2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part106

1 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 15:44:51.54 ID:RhEB53J30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです

■公式
ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://www.epicgames.com/store/ja/p/genshin-impact

■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います


※前スレ
【PC】原神 / Genshin part105
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1630188732/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 15:45:56.19 ID:RhEB53J30.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールドRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.他プラットフォームとデータ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可(2.0より可能になる)、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチプレイは出来る?
A.サーバーが同じなら可能、サーバーが異なると不可

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.
● 推奨デバイス
システム: Windows 7 SP1 64-bit、あるいはWindows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU: Intel Core i7(第4世代以上)及びより優れた性能をもつもの
RAM:16 GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:30GB以上の空き容量を要する

● 対応可能デバイス
システム:Windows 7 SP1 64-bit、あるいはWindows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i5(第4世代以上)と同じ性能を持つもの
RAM:8G
ビデオカード:NVIDIA GeForce GT 1030
DirectXバージョン:11
ストレージ:30GB以上の空き容量を要する

3 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 15:46:17.59 ID:RhEB53J30.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4:PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)


■元素反応について■
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:溶解
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

4 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 15:46:37.40 ID:RhEB53J30.net
以下保守

5 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 15:46:56.97 ID:TcJnGt+f0.net
ホッシュル

6 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 15:48:08.45 ID:TcJnGt+f0.net
オズ「またか……」

7 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 15:48:41.20 ID:TcJnGt+f0.net
七七ちゃん欲守ぃ

8 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 15:50:55.70 ID:bA7kfBUvd.net
かわええ

https://i.imgur.com/7fsQaeE.jpg

9 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 15:54:07.07 ID:WvpvRmOj0.net
新しい調度品設計図がをマルが!おっつ

10 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:02:30.30 ID:oYXkUMX40.net
愚乙です

11 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:04:09.46 ID:64WxbE/7d.net
ちんぽにゃ

12 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:04:44.49 ID:x11OIjW+0.net
ドドコドコ

13 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:09:55.24 ID:Hh5396wjM.net
たったったー!

14 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:13:12.73 ID:Pnb6ct3o0.net
掘るし

15 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:13:14.16 ID:c7G+T2yBM.net
ほし

16 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:13:49.63 ID:TcJnGt+f0.net
風だーーー!!!!!(野伏軽量化祝い)

17 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:14:05.28 ID:Pnb6ct3o0.net
天空槍の武器効果はやっぱり雷電爆発じゃ発動しなかったわ
和三盆持たせるか…

18 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:15:57.15 ID:Pnb6ct3o0.net
すり抜け2回ディルックだった
うちのディルックLv20なのに4凸になっちゃたよ

19 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:16:54.34 ID:Pnb6ct3o0.net
保守ッシュル

20 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:17:48.86 ID:Pnb6ct3o0.net
終わり!閉廷!

21 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:17:59.17 ID:1yToCet50.net
https://i.imgur.com/m45OtG6.png
ふぅーむなるほどなるほど

22 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 16:23:19.64 ID:Wm7Q9Jnn0.net
>>21
うわ〜綺麗な星空…
保存させて貰うね

23 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 17:17:06.32 ID:H2sEvYxh0.net
>>18
ディルック無凸でも最強なのに何で育成してないん

24 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 17:28:15.67 ID:0tYrVqVG0.net
>>21
月が綺麗ですね( ^ω^ )

25 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 18:41:09.88 ID:qgIfiFoe0.net
閉経!

26 :UnnamedPlayer:2021/09/01(水) 18:47:26.47 ID:2479MiGM0.net
いやーきついっす

27 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 18:48:49.13 ID:E1j68MdLa.net
ディルック4凸だけどレベル1だわ

28 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 18:56:08.57 ID:RhEB53J30.net
邪眼工場の宝箱って精巧2個で合ってる?
二度と戻れない場所に宝箱置くのやめて欲しいわ
ご丁寧に雷の印まで入れてくれちゃって

29 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 18:57:46.66 ID:Pnb6ct3o0.net
>>23
そりゃ初期に引けてりゃ喜んで育てたよ
初ディルック6/29よ
去年の10月頭からやってんのに
https://i.imgur.com/PXV5kii.jpg

30 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 18:58:17.40 ID:wrTuIeZ1M.net
やっぱちんこついてないと弱いな

31 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 18:59:16.86 ID:bA7kfBUvd.net
そういや早柚って何者かと思ってたら…

32 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:03:57.81 ID:QA42/ZS70.net
グッバイ雷電将軍
https://twitter.com/Djeeta_BC/status/1432973432895930377?s=20
(deleted an unsolicited ad)

33 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:08:18.06 ID:IegFSz1sd.net
セイライ島のサブクエ進めんのめんどくせー
何でこんなことさせるんや
さっさと新しいボス戦わせろや

34 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:11:55.41 ID:x11OIjW+0.net
シニョーラおばさん…さいなら!

35 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:14:30.77 ID:WvpvRmOj0.net
九条様のLvのためにやっとセイライ島に来たところさ…デカッ広っ
雷光にされ拉致られて池に嵌って全滅ー

36 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:16:23.87 ID:sBw2FnFl0.net
とりあえず雷電2凸まで引いてきた
武器は配布槍でいく

37 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:22:38.33 ID:32MJAcgc0.net
邪眼は特攻隊のオマージュだったか

38 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:29:03.06 ID:4NO1qvVk0.net
九条はバッファーじゃなくて爆発が火力出るっぽいから
自分で自分強化して爆発で火力出すタイプか?

39 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:30:19.49 ID:klB4TNe90.net
雷電に天空持たせてジンで速度バフすると楽しいから天空でもいっかなって思いだしてる
漁獲だるいんよ

40 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:30:35.82 ID:dZawi2u+0.net
雷電1凸って自分の爆発強くしやすくするで〜ってことで、2凸まで合わせなきゃ半端な感じか

41 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:33:35.59 ID:Yf5ssvT/0.net
稲妻のストーリーは重くて精神が擦り減るわ
やっぱり原神も崩壊シリーズなんだなと再認識したよ
ちょっとまとめサイトに行ってアドセンスクリックしてくるわ

42 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:34:32.27 ID:VZdYQ+OM0.net
気軽に凸って頂ければと
完凸でも良いぞ

43 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:36:08.92 ID:AZgzQMOp0.net
雷電は二人いた!三平は雷電のコピー!
でもそれはそれとしてストーリーには一切関係ありません!

いや草。考察通りの設定だったけど物語にまるで関わってこないの草

44 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:51:21.00 ID:xVutF3E20.net
湖のところの光るやつ、共に光らせろとか言うくせに実際は反転じゃねぇか
くだらないバグのせいで小一時間迷ったわ、クソが

45 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:54:32.20 ID:uuT2HHMh0.net
ショーグンどうやって使えばいいデスか?よくわかんないデス

46 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:55:16.11 ID:32MJAcgc0.net
被弾無しでも特にアチ無しか、っちぇ

47 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 19:57:26.36 ID:uyvMZZNA0.net
気にくわないの全部バグ扱いするのはちょっと…
天雲が栽培できないのが悲しいな適当に集めても146個とかになったし十分だけどさ

48 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:00:00.71 ID:xVutF3E20.net
>>47
やりゃ分かるがメッセージと逆が正解なんだからバグだろ
逆のメッセージもどこかで見たから設定ミス

49 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:02:23.35 ID:Ty7GaxM00.net
雷電の仕組みよくわかんねぇな・・・誰か産業にしてくれんか・・・

50 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:03:20.66 ID:wrTuIeZ1M.net
このまま七神だけでパーティ組んだらバランス悪くなりそう

51 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:03:41.45 ID:eLe6r1fU0.net
それバグか?
たぶん翻訳がメタメタなんじゃねーの

52 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:14:11.07 ID:B6vvIcL70.net
無課金90連すり抜けで爆死した。モチベ失ったわ。

53 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:14:51.14 ID:67CS04O90.net
>>44
逆だったのか、散々迷って酔ったから休んでたわ

54 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:16:28.88 ID:0OrJNzbq0.net
安定のすり抜けしてまた刻晴だった
いやキャラは好きだけど君すり抜けで出てきたのこれで5度目だよ?反省して?

55 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:19:40.31 ID:M9sIg4F70.net
     ___ハ__
チャ   、____丿
 チャ   ゙゙( ゚━゚)   サンゴ・ノ・ミーア!
  チャ  /゙゙゙c○c○)) 

56 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:34:24.55 ID:5AVE3PHJ0.net
ファデュイの邪眼って今までどっかで出てきたっけ?
いきなり邪眼とか言われてポカーンだった

57 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:35:34.34 ID:dZawi2u+0.net
漁獲だいぶ遠そうで草元素

58 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:38:28.89 ID:ttSfsjRFM.net
綾香使ってる人に聞きたいんだけど
通常攻撃一発目とか、アプデでなんか高い声追加されてない?
今までの声との差があって違和感があるんだけど

前からあったなら俺の耳がアプデで馬鹿になったんだと思う

59 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:39:17.45 ID:F+XehhTO0.net
>>56
タルタルとか
あとは前日譚の公式Webマンガ辺りか

60 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:40:54.10 ID:oYXkUMX40.net
>>58
綾華もってないけど他キャラも声追加とか差し替えられてたりするから気のせいじゃないと思う

61 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:42:52.66 ID:4NO1qvVk0.net
俺のシャンリンのグオパーの発音変だったから気のせいじゃない

62 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:43:05.09 ID:pgswzmqv0.net
八重神子は先代の雷神と変な妄想してた奴はなんだったんだあれ?
変な画像まで貼ってたけど…

63 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:44:31.28 ID:uuT2HHMh0.net
宝箱ボイスオフにできねえのかおい

64 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:46:32.48 ID:FisTGwjfM.net
>>60
なるほど、最初の時の声忘れてて違う声になってる感じか
ちゃんと監修しろよ、ミホヨ・・・

65 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:51:29.74 ID:F+XehhTO0.net
>>64
もともと蛍とか声優の演じ方が明らかに変わりすぎてるキャラは前からいたんだがな
やはり自分のお気に入りが関わらないと気づかないもんかね

66 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:51:32.36 ID:YVYDdDHk0.net
宝箱ボイス聴きたくていちいちキャラ変えてるわ

67 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:52:08.90 ID:32MJAcgc0.net
し尿ーラしょぼすぎない、おっぱいはしょぼくなかったけど
あのドスケベボディを自由に操ることはできないのか?

68 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:55:31.69 ID:T5Uf9HxU0.net
将軍の通常攻撃天賦って上げなくてもいいのか?

69 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 20:57:14.43 ID:5AVE3PHJ0.net
>>59
ありがとう
ゲーム以外のメディアはノーチェックでしたわ

70 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:04:57.83 ID:oYXkUMX40.net
八重のプレイ動画とかガチャで使われるであろう公式画像が出てないしプレイアブル時には狐おねえさんの姿になってたりしないかな

71 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:15:12.33 ID:jg/EUHJC0.net
対雷電将軍特訓考えたバカはクビにしてくれ
ストーリーの先が気になる所でなんでこんなゴミ用意しちゃったの

72 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:17:28.24 ID:YzOu7fQl0.net
>>71
あそこ結構難しくて八重に話しかけたら何かヒントでも貰えるのかな
と思って話しかけたら何?ビビってんの?とか煽られて泣いた

73 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:22:18.76 ID:6h2+w35r0.net
池の実装とバグ利用で壺でやりたかったことが一つ出来た
璃月にもあるけどめっちゃ高くて面倒くさい所にある池好き
http://imgur.com/zknxNmM.jpg
http://imgur.com/UaH0ZG4.jpg

74 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:24:15.11 ID:32MJAcgc0.net
あんなのさゆでぐるぐるしてるか、装置がクパァしたの見てダッシュ余裕でしたじゃん・・・

75 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:25:23.43 ID:yhg+4/tD0.net
キャラガチャ引こうとするとバッグに空きが無いから駄目だと言われる
意味わからん
俺の七七ちゃんはバッグに詰まってたのか?

76 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:26:01.64 ID:YXohkRnd0.net
武器

77 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:27:50.91 ID:YzOu7fQl0.net
>>74
斬撃飛ばしとかそういうの避けるのはすぐわかったけど後の奴ぶっ壊せばいいってことに気づかなくて2回位やり直しました・・・
アレ難しいバージョンの奴もあったけどクリアすると何か貰えたのかな

78 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:32:30.10 ID:zcwAbEdN0.net
珊瑚宮の出番少なすぎないか?w

79 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:36:29.21 ID:zcwAbEdN0.net
北斗もすでにいなくなってるしちょっと雑すぎるというか話まとめ過ぎや

80 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:38:42.63 ID:aTCvw50r0.net
>>56
モンドの教会にいるファデュイとかも話してなかったっけ?

81 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:39:04.90 ID:xVutF3E20.net
対雷電のやつ雨降ってると感電分も食らうのふざけんなと思った

82 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:46:10.70 ID:eLe6r1fU0.net
>>78
あいつなんもしてねーよな
結局旅人だけで事件解決してるし

83 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:49:14.02 ID:plOrAo2M0.net
ゴローと一緒に万葉も派遣してくれたろ?
そのおかげで雷電の一太刀が止まって解決できたんだから、全ては心海のおかげなんだよ

84 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:52:45.28 ID:eLe6r1fU0.net
出落ちの宮ココミ

85 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 21:58:24.22 ID:uyvMZZNA0.net
>>81
そこで雷電ですよ爆発中感電しないよ
ダメージも与えられないかもしれないけど

86 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:03:23.52 ID:SJygyZeI0.net
バアルとベルゼブブ出て
パイモン王の元へ続々と集まってきたな

87 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:03:57.13 ID:QkhGhBaRM.net
各種20匹釣るのだいぶしんどいよな
餌によって食いつかないし

88 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:06:23.71 ID:kjyVZqjp0.net
ゲームで釣りとかニーアを思い出したわ

89 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:10:19.93 ID:sBw2FnFl0.net
雷電育てたいのやる事多すぎて追いつかねえ

90 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:10:21.62 ID:eefR7UsU0.net
雷電の絶縁4杯って雷バフより攻撃のほうがいいの?

91 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:13:03.99 ID:uuT2HHMh0.net
Bでバッグを開くがいい具合に釣りゲージ隠しててワロタ
チュートリアルには従えというお達しか

92 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:20:44.29 ID:9jDQa6Vt0.net
すまん甘雨ちゃんの被弾ボイスエロすぎんか?
以前からこんなんだっけか

93 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:22:34.89 ID:jg/EUHJC0.net
沙羅(起きたら全部終わってたんだけど…)

94 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:27:50.35 ID:sdL22OPW0.net
コクセイ8凸したわ糞が

95 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:37:48.13 ID:TigiFue60.net
メインクエ終わったが結局哲平は死んだんか?

96 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:46:32.35 ID:bA7kfBUvd.net
はい論破

97 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:46:48.85 ID:1X2mtU+m0.net
今回のメインストーリーおもろかったな
カズハが激熱で泣きそうになったわ

98 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 22:50:44.04 ID:ty8iQNOt0.net
雷電強い?
綾華がまんして取った人、待った甲斐あった?

99 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:05:56.16 ID:RQJQYVTM0.net
サブアタッカー兼サポーターとしては破格だから絶対取ったほうがいい

100 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:07:43.62 ID:4NO1qvVk0.net
といっても雷だから今後これ以上評価が上がるとは思えない
綾華とは逆かな

101 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:08:05.93 ID:dZawi2u+0.net
八重の横チチやべーー

102 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:08:20.08 ID:k30CCaor0.net
雷は調整されると信じて引いた
まあ見た目で引くよね

103 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:09:08.48 ID:bZnwIE5pH.net
釣り場のリポップって現実での時間経過?
よくわからん

104 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:09:31.61 ID:qjtpKIlKr.net
サブなら大満足の火力出るけど編成が非常に悩ましいことになる

105 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:11:50.67 ID:YzOu7fQl0.net
螺旋クリアする程度なら誰でも余裕なんだから好きなやつ引けよ
ろくに報酬も出ないデバフイベでイキりたいのか

106 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:11:57.94 ID:0tYrVqVG0.net
>>73
巨人や(;´∀`)

107 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:14:46.03 ID:UGD5KT/C0.net
>>98
スキル発動すると1秒に1回くらい追撃発生するんだけど
これが想像より広範囲かつ複数巻き込めるので仮に三体に攻撃当てると3体に追撃発生するから一体につき3体分の追撃ダメージが加わる
複数戦でより輝く感じかなしかも結構効果時間長くて戦闘終わってもまだ続いてるんかいってことが多い
あとねエフェクトがちょうかっこいいの

108 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:15:52.16 ID:eaGDS7RO0.net
在庫の石で引けなかったら諦めるつもりが将軍お試ししたら欲しくなって結局2倍石買い尽くして武器と合わせて引いてしまった
このお試しシステム上手いわほんと

109 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:23:56.71 ID:4NO1qvVk0.net
雷電の爆発中の重撃めちゃくちゃ強いんだけど
これに雷属性ついてるのが弱点なんて雷の弱さ考えてみたらヤバいわ

110 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:27:49.31 ID:u5QumA+f0.net
海神島にも神社があるのかぁ と鳥居をくぐったら 社が崩壊してて泣いた

111 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:28:13.37 ID:RQJQYVTM0.net
ついでに爆発時の火力が鍾離の隕石くらいダメージ出るのもやばい

112 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:28:47.26 ID:PcAEdtQp0.net
最近2凸目に強い凸配置するキャラが増えてきたな
胡桃や甘雨みたいに1凸強いキャラなら凸る気になるけど

113 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:31:59.17 ID:71ceN3/S0.net
フライムうぜぇ

114 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:33:40.54 ID:klB4TNe90.net
魚わかなくなったんだけど漁獲初日では作れないのかな

115 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:35:16.11 ID:aTCvw50r0.net
フライムはまじでうぜ
スライムは癒しだった風もフライムはくそうぜー

116 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:37:04.82 ID:gaxGsoCC0.net
天賦6だからかもしれんけどいまいち可能性を感じないな

117 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:38:55.24 ID:44j/BhzJ0.net
>>107
(´・ω・`)カズハや風だぁと相性いい感じです?

118 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:39:00.11 ID:z8w9533O0.net
今回のストーリーで一番意味不明だったのがなんで万葉とかいうモブキャラが2属性覚醒して主人公差し置いて雷電将軍と斬り結んだあげく押し返してんの
淑女ぶっ殺しからのやっぱ神すげえから将軍戦直前に一気に格落ちしたわ

119 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:43:20.37 ID:zcwAbEdN0.net
神枠だけはモチーフ武器取ろうと決めてるから後は取る意味を感じないわ
神枠はモチーフ武器じゃないと落ち着かない

120 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:44:37.63 ID:hmOeaqQb0.net
ウェンティは絶弦
ショウリは西風
貧乏な旅人にはこれが限界

121 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:44:38.43 ID:zcwAbEdN0.net
将軍はとりあえず終わったし明日からは九条育てんと
九条の遺物って何がいいんだろ

122 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:46:50.73 ID:RQJQYVTM0.net
やべっ
50回引いててもうちょいサラ欲しかったから単発で引いたらすり抜け発生しちまった
今更初のディルック引いちまったんだが使いみちある?

123 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:52:12.98 ID:UGD5KT/C0.net
>>117
YES!
ピックアップにスクロース(風キャラ)入れてるのも多分それを見越してかもしれません

124 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:53:47.16 ID:PUz0ypO80.net
甘雨の被弾ボイスはヒギィからエロボイスになって欠点がなくなったんじゃが

125 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:54:32.03 ID:1X2mtU+m0.net
>>118
友情パワーからの2属性覚醒とか主人公ムーブカッコよかったろ

126 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:56:04.86 ID:44j/BhzJ0.net
>>124
(´・ω・`)欠点は「岩王帝君のために」の方では?

127 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:57:08.85 ID:zcwAbEdN0.net
雷は八重の時に強化入るだろうね

128 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 23:59:10.68 ID:1X2mtU+m0.net
シニョーラがあっけなく退場したのはちょっと悲しいわ
プレイアブル期待してたんだがなぁ

129 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:01:07.18 ID:1oEFeV6H0.net
釣りは必要な魚の数多くてだるいな
これ槍完凸するの結構かかりそう

130 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:06:21.74 ID:JvL2X0RjM.net
氷法器簡単に渡したくないな‥殺すか!くらいのノリ

131 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:10:38.59 ID:ImbwfHh00.net
>>124
シールドはもういらんのです

132 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:12:04.85 ID:IY/8gWYr0.net
>>126
岩王帝君のためなら何でもしてくれる甘雨ちゃん
とか捗るやん(´・ω・`)

133 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:12:12.78 ID:zyoXO7jJM.net
やつが最後のシニョーラとは思えない、いずれ第二第三のシニョーラが…

134 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:13:34.66 ID:oY5IIZ3C0.net
サラ将軍で想像してたより火力出て妾は満足じゃ
早く王冠使いたい

135 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:14:15.09 ID:em8LELCmM.net
セイライ島の雷うぜぇ
雷電将軍の素材集めすら面倒だわ
フライムが強すぎて今まで数多くの敵を瞬殺してきた甘雨ですら危うい
もはや北斗の拳2でケンシロウが修羅の国に行って雑魚相手でも苦戦する状況に似てる

136 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:14:20.02 ID:Tt10goSB0.net
釣りは毎日やらなきゃいけない系かな?
復活条件が分らんわ

137 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:15:35.73 ID:/iV+0BNv0.net
まあシニョーラさんそんなに可愛くないし別にいいかな

138 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:19:31.54 ID:AKV8LbsG0.net
オズだもん強いよ

139 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:19:53.83 ID:CrgK6dB00.net
綾華いればもう氷法器はいらないかなって

140 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:19:53.88 ID:T9LxVZZc0.net
シニョーラもっときれいな声だった気がするんだけど
ちょっとおばさん度あがってないか?

141 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:20:29.57 ID:9fiLF2NG0.net
雷電育てたら楽しそうな感じだけど、元素反応がな・・・
過負荷宵宮で遊ぶか・・・

142 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:20:49.12 ID:K59RWjdX0.net
何とか雷電将軍来る前に九条沙羅引けた
この子大きいね
ガイアよりちょっと小さいくらいだし

143 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:22:03.99 ID:UcgSkc0Q0.net
>>135
さっさと世界任務終わらせて止めればいいのに
雷ボスは一応宵宮接待なのかなまあ甘雨で良いけど

144 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:22:26.26 ID:fNgHL32p0.net
>>135
クエスト進めて雷消せ
たたらと違って1時間で全部終わる

145 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:23:49.95 ID:EkXW3Nql0.net
>>98
アヤカ我慢してないよ
雷電もえちちなので取ったよ
たぶん使わないよ

146 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:30:27.89 ID:59bF9zfh0.net
シニョーラぱいをぷるんぷるんさせたいだけの人生でした

147 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:35:31.34 ID:EdDqpkY20.net
>>135
雷のやつ出さなきゃ素材集めても意味ねえのに

148 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:38:14.48 ID:fNgHL32p0.net
アンケートでしつこくシニョーラプレイアブル化白って言えばしてくれそう

149 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:39:07.13 ID:UcgSkc0Q0.net
白骨化にみえました

150 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:43:32.95 ID:Exg9N3nC0.net
えいちゃんだと感情表に出してきて可愛いな
声の雰囲気も違うし声優ってすごいんだな

151 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:44:31.58 ID:ukAbU6ls0.net
今回の魔神任務みんなえっちすぎる
会話シーンの度に勃起が止まらん

152 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:44:49.83 ID:dZgCp+jLM.net
釣りって日の制限無いようだけど
マクロ組んだらミホヨちゃんに殺されるかな

153 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:46:45.49 ID:UcgSkc0Q0.net
釣りスポットから一定数釣ったらそこから魚は居なくなったな
リポップがタイマー式なのか定時リセットなのかは分からないけど

154 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 00:50:32.38 ID:o2Q1F9H00.net
もうこおりキャラはお腹一杯です('・ω・')

155 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:10:23.58 ID:UIDABA3c0.net
釣りのリポップは知らんけど太陽が出てる時と月が出てる時で釣れる魚が違うから釣りポイントを午前午後ってやったらいいくらい

156 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:15:36.88 ID:ClwifDPed.net
翻ってみるとウェンティってとことん雑魚なんだなぁ

157 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:32:22.75 ID:pQf9COhA0.net
宝箱ボイス聞きたさにモナがスタメンから外せなくなった

158 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:39:45.56 ID:MqTcbhr/0.net
前のグゥオパァーボイス返して

159 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:41:40.57 ID:xR8lG4Q40.net
釣りだるいなぁ

160 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:43:57.18 ID:OP711mo5M.net
だるいのならやらなければいいのでは

161 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:51:19.41 ID:upSHJyyp0.net
時間ねーからとりあえずマップ開放と釣りだけやった
新しい島のロケーションはマジで綺麗だね
ここ釣り場やろ?ってところ行っても大体釣り場じゃないのはクソ
釣り場の配置決めた奴マジで無能

あとスクロース出すぎ
110回して8人も出てきた氏ね
けど恒常と合わせてモナ2人取れたのは良かった

162 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:51:49.33 ID:0uvvunuq0.net
解説動画上げてる人もいたけど、雷電将軍の夢想一心状態中は「振りは通常攻撃でダメージは元素爆発」扱いなんだね
行秋の元素爆発はトリガーが「通常攻撃入力時」だからシナジーあるけど、
北斗や旅人(雷)の元素爆発は「通常攻撃と重撃が命中時」に発動するから夢想一心状態じゃ追撃が発生しない仕様みたい
九条サラを差し置いて組ませようとする人は少ないと思うけど気をつけてくださいね
僕は雷電引けてもサラ引けなかったので頭を抱えています

163 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:57:41.59 ID:RIBSPF9Kd.net
それ中国でプチ炎上してるらしいよ
ソースはreddit

164 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:57:54.36 ID:Z2Sb2bDF0.net
サラ 凸効果でバフ起動するのはいいんだけど重撃打たないと粒子でないから結局撃つの羽目になるのなんなんだよ

165 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:59:40.42 ID:qtNPLgHh0.net
甘雨ちゃんのダメージボイスが劣情をもよおすんだが
なんでこんなエロに走ったの?
発情期なの?

166 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 02:03:12.78 ID:B2y3Seo4M.net
グゥオパァー聴きに行ったら酷過ぎて火を吹いたわ・・・
なんでこれ録り直したんだ

167 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 02:18:29.39 ID:oNGW80kw0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
今から始めようと思ってるんだけど遅い?

168 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 02:20:27.79 ID:w6zCqOOfd.net
バリアにも追撃してほしい

169 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 02:22:29.81 ID:eCznWnri0.net
仙狐って中国由来の妖怪なのか
てっきり日本固有かと勘違いしてた

170 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 02:22:39.12 ID:K59RWjdX0.net
影ちゃん可愛いんだけど雷電将軍もこんな感じ?
ボイスとかプロフィールだけ?

171 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 02:34:41.92 ID:Z2Sb2bDF0.net
ボイスは一部影ちゃんで基本は将軍ロボの方だよ
けど鳥と戯れてる待機モーションとかは影ちゃんだと思う

172 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 02:36:37.89 ID:pNlMQvUD0.net
鳥モーション時泣きそうな顔してるの切ない

173 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 02:40:31.53 ID:l4LOAK8u0.net
温泉イベまだか
信じてるぞmihoyo

174 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 02:43:05.70 ID:K59RWjdX0.net
本場まで全力で準備してるからナタまで待っててね!

175 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 02:50:35.95 ID:eCBjB3og0.net
>>162
天空の槍を持たせると振りは速くなるのに追加ダメージが出ないのはそれが理由か

176 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 03:06:55.41 ID:oM6krrFU0.net
雷電将軍が「君もう帰っていいよ」って言ったのに
後ろから斬りかかってきたのなんで?

武士道精神に反する行為だし小物のやる事だし萎えたわ

177 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 03:09:58.44 ID:Exg9N3nC0.net
>>176
しかもなんかめっちゃ身体大きくなかった?
遠近感狂ってるように見えた

178 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 03:10:28.43 ID:JvL2X0RjM.net
あのまま小鳥食べるんじゃないかとドキドキした

179 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 03:12:58.80 ID:Z2Sb2bDF0.net
誉は濱で死にました

180 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 03:30:22.44 ID:WS2SPxiB0.net
クリアしたけどいい話なのか?これ
内戦起こったの普通に全部ライデンのせいじゃん

181 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 03:32:49.29 ID:WFJEFtUg0.net
伝説任務開放まで終わった
大方満足してるけど、このゲームの特殊なターゲットシステムがギミックや敵の行動にマッチしてないと再認識したよ

182 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 03:34:14.30 ID:zyoXO7jJM.net
>>176
天守閣を出るまでは生かしておいてやる=出たから死ね

183 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 03:34:45.28 ID:F8EjskrL0.net
雷反応と破天シリーズの効果修正してくれ

184 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 03:39:00.33 ID:3Wx2kO2R0.net
なんか色々消化不良で終わった感否めないな、個人的には1章の方が好きだった

185 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 03:40:29.22 ID:vG7PhQgm0.net
終わったな、引退しよう

186 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 03:41:31.92 ID:WS2SPxiB0.net
普通に雷電殺すか将軍職辞めてもらって一生自分の世界に引きこもって貰うのが
世界のためじゃね?
こいつが世俗の将軍職続けてたらずっと気に食わないやつ無双で斬殺を繰り返すでしょ

187 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 04:01:35.62 ID:3Wx2kO2R0.net
雷電将軍の伝説任務までやればその辺は杞憂に終わりそうだよ
ただ雷電将軍じゃなくて影ちゃん操作したいんだけど
ガチャで影が来るから雷電将軍名義なの?

188 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 04:01:48.82 ID:3Wx2kO2R0.net
さすがにそれは無いのはわかってるが

189 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 04:03:11.09 ID:hOMWvmDF0.net
出るのは許したけど
出た後殺さないなんて一言も言ってないからw

190 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 04:12:34.38 ID:vG7PhQgm0.net
どの勢力も悪い事してたから稲妻ップはクズの国という結論に至りました

191 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 04:38:57.97 ID:zhIZXKnoM.net
いつの間にか心渡してたのはちょっと雑では?と思った
正攻法で心取られるシナリオは考えづらかったけど

192 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 04:40:47.31 ID:T9LxVZZc0.net
また木って上限あんのか
あと2〜3回稲妻アプデか

193 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 04:41:13.38 ID:KqmxaFTS0.net
雷電の伝説任務まで終わらせてきたけどストーリーのジャップ再現度めちゃ高いわ
日帝軍みがすごい

194 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 04:42:11.92 ID:pmCgeBNQ0.net
八重めっちゃ良い奴で草

195 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 04:50:55.69 ID:Z2Sb2bDF0.net
将軍壺に入れるとずっと影ちゃんなんだな 最高じゃん

196 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 04:51:05.15 ID:eU7Bmimk0.net
将軍は、鍾離アルベドいたらいらん感じか

197 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 05:02:07.91 ID:pmCgeBNQ0.net
ガチャのキャラ人形ってなるのなんか萎えるぞオイ

198 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 05:06:25.20 ID:T9LxVZZc0.net
いまいちスキルの効果わかってないせいか
ぶっちゃけ星4いれたほうがマシに見える

199 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 05:11:53.48 ID:T9LxVZZc0.net
人形だからという理論で強化拒否

200 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 06:04:54.23 ID:n4qnP4MM0.net
イベントの復帰招待ってどうやるの?
リンクコピーして公式に貼り付けてそれ踏んでもらうの?
公式に貼り付けてるの踏んでも何もおきない
そもそも文字列だけでリンクにすらなってないよ

201 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 06:25:38.96 ID:xkyc0DdPp.net
影ちゃんから漂うポンコツ妹感

202 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 06:25:41.87 ID:RuKBnHC90.net
>>200
これ、わかりにくい通り越してわからないよね。 前みたいなコード貼り付けでいいのに。 これどうやるの?

203 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 06:46:48.14 ID:JvL2X0RjM.net
テイワット学園があったらボッチ属性の影ちゃん

雷ってのを除けばサブアタッカーとしてはかなりええやん

204 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 06:47:17.66 ID:eEll80KM0.net
新星5弓、一見するとタルタルモチーフっぽいけど
黄金屋タルタリヤのは弓の上側のトゲトゲ?が長いから別物かね

205 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 06:50:42.61 ID:n4qnP4MM0.net
何となく解った
公式に貼り付ける場合はリンクコピーして
余計な文字列削って自分でハイパーリンクにしなきゃ駄目みたい
もしくは、文字列を復帰者にコピーしてもらってブラウザーに貼り付け

206 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 07:16:20.80 ID:ImbwfHh00.net
任務の影ちゃん将軍かわいすぎわろた。

207 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 07:19:29.83 ID:WFJEFtUg0.net
デフォの釣り竿でも今のところ不便に感じてないけど竿変えると釣りやすくなったりするのかな
ヒットした後のUIや画面効果がイマイチなので人気の釣りゲからパクッて修正してほしい

208 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 07:57:08.04 ID:Orbb2hxZ0.net
今後拡張されるとは思うけど
色んなキャラ(自キャラ)で釣りしたいなとは思う

209 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 08:01:57.98 ID:BK6ZnbYwd.net
雷電の天賦ってスキルと爆発優先で通常は上げなくていい感じ?

210 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 08:06:21.19 ID:3gSzCBTzd.net
メインで殴りたいなら爆発CT長いから上げても良いんじゃない
爆発でも7秒しか殴れないから完凸じゃないと出しっぱなしにあまり意味を見いだせないけど

211 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 08:17:14.78 ID:BK6ZnbYwd.net
>>210
メインで殴るのは考えてないから後で余裕があったらで大丈夫そうだね
ありがとう

212 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 08:22:09.49 ID:KbFIa3xq0.net
次の弓はタルタルが一番合いそう
ダメバフ一切伸ばせないから甘雨には合わないかな

213 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 08:23:38.93 ID:j+yOoE0G0.net
平井死ぬの早すぎ

214 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 08:24:18.08 ID:+4i4g20g0.net
任務クリア前にツボに将軍置いたら話が将軍のままで
任務クリアしてから話しかけたら影ちゃんになってたんやけど気のせいかな
また将軍になったりすんのかな

215 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 08:37:03.58 ID:CK8zQP2na.net
DDONの時の雷魔法でもダメージ貰ったけど
それ以上に雷電使うと目が辛えわ…

216 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 08:38:25.12 ID:qtNPLgHh0.net
雷属性でも目に優しい刻晴ちゃん

217 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 08:47:59.01 ID:/iV+0BNv0.net
最後にほあああ!を聞いたのはいつ頃だっただろう

218 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 08:49:01.13 ID:N+yFecE7M.net
>>217
毎日聞いてるぞ

219 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:00:27.96 ID:82Vap6+R0.net
新ボスの雷クリオネちょこまか動くから宵宮の使い道ができたわ

220 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:02:46.18 ID:pmCgeBNQ0.net
あっちが雷電メイだからこっちはエイなんかな、明と影で
眞はよく分からんけど

221 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:13:16.56 ID:xR8lG4Q40.net
早く八重パイ堪能したい

222 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:24:29.62 ID:HXpV1f0N0.net
サラよくわからん……元爆バフ要員なのか?

223 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:24:40.06 ID:qtNPLgHh0.net
影影むん

224 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:25:30.19 ID:KLw8NTfia.net
編成が雷電裟羅エウルアジンになったからやっとリーユエの呪いから解放されたんだ(*^O^*)

225 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:29:12.96 ID:Otzm7kP5d.net
魔神のラストがよくわかんないけど引きこもり空間はロボと関係なくて影が復活して雷電ロボと合わせて雷電が2人になったん?
それとも雷電ロボのなか引きこもり空間があって影が復活したから雷電は1人?

226 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:29:19.69 ID:HXpV1f0N0.net
>>223
ライデンリーダー
. 雷 電 将 軍

227 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:11:38.33 ID:Nmoj5DqEr.net
海祇島のデザインかなりいいな
ここずっと入れる

228 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:14:38.21 ID:mpEmPRt0a.net
宵宮の再評価まだ?

229 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:17:13.22 ID:Nmoj5DqEr.net
>>228
雷精霊とフレイア倒すのめっちゃ楽やぞ

230 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:19:15.77 ID:UEN91YOga.net
本体もポンコツ
ロボもポンコツ
そらメガリレーだわ

231 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:21:00.65 ID:xR8lG4Q40.net
射程外にいったり、早すぎて当たらなかったりすることもあるけど
雷精霊は宵宮戦いやすいかな・・・

232 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:25:32.63 ID:SxKKvb1h0.net
宵宮は用途が限られてるけど火力出るってのは実装時も今も同じだから評価変わらんだろ

233 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:29:46.57 ID:+ujHkO4V0.net
将軍出てサラ出なかったんだけど追ったほうがいいのか・・・?

234 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:29:48.84 ID:Nmoj5DqEr.net
つかフレイア硬すぎるやろ
ふざけんな

235 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:31:41.54 ID:R0JoA3CPa.net
御前試合を申し込む!

   /⌒ヽ
`⊂[( ^ω^)
  / (⌒マ
 (⌒\ヘ」つ
  > _)、
  じ \_)\\\
      n_
      [L_三) (
         (⌒
      ⌒Y⌒

     _
    _|_|_ 
    (^ω^) < わかりました←同意要らんの?&#128580;
    / Vヽ
    | : |
       
     _
    _|_|_ 
    (^ω^)
    / Vヽ
    | : |
       
  /⌒ヽ  /
 ( ^ω^)\/ /⌒ヽ
`// ⌒ヽ /\(^ω^ )
(/L_\二) (ニ)  \
 / (_\  L人 ̄~)ニ)
/ / / ノ  < <\ \
ヒニフ (二)  (二) ヽニ)

236 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:33:27.31 ID:IOvuYQQb0.net
>>228
日本でも海外でもシャンリン以下だね
やっぱり螺旋で雑魚すぎ

237 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:36:40.79 ID:ydDi6UAIM.net
宵宮は通常攻撃が着弾と同時に爆発したらよかったのにな

238 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:40:09.04 ID:T9v60tQ20.net
宵宮で岩を射撃して割れなかったのは残念だった
クレーみたいな爆弾属性あったら探索PTのスタメン入りなんだが

239 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:55:25.97 ID:UEN91YOga.net
雷クリオネはリターナルやって作った気がする

240 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:00:04.70 ID:43DkaIV80.net
そういえば9月分のアマプラきてるよー

241 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:04:00.14 ID:cChO+uRU0.net
ひっさびさに復帰したんだけど武器ガチャ引かない場合の武器ってどうすりゃいいんかね?

242 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:05:33.91 ID:CK8zQP2na.net
フィールドの雑魚処理には快適だけど
金魚がしょぼいんでサポにはシャンリンでいいのがな

243 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:06:17.57 ID:HPDoz5Yt0.net
鍛造が増えたじゃろ
鍛造用の原型すらないなら☆3武器でどうにかするしかない
☆5完凸動画見て自分もと言ってるなら場違いとしか

244 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:17:04.73 ID:xR8lG4Q40.net
>>240
9月はもう1回貰えるんだな

245 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:19:12.28 ID:rHZhbnvE0.net
今すぐって話なら☆3だよね
武器ガチャなしでも紀行武器とかキャラガチャのはずれ☆4武器あたりは手に入れやすいけど

246 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:22:22.01 ID:hOMWvmDF0.net
復帰者ならなんか持ってるだろ
手持ちでなんとかしろ

247 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:24:19.68 ID:Nmoj5DqEr.net
8月のもらうの忘れたわ

248 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:27:24.09 ID:dTmtAmfz0.net
>>235
笑顔で草

249 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:32:10.93 ID:2xHZ+tXa0.net
新ボスおもろうない気分転換にもなるからマルチ実装して

250 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:33:04.06 ID:9saQtFstH.net
てか御前試合を申し込むシーン主人公の音声あっても良かったやろ…

251 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:33:13.48 ID:t3uM6eAF0.net
自分は無課金じゃないから無課金の育成に関してはアドバイスなんもできん

微課金で攻略動画上げてる某YouTuber(紀行のみ課金、★5キャラ所持率かなり少なめ)が
原神は無課金微課金では動画が作りにくいゲームだって言ってたな
無課金や微課金・縛りプレイはそこそこ需要ありそうなんだがなー(俺が見たいだけ)

252 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:35:21.58 ID:SxKKvb1h0.net
百人一揆チーム編成中にうっかり戻ると全部消えるのやめろ

253 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:36:41.14 ID:j+yOoE0G0.net
なんだぁてめぇ・・・
https://i.imgur.com/1uYIVKS.png

254 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:38:10.20 ID:Xml9428DM.net
キャラの所持具合が人によって全然違うから、動画やら見ても参考にしづらい
良くも悪くも星5が星4の上位互換ってわけじゃ無いから
ピンポイントでその星4持ってなかったりするし

255 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:43:03.65 ID:Nmoj5DqEr.net
>>254
このゲームは動画見ても同じ遺物じゃないし戦闘動画は全く参考にならんよ

256 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:48:36.29 ID:tgivOtyB0.net
パイモンさん今回もプンプンに怒り散らしててかわいい(*´ω`*)

257 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:51:51.81 ID:tgivOtyB0.net
>>254
他のプレイヤー含めた最適解なんか見つけようとしないで自分なりのビルドや戦闘すればいいだけ
それで前者に辿り着けないならそれを受け入れればいいだけだぞ
あれこれ気にし過ぎ

258 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:58:57.49 ID:vG7PhQgm0.net
モンドだとバルバトスは統治をサボっていたから力が溜まってなくて七神最弱みたいな話だった
この理論なら神の心を封印して戦っていた雷電将軍はもっと弱い事になるんだが
なんかウェンティが胡散臭く感じてきたな

259 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:01:13.52 ID:rPKpI3lLM.net
>>258
…………えへっ☆

260 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:03:56.84 ID:ExHT79X30.net
課金者の星4絞りクリア!みたいなのは
どうせ完凸キャラばっかりだからあてにならない&#12316;って意見はめっちゃわかる

261 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:04:57.87 ID:Nmoj5DqEr.net
ウェンティは将軍に礼を言うべきやな
仇をとってくれたぞ

262 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:06:09.65 ID:ExHT79X30.net
攻略動画を見るに当たって、1番必要なのは代用する能力とか応用力だよね
ない分の要素をどんな要因で埋めるか
これが見つからないとクリア無理だし

263 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:11:38.35 ID:8sXZMJe40.net
手マン遊びなかなかめんどうだった

264 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:22:20.45 ID:pkyXHsiea.net
>>253
将軍は我が民には寛容そう
それにしても背中の輪っか(呼び名知らない)ONOFF機能欲しいな、探索中ずっと目に入ってなんかやだ

265 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:23:13.01 ID:eCBjB3og0.net
バルバトスって元々一人じゃ魔神倒せないくらい貧弱なんじゃなかった?
いやでも鐘離先生が優しいだけじゃ民を守れない的な話してたし戦争で民を守れる程度には強かったのか

266 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:24:42.33 ID:RuKBnHC90.net
うお、釣りに夢中で百人一揆忘れてた

267 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:26:02.29 ID:NBBsmxXe0.net
(´・ω・`)ウェンティってアル中でしょ?そりゃ言動も怪しいよ

268 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:26:17.31 ID:duIveivxM.net
かつてモンドの山という山切り崩して平地にしたって話だし割と武闘派だったと思う
放任主義になって信仰を失った結果力が弱くなったみたいな話聞いたことある気がする

269 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:27:14.34 ID:l4LOAK8u0.net
昔は大地を削って地形を変える程度には強い
今はババアに腹パンされてKO

270 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:28:49.08 ID:/60tjjNNM.net
ここどうやって行くのが一番早いんだ?
https://i.imgur.com/lpoDfwV.png

271 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:28:56.07 ID:/iV+0BNv0.net
イベントは部隊切り替えが慣れなくてぐだぐだになった
けど報酬ラインが低いから適当で問題ないな

272 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:29:02.82 ID:rPKpI3lLM.net
>>260
現状は命ノ星座を一時的に下げる機能なんざないからな
別に付けなくてもいいけど
ただ微課金以下向けに動画を作るんならもうちょい何か縛りを入れないと
聖遺物妥協するとかサポートキャラ縛るとか

273 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:34:18.83 ID:rG2Om0Tp0.net
追加、変更されたボイスの違和感凄いな

274 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:34:37.98 ID:rPKpI3lLM.net
し尿らの最期のネタバレ動画、嬉々として上げるやつ多すぎて草元素燃えますわ

275 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:35:45.49 ID:/60tjjNNM.net
今回のイベント中々おもれーじゃん
バフもいかれてるし

276 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:36:07.18 ID:UIDABA3c0.net
ホアーって鳴くうちの雷電将軍が4凸になりました

277 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:36:44.99 ID:rPKpI3lLM.net
>>273
ボイス監修やら音質やらがダメなのは昔からですよ
今後もやらかし続けるよ

278 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:37:50.96 ID:/60tjjNNM.net
エウルアの壺ボイスが籠もってるの何なん?
イヤホンの付属マイクで録ったのかな?

279 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:38:30.70 ID:mpEmPRt0a.net
そこまで行ったら完凸まで上げろよ
4凸止めとか射精直前でおあずけ食らったような感覚だわ

280 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:41:05.26 ID:uLjehTuu0.net
西側からはサンダーボルトと呼ばれている

281 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:44:25.61 ID:7LSWvH3K0.net
>>240
ありがとう。今月はえーな

282 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:45:27.34 ID:WFJEFtUg0.net
刻晴のことでしょ?うちのも知らぬ間に3凸だわ
すり抜けは刻晴とジンばっか

283 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:48:54.70 ID:avVooeni0.net
淑女マルチで味方の雷電のスキルがビカビカしてて淑女見えねぇ
龍王マルチのが面白いな

284 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:49:51.73 ID:v4ex1rWR0.net
キャラアンケートでディルックのこと批判してから
ディルックばっか来るよ

285 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 12:52:05.59 ID:RAQGsaIc0.net
百人一揆はもしかしてチーム変更ボタン実装へのテスト的なイベントかな

286 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:01:00.02 ID:KqmxaFTS0.net
てか今更だけど何気に淑女=火魔女の人ってほぼ確定したんだな
戦闘ボイスで魔女とかいい始めるし

287 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:01:37.60 ID:dTmtAmfz0.net
>>264
将軍リング

288 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:03:17.64 ID:Kpu3QAKr0.net
>>268
少しだけ残った仕事をアリスクレー親子がやろうとしていて怖い
邪魔な地形を平らにとかあの親子は神にでもなる気か・・・

289 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:04:28.40 ID:Tt10goSB0.net
将軍の爆発、フィニッシュ技みたいなの欲しかったなー
なんかいつの間にか終わってて、あれ?って感じ

290 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:12:38.80 ID:Nmoj5DqEr.net
>>288
アリスはナタ神や

291 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:15:37.10 ID:HXpV1f0N0.net
モンドの地形ってササクレみたいに中途半端に地面めくったような形状多くない?

292 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:16:30.06 ID:xR8lG4Q40.net
天雲草リポップ早いな、釣りスポは全然復活しないのに・・・

293 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:17:18.44 ID:82Vap6+R0.net
エイちゃんの「該当キャラクターは料理できません」でワロタww
バフ、デバフ以前にそもそもできないんかよww

294 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:21:26.40 ID:AKV8LbsG0.net
壁サンドイッチ避けられねえ

295 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:24:11.48 ID:HXpV1f0N0.net
料理なんて魚まるごと1匹串に刺してビリビリっとやるだけなのに…

296 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:25:09.34 ID:SxKKvb1h0.net
2.1になってからホワー将軍は二段積みの岩回すやつに乗って雷をバックにドヤ顔撮影で使ったな
まだまだ現役だわ

297 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:29:30.40 ID:o3hU6FGha.net
エイちゃんの料理を食すことが神罰なのか

298 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:30:01.42 ID:UIDABA3c0.net
>>295
お前のレスがパイモンで脳内再生された
なんだったら全レスそうかもしれん

299 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:35:12.65 ID:pNlMQvUD0.net
散兵が雷電将軍の人間試作一号機ってことは♀ってことでええんか?

300 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:41:32.43 ID:hOMWvmDF0.net
>>270
毎週ワープポイントを設置する

301 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:43:34.62 ID:WbxaLbcJd.net
グラブルVSからモーションパクってたんだな
さすがにまずくね?
https://i.imgur.com/XFCfoPz.jpg
https://twitter.com/Djeeta_BC/status/1432973432895930377?s=19
(deleted an unsolicited ad)

302 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:44:58.92 ID:/TC31WNm0.net
雷電の聖遺物ってやっぱり絶縁で鉄板かな?

無凸サポーター役割だと、千岩・チャージ熟知型も良さそうなんだけど。

303 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:47:42.85 ID:qtNPLgHh0.net
パクりでもオマージュでもいいけど
もうちょっとバレないところからパクればいいのにと
いつも思う

304 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:49:11.71 ID:AKV8LbsG0.net
よくある演出と構図だしなんとも

305 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:49:28.03 ID:8sXZMJe40.net
アーロイのチュートリアル動画見ると楽しそうだなぁ

306 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:49:41.78 ID:UEN91YOga.net
結局八重はピクニックハブられてたのか?

307 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:58:13.38 ID:K59RWjdX0.net
根幹がそもそもあのゲームのパクりだし追加されるイベントのミニゲームも露骨にパクりだしパクりなくしたらこのゲームの存在が崩壊するんだが?

308 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:04:19.06 ID:KM9WlZUCr.net
ぶっこ抜いて流用してるとかならともかく似てるだけなら何も言われん

309 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:12:53.58 ID:f4wZLtTu0.net
任天堂やカプコンから堂々とパクリ倒してきたミホヨが今更こんなもんにビビるわけないんだよね

310 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:17:42.59 ID:M7GfIkWB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=wAXKTX7WPG4
どこにでもある居合斬り風の表現だろ

311 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:19:57.92 ID:pNlMQvUD0.net
刀使う技だとありがちだろとは思うけどポーズ一緒なのはワラタ

312 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:21:01.27 ID:cChO+uRU0.net
なぜ構図を全く同じにしてしまったのか

313 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:25:10.57 ID:T9LxVZZc0.net
https://twitter.com/unseven/status/1312090916807680002
今更
(deleted an unsolicited ad)

314 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:32:41.34 ID:Q7XYdJood.net
既に他のゲームパクってるから追加でパクってもええやろっていうIQ低そうな理論すき

315 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:38:32.91 ID:hOMWvmDF0.net
中華ってパクリに対して厳しいんじゃなかったっけ?

316 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:38:33.32 ID:mpEmPRt0a.net
中華ゲーはパクリの温床だからな
アズレンでも頻繁にパクリが発見される

317 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:42:12.58 ID:oM6krrFU0.net
※一応リーク注意のコメントします


次のアプデで甘雨のモチーフ武器が来るみたいだぞ
例のサイトに来てる
サブOPが会心率だしアモス完全に終わったなこりゃ

318 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:42:31.08 ID:tP1XCI+n0.net
サラってスキル→重撃の手間がかかるのに6秒は短すぎない
ベネットは爆発するだけで長くて回復してバフまでするのに
サラは手間がかかる分時間は長いとかの方が納得いくのに、
手間がかかるうえにバフ短いとか設定した理由が分からない

319 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:43:24.83 ID:pNlMQvUD0.net
ファデュイモチーフじゃないんか?
能力がファデュイの怒りとか言うのだった気がするが

320 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:52:53.56 ID:34ROIDmb0.net
やっぱ北斗の姉さんです

321 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 15:28:12.90 ID:Z2Sb2bDF0.net
サラバフは短さよりも出場中の奴にしかバフ付かないのがめちゃくちゃ使いづらい
北斗は爆発が将軍のブンブンに反応しなくて終わってるし雷主はうんちだし雷80族しっかりしてくれ

322 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 15:34:10.55 ID:K59RWjdX0.net
実は甘雨はファデュイだぞ

323 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 15:34:36.75 ID:WEy7mmxk0.net
大陸移動のたびに北斗雅出てくるなら嬉しい

北斗、凝光、淑女らで組むのが夢だから生きててくれよ

324 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 15:41:29.62 ID:A5EmSqDw0.net
>>317
倍率最高にする迄に5回攻撃しないといけないしそこに行くまでカス倍率だけどアモス超えれるか?しかも各々のスタックが独立して消えていくから通常ペチらないとバフ切れるよ??

それよりトーマが炎版鍾離みたいになってんの草なんだが

325 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 15:52:38.06 ID:pNlMQvUD0.net
トーマは八重と抱き合わせか?

326 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 15:53:47.04 ID:Nmoj5DqEr.net
>>325
甘雨やろな
引かせるために復刻に入れてくる

327 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 15:56:04.00 ID:pNlMQvUD0.net
>>326
あーそっちか
どっちが先にくるかわからんけど八重までに石貯まらなかったら復刻に全力でも良さそうだな

328 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 15:57:54.63 ID:1cdYGTH40.net
釣りつれぇ
つらくない?

329 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 15:58:43.59 ID:G/XFmKwsM.net
甘雨持ってなくて今日のお試しで使ったけど、この子強いんか?
チャージ後に当てられないのは俺が下手なだけだが
攻撃間隔が長過ぎない?

330 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:00:39.74 ID:A5EmSqDw0.net
>>326
トーマって星4?流石に星5同時PUとかじゃないよね?

331 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:04:12.52 ID:/iV+0BNv0.net
トーマスキルレベル1同士の比較だとディオナ単押しと同じシールド耐久しかないのがな
急いで重ねていかないと直ぐ破れそう

332 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:04:47.66 ID:MzFuDDIl0.net
https://imgur.com/a/aRa2V46

雷電ロボ
雷電ママラノベ読んで困惑する
該当キャラクターは料理できません

大草原不可避なんだが

333 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:04:51.51 ID:HPDoz5Yt0.net
普通に☆5じゃないの

334 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:04:58.61 ID:Nmoj5DqEr.net
>>330
☆4やで

335 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:05:48.35 ID:UIDABA3c0.net
>>329
誰でも簡単に扱える甘雨の使い方
スキル使ってその大麻に向かって撃つ
鍾離の棒を立てる→スキル使う→棒に銃撃
モナのスキル→甘雨のスキル使う→足元に重撃連打
狙ったほうがもちろん強いけど外したらDPS0なので

336 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:08:15.56 ID:A5EmSqDw0.net
>>334
マジか。甘雨と抱き合わせたら新弓が武器PUだろうしアモス無くなる?かなり荒れそうw

337 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:08:21.38 ID:Nmoj5DqEr.net
この新弓ほしいな
汎用性高い

338 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:09:07.46 ID:aGvPepgF0.net
9マスパズルのやつバグって、一つだけ回転しなくてずっと悩んでたわ
マジでクソ

339 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:13:16.92 ID:qxPr/1FGd.net
かんうも良いんだけど、くるみ復刻まだ?

340 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:24:59.31 ID:EdDqpkY20.net
>>192
最後の島がすげえでかいとかなんかねこれ
木だけじゃなくショップの分の印もあるはずなのに

341 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:26:25.06 ID:Nmoj5DqEr.net
>>340
リーク見たけどかなりでかい

342 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:33:16.99 ID:QkmZXoLBM.net
稲妻の記念品ショップはまだ開かないのか

343 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:37:30.82 ID:f4wZLtTu0.net
稲妻ってまだ他に島あんのか
モンドとリーユエに比べて広すぎない?

344 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:37:52.47 ID:NshRMoI3M.net
トーマ書いてる事全部強いじゃん
それに比べて雷電は追撃がシールドに無力だったりして地味に使い辛いし沙羅は何もかもがヤバいし宵宮は宵宮だしもうミホヨが何考えてるかわかんないよ

345 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:40:57.86 ID:Un2pOh0VM.net
いや考えてることはわかりやすいよ
男は誰も回さないからいい出番与えたり性能を盛る
女は見た目良ければストーリーで無能晒させてもおかまいなしだし
性能も大して盛らないか盛っても凸多めの所に重要なスキルを置く
たったこれだけのことよ

346 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:45:58.48 ID:fWa/UJRha.net
つまりその内実装されるスカラマシュは最強だってこと

347 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:47:00.93 ID:4Ez/A6Az0.net
>>344
男キャラはゲーム下手な女子が買うから比較的強いんだ

348 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:49:08.21 ID:pNlMQvUD0.net
言われてみれば男キャラは単純明快なスキルが多いな

349 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:50:00.98 ID:AMSTvNc/d.net
リーク稲妻→小国日本だからって狭すぎだろ
今稲妻→広すぎだろ
手のひらクルクルよ

350 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:50:40.83 ID:tgivOtyB0.net
影の戦闘で不具合報告みたいなの運営からあったっけ?
お守り使ったあともう一度スキル封じられて物理でもダメージ与えられなくなって、全滅イベントかと思って自決しようとしたら何度も何度も同じキャラが生き返ったりと挙動がいかれまくってた

351 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:52:27.43 ID:A5EmSqDw0.net
スカラマシュはもう定められた運命から逃れられなくなったんだ…

352 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:58:01.32 ID:82Vap6+R0.net
PSでログインしてアーロイもらったけど
こいつどうやって凸るんだ?
2.2でグローバル配布されてからそういうイベントやるのかね

353 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:03:03.60 ID:Exg9N3nC0.net
>>341
セイライ島の西側が不自然だからそこに追加なのかねえ

354 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:03:36.53 ID:1/k30UCJM.net
PSキッズは巣に帰れ
あとアーロイとかいうブスの話題はNG

355 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:17:37.52 ID:NzV1SRAGM.net
えいちゃんすきすきなのだが雷電将軍はきらいきらいなのだおじさんはどうしたらいいのだ…

356 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:21:11.52 ID:VKo2iGULp.net
>>353
不自然というか2.0の時から普通に島見えてるぞ

357 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:28:32.10 ID:hOMWvmDF0.net
アーロイの使用感どうですか?

358 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:29:07.13 ID:2xHZ+tXa0.net
セイライ島で写真を撮影するが進まない
撮影ポイントのガイドも出ないしなんなんだこれ

359 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:30:43.16 ID:48UA3pN4a.net
影ちゃんポンコツすぎて将軍モードの方がいい

360 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:30:45.07 ID:it00K8/Kd.net
スメールの前に層岩巨淵も来るだろうし楽しみやわ

361 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:32:28.67 ID:A5EmSqDw0.net
将軍と影切り替えられるようにしてたらもっと売上上がってたのだろうか

362 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:37:55.99 ID:82Vap6+R0.net
スメールって場所的にどのあたりになるんだろうな?
層岩巨淵のさらに西とかかな

363 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:38:24.93 ID:EuKV+coH0.net
>>357
ここPCスレだぞ

364 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:57:46.94 ID:+QHMvHEoM.net
雷電なんでこんなエロい体してるんや?原神の神って生殖機能あるんか?

365 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:58:12.16 ID:Fre6S0Wy0.net
しょうもないロボ設定は
エイちゃんは人殺ししてません!ロボが殺りました!という
ミホヨの都合のいい舞台装置でしかない

366 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:01:24.22 ID:48UA3pN4a.net
鍾離もウェンティも殺しまくりやろ

367 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:08:45.73 ID:UIDABA3c0.net
影ちゃんに現代のエッチな道具与えたい

368 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:30:09.64 ID:82Vap6+R0.net
雷電将軍を倒した後から追加されたのかな?
ウェンティのボイスにバアルについて・・・が追加されてたわ
こういう細かいところ良いよな

369 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:36:44.67 ID:eCBjB3og0.net
セイライ丸の近くのこの雷霆探針2ヶ所合わせても反応しないんだけど3ヶ所あったりする?
クライアントからゲーム再起動しても治らんし何なんだ
https://i.imgur.com/1NPqaLg.jpg

370 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:39:56.78 ID:l4LOAK8u0.net
左上の低木を切り倒せ

371 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:43:19.32 ID:/a48jsfDM.net
ショウリもウェンティも結構いいやつなのに雷電だいぶ頭おかしいな
天守のところとか翻訳がおかしいんかねあれ
サラはキズが深いから見て見ぬ振りするとか割と大人の対応してたから余計に感じる

372 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:49:20.69 ID:iSO03LY50.net
>>368
https://i.imgur.com/PFY5mDS.jpg

373 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:49:30.73 ID:rPKpI3lLM.net
一人くらい頭おかしい神がいないとキャラ立たんやろ

374 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:51:42.99 ID:dFdC5rg80.net
雷元素のキャラはじめて使ったけど何この元素、雷電はスペック高いと思うけど流石に反応弱すぎん

375 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:55:52.34 ID:Ij+DFkBe0.net
これでも強化されたんですよ
蒸発・溶解ダメージを極めた原神バカ(褒め言葉)にはハナクソに見えるけど世間一般的には有用なんですよ

376 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:56:34.96 ID:Fre6S0Wy0.net
エイは完全にラスボスの思想、純粋悪だよ
自分の思い出の中の稲妻にそぐわない奴は殺すっていう
ファデュイのがまだ筋が通ってる

377 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:03:38.64 ID:cFe/NZLoM.net
イジョー

キャサリンも人形と中身がいる説

378 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:05:23.79 ID:UcgSkc0Q0.net
雷電80(90)まで育てたけど爆発継続時間が短過ぎるのが一番問題だわ
完凸しろっていうメッセージなんだろうけど

379 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:06:15.46 ID:TbuxZ0FS0.net
イベントお試しキャラあるのいいね、育てるキャラ絞ってるから普段使わないキャラ使うの楽しい

380 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:13:27.34 ID:Ij+DFkBe0.net
アプデで嫌がらせの足軽が地味に追加されてるの笑える

381 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:18:12.77 ID:82Vap6+R0.net
>>372
サンクス、クリアしてないとやっぱロックかかってるんだな

382 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:18:39.79 ID:/9GX3lXu0.net
雷の手数と反応が全くかみ合ってないから
反応させるたびに効果が上がっていくとかにならないかな

383 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:20:03.82 ID:tgivOtyB0.net
タヌは羽根じゃなくて風呂敷で飛んでほしかったなー

384 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:23:06.55 ID:iQKBTxxO0.net
モンドの拡張はないんか

385 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:24:27.60 ID:g7uldneq0.net
沙羅の2凸いる?
こんなんデフォで付けとけよ

386 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:28:31.82 ID:ySjRvXPB0.net
先月初めて溜めてから80連でジンだったんだけどなにこのゲーム

387 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:29:10.10 ID:799LijMu0.net
シニョーラおばさんの小物っぷりが悲しい
風神岩神相手にイキってた頃の性悪おばさん返して

388 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:30:06.13 ID:3gAVqLYa0.net
珊瑚宮来てすげー竜宮城の世界だなと思ったけどたいして散策することもなくメインストーリー終わってしまって肩透かしだった

389 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:37:44.80 ID:Ij+DFkBe0.net
モンドWPのファデュイカップル
メガリレーのボイスいつ追加されたし

390 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:43:32.50 ID:NBBsmxXe0.net
(´・ω・`)そろそろ将軍は引きなのか待ちなのか結論でました?無凸前提です

391 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:46:43.56 ID:Exg9N3nC0.net
>>378
完凸したって変わらないぞ
天賦レベルアップの3と5を除けば、自身の強化は2凸で終わる

392 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:46:53.23 ID:j5ygwfATa.net
恒常キャラがディルモナ完凸ジン筍5凸ナナ2凸でいよいよすり抜けが地獄になってきた

393 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:47:50.22 ID:Rcp2xZ3s0.net
稲妻編は正直言って滅茶苦茶薄かったな、キャラもストーリーも
将軍だけで押し切った感じ
メインより長いかもしれんたたらはワケわからんモブしか出てこないし

394 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:52:53.37 ID:b/K3kc1RM.net
ゆっきー欲しいけどスターライトが足りないけど
雷電は引かなくても良さそうだから迷う

395 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:55:07.08 ID:OPj5Y9uc0.net
>>391
完凸したら爆発ループできるってことやろ

396 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:58:02.92 ID:Q7XYdJood.net
一年目のヒットを受けて原神史上一番コストかけてそうな稲妻編でさっむい話しか作れなかったんなら

もう今後も無理だろう

397 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:00:08.53 ID:fNgHL32p0.net
百人一揆ええやんこれ
お試しキャラ弱すぎて笑う
なんやこれ自キャラでいいやんけ

398 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:06:03.96 ID:Ij+DFkBe0.net
稲妻に来てから当然の如くボート乗り回してるけど金リンゴ未体験者だと「いつ貰ったの……?」ってなりそう

399 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:15:32.42 ID:Hso4qVaCd.net
ボート乗ってると未だに金リンゴ群島の夏を思い出すわ

400 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:17:28.92 ID:0uvvunuq0.net
ボートと言えばスタミナ使い切った後にジャンプして乗り直してもスタミナ全回復しなくなってるよね

401 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:20:24.61 ID:WEy7mmxk0.net
夏イベントとかしてないからその辺りわからんわ

402 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:21:50.06 ID:UcgSkc0Q0.net
ボートとスタミナの件は調整したって以前更新情報に載ってたはず

403 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:21:54.84 ID:Kpu3QAKr0.net
簡単に移動されたら悔しいから少し前に修正されたよ

404 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:23:01.81 ID:iQKBTxxO0.net
璃月にもボート実装しろよな
初めて北斗に会いにいくときとか大変だろ

405 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:25:03.55 ID:vG7PhQgm0.net
神里ボート手に入れておかなかった人は稲妻探索苦労するね

406 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:25:17.20 ID:UcgSkc0Q0.net
死兆星号への移動用ギミックかNPC配置しそうな足場が一応あるんだけどな

407 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:26:34.46 ID:HPDoz5Yt0.net
お試しは天賦が1だからね
流石にひどい

408 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:45:28.34 ID:fNgHL32p0.net
早く将軍の好感度4にしてウェンティとショウリの話見ないと
かなり気になるわ

409 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:48:03.59 ID:ySjRvXPB0.net
すり抜けたから雷電もう良いけど九条さらが動かしててかわいいから良いや&#128519;

410 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:58:08.72 ID:SxKKvb1h0.net
九条は全体的に爽やかだしエッチ感も両立出来てて最高だよな

411 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:06:34.29 ID:jumr4iWP0.net
イベントで宵宮に攻撃速度50%つけたら楽しかったです

412 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:12:07.01 ID:xR8lG4Q40.net
宵宮ハンドガンからミニガンくらいになれますか?

413 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:15:21.35 ID:iQKBTxxO0.net
宵宮に将軍のスキルええやん
エミちゃんイラネ

414 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:22:24.52 ID:fNgHL32p0.net
九条も絶縁でいいのかな?
めんどうだから旧貴族と楽団混ぜてやろうと思ってんだが

415 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:29:09.90 ID:Fbovpomg0.net
雷電将軍自体のキャラクター、もう属性てんこ盛りで印象がブレすぎて微妙だな。現役雷神で天下人って触れ込みだった割に(ギャップ狙いだと思うが)伝説任務でもカリスマ感皆無だったし
ウェンティ鍾離が伝説任務で神の器の一面をしっかり出してきてたらそれ見た後だとな

416 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:53:53.01 ID:gLxHjSGI0.net
ウェンティカマホモキモイショタチン最高とか初期言われてたけど
スタンレー任務から余りでなくなったもんな

417 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:04:43.37 ID:ZBUcLxfT0.net
つーかただの人形だったってのがガッカリ
知ってたら引かなかったわ

418 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:27:52.93 ID:Exg9N3nC0.net
雷電将軍、垂直ジャンプすると着地で深く屈むことない?
一瞬動けないから焦るわ

419 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:34:53.54 ID:Fbovpomg0.net
国は放置して基本放浪してる酒飲み→でも民のことを気にかけてる面もある
何千年も国を治めてめちゃくちゃ仕事してたカリスマ→金銭感覚に関してかなりポンコツ
冷徹で感情のない圧政天下人→実はそれはただの人形、本体はずっと引きこもりで無邪気な性格

うーん雷電

420 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:42:08.91 ID:l4LOAK8u0.net
魚いつ復活するねん
もうマルチで密漁しに行ってええか

421 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:47:44.57 ID:pNlMQvUD0.net
雷電将軍のスキルあるとサブアタッカーがメインアタッカーになり得るな

422 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:57:42.72 ID:Uucf+YL80.net
7神なんて戦争に勝ったってだけでどいつもこいつも為政者としてはろくなのいないでしょ
多分唯一まとも枠で氷神

423 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:59:30.89 ID:AiFAjOIDd.net
てかこれもう次に行く国の話してるけど、こっから1年待つのか…?
ドラスパみたいな感じで層岩巨淵は来そうだけど…

424 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:00:02.43 ID:ypcmKxBm0.net
稲妻に居酒屋あったんだな…
魔神任務終わるまで入れるの気づかなかった

425 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:00:48.12 ID:DTnth1Mg0.net
今回のイベント1戦が長すぎ
闘技場みたいに一瞬で終われや
チーム6組も必要な意味分からんし
何も考えてねーだろ

426 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:03:37.34 ID:ZxjohiRu0.net
チームループするんだから全部埋めなくて良い気はした

427 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:10:28.73 ID:BneSII2h0.net
えいちゃんと蛍ちゃんのおねロリ百合はやくして

428 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:15:45.94 ID:Fre6S0Wy0.net
>>422
ウェンティ鍾離は自分が人間の感覚わからんから
君臨すれども統治せずだったから有能なんやで
雷電もといエイは自分が庶民感覚ないの自覚したうえで
将軍として統治してさらに職務放棄して殺人ロボットに丸投げした畜生

429 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:22:12.99 ID:ypcmKxBm0.net
バアルの方はきっちり政治してたのかねぇ
あまり描写がないが

430 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:22:47.23 ID:AiFAjOIDd.net
敵対してる頃の心海ちゃんと沙羅様のレズックスバトルも頼む

431 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:25:37.29 ID:pmCgeBNQ0.net
紫のカレイみたいなのいる場所がクソ過ぎて草

432 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:29:52.86 ID:Bg4LAYLJ0.net
金赤リュウノコ12錆色リュウノコ8
雷鳴仙5鉄砲フグ10苦鉄砲フグ9
現状判明してる場所で釣れたけどみんな数バラバラ?

433 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:39:57.61 ID:BneSII2h0.net
ここみんのガチャ詳細さっさと出せ

434 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:42:13.75 ID:pNlMQvUD0.net
エイちゃん典型的な無能な働き者で草生える

435 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:45:50.46 ID:Fre6S0Wy0.net
サラとかあほキャラ扱いされてるけど
エイの無気力政治に振り回されてるだけだからな
伝説でもサラになんのフォローもないで可愛いアピールしてるし笑えねーよコイツ

436 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:46:26.59 ID:ZBUcLxfT0.net
>>420
3日だってさ

437 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:50:15.05 ID:DUD+TTZ+0.net
>>422
七神は理念を国で体現するのが最優先で
為政が本分じゃないからな

とはいえ国が滅びず自給できるという点では、
歳出が常に歳入を上回り借金まみれで他国から奪うか
財政破綻するしかない現実の国家群より安定してるとも云えるので何とも

438 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:50:49.87 ID:ZBUcLxfT0.net
>>432
赤リュウ8錆リュウ13赤フグ12緑フグ8雷鳴仙3だった
密漁するかフレンドに頼まないと無理ゲーだわ

439 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:50:50.90 ID:vbr6zgEW0.net
シニョおばクソボスだろこれ、本体殴ってる時間と
暖房つけたり冷房つけたりしてる時間トントンくらいじゃねぇか

440 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:52:58.57 ID:Bg4LAYLJ0.net
>>438
釣れる数はランダムっぽいねーありがとう

441 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:55:49.15 ID:iQKBTxxO0.net
ストーリークリアしたけど淑女マジかこれ
いつかプレイアブルになるの期待してたんだが…

442 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:56:51.48 ID:RAQGsaIc0.net
餌のレシピ貰ったし30個くらい作っとくか→300個完成…

443 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 23:57:14.24 ID:pUnLOcKlr.net
やっぱりタルが特殊だっただけで執行官は基本的に敵キャラでしかないな

444 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:09:39.31 ID:GkYfU5gZ0.net
どうせ本体は星座で今生に意味などないとかそんなだろ
死んでもプレイアブルよゆーよゆー
カザリ実装はよ

445 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:13:53.20 ID:lqlv7YQHd.net
あと何か蛍ちゃんに先輩面してたじいちゃんになった解放軍の先輩だよ
死んだって明言されてないのに蛍ちゃん死んだ様な扱いしてたけど結局死んだのかよ

446 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:14:20.73 ID:cV1gOLpWd.net
影武者とか分身とか欠片でも残ってれば復活とかもあるかも

447 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:16:20.43 ID:hQuk2Mlv0.net
>>445
俺も気になってるわ
サブクエとかでも補完されてないのかねあれ
あとあの場面の蛍ちゃん心海のことめっちゃ睨みつけてるように見えて草だった

448 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:17:39.19 ID:5twl1Mhc0.net
>>445
死んだ友達の墓みたいなとこに行ってた万葉と同じように心海が哲平が最後に近くにいた場所で手合わせてたし死んでるの確定では

449 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:18:57.04 ID:vRuSqRSR0.net
一番謎なのが生きて返っていいと言っといて斬りかかって来たのはなんなの

450 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:19:00.41 ID:Ea3UegyBM.net
ジャーナルの詳細に死んだって書いてましたやん

そのままメインクエスト突っ走ったのか?

451 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:20:47.21 ID:ZdFQ7vBB0.net
哲平の仇討ちに行くタイミングで任務画面確認すると死んだって書いてある
https://i.imgur.com/3Se2h5p.jpg

452 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:21:28.01 ID:5CozvoPT0.net
裟羅使いにくすぎだろこれ
せめてもうちょっとバフの効果時間くれ

453 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:23:56.43 ID:bHwTfeWE0.net
重撃キャラのくせに甘雨のようなグレランじゃないからな
お試しで使って無理だわって察した

454 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:23:57.34 ID:Nd6j3OIJ0.net
>>451
じゃあココミが「深刻な状況には陥っていません…」みたいに話してたのは一体なんだったの……

455 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:25:17.95 ID:5twl1Mhc0.net
>>454
その直後でごく一部を除いてはみたいなこと言ってなかった?

456 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:25:59.58 ID:1o7Wx7Nq0.net
雷電ボロクソに言われてたけど楽しい

457 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:28:44.18 ID:VUZrsqV5r.net
>>449
”城から出るまで”は見逃したぞ
ショーグンAIは1bit脳だから0か1でしか考えられないんだ

458 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:28:46.48 ID:LeU9RFOy0.net
哲平もよかったな
モブかと思ったけど最後の演出は熱かった

459 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:30:39.25 ID:Nd6j3OIJ0.net
>>455
そうだったっけ?じゃあ自分の見逃しだー、ごめんね

460 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:32:45.46 ID:lqlv7YQHd.net
パイセン死んでたのか…
蛍ちゃんの知り合いが死んだのって何気に初めて?

461 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:34:57.00 ID:Ea3UegyBM.net
主人公が城を出るまでの間ずっとプレッシャー放ちながらトコトコ後ろついていってたと思うと
やっぱかわいい

あの時操作出来て、お城ウロウロしてたらアワアワしてたんだろうな

462 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:40:14.78 ID:YWH6eoRJ0.net
多分この先スメールや水の国とか来ても
和服でミニスカ胸チラ黒髪ロング刀というキャラクターは出ないだろうし全力で行くべきか迷っている
迷う理由は雷が不遇過ぎるのと武器が闇すぎること

463 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:41:36.40 ID:YWH6eoRJ0.net
復刻はあるだろうけどその時にはキャラクター増えすぎて武器みたいなダブルピックアップとかになってえげつなくなりそうである

464 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:42:26.23 ID:vRuSqRSR0.net
>>457
えぇ・・・

465 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:43:14.68 ID:vRuSqRSR0.net
>>461
そういやあの重圧演出なんだったの?
てっきり怒りで頭痛起こしてたのかと思ってたんだけど

466 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:50:56.80 ID:cV1gOLpWd.net
>>465
スペース連打も意味不明だったな

467 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:51:46.78 ID:O9encTEb0.net
逝く秋みたいに水バシャバシャ振りまいてくれるメレーキャラでんかね

468 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:52:57.43 ID:Ea3UegyBM.net
>>465
真後ろに雷電将軍がピッタリついてたんだよ
上のレスにあるように城から出た瞬間にポータル穴から出てきて斬ろうとしてたでしょ

そのプレッシャーだと思う

469 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:54:06.83 ID:vRuSqRSR0.net
>>468
なるほど!
てことはマジで城から出るの「だけ」許したのかw
やることが小さいっ

470 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:56:31.72 ID:wv5S9A3H0.net
結局後ろから斬りかかったことに一切フォローが無かったけどアレは人形人格がやりましたで終わりなんだろうか
いくら何でも不都合なこと全部そっちに押し付け過ぎでは?

471 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:56:33.25 ID:s5hRyO9m0.net
本来はあり得ないが御前試合の勝者を称えて城から出ることを許したんだよ

472 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 00:57:01.76 ID:+gs3pF8v0.net
(´・ω・`)かたき討ちってやっぱ哲平死ぬんか・・スレみるんじゃなかった

473 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:05:16.37 ID:uMhxlKy9a.net
出す・・・!出すが・・・


FUCK YOU!!!!!!

474 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:07:01.23 ID:0O5x8G9W0.net
ストーリー色々飛ばしすぎたな…
もっと文字増やして解説欲しかった

475 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:09:26.23 ID:0Nd1lhU+0.net
御前試合の勝者は生きて帰らす
外敵、侵入者は生きて返さない
っていう条件分岐処理をブログラムが
順にこなした結果。

476 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:09:27.65 ID:lqlv7YQHd.net
>>462
凸と武器ガチャなんて重,廃課金者しかやってないぞ
キャラ確保に関しては性能じゃなくて自分のちんこに従って引くんだ

477 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:10:48.67 ID:awkqBzbO0.net
特訓一切説明されないんだけどなにこれ

478 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:17:57.94 ID:v67OiaHa0.net
攻撃は避けて必殺技は安置に退避すればおk

479 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:20:03.69 ID:Ea3UegyBM.net
九条「人形の雷電将軍に「牛乳1つ買ってきて。卵があったら6つお願い」と言ったら将軍は牛乳を6パック買ってきた」

やっばりポンコツじゃないか!

480 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:21:49.59 ID:xu0tJ7oo0.net
八重のお守りをちゃんと覚えてて戦闘中に使おうとしたけど使えず
その後のシーンで今頃思い出したの?と煽られてちょっとイラっとした

481 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:31:30.68 ID:YWH6eoRJ0.net
>>476
それは正解
ここで全力しても八重がアタッカーなら萎えそうだ

482 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:45:11.74 ID:awkqBzbO0.net
八重も雷だよな・・・

483 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:48:10.69 ID:vRuSqRSR0.net
水神は見た目と性格的にアタッカーぽいなぁ
水アタッカーもっと増えろ増えろ

484 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:57:12.61 ID:T78i/EBS0.net
Hoyolabで百人一揆のスコア見れるんだね
これ将来的にエンドコンテンツになるのか?

485 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 02:08:46.30 ID:C3oo1lEl0.net
そうなの?キャラは全く雷ぽくない色合い

486 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 02:27:01.45 ID:z0+5DgKn0.net
耳に雷の目あるよね
八重までには雷元素の修正来てくれないとな

487 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 02:31:08.66 ID:2ci8p5aa0.net
雷電の紹介ムービーで開始八重からの雷電で
八重から飛び立ったカラスが雷電に止まる演出あるし
確実でしょ

488 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 02:31:31.57 ID:c97qPADdd.net
>>462
雷が不遇にも関わらず2凸だと強いって結構将来性あると思う
雷は散々なんとかしろって本国で言われてるしな

489 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 02:38:53.54 ID:2ci8p5aa0.net
あまり有名じゃないけど
爆発で10万だせて
元素耐性40%下げれて
吸引力あって雑魚狩り最強で
味方のエネルギーを原爆だけで15回復できる
風神がいるらしい

490 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 02:45:37.52 ID:Nd6j3OIJ0.net
>>489
デイリーにて最強

491 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 02:57:14.78 ID:4FthcE9c0.net
超電導の効果を変えて欲しい
防御を下げるようにするか、もしくは雷と氷の耐性くらいは下げてくれ
超電導とか氷元素で物理アタッカーのエウルア専用じゃん
他の雷氷キャラとのシナジー無さすぎる

492 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 02:58:50.68 ID:awkqBzbO0.net
レ、レザー・・・

493 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 03:02:05.19 ID:iJWC7zAG0.net
レザーは螺旋でさえなければ強い
螺旋だとゴミ

494 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 03:03:29.45 ID:vRuSqRSR0.net
なんで螺旋だと微妙なんだろう

495 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 03:08:10.11 ID:97g/V6MvM.net
結局魔神って何なん?

496 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 03:27:54.28 ID:is+M62nM0.net
雷の元素反応が弱いだけでなく
雷耐性やバリア持ちの敵が凶悪な奴しかいないというのもある
高難度のアフィリエイトだと必ず入ってくるし使う気が起きなくなるのは当然

497 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 03:33:51.63 ID:vRuSqRSR0.net
魔女装備のディルックと雷電スキルで過負荷強いぞお前らも使え

498 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 03:34:39.18 ID:F2fqXdpQ0.net
女装ディルックに見えてしまった…

499 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 03:58:25.85 ID:awkqBzbO0.net
蒸発溶解みたいに倍率なわけでも凍結みたいに楽できるわけでもないんだし過負荷超電導は防御デバフくれ、感電はダメージ上げる以外どうしたらいいかわからん

500 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 04:12:29.13 ID:xG6m8WH70.net
感電PTで螺旋36やれたみたいだしこれ以上は上げなさそう
熟知必須ってのがハードルあるけどねぇ
あと風も必要か

501 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 04:15:53.55 ID:uMhxlKy9a.net
反応強化すると北斗が雷行秋になる問題

502 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 04:18:37.00 ID:ZdFQ7vBB0.net
元素熟知盛らないとダメージ出ません
元素熟知盛ると攻撃力・会心率・会心ダメージ盛れません
元素熟知盛っても元素反応のトリガーにならないと意味ありません
いい加減にして欲しい

503 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 04:23:48.11 ID:nYjTbw3t0.net
無凸サラって最弱まで見えるな
1凸が人権すぎる

504 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 04:34:42.49 ID:jazgmFWH0.net
オズでよくね

505 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 04:44:29.33 ID:TuO1iapM0.net
またか

506 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 04:45:45.16 ID:iFTwquKo0.net
釣り竿ってみんな取る?
槍の為に頑張ってるけど取ったら二度と釣りしたくないぐらいウンザリしてきた

507 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 04:50:26.22 ID:nYjTbw3t0.net
スマン俺けっこう釣り好き

508 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 04:57:21.10 ID:Nd6j3OIJ0.net
武器ガチャに課金すれば漁獲までの道のりを完全にスキップできちまうんだ

509 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 05:17:37.57 ID:3hja9HjVr.net
あれは気長にやるもんだろうけど将軍の為に今すぐ欲しいって人は拷問だろうな

510 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 05:52:22.65 ID:Dpq2eYk80.net
元爆ダメバフ星4武器が来るらしいからそっちでもいいな
今のところ完凸で72%ダメバフは強い

511 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 05:54:34.92 ID:Dpq2eYk80.net
間違えた80%

512 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 05:55:25.80 ID:2ci8p5aa0.net
1日1匹なら楽しい
漁獲のためにマップみて高速周回するとイライラマックス

513 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 06:02:25.13 ID:96c4JzbG0.net
75連くらい回してるからもうすぐ星5出るはずだ
頼むからすり抜けないでくれ
月パス以外の課金はしたくねぇ

514 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 06:06:29.86 ID:2ci8p5aa0.net
20連でモチーフ出してすいませんでした

515 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 06:24:46.03 ID:Dgoo/S1Z0.net
釣りはリポップ3日は遅過ぎるわ
ただ復活してるところもあったし謎
時間かかり過ぎて武器ガチャ回したくなるけどそれが運営の狙いだろうし我慢

516 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 06:33:48.30 ID:qK5WcV9gM.net
対将軍用特訓の時にバリアの外に出られるんだけど何あれw

517 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 06:43:30.40 ID:TAiZqygl0.net
そんな装備で大丈夫か?

518 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:01:35.25 ID:PvONtoJE0.net
何か枯渇するまで釣らなければ湧く気がしなくもない
まぁ、鉱石もよく分からん周期の所あるしランダム要素があるのかもしれない

519 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:02:03.95 ID:yWAwKk3o0.net
えいちゃん騙せばえっちな格好してくれそうじゃない?

520 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:05:09.94 ID:U2Yxg9r/0.net
鉱石は魔水晶関連で沸いてるだけじゃね

521 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:10:04.86 ID:96c4JzbG0.net
対将軍特訓の1番最後の範囲攻撃なんだあれ
もう攻略探してそれでやろ

522 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:11:11.03 ID:+qh+ItVJ0.net
宵宮からみんなエッチすぎるよ
エロの国稲妻

523 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:12:03.97 ID:PvONtoJE0.net
早柚を忘れるな

524 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:17:32.40 ID:FGZIYA9ud.net
エロ妻?

525 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:25:28.60 ID:P1mOQ46F0.net
グッピーいなさすぎて未だにエサレシピが揃えられないんだ

526 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:37:06.49 ID:uEi/TTbq0.net
>>521
なんか三つくらい出てくる設置物壊せばそこがそのまま安置になるよ。

527 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:47:05.79 ID:ZiVtVyufd.net
そういや案の定ぐぐぷれボーナス付いてるな 
待って正解よ

528 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:48:02.69 ID:2ci8p5aa0.net
江戸時代は裸で水浴び
乳出しが普通だから歴史通り

529 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:52:40.37 ID:92rK/z78M.net
稲妻だけに釣りを絞ればいい

モンドもリーユエも一度に全部やろうとしてるから時間もかかって萎えるんだ

交換全部終わったら次に移ればいい
どうせ次のコンテンツまでまた一年くらい待つんだろうし

530 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 08:21:16.69 ID:PvONtoJE0.net
2.1のために水晶集めてたけどマグロは後半だし槍キャラシャンリンしか居ないからそんな要らなかった
でも1000個ぐらいはストックしときたいしなぁ

531 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 08:53:51.68 ID:w5Zwm0xqd.net
モンド祭りで耐えきれなくて引退してウマに浮気してて雷電実装されたから戻ってきたんだけど調べてたらその間に実装された万葉が螺旋使用率トップの人権なのか…
早く復刻しないかな

532 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 08:53:59.04 ID:ZgaXdbqn0.net
他のゲームでも紀行みたいなシステムは多いが
このゲームのは課金してない方の景品がしょぼすぎてひでえな
課金の方も価格のわりにたいがいだがw
こんなんでモチベよく保ってられるな

533 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 08:58:44.88 ID:2ci8p5aa0.net
紀行武器は
死闘の槍R5は大当たりで
黒剣は黒岩に負けて微妙に
大剣は大当たり

法器と弓はわかんね

534 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:02:31.73 ID:is+M62nM0.net
死闘の槍はバフマークが常時出続けるから大ハズレだぞ

535 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:04:21.89 ID:74m3Zn610.net
紀行武器一回も使ったことないしもう買うのやめたわ

536 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:12:16.52 ID:7MYhmuIH0.net
紀行武器一度も使う必要がないような廃課金連中が紀行やめるメリットはまったくないんだがね
石分だけでアド取れてるのに

537 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:14:40.88 ID:ZzZP90Toa.net
計算面倒でしてなかった
石だけでもプラスなら払うわ
何回か損してたんだな

538 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:15:39.14 ID:g4xSvTkXa.net
城内に立派な浴場があるのに
俗世を見に行く影ちゃんを誘わなかった蛍ちゃん無能

539 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:20:58.81 ID:jhgQJ6qj0.net
>>534
でも強いよ

540 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:23:49.68 ID:NRDouGwHd.net
月パス600円の範囲で出てきた武器使って足らないのが出てきたら紀行買うんやで
このゲームに年1万以上かける価値ない

541 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:29:59.81 ID:Dpq2eYk80.net
このゲームだけやってるような人は常に課金してるんだろ
ソシャゲ大好きなんだろうなあ

542 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:31:16.02 ID:IhI9irnod.net
なんか将軍が人形なことに不満持ってる奴おるけど強さとしては影そのものだしええやろ
BLEACHの義骸とかドラえもんのコピーロボットでその中で影ちゃんが瞑想してるだけやん

543 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:35:46.85 ID:6W9gPC+M0.net
初期イッパツマンみたいなものか

544 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:36:37.17 ID:+C/NssutM.net
トーマ捕まった時の雷電将軍の空中歩き自分でもできるようにしてくんねえかなミホヨ

545 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:44:06.65 ID:zen/r3mB0.net
八重神子が前雷神とかいう考察全然的外れだったな

546 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:49:10.15 ID:LqSafmpa0.net
最近始めたんですが15ランク以上から20ランクに向けてレベルあげるにはデイリーミッションを毎日こなしていく感じでいいんですか?

547 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:51:57.22 ID:mLmf8Zes0.net
>>546
デイリーでもいいけど魔神任務や伝説任務を進めるのが攻略いい

548 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:59:10.14 ID:dIws1gZJ0.net
漁獲完凸出来たで雷電つええ

549 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:01:12.27 ID:dIws1gZJ0.net
マルチで低ランク外人に凸しまくって4時間で完凸出来たで

550 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:02:52.34 ID:dIws1gZJ0.net
死闘完凸と同等天空3凸と同とうの壊れ無料武器

551 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:09:08.11 ID:YfAVptQUa.net
>>545
まぁポジション的には近かったんじゃない?七神の眼が雷神にはそれほど重要ではないって扱いにはいいのかそれでって思ったけど

552 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:09:18.99 ID:Kzf7yP7T0.net
将軍ってファデュイに暴走させられてまた戦うことになりそうだよね・・・

553 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:10:03.29 ID:is+M62nM0.net
密漁者に相応しい見た目の武器だな

554 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:11:09.04 ID:Se8Z3gaY0.net
>>550
無凸草薙とどっちが強い?

555 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:13:11.21 ID:iJWC7zAG0.net
>>551
全然近くもなんともないけどストーリー読んでらっしゃらない?

556 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:19:02.11 ID:2ieYdHfza.net
雷電引いたはいいけど全然育ててないわ
おっぱいに騙されて九条裟羅から育てて失敗した
正直好感度10になったら二度と使わない気がする

557 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:21:16.21 ID:Kzf7yP7T0.net
しかし八重のあの謎の強者オーラはなんなんだろうな
というかさんざん指示だけだして自分では何もしてこなかったのに
伝説任務ではあっさり一緒に戦ってくれるんやろな

558 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:21:30.42 ID:uEi/TTbq0.net
シニョーラよりも雷電と何度も再戦できるようにしてほしいわ、
ろくに楽しまずシールドゴリ押しで倒しちまってすごい後悔してる

559 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:24:17.49 ID:c1e0YQUo0.net
シニョーラあっけなさ過ぎ
タルタリヤが死ねばよかったのに

560 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:27:13.95 ID:We0Td4kFa.net
プレイアブル化を楽しみにしていたスケベなおばさんが死んでしまってみんな気が立ってるな

561 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:27:15.16 ID:DZS3Wtrr0.net
今16ランクの初心者なんですけどガチャって通常と限定と武器のどれを引くべきなんでしょうか

562 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:27:40.49 ID:Kzf7yP7T0.net
いやタルタリアの弟が死ねば良かったんだ

563 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:27:56.96 ID:dIws1gZJ0.net
雷電スキル6爆発8の時点で結構強い
聖遺物は絶縁の突貫で揃えたしょぼいやつだけど爆発10スキル9までは上げるわ

564 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:33:28.75 ID:zen/r3mB0.net
シニョーラ思ったより木っ端微塵にされてて草なんだ

>>551
いやあいつは狂わなかったトワリンポジだぞ

565 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:34:30.30 ID:fnulYKMG0.net
雷電の聖遺物、絶縁4熟知、千岩4熟知も良いって言われてるけど、実際どうなんだろう。

雷電側で反応が確定してるから、キャラ無凸で、武器が鍛造槍や田中槍だと、確かに悪く無さそうにも見える。

566 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:34:45.61 ID:c1e0YQUo0.net
>>561
限定
通常は限定でも出る初期キャラと初期武器しかない
武器は特になくてもよいが強いは強い
財布と相談して引け

567 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:35:10.23 ID:o8WuBQRAM.net
>>561
限定

568 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:36:21.04 ID:dIws1gZJ0.net
>>561
稲妻来てからの限定は稲妻行けなきゃ育成できないから難しいね
基本限定が強いから恒常は引かなくていい
もう恒常はハズレワク

569 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:41:32.81 ID:FGZIYA9ud.net
たまにアニメとかでも子供とかが勝手に動いてピンチを招く演出あるけどさ
平和で安全な世界であれば理解はできるがカイジュウが彷徨いている世界で目を離して放置したうえで見失うとか
秘境の中で行動の自由を許してるとか演出だとしてもそこの至る過程がアホかよってなるんだよなぁ

570 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:48:47.58 ID:IhI9irnod.net
八重はトワリン&#39752;ピンばあやポジだから強いだろうな

571 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:49:06.93 ID:IhI9irnod.net
ショウって文字化けすんのかよ

572 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:53:22.30 ID:3hja9HjVr.net
将軍爆発一回ぶんで50万くらい出してて完全にうちのエースなっちまったんだが

573 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:53:29.25 ID:5twl1Mhc0.net
恒常キャラは限定引いてても勝手に出てくるからあえて恒常を引きにいく意味はゼロだよな
縁もらった時に回すくらい

574 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 11:07:59.57 ID:xu0tJ7oo0.net
恒常組はインフレに置いていかれて元々強くない上に狙って凸れないってデメリットしかない

575 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 11:38:11.98 ID:QyZC5jFP0.net
恒常ガチャは天井時に
好きな恒常のキャラ(★4含む)orランダム★5武器
が選べたらなあと妄想している
選ぶ権利に有償石500円分くらいなら出しても良いよ!

576 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 11:51:44.00 ID:kAt1NV1V0.net
最近の原神は最高難易度みたいなのが達成できなくて
萎えてるわ
課金しないで低速しようかな
オレもう付いて行けなくなってきたわ
星5全部コンプしてるんだけどさ…

577 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 11:53:15.22 ID:7sk7FZtL0.net
>>549
低ランク外人にどうやって凸すればいい?

578 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 11:53:16.40 ID:+qh+ItVJ0.net
伝説任務やったけど影ちゃんはわりと萌えキャラだな
雷電より影ちゃんを使いたかったという気持ちもわかる
雷電は人形だしおっぱいも硬そう

579 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 11:53:51.79 ID:kAt1NV1V0.net
あとこの鬼みたいにキャラチェン促すやつ
通信速度によっては余計に厳しいよ
何度押してもキャラ変更反映されないしさ

580 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 11:57:44.50 ID:NDmnQ5Qga.net
どんなクソ回線だ
ウチのしょぼいポケットWIFIでも普通に出来てるぞ

581 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:00:03.83 ID:f+PhbFU40.net
淑女最後はただの噛ませみたいな死に方でださかったな、凛としててほしかったわ

582 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:08:52.48 ID:kAt1NV1V0.net
スネージナヤの本編で実は黒幕に騙されて利用されてたかわいそうなやつみたいな位置付けにされるんかと思った
あっさり退場するんかい

同じような悪役ポジションでも散兵は死ねば良いと思いますまる

583 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:09:55.29 ID:o3qE3d8Rr.net
淑女は前がどんなのか忘れたせいか話し方とか淑女感なくてこんなんだったかと違和感
展開が早急過ぎて残念

584 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:09:59.48 ID:4AAzkb44a.net
>>564
ってことはトワリンも女体化ワンチャン……?

585 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:12:28.11 ID:fyPhUJ/W0.net
何か雷属性の女はメンドクサイのが多いな

586 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:14:28.47 ID:4AAzkb44a.net
>>576
コスパの悪い札束殴りはやめた方が賢明だZO
月額微課金くらいで遊べる範囲でやるのが一番
俺なんか未だに螺旋はシャンリン階までしかやってないぞ

587 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:14:57.57 ID:zen/r3mB0.net
名前だけならかわいいよねトワリン

588 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:15:58.71 ID:c1e0YQUo0.net
死に方はいいけど唐突すぎる印象
稲妻入った瞬間からシニョーラ出してこっち煽りまくらなきゃ
珊瑚宮も内戦も中途半端で結末だけ押し付けられた感がすごい
ストーリーの評価はアンケ最低にするわ

589 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:16:55.95 ID:uMhxlKy9a.net
淑女のあんた呼びは淑女感皆無で笑う

590 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:17:26.99 ID:4AAzkb44a.net
>>585
玉衡の悪口はやめて差し上げろ

591 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:17:57.82 ID:4AAzkb44a.net
納期間に合わなくてストーリー端折った可能性
知らんけど

592 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:19:20.57 ID:zen/r3mB0.net
てかかなりあっけなく終わった感はあるな

593 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:21:37.49 ID:Clx5fDYo0.net
九条も真実知っていきなり稲妻城にダッシュする前に蛍ちゃんと一緒に珊瑚宮まで行って話のひとつくらいしてほしかった

594 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:21:42.65 ID:xu0tJ7oo0.net
淑女自体がモンドリーユエでも最後のちょい役で稲妻も最後に出てきて即退場だからな
そのちょい役でこのアプデ間隔だと全く印象に残らないしあっけなく感じてしまうわな

595 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:22:40.91 ID:6TR9JJNJM.net
>>551
契約の神も簡単に手渡してたと思ったけど
取られてアワアワしてる方が少数派になったな

596 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:25:13.49 ID:uMhxlKy9a.net
メインストーリーはやたら急ぎ足で終わったうえ雷電伝説はえいさんぽだからな
各所でストーリーが批判されてるっぽい

597 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:28:08.75 ID:0EgecKkrp.net
>>588
ところどころの味付けはいいけど唐突だよね

598 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:29:04.02 ID:y6/UJh5yd.net
勿体無いよな
もっとじっくりやれなかったんかい

599 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:30:33.45 ID:Kzf7yP7T0.net
後半はなんかだいぶストーリー端折られてる感が節々にあったな

600 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:30:33.99 ID:+qh+ItVJ0.net
実際神の心って大したものではないのかね
モラは作れなくなるみたいだったが

601 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:30:46.12 ID:4AAzkb44a.net
というかモンド璃月と同じ3章構成にするのかと思ってた

602 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:32:13.60 ID:kAt1NV1V0.net
>>586
流石に今後もずっと星5コンプリートは考えてなかったんだ、もともとから。
宵宮は完全にスルーの予定だったし。
でも過負荷射撃面白くなるぞみたいな動画見てついポチッと。
本当に心海ガチャ終わったらキャラガチャは本当に低速する。

たださ、生きていく上でなにかしらの楽しみや娯楽がなくなったらマジつまらんし、ソーシャルに金使うのも阿呆らしいってもの頭ではわかってる。
一応月10万ずつは貯金してるし、まあしばらくは良いかなって。

603 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:33:23.90 ID:22reqfbVd.net
マルチで魚共有なのクソすぎひん?
こんなのマルチやる奴減るやろ

604 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:34:14.09 ID:Kzf7yP7T0.net
先に全部釣っとけ

605 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:34:52.71 ID:e4WmMYTtp.net
心海の伝説任務で緋木村関連の補完やってくれれば別にいいかな
このままじゃ抵抗軍が闇深い組織なままだよ

606 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:35:29.62 ID:4AAzkb44a.net
期間たっぷりあったCBT直後と比べて大丈夫?
急ぎ実装の連続で綻び見え始めてない?

607 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:44:09.63 ID:VKDJOz+o0.net
最後の雷電戦のアニメーションの出来に騙されてる人が多いけど稲妻編は滅茶苦茶雑だったからな
とにかく雷電推しで他のキャラ全然立ってないし
離れる時の寂しさがあったモンド璃月と違って一刻も早くスメールに行きたいわ

608 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:45:22.40 ID:u0EFkRlG0.net
釣りで取る武器、想像以上に大変そうだな・・・

609 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:47:52.59 ID:VwLs1Wob0.net
淑女より娼婦のほうがしっくり来る

610 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:49:42.98 ID:uaW3hga6M.net
そんなにモンドとリーユエ離れる寂しさなんてあったか?
モンドとか最後の方ウェンディヘラヘラしてんなぁ何だこいつとしか思わなかったし

611 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:50:54.48 ID:hMOtBG/N0.net
西風と緑色の槍持ってるからとりあえず緑色の方持たせて時計を元素チャージにして感電とか超電導入れて遊んだりするうちの無凸ロボ
多分スキル使って引っ込めた方が強い

エンヒ重撃で範囲過負荷したら良さそうかな

612 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:52:20.13 ID:cqWnj8uQ0.net
私を魔女と呼ぶなとかベタな台詞吐いてし、色々設定もあったろうに、合唱

613 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:52:47.12 ID:vRuSqRSR0.net
八重も雷電将軍とシナジーある感じになるんだろうな
わざわざ雷で盟友だし

614 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:53:35.85 ID:vRuSqRSR0.net
シニョーラの仮面から炎の魔女の聖遺物と同一人物だって確定してたね

615 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:55:00.79 ID:Kzf7yP7T0.net
正直スメール行っても同じ感じでしょ、パターン見えてきたよね
ご当地ヒロインと仲良くなるも付き合ったりしないお約束の展開なんや

616 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:57:42.99 ID:uaW3hga6M.net
むしろ各国回るのにそれ以外何があるんだよ

617 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:58:40.14 ID:hMOtBG/N0.net
諸国食べ歩きの旅

618 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:58:42.43 ID:dIws1gZJ0.net
色々比較してきたけど
蒸発なしディルックじゃ相手にならんくらい火力高い
攻撃速度早いし絶縁と武器のダメバフチャージ変換が強くて
星5武器と火共鳴ショウリデバフ会だめ190超えに勝ってる 

619 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:58:47.36 ID:sG3o4UMB0.net
ネイサンってファデュイだよな
テキストだけじゃなくて三平と一緒にチラ見せしてもよかったと思うんだ
祭りが控えてるからストーリー駆け足なのかね

620 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:00:22.39 ID:zen/r3mB0.net
使いやすい拠点としてモンドから離れられないから寂しい感覚はないわ

621 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:00:35.05 ID:Dpq2eYk80.net
雷電はスキルも強いから結局天空のほうが上か
漁獲の会心率バフがスキルにも乗ればなあ

622 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:01:13.83 ID:p3OLl/u/0.net
無効大剣怖いし胡麻でいいよね・・・

623 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:02:08.50 ID:lEfhTxQrr.net
結末は同じでも、もう少し丁寧に話しを進めて欲しかったわ
きっと大人の事情があるんやろなぁ

624 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:02:11.79 ID:Dpq2eYk80.net
>>622
胡麻自体は強いけど他に合うキャラがいるから勿体なくない?

625 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:03:25.46 ID:IhI9irnod.net
>>622
フータオおりゃんの?

626 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:05:56.04 ID:fyPhUJ/W0.net
ウェンティに関してはあの場所に関して見解の相違があった嫌な思い出
何で風立ちの地にいないんだよ
ゲームがゲームなら終盤の選択肢ミスでバッドエンド直行やで

627 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:06:45.15 ID:p3OLl/u/0.net
>>624
>>625
もう螺旋でもフータオ使ってないし田中で我慢してもらう

628 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:07:30.09 ID:Dpq2eYk80.net
>>627
性能厨には無い発想だな
かっこいい

629 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:13:10.29 ID:2ci8p5aa0.net
ここからさらにさらにシャンリン上げくるぞ
ベネバフで原爆したら20万ダメージ確定で出る

いままで元素チャージがネックだったけど雷電で改善された
特に雷電凸6とのシナジーがぶっ壊れてる

あっ倒す敵いなかったわ

630 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:17:10.62 ID:zkARX/CwM.net
恒常ガチャで和なんたら鳶とかいう槍出たんだけど雷電将軍で使っても問題なさそう?

631 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:20:01.58 ID:Dpq2eYk80.net
>>630
少なくとも天空破天よりは強そう

632 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:23:11.70 ID:D2/7QDyOa.net
漁獲まで長すぎるから天空育て始めたわ
天空の突破と雷電の天賦同じ日かもしかして…と思ったけど淑女で足止めだったわ

633 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:23:31.58 ID:u0EFkRlG0.net
>>630
あれ恒常なんだ
武器ガチャひかないことにきめてるから脳が勝手にフィルターしちゃうから武器の何が限定とかすら知らん俺

634 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:27:41.85 ID:3X2sVj1iM.net
持たせる槍なくて鍾離が和三盆持ってる

635 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:28:21.31 ID:O9encTEb0.net
綾華の声のアタマに、初期の頃の初音ミクみたいな音混じってるww

636 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:31:32.79 ID:1ch3ImSfM.net
綾華は特に新規ボイスの違和感すごいと思うわ

637 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:33:55.35 ID:u0EFkRlG0.net
https://www.bilibili.com/video/BV1My4y1G72b

もう2.1宝箱コンプリート動画出てるな
2日保たないとは
ガチ勢はすごいわ

638 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:39:47.57 ID:6W9gPC+M0.net
綾華の声全体的にふわっとなったな
前はもうちょっとビシッとしてた気がしたんだが

639 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:42:13.80 ID:FGZIYA9ud.net
>>630
90まで上げても会心率22%なんだよなぁ
爆発時の攻撃速度は早いから7重恩恵は有りそうだけどね

640 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 13:42:27.63 ID:5twl1Mhc0.net
風花祭とかダインスレイヴが出てきた魔神任務とか金リンゴ群島とかのストーリーは良かったからめちゃくちゃ力入れてそうな稲妻でここまでメインのストーリーが駆け足で雑めになるとは思ってなかった
この後も島追加とかまだ話があるんだったら、早く雷電将軍をガチャに出したかったからさっさと話進めたとかかな。消化不良だわ

641 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:15:34.67 ID:mLmf8Zes0.net
雷電将軍の爆発は爆発攻撃扱いになるから和三盆のバフのらんってみた気がするわ
もしそうなら相性悪い

642 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:17:31.44 ID:SPO0wwVO0.net
>>637
ミホヨ「もっと探索のハードル上げなきゃ………」

643 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:19:25.02 ID:TAiZqygl0.net
探索のハードルより宝箱の中身のランクを上げてくれや

644 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:20:43.39 ID:GkYfU5gZ0.net
ネイサンしっかりいなくなってたな
脱出成功したんか?

645 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:21:20.06 ID:ZdFQ7vBB0.net
>>637
この人いつもコメントで抜けを指摘してもらって動画補完していくスタイルだからまだ数日かかると思うぞ

646 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:23:54.97 ID:o3DX/AQPr.net
>>643
石もらってるようなもん
あとはゴミや

647 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:31:17.07 ID:W7lF8VPj0.net
ボイスの音質コロコロ変わるから本当にもったいない
豪華な人使ってるんだから力入れてほしいわ

648 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:36:24.05 ID:vRuSqRSR0.net
Ver2.2の☆4武器結構良くね?
限定ガチャになるんかなこれ
https://twitter.com/ddimbee/status/1433297991079579650
(deleted an unsolicited ad)

649 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:47:33.88 ID:ZgaXdbqn0.net
なんか雷電将軍、ユーチューバーやら必死に持ち上げられてる感があるんだが
それほどの必須キャラなん?
とてもそうとは思えないんだが、鍾離甘雨みたいに引いとかなきゃやばい人権キャラなん?

650 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:52:51.12 ID:xu0tJ7oo0.net
状況を限定すれば強いが何も考えなくても強いそいつらは別格なんで比較にならないよ
せいぜいエウルアをメインで使ってるなら必須級と言っても良いってくらい

651 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:55:08.57 ID:vRuSqRSR0.net
エンヒとか宵宮で過負荷ボンボン出せるから強くて楽しい

652 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:07:48.15 ID:3hja9HjVr.net
強いけどキャラ揃ってないとか武器も全然ないみたいな新規やライトにはオススメできない性能だな

653 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:07:51.15 ID:TAiZqygl0.net
雷電ってコクセイと北斗を合わせて高級にした感じよな

654 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:08:08.25 ID:VWdiImOCd.net
>>649
雷に手を加えたら人権キャラになるのでは?復刻待ってもいいし
まぁ正直高難易度コンテンツないから人権とかアホだと思ってるけど

655 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:09:38.15 ID:GkYfU5gZ0.net
雷電は熟知型にしてもアドセンスクリックできるな
熟知のほうがきついんすけど

656 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:10:51.08 ID:M1bLAAt/0.net
影ちゃん可愛いし珍しく凸までしたよ2凸だけど。

657 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:37:49.62 ID:FGZIYA9ud.net
>>641
それは天空のほうでは?
和三盆のテキスト確認したけど「命中時に攻撃力アップ」ってなってた
ミホヨ翻訳はアテに出来ないけどな
今は出先だし確認できないわ

658 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:39:14.09 ID:8XCdyAMX0.net
エウルアやショウが埃被ってるなら雷電確保しとけ

659 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:41:45.77 ID:RBpi63pq0.net
配下菌のyoutuberのアゲなんぞ、参考にならん。無課金が雷電ベタ褒めしてんなら信用していいと思う

660 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:43:32.66 ID:LTSRa3QIa.net
完凸漁獲で我慢するか草薙引くか迷うッフィー

661 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:45:12.37 ID:wuwlA7GlM.net
万葉とか神里みたいにお試し無凸の段階で即わかる強さじゃない時点で雷電はうーんって感じだなあ
雷付着の関係でパーティ絞られるけど元素チャージとしての役割は果たしてくれるけどさ

662 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:47:33.82 ID:SPO0wwVO0.net
>>659
無課金だと璃月の雷電が来ちゃう可能性あるから……

663 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:49:18.62 ID:+qh+ItVJ0.net
雷電のスキルは行秋くんみたいな超火力追撃を期待しちゃだめだな
爆発メインかというとそういうわけでもなく
サポートとサブアタッカー両方の性能を程よく備えているのがウリかな

664 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:49:50.87 ID:Qk2DBokO0.net
有志wikiの愚痴掲示板、スマホマンのワガママで満ち溢れていて引くなw
あまりスマホに合わせられると難易度下がりすぎてつまらなくなるから勘弁してほしいなー

665 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 15:54:50.52 ID:mAGv76QyM.net
>>649
人権()とかいう言葉を煽り以外で使ってる人初めて見たわ
必須キャラとか存在しないからw

666 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:01:55.52 ID:ZgaXdbqn0.net
>>665
鍾離復刻で引いてなかったら今頃原神辞めてるレベルなんだスマン

667 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:05:07.90 ID:3jC1jeqSM.net
何か良い運用方法見つけてくれないと
奇跡的に2枚抜きしたうちの雷電ちゃんが腐る

668 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:05:10.40 ID:SDLk25zh0.net
しかしゴローはマジで空気だったな 

669 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:05:12.27 ID:ynAqUWJEM.net
雷電が炎で元素付着12秒だったら武器も一緒に完凸させてた

670 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:13:41.18 ID:CuuGfVClM.net
そう言えば最後の雷電のところ、先に行ったはずのサラ居なかったけど、どこ行ったん?

671 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:14:07.02 ID:3X2sVj1iM.net
螺旋とかなら胡桃万葉鍾離甘雨辺り使えばいいし
探索は鍾離以外は何でもいいし
七神バフを信じてとりあえず持っておくのは有り

影ちゃんといい凝光の輪といい背中がやかましくて仕方ないのが難点

672 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:14:22.55 ID:OsdZblwHM.net
>>666
シールドいないとプレイできないとかどんだけ下手くそなんだよw
なんか人権とか言ってる奴色々察するわ

673 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:15:01.21 ID:QTPufcd40.net
盾デカチャールに盾ガードされながら大人しくしやがれして万葉スキルスクローススキル2連発で4連拡散で倒せるんだけど
雷電スキル万葉スキルしてスクロースの段階で拡散出来ねえ
大人しくしやがれの付着力凄くない

674 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:15:30.46 ID:SDLk25zh0.net
>>670
倒れてたでしょお爺ちゃん もうボケてんのか

675 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:15:30.64 ID:rApjMGKn0.net
>>670
畳舐めてたやん?

676 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:17:13.55 ID:KR9H0Mqd0.net
裟羅の扱いも雑すぎるんだよなぁ…

677 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:17:55.60 ID:jVXgdbGLH.net
>>670
気付かずに蛍ちゃんが踏んでた

678 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:18:38.09 ID:xqQqcVAxa.net
>>672
ノエルシールドで俺TUEEEEしてる無課金ウヨウヨレベルのゲームで何言ってんだ??

679 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:23:58.04 ID:fKPgYCKF0.net
お試し雷電つえー・・・
10 9 9のケツ緑のコクセイちゃん以上だわ・・・

680 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:27:09.58 ID:3MxKWYTkd.net
ノエルシールドで俺TUEEEするゲームなのに人権とかで引くって笑えるよなって話なのでは

681 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:30:34.48 ID:M1bLAAt/0.net
サラはホント雑だったな…、いやいや見せ場も無く倒れてんのかい!!てなった

682 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:30:53.07 ID:3X2sVj1iM.net
九条の戦績
弓兵なのに先陣を切って奇襲される→撤退
弓兵なのに一人で乗り込む→床ペロ

うーんこの

683 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:31:27.30 ID:ZgaXdbqn0.net
>>672
そうだよとしか…
なんでそんな煽るのか知らんけど何を否定したいん?
何を必死に煽ってんのかよくわからんw

684 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:31:56.74 ID:3hja9HjVr.net
私刑してた部下を怒って人情見せただろ!

685 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:32:25.14 ID:riCvZppU0.net
しかし珊瑚宮周辺散策する度に抵抗軍のやつら何してんだろ…って気分になる
心海とかストーリーにどう絡ませるんだろ

686 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:33:13.97 ID:xu0tJ7oo0.net
トーマが捕まる経緯やサラが転がってる経緯を一切見せないせいでただの間抜けに見えてしまう
サユも潜入しか出番ないのに全カットだし全体的に駆け足で深堀りが足りないよな

687 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:33:25.87 ID:3MxKWYTkd.net
つーか自分に必須なキャラとそうでないかなんて人に聞かないと言えないほど馬鹿ってヤバくね
そもそも今後鍾離クラスの人権が来たらインフレってレベルじゃねえぞ

688 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:38:26.63 ID:6W9gPC+M0.net
>>683
可愛いネコミミシールドがつく子も使ってやってくれ

にゃ

689 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:39:17.41 ID:c6GeqrJe0.net
モンドも璃月もメインだけだとほとんどキャラが何の活躍もしてないから今更じゃね

690 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:41:54.77 ID:p3OLl/u/0.net
急に湧いて出た万葉がおいしい所全部持ってった

691 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:43:30.46 ID:7MYhmuIH0.net
急に湧いてくるもクソも最初から稲妻編の主人公的要因与えられまくってるじゃん

692 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:43:48.13 ID:v+teD6lwd.net
メインにほぼ出番がなくてデートも伝説任務もないコクセイちゃんをディスるのはやめろ

693 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:46:08.18 ID:EI59zueG0.net
このゲーム謎解きとかパズル関係もうちょっと楽にして欲しかったわなぁ
いろいろ考えても全然わからんかったりするとなんか一気にやる気を失うw

694 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:46:33.96 ID:3X2sVj1iM.net
本当に湧いて出てきたの珊瑚宮ちゃん…

前の国でストーリー絡まないキャラを色々言われて無理矢理出した感は強くなったよね

695 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:47:55.23 ID:PvONtoJE0.net
ココナッツ羊求めて終わった七七ちゃんの話でもする?

696 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:48:41.45 ID:cqWnj8uQ0.net
探索は甘雨とカズハで蹴散らしてるから、将軍混ぜると手数は増えるのに元素が消えてあまり良いことが無い
本領は高難易度で爆発連打が求められる時じゃないかねぇ

697 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:48:50.57 ID:o3DX/AQPr.net
刻晴ちゃんの伝説任務は崩壊で楽しめたぞ

698 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:49:05.72 ID:zen/r3mB0.net
強いかどうかはわからんが楽しそうだなぁと雷電動画を見てると思う

699 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:49:57.99 ID:JyhvkdaLM.net
雷電いるとゲーム性が変わるって印象強くて、強いとか弱いで例えづらくない?

700 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:53:03.82 ID:hNkfNFZid.net
強いって言ってる人だいたい完凸してて参考にならんくて笑う

701 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:53:32.57 ID:jVjao6JQ0.net
それな
取り立てて強いところはないけど色々できるし組み合わせも豊富だから楽しい
強いだけを求めすぎるとどうして俺はお金払ってイージーモードを買ってるんだって気分になるからこういうのがいい
ゲーム性を買うのだ

702 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 16:55:35.12 ID:eioT/deD0.net
2凸餅武器ならサブアタッカー+元チャ係で雑に組ませやすい
無凸だと活かせる構成が大分限られる

703 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:03:58.46 ID:SDLk25zh0.net
実装前から言われてたが完凸エウルアと将軍組み合わせるとやっぱ強えな

704 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:14:03.82 ID:ACdcxsSM0.net
>>659
かびるんるんみたいに言うな(´・ω・`)

705 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:18:28.11 ID:JxA/2zD80.net
今がチャンス!

706 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:22:08.05 ID:o3qE3d8Rr.net
サラって一応稲妻軍の現場のトップだろうに淑女に簡単にのされてるのがダサ過ぎるし扱い悪すぎる
淑女がアホみたいに強いっていうならともかく旅人が勝てて雷電人形なら瞬殺レベルなのに

707 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:24:29.00 ID:hMOtBG/N0.net
セイライ島の神社クエの悦子の見た目そのままプレイアブルに欲しい
服装とか髪型とかシンプルに可愛い
一般モブの服装とか何気にデザインいいと思う

708 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:25:29.55 ID:vRuSqRSR0.net
ショウ欲しいんだが
いつ復刻するんや

709 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:27:05.12 ID:EI59zueG0.net
あれ?なんか気付いたらデスクトップに原神のアイコンが2つに増えてたんだが俺だけ?w

710 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:37:03.96 ID:rYyg76hr0.net
次の復刻胡桃ってマジなん?

711 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:38:41.87 ID:HalLbwnV0.net
グーグルポイント3倍来てんじゃん
こう言うのは2.1初日からスタートにしてくれよ

712 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:45:01.11 ID:ERMowfk2d.net
https://i.imgur.com/thGptrt.jpg
俺の雷電可愛いぞ

713 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:45:13.88 ID:uEi/TTbq0.net
雷電は強い弱いというより新しい戦い方って印象

714 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:46:25.34 ID:74m3Zn610.net
>>712
ホァッ

715 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:47:24.50 ID:X52IAR0lp.net
雷電1凸で元素爆発が重くて強い雷と組ませたいのに
雷で元素爆発が強いのいないんだよな

716 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:47:35.31 ID:q4UUqzTs0.net
雷電将軍って御前試合で主人公を帰す事を許したのに
何で背後から襲ってきたんだ?
あんなん小物のやる事だろ、なんか萎えたわ

717 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:47:42.66 ID:vRuSqRSR0.net
八重はデータが今回のアプデに殆ど入ってなかったらしく2.2には来ない可能性濃厚っぽいな
しかもゴローは大剣のデータ出てきたらしいし
弓岩と聞いてたから残念だわ

718 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:48:25.94 ID:q4UUqzTs0.net
>>715
おそらく八重との相性がいいんじゃないか

719 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:49:04.40 ID:g4xSvTkXa.net
哲平のピックアップ無いんかなぁ

720 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:49:36.45 ID:N8bklMvh0.net
このゲームに人権()なんていうゴミみたいな概念は無いと思っている

持っていないと耐え難い苦痛を味わう、あるいはコンテンツへの参加権が実質的に剥奪される
そんな常軌を逸した周回・高難易度・競争が存在しない

そういう人権()とかやってるゴミカスジャップソシャゲと一緒にするのは大変失礼

721 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:50:16.57 ID:cqWnj8uQ0.net
4キャラで爆発回すような相手が居ないからなぁ、実際

722 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:50:23.32 ID:kT4pton50.net
宵宮のバフ切れたら雷電でアタッカーするの楽しいね

723 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:50:27.69 ID:X52IAR0lp.net
>>718
八重もう少し長ければ……

724 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:50:51.30 ID:XIqvmFGK0.net
雷電将軍、意外とポンコツでかわいい

725 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:51:31.10 ID:X52IAR0lp.net
あと八重と組ませると(てか雷2になると)
アビスが致命的に面倒になる
雷2勝利先生でアビ座れる属性が一つに

726 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:55:46.49 ID:uEi/TTbq0.net
アビスよりもファデュイのシールドがめんどくないか?
特定の元素じゃないとシールド削れないあの仕様が編成の自由度をめちゃくちゃ下げてる気がする

727 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:57:30.54 ID:ERMowfk2d.net
>>714
うちの雷電元爆撃ってないのに片手剣なんだけど
ホァー言うし
雷元素は使ってる

728 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 17:57:44.61 ID:bq6tPo7sa.net
>>709
俺もなった

729 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:05:10.26 ID:is+M62nM0.net
>>716
雷電将軍は言葉が話せるヒルチャールみたいなもんだから

730 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:09:39.71 ID:o3DX/AQPr.net
>>726
アイツらは拡散してやれば楽だよ

731 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:10:58.02 ID:o3DX/AQPr.net
>>716
城からは帰したやん
城から出たら保証しないってやつ

732 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:12:49.52 ID:CtBBNCaR0.net
雷電「・・・生きて天守閣から去ることを許します。」
日本だけじゃなく昔の人って言葉遊び好きだからなぁ
このやり取りも何回目なんだろう

733 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:16:33.60 ID:PvONtoJE0.net
割とよくあるやり取りだよなぁ
ほとんどの人が言った時点でなんとなく理解できたんじゃないか?
さすがに思いつきもしなかった人なんて居ないだろう

734 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:17:15.21 ID:APvCmJKU0.net
サラの二凸義務めんどくせぇー

735 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:17:46.14 ID:C2A6H2PzM.net
出ないでずっと居れば良いんか?

736 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:19:11.12 ID:is+M62nM0.net
>>735
居ることは許してないから斬られる

737 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:19:24.09 ID:3dUNyWVa0.net
映画ターミナルかな?

738 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:21:18.77 ID:fyPhUJ/W0.net
城から出ないで暮らすので大事にしてね

739 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:23:29.48 ID:kAc2TYRn0.net
よろしくね!あ、早速だけど温泉入ってもいい?

740 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:24:51.12 ID:PvONtoJE0.net
ワープで稲妻脱出するのが正解

741 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:28:49.08 ID:LVZYRkHS0.net
そういえば神像に神の目をはめこんだ意味って特になかったな

742 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:29:24.70 ID:TAiZqygl0.net
出ることを許しましょう
だが断る!

743 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:39:39.42 ID:mLRf68P90.net
稲妻来てまで重撃型アンバーで粘ってたせいで宵宮クラスでもつよつよに感じるから会話についていけないYO

744 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:42:44.23 ID:ZgaXdbqn0.net
雷電待ちして神里とかスルーした人間がもうあとに引けない感じなんやね
神里、宵宮散々叩いてたのも同じ奴なんだろう

745 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:44:44.41 ID:+qh+ItVJ0.net
綾華のバリア割性能は破格

746 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:44:48.40 ID:ZdFQ7vBB0.net
また引かない理由探してる…

747 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:45:51.76 ID:3dUNyWVa0.net
ここみ待ちだからえいちゃん叩こっと

748 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:47:46.74 ID:LVZYRkHS0.net
どうせ高難易度は元素チャージキャンセルさせる縛りとか出てくるんだ

749 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:49:04.35 ID:NDmnQ5Qga.net
最近は、雷電スキル打って万葉スキル×2、エウルアで殴るばっかりやってるわ
もうちょっと育って追撃ダメ出るようになるのが楽しみだ

750 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:50:58.36 ID:3X2sVj1iM.net
身分の違いから友達の少ないの娘
中二病のせいで友達一人しかいない娘
仕事柄ボッチの娘
引きこもっててボッチの娘

原神女子闇深いね
ちゃんと全員引いて救うのが紳士だぞ

751 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:51:48.80 ID:7MYhmuIH0.net
釣り場探しようやく初めたが思った以上に水辺にないんだね
各水辺に一つくらいあると思ってたよ
水ばっかの稲妻はともかく

752 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:51:50.66 ID:rYyg76hr0.net
稲妻キャラ全スルーする予定だったのにスクロースちゃん狙ったら雷電が出やがった。これはノーカンでいいよね?

753 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:55:04.77 ID:PvONtoJE0.net
日本語でおk

754 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 18:58:07.31 ID:cgBw5f28M.net
釣りほたるんのオォォ&#9825;が可愛いからあんま苦痛ではないけど、これ空だと無理そうや

755 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:05:14.29 ID:APvCmJKU0.net
>>754
それ
俺ほたるちゃんやから大物のアタリが来るたびに
蛍ちゃんが「んほおぉぉぉ&#9825;」って喘いでくれるけど
空でやっとる奴らごめんな

756 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:20:21.69 ID:KR9H0Mqd0.net
>>709
2.1アプデでアイコン作り直しになったから
前のアイコン正常に消せない場合2つになってるっぽい

757 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:27:04.56 ID:n4/OdrH00.net
たぶん来月には誰も雷電の話しなくなってるよw
それぐらいの強さ

758 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:29:55.00 ID:3dUNyWVa0.net
つまりエウルアクラスか

759 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:32:52.52 ID:FW7JK08D0.net
自分も元素爆発乱発しなくても苦戦してないから
雷電将軍の強さ引き出しきれてないな・・・
無難にダメージ出してくれるフィッシュルのほうが戦力になってるまである

760 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:37:58.04 ID:Clx5fDYo0.net
九条のスキル後退って弓重撃とか特殊移動みたいに引っかかるときがあると思ったけど
明らか何もないところでも後退しないときがあるし単にランダムなのか

761 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:38:01.49 ID:is+M62nM0.net
雷電将軍は原神上級者ほど力を引き出せる性能だし
貧弱なアフィの下僕達が弱い弱いと連呼してる理由はわかる
初心者の心の支えになる鍾離とは真逆のようなキャラだな

762 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:39:15.38 ID:tHaEwpF2p.net
九条の元素爆発の仕様がよくわからん
元素爆発では攻撃力アップはないのよね?

763 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:47:10.81 ID:gttlP1SA0.net
初心者の立ち回り〜みたいな動画で先生使って解説されても・・・

764 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:47:19.53 ID:rApjMGKn0.net
雷電に強さ求めてないし加強いらんから
任務終わってもキャラが将軍モードのままなバク治してはよ!

765 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:48:25.83 ID:vRuSqRSR0.net
>>761
これだわ
既存キャラが揃ってしっかり育ってたら真価発揮するタイプだから育てきれてない人が使ってもそりゃ強いとは思わんわな

766 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:48:40.15 ID:TvRCprGw0.net
これリュウノコやフグで観賞用が出てくると腹立つな

767 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:49:15.15 ID:mLRf68P90.net
>>763
無課金微課金: キャラが手に入らなすぎて動画にしにくい
課金: キャラ数と凸数多すぎて参考にならない

768 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:53:27.32 ID:gxgYinSN0.net
現状七神最弱だし雷元素自体が常にヘイト集めてるから

769 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:53:49.09 ID:2ci8p5aa0.net
日本語コミュニティが大麻語で死んだも追加フィ

770 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:54:23.62 ID:LVZYRkHS0.net
初心者は先生復刻までやるべきじゃない

771 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 19:57:52.53 ID:TAiZqygl0.net
本当に強いキャラってのはね誰が使ってもこいつ強いってなるキャラなんです

772 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:00:26.14 ID:0ots9Fxrp.net
雷元素はマジでどうにかならんのか?
特にバリア周り

773 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:01:25.10 ID:VKDJOz+o0.net
原神の場合、上級者(廃課金)中級者(課金者)初心者(無・微課金)で上級者に言わせると雷電に限らず「どのキャラも強い」
そりゃそうよ、初心者クラスでも困る位の強い敵なんかほぼ居ないんだから完凸して課金凸武器持たせたら全員強いに決まってる
中級者以上は全く困る要素のない原神で強い云々っていうのはむしろ初心者クラスでしか語れん

774 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:01:49.03 ID:olikFp08M.net
行秋無凸なんだけど、今回の交換して1凸しておくと違うものです?

775 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:06:20.37 ID:P1mOQ46F0.net
もうすこし簡潔にお願い

776 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:10:23.67 ID:mLRf68P90.net
甘ケツだァ? モナケツこそ至高

777 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:10:37.50 ID:Dpq2eYk80.net
課金額の差というより頭の悪い人がキャラの性能を総合的に判断できないだけ

778 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:11:35.54 ID:mLRf68P90.net
螺旋使用率最低クラスのキャラを集めて螺旋に挑んでるひとはすごいなあと思いました

779 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:12:43.01 ID:7MYhmuIH0.net
☆4武器で無凸で問答無用で強いくらいじゃないと話にならない

780 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:13:40.58 ID:Nd6j3OIJ0.net
つまり総合力のディルックは最強

781 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:14:56.97 ID:U2Yxg9r/0.net
聖遺物の状態で使用感がかなり代わるキャラも居るからなぁ
武器でも聖遺物でもどうにもならないキャラも居るが…

782 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:15:30.23 ID:+gs3pF8v0.net
(´・ω・`)螺旋でずっと古賀ルック使ってたけどそろそろ解雇になりそうです
(´・ω・`)器用貧乏な総合職じゃちょっとね

783 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:26:50.13 ID:APvCmJKU0.net
ライデンはフータオ甘雨と相性悪いからそこで終わり
これはライデンが悪いわけでなく雷が悪いんだが

784 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:27:31.32 ID:NDmnQ5Qga.net
雷音顕現がうざい
飛び回るわ設置攻撃出してくるわ
さっさと終わらす方法なんかない?

785 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:28:06.37 ID:FW7JK08D0.net
率70ダメ120元素チャージ260%までは厳選してあるんだが
雷電じゃなくて行秋だったらもっと早く倒せてるよな・・・って考えることが多いわ
天賦699になったらまた評価変わるかね

つか、イベントとか螺旋以外でそんなアホみたいに爆発することある?

786 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:28:52.39 ID:PvONtoJE0.net
イベントとか螺旋以外はどんなキャラでもいいじゃん

787 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:29:38.49 ID:s5hRyO9m0.net
行秋ベネット使って攻撃してりゃ勝手に終わる

788 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:31:29.74 ID:hf/0FjXKp.net
雷電はチャージ考えてない編成でも気づくとパーティのゲージ溜まるから脳死性能高いわ

789 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:39:41.50 ID:U2Yxg9r/0.net
>>784
ワープポイントから飛んで出現手前で着地
綾華でダッシュして出現させるスキルと爆発のあと宵宮スキルでペチペチ
これで半分ぐらいには鳴るんじゃね

790 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:43:03.77 ID:E3YXf/Xs0.net
サラのスキルのバックステッポ全然下がれないこと多くてそのまま殴られるのはつれぇわ

791 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:45:24.77 ID:NDmnQ5Qga.net
>>789
両方いないなぁ
エウルアでポコポコしとくわ

792 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:49:14.31 ID:QTPufcd40.net
>>790
モナと同じタイプで単押しがその場動かず長押しが長距離後退なら良かったのにね

793 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:50:42.83 ID:APvCmJKU0.net
>>790
バックステップというかちょっと後ろに下がる棒立ちだからね
だから1凸以下は弱い

794 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 20:56:39.09 ID:U2Yxg9r/0.net
>>791
じゃあ自動追尾のあるエンヒ
オートAIM着弾のバーバラorモナ
安定の甘雨

795 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:19:23.17 ID:cqWnj8uQ0.net
まぁ次の高難易度イベント来てからが本領じゃないかねぇ、雷電将軍

796 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:24:26.98 ID:fnulYKMG0.net
開幕エウルアの爆発当てれば3割くらい削れる。
あとは火か水でぺちぺちやるしかないね。

岩で雷結晶出すと2.5倍シールドになるから、マメに拾うと結構固くなるよ。

797 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:25:28.27 ID:ZFBWu10Q0.net
煙緋で雷音権現行くとエグい角度で追尾してて笑う

798 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:25:35.46 ID:FW7JK08D0.net
雷という圧倒的デバフ背負ってるもんな
とりあえずベネットカズハサラでバフ盛って雷電爆発で60〜70万出してる認識阻害引き起こそうとしてる動画滅ばないかね

799 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:31:32.87 ID:s2+Wc8kc0.net
>>618
どれくらいダメージ出ますかね?

800 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:31:57.39 ID:mLRf68P90.net
そろそろベネットと股間奥義を縛ってもええんじゃよ

801 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 21:41:14.72 ID:b+pa08TX0.net
その2人は飽きたのでとっくに縛ってる

802 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:04:43.50 ID:LeU9RFOy0.net
>>784
宵宮おりゃん?w

803 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:05:26.55 ID:F6I9cLxF0.net
将軍のおかげで宵宮がやっと楽しく思えるわ

804 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:07:47.44 ID:awkqBzbO0.net
ショウの伝説任務の後モチベ落ちてやってなかったから間のキャラほぼ居らんわ、胡桃も無胡麻だし

805 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:08:27.20 ID:dZ78HGbB0.net
無想の水シリーズ最弱あるな

806 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:13:55.70 ID:f+PhbFU40.net
結局どれも極まると強いんだからちんこにしたがえよ、まだ誰々が強いだのくだらねぇこといってんのかよ

807 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:17:19.42 ID:dzjtmUGr0.net
久しぶりに勝利抜いてみたけど普通に耐性ダウンが優秀すぎる事がわかった

808 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:18:35.03 ID:E+hzZ/NAr.net
他キャラのバフデバフ無しで30万くらい出すけど将軍弱いとかマジ?

809 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:19:41.61 ID:Clx5fDYo0.net
雷電も爆発中は納刀のチャキッがあって気持ちいいからこれで終わらせたいけど大体途中で槍になってる

810 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:25:28.61 ID:yWAwKk3o0.net
蛍ちゃん釣りが好きなの?
おじさんと釣り旅行にいこうね

811 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:31:00.60 ID:H3Xl7625M.net
ライオンついさっき初めて戦ったが
綾香の爆発で半分くらい吹っ飛んだから大したことなかった
飛び回るのはうざいけど

812 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:48:51.75 ID:p3OLl/u/0.net
開幕少し殴って無敵になったらベネバフ桜吹雪で消し飛ばす

813 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 22:53:01.87 ID:QTPufcd40.net
純水の色違いってだけで皆嫌な予感してたと思うけど
そこらへんは無かったから良ボス

814 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:07:27.24 ID:LeU9RFOy0.net
雷精霊は宵宮行秋で秒で終わるな

815 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:17:50.81 ID:mLRf68P90.net
「哲平いつ死んだの?」という違和感に対する答え
https://i.imgur.com/9JThBKF.jpg

うおぉいっ!?旅人!まだ哲平は死んでないぞ!?!?!?
https://i.imgur.com/JwicCR5.jpg

816 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:35:38.87 ID:JxA/2zD80.net
>>798
ランキングないから自分でアピールするしかないんだ

817 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:45:02.85 ID:FRrDG27xd.net
>>785
そこまでしてもしかして無凸?厳選する意味あるのそれ

818 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:48:23.49 ID:QTPufcd40.net
誰も出せてないサラの強い使い方出せば再生数稼げるぞ
はよ

819 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:49:12.33 ID:YqMKmi7j0.net
武器キャラ完凸終わった
ここみは無凸でいいや感
シナリオで何もやってないし

820 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:57:43.19 ID:Clx5fDYo0.net
九条は2凸でバフ設置→味方A爆発→九条に戻して重撃バフ→味方B爆発→九条爆発→味方C爆発と繋げるのが効果的なんだろうな
味方Cが雷電ならループ出来るし

821 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:00:41.96 ID:NL0UqvQB0.net
アタッカーとしても使ってくれと言わんばかりに漁獲配布してくれんの商売がうまいよな
2凸しないともったいない感がハンパない

822 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:08:20.23 ID:uzhFuSJSM.net
>>818
まずステーキを用意します

823 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:09:14.97 ID:ajKYxOTO0.net
本スレのノリが早く終わりますように…

824 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:16:52.58 ID:WuJ2dIcS0.net
サラは完凸ありきの効果時間してんな
まともに使いこなすのは無理

825 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:19:50.36 ID:2Sws4A870.net
ここみちゃんの魔神任務での役割短すぎない?
伝説で補完して……

826 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:23:30.14 ID:tF1lSTeY0.net
ベネバフの上にサラバフも載せられるならワンチャン
無理なら一生稲妻探検隊

827 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:25:59.92 ID:prNx+uLc0.net
まだ稲妻ストーリー終わってないだろ

828 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:27:08.72 ID:LCN/ndzOd.net
2.2で聖遺物の所持上限1000から1500に上がりそう
https://i.imgur.com/HtETFlS.jpg

829 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:31:23.48 ID:J85Sjcfu0.net
>>826
乗るから雷電だけ強い育成みたいな場合はサラベネ風でいいね

830 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:35:11.20 ID:tF1lSTeY0.net
>>829
乗るならもうサラの運用はベネットのお供一択だね
他キャラと競合もないし運用も簡単だし

831 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:49:22.50 ID:9lo2Tkee0.net
サラは絶対認めないだろうけど
仕えるならおっぱい将軍なんかよりベネットのほうが絶対幸せ
で乗るのバフは?

832 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:53:25.37 ID:uzhFuSJSM.net
サラがベネットに乗ると聞いてきました

833 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:54:51.63 ID:fLM3mz1Q0.net
稲妻の本屋って前から本売ってたっけ

834 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:56:38.32 ID:EJ64tl5E0.net
私は煙緋&#10084; 璃月港の淫獣の頂点に立つ者だ&#10084; 淫語責め、射 精管理、前立腺開発と、あらゆる分野に精通している……&#10084;おち んぽは生殖器であり、性感帯でもある&#10084; しっかりとおま んこに入れておけぇ?&#10084; もし射 精したらぁ……もう一回勃たせてやらなくも、ない……&#10084; ……守るべき「貞操」に遵ってこそ、全てを紐解く「快楽」を得られる&#10084; とにかく&#10084; と・に・か・く・だ&#10084; 私が気持ちいいのは、絶ッ対に間違いないから、な?&#10084;

835 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:56:44.07 ID:WuJ2dIcS0.net
行秋のラノベとかなら最初から買えたよ確か

836 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 00:57:42.44 ID:sKrt7uUIa.net
雷電はあからさまな2凸釣りだよな
引いてるやつクソほど多そうだし2凹がスタンダードになるんだろうなあ

837 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 01:04:44.96 ID:PAe1CQpF0.net
雷電は2凸しても数字が1.3倍ぐらい大きくなるだけでやれる事が増えたりはしないから自己満
2凹ってのは味方にシールド貼れるかどうかが変わる鍾離みたいなアフィキャラを指すんだよ

838 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 01:04:57.76 ID:HMDop9CEr.net
鍾離からずっと2凹多いぞ

839 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 01:05:10.27 ID:9DMZ7XFi0.net
実装前に2凸効果と4凸効果入れ替わったらしいから開発も分かってやってるだろうね
2凸するとlv90まで上げる意味が大きくなるのかな?ダメージ計算の仕様ふんわりとしか知らないけど

840 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 01:05:21.40 ID:fLM3mz1Q0.net
そっかあまりNPCに話しかけてなかったから漏れてたか

841 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 01:14:27.87 ID:+0Qx9wuiM.net
凸は復刻時くらいで最初は無凸で色々触るくらいでいい

足りないなと感じたら凸して、割と行けるじゃんならスルー

842 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 01:14:53.84 ID:2Sws4A870.net
雷電将軍戦かなり良いんだけど再戦できないってマ?
ヒステリグラマーおばじゃなくてこっちと再戦させて欲しい……

843 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 01:16:58.40 ID:9UlPrh0v0.net
ノエル・鍾離・雷電・行秋で組んだけど、雑に強くていいなw
アルベドや凝光なしで常時カリバーいけるし、勝手に回復もするから脳死で戦える。

844 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 01:22:17.74 ID:fLM3mz1Q0.net
七七雷電でひょっとしたらゾンビプレイ可能か

845 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 01:36:26.68 ID:j4vYcZmr0.net
思い出の淑女が倒れるときに救いはいらないとか既に死んだのを
自覚してるようなセリフ言ってて少し可愛そうなんだが
まあ毎週ボコりには行くけど

846 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 01:43:40.04 ID:i7qmOiNU0.net
若蛇も毎週封印から開放されてボコられるからね
仕方ないね

847 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 01:53:08.86 ID:RKn5SxDp0.net
なんども蘇らせられては倒される淑女かわいそすぎる

848 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 02:00:52.58 ID:zOLNqrIQ0.net
>>845
火魔女聖遺物のストーリー見ると色々繋がる

849 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 02:07:23.65 ID:S83CaDCL0.net
しばらく続く任務ってぬっこのとこだけかな、お宝のやつも変な終わり方して太田がどうとか言ってたけど

850 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 02:08:24.97 ID:6HV9T82d0.net
生きてるタルタルの寿命を毎週削っていくのと
死んでる淑女を冥府から呼び戻して毎週ボコるの
果たしてどっちが残酷なのだろうか?

851 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 02:09:44.32 ID:6HV9T82d0.net
>>849
写真撮ってこいとかいう糞クエまだやってないの?

852 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 02:11:20.79 ID:S83CaDCL0.net
>>851
写真はやったけど、写真で終わり?お宝とのつながりは感じられなかったけど

853 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 02:16:48.62 ID:i7qmOiNU0.net
淑女は毎週タルタリアの寿命を奪っていく旅人が許せなくて稲妻で邪眼配ってたのかもしれない

854 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 02:17:45.47 ID:Ha3Q+JVS0.net
やっとこストーリークリアしたけど中々面白かった
悪役が予定調和的にプレイアブル化せずに退場したので安心した
この調子でどんどん登場人物殺していいぞ

855 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 02:35:22.67 ID:RKn5SxDp0.net
なんかの力でバケモノ化した散平とモナが
一騎打ちで対決するシーンほしい

856 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 02:38:02.23 ID:PAe1CQpF0.net
カーンルイアの災厄でバアルが殺され
カーンルイアから漏れ出した漆黒のアフィがモンドを攻めてきて淑女の恋人が殺される
実は似た者同士なのだ

857 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 03:10:08.47 ID:iGF+3jqi0.net
やってる最中は冗長に感じるかもしれないけど
鉄平とはもう少しなにか物語があっても良かった気がする

858 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 03:34:50.59 ID:MKfkteQn0.net
いやあいつはどうでもいいよ
ここみお前は何してたんだよ

859 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 03:36:07.89 ID:prNx+uLc0.net
なんか今回主人公のキャラがよくわからんよな

860 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 03:40:44.17 ID:Ha3Q+JVS0.net
鉄平がどうでもいいはないな
旅人が淑女と戦う大きな動機付けになってる
買切りのゲームならあいつにこそ顔がついててココミはモブだよ

861 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 03:42:29.32 ID:3bS6O+Wr0.net
釣りのパイモンいい加減うざくなってきたな
うるさいから大物以外喋んなくていいわ

862 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 03:43:28.53 ID:iGF+3jqi0.net
どうでもいいキャラが死んで主人公が怒ってるのに違和感あったからさ
まあ鉄平じゃなくて別のきっかけでもよかったんだけど

863 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 03:48:50.20 ID:i7qmOiNU0.net
思い入れのある奴が死んだほうがいいだろうしここはパイモンに犠牲になってもらおう
食べ物とかお宝で釣れば余裕でなんとかなるし問題ないな!

864 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 04:08:54.61 ID:uzhFuSJSM.net
俺のここみが後半特に見せ場なかったのはどうかと思う

865 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 04:20:15.23 ID:RKn5SxDp0.net
実装時期未定の八重のほうが大活躍だったな

866 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 04:23:46.59 ID:hR5VkSwn0.net
現人神とか言われてたのにそういう力の一切を見せずに裏方で終わったな
次の島で深堀りされる可能性もあるけど現状は設定を全く活かせてない

867 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 04:26:06.46 ID:PAe1CQpF0.net
海祇島の地下にカーンルイアがありそう

868 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 04:34:06.35 ID:jBZ+NoAE0.net
プレイアブルほど凝らなくても良いけど鉄平には固有グラ欲しかったな

869 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 04:52:57.02 ID:0u4dRbnCd.net
100%妄想なんやけどさ

御前試合に敗れた淑女にとどめを刺そうとする雷電将軍…その前に突如現れたファトゥス第6位の執行官・散兵!
何やら因縁がありそうな雷電将軍と散兵の関係は?!

旅人の尽力により目狩り令が撤廃され平和が訪れた稲妻城…
勝利を納め歓喜に湧く抵抗軍の中、不敵に笑う珊瑚宮心海の真の目的とは?!
次回、ver2.2 乞うご期待!

みたいな展開が良かった

870 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 06:18:04.64 ID:PEkGaQ0JM.net
正直邪眼使ったやつは自業自得としか思えないんですよ
急におかしくなったとかでなく、前兆はあったようだし

871 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 06:34:49.35 ID:OCgo2eizM.net
みんなで使えば怖くない理論
他の人たちは命に支障が出るレベルではなかったみたいだけど

872 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 06:43:29.80 ID:PUJn+XNUd.net
命が無ければノーリスクなら
七七ちゃん、どう・・・?

873 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 06:44:43.90 ID:PmnIYD3ZM.net
まあ凡人で一生を終えるより名武将として早死したほうがマシだわな

874 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 06:52:18.73 ID:jBZ+NoAE0.net
抵抗軍と幕府軍大規模衝突、
同時に淑女との戦いで稲妻城天守閣炎上
くらいはやってくれると思ってたよ

875 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 06:56:20.33 ID:hCkDSyhn0.net
タルタル嫌い民はタルタルも邪眼副作用で近いうちに寿命で死にそうだし安心できたのでは

876 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 06:57:30.78 ID:t2MYf73Q0.net
邪眼やるとアドレナリン全開で依存症になるんだろう
ガチャみたく

877 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 06:58:02.41 ID:WYlX8FCbM.net
タルタルよりその弟が嫌いだから今すぐ渡してこい

878 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 07:08:06.85 ID:6xID10BK0.net
>>866
海祇島掘り下げながら混ぜると宗教戦争の色を帯びて来そうだし抵抗軍の話と珊瑚宮勢の話は分けたかったんじゃない
そういうアレな理由での挙兵ではないってのはテッペーの台詞にもあったな

879 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 07:30:22.80 ID:2Sws4A870.net
タルタルって結局ファデュイから足を洗ったの?マイ武闘道を極めるために

880 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 07:31:42.14 ID:okji2ppH0.net
すり抜けなかったおかげで雷電将軍引けたけど素材なにも持ってないから時間かかるな
武器は恒常から出て眠ってた和璞鳶でも適当に持たせとこ

881 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 07:44:46.35 ID:okji2ppH0.net
元素チャージ盛ったほうがいいのか和璞鳶使えんな

882 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 08:04:50.25 ID:YYNZ5amv0.net
味方側で死ぬキャラは基本モブ顔になりそうね
哲平のおかげで間接的にプレイアブルキャラに生存フラグが立った

883 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 08:07:11.11 ID:lFlIIbPn0.net
鉄平とかいうクソどうでもいいやつ
なんで怒ってんだ蛍ちゃん

884 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 08:08:55.40 ID:2GKbBg4np.net
哲平の場合固有グラ作ろうとすると若い顔と老けた顔作らなきゃだから面倒なのがね

885 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 08:17:13.62 ID:j4vYcZmr0.net
八重の俗世への適応能力が半端ないな
本屋の経営っぽいこともしてるし
トワリンと龍王も見習って?

886 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 08:19:25.09 ID:RmVN7ZWI0.net
哲平死んだの普通に悲しかった

887 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 08:25:55.61 ID:lFlIIbPn0.net
哲平は一回でいいから見せ場作るべきだったんだよ
邪眼の説明あるまでクソ雑魚ちゃんがどんな幸運に恵まれたら隊長になるんだ?って思ってた

というかこれ抵抗軍の存在要らなかったろ

888 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 08:29:47.51 ID:WuJ2dIcS0.net
さんぺー許せねえ!将軍の所に殴り込みいくぞ!したいが為にモブ犠牲にするのはわかるけど
その前の心美の所行って隊長になって云々みたいな下りほぼ要らなくて笑ったわ
出番ノルマの為だけにこの辺考えたろ

889 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 08:29:59.72 ID:9UlPrh0v0.net
雷電スキルと行秋爆発が発動してたら、探索レベルなら誰で殴ってもソコソコ行けるなぁ。
追加ダメを多く出せて、脳死で殴るっていう意図だと、西風か祭礼持たせた七七や、バーバラで殴るのアリな気がしてくるw

スクロースメインアタッカーも面白そうだけど、シールドと回復欲しくなるとどうしても枠がきつい。

890 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 08:37:41.10 ID:0rk6c7vp0.net
>>885
トワリンにそれ求めるのはちょっと

891 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 08:39:27.94 ID:Ujc7zmgi0.net
ママートワリン用の女のコ人形早く作って

892 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 08:41:03.14 ID:YYNZ5amv0.net
トワリンが小さい店で可愛い小物とか販売していたらちょっと面白いかもしれない

893 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 08:41:35.03 ID:h82hySVQM.net
とりあえず公式でハブられた宵宮はんの出番があってよかった&#129303;

894 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 08:47:18.60 ID:sKrt7uUIa.net
稲妻プレイアブルキャラよりNPCの方がキャラ立ってね?

895 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 09:00:42.09 ID:3msEBpn00.net
死ぬのって抵抗軍編で唐突に出てきた鉄平じゃなくて
神里の依頼で見てきた瞳奪われた誰かが抵抗軍に入ってて
そいつに案内とかお世話してもらうって流れのがいい気がしたわ

896 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 09:01:25.54 ID:ENr7GvNZp.net
今だから白状するけど鉄平は三平の化けた姿だと思ってたわ
名前似てるし怪しいし

897 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 09:08:54.14 ID:ajKYxOTO0.net
名前似てるとか言う割に名前覚えてなくて草
哲平やろ

898 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 09:16:25.43 ID:hCkDSyhn0.net
えいちゃん任務はお外出ようとしたら足がすくんで怖くて出られずひきこもって旅人に食べ物とかラノベ買ってきてくれるよう頼みだして最後は神子に叩き出されるくらいやってくれるのかと思ったのに

899 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 09:16:54.15 ID:vsvZSHh8d.net
>>888
いやいるだろ
旅人という猛者がなれるレベルの隊長にナヨナヨしてたクソ雑魚が短期間でなるっていう邪眼の前フリやん

900 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 09:18:46.39 ID:EU9DqwMm0.net
>>861
ファイト!ファイト!の声が苦手だわ
他の声はまぁ

901 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 09:21:17.01 ID:iIvkeJWg0.net
宝箱開けても喋るしちょっと通常プレイで聴くボイスが増えすぎなんだよな、さすがにそろそろオンオフが欲しい

902 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 09:22:28.49 ID:pTYNm74G0.net
ペーモンよりエンヒに応援してもらいたい

903 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 09:26:03.55 ID:RIcOHpOT0.net
色々喋るの自体は問題ないけど
ボイスパターンが少ないのが悪いんだろうな

904 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 09:30:00.21 ID:6HV9T82d0.net
ところでサラって死んだんか?
将軍の伝説任務で九条家の処遇について出てきたのに一切顔見せなかったし死んだんか?

905 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 09:45:19.83 ID:EJ64tl5E0.net
このゲームスマホでやれってヤベェよな

906 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 09:47:06.07 ID:s2RlSOQEM.net
哲平に感情移入はできんな
なんでこんなモブに、みたいな意識のほうが大きかった

907 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 09:50:33.79 ID:Ujjeug1/0.net
功を焦ってなんかやらかすだろなぁとは思ってた
邪眼使うなって指摘されたらキレて暴れて自陣に被害が出るくらいは予想してたけどあっさり終わってしまった

908 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 09:50:49.41 ID:+SJYDv5v0.net
雷音権現強すぎて倒すのに10分以上かかるから攻略の仕方知りたくて動画見てたけど
無課金キャラのみなのにダメージ自分の10倍出してて驚いたわ

ダメージの出し方ってひたすら攻撃力上げれば良いと思ってたけど違うんか??

909 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 09:52:11.12 ID:WoAytMkBa.net
綾華トーマ宵宮の3人は哲平よりなんもしてなくね
白湯はめちゃくちゃ有能だったな

910 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 09:55:03.71 ID:N0XAMewt0.net
釣り自分のワールドだけ回って武器もらえた?
足りなくてもらえないんだけど運が悪いだけか

911 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:00:21.40 ID:HLxMoxQ4M.net
>>908
何のためにダメージバフとか会心のステータスがあるか疑問に思ったことないの?

912 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:04:01.91 ID:fFXkJKMwd.net
うちのフレに何故か杯は常に攻撃力の人がいる
結構課金してそうだし聖遺物も厳選してるのに

913 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:04:50.85 ID:iIvkeJWg0.net
セイライ島で立ち止まってねこ見てたら雷落ちて逃げてった、許せねえ

914 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:06:17.69 ID:+SJYDv5v0.net
>>911
ない

915 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:06:28.39 ID:NSgJ7OZ10.net
杯は攻撃力の方が強いor元素杯とほぼ変わらないキャラもいるぞ

エンヒ、クレー、雷電、ショウとかかな

916 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:07:05.06 ID:CWUXNHPk0.net
全部の釣りスポット昼と夜両方きっちり釣ってれば武器交換できてる人はいるんじゃない
俺はちょいとだけ足りてないが

917 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:09:11.89 ID:6HV9T82d0.net
10分かかるってことは1分かかるやつの十倍楽しめてるってことだ
人より原神楽しめてるお前は勝ち組なんだぜ?

918 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:09:15.22 ID:UyoBeoRK0.net
無工2雷光天井で無事死亡
祭礼も一個しか出なくて吐きそう

919 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:09:29.86 ID:1Ks4l8DO0.net
ふぐもりゅうも出る場所決まってるから無理
雷魚も4匹釣ったら終わりでしょ

920 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:10:27.80 ID:q8ATt2MH0.net
チャートリアル以降で初めて観賞用魚釣った時多分2分くらいかかったけど
10秒で釣れる魚の10倍はつまらなかったよ

921 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:13:19.49 ID:7UI69cyI0.net
さすがにランダムの上に沸く地点決まってるからマルチしないとすぐはとれないんじゃ

魚 早めに取ったとこリポップはじまってんね。 緑チョウチョあと3匹がでない

922 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:17:35.14 ID:+SJYDv5v0.net
ダメージの出し方の動画見てたけど
天賦が重要らしいから確認したら攻撃力2k超えてるけど天賦レベルは最大で3だったりキャラによっては1だったり

まだまだ強くなれるね

923 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:19:34.11 ID:Uo6OEtqb0.net
>>886
普通に悲しかったけど亡くなる瞬間に出会えずいつの間にか消えてたから、ん???ってなるのがアカン

924 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:20:14.98 ID:fFXkJKMwd.net
今見たらダメージ杯になってたわw

925 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:21:48.77 ID:RIcOHpOT0.net
漁獲は雷鳴仙は足りてるけど、リュウノコが全然足りなくて無理だった

926 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:22:56.86 ID:arZu21Ivd.net
哲平の死に方、哲平がジジィになってるイベントシーンの後に話しかけたら、反応がない…疲れてしまって寝ているようだ…って流れてパイモンが哲平…ってつぶやく感じのが良かった
なんでクエストの説明文でさらっと済ますねん

927 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:24:36.11 ID:Uo6OEtqb0.net
>>922
繰り返しになるけど基本的にこのゲームダメージがほとんど乗算だから
攻撃力だけじゃなくて天賦、会心、ダメバフを盛ることでアホみたいに火力インフレしていく
逆にどれか一つでもへなちょこだと大幅にブレーキがかかる

928 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:30:54.40 ID:Ulq2mDYV0.net
哲平に限らず、シナリオ(サブ含む)の中核になるキャラ用に
一般脇役(超ローポリ)とプレイアブルキャラの間くらいの容量の基本モデル(顔)つくって
大まかに3段階に分けるべきだわな
今までの様な、主人公や伝説任務のプレイヤブルに深く関わっていくキャラも強く扱うシナリオを続けるなら

929 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:31:36.03 ID:Uo6OEtqb0.net
というかファデュイの連中あれだけ悪事働いてんのに何で各国は出禁にしないんだよ
もうスネージナヤ民ってだけで迫害されてもおかしくないレベルだぞ

930 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:32:29.31 ID:Uo6OEtqb0.net
ピンばあやもモブだし、まず冒険者協会のキャサリンもモブ顔だからな

931 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:33:06.93 ID:0rk6c7vp0.net
>>929
そらもう上層部に食い込んでるからじゃろ

932 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:33:56.19 ID:i7qmOiNU0.net
世界中を衰退させても資金力があるせいで現状でも侵攻してる国はありますし

933 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:34:56.69 ID:6HV9T82d0.net
中国みてたらわかるよな普通

934 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:36:07.70 ID:Ulq2mDYV0.net
>>923
璃月の時もそうだけど後半の巻きが早すぎるんだよな
1つの章辺りの大風呂敷を広げ過ぎてソレを無理やり2,3部で畳んでる感じでバランスが悪い
今の規模でやるなら章の導入か中間が無駄に長いからソッチ短くして、
その分ラストの展開を事細かくした方がバランス良さそうではある

935 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:44:03.64 ID:S83CaDCL0.net
中国の人って自分たちがファデュイだって認識してんのかな
俺たちはリーユエ人だとでも思ってるんだろうか

936 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:48:29.89 ID:Uo6OEtqb0.net
>>935
ミホヨも自国のブラックジョークを創作に組み込みたいけど璃月にそれをやらせると目を付けられそうだから立場が近い違う国にやらせた感はある
知らんけど

937 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:53:07.57 ID:arZu21Ivd.net
あと実際に出会う目狩り令の被害者が少なすぎて目狩り令が廃止されました!って言われても、ふーん…って感じにしか思わなかった
もっと各地を周りながら目狩り令の深刻さを出しても良かったんじゃないかなぁ

938 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:56:10.44 ID:lzqtHbQ8M.net
知らんけど
で逃げるのクッソださいからやめなよ

939 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:57:00.83 ID:XWy1M5EHd.net
確かに足早に駆け抜けた感はあるな
最終回に無理やりまとめたアニメみたい

940 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:58:25.90 ID:2Pr5MS9c0.net
日本が舞台なら
『殿中でござる!』ってやつと
『良いではないか良いではないか』ってやつと
『あーれー』ってやつをやってほしかった

というか伝説任務やったけど、ものたんない
レジスタンス勢の情勢とか別れたっきり何もなくてお粗末だったし
いきなし稲妻城にごろーたちが出てくるのも『は?』としか思わなかった
沙羅がいなくなった影響とかもありそうだけどさー
説明不足すぎない?
あと将軍、門から一歩出た途端に斬りかかってくるのも焦りすぎやんwwwwwwww
どんだけ斬り殺したかったのさ
そら門から一歩出たら約束は違えてないけど

そして、どうなった哲平

941 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:02:17.06 ID:Ulq2mDYV0.net
個人的には淑女の扱いだな
アレだけ設定凝っていたキャラクターなんだから
退場する事自体は構わないけど3流悪役みたいな生き汚い終わり方より
せめて、終わりはもう少し達観した感じにして欲しかった

まぁ、全体的な物語が壮大だから色々、圧縮して行かないといけないっての分かるけど
悪の幹部的な扱いのファデュイも11人居るからサクサクやっていかないといけないってのもあるだろうし

942 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:02:42.20 ID:fLM3mz1Q0.net
水無双は配置場所以外は楽だな
久々にワープポイント設置したわ

943 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:05:32.98 ID:wjr3LSM/0.net
ここみも役に立ったよ、邪眼工場の場所とか推理で言い当てたし

944 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:08:05.82 ID:eEfULdEB0.net
無双は攻撃できる時間が短くてクソうざいからコア出てないときも半分なり四分の一なりでいいからダメージ通るようにしてほしいわ

945 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:08:11.27 ID:lNwpnrKk0.net
今回ファデュイはあんま悪くなくて
完全にエイの目狩り令という独裁に乗っかっただけだから

946 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:09:30.33 ID:Ulq2mDYV0.net
心海はコレから掘り下げるんでないかな
ピックアップも控えてるし
海祇島サブクエにも間接的かもだけど関わったりするだろうし

947 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:12:54.10 ID:2Pr5MS9c0.net
あともう1つ、NPCのお辞儀の仕方が全然ダメ
モーション作り直して欲しい
モンドリーユエはきっきり敬礼やらキマってるのに
日本だけあれは酷い

948 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:15:52.79 ID:iIvkeJWg0.net
それはすごい思ってた、今のモーションだととぅいまてーんだよな

949 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:16:58.26 ID:S83CaDCL0.net
海祇島って地下に魔神かなんか封印されてて週ボスが増える感じでしょう?

950 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:20:42.56 ID:tAzNqge40.net
影ちゃん海外で引きこもりVtuber言われててワロタ

951 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:21:25.07 ID:IjFfa9A40.net
正解

952 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:24:00.75 ID:tAzNqge40.net
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1630722198/
行けたかな?

953 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:24:10.28 ID:Ulq2mDYV0.net
将軍様は影ちゃんより人形の方が好みだったりするな
指示ない時のポンコツ具合とか
言ってる事と違って中の人の好みにあわせて甘味モグモグしてそうな所とか


それはそうと>>950スレ立てしくよろ

954 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:24:28.44 ID:Uo6OEtqb0.net
>>945
苦情家当主とグルになってメガリレーを煽ったのファデュイじゃなかった???

955 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:24:32.66 ID:Ulq2mDYV0.net
>>952
っと乙

956 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:25:11.62 ID:XPJNns3H0.net
>>952
スレ立ての栄誉は認めましょう

957 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:25:31.56 ID:WuJ2dIcS0.net
>>952
乙んぽにゃ
将軍はガワだけならリアルで会えるアイドルだからVとはちょっと違うのでは?

958 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:26:09.79 ID:Uo6OEtqb0.net
>>952
乙ッシュル

959 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:28:05.27 ID:Uo6OEtqb0.net
あんまり圧政や戦争描写をエグくすると頭領2名の印象がどんどん悪化してガチャに影響するからアッサリ畳んだのでは
ヘイトは全部ファデュイに投げればヨシ!

960 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:32:22.79 ID:9UlPrh0v0.net
両方の陣営トップが、兵隊に「死んで来い」っていう指示出す描写は避けたんだろうなぁ、とは思う。
仕方ないことだろうけど、印象悪いもん。2.0の激突シーン見ても、サラのえいえいおーから茶番くさいw

961 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:32:54.51 ID:J9+vgjFYM.net
このまま各国のヘイトを全部ファデュイに投げてくと
スネージナヤに行ってようやく女皇の真意がわかった瞬間に
黒幕出現→女皇退場とかになりそう

962 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:39:13.92 ID:wjr3LSM/0.net
引きこもりすぎて戦争のことすら知らなかった将軍
すごい無理があるよな

963 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:39:38.37 ID:lNwpnrKk0.net
エイが目狩り令やめるの一言で滞りなく終わったから
エイの独断であったことが判明したわけで
今回はファデュイのせいにはできないんだよね
それで黙認してきたくせに気分で方針転換してシニョーラぶっ殺してるんだからかなりキテる

964 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:42:43.67 ID:PmnIYD3ZM.net
独断…?何を見てたのか

965 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:43:14.79 ID:Ulq2mDYV0.net
スネージナヤの女皇やっぱ崩壊のブローニャに名前似せた感じになるんだろうか(まったく同じにせず)
将軍も雷電メイと雷電エイ、ウェンディとウェンティみたいに

966 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:43:28.70 ID:WJs2Vfcd0.net
mihoyoは設定考えるのは好きだけどストーリー考えるのは好きじゃない感じだな
素人物書きあるある的な
あと中国web小説界隈の「なんか起こりそう感しかない」感じに影響受け過ぎな気がする
連載形式の小説だから通用する手法であって章完結でやっても尻すぼみにしかならん

967 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:50:11.40 ID:6HV9T82d0.net
鎖国してるのにファデュイと手を組んでるのみて鎖国とは一体?

968 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:51:49.96 ID:Uo6OEtqb0.net
>>963
流石にストーリー読み直せレベルの曲解で草元素

969 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:52:08.85 ID:PmnIYD3ZM.net
しかもシニョーラ殺したのは旅人が決闘に勝ったからだしマジで何を見てたんや…?

970 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:52:56.49 ID:WuJ2dIcS0.net
このゲームで初めてアメップのフレンズとチャットする機会が増えたけどスラングが中々わからんな
そういうのが見れる良いサイトあったりしない?

971 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:55:51.22 ID:Uo6OEtqb0.net
御前試合で負けた奴はぶっ○すって言うルールに則った至極単純なプログラムでしょ
って書くとますますヤベーけど

972 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:58:22.60 ID:Uo6OEtqb0.net
>>963
いや曲解でも無いな
むしろだいたい合ってる気がしてきた
すまんな

973 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:01:41.93 ID:6HV9T82d0.net
結局決めるのは将軍様だからな
他の奴らに色々吹き込まれたとしてもすべての責任は将軍様にあるっていう

974 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:02:17.69 ID:eEfULdEB0.net
>>970
ほい
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/%E3%83%92%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%AA%9E

975 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:02:44.74 ID:YYNZ5amv0.net
まあ目狩り令別としてもファデュイは内乱激化するように煽っていたんだからぬっ殺されて当然

976 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:09:48.52 ID:tbW1unchM.net
>>974
ヒルチャール語やんけ!
気が向いたら書き足すかな、気が向いたら

977 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:10:43.74 ID:WuJ2dIcS0.net
>>974
チャット相手は昼チャールじゃねえよ!
てかかなり言語の解析進んでて草

978 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:11:13.32 ID:9HDWQor90.net
こうやって歴史は曲解されて修正されていくってのがよくわかったわww

979 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:12:47.44 ID:N0XAMewt0.net
やっぱ無理なのか
無凸武器くらい自己完結1日で取れでもいいのにな
面倒くさいけどサブ垢立ち上げるかあ

980 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:13:35.72 ID:sKrt7uUIa.net
影ちゃんはここからだともう世間知らずヒキニートキャラを突き詰めた方がいいと思う

981 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:14:13.41 ID:oRPjWWi1M.net
日本と全世界のプレイヤーがヒルチャール語で意志疎通する未来も近い

982 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:16:33.53 ID:cGWVRTNX0.net
サブ垢というか
誕生日入力を操作間違いでミスったのを
放置してあるんだが

メアドとの関連を一旦解除して
再登録できるのかな?

983 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:17:49.21 ID:YYNZ5amv0.net
イーディス博士がヒルチャール幼女学者の妹って言うのが衝撃

984 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:18:49.15 ID:tAzNqge40.net
>>970
https://www.hoyolab.com/genshin/article/385173
Hoyolabでこの手の投稿ちょいちょいあるぞ。スラング集みたいなのもどっかにあった

985 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:19:57.34 ID:RUUmuVkO0.net
>>922
ボビーチャンネルでもみてこい
お前みたいな脳弱向けにくわしく解説してくれてるから

986 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:25:15.66 ID:/QeFckuo0.net
復帰して稲妻進めて屏風越しに綾華と会ったとこだが進めないと素材手に入らないのきっついなやっぱ

無視してセイライ島?に行ってみたけど痛すぎてワロタ

987 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:29:27.22 ID:WuJ2dIcS0.net
>>984
固有名詞系大量に載ってるののいいね、ありがてえ

988 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:34:53.03 ID:tbW1unchM.net
>>982
削除関係はカスタマーサポートへ問い合わせる
やり方はググれば出てくる

989 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:36:14.25 ID:0jZadsMu0.net
宵宮もよく考えたら本筋では花火ぶっ放しただけなんよな

990 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:38:10.25 ID:DfDOuUzId.net
カーンルイアみたいに稲妻を天理に滅ぼされるくらいなら人間の願いの象徴である神の目とか要らないし鎖国して発展せずにずっと停滞のままで居ようってことが雷電の求める永遠ってことなのかな
そこで生まれる民の苦しみとかには関心がないってけっこう傲慢だなぁとは思うけど1番なんか人外っぽいキャラだった
鍾離とかウェンティは割と人間寄りだったし

991 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:41:58.77 ID:q8ATt2MH0.net
ショウリはほんとに魔神とは思えないくらい人間的だわ
宝石で見る若い頃のオラつき方から壮年の落ち着き具合といい

992 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:48:11.84 ID:J9+vgjFYM.net
ウェンティも地形変えるレベルで強かったらしいから
当時戦ってた他の魔神に今のウェンティと鍾離の様子を見せたら
この枯れた爺さん達があいつらとか嘘でしょってなりそう

993 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:52:07.49 ID:DfDOuUzId.net
雷電は良いキャラだなぁとは思うけど統治者として1番微妙じゃないのかな…それこそ鍾離みたいに神を引退して人間の政治に任せた方が稲妻が上手くいきそうな気がした

994 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:55:12.10 ID:tYDVcgRMa.net
お人形の冷酷お姉さんの方がシコれるのに本当は優しいママとか

995 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:55:15.07 ID:i7qmOiNU0.net
稲妻は組織化すると上層部が腐るから昔のモンドの悪政が定期的に起きるがよろしいか?

996 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:56:30.28 ID:0jZadsMu0.net
まあ各国の神が衰退摩耗をどう対策してるかってお話だからな

997 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:57:30.52 ID:DfDOuUzId.net
>>996
ウェンティって摩耗の話とかしてたっけ?
見落としだったらすまん

998 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:58:27.89 ID:eEfULdEB0.net
言うても鎖国する前は普通の治世だったんでしょ?

999 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:59:15.48 ID:i7qmOiNU0.net
してないけど寝てたって言ってたし自由といいつつ放置して起きてる時間を減らしてるから摩耗あんまりしてないんじゃないのん

1000 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 13:03:56.59 ID:ZvXduhWz0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200