2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Grand Theft Auto Online ★169【GTA5】

1 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 15:35:42.16 ID:4XRHqQDS0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください

■公式サイト
[ Rockstar Games ]
http://www.rockstargames.com/
[ Grand Theft Auto V ](日本語公式)
http://www.rockstargames.com/jp/
[ Rockstar Games Social Club ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/

■2ch PCクルー&コミュ
[ 2ch PCA ](活動不明)
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/2ch_pca
[ GTAV Community for 2CPC ](活動不明)
http://steamcommunity.com/groups/2cpc
[ 5ch PC Crew ](リーダー不在の為制御不能状態)
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/5ch_pc_crew
[ 5chACB ](現在活動中の5chクルー)
https://socialclub.rockstargames.com/crew/5chacb

■GTA Onlineについてのスレです
- 荒らしはスルー
- スルー能力が弱い人は、5chブラウザでNGネームに登録(1週間レスを非表示に出来る)
- 次スレは>>950、無理なら>>970が立てる
 ※新スレは数時間以内に20レス付けないと、自動的にスレが落ちます

※前スレ
【PC】Grand Theft Auto Online ★168【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632998707/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 15:38:56.02 ID:4XRHqQDS0.net
■ FAQ ■
Q.チーターが居るんだけど・・。
A.報告してください。 方法は↓
 Escキー → 「ONLINE」タブ → 「プレイヤー」 → 「報告」 → 「ゲームのシステムを悪用」

 R★サポートにチーターの動画を送っても、「動画は不要。↑で報告を。」という返信が来ます。
 報告をすると、自動検出が働きBANにする仕組みだと思います。
 親切なチーターでも報告してください。 無限ロードなどサーバー負荷の原因かもです。

 チーターは少数ですが、存在する事を受け入れてスルーして下さい。
 相手にして愚痴る人が居ますが自業自得です。スルー能力を上げて下さい。

Q. 初めて強盗やるんだけど?
A. ■■ 強盗は4種類 ■■
・ 旧強盗・・10台ガレージのアパートを買うと開始できる。
・ DD強盗・・施設という物件を買うと開始できる。
・ カジノ強盗・・アーケードという物件を買うと開始できる。
・ カヨペリコ強盗・・潜水艦コサトカを買うと開始できる。ソロ可
 テラーバイトで開始できるクライアントジョブにも強盗風ミッションがあります

 ■■ 便利な物は4つ ■■
・ スナック・・コンビニで買える。 食べるとライフが増える。タバコ以外を満タンに。
・ ヘビーアーマー・・武器屋で買える。 入って左側に売ってる。着るとライフが増える。
・ 重量ユーティリティーベスト・・着ると防御力がアップ。効果は旧強盗のみ。
・ クルマ装甲・・防弾性が高い。 失敗して迷惑をかけたくない人にオススメ。

 重量ユーティリティーベストを普段着にしたく無い人は、「保存済みコスチューム」で
 保存すれば、強盗の時に選択できます。 服屋のレジの前で保存できます。

 ■■ その他 ■■
・ 強盗は「覚えゲー」です。 高度なテクニックは必要ないです。
 Youtubeに攻略動画がありますので、クリア方法を知るだけで安心できます。

・ ミスってミッションが失敗したら、チャットで「sorry」と入力すると良いです。
 理由は、トラブル予防になり、成功率が上がります。Tキーでチャットの入力ができます。
 
・旧強盗をホストをする場合は、設定から服装を「保存済みコスチューム」にして下さい。
 理由は、重量ユーティリティーベストを選択できるのと、服を選ぶ待ち時間が早くなります。

・ 失敗後にリトライしたい場合は、PageUpキーを押してください。 Enterキーを押すと
 セッションに戻され終了します。 DD強盗で「CEOが終了した」というメッセージが出るバグが
 ありますので、気にせずPageUpキーを押してください。

 以上の事をやってると大丈夫です。
 詳しくは、ネット検索するとすぐにわかります。

3 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 15:39:20.36 ID:4XRHqQDS0.net
Q.セッションでチーターとかに妨害されるんだけど・・。
A.「公開ソロ」や、「招待限定セッション」にすると妨害されません。
 方法はググればわかります。

 特に、大人数の公開セッションは、チーター率が上がり危険です。
 例えば、チーターにランク8000にされたり、キルデス比を100にされたり
 不要な武器を持たされたり、弾薬をゼロにされたりが報告されています。

 また、チーターが他人のIDで大量キルをして、多くの報告をされるとBANさせられる
 可能性もあります。この場合は自分のIDが表示されないので、気づきにくいです。
 キルログが大量に出てきたら、すぐに退室してください。

 ランク8000の場合は、R★サポートで対応してくれるらしいですが
 キルデス比と武器は、R★サポートで対応してくれません。

 他にも悪質なツールや手法があるかもしれません。
 イタズラをされたく無い人は、「公開ソロ」か「招待限定セッション」で
 予防してください。

4 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 15:39:55.35 ID:4XRHqQDS0.net
「Windows (Defender) ファイアウォール」を使った公開ソロの設定方法

■「Windows (Defender) ファイアウォール」を開く
1-1 「コントロールパネル」を開く
1-2 「Windows (Defender) ファイアウォール」を開く
1-3 「Windows (Defender) ファイアウォール」画面の左メニューの「詳細設定」をクリック

※以降では受信用と送信用の両方の規則を作成します

■「受信の規則」の作成
2-1 「セキュリティが強化された Windows (Defender) ファイアウォール」画面の左メニューの「受信の規則」を右クリックし「新しい規則」を選択
2-2 「規則の種類」画面では「カスタム」を選択し「次へ」をクリック
2-3 「プログラム」画面では「このプログラムのパス」を選択し
GTA5.exe (%ProgramFiles% (x86)\Steam\steamapps\common\Grand Theft Auto V\GTA5.exe) を設定し「次へ」をクリック
2-4 「プロトコル及びポート」画面で以下の通り設定し「次へ」をクリック
 プロトコルの種類: UDP
 プロトコル番号: 17 (UDPを選べば自動的に設定される)
 ローカルポート: 特定のポート -> 6672
 リモートポート: すべてのポート
2-5 「スコープ」画面ではデフォルトのまま「次へ」をクリック
2-6 「操作」画面では「接続をブロックする」を選択し「次へ」をクリック
2-7 「プロファイル」画面ではデフォルトのまま「次へ」をクリック
2-8 「名前」画面では「名前」に「GTA Online Solo Public Session」など好きな名前を入力。「説明」は空欄のままでOK。「完了」をクリック

■「送信の規則」の作成
3-1 「セキュリティが強化された Windows (Defender) ファイアウォール」画面の左メニューの「送信の規則」を右クリックし「新しい規則」を選択
※以降は 2-2 〜 2-8 と同じ操作を行う

■公開ソロの有効・無効の切替方法
4-1 公開ソロの有効・無効を切り替えたいときは一覧の中の「GTA Online Solo Public Session」を右クリックし「規則の無効化/有効化」で切り替える。
「受信の規則」と「送信の規則」の両方設定する必要があります

※有効のままだと強盗やミッションの招待に入れなくなるので注意してください

5 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 15:40:13.90 ID:4XRHqQDS0.net
バグや不具合と思ったら、ゲーム内のキャッシュを削除すると改善する場合があります。

Rockstar Games Launcher の場合:
「設定」に移動する。
「アカウント情報」を選択する。
「ローカルプロフィールを削除」から「削除」を選択する。
「確認」をクリックする。
Rockstar Games Launcherを再起動してサインインする。

Epic Games Launcher の場合:
1. Epic Games タイトルを開く
2. 「ライブラリー」を開く
3. タイトル右の「・・・」をクリック
4. 「確認する」を選択

Steam版の場合:
1.「ライブラリ」でゲームを右クリックします。
2.「プロパティ」をクリックします。
3.「ローカルファイル」タブをクリックします。
4.「ゲームキャッシュの整合性を確認」をクリックします。

6 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 15:40:30.99 ID:4XRHqQDS0.net
チャットでIMEがENGに固定されてひらがな変換できない場合

Win10のスタートボタンから
「設定」→「時刻と言語」→「言語」
「常に規定として使用する入力方式を選択する」をクリック
「アプリウィンドウごとに異なる入力方式を設定する」にチェック

これでGTA立ち上げると常にIMEがENG表示で英数字しか打てなかったのが
半角/全角キー押せば別窓が出て日本語入力可能になります

7 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 15:52:33.59 ID:+018YLa40.net
べラムが破壊された

8 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 15:52:50.37 ID:+018YLa40.net
いちょつ

9 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 15:55:10.92 ID:+018YLa40.net
保守。

10 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 15:56:27.91 ID:+018YLa40.net
保守。

11 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 16:10:45.32 ID:67gPXXla0.net
CEOがゲームを終了した

12 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 16:12:44.11 ID:wt5HVjB00.net
>>1 キフロム!

13 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 16:15:39.33 ID:poNfdz1i0.net
ロングジョンだ 今いいか?

14 :950 :2021/10/17(日) 16:15:49.82 ID:aGdNQ8z+0.net
>>1乙だ、キャピテン!

15 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 16:16:18.36 ID:poNfdz1i0.net
俺たちのビジネス行き詰まってると思わないか

16 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 16:16:48.99 ID:4XRHqQDS0.net
教授が倒された

17 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 16:17:10.07 ID:poNfdz1i0.net
バザードが破壊された

18 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 16:18:04.75 ID:poNfdz1i0.net
シュロングベルグ・ザックス・センターへ行け

19 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 16:18:32.33 ID:poNfdz1i0.net
707ベスプッチへ行くな

20 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 16:20:41.76 ID:poNfdz1i0.net
レスターだ。話があるからミラー・パークに来てくれ。

21 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 16:21:06.13 ID:uLI8a5R00.net
メリーウェザー本部へ行け

22 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 16:21:06.44 ID:wt5HVjB00.net
トリロジーの意味は三部作

23 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 20:07:25.58 ID:2qox3q7Z0.net
著名なリーク者Tez氏によると次回アップデートで大物音楽プロデューサーのDr. Dreがゲーム内に登場するらしい

24 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 20:21:25.68 ID:Q9DS2dIB0.net
夜の静けさの中プレイしてる時にいきなり雷鳴響いたらビックリするからやめてほしいわ
はよ終われUFOイベント

25 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 21:32:15.80 ID:GrLaVzGEa.net
乗り物で空中姿勢制御にctrl+dを押してる時は気をつけろ
うっかりWindowsキーを押してデスクトップ画面しか見れなくなるぞ
強盗中にやってしまって戻れなかったわ

26 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 21:41:39.34 ID:/ZlzDa120.net
>>25
タスクバーのVアイコン押せば戻れまっせ

27 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 21:45:44.56 ID:RM1x9VUl0.net
見事な>>1と保守乙だったな!
自分にご褒美でも買ってやりな。

28 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 21:53:48.76 ID:SbXOKgxo0.net
>>25
最近のキーボードはゲームモードあるのよね・・

29 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 23:19:24.16 ID:A1a+gE7R0.net
>>1
ナイス(低温)

30 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 23:24:25.90 ID:vfPzgbtC0.net
カジノ隠密でEMP使った時の音がでかいから、メンバー参加の時に不意にホストに使われると心臓飛び出る

31 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 23:38:32.67 ID:IP69IMSn0.net
カジノ隠密してたらメンバーの心臓が急に飛び出てマジ焦った

>>1

32 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 00:23:18.02 ID:FrORPrj+0.net
>>23 そこからCDを盗むのか?

33 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 00:31:30.44 ID:dEWCtjhy0.net
オートショップの連邦保管庫強盗、あれ主人公ハメられてるぽいよな
何で即警察の包囲網敷かれてんの
完全に初めから正体バレてるだろ

34 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 00:42:16.06 ID:L7vzvH/s0.net
カジノの中走らせて欲しい…
それだけがあたしの願いです

35 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 00:44:27.03 ID:GmZowQpu0.net
WarThunderやってるからGTA5の乗り物の挙動に違和感がありすぎてやべえわ。特に航空機全般は操作方法も相まってマジで乗りこなせん

36 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 00:48:06.94 ID:L7vzvH/s0.net
>>35
フライト訓練場おすすめ

それか
コサトカのスパローでスキルレベル上げて
クソ扱いにくい サベージの機銃でpkやってたら自然とヘリは上手くなる

航空機は知らん bf5に備えてあえて触れないようにしてるわ 変な癖つきそう

37 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 00:50:05.00 ID:FrORPrj+0.net
>>33 ロスサントスの警察は優秀

38 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 00:50:26.28 ID:L7vzvH/s0.net
bf5 X
bd2043 ○

39 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 00:54:21.72 ID:L7vzvH/s0.net
余計べつ物になってて草
bf2042ね

40 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 01:15:52.46 ID:SBQpdD7h0.net
1ミリもストーリー理解してない奴「カヨペリコアターック!」

41 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 01:21:43.82 ID:a2v3ckwL0.net
障害物かわしたりコース取り合いで接触するのはいいんだけど低速コーナーを半分くらい曲がったあたりで横っ腹に突撃してくるキャリコは許さん

42 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 01:28:00.10 ID:L7vzvH/s0.net
ストーリーとかトレイシーが海でダンスパーリィーする所
斜面の家崩す所ぐらいしか記憶ないわ

もう10年も前だしな

43 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 01:36:10.12 ID:L7vzvH/s0.net
昔はトレバーの事 禿げた頭のおかしいじじい なんて思って笑ってたのに

30超えて童貞チビ チー牛コミュ障のおれマジで笑えん…

この10年何してたんだろうな 上司の胸ぐら掴んでクビになって 縁故で入れてもらった会社で窓際の仕事してる 泣けてきたよ

44 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 01:52:13.35 ID:vG0TSeY80.net
キャリコ乗ってるのは大概ぶつけないと曲がれない奴だから
譲って先行かせると勝手に自爆してくれるぞ

45 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 02:06:48.57 ID:LmegMxG+0.net
>>43
ソープに行け

冗談でなく、割と色々解決する
人にもよるけど

46 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 03:28:44.68 ID:ySc0jgIT0.net
ハゲでチビなのはどうにもならんけどトレバーと違って合法的なカタギの仕事につけて好きなゲームやれてるだけ楽しい人生だろ

47 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 05:14:25.66 ID:L5pkW0Ts0.net
夜の海上移動してたら晴天なのに突然雷が落ちたけどアレがUFOイベントのひとつなのか?

48 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 05:15:40.94 ID:6awM9xCD0.net
>>43
イキロ(´・ω・`)

49 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 08:12:09.89 ID:JMJd51Zk0.net
>>43
トレバーはお前と違って空軍パイロットになれるレベルの飛行スキルあるからな

50 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 08:48:34.80 ID:FsM83FBJ0.net
>>47
同じく晴天なのに雷音しまくったりでなんだぁと思ってたら
目の前を高速でタグボートが空飛ん出ててセッション変えた

51 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 09:33:06.57 ID:+lrhXJLD0.net
体が便器になったりいきなりワープしたり年中不思議なもの見せられてるのに今更UFO程度じゃ驚かない

52 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 09:52:31.03 ID:IsTKArWLd.net
ストーリーのマイケルがUFOから落ちるとこ好き
BGMも最高

53 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 11:29:36.59 ID:gDC00LMv0.net
あれは精神に悪影響がある
しかしレスターが熱いキスシーンをしてジミーが働き始めるとは未来は分からんものだ

54 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 11:36:25.56 ID:fREf8fT5M.net
うちのアーケードでいつもサボってるデブが働いてるようには思えんのだが

55 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 12:10:41.45 ID:FrORPrj+0.net
>>44 ストリートレースは、普段は接触アリのレースクルーの動画でも接触無しにしてたからな
基本的にコースが狭いから、野良とする時はなおさら接触無しが良いかと 
野良の接触アリだと、進路を妨害するキッズや逆送して衝突してくるキッズがいるし

それと、ストリームありにすると、ストリームに入ってのブレーキは弱くなるから
わざとで無くてもオカマ掘りがち 接触ありにしたいなら、ストリームは無しがいい

56 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 12:38:10.12 ID:P6C/yYwcM.net
>>52
あの極彩色と無駄な爽やか音楽が好き

今度のアップデートでマイケルが出たりしないかな

57 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 12:58:30.25 ID:TC4i6yNi0.net
トレバーが健在な未来だからなぁ
ジミーも危機感あるんでしょ

58 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 13:03:12.33 ID:LHcCGDihx.net
マイケルは完全に裏社会から足洗ってるからなぁ
レスターが引退してたこと考えるとフランクリンも裏の仕事とかはもうしてなさそうだし

59 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 13:08:15.58 ID:P6C/yYwcM.net
次のビジネスが合法ものって聞いたからマイケルも絡む余地はありそうに感じたんだ

思えばオンラインが本編後になってからは唯一出番のあったトレバーも出なくなってるんだよね
ロスに染まってどう変わったんだろう

60 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 13:09:53.44 ID:TC4i6yNi0.net
トレバーがいつものように豹変して
「おいマイケルもっかい銀行強盗やるぞ!!」
とか言い出したらまた仲良くコロシアイですよ
いつまでもマイケルに依存した生活はできないよジミーも

61 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 13:10:50.89 ID:TC4i6yNi0.net
>>59
俺はAルートが正史であれは死んでることの婉曲的な表現だと思ってたんだけど
どうもCルートの続きらしいからなぁ…

62 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 13:20:04.87 ID:LHcCGDihx.net
格納庫でのロンのセリフを原語で聞くと元上司的なニュアンスで言ってたから独立したんだろう
トレバーは大金手に入れても密輸業は夢の一つと語ってたから続けると思ってたのに引退しちゃったんだろうか

63 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 13:23:16.01 ID:TC4i6yNi0.net
どうだろな、なにせトレバーだから予測つかん

64 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 13:26:50.23 ID:dEWCtjhy0.net
>>52
あの曲は買ってしもうた
Shine a light

65 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 13:32:41.63 ID:dEWCtjhy0.net
タオチェンの発言で完全にCルートってことになってるのに、主人公たちをオンラインに出せないのはモデルの中身の都合で出せないんかな
オフライン後の主人公たち出てきたら胸熱なのに

66 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 14:25:34.83 ID:2L6Db5CH0.net
カジノミッションの清掃業務でヴィンセントについて行けってなったんだけど
ヴィンセント自体が動かないのはたまたまかな
以前も動かなかったので進まない

67 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 14:37:08.68 ID:z/YyOeWuM.net
>>66
チーターと公開で会うとNPC動かないバグになることがあるって聞いた

68 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 14:41:53.65 ID:2L6Db5CH0.net
>>67
ありがとう
過去2回とも公開セッションだったんで
招待から再度チャレンジしてみます

69 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 14:43:43.48 ID:N11SbcXA0.net
チーターに邪魔されて緊張の糸が切れてそういやRDO積んでたな
って久々にプレイしたらあっちでもエベレスト級の山頂にワープさせられて落下死とかマジで吹いたわ

70 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 14:56:21.78 ID:M8ERZNmG0.net
>>66
昔、そのミッションで大量のレスターがスタンガンもって現れて感電コンボで動けなくなって終了したことあるわw
ヴィンセントが動かなくても無視して出口まで進んでいけばイベントが始まって続けられるよー
チーターshいね!

71 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 15:23:22.20 ID:2L6Db5CH0.net
>>70
出口まで行けば始まるとのことですので動画見て勉強しておきます
サンクス

72 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 15:24:09.41 ID:WzzDF5vOM.net
大量のレスターが襲撃してくるとかミニガンで応戦してぐちゃぐちゃにしたくなるな

73 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 15:38:40.22 ID:NqF3GCIDM.net
連邦保管庫支配人もコメットS2が溝にハマって完全停止してミッション進行不能になったわ
細かいバグ増えてるな

74 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 16:56:04.75 ID:FrORPrj+0.net
>>73 ヘリから降りて、アトマイザーがギリギリ届く距離から撃ってもダメだった?
消防車に乗って近づいて水で押して、すぐ離れるとか やった事ないから知らんけど

75 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 16:57:41.58 ID:tlyfwwe/0.net
>>70
めっちゃ楽しそうじゃんw

76 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 17:40:55.71 ID:qiGqy9fVa.net
スラムトラックは乗り物チャレンジの賞品にならなそうだし、割引中に買おうか考え中なんだが
ジャンプ台とか運搬とかそれなりに使えるの?

77 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 17:48:36.72 ID:sYxUx1I00.net
>>76
荷台に段差があるからジャンプ台にも使えないし運搬も無理よ
ガレージに入る車では最長だから
狭いガレージだとギチギチに収まる様が面白いぐらい

78 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 18:02:06.31 ID:nHcRqg7RM.net
>>77
オフィスのカスタムショップはギリギリかなんかにこすってた覚えがあるわ

79 :950 :2021/10/18(月) 18:02:58.18 ID:PK29AFPZ0.net
>>76
作業用カテゴリで最速の車だから色んなレースするつもりならレース用カスタム施してガレージの片隅に置いとくといいぞ

80 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 18:08:12.68 ID:TC4i6yNi0.net
あの図体でサドラーより早いのか

81 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 18:10:09.19 ID:L5pkW0Ts0.net
スラムトラックに派手な改造施してイケイケだぜ!って喜んでたけど屋外に出したら思ったより小さかった
改造画面だとドアップだから大きく見えてただけだったわ…

82 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 18:14:08.56 ID:Ui2OQpoC0.net
twitterのプロモにジャンプ台を備えたスラムトラックって書出ててそれは違うだろとなった

83 :950 :2021/10/18(月) 18:20:23.26 ID:PK29AFPZ0.net
>>80
スマン、サドラーが1番だったわ

84 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 18:28:15.24 ID:UzXi1g8ya.net
>>82
多分SAのパッカーの自虐だろうけど実際スラムトラックの荷台は車乗せてもズルズル落ちるし公式でもジャンプ台にしてクルーでわいわいスタントしてくれって使い方のはず
読み込み中にもそんな説明文出るよ

85 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 18:46:29.70 ID:vG0TSeY80.net
スラムトラックでパトカー積載(拉致)してラムアタックするんだ

86 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 19:00:15.43 ID:gDC00LMv0.net
合法的なビジネス(大規模ハッパ栽培)かな
下町の連中が怒って襲撃してくるから返り討ちにするんだ・・・

87 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 19:04:06.01 ID:/69gRXAc0.net
合法的なビジネス=ナイトクラブ関係ということがわかってる

88 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 19:53:09.14 ID:L5pkW0Ts0.net
既存のマンションも物置いたりアレンジさせてほしいなあ…
同じような内装の家ばっかり持ちたくねえ

89 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 20:19:08.34 ID:t4ubvLCW0.net
前スレでべラムについて答えてくれた人たちありがとう

マップの所に警告出てなくても失速するのね

90 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 20:38:59.89 ID:czmUARTK0.net
ベラム

91 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 20:57:46.65 ID:ySc0jgIT0.net
合法的なビジネスとしてアイスクリームとかホットドッグとか売る仕事してえな

92 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 22:20:58.70 ID:5A1oUYmP0.net
ナイトクラブで変わったハッパや不思議な粉売ったりオートショップで入手先不明の車両販売したりお天道様の下で健全な商いしたいよなぁ

93 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 22:21:29.24 ID:qdZ6VRWU0.net
ピザの配達とか

94 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 22:23:15.63 ID:3MixIAwx0.net
健全とは(哲学)

95 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 22:41:00.21 ID:DhVhmrlk0.net
ドンパチがなけりゃ健全でしょ(錯乱)

96 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 22:56:15.54 ID:qdZ6VRWU0.net
20時から3時間近く強盗に野良で入ってるけど全くクリアできない。
パシフィックは警官撃ちまくって死んで抜けて中断、ヒューメインは高度を上げないパイロットで中断、カヨペリコはmodderがグチャグチャにして中断、そんなのが3時間続いて泣きそう。

97 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 22:57:31.73 ID:qdZ6VRWU0.net
脱獄が始まった。ラシュコフスキーが動かない予感がする。

98 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 23:06:01.82 ID:L5pkW0Ts0.net
せっかく普通のお店とかビーチには露店とかもいっぱいあるんだから健全な商売してえよな
商品やショバの手に入れ方はちょっとドンパチするかもしれないが

99 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 23:09:20.65 ID:a2v3ckwL0.net
どうせまたボックスヴィルで配達するんだろうよ。

100 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 23:16:23.11 ID:gDC00LMv0.net
フル装備のスピーダーカスタムでピザをお届け
VIP会員の方にはAPCでの配達も対応いたします

101 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 23:16:42.95 ID:qdZ6VRWU0.net
ラシュコフスキーは動いたけど囚人がパラシュートで崖に激突して死んで、刑務官がキレて抜けて終わった

102 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 23:36:40.78 ID:auZdGCVTa.net
オワコン
はよGTA6作れや岩星

103 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 23:43:52.05 ID:DSHyCc0mM.net
強盗は誰より活躍して最後に裏切るのがたまらんのや

104 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 23:52:07.19 ID:ySc0jgIT0.net
些細な失敗でも1からスタートってイカれてるよな
ドンパチがある刑務官と囚人役はまだマシだけどベラムで延々とクルーズしてると頭おかしくなる

105 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 23:52:33.39 ID:qdZ6VRWU0.net
結局4時間やって一度もクリア出来なかった。

106 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 23:59:59.71 ID:qdZ6VRWU0.net
脱獄で延々待たされるとベラムはキツいな。破壊担当ほど刑務所の中を観察出来ないから何が起きてるのか把握してアシストすることも出来ないし。

107 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 00:19:49.42 ID:XgljHaU40.net
>>106 なぜやる

108 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 00:23:18.63 ID:x8CtB+Sz0.net
>>107
多分マゾプレイ

109 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 00:28:23.06 ID:Y5fz/G+zM.net
今後もロックスターが立ち上げたcircorocoレコード関連のアプデが暫く続くんだろうな
新DJもそこのメンバーだろうし
ドクター・ドレーはムーディーマン的な立ち位置かな

110 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 00:35:20.56 ID:Y5fz/G+zM.net
circolocoレコードってディクソンも参加してるんだね
ナイトクラブアップデートのDJだと一番好きだわ
再登場するかな

111 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 00:48:41.04 ID:XG41y07/0.net
>>99
遅い車を使わせてわざわざ広域発信して失うものがない他のプレイヤーに襲わせるとか悪趣味でしかないわ

112 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 00:53:57.59 ID:x8CtB+Sz0.net
circolocoってなんて発音するん?
尻こっこ?

113 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 00:54:50.18 ID:sNOPgNys0.net
しるかろこ?

114 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 01:01:25.56 ID:UwB//yTs0.net
さーころこ!

115 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 02:51:03.41 ID:6Oxu+WxK0.net
ビジネスを妨害できる要素は本当に何の意味があるんだろうな…別に旨味があるわけでも無いし
嫌がらせしたい人はどんどんしてね!っていう悪趣味なだけの機能だよな

116 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 06:46:10.87 ID:ib2c620Wr.net
キルデス比3以上はグリッチだからキックしろというやつがいたが
グリッチだと言うキルデス比1のやつ自身がチーターで強盗にオプ2やハイドラわかせてくる悪質なやつだったわ
効果ないかもしれんが
ゲームのシステム悪用で報告しといた

117 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 07:30:27.23 ID:tIs0wVhj0.net
ウトウトとプレイしてたらいきなり雷が鳴ってビックリした
ほんとうぜえから死ねクソ岩

118 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 10:35:13.07 ID:SxzPixaBp.net
PC版買ったけどPS3で一年くらいやってた頃から様変わりしすぎててわけわかんねぇよ
カヨペリコ強盗までたどり着いたけど次は何すれば良いんだよ

119 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 10:45:12.86 ID:lfEnKtzpa.net
>>109
ムーディーマンとは比べるまでもなく格上のドレが依頼者役として出演してくれるとは思えない。

120 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 10:58:02.70 ID:E+U1WO6B0.net
>>118
自分で楽しみを見つけれないのなら、自由度の高いゲームに向いてないんじゃないかな
一本道RPGとかに慣れすぎるとそうなる

121 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 10:59:37.50 ID:sNOPgNys0.net
キルレ3は確かに怪しいな
チーターじゃないにしても不意打ちしまくってそう
本当のチーターはキルレ10超えてるとかだけど

122 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 11:05:34.51 ID:i2HbWCFf0.net
非対称の敵対モードとかアリーナウォーズやると割とガンガン上がっちまうなキルレ

123 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 11:09:16.30 ID:sNOPgNys0.net
敵対モードで思い出したけど、普通の車でレーザーから逃げ切れみたいなモード、レーザ側がとんでも無く下手じゃ限り無理ゲーだったな

124 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 11:32:12.54 ID:EiA9wUBg0.net
偶にいるよね、何したらいいのかわかんないって奴
お前の買ったゲームだから好きに遊べばいいんだよ

参加してるDiscord鯖(5chクルーではない)でも
次何したらいいですかキッズと次何買ったらいいですかキッズで溢れてるぜ

125 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 11:46:09.03 ID:wl4I1baJa.net
ディスコ鯖とか何一つ参加したことないし参加することも今後多分ないと思うけど後学の為に聞きたいんだけどどういうこと話してるの?

126 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 11:46:52.69 ID:6tlij1+O0.net
キッズはゲームの進行までレール敷いてもらいたいんか

127 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 12:37:38.60 ID:XgljHaU40.net
ここのIDコロ助は、GTA4の頃からずっと居る奴か?

128 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 12:45:37.05 ID:xKLbOhgm0.net
RTX3060tiってGTA5を4k画質で遊べるかな?
出来そうなら4kモニター買うんだが

129 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 12:54:57.22 ID:U0oPEdWqa.net
>>128
つべ:clE2wx68EcI
5800XだからCPUにもよるかも

130 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 13:13:11.87 ID:kH+gSDbjM.net
3060tiだけど、負荷小さめでやりたくて設定はそれなりにしてる
スペック自体は十分だと思うから4kでも行けるんじゃないかな

131 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 13:52:09.13 ID:NHz/hGTg0.net
>>112
さーからこ

132 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 14:28:23.60 ID:KP44TGLTd.net
3倍だから初めてやったけど相撲まあまあおもしろいな

133 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 14:52:48.09 ID:oHqeUgLh0.net
何をしたらいいかじゃなく何をしたいか考えろってな

134 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 15:10:05.25 ID:EiA9wUBg0.net
>>125
何の学びにもならないよ
VC使って強盗したりレースしたりGTAを楽しく遊んでる

>>133
考えられないんだろね
ゲームなんかしてないで勉強しろって言いたいw

135 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 15:15:46.58 ID:oHqeUgLh0.net
まぁゲームって課題をクリアして達成感を得るってのは大前提だし
オープンワールドにしてもどの課題をクリアしに行くか選べるってだけではある

136 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 15:40:57.66 ID:um0O+KBX0.net
>>128
最高画質だと3090でも60は微妙

137 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 15:41:15.30 ID:CKqgcvAQ0.net
>>134
なーほーね🐜

138 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 16:00:35.60 ID:kH+gSDbjM.net
たしかDirectXが古くてマシンパワーを発揮しきれないんだっけか

139 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 16:12:13.88 ID:CKqgcvAQ0.net
フレのカジノ強盗入ったらチーターいて全員が分け前の90%を手に入れてしまった

140 :950 :2021/10/19(火) 16:35:14.41 ID:hWBsMRLg0.net
チーターってミッション失敗した時の僅かな報酬もいじれるよな、リスタート画面で1人だけ10万$貰ってるやつとかたまに見る

141 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 18:14:31.58 ID:FVDT8MHq0.net
>>124
でも過疎ってるのあるし ほぼ2.3倍中のやつと強盗くらいじゃね
一番はフレ作ればいいんだろうけど

142 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 18:29:10.31 ID:Bm6mfq2y0.net
別にドライブでも山登りでもやりたいことをやればいいじゃない

143 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:36:46.83 ID:Oa6T4Hw10.net
2年前から始めてすぐ、このゲームは面白いと確信したからじっくりやるために旧強盗もDDもやらずに残しておいた
今金に困らなくなってさてやるかとDDに手を付けたが、すっげえ面白いな
このゲーム面白いな!

144 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 20:11:04.31 ID:RGtpAAlb0.net
お気に入りの車で街や砂漠を徘徊するだけでも楽しいぞ

145 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 20:38:26.56 ID:+s4H/FmN0.net
先立つものに不自由しないようペリコを最初に始めて、溜まってきてから更新と時系列順に強盗とかを消費してったなあ
最初何もわからんころにカジノ強盗の初回ムービーだけ見ちゃったのが残念だった

146 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 20:46:40.99 ID:SCyPeI5u0.net
あのムービーはカジノミッション全クリしてみたいところ

147 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 20:48:39.48 ID:98hyaoUAd.net
>>128
1060とi7-6700kで4Kでヌルヌル動いてる。十分ヌルヌルなのでフレームレートを測ったことないくらいヌルヌル。

148 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 20:59:57.77 ID:KP44TGLTd.net
迷うほど自由なゲームじゃねえよ
基本は金稼いで物件買ってそれにまつわる仕事して稼いだら趣味の乗り物とか買うゲーム

149 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 21:42:27.10 ID:/8Bba/840.net
>>117
最近晴れてるのにいきなりカミナリ鳴るのに数回出会ったわ
すぐ後に「なにかが起こるって言っただろ?」とかチャットしてる人がいたから、新しいチートなのかな

150 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 22:04:42.60 ID:xnwmfubgp.net
>>149
それはハロウィンイベントの先駆け(のはず)

151 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 23:11:16.80 ID:sNOPgNys0.net
>>143
DDは面白いよね、ストーリーがしっかりしてて最高

152 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 23:15:48.81 ID:6Oxu+WxK0.net
DDは2幕までは準備は一人で余裕だしフィナーレも2人で十分なんだが
3幕フィナーレはきつすぎる…でも撃ち合うのは楽しいわ
なんやかんやで二人でクリアしたし
でもやっぱりきつい。もちっと楽にならないかな…4人集まれば楽勝になるのか?2人でしかやったこと無いんだが

153 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 23:20:50.02 ID:sNOPgNys0.net
3幕フィナは人数増やせば楽になるよ
まともなメンツに限るけど

この前3幕フィナ極めてるやついて、一人でほとんど敵を倒していってついていくだけでクリア出来た時あったわ
チーターではなさそうだったからめちゃくちゃ3幕周回してるやつだと思う

154 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 23:35:06.65 ID:XgljHaU40.net
>>152 3幕フィナは回線エラーや、リスタ出来ない事が割と多めなので
2人でやった方がいい

155 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 01:03:01.19 ID:AQ4kJ4550.net
ダーティマネーからの復帰勢だけど
もはやカヨペリコだけで良くね感が半端ない

カジノ強盗もデイドリーム強盗もアーケードや施設買わないといけないんだろ
割りに合わねえ

156 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 01:10:02.90 ID:aLGmb8+20.net
それもその人の遊び方だからいんじゃないかな
ただ面白いコンテンツをやらないのはもったいないと思うけどね

157 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 01:19:43.91 ID:FE83uiUg0.net
ペリコは気が向いたときにサクッと遊べるお手軽感がいい

158 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 01:24:08.32 ID:QfOwEkZ50.net
効率だけ考えるなら一生ペリコ回してりゃいい
自分は好きじゃないからやらないけど

159 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 02:00:15.67 ID:LW4RHYTl0.net
ペリコ回してりゃ金は貯まるがすぐ飽きる

160 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 02:26:20.44 ID:3kZxsi3Y0.net
他の強盗もちゃんとメリットはあるけどね、車両割引は旧DDカジノ共にあるし手配度消し無料化とか服屋で買えるコスチュームアンロックとか小さいかもしれないけどクリアする旨みはちゃんとある

161 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 07:13:40.88 ID:1A8T4tm30.net
DDクリア特典でのレスターの手配度消し無料化は少額とはいえ結構ありがたい
ただ最近は手配度消し自体を封じられちゃってることも多いから少し寂しいな

162 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 07:56:24.15 ID:xVTNKu350.net
オプ2やスパローがあるからかもしれんがロックオン無効増えてんのも地味にうっとおしい

163 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 08:22:38.38 ID:zm309+55a.net
>>161
招待使えよ
ジョージナとお楽しみ中でも消せるぞ

164 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 10:05:08.20 ID:T43zz8ZTx.net
調達物回収系ミッションで旧強盗招待消し使うとミッション終了時、アパートに飛ばされる時にクソ長ロード入るから
必ずジョブワープかジョブキャン挟むようにな

165 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 10:48:23.73 ID:gDUEvGnD0.net
良く手配消しにロンに電話してたりするみたいだけど
どういう方法で消しているの?
ジョブをリクエストしてキャンセルとか?

166 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 10:56:08.08 ID:zeChSYoh6.net
デザートイーグルが好きだから
50口径ピストル縛りしてるけど中々厳しいな
連射は効かないからヘッドショットしづらいし
威力も高くないからヘビーリボルバーみたいな胴撃ち一撃必殺も出来ない
以上チラ裏失礼

167 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 11:46:55.10 ID:AkZquWNb0.net
>>165 強盗などの準備ジョブ開始前に、レスターなどに電話して、コンタクトミッションをリクエスト
準備ジョブを開始して、手配を消したくなったら、携帯からそのコンタクトミッションを選択して
コンタクトのロビーに入る、次に退室すると手配が消えてる

168 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 11:56:15.32 ID:gDUEvGnD0.net
>>167
事前準備が必要だったのね
ありがとうございます!

169 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 17:30:57.37 ID:N8EHNAxM0.net
>>166
同好同志がいたw
50口径を謳いながら他のピストルと大差ない威力は泣けるよな
カジノ強盗やカヨペリコだと、サプレッサーつけて銃声が出せないから魅力半減だし、
通常ミッションのクルマ装甲でのドライブハイくらいしか使う場面がないし、
それすらも連射や威力の優れた銃がもっとあるから結局縛りプレイ状態なんだよな
せめてMK2改造が可能になればいいけど、今後のアプデや次世代機版にも期待出来そうにないな…

170 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 17:34:32.94 ID:xVTNKu350.net
全く使わない武器はロールから外してるけど
50口径ピストルはデザートイーグルだから使わなくても残してる
憧れあるよな…ネイビーリボルバーくらいの威力あって欲しかった

171 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 18:05:39.37 ID:U0kYXrpp0.net
金ピカにして黒人に持たせたい武器

172 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 18:24:16.73 ID:pl4ardRo0.net
オフラインのmod動画だと頭がポップコーンになるくらいの威力になってたっけなあ
武器ごとの特色をもっと生かせるといいんだけどね

173 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 18:33:12.68 ID:lPp0554ir.net
ショットガンやスナイパー縛りは射程距離の関係で
マゾゲーが無理ゲーになるからピストル系縛りが丁度いい

174 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 19:25:26.25 ID:U0kYXrpp0.net
GTAに今更言ってもしょうがないことだけど
RPGやスティンガー懐に隠せるのにピストル使う意味ないよね感

175 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 19:28:36.21 ID:C/VsvhrZ0.net
小さな銀行で運悪く強盗に遭遇した客「強盗がロケットランチャーを取り出して脅してきたんです本当に驚きました」

176 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 19:33:09.90 ID:FE83uiUg0.net
このゲームにバックブラストがあったら誤射とか自爆が多発しそうだな

177 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 19:45:13.91 ID:9cj1v3Eq0.net
タルコフの後にこのゲームしたらファミコン並みの銃声に聞こえるくらい音がボロい

178 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 20:08:18.50 ID:TmqjZft4a.net
>>175
あれ残弾0でもびびってくれるからなw

179 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 21:47:06.17 ID:LW4RHYTl0.net
APピストルが強すぎる

180 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 23:38:21.89 ID:1A8T4tm30.net
色々ピストル枠で追加されたけど、使ってるのはAPピストルだけだな…
あとはアトマイザーか

181 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 23:49:49.67 ID:d8CjYBEi0.net
最近もう何でもいいやってクイックでランダム選んでるんだけどペリコがやたら当たるようになった
まあ半分以上ソロでやるつもりのところ入っちゃって解散なんだけどw

182 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 00:11:13.24 ID:+LUbXCrf0.net
他人のペリコはいつも自分が使う武器と違うやつ選んでたりするからなんかやりにくいわ
やっぱりソロがやりやすい

183 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 00:31:07.43 ID:c7Tcgnhv0.net
>>181
それ同期ズレ状態でフィナーレボードに移行したら数秒後に解散するバグだと思う、カジノ強盗でもたまにある
クイックで入るとペリコ参加しようとすると置いてけぼり開始バグ、解散バグとか色々突破しないといけないから正常に開始できるのは本当に稀

184 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 00:33:42.19 ID:AJCKhd7M0.net
>>183
なんか色々選んでる最中で誰か入ってきたの気づいてやめちゃう感じだったけどね

185 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 00:36:48.97 ID:MzT/mn0z0.net
アリーナどうせ過疎ってんだからAP取得量増やしたりトロフィー獲得難易度下げてやってて楽しくさせてくれよ
人は来ねえわ旨味はねえわでワークショップしか使い道がねえよ

186 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 00:39:27.02 ID:c7Tcgnhv0.net
>>184
カジノとペリコを野良募集でホストしてるとかなりの頻度で経験するぞ
クイック以外でも起きる

187 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 00:40:23.58 ID:+28wsNvHM.net
オフのネタ枠車両が全部アリーナの高ランク報酬になっちゃってるのは正直ひどいと思う
むしろオンでこそ遊べそうなやつが多いのに

188 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 00:49:36.93 ID:FNFv4mHX0.net
カヨペ、カジノ、DD強盗へクイックで参加すると50%くらいで無限ロードになる
このバグを逆に利用してる それは、GTA5を止めたいのに、止められない時に
あえてクイックで上記の強盗に参加して、無限ロードにしてやる気を無くす

189 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 01:03:03.22 ID:K9oOdP4s0.net
>>188
招待通知から参加しても無限ロードなるんだよなアレ
やる気が削がれてしょうがない

190 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 01:24:41.00 ID:cJJY/cxL0.net
チンカス君すぎてわろた
寝てても匂ってくんのw

191 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 01:30:30.62 ID:N4VNGqWx0.net
無限ロードって言うけど、2〜3日クルクル状態維持して確認でもしたのかよ
大体5分もたたずに「オンラインに接続できませんでした」とか「セッションとの接続ができませんでした」とかで
オフラインに飛ばされたり元のセッションに戻されるだろ

192 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 02:18:16.11 ID:hTKgbnJX0.net
文字通りにしか意味を受け取れないガイジ

193 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 07:38:14.09 ID:vhGAhgPwd.net
ASDの症状じゃん

194 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 07:42:48.74 ID:1koKx0Tt0.net
無限ロードは切断したら割と生き返る

195 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 07:59:13.39 ID:vhGAhgPwd.net
ソーシャルクラブのオーバーレイメニュー開いてアクティブクルーを変更したら無限ロード中でもキャラ選択画面に飛べるから
キャラ選択して強制的にセッション再検索できるよ

196 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 08:08:53.98 ID:1koKx0Tt0.net
無限ロードは切断とかでほとんど直るからいいけど、ジョブ終了時とかにオフラインに飛ばされるのがめんどいわー

197 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 08:54:47.26 ID:+oYXCENGa.net
今日はドクロバイク買えるかな

198 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 08:59:40.97 ID:+VRuXrzo0.net
>>181
そもそもはじめからソロでやるつもりなら公開にして募集するなよと思うのだが

199 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 09:34:51.69 ID:iKOHXTNjd.net
招待限定セッションの存在やマッチングのシステムを理解していないんだろう
ペリコやカジノ入ったらこの人達はどうやって入ってきたの?とか言い出すホストいるし

200 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 11:15:13.40 ID:mQ/QVq1H0.net
>>195
今までフレンドのいるセッションへの参加でやってたけど、そっちのほうが確実かもしれないな

201 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 11:35:39.50 ID:FNFv4mHX0.net
>>196 その切断ってどうやってんの? 公開ソロにするプロセスの中断では
無限ロードからほぼ復帰しないけど クルーを変更する方法の事なのか?

202 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:40:00.71 ID:3ijoTIXh0.net
スラムトラック買ってオートショップに入れたら乗って出られなくなったwww長過ぎて外に出た途端に車庫入れモードになる
まー整備士に頼めば良いだけなんだけどさ

203 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:42:50.95 ID:xlADs40JM.net
ワロタ

204 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:59:25.14 ID:Zg19Fn0r0.net
今月windows11導入のため i7-4790 16G 1050ti から i3-10100F 16G 1650 にしましたが激的に変わりました
これまでもギガ契約のためか無限ロードはほぼなく、DDで「CEOがゲームを中止した」がたまーにあったぐらいで
カジノ開始ロビーではまってる人の動画や配信見て、一度もなったことがないので驚いていました
現状1ヶ月ぐらい新しいPCでは何回も野良DDに入ってますが「CEOがゲームを中止した」が出なくなりPCの影響かと考えています
基本私は公開セッションに居ますので、よく他人の回線に影響され不具合があるという人は個人の回線問題だろうと思っていましたが
今回ロースペックでも最新のパーツを利用したPCだとかなり影響すると理解しました
※SATSSD から NVMe にしてゲームも入れ直し・メモリオーバークロック 

205 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 13:21:07.60 ID:utshFh1Wd.net
あ、このスレ怪文書NG🙅

206 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 13:21:56.68 ID:B1Nt6GWva.net
>>204
12世代待たずに買ったのか…

207 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 16:29:42.04 ID:IKZ4tl6E0.net
明日はGTA3の20周年記念日

208 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:01:02.35 ID:bjMcg25P0.net
当たり前だろうけどこのゲーム友達いないとなんも面白くねえな
ロビーにいる人間は散らばってるし近づくと殺されるか轢き殺されるか
ミッションも作業的だし
ロビーの最大人数が百人くらいになればいいのにそしたら賑やかになる
何したらいいかわからんとです

209 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:15:20.12 ID:qKM0RQWEd.net
プライム特典サンクタス無料か

210 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:20:03.73 ID:KhbLLB6x0.net
i3-10100Fに1650が最新パーツってタイムトラベラーかよ

211 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:26:18.25 ID:mQ/QVq1H0.net
ハロウィン限定車両は一度買うといつでも買えるんだっけか

212 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:36:47.88 ID:Zu6s4K4Mp.net
>>208
そこらを車で走ってるプレイヤーにカスタムカーで絡みに行って併走とかするとたまに仲良くなってフレ申請飛んできたりして謎の楽しさを感じる
最近はただ車乗り回してる平和主義者自体が希少だけども

213 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:41:29.34 ID:KhbLLB6x0.net
平和主義者の多くは公開セッションに顔出すことが稀やしなぁ

214 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:48:30.13 ID:utshFh1Wd.net
公開セッションとか無限ロードの原因だし、あらゆる暗転が遅くなるから行くメリットが無い
フレンドがいてもミッション誘ったり誘われたり程度

215 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:50:43.79 ID:mQ/QVq1H0.net
結構パッシブカーミートで知り合える人も多いし、それっぽい集まり見つけたら混じってみるのもいいよ

216 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:20:44.57 ID:+VRuXrzo0.net
>>204
総額3万円くらいのPCか...

217 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:49:53.64 ID:NJPoYWIBd.net
現役でi7 4770Kだが何不自由なくぬるぬる動くぞ
グラボRTX2070sだからボトルネックもいいとこだが

218 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:50:24.35 ID:mQ/QVq1H0.net
Prize Ride: RT3000 (Top 4 in 8 Pursuit Races)
Podium vehicle: Peyote Gasser
Halloween content is live (Lurcher & Sanctus, clothes ...etc)
Camhedz Arcade Machine is now available
Halloween Freemode events are live
- Phantom Car
- Slashers
- UFO Business Battle
2x GTA$ & RP on
- Alien Survivals
- Halloween Adv Modes (Come Out To Play & Condemned & Slasher)
- Business Battles

Test Track
- Remus
- Previon
- Warrener HKR

Log in unlocks:
- Baseball Bat Tee
- Republican Space Rangers Livery for Comet S2

Event Cargo Business Battle:
- Green Glow Necklace
- Green Checked Round Shades

30% Off Casino Penthouse (+Renovations)
30% Off Casino Decorations
40% Off
- Lurcher ($390,000)
- Hellion ($501,000)
- Zhaba ($1,440,000 - $1,080,000)
- Desert Raid ($417,000)
30% Off
- Caracara 4x4 ($612,500)
- Gauntlet Hellfire ($521,500)
50% Off Laser Weapons

ハロウィン開幕

219 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:56:03.21 ID:KhbLLB6x0.net
>>217
i5-10400Fいいぞぉー
純正クーラー運用でも何の問題もなく夏を越したし3070以上だと力不足だがそれ以下ならマジでオススメ

220 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 19:13:31.62 ID:9w0Yw/go0.net
RX580だからゲーム中CPUが20%くらいしか行かないおじさん

221 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 19:14:28.93 ID:Bzs7IX5sM.net
>>204
それ検索したら詐欺みたいな価格で販売してるよな

222 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 19:16:01.15 ID:Cn/ou5Rdd.net
>>161
いつの間にかレスターの手配度消しが無料になってるから何だろうと思ってたけど、それか!

223 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 19:20:17.30 ID:jmSIreu6M.net
最新スペックにすればホストが抜けても進行可能なのか。高いけど検討してみるか。

224 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 19:26:03.15 ID:MzT/mn0z0.net
RT3000どうすっかな〜オープンに出来るし改造項目も多くて楽しそうだけど
追跡レース8回もやる価値あるかなあ…金出して買ったほうが早い気もする
カラカラは6輪の方を武器外させてほしいんだけどなあ…

225 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 19:48:41.04 ID:mQ/QVq1H0.net
少し前にRT買っちゃってたんだよなあ
セールだったからまだ良いけど

たまにハロウィンのクラクション聞くけど、あれって限定車両だけが装備できるの?

226 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:04:41.99 ID:qtWneEvNa.net
追跡レースいっぱいできるぞ!ワーイ

227 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:11:55.14 ID:h6+qx+ij0.net
https://mobile.twitter.com/ShinobuOshino14/status/1451115476604489730/photo/2
こんな風に、服装の解除アイテムだけを表示するのってどうやればいいん?
(deleted an unsolicited ad)

228 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:43:04.42 ID:tGiDMGi/0.net
ナイトクラブに入ると無限ロードになるんだが

229 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:45:54.09 ID:h6+qx+ij0.net
>>227
自己解決した
トップス - スペシャルトップス - 解除アイテムの画面だった  こんなところにあるとは

230 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:46:28.90 ID:+vXgUnkcd.net
RT3000きたこれ
ワイスピの可愛い子が乗ってたやつみたいにカスタムしよ

231 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 21:12:12.78 ID:nDHfnOjja.net
>>225
クラクション変えられる車両ならなんでもできる
この1週間限定で逃すと来年まで買えなくなるからあらかじめ適当な車両で2つとも買っておけ
どちらも一度買えばいつでも買えるようになる

232 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 22:25:51.67 ID:mQ/QVq1H0.net
>>231
なるほどクラクションも一度買っとけばいつでも買えるのね
ありがとう

233 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 22:43:35.33 ID:11catTHd0.net
赤丸に近づいたら笑い声聞こえてきてバット持ってマスクかぶった男がいたw

234 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 22:48:15.78 ID:Ftv8DB0ca.net
レンチを持った燃える男もいたで

235 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 22:49:25.45 ID:7NkTHBLd0.net
RT3000ええやん

236 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 23:01:53.94 ID:eY1vXqRx0.net
なんやコイツ 全然怯まんやん
https://imgur.com/WjAj0tN

237 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 00:13:05.91 ID:InhUslqV0.net
なんかそいつMGSで見たぞ

238 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 01:21:36.56 ID:6MSzNBpT0.net
>>212
いるさっ、ここにひとりな!
ピュアゴールドないし水色系メタリックでデフォルト形状のフェンダーミラーのダイナスティーか
ワインレッドのスタッフォードがいたら俺だ

ただ乗ってるだけ

239 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 01:47:24.85 ID:tvsbs1MK0.net
ハロウィン限定マスクって「モンスター」のカテゴリだけかな

240 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 07:26:24.06 ID:iamEfXnsa.net
ヘリオンはミーティング会場で見てまんまと欲しくなってたから有り難い
オートショップの配送なんかも試乗会みたいなもんだよな

241 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 10:47:18.84 ID:WJ3JkC5+0.net
オートショップ内の車両配達の2台目のガレージにアヴァロンがあるんだけど
50回くらい配達したけど、必ずエラーが出て戻ってくる
2ヶ月くらい前に、サポートに問い合わせたらバグを認識してて対応中らしい

今もまだアヴァロンがあるんだけど、破壊してもダメで戻って来る
とりあえずアヴァロンを消したいんだけど、何か方法ある?

242 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 10:49:01.13 ID:g+5Y5qA80.net
オートショップ引っ越しすれば解決する

243 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 11:39:40.46 ID:U8tt5j560.net
先々週くらいのアプデくらいで直ったと思ったけど、まだ発生してるのか
長らく2台目に居座ってた車両がいなくなってちょっと寂しい気もしたw

244 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 14:56:48.96 ID:mV6uCO/t0.net
私は4年このゲームしてるけどフレンドは0人だよ
今までフレンド依頼は300件は来ただろう
全部お断りしてるよ
何故だか分かるかい?
それは一期一会が楽しいからさ
そう思わないかい?

245 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 15:09:50.72 ID:GFQWIid7x.net
強盗の野良厳選が苦痛だったから強盗フレンド作って互いに都合が良いときだけ参加したりされたりするだけのコミュニティ作ってる

246 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 15:14:14.52 ID:lAoXrytUd.net
フレもいいのだろうけどな。しがらみがめんどくさくて野良の一期一会のほうが楽だと思ってしまってフレなしはや3年

247 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 15:14:16.02 ID:4gNvz/aL0.net
大体日本人のフレ作ってもキッズ同士の喧嘩に巻き込まれるだけ

248 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 15:16:17.44 ID:So9f/J26M.net
今セールになってるザバってwikiによればカジノ強盗の逃走車両の中ではかなり優秀らしいね
買うか迷うな

249 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 15:18:41.55 ID:VFye/HSRa.net
警察の車列に強盗、証拠品奪う レッカーで移動中、3台で襲撃
どこのロスサントスだよと思ったら、日本だったでござる

250 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 15:24:50.49 ID:gAtb5OPg0.net
>>249
自分もニュースを見てGTAかよって思ったわw

251 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 15:35:55.04 ID:yz+luKX3d.net
>>248
カジノ強盗の逃走車両としては多分下から数えた方が早いくらい悪い、速度も遅いし滑りやすいしサポートクルーの分け前高いし
総合的にはセンチネルレトロ、タイムアタックに特化するならヴァグラントとかになる

あとカジノ強盗の逃走車両は購入車じゃなくて調達車を使う、フィナーレで使用すると割引効くし、それで試乗してみていいかもね

252 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 15:37:13.20 ID:WtYO5mhA0.net
>>244
最初の頃は受けてたけど良いように使われるだけって気づいて切っちゃった
一期一会を大事にして他者と絡むほうが後腐れなく遊べて気軽で良いね
もちろんリア友とかなら話は別だけど

253 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 15:39:23.58 ID:mV6uCO/t0.net
野良の強盗のフィナーレの成功確率は20%くらいで、最後のジャンプで誰かが死ぬ確率は約75%くらいある
全くユニークな人たちだ

254 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 15:44:34.59 ID:g+5Y5qA80.net
ザバは昔タダで貰ったから持ってるけど優秀なところは一つもないw

255 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 15:46:59.39 ID:WtYO5mhA0.net
強いて言えば防弾な点くらい!?あとは水上走行可能とか
陸だと鈍重だしコーナーですぐすっ転びそうになるし使いにくい

256 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 15:49:00.16 ID:4gNvz/aL0.net
APCの下位互換

257 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 15:57:49.20 ID:SJTKGun60.net
wikiのどの記述を見て「ザバはかなり優秀」って思ったんだろう
一通りみたけどそういう記述は無いんだけど(というより欠点の方が目立つ記述がされてる)

258 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 15:59:55.53 ID:So9f/J26M.net
ザバ評判悪いんだね
優秀な防弾防爆ガラスと水上走行の手配消し云々が便利ってのは古い情報なのかな
トレアドール持ってるし買うのやめとくかな

259 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:03:31.78 ID:So9f/J26M.net
>>257
コメント欄

260 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:09:50.94 ID:50qXyaHu0.net
防弾でダメージは負わないだろうけど、スピード出なくて振り切りが面倒そうだし、ドライバーの仕様上面倒なとこに配置されて乗る以前にやられる可能性もある
やっぱり警察署上のヘリまでの行き方を覚えてエリチャレ優先したほうが手っ取り早いかも

261 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:11:32.43 ID:WJ3JkC5+0.net
>>242-243 ありがとう そのバグる方のキャラは、半年くらいでキャラリセするから
来世がんばるわ

262 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:12:53.53 ID:abE0j9BF0.net
かいてあるやん

被弾を押さえられ、水に入れば手配度も消しやすい。逃走用車両はこれが安定だと思う。 -- カジノスタッフ (2019-12-18 11:45:56)
窓が防弾ガラスなのも被弾抑えられてよき -- 名無しさん (2019-12-18 12:02:14)
のんびり走って正面から警察車両に撃たれたりしたけど乗員ノーダメージだった。車高もあるから銃撃が窓に届いてないのかも -- 名無しさん (2019-12-18 16:51:31)

263 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:13:47.37 ID:0DuGiu270.net
>>244
だったら
ここで同意求めなくても
NGネーム入り

264 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:17:52.81 ID:WJ3JkC5+0.net
>>263 だな 今日は金曜だったな

265 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:26:23.29 ID:mV6uCO/t0.net
すみませんでした。

266 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:34:25.07 ID:g+5Y5qA80.net
まあ出オチとしてはいいんじゃないかな
開幕ザバいたら俺は笑うw

267 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:37:57.15 ID:gAtb5OPg0.net
>>263
君のNG宣言もいらないわ

268 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:39:36.02 ID:yz+luKX3d.net
>>262
稼働初期すぎる会話で草

まあ今はよっぽど変なプレイしない限りカリムくんのセンチネルレトロ安定だな
それすら使われないから、ジミーが分け前1%で自転車調達してくれないかな

269 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:44:39.96 ID:tvsbs1MK0.net
ザバは割引見て即買ったわ。なぜなら欲しかったから。
デザートレイドもだ。この辺のオフロード車はやっぱり並べて楽しいな。使い道は無いけど
今回一番うれしかったのはZタイプの割引だわ…こいつが欲しかったんだ

270 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:52:03.30 ID:abE0j9BF0.net
wikiに書いてないというレスへの返答だから新旧の問題ではないよな

271 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:59:41.51 ID:VbaqcGYX0.net
>>269
こいつが欲しかったんだ…手に入れた…

272 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 17:16:10.18 ID:g+5Y5qA80.net
デザートレイドはレースで使えるから良いんでない?
見た目最高のヘリオンがどれくらい使えるかだなー

273 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 17:23:45.62 ID:caKNw1DW0.net
今更な愚痴だけど、カジノ強盗でのヘリ出現は害悪なバグだったな
結局修正されないって事はロックスターでも仕様という事にしたのかもしれんけど、
逃走車両をコストで選ぶか、速さで選ぶか、乗員数で選ぶか、
やはりここは防弾&水陸両用のザバか…って、作戦ボードで悩むのが面白かったろうにな…

274 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 17:37:23.34 ID:c7EiKpXhp.net
×害悪バグを仕様にした
◯仕様をそのままにしてるだけ

275 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 17:44:03.45 ID:9Jn4aWNQ0.net
妙な音が鳴ってデルペロナイトクラブの南側露天駐車場に赤い点が出たんで行ってみたら
襲ってきたピエロに殺されたw

276 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 17:44:06.96 ID:WJ3JkC5+0.net
>>273 まーな 逃走車を改造する意味も無いしな

ただ、ヘリを出禁にしても、野良車を奪って地下トンネルが主流に
なるだけの気がするけど トンネルを封鎖したら、一本道かよ!ってなるだろうし
ホストでやってフレとやればいーんじゃないかな

277 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 17:47:50.70 ID:V/ZQrQX2d.net
エリート取るとしても結局カリムくんのセンチネルレトロでマーティン農場かチリアド山のトンネルで撒くルートになるだけだな

278 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 17:54:02.38 ID:WJ3JkC5+0.net
>>269 欲しい車は買った方が良いと思うけど キャラリセしたくなった時に
売るのが大変だからな 車両グリッチを制限するために、公式が売却制限をしてて
下手すると、リアル時間の30時間に1台しか売れなくなる パパテラのせいで普通のプレイヤーが困る

279 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:05:41.53 ID:50qXyaHu0.net
間違って買ったDirectInputのコントローラーを使いたかったけど、X360ceいれたらMod扱いされてBANの危険性があるのか・・・

280 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:21:58.82 ID:ruI/CpRMp.net
>>278
あいつ(というかああいうグリッチ広める奴及びグリッチャー)ほんと害悪だわ永久BANしろよ

281 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 19:36:36.64 ID:jaOQ9GL80.net
さてカイネムジー君事デイブのウザい電話のミッション終わらせるか

もうあの声が聞こえないとなると少し寂しい気がするけどしゃーない
電話切れないのが悪い さよならデブ

282 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 19:49:01.81 ID:jH56xkFn0.net
>>281
メニュー開いたら切れね?

283 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 19:49:24.55 ID:jaOQ9GL80.net
>>279
問い合わせしてみたら
日本のサポート柔和な人多いから柔軟に対応してくれるよ

284 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 19:52:16.46 ID:n64jXHmm0.net
燃えてる奴しばらく見てたら人が来て殺されたのに死体が消えずに残ってた
燃える死体をアトマイザーで交差点に移動させたら上に止まった車両とNPCが次々と燃えてった

285 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 21:31:38.67 ID:4XjoQJ0g0.net
https://store.rockstargames.com/en/game/buy-grand-theft-auto-the-trilogy-the-definitive-edition
ロックスターさん 事前にスクショやトレイラーを我々に見せることなく予約を解禁してしまう暴挙に出る
PC版は7700円 CS機版の値段は不明

286 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 21:34:24.56 ID:WtYO5mhA0.net
半年ぶりくらいにペリコやったら超絶下手になっててやばいな…
ちょいちょいやらないとまじで忘れるねこれ

287 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 21:38:43.38 ID:4XjoQJ0g0.net
https://youtu.be/D71cBUeAL58
つい数分前にトレイラーが公開

288 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 21:56:15.45 ID:gAtb5OPg0.net
たっか

289 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 22:07:20.88 ID:WtYO5mhA0.net
良いねえすごく欲しいでもセール待つわww

290 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 22:31:02.80 ID:WJ3JkC5+0.net
>>285 トレイラーは1週間くらい前に見たど 日本語版は知らんけど

291 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 22:48:55.87 ID:+1ZYYDSv0.net
7700は高いな
3000くらいならすぐに予約するけど

>>287
当時のグラフィックを意識しつつ、新規に作り直してる感じね
記念作にふさわしい

292 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 22:55:46.83 ID:KgohghkC0.net
チーターがミッションに入ってくると萎えるな
募集するのに時間かかってんだから入ってくるなよ

293 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 23:09:05.90 ID:50qXyaHu0.net
グラをキレイにするだけでかなり見栄え良くなるなあ

294 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 23:18:46.55 ID:MzH3Yj220.net
3年後ぐらいにEpicで無料になってそう

295 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 23:37:33.65 ID:nU/1/mjf0.net
旧作は今さらやっても面白くないし買わないわ

296 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 23:39:37.56 ID:bhpXCwa60.net
持ってるしな
Win10でやるのは一苦労だろうけど

297 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:05:43.51 ID:RIFqNerE0.net
>>267
それな

298 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:05:44.18 ID:RIFqNerE0.net
>>267
それな

299 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:06:40.89 ID:6k2o9EQs0.net
トリロジーは欲しい人も居るだろうけど
メタスコアは80くらいだろうな

300 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:12:58.36 ID:LxKCimpra.net
>>292
ワープマンいたら報告、除外いれて抜けちゃうわ

301 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:23:14.36 ID:OeUF3Kmr0.net
ファントムカーに出会えない

302 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:28:42.10 ID:yAfNqUL+0.net
なんかスラッシャー1度倒すと同じセッションで出ない気がする
また夜まで待つのめんどいな

303 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 01:23:04.69 ID:hlv8XcG00.net
トリロジー思ったより高くて面食らったけどPV見て納得してしまった
かなり綺麗になってるな…

304 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 01:29:18.72 ID:gpYlq6p60.net
トリロジー良いな
鳥人間コンテストかよとおもうくらい飛ばないDodoでまたGTA3プレイしたい

305 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 02:03:48.56 ID:HOxl4KAX0.net
2年近く無課金で遊ばせてもらってるし、記念にお布施として買ってもいいな

306 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 02:22:21.53 ID:hlv8XcG00.net
そういえばSteamとか他のDL系プラットフォームでは販売しないんだろうか?
半年ぐらいはロックスターゲームランチャー独占なのかな…旧作の方販売停止してるし
多分出してくれると思うんだけど…後日本語とかのローカライズや規制具合も気になる
SAは結構日本向けに改築されちゃってたし

307 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 03:24:16.59 ID:1l6D8nOf0.net
昔やってたサバイバルってのをやりたいんだけど、今やろうとしたらなんかエイリアンバージョンのキモいのしかない。
あれってどうやってプレイするの?5年ぶりくらいで浦島太郎です。マップのアイコン表示はやりましたが、適応する場所にサバイバルのアイコンが出なかったです。

308 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 03:53:24.57 ID:UwrMrEfPM.net
カジノペントハウス買ったけど広大すぎて持て余してきた
デコレーション置くだけでもしんどい
チップを稼ぐのも想像以上にキツいし

309 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 08:03:43.08 ID:yvqC45SY0.net
GTAのリマスター
他はともかくキャラクターのモデルはどうにかならなかったのか
別にRDR2みたいな見た目にしろとは言わんがミスティーの体型とか明らかにおかしいでしょアレ
腕と手がツルツルすぎてなんか赤ちゃんみたいになってるのも違和感ある

310 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 08:10:24.53 ID:UI6fwxdo0.net
>>309
リメイクじゃなくて、リマスターだからなぁ
言いたいことは分かる

311 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 08:11:21.41 ID:FHOOdaF60.net
手抜き感がやべえな
しょせんベタ移植か

312 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 08:19:10.37 ID:UI6fwxdo0.net
ようつべとかに上がってるファンメイドのリメイク映像がすごいっていうのも、今回のリマスターがっかり感を助長してそうw
人物のフライパンみたいな手が、ちゃんと5本指になってるし、新たに作り直してるんだろうけど

313 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 08:32:27.93 ID:bZf/P0xJ0.net
どのファンメイドの映像か分からんけどそれは単に映像作品として作ってるからこそエフェクトてんこ盛りで凄いってところはあるだろうと思う

314 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 09:22:08.64 ID:Nor/hIOQF.net
ポケモンダイパリメイクと一緒だな
ファンメイドの映像作品を見て勝手に期待して実際のゲーム映像には落胆する
勝手に期待して勝手に落胆してるんだから世話ないわな

315 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 10:35:50.63 ID:6k2o9EQs0.net
>>307 ESCキーからジョブを選択すればOK
携帯からのクイックジョブだとエイリアンが2倍だから、通常のサバイバルはヒットしにくい

316 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 10:40:54.18 ID:ZQYhgy720.net
>>315
実際見てみたらわかるけど今はハロウィン期間だからか普通のサバイバルがリストに載ってない

317 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 10:45:58.02 ID:6k2o9EQs0.net
トリロジーは5のマップに飽きた人にはいいかもな
GTA3の「金玉みたいなニオイがするな」とか、日本語のNPCが居るのか気になる
当時のGTA3は腕や足が吹っ飛んだけど、トリロジーではどうなるんやろな

318 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 11:34:17.81 ID:jcqsdHxBa.net
>>307
ハロウィン期間はサバイバルの敵がエイリアンになる特別仕様だよ
中身は一緒

319 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 12:24:53.32 ID:UI6fwxdo0.net
スラッシャーに襲われたけど、そこまで強くないな
距離とってスナイパーしてたら倒せた

320 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 12:28:00.67 ID:mr6l+x0Hd.net
>>319
そりゃぁ相手は手持ち武器で襲ってきてるのに銃使うなら勝つでしょ

321 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 12:33:18.48 ID:ZQYhgy720.net
>>318
ほぼ同じなのは農場のだけで他は全部違うよ…
というかエイリアンなのは味方側であって敵は人間なんよ

322 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 13:55:09.22 ID:BWvRxgoBa.net
距離を取らなくても、段差(車の上でも)を利用して銃とか車で轢き殺せば簡単やで

323 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 14:32:41.40 ID:ddkTNlic0.net
トリロジー発売日11月11日に決定したなグラはそのままくさいwライティングとか環境面だけいじっただけw

324 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 15:02:49.67 ID:huELIHOK0.net
白粉製造所の在庫が勝手に貯まってるんだけどなんでだろう
ペリコ回すくらいしかしてないんだけど、白粉持ってきたら在庫増えるとかあるのかね?

325 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 15:03:40.94 ID:huELIHOK0.net
在庫じゃないや原材料だ

326 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 15:21:11.04 ID:A6cGKAH40.net
>>325
カジノのミステリーは?

327 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 15:39:57.17 ID:TK/GYwQh0.net
>>326
MCに成ると製造拠点を守れとかイベントうざいんで一切在庫貯めて無いのにカジノのミステリーは邪魔だわ

328 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 16:37:21.33 ID:dPN7TWhEd.net
あれ勝手に在庫があって何だろうと思ってたけどそういうのがあるのか。自分も製造拠点を守るミッションが勝手に始まってウザいから空にしてる派なのに。

329 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 16:40:21.92 ID:D1eFOvso0.net
もうナイトクラブで儲ける必要も無いから稼働停止にしてる派

330 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 16:49:56.44 ID:Cj+S3OcFa.net
カヨペリコクリアできるようになったけど今までの稼ぎはなんだったんだ

331 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 17:06:07.17 ID:huELIHOK0.net
>>326
ミステリーだとフル補充されるみたいだけど、こちらの環境は本当に微増って感じで増えてるから違うっぽいかなあ
こっちも在庫を空にしたいのに微妙に増えてるからめんどいんだよね
増えてる理由が分かればそれ利用して白粉製造フル強化まであるんだがよく分からん

332 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 18:43:04.64 ID:cGvc1j710.net
3って日本のヤクザ出るんだっけ
リトルソウルでの東亜ギャング居候プレイも飽きたから3買おうかな

333 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 18:49:50.36 ID:yczYt3ZO0.net
>>332
金玉みたいな臭いのする奴らがわんさか

334 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 18:52:17.44 ID:13lDuEaa0.net
捕まってたヤクザを助けてあげたのに
「金玉みてーな臭いすんな」と体臭を指摘してくる礼儀知らずな奴ら

335 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 19:06:20.35 ID:huELIHOK0.net
カルテルの出店を潰すミッション中、ヤクザの縄張りに出店してたカルテルがヤクザに
テメーコノヤロー!フザケンジャネーゾコノヤロー!とか言われながら囲まれてるの見たときは腹抱えて笑った思い出

336 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 19:07:36.19 ID:UwrMrEfPM.net
バッカニアカスタム乗ってる時にピエロのスラッシャーに遭遇したから轢こうとしたけど無理だったわ
車の方が強制停止させられて焦った

337 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 19:31:31.18 ID:VEomuvll0.net
Waka-Gashira Wipeout!で颯爽とひき◯してジャンプした思い出

338 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 19:36:17.75 ID:lgZMPLs+0.net
何年前のゲームなん?
それを遊んでたなんて皆オッサn

339 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 19:37:54.72 ID:XCjT7Pmc0.net
今回のイベント貨物で手に入る眼鏡、発光眼鏡じゃなくて普通の眼鏡やんけ

340 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 19:51:40.06 ID:gt/g7yzB0.net
ビジネスバトルのイベント貨物にやっと出くわしたと思ったのにネックレスしか出ねえ

341 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 20:47:51.25 ID:yvqC45SY0.net
>>338
10周年記念の時にスマホ版が無料配信されてたからその時に遊んだ

342 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 22:56:58.39 ID:exo3FfS10.net
ラシュコフスキーがフリーズするバグだけど発生原因の仮説を立ててみた
原因はチーターの影響によるゲームプログラムの誤動作
バグというよりゲームを壊されてる
何回かやってきたが不自然なプレイヤーがいる時にかぎって発生する
ラシュコフスキーが動かない以外にも屋上の敵が動かないという現象も何度も確認した
主には無敵かつAINBOT使うチートや車で敷地内に侵入するグリッチ使う奴の時
例えばAPピストルで遠方の敵含め全てヘッショ1発で仕留めものの5秒で庭の敵殲滅するなんてあり得んだろ
こいつはチーターだなと思ったら案の定バグ発生でラシュコフスキーが動かない
確証はないが可能性ありとして疑い出してる
さてこういう輩が混ざったらどうすればいいだろう
リスタして治るわけでもないし抜けるしかないか
チーターらしき者がいない時はサクサクと進み回収し浜まで行ける

343 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 23:37:25.74 ID:gt/g7yzB0.net
近接武器でスラッシャーと戦おうと思ってやっと出会えたけど
こいつ体燃えてるから近接で戦えへんやんけ
死んだわ

344 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 23:48:02.77 ID:jqX3JciO0.net
なかなか鋭い仮説ですが、もしかして

私の経験上の話ですが、看守役と囚人役がともにチートツールを使っている場合(無敵など)透明になり埋まっているようなバグが発生しました
私がホストで囚人役、看守役と2垢操作しており飛行の2人は野良募集でした
一人二役なので看守囚人ともに無敵にしていましたが、透明バグがよく発生したもののリスタートで直り
クリアできた場合と飛行野良に抜けられた場合とがありましたので要因かどうかは不明です

345 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 00:02:47.70 ID:Kspy/fib0.net
アクセサリーとはいえ、不確実なランダムイベントで限定獲得はあまりして欲しくないなあ

346 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 00:03:00.71 ID:Mf9oEsP30.net
なんにせよラシュコフスキーの所に行くまでに地味に時間かかるからチーターもグリッチも死んで欲しい

347 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 00:06:39.64 ID:kK+mnRjf0.net
チーターに恨みがあるのはわかるけど、因果関係を明確に説明できないなら希望的観測でそういう情報を広めるべきじゃない
実はチーター関係が無くて、その情報だけが広まって健全なプレイヤーがチーター扱いされたらどうする

それにチーターだと疑わしい奴がいるならバグが起きようと起きまいと抜ければいい話、それ以外にどうすればいいも何もない

348 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 00:18:41.88 ID:LsLKMUQi0.net
新作ゲーム機のカムヘッズがわりと楽しめた

349 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 00:41:46.59 ID:h2+69QAl0.net
うーん条件も満たしてるしセッションも入り直したし、念を入れて20分間置いたけどスラッシャーが出ないな…
各スラッシャーに対応したスポーンポイントに滞在しても、回によってどのスラッシャーが出るかはランダムとか?

350 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 00:53:41.23 ID:lLyIGY3c0.net
>>347
> その情報だけが広まって健全なプレイヤーがチーター扱いされたらどうする

そういう誤解をまねかないように配慮して書いてある
君は5秒で広場の敵を殲滅するプレイヤーはあり得てその人がチーター扱いされたら迷惑だと言いたいのかな
普通に考えて健全なプレイヤーとは思えないが
念のため体力ゲージを見ても全く減らない

明確に因果関係を説明できないからこそ仮説として書いたのだよ
根拠はゲームプログラムを改竄するプレイヤーが入るとプログラムが正常に作動しないことは普通に考えてありえると

351 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 01:02:04.10 ID:ZCkYT6A10.net
ランクが高いだけでモッダーだと騒ぐ猿園で何を今更

352 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 01:08:25.23 ID:lLyIGY3c0.net
ランクの話は興味あるが置いておこう
自分か見たのはいわゆるHPかカンストしてないようなランクの人だ
ゴルゴはあり得るとしても仁王立ちでノーダメージなんてありえんだろ
リアルは高ランクのサブキャラだとしても
だいだい検討はつく

353 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 01:15:16.11 ID:lLyIGY3c0.net
ところでチーター扱いされるランクって1000以上だろ
論外だわそんなの
300くらいでチーター扱いされたらNOOBと言い返してやるだけだなw
2倍キャンペーンとかやってりゃすぐ300くらいいくよと

354 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 01:35:26.10 ID:pQYxrBB+d.net
自分がこうであってほしいと希望的観測で不明瞭な情報垂れ流すやつはチーター並に悪質
自分は有益な情報流してやってんだぞと自覚が無いのが傍から見ててイタイ

355 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 01:38:33.52 ID:IJaAHWju0.net
ことラシュコフスキーが動かないバグに関してはチートとの相関は感じないなあ。
自分は強盗でチートを使われることに関してはかなり敏感に嫌悪感を感じるほうだと思うんだけど、このバグが起きたときにチーターがメンバーに居た記憶がない。居ればチートとバグを結び付けて疑ったと思う。
YouTubeにラシュコフスキーが動かない時の対処法の動画がいっぱい上がってるけど、チートが使われている様子はない。

356 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 01:51:40.71 ID:lLyIGY3c0.net
希望的観測とういうワードでしかディスれない輩がウケる
しかも相当な勘違いな受け取り方している上決めつけ厨
イタイのはお前だよ

>>355
この人の論証は参考になるね
チートとは関係ないと
自分の場合はゴルゴな囚人とか居た時にだけ発生した経験から言ってるんだけどね
さて真実はいかに

357 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 01:53:44.81 ID:lLyIGY3c0.net
言っとくが「仮説」は「断定」じゃないからな?
そこは理解しといてくれよ

358 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 02:04:17.75 ID:IjcSolMMa.net
自分だけの招待セッションからチーターではない人を呼べば動かないなんて事にはならない、知らんけど

359 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 02:22:34.12 ID:lLyIGY3c0.net
純粋なバグとしてランダムに発生するという可能性もあるが……
もし本体側のバグならそんな重要なバグを放置するR☆も無責任だ
ユーザー側として知りたいのはどういう条件下であのバグが発生するかだね
話を始めた者としてR☆にチケット送って聞いてみようかと思う
あまりにも頻繁に発生するので

360 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 02:35:36.73 ID:kUBCQHfV0.net
>>342
エピックで無料垢4つあるから自分で試したが
チーターいなくてもなるときはなる
スペックが低かったり回線速度が遅い時にもなりやすい

361 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 02:49:00.58 ID:lLyIGY3c0.net
>>360
返信ありがとう
いまR☆に問い合わせのチケット送った
ラシュコフスキーが頻繁にフリーズすると多数報告あるが原因は何ですかと
返事がきたらまた追って報告するね
自分としてはチーターを疑ってるレベルで決めつけてはいないよ
もしかしたらプレイヤー同士の回線の同期のせいかもしれんしね
いずれにせよ質問状は送ったので返事着たらまた来ます
ではでは

362 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 03:07:28.28 ID:z9KkS1ml0.net
最近追加されたレースでもそうだけど、たまにカウントダウン始まるまで1~2分かかることもあるから
アレも同期できてないせいでレースがスタートできないのかなーと思ってるんだけど
ミッションとかでもそういう事象が発生してる可能性はやっぱあるよなあ…

363 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 03:15:16.06 ID:lLyIGY3c0.net
> ミッションとかでもそういう事象が発生してる可能性はやっぱあるよなあ…

これはありまくり
ダイヤモンド強盗なんて繋がったと思って数分待ったらキックされたとかしょっちゅう
最悪は真っ黒画面のままフリーズ
そうなるとゲーム再起動しかない
運良ければリソースモニタのオンオフで戻れるけど

364 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 03:34:25.14 ID:IJaAHWju0.net
ドゥームズデイのULP救出でもULPがついて来ない問題が知られている。wikiに記載がある。

「バグで全くULPがついてこないことがある。おそらくこれはバグと言うよりもホストやゲスト間の同期の問題(メンバー誰かしらの環境が悪い)のようで、この場合は突入組が工場から脱出してきても次のフェーズに移行せず、外部の敵の無限沸きも止まらない。リスタートしてもほぼ直らないため進行不能になる。あきらめて一度解散し、仕切り直そう。」

365 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 03:46:04.41 ID:lLyIGY3c0.net
救出でULPが突っ立ったまま動かないのも頻繁にあるねぇ
ラシュコフスキが動かない現象と酷似してるわ
やっぱネットワークエラーが多いというのが答えだろうかね
イキってチート影響説をぶちまけたけどごめんなさいするというオチかもしれんね
謝るときは潔く謝るよ!

366 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 04:23:10.88 ID:XZrDadxj0.net
脱獄大作戦とか懐かしい今思えば最初にして一番難しいよなあれ
野良でやるのしんどかったなーあれ

367 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 05:55:44.31 ID:Sh6qxiPa0.net
カジノ強盗で敵NPCを一気にキルするチート使ってる奴が居ると、100%進行不能になったな
そいつ日本人だったから、チート使わないでやってみようぜって言って、チート使わなければミッションの最後まで進められたわ 同じメンバーで

368 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 07:33:35.51 ID:z9KkS1ml0.net
スラッシャーに1度も会えて無いんだけど、これ夜に出現範囲で探し回らないといけない系?
それとも立ちんぼでも大丈夫?

369 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 07:51:55.65 ID:h0lHHVr10.net
>>342
これチーターのいないps4,xbox one版を含む全てのプラットフォームで起きてるからチーターとかは関係なさそう

370 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 08:17:57.46 ID:Ve8X1pX20.net
PS4版ではオンラインバックアップに一度改ざんプログラムをセーブさせれば
PC版のように毎回起動時にインジェクター使ったりexe開いたりしないでいいので
岩星に発覚しにくく通報入ってもBANになりにくいですよ
CFWや改造ツールが必要ないのでPS4版ではチート使い放題です

371 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 08:24:24.04 ID:vYNuQHEG0.net
発売日にDVD版購入してEpic版無料で配っていたからGETして2垢で遊んでいたら
DVD版の方が不具合でアンインストールして入れ直した。
Rockstar Games Launcherを起動すると「プレィ」ボタンだったのが「Epicでプレィ」に変わってしまい
以前は別々に起動させればクリック1つで違うアカウントでプレィ出来ていたのに今ではDVDのアカウントの方が出来ない状態だけど
2垢でやっている人にどうすればDVDの方が起動させられるか?教えて欲しいです。


Rockstar Games Launcherの右上の小さいアイコンではDVDの方のアカウントに成っていて
Epicでプレィボタンを押すとEpicのIDに切り替えますか?とキャンセルが出てキャンセルの方を押すとゲームが起動しない。
結局Epicのアカウントの方しかプレイ出来ない。

372 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 08:56:12.31 ID:ycZuWUqx0.net
>>368
出現時間内に出現範囲から中に入ったタイミングで出る感じ
最初から範囲内にいる時は見つからなかった
あくまで自分の体感だけど

373 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 08:57:07.97 ID:ycZuWUqx0.net
失礼
出現範囲外から中に

374 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 11:16:41.55 ID:d6bMsZ8E0.net
金曜辺りまではソロでもスラッシャーが出てたんだけど
土曜になってからソロでいくら待っても見かけなくなった
日曜になってセッションにフレンドが一人入ってきた瞬間にスラッシャーが出現した
ちなみに動かず突っ立ってるだけでスラッシャーは出現した

375 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 11:31:18.96 ID:M95yrjK20.net
>>369 俺もそう思った ULP救出のULPが動かないバグや、CEOがゲームを終了した
というバグも、チーターじゃないフレとやっても起こる チーターによるバグもあるけど
そもそもGTA5はバグが多いからな バグゲーだと思ってプレイすれば楽になるかもな

376 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 11:38:12.58 ID:wJW8Abxip.net
オンライン実装当初から後付けで要素追加しすぎでコードめちゃくちゃになってるせいでバグでやすくなってるとかないのかな

377 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 11:42:18.26 ID:M95yrjK20.net
キャリコで、ハンドブレーキ・ブースト(Mid Drive Boost)をするにはどうすればいい?

ストリートレースをしてて、キャリコでハンブーを頻繁にする人を
たまに見かけるけど、キャリコはできない仕様だよね Mキーの車両から車高を下げても
できなかったし チートなのかな エメラスやパライアでは出来るんだけど

378 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 11:52:35.51 ID:DMsA0i760.net
>>374
昨日も招待セッションで1人の状態でスラッシャー出たよ

379 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 13:01:07.48 ID:z9KkS1ml0.net
スラッシャー絡みのコメントありがとう
今招待セッションに1人でいる時に出たのを確認した。一応どう出たか書き記しておく
21時半ぐらいまでチェマシュのフリーサ銀行近くで待機して、クラウンの範囲に入ったけど出なかった
それでドライバーの方に向かった所、ラプエルタの車両倉庫近くでドライバーと遭遇、撃退できた

380 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 14:57:53.15 ID:Jqzc8nUH0.net
ルビオの邸宅内でゲートの鍵を落とさないバグとか前までなかったよね?
さっき全員倒したけど誰も落とさなかった

381 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 15:00:28.47 ID:Sh6qxiPa0.net
>>380
警備員の顔を覚えている精鋭部隊3人(重装備兵を除く)のうち、誰かが鍵を持ってるはずだけど
その3人を倒しても出てこないってことなら初バグだね

382 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 15:06:27.45 ID:kK+mnRjf0.net
下水トンネル入ったところのプールサイドの二人組とオフィス南側をI字巡回してる敵もゲートの鍵候補だぞ
この3人とルビオ専属兵3人倒してもゲートの鍵落とさなかったらバグで良いと思う

383 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 15:38:20.89 ID:M95yrjK20.net
>>380 GTA5を起動して、1度でも公開セッションに入っていたなら
チーターが原因かもしれないな 

384 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 15:52:03.00 ID:epCNnXTC0.net
カヨペリコ以外の強盗のやり方がわからない

385 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 16:36:30.94 ID:7OgXrq5zM.net
それではまず簡単なのから、逃走車両を用意してマスクを被ります
近くのストアへ入っておもむろに銃をぶっぱなします
店員さんが袋にお金を詰めてくれるのでそれを持って逃げましょう
たまに反撃されるので気を付けて

386 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 16:48:49.52 ID:L897g4HK0.net
なんでチーターを全力擁護するアホが多いの?

387 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 16:50:23.47 ID:t4kcA/ZP0.net
スラッシャーなにげに強いよね
そりゃぁ銃使えば簡単だけど近接攻撃で倒したいしね
ファントムカーの奴とも出会ったけど後ろにいる事気付いてなかったから瞬殺された

388 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 17:31:59.29 ID:HwqOgOu00.net
>>380
初期からよくあるバグ。

389 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 18:01:29.05 ID:WS7vmBKF0.net
いつも夜中の4時頃に雷がなるんだけど、何かあるのかな?

390 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 18:34:07.91 ID:h2+69QAl0.net
スラッシャーピエロの範囲がデカいから簡単に出会えると思ったのに全然出ない
アリーナ付近に移動したらドライバーはすぐに出た

391 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 19:01:48.61 ID:zrIIswjH0.net
>>389
UFO撤退の合図
自分で近付くか4時になると雷鳴って消える

392 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 19:33:15.14 ID:EiuVg/DJ0.net
お前らこれとこれは見分け付かないって車ある?
俺はボーラーとランドストーカー

393 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 19:40:50.86 ID:6F0JCLK20.net
これだけカスタム項目が色々あってこだわりを表現できるゲームをやっているのに、
やってる当人がまったく車に興味がなく違いもわからないので製作者に申し訳なく思ってる

394 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 19:50:45.12 ID:S7Z+8cuX0.net
別になんとなくかっこいい風とかなんとなくラリー風とかなんとなく高級車風みたいなカスタムでええやろ
それぞれ映画とか実写とかで元ネタあるんやろけど

395 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 20:18:39.47 ID:z3dl2DNo0.net
ボンネットからエンジンが出っ張ったカスタムしてる車は全部セイバーターボと思ってしまうわ

PS3時代の愛車なんや

396 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 20:23:53.66 ID:Mf9oEsP30.net
正直買ったことある車以外はほとんど名前分からない

397 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 20:39:02.23 ID:Kspy/fib0.net
出っ張った3連エアインテーク、後の方の車はハイポリで可動式なのが好き

398 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 21:26:50.76 ID:6UJHSEkP6.net
野良車のローライダー系がよくわからぬ
トルネードとかマニャーナとかそっくりだわ

399 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 21:41:36.25 ID:xhBpk8wc0.net
ずっとオフラインでやってて今日初めてオンライン始めたんだけど、マップにいるプレイヤーが大体20人前後って少なくない?
もっと数百人がごちゃごちゃしてるイメージがあったからなんか面白くないね

400 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 21:50:05.01 ID:ZXWcLEGy0.net
数百人単位で飛び回るオプ2を想像したら気持ち悪くなった

401 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 21:51:35.23 ID:EeObnKZUr.net
>>392
エグゼンプラー

402 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 22:18:31.13 ID:S7Z+8cuX0.net
数百人が同じマップでコロシアイできるゲームとかPlanetSideぐらいしか知らん

403 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 22:42:42.03 ID:epCNnXTC0.net
ランク50になってカヨペリコで金も貯まって装備乗り物充実してきたんだけどカジノ強盗キックされるのどうして

404 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 22:43:37.18 ID:X/u8Og610.net
>>403
カジノは誘いが来るまで入らないくらいで良いですわ
どうせクイックだとバグること多いし

405 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 22:47:54.57 ID:pCw/Utae0.net
物件のワードローブで
獲得したはずのスペシャルトップス殆ど表示されないんだけど
これバグかな
服屋だと着れるんだけど

406 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 22:50:24.60 ID:kK+mnRjf0.net
>>403
ランク50は野良厳選してる人からは普通にキックされるレベルだと思う、ランク100以降でステータスMAXぐらいは無いと
金貯まってるなら野良参加する前にカジノ強盗はホストでそこそこ経験積んでた方がいいよ
隠密できない、ハッキングできないとかだと仮に開始できてもクリア前に解散される

407 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 22:54:51.87 ID:epCNnXTC0.net
言われてみれば射撃とスタミナ以外半分もなかった

408 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 22:54:51.99 ID:ekxMT2iv0.net
オートショップで次の顧客の車が早く来る方法とかあったりしない?
というかそもそも来る気配がないんだが

409 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 23:04:02.78 ID:bdosaeqw0.net
カジノとかこの前やったらホストが隠密できないハッキング出来ないだったわ
ミス・ベイカーのエレベーターのハッキングが出来ないのは流石にちょっと……ではあったな
あとバグスターズで金庫前のフロアを堂々と歩いて通過しようとしたのは笑った

410 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 23:47:21.16 ID:IjcSolMMa.net
>>409
スタートしてベイカーの部屋に行ってハッキングも速いと、地下の巡回も2人とも階段の方に行くタイミングでサクッと行けるんだよな
ハッキングに時間かかったら地下で左にはけるのを待ってる間に誰かが発砲or突撃して見つかる・・

411 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 23:49:13.98 ID:M95yrjK20.net
>>409 初見を楽しみたい人もいるからな カヨペで大金を持ってる人も多いだろうし

412 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 00:17:45.04 ID:2NHO2Nnj0.net
スラッシャー全然出ねえわ…条件満たしても出るかどうかはランダムなのか?

413 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 00:21:13.50 ID:qZQMKjtrd.net
出現位置を最後の位置にしてセッション変えまくれ

414 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 00:41:33.04 ID:CWi50PBd0.net
情報ありがと〜

415 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 01:11:26.06 ID:97SGE+zU0.net
そのセッションにゲーム内で8時間は居続けないと発生しないから
セッション変えたところで意味ないぞ

416 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 01:26:09.44 ID:jKUcWMZA0.net
不正取得させられた武器をブザービーターで消せるのマジだったわ
どういう仕組みかわからんけど武器選択が少し楽になった

417 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 02:01:17.90 ID:MsHins3a0.net
スラッシャーだけどセッション移動直後でも出現したわ。そのセッション内に8時間以上滞在しているプレーヤーがいればいいのかもしれん。

418 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 02:07:59.10 ID:rOQiGJUA0.net
セッション移動したら突然赤丸で現れたスラッシャーアサショでクソ雑魚

419 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 02:10:42.98 ID:rOQiGJUA0.net
口だけのド下手クソな野良のくせしてホスト様に文句垂れるくらいならクリアまで導いてからにした方がいい

420 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 03:12:22.86 ID:2NHO2Nnj0.net
単に運が悪いのかな…
ハイドロキメたマッスルカーでゴキゲンなBGM流しながら山刀持って探してんだけど

421 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 04:03:49.45 ID:tTSoHwnd0.net
スラッシャーの出現条件は本当によくわからない
自分が出た時は>>379に書いた通りなんだけど、
>>372の条件に当てはめるとクラウンの範囲内に入っても出なかったけど、ドライバーはこの条件で出た
倒したいスラッシャーの出現範囲から少し外側で夜まで待ってると良いのかもしれない

422 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 05:50:03.57 ID:j6om46Ry0.net
R☆から教授がフリーズする件の回答来たよ

--------------------------------------------
>平素よりロックスターの製品をご利用頂き、誠にありがとうございます。 この度はご迷惑をお掛けしていることをお詫び申し上げます。

>ラシュコフスキーが動かなくなる問題に関しては、 現在、担当部署にて認識し、調査中となっております。

>お手数ですが、セッションを切り替えるか、もしくは別のキャラクターに切り替え、改善されるかどうかお試し頂けますでしょうか。

>以上、お手数ですがよろしくお願い致します。 お問い合わせありがとうございました。
--------------------------------------------

R☆では問題は認識してるけど原因は調査中だって
つまり何でそうなるのか公式でもわからんということか
ずいぶん前からあるバグだから調査しても永久に答えは出てこないうに思う
セッション変えても治らんのはわかっているけどキャラ変えるという発想はなかったわ
にしても対応早いね
優秀なサポートだ

423 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 11:05:09.56 ID:NMaHyP0d0.net
テンプレコピペで優秀なサポート

424 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 11:19:41.86 ID:PvDVwg1v0.net
>>422 よく来るテンプレ回答だわ

強盗などに参加する時は、公開セッションは入らない様にしないとな
ロードが長くて入ったと思ったら、すぐにタスクマネージャで公開ソロにして
招待セッションに入るようにした方がいいかもな

ただ、今さら脱獄フィナをする層は、初心者が多いため
チーターに無防備な人が多いので、あんまり意味ない気がするけど
あ、ラシュが動かないバグはクルマで押して移動させれば、動くんじゃなかったっけ

425 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 11:22:33.04 ID:quCZkCeQ0.net
いつものテンプレで草

426 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 11:36:40.79 ID:CGETxyUQ6.net
何気にラ・メサのアーケードから出たらファントム出たわ
爆音こえーよやめちくり

427 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 12:16:09.89 ID:LUbL/RtSa.net
自分もロスカス出て改造した車眺めるかって降りたらファントムにひかれた
物件の出入りで寄ってくるのかもな

428 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 12:23:39.84 ID:TMYpV8Oea.net
欲しくない時に限ってルーレット車当たるわ

429 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 13:11:36.67 ID:h2/YeZQ60.net
ザバの遅い、滑る、吹き飛ばせない、山適正無しのがっかり感がかわいい

430 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 13:36:46.24 ID:tTSoHwnd0.net
教授は車でどつくと動くってのはこのスレで聞いたな
ナビメッシュがズレたり飛んだりすることがあるのかもしれん

431 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 13:40:05.50 ID:ENlltYAXM.net
脱出大作戦はカスコの割引が一番美味しい

432 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 13:49:08.97 ID:hCIbCkcD0.net
クルマでどつきまくてようやく自分から動き出したと思ったら
教授は元の位置に戻って行かれたよ…

433 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:33:33.41 ID:iWgKMTWOM.net
教授が動かないのは3パターンあると思うんだが
A 車で押す ボンネットに乗せるかライオットでバックして押す、起きてもその位置にいる
B Aと同じだが、起きると元の位置に帰ろうとするので起き上がるタイミングで車で押す
C 見えない 透明 車をぶつけると見えるが、足元が埋まっていて動かせない

434 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:44:46.96 ID:NGaSgbLR0.net
地面に埋まったり透明になれるんだから自力で脱獄すればいいのに

435 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:46:51.65 ID:NyzeNCgS0.net
いつまでたっても「セキュリティ」サーブと読むアホが気持ち悪い

436 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:20:19.44 ID:QSW1VQJv0.net
頭だけだして地面に埋まってるから無理だわ

437 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 16:01:01.18 ID:0Y+6RuIla.net
ラシュ動かない問題の話見てたら

PS3版でフリーサが始まった頃、カーゴボブの磁石が表示されなくてクリア出来なかった、なんてことを思い出したわ

438 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 16:04:15.15 ID:irh1EI5t0.net
常にバクってんなこのゲーム

439 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 16:18:54.37 ID:pA2zBmD6d.net
遠くにスラッシャー見つけたからこちらから撃ち込んで倒したんだけどよくみたらイベント告知には『正当防衛で相手を倒すことができたら』と書いてあるんだな
もしかして一回襲われないとだめなのか

440 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 16:48:49.49 ID:Qrf78lWq0.net
タンク乗ってたら妙な音楽聞こえて何かと思ったらクリスティーンが来てた
乗り物には手出しできなくてボーッとしてたけど

441 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 17:13:57.90 ID:M+vuVlOG0.net
クラブハウスに入ったらスラッシャー出た(音とミニマップで建物外に確認、姿は見てない)
驚いて外に出たら消えてた、当然ですよね
全体マップで場所確認しとけばよかった、どっかの地下にあるんだよね>クラブハウス

442 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:07:39.59 ID:U18H/jX60.net
脱獄フィナ ラシュコフスキー動かないバグ直し方
https://youtu.be/XUXyec8DBhg

443 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:51:29.48 ID:17RWSVDj0.net
>>422
敵全滅させないで次のリスポイントに行くとなるんじゃないか?
だから装甲クルマでガンガン進んでるやつにバグ発生多い気がする

444 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 19:56:38.83 ID:2NHO2Nnj0.net
ザバかわいいよな…
遅いし滑るし全然曲がり切れないけど気に入ってしまった

もしかして、招待セッションは何回入り直しても同じセッションとして認識されてんのかな。
ソロセッションでスラッシャーが出るのを確認してまた招待セッションへ…だったらスポーンするのかもしれん

445 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 20:02:27.45 ID:n2wdkjfU0.net
RT3000をレースで無理に使おうとするとオフロードタイヤとネオンキットで介護カスタム必須なのが悲しい…それにしても上位マシンより遅いし

446 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 21:12:34.29 ID:9Gm7X+dW0.net
ハロウィンアップデートってスラッシャー狩りしか報酬ないのか

447 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 21:59:16.38 ID:irh1EI5t0.net
>>445
見た目はすきだよオープンカーは良いね三人称で乗り回してても内装がよく見えて楽しい

448 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 22:09:12.63 ID:isCF0je80.net
スラッシャーもUFOも見れないし毎度のことだけどランダムイベントにはうんざりだよ

449 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 23:24:34.18 ID:Ij1s6Kzo0.net
UFOなんて結構遠くからでもあんな目立つのに

450 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 23:34:16.27 ID:FhpaJ7iN0.net
UFOは刑務所あたりのパラボナアンテナ上空で見かけてビビったわ
でかいのでハイウェイからでも、はっきり見える

451 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 00:18:52.31 ID:4ascnSuw0.net
UFOなんてチーターが設置したものしか見たことないわ
最悪な時は自分にUFO貼り付けられた

452 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 00:35:04.17 ID:d9hqMjCz0.net
もうカヨペリコ飽きた

453 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 01:14:43.37 ID:HFSMuV/j0.net
アクションメニューの所持品の「現金」って項目はどのタイミングで使えるようになるんだろ

454 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 01:18:19.92 ID:RbIEcHOw0.net
UFO見たことない。OFFだとすっごいテマだった気がする
この間郊外でて放置してたら嵐となんかそれっぽい音はしたけどどこに要るのかはさっぱりわからなかった

455 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 01:22:52.43 ID:Vr64Y6/h0.net
>>453
大昔はそこから他プレイヤーに現金を手渡すことが出来た

456 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 01:41:10.52 ID:RIY+ym2o0.net
UFOは刑務所に向かう道路の農場あたり走ってるときやけにはっきり見えたな

457 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 01:50:08.43 ID:xwRXRjlw0.net
年末の大型に期待だね
もう夏の中型と年末の大型の直後しか遊ばなくなってる

458 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 03:12:40.44 ID:o+GHWnrz0.net
やっとスラッシャー出た…出たけどイベント貨物も同時に出たから速攻で片づけるしか無かった
近接武器でやりあいたかった

459 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 06:35:32.98 ID:kgDa/nP10.net
スラッシャーって火炎弾では怯まないけど爆裂弾では流石に吹っ飛ぶんだな

460 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 07:06:09.88 ID:m+kQEqt3p.net
ペリコやっと15分切れそう

461 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 07:25:41.59 ID:exCkQRB9a.net
フラッシャーって公開セッションしか出ないの?招待限定では全く出ないわ

462 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 08:24:04.50 ID:AinntEf/0.net
>>451


463 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 09:57:29.23 ID:kOpYxK8F0.net
>>461
招待限定でも出るよ

464 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 11:04:59.68 ID:cs62vBNN0.net
steam垢の方のスラッシャーは2キャラとも一発で出たけど、epic垢の方は全くでない、かれこれ7晩くらい過ぎてる
ファントムカーの方はあっさりでたけど、スラッシャーは出現条件がバグってるような気もする。

465 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 11:16:09.36 ID:5i+4Ugyo0.net
スラッシャーなんて出た所で特に何も無いのに
頑張って出そうとしてる人は、アワードのためなのか?

466 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 11:17:45.49 ID:cs62vBNN0.net
いや、やることないから取り合えずだよ

467 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 11:25:11.73 ID:y/q4vi/R0.net
Tシャツ貰えるらしいけど一人でも合えばいいんだよね?4人とかめんどいよー

468 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 11:37:56.33 ID:4boQSA1R0.net
複数回会ってるけど全てピエロだわ

469 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 13:07:06.47 ID:KkvjGTJW0.net
大脱獄の最後パラシュートのムービー後にバザードが空中でスタックするバグに遭遇してやり直しになったわ…

470 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 14:48:30.60 ID:zf3RCANi0.net
ピエロみたいなやつに遭遇したけどこいつじゃダメなのね
変なBGM鳴るから死ぬほどビビったわ

471 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 16:51:31.98 ID:RMuzQF0Qa.net
スラッシャーは一度こっちがダメージ受けないとだめっぽい

472 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 17:11:30.08 ID:2HjuxzLv0.net
バット相手に素手で勝てるとめっちゃうれしい

473 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 17:15:49.56 ID:ee7ODg+Oa.net
スラッシャー出なすぎ、パッキーの方が楽だと思えるくらいでない

474 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 18:40:19.46 ID:GexS2xzz0.net
どうもクリスティーンにばかり会うな
無防備なバイクでも乗ってたら襲われず、ガードレールの外に出たら何度かぶつかってそのまま消えてしまった

475 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 20:05:07.84 ID:UAZJ0psL0.net
リアルオプ2

【7770万円】地上から浮く“ホバーバイク”販売へ 東京のベンチャー企業 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635241208/

476 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 20:15:34.76 ID:HIdOeD87d.net
>>472
スラッシャーに素手で勝てるの?
2回くらいバット使ったけど攻撃しても相手よろけないから直ぐにカウンター食らうよね そんで夜が明けてタイムオーバー
もしかして素手だと相手よろける?
一度蹴り入れたとき相手よろけたんだけど

477 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 21:14:41.19 ID:2Nbdr3zN0.net
また雷で心臓止まりかけた
まじうぜえ死ね糞ゲー

478 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 21:37:24.81 ID:2HjuxzLv0.net
>>476
相手が殴りかかってきたら回避して、カウンター攻撃で何発か食らわせる
こちらから先に攻撃しないのと、カウンターで殴るのは2、3発くらいでやめておけば少しずつ体力を削れる

479 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 22:16:02.94 ID:m9TTUVgH0.net
>>477
びっくりした

氏ね糞ゲー 
ってなるのかわいい

480 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 23:41:47.95 ID:LympzHwQ0.net
>>478
ありがとう 近接攻撃武器も回避出来るのね 今度やってみるわ 

481 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 00:52:08.60 ID:BLsDTTGy0.net
車両配達の配達時に↑AAを押して、スタッフの報酬も貰う方法をやったけど
PC版はダメなんかな スタッフが配達してるみたいだけど、金は増えてなかったわ

482 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 06:27:14.01 ID:OZOIqj4b0.net
スタッフ配送は1回試したけど俺もだめだったな
というか配送したはずなのにずっと車がオートショップにあってバグってる気がした
当然弄れなくなってたから再起動したらまたカスタムするところからになったので自分で配送したよ

483 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 07:18:27.82 ID:0lOYxpVUa.net
>>474
やっぱあれクリスティーンだよな

484 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 07:25:49.10 ID:7XGio5EPa.net
スラッシャーは確か21時〜5時までしか出ないんだよね なかなか出会わないわ

485 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 09:06:41.47 ID:ftNO3GRJ0.net
最近気になるどうでもいいこと

ゾンビボバーが、ボバーっぽくない

ブリスタコンパクトが、全然コンパクトじゃない

486 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 09:20:22.94 ID:g2BsV8+s0.net
スラッシャー待ちでツイッターやつべで出る場所確認してソロセッションで放置しているけどマジで出ないのな。
21時から5時まで2週くらいさせて出なかったらセッション変えてまた待機するからゲームが出来ない。
もう少し簡単に出て来る様にすれば良いのにな。

487 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 10:33:50.77 ID:MwgVt15v0.net
スラッシャーは一部の車両に乗っていると出ないぞ。出てから乗っても消滅する
エリア内を徒歩で深夜徘徊してたら襲ってくる

488 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 10:51:46.56 ID:MlsfKYKT0.net
出ない人はとことんでない、基本的な事は十分承知して待機してるでしょ
運が悪いってレベルじゃないくらい出ないときは出ない

489 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 11:27:18.31 ID:7XGio5EPa.net
クーリングタイムの時にぶらつくくらいでいいのかもね

490 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 11:44:30.63 ID:BLsDTTGy0.net
車両配達でスタッフでの配達にした場合、配達後の報酬が何ドルなのかわからない
銀行の取引明細にもないし 報酬が振り込まれる前の残高を覚えるしかないのかな

491 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:23:35.31 ID:9D0BJUh70.net
この前まで、バートンで籠城の増援の黒いボーラーをガレージに収納できていたのに、今日やろうとしたらできなくなってる...いい小遣い稼ぎだったのに...

492 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:29:12.87 ID:BVXlyVdJa.net
コンタクトミッション中ならコンビニのレジを銃で殴るとお金取れるよ
一台あたり50$〜100$だけどな

493 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:30:03.40 ID:msYq97GDd.net
ちょっと負けたら爆発系の武器やら戦闘車両出してくる人大杉。カービンコロコロ勢はもういないんやなって

494 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:35:52.01 ID:CTeTwTtOa.net
カジノ強盗一回もクリアしたことないんだけど野良なら攻撃的が一番簡単?

495 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:36:53.70 ID:eNVQ1Kct0.net
>>493
戦闘車両出してもボコされるんだよな
戦術を理解してないから
火力さえ強ければ勝てると過信してるだけ
だから例えばおp2何回出して襲っても何度も返り討ちにあう

496 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:40:08.84 ID:BLsDTTGy0.net
>>494 そうだよ

497 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:40:21.22 ID:msYq97GDd.net
いやワイの場合始めたばかりで強力な車両やら火器持ってないからオプ2出されたら普通にフルボッコにされた

498 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:41:06.45 ID:OcThNENYd.net
>>494
ホストがダガンをやっていれば一番簡単
やってないと地獄

499 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:43:11.98 ID:eNVQ1Kct0.net
>>494
警戒警報鳴らされる前提で言うならまずはダガンの貨物を破壊してるかどうか次第だよね
攻撃的は防ヘルだらけでも死ににくいけど金を滅茶苦茶削られるということに留意

500 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:46:31.77 ID:eNVQ1Kct0.net
>>497
初心者狩りの的にされたのか
一番の防御はパッシブモード
これ攻撃側からしたらけっこう精神的ダメージあるのね
だから「パッシブ乙wwww」か煽ってくる

501 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 14:00:13.67 ID:MlsfKYKT0.net
PKしかけてやり返されて愚痴るのもどうかと思うけどw

502 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 14:14:09.43 ID:BLsDTTGy0.net
>>500 お前か セッションで無差別PKしてイキリチャットをしてる発達障害はw

503 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 14:16:04.47 ID:VQ6FoikXM.net
>>494
金庫室で指紋しなくていい攻撃的が楽ではある
指紋できるなら、ペテングルッペでホストについて行く

野良だとホストの準備次第
パレトスタート、カード無し、正面から突入、ダガンなし、アーマーなし、5%ガンマンとかある

504 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 14:20:18.94 ID:msYq97GDd.net
>>500
粘着されたらそうするわ
アドバイスありがとう

505 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 14:36:37.34 ID:dEHB3E1cd.net
カジノ強盗やったことないなら最初はホストでやるべき
地雷野良で延々クリアできないか、玄人野良の足引っ張って解散されるかのどっちかにしかならん

506 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 15:05:31.19 ID:eNVQ1Kct0.net
>>502
やられたことあるけどやったことはないよー
今までで一番記憶に残ってるのは「こいつリアルでコロしてぇ」だな
PKerから逃げるのを楽しんでた時期にガチPKクルーの幹部から言われた台詞
冗談じゃなくガチの殺意感じてしばらくオンするのやめちゃったよ

507 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 15:17:13.91 ID:MwgVt15v0.net
>>506
ワロタそんなわっかりやすい弁慶くんに殺意感じてたらオンゲ辛いやろw

PKに対して武器を何使うかは相手によるかなあ

508 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 15:27:37.32 ID:eNVQ1Kct0.net
>>507
たしかに今では笑い話だ
でも5年くらい前の当時、PKクルー全体からターゲットにされた時は
自分で撒いた種とはいえあそこまでやられるとは思わなんだ
中にはクルー名変えて近づいてきて情報を送って戦術組ませるようなのまで出てきて
はっと気が付くとセッションがそのPKクルーだらけになっててハイドラが10機くらい襲ってくんだよね
(まだおp2がなかった時代)
今じゃ考えられんけどそんなことがあったとさ

509 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 16:00:00.66 ID:Mh+5x0FS0.net
ハイドラ10機は世紀末すぎて草
おつかれさん

510 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 16:41:47.68 ID:CPajqHuL0.net
5年前といえば、Toppoチャンネルやmomoチャンネルとか日本人がチートツール紹介するユーチューブ動画だらけで
公開セッションはそれを見て真似したチーターだらけでカオスだったなぁ
同セッション内で空港でマネードロップしてたり、砂浜ではPKしてたり、街中ではオブジェクト出してカクカクだったり
チーター同士が戦っててやばかったのにまずゲームが落ちるなんてことなかったんだけどなぁ
ワシもこんなんじゃゲームにならないからってドリフトmodで別サーバーで遊んでたんだけど
どうしてもオンラインに実車を持ち込みたくなり何回かBANになったもんじゃ
一番好きだった愛車でオンラインのEMP配達にさりげなく持ち込んだら外国人が最も喜んだ実車(日本人モデラー制作)
https://www.youtube.com/watch?v=YCn5LWXYEz0

511 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 17:07:55.46 ID:YYi4VqW70.net
俺も絶対言っちゃいけん台詞返したんよ
ハイドラが何機も上空でブンブン飛び交い炸裂弾撃たれる中、地下トンネルに隠れて
「Can you kill me?Go ahead!」
1対何十人だったのかわからんけど1年くらい続いたよ
その後クルー名変えて不意打ちしてくるのまで出てきて対応できなくなったんで常にパッシブにするようにしたけど
3年前くらい前にその悪名高いクルーは一応善意の対抗クルーによって壊滅されましたとさ

512 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 17:33:19.63 ID:A+zcfPlhp.net
キャニュキルミー?ゴアヘッ!!!!

513 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:15:11.66 ID:OhxVPRCP0.net
長年このゲームやってるとPKに熱入れてみたい幼い欲動は少しだけ「理解」できるようになったけど
徒党組んで1人をリンチするモチベは未だに解らないな、とりわけそれをクルーの題目に掲げてるような連中

514 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:18:49.40 ID:K+mZqK9Od.net
キル取られないように自滅しまくるくらいなら不意打ちでサテキャ撃って1vs0で終わりと気づいてPKはやめた

515 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:26:15.77 ID:ObvXVudG0.net
>>485
ブリスタは本来ミニバンだからね、しかたないね

516 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:52:24.10 ID:g2BsV8+s0.net
>>508
むかしターゲットにされた奴がやられ捲った報復でチーターに成って
PKクルーはパッシブしないから無敵使って徹底的に嫌がらせしていた奴がいる
そのクルーに入っているだけで初対面の新参にも容赦しない奴がいた

517 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:53:01.24 ID:SL3gt7RW0.net
UFOが3つも同時に出てた

518 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:17:30.25 ID:qObpU5ms0.net
PKがメインコンテンツでもない大半の奴が戦意ゼロのこのゲームでPKメインとか飽きるの早そうやな

519 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:20:47.22 ID:5V9ixP3x0.net
>>493
PC版は戦術も糞もないチートスイッチONだろ

520 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:21:07.40 ID:YYi4VqW70.net
>>516
PKクルーてのはやはり恨み買いやすいんだね
で案の定チーターに炸裂弾のアサルトライフル&無敵&テレポートでボコボコにされてたPKクルーを見かけたことがある
で不思議なのはそれでもチーターを罵りながらコロされまくっても戦うんだわ
どういう意志でそこまでチータ相手に戦うのか理解に苦しんだ
俺みたいな凡人にはわからん

521 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:23:19.88 ID:XPVybexe0.net
>>521
暴れてる奴を不意打ちで殺してから、わざと近づいて襲ってきたところにパッシブするのが楽しい

522 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:27:53.64 ID:5V9ixP3x0.net
>>508
暴言メールとセッション変えても変えてもPKしに来る
とかフリーで愚痴ってる奴いて妄想キチだと思ってたけどそんなやばい集団本当にいたんだな

523 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:34:00.17 ID:YYi4VqW70.net
>>518
そのPKクルーの残党?が毎夜出てきてボイチャで雑談しながらハイドラで無差別PKしてたんだよね
流石に飽きたのか1年くらいで消えたけど
毎夜現れては自分語りしなからPKしてたな
仕事がなんだとか女とヤッたとかなんだとか言いながらもうPKがルーティンワークになっちゃってんだよね
自覚もしててアイコンを真っ赤にしたいとボイチャで言ってたけどキルされると「うっ」っと唸って即抜け
言っちゃなんだけど変な人だったなぁ

524 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:36:32.46 ID:EHvjWoft0.net
PoliceOfficerが居なくなっただけで平和に思えるわ

525 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:36:59.55 ID:BLsDTTGy0.net
招待セッションにすればいいのに 5年前だったら公開ソロや
招待セッションにするのが、このスレでは話題になってたし

526 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:44:55.99 ID:YYi4VqW70.net
>>522
俺もそんなの都市伝説と思ってたよ
でもPKクルーの幹部を煽ったのが悪かった
その幹部が相当執念深い人でクルー全体に俺のIDを晒して見かけたら連絡するようにしてたようだ
ツイッターにもIDさらされるし相当だったよ
最初セッションにそのPKクルーの奴が一人いたとして
数分後には10人くらいになって一斉攻撃してくる(幹部も来てる)
どう考えても連絡とりあって招集してたとしか考えられない
今ではそこまで執念深いPKクルー無くなったようだけど
てかPKクルーて存在自体が過去の遺物みたくなってるよね

527 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:55:44.87 ID:YYi4VqW70.net
>>524
PoliceOfficerはスレの有名人だったしセッションでも何度も見かけたけど
チート使ってたとこは一度も見かけたことなかったな
スレの有名人といえば774さんを今でもたまに見かける
相変わらずPKして戦って勝ったり負けたりしててさ
自分も人のこと言えないけどGTAオンライン好きなんだよなって

528 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 20:24:45.14 ID:b2YxAOqb0.net
スラッシャー出ねえ
いやんなってきた

529 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 20:30:01.07 ID:1xYza8Ek0.net
>>485
ブリスタの方がコンパクト

530 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 20:34:53.44 ID:+hx+L9af0.net
>>528
自分もかなり粘ってるけど会えねぇ。
まずは殴り合ってその次にZR380で轢いてみたいと思ってたのになぁ。

531 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 20:46:28.73 ID:cLeapvTEa.net
今ランク60でとりあえず100まで上げたいんだけど何が効率いい?
カヨペリコはなしで

532 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 20:51:33.10 ID:ePGHRo1e0.net
収集品あつめがいいのでは
トランプなら1枚あたり2000RPもらえる

533 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 21:15:52.01 ID:SZgvRh7m0.net
スラッシャーとピエロには都合三回でくわしたけどクリスティーン見てない

534 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 21:25:24.72 ID:BLsDTTGy0.net
>>531 レースはランク上げやすい 今はストリートレースでは上手い人が
ほぼゼロに近いからチャンスかも

535 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:06:17.98 ID:5JI/EKn70.net
特に示し合わせたわけでもなしに、なんとなく町の中央でウィドウメーカーとアトマイザーだけで
警察相手への攻撃が始まって何となく人が集まってビームが飛び交う大戦争になった
そのあとはまた示し合わせたわけでもなくなんとなく素手での殴り合いが始まった
リスポーンしては走って集まって殴り合った
公開セッションが楽しかったのは久しぶりだった…こういうのでいいんだよこういうので

536 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:20:11.09 ID:GbAbCWkG0.net
>>535
そういう成り行きでわちゃわちゃ楽しめるセッションに当たると笑みが溢れるわ
個人的に求めていたGTAOがそこにある

537 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:21:39.19 ID:nJxCCNmj0.net
ジャガノでもないのにスラグポンプ耐えるなんてあたおか
戦車砲も耐えるんじゃないか

538 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:27:06.99 ID:XPVybexe0.net
初めてピエロが出たと思ったら、クルーザーの対岸にしれっと出ていた
オプ2で一度跳ね飛ばしたら勝手に消えていったよ

539 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:43:58.79 ID:I3KYtgyCM.net
ドゥームズデイ強盗って野良だと人集まる?
一回は最後までクリアしてみたいんだけど

540 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:49:17.80 ID:0VRz8Q8u0.net
アトマイザーでサボテン撃つと気持ちいいですよ
試してみてね

541 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:51:23.91 ID:d1V3d8qW0.net
>>539
クイック検索でマッチしにくい不具合があるせいかなかなか人来ないことあるけど2人から始められるから旧強盗よりマシ
人増やしても地雷混ざると無意味だからできる限り2人で始めた方がいい、相方は可能ならランク3桁以上推奨

542 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:58:35.23 ID:t+iFc7cVd.net
先月DD初クリアしたけど人はそこそこくる印象

543 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 23:28:31.44 ID:EHvjWoft0.net
>>527
普通にゴッドモード使用を自称しとったで

544 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 00:12:28.71 ID:mCJ9fSg60.net
>>539
2人でいいなら集まると思うよ

545 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 01:15:59.54 ID:9QEqLEk60.net
PoliceOfficerってはじめはPKしてるような連中に粘着してセッションから追い出してたりして治安活動してたでしょ
低ランクで自然沸きするカスタムセンチネルを集めてるような人にはお金だしたりランク上げたりして仲良くして日本語でチャットしてたのよく見たけど
俺が遭遇した時は毎回ポリスの覆面乗っててNPCの仲間数人連れてたからすぐチーターとわかったけど特に意地悪されなかった

546 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 01:39:35.54 ID:RYZjuMpKr.net
だとしてチーターを良しとする理由にはならない
チートに頼ってまでPKしてるような連中はそもそも反応遅いし雑魚い

547 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 01:49:14.75 ID:LMdEYwd2r.net
チート使ってまでチャットでイキってる時点でお里が知れる
ゲームですら不正でしか勝てないとか惨めすぎて草

548 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 01:50:18.08 ID:RqqHxtFl0.net
なんで時間開けて同じようなこと書き込んでるの…

549 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 01:51:09.61 ID:TsnHM7QK0.net
>>545
治安維持活動って…
GTAOをなんのゲームだと思ってるんだ

550 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 01:53:30.41 ID:vHST5Mvcr.net
何でid変えたの
...

551 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 01:54:10.35 ID:vHST5Mvcr.net
ま、雑魚

552 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 02:12:15.44 ID:4ZRxaqzI0.net
さっきスラッシャーにハンジャールで挑んだけど砲撃4回でやっと倒れたぞ
ポンショの榴弾なら何発かかるんだろうな...

553 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 02:55:21.33 ID:RqqHxtFl0.net
糖質かな?お大事に

554 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 05:05:45.71 ID:ROGz8XAY0.net
なかなか死なないNPC見るとSAのNPC無敵バグを思い出すよ

555 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 06:30:57.02 ID:gSV6/1QA0.net
ビジネスバトルでスクラップ工場が目的地になってて、かつPK厨のバカが出待ちしてる時は
工場中の窓をアトマイザーで割って中から狙撃出来るとわかった
外からは窓が割れてるかどうか確認できないが中からの弾はちゃんと屋外に当たる
まああんまり活用できる機会は無いんだが

556 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 08:01:54.17 ID:IkkXO4aD0.net
PKしてバトルになれば楽しいけど、ほとんどならないからPK辞めたわ
時間の無駄だわ
対人は別ゲーでええわ

557 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 08:15:17.70 ID:oriNOQ3f0.net
ハロウィンイベントって今日まで?
来週の更新まであるかな?

558 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 09:35:11.80 ID:Kdb8JnF+0.net
PK厨といえば昔、般若心経流してる頭おかしいやつにやり返しに行ったら、50vs5くらいで
ボコボコにされたの懐かしいわw

559 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 09:38:49.72 ID:mFE5oCHLa.net
>>528
ほんと出ないわ すぐ朝5時になるし

560 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 10:23:01.09 ID:nCYr56oY0.net
スラッシャーイベントバグってるんじゃないかな、沸かないキャラは全く沸かない
ドライバー沸いたキャラいたんだけど、火だるまになってでてきたけどこれは普通なのかな?

561 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 10:41:32.21 ID:+owSDGIT0.net
>>550 どうすればID変えたってわかるの? 見てたら、同一人物がID変えて自分にレスしてるのは
だいたいわかるからNGネームに入れるけど 同一人物か微妙にわからない時があるんだよな
IPアドレスなら地域がわかるから、同一人物かはだいたいわかるけど

562 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 10:47:48.95 ID:8rUC95lb0.net
あの……ワッチョイ……

563 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 11:30:44.97 ID:i1p5kOZQ0.net
8000のスラッシャー粘着爆弾18個使ってやっと倒せた
素手で倒そうなんて無理

564 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 11:53:32.95 ID:zOEryfHj0.net
Tsubasa-420っていう日本人がセッション荒らしてたわww
チート指摘したら爆破キルwwwwww
チャットで馬鹿にしてやったら更にヒートアップwwwwww
UFOとか風車とかオブジェクトいろいろ付けてきてもう笑いが止まらないww
そして最後はお決まりのクラッシュww逃げ乙wwwwwwwwwww
誰にも構って貰えなくてチートで荒らすしかない奴って哀れすぎだろ^^

565 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 12:01:53.01 ID:wjTg4YPad.net
最近変な奴湧くようになったと思ったら家ゲー板の方が死んでるのか

566 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 12:08:48.98 ID:lTn0fpiCp.net
>>564
そいつMODDERのくせして自治厨だから関わらん方がいいぞ
ツールで車とか武器出してクソつまらん遊びを囲いに強制して遊んでるのしょっちゅう見るわ

567 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 12:14:34.52 ID:nCYr56oY0.net
スルースキルの高い人が多いスレだから毛色が違う人が来るとすぐわかる

568 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 12:14:46.11 ID:OC8G88kL0.net
そういえば昨日パッシブでドライブしてたらチーター以外のプレイヤー全員が爆発し続ける現場に遭遇したわ
みんな死んでたけどパッシブだと効かんようで自分だけ爆発しながらドライブする新体験をした

569 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 12:26:02.17 ID:W/wKRe5oM.net
暦上のハロウィンがもうすぐだから今日の更新もハロウィン関連が続くかな

570 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 12:54:18.31 ID:zOEryfHj0.net
>>566
馬鹿にされたのが悔しいのか、サブ垢で招待限定セッション立てても落としてくるw
多分IPアドレスでバレてるんだろうけどwww もう今日はオンライン入らないわww
自治厨チーターとかもうキモ過ぎてヤバいwwwww

571 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 13:25:20.15 ID:N+ZkTl4Ud.net
>>566
やたらとツーリングが好きな奴かな
合ってる自信は無い

572 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 13:33:18.60 ID:vuhdz2QBM.net
ショータロー持ってる奴をロスカスに集めてて行ったらデッドラインの20万のダサい衣装を買えって迫ってきためんどくさい奴はいたわ
衣装買わなかったらチートでフリーズさせられた
そいつかな

573 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 13:40:39.97 ID:w9XSjx5E0.net
PC版GTA怖すぎだろ

574 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 13:54:57.82 ID:6Mn9v1vu0.net
怖いぞ
俺なんかクライアントぶっ壊されて修復も聞かず
ひと晩かけて再インストールするはめになった
まぁ一晩いうてもPCが勝手にやってくれるから俺は寝てたが

575 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 13:58:46.58 ID:G4upf5lEM.net
昨日突然自分に招待にされたって表示が出て数人と変なところ閉じ込められるチート食らったわ

576 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 14:08:24.30 ID:D3fBls5D0.net
まぁ犯罪稼業を遂行して社会のクズが成り上がるクライムゲームだからクズが集まりやすいのも必然ではあるけどな

577 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 14:42:17.14 ID:IkkXO4aD0.net
久しぶりにログインしたらキャラに便器とギターがくっついてたのですが大型アプデが来たのですか?

578 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 14:43:12.80 ID:U0zDN8aP0.net
ペリコの武器調達中、追手のヘリが1機見当たらなくなったと思ったらビルの中に閉じ込められてた
どうやって入ったんだよ

579 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 14:50:32.59 ID:ItXHXRNlp.net
ペリコ15分切れた!サブに左右されまくるけど

580 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 14:52:55.93 ID:6Mn9v1vu0.net
>>576
つまりチーターはゲームと現実の区別がつかない統失サイコパスってことか
こわこわ、とづましりとこ

581 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 15:18:21.16 ID:gJ8f/fKu0.net
>>570
それはIPもR*IDも抜かれたな
新しい垢の購入をお勧めするよ
その手のやつは相手にしたら負け

582 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 16:41:20.80 ID:kzCIgwj00.net
この格好したいんだけどナース服ってある?
https://i.imgur.com/PvAKR7Y.jpg

583 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 16:48:48.67 ID:RqqHxtFl0.net
>>582
ホテルのガウンみたいなのが似てた気がするww

584 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:05:28.72 ID:U0zDN8aP0.net
Prize Ride: Tailgater S (Top 2 in Street Races for 4 days in a row)
Podium vehicle: Lurcher
Peyote Plants are now live
3x GTA$ & RP on
- Bunker/Diamond/Missile Base Slasher
2x GTA$ & RP on
- Halloween Adv Modes
- Alien Survivals
Log in unlock:
- Shark Camo for Toreador
Halloween-themed freemode events are still available.

Test Track
- Pariah
- Vectre
- Comet S2

Event Cargo Business Battle Rewards:
- Orange Skull Emissive Mask
- Street Crimes Red Gangs Tee
40% Off Arcades (+Renovations & Upgrades)

50% Off Arena Vehicles
- Cerberus ($1,935,150 - $1,455,000)
- Brutus ($1,333,325 - $1,002,500)
- Scarab ($1,538,145 - $1,156,500)
- ZR380 ($1,069,320 - $804,000)
- Imperator ($1,142,470 - $859,000)
- Deathbike ($634,500)
40% Off
- Duke O'Death ($399,000)
35% Off
- Sanctus ($1,296,750)
30% Off
- Growler ($1,138,900 - $854,175)

585 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 19:14:54.32 ID:TZbOmezC0.net
なんてこったい
チリアド下りじゃないですかぁ

586 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 19:33:32.02 ID:Kdb8JnF+0.net
アリーナ車両いつかは買おうとして3年ぐらい経過してしまったな。
過疎だしいらないか

587 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:04:06.00 ID:gSV6/1QA0.net
車両買うのは良いんだが過疎だしジョブの内容の7割はつまらんし旨味が少ないしで
永遠にトロフィー揃わねえ

588 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:27:34.85 ID:dqb/Xnrt0.net
アリーナはチート被害武器を消す時のブザービーターしかやったことないな

589 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:43:10.02 ID:+owSDGIT0.net
>>584 乙 Youtube見たら、タイムトライアルは Down Chiliad だな
タイムがかなりキツイので、スルーした方が良さげ

590 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:33:29.41 ID:gSV6/1QA0.net
タイムトライアル先週もきつかったな…
参考にしようと思って動画見ても1秒しか猶予無くてあきらめたわ

591 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:56:34.87 ID:JbhoBfrNd.net
5分に一回は雷鳴るんやがまじでなんなんこれ
新手の嫌がらせか

592 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 22:01:46.99 ID:c0B58MgW0.net
荒らしではなく普通に嵐が来ている可能性

593 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 22:34:50.30 ID:i1p5kOZQ0.net
プレイヤーキル大好きプレイヤー
事故動画の件、取材を受けましてTVで放送されることになりました。

明日 10/29(金) あさ8時〜9時55分
テレビ朝日
「羽鳥慎一モーニングショー」にて
(地震等緊急事態があれば割愛されます)

地上波にプレキルの声が載るので是非(笑)

https://twitter.com/pklovetube_/status/1453691431965450248
(deleted an unsolicited ad)

594 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 22:43:56.31 ID:DXI3c2ZFM.net
やっとUFO 3台同時に見れた
想像より高度が低くて見逃すとこだった

595 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 23:01:24.08 ID:BTl+gdsb0.net
入った瞬間に除外で追い出されるわ超高速移動のIDバグってるやついるわ公開セッションは今日もカオスだな

596 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 23:43:45.55 ID:C5w0QtVj0.net
>>591
俺も同じで一度もUFO見れてないわ誰も近づいてもいないのに

597 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 00:01:50.03 ID:0p3/98jR0.net
俺のドミネーターASPウィリーするんだけどバグ?

598 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 00:07:26.48 ID:0p3/98jR0.net
マッスルカーだとウィリーするのか

599 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 00:23:28.41 ID:yyjZV0ej0.net
セッション変えてもストーカーしてくるチートだけはどんな原理なのかわからん
フレンドのセッションに入るシステムとかを利用してんのかな

600 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 00:23:34.82 ID:u1W1jpf2M.net
整備士さんよお、チリアド山山頂まで配車しやがれください

601 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 00:43:43.03 ID:9n5MezaK0.net
アリーナ車両ってあとから改造し直してテーマ変更できたっけ?
ナイトメアテーマでの割引の車両買ったあとあとで変更すれば安上がりに…とかならんかな

602 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 01:20:36.16 ID:j8/CgGgh0.net
>>601
ならん

603 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 01:27:10.54 ID:tL8YHqGz0.net
>>601
残念ながら今回割引が来てるナイトメアシリーズ物に関しては後でテーマ変更ってことは出来ない
素の状態からテーマ選んで改造、ってな手順だからな

604 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 01:52:06.49 ID:M3v4ZJPy0.net
デスバイクに限って言えば何故か3種全部割引価格だったな

605 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 01:57:09.83 ID:6z2Iv0jh0.net
久しぶりに公開に潜ったけどチートのバリエーション増えてんな
武器開けないメニュー開けないとかどう干渉してやってるんだ

606 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 01:58:59.52 ID:9n5MezaK0.net
ならないかあ…なんでナイトメアだけなんだよハロウィンだからか…?

607 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 02:06:49.37 ID:ilNKJS0J0.net
久々施設でスナック貰ったら「全て取る」っていうのがあってスナックが一気に追加できるようになってたんだけど前からそうだった?

608 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 03:00:48.58 ID:9n5MezaK0.net
武器もメニューも開けないチート?に遭遇したわ
なぜか通行人も一般車も誰もいない

609 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 04:34:20.92 ID:LjUapxjd0.net
メニューも何も開けないセッションあったな確かに
セッションに入った最初の一瞬だけはプレイヤー一覧見れるっぽいから再突入して確認したら、普段オートチャットでチート宣伝してるキャラがたくさん捕まってたぞ

610 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 05:37:25.24 ID:2FpCTqCv0.net
NG宣言奴が来るぞー

611 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 07:46:15.30 ID:pNKUyI67d.net
NG宣言するやつはNGします!

612 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 08:34:47.21 ID:28oFQikD0.net
>>607
カーミートアプデ辺りで追加されたな
ペリコまでは連打で取るしかなかった

613 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 08:42:57.03 ID:PdGZY5oga.net
カーミーティング会場で3台の内1台選択して乗る時にバグって乗ったり降りたり永遠繰り返してボタンも何押してもダメだったw

614 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 09:14:10.04 ID:ilNKJS0J0.net
>>612
そんな前からあったんだ!知らなかったわ

>>613
同じくそれなった
でも携帯は開けるからフレに別の施設へ招待のメール送ってもらったんだけど、そしたらずっとロードになったから入り直す羽目に…
ちなみにどの車両?自分はパライアでなった

615 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 10:32:44.55 ID:KkM9DyET0.net
VR版「GTA:SA」がOculus Quest 2で登場へ
https://japanese.engadget.com/gtasa-180327704.html

616 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 11:05:30.40 ID:EdBfPFiU0.net
>>615
VR版かー
普段3人称視点だけでやってる人はVR全て1人称視点なんで慣れてない人は困惑するかもな
車や航空機の操縦などとくに

617 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 11:32:21.30 ID:MaS7pcM/0.net
サボテンで、チート由来の武器ホイール異常整理できた
便利だな

618 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 11:33:22.35 ID:TOkuAoVY0.net
たまに一人称固定のレースにはいると勝手が違うのでビビる
それはそれで楽しいんだけど、慣れてる人には到底追いつけない

619 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 11:42:47.69 ID:+EyjnDE70.net
UFO登場時にX-ファイルの曲が流れないかな
あれのOP映像だったかはトリップしてるマイケルの悪夢並みに怖い

620 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 12:19:05.57 ID:ANbojdVg0.net
GTAの1人称レースめっちゃやりづらいよな。グランツーリスモは簡単なのに

621 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 12:26:09.75 ID:0m2z5JnbM.net
やっぱり視野が平面的なのがいけないのかね
実際の運転と比べるのもなんだけど左右の見にくさが半端ない

622 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 12:28:13.60 ID:j8/CgGgh0.net
レースで1人称はすぐ退室 

623 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 12:35:08.30 ID:95NXwpwzd.net
グラセフの一人称は余計な動きが反映されるから酔う 椅子に座るときとか車乗るときとか視界がぐわんぐわんする

624 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 12:44:01.07 ID:FATu03fHa.net
>>617
どうやってやるの?

625 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 13:06:17.15 ID:Rt8z2jeV0.net
Epic版だけどものVR化はできるのだろうか

626 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 13:15:21.30 ID:lZGRV7yq0.net
サボテンの経験値うますぎる

627 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 13:22:17.18 ID:PnxwchcWx.net
乗り物運転は視野狭くなりすぎてアレだけど
歩行時は一人称視点のがメリット多いよね、無駄モーション色々カットできるし

628 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 13:25:10.10 ID:Y0KW7LeWp.net
>>627
カジノ強盗の金塊時とかああいうダッシュ押してもランニングまでしかできない時に一人称お世話になってる
3人称で走るより微妙に速いんだよね

629 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 13:36:27.46 ID:EdBfPFiU0.net
>>625
GTA5のVRMODはYoutubeで見かけたことあるな
歩行用のデバイスまで開発して紹介してたからどこかの会社なのかな
普及はしてないから非公開ものみたいだ
これとかね↓
https://www.youtube.com/watch?v=h8P_YaCYo1A
GTA5をVRでやってみたいね!

630 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 13:42:49.67 ID:CccWx47C0.net
1人称といっても実際の視野角と全然違うからな
どのゲームも申し合わせたような疑似的な1人称視点になるのって
なんか根本的な技術的な制約でもあるのか?
平面モニタで表現する以上そうならざるを得ないとか?

631 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 14:02:50.47 ID:w9kEB/Fp0.net
FPSは近い将来総じてVRになるよ

632 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 14:07:26.24 ID:yyjZV0ej0.net
VR専用か対応かで全然違う
対人だとVRでやったほうが不利だろうし

633 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 14:11:49.76 ID:28oFQikD0.net
サバゲーとFPSの二極化になってから最終的にGGOみたいなのになるな

634 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 14:13:28.83 ID:h6vHxX6n0.net
>>627
>>628
一人称の動きを三人称でもできると便利なのにと思うことがある
三人称視点は妙な慣性かかって動きが若干トロく感じるんだよね

635 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 14:39:26.50 ID:6Jj+g/k1d.net
一人称だと階段は高速移動できるけど、別プレイヤーのその動き見た時かなり不自然だから
三人称視点でも同じ動きできると不自然な挙動になる場所が多くありそう

636 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 14:40:51.27 ID:BTa10RKMr.net
階段の登り降りとか特定条件での移動も一人称と三人称じゃ全然スピード違うよな
どうしてだろう

637 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 14:52:13.90 ID:6Jj+g/k1d.net
>>636
三人称は段差をしっかり踏むモーションが入る関係で遅くなるけど
一人称視点だとそのモーションがあっても見えないって理由でカットされて地上走る時と同じモーションで登れるから速いんだと思うよ

金塊持ってる時も多分三人称だけ専用のスピードが設定されてて一人称はジャンプと全速ダッシュだけの制限になってるっぽい、要は手抜き

638 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 15:00:22.77 ID:6z2Iv0jh0.net
アリーナ近くの燃えるスラッシャーと戦ったけど殺されたわ
ナイフで刺したらこっちが燃えるとかマジかよ

639 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 15:04:06.35 ID:EdBfPFiU0.net
三人称だと左右移動のスピード早くするためにはSHIFTキー押すじゃん?
なのに1人称にすると逆になってSHIFTキー押すと動きが遅くなる
でも直進はSHIFTキーでダッシュになる
治そうにもオプション項目見てもさっぱり
どういう仕様やねん

640 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 15:38:18.51 ID:kbuQS49C0.net
前にしかダッシュできない仕様
三人称だとキャラが自動的に向きを変えてくれるだけ

641 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 15:56:31.88 ID:LjUapxjd0.net
>>637
ああそっか一人称じゃ足元見えないもんなぁ
一人称で金塊運んでる人を傍から見てたら足が無駄にバタバタしてて面白い

642 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 17:26:53.07 ID:h6vHxX6n0.net
一人称だとジャンプの間隔がすごく早いから、傍目からだとすごいことになってそう

643 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 17:26:53.93 ID:MfjO2ffb0.net
カメラの位置が違うだけとかじゃなくて一人称にするとモーションまで変わるのか
攻略動画とかでたまに一人称と使い分けてたりするのは意味があったんだな

644 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 17:44:10.93 ID:3mIlOIYMF.net
一人称にすると障害物に引っかかりにくいとか、銃撃精度が常時三人称のズーム時と同等になるとか、階段の上り下りが速くなるとかあるから
カジノ内部とかルビオの屋敷内とか複雑なフィールドなら一人称のが迅速に行動できるね

645 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 17:57:46.16 ID:MaS7pcM/0.net
>>624
食べるだけ
元の姿に戻ると直ってるよ
期間限定だけど、ブザービーターよりお手軽ね

646 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 18:00:20.67 ID:lAj1sYhp0.net
一人称はキャラの位置調整がしやすいから
カジノやペリコのステルスは一人称安定ですな
三人称だと移動に慣性がかかるから個人的にやりづらあ

647 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 18:53:17.20 ID:Y0KW7LeWp.net
3人称で一番操作に不満を感じるのは潜水中の方向転換かな
動きがもっさりしすぎててずっとグルグルしてしまう
特にペリコのバイクで海ダイブみたいな状況の時に逆方向に泳いで行ってしまったり

648 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 18:53:48.73 ID:X+SRctpn0.net
濃霧になる時間って解析ツールとかで分かるの?

649 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 19:09:05.28 ID:Chs3TV+K0.net
私、一人称だと吐き気する体質
なんですよ…
つらい😭

650 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 19:15:10.62 ID:YTbTsKI+0.net
個人的には歩行時は一人称一択だなあ
ただちゃんと設定しておかないとバイクで転げた時なんかは画面が忙しいことになる
首振りとか結構細かく設定できて初期のままだと厳しめ

651 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 19:32:45.49 ID:j8/CgGgh0.net
1人称はすぐ酔うわ ユーチューバーでも視点をグラグラさせる奴とか頃したくなる
パパテラの動画はダメで、ダウソして静止画にして見てるわ マダラは大丈夫だけど

652 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 19:50:44.67 ID:w9kEB/Fp0.net
そもそも一人称嫌いだわ
ずっと画面に銃が固定されたまま移動だし不自然すぎるわ
中途半端なリアルなんて要らないわ

653 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 19:51:57.07 ID:O67kK72S0.net
アーケードを買ったのですが、カジノ強盗のためにペントハウスは買った方が良いのでしょうか
どなたか教えて下さると嬉しいです

654 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 20:11:59.34 ID:2FpCTqCv0.net
あったら便利だがなくてもいいかな?
監視カメラの場所は近づけば分かるしな
あとは金庫室ドリルの練習ができるくらい

655 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 20:25:48.23 ID:chr+fG8G0.net
カジノミッションクリアすると大体お金が返って来る

656 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 20:31:16.92 ID:iszSJyX10.net
1人称とかたまに遊びで使うな

それと、流れ切ってしまうけど
ぺリコでディンギー消えたんだけどバグ?

ロングフィンでメインドック行く→メインドックでサブタゲ取る
→メインドックのディンギーで飛行場向かう→飛行場近くにディンギー停める
→飛行場の倉庫でサブタゲ取る

でディンギー置いてた場所に戻ったらディンギーが消えてた

657 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 20:35:46.88 ID:h6vHxX6n0.net
流されたんでは
ドック内ならともかく波立ってると簡単に動くからなあ

658 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 20:38:02.62 ID:gyboHgFo0.net
>>656
ずっと前からあるね そうなったときのために脱出地点をコサトカにしておいて泳いで脱出したりしてる

659 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 20:55:50.37 ID:dINE68jI0.net
野良乗り物は、離れて別の乗り物に乗ったり、カメラアウトしたりすると消えることあるよ
野良スポーンの乗り物が増えすぎないようにするGTAの元々の仕様

660 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 20:57:19.97 ID:Jj6iQEdn0.net
なんか面白い航空機orヘリない?
ヘリだとバザード、サベージ、ハンター、戦闘機だとレーザー、ストライクフォース、ハイドラくらいしか使ったことない
強くなくてもロマン的に面白いやつなら大歓迎なんでどなたか教えてください

661 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 20:57:57.50 ID:gyboHgFo0.net
>>657
倉庫の外の乗り物が全部消えるのか分かんないけど倉庫の外にとめたバイクも消えるよ 倉庫の中にバイクとめれば消えない

662 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 20:59:30.86 ID:MaS7pcM/0.net
バイクとかもたまに消えるよね
飛行場の格納庫外に止めて
サブタゲ取ってる間に消えたりとか

663 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 21:01:32.43 ID:eT6p7g7K0.net
>>660
シーブリーズ楽しい
キビキビした操作感だし水上飛行機にもなるし機銃くらいだけど武装もできる

664 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 21:01:50.71 ID:O67kK72S0.net
>>654
なくても困らないのですね
ミッションについても調べてみます
教えて下さってありがとうございます

665 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 21:03:06.21 ID:O67kK72S0.net
>>655
ごめんなさい ↑でアンカー付けるの忘れました
教えて下さってありがとうございます

666 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 21:06:05.55 ID:28oFQikD0.net
>>660
そのラインナップだと後残ってるのはスターリングとアクーラくらいだな

667 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 21:34:40.66 ID:J93exCd70.net
クラッシック クラクション ループ2は先のフレーズもあったんやな
カスタムショップで聞くだけじゃわからんかった

668 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 21:46:09.05 ID:kYhp8rXK0.net
>>653
ペントハウスを買ってカジノミッションをクリアするとカジノ強盗のセキュリティ情報が解除される
詳しくは攻略wikiを見てみて

669 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 22:27:10.36 ID:0p3/98jR0.net
dr.dreがGTAに関する曲作ってるとなると間違いなくGTA6だな
なおいつまで経っても楽曲が完成しない模様

https://nme-jp.com/news/108874/

670 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 23:03:22.69 ID:8JYfeCe30.net
クイック参加した旧強盗で
Heist Clothing "Player Saved Outfits" pls
って言うとほとんどのホストがコスチューム選択(マスクのみ自由選択とか)の方を弄りだすんだけど言い方悪いんかな

671 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 23:06:45.49 ID:DPWx27l/0.net
>>660
NX-25
プロペラ機最速と日の丸ペイントだけが取り柄

672 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 23:20:00.49 ID:DczzQ3Cj0.net
面白い航空機といえばウルトラライトくん

673 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 00:10:11.44 ID:9URwnS0KM.net
>>669
次回のアプデに登場って噂だけど
ナイトクラブ関連らしい

674 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 00:50:26.37 ID:LsBl8j0D0.net
>>670 スペルは合ってるし悪くは無いけど、文にした方がいいかもな

675 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 00:50:31.96 ID:rSM3L8dH0.net
plzを文章の最後に付けるのは動詞にかかる丁寧語として添えるだけで
Can you chenge 〜, plz ?
などお伺いを立てる英文で伝えるか
日本的な意味合いで使う plz なら
Please chenge ~
と最初にあるとお願いや命令になります

あと一番大事なのが Please の英語スラングは plz になります
pls は別に名称として使われています
欧系では plz が略称として使われてない場合もあるようです

ちなみに私の場合、野良ゲストで入って変更をお願いすると
7割程度強盗のホストしろと言われるか蹴られるので
ボスの設定で従事するようになりました
 

676 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 01:07:27.12 ID:yXl6EAla0.net
>>674>>675
サンクス、plzだったのかはずかし
でも通じてどうにか保存済みコスにしてくれるホストも3割くらいいたよ

クイック参加で直接ロビーに参加できれば設定も確認できるし丁寧な文も書けるんだけどな
4人参加済になっていざ始まるって短い時間だものね

677 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 01:12:07.56 ID:sUjidCyP0.net
シーブリーズは水上どころか一定の侵入角度までなら水中に突っ込めるので
トビウオみたいにピョンピョンできる

678 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 01:31:14.19 ID:KrrHtaYY0.net
自分だけかと思ってたけど
消えるのって結構あるのな、サンクス
運が悪かったと思ってまたやり直すわ

679 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 02:28:08.62 ID:3Q93jZT20.net
>>668
ありがとうございます
ハッキングを練習するオプションを買ってしまっていたので、ペントハウスも買おうと思います

680 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 02:39:21.48 ID:TF/lnXKO0.net
野良だからdd強盗とか人集まらなすぎて困る
結局PKに走ってしまいました

681 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 02:46:25.11 ID:y/REQCKK0.net
DDは敵の攻撃力高いしムズいからチーターと戦闘狂しか来ない
報酬も安いしな

682 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 02:53:46.83 ID:OHuDWc6/0.net
俺は戦闘狂だからガジノミッションの逆風と
野良DD参加を延々回してるわ。異端かもな

683 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 04:16:01.48 ID:fqeQLAua0.net
DD野良入ってると武器の弾薬バグ起きない?
Mk2弾薬の種類変わったり所持数ゼロになったり

684 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 05:34:05.92 ID:ijctjzxR0.net
戦闘狂はデスマやPKしてるやろw
PVEで戦闘狂はワロタw

685 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 10:50:06.32 ID:bDKtZcZ20.net
自分を戦闘狂だと思い込んでる真面目な人

686 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 11:00:03.65 ID:LsBl8j0D0.net
戦闘狂の基準なんて人によるのにな

687 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 11:11:02.37 ID:LsBl8j0D0.net
>>676 時間がないから、1度に全部を書かない様にすればOK
それと、change もいいけど、 set でもOK

688 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 12:08:58.98 ID:Z2/t/TLM0.net
>>683
DD以外でも発生するね
条件はわからない
自分はヒューメインフィナで爆裂ショットガン使うの好きなんだけど、
パラで着地してショットガンMK2出し弾0だった時のがっかり感
特殊弾はアクションメニューからも買えんしアサショ攻撃に切り替え!
武器庫に行ってマガジン入れ替えすれば弾消えなくなるという定説の情報あるけど効果なし

>>682
トリガーハッピーてだけでしょ
確かにミッションでそういうタイプのプレイヤーよく見かける
例えばパシ銀フィナの制圧組の中にそういうのが混ざると人質キルしてNOOSE沸かせて難易度高くしてしまい困ることある
なんでそんなことするんだと聞いたら「NOOSEと戦いたいから」だとさ
確かにその人は強くて死ななかったけど他の人が死にまくり解散

689 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 13:29:25.81 ID:LsBl8j0D0.net
>>688 トリガーハッピーの心理がわからんわ 
たまにセッションで、ストレス解消でNPC車にロケラン撃って
爆発させる事があるけど 同じ事なんかな

690 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 13:40:23.90 ID:uGJfmH/80.net
一応バイクパラシュート飛び降り出来ない人向けにNOOSEバンを呼び出して直接行くっていう攻略法もあるって事は言っておく
無論バイクまでの道中が大変だけど

691 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 13:48:39.61 ID:gSqUYS100.net
カヨペリコ行きのベラムでたまに無限ロード入らない??

692 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 13:50:30.85 ID:eGakRvEo0.net
招待限定セッションでやってれば無限ロードには入らない

693 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 13:53:38.61 ID:sb5Ck/Ria.net
ライオットバンよりNOOSEなしでパトカーの方が楽な気がする、橋を通ってから左に大回りして橋の下から坂を下ればパラシュートなし、手配なしになる

ライオットバンで行く人たまに見るけどね

694 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 13:58:38.96 ID:aHKb+8ag0.net
戦闘狂の定義バラバラで草。なんでPvP強要されなあかんねん
あとハッピートリガーでもない。パシフィナで身勝手にNOOSE呼ぶとか意味わからん
下手なのに難易度ハードに設定してクリア出来ないホストに通じるもんがあるな

695 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 14:04:10.93 ID:eGakRvEo0.net
相手を倒しそこねたら自爆繰り返すPKが戦闘狂は無いな

696 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 14:18:08.34 ID:Z2/t/TLM0.net
>>694
えっ!?
じゃ…>>682の言う「戦闘狂」って何なんだい
撃ちまくって敵をなぎ倒すのが快感てならトリガーパッピーで済む話だと思うけど
どのミッションのどこで撃ちまくるかはわきまえてるよってだけの話かいな

>>693
ちょっとよくわからんかったけどなんとなく理解できた
最後の崖ジャンプの直前の吊り橋をくぐって車でディンギーまで降りてくって感じだよね

697 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 14:35:30.51 ID:F134SH3id.net
そりゃより長く戦闘して殺戮を楽しむためには、死なないように弁えることも必要になるだろう
トレバーがブチ切れてオニール工場襲撃に行ったけど冷静に外の連中を狙撃で殲滅したように

698 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 14:36:00.39 ID:XqCxJfXx0.net
自分も戦闘大好き
カジノもペリコも攻撃的
ミッションの敵は必要なくても皆殺しにしたいタイプ
でもトリガーハッピというやつではないな

699 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 14:55:27.01 ID:Z2/t/TLM0.net
じゃあ何なんだい?
別に敵を撃ちまくって殲滅する人をディスってるわけじゃないんだぜ

700 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 15:10:55.03 ID:eMxP1pqn0.net
ステルス系ミッションの対義語みたいな意味で言っただけだと思われる
バリバリ撃ってなぎ倒していく系の

701 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 15:33:31.61 ID:XqCxJfXx0.net
自分はHS狙いだし撃ちまくらないよ
それでもトリガーハッピというならそうかもね
どっちでもいいけどw

702 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 15:41:52.22 ID:6JAeoTxu0.net
多分ここまでの何人かはトリガーハッピー言いたいだけであまり話の本質を気にしてないと見た

703 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 15:59:51.25 ID:bqYleFbu0.net
トリガーハッピーなんて否定的な意味でしか使われない
軍隊でも特定の精神状態に陥って上官の命令に従えない問題児のこと言うんだろ
単に戦闘が好きなプレイヤーに言うのはちょっと違うと思うわ

704 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 16:00:27.19 ID:KrB0b4Ps0.net
自分はステルスハッピー

705 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 16:10:14.14 ID:+wFiNYY70.net
鳥が半被

706 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 16:11:54.94 ID:6rqRmC470.net
カヨ・ペリコにも出演したスヌープドッグがリマスター版GTAに新曲提供

おっさんだからヒップホップラップは付いて行けないから残念だわ

707 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 16:29:36.57 ID:R2e12mQH0.net
サボテン食べてビッグフットに変身して排他教団の村で無双して遊んでたら、スラッシャーの登場音がしてマップに赤丸が出た
場所的に布袋被った強い奴だから是非とも殴り合おうと向かっていったところ、崖から落ちて死んだ
勿体ないことをした

708 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 16:37:55.15 ID:bDKtZcZ20.net
>>694
> なんでPvP強要されなあかんねん

←NPCにだけイキッてプレイヤーにヤラれた場合は萎え抜けかパッシブなんですか?
それが戦闘狂ですか?

709 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:01:33.95 ID:Z2/t/TLM0.net
撃ちまくってヒャッハー!するのが好きなことをトリガーハッピーと指摘され言い訳する謎の人物
戦闘狂と呼ばれたほうがマシなのかな

710 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:14:07.29 ID:eGakRvEo0.net
>>683
Mk2の弾薬が変わったり、弾数がリセットされるのはおそらく武器保管庫関連のバグっぽい
ショットガンの弾薬がセッション移動や調達を終えるだけでリセットされるからスラグ榴弾撃ち放題だ

711 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:16:12.18 ID:Z2/t/TLM0.net
> 単に戦闘が好きなプレイヤー

こういうのプレイスタイルでミッションで迷惑かける奴の実に多いこと
問題児で当たってる

712 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:19:10.26 ID:H6YGloI70.net
ただの銃撃戦好きをNPC相手にしかイキれないんだろ?とかヒャッハー扱いとか
意味のわからんマウント取りたがる様はGTAスレらしくていいね。大人しくレースでもしてろよ

713 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:22:12.40 ID:Z2/t/TLM0.net
自称戦闘狂がトリガーハッピー言われてキレてる謎展開
これぞGTAなんじゃないの?w

714 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:29:50.23 ID:H6YGloI70.net
>>713
謎なのはお前の中で戦闘狂とトリガーハッピーがどう定義付けられてるか?だろ
ちょっと書いてみてw

715 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:31:22.74 ID:Z2/t/TLM0.net
でも最初戦闘狂自称した人は1レスで消えてあと半ギレでレスしてる人は何なんだろう
自分は無駄弾撃つことなく迷惑もかけず冷静にヘッショで殲滅してるからトリガーハッピー言われるのは不本意だってプライド傷つけられちゃった人なのかな
そうならゴメンなー

716 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:34:00.06 ID:Z2/t/TLM0.net
>>714
撃ちまくって殺しまくってヒャッハーだろ
何かお前の怒りに触れちゃった?
謎だよ

717 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:35:26.49 ID:Z2/t/TLM0.net
> 大人しくレースでもしてろよ
もうこのレスが謎すぐるわ
いきなりレースに飛躍wwwwwwwwwwwwwwwwww

718 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:39:39.00 ID:Z2/t/TLM0.net
別にミッションで迷惑かけなきゃ戦闘狂だってトリガーハッピーだって否定してないぜ
上手けりゃ上等じゃないか
それを何かプレイスタイルそのものを否定されたみたく受け取ってウジウジと違うだの定義だの云々かんぬん
アホか

719 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:41:38.46 ID:LsBl8j0D0.net
煽りはNGネーム

720 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:54:41.88 ID:YQIyWC5L0.net
>>660です皆さんレスありがとう
取り敢えず名前上がったやつ全部買ってみます
スターリングとかいうのは楽しそうだな

721 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:59:48.71 ID:H6YGloI70.net
ID:Z2/t/TLM0
意味の分からない言葉はちゃんと調べてから使おうなw

722 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:17:25.43 ID:wSvq0viMa.net
ヒューメイン研究所襲撃:キーコードで
取引場所movie中に招待限定セッションに
移動するバグ発生するんだが前からあるバグなのか?

723 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:28:21.86 ID:Z2/t/TLM0.net
ID:H6YGloI70
君こそ論理の飛躍で意味不明だから整頓してレスしような
何突レースしろってw

724 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:35:09.40 ID:SWbeSrw90.net
家庭版スレに帰ってくれないか

725 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:36:28.49 ID:zb5gIOkh0.net
強化スーツを着て無限ガトリングしたりAPCで全弾連続発射するのは楽しい
そのような惨状でも割と普通に車でUターンしたり走り抜けるロスサントス市民やべぇ

726 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:40:32.91 ID:bmS2+TSI0.net
カーミートの試乗車にパライアがいるんだが
チューナー車に追加される予定でもあるのかな

727 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:14:48.43 ID:Z2/t/TLM0.net
>>722
そのバグは初めて聞いたし経験もないな
カレンが「コードを確認した」言ってFIBが出てきたらセッションに戻されるのか
何年もやってるけど一度もないなー

728 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:20:45.44 ID:tFBCORN70.net
単にストリートカー推しが終わったのかも
パライアがチューナーカテゴリ化とかパワーバランス崩壊するし

729 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:22:01.11 ID:uAMiVMk+0.net
いうほどバランス壊れるか?

730 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:29:49.78 ID:eGakRvEo0.net
>>724
数日前から落ちてるからその時からこのスレにも変なやつが湧くようになってしまった

731 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 20:05:11.98 ID:jmn8VAQZ0.net
>>652
>ずっと画面に銃が固定されたまま移動だし不自然すぎるわ
これはあるな

それに例えば首を左に振ったとき正面ではなくその首の位置から前方が見えるから
常に正面から見させようとするゲームの一人称ってやっぱ無理があると思うわ

732 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 20:15:09.18 ID:jmn8VAQZ0.net
>>670
日本人がゲームをする時間はアジア時間で
アジア時間にゲームをするプレイヤーは
"Player Saved Outfits" が日本語でいう重量ユーティリティベストであることや
さらには重量ユーティリティベストに被弾軽減効果があることなどまず知らないだろう

中国、韓国、ソ連あたりの"Player Saved Outfits"に相当する文章を書いてあげなければまず通じないと思うし
そもそもこのゲームだと日本語PCからチャットで打てないだろうからどのみち無理かと

さらに言えばこのゲーム自体どこにも重量ユーティリティベストには旧強盗に限って被弾軽減効果があるという説明もないし
それが分かってればほとんどのホストは自主的に設定するだろうしゲストにも説明して着るまでスタートしないとかそういう行動になると思う

733 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 20:40:35.98 ID:4bCumtsj0.net
イベント貨物めんどくせえ
6回も回収して全部Tシャツとか勘弁して

734 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 20:45:52.94 ID:Z2/t/TLM0.net
> さらには重量ユーティリティベストに被弾軽減効果があることなどまず知らないだろう

これなー
ゲームでも説明無し
かなり重要な要素なのになぜなのか
だからプレイヤーの服を保存したものを選択できるようにしろとか
ヘビーユーティリティアーマー着れば死ににくくなるから着ろと言ってもまるで意味が通じない
俺もこのスレで教えてもらうまでまるで知らんかった

735 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:21:33.35 ID:YHbxKYR/0.net
>"Player Saved Outfits" が日本語でいう重量ユーティリティベストであること
Player Saved Outfitsって単語自体は保存済みコスチュームの事じゃないか?
それ(だけ)じゃ伝えきれんのでは

あと初回限定だけど重量ユーティリティベストを着てたら説明あるんよ…
https://youtu.be/LuyBWr5JSKQ?t=2097
まぁ「重量ユーティリティベストの効果」を知ってる人ですらこういう説明があったことをすっかり忘れてる様子だけども

それからちなみにこれも
https://youtu.be/LuyBWr5JSKQ?t=2083
一瞬だけど「このコスチュームを着ると、移動スピードが犠牲になる代わりに、被ダメージが減る。」っていうTipsが表示されてる
ただし、このTipsは野良プレイでは「忠誠心」アワードの説明(このまま別メンバーでプレイすると「忠誠心」の進行度失われるよ、ってやつ)で覆われる事がほとんどだから知らん人も多いだろうね

736 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:38:54.08 ID:YQIyWC5L0.net
相手が英語でgtaやってなければplayer saved outfitsって言ってもなんのこっちゃってなるだろうし、普通にLet me use my custom outfitとかでいいんじゃない
最低限英語力あればこれで察してくれそう

737 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:41:15.47 ID:9URwnS0KM.net
旧強盗やらなきゃ解決だよ

738 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:09:30.89 ID:u74JPyj90.net
中国人ホストには
「保存的服装」
と言えば高確率で保存済みコスチュームにかえてくれる

739 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:15:36.73 ID:zAleLfG10.net
"Player Saved Outfits" が日本語でいう重量ユーティリティベストであることや
さらには重量ユーティリティベストに被弾軽減効果があることなどまず知らないだろう

この人はいつもの

思う・思うし・思うわ・だろうの思い込みが激しい長文スペース使いのあの人ですね

ソ連とか書いてあるし

こわい人だ

740 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:20:04.36 ID:uM7TvkGyH.net
ロックスター的には重量ベストは裏技的な位置付けなのかな

741 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:28:10.22 ID:KrB0b4Ps0.net
カジノ景品台の霊柩車が当たった。棺桶からゾンビが覗いてて運転中に手がぶらぶら揺れて良い感じ。

742 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:29:14.73 ID:+wFiNYY70.net
アメリカにも霊柩車あんの?

743 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:34:06.67 ID:KrB0b4Ps0.net
あるよ
https://ganref.jp/m/meisei/portfolios/photo_detail/172977

744 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:35:04.41 ID:KrB0b4Ps0.net
景品台のやつ
https://rojiuragame.com/2019/10/17/gta5-gta%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E8%BB%8A%E5%9B%B3%E9%91%91%E3%80%8C%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%8B%E3%83%BC-%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%EF%BC%88albany-lurc/

745 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:42:33.11 ID:Kl2EukRY0.net
加速しそう

746 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:48:48.65 ID:9URwnS0KM.net
>>744
アフィブログに誘導とか
そこの管理人って家庭用スレの住人だよな
向こうの住人がこっちに移住してきてんのマジなんだなぁ

747 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 23:00:38.62 ID:PJFrp+r80.net
どこかでビッグフット祭りやらんかなー
戦車とかふるぼっこで破壊できるんかな

748 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 23:08:53.82 ID:Z2/t/TLM0.net
>>735
あれれ? ほんとだベストの説明表示されてる
でも一瞬だから見逃す人多いだろうな
俺も今こんな表示されてたの知った

749 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 23:44:22.15 ID:xKgnVNIw0.net
ビックフットと言ってもきぐるみの変態だからなあ

750 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 00:01:41.49 ID:N8+7otzkH.net
player saved outfits pls

751 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 00:49:36.26 ID:IKdkyQ4U0.net
>>722
これと同じだったかわらかないけど同様の現象を見たことがあるな
四人でプレイしているのをディスコ鯖で見てたんだけど、
何度も同じところ(ムービーの所だったかは忘れた)で解散してたわ
後から分かったけど、そのうちの一人がModderだった

752 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 02:39:49.60 ID:DtnevPRV0.net
イベントビジネスバトル発生しねえなあ

753 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 05:18:08.09 ID:72irrL0Rr.net
ちょっと教えてほしい
招待セッションで一人で遊んでたら路上強盗されたんだけど、これはランダムで起きるの?初めてでびっくりしたので

754 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 07:44:11.49 ID:SIiX615za.net
>>727
>>751

公開セッションで1回目募集中にランク800程
プレイヤーが1人居たからチーターかも
そのプレイヤーがチャットで
「強盗クリア済み?」見たいな事を英語で
チャットしてたけどよく分からなかった
movieは取引相手の女性と会話中に
強制セッション移動を起こした
即戻って2回目別メンバーで始めたけど
同じ現象が起こったのは謎なんだよな
長文失礼

755 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 11:20:32.82 ID:pSi/kkeS0.net
>>754 同じ現象が起こったなら、チーターに何かされたかもな
GTA5はバグゲーだからな

キャッシュ削除して再起動して、公開セッションには入らない様にしても
同じバグが出るなら、ここで聞いた方がいいかと

756 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 11:38:46.27 ID:UWS40Q+U0.net
アフィブログ誘導も配信者の名前出すやつもそれぞれの内輪から出てこないでくれ

757 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 11:39:23.56 ID:LGR8sWPhM.net
野良強盗を好きでやってるけど定期的に整合性のチェックしてる

758 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 12:29:26.34 ID:KsMYfTu7a.net
https://youtu.be/Gy-dMwL-Pok
このレアサンドキング沸かしを試してるんだけど全然出ない。
アップデートで廃止された?釣りのデマ動画?

759 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 12:30:54.92 ID:KsMYfTu7a.net
セッション変えてもでねぇ…

760 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 12:39:38.35 ID:IQqAivQl0.net
>>758
この間見かけたからまだ出る時は出ると思う

761 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 13:13:43.29 ID:DYZagcy80.net
>>758
そのカスタムカーは自分がサンドキングXLに乗車してないとほとんど出現しないよ
時間は9:00-17:00
あと売却制限に引っかかるからガレージに入れてから売るのはやめたほうがいいよ
やるならサンドキングXLを1台個人車両にしてから現場に行って湧いた方を売る

762 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 13:21:16.39 ID:eLhLOqna0.net
条件は761の通りで、ハーモニーの通りを行ったり来たりするより駐車場向かいの山道を
分岐がある所ぐらいまで上って戻ってくれば簡単に湧いたはず

763 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 14:21:07.27 ID:J/r+vlmd0.net
>>758
サンドキングに乗ってまったりドライブしながら見に行ったら置いてあったwwwww
今でも出るみたいよ

764 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 14:25:59.47 ID:J/r+vlmd0.net
https://i.imgur.com/MJzOkbq.png
目の前の車屋ですぐ売れて小遣い稼ぎに便利ねこれ

765 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 15:16:31.03 ID:v4W6wIU60.net
ダブスタ2も試してホラホラ

766 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 15:27:06.92 ID:pSi/kkeS0.net
>>758 車を盗んで売るのが目的なら、センチネルの方がいいよ
センチネルなら、ほぼ100%で沸くから 有名な方法なので、ググればわかると思う

767 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 15:34:01.26 ID:qGorhz7s0.net
招待セッションでやる・昼間にやる・湧かせたい車と同じ車に乗る・湧かなかったらじゅうぶんに離れてから戻る
カスタム屋の前で湧くやつはこれを守ってればだいぶ湧きやすくなるよ
目的の車種で事前に一度カスタム屋かガレージに入庫、すぐに出庫しておくといい。そうすると湧きがリセットされる

768 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 16:29:47.23 ID:CsMdd8IG0.net
UFO出まくり 3機同時に何回も遭遇しとるw

769 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 16:39:41.92 ID:u+712O5N0.net
ここでpkのこと聞くの若干憚られるけど質問させてくれ
よく戦闘機で暴れてる連中はどうやって当ててんのあれ?
マップでおおよその位置確認して勘で撃ってる?それともアバター目視なんかな?
たまにチート使ってんじゃねえのってくらい上手いやついるんだが

770 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 16:50:09.04 ID:pSi/kkeS0.net
>>769 まずyoutubeで調べましょうね

771 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:31:09.75 ID:MDZCFDj70.net
>>769
目標の大体の位置を把握して降下→機首視点で目標を目視で確認してキャノン斉射って感じ
オンライン稼働初期からある最強戦術だったから上手い人は本当に上手いよ

772 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:40:11.49 ID:i+H+JTWk0.net
サンドキング湧く直ぐ近くの地下施設持ってたらそこに一台置いといたら何かと便利

773 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 18:19:00.92 ID:lidjwjho0.net
パシフィック銀行強盗の始めに作戦ルームでレスターが腰をクネクネしてペッカーウッドの店員みたいか?と言うシーンがあるけど、あれの元ネタは何だろう

774 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 18:45:12.12 ID:le1PGGGv0.net
たぶんHOOTERSだろ

775 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 18:48:59.20 ID:He69Pynx0.net
イベントだったのか
グラボ壊れたかと思った・・・

776 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 18:51:17.14 ID:AJyEEpLb0.net
UFOが大量に出てるけど何があんの?

777 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 18:53:54.02 ID:CsMdd8IG0.net
空が変色して稲光UFOが10機出てるな

778 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 18:56:10.95 ID:CsMdd8IG0.net
セッション変えたら消えたw

779 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:17:30.43 ID:v4W6wIU60.net
雷しか見えねえ

780 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:20:50.32 ID:1NunQu8b0.net
このゲームのおかげで雷恐怖症克服できました

781 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:21:24.37 ID:Q5uyF5KT0.net
街中で目視できるだけで13機もUFOいるんだが

782 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:25:33.28 ID:He69Pynx0.net
UFO運転できるWWW

783 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:36:16.26 ID:40+T9/Eia.net
サンドキング沸きました!単純に引きが悪すぎたっぽいです!
どうでもいいけどレムのクルーマークえぇな。

784 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:37:59.26 ID:DwFDuGbw0.net
UFOめっちゃでた
https://i.imgur.com/AI3n9ZY.jpg

785 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:47:09.40 ID:J/r+vlmd0.net
野良強盗に引きこもってるから一回も遭遇したことねえ!!

786 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 20:11:53.92 ID:0l1BL6jA0.net
UFO初めて見れた、しかもいっぱい
飛行不能にされるのか

787 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 20:15:09.76 ID:aB7V54wEd.net
>>784
なんかグラのコントラストがGTA4感出てるな

788 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 20:20:59.21 ID:eLhLOqna0.net
UFOは確か昨日5だったけど今日は10まで行ったのか
なんか30近くまで出るかもなんて話もあったが

789 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 20:26:21.92 ID:H/hIXTvh0.net
天気悪すぎィ!

790 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:14:12.84 ID:oJNlvDuCa.net
空を自由に飛べないやんけ、おのれUFO
コサトカミサイルとか当たるんかな、持ってないからわからん

791 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:33:45.89 ID:JUSbU1bQ0.net
ロスサントスが世紀末や
UFOだらけ

https://i.imgur.com/jbHlnyI.jpg

792 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:45:43.02 ID:1NunQu8b0.net
野良強盗にまで悪天候が反映されてて草

793 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:52:05.91 ID:pmHGDaHQ0.net
パラシュートでUFOに近づいてもすり抜けたし光の下に行っても何も起こらないな
雪並みに見づらいしやりづらい

794 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:56:54.84 ID:lidjwjho0.net
UFO操縦出来ないのか

795 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:10:58.48 ID:fnHmCPez0.net
>>790
多分当たんない
ロケランとか炸裂も無理だったし
エイリアンとかも出ないし本当オブジェクトだね
にしてもサックスラッシャー全然出ないな

796 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 23:07:06.87 ID:JcwmEpiK0.net
>>791
このヘリこのあとUFOに撃墜されたんだよね・・・

797 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 23:30:11.75 ID:KxZi7FgiM.net
UFOに当たり判定ないよ

798 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 00:45:11.45 ID:8EL2nglY0.net
旧強盗で4人揃ったと思ったらリーダーが抜けるパターンが連発してる
そんな感じのバグってあったっけ?たまたまだよね?

799 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 00:58:48.27 ID:i4z8Y9Zh0.net
ビジネスバトルで物品タイプ:不明って出てなんだ?と思って行ってみたらフォートザンクードの倉庫からUFOのパーツ奪って届けろって内容だった
届けたら1万ドルくれたけど特に限定アイテムとかはもらえないのかコレ

800 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 00:59:02.46 ID:USErKMxm0.net
夜になると、カミナリを連発するの止めて欲しいわ
サポートにも書いたけど 目が痛くなるわ

801 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 01:45:42.04 ID:kOirsx+I0.net
1日だけなんだろうけどEMPも雨も音も鬱陶しいわな

802 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 02:34:32.21 ID:huip1FV+0.net
>>769
たまにめっちゃ上手いやついるよね
やられるとムカつくとか通り越して感心する

803 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 04:18:34.63 ID:hqKgzlE60.net
オンラインで夜に雨降ってるの新鮮かもしれない
普段から降ってくれたらなぁ

804 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 07:37:24.37 ID:ZMNT3xt+0.net
しばらくは夜になったら必ず雷雨なのかな?
へんなエフェクトかかるしただUFO出るだけだしウザくなってきた。

805 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 07:44:49.78 ID:YqRRZIvs0.net
なんだ宇宙人がいっぱい降ってきて人間襲ったりしなかったのかよ

806 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 11:27:00.84 ID:KtyJbM9e0.net
こういう世紀末なフリセで野良と協力して共通の敵相手に生き延びる系をGTAでやりてぇなぁ

807 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 11:42:15.04 ID:5RulpqXy0.net
チーターに俺の名前でキルされまくったわ
これでBANあるってマジなの?

808 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 11:46:02.09 ID:X2DJ2Ryr0.net
気の毒に・・・
公開セッションはリスク高いだけで、メリットは何も無いと昔から言われてるからね

809 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 12:11:26.10 ID:USErKMxm0.net
>>807 マジかは知らんけど チーターはそういう目的でやってる可能性はあるな
BANになってしまったら、知らなかったとか、えん罪という言い訳はサポートには通用しないから
BANされたくないなら予防せなあかん 今は大丈夫でも、数ヶ月後にBANされる事もあるからな

810 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 12:23:00.95 ID:kgqrgpcmd.net
>>808
んなわけ無いやろw

811 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 12:46:33.07 ID:WCH26tEy0.net
最終的にはUFOに課金させるのが目的とかも有り得る。
UFO1億ドルとかの値段付けたら欲しい人の大半は課金しないと1億ドルなんて持って無い人が多いから
マジで売り上げ=利益に繋がる
GTA6が出る間際にはやる可能性高い

812 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 12:58:42.34 ID:skv3nAS80.net
某ネットゲームの問い合わせ苦情管理やその他事由で自動返信できない案件を各担当に振り分けるバイトをしていた者です
国内で普及しているゲームの場合、バグや改ざんがあった場合2週間前後までなら確実に上書き前のデータも存在していますのでご安心ください
何か不利益なことがあった場合は即座にゲーム内から通報、あるいはメールで申し立てをしてタイムスタンプを取得することが重要です
とはいえ、私もこのゲームで数あるツールを検証してみましたが偽装され罪を擦り付けられるような場合、一度に大勢から通報があった場合利用停止になる場合があると思われます

813 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 13:01:20.61 ID:pAL4ARDv0.net
名前に666がはいってるやつはブロックしてる

814 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 13:03:29.35 ID:X2DJ2Ryr0.net
有名どころでは某Dゲイさんが冤罪BANくらったみたいだし
BANについてはサポートに連絡しても全く聞く耳持たないからねえ

815 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 13:05:35.92 ID:N0+4+le/x.net
本人が冤罪と主張してるだけで、実際は裏でグリッチなりチートやってたんだろうよ

816 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 13:19:22.53 ID:RqRQOiO50.net
公開じゃないとパッキー出ないしイベント貨物も手に入らないんや……

817 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 13:20:05.77 ID:5RulpqXy0.net
>>808 >>809
今回で公開セッションのリスク痛いほど理解しましたわ…
でも見知らぬ人といきなりPK始まったり公道レース始まるの好きなんだよなあ

818 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 13:38:09.94 ID:X2DJ2Ryr0.net
>>816
パッキーは2人で招待セッションで出ます、ビジネスバトルは3人から
なのでフレンド複数いたりクルーとかに加入してるならわざわざ危険な公開行く必要無いよ
公開でカオスを楽しみたい人やオンラインだから・・・って人はリスクは承知で過ごさないといけないね

819 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 14:51:15.48 ID:USErKMxm0.net
>>814 DゲイルはBANではなくキャラリセ Dゲイルはずっと見てたけど
だいたいいつも金が少なかったから、マネグリとかしてなかったと思う
パパテラがキャラリセされるならわかるけどな

820 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 15:23:49.78 ID:hANwFvfb0.net
EMPやったけどUFO嵐でなかったなー 条件あるんやろか

821 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 15:28:23.22 ID:+0ZRNi1c0.net
せっかく会えたピエロなのに車に轢かれてよろけたまま撃ち殺しちゃって笑いながらも消化不良に終わってしまった

822 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 15:53:01.35 ID:NO0YeSxU0.net
1億ドル…カヨペリコ100回か

823 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 17:38:34.45 ID:WCH26tEy0.net
>>816
昨日サブ垢でパッシブでウロウロしていたらパッキー出て
警察車両は銃を撃たなくても車に乗り込んで運転手引き釣り出した上に助手席の警官も追い出して無難にGETした
メイン垢の時にはパッキー狙いでパッシブにしていたら警官と応戦出来ないと思っていたから他のプレイヤーを気にしながら出て来るの待っていて疲れた記憶が有る。
パッシブなら公開セッション余裕だから試してみたら?

824 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 18:18:02.39 ID:jB4gCAYx0.net
ペリコだと60〜70回くらいじゃないかな
だとしてもまあまあ掛かるな

825 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 18:24:42.40 ID:yUl8MTvs0.net
画面が変色してUFO10機くらい飛来してるとこ見れたわ
でもUFOが何かしてくるわけでもなく撃っても反応も無く
ついでに公開チャットでUFOいっぱい来てるで!すげー!(英語)って騒いでも
野良の人達一切無反応だし悲しかった
嫌いだ…!公開セッションなんて…!

826 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 18:33:23.53 ID:kgqrgpcmd.net
>>825
なんかみんな冷めてるよな
チェルノボグで攻撃したりしてるのに誰も気に留めない

827 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 18:43:23.33 ID:KtyJbM9e0.net
当たり判定無いから攻撃しても無意味飛行不能になるだけのemp装置だしそら見向きもされなくなるだろうよ

828 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 18:51:50.63 ID:kgqrgpcmd.net
>>827
はぁ(´・ω・`)冷めてんなー 
そんなことはわかってるよ ロックスターが作ったイベントを楽しもうぜって事だよ

829 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 18:54:32.35 ID:t+4n5JZea.net
公開ってPKerか妨害厨しかいないイメージ

830 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 18:55:26.75 ID:4dN5NrER0.net
それで合ってるぞ

831 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 18:56:35.05 ID:xXWezCa7a.net
昨日のUFOは楽しかったよ
キャラになりきって驚いたり騒いだりして
まあもちろんフレンドセッションなんですけどね

832 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 19:05:15.86 ID:Gqb5bNjm0.net
UFOにハッキングしてバリアを無効化してからレーザーでミサイルを撃ち込みたい

833 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 19:17:00.76 ID:USErKMxm0.net
今でも、夜になるとカミナリが光りまくってる?

834 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 19:27:46.95 ID:X6NEpfA30.net
これ雷雨でもスラッシャーわくのか?
まだ倒してないんだよね
二回遭遇したけど殺された

835 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 19:50:28.27 ID:RqRQOiO50.net
>>834
ピエロなら湧いたよ
それもエキゾチック車両を運んでるときに突然出現したわ

836 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 21:38:13.71 ID:x/7qgbBm0.net
サンクタスとかいうドクロバイク
ただの色物かと思ったけどこいつトップスピード結構高いし
じゃじゃ馬って感じで楽しい…

837 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 21:46:18.97 ID:01XJFYIA0.net
スーパーカースポーツカー飽きてSUVカスタムしてる

838 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 21:54:50.66 ID:yT1vIpGK0.net
>>837
オフロードも良いぞ
ヘリオンとかヨセミテランチャーとかカスタム楽しいぞ

839 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 23:01:54.03 ID:559ON68y0.net
>>834
昨夜ハーモニーで出た
通算二回目

840 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 00:27:52.04 ID:WoC+Nbm80.net
ゲームだと思って派手にカスタムした車ばっかり乗ってると反動で地味ーなSUVとかセダンとかがかっこよく見えてくるのはある

841 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 00:29:13.64 ID:mCPAvb8t0.net
オンラインを起動した時に、車の3人称視点の1番近い視点に固定したいんだけど
どうすればできる? それと、航空機は3人称視点のミドルに固定したいんだけど

842 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 01:48:43.41 ID:VwSk8pqIr.net
こないだカジノの景品で当たった霊柩車、初めて乗ってるんだけど
後ろに死体が乗って、車が揺れるたびに手がぶらぶら動くんだな
三人称視点で運転してるとずっと目が合うし結構怖いんでやめてほしいw

843 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 01:58:42.00 ID:VwSk8pqIr.net
さっき、なんか神妙な音楽が鳴って、赤色に光る車が体当たりしてきた!
これもロックスターのいたずら?
初めてで嬉しい!

844 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 09:33:29.54 ID:Evb7eInvp.net
復帰勢なんやけど、カヨペリコとか連れてってもらって初めてオプ2入手できた
んだが・・・これ楽過ぎてやる気無くしてまう
何か使わない理由付けのためにオプ2のデメリット教えてくれさい

845 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 09:58:53.89 ID:l2o2VFNQ0.net
乗員剥き出しだから割とアッサリNPCに射殺される

ミサイルは加減が利かないから壊したら終わりな回収ミッションでは倍の手間

公開セッションだと乗ってるだけで警戒される

ミサイル20発撃ち尽くした状態での戦力はバザヘリ以下

ペリコの一部調達みたいなロック不可設定のあるミッションだと二倍の手間

こんなもん
>>844

846 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:11:07.14 ID:T6QxsH09d.net
>>836
わかる
操作感おもろいよね

847 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:11:10.13 ID:Evb7eInvp.net
なるほど、確かにドライブバイ出来ないからドライバー撃つとき大変やった・・
ありがとう、頑張ってヘリとかも買うよー

848 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:15:46.86 ID:T6QxsH09d.net
>>844
意外と最高速低いから遠距離移動ダルい

849 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 12:56:58.57 ID:n3KFvJ6ua.net
>>844
水中には入れない、オプ2 要請したら5分のクールタイムがある、愛車にしてしまいがち、1人しか乗れない、ほとんどの強盗に持ち込めない、車・バイクに乗らなくなってショートカット含め道を覚えない、手配の撒き方がわからないままになる、通りすがりに他人をうっかりミサイルロックしてしまう、そしてうっかりミサイルを撃ってしまう

850 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 12:59:05.98 ID:B+t70oiu0.net
離着陸が楽だからちょっとした移動ならオプ2
結構な距離を移動するならバザードやスパロウだな

どんな乗り物も長所短所あるから使い分ければ飽きを感じにくいと思うよ

851 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 13:12:32.83 ID:Evb7eInvp.net
みんなありがとう、道覚えないのもミッションで使えないのも確かに良くないね
基本避けて、頑張って他の乗り物買っていくよー

852 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 13:22:48.99 ID:+dxy/tuYr.net
>>851
自転車いいよ
路地裏まで覚えられる
壁登りできるようになったら、建物乗り越えてビルの屋上ピョンピョンしながら進めて楽しい

853 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 14:04:44.60 ID:7JCpX0Mg6.net
カジノでチップを確実に増やすなら
競馬でひたすら最低倍率の馬に1万コイン賭け続けるのが簡単でいいね
多少負け続けることはあってもトータルで見ると安定してチップが増えていく
ギャンブル特有のハラハラドキドキが全く無くてつまらないけど...
以上チラ裏

854 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 14:40:38.96 ID:CCLhTNZ/M.net
>>853
完全に同意
勝てる台に当たれば70〜100万くらいまでは簡単に増やせる
元手が増えてきたらポーカーもおすすめ
個人的には競馬とポーカーがギャンブル性低くて安定する
BJとかスロットは完全にCPU任せで調整効かないし

855 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 14:56:40.71 ID:B+t70oiu0.net
俺はBJが一番好きかな
バーストせんことだけを意識しながら1万掛けて負けたら次は2万掛けてそれでも負けたら5万賭けてそれでも負けたら5万掛けた上でダブルダウンすれば4回に1度勝つだけでマイナスにはならんしな
慣れれば30分ほどで50万チップは溶かせる

856 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 15:07:43.90 ID:LVdnRthqM.net
溶かしとるやないかw

857 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 15:09:26.48 ID:bWpJl4X70.net
>>855
マーチンゲールやないかい
たまにはカジノとかアーケードゲームで遊ぶのもいいな

858 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 17:48:50.03 ID:IEZ3KMpv0.net
ルーレットならググって出る現実での攻略法でリスク低くやる事も連鎖で高倍率狙う事もできる
このいろいろ試してる最初の時は作業感なくギャンブルやってる感を味わえるぞ

859 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 18:12:40.13 ID:E6au+1Kfr.net
新アーケードゲーム機買い忘れないようにな
アワードも絡んでるし、たぶんトロフィーもあるだろ

860 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 18:23:44.00 ID:B+t70oiu0.net
>>857
実際これが一番簡単で頭使わんのよな
コサトカ買う為に小銭握って何度もカジノ通ったのは良い思い出や

861 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 19:38:25.49 ID:yiMpmhtB0.net
家庭用ゲームの住人は帰っておいで( ○ᗜ○)𖠣𖠣

https://i.imgur.com/RouTKq8.jpg

862 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 19:44:21.06 ID:BszvzX+q0.net
ペントハウスでディーラーと勝負してるけど対戦成績は少し勝てる程度だな
勝っても負けても小銭だけど寂しそうに立ってるディーラーの視線が気になってな

863 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 20:18:02.62 ID:E8Bb8Mne0.net
新しいゲーム機どこにも置けないんだが

864 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 20:19:38.22 ID:kVTx5iPx0.net
>>863
それは置きたいところに置けないだけだと思うぞ

865 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 20:20:14.14 ID:E8Bb8Mne0.net
自決しました

866 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 20:22:21.26 ID:gxxnZhczM.net
生きろ

867 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 20:35:02.29 ID:BszvzX+q0.net
余りに早い自決
俺じゃなくても見逃しちゃうね

868 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 20:39:01.41 ID:HgHEXfCH0.net
>>865は楽な道を選んだ

869 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 20:45:45.11 ID:TSGanKYM0.net
>>861
家庭用板は移転してたのね、それでおかしな人がチラホラ沸いてたのか

一応案内しとくよ、移転したてでワッチョイ機能してないみたいだけど
【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 365【GTAV】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1634267949/

870 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 23:03:49.38 ID:EwEyyrG70.net
自決しましたの下りすき

871 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 00:03:56.48 ID:bWe3V4my0.net
ひさびさにワロタww

872 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 00:28:43.26 ID:R1zwwooL0.net
楽道マクロ組んでるだろwww

873 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 02:13:01.30 ID:xm9tnCox0.net
個人的にはカジノチップはルーレットかな…
4列に賭けるやつなら確率3分の1倍率3倍であんまり考えなくていいうえにそこそこの率で稼げる

874 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 02:22:03.98 ID:+4rGjYkX0.net
チップは換金せずになんとなくずっと溜めてるから、高レートのスロットでもやろうとおもったまま放置

875 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 03:29:41.08 ID:7oS2/sRK0.net
ヒューメインフィナーレに呼ばれて入るとフィナーレボードはパシフィナでミッション始まったらヒューメインフィナーレだというジョジョ並のバグに遭遇した

876 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 03:35:25.62 ID:QHcZdxUvM.net
野良カジノ強盗で隠密のプロに出会ったけど難易度ハードでセキュリティパス無かった
全ての扉でハッキング待ち
自分は準備全部終わらせるタイプだから理解出来んけど上級者は省くもん?
ステルス装備無しでEMP使用も初めてだったわ

877 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 03:36:10.05 ID:7oS2/sRK0.net
その前に同じホストでヒューメインフィナーレを地上組がリブリーザ付けられずバグだと言って解散したがカジノ強盗の無限ロードといい致命的なバグ多過ぎ

878 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 03:47:55.59 ID:/6RKq9pI0.net
>>876
ペテンのグルッペとバグスターズはセキュリティパス無しでエリートチャレンジ取れるから省く人はいる
隠密はきついなぁ、行き帰りをエレベーターにしたらキーパッドクラッカー×2と指紋認証スキャナー×2になるからこれが最速だろうけど

それでエリート取れるかテスト走行してたのかも
無駄にEMPだけ調達してるのは行きのエレベーターで2人組を倒すためだろうし

879 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 10:38:26.72 ID:QHcZdxUvM.net
>>878
なるほどエリチャレ試してたのか
確かにEMPは地下に降りるタイミングで使ってましたわ
ペリコにしてもTA勢は考え方が一般の想像を超えてくるから面白い

880 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 11:25:37.04 ID:TOTv2ef20.net
最近スロットばっかやってる
好きな台があるんだけどそこにNPC座ってるとめっちゃムカついてくる
チップ買ってまでやり始めちゃって完全廃人化してる…

881 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 11:42:37.46 ID:cKvRIYS20.net
>>879 TA勢なら、セキュリティーカードを買ってクリアにすると思うけどな

882 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 11:51:54.76 ID:cKvRIYS20.net
>>880 それヤバイぞ 課金してないから大丈夫とか思ってるんだろうけど
早めにギャンブル中毒の対策をした方がいい

883 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:26:54.13 ID:/6RKq9pI0.net
調達無し縛りプレイでのTAやりたくて行きのエレベーターのためにEMP調達する妥協点作ってるなら
ガンマンをガスターヴォにしてアサショ使えばエレベーター降りた後のヘルメットダガン兵2人組を隠密状態で瞬殺できることを教えてやりたい

884 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:33:34.47 ID:eAh7bZvXM.net
毎日競馬だけで700万ドル稼いだ
低オッズと時々高オッズに賭け
少しずつ増やして大変だったけれど
今度はリアルで賭けできます!

885 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:16:28.07 ID:yV90KIemM.net
年末はアプデあるのかな
旧強盗とかDDみたいな作り込んだミッションやりたい

886 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:18:51.64 ID:/6RKq9pI0.net
年末アプデは少し公式が情報漏らしてる、ナイトクラブのような合法的な新ビジネス追加

887 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:21:42.86 ID:2eAgYzs8M.net
>>885
カジノペリコと続いて次世代機対応があるから期待しないことにしてる。

888 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:34:09.85 ID:nPUX5puBF.net
>>884
おれもカジノの競馬ハマったことあるわ
1位がどのオッズと馬番だったか記録つけて期待値の計算とかしてたw

889 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:01:12.59 ID:/fTVNANt0.net
テラーバイト買ったのにカジノ強盗でペイジ雇えないのなんでだ?

890 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:22:43.33 ID:7vgXuXgP0.net
>>889
一度車内中に入ってムービー見てないとか?

891 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:30:54.38 ID:/fTVNANt0.net
>>890
もう安いの雇っちゃったけど今後ろ乗ったらムービー流れたからこれかもしれない

892 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:32:50.87 ID:OKOe2bEN0.net
カヨペとカジノやりまくって飽きそうなんだが、することある?

893 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:34:59.83 ID:u8loPgns0.net
武装車両買ってフルカスタムして野良強盗に混ざるとかラジコンと併用して警察と紛争するとか

そんくらいしか無いな

894 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:36:15.59 ID:/6RKq9pI0.net
テンプレルート以外も試せばいい

895 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:09:07.71 ID:g+cswoQvd.net
ペリコもカジノみたいにアプローチ複数あればなあ
ペリコも攻撃的とか侵入ルート変えるとかはあるけどゲームの方で強制されるものではなくていわゆる縛りプレイみたいなものだからなんか虚しさが

896 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:18:03.36 ID:fw6Wheqg0.net
RCタイムトライアルつまんねえなあ
バンディートはすぐすっころぶかあらぬ方向に跳ね回って融通利かねえし賞金はたった10万だし

897 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 05:32:12.47 ID:U6CwLzK50.net
スラッシャーTシャツもうもらえた人いる?

898 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:36:22.15 ID:wqpee+MN0.net
かよぺり毎日2回クリアしてた簡単に一億超えたけど買うもの無いんだわw

899 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:55:53.26 ID:JJhQjqkW0.net
全ての車両をコンプリートする作業に入ろう

900 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:13:57.54 ID:7Ips/rHXa.net
全ての服も揃えよう

901 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:15:55.25 ID:KzOts+8J0.net
Epsilon programに入信だ

902 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:16:41.28 ID:kMUGKUCd0.net
>>898 サブキャラ作るといいよ 物件とレース車両を買ったら1億くらい消える
男女のキャラを交互にやれば飽き予防になる

903 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:17:07.95 ID:/rCR0gFt0.net
MK2武器のペイントに凝るのも良し

904 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:13:26.20 ID:U6CwLzK50.net
Tシャツってスラッシャー全員倒さないともらえないのかな

905 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:23:00.61 ID:mg5mXVJs0.net
昨夜4人強盗で移動中お前はどこの国だと聞かれ日本だと答えたら「****Jananese」と言われてしまった
「Dog of America!」だって
あんたはどこだと聞いたら中国だと
ミッション終わったらお前をボコすと言われ白けて抜けた
国際情勢の影響がこんなとこで現れてくるなんて

906 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:26:03.42 ID:nlF02Qqd0.net
GTAで言ってるのが滑稽よな

907 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:47:19.44 ID:+PMfsDM/0.net
自分が正しいと思い込んでるクズなんてどこにでもいるもんよ

908 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:49:05.75 ID:kMUGKUCd0.net
>>905 大学受験の偏差値みたいな物で
知能が低い人は一定数いるからな 俺の中国人のフレは良い人しかいないし
日本人よりも英語でのコミュ能力は高い 中国政府はクソなのは間違いないけど

909 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:49:26.05 ID:xTDe6Siq0.net
>>905
What are you saying by sprinkling corona all over the world?

と返してやれよ!

910 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:57:23.72 ID:mrKfZBaj0.net
自分の生きる芯になるものが国って人もいるから仕方ない
無視して遠ざかるが正解

911 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:00:14.47 ID:JJhQjqkW0.net
シナ人なんてオンゲー黎明期から評判悪かったでしょ

912 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:01:27.94 ID:ELjAPUce0.net
ノーベル賞に値する発見をして世界に役立つ中国人もいれば
ネトゲで他国の人間に噛み付くしか能のない中国人もいるってだけさ
相手にするだけ時間の無駄よ

913 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:12:59.98 ID:jQDJfGeA0.net
中国人にも色々いるからね
最近フレンドになった中国人は俺がログインするのを待ち構えるようになって
何日間かかけて旧強盗を最後まで付き合ったよ

914 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:17:06.90 ID:DYrIWAd/0.net
別に荒らしも何も思わんけど中国語はコミュニケーション取れんからせめて英語喋ってほしい

915 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:17:56.44 ID:mg5mXVJs0.net
アドバイスのレスたくさんありがとう
国籍でプレイヤーを判断するのは所謂人種差別にあたり自分は嫌だし
今回中国人に政治批判されたからって皆そうだという認識を持たないようにするよ
以前ヴェトナム人たちのクルーに合流して強盗やったことあるけど「日本に来て畑や家畜を荒らすな!」なんてとても言えないしね
だってゲームしてる彼らは事件とは関係ないから

916 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:06:23.40 ID:YZx00+IsM.net
襲ってきたやつを何度か返り討ちにしたらブチ切れて中国人だと思い込んできたやつが居たなあ
後から見たらそいつパキスタン人でちょっと驚いた

917 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:45:55.21 ID:XVqGAlK16.net
聞かれたときに国名言うの怖いな
いつもトルコとかオランダとか適当な国言ってるわ

918 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 16:00:04.50 ID:kvhloSrE0.net
え、ほとんど中国人じゃないの?あ、前にオランダの国旗見たような?アメリカ人とかのセッションに入れるの?

919 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 16:09:17.09 ID:gqJbrN6p0.net
チャット欄がほぼ中国だから俺以外全員中国人なんだと思ってたら俺が見てたチャットがRMTの宣伝を繰り返すだけで人かどうかも怪しいってのを最近知った

920 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 16:44:26.94 ID:uG6wAHcWd.net
中国のゲーム規制でフォートナイトのサービスが終了するらしい と言ってもフォートナイトは中国だけ独自版だから他の国には影響ないけど グラセフはどうなの?
中国のゲーム市場はだいぶ縮小するよね

921 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 16:52:23.94 ID:JJhQjqkW0.net
第二次文化大革命が始まってるからね…

922 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 17:11:25.77 ID:s5En0DDW0.net
>>892
コンタクトミッションのコンプリートに挑戦すべし

意外と各種強盗より難易度高いものもあってやり応えはある
オプ2や装甲車両を使った通常プレイに飽きたなら、
縛りプレイ(個人車両&爆発物禁止とか)をするとよし

923 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 18:01:37.20 ID:5rQPMNlFM.net
>>918
クイックで旧強盗をやってるけど色んな国の人と遊べるよ
暖かい国の人はよくチャットで喋りかけてくる
お前運転手だろが!って突っ込みたくなるけど

924 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 18:31:22.99 ID:SqwAMMjXd.net
むかし香港人と中国人のGTA内戦争があったらしいが、ゲームにまで持ち込むなよとは思いつつも香港人の気持ちもわからんでもない

925 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 18:42:02.28 ID:gqJbrN6p0.net
100年ほど前まで中国人で100年間ほどイギリス人だったのに最近また中国人に戻されたら誰でもキレるわ

926 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 18:46:44.45 ID:/rCR0gFt0.net
DINKAの日本国旗付いたジャケット着て野良強盗行ったらキックされたの割とショックだった

927 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 18:51:59.00 ID:5oiNPLBC0.net
旭日旗ペイントのハクチョウドラッグ乗って行ったら跳ね飛ばされそう

928 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 18:55:08.18 ID:JJhQjqkW0.net
サルタンレトロ来ると思ったら、サイファーだったでござる

929 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 19:07:24.83 ID:TP6k6Ufm0.net
R6シージやってるけどたまーに中韓人の味方に開幕TKされることあるな
日本人とわかる名前してるだけでリスクが発生する時代

930 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 19:55:28.29 ID:I5Mx8XCu0.net
俺ずっと名前にJPってつけてるけどそういう目には遭ったことないな……
運がいいだけか

931 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 19:57:00.95 ID:NLzppfIL0.net
Prize Ride: Cypher (Top 4 in Car Meet Races for 6 days in a row)
Podium vehicle: Casco
Go Karts are now available in Race Creator
2x GTA$ & RP on
- Original Heists
- Auto Shop Deliveries
- Exotic Exports
- Motor Wars
2x RP on
- Humane Labs LTS
Free Night-vision Masks
50% Off Original Heists Setup Costs

Halloween Content & Peyote Plants are no longer active.

Test Track
- Futo GTX
- ZR350
- Previon

Log in unlock: Karin Tee

40% Off High-End Apartments
40% Off
- Hydra ($2,394,000 - $1,800,000)
- Insurgent ($538,650 - $405,000)
40% Off
- Insurgent PickUp ($1,077,300 - $810,000)
- Armored Kuruma ($418,950 - $315,000)
- Savage ($1,556,100 -$1,170,000)
- Technical ($758,100 -$570,000)
- Valkyrie ($2,274,300 -$1,710,000)
- Velum 5-Seater ($794,010 -$597,000)
50% Off Body Armor
30% Off All Weapon

旧強盗関連のセール

932 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 20:03:45.05 ID:fw6Wheqg0.net
オートショップ配達とエキゾチック2倍割とうれしいんだよな
手軽だし運転するのは好きだし定期的に来てほしい
反面今回の割引ラインナップは持ってるもんばっかりだな…

933 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 20:03:56.79 ID:hyPEER2Ka.net
Original Heists2倍って、旧強盗2倍か⁈

934 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 20:28:15.57 ID:GrStmy8Q0.net
旧強盗2倍てすげえな 
ほとんど見たことないけど過去にあったかな?

935 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 20:37:13.31 ID:w343IXLdM.net
『グランド・セフト・オート V』売上が1.55億本を突破―3ヶ月で1,000万本以上を販売

https://www.gamespark.jp/article/2021/11/04/113261.html

936 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 20:37:42.01 ID:kMUGKUCd0.net
>>931 乙 景品がまたサイファーか サルタンRSレトロが来ると思ったのに 

937 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 20:50:04.74 ID:E4cv8v9e0.net
各種ナイトビジョンマスク無料なのはすごく得した気分だな

938 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 21:06:49.98 ID:gqJbrN6p0.net
旧強盗2倍は嬉しい
最近カヨペリコばかりで食傷気味やったし

939 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 21:24:32.92 ID:tquTDYwZ0.net
強盗二倍とか荒らしまくれるやん

940 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 21:30:05.49 ID:+PMfsDM/0.net
カジノ以前の強盗は二倍でも釣り合わない労力だし常時三倍で良い

941 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 21:32:00.83 ID:RLJjJhFQ0.net
マスクが無料とか聞いてINしてマスク屋見てきたけど特に無料じゃなかったので帰ってきた

942 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 21:35:51.34 ID:nlF02Qqd0.net
それマスク屋だっけ?

943 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 21:37:31.03 ID:BGBC614Yp.net
通常クルマがバグで防弾仕様になってる件だけど
ロックスターは最近のアプデでこのバグを放置して代わりに通常クルマの値段を75万ドルに変更した模様

944 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 21:39:37.45 ID:y3f5RePwM.net
旧強盗二倍なの???
絶対やろう

945 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 21:45:50.63 ID:E4cv8v9e0.net
マスク屋のダイヤモンドカジノ強盗のNVG付き〜とタクティカルのナイトビジョンが軒並み無料だった

946 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 21:52:40.93 ID:NLzppfIL0.net
パシフィックで240万か・・・
まあホスト100%はよほど親しいフレンドじゃないとあり得ないし、招待あったら行くかもって感じかね

947 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 22:32:14.35 ID:TP6k6Ufm0.net
マスク屋有料やん

948 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 22:38:21.93 ID:/rCR0gFt0.net
EPIC民だがマスク屋のタクティカルのナイトビジョン系マスクは無料だったし、カリンクルマも$95000のままだったぞ

949 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 22:41:36.55 ID:TP6k6Ufm0.net
じゃあなんか基準があんのかな
twichは連携してるし新規向けとかか

950 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 22:46:26.89 ID:ELjAPUce0.net
>>947
マスク屋右側の棚のダイヤモンドカジノとタクティカルの項目に無料わんさか

951 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 22:50:21.13 ID:TP6k6Ufm0.net
>>950
あったわ
ありがとうしゃぶってあげる

952 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 22:50:41.80 ID:YmPwEIIJ0.net
ホストがバイクで2回死んだくらいで野良でパシフィナクリア出来たわよきよき

953 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 22:52:16.93 ID:ELjAPUce0.net
>>951
あふぅwww

次スレ立ててくる

954 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 22:55:06.66 ID:ELjAPUce0.net
立ったはずだけどURL貼れない…

955 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 22:56:40.90 ID:+PMfsDM/0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636034009/
これね

956 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 22:57:37.71 ID:ELjAPUce0.net
次スレ検索できる方URL貼っていただけると幸いです

957 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 22:58:40.52 ID:hyPEER2Ka.net
>>945
ほんまや、武器屋のも無料やったわ

958 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 22:59:31.05 ID:ELjAPUce0.net
>>955
お手数掛けます、ありがとう!

959 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 22:59:36.02 ID:TP6k6Ufm0.net
おつ

960 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 23:26:27.74 ID:mg5mXVJs0.net
確かに旧強盗2倍になってるね
そのぶんいたずら小僧も増えてるようだ
今もミッション完了直前に抜けたのがいた
あのタイミングはさすがにネットワークエラーとは言えない
アーマーの値段が半額になってるのが地味に嬉しい
たった$250だけど

961 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 23:28:50.15 ID:wf7SA/3B0.net
勝手にテンプレ貼り終えた ほしゅよろ

962 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 23:29:52.05 ID:ELjAPUce0.net
>>961
おつおつですのありがとう

963 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 23:31:35.95 ID:wf7SA/3B0.net
>>962
いえいえ。いちおつっす。
ベラムが破壊されたで終わろうとしたけどダメだったw

964 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 23:32:20.46 ID:hpchW+6v0.net
スロット、スリーアンク十字架当たったw
今日パチンコでも8連したしギャンブル運ありすぎた

965 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 00:09:31.81 ID:eyHVUMd50.net
強盗月間で今後4週に渡って…ってことは
DD強盗→カジノ→ぺリコって感じになるのかね

966 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 00:16:39.55 ID:Nlrhv+lz0.net
無敵チーターにサテキャ当てると返金されるから調子のって当ててたらゲーム落とされて返金無効にされたわ
ゲーム落とすチートはマジで取り締まれよ
つうか他人に干渉できるチート野放しとかPSO2より技術力ないのか?

967 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 00:17:11.33 ID:8uNaymYk0.net
ペリコはメインターゲットがアレになるだけやろな

968 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 00:34:53.76 ID:e74IbVfba.net
12/3に何が来るんやろな

969 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 00:39:57.54 ID:ZvKHBOWc0.net
>>966 相手するとチーターが喜ぶ それがチーターの生きる活力となる 相手すな

970 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 00:43:54.86 ID:oIXsqRHx0.net
サイファー2台目か

971 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 01:15:35.51 ID:zPHvoFUg0.net
ミッションで遭遇する地雷プレイヤー、妙にネオンキットをブラックライトにした車乗ってる率高くないか?(偏見)

972 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 01:19:34.46 ID:mqn/cw8Q0.net
なんとなくサベージ買ったけどこれ使い道なさそうだな…

973 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 01:25:19.90 ID:IUgyZJAS0.net
旧強盗2倍って準備も2倍?フィナだけ?

974 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 01:47:54.58 ID:ANGneg7D0.net
>>973
準備の報酬も2倍
パシフィックハードなら5万も手に入るぞ

975 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 01:55:11.20 ID:IUgyZJAS0.net
>>974
ありがとう!

976 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 03:56:02.26 ID:MrgnhgE30.net
なんか車両も一部無料のがあったんだけど
これはなんでじゃい?

977 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 06:25:33.17 ID:t0BGd1Cd0.net
マスクカジノ強盗してないからかな 無料見当たらないわ

978 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 06:33:47.75 ID:uCXZkZLQ0.net
途中抜けやたら多くなったな
ヒューメインフィナでパイロットなんだからピックアップしてくれとチャット打ってる最中にパイロット抜け
トレアドールで1分近く早く着いたからって待ちくたびれて抜ける機転のきかなBKパイロット
キーコードで駐車場で逃げず戦って死んだ奴が出た瞬間ホスト抜け
これはまぁわかる

>>973
全て2倍
おまけにアーマーは半額なー

979 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 07:50:03.94 ID:P7JrZFx70.net
旧強盗二倍のおかげで人が多いわ。人来ないからずっと放置してた脱獄大作戦準備がやっとクリアできた
このまま全部終わらせたいなあ

980 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 07:57:44.33 ID:9mUYmTMc0.net
荒らしまくったるわ強盗

981 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 08:26:42.30 ID:+NUBcslt0.net
普段は一切見かけないメナサーとか見掛けるし自前の戦闘タンパと併用して車列蹂躙して回れるわ

982 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 08:59:05.70 ID:bU+akOnO0.net
>>972
サベージは、カヨペリコの妨害ミッションの武器破壊で役に立つ
エイムが効かない敵なのでホミランだと不利だが、榴弾キャノンを使えば確実に倒せる
目的地は3か所なので、ヘリポートや空港に呼び出して乗り換えても余裕で間に合う

983 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 09:09:25.79 ID:qApqGvNl0.net
サベージくん重くてすっとろいのよね…

984 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 09:18:29.32 ID:SFKm/q+R0.net
クリエイターがコピーできないバグが放置されつつもなかなか充実してきたようだな。
ただ昼・夜固定じゃなくて時間で固定したいと何度思ったことか。

985 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 10:04:23.41 ID:RC5LSwtcM.net
ヘリな分ハイドラのホバリングよりは小回り効くといいなと思って買ったけど、キャノンの射程が短めで結構コツがいるね
急降下キャノンよりは対地には使えそうだけど

986 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 10:31:08.69 ID:/l7QW9O80.net
地下基地調達の発電所は地形的にサベージじゃないときついけど
ペリコの妨害とかは移動考えると普通にハイドラでいいと思う

987 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 11:21:14.06 ID:ZvKHBOWc0.net
>>984 クリエイターはカートが追加されただけじゃねーの?
なかなか充実って何の事?

988 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 15:48:46.49 ID:SFKm/q+R0.net
>>987
クリエイター実装当初のスタントレース作成もカスタム制限もない時と比べてだけど?
大した事ない情報でごめんなさいね

989 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 16:58:12.33 ID:YWj8I6wd0.net
強盗ミッション始まった瞬間他人の車破壊とか
頭おかしいやつが混じるようになってるんですが…

990 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 17:37:27.62 ID:rc/P60If0.net
このゲーム日本人見たことないけど俺だけ国外版だったりするのか?

991 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 17:43:29.39 ID:weNrEZN80.net
PCはグローバル版だから国外版とかない

992 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 17:46:57.77 ID:l78389NmM.net
時々日本語のチャットが飛び交うセッションに飛び込むよ
キッズが多いのか内容はお察しだけど

993 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 17:52:33.73 ID:v3MXYRTd0.net
日本人でも基本チャットで日本語話さないし名前も英語準拠だしで判別できないだけなんじゃ

994 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 17:53:27.01 ID:v1bnJ+Rsa.net
gta民度悪すぎなんだよ
宣伝乙とか言われそうだけど前にpayday2やったら野良なのに普通にプレイできるってすげーなって思ったもん

995 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 18:29:16.35 ID:eiqwRPbQ0.net
もう誰もまともにプレイしてないんすよ…

996 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 18:35:58.66 ID:ANGneg7D0.net
チーターと無敵グリサテグリとかのグリッチャーがリアルに死ねばいいのにな

997 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 18:37:12.19 ID:+LMWhKLp0.net
公式がまともじゃないからねしょうがないね

998 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 18:48:39.46 ID:0A9bpwue0.net
只今より質問タイムです

999 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 18:54:16.75 ID:YynK8duA0.net
>>990
日本人のクルーに入ったら、なんか日本人がいるセッション入るようになった気がする

1000 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 18:56:08.46 ID:P7JrZFx70.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200