2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【配信者スレ】Rainbow Six Siege 62人目【大会】

1 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:35:54.57 ID:Tk7CtaVj0.net

↑スレ建て時に
「!extend:default:vvvvvv:1000:512」
を一行目に書いて改行をして、2行目から>>1の本文を入力してください
スレ立て時に消えます
次スレは>>950が立ててください

【配信者スレ】Rainbow Six Siege/レインボーシックス 61人目【大会】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1634196242/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:41:04.29 ID:iJ1Kqm000.net
>>1


3 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:41:34.66 ID:l2kUqUrV0.net
3試合目の実況新しいひと?

4 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:45:04.79 ID:4xw0xYwu0.net
田中さんは今年からちょいちょい実況来てたよ

5 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:46:52.05 ID:Tk7CtaVj0.net
照明とかの雰囲気ほんと凄い

6 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 18:51:21.82 ID:Tk7CtaVj0.net
You Tube
https://youtu.be/3SSJ9EnUoAE
Twitch
https://www.twitch.tv/rainbow6jp

サブ配信 x-moment
https://youtu.be/M7PmAb89aJs

7 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 19:08:21.85 ID:jrOMd3wMM.net
こういう専門用語あんまり使わない実況もわかりやすくていいな

8 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 19:44:47.57 ID:CALx5t870.net
保守しないとヤバいかな

9 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 19:52:50.80 ID:jUxf7OHB0.net
保守の時間だ

10 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 19:53:53.02 ID:jUxf7OHB0.net
スレを確保する

11 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 19:55:29.09 ID:jUxf7OHB0.net
こいつは保守が必要だ

12 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 19:56:07.17 ID:jUxf7OHB0.net
スレを発見 保守する

13 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 19:57:56.36 ID:jUxf7OHB0.net
保守は味方でもあり、敵でもある

14 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 19:58:58.73 ID:jUxf7OHB0.net
保守の巣をセットしてやった

15 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:00:58.64 ID:jUxf7OHB0.net
保守の時間よ

16 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:01:31.90 ID:CALx5t870.net
保守準備完了

17 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:02:00.46 ID:jUxf7OHB0.net
とっておきの保守をセットした

18 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:02:26.91 ID:CALx5t870.net
ここは保守園か?

19 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:03:04.75 ID:CALx5t870.net
アマチュア保守

20 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:03:10.46 ID:jUxf7OHB0.net
なにか言い残すことはある?

21 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:07:40.91 ID:CALx5t870.net
英語配信を日本のチャンネルでやったらあんまり意味ないような…

22 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:21:33.60 ID:xGjnGgNOa.net
JJ戻らないかものソースってある?

23 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:36:45.96 ID:bnxFuH/70.net
ブルービーズクソ強いな
これメルトンも相当強かったってこと?

24 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:50:59.74 ID:CALx5t870.net
助っ人のイズロ刺さりすぎでは
イズロの実力だけは誰もが認めるところだから分からんでもないけど

25 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:52:59.68 ID:R2ayZ5CK0.net
izro?が強いんやろ
これ熱出して助っ人らしいけど戻ってきたら負けるやろ

26 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 20:58:52.50 ID:yuInbPWAa.net

今見たけど戦国やばいな

27 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:12:13.52 ID:5+aJHvV2M.net
英語配信50人くらいしか見てないの笑う
英語公式じゃなくて違うチャンネルでやってるからだろうけど

28 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:13:46.94 ID:YBHKs9T60.net
戦国負けてて草ぁ

29 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:14:04.43 ID:Tk7CtaVj0.net
ブラインドニトロはだめなんよw

30 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:15:29.85 ID:3FHkNNYl0.net
BBの最後の突き上げニトロすげえ

31 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:17:14.87 ID:YintUQWe0.net
PCアクションに移ってたのか気付かなかった
戦国びっくりだわ

32 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:18:34.61 ID:OpnAlDwm0.net
ちょうど去年のEVAみたいだな

33 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:19:21.28 ID:CALx5t870.net
>>30
最後はフラバンくらいながらの平面ニトロとカプカンかな

34 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:19:22.59 ID:xuM3o+V2a.net
Faze思い出すなastro,izroで。
てか助っ人でここまで活躍したらこの後どうすんだろ。移籍?

35 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:21:03.80 ID:3FHkNNYl0.net
>>33
平面か

36 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:22:04.26 ID:Trru3YZva.net
izroは公務員やってるから副業アカンのよだから移籍とかないと思うよ

37 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:25:12.86 ID:FiBdr0Sf0.net
公務員辞めたらしいが

38 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:26:35.26 ID:YBHKs9T60.net
I俺は知らんけど配信のチャット欄でもう公務員辞めてるみたいなこと何人も言ってたな

39 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:30:46.15 ID:Trru3YZva.net
まじ?なら移籍あるんじゃね?てか公務員辞めるとかいい根性してるやんizro
来年のapacN組からスカウト来てもおかしくないな

40 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:37:18.05 ID:FiBdr0Sf0.net
JJよりは確実に強いからそうなって欲しいね

41 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:37:18.98 ID:3FHkNNYl0.net
BBと戦国試合自体もよかったがメルトンの解説もよかったし津田もおもろかった

42 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:48:59.91 ID:5+aJHvV2M.net
高卒の地方公務員だと手取り15万くらいしか貰えないし夢諦めてすがりつくほどでもないだろうな
まだ若いし

43 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 22:08:23.30 ID:iJ1Kqm000.net
イズロは性格面がなあ…

44 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 22:08:52.96 ID:Tk7CtaVj0.net
イズロがやめたのってリジェクトの頃からじゃなかった?

45 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 22:16:07.58 ID:CALx5t870.net
問題発言からはだいぶ経ったし多少は変わったんじゃないかな

46 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 22:24:50.12 ID:4xw0xYwu0.net
リジェクトで練習できないみたいな揉め事あってUSGいったときに公務員やめたはず

47 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 22:33:33.85 ID:iJ1Kqm000.net
RC辞めた後もLAGに噛み付いてた(向こうに非はあるだろうけど)

48 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 23:55:47.94 ID:etXA1wDN0.net
あれは正直チームが悪い
契約纏まろうとしてるところで突然音信不通になったと思ったら野良連ロースターとの契約発表じゃなかったっけ
そりゃ文句も言いたくなるわ

49 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 01:08:15.69 ID:89ZezYO2M.net
こんなとこにおったんかお前ら戦国早々に消えたな

50 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 11:20:59.46 ID:iw9/ZMl20.net
オルトロスも仕上がっとるな

51 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 11:28:58.42 ID:n7ho4wXx0.net
FAVくんさあ…

52 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 11:33:16.17 ID:6ecdae4s0.net
ヒェー
まあ昨日のSGよりは驚かないけど

53 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 11:34:24.04 ID:Eo3JHp0d0.net
結果だけ見たけど、マジ?
オルトロスvs魚群の直対決着が見たいとは思ってたけど、ここまで酷いかFAV。

54 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 11:34:55.47 ID:22KC3cvza.net
調子悪くても格下には勝てると思ってたから ここまでとは思わなかったわ

55 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 11:46:04.63 ID:Moczj2F20.net
時代の変わり目なのかもしれない

56 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 11:49:16.10 ID:iw9/ZMl20.net
格下狩りのfavが負けたのなら


格上

57 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 11:53:12.30 ID:mo3kuK3Aa.net
Chiefsスウェーデンいけるみたいね。よかった
DgtlがTwitterで言っとる

58 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 12:02:02.49 ID:ZP5HO+t4d.net
実際オルトロスってこの前のリーグ戦あたりから国内上位4チームにそこまで引けをとってるように見えないんだけど

59 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 12:06:11.51 ID:n7ho4wXx0.net
RJOとかいう魔境

60 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 12:08:49.04 ID:mo3kuK3Aa.net
これはFAV無理そうですね…

61 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 12:10:06.96 ID:u8yLmPFod.net
戦国が昨日早々に負けて入替戦どうなるんだろうとか思ってたけど心配なさそう

62 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 12:20:05.36 ID:Moczj2F20.net
やっぱこういうリーグ戦じゃないトーナメントだと研究されてない新興勢力って強いな
ただリーグ戦になった時どうなるかだよなevaみたいになりかねない

63 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 12:22:30.81 ID:Q9G03+hpd.net
一発トーナメントの難しさだよなぁ
FAVはそれでもずっと勝ち抜いてきてたのに今年はどうなってんだ…

64 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 12:39:15.30 ID:BHFxR1Ec0.net
メンバーチェンジミスってから立て直せてないんじゃね

65 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 12:56:00.49 ID:ZP5HO+t4d.net
shinのshinによるshinのためのチームやめたっぽいあたりから作戦の幅ガクッと減ってるからそこらへんでは

66 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 13:10:45.04 ID:Eo3JHp0d0.net
Stage2プレイオフig戦みたら「作戦のFAV」とは言えなくなったわ。
バンディ餅つき対応できずに壁割れなくてって姿は酷かった。

67 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 13:12:26.27 ID:UemsKktka.net
Shinありきのチームじゃ頭打ちが来ると判断してのチームカラーの変更なんだろうけどね
思うほどそれで伸びてない感じ

68 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 13:30:03.20 ID:iw9/ZMl20.net
どっちもヴィラ好きそうだけどfavの方が強いな

69 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 13:42:28.84 ID:Moczj2F20.net
favさん攻撃…

70 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 14:00:46.44 ID:n7ho4wXx0.net
あやうくC9されかけたな

71 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 14:01:15.11 ID:2hm9qpZJ0.net
結局お互い防衛取り続けて延長行っただけだけどそこで攻撃取れたら勝てるな

72 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 14:13:54.81 ID:W0EbviUYd.net
落下しながらキル取るのは草生えた

73 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 14:17:08.22 ID:1sW6/izC0.net
昨日もこうなるはずやったんや、何やっとん戦国……

74 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 14:19:20.35 ID:gffSO24lM.net
ラムレイチルと大舞台で戦ってきたプレイヤーおるのにな…

75 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 14:27:52.37 ID:GL78dV4la.net
戦国はyahoo入れてた時の方が安定してたと思うわ

76 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 14:34:30.40 ID:n7ho4wXx0.net
しろねっこも強いんだろうけど投入した試合ことごとくジャイアントキリングされてるのがなあ

77 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 14:37:39.43 ID:rWbwHjSe0.net
ランクはめちゃ強いみたいだけど
まだランクの動きが抜けきってないんじゃね?
とも思ったけど相手もそうだしうーん

78 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 15:11:05.73 ID:W0EbviUYd.net
最初で息ぴったりすぎるメンバーを揃えたからいずれぶつかるのは確定だった壁な気はする

79 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 16:06:06.71 ID:3tc5gsbBa.net
cag最初アレ…って思ったけど1-4から捲ったのやっぱ流石だわ

80 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 16:07:13.13 ID:3tc5gsbBa.net
cag最初アレ…って思ったけど1-4から捲ったのやっぱ流石だわ

81 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 16:08:32.72 ID:n7ho4wXx0.net
とはいえEvaも成長したな

82 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 18:04:52.09 ID:DJremly90.net
Xモーメントの配信
昨日の河本、津田、池田ショコラ、古川みりんの方がおもしろかったな
今日のメンツは暗いわ

83 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 19:00:15.84 ID:DJremly90.net
ガッツ負けててワラタ

84 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 19:00:58.85 ID:n7ho4wXx0.net
これでRJO2位ってマジ?

85 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 19:03:11.63 ID:Moczj2F20.net
JJさん…お前のせいやぞ
ぶっちゃけzeptoに勝って欲しいけど

86 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 19:26:21.68 ID:Sb4AJi/n0.net
この試合とあんまり関係ないけどヴィラどこがやってもそこまで代わり映えしないから飽きた

87 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 19:41:43.74 ID:alVqI9/J0.net
世代交代のタイミングなのか 下からの突き上げいいね

88 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 19:57:39.40 ID:6ecdae4s0.net
面白くなってまいりました

89 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 19:57:50.64 ID:2hm9qpZJ0.net
結局RJL組CAGだけ勝ってて草

90 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 19:59:24.85 ID:VknySgW5d.net
FAVが勝ったのも忘れないでください

91 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 20:02:08.16 ID:8zTNT7EFd.net
肝心な試合毎回JJ居ないの何とかならないのかな

92 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 20:02:25.68 ID:Moczj2F20.net
zeptoガチで強かったな明日楽しみや

93 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 20:26:29.67 ID:e7b4Qvtk0.net
新世代撃ち合い強くね?

94 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 20:26:32.04 ID:9igdfry40.net
rjo組がrjl組と五分以上の戦い出来てるからrjl入れ替え戦面白そうだね

95 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 20:52:51.85 ID:36bbrLgF0.net
RJL組が負ける理由がわからん
一年何やってたの?
逆に言えばRJO組が勝てる理由がわからん
全員専業じゃないやろ……?
すげーよな

96 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 20:56:06.87 ID:vlpaXTYk0.net
よくFPSプロシーンで日本チームが勝てない理由で環境どうこう言われるけど
今回の大波乱見てると環境とかじゃないんなやっぱり

97 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 21:45:46.75 ID:4PHbefWR0.net
情報量はRJLのが取られやすい

98 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 21:54:58.40 ID:G9p2prT70.net
Xqqが配信中に去年のRJCでブイブイ言わせてたevaがRJLになった途端ボロボロの雑魚になった事について聞かれて
「出た当時は情報取られてなかったから」って言ってたし
1年分の試合情報を神視点つきで取られてるRJL組と、RJOとRJCの配信に選ばれた限られた試合数しか情報取られてないRJC組って差もあると思われる

99 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 22:05:56.61 ID:n7ho4wXx0.net
エヴァノーセプってどっちもロースター変わってなかったっけ?
ボロボロなのはそれもあるんじゃないの?

100 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 22:53:22.62 ID:Moczj2F20.net
ロースター変更直後ならそれ言えるけどずっとボコボコだからな

101 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 23:06:21.39 ID:xTMbqm2m0.net
>>89
CAGは2戦ともRJLとの対戦だから、勝つのは元から分かってたでしょう。
逆にGutsには最近の結果的に勝てるか微妙だったけど、チームの相性的にゼプト相手だと、CAGの勝ちだろうな。

102 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 23:12:10.54 ID:n7ho4wXx0.net
>>100
とはいえエヴァはまだ成長は見られたような気がするが…
ノーセプは崩壊したけど

103 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 02:09:28.52 ID:akIWhzxT0.net
>>102
情報量取られすぎがきついかどうかの話でその後の成長のことを言われても…

104 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 11:33:17.24 ID:qtoSxtre0.net
いずろマジでどこのチーム行ってもフィットしてるな
BB入ってそんな時間経ってないはずのに凄いわ

105 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 11:39:50.17 ID:4dl1lj7o0.net
イズロって病気だから入ったヘルプだからメンバーとして練習ほぼしてないんじゃねーかな

106 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 11:44:42.14 ID:lM5EYWrF0.net
イズロRJLチームの何処か採らんかな
むしろAPACで見たいまである

107 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 12:26:22.07 ID:7JawKssL0.net
まおイケメンだな

108 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 13:33:51.50 ID:WPGHGVCJ0.net
USGはノーセプの上位互換みたいなかんじあるな 
局所のラッシュ・入り込みが上手い

109 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 13:44:44.18 ID:SG9uFLh30.net
BBはiZROはブッ刺さってたし惜しかったな

110 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 13:47:08.50 ID:a0yi3n0I0.net
熱出てなかったらもっと前で負けてた説ある

111 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 14:03:33.69 ID:Sx5qvx37p.net
インタビューでオフラインはオンラインより音が聞きにくいからヌックが余計に刺さるって言ってたのがなるほどと思った

112 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 14:26:53.25 ID:7JawKssL0.net
けんきの彼女のドッケビコスプレかわいすぎワラタ

113 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 15:11:09.72 ID:sO2lxhpSd.net
ルーゲーターやっぱり撃ち合い強いから
主導隊のオフェンスやるようになったね

114 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 15:20:31.51 ID:akIWhzxT0.net
昨日の攻撃がアレすぎたせいで吹っ切れてていい感じ

115 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 15:21:29.26 ID:zU3Kmxww0.net
あれれ?FAVつよくね?これが修正力ってやつ?

116 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 15:45:46.67 ID:QEDAy+qxM.net
favオフライン強いのか休日シンが凄いのかわかんねーな

117 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 15:52:32.95 ID:0gWcTgOW0.net
shinは昨日も頑張ってた
普通に魚群の1map目が悪かったと思うな

118 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 16:01:56.66 ID:tOJ+64ck0.net
クレパピちょいちょいロイフラのえなこ親衛隊ネタ擦るけど参加した人がいつも反応してないから泣けてくる

119 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 16:50:53.97 ID:Ad8gdBdd0.net
そんなことなかった
いつものFAVだった

120 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 16:51:13.84 ID:qtoSxtre0.net
favう…

121 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 16:54:43.56 ID:7JawKssL0.net
若さが台頭してるなぁ
シージ界も世代交代だわ

122 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 16:57:20.31 ID:7JawKssL0.net
魚群すげえ

123 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:02:06.99 ID:qtoSxtre0.net
魚群が単純につええわ

124 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:02:17.35 ID:7C8Wmdld0.net
オルトロスが負けたFAVに魚群が勝つのは熱い

125 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:02:43.91 ID:rLw5NSR60.net
もうCAGしか残ってないのか

126 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:03:18.95 ID:vy/hKbEy0.net
ルーゲーターどうなんや?

127 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:04:33.85 ID:Sx5qvx37p.net
1マップ目は緊張で固かったのかもしれないけど、2マップ目から開き直って前目で当たるようになって一気に持ってったね

128 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:09:15.42 ID:1AclhaMN0.net
FAV勝負所の撃ち合い全部負けるのにひたすら勝負するのはきついわ

129 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:09:29.41 ID:QEDAy+qxM.net
世代交代なのか単に上位が弱くなったのか素人目だとあんまわかんねーな

130 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:10:04.34 ID:O95tY34N0.net
うーん、結局RJO組はCAGしか残ってないのか…

131 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:10:06.20 ID:7JawKssL0.net
えなこかわええ
https://i.imgur.com/joYiJQB.jpg
https://i.imgur.com/EkqL9eK.jpg
https://i.imgur.com/k3hKJL2.jpg

132 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:11:02.42 ID:CQKSDZNl0.net
>>130
ゥー

133 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:30:22.72 ID:4dl1lj7o0.net
ゼプト勝ってくれねーかなぁ
めちゃ楽しみ

134 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:33:17.18 ID:WPGHGVCJ0.net
ゼプト勝ったらもうRJL総取っ替えでいいな

135 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:41:42.24 ID:upnoas0mr.net
RJLは失敗だったってこと?

136 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:42:27.41 ID:wr3C3XGW0.net
くりーぴーなっつってそんなに有名なの?

137 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:46:00.65 ID:0gWcTgOW0.net
まぁ日本でhiphop知らない人も知ってるレベルのラッパーじゃない?

138 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:48:36.48 ID:wr3C3XGW0.net
まじか視聴者数でもよくわかったわ
勉強不足でした
わいはエミネムしかしらんわ……

139 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 17:56:52.65 ID:3i+jS2q10.net
パラリンピック閉会式でパフォーマンスするぐらいには有名

140 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:06:42.68 ID:J+YQ0Baqr.net
見取り図でググればすぐわかる

141 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:19:15.81 ID:WPGHGVCJ0.net
Creepy Nutsかっけえな

142 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:23:57.64 ID:7JawKssL0.net
飯食ってきたらまだライブやっててワラタ
どんだけ歌うんだよ

143 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:30:23.42 ID:SG9uFLh30.net
スポットライトチラッと聞いたことしかなかったけどめちゃくちゃかっこよかったわ

144 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:39:16.52 ID:i0lO1Vs80.net
creepy nutsかっこよかったな
呼んでくれたDocomoありがとう

145 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:56:48.47 ID:0gWcTgOW0.net
生業がいっちゃんかっけぇわ

146 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:25:27.39 ID:7JawKssL0.net
えなこの推しガトラダかよ
面食いなんだな

147 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:29:37.90 ID:Gv/38zMt0.net
>>146
顔より金だからけんきと付き合ってんじゃね?

148 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:30:01.17 ID:7JawKssL0.net
>>147
金も顔も好きなんだな

149 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:57:24.35 ID:sO2lxhpSd.net
わいも知らんかった
つか日本人でヒップホップて
スモークで遊撃出ちゃう感じ?

150 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 20:15:14.26 ID:QxYP7Fr+0.net
観客アリでも盛り上がったんだろうか。
皆虹6目当ての客だと思うし

151 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 20:18:45.71 ID:0gWcTgOW0.net
盛り上がっただろ少なくとも俺は盛り上がるね

152 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 20:36:59.51 ID:4dl1lj7o0.net
クリーピーナッツってめちゃくちゃ有名だからね

153 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 20:45:12.18 ID:SG9uFLh30.net
もうこれ決勝だろ

154 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 20:50:36.69 ID:7JawKssL0.net
メルトンの解説凄いなぁ

155 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:01:30.30 ID:ff0OpLOzd.net
なんだこの試合……

156 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:17:56.58 ID:fC+MHCA00.net
巨人を応援すれば幸せになれると思ってCAGを応援しだしたのにこれかよ
見ててイライラするから昇格戦終わるまで見るのやめよ……

157 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:17:57.69 ID:lM5EYWrF0.net
RJC、RJO組善戦してるのってPC環境一緒だからとかない?

158 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:18:47.28 ID:ff0OpLOzd.net
巨人ファンの俺に失礼だぞ

159 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:28:23.71 ID:4dl1lj7o0.net
いやー面白い

160 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:39:17.33 ID:ff0OpLOzd.net
zepto勝ってくれ

161 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:48:50.06 ID:WPGHGVCJ0.net
まじで面白い試合
国内でこんな試合見れるなんて幸せやわ

162 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:52:03.00 ID:ff0OpLOzd.net
きたあああああ
3マップじゃああああ

163 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:52:05.82 ID:4dl1lj7o0.net
この試合ヤバすぎるwww

164 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:54:40.58 ID:SG9uFLh30.net
決勝だよこれ

165 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:54:56.59 ID:Od5hlg0e0.net
CAGに6-8、8-7はzepto本物っぽいね

166 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:55:00.92 ID:7JawKssL0.net
選手もスタッフもめちゃくちゃ疲れそう

167 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:58:49.81 ID:lM5EYWrF0.net
これ観客入れたら滅茶苦茶盛り上がったな

168 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:02:38.53 ID:7JawKssL0.net
見てるだけても疲れるのに

169 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:14:59.38 ID:M+3ZKI3M0.net
ルア強すぎるな
ゼプトは国内リーグ上位行けるだろ

170 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:22:30.79 ID:CQKSDZNl0.net
CAGこりゃ終わったな

171 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:23:29.89 ID:7JawKssL0.net
CAGも負けちゃうのか
世代交代だな

172 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:47:33.34 ID:yiW6WvPS0.net
Zeptはこれからに大いに期待できるね
というかどっかの(野良連みたいな反社の手先じゃないまともな)チーム拾ってくれよこんないいチーム

173 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:50:19.02 ID:CQKSDZNl0.net
DNG、CR、ZETAどれも普通にありそう

174 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:50:24.36 ID:GVV7C2m8d.net
ゼプトは去年のエヴァe程はRJL入ってもボロボロにならなそうだね

175 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:50:37.16 ID:SG9uFLh30.net
CRだけは勘弁してくれよマジで
本当に競技シーン終わるから

176 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:54:57.79 ID:yiW6WvPS0.net
申し訳ないがオーナーが元プロのスマーフサブ垢を引き連れて『Eスポーツの楽しさ』を掲げる箱に所属している『スマーフはダサい』と公言していたような女をブースティングするようなチームはNG

というかCRキッズとか全盛期の父背キッズ以上の数で、あれ未満の民度で押し寄せてくるからマジでNG

177 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 23:04:58.23 ID:U5Y/ANzU0.net
CRが視聴者数出せないR6Sに手出すと思えないから大丈夫だろ

178 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 23:08:00.26 ID:CQKSDZNl0.net
このまま負けると思っていました。申し訳ございません。

179 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 23:08:04.34 ID:qtoSxtre0.net
やっぱりすずしーよ

180 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 23:08:34.33 ID:7JawKssL0.net
やっぱCAGすげえ

181 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 23:08:35.62 ID:ff0OpLOzd.net
まけちったか

182 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 23:09:00.29 ID:SG9uFLh30.net
とはいえここまで追い詰めたのはスゴイな。
RJLに行って是非大暴れしてくれ

183 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 23:09:32.73 ID:nicFaNda0.net
競技シーンとか風前の灯なのに贅沢いってんね

184 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 23:19:17.16 ID:lM5EYWrF0.net
CRって何したの?
ヴァロラントのプロチームだっけか?

185 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 23:32:37.38 ID:WPGHGVCJ0.net
すごい楽しい試合だったなリアルタイムで見れてよかった

186 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 23:33:45.99 ID:4dl1lj7o0.net
マジで楽しかったな

187 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 23:37:26.07 ID:+nqYYh7wM.net
GWの子会社になったDNGかスマーフブースティングCRかスマーフブースティング代行ZETA選べ

188 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 23:37:57.19 ID:SG9uFLh30.net
まあ最悪父背になりゃええやろ(ハナホジ

189 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 00:26:39.91 ID:1TOI79Ia0.net
CAG対Zeptまじで楽しかったわ。決勝もこれくらい盛り上がると良いね。
あとメルトンはまじでお疲れ様だわ……ずーっと喋ってたでアイツ。

190 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 00:53:32.46 ID:XBXYvnfj0.net
てかブルーバー見てた人に聞きたいんだけどCAGvszepto見てたシージ知らない芸能人達は盛り上がってたん?

191 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 05:04:44.90 ID:vlLy6lrH0.net
シージってツイッチだとあんまり視聴者集めてる配信者少ないね
加藤純一シャカスタヌより圧倒的に登録者多い配信者いたけど1500人とかだったし

192 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 06:33:57.94 ID:lNkuhy6W0.net
>>190
ヒデは試合中はほぼ黙ってたけど
試合後凄かった言ってた

193 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 08:52:03.31 ID:BKIcle6X0.net
魚群とcagの試合がみてーな

194 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 08:52:34.76 ID:PBBdKSU30.net
メルトンはマジで頑張ってた
常に分かりやすい様に喋ってたし

195 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 09:24:01.68 ID:txAIAKPx0.net
ねこさんと紅白戦実況してた時と比べるとくっそ上手くなってるって感じる

196 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 10:00:36.35 ID:D8cQ6efi0.net
メルトンのためにわざわざブルーバー用意してもらって
シージの運営から好かれすぎだよな

197 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 11:33:14.32 ID:8ERTZJZW0.net
USG攻めうま

198 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 12:36:13.72 ID:PBBdKSU30.net
sengokuを倒したBBを倒したUSGがFAVを倒した魚群に勝つ
これもうわかんねえな

199 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 12:44:12.86 ID:IYT1Sn+Bd.net
>>198
いやそれは分かるやろ

200 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 12:55:13.04 ID:Vblw6Z/e0.net
>>198
わかんねえなって言いたいだけ定期

201 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 12:56:25.84 ID:rsM/AnuIM.net
なんかUSGより魚群好きな感じするから魚群に勝ってほしかったわ
USGは強かったしCAGとの決勝は沸かせて結果的にCAGが勝ってほしいわ

202 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 13:00:23.11 ID:cW92tJjO0.net
>>150
ファンもたくさん見にくるに決まってるよ。

203 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 13:40:25.45 ID:yHUaf7Pka.net
シージに興味無い客来るか?何曲やるとか情報もないのに興味無いものに金かけてまで来るとは思えんけどな
仮に来たとしてホントにシージが見たい人がチケット取れなかったとかなったらブチ切れ案件だからなぁ

204 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 13:54:20.00 ID:WO7R0Mhwa.net
>>203
たとえ一曲しかやらないと告知されてても来るファンは来る
だからファンが大勢来てシージ見たい客が全然チケット取れないなんてことも基本的には考えられない

205 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 14:12:48.36 ID:gNEmqqpD0.net
だからの使い方間違ってないか

206 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 14:33:44.99 ID:WO7R0Mhwa.net
Q.何曲やるかもわからないゲストのファンがそんなに沢山来るか?
A.常識的に考えて単独ライブほどの人数は来ない。(それでもたとえ一曲しかやらないと告知されていたとしても来るファンは来る。だからゲスト呼ぶことになんの意味もないなんてことはない)
だから大物ゲスト呼んだとしても、そのゲストのファンが多く来すぎてそもそものメイン客であるシージファンが全然チケット取れないってケースは考えにくい。ちゃんとキャパとの兼ね合いも考えてるはず。
それでもレアなケースとして想定以上にゲストのファン来る(チケット争奪戦になる)可能性も当然なくはない。そんときはそんとき。

207 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 14:45:20.45 ID:PBBdKSU30.net
例えば有名人やら有名ストリーマーが観客としてチケット取ったーとか言ったらそれ目当てでチケット取ろうとする人はいるかもしれんがね

208 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 14:49:37.87 ID:aHkXVr5T0.net
プロ野球だけどもこうが始球式するってだけでそれ目当てにチケット取ったって人ツイッターで見かけたな
それみたいなものかな

209 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:41:27.46 ID:MRNZV7SH0.net
こんだけ若手が上がってくる時点でラグはもうきついだろうな...

210 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 18:31:16.20 ID:fRP5APYt0.net
USGvs魚群どうだった?
アーカイブ見て楽しめそう?

211 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:34:31.93 ID:hwretH/bd.net
USG1マップとっちゃったよ……

212 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:34:59.54 ID:aHkXVr5T0.net
USGいけるやん

213 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:35:07.85 ID:lNkuhy6W0.net
CAGオワタ
まさかCAGまで

214 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:35:09.71 ID:WnHUsOaL0.net
あらま

215 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:35:47.57 ID:odlvkO+O0.net
世界は…

216 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:36:53.89 ID:BKIcle6X0.net
次の次のapac入れ替え戦まで今活躍してる若手の世界戦はないんか

217 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:38:01.93 ID:XBXYvnfj0.net
invの予選がある

218 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:38:46.03 ID:p2p8Ich2M.net
ここまで来るともう認めるしかないな新世代の実力を…肩書きだけの老兵集めたラグはそら勝てないわな

219 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:50:47.43 ID:D8cQ6efi0.net
LAGだけが衰えたと思っていたけど違ったんだね
世代交代なんだな

220 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 20:29:00.85 ID:aHkXVr5T0.net
zeptoもそうだったけどBO3でこれだけCAGに張り合えるチームなんだから本当に上で見たいな

221 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 20:37:04.14 ID:hwretH/bd.net
ラウンド的にはギリギリだけど勝つときははっきりと分かる感じだなぁ

222 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 20:51:15.04 ID:vlLy6lrH0.net
ストリートファイターの日本大会のようつべとツイッチの公式配信視聴者数が虹6よりはるかに上なんだな
格ゲーって世界じゃTier的にマイナーな部類じゃなかったのか

223 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 20:59:29.20 ID:xAjQVrxz0.net
そりゃ世界的にマイナーでも日本なら見られるだろうよ

224 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:03:03.17 ID:lNkuhy6W0.net
CAGあかん

225 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:04:45.24 ID:Lb1ccYm70.net
RJLの枠足りねえなこりゃ

226 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:07:14.31 ID:JctjaGQd0.net
CAG研究されてますわ

227 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:08:37.34 ID:vlLy6lrH0.net
>>223
日本じゃ格ゲーのほうが人気なのはマジだったんだ

228 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:09:10.33 ID:hwretH/bd.net
こんだけ対策を自分達の作戦に落としこんでるチームなかなかいないよなぁ
昨日も見た気がするけど

229 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:16:48.09 ID:pcFFNoYU0.net
今まで散々カフェは見せてきたからなぁCAG……

230 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:45:35.21 ID:hwretH/bd.net
これでUSG負けたらEvil Geniusesって呼ぶぞ

231 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:49:05.09 ID:hwretH/bd.net
USGおめでとおおおおおお

232 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:49:10.55 ID:aHkXVr5T0.net
こりゃUSGすげえわ

233 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:49:39.05 ID:pcFFNoYU0.net
USGすげぇな!

234 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:49:40.40 ID:clW/y7wc0.net
とんでまないことになったなあ

235 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:49:56.05 ID:Ub1qjTi/p.net
USGお前船乗れ

236 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:49:58.94 ID:lNkuhy6W0.net
CAG負けてしまった

237 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:51:00.30 ID:iyxGldYH0.net
最後がモンタクラッシュお見合いなの草

238 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:51:33.21 ID:hwretH/bd.net
>>237
試合前インタビューの再現かな

239 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:52:15.06 ID:odlvkO+O0.net
日本チームの中で初めて対策ってものを見た気がするわ 最速でAPAC行って世界でも期待したいな

240 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:52:19.90 ID:clW/y7wc0.net
RJL越えていきなりAPACクラスか

241 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:53:42.73 ID:Lb1ccYm70.net
ZeptoUSGは絶対にRJL行け

242 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:55:35.98 ID:iyxGldYH0.net
入れ替え戦のday1はzeptoとUSG別ブロックだからルーザーズ回る可能性低いな

243 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:57:54.44 ID:0YZdRAh2d.net
来年のRJLは順位読めなくて面白そう
FAVがAPACどころかRJL落ちるのすら有り得るレベル

244 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:59:26.34 ID:WnHUsOaL0.net
cagが何度も時間切れみたいな負け方すんの久しぶりに見た

245 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:02:16.63 ID:XBXYvnfj0.net
usgおめでとうだな
cagはこれで肩の荷が降りたかもしれないな
オフしっかり休んでもっと強くなって帰ってきてくれ

246 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:02:19.67 ID:Exwfu8cHd.net
けんきにおもちゃにされてたちいしばがCAG倒して優勝するとか本当に何があるかわからんな

247 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:03:07.71 ID:1TOI79Ia0.net
もう来年のRJL楽しみすぎるわ。USGにzeptに魚群と新しい風が日本のシージ界を変えてくれることを願う。

248 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:04:11.78 ID:Lb1ccYm70.net
lst残ってほしいとか思ってたけどこれじゃあダメそうだな
ZeptoUSGBB魚群と見たいチームが多すぎる

249 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:04:56.68 ID:aHkXVr5T0.net
RJLくん枠増やしてくれ…

250 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:06:27.51 ID:BKIcle6X0.net
rjlの入れ替え枠足りねー

251 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:09:05.50 ID:iyxGldYH0.net
faisaruがこんな賞金ある国内大規模大会で優勝することになるなんて昔は全く思わなかったな
大抵いいとこ止まり程度だったのに

252 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:11:16.89 ID:NOui3PO60.net
クレストも後半良かったし5チーム中3チームしか上がれねえんよな...
ノンセプ、エヴァ、吉本はまあノーチャンか?

253 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:13:56.91 ID:lNkuhy6W0.net
PS4時代に発狂してて
こいつやべえ思ってたちいしばが日本一とはね

254 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:16:22.04 ID:Lb1ccYm70.net
マービーとスピークイージーには悪いがノーセプエヴァには落ちてもらわなきゃ困る

255 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:29:19.96 ID:hwretH/bd.net
海外メタに順応しようとしたチームたちが負け
国内のメタで育ったチームが上位か

もうレベル高すぎてメタがなんなのか俺には分からん

256 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:52:25.92 ID:rY8wygSrd.net
メタがどうとかってよりRJLとAPACチームの負担の大きさがとうとう露呈したって感じ
今回躍進したチームは上位チームに比べて情報や対策を絞りやすくて勝因に繋がったところがあるだろうしね
APACの海外チームも同じような感じで勝率あげてるんだろうし国内上位チームは今かなりしんどそうだな

257 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 23:06:01.44 ID:NEMECZQG0.net
オルトロス全員脱退か
どこに移籍するのだろう

258 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 23:15:11.97 ID:PBBdKSU30.net
オルトロスもしかしてZeptoとる?

259 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 23:16:14.87 ID:D8cQ6efi0.net
USGこれでCAGの対策してなかったってマジか
なんか世界でもやってない戦い方やってるとか言ってたし
壁にぶつかるまでどこまで行けるのか楽しみやね

260 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 23:43:51.22 ID:clW/y7wc0.net
個人的にはメジャーに負けないくらい楽しめたけど視聴者数は微妙だったね
x-moment公式の動画も再生数少ないしドコモかいつまで投資してくれるかな

261 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 00:27:25.75 ID:vYaDSoTJ0.net
>>255
そもそも地域毎のメタの優劣とかいうのがよく分かんない考え方だから

262 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 04:54:20.85 ID:MbSEfoj8a.net
まぁx-moment内だとシージが一番再生数多いんだけどな

263 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 05:26:29.61 ID:FDS796xKM.net
扱ってるタイトルがどれも微妙すぎる

264 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 07:33:28.35 ID:wEf8yEYx0.net
シージより競技シーンおもしろいFPSはない
Apexだのパプジーは運ゲーな上に戦略性とかほぼないし
バロラントもシージと比べると奥が浅い
その奥の深さが新規がつきにくい原因でもあるがな

265 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 08:31:02.49 ID:74eJNz8Ma.net
おかゆの言ってる小技じゃなくて不正ってどれだ

266 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 08:59:33.92 ID:/T9dFbJl0.net
BBの面子が気にすんなってツイート返してるからBB戦でなんかあったんかな

267 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 09:02:05.50 ID:TuiGYgSLa.net
あれだろヴィラの赤階段のカーペットワンパンするとマット隠れるやつ

268 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 09:10:52.31 ID:U273zR8G0.net
フロストマットの上にカーペット置いただけや

269 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 09:23:41.58 ID:sBktT+iU0.net
気にすんなって言えるあたり人間出来てるなマジで

270 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 12:14:13.75 ID:7KC7/UX2d.net
USGってもし入れ替え戦負けたら来年のRJOまた予選からになるの?

271 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 14:43:54.72 ID:SO+mu0Lja.net
まあルールに則って考えるならそうなるんじゃないかな
仮に負けたとしても来年のRJOのシード権くらい貰えるかもしれないけど
とはいえCAGにあれだけやれたチームがRJL下位勢にそう簡単にやられるとは思わないけど
Zeptoとかと潰しあう結果になって昇格権逃すとかはありそう

272 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 14:53:29.08 ID:/A56VeZgd.net
どこのチームにも言えることだけど研究される側になってからが本番だね
そういう意味ではCAGが国内の実質CLチームに負けた事実は個人的に嬉しい
きのうおとといの試合やっといてCL呼ばわりはいくつかのチームに失礼かなととも思ってしまうけれど

273 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 15:11:45.69 ID:hjB1OpWP0.net
おでん海外に勝ててないのに最近の日本の環境はギャンブルとか言い出して可愛そう
直近のAPACで結果残した上での発言ならまだいいのに

274 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 15:16:27.35 ID:/A56VeZgd.net
ギャンブルって言い方で良くないイメージが浮かぶだけでしょ
リスク込みで勝負、撃ち合いするに言い換えれば普通のことじゃん

275 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 15:20:59.31 ID:mf29ApvZa.net
あやゲーターがパンチライン放ってたよ

276 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 15:30:53.28 ID:l4XfWwYB0.net
どっかのチームのパクリみたいな動きしかできず再現性(笑)とかを重視していつまでも世界のケツを追いかけ回してるようなチームは黙っててほしいよね
日本のメタがどうこう言うなら独自性のある強い動きを見せてほしい

277 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 15:59:37.71 ID:SR6tXnqva.net
いや競技シーンにおいて再現性は大事だろ

278 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 16:01:45.11 ID:7KC7/UX2d.net
おくら戦略が物言うとはいえ結局はFPSなんだしどこかでリスク背負わないと勝てないんだからそのリスクを恐れず戦ってくるチームが増えたのはむしろ良い傾向だと思うな
完璧に囲い込みできても180度フリックとかで戦局覆されるなんて何回もあったし

279 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 16:02:33.83 ID:xlxj8hhp0.net
人間同士がやっててリアルタイムで場面が動き続ける競技で理詰めだけで勝負とかそれこそギャンブルみたいなもんだろ
他のスポーツとかやったことないのかね

280 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 16:17:01.97 ID:l4XfWwYB0.net
競技シーンにおける再現性ほど見ててつまらないものはないでしょ
RTA見てんじゃないんだよな
誰も見たことがない動きを次の試合、次のラウンドには対応するっていう高次元の戦いを見たいからわざわざ長時間かけて試合を見てるんだよ

281 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 16:21:38.38 ID:l4XfWwYB0.net
なんかずれたこと言ってるわごめん

282 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 16:32:44.77 ID:4WV0cv9Q0.net
要するに作戦が総崩れしてもエイムでなんとかしてくるチームが増えたなあってことでしょ?

283 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 16:38:22.93 ID:VlxK5SAB0.net
全然違うと思うけど

284 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 17:22:42.70 ID:7KC7/UX2d.net
撃ち合いに勝つことを前提とした戦術組んでるってことだと思うわ
その撃ち合いに負けたら作戦あったもんじゃないしそういう意味でギャンブルって言ってるんじゃないの

285 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 17:27:08.15 ID:4WV0cv9Q0.net
>>284
なるほどね

286 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 17:41:57.14 ID:TuiGYgSLa.net
詰将棋的な 作戦云々は通用しなくなってるよね
オペレーターが増えすぎて的確な対策はもはや不可能だし
シージ運営的には今撃ち合いメタなの分かっててもう少しガジェットメタに寄せたいらしいけど

287 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 18:03:06.83 ID:hiJj40taa.net
撃ち合いに勝つこと前提の戦術ってエイムに自信があるチームなら別に良いんじゃないか

288 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 18:43:34.78 ID:1j+/GZzfd.net
勝負するところで勝負して、負けてもじゃあこうやって組み立てようって柔軟にできてるチームが多かったと思うけどな
博打じゃなくて背負うべきリスクを背負ってる風に見えたけど、案外そんな事考えてなかったのかなw

289 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 18:50:01.05 ID:7CoEPOP80.net
最初のギャンブルでリスク背負ったあと負けて人数不利背負っても勝ってるから
元々用意してるか即興かは知らないけどリプランの仕方も良かったんじゃないの

290 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 19:12:15.89 ID:Luk+C92ra.net
>>288
リスクを負うこととギャンブルを同じ意味合いで使ってたみたいよ
その時点で負けてる気もするけどどうなんだろうね

291 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 19:59:57.04 ID:SwHWrR7O0.net
favスタイルも好きだから 頑張って欲しいな

292 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 20:20:49.08 ID:ohz+xJV7d.net
正直おでんみそ自身よりそれにのっかろうとリプ送ってる筋肉質が滑稽で笑う

293 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 20:29:49.83 ID:pG69/t2o0.net
USG>zepto>BB>魚群
て感じか
新しい風楽しみだね

294 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 22:57:48.12 ID:SgHIlMgJa.net
zeptoとusgが戦ったらわからんけどな
正直決勝のusgは全てが神憑ってたと思う
最後のラウンドちいしばがブラレイのエントリー倒した奴とかスローで見たらわかると思うけどブラレイが顔出す前に撃ち始めて頭抜いてるからあんなん野良で見たらハック認定するわ

295 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 23:43:30.19 ID:5T4KZPqL0.net
lstもこれからに期待だからマジで枠増えてほしい
けど資金の問題だろうなあ

296 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 23:54:48.70 ID:ZpBnA5fM0.net
視聴者数カスだから無理。

297 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 00:03:25.49 ID:9h9NL7G30.net
どれと比べてだ

298 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 00:22:59.15 ID:+fG+lkLb0.net
valorantには圧倒的に負けてる
APEXにも負けてる
最近あった賞金1億のPUBGmobileの大会もRJCより視聴者数多かった気がする

299 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 04:32:54.71 ID:puFijWSRM.net
valoみたいにチームや選手自身が積極的にセルフブランディングしてかないと人は増えなさそう

300 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 05:03:11.60 ID:ZB9P7Vtb0.net
>>299
これはあるね
ストリーマーの数は圧倒的に足りない

301 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:44:29.21 ID:jEY1WpUy0.net
ペクスならまだしもヴァロとかシージ以上のゴミだしスタヌ釈迦の差でしかないから気にする意味ないでしょ

302 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:50:05.43 ID:Ffwkgzs+0.net
そもそもプレイヤー達がOWみたいに闇のゲーム()って広げちゃったのも問題じゃね?
メルトンのコメ欄(けんきもだけど)「もうシージはしてないけど〜」みたいなの沢山見るぞ

303 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 13:20:45.61 ID:cMuoxZdu0.net
というかそもそもシージやってた人達からのネガキャンがすごいと思うわ、コメント欄でシージ叩いてる人めっちゃ多いだろ元々やってたやつで

304 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 13:32:05.80 ID:hJaC7u2/d.net
そりゃ他ゲーと比べて明らかにこのゲームの民度低いし他プレイヤーから不快な思いをさせられた人が多いからね
同じプレイヤーと10分以上マッチングしてる上に何もしない時間が長いからってのも原因のひとつなんだろうけど
フレンド揃えられなかった人にとってはしんどいと思うよ

305 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 13:56:09.00 ID:BNwddW2ea.net
割と昔のイメージで『民度が終わってる』って叩いてる人は多いイメージ
スタヌのミラーのコメントや同じくミラーやってたぶいすぽっ!のスレにもそういうコメ多かった

CSは知らんけど今のPCは人口減ったのもあって(あと変なのはapexとかに移った?)糞みたいな奴とマッチする事は少ないんだけどな

306 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 13:59:25.79 ID:mZ4BvXdAr.net
クソみたいなやつしか残ってないからさらにゴミやで
コッパー帯に至っては2試合に一回しか成立してない

307 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 14:01:46.47 ID:c5KpPJ4B0.net
csは知らんけど、味方に文句言うやつとかTKするやつはたまーにしか会わんよ
たぶん20時間に一回ぐらい

308 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 14:03:02.28 ID:RawN+kF+0.net
コッパーの話はさすがにわからんな
半年前にシージ始めてブロンズなら一度タッチしたことあるけど

309 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 14:20:07.71 ID:WIAptPug0.net
シージよりもvaloの方が民度終わってるからな

310 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 14:22:35.08 ID:j4Vu3ZgI0.net
CS民だけど、屈伸放置を除けば害悪プレイヤーは少なめだよ。屈伸放置も平日昼間を除けばマッチングすることは殆ど無い。
配信者とかのコメントで見る、シージはPCじゃなきゃまともに遊べないなんてことは無い。

311 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 14:34:12.87 ID:NVVY6WCxd.net
PCじゃなきゃまともに遊べないってのはマウサーがクソ多いからでは…

312 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 14:47:03.23 ID:rwK0ykXAa.net
ヴァロは野良でVC使って連携してる時点で民度いいから

313 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 14:55:32.03 ID:WIAptPug0.net
>>312
vc繋いでるからこそtoxic多いんだよなぁ

314 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 14:56:25.64 ID:7w4CZHiSa.net
大会視聴者が他タイトルと比べてめちゃくちゃ少ないのにこれだけの賞金が出てるのは異常だと思った方がいい
正直競技シーンとして落ち目なのは間違いないよ

315 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 15:15:10.93 ID:9h9NL7G30.net
めちゃくちゃ少ないならTire2にしがみついてられないよ

316 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 15:44:59.80 ID:LK98W3RJM.net
タイヤ2?

317 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 15:48:45.58 ID:zRgXe4q40.net
世界大会の視聴者は相変わらず多い

318 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 17:39:02.96 ID:+fG+lkLb0.net
The Esports Observerのランキングって賞金額の比重でかいからXmomentの賞金含まれるならめちゃくちゃ貢献してそう

319 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 18:49:42.19 ID:aVa5jsiOM.net
あのesports tier って有料ゲーでサブ垢を一応禁止にしてるシージはめちゃくちゃ不利やんな
イメージダウンやからやめてほしい

320 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 19:09:35.39 ID:WIAptPug0.net
シージの印象悪くしてるのって昔にシージやってた奴らだよなぁ
そいつらが玄人面してことあるごとにあの頃は良かったとかなんとかいってネガキャンしてるからやったことない奴らが今はクソゲーなんだなとか思って手を出さないし
スタヌの配信でそういう奴ら湧きまくってたけどマジで3年前の話とかしてて今を知らんくせに語るなって思ったわ

321 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 19:39:35.28 ID:pqgUMKUsa.net
昔の方がバランスぶっ壊れてたのに過去を美化する奴多すぎるよな
今year1に戻っても誰もやんないだろ

322 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 19:54:42.93 ID:NVVY6WCxd.net
Y1S4からY4S2ぐらいまではオペヘルの時期除けば最高だったぞ
主観だけど

323 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 19:59:02.34 ID:Xw5GAonE0.net
それただ飽きたからそれ以降が楽しくないだけじゃ…

324 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 20:07:21.39 ID:NVVY6WCxd.net
今もプレイしてるよ
ゲーム自体よりピック率グラフ眺めてあれもナーフこれもナーフで調整やってるぜ感を出してる今の開発がイヤなだけだよ

325 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 20:44:52.44 ID:zYKqzlAQ0.net
100ある武器の中ユーザーがよく使うのが30程度で 残り70をバフするか30をナーフするかって話だと思うんだよな

326 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 21:17:28.38 ID:Y62ms6wW0.net
キャッスルのバフとかかなり熱いのに無視してナーフばかり言う人多いよな

327 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 21:23:38.81 ID:Xw5GAonE0.net
ナーフしか見れないからなみんな

328 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 21:40:46.79 ID:yuP08Fro0.net
ナーフの内容が悪いっていう話なら分かるけどこいつらナーフしかしないみたいな事言う奴いるからな

329 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 22:03:24.10 ID:NVVY6WCxd.net
言葉が足りないのは悪かった
長文すぎるのもあれだから軽く俺が思うこと言うとゾフィアARのリコイルはクソ!!!です
キャッスルの選択肢増はありがたいけど
Black Ice始まる前からやってるんで老害の自覚はあります
これ以上この話題には触れないでおきます……

330 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 22:10:08.48 ID:tNNiHOTza.net
僕が気持ちよくなれないゲームはクソ!!!って考えをもってる人が多いからな

331 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 22:48:39.26 ID:b7ItAOeH0.net
一緒にやってるやつが今の銃は気持ちよくないって言ってて????だったわ
そういうゲームではない

332 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 23:08:00.99 ID:9h9NL7G30.net
ゾフィアARはやりすぎかもしれないけどアッシュのR4Cに文句言ってる奴は意味不明、G36Cと同じくらい使われている時点で調整成功してんじゃん。
ようつべにはタチャンカLMGに2倍サイト付けろとか言ってるあたおかおるし

333 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 02:12:01.92 ID:SAYqcIh90.net
R4Cがリコイルマシになったのしらないんじゃない?

334 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:39:09.80 ID:pX5k2QVA0.net
立体的な駆け引きとか工事でマップ変わるのが好きでこのゲームハマったけど、打ち合いだけが好きな人は他ゲーに流れるのかもねぇ…

335 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:24:07.87 ID:XLyfAjsrM.net
今の人口を見るとそういう人は少数派だったんだろうなぁ

336 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:30:55.78 ID:/IVAOImN0.net
流れようにも撃ち合い超偏重ゲームなんてかなり限られてるという

337 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:20:24.50 ID:ZHBS4Thh0.net
RJL組がほとんど負けて世代交代
これはRJLのリーグ見直しても良い気がするわ
去年のチームは招待だったから、実力あって呼ばれないチームが可哀想
3チームしか昇格できないから、BB、オルトロス、USG、zepto、魚群ここら辺の新しいチームが出て来れないのは本当に可哀想
チーム数増やすか、リーグ見直しでもいいと思う

338 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:36:00.88 ID:SAj12vmxa.net
去年のRJCの結果等で招待してるんだからそれはしょうがない

339 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:25:24.68 ID:q2EGFZO4p.net
実力あって呼ばれないというか去年は勝てなかったんだから当たり前じゃね?元野良連やノーセプをRJCで倒したエヴァは呼ばれたんだし、Zeptoもファイサルも去年こんなに強くなかったRJLがあるおかげで出れてないチームのモチベ上がって全体のレベルが上がったって事やろ

340 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:46:43.24 ID:/YPX1EVB0.net
もし去年CGLとかEva差し置いてファイサル上がってたら荒れてたでしょ
去年の段階ではあのメンツじゃない?

341 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:50:23.41 ID:/YPX1EVB0.net
あとあんまり入れ替えすぎると、チーム側がR6部門に長期的な投資をしにくくなるからねぇ…
Jリーグの場合、降格チームはスポンサー離れヤバいし

342 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:03:11.06 ID:8dbNPRgl0.net
去年のzeptoはゼクシア助っ人で入れて現lagにボコられてたような
ベスト8まで進んだgearmixの各メンバーがいろんなチームに散り散りになって活躍してるね

343 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:48:07.43 ID:DcEuG3aR0.net
トーナメントで強くても長く戦うリーグ戦で通用するかは別ってことはevaが証明してしまってるからなぁ

もちろん今回のRJCで新しく頭角を表したチーム達の実力を疑う訳じゃないけど、安易に『現RJL組の時代は終わった!席を全部新世代に譲れ!』なんて言うもんじゃないと思う

あ、LAGさんやアジタートさんはもうダメそうなので座っててもろて……

344 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 16:02:06.64 ID:onnJtru2d.net
今年の上位チームは露出が多くて他のチームが研究や対策をしやすい環境にあったからね
RJLで出した戦術をAPACの海外勢が初見で対応してたり国内外から挟撃されて上位チームは相当しんどかったと思うよ
彼らを労うならともかく蔑ろにする声はコミュニティにいらない

345 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 16:03:03.52 ID:HvDXpEw10.net
大会運営と契約するのにちゃんと母体が必要だったし
去年の大会結果的にあれ?ってなったのはnorthぐらいじゃね

346 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 16:23:42.50 ID:EwZmUzFNa.net
そう考えるとCAGってマジで多忙だったよな
RJL全勝しつつApacNでも結果を出しinvにmajorにRJCで前年度チャンピオンとして決勝まで残って休まる暇なく走り続けてた
これでスウェーデン行ってたらまじで休みなかったぞ

347 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 16:37:09.92 ID:6LCP2rZI0.net
さぁ次はinv予選だ

348 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 17:01:06.34 ID:l+Za2Ow70.net
LAGってwokkaの出がらしだっけ?

349 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 17:08:41.94 ID:Y97It9sBa.net
lagはwokkaの出がらしではなくただ元ベスト4メンツが1人いるだけの別チーム

350 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 17:35:54.33 ID:Tylxfz+Ra.net
残酷だけど才能とかセンスの差っていうのはやっぱりあるんだよな

メルトンとか配信者としては成功してるからいいけど、選手としては長年このゲームに参戦しておいてロクな実績残せてないし
まあ彼は「本業はサンミュージックのタレント」って言えるから競技シーンへの拘りは大したことないのかな
プロ名乗ってるのにアマチームに蹂躙されてる事を他の専業メンバーがどう思ってるかは知らんが

351 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 18:29:26.62 ID:xwCTMlz6a.net
客寄せパンダになるんだから他のメンバーも文句ないでしょ

352 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 23:49:35.09 ID:2El6YSoka.net
昔は競技シーン追ってて、久々に見たら上位メンツCAG以外全然知らなくてびっくり
圧倒的なキャリーが出てきたというよりは、どのチームもチームとして完成度が高いって感じなの??

353 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 00:19:08.13 ID:nTuu92mw0.net
追ってても知らんチームばっかや

354 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 00:29:13.95 ID:YJf/kvJ50.net
今回の大会に関してはRJLのチームがリーグの戦い方でトーナメント戦ってるところに予選上がってきたチームのバチバチに当たりどころ作ってくスタイルが刺さった感じなのかね

355 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 00:41:11.20 ID:VUbc1vP/p.net
lstも正直オコメッシュがキャリーできなきゃ勝てないチームみたいになってるから来年のRJLで見たいかと言われると微妙、Gutsや Zeptoには完封されるレベルだし

356 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 00:47:05.17 ID:hHRflHBe0.net
lstはもういいよ
オコメッシュ以外おもんないし

357 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 00:47:34.14 ID:nTuu92mw0.net
>>354
そんなレベルの負け方に見えなかったな
たまたまとかメタがとかもあると思うけど
USGとzeptoに関してはRJLでも優勝争いできると思ってるわ

358 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 07:57:13.45 ID:J+3wp6C/d.net
RJCがというか今シーズンの環境的にそっちがやりやすいのかと、篭りとか時間稼ぎ系の戦い方してmajorに来たのempireくらいしかいないような

359 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 08:31:50.33 ID:lLybnYeYp.net
usgはスニークインで凸ったと思えばじっくり時間掛けてジリジリ追い込んで相手が痺れ切らしたところをロックで刈り取るとか的を絞らせないようにするのが上手かった気がする
BBも魚群もusgは攻めが上手かったって言ってたし

360 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 15:01:50.28 ID:i1yRHEkxp.net
メジャーどうなるかなIGはブロックキツくてヒステリクスが兵役で出れないらしいから無理だろうが他のアジア勢には頑張って欲しい

361 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 16:00:13.55 ID:DF1NXTxS0.net
DWG期待

362 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 16:50:39.83 ID:nauuisdPa.net
俺はchifsに期待してる他のapacはCAGの為に負けてくれ

363 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 22:03:27.20 ID:DF1NXTxS0.net
クレパピSCARZ行ったんか

364 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 02:14:40.40 ID:IVPsU1kb0.net
IM_AVI持続化給付金の不正受給で滝ガレにリークされてる

365 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 02:16:25.71 ID:8zMbDThR0.net
https://twitter.com/takigare3/status/1456667919870398464?s=20


(deleted an unsolicited ad)

366 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 02:27:50.29 ID:+OYjO4mgM.net
これだから競技シーンウォッチングはやめられない

367 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 02:31:33.85 ID:/9z51sBH0.net
e36だからなぁ
トップチームじゃなくてよかった

368 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 05:28:15.90 ID:RZPpbWFG0.net
そもそもim_aviって昔やばいことしてるみたいな噂流れてなかった?

369 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 06:31:54.35 ID:B5scEJNq0.net
何そのチーム最近みたようなきがしないでもない
まあ雑魚やろな

370 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 06:58:03.75 ID:hnyBIeM20.net
rjoの準決勝くらいまでは残ってた

371 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 07:58:18.85 ID:DKrZlCqU0.net
RJCでファイサルlagRCがいたブロックの選手だな

372 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 08:29:21.94 ID:/gOQ7vzZ0.net
https://twitter.com/ive86524/status/1290208206422077440?s=21
どんな本業なんやろなぁ
(deleted an unsolicited ad)

373 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 08:29:42.58 ID:opPehAfn0.net
相談乗ってくれる社長ってe36の社長?

374 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 08:39:30.66 ID:/gOQ7vzZ0.net
e36ってどれぐらいの規模の会社なん?
告発がマジなら相当手慣れた反社の手口だがそんな母体なんか?

375 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 10:20:36.29 ID:pVM30Ith0.net
メルトンがふろじぇん以外まともに辞めたやついないって言ってたのこういうこと?

376 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 11:25:36.03 ID:4+gGiTYld.net
Mkers負けてんのヤバ

377 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 11:35:49.00 ID:1+NN6GaZ0.net
メイカーズ負けてて草Acendは上がってこれるか?

378 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 13:13:37.94 ID:/gOQ7vzZ0.net
対応速いな

https://enterforce-36.com/2021/11/06/avi-cancellation-of-contract/

379 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 13:36:46.42 ID:L+Zm6dIQM.net
>>378
文章読む限りだとENTER FORCE36が不正に関わってた訳じゃなさそうだね

380 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 13:39:05.01 ID:QTAHWVy1a.net
個人で勝手にやってたのか
社長ってのは詐欺グループのリーダーみたいなやつなのかな

381 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 13:48:51.52 ID:4XCOZecm0.net
エンターフォースの社長ならヤバかったね

382 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 14:05:37.41 ID:M3rojnQCd.net
結構いいところまで行ってたのにこんなんでチームブランド傷付くの悲しいな

383 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 14:14:40.00 ID:4XCOZecm0.net
Twitter見た感じだとシージよりpubgの方が活躍してんでしょ?

384 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 19:20:12.89 ID:O7wC9wa0d.net
ガチの犯罪者で草
遂にシージ界から逮捕者が出るのか

385 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 13:17:20.16 ID:72dh1pwD0.net
スウェーデン大会の優勝本命って今のとこBDS? というかliquidって何で出ないの??リーグの順位2位って書いてるけど、、、

386 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 13:32:34.01 ID:WWUqrWfV0.net
毎回本命と言われ続けるbdsさん

387 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 13:37:33.00 ID:J68ploBY0.net
リーグはメジャーに直接繋がる訳では無いその後のプレイオフの順位次第でメジャーに行けるかどうかが決まる
そこでLiquidは負けたから今回のメジャーは出れない

388 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 14:58:05.92 ID:6ECtas59a.net
社長がチームの社長のことじゃなくてマジでよかったな
やってること的に明らかに反社が噛んでるだろうし

389 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 15:15:48.90 ID:72dh1pwD0.net
>>387
なるほど!ありがとうございます。

ラテンだとFaZeあたりが有力ですかね?

390 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 15:35:17.49 ID:6sGUus8M0.net
>>388
このゲームじゃ無いけど海外のチームのメンバーが資金洗浄に協力してたことがあったらしいし、この業界はそっちの人達に目を付けられてるのかもね

391 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 16:51:11.37 ID:QN3wmqDJa.net
>>389
今期復調したfazeと前回majorチャンピオンのoneが有力かな

392 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 18:42:54.54 ID:2yaAsasFd.net
ただの学生だった奴が露出増えて持て囃されてゲームしてるだけで金入ってきて簡単すぎわろたって調子乗ってたんやろな
取り分貰えるだろうし金もらえるならって
多分こういう奴は痛い目見ないとわからないよ

393 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 20:51:52.93 ID:elhd479f0.net
ただこの内容だと立件まではいかんよ。
証拠集めがキツすぎる。

394 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 22:51:21.15 ID:6w0EEUra0.net
ガレソが騒ぎ立てちゃったからもうダメだね

395 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 17:21:09.53 ID:t8cPPXsPM.net
Eスポ関係ってなんでこんなに犯罪者まがいの奴が多いんだろ
グレーな金が流れてるからとかあるのかね

396 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 17:52:15.33 ID:CIPjMsIg0.net
メジャー始まったけど日本チームいないの悲しいな
シージに力入れてないと言われてた韓国チームがどんどん上がってきてる

397 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 17:57:51.76 ID:GaFFBxATM.net
新しい業界だから反社関係も入りやすいんだと思う。

398 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 18:04:49.65 ID:AZV4vFfR0.net
よつばのYouTubeチャンネル完全に終わってて登録者もどんどん減り続けてるのでTwitter見てみたら最近はApexやってんのな

399 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 18:10:48.12 ID:JOwcCWMKM.net
新しい業界だから法律が追いついてない上に選手も契約とかよくわかってない子供が多いから格好のカモなんだろう
海外でも給料未払いとかで揉めてるのをよく見るし

400 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 18:22:12.99 ID:sgRQO7xn0.net
vitalityやべえな

401 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 18:22:31.65 ID:hc8ZPCFF0.net
野球関係とかもよくない人が絡んできたりとかあるようにやっぱり少しでも有名になればそういったものはついてくると思う。
あとはそれに対する対応力やノウハウがこの業界には不足していることが問題かな。
新しい業界だし年齢層が低いから仕方ないとは思うが上が教育の環境を早く整えるべき

402 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 18:24:23.85 ID:3YXD0zeB0.net
反社の手先の貴族がコミュニティの顔みたいなツラして居座れてたのはっきりいって異常だよね……

403 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 18:36:30.57 ID:Lz47T9WW0.net
1戦目はどっちも一方的な試合だな

404 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 18:48:28.24 ID:foS1TUUh0.net
今シーズンの環境DZには厳しすぎる

405 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 18:54:39.65 ID:v9FMc0j4d.net
Vitalityこんな強くなってたのか

406 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 19:17:10.61 ID:sgRQO7xn0.net
france のリーグでBDS負かして優勝しただけはあるな

407 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 19:27:30.71 ID:sgRQO7xn0.net
twitchってcovid19すらバンしてくんの?言論統制し過ぎだろ

408 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 20:11:52.76 ID:Lz47T9WW0.net
fazeやばすんぎ

409 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 20:21:46.84 ID:CIPjMsIg0.net
FAZE優勝だろ
ラテンの時代なんだよ

410 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 21:30:33.80 ID:0V3wQxjZ0.net
suprやるやん

411 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 21:39:11.80 ID:Anv9D/Wq0.net
銀行やっぱり競技シーンから外すべきでは

412 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 21:49:37.16 ID:CIPjMsIg0.net
NA公式から煽られすぎだろ

413 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 21:50:20.90 ID:sgRQO7xn0.net
NA aka “Near Airport” is known as the fastest region to arrive at the Airport. Since they gave up on the LoL , they are investing in R6 Speedruns. In particular they are current world record holders in Airport Any % and Airport no wins.

414 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 21:52:04.33 ID:AjPe88Vy0.net
1-7 0-7 2-7は流石にね

415 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 21:52:17.94 ID:Lz47T9WW0.net
naはlolでも一生言われるし色々面白い

416 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 21:53:34.04 ID:ZiJF7EsG0.net
CSGOでも同じような扱いだったような

417 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 21:53:44.06 ID:KSCySu/ha.net
NIPってなんでこんなずっと調子悪いの

418 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 22:19:38.43 ID:sgRQO7xn0.net
やっぱAPACはAPACだな

419 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 22:20:15.57 ID:foS1TUUh0.net
銀行クソすぎる

420 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 23:49:52.50 ID:Anv9D/Wq0.net
NA…

421 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 23:52:15.18 ID:n9jrIy2kp.net
Near Airportさん…

422 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 23:52:43.93 ID:CIPjMsIg0.net
今日のベストマッチだわ
SSG惜しかったけどな

423 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 23:56:14.88 ID:lYfzR6Li0.net
パピリアguts行くってまじ?ソースどこか知らんけど

424 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 00:00:31.50 ID:R7ci2Rj70.net
ポピリアの話やろ

425 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 00:05:15.11 ID:/BGr/XkB0.net
やっぱりDWGよ

426 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 00:05:16.74 ID:6aA1iRNp0.net
DKつええな

427 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 00:05:38.57 ID:XuZs28Pt0.net
DWGつえ

428 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 00:06:37.67 ID:UEc7OBky0.net
NA<<<<<APAC

429 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 00:08:26.07 ID:RTCsyfzF0.net
DWGお前インビ行け

430 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 00:09:03.26 ID:OeoauBnX0.net
ヘディーが遊びでパピリアの名前でやってるだけでしょ

431 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 00:10:27.89 ID:bLtKB8Kk0.net
ヘディーだなこれ

432 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 00:13:23.93 ID:Vcag/Aqe0.net
やっさんempire破壊してて草

433 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 00:58:37.13 ID:UEc7OBky0.net
オフラインで2回落ちるとかほんとひどい

434 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 02:33:03.70 ID:OeoauBnX0.net
fazeガチで強いぞこれw

435 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 02:51:45.66 ID:UEc7OBky0.net
2連続7-0はやばすぎる
rougeが止められる気がしない

436 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 02:54:21.11 ID:bLtKB8Kk0.net
fazeさん今大会ガチです

437 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 02:57:44.42 ID:OeoauBnX0.net
7-0って数字以上に圧倒的な差を感じるわ

438 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 04:29:51.09 ID:OeoauBnX0.net
寝る予定だったのに試合面白くて寝られない

439 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 06:04:43.91 ID:UEc7OBky0.net
世界大会でやけに強いKIA

440 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 08:34:48.71 ID:P2rtygNOp.net
ラテン強すぎるだろフリアの1敗だけかよ

441 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 09:07:33.52 ID:pCI1LkZ90.net
APACが昔より世界で戦えるようになっててうれしい

442 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 11:12:19.29 ID:WFIntlhM0.net
つえーのはわかるが韓国だから全然嬉しくない

443 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 11:41:43.11 ID:RbYBSlRA0.net
公式でペングーがキャスターをやってんのか
知らなかった

444 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 12:03:18.90 ID:mv8F4DzAd.net
インテロの相棒もういないからな
最適解のコンビだと思う

445 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 13:45:49.99 ID:XuZs28Pt0.net
DWG連勝してて草

446 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 14:11:43.37 ID:P2rtygNOp.net
DWG世界戦マジで強いな

447 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 17:50:24.80 ID:RbYBSlRA0.net
解説がぴめんって、KemicalやPapiliaにしろよ…

448 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 18:07:56.76 ID:bFHOiBPda.net
DWGと元C9好調だけどCAG的にはまずいんじゃないの
まだ1日目だからわからんけど

449 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 18:26:32.55 ID:FlPYivnC0.net
Near Airportやる気あんのか?

450 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 18:37:00.34 ID:N/+gYr3Ia.net
APACじゃなくて韓国が強いんだよなぁ

451 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 18:47:24.91 ID:XuZs28Pt0.net
CAGのインビポイントは5位決定戦負けた時点でそこまで期待出来るポイントじゃない
あれ勝ってたら結構あったけど

452 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 18:47:36.76 ID:6aA1iRNp0.net
NAヤバいだろ
SSG以外ゴミカスじゃねーか

453 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 18:53:56.81 ID:XuZs28Pt0.net
fazeにも勝てるならROGUEインビあるで

454 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 18:55:12.64 ID:BwU8qQy/0.net
fazeはチャンネルポイント返せ

455 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 18:55:24.80 ID:P2rtygNOp.net
Sandboxは1-1だから別に好調ではない、DWGはエンパイアとSSGを下したFuriaに勝ってるから間違いなく強い

456 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 19:03:08.53 ID:3WdDf4OV0.net
てかぴめんって誰で経歴はなんだよ
感想述べるだけの奴はいらねぇぞ
橋本環奈ならともかく

457 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 19:03:59.63 ID:bLtKB8Kk0.net
ubiのオフィシャルパートナーだろ

458 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 19:40:29.99 ID:4SNYGZB9a.net
公式コンテンツクリエイターみたいな肩書持っててソロダイヤ到達した人ってくらいの認識

459 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 19:56:17.42 ID:2QFNuLDh0.net
ぴめんソロダイヤ到達してなかったっけ?

460 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 20:12:06.56 ID:EILs/3NeM.net
ぴめんは緊迫した場面でもヘラヘラ笑うから苦手だわ
メジャー大会はちゃんと解説出来る人にして欲しかったな

461 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 20:22:55.48 ID:XuZs28Pt0.net
ついにAPACにも負けたDZ
near airport

462 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 20:27:45.84 ID:FlPYivnC0.net
vitality期待だな

463 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 20:55:12.27 ID:jHlUl48/p.net
韓国勢が好調だしCAGはinv無理そうだな

464 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 21:08:58.07 ID:BTGmLUrHa.net
当たり前だけど日本チームいないと視聴者伸びんな
運営的にも世界戦1チームは日本から出てくんないと困るだろこれw

465 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 21:16:30.33 ID:/BGr/XkB0.net
正直今のCAGと韓国勢なら韓国勢の方が見たいまである

466 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 21:18:02.80 ID:BwU8qQy/0.net
強いしな

467 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 21:19:38.63 ID:Jg9zcYl20.net
riotはそこらへん理解してるからヴァロでクソザコジャップランドを世界から批判されながらも優遇してるんやね

468 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 21:19:50.19 ID:XuZs28Pt0.net
DWGはリーグだと優勝できない程度成績なのに国際戦だと一番強くなるな

469 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 21:24:15.93 ID:/BGr/XkB0.net
DWG「メジャーのために作戦隠してました」

470 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 21:24:38.90 ID:UEc7OBky0.net
DWGがグループリーグ抜けたらNA全滅しかないじゃん

471 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 21:26:32.22 ID:FlPYivnC0.net
もうnaとbrくっつけろよ
どうせnaから勝ち抜くチームはいないからbrには何の損もないだろ?

472 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 21:28:48.07 ID:01vogrhi0.net
むしろメキシコとかアルゼンチンとかのチームを北米に組み込もう

473 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 21:29:03.91 ID:BwU8qQy/0.net
apacはメジャー優勝した事ないからそんな事は全然思えんな

474 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 21:32:43.62 ID:UEc7OBky0.net
ラテンだって何年も世界大会で優勝なかったからさ

475 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 21:34:17.41 ID:UBMGw0wQ0.net
NAはメタがスキル寄りになったらどうせまた輝くから

476 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 21:34:34.28 ID:/BGr/XkB0.net
oneの前だとPL finalのliquidまで遡るかな

477 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 21:44:03.75 ID:lWx/OVYy0.net
NIPさん忘れないで

478 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 21:46:55.61 ID:P2rtygNOp.net
インビ優勝忘れは流石にかわいそう

479 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 21:50:15.59 ID:BwU8qQy/0.net
別に忘れてるわけじゃなくね?

480 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 22:12:39.40 ID:/BGr/XkB0.net
やーばすぎる

481 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 22:13:33.11 ID:XuZs28Pt0.net
このグループで1周目全勝は草ですよ

482 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 22:13:38.88 ID:UEc7OBky0.net
一周目負けなしはやばい

483 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 22:15:26.59 ID:gW3aVjYg0.net
強い

484 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 22:15:47.08 ID:BwU8qQy/0.net
いやー強いね

485 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 22:16:04.38 ID:P2rtygNOp.net
yassあまりにも強すぎる世界でもトップクラスやん

486 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 22:17:12.59 ID:jHlUl48/p.net
yass対shaiiko見たい

487 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 23:42:47.19 ID:P2rtygNOp.net
ステージ3は手抜いてたんかってぐらいNIP強いな

488 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 23:48:41.22 ID:UEc7OBky0.net
ラテン下手したら全チームグループリーグ突破できそうくらい強い

489 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 00:27:51.33 ID:k1dmyCtha.net
ぴめん確かに感想かなとは思うけど
選手経験ないキャスターの中では一番シージやり込んでるから言ってることには他の面々よりは実感あるんだよなあ
ふりーだ岡山はプロの知り合いに介護されてプラチナ、ともぞうは自他ともに認めるシルバーだし

490 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 00:36:49.80 ID:OpT9flOCa.net
ぴめんともぞうホンマにゴミやな
聞くに耐えない

491 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 00:45:03.30 ID:OZHMzYy90.net
ふりーだ岡山コンビの後にこのコンビは辛い...

492 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 12:31:48.87 ID:egWUWGOI0.net
ぴめんは客寄せパンダみたいなところあるでしょ
女がいれば見にくるやつもいるし

493 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 12:34:05.94 ID:ERHpCdI50.net
まあそのうち良くなるだろ

494 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 13:04:09.67 ID:rvLfIgfQ0.net
いや少なくとも美人ではないやん
ソロチャンピオンとかおらんの?流石におらんかな
いたら解説に立候補してほしい

495 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 13:08:17.12 ID:K96inkCI0.net
昔いた実況の女の人よりずっと上手いしいいかなと思ってしまう
やっぱりソロダイヤだけあって知識はあるし

496 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 13:14:51.51 ID:rvLfIgfQ0.net
いつ頃?アーカイブ見てみたい
あとガトラダの酷すぎると噂のやつ

497 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 13:40:35.43 ID:ZYE0KDrMa.net
とーわの実況は地獄だった
しんちゃんは今思えば地獄ほど酷くはなかった気がする

498 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 14:56:05.84 ID:PMvSJsond.net
とーわとともぞうが確か同時期くらいにデビューだったから気になるならちょうど3年くらい前の国内大会のアーカイブくらいからとーわの実況もあると思うよ
ともぞうの世界大会実況デビューも盲腸magnetの頃だったはずだし

499 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 16:31:22.00 ID:GTOTtNH+0.net
もう大判狂わせ起きないとCAGのポイントインビは厳しいか

500 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 16:32:55.18 ID:0lT0lV0zd.net
ともぞうキャベツのコンビもなかなか辛かったなぁ…
試合と関係ないワードとか多かった覚えある

501 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 16:33:14.03 ID:vVpEJV2Xa.net
これプレイオフは観客あり?

502 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 16:38:06.44 ID:w3b7t6p50.net
ともぞうは未だにキツいから凄い

503 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 16:56:43.67 ID:T3qzxoMNa.net
逆に 岡山フリーダは化け物だよね 少し身内ノリ激しい時あるけど 主な視聴者層高校生とかでウケもいいだろうし ひねくれた大学生にはウケ悪いだろうけどw

504 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 17:00:07.78 ID:w3b7t6p50.net
フリーダのノリは良いけどパピヨンのノリはキツいってか言動がメンヘラとかホームレスとか言い始めて普通に危ない
解説は置いておいてノリなら

505 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 17:23:10.99 ID:GpzwGpOJ0.net
ともぞうそこまで悪いと思わんけど、まあ人それぞれか。
とーわはキル起きてるのに解説とずっと雑談するという滅多に見れないもの見た記憶。

506 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 17:30:18.59 ID:dXC8Q9CZa.net
サッカーも人によっては雑談多めでトリビアとか語りながら ゴール入った時だけ実況する人とかいるし 千差満別なんだろうな

507 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 17:36:03.30 ID:dXC8Q9CZa.net
kixみたいな ズバッと物言うタイプの解説者も欲しいなーとか思ったりするな 選手をリスペクトするのは勿論としてね

508 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 17:50:52.79 ID:1Hv3JEKO0.net
しんちゃんはバリケ撃って壊してるだけなのに「撃ち合いが発生している」
っていつも言ってたのが気になってしょうがなかった

509 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 18:30:03.64 ID:1kJkDYHmM.net
クレパピはその場の勢いで喋ってるところあるからいつか失言で炎上すると思う
この前も工場で働く単純労働者を馬鹿にするような際どい発言してたし

510 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 18:41:22.71 ID:wrFgAuCa0.net
キャスターの不満は唯一、APACチームが勝ってると皮算用することだわ
フラグみたいになってなんかソワソワするから止めて欲しい

511 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 18:42:01.48 ID:wjC/0aA60.net
ねんまつ

512 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 18:43:51.83 ID:1Hv3JEKO0.net
サンドボックス予選突破するとはな
Vitalityとの相性がめっちゃ良かったな

513 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 18:44:28.40 ID:dtSy4Iu1r.net
APACというより韓国が強いだけじゃねえか

514 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 18:45:37.52 ID:vKqRAsRj0.net
韓国勢の強さ何なんだ

515 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 18:50:30.69 ID:N3EMCiQya.net
しかしAPACに帰ってくるとどっこいどっこいになってしまうような気もする だからといって日本チームが活躍出来る世界線は見えにくいんだよな

516 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 18:54:06.81 ID:8JUk165O0.net
>>509
刺し身にタンポポ乗せるとかいう話してたな
ああいうの普通にヤバいからまじで辞めてほしいね

517 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 18:54:32.12 ID:wjC/0aA60.net
cagってinvの敗者復活戦には参加するんだよな?

518 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 19:16:07.40 ID:pznJdeYZM.net
ふりーだも試合内容で露骨にやる気なくしてダメ出しおじさん化してたし各々一長一短でしょ
岡山は攻撃だか防衛の成功率9割みたいなこと豪語してcag負けたのが面白かったくらい

519 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 19:18:32.42 ID:JRDarJwv0.net
一方的な試合多いな

520 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 19:30:00.01 ID:DUbKZdLUa.net
色んなキャスターがいていいと思うよ
それぞれ好き嫌いもあるんだから好みの人を見つけられるといいね
嫌いだからといって攻撃的になる人はどうかと思うけど

521 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 19:31:39.93 ID:+dkAaHsEd.net
>>518
ふりーだは大舞台で自滅プレイを繰り返すチームにシビアなだけだからあれでええよ
岡山は応援してるチームが負けた時のお通夜芸が一周回って面白い

522 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 19:35:52.52 ID:m8sBPkpJ0.net
ライト層受けのいい人の登用が必要やと思う
声だけやたらうるさいオタクに合わせててもしゃーないよ

523 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 19:36:20.71 ID:cLWIiI1td.net
っぱよつばの解説よ

524 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 19:42:02.95 ID:LJxBrVhmH.net
正直俺ら陰キャオタク基準だと全員ダメ出しばっか食らって何も残らん

525 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 19:48:03.82 ID:pznJdeYZM.net
今日は一体どうしたのでしょうか〜程度ならまだいいが
ふりーだのアレはキャスターが口を挟むべきもんじゃないと思うけど
田口田中に格の違い見せつけられてからふりーだともぞう職域ちゃんと守るようになったけど

526 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 20:52:28.98 ID:9xcisMW8a.net
ともぞうは直近の試合の戦績悪いチームを実況するとき
(自分の想像も加えて)必要以上に不調をアピールするのが嫌だな
APACでCAG不調の時も相手がスーパープレイでCAG押してるの伝えるべき場面で「CAG不調ですねー」しか言わなかったり

527 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 21:45:48.47 ID:FuPZTiHj0.net
>>524
ネット民に嫌われる=大衆ウケすると言い切っていいかと

528 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 21:49:45.29 ID:zrpOWHimM.net
そもそもシージの実況とか全体見ることできないし捉えるの不可能だろ
見てるだけならまだ把握できるけどキルログ拾いながら実況して俯瞰で動き追うなんてできないんだから
解説に関しては岡山みたいにチームの試合追ってないとまず無理だしな

529 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 22:26:23.27 ID:pc2Aw1TZ0.net
あっという間にコメ欄から排除された人いて草

530 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 22:41:16.55 ID:dE2A4EJAa.net
あれなに言ってたの?

531 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 22:58:43.15 ID:YM3zAmnK0.net
日本のチームと日本以外のチームが対戦するときに日本チーム応援してないとかありえんみたいな事を言ってた

それはそうとDWGまじで強いわ

532 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 23:16:01.75 ID:2HaSLq3V0.net
急に大きい声出さなければそれでいい

533 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 23:34:51.86 ID:dE2A4EJAa.net
>>531
ほーん
思うのは勝手だけどそれ公の場で言っちゃうのは釣りじゃなきゃ随分ジジくさい感性してるな
そんでDWG強いわ

534 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 23:40:27.99 ID:qi7aKFAs0.net
負けたけど

535 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 23:43:35.46 ID:YPQSjBWiM.net
ワールドカップじゃないんだしどこ応援しててもよくね

536 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 23:53:15.85 ID:wjC/0aA60.net
ガタイいいのが多いからEU応援してる

537 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 23:54:10.09 ID:iKjR3oq00.net
APACに好きな国内チーム出てなかったからずっとDK応援してたわ

538 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 23:55:44.08 ID:rvy4+vxTd.net
ラテン有利メタでそのままラテンが取ったんじゃ面白くないからempire応援してたけどうーん…

539 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 23:58:04.81 ID:wjC/0aA60.net
順当なチームしかplayoffsに進んでなくてつまらんわ

540 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 00:30:03.41 ID:NlF/j05e0.net
Sandbox順当か?バイタリティとダークゼロが想定以上に弱かったわ

541 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 00:33:36.40 ID:dG6+ZQ900.net
apac supremacy

542 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 01:53:32.76 ID:e+8pgnqv0.net
つべの米欄身内ノリキッショって思ってTwitchで見てたけどTwitchの方も身内ノリキッショいな

543 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 05:07:20.18 ID:sS7TW7nha.net
まあ人少ないとどこもそんな感じになっちゃうね

544 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 05:20:30.79 ID:lSvfeFxI0.net
DWG2大会連続で予選突破はようやってるよ

545 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 05:26:32.03 ID:e+8pgnqv0.net
さよならCAG…あの時DWに勝ってればな…予選頑張ってなインビ日本チーム0はやめてくれよ

546 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 05:29:02.93 ID:M+sbWXmy0.net
dkホンモノだわ

547 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 05:39:04.91 ID:sS7TW7nha.net
valorantのVSとかもそうだけど国内人気ないゲームでも強いチーム出てくるのはすごいな韓国

548 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 07:18:17.05 ID:NlF/j05e0.net
DWG強すぎて笑う
Latin>>EU、APAC>>NAってこと

549 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 07:26:15.19 ID:mtH3QCfF0.net
Near Airportくん恥ずかしくないのか

550 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 07:43:16.43 ID:L69jkfTw0.net
DKの全身スキン来るか!?

551 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 07:54:56.06 ID:e+8pgnqv0.net
>>548
韓国>>NAな

552 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 09:04:35.33 ID:AH9yotWWa.net
規模的にはTier2はありそうだよねDK

553 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 09:06:40.58 ID:Z9epF2s+0.net
去年のlol王者で今年の2位ぞ

554 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 12:49:56.98 ID:AFNoBRrJa.net
APACのベスト4が確定したな

555 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 21:01:10.14 ID:+hOMtsiBd.net
APACっていつも準々決勝で同士討ちしてる気がする

556 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 21:58:57.73 ID:IQnD2eo0a.net
DWGがこれだけ強さを見せつけるとそのDWGに勝ててたガッツやCAG凄いよな
早く調子を取り戻してほしい

557 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 22:24:25.54 ID:bZm3Mkqk0.net
別にすごくねえだろ何言ってんだ

558 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 22:27:59.17 ID:rnLIozR10.net
こわい

559 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 23:02:45.14 ID:1E38Yx/70.net
エナドリとか飲んでそう

560 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 00:33:58.62 ID:QCV6k9d1p.net
いやグループリーグ無敗でもなんでもないDWGが活躍してるのは凄いしそれに勝ったチームに期待出来ると思うのは普通だろ

561 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 00:34:32.16 ID:QCV6k9d1p.net
グループリーグじゃねーやステージ3のレギュラーシーズン

562 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 01:52:38.40 ID:UmaahiJR0.net
そのCAGが全く世界で通用しないんだからAPACでの実績なんて何の意味もない証明だろ

563 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 02:13:29.89 ID:h893Op/P0.net
アナリストとかコーチの質もかなり関わりそう

564 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 02:16:02.44 ID:wWF0cgF+0.net
DKって一昔前のキモオタみたいな顔のやつおるよな

565 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 08:16:44.78 ID:IZz4RQC80.net
DWG別に嫌いじゃないけどRINちゃんかわいいとか言ってる奴らがガチで寒い

566 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 08:23:23.13 ID:WDv14lvV0.net
寒いっていいよな、言ったもん勝ちだから

567 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 08:30:37.07 ID:h893Op/P0.net
寒いというかキモい

568 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 08:33:35.48 ID:/16tSIVWa.net
まぁ容姿についてとやかくいうのは良くないよな 弁えて喋ればなんとも思わないけども

569 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 08:40:13.38 ID:WDv14lvV0.net
コメ欄でT1のCrazyBoyの容姿ボロクソ言ってたのは普通に引いたな。
そもそもたくさんの人が見ている場所でマイナスなことを言える神経がわからん

570 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 10:33:02.82 ID:emPyYVJg0.net
>>562
確かに蓋を開けてみりゃ国内戦でBDS倒して優勝したバイタリティは強い!って持ち上げられてたけど結果はSandboxにボコられたしSQはメジャー2回連続で最下位だしNIPは余裕の一位通過だしレギュラーシーズンの結果をもとに世界戦考えるのは無意味だな

571 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 11:08:41.49 ID:zdxCT0rw0.net
SQさん一応グループ3位です

572 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 11:20:51.24 ID:mL7yxbrLd.net
ヒステリクスいないIGに負けてんじゃねーよ

573 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 12:02:53.97 ID:emPyYVJg0.net
IGとOXGは最下位で当然なので勝手に記憶から削除してたわすまん

574 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 12:05:09.02 ID:mZt1Ug+Ua.net
igのコーチがチーム内成績3位なのは如何なものか

575 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 12:06:55.08 ID:WDv14lvV0.net
ところでもうCAGはインビ無理そうなのか?

576 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 12:26:34.80 ID:GnfSd5WGd.net
オープン予選があるぞ

577 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 12:31:01.00 ID:Lt/U25Ijd.net
直近の国内大会見るとCAGはそこそこ苦しんでたし、APAC予選までコマ進められるか分からんね

578 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 13:44:50.25 ID:IFzkN0h9a.net
インビ予選いつから?

579 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 13:55:48.73 ID:zdxCT0rw0.net
去年は12/12からオープン予選開始でinvポイント持ってた6チームがシード
今年invポイント持ってるのは上からCAG, Knights, iG, Fnatic, DW, Chiefs, Guts, FAV, KIRA

580 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 14:05:06.71 ID:n5cxXmvd0.net
>>574
それはまあロールの問題もあると思うのでGiGが思ったより強かったってことで

581 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 14:33:41.93 ID:IFzkN0h9a.net
>>579
ありがとう
CAGあんまりインビ予選にむけて準備してない気がするけど大丈夫かな
これからなのかもしれんけど

582 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 14:34:11.54 ID:KbR2MGiFd.net
GiGはコーチとはいえNaVi優勝の一端担ってたわけだしな
プレイスキルはともかく頭脳は確実にあるだろうし

583 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 15:09:02.28 ID:zdxCT0rw0.net
ステージ3のHysteRiXあんまり活躍してるイメージないわ
SpeakEasyが目立ってたし

584 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:26:08.40 ID:vTOXavU50.net
CAGやる気ないんじゃね
引退すればいいのに

585 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:58:00.30 ID:xx0uaOq90.net
過剰なアンチはNG
真っ当な批判が霞むだろ

586 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:02:04.64 ID:yqHhh7IG0.net
twitchでどっちが反日かってきいたら両方韓国人だぞって返ってきて草

587 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:37:06.14 ID:IZz4RQC80.net
コリアvsコリア人気無さすぎだろ
世界大会準々決勝で公式の視聴者数1.8万ってどうなっとんねん

588 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:42:24.38 ID:Iaj7iZk+0.net
ぴめんって何でメジャーの解説に選ばれたの。聞きづらいんだけど。

589 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:46:44.72 ID:CI2ye/mHa.net
正直この人!みたいな 人が居らん かといって少数精鋭だとブラック過ぎるし

590 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:52:04.85 ID:6rayFDyrd.net
視聴者少ないのは視聴特典のdropが終わったのもあるね

>>588
キャンギャル以外のちゃんとした女性キャスターを据えたいって運営の意向だよ
ぴめんは昔から根強いコアなシージ配信者だからまだまし
シージ界隈でフォーマルな立ち位置に立てる女性を育ててこなかったツケがまわってきた感はあるけど

591 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:04:18.87 ID:ZRr4RB3u0.net
APAC内での成績的にサンドボックス勝ちも普通にあるかと思ったけど結局DWG勝ったか
ヴィラはそうなりかねなかったけど

592 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:05:32.02 ID:IZz4RQC80.net
apac同士しかも韓国同士とかほんまつまらんわ

593 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:07:04.00 ID:zYptO3Vga.net
別に嫌いじゃないけどとか言っておきながら滅茶苦茶嫌ってそうで草

594 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:08:48.92 ID:QCV6k9d1p.net
しかしSandboxはグループリーグでTeamone相手にボコボコに海岸線ボコボコにされてるのにDWG相手に海岸線ピックしてボコボコにされてるのはなんでピックしたって感じだな

595 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:17:18.28 ID:yqHhh7IG0.net
アジア勢はヒョロすぎて応援する気にならん

596 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:42:00.87 ID:Dv0rusKa0.net
一応見てたけど見るなら別リージョン対決が見たいってのはわかる

597 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:49:17.16 ID:ZRr4RB3u0.net
予選が別リージョンの組み合わせになってるかつ
プレイオフ初戦は同じブロックとは当たらない仕様だから同地域対決にはなりやすい

598 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:12:47.04 ID:yqHhh7IG0.net
同じチームが優勝してもつまらんからrogue勝ってくれ

599 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:27:01.27 ID:yqHhh7IG0.net
カジュアルかってくらいリスキルしに行ってんな

600 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:27:34.47 ID:Dv0rusKa0.net
6-1だか5-1だったのに6-5になってて笑う

601 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:32:45.35 ID:ZRr4RB3u0.net
今大会こういうの多い気がするな
攻防偏ってることが多い
交代で巻き返せないレベル差があると7-0とか7-1で負けたりする

602 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:37:00.29 ID:Dv0rusKa0.net
攻撃取れないとotのサイド差がかわいそう

603 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:50:27.16 ID:yqHhh7IG0.net
>>601
t1がいたグループなんかほぼこんな展開だったな

604 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:48:34.53 ID:Dv0rusKa0.net
いやー混沌としてきた

605 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:49:23.96 ID:ZRr4RB3u0.net
CAGどころかTSMのインビも吹っ飛んだな

606 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:50:11.35 ID:yqHhh7IG0.net
major出れないチームは反省して予選勝ち抜いて来いってことだ

607 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:51:26.24 ID:gAPXHJMj0.net
ジェットコースターみたいなチームだな

608 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 23:06:15.48 ID:fRKCVlLV0.net
やっぱり日本チーム出ないとつまらんなぁ

609 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 23:08:19.22 ID:zdxCT0rw0.net
グループ突破以上の成績残してないチームがポイントランキングで上の方にいるの見るとステージ1のポイントでかいな

610 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 23:43:55.04 ID:8wCGFtuq0.net
twitchのチャンネルでオカマみたいな奴の司会がいたから
is he gay?って聞いたら追放された
オカマは画面にでてくんな

611 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 23:47:54.11 ID:Dv0rusKa0.net
今回こそ優勝候補bdsいけるか

612 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 00:14:46.51 ID:zT2kAmiT0.net
fazeつえええ

613 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 01:48:07.35 ID:wi3CIVzp0.net
優 勝 候 補 B D S

614 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 01:51:18.48 ID:rSqFygZ70.net
毎回優勝候補と言われ負け続ける

615 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 01:51:38.16 ID:Ngg0B3Q70.net
永遠の優勝候補BDSまた終わる

616 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 01:55:04.63 ID:zT2kAmiT0.net
終身名誉優勝候補

617 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 01:56:20.97 ID:MG+D2oAQ0.net
BDSって毎回こんなもんだよな

618 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 01:56:56.79 ID:rSqFygZ70.net
faze相手は分が悪すぎた

619 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 02:05:39.26 ID:QHqr95AWp.net
分が悪いとは言ってもBDSがBO3でラテントップのFaze、NIP、Liquidに勝ってるの見たことない、対ラテンがダメだと今の環境じゃ上にはいけんな

620 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 05:19:10.89 ID:Ngg0B3Q70.net
SSGはDWGに負けて2位通過になった時点できつかったな
NA最後の希望が

621 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 08:50:44.94 ID:9WdnzQ8P0.net
途中で寝たけどna全員空港送りにされたか

622 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 09:52:00.41 ID:AtlF8+AD0.net
決勝が同じ地域同士はつまらんから止めてくれよ

623 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:13:49.13 ID:dEBUMWWma.net
BDSはあと何が足りないんだ?

624 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:04:59.46 ID:o9sYlLeR0.net
爆発力

625 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 13:25:33.41 ID:AtlF8+AD0.net
rxwd

626 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 20:41:19.80 ID:AtlF8+AD0.net
CETの12:30って20:30じゃないの?いつ始まるんだ

627 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 20:49:55.31 ID:qjoPyU7n0.net
>>626
日程わからんときはYou Tubeの配信予定時間みたりTwitterの公式見たりすればいい

628 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 21:04:29.90 ID:+u/WK2XaM.net
現地時間の4時からってなってるから日本時間だと0時過ぎくらいだと思う

629 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 21:08:11.45 ID:b9n/feSa0.net
>>626
セミファイナルの配信は日本時間で14日の0時開始
https://pbs.twimg.com/media/FEBXkGAWQAgH1vZ.jpg

630 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 21:10:00.81 ID:AtlF8+AD0.net
ああ俺がみてたのが日本時間だったのね
サンクス

631 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 21:27:12.95 ID:8/lYii2d0.net
終身名誉優勝候補のBDSはいつになったら優勝できるんだ?

632 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 22:36:30.37 ID:PATNx+gna.net
安定して強いんだけど 爆発してるチームに負けがちなんだよな
インビが半年のリーグ方式になれば優勝できるかもね

633 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 23:00:32.22 ID:Uv2ljTdr0.net
お聞きしたいんだけど
海外ではこのゲームとCODはどっちの競技シーンの方が盛り上がってるん?

634 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 23:24:47.96 ID:KQge79y8a.net
そもそもcodって競技シーンとして成り立ってるの?

635 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 23:32:55.18 ID:YcaKqnyS0.net
さすがにそれはなめすぎ、tier1と2の境目くらいにはいるぞ

636 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 23:37:54.62 ID:U5CmmyJ00.net
cod観てる層と被らなそうだから詳しい人少なさそう

637 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 23:39:36.76 ID:JBpMzq4o0.net
https://esports-doga.com/2021esports-tier-q3/#toc14
warzoneは除外してもcoldwarに負けてる

638 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 00:33:29.27 ID:qF5QJNL/0.net
比べるものでもない
シージは安定してるって点で救われてる

639 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 00:34:55.61 ID:qF5QJNL/0.net
もう正直あとは運営とプレイヤー次第。
ネガキャンするプレイヤー(エアプ含む)が消えれば多少は良くなると思うぞ

640 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 01:18:26.84 ID:XXSHNlE/0.net
これ優勝あるかもなー

641 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 01:24:14.71 ID:U3MCjhjc0.net
DWGやばすぎるだろFazeボコボコやん

642 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 01:30:00.92 ID:unShoxrH0.net
アジア勢が台頭し始めるとかこのゲームもオワコンだな

643 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 01:31:20.38 ID:9n9qHz1R0.net
これでリーグのほうは1位でもなんでもないのがすごい

644 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 02:18:28.46 ID:KCTSxRd90.net
CODの方が上なのか回答ありがとう
話変わるけどR6Sの人口が多いブラジルではCODプロ全然いないのが意外だった
ブラジルはFPS大国だと思ってたから

645 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 02:20:24.02 ID:9n9qHz1R0.net
ブラジルはゲーム機の関税が高いからPCでゲームをする文化がある
codはpsと提携してるからプロはpsプレイヤーしかいないのでブラジルの環境とあってない

646 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 02:33:26.12 ID:Hj4tuw5F0.net
韓国がゲーム強いのもネカフェ文化のおかげだし 文化が直接強さに結びついてるよね

647 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 02:34:43.89 ID:U3MCjhjc0.net
CODプロって全員パッドなんでしょ?爆破ゲーじゃ考えられん、盛り上がってんのめっちゃ意外だわ

648 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 03:15:01.78 ID:pZ0vAnjld.net
価格的にも周辺機器的にも際限ないPCと違って、基本的にはどこの家庭にもあるTVに据え置きゲーム機繋ぐだけだもん
所持者の母数考えればそりゃ多いよなとはなるあとはCoDってPC版が存在しない作品もあるし

649 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 03:49:09.12 ID:XXSHNlE/0.net
dwg vs fazeでワタクシ手に汗をかいてます

650 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 03:53:09.40 ID:9n9qHz1R0.net
13rで運が味方したのに決めきれなかったのが辛いな

651 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 03:53:58.97 ID:Dkynf9Cq0.net
あぶねーーーー

652 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 03:54:30.87 ID:UbgCWVQS0.net
大接戦だったな

653 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 03:54:56.98 ID:N7Gh5jGG0.net
惜しかったなぁ

654 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 03:55:16.67 ID:U3MCjhjc0.net
超いい試合だったな

655 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 03:55:19.40 ID:SrTaGWBu0.net
またAPAC決勝はお預けか

656 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 03:55:20.00 ID:unShoxrH0.net
よし
アジア勢負けたか
こんなぶっさいくなアジアンが台頭するとシージはあやうくオワコンになるところだった

657 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 03:57:03.70 ID:TfgIgizS0.net
お互いピックマップで快勝したあとサードマップでフルラウンドはいい展開だったな
でもこの後NIP勝ったらラテン決勝か

658 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 03:58:58.39 ID:6GFf/eZA0.net
起きたらNiP勝ってると信じて寝る

659 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 04:16:20.98 ID:XXSHNlE/0.net
寝ようと思ったら興奮して寝られません

660 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 17:00:22.87 ID:59KLrzU40.net
どうでもいいけど海外勢って年齢による引退ってどう考えてるんだろう
Nesk Bosco Julio とかエース級ってもう20後半だし
まだまだ見てたい

661 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 18:39:35.76 ID:KCTSxRd90.net
>>648
といっても今のCODの世界大会はPCでやるみたいよ

662 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 18:47:15.45 ID:63KFVCwnr.net
またラテン対決やるぐらいだったらDWGに勝って欲しかったわ

663 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 19:30:08.13 ID:MVwUzOqc0.net
それはない

664 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 19:50:28.32 ID:9n9qHz1R0.net
dwg勝利予想のほうがわずかに多かったからそんなことないことない

665 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 20:14:20.09 ID:Hj4tuw5F0.net
まぁでも3位決定戦はみたいな

666 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 23:31:24.36 ID:TfgIgizS0.net
今回のプレイオフはDWG対FAZE以外全部2-0決着だから
この試合以外が結構あっさり目なんだよな
決勝がいい感じに接戦になってくれればいいが

667 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 23:41:28.86 ID:6GFf/eZA0.net
DWG戦ほんとにおもしろかったな
それ以外の試合ほぼ見れてないが

668 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 01:23:30.33 ID:liZKsH1E0.net
始まったァァァァァ

669 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 02:06:11.52 ID:liZKsH1E0.net
これは3-0あるな

670 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 02:09:38.37 ID:mYoJOG9n0.net
ふぇぇ…Fazeきゅん強すぎるよぉ

671 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 03:09:14.88 ID:9NRLAZfFa.net
faze仕留めかけたdwgやっぱすごいな

672 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 03:50:03.79 ID:mYoJOG9n0.net
と思ったらNiPもすげえわ

673 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 05:10:29.51 ID:UGyIzsUIa.net
てか決勝なのに本配信あんま人おらんな

674 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 06:51:43.71 ID:EPc2nWMY0.net
3-0になると思って寝て起きたらまだやっとる

675 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 07:15:43.12 ID:l+9tn3SS0.net
インビの無観客批判を見ると日本と世界とのコロナへの捉え方が分かるなw

676 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 07:52:44.41 ID:9NRLAZfFa.net
dwgがもし勝っててもnipに公開処刑されてたんかな

677 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 08:03:49.13 ID:EqenRsUB0.net
やりあわなきゃわからない
ただあった事実は準決勝で負けた事だけ

678 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 08:34:48.51 ID:zinG5Mysa.net
有利不利結構偏ってるし無限OTじゃないとモヤっとする

679 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 14:22:20.95 ID:r6IEQHwla.net
https://twitter.com/SiegeGamers_ESP/status/1460192103464456197?t=Arx76b-t9C9BntzPiyNMEg&s=19

オフライン大会とか詐欺タート頑張ってんなぁと思いつつ
(主催だから当然だけど)決勝に招待枠もらっていてもアジタートだとグロ試合になりそうだな

予選1枠招待3枠だから招待枠でアジタートがいい勝負できそうなレベルのチームで固めるのかな
(deleted an unsolicited ad)

680 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 15:02:41.04 ID:BmQa1TlCp.net
シンキングネード結局帰ってきてて草、NAマジで引退詐欺だな

681 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 15:15:19.75 ID:MyYihNir0.net
av女優くらいの引退率だ

682 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 17:21:53.36 ID:fxoQR4op0.net
休養のノリで引退とか言ってるんだろみんな

683 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 17:58:34.35 ID:jbLrfz03d.net
ヴァロより全然面白いと思うんだけど流行らないもんだな

684 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 18:49:07.96 ID:9MKpkSTf0.net
プレイヤーがネガキャンするから。

685 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 19:19:27.22 ID:mpnHl9fWd.net
現状でめっちゃおすすめ!って俺は胸張って言えない

686 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 19:21:11.09 ID:Yktr9JfT0.net
他にちゃんとやってるfpsないからわからん

687 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 19:21:49.51 ID:fQgC6C9xd.net
初心者にはハードル高いし中級者以上になるとフルパを組まなきゃ極端に不利なことに気づくから人が揃わないなら他ゲーやるって層がプロアマ含めわりかしいるからな
ストリーマーカップに出てた配信者の何人かもシージに対して愚痴ってたりもうやらない宣言してるしネガキャンてよりシージ自体の旬が過ぎてる

688 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 19:25:28.67 ID:Yktr9JfT0.net
半年前に始めたけど結構楽しんでるけどな
今は勉強すればするだけ新しいことできるし

689 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 19:31:40.78 ID:7kKGf7kha.net
敷居が高いのに カジュアル受けしようとしたゲームなんだよな 中途半端に人が多いってのが正解なんだと思う

690 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 20:50:20.91 ID:+qq9qWkG0.net
君たちがそうやって敷居高いとか初心者には厳しいとかつべの米欄とかで喚き散らしてるからシージにネガティブなイメージが出来たんだよ

691 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 21:04:53.15 ID:NkJ2Ixvq0.net
実際そうだろ

692 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 21:06:06.68 ID:Yktr9JfT0.net
俺が楽しめてるから実際はわからない

693 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 21:06:40.61 ID:NkJ2Ixvq0.net
楽しめなかったやつがこのスレにいるわけないから当たり前だろ

694 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 21:07:35.70 ID:Yktr9JfT0.net
やったことない人も居るでしょ

695 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 21:08:33.55 ID:m6uRH2CP0.net
そんなやつはゲームスレの方にいるだろ&#12316;。
こっちはUBIの調整は嫌いだけどプロシーン見るとかもいるだろうし

696 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 21:12:46.59 ID:4zqi0PDUa.net
やったことない人達が敷居高いとか初心者には出来ないとか言われてやりたくなるのかって話だろ
少なくとも俺は始めた時そんなこと言われて始めたわけではない

697 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 21:13:17.56 ID:Yktr9JfT0.net
>>696
前提理解してもらえてないのは辛いよね

698 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 21:32:06.02 ID:qiSOHld80.net
初めてのFPSがシージだったけど覚えていければ楽しいんだがな

699 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 22:12:18.13 ID:ySg7/LZq0.net
実際パーティ有利だし…
よく言えば打ち合い以外にやること多いからそういうのが苦手でも比較的チャンスはあるけど、悪く言うと覚える事が多いだからな

700 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 22:59:18.42 ID:wL3rm83o0.net
>>690
今更どうしようもない

701 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 23:09:10.86 ID:oHI4elpP0.net
だからって止めないのは論外だぞ

702 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 23:32:44.53 ID:G1cv0d6w0.net
自称中級者だけどAPEXやり始めてシージって野良でも割と何とかなるゲームだったんだなって思ったな

703 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 23:37:55.09 ID:6TEpaUbv0.net
敷居高いとか言うけど初心者がやる帯は例えば射線知っててもどうせ撃ち漏らすから結果脳筋でも五分五分で通るしのんびり覚えていけばいいっていう

704 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 23:39:29.59 ID:Yktr9JfT0.net
頭でっかちになってどこターゲットにして話してるのかわかってない人は居るね

705 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 23:44:07.32 ID:oHI4elpP0.net
どうせクリアランス50までランクに行けないんだしカジュアルでゆっくり慣らしていけばいいのさ。

706 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 01:30:37.29 ID:GhTo3wgaa.net
弾痕ピークなくなって観戦かなり面白くなったな
あれマジで見てて嫌いだった

707 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 18:47:12.37 ID:BwNab8Vv0.net
知り合いからメ〇トンが地元プロチームにいるって聞いて調べたら本当に所属してて驚いた
よくこんな田舎のプロチーム入ったな

708 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 18:55:37.45 ID:u8h1mh6T0.net
詐欺タート?

709 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 21:46:01.83 ID:BwNab8Vv0.net
チーム自体はよく知らないけど詐欺なん?

710 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 21:49:09.90 ID:lBCDOnaS0.net
アジタート自体には特に悪い話とかはないよ
メルトンが通称怪しい情報商材を売り付ける詐欺師なのでそれをもじって『詐欺タート』呼ばわりされてる
なんなら動画内でメルトン自身が「うちのチーム名は詐欺タートじゃなくてアジタートだから」って発言してるからメルトンリスナーからのみ認知度の高い通称

711 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 22:56:44.65 ID:3fcKiMaU0.net
Zeptoはいつチーム決まるんだ
そろそろ入れ替え戦だろ

712 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 22:57:39.39 ID:bwkVC84/0.net
入れ替え戦勝てなきゃrjl入れないんだから
勝ったら発表勝てなきゃ契約なしじゃないの?

713 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 23:07:03.81 ID:vOMlN9E20.net
RJL昇格確定なら契約するっていう状態だろうね

714 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 04:45:23.47 ID:/70zHBb+0.net
入れ替え戦のurlできたな

https://youtu.be/-XY2Se9MFEU

715 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 06:59:10.83 ID:ye/45vBG0.net
お、久しぶりにぱっぴーの解説か

716 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 10:06:54.66 ID:Mq8WK5f9a.net
勝ち上がっていれば解説では呼ばれなかったからなぁ
また前解説やったときみたいに濃いクマつくった死んだ顔になってないといいけど

717 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 12:16:46.11 ID:/hnZcAJA0.net
ぱっぴーには申し訳ないけどさっさと現役引退して解説に専念してくれ
でもチームの内情をバラす癖は治してね

718 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 15:32:35.45 ID:ZeyXV6WfM.net
さっさともなにももう引退やろ選手としてやることなんてもうないし

719 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 15:41:38.66 ID:Zxy5kYxR0.net
パピリアは選手としてまだいけるでしょあのチームがダメ

720 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 16:26:58.36 ID:ARvsj+GHa.net
こないだの若手チームの台頭見てたらそりゃもう勝てないわなって感じあるよな
一昔前で考えたらドリームチームみたいなメンツなのに

721 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 16:45:22.84 ID:cd95qYRT0.net
よしんごっどさんにとりあえず隠居してもらって

722 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 20:51:20.22 ID:a+alDdHwd.net
シージはメタ次第でベテランチームがまた復活ってありそうなのがね

723 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 23:09:14.14 ID:S+4H+6k10.net
シージの終わりが近いって外国勢の人もわかってるんだね

724 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 23:11:39.50 ID:ye/45vBG0.net
あいつらはいつも言ってんぞ

725 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 00:22:38.08 ID:DJVPwLl60.net
ボジョレーみたいに新シーズン来る度に言ってるし
新しい物をよこせと言う割には新しい物を拒絶したりしてるからプロレスなんだと思ってるわ

726 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 00:51:30.80 ID:p6xAOkj60.net
新シーズンは毎度楽しみ

727 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 07:53:24.97 ID:yI4rd6RF0.net
むっくのツイートでも見たのかな?

728 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 08:21:51.42 ID:b6lDXAS90.net
むっくは翻訳してるだけなのにいかにも自分が影響力持ってるインフルエンサーみたいな振る舞いしてるから嫌いです

729 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 09:24:08.10 ID:7r8B0X8G0.net
むっくやシネミングみたいな勘違い一般人はどうして産まれるんだろう

730 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 09:26:06.59 ID:8oogqiTIp.net
去年の盾メタで弱くて今年のピークメタで弱くてLagは何メタなら勝てるわけ?

731 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 09:34:06.19 ID:vkNIG4Eu0.net
メンバーチェンジメタ

732 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 10:16:43.42 ID:myYddPpVM.net
海外ニュースのポジションに上手く収まったハイエナラビットさんも忘れないであげて

733 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 10:32:40.25 ID:yI4rd6RF0.net
アイジーと狐兎はそんなに恣意的な紹介はしないからマシじゃない?コメ欄は地獄

734 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 10:33:37.33 ID:vkNIG4Eu0.net
動画はig以外見てないから他がわからない

735 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 11:29:35.16 ID:8oogqiTIp.net
RJL昇格戦の日程きたな27、28楽しみだわ

736 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 12:04:04.43 ID:pHMJTdfP0.net
penguの言葉よりもむっくの言葉を信じてるやつの方が多いだろうな

737 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 12:15:07.99 ID:A7sNOjSSa.net
正反対の事言っててもペングーが言ってたとは言いそうだよねw

738 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 12:33:03.30 ID:Wosu9OjVa.net
シージに対してネガティブな意見が目立つけど競合しそうなvalorantがそこまで優れてるとは思わない
CSGOは知らないけどシージも別に悪くはないと思う
OWはともかくバトロワその他は競技シーン(笑)だし

739 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 14:39:05.31 ID:EmSFnJrB0.net
https://twitter.com/Gogaqt/status/1459928462077140993?t=wd2MWn_vXLkF1KLvFOyoow
視聴者数が明らかに減ってるしSteamのアクティブユーザーも徐々に減ってるからネガティブに思うのはしょうがない
新規ユーザーにまでそれを言いに行くなよとは思うけど
(deleted an unsolicited ad)

740 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 14:43:59.25 ID:yI4rd6RF0.net
steam+connectの結果を見ない限りはシージはなんともって感じ。
セールでめちゃくちゃ安くなるのはconnect版だし

741 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 14:48:12.15 ID:BaHnMdLJM.net
新シーズン始まる時の配信とかみてれば分かるけど海外はsteamのほうが圧倒的に多い

742 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 15:06:15.59 ID:lg44BGJ00.net
それでも俺はfpsだとシージ以外は楽しく無いから
lolとtftとシージ以外はやるもんないんだよな

743 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 15:08:33.79 ID:JOEDdEwLa.net
こないだのmajorめちゃくちゃ視聴者少なかったんだよな
インビあたりは海外すげえ視聴者いたのに

744 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 15:12:10.12 ID:+RMY+40Z0.net
クイックマッチ少し前は待ち時間20秒台だったけど今はゴールデンタイムでも30秒台だから
この半年で人減ったな思う

745 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 15:12:33.03 ID:lg44BGJ00.net
lolのmsiは見なくてもwcsは見る人居るみたいなもんでしょ

746 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 16:51:32.19 ID:MhcDFe3/0.net
アンランクでボッコボコにされると思ったら韓国プロ複数おって草
諦めの境地

747 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 17:12:08.14 ID:9eiiIkgs0.net
シージしか勝たん
あとはまあwzくらいかな

748 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 17:47:50.51 ID:3u1ijB1N0.net
BFとCODとHaloでたやん
競技性?ナンデスカソレ

749 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 19:37:47.54 ID:A7sNOjSSa.net
fps自体が割と斜陽産業な気もするし まぁそんなに悲観する事はないと思う

750 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 02:22:45.36 ID:P3nLW5Xxa.net
インビだけ見るってやつ結構いんのかね

751 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 07:22:31.32 ID:6/BBGpGA0.net
G2とTSMいなくてあと視聴者ぼちぼち稼げる日本から出場チームいなかったんだから
シージに限らず人気チームいなかったらよくあることでは

752 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 13:36:34.11 ID:d2jfDG24M.net
PS4版がやばかった頃のイメージを擦られ続けた結果OWみたいな扱いになりつつある
ロイフラ出てた某有名配信者がシージとOWは民度やばいから嫌いだし絶対やりたくないみたいな事を笑いながら言ってたし

753 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 15:45:08.59 ID:2L9KRNHyM.net
民度の話だとヴァロとlolがぶっちぎりの障害者隔離施設だよ

754 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 16:33:45.89 ID:qLZO7mOFp.net
ヴァロはユーザー多いせいで今年不快な思いをしたオンラインゲーム1位らしいからな

755 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 17:06:17.20 ID:wEnD04xu0.net
それを人口が多いから()って誤魔化すイナゴヴァロ民の多いこと

756 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 17:53:45.06 ID:j+lyXV2r0.net
まぁ実際ユーザーの母数の多いゲームほど荒れるのは当然じゃね

757 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 17:57:29.70 ID:cjYCsxt9a.net
人がもっといた頃のシージとか、コロナバブルで伸びてから今に至るまでのapexとかモロにそれだよな

758 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 18:36:58.19 ID:cpj9NKw10.net
ヴァロは野良でもVCで意思表示しっかりしてる人多いよって出たばかりの時は言われてたのに…

759 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 19:11:18.91 ID:Jnu12iEHa.net
てか Twitchdropの仕様変えればいいのに 今回のメジャーとか dropが理論上全回収出来たタイミングからガクッと視聴者減ってたし かさ増しするにしてもタイミングがあるだろうとは思うわ

760 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 19:44:42.66 ID:uKoawD+oa.net
今でもヴァロは野良VC繋いでるんだから圧倒的シージよりましだよ
シージなんてまじで数えるほどしかないし

761 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 19:49:50.04 ID:iyO8m4WT0.net
ヴァロやった時に萎えたから降参しよ降参しよって言われまくって降参拒否されたらわざわざ練習だと思ってやるわとか言われた時マジでモニター叩き割りたくなった

762 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 19:57:20.10 ID:j+lyXV2r0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Fj9ZXwhs-Z0
魚群って特に強い格ゲーマーばかり所属してると思ってたらシージもしっかり強いんだね

763 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 19:59:39.82 ID:WflSVGdC0.net
民度とは違うかもだがスマブラがヤバいと聞いた。
米だと未成年出会い系として問題視されてるとか。

764 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 20:33:20.29 ID:hL6l0u1Nd.net
そんなスマブラはRJC決勝の同時刻に賞金すら出ない国内の非公式大会で視聴者5万人キープしてトレンドにもなってた
Xmoment運営が気の毒になってくる

765 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 21:40:03.97 ID:6Y2Zwznf0.net
結局流行り廃りだし 気の毒も何もよく調べないで 手を出したdocomoが悪いだろ でもそれだって俺たちの想像で運営も別にこれでいいと思ってるかもしれないしね

766 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 22:22:55.08 ID:cpj9NKw10.net
プロチームがある程度いて、世界でも勝った実績あるから選ばれるのは妥当ではあるけどね

767 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 22:30:29.38 ID:iyO8m4WT0.net
流行り廃りでもなんやかんや6年やってるだけすごいよ

768 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 22:38:09.14 ID:NS74Y3uW0.net
グループ1 wゼプト l魚群
グループ2 wusg  lクレスト
予想で

https://youtu.be/Ey9VUeQZlb4?t=139

769 :UnnamedPlayer :2021/11/21(日) 02:19:57.58 ID:By813r5I0.net
結局izroどうなったん
昇格戦のPVにはおったけど
あそこまでの躍進はほぼizroのおかげやったし獲得したんかな

770 :UnnamedPlayer :2021/11/21(日) 13:36:10.17 ID:ls+qBCpv0.net
クレパピの言ってる野良連のコーチってともくんとかいうやつか

771 :UnnamedPlayer :2021/11/21(日) 22:03:40.28 ID:84cZNHEoa.net
vurtueすげえええ

772 :UnnamedPlayer :2021/11/23(火) 07:07:21.74 ID:IunGt98Q0.net
deathrow vz mnm笑えたな

773 :UnnamedPlayer :2021/11/24(水) 15:46:14.95 ID:JKjVKmAMp.net
>>770
ぐりずりーともくんなっつ

774 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 20:14:24.84 ID:wgTxwz+Ua.net
RJL昇格戦ホロのミラーじゃんと思ったら3軍のトワ様とロボ子かよ1軍連れてこいや

775 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 20:36:18.07 ID:J5ERZRH50.net
V豚さんの1軍とか3軍とか知らねーんでどうでもいいです
ミラーする子達はよくFPSやってる人なの?
今年のミラー配信いくつか見ててシージのミラーはFPSをやってるが最低ラインで、できればかじる程度にはシージさわってないと見れたもんじゃなくなるなって思ってるんで
1軍だろうがFPSやってないような人呼んでも放送事故同然の配信にしかならんと思う

776 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 20:43:41.25 ID:OeIQEogzr.net
お前みたいなやつはターゲット層じゃないからで終わるはなし

777 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 20:57:07.80 ID:rFmVUsgN0.net
トワ様?はゲームになってないレベルやけどシージやったことあるはず
釈迦とかでも事故ってたしな、せめて今プレイしてゴールドぐらいないと本人見てて何がなんだかだろうし
見てて辛い

778 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 21:29:30.17 ID:UPSffhyea.net
まぁホロの1軍レベル何人か引き連れて来たら世界大会の同接余裕でぶち抜くくらい人は見てくれるよ
トワ様3~5000人ロボ子はよくて2000ってとこだな

779 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 21:58:40.49 ID:H3Hpr/t70.net
3軍でもいつもの本配信並みやんけ。
そこら辺のシージ配信者の同接考えれば十分だわ。

780 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 22:08:56.74 ID:wdR6CJDJM.net
まじで同接ゴミカスになりすぎたなcagが不甲斐ないばっかりに

781 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 22:13:03.27 ID:Gxjh5Z8d0.net
とりあえずCAGを叩いとけの精神やめろや

782 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 22:26:45.04 ID:7SLfHJLA0.net
楽しそうに見てくれれば誰でもいい(切実)

783 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 22:40:35.38 ID:0AfQqULh0.net
獅白ぼたんイブラヒムジャンヌあたりなら楽しく見てくれそうだな

784 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 23:52:02.97 ID:hRnbkHVC0.net
ネガティブなワードに反応したりしなければ別に良いわ
ただ、トワの方はシージのツイートに反応もしてないから微塵も興味なさそう

785 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 00:35:46.95 ID:8LY6nVUw0.net
こんどは犬どっぐが滝ガレ砲くらってて草も生えない

786 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 00:37:49.15 ID:Ify9FRVj0.net
そもそも貴族の子飼いだった奴だし何かしら問題抱えてても不思議じゃないから当然って感じだな

787 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 00:43:36.02 ID:EYqfGqSP0.net
定期的に滝ガレからシージ界隈リークあるな

788 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 00:47:15.80 ID:S/K+XE9y0.net
流石に笑えねえ…

789 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 01:03:43.96 ID:mX3W8QV9M.net
野良連のオーナーになってからほんまきしょっかったら今回は流石に滝ガレナイスや

790 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 01:26:00.14 ID:MCToQ/I7d.net
なんだやっぱり同類じゃん
顔出してりゃそらバレるっていう頭が回らないところも前代表さまと同じだし

791 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 06:09:13.25 ID:uEYk+Frq0.net
アキドッグは貴族擁護かなり多かったからなんかあるんだろうなとは思ってた

792 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 09:52:41.38 ID:EdsFceom0.net
今回のあきどっぐの件は割とどうでもいいと思うのは私だけかな
もはやほぼシージ関係ないでしょ

793 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 12:24:38.84 ID:lqv855oVa.net
でも今回の事でシージプレイヤーの民度とかを再度周知したわけで…
影響は計り知れないよね まぁもう致命傷なんだけどさ 勘弁して欲しいわ

794 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 13:12:57.53 ID:SKDqvwZE0.net
そうは全く思わないな
こういうのって発覚したあとどういう処分にするのかが問題であって
既にコミュニティに関わり薄い人間だから影響はほぼないでしょ

795 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 13:29:33.64 ID:Eax1g8+g0.net
けんきがやらかしたら不味いけど、あきどっくはなあ…笑えんけど

796 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 13:44:35.05 ID:6IASvidxa.net
妻以外の女性とも関係があったみたいな感じだったけど
筋肉質みたいに小金持ちだったんかな

797 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 14:44:47.59 ID:C8CjfDFCd.net
毎回思うけど何で不特定多数が見る可能性あるツイに書くんや?
裏垢自体が理解できないけどバレてる時点で裏垢の意味ないし
そこまでして自己顕示欲満たしたいんか
所詮素人がちょっと有名になってチヤホヤされるとこういうの多すぎ
この前の給付金のやつもそうだけど浮かれ過ぎだろ

798 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 15:03:57.10 ID:iavoMgnY0.net
キモデブの私生活とかガチでどうでもいいよな

799 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 15:22:29.78 ID:yGWYeIbF0.net
どっかのCRの代表にも言ってやれ

800 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 15:29:03.08 ID:lqv855oVa.net
>>794
そりゃコミュニティの人間とかシージに今も関わってる、遊んでる人間はそう思うのは当たり前だと思うけどさ 今シージコミュニティが喉から手が出るほど欲しいのは新規とかであって
こういうネガキャン引退勢にとって餌みたいなのがあると困るよねって話

801 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 15:31:00.37 ID:yGWYeIbF0.net
https://twitter.com/mukk52768/status/1463511081909846016?s=21
どうでもいいけどこれをむっくが訳すのは皮肉もいいとこだろw
(deleted an unsolicited ad)

802 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 16:59:16.51 ID:SKDqvwZE0.net
イズロってどうなるんだろうな 

803 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 19:08:02.56 ID:8LY6nVUw0.net
LAGくんもうシージ部門解体しそうな勢いだな

804 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 19:18:09.39 ID:S/K+XE9y0.net
まあでもあのメンツは解散した方がプラスだよね。

805 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 19:57:38.27 ID:FpuVKPkTd.net
イズロは味方に暴言吐いても許してくれるチームじゃないといけないというハードルがあるから

806 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 21:00:37.44 ID:dkasCtmn0.net
まだ1階じゃねーか!
https://i.imgur.com/RKRrmec.png

807 :UnnamedPlayer :2021/11/26(金) 21:42:23.59 ID:1KHf+n2id.net
>>797
別の板で書かれてたけど裏垢で知名度高めて、安心安全にセックスできることを公表してると結構女から誘ってくるようになるらしいぞ

808 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 06:48:11.78 ID:3Ryl+JFG0.net
ラテンリーグやってたから開いたけどドロップあるんだな

809 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 10:38:53.25 ID:bCbKw1/A0.net
usg以外だとzeptoとevaが有力なん?

810 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 10:50:39.32 ID:zGgavrb70.net
本命、usg,zepto
対抗、魚群,crest,BB
大穴、吉本,eva,ノンセプ
こんな感じ。

811 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 10:51:40.62 ID:z49aTmpV0.net
実況解説はx-momentの方が良いけど、内容的にはシージ公式の方が気になるな

812 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 11:08:49.10 ID:3Ryl+JFG0.net
イズロ結局bbとして出るのな

813 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 11:20:18.50 ID:p9I3jj2F0.net
まあそうやろな
キャリーしてたし風邪ひいてなかったら負けてただろ

814 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 11:29:19.39 ID:0+e+Nf0Ea.net
いきなりトラブルとかこのゲームらしい

815 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 11:30:27.73 ID:p9I3jj2F0.net
NTTっぽいけど
選手生命掛かってるんだしオフラインでやったれよ

816 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 11:36:38.69 ID:QC4FIH800.net
これはしょうがないというかなんというか

817 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 11:49:40.93 ID:z49aTmpV0.net
通信障害で運営批判したり叩いてるやつ出てんのおもろいな

818 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 12:01:06.47 ID:AmDMQmJD0.net
Discordとかも問題起きてる感じなんだね
これは運営もUBIも悪くないやんね

819 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 12:02:30.39 ID:uKGxGPQR0.net
vにミラーしてもらったタイミングでこんなの起きるのがなんともシージらしいというか…

820 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 12:04:16.23 ID:jJeh600E0.net
そして勘違いしたエアプがネガキャンすると…

821 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 12:14:28.98 ID:uKGxGPQR0.net
>>820
実際マジでこれ
運営どうしようもないのにネガキャンしたい勢には絶好のネタになってしまってると思う

822 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 12:18:07.31 ID:YUWFY6LS0.net
普段から問題起きて中断やらリホストやらしてるからネガキャンされるわ

823 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 12:52:38.90 ID:toMmj7BH0.net
入れ替え戦そういえば今日だったって思いだして開いたらまだ始まってなくて草
2時間経ってるみたいだけど時間大丈夫かよ

824 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 12:54:56.44 ID:r2RW2NiI0.net
何でもかんでも悪い方向に持っていきたがる奴ら
昔は良かったと嘆く懐古厨
噂だけでクソゲーと認定し騒ぐエアプ
そら人減ってくわ

825 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 12:55:03.74 ID:cVwCsXx70.net
またNTTがやらかした模様
https://pbs.twimg.com/media/FFKre4SacAISpKx.jpg

826 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 13:07:26.48 ID:i6be0gtoa.net
NTTが金出してる大会でNTTがトラブルとか

827 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 13:10:16.26 ID:ASCBmcNRa.net
再開予定15:30なら最後の試合始まるの明日になりそう
当初の予定だと20時からだし

828 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 13:21:11.33 ID:zGgavrb70.net
ルーザーズ決勝明日11時とかに回すんでね。
1チーム連戦になるとはいえ致し方なし。
それか一部の試合をBO1にするか。

829 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 13:26:21.70 ID:q9awBxAn0.net
BO1はないやろ
それで負けたら不満たらたら

830 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 15:16:31.32 ID:3Ryl+JFG0.net
レイチルの配信で通信治ったって言ってる人いるけど大会やれるんか?

831 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 15:19:30.18 ID:ZCBYC2ITa.net
エヴァのアンバーも繋がったってツイートしてるな
やるんじゃないか再会予定通り

832 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 15:28:31.79 ID:AmDMQmJD0.net
不安定な状態で試合に影響でたらやだからもう延期でいいよ

833 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 15:36:16.79 ID:jJeh600E0.net
来週新シーズンなんだが

834 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 16:01:57.33 ID:z49aTmpV0.net
安易にオフラインでやれとか延期しろって言ってるやつって何も考えてなさそうだな

835 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 16:12:32.38 ID:3Ryl+JFG0.net
原因なんだったんだろうな

836 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 16:54:35.98 ID:YUWFY6LS0.net
これもう今日は無理じゃないか?
シーズンギリギリにスケジュール組まれてるせいで後日やり直せるのかわからんけどさ

837 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 17:11:33.26 ID:VvG45L040.net
ぜプトとUSGが負けるとかいう萎える展開だけはやめてくれ

838 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 17:32:20.37 ID:3Ryl+JFG0.net
ゼプト防衛ゆけゆけ

839 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 17:58:46.34 ID:TWPxA5dS0.net
ロボ子の配信なんかゆるくて良い

840 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 18:33:15.05 ID:N7x58jJ60.net
ミラー雰囲気いいわ。トッケビが好きらしいから配信者が見てて楽しそうだし、よくいるネガキャン野郎もいなくて海外勢も多い。

841 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 18:40:43.90 ID:jJeh600E0.net
メインがFPSやってる人じゃないからかな?

842 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 19:43:35.71 ID:VvG45L040.net
まさかゼプト負けるのか?

843 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 19:48:04.71 ID:3Ryl+JFG0.net
せ、攻めマップだから・・・

844 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 19:53:48.77 ID:jJeh600E0.net
Zeptoはメンタル居られるとやばいぞ

845 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 20:01:56.94 ID:VvG45L040.net
また一年クレストのラッシュを見ることになるのか

846 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 20:04:17.79 ID:jJeh600E0.net
ラッシュしてたのノーセプじゃね?

847 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 20:07:04.97 ID:TWPxA5dS0.net
この一年勝てそうで勝てなかったのがLSTじゃろ

848 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 20:09:08.19 ID:flbafqFAa.net
クレストかなり、EVAeそこそこって感じで後半に成長見られたんじゃなかったっけ?
ノーセプは本当に進歩感じなかったから入れ替わってくれないとリーグつまらんくなるかなー

849 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 20:20:36.44 ID:toMmj7BH0.net
個人的に勝ち抜けはzepto、USG、clestだと思ってるからまぁこれはどっち勝っても分かる

850 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 20:28:32.45 ID:3Ryl+JFG0.net
ノーセプとクレスト間違われてかわいそう

851 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 20:29:39.05 ID:Z89lQAHm0.net
揺さぶり方とかusg見てるみたいやった
こういう成長とか変化を見られるとすごい楽しい

852 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 20:47:27.48 ID:CFHBh/AJ0.net
クレスト成長したっていうか足りなかったところをオコメッシュ加入で無理矢理塞いだというか

853 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 20:54:16.07 ID:SNRAjcLJ0.net
お米のワンマン

854 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 21:08:24.27 ID:xNRL7NnCa.net
ルーザーズ決勝24時15分開始予定なの笑うわ

855 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 21:12:15.54 ID:9kHwCCMd0.net
パピリア久しぶりやな

856 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 21:17:57.66 ID:9D3WYRSma.net
配信に映らないで消えていくチームがいるのか…

857 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 21:17:58.92 ID:jbQWQnYw0.net
ぴめんが話してる途中で食い気味に話奪ってて笑った

858 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 21:21:08.72 ID:eVC2x74/0.net
BB負けてて草
年齢詐称ってま?だとしたらざまぁねえな

859 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 22:39:19.27 ID:AmDMQmJD0.net
よわむがそうだって言ってるな
RJCの時点で気づいて外してたんじゃね

860 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 23:06:04.68 ID:9kHwCCMd0.net
USGフラグ4キルは草

861 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 23:07:40.14 ID:toMmj7BH0.net
1ラウンドフラグ4キルなんて初見レベルだな
モンタで追い詰めて5キル目狙ってモンタ飛んだのは草

862 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 23:18:16.00 ID:3Ryl+JFG0.net
usg想像超えてたわ

863 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 23:27:27.20 ID:jJeh600E0.net
LstもDay2か
Zeptoお前さすがにエヴァには勝てよ

864 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 23:33:20.87 ID:xNRL7NnCa.net
ノンセプBBも3マップ目
やっぱ意地があるんかなー

865 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 23:35:17.60 ID:9D3WYRSma.net
3マップ目まで縺れるならエヴァに勝ってほしいな

866 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 00:02:33.59 ID:iQqdn5uz0.net
>>864
お互いブレイクした形なのか

867 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 00:27:28.79 ID:iWYG/K/M0.net
通信障害きちゃった

868 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 00:36:24.40 ID:AsTQUv9h0.net
ともぞうとか朝にスタジオ入りして待たされた上この時間まで交代もせずに実況やってるとかやばいな
家でやってる選手より時間取られてる

869 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 01:21:44.92 ID:o+SMpZPG0.net
わーいEVA勝った!

870 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 01:22:48.25 ID:u8MFj+Kr0.net
ゼプトぉ…
いつも勝ちきれないんだよなここ

871 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 01:23:23.20 ID:AsTQUv9h0.net
zeptoが一番最初に敗退決定するのは穴馬券だな
前哨戦強いけど本番弱いタイプだったか

872 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 01:23:48.58 ID:i2VJeB2L0.net
RJCでデータが出たあとだとEVAとかCGLの方が強くなるのおもろいね
シージはガンファイトだけじゃない

873 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 01:26:14.53 ID:GFIZzYUza.net
回線ちゃんとしてたらZeptoが勝ってたと言わないで素直に勝ったチームを称賛すればいいのにな

874 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 01:30:38.64 ID:u8MFj+Kr0.net
BBvsNthはBBか。
妥当っちゃ妥当

875 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 01:32:09.02 ID:AsTQUv9h0.net
ノーセプが最初にさっさとボロ負けして敗退するかと思ったけど意外と粘ったな
まぁ結局連敗で終わりだけど

USGはRJC優勝からここまで2-0で連勝してるから良くやってる

876 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 01:34:41.48 ID:RNiirpDT0.net
今からもう一試合やるのかよ、ヤバ(笑)
なんで16時開始なんて遅い時間だったんだよ、バカか

877 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 01:40:35.41 ID:AsTQUv9h0.net
>>876
もう1試合はやらないし16時から始まった理由はこのスレ見るだけでも分かる

878 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 01:51:12.65 ID:iWYG/K/M0.net
エヴァ勝ったほんとよかった…
このまま全部勝ちきってくれ

879 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 01:55:26.99 ID:mL4hUlb80.net
ノーセプ側の山に入るのラッキーすぎんかこれ

880 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 02:02:02.02 ID:KJU0y81Va.net
朝の8時入りでこの時間まで拘束とか地獄すぎる

881 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 05:33:11.49 ID:QlD424Jy0.net
今日の予定、回線や機材トラブルでどうなるか不明
DAY1(延期分)
Lossers決勝1 EVA:e(RJL 8位) vs 魚群(RJC 4位)
Lossers決勝2 YOSHIMOTO Gaming Lamy(RJO:S1 1位) vs BLUE BEES(RJO:S2 1位)

DAY2
14:00 Match1 Crest Gaming List(RJL6) vs Lossers決勝1の勝者 →RJL昇格
17:00 Match2 DONUTS USG(RJC 1位) vs Lossers決勝2の勝者 →RJL昇格
20:00 Match3 敗者 vs 敗者 →RJL昇格

882 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 06:50:41.97 ID:BXulQGyV0.net
起きたらまさかのゼプト負けとは

883 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 08:16:37.61 ID:UBrlSERy0.net
今日も同時配信みたいだからどっちの試合も見れるのかな。
ルーザーズは負ければBO33連戦だからかなりキツイだろうけどハンデと思うしかねーか。

884 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 09:17:09.42 ID:HQjLVjTa0.net
ゼプトは降格組だからって舐めてたんだろうな。
BO1でlstに2回勝って、gutsにもBO3勝って、CAGにも善戦したから、余裕だろうって。

885 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 11:32:18.22 ID:Q8M4qzD/0.net
舐めてたのもありそうだけどトラブル対応出来なかったのもあると思うわ
いかに降格組と言えどリーグで1年通して戦ってきたチーム達だからなトラブルに会っても崩れなかったのがデカそう

886 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 13:26:12.71 ID:bTxp2ttW0.net
Zepto落ちは予想できんかったわ

887 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 13:49:09.33 ID:+GfSuWuv0.net
CGLとUSGとEVAがいいわ
BBは失格でええやろ

888 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 13:51:20.62 ID:u8MFj+Kr0.net
魚群も上がって欲しいな

889 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 14:05:36.77 ID:ZhfM6ENm0.net
魚群もEVAも好きだから困る

890 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 14:39:48.90 ID:+GfSuWuv0.net
トワ様結構楽しそうに見てくれてるわ

891 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 15:32:35.10 ID:bAXfCJGla.net
岡山の実況が年々市場の競りみたいになってる

892 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 15:52:27.33 ID:BXulQGyV0.net
おっちゃん輝いてんねー

893 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 17:03:38.98 ID:B5qpRlQz0.net
え&#12436;ああぁぁぁぁぁぁああああああwin

894 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 17:05:28.65 ID:BXulQGyV0.net
エヴァスキンの未来に繋げろ

895 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 17:08:26.53 ID:iWYG/K/M0.net
エヴァいけるぞあと少しがんばれ!

896 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 17:19:03.70 ID:aXgeNnejd.net
これって3チーム決まって自動昇格?
それともここまで勝ち抜いても降格組とまた試合あるんか?

897 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 17:25:30.02 ID:v/mOXzRW0.net
>>896
決まるから連敗チームが落ちるだけ

898 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 17:28:06.55 ID:BXulQGyV0.net
勝ったチームが抜けて昇格
負けたチームが残って最後まで残ったやつが敗退

899 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 17:41:08.04 ID:aXgeNnejd.net
もう降格圏のチームも入ってたんだな
間隔空きすぎてすっかり忘れてた
ありがとう

900 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 18:47:06.91 ID:cPktzcZM0.net
お米がエグすぎるな

901 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 18:59:47.31 ID:BXulQGyV0.net
最初からお米居たら降格なんてしてなかったな

902 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 19:02:56.51 ID:bTxp2ttW0.net
オコメッシュがスタッツ落ち込んでるの見たことない

903 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 19:21:41.27 ID:iWYG/K/M0.net
LSTスニークとロックの駆け引きえぐい

904 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 19:33:41.90 ID:t6L6NV7L0.net
オコメッシュCAG入れよ
日本でかなり強いだろ

905 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 19:34:09.28 ID:V6zsYIfm0.net
オコメッシュの安定感

906 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 19:34:26.89 ID:iWYG/K/M0.net
いまならワールドカップメンバーだわおこめ

907 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 19:34:52.29 ID:BXulQGyV0.net
日本を代表する主食お米

908 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 20:28:31.07 ID:jTbZ//aP0.net
お米favいけ

909 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 20:40:02.92 ID:cPktzcZM0.net
ずっとlamyもやってきたしそろそろ報われて欲しい気持ちもあるしどこのチームも上で見たいな

910 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 20:48:36.76 ID:BXulQGyV0.net
いやー強いね

911 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 20:50:14.35 ID:bTxp2ttW0.net
USG強い

912 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 20:53:35.83 ID:ymqe1Xuf0.net
Lamy疲れてそうだけど頑張れ

913 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 22:49:58.34 ID:t6L6NV7L0.net
lamy名前が腹立つんよな
なんやねん吉本って

914 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 22:55:04.16 ID:v/mOXzRW0.net
吉本興業にケンカ売るのは草

915 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 22:55:42.94 ID:u8MFj+Kr0.net
アホか

916 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 23:01:58.40 ID:t6L6NV7L0.net
ヤクザやんな

917 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 23:41:48.49 ID:RvIaAxWGa.net
ラミーは好きだけどコーチのしほがなぁ…
配信でシージ面白くないとか言ってたから良い印象がなさすぎる

918 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 01:07:05.63 ID:0UweGzyz0.net
おお&#12316;意地見せたなエヴァ

919 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 01:07:40.96 ID:ksv/Xlf00.net
エヴァ入れ替え戦負けたらマーヴィーどっか移籍したりしないかなって思ってたけど勝つとはな

920 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 01:11:31.20 ID:Y4kaRXxJ0.net
lamyもあと1歩のところでずっといろいろ手が届かないな

921 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 01:13:36.83 ID:0UweGzyz0.net
入れ替えはUSGファイサルだけか

922 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 01:17:56.32 ID:WdmN6G040.net
リーグ設立時に選ばれたチームは選ばれるなりの強さがしっかりあったんだな
ノーセプはまぁフナラグ不在の消去法選出だしどんまい

923 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 01:27:07.87 ID:IaBGIMMi0.net
もうちょい新しいチームでリーグ見たい感じもあったけどちゃんと勝って残留した以上は次シーズンは期待したい

924 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 01:35:33.98 ID:lm8qfnFk0.net
エヴァeはこれから負けるたびにzeptoやラミーのファンから叩かれるんだろうか

925 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 01:42:30.92 ID:sTwizjQb0.net
エヴァ負けすぎて一年応援してんのほんと辛かったけど残留決めてくれてよかった
ほんとに感動したありがとう

926 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 09:11:05.82 ID:iGXpSLLmp.net
Zeptoは解散するのかなぁ、流石に勿体ないよな
USGはRJC、昇格戦と一発勝負強そうだしインビ予選頑張ってほしいわ

927 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 09:15:38.17 ID:NRDxadpP0.net
Zeptoは解散こそしないけどメンバーは変わりそう

928 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 09:17:35.65 ID:76uakGyA0.net
ぴょん氏が引退してチームとしてやってけんのかな

929 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 09:32:30.58 ID:4t7K0CEW0.net
蓋を開けてみればノーセプ以外のRJL組は復帰したのか
1年の重みの差か

930 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 09:43:04.44 ID:MWkB84Uor.net
それでもRJLではかなり負け越してるから結構国内の差があるんだよな
APAC組&戦国とそれ以外に近いレベル
チャンピオンシップで優勝したUSGが唯一昇格できたからなにか変化があるといいけど

931 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 09:46:59.40 ID:NRDxadpP0.net
とはいえ残留組の2チームは後半になって持ち直したチームだしレベルが低いわけではないと思うぞ

932 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 09:49:58.99 ID:76uakGyA0.net
まぁノーセプが死んでくれたのは喜ばしい

933 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 11:16:10.76 ID:x9aAv5sBa.net
あめんぼ引責辞任して表舞台から消えないの?

934 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 12:08:52.49 ID:Xk5c2oeaa.net
ノーセプもマップは取ったりしてたから持ち直しつつはあったのかな

935 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 12:44:05.64 ID:7bXOFzmTa.net
今の戦国とかFAVがもし今回の入替戦に放り込まれてたとして勝ち抜けられたか微妙だと思う
RJLで勝ち星積み上げた功績があるのは事実だから入替戦やる必要ないことに異論はないが

936 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 12:45:35.18 ID:NRDxadpP0.net
Evaだって後半からは戦国倒したりと完全にダメダメではなかったしね

937 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 13:42:09.20 ID:QHcsZjkQa.net
外国からの入国原則禁止になるってよ
果たしてマグネットが引退するまでに鮒は入国できるだろうか

938 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 13:50:40.33 ID:ULYomZyt0.net
inv終わってイヤー7シーズンまでには流石に緩和されとるやろ

939 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 16:17:11.11 ID:yX8eMu7f0.net
戦国はいけるやろ
GUTSは無理

940 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 17:03:09.96 ID:+XiPSiJx0.net
JJぜんっぜんシージやってないみたいだけどどうすんだマジで

941 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 17:26:41.72 ID:ULYomZyt0.net
選手としてはもう使えないんじゃね知らんけど
inv予選も出ないらしいし

942 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 17:38:20.15 ID:sTwizjQb0.net
GUTSあたらしいひとはいらんかな〜

943 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 17:39:22.08 ID:Y4kaRXxJ0.net
いつかのくれぱぴ配信でJJ枠に誰か入るみたいなこと言ってた気がする

944 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 17:40:03.66 ID:ULYomZyt0.net
lag、ゼプトと17歳組がいまフリーか?

945 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 17:57:06.42 ID:VOykPOuya.net
JJ外してzepto、魚群辺りから選手引っ張ってきた方がいい
メンヘラにいつまでも構ってらんないだろ

946 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 18:28:33.64 ID:uQd3ZeaL0.net
クレストってAPAC入替戦出るんだっけ?

947 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 18:29:51.72 ID:0UweGzyz0.net
出るのはRCとSG

948 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 18:36:24.90 ID:AS6R/qdGa.net
いずろって色んなとこ転々としてるけどラムやJJみたいな腕はいいけど…みたいなタイプか

949 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 18:51:23.37 ID:R+4h4Qyza.net
直近だとRC脱退、LAG加入キャンセル、USG即解散だっけ?
RCは副業と専業プロゲーマーの認識のズレがあったみたいだから仕方ないところあるけど性格に一癖あるよね

950 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 18:56:02.83 ID:+XiPSiJx0.net
RCの時はシャウトとか言って文書で暴言吐いた
LAGの時はどっちもどっち
USGはしょうがない

951 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 20:21:19.82 ID:sTwizjQb0.net
JJみたいなサポーターはまじで貴重だと思うんだけどな
もったいないよJJ

952 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 21:38:25.35 ID:+XiPSiJx0.net
【配信者スレ】Rainbow Six Siege 63人目【大会】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1638189469/
次スレはこれで

953 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 21:46:12.72 ID:wX4vVMYF0.net
zeptoはぴょんとれっくちゃんがLFTになってて、LuAがinv予選はzeptoで出て終わったらLFTってなってるね
解体勿体無いけど他のプロチームが拾うのかね

954 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 21:57:08.72 ID:Y4kaRXxJ0.net
>>952


955 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 22:07:08.47 ID:kZjwBDSd0.net
PyonがLFT出してるね、Zepto解散っぽいかな仮にチーム残っても今年レベルの強さは無理そう

956 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 22:10:59.01 ID:sTwizjQb0.net
れっくもたいようもLFT出してるしZeptoは解散確定っぽい

957 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 22:12:00.01 ID:Fvb4A+JN0.net
あれ引退じゃなかったの?

958 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 22:23:53.49 ID:kZjwBDSd0.net
ZeptoのメンバーならRJL出場チームとかで取るチームいそうだな

959 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 22:26:38.99 ID:+XiPSiJx0.net
それこそGUTSとかFAVが欲しがりそう

960 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 23:07:12.11 ID:3ZzhTt1A0.net
ぴょん氏が就職するからゼプト解散するとかじゃなかったっけ

就職ってそういうこと?

961 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 23:14:02.81 ID:0UweGzyz0.net
https://twitter.com/pyoncyan_/status/1465286252282798085?s=21
(deleted an unsolicited ad)

962 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 00:25:43.46 ID:jEFcJdc5d.net
無理なのはわかってても二部リーグとか欲しいなって思っちゃうわ、実力の世界って言ったらそこまでなんだけどここまで頑張ってきたチームが一気に散っていってしまうのは寂しくて仕方ない

963 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 00:41:21.75 ID:8BqAKby40.net
次スレ落ちてない?

964 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 00:52:25.45 ID:cVgK61hD0.net
二部リーグのまえに一部リーグも視聴者数カスすぎてドコモキレてると思うわ、来年で終わりかもね
今のトレンドは配信者が全てなんやろなぁ

965 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 00:57:02.57 ID:DWaXfgLQ0.net
そのうちエペバブルも崩壊するしヴァロもCRが荒らし回ったから一周回ってシージの時代が来るぞ
ネガキャンしなきゃな

966 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 01:01:18.96 ID:cVgK61hD0.net
ネガキャンだけでこうはならんやろ
そもそも7年?6年だからな普通に寿命と考えるのが妥当

967 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 04:30:40.74 ID:7EW3OJdOd.net
来年のRJC次第かな
2年前まではオフで観客を集められてたしドコモの目論みとしてはオフ大会でチケット売って盛大なイベントとして注目を得たいだろうしこれまでの損失はそこでペイできる可能性がある
コロナで途絶えたオフイベントにいまさら集客力があるのか予測しづらいところではあるが

968 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 06:41:28.94 ID:G7Pvmr0La.net
基本大味で痒いところに手が届かないゲームばかりのUBIが
奇跡的に生み出した競技シーンにも通用するゲームがシージ
ここまで続いただけで既に奇跡のそのまた奇跡みたいなもん

969 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 06:50:42.42 ID:DWaXfgLQ0.net
そもそも約7年続いてるゲームなんてそうないからな

970 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 08:06:26.58 ID:EzknFSz3a.net
家庭用にスレ残ってるから次スレはそっちで良いんじゃね

971 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 08:24:28.46 ID:VG2aPJE40.net
2部リーグ欲しいって言ってるけど
1年かけてやるapacへの予選みたいなもんだからrjlがそもそも2部リーグよな

972 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 08:44:34.64 ID:zd/fS9LVa.net
家庭用ゲーム機板もこの前のゴタゴタで書き込めない&復旧後もワッチョイ消えたスレになってるからなぁ
今更こんな過疎スレに荒らしなんて来ないだろうけど

973 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 12:01:17.25 ID:DONGVHQFa.net
LoLとCSGO、あとストVみたいな根強いユーザーのいる格ゲーあたりが異常なだけで、対人ゲームで6年選手とか普通に奇跡みたいなもんだよな

974 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 12:38:05.25 ID:zd/fS9LVa.net
2部はユーザー主催の大会とかクレパピカスタムみたいなのをやって行くしかないんじゃないかなぁ 魚群が参加してた冥王杯とか それなりの規模だよね

975 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 12:53:43.90 ID:49te/G290.net
くれぱぴそろそろ「うまい!」って毎回叫ぶのやめたらいいのに

976 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 18:30:06.59 ID:deLAudq3M.net
valoの日本シーン壊れるかもなr6sこんかなZETAがぶん殴ったぞ札束で

977 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 18:31:52.00 ID:juQGZh3f0.net
シージで例えるとどんな感じだ?

978 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 18:41:18.87 ID:XHw87wLu0.net
シージ以外のfps業界全く知らない

979 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 18:50:50.28 ID:QvElvWA50.net
年齢詐称でCL出てたシュガーゼロがZETA入ってて草
出世したもんやな

980 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 18:52:35.28 ID:OHG0J1U3a.net
結構大胆に補強してるけど 1強にならないのかね? それでも競い合うほどバロって層が厚いの?

981 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 19:02:37.09 ID:bNAtr0hi0.net
シージで例えると戦国(国内2位)がFAV(国内3位)からNo2とルーゲーターとアフロ引き抜いた感じ

982 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 19:09:20.79 ID:XHw87wLu0.net
やばすんぎ


『レインボーシックス シージ』アジア対抗
ルーキー大会「NO PLAN NO GAME」日本&#127471;&#127477;代表メンバー発表&#8252;
&#10004;Okayamaさん
&#10004;SHAKAさん
&#10004;じゃすぱーさん
&#10004;するがモンキーさん
&#10004;ta1yoさん

https://twitter.com/Rainbow6JP/status/1465984017707241473
(deleted an unsolicited ad)

983 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 19:15:15.17 ID:DG81uTzxa.net
釈迦とかじゃすとかようひきうけてくれたな

984 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 19:20:21.02 ID:xjGeqam50.net
valo部門とapex部門の選手脱退とシージのリーグ降格でノーセプesportsから撤退するんじゃないかって言われてるけどどうなるかな

985 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 19:32:14.30 ID:fdCMuX1t0.net
ノーセプ踏んだり蹴ったりでは
シージは負けただけだからしゃーないけど

986 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 19:32:44.50 ID:z+qVhLUya.net
>>982
これはどんな絵面になるか純粋に興味ある

987 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 19:35:45.07 ID:XHw87wLu0.net
>>981
1チームまるまる潰されたんか

988 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 19:45:18.88 ID:lQ/K3lC00.net
ノーセプ資金力は大丈夫だったの?大会から給料出るシージ部門はともかく

989 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 20:04:40.56 ID:juQGZh3f0.net
>>987
なおValo本当にFAV相手にCRがそれやって潰したね
ノーセプは直前で助っ人韓国メンバー放出してるしチーム作り直すか撤退するかなんだろうけど

990 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 20:11:32.79 ID:juQGZh3f0.net
っていうかノーセプのTwitter見る限り母体自体がもう限界そうだな
札束で殴るリーグにはもう参加できなさそう

991 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:00:34.98 ID:BqTaREI30.net
また家庭用板に戻ったりするとグダるからちゃんとこっちで次スレ
保守もするぞ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1638363507/

992 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 01:18:22.36 ID:d998G1Tz0.net
シージって新メンバー入れても慣れて強くなるまで時間かかるイメージだけど、valoってそこらへん大丈夫なの?

993 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 06:38:09.61 ID:HupDgFS30.net
撃ち合い主体だからいけんじゃね

994 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 07:48:43.82 ID:hVpHIIW20.net
スキルゲーではあるけどスキルの使い方がシージよりも事前に決めた手順踏む使い方メインだから別にいんでね

995 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 08:41:40.74 ID:v38DwU+Y0.net
チーム内で言語の違いで細かいコミュニケーション取れない人がいても日本一にはなれるんだから今は決められた動きが強ければなんでもいいんじゃね
シージとちがって使うエージェントも固定やし

996 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 09:01:25.24 ID:oZuZgZ6z0.net
なお負けた時はコミュニケーションエラーの模様

997 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 10:49:40.97 ID:d998G1Tz0.net
そーなんだ
だからシージより引き抜き横行するんだね

998 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 13:32:13.53 ID:sprEYF5W0.net
見返したけどEVA-YGL戦おもろいな
主人公のそれや

999 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 13:56:51.99 ID:d/GOb4Nvd.net
逆に言うとシージはコミュニケーション必須だから
引き抜きとかは少ないのかもね

1000 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 14:31:26.19 ID:HupDgFS30.net
質問はありません

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200