2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part538

1 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 02:55:02.51 ID:jPDwoq0Id.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください
■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。
■CS,PADの方はこちら
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズpart941
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1630245360/

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part55
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629712207/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1628754563/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.168
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1630235325/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part537 転載禁止
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1630033154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 03:00:55.68 ID:sXxhXgOJ0.net
ほしゅけ

3 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 03:01:01.39 ID:/96JfuSC0.net
ほしゅs

4 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 03:04:20.81 ID:/96JfuSC0.net
PS4の友達とやったんだけどスナイパークソうまくてびびった
バコバコロングボウ当てる
スナイパーくれって最初に言われたからアシストかかるように3倍も一緒にピン刺したら普通に8倍くれって言うし
スティック操作で高倍率スナイパーなんてできるのかと思ったけどマジでうまかったわ
なんでスナイパーが好きかきいたらCoDでずっとスナイパー使ってたからだそうで
親グリ極めたらすごいことなるんだなって

5 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 03:14:40.18 ID:Fa3XqeVS0.net
チクチク・・・・wチクチク・・・・wあw
残り5部隊2500w
いけるw




何だこのくそ安置死ねよ
でも3100だし行けるかも・・・・→レヴオク飛んできて死亡

6 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 03:15:07.58 ID:/96JfuSC0.net
>>5
ドンマイ保守

7 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 03:15:14.83 ID:/96JfuSC0.net
しりとり

8 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 03:15:37.44 ID:/96JfuSC0.net
リロード

9 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 03:19:21.61 ID:Fa3XqeVS0.net
後何回3500を超えればダブハンが取れるのか
まるで運命が俺をタテダイに束縛する因果律があるかのごとくトラブルが起こって4000にぎりぎり届かない
この運命を変えるには

10 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 03:20:52.69 ID:Fa3XqeVS0.net
ダブハン確定3900んとき事故蘇生ラグで打ち殺した試合が最高に悔やまれる

11 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 03:24:43.62 ID:zPFzA/o20.net
ダブ大じゃなくて縦マスを目指せポケモンマスター

12 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 03:25:00.48 ID:s2W1zNJY0.net
終盤に大音量でbgmなりだすの演出?バグ?

13 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 03:35:32.94 ID:Fa3XqeVS0.net
一人で無双して残り12部隊2000ダメでもガイジが必死に俺の足を引っ張って全滅する
死ね

14 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 03:49:25.28 ID:Fa3XqeVS0.net
足元にモク撃ちまくったガイジバンガが今日のガイジリーダーだ

15 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 03:55:06.11 ID:Fa3XqeVS0.net
足元モクモクバンガマジで死ねバンガピックするガイジいたら即抜けするわ死ね

16 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 04:02:53.85 ID:Fa3XqeVS0.net
タテハンダイヤが募集に入れないなら
皆死ぬしかないじゃない!
マミさん!

17 :13000キルタテダイ :2021/08/30(月) 04:05:10.18 ID:Fa3XqeVS0.net
ちーさん
こうなったらどっちがほんものか
このゲームが滅びるまで戦い続けようじゃないか
俺は負けないよ
絶対に先にダブハンをとってやる

18 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 04:12:11.05 ID:Fa3XqeVS0.net
プラモン進化〜w
ダイヤタテモンw

19 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 04:14:36.25 ID:Fa3XqeVS0.net
バカな・・・・・!
あり得ない
これは僕の望んだ解ではない
爪痕が取れない?
そんなことはあり得ない・・・!
あってはならない

20 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 04:17:47.49 ID:Fa3XqeVS0.net
ダブハン爪痕とり方→検索

8000ダメw
エイムアシストつよw
死ねよパッドガイジWH



〜一時間後〜
ミカタノガイジガ〜
ヘリガ〜
今日もダブハンが取れない〜5chで愚痴ろ



悔しい

保守はしないぞ俺の味方にきたガイジども

21 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 07:51:49.56 ID:BmzCdQXC0.net
まぁそうムキになるなよ
Apexはゲームじゃねえかw

22 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 08:31:28.42 ID:6niyeb1y0.net
俺もチクチクダブハン狙ってみようかなぁ
インファイトの繰り返しで取る気しかなかったけど中々上手くいかん

23 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 08:34:27.40 ID:StJwkXT60.net
プラカスの自分でも台湾行ったらダブハン複数取れたぞ
海外に飛び立て

24 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 08:39:10.34 ID:6niyeb1y0.net
>>23
マジかよ台湾出張してくるわ

25 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 08:40:03.73 ID:OnX3YC9o0.net
たま〜にしか見ないけど弓使いが敵にいると弓の強さ再認識するよなー
まぁ持たんけども

26 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 08:54:37.48 ID:ltnfabdk0.net
ギャアギャアうるせーよ
赤ん坊かお前はw

27 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 08:59:56.62 ID:F7XfD5APd.net
キャリーしてる人たちって構成なにでやってる?
ゴールド帯はキルポマックスでキャリーしてあげられるんだけど
プラチナ帯から少し厳しい
一人だけプラチナ2になって回りは4のまま

28 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 09:48:47.52 ID:zPFzA/o20.net
>>21
これゲーム内のセリフだって事最近知ったわ てっきり遊戯王かカブトボーグのアニメのセリフの改変だと思ってた

29 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:00:27.36 ID:UdklOK4yd.net
メタ発言じゃなくてあの世界でも賞金かかったゲーム扱いだしな

30 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:12:56.67 ID:EBZ0H9Xt0.net
ゲーム(死傷者続出)

31 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:13:06.02 ID:W2O0nqMu0.net
カジュアルで工事現場降りるのは分かるけど
ランクで被ってるのに工事現場降りるの未だに理解出来ない

単独行動にしてさっさと逃げてるけど死んで罵倒されてもしったこっちゃねぇよ

32 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:26:39.55 ID:MAazRRYr0.net
>>31
後降りなら逃げるけど同時なら戦えよ
チキン野郎め

33 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:38:58.02 ID:IV9nwOeIa.net
わざわざ真っ黒なデバイスをYouTubeで拡散するって…
こいつもうチーターだろ
https://i.imgur.com/Bw5T5WX.jpg

34 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:41:42.25 ID:EBZ0H9Xt0.net
チートと言えば9月からチャーライ連打チートが販売されるとかなんとか
要は新しい加速チートって事だしこれが蔓延したら終焉も近いか

35 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:46:36.41 ID:6niyeb1y0.net
そいつほんまクソ
チーターより質悪い

36 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:47:46.52 ID:zPFzA/o20.net
チーターはこいつに全力で粘着して欲しいね

37 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:48:22.47 ID:RFmU3sE10.net
なんで拡散希望してんだこのゴミ

38 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:51:27.13 ID:MAazRRYr0.net
拡散する事でコンバータ含めたデバイスチートの対策をさせようという粋な計らい

39 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:52:41.68 ID:6niyeb1y0.net
問題になったら対策する運営ならその動きに意味あるけど
コンバーター検知すら出来ないビチグソEAなので模倣者増えるだけのクソ

40 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:53:44.08 ID:iXD/6Ra90.net
S8.S9マスターだけど縦ハンしか取れなくて困ってる、マスターバッジ2つと縦ハンとか情けなさすぎて…

41 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:55:13.70 ID:BmzCdQXC0.net
チート検知と違って
ソニーが一言圧力かけるだけで済むのになデバイス問題はw

42 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 10:57:11.51 ID:zPFzA/o20.net
>>41
プレステ本体はコンバーター検知できてるけどAPEXがその情報を取得する権限が認められてないだけだよ

43 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:00:52.15 ID:0iJW+Fuea.net
コンバーターかどうかなんてどうやって判断するの?

44 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:01:19.42 ID:1oCCY3sQ0.net
家ゴミでは普通パッドを使うとか連呼してる頭のおかしいパッカスいたなw
これpcのFPSなんだけどなw
ひたすらそれしか言えないしやっぱパッカスは日本語通じないゴミしかいねぇわw
人力相手に0.4チート使ってやるのが楽しいとか病気だよw
恥ずかしくて二度と出てこれないだろw
画質を上げてオートエイムやりたかったからpcにしましただってw
結局エイムアシストがないと弾が当てられないゴミなんだから大人しく家ゴミでオートエイム大戦やってればいいのにw
pcでオートエイムw
そんなにチートが楽しいかねw
普通は同じ条件でやらなければ楽しくないからマッチ分けろとか意見があるのにパッカスはチートを使うのが楽しいらしいw
この時点で異常なんだよw
マウスは同じ条件で競いたいっていう正常な頭してるけどパッカスは弾が当たればチートでも楽しいっていう馬鹿すぎる頭してるw
バーカw
pc揃えて一生この糞ゲーでエイムアシスト擦ってろよw
pc持ってるのにFPSはできないパッカスw

45 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:03:24.42 ID:1oCCY3sQ0.net
家ゴミの問題とかどうでもよくね?w
pcでコンバーターかどうかなんて気にならんしw
パッカスは気にしてるみたいだけど0.4チーターにパッドもコンバーターもねぇからw
0.4チート使ってる時点で同類w

46 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:04:17.11 ID:BmzCdQXC0.net
まぁね
俺ら的にはタボチャG7の方がやべーしw

47 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:05:41.60 ID:zPFzA/o20.net
>>45
それな コンバーターだろうがパッドだろうが同じ0.4チーターだよね

48 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:05:46.81 ID:EBZ0H9Xt0.net
ストライクパットの単発連射ってなんであんなに早いんだ?
マウスのマクロで連射やってみたときは入力受付の限界みたいなので手動と変わらないレベルに抑えられてたけど

49 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:07:43.94 ID:1oCCY3sQ0.net
不思議なんだよなぁw
パッカスがマウスとマッチ分けろって言ってんの見たことないけどある?w
普通は同じ条件じゃなきゃつまらないからマッチ分けろって意見が出てくると思うんだけどw
競うのに条件が違ったら意味ないよね?w
何故かパッカスは自ら条件をかえてオートエイムを付けて条件が違うマウスとやりたいらしいw
頭おかしいでしょw
チーターと同じ発想だねw
当たらないからオートエイムw
オートエイム同士やってればいいのに何故か人力とやりたがるw
チーター丸出しだねw

50 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:09:13.13 ID:BmzCdQXC0.net
それよりも
チーターとマッチング分けて欲しいよねw

51 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:10:36.19 ID:MAazRRYr0.net
パッカスはガイジだからな
パラリンピック見て俺の方が強いって言ってるようなもん

52 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:12:44.55 ID:Wr2o27QaM.net
よ〜し今日も
甘えたキャラコンの下手クソをエイムアシストで狩り殺して行くかぁ
お前ら怖いなら東京3から逃げとけよ〜?

53 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:13:55.53 ID:InBHNmXS0.net
rasがpadのボドカにしばかれてて笑った

54 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:16:35.86 ID:1oCCY3sQ0.net
こうやってわかりやすくどこがクソで頭がおかしいか書いてやってもレスは普通はゲームはパッドでやるとか反論にも何にもなってない意味不明な内容だからなw
頭がおかしいんだろうw
まあ相手する意味もないんだよなw
会話にならないんだからw
毎回このパターンw
まあ反論なんてできるわけないんだけどなw
全て事実だからw
くやちくてくやちくてレスしたいけど反論できないから意味不明な内容になるw
バーカw
自ら補助輪つけてやって補助輪を馬鹿にされて悔しがるw
頭おかしいわw
ウンコw

55 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:16:49.35 ID:WTSVDoQ10.net
みんな親指って利き腕の方が動きまくるもんなの?
左利きだから、右の親指あんま動かなくてパッド無理だわ。

56 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:19:37.54 ID:zPFzA/o20.net
>>55
配置変えろとしか...じゃなかったパッドに闇落ちしようとするな!
左利きの人ってマウス何使ってる?

57 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:21:33.29 ID:WTSVDoQ10.net
>>56
全部が左じゃなくて、マウスは右で使ってんだよね。
フレがcsだから、一緒にやるときはPS4でパッドでやるんだけどまったく狙えなくて辛い。

58 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:24:02.90 ID:6niyeb1y0.net
ゲームをpadでやる認識なのは仕方ないだろキッズを取り巻く環境がそうさせてる
あくまで問題はエイムアシストであって

59 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:26:25.40 ID:1oCCY3sQ0.net
>>52
こういうのが例だねw
パッカス馬鹿にされてるレス見て何か言いたいけど内容については全て事実で反論はできないw
くやちくてくやちくて何かレスしたいから煽りみたいなレスをしちゃうw
ただただ悔しさが出てるだけなんだよねw
くやちいくやちいレスしたいレスしたいw
でも内容は事実だから反論できないw
くやちいくやちいw

60 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:26:45.92 ID:LsPfil2za.net
あの単発検知できそうに見えるけどな
マウスホイール割当高速回転とかで再現できるの?

61 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:28:19.82 ID:s2W1zNJY0.net
みんなエイム練習ソフトって何使ってる?

62 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:28:46.99 ID:zcJokdow0.net
Aimlab

63 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:29:02.69 ID:Z+IH5G2k0.net
>>61
ヴァロラントの訓練所

64 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:35:19.24 ID:BmzCdQXC0.net
外鯖のダイヤ帯ゆるゆるだしな
東京パッドだらけだし

65 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:36:42.87 ID:9wutH6M/0.net
エイムアシストの内容がおかしいんだよ
敵に吸い付いてトラッキングも自動でしますって内容がな
この内容ってマウサーがエイム極めた時に到達できる上級者の技術であって
初心者がパッド握ってちょっと練習した程度で到達していい内容じゃない

もしエイムアシストの内容がリコイルコントロール緩和しますとか
敵にひっかかって少しスローだけど自動トラッキングしません
自力でトラッキングしてくださいそれが技術ですとかだったら
現状ほどパッドへのヘイトは向いてないはずだわ

66 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:37:05.27 ID:StJwkXT60.net
実際東京鯖だけPad率異様に高そう
NAとかEUは少数だけど

67 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:40:43.11 ID:W2O0nqMu0.net
どういう流れを考えてバトロワゲーのランクで真ん中降りるの?
前後左右のクリアリングをしつつ前だけに火力集中できるようにするのがベストだと思うんだけど
フルパならまだしも野良で前後左右を裁ききれないと思うんだけど真ん中に降りる奴何がしたいの?

案の定さっさと死んでるし俺は一人で逃げてポイント盛ってるから良いけどあのランクやって楽しいの?

68 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:47:31.71 ID:MAazRRYr0.net
>>67
なんで真ん中で戦い続ける前提なんだよw

69 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:47:36.77 ID:jjDUXjZpa.net
cspadに文句言ってるpcpadが一番ガイジ

70 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:48:16.27 ID:uN0VrFxo0.net
クロスプレイ破壊するチートまだですか?

71 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:50:26.71 ID:vUwXPa+s0.net
>>33
こいつって業者か何かなの?

72 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:51:13.08 ID:W2O0nqMu0.net
>>68
初動で真ん中に降りてフラフラ真ん中歩き続けて北と西から着たパーティーに
漁夫するんだ!っていって死ぬ奴ら(全員違うPT)と3回連続で組まされたから不思議でしょうがない

漁夫しにいっても時間的に北とかに降りたPTが通る時間だから
漁夫しにいても漁夫でしぬよって言っても無視して突っ込んでいって死んで頭抱えてる

降下時にどの辺りにどれぐらい降りたか?安置出はじめてからそいつらがどう動くか?って
普通のプレイヤってもしかして考えないの?

73 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 11:57:04.22 ID:EBZ0H9Xt0.net
>>68
フラグメント降りるような野良は一生フラグメント内いるだろ

74 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:03:03.34 ID:rB5rBORPa.net
完全に安置外になるまでフラグメントにいるし野良ジャンマスが火力とかに降りてしまって安置が試練やドームに寄っても無視してフラグメントに行くぞ

75 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:06:30.45 ID:W2O0nqMu0.net
敵の移動線を考えて動くからそれを乱すのがヴァルキリーでカオス性を入れたのだと思ってるが
敵の動線考えないダイヤ帯ってお前どうやってダイヤに来た?っておもってる

76 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:14:53.50 ID:I5zMM3bTa.net
縦大死ね ぶっ殺すぞ

77 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:32:07.10 ID:NTybB9B4M.net
ダイヤまで散歩で行けるからな
煽り抜きで

78 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:45:51.03 ID:MoWV9jbc0.net
ピン刺さないクソデュオくたばれ

79 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 12:54:40.68 ID:jjDUXjZpa.net
ダイヤ「ダイヤは上位数%の"選ばれし者"」

80 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:01:08.47 ID:zPFzA/o20.net
>>69
PCPAD「俺はお前らとは違う」

81 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:01:11.45 ID:W6PfSFBaa.net
選ばれて強くなったんじゃねぇ、努力したんだ

82 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:02:10.79 ID:/96JfuSC0.net
プレデターの配信やらクリップやら見てるとあそこで無双されて無惨に負けていってる敵たち
誰1人として俺が勝てる相手なんていないんだよな
敵も全員ダイヤ上位からプレデターでしょ あとチーター
そこまでいける人たちすごい

83 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:06:52.70 ID:W6PfSFBaa.net
APEX女子ってつけて自己紹介カード書くと直結厨が死ぬほどDMやリプしてくるな…
そんなに女に飢えてるのかな

84 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:07:25.51 ID:w8OGMsrhd.net
>>30
星間移動が日常でホログラムとかバカスカ出せる超未来だし
各プレイヤーはレジェンドの体や思考を借りて闘ってて
そこで勝ったり人気が出るとそれがレジェンド本人に還元されるとかなんじゃないの
レヴに対するロバみたいな直接復讐組はよくわからんけど

85 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:08:06.40 ID:uN0VrFxo0.net
競技エイマーキモキモキモキモ
やっぱkovaakってクソだわ

86 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:08:59.98 ID:fMLsyTKG0.net
>>83
明らかに男が拾い画でやってるの増えたけど何がしたいんや

87 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:13:10.53 ID:/96JfuSC0.net
ってか今シーズンコミックは!?

88 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:20:28.82 ID:P/nyDdyk0.net
ないです

89 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:27:32.17 ID:cTDpAo5b0.net
激戦区降りる→多すぎて運ゲ
激戦区以外降りる→戦えなくてクソゲ
このゲーム戦闘機会滅茶苦茶少ないけど何が楽しいんだろうな

90 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:28:18.44 ID:BL/sL+810.net
心までパッカスになるな

91 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:31:56.12 ID:fMLsyTKG0.net
他ゲーなにやってる?

92 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:33:05.64 ID:zPFzA/o20.net
>>89
運ゲーしたい奴と爪ダブバッジ欲しい奴と連勝バッジ欲しい奴がカジュアルやってる

93 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:38:06.38 ID:6niyeb1y0.net
ハイパースケープとvalo

94 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:46:23.97 ID:cTDpAo5b0.net
上手い人すらカジュアルは敵次第だもんなぁ
一般人がソロでこのゲーム楽しめる道理ないよな
勝ち負けというよりも仲間内でワイワイ楽しむのが正解なんだろう
俺は下手くそだし友達もいないからこのゲーム楽しむ資格ない

95 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:49:44.64 ID:cTDpAo5b0.net
他のFPSはもっと地獄なの考えるとapexはマシなほう
結局BFしかないんだよな俺みたいなのが出来るFPSって

96 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:52:10.04 ID:W6PfSFBaa.net
>>86
画像つけてるやつは有名人やプレデター釣っておもちゃにするためにやってるらしい
その中のほんの一部にボイチェン使って女としてやる真性がいる

97 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:52:58.44 ID:cTDpAo5b0.net
ロビーに戻るのもおっそいしプレイ中ガクガクになるしマジでクソゲーだな

98 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:57:06.74 ID:bt5RSHne0.net
ボイチェンオカマ声のVCにマジできもいからやめろって言ったら抜けていったわ

99 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:02:04.52 ID:BmzCdQXC0.net
この時期のプラチナ帯が丁度いいよ
相手弱いから気持ちよくなれるし

100 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:03:36.95 ID:cTDpAo5b0.net
チートはクソだと思うけど使いたくなる気持ちわかるわ
apexはなんか不公平感凄いんだよやってて

101 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:06:25.55 ID:cTDpAo5b0.net
統計でも出てるからなぁ
自分と同じレートの相手とやるとプレイヤーの8割がマッチに不満持つって
自分より弱い相手のほうがいいに決まってるわ

102 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:09:56.07 ID:cTDpAo5b0.net
というか今のカジュアル漁夫狙い多すぎてまともに遊べねぇ
ほんとセコいやつばっかだ

103 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:10:24.53 ID:Jj3eZIV+0.net
明らかなネカマが募集かけたら暴言吐かれました…とかいう動画上げてたの回ってきたな
自分の声は怖かったので編集で切ってますとかいうガバガバ具合なのにちんさん凸りまくりで草生えたわ

104 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:14:43.55 ID:vUwXPa+s0.net
ネカマ遊びしてヘイト向け遊びするのほんま面白いからしゃあない
一回信者に仕立て上げたら相手が女だろうと凸っていくからいい捨て駒になった

105 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:17:41.10 ID:9em2ciwt0.net
今って修正されてキーマウは虚空キャンセルできないよね?

106 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:18:09.68 ID:cTDpAo5b0.net
俺一人でやられた部隊全員分くらいのダメージは出してんだけど
中々勝てんわ
味方が敵ダウンさせんのが基本的にないから全部俺にかかってる
だるいわ

107 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:21:39.78 ID:cTDpAo5b0.net
今のapex強い味方が全然来てくれないから基本的に自分が正解の立ち回りとエイム取れなきゃ絶対勝てないね
こんなんカジュアルでもなんでもないじゃん

108 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:22:02.44 ID:Fa3XqeVS0.net
>>102
気のせいじゃないよな
激戦区初動やりあわねーもん

109 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:25:34.28 ID:cTDpAo5b0.net
東京サーバー特にまともな人とマッチしないなぁ
縦ハンすら付いてないし2桁キルとかそんなんばっか

110 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:25:37.77 ID:MRsGAzwb0.net
仮に全員同じ実力でも1/20程度しか勝てない事理解してない人多い気がする
カジュアルでもランクでもそうだけど野良だとKD1=勝率4%~5%程度に収束すると思うよ

111 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:25:48.48 ID:Fa3XqeVS0.net
明かな初鯖引いてもフルパっぽいのに漁夫レヴオククリプトされたらさすがにきついわ
二枚落としたところでしんだ
味方は100ダメだし

112 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:29:34.78 ID:cTDpAo5b0.net
チャンピオン取りたいわけじゃないんだよ
どこの戦闘でも毎回味方が何もせず死んでる
8時間くらいカジュアルやって1000ダメージ以上出せる味方10人いないからね
こんなマッチングで勝てるわけがないよ

113 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:30:58.02 ID:S4Bsc9zN0.net
野良でも意思疎通できるよう親切に色々と指示できるピンがあるのに使わんガイジはなんなん?せめて1人でさっさと行くにしてもピンくらい刺してから行けや、何がカバー遅いじゃボケ

114 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:31:41.48 ID:U9Dsgtwja.net
今日は負け当番だろうからシャワー浴びて寝たほうがいい

115 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:32:08.88 ID:cTDpAo5b0.net
たまに強い人が来るときはマスターデュオ
もしかしてデュオってソロと同じマッチいられれてんのかね
そうだとしたらこいつら害悪だな

116 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:33:15.11 ID:fMLsyTKG0.net
>>112
8時間やったらもう少しいそうだけどなあ

117 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:33:36.73 ID:cTDpAo5b0.net
10人はいても20人は絶対いない
そもそもチャンプ取れないから

118 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:39:58.75 ID:9em2ciwt0.net
さっき、トリオで初鯖引けて久しぶりにワットソンで3000ダメ出せたわw
マジでプレマス軌道ないだけでマッチのキツさ段違いだわ

119 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:41:16.34 ID:zPFzA/o20.net
>>112
カジュアルで味方に文句言うな それがカジュアルだ
嫌ならランク行け

120 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:42:19.45 ID:Fa3XqeVS0.net
タテダイ一人の半分もダメージ二人足して出せない奴ばっか
たまに味方に来るマスターは俺にトリプルスコアつけて格の違いを見せつけていくのに
それ以外はダイヤも含めガイジしかいない

121 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:42:47.86 ID:1mlI2lJ40.net
味方のせいにしてるやつは100%雑魚確定
何回も言うけど100%なw
ソロでやってたら敵にもクソ雑魚なやつおるし
ほぼ平等だよ

122 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:46:25.06 ID:cE6YMRtda.net
雑魚はいるだけで迷惑だからアカウント消して1からやり直せ

123 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:51:32.63 ID:MRsGAzwb0.net
お前らって滅茶苦茶自分のこと過大評価してるよな

124 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:52:57.83 ID:9em2ciwt0.net
crylixやマロン見たくワンマガでキルできるエイム力あったら味方弱くても敵がそこそこだったらいけると思うけどな

125 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:55:02.76 ID:cTDpAo5b0.net
才能ないやつは対人ゲームやったらいかんな
自分のことだけどさ
civとかマインクラフトとか一人用のゲームやるべーよ

126 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 14:56:50.02 ID:zPFzA/o20.net
>>124
まろんは少なくとも4割はオートエイムじゃん

127 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:01:31.59 ID:InBHNmXS0.net
マロンはオートエイム以前の問題なんだよなぁ

128 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:03:50.42 ID:cTDpAo5b0.net
東京サーバーの味方馬鹿多すぎ
漁夫りいってんのになんで固まって動かないんだよ

129 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:04:28.90 ID:zPFzA/o20.net
>>127
そこは音が完璧に聞き取れてるって設定で

130 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:04:37.44 ID:BmzCdQXC0.net
そりゃあ
野良なんて出涸らししかいないしなw
勝ち意識高いヤツはフルパ組むし

131 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:05:15.37 ID:zPFzA/o20.net
>>128
102 UnnamedPlayer (ワッチョイ 226a-zPfV) sage 2021/08/30(月) 14:09:56.07 ID:cTDpAo5b0
というか今のカジュアル漁夫狙い多すぎてまともに遊べねぇ
ほんとセコいやつばっかだ

132 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:08:17.66 ID:cTDpAo5b0.net
ハモ研漁夫りいって俺が先導してやりあってる裏取ったのに味方Aはジップ近くのほう行って味方Bはなぜが屋根登ってうろちょろしてる始末
一緒に同じ場所から入ってけばすぐ終わるのに
ほんとに頭悪い
何を考えてそういう動きしてんのか

133 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:13:39.43 ID:cTDpAo5b0.net
基本的に100%の味方が自分から動けない
100%だぞ
毎回俺がピン刺して先導していかないと、動きもしないでウロチョロしたり屈伸してる始末
自分から動くのがそんなに怖いのかよ
ならやめりゃいいのにな

134 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:14:44.25 ID:0gAmmjbtp.net
パッド使ってADSしても訓練所のボットの周りだけ(アシスト効く範囲)感度低くなるだけでボットスレスレで撃っても勝手に吸い込まれないしトラッキングもしてくれないぞ
アシストオンなんだけどこれが普通なの?

135 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:16:12.78 ID:cTDpAo5b0.net
はぁ無理だわ
自分の動きが駄目だった時必ず負けるわ
なんなんだろうな
なんで俺には1v1勝てる味方来ないんだろうな

136 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:17:18.48 ID:zPFzA/o20.net
>>134
勝手に吸い付いてはくれないぞ
一度範囲に入ったら離さない

137 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:19:54.06 ID:XIuwqID8d.net
マビノギ系か
i.imgur.com/YQHGktE.png
i.imgur.com/ii07bAl.jpg
i.imgur.com/xQRXCWR.jpg
i.imgur.com/DtlvfS8.jpg
i.imgur.com/etsEPaB.jpg
i.imgur.com/arqCjBO.jpg
i.imgur.com/EqtfZLx.gif
i.imgur.com/uqILbwP.gif
i.imgur.com/saAYIEu.gif
i.imgur.com/Gdu9092.jpg
i.imgur.com/RoZAce2.gif

i.imgur.com/nK8AR3d.gif
i.imgur.com/PQvbMYf.gif
i.imgur.com/b0S2PYS.gif
i.imgur.com/bnd0Qyp.gif
i.imgur.com/HOanyId.gif
i.imgur.com/u6uZwPL.gif
i.imgur.com/vka23T3.gif
i.imgur.com/gdVOgYa.gif
i.imgur.com/ytYxlIk.gif
i.imgur.com/Shsm2Ls.gif

138 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:20:04.09 ID:XIuwqID8d.net
i.imgur.com/mEAzuxy.gif
i.imgur.com/ldkHU2m.gif
i.imgur.com/E4GPQOw.gif
i.imgur.com/fr3o3mK.gif
i.imgur.com/uJ26l29.gif
i.imgur.com/MUX9PEv.gif
i.imgur.com/vMarFpX.gif
i.imgur.com/aokyCUN.gif

i.imgur.com/mBcXt1r.gif
i.imgur.com/fsVTQuy.gif
i.imgur.com/nfhMuQE.gif
i.imgur.com/79Zv7Ss.gif
i.imgur.com/4eODnse.gif

139 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:20:14.50 ID:4dkYYGqfM.net
>>134
そうだよ
対象や自分が動いて対象が照準から逃げそうな時にそっちに引かれるだけだよ

140 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:21:07.54 ID:BmzCdQXC0.net
ロックオンでは無いからね
あくまでアシストよ

141 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:22:37.38 ID:W2O0nqMu0.net
いい加減ランク保護なくしてプラチナ以上からはゴールド降下ダイヤはプラチナ降下ありにしようよ

キャリーなのか知らんが動きがシルバー適正な奴がなんでダイヤにいるんだよ

142 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:23:42.89 ID:/96JfuSC0.net
valorantのとある有名なやつが一般プレイヤーのプレイ動画を見てコーチングする企画で、一般プレイヤーが甘えた移動をして殺されたときに言ってたのが「お前まさか一緒に入った仲間がもう一方の射線管理してくれてるとでも思ってたのか?」って言ってた

野良を信頼するなってことだな

143 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:24:48.29 ID:cTDpAo5b0.net
バロラントとapexじゃ全然違うだろ
そもそも野良のカス共はとりあえずピン刺してくれる人に付いていくこれすらできないんだから

144 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:25:00.35 ID:BmzCdQXC0.net
言うてさ
やる気無いダイヤ4のおかげでマスターなれる訳でね。。。

145 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:27:27.20 ID:/96JfuSC0.net
でも野良を信用するなってのも違う気がするんだよな
俺がダイヤデビューしたときに学んだのが野良を信頼することだったんだよ

それまで悪い意味で独りよがりで「なんで1人で突っ込むんだよ」「なんでみんな自分がそんなに強いと思ってるんだよ!」って野良にイライラしてたんだけど、単独行動する野良がいるならそいつをカバーしてみる。戦闘始まったら野良も一緒に戦ってるんだって思って自分も前線出てみるってやってみたらプラチナスルっと抜けれるようになった

強い野良にキャリーしてもらうっていう信頼じゃなくて戦ってるのは自分1人じゃないんだって気付いてからちょっとだけうまくなれた

146 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:29:54.42 ID:dIIQ7SUP0.net
>>142
juniorww

147 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:32:49.72 ID:1mlI2lJ40.net
そもそ味方が勝手に死ぬっていう状況を作った予想できないやつが悪い
味方のせいにしてるやつは味方が勝手に死んだんじゃなくて
味方をカバーせずに殺したが正しい

148 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:33:03.32 ID:5BLiGag/0.net
雑魚のおかげでランク上げられてるんやで

149 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:33:58.65 ID:zPFzA/o20.net
>>145
まあダメージ表記とかって本人にしか見えないから野良が突っ込む時は突っ込むなりのダメージ出してる事も有る ただしパッドはそんなの関係無く突っ込む
あと、誰も突っ込まないのが100点の行動でも1人突っ込んで他突っ込まないのが40点で他も突っ込むのが60点の行動だったりするから40点の動きよりは60点の行動したほうが良いからな

150 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:33:58.89 ID:/96JfuSC0.net
>>146
昨日の今日だから突っ込まれるの恥ずかしいから名前伏せたのに言うなw

151 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:34:11.91 ID:cTDpAo5b0.net
状況っていうか漁夫りに行ってもなにしてもどういうシチュエーションでも
もう戦闘状況だったら全部間違いなく必ず一人は恐ろしい雑魚が混じる
もう無理だよこんなゲーム
敵もがっつり当ててくるから

152 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:35:12.37 ID:zPFzA/o20.net
>>151
その一人お前じゃね?

153 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:37:08.73 ID:/96JfuSC0.net
>>149
あーそれわかりやすい
どう考えても周囲4部隊はいるんだし戦わない方がいいだろって思っても野良1人が戦い始めたら自分もカバーした方がいいもんな
これで野良に文句なんか言わないよ
全員が全員100点の判断できるかわからないしもしかしたら戦わない方がいいっていう自分の判断が間違えてるのかもしれないし

ただ1人で突っ込んだ野良はすぐ見捨てるってだけの判断は間違いってことは知った
俺ほんと野良を見捨てても順位を上げるって考えばっかりしてたから

154 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:39:11.69 ID:UumZ1FGH0.net
東京鯖のランクは
スナ持って敵を見つけ次第チクチク撃って
漁夫かレヴウルトでしか戦わずガスで籠る陰キャの集まり
特に有効な対策も打てないままマスターなったが過去一おもんないランクだった

155 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:40:20.97 ID:cTDpAo5b0.net
エイムアシストとSRと3倍以上のスコープ削除してくれ
いらんわ

156 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:40:25.17 ID:NaDMvp9SM.net
味方と一緒に突っ込むのはそいつがキルログとか敵位置見てるの前提だろ?w
銃声したらキルログなんて見ないで脳死で真ん中突っ込んで1秒かからずに即ダウンみたいなのばっかじゃんw
もうダウンする前にわかるんだよねw
アイツ溶けるなってw
そんなクソのカバーなんていったところでクソポジで一緒に溶けるだけだからw
味方をカバーした方がいいのはソイツが最低限のことできてる前提なw
ゴミは勝手に溶けてもらった方がいいw
アーマー割られたら引いたりしてきたらその間は無理矢理でもカバーしてやるけどさw
そんな暇なく瞬溶けばっかじゃんw
クソを押し付けられる糞ゲーなんだからPT組んでワイワイやれないならアンインストールしかないよw

157 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:42:16.15 ID:9em2ciwt0.net
>>154
そうなんだよ。結局運ゲー

158 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:46:37.63 ID:zPFzA/o20.net
>>157
運は誰にでも平等だよ 99%運でもそれは誰でも同じだからシーズン通しての結果は残りの1%で全てが決まる

159 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:50:24.51 ID:MRsGAzwb0.net
運ゲーって言ってる奴って自分から運ゲーにしてるだけなんだよな
敵がどう動くかを全部敵任せ
安置に入っただけで満足するやつら

160 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:51:43.33 ID:NaDMvp9SM.net
安置読みして先回りでガスでこもってローバでアイテム集めとけば戦わないでも終盤には赤アーマーパクれるし物資困らないからなw
バルキリーでも入れて安置読みと先入りしとけばいいだけw
砂で嫌がらせして戦闘起きたら安全な範囲で近づいてキルパクとローバでアイテムパクるw
そういう糞ゲーなんだよw
まあ安置はだいたいわかるからオクタンだなw
ローバのウルト回転早いから戦う必要マジでないんだよなw
砂担いで終盤はウルトでエバ8ボルト3パクれば何も困らんしw
無限砂で嫌がらせするためだけにローバ使ってたけどいもりたいならローバなんだよw

161 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:53:04.20 ID:NaDMvp9SM.net
ここで潰しとかないと運ゲーにすらならないってところも逃げるだけみたいな脳みそついてないのばっかだからなw
アンインストールだよw
ゴミとやっても面白くないでしょw

162 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:53:30.68 ID:Fa3XqeVS0.net
マスター行けたやつが対策見つからんってことはガチでクソ環境なんだろうな

163 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:54:43.88 ID:NaDMvp9SM.net
降格なしのランクとも言えないようなクソなシステムにエイムアシストw
これだけでアンインストールするに値するねw
逆に両方削除すれば少しまともにはなるのにw

164 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:58:07.75 ID:tHRm3IvL0.net
ほんとにガチで勝ちにいこうと思うならゲームメイクの能力必要だし
そもそもカジュアルなんて全員がチャンピオン取るためにやってないでしょ

165 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:59:02.11 ID:BmzCdQXC0.net
まぁ
降格保護とキルポ上限は撤廃でいいと思うけどね
上手いヤツはガンガン稼いでくれや

166 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:59:32.49 ID:6niyeb1y0.net
そういえばアリーナやったら1戦目飛ぶタイプのチーター
切り替えて2戦目プレデターフルパでもう二度とやらん
こっち野良だぞ

167 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 15:59:34.48 ID:fMLsyTKG0.net
>>137
おれがやってた頃こんなんなかったわ
またやるか

168 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:02:33.58 ID:zPFzA/o20.net
>>165
ダイヤ1と2の境界上限で10キル達成で1000RPとかやって良いと思うわ
上手い人を一気に上げるシステムは必要

169 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:04:51.16 ID:UumZ1FGH0.net
対策はないがこっちもスナ担いでガス入れれば対抗できる
それが波及して環境が出来上がる
配信者たちが最近やってた大会もスナガスまみれだったでしょ

その環境で突出するなら結局個人技鍛えるしかないな

170 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:06:18.29 ID:MRsGAzwb0.net
ダイア帯が出来たこと影響として完全にプラチナ帯が出来たことも大きい
どんどん今までプラチナ限界だった人がダイアにあがってきてる
一度ダイアまで上がってしまえば次からゴールド2スタートでどんどんダイア到達人数が増えてく

S8マスターが0.4%だったのにS9で1.2%
S10は今までプラチナだったのがダイアまで早めにこれるからもっとマスター増えるだろうな

171 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:06:40.98 ID:lvEqHHqc0.net
ダイヤバッジのダイヤ4レイスみたいな自我持った雑魚が一番厄介

172 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:08:22.54 ID:NaDMvp9SM.net
キルポ上限もいらねぇよなw
だから爪痕狙いみたいなクソみたいなのが生まれるわけでw
10キルで即プラチナw
プラチナ帯で10キルでプラチナ3とかでいいわw
実力が同じ同士でやるモードならこれくらいでいいわw
実力ランクまで上げるのも面倒くさいし雑魚だってサブ垢だらけになって楽しめないだろw

173 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:08:41.01 ID:JTCRw1dp0.net
ダイヤ3000アサシンバッジのレイス

174 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:09:35.27 ID:vUwXPa+s0.net
>>171
自分がうまいと思いこんでる雑魚はこのゲームに限らず一番使えないからな

175 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:10:14.94 ID:NaDMvp9SM.net
プロがソロ企画とかやってるけど適正ランクで遊んでる人の迷惑でしかないからなw
強ければすぐ上がるようにしないと誰も得しないw
さすがパッカス運営w

176 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:11:22.07 ID:MRsGAzwb0.net
まぁお前らもいい加減マスターまで上がってこいな
どのランク帯にも実力差があるのは事実だけど
どんどん緩和されてるのに同じランクの奴バカにしてるの滑稽だぞ

177 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:14:22.85 ID:9em2ciwt0.net
>>175
しょうまるのことかな?

178 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:17:20.51 ID:NaDMvp9SM.net
>>177
全員そうだよw
上手く操作もできないのがブロンズ帯で同じレベルとやって楽しもうってのにサブ垢だらけじゃ可哀想だわw
ブロンズなんておかしな戦績出したら即プラチナでいいわw
マジでマウスの初心者が1番可哀想w

179 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:20:13.24 ID:DZ73YmzK0.net
スマーフ禁止だけど配信の企画でやるのはOKとか訳わからんよな

180 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:23:01.59 ID:vUwXPa+s0.net
配信は宣伝になるからOK
その他のユーザーはなんの貢献もしてないからNG
この運営らしいやん

181 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:25:32.86 ID:Fa3XqeVS0.net
いちまんきるでたてはんをはずしてしまったレイス

182 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:28:20.37 ID:BmzCdQXC0.net
5キル以上したらゴールドに飛び級
コレだけでも十分対策になるのにな
あえて放置してるんだよ運営は

183 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:32:13.05 ID:cTDpAo5b0.net
敵いるのに下がれないやつが一番やばい
どうやってもたすけようがない位置まで押し込んでくの
馬鹿すぎるほんとに

184 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:36:36.99 ID:tHRm3IvL0.net
>>183
敵を倒したいって欲求に打ち勝つのはなかなか難しいんだわ
上手い人は戻ってこれない所に飛び込まないよね

185 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:38:54.14 ID:9em2ciwt0.net
>>183
深追いして挟まれて死ぬパターン多すぎる

186 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:39:28.49 ID:cTDpAo5b0.net
はーソシャゲやんなきゃなのにこのゴミゲーに時間使っちゃってるよ
こんだけ貢献してんだからレジェンダリーの一つくらい配布してくれりゃいいのに
ほんとケチだわapex運営

187 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:41:31.56 ID:aVEcdWgX0.net
パーティが強弱弱で組まされるっておかしいよな
カジュアルだったらいいけどランクだと強が足引っ張られて勝てんじゃん
アリーナランクだとそれが特におかしくなっててシルバーしか味方に来ない
同じランク帯でランダムで組ませろや

188 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:43:42.98 ID:W6PfSFBaa.net
チーター対策できてること前提でキルポ上限なし、降格保護なしが一番いいな

189 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:45:29.15 ID:vUwXPa+s0.net
>>187
運営は一貫してフルパを有利にすることしか考えてないから
フルパ組めで返されて終わりだぞ

190 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:46:22.30 ID:S2hMBL2j0.net
久しぶりにソロでダイヤ帯潜ったら味方雑魚すぎて笑ったわ
こんなん初心者やんけ

191 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:46:48.39 ID:W6PfSFBaa.net
こっちはゴールド2なのにアリーナでダイヤ1のやつとマッチして敵もクソ強くてダイヤ1の味方に暴言吐かれたわw
DMで通報しといたけど、まあ味方からしたらゴールドの雑魚が来て暴言吐いたらアカウント停止にされるかもしれないってなると地獄やなw

192 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:47:36.50 ID:S2hMBL2j0.net
明らかにピンとか一切見てないし恥ずかしいけどボイチャつけないとソロマス無理やな

193 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:47:53.11 ID:W6PfSFBaa.net
APEXランクはダイヤ以降は野良申請のみで良くね?
ヴァロとかも上位ランクはデュオまででフルパでできないんだろ?

194 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:48:31.15 ID:1oCCY3sQ0.net
ソシャゲやんなきゃいけないはなんかしらんがワロタ
いや響きが面白いわw

195 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:48:42.26 ID:W6PfSFBaa.net
>>192
ボイチェンでちょっと声を低めにしたりするといいぞ
恥ずかしくないしドスが聞いててみんな言うこと聞いてくれる

196 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:50:06.17 ID:9em2ciwt0.net
>>195
そこまでする労力。。

197 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:52:21.24 ID:W6PfSFBaa.net
>>183
戦闘中や戦闘仕掛け始めに他部隊が来たってわかったら一旦引かないとだめだよね
そこで押し切るって選択肢は無いし、ダウンするなんてもってのほか
かといってそこで引いて、戦わせて漁夫とかもしない人多すぎる
やるか逃げるかの極端な人しかいない

198 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:53:36.74 ID:W6PfSFBaa.net
>>196
労力なんていらんやろ
サウンドエフェクトかける機械はさんどくだけやで
必要なのは労力じゃなくて数万の金

199 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:58:28.97 ID:tHRm3IvL0.net
>>191
俺はアリーナ待機中味方に殴られたら暴言吐いて放置してるけどなんもないぞ

200 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 16:59:38.53 ID:cTDpAo5b0.net
クソゴミクリプトかなにもできずに死んで終わったわ
なんで最終間近なのにドローン出しとかねぇんだよほんとに無能ばっかだわ
自分のスキルも忘れんのかよ
死ねよクソゴミがよ

201 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:00:31.44 ID:cTDpAo5b0.net
ゴミだからビーコンも使わねぇしほんとしんどいわ
なんでお前クリプトで3000キルもしててビーコン忘れんだよ
どんだけ何も考えずにやってんだ

202 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:01:36.60 ID:cTDpAo5b0.net
あーつまんねぇよ楽しくやりたいだけなのに

203 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:01:50.74 ID:Fa3XqeVS0.net
vcの暴言はBANされんけどチャットはガチで厳しくてfuck一回でも通報されたら警告来るわ
チーターBANしろよ無能

204 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:02:54.05 ID:cTDpAo5b0.net
もうこのゲーム二度とやらないように垢バンして貰おうかな
NA鯖のマッチでfuck書きまくってればそのうち誰かが通報するだろ

205 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:03:04.89 ID:P/nyDdyk0.net
トラッカーなんて見ない方がマシまであるぞ
ほとんどの項目がプレイ時間で増えるから、強いやつと弱いやつを判別できるヒントが少なすぎる
バッジで見定めていけ

206 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:11:28.83 ID:BmzCdQXC0.net
アリーナランクガバガバだしな
もうちょいなんとかしてくれや

207 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:12:49.36 ID:cTDpAo5b0.net
back4bloodもあれだろ
友達同士でワイワイするやつだろ
友達居ないやつはゲーム楽しく遊ぶ資格ねぇんだな
しょうもね

208 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:13:59.97 ID:aVEcdWgX0.net
>>206
マジで同じランク帯でマッチングさせないの謎
6人しか必要ねーんだからマッチしないなんてことないのに
ブロンズ・シルバーの味方ばっか続いてダイヤ帯全くやる気でねーわ

209 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:15:22.29 ID:zPFzA/o20.net
>>208
スマーフ対策

210 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:18:07.94 ID:cTDpAo5b0.net
毎回毎回3人に押しつぶされるゲーム
味方はゴミだからいないのと同じ
一人で動きゃ瞬殺
一緒にいても瞬殺
0ダメージで終わるようなやつと組ませないでくれほんとに
今のシステムで0ダメージ終わりとかありえねぇんだよ普通

211 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:19:54.97 ID:aVEcdWgX0.net
>>209
EAがスマーフ対策なんて考えてるか?
そもそも認定戦あるのにこれがスマーフ対策になるんか?

212 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:24:20.67 ID:cTDpAo5b0.net
当たんねぇ当たんねぇ当たんねぇ
チートディスコード入れるかないよいよ

213 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:24:53.05 ID:0CnhIqkN0.net
東京の野良ランクマはなんか今までとは違うゲームになってる感じするわ
毎回味方に異様に弱くて何も知らない二人をあてがわれるのに敵はマスター混じりのフルパかデュオが普通にいる
外鯖だと味方がカスだと敵も割とカスになってるのに東京は理不尽押し付けられる確率が高すぎ

214 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:27:58.92 ID:1oCCY3sQ0.net
>>210
煽りとかじゃなくてマジでソシャゲやった方がいいw
人数合わせでゴミの味方と組まされてマッチに入れられるw
こう考えると馬鹿らしくなってやる気がなくなるw
稀にまともにやれる味方の時だけちょっとだけ楽しいw
ソロは基本そんな感じw
稀にまともな味方が来るなんてマジで稀だし時間の無駄w
それ以外をゴミとやられ役をやらされるw
どう考えても糞ゲーでアンインストールだろ?w
漏れもさすがにアンインストールだし一緒に次に行こうw

215 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:38:03.00 ID:cTDpAo5b0.net
Lスター強すぎだろ
絶対打ち勝てねぇわありゃ無理だ

216 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:38:40.11 ID:KkAtJmEi0.net
>>203
へー
日本人にはしねとかで外人にはゲイ煽りしてるけどなーんもないわ

217 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:42:24.55 ID:W6PfSFBaa.net
外人に差別用語やるとやばいぞ
フレが
nigeren
gome
ってチャットしたら数日垢停止されてた

218 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:42:33.38 ID:P/nyDdyk0.net
スレに長くいると
真偽はともかくBAN報告がたびたびされて
内容がそれなりに引っかかることしてんのが興味深い

219 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:43:30.39 ID:dveL4Fb0M.net
それではお聞きください
単芝太郎『アンインストール』

220 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:46:53.69 ID:cTDpAo5b0.net
このゲームの命もBF2042が出るまでだ
CSはともかくPCはみんな移行するだろ
apexさぁ、楽しいけど勝てねぇんだわ
勝てねぇし笑えないんだわ

221 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:49:17.77 ID:W6PfSFBaa.net
>>220
無職や学生はわざわざBF買わないっしょ

222 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:50:43.80 ID:PzWwychqd.net
>>220
パッドでできなきゃ人気でないぞw

223 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:52:20.15 ID:W6PfSFBaa.net
bfもすぐ夜中と昼間は100pingくらいの海外鯖行かないと遊べなくなるんだろ?

224 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:52:20.93 ID:cTDpAo5b0.net
俺がちょっと遅れて味方二人だけの時
味方が一人でもダウンさせるとこみたことねぇわ

225 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:54:32.31 ID:zPFzA/o20.net
>>220
いい加減4と1に籠もってる奴らは出てきて欲しいわ
Vはまだしもそれ以外のオンラインはサ終して欲しいね

226 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 17:56:29.06 ID:1oCCY3sQ0.net
BFにエイムアシストなんてクソな機能はないからなw
パッカスで人口増えるとかいない方がマシだからw
別にエイムアシストが無いゲームがマッチングしないレベルで人いないわけじゃないしw
だいたいpcゲーでエイムアシストとか言ってんのがお笑いなんだよw
家ゴミでやってろよw
人気なんだろ?エイムアシストがさw

227 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:00:53.41 ID:NLAvH1mT0.net
>>2020
いつも発売一ヶ月後に過疎っ過疎のBFさん

228 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:02:47.59 ID:NLAvH1mT0.net
p2020になってた
>>220
2042は2021年10月22日発売
2揃いや

229 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:03:45.38 ID:vUwXPa+s0.net
今度のBFはスタッフも内容もBF史上最強のポリコレパラダイスらしいからな
ポリコレガイジはこぞって移籍することだろう

230 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:12:15.93 ID:W6PfSFBaa.net
>>229
また戦場に女の声がこだまするん?

231 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:12:56.79 ID:FG6laGqga.net
BF1は50以上の日本香港サーバーがあって夜は常に満員だ

232 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:15:33.31 ID:zPFzA/o20.net
BFは今のBFやってる人が2042に来るかっていう問題が有るよな

233 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:16:02.32 ID:jG5B8V9cM.net
bf新作の先行プレイ色々見たけど目新しさ0で速攻飽きそうな予感しかしないんだが
なにか目玉があるんだろうか
このままだとapexに戻ってくる未来が

234 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:29:27.91 ID:3Hlxv6Ld0.net
ハードウェアチートを拡散するYouTuberがいると聞いて

235 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:33:40.63 ID:vy9BIARRM.net
グラボ高騰いつまで続くねんマジで
はやくpc新調したい

236 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:37:04.75 ID:QWlDcnVqd.net
BTOかノートPCならそこまで影響ないやろ
自作はあきらメロン

237 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:42:03.24 ID:cTDpAo5b0.net
俺もほんとは友達作って楽しくapexやりたいよ

238 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:44:55.88 ID:cTDpAo5b0.net
無名でもなんでも配信してるやつとマッチして俺が活躍するとちょっと嬉しくなるんだよね
そいつの名前検索して俺が無双するシーン観てる

239 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:45:08.29 ID:S2hMBL2j0.net
>>237
野良でやってたらたまに仲良くなるやろ

240 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:49:39.17 ID:LndqHxhrp.net
フレンドはみんな別ゲー行ったか引退したので最近は一人でやることがほとんどだな。
やると言ってもカジュアル荒らししかしてない。そこにしか楽しさを見出せない残念な状況なので。
ヒューズかガスで敵嫌がらせしたりワットソンでネッシー召喚しまくったりするの結構楽しいぞ。
BF新作まだかなあ…

241 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:49:45.75 ID:LHflCP7M0.net
大人気アニメ「縦大リベンジャーズ」OP

胸ぐらを掴まれ〜て〜
強烈なパンチを〜
喰らって〜ダウンしてしまった!!!!チーン(箱化)

242 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:50:26.66 ID:cTDpAo5b0.net
集中できないから野良のVC切っちゃうよ
どうせVC聞いてもそれに応じたムーブ取れないからね
ならエイムに集中したほうがい

243 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:54:15.61 ID:LHflCP7M0.net
敵を発見した縦大「て」(0.01秒でダウンし0.1秒で箱化)

244 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:57:09.69 ID:LHflCP7M0.net
7年くらいBF4のロッカーやってる奴いるみたいだけど絶対発達だよな

245 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:12:28.94 ID:EBZ0H9Xt0.net
>>244
ゴルフや釣りやスポーツを何十年もやってる親父たちは発達って事?

246 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:20:29.35 ID:7i/AlQD6M.net
ここの住民のみなさんがwarzoneやらない理由ってなんですかね?

247 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:24:40.18 ID:69G31S+f0.net
デュオ開始多すぎアホくさ

248 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:26:00.04 ID:5W5MlEnO0.net
最近ソロマス企画が流行ってるけどこれスマーフィングにならないの?

249 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:26:01.01 ID:bl8+Rbaja.net
>>165
降格保護なくすならスマーフ対策に代わりのシステムがいるかなあ
ゴールドにマスターのやつが降りてくるのは勘弁

250 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:27:11.02 ID:3Hlxv6Ld0.net
ソロマスがいいならソロゴールド何度やってもいいって話になるよな

251 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:28:00.56 ID:YO5LnRr+0.net
>>248
普通ならスマーフ行為に思えるけどApexに関しては運営がソロマス企画を推奨してるからスマーフにならないみたいよ
意味が分からないと思うけど俺も意味分からん

252 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:29:10.12 ID:Q9trQCy7M.net
どうせBFもチーターフィールドだろ

253 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:30:41.50 ID:8sMyXSo90.net
戦闘終了後のアンケート
ゲームは楽しめましたか?ってなんやねん
クソpt組ませたら、いいえを押すかどうか実験でもしてんのか

254 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:32:29.90 ID:7364mysIa.net
\ソロシルバーチャレンジ/イエーイ😆

255 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:32:34.19 ID:EBZ0H9Xt0.net
まだBFV初期の印象でチーターがーとか言ってる奴いんのか
コミュニティサーバーが基本のゲームでチーターなんか問題にならねんだよ

256 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:35:30.76 ID:nJOz0kVQd.net
中華「666、sb」

俺「天安門事件」

中華「???」

俺「草」

257 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:50:47.91 ID:NLAvH1mT0.net
cao (ツァオ)

258 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:51:41.69 ID:U74tiCGj0.net
縦の勇者おる?

259 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:53:28.20 ID:NNyIT49t0.net
単にスマーフしてるだけの配信を企画だとかほざいてる創造性ゼロのうんこ配信製造機は辞書を引いて謝罪しろ

260 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 19:55:37.70 ID:Fa3XqeVS0.net
13000キルタテハンになっちまった
でも最高で4000キルしか1キャラでしかしてないから手帳の等級偽装できる

261 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:00:51.70 ID:9em2ciwt0.net
>>260
自分を誇れ

262 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:04:45.82 ID:KkAtJmEi0.net
>>256
666が褒め言葉って分からんよなあ
ファッキン中華だわ

263 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:07:43.73 ID:U74tiCGj0.net
縦ぴょい!縦ぴょい!!

264 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:08:41.59 ID:1oCCY3sQ0.net
4000チャレンジャー今日もおるなw
カジュアルでずっとやっとるん?w
オリンパス雑魚マッチチャーライでもアカンか?w
何使ってどうやって狙ってんのか気になるw

265 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:09:00.93 ID:IhWMx4uA0.net
縦ぴょいかわいい

266 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:09:13.06 ID:3Hlxv6Ld0.net
ストライクパックはパソコン版だと認識しないからお前ら買うなよ

267 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:22:51.78 ID:tYDOUI2T0.net
ストライクパック買うぐらいならコンバーターでよくないか
もっと言うと普通にチートでよくないか

268 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:28:03.52 ID:W2O0nqMu0.net
なんでプラチナ2の俺の味方がゴル4、プラ4なのにチャンピオン部隊がプラチナ2、2、1なんだよ!!!!!

269 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:29:58.74 ID:zPFzA/o20.net
>>267
ちーとはBANされる可能性有るじゃん

270 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:30:06.99 ID:EBZ0H9Xt0.net
チートやコンバーターはバレたらBANだけどストライクパッドは検知できないくてやってませんよと言えるから
結局はPCPADと同じズルするにも後ろめたさを感じたくない屑ってことよ

271 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:32:06.64 ID:ltnfabdk0.net
手動BANはゴネれば解除されるってことが実証されたからな
アンチリコイルは検知できないだろうしライブサーバーではやったもん勝ちではあるな

272 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:34:18.35 ID:8sMyXSo90.net
俺k/d1.9くらいなんだけど
最近ずっと100ダメージ行かない味方が大半なんだよね
ptのk/dの合計値がk/d3になるように調整されてるんじゃないかって疑ってるんだけど
君らのptはまともな味方入ってくる?
それとも新規が無茶苦茶増えてるのかな

273 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:35:46.28 ID:LaxOoZW5d.net
ダイヤ帯コソコソやってるチーター多すぎ
WH異常なくらいいるわ
特にサブ垢

274 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:41:15.13 ID:aVEcdWgX0.net
コンバーターだってばれんやろ

275 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:43:56.16 ID:ltnfabdk0.net
ユーザーに怪しまれたところでだしな
確定とは言えないんだからアンチリコイル系は無理、どうしようもない

276 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:44:21.97 ID:hOM53CqBH.net
最新極悪ツールみたいな言い方で紹介する馬鹿な配信者に騙されるなよ
単発の加速とかWHやコンバーターよりバレバレだから

277 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:46:07.47 ID:pBVJQZX60.net
PCにもイキリコンバーターいるのかよ
しょーもな

278 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:49:01.44 ID:W2O0nqMu0.net
おい今度は俺プラ2、味方ゴル4、プラ4
チャンピオンプラ1x3で味方が即降りしてしんでるんだけどなにこれ

279 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:50:20.94 ID:0w2cp6vyd.net
なんか日本人嫉妬勢多くね?
ダイヤ帯でプレマスバッジ付けてたらDUOに激戦区即降りされるのめちゃ多いわ
それで死んだ何故か煽ってくるし

280 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:50:54.36 ID:C2ICQ+mG0.net
夏休みキッズやろ

281 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:52:41.53 ID:/u0ry21yH.net
ライフラって使用率高いけどなんでなん?

282 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:53:18.56 ID:hOM53CqBH.net
ソロではプラチナまでにしとくのが一番だ

283 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 20:54:02.27 ID:JTCRw1dp0.net
>>272
kd5だけど味方そんな弱く感じないよ

284 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:04:06.18 ID:8sMyXSo90.net
>>283
それは君が強すぎるだけ
毎試合必ず5人は倒す化け物が味方だったら味方なんて誰でもいいわ

285 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:11:52.47 ID:7P7Xzgq8p.net
>>276
TIE_Prizeとか言うゴミ本当に消えねえかな。あいつの動画マジでこういうチートツールの宣伝に一役買ってるよな。

286 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:22:28.32 ID:b/G/P4n9a.net
>>281
ほぼほぼ初心者帯
使用率が高くて(初心者帯での)勝率も高いからナーフされた謎レジェンド
ただのゴミ

287 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:22:36.40 ID:/96JfuSC0.net
>>281
戦闘終わりとか体力削れた仲間にヒールドローン置いてあげるだけで「ty」って来るから気分がいい
あとゾンビ戦法なにげにつよい

288 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:24:20.31 ID:Fa3XqeVS0.net
最初フラトラか301と近接持ってキルムして
残り八部隊切ったあたりを目安にg7かケアパケトリテ狙いに行く
拾えない場合も多い
リピーターで妥協することも
ウイングマンは持たない

289 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:25:01.64 ID:hOM53CqBH.net
>>285
デバイスやコンバーターどころかチートの宣伝にも一役買ってそうだな
日本人のチートdiscordなんかも紹介してるし
注意喚起(笑)の動画見て止める奴より、動画見て存在知って暗黒面に落ちる奴のほうが多いわ
早速ストライクパック値上がりしてるからな
ここまでくると所属させてるRuもどうかと思うよ

290 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:26:16.08 ID:0w2cp6vyd.net
ていうかチート買わないと見られないDiscord紹介してるけど、それはどうなん
買うのはセーフってことか

291 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:27:04.89 ID:8upZNyaj0.net
PC帯はもはやチートしかいないみたいな動画内容でCS勢みんな釣られてるし
まあ本人は自分の再生数が伸びれば他はどうでもいいんだろうけども

292 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:28:05.60 ID:/96JfuSC0.net
シーズン9のプラチナ帯とかチーターとかどこいるねんって感じだったぞ

293 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:29:19.85 ID:hOM53CqBH.net
チート購入者しか見れないdiscordに潜入して
使わないけどPrizeに会話内容は提供してくれる
金払ってそんなことする人おる?w

294 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:30:41.77 ID:/96JfuSC0.net
>>285
不快芸とかなぜかウケた一発ギャグでウケた芸人と同じよ
正直本人は至って冷静かもしれなくて自分が作ってるコンテンツの何が面白いのかさっぱりわからない
でも統計は出るからそれに基づいて次の動画作る
なにより数年も人気が持たないの自分が一番わかってるから今のうちに一生分稼いでるんでしょ
動画一日2〜3本投稿してるしオワコンになるまで遊びたい気持ちとか我慢して動画制作と配信に力入れるんだろ

295 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:32:42.22 ID:/96JfuSC0.net
>>293
俺去年の12月にチート配信してるyoutubeliveで紹介されてたチーターサーバーに入ったんだけど中学生だらけだったよ
通話で連絡しながら渋谷ハルにゴースティングし続けてBANされたら次のアカウント持ってきてっていうのを楽しそうに画面共有しながらやってる

そんな子たちだから有名youtuberに自分たちの会話が紹介されるのも楽しいんだと思うよ

296 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:35:37.47 ID:6PSxJeN80.net
キャラコンについてちょっと教えて
https://youtu.be/porLmThlxcMの動画の6:55当たりからのレイスとの撃ち合いなんだけど相手のレイスってどんな入力してるの?あんな空中でグルグル回れんの?

297 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:36:00.58 ID:KkAtJmEi0.net
アリーナ4ラウンドやって0ダメージの味方とか笑うわ
こんなもん放置だ放置

298 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:36:40.14 ID:LHflCP7M0.net
>>245
なんでゴルフ釣りの話が出てくんのか理解不能

299 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:40:23.39 ID:Fa3XqeVS0.net
>>296
これを一回はプレマス連中はやってくるけど連続は初めてみたわ
どうやってんだろ

300 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:41:47.73 ID:8sMyXSo90.net
コンバーターやアンチリコイルって全武器ケアパケのスピファ状態なんだろ
反動無しのハボックとかクソ楽しそうだな

301 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:41:51.05 ID:MRsGAzwb0.net
AJ WDS

302 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:42:04.12 ID:/96JfuSC0.net
>>296
A→S→D もしくは D→S→A に見える
訓練場でやってみて
スラジャン中にこの入力すると前進が空中で止まって回転するように動く

303 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:55:54.41 ID:6PSxJeN80.net
>>299->>302
スラジャンからdsawジャンプdsawでそれっぽいのはできるようになったけど二回目以降が遅い感じする
入力タイミングの問題なのかスラジャンの加速乗らないからなのか分からん

304 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:56:57.09 ID:Fa3XqeVS0.net
こりゃ難しいわとてもできる気がせん

305 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:02:56.79 ID:vRrqyKZtM.net
前誰かがやってたホイールに左右入力入れるやつちゃうの

306 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:03:20.72 ID:9em2ciwt0.net
>>301
ウォッカが解説してたな
https://youtu.be/ynPv9YQd4-k

307 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:06:39.79 ID:9em2ciwt0.net
>>283
つんよ。そこらのプロより強いんじゃ

308 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:08:01.41 ID:9em2ciwt0.net
てかスーパーグライドできない。。
なんかコツあるかなあ

309 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:09:51.38 ID:BJigkUE40.net
ヲテきゅんって死んだ?
あの子社会的に死んでるけど生きてるかな
心配だよ

310 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:11:41.36 ID:Fa3XqeVS0.net
デュオで味方にマスター来ても敵のcs上振れガイジアシストに瞬殺されるのクソ

311 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:16:06.62 ID:IhWMx4uA0.net
スラジャン右ストレイフ左ジャンプ前右後ろ左ジャンプ前右後ろ

312 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:17:30.66 ID:LHflCP7M0.net
オテテあいつ代行で生計たてながらApex廃れたら数年バイトでもしてから正社員になって将来安泰とか本気で思ってるよ
今26歳

313 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:19:15.75 ID:3IGoLVRWM.net
BFまでツラタン

縦大勇者王より

314 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:22:17.30 ID:LHflCP7M0.net
縦大はBFくんなよ?くせーから

315 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:25:25.44 ID:ueqpjDrv0.net
>>312
がんばって 笑

316 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:25:34.48 ID:zzts+hPg0.net
>>272
キルレ同じくらいだけど普通にガチャだよ
ダブハン爪痕マスタープレデターみたいなのもくるし、こいつ初心者だなって感じの奴も来る

317 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:32:58.65 ID:tTfJ1QyCd.net
嫌いだった縦大煽りが段々好きになってきた
もっと理不尽なやつ頼む

318 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:35:32.51 ID:Tw8EtrOYd.net
アリーナマスターまでやりたいけど、初心者と平気でマッチするのやめろよ
CSマークのライフラが金バッグも買わず蘇生もせず特攻して死ぬのを繰り返すの辛すぎる
あとCS連れのゴミカスデュオVC垂れ流しが多すぎ

319 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:38:39.03 ID:EBZ0H9Xt0.net
アリーナはダイヤ3でもシルゴルと組まされるから明らかにマッチングおかしい

320 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:40:18.09 ID:xYjriEUQ0.net
デュオで入ってくんな。もうひとり探してフルパでやれよ頭ガイジかよ

321 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:43:41.78 ID:BJigkUE40.net
彼には頑張ってほしい
更生の余地はある

322 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:43:53.03 ID:0w2cp6vyd.net
なんかVtuberとか名乗ってるやつで、スチームで名前変えてチート使ってるやついたわ
トラッカーだと丸わかりなんだけど、ガイジかな

323 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:44:54.42 ID:zzts+hPg0.net
>>320
ソロでやりたいならチェックマーク外してやればいいしそれが嫌なら後2人君が友達集めてやればいいじゃん
友達おらんのか?w

324 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:45:28.84 ID:emkGZ1YE0.net
やめなよ

325 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:45:36.83 ID:Fa3XqeVS0.net
くっそう
募集に・・・・・・





4000↑


to be continued

326 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:47:10.79 ID:LHflCP7M0.net
ドンッッッッッッ
https://i.imgur.com/v8H6gwj.jpg
https://i.imgur.com/DLa4M9k.jpg

327 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:48:17.32 ID:Fa3XqeVS0.net
kd7とかいうおててでも入れない募集してる奴どうせサブ垢だろ

328 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:48:36.45 ID:LHflCP7M0.net
縦大はカジュアルですら拒否られる時代
もうさっさと引退してくれ

329 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:59:10.64 ID:EBZ0H9Xt0.net
niru「APEX日本NO.1インフルエンサーのキル集」
吐き気してきた調子乗りすぎだろこいつ

330 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:15:33.73 ID:IhWMx4uA0.net
たしかに自称インフルエンサーはかなり寒い

331 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:20:13.05 ID:P9U9hgriM.net
ウィングマンよく使ってるんだけど回線の問題なのか日によって全然当たらないことある
下り150mbps
上り50mbpsくらい出てるんだけど

332 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:20:35.87 ID:BG8XbCf70.net
G7スカウトって2倍スコ安定?

333 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:20:54.90 ID:UcaaJCK/0.net
アリーナで煽ったりチャンピオンで煽ったりするのはまだわからなくはないけど
即降りガチャでたまたま勝てただけで煽ってくる奴みるともう笑えてきてしょうがないんだがwwww

334 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:21:36.85 ID:ltnfabdk0.net
>>332
好み
俺は3

335 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:30:37.93 ID:U74tiCGj0.net
G7の2倍でバトルライフル運用好き

336 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:31:15.96 ID:UMoVDFRI0.net
ぼくは2ー4!

337 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:35:12.68 ID:/96JfuSC0.net
>>332
どれでも当たらない

338 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:38:39.42 ID:I6L0XP9v0.net
ずっとVCしてなかったのにさ
急にブラハロー!ブラハロー!って叫ぶ野良居て草生えた

339 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:40:17.22 ID:9em2ciwt0.net
>>329
キンモーだね

340 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:49:05.05 ID:IhWMx4uA0.net
その募集の画像からネッペニ結構絞られそうだけどいいんかな

341 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 23:51:05.67 ID:UwhuoVFZ0.net
海外プロが言ってたチーターシバき部隊の募集がKD4平均800くらいらしんやが日本はレベルたけえなあ…

342 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:04:34.81 ID:FjSQIlql0.net
>>332
スカウトってスナイパーみたいに使うんじゃなくてレヴでしゃがみ腰撃ちするための武器だと思っている

343 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:06:17.32 ID:yJ29AOqf0.net
もしネッペニとして俺の本アカ特定されたらマジで精神壊れて自殺するかもしれん

344 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:07:58.11 ID:CEjcDJNt0.net
ナーフされてもまだまだシア強いねぇ
ultはもちろんだけどやっぱ敵のHPアーマー見えるのマジで便利

345 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:11:58.67 ID:F7taMVd60.net
>>329
これって内輪ネタか何かじゃなくて素面で言ってんの???えぐ

346 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:16:29.44 ID:H7zqCHppd.net
KD1.7平均ダメ800でダイヤ到達したんだけど野良マス目指せるか?

347 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:21:28.76 ID:Ku+tTqMn0.net
>>346
よゆーよゆー

348 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:21:38.41 ID:nz9TS5F60.net
初めて味方にチーター来たんだけど
抜けてペナ食うのも癪だからひたすら邪魔してやった
これ誤banされる可能性あるの?

349 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:21:53.59 ID:du5i/z7V0.net
そういえばチートで思い出したけどEスポーツってドーピング関係どうなってんの?

350 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:22:18.07 ID:yJ29AOqf0.net
おい縦大てめぇゴラ

351 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:23:47.46 ID:hoWKsR2R0.net
>>346
つんよ

352 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:24:12.44 ID:bar3775H0.net
>>288
アンビルフラットラインが無くなったのがめちゃくちゃ痛いなw
持ち替えの必要もないし弾だけ確保しとけば馬鹿みたいにダメ稼げたのにw
あれが最強武器だったのに削除されてしまったw

353 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:24:53.60 ID:yJ29AOqf0.net
縦大が好きな話
「プレマスが初動死した」
「爪ダブがダメージ出さない」
「プレマスが戦闘ですぐ死んだ」
「低レベル爪ダブが役立たずだった」

354 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:28:36.38 ID:yJ29AOqf0.net
縦大が嫌いな話
「縦大弱い」
「縦大キモい」
「縦大は女の子に嫌われる」
「縦大は募集で足切りされる」
「縦大は障害者」
「縦大死ぬの超早い」
「縦大は才能ない」
「縦大雑魚」
「縦大は小学生以下」
「縦大はイヌ以下」
「縦大は女以下」
「縦大は社会のゴミ」
「縦大バカ」

355 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:30:51.94 ID:SQrvIGpjd.net
縦大ってレイス多いよね
9割ウィングマン持ってる

356 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:31:32.74 ID:fHVOF4Vh0.net
もしやと思って検索してみたら勇○ちひろ配信してたわ
もしかしてこれがスイッチか?

357 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:32:34.70 ID:rnFPmyx70.net
>>352
アンビルのせいでG73030が要らなくなっちゃってたからな

358 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:36:02.45 ID:yJ29AOqf0.net
ルフィ「あ トナカイ!!!」

ルフィ「おいお前いっしょにランクやろう!!」

チョッパー「…無理だよ…」

ルフィ「無理じゃねェさっ!!!楽しいのにっ!!!」

チョッパー「おれは…お前達に…感謝しているんだ!!」

チョッパー「だっておれは……トナカイだ!!!」

チョッパー「角だって…蹄だってあるし…縦大だし………」

ルフィ「え、縦大?じゃあいらねえわw」

チョッパー「」

359 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:36:14.40 ID:67+CMLeX0.net
カジュアルスナイパーしかいなくて草

360 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:37:00.00 ID:DMqVJns9d.net
縦大といえばオクタンでしょ
WM持っても当たらないから使わないし

361 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:39:29.33 ID:ezmNad1p0.net
早く・・・・逝くぜ!!

敵がいたぞおおw
ああああwおおおおwダウンしたw(ダブ爪マスターにやられ0ダメ
ピンッ(デスボ
ピンっピンっピン!ピン連打
バナーを拾われた瞬間抜ける
noob team(遺言

362 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:41:53.09 ID:yJ29AOqf0.net
縦大レイス「99とPK…インファイトなら任せろ!いくぜ!」

縦大レイス「ダ」(箱化)

363 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:44:11.92 ID:DMqVJns9d.net
>>361
敵ピン連打が抜けてるぞ

364 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:44:40.41 ID:Rk4RJ4UR0.net
>>358
この手の書き込み寒すぎる
しかもワンピースとかガキ丸出し

365 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:44:56.94 ID:nz9TS5F60.net
>>361
まさにパラリンピック
「義足の切り込み隊長とは俺のことさ。いくぜ!」

366 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:45:16.85 ID:yJ29AOqf0.net
>>364
わにゃw

367 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:47:17.66 ID:iD1aGwlxd.net
唐突にONになる音割れVC
「ミリ!ミリ!アイツゲキロー!!(アーマー割っただけ)」

368 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:47:41.15 ID:XSXMcJ/40.net
これだけは言える
ワンピネタ出すやつはなんJ民

369 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:54:52.65 ID:du5i/z7V0.net
初心者です
味方の猿がリング迫ってるのに外周側に深追いし始めたら見捨てて良いのでしょうか?

370 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:57:46.85 ID:rnFPmyx70.net
いつから敵の残り体力少ない事ローって言うようになった?
ワイはずっとミリって言ってるんだが

371 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:58:52.89 ID:VNsYWcUV0.net
>>369
スレ違い
初心者スレに帰りなさい

372 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:02:44.41 ID:IFOJuRZm0.net
>>341
ジャパニーズ上級者は己の人生と全プライドを懸けてイキリ散らしてるから多く見える

373 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:06:58.87 ID:7tOPWQ5I0.net
かわいい!!
https://i.imgur.com/Y8JfZQb.gif

374 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:07:27.14 ID:pWyhMKZBM.net
縦ハンとかつけない方がマシ
「ぼくは最高3000ダメしか出したことない雑魚です」って履歴書に書いてるのと同じ
降下前に雑魚確定になる
古参バッジ付けてた方が遥かにマシ
「お、こいつワンチャン上手い人かもって思われる」
縦ハンは面接に資格なしで受け面接官に失笑されるのと同じ
ダブハン爪痕=自動車免許=最低限
だからな

375 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:08:08.13 ID:Ku+tTqMn0.net
ちーちゃん今シーズンはマスター行けそうだね
縦大のみんなは焦ったほうがいいよ
女の子に負けてる

376 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:08:53.68 ID:du5i/z7V0.net
タリバンとダブハンって似てるな

377 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:09:13.75 ID:sOVH77Hx0.net
外人がバナーピコピコうるさいから回収無視したら怒り出してワロタ

378 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:10:11.46 ID:ezmNad1p0.net
バッジ偽装とかタテダイをこじらせきった奴の末期症状だかんな
マスター持ってればつけるし爪痕持ってればつけるだろ
付けてない時点でそういうことなんだよカッコつけんな雑魚

379 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:10:40.84 ID:fK0AzTQ2M.net
>>373
お前縦大だろ
分かるぜ俺には

380 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:15:23.44 ID:ezmNad1p0.net
現役プレにキャリーしてもらったらちーさんでもいけるだろ
俺でも行けるわ

381 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:18:46.84 ID:rqWEzCbl0.net
>>380
それは無理だろ

だってキャリーしてくれるプレデター友達にいないじゃん

382 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:20:58.56 ID:4LzhC4qq0.net
3000でもなんでもいいから大まかな実力がわかるバッジ付けてほしいわ
バッジ無しトラッカー無しが一番困るわ

383 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:22:38.99 ID:IFxsKpN70.net
ちーさんの配信見に行ったらちょうど沼ジャンプパットで戦線離脱して味方に全員倒してもらってて草だ
キルポ取ってペース合わせないと先にマスター行かれて辛いぞお配信じゃサブ垢も出してもらえないし

384 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:26:25.00 ID:0jamQmQt0.net
>>382
ハンマーなかったらなにつけときゃいい?
とりあえずダイヤとバレンタインバッジはつけてるが

385 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:27:47.97 ID:R0tzVwDy0.net
>>358
“”うるせー行こう!“”が抜けてるじゃん

386 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:30:58.26 ID:rnFPmyx70.net
>>382
反差別バッジ3つ以外レイシストだぞ

387 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:31:42.22 ID:ezmNad1p0.net
ちーさんがカバー遅れてそのあと負けちゃいけない1VS1 負ける場面今開いたら見てしまったw

388 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:38:09.64 ID:4LzhC4qq0.net
>>384
うーんアサシン、勝利数、迅速排除、トリプルトリプル、連勝、チームワークあたりかな?

389 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:45:21.52 ID:aRBG8usU0.net
出会って2秒で即ダウンの世界にいるんだけどどうしたら味方突っ込まなくなんの?

390 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:50:59.73 ID:XSXMcJ/40.net
今パッドガイジ見てるけど横に直進してる奴に当てられなくて草

391 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:53:24.56 ID:XSXMcJ/40.net
レレレとかしてる場合じゃないっすよ

392 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:55:57.06 ID:ezmNad1p0.net
二枚100削る→味方が寄ってくる→グレ投げ込まれる→アークスター刺さっさガイジが俺の方寄ってきてダウン


敵は横展開して囲まれて全滅

敵はダブハン二枚

味方はガイジしかいねえ死ねよゴミ
クソの役にも立たない障害者どもが

393 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:56:06.81 ID:zoOC4VP0a.net
半端なバッジつけたら煽られるからしゃあない

394 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:56:43.64 ID:IFOJuRZm0.net
固定を組む

395 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:56:57.18 ID:zoOC4VP0a.net
ゆうてお前らみてると一緒に遊んでもらってるだけで感謝するレベルな気がするぞ

396 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 01:58:54.92 ID:IFOJuRZm0.net
こちらマッチ回数が万を超えても固定を組まずに味方に文句を言い続ける障害者となっております
ゲームをする目的は味方に文句を言うことです

397 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:01:30.55 ID:XXduxWWd0.net
プラチナ2行った途端に下手なやつとしかマッチングしなくなった...

398 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:03:04.87 ID:Rk4RJ4UR0.net
>>374
タテハンか弱いのは事実だが、ダブハンを自動車免許とは無理があり過ぎる

399 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:03:59.41 ID:XSXMcJ/40.net
なんか連続ジップ出してるパスファいたけどなんかあんの?

400 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:05:03.87 ID:ezmNad1p0.net
>>396
畜生
こうなったら募集に


4000↑
〜完〜

401 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:07:27.59 ID:VNASLlUl0.net
DUOの奴ら全然言うこときかねえ
後ろから来てるって言ってるのにずっと違う所索敵してて
相手に強ポジとられて撃たれてから応戦しやがる

402 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:07:44.88 ID:zoOC4VP0a.net
なんとなくAT限定多そうや

403 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:09:07.00 ID:ezmNad1p0.net
野良がクソ→募集に→4000↑→ダブハンとらないと→野良がクソ→募集に→4000↑→ダブハンとらないと→野良がクソ

404 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:09:23.60 ID:ezmNad1p0.net
宇和あああああああああああああ

405 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:10:14.72 ID:T6wfQGii0.net
>>401
duoが野良の話聞くことほんとにないしvcつけても謎に反発するガイジしかおらんよ

406 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:13:47.38 ID:IFOJuRZm0.net
404
もうその芸風飽きたからアカウント取り直してダメージ4桁いけない芸人でもやってこいよ
キッズ爆釣承認欲求は永遠に満たされること請け合い

407 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:16:23.28 ID:/82rqB870.net
野良マス終わったからアリーナやってたけど
認定戦4連勝しただけでもうチーターとマッチして草

408 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:22:38.79 ID:zoOC4VP0a.net
ランクデュオ実装せんのかな
結局お互いガイジだと思ってるしみんな幸せやろこれで

409 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:28:07.24 ID:ezmNad1p0.net
目の前で俺が各キル入れられてんのに漁り続けるガイジしかいねえ死ね

410 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:28:19.17 ID:XSXMcJ/40.net
シアすげえ減ったな
10ダメ消えたくらいで減るって全然価値わかってない奴しか居なかったって事か

411 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:28:26.84 ID:ezmNad1p0.net
二人同じ建物先に上ってって漁って障害者かよこいつら死ねよ

412 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:53:59.25 ID:UM5z7xn40.net
友達いない歴=年齢だけど、ここには俺みたいなやつがいっぱいいるんだろうな
居心地良いわ

413 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 02:55:37.99 ID:tDTG1xY00.net
>>410
個人的には戦術の炸裂までの時間が伸びたのが一番つらい

414 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 03:46:08.91 ID:/82rqB870.net
アリーナランク5回中2回2人1回チーター
神ゲーすぎだろ

415 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 03:54:43.33 ID:hinxVL550.net
単純に新キャラあきてブラハに帰ったのもあるんじゃねえの

416 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 03:57:22.56 ID:/82rqB870.net
いやシア10ダメなくなっただけだと思ってるのか知らんけど滅茶苦茶修正入ってるぞw

417 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 04:05:39.80 ID:IFxsKpN70.net
というかシアは今の漁夫待ち地獄ランクに向いてないし
後あれは相手が使うならこっちも使わざるを得ないタイプだからナーフで勝率下がったら連鎖的に減っていって当然

418 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 04:06:23.05 ID:IFxsKpN70.net
>>417
勝率じゃなくて使用率

419 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 04:07:13.44 ID:Syrtr3TLa.net
テンポってlolのヘイルブレードみたいに最初の3発だけ連射速度上昇じゃ駄目なのかね
ロングボウくらいの連射速度なら許されると思うんだが

420 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 04:29:38.03 ID:G2VTexP50.net
モンハンの抜刀大剣みたくセンチネル取り出したら一発だけ与ダメ1.25倍にしてくれ

421 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 04:42:07.23 ID:FAnflLxr0.net
パッシブはもろ見えてても青すら点灯しなくなって接近も近すぎてオレンジ点いた頃には遅いことが多い
戦術はたまに役立つぐらいになっちゃったしultは依然強くはあるけどめちゃくちゃ漁夫呼ぶからなんとも
ずっと使ってて修正前はブラハと使い分けかなと思ってたけど今はもうブラハでいいかなと思うよ

422 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 04:53:30.19 ID:ezmNad1p0.net
味方にマスター来る部屋カジュアルなのにほぼチーターいるの草
終わってるわ

423 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 05:02:50.35 ID:I7dZnhNH0.net
プレステの友達誘ったら弱くてガッカリしたわ
pc版に来るとエイムアシスト下がるからアシストに頼りすぎてるな

424 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 05:05:32.39 ID:UM5z7xn40.net
>>423
pc鯖でもaa下がらないらしいよ

425 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 05:06:07.24 ID:R0tzVwDy0.net
あれPC鯖ってエイムアシスト0.6から0.4に下がるんか
知らなかったわ

426 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 05:11:31.40 ID:ezmNad1p0.net
初動で1000出たのに障害者がとろとろあさってるせいで俺を起こさないせいで死亡
マジで死ねガイジども
俺を先に蘇生してればふぇにきまくくらいの余裕あったのに
死ねマジで漁夫られて死にやがって池沼が

427 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 05:12:06.00 ID:ezmNad1p0.net
一人はそもそも戦わないで3分くらい三つしかないボックスを漁ってたガチ池沼だしな
ほんとうにふざけんなよゴミども

428 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 05:17:31.65 ID:ezmNad1p0.net
単独先行するガイジと一生漁ってるゴミの板挟み
どうしようもねえよ両方とも1パずつ連れてきて壊滅
初鯖引いてもこれだもんな死ね

429 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 05:20:33.28 ID:IFxsKpN70.net
初鯖でダブハン狙ってるくせに野良に文句言ってるの草

430 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 05:26:51.11 ID:ezmNad1p0.net
ダイヤ軌道いるから初鯖かどうかはしらねえ

431 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 05:27:06.36 ID:xGOo/UxSH.net
初鯖のダブハン狙いは雑魚でも味方いたほうが取りやすいわ
デコイになってくれるし、キルとダメ持っていかないからな

432 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 05:27:23.67 ID:ezmNad1p0.net
デコイになる前に物資だけパクって特攻して死ぬんだが?

433 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 05:30:13.00 ID:ezmNad1p0.net
4000とったら野良の障害者ども全員フルパで殺す

434 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 05:33:53.73 ID:ezmNad1p0.net
何度も初動で1000ダメ出るのにガイジ二人が死ぬ気で足を引っ張ってきてその後の展開につながらない

435 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 05:34:52.79 ID:u5Rw6k+S0.net
朝っぱらは人数少なくて上級者も初心者もごちゃ混ぜになってないか
マッチング速度のための犠牲ということか

436 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 05:35:23.94 ID:xGOo/UxSH.net
フルパ組めるならダブハンも手伝ってもらえばいいやんけ

437 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 05:40:54.14 ID:ezmNad1p0.net
一緒に出来る奴なんておらんがw
フルパは4000取れないと募集入れないから今は組めない

438 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 05:42:07.56 ID:IFOJuRZm0.net
respawnもまさか自分達の作ったゲームが一部日本人の精神疾患を悪化させているなんて思いもしないだろうな
respawnはFPSが受け止めてきた日本人の暗部に対してあまりにも理解が無かった
差別を許さないrespawnは日本のApexコミュニティに蔓延る戦績差別に配慮してバッジ機能を廃止すべき

439 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 05:45:50.38 ID:R0tzVwDy0.net
BFもどうせチーターに荒らされるし童心に帰り
ポケモンやろうかなwでもスイッチ購入しようか迷うな

440 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 05:46:51.62 ID:T6wfQGii0.net
それを言うなら競争が嫌いな日本人に配慮して競技apexなくせだろ

441 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 05:50:38.44 ID:IFOJuRZm0.net
respawn「日本人はなぜ対等な競争を嫌ってスマーフをするんだい?」

442 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 05:58:05.62 ID:UM5z7xn40.net
日本人だけバッチが目的でやってる感ある
FPS本来の楽しみ方なんて二の次

443 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 06:10:28.99 ID:ezmNad1p0.net
台湾鯖障害者しかいねえしね

444 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 06:14:07.06 ID:ezmNad1p0.net
ミラージュ使いはガイジ

445 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 06:16:46.07 ID:K0bFC1eN0.net
上はチーター、下は糞noob
真ん中どこいったよ?

446 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 06:36:23.13 ID:R0tzVwDy0.net
今の超理不尽ランク環境やるより
スマーフでKD150超え狙う方が“まだ”精神的にいい

447 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 06:40:30.06 ID:ezmNad1p0.net
俺は
ちーさんちゃんには勝てない

448 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 06:56:01.44 ID:PwHkhdN2d.net
おかげさまでコースティック爆増
クソゲーになってしまった
調整下手すぎだろ、リバイブシールド返せ

449 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 07:13:52.70 ID:aSFioo1Td.net
ジャンマスでも無いやつがピン立ててくる奴は100%カスだな
最後までついてきて物資パクられてろくなもんなくて初動敗けたし意地でもピンに合わせる必要ないわ
一人だけ落とすくらいでちょうどいい

450 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 07:17:24.03 ID:ezmNad1p0.net
一番のガイジはジャンマス譲ってからピン刺す奴
これはもう即抜けする

451 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 07:18:02.98 ID:u5Rw6k+S0.net
APEX最大の謎だから仕方ない

452 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 07:48:38.20 ID:ZFx4CkD7p.net
ちーさんプレデターとランクマしてたけどマスター行ったか?

453 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 08:01:46.25 ID:enyLtKBJa.net
エイム時加速完全に切ってるんだがつけた方がいいのか?

454 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 08:10:27.29 ID:/0MJeQKB0.net
>>449
アホは途中で壁とか建物に引っ掛けて振り落とすのがいいぞ

455 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 08:17:13.46 ID:WBtSx82I0.net
遮蔽貫通糞爆音フラッシュがなくなったお陰で大分ストレスがなくなったわ

456 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 08:22:00.25 ID:IFxsKpN70.net
>>452
7時間やって7992から8335や

457 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 08:28:01.56 ID:T69M+qMWr.net
シアは対策広まったのもある
脳死ウルト来たら逃げるか膠着維持に徹すればそこまで怖くない

458 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 08:34:59.49 ID:ITWezk7r0.net
マスター簡単になったなぁ
まぁ簡単に優越感浸れてゲームとしては良いのかもしれないけどな

459 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 08:46:11.67 ID:FN1NKTQca.net
CSでチーターってあり得る?
CSマスターの奴がフレンドのランク上げるみたいな名前で来て爪痕5000ダメ出してたんだが…
ピンも刺さずに突っ走っていって1v3して全部勝って追い付けないし着いたら終わってるからガチで何もできんかった
相方がWH使っててVCで教えてたのかもしれんが1v3やってるのに全然被弾しないし銃声なったと思ったらログ流れてるからマジでおかしい
マスターならCSでもこんなん普通なんか?

460 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 08:50:03.03 ID:Rk4RJ4UR0.net
普通じゃないよ
フレンドにCSプレデターいるけど、カジュアルでハンマー介護してもらおうとした時に普通に負けまくってたわ

461 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 08:59:21.65 ID:FN1NKTQca.net
>>460
普通じゃないよな?
たまにCS連れたDUOでマスターの奴来るけど普通に床ペロするし
ただそいつマスターバッジと軌道付けてたけどどうみてもコントローラーマークだったからCSでもチート使ってるくらいじゃないと理解出来ん異次元の強さだった
敵でこんなん来たら間違いなく通報するわ

462 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 09:37:38.80 ID:u5Rw6k+S0.net
名前的にランク?それともカジュアルでたまたまチーム同じ?になったんかな
カジュアルでもランクでもどの程度のスキルベースマッチ(全体の軌道数)とかどのくらいのランクなのかで変わるかもしれん
情報がちょっとだけ少ない

463 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 09:54:54.40 ID:szLi4/ZN0.net
まぁ
プレデターでもダブハン爪痕持ってないおじさんもいるしw

464 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:01:01.51 ID:rcBRV89W0.net
シア使ってたけど結局ブラハに戻った
こいつつえーわ

465 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:04:08.01 ID:jrI5L+G60.net
シアはPADだと使い辛いと思う
キーマウだと武器しまってすらじゃんしながら周り見て動けるけど
PADで出来るんだろうか

466 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:08:27.99 ID:IFxsKpN70.net
>>465
出来ないからあの性能で実装したんだぞ

467 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:08:58.99 ID:szLi4/ZN0.net
シアは
元々フルパゴリ押し向きだしな
ポチポチするだけでいいブラハの方が楽よ

468 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:11:15.48 ID:ITWezk7r0.net
野良ランクも部隊欠けまくってハイド多いから結構シア刺さるよ

469 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:13:16.89 ID:jrI5L+G60.net
ブラハ使ってたとき俺なんか臭いな?と思ったらきょろきょろして敵全く見えてないんだけど
俺がこの安置位置ならここにハイドすんなーと思ってスキャン入れたら大抵いたんだよね

それをシアだとピンポイントで出来るからくっそ楽しいけどハイドしてる側からすると萎えるだろうなとも思う

470 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:20:52.64 ID:u5Rw6k+S0.net
>>469
俺だったらこうするって自身の経験、相手の視点を考えるのってスゴイ大事だよね

471 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:35:38.72 ID:UMSmxDaHM.net
ランクマ、ゴールド帯にはじめてなったんやけど
これ上に上がるのしんとすぎない??野良だと無理かな
シーズン1からやってて自信あったのに打ち砕かれたわ

472 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:37:21.73 ID:u5Rw6k+S0.net
FPSの他ゲーの経験、総合の戦績中央にあるKD、同じく総合の試合数はいくつなのだ

473 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:38:17.70 ID:81axjaNMd.net
>>471
海外鯖で野良もしくはDuoなら簡単にあがる
東京鯖でソロ、海外鯖でフルパは地獄

東京鯖でフルパは試してないので分からん

474 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:40:06.56 ID:UMSmxDaHM.net
>>472
FPS はほぼ経験なくってメタルギアオンライン(ps 3と4の)tps位です
 kdはやっと1.6弱ってとこです 向いてないか練習不足なのかな
野良で立ち回りも限界あるのかなと心おれました

475 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:40:13.83 ID:CGgzQ/G30.net
ゴールド帯は嫌でも上がる

476 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:41:27.33 ID:UMSmxDaHM.net
>>473なるほど鯖変えて見ます おすすめの国はありますか?
 速度?ping見た方がいいのかな東京でしかやってなかったから

477 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:43:42.46 ID:4LzhC4qq0.net
数こなせば必ず上手くなるからでえじょぶだ
焦らず毎日aim練習するべ

478 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:45:56.27 ID:UMSmxDaHM.net
みなさんありがとうこざいます AIM磨いてきます!

479 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:45:56.38 ID:81axjaNMd.net
>>476
台湾、香港、シンガポールあたりが遊べる範囲
ってもゴールドなら日本鯖でも問題無いかもしれん

480 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:46:08.47 ID:fzD3a/bva.net
ラスト三部隊で一部隊ががっつりリング取ってて二部隊が縮小始まって外からリング入りしなきゃいけないような状況で並走して
リング取ってる部隊から撃たれてる部隊を二位割り切りで走りながら横から加勢して潰そうとするのってそんなおかしいことかね
プレデターでこれされて意味分からんってキレてる人たまに見るんだけど
やられてイラつくのは分かるが

481 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:46:45.71 ID:UMSmxDaHM.net
>>479ありがとうございます 心のリハビリ的に海外鯖でやってみます
 ありがとう

482 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:50:08.83 ID:ITWezk7r0.net
まさかMGO2やってた人がここにいるなんてな…

483 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:51:55.80 ID:u5Rw6k+S0.net
>>474
で、試合数はいくつなの

484 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:52:01.73 ID:szLi4/ZN0.net
ゴールドは
基本的に味方1人でも生きてればプラスよw

485 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:52:51.87 ID:81axjaNMd.net
>>481
海外鯖は日本と違って好戦的だから
一人か二人落とす実力無いと日本より厳しいかもとは言っておく
鍛えるには向いてるし、味方捨てるタイミングも身につくかもしれん

486 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 11:02:49.16 ID:UDN8bpqbd.net
>>471
シーズン1からやってて初ゴールドのどこから自信が沸いてくるんだよww

487 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 11:03:46.25 ID:UMSmxDaHM.net
>>483
出先なもんででも何千かだったと思います
>>485
籠るより自分にはあってるかもですね練習としては 味方捨てるのも考えないとなんですね
結構無理してバナー拾ってました 仲間欠けてると厳しいかなって思ってました

488 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 11:05:32.96 ID:u5Rw6k+S0.net
PCスペックとかゲーム内のネタくさい質問って大事なとこ隠してるから違和感覚えるんよな
シーズン1からカジュ専ならごまかせねーからわざと聞いたんだけど

489 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 11:06:05.46 ID:UMSmxDaHM.net
>>486
ゴールド位なら簡単でしょって考えてました 初期のフライトゾンビバッチもとった事あるし的な恥ずかしい自信です..

490 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 11:07:49.23 ID:UMSmxDaHM.net
>>488
Psでやってますよ 英語ボイスの時、生存バッチのライフライン回復修正前も知ってますし
恥ずかしながら歴だけはあります 

491 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 11:09:17.90 ID:81axjaNMd.net
>>490
ゲーム機は帰れよ
ここはPCアクション板

492 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 11:09:56.42 ID:rcBRV89W0.net
>>480
まだリングが動き出してない時に有利ポジ狙わないのは馬鹿だけど収縮中なら別におかしくないんじゃね?

493 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 11:15:07.05 ID:u5Rw6k+S0.net
>>490
現在のカジュKD1.8くらい(初期より改善)と仮定するとSBMMでダイヤ10弱、マスター1〜3、くらいになるから
スプリット中盤すぎのゴールドならアシスト含めキルポ3にはなるはず
それでは参加費と設定が破綻するのね
で、PSでやってるとか言い出すから滅茶苦茶だよもう

494 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 11:15:44.10 ID:UMSmxDaHM.net
>>491うわ、申し訳ないです。
アドバイス下さったかたありがとうこざいました
スレ汚しすみません失礼します

495 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 11:17:38.37 ID:szLi4/ZN0.net
ランクマはRP至上主義だしな
2位狙いはマトモでしょ

496 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 11:23:33.94 ID:u5Rw6k+S0.net
あんま言うのはよくないんだけど
プレイ歴年単位でてスレに書き込むくせにツイッター層みたいな設定持ち出したりするし
唐突にPS4とか言い出して逃げるし
こういうのがまとめサイトの自演なんじゃねーのかな

497 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 11:27:09.31 ID:rnFPmyx70.net
>>495
2位3位の差って20RPだけど1位2位の差は40+5*キルアシ もう1部隊が撃たれてるなら何もしなくても2位は行けそうだから下手に手出しするべきじゃないでしょ
削り合ってくれたほうが嬉しい

498 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 11:50:24.22 ID:IqT6OOgD0.net
>>459
クロスプレイの壁突き破ってpcチーターがくることある
まだ噂レベルで確認してないけどロゴ偽装するのがいるってきいた

499 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:16:09.55 ID:mtu+1lRzd.net
東京鯖ソロならダイヤ余裕だったわ
スクリムみたいに場所取り優先で漁夫に来ないから安定するわ

500 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:17:45.89 ID:0jamQmQt0.net
初めてチ−タ−BANに生遭遇したわ
しゅんころされたからポチポチ通報ボタン押してたけどちゃんと意味あったんだなこれ嬉しいわ

501 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:21:26.42 ID:lDpNXaRv0.net
オートスプリントのほうがキャラコンしやすいの?

502 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:35:03.54 ID:mCcVQuyqa.net
190fps以上で起きるバグやっと修正入ったなどんだけ時間掛かったんだ

503 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:41:15.04 ID:hEHKJvjsM.net
【悲報】中国ゲーム業界、終わる 政府「18歳未満は平日のゲーム禁止。週末1時間だけ許可」 [329614872]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630340162/

キタコレ

504 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:42:44.44 ID:ITWezk7r0.net
テンセントとかでかい企業抱えてるのに大丈夫なんかね中国

505 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:43:04.75 ID:IpMEP0v80.net
やってたら密告すると当局に消されるのかな?

506 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:43:06.30 ID:lQk5E9zN0.net
カウントダウンとか中継とかに立てかかってる武器の隣に弾薬置いても良くないか?
なんで武器だけ置いてんだよ

507 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:56:03.52 ID:BayDG/5zd.net
>>480
おかしくはないかもしれんが二位割りきりする気がない方から見れば、余計なことする馬鹿野郎に見えるだろうな

508 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 12:56:57.33 ID:jrI5L+G60.net
>>506
反乱防止のためだろ
武器だけ奪っても弾がない、弾だけ奪っても武器がない状態にするためだよ

509 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:18:49.04 ID:4LzhC4qq0.net
この時間帯やべえなマジでガイジしかいない

510 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:22:16.77 ID:W5tcJGDc0.net
みんなモニター何pぐらいはなしてる?プロとかみるとモニター目の前とかざらなんだけど
そっちのほうがいいんか?

511 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:23:47.42 ID:hEHKJvjsM.net
>>509
夏休み最後やぞ

あとはわかるな?

512 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:27:38.21 ID:rnFPmyx70.net
>>510
視界の2割しか使わずにゲームするのと8割使ってゲームするのじゃ8割の方が良いだろ
APEXじゃやらねえけどBFやPUBGで砂使う時とかめっちゃ近付けてるわ
ただずっと近いと疲れるし目や腰に良くないと思う

513 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:30:13.05 ID:NuB4NsAud.net
日本のクソガキこそこそチート使ってるやつ多すぎだろ
味方だとバレないとでも思ってんのか

514 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:32:55.98 ID:IpMEP0v80.net
チートなんてしたら愉快犯の神様に異世界へ転生させられちゃうって習わなかったのか?

515 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:33:40.59 ID:WVbuj7rhF.net
みんな武器切り替えどのボタンにしてるの?1、2は移動しながら押しにくいのと指若干伸ばして押すのめんどいんだけど

516 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:37:59.08 ID:UM5z7xn40.net
デフォのホイール下ですわ
手が小さいから1.2だと咄嗟に届かない

517 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:41:50.01 ID:jrI5L+G60.net
キー操作は全てデフォルトだけど手届くけどお前等案外ちっこいんやな
かわええのぉ

518 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:41:54.31 ID:rnFPmyx70.net
>>515
マウスのサイドボタン

519 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:45:44.23 ID:rnFPmyx70.net
>>517
武器2種とグレアビウルト回復はWASDから指離さず使いたくね?

520 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:46:30.44 ID:jrI5L+G60.net
>>519
全部指は為さずに出来るが・・・?

521 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:47:00.38 ID:jrI5L+G60.net
全部WASDから指を離さずに出来るぞ>>519
>>520はなんか変換が変だった

522 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:48:53.73 ID:rnFPmyx70.net
>>521
小指で12押してんの?それ爪でWASD押す感じにならんか?

523 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:49:07.94 ID:YhBY2BLhd.net
慣れたら12で余裕よ
デフォでホイール下でもいいけど
バニホ壁ジャンは慣れたらホイールジャンプなくてもできるし

524 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:55:55.51 ID:IFxsKpN70.net
12を意識して直接武器出しなんてプロでもやってないから
武器切り替えを左手の届くとこに置いとけば良い

525 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:56:23.75 ID:vHIA3o2f0.net
プラ4やばいな
ノリがカジュアルなんだが
見捨てる勇気がほしい

526 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 13:59:02.17 ID:vHIA3o2f0.net
もし降下場所に2パとか来てたらどうするのが正解なんだ
一緒に降りるか一人少し離れた位置に降りるか

527 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:01:31.91 ID:YhBY2BLhd.net
>>524
アルブラもaceuも普通に12押しだった気がするけど

528 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:01:41.48 ID:hoWKsR2R0.net
手が小さい人はマウスホイールに中指乗っける持ち方できるから羨ましいわ

529 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:03:09.16 ID:YhBY2BLhd.net
>>346
弱すぎだろ
流石に無理

530 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:08:11.55 ID:jrI5L+G60.net
>>522
小指でシフトキー押しながら中指でWASD押して薬指で12押せるが3は人差し指で押してる

531 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:11:13.68 ID:rnFPmyx70.net
>>530
中指1本でWASDやるんか?

532 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:24:52.69 ID:n/mJwUot0.net
聞いてくれ俺ガイジになっちまったみたいだ。デュオと組まされると一緒に行動したくなくて銃声に突っ込みたくて、ピンガン無視してしまうんだ。。もちろんポイントは盛れない。何やってんだろう

533 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:26:47.68 ID:u5Rw6k+S0.net
気づくのが遅かったな、ここにいる時点で俺もお前もガイジになっている
もう後戻りはできないぞ

534 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:29:56.23 ID:lQk5E9zN0.net
カジュアル
2000ハンマー野良VC「ちっ、ホライゾン早くこいよ…」
ホライゾンマスター軌道ダブ爪ぼく「(えぇ………)」

こんなの本当にいるんだな

535 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:36:09.26 ID:jrI5L+G60.net
>>531
マスターだけどそんなに言うほど複数の移動キー押しながら1,2押すことあるか・・・?

536 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:41:19.72 ID:nr/Ay2Wl0.net
最近は聖なるデュオも増えてるからわりと楽しめる
闇デュオはクソガキばっかだし仕方ない

537 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:42:44.25 ID:XSXMcJ/40.net
>>526
降りる前から赤ピン連打と別の場所にピン打って離脱

538 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:44:48.12 ID:WpgX6m6H0.net
>>534
プレマス嫉妬民ってガチで居るからな

539 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:46:18.95 ID:unREoW8/r.net
あんま詳しくないんだけどマグマに永遠に落ちるバグってどうしようもない?
フラグメントのとこのマグマ?に落ちて上昇してきてる時にハマって動けなくなる奴

540 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:46:22.66 ID:oTZXSMvD0.net
牢屋に骸骨が入ってるみたいなバッジってなんのやつ?
時間帯関係なくそこそこ見るけど

541 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:47:32.55 ID:rnFPmyx70.net
>>535
いや、器用だな
ワイは無理や 中指横に動かせねえ

542 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:52:53.15 ID:u5Rw6k+S0.net
>>539
それは地形にハマって身動き取れないことなのか
上昇気流が上まで届かず復帰前に落ちてしまうのか
もしくは上昇中に地形にズリズリこするせいで上昇できない操作の問題のことなのか
どれを言っているのだ

543 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:53:16.90 ID:fHVOF4Vh0.net
JMでもないのに明らかに武器ガチャになる位置のフラグメントの建物にピンさして、
無視して溶岩に向かって飛んだら二人わざわざ離脱してフラグ降りて武器ガチャ即死ピン連打暴言のフルコースしてきたプラ4デュオに当たった時は俺もメンタルおかしくなるかと思ったわ
心を強く持てないときはこのゲームやっちゃいかんよ

544 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 14:56:44.93 ID:mLv9rSuc0.net
>>536
たまにガキンチョduoから神扱いされると射精しちゃう
世間話もかわいらしくてダブルタップトリガー射精ああああああああああ

545 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:00:21.89 ID:DIVkqhkH0.net
このゲームチャット機能いらんだろ
マジで9割暴言でしか使われてない
マルチゲームの意思疎通なんぞピンボイスで十分なんだわ

546 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:03:06.07 ID:MKhc/+8SM.net
>>545
チャット許してボイチャ許さないとかダブスタもいいとこでしょ

547 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:03:30.53 ID:MKhc/+8SM.net
逆だ

548 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:05:07.78 ID:DIVkqhkH0.net
>>546
何言ってんのか知らんがチャット機能はいらん

549 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:05:15.26 ID:Q8Y/u1mp0.net
前結構削ったけど後ろからスキャン来たわ!って時に前押さないとワンチャンもないのに逃げる人居るのはマジでしょうがないと思ってる、咄嗟に攻撃ピン連打しまくるけど成功率50%ぐらいだわ
このパターンに遭遇するとVC付けようかなって悩むレベル

550 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:07:04.14 ID:MKhc/+8SM.net
>>548
?

551 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:07:04.43 ID:7Ioch2tqa.net
降下の時の分離機能がほしい

552 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:07:36.05 ID:DIVkqhkH0.net
部隊ミュートし続ける機能よこせよ
過去ログに同じこと言ってる奴いたが毎度F押すのしんどい

>>550の「?」みたいなくだらねー煽りなんざ見たくない

553 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:08:54.92 ID:fHVOF4Vh0.net
>>549
仮に逃げるルートがある時に脱出ピン打っても反応してついてこれる確率低いから、退路なくて押すとなると余計通じんよな
大抵のやつはその場でオロオロして死ぬ

554 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:11:08.12 ID:MKhc/+8SM.net
>>549
そういう時にジャンパとか投げると分かりやすいんだよな

555 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:13:19.86 ID:MKhc/+8SM.net
>>552
???

556 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:15:58.03 ID:DIVkqhkH0.net
日本語すら話せなくなった哀れな暴言厨の末路

557 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:20:04.42 ID:u5Rw6k+S0.net
必要、って方のピンボイスってピンを打ったりキャラの行動ボイスのことであって
チャットがいらない、には文字とプレイヤーマイクのチャットって意味でいいんか?

558 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:23:06.07 ID:7Ioch2tqa.net
文字のチャットいらないは同意よね
ggとtyぐらいしか使ってないし、大概暴言と?しかない

559 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:23:10.08 ID:DIVkqhkH0.net
>>557
ピンボイスは普通にピン指すときにキャラが喋るやつ
正式名称ってなんて言うんだろ
>>543みたいに辛い思いする人には同情するわ

560 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:26:25.90 ID:rnFPmyx70.net
>>558
アリーナだと結構使うわ

561 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:26:42.53 ID:u5Rw6k+S0.net
>>559
アークスター投げるとか、別パに攻撃されたとか、ピンの時のキャラボイスで「何をしたい」か判別できるとか
キャラボイスっていうのかな?ピンボイス、で十分意味は伝わると思うで
俺は行動ボイスって言ってるけど正式にはなんなんだろう

562 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:30:58.43 ID:wkJAo9w7M.net
ピンボイスってピンとボイスじゃねえのか
キャラの発言含めてピンだからピンだけでいいよ
変な単語作らんでいい

563 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:31:28.59 ID:wkJAo9w7M.net
英語にして何言ってるか分からない奴もいるしな

564 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:33:18.86 ID:8QYGo8xTd.net
✈ビュンビュンで草w

565 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:34:21.01 ID:ahGePZV00.net
>>558
PC版の利点はチャットで味方に暴言言えることだぞ

566 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:36:15.22 ID:ZGt9kEus0.net
最近募集でずっと女のみの募集をしてるのがいたから
どんなヘラ女がイキってんのかボイチェンで潜ってみたら普通に男で草
一戦ずっとシモネタ連呼しててもはや清々しくてよろしい

567 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:42:45.33 ID:/82rqB870.net
漁夫きたら圧倒的に敵を殺しきらず残すのがセオリーだぞ

568 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:49:38.57 ID:nr/Ay2Wl0.net
アリーナでランク変な奴多くね?ランクじゃない方がまともなの草なんだけど

569 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 15:51:20.76 ID:XSXMcJ/40.net
>>568
アシスト押し付けてるだけのガイジしかやらねえもん

570 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 16:10:57.02 ID:vHIA3o2f0.net
外人ディオが被せて降りて開幕急に突っ込んで赤ピン連打されたけど頑張って一人で逃げたら『noooooob』って言われたけどずっと観戦されてて2位で終わったらめっちゃ褒めてきた
胃がおかしくなるわこんなん
言葉に責任持ってほしいわ
百歩譲って勝手に死ぬのは良しとして、俺らに構わず逃げてくれと言ってほしい

571 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 16:15:02.92 ID:7ENq6vJc0.net
>>570
thx noob tm8って返してあげなよ

572 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 16:20:38.37 ID:nEgKc5uf0.net
毎回KD1.5くらいでプラチナ抜けてダイヤで1くらいになって盛れんくなるわ適正なんだろうけどもう一皮向けたいな

573 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 16:32:45.73 ID:cLiaWqTY0.net
野良マスKD2.5だったな

574 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 16:41:41.58 ID:ZGt9kEus0.net
>>570
勝手に死ぬ知的障害者にそんな言葉を言えるわけないやん
死ぬまではプロになったつもりで無言で凸って不利位置から1on3挑んで
死んだ後は手首ドリルで味方のせいにするのが常だぞ

575 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 16:43:10.50 ID:aqlGTUPb0.net
暴言に価値なんか無いんだから真に受けるだけ無駄だということをネットやる前に学べ
雑魚ほど視野が狭いんだから味方が何やってるのかなんて把握出来ないし自分が敗けたという結果だけで暴言打ってるよ

576 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 16:50:24.61 ID:Vu9yrfaYr.net
>>542
ハマって永遠に上昇のモーションやってるやつ
キャラは一ミリも上昇してなくて操作できないやつ

577 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 16:50:56.41 ID:ADun8AMn0.net
>>570
うるさいくせに残ってRP貰おうとするキモ害人がいる時は、プラスにだけしてグレ自殺するわ

578 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 16:56:38.39 ID:CpR8M9u90.net
なんで武器も碌に揃ってないうちから戦っちゃうアホがいるの?まず降下被ったら逃げれる用意しとけないの?一人堕ちてカバーしなきゃ!っつって堕ちるバカもどうなってるの?初動で戦うべからずって標語でも張らなきゃ分かんないの?

579 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:01:04.84 ID:VodZ9FxHM.net
rpr日本語美味すぎだろ

580 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:06:24.20 ID:R0tzVwDy0.net
ヲテきゅん〜 戦績見せて〜

581 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:09:32.52 ID:XSXMcJ/40.net
>>578
俺はダブ爪取るんだ!って張り切っとる

582 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:11:42.60 ID:Zc1RmuDId.net
ランクマだけど8キルくらいは割と行くけど20キルとか無理ゲーすぎるな
だいたいキルポ溜まったら陰キャムーブになるからなんだけど

583 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:20:09.04 ID:bar3775H0.net
ちょっとやったら敵も味方も全員パッカスなんだけどw
つまんねw

とりあえずパッカスリストw

Apex. エイペックス
id 吉井美優可愛すぎ
  中村果蓮可愛すぎ


これは家ゴミ連れてパッカスフルパやってるゴミw
オートエイムなのに2000とか2500しかないクソゴミw
いやーゴミゲーだねw

584 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:21:00.82 ID:bar3775H0.net
マジでビックリしちゃったよw
パッカス100%の糞ゲーじゃんw
pcでオートエイムをやるって重度だよw

585 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:22:48.26 ID:bar3775H0.net
オートエイム付けて2000ってそれヤバいよw
その辺の雑魚より雑魚いチーターとかクソワロタ

586 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:24:39.47 ID:ezmNad1p0.net
https://www.youtube.com/watch?v=-1nQUB4DRkQ

こいつ開き直ってるなw

587 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:26:08.03 ID:bar3775H0.net
いやパッカスじゃんw
オートエイムの動画上げるとか脳みそ腐ってるわw
FPSできないゴミがこの糞ゲーではオートエイムで得意になるw
ゴミすぎw

588 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:33:13.65 ID:nr/Ay2Wl0.net
ぼくわにゃわにゃ「さーてとkovaak一桁の人を参考にしよw」
kovaak一桁の人「2000時間ちょっと(kovaak1100時間)で一桁だよw」

ぼくapex2000時間kovaak700時間「わ、わにゃああああああ!?!?」ブクブク(泡を吹いて倒れる音)

589 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:33:23.60 ID:bar3775H0.net
20分くらいやったら70%くらいパッカスなんだけどw
ヤバくね?w
ただの0.4チートゲーじゃんw
こんなんアンインストールに決まってんじゃんw
なんでオートエイムbotとやらなきゃいけないんだよw
対人ゲーの意味無しw

590 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:38:34.99 ID:bar3775H0.net
なんでパッカスのゴミって動画とか上げちゃうの?w
0.4チーターなんだから笑うでしょそんなんw
チーターが得意になってキルクリップとか上げてたら爆笑もんでしょw

591 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:38:58.52 ID:IFOJuRZm0.net
アンインストール アンインストール

592 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:39:54.74 ID:nr/Ay2Wl0.net
この星の無数の塵のひとつだと
今の僕には理解できない

593 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:41:14.27 ID:bar3775H0.net
高画質で人力エイムに混じってオートエイムやりたいからpcでパッカスやりますってかw
頭沸いてんだろw

594 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:41:22.42 ID:NP0+EFvXa.net
ガスおじ増えすぎじゃね
敵にいるのもガス効かなくてめんどいけど味方がピックして使えないのが一番つらいわ

595 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:46:44.38 ID:fBFgzQZN0.net
シルバー帯チーターばっかりだな

596 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:46:50.87 ID:ezmNad1p0.net
エイムアシストに頼るのって本質的にチートと変わらんと思う

597 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:49:05.72 ID:ZGt9kEus0.net
ガスは死体撃ちされてないから問題ない
海外プロが死体撃ちしても許される基準はレヴとチャーライだからな

598 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:50:26.11 ID:bar3775H0.net
マジでパッカスしかいねぇw
まあマウスでやってたら0.4と1のチーターだらけでつまらんから辞めるわなw
アンインストールだわw

599 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:53:17.36 ID:ezmNad1p0.net
どうやら
この世界に残された縦でぇは俺とちーさんだけのようだ
決めようぜ
どっちが最凶か
まあ今シーズンちーさんがマスター行って俺だけが3000キルタテダイになるんだろうな

600 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:07:01.21 ID:bar3775H0.net
パッカスいない鯖ねぇの?w
マジでパッカスしかいないんだけどw
ただのオートエイム大戦じゃんw
チーターマッチでやって面白いわけないだろw
FPSできないゴミがエイムアシストで勘違いした結果だよw

601 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:07:04.66 ID:ITWezk7r0.net
早くちーちゃんにはマスターに行ってもらってコメント欄で縦大達の阿鼻叫喚を見たいな絶対に面白い

602 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:09:21.16 ID:cLiaWqTY0.net
kovaak効果あるのは間違いないけど
結局反動制御いれたAIMのしやすさっていうとマウスの力み方とか使い方が若干変わってくる気がするから過信は禁物な

603 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:09:21.94 ID:bar3775H0.net
人力エイムに混じって0.4オートエイム使うって普通楽しく無いけどなw
まあチーターと同じなんだろうw

604 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:11:11.82 ID:vEjlKO+A0.net
>>578
その戦い始める奴が1番馬鹿なのは当然だけど、そいつを馬鹿と切り捨てて動き合わせないのは同じくらい戦犯やからね
勝ちたいなら正常な思考できてるお前が我慢して合わせてやるしかない

605 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:12:42.51 ID:E/s/LPa90.net
ちひ太郎がマスター行ったらただでさえ8以降危ういマスターの価値が更に大暴落するからやめろ
雑魚でもキャリーされれば行けるのが表面化しちまう

606 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:12:52.87 ID:cl0HASSm0.net
190fpsを超えるとラグくなるバグが解消されたのか。これでXL2546Kの性能を最大限発揮できる

607 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:13:39.74 ID:ITWezk7r0.net
>>606
ソースどのへん?公式?

608 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:14:33.31 ID:ezmNad1p0.net
はんじょーがs7らへんでkd0.6でキャリマスされた時点で価値なんて

609 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:17:04.47 ID:rnFPmyx70.net
>>603
0.4オートエイムいるAPEXよりワチャワチャするだけのBFの方が一般人にとっては競技性高いかもw

610 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:17:39.62 ID:ITWezk7r0.net
ダイヤ「マスターに価値は無い!」(泣)

611 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:18:19.82 ID:ZGt9kEus0.net
で、出たーバカ特有のどっちもどっち論!w
>>604を解析するだけでバカはこういう思考で論点ずらして責任を相手に押し付けてるのが丸わかりなんだなあ

612 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:21:19.44 ID:cLiaWqTY0.net
ちーさんバカにしてるのが大体同じダイア底辺ってのが闇が深い

613 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:22:24.96 ID:0AGY/Ldb0.net
質問。目の使い方について教えて欲しい。
敵を追う時、目を凝らす、というか「しかめる、目を細くする、凝視する」みたいになるんだけど皆そう?
これやらないと正確に敵を追えないんだけどこれやると3時間で片頭痛がして限界なんだ。
皆は、目は脱力したままyoutube視るくらいの感覚でやってるのかな?

614 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:23:34.24 ID:M/CMqV2Ia.net
高FPS問題は何回か直った言われてるけど全く改善されてないので信用してない
一応試してはみるけどどうせ直ってないんだろうな

615 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:24:42.09 ID:ITWezk7r0.net
>>613
視力弱いだけでは

616 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:24:44.04 ID:AnYG25/4d.net
>>612
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないからな

617 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:26:59.10 ID:ITWezk7r0.net
お荷物2つ抱えてダイヤ帯で勝ててるエイムさんマジプレデターなんだなって

618 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:28:40.58 ID:ezmNad1p0.net
>>612
現役プレにキャリーしてもらってずるい・・・・ずるい・・・・・(

619 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:32:12.64 ID:bar3775H0.net
>>609
まあリアルにそう思うわw
だいたい0.4オートエイムでなにが競技なんだよw
笑わせにきてるわw

620 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:34:35.69 ID:lQk5E9zN0.net
人脈も実力のうちなのはその通りだけど縦ハンでマスターいったらもう一生きゃりーまんこと叩かれるだけだろ
ちーちゃん周りの視線気にしてとうとうハンマーバッジ飾らなくなったし

621 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:35:10.28 ID:BiEu0Q6d0.net
スマーフなのか遅く始めたのか知らんけど未だにプラチナ帯にマスター軌道とか爪ダブわらわらいるのどうなってんの

622 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:36:21.99 ID:bar3775H0.net
2000の家ゴミが時速120くらいでフラグメント降下すんだけどさw
勝てるわけないじゃんw
2000家ゴミとプラチナゴミパッカスのデュオでどうやって勝つプランなの?w

623 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:36:52.54 ID:hinxVL550.net
そもそもこのゲーム下手くそでも味方が上手ければアシストでポイントめっちゃはいるからな 
何ならクリプト飛ばしてるだけでいいだろ

624 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:37:37.22 ID:vEjlKO+A0.net
マッチング調整されてマスターのハードル下がった訳だしCRカップやら大会の編成コストは下げていいと思うんだよな。マスター勢は

625 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:38:47.47 ID:bar3775H0.net
そもそも言っちゃたらこれはFPSができないパッカス用のゲームみたいなとこあるからなw
運営もFPSできないパッカスだしw
パッカスは他のFPSができないからオートエイムがあるこの糞ゲーに群がるw

626 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:43:00.28 ID:bar3775H0.net
1時間くらいやったけど糞ゲーだなw
オートエイムが8割って感じw
すでに対人ゲーじゃないわw
最終的にはパッカス純度100%のオートエイム大戦になるんだろうなw
パッカスw

627 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:44:23.36 ID:+Wdrj8o20.net
チャーライでコスってくる相手に詰めずに遠くから応戦して死ぬ奴ばっかりやな・・

628 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:44:31.33 ID:ezmNad1p0.net
パッド問題のやばい点はどんなにここで嘆いても対戦拒否する選択肢が我々にはないこと

629 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:46:08.00 ID:guuGgxoOd.net
アリーナのスキルマッチ壊れてるだろ何参考にしたらこんな偏るんだよ
https://i.imgur.com/wI4Oy5i.jpg

630 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:46:45.07 ID:mT01F+72a.net
PAD LIVES MATTERだからな
拒否なんてレイシズムをEAは許さない

631 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:48:32.85 ID:ryEvDS9ra.net
タップストレイフ禁止理由はPADでできないから
みたいな発表来そうだけど来ないね

632 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:52:42.83 ID:0AGY/Ldb0.net
>>615
そうなんすよね。
例えるなら「カラオケで歌下手だから喉に力入れて歌う奴」みたいな感じです。
「FPSで敵追えないから目に力入れる奴」です。皆もそうかと思ってたんですけど違うみたいっすね。
ハンターハンターの「凝」みたいなのをAPEX中は終始やってるんだけど、そりゃ片頭痛にもなりますわな。

633 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:55:34.45 ID:vEjlKO+A0.net
>>611
誰w
お前現実でもいきなり違う話題で話しかけていって嫌われてそう

634 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:57:01.20 ID:2HwZNxuw0.net
味方が切断してそっからだいぶ経ったのに謎に保護つかないの笑えねぇ
クソゲーまじで

635 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:57:07.79 ID:lQk5E9zN0.net
>>631
修正する気ないって結構前に言ってたぞ
バニホは修正したのに基準がわからん
多分タップストレイフがゲームを壊すほどの技ではないと認識してるんだろう

636 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:58:25.47 ID:ZGt9kEus0.net
>>633
さっそくの論点ずらしの実行で自らバカを証明していただきありがとうございます
まさかここまで完璧に決まるとは思っていませんでした

637 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 18:59:40.01 ID:bar3775H0.net
>>629
パッカスじゃんw
マウスの1番下手なヤツのさらに下なのに何言ってんの?w
まずは0.4チート使うのやめてから発言しようなw
補助無しじゃできないんだからw

638 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:00:27.20 ID:rnFPmyx70.net
>>629
まあマシな方じゃね

639 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:01:22.90 ID:n1OJmrud0.net
障害者とか手帳持ちとかいう言葉遣いなかなかえげつないぞ
最近子供たちもそう言う言葉遣いするみたいだが
なんjみたいで見苦しい通り越して悲しいぞ

640 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:02:30.35 ID:rnFPmyx70.net
>>639
なんjを馬鹿にするな!俺はなんjで釣られる度に腹筋したらちゃんと腹筋割れたぞ!

641 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:03:03.64 ID:ZGt9kEus0.net
その腹筋
役に立ってますか?

642 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:03:15.82 ID:cMdqvEk60.net
最近のリアルのキッズがガイジって単語を悪意なく使ってるからな
5chだからネットだから匿名だからって理由でそういう言葉がネットだけで流行るのはわかるけどリアルで使うのはやばい

643 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:03:46.17 ID:guuGgxoOd.net
>>637
補助輪最高w所詮ゲームなんだから楽できるところは楽したいわ笑
>>638
これでマシな方ってソロでアリーナやってるやつは修行僧か??

644 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:08:27.25 ID:Qd6yD903M.net
フレンドになった人とプレイしたら
やたら近距離で交戦したがったり
SR持ってるから6倍以上のスコープピン指したら
3倍が欲しいとか言われるとあっ...察しってなるから
pcでもpadマーク表示してくれたらお互い助かるんじゃなイカ

645 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:08:59.78 ID:n1OJmrud0.net
>>642
ネットはいずれ万人に広まるものなのは目に見えてたのに、キッズとか判断できない層がネットに入ってこうなったーってのもまた話が違うし悲しい

646 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:09:26.19 ID:nr/Ay2Wl0.net
Twitter見たら「圧倒的なフィジカルで見せる」とか言ってるのにpadの四角ボタン出てきて笑いが止まらない
オートエイムの間違いだろ

647 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:10:51.24 ID:bar3775H0.net
やっぱアリーナランクなんてありがたがってやってんのはパッカスだけだなw

648 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:11:23.98 ID:cMdqvEk60.net
圧倒的なフィジカル(筋肉)
>>644
これはPCでもパッド有効だったらパッド表示してほしいのあるな
戦闘方針固めやすい

649 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:12:04.29 ID:WiNeCHDg0.net
>>644
確かにそれは欲しいな。
技術的に難しいんかな

650 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:16:35.56 ID:n1OJmrud0.net
マウスとかに手が当たるたびに、もしくはダクソとかの別ゲーするとき用でPAD繋げっぱなしの人とかがPADに手が当たるたびにパカパカ表記が切り替わることになりそう

651 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:18:35.76 ID:bar3775H0.net
技術的に難しいんじゃなくてパッカスマークなんて付けたらコンプ爆発しちゃうでしょw
マウスマークなら全然気にしないけどパッカスはパッド使うのにパッドコンプすげーからなw
運営がパッカスコンプだから出来るだけパッカスが恥ずかしくならないようにしてるw

652 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:19:15.19 ID:ju2WKWWNa.net
padはキャラの頭にpadマーク出しとけ

653 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:21:23.36 ID:bar3775H0.net
謎だよなw
オートエイムでやってるくせにオートエイム言われると怒るw
頭おかしいんじゃないかw
フィジカル(笑)
マジでパッカスは頭イカれてるわw

654 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:21:42.23 ID:ryEvDS9ra.net
>>635
最近の傾向見ると今更?ってなるけど言ってきそうだとは思う
PAD優遇目線で見るとキーマウは格ゲーにおけるヒットボックスだし

655 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:24:01.94 ID:/4ooEArIM.net
ちんたらプラチナ帯やってるけどやばいな
撃ち合い弱いとかならまだわかるんだけどムーブがもう壊滅的にやばい引き判断なんかもできてねえし地獄
さっさと安置入ればいいのに安置と反対側走ってくしビーコン読んでて次の安置の中いても外に走ってく
カバーはするけどそんなんついて行ってももう馬鹿ムーブするから大体場所悪くて負けるよね

656 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:25:09.74 ID:I7dZnhNH0.net
このゲームでコントローラーでプロ気取りの奴、結構やばいで

657 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:26:52.36 ID:hinxVL550.net
プロがコントローラーで大会にでてますがwwww

658 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:28:08.66 ID:bar3775H0.net
エイムアシスト使ってプロ()とか完全に頭の病気でしょw
エイム補助だぞ?w
補助が必要なのにプロ()w
ヤバいよw

659 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:28:46.93 ID:E/s/LPa90.net
たまにはトレジャーパック回収即抜けじゃなく普通にやろうとしたけど3連続でジャンプ分離せず漁りぴったり被せてくるゴミ×2だったからやっぱりまともにやれるゲームじゃないなと思いました

660 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:33:11.96 ID:n1OJmrud0.net
俺もエイムアシスト興味あってパッド買って1ヶ月くらいやったけどレティクル敵に合わせるのもできなかったから、エイムアシストオフで数週間プレイしてそのあとおんにするってのやってみた

意図としてはアシストオフで親グリできるようになればアシストオンにしたらめっちゃオートエイムできるだろって思って

結果
余計下手になった
理由
リココン別物になるので敵前ヘドバンしまくってアシスト範囲を出たり入ったりを繰り返してまともに撃ち合えなくなった

661 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:37:37.21 ID:jrI5L+G60.net
被ってないときにそっと離れた場所に降りていくオクタンとか
ビーコンある場所を偵察にそっと譲ってくれる奴らとか胸キュンするよね

662 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:38:29.17 ID:rnFPmyx70.net
>>635
W連打しないストレイフは修整しないみたいな話聞いた事有るけど連打する方も修整しないって話出たんか
なんか物理法則無視した動きが標準なのはなんだかなあ...

663 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:38:36.11 ID:7xmLBq6qM.net
リピーター増えてるってマジ?

664 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:41:18.77 ID:n1OJmrud0.net
>>663
2ヶ月くらい前に友達とシャッターキャップ入れて撃ち合いしたりバトロワ行ったりを繰り返したんだけど、感想は口を揃えて「「弱い」」だったわ

665 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:43:48.71 ID:rnFPmyx70.net
>>664
ワイはリロード早くなったのと弾速速くなったのが大きいわ 特に弾速 めっちゃ当たる 3/4くらい当たる

666 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:49:12.83 ID:ryEvDS9ra.net
なんかPAD叩き多いけど先月ぐらいはタップストレイフもできないのにキーマウに拘ってるアホは引退しろみたいな真逆の雰囲気じゃなかった?

667 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:50:01.60 ID:n1OJmrud0.net
>>666
両方の立場でそれぞれ二人多くても四人くらいしかいないんだぞ
スレの風潮に見えたら大間違いだ

668 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:50:46.35 ID:cLiaWqTY0.net
>>666
そのときそのときの大量レスするガイジの数によるだけだぞ

669 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 19:59:20.35 ID:n1OJmrud0.net
よく考えたらチャージライフルでヘイトを買うと言うが買ったからなんだというのか
「あのチクチク野郎仕返ししてやる!」ってチャージライフル持ちに攻め込むやつがいるのか

670 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:00:05.94 ID:F7taMVd60.net
パッドで取った爪痕ハンマーランクバッジにはカタカナでパッドって真ん中に記載されるようにすべき

671 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:00:50.91 ID:XSXMcJ/40.net
>>669
直接攻撃されてる奴じゃなくて別の奴が来るイメージ

672 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:01:03.18 ID:cLiaWqTY0.net
>>669
チャーライって近場全部隊に見られるから
普通にその部隊の潰す算段組み立てられやすい

673 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:01:11.40 ID:c08N64+o0.net
>>655
これw下のほうはパッドが云々とかじゃないレベルに酷い奴しかおらんw
足音聞いてないやろてレベルなのとか撃ち合い以前で笑えるわ

674 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:02:53.09 ID:gYrm0AJ6a.net
>>669
俺は絶対忘れないし優先的に殺しに行く
レヴナントがチャーライ使ってたら死体撃ちするぞ

675 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:07:20.23 ID:TfNoN3x50.net
野良ランクやらないやつとパーティ組むとハイドばっかでしんどい
確実に盛りたいのはわかるけどそんなこと続けてても上手くならないぞ

676 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:13:38.67 ID:n1OJmrud0.net
>>675
俺もそれ気づくまで時間かかったわ
だから俺が今初心者に言いたいのはゴールド4とかシルバー4床ペロするつもりでガンガン戦ってランク盛っちゃえって
傷が浅くて済むうちにアホみたいに戦うやり方しておいてそれでやっとこさプラチナ来たらちょっと引くこと考えるようにしたらいいだろって

677 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:13:54.46 ID:HMOFVP7Y0.net
pad30人とキーマウ30人で大会したらしいけど残り10人になった時点で
全員padだったらしい

678 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:14:23.61 ID:hoWKsR2R0.net
シーズン5から始めて万年プラチナの俺くらいになるとハイドつまらないから、負けてもいいから突っ込んでる

679 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:15:35.03 ID:hinxVL550.net
探してるときにない部門第1位 チャーライ

680 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:16:50.56 ID:Im2cCspo0.net
CS2体搭載してるチャンピオン部隊が表示されるとイラっとするまでになって来た
動きは相変わらずゴミなんだけどこう言う奴らはコンバーターなのか例外なく当て感が異常なんだよな
CSの2体はR99使ってるパターンも多い
マウスとパッドのクロスプレイ切るかアシスト無くすかしてくんねーともうカジュアル数戦やって★稼いで終了なの元にもどんねーわ
どっちか一つでPCサーバーはコンバーター問題から解き放たれるんだけどな
PCプレイヤーはチーターに頭悩ますだけでいいよ 何で両方の被害受けなきゃなんねーんだ

681 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:18:10.61 ID:XSXMcJ/40.net
>>679
4,8スコが一番無い

682 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:19:25.31 ID:n1OJmrud0.net
>>679
アルティメット促進剤

理由
欲しくなった時そもそも周りを探せない

683 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:19:55.76 ID:WpgX6m6H0.net
パラリンピックとオリンピックを分けない運営が一番悪い

684 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:21:34.71 ID:rnFPmyx70.net
>>682
1個持っとけ

685 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:22:22.23 ID:HMOFVP7Y0.net
パラリンピックも進化した用具でオリンピック記録超えることもあるからな

686 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:22:27.51 ID:n1OJmrud0.net
>>684
クリプトだから2個持てる余裕ある時は持ってる
1個は絶対持つ
それでもない時悲しい

687 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:22:54.27 ID:rnFPmyx70.net
>>683
なんか今幅跳び系義足の方が良く飛ぶらしいよね
義足でオリンピック出ようとした人いたらしいよ

688 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:25:30.35 ID:/4ooEArIM.net
安置いて別に有利位置取れるわけでもないのに安置外の敵いそうな方向走って行くやつってなんなんだ
ADHDなんか?

689 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:26:03.38 ID:hinxVL550.net
武器以外言い出したら流石にきりねえだろwwwww

690 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:26:38.83 ID:ckYBlmtv0.net
正直欲しくて探してるときに全く見つからないもの1位は進化シールドレベル2以上

691 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:27:43.01 ID:rnFPmyx70.net
>>688
ADHD関係ないただの馬鹿で短気

692 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:29:07.72 ID:n1OJmrud0.net
じゃあ武器で

考えてみたけど俺もチャージライフルだーーーーー

693 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:29:45.91 ID:lQk5E9zN0.net
>>676
それは正しいと思う
プラチナとかもビビりすぎなやつ多い
撃ち合い自体はそこそこ強いやつでも恐れて本来の実力だせてないやつとかいるし
ムーヴについて悩むのはダイヤ行ってからでも遅くないしプラチナでハイドに徹してるやつは絶対にダイヤで通用しない

694 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:31:57.62 ID:rnFPmyx70.net
>>689
ハボックとディボ

695 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:32:34.57 ID:Qd6yD903M.net
しかし投下時点でシールドセルと白アーマがあるのマジ助かるな
少し前まではアーマ拾うまで逃げ回ってたけど

696 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:33:28.61 ID:n1OJmrud0.net
>>694
ハボックは欲しいと思ったらすぐ見つかってくれる

697 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:34:45.79 ID:ckYBlmtv0.net
逆にターボチャージャーあるときにディボに出会えない

698 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:35:28.82 ID:lDpNXaRv0.net
プラチナはビビらず攻めて引くタイミングを覚える練習したほうがいい
さけてハイドしてたらいつまでたってもうまくならない、失敗しないとうまくならないってことをわかってないプラチナはおおいね

699 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:39:04.52 ID:n1OJmrud0.net
>>693
プラチナでの盛り方が俺さっぱりわからなくてデビューから3シーズンもプラチナ4続けてたわ
アリーナにハマったりカジュアルで変なキャラ使ったりで遊んでたりしてたけど今度こそダイヤ行ってみようと思って前シーズン頑張った

まずは戦いから無駄に逃げないことを意識した
初動被せ降りはもちろんしない
だけも1パーティ被りくらいは怖がらないようにした
戦って大丈夫そう、価値がある戦いはガンガンやった
幸いクリプト専門だから周囲部隊数見て戦闘が危険かどうかパーティに伝えることができたし

ウル促も持てるなら多く持つようにした
クリプトウルトはいつ撃っても強いから

700 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:40:11.63 ID:Im2cCspo0.net
俺もう全然ランクやってないから最近の環境知らないんだけど未だにハイドで上げれるもんなの?
シア使ってるんだけどスラジャンしながら回転すれば常に75m周囲見渡せるからブラハの比じゃない程ハイド見つける能力高いぞ

701 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:40:48.60 ID:WkR3jHWF0.net
APEXはマジでビビったら負けのゲームだよな
アーマー割られて引くのやめたらそこそこ戦えるようになったわ

702 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:41:22.94 ID:jrI5L+G60.net
>>687
人間の足は飛ぶためだけの機能じゃないけど
義足は飛ぶためだけの機能の物に交換出来るからな
マラソンも走るためだけの機能の物に交換出来るので・・・

703 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:41:50.59 ID:xgAQXYoT0.net
安地のいい場所が取れてるのに安地外になる場所に敵いるからといって外出て不利位置に展開して戦闘初めて戦闘終わらずリングに追われるのマジでしんどいわ
考えて動いてくれ

704 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:41:51.34 ID:FjSQIlql0.net
レヴ使うとシールドが残りわずかだってセリフがいちいち気になって仕方がない
その言い回しは日本語だと意味が2つあるんだよ

705 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:42:43.50 ID:n1OJmrud0.net
おかげで置きドローン上手くなれた気がする
地面に置くとか言うけど俺はやっぱり空に置いたほうが強いと思う
木に隠すのがほんといいんだけどオリンパスだと難しいからね
息が合う野良だと俺のウルトと同じタイミングで突っ込んでくれるから敵がドローン撃ち落とす余裕ないなと判断して自分もすぐ合流するまでの流れを早くできるからうれしい

あと申し訳ないけどアシストもちょっと貰ったり

あのドローンの位置がうまく置けてなおかつ敵がドローンに意識向けれない状況が噛み合ったときほんと最高
ずーっとウォールハックできる

706 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:43:06.30 ID:ckYBlmtv0.net
>>700
少なくともブロンズやシルバーだと初心者からみても有り得ないやられ方して勝手に死なれるから
何回に1回かはハイドするしかなくなってしまう
戦えといってもスマーフィングが横行してるしさっさとゴールドくらいまでは上がりたくなる

707 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:48:54.39 ID:ezmNad1p0.net
中国語しゃべってるガイジ本当にゴミクズしかいねえ

708 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 20:59:17.75 ID:lDpNXaRv0.net
攻めが強いゲームだからな
攻めてやばかったら逃げればいい
これを繰り返したら攻めたら死ぬなってのがわかるようになる

709 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:06:27.39 ID:cl0HASSm0.net
キルタイムがPUBG並に短ければもっと攻めゲーになるのでは?

710 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:09:17.86 ID:ejUKbluP0.net
縦ハン持ってない万年ダイヤWの俺でもハイドでマイナス減らしてたらプラチナで詰まることなくソロダイヤ行けてたよ
KDはプラチナ帯で1ダイヤ帯になると0.8ぐらいに落ちてた
今シーズンはハイドせずにプラチナ帯KD1.1で抜けてダイヤ帯KD1でダイヤVまでこれたからプラチナ抜けられないのはプレイ時間が足りてないだけだと思うわ
どんな配信者もapexやりこんでたらソロダイヤまではいけてる

711 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:10:35.02 ID:lDpNXaRv0.net
>>709
PUBGなみになったら遠距離からスナゲーだぞ

712 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:19:40.26 ID:rnFPmyx70.net
>>709
長いから攻めゲーになってるんやで

713 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:22:17.22 ID:yJ29AOqf0.net
まさか最高ランクダイヤの雑魚いねえよな?

714 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:29:59.44 ID:lQk5E9zN0.net
俺はパーティー組んでマスターまで行ったけどダイヤ以降ソロでやってマスターまでなんてやる気起きんわ
配信者も言ってるけどソロマスなんて苦行は配信でもしなけりゃなんのメリットもないし一般人はソロダイヤが最終ゴールでいい

715 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:36:19.36 ID:ZmMk3a4M0.net
夕方マッチング待機4人とかで延々と始まらず
今起動しようとしたら50GBのダウンロード
なんやこれ

716 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:36:43.74 ID:cLiaWqTY0.net
ダイア帯できる以前なら苦行ってわかるけど
今って別に野良マスなんて珍しくもないし難しいもんでもないからなぁ

717 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 21:47:39.27 ID:Kzkkz3t4a.net
当て感って

718 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 22:05:08.93 ID:IFxsKpN70.net
ソロダイヤとソロマスって結構間あるからなあ
具体的に言うとダイヤに上がると露骨にパッカスが増える

719 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 22:13:05.00 ID:ziljGAd30.net
マッチングが違うのか知らんが
下手にパーティー組むより野良マスのが簡単だぞ
募集鯖で集まった連中って一回全滅すると
戦犯恐れて全員動きが消極的になってズルズル負けが続く

無論ダイヤW底の味方2人引いたらキツい

720 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 22:35:26.08 ID:UMQMbL4r0.net
ゴールドでハイドするの楽しいんか?w

721 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 22:39:30.03 ID:F7taMVd60.net
そらただの募集なんて野良の味方固定するようなもんだからな
噛み合わなかったり弱かったらハズレが固定される沼

722 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 22:43:12.86 ID:uPX/Z+ehd.net
ダイヤのpad大半が突っ込んで死ぬだけのガイジで草
もうfps自体やめろ

723 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 22:43:30.81 ID:ju2WKWWNa.net
「フレンドに呼ばれたんで落ちますね^^;」

724 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:06:53.32 ID:aiXXu5mR0.net
ボイチャ垂れ流しのカップルデュオと組んで心臓痛くなった
APEXはこういうやつらのためのゲームだよ
ソロ専のバッジマウント合戦とか泣けてくる

725 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:07:10.39 ID:hoWKsR2R0.net
>>724
泣けるなあ

726 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:10:28.15 ID:eud/QTcP0.net
さぁ〜てポックルクラスターでも喰らわせてくるかな

727 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:13:35.92 ID:QhnU1CgF0.net
ソロマスはスプリットとかシーズン変わって早めにやるといい
後半は味方まじで弱いから

728 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:18:41.17 ID:cLiaWqTY0.net
敵も弱いから一長一短だと思うわ
前半はフルパの練度高すぎて旧ダイア思い出すから嫌いだわ

729 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:18:43.05 ID:kLUJEb3v0.net
>>675
そらそういう人の目的は上手くなるとかインファイト爽快感とかじゃなくてRPって言う数字を増やすことが楽しみだからな
日用品けちって通帳見て楽しむようなもんだ

730 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:23:05.96 ID:yJ29AOqf0.net
>>714
フルパS8マスターかっけー

731 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:28:20.43 ID:67+CMLeX0.net
音バグ酷すぎ
他のFPSってこんな音消えるんか?

732 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:34:16.15 ID:yJ29AOqf0.net
縦大「今日も4000募集ばっかり…」

募集「@1」

縦大「あ、条件ないじゃんこの募集 入ろ」

縦大「お願いします」

二人「お願いします」

部隊紹介 マスターバッジ二人 縦大一名

マスター1「あっ、フレンドに呼ばれた んでこの一戦だけでお開きにしますね」

縦大「あ…はい」

マスター2「誰来るん?」

マスター1「マスター2、DM見て」

マスター2「ん?………  フフッw」

マスター1「フフッw」

縦大「…?」

一戦後

マスター1「…w んじゃフレのとこいきます乙でしたw」

縦大「お疲れ様でした」ピロン(切断)

縦大「…?あれ?さっきのマスター二人、フレンドのとこ行くって言ってたのにまだボイスチャンネルにいるぞ…」

募集メッセマスター1「@1 4000」

縦大「…」

縦大「…………………」

733 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:38:50.65 ID:hoWKsR2R0.net
>>732
ワロタw

734 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:39:41.40 ID:yJ29AOqf0.net
カジュアルでもランクでも 縦大は仲間はずれ
もうやめたら?このゲーむ
縦大なんかに居場所はねーよ?

735 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:41:12.81 ID:Rv0E8XSqd.net
個人vtuberって配信外で普通にチート使ってるんだな
ガイジばっかだわこの界隈

736 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:46:02.11 ID:wpM04Iz50.net
APEX界隈はモラルハザード起こしてるから当たり前よ
むしろチート使わずに文句言ってる奴の方がヤバい

737 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:51:17.63 ID:ezmNad1p0.net
俺もダブハンをとって


4000募集に入るんだあああああ!(kd1.0

738 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:52:41.50 ID:CHBHHPA4d.net
日本のゴールデンタイムになったらオレゴンもチーターだらけ

739 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 23:53:24.42 ID:ezmNad1p0.net
タテダイインターネットミームごっこも飽きてきたな

740 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:08:35.17 ID:reyG2Cbo0.net
>>732
経験談?

741 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:19:26.60 ID:ilE12h/J0.net
>>724
ワイカップル来たらJMなら範囲外行ってカップル諸共即箱してる 途中で分離されたりJMじゃなかったらランクだろうと着地後即抜け

742 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:20:02.56 ID:ilE12h/J0.net
カップルは精神衛生上最悪

743 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:20:21.34 ID:FS9pMPcdd.net
オレゴンジャップチーター多すぎ

744 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:21:53.85 ID:XHsR+RQW0.net
というかフルパ組んでたとしてマスターになるタイミングずれたらどうすんの?
マッチ変わっちゃうよね

745 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:23:42.79 ID:LeKwQ6/N0.net
公式縦大の椛の空 ダブハン獲得
公式ダブ大に進化
ペチペチペチペチペチペチペチペチ(拍手)
なお最高キル12
https://i.imgur.com/dWMFuo6.jpg

746 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:27:50.47 ID:LeKwQ6/N0.net
まあ彼の限界はそこだろうな
最高キル12じゃ爪痕は程遠い マスターも無理そう
だけど彼は縦大からダブ大となりこれからも彼のプライドだけは成長しつづける プライドだけは

747 :4000時間縦ハン :2021/09/01(水) 00:29:36.61 ID:XHsR+RQW0.net
縦でぇはどうやら俺とちーさんだけになっちまったようだな
いいぜ
どっちが本物か

748 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:30:56.61 ID:LeKwQ6/N0.net
は?てめえが椛だろうが
なに今さら違いますみたいな雰囲気だしてんだよ
バレッバレなんだよ

749 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:33:11.41 ID:LeKwQ6/N0.net
オマエはちーちゃんを置き去りにした
縦大という暗闇に女の子を置いてけぼりにしてきたんだ

750 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:43:46.10 ID:gczlM+Hl0.net
ヲテヲテきゅんきゅん!ヲテきゅん!きゅん!!!

751 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:46:18.32 ID:XHsR+RQW0.net
ちーちゃんはマスターになって
全ての縦ダイの希望となる存在になるんだ
俺がこのまま3000ハンマーで倒れてもちーさんは違う
彼女はダブマスになれるんだ

752 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:58:38.38 ID:XHsR+RQW0.net
ちーさんがマスターに行ったらさ


条件のぬるいマスター目標募集増えるとおもうんだ


つまりチャンスじゃない?

753 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:01:13.81 ID:LeKwQ6/N0.net
それは新たな縦大を大量に生み出す地獄の始まり

754 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:06:57.40 ID:XHsR+RQW0.net
タテダイ1・2・3「固定よろしくお願いします!」


-48
-48
-48
-48
-48
-48
-48
-48


・・・・・やっぱりマスターって難しいですよねw

755 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:07:19.39 ID:ZuAM5yJna.net
パッカス!パッカス

756 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:09:09.35 ID:XHsR+RQW0.net
マスターバッジ三つ付けてるような奴観戦してもやっぱりマウスだとすごい苦しそうにエイムしてるな
パッドみたいに100%パーフェクトトラッキングはいないわ
このゲーム根本的におかしいと思うよ

757 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:11:30.22 ID:ZuAM5yJna.net
プレイヤーも縦大のガイジばっかりやからおかしくて丁度ええんやで

758 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:12:56.88 ID:XHsR+RQW0.net
固定組んだとしてマスター上がるタイミングがずれたらサブ垢用意して三人上がるまで手伝わないといけないのか
一般人には時間取れなくて無理やろ

759 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:14:08.66 ID:VsFOo1dRa.net
シコった後の方が調子いいわ
冷静になるんかな?

760 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:19:08.74 ID:V0nSONNx0.net
>>709
ショットガンが必然的にレートの部分で弱体化しなきゃいけなくなるからほぼ使えなくなる
武器構成がアサルトライフルとロングボウでほぼ固定されるぞ
あとはランページかな

761 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:49:31.92 ID:J89eWPnf0.net
WM全弾当てんのきもちいいいいい

762 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:51:20.99 ID:DNhswvE10.net
フリーで1人落とされて2-3になってるのに突撃するプラゴルデュオ
そしてチャットで???連打

763 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:54:32.43 ID:LBAT0+SAd.net
馬鹿オクタン回復もせずに突っ込んで死んで迫真の??????
?って打ったら抜けたわ

764 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:56:45.90 ID:Nu91XHm5a.net
https://i.imgur.com/25QjwOF.jpg
やーばすぎんでしょこのパッカス

765 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:59:44.72 ID:ghUB63sZ0.net
ストレイフ削除きたな!
これでようやくキーマウとpadが互角かな
いやまだキーマウのほうが強いからアシスト0.3強めるか

766 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:00:44.19 ID:ttb5U2UOp.net
ストレイフ削除は草
マジで今のうちからPadに慣れといた方がいいかなこれ

767 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:01:15.36 ID:70Hy7AQu0.net
流石にワロタ
パッカスレジェンズ最高!!!

768 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:01:27.73 ID:+dzYI5FG0.net
いやもう辞めた方がいいだろもう、パッカス媚びしかしねえならやる意味もねえ

769 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:02:13.46 ID:XHsR+RQW0.net
ガアアアアアアイイジw

アシストしこしこゲーだあああああw

770 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:02:15.77 ID:iD1oOY150.net
まあバニホも消されたし驚かんね
ティミーもそのうち消されると言ってたし

771 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:02:28.19 ID:X+Tv0iJ20.net
キーマウガイジ、死亡!w

772 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:03:17.46 ID:Nu91XHm5a.net
まあS6のシールド変更みたいにすぐ戻されると思うけど

773 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:04:59.96 ID:rPFlmiuO0.net
BFの時代だあああああああああ

774 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:05:38.34 ID:D7wkpVYXM.net
ストレイフ削除きちゃあああああああああああ
キーマウのカスども発狂しててきもちぇぇぇwwwwww

775 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:06:21.91 ID:XHsR+RQW0.net
パッカスがーーーパッカスがー

をててたすけてーーーーー

776 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:06:46.16 ID:uzSY+fIs0.net
もういいやコンバーター使お馬鹿馬鹿しい

777 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:06:55.75 ID:D7wkpVYXM.net
>>772
戻されると思うけど(頼む!戻してくれえええええ!)

778 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:07:56.94 ID:wpzO24boa.net
コーンバター🧈

779 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:08:12.13 ID:Ewhnp0Foa.net
消えるのはあくまでタップストレイフだけど今騒いでるやつ実際タップストレイフできてるの?
普通のストレイフが消えたらオクタンジャンパは真っ直ぐしか行けないカタパルトになるな

780 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:08:40.25 ID:ZuAM5yJna.net
抗議として全員課金辞めようや

781 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:10:03.08 ID:ugsb28XY0.net
未だにキーマウでやってるのマジで哀れで草

782 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:11:19.33 ID:HCkmpg7Ea.net
キーマウが完全に下位互換になりそうだから今のうちにコンバーター買います

783 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:11:59.75 ID:tDDJKmMAa.net
そもそも戦闘中に瞬時にタップストレイフしながら撃ってくるレベルの奴にはタップストレイフが無かったとしても勝てんし俺からすれば変わらん

784 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:12:15.12 ID:Mn34cLoi0.net
運営マジでパッカスだな

785 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:12:54.99 ID:nx5ZOeAJ0.net
>>766
カイジ運営だとアシスト強めるなんてアホな選択肢マジで取りそう
そうなったら普通のFPSの常識が通用しなくなるしさすがについていけんわ
スキル強くて範囲攻撃で場所取りするゲームの方がマシ
アシスト前提だとマジでスキルによる場所とりはもっと強い方がいい

786 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:13:46.60 ID:nx5ZOeAJ0.net
>>779
エアストレイフ消されたらパッドの方も影響でかいよな

787 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:14:02.15 ID:6jdy0xvH0.net
運営が全員PADだからな
こうなることは分かってた

もうこのゲームダメだわ

788 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:14:31.82 ID:a0KX5PHya.net
もうこれpad専用ゲームだろ…

789 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:14:46.10 ID:oCwsaoU40.net
タップストレイフにはカウンタープレイが無いから削除か…
エイムアシスト「せやな」

790 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:15:06.00 ID:xkQVj7Jl0.net
タップストレイフ削除ざまああああああああああああああああああああ
まじで抗議し続けた甲斐があっわwwwwwwwwwwww
キーマウ勢はパッド使ってどうぞwwwwwwwww

791 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:15:36.18 ID:nx5ZOeAJ0.net
パッドも前押し続けてたらエアストレイフできるみたいな調整でいいと思うんだよな
体験を大味なゲーム機に寄せるな
カジュアルシューに近いたらからcodの系列は一回滅びたんだぞ

792 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:15:39.66 ID:Ewhnp0Foa.net
>>786
パスヴァルホラ以外真っ直ぐしか飛べなくなるのは意外とキャラ選択での差別化になるかも

793 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:15:50.86 ID:ZuAM5yJna.net
実際パッド使っても成績上がる気がしない
というか慣れるまでにゲームに飽きそう

794 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:16:19.38 ID:nx5ZOeAJ0.net
>>789
エイムアシストは回避行動のカウンターを潰してるのになあ

795 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:16:22.92 ID:UlVYbMSJ0.net
お前らまだ補助輪使ってないん?www
手動エイムしてたのお前らwwwww

796 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:16:50.65 ID:ttb5U2UOp.net
近距離戦で遮蔽使いながらタップストレイフでアシストひっぺがせるのがキーマウの利点だったんだがなあ

797 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:17:11.54 ID:nx5ZOeAJ0.net
>>792
そうなると一部キャラはパッシブで「エアストレイフ」と堂々と書いた方がいいな

798 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:18:40.26 ID:ip+N5RBz0.net
空中で一切曲がれなくなるような変更だったら終わりだぞ

799 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:19:00.89 ID:UlVYbMSJ0.net
パッシブ「補助輪」
持ってないキーマウさんwww

800 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:19:01.99 ID:ZuAM5yJna.net
てかストレス溜まるだけで誰もとくせんやろこれ
運営が一番ガイジや

801 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:21:17.92 ID:Ewhnp0Foa.net
>>797
いやエアストレイフは全員できなくなってQを使ってるときに横入力が受け付けられるだけでしょ
パスは正面天井振り子のみヴァルは垂直上昇ホラのレレレ不可までやるならある意味面白いけど

802 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:21:51.33 ID:HbL21JD30.net
ちょっとpad買ってくるか ps4のコントローラーならあるんだがこれでもええんか?

803 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:23:20.56 ID:DNhswvE10.net
ストレイフ消して全員padになったらマジでレレレ的当てゲーになっちゃうな

804 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:23:35.70 ID:ZuAM5yJna.net
お勧めのコントローラーをこのタイミングで書き込んどけや
ほんまパッカス使えんわ

805 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:23:56.85 ID:P5ybm8R9d.net
キーマウだけどロクにエアストレイフできなくて
得意げにエアストレイフしてる馬鹿相手してるとムカついてたから別にいいわ
何お前エアストレイフしながらこっち撃ってんだよ
遮蔽ある俺の方が有利なのに当てられないとでも思ったのかバカが
死体撃ちしてやったわ

806 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:24:20.91 ID:khnJGrEL0.net
ps4コントローラーにSONY純正の背面ボタンが最強

807 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:24:51.58 ID:rPFlmiuO0.net
クロスプレイのために殺されるPC勢

808 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:24:56.25 ID:Ewhnp0Foa.net
普通のストレイフまで消すなら
空中でのWASD入力は一切受け付けしなくなりますジャンプ踏切の瞬間に方向を定めてください
ってなるのかな?

809 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:25:20.32 ID:D7wkpVYXM.net
マジで消えてくれて嬉しいわ
こんなもんバグ利用と変わらんからな

810 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:26:28.76 ID:Nu91XHm5a.net
https://i.imgur.com/hVhaG8l.jpg
箱コン買えオラ

811 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:26:41.89 ID:nx5ZOeAJ0.net
aimの部分だけが強すぎるゲームなのマジでcodみたいでつまんねーからやめろ

812 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:26:45.03 ID:6jdy0xvH0.net
しゃーねぇなぁ
こうなったらよ、コンバーターでおなじみのXIMかReaSnow使うか?
最近だとprizeさんが紹介してくれたストライクパックってのも流行ってるらしいぞ

月額チートもいいかもな 今日もダイヤ帯で何人も見かけたしな

813 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:26:46.51 ID:ghUB63sZ0.net
でもタップストレイフ使いこなしてる奴なんて少数の猛者だけで、ダイヤとかマスターでも自分からエイムがばらせておんなじ方向にくるくる回るようなホイール型のタップストレイフばっかだからな
プレデター勢以外にとっては良い変更なんじゃねえか

814 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:30:45.19 ID:Ewhnp0Foa.net
実際PADで再現不可のタップストレイフは公平ではないよな
消した結果PADが超有利となれば0.25ぐらいまでアシスト下げればいい
まあマウスAIMは全弾HSできる可能性がある以上マウス有利なんだけど

815 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:32:38.78 ID:DLiN5fLVd.net
もともと屈伸レレレだけだったしどうでもいいや
敵がやらなくなるだけありがたい

816 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:33:36.59 ID:+bNhHC20p.net
引退すっかwwww

817 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:33:39.11 ID:xkQVj7Jl0.net
Ps5のコントローラーおすすめですよ^^
キーマウ勢のみなさん

818 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:34:33.66 ID:6jdy0xvH0.net
https://youtu.be/Paw2rnwIqDo
ボドカですらキャラコン使わないrasになら完勝できる
で、もうすぐrasご自慢のキャラコンも使えなくなるわけw

もう終わりだよ

819 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:36:56.94 ID:8lpfF9qu0.net
リスポ「チーターガーPADガーって普段からさんざん言われてるけど人いっぱい居るしストレイフ削除程度でどうこうならんやろw」

820 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:37:44.15 ID:eEhupV400.net
グリッチなんだからそら削除されるよ

821 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:40:06.01 ID:VpVzq+Co0.net
じゃあマウスでやる意味ないな…

822 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:40:37.73 ID:Ewhnp0Foa.net
グリッチ理論で言うなら普通のストレイフも消えちゃうな
普通に移動するキャラコンすら不便になっちゃう

823 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:42:45.05 ID:sZZgI8+f0.net
>>813
ほんとコレ
ほぼ大多数が有効なストレイフ出来てなく上手くなった気になって自己満足してるだけ
PAD勢が喜んでるけどストレイフもどきやらなくなったらお前らもっとキツくなるぞ

824 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:43:31.42 ID:eEhupV400.net
>>822
影響度を考えろ

825 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:44:19.62 ID:o7+hcKn10.net
おにや「ヘイチャッツ!ディス・イズ・・・・タップストレイフ!」ギュイン
その後UUUM主催ペクス大会で優勝

EA「これはまずいな・・・」→タップストレイフ削除

おにやすげぇよ・・・

826 :UnnamedPlayer:2021/09/01(水) 02:45:28.12 ID:dbLHkLW3.net
他FPSで例えるなら動くと集弾性下がるようになったもんだろこれ
エイムアシスト最強

827 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:45:56.36 ID:g2EVhCmK0.net
タップストレイフが強すぎるってのは分かるけどな
これの所為でオクタンやパスとかPADとは別ゲー状態だし
ストレイフ自体はまだキーマウの方が上だからそこまで影響受けないだろう

828 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:47:25.62 ID:eEhupV400.net
そもそも何のコストも支払わずに空中で方向転換できるのがおかしい

829 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:47:56.04 ID:V0nSONNx0.net
ストレイフの種類わからないまま今に来たんだが
あと実戦でも使えてない
タップストレイフとかエアストレイフとか普通のストレイフとか

タップストレイフってあれのこと?
スラジャンしてWチョン押しして左右キー押すとちょっと大きめに空中横移動できるやつ

普通のストレイフはWチョン押しせずにスラジャン中に横入力すること?

830 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:48:17.73 ID:+dzYI5FG0.net
何のコストも払わずアシストされてる奴が言うなよ

831 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:49:40.10 ID:am3/l9Jta.net
キャラコンというコスト失ってるが

832 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:50:27.81 ID:V0nSONNx0.net
>>830
さすがに元々の意図はスティック操作でFPSはかなり難しい
でも好きなデバイスでしたい人はいる
そのためにアシストを入れるってことでしょ

833 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:52:14.65 ID:YYmv3L830.net
過去一雑魚しかいなくてポイント増えまくるわ
ちょっと前まで全く増えなかったんだが

834 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:52:29.47 ID:V0nSONNx0.net
自分が一番記憶に古いエイムアシスト論争はフォートナイトかな
当時CoDもそうだったけどADSの瞬間に敵自体にエイムが吸い付くって仕様だった
敵の動きに対して視点補正がかかるAPEXとは別物

だけどその仕様を使ってADSボタン連打するとオートエイムになるって裏技が流行って世界上位パッドだらけになって大幅エイムアシスト弱体化入ったんだっけ

835 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:53:02.74 ID:JxPlZMhN0.net
タップストレイフなくなんの?
武器も弱くしていくしどんどんつまんなくなるな

836 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:53:40.28 ID:oU1Xo3230.net
順調にOWと同じ道歩んでて草
求められてない調整し始めれば終わりよ
それより金アーマー即着替えられるようにするとかあるじゃん

837 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:55:55.16 ID:wCvXMfm+0.net
ジャンプ+DSA+ホイール前進で右向きのジャンプを左に変えるテクニックも出来なくなるの?

838 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:56:15.15 ID:2Bs2m41j0.net
>>829
わかる、どこまで規制されるのか
そもそも自分が今してるキャラコンが何なのかもよくわかってない

839 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:57:35.61 ID:nx5ZOeAJ0.net
>>836
一回形成崩したらエイムゴリ押し大量キルでもしない限りキャラのアビリティでもプレイヤーのスキルでも持ち直せないゲームにするのマジでつまんないよな

840 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:58:11.37 ID:V6mgWdxSd.net
PAD繋いだ状態でキーボードマウスでプレイするとアシストかかるバグって直ってんの?
直ってないならもうマウスにもアシストかければええやん
ストレイフもなくなるしこれで平等や

841 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:58:24.05 ID:0qza8+7T0.net
ゲームはコントローラーでやれってことよ
クソが

842 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:59:13.97 ID:6jdy0xvH0.net
アカウント売ろうかな

843 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:59:38.67 ID:nx5ZOeAJ0.net
>>840
ないぞ

844 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 02:59:48.87 ID:UlVYbMSJ0.net
売って別のゲームやったほうがいい

845 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:00:44.51 ID:EbtiSnORM.net
この修正下手したらただ操作性悪くして爽快感無くすだけだと思うんだが

846 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:01:15.03 ID:YEry8N9ad.net
>>845
×下手したら
○確実に

847 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:01:16.04 ID:V6mgWdxSd.net
>>843
2年放置されてやっと消えたのか

848 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:01:29.30 ID:V0nSONNx0.net
>>840
それアシストのスロウの部分だけでしかもオンとオフが超高速で繰り返されるからレティクルに敵が入った瞬間にフレームレート下がったみたいにガッタガタになるものすごく実用性のないバグだぞ

敵を追尾する方のエイムアシストは右スティック触って初めて発動するからトリガー押しっぱなしの状態だと発動しない

もしそれで戦い強くなって目に見えてキルデス向上したって話が大量に出てきたのなら問題だけどそんな話も聞かないし

849 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:01:57.76 ID:g2EVhCmK0.net
公式のリプ見ると割と歓迎してる人も多いな 競技勢はキレてるけど
デバイスによって動作のやり易さやり難さはまだ許容出来るけど
そもそも物理的に出来ない事はフェアじゃないって感じか

850 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:02:01.01 ID:ldhti6PD0.net
タップストレイフ使ってる雑魚キーマウはグリッチで通報するわ

851 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:03:29.59 ID:6jdy0xvH0.net
キーマウにエイムアシスト0.2ぐらいつけるのが公平ってもんじゃないの?

852 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:03:35.11 ID:pCCBGQSa0.net
キーマウ逝ったァァァァァァァァァァwwwwwwww

853 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:03:42.18 ID:EOlQm6EC0.net
キキキwキーマウでFPSwww

854 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:03:49.71 ID:CEo6rFKoa.net
運営さん試しにキーマウにアシスト0.4つけてみようぜwPAD勢の反応が見たい

855 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:03:57.73 ID:KFv+AxQB0.net
ストレイフは視点移動しながらその方向にキー入力するとそっちに曲がる奴
タップストレイフは移動キーを同時に二つ入力すると推進力がそっちに行くのを利用して更に曲がる様にした奴
代わりに曲がらなくなるから連打する事で一時的にストレイフを噛ませてる(右方向ならWD→右ストレイフ→WD..みたいな)
タップストレイフが修正されるなら原理も同じなエアストレイフも消えると思う

856 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:05:40.26 ID:V0nSONNx0.net
よくわからん
俺がリロードするけど遮蔽ないときによくやる
スラジャン→W猛烈連打→視点思いっきり振りながら左右入力
これはなに?
体感すげーグニャって曲がってる

857 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:06:17.77 ID:nx5ZOeAJ0.net
>>856
このグニャって曲がるのがなくなる

858 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:06:33.09 ID:0qza8+7T0.net
タップストレイフと普通のストレイフを同じものとして運営が修正すると思うんだよな

859 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:07:57.27 ID:hJOUAHdf0.net
絶対キーマウ勢を殺したい開発の気合が伝わってくるな
きっとキーマウに親が殺されたんだろう

860 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:08:21.37 ID:UlVYbMSJ0.net
4000↑ 補助輪のみ^^

861 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:08:37.99 ID:V0nSONNx0.net
>>857
ほえー
まあいいや
スラジャン左右入力でも左右移動してるし
スラジャンのスピードで予期しない方向にちょっとでも動かれるだけでエイムしにくいし

862 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:09:18.92 ID:Mn34cLoi0.net
運営は初心者お断りにしたくないんだろうけどスマーフが大量にいる時点で新規には厳しそう

863 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:10:01.31 ID:6jdy0xvH0.net
ディスコの募集文でよく見かける
”撃ち合い強い人” ”撃ち合いに自信のある人” って条件
あれパッドのことだったのか……

ストレイフ削除が決まった今ようやく気付いたわ
キーマウ捨てます

864 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:10:23.00 ID:V0nSONNx0.net
このスレとTwitterとyoutubeのコメ欄見てると本当にパッドのためにこういうアプデを入れてるんだと考える以外ができなくなるわ
こういう場を知らずに今回のアプデを見てると俺はどう考えてたんだろ

865 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:10:25.01 ID:XHsR+RQW0.net
カジュアル募集



P A D の み

apexの終了

866 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:10:45.20 ID:EbtiSnORM.net
逃げる時に坂でスライディングジャンプして横入力だけ連打して横にグッって行って遮蔽に隠れるのよくやってるんだけどこれもストレイフ?

867 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:10:58.28 ID:V6mgWdxSd.net
>>855
方向キー長押しで弧を描くように曲がるやつもなくなるの?
やっべ飛びすぎた…セーフ!がやっべ飛びすぎた死んだなになるの?

868 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:12:38.58 ID:OnywSoCu0.net
ええ・・・まじでパッドゲーになるんだな・・・
キーマウの利点どんどんなくなっていくじゃん
もう開き直ってコンバーター入れるやついそう

869 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:13:15.90 ID:V6mgWdxSd.net
>>862
正直FPS初心者には死ぬほど向かんだろこのゲーム
エイム以外にキャラコンやることがありすぎる。初心者には大人しくTF2やらしとけよ

870 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:14:47.38 ID:UlVYbMSJ0.net
移住先教えてくれ

871 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:15:17.09 ID:ip+N5RBz0.net
もうCSみたいに方向キー長押しとマウス移動だけで曲がれるようにしろよ

872 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:17:42.42 ID:hJOUAHdf0.net
まぁマウスみたいなポインティングデバイスがチートの温床ってのは理解できるし
CS勢のほうはガチャの金払いが良いというのも理解できるけど
わざわざパッチ投入してまで削除するほどのことではないよな
本当にキーマウをボロクソに潰すために開発続けてるような印象すらある

873 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:18:36.34 ID:0qza8+7T0.net
その内アイテムを漁ってる時は動けなくするとかもきそう

874 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:19:20.11 ID:KFv+AxQB0.net
>>867
憶測だけどそれってジャンパとかでDキー押しながらぐり〜んって右に少しずつ視点動かす奴じゃない?
それはただのストレイフだから開発と運営がタップストレイフとの違いを理解してるなら消えないと思うよ

875 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:20:44.36 ID:XUznX/NI0.net
募集要項ダブハン持ち@1

キーマウ「あ、あのダブハンなんですけど自分いいですか?」

パッド1「w、あー、君漁れる?」

パッド2「ニヤニヤ」

キーマウ「?」

パッド1「動いて漁ってくれるかって聞いてんの」

キーマウ「まあ自分キーマウなんで行けますけど…」

パッド2「じゃあ俺らパパッと敵倒すからさ、君デスボからバッテリーとか抜く係ねw」

キーマウ「ば、ばかにしてんのか!?」

パッド2「だってきみ、吸い付き0.0じゃんwほらやってみろよタップダンスだからストレイフだかをよw」

キーマウ「うう…!」

876 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:22:20.08 ID:VpVzq+Co0.net
コンバーターってロジの無線マウス使える?

877 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:22:47.61 ID:rPFlmiuO0.net
>>848
別ゲーで使うからずっとパッド挿してやってたんだがもしかしてアホやらかしてた?

878 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:23:16.54 ID:UlVYbMSJ0.net
0.0とかあぺ舐めてんのか?
精子からやり直せ

879 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:24:39.62 ID:nx5ZOeAJ0.net
>>869
tf2とか今更むさ苦しいゲームロボ好き以外に刺さるか・・・?

880 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:25:16.21 ID:V0nSONNx0.net
>>877
大丈夫
件の裏技はトリガーボタンにスプリントなりいれてそれをテープで固定するってやり方
そうするとパッド信号がPCに行き続けるから上で書いたやつみたいになる

繋げっぱなしだけだとなにもならない

881 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:25:30.34 ID:hOEHp3XR0.net
タップストレイフ消えるならもうマウスでやるのやめよーっと
あれめっちゃ好きだったのに

882 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:25:52.08 ID:g2EVhCmK0.net
リスポ正論しか言ってないな
そりゃ格ゲーで訳の分からん空中移動しだしたら読み合いもクソもないもんな

>私たちの推論:それはアクセスできず、
>読みやすさ/カウンタープレイが不足しており、移動能力によって悪化します。

883 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:26:51.56 ID:nx5ZOeAJ0.net
>>870
マジでエアストレイフみたいなことが絶対にやりたいならquake championsでストレイフのパッシブがあるanarkiかメストカゲを使う
前には入力せずにwd横押しだけでエアストレイフが成立する
(もちろん練習はいる)

884 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:26:57.83 ID:VDK9zU6i0.net
>>882
マウスにもアシストつけろよ

885 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:27:59.35 ID:oU1Xo3230.net
使いこなせず、予測不能だからって理由じゃ納得できんわな
CSが出来ないからとか書いてないけどCS持ち上げるためとしか
なら同じ理由でレレレと撃ち合い中のしゃがみも無くせよ
ストッピング導入しろよ

886 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:28:13.02 ID:rPFlmiuO0.net
>>880
ありがとう自分のエイムが糞なだけだった
デバイスから手を放しておくとPS4コン表示に変わること多いから一応抜いておいた方が良さそうだな

887 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:28:23.11 ID:nx5ZOeAJ0.net
>>884
ゲーム機側でもエイムアシストに狙われたときのカウンタープレイ一切ないんだよな
マジでパッド同士の撃ち合いでも始まった時の状況で全てが決まるしつまらん

888 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:29:04.51 ID:lbR0PuUia.net
PS5も120FPS解禁されるしクロスプレイAA0.6でマウス勢が蹂躙されるな

889 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:29:23.83 ID:2owPnaTIa.net
CEOハルは常に文句言ってるけど今回は意外と好反応だったりしてな

890 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:29:44.53 ID:UlVYbMSJ0.net
訳の分からん吸い付きでキーマウ凹せるパッド最高www

891 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:30:10.69 ID:wYxSgncUr.net
ところでパッド批判に対する最強の返しがマウキーにはキャラコンがあるから強いだっけ?
今後どうすんの
普通のストレイフぐらいならパッドもやってるやついるよな

892 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:30:56.89 ID:7ghaRvevM.net
文句あるならpad使えば?

893 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:31:14.57 ID:XHsR+RQW0.net
そもそもras並みのキャラコンをしないとpadに勝てない時点ですでに終わってただろ

894 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:32:44.83 ID:UlVYbMSJ0.net
なんで使ってないの?
吸引してくれるよ?

895 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:33:26.82 ID:g2EVhCmK0.net
言うてパッチ10.1以降もキーマウは振り向き速いしキャラコンしやすいのは変わらないから
キャラコンか近距離のエイムか選ぶ状況は変わらんね

896 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:34:34.79 ID:uk2tChdu0.net
>>632
フレームレート低いと目疲れるらしい

897 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:35:03.11 ID:VDK9zU6i0.net
運営ブリザードにやらせて差別系バッジ削除するところから始めろ

898 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:40:33.20 ID:UlVYbMSJ0.net
鰤のCoDもパッドが補助輪で暴れてるけど?w

899 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:41:11.26 ID:2Bs2m41j0.net
w連打、若しくはホイール前進系のストレイフ使うキャラコン全滅って認識でいいんかな?

900 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:41:27.06 ID:Peg/Wse10.net
よく分からんけどバロ行けば良さそうだな

901 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:41:53.91 ID:nx5ZOeAJ0.net
>>899
はい

902 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:41:56.61 ID:oU1Xo3230.net
>>897
ゲームスピード早めるために武器のダメとスキルダメ倍化、回復蘇生シールド弱体化とジブのドームとライフラの回復と蘇生弱体化、鉄壁削除、セクハラ反対バッジ配布とOWと同じ事してゲーム終わらせてみて欲しい

903 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:42:55.44 ID:nx5ZOeAJ0.net
>>900
バロはそこら辺のキャラコン一切ないぞ
一応できなくはないがcsgoだがグレとスモーク炊くしか搦手がないので雑魚は用無し

904 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:43:06.12 ID:+dzYI5FG0.net
デフォルトでタップストレイフ並みに空中制動出来るようにしちまえよもう、ジャンプキット付いてんだろうが

905 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:43:55.34 ID:Peg/Wse10.net
もうキャラコンじゃなくてバグ利用なw

906 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:44:36.16 ID:HbL21JD30.net
>>903
加速のスキルとか爆発で飛んだりしてなかった?あれ面白そうなんだよな マジで移住しようかな

907 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:44:43.45 ID:VDK9zU6i0.net
キーマウだと鉄壁つくくらいしようよ

908 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:44:45.23 ID:Peg/Wse10.net
>>903
もうPADに勝てる要素無くなったけんバロ行くんや

909 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:45:34.56 ID:UlVYbMSJ0.net
創造してるより遅いよヴァロラント
キャラコンでやるゲームじゃない

910 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:47:04.79 ID:UlVYbMSJ0.net
でも補助輪無しだからヴァロラント移住アリだな
PC以外で出す気無いらしいしパッドも対応する気無いしな
フェアなゲーム出来るんじゃないか

911 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:49:13.52 ID:V0nSONNx0.net
>>906
レイズとジェットな
人気キャラだけど俺はリリース当初からまったく使ってないわ
花形でみんな刺さった時が面白いって言うんだけど俺は合わないし苦手だな
アレより俺は敵をうまくスキルで足止めしたり時間切れで焦ってる敵を誘導してうまく刺さった時の方が好き

912 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:50:19.04 ID:J89eWPnf0.net
こんな時間にいきなり勢いすごくなるのってやっぱ人気なんだな

913 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:50:23.45 ID:V0nSONNx0.net
俺はvalorant 完全移住無理だなぁ
ほんと心折られた
へたくそ才能なしにはもうできない
面白いんだけどね

914 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:50:31.84 ID:it8NyTI00.net
なんで運営はチート対策しないでストレイフ削除とかしているの?
やるべきことからやってほしい

915 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:53:45.18 ID:LHwvVgzP0.net
ここの雑魚がヴァロ行ったところでゴールドにも上がれずボコられるだけだよ

916 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:54:10.92 ID:nx5ZOeAJ0.net
>>906
人口少ないなりにbot戦で課金なしでスキンやカラーリングを集められるように作ってあるから
マジでFPSで人集めたいならインフルエンサーの営業が大事なんだろうなと思うわ

917 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:56:00.92 ID:VDK9zU6i0.net
OW2がすんなり出せてれば

918 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:56:08.80 ID:oU1Xo3230.net
Valoはこれで疾走感無くなったApexと良い勝負し始めるだろ
細部は違うけどマウスでFPSしたいならApexでなくても良くなってきた
サーチアンドデストロイ系展開長くて嫌だけどマウスFPSしたいしまたインストしようかな

919 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:56:19.68 ID:UlVYbMSJ0.net
パッド握るか別ゲーに移住しな?

920 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:56:20.35 ID:tt+v8KcR0.net
散々パッドに文句いって狙う面白さがって言ってるような奴らが一生APEXやってんだからヴァロに移行なんて簡単にできるわけねーんだよな

921 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:56:23.56 ID:nx5ZOeAJ0.net
あー別のゲームだったわ済まん
ヴァロも移動アビ持ってるやついるんだよな
特にジェットは技が派手だけど
>>911と同じ感じ
>>913
何故かapexよりプレイする層のプレイスキルがやたら上なんだよな
頭当てれるのが前提

922 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:57:17.88 ID:nx5ZOeAJ0.net
>>920
トラッキング関連に関してはリココンしながらトラッキングする楽しさでapex以外にまともにフォローしてくれるゲームないからそりゃ移住しないと思う

923 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 03:57:49.20 ID:hJOUAHdf0.net
ブリザードはow2どころか
セクハラバグを治さないと話にもなってない

924 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:00:11.84 ID:oU1Xo3230.net
OWはもうハイスケの隣に座ってるよ

925 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:00:37.55 ID:EHrUNq3pa.net
お前らタップなんたらなんてできないんだから関係ないだろ

926 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:01:12.55 ID:V0nSONNx0.net
valorant は試合時間長いっていうけどそこ言うほど気にならんわ
だってプレイしてたら40分すぐ経ってるぞ

927 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:01:31.00 ID:wZr3c7f3M.net
バグ技でようやくパッドに勝ててたやつなんて
他ゲーで勝てる訳ないんだわ

928 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:03:05.52 ID:nx5ZOeAJ0.net
>>926
アリーナはその半分で済むぞ

929 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:03:09.07 ID:eEhupV400.net
そもそもタップストレイフの正統性と、パッドとキーマウの格差(主にエイムアシスト)は無関係だろ
現状のゲームバランスに固執する余りに無理矢理なこじつけをするな

930 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:03:33.72 ID:+dzYI5FG0.net
>>922
パッカスにそんなこと分かるわけないだろ親グリお願いアシストなんだから

931 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:04:40.88 ID:UlVYbMSJ0.net
補助輪の吸い付きを避けるための処置を消したら補助輪最強だろw
パッド以外あぺ起動するなよw

932 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:06:06.98 ID:mpOndEwl0.net
言い訳泣き言のできないヴァロに移住なんてするわけねーだろ

933 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:08:13.49 ID:d5nZvGiy0.net
すまんまだキーマウでApexやってるチンパンおる?^^

934 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:08:15.75 ID:VzRGwfCRr.net
>>929
でもパッド勢はアシストの話したらマウキーにはキャラコンがあるから同じだっていってるよね

935 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:09:55.94 ID:/JduigRl0.net
パッド練習すっか

936 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:12:52.53 ID:V0nSONNx0.net
>>928
アリーナで20分行ってる試合とかダルイどころかすげーハラハラしてー楽しい試合だろ
やっぱ圧勝より1ラウンド目で「うわ勝ち目ないわ」って思った敵をサドンデスまで持ち込んで勝てた時がほんと気持ちいいしうれしい
なぜか野良と息合うし

937 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:18:21.60 ID:6jdy0xvH0.net
「キーマウにはキャラコンがあるじゃん」
エイムアシストに対する不公平を言ったところ、友達がこう言い返してきた
俺も即座に反論しようとする
パッドには0.4〜0.6が標準されてるけど、キャラコンは練習必要なんだよ、誰でも使えるわけじゃないってね

そう、練習が必要なんだ
だからこそキーマウでのやりがいがあった
目標となるプロやストリーマーがかっこよかった

ユーリースやtimmy、アルブラがやるような変態グラップル
世界に通用するキャラコンで有名になった日本人プレイヤーのcrylix
何度見ても上手すぎるras、謎にキャラコンが上手い韓国人の無名プレイターたち
キャラコンの最先端を走ってたAceu
いつか自分もと、トッププレイヤーのプレイを見てモチベを上げてApexをやってた

しかしだ、キャラコンの根幹であるストレイフが削除されるというのだ
ストレイフが全てじゃないが、これがなくなったら彼らのプレイの華も色褪せることは間違いない
敵を翻弄するどころかプラチナのパッドに撃ち負ける画面がこれまで以上に多くなってしまうだろう
「パッドかよ……」そう愚痴るプロやストリーマーを見ていたたまれなくなるだろう
ついつい勝ってる配信者に目が向く
そこでオレが目にするのは、コントローラー配信者の吸いつきブラウラーだ
それを見てどう思うかって? かっこいいとは思わないだろう
自然と体がApexから遠ざかる
友達はいなくなった

938 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:20:19.90 ID:UlVYbMSJ0.net
嫌ならやめろ
パッド握りたくないならやめろ
蹂躙されたいだけなら別にいいけどw

939 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:20:26.27 ID:V0nSONNx0.net
ポエムスレ

940 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:21:50.33 ID:FQjciEm10.net
ところで騒いでる人の中に実戦でタップストレイフ使いこなしてるよ、消されたら困るよって方はどれくらいいるんですかね…?

941 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:23:15.68 ID:I/AqJdmN0.net
ストレイフ無くなるんか
つまんなくするのが上手いな運営

942 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:23:19.71 ID:tt+v8KcR0.net
そもそもバグのような挙動をずっとテクニックだって残してる運営が悪いからな
オクタンのスライドみたいにさっさと出来なくすりゃいいだけの話だった

943 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:25:12.43 ID:d5nZvGiy0.net
え?この板プレマス帯でrasとかと戦ってる時にストレイフ使わないレベルの奴はそもそも書き込み禁止だぞ

944 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:26:13.37 ID:UlVYbMSJ0.net
それなw
パッドでいっつもキーマウの雑魚蹂躙してるから知らんけどw

945 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:27:42.11 ID:a0KX5PHya.net
結局padが最強なんすわw
エイムアシスト付いてない雑魚はやるなよw

946 :UnnamedPlayer:2021/09/01(水) 04:28:19.26 ID:dbLHkLW3.net
ドリフトうおおおおって盛り上がってたらオートマ以外乗るの禁止されたでござる

947 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:28:26.29 ID:whumSTTAa.net
>>929
正当性って最初に想定してたか否かってのはどうでもよくて
ゲームバランスとかハードが異なっても同様に使えるかってところだと思う
その観点で消すってんなら妥当かなと思うけどエイムアシストの存在もそうじゃねって話になる

948 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:29:04.61 ID:QUEAojk+p.net
padだからどっちでもいいけど大会とか競技シーンは間違いなく見る面白さは減るだろうな

949 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:33:42.01 ID:vEl07cBl0.net
今日もタップストレイフで敵のエイムブレブレになるの見て気持ち良くなってたのに削除か
人外みたいな動きで盛り上がること無くなるのは寂しいな

950 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:38:43.67 ID:whumSTTAa.net
タップストレイフとエイムアシストは元は別の話かもしれんが妥当性の根拠を辿ると
方針が相反してる
俺は感情論では反対だけど削除理由は妥当だと思う
その背景に従うならエイムアシストも若干でいいから弱体化に着手すべきだと思う

951 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:39:10.73 ID:UdBy/MVy0.net
タップストレイフ削除されたら単発フラトラホイールでボルトSMG並みのレートで撃っていいすか?
もっと入れるべきもんあるんかな

952 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:39:56.61 ID:V0nSONNx0.net
>>951
いいけど扱えるの?

953 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:40:29.39 ID:4KUOJqZx0.net
アシストPAD=キーマウの状態が理想なんだよな。ストレイフはキーマウにプラスしちゃうしあまりに強すぎたと。いっそ全ハードにストレイフできるようにしちゃえばいいのに

954 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:42:37.31 ID:XHsR+RQW0.net
ダブハン→取り方→検索


ストレイフ削除wキーマウはオワコンw



は?


パッカスしょーもなw


〜一時間後〜

起動する気にもならんわもう・・・・

955 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:43:17.61 ID:UlVYbMSJ0.net
もうやらないんだから取り方なんて知らなくていいだろw

956 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:44:16.25 ID:d5nZvGiy0.net
電動アシスト自転車と一輪車選べるのに小回り効くからってわざわざ一輪車選ぶアホおる?

957 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:46:49.19 ID:UlVYbMSJ0.net
最初からパッドならまだしも今からキーマウやめてパッド使い始める奴はアホww

958 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:46:56.63 ID:whumSTTAa.net
次スレ立てらんね
誰か頼むわ


【バトロワ】APEX LEGENDS Part539 転載禁止

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください
■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。
■CS,PADの方はこちら
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズpart942
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1630377692/


■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part56
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1630332413/


【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1628754563/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.168
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1630235339/


※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part538 転載禁止
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1630259702/

959 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:47:40.35 ID:2yhh8cY6a.net
わざわざ劣ってるパッド使う人間のためにPadマウスに近づけるためにパッドにエイムアシストとかの上げ底してるのにそこからパッド強化じゃなくてキーマウ弱体ってなるのがおかしいんよな
もうただの足の引っ張り合いやんこんなん

960 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:55:40.72 ID:C3Bd5TJA0.net
pad使いの「マウスはキャラコンあるじゃん」に代わる武器は何になるん?

961 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:56:19.13 ID:H3AbtKcJ0.net
エイムアシスト弱体化の必要性とかマウスでやる意味ないとかは置いといて努力して身につけるテクニックを是とするのは凄くオタクくんっぽい
ストレイフの修正はバニホ同様必要だよ

962 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 04:58:17.68 ID:UdBy/MVy0.net
>>952扱えなかったし使いたくもないから修正してもらうために書いた
ただ中距離ADSのリココンがギリギリキツかった感じで腰撃ち密着とか4ぬほど強かったし扱える奴は絶対いると思った

963 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:00:34.96 ID:I/AqJdmN0.net
チート使いたくなってきた
このゲームぶっ壊したくなってきた
Padもキーマウもぶっ壊してやる

964 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:01:12.26 ID:UlVYbMSJ0.net
既に壊れてるから

965 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:02:46.12 ID:V0nSONNx0.net
>>962
PUBGのM16A1とかにもそんなのいたけどマウス連打が異様に早くできる人っているからね……
マクロとは別で

966 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:02:57.17 ID:H3AbtKcJ0.net
しかしあれだけ嫌われてたダニエルが解雇されてからシアプラウラーストレイフ削除とどんどんPAD寄りの調整になってるけど追い出した奴らはダニエルに頭下げて戻ってきてもらえよ

967 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:03:06.21 ID:gczlM+Hl0.net
ゴミゲーだぞ時間の無駄w無駄w
別のことやろうぜw

968 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:03:18.46 ID:I/AqJdmN0.net
練習しても意味ないし
チーターは暴れられるのに何故かこっちが制限されるし
くだらないわ
タップストレイフとか言う運営の匙加減でどうとでもなるゴミじゃなくて加速チート使おう

969 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:04:52.10 ID:DNhswvE10.net
全員padやり出したらキーマウマークがチーターの象徴になりそう

970 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:05:00.71 ID:C3Bd5TJA0.net
バニホのときと違ってPADとマウスの対立があるからな
ストレイフ削除自体よりマウス弱体化のニュースとしてのほうが盛り上がってる

971 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:06:19.16 ID:gaxGsoCC0.net
いつもマウスにはキャラコンがあるからってアシストの強さとイーブンみたいな扱いになってたけど
どんどん使えなくなるってことはこれからアシストの弱体もくるってことだよな!
絶対なさそう

972 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:06:20.38 ID:V0nSONNx0.net
なんかどんなアプデしてもパッドのためだと言われそうな勢い

973 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:07:57.12 ID:MJ5cWvRN0.net
運営「誰もが扱える技ではないので削除します」

えぇwww!?
技術で勝負するのがeスポーツなんじゃないんですか?www
誰もが出来る技しか認めないってポチポチソシャゲかよwww

974 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:07:59.51 ID:XceTJ2Ond.net
技術介入の余地を減らすのはゲームをよりカジュアルにするためで
競技シーンのプレイヤーからすれば溜まったもんじゃないわな

975 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:08:25.29 ID:2mfseRf60.net
エイムで語れってことだよ

976 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:08:53.80 ID:6jdy0xvH0.net
キーマウは迫害されてんだよ
運営が全員パッドだからパッド有利な調整になる

例えるならキーマウはウイグル人でチベット人で法輪功ってワケ

差別反対を掲げてる連中に差別されてんだぜ
笑えるだろ?

977 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:08:57.35 ID:I/AqJdmN0.net
タップストレイフとかのキャラコンがあるからアシストはイーブンっていう主張自体が頭おかしいからな
そもそも何回もアプデで調整されても馬鹿みたいな性能のキャラ出すアホ運営が最初に設定したアシスト値がバランス取れてるわけないやん

978 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:09:30.64 ID:4KUOJqZx0.net
そもそも出来ないんじゃ技術もクソもないってことなんじゃない
大会にCS入るらしいしね

979 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:10:46.50 ID:gaxGsoCC0.net
ちょっとまってAIMも誰もができることじゃないから
全員オートAIM搭載にしないか?
あと隠れて回復とかも誰もができることじゃないから回復使用した瞬間無敵にしないか?

980 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:10:59.38 ID:I/AqJdmN0.net
実はキーマウでアシストエイムするのは技術的に不可能なんですよ

981 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:11:01.35 ID:V0nSONNx0.net
もし今既存キャラが新規で追加されたら
ブラハ→WHできるとかそのまま突っ込んで攻撃できるじゃんパッカス調整
パスファインダー→ジップライン任意で引けてグラップルでターザンできるとか敵に突っ込めるじゃんパッカス調整
レイス→勝手に攻撃して無敵で逃げるとかまんまパッカス向けじゃん
レブナント→ノーリスクで突っ込めるとかパッカス調整

全パターンはさすがに書かないがどうやっても今のスレの流れだとパッカス調整って言われそう

982 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:11:32.21 ID:C3Bd5TJA0.net
そりゃマウスなら練習すればストレイフできるしそれが技術になるけどPADだとできないからな〜〜〜w
あほくさいいかげんにしろよマジ

983 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:12:32.48 ID:4KUOJqZx0.net
ゲハ論争に似たものを感じるなw余程padが憎かったらしい

984 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:14:13.34 ID:ifWMPBRWd.net
開発A「guys、このパッドのアシストなんかバグってないか?全然敵に当たらないよ」

開発B「どれどれ……Alright、コイツはキーマウだよ、キャラコンってやつだ」

開発A「WTF!こんな動きされたらパッドでも当てにくいじゃないか!信じられない」

開発B「俺も同じこと思ってたんだ、そろそろどうにかしないとな?」

開発A「Dude、当然だよ、不正は是正すべきだ。bro パッドこそ?」

開発B「至高、あるいは真理」

開発A「OK、では早速取り掛かろう」

985 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:15:10.61 ID:I/AqJdmN0.net
こっちが必死に練習して身につけたキャラコンを機械がやってくれるオートエイムと同列だと思ってるチンカス嫌いじゃないキーマウ勢いないだろ

986 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:16:21.38 ID:UlVYbMSJ0.net
パッド使えば練習しなくていいから練習してるキーマウ勢が滑稽w

987 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:16:24.96 ID:MJ5cWvRN0.net
エイムアシストプレイヤーを観戦しながら「お前らじゃソレ(タップストレイフ)出来ないだろw」って煽りまくってたsweetやアルブラが何て発言するか気になる

988 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:16:28.89 ID:3Lppbdmi0.net
タップストレイフ消されるのワロタ
じゃあPADの硬直キャンセルも消せよ?

989 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:16:38.52 ID:H3AbtKcJ0.net
https://twitter.com/vaxlon/status/1432787996550512642?s=21
海外プロが教える最新のキャラコンがこれだ!
(deleted an unsolicited ad)

990 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:17:07.13 ID:6jdy0xvH0.net
ホイール使わない空中移動はどうなるの?
ASDだけである程度方向転換できるよね それも削除?

991 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:17:54.79 ID:QgJ3cRtDM.net
>>990
残る気がする

992 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:18:10.45 ID:H3AbtKcJ0.net
>>990
それが無いアクションゲームって初代マリオや魔界村くらいなんですが

993 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:18:13.21 ID:MJ5cWvRN0.net
>>975
エイムで語れ

0.4「よし」
0.6「分かった」
1.0「かかってこい」

0「…………」

994 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:18:25.53 ID:I/AqJdmN0.net
>>990
わからん
運営がエアプすぎてどれをタップストレイフと判断してるのかすらわからんし

995 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:21:51.15 ID:UlVYbMSJ0.net
>>989
おいおいリークやめろ
修正されるぞ

996 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:22:04.18 ID:C3Bd5TJA0.net
もうPAD使いとマウス使いでゾーニングしようぜ選択式でもいい
まぁクロスプレイ無効(有効)とかやるアホ共に期待できないのがなんとも

997 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:22:19.29 ID:MJ5cWvRN0.net
オクタンのジャンパでタップストレイフ出来なくなるの痛過ぎる

998 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:25:17.90 ID:3Lppbdmi0.net
>>997
180度とか90度できなくなるのはやべーわ

999 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:25:34.12 ID:H3AbtKcJ0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part539 転載禁止
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1630441455/
ほらよ

1000 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 05:25:52.63 ID:H3AbtKcJ0.net
保守よろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200