズは鉄壁付加、ナックルクラスター3つで移動不可能、マザーロードが全域攻撃判定かつ高さを高くする
これでかなり強くなる

299 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:22:47.60 ID:OvvGULpbd.net
>>257
それ日本語ではなして成りすまししてる中華だぞ

300 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:28:45.14 ID:p+SFR4DYp.net
>>268
ブラ速さんオッスオッス
家ゴミのスレで全く同じこと書いてたな

301 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:29:39.72 ID:UabfzA+O0.net
マザーロード全域判定出たら強すぎるw
食らったら即死じゃんw
今でも強いけど鉄壁とナックルクラスター3つになったらガチキャラになるなw

302 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:31:25.15 ID:p+SFR4DYp.net
前スレでキーマウとか言ってた家ゴミキッズ丸出しのやつまだ常駐してるじゃん

303 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:34:17.17 ID:p+SFR4DYp.net
つーか未だにダイアすら行ってないとか縦大か?
サボってなきゃ二個あげるだけだしプラチナはすぐゴミが上がってくるからダイアには一瞬だろ

304 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:34:36.13 ID:K85Bq8wi0.net
>>234
どういう理屈で「グレ構えてる時&かんしゃく玉構えてる時&マザーロード構えてる時」に鉄壁になるの?
グレ構えたら体が強くなるって、ちょっと意味が分からないんですが

305 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:38:49.22 ID:V/AYOMJI0.net
>>303
女の子を見ると鉄壁になる君のチンの方が意味わからんけどな!

306 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:41:02.65 ID:p+SFR4DYp.net
>>305
人違いも大概にな
ってかここマスターにすら一度も到達できてないやつに発言権ねぇからな

307 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:42:38.78 ID:p+SFR4DYp.net
てかワドルディ連呼野郎の携帯回線はそもそもアウアウだったろ?
縦大に人権あるとか思ってるのって家ゴミキッズくらいなもんだと思ってたけどな
CSスレの奴ら縦大止まりの手帳持ちが健常者面してるからな

308 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:43:23.27 ID:p+SFR4DYp.net
ああ日曜日ってのもあるけどそもそも夏休みやお盆休みだからお客さん多いのか

309 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:46:51.52 ID:/ucryRZ8d.net
ヴァロですら日本人チーター多いっていうね
ガチでチャイナレベル

310 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:48:46.34 ID:SQW1lQOp0.net
>>278
ゴールド帯なんて記憶に残らんくらいの早さで通過したけど、君もそのレベルなんじゃないか?

311 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:52:19.38 ID:lZ198kbY0.net
カジュアルにもチーターおるやんけ弾追尾させて何がおもしれえんだ

312 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:53:57.70 ID:W9UERSzad.net
EAが被害届出してくれれば逮捕されるのにな

313 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:53:57.84 ID:XGsLzDze0.net
>>272
ボイチェン使ってるで

314 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:54:57.99 ID:5KlgTFb+0.net
>>311
戦うのが好きなんじゃねぇ!勝つのが好きなんだよ!
な人がチーターなんだろう

315 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:56:10.65 ID:OqFHRj0T0.net
500いったのにスパレジェ0なんだが
天井あるんじゃなかったのか?

316 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:56:29.28 ID:iXPfWpLd0.net
最近ランクマのPingが不安定(通常15-20で、局所的に70とか行く)なんだけどおま環?(有線だしpcのスペックは足りてる)

317 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:57:49.52 ID:NcoZBPN10.net
ゴールド帯勝手にプラチナまで上がっちゃってつまんなかったなあ
カジュアルと同じ勢いで人が減るからとにかく突っ込まないとろくに撃ち合いもできない
ガスで最終安置付近にいるだけで一発も撃たなくてもプラチナまで行けそう

318 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:58:00.62 ID:QtIWk/5i0.net
0キル0ダメでも楽しいって感じられるから
これだけ人が減らないんだろうな

319 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:02:32.59 ID:lGYS/Pql0.net
マスターは人脈ゲーって言うやつ色々弱くて好き
俺のお気に入りのダイヤ4くんも前シーズンの終わりは毎日それ呟いてたわ

320 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:05:30.33 ID:09/lSRlS0.net
>>286
わかるわー基礎がしっかりしすぎてる

321 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:05:41.29 ID:dyV7kHaP0.net
漁りも遅い移動も遅い何回も真っ先に落とされる典型的なゴミ代行爪ダブがいて笑ったわw
何だったんだあいつw

322 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:06:14.85 ID:dyV7kHaP0.net
>>310
いや俺も初心者だけどその初心者の俺から見てもゴミが多すぎるって話

323 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:07:52.54 ID:oS/KIfl/0.net
基礎(敵の位置が「見え」る

324 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:09:21.95 ID:ZIINGmmT0.net
ソロマスターが1つの企画として成立する以上一般人レベルなら人脈要るのなんも間違ってないな
誰もが時間を掛けられるわけじゃないし

325 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:11:07.24 ID:lGYS/Pql0.net
RP見てみたらまだ5000じゃん毎日ランクしてんのにいつまでプラ4で停滞してんのwww

326 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:11:17.56 ID:jbI041r5d.net
>>304
アドレナリンさ

327 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:15:31.80 ID:09/lSRlS0.net
マロン先生対面最強説

328 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:20:45.89 ID:cK3zyOPT0.net
アリーナでディボ使うの流石にキツくなってきたなあ
ランページやプラウラーをちゃんと使わんとダメか

329 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:25:15.36 ID:T/Jwrhkv0.net
>>328
敵も味方もLスターしか見かけんしそれ以外の武器持つ必要ほとんどないよ

330 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:28:19.64 ID:NcoZBPN10.net
no lisl?ってチャット来たんだけど意味わかる人いる?
微妙に気になる

331 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:34:53.78 ID:cK3zyOPT0.net
>>329
やっぱlスターだけ買ったほうがええんかねえ
最大強化までの値段設定高くなったしライフラ メインだと高くてグレやバッテリーがあんま持てん

332 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:38:01.53 ID:bgN7T4c7a.net
ガチで足音消えてる
いつの間にか後ろで撃たれるし
FPSで足音聞こえないとかクソだろ

333 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:39:49.25 ID:75ifsuvta.net
それな

334 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:41:59.88 ID:jbI041r5d.net
オレくらいになるとYouTubeでAPEX配信観ながらやるから死角しかないぞ

335 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:54:56.84 ID:oS/KIfl/0.net
プラWやダイヤ4
s8マスターのような名前でパッカスのコメントに名人様書きこするとガキが大量に釣れる

336 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:55:11.49 ID:u3RjS2sf0.net
横プラとか言う新ジャンルは草
流石に中級者スレ行っとけ

337 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:56:03.04 ID:u3RjS2sf0.net
安置際の戦闘になってくると足音する事の方が珍しい

338 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:58:55.20 ID:BBl0TN+oa.net
偶にいるまろん上げはガチなのかネタなのか分からん
耳が良いとか立ち回り最強とかそら「見えてる」なら最強よ

339 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 18:00:41.60 ID:WgwMR4uc0.net
シアをピックするくせに周りを警戒しない無能ばっかだな

340 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 18:01:26.94 ID:lGYS/Pql0.net
ここマスターも行けない縦ダイダブダイまみれなのに上級者スレマジか
ボリューム層が縦ダイなだけで誰でもOKなスレだと思ってたわ

341 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 18:04:37.76 ID:rOn0aLin0.net
本人はキルムーブしたいんだろうけど、ただの謎特攻になって複数に袋叩きってパターンよく見るよねw

342 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 18:09:07.78 ID:8lUOt+Wtd.net
こっちはシアで見えてるけど、相手はシアで見えてないのに壁越しで、こっち見つめてる奴がそこそこいるんだけどw

343 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 18:15:48.57 ID:oS/KIfl/0.net
>>338
ネタやろ
間接的な表現にしないとお姉ちゃんが出てきて裁判起こされるし

344 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 18:16:30.53 ID:jbI041r5d.net
終盤狭い安置にミチミチになってるチームにかんしゃく玉ぶち込むの気持ち良すぎてクセになるわw
2個連チャンでぶち込んだらアーマーバッキバキになる音聴こえて草

345 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 18:19:11.90 ID:hRTvox5/0.net
本当の上級者はディスコとかTwitterに集まって身内作ってるから
自称強い奴がわざわざこんなところに来てる時点で上位からハブられた相当のイカレか上位になれない半端者だということは確か
まあ自己紹介なんだけど
自分を盛ることしか考えてないナルシスト連中は自分の姿を冷静に見てほしいね

346 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 18:24:03.64 ID:yJALOfME0.net
コロナで動物園行くのもあれだし動物見る感覚でこのスレ覗いてる
マスター未満って猿とか豚とかと同じ類の生き物でしょ?

347 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 18:25:35.76 ID:XGsLzDze0.net
(´・ω・`)猿と豚を一緒にするのは猿に失礼だと思うんだ

348 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 18:28:15.89 ID:yJALOfME0.net
畜生なんてどれも大差ないだろボケ

349 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 18:30:02.59 ID:ZIINGmmT0.net
野良シアの索敵に頼りきりなのに突出してフォーカスされて文句垂れるパッカスくん!?

350 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 18:31:50.24 ID:11SXvKA+0.net
>>268
ワニャw

351 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 18:37:20.82 ID:11SXvKA+0.net
オラァ 縦大 出てこいや かかってこいや

352 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 18:39:36.42 ID:yJALOfME0.net
>>349
匂い立つワニャ感…w
もしかして横プラか…?

353 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 18:42:12.43 ID:ZIINGmmT0.net
パッカスくん!CSスレに帰ろう!

801 UnnamedPlayer (ワッチョイ c988-EgoL)[sage] 2021/08/14(土) 12:51:41.47 ID:vHSvR4Cg0

まぁマスター未満はキーマウパッド論争に参加するレベルに達してないわな
ダイヤさんとかは相手がキーマウでもパッドでも撃ち負けてるからな

811 UnnamedPlayer (ワッチョイ c988-EgoL)[sage] 2021/08/14(土) 12:55:29.74 ID:vHSvR4Cg0

キーマウダイヤ「キーマウのほうが楽しい!(脳死)」

そうすか…w

354 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 18:43:33.20 ID:dfu+bqrz0.net
>>276
今期は結構日による気がする
運がいいだけで毎日うじゃうじゃ居るのかもしれんけど

355 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 18:58:08.42 ID:NpdsVNQP0.net
有利ポジ捨てる心理とは...

356 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 18:58:33.70 ID:UabfzA+O0.net
いやいやまさかエイムアシスト無いと当たらないパッカスがそんな偉そうなレスするわけないでしょw

357 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:22:02.59 ID:yJALOfME0.net
>>353
俺はキーマウなんだよなぁ〜
だからこそ雑魚キーマウがpadのエイムアシストを言い訳にしてるのには辟易
強いと思うなら使えばいいんじゃないですか?ww

358 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:31:08.67 ID:UabfzA+O0.net
キーマウ?w
2アウトってとこかw

359 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:31:54.37 ID:UabfzA+O0.net
あっwたぶんいつもの病気のヤツだw
これは相手にしても無駄w
終わりw

360 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:34:03.72 ID:ztwRNVFK0.net
まーた設定初期化されてんだけどなんなんだよこのゴミゲー

361 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:36:15.05 ID:g8WkXezwd.net
何で遠距離でみんなアサルトライフルを連続して当てられるの?
オートエイムかホーミング使ってるんじゃないのか

362 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:39:49.70 ID:u3RjS2sf0.net
盆もここはしっかり平常運転してて草生える

363 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:42:18.41 ID:/vHtA8G9d.net
キーマウかパッドなんて論争まだやってんのか

364 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:43:34.86 ID:u3RjS2sf0.net
カグスベール探しにホムセン巡りしたのに売ってなかったんだが
ツルツルマウスソールに自信ニキ他の選択肢あったら教えて
アドセンスクリックお願いしときます

365 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:44:11.10 ID:KnjRh0jY0.net
>>363
これ言ってるやつ8割Padだと思ってる

366 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:45:37.72 ID:lZ198kbY0.net
カグスベールって公式でマウスソールとして紹介されてんのな

367 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:45:58.53 ID:tyFzNpUy0.net
今更やり始めたけど楽しい
でも気付くと時間滅茶苦茶消費してるな

368 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:46:15.32 ID:/vHtA8G9d.net
>>365
そこは断言しとけよ

369 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:46:39.33 ID:/vHtA8G9d.net
キーマウかパッドなんて論争まだやってんのか

370 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:50:26.76 ID:21tX1pMP0.net
パッドでFAって結論出ただろ

371 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:52:36.01 ID:dyV7kHaP0.net
周りに敵がいっぱい降りてんだから個人行動すんなって下手くその癖によお
脳みそついてんのか

372 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:52:44.38 ID:TvmI2ReO0.net
左手にパッド右手にマウスが最強

373 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:54:41.40 ID:qxCErfSg0.net
モンゴリアンスタイルのモンゴリアンってなんなんだよ

374 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:55:35.78 ID:oymdlX3Pd.net
apexってモンゴリアンできないけど

375 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:55:36.25 ID:wIMjH/3B0.net
初心者のうちから味方にキレてるのは才能ないから辞めた方がいい
才能ないなりに頑張りたいなら頭使うしかない

376 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 20:02:45.86 ID:ZIINGmmT0.net
味方への諦めを覚えるところがチームゲーの第一歩だ

377 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 20:06:05.88 ID:XGsLzDze0.net
>>373
bf1942のプロで1人だけモンゴル人がいたんよ
それでそいつだけ左手にパッド持ってたんや
それからモンゴリアンスタイルって呼ばれるようになった

378 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 20:07:13.72 ID:UabfzA+O0.net
由来ワロタ

379 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 20:10:22.12 ID:u0tZBAbS0.net
今日は野良で部隊キル30勝利できたから満足だ
クレーバーをクレーバーで暗殺してBMで強奪とかいう智将プレイも見れて面白かった

380 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 20:19:18.66 ID:qxCErfSg0.net
ググっても元ネタが出てこないレベルの話なんですが
20年前の出来事とか信じていいのかこれもう分かんねぇな

381 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 20:19:41.60 ID:11SXvKA+0.net
T
A
T
E
D
A
I

382 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 20:41:13.37 ID:vIhG0nDX0.net
強いなら使えば良いってまんまチーターの言ってることと変わんないんだよな
つまりはそういうこと

383 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 20:46:41.74 ID:nPfFt4Xnd.net
10年前ならまだしも今はdiscordでフルPTなの当たり前なのに
仲間に文句つける前にフレ作ろ?

オレはどうでも良いからソロメインでやるけど

384 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 20:48:50.64 ID:dyV7kHaP0.net
>>375
俺は頭使ってるのに味方が使ってないから文句言ってるんだが

385 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 20:50:15.60 ID:H1Paf+xZ0.net
頭使う味方を作るのには頭を使わないのか?

386 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 20:53:08.22 ID:JYHN73EJd.net
>>380
冷静に考えて1942のプロなんているわけないだろ

387 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 20:53:09.55 ID:82AShRTM0.net
固定を組む努力を怠っているのが悪い
そもそもゴールド帯とか野良で適当に遊んで勝手にプラチナまで上がっちゃったくらいが丁度良いぞ

388 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 20:55:24.27 ID:SRF0ls7ka.net
ソロでプラチナまで楽に上げられない奴は何考えても無駄
このゲーム頭使ってる奴はソロダイヤかフルパマスターは誰でも行けるから

389 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 20:59:01.65 ID:VhDtduBv0.net
如何なる状況でも死ぬ奴が悪いんだよ









って言えるくらい強くなればいいさ

390 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:00:52.22 ID:dyV7kHaP0.net
まあ俺も俺でAIM力低いから強いプレイヤーではないけどさあ
もっと立ち回りを考えて欲しいやつがあまりにも多すぎるわ

391 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:01:36.11 ID:MiuC31jO0.net
VCで言えばええやん
コミュ障か?

392 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:02:32.15 ID:nPfFt4Xnd.net
前シーズンプレデター○○位オーダー出来ますオーダー聞けるフレ募集とか書いてキルクリップTwitterに載せたら山ほどゲームしかやってないチー牛キッズ集まるぞ頑張れ

プレデター語れるほどのキルクリップ作れる程腕がないなら24歳看護師♀千葉で一人暮らしランク上げ手伝ってくれる方募集❤とか書いとけ

393 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:02:56.33 ID:wIMjH/3B0.net
野良は味方のせいで負けることは間違ってはいないけど1vs3勝てないなら自分の責任
味方のせいにして何も改善策を見つけず、改善もせずに脳死でだらだらやってたら「数千時間タテハンダイヤ」になっちまうぞ
だから俺は辞めろと言ってるこんなゲームダラダラやって膨大な時間を無駄にする覚悟があるのか?このまとめサイトは大麻を販売しています

394 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:06:19.53 ID:hRTvox5/0.net
個人行動って言葉自然な小並感を醸し出していて面白い

395 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:15:51.21 ID:aNuing550.net
2600時間やってダイア4止まりのワイは人権ないな
こういう人間もApexやってるからここで野良がボロクソ言われるんやな
すまんな

396 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:23:07.31 ID:92iPUS/G0.net
>>345
正論砲やめろ

397 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:24:46.10 ID:hRTvox5/0.net
ファッションキチガイの妄言を真に受けて謝ることこそマジキチの所行でしょ
現代文について語る場所に学生証をぶらさげた東大生が現れて早慶以下は穢多非人で人権ないから日本語話すなって言われたら受け入れるか?

398 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:25:34.33 ID:H1Paf+xZ0.net
はい、これがメンタリズムです

399 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:30:15.47 ID:hRTvox5/0.net
胡散臭いほうのダイゴの話はやめろ

400 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:31:02.34 ID:+M0y7ibe0.net
パッドに文句付けていいのは正々堂々戦ってるソロマスターだけだからなあ

401 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:32:05.87 ID:5SVtdQihd.net
CS最強!
PCにこんな2ptはおらんな?


227 なまえをいれてください (ワッチョイ 9fd0-EgB9 [125.198.212.224]) sage 2021/08/15(日) 13:56:08.78 ID:dojPSIzg0
テンプレにこれ入れたら?
こんな2PTにならないようにね〜って注意喚起

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm39134251

402 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:35:28.18 ID:XGsLzDze0.net
>>401
何か知らんけど2パ組むとRP稼げるんだよな

403 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:38:24.86 ID:hRTvox5/0.net
君のような出張隣の小学生は嫌いだよ

404 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:39:24.20 ID:u3RjS2sf0.net
何を言うエイムアシストへの文句は初心者から上級者まで万人に認められた権利だぞ
ただそれ言う前に見直すべき所が多いかどうかの差があると言うだけで
その理不尽に触れ不快さを感じている点は個々の技量に関係なく平等

405 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:47:29.57 ID:oS/KIfl/0.net
>>395
でもダブハンか爪痕あるんでしょ?

406 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:50:54.11 ID:JpeYFrtld.net
実際、女とやるときはシルバーとか同じランクのほうが盛り上がるよ
プレマスがきても気持ち悪いで終わり

407 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:51:17.15 ID:aNuing550.net
>>405
あるわけないやろ
偶然ギリギリ取れた縦ハン1個しかないクソ雑魚や
お前らの大嫌いな縦ダイですら普通にすごいと思う程度や
すまんな

408 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:52:24.90 ID:o1x6XoNe0.net
イキってなければそれは縦大ではない

409 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:57:35.83 ID:nPfFt4Xnd.net
そもそもデータで言えばゴル4で脱初心者、プラチナは列記とした中級者、ダイヤは中級上位〜上級者、マスター以上ゲームしかやる事ないんか?オタクくん?だからな

配信者とかプロゲーマーでもなきゃそらキモイわ

410 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 22:01:48.88 ID:btl/acvh0.net
ダイヤのフレってみんな口揃えて時間あればマスター行けるって言ってるけどまじなの

411 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 22:02:28.72 ID:3K+CHTcF0.net
無職はプロゲーマーみたいなもんだからな

412 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 22:08:32.09 ID:u3RjS2sf0.net
ここのタテハンダイヤ煽りは撒き餌だから
ダイヤを上級者と思い込んでた奴がカッチーン来て釣られてコテンパンにされてるだけ

413 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 22:11:02.25 ID:5kPcCqhi0.net
フィニッシャーって決して煽りじゃない事はわかってる。しかし腹が立つ。

414 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 22:12:36.67 ID:nPfFt4Xnd.net
フィニッシャー腹立つ人居たんだ
ガチャで当てる甲斐があるな

415 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 22:13:24.47 ID:oS/KIfl/0.net
俺もちーちゃんみたいに5000時間やってダブハンちゃんととるぞ
諦めないことが大事だ

416 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 22:16:02.56 ID:3K+CHTcF0.net
フィニッシャーもセリフホイールも公式が用意した煽りなのにな

417 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 22:18:45.25 ID:CrYpxZaBp.net
どこのプロバイダなの54て

418 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 22:20:06.46 ID:lGYS/Pql0.net
>>410
実力的に時間さえあれば行けるのにってやつはいるよ
大半は口だけの雑魚だけどな

419 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 22:21:38.52 ID:3K+CHTcF0.net
マスターマウントする奴は働いてるかどうかも明記して欲しいわ
抜き打ちで仕事の話するから自分の設定しっかり決めとけよ

420 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 22:21:48.52 ID:zWwh/r13M.net
本当に強ければ1~2日で行けるからなぁ

421 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 22:30:17.36 ID:zpyRW82G0.net
ネトゲでリアルの話するやつがいるとか時代変わったな
ニートが一番偉いのがゲームコミュニティのいいところだろ俺悲しいよ

422 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 22:32:42.35 ID:H1Paf+xZ0.net
>>421
事務次官の息子がなんだって?

423 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 22:41:55.27 ID:UabfzA+O0.net
まあゲーム内とそこを混ぜるのは違うわなw

424 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 22:50:32.50 ID:5BzBhlwcp.net
味方クリプトがバナーピン刺して0部隊アピールしてるのに普通に敵部隊が突っ込んできて草
とうとうそういう類のチートも売られ始めたんか?

425 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 22:51:29.37 ID:pFqAYZxj0.net
>>401
立ち回りも何もかもゴミすぎて草

426 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 23:02:14.21 ID:nKaTMDXrd.net
SNSの発達でリアルとネトゲがリンクしたからな

427 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 23:05:10.09 ID:oS/KIfl/0.net
このジブどうやってダイヤまでいったの?
シルバーのが強いぞ

428 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 23:09:47.63 ID:6UfxA0wkp.net
>>407
残念だけどここで縦ダイ叩いてる奴らってちーさんに構ってもらえないエアプか万年プラ4ってばれてんだよね
お前の方が強いよ

429 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 23:11:18.08 ID:Bj9oJTEy0.net
別に縦大でも良いけど身の丈に合った発言や行動しろよな
一人で突っ込まないミニマップ見るメタキャラ使うランク潜る前エイム練習する

430 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 23:11:53.50 ID:oS/KIfl/0.net
昔戦績なりすまし別人バレした女性粘着みたいな奴いたんだっけ?
それと似てるんだっけか
そこら辺の事情知らんから分からんが

431 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 23:12:35.64 ID:6UfxA0wkp.net
>>420
Timmyレベルで25時間ぶっ続けだっけ
普通の人は一日2〜3時間だから10日くらい
土日でも6〜7時間だろうから4日くらいはかかるけど

432 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 23:19:34.03 ID:zWwh/r13M.net
>>431
ティミー見たことないからわからんけどガチptでランク終盤でやれば24時間もかからんと思うわダイヤは
チートはいないものとする

433 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 23:20:09.98 ID:Yla9aa7a0.net
>>401
オクタン使う奴は阿保ってバレバレやん

434 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 23:22:08.46 ID:K2UstPgr0.net
オクタンレイス嫌いだけどウルトの使い所上手いやつは大好き

435 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 23:41:38.74 ID:u0tZBAbS0.net
ジャンパだしてもらって漁夫いったら落下地点にもジャンパあったから注意のつもりでピン指したら
OKって言いながら踏んで明後日の方向に飛んでいったCSオクタンくんは可愛かった

436 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 23:45:02.60 ID:rOn0aLin0.net
オクタンは両極端な人しか見ないよね
レイスはそれに比べると慣れてない人からクソ上手い人にチーターまで満遍なく見る

437 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 23:46:20.91 ID:nKaTMDXrd.net
今はオクタンと言えば強い奴のイメージ強いな

438 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 23:48:16.15 ID:11SXvKA+0.net
>>428
ワニャ…ワニャ…

439 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 23:55:46.81 ID:NW8IJti+d.net
カジュアル程度ならジャンパはどんな使い方してもええけど
ランクは逃げジャンパは常に温存してくれ
どうでもいい移動にジャンパ投げるのは勘弁

440 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 00:01:43.31 ID:dqsFsqaQ0.net
>>395
無いよ
ってかそう言うやつで>>397みたいな縦大丸出しの手帳持ちが健常者面して書き込むのが最悪だから叩かれてるわけで弁えてるなら問題なし

441 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 00:11:12.29 ID:nLd+fafx0.net
>>411
それいいな
プロゲーマーなんて無職みたいなもん って言うと響きが悪いけど逆にすると一気に良い意味になるね

442 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 00:19:09.49 ID:v2MMhapc0.net
このスレでバカにされてる縦大のちーさんはもう働かなくても生きていけるだけの金稼いでるけどね

443 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 00:21:43.48 ID:sv1S3D0Hd.net
>>442
お前の一生10年もなさそう

444 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 00:22:37.28 ID:nDrpSCIw0.net
わいもVでボロ儲けしたいけど配信で不特定多数に喋ったりできんわ
自動で女声で喋るAIあればなー

445 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 00:22:59.52 ID:juxinZEl0.net
そもそも上国家庭だろあそこ

446 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 00:25:52.27 ID:Kxg2FcDN0.net
母艦に3パ降りてて一番端っこで物資足りないから隣の町に引いたところで
なぜか2パまとめて追っかけてきて挟まれて死んだら味方のガイジがそれでどうやってダイヤ行ったんだとか英語で言い始めて草
死ねよ障害者

447 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 00:33:56.72 ID:nDrpSCIw0.net
>>446
味方んとこ行けよ
物資漁りに一人で隣町なんてゴールドでもやらん

448 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 00:36:01.04 ID:igdy6mSm0.net
母艦は2〜3PT分の武器拾えて即戦闘できるからそれ狙って降りるやつ多いし初動逃げだと叩かれることもあるやろ
さっさと終わらせてファイトナイト送電に行きたいし長引いたら逆に漁夫られる
ファイトナイトがフリーならともかく降りたのが端っこなら真ん中不利なんだから戦闘したほうがいい
もし自分でJMやって降りたなら擁護できんぞ

449 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 00:37:11.75 ID:34zKJiZn0.net
ソロランクとチームランク分けて欲しいんだが

450 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 00:39:44.91 ID:Kxg2FcDN0.net
>>447
ちゃんと三人で引いたわ
最後までお互いカバーできる場所いたけどガイジ六人が追っかけてきたらそりゃ死ぬだろ

451 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 00:39:56.47 ID:lYJ74Rps0.net
ジャンマスのくせに最後まで飛ばないで放置してるゴミ多いけどなにこれ?バグかなんかあるの?

452 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 00:41:45.27 ID:Kxg2FcDN0.net
味方じゃんます端降りて敵が孤立してたわけでもない自分のこと二人でボコスカ殴り即引く→物資は味方に全部取られる武器もない回復もない
仕方ないからピンさして三人で引いて装備そろったころになぜか敵の2パがやり合わずこっちに両方なだれ込んできたわ

453 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 00:44:54.79 ID:VC9ngljWd.net
🔨
💎
☠
データ無し
データ無し
データ無し

454 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 00:50:06.22 ID:cjHgmF7Ba.net
ブロンズ爪跡でまーたスマーフか
と思ったら自分で出したジャンパもまともに踏めないホーミング
底辺までチートだらけのクソゲ

455 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 00:51:22.41 ID:cjHgmF7Ba.net
チーターが居なくてもチーターみたいに性根腐ってることするカスばっかりだけどさ

456 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 00:54:58.37 ID:bqDfoWyQ0.net
>>455
わかるわあ

457 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 01:00:26.75 ID:Kxg2FcDN0.net
マスターがフルパでシルバースマーフ配信する終わったゲーム

458 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 01:08:31.05 ID:itslb4L00.net
アリーナランク全く盛れないんだけど、みんなどうよ。

459 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 01:14:21.79 ID:HctwjYoo0.net
プラウラークソすぎる
もっかいケアパケ送りにしろ

460 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 01:18:56.75 ID:BTHfT2CT0.net
Gachupin 0108ブースティング野郎

461 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 01:21:41.48 ID:X+bMeMc30.net
プラウラー釈放じゃなくてトリテ釈放で良かったよな
そもそもケアパケに送られるような武器じゃなかったし当時は弓を使わせたかったんだろうけどぶっ壊れ性能→産廃化でトリテ関係ないレベルの調整しやがったし

462 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 01:29:09.75 ID:nLd+fafx0.net
>>458
パッドに蹂躙されるだけやろ
パッド有れば突っ込む側が不利じゃなくなるからクソ
ゲーム壊れてんだよ

463 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 01:31:39.44 ID:Gv8uEKEu0.net
>>458
最後謎の96ポイント増えてプレデター踏んだよ
Cいない試合は基本楽しい

464 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 01:32:15.70 ID:Kxg2FcDN0.net
親指の強さを競うモードとか誰がやるんだよ

465 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 01:34:37.39 ID:r9FF/i5jM.net
アリーナはパッドのLスターのピークが強すぎてな
キーマウ3人プレとか聞いたことないわ

466 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 01:44:34.37 ID:X+bMeMc30.net
アリーナ初動のノンカスLスターなんて性能だけならHS下方腰だめ下方ADS歩き撃ち下方で相当弱くなってるはずなのにエフェクト軽減されただけでこんなにも評価されてるのがな
今までの弾がどれだけ頭悪かったのかよく分かるわ

467 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 01:50:24.36 ID:iiq4kO+hp.net
アリーナのランクとかどうでも良いからデスマッチくれ

468 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 01:52:04.55 ID:iiq4kO+hp.net
アレやるならvaloでいいわ
色気出してんじゃねえよバカゲーで終始しろ

469 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 01:56:20.81 ID:Kxg2FcDN0.net
ランクやると自分の雑魚さに嫌になるわ
本当に何もかも足りない

470 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:06:22.30 ID:xrcjjLc0a.net
今日大真面目に5/7ぐらいDUOとなんだけど他ゲーで言うみたいな負け当番みたいな内部振分されてる?

471 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:07:12.70 ID:iEaWXPBK0.net
漏れもだよw
たぶんアンインストールするw
つまらんw

472 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:10:08.70 ID:Kxg2FcDN0.net
降下前切断多すぎる
試合にならんからやめてくれほんと

473 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:11:42.79 ID:yswEgMjR0.net
DUOは動き鈍い・ボイチャ雑談・特攻死・無理蘇生死・野良見殺しが多すぎて
一緒にやるメリットが本当にない

474 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:12:45.19 ID:nLd+fafx0.net
>>470
恐らく有る
今シーズン入って5日くらい矢鱈デュオと組まされた
今でもかなり組まされる 前シーズンは殆ど見なかったからやっぱりデュオ係あるんだと思う

475 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:18:04.01 ID:xrcjjLc0a.net
DUOでもいいからタグなしでもレジェ選択時点でDUOとわかるようにしてソロは選択権3番目にしてくれ
〇〇とるなーとかソロがオクタンするの前提でレヴブラハみたいなシナジーなしのピックとかばっか

476 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:19:08.65 ID:buYUrh120.net
>>410
いや、人脈ゲー

時間あってもソロならまず無理

一部の変態を除いて

477 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:24:01.97 ID:XYgXk1y00.net
>>472
最近はプレイヤー待ってますの待機が長くなって気づいたけど
あの数字が増えてくと思ったら減ってることもあるんだよなぁ
もしかして、あの待機時間でも試合換算になるのかな?スキルベース退出に使われてるのだろうか?

478 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:24:10.71 ID:Gv8uEKEu0.net
一度マスター経験してるやつなら経験者扱いで野良募とか入れてくれるけどダイヤが最高ランクだと同じ位の奴らとしか出来なくてマスター上がれないってのはよくあるお話

479 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:25:15.35 ID:Q7lYI/YE0.net
ちゃんりおあれで二児の母はやばいやろ
子どもにも死んだら?とか言ってそう

480 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:28:24.80 ID:PklyfLNa0.net
今の環境SR握ってポジショニング重視でやればマスターイージーだろ
PADマンが多い、オクレヴはダイヤ帯にそれほど多くない、環境トップのガス、シアも距離を取ることで対策

481 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:29:57.46 ID:Kxg2FcDN0.net
万ブーチンコナイトコンバーターとか実在したんだな
空想上の生き物だと思ってた

482 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:30:51.41 ID:c3Qr3bUYd.net
>>480
それでも、きつい

まあそういう事ならダイヤが適正なんだが

483 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:32:53.50 ID:PklyfLNa0.net
>>482
まあ行動遅かったり取るポジション悪かったら無理だからな

484 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:38:36.10 ID:2eHZk45N0.net
深夜のカジュアルマスター級フルパしかいなくて草
もう人居なくなってるのかよ

485 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:42:47.01 ID:4wYX8pES0.net
もう正直haloとかBFとかガンダムとか新作待ちだわ
バッジイキリシステムとかは画期的だったが単純にバトロワがつまらん

486 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:42:57.50 ID:Q7lYI/YE0.net
海外でもluluとか女配信者をスナイプしてキャリーするためにチート使ってる奴が貼り付いてたりするくらいだし女に構って欲しくて使うのはいっぱいいるんだろうな

487 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:43:15.38 ID:BaRvRjM40.net
ランクで野良二人のバナー拾ってやっとアンチ入ったのにエラ落ちとか泣く

488 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:44:49.31 ID:Bd4ESYEO0.net
ジャンマス7割はやってる
なんなのコイツら

489 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:45:05.76 ID:Kxg2FcDN0.net
>>484
cs二枚積みだしなしかもほとんどが
きしょすぎる

490 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:46:49.69 ID:PklyfLNa0.net
喰らえ6割人造人間エイム

491 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:48:06.59 ID:Kxg2FcDN0.net
ダイヤ以下のパッドとかcsには何も思わないけど
マスターバッジ以上つけてるパッドに勝てるわけがないだろ

492 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:48:11.38 ID:iEaWXPBK0.net
マジでつまんねぇわw
なんでゴミとやらなきゃいけないんだよw

493 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:49:22.74 ID:aIlCLfMR0.net
2桁ダメの味方見捨ててハイドしてもシアには見つかるわ毒ガスに引っかかってパルスで死んだり
ソロで馬鹿正直にやるのは馬鹿でしかないんだろうなあ

494 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:51:52.79 ID:4wYX8pES0.net
パーティ組む努力をしろっつうんならこんなゲーム辞めてやるわ
お友達同士で一生オワコンゲーやってろっつうね
他にやるゲームないから仕方なくやってただけなんだわ

495 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:52:18.52 ID:nLd+fafx0.net
>>485
バトロワは物資揃えなアカンのがめっちゃストレスだわ
ハンドガンばっかり落ちてるし武器の種類増えたのも有ってどうしようもない
アリーナは実装当初は良かったが度重なるPAD優遇調整で萎えた
6月末のアプデ前に戻してくれたら良いんだが

496 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:52:30.15 ID:Q7lYI/YE0.net
暴言吐き始めたら心が傷ついてる証拠だから休んだ方がいいよマジで
こんなイライラして負の連載積み重ねてもなんにもよくならんよ

497 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:55:32.74 ID:Kxg2FcDN0.net
マスターフルパとかもう接敵した時点で負け確定してるし本当に野良に人権ないな
土日の人が多い時間とかならそういうのと当たらんけどこういう時間しかできない奴はもう死ぬしかない

498 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 03:14:56.01 ID:uv5xoEKN0.net
万プラの俺がゴル1になったぜえ
覚悟はいいかあ?
明日には怪しいぞ

499 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 03:16:18.62 ID:Kxg2FcDN0.net
床ペロミサイルが生まれてしまう

500 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 03:18:20.69 ID:i75rKN9C0.net
もう少し気楽にやらんかいw
仕事でもないんやし

501 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 03:25:40.34 ID:14aBamgEa.net
padの配信始めてみて思ったんだが
俺ら一般プレイヤーレベルだったらキーマウのほうが打ち合ってて楽しいからやるってだけでもいいと思うんだが
プロがpad使わないのって利敵行為じゃないか?

502 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 03:27:16.43 ID:+U2/XQF90.net
パッドオクタンでディボーションつかってエイムアシスト押し付けてくるのうぜえ
これFPSじゃねーだろ

503 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 03:29:20.72 ID:/pSM/Fld0.net
ガイジアシスト最高ですなぁw

504 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 03:29:59.03 ID:DoRqTOez0.net
>>498
全く同じペースだわ

505 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 03:43:54.63 ID:j6vXzmKm0.net
padとかパラリンピック

506 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 03:50:11.97 ID:JmBV2JHH0.net
婆さんや、エイムアシストが強すぎない面白い他ゲーはまだかのう?

507 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 03:50:58.52 ID:PklyfLNa0.net
何言ってるの爺さん、チートを使っても検知されないんだから使うべきだっていつも言ってるでしょ(もう一人ダウンさせた)

508 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 03:52:12.17 ID:wRi2XKYV0.net
i7-4790
Gtx970
で144fpsでますか?

509 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 03:52:14.47 ID:XYgXk1y00.net
婆さん使いこなしてるやんけ

510 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:02:50.65 ID:90nU6eqL0.net
>>508
出ます。張り付きはしないけど

511 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:05:14.63 ID:Kxg2FcDN0.net
pc買うのは時期が悪い

512 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:08:08.91 ID:JmBV2JHH0.net
BTOじゃないとグラボが高すぎる問題がな
当サイトは大麻人3080super販売中
はやくグラボの値段落ち着いてくれアフィ

513 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:09:07.68 ID:i75rKN9C0.net
>>508
全部切ればたまにでるかも?くらい

514 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:09:54.11 ID:XYgXk1y00.net
今まで時期が悪いおじさんがネタで思い立った時に買えとか言われてたのに
ここ1〜2年の高騰で本当に時期が悪いのどうにかならんのかねー

515 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:13:34.63 ID:/pSM/Fld0.net
ガイスガイタンガイアの3連コンボ

516 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:20:47.57 ID:iEaWXPBK0.net
カジュアルやってもパッカスのマスターフルパみたいなのしかおらんのだけどw
エイムアシスト擦り続けてひまわり学級だなw
3人でvaloやったらブロンズにもなれないw

517 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:28:56.25 ID:eT/EWjiva.net
今プラ2なんやけど、プラ4ゴル4デュオに苦しめられてるんだがぁ?
なんでプラの底舐めてる分際でゴールドの底連れてくるの?
敵よりも味方の方が怖いってやばない??

518 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:30:40.86 ID:j6vXzmKm0.net
フルパ組めよ(^^;

519 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:30:44.36 ID:iEaWXPBK0.net
ゴミデュオパッカスしかいねぇじゃねぇかw
糞ゲーw
マジでくだらないわw
これアンインストールだわw
なんでオートエイムとやんなきゃいけないんだよゴミw

520 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:31:09.76 ID:J8sKi+DG0.net
>>496
エイムが悪いと心が傷つくから
エイムが良くならないと休んだ所で意味ないで
暴言吐く=プレイが上手くいかない、だから

521 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:32:11.14 ID:eT/EWjiva.net
>>508
何もない時は出た気がせんこともないけど、肝心の戦闘中は無理やで
戦闘中も144fps出したいなら、最低でもGTXの1000番台は必要

522 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:33:05.32 ID:Q7lYI/YE0.net
野良よりもゴールド4で連携取れる方がって感じなんじゃない?
ランク差あるduoで勝てた試しないからやめて欲しいけど🥺

523 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:33:54.72 ID:Q7lYI/YE0.net
>>520
エイム良くしたいならそれこそ体調整うまで休めよ

524 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:33:59.60 ID:eT/EWjiva.net
フルパ組むことプラ4ゴミがゴールド連れてくることはまた話が別なんだけど、ガガイにはご理解できないっマジィ??

525 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:35:10.71 ID:iEaWXPBK0.net
まあゴミゲーだからさw
アンインストールしようやw

526 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:36:06.96 ID:eT/EWjiva.net
>>525
せやな
ゴミゲーにムキになりすぎたわwww

527 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:39:40.91 ID:iEaWXPBK0.net
>>526
イラッときたらアンインストールよw
漏れはイラッとくるからランクも辞めたしこれからアンインストールしようかなって感じだw
ツマンネって感じw

528 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:40:00.49 ID:GE3B0Aj30.net
永遠に漁ってるゲェジ4ねよ

529 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:43:26.90 ID:iEaWXPBK0.net
>>528
それなw
アンインストールしようやw

530 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:50:00.74 ID:v2MMhapc0.net
アリーナの値段調整おかしいせいで実践の練習にならないのほんと無駄だわ
301とフラトラの値段Lスターと同じにしろ

531 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 04:51:04.58 ID:wRi2XKYV0.net
>>510

>>513

>>521

ありがとうございます参考にします

532 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 05:07:54.03 ID:AnIPtyx+0.net
オクタンでスナイパー使うやつマジで何考えてるの?
レイス居るならまだ最悪分からなくもないけど前線キャラで長物持つなよマジで
ロングボウ使いたいならパス使えや

533 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 05:17:11.51 ID:Pxw0XNgP0.net
野良ランクつれぇわ
前まではオクタンで行けたけどやっぱレイス安定か?

534 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 05:17:49.80 ID:iEaWXPBK0.net
アンインストールしたったw
この糞ゲーがw
最後に武器拾うのも面倒いからアリーナやったら敵パッカスフルパw
ダブハンとか付けちゃってんのw
ウイングマンでフルボッコにしてやったw
気持ちいいいいいいw
ゴミがw
ぽまえら漏れ消えるかもわからんけどちゃんとパッカス教育してやってなw
漏れがこのスレのパッカス教育係だったからさw
調子こいてたらちゃんとわからせてやるんだぞw
エイムアシストが無いと何もできないってなw
よろすくw

535 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 05:25:17.69 ID:v2MMhapc0.net
>>534
おう
また明日な

536 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 05:25:32.12 ID:i75rKN9C0.net
うーむ。壊れちまったか、、適当にやろうや。ゲームやぞ

537 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 05:27:41.27 ID:Kxg2FcDN0.net
毎試合マスターフルパにボコられてるとエンジョイwできなくなっちまうんや

538 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 05:28:27.73 ID:XYgXk1y00.net
まぁこのクソゲに使う時間を他に有効活用できると思うと
すべての住民に対し勝利したと言っても過言ではない

539 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 05:45:57.09 ID:Kxg2FcDN0.net
カジュアルでも漁夫待ちで初動戦わない奴増えてきたな
まあそりゃそうだよなパッカスアシストにしゅんとけさせられる運ゲーなんてしたくないし

540 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 05:59:27.98 ID:1BXtsYzNa.net
>>533
シアから逃げたいならレイスやなあ
HP見えるからジャンパで飛んでると野良でもフォーカス合わせてくるやつ増えたし

541 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 06:01:25.18 ID:1BXtsYzNa.net
チームで盛るならレイス自分の立ち回りだけで盛るならオクタンやな

542 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 06:15:40.53 ID:Kxg2FcDN0.net
残り10部隊で2000ダメでダブハンコースだったのに味方の二人を蘇生して建て直せなくてダメだった
はァ

543 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 06:25:04.74 ID:1v7sFAqF0.net
>>514
1660レベルでも5万近く行ってるからな
Sだと確定5万超え
5万でこのレベルしか買えないのはまじで無理

544 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 06:39:06.01 ID:Kxg2FcDN0.net
寝る前の睡眠薬飲むと
脳が覚醒するんだけど
もしかしてこれが健常者の普段の状態なのかなァ
発達の薬もらってこようかな
残り10部隊で2300ダメージとか初めてとったよ
味方死んでそれの立て直しで4000とれなかったけど

545 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 06:48:38.03 ID:XYgXk1y00.net
睡眠薬を処方されてる時点でデバフ付いてるじゃねーか
プレイヤーの疲労度、睡眠、食事とかで左右されるのに不健康はだめだぞ

546 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 07:25:36.19 ID:Hypq5Qld0.net
ぼくもドラッグでブーストしたいよお
健常者羨ましい

547 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 07:28:49.75 ID:Q7lYI/YE0.net
>>538
そうだなあ

548 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 07:51:23.42 ID:/8ZCgBoL0.net
そんな弱音ばかり吐いているとFPS依存の患者さんの餌にされるわよ
労せず自分が強者でいられるゲームに日夜依存し続けている真の障害者が、現実界の健常者をいたぶって障害者扱いできるのはゲームの世界だけなんだからね
あまり障害者の言うことを鵜呑みにすると自分で自分の劣等感を膨らませていくだけの救いようのない人間になるわよ

549 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 07:53:47.28 ID:fG0HLMqta.net
もしかして縦大さん怒ってる?

550 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 08:15:25.40 ID:M3m4wrln0.net
まぁそうムキになるなよ
apexはゲームじゃねえかw

551 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 08:28:03.25 ID:7oTHFtZWa.net
アリーナにオルタネーター下さい
オルタ安いしアイアンつよつよだしで序盤戦ちょうど良かったのに

552 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 08:29:32.95 ID:9lcCxbr8M.net
>>546
歌舞伎町に売ってるやろ

553 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 08:30:23.06 ID:1wyR4+nx0.net
今年の1月くらいにapexはじめたリアフレの戦績見せてもらったらキルレ3の平均900ダメだったんだけど上達早すぎない?
リアフレが才能あるのか自分が発達なのかわからん

554 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 08:53:02.50 ID:Q7lYI/YE0.net
>>553
適正があったんやな

555 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 09:06:26.17 ID:ic1oNTfZ0.net
パッドのほうが強いの明らかだよ
パッドは一定方向に進んでる相手に大して滅茶苦茶強いのパッド強豪プレイヤーの配信見れば明らか
マウスであんなこと出来るのいない

556 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 09:16:15.19 ID:0bfQ4Mw30.net
トレースだけならできるかもしれない
切り返しに対して完全にメタ張ってるアシスト挙動なのがダメ

557 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 09:17:59.75 ID:X+bMeMc30.net
今後もアシスト優遇ゲーが出ないとも限らないし色々なゲームで経験活かせることを考えたらApexでパッド慣らしておいても損はしないんだけどな
このスレは何故か親指グリグリするだけのパッドすら扱えないマウス拘りガイジが沢山いるけど

558 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 09:23:21.75 ID:Hypq5Qld0.net
エイムの言語化出来てる人の言うこと聞いたらフリック上手くなって草
これ初心者でもちゃんと上手い人の言うこと聞いてやってたら1年でエイム化け物になるだろこれ
はい人脈ゲー

559 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 09:25:27.74 ID:cgiZICE+0.net
genburtenが射撃場の一番遠い動く的にボルトで200以上ダメージ出せたら凄いよとか言ってたからやってみたら350余裕で出せてやっぱエイムアシストに頼ってるんだなと思った

560 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 09:31:19.37 ID:aIlCLfMR0.net
3タテするよりSRでチクチク漁夫キルパクする方が気持ちいいからパッド使えないンだわ

561 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 09:31:44.42 ID:uVPPjSJ9d.net
このゲームの人口が多い理由ってパッドが優遇されてるからなだけだよなぁ

562 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 09:32:42.23 ID:1wyR4+nx0.net
ゲームに限らずなんでも人脈が最強ですわ

563 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 09:33:10.53 ID:sfvIuGn/0.net
ランクでフラグメント降りする奴どういう思考してんだ
無限に敵来るんだが

564 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 09:35:27.47 ID:ic1oNTfZ0.net
一番遊びやすいって点で言ったらquake championのチームデスマッチが一番簡単
ロケットランチャーぶっ放してればどんな上手いやつが相手でも1キル2キル出来る
でも世界で一番過疎ってるFPSなのが現状

565 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 09:55:54.20 ID:ic1oNTfZ0.net
今のapexは正直言って下手くそでも喜びが得られるゲームではなくなってると思うよ
なんで未だに人気保ってるか
他のゲームがないから
BO2BF4シージオーバーウォッチのように毎年人気作が生まれてた時代のほうが健全ではないか
apexは多分来年も覇権だぞ

566 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 09:59:25.41 ID:uVPPjSJ9d.net
>>565
パッドで説明が付くからなぁ
パッドでできなきゃ芸能人もやらんからな
自然とアシスト消すが正解なんだろうけ

567 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 10:03:22.24 ID:nLd+fafx0.net
>>566
それは俺達の希望であってEAにとっての正解じゃねえよ
BF発売と同時にマウス禁止してくれねえかな ずっとAPEXに人口が溜まってても困る

568 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 10:06:10.52 ID:zyDDwmkC0.net
>>565
今年から来年で新作FPS結構出るからなあ
スプリットゲートと中華バトロワが出たばっかだし

569 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 10:08:43.82 ID:ic1oNTfZ0.net
BF2042はPS5が流通してないから爆死確定だろうな
あのゲームは初動が全てだから

570 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 10:09:34.69 ID:nLd+fafx0.net
バトロワもアリーナみたいに購入制にしてくれねえかな
床にクラフト材料大量に落としていつでも購入可能にしてさ
レプリケーター廃止で

571 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 10:09:53.80 ID:fn4U1vlK0.net
エイムアシストの無いCSGOやPUBGの方が人口多いんだからエイムアシストは無いほうが正義なのでは?

572 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 10:10:19.14 ID:nLd+fafx0.net
>>569
プレステ諸悪の根源だよね

573 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 10:14:09.55 ID:YyAf0NCR0.net
V最協のメンバー一覧とか見るとほとんど全員ダイアとかなの凄すぎんか?
女性Vでもマスターちらほらいるし

574 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 10:17:43.68 ID:0bfQ4Mw30.net
>>564
あのゲームマップもQLやdiaboticalとかと比べたら実質二層構造までに抑えられてて全然簡単な方なんだよな
apexも複雑な構造が混じってくるとよくわからなくなってくるよな

575 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 10:21:11.10 ID:0bfQ4Mw30.net
>>571
エイムアシスト云々だとシージがゲーム機としては珍しくアシストないんだっけ

576 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 10:22:52.61 ID:nLd+fafx0.net
>>573
放送だけでダイヤまで行ってるんか?流石にそれは無い?

577 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 10:26:04.94 ID:Pgp9cAYN0.net
>>573
縦大がすごいw

578 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 10:32:12.34 ID:FvEdqY4z0.net
>>557
マウスこだわりガイジって発達みたいでいいね

579 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 10:46:21.88 ID:xVQOxIk3r.net
一応元マスターだけどプラ1から露骨に敵のレベル変わるんだけど気のせい?
その割には味方はゴールド連れたデュオとか来たりしてクソきついんやが

580 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 11:01:41.36 ID:iOhuzZKDp.net
>>573
ダイアって前からそうだったけどランクシステム変わってから更に誰でもいけるようになってるじゃん
そんな驚くことか?
ダイアスタックガイジのガイジたる由縁はさらっとダイアまで行けるのにそこからマスターになれない頭の悪さにあるんだぞ

581 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 11:03:30.23 ID:iOhuzZKDp.net
>>575
CS機でいえばpubgもないはず
apexのコンバーター騒動の時に調べてみたらシージでもpubgでも同じようなこと起こってて改めて家ゴミキッズの民度の低さを目の当たりにしたわ

582 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 11:11:24.31 ID:XlmUjVmpd.net
誰でも行ける(上位5%)


大学で言うと東北大経済
日本人男性の身長で言うと181cm


ダイ4でもこれ

583 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 11:13:14.10 ID:iOhuzZKDp.net
縦大には辛かったかwww

って家ゴミキッズじゃねぇか
CS機のスレに帰れ
ダイアスタックガイジが健常者面して物事語るんじゃねぇぞ

584 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 11:13:47.00 ID:wRi2XKYV0.net
>>559
それは視聴者のレベルに対して言ってるだけでgen自信は余裕で390弱出してるよ

585 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 11:26:50.86 ID:nXkC6uLZa.net
>>579
プラ&ゴル(先にダイヤになったスマーフ)の配信見てたら
プラゴルだとプラ1引きやすいから楽だわーとか地獄みたいなこと言ってたな


586 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 11:27:51.03 ID:E1YF2mKXa.net
上位5%っていうけど分母はどうなんだろう?
シーズン中ログインすらしてないアカウントも含めるんか?

587 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 11:30:50.34 ID:dqsFsqaQ0.net
>>586
5時間以上プレイしたアカウントだから殆どランクやらないようなのも含まれる意味のない%だよ
そもそもダイアが何%とか縦大の常套句なので相手にする価値なし
中級者スレにも行かずここに常駐してる時点でガイジ確定だからな

588 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 11:34:47.91 ID:M3m4wrln0.net
まぁ
即マッチングはゴールドプラチナ帯までだしな
ダイヤから明らかにユーザー少ないってのはわかるはず

589 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 11:35:32.23 ID:XlmUjVmpd.net
ダイヤ1ともなると上位0.5~0.8%なんで偏差値で言うと75

大学なら京都大学法学部後期、東京大学理科三類
日本人男性の身長で言うと186cm
年収で言うと790万円

まぁ、スタンダード

590 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 11:35:55.73 ID:E1YF2mKXa.net
中級者スレP4〜D4しか書いてないけど
P4〜ソロD4キャリマスみたいにテンプレ直さないと一生ここにいそう

591 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 11:38:16.88 ID:M3m4wrln0.net
ボルトなら200以上サクサク行けるっしょ
r99とかなら無理そうw

592 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 11:40:32.15 ID:nLd+fafx0.net
>>589
離散+京大法学部後期と186cm年収790万が同じ割合な訳ねえだろ

593 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 11:43:11.70 ID:i0WoypiNd.net
アリーナランクのポイントのシステムどうなってるんだ?
味方が低レベル雑魚でも自分の取得ポイントに関係ないのか?
そうだったら何のための裏レートなんだよ

594 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 11:44:53.36 ID:juxinZEl0.net
アラフォー婚活女子並に普通のハードル高くて草
なんか珍しめのプロバイダの奴が縦大連呼し出したしお客さん感半端ないな

595 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 11:45:18.17 ID:XlmUjVmpd.net
>>592
と、思うじゃん?
年収身長は30歳全男性国民、大学受験は大学受験者だけだからな

596 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 11:46:17.42 ID:aIlCLfMR0.net
今日本のニートは人口の0.7%くらいだからまあ妥当だな

597 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 11:46:59.12 ID:XlmUjVmpd.net
わーくには令和の新卒でも過半数が中卒高卒短大専門卒で占められる低学歴国家なので…

598 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 11:50:26.94 ID:M3m4wrln0.net
日本は医療系の専門卒強いしな
普通に高収入だしな放射線医療技師とか

599 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 11:53:25.03 ID:WK3pvu7Ad.net
最近ランク潜っても時間の無駄に感じてしまってすぐに辞めちゃうわ

600 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:02:30.39 ID:fG0HLMqta.net
プレイ時間度外視で上位5%とかいってんのキツw
赤ちゃんとか小学生も含めて身長170cmは高い方とかいってんのと同じwwwwwwww
ダイヤを身長で例えるなら150cmくらいが妥当wwwwwwww
女の子もよく言ってるやん
縦大キモい って

601 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:04:47.58 ID:fG0HLMqta.net

結局縦大は女の子には敬遠されスレではいじめられゲームではボコられるだけの負け組よ

602 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:06:56.25 ID:fG0HLMqta.net
今日ソロカジュやってたら 爪ダブライフラインと2万キルタテハンダイヤレイスとマッチングした
ライフラインが女の子だったみたいでVCで「うわ縦大キモッ!」っていってた 
女の子だった

俺「2万キル縦大きついっすねw」

女の子「縦大ほんとキモいです この人0ダメで死ぬんだろうなあ」

次の瞬間

縦大レイス「撃ってる!!」ババババババババババババババババババ

縦大レイス「撃たrダウンしてしまった」
チーン

女の子「よわw」

2万キル縦大レイス効きまくって切断
この後女の子と一緒にチャンピオンとって一緒にデュオデートしてオナ電した
今日デートする約束もしたから そろそろ寝るよ おやすみザコカス縦大クソガイジの諸君

603 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:08:07.04 ID:fG0HLMqta.net
縦大レイス
3万試合2万キル
縦ハン ダイヤ アサシンバッジ
一丁前にクナイ持ち

604 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:12:25.39 ID:uVPPjSJ9d.net
ダイヤまでなら20時間〜30時間ぐらいで到達するだろ
子持ちだけど余裕だぞ

流石にこれ以上は家族サービス諦めないといけない

605 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:12:33.20 ID:QFXv3N4N0.net
プロとかが練習してないよっていうのって
本気で練習するやつが増えちゃうと自分のライバルが増えるから嘘言ってるだけだぞ

606 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:12:47.50 ID:XlmUjVmpd.net
女の子好きすぎ問題

607 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:13:39.32 ID:ByDqWIcS0.net
コンプレックスの塊みたいなやつが多いなこのスレ

608 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:13:41.76 ID:fG0HLMqta.net
スキルマッチによりごく稀に出現する伝説の

「縦大サーバー」



60人全員縦大

全員棒立ち全外し

撃ち合いが始まってもお互いずっと0ダメで弾切れるまで撃ち合い

最終安置まで20部隊60人生存

安置ダメージで59人死亡、運が良かったパーティの一人が0ダメで勝利

609 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:14:06.81 ID:M3m4wrln0.net
まぁ
ココはみんなの自由帳ですからw

610 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:15:25.00 ID:z8QeUDBBM.net
意味不明のマウントバトルを繰り広げるFPSはapexだけ

611 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:16:36.55 ID:XlmUjVmpd.net
毎日1時間(約3試合)やっても1ヶ月近くかかるやんけ
出来ない日と半々だとして1ヶ月半、ほぼスプリットギリギリだね

612 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:18:22.63 ID:QFXv3N4N0.net
ボクシングで練習しないプロなんかいるか?
ゴルフで練習してないプロなんかいるか?
射撃で練習してないプロなんているか?
プロってそのゲームでうまいやつが集まってる中での競争だから
元からうまくても練習がいるんよどっちにしても

613 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:18:53.08 ID:fG0HLMqta.net
ここは縦大が来て良いスレじゃないぞ
縦大は荷物まとめてさっさと出てけよ〜〜

614 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:20:31.86 ID:QFXv3N4N0.net
でもプロの中でも駄目なプロ弱いプロ勝てないプロは練習ただサボっている可能性がある
そもそも練習がもう楽しくないやる気が出ないようじゃそいつはもう勝てない可能性が高い
それ以外は練習してるけど何らかの理由で隠したいプロ

615 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:21:06.99 ID:BH9k9ydz0.net
縦大煽りでピキってる縦大なんておらんやろ
おらんやろ?

616 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:22:17.60 ID:fG0HLMqta.net
このスレに縦大はいないはずなので

617 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:23:08.40 ID:QFXv3N4N0.net
特に現状勝っているプロの場合は
練習しまくるうまいやつが増えると自分の将来の収入や地位がおびやかされるので
他人には練習させないことが一番のメリットになる

618 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:26:08.22 ID:aachsfPFa.net
プロで練習しないよって言ってる奴そんないる?

619 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:27:33.68 ID:QFXv3N4N0.net
いる

620 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:27:59.05 ID:v6Ipsbfa0.net
練習いらないって言う方がキッズにウケるからそう言ってるだけだろ
配信終わったら裏で練習してるよ

621 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:30:40.89 ID:nDrpSCIw0.net
apexは本番が練習やろ
爆破系は練習したりするけど

622 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:31:04.22 ID:juxinZEl0.net
レス飛び出したけどまた来てんのか

623 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:33:02.82 ID:rg1ESeoc0.net
たまに自分のプレイ動画見返して見ると視点移動の雑さに気づかされるな
なぜか地面や壁の方に視点が向いてるわ

624 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:37:19.85 ID:NtvnVAFRd.net
>>579
正確にはプラチナ2からだろうな
プラチナ3までは基本は理解してる奴が来るが、2以上になると敵3人全員自分が倒せないと厳しい

625 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:40:33.63 ID:xVQOxIk3r.net
>>624
なんだろう
プラ4〜2までは多分難なくいけるんだけどプラ1から露骨にレベル変わるんだよね

626 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:41:01.82 ID:XFuFdQL80.net
パッカスがパッド使えなくてマウスに逃げた雑魚扱いしてたアルブラって結局普通にパッド使ってるんだな

627 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:45:21.46 ID:v6Ipsbfa0.net
プラ4 プラ2 プラ4
野良ってこんな感じのマッチ多くない?
今まで上手い人にキャリーして貰えたのがランク上がると今度は自分がキャリーする側になってしんどくなる気がする

628 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:45:51.90 ID:8eciy2+5a.net
無事プラ4に到達したわ
今まで使ってなかったキャラとスナの練習するからよろしく

629 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:47:03.98 ID:fG0HLMqta.net
縦大「ダイヤは…上位5%なんだ…俺は…強いんだ……」

630 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:48:09.27 ID:fG0HLMqta.net
ワニャ…

631 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:48:51.00 ID:NOV7eXzxa.net
プラ4プラ4ならまだいいわ
現実はプラ4ゴル4

632 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:51:46.74 ID:fG0HLMqta.net
おい縦大

633 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:53:28.31 ID:XlmUjVmpd.net
ゴル4てプラチナに入る事あんのか

634 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:55:20.61 ID:kO9M/CU4a.net
>>633
俺今プラ2やけど、余裕でプラ4 がつれてくるぞ

635 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:56:31.19 ID:xVQOxIk3r.net
一日でプラ2からダイヤまで上げようと思ってたけど計画がダダ崩れで仕事にも集中できねえ

636 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:57:20.40 ID:fG0HLMqta.net
熱血WANYA魂

637 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:57:24.75 ID:lYJ74Rps0.net
撃ち合い強くなるためにカジュアル回すか
プラチナに上がってもこのままだと通用しない気がするな

638 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 12:58:05.76 ID:fG0HLMqta.net
縦大が高いデバイス使うのとてももったいない

639 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 13:03:46.10 ID:lYJ74Rps0.net
とりあえず目標は平均与ダメ400以上にしてキルレも1.0以上にしたいな

640 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 13:14:23.67 ID:Q7lYI/YE0.net
才能がないと人脈に頼るしかないからな
顔が良ければ人は勝手に寄ってくるし

641 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 13:44:51.28 ID:Kxg2FcDN0.net
>>639
ちーちゃんが確かそんくらい

642 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 13:54:21.32 ID:c3Qr3bUYd.net
>>617
そら学校のテストで
オレ全然勉強してねーー笑
ってホラ言う奴と同類レベルのことやし

643 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 13:56:51.13 ID:18VitK9Pa.net
マジで弓使ってる奴減ったよな。

644 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:00:34.12 ID:gooxk3di0.net
ボセック元の性能でケアパケ入りさせてトリテ戻さんかい
弓含めてドロップが邪魔でしかないわ

645 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:01:37.58 ID:Ft4g6ahsa.net
弓はスタック数も含めて初期性能に戻さないと誰も使わんぞ

646 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:03:05.27 ID:c3Qr3bUYd.net
>>565
負けた原因を他人に責任転嫁出来るゲームだから
あと運ゲーパーティゲーム

オレは悪くない、と自分の下手さを誤魔化せるゲームだから

だから海外よりも日本人に凄く受けてるゲーム

647 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:03:39.93 ID:2kWbr93Ka.net
>>644
それいい。
私はオルタ戻してほしい。見た目が1番好きな武器だったからお気に入りで弱くても使ってた。

648 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:03:55.45 ID:zAJozhXQa.net
最近デスボにライトアモなさすぎだからR99にブーステッドローダーつくようにするとかG7微強化とかして調整してほしい

649 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:04:52.40 ID:v2MMhapc0.net
ベビエナ大好き運営が弓なんて叩かれまくったものを元に戻すわけない
てかライトの価値が低いのをなんとかしろよ

650 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:06:07.21 ID:c3Qr3bUYd.net
apexは負けた原因を他人に責任転嫁出来るあと運ゲーパーティゲームだから流行ってる
特に陰湿な性格が多い日本人にはな

負けてもオレは悪くない、と自分の下手さを誤魔化せるゲームだから負けても心折れずに長続きできる

だから海外よりも日本人に凄く受けてるゲーム


これテンプレ用な

651 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:06:32.95 ID:KnaHGTkJp.net
トリテがマークスマンカテゴリになってエネアモアイコン化して砂スコ付けられなくされたんだしもう砂アモ消して初期の弾カテゴリに戻した方がいいんじゃないか

652 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:08:56.99 ID:c3Qr3bUYd.net
弓と弓の弾はサプライボックスを無駄に圧迫させるだけのゴミ

653 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:09:36.10 ID:gooxk3di0.net
>>647
弓含めてじゃなくて矢含めてだった失敬
オルたんには初動と301迄のアタッチメント入れとして助けられていたので
私もケアパケ入りには困っており釈放を願っております
今のままプラウラーぶち込んでオルたん返して

654 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:10:54.20 ID:v2MMhapc0.net
ランページがライト武器ならだいたい解決する
ベビエナにばっかり偏らせ過ぎ

655 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:13:35.59 ID:c3Qr3bUYd.net
でもランページ使うならg7でいいやってなってきてるな

テルミットランページ使う機会ないしフラトラの方がマシって最近感じてきた

656 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:14:59.21 ID:c3Qr3bUYd.net
この環境ならライトはハンポ返してもええレベルやろ

657 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:15:32.95 ID:wfTwS/+5d.net
前シーズンがライトしか要らね、だったので…
てか今でも当たらんでバカ撃ちするからLMGが強いだけでしっかり当ててくならライト強いしな

658 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:15:57.07 ID:8Y3uBqPUd.net
ヘヴィって癖のある武器しかないから縦大は扱えなくて辛いよな…w
WMフラトラと縦大じゃ持て余すもんなwww

659 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:17:32.46 ID:JmBV2JHH0.net
弓とセンチネルアタッチメントのデッドアイズいらんから
ハンマーポイントかセレクトファイアかダブルタップトリガー返してくれ

660 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:17:37.55 ID:v2MMhapc0.net
>>657
むしろ前シーズンはヘビーしかいらないでしょ
前線にボルト持たせて後ろ二人がフラトラスピファで安パイ

661 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:18:14.56 ID:xVQOxIk3r.net
ちーちゃんって流石にマスター行ってないでしょ

662 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:19:28.81 ID:ZI2uYkqEa.net
プラウラー使う時は貴重なヘビアモをランページで消費したくないからG7やロングボウ握ってるわ
ランページ自体は弱くないんだけどな

663 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:19:34.75 ID:Ft4g6ahsa.net
だから運営が「プロの文句はノイズだから強い武器を出して爽快感を追求します」と言えばいいんだよ。そうすれば支持を集める

664 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:21:58.85 ID:RyYssjeX0.net
>>650
負けたとき文句言ってるやつを格上二人で挟んでフルパ組んだら敵に文句垂れだして笑ったわ

665 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:23:15.55 ID:l+ol5/o1d.net
ランページのチャージ状態のDPSって何位くらいなんだ

666 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:25:31.09 ID:1wyR4+nx0.net
フラトラしか持ちたくないからヘビー武器もう増やさんでくれ

667 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:30:24.83 ID:wfTwS/+5d.net
>>662
ランページの弾消費少ないしヘビー補充しやすくて240-300だけ持てば良いからヘビー2個持ち普通だぞ

668 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:32:34.09 ID:wfTwS/+5d.net
>>660
ボルトもスピファも2シーズン前でしょ
弱体喰らい過ぎて誰も持ってなかったよ
フラトラは安定してたけど

669 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:34:35.32 ID:c3Qr3bUYd.net
>>664
だからその文句言う奴もapexを長続きして遊べてるんやで

これが格ゲーだったり、ソロ対人ゲーだったら100%辞めてる

670 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:35:19.32 ID:KnaHGTkJp.net
弾薬間での需給バランス込みでの話してるのに唐突に湧く縦大連呼マンって中身プラチナに上がることすら厳しいタイプのキッズなの

671 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:36:54.08 ID:c3Qr3bUYd.net
縦大くんは我らに必要なおもちゃ

672 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:40:03.61 ID:Kxg2FcDN0.net
タテダイが居なくなった未来の世界線
そこには虐げられるs8マスターの姿が!

673 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:43:34.69 ID:etvQEZuha.net
ライトに文句言うのは縦大というの理屈ではわかるけど301が一番安定して勝てるんだからライトアモ欲しいよ俺は
プロも使えるんなら301じゃなくてフラトラ使えってのが一般的な意見だし遊びや間に合わせ以外でライト拾わなくなってきてるんだろうけど

674 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:45:45.40 ID:0bfQ4Mw30.net
ランクマ勝っても全然増えないの多分格下相手しかマッチ相手が見つからんかった場合なんだろうな

675 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 14:52:11.18 ID:xVQOxIk3r.net
アリーナランクは1回わざと負けてから勝つと貰えるポイントが増えるっていう欠陥システムらしいね

676 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 15:03:38.56 ID:c3Qr3bUYd.net
>>675
クソゲー

677 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 15:08:26.39 ID:M3m4wrln0.net
外鯖行くとスキルマッチリセットになるしな
ガバガバだよアリーナランクマw

678 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 15:17:44.22 ID:GVLyEYqsM.net
お前らーーー!!!
今日もワニャってるか???

イェーイ!!

679 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 15:18:40.94 ID:yYz1E+nTa.net
マジで好きこれ
https://i.imgur.com/gUEARTz.jpg

680 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 15:22:52.56 ID:yYz1E+nTa.net
縦大「紫マガカービンかランページないと戦えません!」

681 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 15:37:55.43 ID:ZE6paR7n0.net
っしゃあ!アリーナもマスターきた〜

682 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:00:08.28 ID:Se6+lZw90.net
>>673
状況を選ばない武器って実はめちゃめちゃいろんなトコで恩恵あるんだけど、それに気付きにくいからなー
ランページずっと使い込んだあとにフラトラ持って痛感したわ

683 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:02:08.48 ID:hPwXZpxdM.net
フラトラ中距離マウスだと安定するしな
マジ強い

684 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:03:31.99 ID:yYz1E+nTa.net
フラトラに1ー2倍付けるとなんかめっちゃ強い

685 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:03:48.92 ID:nDrpSCIw0.net
PADの無反動レーザーフラトラには勝てん

686 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:05:29.13 ID:fn4U1vlK0.net
エネアモにリコイルがめちゃくちゃ激しいけどチャージタイムの無いDPS220くらいのARを追加してほしい

687 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:06:46.64 ID:Se6+lZw90.net
フラトラは弾がデカイのか謎に当てやすさあるよね
ランページはたぶん弾速は似たようなもんだけどちょっと小さいっぽくて、強化で大きくなってる臭い
テルミ使えればフラトラの上位になれるんだけどカバンがなー

688 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:07:55.84 ID:906EQ3Nqd.net
冷静に考えるとエネアモ系軒並み反動強いの謎だよな
少しづつマシになってるけど

689 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:14:45.37 ID:u7ZLxXYF0.net
アブデ直後は「この武器強すぎる。こっちも強くなりすぎ。これもヤバイ」
とか調整武器が話題になるけど
今のプレマスランク配信観るとほとんどのプレイヤーが「301・フラトラ+EVA8」だねえ

690 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:17:42.35 ID:Q1tvzeMJ0.net
初心者スレに書かれてることかもしれないけどプラチナまでって苦労して上がった方がいいのかもしれないな
ソースはプラチナを3シーズンも続けてやっとダイヤデビューした俺
初心者の頃は-12や-24失うのも怖いから順位ポイントで稼ごうと思うだろうけどシルバー4床ペロゴールド4床ペロ続けるつもりでガンガン接敵しにいく方がプラチナ以降楽になれるかもね

691 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:18:02.47 ID:gooxk3di0.net
結局evaに落ち着いてるのが一番やべえわ
早くマスティフとPK強化しろ

692 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:19:09.44 ID:nDrpSCIw0.net
シア「…」
シア「あっ…ダウンした!」
シア「ピンピンピン」

こいつさぁ…

693 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:22:47.99 ID:gQOYnVjA0.net
すみません、質問です
このゲームってまだやってる人いますか?

694 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:27:04.50 ID:/pSM/Fld0.net
オクタンがウォールハックしながら高速移動で吸い付きプラウラー近距離で押し付けてくるゲーム

695 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:30:08.88 ID:l+ol5/o1d.net
WARZONEを下した覇権ゲーぞ

696 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:30:53.95 ID:v2MMhapc0.net
未だにツイッターやショートでエイム部分だけ切り抜いたPAD動画にエイム良いですねってコメント付いてるの見るとクソデカ溜息ついちゃう

697 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:38:21.82 ID:ugWwlr0C0.net
5試合連続2人とか
過疎は構わないがそれならBOTを導入してくれ

698 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:39:16.60 ID:gDYj3IMfd.net
>>697
ポイント減らないし増やすチャンスじゃん

699 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:41:53.56 ID:YsCIbrqx0.net
ダイヤ4盛れねー
今シーズンレベル高過ぎんか

700 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:42:58.67 ID:DtwYj0ez0.net
パッドにエイムもくそもないやろ

701 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:44:50.91 ID:DtwYj0ez0.net
二人スタートなら開幕自殺安定
味方が逃げたらタバコでも吸って死ぬのまっとけ

702 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:45:32.64 ID:nDrpSCIw0.net
マジでシアの中身バトルだわ
ゴミシア引いたら負け

703 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:45:46.89 ID:xVQOxIk3r.net
>>677
それダイヤになっても鯖変えて雑魚狩り可能ってこと?

704 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:46:49.74 ID:c3Qr3bUYd.net
>>690
ガンガン接敵というか

戦うべきとこと戦いを避けるべき所の区別が分からない限りバトロワ系に伸び代はない

無駄な銃声を如何に抑えるか分かれば楽

まあ固定向きだけど

705 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:50:04.52 ID:djYxiWBwp.net
>>701
ランクマでなぜか2連続完全ソロ引いて東京鯖に見切りつけた

706 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:53:47.53 ID:tqdPZkyj0.net
ツイッターで爪ダブとったってリザルト載せてた女がその後クリップあげてエイムがクソすぎて代行疑われてるのめっちゃ笑った

707 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 16:56:47.92 ID:Q1tvzeMJ0.net
>>704
そのために傷が浅いうちに戦いまくるといいかなって思う
最初はわからないんだしさ
ガンガン攻めてガンガン死んでシルバーやゴールドの底舐め続けて
そうしとけばその判断伸びるだろうし初心者スタートでも一年以内にマスター行きも夢じゃないかも

708 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:05:04.37 ID:Q1tvzeMJ0.net
>>696
ため息つくと幸せ逃げるぞー

709 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:22:14.09 ID:7VbMn9dG0.net
プラウラーがほんとにいらない
一生ケアパケに引っ込めといてくれよもう
BF3の修正前のアバカン並につまんねえんだよ
モグラ叩きが嫌だからみんなこのゲームやってんのに

710 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:24:30.53 ID:nMywXfpT0.net
>>695
やっとオワコンから脱出したな
覇権じゃなければオワコン
東大じゃなければ学校じゃない

711 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:24:33.09 ID:gNJCYz7Ld.net
言うほど見ない気がするけどなプラウラー
Lスターとevaの方が見る

712 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:27:07.99 ID:DtwYj0ez0.net
女の子いじめるの許せない

713 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:30:47.11 ID:7VbMn9dG0.net
apexってe-Sportsとしての格未だにロケットリーグ以下かよ

714 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:33:34.64 ID:7VbMn9dG0.net
padまじで気持ち悪いな
あの特有の視点の動きがまじで鳥肌立つわ

715 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:34:15.25 ID:QFXv3N4N0.net
Timmyがワンストリームでプレデター行く配信で36時間やってるけど
まだダイヤ2 昨日見たとき24時間でダイヤ4かなんかだったと思うけど
もうこれ無理だろ

716 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:34:56.31 ID:v2MMhapc0.net
バトロワってルールが完成され過ぎてゲーム上手いだけの奴がやっても面白くないからな

717 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:42:44.36 ID:lYJ74Rps0.net
エヴァよりピーキーのほうが使いやすいな

718 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:43:39.81 ID:wEfemgIM0.net
もしかして過疎ってる?
結構な頻度で同じやつと味方になるんだけど

719 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:44:20.59 ID:7VbMn9dG0.net
回転率が滅茶苦茶いいだけでapexってそこまで人口おらんよ

720 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:46:43.50 ID:c3Qr3bUYd.net
>>713
運ゲーわいわいパーティゲームに競技性を求めちゃいかんよ

ヴァロみたいに漁夫要素無し1チームvs1チーム系じゃないと意味ない

ワンチャンアリーナ路線ならしかないよ
でもヴァロあるからやっぱ無理やな

721 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:47:57.62 ID:PklyfLNa0.net
pubgで成立してたっぽいしそういう問題じゃな胃と思うけど

722 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:48:23.27 ID:7VbMn9dG0.net
apexのプレイヤーの流動性すげぇよ
1マッチ3分もたったら半分抜けてるから

723 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:48:46.24 ID:7VbMn9dG0.net
アリーナこそ一番の糞でしょあんなもんパッドしかやってないよ

724 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:48:57.60 ID:c3Qr3bUYd.net
ってかプロやストリーマーでさえapexは接待目的のお祭りゲーという立ち位置でやってるんだからeSportsなんか無理やろ

725 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:51:24.86 ID:c3Qr3bUYd.net
>>721
パブは業界初のバトロワ系eSportsって言う新しい挑戦的な立ち位置でいっとき盛り上がっただけでそれ以降のバトロワ系eSportsなんか大成功したタイトルないやろ

726 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:51:53.96 ID:FkIFD7KRp.net
真面目にapexプロとして活動してるやつ馬鹿にしてんのか?まあ別ゲームで通用しなくなった奴らの逃げ先みたいな面結構強いけど

727 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:51:54.47 ID:yswEgMjR0.net
>>724
「esports(=ゲームのプロ化)無理」なのに「プロでさえ」ってどういう事?
プロがいるのにプロ化無理って何?

728 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:52:45.18 ID:c3Qr3bUYd.net
>>723
まあクソやな
そもそもapexがPAD優遇タイトルの時点で競技性皆無やし

結論ついてたわ

729 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:53:40.41 ID:PklyfLNa0.net
>>725
いうてパブ以降の目だったバトロワがapexぐらいしかなくないか

730 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:54:44.56 ID:3ajEURT70.net
俺はapexが廃れた後に別ゲーでまろんさんがどんな活躍を見せてくれるか楽しみにしてるよ

731 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:54:52.86 ID:1wyR4+nx0.net
極端な話だとlolとcsgo以外のesportsやってるやつは逃げたと言われてるよね

732 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:55:15.94 ID:nLd+fafx0.net
>>723
パッドさえいなければ最高のコンテンツ

733 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:56:17.25 ID:c3Qr3bUYd.net
>>727
他のタイトルでプロ活動してるプロ

734 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:57:14.24 ID:c3Qr3bUYd.net
>>729
あとはフォートナイトそれくらい

735 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:57:33.50 ID:7VbMn9dG0.net
ポーランドルールとかいうのがまず馬鹿げてるよな
プレーヤーは苦痛で視聴者は退屈

736 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:58:00.17 ID:nLd+fafx0.net
>>729
フォートナイトとWAR ZONE

737 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:58:09.88 ID:nDrpSCIw0.net
esportsの基準はリーグ戦みたいなのやってるかどうかを目安にしてる

738 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 17:59:22.37 ID:PklyfLNa0.net
フォトナ忘れ取ったわw

739 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:00:46.89 ID:SEIguQCt0.net
競技性薄いのは分かるけど大会でも上位にくるのは毎回同じチームだし最低限保たれてるんじゃね

740 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:03:59.18 ID:v6Ipsbfa0.net
war zone初めて聞いたんだけど有名なん?
valoみたいにここで人気なだけ?

741 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:06:21.51 ID:+U2/XQF90.net
そらプロシーンにエイムアシストあるゲームなんて
他からしたらお笑いでしょ

742 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:07:14.65 ID:nDrpSCIw0.net
CODだし有名だろ
Twitchでも割と上位取ってた

743 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:07:17.61 ID:c3Qr3bUYd.net
オリンピックだって運要素ある競技批判されたやんけ
当日馬ランダムでレース出るとかいうカスみたいな競技


普通のスポーツでさえ運要素ある競技は流行らないんだからeSportsでも成功するの厳しいだろと言う話

744 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:10:40.07 ID:fn4U1vlK0.net
>>741
APEXより遥かに格上なフォートナイトにもエイムアシストあるしCODはむしろパッドしかプロシーンでは使わないといけない

745 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:10:54.16 ID:k2GxMFvKd.net
WARZONEは北米では1番人気のバトロワだぞ
そのWARZONEに北米でAPEXが初めて勝ったから話題になった訳で

746 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:10:56.61 ID:nLd+fafx0.net
>>740
日本だとあんまり流行らなかった

747 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:12:31.80 ID:k2GxMFvKd.net
企業的にはゲームはpadでやって下さい!ってのが最近の流行りだしな
色々恩恵あるもの

748 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:13:19.01 ID:nLd+fafx0.net
>>747
そう言われたらコンバーター使うしかねえな

749 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:14:31.40 ID:c3Qr3bUYd.net
apexは勝ち負けよりエンタメ重視を提供するストリーマーのが相性良いな

勝敗、戦績、数字、結果が全てのプロ活動には不向き

750 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:21:19.22 ID:nMywXfpT0.net
観戦って視点だとFPS系競技って結局エイムの速さと正確さ勝負でスーパープレイみてもエイムすげえが大部分だわ
観戦するなら総合格闘技やサッカーなどより色んなタイプのスーパープレイが多い競技見てしまう

751 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:21:54.23 ID:Zd8RVdCMd.net
warzoneもチート多かったからな
APEXより楽しかった

752 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:22:56.81 ID:Cd5yNA7uM.net
パットガーは最低限マスターになってからで頼むわ
それ以下は才能ないから

753 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:23:27.71 ID:fn4U1vlK0.net
ウォーゾーンはAPEX以上にチーターがヤバいらしいがウォーゾーンが衰退したらプレイヤーと共にチート開発者もAPEXに移住してくるという

754 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:23:53.29 ID:DtwYj0ez0.net
縦大とかマジ才能ない

755 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:27:06.09 ID:8+SQiZiD0.net
Warzoneはチーターの量がApex以上だよ
あまりにも酷すぎてWarzoneの配信者がApex本腰入れるレベルでやばい
Apexでチーター多いとか笑っちゃうんすよね
Warzoneやってみ?
Apexなんてチーターいないじゃんwってなるから

756 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:28:59.14 ID:nDrpSCIw0.net
>>750
なんのゲーム見てるか知らんけど大抵エイムの前に有利取れるよう色々やってる
そこが分からないと楽しくないな

757 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:31:02.55 ID:7VbMn9dG0.net
インペリアルハルが強くなるにはランクもカジュアルもソロでやれとか言ってたけど真逆なんだよな
そもそも弱いやつはパーティ組めないんだから

758 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:31:03.69 ID:PklyfLNa0.net
そもそもリング3,4程度から安置読み外れてたチームがリングに入るために収縮開始を合図に一気に移動し始めて近接ファイトが始まるゲームでそうなったらエイム力で勝つだけのゲームなのに
そこをPADで解決してるんだからまあ競技としてバカにされるわな
公式大会で0.4オートエイムが強い!w競技です!wとかギャグかよと

759 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:35:10.40 ID:hrj7J4WI0.net
YOSIOってIDのやつにおめーのせいでマスター上がれなかったじゃねえか!って暴言吐かれて草
ごめんねよしお君

760 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:37:53.73 ID:nMywXfpT0.net
>>756
それはそれで楽しんでるよ
ただそういう駆け引き他の競技にもあるからね
サッカーだってオフザボールの動きやポジションの妙はあるし
総合格闘技も相手や状況によって試合運び変えるし
その上での話よ

761 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:38:38.71 ID:SEIguQCt0.net
>>758
padのほうが強いのに愚直にマウス使ってるプロは馬鹿だよなー
実際プロシーンでのpad率は過半数超えてるの?

762 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:41:58.14 ID:Q1tvzeMJ0.net
>>715
前回もそんなもんじゃなかった?

763 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:43:11.95 ID:fctGsaldM.net
プラウラー収監された時野良でジブ使うのマジキツかったから帰ってきて安心してる
相性良すぎるんだわ

764 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:45:27.23 ID:v2MMhapc0.net
オタクくんには分からないかも知れないけど競技性=面白いじゃないからね
大体万年プラ4のオタクくんがどうして競技性を重視してるの?

765 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:46:51.33 ID:PklyfLNa0.net
>>761
国によるからなんとも言えんがアジア圏は確かpadばっかりだったんじゃねえかな
NAで2位だったところも3人pad
動きとしてもpadが多いチームは後入りでも勝率高め マウスは先にポジション取って入ってこようとする奴らのキルを取ることに長けてる

766 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:47:06.52 ID:Q1tvzeMJ0.net
でも最近になってAPEX競技の面白さわかってきた
ずっとAPEXはハラハラしないから楽しくないって思ってた

767 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:51:07.32 ID:0bfQ4Mw30.net
>>763
遮蔽物を使いながら戦うという意味だとプラウラーとウイングマンってジブと相性無茶苦茶いいよな

768 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:51:09.85 ID:BQfmh9et0.net
一生ダイヤ底辺してるフレがパッドがーだから草しか生えない
ダイヤ抜けられないんじゃエイム以前に立ち回りの問題だからパッドに変えたら尚更劣化するやろとしか思えん

769 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:52:15.51 ID:nLd+fafx0.net
バンガスモーク薄すぎる濃くしてくれや3発同時発射やめて1発ずつで4スタックくらいにならねえかな

770 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:52:45.25 ID:BQfmh9et0.net
ジブと相性いいってところ詳しく教えてくれないか?ジブ使いたい気持ちはあるんだがどうもフォーカスくらいやすくて難しい
あとドームを詰めに使う時はいいんだが防御時は足元なのかちょい前なのか迷うわ

771 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:52:53.55 ID:7VbMn9dG0.net
ただでさえクソゲーなのに味方が糞だと時間の無駄でしかない
ソロでこのゲームをやる意味も価値も一切ないよ

772 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:53:06.98 ID:Q1tvzeMJ0.net
このスレでもいろいろだよな
パッド変えたら数週間でマウスより強くなれたって人もいれば
パッド買って3ヶ月経つのにレティクル合わせられない俺もいる
エイムアシストは感じるけどマウス操作を超えらえる気がしないんだよね

773 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:54:58.33 ID:2ov6xQO50.net
アリーナで相手チームがいないのにマッチするバグまだあるんだ・・・

774 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:55:04.98 ID:nLd+fafx0.net
パッドはFPSするならそれなりにしっかりしたやつじゃないとダメだぞ
あきばお〜で売ってそうなやつとか令和最新版とかはスティック狂ってるぞ

775 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:56:28.61 ID:Q1tvzeMJ0.net
>>774
logicoolの人気の安いやつ
Fなんちゃらってやつ

776 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:57:44.41 ID:PklyfLNa0.net
野良でジブ使うってこと自体がジブの理解度高くないと無理
ジブが最初に音立てること自体そこそこ微妙だし、野良で展開ジブしてドームファイト持ち込みとかやろうとしても味方が来る保証なし、1枚目の補佐役も1枚目が脳死凸即死ガイジなら無理…etc
野良でピックするほぼ唯一の利点だった移動時の安定感増加もシアが多すぎて薄い
複数フォーカスもらわない位置取りを把握してそこでガンシを活かして1v1軽傷で勝ってバッテリー1個ですぐに3v2にする、とかができなければ野良で使うものじゃないと思うぞ

777 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 18:59:50.23 ID:c3Qr3bUYd.net
>>764
お前のいう通りや
競技性=面白いじゃない

だから日本で競技性皆無のapex流行ってるんやで

778 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:00:28.03 ID:FvEdqY4z0.net
>>765
それじゃあここでpadアレルギー発症してるマウキーただのマイオナじゃんw

779 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:00:37.80 ID:Q1tvzeMJ0.net
>>773
それたぶん向こうが1人か2人でマッチしちゃってマッチング完了する前に即抜けしてる

780 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:01:54.87 ID:gQOYnVjA0.net
NARAKAのオワコン臭はやばいね

781 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:03:24.68 ID:/8ZCgBoL0.net
無駄改行くんアフィにまとめられることを意識してそう

782 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:03:51.06 ID:Q1tvzeMJ0.net
ハボックは

強い

けど

人気ない

ぴえん

783 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:06:06.57 ID:nmrthZeh0.net
>>782
タボチャデフォにしたら使うよ

784 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:09:05.68 ID:qJwTT4ndM.net
今シーズンのApexランクキツい理由
・パットプラウラー環境
・シーアの索敵で1人になってからのハイドが出来なくなった
・普段低ランクにいるキッズが夏休み効果でプラチナ、ダイヤに上がってきてる
・上記により本来適切ゴールド、プラチナプレイヤーと野良プレイするハメになる
・ガチつよ夏休みキッズは逆にフルバで高ランク帯に蔓延る

785 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:13:53.19 ID:v2MMhapc0.net
ブーティングduo蘇生中のチーターの頭クレーバーで抜けて脳汁吹き出た

786 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:14:17.84 ID:7VbMn9dG0.net
対戦ゲームは数%の強いプレイヤーが無双するから駄目になってるんだよな
リアル将棋なんかも自分の実力隠して格下フルボッコにする大人げないやつもいる

787 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:14:52.16 ID:z8QeUDBBM.net
アリーナランク認定戦終わってゴールド2だったけど
みんなはどう?

788 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:15:45.58 ID:P8CP29X60.net
pad強いと思うならお前もpad使えばいいんだよ
文句垂れながら弱いと思ってるキーマウ使うとかマゾなのか?

789 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:22:48.80 ID:7VbMn9dG0.net
ローバのQマジでゴミだな
作ったやつ頭悪いわ
理系の大学出てこれとかやばいよほんと
アメリカも無能多いんだな

790 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:24:21.50 ID:XYgXk1y00.net
ローバに関しては虚空とかグラップルという前科が悪いってそれ
いやマジで当時から今まで先輩キャラの調整のせいでいつも損してる

791 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:27:05.17 ID:v2MMhapc0.net
>>788
PADがチートに置き換わっても同じことが言えるのか?
どれだけ綺麗に言い繕っても犯罪者なことに変わりはないんだ

792 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:28:03.41 ID:k2GxMFvKd.net
padがチートに置き換わることは無いから安心しろ

793 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:30:21.37 ID:ZluFBoSea.net
padはDS5と新箱コンのどっちが人気なんだ?
スカフはキーマウのハイエンドより高いから手が出しづらいねん

794 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:31:44.32 ID:lc1klmNPa.net
箱かDS4
DS5は供給ないのもあるけど純粋にデカいし重いしでクソ

795 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:31:54.33 ID:AWJ6rRFT0.net
キーマウの主張ってどいつもわけのわからん前提条件を作るところから始まるんだよな

796 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:34:27.50 ID:qJwTT4ndM.net
トッププロのキーマウ勢ですら主張してるのに何言ってんだこいつ

797 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:34:36.48 ID:nDrpSCIw0.net
PCにPAD繋げるの恥ずかしい

798 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:35:47.70 ID:ZluFBoSea.net
pad買ったらやるかぁみたいなsteam積みゲーがアホほどあるが未だにpad買ってないみたいなズボラはいくらでもいそう

799 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:35:54.08 ID:XYgXk1y00.net
まうまう!?

800 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:36:48.84 ID:AWJ6rRFT0.net
パッドに負けてここに書き込むのは恥ずかしくないのか?
そもそもそいつがパッドかどうかも怪しいが
前もクレーバーに抜かれてパッドヤバイとか言ってた奴おったな

801 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:38:00.16 ID:7VbMn9dG0.net
どう考えてもマウスよりパッドのほうが利点大きい
漁り早いとかアーマースワップとか重要じゃないんだよ
ワンマガジンで倒せるかどうかのが重要
先に敵一人ダウンさせるゲームなんだから

802 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:38:35.27 ID:P8CP29X60.net
>>801
だったらpad使えよ

803 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:39:08.42 ID:Q1tvzeMJ0.net
プレステの友達にロングボウとセンチネル死ぬほどうまいやついるわ
CoDやってたからと言ってはいるがAPEXは6倍以上だとエイムアシストつかないしCoDとエイムアシストの仕様別だろ
配信者とか見てるとエイムアシストつけるためにスナイパーに3倍つけてるのに

804 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:39:30.26 ID:Cd5yNA7uM.net
まあトッププロのキーマウ勢のハルとかアルブラも文句いいつつ結局マウキー使ってるよなw
トッププロで移行した奴いるの?
言い訳してるけど結局人間性能が悪いだけ

805 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:41:17.38 ID:FVWNJ1SA0.net
>>804
あいつらは両方使ってるよ

806 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:41:21.80 ID:PpG73gjKd.net
>>803
因みにapexトラッカースナイパーキル数1位はMnKだよ

807 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:41:45.69 ID:PpG73gjKd.net
>>805
すまん配信者の話題なら専用スレあるけど

808 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:42:32.89 ID:qJwTT4ndM.net
>>804
配信者の話題別スレでやってくんね?

809 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:43:09.14 ID:dqsFsqaQ0.net
>>615
上見たら割とガチでピキってるやついるし夏休みってのを感じる
お盆休みの影響もあるかもだが

810 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:43:55.06 ID:PpG73gjKd.net
やべーよなスレのルールも守らない夏休みキッズが多すぎ

811 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:44:02.45 ID:Q1tvzeMJ0.net
>>806
まあそりゃそうだろ
APEXのエイムアシストじゃスナイパーに効果薄いだろな
近距離ロングボウとかならまだしも

812 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:44:30.45 ID:Cd5yNA7uM.net
>>805
大会で一時的に使ってるのは知ってるけど継続的に使ってないだろ

813 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:45:25.59 ID:dqsFsqaQ0.net
>>803
codは作品によって違うが特に人口の多かったTA製のcodは砂にエイムアシスト付かないからね
シージでps4のオフ大会にでれることができたやつやcodのオフ大会に出てるようなやつは余裕で当てられると思う

814 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:46:24.89 ID:7VbMn9dG0.net
近距離ならどの武器使ってもパッドのほうが強い
ボセックとかpadの動きに合わせて敵が動いてるみたいになってるからなまじでイカれてるよ

815 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:47:05.01 ID:dqsFsqaQ0.net
キーマウとか言ってる家ゴミキッズ丸出しのガイジまだ居るんだな
CSスレって縦大が幅利かせて健常者面して書き込んでんだろ?ダイアスタックガイジの癖に
このスレでそんなやつに発言権ねーからなwww

816 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:47:12.48 ID:tVdbdUWJ0.net
ランクマッチアリーナ

二人開始ホンマ可哀想だな
いくらなんでも糞すぎ

817 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:47:22.32 ID:7VbMn9dG0.net
はぁつまんねえクソゲーだなほんと
味方はカスだし敵落とすとこ見たことねぇ
まともなの来るのごくわずか
オクタンは確実にゴミだし

818 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:48:26.84 ID:ZluFBoSea.net
TF2/OW/TiF2あたりからキーマウメインだと今更PAD使うのはキャラコンの爽快感が減るから嫌なんでしょ
補助輪付自転車とはよく言ったものだよ
コケない真っ直ぐ進む安定していると利点だらけでも遅いという不快感が全てに勝る

819 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:49:33.57 ID:dqsFsqaQ0.net
>>741
codはプロリーグ制なんでapexのプロとか逆にお笑いの対象だぞ
しかもマウスとパッカス混合とかいうアホ臭さ

820 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:49:46.86 ID:PpG73gjKd.net
>>811
スナイパーは普通にpad向きじゃないからなぁ
padのフレンドには大人しくプラウラー使って貰ったほうがいいぞ

821 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:50:29.14 ID:nLd+fafx0.net
>>802
コンバーターでよくね?

822 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:51:16.41 ID:Kxg2FcDN0.net
パパぱぱっどでFPSするくらい本気なのにダイアスタックはw
マウスはほかのゲームもできるしな

823 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:51:19.05 ID:nDrpSCIw0.net
ジャンパマザーロード楽しいw

824 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:51:26.45 ID:PpG73gjKd.net
>>821
因みにコンバーターはハードウェアチートだぞ
チートを勧めるのは関心しないんだが

825 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:51:40.28 ID:nDrpSCIw0.net
まぁ最強使えって話になるとコンバータだよな

826 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:52:28.16 ID:nLd+fafx0.net
>>824
CSに関しては非公認デバイスだから使っちゃいけないがPCは問題無いぞ

827 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:52:37.17 ID:PpG73gjKd.net
>>825
いやそれならソフトウェアチートの方が強いだろ

828 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:52:46.42 ID:Q1tvzeMJ0.net
>>820
俺もそう思って普通にフルオート武器ピン刺してたんだけどランクなのに普通にスナイパーくれって言うからマジかと思ったんだよ
お前ここPC鯖だぞって
エイムアシストで勝たなきゃ絶対ボコられるだろって
でも違ったわそいつのロングボウえげつねえ
離れてロングボウ構えてもらうだけで俺ともう1人が安心して詰められるレベル
マジでうまいんだよそいつのスナイパー
精密親グリを極めし者だわほんと

829 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:55:37.64 ID:PpG73gjKd.net
>>828
低ランク帯だったらいいかもね
スナイパー上手くてSMG下手なやつはいないだろ
エンジョイ勢だったらいいが勝ちたいんだったらスナイパー持たせない方が良いよ

830 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:55:51.19 ID:hrj7J4WI0.net
sr前シーズンまで持たなかったからジャイロ切ってたけどもっかいジャイロオンにしたらめっちゃ当たるわ

831 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:56:19.80 ID:EcL0aAuE0.net
野良オンリーで頑張ったけどさ
チート多すぎホント
チート掃除するとかどうなったの
https://i.imgur.com/pakv8ZM.jpg

832 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:56:38.77 ID:Kxg2FcDN0.net
もしタテダイで5000時間スタックしたらそっとコンバーターを買ったほうがいいと思う

833 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:57:13.29 ID:Kxg2FcDN0.net
>>831
強すぎワロタ
配信みたい

834 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:57:36.45 ID:PpG73gjKd.net
>>826
すまん何を持って問題がないと言ったのか分からないんだけど普通に規約違反には違いなくね?

835 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:58:16.33 ID:7piMgegGd.net
ずっと前から気になってたが、PC版APEXにおけるキーマウとPADの割合ってどんなもんなんだ?

836 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 19:59:04.51 ID:PpG73gjKd.net
>>832
チート勧めてる時点でゴミだろお前

837 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:00:12.13 ID:nLd+fafx0.net
>>834
TwitterでPCもコンバーターやめろって開発者が言ったとかそういうレベルだよ
規約違反じゃない

838 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:00:32.58 ID:Q1tvzeMJ0.net
>>831
すげえ

839 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:04:56.33 ID:PpG73gjKd.net
>>837
すまんApex自体のルールにBAN対象とあるからpcでpadと認識させてマウスを使うことは明確な規約違反だが

840 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:06:07.31 ID:juxinZEl0.net
>>836
おい自治厨パッカス、CS貧民が出た時になんも言わないのなんでだ?ちゃんと逃げずに答えろや

841 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:07:14.81 ID:PpG73gjKd.net
>>840
言ってる意味が分からないけど俺の使用デバイスはマウスだし、cs貧民なんて知らん
誰かと勘違いしてないか能無し

842 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:08:59.39 ID:nDrpSCIw0.net
>>839
でもPAD民もコンバータ崇めてるじゃん

843 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:10:40.76 ID:nLd+fafx0.net
>>839
APEX自体のルールってどれ?
https://help.ea.com/ja-jp/help/apex-legends/apex-legends/play-by-the-rules-in-apex-legends/
これのこと?これにはどこにもそんな事書いてないが

844 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:11:17.38 ID:PpG73gjKd.net
>>842
それが違反と何の関係があるのか教えてくれよ
チートが崇められてるのなんて聞いたことがないが

845 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:12:20.48 ID:O6TOnVxqd.net
ホンモノが現れたかもしれない

846 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:13:26.01 ID:BQfmh9et0.net
コンバータはハードウェアチートだから論外としてもパッドとマウスくらい好きなほう使えやw
どっちが強いとかどっちが弱いじゃなくてどっちが合うかだろ
俺はApex以外で通用しないパッドは使わんしそもそもパッドの操作は無理だから一生マウスおじさんでいくわ

847 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:13:43.43 ID:A7F3zLV+M.net
>>831
1/2でトップ5ってやばいな
シアがいるからハイドも難しいし
RASレベルやん

848 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:16:32.02 ID:A7F3zLV+M.net
と思ったらRASは2000ダメとかなのか
頭おかしいな

849 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:17:17.80 ID:BQfmh9et0.net
100試合でダイヤ抜けてトップ5が1/2は凄いな
フルパでシア使って漁夫メインで無理しない戦いしてりゃいけそうだがそれでも凄いわ
KDも2.0でアシスト乞食ってわけでもなさそうだ

850 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:18:02.72 ID:0bfQ4Mw30.net
>>770
ウイングマンもプラウラーも撃ってすぐ隠れるタイプの武器
どっちもADSして使うし足速いからガンシが切れてもすぐ隠れられる

851 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:21:04.48 ID:2+5bSKad0.net
シーズン7ぶりにやったけど更にクソゲー化してるやん

852 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:22:24.03 ID:PpG73gjKd.net
マウスとpad論争なんてもうとっくに終わってるだろ
トッププロはマウスの方が多いそれだけ

853 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:24:34.16 ID:nDrpSCIw0.net
>>843
どこかに当てはまりそうではあるが、具体例ない以上あんまり気にされてないって事かね
明確な規約違反とか言って脅してくる奴怖いわ

854 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:25:39.89 ID:dqsFsqaQ0.net
>>831
おーおめでとう
この前の三連休の時もやばかったからな
チーター搭載フルパプレデターとも当たるしマジで頭おかしなる
自分も結局このお盆でやっとこさ上げ切れたわ

855 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:26:50.96 ID:dqsFsqaQ0.net
>>852
縦大のお前はいつまでこのスレに居んだよ
はよ中級者スレ行け

856 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:26:59.65 ID:lYJ74Rps0.net
>>831
1000ダメでキルレ2とプロの800ダメでキルレ9って何が違うんだ?
https://youtu.be/jMqQmOKv8cA

857 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:28:43.26 ID:EcL0aAuE0.net
>>856
フルパでやれば勝率生存率高くてkdたくさん盛れる
チートだらけ野良だと勝率低いしそもそもキルムーブも出来ないからキルもダメージも伸びない
それだけ

858 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:29:23.97 ID:PpG73gjKd.net
>>855
縦大って縦ハンダイヤの造語だろw
ダブ爪ダイヤだからここのスレで合ってるはずだが

859 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:29:29.74 ID:nDrpSCIw0.net
てかこの時間に携帯回線のやつがPC持ってるわけないか

860 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:32:16.45 ID:dqsFsqaQ0.net
不正行為の欄に普通に書いてあるじゃん
家ゴミってコンバーターをハードウェアチートじゃないと思ってるガイジばっかって本当だったんだな

>>858
あそうか
前からダイアがなんでレスしてんだと思ったらダブ爪ダイアとかいう馬鹿な存在か
納得したわ

861 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:33:17.98 ID:dqsFsqaQ0.net
てかそもそもスレ立てもできないブラ速だったわ

862 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:34:06.08 ID:PpG73gjKd.net
>>861
は?
スレ建て出来るようになったわ雑魚

863 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:36:20.55 ID:Kxg2FcDN0.net
チーターまみれの中平均ダメ1000で上がるとかプロじゃん完全に
新たなスレリーダーが現れたな

864 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:37:58.20 ID:/XJZ3Emc0.net
東京鯖で反撃に出るみたいなこといってたのなんだったんだろうなw

865 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:38:05.19 ID:Bh19oEYw0.net
ダブ爪ダイヤってマスターバッジないからバナーにダブ爪だけつけて1つ空欄にしてる縦ダイよりプライド高い雑魚じゃん

866 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:38:43.37 ID:K5fs38TVd.net
プロレベルの強者にスレリーダーとかいう不名誉な称号を与えるのはNG

867 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:39:23.27 ID:bqDfoWyQ0.net
>>831
つんよw

868 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:39:39.55 ID:PpG73gjKd.net
>>865
いやレベルバッジ付けとるが…

869 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:40:35.41 ID:Kxg2FcDN0.net
>>856
ようやく今まで聞きたかったマウスの疑問がこの動画に出てた
助かる
2:14の悪い例そのまんまだったわ
手首だけ机にチョンと乗ってる奴

870 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:40:48.11 ID:nLd+fafx0.net
>>853
EAの規約にも書いてない
そもそもハードウェアチートという概念が無いのか?
https://tos.ea.com/legalapp/WEBTERMS/US/ja/PC/#section6

871 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:40:59.72 ID:bwL9eHbN0.net
>>804
量産型PAD「なんでPADに文句言うのー???強いと思うなら自分が使えばいいじゃん」
アルブラ「だから使ってるんだよ!ぶっ壊れなんだよこれ」

872 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:41:34.10 ID:BQfmh9et0.net
ダブ爪あっても下手こいた死に方したとき恥ずかしくて仕方ないからどっちも外してるわ
そんな俺の激熱バッジはBLMとアジアンヘイトとブロンズバッジや

873 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:42:54.08 ID:BQfmh9et0.net
>>850
親切にどうも、言われて見りゃどっちもADSで使うし足早いから相性いいな
ジブのときはできるだけロングボウ持ってたけどそれ参考にするわ

874 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:48:28.80 ID:XYgXk1y00.net
>>870
まぁコンバーターでマウス使ってアシストが付くとかそのへんは
ゲーム内機能の不正利用なんやろな
マウスでアシストが付く前提なら不正じゃない機能ってことだし

875 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:49:04.22 ID:i75rKN9C0.net
>>866
www

876 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:49:18.39 ID:rg1ESeoc0.net
後降りしてチームメイト二人とも0ダメで死んだんだけどガチで脳みそに障害抱えてなきゃそんなプレイ無理だろ

877 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:52:10.56 ID:XYgXk1y00.net
PCマウスにも軽くでもアシストが付く機能があれば
マウスにもアシストはOK!っていう理由で不正には当たらなかったのかもしれん
逆に言えばコンバーター使ってもアシストが付かない仕様のものは不正ではないってことになるのかな?

878 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:52:16.29 ID:jJ2iw//UM.net
PAD民「コンバータ使わないで(ぴえん)」
www

879 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:53:43.76 ID:/8ZCgBoL0.net
このゲームで常に正解の動きするの難しいしミスって死んだくらいで何とも思わんけどな
爪ダブが死なないと思ってるのはエアプと中二病だけでしょ

880 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 20:56:40.08 ID:Kxg2FcDN0.net
マウスには0・1でいいからつけて

881 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:06:39.15 ID:v2MMhapc0.net
PAD→強ければ使えばいい
コンバーター・チート→ズルい!BANしろ!

882 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:07:44.93 ID:OqkJVlPWM.net
>>871
だから大会で使ってるのか聞いてるんだよゴミ

883 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:12:33.72 ID:jJ2iw//UM.net
ここの運営コンバーター禁止発言も何故かコンシューマーに絞ってるからな
公認だよもうw
マウス使えない奴は幻覚見てまで不正って事にしたいらしいw

884 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:14:07.88 ID:nLd+fafx0.net
>>874
これ英語の方も見てみたけどグリッチの事だね
L2押しっぱなしにしたパッド繋げると直接マウス刺してるのにアシスト付くやつとかは該当する
マウスでアシスト付けるのはTACが許されてるからな

885 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:17:35.25 ID:nLd+fafx0.net
>>883
コンバーターが禁止じゃなくてSONY非公認製品が使用禁止なだけ
パッドでも令和最新版とかはアウト

886 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:18:39.70 ID:PpG73gjKd.net
>>884
apexでのaim assistは右スティック動かさないと付かないですが何のゲームの話??

887 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:18:44.68 ID:p+bg12JF0.net
今マジで夏休みキッズ多いなスレにもかなり多いし
流行ったおかげか今までで一番民度低いわ今
先日クッソ久々に猪デスボマンがデスボになっても手を休める事なくピーピーチャットで喚いてて
こういうの久々に見たなぁと思ってたらまた遭遇して蝉の鳴き声より夏を感じた
小学生の甥っ子姪っ子もやってるし小学生にも人気なゲーム

888 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:20:32.16 ID:gQOYnVjA0.net
マンコぺろぺろ

889 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:20:39.91 ID:JR/jrSDM0.net
シア対策にガスおじいいな

890 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:21:09.82 ID:Kxg2FcDN0.net
カジュアルにチートいるの笑えない

891 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:21:11.69 ID:nLd+fafx0.net
>>886
ちょっと前に話題になってたろ
大して強くないから誰も使ってねえけど
感度下がるアシストがちょっとだけつく

892 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:22:07.58 ID:XYgXk1y00.net
>>891
となると
本来の用途以外でゲーム機能を濫用した、意図的なスコアの稼ぎ行為のほうになるんかなぁ

893 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:23:01.46 ID:nDrpSCIw0.net
みんなでコンバータ使えば運営も対策考え始めるやろ

894 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:24:04.67 ID:Q1tvzeMJ0.net
Epic「マウス直挿しおk」
SONY(嫌だなぁでも言えないなl)

895 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:25:34.65 ID:ziuYSOIe0.net
漢だからアシスト欲しいなんて1ミリも思った事ないわ
半端に落ちるくらいならいっそチート使ってろ
さぁティンポコ付いてるみんなはkovaaaaaakの時間だぞ準備はいいか?
トコトコトコトコトコトコトコ

896 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:28:21.75 ID:nDrpSCIw0.net
PAD民消えたな

897 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:29:37.48 ID:EP9lX7w40.net
ヒューズの強化案、パッシブに「グレのダメージ1/2」を入れて欲しい。ナックルクラスターも含む。
自分のナックルで死ぬこと多過ぎ。もちろん敵のヒューズも強くなり、ナックル入れづらくなるけど自殺よりマシだよ。
このパッシブなら鉄壁よりキャラ設定的にも無理ないと思うんだけど。どうかな?

898 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:29:45.90 ID:nDrpSCIw0.net
>>886
PAD民わざわざ説明までしてくれてるのに理解できてなくて草

899 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:34:36.02 ID:nLd+fafx0.net
>>895
バンされたくないし4割で良いからオートエイムが欲しい、しかも罪悪感を感じたくない
そうなるとパッドなんやろ

900 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:36:55.51 ID:nLd+fafx0.net
>>892
それはランクポイント減らないグリッチの事でしょ
あと通信エラーで落ちてランクポイント減らされるのが1回まで免除されるやつをわざと切断して使う事

901 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:36:57.67 ID:GE3B0Aj30.net
>>831
ヲテテきゅんさぁなんで配信しないの?
いやって言ってるやついるからって“逃げるの”うんざりするよ

902 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:41:03.12 ID:DtwYj0ez0.net
ウィンターエクスプレスやりてえ…

903 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:41:50.88 ID:GE3B0Aj30.net
あー見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい

904 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:42:07.56 ID:Folq5VVn0.net
お前らPS4キッズ向けのゲームでPAD操作に文句言うなよw

905 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:43:11.50 ID:XYgXk1y00.net
>>900
なんでグリッチのこと禁止してその下の文章でまたグリッチのこと禁止してるんだ?

906 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:45:06.19 ID:GE3B0Aj30.net
配信しないとやーやーなの
https://i.imgur.com/abwOarI.jpg

907 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:46:29.38 ID:Se6+lZw90.net
ガスおじ増えたねー
ほとんどが慣れてない人ばっかだけど、たまにガチでクソ上手い人がいるっていう
建物ないからヘーキヘーキとか侮ってるとやられるよね

908 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:47:54.40 ID:nLd+fafx0.net
>>905
スコアを弄るグリッチとゲーム内のキャラの動きのグリッチで分けてるんだろ
RPでしかスコア弄れるグリッチ見つかってないけど経験値やAPEXコインの数弄れるグリッチ有ったら下に該当する

909 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:51:49.12 ID:1wyR4+nx0.net
マウスで何年もFPSしてたけど流石にAPEXだけはPad使うようになったよ
Pad推奨のゲームって書いてあるようなもんだからそれぞれ考えて適応しようや

910 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:54:23.22 ID:DtwYj0ez0.net
マウスで勝つのは楽しいけど
パッドで勝っても楽しくないってのが「健常者」の感覚

911 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 21:54:45.31 ID:RY/uVj0d0.net
アンチリコイル使われると分かりにくいだけにやるせない気持ちになる

912 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 22:04:28.66 ID:AJ5ceSera.net
ガスとヒューズ増えてウザいからワットソン使ってるわ

913 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 22:14:07.08 ID:/XJZ3Emc0.net
ダイヤ帯野良だとワットソン結構多いな

914 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 22:18:08.64 ID:Q1tvzeMJ0.net
「トリガー押しっぱなしにするだけでマウスにエイムアシスト」って言葉のインパクトで話題にはなったね

915 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 22:23:37.86 ID:jNpXMGWZM.net
コントローラーのボタン押しっぱなしでマウス操作してアシストつけるのってバン対象なの?

916 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 22:26:20.64 ID:XYgXk1y00.net
元からマウスにアシストが付く外すの仕様があればセーフだったってことっしょ
現状は無いからアウトっていう

917 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 22:28:10.48 ID:Q1tvzeMJ0.net
だが敵の周辺だけでスロウ効果が付く→切れる→付く→切れるが猛スピードで繰り返される効果を使いこなせる人がどこの世界にいるのか

918 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 22:31:31.57 ID:nDrpSCIw0.net
パッド民「俺はマウス使ってる(キリッ」

919 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 22:34:25.21 ID:6qNKp0E80.net
相変わらずのチャンコロチーターゲーじゃん

920 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 22:40:21.88 ID:HctwjYoo0.net
正直シーズン10やる気なくなったな

921 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 22:53:07.85 ID:/XJZ3Emc0.net
東京でチーターに反撃するって言って何もならなかったし9割野良でプレイする俺にはつまらんわ
スキルゲーにしたくないっていいつつどんどんスキルゲーになってるのがわからん

922 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 22:55:11.56 ID:Q1tvzeMJ0.net
ゴールド2からプラチナにいったら寝るかと思ったらプラチナ1目前から−200くらい食らった

923 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 22:55:20.64 ID:Q1tvzeMJ0.net
失礼プラチナ4

924 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 22:55:22.94 ID:nDrpSCIw0.net
Valoやろーぜ

925 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 22:57:50.60 ID:nDrpSCIw0.net
スレでプロの話しかしてないのが唯一の欠点

926 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 22:58:44.97 ID:XYgXk1y00.net
タルコフも忘れるな

927 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 23:01:54.13 ID:AJ5ceSera.net
ヴァロとかAVAみたいなもんじゃん
今更やる気にならん

928 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 23:04:27.75 ID:AWJ6rRFT0.net
他のゲームで困るとか言ってるキーマウがAPEXしかやってないの本当に滑稽だな

929 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 23:08:17.42 ID:juxinZEl0.net
CSキッズはスレチちゃうんか?

930 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 23:11:21.10 ID:lYJ74Rps0.net
プロランキング

1位sweet
2位hal
3位gen

931 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 23:13:50.79 ID:/pSM/Fld0.net
ガイジゲームのプロ(笑)

932 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 23:17:26.48 ID:Q1tvzeMJ0.net
俺はvalorantから逃げたから言わないでくれ
FPSデビューさせてくれた思い出のゲームとして覚えておくから

933 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 23:21:53.47 ID:+Az0TUZYd.net
>>894
嫌なら嫌って言える立場だぞソニーは
アップルとの訴訟の時にソニー関係の契約暴露してたけど力関係はソニーの方が上だったみたいだし

934 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 23:25:52.32 ID:rwpiuWpld.net
最近ウィングマン見ないね

935 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 23:27:19.32 ID:v2MMhapc0.net
>>894
ソニーはコンバーター禁止してるって一年前に話題になっただろ

936 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 23:28:14.24 ID:1xZOHQqJ0.net
悲報 海外人気ないと言われてたApex
別ゲーから脱出する人が続出しtwitchのFPSで一番人気に

937 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 23:34:37.38 ID:nDrpSCIw0.net
Overwatchから逃げろ
war zoneから逃げろ

938 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 23:37:43.82 ID:Se6+lZw90.net
>>934
弾持ち以外は上位互換ぎみのプラウラーくんがおるからねぇ
どうしてもボルトに戻ってきちゃうけど、使えるなら絶対強いしなー

939 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 23:41:40.93 ID:nLd+fafx0.net
>>936
結局消極的な理由では選ばれるんだな

940 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 23:46:28.92 ID:nLd+fafx0.net
4割オートエイム使いたいだけならコンバーター使うわ
オートエイムでやって楽しくないからマウスでやるにゃ

941 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 23:51:59.92 ID:XJ5F6w7+0.net
前ソフトウェアコンバータ興味本位で使ってみたけどマウスと全然動きあってなくて俺には無理だと思ったわ

942 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 23:56:48.77 ID:PklyfLNa0.net
ウィングマン近接で使っても昔に比べてゴミだからな
マウスにとってはある程度の近距離で使ってもウザいけどエイムアシストから逃げれないしDPS低いから微妙 中距離用ならG7でも持ってるほうがマシ

943 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 00:13:18.27 ID:f2+x80XP0.net
武器はボルトが1番使ってて楽しい

944 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 00:15:28.70 ID:Ky3urV8Z0.net
味方にプレデター軌道狩り()で被せてるガイジいたから武器だけかっさらって崖から飛び降りてやったわw

945 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 00:15:35.48 ID:xCA7Zphw0.net
ヘビーアモ1スタックで済むのはかなり大きい
俺はヒューズで空きにグレ詰め込んでもはや武器なんて使わないくらい投げまくる

946 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 00:21:37.69 ID:gDijdYUR0.net
>>942
たしかに

947 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 00:25:56.53 ID:l1h8Y6aa0.net
軌道狩りとかしようとするやつって縦大なんだろうな…

948 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 00:29:25.59 ID:0Uoit3Szd.net
ガチで夏休みキッズ多い論破されたのによくレスできるな
恥ずかしさがないのかな

949 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 00:33:35.02 ID:JmWpShAZ0.net
俺は何だかんだウイングマンに帰ってきたわ
ノンアタでマガジン火力270あるのやっぱ優秀
プラウラーとかフラトラと火力勝負になったらきついけどそこはサブでカバーできるし

950 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 00:37:06.81 ID:x45QtQEY0.net
野良でトップ5率50%って想像できんわ

951 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 00:44:43.26 ID:Ky3urV8Z0.net
>>947
ダイヤ軌道だったw
ガイジは俺が責任をもって間引いて置いた

952 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 00:47:17.82 ID:xCA7Zphw0.net
トップ5なら隠れてりゃ行けんじゃね
攻撃的な動きしてそれは難しいけど

953 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 00:47:26.33 ID:xCA7Zphw0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part533【F2P】転載禁止
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629128815/

954 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 00:49:33.00 ID:xCA7Zphw0.net
パパパパッドで縦大

955 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 01:10:17.15 ID:Ky3urV8Z0.net
あと何回3500オーバー出せばダブハン取れるんだ
もう死にそう
睡眠薬キメようかな

956 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 01:10:36.96 ID:1cjysvCL0.net
アリーナの開始前自陣に4人居て笑った

957 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 01:15:50.62 ID:aH7vleP50.net
チャットでGHGって言われたんだけど何の略か分かる?
何かの打ち間違いなのかもしれないけど全く思いつかないしググっても出てこないし

958 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 01:17:46.90 ID:xCA7Zphw0.net
GGと入れようとしてHに触れちゃったんだろう

959 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 01:27:37.72 ID:+HvKOEBRd.net
ダイヤ4でもプレデター1位と3位とマッチングしておしっこチビッたわ

960 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 01:30:49.84 ID:oRMvprMj0.net
さっきランクでプレデター引いたんだけどひとしきり漁ったあとピンも刺さずにフラフラお散歩しにいって死んでたムーブが謎過ぎで「アカウント買ったんですか?」って聞いたらggとだけ返して抜けてった
何だったんだあいつは

961 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 01:52:49.05 ID:5j2S/BgY0.net
ダブハン爪痕自体は雑魚鯖入ればいくらでもとれる

962 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 02:08:25.47 ID:VyBpPheb0.net
こんな時間なのに鯖調子悪くね?
始まらねーんだけど

963 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 02:23:25.71 ID:6UL3YsvDd.net
>>135
アリーナプレデター、絶対にポイントが負け越さない様になってるのは仕様なの?

964 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 02:38:29.01 ID:nPfRSTlAd.net
何回やってもマッチング後のロード画面で止まるな
しばらくしたら予約時間切れ
ほんとこの運営…

965 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 02:49:34.27 ID:7ImtEvMH0.net
新スレ落ちました

966 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 03:15:16.19 ID:pd0RDzFg0.net
単独降下機能いる?野良で単独降下する味方ガイジしかいないんだけど

967 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 03:27:02.40 ID:2oyvUD+c0.net
>>966
ジャンマスが回線落ちして奈落に突っ込んでも文句言わないなら消しても良いよ

968 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 03:27:25.74 ID:VyBpPheb0.net
ランページのレジェンドスキン銃身にカタカナでランページって書いてるの気づいて草
ダッサw

969 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 03:35:22.34 ID:Ky3urV8Z0.net
ウマ娘の名前にしてるキモヲタ外鯖狩りフルパジャップ死ねよ

970 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 03:38:01.94 ID:gj0cOpbK0.net
ウマ娘じゃなくて馬の名前なのでは・・・?

971 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 03:41:34.11 ID:pd0RDzFg0.net
>>967
回線落ちしたりヤバイ挙動してる時点でついていくのやめればいいだけの話

972 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 03:46:43.65 ID:OwtI1UrA0.net
野良キュー入れるプレイヤーが少ないのと武器バランスぶっ壊れてキルタイム速くなりすぎたおかげで
野良連合はゲームとして破綻してるな
味方のマスターもフォーカス合わせられて即死してるし俺も即死すること増えたわ

973 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 03:51:37.03 ID:Ky3urV8Z0.net
野良は東京鯖でカジュアルプレイする権利なんてないよ
フルパの餌

974 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 03:58:56.19 ID:5j2S/BgY0.net
かといって台湾鯖行くとチンパンばっかなんだよなあ

975 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 04:00:23.04 ID:Ky3urV8Z0.net
0.6オートエイマーが減るだけマシ

976 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 04:06:33.05 ID:Y4LOaJEV0.net
設定なのか知らないけど基本近距離でしかアシスト押しつけできないわ
アリーナですら中距離で普通に撃ち合うしよくパッド使えるな

977 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 04:26:05.12 ID:OwtI1UrA0.net
激戦区に後降り被せかましてきて絶対殺してやろうと1人追ってたら
ドア閉めからの背後即カバー即フィニッシャー決められてこのゲームやってて一番ブチギレたわ
こいつら舐めプの天才だろ

978 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 05:11:49.79 ID:9wI7Gxy90.net
即死猿隔離してくんねえかな、ゲームにならん

979 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 05:19:55.86 ID:AD3wImLM0.net
敵の降下位置や被せを見逃して不必要に味方から離れた
ミニマップを見ていないか不必要に漁るかして移動が味方よりも遅れた
味方の攻撃を仕掛けるタイミングが適切だった
即死した味方より自分のほうが明らかに弱かった
カバー不可能な位置取りをした
カジュアルでも過疎地降りがしたい!
このどれかに該当して即死に文句言ってるならぶん殴られていい

980 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 05:33:27.65 ID:JhskbhSi0.net
固組怠ノロマ過疎地降り「即死猿隔離してくんねえかな」

981 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 05:37:04.06 ID:AD3wImLM0.net
ポジショニングと現環境の酷さを考えずに動いてる中二病の馬鹿も確かに存在するからそこまでは言わない

982 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 05:43:27.45 ID:9wI7Gxy90.net
即死猿おっすおっす、敵にいても味方にいてもつまんねえからゲームやめてくんねえかな

983 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 05:48:00.07 ID:JhskbhSi0.net
一生漁りマイクラBOT「即死猿以下略」

984 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 05:48:41.22 ID:jJ2hhmAnM.net
お?やんやん?
https://i.imgur.com/ZgukKbf.jpg

985 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 06:46:57.30 ID:llD2y5lq0.net
ジブほんとエヴァに弱すぎる

986 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 07:00:01.28 ID:AD3wImLM0.net
FPSポエマーとオテガイの身内ネタを画像付きで振り続けてるやつどうしたの?ハブられたの?

987 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 07:18:54.84 ID:qjXUJnIQ0.net
https://imgur.com/E4lA7FO.gif
https://imgur.com/tq2hK6W.gif
ポータルグライドとかいうテクニックやばすぎて草

988 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 07:24:53.48 ID:T+AS894CM.net
>>986
配信しないから粘着してる

989 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 07:33:11.16 ID:9wI7Gxy90.net
>>987
スーパーグライドの応用なんだろうか

990 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 07:39:19.65 ID:qjXUJnIQ0.net
>>989
そう スーパーグライドのジャンプしゃがみのタイミングでポータルを切るだけでいい
スーパーグライドだと速度が500しかでないのにポータルグライドは600以上いくからくっそ速い

991 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 07:51:52.30 ID:oRMvprMj0.net
オクタンの興奮剤だともっと速かったりする?

992 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 07:57:51.78 ID:qjXUJnIQ0.net
>>991
ポータルが25%の移動速度上昇で興奮剤は30%上昇するからオクタンのほうが速そう

993 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 08:01:57.74 ID:JhskbhSi0.net
興奮剤30%って太古の人間かよ
とっくに40%にあげられてっぞ

994 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 08:02:39.36 ID:9wI7Gxy90.net
興奮剤が切れる瞬間にスーパーグライドするのは実際のプレイでは流石に厳しそうか

995 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 08:29:38.09 ID:JhskbhSi0.net
1配信でソロプレデター配信見てたらゴースティングが殺されに来ててワロタ
そういう配信なのね

996 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 08:33:12.27 ID:xBtW6c1N0.net
1000なら
チーター全員BAN

997 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 09:00:40.38 ID:xCA7Zphw0.net
次スレ落ちとるやんけ

998 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 09:35:16.75 ID:tx5eUh1Rd.net
オワコンうんこゲーム

999 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 09:36:55.01 ID:oLcsS1lRa.net
開発はPADでプレイしてるから、シアはPADだとパッシブで索敵しづらいし、戦術もアシストが効かないから当てづらいってことで今の強さにしたらしいね
マウスプレイヤーが使うシアが想定より強すぎてうまく調整できなかったから弱体したんだってな

1000 :UnnamedPlayer :2021/08/17(火) 10:00:00.35 ID:SMJTTJM10.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part533【F2P】転載禁止
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629161987/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200