2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part1004【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 12:53:59.38 ID:s6CGg4dp0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

【連絡】次スレを立てる方は
『!extend::vvvvvv::』を5行に増やして下さい

現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』PC版のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト http://warframe.com/ja
公式フォーラム http://forums.warframe.com/
日本語フォーラム http://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ
http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ
http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK65
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1617886801/

■PS4スレ
【TPS】warframe part166【PS4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1627042249/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part21【XBOXONE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615066325/

■Switchスレ
【TPS】warframe part18 【Switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1619072017/

■前スレ
【TPS】Warframe part1003【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629380680/

次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 12:54:39.91 ID:s6CGg4dp0.net
◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は、元となるMODにENDOとクレジットを使用して
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させることができます
 ENDOはミッションの報酬で貰えたりいらないMODを変換したりすれば手に入ります

3 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:01:00.19 ID:s6CGg4dp0.net
Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A:味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません

4 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:05:25.78 ID:l29ktX0i0.net
荒ぶる鷹のASH
https://i.imgur.com/JFgQCHl.jpg

5 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:09:44.92 ID:qKxZuqz80.net
Hosh

6 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:09:54.24 ID:o9fuY+N20.net
HOSH

7 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:10:29.70 ID:qKxZuqz80.net
Primed Hosh

8 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:11:25.76 ID:qKxZuqz80.net
Hosh Vandal

9 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:11:53.88 ID:mNsQC8Td0.net
>>1
ほッシュ

10 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:13:54.93 ID:qKxZuqz80.net
Ash to Hosh

11 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:20:16.91 ID:s6CGg4dp0.net
ASH HOSH STATION

12 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:23:36.85 ID:oO+ZHI5ta.net
Tenet 保守

13 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:26:32.18 ID:qKxZuqz80.net
      殺 伐 と し た ス レ に H Y D R O I D が ! !
      \                           
       \                    /     
         \  丶       i.   |      /     ./
          \  ヽ     i.   .|     /    / _   |フ
  _/\/\/\/\/|_   i  |     /   /  | _  |フ
  \             /                   |   _>
  <  Slash Dash!!  >                   | 匚____
  /             \    /~~\          |    __/
    ̄|/\/\/\/\/ ̄.      <_. ( ̄) ._>/\      ´´ ̄        |\
                      | ゚V゚ |、〉 /           ___/ /___
        ̄               (>  <ノ ∨           <__   __   \
                          (、_(、 ノ           ̄ ̄    / /   /  /
        ___                 ̄    ̄                //    / /
       ̄.                            ―--        //
                  /               
          /                    丶     \
         /   /    /      |   i.      丶     \    / ̄ ̄ ̄ ̄/..
       /    /    /       |    i.      丶     \    ̄ ̄ノ /
   __    _  ___  ____   _   __  _   _          / /
. / / ̄  ./,ィ|  7 /ン )  ̄7 / ̄  /,ィ|   / /  /∧ / /         ∠ /
〈 〈__ / /7 |  / / ̄   / /   / /7 |  / /  //  V../
   ̄  ̄   ̄   ̄      ̄    ̄   ̄   ̄ ̄   ̄   ̄
                            _   _   _  _  __ ___
                           /,ィ|   ./∧ / /  | |// .// 〉 〉
                         / /7 |  //  V../   / /   〈〈 / /

14 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:39:54.73 ID:qKxZuqz80.net
ホッシュ

15 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:44:15.58 ID:qKxZuqz80.net
AA貼ったせいで保守とまちゃったッシュ…反省してるッシュ

16 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:45:43.03 ID:qKxZuqz80.net
Shock

17 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:50:46.85 ID:l29ktX0i0.net
んじゃちょっとエッチな画像貼るッシュ
https://i.imgur.com/QIJ6Hok.jpg

18 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 13:55:35.94 ID:qKxZuqz80.net
ンボォ…

19 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:27:54.01 ID:qZ/GFEaB0.net
ちょっと前に透明なMOBが云々って話題出てたけど今遭遇したわ
コパ船の鋼確保でミニマップに赤いエネミーマークが出てるけど敵が表示されず、あたりを銃で攻撃してもダメージなし、
ぶつかるとオブジェクト判定ありで、アビで寝かせてフィニッシャーしたら倒せた
なにあれ?

20 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:35:17.85 ID:Gfh9ROgs0.net
バグらしいけど、たまに複数わくし何なんだろうね?
あれって眠る上にフィニッシャーできるのか、範囲ダメージのアビで始末するか何故か当たるAWガンのMAUSOLONで始末してた

21 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 14:46:37.89 ID:eJFDX+bH0.net
やっぱいるよね、見えない何か。

バグじゃなくて何かの前振りだったらワクワクするけど
まあ、不具合だろうな。

22 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 15:11:32.82 ID:Gfh9ROgs0.net
コーパスマップの出現地点に待機中のモアがCCとか食らって出てるんじゃね? って予想してるけどほんと何がフラグなのやら

23 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 15:14:54.45 ID:WxNdAtGL0.net
コパRJだとモア生成機が時々透明なの生み出してるって海外テンノが言ってたのは見たな
ユーザー不利だから治すの遅いんだろう

24 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 15:40:59.21 ID:eJFDX+bH0.net
そういえば壁の中や天井裏に敵が沸くバグも
けっこう直すの遅かったな

25 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 15:42:24.28 ID:Irepjhi80.net
コパRJで透明モアちゃんが出てきたら銃が当たらないから近接振って倒してる

26 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 15:51:08.43 ID:WMAJhbJ3r.net
前の疫病から2年経ったからどんな即殺が増えてるか気になるッシュ

27 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 15:56:39.25 ID:BADBhS8I0.net
加速する以外にヘモちゃんを隕石から引きずり出す良い方法無いッシュかね
ASHリケンで誰でも装甲剥がしやすくなったから後はドローン運搬とヘモちゃん加速ぐらいッシュ

28 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:10:13.35 ID:qKxZuqz80.net
ヘモの装甲削りたしかガンブレと衝撃のあれで削ってた気がするッシュ

29 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:16:12.87 ID:Up9MB61E0.net
威力マイナスGloomって加速させられるっけな

30 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:32:31.66 ID:ApXuU0z80.net
>>27
誰でも剥がせるから誰かが剥がすだろの猿4分隊にashの魂を賭ける

31 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:33:17.09 ID:IaQ3Uk6+a.net
疫病の星wiki見たら最大スコア出すのに特定ギアの持ち込みが必要ってあるけど素材重いの?

32 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:37:45.37 ID:tB0DJgmM0.net
前回はNOVAの3番でドローン運搬、四番でヘモ加速、衝撃ガンブレで装甲削ってPYRANA撃ってた記憶

33 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:44:18.67 ID:PzFTQD5id.net
威力下げGloomで加速になるならGloom移植範囲特化Lokiとかどうっシュかね

34 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:45:26.05 ID:s6CGg4dp0.net
感染防衛体x5の設計図が2000地位
感染防衛体ひとつにつき報酬250地位増加
使わない方がいいってこと?

35 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:51:35.17 ID:XM8g0elM0.net
前の疫病との違いと言えばやはりネクロメックの存在だな
見せてもらおうか・・・・エントラティのモビルスーツの性能とやらを

36 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:55:09.69 ID:veGf6HO20.net
つい最近NOVA3番でドローンワープさせようとしたら、ほとんど上手くいかなかった
むずいなあれ

37 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 17:04:55.47 ID:fPHOrYEZ0.net
以前の虚弱ティタで使用率ほぼ最下位だった時と全く違って
それなりにきちんと育ててる人多そうだし以前のままだったら殲滅速度はヤバいでしょ。
セヴァゴス3もあるしそれなりに調整されて出してきそう

38 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 17:09:23.64 ID:iaLpJMHsM.net
疫病久しぶりすぎて新たなバグが実装されてそうでワクワクするな

39 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 17:12:49.30 ID:XM8g0elM0.net
おそらく感染OWからの新規さんもいるだろう
勝手が解らん人も多かろう

40 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 17:16:09.09 ID:Up9MB61E0.net
どうせ猿だらけだよ

41 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 17:16:59.99 ID:33qLYvNE0.net
lokiもらっただろ持ってけ

42 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 17:33:24.55 ID:s6CGg4dp0.net
DEがドローン引っかからないようにしたって言ってたッシュ

43 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 17:38:00.95 ID:GSJ8pd55d.net
DEの言葉を素直に信じられるか?

44 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 17:40:05.68 ID:YGFkO/UP0.net
LOKIでドローンを逆に引っ張る嫌がらせも見れそうッシュね

45 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 17:44:28.65 ID:7CDOKs+V0.net
疫病星はの&#12436;ぁソロで行くと感染体狩り面倒だったがクルーで楽になりそうだな
へるみんすアビはQuiverにするか

46 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 17:46:16.46 ID:ch+8xr+n0.net
gloomは威力マイナスにしても加速しないごす

47 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 17:53:16.17 ID:L/YEXDTn0.net
銃の火力も上がったしヘモサイト超強化あるな

48 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 17:55:59.35 ID:8VI9jXWqM.net
>>40
フレームの猿と事前に調べたり考えもしない猿頭で野良は猿だらけだぞ
疫病ならさらに触媒入れない寄生猿もいて動物園

49 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 17:59:02.65 ID:XM8g0elM0.net
あああいたなw
触媒入れない奴、野良では4個4個の8個自分で入れる覚悟でいかにゃ

50 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 18:01:40.46 ID:HLcD+rUr0.net
触媒って誰が入れてないとかわからないんだよね?全部自分で出す覚悟じゃないとダメかな

51 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 18:05:24.56 ID:XM8g0elM0.net
思い出して来た
降下船ワンパンする為に砂とかオプチコ使ってたな確か
今だとワンパン何だろ?

52 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 18:08:07.05 ID:9iXDMDp20.net
で、結局ソロで良いやになっちゃうんだよねぇ

53 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 18:08:19.48 ID:cJrNN6vH0.net
武器アルケインあるから何使ってもワンパン出来そう

54 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 18:15:22.11 ID:XM8g0elM0.net
そいや今だとAWガンもあるなヘモの時
グラッターとか適任かも

55 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 18:19:57.05 ID:L/YEXDTn0.net
ヘモサイトにダメキャップあるぞ
これ知らずにスナとか持って来てるのが多い

56 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 18:24:16.92 ID:GJqp++0Ea.net
エンバーは修正された?

57 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 18:27:11.98 ID:33qLYvNE0.net
いいえ校正です

58 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 18:31:29.88 ID:XM8g0elM0.net
いや・・・・グラッターよりもメックに初期から付属のMAUSOLON?
あれ試してみる最初

59 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 18:43:40.08 ID:L/YEXDTn0.net
今のショットガンなら悪くないか
KUVAKOHMの出番が来た

60 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 19:23:06.06 ID:EjOPp0/C0.net
>>27
ITZALで引っ張り出せないかな?

61 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 19:27:33.11 ID:7CDOKs+V0.net
Elytronの爆弾で変な所にヘモ吹き飛ばしちゃってnoobとか言われるテンノ見たことあったなぁ…

62 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 19:47:49.41 ID:l29ktX0i0.net
威力299%のイクイノ陽2番を一度試してほしいッシュ
サンパーみたいなスピードで動くッシュよ

63 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 19:56:03.32 ID:0LcQSBx1M.net
今ならネクロメカでなんとかなったりしない?

64 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:03:17.20 ID:7CDOKs+V0.net
>>62
でもいくいのの陽2番ものヴぁの加速4番も敵の加速度では変わらないッシュ20*2.99=60%と|30-90|=60%だし
それならッシュはドローン飛ばせるのヴぁにするッシュ!

65 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:03:42.26 ID:4/MGc4SH0.net
新規がギア使わなくて激おこになるレリ

66 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:08:47.17 ID:qKxZuqz80.net
面倒だから一人で全部入れてやるッシュ

67 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:10:03.37 ID:5wjWwy6HM.net
へも倒すよりやっぱドローンが問題だな

68 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:13:13.10 ID:fPHOrYEZ0.net
予言。
隕石に殺されてDEのバグまじで酷えと文句言うやつが出る。

69 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:26:10.20 ID:l29ktX0i0.net
>>64
増強3番でさらに上乗せできるッシュ

70 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:26:59.01 ID:l29ktX0i0.net
あっなんか後出しみたいになってすまんッシュ

71 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:28:15.87 ID:2TZDxLcy0.net
初参加だから怖いわ
でもシータスが不幸な目に遭うのが見たいから頑張るか

72 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:29:15.73 ID:7CDOKs+V0.net
そういや増強3番あったな…いくいの埃被ってるから忘れてたッシュ…
マルチで誰かがロキかノヴァ持ってきてくれるなら面白そうッシュ

73 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:30:22.80 ID:+86g2k/A0.net
今度のイベントって気楽にできないの?
ここのスレみてると敷居が高い気がしてくる

74 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:31:03.31 ID:mal8vdlg0.net
ドローンフェーズが1番の短縮ポイントだからロキしかないわ

75 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:35:45.67 ID:b7CUlk1WM.net
感染ポッドから敵が出てくるのを待たずに壊してしまう人がいるとちょっと嫌ダスな

76 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:37:40.90 ID:7CDOKs+V0.net
>>73
スレに集まってくるのはスレちまった上級ハムスターテンノばっかりッシュ
そいつらの話なんて「●●出来ない奴はKONZU以下」「××する奴って感染体なの?」みたいなものしかないッシュ

77 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:39:21.75 ID:cUqNRDQ0d.net
>>75
そうかクルーで楽しよう思ってたけど壊されるか
Larva付けた範囲Lokiで行くかなぁNovaじゃ範囲型にならんし

78 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:42:46.40 ID:9rYeuFoUa.net
最近ダイモスのグリニア競争にクルー召喚してるけどポッドは割らないように見える

79 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:54:37.05 ID:mal8vdlg0.net
まあ今の環境で1度やらないとわからんな

80 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:01:59.83 ID:YCvGR1wq0.net
イベント自体そんな難しいこと要求してない
旧レイドや紅槍みたいに他プレイヤーの行動で失敗みたいなギスギスはないし三兄弟やオーブみたいなビルド必須というわけでもない

ただ貰えるポイントがクラフトできるアイテムで増えて、それを持ってこない人が多いから自分で沢山作っておかないとっていうイライラ野良要素があるのと
生フォーマ交換のためにポイントを速く多く稼ぎたいから少しでも時短するために詰めてるテンノがいるってだけ

81 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:05:35.05 ID:tB0DJgmM0.net
触媒だかを全員で持ち寄る仕様やめてほしいわ、触媒入れない奴の代わりに誰が奢るかのチキンレースが始まるの地味にストレス

82 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:13:34.80 ID:mNsQC8Td0.net
触媒入れないでヘモ無し高速周回ってあったよな?
触媒入れて怒られた記憶だけある

83 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:13:47.77 ID:Gfh9ROgs0.net
やっぱりソロがなんばーわん

84 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:16:32.19 ID:ynMV/+VO0.net
入れた人だけ満額の報酬もらえるようにすれば入れない人がいても気にならなくなるな
まあそれなら最初からソロでやるわな

85 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:18:09.24 ID:HzyteGNH0.net
ASHは寂しいと死んでしまうッシュ

86 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:22:29.17 ID:BQ0MK/Yo0.net
おじさんでカタパルト使ってドローン輸送しつつ
ミラゲ、ライノあたり移植で火力伸びせないかと考えてる

87 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:25:01.33 ID:cQPqTwMm0.net
ふと思いついてRevenant4番にプロ茶移植してエクリブリブリウム刺して4番使ったら
ブーストしてもエネルギー増えてくのオモシロすぎたからみんなやってみてくれブナント

88 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:25:33.85 ID:cQPqTwMm0.net
4番に移植すんな

89 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:28:47.69 ID:Kv5zGR+/0.net
Novaのクリア速度は加速よりむしろドローンを確実にワープさせる腕前があるかだと思うッシュ
Ashには無理だったッシュLokiの入れ替えテレポの方がまだ早い

90 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:32:02.26 ID:UPY54Gjg0.net
何回もやったからほぼ成功するようになったけど練習してた時間考えると最初からロキで良かったんじゃないかって感じはする

91 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:39:24.24 ID:pQq/I9By0.net
>>77
ダイソンおじさんで孵化する前に吸いだせなかったっけ

92 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 21:40:32.81 ID:pQq/I9By0.net
安価先間違えたわ
>>91>>75宛ね

93 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 22:02:11.27 ID:asZvkPET0.net
報酬別にミッション分けて地位2000、3000のミッションには感染触媒やら防御体やらを装備必須で全員消費するようにすればいいのにな
エクスプロイターのサーミアとかも全員消費にしてほしいわ
なんで率先して動くやつが損をするように積極的に仕向けるんだろ?

94 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 22:31:24.24 ID:Gfh9ROgs0.net
ソロでできるようにじゃない?

95 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 22:35:19.94 ID:XeC41E/S0.net
僕らが損をしてしまう

96 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 22:52:15.11 ID:9iXDMDp20.net
まだクリアするのを頑張ってる層なら
今日は一個入れてちょっとレベル上げてみようぜ
今日はボス一個だけ出してみようぜ
って楽しむからじゃないのかな

97 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:09:39.37 ID:glCzPFTHM.net
イベントまでにネクロメカ作りたくて今更ながら隔離庫始めたけど地獄で草
敵のメカ強すぎだしガンブレ育ててないしロイドの護衛長過ぎだしこれで緩和されたとか嘘やん

98 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:09:48.75 ID:Kv5zGR+/0.net
まぁ入れなかったらその分だけ減るだけで時間以外損は…時間もソロだと全部入れない方が効率はいいんだっけ?
どうせ有り余ってるけどさ

99 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:19:23.91 ID:aUGu1Xr90.net
どうせ感染体湧きまくるからリグ4番で倒せるならエネドリンでもいいッシュ

100 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:20:32.18 ID:WmSUqzRp0.net
ネクロメカ作るだけならメカ倒して終わりで良くなかったッシュ?
ネクロスの3番効くから倒す方法持ってるなら連れてくといいッシュ

101 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:23:13.08 ID:Gfh9ROgs0.net
ソロの惑星開拓中でも最悪ライノ兄貴ごり押しでも死にながらわりとなったからなぁ
オクタで透明化しながらやるのがパーツ全くたりてい時期だと屈伸連打で指が痛い以外は楽だったけど

102 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:27:24.13 ID:BQ0MK/Yo0.net
隔離庫は損傷含む武器パーツ集めとアルケイン集めで通ったけど
多分もう手順完全に忘れてそうな気がする。
次ネクロイド武器実装されたらプラチナで解決しそうッシュ

103 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:32:06.62 ID:ch+8xr+n0.net
ネクロメカ作るだけなら損傷した本体パーツがほぼ捨て値でmarketに転がってるしそれ買えばいいんじゃない?

104 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:32:24.99 ID:cJrNN6vH0.net
隔離庫はT2とT3受けれる場所が決まってるのがクソ
荒野のおばさんどこでも居るのに

105 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:36:43.44 ID:Gfh9ROgs0.net
通常隔離庫依頼ならダイモスで1〜3好きなのえらべね?

106 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:48:18.80 ID:Kv5zGR+/0.net
ドロップはどうせ周る回数と照らし合わせて考えて妥協できるならネクロ犬連れてってもいいんやで
透明に反応しないからオクタ余裕やしな

107 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:49:07.55 ID:Rsa2BQ730.net
隔離庫の位置は流石にマーカーおいだわ
もう必要なくなったけどね

108 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 00:16:41.09 ID:hjENotQ00.net
隔離庫をマルチでやるなら起動防衛終わって最後のオペ子ビームで4個当てるやつ

もし分隊メンバーがやりだして一個でもミスったら即抜ける事をオススメするッシュ
というか安全の為に手前で抜けてそこだけソロがマジ安全ッシュ

109 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 00:18:04.41 ID:/vdF77g80.net
冬眠してたから疫病の星やってなかったけど簡単そうッシュね
ただのLephantisじゃないッシュか、適当にinv meすれば一人で8個入れなくて済みそうッシュね

110 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 00:41:04.59 ID:8YavsN8/0.net
riven課題のシンジメダル集め
ここ数日helene防衛まってるんだけど全然こない
もしかして防衛無くして分裂に置き換えられたりしてる?

111 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 00:45:11.78 ID:8YavsN8/0.net
すまん自決した
セドナの別の防衛がheleneと同じタイルだったは

112 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 00:52:26.88 ID:03BBV11R0.net
今度からは死なないようにメダル有りのタイルセットは他にもコーパス氷惑星とかがあるって事を覚えておくロス

113 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 00:53:01.31 ID:aX/nJzm90.net
何故定期的に自殺が起きるッシュか?

114 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 00:58:28.01 ID:28blLdDn0.net
生きろ そなたは美しいッシュ

115 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 00:59:57.22 ID:X6TwDPtm0.net
AoE武器楽しいけど
またDEが癇癪起こすのかと思うと…

116 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 01:03:07.82 ID:h1U4HMcf0.net
DEくん多分近接と遠距離の比率が緩和されたなってエアプしてると思うよ

117 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 01:24:18.65 ID:BpXPbdPo0.net
まず大量の敵を高速でなぎ払うゲーム性から手を加えないと無理があるんだが
ここ数年ずっと高ランク装備≒攻撃範囲で差別化しちゃってるのもあって後戻りできない

118 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 01:27:19.63 ID:0TusfVeU0.net
ていうか貫通無いと本当やってらんないからな変なとこに引っかかってたりするし
古は近接最大30m近く壁貫通してたんだからまだ弱い普通の人はそんな武器持ってねぇけど

119 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 01:37:55.09 ID:87HzqWPT0.net
防衛機動防衛耐久掃滅のすべてが大量キル求められていてそれ以外のモードでも結局大量の敵を捌かなきゃいけないからね
結局非aoeはシャンダナになる

120 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 01:43:08.81 ID:MMd6O+8a0.net
非AoE武器も使ってみれば結構楽しかったりするけど
効率面見ると結局Envoyとか触手kitgunに戻るッシュ

121 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 01:46:21.37 ID:GzSx4uy30.net
>>118
Khora1番も壁貫通ナーフされてから使わなくなったわ
複雑な地形が多いから壁貫通無し範囲はほんとつらい

122 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 02:11:04.71 ID:sflHTJ6Za.net
鞭ブン返して

123 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 03:25:25.22 ID:8YavsN8/0.net
壁に向かってスラ格scoliacは楽しかったッシュか…?

124 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 03:30:04.55 ID:UguSu7CJ0.net
このゲームの根幹は好きだからなんだかんだ何年も続いてるが、
内容が全部が全部大量殺戮やちょっと趣向が変わったMDばかりなのはちょっとな。
余程のモチベに繋がる何かがないと、途中でやる気が失せて長時間プレイ出来なくなってきた

125 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 03:32:01.97 ID:DnPCaJzad.net
冬眠するタイミングですよテンノ

126 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 03:39:00.95 ID:28blLdDn0.net
アプデやイベントきた時だけ遊んでやり尽くしたら冬眠するのが長く続けるコツッシュ

127 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 04:09:37.17 ID:lzqPIRXr0.net
>>124
脱走者を保護して脱出させる非常に人道的なミッションがあるらしいッシュ
私は何故か一時期がっつりやってから一度も触ってないッシュ
不思議ッシュ

128 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 04:42:46.72 ID:mR+ZON/Z0.net
報酬微妙・短縮余地少ない・時間効率劣悪、で旨みが無い上に
変に複雑な分何をすればいいのか理解してないプレイヤーが多いのと分隊プレイペナルティとしか言い様のない追加脱出者でオンラインプレイをする動機も潰れ
脱出者が変な所で引っ掛かって時間を浪費する羽目になる事まであるから
「1つでもアウトなレベルのクソ要素の詰め合わせ状態だから」としか……

129 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 05:34:42.83 ID:OkZ1R1Ob0.net
そういえばOWでもアコライト狩れるなと思ってやってみたッシュけど
ネクロメカはやっぱり使い物にならないッシュね
アコライト倒すぐらいなら行けるけどすぐ死ぬッシュ

130 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 07:28:03.17 ID:62L7HLBXp.net
WISP1番増強が輝くので鋼脱出デイリーはボーナスッシュ。

131 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 07:34:39.36 ID:1XATt5uN0.net
鋼デイリー抹殺は大抵出現タイミングが抹殺し終えた後に仕込まれてるのとゴール地点まで距離がないから着くまで現れないのが大半ッシュ
ボスとアコライトが戦ってもいいから湧かせろッシュ

132 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 07:55:51.45 ID:G43oEPry0.net
冬眠明けてから鋼行ってみたら湧きが激しくて焦ったロス

133 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 07:58:41.79 ID:bWaBYG6f0.net
俺メックの2号機の剣へもに試したくてうずうずしてるよ
超範囲で足斬っても弱点届くかな?貝の時みたいに

134 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 08:00:04.81 ID:bWaBYG6f0.net
アイナ様・・・・・自分は死に場所を見つけました

135 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 08:07:04.07 ID:/FE9bek50.net
グフカスのカッコよさにはちょっと及ばないかな。

136 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 08:56:07.80 ID:tTvNybVY0.net
4、5年ぐらいやってて今気づいたけど、いまだにASH製作してなかったッシュねえ・・・

137 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 08:58:10.77 ID:I31FrhSA0.net
Ashは製作するものではないッシュ
君自身がAshなのでシュ

138 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 09:05:27.71 ID:LKWJo2yv0.net
いい加減フォーカス玉の糞仕様なんとかならんか
このせいでメンバーが無駄に散らばる
完全に嫌がらせだな

139 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 09:07:41.92 ID:LKWJo2yv0.net
放置対策でやってんだろうが
逆効果になってるわ

140 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 09:08:08.23 ID:DQ9NYKIW0.net
ウォーフレーム、アッシュだけ有料

141 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 09:13:12.93 ID:KiaTE69i0.net
ASHはあまりに人気がなさすぎて配信視聴者に全員配布された過去があるンボ

142 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 09:16:13.07 ID:UGyqCVXM0.net
フレーム選択に居座り続けるダブルアッシュ

143 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 09:23:06.53 ID:UuyP5UlFM.net
国外Tenno:フレームに50フォーマとか刺してその数でどれほどお気に入りのフレームかを誇る
日本Tenno:フレームに10フォーマとか20フォーマ刺さってるとなんか恥ずかしいと思ってしまう

これなんなんっシュ?

144 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 09:41:43.73 ID:LKWJo2yv0.net
フォーカスのカンストってあるのかこれ
99.999.999で止まるのかどうか

145 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 09:45:58.14 ID:28blLdDn0.net
>>143
別にいくらフォーマささってようが恥ずかしくないけど星の数増えなくなってからフォーマさす楽しみはがっつり減ったと思うッシュ

146 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 09:52:25.04 ID:MMd6O+8a0.net
ただでさえ足りないフォーマを余分に刺す余裕なんて無いゴス

147 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 10:02:55.49 ID:DQ9NYKIW0.net
別に刺しただけ何かしら恩恵あるならいくらでも刺すよ

148 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 10:10:48.29 ID:43sEgtQ00.net
オーラフォーマみたいに武器も一つだけ万能枠に出来るフォーマ欲しいなぁ

149 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 10:19:04.13 ID:B0ML9hfj0.net
ワイのBaruukは本体だけで10フォーマいってるな
あと波動拳に3つか4つ刺してる

>>146
セバゴっさんは本体とシャドウで2人分必要なうえに爪もあるから…

150 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 10:26:52.12 ID:OkZ1R1Ob0.net
そんな話初めて聞いたッシュ

151 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 10:40:37.43 ID:MMd6O+8a0.net
セバコスの爪もそうゴスけど、
EX近接枠の武器ってスタンス無いからコスト60のくせにUmbra刺せるから
ビルド完成させるのにUmフォーマ必須なんゴスよね……

152 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 10:41:01.82 ID:zfUfjyrBa.net
典型的なまとめブログの起点レス

153 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 10:56:16.47 ID:4DsX+UcA0.net
まとめブログの刺客がきたらみんなでレスにアドセンスクリックお願いしますって唱えれば退散するッシュよ

154 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 10:57:05.23 ID:/VBasfJkM.net
ワーフレにアフィブログ工作なんてこないっシュ
日本じゃニッチすぎてページビュー全く稼げないのでまとめブログ運用費確実に赤字ッシュ

せめてAPEXぐらいのプレイヤー人口いないとアフィたちに見向きもされないっしゅ

155 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 10:59:31.14 ID:nJTOdmKp0.net
なんで日本じゃ流行らないのか。。
可愛いママもいるのに

156 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 11:00:49.96 ID:mUjpy1fX0.net
ガチャ要素がないから

157 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 11:01:51.50 ID:OkZ1R1Ob0.net
ランブリングガチャをご所望ッシュ?

158 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 11:05:24.34 ID:I31FrhSA0.net
日本で流行ろうと思ったら
目の大きい幼女が下着姿で出てこないとなぁ

159 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 11:08:00.36 ID:B0ML9hfj0.net
FPSじゃなくTPS→日本のトレンドに乗れてない
PVPじゃなくPvE→世界のトレンドに乗れてない
大会とかもなくひたすらハムスター→実況映えすらしない

160 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 11:10:57.52 ID:da+zbtDW0.net
一説によると1つのミスが命取りになる自然災害がケタ違いに多い土地に何千年も住んでるから完璧じゃないとなんか…なんか…って感じになるみたいッシュ
職人気質もなるほどと腑に落ちたッシュあとダメ出しマンも

161 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 11:15:10.18 ID:nJTOdmKp0.net
つまり、ワフレバトルロイヤルゲームにしてネジャの目を大きくすれば覇権かな

162 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 11:16:18.16 ID:OkZ1R1Ob0.net
>>159
同じmoであるmhが流行ってるんだから
ワフレも流行ってもおかしくないッシュ

163 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 11:16:25.44 ID:h1U4HMcf0.net
人生で2回とか3回レベルで大災害に会いかねないから、まあ雑な性格だと割と死んでそうだからなぁ

164 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 11:18:09.80 ID:fGNLrTFva.net
配信映えしないのは流行らない理由のひとつだと思うダス
あとは分かりやすく見た目に訴えるものが無いダス

165 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 11:25:03.68 ID:MMd6O+8a0.net
可愛い女の子もいなければ腕前と経験以外でイキれる要素(ガチャ等)も無い、
配信映えもしなければダメな理由を他人に押し付けることも出来ない、
スタイリッシュアクションかと言われるとやり過ぎてもはや高速機動
始めてみたらとことん不親切なチュートリアルと膨大なやり込み要素で自力で調べることを余儀なくされ、
企業系Wikiは手を出してないし広告も最近あんま打ってないから知る機会も少ない、
何よりカナダのゲームでクロスプラットも無いからユーザーがユーザーを呼ばない
日本で流行らない要素はいくらでも出てくるッシュねぇ

166 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 11:50:22.07 ID:svW/yaZba.net
>>165
だから固定客がいるのも痛し痒しだな

167 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 12:00:35.01 ID:2n0cFXUw0.net
ナイトウェーブの30分クバ耐久は眠気との戦い過ぎて
ポイント大きくても最近スルーッシュ

168 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 12:05:02.58 ID:ju5pIOI+p.net
■■■■もそうッシュけど画面見ても何やってるかわからないし面白みがないッシュね
向こうは着せ替え人形ゲーでまだ見栄えはいいんじゃないッチュ?

169 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 12:06:19.01 ID:43sEgtQ00.net
やってると楽しい時もあるんだがなぁ
盆栽めいた自己満足の世界なのも事実

170 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 12:12:49.03 ID:QwNO/HgY0.net
動かしてて楽しい時期まではやるやつ多いけどそこから続くやつは少ない感じ

171 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 12:16:45.62 ID:NE9xeo4W0.net
コーパスみたいな連中に宣伝されてもスレに歴代感染体みたいのが増えるだけで
日本人プレイヤーが目に見えて増える事は多分無いんじゃないかな

172 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 12:21:32.15 ID:8zsFZJGD0.net
こういうアイテム収集メインのゲームの性って感じだね
ゲーム内容自体は最終的に単調になりがちだし、どうしてもやるコンテンツが無くなるジャンルだから配信映えは難しいよな
ただ他に同じジャンルでまともに作ってるの無いから俺は楽しんでるから何も問題ないな

173 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 12:23:16.31 ID:MMd6O+8a0.net
ASHみたいにオモシロ武器をカスタムして実用的にすることに楽しさ見出してるタイプのテンノが一番長続きする気がするッシュ

174 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 12:29:45.89 ID:ju5pIOI+p.net
別ゲーのフレ誘ったときは楽しいと思えるようになるまでが長かった印象ッシュ
一通り説明はしたけどバレジャンもあまりしないからとにかく地味でつまらない、基本無料だからかマケも課金アイテム買うところと思ってたみたいだし製作時間長いし序盤の武器も地味だしで一回冬眠したッシュ

175 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 12:32:21.78 ID:fGNLrTFva.net
4人誘って3人はバレジャンによる画面酔いに耐えられなかったッシュ
残る1人はえっちな女の子がいないことに不満でソシャゲに行ったッシュ

176 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 12:33:17.02 ID:hYvlweSL0.net
気に入った武器rivenで育てようとすると途端に実家になるのがこのゲーム

177 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 12:34:46.19 ID:x9t3mz+I0.net
設定で視野角と振動いじらないと酔うッシュ

178 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 12:40:14.69 ID:h1U4HMcf0.net
ソロでほぼ全部のコンテンツできるよって誘えば人は増えそうだけどそこから全く連鎖しなさそう

179 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 12:45:12.02 ID:z8hvrNySr.net
やってて眠くなるアクションゲームなんて後にも先にもwarframeぐらいだわ
そんなゲームが刺激に飢えてる一般人に流行るわけがない

180 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 12:49:43.36 ID:MMd6O+8a0.net
>>179
他のオンラインゲームやったこと無いッシュか?

181 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 12:52:06.18 ID:8zsFZJGD0.net
オンラインゲームなんて最終どれもそうだろ
嫌々やるならやめろって昔から言われてるんだわ

182 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 12:56:56.62 ID:gpLD2zDu0.net
レベルデザインがエスカレーター式みたいにシンプルで、ゲームの目的をゲーム側から提示されてないとダメって人には向かないゲームではあるな
実際のゲーム体験そのものは素材集めやパーツガチャが大部分になるからどうしても単調に思えるのは仕方ない、というか実際やってて怠くなる事が多い
野良参加わざわざするのも、CC系や放置系のフレームを使わないのもマンネリ防止のためっていう意味が殆どだからなあ

183 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 13:01:33.44 ID:8zsFZJGD0.net
有用なMODとか武器わざわざ調べてプレイする層が画面タップしてたら勝手に進行するソシャゲ層に響くとは全く思ってないから棲み分けしてて良いと思うの
そんなの来てもらっても文句垂れて消えるだけだしな

184 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 13:05:46.66 ID:xaSEkGob0.net
一本鍛え上げる過程でここまでやればさすがに強いよなと思ってマンネリ化するので一回500円ぐらいのDARVOガチャでマップ攻撃出来るブレイドストーム使える星10アッシュとか出れば目が醒めると思うッシュ

185 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 13:09:05.65 ID:eW8+n41u0.net
とにかく疫病の星が今回初めてというテンノはバロ吉が持ってきたリソブ買って少しエイドロン素材集めとくといいと思うッシュ

186 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 13:09:35.92 ID:DQ9NYKIW0.net
作業して数字を積み重ねるのが好きな人には向いてると思う
ただアクションも好きじゃないと挫折するのかな

187 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 13:10:44.15 ID:MMd6O+8a0.net
けどASHが誘って定住したテンノは口を揃えて
・好きな武器を使っても許されるバランス
・一人で全部出来るけど通話マルチでやるともっと楽しい
・MOD収集要素やハムのハクスラ感
・ネタビルド考えてる時が一番楽しい
・マルチ要素の強制が無い(現状)
・日本ではまず見れない個性的なキャラデザイン
・日本人テンノの他ゲと比べた時の民度の高さ
・ソシャゲのやりすぎで疲れた精神がダラダラ周回で癒される
あたりを良いところって言うッシュね

188 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 13:17:09.49 ID:mYXC9+pga.net
この特撮とかアメコミ寄りのキャラデザと世界観のゲーム他にないッシュからねえ
スペオペだとpsoもあるけど美少女イケメン寄りだし

189 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 13:18:18.16 ID:GzSx4uy30.net
Streamlineとか90属性とかみたいな基本中の基本だけど取るのがめんどくさいのはあげた方がいい気がするな
基本的なMODがそろってようやくこのゲームが面白くなってくるし
AWもネクロメカもRJもそうだけどこのゲームの初期状態って0からのスタートじゃなくてマイナスからのスタートでただただ苦痛なのよ

190 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 13:27:39.33 ID:h1U4HMcf0.net
MODあっても刺すランクも強化用の遠藤もないし、近接武器のジャンプしてスラムアタックだけで大体何とかしてたなぁ
個人的には芋さした武器の1本も渡して武器とかフレームの枠数個くらいは増やしてほしかったところだけど、ここらへん課金要素だから悩ましい所ね

191 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 13:30:23.90 ID:MMd6O+8a0.net
で、みんな口を揃えて
「流行らないのは痛いほどわかる」ってことと
「最初はカリバーを選べ」ってことと
「色々教えてくれるテンノ(この場合はASH)がいたのが序盤すごく助かった」ってことを絶対言うッシュ

192 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 13:31:34.65 ID:G43oEPry0.net
ASHにも水星防衛をひたすら回してSerrationを出した時期がありました

193 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 13:33:22.60 ID:DQ9NYKIW0.net
いえ、アッシュの部分は要らないです

194 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 13:35:09.59 ID:fGNLrTFva.net
レベリアンのエピソードからもASHが本能的に見守りキャラなのは明らかッシュ

195 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 13:36:37.35 ID:VFlJ4btD0.net
流行らない言うけど公式の日本語サポートがあって日本版WIKIとかの有志更新も滞らないのはかなり恵まれてる方だと思うッシュ

196 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 13:38:53.49 ID:VFlJ4btD0.net
公式のマスターアサシンASHとスレのモッコリッシュは別人

197 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 14:08:25.09 ID:C7W2PuMrd.net
実家のような締めつけ感や伊達じゃない

198 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 14:14:52.58 ID:pq3KYDER0.net
今更7年前公開のPCゲームを始めますってのは日本人に限らずPCじゃなかなかないんじゃない?
だからこそDEもここ数年CSに力入れてどうにか新しくユーザーを囲い込もうとしてるわけで

199 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 14:20:17.25 ID:DQ9NYKIW0.net
CSのキッズはこの手のゲーム好きじゃないと思う
ちなみにPS4でレールジャック作った実績は全体の1.3%程

200 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 14:23:15.61 ID:/FE9bek50.net
>>190
今ってコード入力で芋付きヒートソード無くなったんかね
そういやコード自体最近存在すら忘れてたな

201 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 14:25:16.37 ID:VFlJ4btD0.net
そこでwarframeモバイルッシュ

202 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 14:26:38.84 ID:MMd6O+8a0.net
モバイル版で始めてから快適に遊びたくてPCに移行するユーザーが結構多いのは他ゲーでも証明されてるッシュね

203 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 14:29:15.91 ID:8zsFZJGD0.net
基本無料ゲームの実績なんてどれも底ついてるのが普通ッシュ

204 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 14:29:36.01 ID:gpLD2zDu0.net
>>195
不自然な翻訳も心当たり全くと言っていい程無いし
というかよくそういう訳文思いつくなって感心する部分もあるし
結構いい仕事してるなー

205 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 14:32:19.02 ID:fGNLrTFva.net
むしろ翻訳は頑張りすぎッシュ
黄金のピヨピヨとかよおおおおおおおおし!とか消さなくても良いのに

206 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 14:34:11.63 ID:h1U4HMcf0.net
>>200
かなり前になくなってたねー
まあ、近接改変のおかげか近接ぶんぶんで割となんとかなったけど、銃とかに頼ってたら面制圧ができなくて常磐は結構苦労しそうな感じする

207 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 14:38:15.64 ID:rNJkTmcFM.net
>>77
シミュラクラムで見る限りクルーは感染ポッドを攻撃しない様子
クルーいい感じに使えるかも

>>91
ボバオジで孵化前の敵を吸い出すのは無理みたい
孵化したら即吸引する形

今後新しい攻略法が見つかったら楽しいダスね
DEが悔しがってすぐに修正しそうだけど

208 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 14:49:55.82 ID:C7W2PuMrd.net
クルーで感染体掃滅楽しようとすると10分のCDが重いんだよな
これ避けようとすると草原で直で依頼を受けずに入り直さなあかんし

209 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 14:55:09.48 ID:x9t3mz+I0.net
どう調整されるか分からんけどクバシスター武器弱点属性にしとけば瞬殺できそう

210 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 15:19:58.11 ID:nJTOdmKp0.net
瞬殺されるの悔しくなってギミックでしかダメージ与えられなくなったら笑う

211 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 15:22:23.85 ID:G43oEPry0.net
皆ジャッカルくんのようになる

212 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 15:47:17.23 ID:62L7HLBXp.net
テンノ審議員がエアプなのか真面目なのかイマイチ判断しづらいッシュ

213 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 16:44:22.48 ID:03BBV11R0.net
テンノ審議会がいなければッシュはフロスト3番に1番を当てる事を思いつかず天は割れ大地は裂け民衆の心は荒れすさんだ事であろうッシュ

214 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 16:46:56.86 ID:gTQC7E220.net
傍受では時々、意図的に敵にポジションを奪わせましょう!

215 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 17:00:13.16 ID:hjENotQ00.net
>>198
FFDQみたいなIPパワーだけで集客出来るようなゲーム自体クソつまんなくても
新規取れるFF14みたいのと違ってウォフレは宣伝頑張らないと確かにキツイッシュね

216 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 17:23:29.88 ID:G3i52JDL0.net
その新規を足蹴にする導線は何年経っても改善されないッシュ

217 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 17:38:24.96 ID:2/tLnKcY0.net
>>108
こういうコメント定期的に見かけるけど、依頼系はホスト移行で残された分隊全員の報酬が高確率で全てパーになること知ってて言ってるッシュ?
それを知ってて実行するならASHは止めないけどデメリット書かずに広めるのはやめてほしいッシュ
まだソロで行けない初心者テンノが悲しい思いをするッシュ

218 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 17:39:16.86 ID:fGNLrTFva.net
その辺は既存のテンノに甘えてなんとかしてもらう作戦ッシュね

219 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 17:49:33.74 ID:/FE9bek50.net
今はチュートリアルもストーリー仕立てになったしジャンクションなんかもあるし
大分導線は分かりやすくなったんじゃないか。
1番ハマった罠はどんなMODがあるのかもわからない中で
ボス限定ドロップだったりがあったりしたことだったな。
星ごととかの完全ランダムだと思ってたから。
素材なんかより限定的な武器やMODはmap選択で表示させたらいいと思うんだがな

220 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 17:50:31.01 ID:03BBV11R0.net
MODドロップ敵・場所はコーデックスで確認できるッシュよ
…スキャナーでスキャンし終われば

221 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 17:56:57.53 ID:h1U4HMcf0.net
自動スキャナーできるコンパニオンの解放一番最初にしてもいいのにと毎回思う

222 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 18:00:32.97 ID:LKWJo2yv0.net
追加コンテンツがことごとくクソなのがな
昔のコンテンツで生きてる状態

223 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 18:02:30.32 ID:5yyxvkK90.net
最初のチュートリアルの「三匹のポケモンから好きなやつを選べ」枠にHELIOSとCARRIERとTAXONを追加しようぜ

224 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 18:07:12.56 ID:x9t3mz+I0.net
>>217
本人が毎回先に抜けるせいでホスト移行被害知らないパターンじゃないッシュかね
最後の覚えゲー最初の数回間違えるところは見ても3回全部間違えるのはまだ見たことないッシュ

225 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 18:16:12.38 ID:gpLD2zDu0.net
今日一日kuva耐久野良参加しまくれて、人それぞれな耐久用フレームとか見るの楽しい
おいくちびる!30分課題毎週出せよ!

226 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 18:20:19.63 ID:I31FrhSA0.net
>>225
気持ちはわかるけど
それやると、皆「もういいや」って
耐久やらなくなるのが
人間というものッシュよ

227 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 18:33:01.71 ID:7wpeLR6W0.net
ブースターないと雀の涙みたいなKuvaしか得られないしな

228 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 18:36:39.77 ID:ZAl7pZtla.net
イベントブースターあると3分でランクmaxになるからフレーム育成が捗るッシュ

229 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 18:40:18.52 ID:MMd6O+8a0.net
隔離庫なんて複数で行くもんじゃないッシュ

230 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 18:45:32.85 ID:xIBj4cCk0.net
>>188
最近はapexとかdbdとか
キャラがブサイク面でも日本でウケてる洋ゲー多いけどね

231 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 18:58:04.35 ID:MMd6O+8a0.net
>>230
対人要素がメインのゲームは昔からキャラデザに関わらずウケてるッシュ

232 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 18:59:22.86 ID:0TusfVeU0.net
キャラメインにすると逆にそれがキャップにもなるしな

233 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:00:39.63 ID:3mXaGMTh0.net
コンクレとwarframe fighterがあるッシュ
warframeもすでにpvp要素があるっシュよ?

234 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:02:18.85 ID:fGNLrTFva.net
ルナローもうちょい面白くして欲しいッシュ

235 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:02:37.44 ID:DXy12xaI0.net
他のルートシューターのクソゲーっぷりを見てるとwarframeって結構まともな作りしてるよね

236 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:08:53.67 ID:kAI5p1bNd.net
他が勝手に死ぬんや

237 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:10:54.57 ID:bWaBYG6f0.net
何だかんだ弱肉強食の分野で生き残って来ただけあって面白いもんな

238 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:12:33.73 ID:nJTOdmKp0.net
何もしなくても勝利してしまうそれがwarframe
アンセム、アウトライダー、ディビジョンとか勝手に自滅していった

239 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:15:14.43 ID:8zsFZJGD0.net
division結構雰囲気とかゲーム内容面白かったんだがやっぱり売り切りのDLC形式だと継続的にコンテンツ量作るのが厳しいよな

240 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:18:40.48 ID:03BBV11R0.net
少し前までのテンノは「他社が競合ゲーを発売してきたぞわーふらめも過疎ゲになるな」って危機感募らせてたのに…
今となっちゃ「まーた競合ゲーッシュかいつ死ぬッシュ?」としか言わなくなったンボ…

241 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:22:57.06 ID:kxGdt5pr0.net
Warframeは確かに強いけど、それを上回るくらい競合がざこすぎる

242 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:29:52.13 ID:OljYVxgl0.net
おばばリッチ来たッシュ
https://i.imgur.com/HI4Jmqr.jpg

243 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:33:26.84 ID:bWaBYG6f0.net
おばば衝撃エフェメラつきやん

244 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:34:17.34 ID:gTQC7E220.net
良いお名前

245 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:45:38.06 ID:eW8+n41u0.net
セリフもなんか昔話が始まりそうな感じ

246 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:48:12.60 ID:aunOzU7pp.net
試合後のボクサーみたいな顔してんな

247 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:57:50.22 ID:OkZ1R1Ob0.net
OBABA GAIJI に見えたッシュ

248 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 21:01:52.43 ID:/vdF77g80.net
良い名前のリッチやシスターの遺品を使うと気持ちいいッシュ

249 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 21:06:29.43 ID:ZnI4SJAc0.net
衝撃のおばば草

250 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 21:21:35.11 ID:MMd6O+8a0.net
ヘルミンス君レベル最大になったからとキュリア探し始めて
集め終わるまで10時間くらいかかったッシュ……

251 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 21:23:13.74 ID:h1U4HMcf0.net
あの要素そんな速く終わるならやる事ない時に挑んでみるか

252 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 21:30:34.71 ID:28blLdDn0.net
あと黄金魚だったかもあった気がするけど全く手をつけてないッシュ

253 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 21:35:21.54 ID:MMd6O+8a0.net
>>251
キュリアのコーデックスとsteamの全配置リスト見て埋まってないとこをピンポイントで集めながら
時々アビ使って反応あったら追いかけて、
配置リストで見た気がする部屋があったらアビと画像併用して探すッシュよ

254 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 21:37:28.28 ID:eW8+n41u0.net
野良でレアタイルに配置されたるキュリアあったらマーカーつけてるわ

255 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 21:41:58.39 ID:h1U4HMcf0.net
>>253
アドバイス感謝、全然触ってない要素なので楽しみだけどほんと手間取りそう

256 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 22:03:22.55 ID:yDUq0qKy0.net
オーブと新ガスシティのフラグメント集めきって無いわ
あれ範囲200mだから効果範囲目いっぱい伸ばせば560m内のを見つけられるのかな

257 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 22:17:14.67 ID:3fcLVizW0.net
感知範囲はかなり広くなるけど誘導が2mぐらいしかしないのが難点ッシュ

258 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 22:22:28.76 ID:/GOrWBsq0.net
使うまではもうちょっと誘導してくれるもんだと思ってた

259 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 22:24:04.23 ID:aunOzU7pp.net
オーブのフラグメントが5個目だけ未スキャンになるバグ未だに直ってないんだが

260 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 22:24:56.90 ID:mhDadJJh0.net
クバ耐久で天井裏通路に上れずわたわたしてるMR一桁をマーカーで誘導するMR三十路手前見かけてほっこりッシュ

261 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 22:25:29.36 ID:03BBV11R0.net
そういや探知アビのCDってLavosの3番で短縮できるってどこかで聞いたけど1番増強でもできるようになるのかな
もしできるようになったらLavosが素敵な宝探し屋になりそう

262 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 22:45:30.39 ID:/FE9bek50.net
シンセシスのあれ薄すぎるからもう少し見やすく濃くならんもんだろうか。

263 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 23:05:23.62 ID:UguSu7CJ0.net
>>255
キュリア自体はかなり前から存在するコンテンツなので、これまでのMAP改変で
位置を替えられたものが幾つか存在するので、参考資料が最新のものかどうかは
ちゃんと確認しないとえんえん何もないところを探す羽目になるから気をつけるんだ。
確かこれは大丈夫だった、と、思うが…
ttps://www.youtube.com/watch?v=UqPcVZGZjOY&list=LL&index=109

264 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 23:07:46.68 ID:lzqPIRXr0.net
もう二度とスキャン出来ない敵とか居るのかな
自分はストーカー進化前逃してるけどこれは確かストーリー進めてない人の乱入でスキャン出来るんだよな
コンプ癖のある人ってこのゲーム辛そう

265 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 23:11:24.34 ID:DQdDb+FR0.net
イベント限定の敵とかなんぼでもいるしスキャンコンプなんか考えるだけ無駄

266 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 23:12:41.58 ID:03BBV11R0.net
Artificerとか昔のイベントの敵はもう二度とスキャンできないッシュね
あとトレジャラーの落とすクラウン保管してる箱とか破損まで短すぎてスキャンできないッシュ…
以前のンボ4番で箱停止させられた頃にスキャン終わらせるべきだったッシュ…

267 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 23:14:01.54 ID:aLB3P0QG0.net
Golden Instinctは移植してみたけどまあ酷かったな
光が飛ぶの3秒位、飛ぶ方向は高低差がある場合階段経由したりするから方角が正しいとは限らない
リキャ長い、消費EN地味に重い
まあ効果範囲内になにかあるかの判別くらいにしか役に立たない、何もなきゃこのエリアは不毛だって言われる

268 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 23:14:21.14 ID:h1U4HMcf0.net
>>263
感謝、しょっぱなからこんな所にあるんかいってのが見えて吹いた

269 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 23:26:58.20 ID:DQdDb+FR0.net
メジャーアップデート直後から次のホッフィの僅かな時間でだけ変換で出たPHのMODとか結構あるしMODコンプすら無理

270 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 23:39:18.60 ID:da+zbtDW0.net
もう変わってるけど一番記憶に残ってるキュリアの位置はケレスの岩山を登ってくやつだわ
https://youtu.be/VcROlWsIGBM

271 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 23:48:40.19 ID:Nae4vcuVd.net
こんなのあるんだ
おもしろ
destinyの隠し宝箱思い出した

272 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 00:01:38.22 ID:0YqoEVii0.net
探し物系はフォーチュナSOMACHORDで絶望しかないッシュ

273 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 00:53:22.65 ID:hw8rba//M.net
荒地の腫瘍みたいな感じで案内してくれるのかと思ったけどそんなものなのか
それだと仲裁やった方がマシそうね

274 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 01:01:31.93 ID:aietxhf+0.net
100以上のFixの内に入っているといいけどな

275 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 01:07:45.75 ID:OOQdMWGj0.net
そろそろChromaのDXスキンの腰についてる鎖の描画がおかしくなるバグ修正してほしいロマ

276 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 01:51:27.64 ID:atkwJK040.net
可動式シャンダナが全く可動しないバグ早く治せと2035年前から言ってるッシュ

277 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 03:30:43.73 ID:szSHgwEz0.net
GIは結局サポートにしかならないッシュ
近くにAyatanか何かがあることだけはわかるから
部屋の境目で使って光の挙動から大体の位置を割り出して
その辺のマップに映るコンテナ割ってたら勝手に見つかるッシュ

278 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 03:30:44.25 ID:szSHgwEz0.net
GIは結局サポートにしかならないッシュ
近くにAyatanか何かがあることだけはわかるから
部屋の境目で使って光の挙動から大体の位置を割り出して
その辺のマップに映るコンテナ割ってたら勝手に見つかるッシュ

279 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 04:00:02.63 ID:VaF4LPEg0.net
サリン実装辺りで辞めたファウンダーマンなんだけどアッシュ未だに不人気でワロタわw
アッシュ好きなんだけどなあ。
久々にやってプロテアの設計図取りに行ったけどブーメラン爆破当てるのムズすぎない?
自分はmodそれなりに揃った状態だったけど普通にやってたら無理ゲーそう。

280 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 04:09:46.48 ID:3u7MnxB+0.net
ベーコンもashもちゃんと強いから愛されてるだけだぞ

281 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 04:09:49.05 ID:oUcKNqfZ0.net
ブレストの使い勝手は落ちたけど基礎スペックは元々平均以上だったし
切断強化パッシヴが現環境にマッチ、バンシー移植増強で攻防に安定感マシマシ、
ブレストでトリッカリー起動して透明化維持可と立ち回りに余裕出来て普通に強いよ。
完全にソロ向けだから引きこもってるから評価が上がってるように見えないだけ…ッシュ

282 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 04:17:28.13 ID:biiZDWyF0.net
mod揃ってたら適当にブーメラン投げてもクリアできるくらいには簡単じゃなかった?
プロテア取得はめんどくさいだけで難しい所はなかったよな

283 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 04:32:23.36 ID:A1q53Btj0.net
xoris使ってない説

284 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 04:34:17.37 ID:VaF4LPEg0.net
そうよねアッシュ基礎スペは高いよね。ラッシュつけてダッシュ気持ちよかった。
プロテアは巻き戻り?にプメ当てるタイミングがよくわからなかったのよね。
当てたでしょ!と思ったら既に無敵状態だったり。自分が下手なだけなのかもだけど。

285 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 04:34:42.04 ID:3u7MnxB+0.net
プロテアはメサでやった。

286 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 04:42:51.74 ID:ncB2pgCL0.net
最近バンシー増強つけたアッシュが
鋼グリニアで4番ビルドの動画見たけど70万ダメージ出してたッシュね
トリッカリーで永続ステルスになるのは面白いビルドだと思ったッシュ

287 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 04:44:44.50 ID:A1q53Btj0.net
今でもaxi稼ぎとか鋼デイリーとかの分裂ミッションはASHが1番楽だし不人気って程じゃないでしょ

288 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 05:51:32.57 ID:3u7MnxB+0.net
HYDROIDかHARROWが最近は最も見ないフレームな気がする。
テラリスト長いこと行ってないからもしかしたらそっちでは使われてるかもしれんが。
銃関係のテコ入れはHARROWも見据えてって感じはするな。
内容的にプライムはザリマン船と同時に来るかな〜

289 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 06:19:54.04 ID:Ffz5Nq9L0.net
どうやらワンパンで5億ダメージ出る不人気frameがいるらしいラス

290 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 06:38:12.68 ID:vM1l2Jxw0.net
HARROWってワンオフの専用機みたいな設定なのにプライムとかどうすんだろ
そもそもオロキンが崩壊してからのフレームじゃないんか?時系列がわからんシュ

291 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 07:06:37.99 ID:mF+sN2RsM.net
Primeの疑問点はヴァルにゃんが解決してくれる

292 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 07:09:51.99 ID:oPx8bJjpp.net
gersemiスキンがベースのプライムだったらまだわかるんだがプライム拘束具まで付いちゃってるからな

293 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 07:25:25.78 ID:HjPeuzOf0.net
いまからレブナントプライムの設定がどうなるのか戦々恐々

294 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 08:07:02.40 ID:zKXuehFJp.net
Harrowってワンオフ設定だっけ?
Rellが使ってたのがPrime相当ってこと?

295 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 08:17:14.80 ID:+CiPpzOPd.net
>>287
なんで楽?

296 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 08:19:04.07 ID:0uWK6P4Pr.net
たしかに分裂にクソ強アッシュいたわ

297 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 08:54:38.57 ID:j2hKg9vZM.net
Ashはちょっと弄るとすぐバランス壊れて島流しに・・・

298 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 08:54:46.53 ID:Sc1777vPa.net
念入りにnerfされても尚ビルドを変えれば分裂で有用ッシュ

299 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 08:58:11.41 ID:0uWK6P4Pr.net
>>298
いいIDですね

300 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:10:35.34 ID:OR4eqNe+0.net
公式で全フレーム使用率って公表してない?
トップとワーストが気になる

301 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:13:45.46 ID:to8U0AyOa.net
ワーストグレンデル トップエクスカリバーに3万endo

302 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:21:41.86 ID:Sc1777vPa.net
去年の統計は出てるッシュ
全ハード統計だとカリバーは3位ッシュ

303 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:31:45.96 ID:FjHcundL0.net
https://www.warframe.com/ja/2020stats

ここに2020の統計が載ってるッシュ

304 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:43:34.47 ID:JxHuJbnKr.net
>>288
ハローさんは使う使わない以前に素材で挫折したッシュ…

305 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:47:02.59 ID:o2t1egeWM.net
注意書きの所が悪魔でもになってて怖かったっシュ

306 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:54:34.82 ID:A1q53Btj0.net
疫病の星でフォーマ取り放題になるって言うからフォーマ買うの渋っちゃって何もできないッシュ
あくしろッシュ

307 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:08:06.24 ID:6gR9vnUa0.net
>>287
デモリッシャーに3番4番無効化されるし何が楽なんだ?手裏剣増強の事?

308 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:18:10.17 ID:lOZ+tqyY0.net
>>303
LAVOSの使用率が低すぎるボス・・・

309 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:22:48.16 ID:A1q53Btj0.net
>>307
何も知らんのやな4は無効化されんぞ
連打してたら一方的に殴れるから楽なんだわ

310 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:25:13.00 ID:JxHuJbnKr.net
>>309
それは強いからナーフ…ではなくASHが役に立つなんてバグだから修正案件ラス

311 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:31:39.71 ID:TQsL7/Bh0.net
ちなみにラスの2番でも一応止められるらしいラス
ナリとナリの間に盛るラス

312 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:31:56.57 ID:PUd5xk1wd.net
そんなマウント取るような言い方はよくないッシュ
語尾にッシュをつけると穏やかな心で優しいレスができるからおすすめッシュ
CO上限着く前はレベルカンストしたデモを増強手裏剣で装甲剥がして状態異常しこたまつけて切断特化COBRWW刀で殴ってパッシブで強化されたdatで削り殺せる凄いフレームだったッシュ
今できるかはちょっと怪しいッシュ

313 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:33:18.96 ID:0lIKM1H9M.net
ぜぬりっくでクソガキ張り手してるメサ

314 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:35:50.67 ID:PUd5xk1wd.net
datじゃなくてdotだったッシュ!
英語エアプ晒しておいは恥ずかしか生きておられんゴス!

315 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:39:14.42 ID:JxHuJbnKr.net
今のが仲裁じゃなくてよかったな。仲裁だったらお前もう死んでるロス

316 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:40:57.83 ID:mpXnkWp2d.net
範囲AoEでDOTダメージをいっぱい出すやべーふいんきのやつらのすくつッシュ

317 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:41:37.61 ID:0PukFoH4a.net
え?COって上限あるの?

318 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:45:20.80 ID:0PukFoH4a.net
調べたけど3属性!?
無理にクバヌコーでやってたけどエピタフでいいな

319 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:46:49.71 ID:7XPi27LP0.net
長時間Ashはめんどいから別のフレームに増強アッシュリケン移して使ってるな
3番でデモ一撃ビルドでもしないなら別にAshで行く必要ももうない

320 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:49:00.57 ID:Sc1777vPa.net
>>308
実装から間もない時期の発表だったから仕方ナイダス
カリpとLAVOS抜いたら素鳥が最下位ダス

321 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:58:03.26 ID:8KwR/xJ50.net
ゴスは深く傷ついたゴス
ヤレリちゃん死ぬとこみててゴス
後で感想聞きに来るゴス

322 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:01:10.25 ID:OR4eqNe+0.net
プライム有はノーマルが低くなるのは当然だし
ラヴォスも今はRJで優秀
グレンデルが実質ワーストか

323 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:03:33.75 ID:jv3/ePi30.net
30まで上げたフレーム限定だから、まずとってないテンノとか30まで上げたあと食わせて再度作ってないの多そう

324 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:05:42.66 ID:A1q53Btj0.net
グレンデルは入手先もアレだし仕方ないな
防衛系のミッションでは割と強いとは思うけど別段持ってなくても困らないんだよな

325 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:08:32.06 ID:OR4eqNe+0.net
クエストフレームなら自然に取るだろうな
グレンデルはクエストもないから放置勢多そう

326 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:10:38.58 ID:89VvFVsPF.net
分裂は雑魚のがめんどくさいからいつもこーらで鞭ブンブンしてるなあ

327 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:14:51.29 ID:jv3/ePi30.net
新人テンノだとAshがグレンデルを抜いてぶっちぎりで最下位になりそうな入手難易度だけど、島流し前からしてるテンノは普通に使ってそうだしなぁ

328 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:19:32.88 ID:JxHuJbnKr.net
てかprime版分ける必要あんのか。分ける分けないのオプションが欲しかったなこれ

329 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:24:05.90 ID:imUBcrz4a.net
グレンデルちょっと使っみたが結構手間がかかる
1番の吸込みはいいけど消化されないとエネがすごい減るし2番も3種あるし効果時間も長くない
3番の吐き出しは一体ずつだし、吸ってドスンドスンドスン、吐いて吐いて吐いて…
楽しくないこともないけど常用するにはちょっと…ね

330 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:24:22.21 ID:atkwJK040.net
グレンデル取るよりmod取った方がいいから仕方ないッシュ
ついでにkuvaのが安いから取るのも仕方ないッシュ

331 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:27:30.52 ID:PUd5xk1wd.net
グレンデル4番増強入りでみんなで使ってレースしたいッシュ
きっと楽しいッシュ

332 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:30:15.52 ID:0Y2NE2b80.net
相変わらず俺の欲しいaxiレリックだけ出ねぇぞ、リンボ最悪だな

333 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:30:19.94 ID:RAf5KuxC0.net
でもグレンデルには高い体力と装甲にペラペラシールド(最強)があるから

334 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:33:13.81 ID:Sc1777vPa.net
GRENDELで野良行くと中華から阿肥!阿肥!ってモテモテンデル

335 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:34:37.93 ID:Z2nGocTqa.net
>>332
分裂やってるならvault対象のレリックは含まれてないはずだから気をつけて

336 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:36:29.55 ID:2u+e41zXd.net
>>334
どの国もデブには厳しい

337 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:38:44.31 ID:RccQQr+00.net
イナロス神、そんなに人気ないロスね。MODとか装備とかアルケイン揃えて完成させるのが面倒なんロスかね

338 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:41:24.53 ID:Xf/hIHAE0.net
>>303
猿が少なすぎる
vault前なら25%超の印象

339 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:43:36.83 ID:0Y2NE2b80.net
ゼファーあんなに強くて便利なのに使用率低いのね、不思議

340 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:45:04.26 ID:A1q53Btj0.net
>>329
グレンデルは1番吸い込み吐き出し繰り返すのが一番火力出るから3番は遊びか移植用だよ

341 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:45:23.46 ID:RccQQr+00.net
>>279
クッソ亀ロスけど、オクタヴィア使えばピラミッド回収するだけでクリア余裕ロスよ。

342 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:48:07.14 ID:TQsL7/Bh0.net
3番はみんな大好きレベルスケールのダメージなんだが
ダメッ…!期待するなっ…!コレに…!

343 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:51:06.84 ID:szSHgwEz0.net
グレンデルの一番吸い込み吐き出し、
範囲効率盛りで鋼耐久で50匹とか吸うと冗談みたいなダメージ出て楽しいッシュよ

344 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:52:03.79 ID:Sc1777vPa.net
火力で見るなら吸い込んで4番ドスンドスンが一番効くンデル

345 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:05:08.21 ID:imUBcrz4a.net
なるほど、そうやって使うのか
皆結構グレンデル使ってるのね

346 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:06:40.63 ID:JxHuJbnKr.net
なんとく普段使わないフレームの使い道を考える。暇をもて余した、テンノの、遊び

347 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:14:09.29 ID:zKXuehFJp.net
>>337
不死身なのは間違いないけどそれ以上の楽しさがあまりない印象がある
脳死でやりたいなら最適だけど

348 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:17:59.48 ID:szSHgwEz0.net
ロス神は不死身ではあるけど肝心のリッチシスターやアコライト相手だとうっかりワンパン即死があり得るロス
それに結局武器が強くないと効率も出ないロスし、
初心者とソロ専の救世主って感じロス

349 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:20:55.55 ID:szSHgwEz0.net
けど身内で組んで仲裁行く時なんかは一人イナロスいると安定感格段に増すロス

350 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:22:11.78 ID:j+Pfu3Pi0.net
daikyuと刀持って振り回すと楽しいロス

351 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:28:56.62 ID:RAf5KuxC0.net
今は出番の少ないHARROWとかも時間伸ばしとけばリッチ出現時に4番展開しとくだけで放射線持ち出されても安心安全な使い道がある

352 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:40:05.14 ID:A1q53Btj0.net
たまにはバランス神の異常無効も見てあげて欲しいベロン

353 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:48:18.55 ID:to8U0AyOa.net
オベロン様はちょっと痩せてください

354 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:49:22.37 ID:0uWK6P4Pr.net
ベロンprimeさん、primeっぽいカラーリング出来なくて困る

355 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:52:17.89 ID:QuLQCQP+a.net
イナロスって今でもトップレベルに硬いッシュ?前ここで耐久型フレームの中では平均レベルって聞いたッシュ

356 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:57:19.46 ID:6gR9vnUa0.net
>>309
アビ無効の波動で消えるよ、あと一番厄介なデモリッシャークバガーディアンはアビリティに耐性なかったっけ?
威力300%の12コンボ倍率で環境近接武器のヘビービルド連打にDPS並ぶぐらいだしそこまでしてASHじゃなくてもいいんじゃないかなって思った

357 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:58:57.33 ID:b/A4ypT6d.net
>>355
装甲の硬さでは平均レベルッシュ
ヘルスがズバ抜けて高く他の耐久系MODやアルケイングレイスとの相性が抜群だから
最初から硬いのに大器晩成っていう神ッシュ

358 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:01:21.27 ID:1QoPAXVW0.net
シールド無いからアダプテもガーディアンもグレイスも発動させることなく消滅するような攻撃は諦めるロス

359 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:04:36.82 ID:A1q53Btj0.net
>>356
必死なところ悪いが4番連打で止め続けられるんだわ
他のフレームだとどうしても拘束時間が短くなってく関係で時々追いかける手間あるから俺はASH使ってるってだけ
ダメージ自体は近接確定切断で出すってのに気付いてない時点で使っても無いでしょ君

360 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:06:36.77 ID:8nYhNGsO0.net
ソテ耐久でアビリティ使えなくなってバグったかと思ったけどアマルガムの能力にこんなのあったのね
最近滅多に合わないから忘れてたわ

361 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:07:37.53 ID:jv3/ePi30.net
イナロス神、鋼耐久でワンパンしてくるような時間まで籠る意味なくなって
武器依存度が高めのところに爆破物の強化で気軽に回るのに使いやすいってのがある意味追い風ね

362 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:19:34.80 ID:cTiydT2ud.net
初心者の頃惑星開拓でイナロスにお世話になって、mod揃ってきてイナロスなんてつまんねーと使わんくなって、鋼耐久行くようになってまたお世話になってる
イナロス神

363 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:32:43.67 ID:t8hY5AaK0.net
イナロス使ってるとギンビスのアスパラガス食べたくなってきて困る

364 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:42:17.22 ID:6gR9vnUa0.net
>>359
追いかけるまでもなく1回ロックダウンしたら手裏剣撃ってヘビー数発で終わらんか?
俺は攻撃面は不便してないから索敵詰んだ猿とかINAROSが移動や耐久面で楽だなって思ってたんだ
まぁ価値観の違いだしどうでもいいな

365 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:46:13.50 ID:A1q53Btj0.net
>>364
自分で否定しだしといてどうでもいいとか草生えるわ
面白いね君

366 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:47:49.77 ID:6gR9vnUa0.net
>>365
俺が悪かったよ、ASHは最高だ

367 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:58:09.67 ID:b/A4ypT6d.net
やはりASHは喧嘩も止められる最高のフレームッシュね

368 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:58:26.09 ID:zHNgnoAH0.net
野良ロスはサボり多くて心証悪いコン
あんまり露骨にサボられるとどうやって転がしてやろうか考え始めちゃう

369 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:00:21.90 ID:4E6TWtvD0.net
唇おばさんがヤレリちゃんのメット持ってきてる

370 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:03:06.77 ID:Xf/hIHAE0.net
耐久アラートでホスロスが棒立ちしてるから
3分くらい床で寝てたら失敗にならない程度にやっててくれた

371 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:45:10.46 ID:t8rJWDlf0.net
>>354
これはそう、どうやってもうーんってカラーになっちゃう

372 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:05:02.32 ID:C4T62arz0.net
分裂はヌコとかcycronとかの状態異常武器に冷気つんでガルバナイズmod付けときゃ楽ちんよ
ほぼ停止できるし

373 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:17:16.43 ID:b/A4ypT6d.net
前スレだかで出てきてビルドしたPennantで分裂行ったら
鋼デモリストもサクサクだったッシュ……

374 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:21:45.13 ID:8nYhNGsO0.net
co切断
やはりco切断は全てを解決する

375 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:27:33.57 ID:b/A4ypT6d.net
正直感染cobrww切断ビルドかなり弱くなったとはいえ
ガバMODで強くなった銃より単体に対してまだまだ強いのは
どれだけ壊れてたかって話ッシュからねぇ

376 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:27:56.48 ID:HBnT+9Qa0.net
Pennantは6倍ヘビーと基礎貫通の高さでヘビー切断相性良すぎッシュ

377 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:51:50.38 ID:g5MZSx0j0.net
分裂はコーラにレーダー盛り盛りで行ってるんだけどイマイチデモの見分け方が分からん
出現した瞬間に特定できるもんなの?

378 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:54:58.43 ID:Te/lo6xe0.net
ペナントはダメクリダメヘビー効率に無害ネガのriven引いたッシュけど
ウキウキで12倍コンボ効率型ビルド作ってみたら中々の扱い辛さで結局埃かぶってるッシュ
初期コン型が一番ッシュね

379 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:04:52.47 ID:hDFX3KG/0.net
>>377
レーダーじゃなくあたりをつけて音を頼りに探す
視認できる距離まで近づけたらマーカーが付くから一目瞭然ではある

380 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:06:24.29 ID:C4T62arz0.net
>>377
イヤホンかヘッドホンしてると音の方向が見分けられるよ

381 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:08:13.94 ID:b/A4ypT6d.net
>>377
ヘッドホンつけて隣の部屋くらいの距離まで行くとその方向からビョロンビョロン聞こえるッシュ

382 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:09:29.76 ID:dXXvyuTEr.net
あの音聞き過ぎると幻聴聞こえるようになる

383 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:10:37.72 ID:RAf5KuxC0.net
今も隣の部屋から聞こえる

384 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:12:16.51 ID:4E6TWtvD0.net
一時期仲裁分裂やりすぎて日常生活でもあの音が聞こえてたロス

385 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:13:36.16 ID:OxPLrbRf0.net
デモはやや離れた所から警戒状態で向かってきて
他の敵は大体発覚状態でくるので慣れると出現した瞬間わかるッシュよ

386 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:25:34.75 ID:Sqv8UkRsH.net
あの音を目覚ましの音に設定すれば完璧ッシュ

387 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:26:40.76 ID:g5MZSx0j0.net
乱戦だと音に頼れない時あるからレーダーで特定できればと思ったけど、なるほど警戒と発覚の違いねサンクステンノ

388 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:26:54.13 ID:szSHgwEz0.net
二分間目を覚まさないと爆発して起床失敗ッシュね

389 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:52:39.97 ID:3fU1q3HV0.net
キャッシュのキーン音も一時期幻聴がが

390 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:00:26.24 ID:J2EZKUcV0.net
シフォスのパーツ探ししてた頃は貯蔵庫の幻聴がやばかったッシュ

391 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:01:48.22 ID:Sc1777vPa.net
メニュー開いたり閉じたりするときの音の幻聴はたまにあるッシュ

392 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:24:22.42 ID:6gR9vnUa0.net
>>377
遠くにポツンって1人で現れるのがデモリッシャー
近くにいる敵は殲滅せず放置して固まりを作っておくと分かりやすい
ソロだと明白だけどマルチで味方の位置バラバラだと敵があちこちに沸いて分かり辛いかもしれん

393 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:57:17.10 ID:HjxiLdC00.net
分裂はBとCローテを選んでずっと回せるから助かる
他のミッションもそういうふうにならんかね

394 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:59:21.82 ID:szSHgwEz0.net
>>393
正直他もせめてAABBCCC〜にしてほしいッシュね

395 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:01:07.84 ID:u7qF01lwd.net
聞いてるかサンクチュアリ交戦

396 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:31:50.17 ID:OR4eqNe+0.net
発掘とか移動怠いからテレポート使えるフレームがほしい
クランみたく設定した位置を移動できるやつ
楽されたら悔しいから絶対出さんだろうけど

397 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:35:07.73 ID:K9dIh7ai0.net
呼んだッシュ?

398 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:39:06.79 ID:39LusEA90.net
Wisp1番を置いといて視認さえできればどんなに遠くても3番で瞬間移動できるだろ

399 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:54:40.23 ID:HXc6tVOx0.net
Wispの1と3のテレポート使いこなしているテンノ尊敬するわ
俺はエイムするのに手間取ってめんどくさいからバレジャンして移動した方がいいやってなってしまう

400 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:59:15.33 ID:szSHgwEz0.net
今判明して笑っちゃったッシュけど
WISP1番ってハイジャックのカートにも付くんシュね……
速度上がってヘルス減ってなくて爆笑したッシュ

401 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:01:48.00 ID:8nYhNGsO0.net
一定時間経過したら発動地点に戻って消費した弾薬とエネルギーが帰ってくるフレームがあるらしい

402 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:14:12.13 ID:059oBqmc0.net
Kドライブコースの上空に設置してテレポートで再受注するのに使った

403 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:20:32.64 ID:0uWK6P4Pr.net
>>402
なんかウィスプ欲しくなってきた

404 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:46:02.93 ID:ncB2pgCL0.net
比較的入手楽な方なんだからとっととヘルミンス用と合わせて2set取ってくるッシュ

405 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:51:54.66 ID:FjHcundL0.net
Wispは待機アニメーションも良いから他のフレームにつけても違和感ない
グレンデルとライノはNG

406 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:55:49.14 ID:0oDCVVpCM.net
wispって人気あるのにtennogenの選択肢まだ少ないから
アレを作った人結構儲かってそうだよな

407 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:08:30.55 ID:OR4eqNe+0.net
味方も手レポ使えるのが理想だな
NOVAのワムホみたいに

408 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:16:52.92 ID:HBnT+9Qa0.net
wisp好きで耐久とか味方が死にそうな高難易度系で良く使ってるッシュ
wispかぶった時は俺の方がバフ効果高いだろって自慢して遊んでるようなもんッシュ

409 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:47:03.78 ID:Sk5DkqkD0.net
通常ミッソンでLAVOS使ってるの俺だけ説

410 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:03:48.09 ID:szSHgwEz0.net
>>409
1番を移植枠にして使ってるッシュよ

411 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:31:27.88 ID:HBnT+9Qa0.net
>>409
威力ガン盛りしてmolt移植で使ってるッシュ
voltより硬くエネルギー気にしなくていいから面白いッシュ

412 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:40:08.81 ID:3mbHNNn10.net
(使ってる奴いないって言えば天邪鬼テンノが使い道見出してくれるイド…?)
通常ミッションでHydroid使ってるの誰もいない説

413 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:44:57.99 ID:Ya74IgA00.net
昔は採掘で結構見かけたのにねえ
水属性は不人気ラス

414 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:46:04.41 ID:kN6dwf8Y0.net
ごめんね数年前に触手増強でCO掘ってた頃が最後でごめんね

415 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:55:43.98 ID:3fU1q3HV0.net
今でもNW銀の果樹園お題は折角だからタコで倒してるぜ

416 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:57:19.55 ID:0CITMCSo0.net
水属性より土属性の方が不人気担当で不遇じゃないか

417 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:09:33.40 ID:7m2MZkHi0.net
ハイドロはアビ性能は置いといて動きめっちゃ遅くて嫌ッシュ

418 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:12:46.21 ID:txlN/D6P0.net
ハイドロはアプデ直後の新mapで壁抜け出来る可能性のあるフレームの1つ

419 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:14:21.17 ID:88zkglak0.net
REVENANTモッコリスキンはよ欲しい

420 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:18:32.03 ID:DH8HXXjnM.net
野良でも触手増強でビターンビターンやってた頃は輝いてたね…
アコライトとか触手で倒せればまだ良かったんだけど

421 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:18:52.93 ID:10qjsRsg0.net
>>418
もう…壁抜けは修正されてしまったドロ…

422 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:46:12.61 ID:eRO5VyWb0.net
ash普通に好きだけど値段高いのなんでなんだ

423 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:06:28.46 ID:lwC+kAko0.net
需要と供給 長期格納されたらプレイヤーの手持ち在庫が少なくなって値段も上がっていくのは仕方ない
猿なんかも仕舞われ続けたらそのうち300とかで売れるかも知れない

424 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:17:57.21 ID:eRO5VyWb0.net
>>423
primeじゃ無くてマーケットのptの価格のことだった
言葉不足で申し訳ナイダス

425 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:34:02.71 ID:EbQymHsz0.net
ashって島流し前からあの値段だったんだろうか

426 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:34:26.64 ID:jdkl1gjf0.net
通常フレームのマーケット金額は謎だけど
たぶん古いやつを安く変えるつもりがないのと
昔はクエスト産・ボス産とかで値段分けようとしてたけどGARUDAあたりでやめた

427 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:38:28.21 ID:FGLzwJ7B0.net
WISP実装したての頃に木星耐久のへキセノン集めでハイドロは使ったッシュ。
あれ以来使ってない気がするッシュ、、、。

428 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:39:20.73 ID:eRO5VyWb0.net
>>426
成る程、納得しました

429 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:51:26.29 ID:SlKJkNaBa.net
スキンとか色々あるしなんとか使えないかと考えてみたけど触手で捕まえたとこにブーメラン投げるくらいしか思い付かなかったドロ
死体でも触手が叩けばアイテムドロップは機能するドロ

430 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:58:35.33 ID:V+LvOkyS0.net
水属性の奴らのアビの内容とかは大好きなんだけどな。
なんか移植でこれはバッチリで使い勝手変わった!とかの組み合わせねーんかな
ほんま何とかしてやって水組・・・・

431 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:08:36.13 ID:jdkl1gjf0.net
4番びちびちするの見た目は面白いんだからKHORAやZEPYRみたいに拘束対象への攻撃が相互に伝播するようにしてくれ
あと3番は敵を沈めて味方に撃ってもらう遊びを優先すべきだし水のドームに変身してどんどん引き摺り込む形式にしよう

432 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:08:49.26 ID:TNgYnF+E0.net
もう触手移植できるようにしてネクロス君の中で生きてもらお

433 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:10:48.39 ID:txlN/D6P0.net
ハイドロとヤレリのアビをいい感じにミックスしたら良かったのかもしれん

434 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:11:31.18 ID:lwC+kAko0.net
>>424
おおぅ早とちりすまんです

435 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:18:50.95 ID:SlKJkNaBa.net
>>431
3番も全身沈むんじゃなく肩まで浸かるくらいならヘッショし放題で楽しいかもしれないドロ
ハイドロ温泉開業ドロ

436 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:28:09.87 ID:sY55MucM0.net
>>433
気円斬じゃなくて触手が周囲をビチビチビチビチするのはちょっと見てみたいレリ

437 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:30:05.81 ID:IwdcODNb0.net
ヤレリに巻きつく感じでお願いするッシュ

438 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:47:07.57 ID:sY55MucM0.net
ヘルミンスにヤレリ食わせた時のビジュアルが少しえっちッシュ

439 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 03:49:28.82 ID:czbqhKuc0.net
最近始めたけどエクスカリバーのZATOスキンすごいかっこいいね
最初は他に使った方がいいらしいけどすぐにプラチナ使っちゃったよ

440 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 04:09:01.19 ID:dYP9FMZI0.net
始めたばかりならカリバーはかなり長くお世話になるから見た目の投資はモチベーションによし
ただ買い足しはイニシエートパックか五割以上の割引を待つかプライムアクセスにしないと割高すぎるから気を付けてな

441 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 04:22:24.39 ID:czbqhKuc0.net
情報ありがとう!
今売ってるRhino Primeがゴツくてカッコいいし強いらしいから買うことにするよ

442 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 04:22:29.97 ID:ZAak2fc4d.net
もしもしぼるとでシュけど利便自慢いいですか
ヘモサイト用のDetron利便で火炎冷気感染体特効−ズームが出ました
疫病終わったら死蔵する系とはいえとても嬉しいでシュ
それでは失礼しまシュ

443 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 04:28:44.03 ID:10qjsRsg0.net
隙を曝した覚えはないッシュ

444 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 04:51:41.08 ID:2JFuw+HEM.net
へもへも

445 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 06:06:03.36 ID:LHc49pgS0.net
ヘモ用はパイラナとレデマで良いかな…
他に良さそうなの実装されたっけ

446 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 06:42:42.43 ID:7Z5Xb6WW0.net
>>439
ZATO買うのに課金したなら少々プラチナの余ってるッシュ?余ってたら武器枠とフレーム枠を買っておくッシュ

447 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 07:04:12.85 ID:wnhIo7Ni0.net
GARAPRIMEのアクセサリーセットは買っとけッシュ
あのエフィメラの光沢効果は人を選ぶけど華麗でいいッシュ

448 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 07:22:48.61 ID:czbqhKuc0.net
>>446
調べたら最初の内からある程度拡張してたほうがよさそうだね
色々使いたいし何個か買っておくよ

449 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 07:33:19.40 ID:pkWkTjq30.net
>>448
このゲームでプラチナの主な使い道は枠拡張で次いでスキンくらいだからとりあえず拡張しておけば問題無い
逆に枠拡張しないとカツカツレベルじゃないくらい厳しいからね

450 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 07:55:43.09 ID:U3u/Ur2R0.net
いくら無料って言っても割引使って少しは課金しないと
とんでもない窮屈なプレイになっちゃうからね

451 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 08:03:09.56 ID:TNgYnF+E0.net
武器は後々素材になるのとか再取得難しいのもあるからそれだけ調べといて後は気に入ったの以外は売っ払ってどんどん交換するんやで

452 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 08:09:35.14 ID:dYP9FMZI0.net
そのうちmk1みたいなどうしようもないのとかPrimeやPrismaみたいな上位品がある武器以外ためこむようになる

453 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 08:49:54.96 ID:eEnE+2yr0.net
弱くてもパーツ収集が面倒な武器は売らない方がいいしあとで化けたときお楽しみが2倍になる

454 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 08:51:41.57 ID:dPoJdQVa0.net
ずっと弱い武器がDEの気まぐれで最強クラスになることなんてなさそうだがな
フォーマ刺してない武器捨てれば枠の半分以上空きそうだ

455 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 08:56:13.97 ID:rg3zE+r+0.net
強い弱いじゃなく、変か変じゃないかで強くなる事はある
実弾系の素直な銃は全部変じゃないから大体弱い、変なの飛ばせるやつは変なので大体強い

456 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 09:08:47.30 ID:Qt2B9seHd.net
けど普通の銃も物によってはちゃんと強いッシュ

457 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 09:28:17.63 ID:T5Usji4Rd.net
普通の銃を使っても「これTENET FULX RIFLEでいいッシュ」ってなるッシュ

458 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 09:45:08.55 ID:ROKLGi8oa.net
SOMAに救済を

459 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 09:48:20.10 ID:5FYKP+SH0.net
somaは基礎威力がね…どんなにクリダメ上げてもベースが低過ぎたらカスダメになるッシュ

460 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 09:48:49.64 ID:TNgYnF+E0.net
だから範囲攻撃に対抗して敵同士で跳弾するMOD作ってくれと

461 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:38:36.24 ID:LHc49pgS0.net
いつかdex sybarisちゃんも化ける日が来るんだろうか?
なにかあるたびに増えてくんだが

462 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:59:35.54 ID:10qjsRsg0.net
唇お化けがNWの増強を楽しみにしててねどるぃぃぃまぁぁぁずって言ってたッシュ

463 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 11:09:47.17 ID:6T8iClm+d.net
ガウスの増強はいつになったら増えるでガウスか?

464 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 11:12:33.74 ID:o/Zmnm2u0.net
あれ、今度のあぷででアンバサダーの入手難度は緩和されるんかな
されないならふぁっきゅーDE

465 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 11:14:42.20 ID:EbQymHsz0.net
敵ドロにも追加されるんじゃなかったっけ、ただし率がどんなもんかは不明

466 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 11:41:54.24 ID:whF8T1S7M.net
コパRJに混じってるラクノイドがドロップするようにするらしいけどあんま見かけなかった気がするからteshinのブーメランくらいの感じになりそう

467 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 11:43:13.50 ID:ROKLGi8oa.net
>>460
これあるだけで大分話変わってくるね
見下ろし型のハクスラによくあるしやれるよな

468 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 11:53:43.98 ID:BCc5le+I0.net
ホロキーもアンバサダーもドロップ変更くらいならホットフィックスでやってくれないかなーと思っちゃうけどな
開発状況わからんし、いちいち個別修正するのも大変だからあれこれ言うのも良くないか

469 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:06:08.26 ID:Kqntz8IJ0.net
DEが本気で非範囲銃の地位向上を画策すると範囲攻撃に対して反射する敵とか実装しそうで怖いな

470 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:06:36.87 ID:Qt2B9seHd.net
>>463
4番中溜まる速度落ちる代わりにゲージ減らなくなるとか欲しいッシュねぇ……

471 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:08:50.52 ID:fb2LRLSA0.net
全武器にCEDOのブーメラン取り付けたら全ての銃が救われるぞ

472 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:16:19.17 ID:Qt2B9seHd.net
CEDOが報われないッシュ

473 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:18:53.58 ID:EbQymHsz0.net
3番食われたゴスみたいになりそう

474 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:27:26.71 ID:FNQ9/WXSM.net
cedoのブーメラン君たまに全然帰って来なくなって面白い

475 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:34:52.91 ID:TNgYnF+E0.net
テクスチャの表面がチカチカするバグ頻発するんだけどどっか設定変えたら直るものなのか?
どの項目弄っても直らんからいつも再起動してるんだがめちゃくちゃ鬱陶しいんだわ

476 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:46:52.80 ID:o3AOpofua.net
XAKUなんて暗色にすると胸のテクスチャがバグってドット絵みたいな柄になってるザク

477 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:52:31.07 ID:6cne59ShF.net
CEDOはいい武器だから是非次回作に活かして欲しい

478 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:06:26.26 ID:DuQuYGfQ0.net
>>467
着弾地点が爆発するスキルとかもあるよね
閃いた

479 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:09:17.40 ID:fylUmYJg0.net
ピンポイントで弱点を狙わないと無敵で倒せない雑魚敵を多数配置
範囲爆破も近接も効きません
これで直接的なナーフなしに非AoE銃の救済完了だな!

480 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:11:37.67 ID:/sAaorsra.net
TENETFLUXRIFLEは正統派ビームライフルで面白いッシュね
増強と銃CO挿せば火力も十分ッシュ

481 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:20:34.76 ID:6cne59ShF.net
>>479
ガンブレ「でも俺は効く」

482 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:46:53.74 ID:MvxtlbI00.net
昔のゲームで跳弾・分裂・誘導って付与した投げナイフがとんでもねぇことになって笑ったのは今でも覚えている
無限分裂誘導で一投げで敵が壊滅した開発さんAsh苦無の増強にどうッシュ…?

483 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:06:34.64 ID:IpgqglSAM.net
>>482
キングダムアンダーファイア サークルオブドゥームかな

484 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:11:16.66 ID:BCc5le+I0.net
vermisplicerとかあるし跳弾もありにして欲しいね

485 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:39:31.93 ID:W5kieJTz0.net
なのに連鎖をナーフした時点で何もわかっていない
ほんと調整のピントがずれてる

486 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:43:18.82 ID:T5QzzRLb0.net
自爆復活させると範囲武器はほぼ死ぬッシュ

487 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:45:36.82 ID:glb/tK/50.net
シールド回復アビ移植してシールドゲーティングで耐えるッシュ

488 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:48:43.04 ID:MvxtlbI00.net
>>483
当たりッシュよくポンとでてくるもんッシュ

489 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:52:34.29 ID:o3AOpofua.net
>>486
相対的に自爆防げるフレームの地位が上がるんじゃなイノ?

490 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:30:42.29 ID:2TuBgUhy0.net
Maduraiフォーカス辺りに武器にvoid異常付与する項目でも追加すればいいッシュ

491 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:34:47.67 ID:qda1T43x0.net
自爆復活したら猿かレヴしか使わん

492 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:49:12.22 ID:RULOnxrXa.net
連鎖ナーフしたってことは何が求められているのか理解はしてるって話でもあるよな

493 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:53:28.63 ID:6T8iClm+d.net
>>470
それは名案でガウスねぇ!
2番が壊れるでガウスよ

494 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 16:00:25.82 ID:rgWVywcp0.net
自爆がダメージからノックダウン AoE武器の追加ラッシュ Prime爆風範囲追加 銃アルケイン
どこかで踏みとどまるべきだったがもはや手遅れッシュ

495 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 16:07:33.09 ID:EbQymHsz0.net
こんくらいしてようやく鋼で通用する射撃武器の選択しが出てきたねってくらいだから、そもそもどのくらいにもってきたいの? っての次第じゃね
多分DEそんな難しい事考えて無さそうだけど

496 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 16:11:47.85 ID:jRzZrmVSa.net
とりあえずフルオート系にしかつけれないつよつよアルケイン用意するッシュ

497 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 16:11:56.25 ID:TNgYnF+E0.net
ぶっちゃけAOE射撃武器以外の選択肢考えてくれた方が楽しみ増えるしお願いしたいわ

498 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 16:28:38.51 ID:shtFvIx50.net
もはや銃側でなんとかするのは無理だから、カスタムバレットできるようにした方が面白くなるかもしれないッシュね

499 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 16:46:50.33 ID:y6Dfhlr/0.net
最初のクバ弓みたいに自爆してればaoeはバランスが取れてたんだ
なんでナーフと見せかけて強化したんだ

500 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 16:53:53.55 ID:dYP9FMZI0.net
Combustion Beamの適応先と式と範囲とmod乗るようにいじればDE好みな解決をしそうな気がしないでもない
ほらオンキル好きだしあいつら

501 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:11:38.05 ID:BCc5le+I0.net
スライディングしながらフルオート打ったら、身体を回転させて回転撃ちしてAOEできたらと思ったけど、結局カス火力になるか

502 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:13:55.13 ID:txlN/D6P0.net
ヘッショアーマー貫通にするだけでいいよ

503 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:18:34.32 ID:EbQymHsz0.net
用途が単体相手と考えるとアーマー貫通よりノックスとかの変な耐性貫通できるのが欲しいな

504 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:23:20.46 ID:o3AOpofua.net
亜鉛MODとアルケインのおかげでフルオートやセミオートも趣味の範囲でなら使えなくも無いレベルになったッシュ
あと一歩何か利点を付加出来れば実用品になるはずッシュ

505 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:26:04.42 ID:Qt2B9seHd.net
装甲は貫通しなくて良いからヘッショした時くらいダメージカット貫通させてくれッシュ

506 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:52:01.86 ID:LHc49pgS0.net
射撃にスタンスmodつけようぜ

507 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:17:46.91 ID:o/Zmnm2u0.net
基地系のフィールド内に爆発系のオブジェクトもっと配置すればいいと思う
被弾時に切断感染一瞬でスタック10になるやつとか
あとグリコパに反射された弾には自傷判定ありにするバリアー実装

508 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:18:44.78 ID:o/Zmnm2u0.net
勿論そのバリアーはAoE系の弾全て反射する仕様にする

509 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:26:22.23 ID:fRjVMEZld.net
>>506
やめるメサ

510 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:34:09.57 ID:EbQymHsz0.net
アビ武器にアルケインもスタンスも刺せないのは、銃器バフと一緒にぬこナーフみたいに頭DEでも流石に壊れると判断してんのかね?

511 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:01:47.04 ID:OKqpFeuX0.net
アビ武器は存在したい忘れられてそうな気がする
近接アビ武器なんか近接強化で置いて行かれてアビ武器使う方が弱いになっちゃってるし

512 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:17:59.50 ID:MvxtlbI00.net
増強追加でBaruukの近接アビ武器は妥当なレベルで強いぞ
他のアビ武器もまぁまぁ強いよ鋼も一応倒せるしガチ武器揃う前なら使っていいんじゃねって感じ

513 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:20:58.02 ID:TNgYnF+E0.net
武器縛り無視できる時点で使い所あるから問題無し

514 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:39:58.57 ID:IpgqglSAM.net
>>488
AshはあのゲームがPCで出来る事を今でも願ってるンボ、箱限定だから無理やろなあ

515 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:48:34.96 ID:YRgknWQ50.net
MESAだけアビ武器火力がぶっ飛んでるな
リッチも難なく蹴散らす

516 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:12:37.14 ID:jcmFrEpT0.net
フルオートは弾と銃で別にmodつけれるようにしてバグだらけにしよう

517 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:18:45.82 ID:7m2MZkHi0.net
メサのアビ武器にもマーシレスつけさせて

518 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:19:21.87 ID:X9VaM58WM.net
スケールしない系のダメージ与えるアビリティ全般見直してほしい

519 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:35:37.15 ID:gUnsWT9L0.net
発射速度が肝メサ

520 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:02:08.52 ID:dYP9FMZI0.net
ボバおじの三番見てもそんなこと言うんか!!!!

521 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:43:40.66 ID:t17INHH00.net
お前2番のネズミ花火は優秀だから我慢しろッシュ

522 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:59:13.67 ID:zkLzRTgU0.net
発射速度モリモリのMESAはガトリング並の発射レートで気持ちいい音と強さを提供してくれるッシュ

523 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 22:18:14.26 ID:6pIaen4S0.net
久し振りにやったけど火力のインフレヤバすぎねぇ?
俺の火力を1とすると周りがほとんど10レベルばっかでついていけんわ

524 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 22:20:41.43 ID:dRGZTgnP0.net
アトラスパンチ用リベン適当にリロールしたら基礎ダメ300属性170からクリ率200クリダメ100属性100が出たが、一生悩むパターンやん。

525 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 22:27:09.09 ID:10qjsRsg0.net
アトパンにクリ率なんていらんだろ

526 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 22:29:45.79 ID:t17INHH00.net
うーん属性どれかにもよるけど個人的には通常ラスパンチ用にベストな基礎ダメ属性かな
クリ率結局上げてもラスパンチ素が5パーだから微妙だし本気でアベンジャーラスパンチ撃ちたいなら基礎ダメ320以上のクリダメ170くらいはほしいからもうちょい回してみてもいいかも

527 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 22:33:31.22 ID:dRGZTgnP0.net
基礎ダメでいきラス

528 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 22:36:28.30 ID:6rkUGVOT0.net
sheduのrivenありってない時と比べてどれだけ変わる?性質低いから買うか迷ってる

529 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 22:42:46.86 ID:V+LvOkyS0.net
リブンの性質低い系は本当悩ましくなったよなあ・・・
出て嬉しいよりうわ悩みのタネがきた・・・って感じ

530 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:11:10.95 ID:rgWVywcp0.net
新規武器のRiven引いても最低値スタート確定で
あと上がるだけですよかったですねと宣うDEはどうかしてるッシュ

531 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:11:42.13 ID:GnXLitYK0.net
rivenでリロ速入れれば無限撃ち出来なかったッシュ?

532 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:27:48.82 ID:YRgknWQ50.net
>>523
簡単に取れるMODとアルケインで火力跳ねあがるぞ

533 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:37:26.91 ID:txlN/D6P0.net
近接でヘビー型にするなら性質最低でもRIVENの初期コンボが嬉しい

534 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:39:04.56 ID:yzbVZElr0.net
かつての時短サリンや壁抜け超射程MS鞭よりも今の方が殲滅速度は速くなってる気がするッシュ

535 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:04:39.85 ID:awHbFi7f0.net
銃もCO化したせいで属性枠きっつきつだからRiven入れるなら属性圧縮したい
ていうか1枚で感染付けたい

536 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:11:10.85 ID:xQtXNIfj0.net
今時珍しい最強装備が簡単に取れるオンゲ
限界突破やら超越やらやばい仕様もないぬるさ

537 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:16:19.66 ID:s9rKPWkP0.net
クバ武器ガチャに数時間とそれ取るまでに数時間でそれ60%付近にするのに5回程度は繰り返しって時間はとけるけど
何でもいいとか、強い武器数個に絞って取るだけなら数時間でサクっと取れるもんな

538 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:17:05.78 ID:nmhHCazm0.net
今週Tenet盾の55%来てるから合成一回で60ッシュね

この武器が使えるは知らないッシュ

539 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:19:07.69 ID:gRvV/Z+Q0.net
弱くはない

540 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:29:09.64 ID:s/ZbE70tM.net
剣盾はスタンスの倍率が高いから強いんだけど
強いヤツはみんな見た目が鈍器っシュ…

541 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:30:14.27 ID:gPp8Er5b0.net
>>531
最大レベルのマーシレスあれば適当でもいいんじゃなイカ?

542 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:33:42.66 ID:4/Q87Kdn0.net
riven買うとしたら毒冷気の極太枠圧縮で空いた枠に対勢力が最適解かなぁ
でもどれだけdps上がるのか想像できないからためらうわ

543 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:51:03.84 ID:n0TRFsTwa.net
Tenet剣盾は強いけど売りが複数あるからどのビルドにしたものか迷うッシュ
確定切断ありのつよつよスタンスから繰り出すBRCOWWか
ヘッショボーナスこそ削除されたけど貫通距離付きの弾を発射するヘビアタ特化か

544 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:06:02.66 ID:BS1Lk1kp0.net
55%は最悪54.5%の可能性があるのが罠すぎる

545 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:10:25.08 ID:wzWggGstd.net
仮に54.5%を引いたとしてバレンスフュージョンして1.1倍で59.95%になったとしても四捨五入されて60%になるからそんな問題でもないがな

546 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:22:20.09 ID:bk9u/LLz0.net
買ってきたけど55.2%ッシュ安心して買えっシュ

547 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:43:01.36 ID:IguQxE8y0.net
tenet剣盾、攻撃速度遅くない上にボーナス60%なら基礎威力416になるからかなり凄まじい強さ持ってる
スタンス倍率とクリティカル性能の良さもそれを押してる

548 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:51:16.98 ID:2JUVYSY60.net
このゲーム環境に置いてかれない程度にのんびり遊びつつ
更新追ってたまに挙動が好きな武器が実装されたら育成して
他に気が向いた時にはログボだけ貰って休眠するくらいの遊び方してる方が長続きするッシュし
多分DEもその前提で調整してきてるッシュね
急いで全部揃えようとすると時間いくらあっても足りないけど
だらだら気が向いた時に進めてると気がついたら終わってるッシュね

549 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:51:53.47 ID:RUzxOIqr0.net
Helminth活性化の近接性能アップがついたフレームばっか使ってたら通常状態の近接では満足できなくなったッシュ...

550 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:53:37.56 ID:awHbFi7f0.net
>>540
ログイン報酬の剣盾が剣振ると軌跡残って綺麗よね
でも固有で空中攻撃が盾投げになるの正直最初だけ面白いがくっそ邪魔ッシュ

551 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:56:09.01 ID:MV5fXmMJ0.net
剣盾強いけど初期属性が使いにくいなと思った
腐食だと確定切断あるから悩むし磁気放射線はそもそもボーナスで付けれるしで正解がぜんぜん分からない

552 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:09:50.32 ID:GbxVUDyJ0.net
>>548
L1最速到達ドヤァ
とかやってるテンノは実際短命ですぐ辞めてるのを数えられないほど見てきたっシュ

553 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:16:32.55 ID:2JUVYSY60.net
>>552
そういうのは燃え尽き型でまた暫くしたら帰ってきてガーッとやってまた辞めるッシュ
ボバおじ追加あたりからやってて先日ようやくMR30のASHもやめたり復帰したりしてるッシュ

554 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:43:04.48 ID:+h+S2qIQ0.net
正直MR16くらいまで頑張って上げてMR制限なくなったらあとは興味あるものだけ触ればいいと思うッシュ
OW系の地位上げを全部並行してやるみたいなしんどい遊び方してると途中で嫌になってやめてちゃうッシュ

555 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:59:22.66 ID:s9rKPWkP0.net
ow草原だけは後回しで他二つしてたな、草原の依頼が面倒すぎる

556 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:05:11.23 ID:ID4GFNMw0.net
飽きてきたらお気に入り以外のRiven変換して出た武器適当にフォーマ漬けして遊ぶッシュ、味変ッシュ

557 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:17:19.72 ID:BUXWiA030.net
L1までやりこんだなら大往生と言ってもよいのでは…?
あと数えきれないほどってのは流石に盛り過ぎっシュ

558 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:18:45.65 ID:BUXWiA030.net
>>557
>>552

559 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:35:11.44 ID:u4nTzlUw0.net
なんならL1がスタートラインまである

560 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:04:27.80 ID:mE868mT60.net
わかりやすい目標点として先がまだない部分だから次の着地点を見つけられないんだよ
トロコンしたからもういいやってやつ
本人もなんで続けてるのか良く考えなきゃ浮かばないとか
考えてもわからない人ほど長続きするのはゲームに限らずなんだってそうだと思う
つまりこのゲームを惰性で続けてたり凍結解凍繰り返してるのは変態

561 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:13:19.75 ID:mOOShg3Cp.net
トロコンといえばジョイライドがSteamに反映されないのと感染体スポーンポッド燃やすやつがそもそも進行しないバグそろそろ直してもらえんかね

562 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:21:30.68 ID:zG22EUOTa.net
ずーっと浅瀬でぱちゃぱちゃ遊ぶのが楽しい人もいるし人それぞれだよな

563 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:31:01.14 ID:bk9u/LLz0.net
このゲームマイクラとかと一緒でやりたいことなかったら起動しないッシュ

564 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 07:14:13.17 ID:zurn2kDi0.net
誰もtitaniaのアビ武器推さんのか
増強つけて発射速度あげて疫病の星に持っていこうと思うんだけど

565 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 07:37:26.60 ID:ppiVff680.net
固定PTならいいけど野良だと味方がどんなフレームで来るかわからないから
効率重視ならNovaやLokiを選ぶのが安牌になる

566 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 07:38:26.06 ID:lqQ5WBfb0.net
鋼やソーティでlephantis倒してゴールまで移動するのにバッチリだけど
疫病の星はドローンの移動時間がデカすぎる

567 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 07:42:46.15 ID:m9/Fk9Nfp.net
野良に効率を求めるものじゃないッシュ
わちゃわちゃ感を楽しむものッシュ

568 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 07:47:05.07 ID:ppiVff680.net
楽しもうなんて思えるのは最初の1戦だけッシュ
フォーマ100個を掘ろうもんならドローンを高速キャリーできる
フレームしか使わない効率厨に必然的になるッシュ

569 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 08:10:40.39 ID:IH5pilg6a.net
取り敢えずLoki用意しとけばええんやな

570 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 08:29:04.86 ID:DFexs2Ttd.net
ASHが死にそうになったとき、LOKIがテレポで助けてくれたことを忘れないッシュ
LOKI、地獄で見ていてくれッシュ

571 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 08:36:23.57 ID:JgSFqDe90.net
ドローンの護衛もだけど最初に地下に行くのも地味に長くてめんどくさい

572 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 08:50:15.47 ID:ZRcwqK920.net
>>557
実際当時のマスタリーランクMAXにして最終ログイン1200日以上前のテンノががフレンドとうちのクラン合わせて7割以上いるっシュ

573 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 08:53:58.92 ID:ZcNgd53kd.net
まだ始めて三ヶ月なんですけど疫病の星ってソロでもやれますかね?

574 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 09:05:39.86 ID:7xRHLNtBd.net
心配なら募集してからいくといいかも触媒持ち寄りで ソーティーのlephantis倒せるならソロでも余裕そう

575 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 09:39:41.33 ID:1AWMOnpLM.net
まぁ一回やってみれば
うまく回せるならそれで良し、無理ならマルチでいい
それより消費アイテムが尽きると思うから今は必死で素材集めろ

576 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 11:02:41.18 ID:/tskNCOnp.net
>>570
2番目の夢の伏線回収ンボ?

577 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 11:08:47.49 ID:ZcNgd53kd.net
>>574
ソテのlephantisはやったことなかったので試してみます!

>>575
気になって調べたら目眩が…とりあえずやってみます!

578 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 12:35:16.50 ID:xYaaf8Vg0.net
疫病初だから調べてみたけど、地球産素材の奴は別に使わんでもいいかなって思い始めた
道場産のやつだけ注入するか

579 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 12:43:39.00 ID:hSzTkM6ya.net
>>577
素材集めするならリソブやドロブもいれるとかなり精神的・時間的負担が軽減されるよ
費用対効果に疑問があるならとりあえずリソブ3日だけでも試してみるといい

580 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 12:47:12.64 ID:D176TAJt0.net
疫病中にxakuでコンテナ爆破しまくったら喜ばれる?

581 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 12:55:22.71 ID:zJ0TTZQWd.net
疫病の星クラン入ってないテンノはヘモサイト湧かせないって認識でokッシュ?

582 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 13:13:03.72 ID:GBO2EXPU0.net
>>581
野良でも誰かが感染触媒を持ち込んで1個でも使えばヘモサイト沸くから問題ない
感染触媒×4 エイドロン感染防御体×4を持ち込んで使うのがクエストの最高効率、分隊メンバーがそれぞれ1個ずつ使うのを想定したクエスト
なんだろうけど持ち込まない奴いるから誰かがしぶしぶそいつの為に負担するっていう状況になったりする
要は野良だと寄生問題が起こる、それ以外は上級者ならソロで出来る難易度だし足を引っ張る要素は特にない

583 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 13:56:35.98 ID:hjdwqX+s0.net
野良でチマチマ心の探り合いするならホットキー8連打で器のデカさを見せつけるッシュ
あ、お猿さん3人は怒りの離脱ッシュ

584 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 15:18:12.19 ID:+h+S2qIQ0.net
>>580
全然うれしくないッシュ 遊んでないでnova loki使ってドローン飛ばせっていわれるッシュ

585 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 15:56:15.14 ID:v3jOy7L50.net
>>582
感染触媒4つ入れて1周すると2000ポイントで
更に感染防御体を4つ入れて1周すると3000ポイントだから
ヘモサイト4体を出現させる事で出現させないよりも1.5倍以上の時間が掛かる様になるなら出さないでその分周回数を増やす方がマシ

586 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:00:01.60 ID:PI4LTA4tr.net
ドローン飛ばしはいいけどその前の起動防衛フェーズはどうにも出来ないから腹立つッシュ

587 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:12:15.09 ID:s9rKPWkP0.net
見つけ方が悪いのか情報みつからないんだけど、エイドロン感染防御体の作成素材って何がどんくらい必要なんだろ?

588 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:49:21.61 ID:awHbFi7f0.net
防衛はもう放置タイムだな

589 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:54:16.31 ID:g0MqggEj0.net
最初のキャニスター運びは誰が適任なんだ前はWukongでやってたけど今は他人の目が痛い
Titaniaって物持って飛べたっけ?

590 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:57:38.43 ID:XHBBWZpFa.net
とうとう草原を駆け抜ける俊足の出番が来るのか

591 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 17:02:02.72 ID:awHbFi7f0.net
中身でダッシュするからなぁ…ていうか他と兼ね合いでもNovaのワームホール使えばよくない
Xakuの時間戻しも使えなくない気もするがさすがに戻せる時間じゃ間に合わない気がする

592 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 17:08:56.54 ID:yEZFbJhIr.net
移動も防衛加速もドローン運びも火力バフもNOVAが最速なのヴァ
いっぱい引けていっぱい回せーる♪(NOVAなら)

593 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 17:33:15.63 ID:fWG13eByd.net
ヘモ石使い道がほとんどないからガキに貢ぐとポイント貰えるとかにしてくれねーかな
そしたらヘモ出してもうまいんだがなぁ

594 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 17:38:20.32 ID:BS1Lk1kp0.net
洞窟内はオペダッシュが一番楽そうな気がする
縦穴も一気に登れるし

595 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 18:27:01.37 ID:muSjWeFTH.net
ゴス1番のダメージ増加がヘモサイトに乗るのか気になるけど
NOVAでいいよな感

596 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 18:43:14.10 ID:D4LuLqCeM.net
ワームホール上手くできないッシュ・・・

597 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 18:50:12.85 ID:2JUVYSY60.net
仲裁耐久の、ソロでやろうとすると
全力で走り回って赤い点潰してカプセル起動してコンテナ壊してってやらなきゃ酸素が保たない湧きペース
もうちょいなんとかならんッシュかね……

598 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:02:06.47 ID:8+8eEatL0.net
何時間籠もってるか知らんが1時間位なら
ソロでも齷齪しないで余裕でもつから殲滅速度なりなにかが足りないだけだな。
どうしてもってんならそんな時こそハイドロイド君を・・・余計きつくなるかもだが・・・

599 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:06:03.63 ID:TWgOCzBT0.net
ワームホールはワープ先をちゃんと接地させてないと上手いことドローン飛んでくれないッシュ
ほんのちょっとクロスヘア下げるといいッシュ

600 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:08:02.88 ID:g2EVhCmK0.net
nova使ったことないからワームホールの練習しないとな

601 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:15:08.83 ID:NLHdtk7s0.net
ワームホールのプロはいないかッシュ
コツを教授してくれれば全テンノが幸せになれるッシュ

602 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:19:01.65 ID:9a1uXcsf0.net
ドローンの軌道読んで前から貼るよりなんか横から擦り付ける感じで貼ると上手くいきやすい気がする

603 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:24:51.68 ID:fWG13eByd.net
ASHのやり方だとドローンの左側に並走しながら進行方向予測してちょい前でて3番かけて吹っ飛ばすッシュ
何回もやってるとドローンの進行方向が分かるようになるからようは慣れッシュ
空中に飛ばすと落ちるまでの時間でロスするから極力飛ばす先は地面がいいッシュ

604 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:29:32.59 ID:5u4g6txb0.net
>>590
我の出番でガウス

605 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:30:46.52 ID:gg43Sbfl0.net
あのサイズが呑み込めないのはおかしいンデル

606 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:36:13.21 ID:9FicNOqJ0.net
>>597
普通にやるならわきポイントが2つ以上ある部屋の隣の部屋でドア閉めて籠るだけだと思うんだが
カプセル使ってコンテナ壊して辛いって、敵倒しちゃいけないRiven課題でもやってるのか?
鋼耐久ソロだとドア閉めなくても酸素余るくらいわくから仲裁もいけるんじゃないかな

607 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:42:09.24 ID:2JUVYSY60.net
>>606
鋼耐久って体感ドロップ率メチャクチャ下がってないかッシュ?
2人で行き止まりで狩っててもロスいなきゃ10分もしたらカプセル解放しに行く必要があるッシュ


もしかして回る場所が悪いんシュかね……部屋の端から端に移動して2〜3匹倒しての繰り返しなくらい
そもそもものすごく敵が湧いてこないッシュよ

608 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:51:05.53 ID:fWG13eByd.net
それ放置判定食らってないッシュ?
ソロ鋼OD耐久をオクタで開始地点の広い部屋でよくやるけどまず酸素やばくなるような事はまずないッシュ

609 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:57:26.83 ID:9FicNOqJ0.net
走り回ってる時点で自分で湧きを止めてることに気が付いてないんだよね
十字路部屋に接してる行き止まりの部屋に籠れば十字路部屋には湧きポイントが3つ残るとか
基本的なことを理解していれば湧きに困ることはないんよ

610 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:58:05.16 ID:g2EVhCmK0.net
カプセルは時々起動するけど、どっかに篭ってても2〜3体しか湧かないってことはないかな

611 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:02:24.54 ID:NLHdtk7s0.net
大抵詰まってるか何かッシュ
敵が来るポイントが1箇所だけじゃなく何ヶ所も来るところだと詰まりもなくスムーズッシュ

612 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:20:25.83 ID:z4jiICmU0.net
鋼はソロでも沸き自体がいいから仲裁ソロはまずい

613 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:36:23.83 ID:xQtXNIfj0.net
鋼耐久は敵増えてるが酸素のドロップ率はノーマルより低い
ノーマルと同じなら装置不要だからな

614 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:41:25.26 ID:gu7bipt80.net
お主らどこの鋼耐久回してるの?

615 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:00:33.86 ID:2iekUm7T0.net
グリニアタイルゴール前の十字路付近

616 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:06:41.80 ID:bk9u/LLz0.net
不足気味の素材の場所ッシュ
3版増強入れたgloomネクロスが最近お気に入りッシュ

617 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:07:41.37 ID:2JUVYSY60.net
>>608
ガスシティ入り口の十字路でやってるッシュよ

618 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:11:04.63 ID:8+8eEatL0.net
セドナの耐久かvoidのmotでやることが多いかな
個人的に組んだもんの試験場的意味合いあるからほぼ固定

619 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:18:34.17 ID:BS1Lk1kp0.net
近接連打放置でレリックがちょっとおいしい所でODS

620 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:30:04.19 ID:9a1uXcsf0.net
ほぼ被弾しない木星のDS耐久ッシュ

621 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:32:44.76 ID:s9rKPWkP0.net
ダイモス耐久でミュータジェン集めてる

622 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:34:17.07 ID:2JUVYSY60.net
話変わるッシュけど
今隔離庫でネクロメカ倒してたらNukorで肩パッドにした後に破壊したら腕の判定残ったまま本体削れるッシュ

623 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:39:25.26 ID:gu7bipt80.net
なるほど

624 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:07:55.29 ID:NIC+y6ld0.net
鋼のおかげでテルルに困らなくなったッシュ

625 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:31:57.32 ID:qKcZXwkj0.net
このゲームの腋判定ってなんか記事がなかったっけ
熱伝導かなんかの式使って群れが不規則に湧くとかそんなの

626 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:33:19.92 ID:xFJaRPZm0.net
ASHの脇はいつも湿っている

627 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:47:50.19 ID:owLGflLS0.net
復帰テンノなんだが
ジャンクションとセドナのYAM以外クリアしたんだけど鋼でないんだが・・・
テシンメッセージもこないんだけどほかにあんのか??
まさかジャンクションもクリアせんといかんのか

628 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:50:39.00 ID:GUcfK1MY0.net
ワキガ

629 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:51:36.13 ID:FbIcq8lT0.net
湿った腋の男

630 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:51:42.39 ID:s9rKPWkP0.net
仲裁のところにクリアーしないといけない場所書いてなかっけか、仲裁はいけるのに鋼はいけないとかいう状況?

631 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:58:47.62 ID:owLGflLS0.net
すまんアリーナも開拓しないといけんのか
自己解決しました・・・

632 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:00:20.52 ID:gu7bipt80.net
これはまごうことなき被告人

633 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:24:26.21 ID:LaYA4WSl0.net
テンノォユーリアリィフィニッシュディス?
バーッド、レッツドゥーディス!!

634 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:56:47.71 ID:sghLNFoC0.net
Tenno, you really want this? Fine! Let's do this!ね

635 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:00:16.84 ID:IjIkuvoe0.net
ソーティのグリニア勢の台詞って何故か最後まで聞いちゃう

636 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:04:14.85 ID:VFlOpcws0.net
Vay Hekの”This is unacceptable!!!!!!!!!!”が1番好き
迫真すぎる

637 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:18:26.76 ID:j1YOSv740.net
シュはNerfアニョくんが好きッシュ
Before you can be rich, you must be poor. Give unto the Void(ネットリ)

638 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:18:42.48 ID:+GJ5adF50.net
脇というのはなんていうかこうエッチじゃなくちゃいけない

639 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:21:25.01 ID:uRQ/qB9N0.net
海王星マップでタイロガーおじさんの所少し触ったらクソ罵られるの大好き

640 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:25:29.14 ID:0wVO22Hx0.net
ぱわー!ぷれしじょん!ぷれすてーじ!

641 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:33:29.34 ID:wXasWdDy0.net
The Sargeant「エタァジィティ、ティキピチィ、キトポッポイェエ!!」

642 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:52:31.90 ID:Dz4CyBOq0.net
ダーイ!リザード,リーチ!ブラッディ ゥワーム!

643 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:52:33.12 ID:wcy4B6jAa.net
DE「せっかく作ったKAWAIIフレームが不評…orz そうか!みんなが本当に求めているのはガチムチマッチョだったんだ!」

Valkyrガチムチデラックス

644 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:42:45.43 ID:AJN09Cmm0.net
筋トレしているレベッカ「やれ」
DE「はい…」

645 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:46:57.04 ID:hq4PsOks0.net
ライノの説明が最重量級のままなのは誇大広告だと思うッシュ。
ラスとかグレンデルの方が重いと思うッシュ

646 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:49:20.92 ID:0wVO22Hx0.net
ラスやグレンデルは高所からの着地時に大きな屁をこきますか?こきませんね?
だからこそRHINOは最重量級なのですンボ

647 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:59:21.00 ID:hWZgKhyR0.net
rhinoの着地は音小さくしてくんねぇかな

648 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 02:30:21.99 ID:0/SgxmAFd.net
あのパッシブを着地衝撃波modがnerfされる前の壁登り含む対空時間で範囲と威力が上限なしで上がるやつに戻したらみんな喜ぶと思うッシュ

649 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 03:18:19.84 ID:p4r+AlBA0.net
なんか防衛対象が突然死した
死ななそうな味方が死んで復活させようとして焦ってたらいきなりミッション終わった
普通に袋叩きで死んだのか爆破武器跳ね返って死んだのかわからなくてもやもやする

650 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 03:33:02.96 ID:KJ9IvO0j0.net
ナイダスPはあれかい?徐々にワカメ化していくのかい?

651 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 03:47:22.00 ID:0wVO22Hx0.net
>>649
自分も気持ちよく爆撃してたら防衛対象即死したッシュ
電気の状態異常喰らったのがよくなかったのかなぁ…自分だけが死ななければヨシとはならないッシュね…

652 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 04:04:57.45 ID:3jMCPWyG0.net
対象が動く場合はンボ移植しておけばまず死なないンボ

653 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 04:21:12.90 ID:EGY34gpI0.net
某クッキー増やすゲームのSteam版が来たッシュ
疫病の星のお供はこれで決まりッシュね

654 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 05:15:46.54 ID:0wVO22Hx0.net
フォーマクリッカー

655 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 05:47:27.29 ID:wXasWdDy0.net
Envoyは自傷バグあるっぽく感じる…自爆するとたまに吹っ飛んで死ぬ
他の爆発武器も自傷やFF出てるかもしれんな

656 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 06:46:21.50 ID:pZCtAnmGd.net
>>655
撃ち落とされてるとかじゃなくて?

657 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 08:40:42.58 ID:plPvUWR20.net
ワフレに役立ちそうな安めのサイド6ボタンマウスが出たッシュ
https://www.century.co.jp/racen/lineup/crc-gmrgb03.html

658 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 08:57:13.34 ID:rE4hckBl0.net
ロジのG300シリーズみたいに右側にもボタン搭載してるマウス探してるけど見つからん
左側に複数ボタンのモデルはいくつもあるけど誤クリック頻発しそうでな

659 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:08:42.02 ID:OnnQ4jUtd.net
親指の位置にボタンあるモデルにして、
ホイールクリック割り当てると楽しくなるッシュ

660 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:47:51.93 ID:oe6G97NfM.net
>>655
ogrisと同じでたぶん撃ち落とされると敵の攻撃判定になって自爆するッシュよ

それはそうと今日はtenet execが58%とgrigoriが51%で売られてるから買いッシュよ

661 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:51:07.73 ID:rYU0pIUyr.net
昨日剣盾雷55売ってたけど買うべきだった?

662 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:54:41.18 ID:wrpjmFgAa.net
使うなら買うべきだった

663 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:55:38.21 ID:rYU0pIUyr.net
ちょっと使いたい

664 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:01:15.31 ID:eR0gTpcL0.net
剣盾やたら火力高いからTENET近接の中で最強かと思ってる
振りも早くて楽しいぞ

665 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:12:22.18 ID:jlU5CM030.net
tenet execの性質が4以上になった時衝撃-100rivenがでたらめちゃくちゃ強そうだけど衝撃ボーナスはアリか?

666 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:21:19.22 ID:3KsHNa7V0.net
アリで

667 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:40:24.76 ID:8/aG3Mh+0.net
キー入手量増える前に再度集めたくなかったけど手持ち数じゃ足らねぇ

>>665
取らぬ狸の皮算用

668 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:58:47.49 ID:oPxTMtnjd.net
サイドボタンは多いと便利ッシュけど、ボタンの所にいっぱい手垢が溜まってサイドボタンPrimeになるのが難点ッシュ

669 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:02:09.23 ID:y2kxpWWId.net
手汗マンだからわかる
週イチでキレイキレイしようね

670 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:19:37.04 ID:xgIFsWNLM.net
俺のサイドボタンもPrimeかもと思うと急にゾクゾクしてきた
出先だってのに許さねえからなASH

671 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:34:04.73 ID:rYU0pIUyr.net
俺も手汗マンだからマウスが臭い

672 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:35:48.30 ID:eR0gTpcL0.net
やだこのスレ臭い

673 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:36:50.40 ID:OnnQ4jUtd.net
テクノサイトウィルスが発生してるッシュね

674 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:40:13.12 ID:wrpjmFgAa.net
OA機器用のウェットティッシュ買い溜めしておくンボ

675 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:42:32.38 ID:rYU0pIUyr.net
スライムみたいな汚れ除去、手垢に効果ある?

676 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:06:33.43 ID:G3cFb94p0.net
無水エタノール位と接点復活剤位は常備しとくと便利だぞ。

677 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:41:49.75 ID:Wd3nqTA30.net
wikiでフレーム見てるけどめっちゃ種類あるし皆して特撮の敵怪人みたいだしで驚いた
エクスカリバーアンブラカッコいいから早く欲しい

678 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:44:57.14 ID:OnnQ4jUtd.net
特撮怪人になって超能力とヘンテコ武器で軍隊を蹴散らすゲームって書くと面白そうに見えるな

679 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:51:21.41 ID:PSA4A7po0.net
>>658
普通にGPROワイヤレスでええやん
PCゲーマーの使用率1位だか2位だかのマウスやで
値段は安くは無いけど、値段くらいの性能はあるよ

680 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:54:07.78 ID:eR0gTpcL0.net
今時デバイスの選択肢なんて腐る程あるんだからガタガタ言わずに好きなの使えや

681 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:08:48.88 ID:e2BDWEUSM.net
>>678
テンノウがアメ車に乗って敵性異星人を殺戮して略奪するゲームって書くとどうよ?

682 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:13:07.77 ID:3KsHNa7V0.net
以前勧めてくれたM-DUX30BK1年近くたったけど調子ええで(ホイール以外)

683 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:22:36.27 ID:KvalofHz0.net
このゲーム、異星人なんて出てきたっけか?

684 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:38:03.01 ID:p4r+AlBA0.net
特撮ぜんぜん知らないけど一部のスキンやフレームはラバースーツ感あってより特撮っぽいッシュね

685 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:44:29.45 ID:Ay7V3HtT0.net
今回はGRIGORI冷気51、LIVIA毒25、EXEC電気5、AGENDUS冷気25持ってきてるな

686 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:58:15.09 ID:wrpjmFgAa.net
https://i.imgur.com/zFUUvwb.jpg
https://i.imgur.com/cNqnVUF.jpg
https://i.imgur.com/0LkFlK1.jpg
言われてみれば確かに怪人感あるッシュ

687 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:02:20.54 ID:p4r+AlBA0.net
>>686
真ん中敵に洗脳されたmesa primeじゃん

688 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:30:44.58 ID:88PFtQH0F.net
>>683
地球の敵からしたら火星の敵は異星人では?

689 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:58:31.51 ID:CfcltHSC0.net
人間は異星人を見た事が無いから、人間の亜種かそれ以下の変なモノしか想像出来ないんだよなー

690 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 15:03:03.26 ID:KvalofHz0.net
>>688
それコロニー生まれだったらコロニー人だろとかそのレベルの話?

691 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 15:03:42.59 ID:eR0gTpcL0.net
疫病まで何してたら良いダスか

692 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 15:12:40.68 ID:wrpjmFgAa.net
シンジ地位ポイントと鋼エッセンス可能な限り集める
同時にNIDUSpも来るから

693 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 15:14:58.54 ID:plPvUWR20.net
宇宙戦国時代が始まりそうッシュね

694 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 15:22:48.99 ID:OFwxGmw10.net
コラプトホロキー集めまじで辛い
20周して30個、虚無感半端ない
武器コンプしたひとすげえよ

695 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 15:27:26.18 ID:juFzjjC4r.net
右側面のボタンってどう押すッシュ?
一度触ってみたけど長く使ってると薬指が外側にひん曲がりそうだったッシュ
G600みたいな薬指クリックが良いけどG600しか選択肢が無いッシュ

696 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 15:28:43.97 ID:muWdZ7Ss0.net
8日のホロキー取得量増加まで待て

697 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 15:32:15.47 ID:rYU0pIUyr.net
セバゴスとエピタフ集めてたら100枚になってた

698 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 15:51:47.23 ID:KvalofHz0.net
どうせVALKYR Pのレリック集めに周回してればキーなんて余るからなぁ、出る率が渋い上にレア狙わないといけないから沼る沼る

699 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:09:24.41 ID:eR0gTpcL0.net
レリック開けとクレジット、アフィニティ稼ぎ並行してやってたら100超えてたわ

700 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:28:26.03 ID:vnP7gldC0.net
>>691
新prime武器のrivenサイクル

701 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:48:40.01 ID:QAhCmWMep.net
異星人だと出自が謎なので言えばセンチネルくらいか?コーデックスの推測通りセンティエントの亜種なら一応地球(オロキン)産ってことになるが

あとは壁の中の者も異星(異次元)の存在か?

702 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:59:46.26 ID:3t/6w/ko0.net
アンバサ緩和もくるんだっけ?
ホロキーとかアンバサパーツとか正直なにかのついでじゃないとしんどいわな

703 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:06:45.28 ID:OnnQ4jUtd.net
>>694
レリック開けとレリック集めとレベリングを並行してやると少しは楽ッシュよ

704 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:25:32.42 ID:rYU0pIUyr.net
プロフィットテイカーソロ2分くらいの動画見たけど、なんでビルド紹介しねーんだよ!外国人がよぉ!!

705 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:41:18.77 ID:5b7Y61Ky0.net
>>704
diabloでもあるんだよな…・  グレータリフト時間内に攻略した動画出したのはいいけどビルドの紹介がない動画
「ビルド教えて」のコメント殺到してる

706 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:51:39.83 ID:HC/tEKB10.net
そもそもどのゲームかに関わらず外国人の動画は死ぬほど見辛いッシュ
ランキング形式の動画とか最悪ッシュ

707 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:56:37.34 ID:wrpjmFgAa.net
何かというとtier list組みたがる風潮ッシュ

708 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:58:58.42 ID:p4r+AlBA0.net
静止画みたいな状態でただ喋って解説してる動画とかもつらいッシュ
動画時間長いわほぼ無編集多いから見たい内容の再生位置までスキップッシュ

709 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:04:00.66 ID:8/aG3Mh+0.net
>>704
その動画がRTA立ち回り確認したい人の為の動画であってビルド云々紹介する動画ではないだけやろ
ちゃんと自分に合った動画見ろし

710 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:04:39.85 ID:QAhCmWMep.net
Zita wup様を見習えッシュ

711 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:08:43.51 ID:ju3MQjhS0.net
今朝のスレの流れを見てマウスのサイドボタンを見たところ、大量のオロキンセルが付着していました
キッツ

712 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:11:01.86 ID:muWdZ7Ss0.net
立ち回り違うだけでビルドはだいたい皆同じだし他の蜘蛛speedrunでビルド紹介してるやつ見れば問題ないロマ

713 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:28:06.64 ID:0enLIqTV0.net
鋼版GRENDEL取得nomod20分耐久をオクタ1番の範囲内に
PCernosで敵引きずり込む手法でなんとかソロクリア出来たわ
リスポーン直後に1回だけPFlowとプレパレが機能するのが救いだった

714 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:56:57.68 ID:eR0gTpcL0.net
鋼版ってマスタリーポイントもらえるっシュ?

715 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:03:34.01 ID:EGY34gpI0.net
○○の攻略解説!!つって20分オーバーの動画だったりすると萎えるッシュ
字幕入れる程度の編集でいいから最低限言ってることをまとめて文字で書けッシュ

716 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:08:11.54 ID:KvalofHz0.net
まとめてるのなら動画より文章で書いてるの探したほうが良い気がする

717 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:13:47.71 ID:ju3MQjhS0.net
各々が利益を追い求める過程で情報の正確性や伝わりやすさが二の次に置かれたファッキンYouTube現代ッシュ
warframeに関しては細く長くまとめてくれてるwikiと個人ブログに感謝しかないッシュ

718 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:22:44.39 ID:uRQ/qB9N0.net
13分?位の動画じゃないと収益化が出来ないからな

719 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:23:25.34 ID:rdQJVsd30.net
君達がわかりやすくて有益な情報の発信源になってもいいんだよ
まあ情報を独り占めしてナーフを回避するのもいいと思う

720 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:29:10.80 ID:fwUZtHl5M.net
毒牙の時もヒルドリンとかイナロスの話題ばっかでもっと適したフレームがあるのにここじゃ一度も名前が挙がらなかったりしたから本当に有益な情報はみんな話したがらないよね

721 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:34:04.61 ID:a1w0CZeY0.net
毒牙は体感ドリンが一番楽だったッシュ
他になんか楽なフレームあったッシュ?

722 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:50:51.66 ID:C1Tche4f0.net
ナーフされた後で俺は知ってたみたいに言います
名前が挙がった後で俺は知ってたみたいに言います

723 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:09:47.62 ID:p4r+AlBA0.net
>>719
たまに動画にしてあげてるッシュ
バグ技とかやばそうなのはあげてないからプロテンノ達には物足りないッシュ

724 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:13:54.12 ID:OV8DbXtM0.net
RJみたいな新しい形式の複雑なミッションが来た時の攻略動画は助かるわ
このゲーム初見だと分かりにくい所多いし

725 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:15:56.72 ID:7TsI3fRo0.net
中国 未成年のゲームは週末夜1時間 「精神的アヘン」
テンセントの時価総額四割減
ワフレ大丈夫か?

726 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:32:44.86 ID:sCkYRFcs0.net
ヘモサイトはクルーでワンパンやで

727 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:36:32.18 ID:EGY34gpI0.net
新要素とか新しい武器、フレーム来た時にwikiに情報書いたりは時々してるッシュ

728 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:41:14.69 ID:Aue5S8Vq0.net
クバ掘りは一日1時間ッシュ

729 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:42:17.66 ID:lVS64SWqd.net
有益な情報って今じゃdiscordみたいな閉じたコミュニティでやってんじゃないの

730 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:42:18.30 ID:iFrb1oPG0.net
クルー使ったことないけどヘモサイトにもいけるんかな?
今から無印pyranaでも育てようかと思ってたが

731 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:46:57.65 ID:a1w0CZeY0.net
くぱぁしてるところ当てないといけないから結構厳しいかもしれないッシュ

732 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:51:03.34 ID:p4r+AlBA0.net
弱点属性にしたkuva hek zarr がいけると思ってるッシュ
いい感じだったら動画にするッシュ

733 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:09:30.81 ID:0wVO22Hx0.net
ッシュはDetronで行くッシュ クルーにはSobek持たせたら面白いかなぁ…
れふぁんちすで試運転はしてるし行ける筈ッシュ!

734 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:16:34.32 ID:Dz4CyBOq0.net
>>727
いつもお世話になっておりまッシュ

735 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:17:06.19 ID:ju3MQjhS0.net
編集者は囲って褒めて逃がすな

736 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:21:53.10 ID:MSmK/nIr0.net
いつの間にかkitgunとか整理されててめちゃくちゃ助かる

737 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:22:44.44 ID:Sn9VDeLJa.net
テンノ歴が浅いうちの疫病はアークウイングランチャーと感染防御体が両方消費アイテムだったから地味にIRADITEがじわじわ減る思い出がある

738 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:25:12.25 ID:bkEIFcVfd.net
編集テンノには基本的に感謝してるけど駄武器の解説で
「弱いけど使い道あるかも」じゃなく「これの持ち味を活かせるかはテンノ次第」みたいな書き方してるのは許せないッシュ
弱いのは弱いと明言してッシュ!新人テンノに夢を見せないで!

739 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:26:29.67 ID:wXasWdDy0.net
使ったことない武器の発射音がどんなもんか聴きたくて武器の動画探してるのに
どれもゲーム音消して謎BGM付けてベラベラ喋ってる動画しかなくてクソ

740 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:30:24.55 ID:wrpjmFgAa.net
>>738
実際アルケインや利便や介護フレーム使えば大抵の武器が敵を殺せるから仕方ないダス

741 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:36:28.09 ID:KvalofHz0.net
開拓段階で有用とか、素材とかMR要求が軽かったり、爆破対策とれない時期のそれが必要ない範囲攻撃とか割と需要細かいからなぁ

742 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:37:52.51 ID:OV8DbXtM0.net
>>738
書かれた時代にはどうにかすれば結構使える代物だったってものもあるから

743 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:49:38.66 ID:a1w0CZeY0.net
インベントリ中の古の強武器にフォーマいっぱい挿してあるのみるとなんか悲しくなるッシュ

744 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:26:24.59 ID:jBDtITqpa.net
全フレーム解説とか新規からプロテンノまで需要ありそうなのに意外とやってる動画少ないッシュ

745 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:33:10.29 ID:KvalofHz0.net
先人が既に過去には作ってて、今の全フレームを紹介できる程やりこんでる上に動画作ってる人で、作ってる間や後にバランス調整で作った分無駄になるの覚悟できる人どんだけいるんだろ?

746 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:00:25.36 ID:VFlOpcws0.net
アビが変わったりでビルドがガラッと変わるのも最近はないしHelminthのアビとの親和性とかの情報は需要ありそう
まあ強いHelminthアビも限定されてるけど

747 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:10:05.50 ID:IjIkuvoe0.net
目的を1つ明確に提示してからの選択肢の羅列の方がわかりやすいと思うけど
これを動画にするセンスあれば教材映像作って飯食えそう

748 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:13:46.61 ID:plPvUWR20.net
n00bくんは解説上手だったな
死んでしまったが

749 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:14:51.49 ID:Aue5S8Vq0.net
ファッションフレーム動画ってないッシュ?

750 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:31:46.33 ID:EGY34gpI0.net
>>747
一つ動画主のビルドと使い方を紹介した後に、
他のビルドするならどう組むと使える子になるかを紹介するとかッシュかね
ンデル君なら1番特化を紹介した後に分隊用バッファ軸と4番特化、2特化耐久軸とか

751 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:36:11.91 ID:hWZgKhyR0.net
kitgunの速度やばらけ方解説動画は自分で全部作るの面倒くさすぎるからとても助かった

752 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:42:45.36 ID:p4r+AlBA0.net
フレームビルド紹介しつつ他おすすめHelminthくらいなら紹介できるけど
フォーマ極性の関係でビルドがらっと変えた奴をプレイ動画にするの大変なんだよね
同じフレーム複数持つとか無しで

753 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:51:15.65 ID:VFlOpcws0.net
確かにWarframeはフォーマというシステム上いろんなビルドを試すってのが面倒だよな
DEはプレイヤーの選択肢を増やすのに執心してる感あるけど根本で矛盾してる
いっそフォーマが全部オーラフォーマみたいになればいいのに

754 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:53:04.50 ID:hq4PsOks0.net
公式のNIDUS P紹介ページ読んだ感じ
疫病終了まではイベントでしかNIDUS入りレリック入手出来ないみたいな書き方してるな

755 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:58:27.53 ID:W6tKVD1v0.net
フォーマの為にいくらでも回すから構わないッシュ

756 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:07:02.50 ID:bEXm+uWX0.net
ウンブラフォーマとかあるから全対応フォーマは政治的にやらなさそう

757 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:14:01.48 ID:R8TWQ5fh0.net
>>750
今は移植もあるしフレームでできることというよりも
ビルドにどの方向性の能力をどれほど包括させるかって点を主眼にした方が参考にしやすいと思う

例えば鋼耐久でアコを張り倒すとか仲裁分裂早回しとかひとつミッションとしての目的を決めて
その目的のために欲しいエッセンスを威力・範囲・時間を含めていくつか羅列
そうやって並べた要求性能を出来るだけ多く満たしつつ 十分なエネ効率を実現できる組み合わせをビルド例として提示するって形

つまり欲しいスペック満たせるなら例以外にもこういうアビリティでもできるよって幅があると理解させたい
目的に対して選択の理由がわかれば後学に良いと思うんだけど動画にするのめっちゃ難しいと思う

758 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:14:51.56 ID:Kf8sG7ZW0.net
一つのスロットに複数の属性付けられるようにならないかなぁ
フォーマを指すだけ対応属性が増える感じで

759 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:18:04.00 ID:MrysEcQP0.net
同じ場所でも極性変えてフォーマ指したら指した分だけ極性有効はやってほしいんだよなあ・・
一点集中にすると他の型組めないことなんかもあって結局なんとなくのとこで強化止めざるを得ない
ってのがちょいちょいあってもにょる
フォーマ消費も増えるだろうしDEも得だと思うんだがな

760 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:21:00.18 ID:BQ17Akcc0.net
今更無理だけど1番良いのはUフォーマ登場時にフォーマは単純にModコストを半減、一部の高コストModはUフォーマでないと半減できないという風にリワークしてたら良かったとは思う

フォーマは稼ぎ頭だし売り上げ下がるリスクは取れんだろうけど

761 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:33:03.01 ID:jhgQJ6qj0.net
クロスセーブ・クロスプレイ、nidus prime accessと一緒に実装されたら嬉しいけどまだ来なさそう

762 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:39:41.18 ID:64nhyftv0.net
ちなみに皆はフォーマいくつ確保する予定ッシュ?

763 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:45:36.90 ID:BQ17Akcc0.net
クロスプレイ関連は早くともNew Warの後
New Warすらいつ来るか分からんしSoonというのもおこがましい段階だぞ
良くて来年中に来るレベル

764 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:54:46.16 ID:m9JRtnQGa.net
そんなに待たせないってわざわざ言ってるから年末休暇直前にまたバグ満載で実装してきそうな気はしてるッシュ

765 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:57:35.35 ID:mLxtLj/r0.net
>>762
このあと育てる武器も見据えて最低200ッシュ
3ヶ月前に300個買ったの毎日作ってて昨日尽きたッシュ

766 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:59:07.04 ID:ELY9YIoK0.net
モバイルありきのクロスプレイだろうから手間かかってそうッシュ
でも正直スマホでアクションゲーはキツいと思うッシュ

767 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:59:40.40 ID:64nhyftv0.net
ログボ貰えるからスマホは早くしてほしいッシュ

768 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:01:08.83 ID:mSu0PeTy0.net
サブ垢とのアイテムの取引が楽になるから早く来てほしいっしゅ
メインとサブで回したい利便を取引してクバを溶かしてまた取引…完璧な布陣ッシュ!

769 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:03:34.55 ID:XG5CTQyDa.net
vmware。

770 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:05:13.44 ID:zdQbyEBE0.net
スマホでプレイ(デバッグ)する人少なくてバグがなかなか減らなそう

771 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:06:10.65 ID:mSu0PeTy0.net
>>769
ッシュの手元には仮装環境に積めるOSはLinux系統しかないッシュ…
以前LinuxでWarframe動かそうとしたけどよく分からなくて頓挫したッシュ

772 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:10:09.45 ID:MrysEcQP0.net
モバイルではテンノ達の操作は出来ないんじゃねーかなあ
操作量単純化するためのモバイルのために作ったのが一般兵モードだと思うんだよなー
実際無理じゃね スマホでテンノ操作は。

773 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:16:54.98 ID:Msgu2dxn0.net
コントローラーぶっさして動かすのはスペックさえ足りてたらできるんじゃなかろうか、単品では知らんけど

774 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:20:12.12 ID:4BIzR7zx0.net
このゲームVR対応したらいいのに

775 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:22:11.12 ID:mSu0PeTy0.net
バレジャンでゲボを撒き散らすVRくろまテンノが誕生してしまうッシュ

776 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:25:01.69 ID:ELY9YIoK0.net
NEW WAR楽しみだけど追い詰められるグリコパは果たして…!ってところでまた年単位で待たされそうッシュねー

777 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:28:48.31 ID:9QJq1/Hu0.net
まあクロスプレイ来る頃にはスマホのスペックも上がってるから安心するッシュ

778 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:29:09.12 ID:ugZ8p63C0.net
おじテンノは何だったんだろうな
あれまだ進行してんの?

779 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:31:13.13 ID:n4HOI58l0.net
VRは三半規管が死んでしまう

780 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:31:40.96 ID:Msgu2dxn0.net
NEW WARの後に何かあるっていってたような感じだしソレかも?

781 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:40:10.66 ID:IuNzsz8O0.net
https://i.imgur.com/OsSpNUy.jpg
最近のプライム武器さあ、装飾過多すぎない?
AstillaPもひどい出来だったけど余計なパーツ付けすぎ&伸ばしすぎだと思う

782 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:44:31.18 ID:mLxtLj/r0.net
オロキン関係の装飾とかどれもゴテゴテだしそういうもんだと解釈してるッシュ

783 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:48:57.37 ID:ZtVYlTeld.net
Primeが装飾過多とか何を今更

784 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:53:03.72 ID:IuNzsz8O0.net
でもSybaris、Tiberon、Braton、Lex、Redeemer、Gram、Galatine、Kronen、Nikanaあたりは
ここまでクドさマシマシにしてないよね?

785 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:55:16.22 ID:mSu0PeTy0.net
昔のオロキン武器職人はバリ取りを丁寧にしてたけど近年の職人はコストカットで無視してるッシュ
手元に届いたPrime武器のバリ取りはちゃんと自分でやるッシュ

786 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 02:02:22.04 ID:BQ17Akcc0.net
>>764
こないだのデブストで全然目処が立っていなくてSoonとも言えない状態+今は全てのリソースをNew Warに費やしてるって言ってたからNew Warの実装時期次第

787 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 02:19:24.17 ID:4B0oPVUe0.net
装飾過多のクドさというより最近のは武器として現場で扱ってるときにポキポキ折れそうな細さが目立ってソワソワするッシュ
なんか美術品みたいッシュ

788 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 02:29:02.04 ID:p9FaA4M6M.net
不死の奴らの価値観なんて所詮我々には理解出来ないものっシュ

789 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 02:50:59.44 ID:mSu0PeTy0.net
https://i.imgur.com/N3dOsMA.png
どうでもいいけどNidusPのマゴットPってカリバーPのヘルメットに見えるッシュ

790 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 03:07:44.85 ID:64nhyftv0.net
https://i.imgur.com/U6imJlU.png
んほ〜このクルーたまらないッシュ〜

791 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 03:39:30.99 ID:lllvOO5u0.net
NidusPは感染体っぽさがあんまないね

792 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 03:52:59.06 ID:dXvgRN6U0.net
まぁ最近のPrimeは装飾過多なのは否定しない。FrostPと最近のなんか全然違うし、
派手過ぎるので外装あえてつけない事もままある。ただまぁ。気に入らなければ
スキンで変えりゃいいだけの話だし許容範囲じゃね。この派手さが良いと感じる時もある。
特に今回のMagnusは専用スキンも豊富だからかなり選択肢は広いだろう。
Strunもまぁ、何かあるんじゃないかな…

793 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 04:30:22.58 ID:p+A9XR9v0.net
少なくとも俺としてはgaraPは最高にカッコいいけどな
デザイン周りって個人の感想が強く出るから仕方ねえよ昔のなんて今見たら本当にプライムか?みたいなのもあるし人それぞれよ

794 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 04:33:28.39 ID:SIt+zsbV0.net
ライノなんてネジがぐるぐる回ってるだけだぞ!

795 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 04:34:54.50 ID:G3HNo2Ef0.net
しょうがないとはいえ初期のやつらがシンプルすぎる
なんならオロキンの洗脳装置付けられただけみたいなヤツもおる

796 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 04:45:06.74 ID:R8TWQ5fh0.net
AshPなんて頭と肩もいだらただのタイツマンやぞ

797 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 05:29:12.05 ID:Ne4+5VUz0.net
あえて言わせていただくとASHはシンプルモッコリタイツは割と悪くないと思うんで
今回のレヴェナントデラスキは好物ッシュ

798 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 05:32:16.36 ID:oZ11AUlX0.net
じゃあスク水ashを楽しむッシュ

799 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:12:44.86 ID:l7EOiXJrd.net
えっろ

800 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:36:44.59 ID:+/0/mOvT0.net
デザインはするほどに進化するから
怪獣も含めてウルトラマンが判り易い

801 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 08:03:13.80 ID:p3ywX7cgd.net
>>753
シミュラクラム で実験させろは何回も要望出してる

802 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 08:06:13.93 ID:p+A9XR9v0.net
シミュラクラムははやくMODが適応されないことがあるバグ直してくれ
シミュレータの意味がない

803 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 08:18:16.72 ID:7SbKkO/rp.net
なんかアーセナルで装備したフォーカスとミッション内のフォーカス違うことないか?
以前から「稀によくある」くらいの頻度だったのが最近頻発するんだが発生条件がわからん
ホストのラグのせいなのかビルドオプションのバグなのか
おま環だったらすまん

804 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:30:10.15 ID:KM2g0P6Y0.net
アーセナルで変えるとそのビルドオプションでだけ変わるけどそのあと他のビルドに切り替えたとかいうオチはないッシュ?

805 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:03:22.50 ID:gdJReq2b0.net
garaPはデザインスッキリしてるからかなり好き

806 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:11:45.29 ID:ZkTooWI50.net
gara pは好きだけどガラスが輝きすぎて他のヘルメットと合わせられないのが悩みッシュね…

807 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:15:40.82 ID:vbeHI6WX0.net
GARApは元が完成しすぎてて弄れないのが難点ッシュ
贅沢な悩みッシュね

808 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:18:21.00 ID:4nrKwJh20.net
gara pはもう女性フレームらしくないカッコ良さよな
今まで敵幹部みたいなのが殆どだったから尚更よ

809 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:20:05.81 ID:jhgQJ6qj0.net
女性フレームでかっこいいって最高よ

810 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:29:31.96 ID:wciXBmnCr.net
派手なprime装飾好きだからこのままゴツくしてほしいマン

811 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:36:20.93 ID:sZ5nWqbVd.net
MesaPはカッコ良くないサ?

812 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:36:56.32 ID:4B0oPVUe0.net
実装ちょっと後にスレに貼って評判良かったやつ
https://i.imgur.com/KVuz6WA.jpg

813 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:44:55.35 ID:m9JRtnQGa.net
>>812
これカッコよかったッシュ
90年代リアル系巨大ロボ臭がするッシュ

814 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:46:06.60 ID:4nrKwJh20.net
テッカマンブレードかな?

815 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:49:03.03 ID:hVRp51P50.net
外装自慢なら負けないッシュ!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2579283.png

816 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:51:31.73 ID:7SbKkO/rp.net
>>804
言葉足らずだったが 例えばヴァザリンを装備したビルドオプションで出撃
オペダッシュで回復発動しないし即時蘇生もできない

よく見たらVSのチャージアイコンが出てるしダッシュで炎でる(マドライを装備してることになってる)
ヴァザリン装備してるはずだしビルドオプションいじった覚えない

ミッション完了でアーセナルに戻るとちゃんとヴァザリン装備してる

こんな感じのがビルド/フォーカス問わず頻発するッシュ

817 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:57:16.43 ID:Yrj6E9+Vr.net
ワイン色と黒合わせて外装それっぽくしてリオレウス装備っぽくしてるガラ
普通にカッコイイからデイリー系の普段使いにしてるガラ

818 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:59:26.88 ID:YdHAG3E2F.net
最近のprimeは染色でいい感じになるよね

819 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:08:39.62 ID:H/RNl/m+p.net
ガラスエフェメラって他フレームにも合うッシュか?

820 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:13:27.62 ID:hVRp51P50.net
あれフレーム本体がぬるてかっぽい感じになるから結構好みが分かれると思うッシュ

821 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:14:42.05 ID:BQ17Akcc0.net
あの全身ガラスのエフェメラ白か黒にしないとフレームと外装の色が全部エフェメラの色になって使いづらいッシュ

822 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:27:27.59 ID:H/RNl/m+p.net
切り替わる前に買おうか迷ってたけど結構好み選ぶ感じッシュね

823 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:00:48.65 ID:OC4Fp/vwd.net
真のTENNOは買ってから悩む

824 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:51:38.25 ID:UoLFSLWIM.net
ライトカラー緑色にしてフェストゥムにやられたごっこするッシュ

825 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:06:55.19 ID:jhgQJ6qj0.net
>>814
テッカマンはロボットじゃないやろ

826 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:19:22.72 ID:AOuoqOl10.net
7年程前にPCが逝ってHDDサルベージ出来ず捨て垢使ってたから完全に詰んで萎えてやめたけど、一昨日1からまた始めたわ
別ゲーになってて新鮮
近接コプターが無いだけで別ゲーやな

827 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:10:33.63 ID:7x1FSmqXM.net
壁走りたいッシュ

828 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:44:56.00 ID:2C87EC3V0.net
数ヶ月前に数年ぶりに復帰したけど壁走り出来ないの未だに違和感あるし
バレットジャンプめちゃくちゃ便利だしスタミナがないからブンブン楽しい

829 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:52:54.91 ID:AOuoqOl10.net
バレットジャンプは革新的やね
近接コプターとの置換がしっかり行われてる
でもまたあの理不尽な速度で空中に飛びながら足バタバタさせたい・・・

830 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:00:00.63 ID:rmWsXSMq0.net
復帰テンノが新要素や爽快さにはしゃいでるのを見るのは嬉しいものっシユ
そしていずれは地位上げやリッチ武器厳選で闇堕ちするのを想像するのもまた愉しいものっシユ

831 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:02:43.52 ID:m9JRtnQGa.net
でも緩和前クバリッチすらトライアルでアルケイン集める地獄に比べれば大分マシだと思ったッシュ

832 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:03:02.93 ID:A6F1M6alr.net
俺が始めた頃にはすでにバレジャンあったけど、無かった時代があるのか?

833 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:06:09.48 ID:p+A9XR9v0.net
リッチは相応に強い武器とれるからあんまり苦じゃなかったな
時々武器ガチャで沼るのはイラっと来るが

834 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:09:06.99 ID:m9JRtnQGa.net
カリバーが空高く跳び上がったり高所に登るためVAUBANがジャンプ台設置してた時代があると聞いたことがあるッシュ

835 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:10:10.18 ID:AOuoqOl10.net
>>832
初期はバレットジャンプ無くて一部の振りが早い武器をMODで更に早くして
スライディング→ジャンプ→空中スライディング、その直後に近接を振る
するとアホみたいな速度で空飛べた
それ以外早く移動する方法が無かったのと
当時の近接は制限が多く全体的な性能も低かった為、殆ど空を飛ぶためのツールとして使われてたよ

836 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:10:59.15 ID:1UMOaCyt0.net
バレジャンも無くスタミナにより壁登りも一定距離しか登れずオロキン隠しコンテナ探しが大変な時期もあったのだよ
近接チャージが無くなりメイン火力は銃器で近接は移動手段でしか無かったこともあった
まぁ当時を知らないと何を言ってるか分からんと思うが

837 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:21:54.72 ID:Vo+UYEoPa.net
TIPEコプターを愛用していたから未だに近接使用率トップがTIPEDOッシュ

838 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:25:55.37 ID:sZ5nWqbVd.net
>>835
ゾーレンコプター懐かしいッシュね
近接の選択肢が第一に空飛べるか否かだった上にアクション上手くないと出来ない動作だったから削除されて正解ッシュし
代替品としてパルクール入れてきたのは実に良い運営ッシュ

839 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:37:02.36 ID:5R/dT0TC0.net
あの頃はまだ敵を撃ってる感覚があった

840 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:40:08.41 ID:2C87EC3V0.net
自分は復帰時はFANGP装備してた
攻撃速度上げればZOREN並に飛べるしスタンス付けなけりゃ振り早い貫通特化で他の近接よりもSOMAのお供になる攻撃をスタミナ的に7回は振れるしASHにスタミナガン上げしてscorpionアルケンヘルメット付ければ13回も振れたはず
今や何言ってるかわからんな
今はバレットジャンプで飛びたい方向に飛んでローリングでどこでも高速移動できてとてもスタイリッシュ

841 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:40:24.43 ID:AOuoqOl10.net
>>838
時々重武器持ってクエスト来るテンノに
「この人どうやって移動するんだろう」
とまで思われた懐かしい時代
移動方法変えて成功してるの本当に凄いと思う

842 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:43:36.98 ID:Y/ahJYAV0.net
ポールアームやスタッフの空格で真上に吹っ飛んでたの懐かしいな
バレジャンもいいけどあの謎の爆発的な推進力は楽しかった

843 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:49:29.83 ID:BCGEJfxLp.net
一応壁使った三角跳びもかなり長距離移動できたッシュ

旧ウォールダッシュの重力に逆らってる感好きだったッシュけどパルクール改変で全部ぴょこぴょこカエル飛びに変えられて三角跳びも短距離になったッシュ

ジップライン大車輪早くやらせろッシュ

844 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:53:10.81 ID:AOuoqOl10.net
垂直壁登り→くお〜!足が止まる!→そこですかさずカメラを後ろに向けてジャンプ!
今思うと当時のオロキンだったかの連続壁登りは出来ない人もおったと思う

845 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:59:23.30 ID:qUS+DCiF0.net
パルクール2.0が来てからオロキンの電気筒の上にある隠し部屋がくそ簡単になって感動したッシュ

846 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:00:53.54 ID:sZ5nWqbVd.net
今ってウォールダッシュしたら発動するMODの条件どうなってるッシュ?

847 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:01:47.50 ID:Msgu2dxn0.net
なにその面白そうだけど周回とかすると大変そうな捜査

848 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:06:26.65 ID:sZ5nWqbVd.net
理屈は簡単ッシュ
壁登りは徐々に減速して4キャラ分くらいの高さで停止するッシュ
そこで落ちる前に後ろ向いて向かいの壁に三角跳びするッシュ
一旦ジャンプを挟むことで壁登り可能な高さがリセットされるッシュ
それを繰り返して電気筒の上の高台に乗って、そこから僅かな出っ張りを歩いて隠し部屋に入るッシュ

範囲伸ばしたNovaで楽できたッシュ

849 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:10:11.96 ID:AOuoqOl10.net
最後の入口の出っ張りに頭ぶつけて落ちかけて顔真っ赤になってたのが懐かしい
すまん連続懐古テンノして
エリア開拓テンノに戻る

850 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:11:32.96 ID:Msgu2dxn0.net
慣れないとあしふみ外しそうだし酔いそうな技術だ

851 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:18:17.58 ID:Msgu2dxn0.net
移動方法取っても昔から色々変わってるんだなぁ

852 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:23:45.40 ID:qUS+DCiF0.net
ASHも昔はこれ見て正攻法の練習したッシュ
https://youtu.be/s_3tep5PbF0?t=640

853 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:26:22.26 ID:ea8y2vwg0.net
おじさんのジャンプ台はレベル上げの時に遊びで置いたら
味方が一番に踏んで頭ぶつけてた思い出。
俺関係ないし他の人じゃない?ってシラを切ったッシュ

854 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:37:40.02 ID:3XB3+GyG0.net
Primeネクロメカスキンは予想外だった

これ股間にシールド装備してる近接型のクソダサい方にPrimeスキン付けると
シールドもカッコよくなるのか気になるッシュ

855 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:44:52.66 ID:hVRp51P50.net
おじさん実装直後の敵も味方も自分もすいこむ4番投げまくってPCブルスクチキンレースしたのが懐かしいッシュ

856 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:44:59.84 ID:h13nbJbYd.net
細い通路にバネ投げまくってるボバ

857 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:53:49.04 ID:Kf8sG7ZW0.net
壁走りは昔の方がカコイイ気がする

858 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:22:01.11 ID:AOuoqOl10.net
ダイモスの心臓
Loidに付いていく
で進行出来なくなる
ネクロリスク内の指定位置に着いても何も起きないし何もない
なんならそこで一定時間待機してたらクエスト表記消えて草生えた

859 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:23:56.77 ID:ZSM1WgDS0.net
LATRON PRIMEが最強の頃に始めたけど豆鉄砲でどうやって防衛とかしてたのか記憶に無いわ

860 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:28:21.54 ID:hVRp51P50.net
あそこらへんならとりあえずフロストでかまくら貼って当時最強武器のSTRUN WRAITHとACRID撃ってたッシュ

861 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:28:34.39 ID:6omVfphYM.net
このスレ加齢臭が酷いッシュ

862 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:29:07.80 ID:iDDpwWLe0.net
防衛も4番だけで全てを終わらせる格好いい忍者がいたらしいッシュ

863 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:29:08.88 ID:Msgu2dxn0.net
ネクロリスクのクエスト、オービターのクエストのところから直接選択しないと進行バグるとかあったような記憶あるけど、あれもう修正済みついてたはずだし何が原因だろ?

864 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:31:03.81 ID:MrysEcQP0.net
>>858
ボイドストライク
護衛
順番道理にボイドストライク
だぞ 柱殴ったか?

865 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:31:54.52 ID:AOuoqOl10.net
>>863
それで行けたああああああああああああ!!
ありがとう!アッシュアッシュ!

866 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:33:35.87 ID:AOuoqOl10.net
>>864
OWからネクロリスクに入ると入口の時点でloidがプレイヤーにくっついて、指定の場所に着いた時にloidが付いてくるフラグが消失するっぽい
なんとかいけたよーありがとう

867 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:33:39.49 ID:/HRE79Ty0.net
PA外装、メックのスキンかよ
買わざるをえない

868 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:38:56.11 ID:Msgu2dxn0.net
>>865
無事いけたようで何より、このバグなおってなかったのか・・・

869 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:03:10.09 ID:AOuoqOl10.net
ようやくクリア出来た・・・
あの仲悪いアダムスファミリーとはしばらく会いたくないわ

870 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:06:35.45 ID:4nrKwJh20.net
他の陰険共よりはよっぽど仲いいけどな
あんなもんじゃない? 家族って

871 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:11:51.07 ID:Msgu2dxn0.net
やらかしのせいで記憶欠損発生してるからなぁ、正直オロキン人としては真っ当すぎるくらいまともで人当りもいいから一番過ごしやすいまである

872 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:15:06.50 ID:AOuoqOl10.net
>>870
最後の家族が協力してる時の会話とか距離感がイヤにリアルで笑ったわ
個人的に前のヲフレはこういうお使い系は無かったから、そこら辺でちょっと疲れた感じやね

873 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:25:45.87 ID:WoDKma/B0.net
悪態ついてくるシータスとずっと余所者扱いのフォーチュナと比べると、やっぱりネクロリスクの方が個人的に好きかな

874 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:30:48.34 ID:A6F1M6alr.net
フォーチュナーは最後には讃えてくれるじゃん

875 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:33:57.96 ID:hVRp51P50.net
地球の土人どもはマジで一人残らず根絶やしにしたいッシュ

876 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:03:57.01 ID:APevnn8Ta.net
たまに野良で会った人のプロフとか見るとゴミみたいな武器の使用率がトップの人とかいてへえ・・・渋いな&#12316;と思ってたけど単にそれが最強だった時代があったんやね
俺のBRAMMAとヌコとグレPがトップのプロフもいつか後年のテンノに不思議がられるのだろうか

877 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:20:05.98 ID:h6y1YXHI0.net
Eudico…野次入れてくるだけ
LD…狙撃で敵を一体消しただけで恩着せがましいこと言ってくる
Biz…フェーズ移行を教えてくれるが最後まで余所者扱い
Zuud…実は攻略に最重要な、「とにかくサーミアをぶつければよい」ことを教えてくれる

878 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:24:30.51 ID:p+A9XR9v0.net
フォーチュナの連中が一番人間臭くて好きだけど地位MAXだと気持ち悪いから顔はしまって貰ってる

879 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:25:21.60 ID:AOuoqOl10.net
初めてフォーチュナーに着いたときの映像と曲は凄い好き

880 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:34:07.01 ID:+fyN4n62p.net
適当に覗いてたらセカンダリのトップがプラズマドリルでびっくりしたッシュ

881 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:37:48.46 ID:VaDywjprM.net
使用率の集計はなんか怪しいからなぁ
俺は初期にやっててその後数年冬眠してたんだけど
寝る時に持ってた装備になんかカウントが入ってるっぽくて
別に愛用した訳じゃないlatronとかが不動の1位になってるわ

882 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:39:48.54 ID:76ByWEk80.net
そういえばオーブ峡谷の洞窟で死んでたクイルは結局なんだったの?
LDはクイルの行動には全て意味があるとか言ってたけど
別に死ぬ必要性はなかった気がするが

883 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:40:47.14 ID:GvQkYpJKa.net
>>879
あれは定期的に見たくなる

884 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:44:26.08 ID:64nhyftv0.net
シュッは未だにフォーチュナー関連のクエストに出てくる
顔面白黒のおっさんが何なのかわかってないッシュ

885 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:06:19.76 ID:h6y1YXHI0.net
「Vox」のことならソラリスの連中がアバターをanyoの生首にしてanyoを煽ってるだけだよ

886 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:17:05.24 ID:rmWsXSMq0.net
なるほど
パンダおじさんの立ち位置が時々わからなくなったのはそういうことか

887 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:19:11.14 ID:HxH+910Z0.net
腹を割って話すってそういう意味じゃねえから

888 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:38:43.13 ID:bxM+NVA10.net
>>883
ポップアップ地点からまっすぐに進んだ島(?)に居る作業者に話しかけるといいぞ

889 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:39:28.15 ID:0I9PtnTo0.net
プロフィットテイカーの正体は転売屋だった!?

890 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:42:41.51 ID:4BIzR7zx0.net
メルカリが潜んでる

891 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:55:43.47 ID:p+A9XR9v0.net
オービターにぬいぐるみ並べてたら楽しくなって気が付いたら麻酔銃盛って走り回ってたっシュ…
装飾は恐いっシュ

892 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:03:19.11 ID:Kf8sG7ZW0.net
あの保護した大量の動物達は一体何処へ行ったのだろう

893 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:05:38.22 ID:hVRp51P50.net
こんな感じでいっぱい並べると楽しくなるッシュ
https://i.imgur.com/vSRr38U.jpg

894 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:08:34.42 ID:4BIzR7zx0.net
車に一杯ぬいぐるみ置いてそう

895 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:09:27.13 ID:Msgu2dxn0.net
シータスだとなんか保護したの食ってそうで不安になる

896 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:13:40.36 ID:p+A9XR9v0.net
個人部屋に行く同線が日頃全くないからほぼ何も置いてないわ
アーセナルと星系MAP周辺重点

897 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:14:38.31 ID:I/yQPDL00.net
>>893
集めるの大変じゃなかったり他人に見せること多かったらこうやって遊んでたッシュね

898 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:45:45.79 ID:BQ17Akcc0.net
オービターの金属部を金色に設定するとあの部屋の壁絵の模様まで金色になるの気に食わんッシュ

899 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:49:02.87 ID:MVsJzeho0.net
時々ガキンチョの姿した何かが船内に出てくる演出びっくりするからやめてほしいッシュ

900 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:00:34.53 ID:Jw73Bv4qa.net
動物保護好きすぎてSONのトークンばかり貯まっていくっシュ
昔は魚と鉱石ばかりやってたのに荒地が面倒過ぎて動物保護優先になってしまったわ

901 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:12:46.47 ID:WyT4GgfO0.net
フォーチュナーは生首が怖い

902 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:17:09.22 ID:mpQufPpk0.net
設定でロータスの色元に戻したり腹割らなくしたりできるか苦手なら変えるのおすすめ

903 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:40:31.62 ID:YP7wPdit0.net
今日のソテ3抹殺で思い出したのでSI入りテンノコンガンブレ試してみたけど
SARPA君唯一の職場の疫病からリストラされそうッシュ

904 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:59:44.17 ID:foYuTUqx0.net
あれそんなに装甲削るの早いッシュ?
riven出たから速度狙いで回してみるッシュ

905 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 01:17:47.40 ID:4sbM7SPt0.net
しっかりペレット数分SIが効くのか
攻撃速度が同じだから単純に1.8倍?

906 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 02:22:04.46 ID:nYfbdWsH0.net
動物保護見やすくしろ

907 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 02:27:43.04 ID:gbJobdBy0.net
度重なるアプデで見やすくされているという現実
最初は足跡すら見えなかったな

908 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 02:58:14.31 ID:6vkkly7kp.net
ストーカーエフェメラ手に入れたけどASHシステム必要とか聞いてないッシュ…
ASH島流しから帰して欲しいッシュ…

909 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 03:27:21.77 ID:MPtweMW00.net
>>895
unumとしては草原に散った後に生体濃縮されたkuvaを回収したいわけで、
魚を食ってる以上は動物も食ってるだろうな
nakakの叔父がタワーの剥ぎ取り中にふざけてたら落下死して葬式した話はあったが、シータス葬は多分タワーに食わせるんだろう
下手すると捕獲したウィスプやエイドロンも食ってるかもしれん
グリニアがサンパーで漁業してるのも食糧調達ではなくクバ魚を女王に献上してるのかも

910 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 04:44:49.11 ID:Tuo2lAkr0.net
そもそもkuvaって何なのッシュ?きっと殆どのテンノは知らずに使ってて怖いッシュ

911 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 04:58:13.06 ID:V2ux3bm40.net
ジャンスラ低空スラム高速連打めちゃくちゃ楽しくない?
第二の近接コプターと思えるレベルでハマっちゃいそう

912 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 05:08:58.92 ID:V2ux3bm40.net
ジャンスラじゃなくてバレジャンでした・・・
今mk1BOでやってるけどめちゃ楽しい

913 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 05:20:07.98 ID:Lbx5yfs70.net
初期武器だから初心者ッシュ?
GAUSSなどの移動フレームが楽しいッシュ

914 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 05:45:42.50 ID:V2ux3bm40.net
>>913
約7年ぶりの実質初心者よ
範囲が縦にも横にも広くてコマンドが近接コプターに近いから懐かしさと楽しさで床ドコドコしてる

915 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 05:56:10.15 ID:OZ9PIlsu0.net
初期は床が白なのに白足跡にするとかDEはやっぱり馬鹿ッシュ

916 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 06:16:38.73 ID:14ab3zDsa.net
スラムアタックに追加効果ある武器も増えてるから色々試してみれば良いッシュ

917 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 07:19:58.90 ID:udA9aP6iM.net
うんこ探しで配信が潰れたのも懐かしい

918 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 07:26:34.81 ID:ZWuUO/Or0.net
疫病イベント初参加なんだけどヘモサイト出てきたら装甲削るって見たけどどのタイミングで削るん?
出てきたらどこにぶち当ててもいいん?ダメージ通る顔?

919 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 07:40:59.72 ID:3hzTMT1V0.net
心はいつでも初心者
きょうもkuva窟へいってリラックスしてくるか

920 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 08:07:20.15 ID:xcqXdP+q0.net
>>918
【PC】Warframe 質問スレ RANK65
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1617886801/

921 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 09:05:22.82 ID:WyT4GgfO0.net
psf持ってないからずっと初心者ッシュ

922 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 09:25:54.91 ID:+GC1K2fK0.net
クレブ来てるうちにエリートクルーで失ったクレジット回収するッシュ

923 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 09:47:36.12 ID:E6x1qTkZM.net
プロフィットテイカーくんが熱い

924 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:36:35.86 ID:qxToDY7td.net
先走ってSwitch買ってきたんだが、よく見たらクロスプラットフォームって年内とか発表されてる訳じゃないんだな

925 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:51:58.05 ID:sih0fhdU0.net
とりあえずゼルダBotWかうッシュ
あと個人的にはEnter the Gungeonオススメッシュ

926 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:23:16.70 ID:784rAJk40.net
>>910
オロキンの血と呼ばれる液体・オロキンタワーから産出する(オロキンタワーが生産してるのか、オロキンタワーに回収機能があるのかは不明)
オリジン太陽系の大気などに混ざっており専用の装置を使えば回収可能
精神・魂の類に干渉して身体の入れ替えが可能で、十分な技術があれば死後であろうと新しい体を用意しての蘇生も可能。これによりグリニアの女帝が求めている
オロキンの内外双方から精神面での影響を指摘されている(単に極度の長寿の影響などなのかは不明)
少なくともUnumはkuvaを介して野生動物をセンサーとして運用可能
使用法次第で致命傷を受けても死ななくなる何らかの効果を発揮する
機械性の存在であるセンティエントのVoid被曝による再生障害等を回復させる効果がある
油で伸ばして軟膏にする事で(シータスにおける)いい薬にもなる
生者であれば飲用して使用するのが一般的?
オロキンに迎え入れられる際に与えられたり、クバ・リッチがしもべを作成し(=オロキンの奴隷種族であったグリニアを従え)たり、DAXを従える効果のある笏に付いている辺りオロキンの印としての性質を持っている?

結論:「不死・回生に繋がる効果を色々と併せ持っている」以上の事は断言不能

927 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:26:34.40 ID:14ab3zDsa.net
沢山集めると表面にフラクタル図形が浮かぶ

928 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:36:55.27 ID:E6x1qTkZM.net
せっかくSwitch買ったなら今度出るメトロイドも買うッシュ

929 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:39:13.23 ID:ZCHf5+h+p.net
ウォーフレームの世界観って現代の数世紀もしくは数十世紀後だしオロキンの技術とかもはや魔法に近いものがあるけど、クバは超発達したナノテクの一種とかなんじゃねーの 
ナノマシンが有機物を急速に修復したりニューロン内の意識とか記憶と呼べる部分をコピーして別の体に定着させたりとか

930 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:39:55.13 ID:0ZxxFrKkM.net
kuvaってDUNEに出てくるメランジに似てるよね
オロキンも目が光ってたし

931 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:45:18.86 ID:Tuo2lAkr0.net
>>926
めちゃくちゃ詳しく解説有難いっシュ
結局よく分からん気持ち悪い液体ッシュね
で、味はどうなんだ?

932 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:03:00.49 ID:mpQufPpk0.net
ストーリー上でクバ飲む選択したテンノが吐き出してないしくっそ不味いって訳でもなさそう

933 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:05:01.33 ID:U4TjdNx+p.net
テンノって作中でどれくらいいるッシュ?
船の子供たち=テンノとして言われてるけどそれだけで済まない人数のテンノが戦ってるみたいだし

934 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:09:12.61 ID:14ab3zDsa.net
飲んだ人の談によると鉄の味って言ってたッシュ

935 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:58:39.75 ID:RICnak+vd.net
いちご味

936 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:58:59.00 ID:p+dmRqS+0.net
鼻血出たときに上向けばクバ飲み体験できるっしゅね

937 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 13:26:33.16 ID:DEVsiNGZ0.net
先生、AshがKuvaは生理中のレベッカの味って言ってました

938 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 13:41:57.58 ID:2fTsJdwj0.net
クバがレベッカのアレだとか一月毎のグール出没がレベッカのソレだとか疫病の星がレベッカにスコットがコレした結果だとか
今後一度でも口に出したら侮辱罪で訴えてやるからな

939 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 13:42:52.54 ID:YZ171oCg0.net
くさそうッシュ

940 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 13:58:27.90 ID:+GC1K2fK0.net
軽い気持ちでnautilus掘りに行ったら全く出ないッシュ

941 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 13:59:01.57 ID:Tuo2lAkr0.net
なんかすまんな

942 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 15:01:17.33 ID:d/qPj68Td.net
ノーチラスは買えるだけマシッシュ
SpectraVでないッシュ

943 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 15:14:00.48 ID:mpQufPpk0.net
ノーチラスはRJだけで出るレリック掘ってると腐る程余るから、単品狙いよりついてで行くのおすすめ
欲しいのが単品で残るとほんと地獄なのが多すぎるRJ問題

944 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 15:25:15.09 ID:Tuo2lAkr0.net
SPECTRA Vもトレードで買えるな
しかもNAUTILUSよりめちゃくちゃ安いし

945 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 15:25:31.41 ID:+GC1K2fK0.net
>>943
RJレリック品は全部作ってるッシュ

946 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 15:34:16.66 ID:hiFHqQ4dM.net
せめてRJのレリックがNYXとかVALKYRじゃなくて固有のPrime品ならと思ったけどそれはそれで地獄になるロス・・・

947 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 15:45:52.21 ID:f8IrY0/ga.net
RJホロキー集め兼ねて回したいけどアジアでも北米でもマッチング全然しないんだよな
船外活動と艦隊戦で分担しないと時間かかるからあんまソロでやる気もしないし・・・

948 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 15:46:23.16 ID:Tuo2lAkr0.net
じゃあNIDUS PもRJ送りッシュ

949 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 15:46:24.70 ID:mpQufPpk0.net
きっついなぁ、だと海王星で狙えて面倒くさいのってRJ潜入で手に入るPARAZON用MODくらいだけどそんな欲しいものでもないし周回速度落ちるしなぁ

950 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 15:55:05.87 ID:Tuo2lAkr0.net
RJ小戦の最初の敵スルーすると高確率で雑魚敵足りなくなるの知らないホスト多過ぎて草生えるわ

951 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 15:59:42.94 ID:+GC1K2fK0.net
>>947
北米はヴェールで回してる連中が圧倒的に多いッシュ

952 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 16:15:07.81 ID:Tuo2lAkr0.net
RJは分隊抜けた時に時々ボーナス分のアフィニティ消えるの早く直してくれ
ミッションクリア時に見たランクからオービターで確認すると普通に下がってるんだわ

953 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 16:49:21.93 ID:7DEQBI+/0.net
PC版の冥王星掃滅、交戦でグリニアが勝って出現エネミーがグリニアになってる状態で、
お手々の先で浮遊おじ倒してもシスターの素どころかメダルおじすら湧かないんだが。
まさかこれ、占領して勢力変わってると出ないのか。解除されるまでどこで湧かすかね。
確保だとおてて探しを先にやる必要が出来てめんどくさいしどっかイイとこないものか

954 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 17:34:10.99 ID:PER874oB0.net
疫病の星のヘモサイトにPyrana Primeが定番だったけど
今ならBubonicoのほうが強そうね

955 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 18:53:17.23 ID:YP7wPdit0.net
KUVA ZARRとHEKセカンダリもワンチャンあるんじゃないかと思ってるッシュ

956 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 19:01:16.33 ID:cIkQUmWMd.net
上でSwitch買った者だがオススメのブレスオブザワイルド始めたら超おもしろい
今まで進めていたゲームより面白くて困る

957 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 19:03:19.12 ID:J25fBS9Zd.net
RJ商船は一隻中から壊せば丁度いい数になる

958 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 19:31:34.19 ID:BjqXjQjM0.net
私掠船かな?
ある意味そうか

959 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 19:33:38.71 ID:14ab3zDsa.net
ここに来て初期も初期の宇宙海賊ゲーというコンセプトに立ち返ったッシュね

960 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 19:38:28.37 ID:KXqDj0ON0.net
最初の頃はRJはクランメンバーでやるのが前提だとか言ってる奴いたのに
いつの間にかGP回すだけになって
今じゃ報酬の為だけにソロ周回が安定だからな

961 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 20:01:33.33 ID:gbJobdBy0.net
まともなの揃えばマルチの方が楽だけど無いのでしょうがない

962 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 20:01:50.79 ID:mpQufPpk0.net
クルー実装後から始めたから完全にソロオンリーだったなぁ、GP無いのは残念だけど苦行はだいぶカットされてたので幸運ではあった

963 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 20:09:41.92 ID:foYuTUqx0.net
最初は遠くで船乗り捨ててアメシャと放射切断インペVでちまちまヴェールまでクリアした気がするッシュ
アビオ揃ってきたら地獄のア容量90以上のビダールmk3リアクター掘りがつらかったッシュ…

964 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 21:13:08.19 ID:MPtweMW00.net
>>953
そら湧かんよ
逆にグリニアマップにコーパスが出る状態ならトレジャラー湧くし

確保でいいだろ、前半に手が無かったらミッション中止
あとは残業さえ発生しなければ掃滅より速い

965 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 21:53:54.20 ID:N1RYGx0Z0.net
>>963
開幕目標地点と逆の方に走ってRJを隠してからアメ車で戦っていたなw
で、目標達成後俺は何をやっているんだろうという疑問を押し殺しながらちまちまと宇宙のごみ拾いをしていたわ
今の状況で一からRJやるとどんな感じになるんだろう想像つかんわ

966 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 21:59:48.28 ID:XwN9R3AZ0.net
最初のミッションでクルー雇えるまでポイント貯めつつdojoのmk3買ったらまぁそれなりに進めてたぞ

967 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 22:00:10.02 ID:GpU3RO/o0.net
PT50%オフが来たから課金してYARELIちゃんのモーション買ったけどひどいロス
羽付きピンクライノの破壊力がPRIME化したロス

968 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 22:02:32.96 ID:ViKtRAGx0.net
まあアメ車で戦ってたのなんてほんと最初でちょっとmodと武装集まったぐらいの時はバグ除けば結構楽しかったよ 工夫する余地があったからね

969 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 22:12:30.02 ID:gbJobdBy0.net
いうてラムとかVHとかMVとか700ptくらいまでいったくらい渋かったからな
ドロ修正で1か月程度で50ptくらいまで落ちた気がするが

970 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 22:27:31.23 ID:TFQDTFZj0.net
新要素を1周か2周遅れぐらいで追うから程よく緩和されてからプレイする事が多いッシュ

971 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 22:35:31.36 ID:gbJobdBy0.net
まぁ異次元落ちとか致命的なバグに遭遇しなければ弱い船で修理遅いぞ何やってんの!
みたいなノリは最初しか楽しめなかったとは思うで一桁回で十分やけど
ネトゲの新要素をいきなり全部やりつくそうってのはまぁ、ソロだとなんでも辞めておいた方がいい

972 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 22:52:35.65 ID:N1RYGx0Z0.net
>>966
そっか今は有能クルーがターレットで敵戦闘機を打ち落としてくれるんだったな
便利になったなぁ

973 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 22:52:48.32 ID:m9/sVcdb0.net
たまに実装当初だけ美味い思いが出来る場合があるからやめられんッシュ
Twitch多重窓とかタコ増強とかが良い例ッシュ

974 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 22:54:03.75 ID:mtOxnrct0.net
鋼の妨害放置もそうだな

975 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 22:58:09.78 ID:4S7yhTNm0.net
はーまたホスト抜けでバグった
なんでいつまで経ってもマルチ安定しねーの?
オンラインゲームだよなこれ

976 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 23:00:18.40 ID:mpQufPpk0.net
ソロしかしてないから分からないンボ

977 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 23:02:16.87 ID:l6UJvU3ga.net
多少効率が落ちてもストレスの少ないソロ安定ですよね
一緒にやれるフレンドがいる人は違うんだろうけど

978 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 23:20:05.98 ID:TFQDTFZj0.net
実装初期旨味だとオクタクエでセンティエントドロップ取り放題だったの思い出すッシュ
当時は壊れたwarを作りたかったから参加できずに悔しい思いをしたもんッシュ

979 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 23:36:52.16 ID:YP7wPdit0.net
broken warのrivenを修理した後に手に入れたから緋槍で必死こいて素材集めた思い出。
結局PANGORIN Pで良くね?ってなって作らなかったんだが

980 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 00:25:01.25 ID:qc7fyxAN0.net
ストーカー武器はどれもP武器に及ばない悲しみ
アマルガムmodみたいにセキニンmod出して

981 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 00:28:32.02 ID:q7+7E7sn0.net
サクリMODも増えないのかな

982 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 01:33:56.42 ID:cnGxYSGS0.net
忘れてそうなので立ててくるッシュ

983 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 01:46:11.49 ID:cnGxYSGS0.net
【TPS】Warframe part1005【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1630773707/
ッシュ

984 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 01:47:08.84 ID:6jBW/n1q0.net
>>983
乙ンボ

985 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 03:21:57.69 ID:qXasOSy50.net
>>983
NWT

986 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 06:28:38.12 ID:54Y3Bznp0.net
コパRJの隔壁進むパターンで最後の敵が出ないバグ多発してんな
バグフレームは一生直らない

987 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 06:48:18.84 ID:dGVdysnk0.net
コパRJやる時点でバグってる

988 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 07:21:09.65 ID:qa+ZA+lSM.net
>>980無能
>>983有能

989 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 07:28:05.98 ID:54Y3Bznp0.net
グリニアRJの扉開かないバグも健在か
直す気無いなこれ

990 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 08:06:50.90 ID:A/LzTiZv0.net
パッドでプレイしてるとプラチナ代よりパッド代の方が高くつくよー
リンボ最悪だな

991 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 09:06:37.81 ID:NAIjJ3250.net
>>990
何が壊れやすいのか知らんがパッドくらいなら
分解して無水エタノールで掃除すりゃだいたい治るじゃん

992 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 09:47:54.13 ID:bsSk0+i+d.net
僕はプラチナでパッド買ってるよ!

993 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 10:14:55.08 ID:BTsm3uAb0.net
マッチョテンノ

994 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 11:44:21.59 ID:uCfpHHRS0.net
質問いいでシュか?

995 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 11:51:57.36 ID:IP7PbcBq0.net
>>991
自分の場合、壊れるとかじゃなく
より良い物を使いたくて
何十個も買ってる感じだなぁ
XboxOneが非常に使いやすいんだけど
多ボタンの魅力も捨てがたい

996 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 11:52:47.35 ID:S/oPXs2+a.net
まだ360コン壊れないダス

997 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 11:53:55.96 ID:YdFmldoJ0.net
>>1000なら死ぬ

998 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 12:18:24.24 ID:QpZPjE0md.net
質問…質問がないぞォォォ!

999 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 12:30:00.14 ID:S/oPXs2+a.net
はよ次スレ行くッシュ

1000 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 12:30:24.60 ID:g8sOhWQn0.net
質問してもいいでしゅか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200