2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Fortnite BR Part126

1 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:30:14.64 ID:L+CGh+vLa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

自動で消されるため上の文字列を3行に増やしてスレ立てしてください。

最大100人で最後の1人または1組になるまで戦うTPSバトルロイヤル。マップ内に落ちている資源を採取して壁などの建築が可能なのが特徴。

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信
2018/5/1 シーズン4開始
2018/7/12 シーズン5開始
2018/9/27 シーズン6開始
2018/12/6 シーズン7開始
2019/2/28 シーズン8開始
2019/5/9 シーズン9開始
2019/8/1 シーズンX開始
2019/10/15 チャプター2シーズン1開始
2020/2/20 チャプター2シーズン2開始
2020/6/16 チャプター2シーズン3開始
2020/8/27 チャプター2シーズン4開始
2020/12/2 チャプター2シーズン5開始
2021/3/16 チャプター2シーズン6開始
2021/6/8 チャプター2シーズン7開始

Epic Games 公式
http://www.epicgames.com/fortnite/ja/
フォートナイト公式 Twitter (日本語)
http://ついったー.com/FortniteJP
推奨&動作スペック
http://epicgames.helpshift.com/a/fortnite/?s=pc&f=what-are-fortnite-s-minimum-and-recommended-specifications

前スレ
【PC】Fortnite BR Part125【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1626689354/

PvEはこちら
【PC】Fortnite Part16【Save The World】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1582902827/

フレンド募集スレ (建築バトル募集などもこちら)
【Fortnite】フレンド募集スレ Part2
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564482260/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:30:40.03 ID:L+CGh+vLa.net
Q. マッチング鯖の選び方は?
A. 起動後設定に変わりました 設定 > 歯車タブ > マッチメイキング地域

Q. 編集がわからん
A. https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/abx6bt/based_on_the_feedback_i_got_i_decided_to_make_a/

Q. 武器の色違いって?
A. https://fortnite.gamepedia.com/Rarity

Q. フィーンって音がする
A. 近くに宝箱

Q. ゴゴゴゴゴって音がする
A. 近くに上空からの補給物資

Q. Pingが見たい
A. マッチに入った後 オプション > 歯車タブ > HUD > ネットデバッグのステータス をオン

Q. 人の戦績どこで見るの?
A. https://fortnitetracker.com/

Q. プロや有名配信者のキー設定、マウス感度などが知りたい
A. https://prosettings.net/best-fortnite-settings-list/

Q. 沸き情報、ウィークリーチャレンジ情報を知りたい
A. https://www.lootlake.info/

>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>950が失敗や、>>960を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。
新スレ建てた後、3〜4時間ぐらい間にレスが20以上無いと落ちるので注意。

3 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:31:34.04 ID:L+CGh+vLa.net
本文がねぇってのは浪人あってもダメなんやな

4 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:32:51.11 ID:L+CGh+vLa.net
保守!

5 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:33:01.97 ID:L+CGh+vLa.net
いけた!

6 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:33:10.59 ID:L+CGh+vLa.net
!付けるだけでええんやな

7 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:33:17.67 ID:L+CGh+vLa.net
保守!!

8 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:33:28.19 ID:L+CGh+vLa.net
保守。

9 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:33:36.49 ID:L+CGh+vLa.net
保守、

10 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:33:43.31 ID:L+CGh+vLa.net
あい

11 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:33:53.30 ID:L+CGh+vLa.net


12 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:33:58.20 ID:L+CGh+vLa.net


13 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:34:32.71 ID:MNqIVcOya.net


14 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:34:37.32 ID:MNqIVcOya.net


15 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:35:02.77 ID:MNqIVcOya.net
「あ」はダメなんだな

16 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:43:22.98 ID:+r40ZpzQ0.net


17 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:43:42.96 ID:+r40ZpzQ0.net


18 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:43:50.85 ID:+r40ZpzQ0.net


19 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:43:57.71 ID:+r40ZpzQ0.net


20 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:45:02.36 ID:e6bEiBFS0.net
おつ

21 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 17:46:20.08 ID:+r40ZpzQ0.net
>>1

22 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 00:48:57.39 ID:e0lFpBkr0.net
>>1
おっつー

23 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 11:11:35.98 ID:cLZIs7kKa.net


24 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 11:23:17.39 ID:DbbhcysT0.net
おぉおきな>>1乙をください〜

25 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 14:15:46.87 ID:1E38aEX20.net
フレンジーとアイランドはボーナスタイム使えば2日で終わるな

26 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 14:59:40.10 ID:B0mY9U3o0.net
アイランドはさっぱりわからん
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/news/the-fortnite-island-games-creative-ltm-challenges

27 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:21:49.48 ID:1E38aEX20.net
2垢でプライベートでStart
ガード側は刑務所から出て市街地右上にあるガード側のみが
入れる詰め所で無料のレジェンドピストル5回買う
車を拾って刑務所に戻り入り口手前で待機(近寄りすぎると車が爆破するので注意)
囚人は刑務所入り口の門の前で棒立ち
門の隙間狙って1500ダメージと25回撃破する
これでOKだぞ

28 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:35:41.42 ID:r44ST1Vc0.net
毎日1時間ボーナスタイム使ってクリエイティブ放置でベストフレンジーやる人いたらBestFriendTakesiにフレンドリクエストくれ

29 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 18:07:15.07 ID:Y0cdpu930.net
インポスターのチャレンジ消化するために今更やってみたら即抜けするアホしか残ってなくてまともなゲーム成り立たなくて草

30 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 18:22:03.02 ID:Y0cdpu930.net
と、思ったら今度はインポスターが仲間を妨害してたし
マジでキッズゲーは予測できねぇわ

31 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 18:31:32.50 ID:87uy1EFw0.net
プリズンブレイク、警察側じゃないとクエスト消化ほぼ不可能じゃねーか なんでこんなクエストやらせるんだよ頭悪いんかよ
しかもなんで夏休み終わったタイミングでフレンドと何時間もやらせるクエスト出すんだよ考えろってマジで

32 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 18:37:33.79 ID:J6pUCPur0.net
>>30
インポスターやってるやつなんて狂人だらけの基地外集団やぞ
まともなやつはすぐやめる

33 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 18:45:31.41 ID:Y0cdpu930.net
>>32
間違いないな
あんなの身内でしか遊べねぇわ
フォトナキッズに人狼ゲームは無理

34 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:01:07.95 ID:r44ST1Vc0.net
>>28
まだ募集中

35 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:07:37.38 ID:nLXMmTTz0.net
報酬が洒落た傘ならまだしも、使わないショボ報酬だから鼻からしない。

36 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:35:49.01 ID:Ivf0mMUW0.net
ベストフレンジーって何時間やればクリア?

37 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:40:15.61 ID:cIWclWhX0.net
あれ?スーパーマンのエピッククエストまだ残ってたはずなのに、今ログインしたら残りのアイテム全部くれたけど、なんでだろう?

38 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:52:20.11 ID:cIWclWhX0.net
>>37
ゴメン、必要クエスト数が減ったみたいだね。

39 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:20:00.23 ID:e0lFpBkr0.net
プリズンブレイク何回やってもプリズナーにしかならん

40 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:56:49.92 ID:Ivf0mMUW0.net
>>39
出入り口左の赤いボタンで切り替え

41 :39 :2021/09/02(木) 00:09:18.47 ID:1G23JC900.net
>>40
ありがとう、出来た!

42 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:13:03.41 ID:8+ez6m6A0.net
コズミックついでにサブ垢とデュオやったけど全部1しか出なくてこりゃ無理だなと諦めた

43 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 02:17:31.68 ID:NCRaaYbN0.net
たまに正気とは思えない難易度のクエスト出してくるから本当に嫌らしいな
車に乗ったまま1500ダメージはswitchの別垢にダメージ与えて達成したが、あれを普通に遊びながら達成するのは苦行過ぎるだろ

44 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 06:33:35.22 ID:bqC8ycba0.net
次は2対2のやつで上からダメージを与える(2500)、レッドvsブルーマグマでピストル、サブマダメージ(5000)ってのがあるぞ

45 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 08:41:34.60 ID:+yPYkg740.net
おそらくパッドのゴリ押しマンに負けるの腹立つな
自分が対処出来てないのが悪いんだけど

46 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:20:52.70 ID:LwlnEiTPd.net
フレンドのやつなんでこんなややこしい仕組みにしたんや
クリエ放り込んで放置しとけばいいんか?

47 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:55:07.11 ID:ZWmq3z5a0.net
>>46
クリエ放置は1日60分までの制限アリ

48 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:26:09.62 ID:NCRaaYbN0.net
クリエイター放置でも一応目標までに達成できるからいいんじゃね
楽しいかどうかは別だが

49 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:08:35.84 ID:DT7c0v0+0.net
フレンドのやつはランブルだとノーポイントだった。残念

50 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:49:38.23 ID:wh3yr91w0.net
囚人側で2日で終わった
苦行だった

51 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:06:44.99 ID:S9ymyAFN0.net
クリエ1時間放置3日の3倍で終わりだな

52 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:48:26.89 ID:GywSRpjC0.net
そこには一日分のボーナスを無駄にして悪態をつく>>51の姿が

3倍しようがクリエの上限は6だ

53 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:03:27.59 ID:juu/pH9Z0.net
ボーナスタイム中にスクワッドBotマッチで車移動でもしてれば2日間で36+αポイント
後はアイランドクエスト消化してる間に2日間で12ポイント
今日来るやつ3つクリアすればどっちも終わる4時間ちょいぐらいだな

54 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:18:09.70 ID:tnAN6N0D0.net
複垢でコズミック宝箱開けがてらとかできるけどよー
糞クエストなのには変わりないよ
コズミック宝箱含めて

55 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:33:04.72 ID:EqWC2uvu0.net
期間中に何キルしろみたいな基本的なクエストって何気に無いよね

56 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:13:28.69 ID:bqC8ycba0.net
めっちゃどうでも良いけどtick tokでバズってるジャスティンビーバーのSTAYダンス、絶対エモート化するやつやん

57 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:53:26.48 ID:dqIfqfrc0.net
うひゃーエイリアンアーティファクトあと残り4個って所ででなくなりやがった
これフィールドの1個取り損ねてる感じか

58 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:55:47.35 ID:mynPdAamp.net
tiktokチェックしてるとか若いなー
付いて行く気も起こらん
周りでやってるやつもおらんし
感性の老化か

59 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:39:43.30 ID:Xly07pD6d.net
2v2の開始と共に死ぬバグどうにかしろよ
つかこんなん選ぶなよ

60 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:43:44.82 ID:0/luPckgr.net
tiktokはおっさんおばさんに浸食されはじめてるからもう言うほど若者向けじゃ無い
コンテンツの一生とかいうコピペを順当になぞってる

61 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:23:55.74 ID:vGFk/7g/0.net
取り逃してたエイリアンアーティファクトはホーリーヘッジズ南の海岸の家にあったわ
攻略見ながらやってきたのに4個足りないって人がいたらそこかもな

62 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 04:16:23.29 ID:ZS61qyyI0.net
ソロならなんとか対面で勝てるようになってきたけどスクワッドだと全然駄目
わちゃわちゃになって削られて負ける。

63 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 04:32:33.41 ID:w5igLWrY0.net
>>62
ソロの同時多発がスクワッドだからソロ中心に極めてたまにスクワッド頑張れ

俺が

64 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 05:55:38.04 ID:43wKROJ8r.net
スクワッドはよっぽどじゃないと仲間と歩調合わせないとダメ
一人で張り替えの読みあいとかやってんのはマジで端から見ればただのカモ
ワンマンアーミー的な事やりたいのなら一、二発で張り替えできる回線とそれに伴う立ち回りが必要
switchだの混ぜて低レート帯行くなら建築編集乱用しながらsgぶっ放すだけでもわりと無双できるけど

65 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 06:50:18.72 ID:POl7yXc60.net
2v2のチャレンジ全然カウントされないからもうやんねーわ

66 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 06:53:58.73 ID:cPR1LjkQd.net
2v2雑魚だらけになるかと思ったら普通に強くて嫌になった

67 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:12:34.02 ID:k/Ivk9DHd.net
未だにダウンさせたあと脅そうとすると切断する奴いるのな
明確に禁止行為になったんじゃなかったっけ

68 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:49:25.79 ID:FftzzEZlM.net
脅すとか関係なくダウン即抜けばかりよ野良は

69 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:41:09.55 ID:qHEB/WNZd.net
>>57
俺の最後の取り忘れは、クラッギーの東の海岸だったわ
あんなとこマッチ中いったことなかったわw

70 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:42:24.66 ID:qHEB/WNZd.net
2vs2のクリエ、一番有名なFFAだからミッション関係なく猛者ばっかだなw

71 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:35:49.13 ID:0I9PtnTo0.net
1年半くらいやってるのにチャンピオン帯でボコボコにされる
チャンピオン帯で無双できるくらいになるにはどれくらいやりこめばいいのか…

72 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:54:13.53 ID:80SMEgY/0.net
>>71
ちゃんと建築編集エイムを鍛えればそこそこは戦えるで

73 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 11:49:16.54 ID:NJ5dmlUrM.net
2v2チャレンジ。チャレンジ目的でやったが良いFFA練習になるな。
チャレンジのお陰で野良でも恥ずかしくないし。

74 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:05:06.31 ID:Dm7dTbBMd.net
即死原因わかったわ
待機場で移動の瞬間打たれたら食らうのな
そこまでして勝ちたいかあのモード

75 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:15:17.98 ID:VKVBceQta.net
2v2とかは糞雑魚だから迷惑かけそうで二の足を踏んじゃうなぁ

76 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:48:48.55 ID:9H+0NANt0.net
2vs2はみんな強いなあ。アシストのクエが辛いなあ

77 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:00:21.80 ID:D3Zs77roa.net
フレンド居ないからわからんのだが2v2ってフレンド4人で入れたりするのか?

78 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:06:58.32 ID:AmuxalOt0.net
2v2はハブからフレと2人だけで入って、回復クエとダメージクエだけサクッと消化した。アシストクエは無視。

79 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:11:01.84 ID:qHEB/WNZd.net
>>77
4人PTでロビーからプライベートでいけるよ

80 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:00:03.59 ID:5Jp88xKB0.net
>>77
最低3垢でやればサクッと終わるよ
報酬取らせたい垢を2人組にすればいい
クリエ放置でレベルが上がるからBotマッチ専用じゃなくてクエスト専用の別垢を用意する事
作り直すなら別に構わんけど

81 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:34:37.52 ID:6gfGNnLzr.net
1週間くらいぶりにインしたら感度狂ってる。
元の数値細かく覚えてないし、いくら弄ってもしっくり来ない。

どうすんべ

82 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:13:54.35 ID:qHEB/WNZd.net
しっくりくるまでやり込むしかない

83 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:15:47.22 ID:vR8iP/AqF.net
壁3つたてて、両側の壁を窓編集。
レティクルを真ん中の壁に合わせて、目を瞑ってマウスを右の壁の窓止まるように動かし、目を開けて右側の壁の窓にピタリと止まるか確認。
行きすぎたら感度高すぎ、足りなかったら低すぎ。
これを左右やってみて微調整する。

縦軸は、横軸と同じ感度にして編集で引っ掛かるようなら少し上げる。
実戦でのエイムが悪いようなら縦軸の数値を少し下げる。

84 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:18:34.58 ID:lBpUNRK5F.net
コントローラーでも基本同じ。自分の位置は1マス先の壁を立てられるところから。

85 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:30:53.13 ID:80SMEgY/0.net
>>83
なんか前にねこくんが紹介してたなそれ

86 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:55:41.06 ID:D3Zs77roa.net
>>79
>>80
サンクス やっぱ出来るのね。こんなんフレンド必須じゃんか もういい加減フレンド作るか

87 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:02:16.55 ID:N4oNkx1CM.net
今の野良スクワッドほんと難しいよな
いろんな運も絡むし
今の環境が特にえぐいリーコン・プラキャ・レールガン環境だから
お祭り戦闘になること多い

88 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:20:12.61 ID:xxoIGUydd.net
感度いじるの良くないらしいからdpi800の1.7でずっとやってるわ

89 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:30:24.57 ID:xeObzB7z0.net
>>88
そんな超ローセンシで建築できるの?

90 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:32:51.65 ID:IyfAKmfQ0.net
FFAの煽り率マジで異次元だな
負けたら死体撃ち、勝っても相方が死体撃ち
4人全員がマナー良い人の確率は一桁くらいだろう
こんなチンパンの隔離所にクエスト勢放り込なら処罰をしっかりやってほしい

91 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:34:38.33 ID:WJN82MC/d.net
dpi800で14%のワイ驚愕

92 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:42:51.02 ID:xxoIGUydd.net
>>89
めっちゃクソデカマウスパッド使ってキーボード端っこに置いてるわ
エイムは安定する

93 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:43:34.22 ID:CSUaQ45G0.net
感度は走りながらトワイフォーコーンが止まらず出来る感度でいいじゃん。

94 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:45:49.39 ID:xxoIGUydd.net
ごめん覚え違いで7.5だった

95 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:50:25.02 ID:SYFGJOKH0.net
ごくごくスタンダードで草

96 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:18:19.47 ID:sMMwvf1R0.net
>>78
ほどよく削ってストームにぶちこむだけでいい

97 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:10:18.04 ID:/hlSK1jXH.net
ベストフレンジー目当てでサブ垢使って仕方なしにデュオしてるんだけどサブ垢のレベル低いしスイッチだからかマッチングが緩々
ボタン配置変えてるから自分のプレーもミスだらけなのに申し訳ないくらい勝てる
クソみたいな条件でやらせるEPICが悪い

98 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:21:25.18 ID:3jLPzZem0.net
野良2v2でやっとチャレンジ全部達成した
負けたらすぐ抜けるバカキッズだらけでアシストがなかなか進まんかったわ。抜けずに残ってたらお前のアシスト回数増えてたろってシーンが多かった
抜けた奴は1人残らず通報したけどそろそろエピックは途中抜けクソバカ野郎へのペナルティを重くするべきだわ

99 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:26:18.89 ID:jh4Kt6sw0.net
ボックスファイトガチ勢ばっかで草
しんどい

100 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:31:40.12 ID:jh4Kt6sw0.net
やっと終わった二度とやんなこんなクソクエスト

101 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:52:15.49 ID:vf2Qha3V0.net
>>100
お前はまたやるよ

102 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:01:14.50 ID:h1chah3O0.net
俺はやらんかった
最近仕事忙しいしつまらんし時間の無駄や

103 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:21:05.61 ID:/n1KYg5+0.net
全部やる必要無いんだから達成できそうなクエストだけやればいいだろ
マグマのSMGとかヘッドショットで達成すりゃいい

104 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:31:03.55 ID:0gS6h35Y0.net
>>103
今別のクエストあることに気づいたわwwwwwwwwwwwwwww
泣ける

105 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 01:09:31.28 ID:yVhgf4SyH.net
>>104
2v2の100倍簡単で助かった
サブ垢あれば10分で終わる

106 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:44:16.65 ID:JlV3zoRMd.net
ボーナスタイムのamが選べないんだが

107 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:45:39.13 ID:PiNWzpwkM.net
>>62
おまおれ

108 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:51:27.18 ID:/iSGGxTX0.net
>>106
それ
あのページ作った人と確認した人は何を考えているのか

109 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 13:01:03.35 ID:hiHWqqjb0.net
>>107
ソロとちがって、戦うときは基本的にみんなで密集してアサルトゴリ押しじゃないと。
スクワッドに1人はサブマ持ってゴリ押し。
離れても2マス以内で、敵を挟み撃ちする様に意識。
はぐれたら負け。
敵を見るのと同じくらい味方の位置も把握しなきゃ駄目。
1人で突撃する奴いたら必ずソイツについて行ってカバー。
シールド削られても1人逃げて回復はしない。数的有利を絶対に崩さず倒し切ってから。
これさえ守れば初動突破含め勝率が今までの倍以上にはなる。

フレとちゃんと話し合って出来る人なら、勝ちまくれて爽快だよ。

個人のフィジカルで各個撃破できるのはDIV10行ってる人じゃないと難しい。接敵して数秒後には囲って倒せる人じゃないと。
弱い俺じゃ無理って考え。

110 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 13:21:37.02 ID:hiHWqqjb0.net
スクワッドで初動被ったら、全員でなるべく早く敵を倒しに行くのを意識。全員がショットガン持つまでとか、シールドマックスまで漁ってるようじゃ遅すぎだから、降りて3分以内に突る。
1人一個武器持ってたらOK。まだ1人で漁ってる敵を全員で蹂躙する。
ショットガンやレアリティ高い武器やシールドは倒した相手から奪う意識。
倒し切ったら、安置を確認して離れてたらいつまでも漁らないで、即移動して次に漁れる場所に向かう。

イナゴの大群みたいなイメージね。

111 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 14:15:35.52 ID:v4RkoMbAr.net
スクワッドはパーティ組んでるのが強いからねえ
パーティ組んでる人からしてみたら連携とれない野良スクワッドを狩るだけだし、戦いを楽しみたい人ならアリーナやってるはず
ただ、アリーナはアリーナでシーズン変わっても大した変化なくて、例えばUFOなかったりして、つまらないというのは分かる

112 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 20:07:14.54 ID:P+YOb+O00.net
このゲーム同じ時間やってても明らかに成長スピードに個人差出るね、何の違いなんやろ

113 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 20:15:12.56 ID:ekfisaRc0.net
おすすめのフレンドに表示されない設定ってどこでやるの?

114 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 20:40:23.34 ID:h1chah3O0.net
>>112
ゲームに限らず何でもそうやん

115 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 23:16:54.07 ID:h1chah3O0.net
まぐれ勝ちかなんかで自分より格上にどこかのタイミングで勝たんと
ビクロイ取れないな
2回とも最終安置でキルムーブ(笑)してるやつにやられたわ
悔しいです!

116 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 23:36:34.94 ID:JlV3zoRMd.net
ボーナスポイントついてねえ
ほんとにこれ現地時間か??
ボーナスちゃんとついてるやつおる?

117 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 23:44:00.17 ID:DZWzx/u10.net
>>116
クリエだけどボーナスタイム11PMー12PM設定でついさっき20分で6pt獲得できたらよ。

118 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 00:10:28.19 ID:4XDJYOfy0.net
FUJIOKAKIRAとFUJIOKA2020チーミングガキ

119 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 00:33:42.14 ID:MEga+QPx0.net
スキンって多く持ってても結局最終的に同じスキンしか使わなくなったから買って後悔してる
もうここ2年くらいウェアウルフしか使ってない

120 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 00:48:54.37 ID:6AgRRg6g0.net
>>119
買った時は楽しかったんだからそれでいいんだよ
課金なんて今まで食ったパンの枚数を数えるくらい無駄なこと
買った物を数えて後悔するなら最初から買うな

121 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 01:12:49.82 ID:NN2yhKgx0.net
ビクロイしたらキャラ変えてる

122 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 01:16:24.59 ID:4XDJYOfy0.net
しもべにゴミ

123 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 01:18:55.20 ID:Sf4ThYdYd.net
>>117
まじかー4pm-5pmで夕方やったのにボーナスだけ抜けとるわ

124 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 01:36:58.84 ID:4XDJYOfy0.net
地縛霊クラゲ猫死体撃ちゴミインキャ

125 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 04:40:09.73 ID:rp0ZvNF+0.net
興が醒めるわ

126 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 08:11:06.94 ID:EM4DxI+y0.net
CSからPCPADに移行したけどエイムアシスト全然効かなくて笑った
今はPADプロでアジア一位取る人普通にいるけどあいつらめちゃくちゃ凄いんだな

127 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 11:35:17.57 ID:pu7QX6K90.net
>>109
これ理想だな
4人を一度に相手して叩き潰せるのはD9~じゃないとキツイ
今シーズンは特に1人は圧倒的不利だから基本的には数的有利を確保して戦うのが最善
もし一人になったら味方のカバーが来るまでひたすら上に逃げて耐えるか1v1の状況を作り出して各個撃破を狙う
まぁ終盤は高所取ってロケラン+レールガン+プラズマキャノン撃てば大体勝てるんじゃね?

128 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 11:35:17.75 ID:pu7QX6K90.net
>>109
これ理想だな
4人を一度に相手して叩き潰せるのはD9~じゃないとキツイ
今シーズンは特に1人は圧倒的不利だから基本的には数的有利を確保して戦うのが最善
もし一人になったら味方のカバーが来るまでひたすら上に逃げて耐えるか1v1の状況を作り出して各個撃破を狙う
まぁ終盤は高所取ってロケラン+レールガン+プラズマキャノン撃てば大体勝てるんじゃね?

129 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 14:13:24.94 ID:nLOB8eVM0.net
>>128
理想なんだろうけど、野良だと無理だね。
というかフレンド同士ですら難しいね。大体混戦になるとはぐれてやられる。

130 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 14:43:00.41 ID:BdTXWaLG0.net
PCで等速43%の感度はPS4ならどれくらいの感度に設定すればいい?

131 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 15:15:41.16 ID:q9j4i8JSa.net
あくまで体感だけど
PCよりPS4の方がFPS低くて感度が高く感じるから
5〜10下げる位のイメージ

132 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 15:21:05.39 ID:PHLM7zx70.net
>>126
今のゴリ押し環境でエイムアシスト強かったらえぐいわ

133 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 15:47:09.31 ID:NN2yhKgx0.net
今後ラマはずっと今の仕様なんだろうか
特にチャグバズーカーが強すぎの気がするが

134 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 16:47:57.58 ID:PurLxsmp0.net
>>133
チャグキャノン落ちるの嬉しいけど正直走り回られるのダルい

135 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 21:13:53.18 ID:ObRHYqXM0.net
今ってゴリ押し環境なん?

136 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 22:03:08.05 ID:YRUyOZ+b0.net
>>135
いや、全然
ゴリ押そうと思えば押せるけど最適解ではない

137 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 00:48:12.56 ID:3TovgmPV0.net
>>135
ゴリ押しはいつでも出来るけど今シーズンはゴリ押し弱いからなぁ
中距離から1つのBOXにフォーカスして溶かすのはまだまだ強いけどゴリ押すぐらいならプラズマとかロケランとかレールガン撃った方が確実にダメージは入る

138 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 06:06:31.69 ID:N1RXjkxE0.net
このゲームってオフシーズンはありますか?
シーズン終わったらダウンタイム挟んですぐに次のシーズンでしたっけ

139 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 07:17:26.81 ID:tAHy+vmd0.net
オフシーズンは無いね

140 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 11:32:44.43 ID:4hKEobla0.net
>>112
意識の違いでしょ。
練習一つ取ったって必要なことやってる人と無駄なことやってる人とじゃ効率が全く違う。

141 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 13:11:51.52 ID:5SnvbMs10.net
テキストチャットの開始方法が分かりません。
どなたか教えて下さい。
Enterキー設定してるのですが押しても反応無いです。

142 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 14:10:29.98 ID:Ci36r3EG0.net
>>141
ゲーム中はテキストチャット無理
ロビーだと左下をクリックすればテキスト欄が表示される

143 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 14:24:38.27 ID:4hKEobla0.net
置いてある車がかなり近くになった時にいきなり表示されたりするんだけどみんなもなる?

144 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 14:38:06.70 ID:5SnvbMs10.net
>>142
できましたありがとうございます!
クリックだったとは。

ついでに...
Google日本語入力だと一文字入力したとたんに固まるのですが、回避方法ありますでしょうか。
MS-IMEだと大丈夫です。
ロッカーの名前変更も同じです。

145 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 14:52:35.53 ID:kwX7D66kd.net
>>143
どの環境でもそうだよ
前からあるバグだね

146 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 14:59:53.27 ID:n4rdmerx0.net
>>144
日本語入力だとゲーム中めんどくさい事になるからローマ字でいいじゃん

147 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 15:03:45.41 ID:0p0w6MkSM.net
けっこう前からあるのにぜんぜん直らないよねそれ
敵見えてて撃ったら透明の車に阻まれるとか勝敗に関わりそうな酷いバグなのに

148 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 15:04:14.15 ID:kwX7D66kd.net
>>144
昔からだし無理だよ
というかフォートナイトでそれ気にしてる人ほぼおらんよ

149 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 15:05:07.41 ID:7pRyAQc3M.net
人によるとは思うんだけど、dpi1200 x,y15くらいって結構ハイセンシ?

150 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 15:09:26.65 ID:kwX7D66kd.net
>>149
それだと振り向き6,7cmくらいかな?
振り向き15cmがハイセンシと言われてるから、仮にそうだとしたらスーパーハイセンシに相当するかな

151 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 15:22:08.91 ID:atEGN2Ddd.net
>>144
フルスクリーンだとバグるからウィンドモードだと入力できるよフレンドとチャットするときはウィンドモードに切り替え
https://i.imgur.com/XDyiMb1.jpg
https://i.imgur.com/43nrrUR.jpg

152 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 15:53:17.07 ID:RqbMudqZ0.net
>>145
おまかんじゃなかったのかこれ…

153 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 16:00:49.65 ID:D0HPGFt70.net
ホタル強すぎだろ
終盤3人焼け死んで最後籠もってる奴を炙り出してARで数発撃ってビクロイしたぞ

154 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 16:02:12.33 ID:WdugVa0xM.net
あと逆にプレパとボニーの間の100タンク
見えてるから近づいたら消えるってのもある

155 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 16:02:16.33 ID:kwX7D66kd.net
>>152
ネフさんの動画でも何回かおきたことあるぞw

156 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 16:03:12.45 ID:kwX7D66kd.net
まぁ終盤は木材使ってる方が悪いという…

157 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 16:07:56.45 ID:WdugVa0xM.net
木以外で2段以上ボックス作って床の中央いればホタルくらわないんだっけか?
まぁ最終移動安置で木しかなくなったまで追い詰めれば強いわな

158 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 16:13:20.04 ID:g2jPdfUv0.net
あれは使われると結構辛いね

159 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 16:39:23.27 ID:5SnvbMs10.net
>>151
(ΦωΦ+)ホホゥ....
一時的にMsIMEに切り替えた方が早いかな…

160 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 16:43:15.95 ID:w9RtCgsFp.net
初動でいきなり家燃やされたらまじキツい
即出ないと死ぬ

161 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 17:10:22.71 ID:4hKEobla0.net
>>145
テンキュ。

162 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 17:13:42.08 ID:xL5LEKJPa.net
ガス缶も表示距離短くなったよなー
対面の家から起爆できたのに同じ場所から見えなくなってるところとかある

163 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 18:23:47.05 ID:3TovgmPV0.net
>>160
ごめんそれアリーナでどうしようもなくなった時に自爆覚悟でやる

164 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 18:28:42.17 ID:e9Mjv6tDd.net
というか今の火ダメージてイベントの時の増量のままよなまさか忘れてるとか

165 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 18:48:11.62 ID:gYFlTX4Ca.net
イベントの時はもっとやばかった気がする

166 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 18:55:20.91 ID:VhL4XRqmM.net
>>150
そうなんですね…特に不便はないけどもう少しエイムしっかりやりたいので、まず800くらいになれようかな。

167 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 19:34:34.65 ID:WLSt6FEC0.net
>>166
1200の15だと振り向き4.7cmでウルトラハイセンシ
大会出てる有名プロだと800の6〜8付近が多い(ミドル〜ハイセンシ)対面強いragisだと800の3(ウルトラローセンシ)
はむっぴはxDPI1200の29.8、yDPI1200の20.9だけど例外中の例外で、基本ウルトラハイセンシは少ない、デメリットのほうが多いと思う

DPI変えられるマウスなら800にしたほうが色んな人の感度を参考にしやすいと思う
ハイセンシをローセンシにするのは苦行だけど、ウルトラハイセンシをハイセンシにする程度なら適応しやすいと思うからエイム安定のために下げたほうがいいと思う

168 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 19:41:47.16 ID:o60/vWPb0.net
>>166
今は、その下げ幅が限界だと思う 慣れたらもっと下げるのも検討してみては?
自分は、800 8%スタートだけど、今は、800 5%まで下げた ragis並に下げるのが目標

169 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 19:42:10.51 ID:ry6CwA6e0.net
基本PAD勢だからイマイチ分かってないんだけどマウスのDPIと感度ってどういう関係?
たまにキーマウでやる時いろいろ感度変えたりするんだけどDPIの存在意義がわからん
DPIを高くしたり低くしたりするなら感度だけで調整すればよくない?

170 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 19:55:13.50 ID:kwX7D66kd.net
>>169
マウスはフォートナイトの感度だけじゃなくてマウスカーソルも使うから

171 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 20:30:58.41 ID:q6xIgqZYM.net
なぜかハイセンシは格好悪いって空気あるよね
俺も頑張ってローセンシにしたわ
でもはむっぴ見て自分に合ったのが一番良いんだと思った

172 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 20:39:24.59 ID:o60/vWPb0.net
>>169
DPIは、マウス側の設定で、感度はソフト側の設定
ローセンシは、低いDPIのほうがゲーム内感度を調整しやすい
>>171
ハイセンシかっこよくね?選ばれた人しか、扱えないイメージ

173 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 20:47:25.76 ID:ry6CwA6e0.net
>>171
逆じゃない?イメージとしてはハイセンシの方がかっこいいというか
扱える人が少ないからこそのハイセンシ使いというか

ローセンシは誰がやってもとりあえず安定するから使い手めっちゃ多いし

174 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 21:36:35.02 ID:w9RtCgsFp.net
咄嗟にでっかくマウス動かされへんから、俺は建築のためにウルトラハイセンシで落ち着いた

175 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 21:50:02.99 ID:GataOQZI0.net
わい1600の28やでハイセンシじゃないと建築が間に合わん。ADSで下げるしエイムはなんとかなる

176 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 22:05:49.23 ID:ry6CwA6e0.net
PAD勢も一時期感度高い方がかっこいいという風潮あったわ
今は43%くらいでプロも落ち着いてるけど

キーマウも感度が高いと生まれつきの手先の器用さが大事になってくるからできる人が限られる

177 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 22:09:00.40 ID:yrPdzpZN0.net
フォートナイトの為に大きいデスクに買い替えてクソデカマウスパッド置いたのにマウスを大きく振るっていう動作がどうしても出来ない
これはもう仕事で染み付いちゃった事でもう矯正出来ないんだろうなぁ

178 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 22:12:41.02 ID:dKJeIP6xM.net
元々他ゲーでローセンシ派だったけどフォートナイトやりだしてDPI800の10%まで上げた
ADS50%
手首で動かすの慣れると楽だ
有名どころだとsavageが振り向き7くらいの超ハイセンシでむちゃくちゃ強いよね

>>177
俺も45cmのマウスパッド置いてるけど半分しか使ってない

179 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 22:42:24.20 ID:mDahWcI00.net
テイクオーバー実に楽しい
戦局がめっちゃ流動的だから気抜けないのがいい

180 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 22:45:38.53 ID:o60/vWPb0.net
>>177
ハイセンシのひとはマウスカーソルもめちゃくちゃ早いんだろうな

181 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 22:55:08.80 ID:w9RtCgsFp.net
プロとかあんな激しくマウス動かしててすぐに腱鞘炎とかならんのかな
無理やで

182 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 22:55:10.34 ID:zE3dbyRV0.net
今シーズンのバトルパス買ってる俺は
今クルー加入すれば今バトルパスのVバ返還からの次バトルパスゲットでお得だよね?

183 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 23:00:37.62 ID:896UsDkP0.net
フォートナイトは射撃の当たり判定がおおきくなってる
つまり照準をキャラに完全に合わせてなくてもダメージが当たるように設計されている
だからハイセンシでも問題はない

当たり判定が厳しいゲームはセンシさげないとまったくあたらなくなる
そういうゲームのハイセンシプレイヤーは選ばれた民です

184 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 23:03:44.49 ID:yrPdzpZN0.net
今週末のピックアップって所にある熊猫邪とかいうPVPがリスポーン速くてめちゃくちゃ練習になる。これ流行って欲しい

185 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 23:09:40.76 ID:o60/vWPb0.net
>>182
そのとおりです

186 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 23:28:31.07 ID:zE3dbyRV0.net
>>185
超ありがとう
クルーデビューします

187 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 23:41:32.75 ID:Ci36r3EG0.net
アジア鯖って強い奴たいしていないからアメリカ鯖にしたらラグ酷すぎて萎えたわ
フォートナイトの為にアメリカ引っ越すのってあり?

188 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 23:46:38.54 ID:w9RtCgsFp.net
あり

189 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 00:30:05.37 ID:ptbsl6Ew0.net
自分も何故かアメリカ鯖に一時期なってた時あったけど、
野良でも平均レベルかなり高いよね

190 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 00:37:10.76 ID:GS8mvOMv0.net
>>187
そういう人は多いよ
英語の勉強にもなるし

191 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 01:40:11.17 ID:m8KaxSPs0.net
ありだしなんなら大会にもでちゃいなYO!

192 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 02:06:18.66 ID:ECnOxY9SH.net
目的によるんじゃね?
アジアレベルをとっくに超越しててアジアの賞金に不満があるとかだったら移住してガチるのもありだと思うがアジアでトップオブトップとかでもない限りまずはソロキャッシュとかで結果を残す方にモチベーションを向けてもいい気がする

193 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 02:33:07.00 ID:SMEKibl10.net
フォトナに限った話じゃないけど向こうの方が人口も多いし長くゲーム遊べそう
日本だと中華チーターであっという間に人いなくなって過疎ったゲームいっぱいある

194 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 03:45:52.42 ID:ug5uRc5T0.net
アジア鯖で強いやついないとか言えるやつなんてプロでも数人だろ
ソロキャッシュとかで上位も入れてないのにそれ言ってるならアホやで

195 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 08:51:46.84 ID:LjAns6adM.net
>>194
マジレスしてどうすんだよ。みんな乗って上げてるのに。

196 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 14:26:44.48 ID:kUQDAg4y0.net
すいません、サブスクサービスのフォートナイトクルーに興味があるのですが…。
毎月1,000 V-BUCKSもらえるってことらしいのですが、もし、今日、(九月七日)契約した場合、九月分として、今日、もう1000はもらえるのでしょうか?
それとも、次の10月あたままではもらえないのかな?
もし契約している方いたらお教えください。満足度はどんなかんじかなども合わせて教えて頂けたら幸いです。

197 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 14:43:07.71 ID:kUQDAg4y0.net
自己解決。
即座に1000もらえました。

198 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 17:26:39.24 ID:/nSkBv1f0.net
すぐもらえるから、シーズン変わる時期に一日だけ加入して、シーズンパス2回分と1000vbucksとスキン二ヶ月分もらうのがお得ではる
シーズンパスやるならかなり割がいい

199 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 18:00:06.93 ID:/5kymrKu0.net
蜂のデスランやっとクリアした
2時間切れて満足

200 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 18:36:53.70 ID:J16w4mrW0.net
シーズン8でナルトが来るの確定らしいが今思えばスローンが分身の術使うのってナルトの分身の術ミシックを出す為のテストだったんだな
分身する猛者と戦わないといけないとかしんどそうだな

201 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 18:41:54.51 ID:OHfBLKOw0.net
集英社と契約結んだらしいからこれからナルトだけじゃなく他のもいろいろ来るだろうな
日本人が思ってるより全然漫画やアニメって欧米での人気凄いし

202 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 18:59:36.93 ID:lZ2Y8229r.net
ナルトだけじゃなくて敵キャラも一人くらいでいいから出してほしい
トビならコミカルな動作も一応違和感無いし人気高いしワンチャン

203 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 19:09:39.23 ID:oDZV0GD4M.net
サスケ出してくれ頼む

204 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 19:21:42.76 ID:/5kymrKu0.net
ドラゴンボール来たら全力出す
ワンピ来たら引退する

205 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 19:22:19.94 ID:ptbsl6Ew0.net
はやくまともなスクワッドがしたい!
プラズマキャノン リーコン レールガンのせいでカオスすぎて建築編集の練習になりにくい

206 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 19:39:25.33 ID:/wfzduY60.net
レッドブルーランブルをチャレンジの為にやったが、たぶんswitch民だと思うが近接戦闘でこちらの動きに付いてこれないから虐殺しているようだった。
ショットガンのAIM練習にいいかも。

207 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 19:41:23.60 ID:lEqHWBGc0.net
集英社で銃火器を武器に戦う漫画って意外と少ない?
パッと浮かぶのはシティハンターだけど

208 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 19:45:47.62 ID:lNjMEMOBd.net
ジョジョ来て欲しい

209 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 19:54:38.14 ID:6jdMicTi0.net
>>200
なるほどな
あとグラビトロンの効果はどう見てもスパイダーマンの武器だよな

210 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 19:56:43.69 ID:8UjcffveM.net
はじめてdiv7までいったけどほんとにdiv7~10までマッチングするんだね

211 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 19:59:01.36 ID:t4oBw+cA0.net
リュウとかでも思ったけどこいつが銃撃つのはどうなんだってのがあるよな

212 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 20:08:38.34 ID:B6/PpceK0.net
スーパーマンなんかコスプレしてる人が戦ってるようにしか見えん

213 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 20:19:38.32 ID:Hy4Po5WA0.net
5日でシーズン8だからアリーナのポイント気にする必要ないよね?

214 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 20:24:28.24 ID:QUttJfHa0.net
アリーナってリセット遅いんじゃなかった?
シーズン始まっても最初の大会までリセットされなかった気がする

215 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 20:50:04.53 ID:kjITW+JB0.net
>>212
コラボスキンとかアイコンエモートその労力をオリジナルの新作や再販の作業に回せと思う
最近の乱発っぷりは正直マーベルのシーズンより酷いと思うわ

216 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 21:12:49.60 ID:kUQDAg4y0.net
>>198
返信ありがとうございます。
もうすぐ新シーズンはじまるけど、サブスクの特典でシーズンパス解放したら、その直後に解約したとしてもズンパスは有効なままなのでしょうか????

217 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 21:13:42.95 ID:6jdMicTi0.net
オリジナル至上主義はジョイでシコってんのかな

218 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 21:20:49.17 ID:L5W5kPc2r.net
>>216
有効なままだよ

219 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 21:41:25.75 ID:wcTepTN/0.net
ジャギ様スキンでポンプ撃ちたい

220 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 21:48:46.19 ID:TRfZ/mslM.net
メイン層であるところの小学生はナルト知ってんのかね

221 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 21:56:24.69 ID:kUQDAg4y0.net
>>218
そうなんですねw
じゃあ、実質、シーズンの変わり目に一ヵ月だけサブスクして解約〜 ってのもかしこい選択なのかもしれませんね。
ありがとうございました。

222 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 22:20:40.76 ID:6jdMicTi0.net
8月分はサマースカイと狼君とバトルパス2枚と1000vだからお得だったナ

223 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 22:23:17.63 ID:EhMtsuDRr.net
>>220
海外は知らんけど俺が知ってる限りでは子供の間じゃ流行ってない
親の影響で知ってるのがちょっといるくらい
キッズにも見てもらいたいであろう時間帯にやってるBORUTOもあれ見てんのほとんどNARUTO見てたやつだろ

224 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 22:23:29.11 ID:ECnOxY9SH.net
>>220
金落とすのは小学生じゃないからセーフ

225 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 22:54:58.89 ID:OHfBLKOw0.net
海外だと少し遅れて日本のアニメ人気出てるからナルトは子供にも人気ある
基本欧米向けのビジネスだからEPICとしては正解なんだと思う
集英社だけじゃなくて日本文化に寄ってるスキンいっぱいあるもんな

226 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 22:56:33.49 ID:jTAR2ReIM.net
海外で一番人気のある日本の漫画はNARUTOだから

227 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 23:25:27.61 ID:ECnOxY9SH.net
外国人の忍者好きの多さたるや
スポーツ界隈にもナルトファン多いよな

228 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 23:27:16.32 ID:tGO4u87R0.net
アイエエエエエ

229 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 23:27:50.41 ID:ET/uQ6zJ0.net
海外で漫画とかアニメって言うほど人気じゃないような気がする
留学した時陰キャの子はワンピースとか進撃は知ってたけど他の9割の人は全く知らなかったから日本との温度差がありすぎてびっくりした記憶がある
多分この認識って今も間違ってないと思う
ちなみに留学したのは4年前

230 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 23:29:47.41 ID:J16w4mrW0.net
>>215
シーズン5の時はジョーンズが色んな世界から無理矢理キャラクターを連れて来るっていうストーリーがあったから楽しかったんだけどな
ティザームービーも妙に凝ってたし。最近は何の脈絡も無く「あのキャラがフォートナイトの世界にやって来た!」だもんな ウィルスミスとかマジで何しに来たんだよって感じ

231 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 23:33:43.59 ID:J16w4mrW0.net
>>229
海外の陽キャって漫画読まんよな 日本ほどヲタクが市民権得られてないし。ただゲームはどいつもこいつもやるからスーパーマリオの人気は絶大なんよな

232 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 01:08:52.44 ID:HJKBAW7D0.net
アメコミMARVELがあるからな。

233 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 01:18:51.75 ID:plmiibzCr.net
一時期アメリカでも日本の漫画が人気、アメコミの売り上げ抜いてる凄い!
みたいな話をわりと見たけどきちんと調べずデマ真に受ける奴が多すぎるんだよな
まあだからこそ未だに一昔前のネットユーザーの愛国?ノリ引き摺ってしまってるんだろうけど
まあNARUTOは結構通じる方だと思うしだからこそepicもバトルパス捻じ込んだんだろう

234 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 01:39:18.69 ID:68bTkNkF0.net
ゴーストバスターズコラボとか誰も覚えてなさそう

235 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 01:47:01.64 ID:plmiibzCr.net
1番忘れ去られたのは3代目JSBだと思ってる
せっかくの日本のアーティストとのコラボのはずなのに

236 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 02:11:20.24 ID:DPHDmzKW0.net
村長エモートとか誰もやらんし本人すらフォトナやってなさそうだし

237 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 02:58:58.86 ID:DSdBFepi0.net
>>229
日本人はあまり知らないけど日本アニメだけの世界市場規模で2兆5千億もある
国内よりも世界の市場の方がもちろんデカい
これはハリウッド映画と並ぶ規模のデカさなんだよ
ちなみにここ5〜6年で配信業が増えたからめっちゃ伸びた

238 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 03:00:40.56 ID:DSdBFepi0.net
>>233
デマじゃないぞ。日本コミックがアメリカの市場ほぼ独占したのは事実
アメコミが売れなくなってるってのも理由ではあるけど
だからアメコミ制作者からの日本コミックに対してのヘイトが集まってる

239 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 03:01:11.66 ID:DSdBFepi0.net
日本の漫画とアニメの世界での事情を一番知らないのは実は日本人

240 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 03:46:34.89 ID:plmiibzCr.net
>>238
アメコミと日本のコミックの販売形態が違うっての知らないだろ
その点取り上げずにまとめブログがpv稼げるからとポリコレに染まったアメコミの負け、ニホンスゴイみたいな記事だしてるから皆勘違いしてるわけ
調べたらおかしいとわかるし何故ランキング独占状態になったか分かりやすく説明してるブログもあったから探してみるといい

241 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 03:55:29.95 ID:plmiibzCr.net
なんのスレだよって話だけど俺は勿論日本の漫画は大好きだぜ
NARUTOコラボなんて最高に嬉しい
ただ一部の奴等が声高らかに叫ぶ安易な日本のサブカルチャー賛美は正直ダサいしやめてほしいわ

242 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 05:33:53.68 ID:1xe3jZuA0.net
ネトウヨのせいってスゲエ偏見だ
実際アメリカのコミックオタがポリコレ汚染されたマーベルDCをぼろっかすに叩いて日本の漫画サイコーってまじでなってる
youtubeに沢山あるから英語喋れるなら聞いてくれば

243 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 06:27:32.71 ID:plmiibzCr.net
アメリカ国内のアメコミの売り上げを日本の漫画が抜いた、日本の漫画凄い、アメコミがオワコンってのが販売形態、更にランキング無視したデマから来るものだろって話をしてんのに発言歪曲しすぎでしょ
そりゃきちんと読んでそういう奴等もいるしそれなら別に個人の主観だから否定してないだろう

244 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 06:55:55.64 ID:1xe3jZuA0.net
外人からコロナ下を生き残ったアメコミショップが店の半分を日本の漫画コーナーに改装してるとか聞いてるから
デマだと思い込んでる奴はいないと思うぞ

245 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 07:09:18.02 ID:/M/FnJwf0.net
外国人YouTuberの○○が言ってたよ〜とか知り合いが〜とかそのくらいの信憑性じゃん
売り上げ比較が間違ってるのは俺でも見たことあるくらいの有名な話だしわざわざスレチの場所でやるなよ
英語で検索すればいいし売り上げが一番客観的
オワコンだろうとここはフォートナイトのスレッドでしょ

246 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 07:43:24.69 ID:plmiibzCr.net
別にアメコミと日本の″コミック″どっちが優れてるとかそういう話をしたいわけじゃなかったんだけど
何回も言うように販売形態やランキングの集計の問題、更に進めるとコミックゲートの流れ云々とかあるけどまあいいや
ソースに5ch、海外の反応のまとめブログは論外
スレ汚しすまねぇな

247 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 07:48:57.45 ID:1xe3jZuA0.net
売り上げしか信用するべきではなくて5chの意見は信用ならないならもう結論出てるな

248 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 07:51:37.00 ID:plmiibzCr.net
まとめブログのこと言ってんだけど

249 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 07:54:47.69 ID:/M/FnJwf0.net
アイランドゲームズやるの忘れててわろた
あと何日よ

250 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 08:01:35.01 ID:plmiibzCr.net
俺も今さらやってるけど冷蔵庫開けるクエスト面倒すぎワロタ

251 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 08:25:11.93 ID:1KyevNAeM.net
芥くるかなー?

252 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 09:21:49.47 ID:y2XCHK1p0.net
>>219
いいなそれ。
俺はケンシロウスキンで「まだそんなものに頼っているのか・・・」って言いながらロケランぶっぱしたい。

253 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 09:29:44.57 ID:uMPikxh/d.net
漫画太郎のキャラも頼む

254 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 10:14:08.22 ID:QX8k9ACh0.net
はじめてアリーナソロまわして
35試合でディビ6なんだけど、
早い人だとこの試合数でもうディビ8とか行くもの?経験談知りたい

255 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 11:24:06.93 ID:54AdstiIr.net
以前モングラールが一回の配信でポイント0からいきなりディビジョン8まで上げてたから、うまい人ならいけるでしょ

256 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 11:27:15.44 ID:uMPikxh/d.net
りあんもいつも24時間でチャンピオンリーグいけるかやってるね
トリオだから稼ぎやすいとは思うけど35試合あれば上位勢ならいける

あとはやる時期にもよるかな
今はシーズン終わり間近だからアリーナのコンテンダー以下はあまり強くないよ
シーズン序盤のオープンリーグは猛者も相当いるから今のチャンピオンリーグとさほど変わらない場合もある

257 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 11:40:53.89 ID:fjszstoG0.net
D8いってからが本番よ…

258 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 11:41:47.72 ID:uMPikxh/d.net
D7だな
D7からD7〜D10マッチになる

259 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 11:47:39.92 ID:xeGQ2ETgM.net
ソロ以外でリーグのランク上げてもね。仲間におんぶに抱っこでチャンピオン行ってもしんどいだけだと思う。

260 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 12:24:45.97 ID:qQcbEJpC0.net
>>259
おーっと誰かさんの悪口はそこまでだw

261 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 12:36:34.33 ID:ABaqVjyca.net
D7からつらいってよく聞くからD6終盤からやってないわ

262 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 12:47:17.71 ID:bz70wX2r0.net
>>261
初動死をしないってのを徹底して順位で稼ぐ
しばらくはクリエで戦闘系マップ回しまくって対面を鍛えれば大丈夫

263 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 13:09:12.31 ID:+R4Xnlxra.net
>>262
や、やってみるよ…

264 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 13:42:01.46 ID:hH8h7EVa0.net
d7からd8までが長いんよな
来シーズンはチャンピオンリーグ行きたいわ

265 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 14:15:30.35 ID:1CxOvUDh0.net
アリーナポイントリセットされてから1〜2週間くらいはd7がd10かと錯覚するくらいに凶悪極まりないけど、いまなら強い人は少ないないから、勇気をだしてやってみよう

266 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 14:52:13.91 ID:lgi8H7+Aa.net
d7だけど昨日FNCSファイナリストのロシア人と2回当たったぞ

267 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 15:06:24.15 ID:8uo537g1M.net
前のアプデからクリエイティブハブで野良と会えなくなってて寂しいな

268 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 17:21:08.79 ID:lsEB32+90.net
キャプテン翼と聖闘士星矢も地味にファンが多い

269 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 17:38:51.02 ID:kmDgiIjV0.net
なんか音なしで突然死多発するんだが
サイレンサーでも、もうちょっと撃たれてるの判ったけど
なんなんだこれ

270 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 18:11:25.94 ID:FDpHfVlN0.net
ところでお前ら、カイメラコンプリートの見通しは立っているのか?
出揃うのは木曜23時以降なのかしら

271 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 18:14:08.06 ID:Dk4gL7zIp.net
元々揃える気が無い
使う予定もないw

272 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 18:28:18.53 ID:FssswG8E0.net
結局、今シーズンもアリーナD7止まり(´;ω;`)
D6までは、ビクロイも取りつつキルムーブで楽しめるけど、D7からキルポイントを稼げなくなるから、心が折れる

273 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 18:33:11.62 ID:gXpta/JCM.net
>>207
海坊主スキンはもうあるし100tハンマーつるはし作るだけでええな

274 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 18:36:18.50 ID:ZZdOgH5V0.net
カイメラって顔1つしか格好いいの無いし元ネタも知らないから全然興味無いんだよな

275 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 19:13:01.11 ID:/GKlHOy40.net
シーズン始まった頃はカイメラパーツコンプするつもりでいたけど10周目でアーティファクト出現がなくなってコズミック宝箱しか入手手段がなくなったところでやる気がなくなった

276 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 19:25:09.06 ID:j32jzLAcd.net
宝箱なしならやろうかとも思うけど宝箱開けるのが絶望的に無理だわ

277 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 19:34:21.10 ID:Dk4gL7zIp.net
毎週マップで4箇所増えるのすら面倒だったのに、コズミック宝箱開けないとコンプリート出来ないと知ったら、やる理由も無くなった。デザインも好きじゃなかったし。

278 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 20:20:39.51 ID:GjebHRCv0.net
宇宙人スキンはショップ販売組の方が良いデザインしてるしな アンブレラアカデミーのパクリスキンも早く欲しいわ

279 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 20:40:17.00 ID:bz70wX2r0.net
>>272
D7が魔境なだけでD8~はすぐ人が減るぞ
キルムーブも出来るから意外と楽しい

280 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 21:38:10.56 ID:J4Uu9+sZd.net
プレイする上で気にしない目の色とかは揃えてないなカイメラ
服の色揃えたくらい

281 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 23:50:55.49 ID:ZZdOgH5V0.net
この時期のランブルって人がすぐ抜けるからガチのクソゲーになるな

282 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 23:55:06.46 ID:5b+0tet+0.net
試しにノートPCでやったらCPU使用率10%、
GPU使用率100%で30FPS
i7でターボブースト3.9GHzなのに1.1GHzで遊んでる
処理をCPUに割り振る設定とかないかな?

283 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 00:22:37.88 ID:0wyKCnWO0.net
もう寝なあかん
最近仕事で全然できへんやんけ

284 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 01:12:24.67 ID:LLmZAsQHr.net
gpuがそれなら意味ねーだろ

285 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 08:00:08.73 ID:8aAxe0Qf0.net
>>284
CPU内蔵グラフィックなんだよね
昔のPCはGPU(ハードウェア)かCPU(ソフトウェア)か選べたから
コマンドライン引数とかでCPUに処理させられんかなーって

286 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 08:13:52.19 ID:Aq9gSi/ba.net
あちゃ〜ノートでやるとこうなるのか〜やっぱデスクトップだな〜 で良いじゃん。わざわざノートで快適にやる方法を探る必要ない。時間の無駄

287 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 08:47:21.77 ID:Ev5AAniNa.net
ハードウェアアクセラレーションの無効化で早くなるのはグラボ壊れたとき位やろ
内蔵でダメならどうしようもねぇ

288 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 08:58:59.33 ID:gZRs/XWMp.net
出先用にゲーミングノート持ってるけどアチアチ&爆音や
普段使いはデスクトップ一択だわ

289 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 09:04:02.57 ID:UrVzbTy30.net
PCに無料配布したのにルビーシャドー2200vbucksは草

290 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 09:39:20.86 ID:Aq9gSi/ba.net
配布と言ってもチャレンジやらなきゃいけなかったからな。PC勢はちゃんと労働に対する報酬を得ただけ

291 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 09:50:48.90 ID:1+ZpS0uTM.net
ノートPCはキーが持たないから外付けキーボードが必要。
排熱用の台座なんか買っちゃったり。
学校なり職場に持ち運ばなきゃならない人を除いてデスクトップでいいじゃんとなる。

292 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 10:07:03.67 ID:n/ZkoXZZ0.net
自分も一時期ノートPCでやってたけど、
いちいちマウスやキーボード+ディスプレイ外付けするとか
その分ノートとそれらで場所取ったりで
結局デスクトップでゲームやるのが精神的にも安定したよ
その分ノートが自由になるからお得

293 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 12:51:12.55 ID:2LmCkEdba.net
ゲーミングノートパソコンでやっているけれど、FPS240で安定しているし、キーボードも全く問題無いよ
これ以上のFPSとかは求めていないから俺はノートパソコンでも充分だと思ってる

294 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 12:58:07.88 ID:qI4HImep0.net
ゲーミングノートPCでやってる一応競技勢だけど
スクリムとか大会でも終盤FPSはギリ200行かないぐらいなら出せるよ(最高240張り付き)
自分は本格的にやりたいからデスクトップ欲しいけどね

295 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 13:10:27.85 ID:AVYKkcYP0.net
軽いフォトナならゲーミングノートの最大の問題点である排熱のしづらさの影響が少ないから意外といけそう

296 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 14:03:50.19 ID:mzm14yls0.net
>>279
来シーズンは、さらにアリーナポイントシステム変わるらしいね よりチャンピオンに価値をもたせるとか何とか。。。

297 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 14:48:38.82 ID:qI4HImep0.net
>>296
またキル重視になるのかな
チャンピオンの価値を高めるのは問題ないと思うけどね

298 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 15:58:16.58 ID:p90NxK830.net
フォトナもapexみたいに終盤まで生き残ることをより重視させろみたいな議論あるけどフォトナはこのままで良い気がする
チャンピオンから落ちる仕組みは良いと思うけど

299 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 16:00:13.45 ID:ezQJgRSRa.net
D7〜D10ぶつける暴挙やめてくれれば何でもいいや

300 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 16:13:55.35 ID:CmgWrInra.net
個人的にはやっぱバトロワだから最後の1人になる価値をもっとあげて欲しいとは思う
ただ競技シーンだとビクロイ重視の試合になると極端な回復勝負になっちゃうのがなぁ

301 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 17:09:18.21 ID:qI4HImep0.net
>>300
ビクロイ重視になるとやっぱり回復耐久が極端になっちゃうね
最終局面枠全部回復持ちがデフォになるかもしれない

302 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 17:14:08.23 ID:AsOAhj/gM.net
最終、閉じ切らないで1マス移動安地くらいにしたら回復耐久は弱くならないかな

303 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 17:43:19.60 ID:wn8ly+iQM.net
集英社はコロコロコミックの牙城を崩そうとしてる

304 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 19:00:04.36 ID:atQBJSLor.net
apexは回復耐久の対策はあるの?

305 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 19:53:56.72 ID:ge8Bdv9CH.net
>>304
そもそもフォートナイトみたいに建築がないから最後は撃ち合いになるケースがほとんどなイメージ
フォートナイトは終盤建築物だらけになるからな

306 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 20:14:58.52 ID:pml2nPqPd.net
ぺっくすは撃ち合うだけ
移動技がバグだったという理由で無くなったからより一層加速した

307 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 20:17:16.75 ID:Q7rKtzVh0.net
そういえばずっとAPEXの方が配信が多いフォトナは終わってるって書き込み続けてた荒らしも消えたな
本格的にAPEX終わったのか

308 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 20:57:40.79 ID:p90NxK830.net
apexは最近codのストリーマーが移行してきてるから勢いあるよ
移行したらしたでゲームの悪いとこにも気づいてきそうだけど

309 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 20:59:24.81 ID:OYl0B5o40.net
今シーズンもあと少しだが、
動物の骨を集めるというクエストがおわらん
いつの間にか23/25まで進んでいるがどこで取ったのかさっぱりわからん
どこで出るん?

310 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 21:06:53.25 ID:AA2QQ3TB0.net
クリエの釣りゲーとかで骨収集の隠しクエ進行したとか誰かレスしてた気がする

311 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 21:12:59.73 ID:cx++JJ8W0.net
それ俺だわ シーズンの最初の方にクリエイティブショーケースにあったひたすら釣りをするだけのマップでたまに骨が釣れるんだがそこで初めてそのクエストを知った
自分のマップで骨を無限沸きさせれば行けるんじゃないか?

312 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 21:37:23.69 ID:OYl0B5o40.net
>>310,311
なるほど
やってみる

313 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 23:14:36.14 ID:qI4HImep0.net
>>302
それだと終盤ずっと縦に人が重なっていつまでたっても終わらなくなるから
安置を消して強制的に耐久か戦闘を起こすこのシステムを変えるのは愚策だと思う

314 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 23:16:32.92 ID:qI4HImep0.net
>>304
耐久はあるにはあるな今は出来ないけど昔はレイスってキャラが作れたポータルを利用した耐久ポータルってのがあったな
ポータル内はダメージ食らわないから安置外で耐久してたな

315 :UnnamedPlayer :2021/09/10(金) 00:31:19.35 ID:uhao/YTNM.net
>>313
移動で資材なくなってくのにずっとはないだろ

316 :UnnamedPlayer :2021/09/10(金) 01:17:26.45 ID:2mTUw/pyr.net
今180レベルだけど200きついよぅ…

317 :UnnamedPlayer :2021/09/10(金) 05:15:33.93 ID:tuLjDWfFa.net
クリエ放置と週末にチャレンジ消化するだけでアリワナのイベ前には200行ってたから楽な印象だが
チャレンジ消化するのが早いだろな

318 :UnnamedPlayer :2021/09/10(金) 06:26:10.71 ID:kUeph4aC0.net
今ならインポ放置を繰り返すのが効率的
何も操作せずに1つのマッチ数分で5千〜2万近いxpが手に入る

319 :UnnamedPlayer :2021/09/10(金) 08:32:19.75 ID:QdzYElhm0.net
フォトナだけハイセンシだから他のゲーム久々やるとめちゃくちゃ雑魚くなるな

320 :UnnamedPlayer :2021/09/10(金) 09:01:07.03 ID:N9LYv74x0.net
>>315
確かにずっとじゃなかったわすまん
でも戻りが頻発する事態が起きたら試合に時間がかかりすぎるし
何より運営が長時間のプレイによる選手のパフォーマンス低下を避けたいと名言してるからそれは無いだろって思ったんや

321 :UnnamedPlayer :2021/09/10(金) 09:13:45.11 ID:sW62L9cfd.net
前シーズンは海外のFNCSで回復勝負が少し多めだったから釣り場が一時期めちゃくちゃ消えた時期あったな
回復勝負も戦略だししょうがない部分はあるけど、こういう対策も個人的にはいいと思ったな

322 :UnnamedPlayer :2021/09/10(金) 09:23:07.38 ID:p210QM//a.net
>>319
プロの人が言ってたけどフォトナはショットガンゲーだから振り向き強いハイセンシが強いけど他のゲームは追いエイムが必須だからローセンシが強いって言ってたな

323 :UnnamedPlayer :2021/09/10(金) 15:32:48.86 ID:2mTUw/pyr.net
>>318
インポスターいまだにやってない
経験値手に入るのかー!

324 :UnnamedPlayer :2021/09/10(金) 17:40:05.34 ID:7/Sw0dtM0.net
100ちょいで満足したわ
スーパーマンもらえてよかったわ

325 :UnnamedPlayer :2021/09/10(金) 19:42:41.14 ID:WIxLAa4W0.net
インポスター放置を推奨してる人間がいて驚いたわ
そういうのはプライベートマッチでやれや。野良でやるな

326 :UnnamedPlayer :2021/09/10(金) 20:02:33.02 ID:lLqzurB1d.net
インポスター最初でやられるとやる事なるなるのよね

327 :UnnamedPlayer :2021/09/10(金) 20:55:03.31 ID:+dfzfXHU0.net
放置プレイヤーも含めてオンラインマッチングだからね
真剣にやりたいならプラベでやれとしか

328 :UnnamedPlayer :2021/09/10(金) 21:34:15.36 ID:Ao1CJ8pXr.net
その思考は終わってんだろわろた

329 :UnnamedPlayer :2021/09/10(金) 23:13:38.72 ID:WIxLAa4W0.net
いくらフォトナがガキゲーとは言えこんな思考の奴らが野良スクワッドに潜んでいると思うと寒気がするわ

330 :UnnamedPlayer :2021/09/10(金) 23:19:40.53 ID:YFxrjmy0a.net
AFKは糞だしチーランでチャレンジして抜けるのもマジ糞
宝箱開けたら抜けてレベル上げ出来るとかって動画上げてる奴とか頭可笑しいとしか思えんかった

まともにゲームしないのにレベルだけ上げたいって割と頭おかしいと思うんだがそう思うのは少数派なんか?

331 :UnnamedPlayer :2021/09/10(金) 23:32:04.14 ID:N9LYv74x0.net
インポスター放置は基地外だと思う
普通に遊んでるやつらにも迷惑だし何よりゲームの性質上一人放置されるだけでかなりきつくなるんだよ
初手で死んだとかだったら放置でも構わないけど死んですらいないのに放置はクルー側の勝ち目が薄くなるしいいことなんもない
得するのは自分だけっていう自己満の最低な奴だと思う

332 :UnnamedPlayer :2021/09/10(金) 23:37:25.33 ID:uzr8ESW30.net
腰撃ちって強いな
近距離でもADSしちゃう癖があったけど、相手から見たら、ただの的なんだな

333 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 00:07:18.84 ID:egXWM7pua.net
撃つ瞬間だけADSする癖があるからそれは未だに抜けてないな
このゲームで集弾良くなってるのかは今一わからん

334 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 00:12:24.04 ID:u6O4uOnZ0.net
>>332
近距離ADSはSGで壁越しで狙うぐらいしか使わないな
ARとかですると動き遅いから完璧的

335 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 01:58:17.91 ID:Od9duF9k0.net
>>333
俺もそんな感じ 治したほうがいいよ
相手から見たら動きが止まってる
>>334
動きながらADSとかしてる奴いたら、BOT認定してたけど、自分がBOTだったw

336 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 03:09:30.37 ID:6C78X4sS0.net
ツイッチで日本人配信者でフォトナメインに配信してて視聴者100人超えの人っている?

337 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 03:33:07.41 ID:7ztqJq9E0.net
>>336
おらん
ってか日本人配信者ガチで小籔しか知らんわ

338 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 05:03:28.64 ID:6C78X4sS0.net
youtubeでの配信なら大手100人超えは結構いるけどツイッチでは全然見かけないんだよね

339 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 10:15:15.15 ID:7Z9nJHqi0.net
>>330
チーランで途中抜けはまぁ許せる方ではあるかな
どうせ途中抜けするような奴は敵のキルに貢献しちゃう居ない方がマシレベルの味方だし
それより問題なのはインポスターみたいな一人抜けただけでゲームが成り立たなくなるモードで抜けたり放置でしょ
ペナルティ設けないEpicも悪いが

340 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 11:33:33.76 ID:VfZXehXu0.net
日本語ツイッチはフォートナイト人気ないよ
そのかわりキッズはいない

341 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 11:53:16.34 ID:l7w86g0a0.net
黒塗りに居るらしいスペシャルフォース何回いっても居ないけどどうなってる?
調べても移動してる訳でもなさそうだし

342 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 12:42:21.40 ID:AENjEwoO0.net
スイッチ上で見れないのがいいフィルターになって住み分けできてると思う
キッズまみれでも人多いのがいいならYoutube
人少なくても落ち着いてるのがいいならtwitch

343 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 16:34:47.40 ID:mhb7oLA80.net
ランブルは練習とかエイム合わせによくやってるから抜けは困る 相手が少ないと練習にならんし
インポは俺も経験値稼ぎとしか思ってないわすまん

344 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 16:41:14.30 ID:nIMRbjCI0.net
おまえら後悔しないように、カイメラ土日のうちにコンプリートしろよ!

345 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 16:49:11.99 ID:ihLpk6p00.net
質問です。キー設定を初期配置と大きく変えているのですが、「インポスターズ」のゲームモードでしゃがみやエモートが反応せずに使えません。他のゲームモードでは使えています。
改善策などあるのでしょうか?
また、このゲーム独自の「クイックチャット」Qキーなどを変更することはできるのでしょうか?

346 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 16:56:09.56 ID:FdtQW5Vp0.net
>>341
いっつもいるけどなー。見たら中間にしてたんだけど襲い掛かるようになったね

347 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 17:31:19.94 ID:ei2E+6f00.net
>>344
集めたいのは山々だけど、集められる気がしない

348 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 17:32:56.36 ID:b7iIa+Yj0.net
マップ上のアーティファクト集めるってならやってもいいけどコズミック宝箱はやる気になれない

349 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 18:01:20.41 ID:RTwlfw1p0.net
使わんからいらん

350 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 18:06:03.99 ID:/dsXqosEa.net
D7でも夕方〜22時位までは弱い敵がいるけど、深夜になると途端に強くなる。

351 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 18:09:37.41 ID:twaD4JdX0.net
>>341
普通に毎回いるよ
Pちゃんもらいにいってる

352 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 18:41:21.03 ID:AENjEwoO0.net
>>345
インポスターズモード中に設定開いたらこのモード用のキー設定画面開けたような

353 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 19:29:25.23 ID:l7w86g0a0.net
>>346>>351
まじか
ランブルだと出ないみたいなオチだったのかな(他のNPCは普通に居るけど)
結局スルーしてレベ100まで終わらせたわ

354 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 19:55:44.48 ID:b7iIa+Yj0.net
多分そういうオチ
ランブルだと何度行っても会えないってのはあった

355 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 20:00:11.55 ID:6C78X4sS0.net
Switchでtwitchは観れないのか

356 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 20:55:06.92 ID:fTN++mxE0.net
>>347
>>348
こまめにやっておかないから・・・
夏休みの宿題みたいだな

357 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 21:04:34.31 ID:M1zZvo9g0.net
チートの奴とありけん鯖の奴まだ揉めててワロタ。
なんで直接言い合いせんのやろ子供だから?

358 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 21:33:06.80 ID:ZJTqZxl20.net
>>356
いましがた終わらせたけど
0個とか1個とか何度もあって糞面倒だったなぁ

359 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 22:22:39.78 ID:b7iIa+Yj0.net
>>356
5週目までは嫌々ながらも上限までコズ箱開けて、これであとはアーティファクト湧く分集めればいいなって思ってたら、11週目から湧かなくなったからな
そこでやる気なくした

360 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 22:57:29.35 ID:fTN++mxE0.net
>>359
10週目まで落ちてるのと箱フルに取ってあと10個って最初から分かってたのに
なんで箱開けを途中で止めてしまうのか

361 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 23:02:34.65 ID:b7iIa+Yj0.net
>>360
14週までアーティファクト湧いてたらあとは微調整って計算だったからだよ
10週でアーティファクト提供止まるっs7開始当初から告知されてたの?

362 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 23:38:15.09 ID:fTN++mxE0.net
>>361
されてないけど14週まで出るとも言ってないしな
過去の例から見ても経験値ですら今回みたいな大盤振る舞いは稀だし
落ちてるので済むならそもそも箱に入れないと考えるべきだったね

363 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 23:54:10.78 ID:b7iIa+Yj0.net
5週目まで箱掘りやったあたりでもうやりたくねぇって思ってたから、ずっと箱掘りし続けるのが必須ってわかってたら最初からやらなかったよ
それくらいコズ箱はクソ

364 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 00:04:05.99 ID:+aSngojs0.net
まだくどくどこの話すんのか

365 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 00:04:46.30 ID:+aSngojs0.net
集めるんやったらさっさと集めとけ
優柔不断で女々しい

366 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 00:15:07.59 ID:+aSngojs0.net
今回リーク全然ないな
ナルトコラボくらいか

367 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 02:24:25.89 ID:yS9kTKCt0.net
>>344
あれ使う?見かけたら拾う感じで半分くらいでギブったなあ

368 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 05:58:22.68 ID:JIYK0TvIr.net
カイメラは奇抜で更に全く好みじゃないスキンなのにちまちま意識して開放しなきゃいけないってのが俺的にかなり苦痛だった
エイリアン、奇形マニアは泣いて喜ぶかも知れないけど
s4のフルアーマーオメガくらい多分万人受けするであろう見た目ならわかるんだけど
寧ろそういうスキンをシーズン内のやり込み要素にしなくなったのは良心なのかも

369 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 06:05:57.83 ID:JIYK0TvIr.net
全解放じゃなくても好みの見た目(ある奴は)選択できるしまあまだマシな方じゃね
ナルトとかコラボ物では絶対やってほしくないけど

370 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 06:27:27.55 ID:OmaiAv/fM.net
バトルパスのスターもだけど
ロック解除のために要らないやつもゲットしなきゃいけなくて選択する意味あんの?ってかんじだったわ

371 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 07:42:14.72 ID:LdoZgFyP0.net
あれ好きな順にスキン取れるのかと思ったらレベル上げないとだめで草も生えない

372 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 08:10:18.97 ID:cry/sa5E0.net
人外、エイリアン、奇形マニアだがカイメラは中途半端だから好きじゃないぞ
最近のフォートナイトのスキンは一部の人から90点貰うデザインより、みんなが65点付けるデザインを狙って滑るパターン多すぎ。ビッグマウスくらい振り切ったスキン出せや

373 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 08:16:38.19 ID:RACVhmYD0.net
ここに書かれましても・・・

374 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 09:30:06.42 ID:rapbYRkjd.net
>>371
ぶっちゃけ意味なかったというか
前シーズンの方が「あといくつレベル上げたらあのスキン!」でやりがいがあった
今シーズンは先にスキン取って残りが作業感

375 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 09:33:42.29 ID:tkbvAyUm0.net
Martozが配信やってんの初めて見たわ

376 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 10:43:23.96 ID:GHJYZ6Vu0.net
>>352
遅レスですが回答ありがとうございます。解決しました。

377 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 12:12:56.30 ID:sRZeapkj0.net
いやー嘘のようでホントの話
落ちてるエイリアンアーティファクト50個のうち最後の1個取りそこねたらしく確かに全て回ったけど愚痴言いながら再度3時間かけて回った
45カ所回った時点で俺だけバグって詰んだわと思ったらまさかの最後の1箇所に落ちてた

…っていう

恐らくその場所近辺で接戦して取る前に負けてその場所訪れたことをアーティファクトを取ったと脳内変換してたんだろうなぁと思うしかないな

378 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 15:55:28.58 ID:YhxvqLil0.net
ラグすぎてやってられん

379 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 18:24:42.87 ID:xACaY4ll0.net
>>372
人外好きはずっと前から狼 キツネ クマ ドラゴンしか使ってねぇから...

380 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 18:59:17.09 ID:JW2vpnsjr.net
ワンタイムイベントだぞ
子供は早く寝て早起きしなさい

おれどーすっかな?5時まで起きてたらベロンベロンに酔ってそうだ

381 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 19:44:05.60 ID:lB6woNYup.net
今日は1v1で斜め上から壁貼り替えを試しにやってみたら嘘のようにハマった
強力なのか、たまたま相手の回線が弱かったのか?

382 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 21:33:23.53 ID:ZTP2ySqx0.net
つまみ持ちって、サイドボタン押すときに手のひらをマウスに当てますか?

383 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 22:16:06.42 ID:lB6woNYup.net
俺は当てない

384 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 23:31:42.70 ID:IZ06+m7u0.net
みんな親指はスペースボタン以外使ってる?
指が足りないんだよな

385 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 00:13:02.10 ID:5scMgQk70.net
vとcが親指担当

386 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 00:27:22.35 ID:BLozy40j0.net
俺はスペースだけやな

387 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 00:29:42.29 ID:2BWe6ved0.net
自分もvとcだけどトラップとオートランとかどうでもいいのに使ってる

388 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 00:40:09.50 ID:ONdTUQDpa.net
親指WASDピン刺し
中指ジャンプスニークエモート
薬指床屋根罠インベントリ
小指階段
マウス武器12壁スクロールリセット
人差し指が拾うリロード編集ツルハシ

G13使ってる人って居らんのかな
中指のホームポジションの上にキーが無いから武器チェンを悩んでSGとARだけマウスでその他は人差し指曲げたとことか伸ばしたとこに一応置いてるんだが
どうしてんのかなと

389 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 02:00:33.47 ID:Cyu5+nOd0.net
Bだけ親指

390 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 02:01:47.37 ID:RVr4KCo/0.net
小指と押すところを屋根にしてる俺は異端なんだろうか

391 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 02:45:57.74 ID:/HLjpaVRr.net
動きながら屋根かけたいプロに多いよ

392 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 02:52:13.52 ID:EPeAb+Nn0.net
ADSって右クリックである必要無いような気がしてきたんだけどどうでしょうか
建築編集ショットガンで撃ち合いしてる時に不要だよね
ADSをキーボードに移せばボタン1個空けられるよね

393 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 04:40:55.39 ID:2BWe6ved0.net
今回はワンタイム終わったらそのままダウンタイムなのかな
取り敢えず待機や

394 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 04:45:45.86 ID:nbrvsv/10.net
地下の射撃訓練場の中入ると出れなくなるぞww

395 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 05:17:43.95 ID:rQDfQWCMd.net
え、これで終わり??

396 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 05:18:00.69 ID:4KbyUq9P0.net
タピオカだあああああああああああああああああああああ

397 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 05:18:22.25 ID:8fpgdbVA0.net
全然参加した意味ないw

398 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 05:18:55.47 ID:wk4J0WE50.net
終了させられたけど

399 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 05:19:21.19 ID:rQDfQWCMd.net
しょぼすぎ草

そしてベストフレンジー2日目までしかカウントされてなくて草草

400 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 05:19:34.55 ID:oaCJDj3n0.net
途中にヘンチマン捕まってたね

401 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 05:20:21.61 ID:2BWe6ved0.net
6時までお預けか
あんま面白くなかった

402 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 05:28:26.81 ID:8fpgdbVA0.net
もう少しなんかこう、、、なんかねーのか?

403 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 05:45:02.15 ID:nbrvsv/10.net
>>400
マザーシップ爆発後二人とも落ちてたね

404 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 06:42:57.85 ID:8fpgdbVA0.net
まあ、盛り上がりに欠けたけど、UFO関連が跡形もなく爆発して無くなりそうで何より

405 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 08:27:28.23 ID:2K9DYBKfa.net
次のバトルパスのコラボ枠がカーネイジ(ヴェノムの敵)でほぼ確定か

406 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 08:51:13.08 ID:bKA2AA3P0.net
せっかくログインしたのに9時間も何待ちなんだよ何の説明もなく客を待たせやがって

407 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 08:59:47.74 ID:Mc0S8eVm0.net
シーズン6の最初みたいに特殊モードにすれば済む話なのに
なんでこんなの時間指定でやるんだろ

408 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 09:19:41.75 ID:Bf7qJKK1d.net
レイジーがとうとうなくなった

409 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 10:03:41.15 ID:6WsF78go0.net
>>392
俺右クリック編集だよ。
何も問題ない。

410 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 10:12:54.24 ID:2K9DYBKfa.net
>>407
データが大きいとダウンタイム長く取らないと入らないからだろ 考えたらわかる事やん

411 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 10:18:38.80 ID:UlbI9yKrM.net
馬の絵にレーザーガンあるんだけどー。
要らないのに。

412 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 10:18:57.68 ID:Bf7qJKK1d.net
レールガン好きだから嬉しいわ

413 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 11:17:05.18 ID:wHnyywWQ0.net
間違っても競技にレールガン入れないで欲しい
入れるならチャグキャノンとかバンテージバズーカみたいに2枠武器にして欲しい
リーコンも2枠だったらいいかもね

414 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 12:03:14.38 ID:6r2i3jqR0.net
リーコン2枠にするより弾数制限して打ち切り型にした方がいいと思う

415 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 12:25:17.23 ID:S/EA0P4Ea.net
画像見に行ったらレールガンガッツリ持っててワロタ
真ん中はパルス?

416 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 13:02:13.51 ID:Bf7qJKK1d.net
フレアガン復活させればええ!

417 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 13:11:56.55 ID:i0rd99oV0.net
今思えばチャプ2に入る時の演出良かったよな
公式サイトも公式Discordすら真っ暗になって怖かった

418 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 15:09:32.92 ID:2BWe6ved0.net
ポンプ確定でよかった
あとは何でもいいぞ

419 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 15:12:40.56 ID:ZY59QFB2a.net
またゾンビかーい

420 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 15:49:46.76 ID:rQDfQWCMd.net
あぷで2.02GB

421 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 15:54:06.95 ID:UlbI9yKrM.net
ゾンビか。専用モードでやりたい人だけで頼むわ。あってもランブルのみとか。
そこで好評だったらノーマルモードで。

アリーナにゾンビ。競技勢の発狂が見られるかな?w

422 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 15:58:16.25 ID:rNx7NXUx0.net
シーズン7終わって改めて振り返りたいが、
レールガンってぶっ壊れだったかな?
俺はあのぐらいの武器変化は競技シーンでもあってほしいと思うんだけどね。

423 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 16:02:37.06 ID:Bf7qJKK1d.net
>>422
俺もいいと思うわ
あくまでリーコンとの組み合わせに問題があったってだけで
競技にあったらBOXの上から床屋根貫通からの入り込みとかあって楽しそうとは思うけど競技勢からしたら邪魔なんだろうね

424 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 16:07:24.73 ID:rQDfQWCMd.net
>>422
壁越しにアシスト吸い付かんかったらな…

425 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 16:12:58.03 ID:2BWe6ved0.net
>>422
あれが許されるならグレネードなんて消えてない
ソロとトリオだとまた違うしな

426 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 16:55:46.42 ID:sWZDmlc8a.net
キューブで嫌な予感したがゾンビ再来でクソシーズンかしない事を祈りたいけど無理か

427 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 17:17:35.05 ID:aV8GjCX5M.net
トゥーンフィッシュのスタイルがカイメラ並みにあってそれの収集の為にまたコズミック宝箱だと

428 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 17:58:31.44 ID:8BNqGQk4p.net
バトルパスは厨二病臭がすごいけど割といいな

429 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 18:08:42.30 ID:YcZVZcxb0.net
>>427
カラーボトルとレインボーインクって書いてるから宝箱じゃないっぽいぞ もしかしたらソロでも手に入る仕様なのかも

430 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 18:14:26.00 ID:nbrvsv/10.net
今回のバトルパス報酬いい感じだわ

431 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 18:28:29.10 ID:oaCJDj3n0.net
ランブルで人数分からなくなってる
これも途中抜け対策なのだろうか

432 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 18:57:47.71 ID:7xjGqWT7a.net
設定画面の高解像度テクスチャのとこの誤字がジワる

433 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 19:08:13.81 ID:nbrvsv/10.net
>>432
おは〜

434 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 19:17:19.02 ID:LV4gKl5W0.net
キー配置が初期設定に戻るって、何の罰ゲームだよ。
こんな会社つぶれてしまえよ!

435 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 19:29:25.79 ID:TBRQ4QZga.net
>>433
1つ上の行はちゃんと打ててるのに完全手打ち感の誤字ってるのすげぇよな

436 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 19:35:50.68 ID:2BWe6ved0.net
リブートカード長くなったなーいいアプデや

437 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 20:01:05.43 ID:zFPOnoD/0.net
デュアルモニタでゲームと別モニタに移るとしばらく暗転するようになったな

438 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 20:06:03.02 ID:YcZVZcxb0.net
ウィークリーパンチカードに フレンドとトップ10に入る0/5 とあるんだがフレンド居ないとパンチカード埋められないのか…

439 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 20:08:00.24 ID:rQDfQWCMd.net
サブ垢作っとくと色々捗るぞ

440 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 20:11:02.33 ID:Rb36d23vM.net
トゥーンフィッシュはなかなかセンス良いと思う、好きだわ
イヤホン壊れたから2種類くらい買って試したけど、やっぱAppleのイヤホンがいいな
コスパ良すぎやろ

441 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 20:15:15.89 ID:xAroD71S0.net
シーズン1のもん使いまわしまくりだなw

442 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 21:02:52.51 ID:zFPOnoD/0.net
>>437
自己解決。
互換性モードの『全画面の最適化を無効にする』のチェック外したら治った。

443 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 21:29:04.90 ID:YcZVZcxb0.net
シャドーの操作性がハロウィンの時より悪くなってるやんけアホかよ

444 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 21:33:44.45 ID:kq5zR3WJ0.net
トゥーナは色付きはマップに落ちてるし虹は普通の宝箱から確率で出てくるっぽい。今虹33個集まってるし思ったより楽?

445 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 21:34:39.86 ID:sGGS2USf0.net
アリーナしかなくない?
バグか?

446 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 21:40:19.03 ID:mRXQEsJ80.net
アンブッシュと狙撃主体の野戦主体で建築ガチ勢とどうにか渡り合ってきたのにその狙撃中がオートマチックとかいうゴミ武器しかなくなっちゃったの助けて

447 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 21:44:00.20 ID:Rb36d23vM.net
芋ってるから成長しないんやぞ
Fortniteはその方向性でええ
ただそういう人たちのためにマッチングシステムを見直して欲しいよね

448 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 22:03:45.74 ID:1VfRqyQsM.net
サイドウェイズ?
入って出たらping200とかになってゴムバンドでまともに動けなくなるわ

449 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 22:34:16.93 ID:vrcc6AZD0.net
クリエなんだよこれ・・・
なんでキー配置リセットするんだよ。
とうとうユーザーに嫌がらせ始まったんか・・・

450 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 22:39:53.97 ID:emD9YtyZ0.net
バインバインがひどすぎてまともにプレイできない

451 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 22:54:19.89 ID:rKkV5PLE0.net
ソロのバグで近くのものが遠ざかるのの繰り返し

452 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 23:26:40.56 ID:zkYMubMT0.net
気づいてなかったけど
UI変更してからバトルラボとパーティーロイヤル端っこに追いやりすぎだろw

453 :UnnamedPlayer :2021/09/13(月) 23:36:42.89 ID:4KbyUq9P0.net
>>449
一応どれか適当に一つだけ設定し直すと直った

epicクオリティだな

454 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 00:02:56.14 ID:U4RtWQO+0.net
IO基地まんまやな
クラッギークリフスは死地やな
メリット無ければ一切降りなさそう

455 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 00:19:49.05 ID:9tUv5B4x0.net
今回デカポと弾丸と青武器が腐るほど落ちてるな
ガックガクでまともにプレイ出来ないんだけども

456 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 00:35:26.22 ID:U4RtWQO+0.net
epicのことだから2週間くらいで絞るんちゃうか

457 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 01:36:55.98 ID:DdGuGe+L0.net
接続が不安定すぎねえか?

458 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 02:15:09.23 ID:/MuMmqsQ0.net
クリエイティブのキー設定が初期化された上に変更できないんだけどクソゲーすぎだろ

459 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 04:42:47.41 ID:fMe8ApTc0.net
キャラクターパンチカードのクエスト内容ってどうやって確認するんですか?
一回話しかけた後消えちゃうからわからなくなるんだけど

460 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 06:53:02.59 ID:FrcdBg100.net
>>459
持てるクエストは上限があるから消えたんじゃなくて追加されてない クエスト受ける時に「このクエストを消す」みたいな項目が出るから長押しで消す

461 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 07:33:28.66 ID:PddrxYZz0.net
シーズン始まってすぐはみんな強いなー
アリーナリセットされるまでの辛抱か

462 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 07:56:36.63 ID:mBefIJdLa.net
PCでやるとSwitch、PS4がスローに見えるね。
息子とやって自分が強くなったと勘違いしたわ。
PS4に戻したら余裕で負けたw
ハンデ有りすぎだなこれ。

463 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 08:01:14.05 ID:LqYfPWsur.net
いまのところの感想

UFOが落ちた新しい場所は開けすぎてて開幕間もない建築不足の時間だと的にしかならないし、ゾンビゾーンはいわずもがなで、前シーズンに続いて建築できない人でも楽しめるようにする意思を感じる

墜落UFO、IO基地やキャンプ、プライマルシーズンのなごりがありとあらゆる場所にあるおかげで宝箱が分散し、超激戦地が起こりにくい
これも意図的だと思う

あとパーティ、特にフレンドとやるの推奨
ゾンビ狩りもクエストもそんな作り
ソロでしばらく遊んだ印象はド派手な前シーズンと比べたらかなり悪い
これからの追加コンテンツに期待するわ

464 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 08:12:22.48 ID:fMe8ApTc0.net
>>460
クエストの右上のXマークの事?
消してみたんたけどなぁ。
デイリーに「コルからのクエストをクリアする」ってのがあって進めようと思ったんだけど、コルに話しかけても変化なし。
クエストの内容がわからないです。

465 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 08:19:30.05 ID:utK5uXlL0.net
>>458

>>453

466 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 08:20:50.45 ID:LrCbZNyRM.net
>>461
わかる、恐らく忍耐の日が続くわ

467 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 08:40:38.96 ID:PddrxYZz0.net
>>464
自分だけかもだけどランブルで受けたクエストをソロでやろうとしたら表示されないってのはあった
ランブルだと表示されたしソロで消えてても普通にクリアはできた

468 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 09:23:59.16 ID:0J5Og75b0.net
環境セオリー整うまでカオスでオモロイけど
街下り固執して消耗したパーティを、残骸地点からサクっとフル装備整えて蹂躪パターンがいい感じかな

469 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 10:52:35.92 ID:y/I+9Uwq0.net
ふむ、今シーズンでも即抜けによるペナルティは未だ無しと・・・
助かるぜ

470 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 11:08:01.62 ID:Euaw9GrHa.net
リブートカード消失までの時間めっちゃ伸びてるからカード消えるまで待つ派だった人も適当なタイミングで抜けざるを得ないこと増えちゃうね

471 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 11:54:37.15 ID:hGfYP0s9r.net
PC勢=高校生

CS勢=小3

って感じだな。
スキルじゃなくて性能で負けてるのはどうにかせんといかんだろw
PC勢が圧倒的優位過ぎて話にならんよ。

472 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 12:03:05.67 ID:5RdPIvPUa.net
>>471
毎度架空の息子作ったりしてPCとCSのレスしまくってるけど障害者?

473 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 12:14:59.90 ID:79j3z/nSp.net
PSスレに書き込むだけでは飽き足らずPCスレにも書き込むガイジ

474 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 12:15:49.25 ID:79j3z/nSp.net
PCを高校生と表現してるからきっと自身もキッズなんやろなあ

475 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 12:32:15.34 ID:RyyUdpMp0.net
>>422
ソロだったらまだ対処できるけどトリオは無理
1発で壁が壊れるのに3発撃たれたら建築の意味がなくなる
んでBOXが壊れたのを見た他のパーティーからフォーカス合わせられて全滅するからレールガンは嫌いだな

476 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 12:33:59.72 ID:RyyUdpMp0.net
スナイパー消えたことで競技シーンも変わりそうだな
サージが稼ぎづらくなりそう

477 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 12:38:43.87 ID:qZQavpE7a.net
ウンコみたいなスナイパー残ってるやん

478 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 12:49:51.02 ID:Q0yMYjOx0.net
レールガンはリーコンスキャナーとのセットが凶悪過ぎた。
レールガン単体なら面白い武器だと思う。

リーコンスキャナーは何と組み合わせても糞強い。

全く使わない配信者とかもいたけど、あのレベルになると無くても同じくらい居場所がわかるんだろうか?

479 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 13:30:50.40 ID:trHYQBki0.net
ファマス当たれば強いな
壁貫通能力も高いし

480 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 13:49:39.53 ID:RyyUdpMp0.net
>>477
あれはスナイパーなんかじゃねぇ

481 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 14:30:05.87 ID:mjIUQfCh0.net
弾もアサルト共有だからなw

482 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 14:32:33.01 ID:WubksbwmM.net
スコープ付アサルトって前あったがそんな感じだな。

棒立ちでポーション飲むような人が増えるのもシーズン初めだから、あえてSRは消してるんじゃないの?

483 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 17:46:34.69 ID:WigCg+XWd.net
スコープ付きアサルトよりひどいよ、着弾が即着じゃないもん
使いようがない

484 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 17:51:48.26 ID:trHYQBki0.net
まじであれ使い用ないね
砂なくなったのは良いけどなぜこれこんな弱くしたのか

485 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 17:58:11.32 ID:PddrxYZz0.net
スナイパー面して宝箱からゴミが出てくるのか辛いよな
強いの出したくないならせめて消せと言いたい

486 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 18:25:15.65 ID:t3qmFUPSd.net
スナ
レールガン
ドラゴンブレススナ

これら一応あるんだな

487 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 20:13:39.07 ID:W5j7uGyP0.net
>>453
昨夜からどれだけ苦労したことか・・・
貴方のクオリティに心から感謝します

488 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 20:29:17.52 ID:OJic4bFe0.net
残骸地点のF-ZEROごっこって何をするためのものなんだ

489 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 20:34:43.55 ID:9qxuIJaxd.net
ボイチャうるさいって言われるんだけど皆どうしてる?
ヘッドホンを少しズラして自分の声量がわかるようしてやってるけど、それでもうるさいらしい

490 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 20:44:28.63 ID:/kkU+ui9d.net
>>484
普通の連砂でいいよね
ヘッドでも即死せず胴体80ダメくらいの
その代わりに6連射くらいできますみたいな
昔あったけども

491 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 20:45:39.80 ID:/MuMmqsQ0.net
>>489
windowsの設定でマイク入力感度あるべ

492 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 20:58:24.15 ID:DdGuGe+L0.net
ダークジョンジーとトーリンの最後のパンチカードがわからん
アノマリーのウェーブとかエンカウンターとか専門用語言われてもなぁ

493 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 21:00:17.11 ID:t3qmFUPSd.net
>>492
ダークジョンジーはマッチに一つあるドーム型のところへいってゾンビにヘッショ
トーリンはダークポータルに入ってクリアだけど、今は不具合でない

494 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 21:15:36.78 ID:DdGuGe+L0.net
ダークジョンジーはヘッショの後の奴だよ
今調べたら紫の所いって裂け目に入ってクリアすればいいのかな
トーリンは不具合なのねありがとう

495 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 21:17:22.97 ID:DdGuGe+L0.net
そしてゲーム始めたらサイドウェイズアノマリーってやつだから
不具合でクリア不可と

496 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 22:44:51.68 ID:OJic4bFe0.net
ナントカライフルとかいうの普通に青アサルトでよくねぇかってレベルの産廃性能してるしレバショとポンプも差別化中途半端だしスナイパーに関しては言わずもがな
なんか武器の幅壊滅的だなぁ

497 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 22:57:09.90 ID:FrcdBg100.net
個人的にタクショはパッド勢が有利になるから無い方が都合が良いわ 
パッドタクショ勢は今シーズンサブマシンガンを持って芋ってる傾向にあるからガンガン詰めていきゃ勝てる勝てる 

498 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 00:20:48.29 ID:DBAWUJiY0.net
>>491
俺は逆に聞こえづらいって言われるんだけどなんでかな?
Windowsのマイク音量100なのに

499 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 00:31:41.77 ID:dCIbrTIwd.net
クリエ放置1時間15分したらデイリーパンチカードのクエストをクリアする5/5がクリアになったわ バグかな?

500 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 00:48:44.44 ID:QpfTX5kC0.net
ていうかモード選ぶとこ見づらすぎ
戻せよ

501 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 00:58:03.09 ID:54RBvECf0.net
今日スクリム行ってきたわ一応70人サージとかも出た
んで思ったことなんだけどオートマ必要だわ
サージ稼ぎが難しすぎる
オートマ持つならピストルかSMG+SGだな

502 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 04:18:12.56 ID:z+U6Yv130.net
バーストが3点になったら起こしてくれ

503 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 04:35:29.80 ID:kmrR/v4bd.net
チャーショ強すぎぃ
やっぱポンプよりチャーショよ
編集→即打ちもチャーショはええ

504 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 05:56:24.49 ID:HC+XrGSs0.net
>>498
感度の良いマイクに変えてもろて…
マイクの入力感度のほかにブーストっていう項目あるからそれで上げるのも手
ただノイズが入るかも

505 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 06:58:32.49 ID:xeubI9D70.net
mongraal;;

506 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 08:26:01.43 ID:ZD9j75gy0.net
モンゲツイート見たら病んでるぽいん?
経緯よくわからんが

507 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 09:06:29.90 ID:Vq7zV3mW0.net
アクアからなんか言われたのかね
まぁ気にしないのが一番だな

508 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 09:50:15.04 ID:DBAWUJiY0.net
>>504
GSX300につないだらマイクブーストなくなっちゃったんだよな
ヘッドセットもだけど特にイヤホンのマイクが遠くて聞こえないって言われる
レスありがとうまた色々いじってみます

509 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 10:58:05.79 ID:sPcmliju0.net
>>428
>>430
ま?バトルパスあんまりいいのないなって思ったのは俺だけかw
最初にある女の子と謎の殺陣みたいなエモはいいなと思ったw

510 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 11:20:58.88 ID:P+ptqckcM.net
シャーロットの10円ハゲなんとかして…

511 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 12:01:35.87 ID:Ye79iTmda.net
チンパンの最終スタイルチェンジが良い感じ
金を最初に持って来てまともな色を最後に持ってくるのズルいわ

512 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 12:27:30.82 ID:MrYrz/+PM.net
スコープ付きはAIM苦手な人が好むらしい。
このSRモドキで撃てる距離だと普通にARで削られるだけだけど。

513 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 12:32:17.48 ID:x0LNR2pSa.net
スコープ付きアサルトの方が強くね?

514 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 14:02:00.92 ID:13xm3CAya.net
シーズン4 300マッチ15ビクトリー
シーズン5 1000マッチ80ビクトリー
シーズン6 1000マッチ100ビクトリー
シーズン7 400マッチ11ビクトリー
シーズン8は、20マッチして、今のところビクロイ無し

シーズン7は、クリエイティブで対面練習ばかりしてたから、キャラコンは、上手くなったけど、実戦でビクロイ取れなくなった
シーズン8は、実戦を増やそう

515 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 14:12:32.37 ID:MrYrz/+PM.net
初動降下で遅れを取った時に、近くのUFO墜落地に変更出来るのは良いね。街に降りた仲間とすぐ合流出来るし。

ゾンビドームは一箇所ならいいけどこの後増えていくような悪い予感しかしない。

516 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 14:13:55.19 ID:sPcmliju0.net
すごいな
サービス開始初期からやってるがなんとなく初日にビクロイ傘とってあとはバトルパス代回収する目的でダラダラ回す日々だわ

517 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 14:14:38.22 ID:54RBvECf0.net
>>512
でもあれないとサージ稼ぎ難しすぎるからパーティーに一人は持ってなきゃキツイ

518 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 14:28:15.99 ID:wMSfNyh00.net
バトルパス報酬のMVPはクジラちゃんだよな?

519 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 15:02:24.52 ID:Ye79iTmda.net
>>515
ハロウィンイベントで島全体がゾンビドームになるぞどうせ

520 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 15:04:46.62 ID:13xm3CAya.net
>>516
だらだらやっても、初日にビクロイ取れるスキルが羨ましい限りです

521 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 15:19:06.43 ID:wPmH/+wK0.net
C2シーズン3まではガチでやってたけど、もうその先から月に数回だけで無理
まずバトルパスのアバターがダサすぎてマーベル以降やる気も起きない

522 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 15:26:32.79 ID:JyNPvNvJd.net
レバショ使いやすいや
レバショ→ジャンプ→レバショ→ジャンプのリズムが自分には合ってる
ポンプはジャンプしてからの2発目が遅くて苦手だ

チャーショ使う人はもっと語ってくれ
優位性を色々と知りたい

523 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 15:44:01.42 ID:vv68LCbz0.net
建築速い奴→チャーショ
建築遅い奴→レバアク
編集速い奴→ポンプ
編集遅い奴→レバアク

チャーショは編集して即撃ちしてもチャージしてないからダメージがポンプより弱くてワンパン逆転KO出来ない

逆に建築が速いと相手より優位に立てるからチャージする時間がその分ある訳で最初で相手に致命傷を与えられて
相手が回復するため閉じ込もろうとしてる→アサライなりサブマシなりで突っ込めば勝ち
このパターンを簡単に実現出来る

どっちも遅い奴は今シーズンでは連射速度があって装弾数の多いレバアクが1番使いやすい

524 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 15:48:45.18 ID:54RBvECf0.net
チャーショの練習しなきゃだな

525 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 16:35:09.09 ID:vfl2DF3Ua.net
>>521
今シーズンバトルパスだけはなかなかいいぞ
かわいこちゃんもいるしカスタマイズできる魚も個人的に悪くない

526 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 17:27:47.30 ID:hvp1omHv0.net
最速降下アプリなんてあるのかよ
みんなしてこっそり使いやがって!

527 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 17:36:45.42 ID:tkNmSRsRa.net
墜落現場から金属収集くそ面倒だな

528 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 17:37:46.42 ID:3HZ2lMtdd.net
調べたけど一々やるのめんどそうでやらなくていいやって思った

529 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 17:59:42.98 ID:EMbrU2HU0.net
>>523
分かりやすい解説ありがとう!
レバショで生きていく

530 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 18:59:53.71 ID:R0Nik7ki0.net
あんな爆音チャージしてるショットガンの間合いで態々編集合戦に付き合う必要もない気がするんだが・・・

531 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 19:44:46.38 ID:13xm3CAya.net
>>526
遅めに降下して、敵とかぶらないように武器降りしたほうが安定するから使わなくなった

532 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 19:58:23.72 ID:pJ0FQAXOd.net
フォトナのスキンと言ったら魚かクマみたいなところあるよね

533 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 20:30:01.60 ID:nl3/VehE0.net
フィッシュスティックを可愛いとも何とも思わないんだがめっちゃ推してくるよな
どうせならオオカミ男とかウーパールーパーのアレンジスキン出してくれ

534 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 20:55:56.02 ID:QXnYBbWr0.net
ピーリーとかガフもっと欲しいです

535 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 23:20:31.40 ID:G2nicoOcM.net
もしかしてクリエイティブのロビーで他の人とマッチしなくなってる?

536 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 23:43:37.79 ID:yLt/Q2mg0.net
いちおう言っておくと建築と編集挟んだレバーアクションとポンプの連射力ってほぼかわらないから、建築編集→撃つがクセになってるなからポンプでいい

537 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 00:19:40.32 ID:E7kJK0gu0.net
結局BOXバトルになるゲームだからポンプだな
距離減衰の少ないチャーショは建築下手くそな時好きだったけど
建築がある程度できるようになったら、張り替えできる距離まで必然的に近づくから
結局ポンプとタクショだな

538 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 00:27:10.93 ID:PRtAfidLM.net
上級者はチャーショ最強
先読み出来ないならポンプでいい

539 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 03:58:13.82 ID:fE8Y02aya.net
PC勢からすればCS勢ってボットだよな
ハーレー対原チャリだもんな

540 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 04:12:54.18 ID:23q2Q5kir.net
瞬発的なダメージ的に先読み有利なのはチャーショよりもポンプだろう
中級者ですらあんだけ爆音出してチャージしてるとこは斜線塞ぐくね

541 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 04:28:47.68 ID:23q2Q5kir.net
待ちのチャーショを警戒出来てないのは上級者なんて言えない
チャーショの大ダメージは先読みじゃなく相手の甘えの場合が多いとおもう

542 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 04:57:51.38 ID:7pwEcBJ5M.net
ソロだとポンプだろうけどトリオやスクワッドだとチャーショが光る場面も多い

543 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 07:07:46.89 ID:nL56nD6H0.net
結局ポンプ
これがこのゲーム

544 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 10:29:27.12 ID:OjI5jNZo0.net
山の頂上でエモートってコツある?
指定された山の頂上でエモートしても完了にならない

545 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 10:42:32.91 ID:3Dw81jiNd.net
>>544
雪山の一番高いとこよね?
一発でクリア出来たからそんなシビアではないはず
ちなみに旗の前でやった

546 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 10:45:45.43 ID:HvPdYTx40.net
自分はMAP開いてミスティー左側でクリアしたんだけど、山の頂上じゃなくてライブハウスの屋根の上でクリアだったなw

547 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 10:48:40.67 ID:3Dw81jiNd.net
ああ、どこでもいいのかw
山の頂上って昔のクエのせいか、MAPで一番高い雪山のてっぺんが勝手に思い浮かんでたw

548 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 11:49:16.84 ID:JFAotgmEa.net
場所指定系のクエストはクリックすると大体表示してくれる
IOガード撃破とかキノコ採取とか場所が限定されるクエストも表示してくれればいいんだけどなー

549 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 12:23:55.19 ID:OjI5jNZo0.net
雪山の頂上もライブハウスの屋根もライブハウス両サイドの山も試したけどダメだった
指定4箇所のうち3箇所でスクワッドで各々やっても完了出来ず、今夜またやってみる…
エンカウンターもアノマリーも出来んし出来ないクエスト溜まってきたけど、クエスト破棄すると1/5からに戻るのかな?

550 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 15:13:07.47 ID:ZbF7kTz8M.net
>>539
そういうのやめれ

551 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 18:44:26.70 ID:PYE9AYQ8r.net
魚はプロが使って人気になったからじゃない?

今はトゥーン魚のほう使ってるみたいだけど。

552 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 19:19:01.03 ID:7CcrMEWn0.net
ソロはポンプがまだまだ覇権握ってるけどトリオだと1人チャーショ持ってるパーティー増えてきたね

553 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 20:36:02.70 ID:19wy64i50.net
クリエイティブのキー配置はよ治してくれ。練習できん

554 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 21:00:42.22 ID:TDyZeiQFM.net
フレとやってる時に左上に自分のHPだけ表示されなくなったんだけど、どうやったら表示できますか?
アプデ前は表示されてました

555 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 21:19:06.06 ID:3Dw81jiNd.net
>>554
今シーズンからバグってる
ちょうど今何かの修正パッチきたから直ってるといいね

556 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 21:51:18.13 ID:Uz57mqu3M.net
>>555
ありがとうバグでしたか

557 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 21:59:34.54 ID:bt7zsQfZ0.net
そういえば今シーズンは何レベまで上げればいいんだ?
ミッション面倒すぎてすでに嫌になってきたんだけど

558 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 22:05:22.43 ID:SRIztEd00.net
Lv200でXP13,951,250必要
クリエ放置で毎日126,000、仮に80日間やると1000万ぐらい
後は適当に計算して

559 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 22:18:31.29 ID:pCyNfWKwM.net
パンチカードなんかバグってない?
デイリーのためにNPCに話しかけて古いクエスト捨てる
新しいクエストクリアしてレベル上がったのも確認
次のマッチで確認し直すとクエストクリアしてないことになってる
おかしいなと思いつつロビー戻ったらやっぱりクリアしてた

こんなのが多い

560 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 22:26:28.62 ID:bX5I3TQnM.net
あとクエスト欄でバツマーク押して
捨てていいですか、はい、いいえ、みたいなの出るから
はいで捨れるものだと思ったのに何度やっても消せず
NPCに話しかけて長押しでクエスト交換するしかない?

561 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 00:03:31.43 ID:+FUX0Ofs0.net
俺がかますぜ戦犯くあるくんきっしょwwww

562 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 01:25:28.27 ID:BGRcUHDa0.net
ランブルのみんなが前より3倍強くて上手い気がするんだけどなんでだろう
建築人間ばっかりで前みたいなヒヨコちゃんはいなくなった気が

563 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 02:01:23.14 ID:4lrEQCNg0.net
>>562
時間帯やタイミングでかなり変わるイメージあるわ

564 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 02:02:22.94 ID:4lrEQCNg0.net
>>559
こちらもなったわ
なんかおかしいよね

565 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 02:31:03.10 ID:4lrEQCNg0.net
リーコンスキャナーとIOガードに全く遭遇できぬw

566 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 05:36:48.73 ID:x9TlPsFe0.net
各地にちっさい基地みたいなところにioガードいるじゃん
ヘンチマンチェストからリーコンいっぱい出るよ

567 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 06:37:05.78 ID:KWGGqR8D0.net
久々にやったけどやっぱ面白いねこのゲーム
建築バトルは相変わらずレベル高くてなかなか勝てんけど

568 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 06:58:43.24 ID:bkOYVnr+0.net
初日にあったゾンビ空間に行く裂け目の中でたまにIOガード出て来てたよね あれ早く直らないかな

569 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 08:17:03.57 ID:9DE1BY2va.net
ポンプともう1つのショットガンだとどっちの方が強い感じ?
タクショは消えたのね

570 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 08:44:42.20 ID:hO4vPnOia.net
>>565
ioはダーティ近くのスクラップ置き場から少し北に行ったところは確定湧き
スローンおばさんもセットだけど

571 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 09:30:38.27 ID:CVapH9iAM.net
ドラゴンスナイパーってもしかして燃えます?
キルカメラで使ってる人がいてなんか燃えてた気が

572 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 09:35:49.73 ID:NOOrL4ula.net
ドラゴンスナイパーってシーズン5でもあったやつだよな?
あれって木以外も燃えるんじゃなかった?

573 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 09:45:05.25 ID:hDhMgNHZa.net
ドラゴンスナイパーの話はやめようぜ。あんまり人に知られたくない

574 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 10:52:39.61 ID:CQlg6geP0.net
今シーズンなにをたのしめばいいのかな
前シーズンの狂ったバランスがなつかしいよ

575 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 11:06:36.57 ID:E/lmK56q0.net
建築に胡坐をかいて周辺索敵皆無の甘えムーブしてる連中の頭をスナ一発で撃ちぬくのが楽しかったのに

576 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 11:14:23.17 ID:KcbSfHIzM.net
建築に胡座 笑
建築編集は血と汗と涙の結晶なんだよなあ

577 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 11:52:28.82 ID:Fody9iiZM.net
建築練習をしてきた努力を粉砕するように、UFOからの砲撃とリーコンで位置把握してレールとプラズマガンをぶっ放すのが前シーズン。

578 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 14:21:13.26 ID:zWJ0WZJcd.net
プラズマ3個持ちとか楽しかったのにそういえばプラズマはねえのか今回

579 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 14:58:14.35 ID:nMpe2O9M0.net
順調に格ゲーの軌跡を歩んでいるようで何より

580 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 15:01:26.89 ID:bxoK2Pdu0.net
建築は甘え

581 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 15:32:56.14 ID:Q8lSd/270.net
>>559
パンチカードなんか変だよね。挙動がよく分からん。
勝手にキャンセルされてやり直しになることが何度もあった。
凝った仕様はバグの元。

582 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 15:35:39.89 ID:CVu0mVSRa.net
確定で車横転させる方法ある?
要らんときにスッ転がるくせに狙うとムズい

583 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 16:04:43.61 ID:hDhMgNHZa.net
>>582
車に乗った状態でビクロイを目指す気持ちでプレイすると高確率で横転する

584 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 16:23:10.00 ID:x9TlPsFe0.net
>>582
いろいろ試した結果床2枚の中心に車おいて片方の床壊すのが一番簡単だった
トラックはイマイチうまく行かなかったので普通車推奨

585 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 16:42:17.31 ID:MQgvoiCfa.net
>>583,584
サンキューですビクロイ目指す気持ちを忘れずに床半分法試してみます

586 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 16:44:03.35 ID:4lrEQCNg0.net
リーコンやIOの情報さんきゅ〜
探しにログインしでみる

>>582
あるあるw
適当に乗り回して敵見つけてぶつけたら横転してたわw

587 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 17:15:40.89 ID:4BOrALhJM.net
レベル上げがクソだるくなってるな

588 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 17:15:47.28 ID:KZ2hJvNz0.net
なんかどっかに最初からひっくり返ってる車があるんでしょ?
知ってる知ってる

589 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 17:24:00.83 ID:G0pwJZ5R0.net
レベル上げ勢インポしかやってなくて草
そりゃ隠しクエも消えてバトロワまともにプレイしてても上がらないんだからインポしゃぶるしかねーわな

590 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 17:26:56.86 ID:CQzcP+5R0.net
チャグキャノンまじで消してほしい
被ダメ→逃げる→回復ループでお前ビクロイまでに500ぐらい食らってんじゃんみたいな試合多すぎ
萎えるわ

591 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 18:00:25.08 ID:Q8lSd/270.net
>>582
階段1個作って片輪乗り上げるように走ったら簡単に横転した。

592 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 18:12:25.22 ID:28PGRPtTr.net
建築の無いTPSは、ただの角待ちゲーになる。

593 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 18:14:17.48 ID:V5vMeHaz0.net
たしか横転してる車ってなんやらビーチの西側になかったっけ?

594 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 18:15:47.44 ID:w1bHo96z0.net
パンチカードとかクエとか今回のはガラッと変わってしまってさっぱりわからん
めんどくさくて理解しようと思えない もう年やな

595 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 18:18:13.00 ID:a8MjAhqy0.net
>>590
萎えた貴方もインポスター

596 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 18:27:38.86 ID:hDhMgNHZa.net
インポスターは次のアプデで一旦無くなるらしいから今のうちにやっとかないと怖い

597 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 19:47:13.63 ID:zgIMy71m0.net
マジ? 消えるんならやろうかな… ちなみにどこで聞いたの?

598 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 19:51:07.24 ID:Q+Qm1xph0.net
>>594
パンチカードはNPCのクエストに変った。
パンチカードの穴が埋まるまでは自動で次のクエストが追加される。
あと同時に受けれるNPCの人数制限があって、追加で受けようとすると今あるNPCクエストの誰かをキャンセル上書きする形になってる。

599 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 21:26:58.33 ID:o9keX3RI0.net
インポスターはexp美味しくても野良でやるとクソゲーだから
いくらexp溜めたくても自分のストレスまで一緒に溜まるなんてリスキーなゲームですね?

600 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 22:57:33.06 ID:MT4RXTu00.net
ヴェノムミシックがぶっ壊れでオモロ

601 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 23:07:58.57 ID:x9TlPsFe0.net
野良アリーナできるようになってるやんけ
まあやらんけど

602 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 00:17:35.66 ID:1C9AvMVl0.net
まじかよ

603 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 01:07:28.78 ID:Vy8isSL10.net
野良アリーナって絶対問題しかおこらんやん
なんてもの実装してくれてるんだ

604 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 01:23:07.16 ID:W3dbD/jd0.net
いい試みだろ
エーペックスだと当たり前の機能だし

605 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 01:28:57.54 ID:VmUOxH/00.net
>>601
釣りかと思ったらほんまやないかい
これ一生やるな

でもフレンドとやってる方が絶対有利だよな

606 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 01:50:55.34 ID:VmUOxH/00.net
野良トリオアリーナ抜ける奴が多すぎて全然出来ないなwwww
ペナルティにしないと無理な気が

607 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 01:52:56.67 ID:VmUOxH/00.net
ただ、確かに明らかに下手そうなスキンとかキッズっぽいと抜けたくはなるよな 笑

608 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 01:55:16.82 ID:8qRxJvM9M.net
カード消える前に抜けるようなやつはペナルティあってもいいよな

609 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 01:57:06.64 ID:VmUOxH/00.net
そもそもロビーで抜けるからゲームが始まらんwww

610 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 01:58:37.11 ID:tFk2hvblM.net
>>609
ヒデェw
バス代すら払わないのか

611 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 01:59:53.57 ID:VmUOxH/00.net
野良トリオアリーナ30分やって一度しか入れてないんだが

しかも、一人抜けてたので初動死www

612 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 02:24:09.99 ID:6rdxLQRv0.net
野良でまともなゲームが出来ると思わないでね
ガキゲーですよ、わかってます?

613 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 02:29:12.62 ID:1C9AvMVl0.net
ペナルティは必要だろうな
他ゲーもそうだし

614 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 02:39:36.61 ID:VmUOxH/00.net
アリーナ入れなくなった
短期のテスト運用ですな

1時間試して結局入れたのが1ゲームw
仲間が弱そうだと即抜けする奴らが一定数いるので、開始時には60人を切ってしまいプレーが出来ない

印象としては、
・普段アリーナをやらない、あまり上手ではない人たちが大量に入ってきてる?(キャリーしてくださいとかいう人たちが多かった)
・即抜けするマナーの悪い人たちが(想像以上に)多いので、ペナルティ制にするしかないような
・ライトユーザーが入ってくるので、おそらくアリーナのレベルは下がる。まあこれは楽しめる人が多くなるということだと思うので良いと思うが
・野良チームの組成では弱くなると思うので、上手くないとポイントは上がらなそうな

615 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 04:20:20.32 ID:S58OMokU0.net
パンチカード面倒くせぇと思ったけどパーティアシストで結構進むから残ったのをソロで消化すたらよくね?

616 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 04:45:42.42 ID:4X3wObT7M.net
面倒くさいというか
平日は短時間プレイでデイリークエストだけやって残りは休日にたっぷりやってたのが
毎日デイリーで時間かかるようになった感じかなぁ

617 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 07:19:38.44 ID:IwcEqIpO0.net
NPCから受けるクエストが知らない間に別のものになってるんだけど勝手にリセットすんなや!
1/5から2/5に変わったとかじゃなくて完全に別のキャラクターのクエストになってやがる

618 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 08:41:46.15 ID:vAUC3tN10.net
>>607 で言われてるような下手そうなスキンってどんなスキンな印象?
それ使いたいな。
待機島で即抜けされるのは嫌だけど、期待されても嫌なんだよなぁ。

619 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 08:53:14.78 ID:efHAxPA3M.net
野良アリーナって、一緒になるプレーヤーのDIVランクってバラバラだったの?
PTにチャンピオンの人が来たら楽だし、オープンばかりだと始まる前から終わったの分かるし。
待機島でトラッカーで調べるかも。

620 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 10:48:49.99 ID:QW/7YVVW0.net
トゥーナフィッシュのギターツルハシ、殴るたびに顔面がボコボコになってネック折れるのめっちゃ良い
これ黒に出来たらなぁ〜

621 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 10:50:02.52 ID:6rdxLQRv0.net
>>618
初期スキンと今シーズンのバトルパスのスキンじゃないのか
逆に昔のシーズンパスのスキン使ってる奴は強そう
あくまで偏見だけど

622 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 11:24:25.03 ID:AOpqx7Dm0.net
ランダムマッチってのは友達いなかったりいてもまともな関係を構築できない奴でも
ネットで遊ぶための緊急措置なのでまともなのがいると思う方がおかしい

この手のランクマッチでキャリーしてくださいって
一体何を求めてるのか分からんのもいるしな

623 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 11:32:39.87 ID:N65aJVIt0.net
何の自信があるのか一人で勝手に行動して即殺されたり安置の遠さも把握せずのろのろ漁って間に合わず遠いストーム内でダウンとか普通にいる世界

624 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 11:34:38.19 ID:BAZee5/s0.net
逆に全員空気読んでるのか動こうとしないでストーム飲まれることもある

625 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 12:12:57.90 ID:QW/7YVVW0.net
>>618
BTSのエモートを踊ってるスノーマンドーで強い奴は居ない

626 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 12:15:54.29 ID:9NvcrbXN0.net
アップデートから左上のチームのHP中に自分のHPが表示されないんだが

627 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 12:17:55.19 ID:jgdggK2k0.net
フレと2人でゲームチャットで喋りながらトリオアリーナ回してみたけどなかなか悪くなかったぞ。7回やって即抜け1人、そもそも仲間居ないのが2回、まともかつ結構強い人が4人でそのうち1人はボイチャ付けてた。ちなみにdiv10やから低divやとまた変わってくるかも

628 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 12:45:27.39 ID:fesU6Wuo0.net
野良アリーナとかわざわざ選んでおいて味方に文句言うやつ現れる気しかしない
野良スクの文句だってよくあるのに

629 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 12:46:22.12 ID:MhnXwvyQp.net
絶対わんさか現れるからw

630 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 12:56:13.17 ID:HogHzuks0.net
フォトナで野良アリーナとか絶対やりたくないわ

631 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 13:13:48.77 ID:3dfXnIQtF.net
今シーズンやっとビクロイ取れた(´;ω;`)
最近イキって、張替えに行くと、カウンターくらってやられるを繰り返してたけど、イキることやめて、カウンターに徹したら、あっさり取れた

632 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 13:34:25.84 ID:6Qy5IRb40.net
>>594
自分おっさんなだけにおっさんを見捨てれない

・キャラクターパンチカードをクリックで該当NPCがマップ上にピン刺しされる
・NPCに話しかけてクエストを受注する(話しかけるだけでは駄目、キチンとクエスト選択して受注)
・クエストをこなすと次のクエストが自動で開始し全部で5段階
・複数のクエストを同時進行可能
・モードがチームランブルだとインゴッド増える専用クエストあり

633 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 14:12:34.25 ID:NIdzopoT0.net
ヴェノムの引っ張りからのチャーショって確定?
瞬殺されたんだけどw

634 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 14:20:16.16 ID:9cbgeY6gM.net
デイリーパンチ終わったら追加してくれないかなあ
経験値つらいわ

635 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 14:30:41.64 ID:vAUC3tN10.net
今シーズンも200レベルでいいなら、クリエ放置とウィークリーだけでかなりいいとこまでいくんじゃないかね。
俺はレインボーインクがちょっと心配かな。と思ったけど525で全開放できるなら大丈夫か。

636 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 14:34:00.04 ID:A92tM7GxM.net
>>632
・キャラクターパンチカードをクリックで該当NPCがマップ上にピン刺しされる

これロビーで位置確認してマップ上で右クリックしてピン消したのにマッチ開始時にまた勝手にピン刺されることない?
ソロならいいんだがトリオやってて知らん間にピン刺されてて
そこ降りるの?みたいな事になる

637 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 15:22:26.40 ID:SYI6peb8d.net
てかデイリークエストにクエストクリア入れるなよ
クエストをクリアするクエストってなんだよ
ちょうど良くレジェンドクエストねぇよ

638 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 15:27:20.36 ID:G71F3iUE0.net
今シーズンのクエストは改悪だな。
複雑、面倒、意味わからん、面白くない。
改善されると良いんだけど。

639 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 15:46:24.27 ID:Hrq99KTlM.net
不具合などの悪用

でバンされたんですが、これ何なんですかね
数回ゲーム中に落ちるわ意味わからん….

640 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 15:56:06.24 ID:klSX2nXIM.net
単純にウィークリークエストもデイリークエストみたいに無味乾燥みたいな内容だしフォートナイトのストーリーがなくなった

641 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 17:04:55.86 ID:VR9IOwUq0.net
>>623
小薮さん?w

642 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 17:07:03.96 ID:CTwu1warH.net
日本人配信者で小籔はフォートナイト界のスター
小籔以上に有名な配信者がいない

643 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 17:19:04.76 ID:dWI0va9Xa.net
小籔とかいうlol界の川島的存在
規約違反の競技マッチ
プレイヤーの晒し行為
偶然有名になった体から後に予定調和と暴露

644 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 17:49:28.20 ID:MYdWiTAWr.net
フォートナイトの小籔の言動って『ザ・大阪人』って思うわ。

デカイ事ぶちあげて、周りに迷惑かけて達成。
他人の悪口言いまくって、他人からの悪口は許せない。
ビクロイは俺のおかげ、死んだら俺は悪くない。

645 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 18:19:31.59 ID:yM/Qf9fc0.net
>>639
そのまんまでしょ
普通にやってたら落ちるなんてあり得ない

646 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 20:41:39.16 ID:ZBgj7Rdb0.net
>>644
そんな奴なのかw
見よかなと思ったがつまらなさそうだなw

647 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 21:33:50.26 ID:dJphSFsrd.net
まずはモード選択UI直せよ糞エピ

648 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 21:38:49.79 ID:uyAnu/XM0.net
>>647
ソロ、アリーナをお気に入り登録すれば、マイライブラリ一覧に表示されるから多少マシになるよ

649 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 21:45:56.99 ID:G71F3iUE0.net
サイドウェイズアノマリー時間短すぎん?バグ?
あの短時間でボス倒せないんだけど。

650 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 22:47:28.40 ID:6Qy5IRb40.net
早くシムビオート無くならねーかなー

651 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 23:20:08.02 ID:KmVxWrLU0.net
>>650
どこにあんだと思ったら
それもマップに表示されるのかよ
あの攻略wiki使えるようで微妙に使えないな

652 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 23:32:41.46 ID:nl46p5v10.net
0円スタートバグの試合で拾った金って貯金にきちんとまわってるのかね

653 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 23:48:36.31 ID:S5Gg4g2u0.net
見てて面白い配信者って「クズ」だから配信者としては全然嫌いじゃないわ
ただリアルで関わるってなったら絶対嫌だけど

品行方正な人気配信者って本当にゲームの実力がないと固定リスナー付かない

654 :UnnamedPlayer :2021/09/19(日) 02:54:55.58 ID:Wk3ELGakM.net
>>645
普通にやってたら落ちるなんてありえない

なぜ言えるのかわからない(そもそも普通の意味もわからない)けど、dnpサーバーgoogleに指定していたのが悪さしている可能性はあるな

655 :UnnamedPlayer :2021/09/19(日) 03:59:03.81 ID:k+k35TW+r.net
dnp?

656 :UnnamedPlayer :2021/09/19(日) 04:37:56.41 ID:XNgSLHQZM.net
typo dns

657 :UnnamedPlayer :2021/09/19(日) 08:23:34.03 ID:sIKS4zqaM.net
>>633
引っ張られながら建築してたら途中で引っかかって止まれる時ある気がする

658 :UnnamedPlayer :2021/09/19(日) 11:55:44.29 ID:8K3QmxKO0.net
通常マッチも資材集めがだるい
アリーナーと同じ仕様にしてよ

659 :UnnamedPlayer :2021/09/19(日) 13:20:39.57 ID:A4lMtjB30.net
インポスターズってやられて即抜けたらやられた所までの経験値入るの?さっき初手やられて抜けたらレベル上がったんだけど

660 :UnnamedPlayer :2021/09/19(日) 14:04:01.34 ID:+1HPfHFR0.net
今シーズンやっと通常ソロ楽しめると思ったらシムビオートとかクソ武器追加されてるし
またアリーナに籠る日々が始まる

661 :UnnamedPlayer :2021/09/19(日) 14:40:39.90 ID:YxGulSvp0.net
ドラゴンブレススナイパーはやりすぎだろう
当たっても当たらんでもいい武器とか撃っちゃだめやよ

662 :UnnamedPlayer :2021/09/19(日) 14:45:54.34 ID:kFCAA/6L0.net
>>659
どうだろ。適当にやってて2万くらいもらえた記憶あるなあ
ただ野良はつまんねw

663 :UnnamedPlayer :2021/09/19(日) 14:50:38.09 ID:xB9PeUBAd.net
>>649
デュオで6回やったらクリア出来たよ

664 :UnnamedPlayer :2021/09/19(日) 15:56:57.10 ID:nPzYt1LbM.net
>>660
アリーナにもあるんだろ?

665 :UnnamedPlayer :2021/09/19(日) 16:07:36.30 ID:kKQYkawo0.net
何あのエイリアンの手みたいなゴミ武器
無くしちまえ

666 :UnnamedPlayer :2021/09/19(日) 16:14:51.09 ID:+1HPfHFR0.net
アリーナにもあるってマジ?

667 :UnnamedPlayer :2021/09/19(日) 16:16:44.56 ID:JhRrB7cT0.net
あるけど来週には消えるやろ

668 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 01:22:22.14 ID:mIzuzfcla.net
https://twitter.com/cubetracker/status/1439620826643509255?s=21

このスキン、バックアクセサリー、ツルハシの名前ってなんですか?
(deleted an unsolicited ad)

669 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 01:51:16.34 ID:8pUIngswa.net
そのバックアクセサリーは気に入って使ってたけど
意外に目立つのよなぁ
もろキューブだから好きなんだが

670 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 01:52:26.23 ID:5oZmwabb0.net
ダークリフレクションパックのセットやで
ダークアックスとワイルドキューブ

671 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 01:55:27.40 ID:8pUIngswa.net
ダークアックスではないぞ

672 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 02:00:41.49 ID:mIzuzfcla.net
スキンはトレパッサーエリートでした
最近発売されていたやつ
スタイル変更あるとは思ってなかったから買い逃しちゃってた
バックアクセサリーはレスで教えてもらったワイルドキューブですね

673 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 02:04:02.22 ID:mIzuzfcla.net
ツルハシは似たようなバンドルのダークストライカーでした
ありがとうございます

674 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 02:04:12.28 ID:610Sn4BLa.net
有料バンドル2つと単品1500Vのスキンって結構ブルジョア

675 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 02:39:15.94 ID:qToXF7LM0.net
紫キューブと金キューブ喧嘩してるな

676 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 02:45:56.69 ID:eoWvK5d+0.net
ビリーバー近くのやつだよな
流石にマップ変化の布石と信じたい

677 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 03:02:41.49 ID:PfKTQTgn0.net
野良アリーナめちゃおもろいな
人はいらなくてゲーム始まらないのが修正されとる

678 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 11:35:15.64 ID:JkDmWz2l0.net
arで屈伸うちするときctrlとspace交互に連打してる?
今それ練習しててそれでやり方あってるか確認したくて

679 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 13:18:00.51 ID:9f12olaI0.net
ctrl連打でええやん

680 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 13:23:25.75 ID:JkDmWz2l0.net
>>679
ctrl高速連打指辛くない?練習してれば慣れるか?

681 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 13:31:12.50 ID:eoWvK5d+0.net
俺は交互だな

682 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 15:06:51.18 ID:Ktr4C0Gyd.net
みんな編集ボタンはF?
マウスホイール下で慣れてきてしまったから変えたいんだけど変えた方がいいよね?

683 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 16:24:20.73 ID:eoWvK5d+0.net
別に困ってないならそのままでいいのでは

684 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 16:45:19.93 ID:IGJMSc4JM.net
クリエイティブの経験値ってフレンドとだと貰えない?
今フレとずっとクリエイティブで遊んでたけど全く経験値増えてなくて

685 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 17:04:14.79 ID:7Gxu+lti0.net
野良アリーナ楽しいね
ただヴェノムがチート過ぎるから消して欲しい

686 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 17:12:05.77 ID:PF5bvz/k0.net
>>684
そんなことないけどなぁ
すでに1時間以上別のクリエイティブやってたとかじゃなくて?

687 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 17:19:10.02 ID:wRW9twnw0.net
何回ランブルやってもNPC出ないけど、そういう仕様なのかな。。パンチカード辛いなあ。

688 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 17:21:17.47 ID:WzVryLugM.net
>>686
クリエイティブやったの初めてぐらいだしそんなことは無いと思う
フレも経験値増えてなかったしなんかおかしかったのかな

689 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 17:48:13.54 ID:Ktr4C0Gyd.net
>>683
マウスで編集と決定両方のボタンにするとワンテンポ遅れる感じがするんだよね
試行錯誤してみます

690 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 18:00:08.76 ID:+LnScxVvM.net
>>689
ほいーるしたで編集ってのは
ホイールリセットを使ってないのか
使ってるけど回転1ノッチ目で止めるのを完璧にできてるのか

俺はキーボードで編集、マウスホイールでホイールリセットだな

691 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 18:43:36.69 ID:CtLJ3k6fd.net
>>690
ホイールリセット使ってて1ノッチで止めてやってる
ただ右手が忙しくなっちゃってるから編集をキーボードにしたいんだけどみんなどうやってるのかなと思って
まだ始めて半年くらいだから今のうちに修正しようかと

692 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 18:47:47.31 ID:JkDmWz2l0.net
F空いてるなら普通にFでいいじゃん

693 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 19:25:53.65 ID:5RBq/hkT0.net
なんか編集キー片方余らせてそう

694 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 20:01:21.83 ID:9f12olaI0.net
編集はGでしょ!

695 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 20:14:04.69 ID:gnKizCoJ0.net
編集はスペースの横の「変換」。
これに慣れたせいで日本語キーボード以外のスペースバーが長いタイプは使えない体に。

696 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 21:12:02.80 ID:2R0HmezD0.net
>>684
多分同じマッチで15分以上じゃないと貰えない。僕も1マッチ10分位でffa回してたけど全然経験値貰えなかった

697 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 21:33:57.04 ID:2R0HmezD0.net
今シーズンレベル100までは80000xpで1レベ上がるけど101からは1レベ上げるのに必要な経験値変わる?レベル上げガチ勢かティア100課金した人いたら教えて欲しい

698 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 23:07:43.78 ID:zjKBRof30.net
>>682
自分はFのリリースonとトリオでプリエディ使うから事前編集onだよ
壁とかを変に編集しないように気を付ければ結構いいよ

699 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 23:36:33.97 ID:Tj/Cw+k/0.net
UFOの残骸がだーれも降りないからファーミングが美味いんだが
誰もいないから面白くないんだよなあ

700 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 00:41:18.69 ID:Ur0rCwtu0.net
>>697
https://www.fortnitexp.net/levels.html
これが正しければレベル100以降はしばらくはちょい楽

701 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 03:14:44.23 ID:ru153pJO0.net
>>687
ランブルの電話か通常で受けてからやるといいよ

702 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 03:22:04.34 ID:8zhEQzKy0.net
>>687
ランブルだけだとクリア不可なのがチラホラあるかも?
ソロなりいくべし

703 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 04:05:50.75 ID:F3Low/1iM.net
バトロワで経験値稼げなくしたの本当に意味がわからない

704 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 06:11:20.57 ID:rPFyJPsj0.net
フォトナアリーナ出来ないな
ランクリセットかな?

705 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 06:43:39.73 ID:DOmfHJyA0.net
配信だと普通にやってるから地域変えてみたらアジアだけ止まってるんだな
テストサーバーってネタにされるのも仕方ないなw
リセットは28日だけどその前になんかしら調整は入るだろう

706 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 07:17:58.71 ID:3TOjHcEa0.net
>>700
サンクス 今シーズンはパンチカードとクリエ放置だけで200行けそうや

707 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 07:18:39.17 ID:rPFyJPsj0.net
まじか
普通のソロとか強すぎな武器とか変な要素でやってられんから辛いな

708 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 08:12:35.05 ID:BPNbr33Ta.net
https://i.imgur.com/NFLdGME.jpg

このスキンの名前わかる方います?

709 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 08:49:07.40 ID:PAVPZRvi0.net
魚とかNPCのコレクション毎日リセットされて0になるんだけどバグだよね。同じ症状なる人います?

710 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 09:29:53.91 ID:UpQ7PYyj0.net
>>687
クエ受けるだけならバトルラボでもできた気がする

711 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 09:33:32.35 ID:Hu+SBA70M.net
リックのスキン欲しいから久々にFortniteの状況チェックやと検索したらS7終わってた

>>703
これどゆこと

712 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 09:39:04.06 ID:0o+c3TZ9d.net
>>711
前、パンチカードであった細かいクエ(例えばバスに挨拶か宝箱を開けるなど)一切ない
その代わりのパンチカードあるけど1日で終わるほどの少なさ、そのパンチカードは後日追加されるようだが…
デイリーも22kから17kにダウン

その分インポスターが数分で20kを無限に稼げるから美味かったけど、先程獲得EXP50%ダウンと先ほど告知があった…w

713 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 09:42:38.96 ID:ZsG07jF/0.net
>>697
これマジか
必要経験値めっちゃ減ってるんだな

714 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 09:43:12.28 ID:Hu+SBA70M.net
>>712
epicお得意のナーフね
クエとか放置マンだからビクロイとキルと知らんうちにチャレ消化で経験値入る仕様変わってないなら問題ない

715 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 10:00:39.02 ID:fcs5HBn5M.net
>>714
やってたらわかるけど問題あるレベルで酷いよ
普通に遊んでたらマジでレベル上がらん

716 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 10:11:33.35 ID:Hu+SBA70M.net
>>715
S8BPのスキンエモートざっと見た感じ欲しいの無いからレベル上がらなくても問題なさそう

717 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 10:15:44.83 ID:ZsG07jF/0.net
>>713
って思ったが前からこれくらいの経験値だったのか
レベル100とか必要経験値10万オーバーしてた気がしてたw

718 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 10:28:50.84 ID:ky5a8Zwo0.net
>>715
NPC意識せずにソロを普通にやるだけだとレベル全く上がらないよね。
フレとスクやったらメキメキ上がってびびった。フレの受けてるクエも経験値貰えるの?

719 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 10:54:14.65 ID:st67Dq18d.net
初日にキノコのパンチカード終わらせてて昨日のデイリーがキノコのクエスト3つクリア
ダメ元で行ったらクエストもらえてクリア1つごとにEXP増えたけどデフォ?
1マッチで5個終わるやつ見つけてループするのが経験値効率いいんじゃね?

720 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 11:04:31.96 ID:j6cBav/I0.net
野良マッチやるとボイチャでたまに野良さんと呼んだり、野良がどうのこうの言う人がいるんだけど、
相手からしたらお前も野良だからwwwww

普通に名前で呼べよと。
頭悪いんかな

721 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 11:52:12.78 ID:3TOjHcEa0.net
>>720
そっか俺フレと組んでやってるから野良さんって呼んでるけど野良さんからしたら俺のフレも野良さんなのか。呼び方変えるわありがとう。

722 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 11:54:17.41 ID:zO/WwAWta.net
混合サーバーであるかぎり廃れてく一方だろう。
CS勢に勝ち目は100%ない。

723 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 12:05:11.71 ID:wX1hhj3za.net
よくまあボイチャONにできるよな
野良なんて謎行動したり即抜けだらけなのに声聞く価値がない

724 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 12:28:16.12 ID:vRJgDVrT0.net
>>720
ここに書いても何も解決しないから、ボイチャで指摘した方がいいのでは・・・

725 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 12:29:50.83 ID:j6cBav/I0.net
>>721
めちゃ素直な人ですね!
素晴らしいと思います

>>723
野良トリオアリーナ面白くてやってるんだけど、やはり声出して連携取れた方が有利なので
話したら話したで面白いし

私はキッズは正直めんどくさいが…笑
(当然良い人もいるし、個人的な印象なので悪しからず)


アリーナで一緒になると、どっか一人でふらっと行って即死/即抜けする人一定数いるよねw

こういう人(上のような行動、かつ対面弱い)ってアリーナポイントどうなってるんやろ
チャンピオン帯だから、ソロでは芋ってるのかなwww

726 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 12:30:38.65 ID:j6cBav/I0.net
>>724
解決しようとはしてへん
ただの感想w

727 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 12:31:06.42 ID:OlaWJ9lLM.net
戦いの募金箱に寄付するってタレット完成したら達成不可能?

728 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 12:43:10.26 ID:j6cBav/I0.net
初級キッズの行動
・トリオアリーナ:鉄砲玉/デカポ・キルポ・人の形をしたラマ
・ソロアリーナ:イモリ

トリオアリーナで出会った時の対策
・諦める
・トリプルデュオ/ソロの練習だと割り切る
・足引っ張るなよ、と脅すwww
(やったことはない 笑)

729 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 13:01:34.95 ID:ZVgz/RqN0.net
野良トリオアリーナ、けっこうおもしろいけど
同じ場所に3人揃って着地するところが一番難易度高い。
2人スタートか、1人が無言で僻地に行くパターン多い。

730 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 13:33:14.04 ID:rPFyJPsj0.net
野良アリーナで味方に文句言うやつ出るだろうと思ってたら案の定でたわ

731 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 13:52:33.11 ID:PH+T2ezRd.net
>>708
オメガ

732 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 14:28:50.73 ID:SWeEZufN0.net
今シーズンのボットの動きは人に近づいてきたと思ふ。

733 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 14:31:34.44 ID:PH+T2ezRd.net
ロケランも使うようになったな
ただし、こっちには飛んでこないけどw

734 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 17:19:19.54 ID:w3+uspdi0.net
久しぶりにフォトナやってんだけど、botって建築するよな?
どれくらい建築すんの?

735 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 17:24:29.53 ID:PH+T2ezRd.net
>>734
今は2枚
壁を前と横の2枚だったり壁階段だったり

736 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 17:28:14.14 ID:w3+uspdi0.net
>>735
3枚以上は作らないんだ
ありがとう

737 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 17:30:15.03 ID:PH+T2ezRd.net
>>736
今のところはだね
でも最近のBOTは進化が早い
ARとバースト使い分けたり、ロケラン撃ってきたりもする

738 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 18:10:38.45 ID:rvp1N5if0.net
蘇生もするようになったよな

739 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 18:12:24.48 ID:/cgmbdBm0.net
bot先輩本気出したらプロより強いしな。

740 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 19:54:07.23 ID:zEB7oEG2a.net
botのグレはちゃんと当たるとこに投げてくるからちゃんと防がないと危ない
あと屋根1個だけ置くbotも極希に居たが
まだ居るんかなあれ

二回も見たかわからんレベルのレアキャラだが

741 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 19:57:35.80 ID:on/R6Tyj0.net
ショックウェーブランチャーが戻って来ててビビったわ 最近サイレントで色々追加してくるけどちょっと気持ち悪い

742 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 20:40:30.25 ID:DOmfHJyA0.net
ぶっ壊れ武器よりスナイパーだろうがよ保管庫から出すべきなのは

743 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 21:08:09.84 ID:GB+8GiJtM.net
ベノム強すぎ
下手なやつしか使わないから尚更腹立つんだよね

アリーナから早く消してください

744 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 21:51:51.30 ID:rPFyJPsj0.net
壁貫通する系は基本クソ

745 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 22:14:54.93 ID:on/R6Tyj0.net
ショックウェーブと裂け目が出てるのバグかよクソ猿

746 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 22:52:48.46 ID:1xwIw5Sv0.net
インポスターズの獲得XPが若干減った気がする
いいはぐれメタルだったんだが

747 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 22:55:54.18 ID:PAVPZRvi0.net
半分になったやで

748 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 23:15:49.31 ID:8zhEQzKy0.net
今回レベル上げダル〜

749 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 23:44:27.78 ID:9Xd/1eJqM.net
公式discodeでもredditでも経験値クソって言われまくってるからさすがに修正くるんじゃね
インポ修正とかそうじゃねえし、50%になってもまだインポの方が稼げるってアホかって言われてるし

750 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 01:00:29.49 ID:cyslrwqt0.net
28日のアプデでxp調整くるとのこと
1週間も待たせるのかよ

751 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 01:36:14.37 ID:sbmDzBcpM.net
XP以前にパンチカードのクエストの内容考えた人はクビにしてほしい
敵の近くで2秒しゃがむだのIOガードの横でダンスだの
利敵行為を推奨するような内容って何考えてんだろ

752 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 01:58:51.83 ID:geQ24nE30.net
>>750
ほんそれw
今すぐたのむwwm

753 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 02:00:06.26 ID:geQ24nE30.net
>>751
だなあ
ダメ与えたのち何秒かエモとか
完全に煽りなのとかあったなww

754 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 02:05:47.51 ID:thpRo2Vf0.net
ヴェノムパンチって壁何枚まで抜けるんや
射程の限り抜けるんだとしたらプラズマキャノン涙目なんだが

755 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 02:32:24.52 ID:LpLOHdXYr.net
カッコいいスキンだすなと思ったらバレンシアガコラボでワロタ
実物もだしてるしよくコラボできたな

756 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 03:56:03.38 ID:Wr/x9kN40.net
世界のフォートナイト様やぞ

757 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 04:07:42.15 ID:yd7yOjrj0.net
バレンシアガが頼みに頼み込んだんだぞ

758 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 07:14:43.33 ID:WwFver8R0.net
8万ぐらいしそう

759 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 07:29:05.80 ID:pavDKuQZM.net
ただの布ですらない

760 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 07:36:56.82 ID:3EblL0qn0.net
>>751
これに関してはチャレンジそのものがずっとそうだと思うんだけどね
武器限定とか場所指定のキルですら行動制限な訳だから

やらせたいならBRから分離してバトルラボでbot相手にでもさせとけって思う

761 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 07:53:50.33 ID:ftQDW4590.net
>>759
ただの布を高く売るのがブランド力

762 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 07:56:07.00 ID:oSYtNJGj0.net
ベノム消えてよかったー
あとは野良アリーナは是非とも継続して欲しいす
みんな満足してるはず

763 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 10:49:35.90 ID:XK4LzB9IM.net
野良アリーナはポイントが掛かってるからDIV高い人にはメリット無くね?

764 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 10:59:59.95 ID:yd7yOjrj0.net
>>763
今までは人いないとプレイ自体できなかったから二人で2時半以降にアリーナできるのはでかい

765 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 12:40:06.94 ID:CZ4FjotWa.net
野良は野良と当たるのかな、フルパとも混合かね

766 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 14:42:55.71 ID:Bh3HGlzB0.net
フルパだけだとマッチングが遅くなるから野良追加したんじゃない
知らんけど

767 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 15:17:44.30 ID:bE9HAoO+0.net
秋田の高齢者プロってフォトナやるんだ・・・
ヴァロのほうがまだ勝ち目ありそうだけどなあ

768 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 16:01:00.32 ID:6QSTniwc0.net
野良アリーナの方が圧倒的にポイント盛りやすいわ

769 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 22:59:13.86 ID:LHxWB1cK0.net
あり?epic gamesに接続できませんってなった

770 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 23:20:24.31 ID:LHxWB1cK0.net
ごめんすぐ治った

771 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 04:02:57.13 ID:PCvxmWQBa.net
アーマードウォール面白いなずっと残してくれ

772 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 05:05:40.31 ID:xS0utNwS0.net
上級者にアーマードウォールで囲われて手がつけられなくなりそう

773 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 09:28:59.14 ID:xN7wm62n0.net
スクワッド組んで単独行動する人一体何がしたいの?

774 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 10:22:34.08 ID:HBjAWZr70.net
wootingダブルムーブメント導入したんだけどプロとかの数値調べてもあんまり出てこない
みんなどのくらいにしてるの?

775 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 11:04:17.59 ID:yqCBkqXq0.net
>>774
プロは60~62くらい使ってるらしい
俺は62

776 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 13:27:55.91 ID:HBjAWZr70.net
>>775
そんなもんなのか…
俺やりやすいから90にしたわ…

777 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 13:53:41.94 ID:yqCBkqXq0.net
レバーアクション決定力がないなあ
ポンプだったら勝てたのにみたいなのが多い

778 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 15:01:12.03 ID:Kh+OKgnYd.net
>>773
ミッションやってるわすまんな
ソロだと勝率に響くから

779 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 15:02:27.02 ID:1NnyxK5Ja.net
>>778
勝率どうでも良いならソロスクでやれよ

780 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 15:35:46.62 ID:bv577lZKr.net
PC(チーター)対CS機そろそろ終わりにしようよ。
全てが遅くて話にならないよ。。。

781 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 15:36:19.95 ID:PnBHk5oJ0.net
そんな話お前しかしてないぞ

782 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 15:54:23.00 ID:StNBLF7D0.net
CSのスレじゃないと盛り上がらないぞそれは

783 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 15:57:07.96 ID:m6xIA6waa.net
CSスレでもスルーされるやろ
CSでキャッシュカップで結果出せる時代に言われても
結局個人の能力って話だし

Switchキッズ位しか釣れないんじゃね?

784 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 15:58:57.14 ID:PnBHk5oJ0.net
>>783
お前釣られてるようなもんだぞ
お前にレスしてくるぞ

785 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 16:08:58.47 ID:Kh+OKgnYd.net
>>779
PTのクエも美味いしの!

786 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 16:29:54.11 ID:SORw5X160.net
野良スクで別の場所に降りて死んで速抜けの人には
「不参加」で通報してるけどカテゴリあってるかな?

あとインポスターのチーミングは匿名が複数いると誰だか分からないから
番号で通報できるようにしてほしい

787 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 17:03:46.44 ID:PnBHk5oJ0.net
過疎ってきてるからその程度では対応されへんと思うけどな

788 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 17:41:07.46 ID:8qlIzLkm0.net
>>773
それか、自分が強くて敵にやられない(と思っている)パターンもある
大体は弱いけどたまに激強もいる。

789 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 17:43:07.30 ID:meeEmsOka.net
自分の金でドラゴンブレススナイパー買うとしょうもない事故死ばかりする呪いにかかっている
やっぱりガラハドが買ったのをアイスソードするに限る

790 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 19:00:23.21 ID:9uRTav+uM.net
>>786
目標の無視だったかなんかそんなのなかったっけ?

791 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 20:07:49.15 ID:XYjRUlysa.net
インポスターのチーミングってどゆこと?

勝ち確で殺しに近付いたら相手自分がインポスターって気付いて指差して来たのがちょっとゾクゾクした

エージェント側辛いけど早々にインポスターが1人落ちるとインポスター側が辛いし
幽霊でもミッション出来る様にするか妨害の待機時間か効果時間を残りのインポスターの数で変わるようにして欲しいな

792 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 20:09:24.14 ID:UeN55AoOM.net
スキンやエモートとかが勝手に初期スキンになるのは何故でしょうか?
ランダムスキンではなくちゃんと設定しているのに、
初期スキンでエモートとかのロッカー関係も全て初期状態になります

793 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 20:12:24.70 ID:waXuYx5Z0.net
今のマップだと幽霊にミッションなんてやられたらインポスター側は勝てないだろ このモードめっちゃ良いバランスだって事わかってない奴多すぎる

794 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 20:20:14.04 ID:mkQ1bl2da.net
エージェントが嘘をつかなければその通りだと思う

795 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 20:38:53.32 ID:2/ureyFyM.net
みんなダブルムーブメント使ってんの?
プロが使ってるから有利なんだろうけど

796 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 21:19:31.04 ID:j2PNQM5C0.net
ダブルムーブメントは使うとピースコントロールはやりやすくなるが、サイドジャンプが難しくなる

797 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 21:47:26.23 ID:yqCBkqXq0.net
もうダブルムーブメントなしではダメな体になったわ

798 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 22:13:34.78 ID:JaqOI+9q0.net
自分は建築ゴミになるからダブルムーブメント使えないわ
慣れるまで練習するのもダルいし

799 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 22:23:50.80 ID:ZgN2nuPb0.net
トラヴィススキンはもう出ることないのかね

800 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 22:51:12.05 ID:ek7ZjmVe0.net
久々にライトセーバーぶんまわしたくやってきた
スターウォーズコラボ来ないかな
個人的にバトルドロイドスキン欲しい

801 :UnnamedPlayer :2021/09/24(金) 02:08:36.19 ID:cZ1qPUmHa.net
これ死者同士のスプレーは見えるみたいだけど
生者には流石に見えてないよね

802 :UnnamedPlayer :2021/09/24(金) 03:01:01.21 ID:yjdb2xn60.net
そりゃ生きてる人に見えてたらスプレーで矢印指せちゃうしksゲーにも程がある

803 :UnnamedPlayer :2021/09/24(金) 03:02:09.21 ID:VOKlpkxEa.net
なら良いんだが
なんかたまたま自分が戯れでインポスターにスプレー塗りしてたら一本釣りしてたから
たまたまだったんか

804 :UnnamedPlayer :2021/09/24(金) 04:31:47.12 ID:0cg3kFJoa.net
明日ってか今日仕事なのにこんな時間までインポスターやっちゃったが
放置カスを無視すれば昼よりは狂人減るな
放置カスを無視すれば

取り敢えず匿名禁止で通報機能するようにしてくれ

805 :UnnamedPlayer :2021/09/24(金) 06:32:47.16 ID:pqgFlB070.net
Fortnite Tracker (Overwolf) のソフトをデュアルモニタ環境で使ってる人いる?
Secondary Screen がONになってるのにプライマリ画面に表示されるんで困ってます。
対処法ご存じの方、教えて下さい。

806 :UnnamedPlayer :2021/09/24(金) 09:38:05.82 ID:0yKccvh+0.net
ディビジョン7に上がってからマッチング3分くらいかかるようになったけどここで切れ目みたいなのあるん?

807 :UnnamedPlayer :2021/09/24(金) 09:39:05.26 ID:0yKccvh+0.net
>>806
過去レスみたらここから変わるらしいな
自己解決した

808 :UnnamedPlayer :2021/09/24(金) 10:05:32.73 ID:VBpYg16Kr.net
右移動キー押しながら編集ってどうやってる?

809 :UnnamedPlayer :2021/09/24(金) 10:26:03.12 ID:Mw8R3k/j0.net
移動しながら編集出来ない…

810 :UnnamedPlayer :2021/09/24(金) 12:06:53.18 ID:LvMeV36y0.net
ヴェノムバンドルにグライダーとコントレイルが入ってないの嫌がらせだ
古いヴェノム持ってる人はそれが一番欲しいのによ

811 :UnnamedPlayer :2021/09/24(金) 18:02:07.46 ID:zvEWQMGx0.net
前ヴェノムとエディヴェノムとエモートアイコンのセットとエディヴェノム単体が同じ値段ってわけわからん
これ価格表記ミスってないか?

812 :UnnamedPlayer :2021/09/24(金) 18:37:12.15 ID:Yh6qyfOOa.net
建築できないからベノムパンチで相手建築の薄いとこぶち抜いて全崩落させるの楽しいです

813 :UnnamedPlayer :2021/09/24(金) 19:46:50.90 ID:5F+MXV0B0.net
対面力を強化するために、建バト、ボックスファイト、ffaとかで練習して、8割ぐらいは勝てるようになったのに、バトロワの勝率は落ちてくばっか(´;ω;`)キルムーブしながら、ビクロイ取れる腕前に早くなりたい

814 :UnnamedPlayer :2021/09/24(金) 19:59:46.72 ID:0yKccvh+0.net
バトルを一瞬で終わらせるの大事だよな
それが出来ないんだけど

815 :UnnamedPlayer :2021/09/24(金) 20:20:25.32 ID:322IjMaxa.net
>>811
前ヴェノム持ってたらセットは800になりそうなもんだがそうはならんのか

816 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 06:29:00.95 ID:Huf4e/3H0.net
>>815
なってるぞ

817 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 08:19:13.52 ID:ngwryVTVd.net
セット品の一部だけ先に購入したらセット価格が安くなるって最近の修正だよな?
デッドプールのセットのやつ間違えて泣く泣く単品ど揃えた記憶あるわ

818 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 08:44:43.44 ID:+frCKlZ/a.net
>>816
じゃあ811はバグなんか
>>817
自分の知ってる限りではずっとそうだと思うから
最近(一年前)とかそんな感じですかね

819 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 11:20:52.93 ID:98nhLqqZd.net
>>813
バトロワは立ち回りよ

820 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 13:19:16.22 ID:au0PY80tM.net
セットで安くなるやつはかなり前からだと記憶してるからずっとそうだったのだと思う

821 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 14:59:55.43 ID:5YWF+ztaM.net
バースデーイベントなんだこれ
ケーキの前でダンスは全然カウントされないしプレゼントなさすぎ

822 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 15:06:15.12 ID:au0PY80tM.net
>>821
イベントは毎年同じだよ
カウントは同じ街でエモートしてない?

823 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 15:13:37.52 ID:0cU7gc/r0.net
>>821
俺もなったけどクエストクリックして表示されない場所はカウントされない罠があるみたい

824 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 15:37:57.76 ID:Huf4e/3H0.net
>>818
バグか勘違いしてるかだね

825 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 15:52:03.01 ID:8/jsA9ERM.net
>>823
いやクエストでマーク出てる街でカウントされなかったんよ

826 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 16:02:33.46 ID:2yMzlxKb0.net
公式ツイッターでそのバグ言及してた気がする。
直ってるのかは知らない。

827 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 16:33:38.52 ID:3P7IrY78a.net
>>811だが、昨日の朝の時点ではこういう表記になってた
今はもう買っちゃったからどうなってるのかわからんが
https://i.imgur.com/5ODOVJW.jpg

828 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 17:44:35.06 ID:l2zcj97v0.net
>>825
俺も同じで1回目はカウントされたけどそれ以降は
他の町に行っても何処もカウントしてくれない

829 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 18:14:09.71 ID:c7Ty/UZQM.net
ウィーピングはだめだった

830 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 18:41:57.81 ID:V2F3p9Qnr.net
初心者へと配信してくれるのは良いんだけど、そもそものスペックが違い過ぎて参考にならないんだけどw
ほら俺こんなに強いでしょ?って説明してるけど、、いや馬力が違い過ぎるから。。。
「Switchの人は」
ってだったらPCじゃなくてSwitchで無双してくれよ。。
SwitchなんてPCに比べたらボット並だぞw

831 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 18:44:17.30 ID:KLJ6frmx0.net


832 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 18:46:14.03 ID:0cU7gc/r0.net
どうでもいいけど最近スラープキノコ連続で食べてもちゃんと回復するようになったよね
あれ地味に不便だったから助かる

833 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 19:05:05.43 ID:1aBDLCYB0.net
マジか
ココナッツもいけるかな

834 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 21:14:05.56 ID:AioZ0Pct0.net
もうLv30超えちまった
ペース早すぎるなこれ

835 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 21:42:04.73 ID:c7Ty/UZQM.net
>>834
えっ

836 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 21:57:12.32 ID:ejIJqARJ0.net
目標のレベルが100なら充分だな 200目指すならもうちょい頑張らんとあかん

837 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 23:15:03.61 ID:Z3EJ01/L0.net
野良トリオアリーナやると、9/10くらいの確率で仲間が初動死するんだけどやっぱ野良の人弱い人多いなww
大体1vs2 か1vs3 になる

ボイチャがキッズだと100%弱い
(即死/即抜けww

こういう人たちアリーナポイントどうなってるんやwwwwww

838 :UnnamedPlayer :2021/09/26(日) 02:50:44.36 ID:MGOLOW0m0.net
>>832
マジか
これはいい修正

839 :UnnamedPlayer :2021/09/26(日) 04:13:54.15 ID:+/C+eNzD0.net
>>836
いつも200目指してやってるのに今シーズンはキッツい気がしゅる

840 :UnnamedPlayer :2021/09/26(日) 08:36:33.28 ID:pO1Kxas60.net
>>837
即死は分からんでも無いけど即抜けはあんま見ない気がする。やっぱみんなポイント欲しいんやろな 因みにボイチャキッズやけどポイントは31000やで

841 :UnnamedPlayer :2021/09/26(日) 11:00:04.96 ID:PVC0fnX+0.net
>>340
50回以上はボイチャの人と回してるけど君みたいに動けそうなポイント帯のキッズ君はいなかったな
それが本当だとすると100%はないけど99%は、ってのが正解かもしれんw

それにしても、ポイント欲しいなら抜けない方がよいし、
仲間にも迷惑かけるので他人のことに気が回らないバカの烙印押されるよねぇ

842 :UnnamedPlayer :2021/09/26(日) 11:00:30.46 ID:PVC0fnX+0.net
あ、
>>840

843 :UnnamedPlayer :2021/09/26(日) 11:54:01.68 ID:DeUV2hRs0.net
野良アリーナ楽しいな

844 :UnnamedPlayer :2021/09/26(日) 15:04:41.25 ID:+ugWiNjOd.net
フレマッチカウントされてねえめんどくせえー

845 :UnnamedPlayer :2021/09/26(日) 20:49:04.30 ID:JcPfCETP0.net
ヴェノム持ちブッ殺したら必ず死体撃ちしてしまう
衝動を抑えられない
はよ弱体化してくれ

846 :UnnamedPlayer :2021/09/27(月) 01:16:44.94 ID:hkHXjxjL0.net
アジア上位倒し隊 隊長アルト
さけたけはけ
チーミングガイジ

847 :UnnamedPlayer :2021/09/27(月) 15:57:04.05 ID:INmlvB2PM.net
経験値はやく上げてくれよ

848 :UnnamedPlayer :2021/09/27(月) 17:29:01.73 ID:Ey5FU+ZX0.net
中々一人じゃ上達しない、限界を感じたら
FUNPLAYとか利用して上手い人にコーチングしてもらうしかないのかな?

849 :UnnamedPlayer :2021/09/27(月) 17:52:35.27 ID:VhCc7zf30.net
建築を捨てて野戦に特化してもいい
自由とはそういうものだ

モリモリ積み上がる蟻塚をのびーるパンチでぶち抜いて一人づつ食い殺していくアナコンダごっこ楽しいです

850 :UnnamedPlayer :2021/09/27(月) 22:20:25.55 ID:ZDXpFZwU0.net
>>848
クランに入るのが一番手っ取り早いと思う
その中には自分より上手い人がいて知り合いになれる可能性があるから
まあわかりつつもクランイベントに誘われそうなのがだるくてなかなかクランに入れん

851 :UnnamedPlayer :2021/09/27(月) 22:36:54.47 ID:eC+68+f40.net
そもそもゲーム内にクランって機能がないからな
この手のゲームのクランってめんどくさそうだし

852 :UnnamedPlayer :2021/09/27(月) 23:26:11.72 ID:oJJ0GX7X0.net
・強いクランに入れてください実績あります(としか言わない)
・クランメンバー募集中(要求が凄く多い)
・絶対に有名になります入ってください!(根拠無し)
みたいなのはよく見かける

どれからも強烈な当方ボーカル臭がする

853 :UnnamedPlayer :2021/09/27(月) 23:34:35.77 ID:TbnrfyL80.net
>>848
1時間3000円5000円のコーチングで果たして何ができるか?どう変わるかって話だな
上手なプレイヤーが優秀なコーチって訳じゃないし
FUNPLAY側もタマ数揃えるために手当たり次第に声かけて集まったのがカスみたいな知名度の中途半端なプレイヤー
コーチとして登録してるトリックショット勢が配信で身内と話してたが、「聞かれたら答えるだけでネットフリックス見ながらコーチしてるフリしてるだけだからラクw」みたいに話してて、あらためてフォトナの民度や年齢層に触れた気がしたよ

854 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 00:04:40.74 ID:M14SgFYN0.net
仲の良い友達にフォートナイトめっちゃ上手いやつが居る、という環境に身を置いてる奴にはいくら金積んでも勝てんよな
「お金を頂いているからその分仕事をする」っていうのと「コイツには俺と同じレベルまでのし上がって来て欲しい」って思われるのとじゃあ熱量が違うよ

855 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 00:17:00.32 ID:0mFpexQO0.net
ピースコントロールが一生できる気しないわ
敵の動きを予測してやるのが無理ゲー

856 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 00:23:40.69 ID:Ev2JvcS30.net
野良トリオアリーナ下手の即死即抜けほど間抜けなものないよな

ピン刺したやつならなおさら

857 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 00:32:40.12 ID:NCgM7hgGa.net
>>855
チームランブルでBOT相手に練習から始めよう 諦めるのはまだはやい
まぁ俺は、よく閉じ込められる側だけどね

858 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 00:40:49.10 ID:0mFpexQO0.net
>>857
Botとか弱い人相手だったらできるが、動きが早い奴相手だと全く出来んくなるわ
相手の動きについていくので精一杯になる

859 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 01:20:14.55 ID:FrmgcgZQd.net
>>855
敵の移動先のマスを潰してくイメージ
取り敢えず自分の位置から建築置けるとこ潰してそこに敵きたらそのまま制御こなけりゃ敵動く先限定出来るからそこ追う

860 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 01:21:38.07 ID:WSnfeqSt0.net
今はYouTubeの解説動画があるからクランにも入らずコーチングも受けてない人でも猛者は沢山いるだろうな
ゲームは体力の消費が少ないからやれるやつはマジで延々やり続けて上達する

861 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 02:08:58.27 ID:h4m8EEfd0.net
格ゲーみたいにレコーディングダミー相手にして練習出来たらなー
一人だと定型を馴染ませることしかできない

862 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 03:36:44.59 ID:23s+VOsXM.net
>>857
チームランブルは資材リフレッシュ出来ないから練習にならんよ

プレイヤーも初心者ばかりだし

普通にアリーナとかFFAで実戦積むしかないと思うが

863 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 06:42:48.02 ID:xPjbwXGKd.net
>>861
それほんとに思う
トレーニングモードが使いづらいのよな
ちゃんとしたそれようのモードが欲しい

864 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 08:03:59.61 ID:CEL5wIhs0.net
>>862
すまん バトルラボだった

865 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 08:34:21.82 ID:KK2lJznId.net
やっとこバースデープレゼント探すの終わった
凄い久しぶりだわこんなに島中駆け回ったの

866 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 08:44:06.56 ID:6KgMPvstd.net
>>855
ある程度パターンは決まってるから経験を積めばだんだんとわかってくると思う

867 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 09:59:55.77 ID:y/SvPdY/0.net
トナーボトルフィッシュは完全オリジナル配色できるようにならないかな
あーそれは無理か、ステルス方向に全振り出来ちゃうもんな・・

868 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 10:01:45.40 ID:Ev2JvcS30.net
野良トリオアリーナ面白いんだけど即死/即抜け君が多すぎてポイント貯まるのが遅いww

逆にフレンドトリオでやると超簡単に勝てるようになったけど

869 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 10:09:51.24 ID:6KgMPvstd.net
>>867
ミッキーができちゃうので無理です

870 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 10:20:05.58 ID:Cz7LQOfN0.net
ロボットのやつほぼミッキーじゃね

871 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 12:44:43.59 ID:DEIhaIhh0.net
時間制限を気にしないキューブアサシンの確実な倒し方がやっとわかったぞ
バトルラボのデフォルト(シールドフルでもOK)に入る
雑魚ゾンビ2体倒すと次のフェーズに入って低確率でアサシン出現するので、
その後は雑魚ゾンビは一切倒さずに(倒すとアノマリーがすぐ消えるから注意)
キューブアサシンだけ確実に削っていくだけ
アプデで変更入るかもしらんからどうしてもソロでコレクション埋めたいなら早くやってみるといい
ただしキューブアサシンの出現率はかなり低い(IO出たり雑魚5匹出るパターンは外れ)

872 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 14:00:50.96 ID:DEIhaIhh0.net
ちょっと訂正するわ
アノマリー入って最初の雑魚ゾンビ2匹じゃなくて1匹倒すだけでも
キューブアサシン出現するかもしれない
それと武器はロケランとチャグバズさえあれば楽に完封できるぞ

873 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 17:12:18.28 ID:d9bxcopx0.net
>>850
クランってどうやって入るんです?

874 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 18:04:38.77 ID:aFDGBinN0.net
>>872

倒せたよありがとう!マジ感謝!
キューブアサシンは1体目、2体目、どちらのパターンもあり。
要は1回目か2回めのチェックポイント後なので、通常マッチと同じ原理かと。

875 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 18:24:05.76 ID:aKler6wZM.net
経験値上昇のこれじゃない感
そもそもパンチカードがウンコだと分かってない

876 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 18:30:10.67 ID:M14SgFYN0.net
トゥーナフィッシュの追加スタイル、解放の方法がクエストになってるやん…しかも経験値付かないとか…マジで今シーズンの仕様考えた奴はクビにしろよ

877 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 19:01:40.83 ID:ji30kMGyM.net
クエストはマシンガンで敵を倒すとか宝箱5個開けるとかそんな内容にしろよ
クエスト内容を考えてるアホは対戦ゲームってこと知らないのかよ

878 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 20:10:01.14 ID:ZHByQHF00.net
ラマからチャグキャノン消えたのいいね

879 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 22:06:49.02 ID:ql3Eh9Fsd.net
なにもしてないのにシールド無くなったんだけどなにこれ
バグりすぎだろ

880 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 22:50:54.70 ID:jS23+h8I0.net
コレクション消えるのマジでクソすぎる

881 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 23:06:53.69 ID:0oO9v5AH0.net
ヴェノム消えた?

882 :UnnamedPlayer :2021/09/28(火) 23:27:00.35 ID:ndNJE5jD0.net
久しぶりにやったんだけど上手い奴しかおらんわ
あとモード選択画面解りにくい

883 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 00:40:56.46 ID:uSkeU1Q+0.net
建バトおもろいな
自分は建築下手だから、上を取り返せずにキャラコンで何とか凌いで勝ってるけど、建築が下手な相手に負けるとイライラすんのかな?相手が負け込んでくると、開始直後に、ヘッドワンパンして抜けるやつが多いw

884 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 01:59:57.56 ID:UC3V1PdD0.net
>>883
キッズはねー、自分の信じる「上手い」勝ち方が出来る人しか認めないからねー

885 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 04:09:26.67 ID:QNkq8+oP0.net
アリーナ降格ありに変更

これは芋ってとりあえずチャンピオン行くという人たちがいなくなるから良いことかと
・芋ってチャンピオン行くのは上手くならないから自身に取っても時間の無駄だし、プレイヤーの評価上もチャンピオンに属することの価値が上がるので良いことかと
・あとはトリオアリーナでキャリーされてポイント爆上がりみたいな人も多いから、ここもメスが入ると良いかと(言い出したらキリないけど)

↓エピックHPより引用
今シーズンのアリーナには「降格」機能が追加されました。バス料金によってハイプが減り、1つ下のディビジョンの範囲内に入った場合、そのディビジョンがその時点でランクインしているディビジョンとなります。

886 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 04:11:25.21 ID:QNkq8+oP0.net
でもソロアリーナってあまり面白くないから、結局空いていない時は野良トリオアリーナ見たいのが本当は良いんですがなぁ

887 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 05:07:07.67 ID:4YTDsZY+0.net
降格ありだから芋ってチャンピオンいってやめるってやつ多いと思うぞ

888 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 05:13:12.14 ID:Ty4scfJN0.net
チャンピオン7500からになったんだ
知らんけどバス代も高くなったりしてんのかね

889 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 05:18:46.06 ID:6avRVwgad.net
バス代はd9とd10が10ずつ上がってるかも

890 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 06:36:00.55 ID:mdbTzAONd.net
今シーズンのフォトナちょっと面白すぎるわ
来シーズンが不安になるレベル

891 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 06:49:13.33 ID:tpcdLPLc0.net
降格ありってチャンピオンになったら二度とやらない人増えるだけでは
マッチング時間伸びそう

892 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 06:59:16.75 ID:Px73VFKc0.net
降下後に遠くででかい爆発音があるんだけどあれ何なん?

893 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 07:55:41.05 ID:qg1aos080.net
キャラクターパンチカードアプデ前に全部クリアしてたんだけど1枚8万から15万に上がってるのに差額の経験値が貰えてない...112万損した...

894 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 08:02:20.26 ID:v3D5FN+i0.net
>>893
そんなに増えたのか〜
数戦してあんまり変わってなくね?とログオフしたわwww
差額はなんとかしてもらいたいね

895 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 08:32:18.46 ID:C5M3ZNvqM.net
差分貰えないって酷くないか??

896 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 08:36:37.23 ID:n8eipiIJM.net
弾の壁貫通が酷い。
ヴェノムに掴まれてないけど何者かにふっ飛ばされて謎ダメージ。

897 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 08:45:51.24 ID:6avRVwgad.net
>>893
あれ、新しいやつだけじゃないの?

898 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 08:46:03.36 ID:6avRVwgad.net
>>892
ミシックが湧いた音

899 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 08:56:16.27 ID:qg1aos080.net
>>897
あれ、そうなの?サブ垢無いから分からん。そうだといいな...

900 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 08:58:52.31 ID:qg1aos080.net
公式見たら「新規のパンチカード」って書いてあった。見落としてた...お騒がせしました。

901 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 09:46:14.54 ID:n8eipiIJM.net
星野源ファンからフォートナイトってどうやるんだと聞かれてウザい。

902 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 09:54:38.70 ID:DNG9P99A0.net
>>883
相手の上手い下手は関係ないよ。
キッズは自分の勝ち以外はつまらないから自分のプライド守るために負け惜しみのやり逃げするだけ。

903 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 10:11:13.73 ID:s+F6jlg+r.net
三連勝したら抜けるって自分ルール課すのがオススメ
ひたすら逃げながらbox籠もる何しに来たのかわからん奴はマッチ抜ける前にHSしてる

904 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 10:15:29.18 ID:6avRVwgad.net
>>900
ならよかった!
デイリーも気持ち増えたけど、終わったパンチカードのクエが500て雀の涙すぎるw

905 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 10:30:31.24 ID:oqN3TmTq0.net
ソロしかやったことないけどパンチカードのダウンした敵を叩くってやつソロじゃ無理?

906 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 10:30:40.92 ID:2bZmuBll0.net
チームランブルでパンチカードのクエストクリエできなくなってるじゃん…

907 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 10:35:07.60 ID:6avRVwgad.net
>>905
IOでいけたようなダメだったような…
ダメだったらすまん

908 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 10:40:06.80 ID:10q30jfQ0.net
サメと恐竜が戦ってたぞw
サメのほうが逃げるのな

909 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 10:49:36.68 ID:oqN3TmTq0.net
>>907
ありがと!そういえば這いずり回るね。あとで挑戦してみる

910 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 11:35:44.46 ID:TXCOhXZU0.net
>>903
https://i.imgur.com/CdKaEv8.jpg

911 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 11:58:34.28 ID:m5hPHmA+M.net
>>904
あれ馬鹿にしてるよなw
5000の間違いだろ

912 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 12:11:19.46 ID:jJo+wEjHa.net
野菜収穫の経験値が125なの考えたら本当にしょぼすぎる

913 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 12:51:17.76 ID:yl8csuEpa.net
>>884
>>902
キッズはしょうもねぇな
とりあえず、スタートで怪しい動きをしたら、距離を取るようにする

>>903
上をずっとキープし続けられて、相手が仕掛けてこないと籠もるしかできないことはある

914 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 13:54:58.72 ID:1VAbr5sF0.net
ダブルムーブメント導入したんだけどW押しながらインベントリで武器の並び替えするとうまくいかないんだけど俺だけ?同じ人いないかな
ちなみにxlnput

915 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 14:45:55.05 ID:+XqEyZzbd.net
エピ糞はランブルをどうしたいんだよもう消せよ

916 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 15:16:36.34 ID:DNG9P99A0.net
>>914
自分wootingだけど同じような感じだからダブルムーブメントのソフトはどれもそうなると思う。

917 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 15:23:35.28 ID:d9JLlk97M.net
>>898
ど、どういうこと?

918 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 16:07:15.42 ID:1VAbr5sF0.net
>>916
やっぱりみんななるのね少し困るけど安心したありがとう

919 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 16:53:43.91 ID:k4/i20V+d.net
>>918
オートランしながら並び替えするといい

920 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 17:13:19.00 ID:4YTDsZY+0.net
>>917
ヴェノムとカーネイジがMAPに出現って意味!

921 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 17:54:32.20 ID:z3AL+hKT0.net
>>907 いけたthx

新しいクエストの「スチールファームで宝箱を開ける」
同じ家に10人くらい集まる事もあって乱戦面白いな

922 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 18:00:52.61 ID:xIREPNN9M.net
ダブルムーブメントってやっぱ
メリットしかない?

923 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 18:32:00.88 ID:4YTDsZY+0.net
>>922
建築がものによっては難しくなる
癖があるから慣れが必要ってのもある

924 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 18:58:31.59 ID:hbaEz0vm0.net
>>922
かなりおススメする
通常だと視点結構動かさないと建築できないけどダブルムーブメント導入することによって少ない視点移動で建築編集できる
滑らかな移動ができるから敵を見ながら建築編集できて見失いづらくなった

925 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 20:13:02.31 ID:1VAbr5sF0.net
>>919
その手があったかやってみる
俺みたいにキーマウ歴が短いヤツはメリットしかないなダブルムーブメント逆に体に染み付いてる人は慣れるまで時間がかかるかもね

926 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 20:24:15.55 ID:VuBRPu2G0.net
ダブルムーブメントが標準の動きでいいだろって思うレベルだわ

927 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 20:30:13.30 ID:OYblxmswd.net
実際Divisionとかはダブルムーブメントみたいな動きがデフォルトだからね
W押して全身してる間はマウス振るだけで真後ろまで見れる

928 :UnnamedPlayer :2021/09/30(木) 02:12:11.72 ID:zx/bzBzb0.net
>>915
たしかにwww
ビクロイ傘もらったし
だらだらランブルだけでクエスト解消するだけのシーズンかと思ったが無理くせぇwww

929 :UnnamedPlayer :2021/09/30(木) 09:22:32.20 ID:Gj3fVSmi0.net
スクで自分だけ表示されないの修正して

930 :UnnamedPlayer :2021/09/30(木) 16:07:01.16 ID:Qw2zVKny0.net
ビッグマウスさん上顎だけでピザ食べてて草

931 :UnnamedPlayer :2021/09/30(木) 18:05:09.92 ID:aihcBjPk0.net
毎日クリエ放置&インポスターやりまくった結果、今レベル65なんだけどパンチカード全部やってる人は100くらい行ってるん?
パンチカードは数える程しか埋まってないけどやらなくて大丈夫か?

932 :UnnamedPlayer :2021/09/30(木) 18:57:46.05 ID:60I7z9Jg0.net
パンチカードは頭の片隅に置いといて、ゲーム中にそれが出来そうならやってるぐらいでレベル30だわ。
僻地にいるキャラは会いにすら行ってない。

933 :UnnamedPlayer :2021/09/30(木) 19:08:44.15 ID:f43Pj3KTd.net
>>931
それで今82だわ
少しいんぽもやった

934 :UnnamedPlayer :2021/09/30(木) 19:19:27.67 ID:jCjQ1sXtM.net
経験値上がっても結局パンチカードやらないとデイリークエがクリアできないからレベル上がらん

935 :UnnamedPlayer :2021/09/30(木) 19:30:34.20 ID:Qw2zVKny0.net
今シーズン最終局面でロケラン結構拾えるのほんとありがたい
上から打てりゃ俺でも勝てるからロケラン様々ですわ

936 :UnnamedPlayer :2021/09/30(木) 19:55:52.91 ID:aihcBjPk0.net
>>933
パンチカード全部クリアと毎日クリエ放置で大体82って事? なんか絶妙な塩梅だな…

937 :UnnamedPlayer :2021/09/30(木) 20:51:32.41 ID:UPTDedKS0.net
>>936
デイリーとウィークリーも全部消化してるよ!

938 :UnnamedPlayer :2021/09/30(木) 22:15:44.85 ID:O8+4PrlS0.net
youtubeとかでプレイ動画上げてる人で、壁の向こうとか丘の向こうにいるのに透けて見えるのって何かのツール使ってるの?チート?

939 :UnnamedPlayer :2021/09/30(木) 23:16:14.06 ID:aUplgGap0.net
バトルラボでクエ受注出来なくなった?
ランブルで電話鳴ってない気がするけど前からだっけ?

940 :UnnamedPlayer :2021/10/01(金) 00:58:53.74 ID:C3RlHdMh0.net
CMPTFWって名前の人がいっぱい居るんだけど何で?

941 :UnnamedPlayer :2021/10/01(金) 06:50:16.97 ID:6kiQGbUG0.net
う〜ん
バトルパスもうめんどくせぇなこりゃ

942 :UnnamedPlayer :2021/10/01(金) 11:18:36.37 ID:xPEErmTXa.net
>>937
それでもまだ100行かないのか〜本当に面倒だな今シーズンのレベル上げは

943 :UnnamedPlayer :2021/10/01(金) 11:35:20.78 ID:HFXGr8erM.net
デイリークエがめんどくさすぎてな
○○のパンチカード3つクリア!
レジェンダリークエストクリア!
フレンドと10位以内を5回!

これ一日でやれって地獄かよ

944 :UnnamedPlayer :2021/10/01(金) 13:46:40.70 ID:WmIGG1T9M.net
>>943
フレと10位はWeeklyじゃないかな

945 :UnnamedPlayer :2021/10/01(金) 14:41:16.32 ID:6KRZ0QV00.net
ビックマウスさんの二個目のクエ、製氷機を空けるってのでずっと行き詰ってるんだけど、なんでだ???
魚とか入ってる冷蔵庫だよね?今まで当たり前のようにあちこちで見つかってたのに、いざクエになると全然見つからないの。。。。。

確実にここにあるよーて場所はないのかな?誰か知ってたら教えてーー

946 :UnnamedPlayer :2021/10/01(金) 14:47:00.85 ID:bBJA+okR0.net
冷凍庫は固定湧きだけどわかりやすい場所をあげるとしたらビリーバービーチホテル屋上とかかな
2つある

947 :UnnamedPlayer :2021/10/01(金) 15:00:16.68 ID:6KRZ0QV00.net
>>946
ありがとー。いってみる。

948 :UnnamedPlayer :2021/10/01(金) 18:11:56.22 ID:6zlgWAIj0.net
>>945
ガススタにもある

949 :UnnamedPlayer :2021/10/01(金) 18:16:37.57 ID:d0QLZ5r90.net
>>945
キャティコーナーのガソスタは毎回冷凍庫があるイメージ

950 :UnnamedPlayer :2021/10/01(金) 18:21:34.17 ID:rEsvuytW0.net
ウィーピングの大きい家は3つあるな

951 :UnnamedPlayer :2021/10/01(金) 20:31:29.40 ID:6KRZ0QV00.net
みんな親切だね。返信ありがとう。ビリーバービーチホテル屋上に降りたら、たぶん、同じクエ進行中のプレイヤーが二つとも開けてて、しかも殺され、二回目チャレンジしたらあっさり達成できたよ。
もしかしたら同じく行き詰ってた奴がこのスレ見てたから同じタイミングで遭遇したのかもしれない。ありがとうございました。

952 :UnnamedPlayer :2021/10/01(金) 21:01:55.65 ID:DB08bj4H0.net
>>931
クリエ放置+パンチはこの前の追加以外全部で
インポは2、3回しかやってなくて70だから大丈夫なんじゃないの

953 :UnnamedPlayer :2021/10/01(金) 21:39:45.65 ID:NwgXPM+W0.net
すぐ敵を見失うんだけど、見失わないようにするコツってある?
あ、上に行ったなと思って自分も上に上がるんだけど、そこでいつもどこ行った?となる。

954 :UnnamedPlayer :2021/10/01(金) 21:56:36.02 ID:IXPHTUoV0.net
チンパンの募金クエスト進められねーじゃん

955 :UnnamedPlayer :2021/10/01(金) 22:49:08.55 ID:Zw9hqqn2r.net
>>953
敵の位置を常に見ながら建築するのと、音を聞く
超うまかったら目線切っても追えるんだろうけどね

956 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 02:18:01.40 ID:yinVDd4s0.net
>>954
タレットまだ未設置の場所ならできるのでは
クラッギー高台のボロ小屋とかデカイ木製の船のとかの周辺

957 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 07:01:26.93 ID:1gaI8NSl0.net
>>956
あ、はい

958 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 07:49:45.31 ID:Gl2TfaIy0.net
リーコンもすぐ見つかんないよね
ラース?のクエスト

959 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 09:26:45.98 ID:D9wbyQGJM.net
リーコンはデカ宝箱マラソンだな

960 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 10:02:33.87 ID:6imvg5vs0.net
僕のデカマラ宝箱からリーコンスキャナを照射っ…!

961 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 10:31:12.60 ID:Y6zl48WK0.net
switchでプレイしたバトロワ通常マッチをPCでリプレイ見ることはできますか?

962 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 10:33:19.44 ID:4ijlwnKu0.net
見れるわけないだろ 

963 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 11:46:48.89 ID:Wk0i+qCqM.net
>>955
上手い人って、カウンター入れらたら速攻で逃げて回復するじゃん?で、お互いポーション飲み合うんやけど、
回復し終わったらあっという間に俺んとこにやってきて張り替えにくるんやけど、どうやったらそういうことできんだろう。

964 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 14:07:12.35 ID:pCcE1/Y30.net
>>961
マッチID入力しても見れないっけ

965 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 14:46:16.58 ID:bCjEPXApM.net
リプレイはサーバー側じゃなく本体録画。録画形式が特殊だから他に持ち出して見る事は無理。
で、他のデバイスで見直したい、アプデで消されても見たいからと動画配信してアーカイブで残してる人はいる。
ゲーム視点でしか無理だけど。

966 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 15:08:16.16 ID:qEJIf4+Ja.net
>>963
仕事をやめろ

967 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 15:39:14.77 ID:sG4i+4cqM.net
恐竜うぜー
体力高く設定しすぎだろ

968 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 19:37:25.17 ID:1d6Jmx0OM.net
ストリーミングのリプレイって何のために存在してるの?
ゲームセッションIDを入力しろって言うけど、プレー中に左上に小さく薄く表示されている文字列を入力しても何も起こらんし

セッションIDって結局どれのことを指してるのか未だにわからんし
左上の文字列もアレ何なんっていうか存在意義ある?

969 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 19:56:56.63 ID:4ijlwnKu0.net
競技イベントを観る用だろ

970 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 20:35:35.80 ID:covMs+R0a.net
たってないからたてるわ

971 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 20:37:57.97 ID:covMs+R0a.net
保守支援おなしゃす
【PC】Fortnite BR Part127【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1633174595/
多分15レス位で自分はダメになるんで

972 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 21:30:11.25 ID:venheIwza.net
保守乙
やっぱ15レスで止まったわ

973 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 01:00:03.81 ID:mAlo0DLA0.net
2週間全くやってなかったら、dpi勝手に変わったのか?ってくらい標的を通り越してしまう
やべえ・・・

974 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 03:12:40.91 ID:7MLXCULS0.net
急に左下で歌い始めてワロタ

975 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 04:26:45.37 ID:V4FIjfKW0.net
バグりすぎなんだがこの糞げー

976 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 05:08:14.07 ID:0sH5vrMF0.net
笑えるバグならいいんだけど勝敗に直結するのが3つくらいあるよね今

977 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 05:35:28.34 ID:z8lpsCXgM.net
資材が拾えなくるやつ
>>896のなにもないところで車に轢かれたみたいな飛ばされるのたまに起こるけど
前の恐竜いた時に透明で見えない恐竜がいるバグあったがそれだろうか?

978 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 08:47:54.90 ID:3mdm+g1cM.net
ふっとばされるのってショックウェーブでも撃たれたのかと思ってたけどバグなの?

979 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 09:39:39.98 ID:O+In1Pegd.net
・クエストが完了にならない
・パーティーアシストが利かない
・インゴットが0になる
この辺りがスクでクエストこなしてると困る

「ごめんいったんロビー戻りたい」

980 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 09:51:57.74 ID:8tw4dQ/LM.net
>>978
ショックウェーブ出る前からあるからなんらかのバグだと思う

981 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 10:52:12.58 ID:Ern3oQapa.net
落としたアイテムが消えるバクは、めちゃくちゃ困る

982 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 10:55:41.59 ID:qn4LInhgd.net
ヴェノム当たる瞬間に壁貼って0ダメージにするのできるようになったきた

983 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 11:45:50.47 ID:xfxAQewmH.net
>>982
そんな技あるの?詳細プリーズ。

984 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 11:53:19.77 ID:qn4LInhgd.net
>>983
こちらを参考にさせていただきました

https://twitter.com/karotinlife/status/1442409480679874561
(deleted an unsolicited ad)

985 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 11:58:24.70 ID:llGRTTd40.net
カロチンチンでワロタ

986 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 12:27:26.64 ID:iWOsRBCz0.net
ヴェノムって篭ってる奴にしか撃たないし意味なくないか

987 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 12:30:34.54 ID:eCbCpofb0.net
それな〜

988 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 15:25:18.46 ID:F6ZF54yV0.net
なんか弾とか資材拾えないことあるんだけどバグ?

989 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 15:32:48.46 ID:qn4LInhgd.net
>>988
今シーズンから顕著だねこのバグ

990 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 16:02:27.95 ID:xfxAQewmH.net
>>984
おお、これはすごい!サンガツ!

991 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 16:20:45.15 ID:ie3ROuDM0.net
ショックウェーブで飛んで空中でゲノムで相手を引っ張り上げて落下死させる。
一昨日辺りからこれする奴が増えたが有名人が広めたのか?

ショックウェーブで飛んでる時にARやマシンガン撃ち込んでるが対処法が分からん

992 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 16:39:43.73 ID:qn4LInhgd.net
>>991
上から掴まれてもすぐ建築すればbox内に留まれるよ

993 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 18:03:14.93 ID:UyyY7QeY0.net
ショックウェーブ広範囲武器かと思って撃ったら相手が飛んで行った(´・ω・`)

994 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 19:09:42.51 ID:kExjU70+0.net
Gamewithカップ違反誰??????

995 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 19:21:06.04 ID:LEJoYQvgM.net
規約違反だれや!!!

996 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 19:44:23.83 ID:Yyarxuib0.net
>>991
ショックウェーブとヴェノムで2枠も使って仕留めきれなかったときはどうするつもりなんだかな

997 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:03:24.26 ID:PNp7r/1z0.net
埋め

998 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:13:34.53 ID:9FSm5mD8a.net


999 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:13:59.05 ID:9FSm5mD8a.net
丸1日以上埋まらんとは

1000 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:19:38.07 ID:wJkoqud+M.net
【PC】Fortnite BR Part127【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1633174595/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200