2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Back 4 Blood Part4【B4B】

1 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 02:06:51.12 ID:gXhmO/Gr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてスレ立てをしてください

L4Dシリーズの開発元Turtle Rock Studiosの新作「Back 4 Blood」。
2021年10月12日発売予定。

公式サイト:
https://www.back4blood.com/ja-jp

・次スレは>>950が立ててください

※前スレ
【PC】Back 4 Blood Part3【B4B】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1633698071/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

861 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 15:48:57.85 ID:1/6paouud.net
最初の大型アップデート(あるのかしらんけど)でどこまで改善できるかだねえ
年末付近のセールでブーストできれば生き残る可能性

862 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 15:49:31.31 ID:fQIAhSovd.net
むしろゲーパスの方が色々制限キツいってね
ドキュメントの方にiniあって助かる

863 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:05:47.66 ID:QmsycPzh0.net
l4d2より何よりもまずwwz出てくるの時代を感じる

864 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:06:59.84 ID:+IYseebu0.net
どこで買えばいいんだ。GamesPLANETが一番安い?

865 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:08:39.93 ID:0T9TcbK2M.net
>>759
TANK倒したりウェーブ乗り気ってみんなで淡々とリロードするあの空気感がないひ

866 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:08:54.17 ID:7iJn2+Dad.net
カスタムデッキと表示されてもだからどうしただよなぁ
デッキのカード傾向で自動的に何寄りデッキか判別するか名前表示しろやボケ

867 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:09:13.21 ID:CLsElus20.net
なんかアプデ後ゲーム起動できなかなった人が居るみたいやな

868 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:12:48.91 ID:9W/7mlqld.net
>>866
そら下ネタ入れる奴とかいるかもだがテンプレで何か入れさせてくれって話な
デッキ選んで準備完了させる意味ないだろうに…

869 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:15:19.38 ID:VHGkX4XO0.net
>>864
gamesplanetだとカート入んなくない?

870 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:20:05.64 ID:nOBSuGBm0.net
L4Dよりなんか忙しい感じはあるな
緩急の区切りがなくてずっとドタドタしてる

871 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:24:12.51 ID:RIadhxKa0.net
確かに忙しいな
ホード発生のトリガーなんもないのにいきなりドタドタ押し寄せてくることがあるし

872 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:25:07.82 ID:cs+FjeVM0.net
このゲームWWZと違って狙ってマッチできないからビギナーで頑張ってる配信者に上級者様が来ることがなくていいな
来ても他ゲーほどキャリーできないんでゲームぶっ壊れないからほっこりして見れるわ

873 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:31:57.02 ID:CMjovYPH0.net
デッキに名前付けられるぞ

874 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:32:18.24 ID:i4SQouUe0.net
ナイトメアこれどうすんだ

875 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:33:19.74 ID:H34dtt6rd.net
面白いけど値段が強気すぎるな
まあBF買うくらいならこっちのがいいけど
今後のアプデ次第では化けるかも?

876 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:34:48.41 ID:i4SQouUe0.net
値段があれなのはワーナーのせいなだけじゃないのか
海外で買ったら普通のゲームの値段だったような

877 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:34:56.79 ID:/Tn1WJiw0.net
>>856
β版ではクソ簡単だったくせに、製品版のベテランでは特殊湧き過ぎで苦労したわ

878 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:36:41.50 ID:4abIwhkFd.net
>>789
ドク居るだけで外傷耐性付くから回復使ってなかったとしても居ないよりマシじゃね

879 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:38:11.95 ID:i4SQouUe0.net
スカベンジャーシリーズ使うと露骨にドロップかわるけど
これ少なくとも回復のやつは必須じゃないかだれか一人

880 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:39:53.94 ID:Yy+vIlId0.net
雷鳴周回楽でいいけどやっぱりストーリー遊びながら稼いだ方が楽しくていいね

881 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:41:27.45 ID:l7cVP3Kra.net
もうちょい外連味というかはったりが欲しいな、アメリカのB級映画みたいな。音だけでもなんとかなりそうなもんだけど

882 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:44:22.88 ID:7O5mjCqw0.net
外傷耐性15%とか言われてもなんかどれくらいか実感できん

883 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:44:54.16 ID:A11liQd70.net
smg使う人はumpはダメージがakとほぼ同じってことを知っておくと捗るよ

884 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:49:48.67 ID:fzdEsieLa.net
外傷は2つくらい盛って耐性30%越すと
全快から瀕死2回とか起きても外傷は多くて1割くらいしか負わずに済むから
外傷耐性盛りは結構有用だね

ただし回復アイテム不足に陥ってあんま意味無いから
ドロップ上昇とかも合わせて持っていくべきやな

885 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:53:51.87 ID:mhCy46kz0.net
適用すべきパッチがあるって言ってサインインできない
クライアント落としてもXBOXアプリでアップデートする手段が謎
どうやんのこれ

886 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:54:05.17 ID:FvzVyufI0.net
これベテラン野良ACT1-2は突破できんな
チキンプレイ野郎のせいで特に

887 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:55:26.70 ID:7L9w89Hb0.net
外傷耐性積むくらいならお金稼ぎ系積んだほうが有用じゃねと思う
回復にアイテム購入と応用も効くし金は正義

888 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:55:54.39 ID:Vvy7b0nK0.net
>>883
実際はAKの方が強いUNP射程距離が短いから
同じ20発でも殺しきれないことが多いのがSMGの辛いところ
弾がライフルより確保しやすいのが救い
みんな大体ライフルかLMG使うしね

889 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:57:08.35 ID:1QYoehzg0.net
途中抜けされたら誰も入ってこないの直ってねー

890 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 16:58:42.13 ID:fzdEsieLa.net
3人パーティや2:2の2パーティでセッション開始なら割とどうにかなるけど
そうでもない限りチキンプレイされると大体壊滅する
二度とやりたくない

891 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:01:38.58 ID:Vvy7b0nK0.net
>>887
回復アイテムで外傷回復できるカードあるしね
外傷切って金策カードでも良いかもしれないな
金はなんにでもなるもんなぁ

892 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:02:28.30 ID:SUB+r42a0.net
レインボーシックスこれと勝負しなきゃいけないのはかわいそうではあるな
また死産しちゃうよ…

893 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:04:05.69 ID:fzdEsieLa.net
SMGは威力減衰厳しくてリロード早くてSGは汎用性そこそこで火力高くて
SRは火力全振りボス特化で〜
みたいにありがちな武器バランスにした結果ARの弾がよく枯渇する

弾数限られてんだしこの辺テコ入れしてくれ

894 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:04:17.38 ID:65QE3RCm0.net
発売日13日になってるんだがなんかあった?DLできん

895 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:05:25.61 ID:fzdEsieLa.net
>>892
元から染色体少し多めだったのが時期が悪くて死産になっただけだ

896 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:05:49.57 ID:cSjQOima0.net
自分ゲーパス勢だけどsteam版のフレンドとも問題なく一緒にやれるってことでいいよね?

897 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:07:38.33 ID:9W/7mlqld.net
>>873
名前付ける事は可能なんだが自分でしか判別出来ないって事かな?

マッチングした後キャラ選択とデッキ選択してから最後に4人のキャラとデッキが表示される時、スターターデッキかカスタムデッキ(名前変えてても)としか表示されないって事だと思う

898 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:13:53.69 ID:5g4bZbJ9p.net
ダブルクリックするだけで地域が米国になったり日本になったりするバッチファイル誰か作ってください

899 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:18:24.80 ID:FvzVyufI0.net
>>897
自分以外はカスタムデッキと表示されるだけだね
スターターの場合はちゃんと表示されるけど

900 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:29:18.45 ID:ndh0uNbla.net
>>828
プレイするときに間違えて日本にしててもアンインストールして再度ダウンロードして北米起動すればゴア復活しました

901 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:29:48.93 ID:Fo4UZtCF0.net
>>875
海外ストアで買えば通常版は60ドルで普通のタイトルの値段だよ

そこそこ盛り上がるゲームだとは思うよ
既にストリーマーもやってる
表現規制気にしたりL4Dと比べてあーだこーだ言ってるのは少数派だし

902 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:33:01.27 ID:t2Z+wbqLa.net
高い金払ったsteam版が1番やれるの遅いのワロタ

903 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:33:06.93 ID:1/6paouud.net
>>898
レジストリエディタでカレントユーザーのコントロールパネルのインターナショナルのゲオをみてみろ

904 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:33:18.99 ID:FvzVyufI0.net
>>901
おま国仕様な上に割高って無駄にゴア表現低減の為に金か買ってるから余計に高くなってる感半端ないね
ワーナーはもうゲームにかかわるなっていう

905 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:33:26.29 ID:AXv9aEeT0.net
L4D2のが面白いって言ってる奴…ネタだよね?
まじでこっちのが面白くね?俺がおかしいのか?

906 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:35:06.64 ID:fzdEsieLa.net
>>905
最近L4Dやったけど
明らかにこっちのが面白い
思い出補正マンはL4Dやってみりゃわかりよな

907 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:36:11.87 ID:Ymsorqj90.net
不満点が無いわけではないが、それ以上に楽しめてる。

908 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:37:02.42 ID:FvzVyufI0.net
>>906
COOP(キャンペーン)に関してはまじでこっちの方が面白いね

909 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:39:22.27 ID:SUB+r42a0.net
俺もこっちの方が好きだけどl4d好きな人ってあの時代が青春だっただろうから強烈な思い出補正かかってても全然不思議ではない

910 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:40:23.74 ID:ez/AHzg3d.net
>>795
コンティニュー意味ある?
フレンドでやってれば入り直すだけやわ

911 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:40:55.25 ID:/uUeBK1ma.net
>>905
人それぞれ、個人的には各ステージのフィナーレ関係はL4Dの方が盛り上がりあって好き

戦略の幅による楽しさは明らかにb4bだね

912 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:42:29.56 ID:zPXvQIdk0.net
これワンゲーム長すぎないか?途中から参加しても苦痛に感じるほど長い

913 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:42:34.88 ID:z96ZGC02a.net
ゲーム開幕の退廃カード演出とかはデッドバイデイライト意識してる感じがあるんだが
もうちょっとキビキビと画面切り替えてくれ

914 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:43:12.19 ID:a+hnx+ZK0.net
超集中って上中下どの供給ライン解除していけば出ますか?

915 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:43:18.13 ID:Fo4UZtCF0.net
デッキ構築の要素入れてるからね
L4Dよりは変化付けられるのは良いと思うよ

916 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:45:35.50 ID:x6UCwUNC0.net
これデッキ完成がエンドコンテンツ的な感じか?

917 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:47:36.80 ID:54D6vJ+30.net
steamに年間パス単体で売ってないんだけどゲーム内から買う感じ?

918 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:47:43.65 ID:DRUbeR2k0.net
前のゲームってキャラの育成要素あったの?
1しかやってないけど、気楽にやれて育成要素なんてなかったきがするけど
なんか育てていかないっていうのがめんどいな

919 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:48:09.72 ID:r3JTs7LJM.net
マッチングがゴミすぎてな
雷以外はマッチするの遅すぎだろ
ソロでやらせろ

920 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:49:31.21 ID:CHZiicLx0.net
ベテランで立ち回り練習してれば勝手にカード集まるから雷鳴周回なんて作業やめとけ

921 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:49:33.87 ID:Ey5gvojJ0.net
キャンペーンは小分けにしすぎだろとは思うわ
複数個選べたらまだマシなのになんで一つだけなんだよ

922 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:49:37.77 ID:Vel+BdKE0.net
ホフマンの弾薬ドロップと弾薬スカベンジャー(弾薬出現確率アップのカード)ってシナジーあるかな?

923 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:50:10.70 ID:nYa9Zm4e0.net
金すら拾わない先行厨うざいな
イライラしてか知らんけどその後抜けるし、
発売間もないビギナー難易度でコレだからな

全部の手順を把握した上で挑むナイトメアとかならまだわかるんだが

924 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:50:28.72 ID:oXQM1y4xr.net
1つのキャンペーンぶっ通しでやると長いけど、疲れたらセーフゾーンの所で抜ければいいのでは

925 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:51:26.98 ID:Fo4UZtCF0.net
>>917
現時点ではパス単体の販売はしてないね
パスが出る時期になったらパスの販売始めるんじゃない?
パスも全部買うつもりならUltimate版が割安になるだろうけどさすがに内容がまだ分からないから通常版買ったけど

926 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:52:40.77 ID:rq+aT/yHa.net
マッチングは各アクトからの選択だから分散しすぎなんだよな

最低限それぞれのアクトに「待ち部屋がたくさんあります」とか具体的な数値はなくとも
人が居るミッションなのかどうかくらいは開幕見えるようにしろ

出来ればpingの今回から国内アクセス多いかどうかもな

927 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:53:03.50 ID:i6/n/Ak+0.net
HDDに入れたら死ぬほど重くてワロタ

928 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:54:15.10 ID:J+oQNNYF0.net
これオモロい?

929 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:54:44.56 ID:z9MokIuUa.net
>>923
L4Dの駆け抜け癖が抜けてない説

930 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:55:17.27 ID:Vel+BdKE0.net
>>88
味方運よかったからact1、act2それぞれ2回目で両方クリアできた
平日昼間とか朝方とかだと当たり多いかもしれん

931 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 17:58:26.04 ID:POODWSnN0.net
表現規制はさほど気にならないけど、日本版で北米ニキ達とのマッチが気になる。

932 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:00:57.01 ID:5EkLFbDad.net
ここにいるやつら同士でパーティー組めば解決なのでは
ということで誰か俺をキャリーしてくれ

933 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:02:16.79 ID:T48RFSvC0.net
トールボーイ系列だけめっちゃ強くね?
対面すると弱点が体に隠れて狙えないんだが

934 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:03:05.17 ID:i6/n/Ak+0.net
SSD入れても重くて笑えんおま環か?
ゲーパス民おる?

935 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:03:12.33 ID:CMjovYPH0.net
1回もダウンしないしちゃんと助けてくれる人マッチしてベテランACT2キャリーしてもらった
なんだあの化け物…かっこよかったありがとう

936 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:04:45.65 ID:1wP5dc0R0.net
P2wにはしたくないとか言ってたけど、こんな数々の糞調整している奴等だし
DLCに必須カード搭載してくるんやろな。

937 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:05:06.81 ID:FaGrKw4Dd.net
独断と偏見による使ってる人の印象
エヴァンジェロ:キャラも弱ければ、使ってるプレイヤーも弱い。地雷というより単純に初心者が使ってる印象

ウォーカー:初期武器のARを指切りもせず撃ちまくって速攻で「弾がない!」と叫んでいる。ライフル弾泥棒

ホリー:俺つええ御用達。真っ先に突っ込んで、真っ先に拘束されて、死ぬと真っ先に退出する

マム:堅実的なプレイを好む。立ち回りも上手い。

ドク:戦うゲームでサポート系を嬉々として選ぶ変態は

938 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:05:41.75 ID:FaGrKw4Dd.net
>>937
カーリーとジムはしらん

939 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:07:34.02 ID:i3aG6qEGM.net
gamesplanet買えないな

940 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:07:51.14 ID:CHZiicLx0.net
カーリーとジム使ってないってそれこそ地雷だろ

941 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:07:57.57 ID:m5Mm3xhB0.net
仲間が銃しか映らんのだが、同じ事象発生している奴おらん?

942 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:09:46.80 ID:TyNrUych0.net
ホリー好きな奴多すぎるだろ
どこ選んでも頻繁に見る

943 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:09:52.42 ID:SUB+r42a0.net
独断と偏見っつっても限度があるわ

944 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:10:51.32 ID:WgvRkL/n0.net
エリア外に引きずり込まれて何も出来なくなるのやめてくれ

945 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:17:57.27 ID:M03aHUN0M.net
帰宅したら参戦するんだがアドバイスあれば頼む。L4D未経験です。

946 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:21:29.23 ID:D7c3SjYL0.net
>>937>>938
あんでデブだけ仲間はずれにするん?

947 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:21:47.29 ID:q525vworM.net
初期4人の中でマムだけは確かに玄人好みだとおもう
キャラ性能が蘇生速くなるっていう地味な他人へのサポート能力だしな
後半4人はみんなキャラ性能高くてチーム貢献度高い
ベテラン以上だと頼りになる

948 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:26:15.80 ID:pOfwpe120.net
おま値しすぎだし半年は遊ぶか微妙だからゲーパスでええわな

949 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:28:32.78 ID:q525vworM.net
>>945
集団行動命!単独行動だめだ!
先先行くなグズグズするな常に味方と共にいろ!
お金は積極的に拾っていけ!PCならTABキーで弾薬やお金を他人に渡せる!
左クリックで少しずつ右クリックで全部だ!
とりあえずそんな感じでビギナー難易度楽しめ!
物資ポイントでカードを集めて少しずつ慣れろ!
ベテラン以上は他のゲームで言うところのベリーハードだ!カードが揃う前に行くな!
涙を流すのが怖くないなら行ってもいい!
失敗を他人のせいにするな!失敗も楽しめ!それだけだ!ようこそ!

950 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:28:50.48 ID:1MTHZLeH0.net
スワームのマップに出口が一箇所しかない建物置くのやめてくれ

951 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:31:05.08 ID:0R4+CWmS0.net
GameUserSettings.ini読み取り専用にしても日本設定で起動すると規制ありに戻らない?

952 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:32:13.10 ID:Z8iTiABg0.net
戻っちゃうって書いてないか?

953 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:35:11.86 ID:1QYoehzg0.net
坑道破壊しろってTips出した直後にドラムない坑道置くのやめろや
坑道破壊するために立ち止まってそのまま囲まれて死ぬ人続出してるやんけ

954 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:36:48.73 ID:NNH6pwCsp.net
スワームモードは外人がトールボーイでヘイト稼いでその隙にホッカーで拘束してそれの隣でひたすらスティンガーでダメージ入れてくだけで勝ってた

955 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:37:26.98 ID:njS/p+m0a.net
ぶっちゃけ関係無さそうだけど、前スレの規制解除は規則違反ではあるよってのも残してほしかったね

956 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:37:38.62 ID:AanQqXpo0.net
ベテラン以上だと大群にアラームでしか対処できないの大杉だろ・・・
上手く立ち回って撒いてネスト壊す事すら出来ないのか?
というか各所定の位置について1つ残しで一斉に核壊して進みたいんだがな
野良じゃ厳しいかぁ

957 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:39:06.60 ID:fM32Jd3j0.net
日本人のメリットないしずっと米国人で問題ないっしょ

958 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:39:25.51 ID:04ILry6P0.net
Overkill's The Walking Deadとどっちがオモロい?

959 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:39:44.63 ID:WS/DZokRp.net
新規が入ってきてるせいか野良が魔境すぎる
ベテランで1マップもまともに生存できんぞ
頼むからビギナークリアして基本身につけてからベテラン来てくれ

960 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 18:42:07.50 ID:1/6paouud.net
>>955
ini編集は規約違反となる可能性はあるけど
削除からのジオ変更は規約違反となりえないよ

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200