2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Paladins part.89【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 17:30:32.36 ID:jiBU9BfMa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


Hi-Rez Studioが開発したF2Pの5vs5ヒーローシューター「Paladins: Champions of the Realm」のPC版スレです

公式サイト
http://www.paladins.com/
公式フォーラム
http://forums.paladins.com/forum.php
メンテ状況 ※PaladinsPC定期メンテナンス:毎週第二・第四金曜日、日本時間19:00〜(約1〜3時間)
http://status.hirezstudios.com/

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/444090

海外wiki
https://paladins.gamepedia.com/Paladins
日本wiki
http://paladinsjp.wiki.fc2.com/

各種チャート一覧
http://paladins.guru/
https://paladins-tracker.de
タレント採用率一覧
https://www.thebettermeta.com/charts/

次スレは>>980が立ててください。立てられなかった場合は速やかに指名して下さい
また次スレを立てる人は「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」をスレ立て時の本文一行目に入れるようお願いします
スレ建て後は速やかに>>20まで伸ばして保守をお願いします

※前スレ
【FPS】Paladins part.88【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1627175916/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 17:31:38.16 ID:jiBU9BfMa.net
誰も立てないから立ててみた

3 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 17:32:02.84 ID:jiBU9BfMa.net
20までか

4 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 17:32:35.83 ID:jiBU9BfMa.net
先は長い

5 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 17:33:35.21 ID:jiBU9BfMa.net
カジュアルシージで

6 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 17:34:08.02 ID:jiBU9BfMa.net
4人がDPS即ピック

7 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 17:34:52.00 ID:jiBU9BfMa.net
サポート選ぶとニーヒーされそうだから

8 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 17:35:24.79 ID:jiBU9BfMa.net
リアン選んだけど

9 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 17:37:02.25 ID:jiBU9BfMa.net
開始直後からログでreport lianとか言われて総バッシング

10 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 17:37:46.11 ID:jiBU9BfMa.net
サポート選んどけってことだったんかな

11 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 17:38:08.63 ID:jiBU9BfMa.net
納得できないけど

12 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 17:38:30.04 ID:jiBU9BfMa.net
ゲームは4-0のボロ負け

13 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 17:39:07.90 ID:jiBU9BfMa.net
自分も5キル12デスでボロボロ

14 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 17:40:40.14 ID:jiBU9BfMa.net
他の皆さんはwillmが1キルしただけで後の3人は0キル

15 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 17:41:29.44 ID:jiBU9BfMa.net
ゲーム後もログでボロカスに言われましたが

16 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 17:42:59.00 ID:jiBU9BfMa.net
やはり納得できない

17 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 17:43:35.65 ID:jiBU9BfMa.net
やっぱりサポート選ばなくて良かったな、と

18 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 17:43:51.00 ID:jiBU9BfMa.net
絶対にニーヒー連呼されてたな、と

19 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 17:44:05.52 ID:jiBU9BfMa.net
ラス1

20 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 17:44:22.70 ID:jiBU9BfMa.net
保守完了

21 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 20:47:43.16 ID:M41KwrQy0.net
ありがとう。スレの立て方分からなかった

22 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 22:07:39.77 ID:EBZ1k3XO0.net
chmateだとボタン1つで建てられるが規制でした😭

23 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 23:39:19.20 ID:EjCI7fKQ0.net
性的な名前付けてる奴らってどこから通報すれば効果的なんやろ

24 :UnnamedPlayer :2021/10/02(土) 23:48:56.13 ID:PZRByvLTd.net
カジュアルは気に入らなかったら放置安定だぞ
なんならチートも自己責任で好きに使っても良い程度の民度

25 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 13:06:46.31 ID:p3JuqF7X0.net
通報って効果あるんか…?
あからさまな暴言とかですら対応報告来ないけど…

26 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 13:21:28.05 ID:DxtEHw0m0.net
人種差別とかは通報機能してるぽいけどなあ
こいつとか死ねや黒人奴隷共があーみたいなこと言いまくってたから通報したら対処されたぽいし
https://paladins.guru/profile/700637340-ABZ427

27 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 13:26:53.43 ID:/NfkN0pvd.net
通報機能してたら東南アジアあんな腐ってないよ

28 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 14:41:21.83 ID:kbg3CmNXM.net
>>24
楽しそうだしaimbot使ってみようかな?

29 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 14:51:13.60 ID:XtA6VnZ1d.net
処罰されても知らんがな
まあキルカメラ無くなったせいで露骨な物でも発覚しにくくなったし前よりは生き残れそう

30 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 18:27:39.57 ID:bJbcRFF70.net
明らかに異常な動きだったからping見たらping250…
日本人には辛いゲームだなあ

31 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 19:42:58.06 ID:wSWF0stN0.net
最近カジュアルすらマッチしなくなったわ
もう過疎鯖全部閉じて3つくらいにまとめて欲しい

32 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 20:08:55.14 ID:EInCpqAaa.net
サッチちゃん段ボールで1ルートしっかり見張れるステージだと割と頼もしいね
逆に開けたところだとキャシーとかリアン使った方がいいんだろうなってなる
とりあえずコインはいらん

33 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:53:45.79 ID:7jCCNxqs0.net
カジュアルですら公式ボットが活躍してる・・・・
もうダメだな・・・

調べようと思ったらしベられる
やり方は言わないけど

34 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:54:34.68 ID:7jCCNxqs0.net
>>31
二つぐらいが良い

35 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:57:43.06 ID:7jCCNxqs0.net
ゲーム性だけを考えれば凄く良いゲームだっただけに残念

潰れた後に○ぱくりして作ってくれっても良いぐらい

36 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:59:57.20 ID:7jCCNxqs0.net
バグが酷すぎる

元々このゲーム自体を潰したいと思ってるぐらい

だったらそもそも「潰せ」と思う



続けるぐらいには収入があったのか?

37 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 00:01:56.85 ID:ZWL2695u0.net
>>36
の三行

(この運営が)

38 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 00:03:27.73 ID:ZWL2695u0.net
元々のゲーム性はかなり面白い今で確実に通用する
俺は断言する

運営
知的障害でも抱えてるの???
池沼???

それぐらいの考え

39 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 00:07:18.14 ID:B0CRUYbd0.net
この日本語もマトモに書けてないのに空行入れて連投してくるガチ精神異常者っぽい奴いったい誰が連れてきたんだ?

40 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 00:09:09.68 ID:ZWL2695u0.net
>>39
空行を考えずに
このゲームの現状を考えてみて?
理解できなかな?

41 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 00:10:14.49 ID:ZWL2695u0.net
もうゲームとして持たないだろうな(改行いれず)

42 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 00:13:35.27 ID:ZWL2695u0.net
凄く楽しかっただけに残念
もう無理だろ公式BOTがやばい

43 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 00:19:02.75 ID:ZWL2695u0.net
公式BOTがくっそ下手くそなら望みがあったと思う

そこそこ上手いんだよな・・・
そこそこ上手いんだよな・・・
大事な事なので

44 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 00:27:17.21 ID:ZWL2695u0.net
上級BOTと戦えるモードとかあったら個人的には嬉しいが

それやるとダメだろりょうな
駄目なアレはアレだが

45 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 00:48:04.31 ID:vCmSk/E80.net
正直2作って欲しい気持ちあるわ、UE5で
UE3だぜこれ
OW2出るんだしpaladinsも2出て欲しい

46 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:01:06.50 ID:+h6NIma5d.net
レルムロイヤルとローグカンパニー作ってなけりゃ今頃2出せてたのに

47 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:07:50.44 ID:2xiP9T4+0.net
cs版スレでも電波レス連投してたやつじゃね?
公式ボットてなんだよguru貼ってみろ

48 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:40:17.96 ID:LWd244O40.net
冗談抜きでで精神障害者っぽいやつだな、笑えないレベル

49 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:56:09.02 ID:ZWL2695u0.net
>>48
ギリこの世に合ってる事すらも理解出来ない
精神障害者レベルの阿呆は
本当にダメだと思う

50 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:56:54.96 ID:ZWL2695u0.net
笑えないと思う

51 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:57:56.21 ID:ZWL2695u0.net
全力で価値を示せwwwwwwwww

52 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 02:02:02.37 ID:ZWL2695u0.net
”お前”が生きてる価値を考えろよ池沼

53 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 02:23:37.96 ID:ZWL2695u0.net
かなり意図して無い方向に攻撃をした気がするが
許してwww

54 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 02:55:38.91 ID:ZWL2695u0.net
このゲーム的に今期
中は最後までやるかも知れない
途中で止めそうだけど

まぁだから書き込みは気にするな

本家に苦情を入れても無駄だしな

かなりグチグチ言ったけど悪かった

55 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 03:32:02.27 ID:ZWL2695u0.net
カジュアルですら味方も敵も全員公式BOTって

56 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 04:04:19.51 ID:wJkoqud+0.net
NGで1発で綺麗になるんだから黙ってNGしとけよ。

57 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 08:00:01.48 ID:2xiP9T4+0.net
>>55
なに言ってんだか分かんないからその試合のguru貼って
マッチIDでもいいよ

58 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 15:01:19.47 ID:sjeHzZdld.net
これOWって出したから例のキチガイがまた湧いたんじゃね

59 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:43:46.81 ID:gR5mmLJ30.net
ストーンキープって今選ばれないんか?pts限定の先行公開だったんかな

60 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:47:53.01 ID:2xiP9T4+0.net
壁に穴があったので直るまで選ばれないぽ

61 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:36:23.64 ID:Z2NNFlcPa.net
動画で見た感じ装飾がめっちゃ良い雰囲気だったから早く帰ってきて欲しいわ…
ステージとしても割と好きだし

62 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 23:53:14.60 ID:gGSW6wIN0.net
本当にシステムは素晴らしいと思う
一回辞めたけど、他では満足できなくて戻ってきてしまった…

63 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:05:00.83 ID:+c5zGkMZ0.net
バトロワ嫌いだから楽しめてる節ある

64 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:35:26.01 ID:N/PeYdbM0.net
ゴミフルパと野良が当たる以外は満足してる
バグはまぁ・・・しょうがない

65 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 01:21:15.54 ID:AASjZNbDa.net
ラテンアメリカはping安定してるけど民度は北米より劣る気が
こいつらうるさいわ

66 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 02:07:12.29 ID:N/PeYdbM0.net
なに言ってるのかわからないのがちょっとな
あと環境がいいからフルパのカスどもがラテンに移行してきてるのがきついな

67 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:26:59.97 ID:U3UqpCVvd.net
ランクかフルパ組めばいいじゃん
友達いないの?

68 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 13:45:16.06 ID:vi27gvNNa.net
こんなゲームやってくれる友達いないよ

69 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 14:23:13.07 ID:U3UqpCVvd.net
またまたー、ゲームのせいにしちゃってw
リアルでもゲームでも寂しい奴だな

70 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 14:40:54.51 ID:kVmWoXXg0.net
こんな気持ち悪い奴とゲームするくらいなら独りの方がマシだわ

71 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 14:47:15.28 ID:uMgywCcp0.net
日本人は鯖が壊れててプレイ禁止だぞ、エペやFortniteに来い

72 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 15:57:14.10 ID:EOcbA2gV0.net
日本鯖は逆に何で作られたんだろうな
壊れる前からみんな使わなかったけど

73 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 16:09:33.20 ID:jkcuJjPP0.net
アジア鯖のランクマだと変なラグないんだよなカジュアルだとあるのに

74 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 18:09:20.62 ID:aGJcJEGP0.net
パーティくんで野良ボコボコにしても楽しくないだろ
他に楽しみないの?

75 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 18:14:20.09 ID:8/Yf8vzgM.net
オレは戦うのが好きなんじゃねぇんだ、、、
勝つのが好きなんだよォォッ!

76 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 18:23:46.72 ID:R2XdbBeJ0.net
日本人が口うるさいわりに大して金出さないしNA鯖やSEA鯖行ってマッチのPing下げられるのが困るから
わざと劣悪な環境を見せながら案に歓迎されていないことを示唆しているんじゃないか

77 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 18:32:44.95 ID:HB+w3xbB0.net
くちびる「それってあなたの感想ですよね?なんかデータとかあるんですか?」

78 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 18:56:36.77 ID:R2XdbBeJ0.net
感想だぞ

79 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 19:00:43.84 ID:qw6MpfUVd.net
>>76
しーっ...w

80 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 20:54:36.43 ID:U3UqpCVvd.net
>>70
それ君の周りが思ってる事だと思うよ
こんな気持ち悪い奴とゲームするなら他のゲームする方がマシだわw

81 :UnnamedPlayer :2021/10/07(木) 01:26:21.03 ID:cFPosSvT0.net
>>78
つまり何ら根拠なしに主語だけデカくした訳ね、成程

82 :UnnamedPlayer :2021/10/07(木) 03:15:43.83 ID:0TiWLrVid.net
そう言えばアジアや北米だとかなりの確率でPTの要請やフレリクとかwisくるけど、ソロの人ってみんな断ってんのか無視してんの?

83 :UnnamedPlayer :2021/10/07(木) 04:55:07.27 ID:fVJnao900.net
フレリクはまともな相手ならまあいいかて受けてる
地雷ならお断りする
ptは仕方ねーなーと入ったりはする
入ってみてめんどくせーなーと思ったら次から無視する
自分から誘うことはない
最近はDNDめんどくさくなくていいじゃんと思い専らDND

84 :UnnamedPlayer :2021/10/07(木) 06:37:51.89 ID:DEptCKt90.net
>>81
もしかして日本に過剰な帰属意識を感じちゃってる国士様かな?
頭悪そうだね 根拠ないけどw

85 :UnnamedPlayer :2021/10/07(木) 15:15:34.27 ID:DDRC2EJfH.net
フレ申請は全部拒否だな
一時期プルパで回してたが最終的には作業になる
完全ソロに戻ったらピック幅も広がってスキルも上がった
仲間に気を遣う必要もないしメリットしかないわ

86 :UnnamedPlayer :2021/10/07(木) 19:25:53.35 ID:Xx31RYGb0.net
そうなんだよなフルパ組むと必然的に普段このゲームやらない奴に優先して選択権回すから自分の役職がほぼ固定なんだよな…
通話しながらやるの楽しいしタンクもヒーラーも好きだからプレイ自体は問題無いんだけどたまにはダメフラも選びたい…
ってなって最終的に2〜3人PTに落ち着いた

87 :UnnamedPlayer :2021/10/07(木) 20:56:51.16 ID:JJduINEW0.net
カジュをフルでディスコ繋ぎながらやるのは楽しいが最初だけ
勝率7割越えた時点でバカらしくなった
同じ実力同士のスクリムくらいだなフルパで楽しめるのは

88 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 04:33:47.78 ID:Fc9EPdcU0.net
guruで検索すると今の酷さがわかるが
そこまでしてる自分の酷さも笑えない

89 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 11:27:34.18 ID:f/DOewCs0.net
来週EPICでアンドロラウムタイライン無料アンロック+スキンもおまけでつくから未開放の初心者はやった方がいいかもしれない

90 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 12:48:51.35 ID:9axmlR7Od.net
わざわざフルパ批判する奴がいるのが謎だな

91 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 16:22:07.47 ID:VWNZTHIia.net
Steamを更新したら急にログイン出来なくなって焦ったけどpaladins.exeとpaladinsEAC.exeを管理者として実行するようにしたら普通にプレイ出来るようになったわ

92 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 16:48:19.22 ID:IrOlzCMn0.net
初心者向けパックだとしたらラウムだけ浮いてんな…ポイントタンクやりやすいやつ入れればいいのに…
アンドロ→Paladinsの顔みたいなキャラだからわかる
タイラ→他fpsゲーと似た操作感だからわかる
イン→初心者でもヒールしやすいからわかる
ラウム→わからない

93 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:15:27.73 ID:YrDPly6RH.net
ラウムは体力多くて動けるから初心者向けって感じがするけど使い方誤るとゴミだからな

94 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:26:31.51 ID:uAGbotva0.net
何も考えずに接近して撃ち合っても体力の多さからある程度持ちこたえてくれるしフランクとかやられるよりよっぽどマシやで(´・ω・`)

てカエル島でスナイパーしてたラウム思い出した

95 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:53:12.98 ID:ABScrt1h0.net
CCとスキップダメージに弱いだけで基本強いからなぁ

96 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 19:09:44.79 ID:WGrRYrnu0.net
人口が少ないゲームにおいて
フルパは一番の癌

強すぎると調整できないから、ワンサイドゲームが続く
付き合わされた被害者はゲームから去っていく
そして、誰もいなくなる

97 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 22:18:18.27 ID:ABScrt1h0.net
ついにアベレージプレイヤーが7200人になってしまったか…

98 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 00:32:28.29 ID:e7VZvB7Ld.net
>>96
そりゃただの妄想で実際は飽きたから辞めていくだけだぞ
初心者が辞める一番の原因はフルパ云々よりゲームにmobaの要素が強いのにチュートリアルが貧弱過ぎる

99 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 05:50:49.70 ID:c56Ys8Bh0.net
ゲーム自体は凄く良いゲーム
だったんだよな・・・

100 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 05:51:34.60 ID:c56Ys8Bh0.net
しばらくした後
見た目をまったく変えて同じシステムでやっても通用しそう

101 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 11:57:15.55 ID:JXGmyFwPd.net
てかチュートリアルをちゃんと作らないと、新規なんか全く意味がわからないからね
初期のロードアウトがゴミオブゴミだし、アイテムの意味がわかってなくてリロードやイルミ、レッカー買ってる奴多い

102 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 13:02:02.17 ID:8Ticl/nc0.net
一応はじめてロードアウト作ったらクリスタルあげるよみたいなふざけたクエストは作ってたな

103 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 13:52:17.17 ID:trwiRB1T0.net
BF2042おもすれー

104 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 16:10:28.50 ID:8Ticl/nc0.net
今すぐログカン取り潰してパラディンズとスマイトに人員とか移動してくれねぇかな

105 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 19:51:11.99 ID:D5FiV1Or0.net
むしろ終わらせてpaladins2作るべきじゃね?

106 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:25:10.31 ID:dCdVXGxi0.net
OWも問題起こして人減ってるし鰤に吸収されてOWの一部として延命するのが一番な気がしてきた

107 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:02:32.44 ID:DWJoOAor0.net
セクハラ殺人会社ブリクソに媚びるくらいなら盛大にサ終爆破した方がマシ

108 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 07:37:38.98 ID:V7XdLVbs0.net
ならEAで

109 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:10:15.37 ID:GDsyILR0M.net
バランスも素早いキャラだけ強くてかなり悪いから、もし大手に買収されて作り直されたら最高だわ
グラも古臭いしバグも多いし鯖も壊れてるし無料だけが良いところ

110 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:52:43.42 ID:ebA26ohT0.net
つーかPingに影響受けすぎなんだよ
Ping悪ければ速いキャラに軍配が上がるし
Pingがいい環境なんて無いから
選択肢が元より存在しない

111 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:13:08.32 ID:mvMVbwFY0.net
現状このジャンルの覇者はValorantでそっちに新規を取られてるから過疎るんだろう
Twitch視聴者数とかで見てもPaladinsはValorantの1/50位の規模で勝負になってない

112 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:07:06.37 ID:fXfIwxdPd.net
素早いキャラだけ強い・・・?
pingもよほど回線悪くなければアジアやNAで言うほどラグくない
日本人でもマスターが結構いるのだからpingの影響だけじゃないんじゃない
pingが悪いならニューロ光とか専用回線もってるとこにしてみたらいいんじゃない、マンションタイプや安いプロバイダだとピーク時は糞づまり起こしてくっそラグい

113 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 16:16:02.51 ID:V7XdLVbs0.net
ジン蛾タロスメイブVATUリアンあたりが使えればソロでもプラチナにはなれるよ
おじいちゃんモジドレッジBKあたりは使わなくていいと思う

114 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:58:34.81 ID:aQZN43QCd.net
ボムキンとマコア性能低下でクソザコ化したの許せん

115 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 18:36:44.20 ID:ebA26ohT0.net
Ping良い⇒DrogozでAndroを撃ち落せる BKでVatuを撃ち落せる
Ping悪い⇒DrogozでAndroを撃ち落せない BKでVatuを撃ち落せない

116 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:56:45.04 ID:vec8O9QG0.net
ロクサスやVATU来たらドラゴズBK選ぶべきじゃないから使わないでしょ
ping良くても使わないよ、弾速が糞すぎて当てる難易度が違いすぎる

117 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 02:33:16.96 ID:qgmdb3RO0.net
つまり元より選択肢なんて存在しないよね
カジュアルなんてAndroやVatuの居ない試合のほうが珍しいし
最適解を求め続けたら特定のシチュエーションでのみ輝くShalinやSkye、Moji、おじいちゃんなんてまず選ばなくなるし

118 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 10:56:08.85 ID:wWcYpdV3a.net
毎回キャプチャー成功するけどペイロードを押し込むのに失敗して3-3までもつれ込むと8割くらいの確率で負けてる気がする
何が原因なんやろ

119 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 10:57:18.31 ID:xuKi2KaL0.net
慢心とULTのタイミング
あと集まらないで死ぬ

120 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 12:40:38.96 ID:9nNm7dliH.net
自分に自信が無い、味方が弱かったらなるべく固まるだけでも勝率は上がるよ

121 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 19:03:36.00 ID:TWvVJwpt0.net
ダメフラ速ピキッズくんって自分に自身だけはあるのが厄介だよな
だから孤立するしうまく行かないと味方のせい

122 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 23:12:11.60 ID:vec8O9QG0.net
変なダメフラも嫌だけど
火炎瓶踏みながらヒール叫ぶラッカスや、蛾の粉踏んだままヒール叫ぶラウムやら居ると途中で試合放棄したくなるよね

123 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 09:32:44.45 ID:h8sdegNT0.net
このゲーム萎え落ち多すぎてゲームとして成り立ってない

124 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:11:02.47 ID:pMmIWhm7a.net
なんで皆ダメフラ好きなんだろうか
サブタンクだとダメフラ的な仕事もタンクの仕事も出来るし一番面白いと思うだけど
勝った時の貢献した感が一番強いのもタンクだと思うし

125 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:13:28.45 ID:Qd0SeHZuH.net
北米はよく喧嘩してるし萎え落ちも多いから気質なのかなと思うけどね
アジアは最後まで真面目にやってくれるか初心者って感じだな

126 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:51:01.64 ID:BgMndogB0.net
タンクでフランクみたいな動き許されるのターミナスくらいじゃないの
他は足遅くて話にならないでしょ

127 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:27:13.44 ID:BihLn0a10.net
むしろメインタンクしかできないキャラがイナラくらいじゃねーかな
ラウムとかラッカスでメインタンクの動きなんかしてたら利敵行為に等しいし

128 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:40:43.93 ID:Qd0SeHZuH.net
イナラこそ前に出るべきだよ

129 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:01:11.33 ID:+trdfaFbd.net
イナラもサブタンクはかなり強いぞ
まぁ初心者は最前線で戦っても単純な動きさえわからないから、ダメージみたいに後ろで戦えるキャラの方がいいと思っちゃうんだろうな
逆に中級者以上だと、動きが単純で役割の少ないタンクの方が圧倒的に楽と思えるし

130 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:44:04.81 ID:Ye9DYPrd0.net
サブタンに向かないのってBarikとMakoaぐらいだろ

131 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:15:00.91 ID:5rtulrH80.net
皆ダメフラ使ってキルしたいからね仕方ないね
おかげでフルパ組めばカジュアルは楽しい初狩り場になるしデュオ組めばマスター到達グラマスタッチ余裕すぎてつまらんけど

132 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:56:54.62 ID:+trdfaFbd.net
バリックもマコアもサブタンクの筆頭のような

133 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:43:36.73 ID:Qd8QAyIO0.net
オフタンクは割とどのキャラでもできるから敵のピック阻止も兼ねてイナラ取るのもアリだと思う
ポイントタンクは適性あるかどうかがデカいけど適性の考え方に個人差があると思う、要塞アッシュとかハーフシェルマコアあたりは評価分かれそう

134 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:18:10.20 ID:HWAPQEWRd.net
まぁポイントとして適正ないのは爺やルッカス、ラウム、ヤゴくらいか

135 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:07:37.53 ID:BihLn0a10.net
ほえー、カチカチの壁とヒールマシマシ恵体で粘るしか能が無いキャラだと思ってたわ
オフタンイナラ練習してみるか

136 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:56:51.32 ID:xSmx1zfca.net
クリップルかけるタレントが強いからね
ただでさえクリップルで相手動けないのに更に壁で逃げ道封鎖したりできるからタイマン強い
癖になり過ぎてポイントタンクやる時もTGばっか使ってるわ

137 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:24:21.41 ID:Ye9DYPrd0.net
>>132
サブタンやらせるにしちゃ安定感無いと思うんだよな
マコアのフックなんて狙いモロバレだし

138 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:00:09.38 ID:ZegBdkbpM.net
フランクの真似事してるタンクって大抵イノシシみたいに突っ込んで死んでるよね
で、池沼みたいにニードヒーリング叫んでる
よほど実力差ないならやらないほうが安定すると思うわ

139 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:23:28.63 ID:hwmhNFRSd.net
無言切断で良い

140 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:28:25.90 ID:GcfEjlO40.net
別に狙いばれてても相手は近づけないわけだから強いじゃん

141 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 03:17:16.17 ID:4diIvEs10.net
リアンのナーフやっとか

142 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 07:46:31.75 ID:9QKqL+cW0.net
リアンヤバかったもんなぁ

143 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:05:39.14 ID:3alWYu+F0.net
ぶっちゃけリアンのナーフはちょっと気になるレベルで、ほとんど変わらん。
Azaanは面白くないだろうなっていう気しかしない。
シャーリンバフはとち狂ってる。

ちなみにサブタンク出来ないタンクはいない。ヤゴマコアはサブタンク筆頭だし、バリクのサブタンクもステージによってはくそウザイ。トルバは火力上がったしストーンキープならまぁまぁ強い。要は使いようなんだよ、。

144 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:17:17.16 ID:+rYhDyEo0.net
シャリンて何回バフされても相変わらず勝率下から数えた方が早いとこにいるけどどうなん
相手してもちょっとクリップルがうざいなあーくらいで

145 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:21:34.31 ID:CjDB6Mk3a.net
アメリカ?のVtuberがパラディンズやるやつ完全に黒歴史化したのかと思ってたのに唐突にアナウンサーボイス出てて笑う
実はあの後もちょくちょくパラディンズ配信やってたりしたのか?

146 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:22:29.85 ID:1KOtCkUv0.net
>>145
あの配信やる前からプレイヤーだったんだよね

147 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:28:07.17 ID:3alWYu+F0.net
フランク全員シャーリンでロン。勝てるのはせいぜい解明レックスぐらい。
ダメージはキャシーネッサストリぐらいしか有利取れない。
キャシー、vatuレベルで上手い人が使うとどうしようもないキャラ。

148 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 02:48:06.98 ID:AkrLMALe0.net
緊急メンテ

149 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 07:33:15.20 ID:kE+Fmv6Vd.net
車輪はイルミとレジ取らさられから辛み
ただこのゲームチーム戦だから、普通に2タンクやってればDPSが低いのが災いして変に責めなけれ対して脅威でなくなる
カジュアルで使う分にはいいけどランクマだと必ず2タンクになるし器用貧乏になりがち

150 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 13:03:40.73 ID:H7E1I3//0.net
PTSはよ

151 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 15:19:28.37 ID:q4j4sZfCH.net
また新キャラかよ...
もうバグとサーバー問題はずっと放置すんのかな

152 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 16:06:31.17 ID:b76uKrqLd.net
サーバー問題はお前が課金しまくれば解決する
てかアジアでも全く問題ないでしょ

153 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 16:16:55.76 ID:H7E1I3//0.net
日本鯖は実装当初から使われなかったせいで運営が愛想尽かせたんじゃね

154 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 18:53:14.64 ID:b76uKrqLd.net
実装当初はそれなりに使われたけど、元アジアの人は日本鯖が初心者の溜まり場でランクもマッチしないからアジアへと戻っていった
てかアジアの初心者でもコーテライズは取るのに、日本鯖はアイテムさえ買わない人が多すぎてびっくりしたよ

155 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 20:29:18.41 ID:2KmlYd3H0.net
コータ取らない人は北米にもアジア鯖にもかなり居るぞ
ステルスキャラ居ないのにイルミ取ってたりする
大抵買ってるのはヘイヴンライフリップセット
酷い場合はバリクとか居ないのにブルドーザー
北米だと1人はそんな変人が混ざってる

156 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 20:55:08.48 ID:OAKz89Qv0.net
レベル100越えでなぜか毎回無意味なブルドーザー買ってるストリクス知ってるわ(´・ω・`)

157 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 21:51:52.33 ID:Uz/CIyvl0.net
車輪の火力低いってマジ?

158 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 05:03:10.64 ID:aZ5cWdbaa.net
発光買ってないのに透明キャラを正確にエイムしてくるキネッサに出会ったんだけどひょっとしたらチーターだったのかな
透明でも音がするから大体の位置は分かるっていうのは理解してるけどあまりに正確に連射エイムされたんで納得が行かない

159 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 06:14:50.73 ID:k1lNETi/d.net
>>158
イルミは遠くのステルス見れないしサーチやタイラが居ないなら完全にチーター
aimbotだけじゃなくWHだけの奴とかもいる、WHはステルス中のやつも見える

160 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 07:57:40.72 ID:gTzSjB1zM.net
ウォールハックはスカイ使ってるとかなり分かりやすいね
モロにあからさまだから
通報してるけど糞運営は放置だろうな

161 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 08:03:20.90 ID:Euor7X3F0.net
>>158
俺もセリス使っててイルミ買ってないキャシーが遠くからピンポイントで撃ってくる&追っかけてきてビビった
マップの半分くらいの距離から撃ってきたからビビって幻影で隠れて下がったら追っかけてきて殺されたわ
後でリプレイ見てたらチート使っててやっぱりか…って感じ

162 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 09:32:24.38 ID:svb94QV7d.net
キネッサはマイン使ってればダメージは出てなくても触手が伸びてるからわかるんじゃなかったっけ?
マイン放置して狙われてるのをよく見るけどどうなんだろ
あとスカイは移動スキルないから大抵責めてくる位置もはっきりわかりきってるからなぁ

163 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 09:53:52.54 ID:svb94QV7d.net
あとセリスもニンブルとダークウィスパーで移動速度積んでないと、ただ歩いて逃げるてるだけたから場所も予測も付きやすい
てかセリスが狙われてるのに味方はキャシーの射線きったり威嚇したりしなかったのか?

164 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 10:14:04.03 ID:zc9vnbF4M.net
>>163
押し込まれてる時に幻影使って相手陣地にワザとバレないように1回逃げたんだけどそれでも追っかけられたわ

165 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 10:24:04.88 ID:5ZyDOQifd.net
>>164
それだけじゃなんとも・・・
通報してみれば?
この運営はチートやハックに関してはちゃんとBANしてるみたいで、今まで通報した人は全員BANされてるし

166 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 12:03:50.33 ID:zc9vnbF4M.net
>>165
もちろん動画と併せて通報済み
称号も無くて低レベだからBANされても意味なさそうだけどね…

167 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 12:35:55.77 ID:G4NonkT10.net
>>166
サブ垢臭いね

168 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 12:43:15.22 ID:wyDo+XxM0.net
SEAランク20分マッチしない
もう終わりだよこのゲーム

169 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 14:08:31.92 ID:G4NonkT10.net
夜にやれよ
8時以降

170 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 14:17:43.29 ID:FEGu3crQ0.net
夜はマッチはするけどまたお前か・・・になるし終わってるのは認めざるを得ない

171 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 18:56:04.04 ID:Pcf1cJbD0.net
終わってるのはこんなゲームを未だにプレイする奴らの方だぞ

172 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 19:23:14.22 ID:4rGFoRh10.net
終わってるのはこんなゲームのスレに未だに書き込んでる奴らの方だぞ

173 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 19:38:59.91 ID:mDf5x5jH0.net
新しいモードでも作ってくれればいいのになキャラは好きだから
いっそRTSやシューティングRPGモードとかハクスラ作れ
スマホのタワーディフェンスはだめだ

174 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 19:48:36.00 ID:G4NonkT10.net
プレイしてる人間は黙ってプレイしてるし公式が見てるわけでも無いこんな辺境のスレでお気持ち表明しても....
まだ作ってる人間に垢凸するかレディットに書いた方がマシ

175 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 20:42:41.56 ID:Lyo6Anb80.net
むしろモードは今のシージが最良だろ…よほど独創的なゲームルールじゃない限り他ゲーに負けるわ…
チーム戦のカジュアルFPSとしてもっと売り込んでいけばいいのにね

176 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 21:02:27.47 ID:arEFE0zda.net
シージより襲撃の方が好き
展開スピーディだし戦略性も必要だし
これでランク戦みたいなガチマッチ制度作ってくれれば良いのに

177 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 02:06:32.79 ID:Ccj809X80.net
売り込んだところでチームと個人の戦闘を混ぜてマッチさせてるんじゃ
どっちの需要も満たせずこのまま終了に向かうだけだと思うわ

178 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 03:08:58.87 ID:uyTjwKD50.net
襲撃はドレッジと蛾が強過ぎだし王の中の王は糞マップ糞リスポン過ぎて糞ゲーじゃん
ドレッジはシージで糞雑魚だけど蛾はシージでも強くてよくピックされるし

179 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 11:00:51.59 ID:VEUg80AXd.net
そんな事より初心者へのまともなチュートリアルとデフォルトのカード構成を優先するべき

180 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 11:23:15.61 ID:GvMWJNww0.net
敵が4人PT組んで勝ったら煽りまくってきて次の試合で負けたら無言で全員退出して吹いた
どこの世界でも変わらないもんだな

181 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 20:15:27.20 ID:jtwfaXSd0.net
マイナーゲーでパーティ組んで野良狩ってez連呼

182 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 20:42:31.75 ID:uyTjwKD50.net
それなんてクソゲー?

183 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 20:57:05.83 ID:3x2jnNXN0.net
epicのスキンとキャラ欲しさにSteamのアカウントをhi-rezに連携して起動したら、キャラクター新規作成になっちゃって、焦ってSteamから起動したらそっちもキャラクター新規作成でログイン出来ないんだけど、誰か教えてください

184 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 10:03:09.30 ID:nL88Df6Zd.net
>>181
そんな連中に狩られ、友達もいないからPTも組めずスレに愚痴を書き込み
何という言う糞人生ゲー

185 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 12:19:47.65 ID:GRNBGmXh0.net
謎のプライドがあってパーティー組むのが悪だと思ってるんだろ。Twitterでもオープンチャットでも声掛ければ誰かしらは組んでくれるのに、社交力もないから1人でするしかなくて、それっぽい事言ってパーティー批判してんだよな。

186 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 12:50:54.24 ID:LSvQ1djx0.net
レッテル貼りでしか話ができない負け組

187 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 12:59:08.75 ID:tFzt84JGd.net
自分が楽しめないのを嘆くのは勝手だけど各々の遊び方を他人に強制するのはちょっと駄目では
フルパ叩きもソロ煽りも

188 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 13:55:30.23 ID:H11mblJo0.net
フルパ相手にはフルパで対抗しろ

189 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 14:19:43.04 ID:eEjkwUoz0.net
いつもつるんでる奴らが忙しい時だってあるし
そういう時に一人でやることだってあると思うんだが
パーティープレイエアプか?

190 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 15:52:41.84 ID:H11mblJo0.net
嫌ならやめろ

191 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 17:07:52.88 ID:nL88Df6Zd.net
>>186
自分の事をそんなに責めなくても・・・

192 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 17:36:31.02 ID:zR53cge60.net
>>183
教えてください

193 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 18:02:05.61 ID:3p21eS8/0.net
>>192
とりあえず垢が無くなることはないから安心してください

ハイレゾのアカウントはメールアドレスと紐付けされてるからそのアドレス使ってハイレゾのサイトでリンクするか解除するかでいいはずだった気する

194 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 18:20:28.33 ID:hh8Udxm0p.net
ここのメンツでフルパ組みてえよ

195 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 18:29:31.25 ID:zN8V9O590.net
>>193
解決しました、ありがとうございます。
新規で名前を入力する所に前に使っていたアカウントの名前を入力しましたら、無事に入力できました。

196 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 22:18:59.55 ID:CVlMmkaU0.net
フルパ組むほどこの劣化FPSに本気になれないよ

197 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 00:35:40.31 ID:NU5smlBv0.net
でも俺は1000時間プレイしてしまったんだよなこのゲーム…

198 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 00:39:51.72 ID:UZndwcR40.net
プレイ時間分返せとは言わないけどレベル報酬がゴールドなのは許せん

199 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 04:24:30.66 ID:Mc0ZKHJfM.net
AFK切断多過ぎてプレイ時間の半分くらいは完全に無駄な時間になってる気がするよこのゲーム
完全無課金で無料でプレイしてるから文句ないけどね

200 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 05:30:19.05 ID:PlvL2a270.net
多分全体的に鯖の性能下げられすぎてて
アジアからNA鯖とかに接続すると表示されるPing以上に遅延起きるから
向こうからEvieとかKoga選んでる奴はその遅延見てとっとと抜けてるんじゃないかと思う

201 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 06:40:34.82 ID:4XocX75C0.net
クエ消化でやったら一戦目からaimbot居てわろた
ヴィクおじだから丸わかり
アジア鯖はチーター多い気がする

202 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 01:14:57.79 ID:7Dnyknvt0.net
新キャラ出たのか
なんていう名前?

203 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 01:16:00.32 ID:7Dnyknvt0.net
>>202
アザーン

204 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 01:17:25.34 ID:7Dnyknvt0.net
>>203
アザーッス

205 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 01:40:59.78 ID:dHtncH6R0.net
せめてIDくらい変えーや

206 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 02:05:57.80 ID:RuT7qyOw0.net
まさかこのダジャレぽいのを言いたいがために…?

207 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 02:27:05.35 ID:HoTVxH850.net
ムザーンだな

208 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 12:10:54.59 ID:S4Lu2a+dd.net
アザーンのウルト名だけがしょぼくてちょっとだけワロタ

209 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 13:33:13.94 ID:ijDw7Ove0.net
ソロプレイヤーに聞きたいんだけど、普段はカジュアルとランクどっちやってる?カジュアルだと味方ゲー過ぎて時間の無駄感がやばい。

210 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 14:31:21.47 ID:dHtncH6R0.net
ランクの方が寧ろハズレ味方来た時のイライラが凄いからいつも手軽にカジュアル
放置敗北してもペナルティないし

211 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 15:18:57.50 ID:cNGAoDe80.net
カジュアルで適当に回してる

212 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 16:07:13.70 ID:Yye6+pQPa.net
ランクは待ち時間が長過ぎる

213 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 20:02:17.03 ID:PPOrfxUW0.net
クエ消化でカジュアル二回か三回だけ
10回しろとか出てきたらリロール

214 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 20:09:35.53 ID:/nN1DJvE0.net
ランクのほうが圧倒的に面白いと思いつつもサクサクマッチするカジュアルに逃げてしまう

215 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 20:19:36.67 ID:dHtncH6R0.net
ダイヤ以上だとパーティ組めるの2人だしなぁ

216 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 21:12:26.14 ID:BYHD+Mv3M.net
ペッパーとモジの新スキンいつか出ると信じてカジュアルでバウンティとクリスタル集めしかしてないや
もう3〜4日に1回くらいしかインしてない

217 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 23:55:16.54 ID:dHtncH6R0.net
>>216
次パッチのイオのスキンでケモナーなのは出る

218 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 10:44:55.05 ID:Dy+jF3gX0.net
ギフト送ったとき貰ったときって出るものに優先順とかあるの?
小さいギフトだとエモートとかMVPばっかでスプレーアバタータイトルが一回も出なかった
たまたまかな?

219 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:28:04.11 ID:ryVKLT4hd.net
ランクは1stになるから
キャラピックとBAN聞いたりしないと行けないのが激めんどい
あれは譲渡できたりできればいいのにな

220 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:44:08.05 ID:g/iSeG+k0.net
英語で話してくれる人少ないよね。

221 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:28:09.26 ID:qPa0j4wW0.net
北米まともにゲームできんくらいラグがひどいけどどうした…?

222 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:41:38.49 ID:aji2h1dE0.net
北米の人達は普通にプレイしてるみたいだから鯖自体は問題なさそうなんだけどね

223 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 04:56:26.94 ID:TERi2xP6M.net
>>217
微妙だなあ
ほど変わってないし

224 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 05:58:53.82 ID:Bvbu0+sua.net
キルは取れないのにニードヒーリング連呼やreport ○○とかのチャットは出来るダメフラは何がしたいんだろうか
そんな事してる暇があるなら敵を攻撃すれば良いのに

225 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 19:56:13.41 ID:kCZlkt8K0.net
本物のガチ勢は、ランクマッチじゃなくてカスタムマッチだわ。
5人チーム組んで、他の5人チームに連絡して闘う。
てかそれがこの手のゲームのスタートラインだと思ってる。
ちょっと考えたら当たり前な話。

226 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 20:08:15.40 ID:xitxuiDQ0.net
雑魚刈り以外の目的でフルパ組む奴はPaladinsにはいないだろ
ガチりたいなら他のFPSやるわ

227 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:24:03.08 ID:EqKybN4Y0.net
ガチ勢はこのゲームやってないよ
エペかBFかフォトナ

228 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 03:24:58.31 ID:0ckbwCJQ0.net
カスタムとかスクリムの味を知るとソロカジュアル回せなくなる

229 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 08:29:21.54 ID:8Ece9AFH0.net
ずっとスロウの効果がついてきて操作がラグくなるのってひょっとしてバグじゃなくてチートか?
3-0からその状態になって見事に逆転負け食らったぜ…

230 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 08:34:35.29 ID:NQTU0KrBd.net
ガチ勢はバトロワなんかやらない

231 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 10:34:07.25 ID:TZH0xeto0.net
昨日始めたんだけど日本鯖でやっててラグアーマー酷過ぎるんだけど仕様なの?

232 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 10:50:04.65 ID:IzbjYPq/0.net
もう1年ぐらいずっとこのままだから仕様なんだろ(皮肉)

北米もPingひどいし南東アジアはマッチングの質が悪いし
もう終わったゲームだよ

233 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 11:23:09.73 ID:TOjXoAtTa.net
焼灼買わずに器用な手を積み重ねていくtyra
幻影を作る側から即座に粉砕していくying
後方のserisとkinessaには手を出さずにinaraに突撃して返り討ちにあうandro
初めて放置切断したわ…

234 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 13:41:40.39 ID:sOPvm9ZZd.net
スレを知らない、見ない公式
公式に要望送らない日本人

235 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 15:53:39.54 ID:N6awO5y40.net
>>231
北米に行こう。まだマシだよ

236 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 15:55:38.14 ID:sOPvm9ZZd.net
ラテンアメリカ良いぞ

237 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 18:09:15.89 ID:gcfQrcgo0.net
数カ月ぶりにやって新キャラ初プレイしたけど、ultの弾遅すぎて草

>>233
inaraのクリップルに突っ込んで死ぬアホフランクってマジで何考えてるんだろうなアレ
ブルドーザー取っても体盾にされたら下手すりゃ狩られるのに

238 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 18:30:16.95 ID:WDglVAlM0.net
アジアでやってたが放置引かなきゃ楽しかったわ
北米行ってみる

239 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 19:35:54.28 ID:N6awO5y40.net
ラテンアメリカ北部は日本人のPTが多すぎて気持ち悪いイメージしかない。

240 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 20:56:19.31 ID:5qZRx9qk0.net
あんたも日本人やろ

241 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 22:54:29.53 ID:EqKybN4Y0.net
北米ping糞過ぎて禿げるよ
相手のジェノスのULTが即死技に変貌するし、壁抜け脂肪は普通にあるし、ナンドのULT使ってもドラゴズのULT防げないよ

242 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 23:11:46.89 ID:eHZzG6BHa.net
ユーザー層の民度はラテンより北米の方が良いと思う
ラテンの奴らはうるさい

243 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 00:58:57.30 ID:PQ6ekc+g0.net
ラテンは良く言えばサバサバしてる、悪く言えば無責任
陽気で寛容だったりするが、マッチ開始直後から平然とトロールし始めたりもする
何よりラテン系言語がわからんと辛い

244 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 10:55:43.95 ID:YGvi1XTKd.net
ラテン語を習おう!

245 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 12:38:12.40 ID:s4YMbSED0.net
ラテン語のアナウンサーボイス面白いよね
買いたいけどゴールドがない

246 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 19:42:58.92 ID:xaRiUn860.net
NAあたりはPingガチャと味方ガチャ乗り越えないといけないのがきっつい
うまくいけば全戦全勝なんだけど失敗するとデュオ組んで更に味方に元プロや有名ストリーマー引いても他の味方やPingのせいで負けるとかザラ

247 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 22:58:00.07 ID:4cz0gvIb0.net
日本語ネームは大体ゴミこれ豆な

248 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 23:18:37.51 ID:V6cIr67c0.net
少数ながらも一番やばいのはキリル文字入ってる奴

249 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 20:30:14.74 ID:+cxdVI+20.net
NAいくらping良くても170〜180だから正直ゲームにならないでしょ
キネッサ使ったらダメ表記が少し遅れて出てきて笑ったよ
サポかタンクならできるかも?

250 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 03:30:54.51 ID:XqRf5OKba.net
この前アトラス使ったらヒットして一呼吸置いてから敵が死んだりバリア張る動作したのにバリア張られなかったりですごかった(語彙力)
たまーにゲームにならないレベルでラグい時あるよな…

251 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 22:59:49.20 ID:MNVT9mHra.net
何か最初のアイテム購入時点で敗北察する時が多いわ
ダメフラなのに焼灼買わなかったり、skye居るのに発光買う人が居なかったり

252 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 03:43:35.70 ID:Yyj/QayAr.net
>>251
頭固すぎ自閉症うんこマン

253 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 05:18:38.83 ID:HkgaQBMY0.net
サポのとき味方ダメフラが全員コータ無しだともう即gg
最初から諦めるね
何とか2-2まで必死に回復して中央取っても、その後は回復追いつかずに必ず負けるわ

254 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 06:46:43.07 ID:29mSlKTV0.net
味方にキネッサ
味方にレベル5以下のキャラ
ヒーラーがゴミ
タンクいない
アイテムがゴミ
DCした味方
勝ち目がないと感じた時

この条件に一つでも当てはまったら放置してる

255 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 07:00:00.50 ID:RewGMyqE0.net
>>254
そこまでして このゲームやりたいか...?

256 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 07:23:12.53 ID:HkgaQBMY0.net
サポが居ないのとAFK(BOT)はもうゲームにならないよ
完全に時間の無駄
サレンダー前に無かったっけ?

257 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 07:51:36.14 ID:9gHhv5ycM.net
まともな対戦環境が限定される時点でクソゲーなんだよなあ
バランス取れてない上に5vs5ってのがもはやNGなんだと思う
だからみんなエペやるんだろうな

258 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 08:54:23.71 ID:OIBee0pV0.net
なんだかんだ言いつつ結局このゲームにしかない要素が多すぎて戻ってきちゃうんだけどな

259 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 09:16:02.88 ID:9P51MY3P0.net
FPSに民度求め始めてたらシングルしかプレイできねぇな

260 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:20:29.67 ID:A6aeDPlkM.net
3人DCで0-2から始まった試合を逆転できると死ぬほど気持ちいいぞ
相手のタンクも途中からDCだったらしいけどw

261 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:38:55.51 ID:4QNIm8w70.net
色々理由つけて正当化しようとしてるがafkしてる時点で諸々のゴミ共のお仲間やん

262 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:21:36.44 ID:B9qQhwJQ0.net
味方の大半が切断とか味方がチーターの時のafkならまだ分かるけど味方がnoobだからってAFKは良くねぇよ

263 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:47:17.27 ID:1clIim2Pd.net
雑魚はサポタンやれよwwwって戦績ゴミだったプレイヤーに毎回日本語でメッセージ送り付けてるよ
少しでも変なプレイヤーが減ると良いね

264 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 17:11:55.15 ID:48cIVOPG0.net
君等は年甲斐もなくキッズが遊んでる場に混じってるオッサンなんだから
もうちょっとわきまえた大人らしい言動を心がけなさいな

265 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 17:29:36.45 ID:u0p+zicyd.net
オッサンは君だけで他はキッズの可能性が微レ存?
まぁリアルスポーツでも大人とは思えない言動や行動なんて多いしな
暴力沙汰があまりない分まだマシな方か・・・尚SWATは呼ばれる模様

266 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 17:50:40.18 ID:/VGYVw080.net
小学生ですら暴言吐かないのに君らと来たら…

267 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:00:44.06 ID:M+dEASx2d.net
小学生かはわからんがキッズっぽい甲高い声で暴言聞くことはたまにあるぞ

268 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 23:04:25.56 ID:foIova14d.net
トランプ元大統領の悪口はやめろよ

269 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 23:40:48.17 ID:07KwFIGM0.net
安倍晋三

270 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 03:17:16.93 ID:TpRdCkAG0.net
カーンのトライアルのバトルシャウトで1万回復がカウントされねぇ

271 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 17:52:05.82 ID:qbVywTwY0.net
>>270
一戦で1万でしょ
簡単に達成できたよ

272 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 22:05:14.31 ID:TpRdCkAG0.net
>>271
マジ?
明らかに1万以上回復してるのにカウントされないんだよなぁ

273 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 13:45:37.03 ID:L90VAOLH0.net
週末キャラ解放でさらにゴミになってるよー

274 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 16:51:29.95 ID:5rrhL3nf0.net
ランクでフリープレイだからって0レベ出してくる奴 スマーフなら歓迎だけど

275 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:31:38.61 ID:afLjwUdn0.net
対人でレベル0選ぶやつはなに考えてんだかまじで分からんな
使い方さっぱり分からんやつでボコボコにされて楽しいのかよ

276 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 18:48:19.19 ID:l54sBzz80.net
チェストの為にチーデスやってるけどクッソつまらんなこのモード…
ただの撃ち合いやるなら他のゲームやるわ…

277 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 19:50:55.57 ID:Z/Hitd/Ud.net
イヴィーとか練習したら

278 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 20:42:08.48 ID:XnJVcJWQ0.net
チーデスはキャラ操作練習用モード

279 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 21:12:03.85 ID:giohgtwc0.net
クソイベント消化用でもある

280 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 21:20:12.37 ID:sAFrMeVC0.net
そろそろPTS来た?新タンク試した奴いる?

281 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 22:20:28.45 ID:nnNImMxia.net
イベントはbot戦で済ませる派だからコミュニティチェストきつい…前回サボってたから母数多くてイオ出ん…
普段使わんレックスのミッション進めがてら頑張ってる

282 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 01:24:01.76 ID:yNszl/9q0.net
REALMと日課クエ消化しかしてないけど0から全部揃って箱余ってるよ
ランクマは一切やってない

283 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 08:58:45.12 ID:8vduwDb50.net
>>280
とっくに来てて終わってる気が

284 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 12:31:58.79 ID:jKZW+U3X0.net
PTSは2週間くらい前に来てたよな

285 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 12:51:51.61 ID:8vduwDb50.net
なんならアプデ自体もう後一週間で来るはず
レルムトライアルのクエも最後のに差し掛かってる

286 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 13:03:41.01 ID:DzKZTnpq0.net
なんで教えてくれなかったの??
こんなゲームのためにいちいちアップデート確認しろっていうの???

287 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 13:12:11.29 ID:8vduwDb50.net
TwitterやSteamのニュースとかで普通に告知あるけど

288 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 15:14:13.74 ID:DzKZTnpq0.net
冗談だよごめんね
君には通じなかったね

289 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 16:21:08.11 ID:Xkf3j1Wq0.net
なんか定期的に面白いこと言うやつ現れるな

290 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 22:16:52.43 ID:XCn3hTV1M.net
新キャラ追加するより2作ってほしいな
最低50人以上での対戦頼む

291 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 23:46:57.61 ID:jpbgR0mB0.net
ラグ改善と切断のペナルティ追加を頼む
ゲームにならん

292 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:37:52.57 ID:aSWCc2yy0.net
襲撃二回のクエ消化でやったらドロップハックに遭ってわろた
終わってるなこのゲーム

293 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:36:46.38 ID:RW3ePTSQd.net
ソースは?名前は?サポチケ行った?

294 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:49:26.09 ID:GMvKS4cV0.net
ゴールド帯スタートしたら味方にばっかプレイ時間2桁みたいな初心者来まくって全然上がれんプラチナからダイヤの方が楽とかなにこれ

295 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:10:59.45 ID:rITXxp1HM.net
このゲームのランクマは下からステップアップしていくんじゃなくて、認定中の初心者をいきなり中間のゴールド帯(elo1500)にぶちこむシステムだから、必然的にそうなる罠

296 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 16:18:12.24 ID:78mgQQFh0.net
同じレートの人だけで合わせるんじゃなくて、チーム全体の平均でレート合わせてるからそうなる

297 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 21:00:48.62 ID:bXTc9XYH0.net
カジュアルですらドロップハックあるの笑うわ
ログに残らないから通報もできねーし
そもそもドロップハックあるのこの糞ゲーしか見たこと無いんだがどうなってんだ?

298 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 13:22:16.99 ID:IJSq84Jfd.net
ドロップハックを見たことないって小学生の新参者か?
lolでも流行ってたしドロップハックは言わばF5アタックの進化版で、そりゃ昔からどこでもあるぞ
まぁ人気のないゲームだと逆にほぼないけど

299 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 13:55:05.00 ID:oGxQ1T6l0.net
(取り敢えず罵っておけば公式が直してくれるだろう...!)チラッ チラッ

300 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 14:02:32.71 ID:IJSq84Jfd.net
(ここでいってもしょうがないだろ・・・)ボソッ

301 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 14:31:33.27 ID:xxcYKZBIM.net
CSGO、BFシリーズ、SWBF、APEX、fortnite、イカではドロップハック一回も遭ったことないな
かなり前のだとサドンアタックとAVAでも無かったわ
aimbotはどこにでも居るが

302 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 16:11:33.37 ID:IJSq84Jfd.net
そこら編はdrophackしても意味ないだろ
wallhackさえあれば大抵圧勝できるんだきるんだからね
LOLやdot2見たいなmoba系だと需要があるのを考えればわかるだろ

303 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 17:41:53.41 ID:1LdD22130.net
定期的にログイン切れるのっておま環?

304 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 18:36:14.38 ID:SNRk5K9gM.net
>>302
このゲームもmobaじゃないが
そもそもカジュアルでやる意味全く無いじゃん、なんの意味があってやるんだよ
エペだってダイヤになる現在までドロップハック一回もなかったわ
aimbotは何回もあったけどな!

305 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 19:06:49.80 ID:bylesZmmM.net
そもそも、ゲームをやる意味

306 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 21:12:56.56 ID:gAAe7LgV0.net
NAでドロップハックは見たことないけどSEAだと日常茶飯事に見える

307 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 00:40:16.70 ID:UtKiat3+0.net
Aimbotの比率はこのゲームが今までやった中ではダントツだわ
F2P+やる気のない運営のコンボはやばい

308 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 01:35:54.84 ID:UuZ90xnCd.net
書き込みで改善されると良いね

309 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 05:58:09.93 ID:pukxyXPA0.net
サポチケに3回ぐらい送ったバグは最初に送ってから1年経った今でも全く修正されてないな
もう改善を期待するとかそんな段階じゃないんだわ

冷笑主義は字面だけでも人の上に立てて一時の優越感を感じられて気持ちがいいよな
その醜悪な性格もいつか改善されると良いね

310 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 09:19:54.11 ID:F7BGF/i90.net
まぁ、いつものスプだし

311 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 10:22:01.05 ID:UuZ90xnCd.net
なのにプレイは続けてスレに居座るのも中々根性あるよね

312 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 16:06:38.44 ID:3/c/zsmZ0.net
愚痴りながらもプレイし続けてる奴www
好きな子の悪口行っちゃう小学生みたいでかわいいwwwww

313 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 21:31:25.45 ID:pukxyXPA0.net
もうずっとゲームプレイせずスレオンしかしてないぞ?
プレイしてたらPTSとか真っ先に試しに行くぞ
まさかワッチョイの見かたもわからないニワカかな?

> 280 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-HMXL)[sage] 投稿日:2021/11/01(月) 21:20:12.37 ID:sAFrMeVC0
> そろそろPTS来た?新タンク試した奴いる?

314 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 00:05:58.66 ID:or6JDyjI0.net
REALM更新日しかやってない
そのうち辞めそう

315 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 08:06:27.02 ID:Vq+cIlwm0.net
いや早く辞めろよクソ野郎
ゴミみたいな腕前なんだからさ

316 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 08:06:40.65 ID:UMTyYQ9q0.net
アザーン即ピキッズ多すぎてびびるわ普段からこれくらいのペースでタンク即ピしてくれよ

317 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 17:37:52.18 ID:Y+E3aSPy0.net
硬くて戦えるタイプのタンク助かる

318 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 18:45:51.68 ID:N3upCjR70.net
ゴミみたいなazaan多過ぎる
単に下手で死にまくるくらいならまだ良いけど、あり得ないタイミングで壁使って逆に味方の足を引っ張る奴とか居るし

319 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 20:25:28.53 ID:yEi1SPaO0.net
おまえがゴミ下手やからキャリーできへんのやで( ^ω^)

320 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 20:57:25.56 ID:2Z/knW3p0.net
REALMレベル8のタレント必要じゃんめんどくせー!

321 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 21:19:15.83 ID:o8w1/6LZ0.net
野良にイライラしてる奴は固定を組む努力を怠っている

322 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 21:28:56.75 ID:Q7VzI0AQ0.net
カジュアルの話とかどうでもいいわ

323 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 21:58:26.60 ID:Y+E3aSPy0.net
左上端に固定されてるしマッチ時点でその位置連打すると即ピ出来るぞ

324 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 23:14:43.07 ID:N3upCjR70.net
アプデ後からチーターっぽい人が減ってる感じがする
あり得ない位置からヘッドショットかましてくるスナとかが居なくなったわ

325 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 00:04:34.20 ID:suQhQj/d0.net
新キャラもまたバカの一つ覚えでDRカードか……全振りするかなカチカチ

326 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 07:59:43.28 ID:P+kU8ivMM.net
アザーンビックゲームキャシーでボコるの楽しいぞ

327 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 02:46:55.48 ID:IGCQN7lZ0.net
アザーンは回復積みが超OPで強過ぎ
技使うたびに約1000回復とか間違いなくナーフされるだろ
因果応報だと1体に当てただけで1200くらい回復
あとアザーンだけのマッチやるとかなりわかるけど、糞pingだと更に当たり判定シビアになったのか斧当ててもノーダメになること大杉
北米鯖ping150では目の前に居て当ててもノーダメだらけで草生える

328 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 03:40:55.49 ID:G6PVs+cx0.net
このゲームってずーっと長い間サーバーとかPINGの問題抱えてるけど
もしかして99.9%ぐらいのプレイヤーがよそで愚痴ってるだけで
サポチケで報告する人が激レアだったりするの?

329 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 04:10:41.55 ID:fTuVmZXQM.net
報告しても無視されてるだけだよ
ずっとね

330 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:30:33.72 ID:rREOFmOvd.net
送ったって口で言うだけなら簡単だからな
チケット対応時のIDあるなら見せて

331 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:20:00.85 ID:k45NqWXH0.net
アザーンとかいうタンクとしては微妙だけど
flankとしては最強のぶっ壊れキャラのおかげでバランス崩壊したな
ダメフラはこいつに勝てないし接近されたらinaraより圧力あって壁CCコンボで詰み
CC2個持ち&壁にLifeRipが強力過ぎて1000回復 移動スキルも強すぎ
何より普通はアンチキャラ居たりするのにこいつ現状無双状態で止めれないからな
ナーフは100%來るのは間違いないけど毎試合こいつが試合壊してる

332 :UnnamedPlayer:2021/11/13(土) 19:46:49.35 ID:MIxib8UyZ
ドラゴンさんでアザーンくん殴り殺すのすき
ult使ってまで逃げたのに空中で逃げ場無くなってそのまま死ぬの哀れでかわいい

333 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 19:42:32.77 ID:yJrtgjo+0.net
アザーンはDRCD短縮自己回復CCあたりの誰でも使える強チャンピオンの条件揃ってる上に高機動なタンクとかイカれた性能してるわ
どこからでもダメフラと一緒に襲い掛かってくるしぶといCC壁持ちのサブタンだから厄介すぎる

334 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 20:21:19.83 ID:Dpgi9IZR0.net
サッチはちょっとパンチ弱過ぎたけどアザーンは強烈過ぎるな…

335 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 20:23:10.36 ID:w7sZCXnh0.net
とりあえずコンビクションのCT10秒と体力3500〜4000くらいにしてもらって。

336 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 20:44:44.51 ID:r9/qRXzL0.net
アルティメットがクソ雑魚なのが良心
その分他の性能下げて良いから

337 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 10:28:20.89 ID:tYk2JkxIa.net
アザーンのultは攻撃スキルとしてみたらクソ雑魚ナメクジだけど移動スキルとしてみたら本体性能と相まって凄く強いよね。

338 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 10:59:22.09 ID:/mQ1EBax0.net
アザーンのタレントってどれが強いの?
回復考えるとエターナル?

339 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 18:17:48.39 ID:2vQLNIk10.net
このゲームまだあったんだ・・・

340 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 18:35:23.46 ID:gBbO4J3K0.net
エターナルで被ダメ5%減らして更に被ダメ軽減取るならコンビクション取るといいよ
壁は使いにくいしCT長いから取らない
コンビクションはCC無効なのかフリアの柱まで突破できて笑う
ぶっ壊れキャラ

341 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 19:03:03.26 ID:4Mbu3vadM.net
VATUやメイブみたいな強キャラフランクを一方的にボコれるのはかなり快感だね

342 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 19:21:50.18 ID:v8oA1y1S0.net
>>339
虹六やオバウォにも同じ事言ったれ

343 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 01:15:28.17 ID:Z6r/UQDQ0.net
たまに回復入れてないアザーン見るけど、ああいうネタ構成だと雑魚過ぎて笑える
すぐ溶けるアザーン居たから見てみたら因果応報上げ50%アップで笑った

344 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 02:48:59.19 ID:axTuWbkc0.net
ゲーム内説明だけだと憤怒と憤怒関連カードの仕様がイマイチ分からんな…

345 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 10:23:12.39 ID:o7LJUkuja.net
コンビクションが即座に発動するのが壊れ性能の要因の一つになってると思うわ
壁作るだけで簡単に殺し間が出来るのも酷い

346 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 11:09:53.52 ID:OBsaNhBda.net
個人的に思うアザーンの1番の壊れ要素はコンビクションで空を舞える事かな。
この羽がもがれるだけで大分弱くなると思う。

347 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 12:31:00.70 ID:Frj1qzsKd.net
コンビクションは良いよ、アビリティ使うたびに500回復がヤバいだけ
まあ今まで5年間ビュンビュン空中飛び回るフランクの天下だったからそれ覆すキャラなのは良いと思う
地面這いずりキャラなんか存在価値ゼロだからな

348 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 15:43:53.84 ID:d9qZbC6lM.net
次のアプデで超絶ナーフが通例だしそれから使い込むわ

349 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 15:59:20.05 ID:Hj0RUo3e0.net
octavia弱くね

350 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:03:03.94 ID:dF7JHTI90.net
つかazaan強すぎやろ。もうこいつの顔見たくねえ

351 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:28:44.24 ID:Z6r/UQDQ0.net
強いのはロードアウトだけでスキル自体は大したことなくね?

352 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 14:04:56.25 ID:mxRyiYOxd.net
>>347
ないわー
むしろフロントが強すぎてナーフされてきた記憶しかない

353 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 14:32:56.97 ID:yEAo0F+H0.net
自己回復よりDRカード弱めれば適正
あとコンビクションのクールダウン周り

354 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 17:57:58.53 ID:gFdqyRNK0.net
ウルト後の硬直消してるアザーンいて笑う

355 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 19:20:46.10 ID:MEtCJMK10.net
Furiaのピラーとか音消えてるのバグ?

356 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 23:38:02.61 ID:7TY7xCOk0.net
バランス崩壊で完全な糞ゲーになってて笑う
味方にアザーン居ないとゲームにならないくらい酷い

357 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 01:34:05.04 ID:2h/m0S4B0.net
例によってタイラの火炎瓶投げるだけでコンビクション出来ないまま燃やせるが

358 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 02:23:32.37 ID:56zaB73e0.net
火炎瓶踏み続けるガイジがおるとか日本鯖でやってんのか?

359 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 09:25:34.07 ID:I2Z5Dbux0.net
北米鯖でしょ
外人だけにガイジ多いよ
サポにも多い、3-3までやって回復2万しかしないyingとか居るし

360 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 17:25:11.91 ID:0K98H5YD0.net
新キャラクソの塊すぎて笑う。そして自分で使っても微塵も面白くねえ・・・
敵倒して何のカタルシスもないキャラってなかなかいねえぞ

361 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 17:32:32.00 ID:0K98H5YD0.net
というか著作権無視ホロライブのボイスとかいらねーよ死ね

362 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 18:14:47.15 ID:Wh/Z6Hm80.net
固くて逃げるしウザくはあるけどいうほどか?

363 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 18:24:25.98 ID:6NTD+qLx0.net
かまってほしいだけなんだからほっとけって

364 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 10:19:17.95 ID:JawwhnV20.net
言うほどか?ってんならどう倒してるのか教えてくれよ。上の火炎瓶みたいなエアプはやめてくれな

365 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 11:45:06.62 ID:faCQuVsxd.net
タンクとタイマンしない

366 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 12:23:48.00 ID:5iNEs/dN0.net
だいたいめいぶちゃん使っててストリートジャスティスばすーんで殺せてるからなあ…
コンビクション割りと動けるけどフランク追えるほどの機動力はないし
フルHP同士で殴り合ったらそりゃ負けるけど

367 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 15:45:54.01 ID:JawwhnV20.net
大口叩いて出てくるのが割合即死かよ

368 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 15:58:12.96 ID:5iNEs/dN0.net
そりゃタンクなんだから割合即死使えばいいじゃん?

369 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 16:50:50.96 ID:faCQuVsxd.net
不利なマッチアップは避けて倒せる時に倒すじゃダメなの

370 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 17:00:30.09 ID:2S0tB34q0.net
自己回復量減らしたら良い塩梅になりそうだけどなぁ、現状だと適当にやってても死なない上に火力もあるから流石に鬱陶しい
まあサーティみたいに話題にもならないよりかはこんくらい盛ってからナーフした方が良いんじゃないの?って思ってしまう

371 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 17:03:56.94 ID:2d9rz+400.net
割合ダメージ以外でタイマン勝てる奴居ないから大人しく圧力ボラとかジャスティスメイブ使っとけ

372 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 17:39:51.84 ID:ymtqgPB40.net
他は弄らなくていいから体力を800くらい減らしてもろて。

373 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 20:30:29.24 ID:5l5z8yFg0.net
2年ぶりくらいにやったけど倒されたときにポーションを使えだの惜しかっただのととうとう味方だけでなく敵からも煽られるようになったのか

374 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 02:04:21.24 ID:FHIgf3GU0.net
なんならnoob.exeとかいう煽りスタンプあるしなぁ

375 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 08:22:19.58 ID:5Xacx/9Y0.net
煽りれる方が悪い

376 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 09:13:31.70 ID:OWm4A6Emd.net
バックとアザーンの終わらないタイマン

377 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 20:49:40.26 ID:XxITYUeJ0.net
クソピックかますゴミのせいでプラチナまで落ちたわ何回も一緒になって毎回クソピックのガチが維持やった

378 :UnnamedPlayer :2021/11/21(日) 09:48:20.52 ID:PK92SgEE0.net
こんなバランス崩壊オワコンゲーのランクマなんかどうでもいいじゃん
何の価値もないよ
対戦ならAPEXやBFやHALO行こうぜ、はるかにバランス良いし楽しいぞ
着せ替えだけでしょこのゲームで楽しいところは

379 :UnnamedPlayer :2021/11/21(日) 10:50:39.50 ID:ZQhX4KHD0.net
何でスレにいるんだろう...

380 :UnnamedPlayer :2021/11/21(日) 13:13:27.21 ID:sJetQcRH0.net
何か連敗してる時はクソパーティばかり連続で引く時が多いわ
そういう日はすぐに止めればいいのに勝てるまでって続けちゃって6連敗とかしてしまう

381 :UnnamedPlayer :2021/11/22(月) 02:52:21.20 ID:RvstzByX0.net
回避機能は欲しいわな
ランクマ過疎ってるからきついか

382 :UnnamedPlayer :2021/11/22(月) 18:13:13.30 ID:F0A9qFg6M.net
ぱらでんなんかぢゃ無理だろ回避機能
パクろうとしても無駄無駄

383 :UnnamedPlayer :2021/11/24(水) 12:43:22.15 ID:LEy7pXYFd.net
apexはバトロワでジャンルが全く違う
BFはお祭りゲー、バランス皆無
HALOはそもそも日本で人気なんかあるのか・・・?

384 :UnnamedPlayer :2021/11/24(水) 13:49:05.92 ID:1CPDawXMM.net
フランク即ピマンが3人いて秒で3フランクが確定したときって残りの二人は何取るべき?
ダメフラ即ピマンが4人いて自分以外がダメフラになったときもどうすべきか迷う

385 :UnnamedPlayer :2021/11/24(水) 15:43:04.19 ID:jyvY1W5Qa.net
2枠あるならタンクヒーラー取るのが無難だけどどっちかしか取れないなら断然ヒーラー
まあそんな試合まともに付き合う必要も無いから3フランクなら1タンクでもオフタンクしてみんなで圧力かけたり4dpsならジェノス選んだりとかしてこっちも楽しむしかない

386 :UnnamedPlayer :2021/11/24(水) 17:17:01.33 ID:vkj5e2wx0.net
Corvusで付与して放置

387 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 01:33:25.42 ID:DXHN1nvT0.net
ラウムモードなかなかカオスだな

388 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 16:08:34.88 ID:Qt3ju8Jy0.net
セクハラウォッチそろそろ滅んで欲しい

389 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 22:30:56.70 ID:v1GCDMHma.net
ラウムモード疲れるわ
ただ1vs1じゃ決着つかないから局所的に数的有利を作るゲームになってて立ち回り苦手な人は勉強になるかも知れん

390 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 23:12:49.02 ID:e24jIapY0.net
Valorantsにチーム戦FPSのジャンルは制覇されてるからOWは死んでるようなもんだろ

391 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 19:02:48.70 ID:uaHRpgob0.net
この時間帯3000人しかプレイしてなくて草
サービス終了秒読みじゃん

392 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 19:30:30.54 ID:etDPoh9ka.net
プレイ人数って何処で分かるんや?

393 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 19:39:54.16 ID:7duq/Phw0.net
steamdbが全てだと思ってる情弱だから気にすんな

394 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 19:41:32.65 ID:cznHqDhW0.net
わざわざ底打つ時間帯のプレイ人口持ってくるあたり、卑しさとさもしさが滲み出てる

395 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 08:19:25.85 ID:U3y9ckO10.net
>>393
エピック版と家庭用機のデータ入ってないのにね

396 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 23:18:08.78 ID:/YU39s1S0.net
アザーンはコンビクションCT10秒と慣性減少。
後ウルトの硬直キャンセルも出来なくなってるみたい。

397 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 18:10:13.27 ID:+cfhf7aP0.net
未だにlgmk23とかいうクソとその取り巻きでカジュアル荒らしてんのな
あいつら死滅してくれればSEAは気楽なんだがなあ

398 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 22:32:22.72 ID:uCz1L/qf0.net
勝った時の爽快感より
暴言吐き続けるヤツに当たった時の
不快感が勝る
だから最近やりたくなくなってる

399 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 08:40:56.73 ID:Ool9jD+A0.net
Dephny, gibilB, RupamM, warmachine18, EvieWTF
SEA鯖カジュアルでパーティー組んでワンサイドゲーム繰り返してる名前で思い当たるのがこの辺りだな
いや最後の奴はそうでもないかな
マッチングがしっかりしてりゃもっと楽しめたゲームだったのに今となっちゃもうどうでもいいわ

400 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 10:55:40.17 ID:KP0WFhTPa.net
そんなsea鯖荒らされてるのかとなんなとくGuruで調べたらどいつも勝率50%前後で草
そいつらにワンサイドゲームされるイメージ持つってことは……あっ

401 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 11:36:13.94 ID:VhopLbsq0.net
もうオンゲやめろ

402 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 19:15:20.67 ID:LDHQdjVS0.net
パーティーお断りになったパラディンズを誰がやるん

403 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 05:23:17.40 ID:4INr0WXBa.net
初めて認定戦やったら味方がアレすぎてイライラしたけど dps選んだら35キル140000ダメージで難なく勝てた
まだ低ラン判定だからできたことだと思うけどダイヤ行くまではdps選んだ方でキャリーした方が効率いい?

404 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 07:43:40.03 ID:FJcNpkHR0.net
>>403
どれくらいうまいのか知らんけどカジュアルとかでダイヤフレームのやつが強いと感じないならそれでいいんじゃね。タンクヒーラーが上手いに越したことはないけどdpsが雑魚な時だけはどうにもならん
ダイヤ相手で強いと感じるなら1stピックじゃなかったらguruで味方のレート確認して自分よりうまそうなやつにdps回すように他ピック逆に下手そうなやついるならそいつにdpsいかないようにピックでそれなりにキャラつかえて上手ければダイヤ入るまではいける。
マップとキャラとの相性の理解とアンチピック分かってる前提だけど高レートのストリームとか見てたらそこら辺は分かってくると思う

405 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 10:16:06.70 ID:xhi8ov+D0.net
砂かタイラで無双するゲームだし

406 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 11:21:24.08 ID:smYssJYqa.net
オンタンクやってるとタイラとウィロー、ドレッジは本当に嫌

407 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 11:25:57.16 ID:i4Ds7CZ/0.net
普通のフランクなら蛾とドレッジはひたすらツケ狙うから心配すんな
逆に放置してたらgg連呼でいい

408 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 12:19:01.68 ID:ebqrHQ310.net
>>400
相手がフルパ前提なのも理解してないとか頭ブロンズ未満かよ

409 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 13:14:46.35 ID:4INr0WXBa.net
>>404
なるほど トラッキングサイトみてピックするって考えはなかった
マップ別の相性も分かってない素人だからそのへんも勉強しなきゃって思った
どうもありがとう

410 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 19:50:12.83 ID:KxGclya00.net
フルパでカジュアルだけ回してたらぶっちゃけ勝率8割超える自信あるな
味方にゴミ混ざらないだけで相当強い
逆にフルパで5割はすごいわ

411 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 22:57:25.82 ID:qZPo0KJH0.net
いっつもフルパのやつなんて勝率95%とかいるで

412 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 12:20:07.21 ID:W/Syvuy30.net
全員ダイア5は余裕で行けるレベルじゃないとフルパでもたまに負ける

413 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 13:03:49.60 ID:6Q8GiX7kM.net
自陣営から毎回フランク即ピマンが消滅するとかそら勝率上がるに決まってるわ

414 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 14:38:45.40 ID:oGJM6sQt0.net
砂とかヒーラーとかを狙ってくれる人ならフランク即ピマンでも大歓迎なんだけどな
開幕タンクに突撃して返り討ちにあうようなやべえのが多過ぎる

415 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 17:06:21.36 ID:Lcdj64kM0.net
まじで馬鹿とnoobにはフランクは使えませんだと思うんだがクッソゴミ雑魚に限ってフランク即ピしやがる
ボッコボコにされた経験からコイツ使えば勝てる!とか思ってんのかもしれんが

416 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 17:52:30.85 ID:vPHGEaBj0.net
バウンティコイン無くなって利用不可になってんだけど

417 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 18:15:35.48 ID:xcKZg90PM.net
バウンティコインが無くなった上にバウンティストアで買ったスキンが無効化されて消えてる
とんでもねえバグだな

418 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 22:02:54.46 ID:PKUjfSgTa.net
もうバウンティコインは多少バグったくらいでは驚かんわ、今までも起動する度にバウンティストアのスキン剥がされてたし…

419 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 01:52:26.64 ID:0sL7hCs10.net
マッチングやキャラ格差は許せてもバウンティストア独占だけは許さない
起動のたびにスキン外されるし

420 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 02:11:17.37 ID:77D1pcrAa.net
もしかしてPC同士でpadとキーマウでパーティ組んでランクできない?

421 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 02:24:47.66 ID:20yEuD0B0.net
ランクはパッドとキーマウ分かれてる
フェアじゃないからな

422 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 02:27:40.20 ID:77D1pcrAa.net
>>421
そんなんだ 意外としっかりしてるんだね

423 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 14:36:35.10 ID:0sL7hCs10.net
>>421
一応キーボード同士なら箱もマッチしたりする

424 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 15:02:21.77 ID:BdI1DRqM0.net
バウンティコイン戻ったけど今度はクエとイベントパスのバウンティコイン報酬がカウントされなくて草
ソルトも文字化けしたままで笑うわこんなん

425 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 19:33:33.68 ID:3Ncj423D0.net
ソルトイオの武器の発射音が小気味いいから積極的に撃ってたら今までより動けるようになってきたわ
ポイント取れなくなってからイオ微妙だなって思ってたけど軽減付与はやっぱり強いしちゃんと殴る立ち回りなら全然いけるわ

426 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 20:28:36.09 ID:4uCxXa2T0.net
ソルトはスカートや短パンじゃないから糞
獣化するならクイーンペッパーそのまま入れて欲しかったわ

427 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:33:28.71 ID:RV3NS3TTa.net
午後休だったから帰ってずっとプレイしてたが13連敗したわ
連続でゴミパに組まされる日とかあるんだろうか…
ラストゲームなんて自分が30K4Dの成績をおさめたのに勝てないとは思わなかった…

428 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:05:27.29 ID:9HDatnN30.net
勝率50%になるようにマッチングされるからソロだとそんな日もある

429 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 22:18:42.31 ID:eG/ea9VsM.net
そもそもカジュアルは2戦に一回はbot混じりでゲームにならないクソゲー
ランクマはマッチングに15~30分かかるクソゲー

430 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 00:17:53.46 ID:K6m83Jafd.net
切断プレイヤーの事botって言う奴多くね?
そりゃ切り替わるけどさ

431 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 02:04:24.20 ID:xOLPK0YBa.net
開始前切断はbot扱いでいいでしょ…
試合前のロードで落ちる人がSwitch版かと思うくらい沢山居るのは困るわ

432 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 02:28:57.87 ID:efwG1VI30.net
久々にやったら大量のstrixとandroとjenosで地獄じゃねえか

433 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 05:09:42.84 ID:v+8iPJ6P0.net
初心者質問なんだけどラウムの魂の鎧ってシールドとは別物って認識であってる?
打壊買ってもダメージ上がらないよね?

434 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 05:32:12.34 ID:fCbsW7XQ0.net
別物だす

435 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 08:20:41.36 ID:v+8iPJ6P0.net
ありがとう
使う側にとってはありがたいね…
自分はジャガーノートの使い所わからなすぎて寝かせてるけど

436 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 15:33:14.54 ID:coLXXyFW0.net
ハービンジャー5積み距離2〜4積みで初手クロノス買ってヒーラーやダメージに嫌がらせするんや

437 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 22:11:28.19 ID:Uy3yQMtBa.net
ラウム強いけど1タンクの時は初動どうやって動けばいいか迷う

438 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 23:04:45.81 ID:vJbaK2rk0.net
アザーンの雑な強さに慣れたせいで
久々に他のタンクを使ったら弱く感じて戸惑ってまう

439 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 00:50:01.45 ID:notkMdFF0.net
ラッカスとかイナラとかの不遇タンクの水準をアザーン並みにして欲しい

440 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 00:51:02.68 ID:OdtGwBQ80.net
今Steamでアクティブ7000人ぐらいかぁ
オーバーウォッチは何人ぐらい?

441 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 00:51:04.34 ID:OdtGwBQ80.net
今Steamでアクティブ7000人ぐらいかぁ
オーバーウォッチは何人ぐらい?

442 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 00:52:18.75 ID:OdtGwBQ80.net
>>440
オーバーウォッチの現在アクティブは200,000人ぐらい
https://activeplayer.io/overwatch/

443 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 01:02:56.39 ID:OdtGwBQ80.net
>>442
そんなにも違うのですね
さすがクオリティの高いゲームは、プレイヤーが多いですね
オンラインゲームにおいて、人口は一番大事ですからね
その事実は何よりも大事ですね
2も出ますことですし

ではでは、パラデンズ辞めて、オーバーウォッチに移ることにしました!

444 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 01:31:08.87 ID:gLzWUJX40.net
メイヴのアバターってイベントで貰えたのにトライアルにも置いてあってよく分からんねぇ…
そもそもお知らせそんなに見てないから配布の条件もよくわかってないわ…

445 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 01:41:32.07 ID:tZKoNY/r0.net
ラッカスが不遇はない

446 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 03:59:33.31 ID:j7qMHn1x0.net
ラッカスは決して弱くないと思ってるけどピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ

447 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 04:00:48.07 ID:j7qMHn1x0.net
ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ✕
ピーキー過ぎて扱いづらいよね○

448 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 04:58:57.34 ID:0IGdG/e30.net
アザーンでごっそり人減ったよな
HALOとか無料の良ゲーFPS出たせいもあるが

449 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 09:42:22.93 ID:notkMdFF0.net
>>443
セクハラ殺人加担者乙

450 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 13:25:03.63 ID:ky8Eojn00.net
フルパでポイント踏まずに一生リス刈りしてるやついるけどどうすればいいんだ
サレンダー機能とかもうないよな

451 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 13:35:39.24 ID:wyzp4Um30.net
最近やり始めた初心者なのですが強いキャラや扱いやすいキャラを教えて頂きたいです
また逆に初心者が使うと地雷になってしまうキャラ等も覚えておきたいです
今は各役割一体ずつ集中して使うようにして遊んでいます
参考までに最初から出てたViktor、Seris、Ruckusが難しくてとりあえず安かったから買ったBarik、訓練所で使いやすそうに感じたZhinの四人です

452 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 14:07:59.30 ID:H31TNjwC0.net
サーティーおすすめだよ
使うスキルほぼ一つだけだしつよい

453 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 14:11:59.45 ID:tSQYn2yd0.net
ダメージ:ベーシックなviktor。オートエイム持ちのlianがオススメです。スナイパーのstrix・kinessaはやめときましょう。
サポート:ヒールを撒きやすく逃げ性能が高いserisがオススメです。pipはやめときましょう。
フロントライン:シンプルで耐久力が高いfernandがオススメです。atlos・ruckusはやめときましょう。

フランクは最初はそもそもやめときましょう。

454 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 14:12:02.82 ID:OdtGwBQ80.net
なんで最近パラデンズ始めたん?
まずそこ教えて

455 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 14:13:31.32 ID:OdtGwBQ80.net
一つ言えるのは、パラデンズはもうすぐ終了するゲームだってこと
だからオーバーウォッチという人気ゲームがあるので、それをやるべきなのだわ

456 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 14:22:23.47 ID:tRTmuIXI0.net
初心者にダメージフランクやられるとマジで敵が死ななくて勝てないのでやめて欲しい
サポートもヒールしないアホ前出まくって死ぬアホだとチーム全部が機能しなくなるからやめて欲しい
初心者は盾構えて味方の近くで大人しくしててくれるのが一番ありがたいフロントなら簡単には死なないし

457 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 14:27:56.44 ID:notkMdFF0.net
>>456
クソ貧弱な移動スキル乱打してポイント無視して低射程のクソ火力武器で敵リスに突っ込んで犬死する初心者フロントが多過ぎる

458 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 14:59:22.07 ID:N3r/rasv0.net
各ロールだと
ポイントタンク:ナンドかバリク使えばまあ文句なし、イナラやターミナスは慣れるまでやらない
サブタンク:カーンアッシュあたりを使えば大丈夫、それ以外のサブタン、特にアトラスはやらない
ダメージ:タイラリアンビクターあたりが妥当、それ以外、特に砂やバースト系はやらない
フランク:そもそも慣れるまでやらない、特にバツイビーモジコガスカイあたりはプレイしない
サポート:フランク同様そもそもやらない、グロークピップやダメージサポートはやらない

とりあえずこのゲームの基本として初心者はタンク選んでCaut(焼灼)買って仲間と攻めろってのがそもそもの原則だからまずタンクをやろう

459 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 15:47:52.50 ID:0IGdG/e30.net
タンクでコータライズ買って攻める奴とか一緒にやりたくねえ
ニードヒーリング連呼しながら即死してしまいには切断してgg一直線だろ

460 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 15:54:17.64 ID:i2ppcAeh0.net
攻めないタンクって何やってんの?
焼灼買わずに敵削れんのか?

461 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 15:59:57.05 ID:R1qPsjuqM.net
タンクに火力なんか期待してないからサポ介護と肉壁ポイント踏みを大人しくやってくれるだけでいい
サポがフランクに狙われてんのに無視して前出て死んでるバカタンクが大杉
二言目には回復連呼とサポ叩き
典型的なnoobタンクに多い

462 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 16:20:32.80 ID:i2ppcAeh0.net
フランクを殺すのはダメージとサブタンクの仕事だぞ
それにタンクは地味に火力あるし射線を作れるから攻めないのは普通に弱い

463 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 16:34:03.61 ID:wyzp4Um30.net
皆さん沢山教えて頂いてありがとうございますとても参考になります
助言と訓練所で試した感じでタイラとフェルナンドを使い始めようと思います
逆にオススメされなかったキャラは確かに難しい感じがして勉強になりました
どの役職も初心者が使うことに関してはネガティブな意見がありましたがフランクは断トツみたいですね
一応今はキャラ選択するとき少し待ってから足りない役職を補うようにして全職足りているときはViktorとかダメージを選ぶようにしていましたが
先にダメージやフロントラインあたりを即ピしたほうがよかったりしますか?
フランクは誰かしらいつも選んでいるのであまり使う機会はなかったのですが足りてないときも初心者は大人しく別の役職を選んだほうがいいのでしょうか?

464 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 16:36:30.00 ID:wyzp4Um30.net
>>454
何か遊べるゲームを探してたら友人が見つけてくれました
もうすぐ終了してしまうのですか?
今のところ結構楽しいので今のうちにできてラッキーでした

465 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 16:47:33.94 ID:0IGdG/e30.net
>>463
このゲームはいくらサポタンが上手くてもゲームを動かせるようなパワーバランスになってない
だから上手くなりたいとか上位ランク行きたいならひたすらダメフラ使うべきだよ、カジュアルで練習するといい
グラマスはみーんなダメフラピック、先にタンク選んでも必ずトレード
フランクは味方サポタンにとって嫌なダメやサポを狙ってればいいから仕事自体は簡単だよ

466 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 17:07:37.01 ID:tSQYn2yd0.net
フランク以外が埋まってる時最初の内はダメージかフロントラインを選ぶ方がいいと思います。無理してフランクを埋める必要はないです。
只フロントラインはオフタンクと言う敵陣を荒らすフランク的な役割もあるのでそういう時はフロントラインを選んで練習してみるのもいいかもしれません。体力が多いのは正義です。

467 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 17:08:10.68 ID:tNzddh/Ba.net
焼灼積んでこないタンクとか対面めっちゃ楽で助かるわ
自前の回復スキルやカードの効果も全乗せやん

>>463
フランクは機動力で相手の嫌がる行為するのが仕事だから、相手の編成見て弱いとこをある程度理解する知識がいる
部隊から孤立気味のやつとか引きすぎてるヒーラーとか、獲物見つける目もいるしダイブするタイミングも重要
あと高速移動や立体機動する奴らばかりだから、単純に操作がむずい
このあたり未熟なうちはフランク選んでも火力低いダメージでしかないので役職足りてなくても選ばない方が無難

468 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 17:33:52.74 ID:tRTmuIXI0.net
マップの把握
フォーカス受けて無理だと思ったときに一瞬で逃げモードに切り替える判断力
敵陣に飛び込みとどめを差してまわる役職故全ての敵から攻撃が飛んでくるのでキャラ全員の知識に対策アイテムの知識
直線的かつ短い有効射程ほぼ単体への攻撃しか持たないので的確に飛び込み正確に攻撃を当てた上で逃げないといけない
絶対に初心者向けではないし楽じゃない

469 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 17:36:15.71 ID:j7qMHn1x0.net
>>464
そいつ荒らしだから構っちゃだめ

470 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:23:20.42 ID:gLzWUJX40.net
初心者なら最初は襲撃モードから慣れた方がいいかなぁって最近思うわ
シージのルール地味に複雑だし
襲撃でキャラの性能覚えたり操作に慣れたりしてからの方がシージのマップ覚えたりする余裕もできると思う

471 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:34:17.17 ID:zJusEw8F0.net
タンクは焼灼買うなだの火力ないからポイント踏んでろとかってどこのランク帯の話なの?シルバー?

472 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:40:55.23 ID:i2ppcAeh0.net
こういうトンチンカンな事言ってるのは大体ゴルプラや

473 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 21:26:47.94 ID:+T5E/7gFa.net
ゴールドやプラチナでもタンクは基本的に皆焼灼買ってる
カラミティメインのターミナスとか必要ない場合はあるけどさ

474 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 22:59:57.53 ID:wyzp4Um30.net
皆さん重ねて教えて頂きありがとうございます
おかげ様でタイラとフェルナンドが使いやすく前より貢献できている気がします
Zhinを買ってしまったので後々フランクもやりたいですが大人しく他の役職を修行してからやってみます

475 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 00:00:21.30 ID:sZNCk3Lu0.net
>>471
ニーヒー連呼だのバカタンクだの唐突にイキリ煽りしてる奴=トンチンカン意見だな。分かりやすい
最前線職のタンクに最後衛のサポート守れって言うのもハチャメチャすぎる いつ前線押すんだろうか

476 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 01:34:22.27 ID:sBzgG3QS0.net
sage

477 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 01:38:07.95 ID:sBzgG3QS0.net
パラデンズSteamで8,000人ぐらいだよな
全部合わせても10,000人ぐらいしかいねーじゃん?
オバッチの1/20ぐらいじゃん?
無料ゲーでこのザマかよ

478 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 01:39:15.29 ID:sBzgG3QS0.net
大昔のゲームのTeamFortress2ですら70,000人いるんだよな
パラデンズ、オワコンすぎ笑

479 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 01:58:22.20 ID:4A06l4Us0.net
メスガキかよ

480 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 05:36:46.32 ID:CAOa+hUN0.net
>>471
S0と2でマスター今はプラチナだけど、タンクでも一括りにはできないしまちまちじゃね?
ラッカスラウム、銃速度上げたカーンあたりなら買うあとは味方にタイラとかが居たらどうせタイラが弾ばら撒くと思って買わないな
まあタンク自体カジュアルでしか使わんけど

481 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 08:55:41.32 ID:BiUutXa50.net
本当にマスターなのか疑わしいな
言ったもん勝ちやん

482 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 09:42:14.14 ID:ElJygYKLa.net
サポ側はサポ側で交戦状態なのに射線も距離も届かない所で戦ってる人が死んでニーヒ連呼するのは正直役職問わずバカだとは思う。

483 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 09:51:20.99 ID:BiUutXa50.net
本当にマスターなのか疑わしいな
言ったもん勝ちやん

484 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 12:17:18.05 ID:fE5rrp0g0.net
フランクでフロントラインみたいな戦い方してニーヒ連呼してるアホはサポしてて殺意沸くで
ボイドグリップ捕まって死んで俺が死んでるのはお前が回復しないからだとか
サポに文句言う前に耐性買えやハゲ

485 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 13:37:17.29 ID:b8S9UWX60.net
焼灼買わないメリットって何?

486 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 13:38:59.80 ID:jCPQjnUP0.net
ヒーラーやるならクロノスとかの方が良いんじゃないの

487 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 13:41:29.69 ID:b8S9UWX60.net
ヒーラーはクロノスやら足やらヘイブンやら最優先で買うのは基礎というか当たり前だけど、タンクでそんなもん焼灼より優先して買ってどうするんや

488 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 13:53:29.42 ID:zFUce/W30.net
スキルぶん回すロードアウトやタレントならクロノスから買うことはあるけど最終的には焼灼も買う

489 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 18:23:28.05 ID:oDC1WCj40.net
タンクでメインが連射系とか範囲系じゃないのに脳死で初手焼灼は微妙
二回目以降なら最優先で買うべきだと思う
初手は相手の構成見てヘブンクロノスモラブ耐性みたいなほぼ腐ることがないアイテム買う方が建設的だと思う

490 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 20:30:34.71 ID:sBzgG3QS0.net
何ゴチャゴチャいっとるん
お前らバカか
いいからアグレッションを買え。
俺はキネッサでマスターいった。
アグレッションでな。
ヘッドショットをコンコン当てればな、
パラデンプレイヤーなんてチョロい。
戦略なんていらんのや。
ぱらでんなんて。

491 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 00:00:23.40 ID:b6sZSR6t0.net
アイテム何をとればいいかなんてグラマスタ帯のランクマ動画毎日上がってるから見たほうが早いよ

492 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 00:08:54.11 ID:oj72xoEz0.net
アグレッションってなに

493 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 00:11:44.04 ID:aWylHrT50.net
アグレッションとかリアルに3年ぶりに聞いたわ

494 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 00:57:08.86 ID:/3DliM6U0.net
時代に取り残されてるぱらでん君…

495 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 10:07:58.50 ID:aWylHrT50.net
https://twitter.com/wtfff_ffff/status/1467747612493516801?s=21
一番未来がないのはオーバーウォッチなんだけどね
(deleted an unsolicited ad)

496 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 22:01:58.73 ID:4Fq0iJGN0.net
Steamcharts見たわ。
ぱらでん今3000人しかいねーじゃん笑
ゴミだねぇー。

497 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 01:00:26.19 ID:ORp4lOnE0.net
開幕DC多すぎ!どこの田舎もんだよ回線悪いなら来るなよw

498 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 06:47:25.81 ID:H5mx6OTL0.net
ジャイロONにしてプレイしてるとエイム合わせて静止してもジワーっと照準がズレるんだけどこれコントローラーが悪い?
他のゲームだとピタッと止まるんだけど

499 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 13:43:52.54 ID:1tp5QDpU0.net
パラディンズ特有の仕様だよ

500 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 16:21:21.35 ID:HycAI89Xa.net
pc版でもジャイロって使えたっけ?

501 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 16:47:36.43 ID:1tp5QDpU0.net
パッド繋げばPCでもジャイロ使える

502 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 19:45:17.16 ID:hsN7MZj60.net
>>497
それ、俺だわ。
てかそれ、パラデンあるある。

「パラデンでもやるかぁ」
→パラデン起動
→デレレー デレレー(パラデンのBGM)
「なんやこれ、テンション下がるわ」
→モード選択、10分待つ
「いつ始まるんや、コレ」
→バトル開始
→チャチャチャンチャン!チャチャチャンチャン!(パラデンのBGM)
 のっぺりした古臭いグラフィックが現れる。
 そして、どう見てもハルトやホッグ、ファラやソルジャーのような物体がいる。
「なんやこのゲーム、もうこの時点でもう飽きた。やる価値ねーわ」
→パラデン切断
「オーバーウォッチ行くわ」

503 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 22:45:38.81 ID:ORp4lOnE0.net
チャンチャカチャンチャン チャチャンチャチャンチャン(小梅のBGM)
のっぺりした白塗りの男が現れる。
そして、どう見ても嘘としか思えないくだらないネタをやる。
「チックショー!」
→パラデン切断
「オーバーウォッチ行くわ」

504 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 23:06:37.11 ID:tAgH/wZU0.net
>>503
ちょっとおもろい

505 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 01:28:11.93 ID:bU8QXibua.net
PC版のジャイロ、Switchプロコンだと使えないけどデュアルショックとか箱コンなら動くんかな

506 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 14:20:13.04 ID:b0C6LQsca.net
>>505
プロコンで動かなかったら無理じゃない?

507 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 05:54:57.04 ID:Y5UeFHXMr.net
なんでゴミに限ってdps取りたがるの?
切断安定だわこんなの
一生serisとかでヒール撒いてろよ

508 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 07:26:37.52 ID:Ebqeg00p0.net
絵に書いたような目糞鼻糞

509 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 15:15:29.14 ID:/OOyWGdv0.net
>>507
スタンセリス「やあ」

510 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 15:15:49.21 ID:VTqBfKBj0.net
ゴミにserisでヒールとか言ってるサポ軽視と切断で目糞鼻糞
自分がそれに気が付いてないってので目糞鼻糞以上って感じ

511 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 15:52:46.98 ID:MYiSwKZZ0.net
味方ダメのフランク対策全く期待できないからセリス使う時はダメHP30%アップ取ってるけど
正直焼け石に水だし他のが良さそうな気もする

512 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 08:51:57.09 ID:VwWev2Elr.net
ダメフラ即ピするカスが2人以上居たらevieピックで切断するの安定だな
気持ちよすぎ

513 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 12:57:58.05 ID:YSvFEPMq0.net
そんな条件じゃ一日中切断する事になるぞ

514 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 13:18:40.24 ID:9WBdcPY/0.net
切断してる奴はdps即ピガイジと同レベルかそれ以上にカスだって気付いた方がいいよ

515 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 15:19:25.83 ID:JHt9GIrr0.net
釣りだろ

516 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 16:52:36.47 ID:8BAwVZho0.net
いやチームにゴミがいるのにわざわざプレーする意味無いよね‥

517 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 18:06:59.50 ID:1JrLmH/U0.net
そこまでゲーム観極まってるのにフレンド作らず野良でやってんの?

518 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 20:08:12.44 ID:0AlhdQ/P0.net
bot evieってアイスブロックで時間稼いでくるから地味にうざいよな

519 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 21:12:30.12 ID:uDrOorNv0.net
ランクマやと回線なんか知らんけどdcするのは大体プラチナ以下の雑魚ばっかやで全員ダイヤ以上のマッチだと途中で試合投げてるの見たことないわ

520 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 21:45:37.92 ID:/gTaDMOJ0.net
まぁ至極当然な話だわな
勝ちにこだわってない連中なわけだからな、低ランクは

そしてパラデンのマッチメイキングは終わってる
そういう奴らと平気でマッチする
そして、その現状に絶望し、憂さ晴らしにトロールするガイジも生誕する
永遠の負の連鎖、それがパラデン

一方、オーバーウォッチは神だよね
パラデンと違って人口多いから同じレベルの人とマッチするし
ロールキューもあるから望みのロールをプレイ出来る
一緒チームになりたくないヤツがいたら、Avoidもできる
文字通り、『競技をする環境』が整っている。
根本的に、ぱらでんとはクオリティが違う。

もう分かったろ、いい加減悟れよ
パラデンなんてマジメにやるやつは脳に欠陥があるということをさ

521 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 21:45:39.73 ID:/gTaDMOJ0.net
まぁ至極当然な話だわな
勝ちにこだわってない連中なわけだからな、低ランクは

そしてパラデンのマッチメイキングは終わってる
そういう奴らと平気でマッチする
そして、その現状に絶望し、憂さ晴らしにトロールするガイジも生誕する
永遠の負の連鎖、それがパラデン

一方、オーバーウォッチは神だよね
パラデンと違って人口多いから同じレベルの人とマッチするし
ロールキューもあるから望みのロールをプレイ出来る
一緒チームになりたくないヤツがいたら、Avoidもできる
文字通り、『競技をする環境』が整っている。
根本的に、ぱらでんとはクオリティが違う。

もう分かったろ、いい加減悟れよ
パラデンなんてマジメにやるやつは脳に欠陥があるということをさ

522 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 20:01:36.32 ID:bbFsM/uk0.net
日本サーバーがぶっ壊れてるのは全員共通だとおもってたけど
戦績とか見るに普通に遊べてるプレイヤーがいるんじゃないかと思って
実際遊べてる人っている?特定のプロバイダーに発生する問題だったりするのかな?

523 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 21:12:38.93 ID:Pg8Jsnyqa.net
PSユーザーのグラマス率いるフルパに当たって敗北を覚悟したが普通にあっさり勝てて拍子抜け
トップクラスでこれなんだからcs勢にダメフラさせたら勝てないって事なんだろうな

524 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 22:07:06.39 ID:D5TGDHrid.net
>>523
ヒットスキャンはヘッショ補正掛かってるけどシャリンとかキャシーとかだとエイムアシスト効かないからな
パッドでやる方が悪い

525 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 23:39:55.03 ID:j4po7W8U0.net
アジア鯖がえらいping高いけど自分だけかな

526 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 01:18:05.09 ID:emWnpIcV0.net
いいか?
お前らは所詮はパラデンプレイヤー
その事を一瞬たりとも忘れるな

527 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 16:37:38.63 ID:Pv4YCCTZ0.net
>>525
アジアが普段75~90なんだけど、3日前から203固定になってる。
しかし一部のフレンドは変化無し。

528 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 22:48:19.76 ID:WW6eXOFya.net
これ、一人で練習できるステージ無くなったんか?

529 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 08:33:07.74 ID:95V5t9vLM.net
一人でパラデン練習するな
他にすることないんか

530 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 13:14:20.36 ID:Jsdo5sI40.net
次のアプデ焼灼がパッシブになって時間経過で効果値が増える感じになるのね。

531 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 13:34:06.10 ID:jyBQeiMq0.net
サポタンしんどくなるな あとバックの対処が今以上に面倒になる
それでも開幕焼灼買わない奴へのイライラも消えるけど

532 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 13:56:58.57 ID:fwOgTXnXp.net
バックは結局強くなるようなバフ来てないから何でもないよ。本当にヤバいのはマコア

533 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 22:34:11.12 ID:SFpvwh3j0.net
まーた下らねーアップデートしようとしてるんかパラデン
もうアイテムとか廃止しろ
面倒臭いだけだろ

534 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 20:03:33.16 ID:vt3GNJ1X0.net
なんか久しぶりに起動したら面白いフロントラインいたから遊んでるけど
コイツどうやったら沈むんだ...?堅いし回復凄いしで馬鹿な真似しない限り死ぬ気がしないんだけど...
あとコイン撃つねーちゃん、これ使い方良く分からんのだけど
基本看板置いてけん制しつつコインで近場の奴殺す感じ?

535 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 20:12:41.56 ID:ZzVKdiGUd.net
サーチはLMBと看板が強いから消えながら相手削る
コインは暇なときに投げてエイム練習する

536 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 22:33:57.55 ID:i3gU8bgha.net
コイン投げるとその分看板とバックジャンプできないから弱体化する
壁裏狙うのもウルトの方が外す心配無い分信用できる、コインは無駄に当たり判定シビアだしラグにも弱いし…
再入力でコイン停止じゃダメだったんかこのスキル…コイン連打する機会なんて待合室しか無いだろ…

537 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 23:20:07.19 ID:NHzR5Mwb0.net
東南鯖なんかping400とかになってんだがサーバー死んでるのか?

538 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 18:20:43.44 ID:z39Oj7jZ0.net
タミちゃんのチャージ1段ごとに移動速度10%アップって割と調整不足だなこれ

539 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 18:26:00.58 ID:FcmKy9oq0.net
俺の移動速度upが調整不足って、低すぎって意味だよな?

540 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 21:15:06.82 ID:CErHmim20.net
>>534
そいつ硬すぎ&普通にダメージ出るからbot戦から対人に切り替わったのわからないレベルだったわ

541 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:45:26.06 ID:PuP9ZVdE0.net
足3積み速度MAXタミちゃんが盾張りつつ近づいてきたときの気持ちを述べよ

チャット連打マン久々来たけどアイツらホントしょーもねーな

542 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 12:33:13.73 ID:kf8DIxMZa.net
タミならまあMaxカラミティの直撃にさえ気を付ければ大した驚異にはならんかなって感じ

543 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:23:29.54 ID:EFpUo2SP0.net
このゲームどうやったらそれしかダメージ出せないの?
って思えるくらいダメージ出してないアタッカーおるんだが

544 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:52:14.19 ID:6TgU31Kz0.net
全身不随で口に棒咥えてボタン押してんだよ。
あまり強く言ってやんな。

545 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 21:01:48.11 ID:q71nJfnq0.net
そいつら自身が強く言ってくる場合にはどうしたら…

546 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 23:41:54.23 ID:n1LEeCcj0.net
グラマスだろうとデュオじゃなかったり味方ガチャPingガチャ失敗したりチャットやVCで暴言煽り合いしてたらろくでもないスコア叩き出すぞ

547 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 13:47:38.64 ID:7LnBeDmL0.net
カラミティブラスト撃ってくるタミナって今弱くね?

548 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 14:06:14.84 ID:WWjNYzBg0.net
オクタが一番アザン狩やすいな
ドーム持続ダメのタレントこんな強かったのか
タイラの強化版じゃんこいつ

549 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:44:01.83 ID:b7OIZb2D0.net
相変わらずhirez公式ページからtwitchとのリンク関連出来ないの笑うしかない
こんなんで大丈夫なのか今回の放送

550 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:00:46.96 ID:frjs6O5pd.net
ロマノバそろそろ退陣してくれや

551 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:38:00.08 ID:jZ5wqIrm0.net
>>549
2.3回繰り返したらリンク出来たわ

552 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 03:31:48.62 ID:ZeSBBc/x0.net
次の新フランクめちゃくちゃ機動力あって楽しそうだな
相手にしたくないタイプのキャラだな

553 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:11:14.07 ID:+leqo4Q10.net
またピュンピュン丸来るの?
もうモジをサポかタンクあたりにリワークしてくれよ、あとPIPもリワークしてくれ

554 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:19:31.15 ID:cbk5/JEId.net
モジのサポート化とか何年前の話題だよ

555 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:29:03.64 ID:GBmQipN+p.net
>>553
VII(セブン)はvoraのグラップルとvatuのブリンク両方を持ってるしかなりヤバい気がする
射撃タイプをフルオート、3点バースト、全弾発射の3種類切り替えながら戦うみたい

556 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:45:48.88 ID:AglJDMAT0.net
makoaのフックもどきからの全弾発射を打ち込む高火力コンボもあるしで無茶苦茶だよぉ・・・

557 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:16:45.88 ID:AMFDqN+i0.net
火力が高すぎる上に機動力が高すぎるんだよZ
Azaanやコイツがいれば余程下手くそじゃない限り負けない試合になってるから次パッチもまた魔境確定なんだよヤゴ死体蹴りする暇あったら他チャンプやこいつらなんとかしろ

558 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:01:08.48 ID:bcP+wlES0.net
起動時突然ユーザー名入れろって出てきたからアカウント別のに切り替わったのかと思って適当に入力したら
データそのままで名前だけ勝手に変えられたわ

559 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:02:44.91 ID:U2tNzn5qd.net
なんかスチムとかエピックとアカウント共有した?

560 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:53:05.08 ID:QeGe1LgL0.net
追加フランクがどんどん頭悪くなってんな

561 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:04:37.12 ID:mkh+NNkY0.net
頭良さそうなフランクとは

562 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:02:14.27 ID:bFCzLM050.net
どういう条件でバインバインするのかしらんけど
ヴィクターでバインバイン揺れると狙うのきっつ

563 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:03:29.03 ID:O2JoDyEo0.net
被弾すると覗いてる時揺れる
あれはいらんよな

564 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 23:30:57.72 ID:xJyvrnD30.net
なんかマップ偏り過ぎてね?同じ所ばっかだわ

565 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 20:22:39.80 ID:MFpivkobM.net
次のアプデから焼却が無くなって全キャラデフォで装備(時間と共に効果が上がっていく)になるけど
焼却買う分を他に回せるようになるのはいいいんだが、
他の攻撃力に影響してくるアイテム(打壊とブルドーザー)の値段を上げるなりしないと、設置系やシールド持ってるサポタンきついよね
活性化とベテランの効果は上がるみたいだから、シールド系のタンクが1番弱体化食らうでしょ
打壊を複数が積むようになるから、現状でも微妙なガーディアンの効果が更にゴミ化する

566 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 23:23:53.61 ID:4Kx9BLSR0.net
そこはまた調整じゃろ

567 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 23:41:08.77 ID:Wc9JPeyw0.net
焼灼変えたら、バランス変わるのわかっているのに
フェルナンド弱体化したり、
ちょっとは考えろ って思うよね〜

568 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 00:39:59.83 ID:nNCgA84M0.net
最終負けるから以下のは使ってはいけない
RAUM TORVALD TIBERIUS GROVER PIP MOJI

こいつらは一見使える空気出すけど後半辛くなる仕様だから使ってはいけない
相当自信があればいいけどチームとぴたりと合わないと難しい

569 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 00:53:58.36 ID:CcUh9kTS0.net
>>568
良かった、スカイは許されたんだね!

570 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 03:09:56.46 ID:aDaDZ0zc0.net
>>568
当たりもしない後方で芋ってる砂の方がきついんだが?

571 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 06:17:28.35 ID:qc3UBGwA0.net
まあ一見使えるって書いてあるから‥

572 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 08:22:24.30 ID:m79KfCNUd.net
焼灼ナーフしろって騒いでる奴絶対バルクアップタレントのBuck使ってない

573 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 13:25:15.74 ID:rgIru+cN0.net
北米にありえないHPの減り方で当ててくるタイラいるけどあれってどうなんだろ
コントローラでやっててだけ

574 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 13:25:35.96 ID:rgIru+cN0.net
北米にありえないHPの減り方で当ててくるタイラいるけどあれってどうなんだろ
コントローラでやっててAIMアシストが起動してるだけ?

575 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 14:39:58.57 ID:NwDOpLAX0.net
ウルト中とかいうオチじゃないのか

576 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 15:57:32.38 ID:GuwyS7/f0.net
Pcでコントローラー使ってるとメニュー画面は反応するのに試合中一切動けない現象結構起きるんだけどバグ?pc再起動しても直らないからマジで勘弁してほしい

577 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 16:03:25.28 ID:rgIru+cN0.net
>>575
ウルトじゃなくて普通の時
リアン全発当てても同じくらい減らしてくるんだよ
グレポン撃ってないのに

578 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 17:00:37.31 ID:SSL+0LK80.net
コウガ、タイラ、ビクター、タラス
オクタビ
ここらへんでとんでもない減り方したら
ほぼパッド
わんちゃんエイムボット

579 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 18:26:53.37 ID:pke0xVyd0.net
>>576
試しにマウス抜いてプレイしてみたら?

580 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 19:38:20.58 ID:UPt9Coqgd.net
>>579
試したけどダメだった、どうすればいいんだこれ

581 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 20:05:11.96 ID:3ohhBzfz0.net
整合性チェックしてpcキー設定消して初期化じゃなくて手動設定し直すのはやった?

582 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 22:27:21.00 ID:0Us9AJ1R0.net
このゲーム当たり判定ガバガバだからそこそこfpsやってたやつらなら当て感異常なやつもいるんじゃないか

583 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 23:27:44.94 ID:uO1JTB6Da.net
>>577
マーキングされてただけちゃう?

584 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 01:31:38.86 ID:1+CIrDvh0.net
最近、回線不安定みたいね
日本から海外繋いでも落ちることはないのに
あの方々どんな回線使ってるんだろ…

585 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 05:32:16.49 ID:hARl80gQd.net
>>581
全部やった、アンインストールもしたけど治らなかった…
唯一分かったのは射撃訓練場に行くとなぜか直って次の試合は動くことしかない

586 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 13:52:20.36 ID:jP58Uz/0d.net
射撃場で操作可能ならネット接続の問題じゃね
あそこは全く回線使わないから

587 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 14:49:07.89 ID:fOChyg2X0.net
>>582
バラケルからあんな遠距離であの減り方はありえねーよ
止まってても無理なんじゃね

588 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 15:49:50.28 ID:9U73oahDd.net
>>586
au光の有線使ってるし試合中にメニュー画面は開けるからコントローラー自体はしっかり反応してるんだよ、固まる現象が起きる条件が分からなすぎる

589 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 19:20:25.44 ID:rLWkRdIU0.net
設定の入力方法をパッドにしてない
クロスプレイ設定でマウスキーボードを選んでる
steamのパッド割当がPCのキーになってる

このへんしか思いつかないな、試しにEpic版でやってみたら?

590 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 21:52:22.54 ID:yvnI78iza.net
自分は逆に入力方法をマウスとキーボードにしてるのに試合中勝手にパッドが反応してエイムや移動がドリフトする現象が起きる事がある
コントローラ引き抜けば解決するけど

591 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 01:14:53.83 ID:HkkH1xS30.net
結局cassieが1番強いと思う
回避と火力のバランスがいい

592 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 03:09:44.55 ID:8rr8tnIva.net
>>591
バランス良くて強いとは思うけど特化した部分が無いから一番はどうなんやろ
めっちゃ上手い人が使っても手がつけられないって理不尽さにはならないし

593 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 04:35:48.82 ID:rdnqW/uP0.net
aimbotチーターでやべーのが多分腕次第で一番強いキャラなんじゃね?

594 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 17:24:37.16 ID:dhUdqWg70.net
弱っちいチャンピオン選んで試合に出て
ナメプしてきた相手を最後の最後で逆転勝利
終了後に「負け犬〜??」っつって煽って
試合後にそのストリーマーの配信を開いて負けた瞬間の苦い顔を眺めに行く

最高の瞬間だな

595 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 08:31:24.78 ID:ELd4tQJU0.net
回避と火力で見るならlianの方が嫌いだな
ライフリップで自己回復もするし瞬間的なDPSも高いし回避で逃げるしultまで攻撃手段だしタイマン以外で相手にしたくない

596 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 12:38:34.28 ID:Fp9Qk5r90.net
ぱらでんスレ
つくづく民度低いな
しょうもない人生歩んでそう

597 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 12:38:35.48 ID:Fp9Qk5r90.net
ぱらでんスレ
つくづく民度低いな
しょうもない人生歩んでそう

598 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 14:13:12.55 ID:nudE3j/l0.net
アメリカ南部がサーバー強化されて、暴言が減った気がする

599 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 19:37:55.27 ID:CgoNd5Gq0.net
さっき普通にリアン使ってたら
オートエイム使い倒すの苦労したって言われたわ
確かにリアンはオートエイムのスキル2つもあるけどよ
グレースと剛勇のまでオートエイムって言うのかよ

600 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 15:12:34.67 ID:aAOD9F8h0.net
オートエイム野郎が好んで使うキャラだからヘイト集めてるだけ

601 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 18:11:32.08 ID:kvAxwhcz0.net
普通に使われてもうざったいし

602 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 23:16:49.16 ID:vgV1kUTP0.net
遠くから2発くらい撃ったあとにズザーッって滑ってくるリアン怖いんだよな
近づかれた頃にはこっちの体力はもう無くなりかけてる

603 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 00:34:44.20 ID:ivItrrta0.net
>>599
ランクのやってないのにランクのポイントが日に日に減って行くんだけどなにこれ

604 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 00:36:06.11 ID:ivItrrta0.net
なんかレス付いちゃったけど598は関係ない

605 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 01:10:59.27 ID:/noXcpIz0.net
やってないから下がるんだが

606 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 07:05:50.98 ID:aD7Id0yP0.net
久しぶりにやったら北米鯖ping250〜300なっててやば過ぎなんだけど
噴火のせい?
いつでもまともにマッチングすんの北米鯖だけだったのに…

607 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 14:15:37.48 ID:EJIKldI90.net
ありとあらゆる鯖のPingが凄まじいことになってるなこれ LianやLexのオートエイムですらヒット判定にならないからそもそも遊ぶことすら出来ない

608 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 16:55:36.86 ID:gklpB70Yp.net
>>605
プラチナ4キープでいいやって放置してたらゴールド1の50くらいまで下がってたけど、プレイすらしてない上に負けてもないのに勝手にランク下がるとかすげーシステムだな

609 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 17:34:36.16 ID:3yS/ZVAla.net
上手いダメージの人と組むと楽できてええな
タンク使って敵のヘイト集めながら粘ってるだけで的確に相手を狩ってくれる

610 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 19:22:06.51 ID:+yPNHD1z0.net
ぱらでん最強の男、stolzeyが帰ってきたか。

611 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 19:27:06.71 ID:+yPNHD1z0.net
まあ、いくら奴が頑張ったところでもうダメだわ、ぱらでんは。
オーバーウォッチはマイクロソフトという強大な力を得た。

612 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 23:43:13.75 ID:JEWoJXy20.net
>>609
お前みたいな良いタンクがいるからダメージが仕事できるんだ
自分自身を誇れフロントライン

613 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 07:42:18.58 ID:54nbs1yo0.net
チャガチャガチャガチャガチュッチュー

614 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 23:50:34.08 ID:2oKWokjk0.net
ダイヤモンドにはいられるけどその先は無理だと感じてる
1番使うのがヤゴ スカイ タルミ フェルナン レックス コーバス辺り
BAN次第で変えてるけどどれか使えればある程度勝ててはいる

 

615 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 00:12:38.30 ID:NsOh6n8P0.net
岩男とレックス使えるならプラチナいけるじゃん
レックス使えるならリアンとタイラも使えないか?

616 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 00:34:47.24 ID:IbgEeeAX0.net
キャラ開発不足やな リアンは負けた記憶が多いから自然と敬遠してる
最近は基本フランクしか選んでない レックスが勝率高い
多分相手も選ぶから環境の強キャラなんだろう

617 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 01:28:02.27 ID:X3ij3hOz0.net
50人いるし全員使いこなすのは流石に難しい

618 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 14:12:53.21 ID:aiiPd7Ro0.net
練習するモチベもねーわな
ぱらでんなんて、練習するようなゲームちゃう

619 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 14:12:54.30 ID:aiiPd7Ro0.net
練習するモチベもねーわな
ぱらでんなんて、練習するようなゲームちゃう

620 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 21:10:00.57 ID:P64dbD610.net
リアンの強さを実感できる辺りがマスターとの分岐点に思う
Qが暴力的だから安定して決められるとダイヤ以下のプレイヤーなら脳死でボッコボコにできるんだわ
プロクラスに使われるとガチで何も出来ない

621 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 21:17:38.26 ID:lK0U3I/r0.net
キル時50%CD短縮と〇〇がヒットしたら□□のCD短縮のコンボが怖すぎるし
上位者の奴らはスキル順序も正確に管理してるもんな
適当スキルポンポンでも蹂躙できる

622 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 22:36:08.05 ID:IbgEeeAX0.net
リアンは確かに使える割には初期BANになりにくいね
練習してみるか

623 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 00:00:08.89 ID:IjVqaZlP0.net
脳死でボッコボコ?
やっぱ、だせーわ
ぱらでんプレイヤーのやってること

あのさー
そんな下らないことしてる暇あったらさー
オーバーウォッチ来てさー
真の強者と対峙してみろよ

624 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 12:18:48.26 ID:7JLfIwqs0.net
リアンはこれでも全盛期のF撃ってりゃEZWINだった時代から弱体化かなり食らったんだよな
というかひたすら「リアンはOPじゃない!」とかどっかのAOCだの配信勢がほざいてたせいで他がどんなにボロクソにナーフされてもずっとこのぶっ壊れが放置されてたのも酷すぎる

625 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 17:35:28.81 ID:YgnmYpxq0.net
ULTに至ってはナーフされてもなお強いからな。長いこと無敵だったの頭おかしい
正直現状からでもキルリチャージかダメ半減どっちか消していい性能だろ

626 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 18:45:15.98 ID:saDa1qhu0.net
リアンよりアザーンへのヘイトの方が高いからコミニティのヘイト次第

627 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 19:52:35.52 ID:kjUMCKuk0.net
そういやアザーンのULT、アトラスのシールドで吸い込んだらアザーン降りれなくなってて爆笑した

628 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 20:22:24.12 ID:641t7i360.net
>>626
スポリクスやティベリウスとか発射速度産廃になってゴミ化したしな
装弾数減らせばよかったのに

629 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 23:40:02.59 ID:G2KqaBt00.net
ウィローとかピップ使いこそ本物だよ

630 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 07:47:32.59 ID:ClLckFMe0.net
ピップはわかるけどウィローは無いな
対応できない状況があまりに多すぎるしチームメイトの理解と足並みが必要
その点ピップはある程度ならカバーと牽制ができる

631 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 11:14:44.47 ID:ClLckFMe0.net
またWilloとGroverと間違えたわ
俺は偽物だ

632 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 22:55:28.06 ID:1YJiziTx0.net
aimbot通報したらBAN報告きたわ
一応通報したら対処はするんだな

633 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 22:57:46.37 ID:JLCLPg2N0.net
キャラの最適解に自分を合わせるんじゃなくて自分の最適解にキャラを合わせるカードシステム
画期的なのになー
他ゲーにも取り入れてくれ

634 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 11:58:30.59 ID:7lhIQVrC0.net
aimbotなのかパッドでaim補正で妙に当たるようになってるのか
正直判別つかねーわ

635 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 12:04:36.14 ID:uos6uHKoa.net
aimbot使いはフランク使ってると判別しやすい
移動スキル中に全弾当ててくる

636 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 17:07:17.59 ID:LG0OPCna0.net
ランクマやればパッドいないから
確定よ
グル見て低ランクでヒットスキャン専門の当て感やばいやつは大体怪しいからとりあえず通報して判断仰げ

637 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 22:25:00.80 ID:fduKeuDN0.net
中断バグ直せ 
キャラの中にヒーラーとフロントライン一人は必須にしろ
ランクマの決める時間短縮しろ 長い
仲間と相手のランクを正確に表示しろ
タルスが簡単すぎる

638 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 00:08:21.22 ID:Kd3EVou+0.net
キャラ確定したあとキャンセルできるようになれば完璧
誰もピックしないからダメージ選んだらその後全員フランク選んでくるとかよくある

639 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 00:13:43.97 ID:RKSO3DPfa.net
キャンセルは欲しい
3〜4番目のピックで構成見て気を使ってサポート選ぼうとしたらもう一人も同じ考えで同時にピックしてしまって2サポとか何回かあるし

640 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 01:22:06.48 ID:nIPCcSoQ0.net
足音バグやばくねーか?
遠くの敵キャラの足音が目の前から聞こえてくるんだけど

641 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 01:24:28.07 ID:JGQiWqOW0.net
射撃場のピップくんおかしくね?思ってたらそうか

642 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 02:29:00.54 ID:apTplvve0.net
realmで煙玉で味方を15万回復しろとか考えた奴バカかよ
マジでrealmはクソだな

643 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 04:07:46.75 ID:jv8kwawx0.net
引っ張るのミスが多いな
マガジン全ぶっぱで倒すには
ひっぱり力が足りない

644 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 05:25:55.38 ID:apTplvve0.net
新キャラぶっちゃけ雑魚だと思う

645 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 10:50:11.56 ID:hu80TZg2M.net
爆発物の爆破条件がわからない
訓練場で試しても爆発したりしなかったり
敵が踏んだら起爆ってわけでもないし
こんなんではダメージソースとしては使えない
DR50%つけて壁に捕まったままカスダメの豆鉄砲ばらまくしかない予感

646 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 11:26:48.37 ID:inzfIX0s0.net
結局ヒール効果弱体化のアイテムはどうなったん?
シールドダメージ増加しか出てこないな

647 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 12:11:26.16 ID:apTplvve0.net
前に出ていたけど勝手に取得で効果がどんどん上がっていくようになったらしいよ

648 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 16:05:13.77 ID:4y6I9KPeM.net
効果あまりすぐ上がらないからサポ2だと全然削れなくてやべえ

649 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 18:20:33.93 ID:jvVZf61n0.net
環境がっつり変わるようなアプデ来たとはいえ新キャラちょっと触ったら割と満足しちゃうんだよな…
ステージのリメイクするよりもカスタムマッチに放置されてるステージ実装してくれよ

650 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 18:31:35.53 ID:p5Bupuo90.net
新キャラ2ヶ月おきくらいのペースで追加する金を他にまわしてほしいわ

651 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 19:12:20.68 ID:0cySqEjU0.net
なんか良く分からんけどライフスティール強いキャラ最強ってこと?

652 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 20:16:46.98 ID:4nnXowIy0.net
3点バーストとかオートだとダメージでよくね感が出るからフルバースト使いたくなるけど
反動50%でも割とガバいからなかなか難しそうだな。リロアイテム&カードでも枠取られるし
爆弾タレントは結構強そうだから試してみたくはなる

あとトレシージだけ触ってみたけど成長コータの性能もしかして低い?

653 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 20:58:14.89 ID:apTplvve0.net
爆弾はなぜか爆発しねーからクソタレントだと思う
爆弾の上を平然とした顔で歩くPIP見て笑ったよ

654 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 21:43:59.28 ID:1JcOGvqJ0.net
Caut無くなったおかげで戦況コントロールしやすくなったし雑魚があぶり出されて最高だな

655 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 22:02:06.67 ID:7ghfqoM40.net
焼灼効果って何分ぐらいでMAXまでいくのかわかる人おる?

656 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 22:56:12.42 ID:PwnxNE710.net
セブン君ピーキーだな
狭いマップと爆発タレの相性は良いけどそれ以外は微妙

657 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 23:06:43.58 ID:aCb/TUqp0.net
フックの引き寄せなんかで悪用出来そう

658 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 23:58:46.92 ID:jv8kwawx0.net
セブンは、弱いイメージ
フックでとどめて、スカイのウルト当てたりできそう
あと、射撃練習場のセブン爆弾はバグっている

659 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 02:52:32.35 ID:FpmjDZVz0.net
強化フックで引き寄せてフルバぶっぱ
DR50回復50で壁に張り付いて豆鉄砲
爆弾ばら撒いて脱出

戦法はこれくらい?
個人的にはサポの時に張り付いて射撃されるのが一番嫌だったわ
他のやつと違って透明化していて壁の上に居るから見つけにくいしおまけにDRで硬い、スカイより嫌い
自分で使うときは見つかりにくい立地探すのが結構大変だからマップ熟知が必要そう

660 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 03:56:40.74 ID:vS6HoO1Z0.net
カードで移動スキルのCDを相互に短縮できるから上手い人が使ったら機動力に関してはトップクラスじゃないのこいつ
まあ自分は全く使いこなせなかったけど…
使いこなせないうちはほぼセミオート系ダメージ職

661 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 12:47:24.30 ID:UUp9J7KAM.net
機動力は良いけど射程短いし精度糞だからカスダメにしかならなくね
正直かなりクソ弱い、リワーク必要なレベル

662 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 13:13:10.02 ID:FpmjDZVz0.net
自動射撃とマシンガンは射程かなり短いよ、ULTもかなり短い
訓練場で一番近いvicterにしかダメ入らないくらい短い、バグかもしれないけど
精度も終わってるから、buckみたいな戦い方した方がいい感じ
でもそれならリロ買うだけで良くて安定して火力も高いbuckの方が使えるという…

663 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 14:13:32.52 ID:bCsl8YdM0.net
味方のセブンがヒーラーポジからチクチクやってて
「もっと敵の視線分散させろ」って言ったら
「コイツダメージ職だからw」って返されて
しぶしぶ負け試合に付き合ってやったら他のダメージ職のダメージ量に2割も達してなくて戦慄したわ

664 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 15:09:21.10 ID:FpmjDZVz0.net
マシンガン持って移動アップと爆弾ばら撒きの組み合わせで3-3までやって18万ダメだった
イナラとかが居ないなら並くらいはダメ出せる感じかも
ただランクマで使う気にはなれない

665 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 15:52:06.89 ID:iD5O1TqS0.net
何パターンかやってみたけど、マシンガン+機動力を活かしたヒット&アウェイ風が良いという結論に自分はなった。

666 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 16:47:40.60 ID:tvIWcknJ0.net
新たな戦法でポイントダメージが有効かと思った
拠点内で壁に張り付いて安置からチクチク
機動力いかしてフランクしてもキルが厳しい

667 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 16:48:41.74 ID:FpmjDZVz0.net
死んだら勝手にバーストに戻るのクソだと思う

668 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 17:24:42.55 ID:wHyHCg/DM.net
足止めキャラ居ないときはマシンガンで突っ込んで
ジェノスやイナラみたいなんが居たら遠距離チクチクが良い予感
そうなると劣化ヴィクターでしかないからやっぱ弱いわ
aimbotみたいな連中なら強いのかもしれんけど

669 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 21:11:29.62 ID:/U0pNjWY0.net
移動性能からしてビクターとは別物だろ…
グレネードみたいな壁裏攻撃手段もないしやはりフランクだよ

670 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 23:44:33.16 ID:mPk4N4X10.net
コーバスとセリスのコンビ強いわな
回避技も多いし全然死なない

たとえヒール3体でも下手に攻撃的メンツになるより強い気がしてきた
攻撃グロークとか味方のヒールがクソな場合を想定しても安定すぎる

671 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 01:53:25.00 ID:2t6nc/th0.net
カジュアルでマシンガン持って自殺特攻すんの楽しいけど、死んだらバーストに勝手になるからたまにバーストのまま特攻してしまうわ
あとVORAには絶対勝てねー天敵だわ

672 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 07:48:48.52 ID:/hkAtT8nM.net
対バックとかもそうだけど爆弾食らわせないと厳しい相手が多いから爆弾タレ必須って感じ
ミドルレンジ以降は終わってるから勝負しない

673 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 09:47:45.40 ID:8tkuuIdm0.net
セブンは強い弱いは置いといておもろい

それより焼灼効くの遅すぎて2ヒーラーや自己ヒール強いやつがめんどい

674 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 10:58:38.31 ID:MVZOZ4RO0.net
成長コータ遅いせいで割合即死&割合ダメージフランクの即ピ多すぎて笑えねえ
7くん追加後フランク3人ぐらい即ピがザラになってるわ

675 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 11:26:03.62 ID:2t6nc/th0.net
ジェノス居るとカミカゼできねーからクソだわ
ボイドグリップの射程と効果バフされてね?

676 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 14:40:47.95 ID:d9YqlNuXM.net
7はアンチキャラ多いからランクマでの使い道は無さそうだな
コインおばさんと同じでカジュアル専キャラだわ

677 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 15:41:20.51 ID:Wmsz1ZAca.net
サーチはランクマでも使うけど少数派なのかな
LMBが優秀で生存率も高いからどんな状況でもダメージ稼げるし

678 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 15:43:22.21 ID:KDpP53fg0.net
サーチはそこそこBANされてるイメージあるけどなぁ。

679 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 15:54:52.38 ID:2t6nc/th0.net
サーチは裏取りしたりダメ稼いだり使えるけどZは使い道がわからないわ
というか爆弾破裂しないバグやっぱシージでもあるよ

680 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 16:15:42.57 ID:Z8yglV2+0.net
フロントライン逆に死にやすくなってねーか?序盤すげえ早く落ちてビビった
ヒーラーがちゃんと仕事してないせいか

681 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 17:23:16.81 ID:REYqGwAu0.net
新シーズン始めるかと思ったら
初戦でひたすら壁に打ちまくるセリスと当たって電源落としました

682 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 20:48:55.96 ID:2t6nc/th0.net
>>680
コータ買わなくて済む分、盾買いやすくなったから溶けやすくなった

683 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 05:47:28.86 ID:5nIT3dgb0.net
サーティはバン常連だけど言う強くないな
リアンとナンドはまだ強い
たぶんアザーンも

684 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 12:20:20.29 ID:HkhbBV8F0.net
大体一人だけ突出してうまいやついるだけだからジェノスでしっかりヒールしつつ
キャリー打ち上げてるだけでストレス無くなったわ
セリスとかフランクにしゃぶられ続けるだけで一番面白くなかった味方気づいてくれないし

685 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 12:39:05.87 ID:+NYml0T10.net
セリスは30%体力タレしか取らないからあまりフランク怖いと思ったことないな
生存能力はかなり高くね?

686 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 13:43:54.07 ID:lY3kNqGt0.net
>>682
しっかりとしたヒーラー組んだらそこまで落ちなかったわ

自己超回復できるイオが一番使ってて楽
フランクに襲われても逆に倒せたりする事多いし

687 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 14:10:40.19 ID:CJdnMsvO0.net
reiなんかも抑制使ってればフランクは返り討ちにしやすいタイプだな。ソロヒーラーでの回復量が微妙にはなるが

688 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 21:15:59.76 ID:icKpCGky0.net
2サポメタになってきてるしクソみたいなスカイのクエがあるせいかヒーラーが前パッチよりも更に地雷率増加してるの笑えないわ
デュオ組むときに前よりもヒーラーとダメフラで選択しないとヒール来なくてKDAが死ぬ

689 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 22:40:48.52 ID:O9fPH5g00.net
2フロントラインで迷いなくカーン選ぶ奴多いけどそもそも使うの難しいだろ
攻守バランスいいかもしれんけどデカいから的になりやすくてウルトミスったらチームがお終い

サポート役でトラバ選んどくれ

690 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 05:41:45.01 ID:W8uaxOI50.net
カーンで敵タンクをULT掴んでも味方誰も気づいてくれなくて(サポすら)マジでキレかけた事あったわ
カジュアルだから仕方ないけどFOV狭い設定にしてる奴多いのか魔境過ぎる

691 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 06:07:51.18 ID:aZyKZiieM.net
味方に7居て相手に居ないとき勝率10%でわろた

692 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 08:36:44.61 ID:HW3l7sp60.net
セブンちゃんちゃんとフランクの使い方すれば最強レベルに強いと思うのだがどうなんだ
馬鹿みたいに撃ち合うとまー火力ないし弱いが
https://dotup.org/uploda/dotup.org2710795.jpg

693 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 08:50:52.49 ID:VxInNqJ80.net
7君、近距離1on1最強まである

694 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 10:00:10.72 ID:W8uaxOI50.net
Zで嫌な相手というか対策というか
ジェノス→高い高いで即死
EVIE→氷で爆破無効
モジ→爆破無効に回復持ち
メイブ、VATU→マシンガン当たらねえ
ロクサス→万歳で爆弾吸収して跳ね返してきた
ジジイ→無効化食らったら即死
ドラゴズ→豆鉄砲でしか狙えねー!
VORA→近づいたら無敵回転切りで死
IO→犬がスタンしてきて死
タイラ→焼死した

使ってるとマシンガンの精度もう少し上がればなー、自動射撃の射程上がればなーって思う

695 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 10:57:03.56 ID:+4Q2EGIk0.net
なによりはよタルス調整しろ
こんなの誰も勝てんよ

696 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 11:25:53.71 ID:v+wWarb5a.net
Z君は相手がまだ慣れてないのもあるかもしれないけど普通に強いと思う〜。
あと爆弾のct関連は弱体化入るだろうなとは思ってる。

697 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 11:47:03.69 ID:znKt2Fyca.net
>>695
CS版は別スレ

698 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 12:38:09.68 ID:RbZDsME3d.net
まあタルスはキャラ相性出るからな
このゲームすべてのキャラに言えるけど相性次第

699 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 13:05:48.26 ID:ywb18K8R0.net
セブンは初心者相手には滅法強い。うまい子がいると、即終わる
そろそろ対策もわかってくる頃…
だが、ロマンが凄い

700 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 13:27:36.51 ID:VxInNqJ80.net
フックで釣って嫌でも近距離に持ち込み、爆弾、マグダンプのコンボで敵は氏ぬ
マコアの弟子かな?

701 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 13:38:46.10 ID:W8uaxOI50.net
そんな簡単にフック上手く当てられたら苦労しないんだよなあ
イナラがタンクだったりしたらミス≒死だし、釣っても変な方向に飛んで行ったりでリスクが結構デカい

702 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 13:58:12.14 ID:j7FO9V+FM.net
っつーかフックにスタンないよね?引き寄せ中に死んでるのよく見る

703 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 14:22:57.40 ID:WsJkIRW00.net
Zのフック当てるだけなら難しくはないと思う

704 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 15:35:29.06 ID:VxInNqJ80.net
しかも、タンクは重いからか釣れないからマコアとの差別化はしっかりできとる

705 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 16:13:15.37 ID:u7USXhmVp.net
配信見るとマップやキャラが溶けてる?ような見た目になってることあるけどあれってあえて何かの設定をいじってるの?

706 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 17:17:06.88 ID:y931+FVM0.net
>>697
CSのエイムアシスト補正のせいで連射ヒットスキャン系キャラのバランス歪むの本当クソだと思う

707 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 21:28:27.32 ID:U3mkV2HT0.net
高PINGで8割くらい攻撃無効化されたわ
電波悪くても攻撃だけは普通に通るのにこんな事あるんだな

708 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 06:51:59.32 ID:ixir9TRF0.net
弾速遅いキャラは大体そう
超接近で当てないとノーダメで草だったりする
バグで当たらない場合もある(アザーンの斧とか)
まあ低弾速キャラはそもそもよほど上手くないとシージで絶対に使ってはいけないキャラ多いけどね(ドレッジとか)

709 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 13:26:17.45 ID:RLpbE+td0.net
>>708
いやビクターでそうだったんでビックリした

弾速遅いキャラは使わなくなったな
戦闘中にブリンクとかジャンプすると変にずれるし
動かずに敵を倒すスタイルに切り替えた

710 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 23:51:53.86 ID:tgxTeByPa.net
カーンのultで亀を吸い込んでる最中にに逆にフックで場外に落とされた
これがpingの差なのか?

711 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 00:17:24.47 ID:quTgvOxR0.net
守るだけのセリスは普通に弱いからマスターじゃ全く通用せんのやね
攻撃型で10キル程度なら最高

712 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 15:55:43.57 ID:TziDuGHh0.net
イベントパス買っててチートしてる奴見たわ
セリスの透明化をアイテム無しでずっと追尾、一回だけならともかく何度もずっとだから完全に黒

713 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 15:56:49.44 ID:NF0lqbapp.net
音と予測でどうにかならないっけアレ

714 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 16:18:25.19 ID:pZhYMX+Sd.net
舐めるほど近づけば発光なしでも見れなかったか?

715 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 16:24:56.18 ID:TziDuGHh0.net
透明化セリスを腕向けてずっと迷わず追ってこれるのかい?
一度ならず何度も
ハッカーじゃないならエスパーか超能力者だわ

716 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 18:15:13.68 ID:wZFSB/4o0.net
耳をすませば音で追えるぞ
見失うことも多いけど

717 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 01:53:19.61 ID:k9M7ngsq0.net
セリスのステルス音でかいし発光買わなくても余裕で追える

718 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 18:59:46.33 ID:ISWbzfVb0.net
発光選びやすくなったからスカイ死んで代わりにビビアンの敵がいなくなった気がする
火力でタルスもいけるしレックスも対応しやすい

アンドロ草はまたまた強くなった

719 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 19:03:16.94 ID:k9M7ngsq0.net
スカイて割りとビビアンの餌じゃないのか?

720 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 23:04:37.53 ID:UgeAi1gZ0.net
ビビアンは7で狩りやすい
ロクサスは飛ぶから無理
飛んでるやつになぜかフック効かねえし

721 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 23:31:56.82 ID:G/UUSRB50.net
逆にスカイの餌探したほうが早そう

722 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 02:26:35.51 ID:DhgPvHWfa.net
イベントパスのとこで流れる曲死ぬほど好きなんだけど、曲名とか分かる?ずっと聞いてたい

723 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 03:09:05.23 ID:GWH2Tg65a.net
これ?https://m.youtube.com/watch?v=sr-YGDLnCKg&feature=youtu.be

724 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 12:46:46.78 ID:zg5D2VYE0.net
Zのフック、引っ張る力クソ弱いからカードで強化必須だなぁ
もっと筋トレしようよZ、ヒョロガリはあかんよ

725 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 12:58:50.33 ID:Uh5/U5iT0.net
やっぱマコアには勝てんよ

726 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 13:21:48.99 ID:dqBtk/mZM.net
7は爆弾不発がどういうときに起こるのかだけ教えてほしいわ

727 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 19:02:57.66 ID:pAcY3A370.net
>>722
曲は違うけど、この人(AmaLeeさん)が歌ってます
https://www.youtube.com/watch?v=23CqiByxAq8

728 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 22:14:07.45 ID:rHlYmPeF0.net
アトラス使いは尊敬してる
ほとんどは期待とは反対に即死だけど

729 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 23:54:01.33 ID:4FUimtFc0.net
セブンは見た目がツボ過ぎて使ってしまう

730 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 00:19:58.06 ID:zoP21jwF0.net
Zは中級者以上にはカモでしか無いけど使ってて楽しいよな
稀に特攻して4キルとかできたら滅茶苦茶快感

731 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 02:24:04.72 ID:bG/aHSDca.net
>>723
>>727
マジでありがとう一生聞く

732 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 02:59:44.30 ID:fHPM7Pu30.net
アザーンはOP過ぎサッチは地味過ぎだったけどセブンはめっちゃ強くはないけど独自性あって良い塩梅やな…

733 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 09:29:23.50 ID:zoP21jwF0.net
Zはアンチキャラが多いのが難点でぶっちゃけ雑魚だけど、使ってて楽しさはあるね
フランクで超近接キャラだから忍者みたいなプレイ

734 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:51:11.40 ID:ZsSO0+ql0.net
爆弾フック爆弾フック爆弾とか決まれば荒らし性能凄まじいんだろうけど2回目の爆弾で既に不発するんだよなあ

735 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:32:22.60 ID:Y+1h7ybtM.net
7はバグあるし自動射撃は射程短すぎるし調整しないまま出してそう

736 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:45:51.88 ID:UkNIEKbE0.net
おもろいのに全然日本で盛り上がってないのが残念
competitive動画シコシコ見てるわ

737 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 05:29:26.98 ID:QzT50niZ0.net
日本人Apexか原神しかやらんから

738 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 09:29:59.23 ID:bUfwr+Wd0.net
バトルパスの曲Spotifyにあるやん

739 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 09:43:51.60 ID:QosPZL/30.net
外国でもそんなに人気ない定期
バランスがクソなんだよ、メイブピュンピュン丸にボコボコにされて止める人多いんじゃないの
スキンも偏り激しいし
プレイ時間1000超えてるけど対戦じゃなくて着せ替えでしか楽しんでないよ

740 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:06:55.39 ID:mTLf2nJAa.net
相手にスカイ居るのに発光買わない奴は何を考えてるんだろ…
リロード早めても見えない相手に速攻食われてるんだから意味ないやん…

741 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:59:29.43 ID:LShA24tv0.net
マルチプラットフォームのカジュアルFPSだしカジュアルには何も考えてないキッズが一定数いる気がする

742 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:39:13.30 ID:xaNDXwIOM.net
鯖がポンコツ、更にping糞な時点で日本で流行るのは無理っしょ

743 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:43:00.99 ID:QzT50niZ0.net
セクハラウォッチのパクリ認定されてからずっと死んでたやん

744 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:47:33.12 ID:EMIwljQ10.net
レックス追撃はDPS低いから即キャンしたほうが強いんか
色々ビルド探り探りやるのが面白いな

745 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:09:46.65 ID:0kJ41AVi0.net
最近の人の減り方は末期そのもの
パロリンズ2を出すべきなのでは?

746 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:20:22.93 ID:S8dTBK050.net
>>740
ある程度足音で分かるじゃん

747 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:16:25.16 ID:9WTizIFD0.net
スカイてステルス中視認可能距離まで入らんと足音しなくね?

748 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:36:57.47 ID:EMIwljQ10.net
明らかに当たってる軌道なのに当たってないのだけ何とかなんないのか
即着の武器でもあまりにも多すぎる

749 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:37:32.12 ID:QosPZL/30.net
pingが原因だよ
諦めるしかない

750 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:17:00.69 ID:b2svbpme0.net
数多あるその他1%枠の中の一つでしかないんだから
メジャーなゲームやってる人からは認知すらされてないと思うぞ

751 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:22:05.57 ID:0r+Szufr0.net
星の数ほどの有象無象が消えていく中で頑張ってる方だと思うよ
鯖とクソバグが治ったら現行のゲームで一番面白いと思うわ、本当に惜しい

752 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 02:48:15.69 ID:FsO6Ar1C0.net
ダメージグロークたのしい

753 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:43:14.77 ID:6Rc43N3g0.net
>>751
他のゲームやって言ってるなら相当感性が他人とズレていてヤバいと思う

754 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:12:52.06 ID:v7tuKNasM.net
面白いならもっと流行ってるよ
つまんないから流行ってないんだよ

755 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:01:40.78 ID:5k+5x1rAM.net
>>753
お前みたいに惰性で遊びつつ人を煽るほうがヤバさを感じるわ

756 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:16:40.85 ID:5UuCwTMpd.net
面白ければ流行るほど単純な話じゃないだろ

757 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:54:16.90 ID:yDuRWIRG0.net
TheGOÐとかいう奴
チーター臭いんだがどうなんだろう

758 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:57:23.30 ID:yDuRWIRG0.net
文字化けしちまったがこいつ
https://paladins.guru/profile/712645257-TheGO%25C3%2590

759 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:00:14.06 ID:B/NRtmmz0.net
>>753
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

760 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:06:15.68 ID:FsO6Ar1C0.net
マーブとアンドロがメインってところが
こいつマジでできるって確信できるな
自分はこの二人使うの無理だからダイヤモンドが限界

761 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:20:46.84 ID:dDyCrxr90.net
焼灼の効き具合が直感で分からん…
スコアボードの隅っこにでも現在の焼灼率書いてほしいわ

762 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:45:39.73 ID:0nAnbBWya.net
>>757
パーティ組んでないのに勝率7割超って凄いな
プロゲーマーのサブ垢とかじゃないのか?

763 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:13:22.65 ID:rkeh+0oU0.net
懸賞金ストア消えてて草
定期的にバグ起こさないと行けないルールでもあんのか

764 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 06:34:47.05 ID:10jOzfpj0.net
>>761
開幕25%スタート
一分事に5%アップ
10分で75%
13分以降は90%
敵と当たるまで一分かかるから本当は30%スタート
ゲーム内に時計あればいいんだけどね

765 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 07:12:37.94 ID:5QFs4Z/B0.net
待機中もカウントされるんか‥

766 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:31:53.45 ID:ABhJsPKR0.net
カジュアルメインで遊んでるんですけど、相手や自チームのプレイヤーが
どのプラットフォームから繋いでるか判別する方法はないですか?

767 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:55:56.63 ID:10jOzfpj0.net
Guruで確認するくらいかな
ゲーム上じゃ分からない

768 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:55:19.78 ID:KmmVqYqRa.net
Switchはロード遅いから全然ロード終わらない人がいたらSwitch認定してる
あと平仮名片仮名ネームは9割Switch
ps4は判別つかんけどプレステ勢は味方がプレステかどうか判別つくらしい、ps4のフレンドと組めば一応教えてもらえる…

769 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:46:25.18 ID:UJ049fGl0.net
現状最強サポってダンバルンバでおけ?

770 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:05:53.04 ID:ABhJsPKR0.net
>>767,768
ありがとうございます。
味方でも敵でもたまに信じられないくらい動きの悪い人がいるので
コンソールなのかなと気になっていました。guruで確認するようにしてみます。

771 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:25:24.95 ID:kglf+rgV0.net
>>769
精霊強化型なら良いけどひょうたん強化型は遠距離や空中の味方への回復疎かになるから注意
2フロとかなら悪くないけどそれでも精霊の方がいい

あとライフ交換のインもかなり良い
腐りがちな粉砕が使いやすい遠方ヒールになる

772 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:42:31.94 ID:rw3V1AhoM.net
サーチって即着弾じゃねえのかな?
撃って当たっても0.2秒くらい後にダメ表記出るし
明らかに外れてんのに当たったり当たってんのに外れたりpingのせいかね?

773 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 22:42:16.93 ID:bQifUtNO0.net
コーバスがいた場合ポイント負けてても絶対倒してから拠点攻めるのが常識なんだな
コーバス使いは狭いマップだと地獄やね

774 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 10:27:19.11 ID:VFP7eNOC0.net
最近のオートエイムのトレンドはruckusなのか。全HSだと面白いレベルで火力出るんだなアイツ

775 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 10:34:53.38 ID:NhByox+O0.net
ダンバは明らかに使いこなせてない奴がランクに持ち出してくるから怖いわ
1stピックでダンバ選ぶ奴の地雷率高い…

776 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 10:57:40.10 ID:bafEqKOF0.net
扱い難易度高いからな
PIPほどでは無いけど

777 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 14:00:22.66 ID:f4kYgcVq0.net
今シーズンタンク以外の味方が基本ゴミすぎてKDAが悪くなるのほんとなんとかしてほしいわ
デュオ組んで少しでもKDA落とさずマスター到達グラマスタッチするためにダメフラとヒーラー握る作業が前以上に必須だから前シーズンよりランクマの作業感増してるんだよ

778 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 16:54:59.34 ID:vpTVpYSO0.net
もう人が居なくてマッチ条件緩和しないとゲームにならないんだろどうせ
諦めろ

779 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:17:07.10 ID:guTrxWHl0.net
最良の条件が揃ってたのにクロスプレイの初心者狩りで滅んだ日本鯖

780 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 19:11:39.37 ID:bafEqKOF0.net
そもそも日本鯖はなぜか滅茶苦茶ラグ過ぎてプレイできないわ
ping1000くらいでやってるような感じになる
ドラゴズのブレスが後頭部から湧くほど

781 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 19:22:33.43 ID:guTrxWHl0.net
設立当初は問題なかったけど今はもう完全に放棄されてる

782 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:34:27.47 ID:bafEqKOF0.net
Zは最初に買うアイテムとタレントで使い方分かってるか一目で分かるのがすごいキャラだよな
Zほどリロ必須キャラなんて他にドレッジとPIPくらいだろ

783 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:46:56.82 ID:n5O7FKg/0.net
ハゲとダンバもほぼ必須じゃね?

784 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 23:00:21.76 ID:bafEqKOF0.net
>>783
その2人もだね

785 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 01:48:14.45 ID:eWRdkImx0.net
PIPって衛生兵タレントじゃ後半味方守れない気がするわ
自分がPIPを採用する理由が壁が多いステージって条件もあって
今やメガポタレントしか信じられなくなってる

786 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 09:15:10.09 ID:num0KLIEd.net
そもそもPIPでサポは不安定なんだよなぁ
飛んでるドラゴズやメイブ、vatuなんかにランチャーやポーションぶつけられるならすげえよ
途中に敵や味方居たら届かないし、敵フランクの相手しながらやるのは無理過ぎ

787 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 10:32:59.67 ID:Sa0/nocO0.net
衛生兵はもうちょっと発射速度上げて欲しいしそれでも回復し辛い味方いるから開発共絶対エアプだわ

788 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 12:02:09.45 ID:ULf8aDZC0.net
グロークが調整重ねてそれなりにサポートもできるサポートになってきたからピップももう一声欲しいよなぁ
まあメガポーション一発2000↑回復だし下手に弄ったら壊れそうな気もするけど

789 :sage :2022/02/13(日) 13:11:36.90 ID:yz9LiB8IM.net
ランク戦でアザーンとセブン使えるのいつからなんだろう
そういった情報ってどこで皆調べてる?

790 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 14:49:55.45 ID:3iWCoc380.net
pipは回復量か回復頻度トレードオフなのがな

791 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 18:26:45.68 ID:F8TrLVQQd.net
>>790
あとダメージ性能
ラッカスやスカイもだけど最初期キャラはインフレに取り残されてる奴多過ぎ

792 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 19:02:36.13 ID:rbXHF5tL0.net
始まったら誰か落ちてるとかクソやな
酷いときは2〜3人落ちてるし。
そういう奴らは1回で垢BANしろや!
ゲームとして成立せんやろ!

793 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 22:57:10.72 ID:jyz7CEgr0.net
いろんなサポ使った後ダンダルバ使うと性能の高さに驚く
やっぱ頭一つ抜けとるわ

794 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 09:10:55.76 ID:xXBXWBwga.net
…新キャラ?

795 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 11:52:39.26 ID:bgLAVeqsd.net
数々のナーフをされてなおサポート最強の名を欲しいままにするダンダルバだろ?知ってる知ってる

796 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 13:55:35.15 ID:kXjyl12c0.net
ダンバ強いね味方次第だけど
その代わり仕事が多くて難しい
自分優先だと味方消える

797 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 18:29:08.53 ID:nz93jaKx0.net
運営って絶対ケモナーだよね

798 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 23:41:53.75 ID:9eS05B300.net
さっちゃん滅茶つよじゃねこれ

799 :UnnamedPlayer :2022/02/15(火) 00:30:48.95 ID:qzcTvyS10.net
ハンドキャノンが高性能過ぎる

800 :UnnamedPlayer :2022/02/15(火) 05:41:58.58 ID:PXih8Rwo0.net
REALMトライアルのトレードロウ内にある
一度のマッチでヘクサファイアを使い15000ダメージって
かなりきつくないか?ウルトだけで与えろってことだよね?

801 :UnnamedPlayer :2022/02/15(火) 07:03:04.81 ID:GUvtdycW0.net
>>800
人いない鯖でチームデスマッチのult MAXになるアイテム出るMAPでやれカス

802 :UnnamedPlayer :2022/02/15(火) 08:26:03.71 ID:ju8xti4ha.net
>>800
それは別にきつくなかった
シージで3〜4セットくらい長引けば普通に15000は超える

803 :UnnamedPlayer :2022/02/15(火) 08:56:49.18 ID:PXih8Rwo0.net
>>801
ありがとう

804 :UnnamedPlayer :2022/02/15(火) 09:08:12.06 ID:PXih8Rwo0.net
最近始めたけどトライアルってチケット制にする意味あるのかね
クリアするまで他のチャレンジ出来ないみたいだし

805 :UnnamedPlayer :2022/02/15(火) 10:41:06.67 ID:qzcTvyS10.net
>>804
嫌がらせ
バトルパスの頃はチケットも週毎の開放もなかった

806 :UnnamedPlayer :2022/02/15(火) 11:04:59.77 ID:HhGHC1Ar0.net
嫌がらせ(笑)

807 :UnnamedPlayer :2022/02/15(火) 16:39:46.09 ID:1h8JVDqm0.net
昔の称号貰えるだけのやつは確かにチャレンジやる意味無かった気もするけどスタンプとかエモートとかの為に頭おかしいチャレンジやらされるのはストレスしか無いよなぁ
何も考えずひたすらシージやってれば報酬全解放できる昔のバトルパスの方がよかったなぁ

808 :UnnamedPlayer :2022/02/15(火) 17:08:03.19 ID:tliZHK7t0.net
内容前よりずっと簡単になってるだろ

809 :UnnamedPlayer :2022/02/15(火) 17:38:42.15 ID:zdUBySrV0.net
そもそもやる必要もなくて善意で用意してるシステムにあれこれ言うのもなんだかなー

810 :UnnamedPlayer :2022/02/15(火) 22:12:20.61 ID:qzcTvyS10.net
なんなら面倒なお題目すら無かったVIPシステムの頃に戻して欲しい

811 :UnnamedPlayer :2022/02/15(火) 23:26:32.39 ID:PXih8Rwo0.net
最近始めてすごい楽しんでるけど
善意で用意してくれたシステムが嫌がらせに感じてしまう
現状はもったいないな

812 :UnnamedPlayer :2022/02/16(水) 08:11:45.18 ID:33B1VRO60.net
「嫌がらせ」とかいう『これだけ言っとけば相手を貶すには十分だろう』って安直な理由から産み落とされたであろう単語
相互理解が乏しくてまるで他人の気持ちを汲み取れない想像を文章に書き起こせないソシャゲスレに住み着くような教養の無い人間が使ってるのよく見る

813 :UnnamedPlayer :2022/02/16(水) 08:26:52.40 ID:9NxsWjTk0.net
過去に1試合で250k回復かダメージ稼がないとクリアできないクエスト実装するような連中やぞ

814 :UnnamedPlayer :2022/02/16(水) 09:12:54.20 ID:33B1VRO60.net
事実がどうであれ「(運営の)嫌がらせ」とか「(運営が)悔しいから」みたいな言葉で全てを語った気になってる人間が気に食わないだけだ

815 :UnnamedPlayer :2022/02/16(水) 20:39:17.87 ID:/cPB51ISa.net
日本人鯖ひどすぎやろ…

816 :UnnamedPlayer :2022/02/17(木) 01:05:53.50 ID:c/44H5oC0.net
ビヨンドはびっくりするほど糞モードだな

817 :UnnamedPlayer :2022/02/17(木) 02:02:01.83 ID:d4zUemwa0.net
1ゲームだけやってすぐやめたわ

818 :UnnamedPlayer :2022/02/17(木) 11:59:55.82 ID:PqaNoFVo0.net
ビヨンドはクソUI公開されてからRedditで総叩きされてたよ
プレイしないのが大事で廃れさせないと同じような物また作るからな
普通のシージとかやった方が全然良い

819 :UnnamedPlayer :2022/02/17(木) 18:05:23.21 ID:uufQKaCY0.net
ビヨは選ぶの難しすぎるわな
試合に行くの遅れるわ

820 :UnnamedPlayer :2022/02/17(木) 21:56:59.63 ID:v/moUg/70.net
何か初心者みたいな動きするtiberius増えたぞ…
勘弁してくれ…

821 :UnnamedPlayer :2022/02/18(金) 08:15:38.07 ID:L7dyVQxT0.net
アジアのゴールデンタイムはシージでも4DPSばっかだな
しかもヌーブ
頑なにタンクやりたく無い理由はなんだと小一時間問い詰めたい

822 :UnnamedPlayer :2022/02/18(金) 10:07:11.31 ID:jChYd4x10.net
俺もカジュアルよくやってるから気持ちはわかるけど
まともにゲームやりたいならランクやれってことなんだろうな

823 :UnnamedPlayer :2022/02/18(金) 10:55:35.98 ID:+w6afQRAa.net
普通に考えて初心者が増えるのは歓迎される事だろ、お前ら頭おかしいのか?

824 :UnnamedPlayer :2022/02/18(金) 12:28:35.46 ID:cNv06gGup.net
カジュアルでタンクなんか使わなくていいでしょ

825 :UnnamedPlayer :2022/02/18(金) 12:55:26.06 ID:ns0NBX1A0.net
ランクはランクでひどいの当たるよ
カジュアルでパーティー組んでガチれば嫌われるし
もうカスタム開くしかねえな

826 :UnnamedPlayer :2022/02/18(金) 14:30:11.26 ID:9Kcpg2cX0.net
カジュアルでガチるとか勝敗あまり気にしない方がいいんじゃね?
guruで勝手に戦績付くの気になるならプロフオフにしとけばいいし
ただ切断AFKやらサポなし糞ピは1試合分時間の無駄だからやめて欲しいけどな

827 :UnnamedPlayer :2022/02/18(金) 14:40:40.31 ID:nzzfV0B80.net
戦績がどうとか考える人は別ゲーやったほうがいいぞ

828 :UnnamedPlayer :2022/02/18(金) 14:52:11.68 ID:hNuey8VlM.net
期間限定の7とコービスのモード、PIPとターミナスよりひどい一方的モードでクソワロタ
回復無いスタンないコービスとか完全な餌でしかねえじゃん、リロ3最初から持ってる7にどう対抗すんだよ
何のためにこんなモード入れるんだ、馬鹿なのか開発は?

829 :UnnamedPlayer :2022/02/18(金) 16:30:17.79 ID:ZuPZtXcy0.net
俺にはセブン使うの無理だわ
見た目好きなのに残念

830 :UnnamedPlayer :2022/02/18(金) 18:05:57.36 ID:9Kcpg2cX0.net
メインはマシンガンにしてフックで引き寄せて撃つか自分から飛び込んで背後から撃ってからすぐ爆弾撒いて撤退するだけの超簡単キャラだよ
イナラの石やタイラの火炎瓶、鈍足なんかには滅法弱い
ジェノスの高い高いにも弱い

831 :UnnamedPlayer :2022/02/18(金) 22:23:19.07 ID:jNGEwsyz0.net
>>825
嫌うような奴ら雑魚しかいないから気にせんでええよ

832 :UnnamedPlayer :2022/02/18(金) 23:42:04.88 ID:zyc15e6m0.net
セブンとっつき辛くてほぼエアプだけど敵に回した時の感じだと弱体化の必要ある?って思ってしまう
たまたま自分が強いやつと遭遇していなかったのか…?
それかパッドだと強いとかいうパターンなのか

833 :UnnamedPlayer :2022/02/19(土) 01:49:06.20 ID:Qq6uG/pU0.net
相手に足止め居ない時は強いけど、居たら雑魚になるのがZ

834 :UnnamedPlayer :2022/02/19(土) 05:02:16.13 ID:OMPdGT0Q0.net
せめて爆弾壊せるようにしてくれ

835 :UnnamedPlayer :2022/02/19(土) 14:29:30.28 ID:a0YZs7toM.net
7はultが糞だし射程短いのに弱体化したら完全なゴミじゃん
体力ないくせにバックより超近接キャラだし
ジェノスの銃より豆鉄砲で撃てばいいって?
冗談キツイわ

836 :UnnamedPlayer :2022/02/19(土) 16:54:38.96 ID:W9Fuc5eD0.net
YINGの回復に追いつかないからな7の攻撃力

837 :UnnamedPlayer :2022/02/19(土) 17:05:36.54 ID:9LrGa0Gl0.net
上手い7使い無理やり突っ込んで爆弾で裏回りしてダメージ稼ぎまくってたな
あの動きするなら20PINGくらいで日鯖じゃないとだめだろ

838 :UnnamedPlayer :2022/02/19(土) 18:22:53.02 ID:wxXmvG7FM.net
フックブッパ爆弾でタンク以外瞬殺できる火力はあるからな
ポテンシャルはある

839 :UnnamedPlayer :2022/02/19(土) 19:59:51.77 ID:aE3LO0Rz0.net
ナナちゃんはフルオートはまだしもバースト遅いのが好きになれない

840 :UnnamedPlayer :2022/02/19(土) 22:07:51.21 ID:a4NE/F5q0.net
アジアでも180pingとかいくけどまた鯖代けちってんのか

841 :UnnamedPlayer :2022/02/19(土) 23:25:44.12 ID:RCWCM3H40.net
Ruckusの顔が変わった辺りで辞めて、また最近やり始めたんですけど
買っておいた方がいいキャラって居ますか?

見た目が好きだったので、海賊おじさんだけ買いました。
後2,3体は買えます。

842 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 01:51:52.57 ID:D0ScX9c70.net
>>841
ラッカスの見た目がSFから変わった時代だと相当古いな
AzaanとVora強いよ
あと買ってないチャンピオンでも射撃練習場でお試しできる

843 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 01:55:03.48 ID:mFETxX4b0.net
今までのプライムゲーミングのスキン貰えてたのにヴィクターのランボースキンだけ貰えないんだけど貰えてる?

844 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 01:57:43.70 ID:D0ScX9c70.net
>>843
普通にリンクしただけで貰えてる
ゲームの再起動はいるけど

845 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 09:55:38.57 ID:2c14YxPT0.net
ランボースキンの武器ドットサイトだから使いやすいな

846 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 12:42:25.02 ID:PIeN1Tu60.net
>>843
30分ぐらい経ったらもらえたよ

847 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 13:50:49.14 ID:pYlS4aLAa.net
ランクマってランク落ちたりすると勝利時のポイント減ったりする?同じランクなのになんか最初に上がったときより落ちたときのほうがポイントもらえない気がするんだけど

848 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 16:08:36.36 ID:2c14YxPT0.net
ロード中にトップ画面に戻されて操作不能。
再起動しても同じ状況がかれこれ1時間は繰り替えしてるんだけど、同じ症状の人いる?

849 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 16:40:03.69 ID:b1dTTaiX0.net
>>848
さっき全く同じ症状になった。
一度アンインストールしてファイルをダウンロードしなおしたら直ったよ。

850 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 16:51:48.27 ID:pzNMNF+g0.net
この人すげえ上手い
ほぼ全弾ヘッドショットの超絶AIM持ち
急襲使ってるMaeveにすら的確に全弾当ててきます

https://paladins.guru/profile/728947288-Improv%25C3%25AA

851 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 17:07:31.25 ID:1Xw9zTTh0.net
>>842
ありがとう、その2体買いました!

852 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 19:59:53.69 ID:PX8TPvl80.net
evie andro koga
felnan atlas  dreage vik cassie
これに絞ったらマスターいけました
kinessa1番使ってたけど封印

853 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 21:25:31.69 ID:PIeN1Tu60.net
東南アジア重すぎ
どこの鯖でやってんのみんな

854 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 22:22:20.85 ID:b1dTTaiX0.net
今日のSEA鯖やべーな
毎試合のようにザ・ワールド発動してる

855 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 23:37:42.03 ID:rTMhPDWj0.net
北米鯖がping糞な割に安定してる
ただping糞だから発光が意味なかったり当たり判定おかしかったりするのは変わりないけど

856 :UnnamedPlayer :2022/02/21(月) 14:50:39.82 ID:4Nrc7qRBM.net
いよいよ日本人はプレイ禁止か
ズンパス返金してもらいてえわ

857 :UnnamedPlayer :2022/02/21(月) 14:58:12.25 ID:0oKLbMyxd.net
68pingだけど東南アジア鯖で普通にプレイできてるが

858 :UnnamedPlayer :2022/02/21(月) 15:15:25.90 ID:WdWi+Ql7M.net
ゴールデンタイムがやばい
人が増えるとクソラグが発生する
鯖周り貧弱すぎんか?

859 :UnnamedPlayer :2022/02/21(月) 20:31:06.11 ID:IoT6D1dn0.net
カジュアルだけど、2戦に1回味方がdcしていくの辛い

860 :UnnamedPlayer :2022/02/21(月) 21:27:46.33 ID:tTg2mDG+0.net
切断もひでぇけど、それ未満と組むこともあるよ

861 :UnnamedPlayer :2022/02/21(月) 22:18:28.32 ID:iW5ws+m50.net
北米鯖教えてくれた人ありがと
pingは東南アジアよりちょっと悪いけど、圧倒的に安定してるわ

862 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 16:52:44.16 ID:VQRMVJOd0.net
東南鯖でやると1日何度もいきなり試合中に試合終了される。
ログアウトもされてない状態で回線も切れてないのでまたマッチングボタン押すとやってた試合に戻れるのかと思ってると
さらっと次の試合に行かされる。
たぶん切断された試合の連中からするとDCになってるんだろうな。
かなり酷いな
個人的には東南鯖はかなり状態が悪い感じなので北米でやってる

863 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 16:52:46.11 ID:VQRMVJOd0.net
東南鯖でやると1日何度もいきなり試合中に試合終了される。
ログアウトもされてない状態で回線も切れてないのでまたマッチングボタン押すとやってた試合に戻れるのかと思ってると
さらっと次の試合に行かされる。
たぶん切断された試合の連中からするとDCになってるんだろうな。
かなり酷いな
個人的には東南鯖はかなり状態が悪い感じなので北米でやってる

864 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 16:55:22.36 ID:5i7ogU5E0.net
よかったね

865 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:01:32.93 ID:BANLtQA90.net
書き込みすらまともにできない回線なんやろなぁ

866 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:29:51.95 ID:VQRMVJOd0.net
>>865
2回書き込まれるのって回線悪いのかw
普通に個人宅の光回線やってるのにくそ業者かよ
速度はかなり出てるんだが

867 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 22:35:24.25 ID:spm1sCc50.net
回復300のIO
最初からずっとAFKのスカイ
クエ消化でカジュアルやってるけど地獄だわ

868 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 03:00:30.56 ID:7YCy+Oy60.net
>>862
それマッチングボタン押さずにクライアント起動しなおすと切断されたマッチにしれっと戻されるぞ
もちろん他のプレイヤーは何とも無かったようにプレイを続行してる
都内一軒家光回線 実測800Mbps 都内5ms以下でこれ

869 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 10:26:45.26 ID:cICqmOxb0.net
>>862
それ半年くらい前からできたバグ
まだ直ってないのか

870 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 10:51:07.56 ID:oGvv4iWB0.net
ボムクイーンは草

871 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 11:11:05.82 ID:WQAOlr4q0.net
見た目はぶコ抜
デモマン系好きだから使いはするけど

872 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 13:47:57.72 ID:3pS92qI90.net
もうかれこれ6垢BANされたわ
殆どがチートは一切していないんで、暴言、罵り、個チャで罵声が原因だと思うけどw

873 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 17:44:31.72 ID:bThQqsOF0.net
bot.AFKいるの当たり前だからどうでもいいわ
嫌ならEU鯖行けばいいじゃん

874 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 18:46:01.41 ID:3pEvRwCU0.net
グローク強くて集まられるとフランクじゃどーにもなりまてん

875 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 21:09:44.65 ID:c/yWurEJd.net
最近ますますPingが高すぎて試合にならない
日本鯖も高いと60超えるし実数値の数倍はPing高いしNAなんて平均200高けりゃ800超える
これでどうやって遊べばいいんだ

876 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 21:33:47.13 ID:yp2v6yNrd.net
68pingだけど東南アジア鯖で普通にプレイできてるが(2回目)

877 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 17:51:08.68 ID:T7FZopHV0.net
北米いいよ
さっきみてみたら157pingで張り付いててずっと動かない感じだった
マジ安定してる重いときは重いけど稀だな

878 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 18:11:59.05 ID:+gqRLdsH0.net
AUSはいいけどレベルが低い
ラテンは言葉がわからん
消去法的に北米になる

879 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 18:44:27.60 ID:iasxW8RU0.net
オーストラリア鯖の外人はマジで9割以上が猿以下
戦ってて味方に殺意しか湧かない(´・ω・`)

880 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 18:47:51.26 ID:09Fwh93c0.net
それなら敵にもサル以下が大勢いる筈なんだが…

881 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 19:56:43.93 ID:6JThH26C0.net
セリスの時にハイド時ずっと追尾してきた奴通報したんだけど、BAN連絡きたー
結構すぐはBANされないんだな

882 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 20:24:03.44 ID:T7FZopHV0.net
イルミネートつければ薄ピンク色に見えるんじゃないのか?

883 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 20:30:04.13 ID:FweJ2ycma.net
通報に対処したって報告は増えたけど実際に対処してるのかは謎

884 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 20:52:56.35 ID:6JThH26C0.net
>>882
上に書いてあるけどもちろん発光無しで試合中ずっと
このゲーム、YouTubeで升ツール宣伝されてるし無料ゲーだからそれなりにチーター居るよ

885 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 04:21:47.04 ID:ED6h+tnPd.net
https://twitter.com/hirezromanova/status/1496927040955731970?s=21
毒女ロマノバ逝ったああああああああああああ!!!!!!!!wwwwwww
コミュニティマネージャー名乗っておきながらアプデ配信でつまらなさそうに座り込んで碌に働かなかった癖にプライベート垢でフィードバック送った人クズ扱いしてたゴミがようやく消える
(deleted an unsolicited ad)

886 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 03:56:11.32 ID:j9bywk+E0.net
チーターの4PTに遭遇したわ
guruで見たら勝率100%でスタッツ見ても0デスのキャラしかいない露骨すぎる

887 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 15:03:51.03 ID:tWD8KNGN0.net
>>884
遠くからずっと追ってきたなら黒だね
ただ自分も一回バグでイルミ関係なく遠くにいるステルスが全部見える事あったから
その状況なのかもしれん
普通に仕様変わったのかと思ったよ

888 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 16:00:28.76 ID:WkgGccRt0.net
>>887
だからBANされてるから黒確定

889 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 18:46:53.06 ID:2CIg6N3v0.net
ゴールドエディションって既に持ってるキャラのゴールドは払い戻されますかね?

890 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:00:25.69 ID:2LpRiMgn0.net
>>889
前まで売ってたチャンピオンパックが払い戻しあったし多分同じだと思う

891 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 23:17:31.12 ID:D6p2Do7N0.net
1つのチャンピオン440lvまでやってる人とかいるんすね・・・すごい

892 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 01:20:02.53 ID:tNrPrwkC0.net
999もいるぞ

893 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 13:06:32.88 ID:nNZaQc89a.net
そこまでlv高いから上手いのかと思って期待したらそうでもない例がチラホラ

894 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 13:56:26.26 ID:NKLmvLB2d.net
最終的に頼れるのは自身のエイムや

895 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 12:08:01.78 ID:kRGnW2xza.net
ゴールドでレベル買えてた時代の名残じゃないのそう言うのって

896 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 13:44:11.58 ID:weK0JCUl0.net
ティベリウス実装後ぐらいに廃止されてたよね

897 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 17:12:21.17 ID:R73RYrCw0.net
随分前からゴールドの使い道が無くてなぁ…

898 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 17:50:08.38 ID:weK0JCUl0.net
宝箱買えた時代返して

899 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 15:12:00.69 ID:uUUjHnQt0.net
回線はそこまで重要じゃないもんなコレ
PING150〜200でやってるけどほぼ毎回ダメスコTOPだし

900 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 18:05:32.53 ID:hmNQzaiq0.net
ワイも同じくらいだけど回線重要だと思うぞ
壁に隠れる→なぜか食らって死ぬ
ナンドで無敵ULT→ドラゴズのULTに殺される
モジで菓子にする→目の前で触ってんのに食わない
マジでイライラするよ糞pingだと
トレーニングのbot戦くらいだわ回線関係ないの

901 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 18:37:04.29 ID:edjk1sDW0.net
高pingでしか遊べない時点で終わってるよな
みんなどの鯖で遊んでるの?
自分はランクマはアジアNA
カジュアルはラテン北とたまにNA

なんか知らんけどランクマとカジュでラグに違いがある

902 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 22:11:08.28 ID:uUUjHnQt0.net
>>900
最初の頃はすごい気になってたけど
もう気になんなくなってきたわ
ULTは相手の行動を読めなければ
必ず当たるもんだと割り切ってやってる

>>901
NAの野良の人らで戦うのが一番楽しいからNAでしかやらんくなったな
カジュアルですげえ勢いで突っ込んできて高DPSだしてくるナンドの人どこいったんだろ

903 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 23:57:56.01 ID:Hd6P8qyk0.net
10回くらい連続で味方が落ちて負けてるわ…

904 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 04:08:42.29 ID:oqyEDF8H0.net
7のスキン追加速度が過去最速の気がする
作りやすいのか一押しなのか知らないけどシコい女キャラのスキンもっと頼むわ

905 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 18:37:42.02 ID:Zv0VrgNe0.net
1人放置1人DC、3対5の状況で自分ヒーラー
「回復よこせゴミヒーラー」とか「タンク回復しろよ」とか残りの2人に言われて泣きたい

906 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 18:54:49.51 ID:GTwTci2T0.net
>>905
gg連呼して二人は暴言で通報でいいよ

907 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 19:10:47.56 ID:PcAgemxdp.net
次のアプデでタイラのバーンモンスターからクリップル効果無くなるんだな
結構痛手な気がする

908 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 20:54:21.36 ID:Zv0VrgNe0.net
>>906
次からはそうします・・・

909 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 21:10:40.07 ID:5wO3HzI90.net
>>905
そんな状況で真面目にやってんなよ…

910 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 21:19:17.61 ID:gBgRDslm0.net
俺も前に糞みたいなクイックピックの中でヒーラー選んでやったのにクソみたいな物言いする奴が居たから
味方へのヒールを放棄して敵陣の裏側からニードヒーリング連呼してたら
敵も何か察したのかエモートで応えてくれて面白かったわ

911 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 23:29:30.63 ID:GTwTci2T0.net
サポの時はまだいいよ
タンクの時にサポが回復しなかったりフランクがアホだと試合放棄したくなるぞ

912 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 23:37:01.18 ID:5wO3HzI90.net
ランクマなら仕方ないけどカジュアルだったら普通に放棄するわ

913 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 03:50:35.38 ID:0+x+gXyaa.net
サポがあまり回復してくれない時ってサポよりダメージに問題ある時のほうが多い印象
大抵敵フランクに絡まれてて回復してくれる余裕が無い

914 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 06:15:55.62 ID:PxyXlvRO0.net
いや回復してくれないってそんな可愛いもんじゃないよ
ttps://i.imgur.com/0HPu3NX.jpg
こんな感じ(このIOは肉入りでレベル16)
カジュアルは魔境過ぎて笑えるわ

915 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 18:02:12.82 ID:B68c5e3wF.net
reiで今使うならタレントとかカードでオススメありますか?イマイチどれが強いかわからない…

916 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 18:57:47.97 ID:Md9E4lHBa.net
ヒーラーとしてならタレントではチェインヒールの範囲が40%増えるやつを選択
カードはLMBを敵に当てるとチェインヒールのクールダウン減るやつ&チェインヒールで仲間のultを貯められるやつを多めにしとけばok

917 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 19:05:17.89 ID:aXBrniQWa.net
セブン触ってみたけど使いこなせてる感覚無いのにキルもダメージもかなり出るな
機動力だけのネタキャラだと思ってたけどこれは射撃の威力落とされるのも仕方ない気がしてきた
位置取り→バーストでキル→逃亡 のループで動いてるからそこにマグダンプとドレッジアンカーを混ぜていければもうちょい輝けそうだけど操作難しい…

918 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 19:41:32.27 ID:vSF+inK7a.net
>>916
ありがとうございます、とりあえずそれで使ってみます

919 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 20:26:47.73 ID:PxyXlvRO0.net
7でバースト殆ど使わないや
裏とってフックで引き寄せてマシンガンで撃って爆弾か突っ込んでマシンガンで撃って爆弾
バーストなんて3発全弾当たってもカスダメじゃん

920 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 20:35:30.30 ID:857wtCzS0.net
30秒25000ダメージってどうやんの

921 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 21:04:50.45 ID:PxyXlvRO0.net
俺も意味わからんかったけど、トレーニングの襲撃でドラゴズでブレス飛ばしてたら一回で終わったよ
日本鯖で味方のbotが全員死んだ後にブレス連発

922 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 21:06:35.02 ID:ngksVR9YM.net
>>914
セリス回復0に出会ったことあるわ
サポ1構成で
あれはたまげたね、おそらく指がない障害者なんだと思う

923 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 21:13:22.17 ID:aDrcPH9N0.net
久しぶりにプレイしてみようと思ってトレモから始めてるけど、スレ見る限り日本鯖もSEA鯖もラグで死んでる感じか?焼灼もなくなってるし結構変わってるな

924 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 22:30:34.58 ID:857wtCzS0.net
えートレーニングで良いんか・・・・
泣ける・・・

925 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 22:48:36.49 ID:iGkrbcmN0.net
>>923
北米かEUなら割とマッチするよ
焼灼はパッシブになった

926 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 23:46:19.46 ID:PxyXlvRO0.net
日本鯖は終わってるよ
ping良いのにラグ過ぎ

927 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 02:32:29.82 ID:J1DrwVRG0.net
ハイレズは日本嫌いなんだろうね
Switch版の日本語英語化バグも直さないし反日企業では?

928 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 05:15:35.40 ID:StwnqvxC0.net
米か中辺りからハッキングされてんじゃねーの

929 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 15:28:40.16 ID:Rb4uCsfJ0.net
30秒で25000ダメージこれどうやればいいんだ…?デスマッチか?
シージどころか襲撃でもリス待ちと味方の火力のせいできついだろこれ

930 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 16:19:08.46 ID:+q5J1Tdq0.net
トレーニングの襲撃選ぶ→ドラゴズ選択
→味方bot全滅まで待つ→盾割り取る→敵bot5人まとまってるところにブレス連発何回も
タレントは通常火力アップ
確かジジイとashでも1回で達成できたからインとかバリク居たらもっと簡単かも?

931 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 21:06:09.89 ID:jt2fFnI90.net
カジュアルで使い慣れてないキャラ使って散々な結果だったとき必ず煽られる
別にカジュアルなんだから別にいいじゃん w w

932 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 21:47:36.85 ID:+q5J1Tdq0.net
カジュアルは切断AFKとサポタン無し以外どうでもいいよ
ランクマでやられたら困るけど
ただ微妙なサポ(フリア単体とか)だったりカエル島で微妙なフランク使われたりすると少しやる気なくなる

933 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 02:42:45.12 ID:bSe0QIfKM.net
7弱体化されるん?
ロクサス使えないワイの唯一使えるキャラだったのに残念

934 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 04:37:41.02 ID:m9BtcAEM0.net
みんな次のアプデ情報とかどこで見てる?
調べても英語のとこしか出てこないんだけど

935 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 06:16:58.42 ID:fp0EQT30a.net
フリアは普通に強いやろ…1サポで壊滅取ってたら流石にうーんってなるけど

936 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 11:48:09.71 ID:aoYqFeCt0.net
>>929
芋煮のウルト

937 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 17:55:15.90 ID:yKYH/PDD0.net
HPが50%以下になると発動するパッシブ系あれ発動しないこと多すぎるな・・・

938 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 22:24:19.45 ID:OR/r9Te60.net
>>934
自分で英語読んでみてよくわからなかったらツイッターで翻訳文流してくれてる人を探す

939 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 23:53:59.66 ID:AIDzk7FR0.net
なんかビヨンドの対戦相手やけに弱いな
単に上手い奴がやってないのかそれともカジュアルとはまた別のランクなのか

940 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 01:56:38.54 ID:c/ajBXQQ0.net
日本鯖思ったより遊べるやんけと思ってたけど11時頃からとんでもないラグで弾当たらないわワープすら不発だわで酷い
時間帯なのか?

941 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 07:01:59.21 ID:UXJsA6tWa.net
鯖が激弱なんやろ

942 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 08:00:06.21 ID:c/ajBXQQ0.net
なんで前に辞めたのかすっかり忘れてたけど狩りPTに延々と当たるからだった
相変わらずいるんだな
毎回リスポ地点まで押し込まれるしマジ無理ゲ腕折ってくれないかな

943 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 09:21:23.19 ID:VzdSX7p20.net
GroverのF移動が足元の床使う前提の性能になってんのほんと終わってると思うわ

944 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 10:16:22.30 ID:yENMTjIK0.net
味方のサポがグローバー単体だと負けを意識する

945 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 11:52:56.26 ID:flVWKw9d0.net
25000ダメージはビビアンだと楽にできたわ
ドラゴスでもできない方にもお勧め

946 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:59:32.45 ID:DGVFDKda0.net
>>943
スパイダーマンするか味方に引っ付けるかすればいいじゃん

947 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 02:23:30.22 ID:4Vrz+14e0.net
>>939
guruはもちろん履歴の戦績にも載らないし、カジュアルよりも完全な練習モードで使い慣れてないキャラや構成で遊ぶ人が多いと思う

948 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 11:56:31.60 ID:D7W385rk0.net
グローバーの蔦って結構前に味方張り付き消えてなかったか
てかグローバー1サポ弱くないと思うけどなぁ…むしろランク帯によってはban候補じゃないのか
"低レベルの"って話ならまあわかるけどそんなの全ヒーラーに言える事だし
ここでのキャラ評価と自分の思ってる評価が食い違ってると不安になる

949 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:09:44.01 ID:ho3bKw6d0.net
カジュアルしかやってないけどランクマの配信見てるとBANされてることあるし、よくピックもされてるから普通に強キャラっぽいよ。
マップ相性はあるとは思うけど、そんなの他のキャラも一緒だよね。

950 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:52:27.03 ID:qtyFOFxwp.net
グローバーはジャガーフォールやブライトマーシュなら絶対取りたいまであると思うけどな

951 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:06:22.93 ID:FD/MSqEf0.net
ヘッドショットがマジ狙えねえツラタン

952 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:16:46.36 ID:FD/MSqEf0.net
このゲームヘッドショット8割は最低限決められないと強い人に勝てない気がする

953 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:30:01.68 ID:8vcjPydl0.net
ヘッドショットはマコアやヤゴラスとかは激ユルいけど大抵は滅茶苦茶当て辛い

954 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 21:37:05.74 ID:FD/MSqEf0.net
キャラによって高さ違ったりで小さかったりで当てるの難しいよな

955 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 21:46:49.49 ID:19HGvEIca.net
基本的に上半身狙って頭に当たったらラッキー程度に考えてる
pingが遅いせいで狙って的確にHSなんて無理だと思うわ

956 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 22:15:38.23 ID:tiiC7km90.net
初めてランク行ったら、自軍平均レベル10、敵レベル40だったんだけどどういうこと?

957 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 04:52:01.24 ID:u6MnljYc0.net
たまたま人が多くて奇跡的に同じくらいのレベルの人が集められただけだと思います(名推理)

958 :UnnamedPlayer :2022/03/11(金) 10:11:16.30 ID:4+UWwICh0.net
オクタビアの指定照準覗かないフランク寄りのビルドめちゃめちゃ強いけど
連打で指疲れるのがなぁ

959 :UnnamedPlayer :2022/03/11(金) 17:49:26.02 ID:ueImV9TI0.net
コード入力しても何も反映されないんですが、コード入力でアイテム入手できなくなりました?

960 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 02:12:52.61 ID:UBtxa2Rm0.net
最近、マッチングがマシになっているような
AFKはあいかわらずだが

961 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 09:11:49.56 ID:zX9V7ySP0.net
ガチのCODとかAPEX勢がキャシー使ったらどうなるのか見たい

962 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 09:39:58.09 ID:t+NmXiFt0.net
弾速遅くて当てれないだろそりゃ

963 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 11:33:21.65 ID:ZTYOuSnKM.net
アリーナ系、フォトナ出身の方がこのゲームに合いそう

964 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 11:52:06.23 ID:6bs/eNS9a.net
オクタビアを初めて本格的に使ってみたけどちょっと強すぎるな
扱いやすくて強いのに司令官タレントまであるし

965 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 14:04:08.92 ID:FPU/lHAq0.net
今のオバタリアンはこれでも割と抑えられてる方
ナーフ前は腰撃ち弱い分スコープ撃ちで0.3秒/500ダメージ出してたし

ただ司令官タレントは強いってよりズルいって感じはする

966 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 14:50:43.73 ID:wWJp/a9i0.net
日本人ネームは大体ゴミこれ豆な

967 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 19:39:25.27 ID:1EM5KuTr0.net
名前関係ないよゴミプレイヤーは

968 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 22:34:18.21 ID:7skoozkM0.net
ミドルで敵と撃ち合いしてる最中、敵がHPローなのを見るやいなやど真ん中をテクテク歩いて追いかけて案の定押しつぶされて死ぬフランク
敵のほうがフランクの数が多い時にできるだけ迎撃の体制を取ろうとしないフランク
フロントがラインを上げてるのに全く前線を押し進めない、ヒーラーが追いまわされてるのに何も対処しようとしないダメージ職
ポイントのキャプチャ時間がまだまだ必要なのに敵陣に突っ込んで誰も倒せずに勝手に死んでいくフロント
相手にスナイパーが居るのに立ち位置を全く意識しようとせずに復帰する度あっという間に溶けていくサポート

969 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 02:23:28.55 ID:mvKqUTa+0.net
サンダーブラシはエルデンリングやってないでさっさと厚塗りイラ未実装のチャンピオンの絵描けや
もしかしてパラディンズより楽しんでね?

970 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 09:36:37.57 ID:Cpyt6B1Q0.net
今のランダムモードモジとかアトラスが無敵シールド連発できてバランスぶっ壊れてて笑うわ
コービスとか回復連発できるし

971 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 14:00:58.59 ID:2BoqW2P50.net
ランダムモード、Reiの通常移動速度がMaeveのF移動より早くなってビビり散らかしたわ
敵に沈められる早さより壁に隠れる速さのほうが断然早くて絶対に沈まないReiが出来上がってた

972 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 21:52:16.95 ID:h4l9CW1n0.net
>>960
AFKや切断大杉だからガンガンBANして欲しい
開始前切断はいいけど開始後切断で復帰しない奴はペナルティ必要だわ

973 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 22:43:36.53 ID:apSNxb0F0.net
BAN基準なんてそれこそ明確な升か差別発言や侮辱発言でも無い限り望めん訳で

974 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 05:42:02.01 ID:6gmlkByA0.net
初心者質問かもしれないけどイマニのドラゴンて視点が本体に戻るより前に本体が動けるようになってたりする?
戻った時に明らかに本体を置いておいた場所と違う場所にいたりするんだけど

975 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 13:16:02.43 ID:xO9l/Ai00.net
イマニがノックバックの攻撃とかくらったんじゃないの

976 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 19:43:20.85 ID:L0iQNvqy0.net
東南でも200ping超えてて試合にならねぇ
引退しろってことかな

977 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 20:43:14.79 ID:P1oeNqtk0.net
ping表記は90位で安定してるけど実際はめっちゃラグ感じる北米と同じくらいに

978 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 15:39:49.69 ID:Uph/VqVg0.net
タンクを落とすのが正解なのか
サポを落とすのが正解なのか
ダメージを落とすのが正解なのか
何か分かんねーなこのゲーム

979 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 18:03:11.96 ID:pKOhj+Hx0.net
フランク→裏取りして基本サポ、スナ狩り、蛾みたいな害悪狙い
ダメージ→サポを敵フランクから保護優先

あとは味方が狙いにくい相手をサポートしたりする
自分がタイラ、味方にドレッジ居て敵にドラゴズが居たらサポタンはドレッジに任せて自分はドラゴズを狙う
まあ殆どの外人はそんな事全く考えずに適当にやってるから好きにやっていいと思う、所詮は無料の過疎ゲーだし

980 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 19:19:53.55 ID:qPRJE/HH0.net
フランクだからヒーラーやらなきゃいけないとか考えず倒せそうなやつ倒してれば良いと思うけどな

981 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 19:22:40.73 ID:l/OjfvA40.net
相手の弱点見極めるの難しいよな
フランクはここから更に味方の弱点まで見定めないといけないし

982 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 19:42:36.70 ID:++u64Mbk0.net
基本サポート狙っとけ
キルに失敗してもその間敵陣回復されてない事が多いから

983 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 20:08:55.38 ID:pGYZKbGL0.net
ラグすぎジャンプすら怪しい箱すら登れん
これもう1年位起こってるよな

984 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 20:37:04.70 ID:VLwldif/a.net
相手に上手いスナやドレッジいる場合はサポートよりそっち優先して欲しい
相手にスナ居るのにサポート狙いにいって逆にスナに狩られてるフランクをよく見かける

985 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 00:37:25.65 ID:9YmR2vu80.net
タンクやってる時に敵スナ放置してシールドの横から味方フランクが敵チクチクしてると絶望感が半端ないね
なぜかkogaやスカイに多い気がする

986 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 11:50:12.42 ID:chAzrYcr0.net
上手いスナが居る時ってその周りも上手いから諦めちゃうフランクが多いんだよな
そういう時は敵に倒されない位置からチクチクして様子を伺いつつ前線での接敵に合わせて突入したり
敵のヘイトを受けて視線を分散させつつ味方フロントへの負荷を軽減させたり
味方のダメージ職に援護を頼んで付いてきてもらうとかしないといけない

でもそういう時に限って味方のフロントやヒーラーがくそ下手で
前線の押し上げとか全く考えられない雑魚なんだよな

987 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 12:09:24.75 ID:vfRIfOad0.net
時と場合に寄るとしか
カバーが厚い敵に一人で行けってのは可哀そう

988 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 22:02:23.25 ID:9YmR2vu80.net
敵が強くて諦めるときはまだわかる
仕事しない雑魚フランクは開幕から味方タンク横だから

989 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 03:49:02.68 ID:lS/G+bIN0.net
ランクマ以外なら放置安定

990 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 07:44:49.68 ID:2rvddrpD0.net
カジュアルだけどある程度勝つもしくは連勝するとsystemが強制的に負け試合に放りこんでるよな。

991 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 08:56:41.30 ID:EnLcd1mI0.net
カジュアルで安定して勝ちたいならパーティー組むしかないけど
あんま勝ちすぎてもな
猛者はデュオでやってるイメージ

992 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 10:26:04.63 ID:2rvddrpD0.net
勝ちすぎたいわけではないけど無理やり負かそうとしてるからかマッチクオリティがね...
まぁ受け入れるしかないか

993 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 11:25:36.08 ID:x1DSUhbqr.net
そういや米鯖でフルパ組んでる日本人チームに当たったことあるわ、珍しくてびっくりした
腕は全員ゴールド帯かなって感じだったけど

994 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 23:43:04.02 ID:BNZpFjE60.net
今週の限定モードってただ単にランダムピックなだけかこれ?
前みたいにCD短縮とかついてないと面白くないな…チーデス固定じゃないと運ゲー過ぎて付き合い切れん…

995 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 00:38:58.56 ID:6YXlKlGP0.net
ランダムだけっぽい
普段使わない奴の練習にはなかなか良い
システムを言い訳にできる

996 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 05:37:41.90 ID:Do7ioKFw0.net
試合ロビーからフィールドに移行する画面から無限ローディングで試合がはじまんねーfuck

997 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 09:46:09.66 ID:AJC5+sYP0.net
何もしてないのに脱走兵になるのやめろよ

998 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 10:06:15.50 ID:AJC5+sYP0.net
2度目だわどうなってんだよ・・・

999 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 10:19:28.98 ID:AJC5+sYP0.net
襲撃やってるときは全くこんなことないのに
シージやったら試合中も落ちるようになった
襲撃だけで良いなこのゲーム

1000 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 11:29:21.95 ID:AJC5+sYP0.net
【FPS】Paladins part.90【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1648002439/

1001 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 11:29:29.73 ID:AJC5+sYP0.net
ウメハラ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200