2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【eSports】PUBG大会・配信総合スレ part.625

1 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:28:58.61 ID:0sUkwfQj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


※PJCやPWS、海外等で活躍するプロ、実況者の総合スレです
大好きなプロや実況者さんのアンチを大量に増やす行為になりますので
このスレ以外の宣伝行為や名前連呼行為は絶対にしないようにしましょう

※原則次スレは>>950が建ててください。建てられなかった場合は
更新したテンプレを準備した上で速やかにレス番を指名して下さい
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

※スレ建てする場合レスの1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を3行以上追加してください

PUBG公式HP
https://www.pubg.com/

PJC公式HP
https://pubgjapanchallenge.jp/

PUBGesports日本公式Twitter
https://twitter.com/PUBGEsports_JP

日本語配信
Twitch
https://twitch.tv/pubgjapan
youtube
https://www.youtube.com/c/PUBGJAPAN
mildom
https://mildom.com/12118583

MAP配信
PJC
https://twitch.tv/pjc_map

※前スレ
【eSports】PUBG大会・配信総合スレ part.624
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1633697350

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:29:21.32 ID:V/1QYmEf0.net
これは有能

3 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:29:53.32 ID:6DX0Wyc30.net


4 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:29:53.90 ID:f+y//DxE0.net


5 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:30:07.38 ID:rORaudbs0.net
無能

6 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:30:14.72 ID:gtyDPzu80.net
ありがとう

7 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:30:18.28 ID:0sUkwfQj0.net
毎度規制食らってるから950取らないようにしてたのにすまんかった

8 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:30:19.90 ID:j4khkuyi0.net
真の太陽は草ァ!

9 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:30:30.21 ID:9sJpSR830.net
太陽インタビュー草

10 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:30:32.11 ID:rORaudbs0.net
>>7
ええで、すまんな

11 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:30:57.46 ID:V/1QYmEf0.net
真の太陽とかマジでどうでも良いのにインタビュアーごちゃんねらーやん

12 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:31:08.02 ID:JTmxmNSK0.net
本物の太陽は松井だよね

13 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:31:09.58 ID:SLuyttLr0.net
重複してるやんけ

14 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:31:12.33 ID:8Gw5dbRO0.net
たておつ
ナイスや

15 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:31:14.92 ID:xPjRcFuZ0.net
>>1
スレたて乙
君の支援物資にC4入れといた

16 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:31:33.70 ID:Wa0cXhbf0.net
もう太陽対決は比べるまでもなく格付け完了してるな国内も雑魚海外直近100戦ドンカツ0比べるまでもない

17 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:31:56.87 ID:OUtgQshk0.net
PUBGの選手は他のゲームでもスポーツでもいいから
プロ選手達と交流してもっと意識高める所から始めた方がいいんじゃね
PUBG界隈だけでなぁなぁになってる

18 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:32:17.04 ID:k3CbtQs00.net
規制で建てれないやつは
スマホで建てろ
無理ならPCで建てろ
建てれない無能はレスするな
以上

19 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:32:52.70 ID:k324L0Wm0.net
こっちのほうが早いな
こっちで

20 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:32:52.77 ID:gtyDPzu80.net
プロって一日どれくらい練習するんかね。単純に時間では決まらんと思うけど。

21 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:33:17.11 ID:0vMVYEmx0.net
建てれなくてもテンプレくらい作っといてな

22 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:33:23.98 ID:rORaudbs0.net
おはますは一日5時間は練習するみたいなこと言ってたな

23 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:33:45.89 ID:SLuyttLr0.net
少なくとも8時間はするやろな
仕事なんやし

24 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:33:46.21 ID:bLAQbjfJ0.net
他のチームが練習サボりまくってたからこんな事になってるのにちゃんと練習してたE36に文句言うのは違うわ

25 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:34:14.06 ID:7GBAPab40.net
>>20
ヴァロだったら上位チームなら10時間くらいは最低でもやってる
大会前ならもっとやる

26 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:34:39.14 ID:V/1QYmEf0.net
いやpubgスレ数人でしか回してないんちゃうんか

27 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:34:44.08 ID:OUtgQshk0.net
PUBGはチームで3時間はやるべきだなぁ
知り合いとかとやってもほとんど意味無いやろ

28 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:35:45.98 ID:0sUkwfQj0.net
>>24
それな、なんかテストでちゃんと勉強してた奴が何マジになっちゃってるのみたいな空気になるのおかしい

29 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:36:01.24 ID:j4khkuyi0.net
スクリムしかチームでやってないとこ結構ありそう

30 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:36:20.85 ID:gmz4el+o0.net
PUBGの選手って前日とかでも普通に別ゲーやってるし
そこらへんの差でPUBGのプロって結構終わってるよな

31 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:36:51.64 ID:rORaudbs0.net
遊びでなれるのが日本のプロのいいところや

32 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:37:37.35 ID:gtyDPzu80.net
別ゲーやる暇あるんか、って思っちゃうわな。息抜きなのかもしれんが

33 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:38:27.73 ID:8Gw5dbRO0.net
まあどうせこのままE36は来年もシード続きだろうし、国内は国内で頑張ればいいんじゃないか?
国際組との差が今回分かっただろうし、熱意あるチームにとっては越えるべき1つの指標ができたと思う

34 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:38:35.54 ID:j4khkuyi0.net
なんだいそのカバーできないドライブバイは

35 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:39:09.71 ID:gtyDPzu80.net
>>33
確かに。

36 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:39:37.06 ID:0sUkwfQj0.net
今のはアカンよなぁ
しかもメロフォ孤立見抜かれて削られてるし

37 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:39:38.01 ID:MXTHVoF7a.net
DGWさんまた3RLに分からされてる…

38 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:39:45.35 ID:SLuyttLr0.net
ホワイトもかなり練習はしてるはずなのに3RLにすら崩される
何かがおかしくなってるな

39 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:39:58.32 ID:/nS3OzA90.net
ホワイト、完全に緩んでるだろw

40 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:40:15.14 ID:OUtgQshk0.net
チームで時間合わせて毎日3時間あとは個人練習
チーム練習では課題を決めた練習くらい最低限やろ
それをプラスでスクリムで試すの繰り返し

41 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:40:43.12 ID:gmz4el+o0.net
DGW全然練習してないだろ AIMブレブレだぞ
カバー出来ない位置でまちゃおがあれやっても意味ないしな

42 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:40:55.51 ID:gtyDPzu80.net
ホワイト有終の美を、って思ってけど期待薄かな・・・。

43 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:41:05.15 ID:f+y//DxE0.net
ホワイト今大会全体通して微妙にお互いの配置遠くない?
絶妙にカバー出来ない位置でノック取られてるの多い気がする

44 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:41:28.43 ID:fdh5puGJ0.net
DGWって最後だからファンも特別応援してるだろうしもっと頑張って欲しかったけどもうなんか無理そうやな

45 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:41:50.41 ID:e9YD+lWU0.net
ホワイトはパワプロでゆうところの絶不調やな

46 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:42:54.85 ID:ykc+tCDo0.net
ホワイトもうヴァロしかやってねーんじゃね

47 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:42:57.12 ID:SLuyttLr0.net
セス今の撃つ必要あったか?

48 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:43:16.25 ID:7GBAPab40.net
ヴァロ行っても通用するわけないのがなぁ

49 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:43:53.76 ID:j4khkuyi0.net
valoもっときつそうだよな

50 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:44:21.57 ID:V/1QYmEf0.net
金動かんかったら人も集まらん
人集まらんかったら金も集まらん
クラフトンは選手増やす投資怠ったのが大問題や

51 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:44:29.84 ID:I/Y6sOPT0.net
ViableはE36に狩られすぎじゃないか

52 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:45:56.00 ID:SLuyttLr0.net
E36はVLのムーブ研究して意図的に狩ってる?

53 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:47:18.20 ID:qlYR5bDG0.net
>>51
弱いとこが強いとこに狩られるのは普通
スクリムでE36と当たる機会もなかっただろうし

54 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:47:30.19 ID:okM38qDq0.net
韓国人が入ってつまらないとか言ってるうちはだめだろうな
なんであんなに強いか考えなきゃな

55 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:47:43.47 ID:xPjRcFuZ0.net
V3のアメちゃん以上に36のスタロが強く見える
チームとしても強いしな・・・

56 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:47:59.66 ID:ykc+tCDo0.net
ブエロもヴァロで通用しなくて帰ってきたしなぁ

57 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:48:14.04 ID:Dxf5y+/Aa.net
E36もう2位と50キル差あるのかよ

58 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:51:09.28 ID:MXTHVoF7a.net
VLまた狩られてて草

59 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:51:48.51 ID:j4khkuyi0.net
練習も研究も全然足りてないな
別ゲーしてる場合じゃないだろ

60 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:52:06.00 ID:/nS3OzA90.net
VL順位ポイント0はやばい

61 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:53:26.58 ID:0vMVYEmx0.net
水色重なりすぎてわからん

62 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:54:01.83 ID:gmz4el+o0.net
もう撤退するから何もしなくていいだろってチーム多そうだよな

63 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:55:55.92 ID:4oCEE2R5p.net
はい最強

64 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:56:20.62 ID:f+y//DxE0.net
何もしなくてもっていうけど2位100万3位50万だぞ
頑張れよ

65 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:56:29.26 ID:rORaudbs0.net
サンシスでうおれる?

66 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:57:00.51 ID:c04WsJSW0.net
ピュアボつえええ

67 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:57:04.28 ID:ykc+tCDo0.net
CGXを首になったピュアボがめっちゃ活躍してるのみてリオはどんな気持ちなんだろうか
ピュアボいなくなってから

68 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:57:12.98 ID:MXTHVoF7a.net
>>64
いやそれなw

69 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:57:16.19 ID:fdh5puGJ0.net
韓国人が〜って言う人おるけどあもんもぴゅあぼも強いよ

70 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:57:42.79 ID:OZiw+Eip0.net
サンシスのVCガバガバやないかい!!

71 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:57:43.10 ID:gtyDPzu80.net
>>65
うおれなかったな。。

72 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:57:56.35 ID:+MpEaEGTa.net
サンシス晒された〜

73 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:58:00.90 ID:rORaudbs0.net
>>71
はやすぎる

74 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:58:02.62 ID:Wa0cXhbf0.net
雑魚シスの沼突貫WWWW

75 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:58:02.65 ID:cAH/kmlK0.net
焦って挟まれに逝ってしまったな

76 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:58:03.36 ID:V/1QYmEf0.net
何も言うことはない!!

77 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:58:09.48 ID:0sUkwfQj0.net
サンシスさん当たったらすぐ死ぬやん

78 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:58:11.31 ID:QEYVm3ap0.net
サムちゃんそれ起こしにいっちゃダメでしょ

79 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:58:27.80 ID:f+y//DxE0.net
サムちゃんさあ……俺とりあべりがファイトしてる時後ろで何しとったん?

80 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:58:29.65 ID:c04WsJSW0.net
>>67
「ワシが育てた」

81 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:58:32.69 ID:PczegxVia.net
サンシス…

82 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:58:33.75 ID:j4khkuyi0.net
今のVC草だった

83 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:58:54.01 ID:FtR7m5yTa.net
SSTマジで部門解散レベルの弱さだな

84 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:58:54.95 ID:hFQZ7a3v0.net
QRの対処優先やろ今の

85 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 20:59:21.21 ID:UGwlhGIo0.net
>>82
後ろからグレきたソーリー

86 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:00:43.50 ID:/OwGFL4jp.net
サンシス今のは北行ってE36潰して広がれば良かったやん

87 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:01:32.49 ID:MXTHVoF7a.net
ZETA調子ええやん
最初から上げてけよ

88 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:01:33.82 ID:oJQuHnXj0.net
zeta追い上げるやん

89 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:01:34.61 ID:8Gw5dbRO0.net
ピュアボがうまいのか他が下手なのかw

90 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:01:37.14 ID:cAH/kmlK0.net
サンシスは最期のドン勝チャンス逃したかもしれんなぁ
最期くらい気持ちよくうおおおおさせてくれや

91 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:01:37.51 ID:JOOWboaG0.net
ZETA上げてくるの1日遅かったなぁ

92 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:01:47.28 ID:0sUkwfQj0.net
ZETA遅きに失したがしっかり伸ばしてきたな

93 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:02:01.88 ID:GpC83MXe0.net
終盤はZETA上手いな

94 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:02:03.01 ID:VUqrwDfX0.net
ZETAスロースターターだったな
初日もったいねー

95 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:02:05.99 ID:8Gw5dbRO0.net
zetaおそいよーつよいのわかってるのに!

96 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:02:08.20 ID:I/Y6sOPT0.net
ZETA上がってきた

97 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:02:15.36 ID:f+y//DxE0.net
ZETAマジで初日寝てたのがひびきー過ぎだろ

98 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:02:24.91 ID:Mu9dj8fDp.net
最終日のサンシスはどこ行ったんや

99 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:02:44.90 ID:V/1QYmEf0.net
「ソーリー」の自責の念の無さについて

100 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:03:14.28 ID:7GBAPab40.net
初代ソーリーのsabrac思いだすわ

101 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:03:21.71 ID:6GE151fRd.net
この大会の後の解散祭りが楽しみだな
もう給料が出るチーム16も残らないだろw

102 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:04:18.83 ID:Yt+ztoDv0.net
ZETA4試合で67pか
謎な初日結果だったけど帳尻合わせてきたな

103 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:04:40.78 ID:c04WsJSW0.net
ダックFAカウントダウンww

104 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:05:15.72 ID:sVzJpcbrM.net
ゼータやるじゃん

105 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:05:31.53 ID:hFQZ7a3v0.net
まぁ北のE36は警戒してた。が、ポリをグレでダウン取られて蘇生〜
からの動きがバラバラすぎたな。固まったらまずいのは分かるけども

106 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:06:20.45 ID:GpC83MXe0.net
なんかヘラヘラした感じがな
10代ならこんなもんか?

107 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:06:57.80 ID:3icFWSiRM.net
サンシス弱すぎない?w
ポリーもこんな弱かった?
日本人ではアモノットが最強だって気づいたわ

108 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:07:55.86 ID:lV8eGmRc0.net
サンシスは4人のチームからクレサムのチームになって弱体化した

109 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:08:21.48 ID:K43rWy/x0.net
初日のzetaはマジでなんだったんだ

110 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:09:01.06 ID:F38P52i20.net
そのサムちゃんは大会前でも別ゲーしてたしなぁ

111 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:09:01.16 ID:j6LLyVYjp.net
こいつら素行良くないけれど腐っても日本人4人だしDGW消えてファンは増えそう

112 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:09:07.03 ID:3icFWSiRM.net
>>78
サムちゃんをちゃんと強い口調でテイムできる人がいないと無理だねーフェイちゃんいないとただのゴリラなんだもん

113 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:10:15.65 ID:f+y//DxE0.net
ZETAはiBoyじゃなくてagonが出てたら素直に応援出来るんだがな

114 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:10:28.93 ID:SLuyttLr0.net
>>103
今回も6試合終了直後(ディレイあり)でFAしたら面白いな
期待しておこう

115 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:11:17.61 ID:3icFWSiRM.net
>>113
iboyアンチ多いけどなんでなの?

116 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:11:35.19 ID:gmz4el+o0.net
毎回思うけどのこのラーメン美味しそうに全く見えないよな
実況とかも全然美味しそうじゃないし

117 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:11:58.87 ID:AQTqC1tn0.net
オリンピック以来久しぶりにきたけどSST弱いままやんけ…

118 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:12:06.70 ID:VUqrwDfX0.net
>>102
そんな取ってるのか
day1day2其々トップのE36の62点、65点を上回ったな

119 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:12:09.16 ID:V/1QYmEf0.net
>>116
それは言うのやめろ…

120 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:12:17.51 ID:gtyDPzu80.net
ただただ辛い。それだけ。
でも辛いの好きな人にはいいのかな。

121 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:12:19.44 ID:Yt+ztoDv0.net
ZETAに札幌いれろよ
おそらく人気上がるぞ
才能もやる気も感じるし

122 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:12:29.06 ID:I/Y6sOPT0.net
>>116
実際美味くない

123 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:13:10.36 ID:lV8eGmRc0.net
ZETAの運営母体が好きじゃないので誰が入っても応援しない

124 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:13:15.28 ID:fdh5puGJ0.net
カップは微妙だけど袋めんは美味しいよ

125 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:13:34.99 ID:GpC83MXe0.net
キムチのやつはバーモンドカレー甘口で辛い俺でも割とうまく食べれたな

126 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:13:39.98 ID:AQTqC1tn0.net
やっぱりE36が一番強いんだな

127 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:13:56.20 ID:3icFWSiRM.net
達人の域までいけてて維持できてる選手は強いんだよ亜門とか

128 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:14:28.75 ID:3icFWSiRM.net
ミントちゃんうおおおおおおお

129 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:14:44.70 ID:gtyDPzu80.net
この角度で見ると奇麗やな

130 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:15:06.08 ID:V/1QYmEf0.net
紅一点やからな

131 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:15:57.25 ID:hFQZ7a3v0.net
発がん性物質が入ってるってニュースが話題になったし
美味しい美味しくない以前の問題なのでは…

132 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:16:08.53 ID:sraD+17i0.net
ZETAはスクリムでV3とポチンキファイトの時とか煽りまくってたもんな。
10代って感じ

133 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:16:31.70 ID:4PIaCC060.net
いくら強くてもそれだけじゃそんな人気は出ないんだよなぁ

134 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:16:32.60 ID:JOOWboaG0.net
まぁ白魚好きな人だったら応援しにくいイメージになるのはわかる
それでも若手有望株だから応援したいけどね

135 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:16:52.42 ID:k3CbtQs00.net
辛ラーメンはたまに食うと美味い
辛いの得意じゃないから食べたら汗だくになるわ

136 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:17:10.91 ID:j6LLyVYjp.net
まあただ辛ラーメン100円だし、100円のカップラーメンでちゃんと美味いの麺作りくらいだしな(スレチ)

137 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:17:56.23 ID:SLuyttLr0.net
シュートも謎ムーブでZATE合流したし、pecは言わずもがな
なんか不気味なんよ

138 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:18:21.17 ID:7GBAPab40.net
まあ手放しに応援できるチームではないな

139 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:18:53.70 ID:sVzJpcbrM.net
カップの辛ラーメンは好きだけど袋はしいたけ臭くて苦手

140 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:19:03.00 ID:j6LLyVYjp.net
(旧GTS面子が入る前の)白魚好きだけど旧GTSが嫌いなやつは昔のスレにもいた希ガス

141 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:24:37.31 ID:8Gw5dbRO0.net
zeta4位まで上がってきたのかよマジか
すげーな追い上げ

142 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:25:54.38 ID:0vMVYEmx0.net
松井面白いことしてるねえ

143 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:29:06.11 ID:j6LLyVYjp.net
メロフォの舐めプひっでえ

144 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:30:50.61 ID:mlazYLKb0.net
古参勢でやる気ある奴ピュアボアモンシェバしか残ってないか

145 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:34:53.80 ID:QXqf0iMw0.net
またミントちゃんに負けてるやん

146 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:35:03.38 ID:9sJpSR830.net
わちゃわちゃ度合い高くてええわw

147 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:36:10.17 ID:8Gw5dbRO0.net
E36ミンシコ民日本代表説ある?

148 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:36:18.78 ID:c04WsJSW0.net
ミントママがE36キラーになってる

149 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:36:45.59 ID:7GBAPab40.net
あめちゃんゲーされるV3さん

150 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:36:46.39 ID:GpC83MXe0.net
アメ最強じゃん

151 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:36:51.69 ID:8Gw5dbRO0.net
いくらスタロとはいえ女の子には敵わないな

152 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:37:03.35 ID:0sUkwfQj0.net
USGはアメちゃん次第すぎるw

153 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:37:57.95 ID:gmz4el+o0.net
USGもv3も結局戦術アメちゃんが強いだけやな

154 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:38:06.07 ID:j4khkuyi0.net
SSTさん頼みのキルも出来ない

155 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:38:18.21 ID:hFQZ7a3v0.net
まぁこんなもんやろ…

156 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:38:22.48 ID:QEYVm3ap0.net
サンシスはFAタイムアタックに期待や

157 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:38:30.63 ID:sVzJpcbrM.net
うおおおってシーンが皆無だなサンシス

158 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:38:42.28 ID:gtyDPzu80.net
トイレ行ってる間にサンシスおわってるやん

159 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:38:46.59 ID:GE6yGrVQ0.net
V3、あの展開の発想はいいけど単砂のすけべが行くのは悪手すぎる

160 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:38:59.74 ID:cAH/kmlK0.net
サンシスのオーダーだれ?安置に向かって進んでるだけにしか見えないわ

161 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:40:48.74 ID:0vMVYEmx0.net
今回本配信人多いねおけおけ

162 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:42:15.17 ID:Xk5+KUDy0.net
DGVLに順位ポイントが入った!

163 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:43:10.91 ID:xPjRcFuZ0.net
>>151
なんかワロタ

164 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:43:23.17 ID:lV8eGmRc0.net
サンシスとRJの順位争いも熾烈だなw

165 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:46:30.51 ID:hFQZ7a3v0.net
人数把握…

166 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:46:44.00 ID:R+KMVcfE0.net
RJ松井両方東に回るのはおかしいんよ

167 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:46:53.97 ID:Xk5+KUDy0.net
DGVLうおおおおおおおおおおお

168 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:47:09.92 ID:0vMVYEmx0.net
ようやく順位ポイントとった

169 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:47:12.51 ID:f+y//DxE0.net
よくわからんチームのドン勝うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

170 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:47:20.54 ID:gtyDPzu80.net
これはうおおおおおですわ

171 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:47:21.89 ID:lV8eGmRc0.net
大波乱!!
これまで順位ポイント0だったのに

172 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:47:29.59 ID:Us2c8J4P0.net
おおお!VL良かったやん

173 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:47:29.59 ID:Us2c8J4P0.net
おおお!VL良かったやん

174 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:47:32.08 ID:iW3CIxGg0.net
タナボタでも嬉しいだろうな

175 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:47:32.49 ID:xPjRcFuZ0.net
SUPERだと最後まで激しくて面白い

176 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:47:33.19 ID:jlTSjsE40.net
それにしてもやっぱりSUPERは楽しいな

177 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:47:34.64 ID:0sUkwfQj0.net
まさかのDGVLwww

178 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:47:38.00 ID:SLuyttLr0.net
これはおめでとう

179 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:47:39.56 ID:j4khkuyi0.net
うおおおなんか勝ったうおおおお

180 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:47:40.00 ID:9sJpSR830.net
DGVLがドン勝できるんだからSUPERがええわな
総合結果は実力通りになるんやし

181 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:47:44.11 ID:sVzJpcbrM.net
ホワイトって0ドン?

182 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:47:44.52 ID:8Gw5dbRO0.net
アトランティスよかったな!

183 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:48:10.51 ID:mT7meLRj0.net
これで未ドン勝4チームか
ホワイトRJドン勝してないような

184 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:48:16.90 ID:gtyDPzu80.net
>>181
うん。そのはず。

185 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:48:42.20 ID:SLuyttLr0.net
>>181
そんな悲しい結末ある?

186 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:49:20.26 ID:F38P52i20.net
サムちゃん3日連続で判断が悪かったってツイートしそう

187 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:49:27.15 ID:f+y//DxE0.net
うれしそう

188 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:49:38.51 ID:gtyDPzu80.net
どなたかよくわからんがうおおおおだわ。いいな。

189 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:49:51.46 ID:z3CzCUZD0.net
めっちゃ嬉しそうで良いなw

190 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:49:58.27 ID:lV8eGmRc0.net
メロフォはずっと体調が悪いってツイートしてたし
もしかして重病なのでは

191 :sage :2021/10/10(日) 21:50:12.23 ID:MKBRhHqL0.net
>>186
馬鹿晒してるだけじゃねーかwww

192 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:50:13.57 ID:3S9ekLEN0.net
嬉しそうでええな

193 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:50:14.33 ID:sVzJpcbrM.net
最終戦魅せてくれる筈さ

194 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:50:29.06 ID:k3CbtQs00.net
DGVLが弱い理由って何?
韓国人っぽい髪形が2人いるのに

195 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:50:40.64 ID:gtyDPzu80.net
いい熱量。

196 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:50:53.95 ID:Wa0cXhbf0.net
スーパールールでこのキル数の偽松井さんやばすぎだろw

197 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:51:07.31 ID:UGwlhGIo0.net
RJ、SST、DGWの3チームが右側なのを見ると時代が変わった感あるわ

198 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:52:39.62 ID:0sUkwfQj0.net
VLはちょこちょこ個人技では良い場面あるけどまだチームとして全然という感じ

199 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:52:47.10 ID:7GBAPab40.net
>>194
全ての韓国人が強いってわけではないしな

200 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:53:09.52 ID:k3CbtQs00.net
インタビュー半分放送事故じゃん

201 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:53:13.27 ID:iW3CIxGg0.net
この言葉が通じない地獄の時間久しぶりだな

202 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:53:20.66 ID:OUtgQshk0.net
>>197
アリとキリギリスやなぁ

203 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:53:46.31 ID:gmz4el+o0.net
>>197
RJはウェスカーオーダーが弱いってはっきり前からわかってたからこの順位妥当だと思うわ
SSTはクレサムが居る限り変わらない

204 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:53:57.21 ID:iW3CIxGg0.net
>>196
フリーシュートできる展開になった時にバカみたいに稼いでただけだし

205 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:54:22.26 ID:A42OUyMA0.net
DGVLのロゴMAD CLANのロゴに似てる

206 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:54:22.26 ID:Yh6kPuk9a.net
コミュニケーション難ありすぎだろw

207 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:54:36.29 ID:Us2c8J4P0.net
PS4勢でPJCの緩和があって参加したチームだっけ?確か

208 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:54:36.60 ID:gtyDPzu80.net
なんかほんと嬉しそうでいいわ

209 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:55:20.75 ID:k3u8j/ufM.net
オワシスさん...マジで解散しそうな気がする悲しいね...

210 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:55:57.94 ID:iW3CIxGg0.net
賞金圏が混戦だな

211 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:56:12.75 ID:z3CzCUZD0.net
点数的にはE36が稼ぎまくってるからか他は団子だな

212 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:56:15.76 ID:4PIaCC060.net
今の試合RJ見たけどおはますしか頭使ってないじゃん

213 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:56:21.32 ID:gtyDPzu80.net
RAXより下位なのは正直…て感じが…

214 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:56:28.14 ID:mlazYLKb0.net
SST,RJ,DGWの三大老害チームは右側にいてくれ

215 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:56:34.87 ID:8Gw5dbRO0.net
今日あと2試合?

216 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:56:42.19 ID:woA6owL1p.net
SSTもRJもDGWももっと魅せてくれよ

217 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:57:41.43 ID:xPjRcFuZ0.net
狩られるだけで終わるチームだと思ってたけどドン勝良かったな
勝ち筋ちゃんと見えてた

218 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:58:10.24 ID:f+y//DxE0.net
ホワイトさんの勇姿が見れるのも後2試合やぞ!

219 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:58:21.71 ID:gtyDPzu80.net
このへったくそな歌も今日で聞き納めか

220 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:58:27.47 ID:xPjRcFuZ0.net
>>212
だからgabhaというサポートが貴重だったんよ・・・

221 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 21:59:40.13 ID:Wa0cXhbf0.net
一人いるだけでもましだなw
偽松井さん誰一人頭使ってねぇw

222 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:00:08.21 ID:I/Y6sOPT0.net
DGVLおめでとう

223 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:00:25.68 ID:gmz4el+o0.net
SUPERの時のオーダーってたしかガブハだったしな
結構良さそうに見えたけどすぐドン勝ルールになったからな

224 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:01:01.88 ID:k3CbtQs00.net
サムちゃんいつからか国内で無双できなくなったな
昔はキルランキング上位だったのに

225 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:01:12.55 ID:j6LLyVYjp.net
今回PWS予選敗退時のgabhaの叩かれ方は可哀想だったな

予選で松井にドン勝譲った試合で戦犯扱いとか合ったけれど、オーダー譲ってAEにクラッチ見せた試合とかいい場面もあったのに

226 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:01:19.90 ID:gtyDPzu80.net
今のメンバーにフェイみたいな存在はおらんの?

227 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:01:50.86 ID:8Gw5dbRO0.net
右側がなんとも悲しいことになってるな

228 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:02:42.58 ID:j4khkuyi0.net
これじゃあサムちゃんただの面白ミリタリーおじさんじゃん

229 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:02:55.75 ID:MXTHVoF7a.net
>>224
PJC(予選)で無双してたし…

230 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:03:45.04 ID:Wa0cXhbf0.net
ゴリラが強かったんじゃなくて抜けてった奴らが優秀だっただけでしょ

231 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:04:40.61 ID:F38P52i20.net
サムちゃんは何位になろうが来週からウキウキで別ゲー配信するぞ

232 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:05:09.21 ID:JfEGqjhf0.net
解散だから最後は有終の美でとかじゃなく、解散だからいっかーだからしゃーない

233 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:05:24.00 ID:gtyDPzu80.net
なんなら今日この後からするんちゃう

234 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:06:16.41 ID:Yh6kPuk9a.net
世界最弱リージョンで右側とかプロじゃないだろ

235 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:06:29.11 ID:5lFVzt8g0.net
松井も順調に上げてきてるな

236 :sage :2021/10/10(日) 22:06:55.67 ID:MKBRhHqL0.net
ウェスカーオーダーは銃声聴こえたらレッツゴー
以上

237 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:08:08.26 ID:4PIaCC060.net
シェバが聖域ならPKのとこおはますでもいいかも

238 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:08:40.19 ID:k3CbtQs00.net
CrazySam
@CrazySam357
·
2020年12月20日
やっとミスターPJSじゃなくなるぜwwww

ミスターPJCになれたのかな?

239 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:10:08.81 ID:F38P52i20.net
判断ミスッターPJC

240 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:10:09.38 ID:okM38qDq0.net
時代が変わるのは歓迎だけどPUBG自体の寿命がね

241 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:11:57.56 ID:7GBAPab40.net
ミスったーPJCいいな

242 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:12:21.43 ID:iW3CIxGg0.net
>>237
PKは上位チームにいて昨日までのスタッツなのはヤバイ

243 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:13:17.97 ID:8Gw5dbRO0.net
おはますならうぇすぴーじゃない

244 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:17:43.56 ID:k3CbtQs00.net
PUBGは敷居がね
APEXは簡単すぎてカジュアル勢にも流行ったけど
PUBGはそうはいからないからね

245 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:19:34.73 ID:j4khkuyi0.net
とことこサムちゃん

246 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:19:37.14 ID:zdduTanp0.net
pubgの方が簡単だがPC買うのが日本では簡単じゃない

247 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:19:42.25 ID:0vMVYEmx0.net
サムちゃん??

248 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:19:45.66 ID:k3CbtQs00.net
サムちゃん海岸で変死体で発見される

249 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:19:54.15 ID:bLAQbjfJ0.net
サ、サムちゃん?

250 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:20:04.55 ID:Xk5+KUDy0.net
サンシスさん!?

251 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:20:05.70 ID:Yh6kPuk9a.net
なにしてんのこれw

252 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:20:06.62 ID:u5+4C9kj0.net
偽松井さん…w

253 :sage :2021/10/10(日) 22:20:19.05 ID:MKBRhHqL0.net
サンシス何がしたいのか全くわからん

254 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:20:20.46 ID:f+y//DxE0.net
サムちゃん頑張ってほしい……

255 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:20:39.06 ID:UGwlhGIo0.net
サンシス草
何やってんの?

256 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:21:00.40 ID:j4khkuyi0.net
マルちゃんの位置1人で居たら死ぬし
サムちゃんの位置意味わからんし

257 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:21:40.19 ID:xPjRcFuZ0.net
意味がわからないダウン、いつもの光景、クレイジーサムちゃん

258 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:22:43.60 ID:okM38qDq0.net
コメ欄のSST応援から過去語りになってるのが哀愁を誘う

259 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:24:40.36 ID:aMSCmEHca.net
SSTは所詮PJSまでのチームだからな
CGXと同じ部類よ

260 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:26:45.55 ID:9sJpSR830.net
ダック個人軍やな

261 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:26:55.79 ID:vyjRn7610.net
ゼータは昨日までとは別チームみたいだな
まじでメンタルゲーなんだな

262 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:27:26.96 ID:k3CbtQs00.net
USG落ちたから
また上位が荒れそう

263 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:27:48.34 ID:f+y//DxE0.net
賞金3位までだっけ?
7位まで団子やな

264 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:28:49.30 ID:k3CbtQs00.net
1位150万
2位100万
3位50万

265 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:29:40.34 ID:R+KMVcfE0.net
ウェスカーオーダー完全にやらかしててわろた

266 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:30:17.22 ID:vyjRn7610.net
ウェスカーオーダー前に無理ってわかったのになんでまたやったんだろうな

267 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:30:29.44 ID:0vMVYEmx0.net
右側すごいことになってるな

268 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:30:34.21 ID:3BhLYBGYp.net
apexが日本で特に流行ってるのってまあそういうことだよね

269 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:30:49.68 ID:Us2c8J4P0.net
2位3位争いおもろいやん

270 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:31:49.02 ID:gmz4el+o0.net
おはますオーダーでよかったよな
キルしか取れてない時点でもうオーダー変わった方がいいってわかるだろうに

271 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:32:13.69 ID:GpC83MXe0.net
ゴクリクソ強いな

272 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:32:40.29 ID:f+y//DxE0.net
ウェスカーが最後だから思い出作りなんやろ(適当)

273 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:32:45.74 ID:mlazYLKb0.net
QR尊師ゲーミングだったイメージだけど誰が強いの?

274 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:32:56.80 ID:8Gw5dbRO0.net
E36の端の作り方えぐw

275 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:32:57.40 ID:lV8eGmRc0.net
ホワイトさんがサンシスさんより順位が上に

276 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:33:23.03 ID:jlTSjsE40.net
クインテッドレバリエ言った? 間違ってはないんだけどさ

277 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:34:16.37 ID:gtyDPzu80.net
VALOって5人よね?残り2名ってどうなるのかね?

278 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:35:05.33 ID:xPjRcFuZ0.net
神視点だとよくわかるよね、36が強い理由
個人の強さじゃないなこれ

279 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:35:07.03 ID:vyjRn7610.net
コーチがいればウェスカーのオーダーもなかっただろうに

280 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:35:17.61 ID:tb3r7ufd0.net
https://twitter.com/Atrantis262/status/1447192216447848454
ドン勝したらしっかり語るの好き
(deleted an unsolicited ad)

281 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:37:08.30 ID:JOOWboaG0.net
E36のボイスほぼ韓国語なのによくやってんなマジで

282 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:37:47.51 ID:f+y//DxE0.net
E36は陣形の組み方っていうかポジショニングでもう勝ってる
クロスの組み方しかりカバーする位置にしかり

283 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:37:51.23 ID:vyjRn7610.net
E36は報告の後オーケー?って言うね

284 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:39:02.64 ID:0vMVYEmx0.net
BBは松井撃たなければよかったのに

285 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:39:28.00 ID:2GK+6AL30.net
BB2位なのか
札幌のおかげか

286 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:39:45.76 ID:k3CbtQs00.net
PUBGをPadでリコイルしてるやつは
マジで凄いと思うわ
俺には絶対無理だ

287 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:39:46.70 ID:jlTSjsE40.net
>>284
思った 枚数と盤面把握できてたろうにね

288 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:41:56.62 ID:f+y//DxE0.net
いやー熱い最終盤面やったわ

289 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:42:00.68 ID:jlTSjsE40.net
BB3日通して踏ん張ったな

290 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:42:35.05 ID:8Gw5dbRO0.net
超おもろかったわ

291 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:42:41.46 ID:xPjRcFuZ0.net
E36は無闇に車で全員移動みたいなのもしない。情報取れてないエリアにバクチ突撃せんな

292 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:42:51.75 ID:u5+4C9kj0.net
2人で顔を出す
当たり前のことができないチーム多いよね

293 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:43:03.93 ID:CrR2U1qIp.net
最終的に負けたとはいえ、やっぱPureboyもAmonも撃ち合い強くなってるよな

294 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:43:04.02 ID:Yt+ztoDv0.net
BB初日だけ思ってた人ばっかだよね

295 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:43:05.06 ID:GpC83MXe0.net
今のわんちゃん作れそうにするのすごいというべきなのかぬるいというべきなのか

296 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:43:27.90 ID:bLAQbjfJ0.net
普通に日本レベルにしては見れる最終盤だった
てかBBもレベル高ぇ

297 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:43:34.55 ID:Vs9XgNrOa.net
ピュアボ強すぎだろ

298 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:43:53.80 ID:Xk5+KUDy0.net
2位争い3位争い熱いな

299 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:44:09.74 ID:mlazYLKb0.net
佐藤ブラジリ構文使ってるな

300 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:44:09.94 ID:8Gw5dbRO0.net
ピュアボ視点見てたけどフラバンで最後ほぼ見えてなかったのに1人持っていったの意味不明だったわ

301 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:44:25.50 ID:SLuyttLr0.net
ピュアボまじで現日本人最強やんけ

302 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:44:38.09 ID:k3CbtQs00.net
PUBGは全盛期に
PS4で配信してエイムアシスト付いてたら
日本でもっと流行ってたと思うわ
配信するタイミングが遅すぎだし
PADでするゲームじゃないわ

303 :sage :2021/10/10(日) 22:45:06.79 ID:MKBRhHqL0.net
日本チームの戦い方だと勝ってもキル少ないからSUPERだとますます差がつくな

304 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:45:13.13 ID:f+y//DxE0.net
CGX時代はRioのバーターというかどやされ役だったのにいつの間にか遠い存在になっちゃったな

305 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:46:20.36 ID:lV8eGmRc0.net
とうとう日本のPUBG大会最後の試合
みんなありがとう
いつまでもお元気で

306 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:46:45.27 ID:LhfGhTOiM.net
>>271
ゴクリは最強プレイヤーの一角だよストックさから鬼神の域に達してるキルログ管理もできるしグレも上手いしエイムも強い日本代表選ぶなら間違いなく入ってくる

307 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:47:12.55 ID:gtyDPzu80.net
他のeスポーツちゃんと見たことないんだけど、インタビューの応答って大事な気がしてきた。

308 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:47:52.80 ID:j4khkuyi0.net
サムちゃんもこれで見納めかもしれんな・・・

309 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:48:40.54 ID:j6LLyVYjp.net
サムちゃんの配信行けばわかるけれど、ちゃんとPUBG楽しそうにやってるから問題ないよ
まあ練習はしんけどな

310 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:48:41.23 ID:k3CbtQs00.net
サムちゃんはPUBGを
やめへんでーーー

311 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:49:40.11 ID:Yt+ztoDv0.net
SUPERならやれる思っててこの結果はクルものあるだろうな

312 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:49:40.75 ID:bLAQbjfJ0.net
BB普通に強いわ
札幌も大会前にやる気ありそうなツイートしてたし2位取ってくれ

313 :sage :2021/10/10(日) 22:49:44.51 ID:MKBRhHqL0.net
>>304
Rioって結構いい大学行ってるんじゃなかったっけ?
30年後には逆にシャレにならない差がついてそう

314 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:49:48.61 ID:k3CbtQs00.net
シェバ「金を稼げなくなるまで俺選手やめねーからな」

シェバピンチ

315 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:50:27.25 ID:I/Y6sOPT0.net
ピュアボは前から普通に強かったよ

316 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:50:46.22 ID:LhfGhTOiM.net
gokuri
amonot
は確定
machao pureboy sess fiachan
kein sapporo
の中から二人。上の方が優先順位高めね

317 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:50:55.94 ID:Yt+ztoDv0.net
ダメージ受けてるのはクレサム本人よりファンか

318 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:50:59.32 ID:iW3CIxGg0.net
次回からE36はSキー禁止で

319 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:51:04.72 ID:xt0d0wZB0.net
シンイチロォでっか

320 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:51:22.88 ID:6DX0Wyc30.net
ほんと札幌つえーわ

321 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:51:55.31 ID:bLAQbjfJ0.net
>>316
引退する奴含めてどうすんねん

322 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:52:52.00 ID:j4khkuyi0.net
最後はホワイトやろなー

323 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:53:54.91 ID:j6LLyVYjp.net
公式大会で久々に板書き込みに来るのはわかるが、PNC開かれたら誰選ぶネタとdepとvaloネタは荒れることあるから注意な

324 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:54:10.56 ID:bMHKJyg2a.net
>>313
Rioは引くタイミング完璧だったな
競技シーンの人気的にもPJSがピークだったし

325 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:55:24.86 ID:f+y//DxE0.net
さあ!ホワイトさんの正真正銘最後の引退試合やで!
華々しく散る所を見届けてやろうや

326 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:55:33.48 ID:4oCEE2R5p.net
最後はDGWに接待ドン勝でいいよ

327 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:55:35.97 ID:gtyDPzu80.net
最後はゴクリの個人配信見るかな。

328 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:55:47.21 ID:jlTSjsE40.net
やっぱりPJSの終わりで終わったのが一番の勝ち組だったな
アリエスとかしれっと解説にも座れたし

329 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:55:58.41 ID:xt0d0wZB0.net
ゴクリを送る会

330 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:57:32.68 ID:7YsUeBWd0.net
>>302
今もやってるけど
エイムアシストあったら、つまらんよ
感度が20までしかなくて、幅がせまいから増やしてほしいぐらい

331 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:57:55.31 ID:I/Y6sOPT0.net
松井もZETAもこれからが楽しみになってきてしまった

332 :sage :2021/10/10(日) 22:57:56.27 ID:MKBRhHqL0.net
Twitchの視聴者数
アモン 16
fanza 196
この違いなんなんだろうな?

333 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:58:37.08 ID:u5+4C9kj0.net
さっかのSSTのVC

マル「俺ガソスタで検問しとくわ」
サム「マルさんのカバーできねえな1ピン(くっそ離れてる集落)に行くわ」
ダック「マルさん1人で大丈夫?」
マル「1番最後の車に撃ち込むわ」
マル「車止まったやばい」

検問するなら最低2人くらい置いとくべきなんじゃないですかねえ…

334 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:58:42.93 ID:lV8eGmRc0.net
マザコンは人気ないんよ

335 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 22:59:13.19 ID:jlTSjsE40.net
そういえば饅頭はともかくルイブエは思い出出場なんだろうか なんだかんだこのまま消えるのも寂しいもんがあるぞ

336 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:00:17.06 ID:/kGnPOykM.net
一回配信切ってたぞ いうて50人くらいしかいなかった気がするが

337 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:00:35.93 ID:8Gw5dbRO0.net
>>332
さっきアモン1回配信切ったからじゃね?
元からピュアボの方が配信頻度高かったからピュアボ視点で見る人多いんだろうけど

338 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:00:39.78 ID:2GK+6AL30.net
元ザナドゥファンボが見てるんじゃね

339 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:02:48.69 ID:fvKcDigv0.net
マザノットは大会中の露出減らしてくれないとますます寒くなるばかりやで

340 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:03:04.18 ID:Wu8s3vpja.net
アモン全く配信せんからなぁ

341 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:03:18.80 ID:LhfGhTOiM.net
pubgもチーターが居なければ続いてたんかなぁ
国際で勝てるかどうかか

342 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:03:32.12 ID:bLAQbjfJ0.net
サンシスさん意地を見せる

343 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:03:47.01 ID:GpC83MXe0.net
ダックは強いな

344 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:03:50.38 ID:k3CbtQs00.net
PUBGに限らず配信者って特徴がないと面白くないし視聴者増えないんだよな
人が一定数いるやつは話が面白いとか女とか特徴がある
ゲームが上手いも特徴だけど、それは選手皆同じだしな

345 :sage :2021/10/10(日) 23:04:10.57 ID:MKBRhHqL0.net
アモン配信切ってたんかなるほど

346 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:04:55.14 ID:bLAQbjfJ0.net
ちなみに現在DGWとSSTのポイント差わずか1ポイントでSSTリードです
デットヒート繰り広げてます

347 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:05:37.52 ID:8Gw5dbRO0.net
だれかピュアボサブスクしてる人いたら最後のフラバンくらいながらBB1人持ってったシーンクリップしてくれ〜

348 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:06:10.06 ID:9sJpSR830.net
>>346
2020年のSSTとDGWのデットヒート楽しかったな…

349 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:06:27.88 ID:mlazYLKb0.net
アモノットは配信でここ見てるやつ好きそうな話題結構喋ってるから割と面白い

350 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:06:30.37 ID:CPaT1N8e0.net
引退解散するチーム多そうだな

351 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:07:32.69 ID:75cc+v9c0.net
べぇは自分の位置知らせるだけだなw

352 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:08:04.08 ID:f+y//DxE0.net
饅頭おつかれ
α時代から?長かったな

353 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:09:42.45 ID:LhfGhTOiM.net
>>347
フラバンくらってたんか?

354 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:11:38.58 ID:k3CbtQs00.net
ベリルの中距離車両撃ちって選手でもマジで当たんねーな

355 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:13:07.52 ID:0vMVYEmx0.net
USGこけたなあ

356 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:13:45.98 ID:lV8eGmRc0.net
V3Fおつかれさま
思い出をありがとう

357 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:14:16.38 ID:QXqf0iMw0.net
饅頭おつ

358 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:15:03.37 ID:/kGnPOykM.net
松井ここ勝てば賞金あるぞ

359 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:19:03.77 ID:0vMVYEmx0.net
サムちゃん???

360 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:19:07.14 ID:j4khkuyi0.net
サムちゃんのミニ全然当たらなくて草

361 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:19:17.58 ID:f+y//DxE0.net
下がって欲しいサムさん(届かぬ願い)

362 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:19:36.75 ID:k3CbtQs00.net
USG2位いったか?

363 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:19:41.22 ID:bLAQbjfJ0.net
クレサムのDMRやばw

364 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:19:50.42 ID:lV8eGmRc0.net
DGWおつかれさま
思い出をありがとう

365 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:19:51.00 ID:cAH/kmlK0.net
ファイトですかwwww  草

366 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:20:14.54 ID:f+y//DxE0.net
ホワイトさんお疲れ様やで
君らの事は忘れないよ……

367 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:20:15.20 ID:QEYVm3ap0.net
ダック「下がって欲しい」

サムちゃん構わずミニ連射(0ヒット)

ダック「ファイトですか…(失笑)」

368 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:20:21.17 ID:lV8eGmRc0.net
SSTおつかれさま
思い出をありがとう

369 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:20:53.16 ID:JfEGqjhf0.net
e36でしめか

370 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:20:58.50 ID:bLAQbjfJ0.net
一騎打ちだ

371 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:21:19.20 ID:QEYVm3ap0.net
サンシスの癌は紛れもなくサムちゃんや
自分で考える頭が無いのにオーダーの支持は無視
終わりだよ

372 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:21:29.16 ID:jlTSjsE40.net
>>332
あとの2人配信してないならこれだけってこと?
偏りもひどいし人数も思ったよりいねえな

373 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:21:39.73 ID:cAH/kmlK0.net
最後にサムちゃんの全てを表現したワンシーンが見れて良かった
国内大会はもう見ることないわ、さようなら

374 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:21:45.06 ID:/nS3OzA90.net
脳筋ゴリラすぎんだろ

375 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:22:01.51 ID:mT7meLRj0.net
BBPWS?

376 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:22:08.43 ID:dP4L5U5i0.net
E36ってなんでこんなに安定してるの?
オーダーがいいの?

377 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:22:49.17 ID:QXqf0iMw0.net
キルポだけでも1位だし

378 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:23:27.81 ID:tTmIeWeV0.net
サムちゃんは日本語わからないのかな
ダックFA不可避

379 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:23:28.90 ID:lV8eGmRc0.net
E36はPUBG界の巨人軍です

380 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:24:01.45 ID:k3CbtQs00.net
RJ「相手の方が有利だわ」

弱気でワロタ

381 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:24:52.01 ID:lV8eGmRc0.net
RJさようなら

382 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:24:56.15 ID:f+y//DxE0.net
GG

383 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:25:12.18 ID:2GK+6AL30.net
おつ

384 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:25:23.44 ID:8Gw5dbRO0.net
最後スタロクラッシュしててワロタ
あぶなかったなw

385 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:25:25.21 ID:JfEGqjhf0.net
ほな

386 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:25:34.65 ID:/nS3OzA90.net
DGW、RJグッバイ

387 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:25:37.40 ID:xt0d0wZB0.net
ゴクリの最後の配信最後に楽しもうって伝わって寂しかった

388 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:25:38.52 ID:oJQuHnXj0.net
最後ドン勝優勝だから綺麗に終わったか

389 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:25:41.52 ID:GpC83MXe0.net
文句なしやな

390 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:25:41.81 ID:dP4L5U5i0.net
文句なし
GG

391 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:25:42.49 ID:9sJpSR830.net
完全優勝だったな

392 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:25:44.20 ID:09hZi++d0.net
圧倒的すぎた

393 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:25:52.17 ID:j4khkuyi0.net
最後までゴリラ暴走してて面白かったわ

394 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:26:00.86 ID:mT7meLRj0.net
最後象徴的な4v4で締められて良かったんじゃないか

395 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:26:16.19 ID:8Gw5dbRO0.net
>>353
完全にくらってた2人家屋から出てきた瞬間にやっと視界戻った感じ

396 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:26:23.78 ID:JLusYTE7M.net
>>380
絶対負けねぇぞっていう気概がないのかねぇよく言うと冷静ではあるけど

397 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:26:26.19 ID:3S9ekLEN0.net
最終戦おもろかった

398 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:26:29.57 ID:TQ5Mq5lp0.net
スタロクラッシュしてたなw

399 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:26:53.12 ID:0vMVYEmx0.net
良い締めだった
PGC頑張ってくれE36

400 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:26:59.60 ID:I/Y6sOPT0.net
E36おめ

401 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:27:08.89 ID:gmz4el+o0.net
サムちゃんのあれもうチームとして1番駄目なやつだろ
オーダー無視はさすがに草

402 :sage :2021/10/10(日) 23:27:12.07 ID:MKBRhHqL0.net
グッバイPJC

403 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:27:24.86 ID:JG9sz2T60.net
ゴリラのmini連射全く当たらないの草だったわ

404 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:28:07.93 ID:p3EExRDM0.net
日本人雑魚なのを再認識させられた大会だったな

405 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:28:13.26 ID:z3CzCUZD0.net
色んなチームのおもろい所楽しかったわ

406 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:28:29.02 ID:f+y//DxE0.net
>>393
下がって欲しいサムさん

mini漢撃ちクソAIM

ファイトですか(呆れ)

後ろから抜かれる

しかもサムちゃんかわかんないけどダウンしてる時GGって言ってなかったか?w

407 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:28:31.59 ID:97AIB5kla.net
4人全員韓国人にボコられて終わりか
RJSSTDGWの3つとも悲惨な結果で、競技シーンの終わりを告げるにはぴったりだな

408 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:28:34.12 ID:e5AcSgtnp.net
前回大会日本一位のRJに4体4で勝ったしもうE36文句ないやろ

409 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:28:36.85 ID:u5+4C9kj0.net
サムちゃんやめないでね(笑)
止まってる敵すら当てられん老眼ゴリラさん…w

410 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:28:46.91 ID:0sUkwfQj0.net
1Day100ポイント行かなかったな

411 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:28:49.88 ID:JLusYTE7M.net
>>395
見返したけど一人落としたときは完全にエイム合ってたけどね見えてた可能性ある?出てきたときにはフラバン解けてたんだとは思うけど

412 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:28:52.18 ID:JaDgC0o20.net
>>401
あれでダックも抜けるんじゃねーかな、やってられんだろう

413 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:29:11.00 ID:SLuyttLr0.net
ダックの「ファイトですか?」が面白すぎ

414 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:29:32.70 ID:9sJpSR830.net
クレサム最初は任せるよーとかオーダー従う言ってても肝心なところでは結局無視だもんな

415 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:29:41.35 ID:jlTSjsE40.net
松井がサムちゃんに格付けしてくれてよかった 日本チーム強くしようって建前だったのに結局は韓国人を複数入れるだけというグダグダのPJCだった
自分もこれが最後かな SUPERは楽しめたよ

416 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:29:55.81 ID:0sUkwfQj0.net
見てないけどダック可哀想なことになってるようだな・・・

417 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:29:58.85 ID:I/Y6sOPT0.net
E36優勝で冷えっ冷えで草

418 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:30:32.17 ID:okM38qDq0.net
>>371
でもファンはあの漢撃ちが個性でいいらしい
サムちゃんも撃てれば満足だしいいのでは

419 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:30:43.46 ID:Z1kSwzjd0.net
ダック記録更新ならず?

420 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:30:46.39 ID:Us2c8J4P0.net
E36初タイトルおめ

421 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:30:59.93 ID:xPjRcFuZ0.net
ダックは一生懸命オーダーやってたと思うけど、まさか叩かれてないよな?

422 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:31:25.63 ID:2GK+6AL30.net
サムちゃんの見てきたけどクソエイムからのファイトですかぁ草生える

423 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:31:28.08 ID:F38P52i20.net
ダッグの脱退RTA草

424 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:31:28.85 ID:sVzJpcbrM.net
あまりにも強すぎるE36

425 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:31:33.42 ID:JLusYTE7M.net
>>417
どこだったら盛り上がってた?

426 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:31:43.26 ID:6DX0Wyc30.net
これで36に国内出ろって奴は居なくなるな

427 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:32:00.87 ID:gmz4el+o0.net
>>421
逆やサムちゃん酷すぎてかわいそうってなってる
ダックのオーダーってちゃんとした人がいればできる感じだよな

428 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:32:06.56 ID:k3CbtQs00.net
日本のPUBGは
1弱15論外だな
EF36も世界じゃ強いとは言えないしな
そこそこやってるとは思うけど

429 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:32:14.54 ID:2GK+6AL30.net
打たないでほしい...
下がってほしい...

430 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:32:16.69 ID:4PIaCC060.net
USG連携が良いってシェバさん言ったよね?

431 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:32:20.93 ID:lV8eGmRc0.net
>>425
そりゃZETAにきまっとるがな!

432 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:32:37.31 ID:j4khkuyi0.net
難癖付けるやつは何やってもつけてくるから
これからは別の理由見つけてくるだろうなw

433 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:32:59.66 ID:8Gw5dbRO0.net
>>411
サブスクしてないからピュアボ視点見返せないけど、フラッシュ開けた瞬間にはもう敵打ち始めてた感じだった
フラバン微妙に明けてうっすら見えた時に半分決め打ちでエイムあってた感じ、見てる側でもビビった

434 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:33:33.27 ID:z3CzCUZD0.net
>>431
盛り上がるとしたら松井じゃね

435 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:33:40.73 ID:aETjSt560.net
ZETAは適応が遅すぎたな

436 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:34:18.12 ID:Xk5+KUDy0.net
ダックかわいそう
オーダーの言うこと聞けないなら
サムちゃんがオーダーやりなよ

437 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:34:49.75 ID:3S9ekLEN0.net
呆れて言ったならおもろすぎるな

438 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:34:49.95 ID:4PIaCC060.net
ZETAの人気が出る可能性あるか?
難しい気がするけど

439 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:34:50.38 ID:AxmhV8/M0.net
SyutoもZETA抜けるか引退するかしそうだな

440 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:35:08.22 ID:32SIU2YUd.net
まあ2位以下はやる度に順位変わるだろうね
どこも大して変わんねーわ

441 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:35:11.17 ID:lV8eGmRc0.net
サンシスでオーダーやるというのはそういう事なんよ
もうずっと前から

442 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:35:11.30 ID:SLuyttLr0.net
フェイくらい日頃から強めに言わないとあの前傾姿勢は治らないよ

443 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:35:24.62 ID:QEYVm3ap0.net
サムちゃんって2発以上当てると敵を倒すまで打ち続けるマシーンになっちゃうんだよな
昔から変わってないや

444 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:35:40.53 ID:JLusYTE7M.net
>>433
あっ...

445 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:35:51.95 ID:kqLJJUb+0.net
初日コケた松井RCZETA辺りはキッチリ上げて来たのにDGWさんはこんな最後でええんか?

446 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:36:14.02 ID:F8Gst+vh0.net
ZETAも畳みそうだな

447 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:36:19.87 ID:ABpylq/k0.net
ダッグがファイトですかwって思わず笑っちゃった所が良かったね
カメラ有りの良い所が出てたわ
それでもあれをやりきってたらナイスって言葉が出てたと思うんだよな
ミニ連射ノーダメがなによりやばかったね

448 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:36:21.92 ID:Xk5+KUDy0.net
ピュアボ、チョコ2年分w

449 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:36:26.58 ID:6DX0Wyc30.net
>>433
マジで強い

450 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:36:38.62 ID:/nS3OzA90.net
>>406
誰か知らんが確かにGGって言ってたw

451 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:36:48.03 ID:iGB9nOJr0.net
ファイトですか?ハァw
GG(投げやり)

452 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:36:52.53 ID:Yt+ztoDv0.net
e36が気持ちよくPGCに出れるお膳立ての大会じゃった
PCS結構きつい展開だったし息抜き程度にはなったろ

453 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:37:00.29 ID:jlTSjsE40.net
尊師のあのブレなさ好きだったから、QR尊師で見たかったな
https://i.imgur.com/rkYrfMx.png
総合順位の割にはおはます、あつもり、3R勢はようキル取れてるかね
https://i.imgur.com/aWKu6yk.png

454 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:37:05.77 ID:8Gw5dbRO0.net
チョコボーイ谷口ワロタ

455 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:37:08.29 ID:I/Y6sOPT0.net
久々のSUPERで良かったわ
安置外のファイトでも面白かったし

456 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:37:16.91 ID:xPjRcFuZ0.net
>>427
誰がかわいそうって言ってるのかわからんけど、オーダー全部丸投げされてこなしてるのに
周りのついてこれてない感凄いよな

457 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:37:28.30 ID:JLusYTE7M.net
>>446
淡白そうだし辞めそうではあるな知らんけど

458 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:37:43.38 ID:z3CzCUZD0.net
E36チョコには困らんな

459 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:38:07.83 ID:j6LLyVYjp.net
ZETA解散しそうじゃね?

460 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:39:02.72 ID:JaDgC0o20.net
というか来年この視聴者数で大会開けるほどのスポンサー付くのか?

461 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:39:03.97 ID:0sUkwfQj0.net
何でオーダーやらせてるのにちゃんと指示聞かないの
しかもチームで一番若いよな?

462 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:39:17.28 ID:JOOWboaG0.net
解散引退ラッシュ来ますか?

463 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:39:20.93 ID:lV8eGmRc0.net
ZETAはお金儲けにならなければ容赦なく切ってくるよ

464 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:39:22.79 ID:k3CbtQs00.net
ピュアボって外人のファンもメッチャ多いよな
割と世界から見てもそこそこ有名人やろ

465 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:39:26.33 ID:JLusYTE7M.net
ゴースティング疑惑あるプアボはちょっと疑っちゃうわ達人の域に達してるだけなんかなぁ

466 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:39:46.25 ID:JG9sz2T60.net
チョコ口

467 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:39:53.10 ID:8Gw5dbRO0.net
実質これBBにPWS権渡されるよな?
頑張って欲しいわ、めちゃくちゃ強かったし
USGに競り勝つのはすげーよ

468 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:40:06.14 ID:jlTSjsE40.net
>>460
PUBGJAPAN「同接2.5万人越えでした」(なお釈迦

469 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:40:10.09 ID:xPjRcFuZ0.net
ファイトですか?ッハァw
のシーン見てきたw
そりゃもう笑っちゃうよなあ・・・ダック報われないの悲しい

470 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:40:10.22 ID:wDchzfNka.net
ZETAからしたらキッズ共にただ評判落とされてるだけだもの
むしろなんでPUBG部門持ってるんだ

471 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:40:53.59 ID:0sUkwfQj0.net
いやZETAってどの部門もあまり評判よくなくね?

472 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:40:58.72 ID:u5+4C9kj0.net
MMガイジアウアウから書き込めよな

473 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:41:04.21 ID:mT7meLRj0.net
>>470
元々pubgから始まったチームじゃなかったか

474 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:41:35.13 ID:jlTSjsE40.net
>>470
JUPってNovaCoreあたりからチーム創立でしょ

475 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:42:45.64 ID:hFQZ7a3v0.net
最新の松岡君
https://a.kota2.net/2110102342218699.jpg
https://a.kota2.net/2110102342239389.jpg
https://a.kota2.net/2110102342257497.jpg

476 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:43:15.21 ID:f+y//DxE0.net
12月も大会あるぞ!
またサムちゃんでうおれるぞ!

477 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:43:20.93 ID:3BhLYBGYp.net
だからちゅーーーーーごくがさいきょーでもうおわりね?アジアははい!終わりー!
!!!!!

478 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:43:29.27 ID:Bxm8juxS0.net
メロフォってヴァロで芋いけてるのか?
セスとマチャオはいけてそうだけど

479 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:44:03.55 ID:jlTSjsE40.net
こうすると、適度に僅差でいい勝負だったねぇ〜 になる
https://i.imgur.com/YRmlMx3.jpg
にしてもQRの所はポイントもキル数も一緒か

480 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:44:10.61 ID:tb3r7ufd0.net
https://twitter.com/minto04_/status/1447208084900769795

(deleted an unsolicited ad)

481 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:44:39.92 ID:lV8eGmRc0.net
プレデターリーグはビーナスゲーミングが出るなら見るわ
でないなら見ない

482 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:45:11.91 ID:iGB9nOJr0.net
アメちゃん手に入れて余裕だろっていきってたシェバがpws落ちて良かったわ
e36はともかく他に圧倒できてない時点で旧V3より弱いし

483 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:45:18.17 ID:k3CbtQs00.net
JUPって古参チームやろ
何言ってんだこいつ

484 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:46:09.39 ID:0sUkwfQj0.net
>>481
あのチームめちゃくちゃ面白かったな
4人芋とか凄すぎた

485 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:46:49.93 ID:JOOWboaG0.net
>>484
どっかのチームに刺さってましたね・・・

486 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:47:11.31 ID:4PIaCC060.net
アメリカーノが29キルじゃ使い方間違ってるわ

487 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:47:19.93 ID:AxmhV8/M0.net
JUPってVALOでいっきに大きくなったって感じ

488 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:47:26.57 ID:iGB9nOJr0.net
NOVACOREの頃とかG1G2反復往復してるだけだったし評判もクソもあるかいw

489 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:47:31.97 ID:dKiYVU5e0.net
ホワイト解散
Gokuri、Manju引退
他ある?

490 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:47:32.86 ID:8Gw5dbRO0.net
>>480
ミントちゃん!?

491 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:47:36.57 ID:f+y//DxE0.net
あの試合ケンデスが直前でマッチから蹴られてたんだよな
色々な意味で凄かった

492 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:48:03.09 ID:qIeTW7k50.net
>>474
PJS始まる前からいるよ

493 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:48:09.76 ID:sraD+17i0.net
V3はまんじゅう抜けておもち入った4人か?

494 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:48:13.24 ID:kqLJJUb+0.net
>>468
他もそれでやってるからセーフ

495 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:49:22.22 ID:09hZi++d0.net
>>406
くそわらった
見返したらダックがGG言うてるね

496 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:49:23.33 ID:8Gw5dbRO0.net
RJもSSTも解散報告なし、DDakGuのFA宣言RTAもなさそうだね

497 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:49:23.48 ID:gmz4el+o0.net
シェバって毎回最後余計なことしてチーム壊滅して終わるよな
今日の5試合目のロズホとかあれほんと無意味だよな

498 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:50:01.74 ID:iGB9nOJr0.net
饅頭引退はもうついていけてなかったからしゃーないけど寂しいな
よびよびマッキーあたりのクソほどギスってたV3好きだったわ

499 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:50:09.70 ID:k3CbtQs00.net
ミントちゃんwww

500 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:50:14.05 ID:z3CzCUZD0.net
久しぶりにPUBG楽しんだこれくらいの規模が見やすいわ長いのは好かん

501 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:51:38.50 ID:j6LLyVYjp.net
何故かPJCFを出場してないごま塩くんひっそりと引退
解散チームに入る予定でもあったのかね

502 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:52:09.94 ID:8Gw5dbRO0.net
やっぱスーパーおもしれえわ
久々に盛り上がった

503 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:52:20.79 ID:Qs9ucCgI0.net
どんな結末になるか気になるからDGW1シーズンだけ追ってみよ

504 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:52:56.43 ID:xt0d0wZB0.net
ごま塩も完全に引退か若いのにもったいないな

505 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:53:12.51 ID:0vMVYEmx0.net
SUPERの3日間がちょうどいいのはあるな

506 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:53:28.32 ID:K43rWy/x0.net
RAXとほとんど変わらないチームに残る理由ないだろダック…

507 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:54:13.03 ID:mlazYLKb0.net
フィアとシンべは働きたくなさそうだから選手続けるんじゃね

508 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:54:19.62 ID:jZI6zN4Ra.net
DGW今回いいところ無しだったな。

509 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:54:51.62 ID:iGB9nOJr0.net
RJにダックinシンベoutが理想

510 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:55:24.46 ID:fvKcDigv0.net
喜べ PGC2021 32チーム全員オフラインで見れるぞ
https://thegamehaus.com/pubg/sources-krafton-and-pubg-corp-plan-to-host-pgc-2021-entirely-on-lan/2021/10/04/

511 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:55:33.85 ID:gmz4el+o0.net
>>509
これは1回見てみたいよな
プロいてもいなくてもかわらんし

512 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:55:58.56 ID:dwpA9gyk0.net
okaが「最後の大会」って言ってるけどRJ脱退?PUBG部門解散?補欠引退?

513 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:56:05.53 ID:WZYvPEqA0.net
ふぃあちゃんは選手続けそうだが、他はなんとも

514 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:56:12.52 ID:lV8eGmRc0.net
>>496
いくらなんでも試合終わってすぐに解散の発表はしないわw

515 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:56:29.78 ID:j6LLyVYjp.net
oka最後にRTってことは辞めるっぽいな

516 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:58:15.45 ID:xt0d0wZB0.net
シンベは実家が太いし本人のモチベ次第じゃね

517 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:58:23.34 ID:cdggJBEe0.net
nicopどうするんだろ

518 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:58:32.39 ID:u5+4C9kj0.net
BBや松井が上位だったのは良かったわ
逆にUSGはコーチとアメリカーノいて3位はダメだよな
いくらアメリカーノゲーミングとは言えムーブが刺さってない

519 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 23:58:45.16 ID:jlTSjsE40.net
>>509
ウェスカーはアタッカーに専念しておはますもログとサポ徹してたらハマりそう
次も続くかはわからんけど

520 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:00:00.34 ID:p6Y9uTzZ0.net
ブロストって今何してるの?

521 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:00:18.59 ID:hu+UjRwS0.net
最後がオンラインってのも寂しいもんよな
年末にオフラインイベントしてホワイト召喚して欲しい

522 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:00:26.96 ID:Vv0FjiPt0.net
RJ勢配信始めとるやんOWか

523 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:00:50.56 ID:gfYV4p3E0.net
引退して戻ってくるの多すぎて信用してない

524 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:02:49.84 ID:3G51LhjS0.net
ジャパナン今回は引退詐欺しないの?

525 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:03:56.54 ID:EQb9C0JT0.net
okaはもともと今大会だけのガブハの穴埋めのつもりなんじゃないか

526 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:04:42.71 ID:1irtnh6w0.net
PUBGが盛り上がれば戻ってくるかもだけど
今回ばかりはどうやろなぁ

527 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:06:11.59 ID:zbEAEjHJ0.net
RJはkimgoni内定したから募集も締め切って今回だけoka出したんだと思ってたわ

528 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:06:25.41 ID:AtmMaiwd0.net
サムちゃんの沼ぷで愛想尽かすのはわかるが、ダックってサンシスが実力相応やろ
言語の壁もあるから敢えてそうしてるかもしれんが、基本ど真ん中取るムーブで、第一フェーズで大きく安置外れたときの修正力はそこまでないし、他メンツはあれだが8月に入ったんだから、ここからだと思うけどな

529 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:07:35.04 ID:R6goAvvA0.net
日本のPUBG競技シーンの終焉を象徴したような大会だったもんな

国内ではE36の独走、国際ではSUPERに戻って日本チームのボロ負け
そりゃみんな離れていくわ

530 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:09:49.13 ID:zWvHZP+jd.net
もう4年くらいたったんだなmanjuとかgokuriおつかれさま

531 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:11:39.47 ID:flFx+Or50.net
ここまでずるずるやってきた人たちが今引退するんだから現実見て決心したんじゃない?

532 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:12:08.34 ID:u5Oxne4s0.net
ゼータか松井がぶっちぎってくれたらこれからも観ようと思ってたけど今日でエアプ勢引退するわw

533 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:15:09.48 ID:k/vGmtjJ0.net
3日感superルールが一番で完成されてるのを再認識

534 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:15:43.37 ID:vBMzyt4v0.net
まあ煽りなしにDMRの精度とか結構ひどかったな
PCS見たあとってのはあるけど

535 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:15:55.01 ID:sFGN9DYe0.net
中韓にボコボコのE36にボコされる国内勢きっちぃ〜

536 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:18:21.50 ID:R6goAvvA0.net
SUPERでやるなら順位ポイントを変えないとな
ドン勝しなくても芋ってればポイント貰えるからな

537 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:18:59.09 ID:EF0iPpgj0.net
過激派みたいこと言うと負けたのに楽しかったとかいらんねん

538 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:19:01.88 ID:zfNNQ4kG0.net
ま、国内リーグのレベルの低さを今一度よく再確認出来た大会って事で
完全にやる気無くなった者は去るしこのままで終わりたくない一部の奴だけ残ると
日本PUBGシーンの歴史が変わるな てかPJCに変わってから一歩も進歩してなかったんだな正直日本チーム失望したわ

539 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:19:41.56 ID:avQEl3yY0.net
ダックが即抜けツイートしてないってこと はまだSST残留か?

540 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:22:33.92 ID:1irtnh6w0.net
日本チームの全体の底上げのためには
別チーム同士での交流や情報交換とか
他のゲームでもスポーツでもいいから視野を広げて
練習に取り組む意識を高めた方がいいでな、もっとしんどい思いしないと

541 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:23:22.16 ID:lY0SMBmV0.net
SSTは給料あるしそんなすぐ抜けんやろ
もう少し待てば脳筋ロートル引退しそうやしな

542 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:23:28.08 ID:w71qeGmj0.net
意欲のあるおはますやポリも最近PUBGやる人減っててつらそうだもんな

543 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:23:37.44 ID:eIq+AQQE0.net
ファイトですか?の直後にツイートしたら神だったのに

544 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:24:22.77 ID:KbWaYCM/0.net
偽松井相変わらず右側で草
メンバー変更でイキイキしてたのに結局本物の太陽との格付け完了してるやんけ

545 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:24:55.71 ID:i2yzk24wM.net
サムちゃんファンボだけど本心でそろそろいい時期だと思う
twitchに帰るしストリーマーやってくなら未来見たほうがいいんじゃないか これ以上ボコられてるとこ見たくねえよ

546 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:25:27.34 ID:2AZiLdEZ0.net
本人は残留のつもりでも、チームがなくなったらどうしようもないね

547 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:27:17.55 ID:QkyFHZeJ0.net
ミニ一発も当たってないのに動じないメンタル凄いな

https://clips.twitch.tv/SoftMoralGarlicSoBayed-Jg93PIyFJ09c_U5U

548 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:27:20.10 ID:R6goAvvA0.net
チームメンバーはもう誰も意見できないんだから、太田桂が引導渡してやれよ

549 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:27:21.16 ID:EKsKE3vI0.net
>>538
進歩してないなんてわけはない
特にV3Fの復帰2人組は全然知らん奴らがめっちゃ強くてビビッてたと思うよ

550 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:29:17.42 ID:KbWaYCM/0.net
>>547
ひどすぎて
これは大会前にvaloやりますわ

551 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:30:31.38 ID:zfNNQ4kG0.net
>>547
これ爆笑したわ
真面目にサムちゃん引退しないでほしい

552 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:30:34.00 ID:DLaKmtNh0.net
>>538
日本が変わるのは選手や大会の構造じゃなくてチームの体制じゃね
練習を選手主導じゃなくて監督コーチに責任持たせてメニュー等考えさせる体制にしないと個人でいくら頑張っても限界があるでしょ

553 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:30:52.85 ID:1irtnh6w0.net
サンシスボロカスに言ってる奴いるけど
メンバー半分変わって新規チームみたいなもんだからなぁ
スクリムしかやってなさそうだし練習不足だ

554 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:34:12.79 ID:EF0iPpgj0.net
あんまサンシス見てないけどポリーも結構厳しくないか?

555 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:37:45.07 ID:cPmqkXxdp.net
面白いからいて欲しい!!、!

556 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:37:54.76 ID:Fmd1u4/40.net
モスキル常連だったクレサムや饅頭が活躍できなくなってるんだから間違いなく国内のレベルは上がってるはず

557 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:38:49.41 ID:1irtnh6w0.net
ARで3人さばいて最後バギー相手にDMRは焦ったかな
決めてたらかっこよかったな

558 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:39:21.98 ID:R6goAvvA0.net
スクリムの時も全滅したらろくに反省会もせずにリスナーと会話してるからね
そりゃいつまで経っても連携とれないね

559 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:40:06.66 ID:sFGN9DYe0.net
そら韓国人選手入ってきてるんやからレベル上がってるやろ

560 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:40:10.65 ID:K+ImQ5GBa.net
サンシスは昔から優勝してもボロカス言われてたからな。正直ホワイトのほうが酷かったと思うけど、モチベのせいだから仕方ないらしい。

561 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:41:01.20 ID:1irtnh6w0.net
つか個人配信の視聴者数は
チーム別で見るとサンシスが多そうだが
強いチームにファンが少ないのも問題やな
スレもサンシスの話題ばっかだしw

562 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:42:20.14 ID:sFGN9DYe0.net
ホワイトはこれで最後だし叩いてもしゃあないやろ
引退するって決めてる選手に死体撃ちはせん

563 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:43:19.55 ID:R6goAvvA0.net
そりゃこんなとこに書き込んでるのは年寄りばっかりで
古参チームのことしか興味ないんだからそうなるよ

564 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:45:35.79 ID:RyxCkNn0p.net
>>547
ここサムちゃんも酷いんだけど、アタッカーポジのプレイヤーがハイになって周りの声聞こえてないってのはよくあるよな。特にダックの声低そうだし、ダウンしたマルチネスかポリーが強く言わんとな

まあ歳で衰えたというよりは、PJS時代とは違って曲がりなりにも周りの日本チームがチームプレイのノウハウを理解してきてる中で、未だにワンマンプレーを脱却できてないのが直近国際行けてない理由の一つやろなあ

565 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:45:37.96 ID:t9DBBBxN0.net
復帰組のるいぶえがスケマンをキャリーしながらそれなりに頑張れてる構図ってレベル上がってるって言えるのか?

566 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:46:12.79 ID:iSkBAEBf0.net
どこなら新しいチームに興味持ってるやつがいるんだ
どのチームも選手も人気ゼロなんだけど

567 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:47:42.71 ID:IfgZ9do1a.net
俺は松井は元から応援してるしBBも今回で応援するって決めたが

568 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:47:58.04 ID:sFGN9DYe0.net
PUBGってそもそもどんだけ強くても視聴者つかなくなってるやん
ツイッチみてもチョコタコの4000人が一番やろ
そういうこと

569 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:50:31.87 ID:fgQLsFqY0.net
松井がこれからは引っ張ってかねーとな
釈迦リスナーも認知したんだし

570 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:51:01.93 ID:RyxCkNn0p.net
>>556
スタッツ厨だがサムちゃんはまだたまに見るけれどpolyがマジで見なくなった
ダックとサムでキルが分散してるのはあるかもしれんが

571 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:51:16.05 ID:EQb9C0JT0.net
シルフィアの解説めちゃくちゃ良かったな

ゴクリも解説やってみてくれないかなあ

572 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:51:31.62 ID:b57mb+620.net
>>566
だって中途半端に上手い人がただプレイしてるだけなんだもん
せめてYouTubeで解説動画とか上げてくれたら応援するけど、応援するきっかけがたまにカメラに映る見た目しかない

573 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:53:10.22 ID:DLaKmtNh0.net
配信は強けりゃ人気でるんじゃなくて強くてキャラが面白くなくちゃ人気出んもんな

574 :sage :2021/10/11(月) 00:56:13.07 ID:NTSal4En0.net
>>568
配信者の場合はゲームじゃなくて人に視聴者がついてるからな
大会の同接で判断するべき
といってもそれも落ちてはいるが

575 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:57:10.80 ID:EF0iPpgj0.net
>>572
だってなんだもんはやめてw

576 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:57:43.81 ID:zfNNQ4kG0.net
若くてやる気有りそうな所は割と応援してるつもりだけど多分俺みたいな奴はもう少ないんだと思う

577 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:58:45.64 ID:mcC7f5U40.net
やっぱ松井って普通に国内上位レベルだったんだな、やたらとネガキャンしてる奴らおったけど

578 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:59:47.34 ID:/Vpb5VbR0.net
PJCFは国内競技シーンの終焉を告げるE36の完勝で幕を閉じた…

映画ならこういうナレが入るレベルだな

579 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 00:59:57.27 ID:UhD5hadu0.net
ゴクリは解説というかpubg corpと関わる活動はしたくないって言ってた

580 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:02:14.74 ID:/+WGn6kTp.net
ぐうの音も出ないほどE36に格付けされてDGWファンボ何も言えなくなってて流石に草というか、可哀想w

581 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:03:10.65 ID:cVPf9tL3a.net
流石にpubg2か3人くらいは日本人のチームが世界大会優勝とかでも来ない限りここから盛り上がるのは厳しい
なんならpubg2もapexとかvaloがある程度盛り下がった数年後じゃないと盛り上がりに欠けそう

582 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:03:13.66 ID:qvRu60eU0.net

まあ元一般PUBG観戦勢でもそう思ってる奴いるのにDGWの選手ならなおさらだよな

583 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:04:35.47 ID:RyxCkNn0p.net
>>573
これ
松井が強くてもイマイチ人気でないのも、良くも悪くもメンバー全員いい子そうだもんな。松井の場合はまだアマだから普段の個配とかで力入れてないのは大きいが
あと逆のパターンだとmintoには人が集まってるしね

結局、今なおPJS戦士にしか集客力がない点とかモバイルのプレイヤーが100-500人くらいは個人配信で集めてる点を鑑みると、オフラインで観客入れたりしないと最近芽が出てきたチームのプレイヤーの印象が付かないのが残念

まあスポンサーついていない以上金ないし人口も減ってるから、やっぱり「終わり」ってことだよ

584 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:07:52.92 ID:WPf7Rka40.net
もう終わりなのかもしれないけどさ、いつまでエランゲルとミラマーな訳?
これだけ新マップ来ないと飽き飽きしてくるんだが

585 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:14:14.47 ID:PnsDGLwe0.net
RJはさすがに解散だよな?
別ゲーばっかやって実際大会あの成績で、直後に2次会とかふざけたタイトルで配信するやつの気が知れないんだが

586 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:15:53.86 ID:AGroBKR+0.net
ツべのチャット欄で韓国人選手いるチームは応援出来ないとか、
文句を必死に書き込んでる奴がいたけど、最後きっちり確キル入れられてたなw
さすがに同じようなコメ、馬鹿みたいに何度もしてたらしょうがないわ

587 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:17:10.59 ID:KbWaYCM/0.net
偽松井のゴリラも引退した方がいいな
大会直前にVALOかなりやってたしメンバー変えたところで結局右側
雑魚すぎる

588 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:18:32.27 ID:zfNNQ4kG0.net
>>586
いきなり差別かよ?チョッパリらしいな

589 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:19:16.17 ID:/Vpb5VbR0.net
SSTとRJ
2大人気チームが終わってるの草
RJもgabhaがokaになったらfia以外全員脳筋ってことになるもんな、そら勝てん

590 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:19:33.28 ID:b57mb+620.net
解説動画はほんとブルーオーシャンだと思うんだよな
国際大会では活躍できてないとはいえ、素人からしたらプロはやっぱりめちゃくちゃ上手いし
本スレでもあいつ動画上げたぞって名前出ると思うし
ゲームしてるだけじゃ稼げないと思うんだけど
せめて配信のプレイ動画あげるとかすれば良いのにって思う

591 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:21:18.66 ID:zfNNQ4kG0.net
PUBGがゲームとして人気あった頃はそういうのも需要あっただろうけどね

592 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:22:46.26 ID:/Vpb5VbR0.net
rumad先生()がそれに近い感じで人集めたな
なお現在

593 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:26:30.92 ID:1irtnh6w0.net
よく格闘技の選手が他の競技のスポーツ選手とコラボとかやってて
お互いを刺激しあってモチベあげたり交流広げてるのあるけど
PUBGチームもそういうのやったらいいのにね
集まるのが大変だろけども 個人でも

594 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:26:32.77 ID:GeHWMSa80.net
いま最終試合見返してきたけど、DDakGuのまたファイトですか…のシーンまじで悲惨だな
見てて辛くなったわ

595 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:27:44.28 ID:1irtnh6w0.net
「プロ選手」って肩書がもったいなさすぎる

596 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:27:58.35 ID:sux9X0v60.net
だっく「う〜ん、GG」

597 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:29:42.48 ID:RyxCkNn0p.net
>>593
DNGがvaloとPUBGのエイム勝負対決で動画出して6万再生だしてるし、母体がでかいところはやったほうがいいだろうな

つっても、DGWみたいにメンバーが2年も変わらないのと各メンツのキャラが濃いのが前提条件かもしれんが

598 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:29:59.63 ID:GeHWMSa80.net
>>596
ほんとにDDakGuの気持ち考えたら辛いわ

599 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:33:01.31 ID:DFhg7V0E0.net
DDakGu、ZETAにこないか?

600 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:34:27.76 ID:KbWaYCM/0.net
大会後即抜けたRAXと2ポイントしか変わらないで右側ってどんな
気持ちなんだろうだっくさん・・・

601 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:35:54.06 ID:1irtnh6w0.net
>>597
エイム対決勝負とか分かりやすくていいね
人気Youtuberやストリーマーらとコラボして定期的に大会するとか
輪を広げる活動すればファンも増えそうなのにね
ゲーム配信してる芸能人もいる時代だし

602 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:36:24.72 ID:/Vpb5VbR0.net
脳筋だからオーダー丸投げ←まだわかる
でも肝心な時にはオーダー無視←えぇ…

603 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:42:16.42 ID:VATmdih3p.net
Gokuriの視聴者kaymindより多いから実質Gokuriのが最強

604 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:42:21.12 ID:GeHWMSa80.net
アメチャンとかTae9くらい日本語話せるならまだしも、そうじゃないなら1人じゃなく2人韓国人にするべきかもな
1人だと意思疎通も難しいしタスク過多なのかも

605 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:47:04.02 ID:RyxCkNn0p.net
ダックの実力は認めるがサンシス抜けても韓国チームは選手層厚くて厳しいだろうし、日本チームは母体で見てもグレードダウンしたチームしかいけないだろうよ
故に今回は残留ツイート出したんだろう

普段のスクリム配信見てても、明らかにチームの王であるサムちゃんに忖度と遠慮してるのはわかるが、サムちゃんにハッキリ言わねえと結局ずるずるとこのディストピアで選手活動を終えることになりそう。もうすぐ結成3ヶ月くらいになるし、サムちゃん調教に腹括ってほしいね

606 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:52:33.81 ID:hzpVCTOg0.net
それを10代の国籍違う若者がやらんといけないチーム状況がもうダメなんよな〜サンシスはマネジメントがもうダメ
選手人気に任せて好き勝手やらせてるだけ
ただマネジメント側からしたらこんな楽な仕事ないだろうな

607 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:53:00.32 ID:QkyFHZeJ0.net
韓国人は上下関係厳しいから10歳年上のサムちゃんに強く言えないだろうしポリーあたりがなんとかしてあげればいいんだろうけどポリーも一緒になってキャッキャしてるしな

608 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:55:02.36 ID:GeHWMSa80.net
DDakGuはQR行ってカシャとペア組むのが安定する気がする
日本人2人は誰でもそこそこ上手い人だったらPWS組には入れるでしょ

609 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:57:57.88 ID:/Vpb5VbR0.net
そもそもサムに意見述べれそうな奴排除してきたor逃げられてきた結果が今だからな
cinve gabha fia に一応fhy eguto

610 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:01:41.29 ID:Fmd1u4/40.net
人気Youtuberやストリーマー側にメリットがない
何が楽しくてゲームが上手いだけの無名をおだててやらないといけないのか

611 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:06:01.74 ID:qkqj8wYU0.net
サムちゃんは引退しなさそう

612 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:09:14.43 ID:hvwsQ8SE0.net
PUBG

613 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:13:04.46 ID:flFx+Or50.net
ただただDDakGuが可哀想...今のところサンシス以外でやる選択肢がないのもな

614 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:14:37.81 ID:RyxCkNn0p.net
>>606、607、609
全くもってその通りだ
確かにダックだけにその責任押し付けるのは無理ゲだな

キムカシャ、ダックはLVUP1で敗退してるからなあ
日本予選では勝ち抜けできるだろうが国際ではパッとせん気がするけどな。まあ、本人達はまずは国際って認識だろうけど

615 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:15:41.81 ID:/+WGn6kTp.net
それにしてもE36アンチが見事なまでに息できない結果になったなwww

世界大会に出るのはE36以外あり得ないことが明らかとなっただけの大会やったな

616 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:18:28.00 ID:GeHWMSa80.net
superに変わってからほぼ初の大会だったけど、ここまで圧倒してるならMCが合わなかった可能性もあるのかな
PGCでボコボコにされたらほんまに国内の悲惨な現状が浮き彫りになるからなんとか食らいついてほしい

617 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:20:01.66 ID:fgQLsFqY0.net
チームを去ったエグトのQRにも差をつけられましたなあ

618 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:20:32.27 ID:HaIrecim0.net
RJ3日目はそこそこやったんやな

E36がとびぬけて強かったなーPCSでもドン勝取れてるチームだしこれぐらい差出てくれる方がいいわ

619 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:23:01.10 ID:kiuM7Gcl0.net
サムちゃんの当たらないミニまじで草生える

620 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:24:13.07 ID:dqMYFzA10.net
V3はフィジカル的に通用するとは全く思ってなかったけど、superルールなのにMCルールの時の中央にgoムーブしてて悲しかった
PJC1のめっちゃ広く情報取るムーブ好きだったんだけどな

621 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:25:22.75 ID:VATmdih3p.net
しかしダブルスコアはさすがに15チーム全員恥ずかしいと思んとやばいわww

こんな日本大会情けなさすぎww

622 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:26:40.86 ID:AX7TiYaXr.net
E36が圧勝した理由てほとんどポジショニングと連携だよな
なんでここ空いてんのてレベルで日本だと動きやすいしスプリットも許される
他の日本チームも前線でリスク背負って索敵して情報とるようなことすればいいのにね
BBくらいだな思い切ったムーブしてたのは
中国韓国チームいたら際殆ど固められるから安置外れたら即死するけど

623 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:26:53.12 ID:/+WGn6kTp.net
PWSで確か週間ベスト3を2回とったうえに、日本チームでは完全に格の違いを見せて5ドン?くらいして、総合順位も1チームだけ飛び抜けてた定期

純粋なファイト勝負になったら、E36だけがDGWレベルやと相手にならんのが証明されたなこの大会でw

明らかに1チームだけ延々とファイトに勝ち続けてたら安置もクソもなく100ポイント近い差をつけるのはやばすぎて草

624 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:27:18.91 ID:3G51LhjS0.net
>>609
サブちゃんのことも思い出してあげて

625 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:29:47.16 ID:8v7ZwcVy0.net
別にホワイトファンボでもなんでもないが解散宣言からもう燃え尽きた感あったな

もっとできるだろうに明らかに勝てるムーヴしてなかったな

626 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:31:48.78 ID:RyxCkNn0p.net
中国の1点スプリット見ればわかるけれど、広く取るムーブはsyuto、飴いた故に各人フィジカルないと厳しいからねえ
JN1はそれを理解したうえか自分の護衛に飴ちゃんつけてたのは毎回笑っちまったけど

まあ饅頭抜きだと、PSJの入れ替え戦Aグループですら下位になってたし、V3はCAGと同じルート辿りそう

627 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:34:09.74 ID:HXnRKXKxd.net
パイオさんいつもの調子でてないっすよ

628 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:35:06.32 ID:/+WGn6kTp.net
有終の美を飾って惜しまれながらpubgを去る方が、ファンもついてくるし、明らかに今後の人生にプラスになれどマイナスにはならん上に、一応150万の賞金も出るわけで、燃え尽きたとかいう言い訳は全くできなくなってるんだよなあw

普通にファイト負けまくってたし、単純に弱かった。ただそれだけなろw
まあ間違いなく結果は下振れしてたやろうけど、E36とは比べるまでもないとして、アメリカーノFCあたりと比べてもそもそも格下やったやろ

629 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:36:56.22 ID:zokPOcA20.net
初期からずっと出てて今回もキル数10位以内に入ってるジョーさんはよくやってるわ

630 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:39:25.71 ID:GeHWMSa80.net
左下と左中段のポイント差がなさすぎて比較しづらいな
特に今回はムーブ途中E36に接敵したら終わりみたいなとこあったし
BBUSGは立派だと思うけど150ptくらいのチームひとつくらいでてきてもよかったなあ

631 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:46:02.14 ID:8v7ZwcVy0.net
>>628
そりゃあE36よりは明らかに弱いだろw

実力的にこのメンツならもっとできたろって話

ご丁寧にご苦労さんwwwwwwww

632 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:48:44.60 ID:/Vpb5VbR0.net
パイオちゃん、パチンコ頑張ってほしい…

633 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:48:57.34 ID:/ajgZ/MT0.net
Twire見てると色々面白いな、BBはキルとノック共に3位なのにダメは9位でびっくりしたわ

634 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 03:21:25.89 ID:GeHWMSa80.net
あとは11/19からのPGCまで大会なしか

635 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 03:29:29.98 ID:+h1c8Mxr0.net
ダメージ低いのは遠距離の撃ち合い少ないのかもね
回復させる前にファイト終わらせるとダメージ伸びないよね

636 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 03:30:22.62 ID:0d4U+QnM0.net
https://www.valorant4jp.com/2021/10/detonation-gamingvalorantpubgmelofovias.html#comments

637 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 03:33:38.76 ID:AGroBKR+0.net
>>588
試合内容のコメは全くしないのに捨て垢複数使って
同じようなコメ何度も書き込んでるの見て
さすがに日本人である俺でも見てて気持ち悪かったわ
あんなの運営も一発バンでいいよ
あと韓国人か知らんけどチョッパリはやめろ

638 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 04:55:19.13 ID:GeHWMSa80.net
てか触れてる人少ないけどZETA完全に解散ぽいよね
もったいないな、FAする気あるのか、それとも別ゲー行ってしまうのか

639 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 05:06:49.77 ID:w71qeGmj0.net
ダックのためにもサンシスは今後も精進してほしいな

640 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 05:15:59.95 ID:KfMPkIOlM.net
ZETAもかぁ

641 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 05:19:07.96 ID:GF5nDMWn0.net
次の大会からDGWおらんのやな
パフォーマンスがどうこうはさておき寂しいなあ

642 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 06:05:58.65 ID:r8+3TF8N0.net
>>625
そりゃ別ゲー以降決まってたら消化試合みたいなもんだろ
全然操作感も違うしスキル有りの5vs5でPUBGより研究量比にならんゲームだろうし、、、

643 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 06:13:50.30 ID:/ajgZ/MT0.net
いっそダックはUSGとか行って欲しい

644 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 06:30:46.84 ID:R6goAvvA0.net
すでに落ち目になってたサンシスを選んだのはダック本人なんだし
本人の好きなようにさせてあげて

645 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 06:34:14.22 ID:sFGN9DYe0.net
USGはPKクビにしてダック入れるべき

646 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 06:40:05.99 ID:EF0iPpgj0.net
最後の試合だけ見たけどアメリカーノPKにイラついてなかった?他のメンバーもだけど
いつもあんなもん?

647 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 06:42:59.62 ID:lY0SMBmV0.net
>>646
PKはフィジカル悪くないのにヘタレだから芋り癖あってファイト時もカバー遅い
たぶんもう直らんしamericanoのタンクに回るしかないわ

648 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 07:09:30.22 ID:+JdPKuG30.net
ダメージランキング10傑
韓国、韓国、韓国、Pureboy、amonot、韓国、Sapporo、Tachu、Imhac、Sheva

649 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 07:09:38.13 ID:dK5FBXHG0.net
誰が辞めるとかまとめてくれ。だれか

650 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 07:22:12.94 ID:EF0iPpgj0.net
>>647
ほう
なんか弱気だよな
マルチネスにはみんなと一緒にラジコン出来てた印象だったけど

651 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 07:29:24.80 ID:AtmMaiwd0.net
ZETAはPUBG撤退すると思うが、WFSとして存続はしそうな気もするが
ただシュートはわからんな

652 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 07:30:16.07 ID:Vv0FjiPt0.net
V3の出戻り組はどうするんだろうな 饅頭抜けてすけべもいつもの引退詐欺しかねないし

653 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 07:35:26.64 ID:EF0iPpgj0.net
ARのダメージ高いのが分かりやすく強いって感じ

654 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 07:37:48.57 ID:w5dpbu7f0.net
準備期間と一瞬で終わる日程が釣り合ってなさすぎ
今後は普通に仕事して片手間で大会出る感じになりそう

655 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 07:47:43.51 ID:EpUApTmu0.net
>>649
確定はDGWとまんじゅうくらい?

656 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 07:48:37.36 ID:Vv0FjiPt0.net
https://twitter.com/fps_gomashio/status/1447212416991776768
(deleted an unsolicited ad)

657 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 08:12:04.30 ID:RyxCkNn0p.net
>>655
ごましお、VLのdayz、未確定だけどoka、怪しいのはZETA一同

658 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 08:16:21.61 ID:iigZyYrC0.net
1年かけて国内の試合数をいくら増やしたとこで強くならないと立証されたわけだな。経験値()

659 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 08:19:04.37 ID:rPvsAZZt0.net
老衰した選手と続けるメリットが無いと判断した選手が大量に引退した結果
押し上げられた若手で構成されるリーグだしな
しかも国内最強のチームはメインのリーグには出てこない

660 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 08:24:53.27 ID:1ZnyM8fOa.net
下がって!ファイトですか、、?はぁ、、
が面白すぎる
新入りダックが強く言えないならポリーが言わなきゃな
何のためにいるんだポリー

661 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 08:25:17.80 ID:MvkJHXwQ0.net
サンシスはもうサムちゃんがいる限り変わることは無いけど松井とかの若手のチームはコーチやアナリストの有無がでかいだろ
まともなコーチに付いてアナリストからのフィードバック受ければもっと連携面でもE36に近づけるっしょ
もちろん受けた情報を自分の物に吸収出来ないと意味無いけど頭の柔らかい若手なら伸び代あるだろ
サムちゃんはもう一生ウホウホして弾当たんねwwwwwwって言っといて

662 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 08:48:04.01 ID:GF5nDMWn0.net
>>660
ダック:どこファイトですか? → ポリー:バギーの裏にいる、だから仕事してんじゃね

663 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 08:49:22.91 ID:1sg2Wf5p0.net
pubg盛り上げるにはapexみたいにストリーマー大会開くしかないよなぁ
16日にあるpjctでどんな風になるのか見てみたいけど前みたいな予選勝ち上がってきた元プロで固めたチームが無双するのはNGね
それするなら各ストリーマーチームに1人プロ入れた編成がマストだと思う

664 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 08:52:01.91 ID:z+si5UQ30.net
一度サービス終了して5年後くらいに色んなfpsが飽きられてきたタイミングで2出すとかじゃないともう一般層獲得は無理そう

665 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 08:56:37.68 ID:ILIGmVH3d.net
>>663
apexのストリーマー大会は参加者の大半が普段からapexをやっててそこからの導線がちゃんと出来てるし、apexを愛してるのが伝わってくるからこその盛り上がりでしょ
pubgのストリーマー大会やっても本番前日からor当日ぶっつけで起動して騒いで次の機会まで寝かせて終わりだもん

なんか似たような意見が定期的に出るけどその意見って順序が逆で、まずpubgが日常的に遊ばれるコンテンツとして復権しないとストリーマー大会に活路は無いよ

666 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 08:56:49.38 ID:vardEUV5a.net
腕力を失ったゴリラって存在価値あんのか?

667 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:00:51.82 ID:AlJzsIgVM.net
トロールしても視聴者数は持ってるよ

668 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:07:26.00 ID:zXai6Pet0.net
老害というか古参勢+今回良かったBBはまだしも、MGC,ZETA,QR,3RLあたりよりも少なかったマザコンってよほど人望ないんかね
いい年したのがいつまでもママママ言ってたら気持ち悪いもんな

669 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:09:49.47 ID:nOnvJYXX0.net
>>665
ストリーマー大会のスタヌ葛葉カセン+1でやってたの見たけどそんな感じだったな

670 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:13:30.23 ID:mWhcukgya.net
>>668
こんなしょーもない叩きしか出来なくなってるアンチさん草でしょ

671 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:23:06.05 ID:zXai6Pet0.net
年内PWIがと思ったけどあれDMMが頑張ってただけだしやるとしてもPSJの賞金もタイトルもない単発イベントか
いよいよ辞めるなら今かね
今回の釈迦の見ても、結局視聴者いない競技シーンにスポンサーつけるよりストリーマー呼んだほうが人呼べるじゃんってなってる
夏の陣もストリーマー集結、今度の秋の陣もストリーマーワイワイイベント
そっちのほうが遥かに人多い悲しいけど

672 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:31:27.43 ID:YLtbVV5QM.net
もうe36は出禁でいいよ
せっかくのsuper やのに差がありすぎて意味ないやんけ

673 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:35:05.48 ID:EF0iPpgj0.net
>>668
ZETAより少ないとか適当言うなよ?

674 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:48:42.26 ID:nRGkzqEe0.net
だからもうオワコンなんだって無駄な話するのやめろよ

675 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:56:36.21 ID:2GzqyQDbd.net
偽松井さんpjcになってから1回も海外枠勝ち取れてないしスーパールールに戻ってもキル少なくて右側終わりオワコンすぎるな

676 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:58:46.50 ID:IlEJ6NMV0.net
オワコンゲー

677 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 09:59:59.25 ID:vjEqx6RSd.net
偽松井さんpjcになってから1回も海外枠勝ち取れてないしスーパールールに戻ってもキル少なくて右側終わりオワコンすぎるな

678 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 10:00:01.58 ID:gGWEde2QM.net
クレサムはフィジカル云々の前に頭が老害になってるのがキツいよな

679 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 10:03:26.69 ID:++9+Oa2sa.net
はやくクレサムに引導渡せよ何やってんだお前ら

680 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 10:04:58.48 ID:FreFrENvd.net
>>672
確かにスタロインディゴで戦力桁違いだけど、今回ではっきりしたように練習方法が根本的に間違ってるだけだろ、日本チームがそれを変えない限りe36居なくてもつまらんわ

681 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 10:13:25.81 ID:hzpVCTOg0.net
クレサムは強みが弱みであり弱みが強みな人間だよな〜表裏一体

682 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 10:45:08.62 ID:p2TUQpJBa.net
純日本人のチームはどこだ?

683 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 11:01:48.62 ID:vBMzyt4v0.net
今やってるLOLの世界大会 韓国人比率30%もあるんだな
組織もチームも個人も日本は全部未熟だしeスポで追いつくのはだいぶ先になりそうだ

684 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 11:08:29.80 ID:vBMzyt4v0.net
全部ってわけではなくてDOTA2は韓国人比率1%か
DOTAの賞金がやべぇ 大会賞金45億 優勝20億
LOLは大会25億 優勝5億
VALOはちょい前のベルリンが8000万なので大分落ちるな

685 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 11:36:31.66 ID:XPOREMv4a.net
ウェスカーオーダー抜擢という失敗繰り返すのもクレサムがロースターから外れないのもコーチさえいればどうにかなったんじゃないか

第三者視点で指導できる人間は健全なチーム運営に必須だな

686 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 11:42:05.94 ID:fgQLsFqY0.net
どちらが良かったのかは分からんけど
PJS時代がなくて最初からPJCが日本にあったら国際戦もう少しマシなレベルのチームや選手がもっと出てたかもな
PJSの象徴たるSSTなんかはムーブダメ国際戦ダメでも爆発力で枠取れてたんだし進歩もしないからほんと無駄に国際枠いつも取り続けてたよな
PJCになるまでの失われた期間が勿体ねえ

687 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 11:53:02.77 ID:hvwsQ8SE0.net
ヴァロは1年目にしてほとんどのチームに外国人を1人は入れてきてる
コーチアナリストは当然のようにいる
世界大会のグループリーグ突破まであと一歩

688 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 11:53:03.69 ID:AlJzsIgVM.net
PJS時代いつも国内で勝ってたSSTが悪い!って意見
負けてたチームは何をしてたの?

689 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:05:59.35 ID:au46xM2Wa.net
若い世代は早くこんな泥舟から脱出して新作ゲームで活躍してほしいな
早く新作出ないかな

690 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:06:24.34 ID:ZTk6L2j7a.net
ソーリー

691 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:12:02.91 ID:QRGghC2P0.net
国内でも全く勝てず右側安定海外出ても直近100戦ドンカツ0サンシスマジックと海外勢に煽られるゴミチーム

692 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:12:56.64 ID:IdKovr3qd.net
>>686
PJS出始めの頃は兼業の選手も沢山いて夜スクリムに毎日出るってだけでも相当ガチな部類だったし、
今の競技水準でスタートしてたらそもそも人が集まらなくてスタートすらできていないと思うよ
今でこそ上位に専業中心のチームが増えてるし他タイトルもそんな感じだけど、当時はそんな空気全く無かったしPJSがどうの言う前に当時の日本のプロゲーマー水準がその程度だっただけで
PUBGが流行った時期的にどうしようもない部分も大きい

それに後発組はPJSを見て競技PUBGに参入したわけで空白扱いするのは言い過ぎ

693 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:16:26.38 ID:IdKovr3qd.net
>>687
valoをvaloっていう括りだけでたった一年で〜っていうのはちょっと違うかなとは思う

694 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:25:20.45 ID:BfC7QPqyd.net
1年以上続くRJのオーダー論争。誰がやっても誤差だといい加減気付け

695 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:25:42.71 ID:ZTk6L2j7a.net
選手云々よりチームとしてまともにやってるのがE36しかないんだよなぁ
ほとんどが国内の強めのメンバー集めました〜あとはお好きにどうぞ〜で終わってる
規模が小さいとこはリソース無いだろうからしょうがないけど、
大手がそれやっちゃってるからどうしようもないわw

696 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:26:38.95 ID:zfNNQ4kG0.net
>>694
バカが何やっても同じってね

697 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:45:49.01 ID:eo2f8xCEa.net
>>694
誰がオーダーやっても変わらないのはその通りかもしれないがだからこそウェスカーにオーダーはもったいないって話

698 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:51:04.60 ID:QRGghC2P0.net
昨日ここでサンシス馬鹿にしてる奴結構いるけどメンバー変わったばっかの新規チームだから〜とか擁護してる奴いたけどメンバー変更の度毎回言ってるよないい加減ゴリラ首にしないと勝てない事気づいた方がいいだろ

699 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:59:31.07 ID:tB1QQ/n5d.net
俺はクレサム好きで大会見始めたから今の状況は残念だけど、流石にもう引退するんじゃないか?
得意の撃ち合いも立ち回りも周りのレベルについていけてないのが露呈したからね

700 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:01:01.44 ID:B5ULMYB0p.net
みんな気づいてるでしょ
ただサムちゃんのいないSSTを応援したいかどうか、ってだけで。

701 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:01:20.99 ID:OPEtO8XG0.net
クレサムの代わりになれる選手いないのが現状な事に気づかないで
文句言っても仕方ないからな

702 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:05:15.59 ID:OPEtO8XG0.net
サンシスが解散したらPUBGの大会視聴者また減るやろ
また陰湿な奴がターゲットを他に見つけて悪口や誹謗酋長書き込むだけや

703 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:06:07.59 ID:OPEtO8XG0.net
>>702
訂正
×誹謗酋長
〇誹謗中傷

704 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:07:50.76 ID:jwbubq090.net
サムちゃんは人気面だけならダントツだからな

705 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:09:04.01 ID:BfC7QPqyd.net
>>697
ロール変わったら最強になるんだ!オーダーやってるからスタッツ残せないんだって話もいつまでやるん?変わらんて

706 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:16:20.94 ID:tB1QQ/n5d.net
今回サム配信してなかったからダックを追っかけてたけど見応えあったよ
サムout、息の良い選手inしてもssを応援するなぁ

707 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:19:06.04 ID:QRGghC2P0.net
egutoは解放されてよかったな
ゴリラのコメ欄で戦犯扱いされてたしガーミーもスーパールールなら普通に活躍できたでしょ

708 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:24:40.22 ID:0Mty/HtMM.net
競技シーンは続くと思うけど、この縮小具合見ると年明けに台湾と統合とかワンチャンありそう

709 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:28:54.48 ID:b57mb+620.net
>>708
PUBGで世界情勢見れるわけないw

710 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:49:42.06 ID:GeHWMSa80.net
なんか思ったより解散宣言出てこないね
ZETAだけは明確に今後については追って説明するって言ってるけど

711 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:56:57.35 ID:dqMYFzA10.net
正直、来年以降のロードマップ次第だと思う
人気が下り坂だったシージでさえ、給与保証ありのリーグが新設されたし、何が起こるか分からない

712 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:57:44.84 ID:VATmdih3p.net
結局高校の部活くらいの雰囲気でやってる松井が最強ってこと

伸びしろしかないし母体見つかってもっと成長してほしい

713 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:03:05.90 ID:Af2aQ7hb0.net
サムちゃん配信たまに見るけどリスナーが選手辞めないでって言いながら別ゲー配信してほしいって言ってるやつが大半でお前らどっちやねんって思う

714 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:16:42.36 ID:nRGkzqEe0.net
もっと上位のチームの話をしてよ
できないの?

715 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:17:46.33 ID:R6goAvvA0.net
下位チームの話してもええやんけ

716 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:23:28.72 ID:GeHWMSa80.net
じゃあするけどQRってなんで6位で終われたんだ?
カシャ頼りのチームだと思ってたのに
エグトがいい感じにハマったのか?エグガミSSTの頃よりチームプレイできるようになってたのか

717 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:27:47.55 ID:GeHWMSa80.net
ここの評価や直近の成績だと
1-4位 E36 DGW USG RJ
5-8位 ZETA RC SST 3R
って感じに予想してる人が多かった気がする
これ以外でtop8に入れたBB MGC QRはすごいと思うし予想外だった

718 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:27:55.72 ID:6ruXHB0Q0.net
>>714
自分ですればいいじゃない?待ってるよ

719 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:39:31.18 ID:zuebjouaa.net
>>705
最強とは言ってないしチームの成績が上がるかもわからないけどウェスカー個人で言えばパフォーマンスが落ちてるのはスタッツにもあらわれてるし配信見てても明らかにキャパオーバーだよ
そもそも匿名掲示板自体で話題統制自体がナンセンスだよ

720 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:44:15.93 ID:R6goAvvA0.net
>>716
2位以下は試合ごとに順位が入れ替わる団子状態だったから
6位で終われたのはたまたまそういうタイミングだっただけ。
独走したE36は実力だけど、点差の少ない状態では18試合の結果なんて誤差の範囲。

721 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:44:40.31 ID:OnarWdj1M.net
結局おはますがこうしたらいいんじゃない?っていうと「じゃあそれで!」ってなってたりしたもんな
まあ解散しないんならoka引退kimgoni参戦でプレイングコーチ兼オーダーだろうからRJのオーダー問題はどっちにしろ解決

722 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:46:45.52 ID:+JdPKuG30.net
DA解散か
むしろ半年よく延命したと思うけど

723 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 14:49:12.28 ID:GeHWMSa80.net
>>720
まあそれはそう
けど個人的には6位どころかZETA, RJと僅差までいけるとすら思ってなかったよ
ハイビスカスメインロースターもそうだし、サンシス時代のエグトがそのままだったらバラバラになる気しかしなかった
個人視点見てた人いたらどんな感じだったのか聞きたいわ

724 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 15:38:46.98 ID:2TSV/RyX0.net
現メンバーになってからのチームランク、スクリムのほぼ全てをQR視点で見てたが
E36 DGW USG ZETA RJ RCの後ろの7位争いをMGC SST BBとすると思ってた
ハイビはPUBGへの理解の乏しさをこの3日で何度も感じた
例えばレヴァが車爆発が危ないと声をかけたのに巻き込まれて
「この距離ダメなんか」って言ってたり
USGとの隣家屋ファイトの時はエグトが投げ物気を付けてって言った後に
火炎瓶で死んだり
エグトはSST時代酷い言われようやったから心配してたけど
ムーブのマイナスをフィジカルのプラスが上回ってそこまで気にならなかった
PWS狙うならハイビメインロースター継続は正直きつい

725 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 15:43:03.91 ID:2TSV/RyX0.net
だけどムードメーカー兼エグトのメンタルサポートとしては
良かったと思うからリザーブとしてはいて欲しい

726 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 15:45:41.06 ID:GeHWMSa80.net
なるほど
QR期待してるから今度個人配信見てみるわ
ありがとう

727 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 15:47:19.72 ID:VATmdih3p.net
大会通して、稜線頭出しのピーク下手なやつ多すぎてびっくりしたわ

自ら当たりにいってんのか思った

728 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 15:55:09.25 ID:LqfIGikZ0.net
クレサムこんなんで講師できんの?
ブレーキ踏むことできないし、生徒からも弱いくせにって見下されてそう

729 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 15:59:33.34 ID:VATmdih3p.net
オーダー無視でMiniの高速タップして1発もあたらずダウンするやつからなにを教わるんだ

730 :sage :2021/10/11(月) 16:03:40.57 ID:NTSal4En0.net
生徒もプロのトップチーム狙うとかでなくKD1超えたいとかってレベルなんだろうしぶっちゃけプロなら誰でもいいんでないの?

731 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 16:10:25.84 ID:gHVjZZoi0.net
結局今回も終わってみれば旧G1がWiennersサイドだろ

S6の時にDGWが優勝。その時E36は佐藤シルフィア
年が明けてWWCD MCになりPWSとPCS4開幕
この時にそもそもCGXが2020年のポイント稼いでれば解散はしなかったかもしれない
んでCGXやらZOOやれ解散

PJC1がアメリカーノ無双
Ping有利
でもPWS敗退E36がPCS4招待枠進出

PJC2ではRJが国内無双するもPWS2は結局E36 DGW 時点で「ZETA」に

PCS5はPCS4のポイント稼いでいた分PGCはE36に

これでCGXなどに続いてDGW撤退

732 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 16:14:25.25 ID:gHVjZZoi0.net
スーパーにしろMCにしろ上位に居たチームがどんどん抜けていくPUBGに未来あるんかね

E36が日本人だけのスーパーの去年もPCS1含めてポイント稼いで強かったわけで、さらに韓国2人いれて強化された今年はなんの文句も無いわけで

そこにJUPからのZETAやMGCとかの新鋭チームがファン囲えてない現状で
古参が消えていくPUBGになんの期待があるんだろうね

733 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 16:19:33.43 ID:WPf7Rka40.net
クレサムが気に入らないならサンシスなんてスルーして他のチーム応援すりゃいいのに、老害だのロースター外れろだの騒いでる奴の意図が分からん

734 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 16:23:14.46 ID:vBMzyt4v0.net
同感 今は代表枠無駄遣いしてる訳でもないし好きにすりゃいいかと

735 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 16:26:04.30 ID:21TL7po0M.net
選手やチームの動向は置いといて大会としてはどうだったよ

736 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 16:29:08.04 ID:gHVjZZoi0.net
>>735
pjc1や2が長いスパンだったのに短期決戦だったPJCFは意味がわからないからね
とりあえず国際線の隙間に国内線ぶち込んで閉めようとしてただけだろ

DMMは時代的に利益求めてたのはあるし、オフラインだったのもあっていろいろ盛り上がったけど

コロナ関係なくオンラインだろうとPJSよりPJCのあり方は応援するチームの価値が下がってしまってこの1年もったいなかったと思うよ

737 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 16:29:32.09 ID:mVBe5opC0.net
パッと思いつく粗も無いしここ最近で1番良かったと思う
pjsを懐古するわけではないがpjcみたいな安っぽさもなく高揚感はなかなかあった

738 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 16:32:24.74 ID:gHVjZZoi0.net
DNG出てないのに、明治やau(昔はWebMoney、今はポンタ)が今後スポンサーしてくれるかも分からないから、モバイルはスポンサーしてもPCの方はしないとかあるのか?それはPUBGcoopによるのかもね

739 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 16:33:10.05 ID:GF5nDMWn0.net
SUPERだったのが何よりもポジティブ
選手やチームの露出のさせ方もPJC1,2と比べて良かったと思うなーまあ楽しかったよ

740 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 16:33:49.15 ID:vBMzyt4v0.net
アモン ピュアボもいいパフォーマンスしてたのはよかったな
韓国人2人が完全キャリーだとなんだかなとはなっただろうけど

741 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 16:34:51.55 ID:gHVjZZoi0.net
>>737
スーパーだから、途中のキルも意味があるように取れてるから盛り上がれたってだけで
結局、e36を覗いた時に順位ポイントやキルポイントみると意外と盛り上がれないよ

E36に手を出す意味が無くなったし、昔みたいにホワイト潰す価値もなくなったし、
サンシスとRJほ潰さないと後々フィジカルで負けるから出来れば序盤潰したいよね?見たいな、Moveだったやん

742 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 16:37:41.30 ID:gHVjZZoi0.net
>>737
2021年明けからチームメンバー変わりすぎで、
個人ファンで応援するのか
チームが好きで応援するのか

ってとこも別れてくるから
私もスーパーは盛り上がるから好きなんだけど
何を応援するのか迷子になる人増えそう

743 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 16:51:12.57 ID:p8Kkt6cMp.net
e36の車と稜線の使い方よ
研究量もすげーわ

744 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 16:55:25.75 ID:p8Kkt6cMp.net
特定の選手に文句言ってるしつこいやつは
他のチーム応援したらいいんやで
名人って思われてるだけや

745 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 16:59:17.13 ID:VATmdih3p.net
アンチはクレサムはへの当て付けじゃなくて、他の選手を潰してることに違和感があんだろ


昨日のDakGuの鼻での笑いが全てを物語ってる

746 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:01:57.61 ID:TooFE38oa.net
E36が圧勝しないといけない大会で圧勝したしよかったわ
そして韓国にボコられると

747 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:08:43.79 ID:KfMPkIOlM.net
アメリカーノがPCSであれだけやれたんだからE36も期待はできると思うわ

748 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:08:54.84 ID:vBMzyt4v0.net
>>745
それはサンシスを自ら選んだ選手の自業自得では?

749 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:08:55.56 ID:p8Kkt6cMp.net
特定の選手に文句言ってる奴は
選手の意思や考え方も知らずに勝手な決めつけと解釈で
誹謗中傷してると理解した方がええで

750 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:10:25.99 ID:9QfKQUpf0.net
この流れでpolyちゃん引退とかなったら嫌やな

751 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:12:42.55 ID:VATmdih3p.net
そんなこと言っても批判はなくならんよw

あんなでかい口叩いといてあのトロールっぷりなんだからww

アンチコメ見たくないならYouTubeかtwitchに篭ってれば?ww

752 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:14:02.22 ID:iSkBAEBf0.net
他の競技シーンに比べて観てる側の民度が低いわPUBGって視聴者数少ないくせに
今も選手叩きの正当化しようとしてる奴いるし

753 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:16:00.00 ID:p8Kkt6cMp.net
逆にダックが先行して先にやられるシーンがいくつかあったが、
それについては何も言わないやん
大体チームで誰でもミスなんてあるでしょ
誹謗中傷が趣味な奴こそこんなとこ来るな気持ち悪い

754 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:16:12.21 ID:GeHWMSa80.net
>>748
それは暴論だよ
クレサムによるクレサムのためのチームってのはわかるけどそれはファン目線の話であって
じゃあトロールしてもほかのメンバーは黙ってろってのは違うくね

755 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:18:59.19 ID:f8TmoiYrF.net
>>750
polyは前の大会終わった後も不穏な空気流してたから引退はありえるかもな

756 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:22:13.45 ID:vBMzyt4v0.net
>>754
チームメンバーがクレサムの批判するなとは思わんけど
頭使わんプレイヤーだと入る前に気づかんかったんか?とツッコミ入るやろ
気づかなきゃバカだし、気付いてたら自業自得
別に味方プレイヤーの代弁なんてしてやる必要は感じない

757 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:23:42.98 ID:VATmdih3p.net
>>753
ただ普通に先にやられるのとオーダー無視トロールして先にやられるのじゃあワケが違う

758 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:28:23.91 ID:GeHWMSa80.net
>>756
必要は感じなくても、普通にSST応援してる人からしたら少なからず批判の声は出るでしょ、声に出さなくても明らかに1人だけトロールしてるんだからみんな心の中にそれは思っちゃうよ

759 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:28:40.89 ID:DFhg7V0E0.net
MCルールだったらE36とZETAがドン勝数同じでワンちゃん逆転もあったんだよな

760 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:33:37.96 ID:zfNNQ4kG0.net
MCならまたおもんない立ち回りになるだけでしょ
E36とか2位何回も取ってたし

761 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:34:03.99 ID:EF0iPpgj0.net
いまだにそっちのルールだったら言うやついるのか

762 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:35:16.25 ID:VATmdih3p.net
別に選手の人格とかそのもの否定してるわけじゃないしプロのくせに下手くそなプレイしたらそれなりのヤジが飛ぶなんてどの世界にもあることだろw

批判するな、他のチーム応援すれば?ってそれこそ合理化するにも無理があるよファンボちゃんwww

763 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:43:14.71 ID:p8Kkt6cMp.net
e36が活躍したら今度はe36にターゲット変えてぶつぶつ言うだけやろなぁ
こんな奴に見られてる選手達がかわいそうや

764 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:45:52.99 ID:K1fUxuos0.net
一発ドン勝だけで逆転とかいらないんだわ不満絶対出るし
実力通りの結果でいい

765 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:46:03.54 ID:dqMYFzA10.net
>>736
その考え方だとPGCも短期決戦になるな

766 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:47:31.58 ID:qkqj8wYU0.net
ごちゃごちゃうるせえやい!スーパールール最高!

767 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 17:53:28.94 ID:VATmdih3p.net
PGI.Sのときはe36そこまでじゃなかったけどな

床オナは別

768 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 18:00:30.76 ID:R6goAvvA0.net
MCよりはSUPERの方がマシってだけ
SUPER最高とか言ってる思考停止状態ではPUBGの発展はないわ

769 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 18:05:10.70 ID:vBMzyt4v0.net
自分でやってた時ドン勝取れた時の感動がかなりでかいので
あの感覚をeスポで取り入れたい=ドン勝ルールの導入は少し理解できる
まあSUPERで1位15pに変えたらええと思うわ

770 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 18:07:45.49 ID:vBMzyt4v0.net
PUBGコープとか日本の運営がアホなのが
ドン勝ルール導入しまーす で軽く理由説明しただけで不満一切無視、
説得はもちろん対話さえしなかったことだわ

海外だとドン勝ルールの楽しみ感じるケース多いんだろうけど、日本とかドン勝自体が取れないので
視聴者が不満ある状態から1ミリも変化することなかった

771 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 18:09:58.32 ID:9hXKRe4ma.net
1位のポイント15〜20の間にすればドンカツを取る意味も終盤なら生まれるってずっと言われてるのにしない運営はバカなんかな?
バカだから廃れたんだったあちゃー

772 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 18:22:25.83 ID:+ZM2esT5M.net
ごましお引退か…
貴重な若手がまた消えていく

773 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 18:23:19.84 ID:ALKDPad+0.net
valoやApexより試合見やすいから好きだけどここまで廃れてしまうと残念だわ

774 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 18:46:44.28 ID:nxf9QAcId.net
PUBG全盛期に色んな配信者達が毎日カスタム開いてくれてたけどプロやプロ予備軍がチーム組んで入って来て無双しまくって初心者狩りしてたおかげでライト層という土台作りに失敗したから仕方ない

775 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 18:53:53.04 ID:G6TZaP3U0.net
今更かもしれないけど中国でPUBGが規制されて競技も終了するって聞いたけど本当なの?

776 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:02:49.69 ID:avQEl3yY0.net
今のルール良う知らんけど日本語でインタビュー等の意思疎通できれば全員外国人でもええんやろか?

777 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:03:33.15 ID:VATmdih3p.net
まだわかってない

今後の当局の動き次第

778 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:05:10.28 ID:BDWTbs+10.net
>>776
PJCはダメだね 全試合必ず2人以上日本国籍の選手の出場が必須ってPhase1/2は書いてた

779 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:08:31.68 ID:Vv0FjiPt0.net
プロ1部リーグの視聴者がこうならなければまだあれだな
https://i.imgur.com/S9cdg1e.jpg 

780 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:11:21.80 ID:DFhg7V0E0.net
あんなダントツで一位途中で決まるとほんと後半見る意味なくてつまらんわ

781 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:14:16.00 ID:GeHWMSa80.net
悪いのは弱い他チームであってルールではない
むしろここまで実力差が顕著に現れるのはEsportsとして適切なルールと言えるね

782 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:17:43.66 ID:zfNNQ4kG0.net
弱い癖に練習サボりまくってた他のチームが悪いよ
ルール自体は神

783 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:24:58.49 ID:b57mb+620.net
>>771
ランクマッチのマッチング待ちのベータ版完成させずにサッカーボール開発するくらいだからな
完成させる気ないなら消せばいいのに

784 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 19:34:51.25 ID:hZynVd/M0.net
ルールについては答えが出てるじゃん
スーパーだろうとドン勝ルールだろうと
強いチームは結果を出す

弱い犬、チーム、人ほどよく吠えるってねw

785 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:08:42.05 ID:nOnvJYXX0.net
高校生の大会に大学生が出てるみたいな感じだった
それでも一歩外に出れば社会人チームに弄ばれるんだけど

786 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:12:28.20 ID:aauNVZpJ0.net
>>781
俺もこれだと思う
SUPERで差が付くのは参加チームに実力差があるのが原因であってルールの欠陥ではない

下位チームにもワンチャンあるルールはストリーマーが出る単発短期のバラエティ企画ならありだと思う
PGISみたいにプロが出て長期間やる大会で使うのは無しで
ただこれにMCやWWCDが適しているかというとうーんって感じ

787 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:15:07.45 ID:b57mb+620.net
>>786
MCでもWWCDでもSUPERでも、最後に一位取ったやつが優勝みたいなのはもうやめて欲しいわ
賞金をそうするのは別にいいと思うけど、順位決めるのは別にしてほしい

788 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:30:04.63 ID:aW9fhj72p.net
ん?じゃあどうやって順位決めるの?

789 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:39:24.20 ID:GeHWMSa80.net
?・。・?

790 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:41:22.22 ID:kiuM7Gcl0.net
他ゲーやってる雑魚チームが悪い

791 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:43:17.41 ID:DUfclJno0.net
MCならそこそこいい勝負になってたっぽいけどあれだけの差があるのに接戦になってるってルールとして欠陥がありますって言ってるようなもんじゃん

792 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:45:17.71 ID:eIq+AQQE0.net
PGI.Sでいうところの
Week6優勝 > Week 1〜4全部優勝
みたいなやつじゃろ多分

クイズの最終問題は100万点みたいなあれ

793 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:46:40.94 ID:KbWaYCM/0.net
18試合の短期決戦だったしもう18試合やれば
e36以外は順位めちゃくちゃ変わっただろうな

794 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:47:18.09 ID:l+Ydg9gL0.net
世界大会出るのがE36でよかったなほんとw

まーた圧倒的最下位とってたでこれw

795 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:49:00.57 ID:GeHWMSa80.net
>>792
これはわかる
week6の優勝とweek1の優勝で実力差全くないのにね
各weekに賞金与えて総合優勝は全ての週の総計でいい気がする

796 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:51:30.38 ID:XSV3u0Bua.net
今大会はSUPERになってE36お得意の際ムーブが刺さりまくりだった印象
PGCもまた各チーム動きが全然違うだろうからどうなるか予想できんなぁ

797 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:53:40.22 ID:VKZRsx/o0.net
研究煮詰まってないweek1と研究進んだweek6の価値が同じってのもちょっと微妙ではあると思う
やっぱ研究し尽くしし尽されたweek6で勝つチームが強いわ

798 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:53:48.94 ID:R6goAvvA0.net
>>791
それは違う。
SUPERで差が付いたのはドン勝よりもキル数が物を言うルールの上でE36はキルが多かったから。
逆にドン勝ルールはドン勝だけでキル数が一切反映されていないのが不評の原因。

しかし他のゲームと比べてPUBGの最大の特徴とも言うべきドン勝が軽視されるのなら、わざわざPUBGで戦う必然性がない。
キル重視ならほかのFPSを見てれば良い。
ドン勝を取っても2番手のチームの方が4キル多いとそっちが1位になってしまうSUPERはドン勝を取る価値が低すぎる。

MCが良いとは言わんけど、現行のSUPERも欠陥ルール。
もっとドン勝の価値があるルールにすべき。

799 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:54:21.29 ID:DUfclJno0.net
総計だったらPGISの順位どうやったんやろ
1位はGENGで間違いないとして

800 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:55:00.87 ID:R6goAvvA0.net
つまりSUPERもドン勝取れなくてもキルさえ取っとけば順位が上になってしまう
という欠陥ルールであるとも言える。

801 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:56:18.64 ID:vBMzyt4v0.net
PGISでGENGはキル数上位でもないよ

802 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:58:46.73 ID:DUfclJno0.net
別にそれでよくね
一回大当たり引いただけで賞金ラインに絡むルールより平均点高くないと上位に絡めないルールだったら圧倒的に後者の方が実力が出てる
でもまぁ1位20でいいわ

803 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:59:51.45 ID:GeHWMSa80.net
>>800
まあたしかにって感じだけどそのために順位ポイントあるんだし、安置より続けて引きこもって〜みたいなの防ぐためにもバランスは取れてると思うけどね
1位を15点にするっていう案は全然アリだとは思う

804 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 20:59:57.43 ID:R6goAvvA0.net
それでいいと思うなら他のゲームに行きなさいって事よ。
PUBGの目的はドン勝を取ることだってプレイヤーアンノウンが言ってたんだからしょうがない。

805 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:00:54.28 ID:DUfclJno0.net
大体賞金ラインに絡んでたしMCルールで総計したらGENGじゃねーの?

806 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:01:06.87 ID:GeHWMSa80.net
結局スポーツだからさ、客がつかないと話にならないわけで
客だけじゃなく選手からもドン勝全振りルールでここまで批判があってそれが数にも現れると変えざるを得ないよ

807 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:01:16.26 ID:kiuM7Gcl0.net
それを競技にするとつまんないって話

808 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:02:32.02 ID:avQEl3yY0.net
>>778
なるほどな
今のとこe36が完成形に近いんやね

809 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:06:42.81 ID:vBMzyt4v0.net
>>804
PUBG運営はガチでその態度取ったから 嫌なら見るなか じゃあ見ませーんっで大分減った
説得も対話もしなかったのはほんとにアホ

810 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:09:34.20 ID:yEKXqHn0a.net
どのコンテンツでも嫌ならやめろ理論展開するものは廃れていく

811 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:11:16.75 ID:vQ0lBfPca.net
まだ絶滅してないんだなドン勝狂信者
こういう頭固いのがPUBG運営で実権握ってんのかねえ

812 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:12:43.03 ID:vBMzyt4v0.net
PlayerUnknownがつい最近KRAFTON辞めたし
そのタイミングでSUPER復活の話出てきたからこいつが元凶だったんだな勝手に思ってる

813 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:16:18.50 ID:8v7ZwcVy0.net
MCもSUPERもGenGが最強です

814 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:19:09.24 ID:GeHWMSa80.net
>>799
めんどくさいから2チームしか計算してないけど
GEN(6週出場) 4ドン 238キル 374ポイント
SQ(4週出場) 4ドン 172キル 273ポイント
他のチームだと4amやIFTYやZenithやAFなんかも軽くキル数計算したけどGENよりは確実に劣ってた
そもそも6週全部ファイナル出たチームが少なくてな

815 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:23:27.99 ID:BfC7QPqyd.net
たった18試合で圧倒的ダブルスコアをつけられる日本のプロさん達が悪いのは明白。舐めプせずに最後まで丁寧にプレイしてたE36との違いよ

816 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:25:42.24 ID:VKZRsx/o0.net
最後の4v4はE36とのレベル差がよくわかるファイトで見ごたえはあった

817 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:27:06.06 ID:GeHWMSa80.net
あの最後のファイトのときスタロクラッシュしたからスタロ方面にモクありったけ投げて時間稼いでたけど、普通だったらどうやって攻めてたのかな、気になるわ

818 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:34:30.05 ID:Vv0FjiPt0.net
わかってんじゃんw 
https://i.imgur.com/WGdYrcX.jpg

819 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:37:54.09 ID:Vv0FjiPt0.net
>>799
WeeklyFinal Total
https://i.imgur.com/hVVSmr4.jpg

820 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:38:09.64 ID:3G51LhjS0.net
>>814
たぶんSQよりSTKの方が高い
GenGには確実に届かないけど

821 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:43:20.42 ID:EKsKE3vI0.net
>>480
これスルーされてるけどオフラインだったら出場させてもらえなかったろうな

822 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:44:11.45 ID:sbULN1X7d.net
pjcになってからスーパールールでもドンカツルールでも枠勝ち取るどころか右側安定になったサンシスってなんで?毎回メンバー変えてるけど弱くなってってる感がすごいあるけど

823 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:45:36.30 ID:Vv0FjiPt0.net
ゴリラがウホウホやるだけで勝てた時代が終わったから

824 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:48:25.32 ID:Vv0FjiPt0.net
>>819
これトータルって回数がものをいうから皆勤組が上位になるんだけど
回数で割った平均的には4AMが多分トップでSTKMETAやDA,ENCEが安定して多めに獲れてる

825 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:50:35.19 ID:LqfIGikZ0.net
廃れた最大の要因は日本チームの弱さだろ
コロナブーストで視聴者増えてたのに出る国際大会はビリ争いばっか
国内で熱く応援してたのは何だったんだってなるわな
日本一目指してるチームはあるけど、世界一目指してるチームなんて一つもないん
だから国際大会は全部辞退して国内だけでキャッキャしてた方がよかったな

826 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:56:00.05 ID:DUfclJno0.net
>>819
TL面白いのに思ったより高いな

827 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:56:13.58 ID:vBMzyt4v0.net
>>819
北米も欧州もファイナルさえ出れば平均点かなり高いんだよね
MMCD+前回ファイナル組全員スタメンはガチクソルールだったわ
ファイナルとボトム沼の連チャン性が異常に高くなってた

828 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:58:37.67 ID:DUfclJno0.net
日本の競技シーンだけでいうなら弱い日本が悪いは間違いない
国内だけでちゃぷちゃぷしてればサムちゃんでうおってたやつらもっといたやろうな
PUBG全体で言うなら全盛期のチート野放しでプレイヤー大減少が致命傷だな

829 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 21:59:06.18 ID:Vv0FjiPt0.net
WF4回のSTKが合計で5回のTLや6回のOATHとあんま変わらんとはね 

830 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:21:22.84 ID:aauNVZpJ0.net
>>798
お前さんはバトロワの本懐はドン勝でそれが一番重要だと思う派なんだろうけど、俺はそうは思わないのよね
俺はバトロワはゴリラとヒョロガリとチキンが同時に出場して
それぞれの性格と能力に見合った行動を取る様を楽しむゲームだと思ってる

初動でやらかして死ぬやつ、引きこもるやつ、ゴリラムーブするやつでそれぞれ特徴があるのは見てて楽しいし、
どのタイプでもポイントを取れる、ポイントになれるSUPERはいいルールだと思う

SUPERベースで1位のポイント引き上げは個人的には必要無いと思ってるけど
まぁ最低50試合、できれば100試合やってみないと分からないな

831 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:27:08.18 ID:nOnvJYXX0.net
チーター野放しもだけど誤バン祭りも酷かった

832 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:29:23.95 ID:cWRj3YEl0.net
今回個人配信の視聴者数かなり少なかったけど雑談で700人集まるサムちゃん・・・
PUBG終わっても新しく流行るゲームくるまで地道にやってたらストリーマーとしていけそうやな
ようわからんけどプレイヤーJPもなぜか500人集めてるし

833 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:29:53.64 ID:AeZDQQAm0.net
クレサムの配信久しぶりに見たけどしゃべり方が昔の宇多田ヒカルみたいだな

834 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:32:03.44 ID:fgQLsFqY0.net
PWI2019の盛り上がりからPJSで大量に視聴者多かったのにその後のPCSで中韓台とはいえボコボコにされてから右肩下りになったよな

835 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:39:35.52 ID:cPmqkXxdp.net
pcsは韓国にとっても日本台湾にとっても現実を見せつけられる大会だったね 去年のティアンバからはじまってずっと

836 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:41:00.70 ID:/HpB4pj1a.net
そういやPWSのシードってどうなったんだ?E36はPGC出るから元々持っててBBが貰えるとか今回のPGCにはPWSシード無かったからE36が貰えるとか色々情報があって分からん

837 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:41:12.29 ID:3G51LhjS0.net
国際大会でボコボコにされてたのはPJS時代から変わらなくね

838 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:45:07.43 ID:iSkBAEBf0.net
いい加減強いから視聴者数増えるとかいう考えが間違いだって気付かんもんかね
そこのところを分かってる後発組チームって3Rだけだろあそこは頑張ってる

839 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:46:54.99 ID:cWRj3YEl0.net
単純に流行り廃りの問題でしょ
釈迦だって解説はやっても配信ではタルコフとAPEXばっかだったし
他のストリーマーも普通のゲーマーも同じ、APEXが流行りすぎた

840 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:47:48.75 ID:S/UIdEdId.net
世界では人気だからって言い訳が使えなくなったPUBG

841 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:57:16.08 ID:K1fUxuos0.net
>>830
俺もこれ
SUPERの良さってこれなんよな
ドン勝キルポイント順位ポイントのバランスがいいから色んな戦術が生まれる

842 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 22:57:52.68 ID:VKZRsx/o0.net
フォートナイトが流行ったころはまだPUBGも持ち堪えてたけどAPEXはきつかったな
まあ硬派の印象がついてしまった

843 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:14:57.12 ID:wLhuau0j0.net
PUBGは足が遅くてやってられん

844 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:18:23.41 ID:nEVoN4Fa0.net
あと1年くらいはE36一強の時代が続きそうだね
他チームがどれだけ成長できるか楽しみ

845 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:34:31.47 ID:nc2fbuqq0.net
確かに今回は圧倒的な点差で1位だったけど
今週また18試合しても同じ様に1位になれるかと言ったら疑問なんだが

846 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:35:25.20 ID:AIn+m4sGp.net
そもそもドンカツは安置運が強すぎるから競技に向いてない
かなり差のある相手ならまだしも
しかもそれでいて最後の週に一位の奴がほぼ確定で一位になるという

847 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:37:01.15 ID:MvkJHXwQ0.net
2位以下据え置きでドン勝20ptとかじゃダメなん?

848 :sage :2021/10/11(月) 23:40:08.88 ID:NTSal4En0.net
>>837
でも初期はそこまで違わなかった
早くからコーチアナリスト入れて徹底的にやってた海外と何もしなかった日本でどうにもならない差がついたな

849 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:44:41.06 ID:g0NqUVAtp.net
なんでまたルールの話題になってるんや
普通にSUPERでいいでしょ

850 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 23:49:25.39 ID:IDbO65500.net
>>849
サム「うむ」

851 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:16:07.76 ID:vRsCKnYJ0.net
>>845
流れみたいなもんもあるからな
Day1のエランゲルが先だったらE36もプレッシャーが大きくなったろうし
最終的に勝つにしても多少は点差が縮まったのかもしれん

852 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 00:58:38.16 ID:ZrJWwr+f0.net
ドン勝20ってコンスタントにポイント、じゃダメになるからほぼドン勝ルールのような感じになるだけだし
もうそれドン勝ルールがいいってことだよね
SUPERをドン勝ルールにしようとするのはやめてくれ

853 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:04:01.95 ID:ENEc/j7rp.net
18試合で100ポイント差近くつけての独走なんて未だかつて競技シーンでなかったくらいの1強15激弱やん

しかもあの内容を見て1位取れるか怪しいって今すぐに眼科行った方がいい。
安置もクソもなく端から敵お掃除して、毎試合キルしまくってたんやから、18試合もすれば100回して105回は1位になるやろな

E36アンチ涙目どころか大爆死の結果やろw

854 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:06:56.29 ID:pJvHoiyO0.net
他ゲーだけど、約8年かけてやっとグループステージ突破できたレベルなのに視聴者数が減らないのって何でなんだろう

855 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:12:24.24 ID:lvausT9fM.net
ドン勝は2位の2倍、12ポイントくらいがいいんじゃないか
15は上げすぎのような気が

856 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:15:05.68 ID:AUvpl1Rg0.net
フェーズごとのキルポ変えるとかやってたなら一回ドン勝つポイント15〜20くらいの大会やってみればよかったのにな

857 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:15:58.52 ID:JXEEGZ8O0.net
そんな中途半端な点数にするなら分かりやすい10点のままでいいよ
少なくとも20点とか言ってる奴は競技シーンエアプだろ

858 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:17:08.02 ID:flzzd7QX0.net
選手が一生懸命やってるからじゃね?見てないから知らんけど
pubgなんて中学生の部活動レベルだし負けてもヘラヘラしてる奴ばっかでしょ

859 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:18:22.75 ID:flzzd7QX0.net
中学生の部活動レベルは違った、それ未満だ

860 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:19:24.83 ID:XZqVbC/60.net
moba詳しくないからあれだけど、LOLって競合他社(他ゲーム)ないんじゃないの?
pubgと違ってゲームとして廃れることなく決まった層がずっと住み着いてそう

861 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:22:23.72 ID:AUvpl1Rg0.net
ドンカツに重きを置きたいなら15〜20くらいやってもいいやろ
無理な時にポイント稼ぐという行為が出来ないのがドン勝つルールのクソポイントだし

862 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:35:03.02 ID:ydtYzjmr0.net
>>860
一応DOTA2があるがFPSのように新作がいっぱい出るようなジャンルではない

863 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 01:52:30.47 ID:USsZt7WQ0.net
>>854
実況と解説が固定で尚且つ分かり易くて熱狂的だからってのが少なからずあると感じる

864 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 02:00:15.22 ID:/NLQuMJC0.net
ドン勝は10pt+キル数 or キル数*2 のどちらか高い方適応とかなら
芋漁夫ドンだとうまみ無いけど20キルドン勝したら40ptとか夢があって差別化出来る
・・と思ったけど流石にちょっとやり過ぎか

865 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 03:12:54.17 ID:SQy2kkkx0.net
もしドン勝15ptだった場合とあとよく言われてるキルポ1pt、キルスティール0.5ptだった場合の結果と実際の結果の比較とか作ってる人おらんの?

866 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 03:18:16.04 ID:nWRLSXHC0.net
普通に考えて100回やって100回はE36が1位取れるよね

プロの大会で2位とダブルスコアなんてもう実力とかの問題じゃないよね

867 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 03:23:06.12 ID:nWRLSXHC0.net
SUPERはいまのポイント数がベストだと思うよ

安置運ゲーなのにたいしてキル取れてないチームが何もしないでドン勝20pt取りに行くゲームとか競技として終わってるし見てる方もつまらん

868 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 03:27:52.53 ID:XZqVbC/60.net
サムちゃんE36が強い理由を、元々日本人4人の時から強かったのと伝説級プレイヤーが入ったからって言ってたけど、それ以前に選手の意識の高さとチーム練度の高さよね
努力の賜物だと感じた

869 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 03:34:50.41 ID:nWRLSXHC0.net
E36のストイックさ知らないんだろうなサムは

870 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 03:49:22.27 ID:0sG1IxXJp.net
世界大会はSQボコボコにしてほしいわ

871 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 03:55:52.96 ID:JXEEGZ8O0.net
いうて韓国で"プロ"を名乗ってる奴らと同じ練習メニューこなしてるだけじゃなかったっけ?なんかのインタビューに載ってたような
まぁ日本人の意識が低すぎるだけや

872 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 04:00:35.17 ID:JXEEGZ8O0.net
だからやってる事は普通のプロだけど日本ではその普通が普通じゃなかったわ…

873 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 05:48:23.22 ID:+QKl5Ns+0.net
gikenも正直この大会は勝って当然だと思ってたみたいな事言ってたしそんだけ差があるんだなって改めて思ったわ、PGCの結果次第では国内シーンの再燃にも繋がるかもしれないし頑張って欲しいところ

874 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 06:05:38.94 ID:lAFIaEp9r.net
E36は安置内の情報を極力とってムーブしてた
逆に他の日本チームの殆どはファイトから避けてギャンブル突貫ばかりしてたな

875 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 07:08:57.40 ID:HvT8OHDK0.net
とりまPGCは完全体VPとTSMを応援するわ

876 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 07:19:31.04 ID:T8SmC+Db0.net
>>854
LoLのことならDFMはグループステージ(ベスト16)に入れただけだぞ

877 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 07:34:24.36 ID:kJqh19BW0.net
韓国人選手からしたらプロ意識の差がありすぎて
日本人選手なんかに負けたら恥なんだろうな
実際E36がブッチギリで日本人ださーって感じだったわ

878 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 07:56:48.08 ID:ENEc/j7rp.net
今年PJCが証明してくれたこと→弱いやつがいくら戯れても弱いまま

今年DGWが証明してくれたこと→弱いやつが国際大会を渡り歩く経験をして、真面目に練習しても弱いまま

今年E36が証明してくれたこと→優秀な韓国人をいれたら練習環境から変わって、日本人が強くなる

よし!成果は大きいな!

879 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 08:21:16.06 ID:JKbAYyKk0.net
優秀な韓国人2人雇える日本チームはE36以外ありません→国内シーン終了

確かに成果は大きいな!

880 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 08:33:05.36 ID:4xh44Rzt0.net
starlord indigo「この戦いを終わらせにきた」って感じだな
そろそろ畳もうぜ日本のシーンは
今まであぐらかいてきたのが悪い

881 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 08:49:54.99 ID:5QAec65j0.net
相当金出してるだろうな

882 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 09:00:04.88 ID:+QKl5Ns+0.net
言うてUSGとかもURS4とAmericanoいるからここから伸びしろはあると思う

883 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 09:00:12.10 ID:JKbAYyKk0.net
コーチアナリスト含め韓国人4人日本人3人の給料1人20万だとしても月140万年間1680万今のPUBGにそこまで出すチームはないな

884 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 09:35:48.17 ID:wFbzXJAs0.net
15pでいいと思うけどな
例えば今回の大会だとドン勝狙ったところで1ドンか2ドン増えて追加5pか10p
弱いチームがキルを大量に稼ぐチーム超えることなんてない&ドン勝取った時の嬉しさ・感動はSUPERよりかなり大きくなる

885 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 09:37:05.25 ID:540A2I7ua.net
15には間違いなくすべき
15なら全然バランスは崩れない

886 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 09:40:54.14 ID:dc6pEfsv0.net
15pが最強!

887 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 09:47:49.47 ID:wFbzXJAs0.net
ドン勝自体は取れるかどうかどのチームも読めないからキルシーン自体はSUPERと変わらず積極的になると思う
尚且2位から1位になれれば9pアップという旨味で最終盤の戦略性とか見応えとか増えそうだわ

888 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 10:17:29.26 ID:KiKTuAN70.net
結局この一年は日本が強くなったというか元韓国代表二人入れただけだったな

889 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 10:21:03.28 ID:KiKTuAN70.net
PJCFの一週前にやってたやつがまさに1位15の変則スーパーだったけど、出てた連中のマッチ中の雑談とかみてたFinalのマイナー選手は意外と否定的だったな
最初はいいと思ってたけどマッチ実際やったらきついってほぼ全員そういう発言だった

890 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 10:27:02.92 ID:wFbzXJAs0.net
1位15pだとSUPERで最終盤定番の戦略、弱いチームが弱いチームをを潰して一個上の順位狙うだけじゃなく
人数有利のチームを削ってあくまでドン勝狙うなんて動きも増えそうで4人残しチームが楽にドン勝に繋がらないかもな
自殺なんて走るケースも減ってワンチャンクラッチ狙いも増える
見てる側はおもしろそうなんだけどw

891 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 10:30:53.99 ID:flzzd7QX0.net
こいつらいつまでポイントの話してんだ・・・・

892 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 10:41:57.34 ID:fhjLQHqK0.net
秋の陣って誰が出るか発表あった??選手出ないの?

893 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 10:46:44.80 ID:+NHDNJD7a.net
PGCまで話すことないもん

894 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 11:01:18.45 ID:nWRLSXHC0.net
お前らドン勝ルールにケチつけまくって、今度はSUPERに戻ったらまたケチつけるのかよwwwww

わがままなお前らはどんなルールにしたって一生ケチつけるだろうなwww

SUPERに戻ってくれただけで土下座級の感謝なのにこれ以上求めんなカスどもwwww

895 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 11:17:13.02 ID:XZqVbC/60.net
いや15pt案は選手や有識者から出てきたものだしMCルール以前から言われてたよ

896 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 11:19:20.07 ID:wFbzXJAs0.net
ラスト自殺が多いのはつまらんって昔からよく言われてたけど1位15pならかなり減る
SUPERとドン勝ルールのいいとこ取りで普通に面白そうだけどな
まあここで話したところで決定に影響与えれないからただの戯れ言と思ってみんな話してるよ
そんな発狂するなや

897 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 11:22:08.20 ID:0sG1IxXJp.net
その戯言がつまらん

Twitterにでも書いとけww

898 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 11:23:04.84 ID:yp251+jqa.net
E36以外のチーム母体はやる気ないんよ
お前らのがあるぐらい

899 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 11:26:53.42 ID:wFbzXJAs0.net
1位15pのルールからSUPERに戻した時の方が多分不満でかくなる
最終盤消化試合にしかなってないやんけって

900 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 11:45:19.43 ID:IM5xxBHYM.net
サムちゃん最強してえなぁ

901 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 12:29:14.05 ID:+gXdg4Ldd.net
糞ドンに15pt保証されて欲しくないしSUPERでも普通にドン勝すればキル込みで十分デカい点数になるから現状が一番良いよ
最後4vs4を勝つか負けるかで最大8ptも違うってかなり重いっしょ

SUPERはこれだけキル比重が高くてもただのデスマッチに成り下がらずちゃんと高順位を目指すゲーム性が確保されていて
キルポテンシャルを活かすにもちゃんと立ち回りと生存能力が必要、安置詰んでても最大限やれることやれればそれなりの評価点貰えて引き離されないってバランスが本当に良く出来てる

SUPERだとセルフキルが多くてつまらん理論はドン勝ルールでもロックされて八方塞がりならセルフキルや半投了パフォーマンスは普通に発生する(しかもそれにはセルフキルアンチは言及しない)のを見て幻想だと思ったね
むしろ中盤パルス外から朽ち果てるまで撃って無理矢理でも一人持っていこうとする無敵の人の理不尽度が上がってたわ

902 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 12:45:00.06 ID:ycbrkvMU0.net
15ポイントって何のメリットがある?
競技性無視してドン勝のインパクトだけ上げたいんか
10ポイントだからラッキードンしても他のチームがポイントで上回れる可能性も大きくて運ゲー相殺できてる
終盤も安置外れたチーム同士でやり合うメリットも大きいので不毛感薄まる
ポイント上げたら強さ順に収束させるための試合数が増えるだけ
そもそもドン勝ルールでドン勝の感動()が高まったかというとそうでもなく運は運で変わらずむしろラッキードン勝には不満が多くなった

903 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 12:59:01.43 ID:wFbzXJAs0.net
>>902
まず認識の違いとしてドン勝取り切るための戦略があると思ってる
GENGとかSUPERの延長線上でドン勝多い訳じゃないでしょ
e36も日本の他のチームと比べて多かったのはMM君が言うような籠もったから勝った だけではない

>>10ポイントだからラッキードンしても他のチームがポイントで上回れる可能性も大きくて運ゲー相殺できてる

その試合ラッキードンできて追加5pしたところで弱いチームはすぐに低ポイントに収束するよ
ラッキー要素の5p増やすデメリット?よりバトロワゲーとして特色はしっかり出して
ドン勝の価値、戦略性、勝ちきった時の感動上げるのありじゃないかと

904 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 12:59:39.12 ID:iKqbwF2Zp.net
ドン勝15ptは、あくまでドン勝ルール推しの運営との折衷案として出た意見じゃなかったんか?
そんなに15ptで見たいならpmjl見てきな

905 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:00:20.25 ID:38p6bNVY0.net
なにが競技性だか
ドン勝ルールにはドン勝ルールの競技性があるしSUPERにもそのルールにあった競技性がある。

SUPERは競技性がー、とか間違った論法で正統性を出そうとするのがこざかしいわ

906 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:02:12.22 ID:dsMl3fmXd.net
んで当の選手から15ptが良いって意見がでてるわけ?

907 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:05:19.80 ID:vdu33gAsa.net
そもそも10と15で最終順位に差が出るの?
試算してくれよ

908 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:05:29.10 ID:vRsCKnYJ0.net
>>905
程度の問題でしょ
そらMCルールにも競技性はあるやろうけど、SUPERの方が技術や知識の優劣を競う幅が広いやろ

909 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:11:51.30 ID:wFbzXJAs0.net
2位6p 1位10p
最終盤見てる時正直どっちでもいい感じになってない?
5p増やしたら熱さが全然違うと思うぞ
ドン勝ルールと違って実際には5pなんてその後の試合であっという間に収束するけど

910 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:12:37.42 ID:Sp+E9mhCM.net
10,6,5,4,3,2,1,1じゃなくて、
15,5,4,3,2,1,1,1みたいに順位の総得点を維持したまま、2位以下の重要性を下げればいいんじゃないかな
そしたらsuperのキルの楽しさを維持したままドン勝つの盛り上がりも演出できる
人数欠けたりしてドン勝つ無理になったチームはさながら手負の獣のように攻勢に出るアクションも起こる

911 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:13:53.00 ID:0sG1IxXJp.net
出てないよね、みんな10ポイントSUPERが最高言うてるよ

912 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:16:11.59 ID:0sG1IxXJp.net
>>903
ラッキードンして低ポイント収束するならまじ無駄な5ptよ

913 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:17:01.35 ID:On+tIYGMa.net
何もせずアンチがより続けただけで賞金あわよくば上位入れる雑魚が勝つ可能性があるルールに競技性なんかない

914 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:21:10.92 ID:wFbzXJAs0.net
>>912
最終盤どこが勝つかの醍醐味増えるのが無駄と思えん
キルゲー要素も大事だけどバトロワゲーの特色はしっかり出した方がいいと思う

915 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:21:24.09 ID:JUURMrd50.net
ラッキードンとか言ってる時点でねwww

916 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:24:03.35 ID:+gXdg4Ldd.net
バトロワの醍醐味どうの言うならドン勝にどれだけ近づいたかの評価方法や望み薄でもどれだけ生存して順位伸ばせたかへの評価が欲しいんだけど、
そういう人に限ってドン勝の比重のみを上げる提案をするから余計に納得できないんだよな

>>909
なってない
直接対決なら2位のチームを潰した分の点数が入るので
キルポイントと順位ポイントを完全に切り分けること自体が偏向報道だと思う
1位なら順位+キルで点が貰えるんだから

917 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:25:01.94 ID:AUvpl1Rg0.net
キルするだけでドン勝つなしで優勝争いするような場合もあるし順位ポイント見直しで完璧だと思うけどな
今更何やっても遅いが

918 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:26:09.12 ID:dsMl3fmXd.net
え、まさか誰一人選手から現行SUPERに不満が出てないのにルール変えろって言ってんの?さすがに一人はいるよな?

919 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:27:08.59 ID:wFbzXJAs0.net
日本の選手の感想とかどうでもよすぎるやろw

920 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:27:22.60 ID:lvausT9fM.net
15位から順位ポイント1ずつ与えていくのはどうだろうか
8位からじゃなくて

921 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:29:02.25 ID:38p6bNVY0.net
そんなことよりさあ
アメリカーノみたいな二重在籍がOKなんだから、
金のあるチームはGenGの4人引っ張ってくればいいんだよ
ZETAとか金有るんだからやればいいのに
日本人二人だけ残しといて

922 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:29:13.53 ID:dc6pEfsv0.net
めっちゃ語るやん笑

923 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:30:15.70 ID:iKqbwF2Zp.net
>>921
貸してる側と借りる側じゃ全然違うだろ

924 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:31:08.13 ID:wFbzXJAs0.net
日本の選手ってほとんどがドン勝ルールの戦略とか考えもしなかったっぽいけど
海外の強いチームは大分違う
PCSだかPWSで韓国のチームにSUPERとドン勝ルールどっちがいい?って質問に普通にドン勝ルールの声上がってたしな

925 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:31:19.59 ID:38p6bNVY0.net
>>923
どう全然違うん?

926 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:32:32.87 ID:T+jYdABHM.net
>>916 ドン勝つという結果を評価するのと、過程を評価するのは別の事なんやで
キル、ドン勝つ、ドン勝つ以外の順位ポイント、それぞれ違うことなんよ

927 :sage :2021/10/12(火) 13:39:36.27 ID:Zzn6e3BvM.net
SUPERの1位と2位の差って最終盤確キル入らずに勝敗が決まることが多いことを含めて考えると実は4ポイント以上の差が出ること多いんだよな

928 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:42:14.32 ID:/NLQuMJC0.net
まさかこのスレに選手が潜んでないと思ってる奴なんておらんよな?

929 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:43:42.57 ID:wFbzXJAs0.net
https://www.youtube.com/watch?v=oZ0uI_ZYRCk
あったわ ダナワの選手だった
質問はしょっぱな
ドン勝ルールに対する印象は海外のファン・選手と日本のファン・選手でだいーぶ違いありそう
どちらかと言えばSUPERの方が人気あるとは思うけど

930 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:47:21.31 ID:iKqbwF2Zp.net
>>925
USG側に貸すメリットはあっても、GENG側が貸すメリットはないでしょ

931 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:49:20.00 ID:0sG1IxXJp.net
ドン勝10ptでも十分でかいけどな

placemet0ptのチームが10pt取り返すのにどれだけ大変か

ただでさえ運ゲー要素でかいのに

932 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:52:49.21 ID:0sG1IxXJp.net
danawaはmcになってから勝ち出したからそりゃあmcって言うだろうなw

SUPERで対して勝てなかったチームやんけw

933 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 13:54:40.10 ID:biN7iSXba.net
スーパーの穴は4ポイントならって2位狙いが多発することだからそれを抑制するために1位の価値を上げるためにポイント上げましょうってことやろ?

934 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:08:11.70 ID:CCFNLj6sa.net
ダナワがスーパーで弱かったってどの世界線だよ

935 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:09:12.29 ID:+gXdg4Ldd.net
>>920
その辺の順位で点が入るのは微妙だと思うな
後半に向けての1区画の覇者になる≒4位以内に入れるかどうかくらいなので、その前後から点数の上がり方が変わるのが本当に丁度良い
あと、それだと序盤にハイリスクな突貫がやりにくくなっちゃうね

>>926
ドン勝をもっと評価したいのに過程というかドン勝に近づいたチームの評価を見直さないのはマジで理解できないな
それとラウンド単位での点数は順位ポイントとキルポが一緒になった点数なのにドン勝はたった10点なんです!!ってのは違うでしょ

936 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:13:52.20 ID:0sG1IxXJp.net
>>934

残念ながら去年のA-tireの大会1回勝てたくらいであとはウィーナーズサイドちまちま

全身のDPG danawaも雑魚

937 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:32:03.87 ID:Z9CpB3eVM.net
>>935 キルだって80ダメ与えてもキル0点やん
過程なんて評価してないんよ
ドン勝つによる点が10点なのは事実だよ。それ未満でも超過でもない。

938 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:35:36.19 ID:5ddKM9WWd.net
>>906
>>911
https://twitter.com/SashaBatulin/status/1445011635681308672?t=cg8witaUxuNGRiPj0qPi6Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

939 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:39:01.75 ID:5ddKM9WWd.net
BatulinS
「Big gap of 9 points between 1 and 2 place will mean that teams will understand how important to learn winning games instead of just fight on the edge or for the center.

As you all love to say about "cringe throws", that's the way to motivate teams to learn endgames.」

940 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:43:36.16 ID:BcamK2yUp.net
大激論するのはいいけど950踏んだらスレ建ててくれよな

941 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:47:15.11 ID:5ddKM9WWd.net
別に10ptでも15ptでもどちらの意見もあっていいと思うけどね

942 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:48:43.26 ID:JXEEGZ8O0.net
いくらルールを変えようが日本人が弱い事には変わりないで

943 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:49:36.68 ID:5ddKM9WWd.net
規制かからないうちにスレも先建てておいた

【eSports】PUBG大会・配信総合スレ part.626
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1634017741/

944 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:56:11.24 ID:7emhLTl1a.net
日本のチームのファンなんざほぼ残ってねーよ

945 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:56:15.15 ID:kJqh19BW0.net
1位12点 2位7点 3位6点。。。。8位1点 残り0点

これでいいだろ

946 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 14:57:48.81 ID:itbej2td0.net
日本の競技シーンが韓国人選手の雇用安全弁になっている現在において
今からPUBG始めようって若手はその時点でPUBGに必要な判断力が無くて詰んでる

947 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 15:02:58.75 ID:wFbzXJAs0.net
>>938
コメントのやり取り見ても面白いね
FAZEのコーチとかENCEのSKUIJKEとかもいる
SKUIJKEは 1位20 2位10 3位5とか言ってるけどBatulinSがそれは多すぎね?って反応してる

日本はみんな運ゲー扱いだけど最終盤は思考75%運が25%言ってるな
その上で撃ち合いの強さが乗っかる感じかね

948 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 15:10:22.69 ID:wFbzXJAs0.net
VPみたいにガチで取り組んでるチームはそうなるんだよ
日本の選手とかファンはイヤダイヤダで半年脳死してたから戦術の理解全く進まんかった

949 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 15:12:17.43 ID:0sG1IxXJp.net
>>948
お前は少数派をヨイショしすぎな

950 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 15:27:16.33 ID:0sG1IxXJp.net
ちなみに次スレも立ってるから950踏んどくぜ

951 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 15:28:22.45 ID:K0k76Ijk0.net
ストリーマーgokuri一発目はAPEXか
 

952 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 15:29:08.51 ID:0sG1IxXJp.net
PUBGやってる時より楽しそうな顔してる

953 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 15:49:51.96 ID:Z+WGOkKy0.net
プレデター行けたら人気でるかも?
マスターの方が上だっけ?

954 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 15:50:00.53 ID:wE+NJTia0.net
>>943
良いやつだな

955 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 15:54:17.70 ID:0sG1IxXJp.net
gokuriなら時間かければマスターいけると思うよ

プレデターは命かけないと無理

956 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:00:41.51 ID:wFbzXJAs0.net
世界的な選手の意見は強いな
反論一切なくなった
最終盤の重要性上げるモチベのために15pに増やすべきだってのはめっちゃしっくりくる
キル要素とバトロワ要素のほどよい融合だと思う

957 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:05:48.56 ID:T8SmC+Db0.net
ゴクリもっとかっこいい眼鏡ないんか

958 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:12:21.67 ID:flzzd7QX0.net
>>956
実生活でさ、俺が喋りだすとなんか場が静かになるなぁって感じることない?大丈夫?

959 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:15:29.70 ID:0sG1IxXJp.net
>>956
必死すぎて草

960 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:18:17.92 ID:5iyJDZLNa.net
俺は1位20でもいいと思うわ
終盤30、40ポイント越えの追い上げ面白いやろ

961 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:30:23.67 ID:c6/oaiNdr.net
>>960
強いチームが連ドンしたらめちゃくちゃ冷めそう

962 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:34:15.99 ID:dXgSpHghd.net
これマジかよ
てっきり韓国で声かからなかったのかと思ったわ、外国でやりたいって思いがもとからあったのか
Gikenの力すげえし、2人の熱量がすごい
https://twitter.com/pubgshabu/status/1447810495700897793?t=5OfDHNXQyPPoR2gVnIxU4g&s=19
(deleted an unsolicited ad)

963 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:13:22.02 ID:sNE84L6y0.net
外国でやりたいってより日本に名前売りたいってだけでしょ
E36で世界1位になんて思ってないだろうし引退後のことを考えたら普通のことじゃね

964 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:23:21.98 ID:p1Irf62dH.net
オファーかけたのがサンシスとかRJだったら笑う
流石に韓国のチームと思うけど

965 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:25:00.01 ID:nYxgZQTEd.net
まあキャリア考えたらそうだけどね
他チームからオファー蹴ってきたのはびっくりしたわ、ギケンに1回断られたのにもっかい頼みに来たらしいし

966 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:25:26.64 ID:nYxgZQTEd.net
サンシスRJE36とかいう自明な3択だったらクソ笑うわww

967 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:35:09.65 ID:j1wQbwY1a.net
PGCの優勝候補筆頭ってやっぱPERO?

968 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:36:16.49 ID:wUvoG5bH0.net
ギケンが勧誘したわけでもなかったんだ
コーチとしては日本人4人を育成するつもりだったのかな?

969 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:45:48.58 ID:qBZcKf+m0.net
>>956
こいつヤバすぎないか?

970 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:46:40.31 ID:lvausT9fM.net
>>967
PGISだとこれだから微妙かと>>819

971 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:54:39.08 ID:0sG1IxXJp.net
でもPEROはPGISよりかは明らかに練度増してるかどれだけ通用するか見ものよね

972 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:55:57.95 ID:XZqVbC/60.net
正直リージョンのレベル差がどうなってるか検討つかないよな
まあ中国勢が軒並み下位ってことはないだろうから韓国組もある程度は結果出しそう

973 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:55:59.06 ID:Yo4HU9Fq0.net
>>966
そん中だとE36が一番pubgに金出してそう
RJは他部門多いけどそんなでもないし、SSTはチームの力としては劣る

974 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:00:17.63 ID:iKqbwF2Zp.net
PEROにLongskrが来るみたいな話ってどうなったの?

975 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:00:35.29 ID:+QKl5Ns+0.net
SQ、VP、PEROの3チームはそれぞれの地域でPCS4、5と連覇してるから優勝候補上げるとするならまずこの3チームでいいと思う

976 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:02:39.11 ID:0sG1IxXJp.net
中国勢はいつも通り上位占めるだろうね

977 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:04:53.75 ID:XZqVbC/60.net
一応だけどPCS5の優勝はOathだね
まあでもキル数差で総合結果SQの方が微妙に上だから実質SQ優勝みたいなもんだけどw

978 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:05:08.82 ID:vRsCKnYJ0.net
さらばGRF...

979 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:07:06.38 ID:XZqVbC/60.net
FAか引退かどうなるんだろうね
2heartとかまだ活躍できる気がするけど

980 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:10:43.71 ID:PMmb1fCe0.net
>>819
なんやかんやでこんな感じの順位になりそう
IFTYの所にPeroかNHでAFの所に中韓のどこかのチームみたいな

981 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:22:18.44 ID:sbfNyA9fp.net
サムちゃんマイク裏にしてたから本領発揮出来なかったらしい

982 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:28:03.69 ID:wFbzXJAs0.net
PGIはGENGi以外の韓国組はボコられてたし
中国も半分は弱者側だったから簡単にはいかんぞ
北米欧州はドン勝ルールの適応にミスっただけでSUPERの方は五分以上に渡り合ってたし

983 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:34:00.92 ID:szPqcTTU0.net
地味にKIAからSilky離脱してます

984 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:34:24.00 ID:qJZEBL960.net
チームも選手も減る一方や・・

985 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:44:44.80 ID:Kx0TrFmFa.net
札幌ping問題なげいてんな
やっぱり俺らが考えるよりpingの差はすげえんだろな

986 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:46:18.95 ID:wQcwJm3UM.net
プレイヤーの半分がチャイナとかやろ?
そのチャイナで規制始まるってことはどういうことかアホでも分かる

987 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:49:28.27 ID:Nx6nNYrp0.net
競技シーンが廃れたのはPUBGコープが悪いだろ
いつまでたっても競技シーンに使えるマップださねえし
アプデは遅いし2も作る気配ないし

988 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:54:18.05 ID:glRqjkaF0.net
ping問題以前にチームとして単純に弱いと思う
国内に集まって大会やったとしてもポイント差含め結果は同じゃないかな

989 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:55:05.43 ID:eop1UPXR0.net
キルポ3倍にしてくれそしたらサンシス上に来れるから

990 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:55:16.21 ID:EN0LdJUr0.net
ping差はわかるけど
オフラインでもボコられてたよね…

991 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:55:38.97 ID:0sG1IxXJp.net
カイシンと17はどんだけやってくれんだ

992 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 19:09:31.58 ID:szPqcTTU0.net
V7がGNL ESPORTSになるみたいや
http://m.nspna.com/news/?mode=view&newsid=530722

993 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 19:10:15.48 ID:szPqcTTU0.net
http://m.nspna.com/news/?mode=view&newsid=530722

994 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 19:12:42.13 ID:eop1UPXR0.net
グリムナイトレッドセルの親戚か

995 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 19:25:36.60 ID:XZqVbC/60.net
聞いたことないな
母体としてでかいとこなのか?他部門もあるのかな
この感じならアメチャンも戻るかな

996 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:03:24.58 ID:XZqVbC/60.net
やっぱシェバさん流石だわ思ってること全部言ってくれる

997 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:06:58.21 ID:Fqh9c8YBa.net
饅頭も去ってすけべにルイブエじゃもうあれかと思ったけど、今夜のスクリムはもう出るのかV3
なんだかんだ出戻り組はもう少しやるんかね それならそれで良いことだけど

998 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:07:46.76 ID:mFlFhyEOa.net
ンゴもしずくもPing問題について言ってるな
せめて日本在住にせろって
こればっかしは不公平だもんな
もっとみんな声あげてルール変えちゃえ

999 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:10:56.91 ID:mFlFhyEOa.net
やっぱe36の無双に少なからず
不満持ってるんやな。選手たちも

1000 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:11:38.43 ID:8H4XWGFda.net
頭一個勝負とかはpingの差出るからな
ただでさえ韓国勢うまいのにさらに追い風じゃそらきつい 

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200