2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part124

1 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:41:56.79 ID:8nnLXCse0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです

■公式
ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://www.epicgames.com/store/ja/p/genshin-impact

■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

※前スレ
【PC】原神 / Genshin part123
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1633849328/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:43:20.14 ID:8nnLXCse0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールドRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチプレイも可能だがあくまでソロプレイがメイン

Q.他プラットフォームとデータ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android/PS 全て可能

Q.違う機種間でマルチプレイは出来る?
A.サーバーが同じなら可能、サーバーが異なると不可

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.
● 推奨デバイス
システム: Windows 7 SP1 64-bit、あるいはWindows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU: Intel Core i7(第4世代以上)及びより優れた性能をもつもの
RAM:16 GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:30GB以上の空き容量を要する

● 対応可能デバイス
システム:Windows 7 SP1 64-bit、あるいはWindows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i5(第4世代以上)と同じ性能を持つもの
RAM:8G
ビデオカード:NVIDIA GeForce GT 1030
DirectXバージョン:11
ストレージ:30GB以上の空き容量を要する

3 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:45:30.89 ID:nMtrLEBKa.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4:PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)


■元素反応について■
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:溶解
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

4 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:46:46.37 ID:y10IzBB80.net
1乙種

5 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:47:43.03 ID:y10IzBB80.net
手が増えてきた

6 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:48:24.76 ID:y10IzBB80.net
足も増えてきた

7 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:49:11.69 ID:y10IzBB80.net
保守管理業務

8 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:49:32.81 ID:YKJRSah60.net
タタールとは満州の別言葉

9 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:50:51.04 ID:YKJRSah60.net
タルタリヤもまた同義

10 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:51:29.68 ID:YKJRSah60.net
またタタールとはたたらでもある

11 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:51:53.67 ID:YKJRSah60.net
ということは?

12 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:52:05.39 ID:su2H1VTHd.net
変わった模様のジン団長見つけたよ
見てみる?

13 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:52:14.58 ID:YKJRSah60.net
次回お楽しみに

14 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:52:42.90 ID:y10IzBB80.net
はいれたはいれたはいれた

15 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:53:59.08 ID:MFQ2qkU+0.net
メンテ開け前の保守

16 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:55:17.95 ID:P7x2I/GFa.net
乙わよ

17 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:55:35.05 ID:y10IzBB80.net
タル4凸を目指す保守

18 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:55:50.34 ID:LA/eS12e0.net
もうかはやいな

19 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:56:46.81 ID:y10IzBB80.net
前半ガチャにもゴロー入れて

20 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 10:57:33.81 ID:VOg0TW3qa.net
大勢で保守ってきても構わんぞ

21 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:00:25.57 ID:mtiIydAv0.net
はよ入りたい

22 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:03:49.92 ID:/Q69Qxxt0.net
のりこめー

23 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:12:40.09 ID:bnfG77B3M.net
ハイレタハイレタハイレタハイレタ

24 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:27:55.67 ID:Q0th8Ole0.net
スマホで120FPSとか燃やす気か?

25 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:30:48.99 ID:YnaLv46k0.net
え?pcだけど60fpsじゃね?オーバーレイがおかしいんか?

26 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:31:11.92 ID:ZI/KGy8K0.net
ロードはっや

27 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:32:09.90 ID:TStGRE8AF.net
蛍ちゃんいい加減機嫌直して...

28 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:32:51.79 ID:38I5Wm620.net
ん?
今回ボイスすら入ってないのかよ
手抜きすぎだろ

29 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:34:16.77 ID:TStGRE8AF.net
出先だからスマホでいじってるけど、ちょっと軽くなった?画面設定にだいぶ余裕ができたぞ

30 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:35:19.25 ID:JaFnIu3Pd.net
いやスマホ120対応でPCはないのかよ
スマホアチアチにしてどうすんの?

31 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:38:00.78 ID:YnaLv46k0.net
ミホヨ頭悪いってもぉー

32 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:39:59.76 ID:umjuyvRL0.net
なんかアイテム拾うのめっちゃ早くなってるな

33 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:40:16.36 ID:TStGRE8AF.net
マップにも霧がかかってるのか。
にしても結構濃いなこの霧。

34 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:46:26.84 ID:uQ4z9w9JM.net
ロードはっやい

35 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:46:45.84 ID:BLVvehOW0.net
すまん、アプデ来たけど何のイベントもないのかこれ。。。?

36 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:49:05.79 ID:2kvi8QP80.net
恒常で四風原典出たけど流浪のほうがよくね?

37 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:49:56.55 ID:/MzrumQkM.net
ロード速くなったのはDirectStorageとなにか関係あるのかね?
あとドロップがそのままでも拾うの早くなったからわざわざ下までスクロールしなくて良くなったのがいいね

38 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:54:34.31 ID:XuxnWd3t0.net
一斗の声優日野聡になったらあだ名よもやになるな

39 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:54:59.69 ID:64xvBBUl0.net
鍛冶や合成に未使用のレシピ表示されるようになってるね
ミスって花散里のお面使っちゃったかな消えちゃった

40 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:56:22.10 ID:OkWsQldG0.net
そして伝説へ
勇者らしくなってきたな!

41 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 11:58:21.77 ID:927VtV0+d.net
紀野の旅て

42 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:00:17.15 ID:FVbXqBrca.net
スマホなら120表記で120でてなくても叩かれないしな
うんこ

43 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:03:58.53 ID:6biR7G8N0.net
今回の紀行もモンドの天賦は外れてる?
タルタリヤくるし自由選べると嬉しいんだけどなあ

44 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:05:48.76 ID:BLVvehOW0.net
正直今までで一番アプデのわくわく感がないわ

45 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:06:12.44 ID:TStGRE8AF.net
>>43
繁栄勤労黄金ですね

46 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:07:43.08 ID:XuxnWd3t0.net
とりあえず目的の煙緋4凸までできたので撤退
じゃあなタルタルソース

47 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:08:59.14 ID:6biR7G8N0.net
>>45
ありがとうございます
久しぶりにあの秘境行くことになるか

48 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:09:31.42 ID:TStGRE8AF.net
タルタル引かないと育てるのいなくて虚無るかもって思ったらブスがいたけど、こいつだったらタルタルのほうがいいな...

49 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:09:53.71 ID:O0MkZAgB0.net
ロードSSDの能力使ってる感じあるな

50 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:11:03.48 ID:mtiIydAv0.net
アーロイ、意外といい声なのは好印象

51 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:12:05.85 ID:9ZtkOy3P0.net
鍛造レシピの一番上が樹脂使う魔鉱じゃなくなってるな
累計30〜40樹脂くらい吸われてて要望にずっと書き続けてきてやっと対応されたわ

52 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:14:03.99 ID:mHnOqogrM.net
この武器タルタル用か?
虚無に耐えかねて回してしまった
タルタル4凸にしたのに使ってないというのに

53 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:15:05.81 ID:38I5Wm620.net
よっしゃ弓引けたぜ
後で強化して使ってみよう

54 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:15:20.86 ID:ANAF9mrD0.net
単純計算するとアモスの完全上位互換だと思ったので引きますよ〜引く引く

55 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:17:22.52 ID:38I5Wm620.net
今回ロード関連に大幅な修正入ってるな
いろいろ楽になった

56 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:18:00.24 ID:9ZtkOy3P0.net
星5武器はガチャの闇が深いだけじゃなく強化コストもえぐいから人柱の報告を待つ

57 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:18:51.65 ID:zzN9bNYqd.net
スタッタリングはやっぱり直ってないか…

58 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:19:51.73 ID:+XHaTMQh0.net
やばい秋田
探索やるきおきねー

59 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:21:10.23 ID:TStGRE8AF.net
新島ってアイヌモチーフだよな?あんま詳しくなんだよなーゴールデンカムイみるかな

60 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:24:30.08 ID:O0MkZAgB0.net
>>55
最新のm2だとロード早すぎて
転送後バグったようなキャラの動きする時あるわ(笑)
早すぎてサーバーのいち情報のが遅れてる

61 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:24:44.31 ID:7HDxXJUad.net
ゲーム原神しかしてないのに3080だから120Hzマジかと思ったがPCは無いのか…
iPad Proならいけるのかね…

62 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:28:32.91 ID:YnaLv46k0.net
携帯端末でも120て流石に違うもんなのかねぇ
つか原神ってGPUもCPUも全然使ってなくてワロタ
せっかく風景気合い入ってんだからウルトラハイ画質出してどうぞ

63 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:28:36.04 ID:B+1L7gHU0.net
ふーたお復刻って聞いたけどどこにもいないんだが、これガチャ関係ないのか?

64 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:29:58.17 ID:7HDxXJUad.net
gen4SSDが役に立つ日がきたのか

65 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:30:05.69 ID:mHnOqogrM.net
最初に泥で始めちゃったから石と祝福以外はPC(ブラウザ)で出来ない
容量だんだんやばくなってきたから、何とかならんのかなぁ
紀行の為だけにバカみたいに容量を食ってる原神・・・

66 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:30:39.69 ID:927VtV0+d.net
PS5コンの釣りクソすぎてワロタ

67 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:30:50.13 ID:kmDdaUub0.net
ロードはやっ!
ようやくクソニー忖度期間終わってPCもロード早くなったのか

68 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:33:58.26 ID:7HDxXJUad.net
原神は2K最高設定でやってるけどGPUは勝手にP8に落ちるしCPUは数%しか使われてないねぇ

69 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:34:11.46 ID:CwRs2GkN0.net
PS5のグラフィック設定もくれ

70 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:35:21.62 ID:/Hij6/tJ0.net
調度品一気に追加しすぎ
銭使う要素増やしたんだからコスト見直すか稼ぐ手段増やすべきだろ

71 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:36:38.33 ID:wLh12Y67d.net
なんかPS5だけのグラフィックオプションあるよね名前忘れたけど

72 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:37:21.00 ID:rYtrDP5/0.net
PCより先に圧倒的少数派の120hz対応のiPhoneを優先ってどういう判断だ
なんかAppStoreの大賞みたいなの貰ってたし媚び売ってるのか

73 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:39:15.20 ID:BTBnrcfQ0.net
PS5は璃月の山だけ特別なんだっけ?
ぼくはグラボが弱いので縁がありませんが…

74 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:39:47.80 ID:38I5Wm620.net
>>72
忘れてるかもしれんがこれはPCでできるだけで本来はスマホ向けサービスなんだよな

75 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:41:39.00 ID:5Zf3d7Tjd.net
いや中国なんてPCメインだろ
多分後々対応する流れじゃないの

76 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:43:57.15 ID:ANAF9mrD0.net
>>70見て「んな細かいことにまで・・・イチャモンしかつけねえな」って思ってとりあえず確認して批判レスしようとしたらマジで追加されてるの多くて草
いやいやいや・・・全部の設計図の4割が新設計図ってやべえなw
んまあなんか楽しいアプデだわ個人的に

77 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:44:30.39 ID:YnaLv46k0.net
新島行くかーどっか飛べる?
さすがに綾香よりボートのが速いよな

78 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:45:28.14 ID:6Ingl3y50.net
キノの旅のくだり他言語だとどうなってんだろう?

79 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:46:30.85 ID:2VuEP+Hz0.net
ここの人は基本PCで石買う時だけスマホみたいな感じだろうけどスマホでやってるキッズが割と多いからな
操作性最悪なのによくやってると思うわ

80 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:48:27.94 ID:MFQ2qkU+0.net
>>77
今日新しく出てきた任務進めてれば勝手に新しい島連れてってくれるよ

81 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:50:54.28 ID:Jn36e8KNM.net
それよりも鶴見の例の獣の数がフライ厶より少なくて突破素材が集まりにくいやん

82 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:51:28.05 ID:iLBhR0H9a.net
スマホ環境しか無いやつマジで可哀想に思う
シールドゲーに頼らないプレイ動画、みんなマウキーかパッドだもんなあ

83 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:51:52.79 ID:YnaLv46k0.net
>>80
おー!ありがとう!
アイテム拾うの早なったなぁ
体感のロードは俺にはわかんねぇや

84 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:57:00.67 ID:CwRs2GkN0.net
やべえロードとアイテム取得爆速になったのありがたすぎる
やっぱ快適さって大事だな

85 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:57:42.93 ID:4PP76ZNJ0.net
宝箱ボイス聞けるようになってるのええな

86 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 12:58:56.19 ID:eQiiUm5Id.net
必要ないのに冬極の白星でたんだが
タルタリヤも甘雨もいねえ
他に使い道ないかな

87 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:09:12.43 ID:uioLE4S4M.net
>>74
元々目指してたのはCS向けRPGだぞこれ

88 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:14:42.53 ID:AJB5uY/Q0.net
このゴミみたいなwebイベント何

89 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:14:53.94 ID:/MzrumQkM.net
ソニー様への忖度から開放された爆速ロード最高すぎる

90 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:18:45.17 ID:dhhEpIhdd.net
>>74
逆じゃね
スマホも入れた方が売れるからそうしただけで

91 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:21:11.65 ID:wLh12Y67d.net
儲かるからソシャゲの形態取ってるだけで、
もっと成長したら本格的に据え置きやPCに殴り込みたいんじゃないのかな

92 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:21:40.13 ID:mw1yRA22d.net
>>86
必要ないのに武器ガチャ引くとか馬鹿じゃねーの

93 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:21:52.49 ID:8CIH1P2aM.net
味方の元素エネルギー回復出来るのって雷電の爆発だけ?

94 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:23:20.25 ID:MB2ho+Qu0.net
>>93
ウェンティも元素爆発で染まった元素もつキャラの元素エネルギー15回復できたはず

95 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:23:25.16 ID:ZG0J8UWa0.net
アイテム連続で拾うの早くなってる気がする
気のせいかな

96 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:24:07.68 ID:8Y4d5zIO0.net
>>93
ウェンティーの爆発

97 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:24:27.67 ID:QdhaHOOL0.net
>>86
意味不明だな

98 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:25:36.28 ID:xNtEJHP+0.net
一ヶ月以上週ボスから原型が全く出ない
週ボス増やしたから抽選確率減らしましたって事はないと信じたい

99 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:26:17.97 ID:8CIH1P2aM.net
>>94
サンキュー
無凸雷電行秋シャンリンベネットがメインパーティーなんだけど雷電爆発終わりのペシペシがDPS下げてるから雷電外して他に代用キャラいないか思案してた

100 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:31:33.07 ID:coevUq/s0.net
そういや一部キャラまた声変わってない?
万葉とかなんか違和感すごい

101 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:33:53.18 ID:XuxnWd3t0.net
>>86
アンバーちゃん

102 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:35:04.77 ID:XoyRe+OH0.net
>>101
そんなゴミキャラに持たせてどーすんだよ

103 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:36:50.26 ID:9+lx05DoH.net
>>84
アイテムとか長押しで拾ってほしいわ

104 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:42:16.59 ID:LA/eS12e0.net
初期三人は弱くはないんだけどね
凸が進まないからなぁ

105 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:42:21.53 ID:wLh12Y67d.net
この調子でポンポン押してたら料理画面になるのも何とかして欲しいね

106 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:45:25.95 ID:spwydMnI0.net
いまだに無凸でうさぎ伯爵起爆できないの許してないよ俺は

107 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:47:22.96 ID:JCxn4VUa0.net
チライ社殿のワープポイントの右上にあるはずの雷の瞳どこにあるんだ、地下もなさそうだし、上空にも見えないぞ

108 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:48:48.23 ID:CK2aHBfD0.net
ロード爆速でワロッタ、うちのSSDが遅いわけじゃなかったのか

109 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:50:01.89 ID:YnaLv46k0.net
地下の謎解きはどうしてこうも...変電器置く位置は毎度シビアになるし原辰徳

110 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:50:24.46 ID:xGyRtOZdM.net
うぇーい30連でタルタルソースと凸1えんひちゃんゲットで大勝利

ついに七七ちゃんがアタッカーじゃなくヒーラーできるぞ

111 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:51:08.28 ID:xGyRtOZdM.net
>>107
山の中腹
種レベル17ないと取れないよ

112 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:56:27.53 ID:LA/eS12e0.net
>>110
水炎氷
わりといいPTね

113 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 13:56:52.20 ID:AtpxeFZf0.net
なんかグラフィック設定変わってない?
うちの環境だとアップデート前よりのっぺりした画質になった気がするんだが…

114 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:02:05.74 ID:eQiiUm5Id.net
>>92
星4で必要なのがあったんだよ

115 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:03:16.27 ID:SgHBNFVV0.net
気のせいのような気もするけどモナの攻撃エフェクトが若干カラフルになったような気がするような気がする

116 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:06:30.69 ID:Ci6Mi6gY0.net
とりあえず新モンスのウェルプ試してきたけどシールド浸食1秒で100しか減らないから
余裕とおもってたけどでかいほうの攻撃くらったら螺旋レベルでHP削れていったわ
螺旋に浸食効果なくてもウェルプ大でてきたらヒーラーほしいかもな

117 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:13:16.48 ID:5OPKFfmVd.net
パッドでやってるから弓キャラすごい使いづらくて、大剣ブンブン脳筋プレイヤーだけど、アーロイどう?
てかキーボードとパッドとアフィどっち使うことが多いのかちょっと聞いてみたい

118 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:14:52.52 ID:xNtEJHP+0.net
特筆するほどロード爆速にはなってない

119 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:17:54.91 ID:Z4OigTRU0.net
そもそも甘雨以外じゃそんな狙い撃ち使わないでしょ

120 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:18:32.74 ID:zC+fForc0.net
霧がどんどん濃くなってスタート位置に戻される糞ギミックよ
HP減らなくした代わりにリセットする極寒ゲージだろ

121 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:21:17.95 ID:7W1+7CLt0.net
ロード早くなったのか言われてもよくわからん
PCは人によって環境がまちまちだけども

122 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:24:42.76 ID:ANAF9mrD0.net
需要あるか分からないけど俺は使えた
http://imgur.com/JiWXj8F.jpg
http://imgur.com/e7efpn3.jpg

123 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:24:58.93 ID:dY6eTTeN0.net
タル3回復刻してガチャらせた後に同名でチームに入れらない別キャラこい
爆発で魔王武装するやつ

124 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:27:02.60 ID:n1oMMNy80.net
霧でスタート位置に戻されたって出たのに
行ったことがない遠い位置にワープさせられるのはどうなんだ

125 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:27:28.22 ID:kXF/tQbD0.net
侵食まあまあえぐいな

126 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:30:15.29 ID:EOO/oCPk0.net
>>93
旅人(雷)の存在を忘れてないか
西風剣+元素チャージ爆盛+会心率確保+神の瞳(雷)収集がほぼ必須要件だけど

127 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:37:41.98 ID:eHfF7j5e0.net
新探索地だヒャッホイホイ

128 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:38:18.78 ID:CK2aHBfD0.net
新しい鍋が追加されてるから今度こそ外におけるかと思ったらまた屋内調度品かよ

129 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:38:26.54 ID:8Y4d5zIO0.net
船から降りて5分ぐらい探索すると霧で何も見えなくなった
僕はモンドに帰りたくなった

130 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:40:08.66 ID:zC+fForc0.net
このマップさ、霧が無くなってもつまらないよな
それを霧で制限してるんだからそりゃ面白くないよ

131 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:40:22.06 ID:XuxnWd3t0.net
>>102
使わないなら持たせとくだけでいいんだよ

132 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:42:44.50 ID:wUUfJfLk0.net
>>99
雷電の爆発使うタイミング考えてる?
シャンリンと行秋の爆発まとった状態で雷電の爆発使うと感電と過負荷が同時かつ多段で発生して、DPS 下がるどころかかなりのダメージ稼げるはずなんだけど

というかそのPTはそうやって爆発ループさせて雷電で殴るのが正しい運用だぞ

133 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:43:44.16 ID:6VB5rISG0.net
原神・Ver2.2 衝撃の22G超!過去最大のアップデート
なにしろ2020年9月にリリースされた当時の本体容量が
10Gちょっとである(笑)今回、2.1から2.2への
アップデートだけでその倍(笑)
Ver2.0の稲妻本編より容量大きいってどういうことよ(笑)
完全にスマホ勢を殺しにかかってる容量である

134 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:44:16.90 ID:Af2ZSbUCd.net
制限する事で面白くなることはままある

135 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:44:27.67 ID:EOO/oCPk0.net
初期配布3人凸らせろ
いや俺は完凸ってるけど評価が低すぎんの悲しすぎるから周りにも凸らせろ
バランス壊れるわけじゃないんだから誰も怒んねーよ

136 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:44:37.17 ID:eHfF7j5e0.net
今回は小笠原かな〜

137 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:45:21.07 ID:uxcbscbva.net
アーロイ受け取らないチャレンジしようかな
でも1年耐えた頃にまた配布されそうだな

138 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:46:35.77 ID:CK2aHBfD0.net
マウシロてまさか到着地点の真後ろにあるなんてこと無いよな?

139 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:50:27.63 ID:dY6eTTeN0.net
受け取らなくてもアーロイ配布期間に飽きてやってなかったとか
後から初めた新規と同じになるってだけだべ

140 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:50:39.98 ID:JCxn4VUa0.net
パイモンのケツドラムのことだぞ

141 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:52:54.08 ID:tNEe5WzYH.net
検索:アーロイ メール 消し方

142 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:53:48.63 ID:eHfF7j5e0.net
物事の粗探ししか出来ない人って本当に可哀想
いつもイライラしてて生きててつまらなそうだよね

143 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:54:58.83 ID:EOO/oCPk0.net
アーロイくらい受け取っときゃいいだろ
もうメールじゃなくて強制的に押し込んどいた方が良かったのではw

144 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 14:55:57.15 ID:MFQ2qkU+0.net
流石に受け取るの拒否る程嫌いとはならんだろ
一括押せないストレスの方がデカイし倉庫番させるだけよ

145 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:00:09.62 ID:EOO/oCPk0.net
そのうち再配布&つよつよな凸効果が実装されるかもしれないだろ

146 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:04:29.95 ID:yRKFW2fl0.net
ロードはうちの環境だと4秒から2秒になったな
3070+i7 10700

147 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:09:28.04 ID:mtiIydAv0.net
アーロイ分解で石がもらえるならそうしたい

148 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:09:43.95 ID:gmNhwBjM0.net
初回のロードとかは速度変わんないけど、エリア行ったり来たりは爆速だね
データのキャッシュシステムが改善されたかんじ

149 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:13:47.75 ID:rdSA0BCja.net
アーロイ 物質変換

150 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:15:44.04 ID:8nnLXCse0.net
水35リットル
炭素20kg
アンモニア4リットル
石灰1.5kg
リン800g
塩分250g
硝石100g
硫黄80g

を獲得

151 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:22:48.87 ID:wQ+gWYmlM.net
>>87
違うだろ
PS対応なんて最初はしてなくてソニーが金払って対応させたんだから

152 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:22:57.92 ID:r86tw/nkM.net
これでガチャ一回回せるってマジ?
何が出るかな

153 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:23:18.98 ID:xNtEJHP+0.net
アーロイの固有天賦はそこそこ便利あとオリジナルの食事も

154 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:28:30.11 ID:YnaLv46k0.net
そろそろマウスとパッド同時に認識してくんねぇかな
あんまクリック連打したくねぇけどマップ広くなったのにカーソル式が不便すぎる

155 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:29:17.45 ID:ix9XWkoD0.net
>>151
なんだよそのデマw

156 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:29:26.45 ID:bFaV2f0Bd.net
12fpsでないってマジ?

157 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:34:26.56 ID:LA/eS12e0.net
>>154
わかる
基本DS4でやってるが、
キーボードマウスと比較すると明らかに反応が悪い
それでも楽だから使ってるけど、
弓使ったり高難易度の戦闘の時はマウスなりを使いたいときがある

158 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:36:56.29 ID:fjiorKl40.net
このPUで凸少なくても楽しいキャラはいますか
タルタリヤは行秋3凸とゴミがいるからこれ以上水は増やせません

159 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:44:59.16 ID:wLh12Y67d.net
個人的には行秋いるなら煙緋
このゲームポチポチゲーになりやすいけど
煙緋でダメージ出そうとするとリズムよく通常重激スキル爆発って押す感じになるから
楽しくポチポチできる

160 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:48:09.21 ID:JCxn4VUa0.net
タルタリアお試し気持ちよく敵が溶けてく、こゴミとは違うのだ

161 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:49:26.63 ID:U42Bqpcy0.net
日本語だとウェンカムイとかいう単語出てこなかったんだけど雷鳥のとこか?

162 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:51:13.81 ID:60nxZJ88a.net
エンヒだけ欲しいから引くの悩むな

163 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:56:35.12 ID:LA/eS12e0.net
てか水いるなら普通にシャンリン使うだろ

164 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:57:05.44 ID:r86tw/nkM.net
エンヒ凸1とタルタルソース来てくれたけどまともな法器と弓がねぇ

この弓って甘雨ちゃん来ても使い回せる?

165 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:57:18.30 ID:fW0Wr4Ks0.net
でもたるたる相当補強しねーとよえーんだわ

166 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 15:58:27.39 ID:GjOlJO810.net
ロードとアイテム拾うの早くなって快適すぎる
日課の餌聖遺物とラズベリーかき集めるの楽しくなったね

167 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:00:48.41 ID:MTgulMAm0.net
心海さんスルーしたから回したい欲すごい
エンヒ1凸してるから4凸?だか目指して回しちゃおうかなあ…

168 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:01:11.36 ID:r86tw/nkM.net
でもえんひちゃんとタルちゃんだと流石に☆5だしタルちゃんのが強いよね?

169 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:05:29.28 ID:nlkURIrSr.net
>>159
重撃時の煙緋の舌ペロかわいいよね

170 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:05:33.83 ID:2bsQGn3eM.net
>>155
デマはお前の人生そのものだろ
最初はスマホとPCしかプラットフォームは発表されておらず
ソニーのチンケな発表会で原神のPS対応発表して大ブーイング起きたニュース知らんのか?

171 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:05:44.26 ID:zhE+VKnZd.net
タルタルエアプだけど、この新弓ってフルスペック発揮させるの面倒くさそう

172 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:07:49.02 ID:LA/eS12e0.net
星4と星5は無凸同士なら総合的には星5キャラのほうが強い

星4でも凸が進めば単純な数値では無凸星5を超えられる
とはいえ特徴はキャラごとに違うので一概には言えない

タルタリヤとエンヒでは、使いやすさは最初からエンヒが勝っている

173 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:08:04.27 ID:kmDdaUub0.net
>>168
エンヒ完凸ならエンヒの方がマシだと思う

174 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:11:33.29 ID:LA/eS12e0.net
炎や水は誰と組ませるか、元素反応どれだけ起こせるか、でも火力は変わってくるからなぁ

175 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:12:05.57 ID:AtpxeFZf0.net
>>133
5GBしかなかったけど

176 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:12:47.72 ID:fW0Wr4Ks0.net
無凸同士でもエンヒのほうが強いかもしれん

177 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:12:58.05 ID:EOO/oCPk0.net
PCとスマンホホではサイズが違うとあれほど

178 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:17:22.51 ID:Q0th8Ole0.net
新エリアだけで無く他の場所まで霧が濃くなってる気がする
あと高所から長距離飛行する時に描写が何か気持ち悪い

179 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:26:33.86 ID:AtpxeFZf0.net
PCのスレでスマホ版の愚痴言われてもな

180 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:36:50.79 ID:mbiFIF5C0.net
アップデート済みでこれなんだけど
https://i.imgur.com/cBL5plG.png

181 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:37:06.52 ID:jjCxqQwka.net
やっと魔晶鍛造が後ろになったのな

182 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:37:14.05 ID:fAKWFW9Y0.net
原神なんてクソ容量あるからHDDに移動したわ

183 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:37:40.19 ID:Mhm2EHJa0.net
エンヒは扱いやすいんだよな癖少ないし使ってて楽しい
タルタルは集団戦にはめっぽう強いけどニートタイムあるし癖強い

184 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:39:09.98 ID:MFQ2qkU+0.net
戦力目的でタルタル取るなら最低でも餅武器まで取れよ
ぶっちゃけそれでも素の攻撃倍率低すぎて微妙だからな、それでも引きたきゃ好きにしろ

185 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:43:40.40 ID:J876e9z40.net
PCなんだけど…30.0GB(32,223,050,789 バイト)
ScreeShotで1.75GB

186 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:43:53.89 ID:l3iNHqTe0.net
CT管理が超面倒くさそうなのでタルタルはスルーします

187 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:50:20.10 ID:LA/eS12e0.net
炎纏わせるキャラが居ればより強いよ
タルタリヤは
ただ、トーマまだだし、辛炎のシールドは使いにくいし脆い

あるいはお試しのように氷纏うか。
ガイアと七七と組むとか

188 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:52:06.28 ID:28Da/NYbd.net
拾うの早すぎて、勢い余って鍋にアクセスしてしまうのがうざい

189 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:58:01.41 ID:xNtEJHP+0.net
前からだけど特定のエリアに行くと音声がというかSEがバグる
新エリアは全体がその特定エリアぽい
アナウンスされてる修正方法はマザボの音声出力使ってる場合のみで
DAC噛ましてる環境では弄れないし関係ないんだよな

190 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 16:59:35.33 ID:OeeChKV60.net
水はまず行秋

191 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:02:01.05 ID:9ZtkOy3P0.net
前から左クリックをパッドに当てて高速取得してたけど意味なくなったなと思ってたが
オブジェクトに触らず拾える利点は残ってたか

192 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:04:48.47 ID:Af2ZSbUCd.net
>>170
で、ソニーが金払って対応させたというソースは?

193 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:10:28.15 ID:EOO/oCPk0.net
ゲハゲハッ(ピー!)

194 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:12:04.04 ID:/Hij6/tJ0.net
元素爆発使うと画面ズームおかしくなるの治ったぽいな

195 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:16:06.20 ID:pJCwOei4d.net
天空弓蔵タルタル程度では金珀ここみんに火力負けしてるまであるから引くならモチ武器もセットだぞ

196 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:16:47.63 ID:YJWUfG2uM.net
パ、パイモンに食べられた…
いや、何かホラーな話多くない?

197 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:17:44.79 ID:TX872c180.net
エウルアってドラスパ剣より紀行大剣の方がいいのかな?
まあそっちにしたら会心60/200近くも夢ではなくなる

今はドラスパ剣、冠会心の60/146
紀行大剣にして冠を会心ダメージに変えたら200行く
ただ、秘境だとこの武器ダメージバフが消えて
欠点だけ付着してる謎の大剣にならんかな

198 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:23:48.27 ID:9qeLM5HJ0.net
やっと鍛冶屋の樹脂使う魔鉱鍛造が一番上にあるトラップ改善したんだな
もう直す気ないと思ってたわ

199 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:28:11.58 ID:60nxZJ88a.net
そろそろ新しい種類の武器も出して欲しいな拳とか

200 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:28:28.24 ID:CwRs2GkN0.net
近接タルタリヤより心海爆発のが火力出てね?

201 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:36:28.63 ID:YUyS85xG0.net
タルタリは攻撃範囲広いから係数低めに設定されてるんだろうけど
今の環境ならもう少し上げてもいいよな

202 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:39:16.66 ID:cQdAV9P30.net
タルタルは心海と違って星5武器持たせたり厳選すればするほど強くなる

203 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:40:28.41 ID:T1x3e7A20.net
課金した時に通信エラーで決済完了のコメントは出たけど、結晶が反映されてない時ってどこに問い合わせたらいい?

204 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:42:27.89 ID:pET/rEca0.net
エンヒ完凸キター

205 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:44:27.14 ID:7IBuvZFwr.net
アーロイ万葉と合わせたら結構強そうじゃね?
虚無埋めのためにタルタリヤ引こうと思ってたけどアーロイ育ててみるわ

206 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:47:36.81 ID:mw1yRA22d.net
すそ甘雨

207 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:49:12.33 ID:xGyRtOZdM.net
甘雨持ってない旅人だっているんだぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!

208 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:50:00.91 ID:7IBuvZFwr.net
あまあめちゃん好感度10なんだもん

209 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:54:30.13 ID:927VtV0+d.net
タルタルサイレントバフ入ってたりしないの
流石にココミからのコンボは売上ヤバない?

210 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:55:39.10 ID:Mhm2EHJa0.net
なーにまんさんなら売り上げ貢献してくれるだろ

211 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 17:59:45.45 ID:Q0th8Ole0.net
お試しを使って思う事は
シャンリンとガイアつええ

212 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:00:00.67 ID:38I5Wm620.net
新弓70で限界だわ
素材足りねぇわ

213 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:09:41.90 ID:l3iNHqTe0.net
ここみ選手は結局それなりにガチャ回ったと聞いた

214 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:11:39.42 ID:Z4OigTRU0.net
俺が大好きなバーバラリストラして一軍にした位だからね

215 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:12:31.20 ID:eHfF7j5e0.net
>>151
CSのクローズドベータの1年前にPCのクローズドベータやってたしな
知らないやつ結構多いみたいだけど
ちなみに全部外れたわw

216 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:13:21.62 ID:eHfF7j5e0.net
やっとエンヒお迎えできたわ
長かった…

217 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:16:22.74 ID:2yuXl8GAd.net
そう言えばβの頃って60fps超あったんじゃ無かったっけ?
なんで消されたんだ

218 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:16:34.01 ID:eHfF7j5e0.net
>>211
いつもそれ言う人おるけど育ててるとお試しのガイアの強さがわからんのよね
レベル90
氷風4 率31 ダメ217
天賦 10/10/10

219 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:17:06.17 ID:2RFOuVw6d.net
物欲センサーマジ鬼畜
毎度毎度完凸済キャラ優先して出しやがるこんちきしょー
わしゃえんひーを重ねたいんじゃあ!

220 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:17:49.85 ID:eHfF7j5e0.net
遅ければ文句
早くすればしたで文句

221 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:18:04.82 ID:VX4VkxyU0.net
>>211
こいつらいっつもお試しで出張してんな

222 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:27:07.61 ID:gZf9Qbgbr.net
>>215
俺もサ開の一年半前から追ってたけど、CS対応のせいでリリース遅れた感あったな
ほぼ完成品を見せられてから1年近く待たされてイライラしたわ

223 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:27:11.16 ID:JCxn4VUa0.net
ワロタ

224 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:33:06.91 ID:O0MkZAgB0.net
瞳はlv10になったけど
印がlv50分にたらないな
40は一気に超えたけど

225 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:38:38.30 ID:FGGqEFtwM.net
マップに宝箱があるのが嬉しすぎて取るの我慢したくなる
一気に探索するとハゲ山みたいになるしガチャも引けないし困った

226 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:38:50.55 ID:eHfF7j5e0.net
>>222
たし蟹
リリースまでほんま長かったなー

227 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:38:59.36 ID:LA/eS12e0.net
桜のレベルは引っ張るよね
まあ次でMAX50だろうけと

228 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:44:21.97 ID:gmNhwBjM0.net
調度品の宝箱がかなり巧妙に隠されてるからコンパス使わないと回収難しいな

229 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:53:59.81 ID:Vr6CzWlU0.net
雷鳥関連の掘り下げを楽しみにしてた
続きが次パッチになるのか、明日になったら進行するのかどっちだ

230 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 18:59:36.52 ID:/eONGpq6d.net
新しく設定に追加されてた異方性フィルタリングを×16にしてみたけど全然違いが分からんw
まぁほとんど負荷増えてないしとりあえず×16にしておくか

231 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:07:11.37 ID:O0MkZAgB0.net
そのフィルタ今どきのDX12とかエンジンなら差は殆どないよ

232 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:07:41.13 ID:O0MkZAgB0.net
DX9時台なら差はあるけどね

233 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:10:13.10 ID:gkbm0JlV0.net
霧が濃いから宝箱の灯りを頼りに歩いてるわ。
どうせすぐ晴れるんだろうけど

234 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:14:18.51 ID:ZI/KGy8K0.net
原神やってて初めて酔った
視界のせいかこれ

235 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:16:00.28 ID:l3iNHqTe0.net
樹を再生するのが好きすぎるだろ原神

236 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:17:06.38 ID:Dr9Bpkvy0.net
最近始めた者なんだけどコクセイって弱いの?
綾華やエウルアに見劣りするみたいなこと書かれてる

237 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:20:00.57 ID:AindBT2dd.net
全部のビルドが中途半端というかバッチリ噛み合うのがないのと雷全般が評価一段落ちる弱くはない

238 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:20:15.95 ID:gkbm0JlV0.net
>>236
弱いって感じる頃には初心者抜けてるよ。

239 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:22:51.98 ID:LA/eS12e0.net
弱いと感じるためには、
蒸発、融解、凍結反応を起こしまくって差がつかないとな

240 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:25:58.22 ID:lLriaPXAd.net
過負荷は吹っ飛ばしがウザいし超電導はアレだから雷アタッカーってやっぱ楽しくないわ

241 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:26:22.22 ID:c9prTWP00.net
>>235
もともとあの世界はユグドラシルみたいな木が生えててそれが枯れて云々て話しだからねぇ

242 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:27:35.79 ID:xNtEJHP+0.net
クライアントに相当な改良入ったと見えるけどWindows11には正式に対応表明してないのかな

243 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:27:58.51 ID:5djg3ezm0.net
新しい紀行高いほうにおまけでついてる家具どんな感じ?
鳥居は買ったけど今回のはパッと見微妙そうだから迷ってる
買った人教えて

244 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:31:14.77 ID:H7QY4qVj0.net
別にWindows11で普通に動いてるけどね

245 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:31:27.27 ID:Vr6CzWlU0.net
問題はそのエウルアや綾華が手に入らないことなんだよな
弱いけど恒常のメインアタッカーの中では強いよ

246 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:32:57.62 ID:AindBT2dd.net
今ならしめ縄あるからビルドの幅は広がってるが始めたばかりならたどり着けないな

247 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:36:43.71 ID:Dr9Bpkvy0.net
皆さんありがとう
アタッカーがこいつしかいないから…

248 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:39:37.06 ID:dm4kdvROd.net
>>236
基本オフゲーだし見た目とかが好みなら良いと思うよ

249 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:40:28.59 ID:McJmiajHr.net
最近始めたならこくせーは活躍する
ワープ移動が瞳集め等探索に便利だし操作にもクセがない

250 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:41:16.70 ID:Yy5ZlH4w0.net
ついにインフレか
タルタルより珊瑚の宮がダメージ出すし、インフレ最近すごいね
https://i.imgur.com/DKtJPUd.jpg

251 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:42:34.71 ID:LA/eS12e0.net
ディルック、コクセイは使いやすいね
それは間違いない

252 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:43:30.17 ID:Af2ZSbUCd.net
ガチャ武器のゴミみたいなデザインきっつ

253 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:47:33.11 ID:BdPteJG/M.net
七七ちゃんだけで45近くまで快適だったんだからコクセイちゃんだともっと楽だろうなぁ

254 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:48:27.80 ID:5djg3ezm0.net
稲妻鍛造武器の見た目にしたいからスキン実装してくれんかな
綾香や万葉は刀のほうが似合う

255 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:51:36.00 ID:SgHBNFVV0.net
ゴローは岩専用ベネットか
イットショウリアルベドゴローのボーイズラブ編成が活躍しそうだ

256 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:55:05.84 ID:c9prTWP00.net
同時タイミングで2キャラ紹介来たってことは雷電将軍と沙羅みたいに一緒に来るんかな

257 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:56:16.67 ID:kmDdaUub0.net
サラも雷版ベネットと言われてたけど実態は…

258 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 19:58:55.31 ID:sriSHv2/M.net
>>250
溜めに溜めた会心大剣なんだからこのまま来てくれることを願う

259 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:04:04.98 ID:uzKdvZx7d.net
最近ようやく紀行大剣育て始めたけど、もう改心大剣来ちゃったか~

260 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:10:33.58 ID:QPG48z8s0.net
ゴローは防御バフか
ベネットっていうかサラに近いな
弓だし

261 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:12:45.99 ID:wS8FnCgid.net
>>257
ベネットと同じく探索時間短縮

262 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:14:28.26 ID:OkWsQldG0.net
モチベかなり落ちてる
楽器探しクエ終わったら原神終了させて別のゲーム起動させてた
前なら続けてマップ探索してたけどなんかきついわ

263 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:18:12.68 ID:wLh12Y67d.net
ココミじゃなくてティマイオスに上方修正入ってるの草生えるわ

264 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:24:18.10 ID:9n6//Bp/0.net
復刻祭りなのはインフレ前の一稼ぎって事?

265 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:24:58.36 ID:LA/eS12e0.net
>>262
無課金でその境地に立てたのなら幸せなこと
別のゲーム遊べばいい

266 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:30:18.52 ID:9JBR4CMhd.net
今回追加された淫獣も硬いな…

267 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:31:59.27 ID:TX872c180.net
ねふぃりとねめしす?
どんな日本銘になるのやら

268 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:43:14.84 ID:O0MkZAgB0.net
今回の島宝箱91ぐらいしか開けれてないんだけど
結構サーチ使って探索してほとんど反応なくなったのに120行きそうにない

269 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:49:16.76 ID:H7QY4qVj0.net
ティマイオスうけるwww

270 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:49:51.48 ID:tLpgKCyx0.net
>>259
上のやつは会心ダメージ率じゃね?

271 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:54:49.58 ID:t4RWmJaf0.net
侵食狼の怒らせると攻撃激しくなる代わりに耐性が下がるってのは
ちゃんとリスクとリターンがあってPSかよく育ったキャラがいれば討伐が早くなる良敵だな
フライムとかいうなろう系モンスター投入した運営とは思えん

272 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 20:55:13.56 ID:UPdWTrfd0.net
pcで原神をプレイしてて、コントローラーはps5を使っていますが、今回のアップデートで振動出来るようになりましたか?

273 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:03:25.42 ID:Mhm2EHJa0.net
浸食身構えてたが思ったほどでもなかったな

274 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:06:39.89 ID:gkbm0JlV0.net
>>273
胡桃に謝れ

275 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:09:08.56 ID:vtAxEC5zM.net
>>272
設定ややこしかったし、有線限定だけどハプティックフィードバック対応したよ
場面に応じて振動の質が変わるのは驚いた
弓の重撃の溜めを振動で教えてくれるのは便利

276 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:09:40.37 ID:LjH/smdHM.net
氷風4セットのガイアって強い?

277 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:13:26.97 ID:gkbm0JlV0.net
新マップ来るたびに思うけど万葉持ってない奴はどうやって新マップ攻略してるんだろう

278 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:14:57.49 ID:UPdWTrfd0.net
>>275
やり方を教えて下さい

279 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:17:04.13 ID:y10IzBB80.net
>>277
本垢は万葉スタメンで1周年で始めたサブ垢で鶴観まで来れたけど思ったよりめんどくなかったわ
万葉だとギミック無視して瞳取れたりするからその分の時間は掛かるけど

280 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:17:13.84 ID:JCxn4VUa0.net
まんよう無いやつはウェンティ持ってるから大丈夫だ

281 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:18:09.14 ID:gkbm0JlV0.net
>>279
あ、意外とそんなもんなのかな。こっちはもうパテから外せねえや。

282 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:19:07.42 ID:VX4VkxyU0.net
サラは雷神より雷撃ってる感がすき

283 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:20:44.37 ID:TX872c180.net
銃撃の為は心で感じろ

284 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:21:43.39 ID:FlR7/Pkd0.net
配線のギミック毎回イミフ

285 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:25:06.47 ID:LLaREgNO0.net
重撃は指じゃなく心で撃つのよ

てかアーロイって少女体型ベースなんだな
勝手に成人女性モデリングだと思ってたけどそう言えばそこまでの年齢じゃなかった気が・・・(やったけど忘れた)

286 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:25:45.22 ID:38I5Wm620.net
新弓かなり使いやすいなぁ
甘雨にも合うしタルタルに使ってもいいし使いまわすか

287 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:42:56.91 ID:AKJPzEP7d.net
>>278
最低限お知らせくらい読め、全部書いてある

288 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:43:26.54 ID:lcQgx0WZ0.net
鶴見の浸食犬ちょっと固めでスリップダメのペースが遅いから
ベネットが一番いいな
心海なんて一切出番ないわ
なんなんだろうこいつ
倒したらモラけっこう落とすから許すけど

289 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:49:57.20 ID:UPdWTrfd0.net
>>287
サウンド設定はしたのですが、振動しないのです

290 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:59:13.59 ID:7W1+7CLt0.net
鳥の石像が意味ありげだけど何のギミックがよくわからない

291 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 21:59:14.89 ID:UPdWTrfd0.net
>>287
すみません、設定がちゃんと出来てませんでした
いじってたら出来るようになりました
ありがとうございました

292 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:01:43.62 ID:5XVHQcFd0.net
ちょろちょろワープする、裏回りからの突進を繰り返す、と稲妻雑魚は相変わらずのクソムーブ
探索は楽しいからクソみたいな敵増やすの止めてくれ

293 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:06:09.73 ID:LLaREgNO0.net
修正の「モンド執務室の窓の外におかしな画像が映る」で草元素
窓に!窓に!

294 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:09:11.78 ID:ZbqBpmby0.net
アーロンの受取メール、期限切れまでがんばって一括受取封印して消してみようかな

295 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:11:40.45 ID:gkbm0JlV0.net
>>293
そういや海系の敵っていないよな
まぁシステム的にむずいのかもしれないけど

296 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:15:00.95 ID:JCxn4VUa0.net
宝箱92個、シリコロ山地下の壁の中にもう1個あるっぽいけどどう取るのかわからん、近くの雷神の瞳も
残りは雷鳥の石像のギミックが解放されてからか?

297 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:19:10.08 ID:TX872c180.net
それわざとじゃなかったんか

298 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:19:54.38 ID:7W1+7CLt0.net
地下へ続く水没した階段を降りたところに遺跡機兵がうろうろしてるしそのうち行けるっぽいけどわからないなあ

299 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:19:57.22 ID:VX4VkxyU0.net
というかPC版でDS4って振動しないの?
「振動」って設定項目はあるのに振動しないし
ググっても対処法が見つからない…

300 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:21:37.69 ID:zDI7k0u90.net
パッドでの探索派遣のポイント選ぶ挙動が変わったな

301 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:29:45.60 ID:nbJfPY5xd.net
凝光のために法器狙ってんのに弓2本…
萎えたわ

302 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:32:05.59 ID:5BiiQmxcM.net
シリコロ山口くそすぎだなw

303 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:36:31.21 ID:5BiiQmxcM.net
すぐ奉納する木から落ちて湖インしちゃうんだがどこ行けばいいの?

304 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:38:10.05 ID:deneB36S0.net
探索にあたって歩くところのビジュアルは関係ないと思ってたけど、新マップに着いて早々に考えが変わった
霧で何も見えない、晴れても鬱蒼としてるっていうのがこんなにもモチベーションを下げるとは。ハハッ予想外だぜ

305 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:44:55.26 ID:VX4VkxyU0.net
国内じゃまっっっっっっったく話題になってないけど
ネットワークの切断を駆使した稲妻への水泳不正入国法は既に見つかってたんだな
https://www.youtube.com/watch?v=d83ze6juKAo

306 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:57:04.24 ID:K8SErLUQ0.net
>>304
2.0来て少し経って、モンド戻ったら歩いてるだけで気分が良くなったよ

307 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 22:58:18.17 ID:kmDdaUub0.net
稲妻、陰鬱なエリアばっかで本当にアレだよな・・・
城下町ついたときは感動したもんだが・・・

308 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:05:05.43 ID:Q0th8Ole0.net
稲妻のアンケートで2回ぐらい少し酔ったことがあると回答したけど今回の新MAPも酔う

309 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:06:53.34 ID:tLk07Ozcd.net
世界の中国様が日本モチーフの国を作ってくださってるんだからこんなもんだろ

310 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:07:00.41 ID:FlR7/Pkd0.net
純粋な疑問だが新MAPこれ朝鮮半島なのでは。

311 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:09:03.88 ID:PEygX/8r0.net
雷鳥発狂でドラスパの炎版みたいになるんでしょ
どうだあかるくなったろう

312 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:09:19.90 ID:gkbm0JlV0.net
>>310
心配しなくても普通に北海道だよ

313 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:09:29.64 ID:VqVFFxZbr.net
北海道じゃね知らんけど

314 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:10:31.70 ID:zC+fForc0.net
地名は基本アイヌ語で北海道だよ
せっかくの地元なのに狭くて残念だ

315 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:13:27.97 ID:l3iNHqTe0.net
鶴見はアイヌぽいよな
にしても継電ギミック何が面白いんだかこれ

316 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:15:43.83 ID:zC+fForc0.net
>>315
通電してるのを理解すれば鶴見のギミックは優しくなってると思う
余程難易度に苦情があったんじゃないかな

317 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:17:13.58 ID:FlR7/Pkd0.net
なるほど北海道なのかお恥ずかしい。無知はあかんな。

318 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:17:47.43 ID:ZG0J8UWa0.net
継電ギミックとか一切ないものとしている
使ったことすらないし意味不明だし

319 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:19:04.00 ID:gkbm0JlV0.net
鶴見BGM稲妻の中で一番好きだわ

320 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:19:24.53 ID:gkbm0JlV0.net
>>319
書き忘れた
元ネタあんのかな

321 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:27:26.61 ID:BaOn9kWQ0.net
鶴見とか全然北海道感ないやんけニポポテクンペとかにしろや

322 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:27:39.77 ID:TX872c180.net
民族衣装ソレっぽくしてもらいたい

323 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:32:03.03 ID:JCxn4VUa0.net
デートでトーマお試しプレイできるのか

324 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:32:52.00 ID:tuj/KEI/0.net
思ったよりロード短くなってなかったわ
アイテム拾いははやいけどそもそも連打させるなし

325 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:34:31.10 ID:cQdAV9P30.net
ぼくもサユちゃんでお試しプレイしたいです

326 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:35:47.37 ID:k2LGlqNa0.net
新弓の説明修正しましたって何と間違えたんだよこれww
しかも世界観に関わってそうなのが気になる

327 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:42:42.02 ID:E5snHbXB0.net
どうせならアイヌ衣装キャラとか来て欲しかった

328 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:45:28.47 ID:J876e9z40.net
もしかしてアーロイと被るから甘雨はまだなのね

329 :UnnamedPlayer :2021/10/13(水) 23:53:11.37 ID:TX872c180.net
維新志士vs幕府&新撰組隊士みたいのが見たかったな
決着早すぎて何がしたかったのかわからん
まあプリコネみたいに無理矢理全キャラをストーリーに組み込むみたいのは蛇足や関係ない話が割り込みすぎて間延びしきって見る側かなりキツかった
バラモス倒したらゾーマが出てきたみたいなとこでキリよく終えて引退したわ
あの作家の話は2度とみる気はない

330 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:00:26.69 ID:ge8hFYPvd.net
>>274
雷電と胡桃で敵怯ませながら攻撃できるぞやったな

331 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:09:27.25 ID:7jOUMBx/0.net
「ク」とかアイヌ系なん?

332 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:15:21.02 ID:yq2kDKGK0.net
沖縄かと思ってたけどアイヌなのかこれ

333 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:16:54.37 ID:7wIew9/U0.net
北海道モデルなら普通に雪マップにすりゃよかったのに
燭台に雷で点火して吹雪が止んでいくっていう
なんで霧やねんっていう

334 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:20:55.37 ID:JwNjNKG8M.net
沖縄は湿気と霧が多いから…って北海道でしたね

335 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:22:07.28 ID:8lD+8Sz00.net
鎌倉に住んでるから夏の朝方とかあんな感じに霧が出る
北海道のイメージはないなあ

336 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:31:41.58 ID:mRB1SAB90.net
時間を進めるときの演出を飛ばすバグ消されてる…

337 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:44:16.07 ID:KoCTgNbf0.net
淫獣はウェンティで吸い込んで将軍スキルとバーバラでペチペチやってたら簡単に倒せたな。侵食ダメージも喰らっても全体回復しながら殴れるし余裕もって戦えるね

338 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:52:46.72 ID:24DOrb8e0.net
ココミでがんばるよりバーバラ使ったほうが楽やったわ

339 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:04:59.87 ID:sgkseN8S0.net
浮世ってえんひちゃんに持たせたら強い?し−ルド固くなるならよさげだと思うんだけど

340 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:05:36.62 ID:tal+Mt100.net
ワイ関西出身、鶴見いうたら大阪やんけぇ
大阪がモデルちゃうんか…

341 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:10:29.37 ID:iorqeL4o0.net
侵蝕の敵、どんだけ強いのかと思ったら、
雷電宵宮クレーで過負荷与えたら、怯みまくって侵蝕自体ほぼ食わない。

まぁフィールドモブをそこまで強くしないわな。

342 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:17:24.35 ID:N8X0QZj0d.net
緑地か…

343 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:18:19.37 ID:sgkseN8S0.net
てか、シールド武器ってアルベドと組み合わせたら強いやんけ!これ動画にできるだろ!

344 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:19:47.03 ID:tbMrCqvVM.net
侵食は螺旋で2体以上同時に相手することになったらクソめんどいだろうな

345 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:20:03.51 ID:BMBb+aaEd.net
ゲットした浮世が輝く時がきたか

346 :転載 :2021/10/14(木) 01:30:27.04 ID:Y3J/UrHU0.net
BSPD3ZRXU985
原神の交換コード 60原石と10000モラ。

ver2.2記念でmiHoYoが正式に海外(ヨーロッパ)で公開したコード

347 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:33:14.17 ID:WKgviARNM.net
>>346
すげえええ

348 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 01:42:19.31 ID:d++Hc++00.net
>>346
まだいけた、ありがとう!

349 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 02:03:57.29 ID:Ig7sF10F0.net
>>346
サンキュー

瞳1個取り方分からんけど足りてるからいいや
海底のやつで多分上の穴のところにあるんだろうけど
どう登ったらいいか分からん

350 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 02:55:51.68 ID:9Io3yKlWd.net
心海聖遺物きたぞ
人権ぶっ壊れやな

351 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 03:03:09.66 ID:guLCu5y20.net
聖遺物でバランス取る方向なのか・・・
本当にめんどくせーな

352 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 03:09:37.02 ID:AMFO5ByX0.net
裟羅ちゃんの好感度が10になって紺田村の鳩狩り安定しなくなるなぁなんて思ってたけど
こんなとこでアーロイが役に立って草

353 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 03:10:27.14 ID:edRUiRbj0.net
聖遺物発表きたな
こうしきがリーク

354 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 03:11:26.26 ID:4biIUMU50.net
>>349
今万葉で頑張って登ってみたけど、白い壁?みたいなのがあって上がれなかったからギミックだと思われる

355 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 03:13:19.81 ID:dGCLe9+Z0.net
今回のアプデじゃ宝箱アーチ全部取れないな
ギミック開放次かな

356 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 03:16:51.51 ID:iAaMMyVU0.net
雷電将軍の輪っか、何重まで溜まってるのか逆に分かりづらくなってるじゃん

357 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 03:22:53.61 ID:Lz3Zes3u0.net
鶴観もそうだし海祇島もだけど、
けっこう原神って、日本の奈良時代、
8世紀頃の朝廷に征服された
東北の少数民族や、薩摩や江戸幕府、
あるいは維新後の明治政府に
侵略された琉球や蝦夷地なんかを元ネタにしている
と思わしき設定が出てきて興味深い。
miHoYoは相当研究してるな

358 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 03:23:50.45 ID:dGCLe9+Z0.net
>>356
だよな対して眩しくもなかったしなんで変えたんだか

359 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 03:31:39.19 ID:QLARebjS0.net
この聖遺物リークがガチならやべえな

360 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 03:34:03.42 ID:sQ2O33OQM.net
インテル入ってるだとガチっぽいな

361 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 03:37:11.37 ID:sQ2O33OQM.net
一斗も防御版胡桃

362 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 03:50:53.03 ID:4biIUMU50.net
新秘境ええやん。こういうのでいいんだよ

363 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 03:53:21.40 ID:AMFO5ByX0.net
https://i.imgur.com/PKoc3Yv.jpg
2セット:与える治療効果(?)+15%
4セット:回復効果が発動すると治癒の泡を生成する。(3.5秒に1回まで)
治癒の泡はキャラクターが回復効果を受ける度にスタックを蓄積する。
治癒の泡は3秒後に弾け、蓄積したスタックに応じて近くのキャラクターを回復し(スタックの50%)、近くの敵にダメージを与える(スタックの90%)。

https://i.imgur.com/NKJ07oT.jpg
2セット:防御力+30%
4セット:キャラクターがフィールド上にいる時に岩元素ダメージを与えると、防御力+6%、岩元素ダメージ+6%。
この効果は0.3秒毎に1回のみ最大4重まで発動可能。
キャラクターが待機状態の時は3秒毎にこの効果を1重獲得し、新しく効果を獲得できない場合は6秒毎に1重効果を失う。

これで合ってる?
心海聖遺物はスタックの倍率次第だなぁ
一斗は本人のスペック次第ではやばそう ノエルも聖遺物更新かね

364 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 03:55:30.89 ID:4biIUMU50.net
>>363
ようやくアルベドの最適が出てきたのか

365 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 03:56:50.06 ID:bnvMx36t0.net
直接リーク情報持ってくるのはエグい

366 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 03:58:07.92 ID:dGCLe9+Z0.net
フィールド上にいないとだめってアルベド噛み合わないワラタ

367 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 03:58:55.98 ID:dGCLe9+Z0.net
ノエルと荒滝用か

368 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:00:36.55 ID:cLJ4dCx50.net
ノエルは原爆前にスタックできないから劣化逆飛び

369 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:02:52.29 ID:7wIew9/U0.net
そのヒーラー聖遺物ようわからん
その文章だけだと心海用どころかベネットジンが使ったほうが強そうに見える
あとこのゲームのヒールって満タンだと無視されるけどどうやって計算するの
まさか…ゴミ?

370 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:03:08.33 ID:iAaMMyVU0.net
ノエルは控えから出てきて即爆発なら多少はスタック溜まってるんじゃないか?

371 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:06:34.05 ID:jRCH374ED.net
ノエルは控えにいる時の攻撃手段がないから溜まりようがないけどエアプが酷い

372 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:06:54.38 ID:256LppKkM.net
愛されと合わせて30%アップだ!!

373 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:07:31.31 ID:AMFO5ByX0.net
説明文読んだ感じだと防御力聖遺物の方は控えにいる場合
4重貯まる→6秒後→1重失って3重になる→3秒後→4重貯まる→6秒後→1重失って3重になる→・・・の繰り返しじゃない?
翻訳してて変な説明文だなと思ったから俺が読み間違えてるのかもしれないけど多分6秒4重→3秒3重のループになると思う

374 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:07:41.29 ID:V9YLHQY50.net
待機状態で勝手に3ー4重行き来するんか
岩は岩でも防御ロンダリングするタイプ以外は更新無しなのは辛いとこだな
アルベドノエルがめっちゃ強くなるのは嬉しいけど
出てからでも速攻MAXスタック行くし、防御54%ダメバフ24%とか
しめ絶以降はこれまたぶっ飛んでるな

375 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:08:38.58 ID:BMBb+aaEd.net
ベネットじゃいまいちスタック貯まらないんじゃないかジンならいけると思う

376 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:11:05.35 ID:dGCLe9+Z0.net
待機だと何も増えないんじゃ?
アルベドでも爆発で複数ヒットするから爆発から入れば効果は乗るか
ノエルはスキル使用と爆発初段でそこそこたまらね?

377 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:14:18.28 ID:yINyTecS0.net
ロンダリングの意味間違えてる人初めて見た

378 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:15:15.50 ID:7wIew9/U0.net
ダメージよりその泡が水元素付与かつ範囲かつ雑魚拘束だったらすげー便利だけど
物理で単体でヒットバックも短いなら焼石になんとやらよな

379 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:16:16.85 ID:CEjj57eCd.net
七七ちゃんは活躍できるようになりますか?

380 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:16:25.12 ID:cLJ4dCx50.net
白影ノエルは逆飛び一択だけど、チ龍なら上手くスタックできるなら逆飛び上回るかもね

381 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:20:43.73 ID:hgJfbs000.net
>>376
爆発使った瞬間に計算されてるからカウントされないけどね
1週目の爆発中に溜めて2周以降じゃないとフルに発揮できない

382 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:22:16.65 ID:4biIUMU50.net
要は6秒以内に一回アルベド君に変えればいいわけでしょ?う、うーんできないこともないかな

383 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:23:51.25 ID:cLJ4dCx50.net
アルベドは待機状態でも攻撃できるから6秒以内に一々出さなくても大丈夫

384 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:25:21.23 ID:4biIUMU50.net
>>383
キャラクターがフィールド上にいる時に岩元素ダメージを与えると
って書いてるゾ

385 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:27:54.20 ID:yINyTecS0.net
>>384
キャラクターが待機状態の時は3秒毎に1獲得って書いてあるでしょ

386 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:30:47.27 ID:4Q5IpGHf0.net
こういうスタック式の効果は最大限発揮された理論値で考えない方がいい
ガチな人ほどその理論値を追求するけどそういう人ほど交戦時間が短いからな
少なくともうちじゃアルベドの追撃が2〜3回も出る頃には周りに敵が残ってない

387 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:32:28.02 ID:AUzjDPKud.net
キャラが待機状態の時は岩ダメージを与えた時に、3s間隔で獲得
これができない場合に6s毎に1つ消滅
で、3と4はループしないのでは・・・?

388 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:33:38.96 ID:4biIUMU50.net
>>385
あ、これ待機状態だとct0.3が3になるよってことか

389 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:36:46.43 ID:yINyTecS0.net
そうわよ

390 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:38:15.25 ID:4biIUMU50.net
アルベド君ちゃんと強くなりそうで安心したけど、そもそも設置できない問題なんとかしてくだちい

391 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:39:29.30 ID:AMFO5ByX0.net
>>387
多分それだ
アルベドなら4重維持できそう

392 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 04:42:28.95 ID:UUC53902M.net
DPSQIQI誕生

393 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 05:15:30.19 ID:yq2kDKGK0.net
心海ダメそうだな
元の性能いじらんともうどうにもならんね

394 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 05:15:45.25 ID:ze+tDau80.net
心海聖遺物きたけどこれまた強いのかよく分からん効果
普通に考えると白ダメだったり攻撃力の90%とかだからうんちかも

395 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 05:23:24.41 ID:P6BqpCSNM.net
また亡くなった子の追憶とか滅んだ村の過去の思い出とかそんなんなのか

いつもこれだな
シナリオライター、話のバリエーション少なすぎるわ
場所変えて同じようなことばかりしてるだけなんだもの

396 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 05:23:37.27 ID:OttyFIjc0.net
このゲーム会心率が大事らしいからそれが-100%から始まる時点で他より数段上の性能じゃないと強化にならないんじゃない

397 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 05:31:12.86 ID:nC1+f/jvd.net
オーバーヒールをダメージに転換できるなら77ちゃん専用じゃね?

398 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 05:36:34.75 ID:RvfVyka30.net
回復したあとの1秒間ダメージ300%とかでいいだろに、それでバーバラちゃん最強になるだろ

399 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 05:40:58.44 ID:jSKHPbYe0.net
>>357
つまり新キャラにアイヌの女の子が控えているということだな

最近NHKでアニメになった漫画原作の人が似たようなこと言ってた「勝ったやつなんかより負けたやつの歴史が知りたい」って

400 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 05:43:12.19 ID:4Q5IpGHf0.net
会心がないってことは乗算要素が他より1つ少ないってことだからな
それが僅かな治療効果の代償というからには新聖遺物がすげーのかと思いきやそうでもなかった

401 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 05:44:50.98 ID:8OBNpnXjd.net
遺物の翻訳あってるなら出てる時は0.3毎に貯められて控えの時は3と4行き来するんじゃないのか?

402 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 05:50:05.19 ID:J56JKYQt0.net
理解が遅い子は就活も大変だろうなぁ

403 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 05:55:41.81 ID:SH4Xmo5p0.net
ディバインコーラスは七七もありかなと思ったけど
普通に剣闘士4か物理50%の方が強そう

404 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 06:00:54.19 ID:abattmhwM.net
荒瀧も岩PT推奨っぽいし、2.3はアルベド返り咲きだな
先生もいれるともう岩4か

405 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 06:02:24.40 ID:f9VPr9RaM.net
侵食のダメージびっくりするほどショボいな
螺旋のとは全く別物じゃん

406 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 06:10:13.89 ID:SH4Xmo5p0.net
アルベドは元爆が攻撃力なのが致命的過ぎる
防御力か攻撃力どっちかに統一してくれマジdえ

407 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 06:12:55.93 ID:jSKHPbYe0.net
アルベドの爆発って完全に死んでるよね
爆発の存在価値がまったくないの彼だけでは?

408 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 06:18:17.41 ID:yq2kDKGK0.net
アルベドやっと復刻の流れか
割と初期のキャラだし男だしで一番持ってる奴少なそう

409 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 06:21:20.70 ID:sBoDRmtB0.net
アルベド追撃3万かよ
こいつどんどん強くなるな

410 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 06:37:39.70 ID:WBA7/H0o0.net
>>402
(・∀・)ケラケラ

411 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 07:03:21.32 ID:XEY0hlDG0.net
>>395
毎回同じでつまんねぇよな、もう飽きてきたし辞めようぜ
ウマ娘やってた方がマシだわ

412 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 07:11:15.76 ID:ooSTzwTy0.net
隙あらばスマゲ子供おじがゴキブリのごとく沸いて出てくるな

413 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 07:17:14.92 ID:SxLHcII+0.net
岩パ作るとなると男だらけになりそうや

414 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 07:23:32.76 ID:tal+Mt100.net
拙の任務やったら鹿野奈々が可愛かった

415 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 07:29:54.87 ID:Zn7yzLll0.net
アルベドは便利便利っていうけど、そんな凄いのかな

416 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 07:30:36.09 ID:LyJ9LW/mM.net
全く使ってない

417 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 07:32:25.78 ID:guLCu5y20.net
アルベドはフィールド探索で強みもないし
螺旋で花がすぐ壊れるみたいだし
どこにも居場所がない印象

418 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 07:33:59.97 ID:RvfVyka30.net
昨日アプデ後に鉱石採取したのになんでかところどころ復活してやがる

419 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 07:37:21.01 ID:srPEwYKJ0.net
モナ今後引けるだろうかって葛藤の末仕方なく無凸確保したってのが大多数の本音だろうアルベドは

420 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 07:38:31.78 ID:guLCu5y20.net
今日更新の世界任務終わってから(羽道具もらってから)
ビリビリ動画のウォークスルー見ながら宝箱巡りやってるんだけど
普通の宝箱が家具の宝箱に置き換わってたりなんかがおかしい

421 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 07:53:28.59 ID:hXoFaUSId.net
ココミ糞弱いから遺物ありきの調整かと思ったけどこのゴミ遺物でどうしろと?

422 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 07:54:35.04 ID:05K5l5sXF.net
とりあえず3つの木解放したけどまだ霧が濃い場所が残ってる
一旦クエストも終わったし確保できた冬極強化しようと思ったら
あの侵食攻撃してくる敵少ないね

423 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 07:56:05.05 ID:dGCLe9+Z0.net
アルベドノエルってこの聖遺物来てもどうせ
最前線taには入れんよ
アルベドて追撃スタックためてる間にtaワンパンキャラがたおしてるし

424 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 07:58:35.32 ID:dGCLe9+Z0.net
荒滝が80族だったから
以外に将軍とも合うかもなやっぱ80族増えてきた

425 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 08:00:19.31 ID:m9BddPWf0.net
チ牛ノエルに見えた
いやいっそ見てみたい

426 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 08:01:58.97 ID:DDtVQIabd.net
>>422
アイツら数少ないうえに素材落とさない事が多くない?

427 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 08:02:13.77 ID:dGCLe9+Z0.net
ノエルも完凸しててやっと使える
火力は会だめ150とか超えてこないと使い物にならんし強いとか言ってるやつは他のキャラ使ったほうが強いからな岩自体が反応が雷より微妙

428 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 08:20:17.95 ID:iAaMMyVU0.net
アーロイ貰ったからティミーのとこの鳩と戯れようと思ったのに普通に飛んで逃げるのな
飛んでいくまでの時間が長くなったってだけか

429 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 08:21:21.11 ID:KfS5vk7sM.net
ウンココミ引いた奴おりゅ?w

430 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 08:23:47.93 ID:y4CnzOTmM.net
>>415
西風大剣持たないノエルのブースターとして有用

431 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 08:25:56.62 ID:edRUiRbj0.net
岩育てるのはやめとけ

432 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 08:43:02.06 ID:sBoDRmtB0.net
>>408
それはあるかもな
このスレも無ルベド多そうだし違和感育てるのはオススメしない
どうせ荒滝ゴローじゃたかが知れてる

433 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 08:43:46.12 ID:sBoDRmtB0.net
おっと誤字
岩ね

434 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 08:44:24.82 ID:v/Cx3tIs0.net
泡が水元素ダメかつHP依存ダメかつ広範囲だったら心海ぶっ壊れ時代到来する。震えてまて。

435 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 08:45:12.04 ID:sBoDRmtB0.net
ココミ最強時代とか来るのかな...

436 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 08:46:18.38 ID:3VyCI1I00.net
心海用遺物作るならいっそのこと会心率もダメも−100%にして強化具合を盛った方がいいのではと

まぁ本体がその片方で得られたのは治癒効果アップだけなんだが

437 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 08:57:56.40 ID:zVrH83+h0.net
こんなごみ聖遺物まで用意されたんじゃますます心海修正は無理そう

438 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 08:58:58.79 ID:2Qf6NtNs0.net
なんか一言でいうとファークライだよ
もうスメール来ても飽きてると思うw
よほどの変化がないと探索も楽しめないわ
作業になっちまった

439 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 09:00:51.54 ID:sBoDRmtB0.net
まあ何年も続けるゲームじゃないな
螺旋も難しくないし

440 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 09:06:02.66 ID:j3OS4PNia.net
>>415
引いてるやつが少な過ぎて反論も出ない

441 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 09:06:49.73 ID:XEY0hlDG0.net
もうこんなクソゲー辞めちまえよ
他にもっといいゲームあるだろ?
敵国に金落としてお前らバッカじゃねーの?

442 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 09:10:18.77 ID:/8a4tZym0.net
君一人で辞めたらよろしいがな

443 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 09:10:25.92 ID:zVrH83+h0.net
PSO2とかは星13武器・ユニット掘りとかメセタ稼ぎとかそれなりにやることたくさんあって3年くらい遊べたけど
こっちじゃそんなやり込み要素聖遺物堀しかないししかも回数限定だしメインコンテンツがデイリーと秘境消化しかなくなるもんな
そりゃ飽きるよ

444 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 09:13:04.63 ID:sBoDRmtB0.net
中華ゲーの限界が見えたな
やりこみ要素抜くの強制されるとか恐ろしい

445 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 09:14:23.13 ID:y7IYac4N0.net
胡桃で抜くの強制されるとか恐ろしい

446 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 09:20:51.77 ID:mZp7JNPy0.net
>>443
あのゴミゲー無限に虚無虚無言っててマジで虚無ってたけど辞めれなくて辞めてないだけ
フレンドがいるからの相互作用で続いてただけ

447 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 09:22:50.07 ID:zVrH83+h0.net
>>446
何言ってんだあれこそソロゲーだろ

448 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 09:31:04.73 ID:yMot4EHQ0.net
セット効果見るに、この新遺物で心海救済しようとしても、バーバラとかジンとの差が開くだけのような…?
やはり心海は救えないのか

449 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 09:35:07.28 ID:QZ/QLwRP0.net
会心率-100%
治療効果+25%

釣り合ってるのかこれ🤔

450 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 09:37:21.88 ID:9hNubWjA0.net
治癒効果−25%になる代わりに会心率100%上がる遺物を出せば等価交換かどうか分かるよ

451 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 09:41:14.60 ID:OgVrMbyW0.net
他のヒーラー陣からココミさんを救うためには水+法器+設置スキル持ちキャラに限定したセット効果を与えてあげる必要がありますね
そのような聖遺物が出ると良いのですが

452 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 09:44:26.28 ID:d++Hc++00.net
千岩祭礼で十分な回復力あるしな
新聖遺物の効果は起動できるけど千岩の攻撃アップより高い追加ダメージ出せるのか?
出せるなら検討できるが。

453 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 09:44:54.88 ID:Xq2ui5Vb0.net
リーカーがヒーラー向け聖遺物見てゴゴミ強化だって言い張ってるだけっしょ
普通に二度と復刻なしでフィニッシュだよ

不滅は外れ枠として大活躍する予定

454 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 09:48:55.86 ID:d++Hc++00.net
回復の方は、ヒーラーが裏に回っても発動するか?
追加ダメージと回復部分がどの程度なのか?によるね

防御の方は
ノエル一斗アルベドはこれが良さそう
辛炎の救済はないのか?

455 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 09:54:50.81 ID:tQl/ooJQ0.net
心海まともに育ててるならわかると思うけど、あれで会心出てたらぶっ壊れてるぞ
無バフで10秒50万とか出しながら回復しまくるキャラになる

456 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 09:58:52.42 ID:/8a4tZym0.net
回復しすぎて鼻血がでそう

457 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:01:08.75 ID:y7IYac4N0.net
でも、心海は会心を出せなかった
だから、この話はここでお終いなんだ

458 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:02:31.85 ID:762UoJdZ0.net
バーバラでよくね?

459 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:05:50.85 ID:1k7Xu5Lf0.net
ココミ1凸しました、不滅も引きました。救ってください

460 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:06:02.55 ID:Pq3a7U/E0.net
戦闘要素蔑ろにされて下らんギミックをマップ追加の度にやらされるのマジで拷問だわ
人員増やして一年かけた結果がこれなのか?

461 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:06:34.44 ID:OCFi4K4wa.net
>>457
ココミ「綺麗だわぁ…空」

462 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:12:01.29 ID:wzEXRk660.net
え、ロアルドでてきたやん
モブやん

463 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:17:30.88 ID:EBhBV7uP0.net
アルベドは伝説任務やったときに棒読みっぷりがひどすぎる、って記憶しか残ってない
ガイアの棒がよくネタになってるけど、アルベドはネタにもできない酷さ

464 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:18:36.60 ID:762UoJdZ0.net
霧のギミックは同人のホラーゲームみたいでいいじゃん

465 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:20:03.38 ID:d++Hc++00.net
>>455
一発は小さいけど、クラゲも合わせて攻撃速度はそこそこ速いね
反応をたくさんできると結構ダメージ出る

466 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:20:48.51 ID:sTSzXiuz0.net
はー今日のクエでまた霧かかってんのダルいな〜とか思いながら七天神像にワープしたら宝箱置かれてるのホラーでしょ

467 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:21:45.25 ID:GbGDejSNM.net
獣域ハウンドは割と良敵だと思う

468 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:26:06.68 ID:ZpYwlV/h0.net
ここみ聖遺物控えへの回復分もダメージ還元される様にも読めるな
それなら元爆でクラゲと合わせて3秒おきに5万以上くらいは叩き込める

469 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:40:23.56 ID:7lzxkxWe0.net
>>467
出し得行動が無くてちゃんと考えられてるよな

470 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:41:40.75 ID:8UT+z85Dr.net
ここみよりプリケツ姉妹の方が強化になるのでは

471 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:42:18.47 ID:IZrOSWzU0.net
新聖遺物ってアルベドがめっちゃ強化されるんじゃねこれ
防御+30%って星4ではあったけど、ついに星5でも実装か
4セット効果もアルベドと合ってるわ

472 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:43:54.40 ID:m9BddPWf0.net
侵食めんどくせえ
これはライトプレイヤーを萎えさせるには充分だわ
いなづまの敵は全体的にクソの山盛りだわ
凍結不可の海乱鬼ウザさとか
ストレスが寿命でマッパになりそう
このエリア色合いも全体的にキチガイ原色だし長くみるにはきつい
もう摛月やモンドに帰りたい
あそこのが落ち着くわ

473 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:44:30.16 ID:edRUiRbj0.net
アルベドは6凸 ケツリョク 天賦13で14000会心ダメージだから

聖遺物来たら17000、厳選勢が岩共鳴つかって20000とか出すかもね

強いのか弱いのか

474 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:45:30.44 ID:Fv1+s7660.net
探索で出てくる侵食は微ダメでしかないだろ

475 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:46:26.62 ID:GbGDejSNM.net
アルベドモチーフの星4片手も出るらしい
こりゃ岩4パの時代来るか

476 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:47:03.84 ID:m9BddPWf0.net
いや気がついたら鐘離先生が赤になってたけど
影ちゃんも半分になってたし
お前ら申し合わせたようにおなさじことしか言わないよな

477 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:48:40.37 ID:762UoJdZ0.net
小さいほうはダイソン掃除機でさよならだし、大きいほうはモーションわかりやすいから回避余裕でしょ

478 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:49:01.18 ID:3mGWV3Y20.net
ココミ聖遺物ココミ用でもなんでもないゴミ
必要なのはクリティカルマイナスして超強化得る能力なんだよ

479 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:55:13.85 ID:iAaMMyVU0.net
>>478
クリティカルマイナスして回復効果アップでよろしいか?

480 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:55:55.60 ID:m9BddPWf0.net
先生影ちゃんココミエウルアのPTだった

481 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:58:00.90 ID:Ig7sF10F0.net
俺もこれくらいなら気にはならないけど
根本的な問題は、探索でまで待機キャラのHP削ってくるなって事じゃないの

482 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 10:59:01.21 ID:d++Hc++00.net
数多くないけど、探索しながら何匹も連戦となるといつの間にか減ってるって事はあるね

次の螺旋12とかでで大量に出てくると11層みたいにはなるかも?

483 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:03:51.41 ID:m9BddPWf0.net
それもあるが稲妻ホントめんどい
璃月までの敵ならHPガン盛りされてないから
バックステップもそこまで気にならなかったが

稲妻全般の敵のHPの設定値がガン盛りされてる状態での
受け太刀モードとかバックステップ、牙突、ジャンプ大斬り、あとロボバリアとか、フライムの上空に行くやつとか
遅延行為が多いんや
まあ闘った時のイライラ要素が一気に増えすぎて
長くゲームするには厳しくなってきた

484 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:05:29.12 ID:m9BddPWf0.net
イライラするためにゲームしてるんじゃないからさ
これじゃ続かねーよ
課金だってしたくなくなるし

485 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:08:03.26 ID:AMFO5ByX0.net
https://i.imgur.com/xa0m4qv.jpg
基礎攻撃力608 会心ダメージ66.2%
防御力+20%。通常攻撃と重撃ダメージが防御力の28%分増加。

https://i.imgur.com/58c9USz.jpg
元素スキルダメージが防御力の40%分増加。
この効果は元素スキルがダメージを与えた0.1秒後に無効になり、その1.5秒後に再び有効になる。

「○○ DMG is increased by n% of DEF」って書き方が不滅と一緒だから嫌な予感がする

486 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:10:22.40 ID:d++Hc++00.net
その片手剣アルベド以外どう使うのよ笑

487 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:17:42.05 ID:Q6HICtKp0.net
ベドノエル専用だなぁ

488 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:20:36.80 ID:d++Hc++00.net
一斗とノエルは共用できるものが多そう、てか組んでもバランス良さそう

489 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:26:04.85 ID:0RVWwHNd0.net
自分紀行大剣でいいすか
珍しくあの見た目が似合いそうだし

490 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:26:54.06 ID:edRUiRbj0.net
稲妻から敵がぴょこぴょこするから
凍結パで探索してるわ
炎元素と岩元素は引退

491 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:27:51.76 ID:edRUiRbj0.net
星4防御片手剣ワラタ
アルベドさん専用

492 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:34:47.39 ID:53MpDo2Z0.net
>>483
ほんまコレ
カメラがクソなのわかってんだから視点移動必要な行動を頻繁に挟むな
オートエイミングが雑な割りに強制力キツいんだから変な無敵バリアやめろ

493 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:36:08.47 ID:bJJyPD6KM.net
剣闘奇譚みたいなマルチバトルイベントなくなったね

494 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:36:36.19 ID:QawtBafb0.net
侵食くらったキャラだけじゃなく待機してるパーティまでHP減るのはなんか理屈が通ってない感じがして嫌い
あと心海イジメやめろmihoyo

495 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:43:19.54 ID:cnbkwFLa0.net
鶴観探索は今日時点でギリギリ100%達成できた
期限直前でひくことにしたココミで凍結させたまま終わらせたから敵は楽だった
モナのデコイは短すぎるし、行秋の爆発は探索では回らないから、クラゲは有用
ココミは螺旋で使うことはないと思うけど探索時は便利

496 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:43:20.78 ID:ze+tDau80.net
珊瑚聖遺物は回復量依存の会心が乗らないダメージのようなので
強いか弱いかはともかく心海さんだけ生かせないチグハグ感はないようでよかった

497 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:44:23.17 ID:4qpGjItpM.net
心海に貞操帯つけられて外してもらえないまま精巣無限回復されるゴロー

498 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:46:10.95 ID:d++Hc++00.net
まあ裏メンバーがダメージくらっても、
元素スキルで回復ができるキャラなら
戦闘後に手当できるしな

499 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:47:19.82 ID:YPIvZNzhd.net
崩壊3rdがSteam登録されたんだけどワンチャン原神も来る?

500 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:48:42.25 ID:Ga4tpNMva.net
アルベドは元素爆発をしれっと防御依存にしてくれんかな

501 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:53:06.70 ID:POO3JuBh0.net
実は5枠目で参戦しているキャラ以外はPTに存在していない説
高次の次元を認識できないテイワット大陸の連中には何か旅人が戦ってて凄いにしか見えていない可能性

502 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:53:13.36 ID:ggPWe8Yd0.net
>>467
過負荷で怯んでくれるし、瞬間移動したら飛んでくるのわかりやすくてかわすのかんたんで良いね

503 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:55:38.00 ID:zVrH83+h0.net
エンヒ+雷電で無限過負荷で浸食ハウンドもストレスフリー
回復なんていらんかった

504 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 11:57:57.89 ID:d++Hc++00.net
>>501
ストーリー的にはそうだね

505 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:00:02.25 ID:OgVrMbyW0.net
>>499
お、崩壊日本語対応してるじゃん
原神も十分あり得るけどepicと裏で何か契約してたらしばらくは来ないだろうな

506 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:00:22.35 ID:NcKdhwdl0.net
凍結や天丼も効くただの雑魚敵だったな犬

507 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:06:22.78 ID:Y6OG+CzNa.net
うちは回復特化早柚90才が輝いてる

508 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:09:40.92 ID:WBA7/H0o0.net
ロリおばあちゃん…

509 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:11:30.52 ID:iorqeL4o0.net
侵蝕ワンコは、宵宮+雷電追撃の過負荷でほぼ完封できるな。
重ねがけ食らわないなら、それほどの脅威は無い感じ。

探索PTには金珀・試作ヒーラー使ってるから、爆発を惜しまずローテ的に撃てば
ほぼ体力満タン維持だわ。

510 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:13:42.20 ID:whjdREhmM.net
タルタル君と新弓ゲットしちゃった
ついでになんか浮世の錠ゲットしちゃったけどエンヒちゃん2凸だよぉ

どうしよう倍プッシュかましたろうかな

511 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:26:42.39 ID:QawtBafb0.net
心海から不滅のゴミ取り上げて金玉付ければだいぶ快適に探索できるな

512 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:32:17.20 ID:CiRxJjikd.net
つまりふたなりが最強って事ね
分かってんじゃん

513 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:36:37.06 ID:njJUwMaV0.net
エウルア待望の会心系星5武器もしかして微妙?

514 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:38:53.11 ID:whjdREhmM.net
ふたなりは玉無しでしょ

515 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:41:26.27 ID:7V+5QWJ8d.net
微妙

516 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:41:51.49 ID:POO3JuBh0.net
ふたなりの玉は内蔵だろうけど熱対策をどうしているのか気になります

517 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:43:26.34 ID:nC1+f/jvd.net
法器原型5つあるし金箔作るか
凝光様用に

518 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:45:04.04 ID:BRQOg26SM.net
>>499
崩壊こそパッドでやりたかったから丁度いいわ
ちょこちょこやってみるか
好みのキャラ多いんだよな
リリアとロザリアとか、ゼーレとかブローニャとか

519 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:45:51.02 ID:jya/tmTpd.net
ふたなりの玉有り派と玉無し派は戦争になるからNG

520 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:45:53.89 ID:f+sI7U2Ud.net
星4の槍は田中だけ持ってるんだけど胡桃に持たせるなら田中と紀行武器どっちがおすすめ?
護摩はたぶん引かない

521 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:50:10.02 ID:whjdREhmM.net
浮世の錠ってどいつが持てばええねん
シールド貼れるキャラなんて北斗しかおらんのに

522 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:53:40.11 ID:whjdREhmM.net
あー引かなくてもよかったかもなぁ...
ちょっと後悔

523 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:53:44.41 ID:cnbkwFLa0.net
>>520
水付与前提なら完凸田中がいいけど、そうでなければ紀行
会心率足りないなら紀行しかないと思う

524 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:55:21.47 ID:0H9MgEUa0.net
うちもアモス放置してるし、まあ将来のキャラ待ちだわ

525 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:58:53.51 ID:whjdREhmM.net
甘雨ちゃん復刻の為にもう引くのやめて貯蓄しなきゃ
完凸は20万くらいかかるならなおさら

526 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:58:58.74 ID:0RVWwHNd0.net
一斗めっちゃ面白そうやん

527 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 12:59:55.79 ID:JDLUrY800.net
エンヒに合わんのか?シールド張れるだろあいつ

528 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:00:50.52 ID:7jOUMBx/0.net
もうずっと岩は岩だけで組んで下さいって感じなのかな?

529 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:01:25.37 ID:lg+wFhds0.net
一斗って星4?
リーク見てたら天賦に木材追加入手あるから取っておきたいけど、星5だと手出しにくいなぁ

530 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:01:34.53 ID:NcKdhwdl0.net
一斗缶オリジナル料理やきそばパンで草

531 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:01:48.28 ID:whjdREhmM.net
>>527
今2凸なのよね

532 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:04:36.20 ID:JDLUrY800.net
そか、4凸かあシールド

533 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:05:52.26 ID:lg+wFhds0.net
>>529
すまんリークに書いてあったわ

534 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:08:51.16 ID:m9BddPWf0.net
オレのエンヒは3凸だったかな

535 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:12:52.05 ID:StgX8Z2uM.net
あー100連くらいすれば2凸してくれるかなぁ
もう2万くらいつっこもうかな
アタッカー欲しい所だったしなぁ

536 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:14:49.36 ID:53MpDo2Z0.net
>>518
…お主、もしやただのロリシコ島出身者では?

537 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:14:50.42 ID:2JJjkNWH0.net
雷電引いてからガチャ回してないけどログインほとんどしてなかったから石が1400しかない
八重はよ

538 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:19:05.18 ID:1ZIiRz17p.net
なんだいその超ロマンあふれる島は

539 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:22:45.99 ID:6w4OcMye0.net
新弓迷うな〜、タルタルおるけど使ってないし宵宮チャンにもたせようかな〜

540 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:26:13.29 ID:ybIgKS1v0.net
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2617262.jpg
ここのギミックって任務進めないとクリアできない系?

541 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:30:17.92 ID:H69BGHQk0.net
>>540
雷で攻撃する奴じゃないの?

542 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:35:03.12 ID:mRB1SAB90.net
>>540
近くにギミックでヒント出るよ
因みに通常攻撃で順に殴るタイプ

543 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:36:11.10 ID:cnbkwFLa0.net
>>540
近くに別の像があってヒントくれるので、ヒントの順番どおりに点灯させればいける

544 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:40:42.95 ID:4VA9yVvm0.net
崩壊PC版まじで出るやん

545 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:43:06.73 ID:tal+Mt100.net
steamあんまり詳しくないけど基本無料のガチャゲーできるんかい?

546 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:43:22.44 ID:2Qf6NtNs0.net
原神はEPICに囲われてるから

547 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:43:26.29 ID:GbGDejSNM.net
崩壊出るならやってみようかな
あっちのほうがアクションゲームとしての出来はいいんだろ

548 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:44:34.44 ID:xHcoIau50.net
steam版とPC版両方リリースで、steam版はスマホと共有とかはできない
PC版は原神みたいに共有可だって

549 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:45:48.78 ID:wVkCEWRMM.net
しょせんスマホゲーだしアクションやりたいならモンハンワールドでもやったほうが幾倍楽しめるだろ

550 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:48:45.36 ID:JmfbnKvm0.net
もうスーパーフィッシュルとスーパー刻晴は見れないんだよなぁ

551 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:50:02.66 ID:Mdh2ELRE0.net
キャラや聖遺物追加もいいけどその前に秘境の遺物を選択制に変えてくれ

552 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:50:48.11 ID:tal+Mt100.net
すまんワールド はもう飽きたんや(´・ω・`)

553 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:54:02.90 ID:AV59ECMNd.net
>>545
できる
doaバレーとか

554 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:56:44.19 ID:7jOUMBx/0.net
霧消すための羽動くの意味不明すぎるw

555 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:57:14.53 ID:XEY0hlDG0.net
日本人なら日本のゲームをやれ

556 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 14:01:05.30 ID:6w4OcMye0.net
アクトレイザー、リメイクやり直し頼む

557 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 14:07:20.72 ID:DtEpQ69gM.net
>>427
マルチは玉砕旅人が多すぎるからノエルカリバーぶんぶんして結晶と回復配った方が安定するんですよ

558 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 14:09:38.73 ID:QawtBafb0.net
steamに大麻忍あって草
ガチャだけじゃなく3,980円でガチャキャラ付き買い切りパックとかあってだいぶ良心的にはなってるな
崩壊はガチャオンリーのままなんだろうか

559 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 14:18:12.90 ID:9hNubWjA0.net
3ヶ月待てばPC版モンハンライズ出るから頑張れ

560 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 14:18:34.62 ID:DDtVQIabd.net
>>556
リメイクのリメイクって過去に何かあったっけ?

561 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 14:21:06.03 ID:ybIgKS1v0.net
>>541-543
ありがとう

562 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 14:23:17.40 ID:jya/tmTpd.net
正直原神だけでもイベント完走できないほど時間カツカツだから崩壊と両立は無理だな…

563 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 14:23:18.57 ID:g5ZH7bFh0.net
こんなつまんねえゲームお前ら必死にやってるの見ると凄いよ

564 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 14:33:59.91 ID:d++Hc++00.net
普通にPC版でいいだろ
PCスレだし笑

565 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 14:55:39.72 ID:522D++Sp0.net
エルデリングまで待機やな

566 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 15:01:11.62 ID:BBkMZ9+00.net
アーロイ普通に便利で草

567 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 15:03:54.36 ID:d++Hc++00.net
使ってないからどう便利なのかはわからんが
甘雨はアルベドのあとの2.4?さらに後になるかもな
アーロイは全員が持ってるわけだし

568 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 15:27:44.60 ID:bGJ6uZr1M.net
甘雨ちゃああああああんはやくきてくれええええええええええ
マジで20万くらいつぎ込むから早くきてくれええええええええ

569 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 15:30:05.38 ID:WdYZCuuX0.net
このままだと甘雨は来年になりそうね…

570 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 15:30:12.53 ID:bGJ6uZr1M.net
甘雨ちゃんが来ないと俺の原神はいつまでたっても始まらないんだあああああああああああああ早く俺に原神をさせてくれええええええ

571 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 15:38:58.86 ID:sBoDRmtB0.net
高級甘雨のアーロイちゃんがいるじゃないか

572 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 15:59:57.66 ID:3mGWV3Y20.net
この甘雨は出来損ないだ
食べられないよ

573 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:01:06.32 ID:BRQOg26SM.net
>>536
テリテリみたいな大人の女性も好きだぞ
なんで雷電おばさんが先に来たのか不思議でたまらない
魅力的なキャラ多いのに

574 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:02:11.53 ID:BRQOg26SM.net
>>568
本気で完凸に20万かかった女
めちゃくちゃ後悔してる

575 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:17:02.27 ID:xrq2zqUsM.net
オズの弓って西風と絶縁どっちがいいかな?
オズ4凸千岩4セット、西風3凸、絶縁2凸

576 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:18:46.34 ID:OgVrMbyW0.net
鶴見って暗い、視界悪い、傾斜多いで酔う要素盛り込まれてるよな
2.1のアンケで酔いましたか?って項目あったけどもしかしてユーザーを酔わせたいのか

577 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:19:19.91 ID:8lD+8Sz00.net
翻訳間違えて心酔する方と勘違いしてる可能性

578 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:23:35.18 ID:sa9D1LhOM.net
>>574
それでもいい20万なら安すぎるんだ
俺はTwitterで不意に流れてきたコクセイ✕甘雨ちゃんの美しすぎる絵で原神始めたんだ

>>571
おかしいなこの甘雨ちゃんツノがついてないんだけど....

579 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:24:19.05 ID:Le3908W/r.net
>>575
絶弦のことなら、絶弦でしょ。
多少電池として使いたいなら西風でもいいかもだけど

580 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:24:35.11 ID:762UoJdZ0.net
いきなり調度品の設計図しか入ってない箱がやたら配置されるようになったあたりにやけくそ感を感じる
しかも稲妻の調度品であって鶴見の調度品って感じでもないし

581 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:25:06.81 ID:Le3908W/r.net
>>578
サテーのやつ?

582 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:25:07.62 ID:/8a4tZym0.net
うちの甘雨はネコミミと尻尾までついて、バリアまで張れるんだ

583 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:26:00.58 ID:sa9D1LhOM.net
>>581
いやこの人もキレイだけどこの人じゃないな

584 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:32:21.58 ID:AMFO5ByX0.net
一斗素人翻訳
https://i.imgur.com/pglpmEQ.jpg
https://i.imgur.com/w8eyAGM.jpg
https://i.imgur.com/svD527u.jpg

585 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:39:13.45 ID:Le3908W/r.net
>>584
スタック貯める系は今いくつ溜まったかわかりやすくして欲しいな

586 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:42:01.38 ID:sa9D1LhOM.net
>>584
超助かるありがとう
狙うなら1凸かな?2凸は恩恵薄そうに感じる

587 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:43:15.21 ID:m9BddPWf0.net
男を凸するとか正気か

588 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:44:40.45 ID:cLJ4dCx50.net
一斗ってかずとじゃないんか
いっとは流石に草

589 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:47:58.00 ID:zVrH83+h0.net
>>584
物理系かと思ったら爆発は岩元素付与か
ほかの元素に変化しないってことはベネットの上書きも無効にするってことかな

590 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:48:16.28 ID:JmfbnKvm0.net
本人会心でモチ会心ダメ
岩だしこれが完全なる物理アタッカーだわ
遺物で会心率もれば言うことない

591 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:49:03.30 ID:0RVWwHNd0.net
一斗1凸は操作感変わるレベルっぽいし欲しいね

592 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:49:12.99 ID:sa9D1LhOM.net
>>587
男か女じゃない
甘雨か甘雨じゃないかだ

強いキャラ全然いないんだよぉ

593 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:54:24.19 ID:Ga4tpNMva.net
星5だったのかこいつ

594 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 16:59:26.51 ID:7V+5QWJ8d.net
it

595 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:00:38.84 ID:I1P7A49Bd.net
岩パ強制されるの正直キツいな
これが環境取るようじゃ原神オワコン過ぎる

596 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:05:40.70 ID:yMot4EHQ0.net
一凸一斗って語呂良くて四字熟語みたいだな
それはそうと面白そうなキャラだ

597 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:07:01.93 ID:7jOUMBx/0.net
>>596
it's!

598 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:09:19.76 ID:OgVrMbyW0.net
一斗一凸してくれや

599 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:10:39.63 ID:m9BddPWf0.net
>>592
そこにアーロイとかいうブスがおるやろ

600 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:11:56.32 ID:d++Hc++00.net
見た目ダメージは超強いだろ、
エウルアと同じく。

元素反応起きない前提だからね

601 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:12:48.55 ID:NhTBKPO+0.net
原神不細工四天王
辛炎
アーロン
スクロース
珊瑚の宮心実

602 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:13:42.65 ID:jodb1M//0.net
ここみってスキルボタン長押しでプレイヤーを追跡するクラゲ出すようにしてもバチ当たらないよな?

603 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:16:29.38 ID:Hcn8TKtr0.net
短押しフォロー、長押しその場ステイでお願いします

604 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:17:52.79 ID:9IGL/7WkM.net
リークされてた会心ダメージ88%の大剣あるけど計算しても末路よりはるかに弱いんだよな
計算間違ってるのかそれとも末路が強すぎるのか
やっぱ攻撃力は正義だったのか

605 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:19:02.38 ID:NhTBKPO+0.net
完凸紀行で十分だよ

606 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:21:34.58 ID:INtSZgvO0.net
たった1つのキャラや武器に何万課金する前提の話されるとやっぱソシャゲスレなんだなあって、PCゲー板だから勘違いしがちだが

607 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:21:47.47 ID:SONnLJMur.net
リークにあった岩盤シリーズの大剣期待してたからこれなら引かなくて済む
最低12月まで石貯め

608 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:22:48.17 ID:zVrH83+h0.net
月額1500円MMO全盛期はコスパ最強だったな

609 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:24:04.28 ID:7lzxkxWe0.net
樹脂無限パス売ってくれねぇかな
月額1万以内なら全然買うわ

610 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:24:11.83 ID:NhTBKPO+0.net
pc使ってまでソシャゲやってるのってよく考えると馬鹿みたいだよなあ

611 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:25:08.30 ID:hCOXUPN20.net
ブスロイも珊瑚宮様と似たような性能だが
爆発と氷バフが素直な分ブスロイのほうが使いやすいな鳥狩り天賦も良いし
ブスロイと比較しても珊瑚宮様ってどう見ても無料配布の性能だよなぁ

612 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:26:20.27 ID:9IGL/7WkM.net
>>605
無凸末路と完凸紀行なら末路のほうが強かったわ
武器効果発動したらさらに差が開くって感じで
末路つえーなって感想しかない

613 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:27:04.80 ID:7jOUMBx/0.net
末路ってそんなに強いのか

614 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:27:15.11 ID:m9BddPWf0.net
>>601
おう、上2つはいいとして下2つは違うだろ

615 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:28:08.17 ID:I1P7A49Bd.net
そりゃ常にバフかかってる前提ならね

616 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:29:51.88 ID:y0GsmGfhr.net
神櫻がレベル40までってことは今後もエリア追加されるってこと?

617 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:31:58.66 ID:JmfbnKvm0.net
鶴見のBGMはドラクエの夜の村BGMっぽいんだよなぁ

618 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:35:49.66 ID:WBA7/H0o0.net
>>499
マジか
崩壊はNAのPC版やってたからデータ移行できるといいなぁ

619 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:37:35.37 ID:WBA7/H0o0.net
今月は田中明完凸させるかエンヒのために重ねるの延期するか悩む悩む…

620 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:38:11.34 ID:WBA7/H0o0.net
>>616
どういう事か考えてみよう

621 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:40:33.39 ID:OgVrMbyW0.net
2.2と2.3のガチャスルーした場合11月のダスト交換の運命が数個買えなくなる
今回の神櫻で縁+4個、放置ロサリア育成して2〜3個、無料紀行で数個
最後にもしかしたらアーロイ育成でギリ全部行けるかもしれない
まさに異世界から来た救世主…だがこいつの育成は断る

622 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:42:40.61 ID:dGCLe9+Z0.net
steamに来たらプレイ人口表示やばそう
10万は超えるだろうな

623 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:45:27.56 ID:d++Hc++00.net
>>616
鶴見まで探索しきると、50レベル分の印が手に入るんだろ
まあ、2.3で多少の宝箱は追加配置されると思うが。

624 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:45:56.12 ID:dGCLe9+Z0.net
リークの緑会心ダメージはフェイクだっての
荒滝のモチーフは通常重撃にだめばふつく
会心ダメージ大剣で別物だよ

625 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:47:12.70 ID:4biIUMU50.net
無凸で俺の3凸末路を超えない限り引かんぞ!

626 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:49:49.62 ID:5Ni6gAfN0.net
リリースからやってるが田中の意味がわからん

627 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:50:41.68 ID:NhTBKPO+0.net
>>626
日本の広報の人だよん

628 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:53:19.17 ID:WBA7/H0o0.net
>>626
今回初めて使ったけどスラングだよ
タルタルとか白ポとか、オタク特有のつまらない内輪乗り
武器にそれっぽい漢字を使っている物がある

629 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:55:06.47 ID:iorqeL4o0.net
>>626
匣中滅龍、匣中龍銀の1文字目のハコの字が常用漢字じゃなくて出せないから、
パッと見のイメージで田中言われてるだけ。田中胡桃とか、田中刻晴とか語呂が良いせいもある。

1文字目化けてたらスマン。

630 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:55:16.82 ID:5Ni6gAfN0.net
こうちゅうみたいな読みにくい時の武器のことかなるほど

631 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:55:51.35 ID:f/VuzgT20.net
匣中滅龍だよの6文字で足りるのに態々マウント取る方がオタクっぽいかなぁ

632 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:56:27.75 ID:tal+Mt100.net
匣中(「はこなか」で変換)

633 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:57:45.65 ID:4biIUMU50.net
胡桃一凸するよりもってないタルタル引いた方が楽しい気がしてきたぞ。どうせ次仮天井だし

634 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:59:42.32 ID:NhTBKPO+0.net
ノリが気持ち悪いんだよねえ
もんじゃ
白ポ
田中
物干し竿
三平
後なんだ?

635 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:00:20.59 ID:d++Hc++00.net
武器はほしいけど、出るとは限らんしな
ピックアップのどっちかならまだ良くて、天空シリーズが出たりするしな

636 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:00:32.38 ID:4biIUMU50.net
ごめんyoutubeのねるめろってやつは何で男なのに女っぽい絵を使ってるんだ?
中性的な声でもなしに

637 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:00:34.13 ID:WBA7/H0o0.net
あ、ごめん
気に障ったかな?
自分も使ってるのにマウントが成立するわけないやんw
その点については頭悪いなーとマウント取っておくねw

638 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:01:07.52 ID:NhTBKPO+0.net
>>633
1.1でひいたけどドラスパ来た時点で使わなくなったな
弱すぎ

639 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:01:46.30 ID:G/Xfc54F0.net
あれでマウント取られたと思ってるならつまらんオタクって自覚してるってことか

640 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:01:55.35 ID:4Q5IpGHf0.net
田中に限っては馴染みがない字で読めない=変換できないから必然的に浸透した
よほど勘が鈍いか武器自体を知らないでもなきゃほぼ伝わるし秀逸な表現だと思う

641 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:03:52.41 ID:4biIUMU50.net
>>634
そんなに気持ち悪いかなぁ
聞かれたときすぐ答えないのは気持ち悪いかもって思うけど、内輪のりって内輪にいる分には楽しくないか?

642 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:04:07.69 ID:R1B8YnT30.net
甘雨待ちだから来年までガチャ禁だわ
岩パ使わないから新キャラも別にいらんしなぁ
ほんとここでタルタル再復刻は頭おかしいわ

643 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:06:30.18 ID:tal+Mt100.net
周年イベントの後だから刻晴ちゃん復刻のほうがまだ許された

644 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:07:07.49 ID:mRB1SAB90.net
新しい岩キャラ2人ともパーティーを岩染めして効力アップするらしいけど
キャラの一部凸効果以外で岩元素ってどうやって元素チャージするんや?

645 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:07:20.00 ID:7jOUMBx/0.net
和三盆は笑った

646 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:08:03.94 ID:YqXtXIbwa.net
ま〜たノエルちゃんが強くなる相棒来るのか

647 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:08:29.24 ID:ggPWe8Yd0.net
田中は読めないから仕方ないと思えるが和三盆はネ−わ

648 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:08:57.39 ID:H+NE7cm00.net
田中胡桃でウルト使うでーw

649 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:09:07.37 ID:ofdDXi7eM.net
>>628
オタク特有のつまらないノリって若干匂わせて意味は教えないお前みたいな奴のこと?
田中は変換が難しいから定着しただけであってそもそもの説明すら間違ってるから

650 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:11:04.41 ID:4biIUMU50.net
てか、オタクが集まるような場でおたく特有のwwwとか言ってる方がよっぽどキメェと思うけどな

651 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:12:06.43 ID:dGCLe9+Z0.net
いちいち考えないなオタクがどうのとか
田中で伝わるならそれでいいし雷電国際パとかでも伝わりやいいやん
スマホ手でコウチュウとか変換でててこねーし

652 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:12:38.01 ID:xHcoIau50.net
>>623
MAP追加残ってるんだと思うよ
珊瑚の宮殿?の地下空間

653 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:12:41.07 ID:dGCLe9+Z0.net
>>650
それ2ちゃんのゲームすれでな(笑)

654 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:13:27.50 ID:ybIgKS1v0.net
このゲーム読めない漢字多すぎなんだよなぁ

655 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:13:41.16 ID:yq2kDKGK0.net
なんか意味分からん荒れ方してるな
アフィカスはタヒね

656 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:14:35.84 ID:49bkfUmF0.net
甲中ならまだしも田中だと遠ざかってるし健常者は分からんくて当然でしょうね

657 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:15:34.85 ID:5OvcgNwM0.net
>>608
原神も月およそ2000円課金くらいで快適に遊べるでしょ?

658 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:15:41.72 ID:J588rE1Cd.net
ミホヨがふりがなつけないのが悪い

659 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:15:47.12 ID:dGCLe9+Z0.net
略称とかにいちいち突っかかる誤字脱字正義
自治厨みたいな正義ブッタ荒らしがクソすぎ

660 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:17:15.08 ID:H+NE7cm00.net
めちゃくちゃ刺さってる奴いて草
発狂の仕方が撮り鉄チー牛www

661 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:17:46.39 ID:q16guWyd0.net
最初に田中呼びが定着するまで真剣に読み方分からなくて、知り合いとの会話が不便だったわ
「あの見たことのない漢字の槍」って呼んでた

662 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:18:02.64 ID:ybIgKS1v0.net
このコピペ思い出す

すまんスナージナヤのイケメンに三眼五顕仙人の削月築陽真君と
留雲借風真君と理水畳山真君に会いに行けって言われて琥珀山の三眼五顕仙人達が食事する場所で
理水畳山真君に岩王帝君について説明した後璃月旅館で理水畳山真君に
会話拒否された後旅館の女将に理水畳山真君と縁を結ぶために降魔図を一望しろって
言われたんだが璃月旅館の範囲内探しても降魔図一覧とやらができずに理水畳山真君に会えないんだがどうすればいいの?

663 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:18:03.70 ID:IkJOAGw6d.net
甘雨でボス挑むときって氷聖遺物4つはゴミだよね?
みんなは何積んでる?
氷2個+剣闘士2個が鉄板なのかな

664 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:18:05.41 ID:d++Hc++00.net
>>652
なるほど、たしかにあそこはもう少しありそうだな

665 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:18:18.60 ID:dGCLe9+Z0.net
正直ここの奴らがキモオタとか陰キャとかそりゃそんなやつしかいないだろうけど
書き込んでるやつなんてどうでもいいよ
情報欲しいだけだし
キモオタ陰キャデブとかなんどろうけどどうでもいい

666 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:18:46.74 ID:sBoDRmtB0.net
むっちゃ発狂してて草

667 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:19:11.88 ID:WBA7/H0o0.net
オタクなのにオタク扱いされるとイライラしちゃう方がどうかしてるだろw
短気過ぎない?w
冗談くらい軽く流す余裕を持とうよw

668 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:19:43.99 ID:q16guWyd0.net
基本このゲームってオタクしかやらんだろうにイキりすぎだろ・・・

669 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:20:05.10 ID:uqTLKv8Md.net
>>649
早口で言ってそう

670 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:20:17.12 ID:XEY0hlDG0.net
お前ら日本人なのになんで中国語に理解深めようとしてんの?
もうお前ら中国人になれよ、日本人失格だから

671 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:20:27.32 ID:QO94sjUC0.net
わざわざデイリーとか遺物周回ずっとやってること考えるとすげぇコスパ悪い気がする

672 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:21:07.43 ID:HWZOXPI+0.net
スラング使って内輪絶頂射精してるとこに冷水ぶっかけられたら誰でも怒るだろ?
そういうとこだぞ気を付けろよ

673 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:21:18.23 ID:hCOXUPN20.net
田中とか白ポはどうでもいいけど
モルガナはださいし意味わかんないしペルソナだし
やめてほしい

674 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:21:30.82 ID:E/X48kd+0.net
ティマイオスYahooニュースになってて草

675 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:21:33.02 ID:4biIUMU50.net
同類のくせに俺はお前らとは違いますから(キリッっていうスタンスなのがキモいんだぜ

676 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:21:33.53 ID:ofdDXi7eM.net
誰もオタクを否定してないのに何を言ってるんだこいつは

677 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:21:59.41 ID:NcKdhwdl0.net
西風秘典
これ読める奴いないだろ

678 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:22:29.69 ID:BRQOg26SM.net
>>673
寛大な俺でもこれだけは受け入れられない

679 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:23:50.08 ID:Fv1+s7660.net
一家に一台トーマ欲しいな

680 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:25:12.98 ID:d++Hc++00.net
モルガナも雷電国際もわかるけど、
わかる前提でここに書く気にはならないな
良い元素反応ptなのでオススメしたくはあるが

681 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:25:52.14 ID:wzEXRk660.net
>>633
単品だと回復できないココミだぞタルタリヤ
ベネットシャンリン使えるのが強みだったけど雷電に取られたし

682 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:27:06.33 ID:7jOUMBx/0.net
モルガナは聞いたことないな

683 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:27:37.33 ID:ZpYwlV/h0.net
国際だけはねーからw
ジャップの英語下手ネタで馬鹿にされるからガチでやめろ

684 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:27:59.38 ID:Ffe4e1YeM.net
雷電Shotgun

685 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:30:03.57 ID:zVrH83+h0.net
>>657
お前の原神は安物でよかったな

686 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:30:04.67 ID:BRQOg26SM.net
国際って何?

687 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:30:14.54 ID:4biIUMU50.net
>>681
いやなんか、胡桃引いてもポチッセイザアケーで終わるけど、
タルタル引いたら、聖遺物はどれでー武器はこれ持たせてースキルctはこれで補って〜って考えられるから楽しいかなって

688 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:30:27.45 ID:jayUE9Y10.net
田中と言えば法器はなんて読むん?
たちもりでええんか?

689 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:31:03.90 ID:dGCLe9+Z0.net
イチイチマウント取りたがる誤字脱字指摘系とか自治厨系とかでもガチの病気らしいからまジデ病院行っとけ

アスペ系だから こんな便所の落書きでCHATみたいなジャンクなんだからテキトーでいい

690 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:32:03.31 ID:4biIUMU50.net
>>686
nationalパーティーのナショナルを国際って意味だと勘違いしたやつが多くて、若干国際で定着しつつある

691 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:32:41.19 ID:wN8LiJ78d.net
伝わりゃなんでもいい、表現にこだわってる時点で同レベル

692 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:32:44.80 ID:dGCLe9+Z0.net
ゲームの情報欲しいのにいつも数名が論点ずらすからな
だいたいいつも同じIP変えてるのも丸わかり

693 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:33:20.82 ID:BRQOg26SM.net
>>690
ナショナルもよく分からん、どういうチームなのか
雷電入れるって事は家電屋さんか何かか?

694 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:35:03.46 ID:5Ni6gAfN0.net
なんか荒れてるし質問した俺も悪かったが確かに甲中か甲虫って通称だったら質問するまでもなくわかったかもしれないな

695 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:35:41.47 ID:ofdDXi7eM.net
ウェンティモナ甘雨ディオナは中国だと温莫甘娜って言うらしいが
Google翻訳にかけるとモルガナに勝つって意味になるしモルガナってのは多分中国語から来てんじゃねえの?

696 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:35:53.36 ID:dGCLe9+Z0.net
自分が下手くそで螺旋もサクサククリアできないから
強えpt組んでるやつのカキコを妨害して荒らして論点ずらしたいだけだろ?
で真似してみたら強いから更にムカつくとかの自己愛性人格障害系

697 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:36:43.75 ID:cLJ4dCx50.net
>>656
はこがまえに甲だから甲中は理解できるけど田中は最初マジで意味不明だった
偏差値低くないと思いつかない発想

>>683
国際チームはスネージナヤ(タルタリア)+モンド1+璃月1+稲妻1で構成するPTなのに、雷電国際とか意味不明だよな
ナショナルとインターナショナルの区別もつかない馬鹿アフィが間違えて使ってるのは流石に草生える

698 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:37:39.34 ID:4biIUMU50.net
>>693
大本はシャンリン重雲ベネット行秋だったかな。上のやつは重雲外して雷電入れたものだと思う

699 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:38:28.98 ID:2d0NTnS8d.net
クソどうでもいいことでマウント取ってんのウケるな
イライラし過ぎじゃね

700 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:38:42.31 ID:dGCLe9+Z0.net
だからさあ語源とか本当の意味とか
どうでもいいって アホすぎる

701 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:39:06.51 ID:7jOUMBx/0.net
>>695
その4人でモルガナって言うんだ!

702 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:40:39.91 ID:wzEXRk660.net
ハァー陰ッ!
アフィリエイッ

703 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:40:55.25 ID:BRQOg26SM.net
>>697
>>698
どっちが正しいんだよ!
国際とナショナルは正反対ぽいな
国統一してるのと、各国代表と

704 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:41:04.53 ID:dGCLe9+Z0.net
モルガナは凍結ブーストの略称
ナショナルはシャンリン行秋ベネットちよーうんの事だったけど
チョーうん入れ替えてそこを雷電とかに変えてるって一瞬でわかるやろ

705 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:41:41.20 ID:5OvcgNwM0.net
何が起きてるんだ
3行で説明しろ

706 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:43:56.35 ID:R1B8YnT30.net
アプデ後とは思えない方向でスレの伸び方してて草生える

707 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:44:07.35 ID:3mGWV3Y20.net
ガイジアフィ祭り

708 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:44:53.23 ID:IkJOAGw60.net
うーん一瞬じゃ無理だろうな
3分くらいは欲しい

709 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:45:47.26 ID:buIXAuwX0.net
>>703
どっちがじゃなくてナショナルチームとインターナショナルチームの2種類が存在する
英語弱者のガイジがナショナルとインターナショナルを混同してどっちも国際って言うからおかしくなる

710 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:46:08.41 ID:tXnOEF900.net
アフィカスが多いから毎回ゲーム関係ない話題でばっかりスレ伸びる

711 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:47:05.70 ID:jayUE9Y10.net
国際はもともと星4選抜チームだって聞いたぞ

712 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:47:17.60 ID:ofdDXi7eM.net
ナショナルって国民的なという意味もあって
多分星4でみんなが組めるからそう言われてんじゃねえの?って思うけどな
勝手な想像だけど
で重雲を雷電将軍にかえたチームがRaiden National Team

713 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:47:18.33 ID:5OvcgNwM0.net
そして単発のヤジ馬が大量に沸いてヤジを飛ばす

714 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:48:08.18 ID:3mGWV3Y20.net
電マ将軍パーティーって呼んでるわ
少年少女を雷電が無理やり勃たせるんだから似たようなもんでしょ

715 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:48:18.74 ID:Bompw5hGd.net
>>709
いや存在しないよ
ガイジガイジ煽ってる奴もガイジかよ

716 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:49:18.14 ID:5OvcgNwM0.net
国際パやモルガナの意味、日本人の認識がバラバラなの見ると
海外ミームをちゃんと理解できてる人は極めて少ない
言語の壁がムチャクチャドチャクソぶ厚いのが分かるよ

717 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:49:40.75 ID:NcKdhwdl0.net
宝箱大量に追加するのはいいけど調度品いらないんだ

718 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:50:13.62 ID:buIXAuwX0.net
>>711
お前が言ってるのは「ナショナル」な
国際(インターナショナル)はタルタリヤ+3国それぞれ1キャラずつのPTだぞ

719 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:51:42.73 ID:1vzKNSa00.net
オロハシ5ギミックで正しく配置してもクリアにならないバグに遭遇した
クライアント再起動でクリアできたけどさぁ

720 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:53:17.55 ID:ofdDXi7eM.net
>>701
モルガナの部分は莫甘娜で温つまりウェンティはスクロースとかガイアでも代用可能ってコンセプトみたいよ

721 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:53:47.92 ID:5OvcgNwM0.net
>>685
★5をそんな死物狂いで凸しなくたって
現状はそんなに超高難易度なコンテンツは無いし……

722 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:54:02.31 ID:abSKW1Ob0.net
元々螺旋で使用率が急上昇してタルタルが復権したねって言われたのが
インターナショナルチーム
>>718が言ってる通り全員国籍が違うからその名前がついた
日本語で国際チームってのが分かりづらくそのあと雷電実装とかあって言語の壁があって
意味がぐちゃぐちゃになった

723 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:54:35.31 ID:4biIUMU50.net
nationalパ 重雲 シャンリン ベネット 行秋
internationalパ 多国籍軍(主にタルタルが主軸)
nationalの意味を国際(international)だと勘違いしたやつが多い&タルタルを使わなくなったことでinternationalパの影が薄くなる
この二つの要素が合わさってnationalパを国際パと呼ぶ人が増えた

724 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:55:26.10 ID:buIXAuwX0.net
>>715
無知を装ってソース引き出すアフィか?
https://www.google.com/search?q=genshin+international+team&tbm=vid

725 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:55:37.30 ID:jayUE9Y10.net
>>718
その辺がごちゃごちゃ曖昧になって、混合して使われてるってことが言いたかったんだ
すまんな

726 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:55:53.24 ID:BnGklu1b0.net
全て英単語も分からんガイジが悪いのか

727 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:56:13.96 ID:5OvcgNwM0.net
NationalパはあるのにPanasonicパは無いの???(クソレス)

728 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:56:16.70 ID:JBWlQGNDM.net
モルガナも今のいうそれってメンバーの原型残ってないし
国際に至ってはタルタル抜きで国同じ奴が居ても呼ばれるようになっててもう意味がわからん

729 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:57:40.12 ID:xHcoIau50.net
タルタリアっていう人が許せん派も参戦していいですか?

730 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:58:39.86 ID:abSKW1Ob0.net
国際はタルタル主軸の編成だしそもそも全部違う国ってのがタルタルいないと無理だけど
雷電国際とか言われ始めたあたりからもう元ネタ崩壊してる

731 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:58:40.85 ID:5OvcgNwM0.net
稲妻の内乱より混沌としてきたな
ファデュイが暗躍してんのかな

732 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:00:06.27 ID:7jOUMBx/0.net
>>720
なるほどね?(よくわかってない)
調べたらLoLのキャラ出てきたわ

733 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:02:03.43 ID:ofdDXi7eM.net
The name takes after the fact that everyone who’s played Genshin Impact since the beginning has at least one copy of these characters and is greatly accessible to everyone whether you’re a free to play player or a whale.

やっぱナショナルチームの個人的な推測は合ってたみたいだね

734 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:02:28.47 ID:gtLDvbwpd.net
マジレスしてやると中国からredditに持ってきた時点でかなり齟齬が生じてんだわ
だからあっちでも統一されてないし、memeというにはお粗末
更に日本語に直すからややこしくなる
そもそもそのコンプそのままだと使われなくなってるからややこしいんだよ

735 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:03:35.28 ID:d++Hc++00.net
これあれだな、なんかのコピペで見た状態のようだ笑

736 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:05:42.36 ID:zVrH83+h0.net
まだ3国しか出てないのに国際パっていうのがそもそも違和感なんだよなぁ

737 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:06:07.32 ID:wN8LiJ78d.net
やたら言葉の由来とか横文字にこだわるやつリアルでもいるけどめんどいわ
その名称使ってどういう話をするかが大事なのにその手前で話を足踏みさせるやつ

738 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:07:34.63 ID:4biIUMU50.net
>>737

>>737
こいつに言ってくれ


628UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-sbVA)2021/10/14(木) 17:53:19.17ID:WBA7/H0o0>>649
>>626
今回初めて使ったけどスラングだよ
タルタルとか白ポとか、オタク特有のつまらない内輪乗り
武器にそれっぽい漢字を使っている物がある

739 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:11:18.46 ID:CVP7tJi+0.net
>>736
ちょうど今復刻PUされてるキャラがいるぞ急げ

>>737
その名称の意味を間違えてるから大事な話で誤謬が生まれて2度手間3度手間になるのがジャップな

740 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:12:04.30 ID:XEY0hlDG0.net
クソサヨクばかりだから仲間割れおこしてしょうもねぇー♪

741 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:13:20.28 ID:i8nLa3+8d.net
原神スレは今日も平和です

742 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:15:24.01 ID:d++Hc++00.net
タルタリヤ結構売れてるらしいね

743 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:17:15.72 ID:buIXAuwX0.net
>>728
モルガナ:モナ・ウェンティ・甘雨・ディオナ
モルガナの発展形:モナ・ウェンティ・甘雨・綾華

ディオナ以外は原型

744 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:17:56.92 ID:1k7Xu5Lf0.net
弓引いてタルタリヤ1凸しました、救済お願いします

745 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:19:43.82 ID:zVrH83+h0.net
>>739
あああいつ入れれば確かに
雷電含みで国際パとか言ってる動画見たからそれが基準なんだと思ってたわ

746 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:21:54.55 ID:hCOXUPN20.net
凍結チームでええやん
モルガナ言いたいだけだろ

747 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:22:12.34 ID:rWb4OVos0.net
流行り言葉意味も理解しないで使ってるのは只のアホだろ

748 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:22:38.38 ID:/atcfUwOM.net
12TAのやつで国際!国際!とか言ってたからテンプレPTばっかやってて脳みそ死んでるんだな

749 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:25:40.41 ID:EENNZmCs0.net
別に大差ないしどっちでもええ

750 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:27:50.56 ID:47o/oXDWd.net
日本語でググったらここのスレまとめたのめちゃくちゃ出てきて草生えた
アフィカス必死やな

751 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:27:53.30 ID:iAaMMyVU0.net
ここ5chだよな?
特定の名称を漢字で略したり別の言い方するのってわりと普通だと思ってたが
PC板の住人なら紫蘇とか超花とか分かるだろ

752 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:30:17.41 ID:h7nOyKna0.net
田中国際大学の話終わった?

753 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:31:24.07 ID:XEY0hlDG0.net
もういいから中国人になれよ馬鹿共

754 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:31:42.98 ID:buIXAuwX0.net
>>745
https://www.youtube.com/watch?v=xBiDvte60_s
この動画にも出てる編成が国際チーム(International Team)とモルガナ(Morgana)の基準
ぶっちゃけ理解してないならこんな言葉使わず普通にキャラ名言えばいいだけの話なんだけどな

755 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:31:44.01 ID:iD68/Wxu0.net
錠あったらエンヒ凸2と凝光凸2どっちのがアタッカーに向いてるかな

756 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:32:19.58 ID:AMFO5ByX0.net
中国語→英語→日本語の二段階翻訳だからごっちゃになるのも仕方なし

757 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:33:01.27 ID:4biIUMU50.net
>>755
えんひじゃないかな。炎ってだけで優秀だし

758 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:34:16.50 ID:XEY0hlDG0.net
習近平が最強キャラだよ
課金しろやボケカス

759 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:37:25.89 ID:WBA7/H0o0.net
>>751
きっしょ
そんなもん知らんわ
重症な連中と一緒にすんな

760 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:38:15.06 ID:1k7Xu5Lf0.net
なんでこんな荒れてんの・・・

761 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:39:21.97 ID:XEY0hlDG0.net
>>760
反日サヨクは内ゲバ大好き
みんな野党支持者で習近平の下僕

762 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:39:35.26 ID:5dBrAEGH0.net
これ2.3で岩接待秘境と岩接待ボスと岩接待ザコが来るな。めんどくさ

763 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:40:16.61 ID:hCOXUPN20.net
日本語と中国語の翻訳はまだマシで
英語はもうキャラのセリフからしてかなりおおざっぱ

764 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:42:59.35 ID:XEY0hlDG0.net
こんなクソゲーやってるような奴って山本太郎とか支持してそう

765 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:44:04.89 ID:zVrH83+h0.net
>>754
なるほどなー完全に騙されてたわ

766 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:44:42.57 ID:wD49amLNM.net
>>757
ありがとーエンヒちゃん育てるわ
ついでに新☆5弓もあるんだけどタルタルソース君ってこれ持たせてもあんま強くないかな?
https://i.imgur.com/fN2MMEY.jpg

767 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:45:58.70 ID:jmNjRoMyd.net
レス乞食の煽りカスと言いネトウヨと言い今日は酷いな

768 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:47:45.01 ID:ffIEhMCP0.net
三瓶はボイス聞いたとき予想外の読み方でびっくりした
あと、お食べくだ菜のイントネーション。

769 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:49:47.32 ID:4biIUMU50.net
>>766
強いと思わないのになんで引いたのか疑問だけど
その麻手薬持なら十分アフィッカーはれる

770 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:52:39.28 ID:wD49amLNM.net
>>769
ありがとー
原神始めてからまだガチャ思っきし引いたことなかったから思い切り回したかったんや...
当ブログでは大麻を販売しております感謝

771 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:53:13.24 ID:zVrH83+h0.net
麻ーロイ探索イベント忘れてたわ

772 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:53:56.59 ID:1k7Xu5Lf0.net
弱い言われてるけど何か使いみち来るんじゃないかと引いちゃう、あると思います

773 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:56:07.47 ID:TSV71tS10.net
可愛ければ引く
可愛くなければ引かない
これがルッキズムだ

774 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:57:27.38 ID:N9ktU6ChM.net
お食べくだ菜て中英でもダジャレ名なんかな

775 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:57:37.80 ID:ZH0jHV8/0.net
(´・ω・`)あのフォルムで今出てきたってことは真のガチムチキャラは期待できなさそうね
(´・ω・`)あれがみほよの精いっぱいの筋肉キャラなんだろう

776 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 20:04:13.95 ID:XEY0hlDG0.net
>>775
中国は飢え死に当たり前の貧しい国だからガリヒョロしか許さない習近平の意地
一方で自分はクソデブのクズ

777 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 20:23:52.54 ID:tal+Mt100.net
>>773
それで綾華引かなくて今後悔してるワイ

778 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 20:25:54.08 ID:DO4cSwmu0.net
○○居なくて困るって状況特にねえし好みで引くのが正解

779 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 20:26:45.02 ID:4biIUMU50.net
綾香宵宮いないから稲妻キャラが全員シリアスキャラで困る

780 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 20:29:33.14 ID:QO94sjUC0.net
フライムうざくてマジで宵宮とったほうが良かったんじゃ?って思ってる

781 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 20:30:37.05 ID:edRUiRbj0.net
ワイは心海接待パ
行秋、心海、甘雨構成はいいぞ

782 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 20:35:53.13 ID:5OvcgNwM0.net
害獣フライム、煙緋先生で撃ち落とせない???

783 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 20:36:15.47 ID:hCOXUPN20.net
水共鳴がウンコなのにメンバーにウンコ入れるのはさすがにきついっす

784 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 20:46:29.48 ID:SVyqyJRD0.net
心海ちゃんは万葉同様引いて良かったキャラになった。

785 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 20:50:27.55 ID:3mGWV3Y20.net
うちのゴミショウリよく落下して死んでるからクソ高いHP回復させるのも楽だしね

786 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 20:52:52.60 ID:dQ95wRPla.net
ご助力を🐠

787 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 20:54:43.27 ID:J588rE1Cd.net
早くここみんに王冠3つ貢ぎたい

788 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 20:55:57.71 ID:Hcn8TKtr0.net
煙緋vsフライムって重撃やスキルちゃんと狙わないと当たらなくない?当たったっけ?
通常も通常で海とかでかき消されたり

789 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 20:56:03.14 ID:R1B8YnT30.net
旅パに綾香とココミ入れてるけど快適だな
スキルが綾香の重撃の範囲と噛み合うし手軽に回復も出来るから探索秘境ではずっ友コンビだわ

790 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 20:58:39.17 ID:zVrH83+h0.net
>>788
そんな海中潜ることあったっけ?
うちは通常ぽんぽんで何事もなく倒してるよ

791 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:02:06.24 ID:plnxyjpJ0.net
綾華は最初なんだこのブスと思ってたけど使えば使うほど愛着が湧いた

792 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:04:28.64 ID:HAulmyQSM.net
俺も探索は綾華だけど、相方はバーバラだなぁ
どうせ密着するから凍らせられるし、スタミナ軽減もあるし
何より動きながら回復できる

793 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:06:41.42 ID:8fehaEfn0.net
>>789
姫様xここみん良いよね・・・(誤解を招く表現)
モナちゃんの水中なんとかは短いし凍らせるから囮必要ないしてマジベストフレンド
ちょろっと事故って食らっても癒やしクラゲのお陰で快調

794 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:14:58.82 ID:hCOXUPN20.net
ゴミミンの範囲じゃ拡散か吸引ないと話にならん

795 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:24:33.85 ID:ClN8NKcY0.net
そういや衣装以外無課金で螺旋星36達成したので報告しておく
初期の頃によく見た「螺旋は無課金には無理」って意見に言い返したいがために強くなる要素がある課金をひたすら避けてコツコツやってきた
ちなみに百人一揆も金の上のランク全部取ってる
https://imgur.com/IhVdxKU
https://imgur.com/a/fIYIMDh
https://imgur.com/vt6dv8J
https://imgur.com/rOeB38F

796 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:28:00.34 ID:4biIUMU50.net
>>795
よく頑張ったと思うけど、そういうこと言う奴って勝てない、やらないことを正当化したいだけだから適当な難癖つけてくるぞ

797 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:29:56.51 ID:ClN8NKcY0.net
>>796
まあ、自己満足みたいなもんだから
万葉(未所持)ウェンティ(未所持)ベネ行秋未使用で行けたから次は鍾離抜きで頑張ろうかなあとか考えてる

798 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:31:32.16 ID:jSKHPbYe0.net
>>795
おつかれ
一休さんなら「あなたは衣装に課金してるので無課金ではありません」とかいうけどきみの勝ちで良いと思うよおめでとう!

799 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:32:40.59 ID:SVyqyJRD0.net
>>795
凄い。無課金で螺旋36取ったら天理に消されるぞ。

800 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:33:18.02 ID:XCMQO9/E0.net
視界悪い系は目が疲れて吐き気してくるわ

801 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:34:33.08 ID:6pFAyZTlr.net
無課金で甘雨や先生、将軍引いてて計画性が感じられるわ
欲望のままガチャ回すワイとは大違いや!

802 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:37:44.41 ID:ClN8NKcY0.net
ありがとう
自己満ではあるけど褒めてもらえたらやった甲斐があった

803 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:42:06.01 ID:uvRiTGtjM.net
>>795
良いガチャ選びだな
螺旋で一番使われてる雷電行秋ベネシャンPTとウェンティの代替としてスクロ採用でモルガナPTもいける
これなら螺旋で星36も楽だろう

804 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:42:36.94 ID:0RVWwHNd0.net
無課金には無理っていうやつほどこのゲーム理解してないわな
クリアできるようになる時期が早くなるかの差でしかないのに
一応言っとくと無課金クリアのことをディスってるわけじゃないぞ

805 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:44:04.70 ID:522D++Sp0.net
クリアだけらなら初期キャラで出来る定期

806 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:47:20.04 ID:0RVWwHNd0.net
この流れで36クリア以外のこと言ってるわけないだろ

俺が言いたいのは無課金には無理なんて妄言気にすることなかったのにってことだ

807 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:47:39.27 ID:VkKgMFZoM.net
アヤカか甘雨欲しいわ
代替でガイア使ってるけど凸進まないんだよなあ

808 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:50:24.80 ID:VkKgMFZoM.net
ゲーム開始からの時間とその時の螺旋使用率上位パーティーを上下揃えられるかどうかだよな
限定5が多数必要な螺旋かつサービス半年あたりまでなら無課金では厳しかったはず

809 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:52:04.63 ID:udtVwiDCr.net
無課金の方がコンテンツ楽しめるのかもしれないな
俺はもう螺旋駆け抜けて星取りこぼしても原石の50程度別にいいやってリトライしなくなっちゃったわ

810 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:53:40.12 ID:QO94sjUC0.net
クレー育てきってるからエンヒ育てる気しないんよな…

811 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:55:06.43 ID:R1B8YnT30.net
不可能では無いのかもしれないけど流石に祝福も紀行も無しじゃとてもやる気になれないわ
ようやったなぁ

812 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:55:07.96 ID:IP2yItMP0.net
ディルックとディオナいない状態で初期の螺旋はガチで無理

813 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 21:58:17.20 ID:DO4cSwmu0.net
強キャラ狙って引けば螺旋なんて無課金でも余裕でしょ
今更が過ぎる

814 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:02:33.89 ID:TSV71tS10.net
>>807
なんか草

815 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:02:46.70 ID:24DOrb8e0.net
すり抜けない強運の方が重要やね
無課金って言うからてっきりガチャ産キャラなしかと思ったわ

816 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:02:47.12 ID:QO94sjUC0.net
今回の稲妻クエって日時開放?それともクリアして1日後じゃないと進まないタイプ?

817 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:02:56.82 ID:3mGWV3Y20.net
引ければな
すり抜けた時点で取る方法はほとんどなくなるが

818 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:03:57.24 ID:522D++Sp0.net
すまねぇな
俺にはお前が一人言言ってるようにしか見えなかったんだ

819 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:06:12.29 ID:Fv1+s7660.net
これから始めて無課金で螺旋36取るのに何ヶ月かかるのかな

820 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:08:58.93 ID:U5yJg0yGM.net
螺旋にゲームとしての難しさがあったのは最初期と防衛があった頃くらいかな、後者はウェンティで楽になったけど
それ以降はただの与ダメチェックしかしてないからもうやる気ねえんだなってのを感じる

821 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:09:44.03 ID:xHcoIau50.net
たまに無課金チャレンジしてみたくなるけど環境用意が面倒

822 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:13:36.00 ID:LmuAdHto0.net
やっぱ雷電かー刻晴なんだよなぁ…来たの

823 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:15:09.30 ID:N9ktU6ChM.net
螺旋たぶんクリアできるけどまったくやる気しねえからいまだ最高記録11層

824 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:15:27.07 ID:wS58nbkE0.net
ガイアって無凸でも大概優秀なのに2凸と6凸の効果も割とふざけてるよね

825 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:16:16.42 ID:Q+4WQYo7M.net
今から完全無課金するなら
ベネット行秋引いても育成完了する頃には上位互換の星4出てるかもしれんし難しいね
8人育成するのに半年はかかる
初期に引いたキャラが半年後の螺旋で使用率上位にいないようならもう無理だ

826 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:18:56.05 ID:Pq3a7U/E0.net
無課金無理みたいなのは崩壊の前科を加味した初期に言われてたことだからな
原神は無微向けのコンテンツしかないから時間かければ螺旋も余裕になる
恒常からアモス引けた甘雨持ちの無課金とか武器ガチャ縛りしてる微課金より強い

827 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:34:13.13 ID:qQcGNTlO0.net
浸食でショーリゲーしてた層がイライラって聞いたけど
ショーリ関係なく誰も幸せにならん道中で最もされたくないスリップダメージ系のクソモブやめてくれめんす〜〜〜

828 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:34:37.59 ID:j9tzk45M0.net
シャンリンと行秋って今じゃ絶縁が最強なんか?
火魔女4と沈淪2旧貴族2の型は古いし弱いあふぃ?

829 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:35:02.54 ID:762UoJdZ0.net
ここみに状態異常回復能力つけてよ

830 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:37:06.42 ID:Mdh2ELRE0.net
短いスパンですぐ潜るフラワーの方がイライラする

831 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:38:32.57 ID:hCOXUPN20.net
鶴見の侵食はフライムやヒーリングバクステ侍の100倍かわいいわんこだった
しかも小型は200モラ大型は400モラくれる優しさ
フライムや侍はモラも素材も渋いというのに

832 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:39:19.79 ID:g0lJpSo40.net
雷電のおかげで星36脳死で取れるようになったな
無微こそ引くべきキャラだよ雷電は

833 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:42:44.58 ID:Mdh2ELRE0.net
何で稲妻エリアだけ仕様を変えるんだ?
ランダムクエストと評判任務

834 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:43:11.37 ID:iAaMMyVU0.net
スリップダメージ入るのはまあ別に良いんだけど、敵を倒したらごっそりHP持ってかれるのがクソ

835 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:45:05.11 ID:2Qf6NtNs0.net
ヒーラー入れとけば解決する程度のギミックは味付けとしては良いと思うよ
フライムとかいう吸引できないゴミカスよりは

836 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:47:36.18 ID:tPtZfqDx0.net
雷電は2凸以上なら万葉・沙羅・ベネの最強PTが出来上がるしな

837 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:47:48.15 ID:Mdh2ELRE0.net
樹木の枝葉が半透過になるとGPUパワーめちゃくちゃ消費するようになるんだけど対策ない?

838 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:48:17.49 ID:g7VAw0Lh0.net
>>827
侵食なりでヒーラー入りが常態になったりゆくゆくは鍾離より〇〇入れた方が良くね?という感じで穏やかに引退させたいんだろう
バリア貫通!とかバリア中のキャラに特攻!とか過去作みたいに露骨にメタると再炎上しそうだし

839 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:49:19.07 ID:8fdRyR3Kp.net
>>836
サラ使いにくくない?

840 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 22:55:41.16 ID:5OvcgNwM0.net
一般旅人 → 七七ばっかり来てキーボードクラッシャー化
ぼく → 一向に七七ちゃん現れなくてコントローラー叩きつけそう

841 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 23:05:03.28 ID:tal+Mt100.net
出)七七
求)刻晴

842 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 23:17:20.16 ID:gv9hxMF40.net
そういや無課金の話出てたついでに
redditで完全無課金かつガチャ禁で12-3クリアした人話題になってたな
10万原石貯まった〜って趣旨でスレ立ててたけど

843 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 23:18:52.75 ID:NcKdhwdl0.net
ついに温泉実装されたんだな
服着たまま入るけど

844 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 23:23:00.38 ID:BnGklu1b0.net
承認欲求の化身かな

845 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 23:26:29.56 ID:4biIUMU50.net
>>843
甘雨だけは角度頑張れば裸で入ってるように見えなくもないけど、ほかキャラはなんかむずむずするな

846 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 23:38:42.14 ID:EENNZmCs0.net
リサ愛用してます(震え)

847 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 23:45:51.95 ID:jSKHPbYe0.net
誰しも徹底して御縁のない恒常星5が一人はいるだろう確率的に
僕ジン団長

848 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 23:49:55.88 ID:v/Cx3tIs0.net
うちはモナだなぁ

849 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 23:56:07.36 ID:DrW4lvtv0.net
モナちゃんだけおりゃん

850 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 00:05:40.06 ID:O5vTTh5G0.net
ジン団長もディルックの旦那もいない

851 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 00:05:47.70 ID:G/edoROK0.net
確率的なもんだろうけどマジで1人いないんだよな
七七だから居なくても困らないけど

852 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 00:12:40.62 ID:QkQzt72a0.net
ディル以外はみんな1凸以上してる

853 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 00:16:05.62 ID:354GwC3c0.net
課金しすぎぃ

854 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 00:16:31.43 ID:U+z2r2mBr.net
恒常星5は七七と刻晴ちゃん1凸だけだ
ガチャ引いてないとはいえよりによってどうしてこの2人なのか?

855 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 00:18:29.00 ID:hq7IBpHD0.net
心海それなりに育って来たから鶴見で使ってるけど
ディルック、将軍、沙羅(霧ギミック用兼ねて)、心海でやってると思いのほか良かった
うん、やっぱ心海は攻撃求めず素直に水撒きヒーラー運用が楽だな
スキルでディオナの爆発と似たような挙動で回復するから蒸発させながらゾンビアタック出来ていい

856 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 00:19:42.61 ID:6tVmPjMQ0.net
https://imgur.com/SL0qhJT
https://imgur.com/MWJhs32

857 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 00:22:22.09 ID:avHPjz9Md.net
浅瀬神社西のボートポイントって前からあったっけ?

858 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 00:23:27.77 ID:YLTnIUil0.net
>>856
白湯、いいやつだったよ...RIP

859 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 00:26:47.92 ID:hq7IBpHD0.net
>>847
すり抜け恒常 ディルック2凸、ジン1凸
恒常ガチャ 七七、刻晴ちゃん
でモナだけ縁が無いわ

860 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 00:49:34.93 ID:QkQzt72a0.net
キャラガチャを70、武器ガチャを50まで進めたけどあと一歩で止めた分めちゃくちゃ引きたくなってきてしまった。こりゃあと18日耐えられんな

861 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 00:50:27.09 ID:frzhcFAU0.net
すみません質問です
炎アタッカーはいた方がいいってよくきくし胡桃の評判めっちゃいいから引くか迷うんですけど三凸のエンヒとかシャンリンとかも手付かずで放置してるなら先そっち育てた方がいいですかね
胡桃じゃないきゃいけない理由って別にないですか

862 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 00:53:12.21 ID:G/edoROK0.net
迷ってるなら引かなくていいよ
それより大麻キメてけ

863 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 00:56:18.90 ID:QkQzt72a0.net
ちゃんと育成した後のDPSだったらそん中でたとえ無凸だとしても麻桃がぶっちぎりだろうけど、火麻女秘境に潜ってた日々のことを思い出すと、それを人にやらせるのは酷な気がしてきてる。まぁしめ大麻でも使えるっちゃ使えるけどさ

864 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 01:01:28.44 ID:QkQzt72a0.net
>>862
結局これに落ち着くな。使えるようになるまでの道のりが短いキャラじゃないから、絶対にこいつを使ってやる!って意気込みがないと無理。
そしてそんな大麻販意気込みがあるなら引くことに迷うことないもの。

865 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 01:04:53.49 ID:frzhcFAU0.net
>>862
なるほど。すみません大麻ってなんのことですか

866 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 01:06:11.64 ID:6FmiB8Q60.net
ヤヤー!(当まとめサイトでは大麻を販売しております)

867 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 01:19:23.56 ID:OfpFvMVc0.net
石割れってことじゃね?
でも石割りしても体感しづらいのつらい
雷電心海の方にシャンリン入れたらついに螺旋も☆2くらいで全クリ出来たし色々育てるのがいいんだろうなぁ
もうちょっと育成簡単にして欲しいけどやる事なくなるもん無理だろうなぁ

868 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 01:24:20.94 ID:CbbFm0dg0.net
スクロースは熟知盛ってりゃいいって聞くけど会心盛り作っちゃったんだが
乗り換えるほどでもなかったりする?

869 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 01:32:45.60 ID:NebtDFuy0.net
胡桃って使いにくさ的な問題で螺旋でしか使われなくなってるよね
週ボスや螺旋で使わないなら戦力的に必要ないキャラだよ
やはり万葉のように汎用的に活躍できるキャラの方がまとめ記事にする価値も必然的に高くなる

870 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 01:37:56.57 ID:YLTnIUil0.net
この並び順、どうにかならんかね
https://i.imgur.com/oHwmZlC.png

871 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 01:44:26.36 ID:Me9pE28Y0.net
>>869
探索と螺旋でメンバー変わるのは当然だからなあ

872 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 01:51:55.39 ID:Lubsdd8dM.net
稲妻辺りから始めてて探索を主に
綾華、ディオナ、バーバラ、誰かでしてるんだけど
誰か枠をある程度固定にするなら誰が良いだろう?

ギミック用に空けておいても良いのかなと思いつつ
使わないのが勿体ない気がしてる

873 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 01:53:25.88 ID:Z/vUaQA/0.net
万葉

874 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 02:01:14.10 ID:eN5VgsME0.net
全種アビスファデュイ木盾岩シールド対応できて弓もないと気持ち悪いんだ
たんぽぽ取れなくなるけど

875 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 02:16:56.47 ID:4ZfgpOZ60.net
>>872


876 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 02:18:28.18 ID:fj8owyfGa.net
m.2SSDとsataSSDでロード時間比較したが0.05秒程度しか早くならんかったな
無理に移す必要なさげだね
まぁ今回の更新でモンドからリーユエに2.6秒位でワープできるようになったのはビビったよ

877 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 02:21:56.09 ID:9Ep9vtPV0.net
すごいな
課金してても螺旋面倒くさくてやる気起きないわ

878 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 02:27:06.57 ID:d4OfrFYZ0.net
>>872
サポートとしてスクロースや雷主人公とか。
行秋ベネットもいればありだし

879 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 02:29:54.59 ID:d4OfrFYZ0.net
雷電と心海のコンビが脳死で楽だわ
感電反応は会心関係ないしな
そこにシャンリン加えると更にね

880 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 02:36:58.92 ID:B6G42yPa0.net
螺旋面倒ってクリアするのが難しいってだけだよね
一ヶ月同じ内容が続いてるしクリアするまでやってみたら案外簡単で肩透かし食うよ

881 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 02:46:27.30 ID:S72Xnv7d0.net
肩透かしかどうかはチームのDPSによる
螺旋はDPSチェッカーなんで

882 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 02:46:50.66 ID:fj8owyfGa.net
サービス始めて2ヶ月くらいの時は11辺りで敵固くて★6すら取れなかったな
当時の元素爆発のゲージ消されるギミックと☇🔨にキレてた記憶ある
遺物8人分揃えられてなかったし殴れる80/90キャラとレベルと遺物妥協したサポートを揃えるのに時間かかったなぁ

883 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 02:47:18.68 ID:fj8owyfGa.net
文字化けした
雷ハンマーファデュイや

884 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 03:00:00.80 ID:X44KuowY0.net
12層火力不足で9取れんわ

885 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 03:10:06.26 ID:9Ep9vtPV0.net
多分本気でやればなんとかなりそうな気がするけど
そこまで熱意燃やしてできないって話
初めから温度差が違う
正直な話地脈異常はクソゲにしか見えん

886 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 03:15:56.85 ID:QeH/k81s0.net
前回から星36取れるようになったけど次回の12層は剣闘奇譚仕様の魔偶剣鬼が出るらしくて震える
数回やって無理ならまた星33妥協プレイヤーに逆戻り

887 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 03:20:00.54 ID:nR1w/nqFa.net
ベネシャンリンタルタルでゴリ押せられるなら何でもいいや

888 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 03:20:39.61 ID:B6G42yPa0.net
11層の侵食は普段使わないジンとバーバラが活躍できて面白いじゃん
ヒーラーのレベル60でも余裕あったし
12層は地脈異常ないよ

889 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 03:29:37.39 ID:iaC7NDHi0.net
どうせやることねえし螺旋週一くらいで更新してくんねえかな

890 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 05:00:04.80 ID:6FmiB8Q60.net
螺旋は何時でも何度でも違う構成が試せるやん
壺勢はどうよ…家具の製作に15時間かかるんだぞ…しかも同時製作は5個まで…

891 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 05:42:45.85 ID:4ZfgpOZ60.net
今まで育てきったのさておき
なんか今後もう全員絶縁でいいような気がしてきた
とりあえずチャージ回れば強いっしょ的な

892 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 05:56:17.49 ID:G+qJDJAb0.net
伐採のプロキャラが追加されるから家具勢は震えて待て
突破素材はカブトムシ

893 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 06:04:56.21 ID:Q7A6SR6w0.net
壷の稲妻風のやつ、昼間なのにずっと夕日で残念だった
モンド風のやつにすぐ戻しちゃった

894 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 06:07:57.76 ID:IOJeF3gO0.net
今後もストーリー上の強ボスは「ゆゆゆ友情パパパパワー!!!」
で倒しちゃんだろ?

895 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 06:16:38.55 ID:W53pR9CNd.net
アマプラ更新

896 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 06:32:01.71 ID:Bp7Y7QgcM.net
霧晴らすために、最後リーウェや稲妻の
仙人や神総動員して、四方からゴリ押しする展開ワラタ
わかってるやん

897 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 06:35:46.34 ID:Abxi+IVM0.net
>>890
仙速瓶使えば一瞬やん
壺勢とか語っといて知らんのか?

898 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 06:39:49.78 ID:TPn0wgkC0.net
99個あったけどもう毎日の5個しか残っておりゃん・・・
ほとんど石畳と神社用品に消えてしもうた、そして案外使い勝手が悪くて結局ワンスペース石畳にして終わった・・・

899 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 06:55:54.10 ID:p/SH/+b/0.net
アーロイの声いいな
ちゃんとしたキャラに使えばよかったのに

900 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 07:11:06.19 ID:x244AL5X0.net
>>767
いや、俺自身の自虐も含んだジョークを言われたくらいでウジウジ絡みつかれて迷惑してるのはこっちなんだけどw
一部の拗らせ過ぎてる奴は性格が卑屈すぎるんだよ
ネットスラングなんて非オタには受け入れられないオタクの内輪ノリってのは事実なんだからそれくらいは認めないとね

901 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 07:17:33.03 ID:3xyAgd07M.net
大麻とかほざいてる奴頭沸いてるの?
アフィよりよっぽど気分悪いわ。本スレから出てくるな

902 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 07:28:53.23 ID:278FUD670.net
2.1で砦の刀鍛冶が鉱石の場所教えてくれなくなって
2.2で九条屋敷の刀鍛冶が教えてくれなくなった
どうでもいいっちゃどうでもいい事だけど掘る場所増やしたから無くしていいだろって事か

903 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 07:32:38.97 ID:9Ep9vtPV0.net
螺旋用の動画出してて攻略動画早い人っているんかな
全くチェックしてないわ
なんかスレ見てて感じたけど、螺旋やりまくりの層とそうでない層には立ち回りや敵への感想にかなりの差異があると思う

904 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 07:58:04.79 ID:Gu0WqjPDF.net
今回の世界任務ってボイス無し?
もしかしてバグってるのかな?

905 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 07:59:33.18 ID:3NR61AfXd.net
10になってから壺とか完全放置してるわ…

906 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 08:07:50.99 ID:3NR61AfXd.net
https://twitter.com/elonmusk/status/1448558569922703363?s=21
(deleted an unsolicited ad)

907 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 08:26:45.63 ID:rhI00OepM.net
ハウジングちゃんと力入れてるわ

908 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 08:27:37.06 ID:RC1r4HdGa.net
壺は植物収穫のタイミングでコイン貰ってるわ

909 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 08:27:37.70 ID:MDbf9WQF0.net
家具より石が欲しいんだ

910 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 08:29:41.90 ID:H3rMI4cAr.net
>>904
ないよ
完全に手抜き

911 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 08:37:53.07 ID:vjbu9JjZ0.net
>>838
俺の中ではバリア貫通して辛いから更にバリアの価値が上がってる
侵食で減った分一気に回復すんの無理だし・・・

912 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 08:40:52.33 ID:IpbenaxgM.net
螺旋は初見で星36クリア出来るって人以外はユーチューバーの攻略動画見てからの方が100倍楽だよ
キャラ、ステータス、敵の挙動からキャラいない場合の代替え案まで動画にしてくれる人もいるからね

913 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 08:44:16.25 ID:pE90Em1/d.net
>>905
勿体ねえなあ

914 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 08:46:54.47 ID:H3rMI4cAr.net
螺旋微妙に火力足りない奴らは会心率盛れ
会心ダメ捨てていい

915 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 08:55:31.90 ID:/OMTXm6Od.net
新エリアの宝箱に結局な数の家具レシピ入ってるのなんなん
糞ほど興味ないから実質空の宝箱と一緒だわ
壺アプデするのはかまわんけど他のコンテンツに侵食すんのやめろや壺の中だけで完結するようにしとけ

916 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 08:59:04.32 ID:H3rMI4cAr.net
>>915
マジでいらんよな
ハウジングなんて大手MMOでやるわ
わざわざ原神みたいな制限だらけのハウジングなんかやらねんだからよ

917 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 08:59:32.10 ID:kAR6M+1S0.net
負荷かかりすぎて畑と池一緒に置けなかった
悲しい

918 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 09:29:21.44 ID:UubChqVt0.net
キャラ配置で石もらえる家具セットのレシピはまあ有りかと思うけど
ただの家具設計図はよろしくないね

919 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 09:30:32.39 ID:xnbzZtvQ0.net
キャラの好感度上げるために一式作ってはおくけどそれで終わりだな。
負荷を考えると気軽に配置もできないし困った仕様だわ

920 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 09:32:07.04 ID:d4OfrFYZ0.net
俺はほとんどやらんけどハウジングはいいんだ
あれだけのオープンワールドゲームで箱庭できるのは素晴らしい
ただハウジング勢にはもっと便利にさせてあげてほしいね

921 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 09:35:07.85 ID:6QX8JtXDd.net
やらないけど素晴らしいって意味わからんすぎる

922 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 09:37:58.44 ID:xnbzZtvQ0.net
コインの生成量とかもっと増やしてほしいわ。
一週間貯めても樹脂と本の交換で無くなる。
モラの交換もしたい…

923 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 09:38:37.03 ID:MDbf9WQF0.net
>>921
皮肉だろ
たぶん、きっとそう

ってかこういうの好きな層もわざわざ制限だらけの原神のハウジングやるより
シムズや有名サンドボックスやるんじゃないかなぁ・・・

924 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 09:45:35.99 ID:7E80sFEI0.net
スマホゲーにしては素晴らしいって意味じゃないか?

925 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 09:52:29.40 ID:Tc9g1HaCM.net
普段のPT
フータオorカンウorアヤカ+カズハ+ショウリ+ココミ

2.1からの螺旋用の2PT
雷電+シャンリン+ゆくあき+ベネット

でやってます。螺旋は毎回星31〜33です。一度も36取ったことありません

926 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 09:53:26.58 ID:jxmCjOVA0.net
>>901
アーフィッフィフィー!

927 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 09:53:28.62 ID:BnbMHQya0.net
ホヨラボでクレーの似顔絵作ったよってあったから見に行ったらマイクラで吹いたわ
出来は良かったけど壺じゃあのレベルの作るのはそもそも無理か

928 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 09:54:18.63 ID:IA8UHe4KM.net
>>901
アドセンスクリックお願いします!

929 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 09:55:03.60 ID:jxmCjOVA0.net
サユはその辺の水辺にけば水の代わりもできて最高

930 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 09:55:20.13 ID:BkFt1Wxg0.net
>>925
全員天賦をオール9以上にすれば36とれます
雷電の通常天賦は6とかになっちゃうけど

931 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 09:56:55.53 ID:BkFt1Wxg0.net
追記、白字の天賦9ね
凸ったとこの青字の天賦は12

932 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 09:58:18.37 ID:gjsNyoKb0.net
雷電の通常はどんだけ素材余ってても上げないわ

933 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 09:58:19.09 ID:9yCjswmT0.net
>>895
忘れがちだからリマインド助かる

934 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 09:59:30.48 ID:Tc9g1HaCM.net
>>930
いいえ
取れません

雷電は688天空槍無凸
フータオ無凸101010田中槍3凸
カンウ2凸101010天空弓無凸
アヤカ無凸1088黒剣3凸

935 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:01:55.85 ID:BkFt1Wxg0.net
>>934
まじか、参考に甘雨ソロで他のバフとか何もなしで重撃ダメージどれくらいでてる?1段目2段目どれくらい?

936 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:03:14.29 ID:Tc9g1HaCM.net
カンウ
会心二段目18000ぐらい?
アモスがほしい

937 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:03:29.09 ID:xnbzZtvQ0.net
冒険ランク55まで拡散ほぼ使わずに来たんだけど稲妻のフライムとか狼必ず複数で出てくるのうざいから
拡散使おうかと思うんだけど集めるの目的じゃないならスクロでいいのかな?
万葉は持ってない

938 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:04:01.26 ID:Tc9g1HaCM.net
雷電は1凸に888天空槍無凸だった

939 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:06:07.91 ID:H3rMI4cAr.net
>>937
犬は過負荷で怯むから過負荷おすすめ

940 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:16:44.33 ID:bSVvOWxoM.net
キャラの好感度増加量って、そこらに配置するもそのキャラから原石もらえるセットの側に配置するのも同じだよね?
ずっと適当に配置してるんだが…

941 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:18:25.66 ID:c6AbAzQ50.net
>>937
拡散ダメージ目的なら、祭礼+熟知染めスクロースで良い。
フライム吸えないから、アタッカーを遠距離型にしたほうが効果ありそうだけど。

侍と犬が過負荷に弱いから、煙緋(宵宮)+雷電とか良いよ。

942 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:18:49.23 ID:BkFt1Wxg0.net
>>936
聖遺物で補うか(システム側)
攻撃の順番を意識するか(プレイヤースキル側)
どちらが自分に適してるかかね…ここでいえば細かい相談もしてくれるんじゃない?
https://i.imgur.com/B8UGkCK.jpg
https://i.imgur.com/kbpaDxQ.jpg
https://i.imgur.com/qH0jsQx.jpg

943 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:21:23.74 ID:IEih0P8A0.net
稲妻鍛造弓でもこれくらい出るで

944 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:24:47.89 ID:xnbzZtvQ0.net
>>939
倒すだけならエウルア大剣ブンブンとエンヒの追尾で楽に倒せるからいいんだけど複数を効率的に処理したいんだ。

>>941
祭礼無かったけどとりあえず試してみる。

945 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:32:50.88 ID:uyqbuzxsM.net
はぁ〜いろんなキャラガチャでゲットしたけど育成めっちゃ大変
まさか経験本無くなると思わなかった

946 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:35:15.96 ID:xnbzZtvQ0.net
>>945
メインで使うの以外全部20止めで放置安定だわ。
モラも本も足りなさすぎる。
天武上げると一瞬でモラ消えて仕方ないわ

947 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:39:56.02 ID:pPaRlJbBM.net
>>946
やっぱそうか
冒険者パックでも買っちゃいそうになる

948 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:40:54.80 ID:3jDXbsbmM.net
知恵の王冠いくつ残してる?

949 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:41:01.84 ID:TUfP/2ZP0.net
壷の月…沈まないな…夕日はどこへ
…気がついたら月が消えて朝日(夕日?)になってた
波が特徴的なのと霞からして日本画風なのかな

調度品セット用(原石)に1つの壷エリアをあてがって
好みのエリアを普段使い用にして残りは研究用って感じで運用してたけど
稲妻だけ稲妻セットになりそう

尚、恒常☆5はこの間心海と七七がほぼ同時で全員揃っちゃったよ
無微だから雷電はすり抜けてないでほしかった…来年か

950 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:46:45.18 ID:xnbzZtvQ0.net
>>947
紀行埋めも兼ねて地道に花周回してるわ。
面とかスライム素材もカツカツになりがちだからね

951 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:47:03.98 ID:tlKiRA+V0.net
うおお 立てるぞ

952 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:47:16.36 ID:tlKiRA+V0.net
失敗😵💧

953 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:49:32.79 ID:tlKiRA+V0.net
950よろ

954 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:50:56.98 ID:d4OfrFYZ0.net
3dで豊富なオブジェクトでハウジングできるのが素晴らしいと思ったのよ
仙力は上げてるし調度品もつくってるしな
ただ、配置個数制限きついし、作る速度も遅いし、通貨はアイテム欲しいし
材木集め面倒だし
(自分の)センスないし、あまりやらん
楽しむ人のために制限は緩和してあげて欲しいわ

955 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:55:04.36 ID:xnbzZtvQ0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1634262749/
スレ立てるの初めてなんだけど間違ってる気がする

956 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:56:06.84 ID:tlKiRA+V0.net
どうだろう? とりあえず乙です。
テンプレよろ

957 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 10:57:21.67 ID:c6AbAzQ50.net
>>945
大体だけど、キャラLvの育成だけでこれくらい必要。
Lv80にするのに、トータルで大英雄260冊と130万モラ
Lv90にするのに、トータルで大英雄420冊と200万モラ

聖遺物は他キャラから融通したり、天賦と武器はキャラGETしてから考えるとしても、
大英雄600冊、800万モラを常備するラインにしてる。これを割り込んだらしばらく樹脂は地脈に絞る。

958 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 11:01:47.71 ID:ZPMocYkC0.net
縦乙ケンピー

959 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 11:02:30.52 ID:tlKiRA+V0.net
保守してー

960 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 11:06:40.74 ID:LFu/PfwD0.net
メインストーリーのほうに声入ってないのにイベントに入れるってどういうことなんだ?

961 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 11:14:52.17 ID:jxmCjOVA0.net
>>944
祭礼本ないなら☆3の魔導緒論でアドセンスクリックできるぞ

962 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 11:40:32.84 ID:mSm/SE1r0.net
また鶴観が木巡らせて散らばるオーブのせいで周りのザコ敵と強制戦闘なんだけど糞すぎない?

963 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 11:43:12.27 ID:Kbx1zRHFM.net
>>957
なるほどベテランのやり方参考になるわありがとう
中級上級になると樹脂は秘境に全ブッパが当然と思ってたが全然地脈でもいいんだね

964 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 11:43:43.03 ID:vcpLtjSUM.net
>>957
毎日地脈しかできねえ・・・

965 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 11:44:07.37 ID:kAR6M+1S0.net
宵越しのモラはもたねぇ主義なんだ

966 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 11:46:35.66 ID:7dEkJdGeM.net
音ゲーのくせにハードでも簡単過ぎるんだけど、何これ・・・

967 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 11:48:28.53 ID:TUfP/2ZP0.net
あの滝みたいなのは押しっぱの意味だったのか
やっとまともな点が出た

968 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 11:49:14.65 ID:vcpLtjSUM.net
本もモラも貯まるとすぐ育成に使っちゃう
おかげでlv80以下が量産されてる

969 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 11:59:55.15 ID:sfr14lvwa.net
王冠はあってもモラが足りない問題

970 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 12:00:46.55 ID:TUfP/2ZP0.net
今は七七・心海・アーロイ同時育成中だから物資はもうないよ

971 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 12:01:20.54 ID:eZDYgHnr0.net
鶴観のそこら中にある割れる壺
復活しないし全部割ったら何かあるのかなと思いながら割ってるけど
もうどこに残ってそうかもわかんねえ

972 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 12:10:38.41 ID:UubChqVt0.net
久々に木こりやったら初段毎回スカる改悪入ってないか
これはやっとれん

973 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 12:11:47.58 ID:Hy5g3pg40.net
墨田とかロアルドとかなぜ鶴見はガイジを引き寄せてしまうのか

974 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 12:15:23.35 ID:Fk5QdnZb0.net
>>972
自分の環境だと2.1では神里だけ出てたけど2.2で他キャラでも出るようになったよ

975 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 12:21:48.97 ID:3rArd9Qh0.net
このイベントは音ゲーやったことのある人とない人で評価分かれるね
オレはやったことあるからクリア容易いけど前見た配信者はモンド祭の時にめちゃ文句言ってた

976 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 12:22:59.90 ID:LFu/PfwD0.net
こんなの音ゲーやったことなくてもクリア余裕でしょ

977 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 12:23:16.73 ID:Dmbw9zF+0.net
前は音のタイミング合ってなくてミュートした方が高得点取れたからな

978 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 12:24:06.12 ID:ImZzQfe5M.net
音ゲー全くやんないし興味も無いけどクソ簡単だと思うぞ
ただ前と同じで視点移動が考えられてないし改善されてない

979 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 12:25:13.09 ID:M3g7PJeT0.net
侵食対策にチャージ盛った金玉心海が結構いいな
戦闘終わると大体溜まってるから爆発撃って即引っ込めるだけでも割と回復してジンみたいな使い勝手になる
不滅のドーナツは投げ捨てた

980 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 12:32:25.41 ID:LFu/PfwD0.net
最初からハードでやらせてほしい
わざわざ3回もさせなくていいだろって思う

981 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 12:39:28.69 ID:becLge+d0.net
これって規定のスコア報酬だけでフルコンとかしても報酬ないのか

982 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 12:49:28.62 ID:UubChqVt0.net
>>974
まーじか 直すどころかひどくなっていってるとは
前ははじめの1本だけだったやんねえ

983 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 13:10:22.25 ID:d4OfrFYZ0.net
祭礼心海は便利だったけど、たしかに金箔心海も爆発の威力と回転があがるし、思ったより不便にならないな
金箔完凸するか迷うな

984 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 13:16:23.91 ID:M3g7PJeT0.net
>>983
11層でモナに付けてサブヒーラーに出来たりもして無駄にはならないから完凸おすすめ

985 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 13:19:27.08 ID:Th8W2Nm20.net
何でログボのサイトすぐ死ぬん?

986 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 13:27:37.70 ID:mi4Q4Bcj0.net
甘雨1凸アモス無凸で1発目20000 2発目35000ぐらいは余裕ででるからほんといんちきちんだとおもうわ

987 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 13:33:28.46 ID:Eh9Cmvn80.net
音ゲー始まったら突然先生が出てくるんだけど

988 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 13:38:07.40 ID:vcpLtjSUM.net
完凸甘雨、スキル重撃を2セットやって引っ込めるだけで大体のやつの原爆に勝る
神里も移動に便利だから使ってるけど、氷2と水1と雷1だと、氷相手がだるい・・・
将軍の原爆ないとバリア剥ぐのに時間かかるし

989 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 13:39:02.91 ID:FI0dG5ixd.net
モナ欲しいよー
甘雨と組ませる水元素キャラがいないよー

990 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 13:46:37.90 ID:bjSudOPFM.net
アマプラのバンドル5報酬来てまーす
対象の方はどうぞ

991 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 13:48:59.60 ID:ZF3Fe0kQ0.net
なんでここみ取らなかったんだ?

992 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 13:54:54.89 ID:Po+2jCuG0.net
無相とかのキャラ突破素材変換こないかな
今見たら150個くらい余らせてた、宝石欲しさに狩りまくってたからな

993 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 14:07:11.23 ID:Eh9Cmvn80.net
モナちゃんこの緑の箱開けても家賃の足しにはならないよ

994 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 14:12:33.64 ID:vcpLtjSUM.net
あの緑箱めちゃくちゃイライラした
豪華箱に見えるじゃん

995 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 14:12:40.27 ID:Oqgo0p+jd.net
ここみ爆発でクラゲ置いてくれ

996 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 14:14:32.50 ID:fTUBag+H0.net
琴を万葉の目の前でへし折って返却したい

997 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 14:24:09.26 ID:iB+c59/a0.net
1億モラで弁償な

998 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 14:25:13.79 ID:kAR6M+1S0.net
直せばいいんだろ直せば
ただし幻覚だがな

999 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 14:27:38.93 ID:Kha0r68e0.net
宝箱に調度品入れるのやめろや
1mmも嬉しくねーよ

1000 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 14:29:09.77 ID:pHDU50Z40.net
探索し直し!!!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200