2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOVPart.188

1 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 13:33:27.62 ID:FfEokYO/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapef...5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEFT
■英語wiki
http://escapefromtar...ape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.10
http://fate.5ch.net...gi/gamef/1626400007/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOVPart.187
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1634131526/993-n
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 13:45:26.32 ID:4VSDCE270.net
=新たな生存者達へ=Q&A
Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 

https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition
Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

Q.赤いライトの効果は?
レーザーなどと同様に集弾率が上がり、レーザーなどとは違って敵からはライトがほとんど見えない利点があります

3 名前:UnnamedPlayer (アウアウクー MM5b-+QrH)[sage] 投稿日:2021/05/03(月) 19:49:19.54 ID:1aIefDxvM [3/6]
チート報告の仕方 (次レスに補足あり)

パッチ0.12.7から、死亡時の画面で簡単に報告できるようになった
ただ、以前からチート報告は画像や動画を貼り付けて報告するシステムがあり
チーターにやられたことを説明できるなら、そちらも利用したほうがBSG側も検査しやすい(はず)
翻訳ソフトを使いながらでも英語入力ができるなら利用したほうがベター
翻訳ソフトはgoogleの英語翻訳でも良いが、「DeepL」もオススメ


・用意する物
@相手のIDと死因が見える画面のSS
A死因の弾の種類が見えるようにしたSS(1/29 これは特に必要ないです)
※左下のサーバーIDもあったほうがいい

・報告
ランチャー画面

Report bug

suspicion of using cheats

で@とAを送信

3 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 13:45:43.77 ID:4VSDCE270.net
チート報告の仕方(補足)

最低限、死亡時のSSとチーターの名前が分かれば良い
PSCAVの場合は偽名なのでサーバーIDが必要(これで本アカを追跡できる)

サーバーIDとは、相手のIDと死因が見える画面のSSにある
画面左下に現在のパッチverが書いてあり、その右にある4文字の英数字がサーバーID


・報告方法の追記(PMC.PSCAV共通)
ランチャー画面右上で、自分の名前の下のonlineの右にある V をクリック

Report bugをクリック
↓(画面が切り替わる)
suspicion of using cheatsを選択
チーター名、説明欄記入必須 英語で入力

下の方に画像選択画面が出るので撮ったSSを選択

送信

上記で報告しても、「録画した動画を送ってくれ」
とサポートから返事が来るときがあるが、「Not recording(録画していない)」
で結構(もちろん動画報告できるならどんどんやれば良い)
*2021/1/21現在、チート報告はログ、コメントおよびスクショのみ取り扱っています
youtubeで動画作ってアドレス貼り付けても閲覧されないので動画は必要ありません

追記:チーターがPSCAVだった場合、名前が長くて入力欄に入りきらないときがあります
その際は説明欄に正しい名前を記入することをオススメします

4 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 13:46:04.74 ID:4VSDCE270.net
■脱獄のやり方 (仮)
現在仮でテンプレとしていますので、今後適時変更願います

2021/02/10現在、VPNをテンプレに入れるのはどうなのか議論があります
議論の理由は制作側の意図もあるのですが、現状のゲーム環境に問題もあるため意見は様々です
以下に日本語公式フォーラムに記載されているVPNの使用に関しての説明がありますので一読推奨します
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/119544-vpnの使用に関して/

無料と有料のVPNがありますが今回は無料(容量制限あり無料)VPNを一例にします
・筑波大学VPN
 大学公式のVPNソフト
 環境により、ロシア鯖への接続が容易PING30~80
・Tunnel Bear
 無料版、有料版有り。
 月に使える容量が決まっている無料版で充分
 アメリカ西海岸鯖PING120~165

使い方
・VPNを繋いでタルコフLauncher起動→ゲーム起動→ゲーム落とす
・Launcher画面に戻ったらそのまま鯖選択→VPN接続を切断→ゲーム起動で遊ぶ
(※VPN接続先についてはググったりyoutubeを参考にしてください)
上手くいかない人はLauncherの右上からキャッシュクリアをする。

以上で海外鯖でプレイ可能です

5 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 13:48:37.71 ID:SGqnLX6n0.net
最近チート多いらしいな

6 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 13:49:22.91 ID:FfEokYO/0.net
テンプレthx

7 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 13:49:27.41 ID:fTk2KfhKH.net
ホシュ~

8 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 13:49:50.78 ID:LgOYtCVC0.net
スレ立てとテンプレ乙

9 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 13:51:07.77 ID:GjprxFA+d.net
いまの新規はwoodsが美味しくなったからいいよな
俺が始めたときはショア外周マラソンとかレベル上げ虚無しかなかったわ

10 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 13:55:58.13 ID:FfEokYO/0.net
オッコンメラ~

11 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 13:58:07.28 ID:HUHAhTmRd.net
オパチキ

12 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 14:00:52.74 ID:FfEokYO/0.net
アブラタニサンッ!!

13 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 14:01:53.73 ID:M1Dv0y1A0.net
タマゴニカケル

14 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 14:02:36.83 ID:M1Dv0y1A0.net
ショウユ

15 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 14:04:28.85 ID:bqGYXVUWd.net
スーカ

16 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 14:06:48.93 ID:U/RfDs0mM.net
>>1
チーキィブリーギィ

17 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 14:11:17.78 ID:3lKYnZSwd.net
タスク専用アイテムを設置するやつをオフレイドで練習して戻ったら
アイテム消えたままだったっていうバグ聞いたことあるけど怖いよな

18 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 14:17:51.93 ID:HUHAhTmRd.net
マシェー

19 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 14:27:51.64 ID:4VSDCE270.net
ナルマース
 ナルマース

20 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 14:28:40.54 ID:4VSDCE270.net
950過ぎてのミエミエな荒らしにはトリアワナーイ スーカ!

21 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 14:32:53.60 ID:rw+hgQDed.net
配信者の動き見てるとよくこんなアクティブに動いて死なないなって思うわ、上手すぎて参考にならない
同じ立ち回りをできるだけの知識とか胆力はやっぱ死んで覚えるしか無いのか

22 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 14:34:51.12 ID:XtakrDqLM.net
オッパチュキー

23 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 14:36:37.70 ID:FfEokYO/0.net
最近はランドマークの動画見てるけど滑らかにリーンしたりするだけでも感心する

24 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 14:40:58.64 ID:z9D/WrGSp.net
編集された動画じゃなくて生配信の方見ればわかるけど割と雑魚死してるぞ

25 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 14:45:10.01 ID:e3687mhSM.net
いちいちクリアリングしてたら大変だし何の兆候もなければ走り抜けたほうが安全って気付いた
あとはジグザグ走行したりフリールックしたり、こまめに遮蔽物確保するくらいでね

ただ天井に張り付いてるような妖怪相手だったら無理 終わり

26 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 14:48:47.42 ID:FfEokYO/0.net
>>24
配信時間がな〜

27 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 14:49:29.12 ID:cbDAdu9BM.net
慣れても変なところでアンブッシュしてる奴に狩られるのがタルコフ

28 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 15:03:28.73 ID:hoamlVTE0.net
テス

29 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 15:05:43.15 ID:fgUkZI5R0.net
ニキータランマ嫌いなのに土曜の朝4にランマと何人かでPODCASTするんか

30 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 15:08:51.39 ID:z9D/WrGSp.net
>>26
アーカイブでええぞ
要は無双動画の裏では普通に死んでるよって話だから
まぁそれでもリカバリーの早さとか判断はやべーけど

31 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 15:20:48.20 ID:FfEokYO/0.net
>>30
WH以外常に勝ち続けるのは無理だろうね
ランドマークはアイテム整理が参考になるわmただマガジンのモデルから弾まで判別する
余裕はない

32 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 15:24:11.84 ID:Se2BZHcED.net
ラボ遊びに行ってみたけど死因m61ばっかで怖い

33 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 15:33:14.16 ID:ZTQHVc/f0.net
ランマて話の前後なきゃ全くわからんな
キムタクをキムタみたいな

34 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 15:40:28.67 ID:sbz0Bp2B0.net
ラプアapってレッグメタ強化でどこに当てても一発で死ぬって本当?

35 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 15:42:28.17 ID:fTk2KfhKH.net
>>34
死ぬわけないじゃん
威力100ちょいだぞあれ

36 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 15:44:49.73 ID:sbz0Bp2B0.net
>>35
だよね

37 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 15:45:58.19 ID:4VSDCE270.net
>>33
それでわかった、ランドマークか

38 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 15:49:59.80 ID:aNXaA5GLd.net
980 UnnamedPlayer (ワッチョイ fbbf-KUiw) sage 2021/10/19(火) 12:55:11.41 ID:9ahT+DD80
かっけーw

39 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 16:03:42.06 ID:4vZu+X29a.net
見たことないけど弟者ってタルコフ結構配信でやってんだな
腕で売ってるタレントYouTuberなのにカジュアルFPSみたいにお手軽無双出来ないタルコフ配信で未プレイを楽しませられるんか
よっぽど上手いか、ゲームどうでもいいけど弟者が好きかで成立する配信だな

40 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 16:09:51.16 ID:FfEokYO/0.net
>>39
兄者と二人でレイドに出たり
カスタムした武器眺めてたり、タルコフ飯食べたりと楽しんでる様子見てて俺は興味持って買ったわ
タルコフは久しぶり当たりのゲーム

41 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 16:12:58.96 ID:ZPBQINl4a.net
お手軽無双はできるやろ

42 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 16:19:06.52 ID:hG5aX3oRp.net
5000万まで金貯まったけどどんどん使ってかなきゃワイプまでに使いきれ無さそう

43 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 16:25:01.16 ID:cbDAdu9BM.net
戦闘で勝たなくても美味しいモノ拾えたらそれでも盛り上がるしな
場合によっては散財するのも一興

44 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 16:25:14.47 ID:5LN1uy3sM.net
やっと35になって貯めてた酒類と足りない分を買い足してTHICCアイテムケース手に入れてタスクでももう一つ手に入れて一気に2つ生えたらスタッシュが死ぬほど圧縮されてワロタ
次の目標は何にするかな…

45 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 16:25:15.23 ID:FfEokYO/0.net
適当に金策してもそこそこ金あまるよね

46 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 16:38:10.67 ID:fTk2KfhKH.net
>>44
初めてTHICCアイテムケース手に入れるとちょっと入りすぎて笑えるよなw
今までのスタッシュ整理とは一体何だったのかってな

47 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 17:30:26.84 ID:JSpS8ZY/0.net
フリマ開放後140万を目安に散財して下回ったらスカブで金策してる

背負うものもなく楽しい

48 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 17:31:21.44 ID:PD/0FFo90.net
SCAV出撃中出口待ちのやつに不意打ち食らって瀕死の重傷で終わったと思ったら相手がなぜかリロード終わった後に動き止まったのでギリ勝ててなんでだ?と思ったら
まさか相手が209に7.62入れて撃てなくなったオチだとは思わんかったw
ありがとう209www

49 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 17:35:45.29 ID:mIiIbbUO0.net
スカブ金策でTHICCアイテム・ウェポンケース買ったけどスタッシュがパンパンなんだけど?

50 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 17:37:09.67 ID:z9D/WrGSp.net
ファクトリーってゴミ箱に捨ててくるんだよ
ラボでもいいよ

51 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 17:40:15.18 ID:qSgeI3qO0.net
金ある程度溜まったからタスクやってたけどクソつまらなくて以前の金貯めムーブに戻したけど以前のモチベがなくなってた

52 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 17:40:48.96 ID:GjprxFA+d.net
弟者さんのおかげで日本プレイヤー増えたようなもんだからな
ちゃんと感謝しとけよ

53 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 17:43:07.47 ID:JSpS8ZY/0.net
factoryから得たものは factoryへ返す

54 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 17:47:31.54 ID:zN2umfPpa.net
俺がファクトリーに行くといつもGsshとMP153が増える

55 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 17:50:56.52 ID:/S34VqYXa.net
ヒゲのタスクのためにファクトリー行ったら開幕からそこら中歩き回ったけど銃声はもちろんpmcと一回も出会えず
それでも探し回ってたらひたすらスカブと戦い続けて結局弾切れ起こして死んだ…
待ち画面じゃ何人か待機いたと思うんだけどなぁ 彼らは一体どこに?

56 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 17:52:27.05 ID:OW4XGOqcM.net
PTで設置タスクだけやって帰った説

57 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 17:53:33.75 ID:sQws/JnhM.net
>>42
使う過程でも金貯まるしよほどのことがないと減らんやろな…
だからT-7買って♡

58 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 18:01:05.53 ID:80EddqfV0.net
2000万貯まったらTHICCケース買う作業繰り返すのおすすめ

59 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 18:11:04.62 ID:wduP/P0w0.net
まじでこのゲームウォールハックマンしかいねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

60 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 18:17:02.74 ID:7JYBcCbjd.net
>>59
今時ウォールハック搭載してないとか遅れてないか…?

61 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 18:19:43.38 ID:FR3G1QZEa.net
>>55
フルパで3番篭ってイチャイチャしてたんじゃ無い?

62 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 18:21:40.97 ID:wduP/P0w0.net
>>60
一時期使いてぇって思ったけど一瞬でつまらなくなるだろうし
どっかのツイートで、glowesp購入したら金融パス全部抜かれたって聞いたから使わない

63 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 18:27:16.03 ID:ZPBQINl4a.net
毎日19時から24時までカスタムとインチェを中心にタルコフやってるけどチーターらしいの見たのは4、5回程度かな
それ以外はあんまり

64 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 18:29:46.84 ID:JSpS8ZY/0.net
factoryはドンパチ賑やかなパーティかPTでタスク終わらせて爆速帰宅して静かの二択ね

65 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 18:29:48.64 ID:nvdrJtiU0.net
ロシア鯖でショアのリゾートとか行ってみ

66 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 18:33:01.63 ID:HFkf5m/f0.net
タルコフ翻訳チームの記事読んだけど報酬がモシンとペーペー5丁のところで吹いた
ワイプあるんだからさすがにもうちょっといいものやれよ

67 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 18:35:19.62 ID:U8F3na3q0.net
ショアは割とどこの鯖でもそこそこチーター居るイメージ

68 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 18:53:26.01 ID:4Pi1nroEM.net
初心者も増えたしいい加減セットアップやるかぁ
MP153にマグナム詰めていけばいいよな?

69 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 18:59:25.77 ID:zZeU6uusd.net
わんなすっか

70 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:17:17.13 ID:JOzE1pPCa.net
初心者を高価な玉でぶち殺した上級者を雑魚弾でハイエナ
これが美味しい

71 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:18:11.61 ID:hoamlVTE0.net
MP153よりもMP155ULTIMAの方が楽しいぞ

72 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:22:40.05 ID:GjprxFA+d.net
いまショットガン使うならAP一択だろ
スカブですらクラス4着てんのに

73 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:24:16.07 ID:4hU3W8QO0.net
>>68
初心者も4アーマー着てるし微妙なロングで接敵することもしばしばあるから個人的にはAP弾一択だと思う
少なくとも予備弾ワンスタックはAPにする

74 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:25:46.62 ID:/S34VqYXa.net
フレシェットじゃダメかな

75 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:30:27.56 ID:4Pi1nroEM.net
>>71
何が楽しいんや?
155は精度クソ過ぎて使う気が起きないぞ

76 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:30:50.36 ID:BzwZ3E3Ir.net
5アーマー以上のPT多いしバグナム顔か足にばら撒いたほうが脅威かな

77 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:32:41.85 ID:0IB+N6Ux0.net
PMCは5アーマー以上が多いからマグナムが一番いい
足狙い慣れてないならフレシェットでもいい

78 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:33:39.31 ID:4hU3W8QO0.net
フレシェットって正直削り殺す前にやられるよね
他の弾で脚撃ったほうがキル取れる

79 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:34:55.82 ID:qSgeI3qO0.net
>>75
君はこのゲームの楽しみ方が"勝つこと"だけなんだね
155はかっこいいカスタマイズできて楽しいじゃん

80 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:36:57.26 ID:4Pi1nroEM.net
>>79
タスクこなす為なんだから効率優先や

それに美的センスなんて人それぞれなんだから理由にならんよ

81 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:38:04.43 ID:2bmm7cqLd.net
5アーマーゴロゴロいるのにAPはないわ
そもそも散弾にアーマー関係ないし

82 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:38:14.33 ID:/S34VqYXa.net
楽しみ優先なら一生ashをフルオートで打ち続けたい

83 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:41:22.62 ID:I8nhUF3A0.net
ウッズとかショアならアーマー弱い初心者ゴロゴロ居るぞ、分からせていけ

84 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:45:22.71 ID:ErvEyOt70.net
このクソゲーマジでおもしれえ辞められねわクソ

85 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:47:39.79 ID:GjprxFA+d.net
AP弾とマグショの中間ぐらいの弾ほしいわ
スカブキルタスクのときコスパ悪すぎんよ

86 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:51:22.43 ID:t8QWX6zN0.net
このゲームタスクを目標にやってくと後半ずっとボルトアクション使うことになるよね
今がまさにそうなんだけど
縛りタスクがスナイパー偏重すぎるんよ

87 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:55:29.68 ID:gx1dBpMl0.net
>>86
ハンドガン縛りタスク追加される悪夢が見えたからやめろ

88 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:55:38.59 ID:5Vyrj+Rkp.net
>>86
全トレーダーLL4目標にしとけばpmcキルほとんどしなくていいゾ⭐︎

イェーガー?知らない子ですね、、、

89 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:59:50.08 ID:LgOYtCVC0.net
サイコスナイパーやるならMentorと合わせて最低でもスナイパースキル6が必要という
タルコフシューターやってる程度じゃ全然足りない

90 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 20:03:05.65 ID:zVdXFiSg0.net
酷いイジメを受けた
https://i.imgur.com/N8Gi6Sh.jpg
https://i.imgur.com/ymNuvR9.jpg

91 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 20:04:36.23 ID:zYXsaniJ0.net
>>75
反動めっちゃ落とせるし、精度クソでも散弾ばらまきゃ強いやん

92 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 20:11:46.00 ID:qSgeI3qO0.net
>>80
それなら楽しみ方も人それぞれだよね
わざわざ否定するもんじゃない

93 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 20:13:26.78 ID:qSgeI3qO0.net
>>86
まさにこれ
飽きる原因の一つ

94 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 20:17:03.09 ID:I8nhUF3A0.net
ボルトアクションキルそんな苦痛か?
スナイパー専の俺からしたらご褒美なんだが
むしろカスタム寮キルとかファクトリーキルのほうが無理だわ、放置してる

95 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 20:17:26.79 ID:UVoA21Et0.net
マジで後半のタスクうんちやわ
覆面とスカブベスト着てPMC倒せとかうんざり

96 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 20:20:24.28 ID:HFkf5m/f0.net
そういえばボルアクがまた強化されるとかいう話があった気がするけど
次に強化するとしたらどこ強化するんだろう

97 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 20:23:48.68 ID:JSb5VEX2a.net
155は個人的にはマグナムよりも6.5の方が強いと思うわ
精度補えるし反動殆どなくなるからマグナムだときつい距離でもバスバス当てられる

98 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 20:23:49.13 ID:wojjy5QsM.net
>>91
使ってから物申して頂きたい
射撃場でもオフレイドでもいいから撃ち比べてみろ
拡散度合いが明らかに違う

>>92
別に否定してないが
俺が使う理由にはならないというだけや

99 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 20:29:20.21 ID:MHGqUu/Kp.net
このゲームのボルトアクションってデメリットでしかなくて重めの縛りプレイだから嫌な人の方が多いんじゃない

100 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 20:37:48.10 ID:gx1dBpMl0.net
数百万ルーブル取引したんだからもうマブダチでいいじゃん…
好感度上げる手段がもっと他にほしいわ

101 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 20:57:46.19 ID:5bHRH62Fd.net
>>100
アッサラームの商人にいくら払っても友達にはなれん

102 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 21:01:59.15 ID:fgUkZI5R0.net
モシン実装時のタルコフの環境が一番つまらなかったからボルトアクションの調整は慎重にならざるをえない

103 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 21:09:10.32 ID:X4raw9bl0.net
デイリータスク実装されてPPshで3キルでビットコインとかしたいわ

104 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 21:13:30.58 ID:I8nhUF3A0.net
キル、納品、探索でジャンル分けして難易度によって報酬が変わるデイリーしてくれたら大分面白くなるとは思う
てかそれくらいすぐ作れるだろうがサボんなやニキータは

105 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 21:15:17.21 ID:4poBpuVB0.net
42まであとちょいだけど、カスタムで初心者とリシャーラを殺すことしかできない身体になっちまった
ウッズは遠距離から突然撃たれるし、リザーブショアは漁れるところは猛者しか来ないし、インチェはどこ行っても殺される
今日も初心者にごめんなさいしながらカスタムでゴミ漁り

106 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 21:21:05.66 ID:XUhUmp+Y0.net
>>92
指摘も説教も的外れなのやめろww

107 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 21:22:50.00 ID:JSb5VEX2a.net
納品系タスクは普段漁らない場所に行くきっかけになるから是非欲しい

108 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 21:52:12.10 ID:zr4YPONr0.net
チーターまじうぜえ

109 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 22:07:53.75 ID:nvdrJtiU0.net
一瞬顔出しただけで眼にPRS弾を初弾で当ててくるとかさすがに疑うわ

110 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 22:17:15.40 ID:80EddqfV0.net
チーターはおるにはおるけど顎が多いけどな
分からんけども

111 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 22:31:46.87 ID:0J+CRSzg0.net
納品タスクは各MAPに凝った建物やオブジェが多数あるんだからもっとMAP全域に広げて欲しいなとは思う

112 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 22:32:03.23 ID:t8QWX6zN0.net
みんな長距離狙撃する時ってゼロイン使う?
上狙って自分で落下予想して撃つ?

113 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 22:33:01.30 ID:UVoA21Et0.net
デイリータスクでトレーダーの好感度上げさせてくれよ
イェーガーはマイナスでいいからよ

114 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 22:38:23.54 ID:LFdvFYzu0.net
>>112
オフレイドで全部調整してからオンレイドで実践する

115 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 22:40:03.74 ID:8oYhQZKh0.net
鯖落ちた

116 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 22:47:22.37 ID:QpqHffAv0.net
将来的にはマップ全部つながったオープンワールドになるって話だけど
そうなったらランダムにスポーンした後制限時間内に脱出地点まで行くってゲームデザインも変わってくるのかな

117 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 23:04:21.23 ID:6TA4qYXi0.net
ここ数日カスタムに臭いやつ沸きすぎ問題

よく寮の近くで人減るまで音聞きながら寝そべってるんだけど特定の場所行く以外にまず人が通らんところなのに真っ直ぐこっちに来るやつ多すぎだろ
周りみるわけでもなく真っ直ぐこっちくるへんなやつばっかり
たまに逃亡兵見かけるけど遮蔽とりながら近く通る足音と明らかに違いすぎて笑う
スプリントするわけでもなくただどたどた鳴らして歩いてくる

へんなやつにはやっぱりksだわ

118 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 23:06:16.94 ID:LFdvFYzu0.net
マルチプレイの機能をサポートしてないUnityを使ってる時点でオープンワールド構想とかただの妄想のような気もするけど
せめてサーバーまで提供しているUE4(5?)に乗り換えてからであれば少しは現実味もあるんだけど

119 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 23:17:42.76 ID:PD/0FFo90.net
>>117
初心者だから相手上手いのぉ・・・と思ってたけどカスタムやっぱ臭いの多いんですな

120 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 23:25:20.35 ID:2+AfysUtd.net
終わりだよこのゲーム

121 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 23:33:37.98 ID:7bvmCKDH0.net
はいはいチーターチーター
身内にもすぐチーター言うやついるけど本当にウザいわ
ちょっと疑わしいだけで言うけどお前がヘタクソなだけだっちゅーの

122 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 23:40:37.02 ID:gx1dBpMl0.net
中華ネームには普通に撃ち負けてもどうせお前も使ってるんだろって思ってしまう

123 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 23:42:20.71 ID:wduP/P0w0.net
そういえばこの前名前にttv入れてる人倒して
ググったら映像出てきたから見ていたら
ぶち切れててチート通報されててワロタ
まぁ俺もチートっぽくないやつでも小さな腹いせで通報するけど

124 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 00:02:21.26 ID:ZZryH5QY0.net
せっかくゲームは面白いのにな

125 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 00:03:05.57 ID:8GPjup6R0.net
factoryスカブで行ったらラボキーとグラボ初期で持ってた嬉しい
これどれくらいの確率なんだろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2622589.png

126 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 00:07:36.69 ID:cunF+8B0a.net
このゲーム絶対コープのほうが面白いよな
モンハンみたく皆でめっちゃ強いボス倒したり

127 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 00:08:32.32 ID:xvuHKP8MM.net
たまにガイドやってる動画で何分まで待てばランスルーにならないっていう話してるけど
そういう情報どっかにまとまってたりする?

普通のタスクでも生還判定にするのに役立ちそうなので欲しい

128 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 00:23:51.75 ID:nI3tjn+Y0.net
>>127
wiki…
まあ日本語wikiは古い情報修正されてないのも有るけど最低限見てから質問しような

129 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 01:01:26.16 ID:xvuHKP8MM.net
>>128
とりあえず見つけたけど情報多すぎて探しにくいんだよね
しかも動画で言ってたのだとマップごとに違うっぽいのに一律10分としか書いてないので結局ようわからん

130 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 01:23:54.50 ID:C+QLckXN0.net
>>129
ランスルーは一律7分だよ、同じ日本語wiki内でも7分とか10分とか書いてあってごちゃごちゃだよね。

そうなる原因はサイレント・公開問わず細かいアプデや修正がめちゃくちゃ多いから。
比較的情報の精度が高いのは海外のwikiだけど、2日おきに仕様が変わる→元に戻ったりするレベルだから、正確な情報を得続けるのは少し難しいよ。

ましてや数ヶ月前のタルコフの動画なんて参考程度に見ておかないと、今と環境・システムが全然違うから注意!

131 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 01:31:40.70 ID:AAby+2YE0.net
そして定期的に一言
「チーター増えたな」

132 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 01:35:49.68 ID:oPbsXDrRM.net
俺を殺したやつはチーター

133 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 01:55:33.91 ID:01bIu4Vx0.net
このゲームオカルト話してるやつ多くないかな?チーター判定とか殺意とか

134 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 01:57:11.53 ID:YdgmGUwd0.net
殺意感じられる人はいると思う
多分フレームレートの低下を無意識に感じ取っている

135 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 02:19:35.71 ID:wKyFTTWq0.net
>>123
次からは配信行って「何時も見てます 対戦ありがとうございました 流石強かったです!!」ってコメントするんだぞ

136 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 02:38:55.57 ID:xvuHKP8MM.net
>>130
助かります。ありがとう。

137 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 04:02:26.73 ID:tqhZj4r0d.net
仕様変わってんのに延々と昔はこうだったみたいな話するやつもウザイわ

138 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 06:44:45.13 ID:juqvbGygd.net
>>112
ゼロイン使うよ。遠いほど実感できるくらいまっすぐいくし。
大体の距離わかってれば合わせる

139 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 06:49:19.48 ID:dhqe1vSP0.net
いい加減タスク以外のコンテンツ増やした方がいいわ
ゲームクソ高ぇのに他の遊び方は考えてとかアホかよって思うけどな〜

140 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 07:18:45.84 ID:dZJYM/KK0.net
事実他のゲームよりチーターが有利すぎるからなゲームになんねーよ

141 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 07:28:25.18 ID:w8SQBJR70.net
完全に俺が悪いんだけどリザーブでSCAVと共同脱出したくてPスカに至近距離の壁越しに撃つな!と集まろう!って声掛けて近づいたら普通に殺されて台パンしてしまった

142 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 07:29:19.73 ID:LozV9QXhd.net
今期の環境既に限界見えてるからシングルmodにシフトしたわ
フリマ縛りのまったりbot撃ちで2042まで繋ぐ

143 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 07:40:04.16 ID:JOrc+kaS0.net
>>126
どっちもできる現状、コープだけだと飽きるわ
最近インチェフリーファーム多いけど、誰も来ないと眠くなる

144 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 07:46:43.20 ID:O38TY3rhM.net
インチェ暗いもんな

145 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 07:47:14.38 ID:dCzaSq9fD.net
タルコフシューター8だけやるき起きない
ウッズで3人も見つけられるの数レイドに一回くらいだろ

146 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 07:47:31.48 ID:JraMZT6R0.net
フォアグリップは強いのわかってきたけど
チューブに付けるストックってどれがええんやろ MOEとかGLショック?
あとRPKのチューブてそのまま移植できるんやな まだまだ知らんこと多い

147 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 07:48:00.21 ID:V9o0zpN30.net
残り20分位まで適当な位置でハイドしてるとPMCほとんど居なくなっててSCAV狩りタスクが楽だな
物資は漁られ尽くしてたとしてもPMCと遭遇しないってだけで臆病者にはありがたい

148 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 08:11:06.82 ID:gMVLPwfcd.net
>>146
反動エルゴ共に高水準なパッド付きMOE一択

149 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 09:25:01.53 ID:6IYeMjEV0.net
声かけられても何言ってるかわからん

150 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 09:28:21.31 ID:HouWQP6C0.net
>>126
このゲームはゾンビ出したら最高に売れる気がするわ
バイオより面白いと思う
レイドに出て食料品手に入れて工具や資材で拠点強化しゾンビたちの襲撃に備える

ただ、現状の内容でも十分面白いし楽しめるけどね

151 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 09:28:47.90 ID:W/H4UsL70.net
MOEはダサいから嫌

152 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 09:35:08.28 ID:WfV/aFfg0.net
ゾンビとか世界観壊すし製作者側があれこれ考えるのめんどくなった時の逃げの選択肢だろ

153 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 09:39:39.92 ID:AO//NSrC0.net
7大豆やれ

154 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 09:40:39.96 ID:ZhWvn9GQd.net
>>141
もしbearだったら何言ってるかわからんし、共同脱出の近く以外で何か言われても胡散臭いから殺すわ
脱出口でターミネーターのリズムを刻んでる方がマシ

155 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 09:41:29.49 ID:HouWQP6C0.net
タルコフでやるから最高なんじゃないか
このゲームはまじで作りこみがすごいわ

156 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 09:41:32.68 ID:JAd7mBO4d.net
>>153
せっかく育てた隠れ家がゾンビに破壊されちゃうゲームだし・・・

157 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 09:43:24.42 ID:HouWQP6C0.net
>>156
糞システムで草

158 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 09:43:27.19 ID:AO//NSrC0.net
>>156
生活拠点と防衛拠点を別に作れ

159 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 09:49:29.46 ID:WwEpgK3Bd.net
オープンワールドになったらゾンビ出さなくてもいいから動物出して狩猟DLCはよ

160 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 09:50:08.53 ID:u/e6pBOt0.net
お薬で強化されたジンガイが登場する流れはありそうだよね
タギラってもうシラフじゃなさそうだけど

161 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 09:52:29.20 ID:rSHnFRgdM.net
第三勢力の介入はやくしろよ
pmc掃討はじめるレイダー大部隊とかマップに出てきたら楽しいやろ

162 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 09:54:50.40 ID:HouWQP6C0.net
>>159
弓かボウガンほしくなるなそれ

163 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 09:55:19.80 ID:WfV/aFfg0.net
アイテム集めまくって見つかったら逃げる、倒したら今まで集めてたアイテムたんまりの特殊スカブとかも面白そう

164 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 09:56:52.56 ID:HouWQP6C0.net
>>161

過去スレからのレスだけどこれが本当なら楽しみやな


49UnnamedPlayer (JP 0H73-JXG/)2021/02/26(金) 13:54:18.07ID:8c8pqXgnH
いつぞやのタルコフTVで国連軍について
ゆうてたから
いつかは国連軍とかテラーズグループの特殊部隊とか出るんじゃねーの?
製品版が完成するかどうか知らんが

165 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 09:57:48.58 ID:G8rvdI3a0.net
てかタルコフのゾンビ版みたいなゲームでるって発表されてなかった?かなり先だけど

166 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 10:00:11.50 ID:HouWQP6C0.net
>>165
The Day Beforeだな
2022年6月22日発売だった気がする

ただTPS視点なのがなぁ、もちろん買う予定だけど

167 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 10:19:47.79 ID:w8SQBJR70.net
>>154
USEC
脱出口でターミネーターのリズムで撃ってたら通常スカブが寄ってきたせいで死体転がってて危なくて待てなかったんだよね

168 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 10:20:27.41 ID:EsnGq2c5a.net
>>154
インチェでターミネーター聴いたこと有るんだけどお前?w

169 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 10:22:27.35 ID:EsnGq2c5a.net
何?
ターミネーターのリズムって一般に普及してるの…?

170 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 10:24:32.24 ID:tgTEjaSTH.net
世界的に普及してるかは謎
日本人でも10代とかの若い世代はターミネーターとかみてないだろ
一定のリズムとってれば何かしら意図があるのは伝わると思うが

171 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 10:26:45.97 ID:HouWQP6C0.net
でも共同脱出の合図がターミネーターは広がってほしいルールだなw
それを狩る専門も増えそうだけど

172 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 10:27:34.45 ID:DeafDFy+M.net
ターミネーター万国共通語なんやね

173 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 10:38:24.56 ID:2wfnHEmJa.net
SCAVで出撃した時ターミネーター鳴らしてる奴いて行ったら、そいつもPSCAVだった
一緒にレイルウェイに行って脱出したよ

174 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 10:41:14.64 ID:jGYYInU20.net
先に撃ってきたPスカ殺してもフェンスの高感度しっかり下がるの勘弁してほしい・・・

175 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 10:53:00.29 ID:ISkRTsJ60.net
>>98
ショットガンで中遠距離狙おうとしてるんか?
それならなんも言わんけど

176 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 10:57:30.21 ID:ISkRTsJ60.net
>>150
Dayz

177 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 11:08:37.05 ID:Rf8DSplbM.net
なんでみんなターミネーターなんだろなw
俺も誰かに教えられた訳でもどこかで見た訳でもないのに自然とターミネーターのリズムで空撃ちしてたわw

178 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 11:10:45.96 ID:JVBMWIbld.net
>>159
ARKでやればよくね?

179 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 11:16:44.22 ID:wVs7xWlOM.net
>>175
常に至近距離で戦えるなら精度無視していいんだけどね
そうも行かないじゃない、普通に

足は縦長なんだから20メートルも離れれば拡散度合いで命中率変わってくるよ

180 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 11:17:02.84 ID:HouWQP6C0.net
〇〇やればよくない?ってのはちょっと違うんだよなぁ
まぁそれだけタルコフのクォリティが高すぎる.....

181 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 11:31:15.87 ID:uRAYwvL20.net
クオリティは低くね・・・?
要素は多いけど

182 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 11:38:57.62 ID:HouWQP6C0.net
まぁ、バグやチートは多いとは思うけど

183 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 11:40:59.56 ID:lFZAuyF7a.net
数年前の無料FPSからAPEX、PUBG、COD、BFとメジャなータイトルはほとんどやってきたけど、クオリティは圧倒的に高いと思うけどなー。

もちろんクソなポイントも部分的にはあるけど、このゲームプレイしてクオリティ低いなって感じる人は少数派だと思うわ。

184 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 11:44:21.26 ID:AO//NSrC0.net
音とかモーションは凝ってるし銃関連の作り込みは頑張ってる
タスク周りとかゲームシステムは雑な部分が目立つ

185 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 11:46:30.70 ID:GYrSBaovd.net
タルコフはネットコードに関してはシューターとしてかなりお粗末だと思う

186 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 11:54:18.74 ID:WfV/aFfg0.net
飛び出したほうが有利とか言う時点でもうそのへん作る知識ないの分かる

187 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 11:55:01.76 ID:r+41tsD1d.net
ネットコードが糞とかいう謎の単語

188 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 11:55:49.34 ID:8GPjup6R0.net
待ちが強いゲームってcsgoとかの競技fpsぐらいじゃない

189 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 11:57:28.62 ID:WfV/aFfg0.net
>>188
そういう事じゃなくて飛び出したほうが敵が先に映るんだよな、昔はそうだったけど今はどうなってるか知らんが

190 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 11:59:36.60 ID:8GPjup6R0.net
>>189
それは知らなかった失礼

191 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 12:00:06.57 ID:QD+RE463M.net
そもそもニキータの構想だと年内に新マップとストリート来るはずだが。
できるんか?

192 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 12:01:40.06 ID:WfV/aFfg0.net
>>190
タルコフでは有名だから全員知っているものとして喋ってしまった、こちらこそ失礼

193 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 12:04:09.32 ID:tgTEjaSTH.net
飛び出し有利はあらゆるFPSで有効だけど
ラグめのタルコフでは特に有効だよね

まあ相手の位置が完全に割れてる状況でないと機能しないけど

194 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 12:11:01.16 ID:uRAYwvL20.net
飛び出し有利で音が聞こえすぎだから待ちが強いんだよな
とりあえず待って足音で位置特定した後に決め打ちするのが一番強い
その代わり敵がどっか行ってしまったり倒すまでに時間がかかるから新たな敵が寄ってくる問題があるから
装備の強さ押し付けるためにガンガン前行くのも有効でもあるし難しいとこ

195 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 12:11:07.68 ID:8if1hWz10.net
>>191
年末ワイプでライトハウス実装で終わりでしょ

196 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 12:17:20.34 ID:BySM58YQM.net
unityアプデとDLSSはよ

197 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 12:19:53.62 ID:385L3jBy0.net
タルコフハマったんだけどソロだとPMC怖い…

198 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 12:32:00.26 ID:jol8wxy00.net
今日も皆さん妄想が捗ってますね^^

199 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 12:40:06.28 ID:4YGnJWbQM.net
>>195
俺達はまたニキータに騙されるのか
ニキータェ・・・・・・・・・・

200 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 12:46:51.24 ID:LYNG4DYar.net
5発×2回でできる合図がターミーネーターだから
ピストルって大体15発くらいだし
ウォーターボーイズの合図とかでもいいけど弾数必要だし

201 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 12:47:20.61 ID:yvpDaB0dd.net
そういやまだβ版だったなこのゲーム

202 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 12:58:09.13 ID:TR99yN5J0.net
すまんタルコフ市民のみんな教えてほしいんだけど
走るボタンの設定って押し続けるにしてる?
一回押すだけで走る設定にしてるんだがこのゲームって打たれた瞬間に行動解除?かれるよね?
鎮痛決めてても走りが解除されたりするのってスタミナが減る仕様だけなのかわからん…
押し続ける設定だったら走りを再度入力できるから鎮痛決めた状態で走ってて打たれても走り続けられるのならそうしたい

203 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 12:59:27.59 ID:6cLFEhMYa.net
撃たれたらスタミナ減るからどっちにしても走れなくなるよ

204 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 13:02:15.86 ID:HouWQP6C0.net
ショットガンを装備してポケットにはいらない弾を入れ、ポーチは空にしておく
あとはインチェなりリザーブなりダッシュしまくってアイテムをかき集めつつPMCにショットガンで喧嘩売りにいくのを繰り返すんだ

205 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 13:17:34.29 ID:LHo2oZtj0.net
サイトを斜めに取り付けられるマウントって今のところ

・NcStar MPR45 バックアップマウント
・Nightforce製 34mm マウントレイル付マグマウント

の二つだけかな
なんかもっと色んなところにサイト付けたい

206 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 13:37:30.78 ID:wVs7xWlOM.net
それよか斜めに付けられる見やすいバックアップアイアンサイトが欲しい

207 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 13:38:23.35 ID:AAby+2YE0.net
ネットコードとはどういうもんでどこがクソなのか説明して
と言えば大概スルーされるんじゃないかな

208 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 13:47:25.06 ID:CQad0EgOa.net
どうでもいいけど自動ログインチェックしてんのに強制ログアウト多くないか
16文字以上+複雑化みたいなの強制されたからやたら面倒で仕事で使ってるテンプレ使うはめになってて面倒だしなんか気分よくないわ。仕事の使うと

209 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 13:55:14.73 ID:7Tq+WfaNd.net
サイトと言えばホロサイトとかのナイトビジョンモードも実装して欲しいな
現状ボタンは付いてるけど機能してなくてNV用サイトへの付け替えが必要になってる

210 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 14:05:14.75 ID:hb2xoAtha.net
今まで大丈夫だったのにマズルブレーキ着けて銃撃った瞬間左耳で耳鳴り止まなくなったぞ
まだうるさい
撃っただけでタルコフでスタングレネード食らうより重症で草生える
お前らヘッドセットは着けろよ

211 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 14:05:45.60 ID:JVBMWIbld.net
ここ最近のCODやBFに比べたら何倍面白いと感じるわ
アーマー、マガジンから弾まで装備全部自分で用意しないといけないってとても新鮮だ

212 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 14:07:54.84 ID:WfV/aFfg0.net
タルコフやり始めてから分かること
マガジンの弾は自分で込めなきゃならない

213 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 14:09:26.04 ID:HouWQP6C0.net
マガジンに弾込めれば対応した弾のグラフィックが反映するし、アイテムそれぞれがオブジェクトあってすごいよね

214 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 14:10:34.39 ID:HouWQP6C0.net
中途半端に残ったマガジンを交換しても総弾数が変わらないFPSがぬるく感じるw

215 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 14:14:18.74 ID:JVBMWIbld.net
中途半端に残ったマガジンから弾抜いて半分ぐらい残ってるマガジンに弾込めてる時に戦闘してる感あって好きなんだよな

216 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 14:26:22.15 ID:uRAYwvL20.net
へぇー、俺ならLスター使うけどね

217 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 14:27:24.99 ID:paHHhpkp0.net
じゃあぼくはビームマグナム!

218 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 14:57:01.07 ID:jfq3a1Joa.net
>>203
そうか…そうなのか…サンキュー!

219 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 15:07:04.39 ID:VKBAR5aca.net
昨日woodsにスリックと20連ドラママガジンsaiga装備のPMCいたんだけど、レベル14なのにどこで調達してきたんだ、、、、

220 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 15:09:28.47 ID:RkXPXL9ap.net
俺が雑魚死して配布してるよ

221 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 15:21:07.53 ID:jGYYInU20.net
別にそれくらいなら漁ってれば出るでしょ

さらに運用してる弾まで高貫通だったらどうやったんだってなるけど

222 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 16:01:48.25 ID:MbMzgk96d.net
サイガのドラマガはタギラさんが安定供給してくれるからな
ポケット数の関係で最初のリロード時に落っことすからPスカの手にも渡りやすい

223 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 16:03:08.70 ID:2V41s6tuM.net
woodsの医療キャンプ近くの戦車のあるとこの二つの隠しスタッシュのうち一つは漁られてたけどもう片方は漁られてなくてスリックと砂糖入っててワロタ
やっぱ知識ゲーだわ

224 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 16:05:16.17 ID:7nYod6jy0.net
ttps://www.gamespark.jp/article/2021/10/17/112775.html
翻訳有志チームのインタビュー記事笑った
>日本語の管理者に選ばれた方は翻訳に対するこだわりが強く、原文にない文を大幅に加筆したり、異を唱えた他のユーザーを追放したりしていました。

こうして半ば公にこき下ろされてしまった腕っこきさん…

225 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 16:10:07.66 ID:ZEgLiWfq0.net
所詮有志なのにケチつけられるのは気の毒だな
クソ翻訳でも自己顕示欲くらい満たさせてやれよ

226 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 16:14:32.81 ID:sA9rwWrFd.net
勤勉な無能は殺すしかない

227 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 16:16:04.12 ID:HouWQP6C0.net
勤勉なのに無能というのがなw

228 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 16:16:34.89 ID:Ch62V+fVa.net
補足説明ならいいけどただの蛇足は要らないからね

229 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 16:19:44.02 ID:R+uqA5gY0.net
昨日タギラさん初めて倒したけど目の前で回復し始めて笑った
リュックなくてヘルメットもアーマーも置いてきたのは失敗したわ
どうせほとんど保険かけてないしリュック持っていくべきだった

230 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 16:21:16.01 ID:tgTEjaSTH.net
有志翻訳だからケチがついたとも言える
金が発生してる仕事ならリーダーにとやかく言えんし
ましてや外から状況を伺い知ることもできないんじゃないかな

231 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 16:29:15.32 ID:2bMqpvkE0.net
レイド開始は2分でお願い
他人のせいで5分待ちとか勘弁してください

232 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 16:29:44.09 ID:tJ4lMq6RM.net
新翻訳チームにも臭いのがいたがもう抜けてたな
BSGに苦言呈するツイートに突撃したり公式Discordで暴れたりやべぇ奴だった
自浄作用が働いてるようで何より

233 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 16:31:34.78 ID:7nYod6jy0.net
タルコフの規模なら有志だろうとなんだろうと批判に晒されるのは必至だからなぁ 器が小さすぎたね
本当に才能ある人なら多少人格に問題があっても支える(利用する)人が出てくるけど、それには程遠い感じだった

マイナーなバカゲーでも翻訳してれば誰も文句は言わないと思うよ

234 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 16:39:58.86 ID:SmZdn1XYd.net
まあ腕っこきさんはちょっと尖った感じなのが災いしたね
もうちょい性格が丸い人だったらこんなことにはならなかったかもしれん
ボランティアでやってくれてたのは事実だし

235 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 17:10:50.11 ID:D6FhCYHz0.net
>>159
the hunterやっとけ狩猟ならあれはよく出来てるしグラもタルコフよりいいぞ

236 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 17:14:38.66 ID:WfV/aFfg0.net
本作は言語の違いが大きな壁にはならないゲームです。やることと言えば、荒廃した架空都市をさまよって敵を撃ち、ゴミを漁り、脱出するだけですから。

脱落していった奴らをディスっててちょっと笑ってしまった

237 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 17:17:32.67 ID:wVs7xWlOM.net
頑張って翻訳してくれたタスクのフレーバーテキストはほとんどの人が読んでないんじゃないのかな

238 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 17:18:45.96 ID:TR99yN5J0.net
12ゲージショットガンのスカブキルタスクとサプレッサーのスカブキルタスクをショアラインで同時にやりたいんだけどサプレッサーをつけれるショットガンってsaiga以外にありますか?

239 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 17:20:27.15 ID:PRgWQW6H0.net
2ワイプ連続でタルコフシューター8一発クリアした
さすがに胸が熱くなるわ

240 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 17:26:05.63 ID:7nYod6jy0.net
>>238
KSとTOZはつかない
あと590A1もダメだったかも

ショットガンのサイレンサーって2種しかないから、そこから検索すれば対応してるの探せる

241 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 17:26:33.02 ID:+Pnxhq8Od.net
>>238
MP-155以外の12ゲージは確か付く
こだわりが無ければサイガが無難だとは思うけど

242 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 17:27:26.72 ID:tCdKEggMa.net
トレーダーが何言ってるのか分かりにくいだけでアイテム名とかは英語で問題ないしな

243 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 17:29:16.07 ID:AO//NSrC0.net
870と153と155は付く

244 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 17:29:54.73 ID:WwEpgK3Bd.net
翻訳文書をdiffすらしないでアップデートかけるBSGまじ頭スカブだよね
研究所の翻訳デグレってんのは笑った

245 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 17:32:58.71 ID:L0XFeXRHd.net
>>241
MP-155は付かなかったっけ?
俺もその2つのタスクを155で進めた記憶あるんだが…

246 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 17:33:20.78 ID:TR99yN5J0.net
>>240
ありがとうございます!
助かります

247 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 17:34:22.62 ID:TR99yN5J0.net
>>241
マジすか!
mp133プリセットで探したけどなかったからもう一度探してみますわ!

248 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 17:37:32.18 ID:tgTEjaSTH.net
MP系ショットガンはアダプタ噛ませないとサプ付かない
銃身よりマガジンが長くても付かない

155が付かないと思ってる人は8連マグつけてるのかと

249 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 17:37:52.45 ID:+Pnxhq8Od.net
>>245
クソ長い155見かけた気がするからついたかもしれない
モスバーグも完全に忘れてた

250 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 17:47:33.38 ID:Qq9RDGhZ0.net
BEARでバイザー付けてるとUSECで付けてる時より
息うるさくない?気のせいじゃないと思うんだけど

251 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 17:47:46.10 ID:wVs7xWlOM.net
モスバーグはマズル系一切付けられないのは何なんだろうな

252 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 18:13:56.09 ID:sKojj2iva.net
>>250
息が荒いおっさんがいるんじゃなかったか

253 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 18:16:47.67 ID:ng3tfJ9Xd.net
息荒いおっさんがPMC探して彷徨いてるのかよ

254 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 18:26:27.46 ID:rjmMMkYbM.net
翻訳文章大幅加筆するのはいいとして成功した後にくるメッセージとか元の英語結構あるのによくやった!程度になってるときあるのはどうなの?
あれは手抜きだろ

255 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 18:42:29.14 ID:lPgS5/dW0.net
ボランティアだし好きにやればいいと思うけど
内部闘争が起こっちゃったのはね…

256 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 18:42:45.97 ID:LHo2oZtj0.net
「原文にない文章を加筆」といっても現地でしか通じないネットミーム的なものが混じってたりすると、
日本のネットミームで近しいポジションのもの引っ張ってきたり無理やり説明文章ねじ込んだりはあるから、
原文見ないと判断できないよなって思ったけど、そもそも原文ロシア語だから見ても判断できないわ

257 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 18:47:42.73 ID:3w0E04B30.net
瀕死の時のうめき声を収録してる時のメイキング映像見てみたい
あれ迫真すぎるだろ

258 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 18:57:02.65 ID:gPZu9GkXa.net
実際腹撃って収録してるゾ

259 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 18:57:43.85 ID:Qq9RDGhZ0.net
>>252
マジか、キャラの声変えたらマシになるのかな

ちなみに今はBEARのAleksandrってやつだ

260 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 19:04:06.29 ID:ZEgLiWfq0.net
はぁ〜〜はぁーー!!!(絶命)

261 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 19:08:50.99 ID:wVs7xWlOM.net
まぁ役者なら演技できるだろう
社員なら実際に腹パンくらいしてるかも知らん
それくらい迫真

262 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 19:14:15.27 ID:jGYYInU20.net
フリマでNV買って弄ってたんだけど
他のはいいとしてモノキュラーは視界狭い割になんであんな高いんや

263 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 19:21:50.31 ID:tgTEjaSTH.net
>>262
普通に綺麗に遠くまで見えるからじゃね
その上となるとクソ高い8眼になってくるし

264 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 19:23:14.14 ID:VfmkP+2ud.net
射精しそうになる瞬間あんな感じの声出るだろ

265 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 19:23:32.96 ID:WwEpgK3Bd.net
西側最新のNVGとかどうやって仕入れてるんだろうなあのハゲ

266 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 19:34:30.10 ID:AO//NSrC0.net
NVGは一番安い奴以外は性能の割にコスパ微妙だから高いNVG買うくらいならサーマル買った方が良い気がしてる

267 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 19:37:32.94 ID:08QMWFjv0.net
あの禿はそもそも国連軍の結構えらいさんだから
まあそれでも軍隊の支給品横流しは極刑に値するけど

268 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 19:44:19.04 ID:nWYfAWgQ0.net
GPNVG-18は日本でもタルコフと同じくらいの値段で売ってるよ
暗視管?の入手が厳しいっぽいけど

269 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 19:44:28.94 ID:LQIg976dd.net
横流しと言っても現地人を雇用して働かせるってのはイラクとかでもやってたし
まあアメリカと国連軍じゃルール違うのかもしれんが

270 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 19:51:35.14 ID:tgTEjaSTH.net
現地雇用エージェントってやつか
だとしてもグラサンハゲは補給士官とのことだがそんな権限あるんだろうか
やっぱ横流しだよねこれ、すき家とも組んでるし

271 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 19:52:19.47 ID:Qq9RDGhZ0.net
ダメだわ BEARで同じような悩みの人おらんの?

272 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 19:54:55.69 ID:hTKapQ38M.net
>>263
ありがとう
遠くまで見やすいのね
でもアタッチメントがやたら多くて買うのもダルい

273 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 19:56:49.07 ID:r6CMYV1EM.net
>>271
ちなみにUSECのJoshだとハァハァ消えるバグがある
ドンマイ!

274 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 20:07:25.75 ID:LQIg976dd.net
ウッズで出撃したら始まった瞬間いきなりそこが抜けて落下死したんだがなんやこの、バグ
しかも死因が焼死だった

275 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 20:23:02.95 ID:AAby+2YE0.net
鯖の調子が悪い時に起こるよ当たり判定信号の返りが悪いんだろうて

276 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 22:11:40.66 ID:DvkvK/Tw0.net
ショアのガソスタ部屋ってどうやって入るねん

277 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 22:17:37.01 ID:nI3tjn+Y0.net
>>276
前はレジのとこ乗ってダメ食らいながら行けたけど今は痛すぎ
行けなくは無いけどボロボロになってまで行く価値ない回復の無駄だわ

278 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 22:23:52.79 ID:08QMWFjv0.net
ショアのガソスタ謎調整入ってて少しでも止まると死ぬぞ

279 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 22:35:46.66 ID:qERSiyb60.net
序盤でストレス耐性上げたいならありだぞ
海岸沿い湧いたら隠しスタッシュ漁って展望台から水車、グリズリー好きはオプションでガソスタでストレス耐性上げて船から帰宅
帰れないと効率悪いけど

280 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 22:49:39.36 ID:lEGN/dVv0.net
手がかじかんでたせいで負けた
やはり冬はクソ

281 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 22:57:42.50 ID:4vLT2zLp0.net
夜カスタムの帰り道に目の前でカルトが湧く瞬間を見てしまった
あいつらレイドの途中でも22:30ぐらいで湧くっていうのガチだったんだな

282 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 23:02:45.86 ID:3w0E04B30.net
カルト今季の初めに会ったきりだわ

283 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 23:14:41.06 ID:eq5KFgwA0.net
あっ、日曜に保険かけた装備そろそろ保管期限すぎるな・・・しまった

284 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 23:23:42.13 ID:Z4jZQdGKp.net
プリセットの名前ってスペース入れれたんだな
いつも無理矢理3文字にしてたわ、111とか

285 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 23:30:59.01 ID:JeQo/mZt0.net
夜MAPやらないから未だにカルトと出会ったことねーや

286 :UnnamedPlayer :2021/10/20(水) 23:31:55.90 ID:pHCqQqp+0.net
スカブ脱出直前にFB食らうとエラーになるのね。わざわざそんな嫌がらせやる奴おるのな。あたおかだわ。

287 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 00:05:30.57 ID:kTqEgEEG0.net
AVS MBAV Tagilla Editionってやつなんで人気無いの?
レベル6のアマリグで12マス入って直りも良いのに

288 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 00:16:38.20 ID:/KNFIfRa0.net
予備マグ少ない貧乏性にはいいんじゃない

289 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 00:26:11.48 ID:DfnVwHVy0.net
pmc同士共闘でレイドボス軍団倒すのは面白そうだが
みんな仲良く共闘できる気がしない

290 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 01:02:17.31 ID:CSdRclK6M.net
グレ買えるようになると世界変わるなぁ
手持ちがモシンだったから逃げつつポイポイしてたら死んでたり
ちょっと怪しい音がしたら角に投げたり草むらに投げたり便利ぃ

291 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 01:08:46.38 ID:aTmBqI5L0.net
factoryで銃声しないって自分以外いないのかな(´・ω・`)

292 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 01:13:20.51 ID:aTmBqI5L0.net
svds配布会やってるからみんな来てね!

293 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 01:39:36.16 ID:afuYB8+30.net
我が子のM4が2連続で誘拐されてこのゲーム嫌いになったわ

294 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 01:46:44.23 ID:diaG7PW80.net
155は8連マグでもサプレッサーつくぞ?

295 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 01:47:51.20 ID:7DH98sUAa.net
レベル1の頃から使ってフリマ解禁まで頑張ってくれた俺のVPO136はワークベンチでAKMにアップグレードしてスタッシュに飾ってあるよ

296 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 04:37:52.38 ID:Steu8qDY0.net
12マスしかないのは相当なデメリットでしょ

297 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 05:29:22.06 ID:+Mm/UIpt0.net
6SH背負ってたPスカ殺そうかと思ったけど脱出地点でくねくねして必死にアピールしてるのなんか可哀想に思えてきて殺せなかった
俺はタルコフ市民になりきれない

298 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 06:26:53.57 ID:YWWSB0Wn0.net
スレチだけど、cycle frontier クローズドベータ申請してて承認されたわ。今日休みだから色々やってみる。日本にサーバーないからラグそう。

299 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 06:52:10.04 ID:tk9ldXSV0.net
どうしてスレチってわかってて書き込んでしまうのか

300 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 07:14:12.92 ID:TYqbcR1jd.net
ゲーム性の似てる部分があるとは言え専用スレでやるべきだわな

301 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 07:29:11.91 ID:qv/Xxsnk0.net
久しぶりにタルコフ戻ってタスク再開してるんだけど、シュタ狩りタスクがどうしても終わらない
遠距離から索敵しようとしても、上手く見つけられなかったり先に視認されたりでうまくいかないし、近距離に持ち込もうとしても取り巻き全員の位置を把握できてないから斜線管理がうまく出来ない
タルコフプロたちよ、どうしたらいいか教えてくれ

302 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 07:32:12.90 ID:tk9ldXSV0.net
>>301
ir使う

303 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 07:33:02.19 ID:YWWSB0Wn0.net
Day before の話とかクソみてーな雑談やらいっぱいスレチあるだろ。詳細話してる訳でもないのに。

304 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 07:37:36.63 ID:+Mm/UIpt0.net
態々スレチ宣言しといて指摘されたら逆ギレとは恐れ入る

305 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 07:39:01.53 ID:ZqRxHYH8a.net
勝手に話し始めて逆ギレは草
脈絡なく話し始めるなよ

306 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 07:40:09.10 ID:YrjTcWtG0.net
>>303
唐突すぎる
CYCLE何とかを知らん
休みとかラグそうとかどうでもいい
やってみておもろかったのでおすすめくらいならわかる

307 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 07:54:52.01 ID:qv/Xxsnk0.net
あーもうまたシュタに殺された
今回は取り巻き2人始末できたのに
普通のスカブ混じってるせいで殺しきったと勘違いして死んだ

308 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 08:02:28.81 ID:zQiQ+3O7d.net
シュタはPMCと接敵する前は数パターンの初期位置で待機してるからそこを狙うのがいい
既に接敵済みだと索敵はリスクがあるしPMCの横槍も入る可能性が高い

309 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 08:29:31.70 ID:qv/Xxsnk0.net
>>308
そうそう、復帰前の時にもシュタ狩りやってたんだけど、その時は丸太が積まれてるところの裏に湧いてるのがほとんどだったんだよね
でも数時間格闘してる感じ、今はそこから湧くことが全然なくて、代わりに3連小屋の近くで取り巻き含めてうろちょろしてることが多い気がする

310 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 09:46:39.14 ID:EUwyCd060.net
初心者にとってはただのSCAVでもバックショットで顔抜かれたりして苦戦してるところ
PMCというNMが跋扈してる戦場で生き抜くというのは中々酷な話よなw

311 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 09:56:05.01 ID:3KZkxGnm0.net
初心者じゃなくてもスカブに顔面抜かれるのは日常だからな

312 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 10:02:20.18 ID:BmAyNVxha.net
超遠距離でもマグナムバックショットの1つが頭に
当たれば死ぬゲームだからな

313 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 10:07:32.01 ID:ovQ4W9y1d.net
まぁ死にたくなかったらアルティン被るんやな

314 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 10:13:00.59 ID:W9xQlDIM0.net
防弾グラスにバックショットと9mmゴミ弾から守ってもらってからずっとかけてるわ

315 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 10:21:44.84 ID:65xL33nI0.net
シャッタードマスクを信じろ
シャッタードマスクの跳弾は全てを解決する

316 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 10:31:01.49 ID:mym2QN/N0.net
顎抜かれるんですけど

317 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 10:33:36.84 ID:65Ey52FR0.net
ランドマークapexに逃げてて草

318 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 10:56:57.33 ID:EUwyCd060.net
一昨日のアーカイブ見てたけど結構ランドマーク瞬殺されてたし
嫌になったのかねw

319 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 11:02:25.92 ID:RMh8gemDd.net
もうみんな高貫通弾しか使ってないしな
店売り制限した意味なんも意味なかったな

320 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 11:08:12.66 ID:N161LzJja.net
強い弾殆どボスかレイダーかルートと湧きでしか出ないようにしようぜ
弾価格インフレの時代をだな

321 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 11:11:26.10 ID:EUwyCd060.net
今の時期は新規増やすべきでないだろうか
新規お断りのゲームは先細りするからやめてほしい(タスク用の生贄減らすな)

322 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 11:16:03.62 ID:Z/OFR3DB0.net
ピースキーピングミッションダルすぎる
雑魚アーマーでM4カスタムする気もしなくてほぼノンカスで行ってるけど
こういうときに限ってPMCと遭遇しまくるのなんなんや

323 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 11:16:52.06 ID:EUwyCd060.net
自動車の車両保険を切った次の日に自損事故起こすようなオカルトだよ

324 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 11:17:29.92 ID:6nxhWN/K0.net
ランドマークが逃げるのはチーターにやられた時だけだぞ
まぁでも今回の覗き方は完全にアホだからチートかどうか分からんけど

325 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 11:20:05.76 ID:EUwyCd060.net
RMT以外でチートするやつってある意味すごいと思うわ
ある一定の制限があるからゲームが楽しいのにな
それもまぁ価値観の違いか

326 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 11:24:25.46 ID:+Mm/UIpt0.net
ネトゲのチートが犯罪だって知らなさそう
破滅願望か何かかな

327 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 11:32:35.35 ID:ebTAl4VG0.net
高貫通弾がほとんどの環境なんてつまらんしな
先撃ち瞬殺ゲーミングなんだから貫通40以上くらいの弾は1発1-2万ルーブルするくらいにして
高貫通弾は金持ちの道楽みたいにしたほうが100%みんな楽しいよ

328 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 11:35:37.98 ID:tzK9cYey0.net
ハードコアだからみんなが楽しめるゲームになんてならんでしょ
環境がそうならそれがニキータのやりたい事だぞ

329 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 11:37:33.35 ID:N161LzJja.net
イェーガーが安売りしてるようなHP弾でもレッグメタで瞬殺はできるから貫通高いってだけで高過ぎも良くないとは思うけどな
今は安すぎ

330 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 11:43:02.72 ID:EUwyCd060.net
糞弾も捨てたもんじゃないよね

331 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 11:51:13.08 ID:yZ2xpTm/0.net
>>327
金持ちしか楽しめなくなりそう

332 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 11:54:09.57 ID:CeSvMYQ20.net
このスレにも漁るの楽だからってチート暴露してるアホいたな
恥知らずの犯罪者

333 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 11:54:14.71 ID:H+J9Lgk2r.net
ピーキーの注射納品タスクをラボいかずにムンシャガチャだけで達成しようとしてるけど、あと2種類でない

334 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 11:59:49.45 ID:6nxhWN/K0.net
久々にCSの大会でチート使ったやつのPCぶっ壊す動画見たかったけどどうやって検索したらいいか分からん

335 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:01:35.48 ID:KpbgIAM6d.net
セール後だからなんだろうけど今のファクトリー初心者だらけだな
レイド開始直後から一方的に多弾マガジンで弾ばら撒いてる音がしてて
静かになったから出て行ったらレベル5くらいまでのPMCの死体が折り重なってて
しかも漁られた感じもなく放置されてて「あっ・・・」ってなったわ

336 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:04:08.76 ID:HcAjEIZa0.net
>>327
高貫通弾の方が武器の耐久削れるから、一番威力の高い弾50発くらい撃ったら耐久全損で撃てなくなる方が効果的かな
まぁ2スロに入るMP7辺りを鞄に詰めて本体ごとリロードする使い捨てスタイルになるかもしれないが

337 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:07:19.90 ID:2HL8PnQ0M.net
お前らが運営に居なくてよかったわ定期

338 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:09:02.49 ID:lJ3YuB6Ba.net
>>337
言えてる

339 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:10:30.48 ID:HcAjEIZa0.net
なんか毎回アイディアは出せないけどとにかく話に絡みたい寂しがり屋くん居るのなんなのw

340 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:11:52.03 ID:H+J9Lgk2r.net
こいつら未だにコスパ4アーマーリグでも着てんの?

341 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:12:40.83 ID:YrB4ZusR0.net
このゲーム制作側の規模にしては相当要望通ってると思うけどな
チートもヴァロ並みにしろって言い続けたらもしかしたらいつはまともになるかも

342 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:15:59.94 ID:o/BibjZdM.net
タルコフスレ定期的にあたおか湧いてて普段どんな生活してるのか心配になる

343 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:18:32.91 ID:COtyGf69d.net
要するにキルタイム伸ばせってことやろ、その方が戦闘を長く楽しめるからな
けどptゲーになるから無理

344 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:18:39.18 ID:mym2QN/N0.net
おまかんだろうけどハイパースレッディング切ったらFPS改善したわ
んーグラボの性能を出せてないんか

345 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:18:50.67 ID:jzJh5Vszp.net
3.40レベなのにクソみたいな装備のやつ多い気がする
不景気なんかな

346 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:19:53.23 ID:COtyGf69d.net
>>345
アルティンslickで出撃したらチーターにボコられるからな

347 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:21:48.01 ID:Steu8qDY0.net
"ココ"の要望が通る訳がないだろ笑わせんな

348 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:21:51.21 ID:1tm5DJSjM.net
キルタイム短いほうが刹那的で楽しいやん

349 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:22:30.54 ID:HcAjEIZa0.net
>>345
この時期は高貫通弾が飛び交ってるし、
6アーマー着ないなら裸でも変わらないやろの精神なんじゃないの

タスクやってるならトライ回数が重要だから一回当たりの損失抑えるコスパ装備の方がいいだろうし

350 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:26:57.21 ID:X+U/AJh7a.net
金稼ぐにしても装備良くする方向だと色々と徹底できないならコスパの方が現状儲かるからね
激戦区の滞在時間は当然できるだけ減らす方向になるけど今は激戦区並みに儲かる迂回ルートがいっぱいある時代だし

351 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:29:18.85 ID:W9xQlDIM0.net
>>344
前からタルコフはシングル高い方がFPS出るいわれてるよ
ハイパースレッディング自体ゲームによっては切った方が良いのもあるし

352 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:30:19.49 ID:tzK9cYey0.net
相手の装備にもよるが先撃ちされたら負けが当たり前だしソロならコスパ装備だな

353 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:34:38.01 ID:RMh8gemDd.net
未だにコスパ4アーマーリグ卒業してもグジュリばっか着てるよ

354 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:35:30.37 ID:HcAjEIZa0.net
ハイパースレッディングって元々CPUだけで処理負担していた時代にコアを仮想的に増やす技術だったけど、
今は何でもかんでもGPUに負担させるようになったから、オンにしてると損する場面の方が多いぞ

動画編集してるとかなら分からないけど、それでもGPUエンコとかしてたら要らないだろうし

355 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 12:35:51.43 ID:hvAdg6/7a.net
>>353
軽くて安いから良く使うわ
失っても痛くないし

356 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 13:03:36.71 ID:JSkuug3u0.net
アイデアwwww

357 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 13:04:20.28 ID:mym2QN/N0.net
他のゲームと違ってCPUもGPUも使用率100%張り付きとかじゃないのに
パフォーマンス出しきれてないのがもどかしい
unityアプデでもっと改善されねぇかなぁ
alder lakeの様子みてハードウェア更新も考えるか

358 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 13:10:34.58 ID:CeSvMYQ20.net
どのゲームもCPU使用率て2c4tでゲームしてんのけ

359 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 13:15:53.15 ID:ovQ4W9y1d.net
>>337
あぁ本当にそう思うね

360 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 13:17:53.97 ID:ovQ4W9y1d.net
TTK伸ばせってここで文句言うならAPEXでもやってこいよwww

361 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 13:18:48.70 ID:RMh8gemDd.net
最近見Gen4も修理安いしコスパいいと思ってたけど
重すぎてだめだわ

362 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 13:29:18.87 ID:YrjTcWtG0.net
高貫通が当たり前なのがなんかつまらんのはわかるわ
ワイプ直後は色々工夫する必要があって楽しい

363 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 13:36:24.85 ID:otH51FUw0.net
>>306
そうそう。やってみてタルコフと比較してどうだったとか書いてくれれば良いかも

364 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 13:38:45.88 ID:otH51FUw0.net
>>333
おれはあと一個。

365 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 13:49:06.90 ID:3K4h7ikw0.net
漁夫が多くなるしより一層パーティーが強くなるから今のキルタイムで丁度いい

366 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 13:52:48.49 ID:+N/FuKo30.net
名前にKILLJAPSて付けてるプレーヤーに会って
キルはされたけど軽装だったこともあって微笑ましい気分になった

367 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:03:10.04 ID:6axhwTqI0.net
なんかBSG公認プレイヤーを名乗る人に会ったんだけど、本物か確認する方法あるかな?

368 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:03:13.10 ID:TrhuGK6Qd.net
apexも実銃使ってくれたらなぁ

369 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:04:57.50 ID:zek5X7cbH.net
TTK伸ばせ民は索敵や潜伏が苦手なんやろね
タルコフはAIMより重要スキル

370 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:11:41.77 ID:jXfgT3Ahd.net
あのだだっ広い空間でvalorant並みのキルタイムとか普通に考えたら異常だと思うけどね、それがおもろいつまらんは置いといて

371 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:16:41.73 ID:ebTAl4VG0.net
>>369
エイムも立ち回りも神がかってて
Ptもリアトモと組める神様だけどキルタイムはもっと伸びたほうが面白いと思うよ!

372 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:16:45.23 ID:BhlGQDcra.net
キルタイムは長くしたいならapexみたいな機動能力ないとつまらんだろ
キルタイムをどうにかしたいなら貫通40以上の弾無くしてクラス5以上のアーマーをもっとレアにすれば良い

373 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:17:36.26 ID:ovQ4W9y1d.net
何をどう「普通に考えて異常」なのかわからんけどタルコフというゲームに求めるものが違い過ぎることは理解した

374 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:18:47.00 ID:Ng10kmWZa.net
対衝撃アーマーと対貫通アーマーに分けよう

375 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:20:39.54 ID:jXfgT3Ahd.net
>>373
お前の普通が異常なのは理解したわ

376 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:21:34.00 ID:20hx0teaa.net
>>339
ここでアイデア出してどうなるん?

377 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:22:15.05 ID:YrjTcWtG0.net
何事もそうだけど直接自分の利益になることだけ望んでるわけじゃないだろ

378 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:25:09.69 ID:Steu8qDY0.net
キルタイム長くしたら猛者との差が開くだけだろ
猛者救済してどうすんだよ

379 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:30:15.91 ID:HcAjEIZa0.net
>>376
みんなで仲良くバカ話する為だよ
だいたい真剣なアイディアだったら公式に提出するんだから、ここに書き込むような内容にそこまで実を求める理由もないし

ここでの話を最高幹部の意思決定会議か何かと勘違いしてるのかも知らんけど、そんな気負わずに気軽に参加すりゃいいのに

380 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:31:36.27 ID:zek5X7cbH.net
>>371
おお神よ
たとえ神でも暗がりや草むらにハイドした陰キャにやられて顔真っ赤にまってまうからTTK伸ばして欲しいのですね

381 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:36:20.45 ID:BK9IR/SY0.net
ニキータが気絶要素作ってることも知らないエアプ多すぎないか?

フレシェット2発も貰ったら気絶して起きたら裸だぞ
ニキータはDayZ信者だから気絶を起こすには
フレにエピペンかAED使ってもらう必要な可能性大

糞弾コスパ野郎は全力で期待しろ

382 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:38:17.50 ID:EUwyCd060.net
>>379
大体のやつはわかってるから大丈夫やで
話の流れが嫌ならスルーすればいいだけなんだから気にする必要はない

383 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:38:18.71 ID:6oVRxRC/d.net
ベストとアーマーリグの重ね着復活させた上でフルオート可能な弾の貫通力を下げるのはどうだろう
頭への被弾はしょうがないとして大分TTKマシになりそうだけど

384 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:40:13.06 ID:tvho1Avaa.net
麻酔で眠らせて足から頭まで徐々に体力削ってみてえなあ

385 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:42:44.90 ID:RMh8gemDd.net
結局、気絶とか追加してもあらかじめアドレナリン注射とかで回避できそうな予感
ハイドアウトのサウナでヤク中治療とかできたらいいのに

386 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:43:41.36 ID:1tm5DJSjM.net
薬物依存ステータス追加や!

387 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:46:25.65 ID:HcAjEIZa0.net
>>384
それ出来るなら味方に緑注射飛ばすモンハンの回復弾みたいな事できそう

388 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:47:00.50 ID:CSdRclK6M.net
ウソをつけムスビ!

389 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:49:45.03 ID:1tm5DJSjM.net
ギギギ…

390 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:50:25.71 ID:Vr8YF6u20.net
300aacのBPZに音もなく3連続hs貰ったわ
チート野郎死ね

391 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:51:17.28 ID:YrjTcWtG0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのタルコフを軽く考えてみたけどタスク進めるとセルフワイプ出来るようになってそれの回数事に何か貰えるとか
これで序盤の不自由を何度も楽しむ理由ができるぞ!

392 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:54:16.67 ID:Vr8YF6u20.net
名前の横にクソダサいエンブレムつきそう

393 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 14:57:41.43 ID:ebTAl4VG0.net
>>380
雑魚め!
このゲームの神ということはドタドタ走り回るわけないだろうが!
こそこそ聞き耳先撃ち瞬殺神や

394 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 15:06:58.08 ID:a7eTHS8t0.net
>>391
3回目の転生では血濡れになってそう

395 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 15:21:00.46 ID:bgETZZfta.net
時間が経つほど上級者と初心者で装備差が開くゲームだし何かしらの特典が貰える代わりにレベルリセットとかは良さそうね

396 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 15:22:23.89 ID:EUwyCd060.net
やはりCODであったプレステージ制だな
周回ごとにチャームとか武器迷彩配ってやれば喜ぶだろう

397 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 15:30:34.79 ID:3rMRBleLM.net
まぁ何度も何度もタスクやりたい奇特な奴だけ回せばいいしな
あってもいいと思う

398 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 15:35:11.25 ID:Z/OFR3DB0.net
特典がスキル上限突破だったらやる奴いそう

399 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 15:35:31.40 ID:X+U/AJh7a.net
TTK伸ばすとパーティー相手絶対詰むからダメ
TTK伸ばすと猛者高アーマーパーティー漁夫有利になるからマジでこのゲームの良いとこの真逆行くだけ
このゲーム漁夫に行ってもだいたい間に合わないし1人でパーティー殲滅できる可能性があるし高い装備も安い装備に負ける可能性があって初心者にもワンチャンあるのが良いとこなのに

400 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 15:35:38.04 ID:EUwyCd060.net
でもタスクあるとレベル上げ楽だから結局やっちゃうのよね

401 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 15:38:51.17 ID:aTmBqI5L0.net
ナイフいいと思うけどな

402 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 16:02:52.85 ID:JSkuug3u0.net
ワイプ前ぐらいのイベント連発してた時にあった、コンテナを開けられるようになったみたいなやつって結局どうなったんだっけ?

403 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 16:17:12.33 ID:HpKF+bL/0.net
新品のボルトアクションの2発目で動作不良とか勘弁してくれよ
信頼性のないボルトアクションとかモノホンのゴミじゃねーか

404 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 16:18:24.86 ID:navxo+Fza.net
プレステ制はいいけどやるとしたらプレステするとポケット拡張で
最終的にボスと同じポケット数になるぐらいならちょうどいいかも
ゲームの容量的に無理かもしれないけどヘアースタイルやタトゥーの解放とか装飾系欲しい

405 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 16:28:03.83 ID:3rMRBleLM.net
タルコフはスキンビジネスさっさと始めるべきだな
全員ハゲのおっさんとかおかしいだろ

406 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 16:32:54.84 ID:EUwyCd060.net
やめろ
スキンビジネス始めたら俺の財布が軽くなる

407 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 16:34:15.84 ID:jEhYX45J0.net
設置調査納品タスクすき
キルタスクきらい

408 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 16:44:46.51 ID:JSkuug3u0.net
>>405
紫のSA-58は俺のものだ

409 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 16:48:08.78 ID:EUwyCd060.net
SCAVのキルタスクならまだいいわ
CODやBFみたいなゲーム性なら武器縛りは容認できるけどタルコフではストレスだよね

410 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 16:53:31.16 ID:RMh8gemDd.net
武器ペイント課金はじめるだけでBSG死ぬほど儲けられそう

411 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 16:55:32.63 ID:X+U/AJh7a.net
スキン売ってもヘルメットしたりバラクラバしたりしなきゃいけないから微塵も意味無さそう
当然ゲームバランス的にアーマーやヘルメットの上に着れるスキンとか許されないし

412 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 16:58:45.75 ID:zek5X7cbH.net
武器スキンももちろんロストするんだろうな

413 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 16:58:52.85 ID:X+U/AJh7a.net
キャラスキンにしろ武器スキンにしろ他のプレイヤーから見て無効じゃないと実戦に影響出すぎるからなんとも
自分にしか見えない自己満のスキンとか全然売れないと思う

414 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 16:59:59.63 ID:ybzUGjgs0.net
モリゾーだらけになるぞ

415 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:02:36.69 ID:X+U/AJh7a.net
実際モリゾーになれる有料スキンは強さのために着るゲーム結構あるし
結構高い張り付ける用の草を戦車を覆うためにいっぱい買う奴が居るゲームもある

416 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:02:53.85 ID:3rMRBleLM.net
>>413
そういう競技性とか平等みたいなもんかなぐり捨てたゲームだぞ

銃に布巻いたりダクトテープはったりしてぇなぁ

417 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:03:56.62 ID:WYLvlIkIa.net
服はあるやん
ルーブルドルユーロのほかに何か課金通貨増やせば良いんじゃね

418 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:04:20.08 ID:EUwyCd060.net
>>416
タルコフ感一層増すなそれ

419 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:04:47.77 ID:YrjTcWtG0.net
現実にあるような武器迷彩とか付けられるようにならないのかね
ゲーム内マネーで出来てもおかしくないと思うけど

>>413
実用性皆無なカスタムしたりあえてボルアク使い込む人もいる訳だからそれなりに売れそう

420 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:06:39.03 ID:JSkuug3u0.net
>>412
もちろんワイプされるぞ

421 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:07:13.23 ID:X+U/AJh7a.net
>>416
競技性なんてもんじゃなくてシンプルにお前は相手の着てる装備見て狙う部位変えないんか?
特にショットガンとかレッグメタ武器なんて相手がアーマーしてるかバイザーしてるかとかめちゃくちゃ重要だし
今更相手の着てるアーマー目視でわからないとか言わないよね???

422 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:08:49.96 ID:Vwg/hPmFd.net
本来タルコフからの脱出が目的なんだし脱出したら特典付きでワイプって感じになりそう

423 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:09:35.07 ID:zaIu4VBlp.net
>>415
このゲームでのモリゾーは装備扱いになりそう
でればの話だが
スキンとは又別枠な気がする

424 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:11:29.27 ID:HcAjEIZa0.net
著作物描けない様に幾何学模様に制限したはずなのに著作物ペイントされ、
マーケットで高値で売られて「我々はゲームの中でも日本製を買わなければならないのか」と海外ニキに愚痴られる展開再び

425 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:12:59.03 ID:65xL33nI0.net
世紀末ヘアーとか肩パッドとか欲しいわ

426 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:14:43.16 ID:TyDLk6nY0.net
>>421
装備とスキンがごっちゃになってるぞ
現状でもラグマンから買える服あるのは知ってるよな?

427 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:14:49.10 ID:TyDLk6nY0.net
>>421
装備とスキンがごっちゃになってるぞ
現状でもラグマンから買える服あるのは知ってるよな?

428 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:15:04.68 ID:3rMRBleLM.net
>>421
別に変えないけど
使う武器によって狙う部位ははじめから決まってるし
レッグメタは基本的にしないし

429 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:16:37.52 ID:5+yUb2mPa.net
>>379
じゃあアイディアは出せないけどとにかく話に絡みたい寂しがり屋くんの事も煽らずに話に入れてやったらいいのに

430 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:19:18.50 ID:aTmBqI5L0.net
防御力0でいいからモリゾースーツとか普通にほしい

431 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:21:14.13 ID:RMh8gemDd.net
ギリースーツにIRライフルとか持たれたら合法チートすぎるんだよなぁ

432 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:22:09.32 ID:iCB6B7zA0.net
ゲーミングギリースーツでピカピカ光るなら

433 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:22:22.29 ID:EUwyCd060.net
ギリースーツじゃなくていいからそこらへんに生えてる茂みのやつつけさせろw

434 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:23:58.40 ID:TyDLk6nY0.net
出るとしたらアーマー0で実際どれぐらいの値段で取り引きされるかな
店売りなしと仮定しよう
40〜60万ぐらいかなーとは思うんだが

435 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:24:44.00 ID:X+U/AJh7a.net
>>426
インナーは普通目立たないのしか着ないしパーティーでクソ目立つので統一する位しか無いから平等じゃんルーブルでしか買えないし
>>428
脳筋なだけで草
普通は最低限相手がバイザーしてるかどうか位は考えながらエイムするわ

436 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:27:49.59 ID:HpKF+bL/0.net
安易に女PMCとか出したりしないのはこのゲームの良いところだと思う
まあ中には欲しいって人もいそうだけど

437 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:28:04.58 ID:EUwyCd060.net
老化すると動体視力とか衰えるから
フリールックで左右見ても焦点定まるまで時間かかる
お前らまだ若くてうらやましい

438 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:28:20.93 ID:65xL33nI0.net
スキンの上からアーマーなりリグなり着る仕様なら戦闘にそんな影響ないやろ

439 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:28:34.99 ID:TyDLk6nY0.net
>>435
目立つものも着るやついるのに
課金スキンでたら不平等とか笑える

440 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:30:06.43 ID:Ng10kmWZa.net
被弾したら一定確率で所持グレ爆発しようぜ
俺ブラバン詰め込んで出歩くわ

441 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:30:19.79 ID:iCB6B7zA0.net
AKIRAのおばさんみたいなのだったら欲しい

442 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:30:51.49 ID:TyDLk6nY0.net
>>436
ロシアは屈しないと信じたい
BF5の違和感半端なかったからな

443 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:31:26.42 ID:NZDBOm+t0.net
カジュアルっぽいのはタルコフにはいらんわな

444 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:31:40.62 ID:3rMRBleLM.net
>>435
キチンと強い武器と弾を用意してるのが脳筋扱いは草
バイサーだなんだと判断する時間が要らない訳だから結果行動が早くなるんだよ

それにアルティンとかの不透明なバイサーならなら分かるけど
透明バイサーなんて明るい色ところで近くないと分からんよ

445 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:35:08.56 ID:X+U/AJh7a.net
>>439
目立つの着るとソロでは不利になるし、パーティーだと誤射が減る利点があってわざとやってるんだぞ???
目立つのわざと着てるソロプレイヤーはただの狂人よ
もしくは軽装で出てスカブのフリする位じゃん
多種多様なスキンなんて売ったら有利なスキンがこのゲーム性だと絶対出るからダメって話だぞ
スキン売ってるゲームは殆ど視認性悪い場所なんて無いしなんならどれだけ目立たないスキン着てもキャラ自身が微妙に発光するようになってるんだ

446 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:35:48.55 ID:HpKF+bL/0.net
>>442
昨今のアメリカのポリコレ汚染は深刻だしロシアのゲーム業界には頑張ってもらいたい

447 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:42:51.42 ID:TyDLk6nY0.net
>>445
現状無料で買えるスキンにすら差があるのに何言ってんだって話ししてるの
スキンに視認性の差異があるかないかの話しじゃないぞ現状ルーブルで買えるスキンあるのに
課金スキンは差が開くからダメだと言ってるお前がおかしいって言ってるだけだぞ

448 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:43:59.11 ID:zek5X7cbH.net
このゲームですでにあるスキン変更要素ってのは服装と顔と声
装備は原則その上に着るしモリゾー云々の懸念は無意味

そして現状ですら半袖と迷彩服の時点でかなり隠蔽率に差があるしねぇ

449 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:45:14.81 ID:vY74ieGxM.net
今日変なやつが多いな 何だこの流れ

450 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:45:16.09 ID:TyDLk6nY0.net
>>448
その通りです

451 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:45:28.38 ID:X+U/AJh7a.net
>>444
自分で答え言ってるじゃん
このゲームのゲームバランスは 装備の強さ=ゲーム内通貨でのコスト で安くて強い装備はいっつも下方食らってるんだしバイザーヘルメットしてるのをスキンでごまかせるのは許されないに決まってるでしょ
俺レッグメタ使わねーしwとかいう謎の主張に至っては謎のじぶん語りでしかないし
レッグメタは今アホみたいな強さだぞ

452 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:47:30.88 ID:TyDLk6nY0.net
妄想でアルティン隠せるスキンまででてきたww
ww

453 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:47:52.19 ID:X+U/AJh7a.net
>>447
ルーブルで買えるとリアルマネーで随時追加されて一番有利なスキンが変化するのとじゃ全然話が違うだろうが
今は買い切りゲーで課金要素は闇落ちのみ今後はDLCマップ実装しますって宣言してアーリーアクセス売ってるってのわからん?

454 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:48:12.42 ID:JSkuug3u0.net
ようやくわかった
なんで装備をごまかすスキンがある前提で書き込んでるんだ

455 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:50:18.18 ID:65xL33nI0.net
何を危惧してんのかよくわからん
有料スキンが強いと嫌だって話か

456 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:50:37.28 ID:X+U/AJh7a.net
>>413
と言ったら
>>416
と帰ってきたので
>>421
と返してるんだぞ
もしかしてスレの読み方すら知らんか

457 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:51:36.45 ID:TyDLk6nY0.net
妄想で1番有利なスキンが随時更新されるらしいですwww
初めから課金要素いらない買切りで満足これ以上お金払いたくないよおぉって言えばいいのに

458 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:52:27.93 ID:cjYnhlb4d.net
おい、殺伐としたスレに。。。。


のコピペ持ってこい

459 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:53:28.72 ID:e+QcjW5UM.net
上で言ってたバカ話ってやつだろう
バカ同士で話してるから間違いない

460 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:54:00.56 ID:TyDLk6nY0.net
間違いない

461 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:54:08.05 ID:PlUKU/u+0.net
目に見えて有利なスキンとかは出さんやろ流石に
スキンひとつでクソ見つけにくくなるのはカルト連中が証明しとるし

462 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:55:30.22 ID:X+U/AJh7a.net
>>457
金はこれ以上既に公式が言ってる分以上払いたくないって言う事の何がおかしいんだ?
闇落ちまで買ったら製品版でDLCとして実装されるマップは無料!と言って商売してるゲームなんだから当然の事だと思うが

463 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:55:53.99 ID:zek5X7cbH.net
妄想でモリゾーを全装備の上から着れると思い込んでいる変な人だなー

てか現状のシステムスキン追加するとして迷彩服以上に現実的に強そうなもんあるか?
もちろん武器装備は上から着る前提で

市街戦用の迷彩はなかったと思うからそれはシンプルに欲しいわ

464 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:56:45.79 ID:TyDLk6nY0.net
ちゃんとよめ最初からそう言ってろ

465 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:58:54.61 ID:X+U/AJh7a.net
>>464
別の奴しかもスキンは上から着れること前提の事言ってる奴に安価つけたらお前がクソみたいなレス送ってきただけじゃないですかwww

466 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 17:59:53.42 ID:TyDLk6nY0.net
>>463
そんな無い気がするけど
逆に目立つやつ増やして欲しいわ
adidasのあるぐらいだしアウトドアメーカーとタイアップしたりして出すとおもろいかもね

467 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:02:56.63 ID:vK8RuKbQa.net
わかったわかった
じゃあカルトの服装をスキンガチャの景品にしよう

468 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:04:29.80 ID:bInMRf8r0.net
今からソーラーパネル作っても元取れるかね?

469 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:05:25.29 ID:X+U/AJh7a.net
カルトの服をガチャに入れるなんて確実にredditが燃える案件だぞ(震え)

470 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:08:43.30 ID:vK8RuKbQa.net
クソ長いもじゃもじゃ顎ひげと変な帽子セットでイェーガーなりきりセット
それでレイドに出れば人気者待ったなし!

471 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:09:54.68 ID:65xL33nI0.net
それならモリゾーとか実装しないでネタ系スキンだけ有料にするとかでいいんじゃねぇの
ネタに金出したい奴だけ買う仕様なら俺は買うぞ

472 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:13:59.98 ID:X+U/AJh7a.net
目立つ方向のスキンだけ売りますって公式が宣言してやるなら良いわ
現在有料で課金がほぼ無いゲームに有利になる課金スキンはマジで燃えるしマジで人口減るから絶対ダメ
スキンしか課金要素無いですって宣言してるゲームでも燃えるのに
APEXなんてチーター対策のためにランクマは課金必須にしよう!って話題があっただけで死ぬ程揉めてたのに

473 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:14:58.32 ID:twFMpXqj0.net
>>468
気になるなら作ればいいじゃん
そんなこと聞いても日給とタルコフ遊ぶ頻度わからないのに答えられるわけない。

474 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:21:07.86 ID:vK8RuKbQa.net
スカブで出るマップってどこがいいのか未だに分からん
即脱出するならファクトリーなんだろうけど、ワンチャン狙いならリザーブとかカスタムの寮に行くとかになるのかな

475 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:25:19.24 ID:zek5X7cbH.net
>>474
俺は所持品ガチャ回すならファクトリー
それ以外は基本残り物が安定してるインチェ

476 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:25:26.09 ID:+N/FuKo30.net
持ち帰りタスク失敗するとなぜか再挑戦の腰が重くなる

477 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:29:33.43 ID:vK8RuKbQa.net
>>475
インチェってそんな残り物ある?
俺が行くとゴシャンの飯くらいしか拾えずとか多いわ。見に行く場所が悪いんだろうけど
ギリギリまでPMCが残ってることも多くて殺される率も高いし

478 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:32:22.47 ID:aTmBqI5L0.net
自分もインチェ行くOLIが上手い

479 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:32:47.45 ID:+5duhPGW0.net
カバンパンパンにしたいならリザーブ
ワンチャンならインチェ

といいたいところだけどファクトリーでジャケット漁る方が効率も加味してワンチャン性能高い気がするな
緑木箱も美味いし

480 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:34:13.67 ID:65xL33nI0.net
OLIとPC部屋回ればスカブのバックなら大体いっぱいになる

481 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:36:00.69 ID:zek5X7cbH.net
>>477
基本は点在してる工具箱とスポーツバックを回りつつ直傍ポイントの確認
バックヤードとか隅々まで漁ってるPMCはほぼ居ない
俺はインチェのSCAV8〜9割くらいの生還率あるけど、このへんは人によるからなぁ

482 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:37:20.58 ID:PlT9Cl0TM.net
リザーブならドロワーでカバン一杯にできるしワンチャンレイダーの死体漁れる

483 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:38:01.96 ID:OqGbi34n0.net
スレめっちゃ早いなと思ったら全員で机上の空論戦争してるの笑った

484 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:39:53.46 ID:vK8RuKbQa.net
>>481
なるほどなー
基本ショアばっか行ってて、基本村〜廃村あたりの隠しスタッシュ漁ってんだけども、稼げるは稼げるけどどうしても時間かかるから他のマップ考えてる
安全ではあるんだけどねショア

485 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:44:41.61 ID:gNQiCP9Y0.net
真水飲むのが一番コスト高い気がする
水道水飲み放題のありがたみが分かる

486 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 18:54:27.07 ID:Hu94twC90.net
スカブは漁る時もすぐ帰る時もリザーブ
ファクトリーは3連続でカードキー奪われてから行かなくなったわ

487 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 19:08:20.00 ID:q+RL71yD0.net
そのへんの水溜りの水飲めるようにしよ

488 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 19:09:40.17 ID:3rMRBleLM.net
>>487
腹壊して余計に脱水してエネルギーもなくなりそう

489 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 19:11:30.80 ID:u1aVU47Kd.net
スカブは夜カスタムかなー
漁り目的でくるpmcとかいなくない?

490 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 19:12:20.37 ID:65Ey52FR0.net
>>483
これ
この手のゲームは妄想捗るからねしょうがないね

491 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 19:15:06.80 ID:w7xIwpx50.net
スカブケースからキーツール出るんやな

492 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 19:38:16.50 ID:1tm5DJSjM.net
ダクトテープでまきつければアタッチメントなんでもくっつくだろ

493 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 19:47:22.62 ID:nIm4GBELM.net
撃ってる最中に落下しそう
マガジンも武器ごとに確率で落ちるようにするか

494 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 19:54:43.42 ID:d+VfRcLsM.net
官品の装備品ダクトテープでグルグル巻きにしてる軍隊あるらしいよヤバスギでしょw

495 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:03:15.94 ID:61XS7lXBD.net
リザーブスカブだとすぐ脱出できるから好き

496 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:03:33.81 ID:0YyKBtXP0.net
アメリカとかダクトテープ大好きだよな
装備に巻いたり貼ったりしてるのよく見る

497 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:07:03.88 ID:7hukycFS0.net
ダクトテープでマガジン2個巻いてデュアルマグにしてるの好き

498 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:07:35.42 ID:afuYB8+30.net
>>494
自衛隊バカにしてんのか?

499 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:09:35.97 ID:6nxhWN/K0.net
ダクトテープ舐めるなよ、車とか飛行機の応急処置にすら使われてるんだぞ

500 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:10:27.50 ID:1tm5DJSjM.net
SCAVマガジンとかこんなんやっててもええやん
https://i.imgur.com/63Snweh.jpg

501 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:12:02.45 ID:5gUZPFyKa.net
PMCはAKのマガジン4つ使って60連マガジンを作れるクラフト能力があるから

502 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:13:14.68 ID:zek5X7cbH.net
>>500
エルゴくっそ下がりそう

503 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:15:50.59 ID:TucnDeTNM.net
CoDでそんなんあったよ
タルコフだとタクティカルリロードの方が早そうだけどな

504 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:17:36.32 ID:TzARgqA30.net
>>500
横2縦3マスでリグに入らんなw

505 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:29:38.58 ID:AXIkuojh0.net
タルコフに動力を止めろください

506 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:39:22.46 ID:s8aV0x2j0.net
>>504
テトリスのあのかたちでいこう
_|
|

507 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:46:12.78 ID:qv/Xxsnk0.net
実際武器スキンくらいはあってもいいよな
このゲーム銃カスタムして眺めるのが趣味みたいな人も多いんだし

まぁそんなことより他にやらないといけないこと山積みだけど

508 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:47:49.77 ID:TucnDeTNM.net
どちらにせよリグに入らねえから
普通に60連でいいな

509 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:55:17.05 ID:iCB6B7zA0.net
あの程度なら縦3マスぐらいだろ

510 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 20:58:57.46 ID:TucnDeTNM.net
あれ?なんのアプデだ?

511 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 21:00:31.60 ID:afuYB8+30.net
>>510
新マップきてる

512 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 21:06:51.39 ID:tk9ldXSV0.net
ほんまや、新マップきてやがる

513 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 21:20:57.77 ID:htD8zEf/0.net
このスレ息をするように嘘をつく人ばかりで、お母さん悲しいわ

514 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 21:21:22.10 ID:YrjTcWtG0.net
アプデ毎にワイプが来る時期が近づいてきた

515 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 21:33:05.28 ID:sH9SqeAQr.net
>>440
ぶらばん!ってなんだよゆずソフトか?

516 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 21:47:13.69 ID:3KZkxGnm0.net
武器スキンとかありえんわ プレイヤーが塗装できるようにするだろニキータは

517 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 21:52:26.60 ID:Steu8qDY0.net
>>440
https://www.youtube.com/watch?v=Qo3oHgXuJNU

518 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 22:05:03.70 ID:ulB1/IvZ0.net
嘘ついたらいけないってニキータに教わらなかったのか?いや教わってねーわ

519 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 22:39:35.65 ID:OqhYuZr80.net
リシャーラの探知能力爆上がりしてるよな
夜カスタムで寮の窓から結構離れてるのに蜂の巣にされた

520 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 23:25:21.21 ID:uB13n9Bd0.net
85000SCでtaiga1出たんだけどこれいまいくらなんだ?出品がなくてわからん

521 :UnnamedPlayer :2021/10/21(木) 23:45:54.06 ID:1dJoAfYG0.net
スカブでリザーブ行ったらバンカーにPMCの屍4体居て漁ったがまったく美味くねーって思ったら1人の近くに纏めて装備隠してあったわ笑
隠すならもう少し考えたら良かったのに

522 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 00:10:47.52 ID:ZmFF3WHJ0.net
>>515
もしもしの予測返還ミスったの!フラバンだよ!

523 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 00:15:50.22 ID:ZmFF3WHJ0.net
>>517
めっちゃ頑丈すぎてわらた
むしろ防弾になるんじゃ?

524 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 00:17:37.80 ID:dKrWT3NK0.net
全くどこから撃たれたのか分からずに頭ぶち抜かれるの辛すぎて辞めたくなってきた
レベル6アーマー2つも失ったよ

525 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 00:37:29.84 ID:tYbSHCyI0.net
>>524
同じこと何回もしてるだろ

526 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 00:45:41.24 ID:arulilMT0.net
そんなに頭抜かれることある?
しょうもないとこで待ってるから高倍率でチェックされてんじゃねえの

527 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 01:28:54.61 ID:bX9ceszqd.net
ヘッショで死ぬのは他ゲーより多い気がする
それは別にしてもガチ装備で固めると妙に強いやつとかPTに遭遇しやすいから最近スリック着てないわ

528 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 01:30:42.82 ID:R9yAFCtsM.net
安易にやられるのもそうだけど自分もやったろうって思わんのかね
ちょっとモシン担いで人の通りやすい所見てるだけで美味しそうなのが来たりするのに

529 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 01:32:54.62 ID:cHa61EQt0.net
チーターはプレイヤーの装備まで見れるから高い装備してたら狙いに来るよ、これはガチ

530 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 01:33:52.90 ID:1lgUfGJa0.net
スナイパー使うと結構狩れるんだけどその後装備クソで時間無駄にしたってのがよくあるパターン

531 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 02:23:08.55 ID:6kFL3/2L0.net
ランダムマップにならない限りは狙撃可能なポイントって限定されてくるから、
どのゲームでもノウハウが出来ちゃうと簡単に避けられちゃうんだよな

532 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 02:36:01.33 ID:2krAZlLC0.net
ビットコイン値下がりーって見たからTarkovではどうかなと見たら数日前より2万位上がっていた。連動は完全に無くなったのかな?

533 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 05:15:24.29 ID:ewtLMhc10.net
あの案件だろうが数十分で終わらせるランドマークがやり続けてるスペースタルコフこれは伸びしろがあるねえ

534 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 05:31:08.64 ID:zWLHwXrG0.net
一発撃たれただけでスタミナ減りすぎなのよ

535 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 05:42:57.35 ID:W0FrYi9Ud.net
スペースタルコフってなんやねん

536 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 07:08:53.62 ID:GVn+cwtj0.net
シュタキルタスク終わったけど次はタギラか
オフラインで試した感じUltimaバックショット足撃ちが安定したけど他オススメ武器ある?

537 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 07:49:11.88 ID:iMSMaIKE0.net
ふざけた格好でファクトリーに行ったらタギラさんにシメられた…

538 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 07:57:16.51 ID:MVZwIkbWM.net
ハンドガンタスクやるためにファクトリー駆け回ってたら曲がり角で唐突にタギラと出会ってハンマーで殴り殺された思い出

539 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 08:04:29.18 ID:d1RNWpcmd.net
ショットガン以外だと高貫通で頭なり胴体抜くのが無難じゃね
連射の効くak74系とかM1A、SVDあたり

540 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 08:30:57.57 ID:+MQvTubu0.net
>>535
配信者だけ?に配布されてるアルファ版みたいなゲーム
タルコフをSFにした感じだけど見た目の魅力は微妙かなあ

541 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 09:20:29.21 ID:6sw92eJy0.net
20歳で筋力8なんだけど意識してあげないとあかんなぁ
飯スキルだけは同じく20
昨日ずっとバックショット800発持って走りまわったけど1日に1あげるのが精いっぱい

542 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 09:34:48.42 ID:+wY04cF1d.net
>>541
プラパーからスタングレとスモーク買ってレイド始まったらすぐにぶん投げると良いよ

543 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 09:35:34.56 ID:GdLMpa0F0.net
筋力はレイド出てれば勝手に上がるから筋トレは余分に買ったグレ投げるとかする程度でいいよ
筋力低いのが気になるならメルドニンとかで補うのもオススメ

544 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 09:35:54.34 ID:Fb9QZHck0.net
グレ投げてスキル上げって費用対効果微妙じゃね?

545 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 09:41:16.62 ID:+wY04cF1d.net
スモグレ4個とスタン3個ぐらいならSCAV一回でおつりくるし別に良いかなと俺は思うけどまぁ人それぞれやな

546 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 09:43:28.36 ID:XpCbBQrp0.net
時間も考えるとおれもスモーク投げがいいと思う

547 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 09:44:29.96 ID:FzpErew3d.net
スキル上げは費用じゃなくて時間で考えるべきだと個人的には思う

548 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 09:46:12.18 ID:wdqTY6sm0.net
七輪も使うだろうしお金気にするようならまだ早い気がする

549 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 10:03:12.55 ID:6sw92eJy0.net
スモグレか〜
金はあんまり気にしないから試してみるわ
trizip背負ってレイドいってたらなんか筋力不足感じて今体力と筋力あげるために専念してたわ
普通にやると40分くらいずっと籠っちゃうし場合によっては慎重になって動けなくなる時もあるしな〜

550 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 10:03:22.27 ID:Fb9QZHck0.net
まあ人それぞれやり方あるだろうけど
俺は軍用バッテリーもって夜ファク走るのがお金面でも時間面でも最効率だと思うわ

551 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 10:09:28.99 ID:6sw92eJy0.net
ワイプ前はSASつめたドキュメントケースをポーチにつめて走ってたけど、治療費くらいはポーチに入れて稼ぎたかったのと
そこそこ脱出もできることを考えたら気軽に捨てれるショットガンの弾に落ち着いちゃった
今日からはグレも導入してみる

552 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 10:13:44.05 ID:QEhPjUSf0.net
スペースタルコフって今ランドマークがやってるcycle frontierのことか

553 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 10:15:22.95 ID:qNPyeZjBd.net
筋力不足はSJ6補ってのんびり上げる感じでもいい気はする

554 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 10:15:49.29 ID:CjlJ0Zvb0.net
見てるけど緊張感も爽快感もないタルコフって感じやな無料ゲーらしいしちゃんとリリースされたら期待ぐらいやな

555 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 10:23:48.15 ID:Drdom3110.net
筋トレはフィルター有り無しで全然変わるから空調作る前はコスパ悪いと思う

556 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 10:45:39.59 ID:FiGVJSMhp.net
30歳になってようやく筋トレ意識し始めたな
今はひたすらランニングしてる

557 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 10:48:44.07 ID:6sw92eJy0.net
若いうちの筋トレはゲームでもリアルでも大事だなっていつも痛感してる

558 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 10:51:22.98 ID:lQTx6Ihta.net
殺伐としたスレにscav raidersが!

559 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 10:51:27.53 ID:MaU1Dkx50.net
筋力にプラスしてリココンと生命力上げてるわ
リココン上げはマジで地獄だから上げる奴は他トレーニングと平行するといいぞ
地獄すぎてもうやめようかと思ってるけどな。。

560 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 10:53:02.53 ID:6sw92eJy0.net
リココンは裸PMCでリザーブの固定砲台を打ちまくればいいって聞いたからそれを行う予定
あとSKSでずっとリロードも

561 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 10:56:32.90 ID:NsWIFRMF0.net
筋力上げたら見た目もどんどんムキムキになってったらおもろいのに

562 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 10:57:23.75 ID:JYCqvvmg0.net
スカブでアルティン拾ってウキウキで帰還してたらヘッショ食らって座礁しながら生還した
ヘルメットがなければ即死だったを実感した

563 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 10:58:32.68 ID:JYCqvvmg0.net
このゲームは備え過ぎて損することは無いが損することあるという複雑な構造をしている

564 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 11:07:27.16 ID:VfTWGYriM.net
>>560
持久力、筋力はFP炊けるようになってからでいいと思う
SKSリロードよりモシンかVPOリロードしてスナイパーすきる上げな
あとは隠密スキルも並行してもいいかもね

565 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 11:10:41.06 ID:6sw92eJy0.net
スナイパースキルそういえばタスクであったっけ
やること一杯ありすぎてせっかくBFまでのつなぎでFARCRY6買ったけど積みそうだ
タルコフは沼だな

566 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 11:18:08.10 ID:6kFL3/2L0.net
スナイパースキルと言いつつ「SVDS スナイパーライフル」は対象外という理不尽
なぜボルトアクションスキルではないのか

567 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 11:23:14.95 ID:cGT39QSZa.net
>>566
ボルトアクションじゃないからじゃない?

568 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 11:26:02.46 ID:GdLMpa0F0.net
用途じゃなくて機構で分けてるんだろうけどスムースボアのVPO209がライフルカテゴリなのは腑に落ちない

569 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 11:28:37.15 ID:6kFL3/2L0.net
>>567
ごめん。誤解のある言い方だった。
スキル名の方が「スナイパー」ではなく「ボルトアクション」であるべきって話

短小モシンに7N1詰めてファクトリーでショットガンみたいな扱いで撃っても「スナイパー」スキル上がるし

570 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 11:29:42.97 ID:SUVVSWded.net
>>567
スキルの名前をスナイパーじゃなくてボルトアクションライフルにすべきってことでしょ

571 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 11:50:26.43 ID:wdqTY6sm0.net
ボルトアクションにしたらtozが輝くな

572 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 11:55:33.97 ID:6sw92eJy0.net
将来的に各MAPがつながるって聞いたけど
そうなったらやっぱり車とか乗れるようになるのだろうか

573 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 11:56:45.13 ID:qM+LhB5R0.net
今のエンジンじゃ無理でしょ人ですら飛び飛びなのに

574 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 12:03:11.46 ID:K2i4J9AXM.net
繋がる(シームレスとは言っていない)
でしょ
現実的に考えて

575 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 12:16:52.77 ID:QEhPjUSf0.net
やっぱ筋トレはショアよ

576 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 12:19:53.33 ID:rITja0Lqd.net
もうそろそろワイプだろ
次でいいじゃん

577 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 12:24:39.96 ID:RWInigFud.net
実際繋がったら髭が露店で食料とか水売ってくれんのかな

578 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 12:25:27.69 ID:nYUx68iK0.net
どおりでリザーブでどかどか野郎がいるわけか
俺もやってみよ

579 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 12:30:26.39 ID:cHa61EQt0.net
最近タルコフ意識したゲーム出てきそうな雰囲気あるしそろそろお前らともお別れかもしれんな

580 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 12:31:40.19 ID:w7z8uQ8X0.net
タルコフ意識してもタルコフに近いゲームは出ないだろうな

581 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 12:36:14.44 ID:RWInigFud.net
ついにすき家でデイリークエスト実装されんのか

582 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 12:39:39.01 ID:yL7JXPjZa.net
方向性似た他ゲーの末路見ればリアル志向は流行らないと思うぞ

583 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 12:40:28.59 ID:GdLMpa0F0.net
一口にタルコフっぽいとは言うけど
戦闘より物漁りと脱出がメイン
死んだらロスト
細かい銃の操作や治療システム
実物準拠の豊富な装備とカスタムパーツ
の全部を満たしたゲームは他には中々出せなさそう

584 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 12:43:16.92 ID:tYbSHCyI0.net
某配信者が全マップ連続4kill鬼畜タスクのラストラボでチーターに殺されてた
チーターほんといなくならねぇかなぁ

585 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 12:43:28.59 ID:h5LVQl06a.net
ARMA3のDayz modかな

586 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 12:57:43.04 ID:KC6wKVyZa.net
9月からはじめた初心者ですが、そろそろワイプ来そうですか?

587 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 12:58:48.00 ID:yL7JXPjZa.net
今の傾向からいえば年末

588 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 12:59:53.25 ID:R9yAFCtsM.net
7Daysなんかはやること自体は結構近かったりするよね
ちょっと離れた場所の美味しい建物をNPC排除してから漁って
戻ってきたら拠点でクラフトやらなんやら

589 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 13:03:56.15 ID:8VT7ZtQ0M.net
>>588
違いといえばHIDEOUTもパブリックフィールドにあってたまに赤の他人が同居してるとかだな

590 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 13:25:51.77 ID:MzsuHsWU0.net
スカブが明後日の方向に投げたグレを一応避けたら跳ね返って目の前で爆発して死んだ コントみたいだった

591 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 13:35:44.44 ID:6sw92eJy0.net
>>590
アニメの悪役みたいな最後で草

592 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 13:52:55.31 ID:cHa61EQt0.net
アカンなこれ、一般人がもうあんまやってないせいもあってチーター濃度高すぎる今シーズン
動いてないとこに寄ってきてヘッショ一発が多すぎ、そりゃランドマークも逃げるわ

593 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 14:14:08.94 ID:F2bmrAPNM.net
>>592
ラボ、リザーブ、インチェ避ければそこまで居ない

ラボ深夜行ったら3連続涛ッじチーターに試Eされたのは腹覧ァったわ

594 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 14:15:15.80 ID:Yc0RTRt9d.net
PスカでPMCと交戦中に後ろにいたNスカの投げたグレでPMCもろとも吹き飛んだことならあるな

595 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 14:19:49.63 ID:arulilMT0.net
グレ投げたらグレだけフレームレート3くらいしかない描写されて見失った後に
なぜか足元に落ちてて爆死したことあるわ

596 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 14:21:15.50 ID:K0nsWAV2a.net
猫ってなんだろうって思ったら描だった

597 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 14:26:26.35 ID:qQH+ewnc0.net
買い切りのゲームでここまでチーターが跋扈してるのも珍しい気がするわ

598 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 14:28:56.77 ID:cHa61EQt0.net
チートしたらFPSの中で一番気持ちいいしチートツールが無料で公開されてるからやらんほうがアホみたいになってるしな今

599 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 14:30:02.89 ID:XpCbBQrp0.net
やらんほうがアホみたいにはなってないよ

600 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 14:34:08.66 ID:MzsuHsWU0.net
グレネード恐怖症の方のためにグレネードを猫の画像に変換して描写するオプションを追加しました

601 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 14:40:19.53 ID:6sw92eJy0.net
チート使ったらせっかく金だして買ったゲームなのに自ら寿命縮めてどうしたいのか謎

602 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 14:49:13.39 ID:MaU1Dkx50.net
>>595
グレを窓に向かって投げてバリーンて言ってるにもかかわらず
次の瞬間手元に戻ってきて爆死するgifみたことあるけどクソ笑った

603 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 14:51:46.16 ID:5qiSZ4Gyd.net
ハードウェアbanすらしない運営だもんな
全ロスするゲームで少数のチーターでも脅威なのにな

604 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 15:00:18.08 ID:wdqTY6sm0.net
グレって描写と実際爆発する位置ってズレたりする?
部屋の中入れたら何故か部屋前で爆発して死んだ
ラグで扉閉まってる判定になってたのかな

605 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 15:12:28.97 ID:XpCbBQrp0.net
たまにオブジェクト突き抜けて爆風が届く時がある
woodsの医療キャンプにあるL型コンクリートの壁むこうで爆発したグレで死んだ

606 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 15:50:05.29 ID:e67AKXvb0.net
筋トレ開幕投げ物使うのと重量で走るのと時間はそんな変わらなくね?
むしろ投げ物投げてる時間が無駄ぐらいにはすぐ上がるし

607 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 15:58:33.79 ID:MaU1Dkx50.net
むしろグレを買ったりポケットに入れる分時間かかってるからな
軍用バッテリーだったら帰還即出撃できる
パニッシャ6終わるまで筋トレやらないほうがいいレベルで効率が違う

608 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:04:59.00 ID:qQH+ewnc0.net
軍用バッテリー派閥結構いるけど素っ裸で走るっていう虚無行為自体やりたくないんだよな

609 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:11:20.53 ID:e67AKXvb0.net
筋トレってタスクとか金策のついででやるものだし
タンクバッテリーが一番効率悪いわ

610 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:11:25.58 ID:U0te89t0p.net
チーターいってる人はまともにプレイできるグラボなら録画は当たり前にできるだろうし
Youtubeのサブ垢あたりで投稿してリンク貼ったら?
話が広がるし

611 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:23:07.82 ID:Y+lY465T0.net
癒しが足りないと思ってASMR聞きながらリザーブ行ったら頭おかしなった

612 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:23:31.15 ID:RIjeIkotM.net
動画投稿者でもあるまいしなぜそんな七面倒臭いことをしなければならないのか

613 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:27:13.22 ID:qQH+ewnc0.net
>>611
申し訳ないけど頭おかしすぎて笑ってしまった
機銃とグレの音で耳壊れてそう

614 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:34:56.16 ID:R9yAFCtsM.net
まだ筋力低くてひ弱なのもあるけど
ちょっと重めのアーマーリグを中心に
お弁当と投げ物持ったら黄色になるライン前後までは行くのよね

あとは金策でアイテム入れてけば大体筋トレになる

615 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:37:00.18 ID:EN14feM50.net
ライトハウスってなんでスクリーンショットしか出てこないの

616 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:37:26.72 ID:E5MaqJ5N0.net
このゲームでこいつチーターだろ!って思ったことない
無知の方が幸せ

617 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:44:32.17 ID:PadDRisGd.net
チーターの動画見ると面白いぞ

618 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:49:18.32 ID:GVn+cwtj0.net
みんながチーターチーター言うから未だに一回もラボキー買ってレイド行ったことない
アジア以外なら多少まともなのかもしれんけど

619 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 16:57:50.65 ID:u4tI4KOs0.net
チーターに抜かれるのも5回に1回くらいだから大丈夫よ

620 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 17:07:00.15 ID:6sw92eJy0.net
>>611
タルコフのSE自体がASMRだと俺は認識してたわ

621 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 17:12:59.74 ID:BaIKbba0d.net
西海岸はチーター少なくて平和だぞ
アジア人が混じるのを嫌って現地人が鯖有効化しないから過疎気味だけど

622 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 17:19:07.00 ID:xiXFqdH7D.net
西海岸少ないけどラボはだめだぞ

623 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 17:24:23.13 ID:cGT39QSZa.net
>>608
俺は映画見ながら走ってるで

624 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 17:33:30.99 ID:fwlp7qa/0.net
回線相性的に西海岸辿り着けないのつれぇわ

625 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 17:37:34.12 ID:/GE5h6Laa.net
今のラボはチーター多いから会いたいならオススメ

626 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 17:45:03.51 ID:TDdGGw+rH.net
毎度ワイプがちらつく頃にスキル上げしたくなるからスキル上げしたことないわ

627 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 17:51:35.21 ID:yAtkmXK80.net
初めたばかりのソロ専だけどもう心折れそうになってきたw
ガチ初心者の俺を殺して可愛そうになったのかバッグに未使用スリック入れてくれた親切な人もいたが日の目を浴びること無く終了しそうだ・・・

628 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 17:57:20.38 ID:IAOaXYrHd.net
未使用のslickがどうやったらバッグに入って帰ってくるんや?
はやめに虚言歴治るといいな

629 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 17:59:50.58 ID:yAtkmXK80.net
>>628
え?無理なの?
確か保険で帰ってきたような記憶あるんだけど・・・

630 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:00:27.07 ID:GVn+cwtj0.net
>>627
コピペ化希望

631 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:01:01.18 ID:QEhPjUSf0.net
>>629
自分で持ち込んで保険かけたもの以外は戻ってこない

632 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:01:04.55 ID:IAOaXYrHd.net
>>629
お前がslick着てったってこと?

633 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:02:49.07 ID:u4tI4KOs0.net
イベントで貰ったやつを保険と勘違いしてるんだろう

634 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:03:25.29 ID:IAOaXYrHd.net
>>633
イベントで貰ったやつはバックの中に入ってないんだ

635 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:03:35.31 ID:yAtkmXK80.net
となるとどこで拾ったんだ・・・?となるとこのスリック神棚に飾らなくてもいい?

636 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:06:18.03 ID:yAtkmXK80.net
となるとイベントでスリック持ってた→知らないで着て出撃→頭抜かれて即終了だけどタグのLV見て哀れに思った相手が草むらに隠してくれた
って流れなんですかね?

637 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:07:21.30 ID:lGNUoAdP0.net
自分で納得できりゃ何でもええ

638 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:07:50.53 ID:OBiKEiyFM.net
>>636
それならじゅうぶんにあり得る

639 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:08:41.74 ID:IAOaXYrHd.net
始めたばかりの人がslickに保険かけたら高すぎて躊躇うやろ

640 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:09:41.41 ID:TDdGGw+rH.net
脳死で保険かけてたら金額なんて見ないだろ

641 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:12:38.85 ID:u4tI4KOs0.net
>>634
確かに
>>636
slick有難がるのに知らないで着るかね?

642 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:14:32.57 ID:w7z8uQ8X0.net
謎かけが複雑すぎてみんな混乱しとるやないかい

643 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:14:52.26 ID:IAOaXYrHd.net
もう楽になろうぜ

644 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:15:41.36 ID:K2i4J9AXM.net
水分と間違えてオートミールポリポリはみんなやるし
パカアーマーと間違えてスリック着てもおかしくない

645 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:16:11.01 ID:yAtkmXK80.net
>>641
それの価値に気づいたのは昨日なんだ・・・スタッシュLV2にするのに金が少し足りねえと思って売れるもの見てたら値段が高くて気づいたと言う

646 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:19:12.94 ID:yAtkmXK80.net
くだらないことでスレ汚して申し訳ない前スレで購入悩んでたガチ初心者なんで保険ルールなんかも全くわかってなかった頃だったんだ
バッグに入ってなかったのを勝手に勘違いしてたと思うしスリックもアーマーLV高いなぁぐらいしか思ってなかったんだ

647 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:19:34.15 ID:GdLMpa0F0.net
まあスリックは見た目だけだと何か弱そうに見えるから雑に着ててもおかしくはない

648 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:22:48.08 ID:IAOaXYrHd.net
>>646
ガチ初心者の方か、虚言癖とか言ってごめんね

649 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:23:08.58 ID:Fb9QZHck0.net
ragmanからメッセージきとるな
いつもどうり何言ってるのかさっぱりわからん

650 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:26:27.46 ID:ewtLMhc10.net
マジレスすると保険かかったバッグに保険かかったもの入れるとその状態で帰ってくるぞ

651 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:27:13.64 ID:h5LVQl06a.net
マジで?レイド品もか?

652 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:27:30.00 ID:h5LVQl06a.net
はいガイジは俺でした
ガイジでーすw

653 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:31:03.80 ID:NsWIFRMF0.net
みんなマッチ中にガクッと一時的にフレームレート落ちるみたいなことってある?
今日初めてなったから心配になった

654 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:31:48.86 ID:IJAOoXVhD.net
戻ってきたリグの中に保険かけたマガジンは入ったまま戻ってくるしそうなのかなとは思ってた

655 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:31:58.19 ID:IAOaXYrHd.net
>>653
場所によっちゃ落ちるとかしかない

656 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:41:25.65 ID:NsWIFRMF0.net
うーん今後は大丈夫だといいけど

657 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:44:45.43 ID:5p7IHcTr0.net
イベント ラグマンでインチェ内の30人PMCキルタスク追加

658 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:47:39.97 ID:oS7NXGp8M.net
夜カスタムのチーター率半端じゃないなIR付けてたらほぼ確実にこっちに向かって走ってくるの笑うしかないんだが

659 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:52:23.86 ID:E5MaqJ5N0.net
>>658
それはそれで面白そう

660 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 18:58:24.56 ID:jMaYaqhp0.net
インチェキルタスクか
6B3TM着てKS持って通うからよろしく

661 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 19:01:01.79 ID:uKOhrfNTd.net
布の値段高騰してるのか、aacpc使えんな

662 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 19:03:10.93 ID:tywz3sBo0.net
まだインチェSCAV25人斬り終わってないのにPMC集めるの止めてw

663 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 19:14:37.24 ID:xDFxFqvda.net
うーんこのゲームほんとクリアリング難しい
なんかコツでもあんのかなぁ、だいたい先に見つけられて先手取られちゃうわ

664 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 19:15:48.18 ID:yL7JXPjZa.net
>>636
持って帰ろうとしてバッグに入れたけどボスにやられたかPMCと撃ち合って負けたけど時間の都合で漁られなかったんじゃない

665 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 19:22:02.27 ID:R9yAFCtsM.net
いつも通りのインチェな気がする

報酬がよっぽど美味しければ通うかもしれんが

666 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 19:29:30.09 ID:IGjFT8aRd.net
よーし。チーターはインチェに集まれー

667 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 19:30:53.31 ID:Fb9QZHck0.net
インチェPMCキルタスクなんてないやんけ
布が値あがってる理由もわからんしなんもわからん

668 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 19:37:04.86 ID:o8y95Nyk0.net
Ragmanが布を買いだめるなら今のうちってメッセージで送ったせいで高くなってる

669 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 19:43:25.91 ID:w7z8uQ8X0.net
布はアーマー系の作成か交換かな
まあインチェ以外にも布はそこらへんに転がってるからインチェ避ければいいだけだな

670 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 19:48:45.75 ID:EN14feM50.net
虚無イベントやるのすきだよな

671 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 19:51:15.94 ID:C6zlv62i0.net
>>657
ラグマン操作できるのかと思った

672 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 19:56:26.15 ID:lkbr2Y1Y0.net
初めてM4を持っていったのに岩上に伏せてた奴に殺されちまった
はらわた煮えくり返るわ

673 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 19:58:14.68 ID:6nSlrSF/M.net
AKを持ってれば勝てたのにな
西側の武器を使うから負けたのだ

674 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 19:58:51.58 ID:xDFxFqvda.net
ポマギーチェ…

675 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 20:36:07.57 ID:xmcrhzqV0.net
ak101好き

676 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 20:40:15.71 ID:YldJYYfP0.net
はよAN94とか出してや

677 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 20:48:17.65 ID:f+/JbG190.net
キレるやつ多いなw

678 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 21:20:40.91 ID:cHa61EQt0.net
金余ってるしどうせ使わんからとりあえず布買いまくった

679 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 21:30:04.55 ID:NsWIFRMF0.net
今のスカブ結構しんどくなってるよね?
レイダーじゃないのにレイダーみたいな動きする奴いるし

680 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 21:30:58.98 ID:2mo+6VdqM.net
インチェはレアでオシャレ着せ替え沸かせれば良いのにな

オレもアディダスジャージ欲しい

681 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 21:59:08.14 ID:lGNUoAdP0.net
ハロウィンイベントやんないかなあ

682 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 22:00:45.39 ID:/1m+jgjIr.net
>>681
夜インチェって知ってる?

683 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 22:21:14.50 ID:e6pMNhKF0.net
うーん35レベになってシックケース手に入ったら満足したなぁ
ファクトリー回すにも金がないし、スカブはもうやりたくないしオワタ

684 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 22:30:12.37 ID:YldJYYfP0.net
30レベル超えてクソタスクばっかになってくると途端に飽きてくるよなこのクソゲー

685 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 22:33:14.09 ID:cHa61EQt0.net
パニッシャーとか100mタスクがクソタスクとか言ってる内はまだまだ半人前やぞ若造・・・

686 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 22:37:29.77 ID:1lgUfGJa0.net
難関タスクも何回かやれば慣れて簡単になるやつ多いからな
タルコフシューター3と8だけはいまだに慣れないけど

687 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 23:03:23.63 ID:qV/eXfJs0.net
rat根性が染みついて寮のお使いタスクすらも何回やっても心臓バクバクだわ

688 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 23:04:36.03 ID:JxfZsDKG0.net
8は挑戦したことすらないけど3は脳死ファクトリーで割とすぐ終わるからあんまりストレス感じないな

689 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 23:56:29.17 ID:ZmFF3WHJ0.net
>>597
遅レスだがpubgというチーターの楽園がありましてね…
まあ共通点は金になるだわなぁ

690 :UnnamedPlayer :2021/10/22(金) 23:58:34.20 ID:kQcAfzmk0.net
PUBGはキャラスキン(衣装)をSteamのトレード機能で交換すると軽い小遣い稼ぎになってたからそのせいでチーターが増えてた

691 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:00:07.75 ID:Yy1zbTqZ0.net
PUBGは壁どころか山抜いて撃ってくる奴いたなあ

692 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:09:41.19 ID:s90ZXZCK0.net
おっとフルプライスでチーターまみれのBFVの悪口はそこまでだ

693 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:10:40.10 ID:vzuPL4Rl0.net
pubgのチーターはいつものオートAIMも多いけどユニークなのもチラホラいた
空飛ぶおっさんが銃を乱射してたり
スプリントで二輪バイクと並走してたり
車が空を駆けてたり

あとは出撃待ちの飛行機の時点で全員死ぬ

694 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:11:05.29 ID:/zaAxf/10.net
アプデきた

695 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:12:41.57 ID:i80HeAtgp.net
アプデきたね

696 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:14:43.17 ID:Acxnt8Va0.net
SCAV受け取り画面でアプデ終了されてしまった・・・

697 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:15:10.97 ID:/vLFnKVa0.net
閉じるの知らなくて買い物してたらゲームのバージョンが違いますみたいな表記出てきた
メンテのシャットダウンに被るとこんなん出るんだな、初めて知ったわ

698 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:20:02.37 ID:s90ZXZCK0.net
Factoryガチムチしかいなくて草
ハンドガンタスク終わってない人可哀想

699 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:21:49.77 ID:RC642v340.net
最近狙撃タスクのお供にハンドガン持って行ったけど意外とキルできたぞ

700 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:24:55.69 ID:1HWvYpy7M.net
ファクトリーでM855A1撃ちまくってる人!
空気読んで!!

701 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:30:37.61 ID:VEh6R6Km0.net
新武器きたああああ

702 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:30:50.68 ID:Rqnt9Xxd0.net
なんのアプデですかね
ハロウィン?

703 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:31:44.51 ID:nYfh7yhJM.net
try again laterから進まない

704 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:32:20.40 ID:euOQvcGy0.net
これログイン出来無いタイプのアプデ?
ついにエンジン変更か?

705 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:33:20.77 ID:QGCuYNZh0.net
新マップきてるなマッチングなげ〜

706 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:35:37.24 ID:Y0zgGeZR0.net
次の数分で、ゲームに新しいメカニズムを追加するアップデートをインストールする予定です。"Operational Tasks "と呼ばれます。
#EscapefromTarkov

わからんデイリータスク?か

707 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:37:07.68 ID:Acxnt8Va0.net
俺のムーンシャインを返してくれよ!!!

708 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:43:15.42 ID:ZPwx+ENM0.net
ツイッターでデイリークエストは思ったより早く来るかもしれませんって言ってたのまじだったのか 元々ライトハウスのとき予定だったのに古参ストリーマーの離脱具合見てようやく焦りを覚えたのかな

709 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:47:20.76 ID:Rqnt9Xxd0.net
デイリータスク来たら割とマジで嬉しいわ
タスクの内容によるが

710 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:49:03.45 ID:RC642v340.net
カッパの条件引き上げがこれの影響だろうし
貰えるのはやっぱり経験値かな
闇落ちの特典の評価とかはもらえたらおかしいだろう

711 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:49:29.51 ID:z2LCyb4K0.net
???「ウッズでショートバレルモシンを使って100m以上の距離からスカブを5人ヘッドショットしろ」

712 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:55:48.85 ID:KpsCbwOf0.net
やっぱ撃ち合いせずに唐突にどこからともなく頭一発で死ぬゲームは辛いなぁ
もうやらないと思ってもまたやってしまう中毒性

713 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:56:38.78 ID:Fb5aTqpw0.net
デイリータスクの話見てたらここ一ヶ月45レベルから1レベルも上がってないことに気付いた

714 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:58:33.52 ID:QMlxFzuK0.net
このゲーム○○追加するからアプデしますじゃなくてアプデです!お楽しみに!なんだな

715 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:58:37.77 ID:oGLdSH5Ad.net
まだレベル上げてるだけいいじゃん
自分は42になってから止めてたよ

716 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 00:58:46.52 ID:euOQvcGy0.net
経験値貰えるならどんな奴にも一定の恩恵があるな
まぁどんな内容かによるけど

717 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 01:39:34.71 ID:Wk/Hfetdd.net
あまり期待しない方がいいぞ?
デイリータスクだと思わせといて、ゲロマズハロウィンイベントとかだろうな
ニキータはそういう奴だ

718 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 01:40:53.84 ID:euOQvcGy0.net
まだ起動できない
今日は諦めて寝るか

719 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 01:40:54.07 ID:LwykADqS0.net
告知の告知しないとか神ゲーか?

720 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 02:24:29.33 ID:0d0+2es90.net
やっとデイリー追加か、遅えよニキータよぉ

721 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 02:55:23.48 ID:a+C9tOyQ0.net
>>708
有名なやつか二人スペースタルコフ?やっててつまらなそうだなと思った
まあタルコフ自体もそうだったけど

722 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 03:08:35.68 ID:ZPwx+ENM0.net
今やってるPODCAST多分新情報デてくるやろなあ

723 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 03:28:51.30 ID:rL37uHrsa.net
ストリーマーとニキータの話し合いか
英語圏はいいなあ

724 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 03:38:56.56 ID:E77mrmTo0.net
パッチキチャー

725 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 03:45:29.82 ID:p0VwhDw80.net
デイリーキター3個出ててわフフレンドも3つでタスク内容は別だった

726 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 03:47:00.00 ID:Yy1zbTqZ0.net
なんか最近アプデやる気出してるな

727 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 03:49:28.45 ID:PGY3HEyx0.net
マジでデイリータスク来てるわ
激アツじゃん

728 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 03:51:15.08 ID:9/WDp3aL0.net
ビットコイン畑が稼働してないんだが
おま環?

729 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 03:57:06.80 ID:rL37uHrsa.net
>>728
同じく稼働してない
ついにビットコ廃止の流れ来たか

730 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 04:12:58.86 ID:cSLaBxUY0.net
再起動したら時間減ってるからビットコイン内部的には稼働してるっぽい

731 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 04:59:21.41 ID:5uaJ13h1M.net
デイリーの報酬みんな同じなん?

732 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 05:04:01.79 ID:AYRw57Mj0.net
レベル38でトイレットペーパー2個納品 生還2回 サニター殺してこいってタスクだったわ

733 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 05:34:45.03 ID:eqfOTqYmd.net
いや色々遅いだろ
ストタルいつだよ

734 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 05:39:37.24 ID:E77mrmTo0.net
prapor FiRか作成したフラッシュドライブ1個納品
skier 生還2回
jaeger 胸か腹でPMC4kill


jaegerくんさぁ…

735 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 06:03:59.06 ID:TLdQ3uvja.net
ショアで3回脱出
FIRのトイレットペーパー1個と炭酸水素ナトリウム2個
カスタムで胸か腹撃って5体スカブキル

マップ指定が意外とめんどくなりそう

736 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 06:17:31.74 ID:XIFrFFR+d.net
ラボ無限に死んでしんどいわみんな強すぎるわ
カードキー色々拾えたから行ったけど売ればよかった

737 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 06:43:18.17 ID:/vLFnKVa0.net
ハゲ:FIRウィスキー2本納品 Exp8k・80kL・グレと弾薬
ラグ:生還2回(エリア指定なし) Exp8k・90kL・ScavBPとLK3FBP
ヒゲ:胴or腹かつ20m以遠でPMC2kill Exp13k・123kL・ファイヤスチール2個

トレーダーによってある程度内容の方針が決まっていて、報酬には対応した小物が2つランダムで選ばれるって感じかな?
ていうか既存のタスクと比べれば楽とはいえお前マジぶっ殺すぞヒゲ

738 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 06:46:39.98 ID:pWzY6LST0.net
プラパ F-1グレインレイド5個納品
メカニック 5回生還
イェーガー 20m以上でPMCヘッドショットキル4回
デイリーでもクソなのかよww

739 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 06:54:42.59 ID:pWzY6LST0.net
>>738
メカニックの生還タスクは右上に場所指定があったわ
ってラボってなんだよふざけんな

740 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 07:03:40.58 ID:5VGBTIgc0.net
>>730
メカニックにレイド産ビットコイン納品あったから止まってるのかと思ってたけどバグってるだけかな

741 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 07:15:24.09 ID:Y0zgGeZR0.net
最適化パッチ以降仕事してんじゃん

742 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 07:29:55.38 ID:eU+ZhpGyM.net
俺らが無能だの仕事しないだの貶してる中で最適化とかデイリーの開発進めてたと思うと涙が止まらん今までごめんな…

743 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 07:56:12.03 ID:MQDMST6SM.net
ラボ指定は草
ラボキー支給しろ

744 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 08:36:36.80 ID:UvYKQphzD.net
すき家君足撃ってスカブ20キルはデイリーだとちょっとだるいぞ

745 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 08:45:14.04 ID:iXnGzPWm0.net
ピーキー 納品 TOZ-106
ピーキー PMC6人排除 任意
すき屋 survive on the location military base

すき屋はMilitary base checkpoint keyを使えってことなのか

746 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 08:46:58.13 ID:bnzmMKlqa.net
これキャラレベルによって難易度違うっぽい
できれば今のレベルも書いてほしい

747 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 08:49:21.49 ID:E77mrmTo0.net
survive 生き残る on the location の場所で military base 軍用基地

748 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 09:04:59.00 ID:p0VwhDw80.net
デイリーいいな見てるとマップ回遊率あがるわ
そんなゴミクソみたいなのないし3つぐらいあるから面倒臭いの省けるし
納品系が以外にだるそう

749 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 09:09:38.39 ID:iXnGzPWm0.net
>>747
訳はわかるけどmilitary baseまだ解放されてないじゃんw
とりあえず検問所行ってcustams脱出したけど何もなかった
これクリアできないタスクなんじゃなかろうか
ちなみに>>745はLV19

750 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 09:11:19.88 ID:CM90iUEq0.net
デイリーラグマンのやつが表示されないけどバグかな
まあこんなに早く実装してくれたのはニキータに感謝だわ

751 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 09:17:26.11 ID:bnzmMKlqa.net
ミリタリーベースはリザーブのことやぞ
新参か?

752 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 09:18:16.92 ID:74kTDncsM.net
>>749
リザーブは?

753 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 09:19:02.27 ID:E77mrmTo0.net
>>749
基地はreserveの事だぞ

754 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 09:19:19.85 ID:74kTDncsM.net
レベル52
ファクトリー7回生存
ドッグタグ15個納品
35mキル

こんな簡単でええんか?

755 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 09:21:24.26 ID:E77mrmTo0.net
>>754
52にもなればドッグタグも溜まってるだろうし35mはそんなに難しい距離じゃないから良いけど
ファクトリー7回の拘束時間地味に面倒くさいな

756 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 09:26:45.24 ID:74kTDncsM.net
ファクトリーはフルパ5人でアイテム交換会すれば余裕だ
1週3分だな

757 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 09:26:55.51 ID:iXnGzPWm0.net
>>753
知らなかったです、ありがとう
表記統一してくれよ恥ずかしいなもう

758 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 09:52:10.96 ID:Kc20TYL+0.net
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1634950164/

質問スレが新しくなったからなんかレスしてってくれ
夜中に一度立ったけど保守されず落ちちゃったから

759 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 09:55:20.64 ID:AsAMG5Wz0.net
デイリータスク追加されても結局ハゲのレベル上がんねぇわ

760 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 10:04:38.38 ID:zf7zjasvM.net
結局デイリータスク追加アプデだったのか

経験値うまい?

761 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 10:05:55.35 ID:5VGBTIgc0.net
>>760
scavしばくだけで数万もらえたりする

762 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 10:06:58.00 ID:Rqnt9Xxd0.net
レベル37
ピーキー BEARドックタグ11個
     50m以上の距離からPMCキル5人
プラパー survive on the location 3回

プラパーのはどこでもいいから生還3回って感じなのかな

763 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 10:09:33.24 ID:bnzmMKlqa.net
>>762
タスク一覧でマップ指定書いてある

764 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 10:11:56.17 ID:Rqnt9Xxd0.net
>>763
一覧のほうかサンクス
てかタスク一覧ちょっと変わった?
進捗度合いみたいのなかった気がする

765 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 10:13:23.50 ID:suV5xRTqM.net
これはフリマ未開放ヘタクソ新規にも朗報かもしれん。コンデンサ2つ収めただけでExp1600もらえた。少し希望が見えてきた現在Lv11

766 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 10:16:20.84 ID:TYj4Lghja.net
デイリータスク書いてくれてる人すまんがプレイヤーレベルも書いてくれないか
レベルによって難易度変わるらしいから

767 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 10:27:05.76 ID:yaLAtT28H.net
>>765
納品もしょぼけりゃ経験値しょぼいな

レベルによって難易度が変わるんだろうなやっぱ

768 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 10:36:02.38 ID:GhS7/5CP0.net
全部書くのめんどいんで
https://i.imgur.com/B7UgzCU.png
https://i.imgur.com/6rEFFB6.png
https://i.imgur.com/nnlqbts.png

フリマ開放とかトレーダーLV開放にはいい感じの経験値量じゃないかな。報酬もそこそこおいしい。
強いて言うならタスク受けてから時間のカウント開始して欲しいな。残り1時間で4回生存とか無理だろうし。

あと、運なんだろうけどFir6B2アーマー2個納品が一番難易度高いという。

769 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 10:40:05.39 ID:/vLFnKVa0.net
>>737はLv30だな
難しすぎず報酬もショボすぎず、LLに影響ないから目くじら立ててやる必要もなく片手間で済ませられそうな程良い具合なのがいいわ
その必要があればだけど納品系にHOで作れるやつが出たら買って作っちゃうのもいいかもね。Gunsmithよろしく金で経験値を買う使い方ができる

770 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 10:42:09.22 ID:IyDAjLSzM.net
スカブキル系は通常タスクと同時にできると捗るな

771 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 10:42:32.01 ID:bnzmMKlqa.net
やっぱ見てるとレベル低い人はそれなりの難易度っぽいな
高レベルだとムンシャやビットコイン納品あったり
ボスキルでなおかつヘッショ限定っていうのもあるらしい

772 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 10:48:21.46 ID:yaLAtT28H.net
今確認できないんだけどこれ日本時間で何時リセット?

773 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 10:51:38.41 ID:X8SWnQZAM.net
>>772
今はタルコフ本体起動してから24時間

774 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 10:52:53.81 ID:yaLAtT28H.net
>>773
ありがとう
毎朝確認してハイドアウトで作成予約とかしなくて良さそうだな

775 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 10:57:04.49 ID:mR9tqyOAd.net
今までチマチマ糞タスクやってたのアホらしいな
簡単なデイリータスクでもらえるならそっちのほうマシだわ

776 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 11:09:36.85 ID:bnzmMKlqa.net
もうカッパ取ってタスクもないって人には
毎日やることできて多少はモチベになるな

777 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 11:11:27.79 ID:zf7zjasvM.net
無期限のクソタスクより
期限ありのデイリーのほうがモチベ保ちやすいかもね
条件ありのPMCキルは面倒だが

778 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 11:18:34.16 ID:AqydLexV0.net
久しぶりにEFTの公式サイトにログインしようと思ったら
2段階認証に変わった?久しぶりのログインだから要求された?
どちらか分からないが「認証コード」を要求された。

「Code is sent to the main e-mail.」とメッセージは出てたが
EFTから「認証コード」のメールは届かない。原因は何だろう?
最近のアプデと関係有る?

メールアドレスとパスワードの1段目の認証は問題無かった。

779 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 11:34:05.19 ID:CTrJu2eQa.net
共通じゃなくレベル対応とかやるじゃんニキータ

780 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 11:37:30.27 ID:gcgg8P+E0.net
ニキータ
 

「ありがとう」

781 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 11:38:44.99 ID:wAmZKRxYM.net
鯖の問題かしらんけど認証コード来ないときはこない
次の日やったらすぐ来るときあるし時間置いてみて

782 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 11:43:50.64 ID:iXnGzPWm0.net
最初からやり直して
ある程度デイリーでレベル上げてから通常タスクやった方が
LV20到達早いような気がしてきた

783 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 11:50:08.40 ID:yaLAtT28H.net
>>782
20レベル?
もしかすっとなんだけどフリマ解放がレベル15になったことご存知ない?

784 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 11:51:27.46 ID:BNz8CUzhp.net
セラピッピからスカッシュ缶詰1個お茶1個の納品、メカニックから2回脱出、髭からPMC4人キル(部位指定有り)だったかな?
出掛ける前にチラッと見ただけだから脱出タスクは場所まではわからない
レベルは31

785 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 11:52:56.19 ID:X8SWnQZAM.net
地味にタスク一覧が見やすくなってるのはポインヨ高い

786 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 12:00:48.72 ID:iXnGzPWm0.net
>>783
いや、LV20にならないとメカニックさん信頼度2になってくれないから
隠れ家の拡張が全然進まないのよ

787 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 12:03:12.37 ID:CTrJu2eQa.net
通常タスクのついでならいいとして
デイリー優先は悪手でしょどうせトレーダーレベルやらハイドアウトあるんだし

788 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 12:17:00.79 ID:gQPn5VeE0.net
夜WOODS壁貫通バックショットチーターいてクソだったわ

789 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 12:22:44.44 ID:UvdX3vpMd.net
propital1個納品で砲弾2つと10万ルーブル
50m以上からスカブ足キルで黒MDRと12万ルーブル
40才児だけど嬉しいわ

790 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 12:23:41.60 ID:yYJDeH8pa.net
ちなみにLV46でデイリー3つ消化して
経験値バー半分くらい増えてた

791 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 13:00:02.18 ID:fIZILCOp0.net
YoYo 俺ニキータ 開発リーダー
実装するぜデイリークエスト!
Elimination Any Location


うんこ

792 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 13:02:12.98 ID:H3Mw5qcB0.net
>>778
仕組みはわからないけど
アンチウィルスソフトとWINDOWSファイアウォールをオフにすると届くよ。

793 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 13:09:52.36 ID:RC642v340.net
難しければ無視しても問題ない程度の報酬だし
やり続ければカッパ目指せるくらいの経験値でもあるしこれは良アプデ

794 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 13:25:26.22 ID:WdsSJFIJ0.net
まだチータークソとかなんとか言ってるやついるのか
100連続で当たったらにしろよそういうこと言うの

795 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 13:28:38.42 ID:Y0zgGeZR0.net
デイリーでファクトリーからの脱出タスクでたけど条件がよくわからんonly scoutってことは戦闘するなってことかな

796 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 13:30:30.45 ID:WdsSJFIJ0.net
カスタムでチーターに当たった(1回)!今カスタムチーターだらけだから気をつけろ
インチェでチーターに当たった(1回)!インチェチーターしかいねえわ
ショアでチーターに当たった(1回)!ショアつまらんわ
ウッズでチーターに当たった(1回)!ウッズとかいうマップほんまクソマップだわ
リザーブでチーターに当たった(1回)!出待ちとチーター多すぎてクソ
labでチーターに当たった(1回)!マジでラボってチーターの巣窟だな

これがお前ら

797 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 13:30:36.99 ID:AYRw57Mj0.net
>>794

22 UnnamedPlayer (ワッチョイ 79e4-fDtU)[] 2021/10/23(土) 13:23:49.14 ID:WdsSJFIJ0

うんちはおいしい

798 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 13:34:46.06 ID:gQPn5VeE0.net
リザーブにPMCの死体ごろごろ転がってたんだけど8人ぐらい死んでた
もしかしてチーター増えたか?

799 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 13:35:29.53 ID:WdsSJFIJ0.net
>>797
保守やんけええやんけ
20過ぎてたけど

800 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 13:38:17.77 ID:PTG43tb40.net
セラピッピ:50m以上の距離からScav8人殺せ
すき家:Woodsで3回生還してこい
ピーキー:手帳もってこい

結構めんどいな

801 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 13:40:47.04 ID:yaLAtT28H.net
>>800
それで報酬はどんなもんなん?

802 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 13:48:29.81 ID:M1c6g/H60.net
インチェで35m以上で5人殺せ結構きついな
報酬がエアフレームタンx2で豪華だけど

803 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 13:56:03.24 ID:PTG43tb40.net
>>801
セラピッピ:EXP12475 ルーブル92k 包帯2 AFAK パイプクリーナー2
すき家:EXP7355 ルーブル86k ジュース2 プリント回路2
ピースキーパー:EXP9426 馬の置物 スタングレ チェーンネックレス 700ユーロ

微妙にタスクで必要になるもんが含まれてる気がする

804 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 13:56:47.52 ID:WfqGRNYJa.net
>>798
昨日はカスタムの旧ガスにPMCが3pt10人集結したぞ
たまにそういうこともある

805 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 14:00:12.29 ID:yaLAtT28H.net
>>803
まぁまぁうまいじゃん
確かに納品タスクに関連した粗品が付いてくる感じね
間接的に楽になるかも

806 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 14:00:15.79 ID:gQPn5VeE0.net
>>804
そうなのかrivalsの腕章してたやつが3人死んでたから
そいつら以上に強いPTでもおったんかな

807 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 14:05:10.48 ID:X8SWnQZAM.net
タスク報酬だとfir付くから粗品でも結構嬉しいアイテム出る可能性があるのか

少なくとも更新されたらチェックは必須だな

808 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 14:11:20.77 ID:WdsSJFIJ0.net
カード系は出るんかね
一応高いかは置いておいて鍵系は出てるっぽいけど

809 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 14:40:32.47 ID:BLk3b6n90.net
>>806
ライバルズ腕章は配布イベもあったし持ってる人はかなり増えた
8人の死体があったとしても、生き残りは1PT33ではなく1人だけかもしれんぞ
遭遇戦に漁夫がくると大抵グダるからな

810 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 15:03:26.32 ID:zf7zjasvM.net
アルティンよりリスティのほうが高性能なのにアルティンのほうが人気あるよな
入手性?

811 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 15:12:54.31 ID:fIZILCOp0.net
デイリーで久々にFactory行ったけどやっぱ戦闘多くて面白いな

812 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 15:20:29.64 ID:udL2hTeK0.net
レイド中にタスクのタブ見たら表記が%になっててめっちゃわかりにくいんだけど

813 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 15:26:38.17 ID:IpehCNHL0.net
24時間以内にPMC15キルしてこいとか休日かニートじゃないと無理だろ

814 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 15:28:04.90 ID:bVZu8sAfa.net
次のシーズンでは時間制限タスク復活しそうだな

815 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 15:31:18.50 ID:X8SWnQZAM.net
>>812
むしろわかりやすくなってると思う派
いちいちタスク進んだかの確認にクリックして詳細見なくて済むようになった

816 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 15:35:50.73 ID:yaLAtT28H.net
>>813
ファクトリー籠もればまぁなんとかいけるんでない

817 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 15:38:09.75 ID:f0KIaGLe0.net
コテージのサニターまじつええ
あのへんの雑草全部刈り取りたい

818 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 16:02:52.32 ID:dBJL6+8C0.net
コテージはグレネードの音聞いてサニターと打ち合ってる馬鹿pmcの後頭部を打ち抜くところだから初弾で処理できなかったらおしまいよ

819 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 16:43:11.43 ID:E77mrmTo0.net
はぁカスPスカが俺のPスカが背負ってたピルグリム目当てにエイム無い癖に撃ってきたから反射的に撃ち返しちゃってダメージ負ってなかったせいで-0.4ですよ
はぁまじうんち

820 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 16:52:34.44 ID:q5+fkMcE0.net
追加タスクのカルト狩りできなくてグレポンとか.338apとか持ち出すか悩んでたからまじで助かるわ
だらだらやってれば経験値足りそう

821 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 16:53:09.76 ID:H9TY5N9X0.net
セラピ「サニターだけは殺さないで頂戴」
セラピ「サニターを殺してきて頂戴」

822 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 16:57:41.02 ID:q5+fkMcE0.net
コテージ中のサニターは遮蔽がNPC有利過ぎてボス中でも結構上の強さだと思うわ
Terminal下の丘とかそこから道路越えた辺りのコテージ北の丘から抜くのが楽よ

823 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 16:58:35.96 ID:jhRcCsHZM.net
>>821
こいつサイコパスだろ

824 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 17:01:06.63 ID:gQPn5VeE0.net
コテージは芋しやすい場所多くてかなり不利
特にpスカが最短30分で湧くから時間かかるとさらに不利

825 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 17:01:21.67 ID:uWRx6g5q0.net
そういえばなんでセラピッピってサニター殺すなって言ってきてたんだっけ
ヒゲの方もあいつはクズだ許せねえ殺してくれみたいな感じで要領得なかったような気もするけど

826 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 17:09:47.34 ID:jhRcCsHZM.net
>>825
改心させればサニターの薬学でもっと多くの人を救えるとかそんなんじゃなかったか
お花畑理論なんよね

827 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 17:13:47.64 ID:E77mrmTo0.net
やっぱセラピッピもまーんなんやなって

828 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 17:14:29.59 ID:yaLAtT28H.net
なお特定の人物を100回殺してこいとかいう人もいる模様

829 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 17:20:27.07 ID:X8SWnQZAM.net
ジャージ狩りじゃああああ

830 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 17:33:45.18 ID:XIFrFFR+d.net
まあでも実際あんな薬作るなんてサニターすごいよな

831 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 18:15:15.22 ID:C3fAiAAG0.net
Killaを百回殺すとジャージが貰えるよ
誰もがKillaに扮することができるんだ
つまりKillaというのは格好のことでもあり、現象であるとも言える

832 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 18:17:21.35 ID:F4o0o+Mp0.net
コテージサニター相手は端っこの木で出来た小屋でキャンプすると良いぞ
巡回時にサニターだけ小屋に入ってきて護衛は遮蔽も無い外で待機するからサニター→護衛の順番で一掃しやすい

833 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 18:26:55.05 ID:EW364+Xp0.net
ラグマンのタクティカルスリングバッグて購入制限かかった?

834 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 19:06:57.90 ID:Y0zgGeZR0.net
サニターとできてると思ってた

835 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 19:12:12.41 ID:kNfWCJfv0.net
今まで筋トレしてそうな裸の人は放ったらかしにしてたけどいざ自分が裸で筋トレ始めると絶対殺すマン多くて捗らないもんだね

836 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 19:16:40.06 ID:zf7zjasvM.net
なんかまた死亡したとだけタグに書いてある奴がいたんだが
これは結局なんで死んでるんだ?

837 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 19:17:14.79 ID:iXnGzPWm0.net
デイリーでPMCキルあるからか裸族が格好の的に

838 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 19:27:53.15 ID:VEh6R6Km0.net
インチェでpスカにやられた
舐めてスカブから拾った74u使ったら撃ち負けた
情けねえ

839 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 19:31:57.50 ID:fIZILCOp0.net
獅子は兎を狩るにも全力を尽くすという
スカブにも容赦なくBS弾ぶちこんで行け!!

840 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 19:34:12.26 ID:dwE9WDI+0.net
>>836
AがBを殺した直後に、俺がAを殺したらBのタグが「死亡した」になってたんで、
情報が更新されるよりも早く犯人が死ぬとnullが挿入されてそう表記されるんじゃないかな

841 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 19:43:18.53 ID:kNfWCJfv0.net
>>836
目の前でグレ自爆した人のタグが死亡しただったから自殺もそうなるんじゃないかな

842 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 19:46:33.09 ID:BERRSCCv0.net
adsして照準定まるのやけに遅いのはエルゴ?筋力的なステータス?

843 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 19:49:43.31 ID:3iJOhpCz0.net
>>842
エルゴ

844 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 19:50:37.35 ID:BERRSCCv0.net
>>843
ありがとう

845 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 20:00:28.79 ID:95d5BP/cM.net
マスクつけてインチェのスカブども殺してこいも大概

846 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 20:09:16.36 ID:VFSeKQvD0.net
タルコフってブラックフライデーセールやクリスマスセールとかってあるのかね?
先日、セールなったばかりなんだけど、友人布教が間に合わんかった。

847 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 20:10:36.43 ID:nAIXf/5e0.net
>>846
去年はブラックフライデーセールやってた

848 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 20:13:48.36 ID:WdsSJFIJ0.net
スレの勢いから見ても過疎ってるのが目に見えて分かるの寂しいな

849 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 20:15:01.11 ID:Dnmb5zHNa.net
やることねーしな

850 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 20:15:14.20 ID:5VGBTIgc0.net
ラグマンの品揃え売り切ればっかだけど何があったし

851 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 20:21:23.87 ID:BxzGJ8d00.net
たまに自分が楽しんでやってるのかどうか分からなくなる

852 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 20:30:16.73 ID:C3fAiAAG0.net
アプデで武器の耐久値の減りが減少したかな?

853 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 20:30:21.64 ID:udL2hTeK0.net
>>846
購入方法 - Escape from Tarkov Wiki*
・セール情報
https://wikiwiki.jp/eft/%E8%B3%BC%E5%85%A5%E6%96%B9%E6%B3%95#v0f5e715

854 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 20:37:41.41 ID:pWzY6LST0.net
今回のイベントってラグマンの品ぞろえが悪くなるだけか?ショボ
つーかTextileタスクで布作ってたのに最悪のタイミングだわ

855 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 20:39:10.50 ID:q3YUqKxa0.net
>>819
pスカ殺したら評価下がるん?

856 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 20:42:47.02 ID:LwykADqS0.net
42超えてからやってるやつはすごい

857 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 21:32:38.73 ID:sZ0aAhcd0.net
防具ないなった!!!

858 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 21:54:53.37 ID:Ss+NzMAZ0.net
アーマー買えないのにこのゲームやる意味ないだろ

859 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 21:59:21.14 ID:hc9Z6+/40.net
Ragmanやべーことになってる
誰か買い占めてんのか

860 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 22:01:32.39 ID:7gnLXZjWM.net
上級者というか慣れた人は最終的にプロピタル作るのにゴルスタ使ってたりする?

861 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 22:03:40.67 ID:PGY3HEyx0.net
ラグマン在庫不足イベント開催中!

862 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 22:03:49.46 ID:dsqjLiKK0.net
こういうバックとかアーマーの在庫ないの萎えるわイベントかなんか?

863 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 22:04:27.04 ID:5VGBTIgc0.net
デイリークエで上げて糞イベで下げるニキータの鑑

864 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 22:08:34.37 ID:RC642v340.net
今後も少しづつきつくするって言ってるし
イベントがない時に買いだめしておくの地味に大事になってきそうだな

865 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 22:11:19.08 ID:gQPn5VeE0.net
アーマーとかいう一番コスパ悪い消耗品を絞るなクソが

866 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 22:19:39.63 ID:fIZILCOp0.net
ニキータは神話に出てくる理不尽な神様みたい
我々民草は神の啓示に振り回されるしかないのだ

867 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 22:21:13.33 ID:dsqjLiKK0.net
ダイナミック調整でホクホクだろゆとり共みたいな感じかな

868 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 22:32:40.27 ID:9JWSHS8u0.net
ラグとバッグ買えねぇ詰んだ
apexやるわ

869 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 22:33:07.02 ID:kcbuZmrf0.net
スカブが被弾すると全力で隠れるようになったせいで胸腹デイリーが地味にめんどくさい

870 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 22:39:31.82 ID:kcbuZmrf0.net
みんな大好き6B3TMが120kになってて笑ったww

871 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 22:43:03.38 ID:cxNvN8/x0.net
何でアーマーこんなになってんだよ
何が起きた?

872 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 22:45:54.15 ID:5VGBTIgc0.net
15未満ラグマンから買えるものなくて草
新規いじめかよ

873 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 22:52:12.38 ID:Y0zgGeZR0.net
何このクソイベ。インする必要ないやん

874 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 22:58:42.25 ID:+x0RYs3aa.net
ユーザーには適度にストレスを与える方が良いって話はよくあるがこのゲームは与えすぎや
それに見合うゲームの快感があれば良いけど惰性でやってる連中は続々離れてくだろ

875 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 23:01:17.78 ID:RQJATvSZd.net
控えめに言ってもゴミイベント
終わりだよこのゲーム

876 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 23:03:10.87 ID:EW364+Xp0.net
セール直後にこれは新規ヤバいだろ

877 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 23:04:13.18 ID:kcbuZmrf0.net
水分イベントも糞だったけど個人的にそれ以上だなぁ

878 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 23:04:35.39 ID:ORNbBnXqd.net
フリマ使えない新規かわいそう
セールで買ってワクワク土日にユーザー虐めのイベ重ねるとか流石ニキータ
血も涙も無いところ嫌いじゃないぜ

879 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 23:04:36.18 ID:Yy1zbTqZ0.net
ラグマンどうしちゃったの
ウォッカ飲みすぎておかしくなっちゃった?

880 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 23:05:13.82 ID:Yy1zbTqZ0.net
これ裸KSが増えるやつやろ…

881 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 23:11:28.96 ID:dwE9WDI+0.net
アーマー関係の手数料がめっちゃ抑えられてるから、
ニキータ的には10万前後くらいまで値上がってほしいみたいだな

882 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 23:14:23.18 ID:Yy1zbTqZ0.net
ワイプ後期になると高貫通弾の撃ち合いになってそれこそ新規が入れなくなるからクラス3アーマーとか着てほしいのかもね

883 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 23:14:38.13 ID:fIZILCOp0.net
アプデ前に売却したアマリグが100,000ルーブル値上がりしてワロス


しね

884 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 23:14:43.92 ID:OSGak36c0.net
まーた簡悔イベントやってんのか

885 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 23:14:46.24 ID:AsAMG5Wz0.net
金持ち廃人がアーマー着てて裸の貧乏人をなぎ倒すゲームなんか
おもしろいわけないだろ常考

886 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 23:14:58.18 ID:5VGBTIgc0.net
ptのチーター多いし糞ゲー加速してる

887 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 23:21:26.13 ID:gRDi/LFGp.net
装備指定タスク勢かわいそうだな

888 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 23:21:31.98 ID:+vlg/+nn0.net
アーマーの売り切れはあかんて
在庫きれたら裸ksか砂でガン待ちするわ

889 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 23:23:57.04 ID:pWzY6LST0.net
しゃーない100mタスクやるわ

890 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 23:25:24.13 ID:sZ0aAhcd0.net
これでハイドアウトでレベル4アーマーでも作れるならまだしもさぁ…

ポリスアーマーの使いどころか?

891 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 23:28:09.67 ID:Rqnt9Xxd0.net
下手したらSCAVのほうがいい装備してるってなりそう

892 :UnnamedPlayer :2021/10/23(土) 23:30:45.22 ID:7gnLXZjWM.net
お前ら露骨過ぎんだろ

マッチングに10分以上かかってんぞ

893 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 00:07:47.02 ID:HNJo9p5m0.net
ファクトリースカブ入れなくなってて草

894 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 00:27:09.73 ID:Hav7cuEI0.net
>>891
俺です

895 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 00:32:31.23 ID:onJ1bTQK0.net
これみんなアーマー着なくなったら完全に芋砂ゲーになるな
SNBとかワンパンだからとんでもないことになりそう

896 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 00:41:54.50 ID:a1vEb5e10.net
GEN4ハイモビリティ5万ぐらい高くなってるな
まぁ金貯めれば良いだけだ

897 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 01:00:39.33 ID:kwTfkczHa.net
カスタムのunkキー持ってる死体からgen4アーマー出てきてめっちゃビビった

898 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 01:07:14.78 ID:4m9uvU/70.net
新武器か新マップだしてくれんとINする気起きないなー

899 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 01:18:45.19 ID:BnySDGrF0.net
弾の価格上げれば解決するだろこの糞イベントwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

900 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 01:41:33.19 ID:eeLwMQWh0.net
レッグメタで人気のあった弾が高騰して、今まで投げ売りされてた低貫通高ダメージの弾薬が軒並み高くなってるな

なんかニキータ的に弾薬は満遍なく使って欲しいみたいだし、今の状況は理想的なんだろうな
これで味占めてクソルートみたいに「イベントのつもりだったけど仕様にするわ」とか言い出しそう

901 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 01:49:44.87 ID:cHYsCXmP0.net
>>895
snbがワンパン?

902 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 01:57:53.03 ID:MhLuRko10.net
満遍なく使って欲しいみたいな意図を感じる調整って他のゲームでも感じたりするけど強武器弱武器生まれるのはもうしょうがないだろと思う
メタを回そうとする調整は嫌いじゃないけど

903 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 02:19:17.46 ID:sC0Tqpp20.net
裸スナイパーがやっぱ基本か
なんにせよ兵士がホイホイアーマー着れるような戦場はリアルじゃねぇもんなぁ

904 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 02:22:01.84 ID:wkiEb4fg0.net
明日がアーマーの値段ピークやろからそこで在庫放出して
交換アイテムは下がってるから大量に仕入れるわ

905 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 02:22:12.57 ID:9eOy0Ty+0.net
なんだこのクソイベ

906 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 02:26:10.82 ID:IqJpsNj6a.net
マップのクレートからアーマーやらリグやら出る確率上がってないか?気のせいなのかな

907 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 02:40:45.36 ID:MhLuRko10.net
気のせいじゃね
俺はさっき4レイドくらい隠しスタッシュ巡りしてきたけど一個も出なかった
むしろ間に挟んだPスカが3連続バッグ無しで調整入ったのか?と思ってたわ

908 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 02:50:20.39 ID:9Hbg9AgP0.net
普段拾わないのに地面のスタッシュから3個くらいグジェリ拾った

909 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 02:58:37.70 ID:hYPzDuhj0.net
45APが1発3000とかになっとる
タルコフ壊れたな

910 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 03:01:21.35 ID:yQDyj9VB0.net
デイリー褒めたらこれだよ

911 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 03:01:38.86 ID:sjZVXEqMa.net
ちょっと前にやった真夏の渇水イベントと同じような感じで
ただのユーザー嫌がらせイベントか

912 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 03:09:03.76 ID:hYPzDuhj0.net
イエーガー=ニキータ説

913 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 03:32:36.70 ID:Nj+5z4gX0.net
夜Factoryでタギラ探してるけど全然見つかんねぇ

914 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 03:38:21.13 ID:fOk83Hm70.net
ボスの取り巻き共が転がってたんだが銃からマグ取られてるのにリグの60連マグはそのままだったんだけど何故なのか

915 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 03:38:37.30 ID:uLfcLAhF0.net
やることが極端過ぎる
フリマへの影響とかまったく考えてないだろ

916 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 03:41:55.96 ID:iuvnr6Wka.net
楽しんでプレイされたら悔しいじゃないですかw

917 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 03:46:30.22 ID:Ya0ejOaq0.net
ニキータはガチで嫌ならやめろって思ってるからカジュアル層は死んでいく運命

918 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 04:35:58.12 ID:hYPzDuhj0.net
本日のデイリータスク

PMCを50m以上の距離で足を撃って4人倒せ

ふざけんなボケ
近距離ならRIP弾で行けるが50m以上て

919 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 04:57:07.81 ID:IRvTtc3M0.net
毎回セール後に初心者泣かせのイベントやるのなんなんだろうな
振り落としはじめるの早すぎだろ

920 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 05:03:37.77 ID:s3CIcxr30.net
これがタルコフだと初心者に突き付けるニキータさんかっけーす

921 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 06:21:35.63 ID:gOoiJL0r0.net
普通に6アーマーがコスパよくね

922 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 06:23:59.24 ID:Nj+5z4gX0.net
アーマー在庫なくなったから別ゲーやってくる

923 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 06:34:36.91 ID:Ya0ejOaq0.net
praporのデイリーにフラバン5つ納品が有ったんだけど報酬が
http://i.gyazo.com/e2d95ceb531e1cf6df229b2120a90e88.jpg
あのさぁ

924 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 07:12:13.23 ID:+HDkpUxi0.net
フリマへの影響考えてないだろってどういう影響でるのかデータ採るためにやってるのに何言ってんだ

925 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 07:15:09.73 ID:oaM4WX99d.net
>>923

絶対設定間違えてるなこれ

926 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 07:29:14.22 ID:vcISVfay0.net
スカブが全然バック持ってねえ
近年稀に見るバック不足だわ

927 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 07:33:46.50 ID:YxHNn5oH0.net
レアデイリーみたいなのもあるらしいから
意外と仕様だったりしてねその報酬

928 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 08:42:54.21 ID:6mbni8Wa0.net
>>923
やったじゃん
フリマで売り切れば50万RUは堅いぞ!

929 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 08:47:50.36 ID:CEKBucQq0.net
しょぼい装備でゴミ漁りしてた感覚を思い出して正直結構楽しい
けど大多数は楽しめないクソイベだろうな

930 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 08:49:35.52 ID:85HP5s1k0.net
セールでプレイヤーが増えるとマッチングが遅くなる
サーバーは増やさないからやる事は決まってるよな

931 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 09:08:56.61 ID:HNJo9p5m0.net
皆がレベル4アーマーを着る1億総中流社会は終わりを告げ、6アーマーを常に着れる富豪か、レベル3以下しか着れない貧民かに別れる格差社会が始まる

932 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 09:57:22.52 ID:wkiEb4fg0.net
昨日からひでーデイリーしかこねぇわ
今日はインレイドのラボキー2枚だってよ
報酬は1万経験値と8万ルーブル+αだれが渡すか!

933 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 10:02:56.43 ID:wtRfUxojM.net
4とかのゴミアーマー着られてもまったく美味しくないから皆がスリック着るようになって貰えれば助かるわ

934 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 10:08:56.06 ID:PZ1A9iGp0.net
夜ファクあたりでタギラ狙いつつスカブから4アーマーとリュック剥ぐだけで一財産築けそうだなこりゃ

935 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 10:19:16.23 ID:ocLEHQ8i0.net
格差拡大で4アーマーリグしか着られないわ

936 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 10:23:33.65 ID:XSJbU23SD.net
スカブも露骨に絞られてて草
この環境だとPS弾でタルコフシューターが捗るな

937 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 10:24:38.47 ID:+QMeZJRm0.net
>>932
見つけるだけじゃなくて渡すの?ひでえな

938 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 10:25:28.68 ID:wkiEb4fg0.net
死蔵していた大量のボスアーマーを放出する機会をくれてありがとうニキータ

939 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 10:28:31.65 ID:6mbni8Wa0.net
スカブで入るとPスカに殺されること増えすぎ
マジでカルマシステム知らん初心者が増えてんのかな

940 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 10:33:31.47 ID:+L53CAAJM.net
スカブでピルグリム背負ってると毎回Pスカっぽいのが撃ってくるのはあるなあ

941 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 10:33:49.36 ID:zqocK6Dwd.net
セールで買った新兵か、カルマが溢れた老兵か
いずれにせよ怪しい奴は早めに処した方が精神衛生上いいよ

942 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 10:40:25.45 ID:XSJbU23SD.net
Pスカ殺したら信頼度2以上下がったからナイフラン安定だぞ

943 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 10:46:43.54 ID:N3d7GpUD0.net
>>902
このゲームレベル低いうち使うのを想定されてる銃以外は性能横並びのような…
各口径どれも強いよ

944 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 10:53:23.78 ID:UN3pJvM50.net
今日のデイリータスクがインレイドのVPO-139を2本(耐久80以上)
地味に無理ゲーなの腹立つ

945 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 10:58:37.14 ID:oCwzMq5c0.net
デイリーだからまぁいいっちゃいいんだが〇〇をインレイドで6持ってこいとか言われてもたまたま持ってたくらいでしか消化できんのがな
まだPMCキルとかのが楽だわ

946 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 11:11:27.80 ID:MhLuRko10.net
>>943
ごめん強武器って言葉使ったけどタルコフだと弾にあたるね
強貫通の弾とかレッグメタできるような高ダメージの弾がメタでそれ以外の出番のない弾が多く存在してしまうのは仕方なくないかニキータって意味だった
コスパって概念があるから色んな弾に出番は回ってきやすいとは思うんだけどね
武器の性能に関してはカスタム次第弾次第だからそんなに格差あるとは俺も思ってないよ

947 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 11:25:20.64 ID:6mbni8Wa0.net
マッチング長くね?
15分待った挙句「サーバー接続が失われましたー」とか
2ヶ月くらい前に戻った感じだわ

948 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 11:34:37.71 ID:6mbni8Wa0.net
鯖に入れずメインメニューまで戻されたら装備全ロストしてたんだけど
ちょっとニキータさぁ

949 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 11:40:44.27 ID:93czgZ2W0.net
武器の耐久減らなくなってね?

950 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 12:22:41.88 ID:0UJxX7k9a.net
カルマシステムなんてどうでもいいわーって奴も増えてんだろ
せこせことめんどくさい評価気にするよりリグとバックでかくしてパンパンにした方が儲かるし

951 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 12:24:02.14 ID:Usu2YUN70.net
イベントなんだからこういうゲームって割り切ればいいじゃん。
更新のタイミング狙えば普通にアーマー買えるし

952 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 12:25:27.73 ID:0UJxX7k9a.net
あ、ごめん出先なのでスレ立てパス>>960

953 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 12:31:16.29 ID:kId5IyULd.net
ラグマン3レベ以下は全員ハダカで出ろってイベだもんなぁ
これは初心者やる気失せるでしょ

954 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 12:37:12.03 ID:ne1rfzlB0.net
始めて3ヶ月だけどヘルメット以外装備買ったことない
SCAVで持ち帰った装備が一通り揃ったら軽装PMCで出てSCAV倒して楽しんでる

955 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 12:45:09.39 ID:uBa3PtUwa.net
むしろ初心者なんて金もフリマもないし今の環境裸でも変わらんだろ
一番被害あるのはフリマ解放したくらいのやつじゃね

956 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 13:00:28.69 ID:AHzxmRmC0.net
どういう意図があってこんなゴミクソイベントやってんだ?

957 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 13:05:59.53 ID:eeLwMQWh0.net
デイリークエストの導入と同時に始まったから下手したらイベントじゃない可能性ある

958 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 13:10:38.03 ID:lnAKgknb0.net
スレ立てチャレンジ

959 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 13:17:15.44 ID:lnAKgknb0.net
すまん
>>1のURLがいくつか潰れてて、公式フォーラムの日本語だけわからんのだけど、
正しいURLわかる?

960 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 13:19:16.84 ID:ULR8JVk30.net
土日だからかリザーブスカブマッチンク早いな

961 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 13:27:01.18 ID:lnAKgknb0.net
まあいいや

ESCAPE FROM TARKOV Part.189
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1635049424/

ラグマンへの愚痴でいいから保守たのんま

962 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 13:29:54.79 ID:6mbni8Wa0.net
>>961


963 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 13:49:08.40 ID:klzYZslr0.net
>>961
オツ
まあ正直テンプレとか誰も使ってないし気にしなくていいよ

964 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 13:54:43.01 ID:DmuCn/4V0.net
バッグ

965 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 14:49:28.31 ID:Hav7cuEI0.net
バッグはマトリョーシカしてたから問題ないけどアーマーが枯渇した、裸ショットガン始めます

966 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 14:55:46.65 ID:KRoOAX48a.net
スカブカルマ6以上だからバッグとアーマーには困らん
しかし今までよく使ってたマスの多いアーマーリグ使えないのガチで不便
特にリザーブの崖脱出安易に使えなくなったのも痛い

967 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 15:04:27.17 ID:CEKBucQq0.net
スカブの4アーマーすら絞られてね?

968 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 15:12:26.91 ID:bZp9pymq0.net
久しぶりにやろうと思ったらレイド行くと3分位でゲームがクラッシュする
エラーメッセージも出ずに突然ゲームが終了する
オフラインレイドやハイドアウトは全く問題なく操作できる
予備のグラボに換えても同じ症状
メモリは32Gあるし2ヶ月前位までは問題なくプレイできてた
ドライバの更新、再インストールも効果なし、誰か直し方知りませんか?

969 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 15:18:00.22 ID:eeLwMQWh0.net
>>968
サーバーがいくつかバグってるらしいから、いくつかチェック外してみるといいかも

970 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 16:35:40.50 ID:ELQ28qCfa.net
このイベント高クラスアーマーより低クラスアーマーの方が被害酷いな
高クラスは割高でも買う価値あるけど低クラスアーマーはコスパ悪くなったら存在価値無いやん

971 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 16:41:28.55 ID:a1vEb5e10.net
そもそも低ランクアーマーって着る意味あんまりないから変わらないと思うんだが
着てもSCAV狩り用にランク4からだろ

972 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 17:19:05.34 ID:cW+cPzmo0.net
アーマーもバッグも売り切れなのいつまで続くんだ

973 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 17:20:26.42 ID:HI55Crb90.net
とあるサイトではランク3で十分っていう人もいたな

974 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 17:22:05.94 ID:TV0PAL1w0.net
バックショット除けに2〜3アーマー着て適当な武器持ってゴミ漁りに行くとかタスクこなすのに安い装備着ていくとか用途は全然あるけどな
個人的には4アーマーの方が中途半端に感じる

975 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 17:22:32.60 ID:34W9BaSjd.net
ショットガン防ぐにはパカアーマー悪くないぞ
裸だとモロに食らって即死する

976 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 17:28:16.85 ID:klsor0EH0.net
フェンス4以上あるのにファクトリーでNPCスカブに撃ってもないのに打ち殺されたんだがなんで?
クソアホAIになったんか

977 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 17:37:26.29 ID:SbNYUFcKM.net
そのスカブTagillaって名前だったりしない?

あるいは単にPスカだったとか

978 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 17:51:54.45 ID:uLfcLAhF0.net
この環境でもスカブが366AP弾撃ってくるのはやめてくれ

979 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 17:57:14.25 ID:klsor0EH0.net
>>977
タギラじゃなかったし報告ボタンなかったからNPCだと思ったんだがバグで報告なかっただけか?

980 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 17:57:39.55 ID:a26CcR900.net
>>976
ファッキン3回
タギラ
スカブの格好したPMC
Pスカだった
真後ろ付近をPMCが通過
PMC死体撃ちの巻き添え

981 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 18:03:22.77 ID:klsor0EH0.net
>>980
NPCにエモートなんかしないわw
報告ボタンなかったよ、ちょうど死体漁ってたけどNPCスカブって死体打ちすんのか?
だったら巻き添えかもな

982 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 19:12:42.64 ID:neJSX7jKM.net
おいおいカスタムも普通にガチムチだらけじゃねーか
パーティもたくさんいるしほんまさぁ
初心者や防具弱いのばっかだと思っていったのに

983 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 19:20:09.70 ID:SEwFjGSz0.net
初心者は防具売ってない→じゃあやめたになってそう

984 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 19:20:17.96 ID:zFJk7zVg0.net
Woodsは憩いの場になってますんでふるってご参加ください

985 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 19:20:33.14 ID:ELQ28qCfa.net
初心者はゴミ装備を高値出した買うかイベントが終わるまでやらないかの二択だからそりゃ初心者は減るわ
余裕のある上級者は予め買い貯めしてた装備で出るだけだから影響は少ない

986 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 19:31:16.75 ID:HZ3GUtU/0.net
売ってないからスカブで漁って着て帰ってる最中に他のPスカに撃たれて強奪される・・・
見えない距離ならPMCかと思うけどすれ違った後にショットガンとかどう見てもすれ違ったPスカに殺られてゲンナリしますわ

987 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 19:34:11.84 ID:6mbni8Wa0.net
カスタムのZB-1012
死体からdefender-2出たわ
固定死体からはアーマー出やすい印象

988 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 19:45:39.27 ID:HNJo9p5m0.net
niubikerasi-WHとかいうウォールハック宣言してる名前のに殺られたわ
チーターとの戦いはニキータの完敗やね…

989 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 19:46:30.87 ID:yaaD9Ac+a.net
デッドスカブはマジでアーマー出やすい
なんならスリックも結構出る

990 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 19:52:19.26 ID:SbNYUFcKM.net
死体なのに出るときは必ず新品アーマーが出る現象

メットかぶってないから頭抜かれたかレッグメタでもされたか

991 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 20:16:17.46 ID:0gNXfFQKd.net
紫腕章ってシックアイテムケースとまだ交換できるのか?

992 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 20:28:32.64 ID:93czgZ2W0.net
セールで売る→人増えてサーバー負荷かかる→クソイベントで初心者辞めさせる→負荷軽減
これマジ?

993 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 20:41:11.87 ID:zFJk7zVg0.net
マジらしいよTHIS IS TARKOV

994 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 20:44:39.50 ID:HNJo9p5m0.net
一人分の陽だまりに二人は入れないからね

995 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 20:54:47.07 ID:yEFXNBPS0.net
鏡なんだ 僕ら互いに(WH同士睨み合いながら)

996 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 21:17:13.04 ID:6ftrDJXE0.net
私達は試されている

997 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 22:29:03.08 ID:gOoiJL0r0.net
whどうしで対面するとすぐ和解できるからいいよ

998 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 22:37:25.29 ID:ne1rfzlB0.net
今回のイベで初心者が辞めてることにしたい勢力なんなの

999 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 22:48:43.92 ID:DmuCn/4V0.net
質問

1000 :UnnamedPlayer :2021/10/24(日) 22:48:58.21 ID:DmuCn/4V0.net
質問いい?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200