2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Grand Theft Auto Online ★165【GTA5】

1 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:19:46.95 ID:tJ94uCM7d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください

■公式サイト
[ Rockstar Games ]
http://www.rockstargames.com/
[ Grand Theft Auto V ](日本語公式)
http://www.rockstargames.com/jp/
[ Rockstar Games Social Club ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/

■2ch PCクルー&コミュ
[ 2ch PCA ](活動不明)
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/2ch_pca
[ GTAV Community for 2CPC ](活動不明)
http://steamcommunity.com/groups/2cpc
[ 5ch PC Crew ](リーダー不在の為制御不能状態)
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/5ch_pc_crew
[ 5chACB ](現在活動中の5chクルー)
https://socialclub.rockstargames.com/crew/5chacb

■GTA Onlineについてのスレです
- 荒らしはスルー
- スルー能力が弱い人は、5chブラウザでNGネームに登録(1週間レスを非表示に出来る)
- 次スレは>>950、無理なら>>970が立てる
 ※新スレは数時間以内に20レス付けないと、自動的にスレが落ちます

※前スレ
【PC】Grand Theft Auto Online ★164【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629100463/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:20:42.31 ID:tJ94uCM7d.net
■ FAQ ■
Q.チーターが居るんだけど・・。
A.報告してください。 方法は↓
 Escキー → 「ONLINE」タブ → 「プレイヤー」 → 「報告」 → 「ゲームのシステムを悪用」

 R★サポートにチーターの動画を送っても、「動画は不要。↑で報告を。」という返信が来ます。
 報告をすると、自動検出が働きBANにする仕組みだと思います。
 親切なチーターでも報告してください。 無限ロードなどサーバー負荷の原因かもです。

 チーターは少数ですが、存在する事を受け入れてスルーして下さい。
 相手にして愚痴る人が居ますが自業自得です。スルー能力を上げて下さい。

Q. 初めて強盗やるんだけど?
A. ■■ 強盗は4種類 ■■
・ 旧強盗・・10台ガレージのアパートを買うと開始できる。
・ DD強盗・・施設という物件を買うと開始できる。
・ カジノ強盗・・アーケードという物件を買うと開始できる。
・ カヨペリコ強盗・・潜水艦コサトカを買うと開始できる。ソロ可
 テラーバイトで開始できるクライアントジョブにも強盗風ミッションがあります

 ■■ 便利な物は4つ ■■
・ スナック・・コンビニで買える。 食べるとライフが増える。タバコ以外を満タンに。
・ ヘビーアーマー・・武器屋で買える。 入って左側に売ってる。着るとライフが増える。
・ 重量ユーティリティーベスト・・着ると防御力がアップ。効果は旧強盗のみ。
・ クルマ装甲・・防弾性が高い。 失敗して迷惑をかけたくない人にオススメ。

 重量ユーティリティーベストを普段着にしたく無い人は、「保存済みコスチューム」で
 保存すれば、強盗の時に選択できます。 服屋のレジの前で保存できます。

 ■■ その他 ■■
・ 強盗は「覚えゲー」です。 高度なテクニックは必要ないです。
 Youtubeに攻略動画がありますので、クリア方法を知るだけで安心できます。

・ ミスってミッションが失敗したら、チャットで「sorry」と入力すると良いです。
 理由は、トラブル予防になり、成功率が上がります。Tキーでチャットの入力ができます。
 
・旧強盗をホストをする場合は、設定から服装を「保存済みコスチューム」にして下さい。
 理由は、重量ユーティリティーベストを選択できるのと、服を選ぶ待ち時間が早くなります。

・ 失敗後にリトライしたい場合は、PageUpキーを押してください。 Enterキーを押すと
 セッションに戻され終了します。 DD強盗で「CEOが終了した」というメッセージが出るバグが
 ありますので、気にせずPageUpキーを押してください。

 以上の事をやってると大丈夫です。
 詳しくは、ネット検索するとすぐにわかります。

3 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:21:23.15 ID:tJ94uCM7d.net
Q.セッションでチーターとかに妨害されるんだけど・・。
A.「公開ソロ」や、「招待限定セッション」にすると妨害されません。
 方法はググればわかります。

 特に、大人数の公開セッションは、チーター率が上がり危険です。
 例えば、チーターにランク8000にされたり、キルデス比を100にされたり
 不要な武器を持たされたり、弾薬をゼロにされたりが報告されています。

 また、チーターが他人のIDで大量キルをして、多くの報告をされるとBANさせられる
 可能性もあります。この場合は自分のIDが表示されないので、気づきにくいです。
 キルログが大量に出てきたら、すぐに退室してください。

 ランク8000の場合は、R★サポートで対応してくれるらしいですが
 キルデス比と武器は、R★サポートで対応してくれません。

 他にも悪質なツールや手法があるかもしれません。
 イタズラをされたく無い人は、「公開ソロ」か「招待限定セッション」で
 予防してください。

4 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:21:55.31 ID:tJ94uCM7d.net
「Windows (Defender) ファイアウォール」を使った公開ソロの設定方法

■「Windows (Defender) ファイアウォール」を開く
1-1 「コントロールパネル」を開く
1-2 「Windows (Defender) ファイアウォール」を開く
1-3 「Windows (Defender) ファイアウォール」画面の左メニューの「詳細設定」をクリック

※以降では受信用と送信用の両方の規則を作成します

■「受信の規則」の作成
2-1 「セキュリティが強化された Windows (Defender) ファイアウォール」画面の左メニューの「受信の規則」を右クリックし「新しい規則」を選択
2-2 「規則の種類」画面では「カスタム」を選択し「次へ」をクリック
2-3 「プログラム」画面では「このプログラムのパス」を選択し
GTA5.exe (%ProgramFiles% (x86)\Steam\steamapps\common\Grand Theft Auto V\GTA5.exe) を設定し「次へ」をクリック
2-4 「プロトコル及びポート」画面で以下の通り設定し「次へ」をクリック
 プロトコルの種類: UDP
 プロトコル番号: 17 (UDPを選べば自動的に設定される)
 ローカルポート: 特定のポート -> 6672
 リモートポート: すべてのポート
2-5 「スコープ」画面ではデフォルトのまま「次へ」をクリック
2-6 「操作」画面では「接続をブロックする」を選択し「次へ」をクリック
2-7 「プロファイル」画面ではデフォルトのまま「次へ」をクリック
2-8 「名前」画面では「名前」に「GTA Online Solo Public Session」など好きな名前を入力。「説明」は空欄のままでOK。「完了」をクリック

■「送信の規則」の作成
3-1 「セキュリティが強化された Windows (Defender) ファイアウォール」画面の左メニューの「送信の規則」を右クリックし「新しい規則」を選択
※以降は 2-2 〜 2-8 と同じ操作を行う

■公開ソロの有効・無効の切替方法
4-1 公開ソロの有効・無効を切り替えたいときは一覧の中の「GTA Online Solo Public Session」を右クリックし「規則の無効化/有効化」で切り替える。
「受信の規則」と「送信の規則」の両方設定する必要があります

※有効のままだと強盗やミッションの招待に入れなくなるので注意してください

5 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:25:11.93 ID:tJ94uCM7d.net
ホイールの件は貼らなかったよ

6 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:25:20.31 ID:81hje3DBa.net
俺のパ◯ツの中を見れば分かる 今が保守の時だ

7 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:26:05.92 ID:81hje3DBa.net
ベラムが失敗した

8 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:26:40.75 ID:81hje3DBa.net
バザードが死亡された

9 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:27:00.24 ID:fHid4E2t0.net
>>1乙は良いスレを立てたので2000ドル獲得した、その調子だ!

10 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:27:26.64 ID:81hje3DBa.net
破壊担当が破壊された

11 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:27:43.20 ID:fHid4E2t0.net
カヨペリコまで飛べ!

12 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:29:08.87 ID:81hje3DBa.net
ハッカーが成功した

13 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:29:12.16 ID:fHid4E2t0.net
なあ、俺たちの商売行き詰まってると思わないか

14 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:31:08.50 ID:81hje3DBa.net
強盗は失敗に終わった

15 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:31:46.21 ID:fHid4E2t0.net
シミオンを役立てろ

16 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:32:24.07 ID:fHid4E2t0.net
自分のナイトクラブで踊れ

17 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:34:19.58 ID:fHid4E2t0.net
今夜はコルクを空けてがぶ飲みよ

18 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:35:47.22 ID:fHid4E2t0.net
取引相手が怖じ気付いたようです

19 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:37:38.94 ID:tSiyKLQd0.net
>>1 保守 Otu

20 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:37:43.06 ID:fHid4E2t0.net
レースに参加しろ

21 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:38:10.11 ID:tSiyKLQd0.net
保守 完了

22 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:39:03.66 ID:tJ94uCM7d.net
保守お疲れです

23 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:50:26.68 ID:C1yAKhbX0.net
>>1

バグや不具合と思ったら、ゲーム内のキャッシュを削除すると改善する場合があります。

Rockstar Games Launcher の場合:
「設定」に移動する。
「アカウント情報」を選択する。
「ローカルプロフィールを削除」から「削除」を選択する。
「確認」をクリックする。
Rockstar Games Launcherを再起動してサインインする。

Epic Games Launcher の場合:
1. Epic Games タイトルを開く
2. 「ライブラリー」を開く
3. タイトル右の「・・・」をクリック
4. 「確認する」を選択

Steam版の場合:
1.「ライブラリ」でゲームを右クリックします。
2.「プロパティ」をクリックします。
3.「ローカルファイル」タブをクリックします。
4.「ゲームキャッシュの整合性を確認」をクリックします。

24 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 15:51:25.32 ID:C1yAKhbX0.net
チャットでIMEがENGに固定されてひらがな変換できない場合

Win10のスタートボタンから
「設定」→「時刻と言語」→「言語」
「常に規定として使用する入力方式を選択する」をクリック
「アプリウィンドウごとに異なる入力方式を設定する」にチェック

これでGTA立ち上げると常にIMEがENG表示で英数字しか打てなかったのが
半角/全角キー押せば別窓が出て日本語入力可能になります

25 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 16:15:56.79 ID:tJ94uCM7d.net
>>23
>>24
あら ありがとう

26 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 16:37:04.79 ID:PDkCxU9d0.net
保守乙

27 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:03:45.32 ID:Rfcvxbue0.net
>>1
>>950

【PC】Grand Theft Auto Online ★164【GTA5】
909 UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8f-d5Fs)2021/08/26(木) 12:09:23.59ID:PDkCxU9d0>>910>>922

タイヤに当たり判定が無いから走りに影響しないってのは何の証明にもなっていないデマ
ならパンクしてもローグリップタイヤ履いても、タイヤには当たり判定がないので走りに影響しないという事になる

ホイールは些細だが走りに影響するが結論

車両データのスプレッドシート置いとく
https://docs.google.com/spreadsheets/u/0/d/1nQND3ikiLzS3Ij9kuV-rVkRtoYetb79c52JWyafb4m4/

28 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:06:36.15 ID:Rfcvxbue0.net
これも貼っておくのが筋ってもんよ

29 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:13:55.85 ID:5AH6tnof0.net
808UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f71-YC+D)2021/08/25(水) 16:14:54.46

ROMってる他の人もそろそろ勘弁してくれって思ってると思うんだ
何度も何度も結論の出ないことをうだうだスレでやってアタシ気にいらないわ!ってお気持ち表明したりね
それでも何とかいったん決着ついたのをほじくり返すならもう検証スレだの解析スレだの立ててそっちでやってくれませんか?
あと深呼吸して落ち着いたほうがいいと思うのでプレキルさんの動画でもご覧になってはいかが?お好きでしょ?

30 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:17:21.45 ID:qmphTE/30.net
俺のその時点でのお気持ち表示レスがどうしたよ?
ワッチョイ更新されたらもう2度とホイールネタすんなよ

31 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:24:49.62 ID:MNqG63Jb0.net
今のところ「ホイールの影響なしデータ」と「ホイールの影響ありデータ」が存在してどっちが正しいか分からん状態なんだろう?
だったら「影響ありが真実だ!このデータをテンプレ入りさせろ!」って主張はちょいと強引なのでは
逆に「影響なしが真実だ!まだら氏の動画をテンプレ入りさせろ!」って主張が仮にあったとしても無理があるのと同様

32 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:28:27.25 ID:C1yAKhbX0.net
もう結論出てるでしょ
>オフロードホイール→跳ねやすいかもしれないので落下の加速が乗る可能性がある
>他のホイール→特にグリップ力が変わるデータはない
>一部の人→変わってるに違いないと確かに実感できるがデータは特に出せない
>カートクラッシュ→誰もやってない

33 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:28:31.85 ID:rjj6IdNhM.net
wikiじゃだめなの?

34 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:29:43.40 ID:f6yy1x7B0.net
前スレ埋まってないのにうんこするな

35 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:45:07.79 ID:C1yAKhbX0.net
追跡レース4日連続2位以内
賞品ユーロス

カジノ景品台
GB200

36 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:55:39.43 ID:Fp+ASr5Cd.net
ほっとけばよい
相手するから続けるんだ

37 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:57:19.75 ID:QrbpjUK50.net
いつでも来いよ お前はフリーパスだ

38 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:06:17.95 ID:Deau+rDwM.net
>>27
これが伝わる自信は無いが
タイヤによって走りに影響してるんじゃなくて
車両にグリップ下がるデータあらかじめ持たせておいて
ローグリップタイヤ履く事をトリガーにそれが発動してる仕組みだろう
だから新しい追加車両にしかそれが履かせられない
ローグリップタイヤ登場以前の車両にはそもそもそんなデータ持たせて無いからね

仮にタイヤにマイナスパラメーターがありそれによってグリップが下がるとするなら既存の車種でローグリップタイヤを履かせられない理由が無くなる
パンクも同様にそういう仕組みかと

39 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:12:37.93 ID:PDkCxU9d0.net
割引

50%OFF地下基地(改装40%OFF)

40%OFF
ベルス
ハーフトラック
テザラクト

30%OFF
ドミネーターGTT
スペクター



3x GTA$ & RP
セキュリサーブスタッフの給料
2x GTA$ & RP on
オートショップ改造配達
カートクラッシュ
レスターのコンタクトミッション

40 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:15:08.68 ID:fHid4E2t0.net
>>39

でセキュリサーブスタッフの給料って何かな?

41 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:15:58.54 ID:PDkCxU9d0.net
>>40
CEOかボスに雇われてると定期的にもらえる給料

42 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:18:42.91 ID:fHid4E2t0.net
>>41
なるほど
そんな要素もあったねw

43 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:37:45.69 ID:53RqBJ7G0.net
こっちにも貼っとこう

Sultan RS Classic is available ($1,789,000 - $1,341,750)
Shipwreck Collectibles are now available around the map
Prize Ride: Euros (Place top 2 in Pursuit Race for 4 days in a row)
Podium vehicle: GB200
Test Track vehicles
- Sultan RS Classic
- Tailgater S
- Cypher
3x GTA$ & RP on
- Associate/Bodyguard Salary
2x GTA$ & RP on
- Auto Shop Customer Deliveries
- 8 New Stunt Races (Previously added)
- Lester Contact Missions
50% Off Bunkers (+40% Off Renovations)
40% Off
- Half-track ($1,352,610 - $1,017,000)
- Tezeract ($1,695,000)
- Verus ($115,200)
30% Off
- Dominator GTT ($854,000 - $640,500)
- Specter ($419,300)

船の残骸ってどんなんだろう
クルーザーミッションに出たやつみたいなのかな?

44 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:42:07.47 ID:qGQ68nm5M.net
地下基地割引なのに銃器売却2倍ではないのか
カヨペリコあるんだし今更渋るようなものでもないのになぁ
そしてLSCM乗り物チャレンジがどんどん条件厳しくなってきてて岩星の難易度テスト感がやばい

45 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:43:35.67 ID:qGQ68nm5M.net
>>43
コサトカのソナーで見つかる箱のことじゃないの

46 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:45:27.81 ID:qGQ68nm5M.net
あ勘違いごめんよ
新しく追加されたものかこれ

47 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 18:48:52.00 ID:fHid4E2t0.net
そういえば銃器売却用に対空トレーラー買ったんだけど
対メリーウェザーでドンパチやってるとすぐに煙噴いて破壊扱いになってしまう
こんなもの?それとも扱いが悪いのかな

48 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:11:59.37 ID:MfFI8GrX0.net
>>47
牽引したまま配達地点で箱を下ろすと、車両とトレーラーの隙間に銃器の箱が出現してしまう
対空トレーラーが箱に引っかかったり乗り上げるとトレーラーにダメージが入る
配達直前に切り離しておけば長持ちするかと

49 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 19:23:59.44 ID:fHid4E2t0.net
>>48
なるほど、心当たりありです!
今度メリーパターンに当たったら試してみるよ、ありがとう

50 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 20:07:00.48 ID:pjPgvIWH0.net
>ロスサントスに散らばる難破船の辺りにある箱にはコスチュームの切れ端が入っている
>全ての切れ端を集めると限定の報酬が手に入る
>1日に発見した難破船はアクションメニューの所持品セクションから確認できる
けっこう小さい宝箱で近くに行かないとわからない

51 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 20:12:59.44 ID:4MvBrtSD0.net
インプレッサ好きだけど景品でもらえるだろうし買う程では無いなぁ

52 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 20:50:46.12 ID:HbmiycNL0.net
サルタンレトロとサルタンRSレトロは何が違うの?

53 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:08:07.97 ID:tSiyKLQd0.net
>>52 レトロは4ドア RSレトロは2ドア

54 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:35:24.10 ID:vE33zKfu0.net
新しい宝探しは
今回は7個かな?ヒントなし?

55 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:39:04.10 ID:yyIxaG3h0.net
>>42
そんな要素かと思いきや、組織に入れた状態からジョブをこなすと金が入るので案外侮れないゾ

56 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:43:05.14 ID:yyIxaG3h0.net
すごく今更だけど、ペリコメインゲートの上の敵って何の仕事もしてないよな
堂々と真下を通る不審者を見逃すとはこれいかに

57 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:51:41.98 ID:sr395QKL0.net
昨日から街中走ってるとやたら軍用車に追いかけまわされるんだけど何かきっかけあったっけ…?
撃ち返すと手配されるし…買ったばっかりのテザラクトが穴だらけにされちまった
オートショップ強盗進めるとそういうこと起きるのか?

58 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:54:39.93 ID:BYGUPs9j0.net
なんかカラフルなやつだろ? 俺もやられた。多分チートだろう

59 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 21:55:20.82 ID:53RqBJ7G0.net
誰かに傭兵送られてるとか?
でも確かに何も無くてもたまに赤丸出たりはするのよね
誰かが調達とかやっててそれに巻き込まれてるのかもしれない

60 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:01:44.29 ID:Po/HzWaL0.net
傭兵の乗ってくる屋根なしのメサはレア車だから奪って車庫に入れておくといい

61 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:02:17.35 ID:XwcCqove0.net
そろそろタイプR とか欲しい

62 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:03:36.57 ID:Q/FWabTU0.net
今日、用事で金武に行ったんだけどアベンジャー2機真上通過したわ。結構近かった。その後に戦闘ヘリみたいなやつが2機真上を通過して見応えあった。今からペリコ行ってアベンジャー買ってみるよ。

63 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:03:52.42 ID:ZE97K0Am0.net
ダメだ難破船全くわからん

64 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:03:55.80 ID:sr395QKL0.net
それが招待セッションに引き篭もってるから、誰かの差し金ではないはずなんだ

65 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:10:22.58 ID:U5TvcLh10.net
オートショップのカタログ云々バグ全然治ってないじゃないか(憤怒)
どのセッションで運んでも駄目、CEOからMCプレジデントに変更しても駄目
1時間ドブに捨てたわ

66 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:29:23.00 ID:/iI+dyuA0.net
オートショップの最後の強盗はまだか来週か別の時期か…

67 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:37:10.80 ID:KsPRQ5CE0.net
まだらが切れ端の動画出すらしい

68 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:44:30.86 ID:BhAtK6Wr0.net
前スレで誰かみつけたって言ってたな
ちゃんと教えれ

69 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:48:36.29 ID:ggts8u4C0.net
クソニートULP動けよ

70 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 22:54:02.86 ID:nh4CkZHx0.net
>>38
教えてください 「ローグリップタイヤ登場以前の車両にはそもそもそんなデータ持たせて無いからね」 とありますが、それがわかるソースコードあるいはスクリプトのキャプチャーでいいので 参照した部分、あるいはそれ以外でもいいのでデータを持たせていないと分かる
根拠となったものを教えてくださらないでしょうか?
ユーチューブのまだらさんも、あらゆる車両の数値化されてるデータの元を
サイトで紹介すると動画でおっしゃっていましたが未だ掲載されていません
よろしくお願いします

71 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 23:03:21.62 ID:9NKrXPC7d.net
スレ間違ってるよ

72 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 23:09:01.79 ID:h0Xk3RWu0.net
>>63
https://twitter.com/Harry_potterYT/status/1430833769129267201
今日の場所はここ
(deleted an unsolicited ad)

73 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 23:24:12.60 ID:sr395QKL0.net
データミッションの準備クソすぎねえか…
クソ時間のかかる追跡に武装車両奪取に、2番目はマップ上からはどれがどれかわかんねえ上でそのうち二つは外れって…

74 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 23:24:52.18 ID:eP0a/8aw0.net
1ヶ月拾い続けてやっと衣装か
1日1つとかしみったれてんなー

75 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 23:25:40.82 ID:C9lYUxbf0.net
どうせ立てこもりするし自分は車両調達スキップ安定

76 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 23:39:15.40 ID:36SXz6zV0.net
まだらの動画なんて見なくてもtwitterに載ってるだろ
shipwreckでマップ探せ
今日の場所は12番だぞ

77 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 23:40:19.75 ID:h0Xk3RWu0.net
>>74
全部で7つだから一週間あれば集まる

78 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 23:40:37.48 ID:pP6Q/2wra.net
空港かヘリポート付近が対空トレーラーで、GSがミニガンだった気がする

データミッションにゲスト参加したて地下基地を出たら、ヘリはいるわ車で襲われるわだった

79 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 23:42:00.25 ID:Z0xm6/Vo0.net
>>70
考えたらわかるでしょ

80 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:03:07.69 ID:56dk9erg0.net
おっ、iFruitのロスカスまた開けるようになった
新車両の修正入ったのかな

81 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:06:08.40 ID:56dk9erg0.net
いやまてよ、これ乗り換え履歴から新車両がはみ出してエラーが起きなくなっただけの可能性もあるかもしれないな

82 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:16:46.33 ID:XX/6RbCO0.net
データミッションのフィナーレで激しい撃ち合いになるしせっかくだからとサポートメンバーの一緒に戦ってくれるやつ初めて呼び出したら戦闘から離れた遠いところに出てなんもしてくれんかった……たまたまかな

83 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:22:19.15 ID:bV5Ad5z90.net
>>27
それはbroughyの解析成果であってあなたが解析したわけではないでしょう?リンクに許可はいらないと思うけど紹介するなら彼の名前を添えて紹介するべきでは?

84 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:37:08.58 ID:TFf2fhtc0.net
>>79
3〜4年前、FiveMでは日本人だらけだったのをご存じでしょうか?
彼らはサーバーを立て主催したり、MODを作るコーダーだったり、実写MODをモデリングしたりと詳しい人ばかりでした
現在はほぼ皆活動休止されていて日本人サーバーはめったに見られませが
かなり有名な方がGTAで新車がリリースされると動画をアップし今も活動されています
その方の動画コメント欄で直接聞くのが賢明だと思います
スレに貼られていた日本人や外国の方の動画を見ましたが、私が理解している事とは異なり
参考にならないどころか自己の見解過ぎて正確ではありません

85 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:42:29.48 ID:SXvVruPtM.net
データミッションは調達した車両やガレージの個人車両引っ張り出して何度かやってみたけど、アップロードまで無限湧きなら結局クルマか立てこもりが良いという結論に達した

86 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:50:50.32 ID:8UYfBNbC0.net
>>84
ちょっとでもいいから正確なとこ教えてくれないかな

87 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 00:58:38.75 ID:TFf2fhtc0.net
>>86
私は学校でプログラミングを学んだ程度のにわかコーダーです
ドリフトMODが流行ったのも日本人クリエイターの影響です
その方々の動画は今も残ってますので直接聞いてみてください

88 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:00:00.16 ID:bDmJhaCKd.net
スレ荒らしてる自覚は無いようだな

89 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:00:40.48 ID:WOjbaBbN0.net
>>81
アプリは開けるけどゲーム内通知来ないねだめねこれ

90 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:05:46.97 ID:NqDzZgdU0.net
>>72
位置固定なの?
サンクス

91 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:10:50.47 ID:P52b5HrL0.net
>>72
宝箱あったわ、ありがとう
ペリコと同じでみんな同じならすぐ集まりそうね

92 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:37:29.98 ID:Y+BQR6HJ0.net
>>87
聞いてみたいけど活動休止されてるのであればなあ
というかどんな視点から聞いたらいいのかすら今の状況だとうまく整理できない

93 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:39:29.71 ID:Y+BQR6HJ0.net
細かいデータまで公開されているのは分かったけど具体的に体感としてどの数値がどう関係してるのか
入り口のところからよく分からんのだよ

94 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:45:37.74 ID:mUe0Ui9q0.net
チャットの不具合が久しぶりに出たんだけど、どうやって治すの?
T、Yキーを押しても無反応のバグ

95 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:49:44.24 ID:mUe0Ui9q0.net
客配達の1台目の方は、まだカタログエラーが出るんだな
2倍ボーナスなので治したと思ってたわ

96 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:50:47.33 ID:P52b5HrL0.net
裏道を駆け上がれで世界記録とれたわ
サルタンRSレトロ速すぎ

97 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:51:16.06 ID:OGW1MpR10.net
キーボード買い替えて久しぶりにログインしたらお菓子食えなくてワロタ
GTAに60%キーボードは鬼門すぎたわこれ

98 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:52:24.36 ID:GKZlAMAH0.net
追跡クソゲーだな

99 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:52:36.24 ID:mUe0Ui9q0.net
>>96 Darkなんとかって人? 一緒に走ってたら世界記録でたって表示が出た

100 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 01:59:19.32 ID:XX/6RbCO0.net
サルタンやっぱ早いんか
チューナーは四駆無双だな

101 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 02:10:27.20 ID:P52b5HrL0.net
>>99
違うよ、1分16秒台出せばみんな取れるんじゃないか
世界記録ってしばらく更新されないみたいだし

102 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 02:23:09.69 ID:bV5Ad5z90.net
>>84
前スレで動画貼った者です
間違ってるところあったらコメント書いてくれていいですよ
公開動画ですし

103 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 02:25:52.94 ID:a4WhN5+O0.net
サルタンRSレトロ良さそうだな
キャリコより速い?

104 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 02:31:16.49 ID:P52b5HrL0.net
>>103
速い、恐らくチューナーカテゴリ最速

105 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 02:52:11.38 ID:FDNlQTst0.net
最高速だけじゃなく小回りもいいってことなのかサルタン
デザインが平凡で好きじゃないんだが…

106 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 02:55:40.98 ID:P52b5HrL0.net
最高速はキャリコの方が速そうだけど、コーナリング性能がめちゃくちゃ良い感じ

107 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 03:31:01.95 ID:NqDzZgdU0.net
チューナーの追加車両ってまだあるっけ?

108 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 06:53:39.28 ID:8gfx9//RM.net
少なくとも来週のサイファーがあるね

109 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 08:13:05.06 ID:uVkcRdgAd.net
エレジーRSレトロほちい

110 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 08:25:11.53 ID:O6+awSbO0.net
ソアラのことも忘れないであげてください

111 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 08:48:23.80 ID:Ymvu5Dbh0.net
追跡レースチャレンジになってるのに誰も入ってこなくてワロタ
もうお前らあきてんのな

112 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 09:02:18.48 ID:yZ/YIOId0.net
不正でコスチューム取ったてツイートしてるDQNがおるな・・・

113 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 09:18:52.38 ID:BUPHT2z10.net
DQNとか久しぶりに聞いたな

114 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 09:22:59.09 ID:U4vHpuuM0.net
タイムアタックやっとクリアした
ハクチョウドラッグでしかクリアできないようなもんばっかり作ってんじゃねえよ糞が

115 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 09:34:16.23 ID:yZ/YIOId0.net
DQNネームをキラキラ()ネームと言い出してから減ったかもしれんけど
まだまだスラングとして使用者は多い

116 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 09:40:31.73 ID:/xHewOLZM.net
>>114
今週のはなにげにきついよな。

117 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 09:40:48.61 ID:BUPHT2z10.net
今週のラジコンタイムアタック簡単だな

118 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 10:38:45.47 ID:BUPHT2z10.net
タイムアタックはゴールにナビセットして最初に左折ってなってるところをスルーしてそのひとつ先を左折するとわりと余裕持ってクリア出来たよ

119 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 11:26:48.93 ID:8xcifN7MM.net
>>111
1日1回チャレンジ達成すればいいんだからそりゃ1回毎に解散になるし少なくもなるんじゃない
平日朝やお昼に人こないのは当然で本番は夜だよ
コロナ禍でズレて夏休みももう終わってるしね

120 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 11:28:49.01 ID:QIseggDcM.net
そういや新レースってそれぞれクイックジョブが別になってるからチャレンジのとき少しやりやすいよね

121 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 11:58:10.96 ID:XX/6RbCO0.net
追跡レースは警察に愛車ボロボロにされて萎える道わからんし
ストリートレースは楽しい

122 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:04:44.38 ID:mUe0Ui9q0.net
追跡レースは時間帯が昼だっらやるけどな

123 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:12:51.85 ID:iFZwb69HH.net
今更だけどブリスタカンジョのカスタム量えげつないね
FFコンパクトカーの割には走りやすいし割とクセになる

124 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 12:37:07.04 ID:mUe0Ui9q0.net
>>123 カンジョみたいな挙動なら、フラッシュGTもいいかもよ
他には、GB200とジェスターレトロ

125 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 14:54:52.47 ID:NcpTxWDu0.net
カジノ景品でGB200手に入れたけど、走りやすいクルマだわこれ

126 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 15:56:56.90 ID:GKZlAMAH0.net
ペクターも速いね

127 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 16:18:59.91 ID:P31w9saI0.net
コスチューム思ってたんと違う…
色とか微妙じゃない?

128 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:34:21.52 ID:Bg4Djsw50.net
ASの刑務所ミッションのゴール手前で車を降りて
ディーと散歩するのがマイブーム

ディーかわいいよ

129 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:47:57.18 ID:VdNK3Ts2M.net
オプ1好きで普段から乗ってるけど1人称視点にするとスリルあって更に楽しめることに今頃気がついた

130 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:54:15.42 ID:XX/6RbCO0.net
従兄弟のために刑務所に入るなんて愛だよな

131 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:09:46.16 ID:VmoX+Y+P0.net
セッサンタが部下にやらせるとか言ってたけどギャングメンバーなのかね?そのへんの半グレだと思ってたけど

132 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:33:24.78 ID:QX66KGOe0.net
カジノの景品要らん車の時って当たるんだよな
前のゴーカートも二回当たったし

133 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:42:49.47 ID:GKZlAMAH0.net
裏道を駆け上がれでキャリコが1分10秒代出してたんだけど、そんなタイム出せるもんなの?

134 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:42:51.38 ID:ztMyre9da.net
新コスって開拓時代って名称のやつだよね?
一昨日くらいに着替えてたら既に持ってるのに気付いたんだけど
同じようにいつの間にか持ってるって人いる?

135 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:43:51.81 ID:bfCaJ1Vd0.net
GB200はいいぞ
これを機に布教していきたい

136 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:29:22.72 ID:56dk9erg0.net
刑務所ミッションにオプ2で乗り込んで、外から狙撃できる場所を探したりDのスポーン場所を見つけたりといろいろ遊んでみた
3人は入らず狙撃できる場所を見つけたけど、一人は角度上どうしても無理だった

137 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:42:39.94 ID:cqU7bjt50.net
オプ1が攻撃力最強なら防御力紙でバランスいいのにな

138 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:49:56.15 ID:mUe0Ui9q0.net
>>133 チーターで無くても出せるよ その人はチーターかもしれないけど

139 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:56:57.41 ID:UWCQYQg8a.net
連勝してる奴除外しろよ二桁ランクホスト
チャレンジ消化の邪魔だからさ

140 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:18:33.16 ID:maISKZqSa.net
>>136
チューナー車両のままでも刑務所入らずに4人全員ターゲット倒せたぞ、中に入らないと進まないから意味はないけどw

141 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:24:16.57 ID:0ndTTf1i0.net
ULP動かない
たちけて

142 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:30:40.76 ID:FDNlQTst0.net
基本的にコレクションするのが好きなんだが、けっこう似たような見た目の車多いんだよな
デザインの好みと性能面とで選んで購入してるつもりなんだけどよーく考えると似てるし買う必要無かったな…ってのが出てくる
フューリアなんかは買ってよかった。シルエットは珍しくないけどあのライトは他に無いし

143 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 20:43:09.29 ID:3Qq+2jRM0.net
>>141
動かないくせに、あの小部屋から前の敵を片付けろって指示してくるんだよな
自分の場合は敵にホールドされてる状態だと付いてこなかった
敵が離れてる状態だと付いてきた

144 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 21:39:17.47 ID:NcpTxWDu0.net
カーミーティング会場で見かけてすげえかっこよかったからスペクターカスタム買っちゃった

145 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 22:50:05.50 ID:FDNlQTst0.net
スペクターも最初似たような車はあるしなあと思ってたけど
カーミーティングで見かけたらカッコ良くて欲しくなっちゃったんだよな…
そういう気付きを得られるのはLSCMアプデのいいところだよね

146 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 00:37:49.51 ID:S7v/6YLh0.net
航空機の操縦の時パッドは自由な視点移動出来るの?
キーボードとテンキーでやってるんだけど視点はマウスを使わないと自由に移動出来ない なんか方法あるのかな
マウスで操縦も試したけど難しすぎる
かと言ってパッドは今まで使ったことないし正直使いたくない
どうしたもんかね

147 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:06:11.22 ID:3l7EDg6P0.net
>>146
基本的に右スティックで視界をイジって
左で乗り物系操作って感じだった気がする

148 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:08:03.47 ID:meL6YXxz0.net
GTA日記

今日(昨日)の船の破片はきれいな川のほとりにあった
川遊びして癒やされた

武器改造はじめたら所持金0になった
助けて、ルビオ!!

149 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:10:06.15 ID:NzkuTPHd0.net
はへんは諦めた
小銭とコスもらえるだけでしょ

150 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:51:19.11 ID:za+hBZz/0.net
ストリート上流階級後半の一番きついカーブ(マークが3連になってるところ)、あれ曲がり切れる人類存在しないんじゃないか?
完璧にスピード落としても些細な縁石踏んで車体浮いて絶対正面の塀にぶつかるわ
コース設計ミスだろ

151 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 02:19:01.00 ID:12ND7Kjd0.net
走る側がコースに合わせるんやで
つってもスリップストリーム有りで前走者がいるとなかなかそうもいかんけど
最初から曲がる気無いやつもいるしな

152 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 02:36:19.14 ID:7JJUYFmB0.net
>>150
他の人も塀にぶつかってるの?
上流階級で塀にぶつかった記憶はないけど

153 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 02:57:02.47 ID:84xrLCR70.net
修理一回やったら次が全然来なくなった
せこすぎワロタ

154 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 03:04:01.55 ID:M/vAIxRN0.net
ヘリで島一周したけど難破船見つけられんわ
誰かが場所ツイートした日だけやるか

155 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 03:39:27.50 ID:siwbhTHf0.net
変なコスチューム要らんわ センスねえな

156 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 03:47:54.30 ID:07BDRhz9M.net
shipwreck today GTAとかで検索したらすぐRedditあたりのスレ出てくると思うよ

157 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 04:26:45.94 ID:g3+r2gv60.net
ストリートレースはチーターが多いのか、ガチ勢が多いのかイマイチ分からん

158 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 06:12:50.49 ID:hSyfNaIT0.net
適当に街を流してたら青点か出たのでエキゾチック輸出かなと近づいたらコンビニ横に警備員が寝てた。
なんだこれとEボタンの警備員を漁る押したら7000ドル弱のお金ゲット
なにこれ前からあった??ww

159 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 06:18:12.01 ID:lcSgaTPr0.net
>>158
たぶんそれペリコ強盗で使える鍵(はっきり言って使えないゴミピストル)を入手するイベントだね
一応お金ももらえたはず

160 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 06:40:04.82 ID:84xrLCR70.net
>>158
こないだエキゾチック10台やってた間に2度出会ったわ
ちょっと離れると消えるしそれでエキゾチック車が出ないことはないから無視してもいいと思うけど

161 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 06:44:57.07 ID:hSyfNaIT0.net
>>159
>>160
レス感謝。前からあったのね
初見すぎて漁るのを躊躇したわwww

162 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 07:12:12.12 ID:AFmzg+4I0.net
あの7007ドル拾えるやつか
しかも何故か銀行に振り込まれるという

163 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 07:29:45.98 ID:CotbDkY0M.net
ペリコ行かなくても何度も出てくる鍵イベント
どんだけ鍵複製してんだよルビオさん

164 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 09:43:23.72 ID:Pm0F7A5J0.net
>>137
ASの刑務所ミッションとかで野良も入れてオプ1使って技見せてやったら面白いと思う

165 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 11:13:10.76 ID:W+DZNvnk0.net
いやだって鍵とか落としそうで不安やん
ならスペアキーを大量に作ったら安心やろ?

166 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 11:33:34.96 ID:fMc2C7Rx0.net
>>157 ほぼガチ勢 チーターは20レースに1人くらい
ガチ勢はチーターをすぐに見抜くから、チーターが少ないのかも

167 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 11:34:45.95 ID:mId3FCepM.net
もう特に用もない警備員には数え切れないほど遭遇するのに未だパッキーには巡り会えない

168 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 11:36:12.63 ID:ELegQG7m0.net
ルビオ泥酔兵はエキゾチックと同時にマップに表示されたことあった

169 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 11:37:09.65 ID:fMc2C7Rx0.net
難破船の衣装は新鮮だな 
ロールプレイする人は、どういうシチュエーションで使う予定?

170 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 11:40:24.33 ID:fMc2C7Rx0.net
オートショップに入るときに、ロード時間が長いけど
個人車両を減らすと短くなる?

171 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 11:41:45.44 ID:4IqNjpYF0.net
>>167
ルート68方面のラゴザンクード基地正門入口付近にある服屋と武器やの駐車場でガン待ちしてればその場に出てくるよ
セッションに3人以上居るのと出現しても即座に追わずにある程度ポリスバンが進んでから奪わんとバグる

172 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 11:57:25.24 ID:cedDn2rq0.net
>>170
建物に入るのにセッションにいる人数が多いとロードすらされない状態になることがちょいちょいあるわ
リソースモニターで接続中断したらロード始まるから勘違いではないはず

173 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 12:13:13.64 ID:Q0+FQjuSH.net
サルタンRSレトロをうまくコントロールできないんだけどみんなどんなセッティングで何に気をつけて運転してる?

174 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 12:22:29.58 ID:J5GvXZF7d.net
>>173
またアレが始まるのか…

175 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 12:55:26.53 ID:gc0Xu7UX0.net
ホの付くアレか

176 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 12:57:40.42 ID:fXCAQVGPd.net
やっぱ旧強盗面白いな
ふとした瞬間に謎失敗するから爆弾解除してる気分になる

177 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:01:41.56 ID:Q0+FQjuSH.net
>>174
さすがにホイール関係は無しで
サス高とブレーキタイミング、コーナーのアクセルオンオフを知りたい

178 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:10:19.15 ID:+9AKlbEca.net
昨日脱獄に囚人で参加して、ラシュコフスキーと合流して進もうとしたら
NOOSEの1人だけ刑務所内にいなくてマップ見たらウエストバインウッドにいたわ、無理やろw
ベラムが護衛いらなくて、破壊担当ができる人だったら行けただろうけど

179 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:18:18.24 ID:8IkyAj1D0.net
>>178
似たようなバグ現象を知っている
そのNOOSEのいた地点っていうのはおそらく座標がゼロの地点だ
https://drive.google.com/file/d/0B-zvE86DVcv2MXhVSHZnc01QWm8/view?resourcekey=0-6ELVQS1fNV4l6w8EqRjXLQ
仮に行ったとしても地中にいる(?)だろうからいずれにせよ無理

180 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:39:43.78 ID:0LcQSBx10.net
ハードドライブ回収で敵のインサに放水するしかないのシュールで草

181 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:48:05.99 ID:vzd+onqI0.net
セッティングを語るにはまずホイールからだな

182 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:49:02.63 ID:BeW9yTw80.net
もういっそホイールの上に直乗りできるようにしろ

183 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:55:38.36 ID:84xrLCR70.net
さーて追跡レースで警察ムカついたから千人くらい殺すか

184 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:08:35.54 ID:Siy8odNb0.net
ちょっと走り屋が暴れてるだけなのにヘリから銃撃して殺害するのはやりすぎだよな

185 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:18:30.43 ID:pvRla7OH0.net
まあオンライン始まる前からちょっと殴り合いになってるだけで撃ち捨て御免な連中だし

186 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:19:43.32 ID:fFygBzAUM.net
>>171
やっぱりそのへんで探すのがいいのね
あちこち探すより一点で待ってたほうが会えるってことなのか

187 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:23:37.73 ID:F/T1pM36M.net
チューナー車両でヘッドライトがカラフルな車たまに見かけるんだけど、普通のオートショップでは改造項目ないよね?

188 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:24:49.97 ID:84xrLCR70.net
そういうオーショショップのバクで配達出来ない例の一台
失敗してもカタロクデータがどうとかの画面出ないで普通に居座る仕様になったのな

189 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:32:12.99 ID:5JOKe4paa.net
>>187
カーミーティングのワークショップなら確かヘッドライトフィルム貼れたはず

190 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 15:14:20.08 ID:kx462c8x0.net
漂流船は15時に更新される
このDiscordサーバーのクリフォードが15時に場所がどこなのかを教えてくれる
https://discord.com/channels/256587211581947907/737326518828531803

191 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 15:56:32.88 ID:94J9PZFx0.net
>>187
ヘッドライトはアリーナで改造出来る

192 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:06:49.62 ID:84xrLCR70.net
テストコース走ったらサルタンよりエレジーレトロの方が速くて泣いた

193 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 17:13:37.32 ID:za+hBZz/0.net
サス一番下まで下げるとコントロールしきれなくなりそうだし、全く下げないのも物足りなくて
とりあえず2番目か1番目にしてるな

194 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 18:02:11.47 ID:g3+r2gv60.net
サルタンは上手に走れば速い上級者向けかな

195 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 18:10:59.52 ID:p9ITKA+tM.net
>>177
アーマー100%
サスちょっと下げ(好み)
ネオンをフロントサイドリア
スポイラーをどれでもいいので純正から変える
サイドスカートをつける

196 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 18:12:51.08 ID:p9ITKA+tM.net
>>177
サルタンRSレトロはグリップ性能と加速がすごく良いので、コーナー入る前にちゃんと減速してアクセル踏みながらコーナー出るを意識したグリップ走行をすれば良いと思う
逆にトラクション良すぎて最高速はあんまり

197 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 19:30:18.79 ID:fMc2C7Rx0.net
オートショップの客配達を無事にクリアした後に
次の車が補充されるまでの時間は何分後?

198 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:24:59.39 ID:Ga4zSfHk0.net
>>197
不定期

199 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 22:36:04.33 ID:W81Awiz70.net
ヘリ一台買おうと思ってるのですが
バザード以外で何がええんやろ

主に移動手段 pkにも、使いたいです

高い買い物だから失敗したくない

200 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 22:37:59.53 ID:j5aSjuh40.net
もはやスパロー以外選択肢無いぞ

201 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:16:21.74 ID:j7BPmp3JM.net
便利なのはスパロー、でもPKには使えない
呼ぶの大変だけどステルス機能あって強いのはアクーラ

202 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:16:47.61 ID:uwJujijj0.net
ヘリに頼ってPKする考えを持っている時点で既にPKに向いてないのでは

203 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:19:12.83 ID:uwJujijj0.net
>>201
ステルスモードでもロックオン効くし、低ランクをボコって遊ぶならともかく一撃離脱パッシブ噛まして嫌がらせするくらいにしかならんぞ

204 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:46:10.03 ID:Y/CnwqvO0.net
サベージの榴弾が楽しい、金が余ったらおススメ

205 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:48:48.18 ID:AFmzg+4I0.net
そう、そもそもヘリはPKに向いてない
ただ移動手段にもPKにも使えるヘリは何と聞かれたらこう答えるしかない

206 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:49:10.01 ID:25vVkquea.net
コサトカスパロー買ってペリコ

そしてヘリ程度は高い買い物とは思わなくなる

207 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:59:23.09 ID:xbZdYkHsH.net
やっぱ相当減速しないとコーナーは難しい感じかあ
高速コーナーはアクセルオンでのオーバーステアが強くてどうも制御できない

208 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 00:05:29.32 ID:8Krrz5rc0.net
>>198 ありがとう 不定期なのか だから早いときもあれば
なかなか来ない時もあるんだな

209 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 00:14:17.09 ID:nehJstWR0.net
ありがとうございます
ペリ子の調達めちゃくちゃめんどくさかったのでスパロー買います
ウィキを見たらせいと同じく近くの路肩まで運んでくれるらしい 

ペリ子まわしてお金貯まったらサベージ買います 機銃楽しみです
OvO

210 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 00:14:47.69 ID:nehJstWR0.net
↑ 整備士と同じく

211 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 00:21:50.44 ID:LuqxXkzD0.net
ただ、呼び出しに便利だからバザードやスパローはいいんだが
他の戦闘系ヘリは使い道無いんだよな基本的に…呼び出せるコンタクトミッションで遊ぶくらいで

212 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 00:28:25.92 ID:xSsHp6hH0.net
脱獄警察署のカスコで高ランク様がパラシュートしに行ったので下で待ってたら、パラシュートで地上に降りてきてクソワロタわw
ホント野良楽しいw

213 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 00:29:20.57 ID:OGNM1IYdH.net
そういえば招待限定セッションならバザードをコサトカの上に放置できるんだね
公開セッションだと座標がずれるからよく破壊するけど

214 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 00:31:12.41 ID:YFcwhs6S0.net
まぁ航空機が強いとオプ2の代わりにBFVみたいにヘリ無双が始まるだけだから
オプ2もただのエアバイクで良かったけどあの頃GTAはサ終チラチラするほど死んでたし

215 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 00:32:12.87 ID:8Krrz5rc0.net
>>212 失敗しそうになったから、地上に向きを変えたんじゃね?

216 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 00:40:00.48 ID:xSsHp6hH0.net
>>215
かもね
その前に1回失敗して死んでるので慣れてないのかも?
2回できるメンタルは見習いたいw

217 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 00:42:46.87 ID:8Krrz5rc0.net
>>216 6年前の旧強盗を、楽しめるメンタルこそ見習いたいw

218 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 00:52:31.55 ID:ee7I/c7l0.net
地下基地の射撃練習なんでこんな無茶な難易度なの

219 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 00:53:15.03 ID:2vVz1fje0.net
難破船ってどうやって自力で見つけんだコレ
乗り物乗ってるとピコピコ言わないみたいだし理不尽すぎんだろ

220 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 01:04:45.66 ID:xSsHp6hH0.net
>>217
自分は効率度外視なので旧強盗のハプニングを楽しめてるよ
結局その警察署も5回くらいリスタしてクリアできなかったけど全然OK
荒らしは萎えるけど

221 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 01:06:07.07 ID:YFcwhs6S0.net
>>218
5発ぐらいHS入れたら倒れるから
5発HS入れたら5発目のトリガーひいた時には次の的にAIMして
アサルトで4つ目より向こうのタゲが出たら狙っても外れる時があるから諦めて
スナは18発ぐらいだったかを隙無くHS撃ち続けるだけ

222 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 01:31:33.73 ID:7Jn0v+Cf0.net
遮蔽物ないとこだとレーザー無双なんだよなぁ
あれ落とす方法ヘビスナ炸裂弾くらいしかない

223 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 01:42:29.45 ID:nehJstWR0.net
因みにサベージのスレの評価ってどうですか

オプレッサーの餌ですか?

224 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 02:13:40.29 ID:2vVz1fje0.net
エサですね
秒殺です

225 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 02:21:43.15 ID:LuqxXkzD0.net
敵兵から奪って遊んでみたけどメサってひどい性能だな…加速もコーナリングも
こんなブツで挑んでくる敵兵が哀れに思えてくる

226 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 03:05:13.09 ID:LuqxXkzD0.net
なんか招待セッションなのに戦闘機がマップ上に現れて絨毯爆撃していったんだけど
無差別に爆撃要請が出るバグでもあるのか…?

227 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 04:12:10.92 ID:c8i5JIaa0.net
ストリートレースチーターだらけじゃねーか

228 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 04:41:48.59 ID:+rXC6P+J0.net
チーターは招待セッションにも入れるからね

229 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 06:14:26.04 ID:oLeUgk/x0.net
アクーラ乗りの陰湿PKerだけどスパローなんか1発で爆散する的にしか見えんな…

どこに利点を見出すか、だけど

230 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 07:00:58.28 ID:iulmaM23M.net
GTAの集め物って昔からノーヒントばっかだから
解説サイトみないと絶対コンプできないよな

231 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 07:12:31.86 ID:PXpurifZ0.net
強盗で時々進行不能になるバグってあるけど
(スタート時にUIが出ないとか車乗れないとかアイテム取得出来ないとか)
結構な確率でmodderが原因だったりするんだよね

232 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 09:38:40.63 ID:c8i5JIaa0.net
ストリートレース中にヘリが湧いてに攻撃されたわ

233 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 11:22:58.76 ID:L9bsWiLt0.net
スパローの便利な所は何処でも呼べる所だよ
相手が幽霊してオプやミニガン撃とうものなら簡単に落ちるが

234 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 11:24:38.58 ID:ZrTFkQ7q0.net
スパローは壊し放題な所が良いね

235 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 11:52:06.77 ID:+rXC6P+J0.net
>>230
青丸出るようにすればいいのにね
どうせ解析してネットに載せるだろって考えてそう

236 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 11:57:07.88 ID:24x3WBzO0.net
データセンター一人じゃむずくて無理と思ってたが、帰りにクルマに乗り換えれば楽勝とか思ったが
駆け付けた後瞬殺されるのでやっぱ無理だった
相変わらず夜だし

237 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 11:59:23.96 ID:+rXC6P+J0.net
10分調達系はやる気がでない

238 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 12:23:52.45 ID:tIdzD52H0.net
>>233
個人航空機を要請した直後にコサトカのスパローも要請すると
プレイヤーのすぐ近くに個人航空機が呼び出されるという便利な使い方もあるぞ

239 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 12:35:07.58 ID:YFcwhs6S0.net
>>236
リトライで最後のオッサン守れやってるなら何しても無理
こっちが基地の側にリスポンした時点で現地で敵が出現してる

240 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 12:44:13.75 ID:74yy8ecua.net
>>179
そこだったわ

241 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 12:45:26.38 ID:jFAcRR3F0.net
敵出現は時間で決まってるんじゃないの
オプ2とかで急行したときに既に敵がいたことはないし、普通車でもスムーズに行ったら敵の影も無かったよ

242 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 13:04:03.50 ID:8Krrz5rc0.net
>>239 マジか 2人でやってる時に、野良ホストが観戦中になったので
気を使って自滅しようと思ったけど、そのままクリアして正解だったんだな

243 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 13:06:13.61 ID:Tm243ZUM0.net
乗り換えるんなら行きで乗っとけばいいのに

244 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 13:07:32.94 ID:24x3WBzO0.net
>>243
行きでのったら基地脱出の時またスポーツカー強制にならない?

245 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 13:42:34.48 ID:YFcwhs6S0.net
>>241
バグったらすぐわかる
守れって言うメッセージが出た途端に失敗、オッサン死んだって出て終わる
何度やろうがリトライする限り無理

246 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 13:57:01.59 ID:Tm243ZUM0.net
>>244
オレがやってる時は一度もそんなことは起こってないよ

247 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 13:57:12.90 ID:LuqxXkzD0.net
ここはアメリカでしかもロスサントスだっていうのに夜中でも徒歩でぶらぶらしてるやつは何考えてんだろう
自殺行為に等しいんだから試し撃ちに使っても無罪でいいだろ…

248 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 15:13:11.67 ID:OGNM1IYdH.net
オンラインでもカタギの商売してえなあ
コンビニ納品とか自販機の補充したいわ

249 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 15:19:38.61 ID:JcNvpy7v0.net
そういやむかしバスの運行してる人いたな
収入ないけど

250 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 16:40:23.95 ID:dBJOvMUz0.net
今更だけどパッキー出たわ

https://i.imgur.com/Di61cPm.jpg

251 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 16:51:57.89 ID:mMjg4RPY0.net
おめでとう!

252 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 16:55:10.30 ID:xGyC9A2fM.net
パッキーは会う度にバンから降りたり運転席に鍵かかってて乗れなかったりなかなか進まんかったわ
最終的にようやく運転席に乗れたと思ったらその瞬間指示とかが全部消えて泣く泣くセッション移動したら達成済みになってて1万損したわ

253 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 17:22:30.58 ID:LuqxXkzD0.net
データミッション、フィナーレはなかなか楽しかったな。
地下基地も最後の立て籠もりも緩いしレールガンも撃てるし
準備がつまらない

254 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 17:33:07.26 ID:ee7I/c7l0.net
オートショップ買った方がいいかなあ?
一応車はよく弄るんだけど

255 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 17:51:16.16 ID:tgyrcO0Z0.net
>>254
自分のチューニングショップとしてクラシックペイント無料、その他の改造は割引

あとコンタクトミッションのノリでできる強盗とセキュリサーブ車両取引の上位互換のジョブができるようになってカヨペリコとはまた違った金策ができるよ

256 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 18:00:49.15 ID:0uBC5unO0.net
地味にソーシャルクラブのイベントやらニュース項目が
左上のアイコンクリックしないと一覧出てこなくなって不便だな・・・

257 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:10:42.27 ID:nehJstWR0.net
スパロー買うつもりがコストコの誘導弾買ってしまった…

これバグって撃てない時あるし使いづらいわ 観光にはぴったりだけど

258 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:31:31.04 ID:dBJOvMUz0.net
>>257
コストコには誘導弾も売ってんのか
世も末だわ

259 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:42:08.53 ID:tIdzD52H0.net
>>257


260 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:45:59.68 ID:8Krrz5rc0.net
>>257 あのミサイルは便利なので、落ち込む事ないよ
カヨ強盗の武器調達の時にメリーウェザーが出たら、ヘリにミサイルを撃って
ジョブをキャンセルできる 今でも役に立つミサイルだから

261 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 20:09:20.86 ID:8Krrz5rc0.net
PS4の客配達の1台目の動画を見たら、普通にクリアしててビックリしたわ
PC版のバグを治す方法ある?

262 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 20:15:13.45 ID:LuqxXkzD0.net
こっちもPC版だけど客配達普通に完了出来てるぞ

263 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 20:20:17.65 ID:ldjpERCz0.net
>>261
「カタログデータが無効」云々の話してる?
それはそもそも1台目とかは関係ない 2台目でも起こる

264 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 20:30:57.56 ID:ABiV89TQr.net
会話になってなくて草

265 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 20:45:52.47 ID:Tm243ZUM0.net
野良で参加の脱獄フィナで毎回ベラムなんだけど何か条件あるの?たまに刑務官になってもホストがベラムに変えてくるんだけど

266 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 20:52:07.60 ID:fW7r7Azi0.net
旧強盗は飛行機の操作もおぼつかない連中ばかりだからコイツなら飛行機操縦できるやろ的な感じでベラム担当が決められることが多い

267 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 20:53:56.76 ID:MW6G2Vpz0.net
一番出来そうな奴を刑務官に、二番目に出来そうなやつをベラムにって基準が多いと思う

268 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 20:54:19.74 ID:JuqKT5Nb0.net
難易度あるからな
囚人がいちばん難しくて次が刑務官
ランクとかステータスが低かったりするとパイロットか破壊担当に回される

269 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 20:57:14.94 ID:+ocVuQJ50.net
あれは刑務官つよつよのおじさんにしとけばどうにかなるしな
奇行に陥りがちなベラムとバザードは安パイにしておきたいんだろ

270 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 21:07:13.12 ID:f5fL6CDb0.net
キャラリセしようと思うんだが買った車は売るとして他になにか売れるものってあるのかな
物件や大きな乗り物は売れないよな

271 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 21:10:08.42 ID:b0Q7ogsJ0.net
しかし大体ベラムが破壊されたりバザードが破壊されたりする

272 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 21:23:16.59 ID:E80eAAXWM.net
ベラムで戦闘機追い回してると戦闘機の挙動おかしくならない?
なんかフラフラした飛び方というか明後日の方向に飛んでくとか

273 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 21:26:52.93 ID:Tm243ZUM0.net
>>266>>>271
サンクス。自分が最高ランクでベラムは妥当ってことか。
でもデフォの役目がほぼほぼベラムなんだよね。システムからもお前はベラムやれってことなんか。

274 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 21:29:05.96 ID:Tm243ZUM0.net
>>272
MAP外を目指すね。高度低くしてるとたまに山の斜面に接触するけどフラフラってのはスピード遅いからかもしれん。

275 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 21:39:15.08 ID:8JkcbAQxa.net
>>270
最安のを買って下取り費用でプラスになるなら引っ越し

>>272
レーザーはこちらの背後を取ろうとしてくる
左(右)に旋回させたかったら左(右)後方に位置取りすればいい

276 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 21:43:49.40 ID:8Krrz5rc0.net
>>262-263 サンクス 2台目の改造場所はカタログエラーはほぼ出ない
1台目は同じ車を10回くらい配達したけど100%でカタログエラーでるわ 
おま環なんだな 何か条件がある気がするけど

277 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 22:31:22.81 ID:iJ6CtUTK0.net
キャラ作成時に決めたキャラ名を表示させる方法教えてください
IDが表示されてなんかむず痒い

278 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 22:46:19.82 ID:5+JLTRMw0.net
キャラ名表示させる方法はなかったはず
何人作っても全員ID表示

279 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 22:48:09.94 ID:0uBC5unO0.net
IDが表示されるのが仕様、どうしても嫌なら登録IDを変えるしかない
一度変えると一年間は変えられなくなるから慎重に

280 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 22:53:33.83 ID:MW6G2Vpz0.net
むしろキャラ名なるものがあることを初めて知った

281 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 23:07:27.66 ID:TrHeSsgi0.net
脱獄大作戦はどの役もやったけど、破壊担当になって全体をコーディネートしながらボロボロのメンバーをコンプリートに導くのが面白いな。
最低限離着陸できるパイロットと、スナック食って隠れることが出来る地上チームでも、破壊担当が上手くアドバイスしてアシストすればコンプリート出来ることがある。

282 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 00:47:59.72 ID:esXoVeby0.net
名前じゃなくIDだけが表示されて前もってそれを伝えないゲームがあるというのが信じられん

283 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 01:23:17.45 ID:Epelu9db0.net
脱獄は下手くそをどの役に当てようがパラシュートが出来なくて最後に全部おじゃんになったりもするのが

284 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 01:28:46.19 ID:SyhrUSe80.net
昨日は野良で脱獄の手伝い5回くらいやったけど、一回もクリアできずに終わったな
1組目はベラムが刑務所近くに着陸してきて炎上やら、パラ失敗やら
2組目はおっさんが付いてこないとか騒いでた。多分ちょっと進めば付いてくるんだと思うけど、続けろって指示出しても自爆してリスタ・・。

285 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 01:35:45.43 ID:6uVJvVcf0.net
バグだと決めつける人いるけど、普通に近付いたら動き出すこともあるよね
自分は一度も教授が動かないバグに遭遇したことない
教授が警官のグラとアイコンに入れ替わるバグと最後に教授が死ぬバグは何度かあるけど

286 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 01:50:36.93 ID:U2L29NPX0.net
最初の壁のとこにレーダーでは青丸があるんだけど消えてた。頭の上のアイコンだけ表示されてて透明人間になってるのもあった。動かないバグは再起動必須なんかな。

287 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 02:50:59.91 ID:C3BvSv2L0.net
dominator asp速すぎないか?
gttもたいがいだったけどaspはカテゴリー間違ってる気がする

288 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 03:05:10.33 ID:YIkWJxal0.net
久しぶりにオフやってるけど、動物いるといいな
鳥が飛んでたり、鹿がいたり、イタチが轢かれてたり、猫がいたり
PS4のサポート終わったらオンラインにも動物出るかな

289 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 03:31:17.11 ID:dwA4IFC/d.net
ifruitまた起動出来ない
勘弁して

290 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 03:57:06.61 ID:6e2nDsYC0.net
>>285
教授が全く動かなくて1時間過ぎたことあるわ
あと教授がいないことも多い
いないバグがある時っていつも看守が1人いないから教授まで行かなくてもすぐわかる
Mod menu入れてる奴が多いせいなんだろうけど

291 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 04:39:36.15 ID:YIkWJxal0.net
チーターと同じセッションになると感染してNPC動かないバグが発生するようになり、再起動するまで治らないって聞いた
真偽は知らんけど

292 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 06:15:54.54 ID:kFpCkCiG0.net
始めたばっかだけど金欠すぎてやばい

293 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 06:17:04.22 ID:kFpCkCiG0.net
>>284
三回連続でおっさんが地面にめり込んで動かなくておじゃんになった

294 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 06:32:38.46 ID:ZFyYBwnO0.net
ホイール無料欲しくて今更キャプチャとかやり始めたけど誰もいない…
あきらめるしかないのか…

295 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 06:46:20.72 ID:4dabDe050.net
>>292
最優先でコサトカを買え
ATMおじさんが全て解決してくれる

296 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 06:59:49.78 ID:6e2nDsYC0.net
>>292
コンコン ルビオさん…また来たぞ?って10回くらい繰り返すと良いよ

297 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 07:41:33.53 ID:8xpFt2ePa.net
名声やっと80到達 つべで200超えとかいるけどw

298 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 07:49:38.28 ID:Kdixv2WW0.net
たいしてレースやり込んでない俺でも190超えてるから放置しときゃいいだけよ
もう欲しいペイント手に入れたから
放置もやめたわ

299 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 07:51:51.73 ID:z1dMrXvl0.net
>>294
待ってる時間にペリコいけばホイール一生分ぐらい稼げるだろ

300 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 07:57:13.96 ID:Kdixv2WW0.net
クロムホイール無料は魅力よな
ハイエンドとチューニングしか持ってない
一番ほしいオフロードは諦めてる

301 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 08:20:54.66 ID:EquMX8an0.net
約2年ぶりに復帰します!
ヘリ車両運搬業を営んでいたあのHeyオジサンです!

302 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 08:49:50.73 ID:2zxDLvzad.net
キャラリセしてKOFのMr.BIGみたいなキャラ作ろうとしたのに、体格が貧相でどうやってもどぶろっくのハゲにしかならなくて悲しい

303 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:06:04.30 ID:dCIAnC9I0.net
LSチャレンジ昨日の朝6時に3回目取ってログアウトして
さっき入ったら0/4になっとったわクソが
大体4日連続とかなんなんだよ
残り3日から挑戦できねえだろ意味わかんねえんだよ
そもそもユーロス持ってるからいらねよバーカ!

304 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:18:41.25 ID:YIkWJxal0.net
外出するとき放置してると家でPC燃えてないか不安になる

305 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:02:55.00 ID:EGRb8oZW0.net
脱獄フィナクリア1000本ノック達成しているけど
1度だけ未だに不思議なバグが有った。
飛行場の右上に見える武器屋の方まで教授を連れ回して「刑務所から出てからどこ行くんだよ?」と思っていたら
飛行場まで戻って来て全員べラムに乗って離陸した瞬間にヘリからパラシュートで降りる場面までテレポートした。
これって狙って出来るのかも知れないけど試した事は無い

306 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:04:59.66 ID:5GF6UvdQd.net
単純に野良メンバーにチーターがいてテレポートさせただけでは

307 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:09:13.67 ID:EGRb8oZW0.net
>>306
それは無い。
クリアするのに何度もリスタして他の3人はNOOBだった
チーターが1人でも混ざっているか?どうか?その時、見抜けるランクだった。

308 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:20:34.27 ID:bPZbvRDya.net
>>303
9時〆切だから月火水木でまだワンチャンあるで
木曜は9時からアプデまでにクリア&受け取り

309 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:05:28.99 ID:/clhGADa0.net
>>307 可能性はあるかと Noobだからこそチートを使いがち

310 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:36:46.76 ID:ewIz+tJka.net
画面の指示には従ってくれよまじで ゲームの基本だろ

311 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:38:05.52 ID:/clhGADa0.net
>>305 脱獄フィナクリア1000本って、工夫しないと楽しめないと思うのですが
楽しむコツがあれば教えてください また「ベラムが破壊された」などのメッセージが出た時に
精神的なケアとかしてるのですか?

312 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:44:54.88 ID:nSMK8ATLM.net
手に入るガレージ全部手に入れても手狭になってきたから思うんだけど
個人車両も服装スタイルのコスチューム保存みたいにカスタマイズ毎に保存できれば良いんだけどな
おっそれいいじゃんって思った人は俺も送ったから要望送ってくれよな

313 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:48:12.09 ID:xdjo+rD/d.net
このゲームの不具合って大概同期ズレだから外国圏弾くだけで強盗とかミッションは安定するよ

314 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:56:54.64 ID:5GF6UvdQd.net
>>309
カジノ強盗だと最初は初心者のぎこちない正規プレイかと思いきや、発覚してリスタ後した後にまた発覚したら今度は警備員を即死させはじめたり、外出た瞬間オプ2とか装甲クルマ出したりするチーターいるな

315 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:22:03.79 ID:EGRb8oZW0.net
>>311
脱獄フィナクリアするとホストが感謝して喜ぶチャットがモチベーションに成っている
このゲーム発売されてから脱獄フィナ野良でお助けマンとして狙い撃ちで毎日数回入っていて1日1回はクリアしていた
1年365日で3年でも余裕で1000回以上クリアしている
パシフィナの次に入っていた。
入る理由は自分が低ランクホストの時に、こんなのクリア出来るの?と言う思いからお助けマン開始した

316 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:02:56.30 ID:b32BCOOi0.net
>>305
その1000本中の一本に俺を混ぜてほしい

317 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:13:12.29 ID:/clhGADa0.net
>>315 ありがとう すごいですね 野良の人は喜ぶと思います

318 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:18:43.62 ID:xdjo+rD/d.net
脱獄で皆GG連呼した後に公開セッション行って爆殺されると何とも言えない気持ちになる

319 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:35:56.72 ID:DbbejXQK0.net
>>318
脱獄大作戦ならホストのアパート内で解散だよな?アパート内で爆殺されたんならアレだが、アパート内で動ける様になったらセッション変更安定だわ

320 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:26:07.83 ID:7VtuEzEG0.net
強盗終わったら動けるようになるまでの少しの間にメニューだけは開けるから
その間にセッション移動するな

321 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:33:08.06 ID:AxTuZNHwM.net
ホストにアパートから出されて狙われたことはあるな
上手く返り討ちに出来たから煽ってやったけど

322 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:35:42.11 ID:5GF6UvdQd.net
招待セッションから旧強盗入れば終わった時は招待セッションに帰ってくるよ、稀に公開行くこともあるけど
クリア後のロード暗転が短くなるメリットもある

323 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:44:24.04 ID:xdjo+rD/d.net
>>322
確かに状態でやれば大分短縮出来そうだね
いつもあの緊張感が嫌だわ

324 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:23:58.20 ID:nV8/h3FZ0.net
さっきカジノ強盗で略奪後に金庫室通路走ってたら突如画面が一瞬暗転して通常のセッションに戻された
そのまんま通路内に閉じ込められたわ
マップ見てたら場所がNOOSE施設の地下になってたんだな…

325 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:39:13.83 ID:iY+VW4sc0.net
二人で強盗終わったあと
ホストに
I'll close your eyes
ってチャット打たれたから
速攻ころしたったw

326 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:23:50.53 ID:J73Jl1kE0.net
>>324
悪質ながらよく起こるバグだよ

だからいつもあの金庫室の道は祈りながら進んでる

327 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:27:07.93 ID:9HPi2jXN0.net
カジノにクイックで入ったらボードが見えなくて内容確認できないのって前からあるのかな

328 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:29:52.07 ID:+Yxev/aDM.net
>>327
初期からお馴染みのバグだよ
開始後に寂れたアーケードに閉じ込められたりカメラが動かなくてそのまま進めても途中でバグるとか色々ある

329 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:33:06.33 ID:bPZbvRDya.net
>>327
真っ黒とアーケードの中でボードが見えないのがある
エンター1回押せば準備完了になる
押さないと2分待たされる

330 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:00:32.06 ID:/clhGADa0.net
>>327 前からあるよ だいたい9割くらいの確率でボードが見えない

331 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:09:33.87 ID:ZFyYBwnO0.net
やっぱ稼ぎ用キャプチャーミッションを自作して人が来てくれるのを待つしかないかな…

332 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:13:07.52 ID:s7ncNc8/0.net
実装から半年以上経ってるのにコサトカ操縦したら勝手にゴーグル被るの未だになんとかならんのか
没入感削がれるんだけど

333 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:52:54.22 ID:kOgvCxTE0.net
コサトカの謎のバグな
いつも「あぁ、またか…」って心でつぶやいて
コス変でマスク外してるわ

334 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:59:11.67 ID:SOsFMNPt0.net
それよりコサトカ要請で勢い良く舞い上がって乗れなくバグ嫌だわ

335 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:03:39.25 ID:MCvjDJzz0.net
>>332
これが嫌なのでコサトカ操縦の時はウェットスーツ着てから操縦席に座るようにしてる

336 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:08:36.94 ID:tItfKRsS0.net
コサトカさん 呼び出した時点で勝手に座礁しかけててトレアドール発進できないのやめて欲しいです あと座礁しててもワープさして欲しいです

あと柔らかすぎるんで icbm1つ消して良いんでミサイル35発まで耐えれるようにしてください

337 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:09:29.74 ID:tItfKRsS0.net
無敵チーターに絡んだらゲームして落とされたんだけど これで2回目
なんかそういうチートあるの?

338 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:23:00.11 ID:z1dMrXvl0.net
あるよ

339 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:29:00.94 ID:gLYnUVck0.net
敵対モードで無敵チーターが混ざってたから除外投票よろしくってチャットに打ち込んだら落とされたことある

340 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:32:28.50 ID:6uVJvVcf0.net
通報した瞬間、こっちが逆にセッションから追い出されるチートとかオブジェクトが大量に降ってきてゲームを落とすチートとかある

341 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:35:53.73 ID:YIkWJxal0.net
チートの画面見た事あるけど、IPアドレスからロックスターの個別のIDとかなんでもわかるからな

342 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:51:32.24 ID:ZFyYBwnO0.net
コサトカのICBM減らされるとペリコ武器調達が捗らなくて困る…

343 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:53:33.69 ID:SyhrUSe80.net
>>336
そういえばコサトカにトレアドール保管するメリットってあるの?
スパローみたいに呼び出せる?

344 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:58:55.62 ID:YIkWJxal0.net
>>343
呼び出せない
ガレージ節約になるくらい

345 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:59:30.57 ID:SyhrUSe80.net
>>344
Oh....

346 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:00:14.02 ID:POEB1inn0.net
対メリーウェザーミサイルは絶対要る

347 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:04:40.37 ID:SyhrUSe80.net
いい加減、希望の車を整備士が運んでくるよう教育したい

>>346
ジャマー調達用?
コサトカ潜水+標準魚雷でいいんじゃないの?

348 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:09:51.47 ID:9HPi2jXN0.net
誘導ミサイルが2つ並びで実質クールタイムなしなんだからドローンステーションも同じ仕様になってくれないかな

349 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:15:49.73 ID:6e2nDsYC0.net
コサトカのミサイルでランク1とか2のやつPKしてezとかチャット打つやつたまに見かけるけど
そりゃezだろうよとみてて思う

350 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:19:34.28 ID:eQYbOAbEH.net
>>349
それキャリコGTFで徘徊してた時やられたなあ
特殊車両アイコンならまだしも非装甲車両不意討ちしたらそらそうだって

351 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:36:26.98 ID:i7CzFgt+0.net
そういう潜水艦はアクーラで強襲したり幽霊レーザーで焼くと楽しいぞ

352 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:43:41.91 ID:gs0Jav9JM.net
コサトカの後方に待機しといて、巡航ミサイル撃ったのを確認したら操作に病みつきになってるスキをバンバン撃ちまくる
撃沈確認したらすぐにステルスに戻れば相手は誰にやられたかも分からないまま

353 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:44:28.30 ID:6uVJvVcf0.net
>>347
武器調達でメリーウェザーパターン引いた時にワルキューレ破壊してリセマラする用では

354 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:47:38.88 ID:6uVJvVcf0.net
>>352
多分ステルスの深度維持したまま魚雷撃ちまくれば終始ステルス維持できるはず
そのあと自動運転からファストトラベルしてマップの反対側に行ったり、ジョブワープで陸上上がったりするのもいいね

355 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:53:44.77 ID:j8dffpr00.net
>>343
そもそもトレアドール自体強そうに見えて強いプレイヤーが使わないと強くならない兵器で、
どうにも使い勝手が悪い アラモ海超えるときは重宝するくらいか
プラズマカッター回収でスパロー破壊されたときにブーストで逃げるのは楽しいけどそんなことするくらいならバザード呼んだ方が楽だし近くに湧くし...

356 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:57:21.92 ID:SyhrUSe80.net
>>353
なるほど
大体、クリエイター→オンラインに戻る で中断するから考えたことがなかった
でもあのワルキューレって、スパローでも簡単に落とせるよね

コサトカももうちょっと速かったら海底探検とかしたいんだけどね
今回も海岸の破片じゃなくて沈没船とかにすれば面白かったのに
見つけるのめんどくさいけど

>>355
シンプルにミッションで使える速い車として使ってるかな
あとジャンプ+ブーストが驚くくらい飛んでちょっと楽しい

357 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:13:14.85 ID:tItfKRsS0.net
トレアドール防爆が多少あるだけでかなり微妙じゃね? 
海 そこまで潜るか?
機銃強いけど 強いのは車を爆破する時だけ 対人だとダメ微妙な気がする
ミサイル 普通
窓がすぐに外れる上に火噴きやすいからなぁ

ヴィジランテのブーストが鬼だし乗ってて楽しいんよな 誘導良いし 
ブーストでプレイヤー確キルだし


トレアドール上手い人ってどう使ってるんだろ 教えてほしい

358 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:14:54.26 ID:tItfKRsS0.net
もう嫌と言うほどドアが取れる もうドア溶接しとけよ

359 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:19:39.80 ID:Hk6JZCQk0.net
ドゥームズデイシナリオ
死なず、スナックもほとんど消費せずクリアできるようになった。

しかし、どうしてもエリートとれない

360 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:22:25.85 ID:9HPi2jXN0.net
そんなにドア外れるかな?
強盗で移動する時とか、ドア外れたことは殆ど無かった気がする
チューナーアップデートで少し壊れやすくなった可能性もあるけど

361 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:30:28.79 ID:6uVJvVcf0.net
DD3幕フィナのエリートは相方も死なずにクリアできてエリート取ることを了承しててヘドショ意識してくれる人ならそんな難しくない、バラージで行けばかなり時間余裕できるし
DD1幕のエリート取るほうが難しかった

362 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:53:07.55 ID:C3BvSv2L0.net
時間が足りないのかヘッドショット足りないのかがわからない
ヘッドショット足りないならハックが早すぎる

363 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:15:42.15 ID:00FVfkKM0.net
OSをクリンインスコしたんだけど、招待セッションに入る前のロード中や
入ってすぐに、フリーズしがちだわ タスクマネージャを起動して終了するしかないんだけど
何か入れ忘れてるのかな? 1度フリーズして再起動したら、普通にオンでプレイできるんだけど

364 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:17:16.68 ID:aYydFXWW0.net
ヘッドショット足りないのと、相方が死んでしまうのかな

365 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:17:51.02 ID:aYydFXWW0.net
バラージでないとダメなのか、やはり

366 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:23:47.93 ID:OJMK5afw0.net
バラージ一択
ハンジャールは遅すぎて着く前に寝そうになる

367 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:28:34.16 ID:00FVfkKM0.net
3幕フィナのエリート取りたいなら、Youtubeで動画を見た方が良くね?

368 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:38:28.87 ID:OJMK5afw0.net
最後のハッキング終わらせずにHS稼がないと足りんよな
時間は割と余裕なんだが

369 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:04:45.46 ID:60EM8ce80.net
野良脱獄でラシュコフがその場から動かないバグに遭遇してる…
もう5回くらいやり直してるけどあきらめた方がいいかもしれん

370 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:11:19.77 ID:eCrdSS9V0.net
> 369
脱出に使う車を刑務所内に乗り入れて、動かないラシュコフスキーに押し付けると車に乗ってくれる事がありますよ。
試してみて。

371 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:23:57.03 ID:wVEhTD2m0.net
>>363
ドライバとか変えてみたらいいんじゃない

372 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:29:07.39 ID:W+RX4Eyc0.net
>>370
その方法でバグを解決する野良にさっき遭遇した
はぇ〜ってなったわ

373 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:37:07.39 ID:av1ue1G00.net
トレアはまあ対人射撃にめちゃ脆いからPKには全く向かないね
通常アイコンでだまされてやってきたPKマンを返り討ちにするのに特化した性能をしている

374 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:58:06.49 ID:yiaNnlPH0.net
>>356
武器調達のメリーウェザーパターン引いた瞬間に本社屋上にヘリが湧いてるからそいつを誘導ミサイルで破壊するんだ
クリエイター行く必要すらなくなる

375 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:01:31.56 ID:c+GVYSph0.net
>>134
今さらだけど自分も宝箱集め終わってないのにもう持ってたよ

376 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 07:27:29.59 ID:lehl9QWi0.net
強盗でもヴィジランテのミサイル弾数で足りるミッションはトレアドールよりヴィジランテ優先して乗ってるな
移動速いし、防弾性能高いし、ミサイル必中で歩兵も倒しやすいし

377 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 07:47:46.78 ID:iXJnI2VCM.net
脱獄大作戦フィナは自分がホストで地上チームやってる時はハゲが動かないことなんて一度もなかったな
ゲスト参加だとたまにあったけど回線の問題ではないのかな
ヨーロッパとか南米とか極端にping悪いメンバーと一緒だったり回線が無線だったりしない?

378 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 07:53:38.76 ID:1pYie9GTd.net
>>365
バンジャールでもエリート取れないことも無い、時間に余裕が無いだけで
ただそれでエリート取れる人ならバラージでも行ける人だろう

379 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 09:41:19.05 ID:po4MCRxm0.net
あるあるの範囲だと思うけど、旧強盗終わって戻ってきた直後に自分の車がメンバーに持ち去られかけて、
おい! と思って銃撃したら無敵チーターで (´・ω・`)ショボーン って気持ちになった
招待セッションも車両アクセス設定もしてない自分が悪いけど、ジョブ中は目立ったことしない隠れチーターみたいな奴が最近多い気がする

380 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:27:57.47 ID:GHDKMJQO0.net
野良の旧強盗で外人によく自分の車を勝手に乗って行かれるからそんな時はしばらく走らせておいて車両アクセス設定を変えてる

381 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 11:07:19.47 ID:HCzJP3uA0.net
>>332
ジェットスキー乗ってる時は着けないのに降りたら装着されるんだぜ…

382 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:02:11.79 ID:dMXNvY2R0.net
>>374
へー そんなことができるんだ
お金余ったら買ってみよう

383 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:22:02.89 ID:uJoPoRUhd.net
強盗フィナで3人で車乗ってるときに車両アクセスを全員に変えておいたほうがいいなと思って走ってる最中に変えたら他の2人が飛び降りてしまった
メニューってウインドウ閉じたら適用じゃなくて横キー押して切り替わるたびに適用なんだな

384 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:26:43.19 ID:qPfFUr3rd.net
dd2のフィナとかトレアドールなんかは味方に乗せた方が良い時もあるから大体は運転OKにしてる
乗り逃げされたら最高速出してる辺りで無理やり下す

385 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:14:21.24 ID:43J8XHrqM.net
別にわざわざカメラ誘導ミサイル買わなくてもファストトラベルでエリシアン島に飛んで
コサトカちょっと動かすだけで備え付けの潜望鏡ミサイルでヘリ破壊できるけどね
カメラ誘導ミサイルはほぼほぼPK用といってもいい

386 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:29:29.92 ID:lfam0uxjx.net
ペリコ偵察をセッション移動で終わらせたらエリシアン島沖にスポーンするし、誘導ミサイルならそこから移動いらずで1回40秒程度でリセットできるからペリコ鬼回しするなら買っとくべき

387 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:34:30.80 ID:HvWogGM8a.net
>>375
俺も。ていうか所持品の中に難破船の項目自体がないから、今は探しても見つからないのかもしれないね。

388 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:42:00.12 ID:1ysEGLdJ0.net
wtf

389 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:43:32.46 ID:73LZAe/30.net
>ペリコ偵察をセッション移動で終わらせたらエリシアン島沖にスポーンする
ならますます要らなくね?お金に余裕あったら買ったほうが楽しいものってことか

390 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:53:43.98 ID:00FVfkKM0.net
>>385 それって、メリーウェザーが確定してから、何秒くらいでヘリを破壊できるの?

391 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:06:43.79 ID:MfWB7q9za.net
>>375
よかった、やっぱり何故か所持してる人ちらほらいるんだ

>>387
難破船の項目はデイリー収集品のところのあるけどそこにもない?
こっちはちゃんと難破船の方も収集出来てるなあ

392 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:12:37.66 ID:yiaNnlPH0.net
買わない理由を見つけたいならそう言ってくれ

393 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:16:08.78 ID:w3ydUe1bM.net
>>390
エリシアン島からなら20から30秒でロックオン可能位置に付くよ
メリーウェザー連続パターン引いてしまったなら誘導ミサイルより確実に早くヘリ壊せる
潜望鏡ミサイルも意外に射程長いんだよね

394 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:48:47.63 ID:00FVfkKM0.net
>>393 ありがとう メリーが連続で4回でる事もあるので、その方法が良いな
ただ、ヘリの配置が3カ所あるけど、配置が変わっても潜水艦を動かさずに狙える?

395 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:57:57.06 ID:4zQVl0c3M.net
>>394
メリーウェザーのヘリの配置って屋根の上以外にあったっけ
屋根の上だけならコサトカをロックオン可能距離ギリギリで停止せずに余裕持って近づいておけばいけたはず
潜望鏡ミサイルの軌道も真上にしばらく進んでから標的に向かうからね
今度メリーウェザー引いたらものは試しでやってみてみて

396 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:00:30.15 ID:T2d7gVG10.net
コサトカのラジコンミサイルみんな簡単に当てるよね
俺、全然無理だわ。せめて停止物には当てられるように弾速半分にして欲しい

397 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:08:25.10 ID:1OY/o8PTd.net
>>393
んなこたぁない 一度やったけどヘリのスポーン位置によってはコサトカの位置を調整せんと当たらんかったぜ
長距離誘導ミサイルの方が確実性が高いと思うんだぜ!

398 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:20:40.51 ID:qPfFUr3rd.net
>>396
あれ当たり範囲が広いから直当て狙わん方が成功するよ
当てたい人の目処着いたら上昇して下降する感じで当てに行けば結構当たる
同期ズレとかそもそも無敵だったりする奴は割とどうしようも無い

399 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:23:01.95 ID:60EM8ce80.net
なんぼか試してみたけど、クロームホイール無料化条件で
キャプチャーでの勝利数は複数ラウンドで勝利すればその分増える、
運んだ個数は一度に運び込んだ個数じゃなくて拠点と往復した回数か…?
これ野良を呼び込んで協力してもらうのじゃ無理だな…フレンドもいないし

400 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:25:19.42 ID:HvWogGM8a.net
ペリコのジャガーノート不死身になってる…
>>391
宝箱0/2ってのはあったけど、これはカヨペリコ内にあるアレだよね?やっぱり項目自体がないよ。

401 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:36:50.25 ID:PHuYBhXV0.net
ペリコの宝箱、隠し財産、難破船は初めて回収した時点で項目が現れる
回収場所に行っても何もない、とかなら話は別になってくる

402 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 16:24:11.07 ID:00FVfkKM0.net
>>395 ありがとう やってみるわ

403 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:35:07.17 ID:+IsXUi0D0.net
>>396
マウスにDPI変更できるボタンが付いてるなら感度上げるとこまねずみのように回るよ。
DPI25000にするとまじでサクサク

404 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:03:04.04 ID:1PmAFjez0.net
どうでもいいけどペリコ島ってLSからどれぐらい離れてる設定なんだろう
カリブ海にあるらしいけど泳いで脱出できるし強制送還?になったときはビーチに流れ着く(?)し・・・
割とすぐ行ける感じの設定だよね

405 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:03:56.02 ID:oE/Yj/CB0.net
>>369
>>377
NPC動かない系はホストゲスト間の同期が取れないと
起こる説あるがたぶん自分もそう思う
まぁロジックが悪いんだろうが、現象はかなり昔からあるみたいだけど、どうにもならんのかね?
自分は回線を昨年PPPoE(ipv4)からIPoE(ipv6)に変えて
常時回線が安定(低ping)なってからからほとんど
NPC動かない系は発生していない。DDのCEOが終了するのも
なくなったかな(自ホスト)
禿げがほぼ動かないのであれば貴方の回線環境に影響されて
いるかもしれないですね、あとはホストであれば招待セッション
からはじめると改善される場合もあります
セッションやジョブマッチングの仕様はわからないけど
ものすごいラグな人とかたまにいるからping値とか見てないのかな?
多少ラグは感じるけどEU圏の人達とも普通に遊べるよ
中国人はVPNかましてるから回線悪い人は割といる

406 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:14:01.92 ID:NoBfwyaV0.net
>>404
しかも沖合まで行ったら太平洋と表示されるという

407 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:27:17.77 ID:Wh4+XxoD0.net
>>404
空港からドードーで脱出時に見えてるけど結構近い
地図だとカヨぺリコ島はマップ右下の端くらいにある

408 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:29:09.48 ID:lehl9QWi0.net
システム上はそうだけど、設定上の話では

409 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:59:01.07 ID:UUFGwCkr0.net
コロンビア人の怒り声が聞こえるまで南に飛べとかなんとか言ってるから、多分カリブ海だよなぁ
パラレルワールドのご先祖様CJお兄さんも東に飛び続けたらリバティーシティーにワープしてたしそういうことなんでしょ

410 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:01:08.74 ID:HvWogGM8a.net
ジャガーノート無敵は前スレで盛り上がった話題だったのか。アサショの使い道ができてよかったね。

411 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:01:11.79 ID:UUFGwCkr0.net
>>393
出来るのかもしれんけど、すまんがそんな手間をするくらいならリロードするか巡洋ミサイルだわ
動かすのめんどいし

412 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:27:40.23 ID:p1mjBYLZ0.net
カリプ海の東にあるカノーアン島を反転させるとカヨペリコ島になるとか

413 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:44:27.51 ID:/lz/demG0.net
パジェロ生産終了なのか
なんか寂しいな

414 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:55:01.01 ID:QdZ+i52o0.net
>>413
他のメーカーも終了ブランドあるから時代の流れってやつだね。

415 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:13:49.28 ID:POQdAXTW0.net
>>391
着替えついでに見てみたらうちも入ってました

416 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:02:15.48 ID:Cpl+Hayo0.net
くるま、くーるーまー

417 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:09:51.36 ID:dMXNvY2R0.net
やっぱりペリコのメインドッグ東の小屋の中は、近くに監視カメラなんてないの「カメラにに見つかった」と表示される
今日リスタ繰り返してテストしたら100%再現した
けど、別日にやった時は見つからなかったことのほうが多い
条件によって、そもそも見つかるミッションになる場合とそうでない場合があるとおもう

418 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:12:55.68 ID:CuqqVoHVM.net
ペリコの屋敷内警備員倒すとたまにオレンジ色の箱みたいの落とすけどあれ何?
拾ってもよくわからない

419 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:13:40.89 ID:OJMK5afw0.net
>>418
メイン武器の弾薬

420 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:13:47.61 ID:7TH5yvpt0.net
弾薬じゃないの

421 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:24:01.54 ID:CuqqVoHVM.net
なるほど、理解しました
ありがとう

422 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:34:04.69 ID:NoBfwyaV0.net
弾薬とか現金のドロップって拾ったときの表示が一瞬すぎる上に画面はみ出したりしてまともに見えないよね

423 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:42:22.11 ID:60EM8ce80.net
野良脱獄今度はラシュコフが透明になるバグだわ…

424 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:47:56.64 ID:lehl9QWi0.net
>>417
死体がカメラに映ったと表示された?
それともプレイヤー自身がカメラに映ったと表示された?

425 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:49:28.40 ID:miA5gm8Q0.net
念願のスパロー買ったけど 
大きな乗り物 乗り物を要請でスパローにしてクリックしてもアビーザに変わってしまう
エンターでも反応しないし なんで呼び出せないんやろ

426 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 22:02:31.56 ID:dMXNvY2R0.net
>>424
プレイヤーだった

427 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 22:09:39.25 ID:lehl9QWi0.net
>>426
謎だなぁ、小屋の中で監視カメラに透視と言ってもギリギリ視界が届いてないように見えるし、頑張ってめり込んで透視されようとしても駄目だった

前に言ってた小屋の前の敵が最北にいるときに倒すと監視カメラに死体が映るってのも視界がギリギリ届いてない
銃連射して死体をさらに北に運ぶことでようやく監視カメラに映った

428 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 22:47:11.32 ID:dMXNvY2R0.net
証拠残そうと思って録画したのに失敗してた
また遭遇したら録画しとく

429 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:06:34.12 ID:1h5MfsLO0.net
>>425
要請のとこのスパローの文字は白くなってる?コサトカ内部からは乗れるよね
セッション変えて試すか、ダメなら整合性チェックかなあ

430 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:08:21.59 ID:2wtghmCFa.net
電子制御ジョブの時刻表は隠密で回収すると追手が来ないんだな
まあミサイルで片付けた方が早いし、追手も来たところで空気だけど

431 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:13:50.40 ID:vcxVgoDN0.net
前に一度レスあったと思うけど開拓時代のコスチューム最初っから解除されてるよね
じゃあ今やってる難破船の宝箱はなんなんや

432 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:46:46.15 ID:T2d7gVG10.net
開拓コス持ってる人って、RDRのイベントかなんかでもらったんじゃないの?

433 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:50:12.16 ID:OJMK5afw0.net
海賊コスとはまた違うってこと?

434 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:12:57.58 ID:zuhwIfXO0.net
野良でDDファイナルクリアできんかった・・・
無理やで・・

435 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:14:52.26 ID:er6uyJA30.net
野良ガチャ当たり引くまで頑張れ

436 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:16:02.59 ID:sSeDFPFB0.net
>>434
余裕だろww とは言えないね、あの難易度は
自分が4人居ても失敗してもおかしくない
下手くそですまん…

437 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:16:26.20 ID:DVGjgXFb0.net
>>433
海賊コス? 公式には「これを7つ集めると前時代のコスチューム…」と書いてある
クローゼットで確認すると開拓時代って書いてある

https://i.imgur.com/7zNxDS6.jpg

>>432
RDRはやったことないしインストールすらしてない ゲーム内でなんかあったっけ?

438 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:28:11.58 ID:NTATMzpS0.net
DD3幕は最初にグダって中々進めないときもあれば、驚くくらいスムーズに行くこともある
とにかくカバーしながら少しづつ行くのと、なるべくヘッドショットを心がけるくらいかね

439 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:30:50.80 ID:k30CCaor0.net
開拓時代の服は誤配布で既に手に入れている人もいる
ボーナスのサングラスが手に入らず別種のサングラスが手に入っている人がいるのと同様

440 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:01:03.48 ID:1vZ9+TQr0.net
>>437 俺は難破船を5つ集めた所だけど、開拓時代の服は貰えてなかったわ
つーか画像でIDが見えてるで この衣装に似合う車って何かな

441 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:03:32.16 ID:DVGjgXFb0.net
>>440
あらホントだわ 恥ずかしい

442 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:05:13.98 ID:zuhwIfXO0.net
IDばれるとなんかあるん?

443 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:13:23.53 ID:koTQx6030.net
レスターに住所特定される

444 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:31:56.11 ID:DVGjgXFb0.net
これからはみんなID付きでレスしようぜ!

445 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:33:28.12 ID:X9AoFwMha.net
>>439
誤配布って…8/26に始まったから入手するには最速でも9/1までかかる企画だろうに。
翻訳ミスを疑うレベルのやらかしだな。

446 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:45:37.87 ID:IkPJGCQi0.net
パシローの件ありがとうございます 取り敢えず整合性とりました
明日確認します



447 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:48:40.81 ID:ywjlcDAY0.net
>>440
作業用のトラクター似合いそうですね

448 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 06:36:36.02 ID:71ceN3/S0.net
開拓時代って数週間前にコスいじってた持に既に持ってた気がする

449 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 07:15:47.89 ID:S7hTuA9bd.net
>>417
前スレ724です
私も同じ現象書きましたが、あれからマルチでは滅多にメインドッグ行くこともないのと一応出たら嫌なので北で止まってる時には殺すのを試していませんが、ソロだと以後一回も出ていません
それで安心していましたが、Bで白粉二つ出た時があり下水道行く前に先に寄って満杯にしようとして、小屋内で取ってる時に北側櫓の防犯カメラが当たったら発覚しました
透視カメラ状態になるような感じで
リスタして何回か試しましたがやはり見付かるようです
特に○○に見つかったというテロップは出ずにいきなり赤丸敵の紺色?の視線表示が無くなり発覚状態になりました
これは取ってるのを透視というより、やはり北側の殺した兵が写っての発覚なのかもしれませんね

グルッと回り階段を登り櫓の敵を倒してから櫓に付いてるカメラを落として、ようやく通常通りに行けました

なんだかよく分かりませんね

あとは地下の外側からの指紋の時に、指紋メーカー持ってるのに無い事になってて進まないバグも一回ありました

450 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 07:45:28.38 ID:Gk5vGFCxd.net
下水行く前に先に寄ってって書いてるってことは屋敷侵入前ってこと?
前は脱出時のC前の小屋の敵が北側に行ったらと言ってたけど、侵入前ならそこで書いてる北側の敵と言うのは?

451 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 11:08:58.01 ID:90G29PSnd.net
>>450
屋敷侵入前です
C前の事は私は書いてないですよ
Cでトーチ使うと裏の敵に気付かれる、というのをその前に他の方が書いてはいましたが
私がC周りに行くときは、その裏の敵だけ倒してC前に当たる敵やジープ二人組は倒さずスルーして他の所に移動しています

どちらにせよ、小屋前の徘徊兵が北側に留まった時に殺すと発覚したのはBの事ですよ

452 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 11:30:57.22 ID:1vZ9+TQr0.net
チューナーアプデ後にカヨ強盗を3回やったけど、メインドックはいつも通りな気がする
敵が近くに居るのに、カッタートーチを使ってるだけじゃないの?
あんまり読んで無いからしらんけど

453 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 11:36:18.54 ID:1vZ9+TQr0.net
カッタートーチで敵に発見された時は、カッタートーチを使用後から
10秒くらい経って発見状態になるので、カッタートーチ以外が原因だと思いがち

454 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 11:43:24.33 ID:2WhIoxHbd.net
>>451
すまんCとB書き間違えてたB前の敵のこと言いたかった、Cはメインドック東離れのトーチ音聞かれるところね

改めて言うと屋敷侵入前には、B倉庫前に敵はいないのでは?
あと侵入前の敵配置は海系侵入か空系侵入かで配置変わるから、侵入時の乗り物書いてほしい
https://m.imgur.com/NdBYY0R?r

455 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 11:54:33.78 ID:u50ft9bYa.net
>>434
敵が硬い攻撃力も高いカバー命怠る奴は死ぬ
後半は無限沸きするからハッキングの流れをスムーズに出来る面子がいないと無理

456 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 12:02:13.20 ID:90G29PSnd.net
>>454
パワーボートです
下水道前に満杯にしたい場合はいつもそれにしています
ただ、いつも飛行場の方行くのでメインドッグに行ったのは二回くらいしかありません

メインドッグにそのまま入りB目の前の桟橋のとこに止めると、まず右側からジープが来る事が多いのですが倒しています
そしてBの徘徊兵はいて倒してると思いますが、侵入前にBに行くことも稀なので侵入前に兵がいたというのは私の勘違いでしょうか?

ただ、どちらにせよ発覚はしたのですが、カメラに発見されたとか死体が発見された等のテロップは出てなくいきなりの発覚ですし、他の方が書いてるようにトーチの音だとしても近くには櫓上の兵のみになります

考えられるのは、櫓兵かそこのカメラの透視的バグじゃないかな?と思っていました

457 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 12:19:02.58 ID:NXKDWbHjd.net
ペリコの事前妨害でEMPみたいなのあると良いよね
手間掛けても4人フルで成功率を上げられる手段が欲しい

458 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 12:45:29.99 ID:yYHAlc8c0.net
ペリコの調達がただただ作業で死んだ目をしながらやってるんだけど、楽しくやる方法ない?

459 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 12:49:57.79 ID:xo9wp53Id.net
ペリコに限らず調達に飽きたら武器はリボルバー、乗り物はオプ1縛りでやってる

460 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 13:10:56.54 ID:2WhIoxHbd.net
>>456
海系侵入、屋敷侵入前、メインドックという条件でならBの倉庫の前に敵はいない
B南西の3つ並んだガスタンク付近からB南の建物に歩いていって以降停止する敵がいるからそれを誤認したと予想する
この敵は稀に南側の茂みからB南の建物に歩いていくとか、最初からB南の建物で立ってて動かないとか、色々不安定な挙動するけど
どんなパターンでも監視カメラに映る倒し方はできないはず

監視カメラのテロップが出たならトーチの可能性も低いね
あと可能性あるとしたらB北のガレージ小屋付近から櫓周辺を歩いてるレーダーに映りにくいステルス兵を倒してるとかかな

461 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 13:18:26.97 ID:GqQ5PIHkx.net
>>458
偵察無し、変装無し、白粉2縛り、エリート達成の縛りプレイだ
これが安定クリアできるようになればペリコの全ロケーションと全ルートを知り尽くしたペリコマスターだ

462 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 13:38:29.57 ID:90G29PSnd.net
>>460
そのガスタンクのは脱出前の時には倒してないです
もちろんそこはカメラは周りにないのでそことは勘違いしていません
なので脱出後にBの敵を北側で倒して発覚した事が、頭にあって脱出前もごっちゃになっててその兵がいて倒したっていうのが私の勘違いだと思います

ただ、Bの兵の存在を抜かしても前述の通り脱出前もB小屋で発覚してるのは確かです
櫓周りの兵は偵察時にいるような小屋の周りを周回する動きのでしたら、脱出後には今まで遭遇してなかったと思います
また脱出前にB行ったのは数回しかないので分かりません

透視バグかトーチの音バグ(離れても聞こえるようなバグ?)のどちらかなと思っています
カメラ等のテロップは出ていなくていきなりの発覚状態になりました

463 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 13:40:18.21 ID:lsS+DhkIa.net
>>458
タイムアタック、縛りプレイ、公開で返り討ちにする

464 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 13:58:43.26 ID:90G29PSnd.net
>>458
私は調達はもう作業と割り切るようにしました
なるべく少しでも時短や簡素化するようにして、
ここで教えて貰ったクリエーターからの招待セショ多用やコサトカミサイル武器ビルパターンをするのに加えて、
指紋の時の二回の監視カメラは壊さず突入や新築途中戸建て以外のビルトーチはオプ2に乗ったまま探してます

他に有線連射コントローラーでオプ2やベラムを自動運転的に移動してます
そうするとフルアクセルよりもほんの少し巡航速度遅いですが、手が開いた時にスマホ見たりできますし、スパローだと倉庫街の送電塔によくぶつかってロスしてましたがオプ2だとぶつかっても殆ど落ちる事もないので移動時のロスは無くなりました
オプ2の場合はブーストのも自動連射にしていますので、結果的にはフルアクセルより少しだけ遅い程度じゃないかなと思っています

前はスパロー使って偵察調達で一時間ちょっと掛かってたのが今はようやく50分切れるくらいになりました
早い人だと偵察調達は40分切りそうですね

465 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 14:04:53.14 ID:q7RbHFms0.net
SteamのGTA5 オンラインで遊んでるんだが日本人だと同じ人にしか当たらない
特にチート使ってるku-chanって奴とその取り巻きに一番遭遇する

466 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 14:12:11.22 ID:M5lpsTpi0.net
今日の難破船どこ〜?

467 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 14:12:32.06 ID:90G29PSnd.net
あと武器ビルですが、それまでいつもはビーチにコサトカ置いてましたがここで聞いて今月からセシリアン沖にいつも置くようにして、ミサイルもすぐヘリにぶつかるようにしてますが、たまに四回連続でメリウェザーになる時がありました
それで、前にビーチ等のセシリアンからファストトラベル換算だと1、2個離れたブロックでコサトカ湧いたとして何かの調達をして(私は乗り物は最後で物品調達は順にやっていってます)、例えばトーチの帰り道にセシリアンに行きそこでコサトカを呼び出すようにするとビル引ける事が多い気がするのですが、私のプラシーボでしょうか?
そのやり方だと一回目にメリウェザーでもミサイル当てて二回目にはビルを引けて、三回以降ミサイルを使うって事が一度も無かったと思います

要は最初からコサトカをセシリアンに置いて他の調達して最後の方で武器やるよりも、他のどこかにコサトカ置いて調達して途中でセシリアンにして武器を始めるとビルが引ける時が多いのでは?と思っています
もしくは偵察後にコサトカ呼び出したとしてセシリアンだったら武器から始めると、1回目もしくはメリウェザー引いてもミサイルしてからの二回目にはビル、という高確率でビルに行けるような気がするのですがプラシーボでしょうか?

468 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 14:25:01.59 ID:OHWg9EqJ0.net
知らんけど最近10回くらい連続でメリーウェザーだわ
もう諦めた

469 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 14:30:38.84 ID:Q+nrpJfI0.net
最近はLS放置でナイトクラブ収入だな
あとは修理屋で隙あらば痛車にして届けてる
たま〜にペリコ

470 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 14:34:08.60 ID:gVN15zi60.net
狙いの武器選んでメリーウェザーだったときにヘリ撃ち落として失敗し、その後違う武器選んでクリアすると、なぜかフィナでは最初に選んだ武器が使えるな
武器種変えるとたいていミッションも変わるから俺はこうしてる

471 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 14:37:39.52 ID:2WhIoxHbd.net
プラシーボだな
偵察終わって初手エリシアン島沖から武器調達チャートも、途中からエリシアン沖にコサトカ呼び出して武器調達チャートもどっちもかなりの数こなしたけど
どっちも確率に違いがあるようには感じられなかった

今は初手ロングフィン調達からのジョブワジョブキャンのテクをフル稼働させてビルパターン固定法でやってる

472 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 14:46:56.74 ID:vaA7fevE0.net
>>469
君のオートショップには絶対修理に出さないからな

473 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 15:09:32.43 ID:PgDX7dVha.net
>>472
この書き込み見て思ったけど、今回のアプデはプレイヤーに改造依頼出せたら良かったかも
全然興味なかった改造とかされたら違う畑でそれはそれで良いし

せっかくのオープンワールドを強盗とかだけの関係性だけで終わらせるのは勿体ない。もっと違ったプレイヤー間の関係性は増えてもいいはず

474 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 15:16:56.11 ID:+4oxhD/Ed.net
>>471
なるほど、プラシーボですか
ただ、武器直前セシリアン方式に変えてから、四回やもしくは三回もミサイル打つことは今の所一度も無くなったんですよね
だけど、まだそのパターン固定で40回くらいなのでまだまだ検証してみます

どちらにせよセシリアンとミサイル使い出してからは、ビーチ拠点にしてた時よも格段のビル引けるようになって楽になりました
ミサイル交互に撃って25、6秒で行き先返れますからたぶんクリエーターより早いですよね

475 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 15:32:00.54 ID:wk5D1RDE0.net
>>469
車両取引の時も、ホットピンク&黒ラインのZタイプ売ってたわ
人は過ちを繰り返す…

476 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 15:45:27.93 ID:NTATMzpS0.net
アプデ間もない頃、オートショップ配達でおまけの改造しまくるとボーナス貰えたけど、あれ無くなったんだろうか
最近は定額で増えも減りもしない

477 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 15:55:59.50 ID:yNf87rne0.net
プラシボって言えば、まなんとかさんの新車両サイファー動画なんじゃが
タイヤについて3項目のグリップ数値を出してるが、どういうことなんじゃろか
例の外国人さんのデータや結論では、防弾非防弾の違いしかなかったんじゃなかったのか

478 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:31:36.93 ID:pDjflWRo0.net
初めて銃器密造やってるけどすげえリスキルしてくるじゃんw
うざー

479 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:38:51.27 ID:ZFm09tEs0.net
以前の調達ミッション系で現れる敵車両ってもっと狙いガバガバじゃなかった?
あんなにぴったり運転席に張り付いてきたっけ?

480 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:40:11.48 ID:O+XyKzo60.net
>>477
タイヤじゃなくて車両毎にグリップ数値が設定されてるらしい

481 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:41:09.18 ID:2WhIoxHbd.net
銃器密造の敵クラスだと進行方向妨害しながら走行しないと横に付かれるよ

482 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 17:12:06.52 ID:j6/VSI9x0.net
>>478
車両持ち帰りだときちんと殲滅させないと厳しいパターンあるね

483 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 17:19:34.95 ID:x3MArCeB0.net
銃器密造売却でメリーフェザー引いて舐めて掛かったら
やたら強くてリスキル状態になったなぁ

484 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 17:46:35.75 ID:JEyJwyK00.net
>>476
今週2倍なのは関係ないのかな?

485 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 18:26:09.53 ID:+tVYeeYzM.net
流れぶったぎりで悪いんだけど474でセシリアン式とかいう新しい攻略法がでてるんだが過去スレに詳細でてる?

486 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 18:39:38.95 ID:NTATMzpS0.net
>>484
多分もっと前からだったはず
初めから数週間もなかったかもしれない

487 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 18:42:33.89 ID:Gx6XkZEmM.net
カヨペリの屋敷にいるミニガンもった戦闘兵
銃で殴るステルスキルとヘッドショットも通用しなくなってるんだが

488 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 18:51:01.14 ID:koTQx6030.net
>>485
文脈からセシリアン=エリシアン島のことで
セシリアン式とはエリシアン島沖にコサトカを置いてリセマラしやすくする法のことだろう

489 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 18:51:13.97 ID:j6/VSI9x0.net
>>487
前スレで盛り上がってた話題だよ
アサルトショットガンで倒せるらしいけど
自分はスルーするパターンに切り替えた

490 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 18:53:52.53 ID:JEyJwyK00.net
>>486
あら、そうなのかー
最初はちょっといじったら+5000だったけど
同じことしても-が多くなったから今は普通に
スゴ技で客注通りやってますW

491 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 18:56:53.59 ID:1GtiraOr0.net
服アンロック目的でプレイしてたカジノ強盗が楽しくなってきた
カジノ内ならほぼ完璧にステルスできるようになったわ、野良で連携取れると気持ちいい

492 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:01:49.44 ID:+tVYeeYzM.net
>>488
レスサンクス。期待を裏切られた感がヒドいわw

493 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:32:02.89 ID:1vZ9+TQr0.net
>>492 5chに期待できるのがスゴいわw

494 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:43:17.74 ID:IkPJGCQi0.net
なんでコストカに入れたトレアドール 
整備士で呼び出せないんだよ 意味がわからん
なんでや… どうやったら呼び出せるんや
おまかん?

495 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:47:21.10 ID:Ucy3lgD4M.net
>>489
ありがとう
スルーするけどさ
こいつがしたい見つけてバレるとかある?

496 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:48:00.74 ID:1vZ9+TQr0.net
>>494 おまかんやと思うで
チューナーアプデ後は呼び出した事ないから知らんけど

497 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:49:52.62 ID:1vZ9+TQr0.net
>>494 つーか コサトカからトレアドールに乗る事はほとんど無いから
10台ガレージ等に入れても良いと思うよ

498 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:51:21.42 ID:PTA7Kcey0.net
普通にコサトカ選んでトレアドール選択で呼べるだろ?
トレアドールが壊れたままなんじゃないか?

499 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:53:02.70 ID:4NO1qvVk0.net
開拓時代コス手に入れたが上着やパンツも交換ダメ
靴もダメ、帽子も外せるだけで変えられないメガネマスクもダメと
全然遊びがないコスだから取って損したわ
船長コスは色々着せ替えできたのに

500 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:57:08.90 ID:1vZ9+TQr0.net
>>495 たぶんバレないと思う バレると言う人が居るみたいだけど
俺は必要以上に敵を倒さないので、ジャガーノートを放置しても
見つかった事ないわ チューナーアプデ後もやってみたけど大丈夫

501 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:18:20.96 ID:koTQx6030.net
>>495
ジャガノ兵の巡回ルート上にわざと見つかるように死体置いて検証してみたけどバレない
ていうかカヨペリコ全体通して敵が死体を目視で発見して発覚ってシステムは無いと思う
死体を見られて発覚したって言ってる人たまにいるけど、聞いてみればトーチの音とか別の要因だったりする

502 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:36:00.27 ID:zuhwIfXO0.net
>>458
武器、侵入手段・経路を変える、とか
最近、武器をライフルじゃなくショットガンにしてみてる
エイムが多少外れても大丈夫なので、近くで撃つ分には安定する

503 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:47:17.28 ID:bQ9C+Jkx0.net
普通の調達に飽きたら911で警察呼んで追手との撃ち合いを眺めたりしてる

504 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:01:22.89 ID:j4rHzIBkM.net
もう死体が置いてあっても「こいつルビオの機嫌損ねたんだろうな・・・」としか思われてなさそう

505 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:07:30.20 ID:zuhwIfXO0.net
ドイツのTV番組に『GTA 6』の発売を求める男が乱入する珍事が発生―司会が話を合わせ、そのまますぐに退場
https://www.inside-games.jp/article/2021/09/01/134070.html

506 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:19:13.57 ID:ZFm09tEs0.net
サルタンRSレトロ、カスタムなしのストリートレースで使ってみたけど
確かにやたら曲がりやすいが未改造のせいかパワーが無いっていうか、
ケツがやたら重くてカーブでケツに引っ張られるし加速が無いな
購入してバッチリカスタムすればまた違うのかもしれんが

507 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:33:09.87 ID:vaA7fevE0.net
>>501
ジープは死体見つけたらその場で降りて戦闘態勢になるよね

508 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:39:24.66 ID:koTQx6030.net
>>507
ならんよ、死体を避けて走行するから
試しに道のど真ん中に死体を運んで観察するといい

509 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:41:16.70 ID:vaA7fevE0.net
うんめっちゃ見つかって怒られた

510 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:42:50.59 ID:IkPJGCQi0.net
ありがと
トレアドールなんとか船から出してガレージにぶち込んだ

所でhttps://imgur.com/a/4R8fjzm.jpg
スパロー路上で呼び出せないんやが
なんでクリックしても出てこんのやろ  アビーラに変わっちまう…

511 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:43:30.93 ID:cVbtqndS0.net
ナイトクラブの表の利益はもっとなんとかならんかなあ
手間暇かけても猿楽園で埋め尽くされたゲーセンと同じって酷い

512 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:54:47.88 ID:zuhwIfXO0.net
>>510
画面が黄色くてわからんけど灰色になっとるん?
決定はエンターだとおもう
実はスパロー買ってないんとちゃうん?

513 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:57:25.73 ID:1vZ9+TQr0.net
>>510 画像が見えないわ
聞いた事ない現象だから、キャッシュを削除すると解決するかも
その時はメアドとパスを再入力するから、キャッシュ削除する前は気を付けるんやで

514 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:59:10.54 ID:IkPJGCQi0.net
>>512
スパロー買ってミサイルつけてる
カーソルを他に合わしたらスパローの表示は白になるから所持してることにはなってるっぽい

キャッシュ削除してみます

515 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:45:01.35 ID:wk5D1RDE0.net
>>458
そんなアナタにメインドックパトロールボート突撃侵入!
作業と化した調達はウザい銃撃戦に!
作業と化したフィナーレは地獄に!

516 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:11:28.64 ID:IkPJGCQi0.net
何やってもスパローでえへんやんけ スレの皆にアドバイス貰ったのになんででえへんのや…

チーターに爆撃されるのもオプレッサーに粘着されるのもええけど

スパロー路上で呼び出せんのが一番許せん もうアンインストールしたった

明日インストールして無理やったらハンター買うわ

517 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:13:53.82 ID:IkPJGCQi0.net
あと無駄やと思うけどロッ糞ターにバグ報告しといた
コントローラーやったらいけるかもしれん 明日引っ張り出してやる

スパローテメェ絶対路上に引き摺り下ろしたる

518 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:16:48.84 ID:j6/VSI9x0.net
呼び出しじゃなくてコサトカ内部からはスパロー乗れるんだよね?
いったいなんだろう

519 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:20:06.26 ID:lsS+DhkIa.net
スパローがコサトカ内に格納されてないと呼び出せないぞ
どこかに乗り捨ててるなら、一度リターンオプションから戻せ

520 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:30:28.58 ID:9wx2PMpY0.net
シースパローだったりして

521 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:35:40.95 ID:j6/VSI9x0.net
>>520
ほんとにそれかもww

522 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:52:13.84 ID:ZFm09tEs0.net
もっと重ね着させてほしいなあ…
マスクと帽子合わせたりしたかった

523 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:15:50.90 ID:aFcCWsPQ0.net
もうF1カーって誰も乗ってないのかな
普段使いには不便すぎて乗る気が起こらない

524 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:45:39.36 ID:MaYoygi30.net
セールのうちに一台だけ買ったけど普段乗りするようなものではないかも
オープンホイールレースがもっと盛り上がってたらな

525 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:37:11.51 ID:HO0kRqPz0.net
カーミーティング会場のタイムアタックってどんくらいから自慢できるタイムなんだろ

526 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:40:47.48 ID:EYDN/zUJ0.net
俺は何度やっても1分2秒を切れないわ
上手い人は40秒台だろうな

527 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:43:03.94 ID:7i10Qig30.net
バイクもあるんだし乗り物で大きくタイムに差がでると思うよ。

528 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:43:52.18 ID:zcMwpins0.net
前に57秒って人がいたな
俺はエレジーレトロで出した58秒ちょいが壁になってる

529 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:48:46.54 ID:CxFRkkZn0.net
カスタムキャリコで54秒くらいかな

530 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 02:29:42.37 ID:QmFrjDt50.net
PR4なら適当に走って48秒くらいだったし、車両を決めないと比較は無理じゃね

531 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 02:42:16.15 ID:8ip+Km0y0.net
………クリック?
アビーザもあるようだしマウスキーボードでスパローを呼ぶ際はエンターじゃねえかな………?

532 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 07:43:52.38 ID:tBLL9MAr0.net
みんなコントローラーで
やればいいのだー!
って無理強いはしないけど
GTAの振動結構て結構良いんだよ
車乗っててギアがガコンって入る感じとか

533 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 08:08:58.62 ID:Mwy/XoEd0.net
もともとコンシューマー向けタイトルだし正直ビークルの操作はあんまりマウスキーボ前提にしてない気がするんだよな

534 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 08:29:21.24 ID:yxuNC3BDd.net
セシリアンじゃなくエリシアンでしたね…
間違えました

535 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 08:32:32.22 ID:qOGYS21L0.net
>>525
今週のBMWもどきの試乗車でもうちょっとで1分切れるか!?ってくらい

536 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 08:57:05.09 ID:eThVgLrL0.net
PCスレでPS4の話をする人が多すぎて変な意味でなく何いってんだ?ってなることが多いから
呼び出せないマウスじゃ出来ないって言われてもエスパーしようがない

537 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:17:44.09 ID:yxuNC3BDd.net
初めてペリコの時間計ってみました
連続してやったので、ハードモード受注ボタンを押した段階からタイマー掛けました
ロード時間等も含めている実際に掛かった時間で、ハードモード始めるボタンからミゲル屋敷の外で動き出せるまでの、流れ計測で1時間1分3秒でした
各々の所要時間はラップ計測しました

コサトカ下水道でアグレッサーで、書類と白粉二個です
急がず普段通りのやり方にしたので、オプ2と下水道泳ぎはオート連射でやっていて、移動時の速度はフルより若干遅いです
今回は全体通してミスでの死亡のタイムロスはありませんでした

偵察は17分3秒でした(ハードモード受注ボタン押して偵察して戻って、招待セッションに行って金庫番号受注ボタン押すまでの時間)
スタート位置はデルビーチに湧いてファストでラゴに行き、塔三階部分に電盤があるタイプでした
カメラ画像はオフィス二つ見て、西倉庫に切り替わったら止めました
いままでオフィスで絵二つ出た事が二回あったので、メイン確認後すぐに止めずオフィスも見る癖がありまして、、
そのままパラ落下で小屋A見て白粉あり、Bでも白粉ありましたが、一応最近の定番周り方の通りにCも見て発覚させて戻り飛行場倉庫の二階部分も見ましたので、メインだけ確認してABだけなら今回のロード時間も入れてる計測方法で15分切れてるとは思います(偵察時間自体は12分以内??と推測)

金庫番号は7分17秒でした(戻ったコサトカ内で金庫受注ボタン押して、もどって指紋受注までの時間)
偵察で空港に帰って一歩も動かずにクリエーターから招待で、デルビーチに湧いての受注です
スパローで出てビーチに着陸してオプ呼び出して向かいました
スマホでラインとかネット見ながらで30秒くらい止まってロスしてます
スパローの方が速いので、カジノ戻りにオプ呼び出しの方が時短かもしれませんね

指紋センサーは6分7秒でした(受注ボタン押してからトーチ受注までの時間)
サウスロス?でノートPC解析してデル遊園地の道下で取りました
どちらも防犯カメラは壊さずそのまま突入しています
この時もスマホ見たりしたり飲み物取りに行ったりながらなので、少しロスしています

トーチは3分28秒でした(トーチ受注してからの武器受注するまでの時間)
真ん中の低層マンションタイプのとこでした
オプに乗りながら探し三カ所目の工具箱ですぐ見つかりました

武器は7分18秒でした(受注してからメリ引いたのでミサイルキャンセル一回入れて、武器とって戻ってきて新規セッションにしてソナー受注するまでの時間です)
いつもはトーチの後にエリシアン付近に行きコサトカ呼び出すのですが、忘れていてコサトカ置いてあるデルに戻っています
受注してメリだったのでミサイル撃ちましたが、やはりデルからだと着弾まで遅いですね
二回目の受注で707出ました
取った後に戻り、そのままソナーのファストするとオプ2壊れるので、ソナー受注する前に甲板に置いたまま新規セッションしました
クリエーターからの招待は面倒なのでそのまま新規の公開セッションのをクリックしています
そのセッション変えのロード時間も武器所要時間に含めています

ソナーは5分10秒でした(ソナー受注してファストしてクリアしてフィナボタン押すまでの時間です)
北チュマシュ?で南側からだと岩の壁があるとこなので北側の方にファストしました
入った階の奥のブリッジで取れましたのでスムーズでした

538 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:17:59.75 ID:yxuNC3BDd.net
フィナは12分33秒でした(フィナボタン押してから設定画面含めて、メインドッグのボートで逃げ、動きが強制的に止まり終わるまでの時間です)
下水道から上がり屋敷内から動き出した時にタイマー見て、屋敷内扉前で動き止まるまでの時間は約4分30秒でした(ラップでの計測ではなく目測です)
いつもはオフィス金庫行くまでに地下鍵が出るのですが、今回は出なかったので金庫取ってからスタート地点付近の二人組のとこまで戻り、倒してそこで鍵取れたので普段はもう少しは早い時間で終わります

扉開くアニメーション終わり、屋敷の外で動き出す時にタイマー見て、終わるまで(上記のボート止まるまで)はジャスト5分でした
バイクでメインドッグ行くまでに一回木にぶつかって転けています
それとメインドッグ出口の兵をドライブバイするのが苦手なので、A取る前に殺しに行ってます
もしくはいつもは発覚してもその時点で満杯なら逃げるだけなのでシカトしています
今回は時間計っているのもあって、発覚すると沖で終わるまでが長くなるので倒しました
逃げる時のボート移動は連射使わず押しっぱなしで方向キーで機首上げながらやりました

最後に出てくるゲーム上の所要時間表示は10分54秒で1609693ドルでした
このゲーム上の所要時間は、どこからどこまでの時間を計ってるのでしょうね?
大体1分30秒くらいが、泳ぎますスタートから下水道突き当たりまでですかね?

その後のクライアント屋敷外でタバコ投げて動き出してから再度偵察行けるまでの時間がいつも大体8分後なのですが、偵察受注からクリアしてクールダウン後の再び偵察受注までの時間は、私だと調達で全て短い間経路の楽なパターンが続いてきても一時間をギリギリ切れなそうです
今回はその偵察から偵察の時間が、推定1時間9分03秒でした(今回のクールダウンの正確な時間は計っていないので推定です)
ちなみにボート終わりから屋敷外で動き出せるまでは2分5秒でした

最後のラップの7秒間のは、止めるときの操作ミスなのでシカトしてください
https://i.imgur.com/r2W9vol.jpg
https://i.imgur.com/zMAk5V1.jpg

539 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:40:01.28 ID:ZbNSWgL80.net
ここはお前の日記帳か

540 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:43:15.98 ID:yxuNC3BDd.net
長くてすみません
これが今の自分のベストですが、ペリコは突き詰めたいので、ここはこうした方が良いとか教示してもらえたら嬉しいなと思いまして具体的に書きました…

541 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:43:16.07 ID:MxX5IJt4d.net
糞長長文は草
誰も読まねーよこんなの

542 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:43:27.77 ID:7fzOFiOd0.net
箱コン使ってるんじゃないの

543 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:45:36.69 ID:fPFsE41Bd.net
1時間はさすがに時間かかりすぎ、白粉2縛りジョブワ無し攻略でも全体40分以内に収まる、有りなら30分以内

各準備も5分以内にすべきだが、特に偵察にはそんな時間かける意味ない
自由に動き回れるフィナーレで片っ端から小屋確認しながら白粉取っていってフィナ10分以内に終わらせられるのが理想

544 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:48:20.08 ID:TXtVRfkxM.net
>>540
動画見てこい
でも最後のリンクが計測時間なのはワロタ
そこはプレイ動画だろwwwww

545 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:53:29.69 ID:SBDBRr900.net
>>458だけど、みんなカヨペリの楽しみ方教えてくれてありがとう
調達はタイムアタックや縛りして楽しむわ

あと>>505の動画がフェイムオアシェイムのワンシーンみたいでワロタ

546 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:09:29.46 ID:AtZOaWDtx.net
偵察からフィナまで計測してる人の動画探すなら、あまりのガチ勢だとジョブワープ、ジョブキャン、ジョブロケブロック、強盗手配消しとかすぐには覚えられんテクニック使ってるからあまり参考にならんぞ

547 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:27:18.25 ID:7fzOFiOd0.net
ジョブワープ、ジョブキャン、ジョブロケブロック教えてください

548 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:29:30.47 ID:K3Vm2dr/a.net
何分かかってもええやん 好きなようにやらせたれや

549 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:29:37.63 ID:IRJxv/dd0.net
>>461
それが出来るのはcoronkolnさんだ

550 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:20:15.39 ID:qKS0cSHRa.net
作業自慢というかなんというか

551 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:34:12.33 ID:AtZOaWDtx.net
>>547
ジョブワープ→調達中にジョブトリガーの場所にワープするグリッチ気味なテク、事前にワープしたい場所に自作ジョブを作成しとく必要あり

ジョブキャン→ロンorレスターのジョブを事前にリクエストしておいて、偵察時に受注即キャンセルで最速でペリコから本土に帰還する方法、一応手配消しにも使える、チャートの都合上ジョブワープする前提テク

ジョブロケブロック→消えないオブジェクトを配置することで調達を全て最速でできるパターンに固定する方法、計測前に時間かけて準備するから実践上はほぼ使えん

552 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:51:29.85 ID:yxuNC3BDd.net
>>543
マジですか!
40分は早すぎですね!
30分も短縮は自分では無理です…
フィナーレ本番ぶっつけでのABC偵察で10分以内は一応出来ると思いますが、調達5分以内は良い往復路のを、引けないと自分にはコンスタントに切るのはちょっと難しそうです
一応個々でかんがえるとロード入れても5分以内で出来てる時もあるとは思いますが、流れでやってるとどれかが5分過ぎてると思います
ジョブワとはどのような手法なのですか?


>>544
初期に大手配信者の攻略動画は見て屋敷内外や偵察ルートの動きは勉強しましたが、確かに他の調達先や全体の通しの動画は見てないですね
すり抜け動画は色んな人のを見ましたが、この前日対策されてから、ペリコ関係の動画は今あまり見てないです
オススメありますか?

553 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:00:37.09 ID:yxuNC3BDd.net
>>551
こんな方法があるのですか
凄いですね


>>550
自慢という訳じゃなく、どこどこをどうしたら早くなるというのが聞きたくて具体的に書きました
説明動画見ても自分で理解できないことは質問サイト使ったりしますが、このスレだと質問サイトの人達よりも拘りのあるコアな人達が多いのとレスポンスが良いので、自分のような質問者立場からすると結果的にとても有益なので、ここで聞く為にしたんです
ちなみにフレはペリコは下手な人しかいませんので、教えてもらえる事がないです

それである程度ここまではやってるんです的に説明しておかないと、こちらの知りたい事柄にズバリ当たらない事もあるかな?と思いまして、長くなってしまいました
すみません

554 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:04:15.94 ID:ZbNSWgL80.net
ここはお前の日記帳だ

555 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:07:35.22 ID:jt86j8Ud0.net
ペリコに興味ないわいうんざり(ごめんね)

556 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:08:25.62 ID:54d6ohQMM.net
偵察の最初の飛行機のとこスキップできるならそれだけでいい

557 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:19:51.21 ID:8nGvHX7pM.net
これなんかいいんじゃない?
パッと見でグリッチとか使ってなさそうだし。
https://youtu.be/MxChnmP6EIY

558 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:21:41.41 ID:IRJxv/dd0.net
こっちだろう
https://youtu.be/BiMn6mWqyl4

559 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:25:29.55 ID:AtZOaWDtx.net
大手配信者の攻略動画って海外勢含めて初心者向き動画ばっかりでタイムアタックとかには全然参考ならないイメージだけどね
そこそこ有名な配信者でマニアックなネタも紹介してる人とかTylar happiesさんくらいしか知らない

560 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:32:59.34 ID:TXtVRfkxM.net
長文を気にしない
エリシアンがセシリアン
性格上時間を切り詰めるようなプレイは向いてないから妥協しといた方がよいよ。

561 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:00:32.48 ID:yp9dfx9pd.net
各区間のタイムを教えられてもどんな人でも「そこ時間かかりすぎ、短縮しろ」と言う以外に何も言えない
本気でアドバイスもらいたいと思ってるなら長文書くより、動画で上げるべき

562 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:12:50.55 ID:zEfmAYlVr.net
あーセシリアン君か。
長いなーと思って途中で飛ばしたら2レス目いってて草

563 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:56:06.64 ID:MaYoygi30.net
最近ジョブ終わってから投票離脱で同じセッションに戻る確率が高くなったような気がするな

564 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 15:20:20.90 ID:jt86j8Ud0.net
Xbox360コントローラの調子が悪いから買い替えたいんだけどアマゾンとかの安いやつって偽物だよね?
マイクロソフトの公式から買った方がいいのかな?

565 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 15:50:42.42 ID:yLweOJDGd.net
せっかく買い換えるならエリコン2買いなよ
俺はまだエリコン1が現役だから替えてないけど背面パトル快適だぞ

566 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 15:56:39.64 ID:FbBrU6x2p.net
箱○コンは生産終了したからどこで買うにしても次世代の箱コンになると思う
俺も前にハードオフで確保した予備の新品箱○コンまで死んだら買わなきゃなあ

567 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:00:10.30 ID:+JDoO0Zd0.net
時代はロジクール F310

568 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:08:36.41 ID:jt86j8Ud0.net
公式見てるけどこういうの詳しくないからよくわからん
エリコン調べたら高いやつか
パッドは乗り物にしか使わないから高いのはちょっと…w
F310調子いいなら検討しよかな

569 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:19:32.73 ID:yp9dfx9pd.net
とりあえず最新の公式箱コン買っとけば間違いない
今のやつはUSBTYPE-Cになったし、グリップ感も上がって、箱1コンから正統進化した感じ

570 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:24:00.21 ID:KNhZby+U0.net
前にF310使ってて今は箱コンだけどアナログスティック回りは操作感違うよ
乗り物の運転が楽しくなった

571 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:58:04.89 ID:jt86j8Ud0.net
>>569
USB-CってPC側はUSBでいいんだよね?

F310アナログ感違うのか
安いし悩む

572 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:58:42.01 ID:PejAsi7n0.net
エリコン2はXYABボタンに引っ掛かりあって微妙に反応悪いので辞めた方が良い
買うなら普通の箱コンにしときなさい

573 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:09:13.63 ID:KNhZby+U0.net
>>571
箱コンはUSBケーブル付いてないんで自分は普通のtypeA←→typeCケーブルで有線操作してる
アナログはF310に比べて精密な操作が可能って感じかな
あと振動も結構楽しいよ

574 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:10:00.42 ID:oCYGBml90.net
ロジクールのF310はボタンのゴムが直ぐ破れるしRLトリガーが固すぎる
安かろう悪かろうの見本かな、同じ値段で高耐久パッド買った方がストレスない

575 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:19:29.05 ID:eThVgLrL0.net
パッドは車とかを微速前進できるのが良いなって思う
キーボードじゃ全速力か否かしかないしな

576 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:21:50.37 ID:oCYGBml90.net
カジノ景品台 ランドストーカー

乗り物チャレンジ サイファー
レースで5回上位1位に入れ

577 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:23:57.60 ID:X+hh+Qhj0.net
1位5回か、無理ゲー来たな

578 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:27:10.76 ID:oCYGBml90.net
しかし本日解除のサイファーが賞品になってるとか
>>577
フレンドと談合かな、二垢なら八百長で取れちゃう

579 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:36:46.30 ID:/60tjjNN0.net
クロームホイール履き替えるだけで8万だの9万だのかかるのが苦痛なんだけど
クロームホイールの無料化狙って地道に人が来るのを待ち続けるほうがやっぱ時間の無駄だな…
あきらめてペリコ通い増やすか…

580 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:48:07.11 ID:ZPxvUSVs0.net
オートショップ値引き来たねー
ランチョよりいいとこあるかな?

581 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:51:47.51 ID:MaYoygi30.net
Cypher is now available ($1,550,000 - $1,162,500)

The Union Depository Contract is now available. (+2x on Contracts)

Prize Ride: Cypher (Place first place in 5 Street Races)

Podium vehicle: Landstalker XL

Test Track cars
- Dominator GTT
- Previon
- Cypher
3x GTA$ & RP on
- Tiny Racers Adversary Mode
2x GTA$ & RP on
- Auto Shop Contracts
- DJ Requests (Cayo Perico update)
20% Off Auto Shops
40% Off
- Weaponized Dinghy ($1,110,000)
- Emerus ($1,650,000)
- Itali RSX ($2,079,000 - $1,559,250)
- Krieger ($1,725,000)
- Tula ($3,104,220 - $2,334,000)
30% Off
- Jester RR ($1,379,000 - $1,034,250)
Log in unlock: "Negative Speed Demon" Livery for Cypher

クリーガーやイタリがお得

582 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:52:43.29 ID:sYRufnMRa.net
AS強盗追加されたのか

583 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:57:34.70 ID:/60tjjNN0.net
イタリRSXはイケメンだし高性能でおススメ
しかしオートショップ割引か
無料で手に入った中央の店も最初はどうかと思っていたがなんやかんやで住めば都になってきたんだよな…
車の配達先も意外と近いこと多いし

584 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:11:21.21 ID:7WOhTivL0.net
ストロベリーの無料オートショップはべニーズが近いから何となく雰囲気が出て良い

585 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:11:43.90 ID:xiEvS8PTa.net
AS強盗2倍キタコレ

586 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:17:32.64 ID:bNGjGD6RM.net
サイファー解禁と同時にLSCM景品に来るとは性能次第ではヤバイな…
オートショップ割引にクリーガーとエメラスはスーパーカーのツートップだしイタリRSXもスポーツカートップ車だから今回の割引は豪勢だねぇ

587 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:17:36.80 ID:jt86j8Ud0.net
>>573
ありがとう
USBケーブル付きがあったのでそれを注文した
納期未定だけどw
反応してくれたみんなもありがとう!

588 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:27:59.60 ID:sdjKcfPl0.net
箱コンを公式のチャージキット使いながら無線でやってる人いるかな
あれ2回買って2個とも数ヶ月しか持たずに使い物にならなくなったんだけどあれが普通?

結局自分もケーブル付けて有線でやってる

589 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:38:27.51 ID:YEaB0P2a0.net
パッドでやるくらいならCS機で遊ぶかなぁ
チーター居ないし

590 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:43:27.28 ID:X+hh+Qhj0.net
オンライン料金無しでチャットもできるんならCS機でやりたいところなんだけどな

591 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:46:44.24 ID:50c88ovo0.net
>>588
箱○コンが壊れないから未だ現役
別環境では箱1コンだけどエネループでやってる
サードパーティの置くだけ充電台&電池セットが気になってるけど公式製品がそんな具合じゃすぐ壊れるかな
これ
https://www.fosmon.com/quad-pro-charging-station-for-xbox-one-and-xbox-one-x-controllers

592 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:03:44.90 ID:2sHE5dHi0.net
保管庫やった感想
ケニーもセッサンタも無能じゃねぇか

593 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:07:47.22 ID:ZPxvUSVs0.net
ふぅ、とりあえずサイファー頂いた

594 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:09:55.78 ID:Fre6S0Wy0.net
オートショップは俺はラメサで気に入ってるけど
地雷物件はないから好きなやつでいいと思う
唯一バートンはロスカスに近すぎるしLSカーミーティーングに遠いし高いし
どうかなって気がするけど
それでも建物は広めで都市部でアクセスはいい物件で全然地雷じゃないし

595 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:16:41.76 ID:ZPxvUSVs0.net
初見一周だけ走ったけど58秒だったからまあまあ速いんでないかいサイファ

596 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:21:02.65 ID:MaYoygi30.net
保管庫ミッション、全体としてはIAAミッションに近い感じ
駐車場内はレーダー拡大できないから例によって敵の位置が分かりづらい
逃走車両はFIB地下にしてみたけど、他のとことそんなに違いはないのかな

597 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:37:44.51 ID:9Jt0Qn+V0.net
今日か明日くらいに、キャラリセしようと思うけど
オートショップ強盗の初回ボーナスの7.5万も2倍になる?

598 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:47:05.67 ID:CqWA7T0U0.net
>>597
それは等倍

599 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:12:24.33 ID:ZPxvUSVs0.net
>>594
引っ越ししようと思ったけどスタッフと設備の再配置合わせて350万超えたから今はやめとくわ・・・

600 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:15:12.24 ID:/60tjjNN0.net
え、オートショップ買い直すとデザイン変更とかも初期化されるのか…?

601 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:18:50.99 ID:ZPxvUSVs0.net
うん。そっちは値引きもなし

602 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:22:20.72 ID:L5vlmSyH0.net
>>536
PS4のスレはアホばっかだからそっちから逃げてきたまだマシなアホがこっちにレスしてるから仕方ないよ。スルーするしかない。

603 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:31:02.64 ID:my9AdsVia.net
サイファー取れた
1着がゴールする前にゴニョゴニョすると無かったことにしてソロレースできるね
一回即退出してる人いてもしやと思ったら案の定だった

604 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:44:16.56 ID:L5vlmSyH0.net
しょうもない情報を詳細伏せて小出しにする理由が分からん

605 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:54:53.44 ID:9Jt0Qn+V0.net
>>598 そうなのか ありがとう

606 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:59:02.67 ID:MaYoygi30.net
AS強盗の報酬2倍、結果画面には反映されないんだね
一応手数料も2倍引きになってて、保管庫だと54万ドル

607 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:01:25.57 ID:4uV3pemh0.net
ミッション終えて車近くに用意してくれるのはありがたいけど窓なくなるね
カリンクルマだと窓ガラス無いのに外からの銃弾無効のままだった

608 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:02:03.79 ID:/60tjjNN0.net
うーんそうか値引きは拠点購入費用だけか…じゃあ後回しでいいな…

609 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:40:54.39 ID:MaYoygi30.net
サイファーいじってたらメーターデザインで急に操作キャラの髪が映ったんで何かと思ってカメラ回したら、首から上が無くなって髪の毛だけが浮いてる怪奇現象に遭遇した
他の車にもこんなのあるんだろうか

610 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:51:13.67 ID:8ip+Km0y0.net
連邦のホスト以外6万はねーわwww
10万くらい切りよくあげてえよ

611 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:51:36.18 ID:Xu4P7ZgC0.net
防衛省、電磁レールガンの研究継続 米国では有望ではないとして中止 [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630565520/

612 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:59:59.83 ID:sQex8zzS0.net
連邦保管庫は駐車場から外は右から出るルートは遮蔽物が少ない
左から出るルートの方が遮蔽物多めで攻略しやすいので逃走車両もその先に駐車しておいた方が良い

613 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:05:30.43 ID:4fsM8WQ4H.net
連邦保管庫難しすぎ

614 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:13:48.04 ID:06QxRf6R0.net
連邦保管庫、最初から見つかってしまったんだけど
その影響なのか駐車場に乗って来たボーラ―LEが帰りにまだあって逆に突破しやすかった…
ボーラ―LEが出現する条件がこれなのかは分からんけど

615 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:23:11.60 ID:4fsM8WQ4H.net
まじか

616 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:30:15.35 ID:MaYoygi30.net
>>614
最初に武器を出してバレると押収されないのかな
エレベーター前で武器出してバレたまま地下に行くのが良さそう?

617 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:40:18.71 ID:Fre6S0Wy0.net
>>599
それやばいな
さすがにスタッフは引き継げるよう改善してほしい

618 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:40:41.10 ID:CYog8w+Y0.net
連邦保管所むずかったわ
DD並みに辛い

619 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:58:39.18 ID:sQex8zzS0.net
>>614
ボーラーLE脱出時使えるのか!
それなら大分楽になる
試してみよう

620 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:22:23.04 ID:VIPiAqmT0.net
連邦保管庫は期間限定なのかな
ソロでシナリオしてるみたいな感じでクリアのしがいはあった
ある程度ヘッドショット出来ないと戦闘慣れしてない人にはキツいかもね

621 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:27:41.03 ID:XE9LHlKm0.net
連邦保管庫よりロストミッションを正攻法でやる方が難しく思う

622 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:35:50.19 ID:gCd+NXxO0.net
>>620
なんで期間限定だと思うの?
2倍期間はやらない縛りなので来週やろうと思ってるんだけど

623 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:51:13.24 ID:dogdV0ro0.net
連邦保管庫で、1人で金塊を全て取れなかったんだけど
2人でやると報酬は上がるんかな

624 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:51:40.30 ID:3YZxZcwj0.net
連邦保管庫もう一回やってみて最初から見つかってみたけど
ボーラーLE出てこなかったな…うーん、じゃあ別の条件なのか?
出てきた時は3人プレイで駐車場のNOOSEのバンがある筈の場所にボーラーLEがあったんよね

625 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:53:37.66 ID:dogdV0ro0.net
>>624 そんな所にボーラーがあったら、メチャ楽やん

626 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:55:18.77 ID:VIPiAqmT0.net
>>622
カジノのダイヤとかペリコのパンサーとか実装されてしばらく公開されてなかったからさ

627 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:08:42.13 ID:gCd+NXxO0.net
>>626
報酬もいいみたいだしね
でも今回の新強盗ってもともと8つって言われてたから違うんじゃない?

628 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:12:46.50 ID:O3FXnPw00.net
おお、連邦保管庫きたんか、しかも2倍
狂ったようにやるぞ

629 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:22:20.73 ID:VIPiAqmT0.net
>>627
2倍期間終わっても連邦保管庫が出来るなら選択肢増えていいね

630 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:27:30.06 ID:nBf/I4ii0.net
>>623
依頼主に届けられた人数が多い程、報酬増える仕組みになってる

631 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 02:10:59.95 ID:c38LvuiW0.net
じゃあもしかして連邦保管庫で参加メンバーが6万だったのって3人分の金塊上乗せで少し増えてただけで、5万がベースなのは揺るぎない…?

632 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 02:44:21.23 ID:jEHRZLWU0.net
保管庫ブン回すぞ!→クリアするとしばらく受けられない
オートショップ強盗のクールタイムって48分(ゲーム内1日)?

633 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 02:47:59.56 ID:O3FXnPw00.net
金塊渡す女誰あれ?

634 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 03:38:09.51 ID:TZ3HxGXo0.net
ストリーストレースでおそらく景品欲しそうな低ランクと一対一になったけど
こっちは名声が欲しいから普通にまじめに走ったらこんな時に限ってミスゼロの走りを完遂して
イジメみたいなタイム差になってしまって逆に申し訳なかった

635 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 04:20:07.13 ID:O3FXnPw00.net
>>632
多分連邦保管庫だけゲーム内1日に1回だね

636 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 04:22:24.46 ID:OJn4M9+80.net
>>631
2倍はホストだけ?
オートショップ強盗はホストでしか廻して無いから
てっきり野良の参加者も2倍の10万とか12万貰っているのかと思っていた

637 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 04:27:34.64 ID:3D+8SANk0.net
>>624の続きね
連邦保管庫で色々調べてたらボーラーLE(装甲)じゃなくて今度はサルタンが少し違う所に置いてあった
ただ状況から見るに一般車両が駐車場に迷い込んで、銃撃戦が始まってドライバーが怯えて逃げたからポツンと佇んでいたって感じだった
となると、最初に見たボーラーLE(装甲)もそもそもLE(装甲)じゃなくて偶然普通の黒いボーラーが迷い込んだのを乗って来たLE(装甲)だと見間違えた可能性もあるのか…?
もしそうだとしたらお騒がせしてすまぬ

638 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 04:40:24.31 ID:O3FXnPw00.net
こういうミッションもっと増やしてほしいな
サクッと出来て楽しいし、GTAぽいし良い
セッサンタが毎回下ネタ言ってきてムカつくけど

639 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 05:00:21.89 ID:TZ3HxGXo0.net
連邦保管庫は慎重にやれば死なずに終わるし2倍ならそこそこ稼げるな
他に回しやすいのってどれある?IAA取引?

640 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 05:09:56.52 ID:Nm+UKPupa.net
東出口のパトカー拝借してバインウッド警察に返してヘリ拝借するのが楽かな

>>639
刑務所

641 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 05:18:20.11 ID:VIPiAqmT0.net
>>639
個人的には敵の位置さえ覚えたら簡単なIAAとデータミッションが好き
戦闘苦手で短時間で作業的に回すならスーパーノートと刑務所かな

642 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 05:37:16.18 ID:TZ3HxGXo0.net
なるべく準備ミッションが単純で、妙な制約や面倒な追跡が無いやつがいいよな
刑務所はディー連れ回してる時何やっても手配されないから
自ら捕まるつもりのディーより明らかに大量の通行人を撥ねてると楽しくなる

643 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 06:16:14.26 ID:maDtzEJv0.net
トロコン目指しているのですが、
ロックスターエディターを使い、ビデオを作成してアップロードする。
というのはyoutubeにアップロードするということでよいのでしょうか

644 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 06:53:23.08 ID:8b1GSanY0.net
保管庫出ないからRCトライアルやってたがイライラ棒すぎて草
最後の方にいやらしい引掛け用意するところが性格悪くて最高だわw

645 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 06:56:00.99 ID:+trhHp4e0.net
>>639
銀行強盗が好きでホワイトボードにあるならプレイしてるわ
通報装置の停止はセッション変更でスキップできる
銀行へは車でバックで突っ込む

646 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 08:40:45.94 ID:PHWFvdR40.net
そういや追加されたアワードのフィナーレをプレイしろってやつ他人のに参加してもだめなんだな
これと追跡レースで勝つやつはいつ達成できるやら

647 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 08:46:01.88 ID:lHWiS07v0.net
今週の景品サイファー、NEWSWIREには「5つの異なるストリートレースで1位に」
ってあるけど、自分の得意なレースで5回勝つじゃダメ?
大人しく買うか

648 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 08:46:53.72 ID:lHWiS07v0.net
>>647
あ、抜けた
自分の得意な同じレースで5回勝つじゃダメ?

649 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 08:48:36.09 ID:PHWFvdR40.net
>>647
同じレースで何回かやったけど問題なかった
てかゲーム内には異なるなんてかいてなかったよ

650 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:01:41.11 ID:lHWiS07v0.net
>>649
あ、そうなのね、どうもありがとう
常々思う、このゲームって説明不足が多すぎ

651 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:30:10.75 ID:IYRnfh6h0.net
カーミーティング報酬を貰うためにレースに参加するときって皆どうしてる?
クイックから入って該当のにマッチするまで粘ってるんだけど非効率かなこれ

652 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:52:30.75 ID:WEOD0NG6M.net
>>651
クイックだとロビーでジョブの設定が見れないから、カーミート会場から行くかジョブをプレイから入ったほうが良いかもね

653 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:05:37.29 ID:h4mald3na.net
レース勝てなくてつまんないし、やることがPKくらいしかなくなってしまった。
フレンド30人くらい連れてRUSTでもやろうかな。

654 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:19:32.03 ID:IYRnfh6h0.net
>>652
なるほどありがとう…とごめん重ねてもう一つだけ良いだろうか
レースの主催者に話しかけてもストリートも追跡もグレーアウトしちゃってるんだけど、
これってカーミーティングで追加された車を個人所有してないとここからは受けられませんよってことで駄目なのかな

655 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:22:43.85 ID:IYOiKnh/M.net
>>654
多分そうじゃね
俺はカーミティング会場の周りにあるサークルからEボタンで参加してるわ

656 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:28:22.99 ID:IYRnfh6h0.net
>>655
重ね重ねありがとう サークルから入るっていう一番スマートなのを失念してたわ…

657 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:37:59.68 ID:+V1oAg3JM.net
チューナー車の所有は関係ないと思う。実装直後所有してなくても入れた気がする。
メンバーになってないかオートショップ所有とかは?

658 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:40:36.06 ID:+V1oAg3JM.net
あと訳の分からない不具合ってのもあるのかも

659 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:41:53.22 ID:O3FXnPw00.net
メンバーシップっぽいな
訳の分からない不具合ってオチ多いけどこのゲーム

660 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:57:35.35 ID:IYRnfh6h0.net
マジか、メンバー権所有+オートショップ持ちだわ
謎のバグな気がしてきた

661 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 11:04:07.39 ID:c8qfVUBE0.net
支配人追跡で相手の車動かんくなるんだけどバグなんかコレ

662 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 11:16:51.31 ID:dogdV0ro0.net
>>630 ありがとう 次は招待してみるわ

663 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 11:19:42.63 ID:OQ/YQGNH0.net
>>661
自分もそのバグ遭遇しました

664 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 11:20:33.85 ID:dogdV0ro0.net
連邦保管庫フィナで、警察が包囲してる駐車場が暗くて敵が見えにくいんだけど
モニターを明るくする以外で見えやすくする方法ある?

665 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 11:32:46.82 ID:WEOD0NG6M.net
>>654
自分も主催者のメニューがグレーになってて選べなかったけど、よく考えたらとアクションメニュー見てみたらストリートと追跡が非表示になってたのが原因だった
皆それになってるかはわからないけど、確認してみて

666 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 11:53:44.79 ID:HPdd49rN0.net
>>643
それで合ってる

667 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:17:03.05 ID:IYRnfh6h0.net
>>665
うわーありがとう 非表示→表示にしなおしてみたら行けるようになったよ
フラグおかしくなってたみたい

668 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:17:45.27 ID:SLa2yetK0.net
特に不自由無かったけど無料のストロベリーから引っ越そうかなぁ
バートンが良さそうな気がしてる
完全に雰囲気的な問題

669 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:40:06.27 ID:kUQRI6VMd.net
>>653
GTAはハッカー被害なんてゲーム落とされるか殺されるか位やけどrustは時間掛けて作ったもの根刮ぎぶち抜かれるぞ

670 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:46:06.71 ID:dntOuoso0.net
オートショップ強盗、受注してすぐキャンセルすると品揃え変わる?
カジノみたいに厳選できるかな

671 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:10:45.13 ID:c38LvuiW0.net
>>636
2倍受けてるだろうけど連邦保管庫連れて結局そんなもん…?みたいな…

672 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:31:34.73 ID:hpehWBwwM.net
>>668
バートンはとにかく入りやすい
俺はもうそれだけの理由で良いw
同じ理由で入りにくいビデオゲドンから引越ししたい

673 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:32:14.58 ID:CDZUa1bA0.net
連邦保管庫ソロで54万アワードで7万5千今週はこれで稼ご

674 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:43:43.82 ID:VIPiAqmT0.net
稼ぎ用のサブキャラはラメサの通りにオートショップ・10台ガレージ・アーケード・大型倉庫・ナイトクラブ・クラブハウス・乗り物用倉庫と揃えてるから移動が楽
メインキャラは雰囲気重視でバインウッド周辺に物件揃えて優雅な感じにしてる

675 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:50:11.21 ID:+V1oAg3JM.net
オートショップ強盗中心で考えたら立地の良いオートショップはどこなんだろう?
最北のバートン?

676 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:06:17.06 ID:dogdV0ro0.net
>>675 北部への調達もあるので、バートンが良いと思うけど
快適な移動をしたいなら、ハイドラのスポーン位置が近いオートショップもありだと思う

677 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:17:04.36 ID:XE9LHlKm0.net
公開セッションで遊んでる人、連邦保管庫でヘリで浮気現場を撮りに行く準備ミッション中にフリーイベント始まるとミッションが失敗になるから気を付けて

678 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:29:48.17 ID:+V1oAg3JM.net
>>676
ラメサとバートンの2強は揺るがない感じか。

679 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:43:46.83 ID:dntOuoso0.net
買った後から気づいたけどバートンは元から持ってたアパートが近くてガレージ使えるミッションで少し楽だった
修正される可能性はあるけど、現時点では他の物件との近さも考えていいかも

680 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:46:11.43 ID:9rfrK4P/0.net
>>670
変わるよ、適当に受注して外でキャンセル電話、セッション移動(オートショップスポーン)
で何回かやってれば目的の出てくる

681 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:22:00.32 ID:Xk7IGvJ30.net
エーーーイミン!ww

682 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:40:30.52 ID:ZmyWEEUE0.net
最近の行動が原因でセキュリサーブへのアクセスがブロックされているって出るんだけど俺だけ?

683 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:41:48.45 ID:O3FXnPw00.net
>>682
チーターの嫌がらせ
時間経てばなおる

684 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:46:55.88 ID:ZmyWEEUE0.net
>>683
治った
使えなかったのは15分くらい

685 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:59:12.85 ID:ZmyWEEUE0.net
ペガサスが前は普通に連続で出せたのに時間をおかないと使えなくなってる?

686 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:37:00.08 ID:27HrvWGSM.net
今週割引のトゥーラ、お遊びで乗るには良さそう
せっかくなんで空輸調達21回の割引もと思ったけど不慣れなせいで時間かかるね
間に合うかなw

687 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:40:09.71 ID:dntOuoso0.net
クルーザーミッションの給水が普段も使えるともっと面白いんだけどなあ

688 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:42:08.29 ID:VQSJ3x5td.net
>>685
今も連続で使える、少なくともヘリは

689 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:56:50.70 ID:dogdV0ro0.net
>>687 使える様になったとして、何をすると面白い?

690 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:38:50.08 ID:W3N5XAQo0.net
>>677
何故か失敗して意味が分からなかったけどそういう事かー

691 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:28:06.84 ID:HK8s4ZK30.net
カヨペリコでメインターゲット決まっている時に再上陸してサブターゲットの位置確認できる?再上陸したらメインターゲットも変わる?

692 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:29:04.63 ID:TmakffsiM.net
>>691
サブの偵察はできるよ
メインは電話でキャンセルしない限り変わらん

693 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:42:36.43 ID:v4lVN34J0.net
>>680
セッション変えなくてもキャンセル後に中入ったら
ボード変わってるよ

694 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:37:23.21 ID:zeqo/5UO0.net
rustは虚無ゲーやぞ

ソロでやれる人は尊敬するわ

695 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:39:50.90 ID:zeqo/5UO0.net
チーターに 体に浮き輪感覚で便器つけられた時ってどうすりゃいいの

696 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:06:59.11 ID:xQ/oIk1A0.net
ケニーとセッサンタを銃で撃てるなら100万ドル出しても良い
連邦保管庫そんな感じのミッションだったわ

697 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:20:30.68 ID:TZ3HxGXo0.net
セッサンタはまだいいよ基本的に電話で話すのあいつだし色々動いてるのだろう
ケニーは何してんだよマザファカしか言わねえし

698 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:35:59.36 ID:CDZUa1bA0.net
ケニーはカーミーティングの賞品のとこで自撮りしてるw

699 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:47:33.88 ID:TDQguipv0.net
連邦保管庫に関してFIBの罠にかかったんじゃないかケニーって思いたくなる

700 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:47:42.50 ID:maDtzEJv0.net
>>666
ありがとう
やろうとしたけどアカウントの紐付けができなくて詰みそうです

701 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:49:24.39 ID:sUl7qWzkp.net
いい加減ジョブ参加時にセッション抜けてから人数待ちとかの状況判定するのやめてくれよ……
それぐらい先に検知できるだろうよ……何のためのセッション情報取得なのさ

702 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:50:53.15 ID:HqG1YvAud.net
>>695
オフに行けばとれるよ

703 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:54:33.21 ID:APvCmJKU0.net
ケニー「マザファカ(棒読み)」

704 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:02:55.04 ID:DQsuFiAd0.net
ケニーとムーニーマンは同一人物でいいだろと思う

705 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:04:34.87 ID:+trhHp4e0.net
>>697
一応仕事を取ってきてるのはムーニーマンらしい

706 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:05:32.57 ID:TZ3HxGXo0.net
連邦保管庫は準備が一部クソめんどくさいがフィナーレでやることが単純だし
ペリコと違ってフィナーレ後のクールタイムも無いから2倍期間なら他のを含めて延々回すのも悪くない
バリエーションがある分飽きにくいしな
ただ稼ぎとしては2倍でもやっぱりそこそこだな…

707 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:17:09.71 ID:JYh7jBHJ0.net
前にスパロー呼び出せない人は呼び出せるようになったのかな?
多分コサトカから乗って外に出して返却すれば直るかも。
テラバとか機動作戦センターも同じ現象たまになるからその時は上記の方法で直ってる。

708 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:34:45.88 ID:6Voaxwfg0.net
連邦保管庫 支配人どこにおるん
徒歩で探すの?ヘリで探すの? ヒントくれ

709 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:37:11.00 ID:6Voaxwfg0.net
あ、ゴメンおったわ

710 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:46:49.62 ID:dntOuoso0.net
ヘリで車探すの、ロックオンの仕方が独特で中々上手く行かないよね
カメラ視点も、ズームしようとすると移動操作も同時に入るから危なっかしい

711 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:48:10.49 ID:O3FXnPw00.net
ボンネットあたりを狙うとスキャンしてくれるっぽい

712 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:56:07.00 ID:LmgVnCFcH.net
正直今のオンラインの世界ってアメリカより南アフリカの方が近いよね
巨大な民間軍事(警備)会社とか犯罪発生率の高さとか

713 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:02:17.57 ID:6Voaxwfg0.net
連邦保管庫やったけど何このありきたりな作りw
他のミッションの方がよっぽど個性あるやん

714 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:03:59.71 ID:Zp5S/bRS0.net
オフラインの大強盗ミッションをかなり簡略化したような作りなんだよね

715 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:07:44.96 ID:O3FXnPw00.net
オフラインの強盗意識してんだなと思って楽しかった
保管庫出る時ムービー入るの好きだわ
でもオフラインの強盗の方が面白いけど

716 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:09:05.57 ID:TZ3HxGXo0.net
IAAはやっぱダメだ
マップに表示されない敵とかいうカスシステムのせいで絶対一回以上死ぬ

717 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:13:19.37 ID:Zp5S/bRS0.net
IAAは敵が潜んでる所が決まってるから何度かやればレーダー見えなくても問題ないよ

718 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:15:59.25 ID:TZ3HxGXo0.net
2倍期間じゃなきゃ大した稼ぎでもないのに何度もやりたくない…

719 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:37:40.14 ID:ljSEmuwy0.net
IAAが一番好きだわ
主人公が部屋に入って相手殴るムービーがカッコ良くて好き

720 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:56:01.33 ID:OQghFg6R0.net
>>696
わかるw

721 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:18:28.13 ID:OQghFg6R0.net
2倍ならやるけど
通常だと微妙やねぇ

722 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:24:01.31 ID:VIPiAqmT0.net
IAAクリアする度に車でミゲルを避けつつケニーに突っ込んで撥ね飛ばすよね

723 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:51:42.65 ID:ZbvrDjBN0.net
オートショップ強盗参加者側の報酬ゴミすぎて参加する気になれない
1人でやった方がいいわ

724 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:53:09.62 ID:unqBRZ8d0.net
>>701
本当に糞だね
ネットワーク関連は相当無能なプログラマが設計したんだろな

725 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:01:34.57 ID:CKeM95Lz0.net
マダラの連邦保管庫の動画見たんだけど
最初に自分の車で駐車場に行ってボーラーに乗り換えたらアイコン表示されたバンシー900Rがボーラーに体当りしてきた そのバンシーを奪って保管庫に行くと金塊奪って出ていく時もバンシーは保管庫入り口に止まったままだった ボーラーで来ると無くなるよね 何このパターン

726 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:07:49.38 ID:fXPHVQKJ0.net
ボーラーの降りて野良車で向かっても帰りには消えるけど
サポートクルーの車は消えないみたいね

727 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:20:14.94 ID:hq/Nxk7v0.net
あれは名声上げると解除されてミッション中にアクションメニューから使えるサポートクルー

728 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:24:38.40 ID:CKeM95Lz0.net
>>726
>>727
あぁサポートクルーなのね
いっつも今度使ってみようと思っていつも忘れるやつ

729 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:26:57.37 ID:tF1lSTeY0.net
>>712
アメリカのニューヨークやらロスやらGTA5発売当時よりも
物価や不動産が暴騰してるから
現実がロスサントスに近づいてるぞ

730 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:50:24.78 ID:p9+fYyrD0.net
連邦保管庫を3人でやったら、報酬が63万だった
4人だと67万かな?

731 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 01:16:15.12 ID:ri/lpfH20.net
>>723
これ連邦が20万で他7種10万くらいにしてほしい

732 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 01:23:28.67 ID:XRMjaalm0.net
15台以上あるアプデ車を1台買うのに同じアプデのオートショップ強盗を10回ぐらいホストしないといけないってバランスおかしいよな

733 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 01:37:09.00 ID:Og87dLC30.net
>>732
確かにw車高すぎやなwww

734 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 01:45:35.43 ID:fXPHVQKJ0.net
すぐに全部揃えたらやることなくなるし・・・
長くやってる人はもう全部一気に買えるくらいの資産持ってると思うけどね

735 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 02:00:15.57 ID:GkqosMZla.net
乗り物チャレンジで貰えるじゃないか

736 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 02:17:02.06 ID:QVjW2fnH0.net
気がついたらオートショップ強盗で800万稼いでた
50回はクリアしてる

737 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 02:25:47.71 ID:ByeJOOPz0.net
連邦保管庫は生き残ってクリアした人数だけ報酬ボーナス貰える
放置や低ランクと組んでも旨味無し

738 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 02:33:12.96 ID:7nlui0ud0.net
オートショップは準備が楽なのいい

739 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 06:28:54.99 ID:eKNMdDMQ0.net
>>725
サポートクルー車は目からウロコだった
逃走かなり楽になるね

740 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 09:17:45.49 ID:f9aSeJPk0.net
オプ2で車爆破で回りの敵倒してバック付近
通ればオプ2乗ってても回収したことになるからそのままとんずら

741 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:55:11.62 ID:LFhGjHBjM.net
連邦保管庫の準備2めんどくさいなDD強盗みたいにお金積んでスキップしたいくらい
長いドライブに付き合わされるしバグって動かなくなることもあるし…
どうでもいい小ネタだけど準備2終わった後でコメットS2かなあれ鍵かかってないから乗り回せるね
当然ガレージには入れられないけどね

742 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:17:13.22 ID:gOW1mELX0.net
連邦保管庫の脱出がきつい

743 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:18:36.59 ID:p9+fYyrD0.net
>>737 良い情報 乙

744 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:17:29.67 ID:QVjW2fnH0.net
>>741
追跡系は面倒いよね
ヘリ使えるしギリギリ我慢できるレベル

745 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:54:53.93 ID:Vsbw7+yJ0.net
このゲームほど野良coopが楽しいゲームはないと思います
イカれた行動をとるゴミばかりなので何回やっても飽きません

746 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 13:13:51.45 ID:Ya1xCHFUd.net
>>745
旧強盗がおすすめです

747 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 13:30:42.39 ID:qVYPSHGn0.net
サイファー貰ったけどこれジェスターRRとかキャリコGTF持ってたらあんまいらない子な感じか

748 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 13:34:14.28 ID:1ybKUOq00.net
別のAS強盗の調達でファギオに乗ったハッカーを追いかけるミッションはむしろオプ2で押して目的地に早く行かせられたけど、連邦保管庫の支配人追跡はバレたら即失敗?

749 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 13:39:40.56 ID:UDNjcuS10.net
初見近づきすぎて失敗したので
そのまま警察ヘリでオートショップ戻って発注して警察ヘリで空港向かって新しい警察ヘリ盗んだw
乗って行ったヘリは無効!

750 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 14:06:38.51 ID:Kzd9aqzp0.net
名声上げるのにLSCMで放置してるけど
招待限定では上がらない?公開でないとだめ?

751 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 14:56:10.41 ID:QVjW2fnH0.net
>>750
フレンドセッションで放置してるけど上がるから招待でも上がると思う

752 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 16:05:11.42 ID:QO+/LORk0.net
>>745
DDフィナーレ10回以上やってるけど未だクリアできません!!
必ず1人noobが混ざって途中抜けします!!!

753 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 16:19:51.25 ID:aj21I9nr0.net
支配人盗撮ってやり方よくわからんな
ヘリから飛び降りてバルコニー着陸でやったけどこれで合ってるのか?

754 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 16:25:21.63 ID:Afe4I2dBd.net
>>753
俺も初見では戸惑ったけどヘリに乗ったままやで
ヘリのカメラでズームするべし

755 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 16:26:38.67 ID:2MtePixp0.net
保管庫の脱出時遮蔽物多くて敵がどこにいるか全く見えなくてちょっときついと思ってたけど
そうか、そういえばサポート呼べるの忘れてた

756 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 16:31:58.70 ID:oTCv/D7K0.net
DDやカジノミッションみたいな理不尽な即死超連射はしてこないからスナックゴリ押しで割と行ける

757 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 16:43:30.52 ID:QVjW2fnH0.net
DDはヘッドショットされたのかと思うくらい一瞬で死ぬ時あるからな

>>752
心を鬼にしてランク2桁と体力上げてないやつは除外するしかない

758 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 16:45:49.15 ID:XCLKvp660.net
サポートクルーくんから奪った車でそのままゴールまで行けるのか

759 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 17:33:57.50 ID:846V0TkR0.net
出入り口はキツイけど
サポートクルーを呼べば楽にはなるよ
割と戦ってくれる

760 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 17:44:28.76 ID:JbE02Uos0.net
オートショップの配達先の嫌がらせみたいに遠いグレイプシードってなくなったの?
ここもうずっと出てない

761 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 18:05:01.32 ID:p9+fYyrD0.net
連邦保管庫を4人でやったら、67.5万ドルの報酬だった
1人参加すると4.5万ドルがプラスされるのかな

762 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 18:26:35.14 ID:nCL6oUlF0.net
保管庫の最後で取引相手の女を車で轢いてたらムービーでセッサンタに変わったw工作員な予感www

763 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 18:38:37.59 ID:TZVzrVH7M.net
連邦保管庫最後の取引相手の女マジで誰あれ?
見たことないキャラ

764 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 18:39:38.25 ID:846V0TkR0.net
最後の取引相手このゲームに出てくるにはやたら地味だなとは思ったけど
不具合とかじゃなくて本当にセッサンタだったら凄いな

765 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 18:49:01.98 ID:XRMjaalm0.net
こけしみたいな髪型好きだから可愛いと思ってたのにセッサンタだったらショック

766 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 18:51:34.17 ID:5DFdhuJM0.net
FIB連れてるしセッサンタは覆面捜査官なのか?
ついに逮捕されるのか

767 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 18:51:34.89 ID:oTCv/D7K0.net
政府関係者には間違いないだろうな、その女の上がいることを少しだけ触れてるし
会話を聞いている限りでは、依頼人は大勢いたけど大抵FIBに目を付けられてる連中だったから
お役人の仕事を請けたって感じだろう、一応ケニーもセッサンタも相手の正体がわかってる感じだったし

768 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 18:55:43.69 ID:oQ90dPPRM.net
オフだとケニーセッサンタは不相応な仕事受けて殺されるか裏切るから殺すかになりそう

769 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 18:58:14.00 ID:UDNjcuS10.net
セッサンタ、配送でメチャ褒めてくれるから嫌いになれないw

770 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 18:58:42.35 ID:lkTVCNXH0.net
最初は役人っぽいスーツの女性って聞いてカレンの事かなと思ったな

771 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 19:00:18.72 ID:0j2JwSbU0.net
https://i.imgur.com/0zsjObX.jpg

何気にすごいスリット

772 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 19:07:49.15 ID:0j2JwSbU0.net
https://i.imgur.com/cwSthdc.jpg
https://i.imgur.com/XQzQXO7.jpg

男性側は違う場合がある

773 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 19:13:17.88 ID:TW3TFCTA0.net
>>761
さっき初見で野良3人入ってきてやったら
1人生存クリアで54万だったよ
4.5×3がプラスするのか
ゲストもプラスするのかね?

774 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 19:13:56.97 ID:dJFZgyOlM.net
>>771
パンプスも凄いデザインの履いてるよな
サイズがあってなくて足が貫通してるだけかもしれないけど
顔と髪型が地味なアジア系っぽい女だから違和感ヤバイ

775 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 19:34:27.99 ID:M5c1j8M60.net
今回のアプデでオフラインキャラの出番って
ありますか?

776 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 19:45:14.17 ID:oTCv/D7K0.net
>>775
オフに登場したキャラで再登場したのは連邦保管庫の支配人だけ
支店長→支配人に変わったけど、原語だとManagerのまま変わってない

こいつの不倫写真取って脅して金庫のコードを教えてもらう

777 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 19:46:36.94 ID:Lm/FRs6+0.net
前にコストカのスパロー呼び出せねぇってら叫んでた拙者ですが
クリーンインストールしたら無事スパロー呼び出せました

知恵袋に同様の不具合(削除済み)の投稿があったのでレアなバグだと思います
皆 ありがとうございました。

778 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 19:53:19.13 ID:M5c1j8M60.net
>>776
ありがとう!
まだそのミッションやった事ないから楽しみ

779 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 19:53:55.89 ID:2MtePixp0.net
オフラインからオンラインに入れなくなった。
オンラインロード画面の色々最新情報が表示されるところが文字化けした感じになったあと強制シャットダウン
キャッシュクリアしてもダメだったがオンラインに直接入って招待セッションに移動するのは出来た。

780 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 20:13:00.58 ID:WQzsbHPe0.net
そういえばFIBのキャラってスティーブとゆかいななかまたちを除けば誰も出てないな

781 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 20:18:01.28 ID:cU8zK2pzM.net
>>777
お疲れ様
スパローは移動速度速いしラグ無しでミサイル打てるから便利だよね
買ってからバザード使う機会は激減だなあ

782 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 20:22:54.64 ID:fEglQC5E0.net
スパローくんが壊れたりしたときには便利

783 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 20:59:35.84 ID:AQJVgy6G0.net
スパロー乗りすぎて他のヘリ乗ると事故りそうになる

784 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 21:05:11.92 ID:QO+/LORk0.net
カヨペリコの監視カメラへの不審な映り込みのSS撮った。
この画像は小屋の手前で発見されてるけど小屋の中でも起こる。
ちなみに、昼、ロングフィン、メインドック侵入の往路。
https://imgur.com/a/Qhp71MH

この前に「したいが発見された」による発覚もあったんだけど、残念ながら録画してなかった。

785 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 21:19:04.60 ID:oTCv/D7K0.net
>>784
そこの櫓の監視カメラそんなに範囲広かったかな・・・、自分が同条件で前に検証した時はギリギリ小屋に掛からないくらいだった気がするけど
そのスクショ的にもそのカメラに透視されてると考えて間違い無さそうだね、wikiにも似たような口コミいくつかあったし
「死体が発見された」ってのは「監視カメラに」と表記されてた?されてないスクショ撮れたら前例無しで世界初だと思う

786 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 21:20:56.91 ID:QO+/LORk0.net
>>785
したいはカメラじゃないと思う
タイミング的に巡回してる車だと思う

787 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 21:25:46.77 ID:Qn9nZqy00.net
>>752
解散後にフレ申請して
うまいやつと二人でやればいいじゃん

788 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 21:31:38.90 ID:oTCv/D7K0.net
>>786
自分が検証した限りでは「巡回車両も死体は見ない、道のど真ん中に死体が落ちてたら避けて走行して無視する」というのが結論だった
一定の条件が加わると発見してくる仕様もあるかもしれないからその情報はほしい

789 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 21:51:34.87 ID:adqJW1Ija.net
野良ペリ子に参加して2人時、ロングボートでメインドッグ到着
巡回1名やって泥棒して小屋出るあたりに巡回車きて死体の前で発見したって出て降車してきた
目視で一連を見てたから確実 このスレで死体を迂回するって書いてたから焦ったわ

790 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 21:54:28.53 ID:G4qJKwrw0.net
犬か!

791 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 22:00:14.51 ID:XCLKvp660.net
警備員が死体になる瞬間に他の警備員とか巡回車の視界に入ってたら普通に発覚するわけだがそういう凡ミスじゃないんだな?

792 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 22:10:38.85 ID:oTCv/D7K0.net
メインドックの給水塔に近い南側の倉庫カッタートーチの音が裏の敵や横を走る巡回車両の敵に聞かれることがあるから
それもややこしい要因になるぞ

793 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 22:11:35.24 ID:QO+/LORk0.net
>>791
画面左上にメッセージが表示されるからそれとは違うね
上の防犯カメラは起こる回では確実に再現するけど、したいは今まで2〜3回しかないから条件がよくわからない

794 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 22:12:55.73 ID:adqJW1Ija.net
殺してから漁って巡回車だから30秒くらいは経ってると思うよ もちろん目視してたのも視界範囲外
さすがに凡ミスは無かったかな

795 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 22:27:04.59 ID:2MtePixp0.net
連邦保管庫、死なないよう慎重に戦ったけどマップ表示なく追加されたSWATみたいなやつにヘッショされてダメだった
死なないでクリアできるのかこれ

796 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 22:33:37.64 ID:2MtePixp0.net
サポートクルー呼んでみたけど駐車場の入口辺りで爆発音聞こえてマップから存在消えててダメだった
使えねえな!

797 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 23:31:43.18 ID:7xxXBBAk0.net
オートショップフィナーレでレベル300台とかがデフォのテイルゲーターに乗ってるの見ると空しくなる
そんなにやってるのにチューナー一台も買ってないのかと
俺が知らないだけであのテイルゲーターが特別に硬かったりするのかもしれないけど

798 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 23:35:46.96 ID:0j2JwSbU0.net
連邦保管2部は自分の車の真ん前に一般人が乗った警察ヘリが止まって何かやってて
しかもそのヘリが追跡してきてさらにはホテルのバルコニー近辺すら飛び回ってるとか
どう考えても不審すぎる

799 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 23:42:11.72 ID:ByeJOOPz0.net
レミュスとフトGTXとドミネーターGTTを売っちまった
気に入らなかったんだよな結局

800 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 23:52:29.26 ID:AQJVgy6G0.net
はいそうですかとしか

801 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 23:53:38.11 ID:GkqosMZla.net
>>797
3人以上で開始だと全員乗れる様に選択することもある
ヘリ知らないどころか警察撒かずにゴール近辺まで行ってアタフタしてるのいるから、まあ乗ってこないんだけどね

802 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 00:01:19.78 ID:N2XPJePuM.net
セッサンタのはなんか嫌だから自分でテイルゲイターS買っちゃたよ

803 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 00:06:38.13 ID:eG33O8gV0.net
カスタムチューナー車4台とかになると昔のワイルドスピードみたいでかっこいいよね

804 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 00:17:08.26 ID:NimGcdxJ0.net
>>803
車両縛りはあの開幕シーンのためにあるな

805 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 00:41:47.67 ID:jVIqO5oD0.net
>>772
このシーンで止まってやり直し2回起きた
ここまで来たらクリア扱いにしてくださいよ;;

806 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 00:51:51.26 ID:GjWetEv70.net
さっきスーパーノートやってて基地で星5になったんだけど、ずっと手配が下がらなくなった
そのまま時間切れでミッション完了になったけど、その後セッション変えても手配5のまま
招待セッションだったからかな

関係ないけどこのミッションで車列崩すのつらかった
防弾じゃないからすぐに射殺される

807 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 00:57:57.71 ID:eEXFX1PO0.net
>>797
硬いというかデフォで防弾タイヤ履いてなかったっけか
他の車両と比較して簡単にはバーストしないからけっこう使った記憶
違ってたらごめん。

808 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 01:02:02.56 ID:XH5pzWruM.net
スーパーノートのフィナは先に粘着爆弾をトレーラーに5つくっつけとくと楽よ

809 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 01:15:40.34 ID:NimGcdxJ0.net
スーパーノートは野良湧きポリスマベリックで、トランスポーターの上に着陸してゲージを半分まで削った後
離れて貼り付けた粘爆5つを一気に破壊するって方法もあるな

810 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 01:18:42.89 ID:GjWetEv70.net
>>808
パイプ爆弾しかなかったから苦労した
ASは武器選びも大事だね
最初はIAAにスナイパーライフルで行って詰んだし

811 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 01:24:51.75 ID:r1DZkLT90.net
粘着は始まるところの目の前の橋に全部仕掛けてタイミングで爆破してた

812 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 03:20:18.69 ID:m/1JhCO20.net
カヨペリ回してサベージ買ったよ!
榴弾ペチペチ楽しい  

ヘリの操縦上手くなったら化けそう 

目下の課題は誘導性が低い誘導弾の避け方と 
操縦のテクかな

813 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 03:36:05.85 ID:NimGcdxJ0.net
サベージは地上に多数の破壊物がある系調達ミッションで役に立つから
キャノンの地上爆撃に慣れるといい

同じようにホバリングできてキャノン使えるハイドラは、ホバリングしたまま下方向に角度付けられないからね

814 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 05:26:26.72 ID:sZR+D16u0.net
クルーザーミッション、冷蔵倉庫襲撃するやつはサベージで遊べるし
嵐の夜に囲まれるやつは割とぬるいしけっこう癒しミッションだから時々遊んでる

815 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 06:39:15.27 ID:LIxXEK/L0.net
カヨペリ島のバイクが見つからん
攻略動画だと太陽光パネルの近くにあるけど無くなったん?

816 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 06:40:06.27 ID:XpRf0kxT0.net
連邦保管庫、逃走時に一度逃走車両に乗って出てその後警察のヘリを壊さないように下に墜落させるとそのヘリ乗って逃走出来たw

817 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 06:45:24.25 ID:NimGcdxJ0.net
>>815
偵察だと必ずあるけど
フィナーレだとベラムとかアルコノストで侵入すると極稀に無いことがあった
スポーン処理が間に合ってないとかそういうバグだと思う

818 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 06:57:14.59 ID:FUYx4ROu0.net
あのバイクたまに慌てて出てきたなって感じでユラユラしてる

819 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 07:50:04.18 ID:LIxXEK/L0.net
>>817
そうそう、フィナーレのベラム侵入です
そうかあスポーン処理の遅れでしたか
ありがとうございやした!

820 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 08:09:37.42 ID:08d/YUVL0.net
戦闘用タンパ強すぎだろw めっちゃ楽に稼げるわ

821 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 09:43:23.92 ID:au2Quncb0.net
ノースドックに完全にオブジェと化して乗れないバイクあるよね

822 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 10:04:00.98 ID:UsgV50Y70.net
携帯からのクイックジョブでカジノ強盗だけ全く引っ掛からなくなったんだけどなんでだろ

823 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 10:32:30.57 ID:iK1He1pna.net
連邦保管庫のエレベーターのキー、オフィスだと屋上から潜入すれば石斧無双できる
なお銃は構えたら即バレる模様

824 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 10:32:56.40 ID:xmC5NQrA0.net
サベージはコンタクトのベース・インベーダーの無双が際立つかな
まあ正攻法でやる方が好きだけど
ゲスト呼んでコツ教えて正攻法でクリアしたときは喜んでたな

825 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 11:24:28.77 ID:A+UJvEXka.net
>>806-810
みんな正攻法でやってて偉いなぁ…めんどくさいからガレージからトレアドールに乗り換えてるよ

826 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 11:30:23.76 ID:5Tvm1VfD0.net
連邦保管庫でサポートの車奪おうと思ったら
逆襲で射殺されたWWW

827 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 12:03:34.48 ID:qwgaV8eI0.net
>>817 ベラムとアルコノストを侵入で使った事が無いんだけど
調達の手間がかかる以上に、便利な使い方とかあるの?

828 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 12:45:44.86 ID:DX/8UTwW0.net
スパローの何が良いって
一番近くに置いてくれるところだよな
整備士はまだしもペガサスさんはもう少し頑張ってくれてもいい

829 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 12:53:38.14 ID:Lj6LgXpka.net
航空機→スパロー召喚すると真横に航空機出るから便利 いつか修正されるんだろうけど

830 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 12:59:21.60 ID:m/1JhCO20.net
戦闘用タンパかっこいいよね
軽いpkにも使えるなら買おうかな 
ペリコのおかげで研究も回せるし 基地手数料も痛くない

831 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 13:10:40.22 ID:k+ApG5+FM.net
>>287
ベラムは変装買わずにやれば発覚してもエリートチャレンジが取れる

832 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 13:55:03.16 ID:OamrbCLr0.net
一台目バグのせいでオートショップ引っ越しできねえクソがああああああ!!

833 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 14:04:35.02 ID:WADDDXQl0.net
>>830
戦闘用タンパは耐爆無いし防弾もガバガバだからPKに使うのは辞めといた方が良いと思うぞ

834 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 14:14:50.49 ID:eEXFX1PO0.net
>>825
そこまで難しくないし一通りやった程度よ

835 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 14:15:00.53 ID:eEXFX1PO0.net
>>826
www

836 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 14:48:40.59 ID:NimGcdxJ0.net
>>827
全体の速さだけ考えたらぶっちゃけ無い、極めたらどんなアプローチだろうとロングフィンパワーボート一択でそれ以外の乗り物に価値はないだろう

ただ初心者なら飛行場の難易度が低くなるベラムは便利だし
アルコノストは通信塔最上階にある崖上り装備を活かしたアプローチを考えられて楽しい

837 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 15:08:50.43 ID:qwgaV8eI0.net
>>836 ありがとう 空港に白粉が2つと、警備服が出たらベラム使ってみるわ
難易度が低くなるのは、敵の数が減るの? それと、アルコノストの通信棟の話しが
わからないんだけど

838 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 15:21:22.06 ID:FUYx4ROu0.net
いつもコサトカ侵入だけどパワーボートの方がいいことあるの?

839 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 15:23:52.04 ID:DABGyr+s0.net
調達が楽、好きなところから上陸可能(トーチあれば下水もOK)

840 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 15:31:17.10 ID:TdwadIqJ0.net
サブタをメインの前後どちらで取るかの違いがあるけど、先に着替えができるボート侵入がステルス攻略するには楽って感じじゃない。

841 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 15:43:55.05 ID:cE/E+6PZ0.net
乗り物の調達は全パターンやったけどボートが圧倒的に簡単でやっぱり岩星ってバランス調整下手だなと思った

842 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 15:57:25.55 ID:9umzuzu00.net
サッと調達できてアプローチの幅が広いから普段はパワーボートだな
LSCMアプデ以降ムービー中に明後日の方向へ突撃するようになったのがアレだけど
だからノースドック選択する度に崖突っ込もうとしてんじゃねぇぞ(ブチギレ)

843 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 16:23:11.73 ID:NimGcdxJ0.net
>>837
ベラム+サポートクルーの武器隠しで飛行場侵入すると、飛行場の一部の敵が最初から白丸アイコンになって視界を欺ける
赤丸の敵も視界に入ると警告するだけでスルーしてくれるから飛行場で色々活動するには難易度がかなり低くなる

敵の処理に慣れてるならロングフィンでメインドックを侵入口にして左折→飛行場とした方がすぐにバイク取れて都合が良いことが多いけど

アルコノストはHALO降下で侵入できて、通信塔の最上階には崖登り装備が配置されることがあるから
HALO降下でそれを取ってパラシュートで屋敷まで行って崖登り装備を使って即侵入ができる
侵入するだけなら他にも速い方法はいっぱいあるけど、これができるとスタイリッシュで楽しい

844 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 16:34:05.64 ID:NimGcdxJ0.net
>>838
ファントムウェッジ持ってる、手配度の効率良い消し方、ワープとか
色々仕様覚えると結果的にコサトカよりロングフィン調達のが楽で速くなる

フィナーレでも侵入口はメインドック/ノースドックしか選べないように思えるけど
実はかなり自由度高くていろんなところから上陸できて尚且つ速い

845 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 16:36:16.73 ID:W7r0NWGNM.net
パワーボートの調達もスムーズにできない雑魚なんだけど
あれって保管場所で守ってる人達倒して持っていくの?
それかトラックで突っ込んで手早く繋いでそのまま逃げるだけ?

846 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 16:37:40.30 ID:qwgaV8eI0.net
>>843 ありがとう すげーな カヨペの達人だな
いつも偵察をして、高い略奪品を効率よく取ってエリートを取るルートしか考えてなかったわ

847 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 16:40:18.70 ID:m/1JhCO20.net
ファントムウィッジって購入したらどこで呼び出すの?

848 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 16:42:59.48 ID:qwgaV8eI0.net
>>845 連結でモタつく事があるので、敵を倒す準備をしていればOK
倒してもいいけど 俺は気分で倒したり、倒さなかったりしてる

849 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 16:43:28.18 ID:TdwadIqJ0.net
>>845
トラックで突っ込んで手早く繋いでそのまま逃げるだけ。普通の車より運転台が高いため被弾しにくい。バックで突っ込むからなおさら被弾しにくい。

850 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 16:44:11.42 ID:FT1uZqvS0.net
ファントムエッジは投資する価値あり

851 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 16:44:41.23 ID:qwgaV8eI0.net
>>847 Mキーでメニューを開いて、車両の項目から呼び出せる

852 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 16:49:33.14 ID:8tlJBxCp0.net
ファントムウェッジでスピードを出しすぎて曲がりきれずにボート積んだトレーラーが横転、一度切り離す

モタモタしているうちにどんどん警察がやってきてパトカーが邪魔で連結できないw

853 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 16:52:40.12 ID:NimGcdxJ0.net
>>845
自分は倒さない、バインウッド警察署とラ・メサ警察署はスムーズに連結できれば敵の配置的に被弾する心配はほぼない
ベスプッチ警察署は配置的に被弾しやすいけど、斜めの角度からバックで侵入して連結すれば被弾を最小限にできる
あとは敷地外に出てからレスター強盗招待受託とかロンジョブ招待受託とかで消す

854 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 17:16:49.01 ID:DABGyr+s0.net
NPCに倒されれば手配は消えるので、抵抗ない人はそれが一番楽じゃないかな

855 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 17:23:01.66 ID:6iGP8YfJM.net
今更ロストなど追加されたオートショップミッションやったけど
武器制限で報酬も微妙でちまちましすぎて
爽快感ないからやっぱだめだなこれ

856 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 17:25:25.14 ID:r/KaWJ/0M.net
>>845
に答えてくれた人ありがとう
次回参考にしま

857 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 17:27:20.37 ID:jVIqO5oD0.net
>>842
崖にめがけて進むの自分だけじゃなかったのか
でも恩恵ないけど船から降りてデフォルトで武器構えなくなったのは良き
コサトカやボート運転してもゴーグルしなくなったのもイイネ

858 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 18:30:35.54 ID:iiuEDtbCM.net
>>845
ファントムウェッジあるならそれが一番楽だけど無いなら無いで
お菓子メニュー開きながら強引に連結して行けるね
運良くボート置き場までにトレーラーヘッド走ってたらいいんだけどなぁ

859 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 18:48:14.83 ID:GjWetEv70.net
ゲート壊して突っ込むと手配がつくから、その周囲にいる警官はドライブバイで簡単に片付けておくと安定するね
連結に手間取ったときに射殺されることもある
個人的にファントムウェッジは調達の手間が省ける以外に、速い+車両吹き飛ばしが魅力
ゴールは固定だから事前にマークしておいて、あとは鉄橋の上で少し待機して手配消して終了

ちなみに、このゴール地点からコサトカを要請して、コサトカ出現地点の北にあるドックに停めて残りのミッションこなすことが多い
ビーチに座礁させる人が多いみたいだけど、個人的にはこっちのほうが便利

860 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 18:50:48.49 ID:cE/E+6PZ0.net
>>855
稼ぎとして成立しそうなのは2倍期間中の連邦保管庫くらいだな

861 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 18:59:28.48 ID:rfBcdeBj0.net
今デスクトップのpcでゲームしてるんだけどノートパソコンでやる場合どれくらいのスペック必要?普通にゲーム出来ればいい。低設定でもいいです。おすすめノート型パソコンあります?

862 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 19:03:43.25 ID:OamrbCLr0.net
1台目バグの車いくら破壊しても戻ってきやがる
0円まで壊して届けてもダメだった
届けた時の反応は面白かったが

863 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 19:07:17.57 ID:rfBcdeBj0.net
>>861
>今デスクトップのpcでゲームしてるんだけどノートパソコンでやる場合どれくらいのスペック必要?普通にゲーム出来ればいい。低設定でもいいです。おすすめノート型パソコンあります?
 GTA5 のゲームです。

864 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 19:17:10.15 ID:9NtoXV0X0.net
>>863
俺のは去年買ったやつでレノボのThinkPad
CPUはAMD Ryzen 5 4500Uのやつで設定はデフォルトだけど余裕で動いてる

下のUPLは適当に拾ってきたやつ
https://www.youtube.com/watch?v=1IHfa81jIGc&t=270s
これくらいは動くよってことで

865 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 19:22:38.45 ID:DABGyr+s0.net
推奨環境は公式でもsteamにでも載ってるからそれ見ればいいと思うけど
PCに詳しくないなら店員さんに聞いた方がいい
最低限予算くらい書いとかないと、15万くらいでグラボ搭載したの買えば間違いないとしか言いようがない
ただし中華製のPCはセキュリティの問題で止めた方がいい

866 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 19:29:43.48 ID:vAmAdQdN0.net
ロングフィン ノースドッグ侵入でこんなとこに出たわ 遠すぎやろ

https://i.imgur.com/3ey2Cmk.jpg

867 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 19:30:34.29 ID:Ghk2tSFe0.net
中華製じゃないPCって韓国製しかなくね?

868 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 19:31:43.62 ID:eG33O8gV0.net
やったことないけど店員さんに推奨スペック見せてこれ動くノートくださいって言えば
初心者だと思ってカモられたりすんのかな

869 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 19:37:20.43 ID:N+nnHukS0.net
>>868
ぼったところで店員の給料上がるわけじゃないから大丈夫だろ

870 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 20:24:11.25 ID:TdwadIqJ0.net
回転の悪い高額商品を勧められることはあるかもなw

871 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 20:29:56.25 ID:8aC2mfcwM.net
売上でインセンティブ制度あるとこもあるけど?
まぁパソコンパーツショップで作られてるBTOのノートPCなら店員に予算と必要スペック伝えて出てきたのなら平気だと思う
一番はノートPCでゲームしようとしない事だけど…ゲーム用途とノートは相性が悪すぎる

872 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 20:30:00.97 ID:pf4+kMjGM.net
店舗売りのノートの主力はMS office入りでその分高くなってるから通販メインのメーカーでGPU積んだやつ選んだ方が安くはあがるね

あとGTA5は今100GBくらいストレージ食うのかな?
256GBのSSDだと他と合わせて手狭かもね

873 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 20:51:01.92 ID:2zzps127a.net
PC 初心者に Lenovo (中国製)を勧めるなんて、何か意図があると勘ぐってしまうな

874 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 20:52:34.67 ID:ekg9bpTxM.net
本気でノートPCで予算もつめてがっつりGTAやりたいなら自作板で聞いたほうがいいと思う
できるだけコスパよく済ませたい場合も

875 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 20:58:34.22 ID:9NtoXV0X0.net
俺は別に勧めてないけどな

876 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 21:05:20.80 ID:DABGyr+s0.net
ゲーム専用ならまだしも、支那製PCにクレカ情報とか保存してないよね?って心配になる

877 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 21:12:15.47 ID:IW0VwtQr0.net
ここで中国云々は違うんじゃないかな
そもそもPC内のモジュールなんか各国の製品入ってるから関係ないかと

878 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 21:23:40.66 ID:zdsnVLfLa.net
レノボは過去にやらかしたことがあるからね
セキュリティ関係に不安を持ってる人は避けた方が無難

879 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 21:32:48.38 ID:B0ZIf7G8M.net
知らないなら超有名なレノボ事件くらい調べたらいいのに…
パーツどうこうの問題じゃないしユーザー側ではどうしようもない問題だし

880 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 21:39:06.69 ID:e8GrA1EZ0.net
むしろ、ゲーミングPCならデスク・ノートともにレノボレギオンシリーズを勧めたい
ここ数年、日本のゲーミングPC業界ではHPのパビリオンゲーミングが不動の1位だが
両ブランドともに、楽天リーベイツなど他サイト経由で利用すると破格の値段で購入できる
これまで自作PCで常に最良のCPUやグラボを利用してたがコスパを考えると
2年ごとに最新PCに買い替えする方が賢明というスタイルだと考えます
中華はいち早く芝麻信用という社会制度を導入しているので気にすることはありません
(すでに数年前から日本からネット購入などしてもスコアリングされ勝手にエントリーされています)

881 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 21:41:51.98 ID:rfBcdeBj0.net
>>875
ありがとう 参考にします
メインをノートにするかデスクトップにするか、ノートとデスクトップ両方とも持つか悩んでいました。このゲームが出来る基準が知りたかったから良かったです

882 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 21:43:43.65 ID:e8GrA1EZ0.net
アドウェアは生粋の日本企業の方が悪質なほど多くプリインストールしています
Dコモのアンドロイドなど考えるとDコモ仕様にカスタムされたロムなので一目瞭然ですよね
気にすることはありません

883 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 21:47:00.93 ID:hpph4gFi0.net
やっぱレノボはないな

884 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 21:48:11.43 ID:DABGyr+s0.net
いつもの日本語のうまい支那人さんきたねw

885 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 21:56:03.82 ID:aEyxmazUa.net
なんだよ、レノボ宣伝したいだけの茶番だったのかよ

886 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 21:59:52.42 ID:rfBcdeBj0.net
>>880
おおいい情報ありがとう
レノボのおすすめあります?

887 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 22:00:44.74 ID:e8GrA1EZ0.net
私はデルのゲーミングノートも使ってますが自宅でのメインデスクは自作です
デルのノートはメールで特別割引が年に数回来るので毎年買い替えしています
過去に仕事でもレノボ(IBM)を使ったことはありません

888 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 22:01:12.71 ID:+Tv5HIOo0.net
中国企業は当たり前のように個人情報集めてるよね
特に目的は無いけど集められるから集めてるとインタビューには答えてる

889 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 22:02:41.43 ID:e8GrA1EZ0.net
ALIENWARE・Gシリーズともにデルは確実にお勧めします

890 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 22:04:51.18 ID:GjWetEv70.net
個人の好きにすればええやん

さっき初めてASの連邦保管庫やったけどきつかった
駐車場は時間かけないと無理
マルチでやったら楽しそうだけど

891 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 22:28:19.21 ID:vAmAdQdN0.net
人それぞれなんかもしれんけどゲーミングPCにレノボだのHPだのデルだの正気か?って思う
あとPCゲームスレに度々登場するゲームをノートPCでやろうとする輩も意味不明
15〜17インチの小さなモニターでよくやるわ

892 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 22:31:31.95 ID:T6Mfx27p0.net
新しいAS強盗サポートクルーなるものあるの知らんかった
使おうと思ったら使えない、名声まだ5だった…
全部使うには30まで上げないといけないのか、しんど
ASの車両どれか買おうと思うのだが、普段イッシースポーツ乗りです
似た感じの車両ってありますか?

893 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 22:57:11.08 ID:qUtFjoHJM.net
>>892
グリップ強めが好きならグロウラーかサイファーかな
次点でジェスターRR

894 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 22:58:26.16 ID:3iPxbANw0.net
スーパーノート取引野良でランク455がホストのミッションに入ってガレージからオプ2出したら
チャットで、お前はチーターか?と聞かれノーと答えたらBUG?と聞かれノーと答えたらCEOがミッション終了で
再びクィックでそのホストのスーパーノート取引に入ったらキックされた。
オプ2使ったらつまらないだろ!なら判るがランク455なのにチーター扱いするな!と思った。

895 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 23:11:48.50 ID:vAmAdQdN0.net
>>894
何言ってるかわかんない

896 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 23:18:22.57 ID:vtKreQNG0.net
>>895
流石にこれはわからないほうがやばいと思われる

897 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 23:18:52.29 ID:nUWDyB2U0.net
カヨペリコの島内と屋敷内で粘着で倒してもバレないってマジですか?ピストル壁に当たるだけでアウトなのに…

898 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 23:24:34.89 ID:nT491mq90.net
やっぱりNECのバリュースターか富士通のFMVだな

899 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 23:26:59.46 ID:QEZKCwn/0.net
チートで敵を全消ししてワープでクリアする旧強盗って、何が楽しいのかようわからん

900 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 23:27:40.71 ID:NimGcdxJ0.net
>>897
それはLSCMアプデ前の話
今は爆発音を聞かれる範囲がかなり広がった
ミニマップに映らないくらい周りの敵を殲滅しているなら可能だけど

901 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 23:29:15.53 ID:3iPxbANw0.net
>>895
自分の半分くらいのランクの奴より知識が無いのは情けないと俺は思う
ランク455だったらなんでも知っているレベルで無いとね!と俺は思う、
知識が無い奴がチーター扱いやNOOB扱いして来るパターンはこのスレ住人なら1度は有ると思う
まさにそれ!

902 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 23:35:37.98 ID:yajMqBeb0.net
>>893
ありがとう
レースとかほとんどしないので助かります

903 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 23:37:23.79 ID:CM3WfIbW0.net
先月スチームウォレット改ざんバグを指摘して明るみになったのは素人だったな
実際のマネーもチートし放題だったわけだし
ロックスタランチャー導入でかえって穴だらけやな

904 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 23:43:39.14 ID:m/1JhCO20.net
カヨペリコ フィナーレ四人で回してくれる気のいい奴にあったと思ったら
盗んで門を出たあたりでホストが辞めるとか

よくやらしいこと思いつくよな 

905 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 23:49:27.63 ID:GjWetEv70.net
>>904
脱走のベラム調達で、パイロットが空港に着陸したら抜けるクズにあったことがある
ペナルティがないからこういうバカが跋扈する
自分もめんどくさいだろうに相当精神が歪んてるんだろうな

906 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 23:52:34.80 ID:xmC5NQrA0.net
そういう遊び方するのがこのゲームだと思ってる連中が一定数いるからしょうがない
どれだけ人の時間と労力を水の泡にできたかがその人にとっての報酬なんだから
普通に学業や仕事にいそしんでたら時間の大切さが分かるからニートなんだろうね
しかもオンラインだから世界中のニートとマッチングする可能性がある
このスレにもたまになんとか(自分勝手な理由含む)で頭に来たから嫌がらせしてやったとか誇らしげに書くのいるしね
ネットもそうだけど参加条件がないところに集まる連中なんてそんなもん

907 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 00:05:39.22 ID:PuPAFDGW0.net
ミッションの終盤だったんだけどバグでどうにも操作できなくなって落としたことはあるな
同行者には悪かったとは思うけど
単に悪意があったと断定するのは早いんじゃないかな

908 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 00:19:26.10 ID:Lx2ptYPI0.net
俺も野良ボクダンでグリッチと気づいて最後まで引っ張って空港で墜落させて抜けることもあるし
逆に初心者っぽいから最後まで付き合ってクリア時に抜けられ利用されたんだなと気づくこともあるし
PS4時代は相手は日本人とわかってたから怒りや悲しみもあったが
PC版では海外勢と当たることがほとんどなので気にしなくなった
ゲームにまで社会性を求めていると病んでしまうよ

909 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 00:26:24.82 ID:1QC6rKPI0.net
皆さんも経験者なのですね 
少なくともカヨペリコは1人ないしフレンドとやるものだと認識しているので

ホストも偵察と調達をしてるわけですし 
フィナーレだけ甘い蜜吸わせてもらえるなんてそんな甘い話 少ないでしょうね

910 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 00:55:01.64 ID:KRQOWNlR0.net
絶妙なタイミングで自分がサイレント終了とかブルーバックとかあったからそんなにカリカリしないわ。

911 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 01:12:19.13 ID:1QC6rKPI0.net
俺も器が小せえ男だよな 偶々回線落ちしたかもしれねぇのに
1つ嫌がらせされたぐらいで掲示板に愚痴を書きにきてさ 情け貰おうとしてる
金玉ついてんのかよって思うわ

もっとビッグになりてぇよ
カヨペリコの準備も終わったことだし野良犬捕まえてカヨペリコ4人で回すぜ
景品はテキーラでしょべえけど うめえ美酒を4人で飲もうや

912 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 01:52:27.33 ID:42MSSzA3M.net
>>911
1回だと故意か偶然か分からないけど、何度も繰り返してるようなら報告するのもありだと思う

オートショップ強盗のガレージ入れるバグもさっさと直せばいいのに

913 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 02:17:10.59 ID:E45N7WTk0.net
>>909>>911で人格が豹変してて草

914 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 02:59:11.16 ID:O9BLFgcL0.net
ディアボロかな?

オンラインゲームってマジで色んな人いるからね
特にこのゲームは人口も多いし、野良や公開セッションは魔境だと思ってやった方が気が楽よ

915 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 06:10:14.39 ID:ToxScDNM0.net
ここ(公開セッション)に人間はいなかった 一人もな

916 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 07:13:05.93 ID:Ar7Kzdm00.net
次に追加されるプレビオン(ソアラ)はチューンアップしたらどれぐらいの速さかな
なんかトヨタ車が優遇されてるから最速の車になるかもしれん

917 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 09:37:11.90 ID:bekaPX7f0.net
カヨペリで金なんていくらでも沸いてくるから
他コンテンツなんて酷い目にあいたくてやってるようなものだからな
ただチートはやめてほしいわ

918 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 09:57:36.05 ID:BcdW7V9rM.net
>>916
オレも期待してた。でもクーペなんだよな。

919 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 10:46:17.97 ID:McfO59kgM.net
フィナーレで何度も何度もやり直して、10回目の失敗では脱出時に塀にフック掛けた瞬間に見つかってあまりの理不尽さにアンインストールして、アイス食べて平常心を取り戻し再度インストールし直して15回目でようやくクリアできた。
そんな苦労も140万の大金で一気に吹き飛んだ。
あと数回クリアして、かねてから欲しかったナイト2000を買う予定

920 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 10:55:57.68 ID:C37DYFQo0.net
追加車両は次ので最後かな
ショップ強盗もあらかた出揃ったし今回のアプデも一段落だろうか

921 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 11:27:51.33 ID:Hfu34uyw0.net
とりあえず今回の車はキャリコGTFとジェスターRRとベクターだけ抑えとけば良さそうやね

922 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 11:49:25.03 ID:bekaPX7f0.net
4ドアのテイルゲイターも遊べる

923 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 11:58:27.92 ID:q+pbtze8d.net
チューナーレース楽しいからまた忘れた頃にチューナーカテゴリ車こっそり追加して欲しいなあ

924 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 12:21:07.28 ID:p9Q5gsYa0.net
>>922 どうやって遊ぶ?

925 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 12:33:04.37 ID:fZs2JXtmd.net
>>920
バイクは無くなったん?(´・ω・`)

926 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 12:38:49.18 ID:p9Q5gsYa0.net
>>925 今回のアプデはバイクはないよ

927 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 12:39:56.85 ID:SwzRUoz1M.net
チューナー車は乗って楽しいモデルも好きなの多かったし散財してしまった

928 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 12:42:00.69 ID:cx4XpMBga.net
>>923
過去の車にパーツ追加してチューナー入りさせてほしいわ
個人的にブリスタコンパクトに日を当ててほしいと思っている

929 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 13:31:44.03 ID:eJz79xeHa.net
結局 全車買ったわw

930 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 14:24:28.73 ID:PKzxlVyY0.net
キャリコとジェスターどっちが速いの?

931 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 14:25:15.44 ID:p9Q5gsYa0.net
>>930 最高速はジェスター、加速はキャリコ

932 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 16:50:31.15 ID:tBJdo2/I0.net
SF路線辞めてくれたみたいで嬉しいわ
いつの日かオプレッサーmk3が出るんじゃないかとヒヤヒヤしてた

933 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 17:00:50.55 ID:Hfu34uyw0.net
体感込だけど今の所LSカーミーティングで景品に上がった車の中だと今回のサイファーが一番性能高くまとまってる感じはした
5回1位ってキツいお題に相応しいっちゃ相応しいがアレをアレすれば誰でも手に入るし取っといても良いかもな

934 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 17:11:54.18 ID:z6UKfRce0.net
オプレッサーmk3は潜水可能!
いらねえな…

935 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 17:12:22.98 ID:PKzxlVyY0.net
GTA5はレノボのThinkCentre M75q Tiny Gen2みたいなミニpcで動く?
動くならTVに繋いで遊ぼうかな

936 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 17:16:36.57 ID:Krx5lUqrd.net
>>935
動いたとしてもガクガクでゲームにならんと思うから大人しくCSでやれ

937 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 17:25:26.51 ID:tBJdo2/I0.net
PS4のサポート終わって車の速度制限解除されたら
エリートチャレンジ取りやすくなったり長距離移動が楽になってゲーム変わりそうだよね
飛行機やヘリも速くなりそうだし

938 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 17:58:53.92 ID:Hfu34uyw0.net
速度制限ってPS4ってかコンシューマが足引っ張ってんのか?
まあ次のアプデかその次辺りで速度制限撤廃+加速装置が実装されるとは噂されてたな

939 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 18:25:03.97 ID:ru9cioNZ0.net
Abe_Shinzo復活したな

940 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 18:31:19.13 ID:BcdW7V9rM.net
>>937
ベラムが速くなるなら大歓迎

941 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 18:43:51.77 ID:RUpxKzqX0.net
ロストミッションのフィナーレってカリンクルマ持ち込み出来ますか?
衣装解除し忘れてまたクリアするのだるいなぁとw

942 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 18:51:08.89 ID:D0VjUWJsp.net
最高速アップは期待してる
……でもどうせ妨害AIはそのままもしくは強化されるんだろ?俺知ってるんだからな!

943 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 18:52:40.38 ID:ToxScDNM0.net
ジェスターRRは総合力ではキャリコその他に劣るけど顔がいいからそれでいいんだ
走らせてるだけでうれしい
服のセット新しく作るたびに必要な一着一着探しに行くのがいい加減面倒だからこの際全部買っちまおうとしたんだけど
トップスとパンツだけで1000万使っちまって全然買い占められなかった
どんだけだよ

944 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 18:59:38.84 ID:KRQOWNlR0.net
>>943
エンドコンテンツだよ

945 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 19:01:52.81 ID:ToxScDNM0.net
>>944
一着で10万超えるやつとかアリーナ衣装とか飛ばしたからトップスですら買い終わってないわ
これがエンドコンテンツか…

946 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 19:06:40.36 ID:KRQOWNlR0.net
カジノにもあるしなw

947 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 19:17:25.72 ID:vJUZvZzu0.net
>>945
服全購入はいいぞ...いいぞ...
...コスチューム代と服の代金が別だという知識を得られるぞ...

948 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 19:19:12.26 ID:vJUZvZzu0.net
セッカス曰く連邦保管庫の支配人の不倫はいずれにせよ暴くらしいけど、それでも毎度不倫し毎度脅されて毎度金庫のコードを吐いてくれる大聖人支配人くん
ケニカスとセッカス足して合わせてもおつりがくるほどの聖人っぷりや

949 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 19:30:43.02 ID:IlVx7nPK0.net
エーーーーーーーーーーイメン!!

950 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 20:07:34.13 ID:wVjXXH320.net
>>935
ライゼンのG付きAPUは最新の世代でなくとも
GT1030より機能が高いので中画質程度でよければ
どんなゲームも問題ないっすよ
Tinyなんて言うくらいだから相当コスパについてお調べになったと思いますが
ゲームするならメモリ8G以上
ゲーム中の排熱にやや無理ありますが
60〜70度程度で5時間程度連続使用でも特に壊れませんが気にする方は注意
リース落ち中古の第3・4世代i5・i7にGT1030やGTX1050ti積んで
5万前後なら間違いなくTinyの方が機能もコストも上
gtaプレイしてるので参考に!
https://www.youtube.com/watch?v=HMNWvhAt4Mg

951 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 20:14:53.42 ID:E45N7WTk0.net
レノボ押し業者しつこい

952 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 20:20:10.71 ID:R079lzo00.net
ハイドラとかパイロとかオプ2初期の超高速バグとかで移動しても描画処理に問題あるように見えなかったけど
新世代機にならなきゃ最高速アップできない理由はなんなんだ
まさかこれらの速度より速くなるってわけじゃないだろうし、旧世代機でも実装できたけどしなかっただけだろうか

953 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 20:20:38.84 ID:8vAvlwVVM.net
asusでいいとおもうよー
ちなみに今Lenovo避けたければNECもアウト

954 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 20:20:43.50 ID:vJUZvZzu0.net
>>950
スレ立てを...

955 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 20:22:17.38 ID:E45N7WTk0.net
業者さんスレ立てるかな・・・

956 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 20:31:45.23 ID:p9Q5gsYa0.net
>>950 スレ立て

957 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 20:47:57.45 ID:e+WdSFwu0.net
>>950
保守待機中

958 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 20:48:04.04 ID:C37DYFQo0.net
保管庫準備のキーの奴、屋上から入れるのってペリコと違ってゲーム中では一切知らされないのかね

959 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 20:54:33.99 ID:WXBzaHNN0.net
>>950
家電屋に居るゴミPC勧めてくる奴みたいで草
スレ立ての仕方同僚に聞いて来い

960 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 21:09:02.06 ID:eWEVToHa0.net
>>950
ここでスレ建てたら好感度アップで買ってもらえるチャンスだぞ!

961 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 21:11:16.68 ID:R079lzo00.net
>>950
スレ立ててくれたら広告貼っていいよ

962 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 21:17:06.41 ID:KRQOWNlR0.net
>>950
大人気だなwスレ建てしたら1000まで広告おkw

963 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 21:41:41.09 ID:l6aZ91lz0.net
まだスレ立ってないのかよ
やっぱLenovoはクソやな

964 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 21:44:30.53 ID:qDEtPW130.net
>>941
フィナーレでガレージ入れるからいれとけば使える
衣装解除するだけなら準備のみMCの車取りにいってクリアでも解除できるよ、フィナーレソロだと面倒だしながい

965 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 22:05:02.24 ID:pDxy8mkv0.net
ウィンドウメイカーが榴弾みたいに爆発する人いるんだけどチートだよな?

966 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 22:07:12.33 ID:ToxScDNM0.net
保管庫駐車場のNOOSEって絶対突然スポーンするやついるよな…?
右から来るやつ倒して次は左のを片付けて…ってマップチラチラ確認しながら撃ってたら
毎回すぐ真横から打たれてるんだけど

967 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 22:37:37.95 ID:Vnks0JHN0.net
>>950
ass hole

って言ってみたかった

968 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 22:54:35.06 ID:FBoBJQ8e0.net
>>938
ワールドの表示と生成速度が絡んでんだからそんな簡単な問題じゃねえだろ
GTA5はPS3時代のゲームだから遠景の簡易表示背景とか相当カツカツに作ってある
簡易背景まで全部作り直すレベルの手入れが必要だけど今の開発に当時の開発が何人残ってるやら

969 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 23:20:25.49 ID:C37DYFQo0.net
>>966
初期配置の奴らを倒して進んだら4人位走って来て蜂の巣にされるよね
すごい嫌らしい

970 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 00:13:52.50 ID:sbw19r61a.net
あすこのnoose隊員コンバットPDWとか珍しいのつこてるよね

971 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 00:38:58.95 ID:rYN1ywuI0.net
>>965たまにいるよな
ミニガンにも炸裂弾ってあるのか? 初心者だからわからん

972 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 00:45:33.08 ID:LW5KBPiP0.net
まさか>>950>>970も踏み逃げか?

973 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 00:48:23.00 ID:dHiWcuJA0.net
なら立てようか

974 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 00:49:14.11 ID:rYN1ywuI0.net
あと28レスもできるし誰か立てるやろ
ダージリンでも飲んで落ち着いて落ち着いたら寝ろ
明日には誰か立ててるだろ

975 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 00:51:14.38 ID:dHiWcuJA0.net
【PC】Grand Theft Auto Online ★165【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629958786/

976 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 00:51:46.37 ID:dHiWcuJA0.net
あれすまん166にしたつもりがががが

977 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 00:52:25.63 ID:dHiWcuJA0.net
【PC】Grand Theft Auto Online ★166【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1630943434/
コピー間違えただけでした

978 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 01:24:35.70 ID:BdXHU6lPa.net
ああ次スレ立てるの970だったのかごめんなさい
>>977ありがとう

979 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 01:26:37.74 ID:V4MzyJHo0.net
やっぱ中華PCって最低だな

980 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 01:27:20.02 ID:nQcOSYL1a.net
連邦保管庫 リスタート地点はエレベーター出た所が最後かと思いきや
逃走車に乗ってからなら、逃走車からリスタートになる
マルチだと、どういう扱いになるか分からんが

981 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 01:29:03.70 ID:vinNBORA0.net
踏み逃げとか言ってるけどどうせ自分は意地でも踏まないようにしてるんでしょ
気にしないで書いたら 949 でずっと止まってたとかほんと自分じゃ何もしない連中が多いと思うこと度々
ここのスレはもう10回以上は立ててるが最低1回は立ててからそういう言い草しろと思うわ

982 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 01:35:30.86 ID:AY7J3iltr.net
雑魚だからせめてネットの中ではイキりたい盛りなのよ

983 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 01:54:35.34 ID:V4MzyJHo0.net
スレチな業者がイキってバカみただけでしょ

984 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 02:08:42.80 ID:5UXbYyva0.net
隙あらば自分語りで謎イキり
そういうのはロスサントスかサンディ海岸の酒場だけにしとけ

985 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 02:16:51.45 ID:enLSszx40.net
ゲームの中でもスレでも煽りああのがGTA

986 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 02:20:17.47 ID:7Bvhtlzbr.net
チキンだからよく鳴くのよ

987 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 03:34:33.45 ID:gFMz3GfK0.net
某動画の真似してみたがなかなかよかった。
連邦保管庫で金塊詰めた後エレベーターを降りてすぐ陽動とサポートを同時に呼ぶやつ。
駐車場の左から出るルートで正面にあるパトカー奪う頃に仲間が到着して、敵の射撃が全部そっちに向く。
ていうかあそこにあるパトカーなら奪えるんだな…他のは奪えなかったのに
動画だと呼び出した後はポンプショットガンとボディーアーマーの回復で出口までゴリ押してたがほぼ死にかけてたし確実性に欠ける気がして、
ハスラーのプルバップMk2とパイプ爆弾で駐車場内を一通り片づけた後仲間呼び出してちょっと待つ、ってやり方にしたが、これでも十分早かった。
逃走車両には乗らずそのままパトカーでカジノ強盗でおなじみのヘリに乗って終わり。

988 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 03:39:20.23 ID:gFMz3GfK0.net
ただ計画通りに行ってスッキリしていたしムカツいてたので目標地点にいるクライアントにヘリぶつけたら死んでしまって
やり直しになったから正確な時間はわからない

989 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 04:17:18.92 ID:UanF3uj4M.net
>>640

990 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 05:57:21.97 ID:5ip2fAbm0.net
リトルレーサーズ面白そうだな→二度とやらねえ

991 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 06:15:50.27 ID:hg39pP0w0.net
速度制限解除は噂じゃなくてニュースで岩星が言ってたから確実に来る

992 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 06:38:46.02 ID:7ukfFK7+0.net
>>980
自ホスト4人でやって、3人死んだ状態で自分が逃走車乗ったけどなぜか動けなくて撃たれて死んでリスタートしたら4人逃走車からだったよ、ゲスト1人につき追加報酬あるみたいだから逃走車両乗った後自滅リスタートするのもありかもね

993 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 07:24:50.91 ID:5ip2fAbm0.net
なんかLSチャレンジが復活してるんだが
サイファー2台はいらんけど

994 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 07:49:06.95 ID:8nxMEC+d0.net
そういえば最近スレ立てしてないなと思いテンプレを読み返していたら強盗のとこ更新したくなった

Q. 初めて強盗やるんだけど?
A. ■■ 強盗は5種類 ■■
・ 旧強盗・・10台ガレージのアパートを買うと開始できる。
・ DD強盗・・施設という物件を買うと開始できる。
・ カジノ強盗・・アーケードという物件を買うと開始できる。
・ カヨペリコ強盗・・潜水艦コサトカを買うと開始できる。ソロ可
・ AS強盗・・オートショップを買うと開始できる。ソロ可
 テラーバイトで開始できるクライアントジョブにも強盗風ミッションがあります


オートショップ強盗と書いたほうがわかりやすいか
>>2のとこは文字数一杯だったからそもそも追加できるかわからない
次にスレ立てるときに覚えてたらやるよ

995 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 07:50:56.90 ID:didT8KvHd.net
テラーバイトの所はなんかややこしい余計な情報だから消して良さげ

996 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 09:17:33.28 ID:H/abUeLSM.net
業者のお陰でLenovoは避けたがいいと分かった

997 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 09:40:24.48 ID:rqsnL+qL0.net
ゲーム用じゃなくてなんとなく買ったLenovo
設定落とせば何とかGTAも動いてくれる
でもキー配置とかク〇だから遊ぼうとは思わない

998 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 09:44:06.89 ID:hg39pP0w0.net
セッサンタクロース

999 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 09:45:42.12 ID:hg39pP0w0.net
質問があります

1000 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 09:58:05.77 ID:pJylDQcu0.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200