2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part104

1 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 12:24:06.78 ID:KOi/qMS10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです

■公式
ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://www.epicgames.com/store/ja/p/genshin-impact

■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います


※前スレ
【PC】原神 / Genshin part103
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629541415/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 12:24:39.22 ID:KOi/qMS10.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールドRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.他プラットフォームとデータ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可(2.0より可能になる)、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチプレイは出来る?
A.サーバーが同じなら可能、サーバーが異なると不可

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.
● 推奨デバイス
システム: Windows 7 SP1 64-bit、あるいはWindows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU: Intel Core i7(第4世代以上)及びより優れた性能をもつもの
RAM:16 GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:30GB以上の空き容量を要する

● 対応可能デバイス
システム:Windows 7 SP1 64-bit、あるいはWindows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i5(第4世代以上)と同じ性能を持つもの
RAM:8G
ビデオカード:NVIDIA GeForce GT 1030
DirectXバージョン:11
ストレージ:30GB以上の空き容量を要する

3 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 12:25:16.03 ID:KOi/qMS10.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4:PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)


■元素反応について■
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:溶解
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

4 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 12:26:18.01 ID:KRIjGATH0.net
保守的

5 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 12:26:52.84 ID:KRIjGATH0.net
パイモル

6 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 12:27:36.02 ID:K1ALkLFbd.net
サイコの友だち!

7 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 12:27:38.68 ID:kJEkjNUUM.net
スレ建て乙

8 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 12:27:56.78 ID:KRIjGATH0.net
パイモリ

9 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 12:29:39.13 ID:SP6qMrHb0.net
パイ電将軍

10 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 12:31:19.96 ID:tugkhIBJa.net
刻晴たけのこ ¥380

11 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 12:31:36.40 ID:bbL7X7snM.net
スレ建てられなくてごめんなぁ。ありがとう
PCから書き込みすらできなくなったわ

12 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 12:32:05.74 ID:KRIjGATH0.net
パイモミ

13 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 12:32:44.69 ID:C3FPNEDa0.net
てすと

14 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 12:32:52.54 ID:bG8LVSRs0.net
心海元素反応だけでも優秀であってくれ

15 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 12:33:02.38 ID:SP6qMrHb0.net
聖なるうんこを抱け

16 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 12:33:17.40 ID:SP6qMrHb0.net
博愛なるうんK

17 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 12:33:34.30 ID:KRIjGATH0.net
雷電将軍待ちきれなくて雷蛍将軍育てちまった

18 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 12:33:57.84 ID:tugkhIBJa.net
天丼ここにあり

19 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 12:34:41.93 ID:KRIjGATH0.net
主人公使うのなんて世界ランク2以来だよ…

20 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 12:35:06.70 ID:tugkhIBJa.net
風と共にハゲ

21 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 15:08:18.59 ID:BX+GNFwfd.net
稲妻開放して雷電育てて

その後お前らどうするの?

22 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 15:12:53.13 ID:IWJKRDQUd.net
ちんぽにゃ

23 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 15:22:55.60 ID:06oa+u8B0.net
もちろん次で稲妻終わったあとは当分テイルズ漬けだよ

24 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 15:24:04.59 ID:uA8/oJkLd.net
神は全員サポーターってどういうことなんだいみほよ

25 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 15:27:29.16 ID:BcSpVDAH0.net
神アタッカーが来るとしたら火だろうな
宝石もそれっぽいし
草でアタッカーになるとは思えんし

26 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 15:30:44.90 ID:SP6qMrHb0.net
神は全員サポにする予定って話があったらしい

27 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 15:31:31.46 ID:0zOpj6ef0.net
鍾離やウェンティがアタッカーだったら今頃は神なのに弱いって不満が沢山出てただろうけどね
個人的にももうアタッカーはいらないし全員一芸を持ったサポーターとして来て欲しいくらい

28 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 15:34:54.58 ID:xheVQ3UC0.net
火の神が一番楽しみ
女で大剣で火だからアタッカーだよね
でもそうなるとデルックの立場ないな

29 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 15:38:54.01 ID:iPcdCeY10.net
今日も甘佐藤モナぁや編成で余裕だったな

30 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 15:45:15.15 ID:DgCZtDp70.net
>>24
神は前線に立ったりしません。ただ見守るのみです(=人=)

31 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 15:46:11.64 ID:4wG9wZRd0.net
雷電将軍はおっぱいブレードっていう一芸あるから安心やね

32 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 15:50:58.32 ID:0L6peCrZ0.net
何か七神だからすごいはず的に言われてて実際ゲーム内でもNPCからの評価はそんな感じだけど
ストーリー進んでくと七神はクソろくでもない連中だった…みたいな話になりそうな気がしなくもない

33 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 15:53:14.12 ID:R5kTAMiHr.net
最初の神から国放置して飲んだくれてる奴だし

34 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 15:53:14.83 ID:WzzofRmud.net
実際そこら辺の善悪は曖昧にされてるしあり得るんじゃない

35 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 15:53:35.46 ID:g+mG34hva.net
現状すでにどいつも口しか動かさずどうなっても知ったこっちゃねぇって達観してる無責任しかいないし

36 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 15:57:32.48 ID:djGveEUb0.net
>>28
デルックは既にデネックになってるだろ

37 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 15:57:52.46 ID:1ulIfLCj0.net
今だけ見ればそうだけどこれまでずっと統治してきたわけだし
風神は知らん

38 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 15:58:39.35 ID:yqLSXp7id.net
>>14
引こうと思ってるんで一応いろいろ計算したけど元素爆発と天賦のHP加算分にも水元素ダメージアップが乗るなら適当な愛される少女と水聖遺物と金珀・試作で通常攻撃1万3000は出そうではある
クラゲも含めたダメージも込みで考えるなら回復キャラならそんなもんかなって気がしてる
逆に水元素ダメージ乗らないなら通常攻撃で8000ダメージくらいなんで攻撃面は残念な性能だね

39 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 15:58:42.14 ID:bG8LVSRs0.net
バトロワで生き残った7人くらいの感じしかない

40 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 16:02:39.44 ID:6C2cJ99wp.net
そういや岩神にカーンルイアの事聞いたら契約により答えられないって言ってたけど
それなら風神に聞けばいいと思ったんだが
カーンルイア滅亡は魔神戦争の前ってことか?

41 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 16:02:59.91 ID:BcSpVDAH0.net
>>32
実際色々思う所感じてるのに天理に従ってるし
明確に反抗する気なの氷くらいでしょ

42 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 16:03:13.27 ID:1QMI0HP30.net
七神は天理と民に挟まれた中間管理職のイメージだし
主人公とパイモンは隠し事多すぎて信用できない

43 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 16:16:24.25 ID:u44wdy3C0.net
信じられるのは七星だけわよね…

44 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 16:17:35.22 ID:DgCZtDp70.net
君、岩神の隠れファンやん

45 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 16:20:00.20 ID:BS6uECC20.net
将軍まであと1週間か

46 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 16:20:21.04 ID:tugkhIBJa.net
仕事を凝光と甘雨に押し付けて
崩壊に遊びに行ってた七星がいるらしいですね…

47 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 16:31:00.14 ID:sj19H2B1M.net
あっちでは本気出してたらしいな
テイワットでも同じ働きをしていただきたい

48 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 16:42:16.65 ID:Schb6B9WM.net
サブ垢でのきかんきたんも吸引し終えた…
めんどくさかった
もう二度と来ないでほしい

49 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 16:42:26.28 ID:DgCZtDp70.net
あっちの刻晴は飛び道具まで持ってるらしいな
元爆のラストは落下攻撃だし、逆輸入されないかなぁ

50 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 17:07:58.45 ID:WbZ/wISMa.net
崩壊4コマ好きだわ

51 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 17:16:28.47 ID:KxVME71p0.net
ほーかいほーかい

52 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 17:26:46.52 ID:KxVME71p0.net
なんか昨日採集した桜の花びらが今日復活してるような気がするんだけどリポップ早くなったん?
採集する夢でもみたのかしら

53 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 17:28:05.64 ID:KxVME71p0.net
コラボするならブレソとコラボしてポーさん来て欲すぃ…

54 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 17:48:17.13 ID:BcSpVDAH0.net
稲妻はなんかリポップ全体ちょっとおかしいんだよね
鉱石も同じ場所で別にリポップしたりするし
なんか法則性あるのかも知れないが現状鉱石も余ってるし深く考えてない

55 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 18:01:28.88 ID:SP6qMrHb0.net
鉱石のリポップは魔鉱連動だろ

56 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 18:02:38.83 ID:KxVME71p0.net
今まで桜は3日位間隔開いてたけど急に連日だからサイレント修正でも入ったのかと思ってしまたのさ

57 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 18:04:21.61 ID:S8Aoo4EH0.net
釣り関連で内部的に何か起きてた可能性はあるな

58 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 18:32:30.15 ID:pFGEIXlp0.net
元素爆発使ったら一定時間ロリになる神はよ

59 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 18:41:32.10 ID:GhIq6gxF0.net
5国目ぐらいになったらもう今のキャラは先生以外使い物にならなくなってそう

>>58
お前の身近にもう居るじゃん
普段は非常食に化けてるけど

60 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 18:43:18.07 ID:u7p42tGR0.net
クレーわかったよ
いまのままじゃかてないって
だからせいちょうするね

61 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 18:45:33.39 ID:GhIq6gxF0.net
this way

62 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 18:46:59.67 ID:BcSpVDAH0.net
成長するなんてとんでもないでござる

63 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 18:52:24.16 ID:IZ6lbUmd0.net
クレーアタッカーで飯喰わなくてもマスターいけた
結局はサポゲー

64 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 18:52:44.05 ID:zQWL/bvp0.net
本家のおろろやんけ

65 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 19:06:09.20 ID:GhIq6gxF0.net
クレーってもう星4の煙緋と同じレベルなのか

66 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 19:10:18.85 ID:K1ALkLFbd.net
初伝は毎回一発楽勝なんだけどなぁ
奥伝は初日以外からっきしだわ
もうちょい時間あればなんとかなるんだがなあ

67 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 19:12:45.00 ID:kwhvbcWMM.net
成長させてクレーさんにするとか許されない

68 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 19:12:57.90 ID:WU/DBS6Bd.net
アイビースタイルのクレー出してくれ

69 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 19:15:09.03 ID:S8Aoo4EH0.net
行秋くんに島風コスさせたい

70 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 19:17:08.94 ID:COeC0d0u0.net
アリスさんが来るよ

71 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 19:30:25.42 ID:4zDVpXh+0.net
スタンレーさんがおっ死んだカイジャク海の実装はいつですか?(誰も覚えてない)

72 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 19:33:57.93 ID:UH+v1zUUa.net
釣り報酬の槍って一回しか作れないのかな
複数本作れた方が嬉しいんだけどなぁ
作るかはわからんけど

73 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 19:34:05.67 ID:u7p42tGR0.net
あそこ飛べないんだろ
行きたくないです

74 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 19:34:30.55 ID:2HftbCtT0.net
今の所全員☆4武器ナショナルパで全部行けてるけど
最後がアイコン通り水アビスだったら流石に変えざるを得なさそうだな

75 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 19:50:44.51 ID:QA2Aqx5Sa.net
雷電、今すぐゲームの電源を切るんだ!

76 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 19:51:28.65 ID:hI+j2mpG0.net
>>54
俺も同じ
エクセルで時間付けてるけど次の復活は明日のはずなのに翌日には全箇所復活してた

77 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 19:54:56.30 ID:eI+SkV3Ua.net
しょうがないにゃあ…
https://i.imgur.com/8XP4y1R.jpg

78 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 20:00:53.71 ID:eNUJW0zL0.net
俺の股間の2つの爆弾が元素反応起こしてる

79 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 20:22:15.95 ID:oXbHXBCl0.net
コクセイちゃん崩壊サードのコラボ漫画で甘雨ちゃんとレズってた
ビッチなの?

80 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 20:27:53.80 ID:QNIIyYybd.net
>>77
こんなん実装されたらどんなクソ性能でも完凸まで引くわ

81 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 20:30:53.15 ID:PKVucBjU0.net
まあ「覚醒」すると天賦の中身が変わるみたいなのはいずれやるかもね

82 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 20:34:47.41 ID:DaZrCGHLM.net
やるなら、その覚醒みたいのはゲーム内システムに組み込んで欲しいぞ

83 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 20:37:29.80 ID:NMFWBPYq0.net
アリスの射爆性能高かったらクレーに姉妹とかいないと説明がつかん

84 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 20:42:50.98 ID:a1AqIc8y0.net
>>77
大人クレー実装はやく!

85 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 20:44:07.41 ID:hy50O/K50.net
(´・ω・`)むしろなぜタルタルはああなったのか

86 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 21:02:19.84 ID:ewAzaQuE0.net
クレーちゃんがメインアタッカーでもクリアできるけど
マスター最初にやったときクレーちゃんが瞬殺されて
死んだまま再挑戦したら3人で勝ってしまってて泣いた

87 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 21:11:58.99 ID:44rz1n6sM.net
マスターどれも微妙に時間足りない
天賦8止めじゃ無理なのか
焦って突っ込むと死ぬ

88 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 21:20:09.79 ID:SP6qMrHb0.net
そろそろ鬼面と天光集めとかないとだなー
九条沙羅は育てるかわかんねえ 自分でもそこそこダメージ出せるなら育てようかな

89 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 21:22:54.81 ID:LxAUd+l00.net
今から集めるとか遅すぎやろ
一日どれだけ割るつもりなんだ・・・

90 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 21:26:10.92 ID:Iw46TgwR0.net
エウルアとジンの天賦上げたらヒルチャールの仮面無いなったわすまんなサラ

91 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 21:30:19.29 ID:SP6qMrHb0.net
鬼面はどうせすぐだし天賦本は紀行分がかなりあるしそもそも突破素材ないからどうせすぐにレベル上げられない
何よりそんな最速で育成完了させようと思っとらんわい

92 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 21:31:33.21 ID:JTNZiJjP0.net
突破素材新ボスやしなー 行くまで多少時間かかりそ

93 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 21:43:38.51 ID:hGB8K4cp0.net
2.1期間中にゆっくり育てるわ
宵宮もまだ80突破できてないし

94 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 21:47:53.17 ID:T5Ob+Hy70.net
生き急いでやることねえって言うよりだらだらやりたいね

95 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 21:52:27.75 ID:SP6qMrHb0.net
とりあえず天雲草の実とかいうやつだけはしっかり集めないと
1サイクルでいくつ取れるか知らないけどこれが一番のネックになりそう

96 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 22:15:47.82 ID:HF05tIcI0.net
おれやっとストーリー追いついてたたらも終わりそうってところ
狸NINJA出てこなかったし来てくれなかった
ストーリー終わるまで鉱石や遺物堀はさぼっちまったー

97 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 22:21:21.26 ID:4zDVpXh+0.net
しめ縄秘境アンバーちゃんバリア割りで活躍できるからすき
デカチャールくんクソデカ頭だからヘッドショットしやすいし
他に適任がいる?そんなことは知らん!

98 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 22:32:40.12 ID:oXbHXBCl0.net
有識者会議で原神に足りてないのは下乳だという結論がでたんだが?

99 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 22:33:36.67 ID:R5ruroPP0.net
すません
今日からまた1年ぶりくらいに始めたのだけど
神里さんってもうガチャ終わってたりしますか?
まだ新しい国は解放してません

100 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 22:35:49.77 ID:pFGEIXlp0.net
北斗は下乳に入りますか・・・?

101 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 22:37:34.47 ID:06oa+u8B0.net
>>99
また一年後にお越しください

102 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 22:37:47.47 ID:miJ2JSMW0.net
でもフェミに配慮しながら南半球出すのデザイン的に難しくない?
北半球なら胸元広くすればなんとでもなるけど南は明らかな露出衣装にせにゃならんような

103 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 22:38:32.15 ID:R5ruroPP0.net
>>101
やだあああああほちいいい
みほよアンチになりますありがとうございました

104 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 22:38:56.30 ID:deoBYALM0.net
下から剣を出すキャラを実装!

105 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 22:39:54.45 ID:5KltbCJ5d.net
1年経ってない件

106 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 22:44:37.60 ID:06oa+u8B0.net
化物語のしのぶは口から出せるんだから尻の穴からも出せそうだよな

107 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 22:49:06.42 ID:GhIq6gxF0.net
ベータ勢かもしれない

108 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 22:57:07.03 ID:U1hR5/3M0.net
復刻7キャラ目でしょ1シーズンに1体復刻があったとして うんまあ1年後だな涙を拭けよ

109 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 22:58:23.50 ID:4zDVpXh+0.net
>>104
亡骸は埋めといてやる
https://youtu.be/E8PTile1rBI

110 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 00:12:06.18 ID:d64xXex+0.net
w

111 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 01:16:04.00 ID:5H1GtjCd0.net
もう半年近く経った限定キャラが何体もいるから復刻待ちの行列も長いんだよな
それでも頑なに復刻をやらず同じガチャを単独で3週間も並べ続ける意思がすげぇよ

ここまでされると後悔しないよう要らんキャラでも1枚引いとこうと思わされてしまう
そして引いたことを後悔する

112 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 01:18:18.07 ID:rZfv76dyd.net
復刻あるだけマシ
って思うのは毒されているのだろうか
PU確定天井あるから全然余裕やんて思ってしまうのは病気だろうか

113 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 01:26:58.69 ID:e+XxHWjn0.net
だだろう頂いたーまだ直ってないとか

114 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 01:49:32.98 ID:Cso3uf2tp.net
>>21
生き別れた兄妹探しに行くよ

115 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 02:27:49.83 ID:sGcmW4Qvd.net
将軍沙羅さん八重心海トーマゴロー出したら稲妻の主要キャラ全部だろうし後は復刻だろ
シニョーラかスカラマシュは来るかもしれないが…

116 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 02:36:53.46 ID:6dfjnI7b0.net
何かいきなりプレゼント付きのメールが来た。名前的にモンドの人じゃなさそうだが、
まだ次の国に入るために冒険ランク上げてるとこだし、いつ会った…?

117 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 03:03:03.89 ID:e+XxHWjn0.net
白湯来ないーって完凸辛炎の怒涛踏みに油断してたら
刻晴から20連掛からず花火師来ちゃったよ…忙しくなりそう
神とは縁がないな

118 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 03:38:46.46 ID:M6ku3vpV0.net
私だって一年くらい前
知らないおばさんがいきなりデートに誘ってきて驚いたよ

119 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 05:02:47.20 ID:ehN8OYLs0.net
6600XT俺だけ4万で売ってくれ

120 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 05:22:13.17 ID:ADCHzHOq0.net
雷電くっそ弱くても引くつもりだけど
前評判聞いてるとつれぇわ

121 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 05:27:19.88 ID:kauWtwEd0.net
属性が火水氷のいずれかだったら壊れ扱いされてただろうなと思うと雷の業の深さを感じる

122 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 05:32:21.74 ID:ehN8OYLs0.net
オンラインコンサートのteaser動画きたな
楽しみ

123 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 05:37:52.15 ID:psyhIL6n0.net
雷電時代以降のアタッカーの新基準は防御無視60%以上
高難度はそれ基準で調整されるから
防御無視がないアタッカーは残念ながらここまてでです

124 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 05:44:46.34 ID:Qyp7B2X2M.net
螺旋12星33でええやんの精神
配信主やSNS対人してる人は逃れられない星36やで

125 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 05:49:10.39 ID:Qyp7B2X2M.net
とりあえずカズハを持ってない人は環境(笑)から既に脱落だから気楽に思うがままに楽しむことができるで
むしろそっちの方がええんやで

126 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 06:02:07.97 ID:dhLf1TS20.net
今日のマスターはさすがにちょっと難しい
先生ほしいよー

127 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 06:09:12.46 ID:OAD+baPa0.net
綾華甘雨なら時間余るな
綾華の爆発も通常も手数が段違い

128 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 06:16:50.07 ID:ehN8OYLs0.net
それでも女の子を使いたい

129 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 06:54:10.29 ID:psyhIL6n0.net
今日のマスターは氷属性接待だったな

130 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 07:01:06.18 ID:/+dzYgbN0.net
螺旋と比べればすごい楽だった

131 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 07:10:34.45 ID:iok2EP+z0.net
カズハ持ってなくてもマスタークリアそこまでむずく無いな
大体初見クリアでたまに1回再チャレンジでいける

132 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 07:13:22.59 ID:fqggt3SmM.net
ガイアゲー

133 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 07:33:59.66 ID:QN9UU+YDM.net
カズハ持ってないけど螺旋もマスターも余裕だし好きなキャラ使うのが1番

134 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 07:40:56.15 ID:PKRHfqXQ0.net
からくり陣形の東の島で出るデイリーやめてくんないかなぁ
ワープポイント無いから移動手段ボートになるし、ボート乗り場までも遠いし、ボート乗ってもそこそこ距離があるという
も3,4回は来てるけど、来るかもわからないデイリー用にポケットワープ使うのもなぁ

135 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 07:45:32.69 ID:SO4v5yOk0.net
なんと飛行速度があがるおもしろあいてむがあるらしいですよ神社から飛び降りよう

136 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 07:52:02.19 ID:GrYtXILLd.net
装備スロット別に用意して常時発動でいいよなアレ
何でせっかくの便利アイテムに使用制限付けるん?

137 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 07:53:08.95 ID:PKRHfqXQ0.net
そういえばそんなのあったね・・・
効果時間短いし装備変更の手間かかるしで使ってなかったわ
さんきゅー

138 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 07:55:58.07 ID:psyhIL6n0.net
次の螺旋は改心ダメでシールド貫通ダメってま?

139 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 07:56:30.66 ID:SO4v5yOk0.net
便利アイテム枠はカテゴリ別に糧食やボールみたいな戦闘で使う系とカメラ系やコスメアイテムと2個装備できればいいなという希望のちらうら

140 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 07:59:05.25 ID:4Dl4oJuR0.net
種箱は装備する必要無くしてほしい

141 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 08:00:22.00 ID:ljjxehmi0.net
制限することがいいと思ってる会社なんでしょ

142 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 08:08:54.71 ID:PKRHfqXQ0.net
今後も追加されていくだろう便利道具が装備切り替えの煩雑さで十分に活かされてないのがなー
スマホとかパッド操作の都合とかもあるんだろうけど

143 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 08:09:55.51 ID:W++Jppi70.net
表示の問題ならせめてダクソみたいにスライドありの選択制にすればいいのにね

144 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 08:15:32.69 ID:NK9/HPmC0.net
ガイアベネットディオナアンバーで何とかクリア出来たわ
今回のイベントは絶妙な難易度で面白かった

145 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 08:15:38.41 ID:UubFcnRUM.net
仙霊は出してさえしまえば装備外しても維持されるんだから
こんな感じで他のもフラグ立てだけにして欲しいわ

146 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 08:16:47.52 ID:4yNa15vR0.net
毎回飛んでから気付く団扇
滑空中に使えないのまじクソ

147 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 08:23:32.80 ID:icpGpfFt0.net
普通は飛ぶ前に気づく
単純に知能の問題では

148 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 08:24:55.20 ID:0t+ekgOgM.net
不便な便利アイテムを作れるミホヨってすげーわ

149 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 08:29:28.72 ID:8ELjYPHzd.net
装備中常時発動タイプで良かったのにな

150 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 08:47:40.63 ID:tjCxLIkHd.net
種箱は装備してないとだめなのわからんかった
箱無くても種くらい取ってよ
スクロースとか研究してるんだしできるでしょ

151 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 09:46:01.51 ID:3i4/sM3/M.net
(種箱って装備して使う物だったのか…!)

152 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 09:50:20.87 ID:6/Q6DUBH0.net
種箱って肝心の桜とかで使えないのがモニョモニョする

153 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 09:51:26.38 ID:FBxzVEqF0.net
蒲公英の種とか栽培どころか畑に植えなくても育つやろって思う

154 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 09:55:27.86 ID:UJM2wVPL0.net
鶏肉とか魚を植えて育てさせてくれ

155 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 10:04:27.66 ID:48sdTP7Z0.net
畑作業より
水槽で魚とか海老を増やすほうが楽しいわな

156 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 10:05:56.66 ID:UJM2wVPL0.net
>>147
なんだァ?てめェ……

157 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 10:07:25.58 ID:e+XxHWjn0.net
今日終わる予定のたたら物語でやっと芭蕉扇もらえる〜
タンポポは植えたかっった…というかこっそりやってきてひっそり自生してほしい

158 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 10:15:58.82 ID:iY8/lY0o0.net
調度品セット置いといたらその範囲内で自生するみたいなのあってもよかったかも

159 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 10:20:00.87 ID:dILnKwhX0.net
ただでさえ1個しか装備できないのに、たかが種取るのに枠つぶすって悔しすぎるわ

160 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 10:23:22.98 ID:Qu9Wey8o0.net
扇子かコンパスつけたいのに種箱で埋まるからなあ

161 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 10:32:19.18 ID:VHOrd4Cw0.net
そのうち装備品を複数装備できる装備とか出てきそうだな

162 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 10:33:46.37 ID:M6ku3vpV0.net
扇子は愛用してるわ
マラソンでの効率がかなり違う
落下速度も上がるしね

163 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 10:33:50.19 ID:KRtdj3Do0.net
はぁ、OKはスペースキーとかコントロールキーとか、NOは右クリとかそういうショートカット実装してくんねぇかなぁ〜
いちいちクリックするボタンへ移動すんのめんどくせぇわ

164 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 10:34:02.46 ID:giZt0Pf70.net
ブラケット取付ブラケットみたいなのやめてー

165 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 10:40:41.30 ID:iY8/lY0o0.net
装備品を複数装備できる装備品を複数装備すれば装備品をさらに複数装備できるってことか

166 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 10:43:32.93 ID:UJM2wVPL0.net
>>165
リスト最深部にたどり着くよりアイテム欄から直接使った方が早そうだな

167 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 10:54:42.90 ID:xlnlXNVF0.net
扇子だの種箱だの2.1で釣り竿だのマップを探索するのにいちいち装備を変えてたら面倒で仕方ないだろ

168 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 11:04:01.28 ID:T9/TMZFu0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629541415/553

169 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 11:04:54.72 ID:3i4/sM3/M.net
開発者じゃないからよくわからないけど
便利アイテムの装備スロットを複数実装するのは難しいものなのかね

170 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 11:09:22.57 ID:5+XM+ELx0.net
開発者じゃないからよくわからないけど
少しは手間がかかるし他に開発リソースを全振りしたいんだろう
Ver1.0アンケートの要望が今でも改善されないまま放置だし・・・

171 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 11:11:37.38 ID:ah6cXrBT0.net
ゲーム慣れしてるやつのための多様な操作系より不慣れなやつのためのシンプルな操作系が優先なんだろ
モバイルのタッチ操作だと操作が多様になるごとにUIの画面占有率も上がるしな

172 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 11:17:16.78 ID:VHOrd4Cw0.net
開発者じゃないからよくわからないけど
複数の機能を常にすぐ使える状態にするにはメモリーとか圧迫してスマホ勢が死ぬとかかな

173 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 11:18:36.90 ID:hGkVtQMO0.net
>>171
パソコンに比べたら今でもゴチャついてるように見えるね

174 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 11:26:25.68 ID:e+XxHWjn0.net
自動で切りかわってくれれば解決ーなんちて

175 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 11:27:21.47 ID:TsvYeojV0.net
他ゲーやってると存在しない項目追加してやばげなバグ出すのは割とよくあったな

176 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 11:29:45.70 ID:M6ku3vpV0.net
ショートカットの中身は割と糞だから自分で入れ替えられるようにしたいわ
ガチャなんてショートカットにある必要がまったくない
使うのは大半がキャラとアイテムなんだからその判定広くしてくれ

177 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 11:45:18.83 ID:zEEATlDL0.net
天気いいし、午後から車アーロイ

178 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 11:56:14.08 ID:giZt0Pf70.net
すごい大雨……困ったわね……

179 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 11:58:08.87 ID:L5vMFRBT0.net
今日のイベントのマスターは鍛造甘雨じゃ火力足りなくて無理かと思ったけど、
結局ベネット香菱行秋中心で殴ったら普通にいけたわ。こいつらまじなんなの強すぎ

180 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 12:05:40.36 ID:0R5dmiDY0.net
まーた雷かよ…

181 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 12:26:04.21 ID:5H1GtjCd0.net
対詠唱者にはベネットとよく言われるがやっぱ胡桃だわ
HP削りの火力を持ってる上に重撃の元素付与CTがないのが偉すぎる

182 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 12:34:57.06 ID:dRAcTjby0.net
>>181
付着CTあるだろエアプ

183 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 12:42:19.47 ID:iaBLWhDn0.net
水無双めんどくさそうやな

184 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 12:45:49.33 ID:G3FZhHLS0.net
綾華だと2匹近づけて凍結からの爆発3回とちょい攻撃タイムやってたら終わる感じだったな今日のイベ

185 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 12:46:35.41 ID:68qHLO1m0.net
たぬさんはやくきて
おわっちゃうよ(´;ω;`)

186 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 12:47:04.08 ID:4yNa15vR0.net
結局全部探索PTで行けちゃったし
全盛検討奇譚レベルの糞が欲しい

187 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 12:48:17.13 ID:s2F2H+iur.net
流石にラストは鍾離先生を頼ってしまったわ

188 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 12:54:50.75 ID:G3FZhHLS0.net
とうとう好感度パーティが残す所、綾華6lv80リサ6lv50辛炎6lv20のみになってしまった
氷秘境に籠ってるからデイリー消化もかねた安定無難のディルックでいくか
胡桃でヒャッハーするか

189 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:06:52.59 ID:PIuA77ee0.net
これはアクションゲームじゃなくてソシャゲなんだからいかに引き伸ばして長くやってもらうか基準になるのは仕方ない

190 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:07:23.24 ID:dILnKwhX0.net
雷電PVでなんか一気に知らんキャラが増えたぞ

191 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:09:49.69 ID:5H1GtjCd0.net
高難度にしてもあの不快なデバフとギミックまみれで難度調整されるのは嫌だ
今回の感じで単純に強い敵と万全の状態でやるのであれば歓迎

192 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:12:34.39 ID:4cCaKpOxa.net
うーん糸目侍キャラか...チェンジで

193 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:12:37.80 ID:PIuA77ee0.net
多分あの狐のお面付けた巫女の回想というかレンズで話してた一太刀じゃないのん
鬼の奴居たっけ?

194 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:14:05.79 ID:9PCuNlru0.net
凝光様から誕生日のお手紙貰った
自ら摘んだ花と料理が添えられてた
萌〜

195 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:14:28.39 ID:t/0i871c0.net
大天狗と虎千代と狐斎宮かな

196 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:14:38.64 ID:uAOncbjW0.net
>>190
男はオロバシくさい
親友を斬り殺したのかな

197 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:19:29.75 ID:FBxzVEqF0.net
雷電将軍に悲しき過去…

198 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:23:08.12 ID:5H1GtjCd0.net
稲妻からやっと重要NPCに固有ビジュアルを考えてくれるようになったのか
全員モブ顔共通ボイスじゃそいつが死んだとか言われても何も響かないし助かるわ

199 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:24:55.86 ID:4cCaKpOxa.net
>>198
今までモブ顔の重要NPCってそんないたっけ

200 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:27:18.29 ID:PIuA77ee0.net
七七星のじいちゃんとか

201 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:27:53.37 ID:zs8jW2A8M.net
FGOにもいた気がするがその鬼の角の描き方は勃起したミル貝みたいに見えるからやめーや

202 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:29:09.23 ID:5H1GtjCd0.net
>>199
夜叉の銅雀、七星の天おじ、仙人のピンばあとか偉人でも全部モブ
ディオナや宵宮の親父だって普通ならもうちょいマシな個性つけると思う

203 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:30:06.19 ID:48sdTP7Z0.net
凝光ちゃん「(日付け変わって半日以上すぎてから
やっと気付いてもらえた…)」

204 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:36:46.95 ID:4cCaKpOxa.net
>>202
ピンverってモブ顔だったんだ
唯一無二の顔だと思ってたあれ

205 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:37:20.44 ID:L5vMFRBT0.net
>>202
龍王分離体もだな

206 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:40:52.34 ID:NTnJsnYdd.net
雷電将軍、これ稲妻出る頃にはデレッデレパターンだろ
ほたちんのちんちんには逆らえないんだね

207 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:42:12.35 ID:ljjxehmi0.net
やっぱ自由の神よ
孤独な永遠の神とかろくなことしねーし

208 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:44:07.93 ID:NTnJsnYdd.net
自由の神って人々が死にまくってんのに寝てるだけじゃん

209 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:46:14.29 ID:L5vMFRBT0.net
余計な事する上司よりも何もしない上司の方がいいんだよ

210 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:47:08.85 ID:NTnJsnYdd.net
それは部下がいる話だろ…頭悪そう

211 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:49:08.30 ID:xq0fpAzia.net
「愚問です。」
アルティメットコクセイちゃんかな

212 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:51:55.36 ID:4Gl1i0W/x.net
サポーターか アタッカーしたければ2凸しろって感じなのかな?

213 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:54:50.99 ID:oYsTtc4q0.net
元々4凸に配置されてた凸効果が2凸と入れ替えられたわけだから2凸効果はミホヨの一押しということなんだろう

214 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:56:32.78 ID:dILnKwhX0.net
稲妻出るときにほたるちゃんは神櫻の木の下で雷電将軍から私の永遠をあなたに捧げますって告白されるんだよね

215 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:57:42.17 ID:psyhIL6n0.net
この身は高貴なものですが、元素スキルでは元素エネルギーを1つも生成しないのです。

216 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 13:59:17.10 ID:NTnJsnYdd.net
実際2凸は強いけど、無凸なんでこんなのにしたんだ
2凸引かせる前提なのはいいけどサポーターとして強くなるわけじゃないし
やっぱ一時的に荒れそうだな

217 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:02:23.51 ID:pB8ZRWP/0.net
はーまたゴネて強化か
元爆撃ったら半径100mの敵が死ぬようにしとけばええんか

218 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:05:09.14 ID:psyhIL6n0.net
爆発Lv13で60層まで貯めると
8.26% + 60 * 1.54% = 約100%のダメージボーナスだから
851.7% * 100 で 約1700%の爆発ダメージ

そこに2凸の60%def 無視が入って、ショウリデバフ込みで1.3倍くらいの補正になるからいけるいける。
とくにダメージ無効にできないファデュイには特攻になるから使える場面もありそう

219 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:07:08.78 ID:ljjxehmi0.net
雷電よりコクセイちゃん強化してほしいわ
リーユエ七星の一人なんだし強くするべきでしょ

220 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:07:20.99 ID:48sdTP7Z0.net
https://i.imgur.com/Uky7c0E.jpg
映画のポスターかな

221 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:08:03.69 ID:Dn9ovPyc0.net
原神改めゴネ神ってマ?

222 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:09:04.49 ID:dILnKwhX0.net
俺の宵宮もゴネて強化しろよ!

223 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:12:21.80 ID:9PCuNlru0.net
八重が11月3日ってマジなんかなぁ

224 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:12:51.50 ID:5H1GtjCd0.net
宵宮と違ってキャラより元素に問題があるからゴネて何とかなる話かね
熟知が盛れないキャラで雷付与されても物理以外活かせないしなんなら邪魔まであるし

225 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:15:57.47 ID:L5vMFRBT0.net
属性が不遇だろうが倍率さえちょっといじればどうにでもなるって

226 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:16:09.92 ID:48sdTP7Z0.net
雷が強化されたら刻晴ちゃんまで強くなってしまう

227 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:17:32.01 ID:pB8ZRWP/0.net
スキル中は周囲の敵の防御力半減とかIQ70ぐらいの調整またやるんだろ

228 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:19:00.50 ID:x54xW+KiM.net
弱点は元素エネルギー生成と
感電反応

229 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:19:50.17 ID:oYsTtc4q0.net
狐と天狗(九条家)と真ん中は…鬼?
稲妻に鬼と縁のあるキャラなんて出てきたっけ
https://i.imgur.com/XBmRdG7.jpg

230 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:22:07.98 ID:NTnJsnYdd.net
スキルをバリア叩いて追撃出るようにすればいいだけ
これだけでブッ壊れキャラ確定になる

231 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:23:16.74 ID:wHrGhUiqa.net
FGOで見た

232 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:23:52.33 ID:PIuA77ee0.net
Vtuberもやってるぞ

233 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:29:15.64 ID:oXBs1k6g0.net
まぁ原神キャラってVtuberモチーフみたいなとこあるよな

234 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:31:21.98 ID:KRtdj3Do0.net
所詮ソシャゲって感じだよな〜

235 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:32:02.25 ID:gDGHC67td.net
早く本国でゴネて雷電将軍をゴネ将軍にしてよやくめでしょ

236 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:33:11.05 ID:PIuA77ee0.net
無駄露出が多いし凄いそれっぽいの多いよな

将軍は中国の神じゃないので

237 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:35:00.59 ID:G3FZhHLS0.net
雷電のPV、自分が粛清したオロバシや鬼の奴とか、500年前のを封じ込めて死んだ白辰の奴とかなんだろうな
そして若陀龍王との鍾離は「摩耗」一歩前だけど、雷電は「摩耗」しきって無感情になったって感じだろうなと推察

238 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:35:11.47 ID:9PCuNlru0.net
蛍「私は居なくならないよ?」
将軍「キュンっ」
こうなるんでしょ知ってるよ

239 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:36:43.74 ID:G3FZhHLS0.net
っと細目はオロバシじゃなくて面付けてるし天狗の奴だな

240 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:40:44.26 ID:s2F2H+iur.net
要はズッ友欲しくて永遠を求めてた…ってコト!?

241 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:41:16.92 ID:jOFR/GWR0.net
>>229
こいつらプレイアブルで出すのかね

242 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:43:36.93 ID:11L+DyTmM.net
>>197
しゃあっ、おっぱい・ソード!

243 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:47:40.91 ID:iZP0Z+ka0.net
ママPV観売上に貢献しそう
しかし白ポも悲しい過去PVできるかもと思ったけどあいつはへそ出してるから笑ってしまうな

244 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:47:58.45 ID:G3FZhHLS0.net
>>240
多分、ズッ友欲しいってより自分のような別れを民に味合わせたくないって言う独善的な思考に凝り固まってしまって
最終的にそれを旅人がどうにかしてしまってデレデレになると見てるな

245 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:50:36.52 ID:lTijwgXrd.net
エウルアいるやつは無凸でも雷電将軍必須やなこれ
このシナジー強過ぎて雷電将軍の性能を抑えたまでありそう

246 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:53:18.47 ID:9PCuNlru0.net
元素スキルがエウルアと相性良すぎる

247 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:53:56.12 ID:G3FZhHLS0.net
とりあえず、原神にも崩壊みたいな公式短アニメ作ってほしいな大型アプデごとに

248 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:55:25.75 ID:giZt0Pf70.net
短編アニメだと
げんしん!とかいってミニキャラが動く5分間アニメになりそう

249 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:56:56.74 ID:oYsTtc4q0.net
>>241
いや、どう見ても死んでるだろw

250 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:59:54.67 ID:DP3DR71f0.net
雷電、北斗、心海、エウルアって複数相手にも単騎にも強くなりすぎじゃない?

251 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:03:41.06 ID:UJM2wVPL0.net
>>250
その場合の北斗ってどう言う使い方になるの?
爆発打って引っ込めるだけ?

252 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:11:02.72 ID:KRtdj3Do0.net
北斗姉さんは舵取りだろjk

253 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:12:18.99 ID:evqBzdsRM.net
最近ワクチン射ったと思ったらリアルでまで異物ガチャになっててつれぇわ
せめて原神のくらい当たりが欲しいわ

254 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:15:39.59 ID:L5vMFRBT0.net
英語版のtwitterでも普通に日本人声優紹介されるんだな
ガイジンでも日本語音声で原神やってるやつおおいしマジで人気なんやな
https://twitter.com/GenshinImpact/status/1430771997605339137
(deleted an unsolicited ad)

255 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:15:40.62 ID:xP5aQiP00.net
死んだ旦那が残した借金の返済のためファデュイと闇の契約を交わしたわけじゃなかったんだ
地脈2倍で稼いだモラで彼女を救ってやることもできないんだな

256 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:19:12.73 ID:DP3DR71f0.net
>>251
スキルで粒子出して爆発だね
複数にかなり強いし雷80族なのでスタック多めで雷電7秒間バースト火力に貢献出来る
https://i.imgur.com/qxl2HIK.png

257 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:20:03.93 ID:9PCuNlru0.net
>>255
こっちのアナザーストーリー見たい

258 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:21:51.01 ID:L5vMFRBT0.net
>>250
1セット20秒なのに場に出て殴るやつそんなにいても意味ないだろ
心海がバーバラ以下の存在になりそう

259 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:24:05.61 ID:8gM1Jnb5M.net
綾香いてなんなら霧切持ってるのに今日のマスター突破できないんだけど
死ぬのは欲張りすぎてるのかな
シールドもディオナしかいないし、凍らせようにも行秋くんいないのつれぇわ

260 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:24:30.19 ID:W++Jppi70.net
どうせなら雷電と九条裟羅セットで使いたいでしょ

261 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:28:21.28 ID:5H1GtjCd0.net
エウルアのスキルCT4だから動かすキャラが多いとかなり忙しくなって普段使いにはしんどい
エウルア自身の白ダメがでかいから下手にキャラ出し入れするよりできるだけ殴ってたいし

262 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:28:25.19 ID:jOFR/GWR0.net
>>259
バーバラがいるだろ

263 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:28:57.48 ID:vT9eB41n0.net
凝光様ってこれだけ生きてても自分の誕生日覚えてるのね

264 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:31:51.98 ID:DP3DR71f0.net
>>258
使ったことないのかな??
北斗も行秋もスキル爆発だけで充分強力なサブアタッカーだけどな
最新の雷電CTは18秒だぞ
しかも発動してからアニメーション中もカウントだからバースト開始時には残り16秒ほど
そっから7秒殴るので実質CTは9秒
その間は皆で爆発使いながらエウルアやタルタリヤで殴りつつスタック貯める

265 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:32:47.67 ID:dILnKwhX0.net
モナ華編成で今日もばっちぐーや

266 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:37:06.57 ID:DP3DR71f0.net
>>261
北斗の爆発は複数相手なら10000%超えるから
エウルアの攻撃にそれが上乗せされるのと1超電導デバフも長時間更新され続ける
北斗の真髄は裏攻撃だぞ

267 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:39:57.77 ID:L5vMFRBT0.net
>>264
雷電/北斗/心海/エウルアで組むんじゃねーのかよ
行秋とかどっから出てきたんだw
雷電のCT18秒でも80族のCT20秒なんだから18秒でループできるわけない
6凸前提で言ってるなら心海の出る時間はなおさら無い

268 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:40:26.15 ID:yD7AzDMV0.net
将軍ただでさえダメ低いスキルが1/5になってて草なんだ
無凸ならもうチャージガン無視して熟知盛った方が良いんじゃなかろうか

269 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:42:21.62 ID:DP3DR71f0.net
>>260
リークの計算上では攻撃上げるより北斗の反射ダメージ出しまくったほうがチームDPSは上
単体相手ならフィッシュルや九条
複数相手なら北斗
北斗はバリアとダメージ軽減あるから近接アタッカー使用時は全然あり
行秋と合わせればカチカチだし

270 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:43:04.63 ID:L5vMFRBT0.net
>>268
自分以外の連携攻撃が本来の20%ってのはマルチで出したときに他の人に発生する追撃ダメージが本来の20%って意味では?
わからんけどね

271 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:45:38.13 ID:DP3DR71f0.net
>>267
心海はまだ出ないから行秋代用で書いただけだが
何か話通じないけど、雷電は90族だぞ
どこの世界線で話してるのかな
パラレルワールドからコンニチワ

272 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:49:29.27 ID:ehN8OYLs0.net
PVの出来すげーわ
1人だけ引くわ

273 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:49:55.20 ID:DP3DR71f0.net
>>267
北斗のCTなら別に18秒きっちりに拘る必要はない
どのみち足りないスタックは雷電以外で殴りながら貯めることになるんだ
雷電の火力は他の有力アタッカーより下なんだぞ
火力というよりチャージをおもくそ早くしてくれる電池と雷付着数だからな
そこ間違っちゃいけない

274 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:51:53.92 ID:lTijwgXrd.net
やっぱこれから90族が続々と出てくるんかねー

275 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:52:16.11 ID:L5vMFRBT0.net
>>271
話が通じてないのはお前の理解力がないからだろww
北斗とエウルアその他80族の元素爆発のクールタイムは20秒なんだから18秒周期でループできないってここまで言わないとわからないの?
エウルアに心海まで編成に入れたら心海が殴る時間ないだろって最初から言いたいだけなんだけどそれに対して反論はないの?

276 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:55:02.84 ID:wB1okLl/0.net
まだ雷電の火力に夢見てる奴がいるのか
複数火力が凄い北斗の武器や時計をチャージから攻撃に出来る
北斗と感電の凄さわかってる?
バーバラレベル51で螺旋1間も40秒だけど

277 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:56:50.40 ID:wB1okLl/0.net
>>275
心海はスキル置物長いし回復役だけど
心海が再調整されたの知らないのかな
最初の頃のリークでは超アタッカーだったけど
今は違うよ
もういいよ、あんた知らなさ過ぎて

278 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:57:31.23 ID:5H1GtjCd0.net
エウルア雷電北斗ってエネルギー0からの立ち上がりめちゃくちゃ遅そうだな
俺はエウルアを活かすには鍾離が必須だと思ってるからそこに雷電と万葉で終わりや
別に80属で爆発回さなくても鍾離万葉で数を稼げばいいしそこに万葉バフ乗せた方が強そう

279 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:58:42.93 ID:Dn9ovPyc0.net
心海は参照ステが誤表記であってダメージは何も変わってないって話じゃなかった?

280 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 16:01:21.89 ID:wB1okLl/0.net
はいは〜い
りょうか〜い
ま〜見てなよ
蓋を開けてみれば雷電は感電だから

281 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 16:02:53.98 ID:L5vMFRBT0.net
元素反応ダメージアップ何もないのに感電主体ww
何かかわいそうになってきたな

282 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 16:05:19.70 ID:G3FZhHLS0.net
雷電、感電、みんなの乾電池

283 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 16:11:43.13 ID:G3FZhHLS0.net
今の拡散と感電は弱いとは思わないけどな反応主のレベルと熟知さえ盛ってれば

個人的に過負荷、超電導(ダメ)、氷砕きがもう一声欲しい所だな

284 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 16:14:57.99 ID:L5vMFRBT0.net
スクロース/行秋/北斗/フィッシュルとかの感電パーティは強いよね
砂糖武装とか名前ついてる固定編成らしいが

285 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 16:22:26.52 ID:s4djICGYM.net
>>280
中国語の「〜」書くと化けるから日本語で書いてね

286 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 16:30:49.65 ID:PIuA77ee0.net
中国の奴までこんな片隅の便所の落書き見にきてるのか

287 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 16:37:03.12 ID:wB1okLl/0.net
>>281
https://youtu.be/v8p5SyBpuCQ
あまり北斗を舐めないほうがいい
アタッカーに熟知盛ってやるだけで良いんだ
星4聖遺物で良いんだ
可哀想なのは知らない君のようだ

288 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 16:41:04.90 ID:dhLf1TS20.net
傘さしてる方の将軍のスキン使わせてくれミホヨ

289 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 16:47:29.92 ID:xlnlXNVF0.net
雷電将軍はおっぱいから剣出す印象が強いけど太ももこそ真にすけべな気がしてきた

290 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 16:57:45.67 ID:L5vMFRBT0.net
>>287
まだ自分のバカさを晒し足りないの?もうやめとけばいいのに
この動画も北斗のダメージ倍率と香菱が強いだけで感電なんてダメージ補助でしかないだろ
全体のうちのどれだけが感電ダメージか理解して言ってるの?
お前が考えた雷電/北斗/心海/エウルアとかいう編成でこれだけダメージ出るわけねーから
そもそも北斗が弱いなんて一言も言ってないし思ってもいない

291 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:02:11.65 ID:sGcmW4Qvd.net
これからシニョーラと雷電将軍の熟女百合ックスの絵が増えてくると思うと俺の狼の末路が感電反応起こしそうだわ

292 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:08:10.29 ID:4yNa15vR0.net
スキル
雷電以外で攻撃すると20%の追加ダメージ
元素爆発が必要コスト*0.3のダメージアップ
↑のダメアップがただのダメバフじゃなくて乗算だったらワンチャン

293 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:17:07.31 ID:kauWtwEd0.net
雷電は下手に雷と組ませるよりシャンリンベネ行秋万葉あたりに混ぜた方が強そう スキルは邪魔なので封印で

294 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:42:45.23 ID:wB1okLl/0.net
>>290
あははは、引っかかったね
レベル51なの良く見たほうがいい
感電はレベル90と51では雲泥の差だがね
まるで話にならん
しかもフィッシュルを雷電に変えれば感電回数は飛躍的に増えるのだ
北斗が強いならそれでいいだろ
雷電無凸の話だし雷電18秒と北斗20秒の2秒差はスタック貯める作業と思えば安い
回す回すって言うけどDPS高けりゃ良いんだよ
回してもDPS低かったら意味ないわ
中国では雷電&北斗激推しだからお前が知らないだけ

295 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:48:31.95 ID:wB1okLl/0.net
>>293
スキル邪魔とか正気かよ
ダメだなここ、まるでわかってない

>>292
宵宮が乗算だったからありえるよ

296 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:50:25.39 ID:RNH0nv0J0.net
スキルのメインは原爆のバフでしょ

297 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:54:20.87 ID:9PCuNlru0.net
サラ推しなんだけど!
サラちゃん大丈夫なんだろうな!?

298 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:56:08.41 ID:T0OXYfgjM.net
北斗完凸してるけど育ててないな
今から育てるの面倒くさいしショウリエウルア雷電+エミちゃんベネット行く秋のどれかで行く
万が一サラ完凸まで行ったら育てて候補に入れる

299 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:56:25.75 ID:fKujsorHM.net
むしろサポート能力が20前後元素回復と原爆ダメージバフ20%前後しかないのが問題なんだよ
元素回復に至っては雷電将軍をアタッカーにして殴らないと発動しないし
雷元素だから溶解蒸発の邪魔をしまくるしバリア相手には無力というデメリットもデカイ

300 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:59:52.10 ID:xP5aQiP00.net
雷電は戦闘時以外走らせたくないな
ゆっくり歩いて服屋や猫の前で立ち止まらせたい
一回やったらピョンピョンするだろうけど

301 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:59:59.61 ID:UWt+iHNFd.net
なんで本スレのを丸々コピペして持ってきたの?ここ異常に多いよね、もうアフィカスしかいねえ

302 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:01:22.44 ID:PeocSIEPp.net
お前がアフィアフィ言うからまともな人は好きな話できなくて去ったよ

303 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:02:46.22 ID:UWt+iHNFd.net
俺はアフィという単語自体ここで初めて使ったんすわ
なんか異常なくらいコピペだらけだよなここ
機能してんのそれって

304 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:06:19.01 ID:X/hg2gM/0.net
雷電将軍の元素爆発「奥義・夢想真説」

オレは密かに「引田天功」と呼んでいる・・・

「?」ってゆとりは引田天功でググれ

305 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:06:52.67 ID:X/hg2gM/0.net
それと
実装前に雷電将軍が弱いと喚いてる連中は
「違法なリーク情報見ました」と 自己申告してるバカだろw

306 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:07:46.31 ID:oXBs1k6g0.net
はいNG(´∀`*)ノシ バイバイ

303:あぼ〜ん[NGID:UWt+iHNFd] 投稿日:あぼ〜ん

307 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:07:47.24 ID:kauWtwEd0.net
もう終わりだよこのスレ

308 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:08:29.53 ID:gDGHC67td.net
リークいやいやな良い子ちゃんは回れ右してツイッターにでも書いてろ

309 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:09:24.08 ID:M6ku3vpV0.net
雷電将軍の元素爆発はおっぱいソードと呼ばれている
自称高貴な身とは思えない品性の欠片もない下品な技だよ

310 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:13:49.07 ID:UWt+iHNFd.net
つーか単純にコピペしてこっちに持ってくる理由を知りたいだけなんだけど

150 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 55ab-FcIJ [124.219.147.179])[sage] 2021/08/26(木) 17:49:56.20 ID:T8O39Lyp0

むしろ雷電将軍の問題点はサポート能力が20前後元素回復と原爆ダメージバフ20%前後しかないのが問題なんだよ
元素回復に至っては雷電将軍をアタッカーにして殴らないと発動しないし
雷元素だから溶解蒸発の邪魔をしまくるしバリア相手には無力というデメリットもデカイ

311 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:15:02.01 ID:06x0sCR30.net
アフィの自演に釣られるとか5ch初心者かよ

312 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:16:52.40 ID:RiJLCkRjM.net
蛍ちゃんへのセクハラレスはおkですか

313 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:17:49.00 ID:xP5aQiP00.net
アーロイは英語だとエーロイって発音してるけど全然エロくねえんだよなぁ
雷電ちゃんの色気を見習ってほしいわ

314 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:18:35.14 ID:G3FZhHLS0.net
正直、スマホスレはほとんど見ないから普通の文章でコピペされたらワカランチン

315 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:19:03.51 ID:bi0qgjAIM.net
前々から本スレから一言一句同じレス持ってきてるのちょくちょく見かけるな
全部の原神スレ把握はしてないから断言できないけど他の所にもマルチポストしてんじゃねえの
ここは簡単に煽りに乗る奴少ねえからまだいいけどマジレスしてる子は可哀想、頭が

316 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:21:05.64 ID:8Yim27rhM.net
このスレにアフィがいるのなんて今更すぎる
変な煽りやキャラ下げしてる奴は適当にNGぶっ込んどけばいいだけ

317 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:23:04.75 ID:BecQaNNb0.net
ここのスレはアフィOKらしいから
自演でもなんでもウェルカムってことっしょ

318 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:23:05.28 ID:VHOrd4Cw0.net
パイズリ抜刀斎

319 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:24:55.58 ID:wB1okLl/0.net
確かに終わってるなこのスレ
まるでわかってない
雷電&北斗+水感電の時代来るから
中国最前線の考察を一部紹介すると
これまで水感電が微妙だったのは
・元素優先順位が炎>水>雷>氷
・複数に同時に雷を付与し続けるキャラが居なかった
この2点だ
同時に付着すると水が優先され水が残る
比較的多い水に対して「水+水」では感電が起きない
残った水元素に雷付いて雷感電となる
結果的に雷感電と水感電で分散して起きてしまう
全員熟知盛るわけにもいかない
元素ダメージは弱くなってしまうし
拡散で元素撒いて感電させたほうが効率は良かったが、拡散使うキャラには全て付与CTがあるという欠点もある

タルタルヤは水感電強いが雷付与が水に追い付いて居ない
沢山感電起こってるタルタルヤ動画のアレでもまだまだ少ないほうなのだ

つまり、雷電&北斗で複数の敵に雷を付与し続けることでレベル90熟知特化の水アタッカーがめっちゃ合うんだよ

320 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:26:21.11 ID:oYsTtc4q0.net
未実装のキャラでよくレスバできるね君達

321 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:26:51.19 ID:l+mmLBJU0.net
もしかしてこいつエアプ大阪か知らんけど

322 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:28:39.17 ID:G3FZhHLS0.net
リークはアレだな、最近はガチャPU情報(特に☆4キャラ武器)とモーションくらいしかチェックしてないな
特にストーリーやマップ関連のネタばれは見たくないってのもあって

323 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:28:43.80 ID:8Yim27rhM.net
時代が来るって対人ないのに最強を競ってるのなんて極一部のアホとアフィで大半は好きなキャラ使ってクリアして遊んでるのに何言ってんだか

324 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:28:59.88 ID:Az3XjRiCM.net
知らんけどで逃げるのクソダサいからやめなよ

325 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:30:22.17 ID:40ikFJdXM.net
さすが中国最前線はすげえや!

326 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:31:51.50 ID:sffa7Fxs0.net
雷電将軍ちゃん元素スキルの発動ダメージで粒子でないのね。他キャラが生んだ粒子を裏で受け取るだけになりそう。爆発回せる気がしないぞ。雷二枚入れたくないよぅ

327 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:32:38.54 ID:BecQaNNb0.net
残念ながらもうここはマルチポストまみれの釣り堀だよ
良い反応が得られた方でまとめ記事にする手法なんだろうな
「アフィとかどうでもいい」とか言っていた結果がこのザマよ
アフィの餌になるのが嫌だったらNGしまくるか大麻スレに行くしかない

328 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:33:25.95 ID:fKujsorHM.net
雷電
物理キャラの爆発限定で火力1.3倍 + 設置系雷スキル(フィッシュルの半分未満のDPS、裏側キャラがトリガー引くと更にDPS8割減、氷共鳴妨害、元素反応妨害、バリアに無力) + 元チャせいぜい30チャージ(8秒くらい拘束されてその間カスダメ)
どーすんのこれ

329 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:35:10.25 ID:i7bplzkPd.net
敵国の干渉受けて目狩り令とかわけわからん政策で国を疲弊させ
内乱で混乱させた挙句神の心奪われるとか
為政者としてクズ過ぎて失格だろ
どのツラ下げて旅人の仲間入れてになるんだろ

330 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:36:18.37 ID:L5vMFRBT0.net
>>294
本気で何もわかってないんだな
この動画の編成でダメージ出す仕組みもどうせわかってないんだろ
バーバラの役割は全員にかける教官4セットのバフと北斗か香菱にかける龍殺しバフ
あとバーバラの速い通常攻撃に北斗とフィッシュルの追撃を発生させるだけ
水+雷の2元素付与状態に元素熟知が高い香菱の炎をかぶせて過負荷蒸発同時反応を狙ってる
ダメージの主体は感電じゃないし感電の主体もバーバラじゃないからバーバラのレベルが1でも90でも全体のダメージは大して変わらん
それと元素反応クールタイムがあるからフィッシュルを雷電に変えても感電の回数は変わらん
雷電で北斗を生かすってのだけはどっかで見て学んだんだろうけどそれ以外の考えがアホすぎ
もうアホらしいからレスしないからな

331 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:36:59.91 ID:4yNa15vR0.net
急にスマホ増えてきたななんだこれ

332 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:38:50.25 ID:BecQaNNb0.net
やはり西風槍が最強か
完凸西風槍はいくらあっても困らない

333 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:42:34.86 ID:vT9eB41n0.net
焦らずギリギリまで評価見てから判断するか
デザインいいし一人くらい引いて置いても良いけど

334 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:43:44.99 ID:UJM2wVPL0.net
>>332
会心率盛るのが難しいのよね
ショウみたいなデフォで会心率持ってるキャラじゃないと聖遺物厳選がしんどくて死闘の槍に逃げちゃう

335 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:44:30.68 ID:G3FZhHLS0.net
とりあえず実装されてからじゃないと話にはならないな文句言うにしてもね
俺はとりあえず七神は全員引く派だから狙うけど

336 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:46:09.56 ID:48sdTP7Z0.net
神一人もおらんワイ、今回も様子見

337 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:51:22.18 ID:oXBs1k6g0.net
実は八重が神様だったりしてなw

338 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:52:57.43 ID:G3FZhHLS0.net
個人的に八重は初代か、その関係者かなと思ってるな
今のバアルは二代目だし

339 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:54:00.41 ID:05pihAwr0.net
完凸将軍に持ち武器持たせてしばらく課金休みにするのだ

340 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:58:40.83 ID:meuI/qOW0.net
初代は狐の神様やろ
そこら中に像あるし
知らんけど

341 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:03:55.13 ID:G3FZhHLS0.net
あの天・地狐像は狐斎宮の従者で
その狐斎宮は「白辰の血脈」で500年前の異変でお亡くなり
初代は、その白辰関連で八重もその関係者じゃないかなと推測だけど

342 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:08:52.76 ID:BecQaNNb0.net
なんもかんもカーンルイアのせい
レインドットが元凶

343 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:11:50.62 ID:ljjxehmi0.net
全ては天理が悪いよだから氷神も天理滅殺を誓っている

344 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:15:26.28 ID:J37QLzm70.net
最後は七神が力を旅人に集めて天理ドーンでしょ知ってる

345 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:16:22.52 ID:mEO13B/Ip.net
初代が亡くなったみたいな話が全然出てきてないから、
雷電将軍より歳上ぽい八重が怪しいのは確か

346 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:18:14.03 ID:G3FZhHLS0.net
その天理ドーンから実は天理はうんぬんかんぬんからテイワットを守っていて
それを旅人が壊してしまって鬱展開からの逆襲が王道展開なんだよ、わかって

347 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:19:15.95 ID:hQWQTIxoM.net
雷神ってそんな辞めたくなったら辞められるものなのか
雷電ちゃんももうこんな事したくないと泣いて辞めたりするのか

348 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:22:32.67 ID:U4E87pV+r.net
天理を倒したら空が割れて大量の赤ちゃんが降ってくる展開良いかも

349 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:24:40.51 ID:G3FZhHLS0.net
最後にプレイヤーの居る日本に転移して
東京タワーにドラゴンが刺さって灰をまき散らして人類が終わったりね

350 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:25:19.96 ID:J37QLzm70.net
最後のトーマ!パイモン!って言ってるキャラって空くん?
いつもと声違わない?

351 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:26:22.48 ID:PIuA77ee0.net
いつもあんま喋ってくれないから分からない!
そもそもうち蛍ちゃんだからなぁ

352 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:29:28.70 ID:G3FZhHLS0.net
個人的に違和感はなかったかな空くんでやってるけど
将軍と初対面のシーンがすんなりイメージ出来て中々いい演出だった

353 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:29:49.46 ID:BecQaNNb0.net
珊瑚宮 レインドットのせいでオロバシノミコトが狂い雷電将軍に斬り殺される
沙羅 オロバシとの戦争で影向天狗が死ぬ
雷電将軍 レインドットのせいで結果的に仲間が皆死んだ
シニョおば レインドットせいで恋人が死んで火魔女化した

2.1に出てくる連中でレインドット被害者の会を結成しろ

354 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:36:38.48 ID:Asp+5vRD0.net
原神の公式Youtubeマジで英語コメント多いよな
日本のコメント見たいのに邪魔
英語版のチャンネルあんのになんで日本語来んねん

355 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:39:49.61 ID:oYsTtc4q0.net
言うほど日本のコメント見たいか?

356 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:40:21.38 ID:9PCuNlru0.net


357 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:40:46.20 ID:4Dl4oJuR0.net
英語読めるようになって圧倒的成長するべ

358 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:41:34.76 ID:BecQaNNb0.net
英語も読めるようになれば日本語と変わらん
修行しろ

359 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:42:24.51 ID:G3FZhHLS0.net
間接的にレインドットのせいで狐斎宮も死んだ?から鳴神大社一同も遺憾の意を表明していいのではないだろうか

>>354
アニメ=日本の声優ってのが定着してて一定数、日本語版を好む層(そこそこ多い)が居るから仕方ないね(字幕を好む日本人が居る様に)
けど、この先、ネトフリ等やら中国でアニメが大量生産されていってそういう層も徐々に少数に推移していくと予想

360 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:47:19.47 ID:LE/1sm4l0.net
完凸エウルアいるからちょうどええ

361 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:47:56.67 ID:PIuA77ee0.net
マジどうでもいい予想でワロタ

362 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:48:52.07 ID:BecQaNNb0.net
でもこういう予想や考察系のまとめ記事は受けがいいから書きがいあるよ!

363 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:51:09.37 ID:G3FZhHLS0.net
原神のまとめとやらでスレチの話題も受けがいいのかワロタ

364 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:53:24.86 ID:ljjxehmi0.net
ラストは鬼畜リズムゲーが突然始まるんだろ?

365 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:54:00.01 ID:iaBLWhDn0.net
体感だけどアジア圏のプレイヤーは音声日本語テキスト英語の傾向が強いな

366 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:55:11.23 ID:BecQaNNb0.net
原神に限った話じゃないが
「それあなたの感想ですよね」って感じのレスが一番食いつきが良いんよ
大事なのはツッコミ役になりたくなる書き込みかどうかさ

367 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:55:38.85 ID:bzrZvLYb0.net
来月まで長いわ…
紀行リセット早く…

368 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:56:32.88 ID:ljjxehmi0.net
英語コメ云々はアフィリエイトだな
同じレスを見た

369 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 20:00:31.50 ID:G3FZhHLS0.net
正直、原神のまとめって検索ひっかかった事なくて(あるいは検索2,3ページ以降にあるのか?)見た事ないから
どういうのかサッパリわからん、まぁ、調べ物する時は有志wikiかツベとかでダイレクトに見に行ってるってのあるだろうけど

370 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 20:01:23.34 ID:zhiJslaO0.net
厄介高齢者の自分はゲームにそもそも声なんて必要ねえんだ派
あっても社員が適当に当てた「えいっ」とかでいいんだよ
ドラクエのテキストが流れる時のポポポポポ…みたいなのが理想

371 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 20:03:49.64 ID:ptmidEkv0.net
>>353
レインドットってドゥリン以外何してるかわからんだろ

372 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 20:07:52.39 ID:BecQaNNb0.net
>>369
「原神ユーザーの反応」を調べ始めたら辿り着くのがまとめ記事
まとめ記事はツイッターとかに漬かってる情弱層が主なターゲットだから
5chで書き込む程の人なら触れる機会はあまりないだろうね

373 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 20:09:16.57 ID:wB1okLl/0.net
>>330
レベル1と90じゃ基礎値が違いすぎるけど
頭わいとんかいトンチンカン

374 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 20:10:26.83 ID:NKBZX2BJ0.net
言い争い長文すぎ
3行でまとめて

375 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 20:11:50.81 ID:GGR3t89+M.net
>>229
花見で握り寿司とか謎の海苔巻いた奴とかちょっとガバいな

376 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 20:12:36.31 ID:9PCuNlru0.net
雷電の切り上げ攻撃を行うっていうのはジンと同じでプカプカするんかな?

377 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 20:12:41.41 ID:qgxpd3KMM.net
よく見るとスーパーのパック寿司(680円)だな

378 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 20:15:16.46 ID:BecQaNNb0.net
>>371
レインドットが漆黒の魔獣を生み出した
カーンルイア崩壊後に漆黒の軍勢はテイワット全体に広がり厄災をもたらした
稲妻の過去に起きた悲劇は全て漆黒によるものだという事です

379 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 20:15:59.91 ID:9PCuNlru0.net
雷電の基礎攻撃力たかっ
鍾離251なのに雷電は337やん
メインアタッカーいけそう

380 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 20:16:55.27 ID:NKBZX2BJ0.net
アーロイの素材、ちょっと新規にはハードル高くね?
屎尿羅がどのくらいつよつよになんのか知らんけど
龍王より強くすんのか弱くすんのか

381 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 20:17:42.41 ID:sffa7Fxs0.net
オロバシを焚き付けて幕府に進攻させたのもたたらにファデュイを引き込んだのもアリスだよ。稲妻各所に配置した少年型爆弾鯨井シリーズを見れば何を目論んでいるかわかるよね

382 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 20:31:08.25 ID:LE/1sm4l0.net
ぜんぶどかーん

383 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 20:36:24.45 ID:5fbyGpMb0.net
たまに英語音声や中国音声にするけど
なんか日本だけセリフ長くて発生頻度高い気がする
ガイアとか日本語だとダッシュするたびに「お前ってお前って」ってダッシュ3回に1回しゃべるペースだけど
英語や中国語だとダッシュ10回に1回くらいの頻度だぞ

384 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 20:43:05.31 ID:L1ZCUVBBM.net
俺は3回連続が最高だな
4回連続でお前って本当にせっかちだよな出せるの?

385 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 20:53:38.02 ID:NKBZX2BJ0.net
わたしは、びゅーん!!!
とか日常茶飯事すぎる

386 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 20:59:01.63 ID:Asp+5vRD0.net
>>368
誰がアフィやねん大麻販売するぞ

387 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:02:44.49 ID:xP5aQiP00.net
雷電 九条 スクロース シャンリン
薙刀 ゲーミング岩大剣
これマジなら俺が引くガチャ全部シャンリン紛れ込んでてウザすぎるw

388 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:06:45.74 ID:1lkeAO4V0.net
>>381
鯨井少年各所に突っ立っててこえーよ(震え声)
ヤシオリとかオロバシ鎮めてないと完全にホラーだよ((((;゚Д゚))))

389 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:06:53.28 ID:XVgkslEVM.net
武器ガチャも判明してるのか?

390 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:21:06.56 ID:iaBLWhDn0.net
>>388
あいつらたしかおそ松だぞ
その上に姉ちゃんいて次のアプデの釣り指南してくれるやつ

391 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:22:11.87 ID:PIuA77ee0.net
キャサリンも姉妹だぞ

392 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:23:17.02 ID:6xewoUYT0.net
スクロシャンリンは完凸してるし無工もいらんしきっついな

393 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:28:06.80 ID:1lkeAO4V0.net
>>390
マジか!?(゚Д゚)
え、全部で何人いたっけ・・・

394 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:29:57.37 ID:Nf4MgJ++d.net
流石に無工はスルー確定
モチーフ武器ってことだけが引く価値なのに露骨にゴミ混ぜてくるのはほんとセンスない

395 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:34:47.34 ID:V+M9C+PK0.net
将軍の太もも最高やんけ!

396 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:42:03.24 ID:iaBLWhDn0.net
凝光って黄金カニのエピソードでそんなものより同じ価値のモラよこせって言ってたのに
自分もモラじゃなくて貴重な瑠璃ユリ寄越してる

397 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:44:54.65 ID:5fbyGpMb0.net
行秋くんいないならライデンスルーかな

398 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:47:02.58 ID:Wk1F0mNL0.net
(´・ω・`)行く秋いないとかあり得るん?

399 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:48:12.38 ID:PIuA77ee0.net
そもそも誕生日なんだから旅人から徴収するところをむしろプレゼントしくれる優しさ

400 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:51:11.43 ID:M6ku3vpV0.net
そもそも今までの傾向的に明らかに行秋があってる宵宮で来なかったのに違和感覚えたからねぇ

401 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:53:23.38 ID:PIuA77ee0.net
傾向が間違ってただけじゃないのん

402 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:03:01.40 ID:1lkeAO4V0.net
>>396
蛍ちゃんに百合(意味深)を渡す
つまりそういう事だよ
自分は北凝派だけどな!

403 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:04:14.13 ID:9PCuNlru0.net
北斗は気持ちよさそう

404 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:10:08.27 ID:bv3xJZzp0.net
石持ってきたクレーちゃん

405 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:16:50.08 ID:MvIvGUQx0.net
なにが元か知らんがデコからようわからん感じでやたら尖った角
が生えてるキャラだしてほしくなかった

406 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:24:23.78 ID:48sdTP7Z0.net
全く同意

407 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:40:16.34 ID:5+XM+ELx0.net
コクセイちゃんからの手紙に何故か同封されている新鮮な稲妻の特産品
とかいうホラーな展開はまだですか

408 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:40:53.24 ID:X8290OUc0.net
武器ガチャ引くか迷ってたけど抱き合わせ無工はさすがにきついわ
ガチで使い道ないし配布槍で我慢しよう

409 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:41:05.35 ID:dhLf1TS20.net
武器ガチャ抱き合わせ無工かー
いやまあ回しますけどね…

410 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:44:45.49 ID:T9/TMZFu0.net
雷電の動画に出てきた転スラのシュナちゃんみたいなの使いたいよぉ

411 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:45:25.07 ID:73RrjYUw0.net
てか皆雷神がクソ雑魚で実装されそうなのに全然気にしないのな。
雷元素だからか?雷元素だから興味ないんか。

412 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:45:59.31 ID:t8v386h60.net
雷電は凸も武器もぶち込むつもりだったのに無工か…なんでや…

413 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:46:21.23 ID:4Gl1i0W/x.net
破天なら笑顔で回してたんだがなぁ

414 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:48:10.00 ID:cnPXteZS0.net
雷電は露骨に凸しろと言わんばかりの仕様だからもう何も言うことはねえわ
炎上しそうだけど強くしたきゃ凸してくれよなーで逃げ切る気まんまんな星座してる

415 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:53:51.95 ID:NKBZX2BJ0.net
秘境の野良宵宮ちゃんなんですぐ乙してしまうん?

416 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:55:12.13 ID:4Dl4oJuR0.net
嫌やー!

417 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:56:24.37 ID:OOVeoinP0.net
>>334
武器に会心率無くても会心率72%会心ダメ146あるよ

418 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 23:11:34.39 ID:9b7WspZ+0.net
スキあらば

419 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 23:14:20.19 ID:9PCuNlru0.net
元素チャージ雷ダメージ会心
攻撃力雷ダメージ会心
雷電はどっちが正解なんや

420 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 23:18:18.31 ID:VZppaRqc0.net
あれ、いつの間にかlumie_lumie死んでる?

421 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 23:23:48.45 ID:OOVeoinP0.net
>>419
好きにせい

422 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 23:25:30.81 ID:Jw7rHOYvd.net
雷電将軍弱いしセルラン低そう
宵宮以下の螺旋使用率だろうな

423 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 23:25:42.09 ID:Dn9ovPyc0.net
雷電は要らないけどスクロース欲しい…どうしよう

424 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 23:29:11.07 ID:Jw7rHOYvd.net
雷電将軍なんて雑魚引いてどこで使うの?

425 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 23:47:22.84 ID:4Gl1i0W/x.net
>>424
もしかして宵宮なんて雑魚出ちゃった系?

426 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 23:51:29.96 ID:WZ799lzJr.net
アフィイイイイイイ

427 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 23:53:54.74 ID:WmBXMKAe0.net
すぐ対立煽りする

428 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 23:59:46.98 ID:5fbyGpMb0.net
サポートなら正直バリアか吸引がないと話にならんよな
爆発中範囲内で敵移動速度低下とかつけるべきだったんじゃね

429 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:07:30.78 ID:94BnOVDG0.net
将軍も心海も微妙に弱そうでつれえわ
八重まで貯めるか

430 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:07:48.97 ID:ZISFCbjm0.net
まともな話するとすーぐアフィが無断転載するからまともにレス付ける気おきない

431 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:13:30.66 ID:pPriVapFM.net
引く気ないから弱いに越したことない

432 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:13:51.74 ID:3mhj08bW0.net
それこそまとめられない話題なんて
原神と無関係な話ぐらいしかないのでは

433 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:18:07.60 ID:AXFXziOI0.net
逆にエウルア持ってないと雷電って活かしにくいのかな
エウルアいないからスルーしようかなという気持ちに動き出している・・・

434 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:25:57.04 ID:o3v641c50.net
6凸したら真なる雷神になるくらいでいいんだよ

435 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:26:05.51 ID:lpDeb89z0.net
中国のネトウヨ「日本鬼子!日本鬼子!」
日本のキモヲタ右翼「萌えキャラにしたろ」
日本のヲタク「ええやん」
中国のヲタク「ええやん!それ採用」

436 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:26:24.37 ID:RqUS5wbB0.net
北斗と同じで使いこなせる人が使えば星4最強ってぐらい強いけど
大抵のユーザーだと他のキャラの方が良いってなるタイプ

437 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:37:56.76 ID:TlBdHa1J0.net
>>419
それ俺も気になる!!!
俺は天空 攻撃 雷ダメージ 会心で用意してるけど

438 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:47:19.27 ID:lpDeb89z0.net
電マ将軍のタチは回転率の方が重要でしょ
他のキャラを勃起させる役割もあるしな

439 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:50:03.71 ID:b6sq4tMfd.net
>>419
元素チャージ/攻撃/会心率orダメージ

440 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:53:17.53 ID:2Q2q0J9TM.net
シールド貼れない、デバフも無い、無凸だとまともにバフもかけれない、反応ゴミの雷元素
これでサポーターってマジ?

441 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:54:44.92 ID:pRhZHlWhM.net
あと1週間だから単発対立煽りが湧いて出てきてるなー

442 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:56:48.54 ID:lpDeb89z0.net
3アフィぐらいで自演してるからカオスになるんだわ
1アフィぐらいでネタを統一して貰えんか?

443 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:02:44.49 ID:rxfhADOQM.net
武器ガチャは今後もゴミが抱き合わせなのかな・・・
天井追加されたにしても遠いし、なんでキャラと同じにしないの

444 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:06:59.60 ID:TFVGER+60.net
中国モチーフより強い日本モチーフキャラ出せないんだろうな
別のゲームで中国人プレイヤーのほうが大事とか言ってナーフしてるのあったし

445 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:08:44.61 ID:096/RwlAa.net
綾華引いといて良かったわ〜(^ω^)

446 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:10:47.22 ID:FhWzab+R0.net
モンドの神を過去にした浪人をお忘れでござるな

447 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:12:48.85 ID:FUWHLWdg0.net
どうせインフレで先生以外はみんな過去のものになる

448 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:23:32.05 ID:QS+W/s+I0.net
何が永遠だよ
風神と岩神と雷神でピクニックさせてやるわ

449 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:44:33.90 ID:9Sr7dseg0.net
無工とか完全に意識の外から降ってきたな
末路ですらもてあましてるのにいらなさすぎる

450 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:46:54.33 ID:vrLsqnYGM.net
2倍復活するなら霧切引いておけば良かったで・・・
槍の方もまだ使い道あるし

451 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:48:45.29 ID:W4FNe9d8d.net
会心系武器はとりあえず引いておくべきじゃね

452 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:49:45.59 ID:YMBZ69Mt0.net
神同士のやり取りを見たいんだけどなぁ
ダル絡みするウェンティと説教する鍾離

453 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:56:57.26 ID:mDZgy3Hz0.net
ウェンティはアレだけど鍾離もボケ老人だし雷電もポンコツ臭がする
ツッコミ不在でむしろウェンティが常識人枠に反転しそう。一番俗世に近い生活してるし

454 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 02:07:52.00 ID:MFgSA99L0.net
一周年の告知絵で神3人とパイモンと双子が集まって楽しそうに祝ってるの好き
てっきり一周年イベでモンドとリーユエと稲妻の合同イベでもやって神キャラの会話が見れるかと期待したなぁ
いつかやって欲しいわ

455 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 02:20:32.04 ID:FUWHLWdg0.net
もう戦闘イベ終わったのか
樹脂使うイベは要らないよぅ
早くアプデ来て

456 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 02:27:30.31 ID:o3v641c50.net
ショウリ 「財布を忘れたな」
ウェンティ 「僕もお金ないよ?」
雷電 「お会計お願いします💢」

3人で食事会とかしたら間違いなくこうなるな

457 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 02:30:18.51 ID:LIgD78vy0.net
宵宮って悪い男に騙されて遊ばれて捨てられそう

458 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 03:24:49.69 ID:PqMcaKT80.net
別ゲのモチベ上がってこっち疎かになってるよ次のアプデで回復しきれるか…?

459 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 03:41:51.14 ID:iHF3W/wfM.net
お前のモチベとかどうでもいいわ

460 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 03:50:11.75 ID:QT/8RcfJM.net
継続して遊べるコンテンツが無いから、日課やったらその日終了だし
別ゲー始めたらそっちメインになりそうな気はする

461 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 03:59:15.80 ID:T1CBO4NJ0.net
俺も稲妻前にモチベ下がってたけどまだ続いてるわ
遺物拾いとかやらなくなったけど気楽で丁度いい感じ
石2倍復活するらしいけど月額のみだな

462 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 04:02:07.87 ID:s3DyWRFI0.net
元々これサブゲ向きだと思うよ

463 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 04:34:06.18 ID:s3DyWRFI0.net
モルガナ?ってやつで最終日のちょっときつかったからモナ→エウルアで甘雨サブアタ構成にしたら時間ちょい余りで奥伝いけた…

464 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 04:37:12.97 ID:s3DyWRFI0.net
攻撃速度アップでエウルア爆発がいつもより強かったのか

465 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 06:35:50.41 ID:GCdvMlAj0.net
>>456
お会計お願いします(おっぱいちらつかせながら)

466 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 07:57:30.27 ID:FwdCnxsqM.net
今の今までバフがあるって知らなかったわ

467 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 08:19:07.52 ID:GdDHsKjm0.net
サブゲ扱いなのに世界3位って逆にスゲーな
まぁ俺は1位のPUBGメインだけど

468 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 08:29:54.84 ID:GCdvMlAj0.net
虚無期間はあれど続けるの容易だし復帰も容易なのが強いよなぁ
また掘り返す事言うかもだけど新規は大変だろうけど一回波に乗ってしまえば楽だろうしな

469 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 08:52:23.32 ID:J9Wp3t1P0.net
>>240
友好型かァ〜?

470 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 10:00:46.26 ID:vWAT1m/e0.net
神里モナディオナで組んでるんだけどあと1枠なかなか定まらない 誰が良いかな?
稲妻前に始めた新規だからカズハとかは持ってない

471 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 10:02:52.04 ID:ZISFCbjm0.net
旅パなのか螺旋とかなのかで全然違うけど旅パなら行秋かバーバラでいいんじゃないの
ガチるなら翠緑スクロースあたり

472 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 10:11:28.42 ID:mDZgy3Hz0.net
ディオナが色々兼役してくれてるから地味にコイツがいいって言いにくいな
基本星4だろうと思うと氷バリアに弱そうだからベネット、あとは翠緑スクロースくらいだな

473 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 10:13:52.88 ID:vWAT1m/e0.net
ありがとう、ベネットとスクロース育ててみる

474 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 10:14:25.04 ID:o3v641c50.net
シャンリンか北斗だな

475 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 10:15:56.71 ID:qPgqgyv9M.net
稲妻前ならカズハ取れるやないかい!
ってのは置いておくとして、俺も氷対策で火入れてるな
無効化されるスライムとか地味にストレス

476 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 10:23:24.27 ID:LIgD78vy0.net
メインアタッカーの補完としては煙緋も良さそう
4人目というよりは適宜入れ替える要員だけど

477 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 10:25:37.44 ID:I36bLlS60.net
困ったらベネットか行秋入れとけばええねん

478 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 10:26:44.80 ID:rd3G5Cjid.net
ゲーミング岩大剣あるけど宝の持ち腐れだわ
ノエル育てりゃええんか

479 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 10:31:00.52 ID:vWAT1m/e0.net
カズハ引かなかったのは後悔してる

480 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 10:33:46.68 ID:mDZgy3Hz0.net
余った微妙な武器のためにキャラを育てるのはやめた方がいい
そのキャラに需要があるわけじゃないからどうせ使わないしゴミが無駄に育ったゴミになるだけよ

481 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 10:48:45.80 ID:e9etCpgY0.net
無工がまじなら
無工ノエルの希少性が侵害される上に
誰も求めてない誰も得しない抱き合わせになっちまう

482 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 10:58:11.52 ID:AXFXziOI0.net
>>470
モナいらねーぞ
水神ゆきあきさまにしろ

483 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 11:01:27.59 ID:muRWmX7bd.net
ノエルに無工は使えないぞ
適正キャラはいない正真正銘のゴミ
普通に末路なら泣く泣く引くやつが多いだろうに、こんなゴミが抱き合わせなら引くやつ激減しそうだが

484 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 11:07:30.66 ID:mstIklSwM.net
万葉持ってないんだから、タイミング的にPUされてない行秋とかまず持ってないだろ

485 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 11:09:15.72 ID:Vo051yho0.net
アンケートの要望コピペするのでください

486 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 11:12:37.10 ID:ZISFCbjm0.net
聖遺物のサブステがランダムなのは渋すぎるから多少ユーザーが介入する余地がほしい

487 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 11:17:47.70 ID:Jy8Pautu0.net
同じメンバーで再探索するボタン

488 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 11:24:06.72 ID:M3CW47+ra.net
>>487
自動でやって探索物はストックして欲しいわ
今のだと探索短縮がほぼ死んでる

489 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 11:30:46.20 ID:VlKYtq/hM.net
サユで蝶逃げるバグ、早くリストにあげて早く直せと
箱とか装備しなくて良いのは持ってるだけで機能しろとは書いた

490 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 11:31:21.29 ID:mDZgy3Hz0.net
聖遺物の所持上限増加はみんな書いて欲しいかな
聖遺物の種類自体もキャラごとの特殊なステータス依存も増えてきて取っておくべきものが多すぎる

491 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 11:47:53.83 ID:MNm/SKCK0.net
>>486
ランダムじゃないよ
メインがゴミの時はサブが良くなるように調整されてる
ここまで完璧なサブは無いと思ったらメインがゴミな確率100%

492 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:03:40.33 ID:Paf0audr0.net
>>491
わざわざそんな事しないだろ
メインが防御HP熟知とかでも新キャラや環境でいくらでも逆転するんだし

493 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:05:00.06 ID:1SofiIJAd.net
無工の剣て実質エウルア用か?エウルア持ちなら悪くないガチャだな

494 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:05:57.17 ID:30ekDzVba.net
聖遺物のフォルダ分けなりラベル付けなり
何らかの整理手段はほしいわ
ロックマークだけじゃ使い勝手が悪い不要マークもくれ
>>485 よろしく

495 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:07:21.93 ID:niHE4xtm0.net
>>405
それな
CV:竜胆 尊で頼むわ

496 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:09:02.70 ID:6ua0gjN00.net
無工はカウンタータイプの北斗専用武器だぞ

497 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:10:41.13 ID:pD+C9qn9d.net
無工のデザイン結構好き

498 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:11:47.72 ID:1SofiIJAd.net
北斗は紀行完凸持たせてるからいいや
元爆キャラになりつつあるし

499 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:15:04.50 ID:PuaTlnab0.net
末路でいいので

500 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:17:13.68 ID:1SofiIJAd.net
末路でいいは真理なんだよな、凸れるし
限定ゴミ武器を抱き合わせにしてくる意味が分からん

501 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:17:55.02 ID:30ekDzVba.net
武器ガチャは引きたくないでござりゅ

502 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:18:25.06 ID:Ge/6tcRS0.net
爆発型姐さんなら祭礼やな

503 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:23:55.42 ID:LIgD78vy0.net
無工可愛い

504 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:25:08.92 ID:SWN2+H2GM.net
末路は無駄に3凸まで来た

505 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:32:23.18 ID:30ekDzVba.net
唐突だがベネット封じするいい方法を思いついた

草シャーマンを大量に配置しよう(ゲス顔)

506 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:36:05.03 ID:TFVGER+60.net
火スラ樽置きまくればいいだけでは

507 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:37:23.89 ID:5ywDaPJz0.net
ベネット以外も死にそう、むしろ回復できるベネットだけ生き残りそう

508 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:39:20.01 ID:SWN2+H2GM.net
フータオが消し飛んだ

509 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:39:49.70 ID:eP2/hjq20.net
バフ反転みたいなギミック導入すれば一発よ

510 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:43:38.77 ID:ZISFCbjm0.net
バフ反転したらスキルで自分にバフかけるやつ軒並み死ぬぞw

511 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:56:36.04 ID:FUWHLWdg0.net
ここみがやばいことになるな

512 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 13:00:14.18 ID:HpglDn+Aa.net
バフ反転を無効にするスキルが実装…
それを貫通する敵の攻撃が…
貫通を無効にするスキルが実装…
(以下ループ)

513 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 13:02:35.11 ID:FUWHLWdg0.net
一定以上のダメージが無効にされたりむしろ敵が回復するようになったりしたゲームがあってだな

514 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 13:06:23.73 ID:eP2/hjq20.net
もう名前にベネットがつくキャラがフィールドに出たらミッション失敗でいいだろ
ベネット好きなら不運だねで許してくれるはず

515 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 13:09:38.76 ID:PuaTlnab0.net
グーロイ宵宮より使えそうじゃん

516 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 13:09:49.79 ID:MM9z9AyZ0.net
無工入れるなら適正キャラも入れろ

517 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 13:10:56.39 ID:gYhwdDwt0.net
アーロイのスキルぽんぽん爆弾をストレートで投げたverか

518 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 13:23:50.89 ID:94BnOVDG0.net
通常氷なのかこいつ
強くね?

519 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 13:28:35.59 ID:nDI+lfRg0.net
一度通常氷になったら戦闘中永続で氷なのかよ

520 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 13:38:54.73 ID:2Cc01sf80.net
アーロイ"さん"

521 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 14:11:58.14 ID:Z4iDvhDKM.net
>>493
ショウリ使うならエウルアにも合うけどエウルアって末路でも天空でも合うしどれか持ってたら今更要らないんだよなぁ
そもそも見た目似合わないし

522 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 14:20:09.02 ID:YMBZ69Mt0.net
>>519
継続時間10秒だぞ

アーロイの元素スキルのバフ効果と固有天賦は強そうだけど基礎攻撃力と通常攻撃倍率が低いな〜
星5なのはコラボキャラだからであって性能は星4かそれ以下もあり得るな〜と思ってたけど星4.5くらいの性能に見える

523 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 14:24:22.84 ID:lWspmJYT0.net
アンケート宵宮について凄く聞かれた気がしたけど不満にしすぎただけかな

524 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 14:31:02.18 ID:FUWHLWdg0.net
アンケート2.1の詳しいアップデート内容見てからにしよっと

525 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 14:43:04.37 ID:YA0mYlhja.net
イベントとキャラの個別質問なかったんだがやや不満だとスキップされるのか?

526 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 14:52:56.62 ID:hOiIzW0y0.net
アンケートでとりあえず宵宮強くしてと言っておいた
先生の前例もあるから宵宮も修正入ればいいなぁ、と

527 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 15:03:02.74 ID:FUWHLWdg0.net
とりあえず弓の使い勝手どうにかして

528 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 15:03:13.48 ID:rd3G5Cjid.net
今でも十分だと思ってるけど強くなるのは歓迎だわ
不満にしまくればいいのか

529 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 15:08:00.60 ID:IDvOhNOD0.net
宵宮、ちょっとでも段差あると地面に攻撃引っかかって届かない時あるのほんま……

530 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 15:09:41.30 ID:30ekDzVba.net
即着弾するタイプの法器がつよつよすぎるんだよな
弓矢ごときが魔法に敵う訳ァ無ェだるォ!?

531 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 15:11:32.48 ID:vEnFDhjo0.net
鳴弦宵宮でも流浪エンヒに比べて微妙としか思えんが本国で人気無さそうだし修正はないだろな
中国の神である先生は本国ユーザーの声に押し切られたんだろうし

532 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 15:12:49.74 ID:30ekDzVba.net
中国の神じゃなくて璃月の神アルよ〜

533 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 15:15:32.61 ID:30ekDzVba.net
というかせめて凝光みたいに狭範囲攻撃付けるだけでも良かったのでは
どう見ても爆発物キャラだって思うやん?

534 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 15:15:43.19 ID:niHE4xtm0.net
まぁ宵宮は神仙じゃないからあんぐらいで良いんじゃねとも思う

535 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 15:16:35.20 ID:FKZKUU8j0.net
アーロイが強すぎてヤバイ
みんなのアーロイ見てみた
アーロイ完全育成ガイド
期待値&理想値から見る爆発型アーロイ
今すぐ見なきゃ損!アーロイ徹底分析!無料獲得!
普通のアーロイはこれ
天空アーロイでシニョーラ単機
配布キャラアーロイ解説、通常攻撃が強い宵宮式アタッカー
アーロイを育てたくない方へ

536 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 15:16:43.02 ID:2Cc01sf80.net
その辺の浪人なのにあれだけ強いカズハがいる以上
「一般人だから」は通用しないんだよなあ

537 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 15:17:30.18 ID:yUO29ifbd.net
宵宮の件について中国兄さん達は発票の請求をまたみほよにしてるのか?
兄さん達がそれをするぐらい動いてくれなきゃ変わらんよ

538 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 15:17:36.08 ID:30ekDzVba.net
大型花火を兵器転用しない花火師の鑑

539 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 15:38:05.78 ID:vWAT1m/e0.net
>>482
おらんねん、ゆくあき

540 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 15:46:14.72 ID:MNm/SKCK0.net
夜空を疾走した鹿が最後に爆発するとか言う謎の花火・・・

541 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 15:55:09.78 ID:yUO29ifbd.net
>>539
そもそも聞きたい時は手持ちをザッとでいいから書いてくれな

542 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 15:57:12.91 ID:OAvccT+b0.net
絶縁2か所しかできんしコクセイちゃんの聖遺物もらうわ

543 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 16:05:30.29 ID:TFVGER+60.net
>>470
足りないのは糖分だな

544 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 16:05:33.84 ID:8ZvngqosM.net
>>535
大体誰かわかる

545 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 16:44:45.25 ID:TPD1Ycsh0.net
無工に文句言ってる人多いけど武器ガチャに天井付いた時点でこれから先ずっと目玉武器の相方はゴミにされるって分かってたじゃん
武器ガチャに天井つけようとしたときに文句言っとけよ

546 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 16:53:12.53 ID:Paf0audr0.net
今まで復刻武器の相方って恒常武器だったよね?
それが今回は片方限定PUで片方復刻PUだしある意味大盤振る舞いじゃない?

547 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 16:54:55.62 ID:eP2/hjq20.net
雷無相って水も効かなかったのか
モナで倒してたような記憶があるが勘違いか

548 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:00:55.78 ID:ZISFCbjm0.net
雷に対しては水無効
氷に対しても水無効
同属性以外で無効があるのは水だけ
シールド破壊でやたら不遇な水ちゃん

549 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:04:05.38 ID:lpDeb89z0.net
こんべあぼん!
まぁ無工は〇〇だよな
破天なら見た目需要があるけど無効は<続きを読む>

550 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:04:12.54 ID:I0vJxhyK0.net
ん?水ダメージ自体は通るやろ???

感電・凍結が無効だから不利なのは変わらんけど

551 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:09:01.42 ID:lpDeb89z0.net
水元素は股間奥義と公子殿のアイイイが強さを発揮してるから弱いイメージない
弱いと感じてるのはバーバリアンしか持ってない貧困層ぐらいじゃね?

552 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:11:10.56 ID:PuaTlnab0.net
元素共鳴死んでるじゃん

553 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:12:03.44 ID:ZISFCbjm0.net
>>550
本体じゃなくて元素バリア破壊の話のつもり

554 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:18:26.32 ID:M2bY19I2r.net
アーロイ手に入るの2.2だわ

555 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:24:36.60 ID:eP2/hjq20.net
>>550
>>553
パイモンクイズでアレフのプリズムに無効な属性は氷炎水のうちどれって質問があって
そういやとどめは水無効だったね

556 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:26:53.93 ID:lpDeb89z0.net
>>553
氷バリアも雷バリアも股間奥義で削れるけど
もしかしてエアってしまわれたか?

557 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:28:11.88 ID:I0vJxhyK0.net
>>551
そんなこと言ってると重水圧砲担いだゴリラバーバラ4人に襲われるぞ

558 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:43:52.69 ID:M2bY19I2r.net
アーロイ甘雨よりは楽しそう

559 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:44:58.95 ID:ZISFCbjm0.net
>>556
すーぐエアプ煽りしたがるキッズはこれだから
どうせアビスシールドに対して体力の5分の1ダメージで削れるのを言ってるだけだろうけど純粋に元素量だけで削らなきゃいけない無相みたいなやつのバリアは削れないよ
エアプ煽りする前にちょっとは調べればいいのに

560 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:45:03.20 ID:CJqGxmxI0.net
あー、アンケートに探索自動回収などの更なる利便化を書くの忘れた

561 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:47:22.12 ID:MNm/SKCK0.net
大丈夫
どうせ聞いてくれない

562 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:52:33.98 ID:8mZTUiR20.net
アンケートで顧客の意見を集めて改善に繋げたいんだろうが
すぐに改善しないと「何度も書いてんのに結局聞いてくれないんだなぁ」って思われて
肝心なところが書かれなくなったり評判を落としたりする諸刃の剣なんですよミホヨちゃん

563 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:52:41.06 ID:aCq1v4t+a.net
腐ってもソシャゲだから探索自動回収を求めるのは流石にちょっと違うだろ

564 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:55:49.00 ID:8mZTUiR20.net
PAD使用時の複数アイテムの連打取得効率は上げてもいいのに
いくら早く押しても「ポン…ポン…ポン…ポン…」って謎の間が入るの is 何様
PADでテストしてないだろ開発

565 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:56:18.71 ID:lpDeb89z0.net
>>559
ええっ!?無相の話をしてたんですか!?
無相で水の不遇を嘆くとかまとめ記事にもならんレベルのジョークだぞ

566 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:01:47.88 ID:NQsbRbpp0.net
ダメージだろうと元素量だろうと当てて削れるなら無効では無くね
無相ではこうだって話なら無相はそういう特性なんだろって話だし

567 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:05:15.00 ID:OIYUIkhG0.net
アンケートに高難易度マルチ専用コンテンツ出してって書いてきた

568 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:05:37.33 ID:Vo051yho0.net
アンケートの要望もう直ってて削れるところある?

http://plsk.net/gensinmemo

569 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:09:33.95 ID:lpDeb89z0.net
無相相手に元素の不遇を嘆く奴がいるとは世界は広いなぁ

570 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:13:12.23 ID:ZISFCbjm0.net
いや無相についてのレスに対して無相ではこうってレス返しただけなのに横から無相以外の話持ってこられても知るかよw
キモい奴だなぁ

571 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:15:06.74 ID:lpDeb89z0.net
>>570
シールドとバリアの違いもわかってないようだしその辺りは察してるから問題ないよ
浅い事はもう既にバレてるから誤魔化すことはない

572 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:15:41.14 ID:3qkfag1Ur.net
穏やかな雰囲気とても好きです

573 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:20:35.07 ID:q8M+XV3VM.net
水は共鳴がほぼ無意味だからそこは何とかして欲しいわな
反応が恵まれてるからあんまり文句言われないけど

574 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:25:37.51 ID:eP2/hjq20.net
>>563
ソシャゲだからこそ周回めんどくさい要素は結構改善してくれたりするけどな

運営が気にする1日に何度もログインしてもらうは樹脂があるから1日2回ログインには影響ないだろうし

575 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:26:21.16 ID:PhmSTYwy0.net
さすがにID:lpDeb89z0がキモイ
なんでそんな必死にマウント取ろうとしてるんだろう

576 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:26:59.52 ID:lpDeb89z0.net
でも無相を相手に「水不遇だ!」とイライラしている人がいることをミホヨは知っておくべきだろうな
こういうのは上級者が増えてくると少なくなってくる意見だから重要だよね
課金して水のキャラを手に入れるのは初心者も上級者も同じだし

577 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:28:48.97 ID:lpDeb89z0.net
>>575
いきなり単発で湧いてきて噛み付くお前も十分キモいよ

578 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:32:28.19 ID:PhmSTYwy0.net
まあ声のデカい上級者様の声ばかりきいてると先細りの未来しかないわな

>>567みたいな要求を聞いても出来上がるのは
ごく一部の廃人しか楽しめない簡悔コンテンツ

そういうのは少数の廃課金が支えてるジャップソシャゲならワンチャン有りかもしれんけど
ユーザの多さで稼いでる原神には合わないだろう

579 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:39:28.27 ID:NQsbRbpp0.net
>>570
それなら>>548>>547にアンカつけてシールド破壊云々の部分は書かないでおくべきだったな
こういう場なんだからさ

580 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:39:52.27 ID:Paf0audr0.net
>>573
序盤は水共鳴何気に助かったけどな
タルタル+行秋とかで組んで行秋のショボ回復でもそこそこ回復する様になるから
シールドゲーになってからはヒーラーが死んだけど

581 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:40:10.92 ID:xzR2p6Ox0.net
アチーブバグって稲妻100%になって名刺受け取り可能になった
まあ受け取りはできなかったんだけどな
七天神像と神櫻MAXアチーブが消えてなくなってた

582 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:41:19.62 ID:rqxxWdCMd.net
ここが一番煽り合いが多いな
良いぞもっとやれ

583 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:45:31.27 ID:Vo051yho0.net
>>575
88-は単にキッヅなんだ許してやってくれ
謎の中国人もたまにいる

584 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:45:45.55 ID:ccYNFl2Ra.net
本スレはみんな狂ってる様でみんな仲いいからな

585 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:46:59.23 ID:lpDeb89z0.net
気持ち悪い馴れ合いよりも煽り合いの方が楽しいだろう?

586 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:53:41.39 ID:cqU7bjt50.net
イクアキくんピックはよ
バーバラむりやり使うのはもういやだ

587 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:54:48.77 ID:MNm/SKCK0.net
流石にVer1.0やら1.1の頃の要望を無視されたら諦めるしかない
今は自由記述は白紙解答で統計情報として出るであろう選択肢は厳しめ採点してる

588 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:56:15.45 ID:Hww9d7+C0.net
>>586
高級バーバラがもうすぐ実装されるぞ
行秋に魂売ってもいいのか?

589 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:56:46.87 ID:lpDeb89z0.net
モナダッシュが地面につっかかる問題はずっと1.0からずっと欠かさず書き続けてるぞ
神里が出た今だからこそ声を大きくしていくべき

590 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:57:25.67 ID:Hww9d7+C0.net
アーロイは叩かれまくってるけど
結構いいんじゃなかろうか
性能はまぁ置いといて

591 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:58:45.64 ID:OAvccT+b0.net
前に新規の為に必要冒険レベル下げてって書いたら反映されて良かった
今回は思いつかなかったからパンツ戻してにしたわ

592 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:59:34.30 ID:FUWHLWdg0.net
そりゃ氷宵宮みたいなもんだからな

593 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:59:43.72 ID:OAvccT+b0.net
バーバラちゃんに癒されたいから今後も使うわ

594 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:01:48.28 ID:xzR2p6Ox0.net
アーロイは肉製造機として期待してる

595 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:04:03.64 ID:YMBZ69Mt0.net
でもどうせ晶蝶と同じで一匹倒したら周りの猪や鳥も逃げていくんだろ
結局甘雨でまとめてスナイプするのが一番ってことになりそう

596 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:16:01.86 ID:cmTambfF0.net
稲妻ラッシュで甘雨の復刻来ても引く余裕無いからアーロイには期待してる

597 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:20:45.00 ID:ZISFCbjm0.net
下から覗かなくても下着丸見えな将軍の下半身はもうちょっと何とかしてほしい
高貴なる身とか自分で言ってるんだからさぁ

598 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:28:15.38 ID:OheMbEhKM.net
ブスロイはマジでガン細胞

599 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:28:39.80 ID:niHE4xtm0.net
アーロイ好き過ぎか?
とりあえずAloy Pornで検索して我慢してもろて

600 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:30:24.65 ID:Hww9d7+C0.net
ガチャは将軍→珊瑚宮→八重→甘雨→フータオ→アルベドの順らしい
2.3は全部復刻かもねこのペースだと

601 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:31:11.97 ID:5ywDaPJz0.net
>>597
ノブレスオブリージュってやつよ

602 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:32:16.95 ID:lpDeb89z0.net
攻撃デバフとかあるしアーロイの性能自体は結構面白いやん
PS4に原神入れてまで先行入手したいとは思わんけど

603 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:34:10.98 ID:Paf0audr0.net
>>602
攻撃デバフ持ってる星5氷キャラは既に居るけど空気じゃん?

604 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:34:15.51 ID:Mzq+eMEc0.net
>>589
綾華についての個別質問あったからそこに書いておいたわ
内部的には通常ダッシュにすりゃ良いだけじゃないのかと思うんだが

605 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:35:15.62 ID:cqU7bjt50.net
アンバーをむりやりレギュラーで使ってた時代の思い出がキツすぎて
外見だけのメスブタをこのゲームで使うのは金輪際無いです
ちんこ付いていようがつよキャラ最高〜

606 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:35:20.55 ID:UG8rRcWl0.net
なんかの動画のコメントで普段パッドでやってるけどアイテム回収時だけマウス使ってるって見て
いやパッド使ってるときにマウス・キーボード使えねーだろと思ったから試したらまじで高速回収できてビビった
しかも料理とかには触れない仕様で早く知りたかったわ

607 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:37:58.38 ID:+GfY7OzO0.net
アーロイ出るゲームを原人と間違えた節あるな

608 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:38:51.31 ID:eP2/hjq20.net
復刻3連はきついな将軍のあとにアルベドいれてよ

609 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:38:54.83 ID:Hww9d7+C0.net
MMOとかFPS普段からやってるとキーボマウスでええねんってなるわ
やってりゃなれる

610 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:39:04.23 ID:9cp94HGeM.net
PC原人とか誰も知らないだろ、もう

611 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:40:58.94 ID:Hww9d7+C0.net
もっとマウス感度に自由度持たせてほしいかなぁっていうくらい
いろいろ感度いじっても幅がでかすぎて合うのがあんまりないんよね

612 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:44:01.56 ID:CJqGxmxI0.net
上下・左右で別の感度にさせて
弓とかだときつい

613 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:44:22.05 ID:Paf0audr0.net
画面の明るさとかは設定でいじれる様にして欲しいな
翠決坡なんか行くと暗すぎて何も見えないし

614 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:46:02.92 ID:Mzq+eMEc0.net
マウスの感度とか明るさとかはもう外部ツールで弄るしかないと諦めてる
幸いexe判定して変えてくれるのいくらでもあるし

615 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:46:15.73 ID:lpDeb89z0.net
>>603
そいつは雷電将軍にスキル封印された時の最終決戦兵器だぞ

616 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:52:52.01 ID:nDI+lfRg0.net
元素力封印されても重撃出来る甘雨札張り出来る77
さすが仙人ですわ

617 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:54:17.38 ID:Do1kCxj1M.net
正直七七入れてたおかげで将軍戦何とも無かった
汚染地域と言い、稲妻では本当にお世話になった

618 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:55:13.13 ID:ccYNFl2Ra.net
>>598
増えるのか…

619 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:57:35.59 ID:LsnQGw6Z0.net
アーロイは壁登り性能に期待。
ジャンプ登りでスタミナ消費ほぼ0とか。

620 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:07:55.55 ID:9ZW/VfAb0.net
>>618
クソなものはクソって意思表明しておかないと今後もソニーのゴミを押し付けられるぞ
公式の紹介もブスロイは圧倒的低評価だし

621 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:13:06.17 ID:FUWHLWdg0.net
つまりアーロイを受け入れればこれからもたくさん星5キャラ配布してくれるってことだな!

622 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:14:56.68 ID:afxmgdfY0.net
SIEコラボまたやるなら次はサム実装してくれやミホヨ

623 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:17:39.83 ID:niHE4xtm0.net
別にいらんのなら使わなきゃ良いだけだしわざわざブチ切れることもないだろw

624 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:18:38.21 ID:h2jwz3In0.net
別に無料で配布されるもんは受け取っとくけどブスロイ使うことはないな
ホライゾン散々やったしおもしろかったけどこの嫌悪感はなんなんだ

625 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:19:50.60 ID:AsoqqRuz0.net
ブースイの顔が可愛かったらこのスレ今頃PSプレイヤーがマウント取りに殺到してただろうな

626 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:24:51.53 ID:LR10xrqmM.net
そうは言ってもソニーコラボ、俺はキトゥンなら喜んでたよ
性能的に絶対無理だろうけど

627 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:24:55.74 ID:QS+W/s+I0.net
どうせなら期間限定でフィールドにトールネック追加してほしい
登ってぼーっと景色が見たい

628 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:25:14.15 ID:hOiIzW0y0.net
PC勢だがPS5に原神入れて剣と翼もらったんだけど、
これってPSじゃないと使えないんだな・・・
アーロイもらっても2.2までPCで動かせないとかないよな・・・?

629 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:27:10.12 ID:9ZW/VfAb0.net
モチーフの武器がps経由じゃないと性能発揮しない素敵仕様だぞ
くたばれ

630 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:31:04.28 ID:Mzq+eMEc0.net
ほんとこういうくだらない制限つけるのってソニーばっか

631 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:31:45.18 ID:z5KsQqt/0.net
つか襲撃者の姿が見えなくても周りで身の危険を感じる何かが起こったら普通逃げるしバグでもなんでもないのになんで文句言うやついるのか不思議
発見されないような事は書いてるけど痕跡を完全に0にするのとイコールではないし

632 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:33:14.57 ID:rd3G5Cjid.net
>>628
残念
あなたはもうPS勢です

633 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:38:43.36 ID:DoX9/f680.net
ホライゾン知らんけどアーロイの元素スキルのボムいい投げっぷりだな
コラボだし凝ってるのがわかる

634 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:38:45.38 ID:YjgFoVLRM.net
>>631
こんな詐欺みたいなの擁護するやつがいる方が不思議だわ
ユーザーに一切メリット無いのに

635 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:42:01.46 ID:cqU7bjt50.net
は?俺は強かったら余裕でアーロイ使うが?
宗教上の理由でキャラ縛る人たちは大変だなぁ
俺はベネット使うけどお前らは七七でヒールするんだろ?

636 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:45:02.77 ID:AsoqqRuz0.net
さゆのことなら仕様は納得できるけど説明文が優良誤認くさいんだよな

637 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:47:26.66 ID:z5KsQqt/0.net
>>634
擁護もクソも当たり前じゃん
近くの人間がいきなり撃たれたら君だってその場から逃げるだろ
ゲーム的な挙動としてはプレイヤーを感知して逃げるのと
近くで物音的な設定がされてる事(アイテム採取、付近の地面等に矢が着弾、他の生物が逃亡状態になった時等)
起こった場合に逃げてるのなんて普通にプレイしてりゃわかるし
メリットデメリットの話じゃなくてただのチンピラのいちゃもんレベルなんだよ

638 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:47:48.71 ID:Hww9d7+C0.net
2.2でいいやん
2.1は将軍九条珊瑚宮で育成めっちゃきついぞ

639 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:48:15.97 ID:FUWHLWdg0.net
でも行秋持ってないんだよね

>>636
中国のソシャゲらしいじゃん

640 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:50:41.07 ID:RqUS5wbB0.net
といってもクライシスのステルススーツとかアサクリのスキルによる透明化とか
オープンワールドはほぼ全てこの仕様だからなぁ
透明化は大体攻撃したら解除されて周りが一斉に反応する

641 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:55:13.45 ID:DoX9/f680.net
ベネットは普通に好き
行秋は性能しか見ずに育てた都合のいい女

642 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:59:01.11 ID:Hww9d7+C0.net
ガチャのバナー見たけど
武器の抱き合わせ無工かよ最高じゃねぇかこのガチャ
外しても痛くない奴

643 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 21:05:19.23 ID:AUoEhqva0.net
甘雨実装までディルックやタルタル使ってたせいで行く秋可愛いと一時思ってたわ

644 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 21:23:05.69 ID:delsDg5T0.net
>>637
急なことに驚いて怖くて立ちすくむよ!

645 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 21:23:54.50 ID:ccYNFl2Ra.net
行く秋「ワイは女にされた。」

646 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 21:25:53.37 ID:4ggVn6JE0.net
男もいけるしな(ヌッ)

647 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 21:26:12.73 ID:2Cc01sf80.net
メスになれ

648 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 21:27:20.36 ID:QS+W/s+I0.net
入手するまでは男装の麗人だと思ってたわ行秋

649 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 21:31:46.19 ID:hOiIzW0y0.net
>>632
弓エイムクソだからPSでやらんでいいわ
ただ、画面はPCよりきれいだったわ

650 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 21:57:34.50 ID:hxNnW4IM0.net
>>648
メスガキですよ

651 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 21:58:56.72 ID:8mZTUiR20.net
今日も今日とて葬儀屋と一緒にキョンシー追い回していたのに天空槍とかいうもんしか拾えなかったわ
これゴミなんでしょ……………あんまりだよmiHoYo…………………

652 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 22:05:34.39 ID:2IohFrZ1d.net
個人的には行秋ちゃんよりも胡桃くんのが好きかな

653 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 22:10:41.21 ID:mLMOSY0IM.net
甘雨使ってたらアーロイでよくねとか言われるようにならないことだけを願う

654 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 22:15:48.29 ID:9ZW/VfAb0.net
ないから安心しろブスロイはゴミだよ

655 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 22:18:12.32 ID:8mZTUiR20.net
心流で新たな敵って何やと思ったらアビスの詠唱おじさんと初対面だったわ
螺旋やってないのがバレてしまう

656 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 22:22:15.16 ID:QxUwD6mU0.net
蛍ちゃんのおちんぽ…

657 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 22:28:22.91 ID:FbZ4crpr0.net
アーロイはもうブスのイメージしか付いてないからデフォルメされようがどう見てもブサイク
原作知らん勢は幸せやな

658 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 22:35:15.32 ID:IBcZQQtv0.net
知らんでも原神のアーロイもキツいっしょ

659 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 22:36:42.21 ID:9ZW/VfAb0.net
モデリング担当した人本当に可哀想
何が悲しくてブスモデリングしないといけないんだよ

660 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 22:38:16.69 ID:JeMAAw/C0.net
アーロイは何か声カスカスなのが気になった
原作やってないからこれが正常なのかどうかすらわからん

661 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 22:42:48.02 ID:tzot8K9p0.net
すません
ちょいとお聞きしたいのだが
9月に来る雷電さんと珊瑚さんて
ひとつのガチャに星5ピックアップが2つ入れられるんですかね

662 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 22:44:47.73 ID:2Cc01sf80.net
そんな前例はないんで別々のガチャだと思いますよ

663 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 22:45:34.49 ID:cqU7bjt50.net
>>660
うーんもう原作忘れてる感じ
原神アーロイは原作と類似点全くないね
氷使いでもないし、槍使わないしワイヤーアクションもないし
もはや完全なオリキャラ

664 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 22:47:03.38 ID:tzot8K9p0.net
>>662
わーい!ありがとうございましたみほよガチ勢になります

665 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 22:51:13.48 ID:vcvKGg/Fd.net
>>649
それはもうちょっとPCのスペックがんばれ

666 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:06:08.93 ID:HLoBCL2z0.net
>>665
グラフィック品質とロード速度はPCよりPS5の方が上だよ

667 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:12:13.50 ID:+UuIbNfu0.net
PCより画質が上ってPS5が先行してやってる専用グラフィックのこと指して言ってるの?
家庭用ゲーム機はFPS優先で詳細な画質設定ができないしそもそもあの性能でネイティブ4Kだと30FPSも出ないのでは

668 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:15:04.06 ID:eP2/hjq20.net
PCってどんなPCとの比較でなんだろ

669 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:18:04.92 ID:klrmjtgU0.net
アーロイの為にPS連携してちょっとログインしてみたら実績解除が止まらんw
あとなんか剣と羽貰った、こんなのもあったのね

670 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:21:14.27 ID:rqxxWdCMd.net
>>666
PCエアプ?

671 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:23:21.61 ID:vcvKGg/Fd.net
>>666
PCもピンからキリまであるんだよ
PSしか持ってないと知らないと思うけど

672 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:23:38.38 ID:IBcZQQtv0.net
ロードは間違いなくps5のほうが早いだろうけどグラはねぇ

673 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:24:46.61 ID:I4om49fU0.net
冒険ランク13で止まってたサブ垢日曜から進めてたけど想像より早く稲妻着きそうだ
探索真面目にやってたら倍以上かかるだろうけど
あと初期の自分が凸ったフィッシュルに頼りまくっていたことを思い知った

674 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:24:49.82 ID:2Cc01sf80.net
SSDに入れてたらどっちも変わらんやろ

675 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:34:13.91 ID:AXFXziOI0.net
>>666
PS5ってPCで言ったらRX5700RTX2060程度の低性能ハードなんだけど…

676 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:35:59.10 ID:KiaGpHPa0.net
PS5ロードはほんとにはやいよ
ポイント間ワープ速すぎてキャラが着地してるの見えるくらい
ノーマルSSDじゃ追いつかんわ

677 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:37:55.32 ID:z5KsQqt/0.net
常に最新鋭のスペックに更新されるPCという概念と固定スペックのゲーム機を比較すること自体がナンセンス

678 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:38:26.85 ID:bWDEnsDVd.net
PCアクション板だよなと思ったらPCアクション板だった

679 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:38:44.57 ID:AXFXziOI0.net
>>676
あれもアーロイと一緒だな
ソニーに変な忖度してないでPCにも新しいファイルシステム適応してほしい

680 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:39:39.46 ID:9kfIVcsYM.net
PS5のほうがロードだけ早いのは本当
ハードを専用の設計にしてるようでPCでいうとRAMに原神を落としてるような感じ
これに追いつくにはPCIe5.0を待つしかない

681 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:39:57.81 ID:eP2/hjq20.net
つべのPS5の動画と比べてPS5のほうが早いってほどの差は感じないけどな
マップ移動がPS5は倍くらい遅いくらいの差しかなさそうだけど

682 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:40:19.19 ID:AXFXziOI0.net
>>680
ファイルシステムの違いなだけ
PS5のが速いとかないよ

683 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:40:57.57 ID:O8vh4vMeM.net
ググルボーナス来なかったかぁ
仕方ないけど2倍使ってない分買っとこ

684 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:43:13.66 ID:UZNTxfwQM.net
ゲハ脳の奴ってマジでPCよりPS5の方が上とか言い出すから怖い
無知って無敵だよね
でもここPCゲームの板なんだけどなんでそんな奴がいるんだろう

685 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:55:20.25 ID:LUILvEH+0.net
>>663
氷使いなのはむしろ原作リスペクトじゃね?
原作で氷が強すぎてほぼ全てのユーザーのアーロイが氷使うし

686 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:57:37.72 ID:e9etCpgY0.net
氷強過ぎ雷微妙て、アーロイとの共通点多いな

687 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:57:52.10 ID:HjjWwrsSM.net
俺もPCでもプレステでも4kでやってるけどロードはプレステ5版のほうが断然早いな
グラもプレステのほうがきれいな気がする
PCのストレージはm.2SSDだけどおととしあたりに買ったやつだからRyzen3600とRTX2070Sと少し前のやつだけど
ただFPSはこのスペックでもPCのほうが安定してるな
プレステ5はロード後や町中は結構FPS落ちてる感じがする

688 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 23:59:49.35 ID:e9etCpgY0.net
折角だからただコラボキャラポン置きされるんじゃなくて
ティラノとか敵として欲しいんだよなあ…
元々アーロイ自身よりも原生生物の方が魅力放ってるんだし

689 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:00:46.49 ID:wvdlXjXdd.net
そもそもわざわざ原神やるのにプレステとか立ち上げんの有り得なくね
ソシャゲだぞこれ

690 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:01:25.07 ID:B0xQKopQd.net
君たちアーロイ姉貴のことブスブス言うけどさあ

アーロイのモデルはブスじゃないし
https://i.imgur.com/ItqGg45.jpg

開発段階でのアートもブスではないし
https://i.imgur.com/Q91ggAh.jpg

悪いのはポリコレなんだよなぁ…アーロイは被害者なんだよ……
https://i.imgur.com/Zqq7STN.jpg

いやそれにしてもブスやわ

691 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:06:07.73 ID:bzwo14ajd.net
>>683
夏休みだからか3社ともキャリア決済で何かしらキャンペーンやってるからMVNOじゃなければキャリア決済が今だと一番いいかも

692 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:07:45.19 ID:iR7rTG1S0.net
>>687
PS5だけ最適化してグラフィック品質一段階上の物使ってるのよ
ミホヨのSIE贔屓ね

693 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:09:08.70 ID:QMjYi9ml0.net
そもそもアーロイがポリコレにやられたって根拠がよく分からんのだけど
そういうのどこに書いてあるの……

694 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:10:20.90 ID:QMjYi9ml0.net
闇に葬られそうなSwitch版……
俺は関係ねーけどSwitchユーザーのフレとやりたいんだよぅ

695 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:10:28.53 ID:QsM5FTSxM.net
そもそもみほよのデフォルト設定がボヤボヤしてる
CSキッズじゃねーんだからPCゲーマーは自分でグラ設定し直せばいい
シャープネス変えるだけで全然違ったわ

https://www.hoyolab.com/genshin/article/559702

696 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:11:28.19 ID:9xmifJWr0.net
https://youtu.be/UvvagG4eg4E
PS5 のロードは公式のこの動画の2分あたり見るとかなり早い
俺のPC(SSD)よりは早い。RAID0 とか使いまくったら知らん。

697 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:13:18.04 ID:7yn3ek62M.net
RAMディスクに原神入れよう

698 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:15:42.80 ID:BJ+9bU63d.net
そもそもロードにイラついたことがないなぁ
最初の読み込みは遅いけど裏行ってりゃいい話だし…

699 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:16:56.49 ID:Ewx8Xovu0.net
オープンワールドなだからロードとかどうでもいいだろ
ファストトラベルは使うな
稲妻から出るな
秘境は知らん

700 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:20:23.12 ID:MjAyqCqk0.net
熟知行秋+北斗結構いいな シールド硬いしここに雷電と万葉ぶち込めば良い感じになりそうだ

701 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:25:14.61 ID:djPrCfBy0.net
今更ファストトラベルに2~4秒も待てないのか

702 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:25:22.64 ID:J/pHxfxwM.net
北斗と行秋のダメ軽減にジンの完凸効果でダメ軽減100%超えてどんな攻撃食らってもダメージ0って聞いたけど本当かな

703 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:26:34.08 ID:kagYYO/V0.net
末Mのガイジはここでアフィ質する前にググれよ

704 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:28:04.83 ID:zKcPkT5qM.net
>>691
docomoとauがあるからその手があったかと全部買ってからレス見て気付いた…
勿体無いことをしたけど、ありがとう

705 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:30:40.84 ID:gxlHCCLl0.net
ロード時間あんまり変らないと思ってたけどグラ設定落としてたんだった

706 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:33:41.26 ID:bNE5gYac0.net
どうせソニーのことだからミホヨに金はらってプレステ版だけ優遇するように契約してるんだろ

707 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:41:04.79 ID:OeRKy9lOM.net
いまだにゴミクソ5がスペック高いと思ってるあほいるのかよ
現行機でゴゴミクソ5が性能でマウント取れるのはswitchだけだぞ

708 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:42:21.97 ID:OeRKy9lOM.net
ちなみにwin11でロード速度上がるからゴミクソ5唯一の特徴ももうすぐ終わり

709 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:45:17.83 ID:noMi/KuRM.net
>>706
金すら払ってないよ
クロスプレイ生贄にPSN優遇させようとしてくるってのは他のメーカーも言ってる

710 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:48:18.80 ID:R9591Ola0.net
ソニーにプレステで親を殴打されて殺されたのか?
君みたいなのがいるからPCゲーマーのイメージいつまで経っても悪いんだよ

711 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:01:33.81 ID:EdgdlccJ0.net
direct storage、DirectX12のAPIだから
11の原神が即対応できるとは限らないん

712 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:04:19.78 ID:wWzFSUu3a.net
最近モナの強さに気が付いたよ
でも絶縁揃わないよ

713 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:05:23.60 ID:MjAyqCqk0.net
絶縁使う奴多すぎ問題

714 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:06:57.02 ID:bcKM0WIfa.net
印籠でねえキレそう

715 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:06:59.47 ID:EK2Hocxf0.net
Direct Storageの要件満たすのって結構辛いわ。。。

716 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:09:11.31 ID:dRWgQL0m0.net
プレステってスペック以前に実用性皆無のゴミじゃん…('ω'`)
今時やりたいゲームはPCでできるからいらないのだ('ω'`)

717 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:15:58.89 ID:J/pHxfxwM.net
プレステの話がちょっと出ただけでこんなにひりついた雰囲気になってるの草
俺はPCとプレステ5とiPadとAndroidスマホで原神をやっているぞ
どのハードでも原神は原神だ
つまらないプライドなんて捨てて早くこの高みに登ってこい

718 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:16:25.28 ID:Ewx8Xovu0.net
は? 4のソフトたくさんできるんだが?

>>713
だいたい絶縁でおkになるもんな

719 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:18:41.48 ID:Ml0lbmIG0.net
ゲーム機とPCをゲームだけで比べる意味が俺にはない

720 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:19:07.31 ID:+R6FgkPs0.net
PCがゲーム機なんだょ

721 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:28:48.82 ID:8ZMFA1920.net
>>717
そのラインナップでPS5という産業廃棄物がどうして必要になるんだ?
INTELグラフィック内蔵のノートPCしか持ってない坊っちゃんか?

722 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:29:12.26 ID:QtK+2G8A0.net
対立煽り最高!

723 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:30:30.25 ID:uRhsVDai0.net
確実に言えるのはここでソニー煽りしてるのはマジモンのアフィ

724 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:33:11.45 ID:8ZMFA1920.net
>>723
どっちかというとスレタイの【PC】という文字列すら見ずに
産業廃棄物PSとかゴミの話題出すやつがアフィじゃねーの

725 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:35:54.48 ID:Kgf9vqX00.net
まぁマッチポンプってことやろな

臭いのはNGしてもろて

726 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:39:08.18 ID:NmkbHQgS0.net
螺旋12-2後半にいる魔偶剣鬼でいつも手間取るんだけど壁際に追いやるコツとかある?こないだまで意識しなくても出来てたのに急に出来なくなって困ってる

727 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:44:46.44 ID:AsHn414XM.net
>>723
ソニーに対する文句は独自装備やアーロイ周りの仕様なんかからまだ分かるけど
PS4や5持ち出すのは流石にどうかと思う

728 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:47:17.65 ID:s9yNTBaz0.net
PS5発売前は値段安いし欲しかったんだけどな
転売ヤーが2〜3倍の値段で売ってるのを見てから俺の欲しい物リストからは消えたな

729 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:57:48.83 ID:dRWgQL0m0.net
誰かが魔界の扉を開けたらソニー信者が入り込んできたんだな('ω'`)
PC板に乗り込んで来るとはいい度胸だ('ω'`)

730 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 02:12:41.57 ID:RVGT92700.net
アーロイの最初に出たPVと今の原爆のモーション変わった?

731 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 02:14:22.48 ID:1rc3WNp00.net
言うてPCでそれなりのスペック揃える金未満でPS5買えるからなぁ
実際問題PS5入手出来るかはともかくとして

732 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 02:26:12.77 ID:7yn3ek62M.net
>>717
どのハードでも原神は原神ならどれかひとつでよくね…?

733 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 03:11:06.56 ID:O6N5jNvD0.net
アーロイのエロさに気付いたら頂点を極めた感じがある

734 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 03:19:44.96 ID:+J2e4c6d0.net
行秋の聖遺物微妙すぎるのか絶縁4より旧貴族4の方がダメージ出て涙目
会心ダメとかは似たようなもんなんだけどなぁ
攻撃力%の違いかな?

735 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 03:28:52.40 ID:dRWgQL0m0.net
イく秋で大事なのは元素爆発をスムーズに回せるかどうかでしょ('ω'`)
ちゃんと回るならぶっちゃけ何でもよくね('ω'`)
絶縁4は祭礼じゃない人向けな気がするのだ('ω'`)

736 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 03:41:15.41 ID:dRWgQL0m0.net
>>731
PCでゲームだけしかやらないなら一理ある('ω'`)

737 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 03:46:28.93 ID:QAIGprn90.net
>>734
絶縁は星5剣向き
そっから火力出すなら旧4捨てて水剣闘士しめ縄と合わせるしかないアフィ

738 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 03:55:54.68 ID:wOE3ZMvU0.net
ホライゾンのストーリー動画見ておいたが
キャラもらえる頃には忘れてそうだ

739 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 04:01:55.83 ID:FEMgvi4p0.net
裟羅のバフの継続時間6秒は短いなぁ
雷電将軍の夢想一心が継続時間7秒だから10秒くらい欲しい
流石にそれだと強すぎか

740 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 04:05:40.97 ID:Ewx8Xovu0.net
あれスキルバフだし爆発でもバフあるっぽいからなぁ
使ってみないとどうなるか分からんけど雷の部分が一番足引っ張りそう

741 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 04:15:26.83 ID:zBWDdWKW0.net
バフエリアが少し残ってその間は継続更新、消えてから6秒持続だったらいいなと思ってる
ダメでもベネット完凸してしまった人の救済にはなるかもしれないが雷は一生つきまとう足枷だな

742 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 04:34:29.13 ID:OeRKy9lOM.net
貧困層向けだからな
ps5は

金がないけど妥協点のグラフィックを求める人が買うもの
もちろん独占タイトルが遊びたいからって買う人もいるが大抵はスペック語り出す

よりによってpcに喧嘩売ったらボロクソに叩かれて当然

743 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 04:39:56.44 ID:bcKM0WIfa.net
いい加減ゲハに帰れ

744 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 04:41:16.71 ID:JqRQqy2x0.net
PSキッズ巣に帰るのだ

745 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 04:43:27.58 ID:+J2e4c6d0.net
>>737
ありがとう
星5武器向きだったのねぇ、脳死で絶縁は強いと思ってた
祭礼だし水2も考えてみます

746 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 04:50:58.06 ID:NiDFPq6u0.net
貧困層向けだのゴミだの
何時間も前に終わった話をいつまで根に持ってんだ

747 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 04:54:29.45 ID:jrSyFEOl0.net
サラのバフはスキルと爆発合わせればほぼ常時バフ可くらいにはなるんじゃない

748 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 04:59:08.19 ID:eOZm2Wh7M.net
キャラ変しまくる度合いが強くなってきてるし
もっと色々キャンセルして変更できるようになって欲しいなぁ

749 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 05:05:42.35 ID:eK1r25nq0.net
PS5の話題出たらロードはPCより上ですごいねってだけでいいのに
やたら噛み付く奴が多いよね
特に携帯回線
金無いから頑張って買ったPCが負けるのが悔しいとかなんだろうけど

750 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 05:12:42.83 ID:FEMgvi4p0.net
>>747
元素スキル発動後18秒以内にチャージショットを撃つと着弾地点に起爆札→約1秒後に起爆&バフ
2凸効果で元素スキル発動時に起爆札設置→約1秒後に起爆&バフ
バフの継続時間がそれぞれ6秒で元素スキルのクールタイムが10秒だから元素スキルだけで常時バフ維持できる

裟羅元素スキル→キャラチェンでバフ獲得&爆発&スキル
→裟羅に戻してチャージショット→キャラチェンでバフ獲得&爆発&スキル
って使い方になるのかなぁ
元素爆発によるバフ付与がどういう仕様なのか気になる

751 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 05:13:57.11 ID:m6lDVpdGr.net
めんどくせえからベネットでいいやってなりそう 回復も出来るし

752 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 05:20:38.69 ID:+J2e4c6d0.net
その行動してる間は結局メインで攻撃できないし面倒くささが上回りそう…

753 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 05:50:29.99 ID:v1S44iR2d.net
マイニングしてるとPSに浮気してしまう

754 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 05:51:34.01 ID:KSHU0HZ90.net
ストーリー進んだらベネット死ぬよ

755 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 05:56:20.52 ID:ANJhrxCD0.net
運が悪すぎてあの世に入れてもらえなかった
とか言って戻ってきそう

756 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 06:11:28.17 ID:AtUoBhID0.net
ガチャキャラが死ぬなんて
ある意味革命ゲームじゃねーか

757 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 06:39:28.99 ID:vf4DjdAb0.net
>>717
どのハードでも原神は原神だけどipadてすぐアプリ落ちるし
ハードがプレイできるスペックでなきゃ大違いなんだよなぁ
そのラインナップならipadは使われる余地がない
実際にはやってないエアプなんだろうけど

758 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 06:44:45.63 ID:exCTxovn0.net
板名もスレタイも読めない知能が著しく低いアフィキッズや家ゴミキッズが沸いてて草生える

759 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 07:24:14.99 ID:QMjYi9ml0.net
>>754
キャラを埋葬するお墓を建てなきゃ………

760 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 07:29:07.18 ID:QMjYi9ml0.net
>>756
恐ろしいことにやらかした運営がいるらしい
https://wikiwiki.jp/shironeko/%E9%9D%99%E8%AC%90%E3%81%AA%E7%A5%A0

761 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 07:53:57.12 ID:e1Rt0T0t0.net
無料配布で固定レベル固定ステのキャラならストーリー中に死んで使えなくならまだしも
ガチャ産で育成したキャラが突然使えませんは無いでしょ

ん?近々配布キャラ・・・
あっ!

762 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 07:55:12.52 ID:OHuk3T7Y0.net
メインはPCで箱コン8割キーボード2割
1画面しかないから動画見ながらやるときはipadのタッチペン操作で
連携したけどPS4だからまあやらんかな
ps5が手に入ったらやるかもだけど

763 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 08:24:15.65 ID:s9yNTBaz0.net
これソシャゲなんでキャラが死んでもキャラは使えるから問題ないっす
世界観気にする人いるかも知れないけどアーロイ出す時点でもう壊れてるんで問題ないっす

764 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 08:29:53.01 ID:tLJHksX00.net
>>763
それあなたの感想ですよね?
某やらかし運営も一人墓に突っ込んでやめたみたいだし

765 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 08:39:56.49 ID:6T49Lc8Y0.net
キャラが離脱するまえに装備剥いでおかないと…

766 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 08:41:24.11 ID:bcKM0WIfa.net
種返せベネット

767 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 08:53:55.25 ID:s9yNTBaz0.net
ハクオロさーお前ラスボスとかふざけんなよ

768 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 09:04:55.17 ID:dgt7KifPM.net
崩壊だってシナリオと関係なく使えるから大丈夫

769 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 09:23:56.09 ID:1QJmI5V0d.net
>>760
お、これでええやん
どんどん殺していこか
キャラチェンは旅人の能力という解釈で

770 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 09:28:53.33 ID:TLSNITLzd.net
まぁタルタリヤは死ぬだろうしな
ついでにゴローとかいう存在感皆無な犬も死なせとこうや
ガチャできてもだれも使わんだろ

771 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 09:33:39.99 ID:HHuFzz3/0.net
いやゴロー君かわいいし楽しみなんだが

772 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 09:49:22.90 ID:IMkUmRyTd.net
ゴロー君声帯変えてからきてくれ

773 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 10:26:18.51 ID:4xdWhFgNM.net
稲妻は衆道の国だから抵抗軍の半数以上はゴローきゅんでヌイてそう(偏見)

774 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 10:28:40.55 ID:KaKIFXfs0.net
ゴローも女声優でヨロやで

775 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 10:30:05.95 ID:6T49Lc8Y0.net
なんかゴロー君って珊瑚宮に放たれた矢を庇って死にそうで危なっかしい

776 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 10:38:53.07 ID:qXbtMMf20.net
キャラ死ぬとか離脱しなくて良いから
キャラの育成具合による武器に変化させるアイテムくれ

777 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 10:59:06.19 ID:XyAg/hn10.net
ついでに死んだらアンデッドにして復活させるアイテムとアンデッドを転生させて生き返すアイテム実装しよう

778 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 11:00:20.58 ID:7+8mxJIc0.net
プレイヤブルキャラは基本死なないんじゃね?

779 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 11:16:49.57 ID:W+DZNvnk0.net
アビス教団「死者蘇生とかヤバイですよね」
ファデュイ「ほんとそれ」

780 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 11:27:42.39 ID:6T49Lc8Y0.net
七七死んでるし

781 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 12:08:09.51 ID:wh9Cx6Cw0.net
頻繁にアンケ取る割にはゲームに反映されてる気配が全然感じないのはなんだろう
アンケはポーズなんだろうか

782 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 12:08:16.18 ID:JC+VKRFb0.net
夏場は腐る

783 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 12:26:34.62 ID:GaRX61OSa.net
だって売上出てるもん!

784 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 12:28:47.06 ID:lVQ9XRX30.net
あんな開始3ヶ月の断片的なデータだけ見せられても…

785 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 12:30:05.08 ID:lBUCfoWdd.net
結構調整入ってるでしょ 最初からそうしておけと思う事が多いけど

786 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 12:33:05.23 ID:m6lDVpdGr.net
そういうのって作ってる時は気付かないもんだからな

787 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 12:40:33.39 ID:vf4DjdAb0.net
仙霊探しの改良点とかはかなりアンケ参考にしてそう

とはいえ、アンケに書かれてれば修正するってもんでもないからな
樹脂増やせは毎回云われてるだろうけど、今までも濃縮や濃縮樹脂上限や刹那くらいで
樹脂そのものを大幅にアップするのはまず無いだろうし。
これ変えたら面白そうだなってのを改良するだけで
要望に従順ってわけでもない

788 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 12:59:33.22 ID:JC+VKRFb0.net
あとでなおせばいいやで作ってるからな
基本無料だからそれでいいけど
買いきりだったら○す

789 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 12:59:46.14 ID:mlPexGtq0.net
というかそういう要望出すのは「ぼくのかんがえるさいきょうのげーむ」的なアレだから
なんでも反映してったら新規の入口がないやがて消えゆくゲームまっしぐら

790 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 12:59:54.43 ID:A65AB7ld0.net
寧ろこんなレスポンス早いとこ見たことねえ

791 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:01:37.22 ID:g4YWAT8ea.net
対応は早い部類だろうな

792 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:05:02.49 ID:JoMubQ+60.net
武器性能はリーク通りっぽいかな。草薙無凸だとパッとせんなあ。

793 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:07:01.78 ID:wh9Cx6Cw0.net
あんまり要望大量に書くと見る方もウンザリだろうから個人的に最優先して欲しい1点だけ書いとくかな
便利アイテムの装備切り替えが面倒なのが一番つらいや

794 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:13:14.75 ID:GaRX61OSa.net
武器聖遺物の餌投入枠を増やすみたいな話はどこに行ったんだろうか

795 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:14:39.84 ID:dRWgQL0m0.net
>>788
そんな短気じゃ外国のゲーム遊べないよ('ω'`)

796 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:20:59.56 ID:EK2Hocxf0.net
うざい

797 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:25:18.70 ID:JC+VKRFb0.net
>>795
祖団程度なら笑って遊べるけどだめかしら

798 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:25:31.31 ID:KvM3Yj93M.net
せっかくNGしやすいように擬似コテ化してくれたんだから
ちゃんとNGしてあげないと

799 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:27:19.13 ID:JC+VKRFb0.net
>>790
そしてモンクレキチガイ層にあまり媚びない傾向なのもいいな
しようりは知らん

800 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:28:14.63 ID:YIbFrbKt0.net
初期からずっとあるがダッシュ連打するとたまにダッシュが効かなくなるのは何なの?
条件が未だに分からない
一発でそうなることもあるし連続しても平気な場合もある
PCでもPS4でも起こるけどひょっとしてキーボードだと起こらないのか?

801 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:28:43.04 ID:TeuLEoPS0.net
エンシェントヴィシャップって炎のやつ倒したら炎の宝石落としやすいとかある?

802 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:30:43.90 ID:Q1bHD4lD0.net
顧客の不満には耳を傾ける必要があるけど決して要望をそのまま受け入れてはいけないみたいなことなんか有名な人が言ったらしいって聞いたことあったかもしれないような気がしないでもないような覚えがあるわ
まぁこっちはユーザーとして聞かれたからには不満や要望を送りつけるだけなんだけど

803 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:32:38.87 ID:dRWgQL0m0.net
>>797
祖団て聞いたことないけど何なの?('ω'`)

804 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:34:21.54 ID:6T49Lc8Y0.net
ソード・オブ・ソダンだな

805 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:35:15.31 ID:JC+VKRFb0.net
>>803
えっ?
こんな有名な洋ゲーも知らないの?
知らないんだったらもういいよ
話し続けてもつまらなそう

806 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:36:35.69 ID:JC+VKRFb0.net
>>804
知ってて当たり前だよ

807 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:37:51.00 ID:dRWgQL0m0.net
>>804
ほぉんなるほど('ω'`)
ソード・オブ・ソダンなら知ってるけど('ω'`)
それを祖団と書く人は初めて見たのだ('ω'`)

808 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:38:10.85 ID:MjAyqCqk0.net
ググったら20年前のクソゲー出てきたが

809 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:40:17.94 ID:YIbFrbKt0.net
一方的に勝利宣言してマウント取り
それもゲームの名前ごときで・・・
いろいろな意味で絶句する

810 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:40:37.08 ID:R9591Ola0.net
昨日から頭おかしいの湧きすぎ
大学生の夏休みか?

811 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:41:42.42 ID:JC+VKRFb0.net
>>807
はいはいw
教えて貰ってからなら知ってるふり出来るもんねw

812 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:42:50.44 ID:JC+VKRFb0.net
キーボードのない珍しいPC使ってる人は何が言いたいんだろう

813 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:42:57.09 ID:mNTTdyNj0.net
そもそもアンケートを受けてアプデしたかなんてユーザーはわかんなくね
アンケートの集計結果は一度も公開したことないし
レスポンス早いって言ってるやつは何を指して言ってるんだ?

814 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:43:02.64 ID:gxlHCCLl0.net
88-はずっといるぞ

815 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:43:27.83 ID:dRWgQL0m0.net
いやいや大学生が知ってるようなゲームじゃないと思う・・・('ω'`)
不人気ゲーだったぐらいの噂しか聞いた事がないぐらいよ('ω'`)

816 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:46:04.84 ID:JC+VKRFb0.net
>>815
わかったわかった
元から知ってたって事にすれば良いんでしょ?
そう思っておくからもうこれ以上粘着するのはやめてよ

817 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:46:06.96 ID:KrMu3Tz/0.net
20年以上前のニッチなゲーム詳しい人って40〜50代?

818 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:48:44.52 ID:JC+VKRFb0.net
>>813
ここやウィキあたりでよく見る意見が反映されたって程度でしょ
たまたまアンケート時期が重なれば書いた人も多そうだな、位の予想は出来るし
別にはっきりした根拠があって書いてる訳でもなかろう

819 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:49:29.94 ID:BeW9yTw80.net
なんだこいつ

820 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:49:36.34 ID:dRWgQL0m0.net
>>816
粘着してるつもりはないのだ('ω'`)
熟練のゲーマーも原神やってるんだなって驚いただけよ('ω'`)

821 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:52:53.43 ID:BU7FjBI40.net
アラフォーのいい歳したおっさんが気持ち悪い書き込みしてると思うと胸が熱くなるな

822 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:53:02.60 ID:JC+VKRFb0.net
今日はBIGLOBEの子多いな

823 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:53:57.58 ID:bNE5gYac0.net
20年前のゲームやってるってことはかなりの高齢者かよ
5chのスレで一生懸命マウントを取ろうとしてるジジイとかもう人生詰んでるだろ

824 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:54:16.66 ID:Clh49WwE0.net
知り合いがショウリガーショウリガーうるさいから一生復刻しなくていいぞカズハもウェンティもな

825 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:55:02.96 ID:KrMu3Tz/0.net
アンケートで稲妻プレイしてたら体調云々とかあったしTwitterや公式でユーザーの意見を事前にある程度把握してるからアンケートはその裏どりしてるだけじゃね

826 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:56:04.81 ID:MjAyqCqk0.net
そんなことより配布武器に負ける天空槍の話しようぜ

827 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:57:09.56 ID:BeW9yTw80.net
パイモン料理できるようにしろ

828 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:00:26.21 ID:dRWgQL0m0.net
>>821
そんなの気にしてないで自分の気持ちに素直になればいい('ω'`)
ほら君も素直になりなよ('ω'`)
雷電ママにオギャっちゃいなYO('ω'`)

829 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:01:58.99 ID:OA9jYgYo0.net
天空槍は今の所シャンリンが喜んでぶん回してるが漁獲槍が来たらお役御免だな
雷電も漁獲の方が強そうだしどうすんのこの光るゴミは

830 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:02:49.10 ID:pe0XGT3H0.net
>>828
  ,__.,、_,、
 (  (´・ω・`) パーン!
 `u-`u-⊂彡☆))'ω'`)-,
          `u-u-u

831 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:04:17.70 ID:GaRX61OSa.net
マグロ大剣無駄に実用的だな

832 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:04:26.24 ID:dRWgQL0m0.net
>>829
結局おっぱいソードは元素爆発の威力上昇が乗るで決まりなの?('ω'`)

833 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:09:44.14 ID:KSHU0HZ90.net
稲妻プレイしてたら体調が悪くなるのはモデルにした日本とかいう劣等民族の小国が放射線垂れ流してるからですくらい言えやミホヨ

834 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:09:45.91 ID:FEMgvi4p0.net
雷電将軍は夢想一心状態の斬撃モーションが通常攻撃扱いなら天空の槍≧完凸漁獲だよ
夢想真説(最初の単発ダメージ)は完凸漁獲>天空の槍

835 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:12:12.56 ID:MjAyqCqk0.net
刀モードも爆発扱いだから完全に配布の勝ちじゃないの!?

836 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:12:22.82 ID:tLJHksX00.net
ホヨラボの酒場で物干竿…天空槍はドスケベシスターに持たせろって言うから彼女にあげます

837 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:13:41.92 ID:dRWgQL0m0.net
>>835
やっぱり爆発扱いなのか('ω'`)
実装されるまではわからんけど爆発扱いならつよつよになれそう('ω'`)

838 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:13:52.56 ID:fZUVi6Pn0.net
そういや同タイプのノエルカリバーって爆発バフ乗るっけ?

839 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:15:50.17 ID:dRWgQL0m0.net
>>838
あれは発動時の振りにしか乗らないのだ('ω'`)

840 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:16:36.50 ID:Clh49WwE0.net
さすがに漁獲のほうが強くてもモチーフ武器持たせるわ

841 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:17:00.68 ID:43Z7rXuM0.net
マグロいらないから漁獲2本くだしい

842 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:17:38.33 ID:OA9jYgYo0.net
前情報だと刀ブンブンのダメ爆発依存なはずだがどうなるだろうね
そういえば天空槍には速度うpとかあったな・・・シャンリンで通常とかまず振らないから記憶から消えてた

843 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:19:00.29 ID:JoMubQ+60.net
雷電将軍は粒子欠乏で爆発回せずにいつもの西風長槍を持つことになりそう

844 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:20:12.85 ID:fZUVi6Pn0.net
>>839
ああ、それでおっぱいソード素振りに乗るの乗らないのが議論になるのか
大天使ノエルちゃんが貴族持つことはないから問題にならないのねtnx

845 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:20:45.14 ID:mlPexGtq0.net
マグロは強化すると何に変化しますか?

846 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:21:56.02 ID:dRWgQL0m0.net
>>842
速度はヒットストップのせいで体感しにくいよ('ω'`)
空振りしてる時だけ速さを体感できる程度のものなのだ('ω'`)

847 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:23:26.46 ID:08cmAhL/0.net
>>845
アヘ顔

848 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:23:52.87 ID:FEMgvi4p0.net
>>835
夢想の一心状態で与える通常攻撃・重撃・落下攻撃ダメージを元素爆発ダメージとして扱うのであって
あくまで攻撃そのものは通常攻撃・重撃・落下攻撃(攻撃速度バフは適用される)と解釈するのが妥当だよ
スキル説明にも「通常攻撃、重撃、落下攻撃のダメージは雷元素ダメージへと変わる」と表記されてるし

849 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:24:49.05 ID:6T49Lc8Y0.net
マグロ「なにこりぇこんなの知らにゃいいいぃぃぃ」

850 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:27:47.59 ID:BetxUdHA0.net
>>801
確か岩と該当する元素の石が落ちるはず

851 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:32:23.76 ID:aiOot8cP0.net
マグロ、ご期待ください

852 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:33:32.62 ID:MjAyqCqk0.net
>>848
つまりブンブン部分に配布槍の効果乗せても天空の追撃と攻撃速度で上回るってこと?

853 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:39:15.97 ID:FEMgvi4p0.net
>>852
そういうこと
ただこれは夢想の一心状態で休みなく通常攻撃し続けた場合を想定してるから実戦では何とも
それに火力で大差つかないなら元素チャージ効率の数値が大きい漁獲の方がいいじゃんとなり得るし

854 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:42:03.59 ID:IPP2jMfm0.net
ほんと書いてある事全部弱いな天空槍

855 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:42:19.72 ID:+Ny10VGd0.net
稲妻で鉱石集めるようになってから晶核減ってきたな〜
稲妻でも沢山湧いてるとこってある?

856 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:43:11.24 ID:R9591Ola0.net
まず基礎攻撃力がダンチだし
とはいえベネットなら漁獲有利万葉なら天空有利になるのは誰でもわかるし
千岩とか旧貴族の有無でいくらでも変わりかねないから自分で都度計算しろハゲって感じ

857 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:45:48.02 ID:Xyn3ZQPP0.net
宵宮のキャストインタビュー来てて中の女の子はじめて見たけどかわいいな

858 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:50:19.44 ID:TeuLEoPS0.net
>>850
サンクス、やっぱりたまたまじゃなかったんだ
炎の欲しいから炎出るまでやりなおすガチャになってるけど面倒くさい…

859 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:53:52.16 ID:e+lst2Xi0.net
失われた神の瞳集めたば
神像Lv.6+20個ほーのーした常態でフィニッシュです

860 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:55:18.27 ID:NiDFPq6u0.net
>>857
40代の女の子…

861 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:57:13.17 ID:BetxUdHA0.net
>>858
合成台で変換できるし専用素材の数が貯まるまでは気にせず倒してもいいと思うけどね
変換用の触媒にダスト使いたくないのなら頑張るしかないが

862 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:57:41.48 ID:s9yNTBaz0.net
雷電に比べたら40代なんて若いよ

863 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:58:48.46 ID:BetxUdHA0.net
甘雨だって

864 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:59:20.16 ID:tLJHksX00.net
人間の年齢に置き換えて下さい

865 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:59:58.79 ID:dRWgQL0m0.net
中の人の年齢の話はやめろ('ω'`)

866 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:59:59.86 ID:ANJhrxCD0.net
ユーザーにも神や仙人がいるのかもしれん

867 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 15:04:17.84 ID:MjAyqCqk0.net
将軍自分の装備で計算したら二凸フルスタック+万葉バフで爆発初撃14万でるな… 
まぁ元素反応がうんちだからこんなもんか

868 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 15:04:36.87 ID:NiDFPq6u0.net
みゆきちはまだ30代だで

869 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 15:08:47.85 ID:+Ny10VGd0.net
水氷火が強すぎる

870 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 15:29:23.23 ID:MbsSVswt0.net
星5槍と、釣り報酬ぽい星4槍のスペック公表されたけど、
この前育てたばかりの鍛造十文字槍がいきなり倉庫送りになりそうなんだが。原型返して・・・。

871 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 15:45:08.80 ID:n93PbaYp0.net
護摩胡桃みたいに持たせて初めて雷電のビジュアルが完成するってくらい薙刀が似合うなぁ
性能は配布で妥協出来ても見た目で持たせたいわ

872 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 15:47:32.91 ID:MjAyqCqk0.net
いうてスキルでも爆発でも武器出さないぞ?

873 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 15:49:15.22 ID:B40J2jaS0.net
雷電将軍には銛で魚を獲ってきてもらいます

874 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 15:50:15.41 ID:IPP2jMfm0.net
凝った通常攻撃モーションや武器作っても乙パイ剣ぶんぶんするだけだもんな

875 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 15:51:58.43 ID:B40J2jaS0.net
>>874
これ悲しいよな
行秋白湯とか通常振らないのにしっかり個別モーション作ってて勿体なく感じる

876 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 15:53:18.71 ID:Ewx8Xovu0.net
魚は身体に害をもたらす物だから取らないわ

877 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 15:57:22.32 ID:n93PbaYp0.net
漁獲と見た目が似合わない欠点もおっぱいソードしか使わんから欠点にならんのよな
逆に薙刀振るう場面がないのがもったいない

878 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:00:23.51 ID:JC+VKRFb0.net
またマグロとかいうつまらないスラング使いだしたのか…
オタクのこういうノリはどうにかならんのか

879 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:10:36.00 ID:KuqgV3Hk0.net
薙刀手に入れられない無微は馬尾で我慢だ

880 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:22:54.29 ID:Ewx8Xovu0.net
マグロ剣はぐるぐる重撃キャラには合うかもしれない
ぐるぐる重撃やらないけど普通に武器でぐるぐる重撃してるの見ると萎える

881 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:25:05.47 ID:vf4DjdAb0.net
漁獲は雪葬とかと同じで
恒常で1個入る系だからこういうのは大体入手面倒だし
すぐには入らんやろ

882 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:27:02.43 ID:upwOgCCfr.net
将軍様のために西風長槍育てようと思ったけど1凸しかしてない西風よりは完凸漁獲の方が良さそう
後は漁獲も腐植みたいにイベント完遂するだけで完凸できるかどうかが気になるところ

883 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:35:54.31 ID:vf4DjdAb0.net
イベント韶光撫月で入るイベント限定武器がマグロで
これは多分完凸と経験値ボーナスある

恒常新コンテンツの釣りで目玉報酬としてあるのが漁獲で
これは多分完凸もボーナスもない設計図タイプだと思う

884 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:37:07.00 ID:YFZGywHx0.net
漁獲は釣りシステムの報酬っぽい凸素材もポイント交換で入手できるらしい。恒常なので期限なし
マグロは期間限定釣りイベントの報酬。凸素材も同じ
設計図が手に入らないから複製はできないけどどちらも完凸いける

885 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:42:31.43 ID:R9591Ola0.net
現物1精錬素材4だから一品物

886 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:44:54.04 ID:EA46IB8nM.net
どう言う流れになるのか分からないけど、あれだけガッツリ敵対してたのに味方になるし
多くが漁獲槍持たされたりしそうで、カリスマ性の落ち方が酷い

887 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:46:29.00 ID:BJ+9bU63d.net
そのカリスマス性とかいうの気にする人がそんなにいると思う?

888 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:47:19.28 ID:Ewx8Xovu0.net
お前圧力に屈する前の先生の前でも同じ事言えるの?

889 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:47:33.14 ID:vePNP/u60.net
うー☆

890 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 17:08:56.27 ID:0Q0n3xHr0.net
うっうー♪

891 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 17:09:47.72 ID:6T49Lc8Y0.net
モナ「もやしパーティー会場はここかしら」

892 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 17:11:34.27 ID:MbsSVswt0.net
>>882
雷電の元素爆発が、他メンバーの元素爆発で貯めた印みたいなので強化されるから、
メンバーにも元素エネ配れる西風は、PTトータルで見たらかなり優秀だと思う。

爆発後に必ず表で殴る時間があるから、その間で会心はほぼ発生するし。

893 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 17:12:59.33 ID:+GPdIJvW0.net
香菱ちゃんとうとう西風すらも奪われるのか……

894 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 17:23:45.35 ID:c+zDXyuf0.net
アフィくせえやつにレスしちまったなあって思ってたら案の定まとめられたわクソが
死ねよガイジまとめども

895 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 17:53:22.05 ID:s9yNTBaz0.net
シャンリンから奪った槍を一ヶ月後にはシャンリンに奪い返されてるんでしょ?

896 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 18:16:33.59 ID:NiDFPq6u0.net
香菱は使わないからべつに…

897 :オレノターン :2021/08/28(土) 18:18:29.76 ID:+WgNxPVf0.net
ブスのコスプレ禁止キモイ死ね

898 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 18:19:58.07 ID:MoHrGjCB0.net
ポリコレキャラ2体目か
屈するのはやめてほしいな

899 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 18:43:27.40 ID:fNYlHAgLd.net
でもきみ、辛炎で抜いたことあるでしょ?
その時点できみの方が屈してるんだよ

900 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 18:44:54.57 ID:dRWgQL0m0.net
>>894
またお願いしますよ('ω'`)

901 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 19:14:46.54 ID:OA9jYgYo0.net
今は香菱めちゃめちゃ強いぞ
正直雷電がこいつより有能になれるとは思えない

902 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 19:29:15.52 ID:4w8bc6xa0.net
雷電既存の情報だけだとほんと一切強みを感じない
タルタルを超劣化させたみたいなイメージしか湧かないが
どうすればこの前情報から強くなる未来図があるんだ

903 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 19:30:24.39 ID:MbsSVswt0.net
アーロイを早めに欲しいがために、PS4ひさびさに起動して、原神紐づけやってきた。
なんだかんだインストールから紐づけまで4時間くらいかかったわ。

9/1にすぐ欲しい人は、今のうちにやっておいた方がいい。意外と垢情報とかも忘れてる。

904 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 19:34:48.89 ID:gxlHCCLl0.net
>>902
二段階バフ

905 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 19:35:52.67 ID:dRWgQL0m0.net
>>902
甘雨は氷アンバーだからと実装されるまでネガり続け('ω'`)
実装されたら壊れすぎだと連呼する('ω'`)
原神スレの歴史なのだ('ω'`)

906 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 19:46:49.74 ID:byhkdvRG0.net
雷電には天空槍で元チャ盛りでいいんだろ
あの産廃他につけるやついないし

907 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 19:53:42.76 ID:WAUzpnB8d.net
>>902
倍率やらスキル弄るだけでぶっ壊れだろ…アホなの?

908 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:06:42.05 ID:QEurf0lz0.net
将軍はどうせスキルと爆発後以外攻撃しないんだから武器の見た目なんてなんでもええやろ

909 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:12:14.32 ID:+Ny10VGd0.net
雷電贅沢は言わないから元素爆発打ったら週ボス1パンできるくらいの強さにしてくれ

910 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:18:46.98 ID:O6N5jNvD0.net
雷電の贅肉ぷにぷに

911 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:28:13.62 ID:0Q0n3xHr0.net
一度は離れるけど巡り巡って香菱に帰ってくる

912 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:31:06.64 ID:vePNP/u60.net
食材となって襲い掛かりたい

913 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:38:16.01 ID:Ewx8Xovu0.net
そこに星鎌があるじゃろ?

914 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:47:17.35 ID:+J2e4c6d0.net
星鎌は好感度PTで将軍殴るときとかは全然良さそう
漁獲と攻撃力とサブチャージも一緒だし数値の参考にもなるかな

915 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:56:05.02 ID:/zj/FI770.net
甘雨はリーク時に2段階チャージまでの速度を上げてる動画があんまりなかった+アモスが適用される情報はない
不確定要素が多すぎたから評価が激変したのは当然。他にリーク時より大幅に評価変わったキャラなんていないだろ
雷電も不確定要素がない。7秒の総DPSも計測されて糞弱いのは確定済み。しかも実際の雷神は八重であるから強化が来る可能性も低い
完凸原爆CD-5だけが取柄

916 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:59:41.79 ID:J8kaP0eg0.net
性能が不満だったら引かなければいいだけでは

917 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:00:49.54 ID:+Ny10VGd0.net
やっぱり無理には言わないからスキルを使用したら出現してる雑魚敵が死ぬ くらいで頼む

918 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:04:59.12 ID:v0kdsDNz0.net
スクロースって無凸でも使える?

919 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:06:42.88 ID:4w8bc6xa0.net
万葉はどうだったんだろうとリーク情報見たらリーク段階で強そうオーラ出てるな
これはやっぱり雷電はリーク通り客寄せパンダの可能性大か

920 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:13:25.21 ID:MbsSVswt0.net
>>918
正直、本格的に使うには1凸と祭礼本は欲しい。スキル回数がぐっと増えるので爆発までの時間が全然違う。

初心者でキャラがいない状態なら全然あり。

921 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:19:11.58 ID:+MLCaZQS0.net
売上公開されたけどCSやスマホよりPCでの課金額の方が多いみたいだね
だったらPCに合わせて開発してくれよ・・・

922 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:19:16.38 ID:IPP2jMfm0.net
7神全員壺で飼いたいし弱くても確保するぞ

923 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:20:12.18 ID:v0kdsDNz0.net
>>920
ありがとう。次のガチャで狙ってみようかな…風キャラが居らんのよ

924 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:23:37.22 ID:dq7R6pd0d.net
スマホの売上ってそこそこPCユーザーのも含まれてそうだしな

925 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:29:04.13 ID:djPrCfBy0.net
PC+PSの売上は出てるけど、PCだけの売上って出てんの?

926 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:31:30.61 ID:W2cPhA4q0.net
んー雷電和三盆でもいいかなぁ
武器も揃えるかキャラ凸すすめるか悩む

927 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:36:02.65 ID:qXbtMMf20.net
ポイント付くから買うときだけスマホ使ってる俺みたいなのもいるし
PCも何か付加価値欲しい

928 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:37:44.40 ID:MElsGw3Q0.net
そもそも雷元素をパーティーに入れたくない問題

929 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:39:22.67 ID:sISQ6ZYg0.net
Google Play経由で課金できるならわざわざ損するPCで直接課金する理由もないわな

930 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:41:08.29 ID:O6N5jNvD0.net
火と水と氷の神は露骨に後半に回されているのね

931 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:43:37.20 ID:KSHU0HZ90.net
二部は雷電おっぱいソードに照れる蛍ちゃんとのおねロリ展開来るんか?

932 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:46:22.41 ID:CT+/Vu4v0.net
おっぱい将軍と九条裟羅はえっちだから使いたいし性能は気にしないわ

933 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:48:00.81 ID:J8kaP0eg0.net
火は強そうだけど、水ってなんかヒーラー多いしやばそうじゃね
水の神とか絶対ヒーラーやろ

934 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:55:32.59 ID:phs6OCE30.net
現状の水4人のうち実質ヒーラーは1人しかおらんのに多いは草
氷や風は既に2人ずつ実用レベルで回復できるキャラおるけどな

935 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:57:49.80 ID:+R6FgkPs0.net
行秋は回復出来るしヒーラーだな!

936 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 22:05:25.20 ID:YIbFrbKt0.net
水自体が少数で需要も高いから目立ってないが水共鳴はクソそのものだわ
そのうちどうにかして欲しい

937 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 22:06:57.87 ID:W+DZNvnk0.net
現実はジト目で眺めつつめた発言を繰り出す蛍ちゃんに照れる将軍様だよ

938 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 22:07:51.62 ID:B/+IGP7y0.net
水神は行秋だぞ

939 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 22:21:26.32 ID:vePNP/u60.net
共鳴は元素付着時間減少を考え直してほしいところ

940 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 22:40:19.89 ID:y0mE3Nle0.net
>>939
万葉とか早柚みたいなの使ってると付着時間短縮はデメリットを感じるね

941 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 22:45:53.87 ID:Ewx8Xovu0.net
風だけ付着時間2倍でよくない?

942 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 22:52:15.88 ID:Lc2zRvqA0.net
アプデの日ちょうどワクチン打つ日だからじっくりやれるぜ

943 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 22:54:31.95 ID:EOeXCdvid.net
>>942
早いと数時間で副反応出始めるから気をつけろよ
俺は2時間で既に頭痛が酷かった

944 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 22:57:02.73 ID:Ewx8Xovu0.net
熱でそれどころじゃなくなりそう

945 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:10:32.44 ID:qXbtMMf20.net
熱はむしろ出まくってハイになってたから気にならなかったな
腕あがらなくてキーボード叩けなかったけど

946 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:23:13.14 ID:Lc2zRvqA0.net
ひぇ・・・・

947 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:31:39.53 ID:y0mE3Nle0.net
俺は稲妻実装日にワクチンだったから都市評判とかホラ貝ガチャとかもろもろ遅れて悔しい思いをした

948 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:40:19.56 ID:sISQ6ZYg0.net
もう慣れたけどガチャ履歴見やすくしてくれって要望送っとくか

949 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 01:07:43.17 ID:TICqvw6y0.net
>>919
でも当時はウェンティいれば取る必要性まったくないB級扱いだったのよね
お試し来て評価されて稲妻でようやく強いという風に評価激変した

950 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 01:09:44.53 ID:vRCYVFHW0.net
ガチャ期間中もずっとさげられてたよ 多分アフィとそれに流されたアホだろうけど
螺旋使用率判明でようやく壊れだと気付かれた

951 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 01:10:45.99 ID:wdc4z79E0.net
ウェンティで妥協して稲妻に向けて石温存したいって感じだった気が

952 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 01:19:25.36 ID:OoTZYxZKM.net
スクロースいれば十分ってのをよく見た
まぁ俺も万葉は引いてないんだけど

953 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 01:27:33.80 ID:vM7UKayl0.net
甘雨を氷版アンバー呼ばわりしていた事前評価民

954 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 01:36:53.58 ID:FqOaPK9/M.net
人権とか気にしてる人ほど流されて涙目

955 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 01:40:57.97 ID:Enh9CKiJ0.net
螺旋使用率...宵宮ちゃん...

956 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 01:50:16.49 ID:a51naKos0.net
万葉は声で避けられてた印象しかない

957 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 01:57:49.44 ID:WZvQIDRI0.net
万葉はスクロースいればいらないよね?みたいなのはよく見た
万葉強い派はバリア割り特攻とかなんかよく分からないうちに敵がすぐ溶けるとか力説してたね

958 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 01:58:55.84 ID:/o1+Rrh30.net
雷電最強!雷電最強!

959 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 02:01:57.74 ID:dEpoe4zD0.net
雷元素な時点で割とマジで雷電将軍が微妙そうで辛いわ

960 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 02:05:58.28 ID:vRCYVFHW0.net
雷電の利点て他メンバーの武器遺物を攻撃寄りに出来る点っしょ
本人に期待してはいけない

961 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 02:10:58.84 ID:td+P3+F00.net
火氷と相性最悪な時点でね…

962 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 02:12:58.94 ID:2vVz1fje0.net
万葉はお試しやリークで強そうな匂い出してたのを
一生懸命引かない理由探ししてた感じ

963 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 02:15:03.95 ID:OXdypQ4KM.net
引かない理由ってなんだよ
ソシャゲ特有の気持ち悪いノリか

964 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 02:18:29.47 ID:2k8ZSuPb0.net
雷なんとかしてくれないと今後火や氷の強キャラ追加されても雷電は組めない可能性が高いってのがな

965 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 02:19:02.11 ID:ubzFgmLa0.net
万葉はタイミングが良ければ性能目当てで引いていいキャラだったな
美少女ラッシュが見えていたというだけで引かない理由には十分だった

966 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 02:22:34.31 ID:17+Xabfy0.net
雷電は敢えて元爆も元チャも捨てて、熟知特化でサポに専念するのが一番強い
ダメージも過負荷で18000くらい出るし、ノックバックで殆どの敵は案山子になる
追撃が命中時に発生するから反応も安定して雷電側で発生するし、
効果時間が25秒もあるから、行秋やシャンリン混ぜても使いやすい

967 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 02:23:07.34 ID:8L4FQCBL0.net
雷元素強化の話ってどこいったの。。。

968 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 02:30:47.25 ID:SozuQVYL0.net
万葉は最初全然引く気かったのに結局甘雨以来の1凸まで引いたけど、理由がお試しで操作してて謎の爽快感あったからで、原神で操作の気持ち良さだけで欲しくなったキャラは万葉が初めてだ。

原神の攻撃では珍しく、落下攻撃後に巻き起こる風でコントローラーがブルブル振動するのが気に入ってる

969 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 02:49:05.54 ID:ZXcsjXsU0.net
1周年ってログボで10連配って初回ボーナス復活だけで終わりなんかな
なんかサプライズ期待してるぞみほよちゃん

970 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 02:50:41.41 ID:8xKjVOzC0.net
イベントやらで石が2000以上貰えるんじゃなかったか

971 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 03:10:09.50 ID:a51naKos0.net
俺のレザーくんとエミちゃんと北斗姐さんと雷電先輩使いたいから雷上方はよ

972 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 03:13:26.01 ID:ZXcsjXsU0.net
>>970
2000は結構だな
あと探索やなんやらで合計5000くらいになるんかな

973 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 03:13:48.99 ID:K6Y+AlnV0.net
腹の奥からこみ上げてくるものがあれば引くそれだけだ

974 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 03:20:03.30 ID:bbC10FVeM.net
1周年と言う記念なのにたった10連
とか言うと乞食扱いされるんだろうけど
まぁ2倍復活するから良いよ

975 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 03:25:44.52 ID:vRCYVFHW0.net
他のソシャゲに慣れ過ぎや

976 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 03:59:50.73 ID:nB8dCaVo0.net
去年だけで売上1400億円も出してるんだしもうちょっとサービスしてくれてもいいじゃない

977 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 04:05:17.02 ID:dXV/q2Xe0.net
キャラメイクにマップ作り、あとBGMとか声優とかそういうところにそうとうな金をかけてんじゃないかな
あんま直接的なサービスばっかり望むもんでもないとは思う

978 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 04:12:23.51 ID:7+T+T2NP0.net
>>950
次スレ

979 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 04:13:16.28 ID:qbhA1CZK0.net
対人ゲーじゃないし
螺旋36もみんな行けるし
好み以外に引く理由も無い

980 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 04:23:21.96 ID:xKFcOGW3a.net
引く理由が無いなら黙ってりゃいいのに
ここが強いとか言われるとすぐ引かない理由連呼するから疎まれるんだわ

981 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 04:37:57.55 ID:ubzFgmLa0.net
雷電えっちだ
雷元素さいかわ

982 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 04:43:33.38 ID:C6aqDTGF0.net
また踏み逃げ将軍されてんのか?

983 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 05:03:19.65 ID:E0k6Q5JB0.net
稲妻のキャラ螺旋が楽になった訳でも無いから引いたの失敗したなぁ
なんなら早柚が一番役立ってる

984 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 05:03:36.57 ID:JcNvpy7v0.net
やり逃げ将軍?(難聴)

985 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 05:25:01.47 ID:MkJYAsu8a.net
雷電将軍にパイズリするバチバチマンの夢を観た

986 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 05:40:43.66 ID:UC7xtOeh0.net
>>953
でもアンバー強いじゃん

987 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 05:41:45.15 ID:FqOaPK9/M.net
引かない理由をわざわざ言うって引きたいんだけど引けないってだけだからな
ツンデレ、復刻したら手のひらクルクルクルクルよ

988 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 06:10:10.45 ID:cfuIVsKy0.net
また石も金もないガイジが引けない理由をキャラのせいにしてんのか
引けない理由はお前の稼ぎだろ

989 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 06:24:36.63 ID:09TP7BdN0.net
将軍引かない理由はここみちゃんを引きたいから

990 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 06:59:41.75 ID:OwUJO2l90.net
また950踏み逃げか

991 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 07:11:31.33 ID:pOh3mOO80.net
ん、建てますか?

992 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 07:14:14.63 ID:pOh3mOO80.net
【PC】原神 / Genshin part105

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1630188732/

建てちゃいました。保守よろ。
って誰も見てない時間帯?

993 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 07:19:40.92 ID:pOh3mOO80.net
ふう

994 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 07:23:31.44 ID:pOh3mOO80.net
今日ガチャ錠剤くるかな?明日?

995 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 07:23:43.22 ID:pOh3mOO80.net
詳細

996 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 07:35:25.90 ID:2sJjiYh0M.net
>>988
大富豪来てんじゃん

997 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 07:44:04.67 ID:K6Y+AlnV0.net
>>987
4回クルクルしたら元に戻る

998 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 07:53:27.58 ID:xKF6YT8k0.net
俺から金引き出したかったら閃乱カグラよりエチエチなキャラが必要
服も破れないような奴らに出す金はないね

999 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 08:27:34.18 ID:hQHVNS6F0.net
つべにいろいろあるけど壺の中で旅館みたいなの造ったり凝ってる人すごいなぁ

1000 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 08:36:54.90 ID:pOh3mOO80.net
1000ならジャックバウアー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200