2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part561 転載禁止【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 18:11:38.66 ID:GASWQ4v/p.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください
■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。
■CS(家庭用ゲーム機)の方はこちら
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズpart966
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1633205405/

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part61
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632959349/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632960375/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.183
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1633058569/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part560 転載禁止【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1633062930/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 18:11:51.24 ID:GASWQ4v/p.net
あげあげ

3 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 18:12:03.40 ID:GASWQ4v/p.net
ほしゅほしゅぴー

4 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 18:12:09.98 ID:GASWQ4v/p.net
ぽーぽーぽ!

5 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 18:12:39.73 ID:GASWQ4v/p.net
んんんんんん

6 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 18:13:34.00 ID:GASWQ4v/p.net
やっと俺の携帯回線でもこの板にスレ立てできるようになったか

7 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 18:14:26.97 ID:9X6C7BMsd.net
保守ー

8 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 18:19:17.53 ID:GS6MG40I0.net
保守!!!保守

9 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 18:19:23.98 ID:XUOjheFP0.net
>>6
俺は携帯回線じゃないとスレ立てできひんわ

10 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 18:19:32.33 ID:XUOjheFP0.net
ほしゅー

11 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 18:48:56.98 ID:HnEp3px50.net
縦大を発見

12 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 18:59:21.70 ID:VfH7N++l0.net
補修

13 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 18:59:27.35 ID:VfH7N++l0.net
ほいうふ

14 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 18:59:33.01 ID:VfH7N++l0.net
あだだだだ

15 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 18:59:39.75 ID:VfH7N++l0.net
へあーーへあ。。

16 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 19:00:19.98 ID:eGmKKxZ80.net
保守が来た

17 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 19:00:30.75 ID:eGmKKxZ80.net
保守トラップを設置する

18 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 19:00:39.14 ID:eGmKKxZ80.net
保守を信じろ

19 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 19:00:41.66 ID:gL+vNmdKa.net
保守を設置。動きを待つ

20 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 19:00:50.40 ID:eGmKKxZ80.net
保守マーケットを開催します

21 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 19:05:33.48 ID:HnEp3px50.net
縦大をダウンさせた

22 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 19:21:52.28 ID:jnEdH10f0.net
prime gamingで無料のゴーストランナーが面白すぎてapex出来ねぇ🤗

23 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 19:33:30.84 ID:VfH7N++l0.net
pubgmobile復帰したら面白すぎる
PC持ってるのにスマホTPSにハマる屈辱たまらん

24 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 19:40:31.54 ID:XUOjheFP0.net
>>23
ゲーム性は良いけど操作性がクソストレス

25 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 19:58:39.84 ID:VfH7N++l0.net
>>24
ボタンと感度を20時間くらいかけて調整するのが必須
なんなら武器ごとに感度変えれるし

26 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 21:42:14.29 ID:HnEp3px50.net
ワニャ!!!

27 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 21:50:09.79 ID:llFw00VH0.net
4000時間タテダイ女の子配信者見つけちゃった・・・・
観察しないと

28 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 21:52:14.35 ID:Y+8M5FcB0.net
味方への文句で溢れるってことはみんな野良でやってるんだな
ソロトリオ即降りするようになってからストレスなくなったからみんなもやろうよ

29 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 21:52:15.05 ID:llFw00VH0.net
ライバルを見つけてダブダイRTAだ

30 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 21:52:41.33 ID:llFw00VH0.net
>>28
募集


4000↑マスター経験者のみ


ううっくっそう

31 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 21:54:46.68 ID:HnEp3px50.net
>>27
見せて

32 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 21:55:19.66 ID:HnEp3px50.net
さすがにその子はちーちゃんと違って放置時間多めの4000時間だと思うけど

33 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 21:57:34.11 ID:llFw00VH0.net
どこだっけツイッチか何かだったと思う

34 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 21:59:36.79 ID:HnEp3px50.net
今日も募集鯖は平和です
https://i.imgur.com/YGm2G9I.jpg

35 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:00:24.19 ID:llFw00VH0.net
うっゲロロロロロロr

ダブハンとってくる

36 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:02:01.35 ID:qogdk27Z0.net
ブラハのクエスト、うざい
カジュアルでやると
高確率でブラハだけ暴走して
いなくなってムカつく

37 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:02:14.59 ID:HnEp3px50.net
>>35
ヘリガーミカタガースキルマッチガー

38 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:03:19.86 ID:Y+8M5FcB0.net
そもそもダイヤですらねぇよ
タテハンは持ってるけど実力が伴ってないし

39 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:04:02.61 ID:llFw00VH0.net
>>37
パッドガー

40 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:11:47.37 ID:llFw00VH0.net
プレイ時間が少なかったらタテダイにはなれない
4000時間やれ

41 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:15:43.87 ID:llFw00VH0.net
カジュアルのダイヤマジでゴミしかいねえ死ね
真っ先に突っ込んでって死ぬのだいたいこいつら

42 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:15:58.13 ID:Y+8M5FcB0.net
このゲームで4000時間とかできる人それだけで凄いわ
俺シーズン無印から毎シーズンやってるのに両方合わせて1000時間もないからな
煽り抜きで凄いと思う

43 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:17:05.67 ID:aSGUD8a30.net
ニートなら余裕よ
まあ1年ニートしながらやっても2000時間ちょっとだけど

44 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:19:21.30 ID:llFw00VH0.net
タイトル画面でほとんど放置してんだけど実はこれプレイ時間に入るの?

45 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:20:13.07 ID:3mcoCKSU0.net
放置でも勝手に加算される時間で語ってるのは
バナーのトラッカーでキル多ければ強い!とか言うのとか
初心者が500レベルバッジが怖いとか言うのと同じでしょ(実際は時間かけてるくせに初心者とマッチする腕前)
プレイ時間と総試合数の両方をくっ付けていけ

46 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:20:54.23 ID:QsXXY5Xya.net
この時間帯のプラチナ帯フルパばっかりで盛れねぇわ

47 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:22:10.76 ID:HnEp3px50.net
今まで見てきたなかで最強の配信者

48 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:22:18.33 ID:HnEp3px50.net
https://i.imgur.com/iSCN0d4.jpg

49 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:23:26.19 ID:3mcoCKSU0.net
総試合数で語れば初動落ち含めプレイ続ける場数の証明になるし
その試合で何を得たか何を反省し選択したかまで踏み込むことができる
プレイ時間と合体させることでより目安になると思うんだけどな
時間単体で語ってるうまみ?理解度?があまりに信用できないのが悪いんだけど

50 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:24:04.59 ID:Y+8M5FcB0.net
周りにどう言われようと楽しめていればそれで良いんだよ

51 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:32:36.72 ID:3mcoCKSU0.net
言われる側はそれでいいと思うんだよね
聞く側がまるで判断材料にならないのに時間が〜って言ってるのが矛盾してるんだよな
スレで相手を判断したりマウントしたりする聞く側になってるのに、なぜ意味がない単体の目安で決めつけてるんだろう?
相手の実力をハッキリさせてから見下すなり褒めるなりする戦績重視のスレなのに
「聞く側」が情報を得られない無意味な攻勢しかけるってスレに反してる気がすると思った

52 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:34:00.88 ID:llFw00VH0.net
>>48
戦績が弱いだのいう気はないがダイヤマンブーされてんのだけがやばいと思う

53 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:46:50.26 ID:llFw00VH0.net
どうやったらエイムよくなる?
左右に動かれるだけで全弾外すんだけど

54 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:47:15.40 ID:HnEp3px50.net
トコれ

55 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:48:53.73 ID:llFw00VH0.net
kovaakって本当に意味あるの?
前から疑問に思ってる

56 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:51:39.18 ID:llFw00VH0.net
タテダイスタックにはいろいろなタイプがいる
俺がちーさんなみのエイムあったらダブ爪よゆうなのに

57 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:52:16.83 ID:Vy5/CaH10.net
ブラハのイベント今戦闘やってる真っ只中を突っ切れ見たいなルート出されてキレそうだったわ

58 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 22:59:03.39 ID:XEOQLVdi0.net
ほんまキンキャニのランクマおもんないな
これでもやらなきゃならんストリーマーは大変だな

59 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:02:21.91 ID:SF+OwnN70.net
個人配信者なら次までお休みして他のゲームやるだろ

60 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:08:54.70 ID:llFw00VH0.net
AR二丁持って
弾240発ずつもって
打ち切ってもろくにダメージ出ないガイジエイムが俺ってわけ
弾さえあたりゃダブ爪マスターいけるのに

61 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:10:13.25 ID:XEOQLVdi0.net
>>59
まあそうなんだけどApexしかない配信者はやらなきゃならんから大変だなって

62 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:15:23.98 ID:wA0tt+z00.net
前スレで

301
フラトラ
プラウラー
ボルト
エルスター

以外を担ぐのは荒らしだと言ってた人居たがハボックも入れてくれないか?

3倍ハボックはイかれてるぞ
ハボックでネックの撃ち出しの遅さは3倍の交戦距離なら先に撃たれ始めて負けることもない
タボチャ拾えてタボックに進化すれば本当に強い
3倍エルスタータップ撃ちを余裕で凌ぐ火力
マガジンデカくて腰撃ちも強い

唯一のネックはリココンがムズイところ
相応の努力するか、リースノーのアンチリコイルとか何らかの手段使って3倍距離でズバズバ当てるしかない

63 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:18:03.76 ID:Y+8M5FcB0.net
>>53
これ散々言われてることだけどこのゲーム勝とうと思うほど戦闘回数減るから勝てるようになりたければ別ゲーやったほうがいい
と言いたいところだが他に良いゲームがないからやめとけ

64 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:19:34.34 ID:SF+OwnN70.net
このゲームでリモコン言ってるやつってパッドか
マウスだったら下に引いてりゃ当たるだろ

65 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:20:40.46 ID:wA0tt+z00.net
ダブハンはpadで3倍G7かロングボウ持って、生かさず殺さず中距離チクチクすれば絶対取れる

詰められた時のため、padのアシスト生かしてインファイト勝つ用にフラトラとかオトモにすると良い
そこでダメ稼いで引いてまた別パに中距離からちょっかいだよ
バッテ巻く猶予を与える必要がある

ダメ500で残り4部隊とかでも中距離チクチク武装が揃ってれば4000は超える

66 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:24:47.26 ID:AwwtwfPy0.net
フリーズのせいで部隊全滅してるのに
ポイント消費するの最高にクソ

67 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:25:05.09 ID:wA0tt+z00.net
爪痕は野良だと運ゲー
ダブハンより難易度高い
それでもやるならソロ出撃おススメ
漁夫しかない

フルパ組めるならダブハンより圧倒的に楽
アーマーだけ割ってもらってヘイトも買ってもらってノックだけする
それでもカジュアルだと減り早くて運要素あるからオリンパスのタービンに初動降りでずっとそこに来る奴らを倒すのが良い

68 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:28:14.48 ID:wA0tt+z00.net
フルパで爪痕介護できるラインは大体3人ともダイヤ4いけるくらいのうまさがあればいい
その3人ならチームワーク10取れる

これで
ダブハン
爪痕
チームワーク10
のテンプレ猛者風セットの完成だよ
あとはひたすらやって5000キルとかのトラッカーつければ完璧だよ
これで野良プラチナとか行くと結構味方信用してくれる
実際はダイヤ4

69 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:31:31.11 ID:oeUbfU/a0.net
アリーナでcspadにディボーション使われたけどあれやべーだろ
一瞬チーターにやられたと思う位に瞬で溶かされたわ

70 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:31:50.49 ID:wA0tt+z00.net
>>64
マウスで下に引いてるだけで3倍ハボック当たりまくるならマジで当て感のセンスあるぞ
というか無意識のうちにそれだけの努力を積み重ねてきたって事だろうな

71 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:32:42.49 ID:dTIS2gQJ0.net
障害者である親指さんを批判するのは許されない

72 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:33:02.45 ID:lvH0ovU00.net
アニメーション有るバナーだとクラッシュ
自分は無くても味方がアニメ有りだと道連れでクラッシュ
直したと言ってるが絶対嘘だと思う

73 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:33:26.38 ID:AwwtwfPy0.net
フリーズのせいで部隊全滅してるのに
ポイント消費するの最高にクソゲ

74 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:34:36.80 ID:3mcoCKSU0.net
クラッシュを修正しました(してない)

75 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:36:32.08 ID:lvH0ovU00.net
落ちる可能性は100%じゃない
だから、厄介 気が付かない
実際、自分のバナーポーズを無しに変えたら激減したし、味方にアニメ有りが来ないとクラッシュしない

76 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:37:59.04 ID:WrE76+WL0.net
その他、様々な問題点を修正しました
その他、様々な問題点を実装しました

77 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:40:08.21 ID:YAp8s0mP0.net
エイパッカスレジェンズ〜親指を添えて〜w
親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちんエイムすごいんだからね〜w
ほ〜らこの辺で親指グリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
adsしてから親指グリグリグリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
近距離戦に持ち込んで親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ちゃんと狙うのなんて無理だから敵の周り適当に親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちん強いんだからw
ぼくちんの親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
親指グリグリグリグリw
やった〜ダブルハンマー爪痕だ〜w
グリグリグリグリw

78 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:40:14.86 ID:YAp8s0mP0.net
キーマウはキャラコンができてずるいw
ぼくちんは親指しか使えないんだぞw
漁るのだって棒立ちで危険なんだw
絶対キーマウの方が強いんだw
対面だってレレレ撃ちのキレが違うんだw
ぼくちんは親指しか使えないんだw
でもそんなレレレ撃ちしてもぼくちんのスーパーエイムで溶かしてやるw
きたなレレレ撃ちw
くらえぼくちんのスーパーエイムw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
親指グリグリグリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
キーマウがどんだけ練習してるか知らないけどぼくちんだって親指グリグリしてるんだw
今日も不利なパッドを使ってキーマウに勝ってしまったw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちんの親指エイムはキャラコンを凌駕するんだw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w

79 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:40:45.55 ID:llFw00VH0.net
せめてパッドが使えたらよかったんだけどそっちも才能ないんだよな
終わってるわ

80 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:41:25.79 ID:YAp8s0mP0.net
やっぱ“ホンモノ”だったかw
僕ちんエイムアシストでオートエイムオナニー気持ちいいww僕は知的障害者なんだぞw
チーターがオートエイムでやってるのと変わらないんだわw
チーターは1だけどエイムアシストは0.4だから違うってかw
自分の力で当ててない時点で同じなんだわw
エイムアシスト切ったら当たらないんだからw
チーターだってチート切っても少しは当てられると思うぞw
公式がギリギリ自分で狙ってると錯覚するエイムアシストを付けて知的障害者を本気にさせて課金させて集金するw
チーターのこと頭おかしいと思うだろ?w
お前もそれで楽しくオートエイムやってんだから同じなんだよw
公式か非公式かの違いしかないw
わざわざpc版でチート選択してやるんだから知的障害者なんだよw

81 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:53:12.69 ID:ANMTrwGo0.net
文字化けしてんぞ偽単芝

82 :UnnamedPlayer :2021/10/03(日) 23:56:32.53 ID:/kB6X/3nd.net
パッドでドア前リロード出来るようにすると普段のリロードまで長押しになる仕様バカすぎだろ

83 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 00:01:09.12 ID:p1Bos/YrM.net
パッドってドア前でリロード出来ないのか
大変だな

84 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 00:18:53.07 ID:CPjVHmdK0.net
>>82
ワロタ まあパッカスの事なんてどうでもいいや

85 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 00:28:03.65 ID:0SRA2uAaa.net
ワロタ

86 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 00:31:26.67 ID:noSyTh690.net
味方の蘇生とか設置シーラとかも視線がそっち向いててリロードしたら吸われるね

87 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 00:44:36.20 ID:YT4d8uyxM.net
そういう細かいとこでもパッド不利なのに
アシストひとつで無残に散る雑魚猿の多いこと多いことw

88 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:05:18.60 ID:76RFpJmE0.net
そこでキーボード直挿しのpcコンバーターなんですよね

89 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:06:25.73 ID:CPjVHmdK0.net
>>87
どうでもいい所はパッド不利で肝心な所はパッド有利だからな
アシストだけじゃなくパッドは今でもアビリティキャンセルとかできるし

90 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:07:01.64 ID:CPjVHmdK0.net
>>88
キーボードの入力入るとアシスト切れるからキーボード直挿しコンバーターは無理やで

91 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:07:56.23 ID:uoj+vD0yM.net
キンキャニになってからめちゃクラッシュすんだが
リスポーンよぉ

92 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:11:30.85 ID:76RFpJmE0.net
>>90
まったくマウス動かさず、覗き込まずに打つならそうなるだろうな
知らんけど

93 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:35:11.15 ID:Ibvy19jU0.net
漁るときだけ触る用のキーボードと二個用意するってこと?
そこまでする?

94 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:40:32.71 ID:O3nSISJDp.net
フットペダル導入してリロード割り振ったら?
漁り移動もpadでできるよ

95 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:41:02.47 ID:49a1LUTK0.net
募集鯖の4000募集ももうアレな人しか来ないからアカンわ
最近はTwitterの方がマシ

96 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:44:35.79 ID:uDS6TofS0.net
低ランク帯もサブ垢スマーフだらけやな
レベル30ダブ版爪痕同士が戦ってる

97 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:55:54.74 ID:Ibvy19jU0.net
募集鯖エアプだけど雰囲気やっぱ悪いの?

98 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:58:55.07 ID:S8/yXtEwM.net
〜

99 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 01:59:11.87 ID:S8/yXtEwM.net
~

100 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 02:00:45.21 ID:/mnZFKy50.net
半角じゃねぇと波線文字化けするんだけど
いつからこういう仕様になったんだよ

101 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 02:05:11.43 ID:vXyy9hl8a.net
スクリム2次会
はんじょう『うんこちゃんと蛇足さんと
こくじんさんとAPEX #167』

htts://www.twitch.tv/hanjoudesu

102 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 02:07:11.13 ID:49a1LUTK0.net
>>97
雰囲気悪い訳じゃないけど「爪ダブマスターでそれかぁ……」って感じだった 多分代行だと思う

103 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 02:08:28.72 ID:Ibvy19jU0.net
apexの爪痕で思い出したけど
15VS15のリス無しTPSで相手を14キルするとかいうキチガイ勲章ある事を思い出した
apexよりもキルタイムは遅いそもそも銃撃つんじゃなくて戦車だし
それに比べたら爪痕取れ気がしてきた

104 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 02:10:10.50 ID:Ibvy19jU0.net
雰囲気よければ条件なしでも何でもいいや


でも


ダブ爪マスターに狩られ続けたら


どんな空気になっちゃうんだろう

105 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 02:12:34.44 ID:49a1LUTK0.net
代行とか考えると400020とかよりkd4↑とかで募集した方が良いような気がしてきたな

106 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 02:14:58.02 ID:Ibvy19jU0.net
今シーズンの戦績で募集すればいいんじゃない

107 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 02:16:10.09 ID:Ibvy19jU0.net
代行ダブ爪とかいう生き恥を晒すくらいならタテダイを受け入れる

108 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 02:43:12.71 ID:b3eEXKuYa.net
マウスのg304使っている人います?
使い心地感想くだせあ

109 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 02:55:40.20 ID:Ibvy19jU0.net
ぼくが2500ハンマーしか取れなかった時代につかってたやつだ

110 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 03:13:50.53 ID:Nv79dk09d.net
撃たれたときチーターに食われたような感覚がして観戦すると9割PADで泣ける
はよBF発売してくれ

111 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 03:15:57.04 ID:vD+oSldN0.net
はぁAPEXって切り替えが早くできるゲームで素晴らしいな
1デスが軽い軽い1マッチが軽い軽い
まじで身軽だわ仲間と協力しないで死んでも別に仲間残して自分は次に行けばいいだけだからな
まじで精神的に素晴らしいゲームだわ弾は当たるわ簡単には死なないわ
最悪味方が死んでも隠れてればダメージは少なくなるわ

ヴァロラントなんて1戦終わったらハァハァハァ
1デスしたらすまねぇ
自分がいいスコアでも悪いスコアでも最後まで付き合わされ
一緒にいる時間が長いからチャットやvcでの争いも起き
簡単にははい次いことはならない次も負けたらもうだめだもうだめだもうだめだ
はぁ心に深い傷を負って最終的にはトロールや脳死突っ込みモンスターとなり
味方の足を引っ張る化け物になってしまう


ほんとAPEXが流行るわけだわ

112 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 03:22:57.69 ID:gyGt/BN00.net
APEXやってる日本プレイヤーにヴァロもやれって言っても
ハードの差、ゲーム内容の差、そして時間の制約で2割以下になりそう
まぁ俺は両方ちょいちょいやるけど

113 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 03:26:23.20 ID:vB3RqT7a0.net
ID. QooqoOO

サブ垢パッドのゴミw
オートエイムでやってるカスw

114 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 03:27:47.82 ID:vB3RqT7a0.net
パッカスきもいなあw
オートエイムで身障じゃねえの?w
なんとか言ってみろよパッカスw
ゴミがw

115 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 03:30:36.22 ID:Ibvy19jU0.net
分かるわぁ俺がダブ爪取れないのはパッカスのせいだもん

116 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 03:46:13.70 ID:3hEjTikDa.net
Lスターバトロワでも強くない?
距離あってもガリガリ削れる

117 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 03:59:52.44 ID:Wc2PZDcg0.net
CPU100%バグってもうおま環として放置になってんの?

118 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 04:00:25.27 ID:Oez8HaQq0.net
>>110
BF最新作てアシスト無い環境でプレイ出来んの?

119 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 04:10:32.72 ID:gIckUqr30.net
こんな競技性のないゲームでパッドが〜ってよくピーピー泣けるなと思ってたら
BFにすらエイムアシストを気にするような奴が出てくるんだもんな

120 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 04:16:37.52 ID:vpBye+rJ0.net
>>108
ほんの少しだけ重い

121 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 04:17:15.32 ID:Oez8HaQq0.net
>>119
????
アシストの許される撃ち合いゲーなんてあるわけねぇだろアホかよ

122 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 04:21:04.11 ID:cJGiONDU0.net
まあBFはAPEXより追いエイム求められないしPAD有利になることはないだろうからそんな心配しなくていいんじゃないかな

123 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 04:22:58.91 ID:vpBye+rJ0.net
リスポンのゲームは全部アシスト許されてるよ

124 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 04:23:43.82 ID:Ibvy19jU0.net
apexで毎日パッカスぐりぐりに殺されプレマスフルパに狩られダブ爪も取れないマウスタテダイという生命体
すごい強靭なメンタルだと我ながら思う

125 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 04:54:49.06 ID:6w97zODF0.net
>>119
そりゃ自分の技術の低さを外の要因に押し付けられる恰好の言い訳だからな
FPS界隈の民度考えたらこんなもんだと思うわ

126 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 05:08:13.54 ID:Ibvy19jU0.net
プライベート鯖ならエイムアシストきれますかBFって

127 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 05:08:22.81 ID:vB3RqT7a0.net
0.4オートエイム「そりゃ自分の技術の低さを外の要因に押し付けられる恰好の言い訳だからな
FPS界隈の民度考えたらこんなもんだと思うわ」

w

128 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 05:17:57.61 ID:vpBye+rJ0.net
BFってPC版にもアシストあんの?

129 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 05:20:19.41 ID:Ibvy19jU0.net
今まで目の高さがモニターのてっぺんくらいになるとこに設定してた

130 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 07:50:20.50 ID:KEhQHmsnM.net
パッカスってダサいよな
ゲームで重要な部分がオートなんだぜ?
LOLで言うならCSを自動で攻撃
格ゲならボタン一つで自動コンボ
いやFPSで半分オートエイムとかそれ以上に酷いかもな
なのにパッカスはSMGパパパパパパパパパパッッッwピュンwワンマガでダウン俺つえええw
これ半分オートエイムなのにだっさw

131 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 08:00:25.48 ID:kGKWW3u50.net
格ゲもワンボタン昇龍とか増えてるし全員が同じ条件ならゲーム性で済まされるけどこのゲームバトロワパーティーゲームだから公平性より人口確保と友達と一緒に遊べることと適度なストレスを与えることが大事なんですよね
パッドに怒ってるやつは他ゲーで狩る側に回れなくて仕方なくこのゲームに逃げてきたやつか、味方に怒る野良や運営に文句言いながら課金するソシャゲーマーの亜種

132 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 08:01:35.66 ID:FRguO3oCd.net
次のキャラはレイス使われなくなるってもうアッシュしかいないじゃん
壁貫通できるんだよな

133 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 08:04:13.60 ID:vB3RqT7a0.net
パッカスって0.4もオートエイム付けてどうやって弾外してんの?w
半分近くオートなのに勝てないってゴミすぎでしょw

134 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 08:14:47.32 ID:erts4tdx0.net
アシストはワンボタン昇竜とかいうレベルじゃないぞ
相手の行動に合わせる必要が無いんだからオート暴れに近い

135 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 08:18:35.06 ID:vB3RqT7a0.net
チート使って真面目にやってるパッカスw
頭悪すぎのゴミでしょw
0.4オートエイムたのちいでちゅねw
たのちいたのちいw

136 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 08:22:16.16 ID:R/DGWsc8a.net
たまに見るcspadに吸い付きすぎだろとか文句言ってるpcpadが一番やべーやつだと思ってる
ガチガイジすぎて終わってる

137 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 08:24:04.77 ID:vB3RqT7a0.net
クロスプレイでくる家ゴミは0.6で当たらないってゴミすぎでしょw
6割なんて指動かさなくても当たんだろw

138 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 08:26:05.71 ID:vB3RqT7a0.net
僕ちんより強いチート使うのずるいってかw
僕ちんは0.4だから0.6も1もずるいってかw
馬鹿すぎんだろw
ゴミだなぁw
家ゴミでやってろよw
人力エイムに混じってオートエイムでやりたいってか?w
チーターとかわらんしチーターより馬鹿なんよねw

139 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 08:27:28.24 ID:6XmiaX5ep.net
>>137
指動かすから当たらないのよ
アシストの仕様知らないからしょうがない
ゲーム内で0.6のアシストがありますとか書いてないでしょ
だからみんな難しいスティック操作でクソ真面目にレレレに対してしっかり見切ってスティック動かす
もちろんちゃんと追えるはずもないから0.6のアシストも外れてしまって当たらない

俺のフレンドがそうだったよ
俺と一緒に訓練場入って俺もパッド使ってこのゲームのアシストの仕様教えたら一瞬でうまくなった

140 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 08:30:04.17 ID:KEhQHmsnM.net
パッカスって身体でaim合わせるだけである程度当たりそうだよな
チートと変わらないよね?

141 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 08:36:20.79 ID:6XmiaX5ep.net
>>140
自分の体を動かさないとそもそもアシストが発生しない仕様
自分が静止状態で相手だけレレレしても吸い付かない
だからリコイル制御だけしながら相手とレレレのタイミングだけ移動を合わせたらアシストだけでガガガっと当たる

いつもオートエイムを発生させるには右スティックの操作をめっちゃ鍛える必要あるけど上の方法だとレレレの方向が噛み合った時にたまーにエグいアシストが入る

これがみんなが嫌う基本弱いし近距離を撃ち勝てるけどたまーに化けるパッドの正体

142 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 08:36:38.80 ID:cOPKNj26p.net
そもそも対面強いスター選手って大体18〜22歳くらいだけどこのゲームだと30歳のスナイプだからな
Pad狂ってるでしょ

143 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 08:42:37.13 ID:bhVLKCdY0.net
たまに床抜けバグ起きるけど
あれ新キャラのフラグだったのねw

144 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 08:43:11.62 ID:IAG/y0OjM.net
>>108
はじめてのワイヤレスマウスで使ってるけど特段不満は無いよ
ただサイドボタンあともう二つ欲しいかなとは思う

145 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 08:44:25.53 ID:kGKWW3u50.net
スティックの視点移動中にかかるアシストと自キャラ移動中にかかるアシストの2種類があったはずだけど

146 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 08:44:58.29 ID:6XmiaX5ep.net
>>143
このゲーム3Dゲームのくせに床抜けバグとか壁すり抜けてマップ外に落ちるバグがほとんど報告されてないのすごいよな
完全にないわけじゃないし動画とかもあるけどこのスレで苦情が出るほどあるわけじゃない
なんでrespawnはそこだけそんなに強いんだろね
ソースエンジンみたいな古いもの使ってるのに

147 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 08:47:12.48 ID:kGKWW3u50.net
単芝がパッド憎しでネッペニ系自己完結バーサーカーになってしまった
単芝芸のやる気失くしたならその単芝ちぎれ

148 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 08:48:43.23 ID:6XmiaX5ep.net
>>145
視点移動中にかかる方はスロウのやつだね
あれこそアシストと思ってるんだけどね
加速という機能がこのゲームにはあってスティックを最大に倒した時だけその数字が視点移動感度に加算される
これによってスティック操作が苦手な早い振り向きをできるようにしてる
ただし撃ち合い中はそれがあると逆に不便だからアシスト範囲にレティクルがあるときだけ加速がなくなり低感度になる
まさにアシストじゃん
敵に吸い付くわけでもない
これだけで十分と思うんだけどね

149 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 08:51:00.95 ID:bhVLKCdY0.net
マウキー勢がすっかり少数派だしな
CODもエグいアシスト入るしなパッドw

150 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 08:53:25.31 ID:6XmiaX5ep.net
>>149
PCはさすがにマウスが多数派でしょ

151 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:00:34.86 ID:S5LsFSd80.net
下は分からんけどダイヤから上はもうレレレ漁りしてる方が珍しいぞ

152 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:00:55.09 ID:6XmiaX5ep.net
>>151
ほげー
マジか

153 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:02:10.03 ID:bhVLKCdY0.net
プラチナだとそんなに気にならんけど
ダイヤから明らかにパッド多いって感じるよね東京鯖は
外鯖はマウキー多いけど

154 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:05:26.77 ID:+mFwQECZ0.net
俺パッド使ってもう5か月くらいたつけどプラチナ抜けられる気がしないや
マウスの方がダイヤ行くまでならよっぽど楽
あくまで俺の慣れだけど

155 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:25:07.52 ID:6w97zODF0.net
>>151
そう?半々くらいなイメージだな
お互いバイアスかかってるからなんとも言えなそうだけど

156 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:31:01.21 ID:6x+iFWKB0.net
ダイヤでノラボ掛けると3人に一人はpadかなという印象
ストレイフ騒動以降増えたよね

157 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:31:40.32 ID:pkKDB5Ed0.net
競技プレイヤー枠にパッドが5割超えた時点でナーフ対象だわ

158 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:32:51.20 ID:+mFwQECZ0.net
統計取ろうにもどうやってメインパッドかメインマウスか判定すればいいんだろ
俺みたいに週1くらいパッドでアシストやってみたくてやる人とかいるし

159 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:38:57.27 ID:b/Keke/J0.net
イベントしようとソロするとマッチしないな

160 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:39:10.26 ID:6x+iFWKB0.net
bf予約したからあと3日でベータできるけどほとんどの人はApex残りそうな予感
無料でできるのは強いヨネ

161 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:42:24.82 ID:+mFwQECZ0.net
>>160
RTX2060が推奨以下なのはびっくりしたし悲しい;;

162 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:43:40.15 ID:kYA07MgA0.net
apexは運営がストリーマー側に立ちすぎて一般ユーザーのこと舐めてる

163 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:44:14.52 ID:CPjVHmdK0.net
>>162
まあ基本無料ゲーだからな

164 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:44:55.06 ID:+mFwQECZ0.net
このクオリティのゲーム無料で出すとか俺もどう運営すればいいのかわからんな

165 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:47:44.02 ID:6x+iFWKB0.net
>>161
推奨3060と6600だったな最新のゲームとはいえ結構要求高めだよね
昨今のグラボ枯渇事情からするとなかなか揃ってる人も少なそうだ

166 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:48:01.01 ID:+kNEmXTCa.net
APEXに競技性なんかもともとないぞ
デバイスの差で不公平と感じるのは普通だけど運営がPADも許してるのに何言っても無駄

167 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:50:08.52 ID:kYA07MgA0.net
競技性重視するなら少人数小マップ版だすだろうな
これならチート監視しやすいだろうし

168 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:52:01.75 ID:kGKWW3u50.net
>>164
「こう」運営すればいいんだよ
大成功だろ

169 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:53:51.66 ID:+mFwQECZ0.net
>>168
よく考えたらrespawnも上にはEA画面の向こうには数億人の客がいるんだから大変な仕事だよな
上からは最低限稼げ
画面の向こうからはもっとこっちの話聞け

170 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:57:48.13 ID:6x+iFWKB0.net
rspnは新スタジオの投資あったからeaからの期待もデカそうだしな

171 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:58:31.53 ID:hatAjbe6d.net
モンエナコラボのレシートってどうやって認証してんの?
まさか手動?

172 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 09:59:54.19 ID:kYA07MgA0.net
コーヒーみたくフィギュアでもつければいいのに

173 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:01:00.53 ID:CPjVHmdK0.net
>>171
画像認識か何かでしょ
流石に手動は無いやろ

174 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:03:35.16 ID:kGKWW3u50.net
真面目な話この会社の開発したスターウォーズとかタイタンフォールを見てると明らかに売り切り型の開発のほうが向いてるだろうし
こんな長期間大量のユーザーを抱えたゲームを運営するノウハウとか無いだろうから大変だろうなとは思う
Apexが売れたからといってそれに合わせて人を雇うとか上が許してくれなさそうだし
配信BANショーのような世紀末的なことをやって誤魔化してるのも人を雇えない苦肉の策って感じがする
天下のEA様に限られたキャパで運営しろって首締められてユーザーには無能って叩かれて涙を流しながらバグ修正してそう

175 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:04:33.80 ID:gyGt/BN00.net
自動でチートを認識して排除するシステムが役に立たず
BANを手動で処理してるEAさんサイドが悪い

176 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:05:12.90 ID:LfCTDOyra.net
>>128
BFにもあるけどキルタイムいうほど長くないからアシスト引っ掛ける前に死にやすいから脅威ではないよ

177 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:06:36.11 ID:kYA07MgA0.net
>>175
クライアント側で処理してるから対策にも限界がある

178 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:09:41.40 ID:LfCTDOyra.net
モンエナコラボは報酬の割に購入数のハードルが高すぎる

179 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:11:18.22 ID:+mFwQECZ0.net
>>177
ハード側に置いて監視し続けるとかそれなんてスパイウェア
テンセントが後ろにいる企業だからあんなチート対策ソフト公に作れてるけど

180 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:12:17.03 ID:sWndWA/Na.net
縦大はやくきえて〜

181 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:13:40.48 ID:CPjVHmdK0.net
>>178
スキンのレア度青とかだろ やるわけねえわ

182 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:14:49.69 ID:ueqh+jOc0.net
運営が許してるからってアシストが許されるとでも?
“ モラル”の問題なんだよな

183 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:20:16.25 ID:bhVLKCdY0.net
マウキーさん
カチカチうるさいですよーw

184 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:21:13.18 ID:6w97zODF0.net
>>182
じゃあこんな便所の落書きじゃなくてRespawnに直接お気持ち表明文送りつけたほうがよっぽど有意義なんじゃないかw

185 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:26:01.77 ID:Oez8HaQq0.net
>>130
よくは知らんけど格闘ゲームには
アシストツールだか言うチートツールあるらしい
技がヒットした時だけ次の技勝手に出る様にするとか
投げ技食らったときに自動で回避するとかだっけかな?
プレイヤーの認識反応を超えたアシストを受ける機能だろうから
これがエイムアシストに一番近いと思う
まぁ結局エイムアシスト何て普通にチートなんだよな…

186 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:27:36.55 ID:ccIdSeAg0.net
>>154
こういうレス100%パッド勢なんだよなw
twitterでたくさん見てきたわw(マウキーでダイヤマスター行ったって画像にパッドのアイコンが出てばれるっていうw)
パッドとマウスは変わらないってこと言いたいんだろうなw

187 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:30:38.92 ID:Oez8HaQq0.net
運営がアシスト許してるのは
アシスト肯定派のアホな無自覚チーターがゴロゴロいてるから
許さざるを得ないだけ
肯定派が少数派になれば運営もアシスト何て廃止する
だから俺は今日もアシスターを叩くのを辞めない!!許さない!!
クタバレアシスター

188 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:33:05.14 ID:+mFwQECZ0.net
>>186
違う違う
俺が慣れないってだけ
何度も撃ち合えばこれ極めたらやべーなって感じる

189 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:35:52.37 ID:mf9u3WKB0.net
既出だったらすまんけどここ数日カジュアルやっててキャラピック後の部隊紹介画面で薄暗くなってフリーズするって現象が何度かあるんだけど俺以外でも起きてたりする?
タスクマネージャーでみるとapexだけ異常にメモリ喰ってる

190 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:41:09.82 ID:J/TUgAwLM.net
>>189
散々言われてるけどバナーから動くやつ外そうなフリーズするから
まあ仲間のやつでもアウトなんだけど

191 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:41:28.70 ID:+kNEmXTCa.net
動くバナーつけてたら落ちるやつか?

192 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:42:23.28 ID:Oez8HaQq0.net
>>148
操作性の差を埋めるてんならほんとそこの調整だけで十分だよな
なのに認識と反応っつう本来デバイス差がない所にもアシストかけてるからな
それがおかしいって事すら気付かないアシスト民のアホさよ…

193 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:42:24.33 ID:mf9u3WKB0.net
>>190
教えてくれてサンキュー
久々にやったから知らんかったわ
なんでそんなことになってるか知らんけどほんとゴミゲーだな

194 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:42:35.70 ID:6w97zODF0.net
>>189
運営が直ったって言い張ってるけど未だに残ってるバグの一つじゃなかったっけ
動くバナーポーズ切ったら起こりづらくなるだとか言ってた気がする

195 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:42:53.26 ID:O8XKNlGaa.net
運営は昔から変わらず下しか見てないよ
プレマスやら競技シーン目指してる人間は無視でプラチナ以下のエンジョイ層だけを注視してる

196 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:44:23.96 ID:ccIdSeAg0.net
EAて競技シーン用のゲーム作らないからな

197 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:44:40.30 ID:gyGt/BN00.net
ガスおじ強化したぞ(中止して弱体)とかしてた運営と開発のタッグだしなぁ
直したぞ(直してない)でも不思議ではないってのはある
これもう分かんねぇな

198 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:50:19.84 ID:+mFwQECZ0.net
>>192
そうそう
十分アシストになってるってのが証明されてるのが一つあって、慣れていった人からどんどんこのスロウアシストを弱くしていくのよ
俺も5か月目にしてだんだん撃ち合い時と通常時で感度変わるのめんどくさくなってすこしずつ加速の数字下げていってる

すごくいいことじゃん
初心者にはスロウアシストをつけることで撃ち合いの時だけ大胆にスティックを動かせるようにする
だからといってこれで上位マウスや上位パッドが初心者に偶然撃ち負けるなんてことはない

そしてうまくなったら邪魔だからアシストを外していく
でも外したからといってアシスト使いに負けるわけでもない

ほんとちゃんとアシストの役割してると思うんだけどね

199 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:56:48.80 ID:oz6godXS0.net
ダウンした後ジャンプできるバグも直ってないしな

200 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:57:34.44 ID:CVKbclYo0.net
>>195
エンジョイ勢重視してるならスマーフサブ垢で格下狩るの容認しないだろ

重視してるのは配信者だよ

201 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 10:59:34.68 ID:+mFwQECZ0.net
>>200
エンジョイだからこそサブ垢は容認してるんでしょ
意図的な初鯖狩りが見つかったらBANだぞ
2個も3個もアカウント作ったりするやつ

202 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:05:27.61 ID:O3nSISJDp.net
スプリット1終わりくらいにサブ垢でプラチナ帯の奴ボコボコにしてマクロ高速フィニキャンずっとしてたら7日間banくらったわ

203 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:07:45.88 ID:6x+iFWKB0.net
いろんな友達とランクやろうとするとサブ垢必須にならない?

204 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:08:51.20 ID:+mFwQECZ0.net
>>203
俺はシーズン8に作ったのが1個だけある
4回しか使ってない

205 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:09:16.33 ID:7TA+6by60.net
この前イベで販売された動くバナークラッシュの原因になってるよね?運営が言わないだけで
レイスのアークスター後ろに投げる奴付けてるとクラッシュするわ

206 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:15:15.76 ID:Qx91NsyDM.net
>>202
通報されたの?

207 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:19:18.83 ID:CPjVHmdK0.net
>>202
何がアカンの?マクロ?

208 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:21:08.51 ID:ecBklrNGr.net
最近始めたんだけどジブにSG+プラウラーってさすがに微妙?
プラウラーが凄い強いって聞いたけど

209 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:22:06.63 ID:CPjVHmdK0.net
>>203
そのレベルで実力差ある奴とはAPEXやらん
BFやるわ

210 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:23:27.92 ID:bhVLKCdY0.net
無音バグやべーな
謎BGMホント笑うわw

211 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:28:16.41 ID:O3nSISJDp.net
>>206
わからん。突然アカウント入れなくなってban食らった。適当なアドレスでEAアカウント作ってたから、詳細はメールにって書いてあったけど読めてないや。

>>207
考えられるのはマクロ、死体撃ち、スマーフで通報くらいかな?チーターと誤認されたとは思えん。

212 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:28:23.62 ID:+mFwQECZ0.net
>>208
パッドが強いって話だけどまあ別に弱くないな
ショットガンはマスティフもっとけばいい

213 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:31:31.60 ID:JA0LXwO70.net
PADキーマウ論争ってマスター以上の話だよね?

214 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:33:07.20 ID:vpBye+rJ0.net
プレデター以上の話だけど

215 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:34:49.60 ID:bhVLKCdY0.net
まぁ
そういう事だよね
ゴールドプラチナのパッドは問題無しw

216 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:35:07.66 ID:siKqSfOaM.net
>>162
これはエアプ
雑魚のことしか考えてないぞ

217 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:35:46.37 ID:CVKbclYo0.net
>>201
エンジョイだからサブ垢容認の意味が分からんwww
メイン垢でエンジョイすれば良いじゃんww

218 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:36:33.76 ID:+mFwQECZ0.net
>>217
我ながら意味わからなくなってきた

219 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:36:55.76 ID:bhVLKCdY0.net
それな
運営はゴールドプラチナの事しかむしろ考えてないぞ

220 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:38:30.14 ID:CPjVHmdK0.net
>>219
ダイヤ以上はガチ勢とチーターの隔離部屋

221 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:38:31.85 ID:53yeIj1U0.net
ミラージュだけハンマー持ってるんだが、以降全く取れなくて泣く
1000は当たり前で1800、1900ダメとかも普通に出るようになってきたのに、2000となるとチャーライ使っても何をどうやっても出ない

222 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:40:58.24 ID:+mFwQECZ0.net
valorant運営の無能なところ
オーディンとかいう武器を3200円に値段設定してる

弱いな……

223 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:41:06.91 ID:oz6godXS0.net
初心者スレ行こっか

224 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:50:26.99 ID:gyGt/BN00.net
初心者でもこういう場面にどうすればいいんだろう?みたいな具体的な試行と改善を聞くなら良いが
ハンマー持ってるがなんて言われても持ってるならええやんとしか言えんでしょ

225 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:52:28.77 ID:oz+siBws0.net
レイス2000ダメ ワシブラハ800 ジブ2600 ワシスキャンし過ぎか?

226 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:52:52.71 ID:+mFwQECZ0.net
よく見たらただの愚痴でアドバイスくれるなら欲しいってニュアンスか
じゃあ別にここでどうぞだな
便所の落書きだし

227 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:53:05.32 ID:+mFwQECZ0.net
>>225
いい仕事してる

228 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:54:20.43 ID:CPjVHmdK0.net
>>221
半年トコってろ

229 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:56:33.77 ID:6x+iFWKB0.net
>>225
もう少しジブのカバーしてやると良い
スキャンでレイスが射線通してくれてるはずだからジブの側にいてジブが撃ってる敵を一緒に打つと良い

230 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 11:57:55.30 ID:+mFwQECZ0.net
ミラージュ使用回数5回僕
たまに使うとウルト早すぎて笑う
けどまったく使えない
難しいわ

231 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:06:50.38 ID:cWEXIsPS0.net
csスレどうなってるのかみたらコンバーターか否かで争ってた。
チートコンバーターなんでもござれのゲームだからな仕方ないね

232 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:08:04.71 ID:PZ90wLHhd.net
>>231
なんでもござれ(アカウント凍結されます)

233 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:08:59.20 ID:mf9u3WKB0.net
総キル7万近くあるけどミラージュキルは50以下だわ
ミラージュとか何が面白いかわからん

234 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:10:24.89 ID:4OGjS6zVa.net
コンバーターなんざチートに比べたら雑魚

235 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:10:58.64 ID:6XmiaX5ep.net
>>233
ハマる人はずっと使ってるから魅力はあるんだろね

236 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:11:42.09 ID:bhVLKCdY0.net
ミラージュは気楽でいいよ
味方ゴミでも全然イライラしなくなるからw
こっちの方がゴミというね

237 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:13:54.49 ID:6x+iFWKB0.net
ミラージュのultは昔の方が強かったよなぁ

238 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:14:07.06 ID:7TA+6by60.net
はー結局才能だわ何もかも

反省して改善するっていう肝心な頭を使う作業も結局バカだとできないしな
才能もない頭も悪い奴は縦大になる

239 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:16:43.52 ID:D1rXT8CRM.net
>>221
リコイル練習しな特に99とフラトラ
キーマウならエアストレイフ習得しろ

そのうち2000なんて毎日取れるようになる

240 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:17:14.46 ID:S31NzE500.net
キャラピックの段階で2人しかいないのに、負けたら何故かリザルトに3人目がいてキッチリマイナス

なんすかこのゲーム

つーか誰だよ
連れと遊んでたら気付いたらいきなり知らん奴が混ざってて、誰の知り合いでも無いのに飲み代だけ払わされたような感覚なんだよ

241 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:18:42.95 ID:sWndWA/Na.net
オイ、縦大
てめえ素手でトイレ掃除しろ

242 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:19:08.01 ID:0Vaou9LMM.net
最近マウス加速オンにしたんだけど

マウスをブン回す人じゃなければマウス加速オンの方がエイム精度高くなって特な気がするわ

243 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:19:41.54 ID:oSgNmbCy0.net
>>240
その例えいらんし、
言うならば3人目もポイント払ってるじゃねーかw

244 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:21:42.12 ID:D1rXT8CRM.net
>>150
PC版でも日本は逆転してそうじゃね
世界で見たら流石にまだキーマウだと思うけど

245 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:22:38.99 ID:sWndWA/Na.net
今日から縦大は素手でトイレ掃除!
ダブ大は舌でトイレ掃除することに決定しました!!!

246 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:22:59.17 ID:7TA+6by60.net
縦大の運気めっちゃ上がりそうで草

247 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:23:44.78 ID:ldmbQk0Sa.net
やられた後敵味方の視点見ててもpad全然いないけど

248 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:25:06.37 ID:vgl4XgWQa.net
PADって半分チートだから上の方にしかいないよ
つまりそういうこと

249 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:25:33.87 ID:o3Uk/1nSM.net
>>247
猿には自分を倒した相手がみんなパッドに観えてるから…

250 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:26:37.44 ID:sWndWA/Na.net
>>246
トイレ掃除後の手の汚れは洗い流さずに舌で舐め取るように!

251 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:27:35.25 ID:CPjVHmdK0.net
>>247
視点移動は高感度PADだとなかなか分からんぞ
デスボ漁ってる時に室内じゃないのに止まってたりぴょんぴょんしてたらパッド

252 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:28:16.41 ID:gyGt/BN00.net
>>240
そもそも公式がジャンプ開始して3人で降下しなかった場合って明言してるのに
降下が完了する前の段階で勝手に判断してるお前が全部悪いじゃん
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/ranked-series-4-details

253 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:28:33.25 ID:PZ90wLHhd.net
>>243
ガイジって喩え話下手って本当なんだなw

254 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:29:59.48 ID:MEHhIBXYa.net
IQ違うと話にならないというか理解できない馬鹿多すぎる
クソみてえなところでダウンしやがったからリフト投げてやったのに遮蔽や崖上まで避難しないアホ死ね
どうせ箱にされるんだからリフト利用して隠れろよ

255 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:31:21.73 ID:gyGt/BN00.net
ジャンプ終わっても2人で、とかなら分かるんだけどな
このゲームジャンプ開始したら遅れて3人目が追加されたりするしそれに気づかん奴もいる
キャラピックの時点じゃ何も参考にならん

256 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:33:50.74 ID:vB3RqT7a0.net
パッカスはチーター以下w
人力エイムに混じってチート使いたいからわざわざPCでやるパッカスw
FPS240でやりたいから(震え声)w
自分で追ってるわけじゃないんだから関係ねぇだろw
頭腐ってんなw
全員条件が同じの家ゴミじゃなくてわざわざPCでやるパッカスw
0.4チーター「操作性が悪いパッドでこれだけ当てられる僕ちんすごい」w
頭逝ってんだろw
くやちくてレスしたいけど事実だから反論できないパッカスw
パッカスw

257 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:35:17.71 ID:BLLbRB3H0.net
パッカス「リコイルがサァ エイムがサァ バーターがサァ」

258 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:35:45.31 ID:L5hJn1gPd.net
>>242
んなわけあるか

259 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:36:48.92 ID:CPjVHmdK0.net
>>258
パッドのスパイなんでしょ

260 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:39:06.65 ID:6XmiaX5ep.net
マウス加速を使いこなしたらって話は昔valorantスレでもされてたな
LOLの有名プレイヤーで加速入れてる人いたんだっけ

261 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:42:26.39 ID:bhVLKCdY0.net
ペックスは
どこまで低感度でやるかだしな
下げすぎると他ゲーでガバるけどw

262 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:48:02.75 ID:S31NzE500.net
>>252
キャラピック時点で2人

ジャンプも戦闘も死ぬまでずっと2人

リザルトだけ3人いたんだよ

263 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:52:57.78 ID:cWEXIsPS0.net
>>257
パッカスは大体「Apexは立ち回りっすね」って言って大したことないキャラコン立ち回りで、エイムアシスト振り回してる印象

264 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:56:53.30 ID:Ibvy19jU0.net
まろん先生以外のパッカスはアシストぐりぐり

265 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:57:19.81 ID:gyGt/BN00.net
>>262
キャラピックの段階って不確かな部分を強調しても公式で判断基準から外れてるんだから
そんなところわざわざ書く奴ならじゃあ間の確認は?ジャンプ中は?着地した時に確認は?って疑問点でてくるわけ
開始から戦闘で負けるまで「ずっと」2人で、って書いてれば継続して2人だったことを強調できたのにね

266 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:58:35.75 ID:bhVLKCdY0.net
マロンさんってCRカップ出ないよな
あんな低レベルな合コン興味ねーかw

267 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 12:59:24.91 ID:rPMgKNhSd.net
>>118
体力少ないからApex程影響しない

268 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:04:00.37 ID:CPjVHmdK0.net
>>263
「(エイムはオートエイムがやってくれるから)APEXは立ち回りっすね」

269 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:06:36.88 ID:uk8GH9Ql0.net
自分が出たら荒れるから大会には出ないまろんさん配慮ができる大人って感じで素敵

270 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:06:49.88 ID:pkKDB5Ed0.net
>>260
マウス加速を無理やり入れるの割と最近のトレンドよね今
自分は等速でやらないと気持ち悪くて仕方ないから等速でやるけど

271 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:09:33.91 ID:I4in0lqe0.net
万人単位の観客に見られたら流石にバレるからなw

シーズン初めは弱いって話めっちゃ好きww

272 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:10:46.84 ID:hrivmRKf0.net
ロウインプットを無理矢理切るにはどうしたらいいんだろう

273 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:15:11.22 ID:bhVLKCdY0.net
プロ野球選手だってシーズン開幕時は本調子じゃないしな
まろんさんはじっくりと調整していくからね

274 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:17:38.22 ID:vpBye+rJ0.net
>>266
https://i.imgur.com/6IiAlEq.jpg
そうでもない

275 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:17:45.72 ID:PZ90wLHhd.net
>>262
飲み代とその話の関係性知りたい

276 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:17:46.48 ID:S31NzE500.net
>>265
何だお前は?

赤ペン先生かよ

277 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:20:39.68 ID:PZ90wLHhd.net
>>276
いやどう見ても特別学級の生徒と先生やろ

278 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:21:44.04 ID:6w97zODF0.net
最近のApexはかつてのゲハみたいな歪んだ盛り上がり方してて面白いね

279 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:23:51.82 ID:S31NzE500.net
>>277
いちいち煽ってくんなやゴミが

こっちは理不尽にポイントだけ毟られて苛ついてんだよ

280 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:24:51.50 ID:bhVLKCdY0.net
まぁそうムキになるなよ
Apexはゲームじゃねえかw

281 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:25:36.96 ID:PZ90wLHhd.net
>>279
ちょっと、汚い言葉使わないでよ

282 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:26:17.73 ID:oz+siBws0.net
>>229
ジブカバーね 了解 意識してやってみる

283 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:26:28.80 ID:mf9u3WKB0.net
>>274
まずアイコンがきもくて生理的に無理

284 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:32:31.83 ID:gyGt/BN00.net
申し訳ないがコンバーター使用配信者の話題はNG

285 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:33:59.15 ID:S31NzE500.net
>>281
ポイント毟られて苛ついてんだ

すまなかった

286 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:35:00.69 ID:vpBye+rJ0.net
栗は本当に本当に本当に本当に白なら世界一上手いPADだと思うわ

287 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:36:20.38 ID:PZ90wLHhd.net
>>285
許すわ

でも、ポイント毟られたくらいでイライラするなんて頭おかしいんじゃねぇの
ゲームに命でもかけてんのか?

288 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:36:46.59 ID:BLLbRB3H0.net
特別支援学級の人たちは電動自転車
一般は普通のチャリ
そりゃイザコザが起きない訳がないよね

289 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:38:23.79 ID:W+KVIXfH0.net
初心者お断りのゲーム?

290 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:41:38.20 ID:oz6godXS0.net
まろんさんは本スレ公認チート配信者だが?

291 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:46:19.87 ID:5NJmbc9vd.net
>>265
負けたらって書いてんだから負けてリザルトになるまで三人目なんて見えもしなかったって判別つかん?

292 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:48:05.86 ID:O8XKNlGaa.net
固定回線でワッチョイ前半被ることとかあるの
8354-多すぎじゃね

293 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:49:05.76 ID:49a1LUTK0.net
加速オンにして外部ツールで加速度弄ってやることで理想の感度にできるっていう方法あってやってる人いたけど、結局加速オフにした方がトコトコのスコア良かったな

294 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:49:30.61 ID:cWEXIsPS0.net
栗は早くCRカップでて30killくらいして欲しいわ
大学入試の模試でカンニングして満点とっちゃうタイプの人間でしょ

295 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:50:24.75 ID:CPjVHmdK0.net
>>294
CRカップだろうがカンニングするだけやろ

296 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:52:33.08 ID:Gbr0WoKi0.net
>>129
高さ変えたら何か変わった?

297 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:55:23.65 ID:S31NzE500.net
>>287
いちいち煽ってくんじゃねーぞゴミが

こっちはポイント毟られて苛ついてんだよ

298 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:56:17.62 ID:S31NzE500.net
>>291
君のように読み取る力がある者が多ければ世の中争いは減るのだがな

299 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 13:59:16.49 ID:RmNPM/Y2d.net
【急募】リピーターが弱武器から脱出する調整方法

300 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:00:57.45 ID:+mFwQECZ0.net
>>299
ダメージ10上げたらいやでも強武器

301 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:01:57.56 ID:6w97zODF0.net
ケツからジェット噴射するだけのうんちマンヴァルキリーやたら増えてない?流行ってんの?
大半がウルトもQも吐かんし最初に落ちて起点にされるんだけど

302 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:03:12.10 ID:gyGt/BN00.net
>>291
自演臭いけどもう一回言うが
ピックを「段階で」とか区切らず始点に使ってバトル終了を終点にすべきじゃねって言ってんだけど

303 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:03:16.70 ID:RmNPM/Y2d.net
>>300
強武器になったら嫌でも下方対象に入るやん
環境武器になるほど強くはなくても担ぐときに味方に嫌な顔されない調整がええんや

304 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:04:30.85 ID:PZ90wLHhd.net
>>302
確かに…すまんかったわ

305 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:04:38.23 ID:RmNPM/Y2d.net
>>302
むしろ「ピック」と「負けてリザルト遷移」って2つのタイミングが書かれてるんだから
ピックの段階は中間でも終点でもなく始点では?

306 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:05:10.15 ID:PZ90wLHhd.net
>>305
お前の負けだからもう退け…。

307 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:06:09.79 ID:bhVLKCdY0.net
キンキャニのヴァル強いけど
着地地点にだいたい敵いるから下手糞が使うと悲惨だよw

308 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:06:27.89 ID:gyGt/BN00.net
安価まちがってないか心配になる動きはやめろ

309 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:09:58.01 ID:+mFwQECZ0.net
>>303
シャッターキャップ付けたら腰撃ちでも自動チャージになる

310 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:12:59.24 ID:PG/9BjNn0.net
他人が理不尽にポイント減った話きくと凄く気分良い

311 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:15:59.17 ID:gyGt/BN00.net
>>305
「の段階で」って一部分を区切って切り取る言い方してるからそれは苦しくないか
あと「2人しかいないのに」という理由付けの根拠にしているのがキツイ
免除ならその部分は関係ないし、人数不足の根拠にするならロード中で後参加もあるしそこだけ切り取る意味がない
ぶっちゃけ段階って言わないか、もしくは「の段階から」なら何の問題も無い文章なのよね

312 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:16:30.05 ID:BLLbRB3H0.net
まあとりあえず特別支援学校とのクロスプレイは一旦廃止しないか?
それかデバイスで分けるとかさ

313 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:17:30.80 ID:+mFwQECZ0.net
いつまでけんかしてるのだ

314 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:19:43.06 ID:PG/9BjNn0.net
>>312そんなことしても運営得しないだろ。マッチに時間かかって過疎るだけ

315 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:23:28.75 ID:CPjVHmdK0.net
>>309
そもそもシャッターキャップは腰撃ち時は自動でシャッターになって欲しいわ

316 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:24:22.08 ID:RmNPM/Y2d.net
>>311
キャラピックの前で三人かどうか確認できるのなんて待機時間の消えるログしかないんだから
キャラピックに「段階で」って切り替えを持ってくるのは不自然じゃないだろう
三人か確認した段階(キャラピック)とそれ以降じゃなく
三人か確認できない段階から確認できる段階(キャラピック)までってわけ

317 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:30:54.15 ID:RmNPM/Y2d.net
というか「負けてリザルト画面に行ったらいた」って表現からして
負ける直前までに三人目がいないことはチェックしてた以外の受け取りかたはしようがないだろ

318 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:32:03.16 ID:JnlZLUGV0.net
マロン先生を見習ってみんなwh使おうよ

319 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:33:10.63 ID:au8D2blo0.net
レスバなんてして他にやることないの?

320 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:33:50.66 ID:7dW/ycUBa.net
最近WHは使ってない気がするわ
エイム系のはしてると思う

321 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:35:28.99 ID:bhVLKCdY0.net
最近のまろんさんそこまで上手くないしな
主神信じてないっぽいw

322 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:36:17.65 ID:oz6godXS0.net
>>292
Ipv6は結構ある

323 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:40:38.07 ID:6x+iFWKB0.net
マロンさんはモザンビークで爪痕だぞ?お前ら真似できるか?

324 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:41:20.25 ID:gyGt/BN00.net
>>317
まぁそれを本人がそう言ってるなら良いんだけど
まともな反論とかできず>>276で自分は赤ペン先生に「何か言われる側」みたいな境遇と暗に認めてるしええんじゃない
俺なら例えでも赤ペン先生なんて言わんけどそのへんは暗に、とぼかしておく

325 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:43:21.05 ID:bhVLKCdY0.net
アレ系の動画って
いっつも降下のシーンカットしてるよね
ダイヤ軌道すらいないのバレちゃうもんなw

326 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:47:38.72 ID:PG/9BjNn0.net
>>325動画はカットされてるけど、配信だと見れるよ。
確かに実力のわりに、プレマスが少ない気がする

327 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:48:10.76 ID:f5dNOFmJ0.net
エイムアシストいつ弱くなんの?

328 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:50:23.30 ID:Q+g88TpC0.net
バッジのところでロングショットっていうのあるじゃん?
あれってバグとかあるんかな?1055メートルからキルしたことになってるんだけど、そんなのした覚えない

329 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:51:34.44 ID:CPjVHmdK0.net
>>328
有るで

330 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:53:01.11 ID:Q+g88TpC0.net
>>329
あったのか
さんきゅ

331 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:53:01.32 ID:RmNPM/Y2d.net
>>324
いや表現が違うだけで俺と同じ中身の反論は
>>262
でされてるだろ
そこでお前が「俺が読み取れなかったんじゃない、お前の表現が悪いんだ」と文章にケチつけてきたんじゃ
そりゃ文章にケチつけられたことについて返すしかないだろ
「キャラピックだけで判断したならお前が悪い」
「キャラピックだけじゃなくて降下後も戦闘後も見てました」
「そうかすまんかった」
本来これで終わる話

332 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:55:05.80 ID:gyGt/BN00.net
>>328
キンキャニサプライシップ初動乗り込みでダウンした敵が落下して距離稼いだとか
初動サプシップに罠アビリティ仕掛けて自分は脱出したけど遠くでダウン判定になったとか
あの船わりと怪しい

333 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 14:56:24.77 ID:49a1LUTK0.net
お前らレスバは上手いのにエイムは下手なのなw

334 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 15:00:22.83 ID:6x+iFWKB0.net
立ち回りも下手だぞ

335 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 15:00:47.95 ID:gyGt/BN00.net
>>331
スレでは後出し情報は嫌われるし相手に反論できなかったりレッテル貼りしてる時点で負けんだよ
俺はお前とレスバするのはいいが「それは違う!彼はこう思ってる!」って言われても本人と違う他人のお前に言われてもどうしようもないねん
だって当の本人はそうは言ってないんだしお前が「本人はここで俺と同じ考え!」って主張しても確認取れないやん
仮に「遅れたけどその意見と同じです!」ってレスが今ついてもじゃあなんで俺が言った時に>>331みたいに言わなかったの?後出しじゃんってなるし

336 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 15:01:07.69 ID:7TA+6by60.net
kovaakの良いところってゲーム内で誰にも迷惑かけずに黙々と一人でエイムの事考えたりスコアと睨めっこ出来るのがいいよね
対人はやっぱ辛いわbotと戯れるのが良い

337 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 15:03:40.97 ID:wP30Yiwvp.net
そもそもバグで三人いても右下のところ二人だけ最初の舞台紹介でも味方のトラッカー見る場面でも二人ってのあるし三人目は何故か暫くしたら急に生えてくるからな
アレはマジでホラー

338 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 15:06:22.53 ID:sWndWA/Na.net
縦大死ねや

339 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 15:11:13.55 ID:PZ90wLHhd.net
>>335
たしかに!
俺が間違ってたみたいだ…。
スレ汚しスマソw

340 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 15:12:38.11 ID:pK5JOqUU0.net
減り早すぎてつまらんから開始地点ランダムにしてほしいわ

341 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 15:14:42.84 ID:sWndWA/Na.net
万キル縦大レイス(迫真)

342 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 15:16:45.94 ID:Kv5u+QT30.net
このスレは54- 55- アウアウ
消しとけばわりと普通になるぞ1年くらい本物の病んでる人が住み着いてる

343 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 15:18:05.99 ID:PG/9BjNn0.net
>>342
本物はちょっと怖いから相手せんとくわ。
教えてくれてありがとう

344 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 15:41:32.23 ID:6x+iFWKB0.net
チィちゃんいいかげんダブハン爪痕とれた?

345 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 15:42:20.17 ID:7dW/ycUBa.net
俺より先にダブハン取るのは許さないよちーちゃん

346 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 15:43:25.08 ID:6x+iFWKB0.net
万キルとか実はダブ爪持ってるけど隠してるんじゃない?

347 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 15:51:26.93 ID:RmNPM/Y2d.net
>>335
いやだから本人は俺より先に言ってるじゃん真意を
>>316
で書いた通り「キャラピック時点で〜」には俺とお前2通りの解釈が出来るけど
>>291
で書いた通り本人が「負けたら」の語句で既に戦闘中も見てたと明示していることで
「キャラピック時点で〜」の解釈も定まるから
もう片方の解釈を持ち出して「その書き方はおかしい」って言うお前に
それは単に前後の文章から判断してないだけじゃないかって言ってるわけ
こっちのソースはあんたら二人の発言しかないわけよ

348 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 15:59:06.66 ID:sb5fPASTd.net
>>347
残念ながらもうお前は論破されとるんだ…。
早めに謝ったほうがいいよ。

今ならまだ間に合う。

349 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 15:59:20.99 ID:Ibvy19jU0.net
ちーさんを

まもる

350 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 16:01:20.93 ID:CPjVHmdK0.net
>>347
まずそもそも文字のコミュニケーションでその時の流れで書いてない事まで書き手の意図を汲んで理解しろってのが間違い

351 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 16:07:00.07 ID:gyGt/BN00.net
>>347
その長々とした解釈や説明を「本人が丁寧に一から説明して反論」してればいいけど
当の本人はまともに説明できずに逃げてお前が代わりに丁寧に反論・説明してもこっちは困るんだよ
別にお前の主張だけならいいけど「本人がこう言ってるだろ!」って長々と「追加」されても本人おらんし

352 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 16:07:02.23 ID:fBOMwhQr0.net
分離せず同じとこ同じ家に降りるやつは何を考えてるんだろう
何も考えてないんだろうな

353 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 16:08:02.58 ID:+mFwQECZ0.net
>>352
このスレに書き込んでた
すまん
すぐ横の家行く

354 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 16:16:59.30 ID:Oez8HaQq0.net
>>352
JMにくっついてくる奴ってアホで自己中の極みだからな
俺と同じところに降りてくるな!俺のアイテム取るな!て思ってるんじゃね?
前くっついてきたCSデュオより早く金アマと武器拾ったら
ブチギレてずっと殴ってきやがったし

355 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 16:19:30.85 ID:WMVnX2v20.net
今多にバナーポーズクラッシュも治ってないけどあれから開発何してんの?お休み?

356 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 16:19:42.95 ID:kf0XD2P60.net
ソロのダイヤ帯マッチングすぐ流れちゃうんだけど何日くらい待てば安定しますかね?

357 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 16:26:30.16 ID:CVKbclYo0.net
降下中にミニマップの中をレプリケーターのアイコンがプルプル震えながら横断するバグって既出?

358 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 16:31:13.28 ID:sb5fPASTd.net
>>351
俺本人だけどこいつの解釈間違えてるよ

359 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 16:39:58.90 ID:RmNPM/Y2d.net
>>351
追加してないんだよ
>>240の文から>>262の真意を汲み取れるかどうかって話で
「負けたらリザルトにいるって書いてあったんだから分かるよね?」ってところを補足交えて話してるの
この補足も240に書いてあることしか元にしてないから
描写を細かくして長くみえてるだけで情報が増えてるわけではないの

360 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 16:42:37.75 ID:fRU86hLKF.net
>>350
じゃあ汲み取った俺はなんなんだよアスペか?

361 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 16:42:47.73 ID:sb5fPASTd.net
>>359
言い訳がましいやっちゃな
お前NGな!!!!

あと末尾dガイジしかいないからNGするわ!
NGワード末尾d正規表現な
 .{8}d

362 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 16:43:54.01 ID:fRU86hLKF.net
>>361
その自滅覚悟の大和魂は称賛に値する

363 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 16:45:05.84 ID:fRU86hLKF.net
というか汲み取りかたが違うなら自分の汲み取りかたぐらい言語化してくれてもいいのに「お前本人じゃないから話聞かんわ」しか返されんくてもやもやする〜
同じ文から情報汲み取った者同士平等だろうよ〜

364 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 16:46:22.28 ID:sb5fPASTd.net
>>363
普通にNGしてスルーした方がいいぞ
相手にしないほうがいい!

365 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 16:48:01.05 ID:RmNPM/Y2d.net
>>364
ワッチョイ見りゃ分かるけどそれ俺で末尾dのほうな

366 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 16:48:28.41 ID:/mnZFKy50.net
今日もワニャってんねぇw

367 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 16:48:53.63 ID:tg1V3H4Qa.net
ぶっちゃけAIMアシスト下がらなくてもいいと思うけど下げられるもしくは無くなって阿鼻叫喚になってるPADの配信者やプレデター帯、大会は滅茶苦茶見たい

368 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 16:52:50.21 ID:sWndWA/Na.net
https://youtu.be/JpCyeo_kNA0



「縦大ソングとワニャステップ」



超縦大断固拒否のサーバーにも慣れて こんな日常 平和と見間違う

RP Coaster 揺さぶられながら
見失えないものワニャんだ?

縦大徹底差別の概念に飲まれて 心までがまるで5ちゃんねる

大嫌い!大嫌い! 縦大大嫌い
人形とさして変わらないし

カジュアルをゆく人だかりは爪ダブだったり プレマスだったり
ダイヤモンドが床舐めて飛び回り
箱とリズムになる

3000ハンマーダイヤモンド
底辺ニート手帳持ち
弱くてキモくて目が回りそうです

ダイヤの底辺目指してパーティーを続けよう
世界中を驚かせてしまう雑魚になる
I feel 底辺 陰キャになってソロランク!

369 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 16:59:03.09 ID:mDfkYu+k0.net
今日のApexスレの授業は音楽か笑

370 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 16:59:30.32 ID:CPjVHmdK0.net
>>360
汲み取る分には良いと思うが汲み取る事を要求するのは間違いでしょ

371 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:00:34.24 ID:+mFwQECZ0.net
>>369
どうみても現代文

372 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:01:32.28 ID:sb5fPASTd.net
>>370
もうお前らの言い合いに興味ないんだが
お前の末尾もNGにしてもらいたいのかな?(ニヒルな笑い)

373 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:01:58.81 ID:RmNPM/Y2d.net
>>370
他にも汲み取れる部分があるのをすっ飛ばして
自分が汲み取った部分だけで状況を仮定して絡みに行くのは汲み取りが足りない側の怠慢なのでは?

374 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:02:10.97 ID:b/Keke/J0.net
俺だけなんかな
マッチによって100msになったり10msになったり600msもあるんだけど

375 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:02:32.86 ID:CvCHQIjq0.net
どこらへんが音楽なんだ

376 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:04:24.35 ID:CPjVHmdK0.net
>>368
縦大視点なのか縦大キモッ視点なのか良く分からん歌詞だな
ただただ縦大の替え歌作りたかっただけって感じ

377 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:06:46.78 ID:sWndWA/Na.net
>>376
「きほんはわにゃ」のほうが好き?

378 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:07:15.20 ID:CPjVHmdK0.net
>>373
そもそも汲み取る義務は無い
全部書かなかった奴が悪い

379 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:07:24.98 ID:oz6godXS0.net
>>372
きっしょw

380 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:07:29.37 ID:RmNPM/Y2d.net
たてでぇ系の正規表現NG外したらヘイト君による替え歌レスが見えるようになったわ
これは音楽の授業

381 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:08:14.39 ID:CPjVHmdK0.net
>>377
縦大視点の歌詞ならワニャってた方がいいと思う

382 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:08:24.89 ID:sb5fPASTd.net
俺が本気になったらこの指一つでお前らの存在を末尾毎に消すことが出来るのを肝に銘じておけフヒヒ
もう「末尾d」は見えないw次の獲物は誰かな?(笑)

383 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:08:46.82 ID:wP30Yiwvp.net
>>352
場合による

384 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:10:07.24 ID:wP30Yiwvp.net
縦大をNGとかダイヤ以下の手帳持ちしかやらんことはやめといた方が良い
長いからあぼーんしたいならワッチョイで良いし

385 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:12:59.60 ID:6zBw3VEh0.net
Pro_Troll_Playerとか言うキチガイに絡まれたわ
チャットでイキってきたりマーカー連打ウザすぎ

386 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:13:30.31 ID:RmNPM/Y2d.net
>>378
マッチング開始からリザルト画面までタイムライン形式で書かせるおつもりですか?
読んで自分の中で消化するだけならどんな汲み取り方してようが俺にも書いた本人にも関係ねえが
わざわざ本人に絡みに行ってる以上それは通らねえわ

387 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:15:17.46 ID:oz6godXS0.net
もういいからID付き戦績カードバトルで決着つけなよ

格が上な方の勝ちね

388 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:15:28.55 ID:RmNPM/Y2d.net
レイス使ってるって情報からレイスのスパレジェを持ってると推測しろなんて無茶言ってるわけでもなしになんでこうなるかね

389 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:17:23.61 ID:sWndWA/Na.net
また替え歌つくる

390 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:27:11.37 ID:sWndWA/Na.net
新曲できた




https://youtu.be/TIzLweV75LU


「ワニャワニャフィッシュ」


Dawn... B.E.P
倒れ伏す夜明け前の環状線の上の
Dead T.A.T.E.D.A.I
誰よりも早く死ぬ経路で
RUSH Frustrated It's so noob
辿り着いた場所で箱になんのは
「もう慣れた」って言ってみたって
そこでワニャった僕はまるで

建物の中ずっと 同じ場所を漁る
障害者みたいにLOOP
ただ愚かなだけのワニャワニャガイジだ

ねえ撃ってみて 当たらないよ
どの敵にも So Noob
縦ハン振って ワニャワニャして
ONE DEATH TWO DEATH THREE DEATH

朝まで

391 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:28:50.53 ID:mDfkYu+k0.net
作詞大先生の執筆速度やばいな
プレデター越えてるわ

392 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:31:13.43 ID:BLLbRB3H0.net
パッカス特別支援学校の校歌

393 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:33:42.76 ID:RmNPM/Y2d.net
これがさ
「いや『負けたら』って文だけじゃ負けるまでにチームメイトが三人いたかの確認をしていたかなんて判断できなくね?」とかの返しだったらさ
「普通に試合やってたら味方の体力を見ないで試合中に味方1人増えてることに試合終了まで気付かないわけがない」とか返せるし
そこから更に返されても解釈の擦り合わせ自体は先に進めるのにさ
線と線を交差させるために伸ばすどころか点を線にしようとすらしてこないじゃん

394 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:34:03.31 ID:sWndWA/Na.net
楽しいわ
また作る

395 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:35:05.47 ID:uDS6TofS0.net
ゲーム終盤に突然音楽なり始めるバグなんとかしてくれ
なんか映画みたいでかっこいいけど周りの足音とか一切聞こえなくなる

396 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:35:31.95 ID:7TA+6by60.net
ネッペニTwitter教えて

397 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:38:02.04 ID:cWEXIsPS0.net
>>367
コンバーターもただの反応遅延するマウスになるから、コンバーター使用者がどう言い訳するかを知りたいわ

398 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:38:36.67 ID:sWndWA/Na.net
@tatedaibakaaho

フォロリク通す

399 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:42:22.42 ID:7TA+6by60.net
>>398
普通にゲームのツイートしてるアカウント教えて

400 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:42:43.72 ID:sWndWA/Na.net
スズハル縦大くさいからブロックした

401 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:43:54.20 ID:sWndWA/Na.net
>>399
@Ras9915

402 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:49:27.60 ID:vB3RqT7a0.net
パッカスのゴミはレスすんなよw
家ゴミスレでエイムアシストについて熱く語ってろゴミw

403 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:53:33.89 ID:oz6godXS0.net
なぁ、戦績カードバトルまだ?

404 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:58:03.27 ID:vB3RqT7a0.net
わかったか?w
パッカスはレスすんなよ?w
ゴミがw
家ゴミスレでエイムアシストについえ熱く語ってろw

405 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 17:58:44.08 ID:CPjVHmdK0.net
>>403
レスでバトルすんのが掲示版なんだよ
画像でバトルしたいならインスタグラムやってろ

406 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 18:00:49.45 ID:n+OH01GOd.net
最近始めたクソ雑魚初心者なんだけどどこの初心者歓迎や初心者のみのdiscordに入っても本当に初心者か?って人ばっかりなんだがガチの初心者はどうすればいいんだ?
強い人と組んでも相手が強いし自分だけ戦闘に参加出来ないしすぐ死ぬしでクソつまらん

407 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 18:02:10.77 ID:oz6godXS0.net
>>405
誇り高そうw

408 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 18:03:34.25 ID:mDfkYu+k0.net
>>406
おとなしく初心者スレにいけ
ここに長時間いたら頭と精神をやられるぞ

409 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 18:03:51.80 ID:oz6godXS0.net
>>406
うるせえ、雑魚は大人しく養分になってろ

あと敬語使えカス

410 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 18:05:14.82 ID:PGEbOQ4j0.net
>>406
テンプレ読めない低能初心者は縦大予備軍だね

411 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 18:10:01.68 ID:X0QgElwO0.net
一人で1000時間カジュアルやってからレスしよう

412 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 18:11:36.67 ID:vB3RqT7a0.net
おいまさかパッカスがレスしてんじゃねぇだろうな?w
パッカスは家ゴミスレいけよw
ゴミがw

413 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 18:12:49.16 ID:au8D2blo0.net
今日はNGが捗るな

414 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 18:16:06.61 ID:/mnZFKy50.net
パパパパッカス 障害者!w
https://i.imgur.com/r6s43BJ.jpg

415 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 18:20:45.95 ID:PGEbOQ4j0.net
ちーちゃんを軸にした替え歌作る

416 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 18:24:03.10 ID:oz6godXS0.net
100日後死ぬキーマウ(笑)

417 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 18:28:16.97 ID:kGKWW3u50.net
>>412
>>147

418 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 18:28:27.75 ID:FfvjUm9r0.net
初めてデュオ(クロスプレイ)いじめに会ったわ、しかもランク
ダウンから死ぬまで放置→ビーコン取って放置→チャットで「JM譲渡しろやカス」
終盤でコントローラーの味方が(何故か今になって)復活させようとすると、
その味方を(pc側が)殴って復活を妨害→30秒ほど殴り合って喧嘩を始める→漁夫来て死亡
なんやこれ

419 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 18:30:24.56 ID:oz6godXS0.net
JM譲渡しろよカス

420 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 18:36:38.58 ID:jnzC/qcR0.net
>>418
俺と組んで害悪デュオになろうぜ!

421 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 18:40:58.81 ID:kGKWW3u50.net
動画化してredditとTwitterに投稿すれば解決

422 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 18:50:18.98 ID:6x+iFWKB0.net
なんかつかみ持ちで良いワイヤレスマウスない?ゾーイのzaシリーズみたいな

423 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 18:52:23.23 ID:iLSNtVxY0.net
安置外にわざわざ漁夫に行ってリング死してピンピン鳴らしてる味方2人に
俺は何をしてやればよかったんだ?

424 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 18:55:44.36 ID:nsONNA430.net
キンキャニの激戦区で漁夫行っても無駄だから絶対行かないようにしてるけど、味方が戦ってるところすぐ突っ込んでいくからカバーしないのも申し訳ないわ

425 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 19:07:17.60 ID:5ePeNl9z0.net
アリーナ落ちた〜
まだ直ってないのかよこのゴミ

426 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 19:10:17.49 ID:Ibvy19jU0.net
タテダイネタを海外進出させたらお前の勝ちだぞ

427 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 19:19:41.36 ID:6x+iFWKB0.net
日本でも浸透してないから無理では

428 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 19:24:30.64 ID:vB3RqT7a0.net
パッドの方に質問があるんですけどw
なんでps4でやらないでPCでやるんですか?w
ps4なら全員同じ条件で楽しく遊べて補助輪とか馬鹿にされなくてすむと思いますがw
やっぱり人力エイムに混じって0.4オートエイム使って僕ちんのエイム(笑)すごいをやりたいからですか?w
チーターと同じ考えってことですか?w
教えてくださいよw

429 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 19:25:08.51 ID:Ibvy19jU0.net
cs二枚積みフルパには本当に消えてほしいと思ってる

430 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 19:27:53.66 ID:vB3RqT7a0.net
まあチーター以下のゴミだからねw
マスターってのはエイムアシストマスターのことだからねw
エイムはゴミだから他のゲームはできないよw

431 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 19:29:00.89 ID:PGEbOQ4j0.net
>>414

https://i.imgur.com/hbGaF8D.jpg

432 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 19:45:43.11 ID:UUTkxQEC0.net
初めて訓練場でタイマンしてみたけど相手死ぬほどフトフラ腰うちで当ててくるし異常にエイムいいなって思ったらps4だった強すぎる

433 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 19:47:48.46 ID:vB3RqT7a0.net
まあチーターだからねw
半分オートエイムで逆にどうやって外すんだよw
それで僕ちんのエイム(笑)すごいだからなw
境界知能ですわw

434 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 19:51:13.23 ID:vB3RqT7a0.net
オートエイムで上手いだの下手だの言ってるからなw
オートエイム使って負けるってゴミすぎだろw
おおおおオートエイムはそんなに強くないw
境界知能w

435 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 19:51:56.74 ID:vB3RqT7a0.net
まあネタとかじゃなくてマジで知能ヤバいと思うわw
エイム(笑)w

436 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 19:54:15.22 ID:dBCCQKwta.net
PSIDに「AIM」とか「FPS」とかついてる奴ギャグセン高すぎだろ

437 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 19:57:04.87 ID:Ibvy19jU0.net
スプラトゥーンですらエイムアシスト多しかないんだからジャイロつけてアシスト消せ

438 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 19:57:47.99 ID:oz+siBws0.net
最強にダサい名前決めよう
+漆黒の堕天使+ は一周回ってカッコいい

439 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 19:59:07.69 ID:bV0ynE8Ha.net
ランクで3連続クラッシュして初動死したんだが何このクソゲー

440 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:00:26.36 ID:vD+oSldN0.net
だからマッチングしてから飛行機が出発するまで裏画面にくなって言ってんだろうが
糞無能がよ
迷惑してんのはこっちなんだわ

441 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:05:19.84 ID:Ibvy19jU0.net
GOD_タテハン_MASTER

442 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:07:36.59 ID:CPjVHmdK0.net
>>437
それな
ジャイロで良いだろ

443 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:13:11.17 ID:Eh41XGDY0.net
スプラは一応アシストある
apexみたいに画面ごと動くんじゃなくて照準のみが敵に合わさる
つまり弾が曲がる

444 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:15:22.79 ID:0ms1Ukm00.net
ID:gyGt/BN00
文盲ガイジw

445 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:17:49.38 ID:c00FjRA6r.net
そろそろバグ治ったかと思って後半スプリット初回のランク行ったら部隊紹介フリーズで戻れずペナルティ食らって即やめた

446 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:18:42.89 ID:CPjVHmdK0.net
質問なんだけど普通にマウスでプレイしつつコントローラー振動させる方法ってある?
ちょっと前にCSスレで「振動が効かなくなって戦績が落ちた。振動でダメージを直感的に感じてたんだな」って言ってた奴いて気になってる

447 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:20:51.71 ID:u2kUBgOf0.net
>>445
バナーか何かにバグあるのか、ちょいちょい出撃前停止があるよね

448 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:21:03.99 ID:kGKWW3u50.net
ダメージ受けるたびにおちんちんに電流が走る装置を作れ

449 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:21:04.29 ID:DicsMM820.net
>>439
クラッシュした時はタスクマネージャーからAPEX強制終了して即再起動しろ
コレでクラッシュから30秒で帰ってこられる

450 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:21:05.55 ID:bV0ynE8Ha.net
>>440
裏画面行かなくてもクラッシュするんだがちゃんと裏取ってからレスしろよ無能

451 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:23:53.85 ID:vD+oSldN0.net
>>450
じゃあゲーム辞めろ依存症

452 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:29:37.48 ID:bV0ynE8Ha.net
>>449
やってるけど初動被るとどうしようもなくてね
サンクス

453 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:31:38.45 ID:bV0ynE8Ha.net
>>451
論破されちゃったねぇw

454 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:33:18.34 ID:CVKbclYo0.net
味方がpin刺して俺がdipsした武器をもう1人の味方が取って
それは別に良いんだけどそいつがその武器すぐ捨ててpin刺してくれないの腹立つんだけど心狭いかな

455 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:34:00.01 ID:Eq43aimi0.net
ワットソン弱体化のせいでやる気上がらねえわ
まあやらなきゃいいだけだが

456 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:34:34.00 ID:DicsMM820.net
>>452
それは切断関係無くランクマで初動被らせる味方が悪い
大体降下時に切断マーク表示されるからJMは味方の切断に気付ける
それでもなお敵と被らせるガイジに当たったら運がなかったと諦めろ
プラチナ以下の連中は頭ハッピーセットだから知らんけど低ランクはマイナスも少ないから割り切れ

457 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:35:11.79 ID:Ibvy19jU0.net
カジュアルだろうと絶対にジャンマスやるけど異端?

458 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:37:13.73 ID:0ms1Ukm00.net
ジャンマスやっても3回に1回は漁り場所被せてくるゴミが味方に来るからきちい

459 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:40:43.84 ID:bV0ynE8Ha.net
>>456
まぁある程度は割り切るわ
そもそも運営が悪いんですけどね

460 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:41:21.03 ID:vD+oSldN0.net
>>453


461 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:43:03.48 ID:vB3RqT7a0.net
輝け!境界知能 エイパッカスレジェンズ

462 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:43:36.77 ID:vD+oSldN0.net
ゲームがクラッシュする
裏画面行くからだろ
裏画面行かなくてもクラッシュする
じゃあもうやめろ
はい論破

クラッシュしてんのはお前の頭だろ

463 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:44:56.58 ID:oz+siBws0.net
ドスケベマシーンリチャージ

464 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:50:00.29 ID:68yEsZay0.net
apexはギスギスしてなきゃ勝てねえよ
アーマーだのバックだの沢山渡されてどうしたらいいか分からなくなっちまった。慣れてないのにキルポ譲ろうとしたら全滅したわ。俺に優しくするな。ゲームが始まったら自分が如何に生き残るかだけ考えろ馬鹿野郎

465 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:51:20.06 ID:DicsMM820.net
>>459
というか俺はクラッシュから30秒で帰ってきて死んでる事殆ど無いんだけど本当にやってるか?
クラッシュするタイミングってチャンピオン紹介画面くらいだからそこから降下可能時間まで数秒、そこからさらに降下時間もあるから味方と比較して殆どタイムロス無い筈
それで死んでるって味方が敵とほぼ全く同じ場所に降りてるって事だろ
激戦区降りされても敵と建物が違えば大体生きたまま復帰出来る
カジュアルならともかくランクでそんなガイジ味方ばかり引くって運ヤバいな

466 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:55:47.89 ID:7TA+6by60.net
レイスのアークスター投げるアニメーションバナー付けるとクラッシュするよね
クラフトメダル返せよ

467 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:55:48.68 ID:gj3tqTgwd.net
カジュアル害悪デュオなんかいくらでもいる
3タテ&蘇生で感謝されるかと思ったら、やりこみすぎだろ気持ち悪いなって罵声浴びせられたのち車に載って二人で逃亡、はるか彼方でダウンして切断とか

468 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:56:02.74 ID:6XmiaX5ep.net
>>464
ジブ、ライフラ、ミラージュなら金バッグ渡すし お前がエネアモ持ってるなら俺は他のアモ持つ
優しくしてるのは自分のためだぞ

469 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 20:59:20.20 ID:wa+Y2ut40.net
ゴールド&プラチナのデュオの地雷率
低ランク帯に限って暴言とか???とか言い出すアホ多いわ
ダイヤ帯だと7200張り付き以外は割とまともな人多いんだがな

470 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:02:13.60 ID:SSge4qRR0.net
ヘムロックの腰撃ち精度上がったタイミングで単発で撃ってる人やたら見かけるようになったけどなんでだ?

471 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:03:38.93 ID:6XmiaX5ep.net
>>470
持つからには単発運用もするだろ
腰内酷すぎてもってなかっただけで

472 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:05:17.27 ID:CPjVHmdK0.net
>>466
どうして「動くバナー」としか言わなかったか分からんか?
フリーズのコレクションイベントのバナーだなんて言える筈無いだろう

473 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:13:40.88 ID:/mnZFKy50.net
>>431
俺が最初に貼ったんだぞ!

474 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:14:51.38 ID:CPjVHmdK0.net
中国人とマッチしたら敗北免除して欲しい

475 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:14:55.92 ID:au8D2blo0.net
>>464
アイテムに関してはまあ色々あるだろうけどキルポに関しては譲るとか考えなくていいぞ
それで復活とかされたらどうしようもない

476 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:15:11.75 ID:O8XKNlGaa.net
某韓国人ストリーマーはダイヤランクでPCCSデュオが2部隊相手に後降り被せしに行って「プレデターはよしろ、おいはよしろよ!代行か?代行おつーww気色わりぃな」みたいなことvcで延々言われてたな
デスボになってバナー取れず待機時間終わっても居座って言われててさすがに可哀想だったわ

477 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:18:36.06 ID:Ibvy19jU0.net
お前らが歳とってボケ老人になったら
シールドがいる!とかいいながら手に何か持ちながら壁と通路の間でレレレするんだろうな

478 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:21:32.24 ID:CVKbclYo0.net
マップセンターでドローン使うと切断されるんだけどマジでクソみたいなバグ多すぎだろ

479 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:22:43.02 ID:yiOWUxd90.net
マロン、はじめて動画見たがウォールハック仮に使ってたとしてもチート抜きでもソロでプレデター踏めそうな実力あると思うわ
確かに置きエイムの勘が良すぎる感じはする

480 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:24:40.92 ID:yiOWUxd90.net
>>477
寝ぼけてるとき信号待ちで虚空使えば余裕って思ってることある
gtaハマってたときあの段差はバイクのジャンプ台に使えるとか素で思うのと似てる

481 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:26:18.45 ID:ZPxzFFOz0.net
CSのpad勢で大会出ない奴多いの不思議だよな
PC勢は大体大会出るのにな
CSのpad勢だけいや大会は出ませんて
ふふってなるわ

482 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:29:40.12 ID:ccIdSeAg0.net
>>476
どこが?
チョンとかきめーじゃん
owで俺もチョンに暴言はきまくったわ
ガチで屑だからな

483 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:32:19.56 ID:Vr75MM+XH.net
Respawnはチータに甘過ぎじゃね
ゴネたら帰ってくるってなんだよ
現代のナイチンゲールつもりかよ

484 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:32:30.51 ID:ccIdSeAg0.net
>>481
え?なんで?
立場わきまえてるから、出ないんだろ
常識持った人間じゃん
エイムアシストで堂々と大会出るチョンみたいなやつもいるんだぜ?

485 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:33:48.53 ID:3uz9bxHb0.net
なあ
まぁまぁの頻度でクラッシュして開幕落ちスタートしてるんだけど治るの?これ
味方も見かけるし

486 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:34:31.06 ID:yiOWUxd90.net
padキーマウ論争昔からあるけど今に限って言えばコスパ面ではキーマウの方が良いんだよな
padはcs含め7割くらいDS4で高騰してるのに対し、Nロールキーとか今安いのなら2000円とかだしマウスも数千円でかなり良いの買える
マウスパッドやら周辺機器に囚われると金使う羽目になるがそれはpadも変わらんか

487 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:36:32.83 ID:yiOWUxd90.net
>>485
うごくバナーでクラッシュするのは治ってない
というかバナーの出し方変えてメモリ見直さないと無理だと思う
メイン開発者抜けたし
それかシーラアプデ前の状態に戻してまた一からその時の更新パッチの開発やりなおし

488 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:37:26.23 ID:9Q+LWDK10.net
コスパ笑 どんだけ金無いんだよw

489 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:37:56.15 ID:yiOWUxd90.net
Twitterで動くバナーで検索するとヤバいな
怒りの矛先が開発じゃなくて動くバナーつけてるユーザーに向いてる奴が結構いる

490 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:38:03.69 ID:Ibvy19jU0.net
こんなクソなバグ放置されてる時点で起動する気すら失せる

491 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:39:38.17 ID:1EG0/n760.net
CSでコンバータマウスは禁止だけど強いデバイス求めて使うってのはまだ理解できる
PCでわざわざ弱いデバイス使ってアシスト貰いますって意味不明だろ

492 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 21:44:08.40 ID:yiOWUxd90.net
>>491
アシスト含めて本人が強くなれば結果的に強いデバイスだろ
ただpad選んでおいてレレレ漁りとかに文句言ってる奴は真性のアホ

493 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 22:02:34.79 ID:rrQUXJ9x0.net
ラグ治せないのかねークソゲー

494 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 22:03:26.83 ID:OIzVT5o80.net
ジャンマス譲られて激戦区降りたと思ったら一目散で逃げ出したガイジと
ジャンマス譲って激戦区置いてかれて即死してジャンマス罵倒し始めたガイジが喧嘩してて草
なお俺は無言を貫くもよう

495 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 22:05:25.79 ID:wTQrtmC7d.net
試合中にいきなりロビー画面かなんかのBGM流れて終わったと思ったら無音になったんが
調べてみたらそのマッチ全員そうなるらしいな
クソみてーなバグ次から次へと

496 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 22:10:49.29 ID:HQLMprP10.net
さっさと支那人全員追い出してくれ
ブロンズ並みの実力なのに戦闘意欲がプレデター並みで試合にならん
味方にいる時点でその人数分欠けてるのと同じなのに数だけは多くてうんざりする

497 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 22:11:25.31 ID:vB3RqT7a0.net
パッドのゴミはレスすんなよ?w
わかったか?w

498 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 22:12:16.95 ID:Qdi6uggV0.net
>>479
敵のピークに対する反応からして射線通ったら色変わるタイプのWHかな
プレマス級の実力にしては無意味な視点移動とヘンテコな導線の移動が多いね

499 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 22:19:21.02 ID:HU7xlylL0.net
日本鯖でやればそんなに支那畜生共来なくない?

500 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 22:20:37.46 ID:OIzVT5o80.net
今のランクマは台湾シンガポールと合同マッチだから続々湧いてるぞ
カジュアルやアリーナ事情は知らん

501 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 22:23:11.08 ID:PGEbOQ4j0.net
モンエナバッジ Tier1

1000円で売ります!

502 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 22:29:25.18 ID:cWEXIsPS0.net
>>498
ゲーム極めた奴の動きじゃないのに、これを見極められない4000人近くの視聴者達てやばいよな

503 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 22:33:25.29 ID:HQLMprP10.net
>>499
東京鯖カジュアルだけど2/3くらいは中国語の名前のゴミが来てすぐ死ぬ
バナー見て強そうだなと思ったやつでも死ぬ
敵にもいるからおあいこなのかもしれんが

504 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 22:42:31.69 ID:vB3RqT7a0.net
ID Gijin_KD3

サブ垢パッカスのゴミw
エイムができない癖にサブ垢まで作るw
おそらく境界知能w

505 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 22:44:21.86 ID:vB3RqT7a0.net
境界知能のパッカスはレスすんなよw
ゴミがw

506 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 22:48:58.48 ID:HU7xlylL0.net
fpsって9割才能だよな

507 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 22:49:11.97 ID:IDmIsnl4d.net
無音バグはエリアの近くにいると一時的に治るぞ
ライバルと差をつけろ

508 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 22:50:49.01 ID:vB3RqT7a0.net
サブ垢で縦半とか付けてるゴミなんなん?w
自らゴミ宣言してるん?w
パッカスw

509 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 22:58:27.44 ID:vB3RqT7a0.net
ちょっとやっても8割くらいパッカスじゃんw
FPSができない境界知能隔離用の糞ゲーだなw
エイム吸い付いちゃう〜w
ゴミがw

510 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 22:59:16.12 ID:vD+oSldN0.net
ダイアン津田
ハンマーを取得する

511 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 23:02:37.51 ID:vB3RqT7a0.net
やっぱ境界知能なんだよなぁw
普通オートエイムでやっても楽しくないもんw
それで自分のエイムだと思い込んでるしw

512 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 23:19:23.32 ID:vB3RqT7a0.net
境界知能パッカスw
これは事実w
身障ウイングマンw

513 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 23:27:09.51 ID:vB3RqT7a0.net
おいパッカスw
ウイングマンってどうやって当てんだ?w
この辺を適当にグリグリグリグリw
当たったーw
バーカw

514 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 23:37:44.67 ID:Opg+yDzD0.net
クラッシュまた増えてんだけどリスポンはよ治して?

515 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 23:37:51.23 ID:bBr5wf2np.net
いつになったら人数欠け治んの?
人数不利状態なんかやりたくないんやが

516 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 23:51:42.78 ID:WsYpVva40.net
下手くそだから激戦区に降りられると辛いw

517 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 23:51:59.90 ID:HQLMprP10.net
クライアントがクソで落ちるのはわかる
だがEA Desktopがエラー吐いてゲーム画面が裏に回るのはダブルでクソだな
撃ち合いの最中突然デスクトップ画面に戻ったときの絶望感よ

518 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 23:52:54.58 ID:jpRuv2bO0.net
ライフラインの「助かったよぉおぉ」がめっちゃ面白いの俺だけ?
オクタンと一緒に居る時に出るやつ。「あんたの父ちゃんシンジケートに」みたいな話をするやつ。
絶対に変だよな。あれ。声優はマジメにやってんだろうけど失敗しちゃったのかもしれん。

519 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 23:53:49.81 ID:RhAytHxr0.net
最近始めたばかりなんだが、APEX落とすとほぼ確実にフリーズするんだが俺の環境が悪いのか?

520 :UnnamedPlayer :2021/10/04(月) 23:57:31.35 ID:GmA1lZNXd.net
>>518
助かったよ、オー(オクタンのあだ名)
だろ?

521 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:02:12.08 ID:tjd32V8+0.net
おいパッカスw
ジュース買ってこいw

522 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:03:32.20 ID:nk/CgFX20.net
パッカス 
てめえいまから親指でトイレ掃除しろ

523 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:04:18.08 ID:nk/CgFX20.net
親指でトイレを掃除するとアシストの扱い上手くなんぞ!

524 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:05:24.09 ID:HEF3q+xB0.net
パテダイスタックっている?
調べてもタテハンダイヤスタックってマウスばっかなんだけど
さすがにオートエイム使えばだれでもダブ爪とれるってこと!?

525 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:07:33.95 ID:nk/CgFX20.net
(↑でリロード)

526 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:13:58.02 ID:mNG9JTYr0.net
→で回復

527 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:14:48.76 ID:5P/e5kUQ0.net
アシストてミラージュのデコイには吸い付かんの?

528 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:27:28.30 ID:PGDuuga10.net
仲間運ゲーがひどすぎる さっきからランクだろうとカジュアルだろうと味方即ダウンして俺が必死に2ダウンまで追い込むも3人目に勝てないのばっか
せめて一人ぐらいノックさせてくれ

529 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:27:51.18 ID:QgfSy3DD0.net
コースティックガスでアシスト切れるからもっとガス環境になって欲しい

530 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:33:18.66 ID:5P/e5kUQ0.net
やべぇタップストレイフしても壁ジャンしても
壁ジャンと見せかけて壁つかまりしてもフェイント屈伸前後移動しても
ヴァルキリーのブーストランダムにふかしても何やっても
フルでチャーライ当て続けてくる奴おった…どっからどう見てもチートやん
ハンマー製作依頼中かな?ひでぇな

531 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:41:05.83 ID:uTniTUN+d.net
すまん、リピーター勧めるのやめてもらってええか?

532 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:42:43.19 ID:wLjMqkWn0.net
>>523
擦りすぎて親指無くなってそう

533 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:44:30.84 ID:uTniTUN+d.net
リピーターが活きるのなんて武器1本縛りくらいだろ
レンジの異なる武器を2本持てるapexにおいて武器1本が2つのレンジを中途半端に兼ねるのは無意味

534 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:44:41.01 ID:FWc+wnfV0.net
敵見たらすぐ撃ち始めるゴミはアンインストールしろよな

535 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:45:47.64 ID:LGksQJcv0.net
回線落ちした奴さっさと落としてくれよ
敗北保証もらえねーんだけど

536 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:48:41.87 ID:uTniTUN+d.net
漁夫倒したらリピーター持ってて草
キャップすら持ってなくて更に草
もう片方の武器がショットガンで我慢できなくなって笑い転げた
わざわざ探して拾うほどのリピーター使い(笑)って
「キャップさえあればショットガンが出来る…キャップさえあればショットガンが出来る…」
って考えながらショットガン一緒に担いでんの?

537 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:52:30.83 ID:uTniTUN+d.net
キャップを得たリピーター使い「うおおおおおおおお!」
36!8!58!
「ダウンした…」

ショットガン「ふん…」
60!60!105!
「敵がダウン」

538 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:55:42.40 ID:uTniTUN+d.net
遠距離から狙うリピーター使い「チャージショットオオオオ!」
58!miss!miss!36!miss!
「割った割った割った!」

スナイパー使い
114!
「割った」
80!
「はいダウン」

539 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:58:05.13 ID:mNG9JTYr0.net
>>537
そんな簡単に105でねえよ

540 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 00:58:48.78 ID:uTniTUN+d.net
急に敵と遭遇し近距離腰撃ちを試みるリピーター使い
「リピーターはウイングマンになれる!なれるんだああああああああ」
36!miss!miss!miss!
「ダウンした…」

ウイングマン使い
45!45!90!
「1人ダウンさせた」
45!45!45!45!
「もう1人ダウンさせた」

541 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 01:03:34.30 ID:L1gnSPb60.net
音バグ酷いなさっきランクで完全に無音になったり水中にいるみたいな音になったわ
味方もなってるって言ってたからサーバーの問題なのか?

542 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 01:03:50.54 ID:NKrtu9DE0.net
>>529
バンガのモクと違ってnoxガスはアシストかかる仕様だったはずだけど変わった?

543 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 01:08:22.33 ID:wxyeX8ljd.net
強化された拡散ADSを試みるリピーター使い
「スコープ覗いて…」
モタ…
「チャージ待って…」
モタ…
「…今っ!」
75!
「はい強いー!」

マスティフ使い
「ん」
クッ
80!

ピスキ使い
(逃げそうだな…)
クイッ
キィィ…
90!

544 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 01:11:05.49 ID:FWc+wnfV0.net
パッチのたびにバグ増やしてんじゃん
無能しかいないのか?

545 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 01:12:11.08 ID:wxyeX8ljd.net
>>539
リピーターで拡散魂フルヒットさせるよりかは簡単だぞ

546 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 01:14:42.77 ID:hO+n1qQj0.net
ランパートのシーラの発射音で音が消えて障害者の気持ちになれました。

そういうことですよね、リスポーンさん

547 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 01:16:27.27 ID:sgi8UXWl0.net
>>544
このゲームを企画した有能開発者ならとうの昔に出ていったぞ
今は残った無能が寄り集まってその遺産を無能色に染め上げている最中

548 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 01:17:08.01 ID:mNG9JTYr0.net
>>545
あれの拡散弾そんなにバラけるん?

549 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 01:28:11.77 ID:HEF3q+xB0.net
ちーさんみたら
ふらっと前でて被弾→敵がシアウルト→隠れてフェニキまき始める→シアスキル食らう→またフェニキまき始める→上から撃たれてダウン
コメント:シアだるいね


もう耐えられなかった

550 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 01:31:57.01 ID:FWc+wnfV0.net
機能追加は一旦止めてバグ全部直せ

551 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 01:36:27.10 ID:Bb1UfE89d.net
敵撃ってるのに何でスモークやるのよ
(´・ω・`)
なんでなんで?

552 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 01:38:05.12 ID:TIDtwMii0.net
前より垢買いバレバレくんクッソ増えたな
どうせキーマウが売った垢をパッドくんが買ってやってるんだろうが

553 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 01:54:48.69 ID:NKrtu9DE0.net
>>551
スカンクかカメムシだから危険を感じたら噴出して逃げる

554 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 01:56:22.94 ID:FWc+wnfV0.net
シアのQってどうやってつかうの
範囲狭くね

555 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 02:00:55.82 ID:+kqoO6Tq0.net
もうウルト撒いてからじゃないと予告見てから回避余裕でしたになってるからなぁ

556 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 02:13:37.49 ID:rK91stLk0.net
クラッシュバグこれで修正したつもりなんだから面白い 今に始まったことではないが

557 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 02:15:18.57 ID:5P/e5kUQ0.net
アホな動きする味方を無理に蘇生とバナナ拾いせんと
もう一人でやるわって見捨てたプレイした方が圧倒的に良い所までいけるんだよな
あいつらがどんだけ不利な場所に凸って死んでるのかが良く分かるわ
てか次のマッチ予測エラー出続けて終始荒波に浮かぶ小舟みたいに
揺れ続けてたぞ…どうなってんだよこのゲーム

558 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 02:35:16.88 ID:RGpbkQzp0.net
>>554
当たれって願って使うくらいしかできないよ
運営の意図した作りがそれだし
出た当初はQ押してから発動までが短すぎたから当てやすかったけど
でも8秒ウォールハックは強いからがんばって

559 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 02:37:33.13 ID:gzO2CS6QM.net
コンバーター3兄弟
https://youtu.be/o7tYT2gjMHc

560 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 02:54:43.69 ID:Z45ebPVI0.net
普通に開幕落ちたんだが
治ってねえじゃん

561 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 02:57:47.13 ID:rCU+/1/Z0.net
降下はじまった直後くそラグい

562 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 03:08:28.15 ID:JBdpEvM80.net
pad配信者がエイムアシスト弱くなったら大会とかでどうなるのか割とマジで気になる 「apexはエイムより立ち回り」とか言ってる人がほんとに立ち回り重視でプレイしてるのかはっきり分かるしな

563 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 03:19:23.68 ID:rCU+/1/Z0.net
つうか音バグが今までにないくらい一番ヤバい

564 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 03:29:07.25 ID:TIDtwMii0.net
apexはエイムより立ち回りって言って対面弱い人は大体エイム練習したくない言い訳だったりする
パッドで言ってるなら知らん アシストこすり付けながら言ってるなら障害持ってるんだろ

565 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 03:35:02.99 ID:HEF3q+xB0.net
>>559
エイムだけまろんなのに立ち回りガイジで笑う
ちょっとしか見てねーけど
敵の目の前にグラップルで突っ込んで死んでてワロタ
でもワンマガで200!最強!
アシストはこのゲームを壊してる

566 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 03:36:38.53 ID:TIDtwMii0.net
知的障碍者が自殺ムーブで健常者を殺すゲームなので

567 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 03:42:18.73 ID:EMCOPIrf0.net
これ0.4のエイムアシスト付いたマウス×3人ってこと?

568 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 03:45:03.54 ID:5P/e5kUQ0.net
APEXはエイムより立ち回りてあれやろ
エイムアシスト使ってるのにエイム上手いわぁとか言ったら
アシストが強いんやろって突っ込みされて反論出来なくなってきたから
次の一手としてエイムじゃなくてボクの立ち回りが強いから勝ったって事にして
遠回しにボクが上手いんですよって主張したいんやろ
まぁ実際はチーターが立ち回りゴミでも高火力ごり押しで勝てるのと同じで
エイムアシストの高火力でごり押して立ち回りのミスを無理糞カバーして勝ってるだけなんだよな…

569 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 03:48:21.54 ID:rCU+/1/Z0.net
ガスおじのガス発動すると音途切れまくるんだが
音重なった時の優先度バグってるだろ

570 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 03:49:25.57 ID:a6nvm51b0.net
ここで紹介されたパカエルって人うまくて草w
やっぱソロ高ランクってまじで個人技うまいわ
別ゲーでフルパで小さい日本鯖で雑魚狩りまくって最高ランク到達してプロになって国際大会で試合にならないくらいフルボッコにされるシーン何度も見てきたから、
やっぱプロはソロで最高ランク行けるのが最低条件だな

571 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 03:55:44.57 ID:rCU+/1/Z0.net
APEXのサウンドディレクターはSNSやってないん?

572 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 04:00:48.09 ID:XyYbG3eJ0.net
特別支援学級の人たちってスティックの隙間にスポンジ噛ませてる人居て草生えるわ
あんなもんにボッタくられてるとか涙出てくる

573 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 04:03:09.32 ID:HEF3q+xB0.net
>>570
ソロマス何度も達成してるけど爪痕持ってない不思議な人

574 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 05:47:26.40 ID:FrWrcLV+0.net
アリーナランクをソロで回してて、プラチナ2タッチまで行ってたのに急に漏れなくなってプラチナ4ギリギリまで落ちてしまった
味方が認定やブロンズ並の奴らばっかりになってしまったんやけど、暴言とか関係してたりする?

575 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 05:49:42.83 ID:YxLDCed50.net
パカエルは「相手が自分のことを知らない前提でVCで好き勝手してみた」みたいな動画しか見たことないけど普通に上手いと思った

576 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 06:46:49.40 ID:qs3JF06q0.net
Lスターとフラットライン壊れすぎだろ
Lスターは近距離ガバりやすいけど
フラットラインは気持ち左下に向かって腕痙攣させるだけで恐ろしく吸い付く
だんだんヒットスキャンのゲームと変わんなくなってきてる

577 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 06:48:30.01 ID:qs3JF06q0.net
まずADSした後腰打ちの精度が上がる仕様無くしたほうがいいよ

578 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 06:59:46.39 ID:YxLDCed50.net
それってADSして敵を中心に捉えられるから精度が上がるとかじゃなくて?

579 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 07:05:06.63 ID:Qwqe3roga.net
デデーン
https://i.imgur.com/kFile9K.jpg

580 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 07:09:13.62 ID:qs3JF06q0.net
>>578
apex特有の仕様だよ
知らんやついんのか・・・

581 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 07:10:05.99 ID:2agSqrI+0.net
プレデター何度もなってるのに
ダブハン爪痕持ってないおじさん配信者もいるしなw

582 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 07:13:07.16 ID:Qwqe3roga.net
Twitter見てるとバケモンいっぱいいるな……
親グリでこれとかマジで重症だろ
2500、ダイヤ、自殺防止はセンス高すぎて笑う
https://i.imgur.com/ZuydkZd.jpg
https://i.imgur.com/UKhOdbc.jpg
https://i.imgur.com/9cPtcxm.jpg

583 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 07:14:32.02 ID:YxLDCed50.net
>>580
知らなかったわ

584 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 07:14:59.11 ID:2agSqrI+0.net
まぁ
だからパッドが許されてる訳だしなw
ほとんどのパッドは弱いし

585 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 07:22:40.44 ID:aFHjw1M30.net
padのクリップ見るとマウスで努力する気なくなっちまうよ頼むからriotはバトロワ作ってくれよおもんないよ5vs5とかさ

586 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 07:38:35.42 ID:qRkZPBPe0.net
おちんちんビンタするならTwitterでやれ
ここで画像相手におちんちんを振りかざすな

587 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 07:39:57.52 ID:RGpbkQzp0.net
>>585
もっと元の原因言ったらパッドに強めのエイムアシストがあるからっていうのが原因じゃないだろ…
そのメーカーが得意じゃなかったりやったことがないジャンルのゲームを作るとどうなるかAPEXみてるとよくわかるだろ
riotがバトロワ作って必ずいいものができるかはわからない

588 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 07:42:15.79 ID:RGpbkQzp0.net
それより音バグの件でサウンドディレクター叩かれてるが音作りの面で見ると天才だな
ヒューズリリースぶりに使ってみたらウルト構えた時のドルルルンの音にハマったわ
心地いい音だわ

戦闘時の音といいほんと頭が求め続けてしまう音作るのうまいわ
バキキキキキキキキキキバリン!!
べチャチャチャチャチャチャチャチャドゥウン!!
この音聞きたくてAPEXやってるんだわ
あとチャンピオンのBGM

589 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 07:42:35.56 ID:QHXqjav60.net
インファイトする時にショットガンまあまあ当ててるのに敵の弾が当たりすぎて負けてることが多いんだがどうやったらよけれるかな?

590 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 07:48:06.83 ID:cdHbUOtL0.net
パッドのクリップの何がウケるってアシスト使ってワンマガワンダウンだけでクリップしてるところ
当たり前だろ

591 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 07:51:13.48 ID:qs3JF06q0.net
今のapexのフルオート武器ってリコイルないようなもんだからな
マズルフラッシュもないし

592 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 07:57:20.30 ID:RGpbkQzp0.net
>>591
金バレルがちゃんと仕事してるのがわかるくらい光ってた時代もあったんだっけ
序盤だけ

593 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 08:02:16.54 ID:2uEE7T1P0.net
音バグに関しちゃひょっとしたらミドルウェア側の仕様(バグ)かもしれんね

594 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 08:05:32.25 ID:NKrtu9DE0.net
室内のディボやらR99やらかなりヤバかったな
んでマズルフラッシュ消す設定が出回ったりしてた
あれ使うのもコンバーターやチーターと思考回路変わらんな

595 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 08:43:21.89 ID:q5yC0FXlr.net
3シーズンぶりに復帰するけどなんか覚えておいた方がいいことある?
あとタップストレイフってどうなったか教えて

596 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 08:50:06.33 ID:wOUxicGfp.net
>>548
ガイジに触るとお前もガイジだぞ

597 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 08:55:10.00 ID:9gA6Lv5Pd.net
>>596
じゃあお前もガイジってことになるけど良いのか?(ニチャア)

598 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 08:55:11.14 ID:wYgrinzY0.net
>>520
字幕にするとそうなの?知らなかったわ
そもそもライフラインってオクタンのこと「オー」と呼んでたっけ。シルバでいいじゃんね。
何も知らないと「助かったよぉおぉ〜」って聞こえて面白かったのにw

599 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 09:13:00.20 ID:YxLDCed50.net
他のところではシルバって言ってた気がするけどなんでそこだけ…

600 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 09:33:04.33 ID:U0+WTmq90.net
一ヶ月ぶりくらいにやったら初鯖にぶち込まれた
しばらくやってないとsbmmの内部レート下位からスタートなのかな
軌道マスターだったから初狩だと思われたかも

601 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 09:36:48.17 ID:u6WZcu3k0.net
一瞬の巻き戻りが多発するんだけどなんなんだ?

602 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 09:38:49.18 ID:9gA6Lv5Pd.net
>>600
いや普通にやってても10回くらいソロ出撃から初動落ち繰り返せば下位マッチいける

603 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 09:43:28.35 ID:yROYLfMzM.net
>>595
チートが一人もいなくなったぞ
ダイア、プレマス帯にもいないぞ

604 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 09:45:49.45 ID:q5yC0FXlr.net
>>603
絶対嘘だわ

605 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 10:13:25.62 ID:2agSqrI+0.net
一時期よりはだいぶ減ったけどね
まだまだいっぱいいるけどw

606 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 10:29:45.88 ID:WvCcKDcep.net
>>603
お前ダイア帯やってねぇだろ
まだ居るぞ
露骨なやつは減ったな

607 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 10:39:56.42 ID:2agSqrI+0.net
タボチャG7みたいなのとは
滅多に遭遇しなくはなったわな

608 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 10:52:59.05 ID:2uEE7T1P0.net
あからさまなチートは見かけないね
ただ昔からいる「バレないように使う」ってタイプは残ってるっぽい

609 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 10:55:53.07 ID:AqNEMtuap.net
オートエイムも遠距離ならバレにくそう

610 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 10:58:32.00 ID:mqBiCvAG0.net
ウォールハックはほぼバレない
分かるとか言ってる奴は言いがかかりレベル

ウォールハック&オートエイムはバレる

611 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 10:59:21.47 ID:YxLDCed50.net
あ〜それはバレるね

612 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 10:59:21.43 ID:UPMdL+mZa.net
APEXはアンチリコイルのマクロの為にコルセアのマウスを使ってる奴がいそう

613 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 10:59:46.87 ID:RGpbkQzp0.net
最近のチート全盛期のシーズン8の頃はまだゴールド・プラチナにいたから俺結局APEX始めて一年ちょい一度も「チーター多すぎてひどい!」と感じたことがない
幸せだわ

614 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 11:02:29.73 ID:2agSqrI+0.net
そこもペックスが流行った理由の一つだしな
ある程度上位マッチにチーター隔離成功してるからねw

615 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 11:04:09.87 ID:ZvPviXfk0.net
>>610
まろんさんの悪口か?

616 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 11:07:32.04 ID:mNG9JTYr0.net
>>612
エレコムでもできるしXmouse 使えば割り当てできるマウスなら何でもいける

617 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 11:07:48.29 ID:RGpbkQzp0.net
俺もkovaaks真面目にやるわ
kovaakser並とはいかないけどちゃんとやる
cata ic strafe long と thin やるわ

618 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 11:44:44.75 ID:9gA6Lv5Pd.net
>>617
アタマ悪そう〜w
FPS初心者が基本的なaim練習するならおすすめだがそうじゃないならコバークが上手くなるだけでapexは上手くならないんだなぁwこれがw
aimより治した方が良いもの分かっちゃったw

619 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 11:51:47.46 ID:RGpbkQzp0.net
>>618
そんな言い方しなくていいじゃん;;

620 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 11:52:38.46 ID:9yoXSrJY0.net
kovaakは1時間までにしとけ
thinで一定に動かせる感覚掴むのとair系みたいな上下のトラッキングの理解度深めるだけでいいよ
apexは上下のトラッキングの感覚とthin系の組み合わせだから後はapex内でリコイル練習死ぬほどやった方が上手くなる

621 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 11:56:32.48 ID:RGpbkQzp0.net
>>620
ながくて30分くらいかな
真面目にやるかってのはウォーミングアップにやってたのをサボり続けてたからまた始めようかと思って
cata ic long strafeを55%くらい維持できるようになったら本番って感じでいつもやってた

622 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:02:28.95 ID:tjd32V8+0.net
境界知能を集めて”エイム”を競い合う新感覚FPSエイパッカスレジェンズw

623 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:04:44.43 ID:Qwqe3roga.net
kovaakはapexやる前に触って動体視力とエイム感覚温めれればそれで良い
あくまでその日のエイム良くするだけの一時的なもんだから

624 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:05:09.70 ID:yROYLfMzM.net
ゲームスレで復帰勢に嘘つくネタわからないやついて草
お前らapexしかやってないだろw

625 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:06:25.94 ID:Qwqe3roga.net
プロ野球チーム
「縦大スタッカーズ」

4番 勇気ちひろ

626 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:13:07.63 ID:Qwqe3roga.net
ザ 障害
https://i.imgur.com/9cPtcxm.jpg

627 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:17:36.32 ID:mNG9JTYr0.net
>>626
ダイヤ2じゃあなあ...

628 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:21:44.72 ID:2agSqrI+0.net
言うて
ダイヤ2って上位5%くらいだろ
ps4はよく知らんけど

629 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:23:05.57 ID:F/p9LyWXa.net
4から上は極端に人口減るからもっと少ない
1%前後ぐらいだと思う

630 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:23:21.25 ID:Qwqe3roga.net
万キルして上位5%止まりって……
ワニャ〜〜

631 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:23:57.89 ID:Qwqe3roga.net
たしかにダイヤ4だったらマジで最強だったよな

632 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:30:17.40 ID:mNG9JTYr0.net
>>631
ぶっちゃけダイヤ2ってキャリーする力が足りてないだけだからこの画像の人3人集めてパーティー組ませたら間違いなくマスター行くよ

633 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:32:56.37 ID:5YM7PizdM.net
縦大って爪痕持ちが雑魚死するとすぐに代行認定するよな
別に爪痕って崇高なものじゃないしやってれば取れるのに

634 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:36:48.75 ID:mNG9JTYr0.net
ランパの壁やワットフェンスって設置場所なんか変な制限されてない?
置こうとしても思ったように置けないわ

635 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:45:10.66 ID:3OxlsmJsd.net
>>548
Y字拡散で縦にも横にも広くばらまかれるから
Y字の先がどっちか抜けるしHSも狙えん
ただでさえ全弾ヒットしてもSG最弱威力のエバ8より威力低いのに
そこから弾が外れることでの常時威力減退が合わさってもう滅茶苦茶や

636 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:46:15.68 ID:Qwqe3roga.net
>>632
それはないわw
キャリーされてるだけやろw

637 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:48:20.24 ID:EO4F5Y+s0.net
>>610
じゃあ俺もWHつんで、置きエイムしよー!
よくわからない視点移動と不自然な動きはバカにわからないっしょ

638 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:50:38.55 ID:rK91stLk0.net
WH単体なんて相手が積んでてもわからんよな 実際WHだろって思った事1回もないし

639 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:51:26.60 ID:Qwqe3roga.net
ワニャれ縦大くん

640 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:52:07.29 ID:3OxlsmJsd.net
まじでリピーターにキャップつけてSG枠させたいぐらいならピスキを中距離運用したほうがええ
腰撃ち EVA8>ピスキ>モザビ=マスティフ>キャリピ
ADS マスティフ>=ピスキ>EVA8=モザビ>=キャリピ
ぐらい地力の差がある

641 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:54:59.91 ID:mNG9JTYr0.net
>>636
野良にキャリーされてってこと?野良にキャリーされてダイヤ2は行けないよ ダイヤ4が多過ぎるからダイヤ3になったらキャリーしてくれる野良引けないのは分かるだろ
固定パーティーでキャリーされてたらダイヤ2で止まることは無い 固定だからダイヤ帯でポイントプラスにできるならそのままマスターまで行くだろ

642 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:55:16.11 ID:Qwqe3roga.net
>>633
縦大には取れないから夢見てんだぞワーニャワニャ

643 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:56:09.85 ID:VaperSEUa.net
キャリーされてダイヤ2というのはキャリーというのか?

644 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:56:16.29 ID:Qwqe3roga.net
>>641
キャリーされてる最中ってだけやろ
万キル2500とかつけてるあたりおそらく女の子だろう

645 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:56:58.42 ID:mqBiCvAG0.net
銃よりパンチの方がダメージデカいのは流石におかしいと思う

格闘ダメージを10にしろ

646 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 12:59:43.80 ID:mNG9JTYr0.net
>>644
キャリーされてる最中でマスター行きそうならそれただのまんブーキャリマスじゃん

647 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 13:03:28.03 ID:5lKMcltrd.net
格闘は20か15でいい
30てばかか

648 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 13:05:53.04 ID:sgi8UXWl0.net
殴りでボコられたイキリプロやイキリ配信者がプレ狩りきもい!と発狂して
信さんがそのID掘って炎上させようとする構図のほうがおかしいから
格闘はむしろダメージを増やしていい

元プレデター様と同じ場所に降りるなとか平気で言っちゃうとか特権階級みたいな面してる社会不適合ガイジ

649 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 13:10:33.17 ID:mqBiCvAG0.net
??

650 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 13:11:03.18 ID:2agSqrI+0.net
プレ狩りはむしろ当然だろ
ほぼチーターじゃないからキルポおいしいからな
無軌道はだいたいチーターだし上位マッチなんてw

651 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 13:20:50.38 ID:XD0Mu0Lfd.net
溜めADSではピスキに
一瞬ADSではマスティフに
腰撃ちではEVA8に威力も当てやすさも勝てず
唯一タメ張れそうなモザビですら拡散の関係でHS狙いやすいことから負ける可能性がある

そしてリピーターを越え最もカスな拡散武器ことキャップボセックには
弾持ちで勝つものの単発状態での威力、敵バレの危険性、溜め速度で負けるマークスマンとしてフルボッコ状態
どれも出来るようにといたずらに対応範囲を拡げただけで
一芸がない、強みがない、持っても勝てない武器
それが30-30リピーター
なにが30なのかそれとも60なのか分からんから他の数字入り武器と組み合わせても分かりやすいコンビ名すら付けにくい始末

652 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 13:24:59.09 ID:XD0Mu0Lfd.net
ちなみにリピーターの単発威力は
チャージ無しで34ほど、最大チャージで57ほどになる
このことから素のダメージ30(四捨五入)にチャージで30上乗せ(四捨五入)できるから30-30リピーターという説がある

653 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 13:28:18.92 ID:mNG9JTYr0.net
リピーターをショットガンと比べるのがまず間違い
砂マク1本ARSMG1本持ちする場合
ARやSMG撃ちきった後持ち替えるならG7やロングボウより強いよね

654 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 13:38:00.45 ID:EYNZ0pXx0.net
>>652
買った30人がリピーターになったからだぞ全員noobか?

655 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 13:40:22.85 ID:Z45ebPVI0.net
拡散弓は適当でも当てれるから牽制に便利

656 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 13:42:18.11 ID:JVvvWOlc0.net
試される境界知能

657 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 13:42:25.81 ID:HEF3q+xB0.net
二万キルタテダイとか
ちーさんの
個性

奪わないでもらえますか?

658 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 13:46:24.02 ID:mNG9JTYr0.net
>>656
世界の6人に1人は境界知能の基準のIQ85以下や

659 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 13:47:50.90 ID:6JF6AQDed.net
>>658
このスレほとんどの人がIQ85以下っぽいんだけど
集まっちゃってるこかなぁ

660 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 14:02:22.87 ID:a6nvm51b0.net
>>645
おまえ一度格闘家のパンチくらってみろよ
そんなこと言えなくなるぞ

661 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 14:04:20.19 ID:VaperSEUa.net
>>660
それだと一度銃で打たれてみないと比較できんぞ

662 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 14:06:45.26 ID:mNG9JTYr0.net
あの世界の銃きっと狩猟用空気銃みたいなもんなんだろ
だからリコイル小さいんだろ

663 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 14:10:27.87 ID:ULwXEwYZ0.net
小中学生ならswitchやPS4でやっててもいいけど
いい年したおっさんがCSとか縦ハン以下のガイジだろ
「僕は趣味に金を使えない貧乏人です」ってアピールしてるようなもんでしょwww

664 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 14:15:58.27 ID:XD0Mu0Lfd.net
>>653
ARSMGの距離から持ち変えても
ロングボウならしっかり狙って撃つウイングマン運用
G7なら撃ちながら動かすバースト武器運用で問題なく継戦できる
むしろ拡散することで単発武器当てるより威力低くなるリピーターのほうが弱い

それ以前に
SMGかARで戦闘中に武器入れ替えしての継戦を視野に入れてるのに
もう片方にマークスマンかスナイパーを持つという状況自体が間違い
それならもう一方もSMGARの距離でしっかり戦える銃を持って
単発で中遠距離射撃したい場合はハボック以外のARについてる単発モードを使うべき

665 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 14:16:16.57 ID:xJRcRqKhp.net
30-30リピーターの元ネタこれらしいよ
ウィンチェスター1894というライフルで使われてた30-30カートリッジという薬莢から来てるらしい

https://en.m.wikipedia.org/wiki/.30-30_Winchester

666 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 14:18:32.30 ID:Z341qdga0.net
てめーどこのスレに居るんだよクソガキ
化石糞ゲーに張り付いてる野郎が最新ゲーム機について煽れるタマかよ

667 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 14:19:27.79 ID:U0+WTmq90.net
レバーアクションの銃はあるんだからポンプアクションの銃も出してほしい

668 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 14:19:28.52 ID:xJRcRqKhp.net
生まれて今年の6月までまともにパッド触ったことなかった俺がなぜかプレステのフレンドにパッドで勝てた
その後このゲームのアシストの仕様教えてクソ真面目に右スティック動かしたらアシスト外れて6割オートエイムの意味がなくなるって教えたら俺勝てなくなった

たぶんプレステの奴ら下手だから雑魚いんじゃなくて見たまんま敵をスティック操作で追いエイムしようとしてるからだと思うわ

669 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 14:21:25.12 ID:WvCcKDcep.net
こっちにも1f-来てるのか?

670 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 14:30:26.62 ID:qJOlBL9ia.net
ちーさん一丁前に英語音声にしてて草

671 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 14:37:01.29 ID:4fbO1VTD0.net
キンキャニおもんな消せ

672 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 14:39:34.36 ID:xJRcRqKhp.net
トライデント乗らせてくれ
それかキンキャニにトライデント置いてくれ
ワールズエッジにも置いてついでに新ステージこトロピカルアイランドとかいうのにも置いてくれ

あれほんと最高だわ

673 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 14:39:39.16 ID:vATRjKTo0.net
未だに単独降下するアホいるけど何やねんあれ

674 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 14:41:23.19 ID:WvCcKDcep.net
>>648
ゲーム内では特権階級だろ
アホか
現実とゲームを混同するな手帳持ち

675 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 14:46:31.52 ID:oY7x5URE0.net
実際軌道狩りやられる側からするとくそきめぇからなw
くるくる回ってもうしろピッタリくるくるついてくる

676 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 14:48:57.57 ID:V0CpSNuYa.net
ブラハのイベント用にバイク置いといてほしいわ

677 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 14:53:56.72 ID:0qyvybKpd.net
軌道狩りとか正々堂々戦えない雑魚のする事だしな
やってる事チートやコンバーターと変わらないわ

678 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 14:58:06.83 ID:VsPpvvB80.net
単独降りのブラハ狩るのおもろいわ〜命乞いしてくるしな

679 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 14:58:42.27 ID:mNG9JTYr0.net
>>664
拡散すれど腰撃ち制度概念無い
ロングボウ覗いてる暇なんてないし近距離6倍厳しいぞ
残り60ダメージ切ってるような時は2枠目砂マクでも1枠目ARならリロードじゃなくて入れ替えだろ

680 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 14:59:04.76 ID:U0+WTmq90.net
ここの縦大とvの女の子(マスター)ってどっちが強い?

681 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:02:34.89 ID:xJRcRqKhp.net
フレンド「あいつらチーミング!チーミング!」バンバン
フレンド「って武器捨て始めたぞ」

俺「あー撃っちゃダメ そいつらイベント消化中なの 今めんどくさいイベントしてて…」
俺「ってなんで俺があいつらの配慮しなきゃいけないんだ  今武器捨ててるんだし撃て撃てーー」

楽しかったわ

682 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:09:40.13 ID:Qwqe3roga.net
フルパカジュアル最高すぎワロタ
スキルマッチ壊れてるから敵ワドルディまみれwwwwwwww
メタナイト3人でワドルディどつき回す神ゲー

683 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:16:20.97 ID:m/pimDKWM.net
>>682
お前はワドルドゥだろ
勘違いすんな

684 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:16:36.79 ID:LRRnK0NY0.net
いつの間にかミラージュとワットソン以外どれでも使えるようになってたんだな

685 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:17:10.65 ID:mNG9JTYr0.net
今ピストル以外の武器種全部4種でピストルだけ3種なんだよね...
次の新武器エネアモピストルだったら悲しいね

686 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:23:57.13 ID:2uEE7T1P0.net
マークスマンは6倍スコープが付くなら、SRとARの間を埋めるって意味で良い立ち位置になりそうなんだけどなー

687 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:25:30.11 ID:V0CpSNuYa.net
ワットソンは今パイロンの仕様変更かバグのせいで実装以来最弱だな

688 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:30:13.41 ID:XD0Mu0Lfd.net
>>679
交戦中に武器入れ替えするなら最初から砂マク持つなと言っているのに
砂マク持ってても交戦中の武器入れ替えはすると微妙にズレた返答
ちゃんと読んでくれな

あと俺がウイングマン運用って書いたのが悪かったわ
ADSしながら狙って撃つって意味じゃなくて
視点が相手と重なったときに撃つって意味で使っててADSと腰撃ちなら腰撃ち
ショットガン、もっと言うならEVA8運用のほうが近かったかな

689 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:31:06.54 ID:+dq1tHZf0.net
というか6スコ、4-8スコが人気ないのはアシストかからないからで、これかかるようになれば普通に人気アイテムになりそう
padでも繊細エイムで8倍チャーライ当てまくりとか多分できる

690 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:32:19.44 ID:XD0Mu0Lfd.net
>>686
まーたボセックがハブられてしまうのか
4倍すらつけられないのにやめてあげてくださいよ!

691 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:32:28.90 ID:+dq1tHZf0.net
ワトソンマジ弱いわ
可愛いキャラ使いたいならブラハやオクタンでいいじゃん

692 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:32:42.24 ID:Gle5TBgEa.net
まあ普通にPADでも練習し続ければ当てられるようになるけどな
でもアシストあるのにわざわざそんな効率悪いことするか?って言ったらしないよねって話

693 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:33:20.30 ID:Gle5TBgEa.net
>>691
しばらくやらない間にコースティックへの感謝のセリフまた変わってた
ツンツンしちゃってよお

694 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:34:48.21 ID:Z5k0Ebr/0.net
ライトがカービン以外死んでるのどうにかして欲しいな

695 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:35:23.98 ID:xJRcRqKhp.net
>>685
ワットソンはミラージュみたいに作り直しが必要かもね
なぜかというとアビリティが完成されてて弄りどころ見つからない
バトロワにおいてあのフェンスってすごくいい役割してる
だからこそクールタイム短くするくらいしかいじりどころが見つからない

696 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:35:33.64 ID:xJRcRqKhp.net
>>695
すまん安価関係ない

697 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:37:57.27 ID:KvyCzwdx0.net
https://i.imgur.com/XVqxBvM.mp4

シーズン11のヒントか?

698 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:39:50.53 ID:XD0Mu0Lfd.net
個性のボセックや実質スナイパーのトリテはともかく
G7やリピカスみたいな連射できない近距離できないARの下位互換を
スナイパーと同列に語るとか笑っちゃうんすよね

699 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:40:48.33 ID:Gle5TBgEa.net
>>695
まあバトロワではいいかもしれんけど
レプリケーターでバッテリー確保できるようになってからは落ち目だよな
同じ防衛カテゴリのジブ、ランパ、ガスが防衛だけじゃなくて攻撃的なスキルを持ってるから攻めるのが強いAPEXにおいてワットソンはちょっと弱いな
ヒットボックスがデカくなるならパイロンをシーラみたいな仕様に変えないと厳しいかもな
時間は短いが背中につけて移動できて時間が終わったら床に設置できるみたいな

700 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:41:27.84 ID:ktDQUQKH0.net
他ゲーだと大丈夫なのにapexだけやたらBSoDになるわ
次のアプデまでお休みするか

701 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:41:52.44 ID:XD0Mu0Lfd.net
スコープついてないG7リピは言うまでもなくカスだし
スコープついてるなら301フラトラに乗り換えたほうが近中距離交戦に対応しやすい

702 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:47:25.92 ID:xJRcRqKhp.net
>>699
そこだよね
実際弱いのにアビリティの役割としては調整しようがない
役割自体を変えるか増やすかしないとね

703 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:49:04.71 ID:xJRcRqKhp.net
>>697
トレーサーかな

704 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:50:51.51 ID:tjd32V8+0.net
トリプルテイクってパッカス配慮で24倍だろ?w
マジで糞ゲーだよw
どこまでいってもオートエイム擦るだけw

705 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:53:35.82 ID:2uEE7T1P0.net
マークスマン向けに、5倍の四角いスコープあってもいいんでないか説
弓につけれたら悪さしそうだけども

706 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:55:38.62 ID:iAwvXY2E0.net
>>697
新キャラは3秒前の位置とHPに戻れるキャラか

707 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:56:06.87 ID:xJRcRqKhp.net
>>704
パッカス配慮なだけなら初期2〜4倍だけでいいだろ
性能上げる上で遠距離運用が危ないと思ったんだろ

708 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:56:23.44 ID:iMBx+bKId.net
apexの音バグで切れてる奴
r6sやってこい一生音バグで発狂するぞ

709 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:56:40.64 ID:LRRnK0NY0.net
>>699
パイロン抱えながら走り回るワットソン可愛い…かもしれない

ワットソンとその周りで見た目がFFCCみたいな感じになりそうだが

710 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:56:48.58 ID:V0CpSNuYa.net
ARに三倍以上付けられないようにしたらいい

711 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:58:48.42 ID:JBdpEvM80.net
>>694
ライト武器そもそも使わんからあんま分かんないけど99ってダメなん?

712 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 15:59:48.46 ID:9yoXSrJY0.net
FPSつまんね
才能もないのに好きでもないのになんでこんなものに何千時間もかけてたんだろ

713 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 16:01:59.67 ID:zmBw/5bLa.net
>>711
赤アーマー実装されてから相対的に弱くなった
マガジン容量増えれば今でも化けるポテンシャルはあるけど

714 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 16:03:21.03 ID:wLjMqkWn0.net
渋カスがジャニーズファンに論破されてるの笑うわ

・APEXの大会に渋谷ハル(絵)、叶(絵)、山田涼介(ジャニーズ)のチームで出場
・山田涼介は最近ネットでゲーム配信を始めたばかりで注目度が高い
・大会本番前に1週間の練習期間があり、MAPのどこから動き始めるかを決めたりする
・昨日はその練習期間2日目で、動き始める場所を他のチームとまだ争っていて、しかも大体負けていた
・山田の活躍を見たいジャニーズファンからしてみたらゲームが始まってすぐやられてつまらない展開
・視聴者からはその場所は諦めて他の場所から始めたら良いじゃんという意見が出る
・結果として争っていた場所は諦めて他の場所に移ったところで昨日の練習は終わった

そしてTwitterのサブ垢でお気持ち表明し、それにツッコまれ論破される
https://i.imgur.com/eTm1dlj.jpg
https://i.imgur.com/GJRVDPF.jpg

715 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 16:04:08.56 ID:rCU+/1/Z0.net
アッシュリークのままだと楽しそうだな
ULTの距離次第か

>>709
なつかしいな
武器持てなかったら完全奴隷だな

716 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 16:16:42.57 ID:tjd32V8+0.net
パッドでマスターw
境界知能用の糞ゲーの日常w
エイムアシストを擦り続けるw
さすが境界知能w

717 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 16:21:49.18 ID:rCU+/1/Z0.net
音バグに関してもネットゲームのサウンドに詳しいやつに何で起きてるのか解説してほしいわ

718 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 16:22:53.05 ID:tjd32V8+0.net
エイムアシストマスターかっけーw
健常者ではできないエイムアシストを擦り続ける苦行をマスターまでやるw
さすが境界知能w
かっけーw

719 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 16:23:22.61 ID:tjd32V8+0.net
ひゅ〜〜エイムアシストマスターw
カッケーw

720 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 16:26:21.83 ID:xJRcRqKhp.net
単芝n代目いつのまに境界知能なんて言葉覚えたんだ

721 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 16:28:47.13 ID:2agSqrI+0.net
よく知らんけど
初動死見せられて楽しめるリスナーは少ないわなw

722 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 16:30:04.40 ID:EO4F5Y+s0.net
>>714
自己愛強すぎだからなw
単に渋ハル弱いよねで決着する話

723 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 16:30:42.77 ID:uMRvtGeLM.net
トリテ2-4普通に使いづらいから3スコか6スコつけてくれ

ワットソンは普通にアビリティCT短くするだけでいいわあとウルト味方の弾かないようにしろ
ヒットボックス弱体化とかマジで余計なことすんな

724 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 16:34:26.56 ID:2agSqrI+0.net
でもちょっとかわいそうだわな
向こうは山田目当てだしなw
ペックスはどーでもいいし層が違うから噛み合わないわな

725 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 16:44:47.23 ID:XD0Mu0Lfd.net
ランドマーク被せて負けてるんなら自分含めたチームの実力把握不足だし
実力把握不足のまま2回も被せて同じように負けてるんならもう弁明のしようもなく落ち度でしょ

726 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 16:46:21.16 ID:FaV7l1e0p.net
訓練場でキャラ切り替えで死ぬのってバグなの?
ひさしぶりに三人称視点やってみようと思ったけど死ぬからできなかったんだけど

727 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 16:46:35.90 ID:XD0Mu0Lfd.net
>>705
そうすると覗いて近距離運用したいリピカスから不満が出るぞw

728 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 16:47:36.57 ID:XD0Mu0Lfd.net
>>710
3倍は許すならともかく3倍もダメじゃ単発モードが死んだも同然じゃん
AR達の個性奪わないでくださいよ

729 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 16:49:58.42 ID:46i0bYbB0.net
友人が結構な頻度でCPU使用率上がってカクカクになるみたいなんだけど何か対策ってないですか?

730 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 16:50:41.46 ID:XD0Mu0Lfd.net
>>729
グラフィック設定最低にしろ

731 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 16:54:15.64 ID:mNG9JTYr0.net
>>688
お前は武器入れ替えするかどうか決めてから武器拾うんか?

732 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 16:59:07.32 ID:Qwqe3roga.net
女の子パーティーの負けたときの反省会

〜女PTの反省会〜

女の子A「ぴえん」

女の子B「ぴえん」

女の子C「ぴえん」

終了

733 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 17:00:27.94 ID:XFLmAOkX0.net
降りるところ融通しあうってバトロワの駆け引き全否定だと思うんだけどなあ

734 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 17:05:26.18 ID:2agSqrI+0.net
どっかの海外プロもお気持ち表明してたけど
初動で格上チーム潰しに行くのも立派な戦術なのになw

735 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 17:05:48.76 ID:Qwqe3roga.net
爪痕は代行かチーター
縦ハンダイヤが一番「信頼性」がある
            _. -─‐-
            /      ⌒ \
          /  ⌒   (● ) \
         /  ( ● )  、_)   ヽ
       |      (__ノ /     |
       ヽ       ̄    _ノ
        >      ̄    \

736 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 17:08:30.67 ID:Qwqe3roga.net
縦大 カジュアルに潜る の巻



縦大「久しぶりのカジュアルだ…ん?」

縦大「な…な…プレデター(S3)軌道… マスター(S8)軌道」

縦大「ここは……スキルマッチ最上位だ…間違いない」(実際は中の下マッチ)

S3プレデター&S8マスター部隊「なんだこの棒立ち雑魚」ババババ

タテハンダイヤ「ワニャアァァァアアアアアアアアアアアアアアアッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!」

737 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 17:10:19.91 ID:kEdEAotI0.net
負けてるジャニーズを楽しめないファンがレベル低いんじゃ

738 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 17:14:11.50 ID:uxoQck4ma.net
>>737
これよな

739 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 17:15:46.13 ID:VaperSEUa.net
>>710
3030とg7がなおさら死にそうだな

740 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 17:16:15.81 ID:VaperSEUa.net
>>739
あ マークスになったんだった

741 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 17:19:58.94 ID:Qwqe3roga.net
ジャニーズの山田が片手間に爪ダブマスターになってんのに
アホみたいにやり込んで縦大止まりのニート

おめえ何ができんだよ?

742 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 17:30:50.76 ID:U0+WTmq90.net
爪ダブマスターでも山田くん以下じゃん
なにイキリ散らしてるの?

743 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 17:31:35.70 ID:EO4F5Y+s0.net
>>737
世の中は低レベルに合わせなきゃ回らない
ほら目の前のゲームみてごらん。パッドしかいないだろ

744 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 17:33:22.85 ID:JVvvWOlc0.net
障害と健常の境に存在する、APEX LEGENDS
境界知能(ボーダー)の壁を今、超える

745 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 17:33:27.99 ID:Qwqe3roga.net
>>742
身長は勝ってる

746 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 17:33:37.53 ID:ZvPviXfk0.net
つまりこのスレでもむしろ縦ダイ以下の方が人権あるってことか?

本スレも縦ダイ未満専用って書いといてくれよ

747 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 17:36:05.06 ID:+dq1tHZf0.net
抜け毛も買ってるし多分オナニーの回数も勝ってるぞ
山田くんがセックスの約束をしている日とか、俺はセックスの約束をしていないわけだから、オナニーをしても良い

748 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 17:49:02.85 ID:XyYbG3eJ0.net
山田くんのファンてやっぱ支援学級で始める人多いんか?

749 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 17:56:54.21 ID:tjd32V8+0.net
いやパッカスでしょ?w
パッカスのマスターとかマウスブロンズの下って何回言ったらわかんだよw
まずは補助輪外せるようになってなw

750 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 17:59:07.09 ID:sgi8UXWl0.net
>>674
池沼配信者「ぼくは特権階級の元プロだからかぶせるのは禁止なんだ!!ここの物資は全部ぼくのものなんだ!!」
信さん「そうだ○○さんとかぶせるのは許せない!ツイッター見つけ出してあらしてやる!!!」

現実とゲームを混同するな手帳持ち

751 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:04:21.62 ID:nk/CgFX20.net
まー所詮山田もパッカスだしな

752 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:05:31.17 ID:AqNEMtuap.net
>>729
CPUを変える
必要ならマザボも

753 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:08:53.87 ID:iAwvXY2E0.net
勢いも内容も終わり過ぎだろこのスレ
APEXは覇権ゲーじゃなかったのかよ

754 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:12:00.84 ID:6JF6AQDed.net
>>753
終わってるのはお前の頭だろ

755 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:12:26.54 ID:QSoTqeq80.net
>>714
なんでヴァロは関係ないけど、APEX界隈はいいみたいな言い方するの?スマーフブースティングなんてやってること最低だよ

756 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:15:00.45 ID:qRkZPBPe0.net
>>714
巣に帰れ大麻ガンギマリアフィクリック虹色でお願いしますペンギン女とセックスよろしく

757 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:21:08.18 ID:VsPpvvB80.net
マロンはチーター以上

758 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:21:50.15 ID:c9piTU9sa.net
>>734
実力差が目に見えてるのわかってるなら運ゲーに持ち込んで早めに倒すのは全然ありだからな

プレデター狩りきちぃとか発言してるやつのほうがキツい

759 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:23:33.87 ID:WvCcKDcep.net
>>750
相手もプレデターいるから論理的ではない返しになってるぞソレ
ダイア以下の手帳持ちは鸚鵡返ししかできんのか

760 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:24:01.66 ID:6JF6AQDed.net
>>759
汚い言葉使うなよ
楽しく使おうや

761 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:25:08.14 ID:WvCcKDcep.net
>>758
それ雑魚の理論じゃん

762 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:26:13.94 ID:uxoQck4ma.net
>>758
考えて軌道狩りやってるのなんてごく少数派やろ

763 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:29:38.55 ID:hc3srbUfd.net
>>760
完全に精神病患者で草
病院行った方がいいぞ

>>754
>>659

764 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:31:59.52 ID:nk/CgFX20.net
>>658
縦大は50もない

765 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:32:15.09 ID:qRkZPBPe0.net
偏差値40でも特権階級ぶれるゲームマジ?

766 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:32:27.91 ID:6JF6AQDed.net
なんか変な奴に絡まれてるんだが

767 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:35:18.01 ID:FLE1a/cep.net
>>765
ゲーム関連の内だけだぞwww
しかも相手にもプレデターいる場合は同等の扱いだから特権階級でもなんでもないwwwwww
それを勘違いした渋谷区在住のハルさんは論外

768 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:36:19.90 ID:iAwvXY2E0.net
一応なんすけど配信者の話は配信者スレでやるべきなのでは...

769 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:36:57.45 ID:6JF6AQDed.net
>>768
うるせい!
ぼきのしゅきな配信者語らせろ!!!

770 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:39:40.51 ID:FLE1a/cep.net
>>768
そうですね
この話はここで終わり

771 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:44:03.14 ID:R4bKAfxF0.net
まろ〜ん

772 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 18:59:20.34 ID:5zx7UARka.net
BFスレの勢いヤベー
βプリロードできるだけなのに

773 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 19:02:19.05 ID:qRkZPBPe0.net
>>772
ガイ

774 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 19:08:23.78 ID:tsYo5CK70.net
拾うキーとフィニッシャーのキー同じにしか設定出来ないせいでダウンしてる敵がアーマーと被ってると着替えられないのどうにかしてくれ

775 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 19:08:50.02 ID:5zx7UARka.net
>>773
a guy?

776 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 19:19:59.86 ID:FWc+wnfV0.net
ジャンマス下手くそなゴミ多いな

777 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 19:21:09.13 ID:YZ6w/9Dh0.net
WMでやられるとなめぷされてるみたいでムカつくな

778 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 19:25:50.99 ID:Gle5TBgEa.net
>>725
配信業としてお客様へエンターテイメントを提供することを第一に考えるならお気持ち表明してないでランドマークずらすべきだな
配信して好きな奴だけが見ればいいし、自分が楽しめればそれでいいと言う考え方なら今のままでいいんじゃないか
自分の配信のスタイルを今一度確認するツイートを固定にすればいいだけなのにわざわざ個人のリプに噛み付くのが精神年齢がまだまだ低いなって感じ

779 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 19:28:30.59 ID:Gle5TBgEa.net
つかここ本スレやん
息吐くように配信者の話題出すのやめろ

【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.186
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1633417201/

780 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 19:30:30.60 ID:VsPpvvB80.net
>>777
マロン先生に失礼だぞ

781 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 19:37:07.97 ID:uPm4TQZS0.net
クソ地雷縦ハンパスファインダー本当に多すぎ

782 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 19:46:42.26 ID:uuK+JBSQ0.net
ここにいる全員でまろんのチャンネル一日一回通報したらBANされるんじゃねw

783 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 19:50:12.99 ID:rCU+/1/Z0.net
>>782
チャンネルっつうか実際倒された人がRin Matsuokaに動画付きで通報したらBANされそう

784 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 19:56:34.75 ID:HEF3q+xB0.net
>>781
信頼性が高いな

785 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 20:04:03.82 ID:LrmOAeCy0.net
ワイデュオで相方から5キル分キルパクし無事殴られ切断される。
そんな殴らなくても良いじゃないですか・・・ダブ爪さん・・・。

786 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 20:05:04.95 ID:VsPpvvB80.net
>>785
お前が悪い

787 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 20:06:24.32 ID:HEF3q+xB0.net
ダブ爪持ってんのに殴ってくるのは意味不明だなw

788 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 20:08:06.55 ID:LrmOAeCy0.net
>>786
ダウンしたの助けたんやで!!まぁ正直すまなかったと思ってる・・・。
相方 1キル5アシ ワイ10キル 
でもまぁしょうがないやろ・・・。

789 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 20:24:53.78 ID:r4Od/UrGa.net
CRCスクリム3日目
『APEXをやるおじさん』
(20:06〜放送開始)

htt://www.twitch.tv/

790 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 20:33:30.79 ID:nk/CgFX20.net
今日も平和だねえ
https://i.imgur.com/rXn9GY9.jpg

791 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 20:36:59.97 ID:ev3r8P4K0.net
初動3030リピーター撃つくらいなら殴ったほうが強いわ...

792 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 20:39:26.31 ID:z1Bckstv0.net
>>791
初動モザン→なんとかなるかも
初動P2020→きついけどがんばります
初動3030→ごめんダメだ死んだわ

793 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 20:41:06.55 ID:NKrtu9DE0.net
ラスト2部隊でブラハがスキャンしたら敵一人 勝ったわと思って味方に付いて行ったら
ドンドンドン! ダウンしてしまった・・・
ドンドンドン! ダウンしたわ・・・
は? まさか・・・ドン!(HS)でチーター確信したんだけどこちらが安置内かつミッションで偶々ランパート選んでたから普通に勝てたわ
チーターが中身がクソゴミだったのもあるけどエイムが頭固定だから増幅壁作っても壊して来ない
壁が出来たら立って座ってを繰り返してるだけで普通に勝てた
しゃがんでたら一生下のクソ硬い部分ウイングマンで撃ってくるんだぜ 笑えるわ

794 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 20:42:41.16 ID:sgi8UXWl0.net
>>759
池沼配信者キッズに何を言われてもなあw

795 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 20:45:16.57 ID:VsPpvvB80.net
>>788
相方キッズだったんだろ ダブ爪のプライド傷つけたんだろ

796 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 20:49:15.85 ID:wLjMqkWn0.net
ちょっとまろん通報してくるわ
みんなやってみようぜ

797 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 20:51:55.40 ID:nk/CgFX20.net
3030の立ち位置って縦大と似てる

798 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 20:52:39.38 ID:OAVw9hDud.net
>>731
むしろ戦闘中の武器切り替えなんか一試合一回はするに決まってるからこそ
戦闘中に武器切り替えが起きるシチュエーションである近距離撃ち合いを見越しておきながら
戦闘できないとは言わんが近距離には向いてない砂マクなんか持つなっつってんだわ

799 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 20:55:02.56 ID:VsPpvvB80.net
>>796
俺通報済みだけど効果無かった

800 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:02:42.34 ID:YZ6w/9Dh0.net
蘇生判断ミスって全滅したときの悲しさと申し訳なさ

801 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:04:26.05 ID:uabRzOpU0.net
リピーター扱えないならウイングマンG7なんてもっと糞なんだろうな

802 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:07:46.81 ID:nk/CgFX20.net
縦大「リピーター扱えないならウイングマンG7なんてもっと糞なんだろうな」

803 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:14:15.06 ID:VZJACYjvd.net
>>801
リピーターがウイングマンに威力勝てるのADS最大チャージしたときだけじゃん
リピーターで単発ADS最大チャージなんてウイングマンの戦場じゃない遠距離ぐらいしかしねえだろ
ウイングマンの主戦場だとリピーターは拡散モード前提になるから運用が微妙に異なってくるしな
よってリピーター>ウイングマンとも
リピーター扱えないからウイングマンを扱えないともならない
G7のほうは少し待ってろ

804 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:18:46.40 ID:QgfSy3DD0.net
日本人だけに限定したらプレデター維持者の6-7割がPADになりそう
海外入れてやっと5:5ぐらいか?

805 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:18:54.25 ID:YZ6w/9Dh0.net
G7はリロード速度でリピーターに対して圧倒的優位を有してるから

806 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:19:54.19 ID:o9JrmyUEd.net
ちょいちょいチャンピオン画面に切り替わる時にフリーズするのって仕様ですか?

807 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:21:10.84 ID:EO4F5Y+s0.net
>>796
やつのID教えて

808 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:21:13.48 ID:YxLDCed50.net
>>806
バナーやポーズが動くものだとフリーズすることがある
バグだけど戻らないから実質仕様

809 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:23:32.48 ID:3lgU9oZU0.net
padが強いのは間違いないけどマウス勢がインファイトゴミすぎるっていうのはある、相手の動きを予想せずに敵が通り過ぎたあと撃ってずっと0ダメージ

810 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:24:31.71 ID:mqBiCvAG0.net
降下する瞬間に落ちるヤツ結構いるけどあれ何?
それまで普通にチャット出来てるからバナー落ちではないと思うが

811 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:26:51.30 ID:EO4F5Y+s0.net
>>809
パッカス障害者がなに言ってんだよ
予想じゃなくて、視認しながらトラッキングしてんだよ動体視力でやるんだよ補助輪エイマーが

812 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:32:53.45 ID:5P/e5kUQ0.net
>>809
もう何度となくなぜアシストが強いのか書かれてるのにそれ言うの
ほんとただのアホにしか見えへんから辞めとき

813 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:33:27.58 ID:YxLDCed50.net
pad勢も一回キーマウでやってみなよ

814 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:36:31.18 ID:tjd32V8+0.net
手元に絶対キーボードとマウスはあるはずなのに現実が怖くて試すこともできないパッカスw

815 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:37:14.74 ID:5P/e5kUQ0.net
味方クソエイムだとおいおいマジかぁて確かになる時あるんだけど
よく考えたら真面目に実力勝負してる証だしそれ思うと何かナイストライて言いたくなるわ
上手く当てられないから半自動で当たる様にしてくれ!とかふざけた事平然と要求するカスとは違う

816 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:37:29.56 ID:tjd32V8+0.net
げげげげゲーミングじゃないし(震え声)w
そんなの気にするレベルのエイムできねぇだろうがw

817 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:39:22.86 ID:wLjMqkWn0.net
>>807
合ってるか知らんけどこのアカウントは通報しといた
https://i.imgur.com/9aHUiGL.png

818 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:41:17.46 ID:3lgU9oZU0.net
>>811
相手のレレレを普通に追ったら動体視力というより反応速度の問題で弾外すから切り返しのタイミング予想してエイムすべきなのに(ワンパターンなレレレが多いから)無理に追おうとして相手の動きとまったく噛み合ってない奴のこと言ってる

819 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:44:42.81 ID:EO4F5Y+s0.net
>>817
通報の仕方違うぞしたがテンプレ
観戦画面右下のIDがわからん

ID,またはIGN:
プラットフォーム(pc/cs):
日付:
クリップ(動画):

820 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:49:56.92 ID:wLjMqkWn0.net
>>819
Twitterで拾ってきたわ
クリップはめんどくさいから知らん
https://i.imgur.com/uiOqV3s.jpg

821 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 21:55:37.38 ID:EO4F5Y+s0.net
>>820
thx

822 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 22:15:13.92 ID:HEF3q+xB0.net
クリップは前スレかなんかに99中距離でしゃがみ入れてる意味不明なのなかったっけ

823 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 22:38:37.67 ID:n1GX+ZiT0.net
日本のプロってフルパとかデュオで平気でカジュアル潜るよな

824 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 22:45:11.47 ID:X4snEdDm0.net
平気じゃない状態でカジュアル潜るってどんなプロ?

825 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 22:54:23.65 ID:tckDz1bFa.net
ブラハのイベントクソすぎ
撃たれたらどうしろっつんだよ

826 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 22:57:19.81 ID:I2Iwx8/90.net
オナ禁してんだけどヴァルキリーのケツえろいなイライラする

827 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 22:58:55.60 ID:o7UsCtKN0.net
アリーナはランクでもカジュアルでも味方にダイヤ以上全くと言っていいほど見ないけど
やっぱ底辺ナマポがいないからポイント吸い上げられなくてプラチナ以下で停滞してんのかね
バトロワも絶対降格保護なくしたほうがいいわ

828 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 23:02:12.99 ID:tjd32V8+0.net
うーん単純にアリーナランクなんて誰もやってないだけじゃないかなw
パッカスは知らんけどw

829 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 23:14:02.03 ID:NKrtu9DE0.net
なかなかのハズレ味方日和だった
単独飛行レイス×2 ソロキューでやれ
俺がJM 即目的地ピン ちょい遅れてフラグメントピンブラハ 単独飛行でクソ遠いフラグメントにゴミ速度で突っ込んで行くブラハ
何なんだろ 歯向かいやがってとかイラ付きながら飛んでるんだろうか ソロキューでやれ
永遠に逃げ回るIGL気取りのレイス(2500ハンマー) 敵は倒せない 味方が俺にくれたバッテリー2本とも横から奪う
リング際で待たれてたってだけで俺のロングボウの1ダウン無視して逃げる逃げる逃げる
俺が最後尾でオクタンとパスファに1分撃たれ続けてるけど
勇ましく先頭を突っ走りながらピンを指しつつ逃げる逃げる逃げる 味方が撃たれてもカバーなんぞしない
舐められて移動キャラにガン追いかけされてんのにカバー無しで逃げ切れるわけねーだろーが

830 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 23:15:04.17 ID:rK91stLk0.net
ブラハイベントやるかと思ってエッジ降りたが面倒くさすぎてやめたわ

831 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 23:33:05.14 ID:/pn+vX3G0.net
出遅れたわ
もうプラチナガイジしか居なくてフルパに殺されるだけのキツイ時期だな

832 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 23:36:37.99 ID:wdIKaOT90.net
お前らイベントとかやるんだなwww
可愛いところあるやんけ

833 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 23:37:15.95 ID:F4xXFV5Dd.net
Vがプロにパッドか聞かれて、コントローラーじゃないよ!ノット親指!って答えてたってマジ?

834 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 23:38:56.98 ID:QgHV2B3Od.net
エラー落ちと漁夫ゲーキンキャニがつまらなさすぎる
漁りも戦闘も死ぬほどつまらん プラチナで終わっていいか?

835 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 23:40:15.84 ID:QgHV2B3Od.net
>>826
ヘルメット被ってる奴のケツはマジでエロい
ドロドロになるまでねぶり回したい

836 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 23:46:40.74 ID:Zve1PnCS0.net
いつ見てもPADゲーだなw
〜カップとかもPADのエイム見て気まずくなるだろ

837 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 23:59:48.89 ID:OhU0AVIo0.net
エラー出てマッチ追い出されてペナルティ喰らったの理不尽すぎるだろ

838 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:06:27.63 ID:xM4nH6gm0.net
やっぱマスター様には勝てねえな
当て感えぐいわ若さ?才能?

839 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:06:58.87 ID:ciF5iJL3p.net
3人Padのアリーナ強すぎて笑った
遠距離クソ雑魚で立ち回り終わってんのに近づかれた瞬間プロ並みのエイムで瞬溶けして笑うわ

840 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:09:56.96 ID:4nIsLnGG0.net
gg

841 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:09:58.21 ID:F0lLitEX0.net
こんなクソゲーやめてBF行こうぜ

842 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:10:22.75 ID:g2pwsQh40.net
ガキが多いクソゲー

843 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:11:47.28 ID:g2pwsQh40.net
>>829
お前がハズレ定期

844 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:16:20.77 ID:ciF5iJL3p.net
アリーナ相手全員マスターみたいな動きしてんのにこっちの味方全員ブロンズみたいなエイムしてたり相手の目の前でジブウルト持ってぴょんぴょんしてるような雑魚しか来ないのマッチングゴミすぎでしょ
俺が全試合3人抜かないといけないゲームとかそら負けるわ

845 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:18:06.72 ID:4nIsLnGG0.net
俺もフルパを組めばまともに戦えるのに

俺も募集に・・・・・・



4000 20 

〜完〜

            _. -─‐-
            /      ⌒ \
          /  ⌒   (● ) \
         /  ( ● )  、_)   ヽ
       |      (__ノ /     |
       ヽ       ̄    _ノ
        >      ̄    \

846 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:19:56.07 ID:m0jLZ2mT0.net
>>845
オアアアアアアアアアアアアアア
https://i.imgur.com/rXn9GY9.jpg

847 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:23:42.59 ID:4nIsLnGG0.net
仕方ない俺が募集するか・・・・

カジュアル募集楽しく@2



〜一時間後〜

勝てないっすね

そりゃーフルパ鯖で敵ダブ爪マスターだらけですしー


そっすね・・・

・・・

・・・・・

・・・・・

お疲れ様でした

848 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:27:14.75 ID:m0jLZ2mT0.net
縦大「ランク下がりまくってるし気分転換にカジュアルやるか……」

……

……

……

さらに気分が悪くなった縦大であった

849 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:31:40.14 ID:4nIsLnGG0.net
2万キルタテハンとかちーさんの個性奪うのやめてくれない?
彼女が一番じゃないとダメなんだ
やっぱりredditには4万キルタテハンじゃないと乗れそうもないな

850 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:33:06.88 ID:whspeoME0.net
なんかいきなり音がバグり始めてロビーのBGM?が流れ始めて足音とかも消え出したんだけど何この最悪なバグ
再現性あんの?

851 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:35:40.54 ID:m0jLZ2mT0.net
タテハンのままキル数だけが増えていく恐怖ってどんな感じなんだろう
一回味わってみた……くはないな

852 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:38:48.02 ID:eb5pT0ON0.net
>>841
おう!もうプリロード済みだぜ
このゲームは容量のために削除

853 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:43:01.85 ID:u4agnLOb0.net
雑魚共にわからせるために全員の与ダメ常時出しといたほうがいいよ
アリーナでは表示されてんだから

854 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:44:38.16 ID:WY9uN+Zfp.net
今日酷いわ、勘違いバカしかいねぇ

855 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:45:03.24 ID:4nIsLnGG0.net
>>851
5000超えたころからどうでもよくなってくるよ
全てにあきらめがつく

856 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:48:36.63 ID:4nIsLnGG0.net
プレバッジ三つ付けてるような奴がいる部屋で勝のはcs二枚グリグリパーティ
マジで死ねガイジゲーム

857 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:53:20.35 ID:jcD3HVI50.net
年単位でプレイして5000試合くらいしてるけど
バナートラッカーで何千キル!なんて付けられるほどキャラ固定してないなぁ
ましてや1万キルトラッカーなんて合計マッチ数どれほどの長さになるんだか

858 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 00:54:51.79 ID:BjkGkatQ0.net
>>825
デュオのソロ出撃でやってるけどみんな見逃してくれて1回で終わってる

859 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:00:35.91 ID:mlgEWrAL0.net
俺が起動する時間にことごとくワールズエッジ来ないんやが

860 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:12:49.07 ID:u4agnLOb0.net
はーこの時間ほんとゴミ増えるな
敵のレベルは上がって味方はカスになる地獄の時間だわ

861 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:13:35.99 ID:qRYfwqnq0.net
敵も味方もゴミだらけになりがちな台湾鯖まじおすすめ

862 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:13:44.04 ID:8MiQ71Qv0.net
デュオでソロ参加なら普通に倒してからイベント進めりゃいいじゃん

863 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:16:42.81 ID:r8RWVhrP0.net
縦大連呼の池沼皮膚病アスペいる?
今日時点でのAPEXの戦績貼ってみて?
いつもの皮膚病塗り薬も一緒に写して

864 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:20:29.71 ID:u4agnLOb0.net
雑魚の共通点はミニマップ完全に見てない
漁るので精一杯

865 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:20:50.52 ID:fBp1vc7Z0.net
いつの時間帯も味方はカスのまま

866 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:20:56.59 ID:4nIsLnGG0.net
マウントするためだけにアカウント買う奴絶対いるよな
誰とは言わんけど
最近はやる気ないって嘘つけば永遠に使い続けられるしな古い戦績でも

867 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:26:51.37 ID:OPPuDXJT0.net
急に音聞こえなくなるバグ発生したんだけどなんだこれ
ロビー戻ったら治ったんだけど意味わからん

868 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:27:48.68 ID:VFFl74nL0.net
>>867
ずっとここや関連スレで報告されてる
俺は試合中でもしばらくしたら戻った

869 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:28:13.23 ID:g2pwsQh40.net
No AUDIO

870 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:35:14.46 ID:u4agnLOb0.net
味方ガチャマジでひでぇなぁ

871 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:40:35.61 ID:4nIsLnGG0.net
くっそう野良がゴミだ募集に400020うわあああああ

872 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:41:24.09 ID:PbAhvbBy0.net
縦ハンのパスファインダー端から端までカスしかおらん

873 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:47:40.19 ID:OPPuDXJT0.net
>>868
一切何も聞こえなくなってイヤホン壊れたかなーって思ってしばらくやってたらたまーにレイスの虚空からの声みたいな感じでキャラの声だけ聴こえてくるのなかなか意味わからん
どうやったらそんなバグ生み出せるんだ

874 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:48:34.95 ID:luJhand80.net
>>866
メッキ依頼する奴なんて病人以外のなにものでもないけど
使い続けられるのに買う奴多いて事は病人多いて事だよな

875 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:49:33.27 ID:AhmqMs3q0.net
ダブハン爪痕条件の募集ってレベル低そう
最低限マスターだよね

876 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:53:25.18 ID:4nIsLnGG0.net
もし自分が強くて募集する側だったら
今シーズンの戦績で募集する
バッジなんて条件に入れない

877 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:54:45.70 ID:4nIsLnGG0.net
値段なんて詳しく知らんけどチート買うよりは安いんでしょマスターまで毎シーズン代行って
商売が成り立ってるってことは頼むガイジがいるってことなんだろうね
理解できんけど
代行頼むくらいならタテハンダイヤバッジをつけたままサ終まで戦うね

878 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:57:59.31 ID:lXxoM2qk0.net
なあサブ垢無茶苦茶増えてない?

879 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:59:29.68 ID:4nIsLnGG0.net
>>875
強い人を募集してるんじゃなくて
初心者レベルの雑魚をはじいてるだけって聞いて僕は悲しくなったよ

880 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:59:31.95 ID:u4agnLOb0.net
まじで深夜は絶対やっちゃだめだな
プラチナの敵以上に強くなるわ日付変わったあたりから

881 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:01:50.69 ID:e7VSdNRl0.net
爪ダブ募集も代行とか初鯖とか低ランクとかで取ったやつが普通に来るからね
アタリ引いたときに自分の鯖に呼び込んで身内作るのが一番

882 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:02:01.80 ID:WY9uN+Zfp.net
これあれだね、猿みたいな味方しか来ない日は動画でも見ながらkovaakでも回した方が有意義だね。

883 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:04:24.86 ID:e7VSdNRl0.net
というか正規の方法以外で取った爪ダブで募集に来るやつどんな神経してるんだ
ゲームの腕前以前でお断りだわ

884 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:05:06.76 ID:4nIsLnGG0.net
初鯖のダブ爪でもいいから
それ以下をはじいてるらしいよ
悲しいよぼく
確かにタテダイより初鯖ダブ爪のほうが絶対強いもん

885 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:06:37.37 ID:YnNNjLRx0.net
この時間の味方やば過ぎるww
2人合わせて8回リスポーンしたわw
リスポーン狩りされたなら起こす場所が悪かったと思うけどそうじゃないんだよなwww
ここまで来ると逆に笑えてくるw

886 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:11:53.15 ID:VFFl74nL0.net
ふたり合わせて5回ならあったな

887 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:13:38.61 ID:7q6kRwDS0.net
カジュアルゲームはじまらない
マッチメイキングのままなんだが・・・・

888 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:15:30.44 ID:A4lE5AX50.net
ブラハソロはそうなる
俺もそうなってる

889 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:15:41.39 ID:VFFl74nL0.net
白いカラス エピセンター

890 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:17:58.71 ID:VFFl74nL0.net
狩られたわ
クソがよ

891 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:18:41.75 ID:e7VSdNRl0.net
今のフルパプラチナ帯くらいが一番面白いわ
撃ち合いまぁまぁ強いから緊張感持って出来るし甘えると死ぬ、キルムーブできるほどじゃないけどちゃんとやってればキルポは全然フルになる
キンキャニの漁夫祭りも敵探す手間省けて楽だわ

892 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:19:30.22 ID:Bn1TdV2c0.net
イベント興味ないが聞けば聞くほどクソイベやばいな笑

893 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:21:20.20 ID:A4lE5AX50.net
俺も狙って狩られたわホント糞
まーた長い間マッチ待たないといけないわ死ね

894 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:21:23.73 ID:u4agnLOb0.net
ろくな味方こねぇや
3000ハンマー持ってるやつすらいない
終わってるだろマッチング
弱いの押し付ければバランス取れてると思ってるよな
不愉快なだけだよこんなマッチング

895 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:22:07.83 ID:jcD3HVI50.net
クエストで旧列車庫に白カラス追ってたら
トンネル抜けてフラグメントの真ん中突っ切ってエピセンゴールになった
あれマーカーの場所で周囲見ても次のマーカー見えない時あるしフラグメントはやめろや

896 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:27:28.47 ID:4nIsLnGG0.net
フルパ組めねえから5chで愚痴るしかねーもんな

897 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:27:56.85 ID:dQpIApda0.net
皆がみんな持ってたらバッチつけてると思ったら大間違いだぞ
そういう考え方の奴が代行とかするだよな
どうせぱっかす

898 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:28:08.74 ID:XrfBKlCha.net
ブラハのイベントだけど、仲間無視して1人でカラス追いかけて行ったら、ノックダウンタウンした2人から罵声と暴言チャット頂きました。
さすがに申し訳無いと感じたwww

2回目も同じカラスを追いかける内容だったから、ソロ参戦したわ。

3回目も同じ内容?

899 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:29:00.55 ID:+JZ4aaqW0.net
ブラハのイベント
うざすぎ
ほとんどのブラハが暴走

しね

900 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:31:10.36 ID:dQpIApda0.net
お前らイベント苛々しながらもやろうとするの可愛すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

901 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:32:43.11 ID:5URvMoTi0.net
やっとクソカラスイベント終わった
話的にも必要と思えんしほんとクソイベだったな

902 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:33:51.92 ID:VFFl74nL0.net
これ3回目は追跡2回じゃだめなのか

903 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:34:33.98 ID:u4agnLOb0.net
漁夫に付いてこないから勝ち筋がないんだよな野良でやると
かと行ってあいつら安置先入りして固める明確なビジョンがあるわけでもないし
なにもわからないし考える気もないならなんでランクマやるんだよ

904 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:35:11.53 ID:A4lE5AX50.net
糞イベ報酬でフィニッシャーゲットしたわ
内容もつまらなかったが許したるわ

905 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:36:28.11 ID:jcD3HVI50.net
デイリーパックのコミック返して・・・なんだかんだ楽しみだしキャラ同士の会話も良かったのに・・・

906 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:38:13.22 ID:8DHzJTBu0.net
>>905
今回間章って感じだから次シーズンに期待したほうがいい
前シーズンが実質二倍のコミックを一週間に出すみたいな無茶苦茶やってたし

907 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:45:44.96 ID:4nIsLnGG0.net
apexのストーリーは公式サイトかなんかのwebコミックとかでやってほしい

908 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:46:52.15 ID:lXxoM2qk0.net
ジャンマス取られたらカジュアルノリで降下するからキッツい

909 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:48:57.56 ID:7gyGEAzsd.net
ブラッドハウンドテーマのApexパックってなんか特定のやつ出るとかある?
俺は3つ開けて
大鳥の宣告(レジェンダリーバナー)
私に任せろ(スーパーレアホロスプレー)
トロピカリーなんちゃら(レアスキン)
だったわ

910 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:50:56.11 ID:g2pwsQh40.net
フルパ組まずに文句言ってる奴ってマゾなの

911 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:51:44.57 ID:4nIsLnGG0.net
タテダイでしょ
ソースは俺
だって募集入れない→野良でダブハンとるしかない→野良がゴミ→くっそう→募集入れない→5chで愚痴る敗者ルーティン

912 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:53:43.78 ID:VFFl74nL0.net
1つめ:スキン:トロピックストリーク(レア)
2つめ:バナー:真の狩人(レア)
3つめ:ポーズ:静止時間(レア) + 何故かスキン:ガスおじの賢者の石(レジェンダリー)

913 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:55:38.61 ID:4nIsLnGG0.net
人格か腕前どっちかでもまともならptでやるでしょこのゲーム

914 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 02:58:16.93 ID:0GHpNG3W0.net
フルパ組まないでこのゲーム続けられるのはすごいね

915 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 03:03:19.12 ID:7q6kRwDS0.net
イベントやっと終わったわ
ブラハ+ワールズエッジってやること限定しすぎだわ

>>898
そう。
人に迷惑かけたくなければ一人でやったほうがいい。
>>899のいう通り一人暴走しないといけないから
ただ、ソロだとなかなか始まらないw

しかもマップローテーションが2時間おきだから
ワールズエッジがおわったらオリンパス→キングスキャニオン→ワールズエッジ
ワールズエッジがあと1時間くらいでおわるから次は8時からになる

ちなみにもらえるものはブラハ限定アイテムのガチャ(クラフトメタルはでるかも)
なので記念のバッジもらえるわけでもなく、通常のアイテムだから普通のガチャやるかクラフトメタルで買える

916 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 03:10:21.85 ID:jcD3HVI50.net
つーか新規の人たちだってキャラクターの個性や今までのストーリー見たいだろうに
なんでロード壁紙(のフレーバーテキスト)とかクエストのあらすじとか英語wikiにまとめさせて公式でやらんのだよ

917 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 03:12:41.19 ID:GcoLkilbd.net
>>915
普通にヒューズのセリフとかでたし
1枠ブラハのアイテムなのが確定なだけのただのApexパックだな

918 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 03:14:57.89 ID:7q6kRwDS0.net
>>917
そうなのか、ガセネタすまね。

919 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 03:21:28.21 ID:P455vNrnp.net
パックの中身はブラハ関係ないっぽいね
一枠はブラハなのかな?
レヴのレジェンダリースキンも出てきたし

920 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 03:34:32.29 ID:qRYfwqnq0.net
何をどう考えたらバトロワ中に一人勝手な行動していいイベントが生まれるんだろうな 

921 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 03:42:56.71 ID:affby+Yk0.net
勝手な行動してよくはないだろw

922 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 03:43:52.35 ID:bKwf9kYv0.net
>>866
それKD209の俺に言ってんの?

923 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 03:44:33.50 ID:oU4bEbLKa.net
嫌ならやるな

924 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 03:52:27.91 ID:aznWw1W2a.net
射撃場の船なに?

925 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 03:54:11.69 ID:bzqgRPqC0.net
APEX暴言で永久バン食らってんだけどBFできるの?

926 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 03:54:42.23 ID:RhDSzv/r0.net
ブラハのイベントソロキューいれてやるもんだと思ってたけど、みんな他の人入れてやってんの?

927 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 03:56:37.12 ID:MrdbRas80.net
>>926
ソロキューでやったな
ブラは取れない可能性もあるしな
顔の皮が分厚いやつは普通に野良入れてやるんじゃね

928 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 04:01:31.20 ID:VFFl74nL0.net
>>924
ヘリポード隊なところの操作盤でE押すと飛んでくる

929 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 04:02:09.82 ID:F0lLitEX0.net
KD209は草

930 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 04:02:31.73 ID:dQpIApda0.net
まじで何かの病気のリハビリでゲームやってんのかってレベルのがいじ多すぎ

931 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 04:11:19.25 ID:YnNNjLRx0.net
>>930
味方の事エスパーだと思ってる人多いよね
ピンも刺さずに突撃して即死するアホはテレパシーでも使えるんだろうか?

932 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 04:26:45.28 ID:bzqgRPqC0.net
https://streamable.com/jl435q

933 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 04:46:38.34 ID:6j9BTRetd.net
まろんさんもパッドだから強いの?

934 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 04:49:03.78 ID:3L6B9isE0.net
ランクマだったらパーティ組むのも実力だべ
やりやすかったフレンド増せばプレイしてればもう勝手に向こうからパーティ入ってくるよ

935 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 04:54:56.37 ID:u4agnLOb0.net
apexのプレイヤーがなぜここまで下手くそかわかった
apexしかやったことないFPSの基本的なセオリー一切知らねんだ

936 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 05:00:38.56 ID:u4agnLOb0.net
マジで下手くそばっかだな
なんでこんな頭悪いのか理解できねぇ
apexインストールする知恵はあんのな

937 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 05:06:04.75 ID:7zPZ+5el0.net
https://youtu.be/Oq3dijLSm8A
プロより上手くね?

938 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 05:45:25.37 ID:fzIqsm0D0.net
撃ち合い始まった時とかにpingが20から40くらいまで上がって一瞬カクつくんだけどこれPCか回線どっちが悪いんや

939 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 06:05:01.10 ID:5VloWwq3d.net
>>937
たまたま上手くいったの切り抜いてるだけだろ
フララ若干のランダムブレあるしな

940 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 06:11:16.28 ID:hc2soxC60.net
リコイルパターンってやっぱ覚えるべきなの?

941 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 06:19:02.29 ID:VFFl74nL0.net
普通に撃ってる時のズレを相殺できるから覚えるというかリコイルコントロールできるようになった方がいいと思う

942 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 06:23:39.42 ID:qRYfwqnq0.net
回線なんて安定して50mもでてれば問題ないし大体PCの問題やろ
50mなら普通の光回線ならマンションでも出るし今日日PCゲーやるやつで回線が問題あるやつなんてまずいないと思うが

943 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 06:25:40.50 ID:FevW4gB80.net
相手が強回線だとラグるぞ

944 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 06:33:40.62 ID:jcD3HVI50.net
回線バトルとか頂上決戦じゃん

945 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 07:01:17.53 ID:6PLeO0J0p.net
海底ケーブルを経由してサーバーに直通している専用回線を作るしかないな

946 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 07:23:14.43 ID:32PDJfCR0.net
>>937
人力でこれは有り得ない
ランダムリコイルさえも消えてるからマクロでもない
チートかMOD

947 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 07:35:04.03 ID:+TnId+c40.net
>>937
サムネ見てアンチリコイルと思ったけどワンマガだけか
こりゃ死ぬほど練習して数こなして運良くランダムリコイルをピッタリ制御できた瞬間だけ切り抜いてるだけだな

948 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 07:44:09.09 ID:bUbZEEWI0.net
まぁね
最近ニートタイムでもちょっとラグいしな

949 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 07:54:35.73 ID:ehz6OBml0.net
これが縦大の末路だぞ!
お前らはこんな風になるなよ…
https://twitter.com/wedensui
(deleted an unsolicited ad)

950 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 07:56:32.50 ID:pMIdBEYja.net
>>949
固定ツイートでワニャいってわかる

951 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 08:04:34.45 ID:ehz6OBml0.net
これだけ試合数をこなしてもマスターにもなれずダブハンも取れず爪痕も取れずTwitterでダブハン爪痕煽りを繰り返す
これは別の世界戦のちーさんなのかもしれない…哀れだよ俺は…

https://twitter.com/wedensui/status/1426605583533109251/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

952 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 08:06:06.95 ID:ikLkiZwX0.net
ネッペニちんこ立ててないでスレ立てて

953 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 08:06:45.10 ID:pMIdBEYja.net
https://i.imgur.com/L4yCdV5.jpg

954 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 08:07:28.06 ID:pMIdBEYja.net
立たない

955 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 08:09:13.21 ID:bUbZEEWI0.net
えぺ速さん
さっさとスレ立てお願い致しますw

956 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 08:14:19.33 ID:iJF+l8H0p.net
縦大煽りとかはアフィまとめの邪魔になるから転載から守ってる派と縦大煽りは煽り記事作るためのアフィまとめの書き込み派の意見があるのでどっちが本当かわからん

957 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 08:14:22.72 ID:ikLkiZwX0.net
スレの穀潰しだよお前は

958 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 08:20:35.19 ID:bUbZEEWI0.net
まぁ
ペックスと関係無い話するのが1番のアフィ対策だよw

959 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 08:22:08.49 ID:jcD3HVI50.net
名前ぐらいは伏せとけ
個人プレイヤー叩きは板ルール無視で完全に人権無くなるから
あらゆる道理が成り立たない全てのマウントに負ける敗者確定になるんだぞ
叩きのプライドはそんな"底"を許すような低みだったのか

960 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 08:22:12.03 ID:iJF+l8H0p.net
でもすまん仕事中暇な時に無難なAPEXの話とかするのって俺なんだ
初心者スレに俺みたいな本スレ民がいったらかわいそうだからここでやってる

961 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 08:31:14.42 ID:Fqvy10sw0.net
>>926
仲間内以外はソロ一択だろ
無関係な人を巻き込むとか既知害すぎ

962 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 08:41:20.44 ID:uJuATri70.net
>>951
まじでちーちゃんみたいな成績で草
しかもダウン速抜けしまくってるからキルレももっとゴミだし
ダブハン取れないの悲しいねえ

963 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 08:54:00.15 ID:Mlzg89w6p.net
21部隊とか31部隊ってなんだよのバグしっかりしろよrespawnって思ってたけどソロキューのための人数合わせなのね
疑ってすまなかった

964 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 08:56:19.97 ID:bUbZEEWI0.net
ちょっと前だと
ソロ勢のせいで部隊数減ってたしなアレ

965 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 08:58:58.48 ID:IF1uKsqu0.net
また意味もなくbanされたダブハン取って白パスのスキンまで買った垢がょ〜 ため息しか出ねーな本当糞ゲー

966 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 09:03:40.47 ID:6PLeO0J0p.net
>>964
スマーフ

967 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 09:03:53.13 ID:6PLeO0J0p.net
安価ミスった

968 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 09:12:28.47 ID:Mlzg89w6p.net
野良を信じてはいけないけど信じないと勝てない
ここの差が言語化できない
ソロ単独行動でマスターいけるくらい個人技ある人は別だけど

俺はこのスレの書き込み真に受けすぎて仲間を野良を一切信用しない行動ばっかりしてた
無理と思ったらすぐソロハイドしてたし
けどこのゲームは3人一緒に戦ってるって意識したらすぐ上に上がれた

けど野良に対して「後ろの敵は倒してくれるだろなあ」みたいな信頼はしてはいけない

野良は信頼してはいけないけど信頼しなきゃ上に行けない
この差を説明できるようになりたい

969 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 09:21:07.78 ID:h9su6ArG0.net
ところで次スレ立てられないなら俺が立てるが無理?
>>950

970 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 09:25:30.53 ID:IF1uKsqu0.net
昨日BIOSの設定いじったのが原因だな またbanされた

971 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 09:28:19.78 ID:jcD3HVI50.net
意味もなく(心当たりがある)BANってなんだよ

972 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 09:29:44.13 ID:vPPx8SoGd.net
戦闘し始めたら、わんさか集まって来るな(笑)

5部隊とかザラなんだけどwww

変な距離でペチペチ撃つて時間かけるなら仲間捨ててアンチ外ルート行ったほうが盛れるわ

973 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 09:35:40.18 ID:+66xE04H0.net
>>836
プロよりうまいからなw
そりゃ気まずくなるわ

974 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 09:42:21.28 ID:32PDJfCR0.net
>>969
954で無理って言ってるよ

975 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 09:42:53.10 ID:dQpIApda0.net
もうめんどくさいからリンクしたら勝ちでいいよ

976 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 09:43:33.21 ID:h9su6ArG0.net
おk

977 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 09:48:23.09 ID:h9su6ArG0.net
ああー俺もだめだったー
テンプレ作ったからこれコピペするだけでいいよ
誰かお願いします

https://pastebin.com/TekfxC2v

978 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 09:48:35.79 ID:NUdroLc30.net
biosのどこイジったらバンされんの?

979 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 09:51:22.45 ID:32PDJfCR0.net
たてる

980 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 09:52:03.29 ID:32PDJfCR0.net
ほい
【バトロワ】APEX LEGENDS Part562 転載禁止【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1633481503/

981 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 10:14:22.44 ID:h9su6ArG0.net
なんかこのスレ書き込まれないし早めにうめたてるわ

982 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 10:15:45.18 ID:NUdroLc30.net
縦大あるある「味方がゴミ!」

983 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 10:16:46.67 ID:H22r7Q2Od.net
>>970
過去にチート歴あるならクレカBANもあるぞ

984 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 10:16:59.58 ID:IF1uKsqu0.net
>>978
Windows11に変えようと思ってbiosの軌道の項目変更したら垢2つともbanされた 永久banじゃねーよな?

985 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 10:31:37.36 ID:rkbjXDRBd.net
>>954
スレたても出来ない縦半ダイヤ以下のゴミだぞお前

986 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 10:31:50.61 ID:h9su6ArG0.net
>>984
関係なさそう

987 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 10:36:17.35 ID:rkbjXDRBd.net
>>984
biosの設定なんて検知しないぞ
Windows立ち上げるだけだから関係ない
pc組んでればわかる知識だが…あっ…

988 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 10:37:21.04 ID:h9su6ArG0.net
まあもしかしたら最近のbiosレベルで動くチートソフト対策するためにアンチチートがbiosまで見るようになったかもしれないが
さすがにそうなったらいくつも警告通すための設定させられるだろしないか

989 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 10:37:53.44 ID:NUdroLc30.net
biosから動かせるチートあるらしいからそれ対策でbanか?

990 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 10:39:30.78 ID:yia/6f230.net
>>968
野良を信じる信じないとか言うのはちょっと極端過ぎたね
野良だって一人一人違うんだから自分しか見れない大外れから敵味方全員の状況まで分かる大当たりまでいるよ
大外れの時は−を出来るだけ減らして当たりの時に出来るだけ多く+に持っていく
ジャンプ中の挙動 漁り中の移動ルート ピン刺した時に行動が変化するか否かとかで
野良の強さを把握する力量をつけて見捨てる 使う 信用する程度を変えるべき

991 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 10:41:19.64 ID:IF1uKsqu0.net
TPMとセキュアブート関連変更したら食らった後もうbf2042移行するから好きだけbanしろよ

992 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 11:03:19.86 ID:rkbjXDRBd.net
>>991
いやそこは検知しないぞ
普通に分かることだが…あっ…

993 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 11:03:30.69 ID:WViPS9q60.net
人柱の報告に感謝

994 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 11:15:24.10 ID:IF1uKsqu0.net
お前らは無事banされずapex life送ってくれ

995 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 11:21:35.28 ID:NUdroLc30.net
雑に調べた感じbiosチートはセキュアブート周りイジるっぽいのでそこで引っかかったかもね
知らんけど

996 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 11:29:49.08 ID:8MiQ71Qv0.net
OSを入れ直したりで何度もCSMやセキュリティ関連オンオフしてるが一度もBANされたことないから別の要因だろ

997 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 11:35:02.14 ID:jcD3HVI50.net
それでしょっちゅうBANされるとか規約的にヤバイ存在じゃん
底辺の中の底辺であるスレとはいえ違反者はNG

998 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 11:42:19.75 ID:rkbjXDRBd.net
biosイジってbanはないけど…
あっ…

999 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 11:43:56.19 ID:rkbjXDRBd.net
まぁ普通にチート入れてたんだろうなw
ザマァw

1000 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 11:58:55.19 ID:pMIdBEYja.net
1000ならスレのみんなでワドルディダンス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200