2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part535【F2P

1 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 00:04:15.56 ID:yn4o3Asp0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください
■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。
■CS,PADの方はこちら
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズpart935【転載禁止】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1629594886/

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part54
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629093412/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1628754563/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.164
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1629567148/


※前スレ

【バトロワ】APEX LEGENDS Part534【F2P】転載禁止
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629384544/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 00:17:25.27 ID:6YlV43Jq0.net
全力で保守せよ

3 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 00:17:31.92 ID:6YlV43Jq0.net
はい

4 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 00:17:37.16 ID:6YlV43Jq0.net
ひい

5 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 00:17:40.82 ID:6YlV43Jq0.net
ふい

6 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 00:41:18.83 ID:ctSh+ipo0.net
敵がいたぞぉw
撃たれてるw
ガアアアアwダウンしたw
ピン!

タテダイ「fuck noob カバーしろよゴミ(0ダメ」
即抜け
カジュアル雑魚役職人の朝は早い

7 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 00:48:05.28 ID:ctSh+ipo0.net
ダブハンの代行一回500円だとさ
誰が代行ダイになるかよ死ねガイジ
自分で取らないと意味ねーんだよバッジはよ
てか500円ってチート使うだろ
それにアカウント他人にログインさせるのはネトゲで一番のガイジ行為だからな

8 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 00:50:28.14 ID:6YlV43Jq0.net
へい

9 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 00:50:33.93 ID:6YlV43Jq0.net
ほい

10 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 00:50:39.39 ID:6YlV43Jq0.net
まい

11 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 00:50:43.78 ID:6YlV43Jq0.net
みい

12 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 01:32:10.72 ID:ctSh+ipo0.net
https://www.youtube.com/watch?v=CLebU678ue4

ママママウスでFPSやってるガイジおる?w




マスターの皆様
使ってるかどうか判定お願いします

13 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 02:07:51.15 ID:5Ewnb1sg0.net
>>12
5:21何撃ってるん?
敵が段差に隠れて移動してたとしても全く見えてないが

14 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 02:28:44.87 ID:ctSh+ipo0.net
コメントうっといたw
まあw
消されるだろうけどw

15 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 02:31:44.81 ID:ctSh+ipo0.net
保守はしないぞ

16 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 02:54:54.17 ID:M+8lcfT8a.net
>>12
敵弱くね?最後の3部隊の時スキャンして一人なのわかってるのに詰めてこないんだなw

17 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 02:55:08.28 ID:M+8lcfT8a.net
ほしゅしろ

18 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 02:55:23.51 ID:M+8lcfT8a.net
落とすな

19 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 02:57:54.36 ID:M+8lcfT8a.net
落とさないで

20 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 02:58:05.24 ID:M+8lcfT8a.net
落とすな

21 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 03:10:38.90 ID:GvJdDuQ30.net
>>12
普通は詰めるけど
チーターと勘違いしたら詰めないかもな
勘違いされるくらいの神aimだわこれ

22 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 03:18:37.32 ID:YYzoQExid.net
なんか土日ずぅっとエペしてたらウィングマンが全距離95割くらい当たって完全にチーターみたいなキル速度倒しまくってもしかして、ボクチーターなんぢゃ!?って思ったら味方からチーターってゆわれて草

23 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 03:58:00.54 ID:DNkHYpJq0.net
>>12
この人ランクマはやらないの?

24 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 04:02:44.37 ID:ctSh+ipo0.net
マウスはコンバーターとパッカスに殺されるだけの餌枠
マスターになった物だけがパッカスに対抗する力を得ることができる

25 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 04:04:34.44 ID:tBjBH+7F0.net
マロン敵の位置だけじゃなくて持ち物とかHPも音で聞き取ってるな
すげえ聴力

26 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 04:05:57.67 ID:ctSh+ipo0.net
まろんさんくらい耳がよくないとカジュアルでは生き残れないからな
無様に初動で殺されるだけ

27 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 04:06:39.94 ID:ctSh+ipo0.net
まろんリスナーって鉄ヲタ多そうw
プぺルとか見てそうwwwwwwww
手帳持ってそうww

28 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 05:04:44.86 ID:057490OE0.net
>>12
これ最初の20秒の飛び出しから逃げずに壁裏残ってるとこでもう言い逃れ出来なくて笑っちゃったんだけど

29 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 05:05:57.75 ID:ctSh+ipo0.net
でも指摘したら信者ファンネルが守ってくれる!
最強!
雑魚だからまろんさんのうまさがわからない!って
信者はガイジw

30 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 05:33:04.32 ID:ctSh+ipo0.net
くだらねーわ
コンバーター買おうかな
コンバーナイトに俺もなるんだ
ダブ爪は現実になる

31 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 05:47:05.17 ID:RVvtmrdz0.net
>>12
動画最初の方で、低い建物の上でずっとボセック打ってるのメンタルつえーなと思った。
あえて全方向から狙われやすい場所に留まって撃つとかリスクありすぎて、俺にはできない芸当だわ。

32 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 05:52:40.60 ID:sOB8J92Mp.net
リリース当初PC版スタート→19年6月ごろにプレステの友達とやるためにPS4始やってみたらチーターいなくて快適で完全移行→20年4月ごろPCに戻ってくる

で、今もPCなんだけど最近ずっとエイムアシスト論争すごいしそういやPS4移った時アシストでバコバコ弾当たって気持ちよかったこと思い出したのでPCにプレステのコントローラー繋げて久しぶりにコントローラーでAPEXやってみた

エイムアシスト感じるどころかそもそもレティクル合わせられなくなっててワロタ
6割アシストが4割になったってのもあるけど仮にも10ヶ月もPS4でAPEXやってたのにここまでスティック操作できなくなるもんなのか

33 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 06:20:29.99 ID:zmqIflah0.net
>>13
よく見ると敵っぽいの映ってる気がする
PCで拡大コマ送りして検証したいが体力ないので寝て起きてやるわ

目の前のオクタンからの射線切れたの確認した後チャーライ撃ってきてたやつの位置確認
真下にいたので二発くらい撃って目の前のオクタンと戦い直すって感じだろうか

34 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 06:44:47.04 ID:tgbEz4NH0.net
1000 UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-7Mq8) [sage] 2021/08/23(月) 06:37:51.85 ID:RvHh8lTU0
スマーフとかどーでもいい
チーターなんとかしろや

エーペックス動物園

35 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 07:02:17.57 ID:A2d3r8Ph0.net
https://youtu.be/rNbays5hHB0
この人キャラコンえぐい

36 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 07:06:24.39 ID:tgbEz4NH0.net
Twitterに貼れよ
中二病とキッズがリツイートポチポチしてくれるから

37 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 07:11:16.43 ID:RvHh8lTU0.net
スマーフに怒ってる人ってさ自分が上達しようていう考えは無いの?
外鯖は弱いからランク盛りやすいとか言ってる人もやってることスマーフと変わらんと思うんだけども。

38 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 07:12:03.61 ID:zmqIflah0.net
>>35
無視しようと思ったがCSGOの画面を横引き伸ばして敵を見やすくするやつAPEXでもする人いるのか

39 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 07:32:30.69 ID:A60mxk840.net
上位マッチつまんないしな
スマーフはしゃーないよw

40 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 07:49:14.15 ID:tgbEz4NH0.net
なんと理由を付けようとゴミはゴミ

41 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 07:53:45.47 ID:A60mxk840.net
まぁ
ゴールドまではキルポ上限撤廃でいいのにね
スマーフ勢にはさっさとダイヤになってもらおうぜ

42 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 08:01:25.84 ID:V/QIRYzs0.net
スマーフうぜぇ いつか“ボコボコにしてやる”という気持ちを向上心に置き換えるんだ
https://i.imgur.com/3m7iMpQ.jpg

43 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 08:02:54.54 ID:RvHh8lTU0.net
なんのFPSやっても自分が初心者のときに経験者にやられるのはあるだろ
初めてcodやったときK/D0.1でも勝てない理由を敵に擦り付けたことなんてない
それをスマーフ、スマーフ言うてるのはただのアホ

44 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 08:07:15.85 ID:RvHh8lTU0.net
>>42
数字だけ浮いてるの草

45 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 08:07:24.21 ID:tgbEz4NH0.net
上限撤廃するとランク目標をいち早く達成した人がランクマをやめてマッチの回転率が下がるので撤廃はしない
同じ理由でスマーフや降格保護も放置
プレイヤー的にはそびえ立つクソでしかないこの名ばかりランクマにリスポーンがほとんど手を加えないのは、
プレイ人口維持のために都合のいいシステムとして当初から完成されているから
真にゴミなのは差別はいけませんなどと言いながら人を人とも思わないシステムを構築してるリスポーン大麻エンタテインメント

46 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 08:12:41.53 ID:A60mxk840.net
そんな2シーズン前の画像
誰も転載しないような。。。w

47 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 08:15:01.84 ID:V/QIRYzs0.net
>>46
わからないじゃないか 絶対とは言い切れないだろ

48 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 08:15:34.86 ID:ea27fhX/0.net
初動で3sqの戦闘を突破

次、3sqで二人ノックダウンされるも、
俺のライフラで立て直して突破

4sqの争いを突破

最後ソロぶっころして勝利

こいう脳汁展開があるからやめられねえ
全部漁夫されるほうってのがたまらんかった

49 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 08:18:18.16 ID:tgbEz4NH0.net
一般プレイヤーは5chの精神病患者にタテダイだプラ4だと言われて腹が立つかもしれないが、彼らはこのゲームを開発した人間の精神性を体現しているだけなんだ
開発者は飲み会でFPSプレイヤーを差別用語を交えながらクソ馬鹿にしてると思うよ
でなければ1位になることが目的のゲームで与ダメージ実績バッジを搭載したりこんな非人道的なランクを作ろうなんて思わない
他ゲー3軍のプロ、ストリーマー、5chイキリ、野良に愚痴り続けるbot
これらのジャパニーズキッズは全てリスポーン様の掌の上で2年半転がされ続けている

50 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 08:32:35.22 ID:6kN2POLZ0.net
>>43
パッドグッチコンバーターチートに文句つける奴もアホだよな

51 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 08:41:34.57 ID:tgbEz4NH0.net
唐突に裕三を混ぜるな

52 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 08:44:19.52 ID:D+2Imsu00.net
韓国勢に憧れキャラコンを練習し続け数ヶ月 キャラコンしないで勝てるようになりましたありがとうございます 
そもそも対面すること自体ナンセンスな気がしてきた 先撃ち横撃ち待ち伏せでええやん

53 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 08:49:52.80 ID:k8yUj56V0.net
幼き日のハッチポッチステーションの思い出を汚すのだけは許されない

54 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 08:51:34.92 ID:2WvwKiJVM.net
キャラコンばっか練習すると阿保の始まりだぞ
気づいて良かったな

55 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 08:52:50.98 ID:YObSRISz0.net
マジで不調になった時の対処法って何してるんだ
ここ1週間ずっと敵が倒せなくて悩んでるわ

56 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 08:55:58.78 ID:k8yUj56V0.net
>>55
自身のコンディションを見つめ直せ
学業なり仕事なりそれ以外の人付き合い、専念すべき課題や資格、後ろめたいことやストレス抱えて勝てると思うな
APEXは「遊び」じゃないと肝に銘じておけ

57 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 08:57:02.89 ID:2WvwKiJVM.net
安置際から出た瞬間交戦おっ始めて1枚即死した挙句こっちをnoob呼ばわりすんの勘弁してくれん?
アークスター刺して1枚落として何回かアーマー割ってんのにマスターバッジモジモジレイス君が確殺もダウンも取らないから敵の蘇生音聞いてやむを得ずガスなのに前出てんだよこっちは

58 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 08:58:34.64 ID:RvHh8lTU0.net
敵いないところで壁ジャンピョンピョンしてるのに敵いるところで一切使ってないの草

59 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 08:58:45.38 ID:n3Zz1CrJ0.net
昔トロールデュオに当たって
デュオがピンを刺すからそこに向かっていく
→デュオは急に方向転換して逆側に逃走
→追おうとしたら急にチャーライを打ってきてVCで「敵さ〜ん!バカがここにいるからキルポ取れますよ〜www」「雑魚騙されて顔真っ赤www」

とかやってきたガイジデュオがいたんだが
今その片割れと遭遇したから同行者に上記の経緯説明してからおもてなししてあげたわ
この手のガイジって一匹だと陰キャよりもおとなしいのなw

60 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 08:59:31.32 ID:MYfEmciN0.net
>>12
初めて見たけど敵の位置全部把握しててワロタ

61 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 09:11:34.76 ID:YObSRISz0.net
>>56
リアルの面でも特にでかいストレスはないし体調面も問題はないんだけどなあ…
少し前までは滅茶苦茶調子よかったんだけど、ここ1週間全然敵に撃ち勝てないし0キルの試合が続いて少しへこんでるわ

62 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 09:23:15.29 ID:NKc4kID/p.net
もうマジで野良ランクマって虚無だよな
雑魚をキャリーし続けてその雑魚が死んだらペチャペチャ文句言ってきて
勝手に突っ込んで死んだくせに俺が残りの3人ちゃんと勝ってもチャットで人のせいにしてくる
バトロワでもアリーナでも一緒
お前が勝手に突っ込んで死んだだけって言ってもなんでカバーしなかったとか言ってくる
お前がアホみたいに地獄特攻したの見えた瞬間にカバー向かってるわ
もうなんか萎えたわ
マスターまで行く元気もないし

63 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 09:24:14.48 ID:k8yUj56V0.net
>>61
冗談は横に置いとくか
カジュアルならスキルベースで上下に変動するから悩むだけ無駄だとして
ランクやアリーナは録画して見直して改善点やうまくいった成功体験の理由を見つけるのが良いんじゃね
NVIDIAGeForceExperienceの手動録画の方なら負担も少ないし、行動のメリットデメリットを考えて選択肢を整理するのは大事だぞ
接敵する前段階の味方の視界、敵味方のバトル中のダメージトレード、ポジション、位置取りの射線、全部書き出すと原因に納得できるべ

64 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 09:37:00.87 ID:M+8lcfT8a.net
>>31
カジュアルでもあんな長い時間うってたら速攻ボコられると思うんだがなぁ

65 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 09:40:00.11 ID:HUJ23SYF0.net
他のやつが1000ダメージとか出してるのに一人だけ100とかのやつ混ぜるようなマッチング毎回するこのゲームが悪い
チートが多いのはマッチングシステムが優れてないから

66 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 09:40:04.79 ID:/v0FMu8H0.net
>>12
のっけから大先生の偉大なとこが詰まってるよな
同じような戦績でこんな立ち回りする奴見たことねえわ

67 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 09:41:34.18 ID:M+8lcfT8a.net
画面に◎があるだけで「あっ」って思ってしまう
純粋にすごいなって言葉がでかけてたのに引っ込んでしまう
ttps://i.imgur.com/NDYLlv7.jpg

68 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 09:42:31.96 ID:M+8lcfT8a.net
>>23
ランクマはメンバー限定配信

69 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 09:44:53.26 ID:kZacIZdA0.net
リザルトスクショの○とクリップのリロード(□)は失笑もの

70 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 09:53:10.02 ID:YObSRISz0.net
>>63
ランクだなあ、ダイヤ2までいってこのままマスターまで行けるかなって思ってたんだけど不調が過ぎて3まで降格しちゃった感じだ
カジュアルでも全然撃ち勝てなくてキルレどんどん落ちてる感じだ
多分メンタル面の方で弱気になってて立ち回りの幅が消極的になっていってるのかもしれん
ちょっと録画しつつやってみるわ、少しずつ対策していくことにするわ

71 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 09:56:03.96 ID:HUJ23SYF0.net
アリーナは漁夫がない待ちに専念できるでpadのためのモード

72 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 09:58:21.63 ID:yXBHvypK0.net
最近足音が全然聞こえねえ
なんかいじった方がいい設定とかある?もしくはミックスアンプ買うべきか?

73 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 09:58:27.61 ID:E7HUJMg50.net
>>12
ウォールハック3流ムーブと2流ムーブの合わせ技じゃん
こんなのが堂々と動画出してんのか

74 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 10:01:07.57 ID:M+8lcfT8a.net
>>72
リミッター解除とサウンドカード導入だな
それだけで動画の聞こえない足音すら聞こえるようになる

75 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 10:07:41.36 ID:/v0FMu8H0.net
スレ長ことオテ氏の見解も聞きたい所
ネッペニは前レーダーハックって言ってたな

76 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 10:09:50.85 ID:HUJ23SYF0.net
apexにいらない3選
シア
スナイパー武器
エイムアシスト
アリーナ

77 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 10:10:53.74 ID:yXBHvypK0.net
>>74
ピークリミッターってやつかな?とりあえず試して見たわ
サウンドカードなんかおすすめある?値段がピンからキリまであって何買っていいかわからん

78 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 10:14:58.13 ID:tMg5FIN40.net
>>52
バトロワ三種の神器で草
それ正解やで

79 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 10:19:01.85 ID:RVvtmrdz0.net
>>12
怪しいなと思ったシーン

4:20〜
奥のコンテナまでローバが詰めてきているが、
ローバが体を隠した後どんな動きをしてくるか分からない状態にも関わらず
広場の敵を優先して撃っているのが違和感。
もしローバがコンテナを上って詰めてきた場合はどうするつもりだったのか

6:30〜
遠くからチャーライで狙われてるのが分かっていながら、
オクタンを倒した後に堂々と小屋の上に上った後にEva-8をリロード&バッテリー巻く余裕っぷりに違和感

部隊倒した後に漁夫きてもおかしくないタイミングで
バッテリー巻くときに体を完全に隠さずに撒き始めるのが違和感

80 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 10:28:56.87 ID:HUJ23SYF0.net
PC
パッド
パッド
のプレマスフルパマジで気持ち悪いな
漁夫ってきたと思ったらだいたいこいつら
しょうもねぇんだよマジで

81 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 10:29:22.95 ID:HUJ23SYF0.net
パッドでやってるやつに妨害するようなチート作れよプログラマー共は
しょうもないチート作ってないで

82 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 10:31:07.29 ID:HRjxsxLh0.net
頭良い学生はすぐ上手くなるな
ニートしながらやってる俺が馬鹿すぎるじゃん
どこの分野でも10代で結果出す奴ばっかだよなー

83 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 10:35:45.70 ID:A60mxk840.net
ミラージュ強化して欲しいよな
デコイにエイムアシスト吸われるようにさw

84 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 10:42:09.64 ID:R+/h8PjoM.net
>>81
オートエイム相手にチート使うのは問題無いよね

85 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 10:45:07.43 ID:HUJ23SYF0.net
そもそもPC版なんてお荷物だしな
人口差10倍以上あるだろう
PCプレイヤーはグラボ買い換えんのが精一杯で課金なんかしないだろうし

86 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 10:45:54.51 ID:ptsx+Ne70.net
ここで見たけどランク上がるとアシスト補正下がっていくで何の問題もなさそうだけどな
コンバーターが増えそうだけど今もわんさか居るだろうし変わらんな

87 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 10:48:14.52 ID:A60mxk840.net
PC版の存在自体が
EAの温情だしな
感謝しかないよw

88 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 10:54:38.33 ID:bktWmPoIM.net
>>87
むしろPCでまともなFPSが流行ってくれねえから困るわ と言ってもAPEX出なかったらフォートナイトの天下が続いてただけか
フォートナイトよりはAPEXの方がマシだわ

89 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 11:08:23.57 ID:SKxKgivO0.net
3060使ってる奴最低設定で戦闘中144FPS維持できてる?
戦闘始まると1660SUPER使ってるんだけど戦闘始まると場所によっては100ちょいまで落ち込むから検討してるんだが

90 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 11:13:27.17 ID:HUJ23SYF0.net
back4bloodはジャップがやらないから流行らない
BF2042はPS5が普及してないから流行らない
apexの覇権5年くらい続くんじゃねぇの

91 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 11:15:29.71 ID:6YlV43Jq0.net
>>88
オーバウォッチから逃げるな
ヴァロラントから逃げるな

92 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 11:15:42.17 ID:bktWmPoIM.net
>>90
PCでは2042流行るだろ PS5だってカジュアル層()が入手できてないだけ
ガチ勢はとっくに入手済み

93 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 11:17:29.68 ID:bktWmPoIM.net
>>91
オーバーウォッチはまだしもヴァロとフォトナはグラがムリ
オーバーウォッチ2どうなるかねえ

94 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 11:17:49.57 ID:HUJ23SYF0.net
というか初日からチーター大量発生とサーバーアタックで終わるわ

95 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 11:22:45.10 ID:k8yUj56V0.net
>>93
タルコフがそっちを見ているぞ

96 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 11:24:29.48 ID:BSseiFXFp.net
BFリリース直後に買うアホとかおるん?
いっつもチーターが好き勝手してる印象あるが

97 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 11:25:10.85 ID:0lvptxica.net
ヴァロとフォトナのグラ無理分かる
なんであんなノッペリしてんだろうな

98 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 11:27:20.47 ID:tgbEz4NH0.net
Apexはパッド用カジュアルFPSとしての最適化が進んでるからCSでは生き長らえそうだけどPCはもう相当腐敗してるから無理
どうしてもPCでFPS続けたい層はオタクだからバロとか新作に移る

99 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 11:28:16.98 ID:1KoeRv6ma.net
CSGOがある
基幹は同じSourceEngineだぞ

100 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 11:33:20.98 ID:NE0ZYcwN0.net
自称最強のふみふぁむ(笑)
プレマス帯で通用せず初心者狩りをするも
シルバー帯で6キルで死亡w

101 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 11:51:27.97 ID:HUJ23SYF0.net
PCパッドパッド編成の部隊の気持ち悪さは異常だわ
巣に籠もっとけよ

102 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 11:52:52.03 ID:+Uqn8w070.net
前はpamだったけど最近mkmしか無理だな
マウスの調子にもよるけどmkmのほうが馴染む手に気がするわ

103 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 11:58:33.93 ID:n3Zz1CrJ0.net
ジャンマス譲ってきたから当然即降りしたら譲ってきたやつが発狂しだして草
即降りって効果あるんだな

104 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 12:07:06.08 ID:lBQMRgRip.net
>>98
スプリットゲートが良いぞ
CS機は日本だけストアにないらしいからクロスプレイだろうが殆どマウス
スライディングがないのが難点

105 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 12:09:59.23 ID:HUJ23SYF0.net
ゴミみたいな味方来るとマジで終わるな
全然詰めねぇから永遠に終わらねぇし

106 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 12:12:25.60 ID:8sLzTWzJd.net
>>103
発狂させたいならもう複数降りてるところに後降りがいいよ

107 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 12:18:51.93 ID:8sLzTWzJd.net
>>103
あとは降りないっていう嫌がらせもあるしマップ外って選択肢もある

それを考えると…即降りの効果って薄くないか?嫌がらせとしては中途半端だと思うが

108 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 12:22:35.33 ID:8sLzTWzJd.net
>>103
あとジャンマス譲渡されるのがそんなに嫌であれば、そもそも最初からキャラピックして自分でやる
もしくは、渡された時点で抜けるべきじゃないか?


まぁ、固定組めばいい話だがそれは置いといて

109 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 12:24:28.91 ID:HUJ23SYF0.net
スプリットゲートのエイムアシストめちゃくちゃ強くて笑った

110 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 12:27:42.45 ID:k8yUj56V0.net
ジャンマス譲ってから文句言うとか
レスバなら100%負けるような動きをゲームでやってしまう奴がいるから怖い

111 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 12:42:23.62 ID:DYc2AUoe0.net
そこまで頻繁にやらない友達とフルパでやってて無言でジャンマス渡されるとき些細なことだけど「野良でもこういうことしてんだろな」って思っちゃう

112 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 12:44:01.76 ID:k8yUj56V0.net
さすがにフルパでやるならジャンマスとか周囲見る警戒役とか決めとけよ!
でも微妙な友達だと言い出しにくいっちゃ言い出しにくいわな

113 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 12:48:39.33 ID:zmqIflah0.net
配信者の話題じゃ無いからこのスレで許して

https://youtu.be/OHPFVqbges8

0:58の壁ジャンってどうやってんの?
助走なしで発動できるの?

114 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 12:49:04.18 ID:g+VUy7uH0.net
ジャンプマスター回したくせにピン刺して来る奴がガチで一番うぜえわ

115 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 12:50:14.04 ID:jVGldGIA0.net
アリーナランクでポイント稼ぐためにわざと負けるのって規約違反にはならないの?

116 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 12:51:20.47 ID:6YlV43Jq0.net
シアなら警戒簡単そうだけど、戦闘後とかに見回して敵を発見!なんてやる奴見たことねえわ
大抵必死こいて漁って撃たれてたりする

117 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 12:52:11.59 ID:qWVAlaSCa.net
3大撃ち合い以前にあっ…てなるやつ
ジャンマス譲渡
漁り被せ

あと一つは?

118 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 12:54:17.95 ID:ArcT5TlX0.net
>>117
CSアイコン

119 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 12:54:18.59 ID:zmqIflah0.net
ランクマだと「ジャンマスやらせろ」しか考えてないからカジュアルだとよこされても特に嫌な感じしないわ
どっちでもいいって感じ
ランクマだとキャラピックでクリックしたのに他の人になると「俺に譲渡してくれないかな」って思う
JMとかやったもん勝ちだし

120 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 12:56:59.94 ID:kHIw1uwwd.net
マスターダブハン爪痕つけてたら、ジャンプマスターさせようとしてくるのマジで鬱陶しいな
なんでもやらせようとすんなよ…

121 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 12:57:58.47 ID:EEEn5Y6jp.net
>>111
リアルでも嫌な事全部他人に押し付けてるんだろうなまで考える

122 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 12:58:40.51 ID:JftERZzC0.net
カスに飛ばれるより何倍もマシだからどんどん譲渡してくれ

123 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 12:58:43.38 ID:kHIw1uwwd.net
>>106
今度からそれするわw

124 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:00:27.17 ID:ArcT5TlX0.net
>>120
カジュアルなんだろ F押して放置

125 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:00:56.09 ID:JftERZzC0.net
あとカジュアルだと武器ガチャやらないと発狂するガイジがいるから即降りしたけりゃどうぞって感じで即譲渡することはある
ランクマのジャンプは絶対渡さねえけど

126 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:01:17.97 ID:ArcT5TlX0.net
Eか ワイドア開けとかFにしてるんや スマソ

127 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:01:49.28 ID:n3Zz1CrJ0.net
>>110
少し上に単発からの3連投しちゃってるのもおるしな
自分では第三者のフリできてるつもりなんだろうなと思うと笑う

128 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:05:38.72 ID:tMg5FIN40.net
扉を自分側に開けるやつあるじゃん、あれどうやるんだ?

129 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:06:47.27 ID:zmqIflah0.net
>>128
オリンパスの二階建てのところの2階のドアとかでしょ
ドアの側面にビタっとくっついたら内側から開ける判定になる場所がある

130 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:07:00.27 ID:zmqIflah0.net
言葉で説明しづらすぎる

131 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:09:00.99 ID:/v0FMu8H0.net
>>113
一瞬だけ登ってジャンプして離せばそうなる

132 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:11:23.70 ID:GvJdDuQ30.net
プラ4とダイヤ4は3まで上がってるやつらと意識が全く違うのだから4と3はPT分けないとダメ
チーターはもっと総力を上げて排除
シアは早急にpの範囲を小さく、ウルトの時間を半分に
csのエイムアシストを0.6から0.4に
whとコンバーターとアンチリコイルが判別しづらくてやったもん勝ちなのでなんとかする
シーズン11いらんから上記のことやってほしい、絶対に神ゲーになる

133 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:11:34.13 ID:tMg5FIN40.net
>>129
いや、WEの調査キャンプ、というよりはWEによくある縦長3ドアタイプの建物で開けられた

134 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:13:41.33 ID:ArcT5TlX0.net
>>132
プラ4もダイ4も、相手が強くなり更に参加RP12増加
一気難易度上げすぎなんだよな

135 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:14:24.95 ID:vysThGPP0.net
ダイヤになって最初の2戦で最初に撃ち合ったのが2回ともチーターとか
くそすぎる
立ち回りでチーターに勝てる上級者以外ダイヤでクリアだな

136 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:15:20.87 ID:HUJ23SYF0.net
このゲームは理不尽でしかない
SBMMは結局フルパ組めば無いのと同じだし

137 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:16:09.44 ID:n3Zz1CrJ0.net
ゴミクズ運営がぶち上げてたアジア鯖チーター監視強化()はいつですか?
月曜からやるとか息巻いてたそうですが

138 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:16:43.36 ID:/v0FMu8H0.net
そんな複雑な調整なんて不要
チーター排除アシスト削除シア削除だけでいい

139 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:16:44.20 ID:/v0FMu8H0.net
そんな複雑な調整なんて不要
チーター排除アシスト削除シア削除だけでいい

140 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:28:03.29 ID:k8yUj56V0.net
これもうミラージュだろ

141 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:40:19.40 ID:HUJ23SYF0.net
ピースキーパーの弱さエグいな
8発撃ててもいいレベルだぞ

142 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:42:29.06 ID:A60mxk840.net
ピスキは気持ちいいだけだわな
ワンパンでアーマーかち割るの楽しいw

143 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:43:32.79 ID:Bq1SsWk00.net
シーズン6から始めてシーズン7でダイヤ、シーズン8でダブハンときてシーズン9.10となんの成長もないわ
マスターが遠すぎる

144 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:46:58.59 ID:kHIw1uwwd.net
敵のシアのウルトなのか味方のシアなのか、一瞬考えちゃうんだよね

145 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:47:01.03 ID:n3Zz1CrJ0.net
今のピースキーパーはショットガン界のセンチネルだろ

146 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:50:41.24 ID:BSseiFXFp.net
>>145
初動で拾えるとまあまあ強いのも似てるな

147 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:53:21.41 ID:mB68pQmza.net
ダメージ以外ケアパケ性能に戻してマガジンも6発にしてほしい

148 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 13:59:54.82 ID:HUJ23SYF0.net
ソロでダイヤ行けるならパーティ組めばマスター余裕
そういうゲームだから
ほとんどの人がランクさえソロで潜ってる
上手い奴らはマジで雑魚狩りずっとやってるだけよ

149 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 14:02:05.88 ID:pSgZc929M.net
と、ボッちが申しております

150 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 14:05:01.11 ID:Bq1SsWk00.net
>>148
んなわけないやん
ソロダイヤなんて始めたてで何もわからなかったシーズン7の俺でもいけたわ
逆にフルパダイヤはその時行けなかったからフルパダイヤのがきついよ

151 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 14:05:38.98 ID:6u7lzg1Ca.net
>>148
うわっ
縦大だ きも

152 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 14:07:16.92 ID:OlUeYyJF0.net
「VCPTならもっと簡単に勝てる」ってのは
普段PT組んでない人が陥りがちな妄想

153 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 14:08:44.89 ID:SQsgKlp3a.net
ソロダイヤで喜ぶレベルの縦大が三人集まってなにができるんすか?w
ワニャワニャすることしかできないゴミが3人でワニャワニャするだけでしょw

154 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 14:10:31.92 ID:DYc2AUoe0.net
VC付けたら付けたでそのチームの空気感とかわかりすぎるし、野良募集とかだと絶対ノリ合わないから下手にPT組んで固定のエサになるくらいだったらソロQのがいいよねってなる
ほうれんそうのために頭のメモリ消費するのも慣れないうちはファイト力判断力落ちるだけだし

155 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 14:19:44.72 ID:U9guzj1ra.net
フルパの方が勝てるけどコミュニケーションに慣れてない奴がいきなりフルパしてもソロの方が勝てるわ…ってなる
同じくらい慣れてるならフルパの方が楽

156 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 14:21:55.86 ID:/v0FMu8H0.net
ソロダイヤが3人揃ってまず挑むのはフルパでダイヤだぞ

157 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 14:22:50.61 ID:AghrPl/Ua.net
他ゲー含めてVCPT未経験でリア友とかではなくTwitterやコミュニティで仲間探そうとしてるならソロマス達成してからの方がいい
適切な報告も受けた報告を処理するのも慣れるまでは結構苦労するから余計弱くなる
特に余計な事言わないようにするのは一番苦労する

158 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 14:24:29.46 ID:GvJdDuQ30.net
ソロでダイヤ行けるって言ったって
新シーズン開幕直後の話か
シーズン終わり間際の話かで難易度が劇的に違う
開幕直後のプラチナにプロが混ざってる状態でダイヤ行けるならマスター行けるでしょ

159 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 14:28:34.69 ID:Z4T6R3F+p.net
ダイヤ到達後にどの程度戦えてるかにもよるわな

160 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 14:34:30.34 ID:HUJ23SYF0.net
うるせぇ
もうどうでもいいわこんなクソゲー
時間の無駄だわ

161 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 14:41:01.93 ID:HRjxsxLh0.net
VCありでの連携難しいからな
立ち回りのミスいちいち指摘されるとイライラしてくるからな
自分が悪いのは分かってるけど頭悪すぎてなかなか出来ない
ランク中イライラしすぎて何も考えられなくなったわ

162 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 14:43:27.73 ID:wMskKgi70.net
今シーズン武器火力高いのとシアのせいでほとんど丸見えでお互い戦闘しないといけないからか長物持つ奴増えてランクの勝率クソ低くなった。もはやこの環境でSG持つのトロール行為まである

163 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 14:45:23.10 ID:ArcT5TlX0.net
事前に作戦立てやすいからVCで連携しようとするならアリーナのほうがいい

164 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 14:46:04.93 ID:StZ2o765a.net
理想は長物+プラウラーなんだけどマウスだとプラウラーが当たらなくてパッドだと長物が当たらないジレンマ
2-4や3倍で済む距離ならパッドで良いんだろうけど

165 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 14:46:50.06 ID:A60mxk840.net
プラウラーチャーライアークスター
コレでどんな場面でもやれるよね今w

166 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 14:54:44.05 ID:ArcT5TlX0.net
アークスターだけ投げるの速いのちょっとおかしくねえか

167 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 14:56:27.53 ID:WVajANMaa.net
アリーナとかValoするのがVCの練習にいいと思う
昔韓国FPSの競技者やってた配信者たちの報告とか綺麗

168 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 15:03:02.91 ID:/v0FMu8H0.net
SGが弱すぎるんだよなぁ
PKとマスティフの強化してくれ〜evaはこのまま逝ってよし

俺の中でこの2本だったら最近マスティフの方が優秀説が出てきたんだけどどうです皆さん

169 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 15:03:05.35 ID:057490OE0.net
自分が撃ってるレジェンドの名前連呼するだけでも結構違うからな
後は抑揚をつける事
ずっと同じテンションで喋る人とやると大事な報告がどれか分からないのに話聞いてないとかキレられる事まである

170 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 15:10:58.07 ID:C1Qq77210.net
>>168
俺はマスティフ派だけどドームファイト主流の時代だとプロはEVAなけりゃPK選んでるな
マスティフレジェンズと言われた頃の火力がほしい

171 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 15:12:30.27 ID:87NgEg8Za.net
pkもマスティフも前の性能に戻してもええ気がするけどな

172 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 15:17:02.91 ID:ArcT5TlX0.net
>>171
流石に強過ぎ
ただダメージ下げてバランス取っても面白くねえというのはあるが
まあ砂とショットガンはイライラさせやすいから弱くしとけっていうのはある

173 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 15:21:35.85 ID:gJwOlIOx0.net
誰も彼もSG持ってた時代がずっと続いてナーフしろって言われ続けた結果が今なのにまた強化しろというんか・・・
今のバランスで十分やろ

174 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 15:22:56.57 ID:/v0FMu8H0.net
>>170
おおやっぱマスティフ派もいるんか
俺もPK握ってたけどマスティフの方が当てやすいのと弾数とリロードの差がデカいと気付いてマスティフ派になりつつある
紫も赤やるのも結局PKマスティフどっちでも(PKはヘッショ絡めない限り)3発掛かるってなるとPK要るんか?感
>>171
わかる

175 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 15:30:26.02 ID:y9o/L8vu0.net
性能戻さないならスタック数増やしてくれって感じ

176 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 15:34:33.82 ID:ArcT5TlX0.net
肉耐久75にならんかなあ
あと落ちてる白装備全部青にして

177 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 15:35:57.41 ID:y9o/L8vu0.net
進化アーマー標準化は良かったけど赤アーマーそのままは果たして良かったのか問題

178 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 15:36:43.71 ID:SjCK57Q70.net
マロン先生もう一回banされねーかな

179 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 15:38:22.05 ID:C1Qq77210.net
最初から遊んでる連中にどのシーズンが一番良かったか聞いたらほとんどマスティフレジェンズの時代って答えるはず
オリンパス登場前のシーズン56あたり
武器バランスは今の方がいいけど爽快感がなくなった
せっかくいいバランスになったのにP2020からバンポと取り上げたのは意味わからん

180 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 15:45:36.66 ID:y9o/L8vu0.net
○ンポとか誰も使わないし○ンポ戻していいわな

181 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 15:47:54.33 ID:C1Qq77210.net
デッドアイズテンポは標準搭載でもええよ
どうせセンチネルなんて誰も使わねえし
一撃で落とせないのにリカバリーの効かないスナなんてお遊びでしか使えん

182 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 15:47:58.73 ID:8sLzTWzJd.net
>>179
最初から遊んでる連中って配信者とかでしょ
配信者や大会参加者のことで語りたいなら専用スレあるけどね

183 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 15:56:08.78 ID:HUJ23SYF0.net
apexがクソなところはなぁ
下手くそが強くなる方法がどうやってもない
戦闘機会が少なすぎる

184 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 15:58:05.61 ID:/v0FMu8H0.net
とんでもない変化球でちょっとワロタ

185 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 15:58:57.21 ID:Gs/ZjiqTM.net
ソロダイヤのが簡単って言ってるのは野良の当たりより雑魚なメンツで組んでメンバー固定してるからだろ
常にハズレ引いてる状態なんだから負けて当然


プレマス達成済のフルパでプラチナ狩り沼ると思うか?

186 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 15:59:03.88 ID:DYc2AUoe0.net
10チームくらいでリング3から始まるミニバトロワモード作って欲しいな
各ランドマークにスポーンしてアイテム買って開始みたいな感じで

187 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 15:59:22.95 ID:HUJ23SYF0.net
まず下手くそ3人集まってやったところでほとんど非戦闘シーンなんだよ
元から上手い奴らは戦闘機会が多いから加速度的に強くなる

188 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 16:01:35.61 ID:/v0FMu8H0.net
全体的にナーフ調整を経て武器バランスは整ったここまではいいんですよ
一方でアーマー強化があるせいでいよいよ爽快感が無くなってしまったチグハグ調整っぷり
キルタイムを短くするために出したシアは環境を遠距離の交戦の方向へシフトさせたのはもはやギャグ

189 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 16:04:18.98 ID:igAWriFwd.net
マロンマロンうるせぇな!!
誰だよ知らねぇよ!!
配信スレいけよ!!

190 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 16:10:06.89 ID:A60mxk840.net
野良だとシア微妙だしいいバランスかもよ
ウルト炊くと漁夫いっぱい来て連携ガバガバになって終わるしw

191 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 16:11:43.84 ID:O+BBpjb+0.net
配信者なのか?くわしいな

192 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 16:14:04.34 ID:/v0FMu8H0.net
カツカツでソロダイヤいける奴程度の奴が3人集まってもフルパダイヤは(ソロダイヤより)大変って話に対して
プレマス帯の奴が3人集まったらフルパダイヤ余裕だからソロの方が大変って急に何の話を始めたの感ヤバい
そいつがソロでダイヤ目指したところでまた楽勝な訳で

193 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 16:16:16.81 ID:eauTkAuJr.net
クロスプレイオフにしたら近距離の勝率上がった。
これ絶対みんなオフにしたほうがええぞ

194 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 16:22:42.10 ID:HUJ23SYF0.net
apexはあえて不自由なゲームモードしか実装しないことでプレイヤー間の実力差をさらに大きくしてんだよな
接待ゲーだよただの

195 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 16:24:30.82 ID:V/QIRYzs0.net
ねぇ何か他に面白いゲームない?

196 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 16:30:02.94 ID:ArcT5TlX0.net
>>195
BFVはいいぞお amazonアカウンコ作ってprime無料体験でコード貰えるからちょっと手間かかるがタダや

197 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 16:30:39.28 ID:adxdy6sfM.net
>>192
なんでえ?上手いなら激戦区突撃即死マン引くリスク無くなるフルパのが野良より楽に決まってんじゃん

VCが繋がってるってだけのクロスもカバーもまともにできないどころかエイムから怪しいザコの群れだから苦労するだけでしょ結局

198 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 16:35:51.32 ID:HUJ23SYF0.net
カジュアルの味方にくるマスター下手くそばっかだわ
一人で不利な位置いって死んでる

199 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 16:39:54.28 ID:HUJ23SYF0.net
一人落とされた時点で負け確なのになんでどいつもこいつも死ぬんだよ

200 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 16:44:51.35 ID:/v0FMu8H0.net
>>197
その雑魚が挑むならどっちかって話してるのであって
難しいならいいですよ

201 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 16:45:24.45 ID:HUJ23SYF0.net
マジで雑魚とだけ当ててくれよ
なんでたかがゲームでこんなきついのか理解できないわ
こんな無駄に厳しいマッチングにするからガンガンチート使われるんだろうが

202 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 16:54:21.77 ID:HUJ23SYF0.net
絶対味方に糞が一人混ざるマッチほんと勘弁してくれよどうにもなんねぇわ
とにかく遅えしワンマガジンで死ぬしいる意味がない

203 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 16:59:05.71 ID:6yU2b3UuM.net
>>200
お前らいつも固定組めとか言ってるくせにダイヤ目指す位の話で急に雑魚目線になるのな

204 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:00:46.16 ID:JftERZzC0.net
シーズンの特徴でもあるけど今は上ブレと下ブレの差がえぐくて疲れる
激戦区に行きたがるくせに展開もカバーもしない徘徊民とか何度起こしても高所の敵に下からトコトコ近づいて即死するモブとか大量にいる

かと思えば少しでも動ける味方が1人来ただけでフルポチャンピオン取れたりするしほんと意味わからん

205 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:01:48.87 ID:HUJ23SYF0.net
普通にチームデスマッチでいいよもう
バトロワ時間の無駄なんだよ

206 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:04:52.21 ID:A60mxk840.net
野良はカオスなのが醍醐味だしな
楽しもうぜw

207 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:06:12.40 ID:HUJ23SYF0.net
ほんとイライラしかしないわこのゲーム
弾の数はすくねぇし不便を煮詰めたようなゲーム性

208 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:07:15.60 ID:HUJ23SYF0.net
一人でもカスが混じると二人分の働きしなくちゃならなくなる
中国語ネームはだいたいゴミ
遅い弱い言うこと聞かない

209 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:07:54.92 ID:ArcT5TlX0.net
>>205
TDMとかこのキルタイムでやってもつまらんわ

210 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:08:44.09 ID:R7dIS9Rva.net
縦大発狂しててくさ

211 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:11:49.54 ID:ctSh+ipo0.net
おまえらがプラWゴミだの辞めろだの言ったから彼らは本当にやめたんだよ
そしてフルパに狩られるワドルディ枠がタテダイにスイッチしていまにいたるわけ
昔プラWをやめさせたことを後悔しながら死んでいくしかないんだよ

212 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:12:04.91 ID:HUJ23SYF0.net
中国語のやつほんと意味わからん動きしかしない

213 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:17:27.63 ID:T1egaGSY0.net
>>181
センチネルはクレーバーとロングボウの間に位置する割に性能足りんよね
アーマー割り+鈍足がつく狙撃のアークスターとかならワンチャンあるんだけどなー
もしくは着弾周辺に爆風とか

214 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:18:46.01 ID:L8rj+y7rM.net
シーズン7は敵弱かったな

215 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:18:49.31 ID:ArcT5TlX0.net
>>213
アークスターでチャージしてアークスター撃てるようにならんかなあ

216 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:19:07.01 ID:6uS4VEbmp.net
実際辞めた奴は大量におるだろうな
ホンマゲームだけ得意な障害者さん方がやってくれたわ

217 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:20:16.96 ID:ctSh+ipo0.net
そして次はタテダイがやめてs8マスターがバカにされる時代が来るよ
チーターコンバーターとパッカス
cs上位層のプレイヤーと初心者しか残らないから今よりも格差がひどくなる

218 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:20:33.10 ID:3BDfbFmsM.net
>>193
PCは見た目だけ切れるが内部は切れてねーぞ

219 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:22:44.09 ID:HUJ23SYF0.net
back4bloodとbf2042行くわ
このゴミゲーもう用ない
死ね

220 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:23:30.00 ID:ctSh+ipo0.net
自分だけは大丈夫と格下を煽り続ける結果自分以下のプレイヤーが消滅して自分が最下層になるんだ

221 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:36:16.53 ID:GvJdDuQ30.net
>>201
チートを使われる要因はマスター軌道とバッヂのせいだと思う
あっこの人上手い人なんだ?って思われたいやつがわんさかいる
それに目をつけた代行業者がチート使って代行
代行中banされたら返金してチート使ってないと言い張って逃亡
banされずにマスター行けたら2万もらってアカウント返して終了、その後banされても知らんぷりってとこだろう
見栄っ張りで課金癖がある日本人が悪い

222 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:37:40.30 ID:eauTkAuJr.net
>>218
切れてないって実際にはps4とマッチングするの?
それってなんでわかるの?

223 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:43:08.36 ID:BSseiFXFp.net
>>222
クロスプレイ実装時にバグがあるんでクロスプレイオフできないですってアナウンスがあって以降それに関しての情報が何もないから多分そのままだと思うよ

224 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:47:42.40 ID:1nTc0LP/d.net
崖際にハイドして
スキャンでソロバレして突っ込んできた敵にグラビティリフトぶつけたら
勢い余って崖下に転落させられたりしねえかな

225 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:51:18.49 ID:plpi6N5M0.net
それ見て思ったが重力じゃなく引力と斥力を使う能力者出してくれねぇかな
戦術は前方への斥力で足元に撃てばジャンパみたいに跳べて、味方や敵に撃てば吹っ飛ばせて、敵のグレや能力類も弾けるみたいな
ウルトは分からん

226 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:55:03.13 ID:SAPHoQmor.net
>>56
ニートはコンディション底辺なのに強いやんw

227 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:55:24.93 ID:atIK15BS0.net
しばらくパッド使ってて久しぶりにキーマウ戻ったけど立ち回り慎重になるな PADディボーション EVAなんか持った暁にはマジで脳みそオクタンになってた事に気付かされる

228 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:57:41.42 ID:HUJ23SYF0.net
名前に下手とか雑魚って入れれば免罪符になると思うなよ

229 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 17:59:38.83 ID:V/QIRYzs0.net
予防線というか保険かけてるのキモいよな
エンジョイ勢とかいうのは見るだけでムカつく

230 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:00:20.25 ID:HUJ23SYF0.net
ライフラインマジでうぜぇな
こういう不愉快なだけのキャラいらねぇよ

231 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:00:37.07 ID:HRjxsxLh0.net
タテハン「俺……プロになるのが夢なんだ……そんでゲームだけで暮らしていけるようにするんだ……」

学生プロ「なんか趣味でやってたらプロレベルになったwwwwwwww」

タテハンだったもの「ゲーム辞めるわ!w」

232 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:01:08.82 ID:HUJ23SYF0.net
才能よ

233 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:01:18.09 ID:HRjxsxLh0.net
ダイヤ付けるの忘れちゃった

234 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:01:55.39 ID:GvJdDuQ30.net
〜勝たんみたいな名前が一番気持ち悪いわ
ドルオタだけしてろって

235 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:02:34.06 ID:U9guzj1ra.net
>>158
毎回ソロダイヤ行ってるけど終盤より最初の1-2週間の方が楽だわ
味方がつえーからカバーすれば勝てるし、敵も強い言うけど漁夫で叩けば強かろうが倒せるから味方の強さの方が大事
逆に終盤は一人で3人倒さないといけないことが多いからきっつい
よって連携が取れる序盤の方が安定してあがる、マイナスになることが少ないしね

236 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:03:04.63 ID:plpi6N5M0.net
>>229
分かるわ
ゴ バッジトラッカー全部外してる雑魚とかマジで痛々しい
それなら2000でも縦ハンでも、無いなら好きバッジつけるなりでも、お前の全力を潔く提示しとけよって思う

237 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:04:27.21 ID:HUJ23SYF0.net
チート使っても負けるであろう状況にされやすいんだよな
味方いないのと同じだから
カバーの概念ないからあいつら

238 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:05:31.68 ID:plpi6N5M0.net
終盤になると明らかにレベルは落ちるがその中に代行勢もそこそこ混ざり始めるから、そいつらと組めなきゃ勝ちはないからな

239 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:06:22.03 ID:U9guzj1ra.net
>>161
こうした方が良かったかもとか言うといらいらするやついるよなぁ
自分の考えと反対の意見出されるとイラつき始める奴とそもそも話聞こうとしないやつはVC向いてないよね

240 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:06:56.80 ID:BSseiFXFp.net
>>234
そもそもその「〇〇しか勝たん」とかいう表現が内輪ノリの極みすぎて嫌いだわ

241 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:07:04.28 ID:HUJ23SYF0.net
マジでつまらん
フォーカス前提の硬さなのがマジできつい
ワンマガジンでやれなかったら一人撃ってる間に他のやつらに撃たれる
もうどうやったらいいかわからんわこのゲーム
とにかくワンマガジンで倒すのが難しい

242 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:13:48.35 ID:HUJ23SYF0.net
結局味方に猛者来なきゃろくに遊べないんだよ
敵が誰一人削れてないからな
無理マジで無理

243 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:15:13.52 ID:U9guzj1ra.net
序盤終盤どっちでもダイヤにはなれるけど終盤はストレスが半端ない
序盤だと意味わからん行動するやつとかが終盤に比べてほんと少な
いし
基本デュオ+自分だから、連携取れてる奴が味方に来るから自分が合わせてカバーすればポイント盛れるのがいい

244 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:16:31.73 ID:HRjxsxLh0.net
>>239
こうした方が良かったかもは全然良いかな俺は
こういう予測してたから〜こうして欲しかった〜とか言われるとじゃあオーダー出せよって責任転嫁しちゃうからイライラが止まらなくなる

でも俺の頭じゃそいつらより良い案なかなか出せないから更にイライラする
細かいオーダー出してもらってもどうせキャパの問題で聞き逃すからそうなると更にイライラする
pt無理なんだわ俺の頭が悪すぎる

245 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:16:43.36 ID:WOApGUIp0.net
ランクかわって気軽に野良マスいけるレベルまで下がったから全然気持ちが楽だわ

246 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:16:55.01 ID:HUJ23SYF0.net
味方がマジでゴミすぎる
バランス考えてくれよ
当てても当てても敵が死なない
味方は一体何をやってんだ?

247 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:17:57.12 ID:o9n0jeDna.net
有名所のマネが一番嫌い
GODなんちゃらBIGなんちゃらCRなんちゃら

248 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:20:00.97 ID:U9guzj1ra.net
>>244
それでいいんだよ
たしかにそれはある、でもそれならもっと強く言って欲しかった、今のVCだと把握できなかったわって言えばいい
それで相手がイライラしはじめるようならそのPTじゃ上手くなれない

249 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:20:38.87 ID:8sLzTWzJd.net
>>247
すまん、それ配信者の話題に繋がるから止めておけ
イエローカードな

250 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:20:42.53 ID:HUJ23SYF0.net
アンチリコイルコンバーター使ってるやつすぐわかるわ
padとも違う独特な視点の動き方するからすぐわかる

251 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:22:42.67 ID:C+jcwF/ap.net
文句しか言わねえなこいつら

252 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:23:19.19 ID:HUJ23SYF0.net
弱い味方3人組ませて何が楽しいんだよこのゲーム

253 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:23:35.19 ID:5dT8a97gd.net
ソロマス行ったけど、CSデュオの時はほんと盛れなかったわ
マジで弱すぎる、異常に弱い
pad有利な環境じゃないんかよ

254 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:25:45.75 ID:HUJ23SYF0.net
マジで初動すら勝てない
味方が絶対3桁ダメージ出さない
毎回スーパープレイしろってのか?

255 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:26:06.99 ID:5Ewnb1sg0.net
CSPCデュオで通話してちゃんと立ち回り話してる奴はいいけど、ゲーム内VCしてないやつだとCSが突っ込んでくのがなぁ

256 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:26:35.01 ID:5Ewnb1sg0.net
>>254
ランク終盤はそう
スーパープレイするかスマーフデュオとマッチするか

257 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:26:50.23 ID:HRjxsxLh0.net
>>248
ありがとう
上手くなりたくて組むなら言わなきゃ失礼だったね今度言ってみるわ

258 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:27:26.73 ID:qWVAlaSCa.net
cspcデュオって会話少ない率多くね?
やっぱオープンVCだから雑談控えてんのかな
沈黙多くてたいして仲良くないんかって思うわ
まあ俺はフレンドいないけど

259 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:30:47.28 ID:HUJ23SYF0.net
撃っても撃っても撃っても撃っても死なねぇよほんと・・・味方がダウンしてるのは毎回だけどダウンさせてるところは見たことねぇや
銃持ってんのに
なんで当てられないんだよ多少でも

260 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:32:30.94 ID:ulxrdz8w0.net
戦闘中の足音全く聞こえないから漁夫クッソ強いな
撃たれるまで気づくの無理やろ

261 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:33:50.97 ID:8sLzTWzJd.net
>>260
戦闘しかける時は周り警戒するからガチで気付く
お前は漁夫警戒を耳に頼りすぎ

262 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:36:37.25 ID:zmqIflah0.net
クリプトすき

263 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:37:05.81 ID:GvJdDuQ30.net
>>235
終盤なんてハイドで上がってきた偽プラチナで溢れてるから1人で壊滅できると思うけど君はカバーのほうが上手いタイプなんだろうね

264 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:37:45.32 ID:qWVAlaSCa.net
ID:HUJ23SYF0
こいつAPEX楽しみすぎだろ
バトロワでここまで熱くなれるなら
OWやったらどうなるんだ

265 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:39:03.82 ID:uXT9faShH.net
今回ハイド全くしてないな
プラチナぐらいなら全滅して次行った方が効率いいしダイヤだとそもそも生存許されない

266 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:39:16.22 ID:ulxrdz8w0.net
>>261
100回口に出して読んでからまたおいで文章読めないガイジ君

267 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:40:00.20 ID:e33oy7Za0.net
>>239
「こうしたほうが良かったかも」これも言い方と順序があるからな
俺のフレにいるが「あ〜やっぱ〇〇したほうが良かったなー」「やっぱそうなるんすわ」とか後出しで言う奴
ちなみに〇〇しようとかオーダーは一切出さないし何も意見言わない
仕方ないから俺が「〇ダウンで攻める」「〇〇のルート取ろう」って意思統一の為にオーダー出した後で失敗したときだけ文句言ってくる
ちなみに俺のオーダーが正しくて快勝してもナイスとか一切いわないゴミクズ

268 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:40:42.25 ID:FXuQeNwN0.net
>>264
一生タンクに文句言ってそう

269 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:43:00.75 ID:8sLzTWzJd.net
>>266
アドバイスしてあげてるのにガイジは草
ガイジにアドバイスされる気分はどうだ?

話に戻るが、お前は聴覚で漁夫を判断してる
それは残念ながらおすすめじゃない
漁夫にやられた時「あー音聞こえなかったから負けた」って言うんだろw

それじゃ成長しません、はっきり言ってガイジ以下ですね

マップの構造理解して戦闘したらどこから来るのかは把握しておかないと

270 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:43:24.49 ID:HUJ23SYF0.net
俺の味方に対して敵が強すぎるわ
一人先に倒しても負けんだもの

271 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:44:31.30 ID:/UUFAl40a.net
>>259
負け当番って知ってるか?
諦めろ
確実ではないけど課金したら少し和らぐぞ
ジャンケン要素のあるDTCGなんかではよくある現象だ

272 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:44:34.15 ID:kZacIZdA0.net
イライラしながらも辞められてないの昔の俺を見てるようで共感できるわ
このゴミゲーに中毒状態だった自分のモチベを地に叩き落としてくれたまろんさんには感謝しかない

273 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:45:04.65 ID:e33oy7Za0.net
〇〇したほうが良かったかもって言うなら最低限自分の意見を事前に言えな?
自分は責任負いたくなくて何も提案しない癖に文句だけ結果論で後から言う奴は殺意沸くわ
オーダーに反対あるなら代案出せ、同意なら同意した責任を持て、判断も提案も他人に任せてあとでゴチャゴチャ言うな

274 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:45:51.38 ID:sJliDUKza.net
ちょいうまくらいの野良はストレス溜まるだろうな
壊滅させられる実力はないけど戦績悪く無いから雑魚と組まされる
パーティ組むしか無いよ

275 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:47:26.45 ID:e33oy7Za0.net
大体1人は倒せるし調子よけりゃ2人ノックと3人目割るくらいまでは持っていける
でもそのあとで味方が詰めないでちまちま延々隠れて回復とかして起こされるの見ると萎えるのは分かるわ
PT組めよって思うけど探す手間と合わせる時間がきついんだよなニート同士で組めたら理想だろうな

276 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:48:09.84 ID:67oxr81l0.net
クラッシュしまくってマジイライラするわ

277 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:48:31.28 ID:zmqIflah0.net
僕が好きなもの
ハボック(強いから)
クリプト(いつでもどこでも周りの部隊見れるのとビーコン読めるから)
トライデント(早く移動できるし戦闘してるところを安全に横切って安置入りできるから)

278 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:48:42.72 ID:JftERZzC0.net
このシーズンがマジで境目になるだろうなとは思う
S11はさらに両極端な戦いが増えて野良人口ガンガン減りそう

279 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:52:10.81 ID:ulxrdz8w0.net
>>269
戦闘仕掛ける時に周り警戒するって言ってたけどそんなのみんなやってるから戦闘中はいくら警戒したって距離の短い通路やオブジェクト配置だと目で見て警戒できる限界があるから音が聞こえないと気づいた時には詰められてるって話なんだが

280 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:52:45.96 ID:rrAlg3bhd.net
>>279
ガイジの相手なんてしたって発狂するだけだから無駄だぞ

281 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:54:30.53 ID:e33oy7Za0.net
シーズン8と9がナーフラッシュでクソつまらなかったから相対的に10は楽しめてるわ
シア以外のレジェンドバランスは弱い奴がバフされて全体的にマシになってるが武器がアンバランス
シアをホライゾン並みに放置したり優遇したままにすると一気に減るだろうな

282 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:55:02.19 ID:8sLzTWzJd.net
>>279
あー悪いとこ見つけちゃったw
距離の短い通路やオブジェクト配置のある「漁夫を警戒できない場所」で戦闘するのが「甘い」

そもそも気をつけるところが違ったね
戦闘しちゃったらそれはもう後の祭り

283 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:55:21.37 ID:Ht/lB3bMM.net
>>236
分かるわ
⚪︎⚪︎の使用回数とかな

284 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:58:17.84 ID:e33oy7Za0.net
漁夫警戒なんて音と目じゃなくて戦闘仕掛けるまでに付近の戦闘の有無、降下状況、残り部隊数で時間考えるだろ
音が聞こえるって時点で移動レジェいないと詰むし目に見えてる時点で手遅れ
ランドマークや状況見てノック取るまでにかかった時間やかかりそうな時間考えて判断するしかないよ

285 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 18:58:27.70 ID:IYUO3kGFa.net
たまに東大京大受験や士業の試験レベルで悩んでる奴に足し算教えようとするやついるよな

286 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:01:47.67 ID:6kN2POLZ0.net
久しぶりにBF1触ってるんだけどビックリするくらいつまらないんだが

287 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:10:17.98 ID:ctSh+ipo0.net
>>236
3万キルタテハンになる予定だから震えて待っとけよ

288 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:10:52.75 ID:HUJ23SYF0.net
俺一人で14分で2000ダメージ
味方は8分で死んで200ダメージ
しょうもねぇよほんと

289 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:11:05.61 ID:HUJ23SYF0.net
こんなんでさぁ勝てるわけがねぇじゃん
なんなんだよ

290 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:12:36.29 ID:HUJ23SYF0.net
ソロで出撃してんのと同じよなこれなもう

291 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:13:03.71 ID:+afIn/mQ0.net
アリーナ負け続けるとポイント増えるって見たんだけどどういうことなん?

292 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:16:36.82 ID:+y+CNEJaM.net
>>219
>>246までゴミゲーに用あり

293 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:18:11.07 ID:HUJ23SYF0.net
なんでこんなに頑張ってんのに勝てないんだろうな

294 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:18:45.58 ID:8sLzTWzJd.net
>>285
基本が大事だからしゃーない
多分「忘れ」ちゃうんだよね疎かにしてはいけない事を

295 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:19:17.18 ID:326paLqwa.net
シーズン10なかなか敵強くない?
いつもこの時期ぐらいにソロダイヤ行けているけど、

まだプラチナ2の半分ぐらいだわ。
自分が劣化したか敵が強くなったか?

1つの要因として、スピファとオルタがケアパケ行きになって、手軽にダメ出していた武器が扱えなくなったことかなあ?

296 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:19:31.70 ID:051gXclNa.net
負け当番の日なんてデイリー済んだら止めるが吉だろ
別のことするか上手い人の配信でも見たほうがマシ
今やってる限定ショップのためにレジェトークン集めてるとかならすまん

297 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:21:16.33 ID:051gXclNa.net
>>294
大学受験の奴に中学の内容おさらいさせるとかならまだしも1+1とか教えるのは侮辱だろ

298 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:21:17.56 ID:cFchDUBF0.net
配信者はいいよな
BOTみたいな奴がいる鯖に入れてどんだけ初動死しようがあんな鯖入れないんだけど
あんな鯖誰でも爪痕ダブハン取れるだろ

299 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:21:30.83 ID:Dh0wctS4a.net
>>293
君が縦大だから

300 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:21:52.75 ID:aGqgwh49d.net
縦ダイ「配信者だけBOTみたいな動きするマッチに入れてずるい!」
ソロプレデター「マッチのレベルは変わらないよ、気づいてないから教えてあげるけど君たちがBOT側なだけ」

サンキュープレデター

301 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:22:26.11 ID:lKb3OLMpa.net
>>298
お前も入れてるぞ
でもお前は弱すぎてその鯖が弱いことに気づくまえに箱になっているんだ
なぜなら君が縦大だから

302 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:24:05.69 ID:aGqgwh49d.net
自分がBOT側だという事を自覚する事からまず始めような?
主人公じゃないんだよお前は
BOT側なんよw

303 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:25:15.31 ID:wMskKgi70.net
モチベ下がってきてランクでもカジュアルみたいなムーヴしちゃうわ

304 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:25:16.44 ID:ISSpyzHia.net
自分をカービィだと勘違いしてるワドルディ

305 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:26:20.49 ID:cMVMLGJC0.net
ソロプレっておるんかな。開幕ソロでタッチしたとかじゃなくてキープしてプレなった猛者とかおるん??

306 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:28:41.50 ID:cFchDUBF0.net
アリーナランクマさ
ゴールドなのに相手は拉致ポータル使ってくるレイスばっかりで嫌になるわ
自分は分かるからいいんだけどさ
味方が普通に拉致されて即ダウンするからほんと勝負にならんわ
こっちゴールドなのに相手はダイヤマスターなの?

307 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:38:31.05 ID:057490OE0.net
上手い奴の敵が弱く見えるのはそれだけ有利なポジ取ってたり味方との射線管理が出来てるって事だからな
それはそれとして上手いやつと同じマッチには入りたくないけど

308 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 19:49:32.64 ID:ulxrdz8w0.net
>>280
だな
ガイジって特有の書き方するよな
読んだだけでガイジって分かるわ

309 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:00:25.30 ID:g+VUy7uH0.net
ソロランクはマジで何の自信があって凸ったんだこいつ…ってのばっかだ

310 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:02:18.92 ID:tgbEz4NH0.net
>>260が小学生レベルの知性なので算数を教えるのもやむなし

311 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:07:37.77 ID:D+2Imsu00.net
ソロデュオ初めてやってるが楽しいなこれ 味方気にしなくていいしトリオほど理不尽感なくてバッジも狙いやすい 
しばらくこもるわ

312 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:08:10.99 ID:8sLzTWzJd.net
>>297
その喩えは間違えてるね
相手に合わせた指導(アドバイス)しているからやむ無し

313 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:11:10.80 ID:HUJ23SYF0.net
なんで才能ないのに対戦ゲームなんてやっちゃうんだろうな
かといって一人用のシミュレーションとかやる根性もないし
他にやることないからゲームやってるだけで
ゲームが好きなわけじゃないんだな
俺には何もない
金もない、友達もいない

314 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:11:59.23 ID:+W578iCDa.net
ソロデュオってマッチするまでやたら時間掛からない?たまにやると楽しいのは分かる

315 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:23:33.40 ID:Ht/lB3bMM.net
>>313
がんばれ

316 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:28:06.51 ID:057490OE0.net
ピンガン無視のひたすらマップ中央凸DUOくんこっちがカバーして勝ててる間はいいけど死んだ瞬間に罵られたらやってられんわ

317 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:29:37.22 ID:g+VUy7uH0.net
クリプトが一番使えねえわ
削除してくれ

318 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:31:59.75 ID:zmqIflah0.net
クリプト最高だわ
難しいのはカメラマンやりすぎてしまわないか注意しなきゃいけないこと
アシストなんて二の次
ドローン置く場所とタイミングと仲間が詰めるタイミングがぴったりあった時完全ウォールハック状態になるの最高

319 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:33:33.38 ID:gJwOlIOx0.net
シアのあおりをうけたのはブラハじゃなくてクリプトだよなぁと元から使ってた身として思う
ブラハは全然まだ戦えるわ

320 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:33:38.45 ID:SPg7eN5D0.net
クリプト使いは10秒ごとに周囲部隊確認しろって思うわ

321 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:41:12.55 ID:0Oj27G570.net
この音あってもなくてもあんま変わらなくね
よくゲーム音消して音楽聴きながらランクやってるけど敵の位置や行動はちょっと考えれば予測できるからそんな困らないわ

322 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:42:04.38 ID:HUJ23SYF0.net
クリプトみたいな面倒なキャラは使いたくない

323 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:42:54.48 ID:0Oj27G570.net
このゲームなゲームが抜けてたわ

324 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:43:36.21 ID:8p2EtPT40.net
クリプトは元から死んでた

325 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:46:06.72 ID:dEZRc3p0p.net
フルパマスターとソロマスターはどれくらい差があるんだろうか
俺はフルパだけど、明らかに強さがソロマスのフレとの差がえぐい
共にマスター到達が終わりなんだけどカジュアルとか一緒にやっても1人で薙ぎ倒すし全く着いていけん

326 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:47:44.01 ID:0Oj27G570.net
フルパでマスターとか誰でもいけるだろ

327 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:50:02.34 ID:XW1K0wedM.net
ソロマスとフルパマスターならソロマスのが難しいのは分かり切ってるのに何故かプラチナ抜けるのはパーティーのが難しいと主張するのがスレ住民だから・・・w

328 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:52:45.10 ID:6h0Wk4Sz0.net
G7がランページより優れてるとこってある?

329 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:53:37.20 ID:tgbEz4NH0.net
このようにフルパエアプはプラチナまではフルパのほうが敵が強いということを知らない

330 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:54:35.17 ID:ctSh+ipo0.net
一緒にやる人を見つけるのが一番難しいだろこのゲーム

331 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:54:46.91 ID:D+2Imsu00.net
>>314
台湾だけどめちゃくちゃ早かったよ びびったわ日本より早かった感ある

332 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:54:57.04 ID:qqavNQB70.net
プラウラー様の貴重なヘビアモを消費しない点ではランページよりG7の方が良いのかもしれない

333 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:55:44.65 ID:XW1K0wedM.net
>>329
へえw
雑魚乙

334 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:56:40.99 ID:ctSh+ipo0.net
>>329
多分そういう問題で批判されているわけじゃないと思うんですが
言わないと分からないかな

335 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 20:56:52.21 ID:ArcT5TlX0.net
>>328
↑連射速度 
ランペ
G7
3030
ロングボウ
↓1発のダメージ

自分に合ったものをお選びください

336 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:00:04.10 ID:+afIn/mQ0.net
アリーナランク、グリッチでポイント増やしまくれるんだね
これの修正に合わせて今のポイント計算修正してくれないかな

337 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:01:47.80 ID:daqknus20.net
最近PC移行したんだけど中華とキムチ異様に多くね?人口の問題?

338 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:04:04.24 ID:0Oj27G570.net
>>337
日本の雑魚を狩にきてる

339 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:04:13.94 ID:tgbEz4NH0.net
>>333
相手の強さを妄想したうえ自分の無知について開き直り
このように馬鹿は目先の保身のためにさらに馬鹿になっていく
よう、一生成長しない馬鹿

340 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:04:41.82 ID:daqknus20.net
>>338
はいはいすごいすごいネット弁慶さん

341 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:04:45.88 ID:1VhaVA4b0.net
>>339
プラチナフルパで苦労する強さなのは理解しましたw

342 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:06:42.33 ID:0Oj27G570.net
>>340
事実を教えてあげただけなのになんでピキッてんの?

343 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:06:57.81 ID:tgbEz4NH0.net
センター現代文で5割取れなさそうな読解力

344 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:07:34.66 ID:mNkWnXwmM.net
ダイヤはフルパのが簡単なのにwプラチナはフルパだと難しいwwワロタwお金払ってプレマスに同行して貰えばww

345 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:09:26.27 ID:1VhaVA4b0.net
残念ながらセンター現代文満点でした
余程悪問じゃないと間違えません
相手の強さを妄想したうえw自分の無知について開き直りだっけ?w

346 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:11:13.21 ID:y9o/L8vu0.net
降下時に敵ピン刺してやってんのに5秒経つ前にダウンするアホは何やっても救えんな

347 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:11:42.93 ID:tgbEz4NH0.net
ソロよりフルパのほうが敵が強くなる
という話を苦労するとか難しいと解釈するってどういう人生送ってきたらそんなお花畑な解釈ができるんだろう
チートか親指グリグリ脳死エイムしてるから敵の違いの区別が付かないのかな
それとも住民が全員タテダイに見えるネッペニ病か?いいペンギン女を紹介するぞ

348 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:13:35.40 ID:1VhaVA4b0.net
チー牛発狂でチー牛にしか通じない謎ワード多用始めて草w

349 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:14:49.96 ID:tgbEz4NH0.net
煽りのセンスが古い
失格

350 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:15:34.23 ID:/qLDGSWC0.net
正直チー牛ってチー牛にしか通じないよね

351 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:16:37.10 ID:ctSh+ipo0.net
マスターまで拾ってくださいってのの戦績見たら明かにアカウント作り直しダブ爪でクソ笑った
最高キル11で2600ダメが今シーズンの最高とかよくそんな恥ずかしい画像貼れたもんだな
そんなんでどうやってマスター行くんだよタテダイ以下が

352 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:16:50.43 ID:ArcT5TlX0.net
>>345
センター現代文エアプだろお前
余程悪問じゃないと間違えないってwww
あれはトップクラスの進学校の国語科教員でさえ2回に1回も満点取れないぞ
センター現代文、特に小説の満点チャレンジが如何に理不尽ゲーであるか全く分かってないなお前

353 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:17:59.33 ID:A2d3r8Ph0.net
>>321
いやそれは強い
音ないと無理だわ

354 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:18:11.72 ID:D+2Imsu00.net
遠距離単発はロングボウくらいが当ててる感あって好き ランペg7は何かこれじゃない感

355 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:18:18.26 ID:ArcT5TlX0.net
>>350
自分がチー牛だと自覚し、かつコンプレックスを抱いてる必要が有るからな

356 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:20:27.14 ID:057490OE0.net
センター国語満点はTOIEC963点並みの釣り針

357 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:21:22.04 ID:1VhaVA4b0.net
>>352
そうなの?別に毎年なんて解かないから知らないし最後のほうの傾向知らないけど満点近く取る奴なんて珍しくないだろ
俺も古文漢文でしか失点しなかったよ
Z会の緑本の過去問でクソみたいな点になって論評見たら悪問って書いてた事はあったけど

倫理とか英語とか数学1Aとかも1問間違い位だったよ

358 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:21:52.02 ID:D+2Imsu00.net
最近ソロプラチナで安定してキルムーブ出来るようになってるから成長を感じたわ この調子でソロマス目指してみるか

359 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:24:13.65 ID:qoJA5OFnp.net
スップの6f-はダブハンダイアとか言うガイジだからNGいれとけ

360 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:24:23.03 ID:SPg7eN5D0.net
1人開幕いなかったのにマイナスくらったんだが死ねよ

361 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:24:35.16 ID:ArcT5TlX0.net
>>357
数1A間違えるとかマジ!?

362 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:25:05.69 ID:1VhaVA4b0.net
>>361
確率の最後だけ間違えたw

363 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:25:56.52 ID:U9guzj1ra.net
>>358
髪の毛なくなるぞ

364 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:26:10.54 ID:+OD/prky0.net
プーイモ、思わず自分語り
結局5chで暴れる酔っ払いって自己承認欲求お化けなんですよねw

365 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:26:42.01 ID:cO2jSB9Td.net
>>340
そのキムチに一切歯が立たないのに何言ってんだよ雑魚

366 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:28:31.52 ID:1VhaVA4b0.net
現代文パート満点ごときでエアプとか意味不明な事言うから答えてやっただけじゃん・・・

367 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:29:36.95 ID:daqknus20.net
>>365
もう少しエッジの効いた煽りで頼むわ

368 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:30:52.66 ID:qZaD4L4Yr.net
フルパだとフルパ鯖に入れられるからソロダイヤの方が簡単ってことじゃないの?野良鯖だったら敵も弱いし

369 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:31:09.74 ID:rXEmSOY+0.net
BOTロワイヤルモード作って
実績解除できるようにすればいい
これだけでスマーフと業者は死滅する

370 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:33:03.04 ID:D+2Imsu00.net
>>363
そんなヤバいの?プレマス消えたから行けるやろと思ってたが

371 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:35:13.01 ID:t4HP6Wwl0.net
>>370
味方のガイジに苛つきながらポイント盛ったらチーターに連チャンで当たってポイント溶かすとか日常茶飯事だからな

372 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:35:16.90 ID:1VhaVA4b0.net
>>370
まだダイヤ帯マスター軌道だらけだぞ

373 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:36:53.02 ID:ZL0+fnwrd.net
ダイヤ帯昨日少しいなくなったと思ったらもうチーターだらけ
ホーミング多すぎ

374 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:37:21.73 ID:ZL0+fnwrd.net
>>370
何アホなこと言ってんだこいつ

375 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:43:13.83 ID:ArcT5TlX0.net
>>362
いや...統計でとかならまだ許されるかも知れんけど確率で間違えるとかアカンやろ...

376 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:45:50.67 ID:1VhaVA4b0.net
>>375
チー牛はリアルでもいつまでもセンターの話とか成績開示の話するの好きだよね

377 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:47:06.60 ID:/syS1Doqd.net
>>346
だってお前ら敵ピンはそこで戦う合図だって言ったじゃん!!!何でそこに居ないの!?ひどいよ!

378 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:47:42.81 ID:niYeplhzd.net
apexのスレで何頭のマウントしてんの
ルムマでも開いて撃ち合ってきたら?

379 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:48:04.97 ID:Bq1SsWk00.net
ソロマスとソロダイヤの違いがわからん奴が暴れてて草
ソロダイヤはハイドで上がれるけどソロマスは無理だから別物だろ
あとプレイ人口の問題もある
ダイヤ帯はプラチナ帯と比べ人が少ないから平日にやればフルパでもソロ鯖いける
土日にフルパでマスターいくのとソロマスなら多分ソロマスのが楽

380 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:51:23.69 ID:xQVeKQOsd.net
>>374
チーターにポイント捧げ続けてるアホが何か言ってる(笑)

381 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:53:18.48 ID:t4HP6Wwl0.net
平日にソロでやってもフルパ混じってくるなら最初からフルパでよくねる

382 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:53:24.87 ID:ZL0+fnwrd.net
>>380
一度もマスター踏んだこともないような雑魚に発言権はないぞ

383 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:53:52.78 ID:gJwOlIOx0.net
ソロマスこそほんとに一部除いてしっかりハイドしないと上がれんやろ

384 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:55:46.98 ID:Bq1SsWk00.net
>>381
平日にフルパで安定して潜れるなら良いけど普通の人じゃきつくない?
ソロ鯖いけるならフルパのが楽だと思うけどね

385 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:56:54.19 ID:1VhaVA4b0.net
逆にプラチナでハイドとか馬鹿馬鹿しくてやってられんだろ
ダイヤ未経験者が一生懸命やってんならまだしも

386 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:59:17.35 ID:Bq1SsWk00.net
>>383
ハイドすれば上がれるとハイドしなきゃ上がれないは別でしょ
プラチナはハイドすればキルポなくてもポイントなんて減らない
だから強い味方くるまで戦闘ほぼ参加せず即逃げハイドするだけで上がれる
逆にダイヤ帯はハイドしてもキルポないとどんどん落ちてくし
強い味方でも戦闘参加しない味方がいると勝てないから寄生もむずい

387 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:59:23.43 ID:t4HP6Wwl0.net
>>384
S8で野良マス行ったときはダイヤ帯実装されたばかりでマスター目指す養分多かったから楽だったけど
それ以降のシーズンは人口減って野良とフルパマッチが同じ事の方が多く感じたから土日でもフルパの方が楽な気がするけどな

388 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:00:45.95 ID:Bq1SsWk00.net
>>387
土日は明らかにフルパ鯖でしょ
やればわかる

389 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:03:40.86 ID:Bq1SsWk00.net
>>385
難易度の話だからね
ソロならハイドして強い人待って寄生すれば確実に上がれるけど
フルパだとフルパ鯖で敵は強いし味方強い人ガチャ出来ないしハイドなんてつまらんこと三人でしてたらそれこそ地獄でしょ

390 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:04:12.80 ID:MYfEmciN0.net
いろいろ盛り上がってみたいだからここらで使ってるデバイスでも書いてみたらどうだね?w
恥ずかしくて書けないならそれでもいいと思うけどw

391 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:04:49.13 ID:t4HP6Wwl0.net
>>388
やった結果パーティの方が楽という結論に至った訳なんだが
恐らく自分で言うのもあれだけどダイヤ止まりレベルが集まるのとマスター経験者が集まるのではレベルが違うからだと思うわ

392 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:09:13.30 ID:IPnJ7Wzwa.net
PADデビューしようと買ってきたけどゲーム内で動けない設定ブロンズで泣いた
おとなしくバイオとかの別ゲーで使うことにしてキーマウします

393 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:10:33.48 ID:Bq1SsWk00.net
>>391
こっちもやった結果だからな
平日にフルパでできた日は盛れるけど土日なったら全部溶けるし
逆にソロはダイヤ3までなら行けた

394 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:13:34.39 ID:ZL0+fnwrd.net
土日もゴールデンタイムの数時間だけだぞ分けられるの

395 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:15:25.79 ID:ArcT5TlX0.net
>>376
お馬鹿さんw

396 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:22:07.29 ID:diAAmrzU0.net
ここまでAPEX人気が世界的に盛り返すとな
バトロワ系で同時接続トップじゃん

397 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:23:22.25 ID:2oFWK6fV0.net
duo同士で連携とれてないのなんなんだろうな
片方つめてんのに片方後ろでチクチク攻撃
バカだろ

398 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:25:55.70 ID:t4HP6Wwl0.net
>>393
野良サバ(デュオかなり多め)だから意思疎通取れる味方いる方が絶対楽だわ笑
多分君のパーティが弱い殻盛れてないだけだよマジで

399 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:26:33.18 ID:ZL0+fnwrd.net
>>396
鰤がやらかして配信者が移ってきてるだけじゃないの?
オレゴンとか日本人しかおらんぞ

400 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:27:54.13 ID:1VhaVA4b0.net
>>395
お馬鹿さん「センター現代文エアプ!進学校教師も満点取れない!」

現国の教師なんて文学専攻がなし崩し的に教師やってるだけで別に現代文解くの上手いから教師になる訳じゃないだろ

401 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:34:17.11 ID:IPnJ7Wzwa.net
ここ最近ツリーに降りようとして被らなかったことがないんだけどカルト的な人気がある?
遠めの時でも遠慮なしに来る

402 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:36:17.01 ID:Bd8t9rTU0.net
激戦区
馬鹿凸孤立
即切断

ブロンズ帯現実の俳句

403 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:41:53.45 ID:057490OE0.net
遂にランクでクラッシュしたんだけど
最近のpex重すぎないか?

404 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:42:19.12 ID:4BOgPUKi0.net
>>399
この時間のオレゴンとか早朝だろ

405 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:43:18.70 ID:wFR0Fczb0.net
爪痕なしのごみダブハンデュオさぁ
初心者サーバーで取ったってレベルで
斜線管理できてなくて草
目の前の敵しか見えてない

406 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:46:33.12 ID:ArcT5TlX0.net
>>400
お馬鹿さんはお前だがお前もそう思うのか

407 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:47:41.51 ID:ZL0+fnwrd.net
>>404
いや、あっちのゴールデンタイムも日本人だらけっすよ

408 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:51:20.74 ID:1VhaVA4b0.net
>>406
ちょっと現代文間違える子の言う事は小学生の喧嘩みたいでよくわかんないです

409 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:53:31.75 ID:Se+Yo6Q+d.net
レスバするならApex戦績貼れよ
ここはApexのスレだぞ
ここはなんjでも受サロでもないぞ

410 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 22:55:06.89 ID:mgfAU7KK0.net
平日昼間にチーターに会わなくて油断してたらゴールデンタイム初戦でヘッショチーターに瞬殺されたわ
チーター同士でやり合いたくないから、チーターも過疎ってる時間帯を避けてる説あるか?

411 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 23:12:34.27 ID:U9guzj1ra.net
やっぱ野良だと移動キャラやるのが必須なんだよな、そのバランスがたのしくない
野良だとデュオに対して先にこの場所行った方が良くね?ってピン出しても通りにくいし、ここで戦うのか…仕方ないやるならカバーするわ!ってなって案の定リングに追われたり、敵が集まってきた時にデュオは移動スキルで逃げて徒歩の自分は取り残されて死亡してやっぱ先に場所とっとくべきだよなぁ…ってなるから野良でやるときは移動できるキャラを選ぶしかないってのが楽しくない点だわ
いつでもフルパでできる奴が羨ましい

412 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 23:14:00.18 ID:/e4fhczzp.net
>>406
やっぱapexやってる奴ってこんな馬鹿しかいねえんだろうなW

413 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 23:16:20.43 ID:4BOgPUKi0.net
>>407
大体アメリカ西海岸って人口5000万人しかいないし
アメリカはそれぞれの鯖に分散してるんじゃねえの
それか人口の多い東海岸の鯖に繋いでるとか

414 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 23:20:02.95 ID:4BOgPUKi0.net
むしろアメリカ西海岸の連中はオレゴンじゃなくて人口の多い東京鯖に繋いでるか

415 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 23:20:34.50 ID:+afIn/mQ0.net
アリーナ、なんだかんだバトロワと同じランクになるようなバランスなのかな

416 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 23:23:17.65 ID:A2d3r8Ph0.net
>>411
わかるわ。

417 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 23:25:19.05 ID:WOApGUIp0.net
フルパが盛りにくいってプラチナ以下なら知らんけど
ダイア以上で言ってるやつってPTプレイ下手すぎるか組んでる奴のレベルが低いだけだろ

418 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 23:28:42.06 ID:5Ewnb1sg0.net
移動スキル持ちは強すぎるよね

419 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 23:33:51.50 ID:BevfcQHB0.net
アリーナのサドンデスまじでいらねえ長くて不毛なんだよ
相手の物資が潤うとキャリーもきついし
ヴァロやシージじゃねーんだから3本先取でさくっと終わらせろ

420 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 23:35:13.25 ID:iDUvrXlud.net
>>414
海外の配信者が日本人オレゴン来すぎてうぜえ、BANしろって発狂するくらいには日本人だらけだぞ

421 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 23:41:14.50 ID:ea27fhX/0.net
まあ、漁夫が来るルートの交差点に突っ込んだりとか、
遮蔽物のないルートで突っ込んだりとか、
リング考慮してないとかは、
どうにもならん

上記がきちんと対処できてるときはだいたい勝てる

422 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 23:47:14.54 ID:JpISWH9FM.net
>>420
はい人種差別でBAN
通報しとけな

423 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 23:47:44.18 ID:U9guzj1ra.net
>>420
ラグいからくるなって配信者以外の海外勢もキレてるしな

424 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 23:54:28.82 ID:VJg2tShn0.net
シアのアビリティで回復阻害と蘇生阻害はやりすぎだよなあ

425 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 23:59:41.91 ID:A2d3r8Ph0.net
>>424
むしろ、クリプトのウルトでそれはありだと思う

426 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 00:00:27.67 ID:SVyh6qhI0.net
>>411
残念な事にZキーやQキーがもげてるやつが結構居るからな

427 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 00:01:58.23 ID:VvEgyXfS0.net
>>424
シアマジでウザい。
消してくれ。

428 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 00:02:38.19 ID:zZw0NJrVa.net
人の糞回線には厳しいのに遠征するやつばっかりよ

429 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 00:07:09.75 ID:7oAShvW40.net
>>428
しかたないよ。東京鯖漁夫狙いしかいないから

430 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 00:25:49.73 ID:xK+IOx1ld.net
>>429
ちなみに漁夫しないサーバーはないw

431 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 00:28:15.42 ID:D6GwPeXm0.net
縦ハン持ってない万年ダイヤWで女Vチューバー以下と言われた俺だけどダイヤとマスターの差がわかったわ
APEXに関する知識の差だな
duoマスターと一緒になったんだけど位置取りが上手い
初動で漁夫った後はラウンド2の時点で最終アンチ予想して最高のポジションを確保して常に相手より有利なポジションで撃ち合いできてすごい楽だった
ダメージは俺のほうが出てたけど安定してあんなポジション取れるならマスターも楽勝だろうな
訓練場に籠る前にまずは円のパターンと強ポジ覚えることから始めよう

432 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 00:30:46.46 ID:rRkRWBrO0.net
結局バランス調整いつ来るんだよいい加減にしてくれ

433 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 00:41:14.77 ID:6GIyb2LO0.net
位置取りだけ覚えても撃ち合いゴミカスだからダブ爪には3縦されるしダイヤ4スタックなんだぞ
ソースは俺

434 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 00:41:52.27 ID:4NhbvppT0.net
キャラコンガーAIMガー立ち回りガーじゃなくて
全部やらなきゃいけないのが辛い所だな

435 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 00:42:20.37 ID:6GIyb2LO0.net
外鯖にcs連れてくる親指クソジャップフルパマジで死ね

436 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 00:44:52.23 ID:6GIyb2LO0.net
ロリコン
アンチリコイルコンバーター使用

437 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 00:52:25.28 ID:zZw0NJrVa.net
シアでスキル温存しすぎてる奴なんなんだ
まさか漁夫ように戦闘終わるまでとってるのか

438 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 00:57:07.59 ID:DYocyvxT0.net
シアって意外と実力出るから下手なやつはブラハ使ったほうがいいわ
何考えてんのか分からんけど下手な奴は下手すぎる

439 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 00:58:58.27 ID:4NhbvppT0.net
ウルトのクールタイム考えるとバトルで脳死発動してもお釣りがくるっていうね

440 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 00:59:59.17 ID:fRT+7TK40.net
ダイヤ帯から明らかに敵の当て感変わってるんだよな
殆どのやつはちゃんとやれば勝てるレベルだけど1マッチに2,3パくらいヤバい奴が確定で出てくる
7キルしてた奴が次のマッチでも8キルしてたとかざら

441 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 01:00:16.41 ID:D6GwPeXm0.net
>>433
撃ち合いって位置取りが基本でしょ
撃ち合いゴミカスってことはそもそも有利ポジとれてないんじゃね
同じ建物でも一階をとるか二回をとるか屋根上をとるかで天地の差だし
有利ポジならダブ爪も余裕で弾けるしガス環境の今なら尚更
一瞬でワンマガ200近く溶かしてくるプレデター相手はさすがに厳しいけど有利ポジとってればマスター床ペロぐらいなら縦ハン持ってない俺でもダメトレ勝てるよ

442 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 01:01:00.12 ID:4NhbvppT0.net
そこはせめて縦ハンくらいは取れ

443 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 01:05:22.57 ID:m3cDEA9m0.net
しゅまん 俺より弱いダブハンおりゅ?w
https://i.imgur.com/ErWXMme.png

444 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 01:05:56.17 ID:D6GwPeXm0.net
>>440
俺がはじめて感じたのはプラチナ帯だったな
ゴールド帯までは体丸出しで詰めていってもジグザク横移動してたら大して当ててこないから
はじめてプラチナ帯いった時は遮蔽物ないとガンガン解かされてびっくりしたわ

445 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 01:07:12.36 ID:dHKmaOWz0.net
>>443
既にアリーナ800戦やってるの怖すぎ...

446 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 01:09:26.73 ID:D6GwPeXm0.net
>>442
そうは言ってもマスターの味方でもダイヤ帯で3000なんて見たことないぞ?
優勝しても2000前後で大して俺とダメージ変わらん
たまーにプレデターのオクタンレイスが3300ぐらい出してるけどそんなダメージ出せるならソロマスなんて余裕でしょ

447 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 01:12:05.24 ID:m3cDEA9m0.net
レベル13にキャリーされてたのちいえいぺっくすだぞ😎

448 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 01:19:38.47 ID:zZw0NJrVa.net
適当にやってダイヤでのびのび遊ぶのが毎シーズンの流れ
いまだにジャンプできんわ
やたらパスされるが

449 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 01:40:13.75 ID:kgYCgb9W0.net
夏のban祭り開催ヤッホイ

450 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 01:40:17.91 ID:E8Ywjkka0.net
今のダイア帯もだいぶレベル下がったって感じるわ

451 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 01:42:02.89 ID:rRkRWBrO0.net
もうかれこれ三年はFPSやってるけど切羽詰まった状況になると心臓がバクバクになるの直らん
プロとか心臓強過ぎね?直し方とかあんのこれ?

452 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 01:43:46.34 ID:6GIyb2LO0.net
ランクやると心臓は大丈夫だけどメンタルやられて気持ち悪くなるわ
ランク引退しようかと悩むレベルで

453 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 02:08:34.16 ID:nO/7ISqiM.net
ワールズエッジは
キンキャニやオリンパスのお笑いmapよりレベルが高いな

454 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 02:12:35.62 ID:yjm1dNr5a.net
焦るのなんて爪痕ギリギリ取れそうなキルペースのときくらいだ
残り3部隊でぼっちでも上手く漁父れたらラッキーかなぁくらいにしか思わん

455 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 02:15:33.31 ID:fRT+7TK40.net
ちまちま増やしたRPフルパチーターに吹き飛ばされるの楽し〜w
後1ヶ月あるしゆっくりマスター目指すわ

456 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 02:26:34.67 ID:rRkRWBrO0.net
シア弱体化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
んでブラハとシアどっち使えばいいんだ?

457 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 02:31:11.07 ID:wP+ZMsiB0.net
距離: 8000/22000→5500/20000ユニット

よく分からんが何mくらい?

458 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 02:31:28.41 ID:yjm1dNr5a.net
【シアの弱体化内容】
パッシブ
・心音の更新時間: 1.25秒→1.75秒
・視野角: 70→55
・距離: 8000/22000→5500/20000ユニット

戦術
・フラッシュ効果の削除
・ダメージの削除
・構えている状態は15%のスロー状態に
・炸裂時間: 1.4秒→1.6秒

アルティメット
・クールダウン: 90秒→120秒

459 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 02:34:32.70 ID:iwyzCCKx0.net
パッシブは言うほどな気がする

460 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 02:36:25.38 ID:49UT7P3C0.net
ウルトの時間まだ伸ばしていいと思うわ

阻害はおもろいから残して正解

461 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 02:36:58.26 ID:rRkRWBrO0.net
あれ武器の調整はないんか

462 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 02:37:14.85 ID:K4akCwR00.net
アルティメットの問題はCTじゃなくてドローンかたくしすぎたのが原因やろ
戦闘場所がかなりの距離からでもばれるリスク考えるとこれ以上増やすとゴミになるぞ

463 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 02:41:23.72 ID:80jkMCjl0.net
それより戦術の範囲出たのに当たるやつ何とかしてくれ、エフェクトと判定が合ってない

464 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 02:43:13.33 ID:05wmXPgq0.net
>75m以上での青い矢印表示を削除

これは?

465 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 02:45:01.71 ID:pcKNg/7S0.net
これでも最強のままだろ

466 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 02:45:13.60 ID:6dPcI1Mv0.net
パッシブ全然弱くなってなくて草
エアプ開発さあ

467 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 02:45:25.79 ID:gNg9ah7Ap.net
心音の更新時間なんてあったんだな知らんかったわ

468 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 02:48:34.56 ID:K5wnwXc9a.net
>>463
もうあれはサーバーの問題なんじゃね?
チックレートが低いから仕方ないとか

469 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 02:49:47.28 ID:6GIyb2LO0.net
避けたのにあたってるってのは普段の撃ち合いでも発生してるんだよな
pingひどい鯖だとくに
チックレート低いのもあるし恒常的に

470 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 02:51:19.87 ID:fRT+7TK40.net
結構思い切って調整したな
青矢印の範囲縮小って元々は無限だったと思うんだけどあんまり意味なさそう

471 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 03:00:53.78 ID:f/jLOZtQa.net
加藤純一『Apex女子とかいう
キモい婚活文化について』
(8/23 10:20〜放送
Twitch『雑談』より)

htt://youtube.com/watch?v=i5lblYYNImQ

472 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 03:02:28.51 ID:05wmXPgq0.net
パッシブの変更がよく分からん

473 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 03:05:18.91 ID:W1RbuRpl0.net
ダメージとフラッシュ削除してくれるだけで十分だわ

474 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 03:11:14.90 ID:VtTi9iT60.net
加藤のおっさん禿げたな

475 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 03:16:35.80 ID:6GIyb2LO0.net
韓国プロダイヤランクで19キル7000ダメキルムーブで出してるのな
格が違いすぎて言葉がでない

476 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 03:22:13.29 ID:q8q59ZLA0.net
チャーライ持つようになったら平均ダメ300増えたわ
最強武器だろこれ
おまえら何故持たないんだい?

477 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 03:23:01.44 ID:49UT7P3C0.net
つまんないから

478 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 03:28:11.22 ID:pcKNg/7S0.net
インファイト仕掛けられるとそのままやられるから
遠巻きにチクチクしてる時は楽しい

479 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 03:47:58.30 ID:jgfQiXNY0.net
>>298
チート買えば自動で入れるぞ
高級だけど楽しみたいなら買っちまえ

480 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 03:49:33.12 ID:W1RbuRpl0.net
>>298
某プロが同じこと言われてお前がbotなんだよと答えてたな

481 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 04:01:33.91 ID:d2xpuiBO0.net
野良でスナイパー持つ奴でちゃんと上手い奴見たことないわ
漁夫にいこうって攻撃ピン刺してるのに一生後ろで撃ってるだけのゴミが大多数
ダメージだけ稼いでまともに戦闘に参加してくれない奴しかいない

482 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 04:05:06.87 ID:7oAShvW40.net
>>481
わかる

483 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 04:08:24.87 ID:89Kmjl3e0.net
初めて2日目だけど味方に2桁ダメのbot多いのは仕様?

484 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 04:10:47.79 ID:tud2ZIRz0.net
シアのアビリティからアシストって消えた?

485 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 04:12:32.20 ID:fRT+7TK40.net
ダメージ出ないから消えたね

486 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 04:15:29.80 ID:7oAShvW40.net
>>483
うん

487 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 04:31:29.06 ID:ZdgU4hqea.net
>>481
彼らだけダメージと順位でRP決まってるんかな?って錯覚するくらいダメージしか興味ないよね

488 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 04:32:55.01 ID:v+ZOBsge0.net
野良オクタン君
レース開始!→敵がいたぞ!→こっちはどうだい?→早く、行くぜ!→ジャンプパッド放出!→アーッハッハッハッハ!!→まだまだ行くぜ!→
アークスターを投げる!→いてぇよ・・・→攻撃中!→これじゃ足りねぇ、まだまだ行くぞ!→ダウンした、助けてくれ→ピコーン・ピコーン・ピコーン
いくら漁夫だからって、そんなに興奮剤刺したらHPミリ+孤立して秒で死ぬに決まってるやん、バナー連打する前にQキーとスペースキー封印しろ

489 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 04:33:08.62 ID:7oAShvW40.net
>>488
w

490 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 04:36:38.02 ID:7oAShvW40.net
>>488
脳内再生余裕すぎたw

491 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 04:37:24.62 ID:d2xpuiBO0.net
>>487
スナイパー持ってる奴はダメージ稼ぐゲームだと勘違いしてる奴が多すぎなんよ
ハンマー取りたいのか知らんけど目の前でやりあってるのに一生チクチク狡いダメ稼ぎしてキルもまともに取れない奴ばっかり
アーマー割って起点作っても一向に詰めないから延々長物で撃ち合ってるだけ

492 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 05:04:16.46 ID:n2yxB0FJ0.net
このゲームのゴールド帯で沼る奴がいる事実に驚いたわ

493 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 05:07:37.46 ID:6GIyb2LO0.net
初心者かつFPS未経験なら普通
大体すぐプレイ時間が解決する問題だけど

494 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 05:41:48.53 ID:ulCmfTDI0.net
シアなんか信頼性なくなったな
索敵しても引っかからないわ

495 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 05:59:09.85 ID:89Kmjl3e0.net
スナイパーとかDMR系使う人って接近戦に移行しかける中盤辺りで持ち変えるって感じ?
プロだと近距離でも頭当ててくるの?

496 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 06:00:03.34 ID:4urLLf3rH.net
シアウルトチャンバーのHP50ぐらいでよくね

497 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 06:00:16.86 ID:4urLLf3rH.net
シアウルトチャンバーのHP50ぐらいでよくね

498 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 06:00:48.48 ID:4urLLf3rH.net
ダブルタップ拾ってたわ

499 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 06:02:45.73 ID:MWbdHtem0.net
アーマー割っただけで起点作ったは草、せめて1ダウンは取ってくれ

500 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 06:07:01.83 ID:A6avCf/Cr.net
srで瀕死まで削る→ジャンパで突っ込んで、evaとかなにかで倒すとかじゃね
ちなみに一人でいったらリロード考えたら死にそうだな
あと敵の味方の位置次第ではジャンパ中に瀕死にされるからレヴほしいな
強ポジでアーマー作るぐらいしか役に立たなそう
ずっとsrでちくちく撃ってたら別パくるしな

501 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 06:11:35.40 ID:4urLLf3rH.net
SR持つ/持たれると起点作ったのにモジペされる、そもそも当たってないダウン取ってくれてもその後が無いってケース多いから...

んにゃぴ、よく分かんないです

502 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 06:19:48.20 ID:1q0dfAQ20.net
シアパッシブ索敵引っかかるまで無限凸はまだ出来そうで良かった
何も考えずにどんどん前に行けてストレスフリー

503 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 06:28:08.46 ID:GE7lnOq90.net
シアはまだ足りない感あるけど、ランページの弱体っているんやろかね?
単発高めだけどDPS低くてレートも遅いとか強み弱みがはっきりしてて、強化にアイテム回収しにくいテルミって点でも良く出来てると思うんだけどなー
見かけたらなるべく使うようにしてるけどぶっちゃけ、フラトラのが上、っていう感想しか出てこんのだが

504 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 06:28:43.06 ID:kCHq0HH70.net
野良で砂持つ時は練習だから負けようが死のうが自分が練習できてれば勝ちだな
フルパで連携取れる時は砂真面目に使って勝ちに行くけど野良は日本人ですら日本語通じないから報告する気もないしどうでもいい

505 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 06:29:55.75 ID:wHc2DbIH0.net
>>471
APEXを配信すると再生数が増えるらしいからな
これも過疎だったら見向きもされないただのクソゲー

506 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 07:18:59.49 ID:CJuCPsrd0.net
ドローンあんな小さくて広範囲なのにパイロンなんであんなデカいの

507 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 07:35:00.85 ID:HfXvrB3/r.net
設置物は太ももの太さに比例するらしい

508 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 07:37:55.16 ID:J2CE4Nho0.net
???「ライフラインパッケージ要請中」
???「お前らのための増幅バリケードだ」

509 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 08:01:07.86 ID:DawTuZ240.net
プラウラーと砂
これでいいからな今のペックスは

510 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 08:26:50.89 ID:7oAShvW40.net
>>509
プラウラー持ってシアのアビリティで数の暴力押し付けたら大体勝てるな

511 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 08:38:39.21 ID:d+Yk/GKB0.net
観戦されてると分かる、無効になるチートもあるとかいう話聞いて、さすがに眉唾やろとか思ってたけど
めちゃ当て感良いガン攻めの敵観戦してたら、全く銃撃たなくなったり、遮蔽使わず真っすぐ突っ込んでエイムも合わせずADSしながら空中に弾撃ったり
極めつけは観戦した途端、空中にモク撃って抜けたバンガいたからサイレントチーター相当数いそう

512 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 08:45:30.61 ID:7oAShvW40.net
>>511
月島の配信見たな?w

513 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 08:53:02.27 ID:3L+sVnm60.net
マスティフレジェンド環境も相当嫌だったけど今となってはロングボウでペチペチ撃たれる長物環境より10倍潔かったんだなって

514 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 08:54:15.97 ID:3uOv3yQ5d.net
長物に文句言ってるのはパッド?

515 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 09:08:18.98 ID:1sVu70ml0.net
ずっとパッドガーとか言っといてボセック弱体化させた無能

516 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 09:21:42.77 ID:Xyv+CWjr0.net
ボセックは元の性能でケアパケ送りにしてトリテ返してくり〜
奴らのドロップが他のアモと武器の出現率下げてる事が迷惑すぎる

517 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 09:31:23.50 ID:7oAShvW40.net
東京マッチングしないから台湾行ったらプラチナなのに敵がシルバーかと思うくらい弱いやつばっかで草

518 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 09:31:46.92 ID:d+Yk/GKB0.net
>>512
誰?

519 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 09:35:05.57 ID:uNUvu4BQa.net
>>511
前話題になってたクソガキのチート配信で倒したあと自分を観戦中のプレイヤーのID出てたな

520 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 09:40:16.55 ID:dHKmaOWz0.net
>>514
せやで

521 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 09:55:16.39 ID:JgosTf0hd.net
>>516
アモ増やしたのはホント無能だわ

522 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 09:57:44.89 ID:kCHq0HH70.net
>>518
月島で調べたらちーさんのコーチで同じ名前が出てきたけど
配信者でも底辺っぽいし自演売名臭がする

523 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 09:58:23.10 ID:9LpAvd+Za.net
>>516
わたしはオルタを返して欲しい

524 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 09:59:02.00 ID:A0FeHmHa0.net
>>495
俺は安置にもよるけど大体最後まで握ってるわ
遮蔽物越しのにらみ合いで縮小と同時にお互いが飛び出す状況だと一発が重いSRはなかなか強い

525 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 10:10:01.74 ID:fBEearOP0.net
今トリテ帰ってくればエネエネ編成できるからマジで帰ってきて欲しい

526 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 10:12:08.10 ID:Xyv+CWjr0.net
>>521
ほんと無能だよな
調整班のポンコツクビになったしどうにかならんかね
>>523
わかる

527 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 10:13:10.50 ID:6DM1jjEL0.net
ボセック性能自体は割と好きだからたまに使うけど
大抵アロー拾えなくて武器返る羽目になって最初から無くていいわこの武器ってなる

528 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 10:15:26.95 ID:XbzW3wv50.net
シアもアリーナランクの仕様も今シーズンは無能調整しかないからな

529 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 10:16:53.43 ID:mvrxO1SHa.net
リピーターって何のためにあるのか分からん どういう状況で強いのかさっぱり

530 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 10:28:06.86 ID:gc06qPgDa.net
>>529
アリーナ1戦目に頭にくらったらびっくりした

531 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 10:28:17.38 ID:CMKgaxfA0.net
リピーター逆張り擦り続けることで海外プロにも名前知られる配信者がいるから……

532 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 10:28:54.13 ID:bkSJZdTIa.net
弓ケアパケ送りでトリテ釈放は全員が望んでそう
ホップアップも弓専用にして削除すれば2枠空くし

533 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 10:29:00.05 ID:w4FZm0gC0.net
野良専でK/D0.8あれば普通ぐらいか
それより低い奴のほうが圧倒的に多い事実

534 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 10:31:49.43 ID:dwMd/lHDp.net
マスター未経験者の書き込みなんで増えてんだ?
中級者スレ無くなったんか?
ダイア以下のヒトモドキはこのスレでは発言権すらねぇぞ

535 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 10:37:09.92 ID:Djwfo1cT0.net
久しぶりにやったらガス缶隠して角待ちクッソワロタ
索敵キャラいないPTマジで瞬殺なんだがw

536 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 10:37:52.00 ID:7oAShvW40.net
>>535
たまにいるわ、

537 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 10:38:53.54 ID:vBTeFEi80.net
弓って初期性能とスタック数を初期の数にしないと誰も使わないから戻すべき

538 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 10:39:56.50 ID:Xyv+CWjr0.net
>>534
イキリ警察です
戦績と源泉徴収票の開示を要求します

539 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 10:41:26.05 ID:X3FphqSda.net
コンバーター一番きめえ
せめてチート使うかpad使うかどっちかにしろよ

540 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 10:43:17.74 ID:uNUvu4BQa.net
ちゃんとチート使ってるじゃないか

541 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 10:46:49.00 ID:Wn4OFHrx0.net
鯖落ちグリッチ直せたのか
重大なバグなのに直すのに半年かかったって現場の担当死んだろうな、ホッとしてそう
どこが原因でバグ起きてるのかマジわからんって状況が数ヶ月も続いて少人数で悩み続けてたろうし
俺はオンラインサービスのプログラマなんてやりたくねーしやる才能もないわ

542 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 10:53:33.01 ID:wUOiZ7rBa.net
なんだよ起爆ホールド開いてるの便利だったのに

543 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:00:33.48 ID:vbWkkWPo0.net
>>481
そもそも遠くから砂撃って倒せるやつだけ倒してサヨナラが一番いい
漁夫連鎖したら終わりだし建物内とか最悪でただただ純粋なAIM勝負になる
戦わないといけないのは安置のいい場所取ってる奴

544 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:06:07.02 ID:GE7lnOq90.net
>>529
強いってよりは便利って性能よ
体感だけど30〜80mぐらいの間がイマイチで、そこを腕でカバーするか武器でカバーするかは必要よね
6倍だけでいいからスナスコ付くなら評価が一変すんじゃなかろか

545 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:11:56.06 ID:Vn5Iv3wd0.net
シアってダメージ無くなったからアシスト取れなくなったのかと思いきや変わらずアシストは取れるんだな
インチキじゃん

546 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:12:36.53 ID:42u04jYBa.net
弓は初動拾って使ったらやっぱ強いじゃんってなるけど中盤以降矢が無くて捨てる事になる
padだと弱くてマウスだと強い武器だしpad目線の調整しか出来ないガイジがクビになったんだから何かしらの調整はあると信じたい

547 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:18:56.23 ID:DawTuZ240.net
弓は不快度ヤバかったしな
今くらいなら文句無いけど

548 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:21:57.24 ID:iFgeUmcy0.net
弓は威力下げられて持てる弾も減らされて終わったな、どっちかだけでよかっただろ
あとは音がしないからどこからうってきたのかがわかりづらいのがストレスだった
音もせずいきなり目の前に現れたらストレスだからローバの戦術とかわかりやすいようにしてるって言ってたから、やってることと言ってることが食い違ってんなぁって思ってたわ

549 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:29:37.99 ID:Uj/hlt6V0.net
弓は発射地点が分かりづらいのが一番ストレスだからダメージを下げるよりエフェクト派手にして1秒くらい軌跡が残るとかそういう調整のほうがよかったな

550 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:36:35.16 ID:jOO4kSW10.net
何故か使われなくなって弾拾えないから使わないっていう悪循環になってるけど
弓は今でも使われたらチャーライ並にめんどくさいし普通に強いわ
まぁ使われたら不快だから別にこのままでもいいんだけど

551 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:37:04.26 ID:dHKmaOWz0.net
>>539
パッドの方がキモいわ どうせBANされないんだからアシスト欲しいだけなら素直にコンバーター使え
セコい事してるっていう罪悪感を感じたくないんだろうがパッドだろうがコンバーターだろうがアシスト使う時点で同じ

552 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:38:45.40 ID:tud2ZIRz0.net
今オリジン死んでログイン出来ないよね?

553 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:42:05.13 ID:XbzW3wv50.net
もう武器は過剰とも言ってよくてこれ以上増やす必要ない
PUBGと違って武器が簡単だったのが流行った理由だしな
火力どんどん落とされて武器自体にそこまで差がないし
それよりマッチングやゲームモードの調整まともにしてもらいたいわEAには無理だけど

554 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:47:16.72 ID:Wn4OFHrx0.net
3000円のゲームと無料のゲームを比べるのはかわいそうだ

555 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:49:53.28 ID:kCHq0HH70.net
弓が出た当初は銃弾より弓が強いのほんまひでと思ったけど
豆鉄砲より拳のほうが強いからあんなもんかと思い直した

556 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:50:45.24 ID:X2cOXMtQd.net
>>550
ロングボウで良くね?になったのもデカいんだよ
ダメージ70時代のボセックはヤバいほど肉に食い込むし頭2発ダウンだったからな
高威力武器が一発足りない調整されるのはデカすぎる

557 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:51:39.74 ID:Xyv+CWjr0.net
過度なイキリ君とは多少のバトルを覚悟してたけど
戦績と源泉徴収票の要求したら一撃で帰っていったな
目に余る奴には使っていけ

558 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:51:50.30 ID:GE7lnOq90.net
弓は今でも十分に強いよね
変に強化するよりも、矢を使う他の武器用意したほうがいい気はするけどなー
SRでクロスボウあたりが落とし所だろか?

559 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:53:27.47 ID:6DM1jjEL0.net
シャッターキャップ強化して弓とリピーター両方救ってやろうぜ

560 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:56:15.87 ID:1sVu70ml0.net
なあ、APEXに慣れたせいかBF1が滅茶苦茶虚無なんだけど
ほんとにBF2042に移住すんの?

561 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:57:09.79 ID:vBTeFEi80.net
武器が弱くなって爽快感が無くなったからもう一度強くしてほしいわ

562 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:58:27.97 ID:Xyv+CWjr0.net
EAのゲームに金なんか払うかよ
BF新作やる位ならマインスイーパやるわ

563 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:58:51.12 ID:4FLfHmWAa.net
>>446
縦大以下のごみくずがどうしてレスしてるの?
2500ハンマーって…
ハァー

564 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:00:08.87 ID:9iog3ZV90.net
弓はADS時に引き絞ってくれれば使うけどな

565 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:01:23.12 ID:kCHq0HH70.net
フェミによるLGBTゲーと化したBFもどきとかやるわけがないわAPEXの数倍臭くなるのは必定
その次の作品でスタッフ一新したらようやく検討するレベル

566 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:01:31.51 ID:vbWkkWPo0.net
そういや安置のことアンチアンチ言ってんのパッド勢か?

567 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:08:05.10 ID:872TOqO00.net
ダメージ削除やっとか貫通10ダメージとか強すぎた

568 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:10:21.91 ID:X2cOXMtQd.net
>>560
BF1なんて最初から死産だったじゃん
BFにはみんな多かれ少なかれビークルの活躍を見に行ってんだから2042が流行るかもビークル次第

569 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:12:38.48 ID:dHKmaOWz0.net
>>560
今のBF41Vで人口分かれちゃっててなあ
下手すりゃ2042出ても残り続けるから2042出たらオンラインはサ終して欲しいわ

570 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:13:47.91 ID:z04qHXbG0.net
ロッカー難民は結局ロッカーに戻りそう

571 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:16:45.14 ID:4FLfHmWAa.net
https://youtu.be/i5lblYYNImQ

572 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:22:20.06 ID:fRT+7TK40.net
アリーナでプラウラー無効化されててワロタ
アリーナランクやるなら今だぞ!

573 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:23:14.61 ID:UCXABRUsp.net
ところでタイタンフォールは救われたんか?

574 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:24:31.46 ID:KJItTmQya.net
>>551
ガイジの思考でワロタ

575 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:24:49.74 ID:dHKmaOWz0.net
>>564
何でそうしないんだろうな

576 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:29:27.98 ID:UCXABRUsp.net
アシストにお願いしていく時点で大して変わらんっていう思考は全然わかるけどな
だからpad勢がワーワー言われてる訳で

577 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:31:33.70 ID:0yRAR91y0.net
>>451
死ぬと楽になれるぞ

578 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:34:08.27 ID:/L0JpoJF0.net
プラウラー無効化ってマ?
アシストなけりゃ腕がいる武器な感じあるからまずアシストから無効化しろや

579 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:35:14.18 ID:mc+cE4tep.net
>>538

まさか反応しちゃうってことは縦大か?www

580 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:35:49.62 ID:ZiO6BrlFd.net
>>471
荒野行動やff14、スプラトゥーンと同じやろ

ある程度流行ってるチーム戦パーティゲーム女が

581 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:36:01.53 ID:DzZMdpJyd.net
>>577
日蓮宗の考え方だね
何妙法蓮華経とかいうんだろw

582 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:36:21.68 ID:ZiO6BrlFd.net
>>579
横大やろ

583 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:36:30.39 ID:mc+cE4tep.net
なんで家ゴミのスレみたいにダイアの手帳持ちがいるのかマジで謎
ダイア以下のさばらせると家ゴミのスレみたいになって地獄

584 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:36:54.00 ID:X5MPi1gIa.net
昨日1時過ぎからランク始めて3時過ぎたくらいから全然マッチングしねーなーAPEXももう終わりだなと思って辞めたんだけどひょっとしてアプデしてないとアプデしてない奴同士でしかマッチングしなかった?
シアの貫通ダメバリバリ食らってたわ

585 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:38:42.82 ID:mc+cE4tep.net
中級者スレと初心者スレあるんだからそっち行けば解決する話
マスター程度でイキリと感じる時点で底が知れる

>>582
流石に草

586 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:38:48.09 ID:dHKmaOWz0.net
>>582
斜大かもしれぬぞ

587 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:41:14.31 ID:mc+cE4tep.net
つーかガチでダイアの手帳持ちじゃん
中級者スレにいたわこいつ
480 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ fff5-zH/y) [sage] :2021/08/24(火) 11:18:24.82 ID:Xyv+CWjr0
どっちもウジ虫以下ですが
スマーフは自分の力な分チーターよりは多少マシ
チーターは来世一番良くてマンホールの蓋あたりだから腹くくっとけ

588 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:45:10.28 ID:KGmfrBixa.net
>>573
APEXにも発生してた障害がTFだけ未だに復旧作業行われてないから完全終了した
TF3も開発陣引き上げて全部APEXに注ぎ込んだから完全終了した
ブリスクにパイロットなんて意味の無い存在だとかAPEXでも言わせてるし

589 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:48:51.53 ID:cygxzZ2h0.net
昨日ぼく「FPSやめよ!w」

今日ぼく「やっぱやるか!w」

590 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:56:13.84 ID:NMHqeZb8d.net
そろそろスコープ増やして欲しくね?
3倍を青にして紫スコープに3-6倍スコープ追加してよ
DMRが微妙なの3倍スコープ2-4倍スコープ拾えにくくてスナイパースコープ付かないからだろ
出現率増すかDMRに6倍載る様にして

591 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 12:59:44.26 ID:dHKmaOWz0.net
>>590
スコープのレア度設定ちょっとよく分からないよね

592 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:02:35.61 ID:X5MPi1gIa.net
倍スコマジで落ちてないよな?
2倍はクラフト入ってるとしても最終盤まで残って倍スコ拾えなくて結局最後までアイアンでランページ使ったわ1-2可変しか落ちてない
後ストックがリロ速で重要度増したのにマジでどこにもない

593 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:02:50.77 ID:Xyv+CWjr0.net
>>579
おっさんFPS未経験から1100時間タテハンダイヤ様だぞ今となっては貴重な中堅ポジだ大事にしろよ
今季ついにマスター行けそうだからこっちおるでよろしく
マスターであることをイキりと言ってるんじゃなくて
それ以下を過度にけなす発言に対しての要求だ勘違いするなさっきだとヒトモドキとか言ってるアホいたからな

594 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:07:45.10 ID:mJKra3ie0.net
何でオッサンは自己紹介したがるんだろ
歳のわりに凄いなと褒めて欲しいんかな

595 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:08:12.68 ID:MwkYXwLAp.net
>>593
ここに書き込むんじゃなくてはよ中級者スレ行けガイジ
かまってちゃんかよ

596 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:10:05.03 ID:MwkYXwLAp.net
そもそも40代でもマスター行ってるゲームでおっさんでダイアとかおっさんはなんの免罪符にもなんねぇよ

597 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:10:37.49 ID:Xyv+CWjr0.net
たまたま上達したジャンルで嬉しさ余ってその下位にしょんべんまき散らす行為はかなり恥ずかしいし界隈の首絞めるぞ格ゲーを見てみなさい
ただし縦ハンダイヤにはあまり発言権無いから気を付けろしょっぱい事言ってたら上級者にボコボコにされても仕方ない

598 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:20:10.66 ID:X0hFRsp6M.net
アリーナからプラウラー消えるって
エイムアシストさんさぁ(呆れ

599 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:24:59.38 ID:Xyv+CWjr0.net
>>595
マスター目指してるんだからこっちでいいんじゃないのテンプレ見ろよ
あっちはP4-D4でD4目指す人たちだろ?
お前みたいにバッジ戦績に呑まれてオネショしちゃう自制心の無い奴の方が傍目には迷惑だろ

600 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:27:49.24 ID:1sVu70ml0.net
ニートが唯一デカい顔できるのがこのスレだからな
床張り付きみたいな狩られるだけ雑魚は必要

601 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:27:51.28 ID:h9H+ZjiD0.net
マウスホイールを武器切り替えからジャンプに変えたんだけどしんど過ぎるわ
武器の切り替えみんなどうしてるん?

602 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:28:19.88 ID:dHKmaOWz0.net
>>601
サイドボタン

603 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:30:16.32 ID:Dwzqfr2ca.net
武器切り替えは数字

604 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:32:47.77 ID:ODcr2z86p.net
>>599
それは初心者スレ
ダイアスタックが中級者スレだろ
ランクシステム変わって2シーズンも経ってマスターなれてない時点でランクシステム変更前には逆立ちしてもマスターなれない奴らなのは確定

605 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:34:05.28 ID:fRT+7TK40.net
戦績マウントしたい奴はまず自分から開示しろ定期

606 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:34:39.10 ID:z04qHXbG0.net
まぁ書き込めるのはマスターからだよね

607 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:36:59.55 ID:05wmXPgq0.net
>>601
ホイール上を武器1、ホイール下を武器2
キーボード側で武器切り替えすると自由に移動しながらできないからマウス側でやってる

608 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:38:47.22 ID:ie25ozqq0.net
ランクからシアめちゃくちゃ減ってて草
ショーケース出たら引けばそれ以外強くないもんな

609 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:44:48.92 ID:XoEE97u9d.net
数字キー咄嗟に押せねーわ
2と3をマップとエモートにしてるだけかな数字キーは

610 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:50:32.76 ID:InSSw+zY0.net
ダイヤ以下で書き込んでるやつはいないよね

611 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:51:26.18 ID:lQ6XS4An0.net
久々にやったけど一回撃ち合って旗色悪くなると戦うこと放棄してガン逃げしていく敵しかいなくてガチでつまらねぇな
しかも追いかけ回して最後に残った一人車に乗ってチャーライ撃っては逃げるの害悪プレイで最後はエリア外で自殺
折角ゲームは面白いのにユーザーがつまらなすぎる
撃ち合いがしたいから復帰したのに逃げ腰プレイヤーしか残ってないとかオワコン扱いされてる理由がよくわかったわ

612 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:53:42.77 ID:InSSw+zY0.net
こいつらいつも久しぶりにやってんな

613 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:55:22.10 ID:NYH0fYz7p.net
ブロンズだけど書き込みいいっすか?

614 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:57:12.73 ID:aVtB4kza0.net
プロでも配信者でもないからな
適当に気が向いたときにやるくらいでちょうどいいべw

615 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:57:39.20 ID:05wmXPgq0.net
もちろん
ここは上級者スレじゃないからね

616 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:58:04.85 ID:lQ6XS4An0.net
このゲーム続けられるやつはホンモノの才能あるよ

617 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 13:58:50.15 ID:Uj/hlt6V0.net
カジュアルでもランクと間違えてないか聞きたくなるような動きしてるやつはちょこちょこ見かける
餌になってくれてると思って感謝しながら轢いてるわ

618 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:01:14.05 ID:qaOWs4sQd.net
steam版タイトル画面でロード中の○が永遠に続いてログインできなくなったわ
Originは入れるのにどうなってんだよ

619 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:01:37.23 ID:Xyv+CWjr0.net
>>604
中級者スレのテンプレそのまま持ってきてやったぞ

プラチナ4〜ダイヤ4の話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

620 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:04:17.85 ID:h9H+ZjiD0.net
>>602
俺もサイドにしたけど頭こんがりそうだわ

621 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:04:43.98 ID:v+ZOBsge0.net
>>618
たぶん今日のアプデでファイル壊れたんだと思うよ
steam開いて、Apex選択して緑のプレイ押す前に、緑のプレイと同じ高さのプレイ時間横にある右歯車押して
左側にあるローカルファイルって所クリックしてゲームファイルの整合性を確認ってのやってみな
5分もしないで直ると思う

622 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:04:58.77 ID:h9H+ZjiD0.net
>>607
ホイールは前進とジャンプにしといた方が良さそうじゃね?

623 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:10:14.37 ID:Wn4OFHrx0.net
パッドの押しやすいボタンに武器切り替えとかしゃがみとか入れておいて、机の下にパッド置いて足で操作するとかどうだ

624 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:12:50.30 ID:uqGjS8waa.net
>>596
あの人のこと言ってるならキャリマスじゃん
ランクはソロとパーティで分けて欲しいわ

625 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:18:43.72 ID:kCHq0HH70.net
また2人マッチ増えてきた
即抜けの手間が面倒だわ

626 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:24:03.42 ID:mvrxO1SHa.net
二人マッチ多いよな
次の試合でいいやんってなる

627 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:26:02.70 ID:H9XRwwpK0.net
>>621
やってみたけど治らなかった…
ありがとう

628 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:27:46.27 ID:v+ZOBsge0.net
>>527
力になれなくてごめんね

629 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:28:02.82 ID:v+ZOBsge0.net
>>627

630 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:35:30.12 ID:DawTuZ240.net
2人マッチは時間のムダだしな
即抜けするか誰かのキルポになるか

631 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:39:23.25 ID:4FLfHmWAa.net
おい縦大、ジュース買ってこい
何がいいかって?センスで買ってこい
変なの買ってきたら殺すからな?

632 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:39:52.21 ID:4FLfHmWAa.net
縦大ボコり祭り2021

633 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:41:50.49 ID:0B4gkUDha.net
敵が後1人でほぼ勝ち確の場面でアンチ外にグラップルして自殺したパスファくん、なんで?

634 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:42:12.51 ID:ff7Z/ybj0.net
日本人で1ストリームでTimmy達成したやつおるんか?

635 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:42:53.57 ID:4FLfHmWAa.net
ヘッドロックされる縦大「キ……キ………キィッ…」(顔真っ赤)

636 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:44:23.29 ID:4FLfHmWAa.net
つかさ 縦大のクズがあんま調子こいてっとまじ殺すからな

637 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:45:49.48 ID:DawTuZ240.net
ココは
みんなの自由帳だからなw

638 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:47:09.29 ID:vbWkkWPo0.net
シア弱体化でガスおじさんやワットソン博士使えるようなったな

639 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:54:34.97 ID:6dPcI1Mv0.net
ここを上級者スレみたいな名前の隔離スレにして中級者スレを本スレにするのがほんとは一番いいんだろうけどな、プレイヤー人口的にも
まあそれやったら絶対中級者スレの方にイキリガイジもくっついてくるから意味ないんだろうが

640 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:54:41.81 ID:nxgkY+Afd.net
ワトさんどんな強化されるかな
髪型ポニテ追加が強化とかなら笑う

641 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:55:18.05 ID:DFdOuSPWd.net
>>634
もし配信者の話題したいなら配信者スレあるよ

642 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:55:40.77 ID:6DM1jjEL0.net
>>640
ヒットボックス増えそう

643 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:57:14.16 ID:Xyv+CWjr0.net
ボセックの精おって草

644 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 14:57:35.46 ID:WKE+lUDV0.net
>>634
日本人には今の所いない
てか根性も能力もないし無理やろ

645 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:00:25.32 ID:kCHq0HH70.net
さすがにTimmyは無理だろ

646 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:03:16.01 ID:DFdOuSPWd.net
>>644
専用スレあるけど…?

647 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:03:54.91 ID:WKE+lUDV0.net
Timmyは50時間以上レベルの高いところでキル取れてたけど俺なんて3時間もしたら集中力切れてまともに動けなくなる
フレと喋りながらならともかくソロで延々とランクなんて罰ゲームだわ

648 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:04:53.14 ID:Xyv+CWjr0.net
>>639
実績によるイキりは多少ならネトゲスレとしてむしろ健全だし全然いいんだけどな
行き過ぎるとさっきみたいなEAのイキリバッジ戦略を真正面から受け入れましたみたいな奴が出てきて
そいつが界隈ごとゆっくり殺していくから排除出来れば望ましい

649 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:09:33.73 ID:kCHq0HH70.net
>>647
プロは毎日12時間とか聞くけど常人じゃ無理だわな
それでカネになるかといえばならないんだからそらみんなストリーマーに転向する

650 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:11:13.68 ID:DFdOuSPWd.net
夏休みcsキッズ暴れすぎで草
テンプレ読もうね〜w


■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.164
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1629567148/

651 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:12:08.90 ID:fRT+7TK40.net
今日も練習がてらダブハン狙うぞー

652 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:12:35.69 ID:4urLLf3rp.net
>>650
なんでルール違反してる人がいるのに笑うんだ

653 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:13:55.16 ID:WTAxirsmd.net
シアの調整内容パッシブばっかり情報量多くて草

654 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:14:07.77 ID:WKE+lUDV0.net
俺もrasとかoblyとかsellyみたいなキャラコンとジェンバーテンみたいなエイムがほしいなぁ

655 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:14:45.01 ID:kCHq0HH70.net
>>654
まろそさんの予知能力は?

656 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:17:36.49 ID:DFdOuSPWd.net
>>652
いや堂々と我が物顔でルール違反してたら笑うだろw

657 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:18:05.08 ID:iFgeUmcy0.net
>>655
代わりに煽り耐性が無くなっちゃうからなぁ

658 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:19:40.43 ID:WKE+lUDV0.net
>>655
チートかどうかは知らんけど多分サウンドの環境は普通の人と違う感じやな
さすがに今も配信でWH使ってたらサイコパスすぎるし使ってないと思うぞ
このゲームは左右さえわかれば安いイヤホンでの環境でも大した差はでないってのが持論だけど

659 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:24:02.31 ID:ff7Z/ybj0.net
もうPC4アクション 配信者の話題もありAPEXスレ
つくったほうが良くね?
いちいち誘導マンがうざいからさ

660 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:24:39.48 ID:fRT+7TK40.net
まろんさんは耳が良すぎて1階で戦闘してるのに外から2階に入ってくる奴を屋上から把握してるからな
一般人とは格が違うわ

661 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:25:21.04 ID:DFdOuSPWd.net
>>659
まぁ別スレ作ってそこで話してよ
わざわざテンプレに配信者の話題はこっちって書いてあるんだからさw

君たちのお気に入り配信者なんてどうでもいいのw

662 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:26:39.61 ID:DawTuZ240.net
アフィ対策にもなるし
遠慮せず雑談していいぞw

663 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:27:10.85 ID:4FLfHmWAa.net
縦大しね

664 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:28:06.43 ID:4urLLf3rp.net
最近の5ch見てるとまろんさんについてどうも言えないわ

潔白が完全に証明された場合「どう見てもWH使ってるとか言ってたやつwwww」ってバカにされる

黒が証明された場合「どう見てもWHだったのに擁護してたやつwwww」ってなる

静かにしときましょう

665 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:29:08.07 ID:6GIyb2LO0.net
ダイヤで帯ソロマス挑戦中に7000ダメ出したoblyとかいう選手
プロってなんであそこまで格が違うんだ?

666 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:30:09.95 ID:DFdOuSPWd.net
>>662
アフィ対策も何もルール違反やからなぁ
それとこれとは別問題だろ

ルール違反にあたらないアフィ対策はやってもらって構わないけど君たちがやってるのって「荒らし」だぞw

667 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:32:56.07 ID:DawTuZ240.net
7000ダメとか
高級チーターでもホイホイ出せないわなw

668 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:34:08.42 ID:z04qHXbG0.net
マロンさんしゃがんでサイレントで動いてる敵も、壁からから出てくるの予測してaim置いてるからな
さいつよだよ

669 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:34:59.73 ID:vbWkkWPo0.net
プロ(エイムアシスト、コンバーター、ウォールハック内蔵、モニターの中心にシール)
ハァ~( ´Д`)=3

670 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:35:23.53 ID:WKE+lUDV0.net
>>665
ダイヤ帯でも野良とフルパじゃ敵のレベル全然違うからなぁ
さすがにフルパ鯖にソロで入って同じことやれって言われても味方の援護なしに
単独で暴れてたらフォーカス食らって死ぬ
ダイヤ野良マッチなんて弱いやつはほんと弱いしフルパマッチとは別ゲーよ

671 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:37:59.68 ID:Djwfo1cT0.net
>>665
1人でチーター2人相手にして勝ったり最後チーターとひらけた場所でタイマン勝ったりマジで格が違うよw
ウイングマンとアークスター持ってると軽くチーター倒すからなw
あっプロの話題サーセンw

672 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:39:47.27 ID:lK99KpCPa.net
sweet「PADプラウラーは反則級だけどそれ以外の武器はなにも問題無い、キャラコンはPADはキーマウの2.5倍は劣る」

sweetがこう言ってるからPAD叩きはプラウラー限定にしような

673 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:39:50.20 ID:z04qHXbG0.net
味方にダイヤ4引いたときの絶望感すごい

674 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:40:12.65 ID:Djwfo1cT0.net
>>670
プロの中でも強い方なのに流石にそれは舐めすぎw
ダイヤレベルが相手にできるわけないだろw

675 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:42:12.44 ID:DFdOuSPWd.net
ほら配信者の名前出して構ってもらおうとしてるキッズ出てきた
だから荒れるって言ったのに

676 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:43:23.15 ID:WKE+lUDV0.net
>>673
プラチナ4のおまけつきな
盛ってるときに引いてマイナス食らってポイントトントンになるのはお約束
>>674
oblyとカジュアルで対面でタイマンしたことあるから知ってる
勿論余裕で殺されたが

677 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:43:42.39 ID:dHKmaOWz0.net
もうマジでおーぷん2ch行かねえか?
5chはキチガイが暴れだしても蹴れない

678 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:44:23.95 ID:kCHq0HH70.net
oblyもだけど韓国勢は指が4本くらい多いんじゃないかという動きするな

679 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:45:17.91 ID:4urLLf3rp.net
>>677
おーぷんもゲーム板とアニメ板作られて隔離されたくらいにはそこらへんのこ専門スレはアレだぞ

680 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:47:24.87 ID:WYjltneGM.net
バロみたいに配信者の審査スレになったら地獄やぞ

681 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:47:53.58 ID:D6GwPeXm0.net
>>563
ダイヤ帯でダブハンが俺よりダメージ出してないからもうレスしてもいいかなって
ダイヤ帯で3000ダメージ4000ダメージ出す人以外レス禁止なら従うことにするわ

682 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:52:28.83 ID:nxgkY+Afd.net
コンフィグでCSの十字キーとキノコの入れ替え出来るようにするかPS5用でいいから両方十字キーの状態のパッド出してくれんかなぁ
どうしてもニュートラルの概念が抜けないハードウェアの問題解決して欲しいな、これでだいぶ変わる
むしろPCの入力に強制的にニュートラルの概念ぶち込んでいいかもね

683 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:53:05.62 ID:LM+xuR/Ra.net
カジュアルで普通にチャンピオン取っても2500がやっとなんだけど
激戦区降りて2分で3パ片付けたらもう10部隊切ってるし明らかに配信者と部隊の減り方違うんだよな

684 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:54:37.24 ID:JgV70KFh0.net
スレが荒れてもどうでもいいんだけど自治厨ってマジで何もんなの?ここが心の拠り所なの?

685 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:54:53.07 ID:ff7Z/ybj0.net
建てたぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレ part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629787991/

686 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:55:40.34 ID:J2CE4Nho0.net
>>648
リスポーン「あんなしょうもない自慢バッジのせいでジャパンでこれほど陰惨な差別や誹謗中傷が起こるなんて思いもしませんでした…w」

687 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:57:13.67 ID:DawTuZ240.net
自治厨ってかアフィなんじゃね
知らんけどw

688 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:57:17.93 ID:1sVu70ml0.net
このスレにいる奴の言ってること鵜呑みにするから縦ダイなんだよ

689 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 15:59:07.62 ID:TORi5JAv0.net
>>686
マウントの為だけに代行に手出して金払う奴おるけど
社会人結構多いで

690 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:01:18.14 ID:Xyv+CWjr0.net
なんか似たような流れが配信者スレでも同時に起こっていたな
競技勢とV豚分けようってネタだったっけ

691 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:01:55.64 ID:8Y6rBWRod.net
>>639
ここはガキの掃き溜めとして健全スレの矢面となってて欲しいわ
つってもあっちは流れ遅いしどっちもどっち

692 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:02:56.33 ID:ff7Z/ybj0.net
連投なったから保守してや

693 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:03:14.95 ID:Xyv+CWjr0.net
>>686
海外でも同じような空気になってるんか気になる所

694 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:06:06.29 ID:h9H+ZjiD0.net
>>673
そんなんで絶望してるとか確実にダイヤ帯回してないでしょ

695 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:06:46.12 ID:HDwPKMBHM.net
>>692
真実を教えてやろう
誰もそんなスレ行かねえから

696 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:09:51.30 ID:h9H+ZjiD0.net
エーペックスの話で競技勢の話を無しにしようとするのが謎だわ
サッカーのスレでサッカー選手の話は別でとかいってもわけわからんだろ

697 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:11:01.02 ID:ff7Z/ybj0.net
>>696
ほんそれな
MLBスレで大谷の話題禁止みたいな

698 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:12:10.90 ID:kBgGTZ980.net
煽りと愚痴が大半を占めるこのクソスレで配信者の話題だけはダメ!とかどうでもいいわ
まろんさん最強!

699 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:16:16.05 ID:DawTuZ240.net
草野球とプロ野球くらい差あるしな
推しのV(笑)がプロと比較されると悔しいんだろw

700 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:16:59.91 ID:8nFOlkvQ0.net
キーマウとpadでマッチ別けたら幸せになるのに
オリンピックとパラリンピックで出る選手違うんだからアシスト貰ってる人と貰ってない人は別けるべきだわ

701 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:17:01.74 ID:leBp9XfG0.net
寝る前はうひょー!俺エイムアシストついてんのか?ってくらいの吸い付きaim
寝た後は超ガバaim
毎日この現象のループなんだけど寝てる間に俺の体に何が起こってるんだろうか?

702 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:17:39.68 ID:3L+sVnm60.net
調べた感じ情報が入り乱れててわからんからここで質問するんだけど
CSがPCと組んでゲームに入った場合CSのプレイヤーに適応されるエイムアシストは0.6のままなの?それともPCPADに準拠して0.4に変わるの?
それとも最初からどっちも0.4でCSは0.6ってのが盲言なの?

703 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:18:40.43 ID:vbWkkWPo0.net
>>696
別に配信者の話ししてもいいけどいつまでゲームとスポーツ重ねて夢見てんだ

704 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:20:02.16 ID:4urLLf3rp.net
>>702
CSは0.6のまま
数字のソースは解析した人が言ってた

705 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:20:47.77 ID:RHOJ6puk0.net
>>696
サッカーのサッカー選手に相当するのはapexのレジェンズ達だろ

706 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:21:14.72 ID:RHOJ6puk0.net
間違っても腕組みチー牛の事ではない

707 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:21:24.66 ID:dHKmaOWz0.net
選手や配信者の話はその人個人の話であってAPEXの話じゃねえじゃん

708 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:21:55.05 ID:6GIyb2LO0.net
whコンバーターをうまいだのかわいいだのいってる池沼信者ども
世の中からカルトと詐欺が消えない理由が垣間見れるわ

709 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:22:41.61 ID:QEzU2YPS0.net
>>705
ネタ?

710 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:22:58.19 ID:52GqQjF10.net
ping高くね?東京鯖で179ms

711 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:23:26.79 ID:ff7Z/ybj0.net
F1でいうと
車がレジェンズ
操作してるドライバーがアイルトン・セナ 配信者
だからF1スレで車の話題だけOKセナの話題禁止と同じ
クレイジー

712 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:23:27.38 ID:dHKmaOWz0.net
>>704
CSでCS鯖とCSでPC鯖はアシスト違うぞ数値は分からんが
CS鯖だと0.7くらい有るんちゃうか?

713 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:24:12.19 ID:RHOJ6puk0.net
>>670
ダイヤ位だともう人数多くないからそんなにきっちり野良フルパ鯖分かれてねーよ

714 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:24:19.18 ID:H1p+xC1Z0.net
>>648
普通、ランクなりレートをシステムに導入してるゲームだとそれが全てだから実績がどうとか無いんよな
ランクやレートが実力の目安として機能してるゲームならそれ出すだけで良い
そういうゲームだと代行なんかしたところでランク維持できないしプレイ見りゃレベルは丸分かりだから代行頼もうって奴が少ない
Apexだとカジュアル勢やキッズ多すぎて代行したところでバレバレっていう発想まで至ってない層が多いんだろ
ランクは維持できなくても実績はずっと飾っておけると言うのもあるしな

715 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:24:24.31 ID:h9H+ZjiD0.net
>>703
別にスポーツじゃなくてどんな趣味でもその分野のプロの話はするだろ

716 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:25:55.20 ID:4urLLf3rp.net
>>712
ほげー
そうかCSの解析なんて出てないもんな

717 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:27:10.16 ID:QEzU2YPS0.net
いうてスポーツのスレはプレイヤーが雑談するスレっていうよりスポーツ観戦が好きな人たちが雑談するスレって感じだから
apexに例えるとCRcupスレが主流みたいなもんでしょ

718 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:27:40.35 ID:dHKmaOWz0.net
>>711
改造とかについて話してる車のスレで突然プロレースの話とか車系Youtuberの話するようなもんだぞ

719 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:28:35.28 ID:ff7Z/ybj0.net
>>718
APEXはレジェンズ改造話題スレなんか?

720 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:28:45.23 ID:RHOJ6puk0.net
apexのプレー層の中でも腕組みチー牛プロシーンに興味あるのなんて一握りの異常者だぞ

721 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:29:15.65 ID:vbWkkWPo0.net
>>715
物によるだろそんなん
プロがいるかどうかも怪しい趣味なんていくらでもある

722 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:29:23.78 ID:X0hFRsp6M.net
チーターに金払って
クリプトのempでアシスト乞食とか
こんな馬鹿げた事やってるの日本人ぐらいだろ

723 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:29:23.94 ID:Xyv+CWjr0.net
ちょっと前まではあからさまな宣伝とかでない限り多少はねの精神があったよな
夏休み入ってからキッズが自治の真似事始めてめんどくさくなった

724 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:30:59.00 ID:X0hFRsp6M.net
ちーちゃんやマロンは配信者スレでやって欲しいけどな
流石に
縦ハンやらチーターやら分かったから

725 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:32:39.14 ID:dHKmaOWz0.net
>>719
一般人が実際に車弄った乗った一般人向けレースに出たって話してるスレにあたるのがここ
プロのレースの観戦してるスレにあたるのが配信者スレ

726 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:33:00.51 ID:ff7Z/ybj0.net
縦ハンはゆるされて配信者は駄目ってのがおかしい
縦ハンが縦ハンスレ立てるべきだろ本来

727 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:33:22.97 ID:WKE+lUDV0.net
>>726
ちょっと笑った

728 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:33:41.22 ID:SeXrOBVxa.net
>>720
一握り(切り抜き動画が数十万再生)
お前の方が異常者側なんじゃねーの?w

729 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:34:14.17 ID:4urLLf3rp.net
キッズ呼び好きじゃないわ
今の35歳以降でもない限り幼い頃なにかしらのサイトで子供出ていけって言われて嫌な気分したことあるだろうに

730 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:34:22.81 ID:h9H+ZjiD0.net
>>721
Apexはプロがいる趣味やん

731 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:35:48.38 ID:RHOJ6puk0.net
>>728
プレイ人口1億人越えのゲームで切り抜き数十万が一握りだと理解できないチー牛さん・・・w

732 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:36:41.03 ID:3L+sVnm60.net
>>712
CSでCS鯖だとそんなにアシスト強いのか…もはやパブジーとモバイルくらい別物だなそれだったら
情報ありがとう

733 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:36:59.89 ID:4urLLf3rp.net
それよりアリーナ飽きてて認定戦ほっといてたけどそろそろ腰上げて久しぶりにやったわ
楽しいなやっぱり
ステージはクソだけど
パーティとフェーズランナーやりたい

734 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:37:01.25 ID:QEzU2YPS0.net
>>729
その後「キッスだと思われる発言は避けよう」と考えを改める人を受け入れてきたのが2chだけど

735 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:37:14.40 ID:vbWkkWPo0.net
>>730
だからリーグもないのにプロとか言ってスポーツと重ねるのやめな

736 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:39:56.69 ID:dHKmaOWz0.net
>>735
すぐスポーツスポーツって言うけど野蛮人感出ちゃうよね

737 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:40:21.82 ID:SeXrOBVxa.net
>>731
アクティブは1300万程度なんだよなあ・・・
その中で日本向けの動画が数十万ってのは十分だと思うけど

738 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:40:40.07 ID:6GIyb2LO0.net
今日まろんオフだな
敵が見えてない

739 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:41:24.05 ID:QEzU2YPS0.net
他のスポーツだって「どのメーカーのシューズを履いてる?」と「誰々vs誰々の試合が熱い!」って話題は一つのスレに共存しえないでしょ
しらんけど

740 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:42:56.72 ID:EYoaeREld.net
そもそもapexのプロてプロとは言えねえだろ
リーグすらねえし、まともに給料出てるとこほとんどない

741 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:43:01.13 ID:SeXrOBVxa.net
じゃあこのスレも周辺機器スレにしたらいいんでない

742 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:43:15.42 ID:h9H+ZjiD0.net
>>735
いやプロがいるのは事実だろ
料理とかのスレでもプロの話は参考にするわけで

743 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:43:48.00 ID:SeXrOBVxa.net
>>740
まああくまでプロゲームチームのAPEX部門ってだけだからな

744 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:44:22.72 ID:h9H+ZjiD0.net
>>739
ならどのメーカー履いてる?ってスレ立てればよいでしょ
Apexのスレでしかないのに勝手に限定するなよ

745 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:44:30.11 ID:4urLLf3rp.net
>>734
ああ確かにそうだなすまん

746 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:44:57.25 ID:RHOJ6puk0.net
>>737
アクティブ持ち出したら再生数も当然重複考えないとね

747 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:45:57.42 ID:ff7Z/ybj0.net
TSMが230億円の契約したのはプロじゃないんか?
素人なんかこいつらは?
他のチームも大会出て賞金もらってスポンサーついて
専業としてその金で生活してるのにプロじゃないんか?

748 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:48:24.58 ID:YROl2iARa.net
やっぱ配信者の話しないのが正解じゃん

749 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:50:09.22 ID:vbWkkWPo0.net
>>747
典型的なキッズの思考で草

750 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:50:16.84 ID:1sVu70ml0.net
山田涼介もAPEXやってるからここジャニオタの植民地にしてええか?

751 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:50:48.94 ID:Dwzqfr2ca.net
配信者やプロの話しだすとその話ばっかりになってゲームの話できなくなるからな今はしらんけど昔のOWのスレとか
まぁ今のこのスレ縦大だのなんだのゲームの話全然してねぇからどうでもいいけど

752 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:51:03.50 ID:mrkx3erJd.net
俺が言いたいのはこのスレは明記されてはないけどいままでずっとゲームをプレイヤーが語るスレだったからここはApexプレイヤー雑談スレなわけよ
apexプロシーン観戦スレは別に立てな
層はかぶってるだろうけど別物だから

753 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:51:07.50 ID:SeXrOBVxa.net
>>746
重複って?一人が数回見てるかもしれないからってこと?
だとしてなに?お前のいう一握りって何割の話?
一握りというからには0.1%とかそういうレベルかと思ってるんだけど
日本のアクティブユーザーはおよそ1/5と言われてる
1300万の1/5は260万、そのうちの一握りってどのくらいで考えてる?仮に1%でも2.6万人、10万再生されてりゃそれをゆうに超える
一握りってどういうソースなのかなぁ自分と自分の周りの数人だけで取った統計(笑)なのかなぁw

754 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:51:27.43 ID:4NhbvppT0.net
マジレスするとPCアクションは特定できるようなプレイヤーの叩きとか禁止してて
ヲチの方がそういうの役割にしてるから板違いなんでしょ

755 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:53:06.74 ID:qsMo62x30.net
今シーズンから海外プロのストリーム見始めたんだけど、ソロでブロンズからマスターまで一配信で行くチャレンジって流行ってるの?

756 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:54:19.54 ID:h9H+ZjiD0.net
>>752
自分でルール決めて私物化したいなら自分でスレ立てろよ
Apexで雑談なり上手くなるためにアドバイスを求めるなりにしてもプロの話は避けては通れないわけで

757 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:54:34.45 ID:SeXrOBVxa.net
公式スマーフひでえよな
せめて本垢のシーズン切り替えでリセットされた状態から始めて欲しいわ

758 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:56:45.81 ID:RHOJ6puk0.net
>>753
そんな何月何日何時何秒地球が何回回った日?みたいにペラペラ言われても・・・w

お前の理屈なら5分の1掛ける26分の1がどの位の割合かもっと良く考えてみろよw

759 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:57:32.14 ID:1sVu70ml0.net
>>756
おい
>>1に「■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで 」って書いてあるぞ

760 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:57:45.64 ID:vbWkkWPo0.net
雑魚狩りをスーパープレイ動画としてお金もらう
それをプロとか言って崇める
Win-Winや

761 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:57:46.48 ID:ff7Z/ybj0.net
>>754
じゃあ叩きは他スレでやれ
たたきじゃないただの配信者の話題ならいちいち誘導しなくていいってことだな

762 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:58:25.71 ID:QrMuI99yd.net
>>747
海外で食えてるのがTSMらへんくらいって時点でやべえから
つーかTSMのapex部門なんてクソバカにされる存在だろ
halがそもそもストリーマーと変わらねえって言ってるし

763 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:59:14.91 ID:h9H+ZjiD0.net
>>759
配信者大会の選手と実況ってプロの話じゃないでしょ

764 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:59:21.89 ID:SeXrOBVxa.net
>>758
思考放棄乙
君の負けだね

765 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 16:59:35.72 ID:dHKmaOWz0.net
>>1すら読まん奴多過ぎやろ

766 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:00:12.91 ID:qsMo62x30.net
>>756
すいませんスレ間違えてました( 'ω' )

767 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:00:46.35 ID:RHOJ6puk0.net
>>764
勝手に勝利宣言しないで5分の1かける26分の1の計算してみろよバカw

768 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:02:44.57 ID:1sVu70ml0.net
>>763
「配信者大会選手達の『話題』及び」って書いてあるんだが
ワザとやってて欲しいわ本気なら心配になる読解力だから

769 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:04:09.93 ID:RHOJ6puk0.net
配信者/大会選手 じゃないの

770 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:04:22.79 ID:a6ajeGhTa.net
エアプの方が動画見てね?

771 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:04:34.60 ID:SeXrOBVxa.net
>>767
26ってどこから出てきたの?敗北者くん

772 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:04:52.23 ID:4NhbvppT0.net
結局は自分の意見じゃなくて
配信者が、プロが、言ったから正しいっていう身代わりレスバトルになるからなんだろな
信者が○○が言ったからー!って言ってもそれが通じる相手だけならいいんだけど知らん人もおるし
そこで軋轢が生まれて醜い争いになるから事前防止策として筋は通るね

773 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:04:57.98 ID:RDLSu0SgM.net
見る専も多いからな

774 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:06:00.24 ID:h9H+ZjiD0.net
>>768
???
話題を拡大解釈すると名詞が変わるのか?
どう考えてもCRカップとかエペ祭りとか話は他でやってねって書いてあるだけでしょ
公式大会も配信者大会でプロはVtuberとかと同じ部類か?

775 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:07:35.64 ID:vbWkkWPo0.net
国語力も無いし縦ハンダイヤすら無いなこりゃ

776 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:07:50.27 ID:SeXrOBVxa.net
プロの名前出してるのはそのくらい強いトップ層の人が〜って話す際の強さの指標にしてるだけだからなぁ
だって強い人の意見は参考になるし信憑性も高いでしょ

777 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:08:05.79 ID:RDLSu0SgM.net
>>771
10万再生を260万ユーザーで除せw

778 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:08:35.80 ID:jgfQiXNY0.net
>>480
timmyは雑魚鯖チート使ってないからね
使ってる奴は普通に使ってるよ
snip3とかカジュアルやる時は使ってる
シアのダブ爪取る試合とかクソわかりやすいな
日本人ではニルやマロンが使ってる
クソ高いけどね
界隈じゃ暗黙の了解ってだけ

779 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:09:20.22 ID:0Kp6d6an0.net
https://youtu.be/CLebU678ue4?t=222
これってULT置く前に通路から来てる足音って聞こえる?
明らかに画面には敵映ってないけど気づいてシールドキャンセル ULTしてるよな
撃破音で重なっててマジで認識出来ないんだが耳マジですごいね

780 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:10:51.85 ID:H1p+xC1Z0.net
>>747
TSMのApex部門はプロで間違いは無いんだが230億ってのはTSMそのものが契約した金額ってだけでApex部門が直接契約結んだ金額じゃないけどな
TSMは他にも部門あるから

781 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:12:19.69 ID:4NhbvppT0.net
>>776
まずその人物はどれだけ知られているのかが問題になるな〜
そして強いやつから引用するのはいいんだが、じゃあ自身の腕前はどうなんだ?ってこともあるし
そうやって生まれたのが「自分の戦績で白黒つけろ」っていうバトルなんじゃないかなと思う
難しいね

782 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:14:27.53 ID:k6JZBcgNa.net
ダブハンプレマスはまるで学歴がいいみたいな言い方やめろw

>>777
10万÷260万=0.038...
これがどうしたの?敗北者くん

783 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:14:58.99 ID:vbWkkWPo0.net
>>776
強い奴の意見聞くのは大事だけど
〇〇つえぇ〜wwwみたいなレスしか無いぞ

784 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:16:29.95 ID:H1p+xC1Z0.net
https://tsm.gg/

TSMのApex部門、トップにチーム紹介リンク貼られてないしsnip3とRepsはロスター紹介で顔写真貼ってもらってないし扱いかわいそうだな

785 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:17:17.21 ID:k6JZBcgNa.net
>>781
まあ知らねーよ!ってのは分かるけどプロなんだからプレデターであることは容易に想像できるしそのプレデターの中でも上位だということも想像に難くない
プロってだけで価値があるだろストリーマーは論外だけど

>>783
そういうレスは消えて欲しいなマロンだかなんかみたいなレスは確かに目立つしうぜーわ

786 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:17:24.99 ID:RHOJ6puk0.net
>>782
気になってた一握りの数が求められて良かったね
賢いじゃん

787 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:20:16.93 ID:Uj/hlt6V0.net
Aimの置き方がWH使ってるのバレバレなんだよなー
そこそこ距離のある同じ方向の上下は音でどうにかなる問題じゃないのに絶対出てくるところに置いてるからな
まあ過去に2回もBANされてる時点で真っ黒なのに未だに配信続けてる厚顔無恥さはすごいわ

788 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:20:38.86 ID:OS/HGnwDa.net
基本esportsの華形はLoLやCSGOだから仕方ないね

789 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:21:28.52 ID:WTAxirsmd.net
>>776
そんなんモノによる
フラトラ強いよねって事実を聞いたとしても
リココン出来ない糞雑魚が真似して持つくらいなら301持った方が良い

790 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:21:49.76 ID:sBhQ5n8g0.net
腰撃ちすると追いエイムが若干遅れる件について

791 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:29:27.17 ID:mgxIcKMia.net
>>779
何分だよ

792 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:30:06.78 ID:kwLNgGFO0.net
>>789
個人名出す奴はそういう取捨選択を一切せずにあの人が言ってたから正しいんだ!で終わるからダメなのよね

793 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:31:25.23 ID:Wn4OFHrx0.net
だがプロの話も配信者の話も参考にもしなかった結果俺は「タボチャなくてもハボック最強!」という妄言をこのスレで唱えるようになった
実際ハボックが一番体に合う

794 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:31:34.73 ID:dHKmaOWz0.net
>>791
222秒
urlのケツに?t=~ってのがある時は~秒から再生される

795 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:34:07.90 ID:RfZoOSTrd.net
>>793
お前が他の武器使ったらハボックより弱いんだろ?
じゃあハボックで良いじゃん

796 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:36:06.92 ID:mgxIcKMia.net
>>794
確かに全然聞こえないな
見えない敵の方向いて回復キャンセルウルト置くのは見えてるからだな

797 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:36:13.91 ID:4NhbvppT0.net
どういうAIMの技術があって
どういう知識や立ち回りの判断力があって
どういうFPS経験が何年、他のゲームでどのくらいの慣れを事前に経験していて、とか
何と何で、だから何だ!の前提条件の部分が人それぞれ違うもんな

798 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:37:16.57 ID:HhLBBKYga.net
>>786
約4%を一握りってことにしてたんだw
手ちっちゃそうw

799 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:37:43.07 ID:fRT+7TK40.net
スレ分けとか隔離とか言ってる自治厨って本気で正しいと思ってやってるのが丸わかりで臭い

800 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:38:43.60 ID:lnogOaAOM.net
>>779
もうそういう見え透いた誘導はいいよ

801 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:39:29.08 ID:HhLBBKYga.net
>>789
フラトラが強いってのを分かった上で自分には扱えないから301選ぶって事ができる脳みそは必要
何もプロの言うことを鵜呑みにして真似するのが良いなんて言ってないし

802 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:39:58.55 ID:kwLNgGFO0.net
>>793
お前が有名なプロ配信者だったらそれ信じちゃう奴が出てくるって事よ
そういや旧Lスターで暴れまわってた人は新Lスターになってもまだ使ってんのかねえ

803 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:41:47.54 ID:F/eM/iU9M.net
>>798
???手の大きさ???

804 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:42:25.01 ID:HhLBBKYga.net
敗北者はハアハアしてればいいんだよ雑魚もう安価つけんな

805 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:45:51.60 ID:xGh/ybMDa.net
>>681
うわっマジでまんま縦大の思考回路やん
ダブハン持ちよりダメージ出せたから俺は実質ダブハンってか?
ワニャァァァァ〜〜wwwwwwww

806 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:47:22.45 ID:F/eM/iU9M.net
>>804
どうしても勝利宣言したいんだねえ〜w
アカウントもサブ垢あるとはいえ動画はもっと複数再生余裕で見る専も含めてこの数字だけどw

逆にこの動画とか日本のプレイヤーなら大抵知ってる事になるけど別にそんな有名でもないよねw
https://youtu.be/BioSyab3bhc

807 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:48:21.49 ID:NCl4Zi53a.net
ブーステッド紫マガジンウイングマン最強!オールヘッドで3タテ少し外しても高速リロード!強すぎるナーフしろ
と言っても何人同意するんだか

808 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:49:47.37 ID:WKE+lUDV0.net
>>807
11発にするために道中で撃ってリロードしたらキレられたことあるわ

809 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:51:52.00 ID:HhLBBKYga.net
>>806
動画の内容の趣旨が違うじゃん
もういいよお前脳みそもちっちゃいんだろおつかれっ

810 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:52:28.82 ID:F/eM/iU9M.net
>>809
趣旨???

811 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 17:55:08.30 ID:wSAY7grg0.net
>>729
35以降が子供出ていけ言われてなかったとでも言いたいのか雑魚が

812 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:00:00.47 ID:kqwvKrULa.net
半年ROMってろが常識だった頃考えると50代とかいてもおかしくないぞ

813 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:01:23.84 ID:boqBB6iPM.net
ニュース系スレだと自称60代over普通にいるからな

814 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:01:48.83 ID:TORi5JAv0.net
お前らとりあえずぬいぐるみでも買って落ち着け
https://i.imgur.com/jS3r0qH.jpg

815 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:05:45.44 ID:Q7Yr7F44a.net
>>810
ggrks

816 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:06:00.61 ID:iFgeUmcy0.net
>>794
動画として見たら聞こえる
聞こえるけど自分がプレイしてたら聞きのがすかもしれない

817 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:06:06.76 ID:872TOqO00.net
JM回すやつの下手クソ率100%

818 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:09:06.75 ID:iFgeUmcy0.net
ああ、シールドキャンセル→ULTの場面では聞こえないな
シールドキャンセル→ULT→シールドのときは聞こえるけど

819 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:09:52.14 ID:PrJfKbegM.net
>>815
はあw

820 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:10:04.71 ID:Q7Yr7F44a.net
>>779
単にキャラ全般のセットプレイでシールド巻いたけどワットソンだからウルト置くかって考え直しただけじゃないの?

821 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:13:01.60 ID:iFgeUmcy0.net
漁夫が来るかもしれないから戦闘終了後に置くってのはワットソンやってる奴はよくやるよね

822 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:14:31.59 ID:Q7Yr7F44a.net
今ヒューズも増えてきてるからな
デスボ漁ってる最中にマザロで囲まれたら終わるしなソロだし

823 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:15:46.25 ID:Wn4OFHrx0.net
>>811
20年前は15歳か…
2001年だからネット人口少ない時代と思いきや学校裏サイトとか問題になった時だし35歳だと余裕で子供の頃ネット触ってた人いっぱいいるか

824 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:17:27.78 ID:wSAY7grg0.net
>>801
雑魚は黙ってろ

825 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:18:30.76 ID:K5wnwXc9a.net
ワットソンなれてるやつの立ち回りとして見たらおかしくない動き
本人が敵が来てるのが音で分かったからパイロン置いたって言ってるなら使ってると思う

826 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:20:34.38 ID:D6GwPeXm0.net
>>805
実質ダブハンじゃなくてダブハンってあてにならないよねってこと
縦大ですらない俺よりダメージ出てないのにダブハン以下は黙れって言われても無理だわ
ダイヤ帯でダブハンとれないやつはレスするなってルールなら従うよ
まあそんなダブハン見たことないけどね
そういうやつってソロマスプレデターだし

827 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:36:18.63 ID:X0hFRsp6M.net
ダブハンはイベントのカジュアルで簡単に取れる事があるから
当てになる訳ない
逆にダイヤ帯以降でダブハン未満のハンマーつけてる奴いるなら
FAKEで逆に強いじゃないかと疑ってしまう

828 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:40:27.40 ID:lPOj8gwDa.net
>>824
急にどうした誰だよ

829 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:41:47.35 ID:lPOj8gwDa.net
>>827
イベントって大概バッジ貰えなくね?

830 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:42:23.62 ID:UZ6Q3Wm4a.net
>>826
あのな ダイヤって時点で人権ないんだわw
お前のレス まさに縦大って感じだぞ

2500ハンマー「ダブハンはあてにならない」

はぁー これがジャパニーズワドルディか

831 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:43:16.44 ID:872TOqO00.net
めっちゃいい感じの試合だったのに落とされたー

832 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:43:51.07 ID:zHqwfL+Oa.net
今月最大の「わにゃり」感じたわ

833 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:43:51.53 ID:DFdOuSPWd.net
>>829
過去のイベントではダブハン爪痕貰えてた事があったんよね

834 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:44:54.91 ID:jg/lnkCHa.net
直近だとアーマーリジェネの時ヤバかった

835 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:47:38.71 ID:Djwfo1cT0.net
とりあえずレスするならパッドかマウスか書いてねw
本来パッドは家ゴミスレだけどねw

836 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:48:44.52 ID:Wn4OFHrx0.net
APEXのイベントっていいよな
評判いいと次シーズンから導入するし
俺が一番評価してるのはモバリスとヒートシールドよ
モバリスは便利なのはいいとして、ヒートシールドがまさかここまでいい要素になるとはあのクソイベの時には思わなかったわ
局地的パルスがメインと思ったらまさかのヒートシールドがメインのイベントだった

837 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:50:39.38 ID:Wn4OFHrx0.net
ヒートシールドのなにがいいって安置際待ちするだけで運の悪いチームは絶対負けるってシーンが少なくなったことだな
それがバトロワだろって意見もあるだろけどやっぱ選択肢増えたのはいいわ

838 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:51:06.44 ID:D6GwPeXm0.net
>>830
君はどう見てもハンマーにこだわりあるよね
こだわりすぎて縦大ですらないって言ってる俺にも縦大縦大言ってるし

839 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:51:15.25 ID:DFdOuSPWd.net
>>836
確かにヒートシールドイベント出たとき糞アイテムじゃねぇかって思ったけど良調整で実装したな

840 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:51:54.49 ID:RHOJ6puk0.net
高速回復までついてたな最初

841 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:54:53.71 ID:shl2PioOa.net
>>838
あのさあ ハンマーはね 4000は最低限なんだわ
むしろ4000持ちでもガイジはいるんだから
その4000すらない連中は言うまでもなく全員ガイジだぞ?
そんなガイジ共は書き込みをするなってのがこのスレでのルールなのになんで2500ハンマーのお前が書き込みしてるわけ?
お前 自分はガイジだってちゃんと理解してんの?

842 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:54:55.32 ID:pvbLwOD/a.net
今更だけどわにゃって何?
ワドルディの鳴き声?
カービィプレイするかアニメカービィ見たらわかる?

843 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:54:59.22 ID:Wn4OFHrx0.net
アーマーリジェネと回復ゾーンはイベントで何度も出てるけどあれをどう実装するんだろね
まだ実装されてないし
イベントはなにかしら実験なんだろうし

844 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:55:18.05 ID:shl2PioOa.net
>>842
https://youtu.be/Ps_-Jhbb0KQ

845 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:57:17.33 ID:DFdOuSPWd.net
>>843
アーマーリジェネはワットソンがパッシブで貰ったっしょ

846 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:58:42.75 ID:SxiNrVqR0.net
>>843
ワットソン「アーマーリジェネ持ってるよ!」

847 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:58:53.96 ID:EQ6ICfBqa.net
>>839
ヒートシールドがゴミなんじゃなくてフレア?がゴミだった思い出
あれのせいでヒートシールドが必要ってんならそもそもいらねーから元に戻してくれーって感じだった

848 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:59:07.38 ID:FT0mqa0K0.net
どう見ても視点移動がpadなのにデスボ漁りで動いてる奴居たんだけどどうなってるんだ…?

849 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:59:34.80 ID:BfzPJM1Ya.net
マジで最低限爪痕 ダブハン マスターじゃないなら 書き込みは控えてくれや な 邪魔なんだよ バカ

850 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:59:42.69 ID:SxiNrVqR0.net
被った
そういえば初期白アーマーもイベの後入ったね

851 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:59:46.39 ID:4NhbvppT0.net
最初は縦ダイはワドルディとか10回も20回も連投してたけど
自分がメタナイトになりたいって言ってるけどそっちが目的なのかってツッコミ入ったら
ごまかして鳴き声に切り替えた過去がある
貫く姿勢を保てなかった男の話だ

852 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:59:57.73 ID:1sVu70ml0.net
ハンマーはRPいくつの時にとったのかもちゃんとバッジに書いてほしいわ
え、カジュアル???????

853 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 18:59:58.17 ID:Wn4OFHrx0.net
>>845
>>846
ほんとだ……
あのおっそい回復か

854 :マウス :2021/08/24(火) 19:00:11.34 ID:Djwfo1cT0.net
あの?ちゃんとレスする人はパッドかマウスか書いてくれます?w
ほらお手本に名前欄こうやってさw

855 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:00:56.10 ID:D6GwPeXm0.net
>>841
ほらハンマーにこだわってるじゃん
ダイヤに人権がないって言うならそこは「マスターは最低限」でしょ
その4000どころか3000ですらない俺よりダイヤ帯でダメージ出てないやつばかりだからダブハンって当てにならないよねって話
マスターのやつなら基本的に俺と同じぐらいのダメージ出てるからわかるけどダブハンなんてランクやってりゃ当てにならないのはわかるでしょ

856 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:01:02.67 ID:IWJ5ESA70.net
>>802
今のLスター使うくらいだったらフラトラでおk

857 :マウス :2021/08/24(火) 19:01:26.45 ID:BfzPJM1Ya.net
あ、パッドはプレデターだろうがプロゲーマーだろうが書き込みすんなよ
身障が書き込むと身障が移る

858 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:01:55.42 ID:tWAlJQ5ca.net
>>848
フットペダルとかじゃね?

859 :マウス :2021/08/24(火) 19:02:30.45 ID:BfzPJM1Ya.net
>>855
ダブハンはたしかにあてになんないけど
ダブハン以外のハンマーはあてになるよ
ガイジだって一目でわかるからね

860 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:03:17.14 ID:Wn4OFHrx0.net
漁りだけマウスやる人もいるとか聴いたことある

861 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:03:38.51 ID:DFdOuSPWd.net
>>856
正直Lスターとフラットラインあったら基本的にLスターだわ
最初の数発ブレが凄いけどそこ抑えれば安定的にダメージでる

862 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:04:30.45 ID:FT0mqa0K0.net
>>858
padってフットペダルあると動けるのか
観戦してた奴が視点ちょこちょこ微調整したり常に等速で視点が動くからまず間違いなくpadなのにデスボ漁りで動いてて驚いた

863 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:04:55.78 ID:s0I2jhSq0.net
文字化けエラーで落ちる、勘弁して欲しいわ

864 :マウス :2021/08/24(火) 19:05:08.19 ID:hKqCT74sa.net
ダブハンは ガイジと健常者 両方とれるバッジなんだから あてにならないのは当然
ただダブハン取れないやつに健常者はおらん

865 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:05:33.60 ID:Wn4OFHrx0.net
>>861
おかげで何射撃練習場でバレルスタビライザーでリコイルがどう変わるか確認しても「最初の数発のリコイルが気持ち小さくなった?あかん全然わからん」って感じだわ
ほんとリコイル小さくて扱いやすいな

866 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:06:17.27 ID:D6GwPeXm0.net
>>859
ダブハンが当てにならないって納得してくれて良かったよ
じゃあこれからも俺はレスするからよろしくね

867 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:08:17.79 ID:IhWMQ9IP0.net
やっぱタイタンフォールはダメだったんか
絶対ここのゲームなんか買わねえ

868 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:08:45.29 ID:Wn4OFHrx0.net
それよりチームワーク10とかいうAPEX最高難易度のバッジの話しよう
友達いないととれない
募集しても辛いぞ

869 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:10:09.08 ID:7AZm6O6pa.net
>>866
いやそれはおかしい
このスレ 障害者は書き込み禁止ってルールなんだけど
まずこの世に存在するのは3種類の人間

ダブハン持ち健常者(爪ダブプレマス)

ダブハン持ち障害者(ダブ大など)

ダブハン未所持障害者(縦大またはそれ以下)

お前はダブハン未所持の障害者だから 書き込みは認められない

870 :マウス :2021/08/24(火) 19:11:43.33 ID:Djwfo1cT0.net
>>859
そうそうこういうことだよw
名前欄に記入はルールにしたほうがいいw
わかりやすいでしょw

871 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:14:00.21 ID:D6GwPeXm0.net
>>869
残念ながら後だしのルールには従えないわ
君が最初からダブ大ダブ大言ってたら俺もレスしなかったんだけどハンマーが当てにならないことを君が認めちゃった今俺の持論が正しかったわけだし自由にレスさせてもらうよ

872 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:14:54.73 ID:kBgGTZ980.net
プレデターにローバ使ってもらって介護されてもダブハンすら取れないちひ太郎でも取れるチームワーク10

873 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:14:54.77 ID:7AZm6O6pa.net
>>871
いや 元々のルールだから
今すぐスマホパソコンを破壊して二度と書き込み出来ないようにしな

874 :マウスで縦ハンダイヤ :2021/08/24(火) 19:16:52.75 ID:IhWMQ9IP0.net
なんだこのスレは私が代表してまとめてやろう
縦ハンダイヤは雑魚弱い→わかる努力をしていこうすまんな
縦ハンダイヤはしね障害者→健常者ではない様なのでお帰り下さい

875 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:17:13.30 ID:CWqeRMXra.net
6000ハン実装とか爪痕を10/15/20/25キルとバリエーション化するとか楽しそう
ハンマーでキャリーなしプレデター相当でしか絶対取れない閾値ってどれぐらいかな?7500ぐらい?

876 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:17:26.97 ID:7AZm6O6pa.net
『ちーちゃんはたてだい』



あるところに ちーちゃんという おんなのこがいました

ちーちゃんは エーペックス(えーぺっくす)を 4000じかん あそんでも たてだいで スタック(すたっく)していました

ちーちゃんはダブハン(だぶはん)をめざして カジュアル(かじゅある)で ダメージ(だめーじ)かせぎを はじめました

ぺちぺちぺち わにゃわにゃわにゃ
ぺちぺちぺち わにゃわにゃわにゃ

それでも ダブハンは とれません

あるひ おともだちの プレデター(ぷれでたー) の まさのりくんが いいました

「ぼくが ちーちゃんの ダメージかせぎ おてつだいして あげるよ!」

プレデターに おてつだいしてもらいながら ちーちゃんの ダメージかせぎが はじまりました

ぺちぺちぺち わにゃわにゃわにゃ
ぺちぺちぺち わにゃわにゃわにゃ

それでも ダブハンは とれません

ちーちゃんは とくめいけいじばんや ツイッター(ついったー)で ばかにされてしまいました

それでも ちーちゃんは めげません

こんどは 9じかん ダブハンを ねらう はいしんを することにしました

ぺちぺちぺち わにゃわにゃわにゃ
ぺちぺちぺち わにゃわにゃわにゃ
ぺちぺち わにゃわにゃわにゃわにゃ
ぺち わにゃわにゃわにゃわにゃわにゃ
わにゃわにゃわにゃわにゃわにゃわにゃわにゃわにゃわにゃわにゃ
わにゃわにゃわにゃわにゃわにゃわにゃ

それでも ダブハンは とれません

ちーちゃんは くやしくてないてしまいました

しかし プラチナ(ぷらちな)4 2000ハンマー(はんまー)の くそかすていのうごみがいじの おとこのこが ダブハンを もってない くそざこしょうがいしゃの ぶんざいで いいました

「ちーちゃんなら きっと ダブハン とれるよ!」

ちーちゃんはこのことばをまにうけて ダブハンは ちくちくげー つめあとはうんげー ますたーは じかんがたりないだけだと じぶんにいいきかせて プライド(ぷらいど)を まもって いきていくことに きめました

めでたしめでたし


おしまい

877 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:17:35.77 ID:D6GwPeXm0.net
>>873
ちゃんとダブ大言ってれば良かったのにね
縦大を流行らせたいあまりミスったね

878 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:17:46.98 ID:DFdOuSPWd.net
チームワークはカジュアルじゃ取れないだろうな
ランクの方が減り遅いからなんとか味方にキル譲ってやらないと厳しそう

879 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:19:40.81 ID:DYocyvxT0.net
縦大は概念なんだよな
中途半端でプライドだけ高く、何故か自分より実績を持ってる奴が一回自分よりダメージ出てなかっただけでマウント取るような奴の総称
一生縦ハンダイヤくらいの奴に多いというだけで縦ハンダイヤでも健常者はいるし縦ハンダイヤじゃなくても精神性が縦大の奴はいる

880 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:21:50.43 ID:HYrOd7Dua.net
>>877の精神性なら10万キル2500ハンマーも夢じゃない

881 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:24:52.64 ID:Gj0Bu8C2a.net
ツイッターには 縦大の精神を宿した2000ハンマープラチナでなおかつ0.6エイムアシスターというとんでもない怪物も存在してるんだぜ

882 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:24:54.72 ID:D6GwPeXm0.net
>>880
いいねえ
これからは縦大やめてそれでいく?

883 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:26:11.80 ID:3L+sVnm60.net
スレの半分以上縦大だのワドルディだの新しいルールだの語ってもなおこの勢いってこのスレの過疎化が深刻やね

884 :マウス :2021/08/24(火) 19:28:31.32 ID:Djwfo1cT0.net
まあマウスって書けないってことはそういうことだなw
わかりやすくていいわw
パッドって書くのが恥ずかしかったらエイムアシストとか障害者枠って書いてもいいぞw

885 :マウス :2021/08/24(火) 19:29:40.61 ID:Gj0Bu8C2a.net
パッド死ね

886 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:30:08.81 ID:4cThw8FQd.net
シアはもう競技レベルだと消える運命か

887 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:30:33.87 ID:CWqeRMXra.net
名前にキーマウPAD必須は流石に次スレからだろ
800以上スレ進んでからルール化されても困るよ

888 :マウス :2021/08/24(火) 19:31:07.36 ID:Djwfo1cT0.net
このルールでいいじゃんw
名前欄は使ってるデバイスw
これテンプレ入りだろw
困ることある?w

889 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:35:45.41 ID:CWqeRMXra.net
どうせならGproSL/HuntsmanTEとかScufIMPACTみたいにデバイスまで書けば?

890 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:37:17.62 ID:Wn4OFHrx0.net
もうそこまでするなら誰か自動で名前欄埋めてくれるスクリプトなり作ってくれ

891 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:40:40.78 ID:DFdOuSPWd.net
なんかそれ言ってる奴臭いからマウスとパッドでNGname入れたわ

892 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:42:21.92 ID:w4FZm0gC0.net
LMGの弾速よりオクタンのほうが速いの草

893 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:47:06.37 ID:Wn4OFHrx0.net
んなわけあるかーい

894 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:52:56.31 ID:G8hH1+390.net
もはや周辺機器スレだな

895 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:53:22.78 ID:94gBmhIbd.net
チーターに殺されてから休む暇なく通報連打ひつこくしてたらBANされたざまあああ

896 :マウス :2021/08/24(火) 19:56:04.14 ID:Djwfo1cT0.net
パッカスは毎回通報してるけど通報って意味ないだろw
前の通報システムはエイムが引き寄せられたみたいなパッカス通報用の欄があって笑ったわw
いやいやテメーが0.4チート配ってんだろってw

897 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:57:36.73 ID:kBgGTZ980.net
このゴールデンタイムでも野良とフルパでマッチングしてるの終わりだよこのゲーム
トレジャーパック回収してaltf4

898 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:59:17.96 ID:Ek1/uE1f0.net
シアのQ弱体化されたのはいいけど今度は当てられてもパッと分からんな
攻撃されたボイスが出ればいいんだけど

899 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:00:21.67 ID:sBhQ5n8g0.net
アームカバー買ったわ
FPS以外にも普通に使えそう

900 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:08:43.24 ID:vPvJ8059d.net
ツイッチ連携のロード画面次いつ貰える?
サブ垢でレイス見えないの辛い

901 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:13:58.82 ID:D6ym7DSp0.net
オカマキャラはようやく弱体化入ったんか
久々にApex起動してみるか

902 :マウス :2021/08/24(火) 20:14:27.09 ID:ns4ub4Pja.net
10kgのアームカバー欲しい
縦大殴るのに使えそう

903 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:17:07.06 ID:vbWkkWPo0.net
CSはとりあえず置いといて、PCにパット繋いでるガイジは死んでええ

904 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:17:55.10 ID:vbWkkWPo0.net
ちなみにパッカスは恥ずかしいのかマウス使ってると言うから名前とか無意味

905 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:18:24.35 ID:fRT+7TK40.net
CSは本当にデバイス格差あるからまあ分かるけどPCPADはおこぼれにあやかってるだけの乞食だからな

906 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:20:19.75 ID:0CAVb1+nM.net
PCPAD配信者はキッズにも大人気!

907 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:20:51.53 ID:lJp78Io1a.net
チャンピオン取ってるレイスのロード画面巨乳過ぎて見る度笑ってしまう
他のロード画面は普通なのに

908 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:23:17.16 ID:gdpa+zP1a.net
ぼく「よし初動3キルだ、ん?これ敵きてるな…足音聞かなきゃ…」

ギュィィィィィィィィィィン!!
バァァァァァァァァン
新しいキルリーダーが誕生しました!!!!
ドーーーーーーーーーーーンッッッッッ


死ねよ

909 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:24:20.07 ID:0CAVb1+nM.net
あの絵いいけどパース狂ってるよな
左右のブラハジブのバランスがおかしい

910 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:24:37.61 ID:vbWkkWPo0.net
キュー入れたらこんなん出てプレイできない😭
https://i.imgur.com/IZQ6WyI.jpg

911 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:24:49.26 ID:o1GC2xr80.net
レイスって巨乳?

912 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:29:17.80 ID:thb/bvnl0.net
ジャンマスはあんまり好きじゃないからいつも遠慮して
移譲してるけど、一応行きたいところはここなって
マークするんだが、それを無視して全然違うとこいこうとするやつ大杉でうんざり。
そういうときは単独降下するが、こっち戦闘はじまってるのに他二人は
のんびり漁ってて助けに来ない。こういうやつらは毎回通報。

913 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:29:25.18 ID:DQIWtqcZ0.net
デュオにしても家ゴミ死ねや
味方に来るパッドほんと弱い

914 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:30:20.92 ID:DQIWtqcZ0.net
>>912
お前が1番うぜえやつじゃん
行先決めたいならキャラピックしろよ

915 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:31:09.31 ID:dHKmaOWz0.net
>>914
流石に釣りだろ

916 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:32:03.47 ID:rRkRWBrO0.net
>>912
ガイジで草

917 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:35:04.63 ID:cygxzZ2h0.net
うーん大麻付けとこっか!w

918 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:40:18.47 ID:zXNkZPHG0.net
キンキャニ外せよいらんわこのマップストレスマッハよ

919 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:41:04.62 ID:G8hH1+390.net
>>908
shiv FPSが同じ理由でキレ散らかしてたなあれはワロタ

920 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:51:36.82 ID:872TOqO00.net
>>912
ここで言ってるだけならいいんだがガチでこれやるガイジ存在するの怖いよな

921 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:57:23.42 ID:o1GC2xr80.net
縦大レイスがライフラで起こしてる最中に抜けやがった
勝負を途中で投げるなよ
ほんまつっかえ…

922 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:57:58.92 ID:J2CE4Nho0.net
>>912
あーわかる!
ふざけんなよって思いますよね!
ぃちぃち文句つけんなょ。。

923 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 20:59:15.43 ID:XoEE97u9d.net
>>911
うちの母ちゃんとパッと見同じくらいだからGかHくらいだろうな

924 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 21:01:46.62 ID:fRT+7TK40.net
キンキャニのガス実験場とかエッジのロープウェーとか凝った建物を作るのはやめて欲しいわ
そこで戦うって事を考えてないような建物や立地が多々あるはこのゲーム

925 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 21:09:27.70 ID:Tlrm3v9q0.net
ロープウェイはもっと弾防げたら面白かったのに
だれも乗らないし
あんなスカスカなのなんのために作ったか理解不能

926 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 21:10:48.88 ID:bzDcn6mh0.net
アリーナ勝率低いと勝っても12ポイントとかになるからこれ弱いやつはやらなくなって
残った奴の中の弱いやつもやらなくなっての繰り返しで人いなくなるだろ
アホすぎる

927 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 21:12:31.88 ID:K5wnwXc9a.net
レプリケーターなしに戻したらワットソンがまた復権するのにな

928 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 21:13:09.87 ID:K5wnwXc9a.net
レプリケーターは空から降ってくるのだけでよくないか?

929 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 21:16:37.46 ID:K5wnwXc9a.net
PUBGのヤスナヤみたいなレベルの建物の密集地がほしい

930 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 21:17:51.90 ID:l+7tvGlZ0.net
PC移行してとりあえずプラチナまで来たけど、プラチナの奴って結構両極端だな
ゴリゴリ突っ込んでく奴と、撃ち合っても得ない相手と一生お見合いしてチクチクやってる奴

931 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 21:24:58.92 ID:vbWkkWPo0.net
モザンビーク、パラリンピック出演!

932 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 21:25:06.59 ID:DQIWtqcZ0.net
今期もダイヤタッチできたしあとは義務感無くなって気軽にプレイできるわ

933 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 21:26:13.08 ID:ZNw8296Y0.net
はやめにアンチ入って良ポジ取りたいのに全然味方ついてきてくれない時ってどうしてる?
自分だけ行っていざ敵と出くわしたらと思うと毎回移動できなくてもみくちゃにされちゃう…

934 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 21:27:57.16 ID:iFgeUmcy0.net
>>899
どこのやつかった?

935 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 21:30:27.86 ID:mD3Pj7Wn0.net
ダイヤ4まできたけど
ジャンマス譲渡されたら激戦区後降りって決めてるせいで全然盛れん
お前ら譲渡すんな

936 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 21:36:00.14 ID:w+3WIDRb0.net
1mmも役に立たないで邪魔しかしないうんこか
勝手に死んでくうんこしかいねえ
これがほんとにローンチ3年目のゲームなのか

937 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 21:38:22.53 ID:3b1klAgia.net
今更だけどロープウェイ固定にしてzipにしない?
火力発電所と矛盾してるやん

938 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 21:49:47.66 ID:l+7tvGlZ0.net
>>933
シアがいるから単独ハイドはむりだよ
今シーズンは諦めて戦うことを選ぶしかないと思ってる
ガスおじとか使ってない限り安置で待っててもそんなにメリットないから戦いの中で成長するしかないな

939 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 22:04:36.34 ID:/swZOtNId.net
>>926
そもそもそこまで落ちてるとか適正なだけだし…

940 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 22:08:02.29 ID:XoEE97u9d.net
>>924
雰囲気あっていいと思うけどねえ
ガバガバ運要素ありきのバトロワAPEXでVALORANTみてーなマップやりたくねーでしょうよ

941 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 22:25:44.32 ID:ff7Z/ybj0.net
>>912
こういう自称遠慮マンのごみぶり

942 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 22:37:03.59 ID:YEzO22We0.net
ジャンマス譲渡は責任逃れしたいだけだろ要するに

943 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 22:41:40.32 ID:/swZOtNId.net
チャンピオン部隊紹介の時に匿名モードの縦ダイがいると笑えるし
PTへの招待拒否してる縦ダイがいるとこれも笑える
誰も縦ダイなんか興味ないし招待もしねーよw
縦ダイは色んなとこで笑わせにくるからズルいわw

944 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 22:50:08.48 ID:FT0jxrGi0.net
フレンドのシルバー適正2人(キルレ0.1、平均ダメ40と65)をダイヤまでキャリーするのにどんくらいの実力あれば出来るんだ・・・
プラチナ4までは上げれたけどもうここから上げれる気がしない、完全に心が折れそう、使えないフレにぶち切れそうになる
apex起動したくなくなった、PC点けるのが怖い

945 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 22:51:17.49 ID:JgV70KFh0.net
招待拒否は普通に連打してくるガイジがいるからじゃない

946 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 22:51:25.18 ID:4/vgwFXR0.net
キャリーするせいで順当に練習できるランクすっ飛ばしたらそら雑魚のまんまでしょ

947 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 23:06:11.30 ID:fRT+7TK40.net
>>944
適正以上のランクに無理やりあげさせられた挙句キレられる友達が可哀想

948 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 23:08:27.67 ID:G784KlBu0.net
マウス右に払うとき机に突っかかる感じあるんだけどどうしたらいいんだろ

949 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 23:11:56.62 ID:89Kmjl3e0.net
マジでこのゲームの初心者マッチ魔境だな
1対3で撃ちあいしてるのにモジモジ芋ってやがったわ
WoTの猿以下だろこいつら

950 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 23:12:20.61 ID:O6X9uWWy0.net
未だに降下先がPUBGの初期の頃みたいに過疎地の1軒屋みたいなところに降下するやつはなんなんだ

951 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 23:24:07.91 ID:SqPh0pCJa.net
プラチナ帯とかカジュアルで過疎地降りるやつはマジの手帳持ちだよ

952 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 23:28:41.03 ID:iFgeUmcy0.net
本物の初心者は移動すらままならない

953 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 23:30:03.57 ID:cdm8kyGb0.net
バトルしたけりゃアリーナという隔離所ができただろ

954 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 23:31:11.64 ID:6dPcI1Mv0.net
>>944
そのフレから縁切られないだけありがたいと思えよ
いくらなんでもありえんだろ常識とかないんか

955 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 23:35:09.78 ID:D6GwPeXm0.net
やっとダイヤVになれたわ
ここからさらにレベル上がるっていうんだからソロマスの道は遠いな
とにかく盛ったポイントを床ペロ勢の初動特攻で溶かされるのをどれだけ我慢できるかだな
床ペロ勢はダウンもとれないのに所かまわず敵に喧嘩売るからほんと厳しい

956 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 23:35:39.46 ID:FT0jxrGi0.net
>>947
>>954
いや、ダイヤになってダイヤバッヂつけたいから一緒にやろうって言われてんだよ
ダイヤになって違うフレに自慢したいからっていう理由で

957 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 23:42:26.77 ID:6dPcI1Mv0.net
>>956
そうなのか、それはすまないことを言った

でもまあ、ハッキリ言ってやったほうがいいと思うぞ
「最低限これがこなせないなら無理」みたいなラインを示すとかさ

958 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 23:43:31.42 ID:xcZKGF0w0.net
プラチナなんか初動落ちなきゃ勝手に上がってくでしょ時間かかるだろうけど

959 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 23:48:32.34 ID:uEaCyFs60.net
縦大連呼マンが衛門とかいう最底辺民だったってマジ?

960 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 23:54:35.34 ID:6GIyb2LO0.net
>>956
友達のためにならんだろ
実力ないのに

961 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 23:58:07.46 ID:6GIyb2LO0.net
というか実力ないのにキャリーしてもらって友達に自慢したいとかクズだしそれに付き合ってる方もクズだわ

962 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 00:01:32.49 ID:2AJyX6gw0.net
友達にヘイトいってるけど嫌なら断ればいいだけだろ
友達も別にそこまでダイヤにこだわってないと思うよ

963 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 00:14:02.56 ID:n/bmSPMXd.net
ソロマス行ったからカジュアルで遊んでるけど、初心者みたいなやつのpadでガチで事故るわ
クソゲーすぎ

964 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 00:15:39.83 ID:Ywcb7MR10.net
踏み逃げっぽいから次スレ建てるね

965 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 00:16:02.08 ID:TrTmbHVY0.net
今日ガイジしか来ねえ
毎回雑魚いくせに接敵しまくろうとするし

966 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 00:22:32.79 ID:Ywcb7MR10.net
>>1すら読めん奴多いからスレタイに書いといた
APEX LEGENDS Part536 プロの話題、転載禁止
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629818504/

967 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 00:32:58.13 ID:FzH1uWI10.net
要らん改変するなよゴミ

968 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 00:36:55.19 ID:DhLQ5QjLa.net
これじゃプロの話題をしよう転載はダメだよみたいな風にも読めるしそもそもテンプレにもYouTube板誘導があるしどうするの?

969 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 00:38:36.34 ID:SURcnuHQ0.net
自治厨の改変したスレを使い始めたら速攻過疎って終わりだろ
落とせ落とせ

970 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 00:50:12.91 ID:pF7n/bUA0.net
プロの話題スレは草

971 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 00:51:00.39 ID:TrTmbHVY0.net
ガイジ

972 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 00:52:52.79 ID:DhLQ5QjLa.net
まあ次スレ建てないのが一番ガイジ

973 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 00:57:35.96 ID:2AJyX6gw0.net
シア弱体化ほぼなしか終わったなこのゲーム

974 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 00:58:21.21 ID:O34hg1PS0.net
シアまだ充分強いよ

975 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 01:07:55.21 ID:fJAUd8oO0.net
保守しとらんし被せて立てればええやろ
ワイは立てれんかった

976 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 01:14:28.47 ID:vgaDchW80.net
即落ちガイジいるとどうにもならんな

977 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 02:23:01.43 ID:IdeSyio/0.net
次スレ立てる時にF3Pとかなって邪魔だったから【F2P】だけ消したわ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part536 転載禁止
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629825711/

978 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 02:34:19.55 ID:z2A+7O2x0.net
運営からReportしたプレイヤーBAN通知メールきたわ
しかも直近で報告したのってチーターじゃなくて暴言で報告したのだから暴言でもちゃんとBANされるの確定してウッキウキだわ
流石に永BANではないだろうけどお前らも暴言厨見たらガンガン通報してけ

979 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 02:36:43.38 ID:Y0pDy/Ik0.net
暴言はたしかにちょくちょくBANされるよな
メールたまにくるわ
fuckがアウトらしい

980 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 02:36:45.31 ID:c29RCQwr0.net
過去にスレで見た報告だと
文字で残すと確認が容易っぽい?らしく結構BANされたとかって人おったな
ボイチャの方だとどうなんだろう

981 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 02:42:00.97 ID:Y0pDy/Ik0.net
vcで煽ってるけどBANされたことないよ

982 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 02:45:21.42 ID:9CRA3Gub0.net
腰撃ち感度はとにかくADS感度が沼った……

983 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 03:16:36.20 ID:TmJc0qoz0.net
まぁもうダイア帯レベル低いからそういうもんだとは思ってるけど
エリア1ですら必死にエリアに入ろうとする奴はなんなん

984 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 03:18:47.44 ID:Z6d+IOgsa.net
アリーナ味方雑魚が多すぎる
これランク関係なしにマッチングしてるだろ

985 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 03:22:26.72 ID:lYkDqFYB0.net
次スレ落ちるぞ

986 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 03:27:31.88 ID:mAfsL3Oh0.net
https://i.imgur.com/8VGXmUO.jpg
溶岩溝と中継地点の間にある元々ミラボヤがあった辺りの家って、初動降りで謎に人気だよな
必ずワンパ以上降りてるし、仲間がJMで行かされる時被ること多いわ

987 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 04:02:42.08 ID:9UZ7vSYW0.net
アリーナはダイヤからはソロの方が盛れる
味方雑魚引き連れても敵も大概雑魚2プレマス1だから撃ち合い強ければ余裕で盛れる

988 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 04:14:29.85 ID:Z6d+IOgsa.net
>>987
俺も今ダイヤなんだが味方に来る奴らダイヤじゃないよなこれ
すげー弱いしダメージも出てない奴味方にくるからランクごちゃ混ぜでマッチしてると踏んでるんだが

989 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 04:15:34.93 ID:TmJc0qoz0.net
だってアリーナってアリーナイベ連発するレベルで人いないだろ
アリーナ盛況だったらイベントしてないと思うぞ

990 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 04:25:19.79 ID:Z6d+IOgsa.net
アリーナって味方がどのランクのやつか見れる?見れないよな
人いないからわざと隠してるのかこれ

991 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 04:32:22.66 ID:h5LOgR0y0.net
弱い奴2人と組んだ時にキャリー出来る実力が欲しい
毎日誘ってくる奴2人のキルレが0.3とか0.2とかなんだけどマジで全然敵に勝てない
aim鍛えるしかないのか

992 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 04:39:43.96 ID:c29RCQwr0.net
友達はPCゲームも初めてなんか?
MMOなりスチームゲーなり触ってればキーボードの違和感だけは避けられるが

993 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 04:42:38.26 ID:2/Ug7Sh00.net
>>912
おめぇゲェジなんかぁ!?

994 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 04:51:11.20 ID:h5LOgR0y0.net
2人ともvalorantはやってたらしいけどいかんせん弱すぎてなあ
両方とも300Lvくらいだけど大抵どちらかがダウン取られて人数かけて詰められる事が多いね
味方にマジで頼れないからずっと1vs3してる感じ

995 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 04:55:09.33 ID:c29RCQwr0.net
ヴァロ経験なら割と最近だからしゃーない
と思ったけど他FPSも経験してAPEX300レベルまで進歩する学習能力がなかったって言い換えると
ちょっと別の原因ありそう

996 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 05:08:21.73 ID:S7Y1/G2M0.net
俺もほぼ毎日誘って来る知り合いがいるけど滅茶苦茶雑魚だわ
だけど対面能力は上がるぞ、自分で全部どうにかしないといけないからな
キルレと勝率は滅茶苦茶落ちたけど

997 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 05:15:29.89 ID:N1Q+h6Db0.net
通報エアプだろ
対応するけど個人情報だからBANされたかの結果までは通知しないってのがテンプレ回答だぞ

998 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 05:16:02.63 ID:c29RCQwr0.net
うめるよ〜

999 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 05:16:18.06 ID:c29RCQwr0.net
うめうめ次スレ

1000 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 05:16:36.61 ID:c29RCQwr0.net
おしまい〜

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200