2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.186

1 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:29:53.88 ID:5BY6ALf00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapef...5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEFT
■英語wiki
http://escapefromtar...ape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.10
https://fate.5ch.net...gi/gamef/1626400007/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.185
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1633260056/
ESCAPE FROM TARKOV Part.184
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632803241/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:30:30.58 ID:dWNBhsSWd.net
うーうまぴょいうまぴょい!!

3 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:31:00.72 ID:dWNBhsSWd.net
うまうまうみゃうみゃ 3 2 1 Fight!!

4 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:31:22.10 ID:dWNBhsSWd.net
きょうの勝利の女神は

5 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:31:35.32 ID:dWNBhsSWd.net
あたしだけにチュゥする

6 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:31:38.27 ID:5BY6ALf00.net
2 UnnamedPlayer (ワッチョイ 730e-P93V)[sage] 2021/10/03(日) 20:21:40.37 ID:3uD3Irvy0

=新たな生存者達へ=Q&A
Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 

https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition
Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

Q.赤いライトの効果は?
レーザーなどと同様に集弾率が上がり、レーザーなどとは違って敵からはライトがほとんど見えない利点があります

3 名前:UnnamedPlayer (アウアウクー MM5b-+QrH)[sage] 投稿日:2021/05/03(月) 19:49:19.54 ID:1aIefDxvM [3/6]
チート報告の仕方 (次レスに補足あり)

パッチ0.12.7から、死亡時の画面で簡単に報告できるようになった
ただ、以前からチート報告は画像や動画を貼り付けて報告するシステムがあり
チーターにやられたことを説明できるなら、そちらも利用したほうがBSG側も検査しやすい(はず)
翻訳ソフトを使いながらでも英語入力ができるなら利用したほうがベター
翻訳ソフトはgoogleの英語翻訳でも良いが、「DeepL」もオススメ


・用意する物
@相手のIDと死因が見える画面のSS
A死因の弾の種類が見えるようにしたSS(1/29 これは特に必要ないです)
※左下のサーバーIDもあったほうがいい

・報告
ランチャー画面

Report bug

suspicion of using cheats

で@とAを送信

7 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:32:10.10 ID:5BY6ALf00.net
3 UnnamedPlayer (ワッチョイ 730e-P93V)[sage] 2021/10/03(日) 20:22:14.79 ID:3uD3Irvy0

チート報告の仕方(補足)

最低限、死亡時のSSとチーターの名前が分かれば良い
PSCAVの場合は偽名なのでサーバーIDが必要(これで本アカを追跡できる)

サーバーIDとは、相手のIDと死因が見える画面のSSにある
画面左下に現在のパッチverが書いてあり、その右にある4文字の英数字がサーバーID


・報告方法の追記(PMC.PSCAV共通)
ランチャー画面右上で、自分の名前の下のonlineの右にある V をクリック

Report bugをクリック
↓(画面が切り替わる)
suspicion of using cheatsを選択
チーター名、説明欄記入必須 英語で入力

下の方に画像選択画面が出るので撮ったSSを選択

送信

上記で報告しても、「録画した動画を送ってくれ」
とサポートから返事が来るときがあるが、「Not recording(録画していない)」
で結構(もちろん動画報告できるならどんどんやれば良い)
*2021/1/21現在、チート報告はログ、コメントおよびスクショのみ取り扱っています
youtubeで動画作ってアドレス貼り付けても閲覧されないので動画は必要ありません

追記:チーターがPSCAVだった場合、名前が長くて入力欄に入りきらないときがあります
その際は説明欄に正しい名前を記入することをオススメします

8 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:32:10.95 ID:B1wgTUPqd.net
(´・ω・`)ここが新しい豚小屋ね

9 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:32:18.67 ID:XZDVn5yod.net
うまだっち!

10 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:32:34.55 ID:5BY6ALf00.net
4 UnnamedPlayer (ワッチョイ 730e-P93V)[sage] 2021/10/03(日) 20:22:56.94 ID:3uD3Irvy0

■脱獄のやり方 (仮)
現在仮でテンプレとしていますので、今後適時変更願います

2021/02/10現在、VPNをテンプレに入れるのはどうなのか議論があります
議論の理由は制作側の意図もあるのですが、現状のゲーム環境に問題もあるため意見は様々です
以下に日本語公式フォーラムに記載されているVPNの使用に関しての説明がありますので一読推奨します
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/119544-vpnの使用に関して/

無料と有料のVPNがありますが今回は無料(容量制限あり無料)VPNを一例にします
・筑波大学VPN
 大学公式のVPNソフト
 環境により、ロシア鯖への接続が容易PING30~80
・Tunnel Bear
 無料版、有料版有り。
 月に使える容量が決まっている無料版で充分
 アメリカ西海岸鯖PING120~165

使い方
・VPNを繋いでタルコフLauncher起動→ゲーム起動→ゲーム落とす
・Launcher画面に戻ったらそのまま鯖選択→VPN接続を切断→ゲーム起動で遊ぶ
(※VPN接続先についてはググったりyoutubeを参考にしてください)
上手くいかない人はLauncherの右上からキャッシュクリアをする。

以上で海外鯖でプレイ可能です

11 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:32:47.07 ID:XZDVn5yod.net
うみゃうみゃうみゃ!!

12 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:32:56.82 ID:5BY6ALf00.net
保守よろ

13 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:34:11.00 ID:5BY6ALf00.net
20まで保守

14 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:35:42.24 ID:xEFqtByM0.net
オッパイチュキー

15 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:38:46.16 ID:1mHyOkhwH.net
ワナスカ

16 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:41:07.44 ID:CuFFG5wE0.net
私はおっぱいが好きです

17 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:48:37.24 ID:a2CGbB7Zr.net
20の即落ちって重複したときに便利なんだな

18 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:48:45.61 ID:a2CGbB7Zr.net
ほs

19 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:48:52.51 ID:VGvNUu3Ca.net
落ちる落ちる保守

20 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:48:59.23 ID:a2CGbB7Zr.net
はい

21 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:49:39.99 ID:a2CGbB7Zr.net
クレートの中身が知りたくて━━━━━

22 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 18:49:47.74 ID:+5M1WpTy0.net
ほんとうに建てたのか!おまえはすごいやつだな!そこにカウボーイハットがあったはずだ持って行っていいぞ。

23 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 19:39:24.96 ID:L1wx1M520.net
https://pbs.twimg.com/media/FBKueq7WYB8P0qv?format=jpg&name=large

24 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 19:40:14.38 ID:/veX0x9BD.net
キルログの野良スカブにレイダーみたいな名前のやついたけどイベントか
漁ってないから中身わからん

25 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 19:44:57.02 ID:1mHyOkhwH.net
なんかしらイベントやってるようだけけど不明

26 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 19:44:57.02 ID:1mHyOkhwH.net
なんかしらイベントやってるようだけけど不明

27 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 19:46:44.73 ID:DPO2iFkD0.net
くそつよいスカブっぽいな

28 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 19:47:55.85 ID:ePa4fH640.net
全スカブレイダー化ってマジ!?

29 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 19:49:04.17 ID:mggXuR3+a.net
倒せばけっこううまいのか

30 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 19:50:00.69 ID:a8U/H4op0.net
スカブレイダー化って本当ならワイプマジで近いんじゃないか?

31 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 19:50:11.25 ID:+5QKCLcf0.net
タスクも出てきたしそろそろPMCでインチェ行こうかと思って調べてたんだけど
地下セーフルームの中にあるスイッチを押して行くキラスタッシュって行ったことある人おる?
セーフルーム開けた時点で脱出する人が99割だと思うんだが…

32 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 19:51:08.86 ID:IGHJU5Ii0.net
フリマ緩和からのスカブ強化イベントとか流石ニキータ

33 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 20:05:50.17 ID:jKMisNfZ0.net
キラスタッシュってオブジェクト14のこと?未だにどこにあるか分からないんだけど…

34 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 20:06:26.69 ID:tUUD/+Ytd.net
朝にはリザーブでレイダー1人だけいたけどイベントだったんかな

35 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 20:07:47.76 ID:4sOmQ83Vp.net
エリートスカブ配置してるよってことかな
元から初弾顔抜いてくるエリートスカブ()いたけどな

36 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 20:16:32.59 ID:SdQ0VRwK0.net
全部レイダーにしてくれねーかな経験値欲しいわ

37 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 20:16:47.91 ID:rECPBCZq0.net
BF2042のオープンベータしてるよっていう告知みたいだな

38 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 21:00:27.21 ID:1CaHAsHd0.net
BFへの流出を止めるためにイベント始めたのか
ニキータだいぶ日和ってるな

39 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 21:02:39.07 ID:gsOgReza0.net
倒せばうまい、なぁんて思ってると会いたくもないときにバッタリ鉢合わせて頭ブチ抜かれるのがタルコフ

40 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 21:06:45.59 ID:23wUJPpMM.net
フリマ開放するかって戻ってきたやつが強スカブにぶち殺されてBFはじめるイベントやろ

41 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 21:35:52.87 ID:DPO2iFkD0.net
BFタルコフより重いって聞いたけど貧乏ジャップのPCで出来るん?

42 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 21:39:37.22 ID:XhWrsEAPd.net
ニキータ…らしく無い事すんなよ
折角BFに流れる予定のチーターが踵を返すかもしれないだろ

43 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 21:40:18.34 ID:Ez3zoKgP0.net
すまんプレイする気起きないから教えて欲しいんだが全員レイダーになったの?
それともランダムでレイダーが配置されてるの?

44 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 21:44:49.02 ID:3i3nmAiDp.net
ダイナミック後にオブジェクト14数回開けたけどゴミだったからセーフルーム使われるリスク犯してまで行く必要無いと思う

45 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 21:53:50.06 ID:EuXHszw50.net
なんか今日やたらチーターやら出待ちやらに殺されると思ったら変なイベントやってんのか

46 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 22:00:45.72 ID:AZfz/Yin0.net
>>43
AIが最高難易度になったんだとさ
特にファクトリーは最高難易度AIが多いとか

47 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 22:06:28.88 ID:5zb7KSsu0.net
今日多いねー俺も別の無音チーターに連続でやられてバグかと思った

48 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 22:06:57.19 ID:YWnF/didM.net
レイダー×
scavが強くなった〇

旨みはない

49 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 22:12:40.40 ID:sPu6rNbN0.net
>>48
なんだクソイベじゃん
BFやれってことか

50 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 22:15:13.67 ID:SdQ0VRwK0.net
はいかいさーん

51 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 22:15:34.12 ID:5Y4erTGr0.net
他のプレイヤーとの同期画面から延々と進まんのはなんやねん

52 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 22:19:37.26 ID:sBIsOvTC0.net
スカブのAI一段階上昇とHP上昇
スカブの持ち物変わってないっぽいんだけどレア率アップとかないのか?

53 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 22:31:13.05 ID:wbCSbcnk0.net
インチェのスカブ40キルのためにスカブ倒してたけど
強くなってる気もアイテムよくなってる気もしないわ

54 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 22:48:37.00 ID:zTAx+ScYM.net
たまにAPやBP弾もってて頭いいスカブ増えてるとかじゃなくて単純にAI性能高いの追加されただけ?

55 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 22:49:45.81 ID:RjBk3gSQ0.net
今期は"テスト期間"です

56 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 22:53:41.93 ID:T9nKkQLB0.net
SCAVの上半分赤いジャージ来てるやつにやられて、
名前の横に赤▲ついてたんだけど、そんな服選べたっけ?

57 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 22:59:09.78 ID:r4PsvQp+0.net
フリマ開放で今シーズンは見切りをつけた奴らは正解

58 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 23:26:23.64 ID:c20Ztzrq0.net
俺みたいな下手くそは当面PSCAVでダラダラとゴミ拾いしてた方がいいかな

59 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 00:00:07.59 ID:+o05IdSq0.net
先撃ちしてるのにすぐ頭抜かれちゃうんだが
リゾートの屋上取ってて地理的有利なのに

60 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 00:02:02.96 ID:/sS+4ovu0.net
スカブキルタスクマジきついぞこれw
なんか強いなと思ったらこんなことになってたのかよ
夜しか出れんわ

61 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 00:07:31.02 ID:+yZ2XQG40.net
>>58
ずっとだぞ

62 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 00:47:09.87 ID:TKV9n9n80.net
でも所詮AIって感じだなぁ
ちょっと反応とか視力が上がってるかなぁくらい

63 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 00:52:36.24 ID:/ovj2ZLWd.net
今のところインチェでエマーコムから脱出する時撃たれてウザイ程度だな

64 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 01:15:00.57 ID:qEvulpe/0.net
スカブはAIというか挙動がCS1.6のBOTかっていうぐらい挙動が不自然だからなあ
AIを賢くするというかもっと自然な感じにできんのかな

65 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 01:16:05.12 ID:TKV9n9n80.net
この間ファクトリーで1キルも出来ずに殺された時の
ガチムチ装備が一式保険で帰ってきたでござる

アーマーメチャクチャ減ってたから漁られた後にハンマーおじさんにでも殺られたのかしら

66 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 01:46:01.85 ID:+iU+GKmCa.net
>>65
PMCが壊滅した時点でPスカは入れなくなるからな
タギラが殲滅したレイドではほぼ装備が帰ってくる

67 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 01:58:32.13 ID:TCtdoSoi0.net
たしかにAI動きよくなってるけど装備が変わらないから結局弱いものは弱いな
5アーマーつけてりゃ死なない

68 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 02:09:05.68 ID:F5xR121/0.net
PMC0人だとpスカ入れないってマジか

69 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 02:16:39.39 ID:+o05IdSq0.net
>>66
これ初めて知った

70 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 02:37:11.43 ID:1tIcamb50.net
マグナムバックショットのスカブやべーよ
一瞬で手足もげて何事かと思った

71 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 03:07:26.73 ID:RkiJKrZ60.net
ショアとかだと無茶苦茶遠くから撃ってくるな

72 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 03:21:47.36 ID:T8fKXMbya.net
スカブじゃなくてPMCのヘルス増やせばいいのに
音聞いて飛び出すか
ラグ利用して一方的に撃つの飽きたわ

73 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 03:58:11.94 ID:TI1DBYGm0.net
>>66
じゃあpscav入ったら最低pmcは一人はいるってこと?
初めて知ったわ

74 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 04:04:36.18 ID:CN4g4Xpc0.net
>>72
ptゲー加速するだけやん

75 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 04:21:50.02 ID:G2SuH9UQa.net
今よりptが強くなるだろうね
金稼ぐゲームでptが強かろうが大して儲からんし問題無いと思う
それよりもっとアグレッシブに動いた方が勝てる環境の方が理想だわ

76 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 05:26:31.37 ID:sXYj4lRS0.net
スカブ同士の殺し合いが増えたなあ

77 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 07:28:49.01 ID:jzvdKG3Od.net
>>31
誰か行くかなって毎回押すけど、別に行く必要は無い…
ちょっと美味しいけど、もう帰りたい状況だし。
Pスカでたまに空いてるのねがって漁る程度だよ。ちょっとおいしいだけ

78 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 08:48:55.47 ID:l68eDnIt0.net
なんかアイテム戻ったっぽくない?
ようやくこれでプラマイゼロだからなニキータ

79 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 09:30:27.00 ID:X1akE4Dt0.net
最初から今ぐらいの湧きに調整しておけばよかったのにな
今までの無意味なプレイ時間返してほしいわハゲ

80 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 09:50:53.03 ID:YpjBtO0Qa.net
結局ダイナミックルートって何だったんだ
説明だと美味しい湧きが不規則に入れ替わるみたいなニュアンスだったけど実際は湧きを全体に散らしてどこの場所も薄味になってた感じだったし

81 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 10:20:28.23 ID:+roMeRTg0.net
レイド中に全部のルートポイントを確認できないからわからないけど、突然良いものが落ちてるなと思ったことはある

82 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 10:26:36.52 ID:iLBYqIc+H.net
ダイナミックに薄く引き伸ばされたルートポイントだったのが
高級スポーン確率上昇からの、そもそものスポーン確率上昇まで合わさればそれなりに出るようになったって感じか
まぁ未だにLEDXは見てないけど
暗いところや床に無造作に配置されたら気がつけないぞ

83 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 10:27:35.93 ID:wNwvRpPQ0.net
BFつまらんすぎてタルコフ久しぶりにやったらちょっとだけ面白くて草
でもやっぱ目標ないと続かねえな

84 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 10:38:31.43 ID:l68eDnIt0.net
BFも結局最後は何でポイントの取り合いしてんだ俺はって虚無になるからな
何で無意味にレイド出てんだってなってるタルコフと一緒よ

85 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 10:40:32.15 ID:iLBYqIc+H.net
そこまで虚無を感じるならゲーム自体に虚無感じてそう

86 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 10:46:59.70 ID:z9f/RHBj0.net
それこそBFなんて勝ち負けどうでもよくてただひたすら好きに突撃繰り返して遊ぶゲームだわ

87 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 11:12:14.64 ID:74wRvl6d0.net
THICCウエポンケースてTHICCアイテムケースに入らないんかい使いずらいわ!
普通のウエポンケースは入るのに

88 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 11:18:37.53 ID:woOlI5oC0.net
BFは味方にイラつくからな
敵が強くて勝てないのはまあいいけど
味方が芋虫率が高いチームだった時はストレス溜まる

89 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 11:23:53.98 ID:PWsGzBqA0.net
あれまた言わなくちゃなのか ダイナミックルートは実装されてないぞ

90 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 11:28:58.87 ID:0lUNpGJg0.net
夜ファクトリー入ったらスカブにヘッショ食らってワロタ
目が良くなりすぎだろw

91 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 11:42:32.50 ID:+1FCV9Uh0.net
今のスカブまじ目抜いてくる

92 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 11:43:57.21 ID:iLBYqIc+H.net
おかしい、インチェ夜の外周隠しスタッシュに全然人いない
インチェ夜キルおわんねー

93 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 11:44:56.89 ID:3/C71VTC0.net
scav怖すぎて久々に3バイザーつかってるわ
7mmps弾で頭1発はやめて

94 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 12:14:20.92 ID:wNwvRpPQ0.net
あいつら視界に入ってる敵に対しての索敵能力もともと超高いのに
さらにレベルアップしたのはやべえな

95 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 12:23:59.14 ID:XSVN8FPW0.net
また、SCAVの上半分赤いオリンピック?の服着たPMCにやられた。
それともPスカがPスカをやるとプレイヤー名出るってことなのかな。

96 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 12:24:33.75 ID:U1DxRqLE0.net
スカブ強くするだけなのわろた
少しは確定で良い物持ってるとかしてくれよ

97 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 12:25:01.34 ID:+roMeRTg0.net
ただのpスカでは

98 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 12:27:57.21 ID:U1DxRqLE0.net
Pスカも通報出来るから何か勘違いしてない?

99 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 12:29:24.13 ID:zCwpezGU0.net
>>92
モール中行けよ

100 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 12:29:30.54 ID:1eukWk8ba.net
>>96
良いアイテム(弾)持たせました
マスクで防具あろうが無かろうが目と顎狙う確率を上げました

普通にやってきそう

101 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 12:31:27.26 ID:U1DxRqLE0.net
>>100
それならレイダー湧かしてくれた方が有り難いな

102 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 12:32:45.33 ID:tZZqAsQoM.net
レイダーは普通にどのマップにも配置してくれてええわ

第三勢力みたいな感じでレイダーのPTがマップ巡回するとかもいい

103 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 12:34:22.33 ID:3/C71VTC0.net
ストリートのpvで装甲車に乗ってた奴らって別勢力なんかな
実写の最後に出てきた勢力もいつかでないかな

104 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 12:38:04.56 ID:U1DxRqLE0.net
ロシア正規軍UN軍はその内実装されるから期待しよう

105 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 12:39:57.70 ID:YpjBtO0Qa.net
マップ巡回型のレイダーとかスカブは欲しいな
適度なアクシデント要素にもなるし

106 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 12:46:41.00 ID:YPRc8IMT0.net
AFAK作れなくなってる?

107 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 12:49:41.71 ID:z9f/RHBj0.net
これでも前期に一時期あったスカブの強さに比べたらマシじゃねーの?

108 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 12:51:45.28 ID:8dpCn3EzD.net
全スカブカルトにしてホラーゲーにしよう

109 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 12:59:04.47 ID:wNwvRpPQ0.net
前スカブをハンマーオンリータギーラのほうが楽しそう
ついでにボスとレイダーもタギーラにして複数のタギーラが集団で徘徊するようにしよう

110 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 12:59:52.77 ID:O2KH9dgi0.net
静岡かな?

111 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 13:03:21.30 ID:3/C71VTC0.net
>>106
昨日の夜変わってたのに朝になったら元に戻ってない?
7mm BP弾とか200発になってる

112 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 13:38:59.58 ID:dynzX9Ria.net
>>87
戦利品の武器パーツをポイポイ入れるスカブケース的な扱い方にすると捗るぞ

113 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 13:50:50.31 ID:iLBYqIc+H.net
>>99
パーティがまたインチェに蔓延り始めたからから却下だ

114 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 13:55:09.44 ID:yKada8lDd.net
さすがに物騒過ぎないか

115 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 14:07:07.10 ID:1tIcamb50.net
ptの方が先手とりやすいからいけるいける
勝てるとは言ってない

116 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 14:14:04.11 ID:3/C71VTC0.net
イベントのscavはレイダーみたいな名前なのね

117 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 14:15:48.38 ID:cxSxkQ41d.net
scav強化ってボス達も強くなるの?

118 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 14:51:48.16 ID:iLBYqIc+H.net
結構SCAV倒しても全員普通の名前だったりするし確率どのくらいなんだこれ

119 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 14:55:03.99 ID:3/C71VTC0.net
>>117
新建設であったリシャラ御一行は反応鈍かったぞ

120 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 15:07:43.42 ID:U1DxRqLE0.net
レイダーのAIが普通のスカブに入ったって事だから名前はスカブのままでは?

121 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 15:15:35.50 ID:O2KH9dgi0.net
どっかでraider仕様になるって言ってるの見たが

122 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 15:42:00.00 ID:KEKJcSDEM.net
Woodsに名字なしのやついたよ

123 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 15:52:09.90 ID:X1akE4Dt0.net
またスカブのバックショットで頭一発だよ
もうやってらんねぇわクソ

124 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 15:55:05.51 ID:wNwvRpPQ0.net
へぇ〜俺ならアルティン被ってヴァルカンも被るけどな〜

125 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 16:04:11.74 ID:yKada8lDd.net
スカブのミラクルHSはもう運が悪かったで諦めている

126 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 16:05:52.35 ID:O2KH9dgi0.net
trooperマスク被っていけ

127 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 16:14:58.01 ID:g0jfZl+wM.net
強くなったと言ってもそんな負けないでしょ

128 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 16:19:15.89 ID:LamM9JQtd.net
せやね
いうてもスカブだから余裕よ
ちょっと油断してると遠距離バックショットでHSくらう程度よ

129 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 16:19:36.70 ID:bEflc8310.net
チーター→そういう奴らが一定数いるのはしょうがない
PT→悔しいけどしょうがない
SCAVヘッドショット→まあよくあるしバイザー付けてなかった自分も悪いししょうがない
ジャム→この仕様消せクソデブ

130 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 16:19:37.07 ID:bEflc8310.net
チーター→そういう奴らが一定数いるのはしょうがない
PT→悔しいけどしょうがない
SCAVヘッドショット→まあよくあるしバイザー付けてなかった自分も悪いししょうがない
ジャム→この仕様消せクソデブ

131 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 16:25:36.11 ID:dhZpJwsZM.net
これって、序盤のスカブKILLタスクで躓いてる新規には何のメリットも無いイベントってことであってる?

132 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 16:29:09.38 ID:wNwvRpPQ0.net
正直どのようにどういった配置や確率で強くなってるのか知らんけど
腕が磨かれるっていうメリットはあるやろ

133 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 16:31:40.88 ID:8K95ov0Ea.net
スカブで腕は磨けないだろ…

134 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 16:33:52.08 ID:TKV9n9n80.net
まあちょっと油断してても良かったのが無くなるくらい
確かに初心者は厳しいかも
わかってる人ならちゃんと立ち回ればそう変わらない

特に視力は気を付けないと知らん間にぶち抜かれる
あと武器によるけどSKS持ちがシュターマンばりに連射してくる

135 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 16:36:51.42 ID:zDoYwq8o0.net
どれだけ良い防具着て良い武器使っても真正面からの対PMC戦闘勝てないしお陰で潜伏しようが開幕凸しようがタスク進められないし資材と金が溶けていくばかりで心折れそうだわ
一生SCAVでゴミ漁り周回してるのが性に合ってんのかもな

136 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 16:37:56.88 ID:L3wRA7R70.net
woodsでゴミ漁りしてたらshturmamの取り巻きの死体に耐久値半分以下の6B43とキーカード入っててビビったわ
350万以上背負って帰るのはなかなか震えたけどこのゲームの一番楽しい時だな

137 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 16:42:39.62 ID:vXuvJ1Sda.net
殺したスカブが苗字無しの奴だったけど持ってるのはただのショットガンだった

138 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 16:43:12.09 ID:iLBYqIc+H.net
>>135
このゲームに向いてなのでは?

139 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 16:54:37.15 ID:wNwvRpPQ0.net
>>133
序盤のスカブKILLタスクで躓いてる新規やで?磨かれるやろ!

140 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 16:58:26.93 ID:wNwvRpPQ0.net
>>135
楽しいなら続けるだけ
基本つまらんけど部分的に楽しかったり理想があってそれに近づく気力があるなら続ける
どっちでもないならやめろ、お前は敗者や

141 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 17:07:28.27 ID:zDoYwq8o0.net
今思いついたけどオフラインのリザーブ行ってレイダー湧かせて1人で殲滅するのを繰り返せば多少は銃撃戦の経験値積めるかね
敗者は敗者らしく工夫して楽しむしかないな

142 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 17:08:13.07 ID:O2KH9dgi0.net
真正面から戦わなければいいだけでは

143 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 17:15:56.37 ID:vXuvJ1Sda.net
寮のリシャーラとかパーティだとめちゃくちゃ楽だよな
1人ずつ階段降りてきてくれて機械的に殺すだけとかよくある

144 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 17:18:48.00 ID:W9oKG8/R0.net
一人でも雑魚だろあそこだと
リシャーラ自体が他より弱いし

145 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 17:19:54.06 ID:2Zhr0ZNr0.net
リザーブの駅側じゃない方のスポーン高確率で開幕どっか分からんとこから撃たれるから苦手

146 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 17:19:59.94 ID:wNwvRpPQ0.net
>>141
頑張れる奴はかっこいいぞ!
レス見る感じ銃撃戦の練習もいいけどまずセンシ合わせてからだと思う

147 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 17:30:55.00 ID:vXuvJ1Sda.net
>>144
さ、させん…
たまにしばかれます

148 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 17:31:21.89 ID:PoWIFRSad.net
インチェでセラピッピタスクやってたらToz持った超反応スカブに殺されたわ
終わりだよこのゲーム

149 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 17:32:45.86 ID:uqe5Wy4ha.net
>>140
かっこいい

150 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 17:35:45.39 ID:1tIcamb50.net
腰だめ多用してる人斜めグリップ多いけど別にバフとかはないよね?

151 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 17:39:43.71 ID:bJyJtr9x0.net
構え方変わるから腕にダメージ吸われやすいとかなんとか

152 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 17:43:44.42 ID:TCtdoSoi0.net
だから斜めグリップ高いのか

153 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 17:45:23.78 ID:gPAOC+G7a.net
スカブ数人が強くなって武器とか所持品は普通と変わらんみたいやな

154 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 17:48:59.94 ID:TCtdoSoi0.net
ショットガンも連射してくるようになったからヘタすりゃ死ぬ

155 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 17:55:00.27 ID:bJyJtr9x0.net
>>152
斜めサイトだったかも

156 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 17:57:05.66 ID:1tIcamb50.net
性能的にはバランスいいけど値段高いからあんまり使う気おきんのよね
大体シフトかrk2付けてる

157 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 18:02:01.30 ID:iLBYqIc+H.net
お前らどのくらいの値段の武器まで使い捨てるのに抵抗ない?
俺は12〜3万超えてくると嫌なんだが

158 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 18:22:59.67 ID:O2KH9dgi0.net
個人的許容範囲は大体ラボキー一枚分

159 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 18:23:26.37 ID:Y1V6lYQ4M.net
AK系列とか白MDRあたりのコスパフルカスとかならなんも思わないけどフルカスmkとかだと俺のmkちゃんが; ;ってなるから多分20万くらいから悲しくなってくるな

160 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 18:25:05.86 ID:O2KH9dgi0.net
あぁ武器だけならもっと低いな20万超えた武器落とすとつらたん

161 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 18:29:17.69 ID:PSo2c0R2M.net
スカブが強くなっただけのイベントとかPMCで行くのにデメリットしかねーじゃんっていう
倒すと経験値も増えるのか?

162 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 18:45:25.70 ID:CN4g4Xpc0.net
斜めフォアグリップって反動が1番抑えられるから高いんじゃないの、けどエルゴが低いから腰撃ち多めにしてるんじゃないの

163 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 19:08:52.57 ID:Y1V6lYQ4M.net
シフト教入信してるからはっきりとは言えんけど反動気にしてる人って大体rk2使ってね?
斜めグリップの話は初耳だわ使ってみようかな

164 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 19:15:55.75 ID:CN4g4Xpc0.net
貧乏はrk5

165 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 19:37:15.78 ID:bEflc8310.net
RK2とRK1とRK5比べてみたらわかると思うけど
そんなに変わらん

166 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 19:39:26.29 ID:Y1V6lYQ4M.net
>>164
言うてもrk5も10000くらいかかるやろ?シフトはルーブル換算でも約15000たった5000円の差で最強のエルゴが手に入るんやで?
つまりタスクやろう(洗脳

167 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 19:40:22.23 ID:RkiJKrZ60.net
元の反動値が大きければrk2を使う意味も出てくる

168 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 19:40:44.02 ID:0mnDHBGe0.net
だいたいRVGつけてるわ

169 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 19:49:59.01 ID:EcLQv67+M.net
>>168
それつけてる奴大体装備しょぼいイメージ

170 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 19:50:24.23 ID:3/C71VTC0.net
RVGなら見た目考えないならAFGつけるな

171 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 19:52:21.00 ID:1u59ddrQ0.net
コスパ考えるとAFG1択っぽくなる

172 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 19:53:12.55 ID:O2KH9dgi0.net
SE-5で一つ上の男を見せていけ

173 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 19:57:23.43 ID:CN4g4Xpc0.net
あの………rk5は6800ルーブルでご購入できます。

174 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 20:01:37.10 ID:Y1V6lYQ4M.net
>>173
ごめん正直使ったことないから1万くらいやと思ってた
でもグリップに値段ケチるなら恩恵あまりないし正直付けなくてよくねっては思う

175 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 20:06:36.46 ID:CN4g4Xpc0.net
>>174
シフトかrk5は武器とかその他のカスタムでよエルゴ次第としか言いようがない

176 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 20:11:41.56 ID:oH7s54qQ0.net
脳死でshiftつけときゃいいんよ
そのためのレベル上げまである

177 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 20:15:08.87 ID:Y1V6lYQ4M.net
>>175
rk5っていうのがそもそも選択肢に入ってないんだよな…
シフトはエルゴ+超絶イケメングリップってことでtear1なのは勿論でコスパ考えるならrvgかafgだし反動考えるなら斜めかrk2ってところなんだよね
他のグリップも光るところがあるからその中でわざわざ金を出してまでrk5は買わないよね

178 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 20:15:20.67 ID:n9Uz66qo0.net
このぐらいの時期なるとM4に脳死で30万カスタムします

179 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 20:27:23.70 ID:CN4g4Xpc0.net
>>177
エルゴ1に4000ルーブルの価値があるわけ?

180 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 20:27:58.51 ID:CI4AzqMW0.net
アタッチメントってちょっと金出すだけでかなり数値変わるから安く組もうと思っても気づいたらフルカスになってしまう

181 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 20:29:22.31 ID:CI4AzqMW0.net
>>179
4000ルーブルってもうそれ0ルーブルじゃん
タダでエルゴ上がるなら上げたくね?

182 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 20:29:27.37 ID:bEflc8310.net
>>179
少なくともバラクラバよりかはあるな

183 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 20:30:04.94 ID:EcLQv67+M.net
>>179
好みの問題かもしれんがAKにつけるエルゴ下がるあれがないと拾った時もにょる
ストックにゴムパットついてなくてももにょる
何かすっきりしない

184 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 20:31:37.22 ID:bEflc8310.net
>>183
俺はお前のもにょるって言い方がすっきりしねえよ

185 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 20:32:03.97 ID:1tIcamb50.net
見た目的にはcqr付けたくなる

186 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 20:36:54.68 ID:rXDUpRXu0.net
もにょもにょ

187 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 20:50:04.35 ID:bEflc8310.net
ShiftとRK5、そこまで大差ない
負けるときは不意打ちされる時が大半でしっかり撃ち合ってエルゴがもう少しあったら勝ってたなんて場面ほっとんどないぞ

188 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 20:50:18.99 ID:0mnDHBGe0.net
本当はCobraとかAFGM-LOKみたいなのをつけたいんだ
長いのというかエルゴ冷遇されすぎだろ

189 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 20:53:53.42 ID:wy8lpoVRM.net
もうなんか脳死で最強プリセット作ってまとめ買いしてるからよくわからんわ
金も9月ごろから4桁万円下回ってないし

190 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 21:02:13.00 ID:qePmNmir0.net
本当に困ったらスカブ回せばいいから10億貯めたいとかぶっ飛んだ目標なかったら最強カスタムでいいやってなる

191 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 21:15:54.52 ID:LVmca9Efd.net
30万カスタムで一発も撃たないまま死ぬとほんとかなしい

192 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 21:48:05.20 ID:TCtdoSoi0.net
またAFAK製造できるようになってる
何がしたいんだ運営は

193 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 22:17:18.04 ID:X1akE4Dt0.net
3回レイド出て2回チーターにやられて1回スカブに頭ぶち抜かれるとか
もうおわりだよこのゲーム

194 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 22:21:24.38 ID:bEflc8310.net
>>193
勝手に終われ

195 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 22:27:22.14 ID:X1akE4Dt0.net
>>194
こんなクソゲーやめてBFやるんでw

196 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 22:30:24.56 ID:0lUNpGJg0.net
STASH整理、フリマ、HIDEOUT、
このあたりをスマホで操作出来るといいんだけど今の運営には無理だよなぁ
HIDEOUTに関してはアイテム作成にリアルタイムで2時間とかなんだから
完成したら通知来て、発電機のオンオフをいつでも切り替え出来るとか理想的なんだけど

197 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 22:32:37.50 ID:uPpbAwLmM.net
>>184
同感

198 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 22:40:22.22 ID:wNwvRpPQ0.net
>>196
その辺のことは構想にあっても優先度は低いから
実装されるとしても相当後になると思うよ

199 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 22:51:19.59 ID:bEflc8310.net
>>195
ワッチョイ 4fd0-F3WH
このID一生覚えとくから二度と戻って来るなよ

200 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 22:52:26.19 ID:bEflc8310.net
>>196
まだβだし来ないだろうな
案は上がってそうだけど

201 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 22:56:42.49 ID:qEvulpe/0.net
ak74mは最高にこころ安らぐ装備だからオススメ
しゃがみ込みなら無反動カスタムが本体代込みでも10万越えないのはマジで優秀
みんなもBP弾ばら撒こう

202 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 22:57:17.83 ID:TCtdoSoi0.net
ハイドアウトで完成するとタブのゲームアイコンが点滅するとかはすぐ出来そう

203 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 23:05:36.66 ID:NGIq+8ep0.net
キーカード値上がりしてるけどクソマズラボ終わったのか

204 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 23:13:44.55 ID:2Zhr0ZNr0.net
なんかハイドアウトのクラフトコロコロいじられてるな

205 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 23:17:08.73 ID:zCwpezGU0.net
パーティーに紛れ込むのドキドキするよなぁ
至近距離で背後取った時の高揚感ヤベぇ

まあ大体キルされるけど。

206 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 23:49:15.89 ID:1nLPpNND0.net
時々「この位置関係なら音するのそっち側からのはずダルルォ!!?」みたいなの起きるんだけどどういう条件下で発生するんだろ
明後日の方向警戒しながらしょうもない死に方するととても悲しい

207 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 00:02:45.29 ID:dXxTDozJ0.net
フラバンキルもめんどくせえなぁ
主にフラバン在庫的な意味で

ほんまヒゲおじ

208 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 00:03:52.66 ID:GLjRSiDX0.net
star弾っていうのがあってな

209 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 00:11:06.42 ID:DlbGmACL0.net
>>192
ガスフィルターのクラフトも黒マスクと白マスクが日替わりで変わってる
AFAKなくなったとき代わりに増えてるのないか?そういう仕様かも

210 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 00:13:19.50 ID:tzEkZnDd0.net
スカブ偽装のレイダー全然いなくて草

211 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 00:14:36.67 ID:dXxTDozJ0.net
>>208
フラッシュ弾かなり高いし
KS本体と合わせるとそこそこ出費してくけど
それでもそっちのが楽なんすかね?

212 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 00:15:25.27 ID:d6YREOYz0.net
Pスカの装備だいぶ絞られてる気がする
ラボキーなんか全然出てこなくなったし

213 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 00:24:21.20 ID:lt2K9YBn0.net
>>211
あの程度の値段でタスクが楽になるなら迷わずやるべき
半端にケチってタスクで時間ロスするならその時間で金策すればいい

214 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 00:35:50.11 ID:dXxTDozJ0.net
>>213
なるほど、そういう考え方もできるのか
ただ不安が1点あって距離がどれくらいまで効くのかわからん
フラバンでも少し離れると効くは効くけどある程度見えてて対応されることも多いし

215 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 00:38:06.84 ID:paXOrraG0.net
まーた出口出待ちにやられごみまじ死

216 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 00:56:57.90 ID:f+CE3mQkD.net
シュタ狩り飽きてきた
いっつも一緒の装備でピッケルも出やしない

217 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 01:00:27.81 ID:FbuS5tU/0.net
本気装備なのに3回連続で死んだ
もうだめぽ

218 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 01:16:02.80 ID:sqhLQTerM.net
>>214
star弾2発は安いだろ
迷わず2発叩き込め

219 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 02:39:36.02 ID:1No7H7dR0.net
闇堕ちしてないけどもプレイヤーネームが黄色くなってた
なんかあるんか?

220 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 04:07:19.85 ID:ltjzBtbK0.net
インチェの電源周りにレイダーみたいな苗字なしネームSCAV沸いてた
たまたまかもしれんけど
バッグの中にsodium、モルヒネ、MRE、Iskra
ポケットに15000ルーブル
が入ってたからもしかしたら普通Scavよりも若干だけど旨くなってるのかもな

221 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 08:36:47.41 ID:xKuuUWCnM.net
ファクトリーでstar喰らったことあるけど、見えなくなる時間長過ぎでワロタ

222 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 09:42:47.59 ID:kmq7nqaLa.net
まともに食らうとバカ長いな
近接で余裕で殺されるレベル

223 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 09:50:08.65 ID:ZEF1l/3Vp.net
名前無しに狙撃されたけどなんだろ
シェアラインのトンネル前有刺鉄線でトレーニング中だったのに

224 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 10:17:29.90 ID:JcJ7JlOv0.net
腹って当たり判定思ってるよりでかいのかな
スリック着ててもゴミ弾で腹えぐられてよく死ぬわ

225 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 10:49:33.46 ID:dXxTDozJ0.net
腹えぐられてもいいんだけど壊れるとうるせえのがなぁ

ヴェーッホヴェッホ ウゥン

226 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 12:50:08.09 ID:ltjzBtbK0.net
スリックアルティンして30万カスタムM4の100発マガジン4つに855a1つけてサプ付きPst弾で一方的に撃たれて死んだときのストレスは異常

227 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 13:10:05.90 ID:X1gSYPtU0.net
5アーマーだと不安になってくる時期だから6アーマー使いたいけど腹保護出来て使いやすいアーマーがセラミック製のズクくらいしか無いんだよな

228 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 13:23:38.44 ID:wUf1MscU0.net
腕までカバーできる6アーマーが2つもあるんですよ!

229 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 13:38:45.12 ID:+syI2YIh0.net
久しぶりにやるけどscav同士ってまだやりあうメリットうすいよね?
なんか大体打ち合いになっちゃうんだけど

230 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 14:02:25.17 ID:cKpR651F0.net
レベル15まであと残り 17 EXP なんだけど
もう疲れたので Fence さんのところで不明なアイテムを調査しまくって
経験値上げるよ

231 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 14:07:06.14 ID:huBOJq97d.net
>>229
スカブの格好したPMCに何度かやられてるから
こっちが鳴いても、鳴き返さない奴は処してる

カルマ余ってるから気軽に同士討ちする人は増えてるんじゃ無いかな?

232 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 14:11:30.21 ID:cKpR651F0.net
レベル15キター!
フリマきた
俺のタルコフ逃亡生活は今ここから始まる!

233 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 14:12:56.17 ID:Ge2xC8W50.net
インチェのスカブで11sr空いてたから中入ったらpmcがいてソファーの横に置いてあるフルカスm4くれた、うれちい

234 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 14:18:32.05 ID:HkZxwiiVa.net
>>233
おれもスカブ側で同じことあったよ
中で武器もらって喜んでたらドア閉められて出れなくなった

235 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 14:29:51.71 ID:hmmtx4Dd0.net
ここ最近1日2-3回スカブ回してるだけだけど
攻撃してくるPスカはかなり増加傾向にあるね
人気だから人気的な相手が攻撃してくるからこちらも先に攻撃するみたいな風潮で爆発的に増えてる気がする
やることなくなって遊んでる人とかカルマ余ってる人が発端って感じかな

236 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 14:40:23.05 ID:y7xxzIhNa.net
ショアで100mやってて意味のわからん時間帯に意味のわからん場所でPMCと遭遇して殺されて辛い
さすがにレーダー疑いたくなる

237 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 15:00:12.20 ID:GLjRSiDX0.net
人気だから人気的な ってどういう意味?

238 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 15:05:07.37 ID:+syI2YIh0.net
なんかチーター増えたかな 立ち止まってるのにまっすぐこっち走ってきて一瞬で頭抜かれるのさすがにつまんなすぎる

239 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 15:17:11.02 ID:PVuhzW630.net
11SRで帰るPMCはobj14開けといてくれよな!
スカブおじさんとの約束だ!

240 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 15:17:17.17 ID:vKiTluL4a.net
>>193
自分が下手くそなのをゲームのせいにするなよ

241 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 15:17:26.24 ID:Ge2xC8W50.net
昨日日本鯖オンリーで5時間やってたけどチーターなんて1人もいなかったぞ、足音消してるってことはそこから動いてないってことだから決め打ちもできなくない

242 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 15:18:49.76 ID:92GAqS3pa.net
レス見てるとまたやりたくなってきた
はやくWi-Fiの工事して欲しいわ

243 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 15:19:34.14 ID:b9RmYgOm0.net
むむむ無線でFPSwwww

244 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 15:22:11.39 ID:yyghkoGDa.net
ショアはチーター1RAIDに平均2人ぐらいいるわ
日本より西海岸の方が好戦的なやつ多い

245 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 15:26:00.52 ID:gMXNuEbZM.net
全部チーターってことにすれば
死んだのも合理化できる。優しい世界にしていこう

246 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 15:30:46.56 ID:wUf1MscU0.net
装備ゴミだとチーターは寄ってこない印象

247 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 15:31:13.05 ID:+yrIFkuy0.net
なんかスカブベストが35,000とかにくっそ高騰していて笑える

中国ネームを見かける様になるとフリマの物価が高騰するような気がするんで、
なにかしらの関連性があるんだろうな

248 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 15:34:06.86 ID:Lr+gpr2/0.net
>>240
そっすね(笑)

249 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 15:41:20.70 ID:hmmtx4Dd0.net
>>237
今調べたけどバンドワゴン効果というらしいよ
さらにPスカの場合これに自分が殺されて被害被る場合があるからさらに爆発的に増える
むしろ後者があるから攻撃的なPスカが増えてるのかもしれない
人気だから人気ってのは不適切だったかも

250 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 15:41:22.41 ID:Y6LNQak40.net
ロシア鯖は人少なくてタスク進めるには良いと思ってたんだがチーター比率は高いな
結構な距離から頭出し一瞬でトカレフ顎一発って君プロゲーマーにでもなれるよ

251 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 15:41:50.14 ID:2dhZMAvA0.net
指定装備タスク品は上下激しいし日曜なら尚更
あとリゾートに人が来ないとキルタスクの為にマップ回ったりもするだろうから変な時間に変なとこで会うのはショアだとよくあることだ

252 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 15:47:15.52 ID:PVuhzW630.net
使われない使われ方をした言葉とか
見えもしない情報を断定してる辺りにアスペ臭を感じてるんだと思う

253 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 15:48:13.40 ID:PVuhzW630.net
――"敢えて安価は付けない"

254 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 15:51:18.06 ID:Lr+gpr2/0.net
まだこんなチンカスゲーやって消耗してんの?w

255 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 15:53:05.92 ID:9xNSo0JWa.net
>>253
キモ過ぎて草

256 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 15:54:46.52 ID:PVuhzW630.net
先達に倣った"半年ROMってろ"も汎用性高くて好き

257 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 15:57:02.68 ID:CX2JbRkW0.net
不適切だったかもというか
人気だから人気的な
はどういう意味で使ったん?

258 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 16:03:55.63 ID:3dI0G1h70.net
>>253
これ他スレでも流行らせたいくらいなんだよなwwww

259 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 16:07:31.03 ID:ltjzBtbK0.net
>>254
さっさと去ね>>194

260 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 16:08:02.50 ID:ltjzBtbK0.net
>>195

261 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 16:08:37.10 ID:PVuhzW630.net
BFマンしっかり監視されてて草

262 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 16:13:19.11 ID:8z81NhAwM.net
〉〉237
もしかして留学生?
流石にバンドワゴン効果をそんな風には訳さないと思うよ

263 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 16:19:39.64 ID:2dhZMAvA0.net
人気だから人気的って要するに後に書いてるけど撃たれるから撃つ的な意味で使ったんだろ
それが伝播していってる事を言いたかったんだろうがいらんかったな

264 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 16:32:52.52 ID:hmmtx4Dd0.net
いや俺的には広い意味で言った
みんなやるから俺もやるってのと撃たれるから撃つってのも含めて
ただ言葉の意味を聞かれたら前者だから調べて答えただけやね
ディスカッションじゃねえんだから細かい表現なんてどうでも良すぎる

265 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 16:37:54.63 ID:BC1dOPkj0.net
隠れ家の素材ころころ変わってるけどニキータ遊んでるのか

266 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 16:41:38.17 ID:jZAegBsB0.net
>>264
細かい事すら糞だから大きな事が伝わらずよけいややこしくしてることに気が付こうか

267 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 16:41:57.79 ID:+yrIFkuy0.net
要求素材がコロコロ変わる上に、
施設開くたびに作成リストが読み込まれる形式になってる場合と、
ゲーム開始してから一番最初に開く時だけリストが読み込まれる形式の場合があるのも・・・

268 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 16:51:48.93 ID:qm555qHMM.net
BF脳死トリガーハッピー出来るのも1ヶ月もあれば飽きる自身がある

269 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 17:09:31.82 ID:aAMrsWgC0.net
BFはサッカーゲームやレーシングゲームみたいなもんで新作出たら暫く遊んで次の新作待つって感じだな

270 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 17:11:29.61 ID:hmmtx4Dd0.net
>>266
クソはお前の頭や

271 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 17:22:14.06 ID:0vId9Yqj0.net
BFはあのベータやったら何も期待できねえよ…
タルコフのが100倍ぐらいクオリティ高かったわ…

272 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 17:25:37.97 ID:z+ZLJmOzd.net
まあBFはどこかのチンカスと違って開発力あるからアプデで色々改善されるでしょ

273 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 17:27:56.14 ID:rCIOG11l0.net
ニキータ不敬罪は実在するぞ

274 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 17:29:14.59 ID:jZAegBsB0.net
>>270
100回ぐらい自分の文章見直そうか

275 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 17:37:08.13 ID:hmmtx4Dd0.net
>>274
クソがしゃべったwwwwww
喋れるタイプのクソやんwwwwwwww

276 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 17:38:01.22 ID:rCIOG11l0.net
レスバトル審判です
275氏の顔真っ赤状態により274氏の勝利が確定しました

277 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 17:40:25.97 ID:PVuhzW630.net
煽り半分冗談半分だったのに真性だったので戦慄してる

278 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 17:52:52.69 ID:VCuhk66d0.net
>>275
もう喋らんといて

279 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 17:55:22.57 ID:jZAegBsB0.net
>>277
外国の方っていう線もあるのでまだわかりませんよ

280 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 18:06:48.61 ID:F4q4ItKma.net
全員キモいわ
特に自演してる奴終わってる
タルコフの話せえ

281 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 18:23:09.38 ID:S/RyWveb0.net
ここはチンパンジースレなのでタルコフの話はやめてもらっていいですか?

282 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 18:42:08.16 ID:X1gSYPtU0.net
腕保護系のアーマー使ってる奴って重量とか移動速度ペナルティどうしてるん?
筋力も持久力もエリートじゃないからメルドリン辺り使って誤魔化そうと思ってるけど普段から腕保護アーマー使ってる奴はペナルティ無視してプレイしてたりすんの?

283 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 18:55:19.68 ID:Ge2xC8W50.net
>>282
する

284 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 18:57:58.31 ID:3dI0G1h70.net
ウッキー!今年は申年ィ!

285 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 18:59:05.86 ID:ltjzBtbK0.net
249UnnamedPlayer (ワッチョイ 0700-b36D)2021/10/10(日) 15:41:20.70ID:hmmtx4Dd0
>>237
今調べたけどバンドワゴン効果というらしいよ
さらにPスカの場合これに自分が殺されて被害被る場合があるからさらに爆発的に増える
むしろ後者があるから攻撃的なPスカが増えてるのかもしれない
人気だから人気ってのは不適切だったかも

何回読み返しても意味不明なのは俺がバカだからなのか?

286 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 19:00:18.50 ID:Ge2xC8W50.net
どうでも良すぎやろ、不毛な時間を過ごすくらいならスカブ回せ

287 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 19:03:13.14 ID:WmXBDE980.net
MP7使って見たけど強すぎて泣いた

288 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 19:04:45.97 ID:WmXBDE980.net
siccウェポンケース2つ揃えたら倉庫整理されて満足してしまった
42まで上げる必要ある?

289 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 19:06:50.60 ID:3dI0G1h70.net
明らかに夜ウッズと勘違いしたであろうナイトヴィジョンとirつけてたpmcくん殺しちゃってごめんな責任もって全部持ち帰ります

290 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 19:19:30.81 ID:SEGsVvTDM.net
>>285
みんな買うからつられて買われて人気になる
って現象をみんな撃つからに置き換えた
その上でスカブが撃ってくる理由とは違うと否定した

こんな感じか?

291 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 19:19:39.48 ID:rCIOG11l0.net
でも君らタルコフの話してもすまんな系しかないじゃん

292 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 19:24:53.78 ID:sYb4dAqM0.net
>>288
THICCな?ウェポンケースって書いてるからまだいいけど
ちょいちょいsiccとTHICCとだけ書いて間違ってる人もいるもんで

293 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 19:25:38.23 ID:GLjRSiDX0.net
>>285
尋ねた者だけど、同じくさっぱりわからない
例えで使ったのかと思ったらそうじゃないって言ってるし…
なんかごめん、この話題終わりで

294 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 19:29:04.67 ID:xo5XnXAn0.net
駅でグラハーと差し違えたPスカ仲間の旦那、あんたかっけえよ….ありがたく装備は俺らでうまうまさせてもらったよ

295 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 19:50:55.26 ID:JcJ7JlOv0.net
MP7のジャムるバグずっと直らんから使いたくないわ
まじ人気だから人気的なんだけど

296 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 19:54:19.27 ID:ltjzBtbK0.net
>>288
その話題出す必要ある?

297 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 19:55:07.21 ID:Ge2xC8W50.net
人気だから人気的やなー

298 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 19:57:19.85 ID:Z2t1+C9s0.net
あえて安価だから安価的につけない

299 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:11:14.09 ID:3MkE3zjja.net
初めてリシャーラ軍団と遭遇してリシャーラ含め4人くらい倒したけど最後の一人に気付かずにやられた
ゴールデンTT持ってたらと思うと悔しい

300 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:14:40.74 ID:3bN1xBksr.net
リザーブでスカブの持ち物交換会で間違ってフェイズドアレイ落としたPスカが、慌てて拾いなおしたら即隣のPスカに頭撃ち抜かれてワロタ

301 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:15:09.06 ID:p6xMPnaXM.net
>>300
そしてそいつをお前が殺したのか

302 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:16:28.14 ID:PVuhzW630.net
これが食物連鎖ちゃんですか

303 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:38:41.67 ID:xo5XnXAn0.net
地下レイダーとバチバチにやり合ったPTの装備漁れてほくほくで地上上がったら遠距離から胸撃たれて、遮蔽(車)に隠れたら頭抜かれたんだけどチーターマジで気持ち悪いな スカブ出撃だったんで出費無しで相手のカルマ値下げれたのが幸い

304 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:40:47.06 ID:lAmq69sU0.net
ここはお前の日記帳だ
もっとレイドの感想書いていけ

305 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:40:55.34 ID:Y3zXj5EH0.net
すまん3日ぐらい放置してたわw
行くところ分らんすぎて、熱が冷めた

306 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:41:08.45 ID:8ceyzDr+0.net
>>303
悔しそう

307 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:43:32.07 ID:07eCUuU5d.net
日記を書くにもセンスは必要だと思う

308 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:48:02.35 ID:wUf1MscU0.net
3歳の裸ハンドガンマンが曲がり角の草むら決め撃ちしてきてわろた
タルコフプレイヤーはレベル高いなぁ

309 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:03:03.88 ID:9PCsrj6od.net
なんとなくだが最近チーター多くないか?
どう考えても自分の不手際じゃないと言い切れる死が多過ぎる、例えばアルティン貫通するまで全弾バイザーに撃ち込んでくるとかフルオート武器使ってるのに俺が死んだその瞬間撃ち止める奴とか

310 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:13:54.71 ID:tR2U1DOJd.net
さっきwoodsで振り向き50mくらいのところから1発でやられたよシンガポール鯖だめかも怪しいやつとマッチングすごいする

311 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:15:34.36 ID:Y6LNQak40.net
体感的には先週木曜金曜ぐらいからチーター多数湧いた印象だなあ

312 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:15:51.69 ID:g4K7I17f0.net
誤字かと思ったら違うのか……

313 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:19:01.65 ID:Lr+gpr2/0.net
インチェとかWHとかチーター見本市すぎてゲームになってねぇわw

314 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:19:12.39 ID:PKDTjyuA0.net
レイダー風SCAV怖いな、確かに反応速度上がってる
通常のSCAVならスーカ!!!→1秒→パーンパーンぐらいなのに
台詞吐き終わる前にマグナムバックショットが口の中でシャッキリポンと踊ってたわ
相手したくねー

315 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:22:43.63 ID:Ge2xC8W50.net
アルティンバキバキ以外チーターっていうなや
ラッキーショットくらいあるだろ

316 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:24:27.87 ID:XlXpjAWLa.net
チーター多いせいか知らんけど今期はアルティンマンよく見かけるな

317 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:30:38.99 ID:bBCdrgeMd.net
すまんでもこっちは立ち止まって木の横でしゃがんで音聞いてたら草むらから出てきたやつがいきなり振り返って1発でやられたんだラッキーすぎるだろ

318 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:35:57.10 ID:ltjzBtbK0.net
>>317
フリールックでバレた可能性だってあるだろ

319 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:37:01.67 ID:ltjzBtbK0.net
PP19とか精度いいから頭意識したら何発か入ること結構あるし、それでチーターって言われてたらキリないわ
まあ疑うのは良いことだけど

320 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:38:18.86 ID:Ge2xC8W50.net
足音止めたらそこから動いてないのがバレる定期

321 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:43:35.46 ID:5/t0Y6Ckd.net
わからんから通報だけしてニキータに判断任せるわ

322 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:44:33.33 ID:Y6LNQak40.net
そもそも通報したところでちゃんと調査してんのかな…

323 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:45:02.22 ID:huBOJq97d.net
しかし一気に怪しいの増えたな
BFオープンベータ終わってチーターも戻って来た感があるな

324 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:45:31.30 ID:BHW4fTba0.net
>>177
ハイドアウト完成前で金が足りん時はコスパ武器作ってる最中にスタッシュにあったらとりあえずつけとくか程度なら
現環境だともうコスパ武器使うこと自体少ないから
>>227
なんだよそのジオン製ぽい名前は

325 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:50:46.81 ID:RI/GW0co0.net
BF64 vs 64かも知れないが32人と言われても分かんないわ。
全域見れる訳じゃないし、銃声爆発音酷すぎて遠方は全く分からない。
ホラゲー感満載のタルコフ楽しいわ。

326 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:57:22.80 ID:ltjzBtbK0.net
IRタスクで7本溶かしても気にしないレベルになってくると楽しい
ソースは俺

327 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:02:59.40 ID:dlUVbEIz0.net
>>236
もしかしてショアの南東だったりする?
道路沿いんとこの

328 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:03:09.77 ID:dXxTDozJ0.net
フリマ開放されて色々便利になったのはいいんだが
地味にというか意外にコンテナの使い方に迷う

fir付かないとフリマ流せないから
店売り高いものを入れ替えていくか
自分で隠れ家とかで使うものを入れてく感じ?

329 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:06:08.57 ID:ltjzBtbK0.net
HUY-TAITAIって奴は確定で黒だから間違ってもアメリカSeattleのファクトリーには行くなよ
絶対だぞ

330 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:07:46.52 ID:RAA+qw5Q0.net
リザーブバンカーのレイダーってボス扱いなん?
てかレイダー自体ボスポジション?

331 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:32:50.27 ID:VCuhk66d0.net
>>317
それはお前が人気だから人気的すぎたからバレたんやで

332 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:35:21.10 ID:KujDMRXKM.net
>>330
リザルトではボスキルになるね

333 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:38:55.31 ID:RAA+qw5Q0.net
>>332
だよね
前ボスキル扱いされない気したけど勘違いか

334 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:24:59.91 ID:LDCwOr+KM.net
>>333
取り巻きはたしかされないからそれじゃない?
それか最近いるscavの強いやつ

335 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:35:22.75 ID:vdXn1W4H0.net
カスタムをでSCAVモード遊んでたら新建設で足音にビビッて誤射しても撃ち返してこない聖人PSCAVに出会った。申し訳なさ過ぎて砂糖を置いてお別れした。
生きて帰ってくれ

336 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:48:23.00 ID:S/RyWveb0.net
インチェのスカブキャンプで超絶AIMスカブ3人くらいに囲まれてスカブ強化の仕様変更めんどくせえなあと思いながら一旦ハイドしてゆっくり体修理してたらPスカだったわ殺された

337 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:09:32.18 ID:hDZsu+QR0.net
なんか返信来たと思ったらクソみたいな返信だったわ、なえぽよ〜

338 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:45:53.32 ID:RbQBcPIg0.net
まじでタルコフの白ネームの貧乏人糞雑魚ナメクジは全員死滅しろ
チーターしかいねえ

339 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:47:43.39 ID:rCl5ppoj0.net
そういや強化スカブはグレ投げてくるね
フラバンとか投げられてやべえとか思ってたら全然詰めてこなくて
倒したら普通にスカブだった

340 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:42:53.76 ID:l+s9ROrI0.net
もとから投げてくるよ

341 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:16:53.48 ID:HwrPuT3X0.net
>>338
チーターは貧乏じゃない定期

342 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:32:21.56 ID:RbQBcPIg0.net
白ネームは全員引退しろゴミカス

343 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:43:24.53 ID:Z0NfF4Z90.net
現状の魔法陣部屋最高値ドロップってビットコインって感じ?一応クッソ低確でRRとかも出るとは聞くけどケース類の湧き戻してくれないかなあ

344 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:49:29.10 ID:2w1TcsvB0.net
確率低くなっただけで普通にケース類は出るけどな

345 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:49:52.96 ID:uBw/qG3/0.net
リザーブのスカブでマネーケース持ったPMC倒したけど魔法陣部屋から拾ってきたもんだと思ってたけど今わかないんか?

346 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 03:29:15.62 ID:gAJR0JB0a.net
白ネームに殺されたらチーター
ヘッショで殺されたらチーター
決め撃ちで殺されたらチーター
ブッシュで殺されたらチーター
他にある?

347 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 03:41:04.01 ID:HwrPuT3X0.net
>>346
自分が負けたらチーターやぞ

348 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 04:00:26.04 ID:lMqzQzRe0.net
正確には怪しいときはほぼ白ネームな

349 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 06:38:41.33 ID:izRXF5Ws0.net
白ネームにゴミ弾でヘッショされたらほぼ確だと思ってる

350 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 07:04:06.09 ID:q8iLorEC0.net
SICCはスモールアイテムケースコンテナの略
THICCはthick(厚みのある)アイテムケースコンテナの略
覚えとけよ!!!!!!!!!!!!!!!

351 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 07:05:21.19 ID:10p6FXtvM.net
>>349
AKでPS弾使ってる俺はチーターかよ。
そんな風に思われるなんてつまんないわ

352 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 07:11:28.58 ID:NBR37niK0.net
怪しいなと思った白ネームはだいたい9mmのGTかCCIを使ってる印象

353 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 07:17:04.53 ID:/LHCmoSA0.net
ランドマークがHSで即死した時、リザルトでアルティンに2発貰ったの確認して「ダブルヘッドショット、ファッキンチータアアアアア」って叫んでたから、2連続以上HSされたらチーターだと思ってるわ。

354 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 07:24:38.43 ID:SzAYG5eBM.net
わざと頭狙わないチーターいるしもう誰が人間かわからなくなっちゃったよ

355 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 07:33:33.95 ID:cc6SBNr60.net
ランドマークの配信でチーターが弱い弾でヘッショフルオートしてアルティン真っ白になったのは笑った

356 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 07:52:39.59 ID:01WXgjsP0.net
バイザーに5発ぐらい罅割れ入ってる動画も趣がある

357 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 08:12:18.00 ID:WeFUu0ol0.net
アルティン対策かしらんが993撃ってくるチーターもいるぞ

358 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 08:29:55.40 ID:10p6FXtvM.net
>>356
8発入れられたことある
チーターえぐいわ

359 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 08:35:48.13 ID:fXo/YuK8a.net
サイガじゃねーの
チーター判定ガバガバかよ

360 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 08:37:28.01 ID:kqqgJJ970.net
タルコフやることなくなったな

361 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 08:48:30.12 ID:X/SJ3uh4d.net
終わりだよこのゲーム

362 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 08:49:09.42 ID:bIRelThf0.net
まだ始まってもないのにどれだけ終わるんだろうなこのゲーム

363 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 08:52:21.44 ID:FnVbr817M.net
ファイナルラストエンドオブビギニングやぞ

364 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 08:59:26.23 ID:bIRelThf0.net
the end is the begining is the end ってことか…

365 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:06:05.47 ID:t/R6lLbJ0.net
前より半分以下にプレイ時間減らしてんのに普通にチーター出会うし終わりだよ

366 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:25:40.71 ID:t01k+eTF0.net
ランドマークがラボでチーター倒してた最近の動画は見ててすっきりした

367 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:32:32.91 ID:L+ud5+mVa.net
美味しくなったからラボはまた終わってるな
PvPが終わるの待ってるチーターとかもいてまじで糞

368 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:36:11.95 ID:IPWMxRcj0.net
待機画面で見ると半分くらい白ネームなんだが、チーターだらけってまじかよ

369 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:38:50.74 ID:WeFUu0ol0.net
闇落ちしててもwhいるしあんまり参考にならなくね

370 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:39:27.42 ID:FnVbr817M.net
new worldで釣りでもしてたほうが楽しいな

371 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:46:53.10 ID:lMqzQzRe0.net
最低でもストタルまでにはプライムマッチを実装頼むな

372 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:58:58.65 ID:rsvhFs/20.net
タルコフMMOはよ

373 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:59:57.62 ID:FX3JIm4t0.net
一日一回はランドマークって言わないと死ぬ病なの?

374 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 10:02:47.33 ID:G9GbZLpv0.net
あああああ鎮痛切れなのを忘れて出撃中

375 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 10:05:23.91 ID:t01k+eTF0.net
>>372
割とマジでやりたいわ

376 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 10:09:47.21 ID:BDGlWohU0.net
インチェでもろチーターでも62レベとかまでBANされてないからニキータは仕事してないよ

377 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 10:10:51.58 ID:t01k+eTF0.net
まぁ仕事をちゃんとしてたらいつまでもダラダラとβ作ってないでしょ

378 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 10:25:12.35 ID:qQz+SqPeH.net
チーター関係で「ちゃんとしている」運営なんて存在するのか?
BF2042が即BANも辞さないとのことだが、多分これでもダメだろうな

379 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 10:31:13.19 ID:2fmzwKJxa.net
即BANどころかFBIに操作させろやボケカス

380 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 10:52:36.33 ID:SxO5Pa+dM.net
仮にFBI動かせるとして
世界規模の問題なのに国内での活動が主なFBI動かしてどうすんたよw

381 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 11:01:26.61 ID:t01k+eTF0.net
やっぱここは銭形のとっつぁんの出番だな

382 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 11:02:10.74 ID:rCl5ppoj0.net
FBI open up!!!

383 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 11:04:24.96 ID:bIRelThf0.net
ロシアだしKGBにいろいろやってもらおう

384 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 11:10:57.78 ID:eHUtvX2d0.net
ついに自分も筋トレはじめちゃったわ
軍用バッテをポーチいれて裸で工場はしってるから見つけたら見逃してな

385 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 11:11:13.38 ID:WeFUu0ol0.net
中国あれこれ規制するならチートも規制しとけよ

386 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 11:14:44.86 ID:qQz+SqPeH.net
中国がどうやっても世界のネットと繋がれなくなる日も近いような気がする
中国人以外のチーターも中国産チート使えなくなって減る未来が望ましい

387 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 11:19:06.74 ID:0voWHoFm0.net
あまりチートとか詳しくないからやり方わかんないけど、チーターを疑われるようなキルは良くしてしまっている
遭遇戦先手取られて振り向き腰打ちヘッショをPS弾単発(切り替え忘れ)で決めたりして相手が44歳とか50歳とかだったりする
結構ラッキーショットということもあるんではなかろうか

388 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 11:23:00.16 ID:qQz+SqPeH.net
一方的に先手取れる時点でチーター候補から外れるよ
チーターならレーダーなりウォールハックなりで気がつけるはずから

389 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 11:24:42.94 ID:0voWHoFm0.net
なるほど
チートも奥深いんだな。深みとか存在しなくていいのに

390 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 11:35:50.86 ID:RtUtYN6NM.net
このスレだとどんな相手もチーターって呼んでるだけだからそんな気にしなくていいぞ

391 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 11:39:32.09 ID:9AbGH8HAd.net
見えるはず無いのに当ててきたからチート!
何発もヘッドショット食らったからチート!
クソ弾で撃たれて死んだからチート!
よく分からんけどいきなり死んだからチート!
自分が負けるはずないからチート!

392 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 11:46:14.86 ID:0voWHoFm0.net
まあこのゲームキルカメとかないからそう考えがちなのかもなぁ

393 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 11:47:58.10 ID:4JLJ4Gvgd.net
パーティーでやってたらよくわかるけどソロだと判別しづらいわな

394 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:05:14.34 ID:FnVbr817M.net
VALORANTはかなりよくやってる方だよな
競技系とかいう一番湧きそうなタイトルなのにマジで全く見ないもん

395 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:16:00.32 ID:/LHCmoSA0.net
>>391
上2つは勘違いでなければ普通にチートじゃね?

396 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:18:19.29 ID:4Dy7dzoA0.net
リゾートの屋上から西側顔出したら柵の所に居た奴に二人連続で頭抜かれた時はチート判定されますか?

397 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:21:42.75 ID:QyVnbFFx0.net
チーターの話になると何故か勘違いとか否定的な事言い出して揉めるからな

398 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:22:52.37 ID:aCmMxIPCd.net
強化スカブ鞄に物がいっぱいだったりBT弾詰めてたりして地味にうまいな
狙って狩れるものじゃないけど常設にして欲しいぐらいだ

399 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:36:22.22 ID:xrvZIhwSa.net
チーターか判別するにしてもCOD以上に訳分からんキルカメラになるんだろうな
ほとんど奴棒立ちで死んでる画面ばかりになりそう

400 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:40:03.81 ID:NpOKrtGcM.net
もう調教されすぎてチーターに殺されても悔しいとは思わなくなったよね
だけど謎ポジマンとかSGマンに頭ぶち抜かれた時は超絶発狂するしねしねしねしね

401 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:47:14.70 ID:edPpycHha.net
チーター報告に対して〇〇の可能性もあるからチーターと決めつけるのは違うみたいに否定する人って世渡り下手そう
チーターなんて全員の敵なんだからそれはウザかったなって言っときゃいいのに

402 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:55:06.46 ID:EcAF+HiXp.net
共感してくれないのが悔しくて世渡りとか言い出しちゃったよwwwww

403 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:59:59.51 ID:HwrPuT3X0.net
>>400
これは結構分かる
IRタスクでチーターだと思われる敵に3回しばかれてもなんとも思わなくなった

404 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:02:05.13 ID:HwrPuT3X0.net
>>401
んじゃあお前は発達障害手帳持ちのクソデブスニートで生きてる価値無いって言われ続けても否定することをしないんだね
Yesマンって訳だ

405 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:03:54.25 ID:ApmbOpDH0.net
初弾ヘッド普通にやってても結構起こるからな
ラボにいるような露骨な奴はともかく何にでもチーター扱いは上達がなくてつまんないだろ

406 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:04:16.87 ID:bIRelThf0.net
>>401
ごめんな、プレイヤーもハードコア脳になってて口が悪くてさ
みんな思ってないとは思うんだけど、それお前が慰められたいだけだろって感じがしちゃうんだよ
みんな思ってないとは思うんだけどな

407 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:04:19.24 ID:HwrPuT3X0.net
>>384
ロシア鯖のショアラインでやってくれ
100mタスクの餌食になってくれ

408 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:04:57.08 ID:t01k+eTF0.net
ランドマークの動画でチーターが裸ハンドガンで向かってくるの面白すぎでしょw
そりゃアルティンポさん人気出るわ

409 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:08:12.93 ID:zQ6R0nyq0.net
キルカメかマッチリプレイみたいな機能が無いとチーターの判断は厳しくない?

410 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:12:38.30 ID:edPpycHha.net
>>404
自分のことをデタラメに非難されることを否定する事と
共通の敵(チーター)を非難することに対して否定的なのは全く違うことだと思う

411 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:14:20.50 ID:edPpycHha.net
>>406
ちょっと鬼越トマホークっぽい

412 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:16:02.72 ID:HwrPuT3X0.net
>>410
チーターじゃない奴がチーターだ!って言われるのはデタラメじゃないんか?

413 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:18:46.44 ID:t01k+eTF0.net
とりあえずチーターっぽいやつは通報して運営がログ見て判断するしかねーのに
何をまだガイガイしてんのやw

414 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:19:41.67 ID:edPpycHha.net
>>412
自分のこと言われてると思ってたのか,それはすまなかった

415 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:24:02.66 ID:9AbGH8HAd.net
>>414
論理的に反論できなくなっててワロタ
チーターかチーターじゃ無いか確定していない相手に対して
「あやしい=チーター」と決めつける単細胞はちょっとこのゲーム向いてないと思うよ

416 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:26:18.87 ID:t01k+eTF0.net
何を根拠にチーター認定してるんだろう

417 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:28:47.59 ID:Z4128xlua.net
>>415
みんな意識高くて凄いと思う
見習うわ

418 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:38:33.73 ID:PCkG5VGR0.net
スカブ強くなったらしいけど全然分らんわ

419 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:41:13.56 ID:PwzSx/cR0.net
経験上どのゲームも直ぐにチーター決め付け君はvcでネガティヴ発言他人のせいにするマンの下手くそばっかだからイメージよくない

チーターはいるけどお前が喚いてる原因はチーターじゃ無くてもヤられてるぞって言う例が大半をしめてる

420 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:47:29.05 ID:qQz+SqPeH.net
>>419
これな
別にチーターはいるの確定なんだから割り切るしかないわ
ここでネチネチ書き込みしてツッこまれたら逆ギレかます奴はまともではない

421 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:48:33.05 ID:bIRelThf0.net
>>416
>>391

422 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:52:35.77 ID:bQGDyHjC0.net
くそっ、また有効的なSCAVかと思って油断してたら後頭部を撃ち抜かれた。後で見返したらSCAVですらなかった。
新規には見分けがつかないよぉ

423 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:52:44.22 ID:t01k+eTF0.net
>>421
2番目以外説得力なくて草

424 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:55:13.53 ID:HwrPuT3X0.net
>>417
まあチーターを疑うことは悪ではないけど善良な市民に向かって罵声を浴びせるのは悪だよねって話だよな

425 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:58:15.53 ID:lXqECUQ50.net
チーター認定はソロだとかなり難しいと思うけどパーティーなら割とチート断定できる

426 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:05:19.64 ID:O7M1M/nh0.net
>>401
それはTwitterでやっとけ

427 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:07:02.52 ID:WeFUu0ol0.net
怪しいのはとりあえず通報しとけ精神

428 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:20:37.87 ID:+9dyy4haa.net
チーターかどうかよりも自分がプレイして快適かどうかだけだから

429 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:22:11.76 ID:RtUtYN6NM.net
全員チーターとして通報するのだ

430 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:26:52.60 ID:WywdI9Vfa.net
>>424
難しいねえ
チーターという概念に対しての罵声が、善良な市民にまで向いてしまうなんて

431 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:30:45.50 ID:t01k+eTF0.net
便衣兵みたいだな

432 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:35:24.63 ID:FoeCiSnAd.net
自分は1歩引いて見れてます風のやつってなんでこんなキモいんだろう









あえて安価はつけない

433 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:38:21.79 ID:Z0NfF4Z90.net
Twitterも5chも大差ないぞ

434 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:41:12.00 ID:YX5CVBDWM.net
Nvidiaハイライトってタルコフで使えないんだっけ?
チートと疑わしい場合は動画でも上げたらいいんじゃね

435 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:53:35.83 ID:nT0+oeqed.net
だがインチェとかハイライトで録画してみても暗くて意味ないんだよなぁ

436 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 15:14:45.27 ID:LjkaTIOHp.net
スカブがADARにM855A1詰めててこっちの全身の価値がスカブ以下なの情けなくなってきた
26レベルだけどそろそろ4アーマーやめるべきなのかな

437 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 15:17:21.33 ID:kHxQ/vjWa.net
何着てても死ぬときゃ死ぬ
そのぐらいのスタンスで逝けや

438 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 15:23:19.13 ID:lsMC0keq0.net
>>436
今は6アーマーにアルチン着てないとあんま変わらん
若いやつ相手なら5アーマー着ればスカブ対策の2アーマーみたいな環境なってる

pmc狩り尽くしたいとか勝たねばならんって状況以外パカアーマーも4アーマーも変わらん気がするわ

439 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 15:23:21.60 ID:yGDRfObt0.net
チートって純粋に企業に損害与える行為なんだから結託して国際組織立ち上げて国境超えて罰せるようにできないとだめだよなあ
そういう動き無いのかな
一人残らずとっ捕まえてまとめてHSしてほしい。

440 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 15:24:19.34 ID:tBUEjKsE0.net
>>434
貼ったところでどうなんの?どうせBANしないんだよニキータは

441 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 15:26:14.90 ID:ECaqAZOx0.net
金10マン切って何も出来ない笑

442 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 15:32:59.98 ID:YX5CVBDWM.net
>>440
いやあチートとかそうじゃないとか荒れてるみたいなんで疑わしい奴は動画で上げて議論でも何でもすればいいんじゃないかと

443 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 15:40:40.75 ID:qQz+SqPeH.net
>>434
普通に使える
ソフト入れて、設定しないと使えないけど

でもチートだなんだと騒いでる奴が動画貼ったことは少ないね

444 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 15:43:05.60 ID:bIRelThf0.net
過去に何人かあげてくれてた
動画あげても音ズレやラグが多いゲームだから、よっぽど露骨じゃないかぎり完全な判断はできないかも
とはいえまともな議論にはなるだろうね

445 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 16:06:14.49 ID:nT0+oeqed.net
もうクラス5着ても瞬殺かヘッショだから
クラス4にUMPの装備でしか出てないわ

446 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 16:28:20.03 ID:VwNxGDRya.net
7mm BP弾とfmj sx防げるからクラス5は意味あると思うけどな

447 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 16:29:05.01 ID:hDZsu+QR0.net
セックスって言った!今セックスって言った!

448 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 16:51:26.19 ID:WeFUu0ol0.net
855a1や366ap詰めてるスカブいるしな
今なら超反応で撃ってくる個体もいるから5は欲しい

449 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 16:57:47.26 ID:qQz+SqPeH.net
4は完全SCAV用
5はまだある程度防いでくれる
6からがガチ装備
って感じ

450 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:02:44.04 ID:2jsnORkm0.net
遠くで鳴って聞こえてくる銃声が消える時に毎回プツッて音がするんだけど仕様?

451 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:04:37.61 ID:HwrPuT3X0.net
クラス4 5万~  →対Scavに最適
クラス5 10万~ →PMC(軽装)と撃ち合える
クラス6 25万~ →PMC(ガチ装)と撃ち合える

452 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:05:10.70 ID:HwrPuT3X0.net
こりゃもうクラス5使うよね

453 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:08:38.09 ID:IUTr4Vwm0.net
>>450
一部の銃が録音ミスで最後にノイズが入る
ADARなんかはそう

454 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:11:17.95 ID:aGA3kQ21a.net
>>450
イコライザー系のバグかもしくはnvidiaのシステムサウンドが悪さしてるかどっちか
とりあえずゲーム内のイコライザー設定切って使ってないシステムサウンドも停止させて状況再現できるか見てみるしかない
サウンド系もかなりバグあるゲームだから後は有志が解消方法載せてるの祈りながらググれ

455 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:17:45.97 ID:2jsnORkm0.net
>>453
単発全部でなるわけじゃないからそれかも

456 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:19:25.56 ID:PCkG5VGR0.net
先に撃てるシチュエーション作った方が勝つから4アーマーでもいいぞ
弾ケチってる奴は話にならん

457 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:20:16.79 ID:Zv4FQa2P0.net
4アーマーはトルーパー以外に使いやすいアーマー増えないかな
殆どセラミック製だからトルーパー以外だと実質アーマーリグしか選択肢無いんだよね

458 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:24:27.40 ID:qQz+SqPeH.net
最初から撃ち合う気がないなら4にしとくのもいいね、安いし
そもそも真正面から撃ち合ってる時点でタルコフ的には負けてるまである

459 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:29:01.81 ID:RGBx50BjD.net
久々にラボいったらSP6一発でアルティン抜かれて萎えたわ
フルフェイス6メットはよ

460 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:38:57.44 ID:X84LP1/A0.net
貫通40以上の弾レイド限定でいいじゃん
アーマー意味ねえしもう

461 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:42:05.91 ID:SxO5Pa+dM.net
>>460
皆そう思うなら全員裸で出てるよ
意味あるから全員アーマー着てるんだよ

462 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:49:49.69 ID:qQz+SqPeH.net
貫通されてもダメージ軽減あるから意味がないってことはないんだよな
M855A1とか裸だと胴体2発だけど4アーマーでも軽減ありならギリギリ2発耐えるはず
まぁ大抵フルオート浴びるから意味ないんだけど

463 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:53:04.72 ID:IUTr4Vwm0.net
M61とかSNBでクラス5撃つと軽減すらされてないこと結構あるぞ
Killaアーマー全壊してるのに防がれたダメージ0は目を疑った

464 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:53:08.22 ID:lMqzQzRe0.net
いやPACAで子のゲームクリアできるけど

465 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:54:08.86 ID:HkG/m2xt0.net
撃ち合いになったら1発の差で勝ち負け決まるしな
フリーで撃たれたら何着てても大抵死ぬ

466 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:56:32.89 ID:SxO5Pa+dM.net
貫通時のダメージ軽減の計算式謎だな

>>463
の経験則に従うなら貫通力が10くらい違うともう軽減ないんたろうけど

467 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 18:12:37.31 ID:zdlooR+Va.net
高貫通は肉ダメ減らせ
調整下手くそが

468 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 18:14:02.11 ID:/uR6ov0Qa.net
>>447
>>337

469 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 18:25:07.35 ID:HwrPuT3X0.net
>>468


470 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 18:31:38.93 ID:SU7yabe8d.net
プツ音はヘッドセットのフィルターが切れた音再現してるのかと思ってたけど違うのか

471 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 18:38:52.93 ID:QyVnbFFx0.net
>>470
全部の銃声でプツプツいってるわけじゃないから仕様では無いと思うよ

472 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:13:57.83 ID:0pIJC3yBa.net
デカいアプデ来るっぽいけどもうワイプ?

473 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:15:46.71 ID:kqqgJJ970.net
モスクワ時間基準にすんな

474 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:15:59.99 ID:QyVnbFFx0.net
ライトハウス実装からの年末ワイプでストリート実装の可能性が微レ存?

475 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:17:50.66 ID:kqqgJJ970.net
2時間後くらいかな

476 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:19:42.30 ID:HwrPuT3X0.net
これでワイプ来たらニキータちょっと好きになるからやめろ

477 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:22:01.55 ID:8R9oTfE+0.net
ワイプ来たらそれはそれで嬉しいが、せめてトレーダー大特価大売り出し期間は欲しい

478 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:28:49.99 ID:LJXSkYuN0.net
俺らはニキータにDVを受けてる
心が離れかけたところでアップデートしやがる

479 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:38:21.68 ID:YX5CVBDWM.net
はよワイプってくれ

480 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:38:44.75 ID:lXqECUQ50.net
>>478
dvとは言い得て妙だな

481 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:41:09.86 ID:G9GbZLpv0.net
ワイプはやめちくり〜

482 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:43:23.19 ID:TCG9xbWn0.net
予定通りならライトハウスかなDLSSもおなしゃす

483 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:50:07.87 ID:zwMGTRs40.net
まずパッチ0.12.11.5.は中間パッチとなり、修正や最適化がメインの内容となる(現在のバージョンはパッチ0.12.11.2.14002)。さらにパッチ0.12.11.6ではゲームエンジンをUnity 2019へと移行。このパッチから『Escape from Tarkov』はDLSSに対応する。

ワイプもでかいアプデもまだまだだぞ

484 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:53:30.12 ID:b2yY2TXLM.net
馬鹿しかいねーわ
ライトハウスも年内怪しいレベルだろ

485 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:57:38.78 ID:hDZsu+QR0.net
ほんとほんと、半年ROMってろ

486 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:59:49.47 ID:1Z1CmTOAd.net
やる気が無いならやめちまえ

487 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:01:07.88 ID:O7M1M/nh0.net
ライトハウスは狭いらしいからワンチャンサプライズアプデあるかもな
あとのストリートよりも情報隠してるし

という夢を見たんだ

488 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:01:31.20 ID:ApmbOpDH0.net
Unity 2019は個人的にはどんなアプデより楽しみ
FPS120安定してくれたら熱い

489 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:11:54.78 ID:G3U72tPO0.net
グラボもCPUもまったく使ってないアホアホエンジンのタルコフが
どれだけ軽量化できるか見物だは

490 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:15:16.03 ID:PwzSx/cR0.net
サイレント修正でbp弾作成、変わったり戻したり見るたびに変わってるんだけど

491 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:33:11.63 ID:cc6SBNr60.net
>>490
AFAK作成も

492 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:34:25.08 ID:HwrPuT3X0.net
>>485
お前が生涯ROMってろ
>>337
>>447

493 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:40:43.27 ID:X84LP1/A0.net
いつになったらリザーブで144hz出るようになんだよ

494 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:02:29.05 ID:aHj028U70.net
>>485
ブーメラン突き刺さってんで

495 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:10:12.53 ID:69BIPoeC0.net
公式に配信OK宣言してほしいわ
権利関係気になって配信できない

496 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:13:03.38 ID:su/bp9qr0.net
アプデきたっぽ

497 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:13:04.40 ID:hDZsu+QR0.net
ガンツ転送してくれ!

498 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:13:54.72 ID:FX3JIm4t0.net
レイド入ったら突然「残り3分」とか言われて焦った

499 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:13:58.27 ID:su/bp9qr0.net
4時間メンテは長いお

500 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:14:14.65 ID:69BIPoeC0.net
今からB4B買おうと思ってたらタルコフアプデか・・・どうしたもんかな

501 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:16:01.36 ID:Xv2LyM5ma.net
新建築でボスと取り巻きぱぱっと片付けて漁ってたら急に残り2分になって脱出間に合わなかったんだけど、この場合ってロストするんかな?

502 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:16:48.88 ID:dPvv9zcpd.net
アプデ系は生還扱いになってた希ガス

503 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:16:56.40 ID:FX3JIm4t0.net
間に合わなくても生還扱いになるってメッセージ出てた

504 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:17:21.02 ID:hDZsu+QR0.net
普通に考えてワイプあるわけなくないか?wちょっとは無い脳みそ使えw

あえて安価はつけない

505 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:17:46.27 ID:TCG9xbWn0.net
今から4時間??

506 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:20:56.04 ID:cc6SBNr60.net
いつも4時間予定だけど大体2時間くらいで終わってる

507 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:21:01.38 ID:2jsnORkm0.net
これ発電機付けたまま切断されたら燃料消費され続ける?

508 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:21:24.97 ID:yFvYr7a50.net
レベル16まできたぞ
みんなうますぎて怖い
隠密行動しかできん

509 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:21:27.72 ID:Xv2LyM5ma.net
生還扱いか!ありがとう〜!

510 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:21:44.46 ID:5SOQz/zE0.net
edit presetあるのにmoddingの存在意義って何?

511 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:25:03.39 ID:cc6SBNr60.net
>>510
手持ちのパーツだけ表示される
保存押さずに瞬時に装備変更される

512 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:26:15.48 ID:69BIPoeC0.net
>>507
細かすぎるwww

513 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:27:48.41 ID:5SOQz/zE0.net
>>511
パーツのストックがある人には便利なのか、thx

514 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:33:31.91 ID:cc6SBNr60.net
というか最初はmoddingしかなかったけど
保存できないし不便だからということであとからプリセットが追加された

515 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:57:44.86 ID:ZX1g1Csb0.net
>>508
レベル高いやつもそうだよ
最高レベルのアーマーきてても下手すりゃあ1秒撃たれ続けたら死ぬ
だから俺はソロ行かねー
勝ちたかったらパーティー
儲けたり気ままにやりたかったらソロ

516 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:59:52.45 ID:ZX1g1Csb0.net
>>497
な……んだこれ
映画の撮影?

517 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:00:49.35 ID:oQNf415Ua.net
>>327
亀ですまんけどそこではないね
そしてそこは引率PTがスタッシュ漁りでくる時あるから噛み合えば美味しいよね

518 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:03:20.84 ID:HkG/m2xt0.net
ソロは奇襲で何人持っていけるかだわ
正面から殴り合って勝てるやつに憧れる

519 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:07:56.95 ID:zmiMh0fRd.net
>>497
こんな奴に勝てんのか!?

520 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:14:10.57 ID:AOKE3OKX0.net
アプデだけでいいですよ、2分でいいです

521 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:16:39.84 ID:01WXgjsP0.net
助けろ!スーツ(slick)が…スーツがおしゃかになった!

522 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:24:01.63 ID:zwMGTRs40.net
パッチノートきたな

523 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:29:03.59 ID:eHUtvX2d0.net
KSがめっちゃ下に着弾するのバグだったのねそりゃそうか

524 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:36:10.27 ID:h+9KRyFf0.net
パッチノートどこにありますかね?

525 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:40:25.13 ID:9aS7Azqi0.net
タルコフアプデ来てたのね。今日は遊べないのか

526 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:42:02.04 ID:S3KRxsuyM.net
ほらよ
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/157930-012115-patch-notes/?tab=comments#comment-1990001

527 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:43:54.50 ID:kqqgJJ970.net
クソどうでもいいパッチでワロタ

528 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:46:30.80 ID:S3KRxsuyM.net
〇RAID終了後に消費されるRAMの量を減らすことができるように調整を行いました。
ゲーム内フォントのロジックを変更して、メモリ消費を削減できるようにしました。
〇Enabled Reflexは、Hideoutのパフォーマンスに影響を与えなくなりました。
レイドにキャラクターの声をロードするロジックを最適化し、レイドにロードする時間を短縮しました。
〇サウンドバッチの読み込みを最適化し、メモリ消費とレイドへの読み込み時間を削減しました。
〇ゲームリソースを保存するロジックを合理化することにより、ロケーションの読み込み時間を最適化しました。
〇未使用のシーンをすべてメモリからアンロードすることにより、クライアントのメモリ消費を最適化しました。
〇最適化されたトレーダーは、コンテキスト検索とフィルターを使用しながら検索時間を提供します。
〇ゲーム設定に「ハイドアウトプリロードを有効にする」オプションを追加しました。このオプションが有効になっている場合は、Hideoutがプリロードされます。このオプションが無効になっている場合、Hideoutはアクセスされたときにのみロードされます。このオプションを無効にすると、ゲームの開始時とレイドの終了後にメインメニューの読み込み時間が短縮されます。このオプションはデフォルトで無効になっています。

オファーを作成しようとすると、「利用可能なアイテムがありません」というメッセージが表示されます。
左下隅のレイドセッションIDは、すべてのプレイヤーに固有になりました。ストリーマーが現在再生しているサーバーを特定することはできなくなります。
修正されたバグ:

529 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:47:38.80 ID:S3KRxsuyM.net
>>527
お前は何も分かってない
新マップとか望むなら来年まで待ってろ

530 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:47:47.17 ID:ApmbOpDH0.net
次のアプデ前準備的な内容しかないのか…

531 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:49:14.19 ID:rCl5ppoj0.net
ワンチャン日本語でのプチフリ改善される?

532 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:49:44.23 ID:lXqECUQ50.net
仕事してる感じはあるから許す

533 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:51:07.00 ID:kqqgJJ970.net
>>529
プロエスケーパー様かっけーっす

534 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:51:47.20 ID:NBR37niK0.net
タスク完了報告時の無限くるくるが修正項目にないんだが…

535 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:53:00.82 ID:ApmbOpDH0.net
KSの弾が落ちるのってバグだったのかよ
重要なことがそこそこ混ざってるな

536 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:56:18.57 ID:lXqECUQ50.net
弾落ちしないんだったらインチェとかでもまた使えるようになりそうでこえーな

537 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:57:23.01 ID:dPvv9zcpd.net
レイド終了後のタイトル画面までロード長かったの改善されるとええな…

538 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:59:17.58 ID:DT3vhFYJ0.net
最近アイテム湧き良過ぎたからしれっと絞ってそう

539 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:59:20.81 ID:5SOQz/zE0.net
黒字に黄色文字は目潰し

540 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:00:23.69 ID:S3KRxsuyM.net
>>533
I can't escape

541 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:00:36.63 ID:6Htkuj150.net
>>537
本当かどうかわからないけどjcomで貸し出してるルーターHUMAX
だか使ってると帰ってくるの遅くなるって聞いたわ

542 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:02:19.75 ID:S3KRxsuyM.net
俺はipv6だと遅くなるって聞いた。

543 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:03:46.32 ID:G9GbZLpv0.net
ここ一週間でカスタムだけで二千万㍔増えたから絞られそ

544 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:06:26.51 ID:IPWMxRcj0.net
>>543
暇人ええな

545 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:07:45.40 ID:spfI5g+I0.net
>>497
脱出の数秒間マジでこれ

546 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:09:44.34 ID:ylH5EnCa0.net
>>497
スリックが!
スリックがオシャカになった !

547 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:10:02.02 ID:LJXSkYuN0.net
・正しいシェーディングを確保するため、シャドウの品質設定に関わらず、シャドウのレンダリング距離を500mに延長しました。
・すでに進行中のレイドにロードした場合でも、すべての破損した窓ガラスが全プレイヤー間で同期されるようになりました。
・TOZ KS-23M Carbineが照準のかなり下を撃っていた。
・フラッシュライトの光が障害物を通過してしまうことがあった。

気になるのはこんなとこかな
フラッシュライトが建物貫通してたの無くなったんかな?
上階でついてるのも見えてたんだよな

548 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:25:47.83 ID:U3cp/vJm0.net
>高い評判を持ちながらScavを殺すときのフェンスの評判ペナルティを計算する式を最適化しました。

高カルマだとペナが増えるって感じなのかな?

549 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:27:18.18 ID:cc6SBNr60.net
>>547
キラ狩りに駐車場行くとライトの明かりで
上の階のどこにいるか丸わかりだったもんな
まぁ足音でもわかるけど

550 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:37:05.23 ID:rybHT2dKr.net
インチェバックは?どこ…ここ…

551 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:38:00.11 ID:GnBBSJqt0.net
はーこのPスカくねくねしててキッショwwww殺そwwwwカルマ2桁あるから屁でもねーしwwwwwww

-3.0

とかやってくれると面白いんだが。まあそこまで派手にしなくとも戯れに殺すのを躊躇う程度にはなっててほしいもんだ
あとは高カルマのPスカ=Fenceのお気に入りって事で殺した時の評判ペナ重くしてくれたらなお嬉しいんだけどな

552 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:44:30.15 ID:eHUtvX2d0.net
スカブでボス倒したときにカルマ一律5.8くらい?に落ちるのは不自然だったから
俺はこれの調整だと思ったわあとレイダー

553 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:47:18.57 ID:LJXSkYuN0.net
これでインチェのスポーツバッグ直ってなかったらみんなキレていいぞ

554 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:49:43.51 ID:DjpyiDkH0.net
>>553
直ってると思うなんてクネクネするpスカに騙されるくらい甘いな君は

555 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:54:27.41 ID:LJXSkYuN0.net
いやいやもう何ヶ月も前からよ?
嘘だよなニキータ

556 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:03:32.96 ID:XpgjAr8kM.net
あれってバグなの?そういう設定なんだと思ってたわインチェのバッグ

557 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:07:13.43 ID:rxH8L8f30.net
>>556
なんでインチェだけ開いてる設定なんだよ
そう思える頭がすごいわ

558 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:13:04.58 ID:89x+nAsi0.net
別に最近はじめた人ならそれが普通だと思うこともあると思うが…
イライラしすぎじゃないか?

559 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:14:03.64 ID:XpgjAr8kM.net
すんません…なんかエマーコム作戦ってのがあったらしいんでその兵士たちが置いていったバッグなのかもなって脳内補完してました

560 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:18:29.32 ID:BNiIslRk0.net
フリマに続けて出品できるように直して欲しい
いちいち開き直すの面倒なんだわ

561 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:19:21.28 ID:8g77I+ZM0.net
そもそも
開いてるのをわざわざ閉じてからまた開けるのが
おかしいからなんとかしろ

562 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:26:33.83 ID:EM6P0qEP0.net
開いてるやつはサーチ/閉じるでいいよな

563 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:31:06.65 ID:9klpvpEG0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

564 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:31:46.46 ID:9klpvpEG0.net
1.6G

565 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:32:35.13 ID:6GsFRF300.net
久しぶりにデカいアプデきたな動作軽くなってるとええけど

566 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:33:22.12 ID:qjIPD5ka0.net
人柱待ちでアプデするわ
まぁおま環多すぎてあてにならんだろうけど

567 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:37:35.39 ID:31P193DI0.net
1600/1598MBになって草

568 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:39:14.77 ID:vG6m/9sw0.net
バグフィックスにしては容量多いな〜

569 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:39:59.92 ID:9klpvpEG0.net
1598の限界を突破した

570 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:41:15.95 ID:9klpvpEG0.net
1601になったんだが・・・
こええええええええええええええええええええ

571 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:42:45.13 ID:6GsFRF300.net
限界突破したのは笑ったわどうせなら10gくらいいってほしかった

572 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:43:53.48 ID:0XtcxbP+0.net
実はインチェのバッグにはちゃんと最初から閉じてるやつがある

573 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:48:00.66 ID:5EdQW+IW0.net
1560超えたあたりから急に遅くなるんだがw

574 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:50:17.81 ID:vG6m/9sw0.net
お、HIDEOUTでクラフトするときの時間掛かるのなくなってるな

575 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:53:31.55 ID:rxH8L8f30.net
なにこの日本語フォントwww

576 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:53:43.69 ID:RVf9Ckec0.net
1598になってんのにおわんねー

577 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:56:51.14 ID:vG6m/9sw0.net
>>575
日本語フォント変わったん?
英語フォントもちょっと大きさ変わってるな

578 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:57:48.46 ID:JwPg9zaA0.net
フェンスのメッセージの翻訳ください

579 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:00:57.71 ID:Re+Pcls20.net
むしろtabで素材選択画面stashにもちこめなくなってるじゃねえか
今はいいけど再発したら最悪だぞ

580 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:01:58.57 ID:edosP+Q30.net
フェンスのメールはレイダー化スカブ終わったって感じか?

581 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:03:20.19 ID:vG6m/9sw0.net
Mercenary, you can relax for now.
My henchmen have resolved the issue by puttin all the restless ones to rest.
This has taught them a lesson: never interfere with my business.
My boys have returned back to their camps and won't bother you anymore.
We'll be in touch.

傭兵、もう安心してくれ。
子分たちは、落ち着きのない連中をすべて休ませることで問題を解決した。
これで私の仕事を邪魔してはいけないという教訓を得た。
連中はキャンプに戻ったので、もうあなたを困らせることはない。
また、連絡する。

イベント終わりかな

582 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:05:09.71 ID:JwPg9zaA0.net
>>581
さんくす

583 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:06:42.98 ID:CF3j6Fyw0.net
タスク報告バグも治ってるっぽいな

584 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:08:12.76 ID:azd0C4+m0.net
イベント終わっちゃったか
ADAR持ったスカブが結構な確率で855A1持ってたからいい金策になったんだがな

585 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:10:31.93 ID:3WcsWi4U0.net
KS23の照準下に行ってたのバグだったんか
治すのにこんな時間かかるような問題おきてたのかよ

586 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:10:41.78 ID:tN5bKzdb0.net
アプデ直後恒例の画像読み込みが今回はめっちゃ早くなってる気がする 

587 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:10:48.57 ID:zTYIwkfV0.net
地味だがルーブルの文字フォント強調されるようになった?

588 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:11:42.33 ID:3WcsWi4U0.net
おいおいアプデ1598超えて1600いったぞ

589 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:12:41.32 ID:CHcr54JI0.net
ハイドアウトの挙動超早くなってて最高

590 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:13:38.40 ID:TJBQ3Ddb0.net
やっと入れた 確かに画像読み込みめちゃくちゃ早くなってるね

591 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:15:12.30 ID:TJBQ3Ddb0.net
最初の漢字だけ大きいフォントで嫌な予感したけどゲーム内は大丈夫で良かった

592 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:16:59.74 ID:CF3j6Fyw0.net
あと出撃時&戻ってきたときのロードがクソ早い
やればできるやん

593 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:20:26.45 ID:TyNrUych0.net
この流れならFPS上げるって言ってるのも期待できそう

594 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:20:31.42 ID:CHcr54JI0.net
いまのところ気になるのはケースにつけてたタグに日本語つけられないことくらいだな

595 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:21:03.53 ID:iA5mpUHA0.net
微妙にフォント変わった?

596 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:23:53.58 ID:5EdQW+IW0.net
1595からすすまんのだがわかる人おる?

597 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:25:48.80 ID:RVf9Ckec0.net
最後の数MBだけガチ遅かったけど待ってたらいけたぞ

598 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:26:37.08 ID:rxH8L8f30.net
>>577
最初に起動したときのゲームデータを読み込み中ってメッセージだけ変なフォントになってるw

599 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:33:22.96 ID:JxXKWUjvM.net
早くなったけど相変わらずハイドアウトの射撃場のマウスカーソル残ってるな

600 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:37:00.01 ID:teYgLs1R0.net
なんか文字太くなった

601 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:39:44.72 ID:C0w/NLNg0.net
フルオートとシングル切り替えおっせえwwwwwwwwwww

602 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:41:53.32 ID:5EdQW+IW0.net
フォント見やすくなったな

603 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:44:32.54 ID:8K7YhzKW0.net
Cleartype適用された感じのモッタリしたフォントになったな
アイテムの説明文とかは見やすくなったと思うけど右クリメニューとかの小さい文字は若干見づらくなってる気がする
もっとカクついてる方が好きな人もいるだろうしこれは好み分かれそう

604 :sage :2021/10/12(火) 01:45:19.25 ID:ECAJTwcg0.net
うん、スケーリングで潰れてた武器熟練度も読めるようになってる。なかなかよいアップデートに思える

605 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:45:51.81 ID:iA5mpUHA0.net
インチェ軽くなってね?
WQHDでモール中央側向いてもfps110〜120出る
今まで90ぐらいだった
RTX3080とRyzen5600X

606 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:46:07.93 ID:6GsFRF300.net
ハイドアウトが軽すぎてまじでストレスないわ当たり前のことなのにな

607 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:48:09.31 ID:31P193DI0.net
地味なストレスがなくなってて良アプデだなこれ
切り替え遅くなったのはゴミだけどケースに金入れたら金が勝手にまとまってくれるのマジで嬉しい

608 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:49:28.73 ID:rXE7p9hs0.net
プチフリはどう?
フォントの調整されたなら改善しててほしいな

609 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:50:36.50 ID:gb3nuIw60.net
マケ使いづらいな

610 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:51:25.38 ID:e7S95fap0.net
ダウンロード失敗しまくるんだがどうしたらいいんだ

611 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:55:11.26 ID:31P193DI0.net
良アプデだと思ったらマッチング後のカウントダウンの時裏画面行ってても通知してもらえなくなってた
クソアプデだわ

612 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:59:22.98 ID:vG6m/9sw0.net
>>598
なんだそりゃw

613 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 02:03:30.78 ID:5tS/JcUWp.net
アプデしてからスカブ出撃無限セッション待機中なんだが

614 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 02:05:22.33 ID:edosP+Q30.net
マネーケース一杯だけど端数のやつある場合そこに補充するようになったか

615 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 02:05:52.76 ID:0XtcxbP+0.net
>>613
同じだわ

616 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 02:10:38.27 ID:0XtcxbP+0.net
セッションからリーブすることも出来ないわ
この状態でPMCで出るの怖すぎるんだが

617 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 02:11:16.83 ID:CF3j6Fyw0.net
>>613
やっぱみんなそうか
PMCで引っかかったらたしかに怖いな

618 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 02:13:05.48 ID:TJBQ3Ddb0.net
ウッズだけどスカブ普通に出撃出来て帰れたよ

619 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 02:13:30.24 ID:9klpvpEG0.net
まとめると1.6Gのデータは新フォントという事か

620 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 02:13:57.32 ID:0XtcxbP+0.net
まPMCで出るんですけどね

スカブ出撃のセッション無限ローディングインチェだったりする?

621 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 02:14:04.04 ID:vG6m/9sw0.net
リザーブPMCは普通に出れた
インチェScavは無限waitingで諦めた
おやすみ〜

622 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 02:14:12.36 ID:5EdQW+IW0.net
ケースに入れたものフリマに出品できなくなってる
めんどくさいなこれ

623 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 02:15:24.64 ID:CF3j6Fyw0.net
>>620
インチェだけどマップ限定かねぇ
それともアプデ直後で人数の絡みなのか

624 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 02:20:51.38 ID:5tS/JcUWp.net
>>620
自分もインチェだったわ
ほかのマップいってみる

625 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 02:27:48.14 ID:zTYIwkfV0.net
>>598
俺もそれ起きた
ホラーゲームみたいな変なフォントになってた

626 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 02:48:31.89 ID:0XtcxbP+0.net
んーPMCインチェは普通に出れたから
SCAVインチェ限定でなんか起こってるのかね
他のMAPをSCAVでいってみるか

627 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 02:56:48.68 ID:CF3j6Fyw0.net
とりあえずショアscavは大丈夫だった

インチェもアプデ直後の最初の1回scav出撃出来たんだがな
それ以後は無理だった

628 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 03:00:29.46 ID:0XtcxbP+0.net
factoryもいけたしwoodsも行けたみたいだしインチェがおかしくなってんのか

629 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 03:05:59.03 ID:qRtxlvL70.net
同じくインtチェScavは駄目
カスタムは行けた

630 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 03:06:12.80 ID:a1StZJZa0.net
リザーブスカブは行けた
ロードの快適性はアップしてるねFPSは変わらん気がする

631 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 03:06:54.96 ID:TJBQ3Ddb0.net
今インチェ行ってみたけど普通に行けたよ

632 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 03:11:40.93 ID:0XtcxbP+0.net
パパっと修正入ることを祈って寝るわ

633 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 03:24:53.10 ID:91nJVl4Yd.net
レイダー強くなってない?

634 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 03:43:51.47 ID:31P193DI0.net
>>633
ちょっと思った

635 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 03:48:48.70 ID:91nJVl4Yd.net
ラボレイダーだけかななんか強いってか行動パターン変わってる気がする
あとスカブ強化イベント終わったのかこれ普通に顎打たれたわたまたまかもしれないけど

636 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 03:53:17.31 ID:c4rHtPTa0.net
冗談だろ?リザーブのロードが鬼のように早くなってるわ

637 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 03:54:51.64 ID:c4rHtPTa0.net
うわしかも100FPS当たり前にでるしこれは髪アプデ

638 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 04:05:48.75 ID:YG3AExMY0.net
Woodsのロード一瞬で終わるわ

639 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 04:33:50.10 ID:o/EiGWDi0.net
m1aの連射速度やばいぞナーフってレベルじゃない

640 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 04:37:21.70 ID:BRebFrQa0.net
最近のレイダーって装備くそショボいな
昔はslickやらタックテックやらもりもり着込んでたんだが今はクラス3アーマーにやっすいサブマシンガンとかばっか

641 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 05:21:12.36 ID:rxH8L8f30.net
インチェでスカブ入れない修正パッチ来たか

642 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 05:22:52.41 ID:rfD/2Ur+0.net
パッチノートにscavのAIアップデートしたみたいなこと書いてるし
そら変わってるんじゃないの行動パターン

643 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 05:36:32.96 ID:6GsFRF300.net
ラボのレイダーすげぇ走り回るようになってないか?pmcの足音と間違えるくらいにはえらくアグレッシブになってる気がする

644 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 05:43:13.57 ID:rxH8L8f30.net
インチェのスポーツバッグは治ってるな

645 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 06:45:08.35 ID:Q4IzlHEuM.net
マップ読み込み→待機の流れがスムーズだな!
よくやったニキータ
後はチーター殲滅頼むわ
ウォッカやるから

646 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 07:31:18.39 ID:zbxLKRhna.net
結局昨日はアプデだけで遊べなかったけどプチフリ消えた?

647 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 07:50:56.08 ID:rxH8L8f30.net
そいや日本語設定で最初に扉開くフリーズは無くなったな

648 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 08:24:49.47 ID:bJOtf+X80.net
スタッシュでマガジンから弾取り出すと
同種が自動でスタックされるの地味にうれしい

649 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 08:31:47.11 ID:FMAw5Ri8a.net
目に見える部分の改善してきたな

650 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 08:37:46.28 ID:vvreIn4Q0.net
マガジンから弾抜いてスタックするときにfirもごっちゃに混ざってfir消えるな

651 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 08:40:55.70 ID:0pOYdk3ad.net
シングルファイアはマクロごと葬り去る感じ?

652 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 08:45:34.36 ID:5EdQW+IW0.net
弾マガジンから抜くのと込めるのむちゃくちゃ速くなってるw

653 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 08:56:59.93 ID:0Hzpy9DI0.net
最大スタック数以上の弾をマガジンから抜くときに一気に抜けるようになってるのはパッチ前からあったっけ?

654 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 09:01:52.16 ID:lu/p4YLu0.net
お前らホント幸せだな、こんなしょうもないアプデで騒げて・・・

655 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 09:04:58.47 ID:JwPg9zaA0.net
>>654
battlefieldニキ?

656 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 09:09:51.91 ID:rxH8L8f30.net
フリマの手数料をマネーケースから取られるのなんとかならんのかな
いちいち50万スタックしなおすのだるい

657 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 09:16:56.19 ID:ysaVMjUV0.net
なんじゃ、4日ぶりに起動したらデカいアプデ入ってるじゃん
って思ったけど丁度昨日はいったのね

システム面の更新か

658 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 09:23:14.64 ID:fFTRM+Sb0.net
当たり前のバグフィックスしただけだからなw
せめて新武器とか追加しないと話題にもならんだろ普通

659 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 09:29:13.99 ID:Pi/jRphBM.net
タルコフ神アプデうおおおおおおおお
申し訳ないがBFキッズは帰ってくれる?

660 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 09:32:54.41 ID:5EdQW+IW0.net
快適性が上がるだけでも嬉しいんだよ
APEXでもやっとけ

661 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 09:39:33.20 ID:bJOtf+X80.net
「俺が楽しめないゲームを楽しんでる奴らが憎い」って人いるよね

662 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 09:41:05.37 ID:5EdQW+IW0.net
小学校の頃に居たな、「まだポケモンやってんの?モンハンの方が面白いだろ」って言うやつw

663 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 09:47:00.12 ID:fFTRM+Sb0.net
チンカスアップデートで騒いでるとかアタマ猿かよw

664 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 09:48:07.89 ID:zVLxOBVyM.net
俺はDVがはびこる理由を目の当たりにしてるかもしれない

665 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 09:52:42.33 ID:3WcsWi4U0.net
不良が更生するほうが世間で認められる理論

666 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 09:57:44.91 ID:8g77I+ZM0.net
そうだよ猿だよ

667 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 10:04:28.88 ID:5EdQW+IW0.net
車脱出で増えるカルマ値0.06しか増えなかった

668 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 10:24:01.16 ID:CF3j6Fyw0.net
元のエンジンのせいもあって結構諦められてた部分だからな
それがロード時間半分近くになれば褒めたくもなる
最近はスペックに任せときゃええやろっていうゲームも多くて
最初から最後まで最適化されないままとかザラ

技術面で強いやつでもチームに入ったかな

669 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 10:29:22.32 ID:IxRCJJ3J0.net
日本語でのプチフリがなくなってる
これだけでも新規参入者は入って来やすくなるんじゃないかな
まあ序盤のタスクで諦める人が出るのは変わらないだろうけどね

670 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 10:30:14.36 ID:Mln4eahc0.net
このフォントいいね、なんていうフォントなんだろ
メイリオとか?

671 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 10:35:04.78 ID:SEPMBcCX0.net
お金勝手にまとまってくれるの?
神経質だからいちいち自分でやってたんだよね嬉しいわ

672 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 10:48:51.35 ID:z7cy1jD20.net
全体的に素晴らしいアプデだったがケースの中のアイテムが売れないのダルすぎる・・・

673 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 10:49:10.42 ID:NVyh+MP00.net
弾薬もまとまるようになってるけどFIRと非FIRが混ざってインレイドが消える
これは修正してほしい

674 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 10:55:35.47 ID:ysaVMjUV0.net
MP153にコンパクトマウント乗らないのバグか?
これじゃACOG乗らないじゃんよ
せっかく狙撃仕様を安く作ろうと思ったのに

675 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 11:21:50.21 ID:0Hzpy9DI0.net
>>672
右クリからじゃダメなんか?

676 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 11:27:46.37 ID:TqX1gwRS0.net
カスタムのマークドもケース出るようになってるみたいだな
2回連続でクーラーボックス引いてるの見たわ

677 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 11:34:25.10 ID:Cdz8sPxx0.net
これはタルコフの未来が楽しみになるアプデだったな

678 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 11:38:05.03 ID:tEVRJhdVM.net
メモリ的に軽くなった?

679 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 12:02:45.92 ID:w1xbwX9ma.net
M1Aの擬似フルオート死んだ?
ベースM14なんだから連打すりゃ撃てるはずだろ

680 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 12:09:53.90 ID:/iXx35Lp0.net
サイガの連射もナーフされた?

681 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 12:11:34.52 ID:1O2cWv9HM.net
シングルファイヤはマウスマクロ組んでるヤツ居るだろ
許さんからな

682 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 12:16:25.93 ID:ysaVMjUV0.net
さっきマークドでキーツール拾ったわ
うまし

683 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 12:24:42.54 ID:XpgjAr8kM.net
そんなよくなったんだ
ダイナミックも終わったの?

684 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 12:36:19.42 ID:aLXKh2xcp.net
フリマのサーモバッグが急に安くなったね
アプデのちょっと前は1つ120万以上だったのに60万台になってた
お陰でスタッシュスカスカになったぜ

685 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 12:40:11.86 ID:IlAjTWwBr.net
サーモバッグってジャガおじさんlv2で25万ちょいで交換できるから、売り残り怖くて40万で売っちゃったわ
60万でも買ってくれるお客様いるんだな

686 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 12:46:14.43 ID:5jz14kYld.net
Scavが被弾しても叫ばなくなった
プレーヤーの近くによるとしゃがみ歩きを多用するようになった
AIの挙動がまた変わった気がする

687 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 12:51:35.38 ID:+MJhNESbM.net
>>686
アプデ内容に変わるって書いてあったじゃん

688 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 12:53:09.25 ID:31P193DI0.net
>>663
頭猿はお前定期
>>195
>>365

689 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 12:54:42.25 ID:z7cy1jD20.net
鍵買ったし金稼ぎにリザーブ行きたいな
→グラハー会えるかもだしキルタスク出しておきたいな
→タギラどこだよおおおおおお(今ここ

690 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 12:56:50.98 ID:aTVDjJCga.net
BFおじさんそうカッカすんなよ

691 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:02:10.78 ID:MT+WMasfd.net
>>681
定期的にそう言う奴いるけどセミオートの銃でマクロ組んで意味あるのか?
1番強い初弾のリコイルで射撃繰り返すだけじゃ当たらないと思うし、
ランダムなブレに対してリコイルコントロールまでマクロ組んでどこまで当たるのか疑問ではある

692 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:09:09.69 ID:aLXKh2xcp.net
>>685
ジャガーそんな安く売ってくれるのか
タスク進まないから解放まだまだ先なんだ
溜め込む性格だからサーモバッグ2つ分圧迫してたのがスッキリしたわ

693 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:09:57.14 ID:TqX1gwRS0.net
>>663
今は時期が悪い
2週間もすればまた不満だらけになるからその時に来い

694 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:10:56.92 ID:bJOtf+X80.net
>>685
ジャガおじさんLV2ってFPS下手な自分には絶望的なんで
60万切ったら即買いレベル

695 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:11:59.19 ID:Q1Gl2HCmp.net
>>691
M1Aフルカスして撃ってみ

696 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:14:06.09 ID:NadKNLpA0.net
ストリートオブタルコフっていつでるの

697 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:16:34.63 ID:ZFJPRZE5p.net
ジ…Jaeger

698 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:16:45.20 ID:6GsFRF300.net
最近マジで仕事してないんじゃねって思ってたけど今回のアプデの為に色々準備してたんやなって…クソクソいってごめんなニキータ

699 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:28:24.88 ID:Cdz8sPxx0.net
reshalaのインテリ湧きマジでうめえな
他の湧きと比べると装備の質や保持アイテムが桁違いすぎる

700 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:31:19.21 ID:kew5+8ySH.net
>>699
また湧き位置増えたんかリシャーラ軍団
フッ軽かよ

701 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:32:42.15 ID:Q1Gl2HCmp.net
やっぱインテリに湧くよな
裸のやつがトレインしたのかと思ってたわ

702 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:37:06.39 ID:Puz3mXt7M.net
>>699
沸きで装備の質変わったりするんか?

703 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:51:23.99 ID:I7OddZHS0.net
リシャーラくんショアラインに出張したと思ったらインテリ部屋でも仕事し始めたんか
忙しいなこいつ

704 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:59:14.82 ID:7D5Hmheo0.net
カスタムのインテリ棟 インテリ棟最速湧きには絶対追いつけないから最近放置されがちだったけど
ボス湧くなら漁夫とボス目当てで殺到するやん

705 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:03:22.23 ID:Cdz8sPxx0.net
2回前のワイプでもインテリ湧きのreshala軍団に会ってるから元からある超珍しい湧きなんじゃない?もしくは初動で会ったことないからグレラン建築から超低確率で移動してるのかもしらん
でも装備の質はここの湧きだけ明らかに変わってると思う

706 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:06:56.44 ID:eq/QRkk4d.net
裸についていってるだけじゃなくて?

707 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:09:37.97 ID:eq/QRkk4d.net
スナスカ沸く検問所?みたいなとこにもいることあるけどそれも裸のせいだと思ってるけどどうなんだろう

708 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:10:21.44 ID:lu/p4YLu0.net
M1Aフルカスはマジで世界変わる、マズルがなんか2つ付けれるよなあれバカみたいに高いけど

709 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:10:38.43 ID:Cdz8sPxx0.net
reshalaがRUAFの壁沿いにいるから脱出的な意味で裸トレインは微妙かも
ただ恥ずかしい勘違い説は全然あると思う

710 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:14:05.01 ID:ZWzjnkoja.net
インテリわきは前からあったぞ
一回しか見たことないけど

711 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:16:06.42 ID:6GsFRF300.net
インテリ湧きっていうのは建物の周りで湧いてるってことなのかな?
建物周りは何回か見たことあるけど建物の中では1回も見たことないな

712 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:25:40.48 ID:Puz3mXt7M.net
フルカスm1aは見た目が終わるのが残念

713 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:29:13.43 ID:zDWxW8vE0.net
前期1度だけバスの前のプレハブ周辺に陣取ってるのを見た
結構時間経ってたと思うしついてっただけかな

714 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:46:35.55 ID:GTgUVN98a.net
>>691
試しにやってみたことあるけど、ちゃんとマクロの連打スピード調整すればm4並みのレート・無反動でM61を発射できるぞ。

あれ体験したら誰でもバランス壊れてるのは分かると思う

715 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:50:32.18 ID:vvreIn4Q0.net
マクラーのおかげでm1aの最大レート半分になったけど、それでもまだ毎秒6発撃てるし十分強い

716 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 15:01:48.20 ID:AI5HLYzbM.net
>>691
お前には700rpm辺りでM61がビュンビュン飛んでくる呪いかけた
思い知れ

717 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 15:07:52.54 ID:kew5+8ySH.net
人力連射でも毎秒6発なら制限引っかかりそうだな

718 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 15:27:19.27 ID:rfD/2Ur+0.net
今回神アプデやん
重かったところ軒並み直ってるし

719 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 15:33:18.24 ID:SEPMBcCX0.net
このゲームお金左からなくなってるのかな
個人的には右から使ってほしいんだけど

720 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 15:35:27.48 ID:DDEuHNTja.net
>>719
新しい順じゃないかな?

721 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 15:50:55.30 ID:Pi/jRphBM.net
ケースの中から手数料取るな民はその取られたスタックをスタッシュに出して取られてないスタックをケースに入れればよろし
これで50万は持つ

722 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:04:38.59 ID:kew5+8ySH.net
まだマークドうまいの知れ渡ってないからかフリーファームだな
悠々と車で帰らせてもらうで

723 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:07:25.27 ID:+ZwaY2SR0.net
ワイプからだいぶ経ったけどどう?
まだ人いる?

724 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:31:45.59 ID:0XtcxbP+0.net
精々1レイド最大14人程度なのに同接気にする必要あるか

725 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:35:12.08 ID:kew5+8ySH.net
過疎時間の夜インチェとかマジで人いない
絶対フル人数いないだろっていう

まぁ鍵部屋美味くなったからまた人増えるかもしれんが

726 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:42:09.32 ID:3WcsWi4U0.net
レイド出撃してキャンセルしたら装備の保険なくなったわ
まだこのバグ残ってるのか
それとも今回で復活したのか?

727 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:59:40.17 ID:rxH8L8f30.net
ウルトラまた高くなったな

728 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:00:32.66 ID:rxH8L8f30.net
そうでもなかったわ

729 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:18:50.14 ID:z7cy1jD20.net
ウルトラまじで元とれてないわ
ちょっと高い注射器くらいしかでない

730 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:56:31.67 ID:azd0C4+m0.net
グラボはバックやスタッシュからも出るけどLEDXは直沸きのみだよね
ダイナミックルート以降、Mesを割と見に行くようにしてるけど沸いてるの見たことないな

731 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:06:15.04 ID:sb5LMsek0.net
アプデ後のアイテム名の英字フォントなんか懐かしい感じがする
どこからの懐かしさかはわからない

732 :sage :2021/10/12(火) 18:17:14.37 ID:W9qol16ap.net
たぶんWindow7のメイリオフォントに似てるからじゃない?

733 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:31:34.91 ID:bYH+7NtnM.net
>>730
隠しスタッシュ、scavの持ち物からも出るぞ
バッグは分からん

734 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:32:26.38 ID:31P193DI0.net
鍵部屋美味しくなくなったふざけんな←わかる
鍵買ったけどそのカギ部屋で鍵代の元取れてないふざけんな←?

735 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:38:58.62 ID:tSTkcLGi0.net
wikiでは一応医療バッグからも出るって書いてあるけど見たことないなLEDX

736 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:42:03.84 ID:0XtcxbP+0.net
医療バッググラボは見たことあるけどLEDXはないな

737 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:44:08.69 ID:R6THngG30.net
グラボは隠しから出たことあるけどレドックスは無いな

738 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:56:36.26 ID:c4rHtPTa0.net
>>715
なおredditでマクロ野郎どもが発狂してる模様

739 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 19:05:08.75 ID:DD6EPK+ba.net
マクロM1AのせいでSA58使う意義が薄かったからナーフされてよかった

740 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 19:19:48.91 ID:P5vlT43XM.net
>>738
マクロ民はみんなBANされればいい
あの連射が許されるのは高橋名人だけだわ
毛利名人は認めない

741 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 19:25:28.53 ID:kew5+8ySH.net
確かにM1Aは低反動すぎたけど
マクロ対策されたからって金かけないと反動クッソ強いSA58使うかって話しだな

742 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 19:27:38.23 ID:xXMh3aWi0.net
ADARとかSKSが件並み産業廃棄物と化してて笑う、正気か?

743 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 19:29:07.97 ID:tOL4JLaXa.net
前シーズンならLEDX紫のキャリングケースから出たことあるぞ
ショアのテープキー部屋にあるやつ

744 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 19:29:09.77 ID:1MA6KGlja.net
アダーとかあのへんもナーフされたの?

745 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 19:29:58.74 ID:EN0LdJUr0.net
セミオートナーフしたなら価格下げるとかしてくれても良いよね

746 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 19:30:59.92 ID:xXMh3aWi0.net
銃関係なくセミオート入れたら一気にゴミになるぞ、流石にこれは頭おかしい。

747 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 19:54:52.44 ID:ZZz05MWcd.net
セミオートって安価だけどちょっと弱いって立ち位置じゃないの?

748 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:05:07.92 ID:NemJajlBr.net
セミフル関係なく、単発の時は450rpmで固定みたいだ
要するに15Lv以下のSKS、ADAR民は死ねって事か

749 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:07:38.33 ID:kew5+8ySH.net
ぶっちゃけ人力でそんな連射できるか?
マウスクリック速度ってメタ的な要素は置いといて
動作機構的に行える連射だとしても人間の指がそんな速度でトリガーを引けるとも思えん

750 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:08:46.77 ID:BNiIslRk0.net
個人的には必死に連打する必要なくなっていいわ

751 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:09:57.55 ID:YG3AExMY0.net
たまにSVD使うけど至近距離でも人力で500RPMも出ねぇよ

752 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:17:05.13 ID:Puz3mXt7M.net
セミ弱体とか言ってる奴全員マクロ使いだろ
人力連射で450RPM出しつつまともにエイムするのは至難の業たぞ

753 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:18:55.18 ID:sGVc/y2BM.net
チャタリングマウス使えば高速連打できるんじゃない?

754 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:19:31.73 ID:kew5+8ySH.net
こう言うサイトがありました
https://www.usamimi.info/~geko/arch_pro/0x002_js/05_mouse/
お前ら秒間何連射できる?
ちなみに450rpmは秒間7.5連射な

755 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:22:32.07 ID:0XtcxbP+0.net
8だった

756 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:22:35.94 ID:xXMh3aWi0.net
普通にシューターやってれば今回の規制でガッツリ規制食らうんだけど、UMP以下の連射でしかも詰まるとか戦えんだろこんなん

757 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:26:33.18 ID:Q1Gl2HCmp.net
むしろフルオート並みの連射が出来る方がおかしいのでは

758 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:31:00.57 ID:DRNN1SQaM.net
>>754
スマホでやってみたら画面がズームインズームアウトするだけでワロタ

759 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:31:02.17 ID:rfD/2Ur+0.net
そのサイトでやっても7.5でんな
いい調整なんじゃないのこれ

760 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:33:59.76 ID:NemJajlBr.net
トリガーが映ってないだけでタルコフ人はフルオート時でも高速でトリガー引きまくって連射しとるで
VSSはトリガー映るからフルオート時にトリガー見てみろ

761 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:34:50.30 ID:8g77I+ZM0.net
痙攣撃ちでやってみたら12.6だったけど
もちろんエイムなど不可能w

762 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:38:47.69 ID:K+hn0jrid.net
自分で使ってるからマクロは許すみたいな人いるからなぁ

763 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:54:31.54 ID:zo6ADNVk0.net
ウッズでマッチング早くてワロタ
髪アプデだなぁ
あ、ニキータだからヒゲアプデか

764 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 21:01:02.48 ID:NemJajlBr.net
そういやveritasがあまりにタップ撃ち速過ぎてチート野郎死ねって言われて、手元映して高速タップ撃ちしながら中指おっ立ててる動画上げてたな

765 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 21:18:09.47 ID:zDWxW8vE0.net
>>754
9ちょいは出るけどフルオートと同じエイムできるかは別だな
マクロ対策にしても秒間8くらいは許してくれていいんじゃないの

766 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 21:27:01.58 ID:JwPg9zaA0.net
おっさんが必死にマウス連打してるの想像したら草

767 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 21:28:59.88 ID:R6THngG30.net
昔AVAやってたころは指を痙攣させる痙攣タップが流行ったな
あの頃はタップ撃ちが強いfpsが多かった

768 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 21:30:04.40 ID:61giHLzd0.net
マクロ野郎の銃声は異常だから一発で判る

マジで笑うぞ

769 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 21:43:55.27 ID:fYEZhZ/d0.net
指痙攣させて連射してる人は肘エイムで合わせるって言ってたな
真似できる気はしない

770 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 21:47:36.50 ID:KBC6I2bE0.net
PMCで初めてナイファーに優しくしてみたら一緒に漁ってアイテム交換してまもなく脱出地点ってとこで殺された… やっぱ殺すべきだよなあ

771 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 21:50:36.48 ID:0XtcxbP+0.net
Pスカやっててもそういう奴いるけど
ある程度遊んでまだ付いてくるようだったら殺したほうが良いよ

772 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 21:51:20.31 ID:TqX1gwRS0.net
大抵の人はなんの問題もない下方修正だろうけど
稀に人外はいるからなマクロ並みの連打でaimしてる人はいる
とはいえそういう人も常にその連打でやってるわけでもなしマクロ乙で良調整

773 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 21:56:48.18 ID:Rw8SQVFod.net
スカブで挨拶返さない奴は始末した方がいい
コスプレPMCかもしれない

774 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 21:58:00.27 ID:31P193DI0.net
>>773
始末してスカブだったら怖いから逃げたほうがいい

775 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 21:58:32.53 ID:QoHP4YNn0.net
エラー吐いてるね

776 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 22:08:36.57 ID:TyKjKI/l0.net
本当このゲームはデスが怖すぎるな
ロストがキツいのが原因かもしれないけど死んでも死んでも全然デスに慣れない
というか出撃待機時間すら怖い

777 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 22:13:06.91 ID:1MA6KGlja.net
PUBGとかも突然死ぬゲームだったけど別に全然怖いとかはなかったけど、このゲームは本当怖いわ
なんでなんだろ

778 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 22:14:03.06 ID:2uc8I1f70.net
失うもの全部金で買えるから実質ノーダメ

779 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 22:21:02.40 ID:89x+nAsi0.net
下手くそなPスカが打ってきてノーダメで返り討ちにして-0.1
釈然としないわ糞が

780 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 22:23:44.49 ID:kgT+YMIFa.net
快適だけどラグ理由先撃ちゲーミングは変わらんな
当たり前か

781 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 22:28:45.48 ID:TgTaCN8Ca.net
出口付近で無意味に乱射してるPスカよくいるけど
そういう危険な奴と遭遇したらスカブ同士だろうが問答無用で撃ってる

782 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 22:49:16.03 ID:c4rHtPTa0.net
まあマウスでたくさん連打できるかは置いといて実際トリガーを450RPMで引けるのかってニキータが示してくれたらいいんだけどな

783 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 23:02:28.87 ID:YG3AExMY0.net
試したら1秒当たり7回だったわ
ちょうど420RPM?でかめの機関銃くらいか

784 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 23:03:31.68 ID:sb5LMsek0.net
またうっかりフルオートに切り替え忘れてやられてしまった
慣れてきた頃に忘れる

785 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 23:08:48.48 ID:gNDIogxT0.net
ショットガンお祈りでブッパしてるときはレートの遅さを感じる
全力連打してる時点でどうせ状況的にはキツイからそんなにストレスではないんだけども

786 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 23:13:53.28 ID:SEPMBcCX0.net
インチェマッチングせず…そっとタルコフを閉じます

787 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 23:57:34.97 ID:q0o4ZST+0.net
スカブ強いままじゃね?
レイダーと同じ動きしてるわ

788 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 23:58:03.87 ID:Mln4eahc0.net
リシャラ取巻きの肩強すぎてわろた
正確無比なグレ直爆で死にました
遠距離から等倍でちょっかいかけるのはやめましょう

789 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 00:14:13.68 ID:4Oc8qGi90.net
久々にやったけどオナニー武器使ってるやつ多くてなんかほっこりした
サプレッサーモシンでスカブ撃ち抜いてて楽しそうだったわ
ちゃんとぶっ殺してサプレッサーは奪った

790 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 01:05:43.88 ID:W1L+gGe4M.net
モシンのサプって奪う程の値段じゃないっしょfirならともかく

791 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 01:06:34.35 ID:FPslIINh0.net
ショア出撃で港のSCAV狙撃したらプチフリでドラゴンボール並みの瞬間移動と反撃を喰らい無事死亡。

792 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 01:25:59.93 ID:71vIGoxC0.net
ラプアap使わずに全部売っても構わん?
四十発あるんやけど

793 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 01:26:04.07 ID:XJBW9Irc0.net
かゆうま

794 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 01:27:22.69 ID:pjY9JcUq0.net
俺もインテリ小屋回りでリシャーラ沸いてたわ
やっぱ沸き場所かわってるのかもね
あとZB-1012の中にNPCスカブいてビビった
だれかが開けた後だろうけど入るようになったのかも・・・

795 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 01:30:51.42 ID:QRD5ID9k0.net
>>794
NPCにも出待ちされる時代か

796 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 01:32:40.11 ID:2J+9qGhr0.net
どうでもいいけどaks74uはいつになったらRPM700になるんですか

797 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 01:49:56.75 ID:xNtEJHP+0.net
スカブの歩く場所変わってそう
あと銃声聞いてダッシュで詰めてきたり動き凄いね

798 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 01:52:48.73 ID:GNlxaxFV0.net
woods行ったらマウンテンスタッシュの上から落ちて死んだわw
はぁ

799 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 02:20:20.38 ID:eeHxMtVE0.net
マークド3回開けてみたけど行く価値ありなんじゃないかな
1回目…マガジンケース、サーモバッグ
2回目…MPX、MDR、PB
3回目…HK416、ASVAL

800 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 02:21:14.88 ID:bDTB+SaS0.net
ファクトリー無双してたアルティンマンの足をスカブショットガンでズタズタにしてスマンw
死体だらけでおいしかったけど他のスカブに殺されるの怖くてそいつの装備だけ奪ってさっさと脱出してすまんw

801 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 02:25:06.34 ID:qLDZ8hvh0.net
>>781
武器の修理幅上げてる俺みたいなのもいるんで

802 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 02:45:08.77 ID:AQOxeLvK0.net
lv15でマーケット使えてるんだが下がったのかな

803 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 02:53:58.24 ID:LM2hDCBp0.net
バイザーの曇りめっちゃ気になるわ。磨かせてくれ!

804 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 02:57:35.06 ID:bnmqYagD0.net
イプシロンにバッテリー詰めて自殺すれば簡単に筋力って上がるんだな
たまに謎に死んでるナイファーいたけどあれだったのか

805 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 03:08:48.80 ID:opFGDz3V0.net
ツイッチドロップイベントあるみたいだな
今夜10時か

806 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 03:51:25.18 ID:06HU9s56M.net
リシャーラはインテリ周り→元から
scav→アプデでAI変更
マークド→美味しくなってる

807 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 04:35:03.62 ID:qsTqRfbu0.net
スカブ出撃でボスと取り巻きの敵対までの間隔こんな早かったっけ?
前まで警告?みたいなボイス出してからしばらくして撃ち始められた気がするけどマッハで殺しにきやがった

しかも倒したら評価マイナスのおまけ付き
マイナス分ってこっちを先に被弾させたやつの分は流石に引かれへんよね?

808 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 04:48:58.04 ID:a8GF/ixq0.net
>>807
連中を狙う(照準すると?)敵対するみたぃな。大人しかったのが突然イキり散らして撃ってきた事があったわ。

809 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 04:50:10.28 ID:qsTqRfbu0.net
>>808
あー見たらダメなのね
ありがとー

810 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 07:35:44.77 ID:ctlbqV4S0.net
今日コネロスえぐない?

811 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 09:29:21.21 ID:8JszCYyP0.net
>>810
ほんまに?
笑けるwww

812 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:56:10.54 ID:UWPMDADYM.net
なにわろてんねん

813 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:58:19.23 ID:1v29ofg60.net
スカブはプレイヤーの位置を考慮して付近の遮蔽物に隠れるアルゴリズムが追加されたみたいね
そのせいか入り組んだ建物付近で戦うと直線距離的には近いんだけど、移動ルート的にはすげぇ遠い場所に後退したりする

814 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:11:04.06 ID:RAuJ1w48p.net
ソロで3人以上のptにほぼ勝てないんだけど勝率どんなもん?

815 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:23:22.35 ID:wvu506t2a.net
カスタムのロレックスの沸くマネキンのところ漁ってたら野良スカブ入ってきたからスカブの動き結構変わってるね
PMCだと思ったからめちゃくちゃ焦ったわ

816 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:41:05.62 ID:FXNpi6zCa.net
ほぼソロ専だけど3ptまでならそこまで不利とは思わないな
ソロ対パーティだと先に気付けさえすれば大抵最初の1人は簡単に殺せるからそれができれば実質2対1みたいなもんだよね
大抵のパーティは一人キルされた瞬間どうしても動き悪くなるし

ただまぁ「勝率」でいったら良くて3割ちょっとくらいだと思うわw
4人からは回復しながら撃ち合いのダメージレースで勝ち続けるのが難しくなるしアーマー損壊弾切れグレ切れでキツくなる

817 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:41:47.11 ID:O9sRMpJL0.net
>>804
最近自殺も面倒くさくてファクトリーで殺してもらってるわ
みんなのタスクも進むしwinwinや

818 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:48:08.61 ID:x/HmpdQu0.net
まあブルーキー拾える点ではファクトリーはありだな 俺はやっぱショアいっちゃうけど

819 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:57:08.07 ID:RAuJ1w48p.net
>>816
1人落としたあと慎重になっちゃうんよね
情報共有される前に先手取った方がいいんだろうけど中々難しい

820 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:02:37.18 ID:Lilzo5i/M.net
>>818
ファクトリーブルー落ちんの?
どこいな

821 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:02:46.60 ID:M/v82YCaM.net
複数PTで手こずる相手は死んでも味方のカバーあるしいいや ってかなり攻撃的に立ち回るやつだな
そいつを倒せたとしても詰められて場所割られてるから辛い
複数人の強み活かしてて上手いなって思うわ

822 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:16:09.46 ID:ncK+GCDMa.net
>>815
あそこ前から偶に入って来てたよ

823 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:18:00.40 ID:UWPMDADYM.net
>>815
あそこは前から入ってくるよ
なんならドア閉めててもドアをわざわざ蹴破って入ってくる

824 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:30:59.20 ID:FXNpi6zCa.net
>>819
大抵のパーティは仲間がキルされた瞬間「装備隠さなきゃなぁ、めんどくせえなぁ」とか考えてるからその間に近くのもう一人につめるなり位置変えするなりしたほうがいいね
あとは一人キルした時点でしばらく索敵のために動きが止まるから、その間に大きく逃げて高倍率スコープがあったら狙撃したり次のルート場所で待ち伏せたりするのも手。パーティなんて行く場所決まってるしな
大抵最後の一人には逃げられるし装備も隠されるから「勝率」に含めるかは微妙だけどねw

ソロからして一番つらいのはフラグ投げまくって位置特定したあとに何人か死のうが構わんってスタイルで複数人で同時に飛び出してくるパターン
これやられるとキルはできても絶対に勝てないんだが、リゾートやラボにいる一部のガチムチしか中々やってこない。みんな死ぬのは怖い。

825 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:32:17.43 ID:5J9CXl7Qd.net
スカブの挙動あきらかに強くなってるだろ
神ムーブされてヘッショ決められたわ

826 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:32:55.64 ID:Gbd2O4dgp.net
勝率3割は不利に入らないんだ
なるほどな

827 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:37:43.15 ID:FXNpi6zCa.net
>>826
もちろん不利w
ただタルコフはメンタルで勝て
ビビッたら負けや

828 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:37:44.72 ID:/J51iCSt0.net
PT相手に3割勝ててたら凄いと思います

829 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:40:08.74 ID:s1CQw3ACa.net
パーティーとの戦闘で一番の懸念は外野だろ
状況有利から攻めるのは鉄則だけどそのパーティーにたいして最善手つくし続けると周囲に隙だらけになる
自分の保身を最優先にして余力をパーティーへの攻勢にかけるとしょうもないPスカにやられたりしなくてすんで大変よろしい
全滅狙うなんてやることない富裕層の娯楽だよ。どうせ漁りきれん

830 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:40:24.99 ID:na9NsVnL0.net
仲間やられて面倒くせえなぁなんて考えてるマヌケおらんだろ···

831 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:43:34.62 ID:UWPMDADYM.net
言うほど仲間やられた後動き鈍くなるか?
暗殺されたならハイドしようとするだろうけど位置バレてれば詰めてくるだろ

832 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:48:56.30 ID:8BiVPtOF0.net
このゲームランクとかないしどうでもいいよ

833 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:52:32.45 ID:FXNpi6zCa.net
>>831
その月「詰める」という行為自体タルコフにおいては滅茶苦茶不利行動なんだからそこを狙うんだ!
仲間ひとりキルされて焦って近くのやつが一人で詰めてきたときとかあーこいつめっちゃ下手だなーと思う

834 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:52:39.81 ID:j/q3qDqF0.net
全員ガチムチPTもあれば軽装初心者PTもあるわけで
1マガジンで3PT倒せるとか普通にあるから運次第だと思ってる

835 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:53:45.34 ID:ncK+GCDMa.net
PT同士でやりあってる中サプ付でちょっかい出してる時が1番楽しい

836 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:58:16.80 ID:/J51iCSt0.net
>>833
同時に飛び込んでくる=詰めるだと思うんだが
言ってる事めちゃくちゃになってるよ

837 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:05:57.58 ID:FXNpi6zCa.net
>>836
そうなん!?
じゃあきみと>>831が正しい

838 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:23:18.17 ID:RnKeD9QUa.net
せっかくのパーティーなのに1人ずつ詰めてくるのは馬鹿だと思う
2人が同時に挟み込むように詰めてきたらまず勝てない

839 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:30:16.64 ID:dlI0UABQ0.net
ハイドアウトの設定て無効にしてたら毎回素材選ばなきゃならんのか?

840 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:38:56.52 ID:Pl4ys4AA0.net
scavでピルグリム持たされると必ず撃たれるから
即捨てた方がいいような気がしてきたw
必要なら買えやいいし

841 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:49:09.83 ID:x/HmpdQu0.net
今カルマ5とかでもスカブ殺したら2ぐらい下がるのにまだそんなアグレッシブな奴いるのか

842 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:53:09.71 ID:Y2BHuI5r0.net
クロス出来る地形なら強いけど直線上に挟むしかない地形だと斜線の関係で同時に飛び出せない

843 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:03:21.61 ID:nra/cnJf0.net
今PスカがPスカ殺したら信頼度の減りエグイらしいけど実際どれくらい減るんだろ。
徳積んだPスカ殺したら2以上は減るっていうけど。

844 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:03:29.91 ID:bDTB+SaS0.net
俺が当たるパーティみんなほぼ二人同時に攻撃してくるから一人倒した直後に殺されるぞ

845 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:03:55.22 ID:8JszCYyP0.net
上手く声かけあって出る引くを交互に行うとか

846 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:05:44.77 ID:4Oc8qGi90.net
ウッズとかショアの外側とかじゃないとカバーって言う概念ないしなこれ
結局最後は己が強くないとダメだよ

847 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:08:49.29 ID:4j7Oh/fDa.net
>>844
状況によるけどなるべく同時に撃たれないように立ち回ればいいんでない?

848 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:19:41.95 ID:8BiVPtOF0.net
裏取り行ってくるわ!



他の敵と遭遇

849 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:19:54.22 ID:pDvgnLhsd.net
ファクトリーで剥ぎ取られてないPMCの死体3つ仲良く並んでて、残り時間も5分切ってたから多分大丈夫だろ・・・
と時間ギリギリまで漁ってたら目の前ウロウロしてた別のPスカに普通にヘッドショット食らって死んだわ
3人分の装備パンパンにしたピルグリム持ってかれて悲しい

850 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:20:53.50 ID:wvu506t2a.net
>>822
>>823
マジか、結構行くけど初めてだったから今回のアプデからかと思った

それとは別件だけどPMCとの戦闘後回復してる時にスカブが詰めてくることがアプデ後から数回あったわ

851 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:22:45.19 ID:bDTB+SaS0.net
>>847
二人の足音どかどか聞こえてきたら待ち伏せてたらやられちゃうんだよな
一人目のダメージで瀕死になって逃げれなくなって死ぬパターン多い
あと一人だと思ってたら二人目飛び込んでくるパターンとか
立ち回りが一人倒すようになってるわなぁ・・・
タルコフやってると緊張で頭固くなるわ

852 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:29:20.14 ID:na9NsVnL0.net
https://www.escapefromtarkov.com/news/id/213
なんかもらえるらしいがいつなにをすればいいんだ?
だれか意訳してくれ

853 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:29:23.83 ID:WPmiil5k0.net
Pスカでピルグリム背負ってる時に

854 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:31:20.72 ID:WPmiil5k0.net
遭遇するくねくね虫はほぼ黒
あとはどのタイミングで撃つか撃たれるかだか

855 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:44:37.73 ID:9dsNRg4Gr.net
昨晩、またクアトロさんが破産してナイフも持たずに素手でリザーブ走り回ってたな
やっぱ今のラボは稼げる場所じゃないんだな

856 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:01:39.19 ID:To9CnXUMH.net
破産するってことは配信では相当無茶なプレイしてるってこと?

857 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:03:06.62 ID:kHe+sQb4M.net
>>856
チーターにやられてるんだよ
察しろよ

858 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:06:18.61 ID:To9CnXUMH.net
>>857
信者乙
察しないよ
見たことも食ったこともないんだもの

859 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:08:45.15 ID:UWPMDADYM.net
誰だよクアトロさんって
Twitterでやってろ

860 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:10:21.36 ID:gSirTmfu0.net
会話噛み合ってるのこれ

861 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:11:40.79 ID:RAuJ1w48p.net
クアトロエースって定期的に破産してるし趣味みたいなもんでしょ

862 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:13:24.33 ID:xhr5zPf9a.net
クワトロエースが破産してるのなんて毎度の事だろそれとも別のクアトロの話か?

863 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:34:58.18 ID:46V7xHBV0.net
>>839
いちいちオート外れてうざい

864 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:36:40.03 ID:Ir+sUUu00.net
破産してる奴の話はよく聞くけどどういうプレイスタイルしてんだろ
死にまくる
全然物を拾わない
コスパ悪い装備してる
浪費しまくる
Pスカで一切出撃しない
のうち3つくらいが重ならないと意図的でもない限り破産するの難しくないか

865 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:40:02.76 ID:1v29ofg60.net
>>852
プライベートサーバー上で、北米およびヨーロッパの24チーム(各チーム3人)の
国際イベントが2021年10月13日18:00MSKおよび14日21:00MSKで行われる。賞金は3万ドル。
決勝戦前には敗退者とのショーマッチがあり、ショーマッチの勝利者には2千ドル。

このイベントの参加者はTwitchアカウントにEFTのアカウントをリンクし、ドロップを有効にする事で報酬を受け取れる。
7日間のみ有効なのでゲーム内で受け取る事を忘れないように。

866 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:40:07.67 ID:To9CnXUMH.net
>>864
よほどの初心者か下手くそですら意図的に破産に向かわないと破産しないよな
素で破産するならどこかおかしいのではないかと思う

867 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:44:12.61 ID:aDGIxN9ba.net
高級装備でパーティー狩りに行くのが趣味みたいな奴居るからなあ
そういうのは破産する

868 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:46:13.41 ID:Yd4s5EYH0.net
破産したらしたでSCAVや裸で稼いでまた出撃っていうのはある意味正統派な遊び方かと思う

869 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:50:56.40 ID:WPmiil5k0.net
今HyperRatのラボ配信見てたけど
1レイドでグラボ1LEDX1ビットコイン2ライオン1ニワトリ1ロレックス3壺1ピック2GPコイン2等々色々拾っててビビった
他にもVPXや検眼鏡パラコードや注射等々でカバンもポーチもすごい事になってた
ラボは夢があるんやなー

870 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:51:46.43 ID:7OLEZuBNM.net
いくらゲーム内通貨とて
所持金限界までツッコめる精神がわからん
パチンカスか?

俺なんてちょっとでも金が減りだすと金策せずにはいられないってのに

871 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:52:00.12 ID:na9NsVnL0.net
ゲーム開始直後の少ない資産をやりくりしてる時の方が好きだったから
破産繰り返して一喜一憂してたほうが楽しそうだわ
だけど性格的にできないから羨ましい

872 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:52:28.12 ID:4Oc8qGi90.net
クアトロの昨日の配信開始時点で8万ルーブルしか無いから破産もクソもないんだよなぁ・・・

873 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:09:07.07 ID:8JszCYyP0.net
>>870
すぐに取り返せる自信があるからつっこめるんだよ

874 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:15:02.60 ID:gSirTmfu0.net
>>864
30〜80万くらいの装備で激戦区へ
Pスカしない
破産したらなんか売ってKS
前期こんな感じでやってて0〜300万往復してた
そのうち上振れて破産しなくなる

875 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:16:49.65 ID:8JszCYyP0.net
>>874
クワトロあんまり見たことないんだけど、その額の装備で破産ってことはランドマークより腕前すこし落ちるの?

876 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:20:28.80 ID:egfBZLaW0.net
クアトロのキルタイムは配信会でワーストぐらいの遅さ
余程のことがない限り自分からは攻めない程の待ち野郎だよ
裏回っては待ち裏回っては待ちの繰り返しで何がアグレッシブじゃと

877 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:21:04.85 ID:7OLEZuBNM.net
>>873
それって完全にパチンカスの思考なんじゃ……?

878 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:21:31.68 ID:egfBZLaW0.net
破産してはリスナーから支援してるだけ

879 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:28:44.24 ID:4Oc8qGi90.net
ナイフすら持っていかなくてD2電源前のガラス割れなくてscavに殺されたのは笑った

880 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:28:45.85 ID:8JszCYyP0.net
>>877
パチンコにつなげるその思考回路がわからん
>>876
クワトロってそんな感じなんだ、なのに人気あるんだね不思議


寮でのグレダメージ修正ってなんだ?

881 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:32:46.61 ID:egfBZLaW0.net
>>880
いや全盛期は3000人ぐらい見てたけど今はもう500人ぐらいしかいないよ
普通にpmcにも撃ち負けるしネズミみたいにチョロチョロ動いてるだけだし

882 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:37:20.73 ID:7OLEZuBNM.net
なくしたらいけない金をツッコむことろをパチンカスになぞらえた訳だが

取り戻せるという謎の自身のもとに散財を続ける姿勢はまさにパチンカスと同じだと思ったまで

金ないなら地道に金策しなよ

883 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:37:47.51 ID:ItCxSR5k0.net
なんかアプデ来とる

884 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:51:14.17 ID:YvaIP5I+0.net
資産築くゲームじゃないけど首回らなくなるってのはやるゲーム間違えてるんじゃって気がするな

885 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:52:40.10 ID:qEnaC7cv0.net
グレの爆風が床貫通してたやつかな?
フラッシュライトも結局貫通してるし直ってるか怪しいけど

886 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:57:48.12 ID:ocCv7RhGa.net
そういえばインチェのスポーツバックはなおってたの?

887 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:58:52.52 ID:2A3IHJpE0.net
なおってる

888 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:00:49.28 ID:Pl4ys4AA0.net
また突然残り時間10分になって追い出された

889 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:00:56.59 ID:gSirTmfu0.net
>>875
レスしたのは俺の事だ
クワトロはみたことないので知らん

890 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:17:58.12 ID:x6QznTi3M.net
>>885
フラッシュライト貫通しとるんかい
ボッチだから確認できないわ

891 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:21:36.70 ID:kaBYYkzR0.net
>>890
床貫通してて前よりひどくなってる

892 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:23:00.69 ID:GiHdOYZuM.net
>>891
ふざけんなwwwww

893 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:27:39.31 ID:624/sd33a.net
ライトの貫通ってそもそも直せるのかよって話だけどな
扉や薄い壁で銃や体が貫通するのと同様に直せないもんだと思うわ

894 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:28:37.62 ID:ocCv7RhGa.net
チーターにラボで上階からライトで煽られたって話思い出した

895 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:30:38.59 ID:Iw9ExY9KD.net
twitchリンクさせたいのに認証コード一生来ないやんけ

896 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:48:47.48 ID:BOn8mAZv0.net
なんか夜前より暗くなった?

897 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:50:25.39 ID:BekEVFwDM.net
postfxの設定今まで通り切り替え出来なくなってる
プレビューしてから完了押さないと上手くいかなき

898 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:52:35.72 ID:Y2BHuI5r0.net
500万を600万に増やしても達成感ないけど破産から100万まで戻したらちょっと達成感ある
ファーム完成してからは残金気にしたことないけど

899 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:54:04.16 ID:aTW+SdBUd.net
今期も結局いいやいいやで、金貯め続けて使えないまま終わりそう

900 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:57:27.28 ID:aTW+SdBUd.net
>>881
俺はろくに外人の配信見ないけどチラッと見たら大体上手いような動きしてるけどな
漁りとかテキパキしてるわやっぱ

901 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:59:54.69 ID:To9CnXUMH.net
今期も気がつけば3ヶ月過ぎてるんだよな
早いもんだで
あとひと月もすればワイプだなんだと騒ぎ始めるんだろうな

902 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:03:05.35 ID:pCBVC9kq0.net
>>882
このゲームに無くしたらいけない金なんてないだろ
稼ぎ方わかってれば金稼ぎなんてすぐなのに
ましてやスカブ、不労収入のハイドアウトと勝手に貯まるシステムすらあるのに

金なくなってぐちぐちいってるやつならわかるが
稼いで散財はパチンカスでもなんでもないだろ

903 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:09:25.34 ID:7OLEZuBNM.net
>>902
大丈夫?
最初の一行はなぞらえて言ってるだけの例え話だよ?

既に金を失ってる事実があるのに稼ぎに走らず謎の自信で取り戻せると散財続けて破産までいくのがパチンカスだって言ってるんだよ?

904 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:14:31.64 ID:pCBVC9kq0.net
>>903
なぞらえる必要もないし的外れっていってるの

905 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:21:24.57 ID:D0BMpgvQ0.net
人は何故過ちを繰り返すのか

906 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:22:29.18 ID:7OLEZuBNM.net
よほどパチンカスと言われたのが刺さってるのかパチンカス
お前がそう思ったらそれでいいからスルーしとけよ
大多数の人はスルーしてる

907 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:25:34.32 ID:8BiVPtOF0.net
パチンカスプンプン😡でわろた

908 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:27:33.61 ID:pCBVC9kq0.net
>>906
あら顔真っ赤になったか残念
お前の理論でいうとお前もスルーしとけばよくないか?最後煽ることしかできないなら例え話しとか自分ができない事するもんじゃないよ

909 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:28:40.12 ID:D0BMpgvQ0.net
                どっちもどっち厨というのがいる。
     ,/””   ”ヽ   叩かれて分の悪かった方の厨房が、悔しさのあまり別人のフリをし、
   ,/   __ _ ゛  揉め事の双方を「どっちもどっち」と結論づける事によって、
   /   /““  “” ヽ |  自分も痛いが相手も痛かったと
   |   / -━  ━.| |  せめて痛み分けで玉砕しようという、よくある手である。
   |   |.  “” l “ .|.|  不思議な事に、叩きなり、擁護なり、自分は言いたい放題を言った後で、
   (ヽ |   r ・・i.  ||       「叩きも擁護もお腹イパーイ」
   りリリ  /=三t. | などと言って終了させようとする傾向がある。
   |リノ.      | 当然「どっちもどっち」扱いされた方は不愉快なので反論するのだが
    |   、  ー- " ノ        「せっかくスレテーマを戻したのに蒸し返すなんて!」
   |   ”ー-- "|  と、風紀的発言をし、叩いていた方がなし崩し的に厨房だったのではないかと
               匂わせようとする手で、2chではよく見受けられる。

910 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:32:59.64 ID:zDGE8zIjd.net
知らんけどコピペしたくなるようなのがいるならNGしとけば
なんかレスバン飛びまくってるから暴言吐いてるんだろうけど

911 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:39:34.87 ID:pjEAcw6H0.net
(´・ω・`)タスク優先で物拾いに行くの怖いから500万からお金全然増えないよ
ローリスクローリターン

912 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:39:43.86 ID:7OLEZuBNM.net
>>908
お前から安価までして絡んできたんじゃん
俺はそれに答えたまで

効いてるなら無理にケチつけて来なくていいぞってことよ
親切心からくるアドバイスだ

913 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:43:45.58 ID:pCBVC9kq0.net
>>912
僕は煽ったり疑問もったり他人攻撃しても良いけど他人に否定されたり突っ込まれたりするのイヤだーっていうならそもそもトンチンカンな事書き込みやめようね

914 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:44:15.46 ID:zDGE8zIjd.net
五百万あればもう稼ぐ能力はあるのだから極端に減ることはないだろう(´・ω・`)
タスクやってりゃコスパいい武器作れるようになるしねー

915 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:47:28.98 ID:Y2BHuI5r0.net
許してやってくれ彼はラストエリクサー症候群を拗らせてるだけなんだ

916 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:50:03.03 ID:xNtEJHP+0.net
フルカスm4が溜まっていく現象

917 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:50:31.62 ID:U7VohemDa.net
レベル30だけど、三百万くらいから金溜まったらすぐケース類買いたくなってすぐカツカツになるの繰り返してるわ
我慢して貯めたほうがいいんかなぁ

918 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:52:09.09 ID:PnOdKARqa.net
ケースってゲームの快適性上げるだけのアイテムだからな
要らんと思ったら買わんでもええ

919 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:52:26.02 ID:To9CnXUMH.net
>>917
ある程度ケース類揃えてから溜まっていくんじゃないの
俺は過剰にケース買わずにあぶれた分から断捨離する派だから早期に貯金始まったけど

920 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:53:21.48 ID:zDGE8zIjd.net
人間は失うことを得ることより怖がるって心理があるらしいがまさに体現してるのがこのゲーム
貯めた金を気前よく散財できるやつは才能ある
俺はないわ
>>917
ケース類に関しては実質的には通貨を利便性に変換してるだけだから無駄遣いには入らないんじゃないか
使いもしないケースや鍵買ってるなら別だが

921 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:54:00.89 ID:Ir+sUUu00.net
所持金を一定数キープする為にチマチマ使ってチマチマ稼ぐのもガッツリ貯めて一気に散財するのも根本的にはやってる事変わらないな

922 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:54:54.35 ID:pjEAcw6H0.net
(´・ω・`)パニッシャーとウンコフシューターやるとお金がみるみる減ってく

923 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:58:02.67 ID:7OLEZuBNM.net
ケース類は実質的にスタッシュの拡張だからどんどん投資してもいい
ケース複数個分の物資を貯める必要があるのかは謎

924 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:59:59.31 ID:U7VohemDa.net
>>919
>>920
スタッシュがミチミチだからケース買ってる感じなんて使いもしないのを買ってるわけじゃないと思うけど、金の余裕が無いからいつまでも6アーマーとフルカスm4とかで出撃できないわ
ガチムチ出撃憧れる

925 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:05:09.89 ID:AXaNQkDN0.net
>>889
すごい自分語りねじ込んできたね

926 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:06:59.86 ID:g5fUWhKid.net
君はシャアアズナブルという人物を知っているか(´■ω■`)

927 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:10:50.63 ID:NypxKa8Qd.net
>>926
自演Ζ

928 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:11:00.23 ID:AXaNQkDN0.net
アーマーが安いときに買溜めしとくためにアイテムケース買ったけど、割高でも欲しい時に買える資金としてとっとくほうが良かった気もする

929 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:11:38.32 ID:To9CnXUMH.net
>>926
アナルズブ?

930 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:13:04.89 ID:gSirTmfu0.net
>>925
破産するやつのプレイスタイル聞かれてると解釈したけど質問者的にはクワトロのこと聞いてたんだな

931 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:15:57.39 ID:To9CnXUMH.net
>>924
35になればTHICCアイテムケース手に入るからそれまで頑張れ

932 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:18:15.82 ID:D0BMpgvQ0.net
>>927
亡霊だから()

933 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:19:06.37 ID:rXnYiH3vM.net
変なの湧いてる

934 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:19:07.91 ID:8BiVPtOF0.net
>>920
「人間は失うことを得ることより怖がるって心理がある」


これ当たり前のことをさも珍しいことみたいに言ってるけどどういうことなんや、俺の読解力がないのか
それともこいつがガイジなのか

935 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:23:44.36 ID:Y2BHuI5r0.net
でもほら饅頭怖いし

936 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:30:07.98 ID:xNtEJHP+0.net
深淵を覗く時こちらもまた深淵を覗いているのだ

937 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:34:58.47 ID:aRyYPL5Qd.net
深淵は知らんけど新建二階から蒲鉾二階見ると向こうもこっち覗いてるのはよくある

938 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:40:16.90 ID:PnOdKARqa.net
リシャーラの新建設の動きがずいぶん自由だな
新建設でレイダーと戦ってる連中がいたから漁夫ろうと思ってインテリ側から近づいたらレイダーに囲まれたわ

939 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:59:16.40 ID:VxCTgqaNM.net
ニキータインチェにレイダーわくって嘘ついたよね
ねえ
ニキータ

940 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:19:56.67 ID:Pl4ys4AA0.net
25%offくるのかー
いよいよ闇落ち

941 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:27:37.93 ID:WPmiil5k0.net
配布配信マダー

942 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:33:33.21 ID:tN/yZuv5d.net
───あえて安価はつけない

943 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:54:41.59 ID:BOn8mAZv0.net
閉所で伏せ移動したら初めてスタックしたんだけど諦めるしかないんかな
視点以外動かせん

944 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:59:24.23 ID:hpkEXbTQ0.net
再起して無理ならあきらめよ

945 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:02:56.80 ID:pjEAcw6H0.net
サイトログインできないバグ治ったのかな
確認コードがメールに届かないやつ

946 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:20:57.21 ID:nhwQEHQ00.net
認証コードとどかねえ

947 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:43:18.33 ID:JtPmHpxLM.net
>>943
俺以前リザーブのヒートパイプ付近でスタックしたわ
その時通りすがりのpスカに殺されたけど運良かったわ

948 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:47:45.56 ID:WPmiil5k0.net
どこかの配信でカバン等を捨てて体を軽くしたら閉所が通れるようになったのを観たことがある
スタックしたら防具一式全部捨てれば出られるかもしれない

949 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:47:55.32 ID:BOn8mAZv0.net
>>944
言われた通り再起してみたら抜けれた!
そのレスなかったらそのまま諦めてたありがとう
このゲームトラブル起きたらとりあえず再起すべきだね

950 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:14:35.40 ID:zjVlflPp0.net
アプデ後ちょくちょくバグ起こってるわこの前残弾をワンマガに纏めようとマガジンアンロードと弾抜きを同時にやったら点滅(アンロード)中のマガジンに弾が重なって以後リロード、アンロード、武器変更、破棄、射撃が一切出来なくなったわその時ネット回線が結構不安定だったから処理が重複したの所謂おれ環かもしれんがお前らも気をつけろよ

951 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:15:33.78 ID:zjVlflPp0.net
スレ立て試してくる

952 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:25:54.09 ID:xsGjWZJ50.net
ツイッチのはドロップでは無かったのかな?

953 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:29:31.07 ID:zjVlflPp0.net
次スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.187
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1634131526/

954 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:39:32.40 ID:SHCetIc+M.net
ドロップついてる配信者いるけどまだドロップ有効化しないし大会はじまってからか?

955 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:40:26.59 ID:srStO1mF0.net
>>953
おつです

956 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:48:30.46 ID:yQxpLss20.net
>>953
ありがとね

957 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:49:44.70 ID:srStO1mF0.net
連投規制されちった
保守もよろしく

958 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:19:39.10 ID:h/cA+3dX0.net
リヴァイスグラボと交換に出すんで100枚とかの奴いるのなんでなn
インレイドじゃないからいっぱいあっても使わんやろ

959 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:24:58.89 ID:GNlxaxFV0.net
>>953


960 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:26:18.10 ID:iXSEpcuu0.net
ワイプ後なら嬉しいけど今ドロップやられても見る気しないな

961 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:31:33.27 ID:GaO5qK4C0.net
THICCくれるなら見るわ

962 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:41:41.09 ID:71vIGoxC0.net
レベル5アーマーきても目抜きで殺される始末

963 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:48:07.37 ID:WPmiil5k0.net
>>953


配信始まったな

964 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:51:57.31 ID:1v29ofg60.net
これ何時間やるんだ・・・明日の朝9:30まで?

965 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:14:03.19 ID:2CCs0ft+0.net
すまんこれ配信垂れ流しじゃダメだし
俺みたいな英語わからん馬鹿だと進行状況もわからんし
時間も時間だから無理ゲーなんだが

966 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:15:50.98 ID:LloHgTfn0.net
今23%だから1時間で1つかな?

967 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:15:57.85 ID:SBKPKPWzM.net
一応一時間のは垂れ流しでもらえるんじゃね?
ボスキルやレアアイテムのドロップはそれぞれの配信者張り付かないといけないし無理だな・・・

968 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:18:17.55 ID:GIke1ouK0.net
とりあえずよく見るロシアメガネのおっさんに賭けるぜ

969 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:20:00.20 ID:2CCs0ft+0.net
>>967
オブジェクト7のやつか、自分が何分見たとか確認できる?

970 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:20:41.73 ID:QTZfhEtt0.net
これ複窓推奨な感じか?

971 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:22:53.09 ID:2CCs0ft+0.net
>>970
さすがに複窓したら報酬複数もらえるってことはないんじゃね?

972 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:24:20.32 ID:LloHgTfn0.net
久しぶりにBSGのサイトからログインしたらアーリーテスト鯖当選してた
なんか得あるんかね

973 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:26:29.36 ID:1azis9aO0.net
複窓推奨だねー

974 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:27:20.65 ID:QTZfhEtt0.net
>>971
多分時間以外は各配信者のミッションクリアでくれそうな感じで個数制限あるから複窓してたら多分貰えるんじゃねーかな?

975 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:27:23.99 ID:cywEIVc90.net
前と同じ仕様なら複数人見ても何も変わらないはず

976 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:27:57.99 ID:SBKPKPWzM.net
>>969
右上の自分のアイコンクリックすればドロップ欄に何パーセントすすんだか表示されるよ
ボスキルとかのミッション系は経験したことないからそのときならんとわからんが

977 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:28:30.75 ID:GIke1ouK0.net
グループ配信モードってのがあるから活用していく

978 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:28:44.59 ID:tAq72noK0.net
昔、別のゲームで複数の配信を同時に開いてたら特典がダブってもらえた事あるし、
念のため英語配信とロシア語配信の両方とも開いとこ・・・

979 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:33:23.29 ID:2CCs0ft+0.net
>>974
まじか

980 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:34:29.43 ID:2CCs0ft+0.net
>>976
ほんとだーありがとう

981 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:35:39.73 ID:2CCs0ft+0.net
てかランドマークいないのね

982 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:01:40.94 ID:TWEnBsvz0.net
Gloriousがボスキルしたぞ

983 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:02:31.59 ID:GIke1ouK0.net
リザーブでやってるけどRR無しなんやな

984 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:06:24.33 ID:5y5Rrfvp0.net
よくわからんがTime October EUとかいうのもらってゲーム内確認したらslickだった

985 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:07:01.95 ID:NcnPkWxG0.net
チームごとにタスク報酬があるから
各チームの配信を全部開いておいて
どこかのチームがタスク達成したらドロップくるから
常に監視してすかさずクリックすればええんやで

986 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:09:59.19 ID:GIke1ouK0.net
電車が特別仕様なんやな ギリギリまで待ってくれてる

987 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:12:18.83 ID:qz0HT/sw0.net
餌のためにランプが光ったらボタン押すサルの気持ちになれる神イベ

988 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:12:57.49 ID:2CCs0ft+0.net
日本語だったらラジオにしとけばええけどわりとキツい

989 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:14:24.38 ID:3E3X3vt10.net
ボタン押すタイミングで起こしてくれ

990 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:14:49.99 ID:2CCs0ft+0.net
カスタムした武器とか密造酒とライバルズハーフマスクもらった

991 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:28:04.67 ID:2CCs0ft+0.net
>>989
きたぞbakee

992 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:31:02.07 ID:015nsBuCD.net
ライバルスマスクと帽子とワセリン3つ貰えたわ

993 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:35:38.45 ID:2CCs0ft+0.net
>>989
きたぞ

axel

994 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:36:42.53 ID:pv2kQKH00.net
あとinseqあるね

995 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:38:59.18 ID:2CCs0ft+0.net
>>994
アクセルと同じチームだから片方でいんでない?

996 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:39:46.68 ID:pv2kQKH00.net
>>995
2つカウントされたよ

997 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:39:52.32 ID:3E3X3vt10.net
助かる…

998 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:40:14.19 ID:2CCs0ft+0.net
>>996
まじかよ

999 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:43:42.67 ID:pv2kQKH00.net
チームわかんね

1000 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:44:01.12 ID:8Fq4o0wp0.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200