2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part128

1 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 05:11:15.24 ID:toojM+KV0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです

■公式
ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://www.epicgames.com/store/ja/p/genshin-impact

■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

※前スレ
【PC】原神 / Genshin part127
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1634821072/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 05:14:00.94 ID:toojM+KV0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールドRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチプレイも可能だがあくまでソロプレイがメイン

Q.他プラットフォームとデータ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android/PS 全て可能

Q.違う機種間でマルチプレイは出来る?
A.サーバーが同じなら可能、サーバーが異なると不可

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.
● 推奨デバイス
システム: Windows 7 SP1 64-bit、あるいはWindows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU: Intel Core i7(第4世代以上)及びより優れた性能をもつもの
RAM:16 GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:30GB以上の空き容量を要する

● 対応可能デバイス
システム:Windows 7 SP1 64-bit、あるいはWindows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i5(第4世代以上)と同じ性能を持つもの
RAM:8G
ビデオカード:NVIDIA GeForce GT 1030
DirectXバージョン:11
ストレージ:30GB以上の空き容量を要する

3 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 05:15:42.90 ID:UxZLEWWUa.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4:PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)


■元素反応について■
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:溶解
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

4 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 05:42:15.32 ID:YqIz3ej10.net
乙保守

5 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 06:01:37.04 ID:iBNCNDLN0.net
乙かれ保守する

痛くてもやめないわよ(´・ω・`)

6 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 06:07:13.22 ID:iBNCNDLN0.net
稲光
すなわち1乙

7 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 06:13:22.37 ID:Lrc9g61jd.net
永遠に保守

8 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 06:19:45.38 ID:iBNCNDLN0.net
震えてるじゃない(´・ω・`)

9 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 06:22:17.53 ID:vMBSc94x0.net

寝てもいいか?

10 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 06:31:58.19 ID:FwRmcHLU0.net
日本人なら日本のゲームやろうぜ

Steam:大神 絶景版
https://store.steampowered.com/app/587620/_/

11 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 06:51:33.47 ID:iBNCNDLN0.net
せっかくのチャンスだ

12 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 06:51:53.38 ID:iBNCNDLN0.net
痛いから我慢しろよ

13 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 06:58:49.48 ID:OzRaqnca0.net
保守ですね

14 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 07:04:46.74 ID:dHnFTMIhd.net
はじけろ

15 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 07:12:03.07 ID:UALt+TGu0.net
まだ保守終わってないんかい

16 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 07:13:29.18 ID:GPhpm9Mqd.net


17 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 07:14:06.87 ID:iBNCNDLN0.net
保守… 保守が終わってません
休んでいいのでしょうか(´・ω・`)

18 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 07:14:59.86 ID:OzRaqnca0.net
永遠を見る!

19 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 07:16:54.56 ID:OzRaqnca0.net
判決を下す!

20 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 07:17:29.60 ID:GPhpm9Mqd.net
>>17
甘雨ちゃんの大好きな保守作業(残業)はまだまだできるよ
良かったね

21 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 07:19:00.50 ID:GPhpm9Mqd.net
ごめん甘雨ちゃん…
残業終わらせちゃった…

22 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 08:01:40.22 ID:8oPMaJ0sM.net
保守を見せるのはほんの一瞬だ

23 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 08:16:16.88 ID:lUJZvuPIa.net
俺は歯医者に優しいからね

24 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 08:16:54.89 ID:Eb3mLJV90.net
もう保守終わってんだから前スレ埋めるのが先でしょ

25 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 09:42:10.11 ID:Yqc/hzog0.net
hoyolabで紹介されてたガチャ回数わかるツールええな。
一目でわかってありがたい。あと15回でモナでるかなぁ…

26 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 09:52:33.89 ID:9gn/R0vkr.net
外出ちゃったからスマホ回線になっちゃってるけど前987、流れ今見たらこうなってた
マルチで〇〇を倒したのアチーブをソロで取れるって話になってない?

591 UnnamedPlayer (ワッチョイ e9c3-z4aL)[sage] 2021/10/23(土) 20:58:03.27 ID:E/ON1DPH0

ここだけの話フレ1人しかおりゃん勢なんだけど
勇気を出して唯一のフレにマルチのボス討伐アチーブ一緒に取りませんか?って声掛けたらマルチやらんので・・・ってやんわり断られてしょぼんてなった
秘境どころかフィールドですらマルチのことはわからん、かくれんぼしかわからん

597 UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-tp6J)[sage] 2021/10/23(土) 21:02:44.71 ID:wN9F/86Z0

>>591
ごめんちょっと意味わからんけど
ソロでアチーブいけるよ
確認だけど試した上でいってるの?

27 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 10:03:18.79 ID:nloNVTm40.net
それ俺も見てたけど
そのちょっと前で淑女で四隅の石を壊さないアチーブの話ししてたから
それとごっちゃになってんだろうなって思ったわ

28 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 10:12:48.03 ID:9gn/R0vkr.net
>>27
そっちの方がソロで取れるって話になっちゃった可能性か…有り得る

29 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 10:33:06.93 ID:KHV+an340.net
>>25
あれ、全体の結果観てるだけでも結構楽しい
☆5キャラで一番引かれてるのが恒常差し置いて将軍だったり
武器はさすがに恒常だけどそれ以外で一番引かれてるのが草薙で
2番目が無工()だったりすのも悲哀が感じられていいw

30 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 10:55:53.46 ID:KJXNHuwM0.net
爆発中の7秒間に限れば草薙は実際強い
でも西風で十分ですよあんな女

31 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 10:57:25.07 ID:vtFUMxtu0.net
>>25
ダーク真君

32 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 10:57:34.20 ID:XICnGzyxM.net
アタッカーじゃないのに雷神の武器がトップなのか
完全にキャラ人気で引いてるんだな、みんな

33 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 11:26:42.93 ID:UfRthBBs0.net
サポーターとして紹介されてたけど、実際にはサポーターを最大限活用できるアタッカーになれるから

34 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 11:29:39.71 ID:3n8K8WAU0.net
爆発で斬りまくるの楽しいキャラ

35 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 11:31:07.63 ID:Yqc/hzog0.net
モラ2倍天賦キャラ実装されないかなぁ

36 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 11:33:52.96 ID:SDKodJfxM.net
無凸餅なし雷電と星4キャラ三人で螺旋12層上下どちらでも1分半切れちゃうもんな
螺旋クリア人数倍増したんじゃねーかな

37 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 12:06:58.41 ID:iBNCNDLN0.net
>>23
他の医者にもやさしくしろ(´・ω・`)

38 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 12:14:10.85 ID:j3qwBw0l0.net
やってないのはそもそもやる気がしないからだろうし変わらんのじゃないかな

39 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 12:33:44.18 ID:umzB9nFpa.net
>>29
あれ昔のデータ入ってないからな
原神のガチャ履歴消えるようになっちまったから

40 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 12:35:23.74 ID:+dTtm5/q0.net
使えば分かると思うが将軍はサポーター(アタッカー)だぞ
草薙将軍はくそ強いから売り上げ良いのは納得
見た目もカッコいいし

41 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 12:35:35.20 ID:XJPHZY8ua.net
次のガチャで胡桃と、いいかげんにダーク真君が欲しいです

42 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 12:46:52.40 ID:beg5CxRVp.net
フータオ1凸+護摩するか我慢するか
非常に悩んでる

火枠ってシャンリンベネットが優秀だからバリアはがし等で火が必要でもなんとでもなるんだよな

43 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 12:53:01.53 ID:RiagXpuwr.net
気づいてしまった



風圧剣の時のジンさんの乳すごくね

44 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 12:55:07.22 ID:j3qwBw0l0.net
そんなんリリース初日から言われとるわな

45 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 12:55:09.33 ID:SDKodJfxM.net
>>42
色々参考になりそうなとこ見て回ってきたけど、護摩優先て意見が多い気がした
俺はフータオ持ってないし引くかどうかも未定だけど護摩欲しいわ

46 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 12:59:29.56 ID:iBNCNDLN0.net
いいかげん八重神子がほしいです

47 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 13:08:58.06 ID:ZqeaeT7yM.net
待機中にもふもふ獣化するから引きたい

48 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 13:11:01.21 ID:lVI7SXw5M.net
八重さんも甘雨も完凸しなきゃいけないから大変だわ

49 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 13:13:15.61 ID:+dTtm5/q0.net
>>42
火アタッカー揃ってるけどあんまり使ってない
シャンリンベネットはめっちゃ使ってるけど
氷無相倒す時に宵宮使うくらいかな
胡桃よりトーマの方が使いそう

50 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 13:13:27.65 ID:beg5CxRVp.net
>>45
護摩優先とかじゃなくて
どうせ片方だけ引くくらい全セットで引くじゃん?
だから引くか引かないかじゃん?

51 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 13:15:15.62 ID:lVI7SXw5M.net
トーマも先生持ってる人らはあんま出番ないんだろうなぁ

52 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 13:17:12.88 ID:kcT6/aYPM.net
>>50
護摩は他のキャラでも優秀な槍だし護摩だけ引く人もいるでしょ

53 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 13:17:42.54 ID:eWbbR5Kp0.net
抱き合わせの不人気武器次第だわ
3天井したくないよお

54 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 13:20:07.43 ID:fXfb1Kc8M.net
護摩は強い
同じくHP依存のゴゴミ法器は弱い
何で差をつけた

55 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 13:21:27.21 ID:SDKodJfxM.net
>>50
読み間違えたわ
無凸フータオ持ってて1凸するか護摩引くか迷ってるのかとおもた

56 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 13:29:08.73 ID:+nDv4Tdia.net
YouTubeも5chも胡桃胡麻1凸質問ばっかだからさっさと復刻来て終わって欲しいわ

57 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 13:32:39.86 ID:QyhHlEtu0.net
心海はバブル聖遺物で強くなる
一応水共鳴もバブル火力になるから
行秋と組んで祭礼法器で熟知に振って回復と通常火力落ちても感電量でかなりやれる

58 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 13:37:29.11 ID:3n8K8WAU0.net
ヤオヤオだかヨーヨーだか公式で画像だけ出てるロリの草元素はやくこい

59 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 13:42:46.92 ID:GPhpm9Mqd.net
護摩との抱き合わせは不滅だろうな

60 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 13:43:22.82 ID:tT7pBk690.net
PU星5炎アタッカー居なくて困ったこと無いしな
4凸シャンリン
完凸ベネエンチャント
すり抜けディルック
1凸エンヒ
どれか居ればマジで要らんよ

61 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 13:50:14.05 ID:8My7+I1m0.net
>>57
水共鳴って被回復量アップだけど多分回復量決まってからバフ計算タイプだから聖遺物効果には乗らんと思う…

62 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 13:56:42.67 ID:OzRaqnca0.net
ならんね

63 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:00:58.73 ID:89lRZjcAa.net
胡桃は今後も引かない
股間に従った結果である
あとうるさい

イベントはフルメンバーで編成して切替方よくわからんなーのままクリアしたら6人以下クリアってのがあってため息出た
先週から時間がないから長ったらしいイベントはキツイ

64 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:02:35.00 ID:OzRaqnca0.net
胡桃は鍾離と行秋と(岩キャラ)
でそこそこ強い、口中滅龍でも

で、トーマにして
胡桃行秋トーマ+(風キャラ?)とかなら安定性は劣るものの火力や回転は上がるかもな

65 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:06:26.77 ID:hP49oiyN0.net
護摩来るか分からないぞまだそんなリークないだろ

66 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:09:31.32 ID:yhEkxLOI0.net
胡桃は瞳がおかしすぎる

67 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:13:13.76 ID:PKIhiO6aM.net
リネ&リネットはよ

68 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:13:58.12 ID:Yqc/hzog0.net
>>66
君しいたけ眼とかハート眼とか駄目なタイプか?

69 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:14:58.74 ID:Yqc/hzog0.net
>>63
後方支援イベント後半で必要になったりすんのかね?

70 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:17:07.92 ID:U4aEWL2X0.net
秘境再構築のたびにタルタルだけ取り残されてなんか笑ってしまう

71 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:21:05.27 ID:yhEkxLOI0.net
>>68
胡桃だけ常にあれだから、違和感すごいんだよな…

72 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:21:31.12 ID:4x6WC3Qk0.net
あいつそのうち移動してきた壁に押しつぶされやしないか心配だわ

73 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:24:05.60 ID:umzB9nFpa.net
胡桃は1凸+護摩まで引くなら末永く遊べるだろうけど、それより妥協するなら今更いらんやろ

74 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:24:25.54 ID:+wxHOBEv0.net
タルタルはアヤックス時代にお師匠様と出会ってしごかれた話はよ描いて
そんでお師匠様サイカワで実装して

75 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:25:20.40 ID:Yqc/hzog0.net
一人だけ再構築される秘境の中で障害物避けるアスレチック楽しんでそう

76 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:27:30.97 ID:DqQhj4pj0.net
本来は邪悪なものを封じ込めるための結界だからタルタリアの残ってるのは正しく機能した結果だぞ

77 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:33:58.51 ID:OzRaqnca0.net
タルタルはアスレチックを楽しんでいるんだ

悪の組織笑に所属してるけど、嘘はつかんし共闘も厭わない
シナリオ的に使いやすいキャラだね

78 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:35:38.56 ID:FGclDJ9C0.net
今回のイベのシンエンやタルタルである必要がないし
ストーリーの冗長さとか最近目に余る程酷いし
やっぱりそこら辺は日本のメーカーのほうが一日の長があるなと感じる

79 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:37:51.95 ID:y9QxHsnvM.net
大丈夫大丈夫
実はこれからタルタルとシンエンが実はこの秘境と深い因縁があった!ってどんでん返しが来るから

来なかったら地脈の花に埋めてもらっていいよ

80 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:40:32.33 ID:IUJe243m0.net
タルはスカラマシュが失踪した話と絡めて捜索か始末のために動いてるオチかな
辛炎はガチで出番が一切なかったからこそのキャスティングって感じ

81 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:42:19.64 ID:Yqc/hzog0.net
稲妻の陰陽師と欠片も関係がなさそうだけどね…話長いからボタン連打して読み飛ばしてるわ

82 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:45:20.34 ID:e9gOnGkT0.net
>>25
すまん、それ気になるんだがなんて調べたら出る?

83 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:48:48.00 ID:c74ed/ON0.net
ドドコ島がテーマに沿って出てくるキャラとしては完璧に近かったかな
欲を言えばアンバー辺りも欲しかったけどこいつは要る?って奴は居なかった
今回は今の所どのキャラでも話成り立つわ、特に辛炎の位置

84 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:51:10.66 ID:Yqc/hzog0.net
>>82
祈祷履歴ビューワーで調べればいいよ

85 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:51:36.86 ID:IUJe243m0.net
金リンゴのディルックはクレーとの絡みは薄いしディルガイまんさんのために添えられてた気がする

86 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:52:22.52 ID:GnS4bIadH.net
>>79
日本家屋風ダンジョンにロシア人と中国人が
主役なのが合わなすぎる

87 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:53:51.67 ID:Yqc/hzog0.net
今回のストーリーって辛炎が音楽フェスに参加するために来たけど中止?になって滞在許可をサラに貰いに行ったら忙しそうにしてたから手伝おうって感じであってる?

88 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:55:12.63 ID:XTD4Y4fz0.net
モブイベにだって出来たところをサービス出演しただけだろうにかわいそう

89 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:56:44.21 ID:pIUxmj5S0.net
(´・ω・`)くそう
(´・ω・`)宝の地図に交換してくれる子だけ見つからずに情報見てしまった
(´・ω・`)悔しいわね…

90 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:58:55.58 ID:hBi7zRu6p.net
今回のストーリーでようやく他国キャラ同士で絡んだのは嬉しいわ
モンドと璃月ももっと交流すべき

91 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 14:59:05.77 ID:pIUxmj5S0.net
>>43
あれはやばいわね
忍たぬのおっぱいもあれくらいぶるんぶるんしてほしい

92 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:00:42.10 ID:XH7YsTM4a.net
今回の秘境は拙が主役の
潜入カラクリ忍者屋敷・無限城編でよかった

93 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:01:21.02 ID:pIUxmj5S0.net
>>92
屋敷内各所にお布団が…

94 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:01:31.43 ID:ZqeaeT7yM.net
弓原型2連続で出た
使い道はない模様

95 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:04:48.97 ID:c74ed/ON0.net
全てのキャラに役割持たせるの難しいだろうし
プレイアブルじゃなかったとしてもどうでもいいモブがすり替わるだけか・・・
タルタルは何故か復刻差し置いてPUされてるから目の上のたんこぶ扱いされてるけど
何でどこにも居ないのにこいつPUしてんの?ってなるよりPUするから出番作るわってのでも十分ね

96 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:06:14.66 ID:89lRZjcAa.net
>>69
確定でメンバー2人が死ぬとかじゃない限りないだろうな

西風シリーズ好きなんだけどモナに秘典持たせようかなと思って時だけが過ぎてる
西風秘典だけなんか話題を聞かないよな

97 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:14:35.92 ID:+dTtm5/q0.net
>>96
モナは金珀か四風かなぁ
持ってないなら西風でもいいんじゃないか?

98 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:24:14.56 ID:Fmczy6tId.net
まじでタルタリヤはよ終われよなげーよ馬鹿なのか

99 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:24:37.62 ID:w4OmR3VY0.net
胡桃ももう少しおっぱいが大きければ人気があったのかな

100 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:24:54.41 ID:6buy7tzKa.net
床ペロさんはもうちょっとなんとかならなかったのか
特に無凸じゃ終わってる

101 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:25:46.85 ID:Yqc/hzog0.net
胸は無い方がいいぞ

102 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:26:24.58 ID:6rRYYLQN0.net
胡桃って人気キャラじゃなかったか?
俺には分からんけど

103 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:27:52.60 ID:C0bBZbmt0.net
胡桃は胸がないから人気キャラになった。
セックスアピール多めじゃだめなんですよ。

104 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:28:43.54 ID:KwHL2q6+0.net
やっと鶴見の幽霊どもを成仏させられたわ
婆ちゃん何日も粘らんとさっさと逝ってくれや面倒くせえ

105 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:29:10.95 ID:Yqc/hzog0.net
>>102
大半の人が好きなキャラでも嫌いな人がいるのは当たり前のことだよ

106 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:29:23.18 ID:Ah+9qyJS0.net
安易な盛ラクスは許されない

107 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:34:48.03 ID:Yqc/hzog0.net
胡桃は健康的な太ももの太すぎず細すぎずなデザインがとても良い

108 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:38:47.50 ID:c74ed/ON0.net
こういう匿名掲示板だと特に顕著だけど好きという声より嫌いという声の方が大きくなって言葉が強くなる傾向にある
アンチが肯定的な意見と見せかけて過剰な好きアピールをわざとして中立派を嫌い側に引き込もうとすることもあるし
本当に人気かどうかを証明する手段は外部的にはぶっちゃけない

109 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:44:05.62 ID:/pV/y3qba.net
ひんぬー&太ももだからいいんだろ!

110 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:45:26.44 ID:8My7+I1m0.net
ちょっと前にGoogleで原神キャラ名でエロ検索されたランキングって出てたよ
胡桃がぶっちぎり
https://twitter.com/genshin_meme_jp/status/1450024066744684552?s=21
(deleted an unsolicited ad)

111 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:46:59.44 ID:Ch0khtRj0.net
ウェンティきゅんさぁ・・・

112 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:47:30.61 ID:Yqc/hzog0.net
>>110
ウェンティに負けてるコクセイちゃん(´;ω;`)
モナと甘雨が低いの意外

113 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:48:12.42 ID:3n8K8WAU0.net
>>110
スクロースって海外でも不人気なのか

114 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:48:14.46 ID:Yqc/hzog0.net
ミームさんのアイコンゆっくり蛍じゃなくて口の位置おかしいだけなのね

115 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:48:53.50 ID:Kq5qTlRU0.net
胡桃にエロ要素ってあったっけ?
あの貧乳じゃ抜けない
ロリですらないから全く琴線に触れないんだが

116 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:49:51.51 ID:Eb3mLJV90.net
>>115
膝裏だよ

117 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:50:22.48 ID:Yqc/hzog0.net
巨乳と年増では抜けない

118 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:52:13.77 ID:iaHvq8Sv0.net
やっぱり甘雨ちゃんが1番可愛いよね

119 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:54:02.22 ID:6rRYYLQN0.net
>>108
1年くらい前にここに貼られたランキングで女性キャラ1位だった気がした
男が1〜3位あたり独占してたけどw

120 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:57:10.17 ID:Ou+x0/Kyd.net
はぁ〜〜〜
分かってねぇなぁ
1番エロかわいいのは煙緋ちゃんなんだよなぁ…

121 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 15:59:02.07 ID:+kjYuR9T0.net
巨乳好きは巨乳キャラへ票が分散するけど胡桃は票が分散しないってことかな

122 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 16:01:13.58 ID:OzRaqnca0.net
辛炎は他のキャラでも良かったところに、単に出番少なかった星4キャラを当てたのかなと思う

恐らくこのイベントはタルタルに合わせて作られてる気がする
だから異例の再復刻なんだろうと
ストーリー的に整合性取ってくれるかは、どうだろうね
淑女の最期とか、晴之助が璃月に符術学びに行ってたとか、そういうのと絡めるかどうか

123 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 16:03:03.27 ID:89lRZjcAa.net
>>97
四風持ってるしなんだったら最近誰に持たすかなーってなってるんだよなぁ
モナに金箔ってなんかシナジーあったっけ?

124 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 16:04:17.67 ID:Yqc/hzog0.net
無理にイベントに出すよりデートとか伝説任務に追加してほしいわ

125 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 16:08:17.31 ID:5YXB2/dl0.net
はー辛炎きついっす早く消えて(><。)

126 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 16:13:00.12 ID:jah8icwq0.net
式大将が信じられるかみたいなくだりをぐだぐだやるのいらなくねぇか、しょうもない話で尺取り過ぎだろ

127 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 16:14:15.80 ID:Yqc/hzog0.net
正直辛炎が式神にギター弾いたところいらないだろって思った。なんか打楽器の音も入ってたし

128 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 16:25:15.93 ID:k3mU6IKT0.net
>>112
モナ甘雨は探さなくても書いてる人が多いから見つかるんだわ

129 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 16:25:53.89 ID:B8Cn0T9D0.net
パイモンを非常食呼ばわりして笑ってる奴らって、
高確率でティミーのハトも攻撃してると思う。
リアルで言えば小鳥をエアガンで撃って
「え?可愛いからいいじゃんw」とか言ってる
人間性を疑うような奴ら。

130 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 16:26:41.57 ID:6+9vzrZB0.net
ギター弾くならもうちょいギュインギュインとガチな感じでやってほしかったな
半端なの聞かされてロックだろ?と言われても説得力が

131 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 16:31:37.35 ID:jah8icwq0.net
なぜハトを殺すのかって?そこにアチーブメントがあるからだよ

132 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 16:33:34.37 ID:4x6WC3Qk0.net
九条裟羅はハト狩りに丁度いいことに気づいた
何がいいって元素爆発使わなくて済むところがいい
一網打尽にできるところがいい

早柚は居ない

133 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 16:33:50.33 ID:ZfoHuH/K0.net
モンドの鳩は累計殺害数カウントしてるぐらいには公式回復料理供給ポイントなのに何言ってんだ

134 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 16:33:56.86 ID:Yqc/hzog0.net
畜産描写がないだけだと思うけど、もしかしたらハトに餌やりしているティミーが異端なのかもしれない。
あの餌付けもいずれ食べるために肥え太らせているのでは

135 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 16:43:48.41 ID:gtk2CL2v0.net
出てくる敵によって難易度がまったく違う今回のイベント強化されたフライムにリンチされ全滅した

136 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 16:46:31.96 ID:nloNVTm40.net
なんか回りくどいよなイベントの会話
中国の故事の文章をさらに引き伸ばした感じ
ローカライズが悪いのか翻訳でカバーしきれないくらい元の会話が酷いのか

137 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 16:51:26.31 ID:vtFUMxtu0.net
ハトうまいよ
タルタリアッーみたいに頃しを楽しむならともかく
ちゃんと鶏肉にして食ってるからまあ

138 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 16:52:45.04 ID:Yqc/hzog0.net
強敵でアビスの詠唱者出てきてびびったわ。
一緒に出てきたのが雷スライムで良かった

139 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 17:01:48.88 ID:Ch0khtRj0.net
>>136
パイモン「不安だぁ」→タルタリヤ「お前ら外でこういうことしてたんだろ?見なくても分かる」ドヤァ
パイモン「お前の陰謀か?」→タルタリヤ「俺はたまたま来た善人だし仲間だと思ってるし戦いが好きだ。だから安心しろ」ドヤァ
これくらいでいいのにめちゃくちゃダラダライキリながら説明してたのがなんか凄く嫌だったなぁ

140 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 17:03:25.73 ID:gdShA9AKM.net
ローカライズ担当に無能がついたんじゃね

141 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 17:06:57.67 ID:DJiLYiEi0.net
お前らはシナに金を流す愚かな反日
一刻も早く辞めろ
日本人ならば日本のゲームをやれ!

142 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 17:10:15.58 ID:Yqc/hzog0.net
>>141
一応聞くけど日本産の面白いゲームってなんや?

143 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 17:10:44.57 ID:hP49oiyN0.net
きめーのわいてんな

144 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 17:10:44.66 ID:AiSIkEOQa.net
へ 訣籙陰陽寮

145 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 17:12:19.14 ID:y12WbRihd.net
国税も大して納めてないネトウヨが喚くと笑えるよな

146 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 17:18:24.74 ID:Yw0Rh71A0.net
何故、荒らし目的まるだしbotみたいなのに構ってあげるのか
こういうのはコピペorマルチした本人自体も文章の中身なんてどうでもいいってのに

147 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 17:26:21.46 ID:bgqCIDjs0.net
88-

148 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 17:29:12.83 ID:eWbbR5Kp0.net
ああいう会話がナウなヤングに受けるんじゃないのか
鶴観だって糞会話だったしこんなもんだろうなあって流してるわ

149 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 17:30:47.81 ID:hP49oiyN0.net
中年は何でもかんでも若者のせいにすんなよ

150 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 17:31:06.06 ID:pIUxmj5S0.net
キモヲタ

151 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 17:31:42.54 ID:Zkja07dc0.net
最近のシナリオはまじでくどいし展開遅いしで読み飛ばしたくなるレベル

152 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 17:32:00.81 ID:eWbbR5Kp0.net
twitter見たら大絶賛だったからな
感性が違うんだなあって素直に思ったよ

153 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 17:36:15.26 ID:hP49oiyN0.net
完全に老害
こうはなりたくねーな

154 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 17:37:50.89 ID:DJiLYiEi0.net
>>142
私はゲームに詳しくないが
最近はウマ娘とかいうのが日本で流行ってるんだろう?
日本人ならば日本のゲームをやって日本に金を落とせと言ってるんだ愚か者!

155 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 17:51:31.57 ID:+kjYuR9T0.net
88-で巻き込むのやめてくれ

156 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 17:57:54.52 ID:c74ed/ON0.net
88-の部分ってなんなんだろうね
下4桁がブラウザだから上が回線なのは何となくわかるんだけど
大体毎回変なのが湧くとこれだから巻き込みされて困っちゃう

157 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 17:58:55.42 ID:CActzNL30.net
原神のメインキャラはテキストに遊びがなさ過ぎてな
ライターの理詰めをキャラにくどくど言わせてるだけだから何も面白くない

158 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:03:22.72 ID:eWbbR5Kp0.net
上2桁がIPで次の2桁がホスト名の一部とかなんとか
回線切り替えても変わらなさそうだな

159 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:04:23.42 ID:7Yk4A2lQ0.net
54-も変なの多いけど巻き添えはNG入れた奴が見えなくなるだけだし気にする必要ないぞ
NG入れてるから見えないってアピールしてくる奴が謎なくらいで特に問題はない

160 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:04:58.31 ID:Yw0Rh71A0.net
まぁ、半分くらいは翻訳が直訳気味になってるせいもあるとは思うな
やっぱ英語と違って元が中国語だから日本人翻訳者自体も少ないんだろうな

161 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:06:27.26 ID:Yw0Rh71A0.net
たまにブラウザだけ変えてる雑なの居るね

162 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:06:36.02 ID:DJiLYiEi0.net
>>157
シナ人に面白い話を作れるわけがない
お前はシナを全く知らないようだから教えてやろう
シナとは凶悪な全体主義国家で人間を生ゴミとしか思わない邪悪な敵国
奴らは人間に対する価値観自体が180度違う野蛮で卑劣な国だ

163 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:07:21.18 ID:30z5jUloM.net
プレイアブルキャラ同士が会話すると冗長になってる印象がある

魔神任務や世界任務だと、基本NPCとパイモンと自分(選択肢)となるが、
キャラ同士が会話すると長く感じるね

キャラの魅力を出したいんだろうけど

164 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:09:49.01 ID:wrtDOBve0.net
そう簡単にワッチョイ変わったら意味ないししょうが無いな

165 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:20:23.97 ID:KJXNHuwM0.net
サブクエのライターで凄い面白い人がいるんだよな
他人に対して何も期待していない毒気が滲み出ている
璃月の海賊ごっこ三人組や稲妻の北のほうで檻に入れられていた放蕩息子のあたり
翻訳の妙もあるだろうが一行で強引な主張を通してくる
「俺がお前の囮になってもお前が俺の囮になっても同じことだ」
「若者よ、檻の外はもはやお前の知る世界とは変わったのだ」
この空気のときは旅人のサドっ気もかなり濃くなる
ライター同じ人だと思うのだが

166 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:23:52.02 ID:J51lDAGca.net
いつも思うけどお前ら文才ありすぎん?シナリオの違いとかわかんねーんだが

167 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:24:05.46 ID:FloduxWZ0.net
テキストは長くてもどうせ読まないからいいけど、キャラのモーション挟んだりの都合で飛ばせるまで時間かかるやつとかは気になる
辛炎がギター弾き始めた時はもう諦めて別の用事に立った

168 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:25:34.52 ID:Yw0Rh71A0.net
鶴見は話自体は悪く無いけど
やっぱプレイアブルとモブの中間くらいの重要NPC用のモデルが欲しい所だな

ただ、よく言われてる様に稲妻、陰鬱な雰囲気に偏り過ぎ
一つの島くらいは暖色で鮮やかな所があっても良かった(イベントも明るめ)
ここだけは明確な不満だな

169 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:27:00.75 ID:Kq5qTlRU0.net
珊瑚島きれいじゃん

170 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:29:34.91 ID:CActzNL30.net
頻繁に旅人の選択肢挟まるからスキップは勿論オート放置すら出来ないという地獄

171 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:29:35.26 ID:Tf8YaTlFr.net
今回のイベント、2凸ジン入り風共鳴PTにしたらめっちゃ早く走り回れて楽しいな
回復拠点も多いから蛸と組ませるのがおすすめ

172 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:30:05.06 ID:sh20Lxp80.net
真っ先に俺もそういい返そうとした

173 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:30:24.67 ID:Yw0Rh71A0.net
>>169
珊瑚宮、竜宮城っぽくてキレイではあるんだけど
基本、稲妻全体(珊瑚宮含め)どのマップも青みの強い色彩だから人に寄っては目が疲れるだろうし
珊瑚宮も青みの強いピンクが多いから鮮やかさはないよ

174 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:31:08.98 ID:sh20Lxp80.net
ダラダラ長いセリフも音声付いてたら雰囲気掴み易くなるしそんな気にならない

175 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:33:20.60 ID:Ou+x0/Kyd.net
まぁ結局は翻訳フィルターが入ってるからなぁ
中国語のテキスト通り訳してるかもしれんし、翻訳者の人がこのキャラならこんな感じで言うよねって感じで手を加えてるかもしれない
俺は別にテキストとか気にならないけど、辛炎ちゃんが私の音楽を聞いた人の感想でその人のことがわかるんだって感じの事を言い出した時は電波系かなって思った程度だな

176 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:33:23.86 ID:sh20Lxp80.net
暗めなのは否定しないけどそんな気になるならフィルター掛けるといい

177 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:38:45.93 ID:Yw0Rh71A0.net
ツールやMod等でゲームバランスやシステムからグラフィック迄弄れるオフゲーなら外部ツールで弄ったりもするけど
原神のようなタイプのゲームではBANとか抜きにしてもツール使ってまでやる気はしないな

というか元のグラで満足してるから稲妻の為だけに全体にフィルター掛けたくない
グラフィックに関しては

178 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:41:24.21 ID:uVDvzkrzd.net
エロゲライターがキャラの掛け合いは餅つきだって言ってたな
一行以内の台詞を交互に展開する事で小気味良いテンポが成立する
原神は会話ってより文章の押し付けだからそりゃつまんねぇわ

179 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:42:28.69 ID:8My7+I1m0.net
グラはもう8Kにする以外やることなさそうだな

180 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:44:17.89 ID:3D0tVnf00.net
アーロイ貰うのにPS4をテレビでやったらめっちゃ綺麗に感じたな
モニターは白い画面で文字見るから相当輝度とか下げてたの忘れてたわ

181 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:45:55.12 ID:7wCGMti40.net
大画面でやると眼精疲労半端ないよ

182 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:46:47.01 ID:zjgiABuXM.net
文章なんて読んでないな目が滑る
なろう作家を見習って読みやすくして欲しいわ

183 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:49:55.42 ID:27b0w0910.net
面白い

184 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:52:22.97 ID:CActzNL30.net
クロリス「わあ!動物に話しかけられたなんて久しぶりだよ!」
旅人「ど、動物?」

こんくらいシンプルでぶっ飛んだ導入じゃないと印象に残らんし読む気もしない

185 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:54:09.50 ID:ZzH7c/8er.net
文章はどうでもいいけどパイモンボイス声聞くために飛ばさない
つまりボイスなしイベントはホロンべ

186 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:56:41.33 ID:Yw0Rh71A0.net
パイモンの声優は回を重ねるごとに磨きがかかってる印象
最近は主人公よりパイモンの方が常識人で困る

187 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:57:07.19 ID:dKmX4RJr0.net
シナリオや演出のレベルが低い
とくにモブNPCの外見がアカン
まあスマホゲーだから色々制約あるんだろうけど

188 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 18:58:23.21 ID:OzRaqnca0.net
モブはバリエーション増やした方がいいとは思うね

189 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 19:00:31.20 ID:QLNUjK2k0.net
>>165
サムライ8語録かな?

190 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 19:00:52.96 ID:j3qwBw0l0.net
再配置中のイベ秘境の中CUBEみたいになってるのかな

191 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 19:02:18.22 ID:j3qwBw0l0.net
羊水が腐ってるから無理だよ…

192 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 19:03:09.72 ID:j3qwBw0l0.net
あれなんか誤爆した

193 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 19:05:30.75 ID:vtFUMxtu0.net
>>187
稲妻のロリモブはかわいい。あと
一体誰がエラマスクをロリロリしくしたの?

194 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 19:05:43.69 ID:KJXNHuwM0.net
>>190
運悪く部屋の境目にいたタルタリヤの名残りに再会できそうだな

195 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 19:17:26.28 ID:LByui8Rw0.net
タルタルは本当に楽しそう
強い奴と戦いたいではなく手頃な相手と戦いたいっていうのは大変だ

196 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 19:30:42.46 ID:uvyTkTvrM.net
>>181
そうなん?

197 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 19:34:22.13 ID:2T5cNIYZ0.net
こういうイベントって新規さんおいけてぼりなのかな?
だとしたらかわいそうだよな。まぁ俺にとっちゃどうでもいいけど

198 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 19:36:46.69 ID:ZulmRQkId.net
死にたいだけじゃねタルタル

199 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 19:41:16.90 ID:6buy7tzKa.net
実装されてる魔神任務すべてクリアしてないとイベント参加できないから新規はハナから蚊帳の外

200 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 19:41:30.76 ID:2SyRsFBz0.net
>>136
ちょっとまってくれ。もう少しで思い出せそうなんだ。
はっきりとしたことはまだ言えないが、感じるんだ。

201 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 19:44:17.08 ID:sL5rHa0F0.net
https://i.imgur.com/NBWdh0L.jpg
石版どこ・・・

202 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 19:44:53.72 ID:Eb3mLJV90.net
>>199
シニョーラ倒さなきゃならんのキツかった
始めたばっかのサブ垢で育成そっちのけで稲妻まで来たから歯が立たなくて泣きそうになったわ
初回はマルチ不可だからメイン垢で無双できないし

203 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 19:45:26.80 ID:nloNVTm40.net
隕石イベントとかもなんで期間限定なの?
そんときやってなかったから動画でしか楽しめないんだけど

204 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 19:45:44.11 ID:neWZI6gG0.net
タルタリアってヒソカなん?

205 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 19:46:58.20 ID:Kq5qTlRU0.net
隕石ドラスパイベントは期間限定のくせに結構重要なことやってるから復刻して欲しいね

206 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 19:55:25.14 ID:ZulmRQkId.net
ガチャイベント以外で復刻実績ないからな期待薄いんじゃね
プレイ開始前分の復刻したとしてプレイ済みの人はストーリーの流れ変になるし

207 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 19:56:19.49 ID:YqIz3ej10.net
一応まだスイッチ勢が新規で来る可能性はあるんだからなにかしら対策はして欲しいね

208 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 19:59:18.79 ID:fXfb1Kc8M.net
>>205
ミホヨはそんなんばっかやるぞ
復刻より冒険者手帳にメイン含めた回想入れて欲しいね

209 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 20:00:25.00 ID:/LcYP+C90.net
ドラスパの時の急凍樹イベントみたいなの作るの面倒なのかね
未だにあれが一番楽しかったわ 野良でも簡単にマルチ募集できるし

210 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 20:00:41.14 ID:ZfoHuH/K0.net
シニョーラより雷電将軍の敗北イベ(負けていいとは言っていない)が一番きつくて
世界ランク下げて料理食って耐電薬飲んだわ

211 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 20:01:29.21 ID:sh20Lxp80.net
普段使わない便利アイテムを非表示にしたい
トレジャーコンパスと種の匣と団扇は非便利アイテム化
種の匣は常時発動、団扇は飛行時のみ有効化、トレジャーコンパス機能は元素視覚へ統合

212 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 20:03:46.06 ID:2SyRsFBz0.net
金リンゴ島すごい好きだから復刻してほしい
まああれは復活しそうだけど

213 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 20:05:34.04 ID:90JwY1eEp.net
>>136
パイモンの喋りに理解が追いつかないことあるわ
完全にワイよりパイモンのが頭良くて草

214 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 20:16:57.43 ID:ZulmRQkId.net
リンゴは復刻する場合2パターンのストーリー作れば可能かもな
今年もこの場所へやってきたぜ!みたいなのと新規なパターン
開発側からするとくっそ面倒そうだが

215 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 20:20:34.21 ID:n+jgUSN6a.net
将棋は好きなんだ
だけど名人にひたすらボコられたいわけではない

216 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 20:43:42.29 ID:YqIz3ej10.net
リンゴ復刻ついでに水着スキンも増やしてくれ

217 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 21:02:06.99 ID:neWZI6gG0.net
水着増やす労力でキャラ作ったほうが利益大きいからなぁ

218 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 21:05:59.24 ID:FXaob6Ls0.net
今度こそ蛍ちゃんに水着を

219 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 21:07:31.85 ID:8HQ4zu+f0.net
どうせ実装されても規制のせいで水着とは言えないようなただの軽装なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

220 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 21:08:01.58 ID:gUa1MP410.net
ガイアのブーメランはよ

221 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 21:19:57.17 ID:XH7YsTM4a.net
>>190
数日ずっと閉じ込められて食い物どうしてんだと思った

222 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 21:32:03.17 ID:QLNUjK2k0.net
ディルックの葉っぱは?

223 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 21:40:21.99 ID:jah8icwq0.net
いくあきのマイクロビキニ

224 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 21:41:29.85 ID:Kq5qTlRU0.net
荒瀧とアルベドは衣装追加あるって見たことある気もするが

225 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 21:49:54.30 ID:Yw0Rh71A0.net
一斗は陣羽織の下に着物着てくれるだけでもいいよ
もう男のぽんぽんは見たくない

226 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 21:51:27.92 ID:pWkXeRAJa.net
ホモ神しかいなくて草

227 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 21:57:27.80 ID:PTYldtSZa.net
>>156
ホストの一部だよ
88-がなんのプロパイダか分かればほぼ同定できるけど違うこともあるからサブクエにありがちな被害妄想激しめなモブ化は控えて

228 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 21:57:57.93 ID:nloNVTm40.net
中途半端に腹出すならいっそ上裸のほうがいいわ

229 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 22:01:01.51 ID:HF9Mxtpk0.net
>>224
(´・ω・`)もっと力入れるとこあるだろうに

230 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 22:01:52.31 ID:iBNCNDLN0.net
誰得水着の実装で容量を圧迫するのやめろぉ

231 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 23:02:03.41 ID:F/giNusG0.net
クレーちゃん捕まえた

232 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 23:04:10.58 ID:LByui8Rw0.net
そのドドコ
爆ぜるよ

233 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 23:19:10.14 ID:Fn5aNEaX0.net
追加コスチュームより手軽なところで、キャラクターモチーフの風の翼とかも欲しいところ

234 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 23:21:25.13 ID:FXaob6Ls0.net
パイモンの翼はよ

235 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 23:36:16.36 ID:ZqeaeT7yM.net
学生服きせかえパイモンしたい

236 :UnnamedPlayer :2021/10/25(月) 23:36:41.05 ID:LByui8Rw0.net
蛍ちゃん「いけない遅刻しちゃう!」

237 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 00:11:57.31 ID:U4AMl2tUM.net
女教師甘雨とエウルアまだ?

238 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 00:23:30.40 ID:iO7B49CO0.net
>>237
なるほどな…

239 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 00:52:15.44 ID:M1ypyd8d0.net
これ聞いたら消されるかもしれないけどさ、これタルタルじゃなきゃダメな理由あった?

240 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 00:58:00.12 ID:zyPj33/M0.net
ストーリー的にはまだないな
コンテンツとキャラの性格は合っている
最後になんでここにいるか種明かしぐらいはありそうだか

241 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 00:58:56.29 ID:UqdD9H6p0.net
復刻待ちの他キャラを飛ばしてPU、専用イベントまで設けて稲妻にねじ込んだんだから何かあると思いたいね

242 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 01:02:27.42 ID:M1ypyd8d0.net
まぁちゃんと理由を用意してくれてるならいいんだけどさ

243 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 01:03:01.33 ID:XRp2mp4DM.net
ここまでやっときながらタルタル所在の理由はよくわからん誤魔化し方するのが美浦世流だぞ
俺はもう既にアンケでボロクソ言う為にメモにクソな点書き溜め始めてる

244 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 01:16:26.47 ID:sqqtLyeN0.net
ミニスカポリスエウルアまだか?

245 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 01:22:33.78 ID:3QNSQqcI0.net
さすがに何かしらの理由はつけてくれるだろうけど
熄星モナやドラスパのアルベドや金リンゴのクレーみたいに
このキャラじゃないと話が成立しないってほどではなさそうなんだよな今のところ

246 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 01:31:48.22 ID:3lFNAuw/0.net
禁忌滅却の札みたいに式神をコピろうとしてんじゃねーの

247 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 01:35:26.93 ID:fKpgm5O40.net
辛炎が居る手前ファデュイとしての会話が出来ないらしいけど
最終局面で身バレ覚悟で魔王武装して主人公や辛炎を助けてくれるよ

「兄ちゃん…あんた… すげーロックじゃねーか!」

248 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 02:06:36.99 ID:M1ypyd8d0.net
やっぱ絶縁周回より火魔女周回のほうが脳汁効率がいいわ

249 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 02:21:22.70 ID:XKe4yKP90.net
シンエンに秘境や式大将の考察をクドクド語らせてるのがほんと嫌だわ
シンエンなんてうおおおアタイのギターを聞けーってやっときゃいいんだよ
こういう解説くんキャラはサラとか心海とか行秋とかコクセーあたりにやらせとけよ

250 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 02:26:12.43 ID:3lFNAuw/0.net
陰陽師が悪いやつでおれが操られても気にせず一緒にやっつけてくれ!
この結論言わせるのにどんだけ尺使うんだ

作劇上重要な哲平との絡みはクソ薄かったのに

251 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 02:37:32.79 ID:oVFqag940.net
シンエン上げと見せかけた下げシナリオ

252 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 02:38:07.30 ID:UqdD9H6p0.net
使用率最低クラスの辛炎をもっと好きになってほしいて事なんだろうけど名前も顔も性格も暑苦しくて余計嫌いになる人多そう

253 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 02:47:15.28 ID:Aio6BtyU0.net
完結するまで良いか悪いか分からないけど
竈神の後はハードル高すぎて越えれないだろう

254 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 02:55:25.79 ID:sqqtLyeN0.net
ストーリーが進む毎に毎回中身の無い式大将のしょうもない考察でだらだらだらだら
このイベントだけのキャラやろうが、もう敵でいいからさっさと進めや

255 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 03:15:06.17 ID:vArSnZWeM.net
イベントのストーリーとかどうでもいいでしょ

256 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 03:25:22.97 ID:1gX6L83n0.net
稲妻のストーリーが薄いとかお前らが散々批判したからやぞ
ねっとり重厚にしてくれたのになぜ喜ばないんだい?

257 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 03:32:51.78 ID:osNYp80y0.net
タルタルのイキリをひたすら見せられてるだけじゃないですか

258 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 03:37:09.45 ID:i0icYzxz0.net
モブを深堀りしろとは誰も言ってないどころかそれこそが壊頭祭への批判だったんだけどな
改善したかと思いきや鶴見もモブばっかで話が頭に入ってこなかったし

259 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 03:37:44.90 ID:c6B3CrK90.net
>>256
そう心配するのも無理はない。
だが僕は君たちが納得のいく答えを示すことはできない・・・

260 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 03:50:12.22 ID:mtGejx2a0.net
辛炎は髪下ろしスキンが実装されてから

261 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 04:12:02.40 ID:e2u4PRf70.net
辛炎はエレキギターを三味線みたいな弦楽器にすればここまでまだ嫌われ度がマシだったと思う

262 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 04:13:02.99 ID:Nw+s2efB0.net
二胡とかならまだ好きになってたかも知れない

263 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 04:14:19.75 ID:ILzFNLfS0.net
>>255
どうでもいいんだけど
飛ばせない、早送りできない長話をダラダラやられるから
ストレスが貯まるんだな

264 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 04:22:58.98 ID:c6B3CrK90.net
なぜか知らないけど式大将とかいう変な奴が味方扱いで
天領奉行やサラが悪役扱いなんだよな
それをシニョーラ撃破後のイベントとして出すという
ミホヨが自ら本編エアプの馬鹿シナリオをイベントにぶちこんでくるというね

265 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 04:27:35.50 ID:qt4WLgVNd.net
最近やり始めたからまだ稲妻辿り着いてないんだけど、稲妻の貴重な宝箱とかってモンドや璃月の宝箱から取れる星3武器も入ってるの?
ノエル用の白鉄の大剣を結構強化に使ってしまった

266 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 04:59:03.58 ID:ctDuqIU2M.net
☆3武器なんてどうせ使わなくなるよ

267 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 06:31:30.81 ID:qfER+Rrm0.net
別のルートは速くなってた気がするけど名椎の3分掛かるクソ輸送なんも変わってねーじゃんさっさと半分にしろみほよ

268 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 07:02:44.75 ID:pls3j665p.net
>>264
別に悪役扱いでもなんでもないやんけ
立場違うから黙っとこーぜ程度だし

269 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 07:07:03.94 ID:gjhmtj3b0.net
シニョーラとタルタルの対話シーンは見たかったな…

270 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 07:10:18.64 ID:pls3j665p.net
こう何回も出すならタルタルは可愛い女の子にしてくれ
俺ぇはぁ、戦いぉ、たぁのしむからぁね
みたいな話し方する男何回も見せないでくれ
キャラ自体は嫌いじゃないけど

271 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 07:25:01.27 ID:0L+mmmfw0.net
猫神社の猫探すデイリー、見つけたやつが蛍ちゃんの懐に潜り込むんだけどどう思う?

272 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 07:35:18.41 ID:yTzSmO56M.net
>>270
しかも家族思いでかなりのブラコン
これがお姉ちゃん属性だとしたら使い続けてた

273 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 07:38:36.74 ID:bbPwOWsX0.net
昨日が月曜日だということをすっかり忘れてて今日週ボス消化したけど最近原型がやたらと出るわ
欲しいのは変換素材なんだが……

274 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 07:39:33.30 ID:efm3CLBI0.net
心海やっとこ天賦888、安定感は凄い
遠距離速射なのでエンヒと同じく使いやすくはある
反応起こせてなんぼだから仲間重要
炎のクラゲ出すキャラとか欲しい笑

275 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 08:22:45.99 ID:YpZJu+4U0.net
一般執行官脱糞シリーズ

276 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 08:30:05.81 ID:dfC9+jrId.net
プレイスキル下手くそなのに近接攻撃大好きな自分は今回のイベントでは珊瑚宮にめっちや助けられてる

277 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 08:34:28.57 ID:XFfsD5lG0.net
甘雨は女教師ものよりコテコテの野暮ったい事務員制服だとよりえろいかもしれん。
袖余りだと尚良い、わかるか?

278 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 08:38:04.88 ID:UPxX9Zjx0.net
黒ストッキング、スカート事務服の甘雨はアリ

279 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 08:40:35.17 ID:C2BqGWLu0.net
いわばケツだな

280 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 09:05:11.66 ID:bbPwOWsX0.net
想像したけどちょっと顔がデカいイメージになってしまった
角と髪型のせいだと思う

281 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 09:15:05.83 ID:Kwd9sDOwM.net
新イベダンジョンの宝箱いくつ取ったか覚えてないわ
イベント終わったら取れなくなる宝箱は取った数カウント機能欲しい

282 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 09:37:47.51 ID:XFfsD5lG0.net
明日解放される寮のボス、アビス使徒かめんどくさそう

283 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 09:52:59.92 ID:RvhwrMp20.net
(´・ω・`)イベントダンジョン宝箱も原石出てるっけ?

284 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 09:55:22.73 ID:rrn/psAe0.net
>>266
変な本は使うでしょおじいちゃん

285 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 10:00:44.98 ID:MhFHjX2a0.net
ショウリは螺旋での使用率トップがスライム槍だよ

286 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 10:02:59.84 ID:FCl/wHHf0.net
星3武器も条件満たすと侮れないのは結構あるよね。龍殺しと黎明は完全に現役だし。
各1つずつは精練5にして保存してるわ。

287 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 10:04:29.20 ID:FBL3DC/ca.net
最後にタルタルがイベボスとして現れるから覚悟しろよ

288 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 10:16:30.94 ID:qUXN9NIM0.net
>>271
オレならスカートの中に潜り込むかな

289 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 10:27:34.51 ID:3/QznEfEa.net
性犯罪者予備軍がちらほらいるな
リアルでまともに女と話せなさそう

290 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 10:30:39.06 ID:XFfsD5lG0.net
ねこぴょいしたのか…俺以外の猫と

291 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 10:41:35.67 ID:nm8yvwWNM.net
先生にスライム槍か
螺旋スライム専用に良いな

292 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 10:52:04.43 ID:efm3CLBI0.net
先生の育成がまだまだの時、あるいはとにかくシールドでゴリ押したくて万一にも破られたくないとき(胡桃とか)
スライム槍の出番があるな

293 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 10:54:38.16 ID:XFfsD5lG0.net
メイン一致聖遺物そろうまではお世話になったな

294 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 11:02:59.97 ID:aBecbPoqa.net
そういやゲーム始めたてのころ、両手剣は☆3の飛天大御剣が強いとか言ってる奴がいてマジで騙されたわ
どう考えても☆4のが強いんだがあの頃はまだそういったことを理解していなかった

295 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 11:09:22.63 ID:ed91Vq270.net
スライム槍、龍殺し、黎明という三種の神器

296 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 11:11:21.80 ID:eqZOV0Xf0.net
俺も心海さんのお陰で頻繁に神像に帰らなくて済んでる
やっとLv.80/90になって聖遺物も+16まで育ったから
イベントで先生外して火力に振ってもいけるかなと期待ー

☆3武器の現役はスライム先生に黎明七七、龍殺しアイドル〜冷刃ガイア
これまでかなり無駄にしてきいたわ…

今はもう使ってない高Lv,な☆3は
白槍(田中へシフト)、龍血(雨裁へ)、弾弓(絶弦へ)、シャープ(旧貴族へ)、鴉羽(紀行へ)、飛天大御剣(紀行へ)

序盤で終わったのは
魔導(万国へ)、異世界(祭礼へ)、鉄影段平(白影へ)、リカーブ(西風へ)、飛天御剣(西風へ)

色変わるまで育ててお触りして諦めー
文使い(想定と違う)、特級(四風キタ)、ヒ玉法珠(モナ遅刻の間に流浪が)、
鉾槍(白ダメか…)、理屈(見た目は好き)、白鉄(白影が◎)、チ虎(来るの遅すぎた)
暗鉄(鉄蜂が既に)、旅道(伝説の剣かと思ってた)

297 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 11:11:26.47 ID:tiLCjqJH0.net
暗鉄剣刻晴最強!!

298 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 11:12:14.72 ID:XFfsD5lG0.net
武器効果とか把握せずキャラレベルだけ上げてた初期の頃はノエルに理屈責め持たせてた。
外見強そうだったから

299 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 11:20:48.17 ID:Njyt3rhR0.net
5万越え鍾離はホント神

300 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 11:28:18.82 ID:lNyUfDwp0.net
>>287
週に1回じゃ足りない?
じゃあ倒すね

301 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 11:51:08.80 ID:FCl/wHHf0.net
弾弓の会心とダメバフは目を見張るものがある。
基礎攻撃の低さがネックだけど、攻撃力を補えれば上位弓に見劣りしないダメージ出るよね。

302 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 11:52:30.71 ID:XFfsD5lG0.net
>>296
龍殺しアイドルって語感がすごいな

303 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 12:32:14.71 ID:g8cBVCiLd.net
一定間隔で氷元素攻撃しながら回復もできる神ヒーラーいるってマジ?

304 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 12:35:46.18 ID:HQf1OoIF0.net
>>302
ゲーム的にも結構な率で風魔龍の時点でメンバーにいるだろうし妥当

305 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 12:39:49.57 ID:qGQlMztzM.net
鍾離にスライム槍までいるシーンになったことないな
西風で粒子炊いてるわ

306 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 12:49:34.21 ID:eW7v/BHad.net
まあそこら辺は好みなんで
スライムが一番螺旋で高いって言っても他と誤差みたいなもんだし
TA勢見てもバラバラ

307 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 13:05:43.93 ID:XFfsD5lG0.net
まとめにモナ引いたから純水精霊と戦うって記事あったけど純水でモナ使わないよな…?

308 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 13:08:15.72 ID:PHqxXkfrM.net
>>307
モナの突破素材じゃない?

309 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 13:10:11.82 ID:XFfsD5lG0.net
>>308
ああそういう意味か。
日本語読めてなかったわ

310 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 14:09:34.12 ID:wh/Cj/h0d.net
千岩龍殺宮なら元素スキルでベネットの真似事が出来ちまうんだ
CT揃ってるから使いやすい

311 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 14:29:03.48 ID:LY51bTdo0.net
正直みんな飽きてきてるよな?
新大陸までいいゲームないかな

312 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 14:54:18.78 ID:WEXV7ZrhM.net
Elyonは?

313 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 14:56:31.12 ID:S/+vBMMX0.net
でも新大陸きても週ボスいって聖遺物掘るルーティーンは変わらないじゃん

314 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 14:56:51.60 ID:jhmQzdKk0.net
マンネリ対策一切ないしガチャ内容もつまらんから解答祭より飽きられてる時期かもな
崩壊は見るからにつまらなそうだったけどやってみたらそのまんまつまらなかった

315 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 15:18:14.89 ID:vJGBcKtN0.net
ていうか秘境イベントの次の段階解放が遅すぎ

316 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 15:23:38.52 ID:efm3CLBI0.net
龍血はたしか熟知が雨裁より良かったはず
まあ、ほとんどの星3武器は60レベルぐらいでお役目御免となって、肥やしになるね
黎明、スライム、竜殺しは90まで上げてもいいが

317 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 15:27:30.84 ID:UeQ0PHqf0.net
新大陸いつ頃だ?2.5くらいまであるなら3.0は4月くらいになるんか

318 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 15:35:28.82 ID:T7ozbEbm0.net
順調に行けば春だろうね
開発間に合わなくてお茶濁して初夏頃とかにならないといいけど

319 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 15:39:22.60 ID:SAVOUeDta.net
秘境の中に閉じ込められてるタルタルがリンゴと大根と人参だけで食い繋いでると思うと笑える

320 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 15:47:59.44 ID:zhrA1ZyI0.net
微課金で星5数人は無凸しかいないがそれでも螺旋36が余裕になってきてもうやることがなくなってきた
重課金星5完凸勢ならもっと余裕だろうし何をモチベにしているのか謎

321 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 15:48:04.33 ID:mtGejx2a0.net
1年に1国だから普通に夏じゃね
2.0が7/21

322 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 15:55:22.87 ID:tlBwFPFS0.net
草の前に層岩巨淵が来るだろうし2.4とか2.5で追加もあるんじゃない

323 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 16:05:16.13 ID:jhmQzdKk0.net
パイモンの積み木結局最後まで何がしたいのかわからんな

324 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 16:05:27.07 ID:efm3CLBI0.net
10ヶ月だね

325 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 16:14:25.19 ID:dl/7wCL30.net
最近雑魚狩りさぼってるから雑魚素材枯渇してきたなぁ
天賦上げまくってるとしらん間になくなってる

326 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 16:19:20.56 ID:SKLeYlaBM.net
胡桃トーマのために毎日雑魚狩り素材集めしてるけどしんど

327 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 16:19:25.75 ID:XFfsD5lG0.net
仮面も鏃もゼリーもモラも足りなさすぎるよー

328 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 16:23:40.35 ID:VR17TjQK0.net
毎日フライム狩りしてるけど心海とアーロイ育成してると全然足りない
アルベドスキル展開して甘雨と宵宮でやってるけど倒すのクソめんどいし素材回収でダブルめんどい

329 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 16:24:36.32 ID:UeQ0PHqf0.net
フライムもっと素材落とせよ
巨大フライム実装してほしいわ

330 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 16:27:36.91 ID:XFfsD5lG0.net
素材魔物の初期位置に落ちるのやめてほしい

331 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 16:32:43.03 ID:SKLeYlaBM.net
トリックフラワーとかは数すくないけど素材いっぱい落としてくれるから楽
宝盗団とか散らばってるしレア素材落とさないしカス素材も一個ずつしか落とさねーわでホンマ

332 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 16:33:35.04 ID:SKLeYlaBM.net
あと長ったらしい死亡モーション終わってから素材落とすのもやめろや
HP0担った時点で落とせや

333 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 16:36:56.65 ID:SKLeYlaBM.net
ぐえーやられたwwww
のそのそ立ち上がってゴソゴソけむり玉を懐から取り出して~?wwww
『相手を...間違えた...wwww』
ぼわんっwwwww

からやっとコロコロ...wだからな
超イライラする

334 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 16:38:00.51 ID:XFfsD5lG0.net
星1素材複数落とすの全敵共通にしてほしすぎる

335 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 16:39:40.31 ID:efm3CLBI0.net
獣域の奴らは結構落とすね

フライムのドロップ率は改善してほしいね

336 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 16:41:20.04 ID:dl/7wCL30.net
フライムと鍔はわざとだろうな

337 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 16:43:36.17 ID:XFfsD5lG0.net
フライムは崖下とか海の底に素材沈むの改善してほしいなぁ

338 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 16:44:27.53 ID:eqZOV0Xf0.net
初期の頃にダスト交換で素材もらっちゃってたの思い出した

339 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 16:50:55.47 ID:XFfsD5lG0.net
仮面足りなくてこないだ初めて交換した

340 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 16:56:24.27 ID:SKLeYlaBM.net
本当トーマがフライム素材じゃなくて良かった
ありがとうココミ

341 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 17:03:24.84 ID:vJGBcKtN0.net
浮いてる
なんならさらに高度あげる
殴るとどんどん後ろ下がってく、でも別に行動が中断されてるわけじゃないから攻撃は止まらない
↑のようなうざムーブするのに体力多い
倒した後も最後っ屁する
元素付着してないから反応でダメージ伸ばすとかもできない

どれか一つでもなければまだ良かったものを

342 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 17:05:56.28 ID:S/+vBMMX0.net
宝盗団はゴミ拾いルートにいるのを毎日風ダーしてるから変換器に入れるほど余ってるわ

343 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 17:06:16.90 ID:tiLCjqJH0.net
「高濃度の元素によって生み出された」のに元素ついてないの草

344 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 17:16:07.52 ID:iBquUhYn0.net
稲妻(日本)を嫌いにならせるためなら大成功だよ敵もマップも好かん

345 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 17:17:14.29 ID:XFfsD5lG0.net
>>341
後ろに下がってくの本当にやめてほしい。
嫌がらせの塊みたいなやつだよほんと

346 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 17:19:54.98 ID:dgH/0e2R0.net
レスバで中身のない事だけ言ってる奴をモンスター化したようなやつ

347 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 17:22:00.40 ID:e2u4PRf70.net
刻晴も後ろに下がる重撃なんとかしてくれ

348 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 17:23:17.21 ID:nH5KdRSka.net
https://www.hoyolab.com/genshin/article/1285961/?lang=ja-jp&utm_source=sns&utm_medium=link


349 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 17:24:04.59 ID:xqlgIZlPM.net
>>333
無ェンティなん?

350 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 17:25:30.51 ID:OJG9NudUM.net
>>346
だから中身があったらそれはレスバじゃなくて議論なんだよ

351 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 17:29:07.74 ID:eqZOV0Xf0.net
俺的には心海さん(水付与+回復)を仲間にしてから編成により稲妻の敵は弱体化したよ
代わりに影ちゃんいないから螺旋の難易度は高いままだけど

352 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 17:30:24.64 ID:qWJ2lkvKM.net
>>349
は?お前風刃で吸い込むぞ?

353 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 17:33:19.12 ID:dgH/0e2R0.net
>>350
レスバで何をするかを指定しているだけだよおバカさん

354 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 17:39:55.71 ID:x4B1/klba.net
まーたはじまった(AA略

355 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 17:43:59.09 ID:qWJ2lkvKM.net
はーウェンティもねェ
先生もいねェ
将軍もいねェ
おらこんなアカウント嫌だァ

356 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 17:55:25.90 ID:efm3CLBI0.net
宵宮や煙緋使えば、多少ましだが。
遠距離キャラの出番作りたかったのかな?

357 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 17:56:35.21 ID:O+jv1iYN0.net
万葉で鍋横の盗人達にジャンプすると元素付着の手間もなく一層出来てアイテムも纏まって気持ちいい

358 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 18:00:55.43 ID:cvTtpxq70.net
>>355
アカウント買うという手もある

359 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 18:12:00.25 ID:x4B1/klba.net
>>355
わいもその3神おらんけど甘雨クレーだけでも楽しいよ。
なお刻晴ちゃんモナもおらん模様

360 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 18:14:14.05 ID:DKKUfA2nM.net
>>358
アカウント売買でミホヨからバイバ〜イってされへんか

361 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 18:21:11.62 ID:+eZPoTRq0.net
え?カズハくんおらずってマジ?
君たちとドロップ品を歩いて集める苦労が共有できなくて残念だよ・・・

362 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 18:21:43.30 ID:ApGalK5I0.net
貧乳の魅力に気付けば中級者と言える

363 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 18:23:35.14 ID:bbPwOWsX0.net
>>319
馬の食事としては贅沢だな
馬が大根食べるかどうかはしらんけど

364 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 18:24:44.46 ID:lNyUfDwp0.net
稲妻への航海で文句を言ったから新大陸は1ヶ月ぐらいかけて公開する羽目になりそう
○月○日 陸はまだ見えない海鳥すら見えない
○月△日 霧が出てきた待って何で船が?

365 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 18:25:45.11 ID:cvTtpxq70.net
ロードマップぐらい発表してほしいわ
これがないからリークが蔓延ったり、モチベ原因の一因になってるんじゃねえの

366 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 18:30:04.00 ID:x4B1/klba.net
探索モチベ維持のためにホラガイばらまいておいたぞ

367 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 18:31:22.51 ID:swahllsZM.net
あと家具宝箱もバラまいたぞ

368 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 18:33:08.36 ID:wAmRL0tl0.net
ホラガイ全回収後にホラガイちらほらでてたけど、ひろったら海草あつかいだった
変なバグ

369 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 18:37:13.70 ID:eOAo0EPn0.net
あれはほら貝の中に詰まってるものでしょ?

370 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 18:37:15.27 ID:0L+mmmfw0.net
もとから海草だの魚肉だのになってたけど

371 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 18:40:29.78 ID:vJGBcKtN0.net
あのホラ貝せめて全部砂浜に置けよと思った
なんかの祭壇のとこにあるやつとかノーヒントだよな?

372 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 18:42:38.03 ID:h8BzoTk+0.net
新大陸って言ってるやつおるけど稲妻以外は全部の国が地続きだぞ

373 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 18:46:26.35 ID:0L+mmmfw0.net
まあアフリカとユーラシアとか南北アメリカも地続きだし

374 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 18:48:49.45 ID:gjhmtj3b0.net
アメリカとオーストラリアは実装されなさそうやね

375 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 18:50:27.81 ID:YpZJu+4U0.net
セレスティアを忘れるな

376 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 18:57:51.36 ID:bbPwOWsX0.net
金リンゴ諸島が金リンゴ大陸に!?

377 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 18:58:00.85 ID:eqZOV0Xf0.net
今しがたアーロイが70/80になってもらった報酬で
恒常が前回の当たりから9回目なので何か来るハズと思って引いたんだ…冷刃アレェドドコドコ

378 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 19:06:00.46 ID:vJGBcKtN0.net
樹脂なくなったらジャクダとか淑女のマルチ行って劣化モンハンやってたけど流石に飽きてきたな
育てたいキャラはもっといるんだが…
持ってるキャラとか星4、5武器の数に応じて樹脂が増えるとかやってくれないかね

379 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 19:12:28.73 ID:wAmRL0tl0.net
>>369,370
それは気が付かなかった
ご指摘ありがとう

380 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 19:46:18.12 ID:mMQaEiqz0.net
次の確定枠は変わった模様のジン団長がいいなー。凸りてぇ

381 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 19:49:41.85 ID:cvTtpxq70.net
螺旋目線で考えると
ヒーラーはベネットとディオナがいるから
ジンの枠がねえわ

382 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 19:56:50.39 ID:VR17TjQK0.net
ディオナは螺旋なら優秀だからな
フィールドで使うとスキルのタゲが敵より焚き火優先だから出鼻くじかれるけど

383 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 19:57:35.14 ID:giyMlaDa0.net
ジンは風4デバフと全体即回復と加速兼ねるからむしろ螺旋毎回レギュラー

384 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 20:02:07.09 ID:giyMlaDa0.net
逆に最近ディオナが螺旋あまり出番無くなった
氷2の1枠と回復と熟知バフとシールド兼ねて便利だけど、
氷2で氷風運用するとなると熟知あんま要らないし、逆に蒸発融解メインで行くと氷2にする必要性も薄いし
シールドは便利だけど、回復面ではやっぱジンが圧倒してて回復ごり押しでシールド要らないくらいになる

385 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 20:09:33.17 ID:MkDJhawM0.net
氷PTにおいて完凸ディオナの熟知バフは万葉バフをブーストする為にあると思います

今回、胡桃復刻控えてるってのもあってなんとなく胡桃メインで螺旋やったけど↓綾華ディオナPTでも変わらない
https://imgur.com/oP0kQ3z.jpg

386 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 20:10:31.24 ID:4R8BaJTBr.net
深淵螺旋一年ぶりにチャレンジしてみたけど即9層で一方的にボコられて心折れたわ
動画で見るとサクサク倒してるように見えるんだよなあ
PSないマンが螺旋で練習せずに今後平気だろうか不安が残る

387 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 20:11:40.00 ID:8pP8C/L4d.net
恒常キャラもピックアップしてほしいよなぁ
刻晴ちゃんが1回来ただけでしょ
すり抜けモナばっかだからディルックの凸ができねぇ

388 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 20:14:32.31 ID:nS+cFUrdM.net
>>385
フータオパーティーにスクロース入ってるけどどう使ってるの?
拡散するのは炎?水?

389 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 20:14:57.82 ID:MhFHjX2a0.net
9層程度なら正直そこらへんの聖遺物遺跡でも似た難易度になってると思うよ
プレイしてそこそこ立ってるなら一つのラインが11層で☆9安定させられるか
次は12層で☆6安定させられるかってとこじゃないの

390 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 20:21:42.50 ID:wAmRL0tl0.net
>>386
9,10層くらいまでは余裕でいけるくらいに育成したほうがいいと思う
10層で世界ランク8での淑女とかの最近の週ボスとあまりかわらない難易度かな

391 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 20:22:35.70 ID:MkDJhawM0.net
>>388
スクロースに関しては胡桃行秋鍾離で完結してるってのもあって自由枠で
特に目覚ましく変わる様なキャラが他に居ないので
基本、熟知バフ+水拡散で水バフな感じ
で、たまーに胡桃スキル後の数秒、行秋装備しながらスクロビンタで通常拡散(スクロは熟知盛り)

392 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 20:24:03.81 ID:GyUV4xOMd.net
気づけば万葉も好感度10になってしまった
英雄アチーブも全部取れたから好感度きにする必要もないんだけど勿体ない病は治らない
地脈800回アチーブは頭おかしい

393 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 20:27:03.39 ID:tiLCjqJH0.net
地脈と畑は流石にヤケクソ過ぎる

394 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 20:29:53.15 ID:eOAo0EPn0.net
ネトゲのアチーブで半年以上かかるものよくあるから特に何も思わなかったな

395 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 20:31:04.90 ID:UUOdhO7/M.net
アチーブだのトロフィーだの実績だの全く気にしないマンだわ

396 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 20:41:31.20 ID:qfER+Rrm0.net
畑は唐辛子畑以外は1つずつしか取れんしなかなか時間かかりそうね

397 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 20:41:33.54 ID:PGCCG1q60.net
アチーブは石もらえるし積極的にとってたら馬鹿にならない
無微のみかただよ

398 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 20:43:49.53 ID:MkDJhawM0.net
>>396
なんとヴァルベリーなら4つ取れちゃうんだぜ(存在忘れてた人

399 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 20:44:07.75 ID:1XG97FtlM.net
>>391
ふむふむサンクス
スクロとフータオ合わせられるなら引くのもありかなあ

400 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 20:53:01.53 ID:qfER+Rrm0.net
ヴァルベリー・・・そういやそんなのあったな・・・実装直後は唐辛子のほうが少なくて惰性でずっと唐辛子で頭になさすぎた
まぁもう収穫可能ぴったりに取ることもないし洞天切り替えて時間止まったりもしてるし割とどうでもええ状態ではあるな・・・

401 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 21:09:31.35 ID:tGm2kHNy0.net
最終決戦前に天空の城キャノンみたいなんで稲妻地域消し飛んできえてなくなりましたでいいよ
存在する価値ない

402 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 21:12:05.66 ID:zSK21v450.net
は~ほんとに次のピックアップ★4ってフィッシュル早袖なのかな
どっちも胡桃と相性微妙そうで困るな

403 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 21:13:33.72 ID:8JpdFMIg0.net
おう、ついでにモンドも滅べ

404 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 21:14:46.33 ID:i/S7/6er0.net
>>401
猫神社は残しておいて

405 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 21:15:24.72 ID:zSK21v450.net
そしてティワットはリンゴ島だけになりましためでたしめでたし

406 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 21:17:45.43 ID:4R8BaJTBr.net
>>390
ありがとう
育成も下手で方針ブレブレで全キャラ手を付けたくなるんだよね
遺跡周回も格下のとこ回ってるから余計育つの遅かったり

407 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 21:28:46.26 ID:h/el3Eov0.net
海戦とか出来たら稲妻も多少良くなるんじゃない

408 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 21:32:20.31 ID:ed91Vq270.net
畑はヴァルベリーとゲイ魈華でいいけど水田よ
あれ何作っても1個なんだが

409 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 21:58:29.91 ID:eI95Jq/G0.net
高度差凄いあるくせに移動手段が限られてて本当にイライラする

410 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 22:02:29.59 ID:dl/7wCL30.net
早く次の武器ガチャ発表してくれ
他ゲーに予算回すか早く決めたいんだよ

411 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 22:07:59.84 ID:qfER+Rrm0.net
リンゴ島って今思えばほんと実験場だったよな

412 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 22:12:15.17 ID:xmBkcPdFM.net
常夏のりんご島は残して欲しかったよな
気分明るくなるわ

413 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 22:14:32.88 ID:4R8BaJTBr.net
全滅したときの画面に推奨レベル90ってあったわ
75から50そこそこの適当なメンツじゃそりゃ時間も足りないわけだw
まあ高難易度がやりたくてゲームしてるわけじゃないし撤退だ
失礼しました

414 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 22:20:59.70 ID:+eZPoTRq0.net
金リンゴは島々の高いところにワープゾーンあってそこから滑空するのが楽しい
鳴神島神無塚ヤシオリはワープゾーンの位置が適当なダメマップ
セイライとワダツミは良い

415 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 22:22:57.11 ID:gjhmtj3b0.net
https://i.imgur.com/sERkgAc.jpg
https://i.imgur.com/5Sbu54V.jpg
https://i.imgur.com/8Uj1ze0.jpg
甘雨chan…

416 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 22:25:35.61 ID:ApGalK5I0.net
こんなエッチなフィギュア買って何に使うつもりだ

417 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 22:27:58.49 ID:HQf1OoIF0.net
尻に挿れた話なら聞いたことが

418 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 22:28:37.90 ID:8JpdFMIg0.net
そりゃあナニよ

419 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 22:32:03.90 ID:9my+u9Ut0.net
728元って13000円くらいかな?

420 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 22:32:50.67 ID:gudmhtUv0.net
>>417
なんだそれと思って調べてみたら、「安全にお知りに入れられる任天堂キャラクターランキング」が出てきて草

421 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 22:32:56.68 ID:CDpPSeVA0.net
フィギュアガチ勢的にクオリティはどうなん?
素人目にはかなり良くできてそうだけどこれで3万くらいするのかな

422 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 22:35:06.26 ID:qfER+Rrm0.net
外国のはこのクオリティなのにそんな安いのかよ!ってのが多い気がするけど
日本のヒィギュア高すぎるんだワ、でも買っちゃうビクンビクン

423 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 22:37:40.66 ID:6MI5epBK0.net
2万くらいするからな今のフィギュア
課金するより安いけど

424 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 22:43:36.22 ID:lNyUfDwp0.net
明日ぐらいにはタルタル相手にも辛辣な選択肢を選べるんだろうか
彼だけ一度は行ったら出られないCUBEでタイアップしてるのはどうかと思うよ

425 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 22:44:07.24 ID:4Utf7DYfM.net
人物フィギュアは最悪邪神と化すからなぁ・・・

426 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 23:00:54.05 ID:7wZ4KP4y0.net
腰に手を当ててぷんぷん怒ってるパイモンかわヨ

427 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 23:03:01.24 ID:qfER+Rrm0.net
パイモンはいちいち仕草が可愛いんだよな

428 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 23:07:19.05 ID:vJGBcKtN0.net
フィギュアかっても置く場所がな…

429 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 23:08:07.22 ID:fds1b2a20.net
>>424
タルタルステーキ先輩希望

430 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 23:21:36.09 ID:E8pHfViVM.net
パイモンの等身大フィギュアはよ

431 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 23:22:06.68 ID:mMQaEiqz0.net
>>424
あいつ先導キャラだよな...蛍ちゃんが危ない!

432 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 23:34:14.12 ID:GyUV4xOMd.net
問題は画像と同じクオリティのフィギュアが本当に届くかどうかじゃね
最近は特に酷いと聞いたけどフィギュアの当たり外れ

433 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 23:35:57.21 ID:lNyUfDwp0.net
フィギュアにも私が作りました的なものが必要だよね

434 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 23:37:34.97 ID:mMQaEiqz0.net
>>433
顔が見えるフィギュア的な?

435 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 23:48:02.18 ID:8JpdFMIg0.net
どうせ汚いおっさんが作ってるからやめましょう

436 :UnnamedPlayer :2021/10/26(火) 23:55:02.58 ID:ApGalK5I0.net
でも可愛い幼女が作ったフィギュアとかそれはそれで品質心配にならない?

437 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 00:12:25.94 ID:IMi2FIDP0.net
>>436
爆発しそう・・・

438 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 00:29:54.46 ID:chojfkE2M.net
今からでも遅くないから敵の必中攻撃やめてくれんかな
あと原爆中に侵食付与されるのゴミすぎ

439 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 00:30:47.23 ID:FdFsn/Us0.net
>>436
バレたら反省室

440 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 01:05:41.95 ID:k7UdfEm10.net
>>436
またやっちゃった…

441 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 01:11:50.50 ID:Nu+YxduiM.net
友達にこの部屋絶対見るな言われて留守の時に覗いてみたらフィギュア部屋だった
隠さなくていいのにな

442 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 01:13:15.28 ID:DDX6GiGT0.net
>>441
ぶっかけた後がたくさんあるイカ臭い部屋だからでは

443 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 01:14:42.42 ID:y1EWG8qY0.net
いや等身大ならともかく…それはないだろ笑

444 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 01:40:35.81 ID:kTIWp+HZ0.net
人の数だけ性癖はある

445 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 01:44:46.12 ID:TutlPXKh0.net
行為を撮影してネットにうpするまでが性癖のやつもいるっぽいからな人間の闇は深い

446 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 03:38:57.68 ID:0oGoyzds0.net
>>378
結局ソシャゲだからなー
メインゲームにはなり得ない

447 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 03:54:47.51 ID:1eqAC/w10.net
ソシャゲではないけどな

448 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 04:01:15.73 ID:c7bfEB6Ta.net
ソシャゲの定義とかどうでもいいんだよ
所謂ソシャゲという名のガチャゲ
今のイベ秘境とかコンテンツとして楽しんでるゲーマーがいるなら出てきてほしいガイジ以下の脳みそで喋ってくれ

449 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 04:08:22.88 ID:fM5/2rvxd.net
所詮基本無料って感じ
結局どこで儲けるかというとガチャしかない

450 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 04:11:52.64 ID:ThBIgVZUa.net
定期的に湧いてくるな
ソーシャルじゃないとかどうでもいいことでいちいち絡んで来るバカ

451 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 04:21:34.05 ID:1eqAC/w10.net
>>448
いや俺にとってはどうでもよくないね原神くらいになるとソシャゲと拡大解釈するのは違和感しかなく近いのはオンラインゲームだろう
少し前まではネイティブアプリ化しててSNSと無関係でも中身はほぼモバゲーグリー系みたいな
例えばガチャだけでなく毎日3回ギルドバトルがありレイド画面をリロードしてワンパン救援しフレンドのリダスキを借りクエはポチポチだけで進みWINとかデカ表示される
そういう感じに八割方一致する札束ビンタゲーをソシャゲっていうのならまだわかる
作りがリッチになったとしても俺の中でソシャゲの歴史の最後尾にいるのはグラブルあたりまで
それ以後のはせめてガチャゲとか言うのが俺の中ではジャスティス
>>450
俺はMMO黎明期→ソシャゲ勃興→スマホ普及→今とずっと歴史を見てきてるから
若い子らだろうけど雑に括りすぎてるのは無知のせいもあるし、「ソシャゲ」を揶揄しがちなゴシップメディアのせいでもあると睨んでる

452 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 04:30:45.90 ID:DfagHqwqM.net
きっしょ

453 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 05:05:59.79 ID:gW2Jmn6V0.net
5ちゃんねる見てるような奴ら、ましてやPC勢にとってスタミナ制は相性悪いわな
俺もやりこみたいけど樹脂切れでやむなく原神終了するのは不満要素

454 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 05:06:18.38 ID:1eqAC/w10.net
>>452
俺がきしょく思われようと最近の凝ったモバイルゲームを真剣に作ってる人たちの熱意が
「所詮ソシャゲw」みたいな型に嵌めた侮蔑意識で踏みにじられる風潮に少しでも釘を刺せるなら一向に構わん

455 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 05:16:19.00 ID:1eqAC/w10.net
>>453
俺の場合そんな時は崩壊3rdからミホヨ分を摂取することで事なきを得ている
世界観じつは繋がってるし実質原神よ

456 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 05:51:12.25 ID:6bEu9SYD0.net
Steamで崩壊サード配信開始したから物足りないならそっちやればいいんじゃないかな

457 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 05:52:42.62 ID:6bEu9SYD0.net
>>454
鳴き声に人の言葉で返さなくていいって

458 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 06:02:15.49 ID:jvFXnQvQ0.net
そもそも日本のソシャゲは韓国の量産ガチャゲーのパクリだから
ソシャゲが起源みたいに何でもかんでもソシャゲって言うガイジは恥

459 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 06:13:31.66 ID:fN7WFKg30.net
崩壊触ってみたけどチュートリアルでもうノリがきつい

460 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 06:13:35.99 ID:T+5Txfkb0.net
まだイベント続くのにストーリー今日で終わり?
いいEDだったな〜って感じでムービーまで入っちゃったけど・・・

461 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 06:29:21.68 ID:DfagHqwqM.net
>>454
型にはめてやるぞ!なんか誰も思ってなくてソシャゲという単語はただ侮蔑するためだけに使われてる一種の記号みたいなもんだろ
いちいち定義がどうたら語ってんのマジでアスペのおっさんって感じがしてキツイわ

462 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 06:33:30.14 ID:joI80tCq0.net
稲妻のWPからくそ遠い上に大しておもしろくもねえデイリー削除しろ

463 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 06:45:23.97 ID:WPUZ7OMy0.net
次の胡桃ガチャって今のタルタルガチャが終わったらすぐに開催されるのかな?
空白期間あるのかな
いつ休日取ればいいのかわからん

464 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 06:45:43.01 ID:Se7DrKpVa.net
自然に貯まる石だけでやりくりしてもそれなりに★5が出るゲームやぞ
なのにガチャ課金辛いってのは
全キャラコンプとか完凸とか目指す奴で、ごく一部の異常者やぞ

465 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 07:16:34.21 ID:U1YHBp5w0.net
スメールって女神褐色だしモチーフ国はインドなのか?

466 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 07:18:34.39 ID:RYlpqv9W0.net
スメールはインドっぽいBGMになるのかw

467 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 07:29:23.63 ID:6bEu9SYD0.net
ミホヨのことだからインドをモチーフに書いた日には
建前じみたの美しきインドの裏に潜むドロッドロの実情を絶妙なオブラートに包んで見せつけてくるぞ
稲妻の比ではない

468 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 07:35:45.01 ID:y1EWG8qY0.net
ガチャは悪い文化だとは思うが集金力は優秀
紀行祝福と、月額課金制のオンラインゲームぽくも遊べるし、星4キャラも強いのでそこは比較的良心的
でも、ほぼ協力や交流が不要だからオンゲーに求めるものは満たされないね

469 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 07:38:29.01 ID:hMWjSt3AM.net
協力や交流が不要だからここまで流行ってるのかも

470 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 07:38:47.67 ID:y1EWG8qY0.net
スメールはエジプトモチーフといわれてるね
砂漠と密林があるらしい
ピラミッドみたいな遺跡とか出てくるかもね

471 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 07:40:02.41 ID:UnARoa+fd.net
俺の聖遺物ガチャ運も上方してくれ

472 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 07:43:03.32 ID:fqT856Ed0.net
七七国のPVに出てたキャラのモチーフが明らかにアヌビスだったしなぁ
まぁ1国だけとは限らないけど

473 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 07:44:06.90 ID:i2m7kondd.net
つまりスメールはエンディングの時に登場人物が全員現れて歌って踊りだしたり、両手を合わせて首をカクカクしたりするのか…

474 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 07:44:52.01 ID:KA+KIQf3d.net
砂漠は寒暖激しい糞環境になるんだろうな。魔神任務進めないと緩和アイテムとか入手できないタイプの。ブレワイみたいな騎乗生物出してくれんかなあ

475 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 07:48:22.35 ID:fqT856Ed0.net
イベントはタルタリア要らないなと思ったけどこういう施設ならある意味ピッタリだし辛炎の方が要らなかったな
散兵の話もあるなら居る意味もあるし

そういや散兵が消えた話今日のシナリオ前に誰かが書いてたけどこの前にそんな話あったっけ

というかまだイベント終わらないのかこれ以上何があるんだ

476 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 07:50:16.42 ID:mMDpHPUT0.net
散兵に関しては一般ファデュイが消えてって言ってるだけで
本人は神の心本国に渡しに行ったんじゃないの
一般兵レベルに知らされてないだけで

477 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 07:52:30.30 ID:fqT856Ed0.net
言ってたのか
完全に見落としてたわ

478 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 07:53:26.00 ID:83aClIOFM.net
モンハンパクってウェーブボードの砂漠版出そうぜ

479 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 07:54:44.51 ID:hJi/m/Up0.net
乗り物はブレワイみたいにフィールド横に広くしないと窮屈になりそうなのがね

480 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 08:09:15.06 ID:6bEu9SYD0.net
高低差の意味で広いマップはないからそろそろ来そうではある
稲妻が狙って高さのある地形にしてるし、対比としても。
つまりついに乗り物が。砂アザラシが

481 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 08:36:04.34 ID:y1EWG8qY0.net
エジプトあたりは中世で一番科学が進んでたんだよな
イスラム圏でもあるしな
スメールは知財の概念や大学?みたいのもあるし、一部アメリカ含む現代先進国ぽさもあるかもね

482 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 08:40:22.70 ID:NsxsDXa00.net
草神の理念が知恵って、溜め込んだ知識を狙ってアビス関係やカーンルイアの核心突くような設定出てくるかな

483 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 08:42:58.74 ID:WJCGzGhM0.net
エウルアぐらいか?出番ないの

484 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 08:50:57.61 ID:wUKNTWFG0.net
さんぺいが神の心持ち逃げとかさらっとすごいこと言って去っていったな

485 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 08:51:30.67 ID:Ri64MZPr0.net
エウルアも登場は唐突だったしな
旧貴族関連の話も拾った本とかアイテムの説明文に書いてあった程度なのに
彼女を再登場させようと思ったら胸くそ悪い旧貴族関連の展開が待ってそう
もしくは団長戻ってきた時とかか

486 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 08:55:10.32 ID:NsxsDXa00.net
エンヒとの絡みで出てきそう

487 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 08:57:44.24 ID:gW2Jmn6V0.net
>>481
北斗の船がガレー船っぽいし、稲妻に大砲があるから16世紀ぐらいだと勝手に思ってたんだけど
この頃ってスペインとか欧州の時代じゃねえの?

488 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 09:13:15.72 ID:DPvvVa7LM.net
移動速度上げる系は要求スペックの問題もあるから簡単には出てこない気がする
PS4もあるし

489 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 09:17:47.46 ID:y1EWG8qY0.net
そこはそれ、時代に幅もたせてるでしょ
厳密にしちゃうと璃月とかどうなっちゃうかわからんし

490 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 09:26:13.60 ID:MIE3nXTnM.net
オーバーテクノロジーの国とかないかな

491 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 09:28:57.47 ID:NsxsDXa00.net
>>490
それこそスネージナヤじゃない?
博士とかやべー発明してそう

492 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 09:29:24.28 ID:y1EWG8qY0.net
カーンルイア

493 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 09:29:49.65 ID:Ri64MZPr0.net
キャサリンがすでにオーパーツな気がしないでもない

494 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 09:36:15.48 ID:cXU3n2fi0.net
キャサリンの背中に鍵穴があるから機械疑惑あったな

495 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 09:48:26.10 ID:jNQaLGTJM.net
疑惑というか思いっきりロボットみたいな声出してますやん

496 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 09:51:43.64 ID:orNlzwlkM.net
イジョー
モウイチド オタメシクダサイ

497 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 09:51:45.67 ID:/hfyfF/Y0.net
なんかもやっとする話だったな
未練はないとか言ってたけどオレが全く共感できん

498 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 09:53:45.20 ID:DDX6GiGT0.net
プレイヤーの1%もハルノスケに興味がないとおもうんだけどなんでこんな長く擦り続けるんだろう

499 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 09:53:47.89 ID:wUKNTWFG0.net
科学レベルは
カーンルイア=現代
スメール=イスラム農耕革命時代
フォンテーヌ=蒸気機関全盛期
みたいな想像してる

500 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 10:02:22.60 ID:Xbvt6Ole0.net
スマホの写真で悪いんだけど相談させてはしい。ノエル育成しててステは写真の通りなんだけど、岩共鳴あり爆発後の攻撃1段目、会心で18000出る時と17000出る時と10000しか出ない時があるんだよ。
チリュウの剣の効果は両方とも5重の状態でもダメージにバラツキが出るんだよね。なんでかな?そういうもんなの?

https://i.imgur.com/UFc3xgH.jpg
https://i.imgur.com/Kuz8TEA.jpg
https://i.imgur.com/JZA0aR6.jpg
https://i.imgur.com/NWt2QJG.jpg

501 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 10:12:32.29 ID:cXU3n2fi0.net
公義2回くらいしか殴ってないから詳しくないけど、鎧着ている方の侍系の敵って全体的になんかダメージ振れ幅大きい気がする
刀構えてる時じゃないんだけどな

502 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 10:17:18.19 ID:Z41vjQZ90.net
ハルノスケの話、心底どうでもよかった
話が無駄に長くて飛ばしたくなるから、入り込めんわ

503 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 10:20:17.04 ID:mS53gH9GF.net
キャラ紹介のPVはいい感じなのにゲーム内のイベントシーンが退屈な人形劇なんだよな

504 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 10:21:44.57 ID:ahPMupqw0.net
今回の原神のイベントくっそつまらんかったわ
崩壊スダレハゲのテストが今日からで助かった

505 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 10:43:30.22 ID:b8YeyqcrM.net
今日のダンジョン後半のゴールが見つからねえぞ
前半と同じくスイッチの仕掛けあり?

506 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 10:43:58.29 ID:EJ4NGHjq0.net
響、花散里(斎宮)、晴之助
全部漆黒の軍勢関連の話だしダインの出番に繋がるんだろう

507 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 10:49:28.39 ID:Sx391iN20.net
ゴールにスイッチはないけど宝箱取るスイッチはあった

508 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 10:50:55.47 ID:y1EWG8qY0.net
獣域たちもカーンルイア産だよね
ドロップ品の説明見ると

509 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 10:50:57.18 ID:NsxsDXa00.net
稲妻ネームドで名前だけ出して姿形イメージできないキャラの印象すごく薄い。
響もはるのすけも誰だよ…あーそういえばそんな奴いたなって感じ。
モブ顔でもいいから出してくれればいいのに

510 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 10:54:05.50 ID:l2Sk+8H6a.net
今回のムービーで晴之助の顔映ってないのはいつものモブ顔だからだろうしなw

511 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 10:58:03.10 ID:nHWvAuj/0.net
あれ?はるのすけは記憶眼鏡で一応モブ姿出てなかったっけ?

512 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 10:58:27.49 ID:xS1c4Xhid.net
あれ、綺麗な原神スレってあったのか…

513 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 10:59:50.51 ID:Xbvt6Ole0.net
晴之助は花散里の任務の時にレンズを通して見られる白髪の謎の男だと考察しているのを見たよ。デカいタヌキの親分みたいなやつを封印したのもそいつだって

514 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 11:00:30.06 ID:fqT856Ed0.net
何か若い頃っぽいのは出てたような

一応狐巫女もムービーあったけど響だけなんもないな

515 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 11:01:02.06 ID:NsxsDXa00.net
>>512
あっちはもう手遅れだからな…

516 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 11:04:03.61 ID:xS1c4Xhid.net
>>515
B4Bのネタないか来てみたらビックリだよ
あそこは慣れたが、ほとんど年齢高いおっさんばっかりなんだと思ってるわ

517 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 11:07:11.40 ID:Xbvt6Ole0.net
>>501
そういう仕様なのかね?構えによって防御力が変化するみたいな

518 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 11:14:27.15 ID:F97ic6Vx0.net
変に凝ってるせいで何気ないモブの話や本に書かれてるだけの情報が多すぎてな
淑女も情報は聖遺物のテキストだけでストーリー上は何の説明もなく退場したし
そんな設定資料まで読み込んでる前提で話を進めるなとは思う

519 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 11:17:09.23 ID:+H1t/i9v0.net
きたる災いに備えてシコシコ兵を鍛え上げてたら
将軍が災いを根絶やしにしたのでモチベを失いましたみたいな
なんだこの話は

520 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 11:24:11.82 ID:lvnSCPqD0.net
暇ならその辺のスライムとかヒルチャールでも狩れば良い

521 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 11:27:00.07 ID:s/ceHj0C0.net
>>516
年齢はかなり低い

522 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 11:32:33.73 ID:tTbFIJegd.net
コラ画像に延々と釣られたり他スレの転載だらけのこのスレが言うほど他のスレバカにできるか?

523 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 11:36:33.14 ID:y1EWG8qY0.net
隅々まで探索するとかね
3つの国全部コンパスつかったかな
まあ、探索済みなら別のゲームと併用とかでいいんでないの

524 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 11:45:14.03 ID:zseXUHYC0.net
スターレイルのあの子が来たら全力で引くわ

525 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 11:46:52.60 ID:BZ4L7DtZ0.net
>>518
この辺まんまFF13が批判された時と一緒だな
ストーリーだけ追いかけ勢とテキスト読み込み勢の対立

526 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 11:46:57.72 ID:eJSOmzDj0.net
PSスレが長くレスついてなかったから冷やかしてやろうかとしたら書き込めねーんだな

527 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 11:48:58.76 ID:UnARoa+fd.net
ウンチングちゃんまだかよはやく

528 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 11:58:45.77 ID:GPCbuRL/p.net
本人たち納得して未練なしで退場してたけど
話聞かされてるこっちは共感出来ねえしなをやもやもやする

529 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 12:04:43.38 ID:xbXdyu/Yp.net
13は個人的にクソゲー殿堂入り
シナリオは造語だらけ、戦闘はまず相手のバリアを解除しなきゃ相手ダメージカット状態ってのがダメ
全ての敵にファランクスついてる認識で良い
あと長い
しつこい
ライトニングの妹さんシコい

530 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 12:09:43.43 ID:yCF+ma620.net
>>500
甲冑着てる奴らは戦闘開始時の抜刀モーション中にダメージ軽減だか耐性だかついてる

531 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 12:31:46.87 ID:YAfIHa2r0.net
心海育成したからバフ盛れる今回のイベで使ってるけどまあまあだな
平時は沈淪乗せて8000✕3位しか出せないから活躍の時だわ

532 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 12:50:29.49 ID:NHqlKjF+0.net
DPS比較ではロサリア綾華心海万葉の凍結がDPS高いらしいね
最近はこの凍結と雷電心海シャンリン万葉で遊んでる
3人のスキルで万葉で飛ぶと敵のHPも飛ぶし爆発絡めながら回るし行秋ベネシャンより安定感ある感じ
火力と回復の両立出来てるから心海の新聖遺物でさらに化ける

533 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 12:50:40.87 ID:SdpqsBsd0.net
今回の主が春之助とかいうモブじゃなくて安倍晴明【専用モデル】だったら良かったのに

534 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 12:56:44.24 ID:U1YHBp5w0.net
今回更新分も特に難易度上がった感じしなかったな
ていうか報酬美味しい

535 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 12:57:47.02 ID:+H1t/i9v0.net
モシリの殻みたいな嫌がらせのような秘境だと心海さんは輝くな
まあ別のヒーラーでもいいんだろうけども

536 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 12:57:50.25 ID:k6lUFqkad.net
>>532
ロサリアは共鳴と爆発の会心バフ?

537 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:00:49.83 ID:Ukcjmdgx0.net
ここみの欠点は俺みたいな雑魚だとチームとしての火力が足りなくなることなんだよなあ
使いたいキャラ引けて強化終わってるような人には使い所次第で悪くないキャラだろうな

538 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:03:19.07 ID:0+AYFgDX0.net
雑魚でもフィッシュやスクロと合わせれば十分火力でるやろ

539 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:08:49.79 ID:DDX6GiGT0.net
カンウが行く秋と相性悪いから
カンウとセットでココミ使ってる

540 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:10:49.18 ID:670nwYFnp.net
熟知感電PTは火力ない奴こそやれとか言ってたけど

541 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:11:34.67 ID:Ukcjmdgx0.net
どの程度が十分な火力と言えるのかによるからなあ
今回のイベントくらいなら余裕だけど螺旋12層だと安定感とクリアタイムの明確な天秤だよ

542 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:11:53.39 ID:y1EWG8qY0.net
火力の回復役と言うならベネット、行秋だろうね
氷共鳴のディオナとか

蒸発凍結を使うか、侵食など回復が多量必要でないとバーバラや心海や七七とかは過剰回復なんだよな

543 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:18:02.44 ID:BZ4L7DtZ0.net
12のPTにバーバラ入れてるが火力は足りるし心海も構成次第よな

544 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:21:53.91 ID:1HXym55O0.net
おはあれる〜、みんなあれるチャンネル見てくれよな!!

545 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:23:27.64 ID:4tPOxsCG0.net
どなた?

546 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:24:59.57 ID:1oQ/i742a.net
心海こそ配布でよかったのにな
適当に出すだけで回復と攻撃可能、
適当な聖遺物でHP上げるだけでアタッカー代わりにもなる

547 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:44:18.17 ID:4tDG+K1G0.net
今日の更新分完了。程よい難易度だった。
稲妻くらいから始めた人だと、アビスの使途はかなり激戦かもね。

丁寧に回ったせいで、1回で1800上限行ってしまいやることがないw

548 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:47:48.71 ID:aPf1wqPO0.net
>>536
共鳴、会心バフ、8秒だが継続火力高め、粒子生成、回避ダッシュ要らず

549 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:47:52.58 ID:UW7N5nsEM.net
インドって聞くと唐突に踊り出しそう

550 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:55:15.64 ID:Sx391iN20.net
鶴観の雷元素灯すの疲れた
見つからないよう

551 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 13:57:24.97 ID:PYeWWlDqM.net
>>533
ヒカルの碁の佐為みたいな見た目なら許したわ

552 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 14:03:02.46 ID:j5xTHmV10.net
ヒカルの碁の奈瀬みたいなのよろしくお願いします

553 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 14:06:52.65 ID:y1EWG8qY0.net
雷鳥の羽使わないと見えないのがいくつかあったな

554 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 14:10:01.55 ID:cifdgt+Y0.net
何も無い平野荒野がほとんどとはいえ基本無料でここまでそれっぽい景色をオープンワールドで作ったことは素直にすごいとは思う
なんだかんだいいゲームだからあれこれ不満や不便が目に付くんじゃないかな
自分は戦闘や育成適当だからかお散歩してるだけでも楽しい。

555 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 14:12:27.08 ID:fqT856Ed0.net
灯すのは攻略見ちゃったわ
霧晴れるとただ面倒なだけでもう一度マップを全部探索する気起きなかったからいいかなって

556 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 14:12:43.79 ID:Z96Z9X9Q0.net
ロサリアの癖のない追尾ワープは中々便利だ

557 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 14:15:52.08 ID:mGy+jqAL0.net
雷灯し役のリサおばさんの信頼度も10になっちまった

558 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 14:17:41.01 ID:y1EWG8qY0.net
今回の話も悪くはなかった、薄めだが
報酬は良かったと思う

花散里のクエストで出てきたやつよね
晴之助

散兵のイベントでの優遇はすごいな
これやつ独立して今後も主人公のライバルとして暗躍しそうだね
下手すると、神越えしてラスボスクラスまで化けるかもな

559 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 14:22:41.32 ID:Sx391iN20.net
散兵さんタルタルをボコってください

560 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 14:25:03.61 ID:cXU3n2fi0.net
ああ、カザリの時の幻影のじいさんか

561 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 14:35:10.68 ID:GwpuDjBuM.net
>>530
なるほど、そういうことだったんですね
ありがとうございます

562 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 14:57:39.38 ID:4M/Kwaaua.net
散平は物語の終盤に行く程モンスターと融合していって
最後はムキムキの化け物みたいな風貌になる役

563 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 14:57:51.41 ID:Ke7xsaFx0.net
聖遺物秘境の戦闘中に突然動きが止まって
[執念と虚飾からの開放]ボワーン
◇辛炎と会う

とか出てきて意味不明だった

564 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 15:02:18.61 ID:1oQ/i742a.net
>>562
とりあえず旅人に片腕落とされてやべぇ義手つけるとこからだな

565 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 15:18:10.14 ID:2n0foV3J0.net
>>563
それで死んだわ
中途半端な時間だったし、それが出てくるのなんかフラグがあるのかね?

566 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 15:20:53.11 ID:FdFsn/Us0.net
>>563
香菱の元素爆発中だったから勝手に敵死んでったからよかったけど
動けなくなってなんだこれwwwってなってたw

567 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 15:22:11.17 ID:LYjLJLay0.net
それ滑空中になったらそのまま墜死するかな

568 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 15:26:06.80 ID:PYeWWlDqM.net
ゲーム内時間じゃね

569 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 15:26:29.12 ID:NsxsDXa00.net
>>563
なんだそれバグ?
仕様なら意味わからんな

570 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 15:26:52.98 ID:2n0foV3J0.net
ああそれか

571 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 15:33:45.56 ID:TutlPXKh0.net
>>567
うごけないままゆっくりおりてくだけだった
デイリー電圧中に出て失敗した

572 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 15:34:23.39 ID:U1YHBp5w0.net
2日目もそうだったけど時間でミッション発生だからでしょ

573 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 15:35:17.60 ID:4tDG+K1G0.net
七七、行秋、フィッシュル、万葉(スクロース)の追撃メインPT強くない?

七七は通常の振りが早いから追撃も増えるし、西風持たせて適当に殴れば、
勝手に回復しつつチャージも回してくれてダメージも悪く無いわ。

574 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 15:36:43.63 ID:s4X39BZta.net
七七がメインアタッカーじゃない方が強いだろそれ

575 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 15:36:48.20 ID:viCS8OVp0.net
もんじゃがほんと不快なイベだった
黒人もそれっぽいことその時その時で言ってるだけだコリャ

576 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 15:52:30.16 ID:NsxsDXa00.net
ありゃ、胡桃突破素材ってヴィシャップなのか。
勘違いして爆炎樹狩りまくってた

577 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 15:54:53.77 ID:fqT856Ed0.net
ここみの任務でだったか時間そのまま経過しても任務迎えなかったなぁ

七七で殴るのは脳死で楽だけど火力はうん、まぁ、そうね

578 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 15:54:55.25 ID:BZ4L7DtZ0.net
>>567
マンスリー課金してても5時跨ぐと似たような状況になるよ
滑空しようと思ってジャンプしたタイミングで5時跨ぐと操作出来ずに落下死する

579 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 16:02:28.97 ID:7j/MIsNd0.net
明後日の方向に発動したり違和感あるこの独特なオートターゲットなんとかならんのかね
あと敵の追尾性能が強すぎる

580 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 16:04:27.21 ID:y1EWG8qY0.net
七七を場に出し続けるなら祭礼かいいね
フィッシュルとは相性いいが物理ビルドになるのかな

581 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 16:21:59.16 ID:UnARoa+fd.net
敵の攻撃は追尾性能よくてもダッシュに無敵あるから問題ないという見解

582 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 16:25:43.80 ID:f9A1GBvXr.net
行秋フィッシュルの追撃で感電狙いだと思う
自分も似たようなことしてるよ

583 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 16:39:43.18 ID:b9j6vyODr.net
フライムの追尾は避けてもぐるっと回って当てにくるのがなぁ…

584 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 16:56:05.37 ID:4tDG+K1G0.net
>>574
雑な回復と、コンスタントな凍結、振りの速さを全部賄おうとすると、自然に西風剣七七になった。
次点で金珀スクロースがメインとかも面白いと思ってる。

聖遺物は物理でも千岩でも、氷風や絶縁で爆発強化、雷怒りでスキル短縮でもOK。
七七の殴りダメージは、多少上がろうが下がろうがあまり意味が無いからw

585 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 17:00:51.21 ID:lvnSCPqD0.net
イベ秘境でアビス狼が大量に出てくるのは過去の連中がシールドゴリ押しばかりやるようになったからか?
歴史は繰り返すんだな

586 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 17:04:36.87 ID:ILiNOBsn0.net
追撃メインなら北斗姐さんも欲しい所だけど、そうするとエネルギーの問題で雷電とか欲しくなるし難しいね。ジン雷電北斗行秋とかかな、原型ないな……

587 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 17:06:28.82 ID:6ctO+uLta.net
七七よりギョウコウかメガネで殴った方が強そう

588 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 17:11:07.44 ID:t0SBJRrw0.net
>>585
どっちにしろ攻撃でふっとばされないようにシールド張って火力でゴリ押すほうがいいっていうね

589 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 17:12:20.00 ID:UNKMSy+td.net
11執行官、一気に2つも欠番が出るとか。

まあ、散兵が消えたところで...って感じなんだろうが。
タルタルの言い方からして、元々、信頼してなかったっぽいし。

590 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 17:17:07.08 ID:72qj+RFYa.net
神連中の戦闘力的に執行官が戦力になると思えねえんだが
ワンパンで島とか山とか消し飛ばす奴らだし

591 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 17:47:13.05 ID:4M/Kwaaua.net
>>587
眼鏡が粉々になる

592 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 17:49:00.55 ID:y1EWG8qY0.net
スネージナヤも神の心は放置できんしなあ

タルタリヤ末席だけあって使いっ走りなんだな笑

593 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:16:03.24 ID:keTGfMel0.net
タルアリヤ「旅人、僕はいつでも戦いを受け入れてるよ」
旅人「雷電将軍倒したよ、あと淑女も倒した」
タルアリヤ「ま、またたまには休憩もいいかな。。。」

594 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:23:52.82 ID:ZfFQBDkr0.net
このスレでHoYoFEST行った人いたと思うから聞くけど、原神の限定色紙のスタンド部分どうやって組み立てた?
溝が入ってるだけで切り離せない
自分でカッターとかで切り離すの?
https://i.imgur.com/nts2EyM.jpg

595 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:23:55.78 ID:T+5Txfkb0.net
旅人まったく使わんけど話的には旅人一人で戦って勝ってるんだよね
アニメ化希望多いみたいだけど魅力的なキャラ付け出来ないとすげーつまらなそう

596 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:28:19.18 ID:Ri64MZPr0.net
>>576
宝石も欲しいならどっちも倒す方がいいけどね時間効率的に
しらんけど

597 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:28:54.63 ID:PLtp06F10.net
>>532
それ完全にモナの下位互換な
ゴミミバイバイ

598 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:30:44.75 ID:UvrDkJVL0.net
晴之助のやろうとしたことは氷の女皇の目的を示唆しているんじゃなかろうか
この訓練所みたいに、テイワットにファデュイという敵を作って人間を鍛えようとしてる
今回のイベストが言いたかった事そこな気がする

599 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:30:58.68 ID:Ri64MZPr0.net
主人公主体のアニメとか蛍派とお兄ちゃん派で戦争起きそう

600 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:33:55.42 ID:ts1qdZJG0.net
公式PVで基本、空主人公だから
メインストは空で、並行して蛍の昔の旅路を蛍主人公でやれば問題無し

601 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:34:45.32 ID:lvnSCPqD0.net
☆4勢を中心に時には苦戦しつつ話を進める空君で12話ぐらい
残りの1話で蛍ちゃんと完凸☆5御一行が暴れるオリジナルエピソードでええやろ
被害担当はタルタルで

602 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:35:14.62 ID:gW2Jmn6V0.net
喋らない主人公のゲームのアニメとかペルソナの二の舞

603 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:37:24.93 ID:ts1qdZJG0.net
空も蛍も実の所、プロフで喋りまくってるからアニメにしたら普通の主人公ばりに喋るだろう
とは言っても俺自体もアニメ化は24話構成でかなり力入れない限り、あんまいらない派だけど

604 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:38:00.55 ID:PLtp06F10.net
個人的にはどうしてもゴミミを使うのなら万葉じゃなくウェンティ専門だと思うわ
吸引からの連携しか考えない組み合わせになるんで
ウェンティは爆発からハメ殺すチームになるけど
万葉は適当にスキルと爆発ぶっぱなして拡散をいろんな場所で沢山起こせるのが最大の長所なんで
20秒CTのゴミミは邪魔

605 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:38:02.35 ID:F97ic6Vx0.net
アニメとコミックの同時展開で主人公を変えるってのが定石
アニメ自体をシリアスな本編とギャグ系に分けて変えるパターンもある

606 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:38:44.52 ID:mMDpHPUT0.net
トワリンの時はウェンティディルックジンというモンド上位陣が仲間にいたし
瑠月でも仙人と住居投げ捨てた成金とついでに凡人が一人いた
でも雷電とは完全にタイマンなんだよね
よく分からん想いだかの支援はあったが

607 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:41:35.99 ID:LYjLJLay0.net
主人公は風や岩が絶妙な使い難さで他キャラ差し置いてパーティーに入れようってならんのよ
翠緑厳選する頃には大抵の人はスクロース持ってるだろうし

608 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:42:58.15 ID:6bEu9SYD0.net
蛍勢は多数派だしレスするとき旅人のことを蛍前提で書くくらい凝り固まっている人もいるので数字のこと考えたら蛍主人公にしたほうが良いと思います
お兄ちゃん勢としてはこの旅のモチベは蛍に会いに行くことなのでお兄ちゃんが主人公であることに一片の後悔もないが取り立てて彼に思い入れはないのでどっちでもいいです

609 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:43:27.33 ID:lvnSCPqD0.net
風主人行やらアンバーで戦った懐かしい日々

610 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:45:08.65 ID:ts1qdZJG0.net
心海はスキルでお手軽に5000以上×αでディオナの爆発並に回復しながら他キャラで脳死出来るから
完全にモナの下位互換とは思わないな、結局の所、手持ちやステージ等の環境による

611 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:46:18.36 ID:Sx391iN20.net
元素反応よりひたすら重撃していたコクセイちゃんはリーユエに置いてきた

612 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:46:26.03 ID:fqT856Ed0.net
かいとうさいアニメ化してもえぇか?

613 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:46:28.59 ID:i2m7kondd.net
でもおれは闇堕ちしてる蛍ちゃんもみたいぞ

614 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:48:30.65 ID:ts1qdZJG0.net
個人的には蛍主人公にするなら
マルチ展開マンガ辺りでカーンルイア崩壊までのストーリーからアニメ化が綺麗な流れに思える
そして最終話で闇堕ち蛍ちゃんのベイダー化がみたい

615 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:51:30.08 ID:4M/Kwaaua.net
>>612
ああ、機関棋譚のシーンもいいぞ

616 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:55:54.99 ID:i2m7kondd.net
かいとうさいもムービーとかショウとのイベントだけをアニメ化するなら良いと思うけどな
まぁお使いは…

617 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:55:58.11 ID:4M/Kwaaua.net
この世の穢れで神の目が濁って闇堕ちする刻晴ちゃんください

618 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:57:21.96 ID:EoVkCtLZ0.net
旅人が捕まって闇落ちした兄貴(妹)を操作して救出しにいく任務とか
そのうちやってみたい

619 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:59:25.34 ID:PLtp06F10.net
>>606
最強の浪人の手助けがあったでござろう?

620 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 18:59:51.96 ID:FIw+GvJP0.net
>>597
いや、本国でDPS比較出てるぞ
モナバフの代わりにバフ兼拡散火力のカズハ入ってるし
サポート寄りのディオナ外してサポート兼火力のロサリア入ってる

モナは爆発時しか自身で火力出せないし3人の火力1.6倍にするよりカズハでバフしつつロサリアと心海の火力乗せたほうがダメージは出る

621 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:00:54.81 ID:FIw+GvJP0.net
>>604
シナジーって難しいけど
本国で練られた結果出てるし
心海は新聖遺物で化けるからさらに評価上がる

622 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:02:07.23 ID:Ri64MZPr0.net
TVアニメ劇場版と展開が微妙に変わっていき劇場版シン原神3部作でパイモンが「今度こそ旅人を救って見せる」とループを終わらせて神の目のないテイワットに収束するんですね

623 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:02:59.23 ID:B4Wd+8Yx0.net
モナは移動要員かつ爆発で単独でも60000以上出るから外せないんだよな
重かったけど、今は絶縁の元チャ盛りと雷電将軍でめちゃくちゃ回るし

624 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:03:48.07 ID:lvnSCPqD0.net
原神的には別に唐突でも何でも無い農業パートが始まりそう

625 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:08:10.37 ID:/hfyfF/Y0.net
でもオレは闇堕ちしてる蛍ちゃん揉みたいぞ

626 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:17:43.09 ID:k6lUFqkad.net
>>620
そのDPS比較ってどこで見れる?
スキルとかどんなローテーションで回してるか知りたい
ココミ引けなかったから意味ないかもだけど参考にしたい

627 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:23:36.48 ID:FdFsn/Us0.net
横からだけど仮にDPSが高かろうとヒーラーいないならモナに変える必要なくね
被弾減らす努力より回復した方が手数上がるし実用性考えたほうがいいかと

628 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:23:45.33 ID:cXU3n2fi0.net
>>626
その話題昨日PSスレにあった
神羅天征っていうPT名らしいけど中国で2件動画出てるだけ
一応表にはディオナを神里に変えた火力型モルガナよりも1.18倍くらい強いって出てるけどどういう計算してるかは動画からはわからん
https://youtu.be/HKplSG6RDB0

俺の手持ちの完凸甘雨、完凸ロサリア、2凸万葉、1凸心海で試したけどめちゃくちゃ強いかって言われるとまだよくわからなかった
螺旋36はいけるけど他より突出してるかといわれるとまだ手応えない

629 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:23:53.13 ID:OqX0/R/60.net
旅人が裏方仕事ばかりなのは納得いかんぞぉ
ただの管理職じゃねーか
旅人メインでガッツリ殴りたいんだけど

630 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:25:03.80 ID:eJSOmzDj0.net
◯◯弱い
◯◯ゴミ

自分が強く使えないってだけだったようだな

631 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:25:48.59 ID:OqX0/R/60.net
腕力そんなに強くないのに天賦レベル別なのがめんどくせーーーーー

632 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:29:48.81 ID:7Y+8jYDH0.net
主人公の属性を瞬時に切り替えられるならなあ

633 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:30:06.60 ID:NNTX5V3Yd.net
5人PTで1枠旅人固定とかにすれば解決

634 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:31:23.02 ID:OqX0/R/60.net
>>633
申し訳ないが旅人に猛烈なヘイト吸引力を追加するのはNG

635 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:34:09.24 ID:iKIVguUo0.net
ゴゴミはゴミってほぼ結論出てると思うけどね
怪しげなユーチューバーが強いいうのを真に受けてるアホがいるけど
本当に強いなら万場ショウリ雷電みたいに数字に出てくるよ

636 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:35:31.79 ID:cXU3n2fi0.net
あとこのdps表、2.3でくる新聖遺物前提のDPSだから机上の空論なんだよね
実際動かしてどうなるかこれからわかってくるんじゃない

637 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:37:22.55 ID:k6lUFqkad.net
>>628
ありがとう、ちょっと動画探してみるわ
ココミと神里は拘束力やばそうだな
結緑で沼らなければ欲しかった(´・ω・)

638 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:38:04.55 ID:PLtp06F10.net
バフデバフない会心ないゴミミが
最高ダメージやDPSでトップとれるわけないやろ
ちゅうごくじんだろうがとっくに答え出てるわ

639 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:38:11.70 ID:0+AYFgDX0.net
ほたちんはスメール編から貴重な草元素キャラになるから

640 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:42:35.14 ID:BzFT9O450.net
いつものように白朮か草神が壊れそう

641 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:43:18.56 ID:aPf1wqPO0.net
>>635
徐々に上がってるっしょ
少なくとも宵宮の上がり方より良い
雷電とサラがシニョーラ秘境素材だから心海に正当な評価出来ない時点で評価上がってるのは凄いよ
雷電優先強化した人も多いから心海まで天賦に手が回ってない人がほとんど

642 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:47:38.86 ID:aPf1wqPO0.net
>>638
一応会心ビルドはあるぞ
https://youtu.be/Q2nYkc8AY-4
これはまた別の話だが
会心無くても新聖遺物で3.5秒周期で最大27000範囲(超伝導中35000)
だから追加ダメージだけでDPS7700上乗せ

643 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:49:14.36 ID:i2m7kondd.net
雷蛍ちゃんで元素チャージ要員として行けるかと思ったら雷電将軍が来たのでもう勝てるわけないよね…

644 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:49:14.48 ID:EJ4NGHjq0.net
引いてもなさそうなやつの話には説得力ないんだよなぁ

645 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:50:04.95 ID:EJ4NGHjq0.net
すまんココミ叩いてるやつに対してね

646 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 19:57:04.01 ID:aPf1wqPO0.net
>>636
甘雨→リークの斜め上だった
神里→リーク通りだが運用すると強かった
宵宮→リーク通りだが運用すると強かった
雷電→リーク通りサポートっぽいが運用すると充分過ぎるほどサブアタッカーとして強かった
心海→リーク通り会心ないがまだ強化し切れてない
絶縁聖遺物→リーク通り強かった、付けたい奴がいっぱい

新聖遺物→付ける人が限られるしココミヘイターが暴れていた
強くするに決まってるだろ

647 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 20:04:38.47 ID:cXU3n2fi0.net
イベント3フェーズ目終わったけどまだストーリー続くのかな
続きあるならちょっと楽しみだ

648 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 20:07:06.83 ID:aPf1wqPO0.net
>>636
あと実際テスト運用されてるから机上ってわけじゃないだろ
バブル映像も一部漏れてるしテストプレイヤーが動かしてないわけがない
運用は始まってる
心海はもう始まってるんだ

649 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 20:07:33.62 ID:L9TVcl61M.net
無凸モナの爆発を10
2凸エンヒのスキル、爆発を8
無凸クレーのスキル、爆発を8
4凸オズの爆発を13
2凸ガイアのスキル、爆発を9

どれからするべきだと思う?

650 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 20:14:15.78 ID:aPf1wqPO0.net
>>649
瞬間火力蒸発アタッカー欲しいならエンヒ
無難に炎アタッカー欲しいならクレー
カズハ持ってないならモナ

651 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 20:18:35.87 ID:mUHZArQF0.net
式神とタルタリアのからミクソつまらん
イベントしようかが無駄に長い
誰がゴーサイン出したんだあの話
シンエンとタルタリアも共通点なさすぎるし

652 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 20:20:13.73 ID:mUHZArQF0.net
式神がクソつまらんそもそも
なんだよあのオリガミ笑

653 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 20:23:42.87 ID:PLtp06F10.net
新聖遺物が白ダメか属性かもわからんのになんで計算できるのよ
ほんま心海上げしてるやつって裏取れてない外国の適当な動画で持ち上げる
エアプの嘘つきばっかだから嫌いだわ

654 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 20:27:25.17 ID:mUHZArQF0.net
どうせ荒滝きて岩パと雷電ぱでゴリ押しになるよ
荒滝も岩パでクソつええから
ココミそこそこ強くなる前に新キャラ来て使われなくなってきそう
凍結ってボスに無力だからなあ

655 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 20:32:40.05 ID:qdtg+orq0.net
神里のダッシュって樽爆弾起爆したっけ
秘境内だけの仕様かな

656 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 20:34:41.56 ID:+H1t/i9v0.net
紙札一枚でアビスの潮鳴りまで再現してしまう晴ノ介驚異の技術力
それを無に帰す雷電の一撃!なんか晴ノ介報われんよなあ

657 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 20:44:14.66 ID:ts1qdZJG0.net
晴之介はゲーム開発に例えると
設定の凝ったシステム共に奥の深いゲームを小さい規模の開発でコツコツと長年かけて製作していたが
3年単位でゲーム品質の環境が一気に上がって行く中(開発費も比例して高騰)、
そんな時にAAAメーカーが同じジャンルで似た物を潤沢な資金で大規模開発されて
先に商品化されて自社の作品が空気になった様な哀愁を感じる

658 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 20:50:18.97 ID:3PkijbQ/0.net
タルタルが出しゃばってくるから読む気起きなかったんだけどイベントってどんなストーリーだった?

659 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 21:11:38.23 ID:Jg/rmZI+a.net
心海がどうとか楽しめるのは今だけだぞ
そりゃワーワーするわ

660 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 21:15:51.60 ID:WPUZ7OMy0.net
ボタン連打で流し見してたんだけどどこで響って名前出てきた?
いい加減神社に帰ってやれよ猫が不憫だろ

661 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 21:16:58.06 ID:wUKNTWFG0.net
合言葉ワロタにワロタ

662 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 21:18:17.74 ID:1eqAC/w10.net
>>658
一応メインに絡んでくる重要情報も出てくる
というかテーマイベントは毎回そう
キャラが嫌いとかそんな理由で読み飛ばすのはセンスないわ

663 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 21:22:20.13 ID:aXLwKar6r.net
主人公使わないと原神の物語って感じがしないから
無理やりメインアタッカーにしてるけどなあ
ここでは異端くさい

664 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 21:26:29.60 ID:mK/w/qDNM.net
雷電ってサポーター組ませる事が多いから通常攻撃も死にスキルではないんだよな。重要度は低いけど。

665 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 21:29:53.15 ID:aPf1wqPO0.net
>>653
物理ダメって出てるけど
調べもしないで決めつけるなって

666 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 21:43:20.50 ID:ts1qdZJG0.net
晴之介の足跡 何らかの災害(500年前の?)の時期

雷神(多分、眞の方)から要請を受け陰陽師として某狸を封じる

一番大事な人(多分、狐斎宮)が死んだ事を、深く悔やみ邪悪を制御する力を渇望する(災害は継続中)

璃月に行き千人を訪ねる。仙法を修行するむね独自で研究していた「神通」を組み合わせて元祖の「陰陽術」を編み出す(式大将生まれる)

国に尽くす有志の武士を招集して「式大将」と共に「陰陽寮」を作る
その際に武士たちに式大将を原型にした「拓本」を分け与える

武士たちが拓本と二人一組で「符術」と「武道」を駆使し魔物を滅し、倒した魔物を「式神」によって書き記していく
その情報を元に陰陽寮で「鏡の魔物」として姿を再現し武士たちの訓練相手にする
式大将はその式神の見聞や経験を吸収し陰陽寮の構造等を調整し、より効率的な修行の場にする

武士たちが切磋琢磨して強い力を手にし卒業して行く中、
「無想の一太刀」を振るう神がより強い戦士たち(天狗や鬼っ子?)を連れて災いを駆逐していき「陰陽寮」は無用の長物になっていく

晴之介、陰陽寮に固執する

式大将、晴之介を説得する、晴之介旅立つ

こんな感じかな

667 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 21:46:25.78 ID:1gnGHHqU0.net
ワロタが俗すぎてちょっと嫌でした

668 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 21:51:45.59 ID:qdtg+orq0.net
式大将普通にいいこと言ってるけど感情移入フェイズがないからなんも響かねぇな

669 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 21:52:25.59 ID:b8YeyqcrM.net
この1ヶ月満足出来る聖遺物ゼロだった

670 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 21:55:26.71 ID:nHWvAuj/0.net
>>667
コラボや季節イベントを避けて世界観硬めにしてるのかと思ってたら
いきなりメタ発言まみれのゲームみたいなのが来るから戸惑うね
お前そういうのは崩壊学園と3rdに置いてきたんじゃないのか?と

671 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 21:58:17.66 ID:ZdMKGE1V0.net
式大将と辛炎が仲良くなった結果パラッパラッパーになるんかな

672 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:00:20.09 ID:eJSOmzDj0.net
雷の印やっとこさ250個なったわ
これで安泰やな

673 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:02:42.05 ID:ts1qdZJG0.net
今イベントのラストのアニメシーン、演出は素晴らしかったけど
普段そこらに居るモブ顔達のせいで魅力が半減してたのが残念だったな
やっぱ重要NPCの専用モデル化が欲しい所

674 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:03:15.99 ID:OqX0/R/60.net
>>663
ステータスがどれも平均以下で不器用貧乏な感じすらする
星座完凸してやっと実用レベルって感じ

稲妻の魔神任務ではずっと演出上雷主だったけど、星座も天賦も上がってない段階のクソザコ状態で実戦投入すると思ってたのかねミホヨは

675 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:03:31.81 ID:PrhefpE40.net
唐突にすまんあふぃ
ベネットがようやく90になって天空とりあえず持たせて
聖遺物ってHPHPHPのすげー適当な旧貴族でいいあふぃ?

676 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:04:24.88 ID:ts1qdZJG0.net
俺はそんな感じの適当旧貴族でやってるあふぃよ

677 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:07:30.79 ID:PrhefpE40.net
>>676
時計が元チャでもいいのかと思ったけどとりあえずありあわせの旧貴族つけてあげるあふぃ
ありがとう

678 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:13:25.87 ID:Ukcjmdgx0.net
そろそろパイモンとの合体技覚えるだろ

679 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:23:49.41 ID:Y9YcO67w0.net
ノラ遺物拾ってから寮やったから今日は大根がでねぇ!イヤッホゥ

680 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:27:48.80 ID:FdFsn/Us0.net
んあー胡桃ベネットやる為に聖遺物中途半端に育てて放置してたけどHPHPにしたらそんな必要ないじゃん
今更気付いた・・・

681 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:29:57.16 ID:TMEEM7vAM.net
>>673
NPC作る暇があったら衣装作ってくれた方がいい

682 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:35:08.37 ID:y1EWG8qY0.net
>>675
ベネットはそんなんで十分やね
爆発の天賦を上げられるだけあげよう

683 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:35:55.84 ID:OqX0/R/60.net
黒剣が完凸してしまったので次にもらう紀行武器に迷う
両手剣が性能的にいいのかな、でも基本的にどの武器も持たせたいキャラがいない

684 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:40:37.11 ID:7j/MIsNd0.net
優先順位あれどどれも使える武器だよ持ってるキャラ次第
俺はあちこち浮気して遠回りしたけど今回の紀行で黒剣完凸した

685 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:42:44.48 ID:y1EWG8qY0.net
>>663
わりと80レベルぐらいは育ててる人はいると思うよ
自分も全属性全天賦8以上だし

とはいえ螺旋では、岩PTで使うぐらいだな
属性切り替えが簡単にできて、聖遺物のセット付け替えも簡単にできるともっと使いやすいんだが…

686 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:46:56.24 ID:OqX0/R/60.net
いまさら気づいたけど、時間は明後日まで進められるようになってる事に気づいた

687 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:47:10.92 ID:L9TVcl61M.net
ベネットチャージHP攻撃だわ
強力なアタッカーいればこんなんする必要ないんだろうね

688 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:47:33.85 ID:OqX0/R/60.net
気づいた 気づいた(大事なことなので)(そうじゃない)

689 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:48:27.86 ID:L9TVcl61M.net
主人公は風の爆発で雑魚吹っ飛ばしと雷は螺旋で使える場所あるよね

690 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:50:58.64 ID:FdFsn/Us0.net
壁抜けの岩主人公

691 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 22:54:07.24 ID:y1EWG8qY0.net
風岩雷、それぞれ使えなくはない能力はあるんだけど、切り替えるのが面倒なんだよね
草主人公も最初の方だけ草共鳴要因で使われるけど、強力な草キャラ増えて外されていきそう
水主人公の頃には水キャラも豊富だろうしな

692 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 23:01:57.97 ID:qPdB0Y8BM.net
未だに主人公雷にしてないわ・・・

693 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 23:02:47.18 ID:4tDG+K1G0.net
雷熟知主人公はちょっと可能性を感じるが、雷電が使いやすすぎて、なんともなぁ・・・

694 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 23:04:19.28 ID:joI80tCq0.net
主人公含めた共鳴は強化されるとかならワンチャン

695 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 23:27:04.62 ID:6bEu9SYD0.net
>>687
彼はスキルも割と強いのでもともと過剰の回復に全振りするよりむしろスマート
サブで熟知も盛れれば尚可

696 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 23:29:20.26 ID:FrN/5Vul0.net
>>665
リークネタ書き込んで得意満面なの笑えるんだけど
そもそも新聖遺物が物理属性って最初に言わなかったの
お前も本当は心海よえーっ物理じゃゴミじゃんて思ってたから後出ししたんだべ?
ほんま嘘海信者は中身ミホヨ雇われの中国人かよ

697 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 23:50:47.27 ID:2n0foV3J0.net
なんでそんな持ってないキャラに必死なん?

698 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 23:53:09.83 ID:mMDpHPUT0.net
このクソガイジ素直にご耳って使っててくれねーかな
存在が害悪でしかないからNG抜けてくるのが面倒

699 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 23:55:27.55 ID:FdFsn/Us0.net
他ゲーで時々ある未所持のキャラをランダムで貸し出しみたいなのあったら面白そう
貸し出しのキャラ使ったらなんか素材貰えるとかで全員持ってたら凸った効果になったり原石いっぱい貰えたりみたいな

700 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 23:59:08.13 ID:Ta6wbt1g0.net
ここ1ヶ月半くらい聖遺物厳選から逃げ出して遂にLv.80/80天賦8/8/8育成を卒業したぜ
聖遺物厳選と違って毎日成果が得られるというのは気分が良い
https://i.imgur.com/4St2XgQ.jpg

701 :UnnamedPlayer :2021/10/27(水) 23:59:36.08 ID:y1EWG8qY0.net
あってもいいね
少し前、イベントで使えたね

あとはピックアップ時にお試しもあるが。

702 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 00:06:00.70 ID:TS9zYTUx0.net
すまん、このデイリー5体目の敵出てこないからクリア出来ない。https://imgur.com/a/vJQDNtE

703 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 00:12:54.96 ID:E5yHOSvq0.net
>>701
なんというかお試しとか伝説任務みたいな感じじゃなくて
一週間フリーフィールドで数時間だけ手伝ってくれるみたいな感じで自由に動かせるみたいな
カズハみたいなタイプだと実際にフィールド駆け巡ってみたりしないと分からないしなぁとかね

704 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 00:20:39.28 ID:bDu0NoJj0.net
マップ内にキャラたちをちゃんと配置してほしいから上の人達の言うお試し枠に入って少し手伝ってくれるみたいなのを話しかけてできるとキャラに親近感湧いていいと思うな
持ってないとメインに出てこないキャラの影が薄くなるのも多少解消されるだろうし

705 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 00:23:05.33 ID:Oy7RcMLaa.net
>>671
ウンジャマ・ラミーだぞ😡

706 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 00:37:03.30 ID:Mc9HnWZY0.net
マップにキャラ配置はいいと思うね。
クエストやイベント時には消せばいいわけだし
ただ壺配置はどういった位置づけにするかとか、あるな笑

707 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 00:50:39.68 ID:hoiLXwMj0.net
>>702
俺もこないだ対象が沸かないクエ引いちゃって運営に助けを求めたが返事が来たのが2日後ってね..

708 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 00:55:30.33 ID:tzLe0GK/0.net
ベネット回復4000で別に困ってないから普通に攻撃炎率だわ
会心ダメ終わってるけど天空でチャージ220くらい

709 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 00:56:03.57 ID:6JGNij8g0.net
刻晴ちゃんに踏まれたい

710 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 00:58:52.49 ID:lSg04WmX0.net
このイベント、コンテンツのみ個別に常設しようとしてる?
会話の節々にそう感じ取れるようなものが多々あるんだけど

711 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 01:02:52.39 ID:KHJHYIm6M.net
螺旋使用率は螺旋攻略に便利だけど使用率低いキャラは育成する気でなくなる負の面もあるな

712 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 01:06:15.61 ID:fo6cg/SFM.net
伝説任務だからそうだろうね

713 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 01:14:44.74 ID:Mc9HnWZY0.net
一応今回のは無くなると思うが、
好評なら似た路線の復刻はあるだろうし、
螺旋とは異なる、螺旋よりライト寄りと、螺旋以上のヘビー寄りの常設コンテンツも両方求められているから、
何らかの参考、試金石にはするだろうね

タイムアタック批判はあるわけだし

714 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 01:17:48.89 ID:/sA2kBsH0.net
今のままだけどアレだけど、不思議のダンジョンは常設でほしいな

715 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 01:27:00.43 ID:7p13qSKWK.net
よほど報酬よくなかったら今のコピペダンジョン常設しても
螺旋以上に参加率低くてリソースの無駄使いになるだけやろ
螺旋ですら参加率2割なのに

716 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 01:33:15.88 ID:duUxF32/0.net
タルタルいる意味はあったけど辛炎いらなくない?何しに来たんだこの子。
梯子登った先にある宝箱とか柱の影にある小さいレバーとか今回もユーザーへの嫌がらせに特化してますねミホヨ

717 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 01:34:49.73 ID:ocnZk4Im0.net
謎境の参加条件が稲妻攻略後だから
初心者の意見のフィードバックなんて一切できないから
現段階で恒常はまあありえない

718 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 01:43:10.42 ID:Dc38hjuH0.net
しんえん完凸しちゃうけど放置だわ

719 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 01:45:48.77 ID:Mc9HnWZY0.net
重課金者などの隔離として、螺旋より高難度で螺旋より報酬しょぼいコンテンツはいつか作るんじゃない
やることない勢のために。
例えば5%しかやらなくても、その層の課金額は多いわけだし。

逆に螺旋勝てないしムカつくからやらん、だからやることないという層もそこそこいるから、
螺旋からタイムアタック無くして難易度下げたコンテンツ(報酬それなり)とかなら、50%ぐらいの人がやるんじゃない

720 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 01:52:25.41 ID:v0xmhRm/a.net
タイムアタック無くして延々と続く難易度上がってく塔実装でいいよ
10階毎にワープゲート、半年でリセット、中では常時スリップダメージ

721 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 01:52:34.18 ID:ocnZk4Im0.net
報酬も経験値も金もいらんから素材だけ落とす雑魚専用闘技場ください
素材もスターダストとライトで売ってるから許さないだろうけど

722 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 02:00:12.86 ID:T/srH2LuM.net
戦闘狂って言う割には魔人復活したとき慌てて戦わないで逃げてたよねあいつ

723 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 02:05:37.32 ID:UXbuR7m+0.net
>>675
チャージは欲しいかなあ

724 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 02:10:31.22 ID:FD2/PjDpM.net
会心2つの上がったきたぁとウキウキしてたら攻撃ぶち上がってる方が強くて草

725 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 02:23:38.93 ID:KrV0EbBJM.net
雷電どころかサラさんからもコソコソ隠れてるんだから察しろ

726 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 02:36:57.76 ID:l+T69vDW0.net
通信エラーでログインできなくなってしまったんだがしばらく放置してたら直る?

727 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 02:38:34.74 ID:02P0tRcj0.net
フレンドキャラ連れていけるコンテンツ作ってほしいな

728 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 04:30:01.90 ID:UXbuR7m+0.net
今のイベントの何がいいってTAコンテンツじゃないのがいい

729 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 05:02:01.15 ID:DOqlm/Df0.net
弓の訓練してくれってイベントで落雷が的全部吹き飛ばして失敗になるの草

730 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 07:11:17.99 ID:IMIvlWOD0.net
ミホヨの新作はどうなんや?
こっちの虚無期間にできる感じ?

731 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 07:14:51.22 ID:PYMUuW5P0.net
何分以内にクリアしろ!みたいなの無くてよかったわマジで

732 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 07:42:13.60 ID:eoSKdYzP0.net
幻塔がだいぶ完成に近づいてるらしく、動画コメント見ると移住希望の外人がちらほら居る
常設コンテンツ不足はだいたい不満に感じている模様

733 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 07:43:31.74 ID:4aHfmWQA0.net
ヒソカのようなやつだなタルタリヤ君は

734 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 07:46:59.95 ID:eoSKdYzP0.net
幻塔がある程度流行って、原神も対抗して改善する事を望むプレイヤーも多数
競合相手がいた方がネトゲのサービスは良くなるからね

735 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 07:49:58.40 ID:a3Ox5Bvt0.net
>>734
みほよの性質からしてよそはよそ、うちはうちで何も変わらない気がする…今のようなアンケートで要望に応えたりはすると思うけど他ゲーの影響とかないと思う

736 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 07:51:30.49 ID:NZxsSYYCM.net
コンテンツ量今ぐらいがええんちゃうか
サブゲーとしては優秀やでほんと

737 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 08:05:09.49 ID:KOLmBe2JM.net
>>675
天空でそれだとチャージ少なすぎて使いにくいよ。時計はチャージにしとこうぜ

738 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 08:08:42.78 ID:KOLmBe2JM.net
>>708
前回の11層はその回復量だときつくない?他にも回復使った感じかな?

739 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 08:08:55.18 ID:a3Ox5Bvt0.net
>>675
ベネは旧貴族チャージ特化が最終目標になるよ

740 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 08:15:02.61 ID:z7oP5qh/0.net
今月無課金で石9000くらい
うまーだわ

741 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 08:19:42.27 ID:KOLmBe2JM.net
俺の旧貴族完凸ベネットは腐植で、チャージ260の回復7400くらいだな。
アビスの使徒やシニョーラのバリア殻割りをベネットでゴリ押しできるから楽。

742 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 08:21:55.63 ID:oAOjiNgr0.net
リークで出てたゴローのママエロすぎだな?

743 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 08:42:35.52 ID:+K1fRyE50.net
幻塔マルチはともかくギルドの時間厳守イベントが嫌すぎる

744 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 08:56:14.70 ID:hOZFR+sVd.net
幻塔って日本でリリースないって聞いたがどうなんやろ

745 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 09:11:58.58 ID:9AjW5Uj6p.net
ベネット行秋用に天空が欲しい

746 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 09:24:08.24 ID:tzLe0GK/0.net
>>738
そもそもベネット出さなかった

747 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 09:33:45.28 ID:Mc9HnWZY0.net
幻塔はオープンワールドでSFなのは評価する
ただ、日本語対応するか?とか、対人?要素もあるみたいなのはマイナス。
課金制度に関して昨今の中国政府の方針から、原神程度の緩め(バトルパスなどが優秀)になるならありかな

日本のガチャゲーは質もそうだが、あこぎすぎる

748 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 09:37:32.32 ID:a3Ox5Bvt0.net
課金圧はかなり高めの雰囲気って見かけたような気がする
間違ってたらごめん

749 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 09:42:32.46 ID:WHyGJkYT0.net
いなづまガールズのボス天賦素材がたりーん
熟女の素材は熟女のみって仕様いるのかな
何のための変換システムだ
マジこの変換機能してないような…

750 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 09:43:35.75 ID:WHyGJkYT0.net
幻塔ってなに?気になるんだけど

751 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 09:54:23.98 ID:EnbOoCsed.net
気になるならググろね

752 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 10:11:38.43 ID:/2vsxouM0.net
今回の辛炎はタルと能力の相性が良いから選ばれた
バリアでスキル中のタルを保護できるしあのバリア炎元素攻撃も出るから蒸発も狙える
誰も使ってないけど。俺も使ってない
シナジーのあるキャラだったらむしろベネットのほうが剣呑で面白そうなのにと思った
才能溢れる少年が戦闘狂変態にロックオンされる展開ってどっかで見た気がするけど

753 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 10:14:49.75 ID:8Lnr2UXQM.net
>>752
そろそろ狩るか♤

754 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 10:15:33.61 ID:ETTmkyUk0.net
>>752
タルで殴るなら水付与過多になって辛炎側で蒸発起こりそう
俺も使ってないからわからんけど

755 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 10:25:17.01 ID:11fUTqep0.net
辛炎はタルタルと同じPUでもよかったのにな

756 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 10:35:06.16 ID:DSKiRKjL0.net
戦闘狂と少年、秘境に数日、なにも起こらないわけはなく

757 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 10:35:39.18 ID:amqr1aYzd.net
タルタルとの相性で選ばれたのならトーマでいいんだよなぁ
トーマのお披露目もできるしね
カラエンちゃんは人気がないからゴリ押しで選ばれてしまった

758 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 10:38:29.57 ID:l17oqQeC0.net
辛ラーメンって結局どうなの
ノエル防御剣流用しちゃうか

759 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 11:14:47.28 ID:W4XjhrrV0.net
リアルの方の辛ラーメンなら美味しいよね
ただ辛さ足りないから自分で七味振る必要あるけど

760 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 11:21:03.41 ID:Mc9HnWZY0.net
結局辛炎の修正はなかったしな
2凸していて白影と防御力聖遺物で固めれば、それなりに硬いシールドを提供できる
聖遺物が絶縁で元素供給(ベネットなり煙緋なり)が十分ならまあ。。。
タルタリヤベネット辛炎+風
とかならそこそこのチームだが、
タルタル自体が少し面倒なわりになぁ

素直に物理ptにちょい役で入った方がまだ使えるか?
エウルア雷電辛炎+炎or氷とか?

761 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 11:27:04.11 ID:zv/otYTv0.net
入れる必要ある?

762 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 11:36:43.57 ID:K+x9C8cp0.net
崩壊スターレイルのフィールドほぼ原神のシステム使いまわしみたいなのにちゃんと設定にカメラの上下感度がある・・・
あれだけアンケートに感度変えさせろって送ったのにまさかアクションでもない新作の方だけ調整出来るんか

763 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 11:37:49.82 ID:8km6dGmP0.net
https://i.imgur.com/C5pUJ2F.png
https://i.imgur.com/BvjxX5i.png
今期の螺旋クソキツかったけど無課金女縛りでも完走できたぞ
褒めてくれ😎

764 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 11:38:31.20 ID:zv/otYTv0.net
新作でテストしてから実装するんだよきっと

765 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 11:45:05.11 ID:hOZFR+sVd.net
どうせなら辛炎は音ゲーイベントの方に出るべきだと思うわ

766 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 11:46:13.72 ID:p8WlRzqc0.net
そもそも原神に音ゲー要らないというか
音ゲーさせるならまず曲と譜面のタイミングなんとかしてくれ

767 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 11:48:52.25 ID:YP668xxt0.net
報酬で楽器イランから壺内BGM変更できる家具クレー

768 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 11:54:21.26 ID:Y1jEZlSp0.net
崩壊スダレハゲ俺は結構面白いとは思ってるけど
シンボルエンカウント+ターン制バトルは古臭いというか新鮮さがないな
アトリエシリーズ感あるし、システム周り含めて斬新さの面だけは☆1つだわ
ローコスト版の原神みたいな感じだが演出やグラフィックス面は期待できそうかな

769 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 11:55:08.26 ID:Mc9HnWZY0.net
新作の方は最初から機能作ってればやりやすいわな
あとから機能追加はたいへん

770 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 12:01:23.43 ID:ZeqvpW+jM.net
あの紙人形、お供アイテムだったのか
仙霊やらシンドラーやらよか目立たなくていいね!

771 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 12:05:10.60 ID:jik/QmNn0.net
>>763
こんな戦力でどうにかなるもんなのか

772 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 12:12:18.62 ID:/sA2kBsH0.net
原神もスターレイルと同じ頭身にしてほしい

773 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 12:23:37.00 ID:JoFVUZzJ0.net
スコア50近くある防御杯があるんだけど誰に持たるのが1番いいかな?そもそも防御杯が適正のキャラっているのか…?

774 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 12:36:59.23 ID:yRnihNm30.net
>>763
男なんか使うかっていう強い意志を感じる
ベネ行秋はショタ枠採用すると楽になりそうだけども

775 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 12:38:05.64 ID:uj1JebHQ0.net
オロバシようやく終わった…
最後のぐるぐるボールでバグったり
ボスの剣鬼が何度も何度も全回復するバグがあったり
本当に最悪なクエだった

776 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 12:39:38.24 ID:zT59K6Gdd.net
剣鬼はちょっと離れるとすぐタゲ外れて全回復するの本当に嫌い

777 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 12:42:03.54 ID:Ai9Mxi4F0.net
バグ多いよね

778 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 12:44:24.13 ID:ZeqvpW+jM.net
バグー剣鬼

779 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 12:50:35.98 ID:hzm32x5z0.net
剣鬼はフィールドから離れすぎると最初からになるね

780 :UnnamedPlayer:2021/10/28(木) 12:51:57.67 ID:RxrljMerp.net
剣鬼はほんとクソ
バックステップと受け太刀がイラッとくる
あれピヨらせるの鍾離先生の範囲しかなくね

781 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 12:52:07.82 ID:ohAMF5qWM.net
>>763
すごいね
12-2の上と下の立ち回りも良かったら教えてくれ
もしくはかなり凄いことだから君の螺旋動画ユーチューブに投稿してくれ
いいね!するからさ

782 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 12:55:36.63 ID:l7rLIq0bM.net
正直エウルア使えりゃ無課金だろうが星9取れるだろ

783 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 13:03:43.04 ID:en2RNaPf0.net
行秋は女の子判定でもいいと思います

784 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 13:12:39.09 ID:HLCv8UU3d.net
心海ってなんだかんだ螺旋使用率40%以上あるじゃん

785 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 13:16:47.87 ID:uj1JebHQ0.net
心海使ってみると、意外なほど便利よね
もっと火力あったら言うことなしだったんだが

786 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 13:16:59.68 ID:YP668xxt0.net
ワイ「ぜんぜん違うじゃん!」
お前ら「……」
ワイ「言ったよね!?心海は弱いから引かなくていいって…なのに、この使用率は何!」
お前ら「当然の結果です」
ワイ「当然?ひどいよ、なんで…お前らを信じたんだろう?もういいよ、ワイ、やきうやめる!」

787 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 13:17:19.55 ID:kJ6Ojskxp.net
エウルアの存在忘れてたわ

788 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 13:18:04.69 ID:XblAw/0O0.net
心海が強いかどうかはともかく
正直他の純ヒーラーは心海よりさらに使いにくい

789 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 13:21:42.45 ID:/2vsxouM0.net
>>787
俺はアルベドをよく忘れる

790 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 13:33:37.80 ID:jFQU1dct0.net
式大将の「無想の一太刀を振るう神が魔を根絶やしにして僕らは不要になった」的な話に対して
「どこかで聞いたような・・・」ってパイモンが返してるけど
”無想の一太刀”って単語まで出てて雷電将軍をど忘れするって考えにくいし何かの伏線?
絶対的な強者が敵を殲滅することでそれまで必要とされてきた何かが突然不要になる出来事を過去に見たことがある的な

791 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 13:35:46.76 ID:pLBTKfnL0.net
前回の侵食のためにバーバラも育てたけど控え回復以外はここみに及ばなかった
ゴリラとか呼ばれるようなバーバラはどんだけ強化必要なんだよ

792 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 13:36:21.02 ID:tSfyDcRM0.net
ここみは鍾離と同じベクトルの強さがある
いると楽

793 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 13:39:00.86 ID:FAD+L4+aM.net
普通に育成してる奴からすれば七七バーバラよりは圧倒的に強いからな心海は

794 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 13:39:27.63 ID:GVoaNts+0.net
祭礼の断片装備してるとほぼ常時クラゲ出せるからな
火力は確かに心もとないが安定感は半端ない
俺は引いて良かったと思ってる

795 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 13:45:22.24 ID:8km6dGmP0.net
>>781
褒めてくれてありがとう
動画は撮ってないけどどっちみちリトライ地獄だから見れたもんじゃないと思うよ
12-2前半はクレーに完凸白辰持たせて雷電で暴れ散らかして攻撃は大体爆発回避してた
後半はスクロースで集めてエウルアで一掃する感じ
氷蛍の後ろを取って引き打ちすれば宝盗団ものそのそ歩いてくるからまとめ易いよ

この構成だと12-3が鬼門でして前半は1分切りも出来るのに後半は1秒足りないってことが多かったわ
毎回螺旋で機械系が出るたびに歯ぎしりしてるわ

796 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 13:46:34.87 ID:l17oqQeC0.net
回復って時点でエンドコンテンツ向きだろうしライト層の影響力がでかかったってことじゃね
女キャラだし

797 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 13:48:04.47 ID:AregPRgS0.net
愛されるゴリラバーバラちゃんを作るしかない。

798 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 13:49:25.49 ID:t4sJ4EKG0.net
スメール行き豪華客船ナショナル号一等船室にて

人権ベネット「ん?ヒーラー?回復役ってこと?」
人権行秋「たぶん、君のことじゃないよ、君は使用率90%超えのバッファー兼ヒーラーだからね」
人権ベネット「ああ」
人権シャンリン「ねぇ、そんな器用貧乏たちの話より新作料理味見してくれない?」

ベネ秋「イイねー!!」

799 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 14:07:49.00 ID:Wyv8b4VFd.net
魔神任務終わりの恒例の質問タイムが八重なのって過去に雷電が主人公の片割れと会ったことがあるからなんか?

800 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 14:15:08.68 ID:Mc9HnWZY0.net
スキルの優秀さがあるね心海

スキル継続時間とクールタイムを比較すると
心海 12 20
七七 15 30
バーバラ 15 32

回復できない時間がかなり短い。
効果範囲がこの中では広く、千岩や祭礼の発動が容易
元素付与能力も高く、エネルギー回収もし易い

801 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 14:18:05.57 ID:YP668xxt0.net
>>799
最近まで神の心持ってたのが八重だし影ちゃんは引きこもりだったからじゃね

802 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 14:28:03.43 ID:Ny5B8TPNM.net
ガチャを...はやくガチャを惹かせてくれ...

803 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 14:33:04.69 ID:AregPRgS0.net
影ちゃんとパイモンのカラオケ下手くそ選手権まだー

804 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 14:34:30.70 ID:/2vsxouM0.net
>>797のせいでもう30分くらい愛されゴリラのバーバラが脳裏にチラついている

「ミュージック、スタート!(ドラミング)」
「いつになったら一斗ちゃんみたいにムキムキになるんだろう?」
「ふんふふん、ふんふふーん♪ウホッ☆」

文章に吐き出すっていいな。すっきりしたわ

805 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 14:53:20.13 ID:PEM9JgRca.net
中華がココミdps1位とか言い出してなんかよくわからなくなってきた
取り敢えず探索人権の甘雨鍾離万葉サイコーって言っときゃいいか

806 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 14:54:26.59 ID:RiRyoYcE0.net
鳴神大社の下のタヌキトラップが普通の宝箱のなってた

807 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 14:56:04.20 ID:vyWyBHfJ0.net
ここみは自分から濡れるって時点で普段使いする気しないのよなぁ
バーバラで嫌になるほど凍結させられたし正直行秋の短い時間でも嫌

808 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 14:59:12.57 ID:gL3xZZzyd.net
会心率捨てて得た回復力にも意味があったんやねここみちゃん…

809 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 15:21:11.98 ID:GsZEA3Go0.net
>>804
やめて
めっちゃわらうから

810 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 15:23:42.07 ID:4rG/RxwSa.net
心海が湿潤もらうのってスキル出した瞬間だけじゃね
もしかして下ネタ的な話?いやそれならお前らびしょびしょなんだろうけど

811 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 15:30:45.15 ID:GsZEA3Go0.net
>>763
すごい!
できたら天賦レベル教えてほしい
90まで上がってる子が大半だから、天賦も高そうな気はするけど…

812 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 15:40:04.08 ID:k0NU4fV2d.net
>>763
鍛造武器エウルアで12-3の機械軍ぶん殴るのか…
取り巻きの集まり具合でハゲ散らかしそうだな

813 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 15:45:09.47 ID:Mc9HnWZY0.net
心海と行秋はスキル発動時だけ湿潤する
バーバラはスキル発動時と回復するたびに湿潤する

814 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 16:00:44.38 ID:tZN0btIM0.net
湿潤(意味深)

815 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 16:10:53.77 ID:8km6dGmP0.net
>>811
予想通り高めですわ
きつかったんで前期と比較してなにかしら1上げたし紫本も使わされた
クレー9 9 8将軍6 10 10 シャンリン2 6 9さゆ1 5 5
エウルア10 10 10 エミ2 9 4 ディオナ1 8 5 スクロ2 8 7
>>812
ええハゲましたとも
今思うとコクセイやエンヒの方がマシだったかもね

816 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 16:11:26.12 ID:TxehdIzh0.net
このゲームの地味に腹立つオプションキーボードとコントローラーで文字サイズが変化する何故か前者の方が大きい

817 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 16:25:16.10 ID:Fpxlpe3Pp.net
バクステ機兵ほんと糞フライムよりもイラついたわ
今回の12層はリトライしまくった

818 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 16:33:14.91 ID:NOhHOjh50.net
冒険ランク35になって、ここでちょっと止まって色々育成しようとやってたら
余剰経験値が20万を超えた…解放タイミングがわからなくなってしまった

819 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 16:33:50.50 ID:XZzNRFJ60.net
止めてもいいことないぞ

820 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 16:37:20.82 ID:+K1fRyE50.net
素材もランク低いとドロップ少ないしとっととあげたほうがいい

821 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 16:38:38.35 ID:a3Ox5Bvt0.net
止めてもいいことないのは同意
きつくなっても育成し続けてれば困らないようなデザインになっとるよ
そのやり方は上の素材取れなくなって自分で自分の首絞めてる

822 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 16:43:39.30 ID:NOhHOjh50.net
>>819-821
そうなのね…ランク40超えると敵が強くなると言うのを見て、主力分のレベルと天賦くらいは上げ切っておきたいなと思ったんだけど
結局上げた方が良いのか

823 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 16:44:35.74 ID:ueC9/axs0.net
敵インフレに追いつくには自分も上位素材集めるしかないからな
ランク止めなんかで足踏みしてる分だけ敵だけ強くなり余計差が広がってるだけっていう

824 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 16:46:03.39 ID:XZzNRFJ60.net
>>822
あまり溜め込むと飛び級してしまう可能性もあるから気をつけて

825 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 16:48:32.86 ID:VOlHDZRc0.net
10か月やって突破任務クリアできなくて35で止まってた人いたな
最近クリアできて一気に40くらいになってた

826 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 16:49:51.35 ID:oJLOIyPT0.net
>>825
ええ…そういう人怖いわ

827 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 16:52:20.04 ID:Mc9HnWZY0.net
デイリーはやって、樹脂消化をおろそかにしてると、強さの上昇よりランクの上昇が早くなる

キャラ育てすぎても厳しくなる
メインアタッカーを一人に絞っていかないと無課金だと辛い

828 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 16:54:15.43 ID:p8WlRzqc0.net
メインアタッカー刻晴だったもんで無相の雷がツラくて…

829 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 16:57:33.52 ID:VOlHDZRc0.net
こう、PCゲーマーの常識じゃないんだわ
操作が下手ってだけじゃないんだよそういう人
入れ知恵されたことは実行してるっぽいけどどうしてそうするのかは考えない感じ

830 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 16:57:42.94 ID:16v+VvnJd.net
そこで物理刻晴ですよ旦那
あとシャンリン

831 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 17:00:52.13 ID:+K1fRyE50.net
>>822
天賦も週ボス素材でストッパーあるからランクとレベル優先
敵が強くなったなと思えば適当な4聖遺物鍛えればなんとでもなる
遺物にしろ天賦にしろ周回するのは45からかな遺物は☆5確定になる

832 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 17:04:09.04 ID:+K1fRyE50.net
天賦は40でもいいか
その辺でレベル止まるだろうし
あー武器優先か
もう覚えてないや

833 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 17:09:01.41 ID:yRnihNm30.net
世界ランク下げられるようになった今ランク止めってする意味ないよ
原神初期の動画とか見ちゃって勘違いしてる初心者多い印象あるね

834 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 17:12:12.37 ID:Mc9HnWZY0.net
世界ランク7を6に、8を7に、苦しければ最初少しの間下げるのはありかな
デメリットは少ないから

835 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 17:14:05.54 ID:YP668xxt0.net
狂戦士聖遺物と料理食べてれば45まで苦戦はなかった印象。
そっからは秘境寄生してたな

836 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 17:15:04.86 ID:YP668xxt0.net
あと元素反応は超電導しか使ってなかった

837 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 17:15:54.32 ID:e2ateIQc0.net
きついのは秘境だろうし世界ランクでこれは変わらないから止める意味ないぞ

838 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 17:17:03.40 ID:NOhHOjh50.net
みなさん色々コメントありがとうございます!
とても参考になりました

839 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 17:18:29.35 ID:yRnihNm30.net
>>835
自分もそんな感じだった
クエとか宝箱から手に入る星4聖遺物を適当に強化してアタッカーに装備して料理食いまくってゴリ押ししてたわ懐かしい

840 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 17:20:00.65 ID:YP668xxt0.net
今でも苦手だけどろくにキャラ揃ってないときのアビス魔術師は害悪だと思う。
ノエルでゴリ押ししてたのがなつかしい

841 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 17:21:57.28 ID:WGBZ0kb7M.net
星5一人いるかいないかでもだいぶ違う気がする

842 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 17:25:27.50 ID:+K1fRyE50.net
後はもうちょい先になるけどレベル80突破はしても90にする必要はない
80から90はモラも経験値も食う割に効果が薄い
アルベドやショウリなんかの防御が攻撃に直結するキャラは上げてもいいけどモラもろもろ余裕ないだろうから暫くは突破だけしての運用がいい

843 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 17:32:05.34 ID:+K1fRyE50.net
ショウリ防御じゃねえやHPだ
すまね

844 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 17:57:05.46 ID:cs+mIEaI0.net
岩は80だな
だって面白くないし使ってないし

845 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:02:22.19 ID:vyWyBHfJ0.net
今の新規は雷電将軍のタイマンで詰むらしい
割とちゃんと育成したパーティーでも料理使ったしそりゃ育成できてなきゃきついわなあそこ

昔はそれがタルタリアだったのかもしれない

846 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:03:17.53 ID:vyWyBHfJ0.net
とりあえず熟知重要そうなキャラはあげてる

847 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:04:53.56 ID:Axme8w3U0.net
神里から始めた新規だけどシールドキャラいるかいないかでだいぶ難易度変わるって感想だったな
宵宮ガチャで出たディオナいなければ途中で投げてたと思うし雷電も突破できなかった気はする

848 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:12:05.52 ID:Oi4U3D6g0.net
>>845
雷電は形態移行の条件が緩和されたって聞いた
つっても「3人戦闘不能」だけどな

849 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:12:14.55 ID:pvstbaaI0.net
まーだ心海が鍾離とか言ってるのマジ受けるんだけど
じゃあジンや早柚も鍾離だね

850 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:20:17.62 ID:W4XjhrrV0.net
ディオナ育ててないけどスレ見た感じ育てたほうが良さそうだから育てるか

851 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:28:50.34 ID:dHIdQw8ja.net
シールドキャラいないまま冒険者ランク40超えてるけど確かにきつい
ジンでツンツンしてると俺だけモンハンしてる気分になるわ

852 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:32:23.47 ID:lSg04WmX0.net
無課金、ストーリー、宝箱、その他のコンテンツ穴だらけ、ガチャもテキトウ、螺旋完全無視サブ垢
ランク8キャラレベル80突破無し遺物厳選なし星4混じりLv16まででも稲妻でなんとかやってける事を確認した

853 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:34:20.99 ID:mAwpyngra.net
心海育てたし最近使ってなかったけど今回のイベント秘境とか長丁場で事故ってクソめんどくさい事になるヤツだとシールドいた方がいいと思う 精神的にね
ショウリ持ってないからアルベド80にして久しぶりに使ったけどこういうときは便利だなコイツ

854 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:34:42.35 ID:qJ70s3Kt0.net
辛炎も普通に便利だぞ

855 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:35:03.38 ID:lSg04WmX0.net
そうそう、鍾離と万葉居るメインアタは3凸凝光

856 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:36:22.18 ID:SSVAucqx0.net
ランク45まで本格的な聖遺物厳選をしないほうが無難、を回り回って聖遺物を強化しなくていいorメインOPすら適当でいいと解釈されてるのはたまに見る

857 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:37:23.13 ID:+ybeXTDy0.net
炎の追尾と岩の波ほんと嫌い

858 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:40:11.22 ID:l17oqQeC0.net
運が悪いと星4すらろくなキャラ当たらんからランク上げるとキツい
武器も中盤まで星3しかなかったりするし

859 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:41:55.21 ID:0VD0JaRU0.net
シールドが必須なのはダメージよりものけぞりが鬱陶しいからなんだよな
中断耐性とか嘘ばっか

860 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:42:07.77 ID:yRnihNm30.net
ディオナは優秀すぎるな
螺旋でも使えるし育てておいて損しないと思う

861 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:50:29.22 ID:Oi4U3D6g0.net
「LvUpアイテム」が存在するキャラ、武器、天賦はレベル上げのノルマが分かりやすいけど
聖遺物って専用の強化アイテムが無いし、普通は素材集めが宝箱や秘境に限定されてるか
そもそも素材不足て強化もままならねーってなりやすいんだ初心者は
そういうフレを何人か見てきた

初見て攻略情報も無しにフィールドで素材周回できるなんて知ることはまず無理だし

862 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:51:35.78 ID:Oi4U3D6g0.net
>>861
おっと壺に強化アイテムがあることは知ってるぞ
でも魔鉱と違って入手機会がかなり限られてるやろ

863 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:51:56.46 ID:bDu0NoJj0.net
>>845
あー世界ランク下げてもこの難易度は負けイベだなあ(放置)→GAME OVERで嘘でしょ…ってなりましたね
初の現神戦で圧倒的力の差見せたかったのかもしれないけど…

864 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:52:37.21 ID:vSPqCQYe0.net
>>775
オロバシは1で止まってる
あの手間だけかかるギミックを考案したのは誰だ・・・

865 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:57:06.41 ID:ueC9/axs0.net
オロバシはラストの正答でも解除されないバリアと無限全回復という二重のバグが余りにもひど過ぎて数倍苦労したわ
ハマったと思ったらリログするのが解決法みたいだけど
それしない限り絶対クリア出来ないから無駄な時間をめちゃくちゃ使った

866 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 19:08:44.13 ID:qdT0BRQTr.net
崩壊は数年過ぎた頃から型落ちキャラのばら撒きとか育成が簡単になったりで
ガチャゲーは最新の一年遅れぐらいで進めてくと非常に楽になる
なのでゆっくり遊ぶというプレイスタイルもある
ただし限定衣装だけは取り逃がしてはならない

867 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 19:10:21.62 ID:pLBTKfnL0.net
ノエルが確実に手に入ったおかげで2.1から始めた俺でも雷電将軍以外辛くなかったわ
初心者ガチャ考えたやつ有能すぎる

868 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 19:11:02.44 ID:GsZEA3Go0.net
>>815
ありがとう!
やっぱり自分が12-2の後半で時間切れになってクリアできなかったのはレベルと天賦が足りなかったんだな
頑張ってみんな80→90突破させよう

869 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 19:19:41.21 ID:pvstbaaI0.net
開始時期としては今が一番つらそうだな
タルタルを初心者が持っててもしょうがないし星四もエンヒ以外攻略にはどうかなーって面子だし
次のピックは胡桃トーマと多分フィッシュルだからかなりうまい

870 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 19:21:48.97 ID:p6e5JGLU0.net
せめてアーロイの素材なんとかなればまだ良かったと思うの

871 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 19:24:42.56 ID:Mc9HnWZY0.net
タルタルだっていいんだけどな
ただそのアタッカーとして癖が強く使いにくいからなぁ
それを初心者にってのはね、確かに。
そういう意味では次の胡桃も、介護担当が揃ってないと使いにくいな

872 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 19:28:22.29 ID:WHyGJkYT0.net
当たらないときついとか言ってるのは無課金でしょ

873 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 19:29:04.09 ID:ETTmkyUk0.net
>>870
アーロイ使ってたけどもう育てるのやめたわ
フライムをチマチマ狩るのしんど過ぎる
せめて天賦は別素材にして…

874 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 19:47:23.39 ID:nhQ/ReLVa.net
アーロイが星5だったの今更気づいたわ

875 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 19:56:54.75 ID:WHyGJkYT0.net
アーロイは育成ソース無駄ってYouTuberが言ってた

876 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:00:40.59 ID:lSg04WmX0.net
マジでそうおもう

877 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:03:24.45 ID:eoSKdYzP0.net
アーロイは元素スキルも元素爆発もワンポントで直ぐ出せるので、扱いやすいキャラではあると思う
場に長く出で戦う事はあまり無さそう
育成リソースは手持ち素材でとりあえず70にしたけど、あとは暇な時に考えようかと

878 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:03:31.48 ID:NCgEb+mrM.net
アーロイは使うつもりないしチーム編成とか派遣のキャラ選択で選択肢として表示されるだけでも邪魔なんで絶対に受け取らない

879 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:06:04.45 ID:zbtpLmhna.net
アーロイは唯一の背景赤なのがなぁ
赤じゃなけりゃ大して目立たないからボックスの肥やしに出来るけど、赤だと嫌でも目につくのが…

880 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:07:07.93 ID:lBpE5p570.net
アーロイは鳩狩りで無双できるから…

881 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:07:30.67 ID:2zJ4YayQ0.net
>>763
すごいな〜
何がすごいって同じPTで通してクリアしてるのがすごい
自分も無課金で36取れてるけど間によってPT変更してやり直してるわ

882 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:08:56.18 ID:WHyGJkYT0.net
オレ課金者だけど36取れないわ

883 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:09:18.87 ID:ETTmkyUk0.net
>>877
スキルも爆発も投擲タイプだから割とよく外すんだよなあ
追尾もしないし
何発外したことやら

884 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:09:25.65 ID:rOUy+TuH0.net
アーロンいるとイノシシ逃げないけど突っ込んでくるんだよな

885 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:09:42.79 ID:WHyGJkYT0.net
無理だブチ切れそうになって螺旋はプレイ出来ない

886 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:10:22.03 ID:eoSKdYzP0.net
Youtuberは「扱いやすい」という部分はあまり評価しないからねえ
極大ダメージ出すのはいいけど、バフかけまくり手順がめんどくさいのが多いし
アドリブを利かせやすいゆるい編成が好みなので、すぐ氷を撒けるアーロイは割と使いやすいと感じた

887 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:10:26.59 ID:/sA2kBsH0.net
アーロイは動物逃げない天賦にお世話になってるわ
鶴?みたいな鶏肉二つ落とす大型の鳥も逃げないから風共鳴で入れてるスクロースのスキル1発で鶏肉6個とか手に入る

888 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:11:59.00 ID:jT/baOuA0.net
アーロイ受け取ったけど一度も外の空気吸わせてない

889 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:16:25.24 ID:WHyGJkYT0.net
はじめて聞いたわwwwwwwwwそれ
なるほど、動物狩るのにはあのブス編成しなきゃならないのか…

890 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:17:11.07 ID:eoSKdYzP0.net
似た様なお手軽氷張り役の重雲も低評価気味だし、原神の便利キャラは割と低め評価だよね
火力が伸びるベネットは妄信的な超評価だから、非常に偏っている
ソシャゲだから表記上のダメージの実数に固執するのはしょうがないのか

891 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:17:23.52 ID:WHyGJkYT0.net
おい、宵宮かアンバーちゃん、今すぐアイツのスキルを習得してこい

892 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:18:24.35 ID:lSg04WmX0.net
そういえば外人が回線切断で鳥肉を大量に取るグリッチ動画上げてたけどあれデュープ行為にならんのかね

893 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:23:06.13 ID:2xuESlTk0.net
下手すりゃBANだな

894 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:35:51.84 ID:amqr1aYzd.net
螺旋はbilibiliにあがってる競技的なTA動画の発想が面白いと思ったな
https://www.bilibili.com/video/BV15h411J7pP/

895 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:41:50.90 ID:TWSKmngm0.net
最近始めてやっと稲妻の魔神任務まで終わったとこだけど、綾華の復刻だいぶ先そうなのツラいわ

896 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:43:01.55 ID:raZCYV0M0.net
そういや昔草むらから松茸無限生成してBanされた奴がいたな

897 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:47:53.21 ID:/Q+jt5HA0.net
今回のイベント嫌がらせばかりでつまらなかったわ
なんで俺に気持ちよくプレイさせねぇんだ!

898 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:49:27.24 ID:+gfsr3f1M.net
>>781
なるほど
氷蛍の後ろ取ってスクロース吸込み使ってみたけどタイムかなり縮まったよサンクス

899 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:53:03.82 ID:083Lfm0g0.net
>>868
12-2下半は立ち回りのほうが大事じゃないかな
雑魚を風キャラで集める、立ち回って集める、広範囲の元素爆発に巻き込む
あたり
雷電パーティだと雑魚が吹き飛んで微妙に面倒だったけど攻撃もされないのでアリ
全く使ってなかった万葉を上半で使ってみたけど、最後まで使いこなせなかった
https://i.imgur.com/tXjx2Ae.jpg

900 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:54:15.33 ID:vyWyBHfJ0.net
人気キャラ二人が喋ってくれるっていう盛大なファンサービスがあっただろ

>>890
普段の場所はだいたいのキャラで攻略できるから螺旋での評価以外は価値が低いのはしゃーない
螺旋攻略してる人は神里持ってるだろうし
使徒が野外でうろうろしてたらまた変わるだろうけど

901 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:55:47.05 ID:vyWyBHfJ0.net
鶴なんかだとわざわざスクロース使わなくてもアーロイのスキルでまとめて狩れない?

902 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:00:17.55 ID:8+H6on/N0.net
>>899
レベルが汚えな

903 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:01:47.30 ID:ohAMF5qWM.net
12-2前半雷電パ、後半先生モナエンヒスクロース
後半の最初のウェーブは30秒くらいで倒せるようになったけど次のウェーブの対ミラーメイデン時にチャージ溜まってない流浪楽章クールタイム終わってないのがきちい
エンヒの流浪をドドコへ、スクロの祭礼を西風へ、でやってみるかな

904 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:03:36.43 ID:rOUy+TuH0.net
大量に取るってのが本来取れる最大数を大幅に超えて、なら投獄かもしれんけど
逃げないから存在する鳥全部狩るわwならデュープ云々というより回線切断して異常なプレイ云々のほうが怪しいんじゃないの
マルチだと猪森にいる猪が近寄っても他の猪殴っても固まったまま動かなくて全取りとかは割とあるしな・・・

905 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:06:34.12 ID:5IWgEYHUa.net
今回の螺旋は12のカラクリさえさくっと倒せるなら他は楽勝な気がする

906 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:08:24.23 ID:xOyT2fIA0.net
mihoyo世界観知りたいってのもあって
崩壊Steam版でPCとパッドで出来る様になったから試してみたけど
シナリオが導入からユーザー置いてけぼりでワロタ、多分崩壊学園辺りからの繋がりなんだろうけど
あらすじくらい用意してるもんだと思ってて侮ってたわ流石ミホヨちゃん他がやらない事をやってのける
元々、動画とか見てたから状況は大体分かってるからよかった物の

あとパッド操作、アレね、パッド対応してないゲームをJtKで無理やりキーあてて操作してる感(主にカーソルが)

907 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:10:16.25 ID:8+H6on/N0.net
重力系のキャラ出せよ

908 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:13:37.28 ID:/Q+jt5HA0.net
フライムとかを地面に叩き落とすスキル的な?

909 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:16:39.76 ID:vyWyBHfJ0.net
ダインスレイヴとかカーンルイアに関わる当たりで実装されそう

910 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:20:29.01 ID:hwLHeuYw0.net
終焉ろ胡麻だったら最高なんやが
地獄を三週間乗り切ったんだからさぁ

911 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:23:42.24 ID:xOyT2fIA0.net
今回の螺旋は12層3間が一番手間取ったな
2間までは前回とあまり変わらなかったから、あまり苦戦しなかったけど

912 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:31:17.63 ID:yRnihNm30.net
終焉適正あるのってウェンティとフィッシュル位?

913 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:32:51.04 ID:Nu4M4MWY0.net
終焉別に性能的にすぐ欲しい!ってわけでは無いけど名前が好きすぎる

914 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:33:50.34 ID:en2RNaPf0.net
なんでタルタリヤってこっちのこと相棒って呼んでくるんだ?
リーユエ編でなんか言ってたのかもしらんが忘れてしまった

915 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:36:17.01 ID:xOyT2fIA0.net
リーク見てみたら護摩と終焉のバナー解析画像出てるのか
ちなみに☆4キャラはディオナ、早柚、トーマでフィッシュルでは無いみたいね
シールドキャラ不足してる新規にはいいガチャかも
俺的には凸れてないフィッシュルがよかったが(まぁ、早柚は無凸なのでかなりありがたい)

916 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:37:18.34 ID:HW0K7bt90.net
結局CC系列のスキルなら吸い込めない時点で重力効かなさそう

917 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:41:03.60 ID:MXsFTzpA0.net
一周年新規かわいそう
雷電逃したとか悔しすぎるだろ
ココミタルタリヤという引き時のないまま稲妻クリアしちまう

918 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:42:18.22 ID:MZljgwkQM.net
>>915
うっそぉ
トーマとディオナでシールド被らすことある?
てかある意味★4全員ヒーラーじゃん

919 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:44:39.64 ID:uIfz8CBEa.net
回復はちょっと胡桃ちゃんには合いませんけどもミホヨさん?

920 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:45:35.75 ID:XZzNRFJ60.net
>>918
鍾離復刻も星4シールドばかりじゃなかったか

921 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:46:03.84 ID:QpXh4rEPM.net
護摩終焉とか引き得かよ
って思うけど武器ガチャの方はあんま当たらないから来るまではなんとも
キャラは結構そのまま当たってる気がする

922 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:46:59.11 ID:pvstbaaI0.net
ええーなんでフィッシュルじゃないんだ
ディオナ宵宮ピックにいたじゃん

923 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:47:18.43 ID:MXsFTzpA0.net
>>833
謎強一騎でランク止めの利点が増した
あとからランク下げても敵のレベルが下がらない

924 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:47:30.47 ID:X4QxF0MV0.net
雷のトレジャーコンパスの必要モラやっぱおかしかったのかw

925 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:54:39.45 ID:ETTmkyUk0.net
お知らせ来たけど遺跡ハンターに優先的にターゲットが行くバグを認識してるならディオナのスキルが焚き火に飛んでくのも早く直さんかい!

926 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:54:59.30 ID:pyfY7szo0.net
早袖って胡桃と相性...悪いよなぁ
拡散役にしようかと思ったけど無理か

927 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:58:40.80 ID:en2RNaPf0.net
餅武器は餅キャラと同時に来るもんかと思ってた……

928 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:59:15.49 ID:Su8G50ts0.net
終焉弓来るならサポ甘雨とかもありかなあ
最近狙い撃ちしていない

929 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:59:52.07 ID:xOyT2fIA0.net
一応ディオナは胡桃が多少回復しても気にしない人なら行秋の雨すだれの剣と重複でシールド使えるから
相性がまったく合わないって訳では無いけど早柚は胡桃との立ち回り、まったく噛み合いそうにはないな
トーマは回復要素あったっけ?まぁ、胡桃とはあまり噛み合わなそうだなトーマも

930 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 22:12:57.54 ID:SSVAucqx0.net
白湯凸ってもなあ

931 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 22:17:17.94 ID:2zJ4YayQ0.net
>>902
レベルはフィールド戦闘で勝手に上がっちゃうからうちもバラバラだ
全員Lv80まで経験本使って突破させてるけど、81〜86くらいにバラけてる

932 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 22:17:53.64 ID:Axme8w3U0.net
ああ俺はいつフィッシュル引けるんだ

933 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 22:19:35.98 ID:vyWyBHfJ0.net
普段の探索は早柚手放せなくなったからスキルのところまでは凸した
早柚に火力求めてないから別に凸できなくてもいいんだけど

934 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 22:20:55.65 ID:hJGtih3s0.net
120連で早柚1体だった古傷が

935 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 22:23:46.27 ID:IMIvlWOD0.net
スタートレインの方はぱんつ見えるんか?

936 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 22:23:57.23 ID:WHyGJkYT0.net
ソーメンの聖遺物周回動画クソだった

937 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 22:24:03.73 ID:cWB3VO6e0.net
おまおれ

938 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 22:26:58.89 ID:xOyT2fIA0.net
俺も早柚は宵宮チキンレースの時、60連して結局一人も出ず敗北したな
そのガチャ終わってすぐに恒常で一人来て助かったが

熟知運用してるから個人的に6凸欲しい

939 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 22:36:21.09 ID:pvstbaaI0.net
宵宮ガチャはシンエン完凸の未来しか頭に浮かばなくて怖くて引けなかった
外れが仕込まれるガチャはきつい

940 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 23:24:02.45 ID:KJzD6kuWM.net
護摩と終焉か
武器ガチャ終わるまでに90連分貯まるかな…

941 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 23:26:15.39 ID:KJzD6kuWM.net
あ、80かつピックアップどちらか確定には160か

942 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 23:47:07.71 ID:pjuLnbEL0.net
星5護摩終焉
星4新槍新弓流浪祭礼剣雨なんとか

このガチャ強すぎ

943 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 23:49:27.83 ID:tSfyDcRM0.net
未だに祭礼剣ないから行秋の為に引きてえ・・・

944 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 23:59:07.24 ID:EmAMuxT2M.net
>>938
星4新キャラってPUと同時に恒常入りするん?トーマだけ欲しいんだけど

945 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 00:00:38.13 ID:hQd3KjosM.net
久しぶりに螺旋にコクセイ連れていったけど戦力にならんな…

946 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 00:01:26.33 ID:NKerqy2T0.net
次のアップデート後だった気がする
どっちにしろ引く前に恒常の確率見れば分かるんじゃね

947 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 00:20:09.15 ID:RFiN58Jt0.net
終焉復刻早すぎない?

948 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 00:30:34.77 ID:DMWzuz/b0.net
うわーやっぱり心海あげてるやつアフィカスじゃん
まるまる転載してる気色悪

949 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 00:40:19.05 ID:oDtV0Ykl0.net
>>947
復刻ウェンティのときの武器だっけ?復刻タルタルのときの武器だっけ?

950 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 01:40:02.54 ID:wndK5dvg0.net
ミホヨが両方当たりの武器ガチャ出すとは思えんのだが

951 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 01:51:28.89 ID:qBj1xcUn0.net
>>923
バフ盛々して比較的簡単に攻略出来るのに
そこでランク下げ必要と感じるのなら
戦い方や編成、育成が根本的にダメだって事だよ

952 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 01:53:34.32 ID:9H1OFUhV0.net
>>950
次スレたててね

953 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 02:08:24.78 ID:Y6l441Ou0.net
今の浮世もリーク外れてるからあんま期待しない方がいい

954 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 02:11:54.70 ID:e0dyYtnj0.net
今たまたま気付いて衝撃だったんだけどレベルアップの時って本の使用数長押し出来たんだな…
だりーと思いながらポチポチしてた

955 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 02:17:06.53 ID:ApjvXVZm0.net
いつの間にかガンダムの映画がアマプラで見られるようになってたが
あれメインどころのキャラはほぼ原神声優なんだな
まぁ最新作はそうもなるか

956 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 02:36:28.12 ID:/L6u14vr0.net
竈門家の中だけでも原神声優3人もいるぞ
https://i.imgur.com/rAh9FzB.jpg

957 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 03:10:01.36 ID:Ez+FhGrXM.net
声優詳しくないけど、ニンダイの音だけ聴いてて
ガイアの声聞こえてびっくりしたのは覚えてる

958 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 03:19:06.03 ID:saTpF/Fa0.net
ここみから始めた新規で雷電取れなかったので悔しすぎる

959 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 04:15:22.32 ID:9BD/ul2x0.net
自由天賦秘境をさっと倒せるやり方ないかね?
あのバトルフィールド苦手でイライラして仕方ない

繁栄の天賦秘境はちんぽにゃ→スクロスキル×2→甘雨で射殺×2
エージェントはまたちんぽにゃ→スクロ原爆→戦場のいこい→瑠璃のように(ry
で簡単に沈む

バリアスライムと秘境のギミックがマジでうざくてどうしたらいいのかわからない

960 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 04:31:37.79 ID:RW5+YF8a0.net
>>959
火と雷で行けばいいのよ

961 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 04:53:17.57 ID:6VPPAavM0.net
>>950
出すんだよバーカ
建て逃げのゴミ

962 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 05:14:43.76 ID:ZsbvOMBv0.net
じゃあお前が建てたら?

963 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 05:42:01.96 ID:j+gDXTVE0.net
たて逃げならそれは立ててるんだよな…

964 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 05:54:39.88 ID:N77PzcbX0.net
ワイの理屈責めなら今おっ勃ってるでw

965 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 06:00:41.60 ID:+EG8t6jb0.net
主水天賦って氷のところか
チャージもりもりシャンリンで爆発回しながら万葉ジャンプで拡散か白湯ゴロゴロで開幕スライムシールドはほぼ解決するんじゃね
シールドして胡桃重撃させれば面倒というほどでもないけど胡桃1凸は必要か

966 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 06:10:45.18 ID:CelOgR/lM.net
辛炎ちゃんのスキル爆発でも余裕だぞ
使えよ

967 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 06:44:04.85 ID:6+BUbkGO0.net
糞ブス使って何が楽しいの?

968 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 06:48:25.41 ID:ywUHB3EfM.net
アンバーちゃんの爆発が唯一の炎超多段なせいでアビスの氷バリアが一瞬で溶けるって何かで見たけど試したことはない

969 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 07:50:33.65 ID:KjILt8CG0.net
アンバーの元素爆発はそだててないとバリア割りには使えないよ
ディオナもなんだけど、ある程度育ってないと削れる量が少ない
いまだと、シャンリン、万葉、雷電が早いんじゃないかな
残り一人はシールド枠

970 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 08:01:36.69 ID:heQ3GYcn0.net
建てる人いなそうなら建てるの試そうか?

971 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 08:03:04.83 ID:heQ3GYcn0.net
建てちゃった

972 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 08:04:23.06 ID:heQ3GYcn0.net
【PC】原神 / Genshin part129
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1635462168/

保守ヨロ

973 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 08:08:04.10 ID:ywUHB3EfM.net
>>969
シールド削り性能はレベルや天賦で変化しない元素量と付着CTで決まってるんちゃう?

974 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 08:16:31.51 ID:9BD/ul2x0.net
お疲れ様でした

975 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 08:31:44.90 ID:NI5PpR3H0.net
>>972
お前がナンバーワンだ…

976 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 08:39:39.70 ID:ukEe9Jbna.net
>>959
ベネシャンリン将軍ドッカンで終わりよ

977 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 08:43:30.00 ID:5pYH1P5B0.net
>>972


978 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 08:53:08.41 ID:C8U6Y5kJ0.net
>>973
レベルは思いっきし影響あるよ
螺旋低い階層行ってシールド削りしてみればいい
シャンリンもシールド削り早い印象ないがね
ヒット速度が遅いからかな

979 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 09:02:36.39 ID:QKPsAsbk0.net
>>978
初期の螺旋でレベル1ガイア流行ったの知らんのか

980 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 09:08:32.66 ID:+NIHfy10M.net
スレ埋めをするのはほんと一瞬だ

981 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 09:11:42.48 ID:9V8TUEnEr.net
次スレいっくよー!

982 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 09:15:45.23 ID:NI5PpR3H0.net
ドドコここにいますか?

983 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 09:30:48.02 ID:j4dI5Cmy0.net
レベルというか、攻撃力は少し影響する
でも少しだけだから問題なし

984 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 09:40:10.14 ID:DGQpY6toM.net
グォパー!スレを埋めろー!

985 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 09:40:24.71 ID:db+bPjgp0.net
>>978
レベルは全く関係ない
シールドは敵ごとに元素量が決まっている
大型スライム8U、アビスの使徒激流36Uなど
ほとんどのキャラは元素量1Uなので大型スライムは8回殴ればシールド破壊達成っていうのが基本
例)ベネットは短押しスキル2U、長押しスキル1U、爆発2U、あやかはスキル2U、重撃や爆発は1Uなどキャラごとではなく攻撃の種類ごとに元素量が設定されている

そして元素量の他にダメージの1/5と元素反応が追加でシールドにダメージを与えてる
エウルアの爆発でシールド破壊できるのは純粋なダメージが大きすぎて1/5にされてもシールド耐久値を越えているため

986 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 09:56:33.92 ID:db+bPjgp0.net
ダメージでシールド割る場合の目安は敵のHPの5倍なので、10万の敵だと50万ダメージ必要だけどその前に元素量で削れてるだけ
低下層螺旋で即割れるのは敵のHPに対してダメージが大きすぎるため

987 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 10:11:39.21 ID:wSJ1etZld.net
うめ

988 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 10:12:55.54 ID:GpVrVTAv0.net
荒瀧の声優は日野聡

989 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 10:14:25.84 ID:4pm1DCqgM.net
終焉は持ってる人少なさそうだし、そういう判断でセット売りなのかな

990 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 10:18:02.76 ID:DGQpY6toM.net
スレを埋まれ、顕現せよ

991 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 10:19:17.78 ID:3h1T39zt0.net
一斗「うまい!!」

992 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 10:19:46.71 ID:XwrENstj0.net
ダーク真君って聞こえる>>972おっぱいもん

993 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 10:22:31.79 ID:NI5PpR3H0.net
うめ

994 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 10:23:20.06 ID:7KbR+bjM0.net
うめうめ

995 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 10:27:17.64 ID:NI5PpR3H0.net
ドドコうめ

996 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 10:27:39.80 ID:NI5PpR3H0.net
フータオ梅目

997 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 10:32:00.41 ID:43VsbpVO0.net
質問いいですか?

998 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 10:36:09.51 ID:1sqAnztEa.net
質問!

999 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 10:36:50.43 ID:H5omxKNva.net
質問をどうぞ

1000 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 10:37:16.41 ID:3h1T39zt0.net
刻晴の黒ストおくれー!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200