2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 Destiny2 PC版 part29 【デスティニー2】

1 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:04:34.69 ID:Mz4NKN3cd.net

■開発元    :Bungie
■発売元(~2019/9)  :Activision
■プレイ人数  :1〜(オンライン専用)
■発売日    :2017年 10月24日(火) : Steamに移行 2019年10月2日
■公式サイト
 Bungie :http://www.bungie.net/
 Steam :https://store.steampowered.com/app/1085660/Destiny_2/

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
>>950の反応がない場合>>970が宣言してから立てて下さい。
立てることが出来ない場合はレス番を指定して下さい

スレ立てに当たって、>>1の1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
をコピペすることでワッチョイ付IPアドレス表示になるので宜しくお願いします

※前スレ
【PC】 Destiny2 PC版 part28 【デスティニー2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622309962/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:05:36.71 ID:2BtopuaP0.net
ぜってえ保守してくれよな!

3 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:07:17.19 ID:gAQjS6fFd.net
オッスおらガーディアン!

4 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:15:04.78 ID:2BtopuaP0.net
ありおりはべりいまそかり

5 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:16:18.61 ID:2BtopuaP0.net
保っ守おら極右

6 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:19:21.91 ID:2BtopuaP0.net
Someone help

7 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:22:56.24 ID:2BtopuaP0.net
保保主主

8 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:23:10.07 ID:2BtopuaP0.net
暗黒・・・

9 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:24:36.43 ID:2BtopuaP0.net
ハウスオブライトは語呂が悪い

10 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:25:36.00 ID:2BtopuaP0.net
ホークムーンのことをホームクーンだと思っていた

11 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:26:19.06 ID:2BtopuaP0.net
バクリスのマスクのことをバリクスのマスクだと思っていた

12 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:28:16.29 ID:2BtopuaP0.net
デューン

13 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:29:22.67 ID:2BtopuaP0.net
        ___________
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /    大人は質問に答えたりしない
.      !  ,'::::::::::    、       ∨      それが基本だ
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ    そりゃあ・・・・かまわない
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |   おまえの質問に答えること
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│    それ自体は容易い 簡単だ
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|   負けた時の処遇はこれこれこう
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|    こういう施設に行き 何時間働き
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|     食事は・・・・・・? 就寝時間は? 期限は・・・・?
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      そんな話はいくらでもできる
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`  しかし 今 オレがそんな話を
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │       仮にしたとしても
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |   その真偽はどうする・・・・・・?

 真偽などどうでもいいから 聞きたいというのか・・・・?
  ククク・・・・・・
 すでにこの船に乗り込んでるおまえらには オレの話の裏をとる術はない
  オレが何を語ろうと 結局 ただそれを 盲目的に信じるしか道はない
 つまり どんないい話を聞いても それは単なる気休めにしかすぎないってことだ
  違うか・・・・・・?

14 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:30:08.87 ID:2BtopuaP0.net
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /     ククク・・・ 素晴らしいっ・・・・・・!
.      !  ,'::::::::::    、       ∨      歓迎するぞ・・・・・・
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ     道開く者・・・・・・
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│     勇者よ・・・・・・!
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |

15 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:30:45.84 ID:2BtopuaP0.net
     /::::::::::::::::::\//___
   ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::/
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::ハ::::::::::::::::::::::::\
 |::::::::::::::::;;l /:::/:::::/ |::/ ::::::ハ::::::::::::::: :::|
 |:::::::::::::::ノ//// l/  ∨ レ' \::::::::|
 |::::::::::::::|i!i!i!i!i!ii!i!i!!,,,  i!i!i!i!ii!i!i!|:::::::|
 |::::::::::::::| ____i!i i!ii___ |::::::|
 |::::/⌒l:|  о     l  о    |:|l::::|
 |::( 6 |:|  ̄ ̄ ̄ ̄  \ ̄ ̄ ̄ |:| |::|
 |::::ヾ |:|    J     \      |:| |::|
 |::::::::し|:|         _\    |:|/:::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::|\    _____  |:::::::::| < もうちょい
 |:::::::::::::|  \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /:::::::::|   \__________
  |:::::::::::::|   \  J  ≡≡  /::::::::::|
  |:::::::::::::|    \        /|::::::::::|
  ||:::::::::::|     \      / |:::::::::|
  |::::::::|       \    /   |::::::::|
  |:::::::|         `ー- ′   |::::::|
   ;;||||                |||;;

16 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:30:58.50 ID:2BtopuaP0.net
あげ

17 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:31:40.71 ID:gAQjS6fFd.net
いっちょやってみっか

18 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:32:23.90 ID:2BtopuaP0.net
タニクスはHOUSEにZOKUさない

19 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:33:24.06 ID:2BtopuaP0.net
旗にもKELLにもCHU-SEI-SHINが無い

20 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:34:17.02 ID:2BtopuaP0.net
ただ雇われて KAN-PEKI に NINNMU を KONASU

21 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 21:34:34.87 ID:2BtopuaP0.net
終了!

22 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 22:15:10.20 ID:napFKduI0.net
ほしゅ!(遅い)

23 :UnnamedPlayer :2021/10/28(木) 22:43:09.84 ID:7aT5z/lS0.net
これウォロだと思うんだけど30周年パックの方に入ってんのかな
漆黒の女王の方だろうか


https://i.imgur.com/ZcSiM1J.jpg

24 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 06:19:50.12 ID:HRKJ64dH0.net
立ててくれてさんきゅ〜がーでぃあん

25 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 07:45:05.44 ID:o5yRBpQm0.net
>>23
30周年の方だろ
マラソンを意識した装飾のはず

26 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 13:09:57.49 ID:CuclhkxTa.net
防衛の光と強力な仲間とラディエントライトが売られたら起こして

27 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 14:20:33.95 ID:l5CFizk00.net
>>25
サンクス

28 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 20:59:31.95 ID:GxAfxxX+0.net
win11にした人いる?動いてる?

29 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 21:26:33.97 ID:0/hR4gPPa.net
未来のアップデートで動かなくなっても構わないとかじゃなければ公式が対応したって言うまで止めとけ

30 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 22:13:39.30 ID:fK8RfJK7a.net
イグニアス使いやすくて未だに使ってるが、これこそ最強ってやつある?てか本スレ落ちた?

31 :UnnamedPlayer :2021/10/29(金) 22:48:15.59 ID:l8I6RL2a0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635424149/

32 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 04:22:44.40 ID:xTDi6RVa0.net
>>31
グロ

33 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 07:10:42.92 ID:xJXztUgY0.net
>>28
windos11リリース日にアップグレードしたけど、動かないソフトやゲームは無かったし、ほぼwindows10と変わらない気がする
DESTINY2もガンガン動いてるし問題ないよ

34 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 09:16:19.20 ID:BhNzCR4/a.net
ウォーロックの胴いいね

35 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 09:35:36.59 ID:gs1DpaHv0.net
>>30
今だとイグニアスよりカイブンとフェイトブリンガーの方が使われてる気がする
イグニアスも射程下げられたけどまだまだ使えるし

ダイアープロミスとかウェイキングビジリアよく使ってるわ
標的補足が他より高いから微妙なガバも精密になる

36 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 12:26:16.27 ID:CsevdDAsa.net
晒しスレ消えたん?

37 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 16:06:27.94 ID:eE7k/1x80.net
晒しスレ消えたん?

38 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:07:47.20 ID:ctQ3ePg/a.net
>>35
オシリスだとカイブンによく当たったね あて感がイグニアスで慣れてるからこのままいってみよ

39 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 00:44:32.65 ID:9Z/lfMsC0.net
今家ゲ死んでるらしいね

40 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 09:48:42.19 ID:Sp3vYHQQ0.net
ソニーと転売屋が悪い

41 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 12:54:19.85 ID:7sSWUTtQ0.net
ウィザーホードの媒体終わらん
悪銭もキツイけどクルーシブル苦手な俺には100キルがつらい

42 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:34:31.32 ID:PR1tmnwNa.net
シーズン媒体とMODは確実に新規と復帰勢減らしてる要因になってるのに全く改善しようとしないよな

43 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:31:34.48 ID:pTBBBs3k0.net
シーズンMODってウェイファインダーのコンパスとかで取る防具MODのことだよね?
なんかプレイヤー減るような要因あったっけ
シーズンごとにメタ回るから無いとつまんないと思うんだけど

44 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 23:17:19.75 ID:Vg1g2AxT0.net
テイクーとかウィザホの媒体今って取れるの?
光のチャージとかのmodとかもエイダおばさんが持ってこないと取れないとかの話なのでは

45 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 23:42:36.46 ID:TJivVd1ha.net
>>43
すまんMODは普通にエイダが売るMODのこと
数が多くて偏りも酷い上に1日2つしか売られないから一部のMODは再販に数ヶ月かかったりと後続に厳しい仕様なんだ

46 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 23:48:21.01 ID:xJ5jAJkkM.net
媒体はシーズン外だと四倍時間かかるとかそういうことかな

47 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 02:28:29.06 ID:hrxTC5mS0.net
過ぎたシーズンのものを取得できるだけマシなのでは?

48 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 07:44:37.56 ID:677O/SRYa.net
強力な仲間売ってるじゃん
やったぜ

49 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 08:22:55.44 ID:LlIvHc/cp.net
オシリスあんまりやったことないんだけど、これ
エングラム稼ぐには7勝以降の勝利でドロップ増える仕組み?

50 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 11:10:59.98 ID:hrxTC5mS0.net
増えるというか7勝してないパスだとドロップしないのでは

51 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 12:07:18.26 ID:GsR2we4r0.net
もしかして今週同じ勝利数同士で当たるようになってる?

52 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 12:30:33.80 ID:9kDN1fZfp.net
だから最初に無敗失敗すると地獄らしいよ
エングラムはつまり無敗目指してない場合は負けながらでもパスに七つチェックつけてから勝てば以降はエングラム落ちるのか?
先週それでしばらく落ちてた気がするけど途中から勝っても何も出なくなった…条件がよくわからん

53 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 13:30:22.16 ID:yYq64IIs0.net
>>45
あれね!
せめて日替りやめて
週で14個提示して欲しいよな
できない日とか普通にあるんだからさ‥

54 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 22:43:52.07 ID:1Rr5eznh0.net
オシリスのマッチング修正は意味不明だな
6勝でリセットをかけられるのか余程悔しかったと見える

55 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 00:04:30.01 ID:rQQZtBND0.net
家ゲー板から来ました…( ;∀;)

56 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 01:49:48.53 ID:zZn9tIY80.net
まだ直らんのかーい

57 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 04:26:39.36 ID:+yCbh4oa0.net
destinytracker内にブースト業者の広告でてる
Destiny 2 Boosting Servicesじゃねーよ
氏ねよ

58 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 05:38:16.59 ID:JBhn7FgC0.net
>>53
それシーズンのmodじゃん…

59 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 06:01:35.34 ID:6/DdMbhh0.net
オシリス勝てないよぉ
もとに戻してよぉ

60 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 06:27:19.48 ID:rQQZtBND0.net
>>59
あの変更難易度上がるの!?
同数勝利とマッチングだったかな

61 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 07:57:30.03 ID:Fp6eQiPF0.net
>>60
マジで強くないと勝てないじゃん

62 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 09:09:56.38 ID:H7/R0zCBM.net
逆に勝ちやすかったぞ?
4戦目の相手が強かって負けたけど、5戦目でリベンジしたし
それ以外はそんなに強くなかった
最後の相手とかストレート勝ちするぐらい弱かったし

63 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 09:53:15.70 ID:Fp6eQiPF0.net
たまたまでしょ
勝ち抜いていけば猛者と当たる可能性は非常に高いくなっちゃったしガチ勢以外はきつい 
まぁ本来のオシリスの姿といえばそれまでだけと

64 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:43:12.92 ID:6SNwPbJP0.net
リセット前日までプレイしないのが正解か?

65 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 12:31:31.00 ID:yk45wq8jp.net
その週の勝利数の蓄積で判定されるから最初は簡単でも5勝1敗を3回とか繰り返すと次のマッチングは最初の一戦目から既に15勝以上してるやつとのマッチングになる
カード判定もないのでやればやるほど試練の常連に当たる確率が上がる

66 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 12:50:29.44 ID:JBhn7FgC0.net
証の勝利数は見てるんじゃないの一応

>今週末から新しいシステムを導入し、その週のパフォーマンスの統計を重視するようにします。試練で対戦する際は、証の勝利数が同じプレイヤー、その中でもその週末のトータル勝利数がほぼ同じプレイヤーとできるだけマッチングされます。その条件で対戦相手が見つからない場合、最終的には条件を広げて相手を探します。

67 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 15:10:09.08 ID:+Mii1b7o0.net
ソロで試練やったけど正直違いを感じなかったな
100戦10勝も10戦10勝も同じ勝利数なわけで
不敗達成した後も初心者っぽい人いたし

ちょっとBungieの統計情報が楽しみになってきたな

68 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 15:18:36.78 ID:JBhn7FgC0.net
30戦くらいやったけど自分20勝vs相手17勝とかになってたから機能はしてるみたいだったよ

69 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 22:50:54.24 ID:N9tYd6FI0.net
メンテ

70 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 01:16:54.13 ID:/7FqHD4o0.net
そろそろアイアンバナーが始まるな

71 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 02:05:01.88 ID:syL63kAt0.net
光値1400超えてて草

72 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 02:25:53.08 ID:kDsTmMmoa.net
何が?
今最高は1416でしょ

73 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 08:53:18.30 ID:PKBvPusd0.net
そういうのどうやって確認するの?

74 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 11:30:44.90 ID:BNpPq1uC0.net
メンテ明けの0時からオシリスやったけど猛威6戦目の試合でチーター2PTと当たって萎えたわ。
んでそれにあやかって引っ付いてた日本人1人不敗行ったから悔しい(´;ω;`)
てかメンテ情報もうちょい速く教えてクレメンス、、、
先延ばししてたワイらも悪いが。

75 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:40:10.68 ID:4tF/oO+X0.net
>>74
確認してないけど情報は出てたよ
日本語のページで表示されなかっただけだと思う
Bungieしね

76 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:41:03.78 ID:Wwzj0eX40.net
ツイートしてたの朝8時とかじゃなかったっけ

77 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:45:46.46 ID:KV+iwidw0.net
アイアンバナーはほんと勝てない
みんな強すぎないか

78 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:19:32.46 ID:X1ElD5Bb0.net
このゲームのvPはわちゃわちゃやるパーティーゲームだから真顔でやるだけ損だよ

79 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 18:01:35.02 ID:1haEgSYQp.net
アイアンバナーはフリーランス選んでればどれだけ下手でも4割は勝てるだろ

80 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 01:45:41.05 ID:T4sNQTLJ0.net
凄まじいザコは猛者の足かせとして重宝される

81 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 05:44:06.88 ID:rGAH9Lfh0.net
フリーランスより普通のやつのほうが下手なやつ多い気がするわ

82 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 07:59:30.06 ID:V1452II7a.net
アイアンバナーはそれなりにソロでもいけるべ
オシリスは全然無理

83 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 08:26:47.29 ID:ljq1m+L5p.net
バナナは勝率でチーム調整されてんのかして倒しまくる猛者でもお散歩してるやつでもソロだと勝率だいたい半々になる

84 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 17:00:51.56 ID:rXImTVTq0.net
晒しスレ消えたん?

85 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 18:42:01.01 ID:ljq1m+L5p.net
対人苦手だけどバナナで報酬欲しい人向けに考えた
立ち回りはBを基準に相手を阻害することと生き延びることに専念する
Bとれたらなるべく相手の侵攻を防ぐ為に付近で守る(灼熱だけ例外)
2人以上同時に攻めてきたら一目散に後退する
武器はティクーとスケイスロックかマルチマーチ
ティクーで腰撃ちしたら引火した相手は少しの間下がってくれるので時間稼ぎになる
どうしても撃ち合いになったときはフルオートで神に祈る
エマージェンシープランでチクチクして撃ち合いはケルベロスに祈るのもありかも

86 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 19:07:55.32 ID:mgCGU8GY0.net
ティクーとか当てられても2発目の前に倒せば良いだけだから全く気にせず撃ち続けるぞ

87 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 19:52:42.36 ID:MAPJFvSH0.net
自分が下手だと思ってる人はとりあえずハンキャ使うのやめよう
下手くそのハンキャほど役に立たないものはない

88 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 19:56:46.66 ID:NopPHPPt0.net
遠距離から撃ってさっとカバーに入るんだよ!
あとは相手が深読みして警戒してくれるのを必死で祈る
なんか他にも撃ち合い超苦手な人向けの姑息な手段あるだろうか
ショットガンが当たる距離だと既に死が確定されていることが多いし
持ち出してのろのろ直進してくる輩おおいのであんまりおすすめできないんだよな

89 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 20:30:49.00 ID:mgCGU8GY0.net
ヨトゥンでも撃っとけ

90 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 22:37:54.48 ID:NopPHPPt0.net
ヨトゥンという手があったか
っていうかバナナの燃える装飾、課金して万能装飾にしたのにバナナ終わったら
エフェクト消えると聞いて泣きそう

91 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 22:57:39.81 ID:9TYDeHXQ0.net
増えて欲しくないけどウィザーボードがいいんじゃない
敵が汚染の上にリスポンするときもある糞武器

92 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 07:05:40.67 ID:EuZDqOrm0.net
ナイクロで消えるとか
普通にうざい

93 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 09:15:57.78 ID:ha7b+6xLa.net
スロスレジームが良いよ
ド下手の俺でもキル出来る回数がぐっと増える

94 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 09:22:27.84 ID:jTGbsyYDM.net
道化師とか結構厄介
壁越しでもレーダー無効化できるし、1ダメージ入るからボイド上パークにして回避即リチャージできるようにMOD詰め込む
10秒に1回レーダー無効化できる

95 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 09:25:20.70 ID:jTGbsyYDM.net
ファイティングライオンとかで射角調整しながら乱射
ダメ入れば後は味方に任せてキルしてもらえればアシストは入る
白弾無限になったから撃ち放題だし

96 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 14:15:53.38 ID:S2PE794Np.net
総合すると道化師でレーダー邪魔してナイクロで透明になりながら定期的にウィザーかライオンをスパムしつつサブにオート持ってb周辺をうろつくって感じだな

97 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 14:39:17.44 ID:HSvhaISQ0.net
有能すぎる

98 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 15:44:39.30 ID:ZUANfMp80.net
>>96
こんな奴いたら絶対屈伸してやるわ

99 :UnnamedPlayer :2021/11/06(土) 16:19:17.92 ID:eYhd3Q6Or.net
下手糞には下手糞なりの戦い方があるんで

100 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 04:02:37.52 ID:bAArMPeU0.net
俺みたいな下手糞はウィザホ乱射よ
これが一番楽だわ

101 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 04:47:17.17 ID:LcCWGTPw0.net
ウィザーホードの媒体終わる頃くらいにようやく多少使いこなせるようになった
それまでは1試合で3キルも取れたら良い方

102 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 04:47:19.20 ID:LcCWGTPw0.net
ウィザーホードの媒体終わる頃くらいにようやく多少使いこなせるようになった
それまでは1試合で3キルも取れたら良い方

103 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 05:30:12.65 ID:ykC2Yr5e0.net
大事なことだなw

104 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 12:02:06.52 ID:l1uOfxyTa.net
晒しスレ消えたん!?

105 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 12:11:41.12 ID:H4Tb3Anc0.net
>>104
てかCS版のスレどこいった?
見当たらんのだが

106 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 12:14:19.87 ID:5Fk/k/Sv0.net
>>105
多分消滅したんじゃないかな。

107 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 15:12:51.11 ID:wIBSz0GwM.net
PvPがスライディング合戦になってる

108 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 15:34:31.23 ID:ViIR8IS80.net
>>107
そうゆうもんじゃね?
歩きながらADSしつつ顔出すとか砂とかパルスのカモだし
ガン待ち砂相手に勝つにはスライディング砂が1番楽
瞬時に距離稼ぐ時もスライディングが速いし(イカロスダッシュは除く)

109 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 15:41:11.81 ID:gTsa8/3e0.net
空飛んでデッドマン楽しいれす^q^

110 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 15:42:53.55 ID:Xj0XNW9w0.net
固まってAR撃ち合ってた頃とどっちがいいかは考えものだな

111 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 15:46:18.77 ID:gTsa8/3e0.net
Y1と比べたら流石に今の方が快適だと思うわ

112 :UnnamedPlayer :2021/11/07(日) 21:29:00.36 ID:MsSZ6GPv0.net
サバスン味方にならないかな
虫との契約切れたら策謀を食わせる必要もなくなるんだし

113 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 09:02:25.22 ID:l1FAJHZt0.net
サブマシンガンの強さがばれ始め広まり始めたな
使う人増えたわ

114 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 14:55:40.26 ID:jOIDkAbkp.net
近距離でカチあった時シャッターウンチ対策に飛び上がって打ち下ろすの割と上手くいくんだよな
かといってこれだけのためにピースキーパーは微妙なんよな

115 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 15:21:12.48 ID:TgoxTwRF0.net
エキゾチックリスクランナーっていうSMG?手に入れた後サヴァラ司令官と話したらメインクエストのクエストラインが出なくなったんですが
こっから自由ってことですか?

116 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 15:29:51.25 ID:GUUo8HBJ0.net
DLC買えってことだな

117 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 15:30:43.95 ID:TgoxTwRF0.net
了解です

118 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 15:48:32.11 ID:TgoxTwRF0.net
ハンガードやってパワー1300にするって感じ?

119 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 16:39:24.07 ID:D8RvkjQE0.net
今は大変だけどバナーで闘うのがええよ。光も防具もええもんくれる。
あとは好き嫌いせずバンガード→ギャンビット…みたいにエングラム貰ってないの潰してく感じかな

120 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 16:40:37.18 ID:D8RvkjQE0.net
誓いの炉もらってうおー!!ってなったわ。
あとタイム何とかみたいな強いパルス落ちなかったかな、持ってないけど

121 :UnnamedPlayer :2021/11/08(月) 18:57:26.16 ID:XezDQR5l0.net
SMGはYouTuberが紹介し出してから使う人が目に見えて増えたな

122 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 07:12:45.81 ID:bm9XmiLS0.net
pvpはローレンツ弱体化しろ
ハンドリングをくっそ低くするか、射程を大幅に下げてちょっと離れたらワンパン出来なくなるかして欲しい
フルパ組んでおきながらさらにこの武器使ってる奴はカス

123 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 07:56:14.51 ID:WttkDXLr0.net
しゅてるべんっていうガイジクランの連中のことかな?

124 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 09:05:32.18 ID:LGwRVP5r0.net
わいもそのクランのやつにローレンツで頭抜かれまくったわ
出会い頭とかスライディング中とかでも抜かれたからチートかと思ったけど確証はない
でもフルパじゃなかったな

125 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 09:42:44.59 ID:7vjogvO10.net
それクラマスじゃね?
煽り行為は禁止とか書いときながら自ら率先してやってる上にクラン内でも暴言厨らしいが

126 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 09:49:14.02 ID:oayaDxZ90.net
SYOとかいう人だっけ
方々で煽りまくってるのに晒されると逆ギレするんでしょ確か

127 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 10:02:07.87 ID:joY1h3gU0.net
詳しいんだね

128 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 10:30:52.65 ID:7mACttA5M.net
私怨だね

129 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 10:35:54.49 ID:ipjkUuri0.net
>>123
それだな
野良相手にフルパ組んで何が楽しいんだが
途中抜けの萎え試合にしかならんだろうに

130 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 10:52:11.56 ID:oayaDxZ90.net
おお こわい こわい

131 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 10:53:50.87 ID:w50ZLi5Ja.net
いつも組んでるメンツ上手いのが2人で残りはウンコやんか

132 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 11:05:30.42 ID:LUpb0lO0d.net
しかしシュテルベンの一部の奴らはチート疑うくらい怪しい。
実際バンくらってるし。
基本的に通報&ブロックしてるわ。
リス位置固定からのフルパメダル量産ムーブで分かってるやつは抜けて試合にならないからフルパの時は抜けるのが良いかもね。

133 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 11:49:10.44 ID:LGwRVP5r0.net
なんだ害悪クランだったんか
しかもbanくらってるヤツもいるんか
じゃあ遠慮なしに通報しときゃよかった

134 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 12:02:24.42 ID:ipjkUuri0.net
あのクソクランがみんなに認知されてて安心したわ

135 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 12:21:54.51 ID:kCSBA+tpa.net
シュテルベンウォールハック使ってるって聞いたことあるよ

136 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 12:31:37.20 ID:7mACttA5M.net
内輪もめか?

137 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 13:53:01.88 ID:zevFbojhp.net
しゅてるべんは悪くない
彼らはクイックにFTで挑み野良相手に挑発して日頃の鬱憤を解消してるだけなんだ…
SNSで誰かを叩いて鬱憤解消してる連中より遥かに優しい心を持っている

138 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 14:12:02.23 ID:LUpb0lO0d.net
>>137
目立たない分余計に害悪で草

139 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 14:42:32.22 ID:0/5IjWLh0.net
ガイジvsガイジ

140 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 15:00:09.77 ID:LUpb0lO0d.net
質問なんだけどキーマウの設定で照準補佐オフとオンで何が違うの?

141 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 16:10:53.00 ID:u//wqnv+0.net
知ってる人少ないとおもうけどプレイヤーの通報以外に
クランもクラン画面開いて通報できるからな
でもしゅてるべんは通報するなよ

142 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 16:28:11.78 ID:ipjkUuri0.net
>>141
チート使ってるなら遠慮なく通報するけどな
ただただ軽蔑はする

143 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 16:30:49.62 ID:KvRh6vvo0.net
ローレンツよりもまずはミソクラをだな・・・

144 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 16:42:56.47 ID:tVbnJKsu0.net
>>140
AIMアシストあるかどうか
微妙にアシスト効くらしいで、パッドに比べたら微々たる物だけど

145 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 16:58:08.45 ID:oayaDxZ90.net
>>140
マウススムージングのあり/なし

>>144
嘘を教えるなよ…

146 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 17:45:36.15 ID:LUpb0lO0d.net
ありがとう!
そういうことか!

147 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 18:31:09.71 ID:+7+pnVM/a.net
実エイムはちょっとずれててもホーミングしてくれるやつじゃないや

148 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 18:33:44.85 ID:zevFbojhp.net
ややこしいけどそれマウス加速であってる
マウスのエイムアシストはオンにしてもオフにしても有効
オフにしてシャペロンで相手の頭上撃てばわかる

149 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 20:51:54.97 ID:0/5IjWLh0.net
そもそも照準補"佐"ですらない

150 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 11:12:19.35 ID:Q0qpxOKk0.net
知性耐久ウォロ作っとけとよ

151 :UnnamedPlayer :2021/11/10(水) 19:25:00.50 ID:uCQ0SCyU0.net
しゅてるべんのフラグ動画見に行ったらたまにスコア確認してて
フルパで既に数人抜けた野良相手にしてるの見えて怖くて泣いちゃった…

152 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 07:58:51.85 ID:7x1qe+xq0.net
PT組んで俺つえーしたいだけなんだろ
敵がリスした瞬間6人ががりでローレンツドライバーぶちこむもぐら叩きが何が楽しいのかわからん
途中参加で強い奴らか来たと来ても温存してたスパチャ回せばまず負けないし

153 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 13:27:43.21 ID:X0i42bn70.net
雑魚狩り面白いのはよく分かるけど
その恥を公開する気持ちは分からんなあ

154 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 16:30:06.82 ID:2IOn4XkMd.net
SYOの陰キャボイスよく公開する気になるな

155 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 16:45:40.73 ID:15AGqKySd.net
通報&ブロックしてマッチしたら抜けるのが宜しい。
やっててもローレンツフルパリス位置固定で死体撃ち屈伸されて一緒にやる意味を感じないんだし抜けても問題ない。
マッチしなきゃキルもできないんだから。
途中抜けは良くないと思うけどこれに関しちゃ抜けられる方に問題がある。

156 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 16:49:19.19 ID:15AGqKySd.net
まぁシュテルベンの連中とは絡まないのが良いかもね。
あれでACD2とかにいたりするけど良く顔を出せると正気を疑うわ。

157 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 17:21:50.22 ID:2IOn4XkMd.net
まぁどんなに嫌われていても同類とお山の大将やってる限り幸せだからな

158 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 17:53:16.37 ID:F6DF5Cgza.net
雑魚ボッチ共発狂してて草

159 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 17:57:11.59 ID:7x1qe+xq0.net
フルパ組んでローレンツ使わないと勝てない雑魚がなんか言ってるぞw

160 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 18:41:46.74 ID:15AGqKySd.net
PT組んでてもそんな奴らと当たるのは嫌だわ 笑
自分達でその状況作り出してるんだからフルパで相手抜けてる状態の蹂躪楽しんでれば良いんじゃない?
そもそも既に有名でシュテルベンと当たったら抜けろって言ってる奴多いんだから。

161 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 20:15:30.47 ID:p98HeElkM.net
んー、30周年パックと次DLCのセット買ったけど反映されない
(決済もメール来た)
皆さんは買ってすぐゴーストやエンブレム追加されました?

162 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 20:42:10.73 ID:Cu9DOjIL0.net
それ系はログインし直さないと駄目じゃないの

163 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 20:49:19.06 ID:p98HeElkM.net
一応再起動は試してみましたが無理でしたね
週末の休みにもう一度確認してみます

164 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 20:50:54.64 ID:h1Zc0NPP0.net
マジレスすると30周年パックは12月8日解禁
ピースキーパーのスキン来てくれ
あとターラバぼっちでもゲットできるようにしてくれ

165 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 20:56:50.00 ID:WDSq6w+X0.net
>>161
コスモドロームのベンダーの所にない?

166 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 20:59:31.40 ID:Hz3e9Lq1d.net
あそこのクラマスと取り巻きは途中抜けした奴のツイッター垢わざわざ特定してまで煽ってくるよ

167 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 21:13:42.15 ID:64/svEOR0.net
30周年パックは12/8まで待とう

168 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 21:13:45.40 ID:h1Zc0NPP0.net
とにかくクイックなのが面白すぎる
クイックにもフリーランス来たら発狂するんじゃないの

169 :UnnamedPlayer :2021/11/11(木) 21:16:30.18 ID:p98HeElkM.net
>>165
ファーーーーあったああああ
ありがとうございます!
何故ショーハンの所に…


>>164
あ、漆黒の女王DLCのゴースト等の話です

170 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 02:12:19.14 ID:KiYFhgpy0.net
ラフールじゃなくてショーハンの所に来るのか…

171 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 09:55:45.24 ID:Rlle6hlV0.net
>>170
多分ラフールとショーハン両方から貰えるんだと思う。
ワイはラフールから貰えた。

172 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 10:10:48.09 ID:TxSEBQbU0.net
30周年と聞いてもギャラホル迷宮くらいしか
無印勢はギャラホル復活と聞いてどう思ってるんだろうか

173 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 11:17:39.38 ID:HL6eoK2g0.net
まあ言うて鉄の頃には皆剣振ってたし

174 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 12:01:38.68 ID:BwQkozEH0.net
どうせ瞬間威力は高いけど弾持ち最悪とかそんな性能でしょ
強すぎたら全部ギャラルで良いじゃんってなっちゃうし

175 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 12:19:24.27 ID:5dW69fydr.net
だってバンジーだし…

176 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 12:27:53.79 ID:0EwtlRmip.net
全部これでええやんってのをやってしまうのがバンジーなんだよな

177 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 15:13:44.11 ID:9r82Sdjtd.net
エキゾロケランくらいマガジン2にしてくれよ

178 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 16:06:08.65 ID:ZP/tu0G30.net
自身と世界の置かれた状況と、敵は何なのかってのを知りながらじわじわと強くなりつつストーリーを楽しんで
最終的に強大な敵を打倒した後に、今後に備えようって更にエンドコンテンツを周回して装備レベルを上げるって言うんならわかるけど
今の簡素なチュートリアルのあとほっぽりだされてもうーんってなっちゃうなコレ
昔のコンテンツはデータ肥大化の影響でストーリーすら削除されてるんでしょ?
そんなんで、お話がほしいならDLC買ってねって、まぁ今ならもとが無料だからわからなくもないけど

179 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:58:15.60 ID:e5hCNMEe0.net
D1からやってるとストーリーもかなり面白いんだけどな
グリモアで伝説扱いだった敵とかガーディアンが出てくるとかなりテンション上がる

180 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:17:58.92 ID:1HSpNW/jd.net
>>179
1からタイタン使ってたからかセイント14の遺体安置されてるの見つけた時とか感慨深かった

181 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 23:16:31.07 ID:c0PaxoxoM.net
>>154
陰キャボイスは同じクランのLily?なかはる?とかいうやつだろ
いきなり死体撃ちされまくってウザかったわ

182 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 09:04:48.41 ID:LDzEKujwp.net
久しぶりにスレ見ようと思ったらCS版のスレがないんだけどどこ行ったの?

183 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 09:58:06.79 ID:2HqQoB8y0.net
>>182
多分ないね
検索しても出てこない

184 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:05:02.74 ID:+z+nG+om0.net
5chは一部の鯖が落ちたままになってるんだよ
CS版のスレもそこにあったから、選挙が始まる頃からずっと落ちっぱなし

185 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:40:24.05 ID:28ySaF/20.net
オシリスとセイントが後付けで公式ゲイカップルにされたのは流石に笑ったわ

186 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:46:53.33 ID:5s6nd9z80.net
家ゲ版とかは今月の頭あたりに復活したぞ
鯖が変わったからURLも変わってる

187 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:47:03.97 ID:09Ipjhqq0.net
>>185
海外なんであんなに過剰なんかね?
スーパーマンの息子もゲイの設定になってるし。

188 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 13:23:22.65 ID:7haP0WBk0.net
今から始めても楽しめるんかな
フレンドがいないと始められないステージがあるとか?

189 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 13:28:05.90 ID:28ySaF/20.net
ある

190 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 13:51:19.09 ID:NlrAWYqo0.net
腰据えて遊びたいんだけどシナリオにイマイチ入り込めない
知り合いらしい人が次々出てくるんだけど俺からすりゃ初見だから…
主人公はどういう人なの?
久々に目覚めたみたいな導入だったし生前の知り合いなのかな?

なんかこういう順番でクエストやストーリー追うと良いよって感じのガイドないかしら?

191 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 13:52:32.56 ID:O6iqy2fod.net
むかしのどうがみるしかないんじゃないかな

192 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 14:21:30.43 ID:28ySaF/20.net
カバル大戦がキャラの顔見せを兼ねてたからなあ

193 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 14:35:38.58 ID:SCxvHVWl0.net
>>190
D1やろう

194 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 16:44:15.67 ID:BrU/J4Zpa.net
クルーシブルでボコボコにされる雑魚だけど、オシリスの報酬欲しくて参加したい気持ちが有るけど 迷惑かけちゃうと思って躊躇してしまう…

ソロプレイヤーはツライぜ

195 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 17:55:19.20 ID:SCxvHVWl0.net
それを迷惑に感じる人はFT組んで行くから気にすんな

196 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 18:23:36.90 ID:FGSmYNPyp.net
フリーランスが完全実装されるの待つのもありだけど、どうしてもやるならメタよりも乱戦時の使いやすさ優先で武器選んで兎に角味方から離れないように立ち回るといいよ
どんなにうまい味方でも開始直後に狙撃されたりする事故あるからそこうまくリカバリーしてやるの大事

197 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 18:24:58.31 ID:162pQHTva.net
えげつない当て方してくる奴ばっかだけどな

198 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 18:37:24.09 ID:SCxvHVWl0.net
腰だめで頭抜いてくるスナイパーいて震えてる

199 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 18:41:20.91 ID:QGsAhTyq0.net
自分で雑魚って思ってる人は味方の1番動けそうな人に着いてって なるべく1人で離れた場所でデスしたりしないようにするだけで全然いいと思う
あとは知性高めてsc溜まったら絶対に早めに使う

200 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 19:23:45.70 ID:BrU/J4Zpa.net
行かなきゃ上手くなれないだろうし、みんなの言う立ち回り意識してみて頑張ってみるよ

ありがと。

201 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 19:29:52.40 ID:NlrAWYqo0.net
>>191-193
ありがとう、とりあえずシナリオ見れる動画とか探しながら少しずつ理解していくようにするよ

しかしやればやるほど自分がFPS下手だって分かって辛い
エイムが糞過ぎる上に足止めてると味方にストライクで置いてかれるから
腰だめで突っ込んで近接グレぶんぶんするしかできない
そんでボス戦で真っ先に死ぬ…

202 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 21:11:26.80 ID:F/M+8WWg0.net
>>200
俺もオシリス装備欲しくて今日初めて行ってみた
6勝20敗…

203 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 21:17:30.75 ID:ys8qK/NT0.net
>>201
上手い下手というより慣れだと思うよ
俺は未だにクルーシブルだと雑魚だけど、ストライクだとマップや敵の展開が頭に入ってるからモリモリキルして進んでいけるし

204 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 21:55:07.30 ID:c3vMLWHk0.net
ストライクとか射撃練習場みたいなもんでしょ……

205 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 22:08:05.31 ID:C7eKYwPu0.net
今オシリスで欲しい装備ってある?
代用効くやつ多くないか

206 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 23:06:41.65 ID:28ySaF/20.net
ヴォーパルナーフされるらしいから第一線リードが狙い目になるんじゃね

207 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 09:50:14.28 ID:/PjVII4Pd.net
>>201
味方がランク高い人で無双してる時は自分は戦わなくていい
「雑魚処理ご苦労さんw」と思って目的地まで真っ直ぐランニングしていいよ

そうして強制戦闘ゾーンまで着いたら、まずは安地を見つけて落ち着くこと
あとは死なないように自分のペースで戦えばいいよ

208 :UnnamedPlayer :2021/11/14(日) 12:32:37.44 ID:K643KRLb0.net
特にやりたいゲームがないから、無料で3人でキャンペーン結構楽しめるってことでD2勧めたんだけど
久しぶりにログインしたらカバル対戦もうプレイできなくなってるんだなぁ
すげー残念

209 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 14:17:51.41 ID:jkHyNLLN0.net
来月からちょっとの期間だけ孤独トカゲ無料になるんだな
スコーンのバロンは格好いいよね

210 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 15:07:02.67 ID:mFUtrepGr.net
>>209
何そのボッチ爬虫類

あと無料と言ってもストーリークエだけらしいが

211 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:27:01.69 ID:jkHyNLLN0.net
あ、そうなの?
まあ流石にエキゾ解放は金出して買ったユーザーが怒るかw
黒幕の黒幕を倒したければWitchQueen買ってねってことなんだろうけど

212 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:16:25.63 ID:WHiMjvLx0.net
昨日ぐらいからマジでサーバー不安定
何度も落とされる

213 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:17:09.91 ID:+PdJYoTj0.net
切断されまくって周回できないわ

214 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:25:53.64 ID:Ov3Um+ECx.net
bee

215 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 03:06:37.17 ID:sb3lNOKO0.net
10分もしないぐらいですぐ切断されてダメだわ
なに余計なことしたんだよバンジー

216 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 12:10:48.51 ID:QSIGn/zsd.net
切断→battleeyeで何かしら検知の繰り返しでアク禁の流れで誤ban怖い

217 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 13:38:49.68 ID:E61UiizWd.net
昨日オシリスまた不敗手前で落とされたんだけど更新前絶対裏で何かやってるよね?
月曜はやらない方がいいわ。
ストレスマッハやで。

218 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 19:25:28.35 ID:VBybwEHo0.net
俺だけじゃなかったのか

219 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 22:50:30.24 ID:xTuonRVf0.net
あーくそ戻される
まだ直ってないのか

220 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 23:07:45.57 ID:NZVnE8+a0.net
メンテ出治るといいね

221 :UnnamedPlayer :2021/11/16(火) 23:45:23.31 ID:sBEyKUzt0.net
どっかのソシャゲでメンテ時にデーター全消失やらかしてサービス終了とかあったよな
そう考えると怖いわ

222 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 00:13:48.31 ID:2yYRmUlV0.net
サーバー代ケチるなよ
メンテが原因ではない、それ以前の問題だわ

223 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 05:02:29.43 ID:gA7nJD1n0.net
アジアリージョンは客として見られてないって事だな

224 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 06:23:23.89 ID:uTVMlt6u0.net
伝承読んでたけどカイアトルちゃんフルボッコにされたみたいだけだ生きてるの?

225 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 08:53:43.54 ID:L4AAvlokd.net
サーバーが不安定な中オシリスプレイしてて気づいたけど
1R勝利すればその後は毎R、SC使えるグリッチ出来るな
2ptか3ptじゃないと無理だったけど

226 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 15:16:59.10 ID:weXaCTyld.net
>>225
うんちですね

227 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 16:16:21.79 ID:L4AAvlokd.net
R終了時にタスクマネージャからD2のネットワークを約1秒~2秒切断するとリザルトが表示されるのが20秒弱延びるから二人か三人で繰り返せば生き残ってる奴はSCが貯まる
うんち

228 :UnnamedPlayer :2021/11/17(水) 23:40:00.27 ID:weXaCTyld.net
ヘイローマルチ無料だからやってみたけど初期d2のさらにアーマーを3倍くらい硬くした感じだったわ。

229 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 00:43:12.25 ID:nMNsN6f00.net
>>194
キャリー頼めば?

230 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 14:51:07.92 ID:XsnMlxxXd.net
HALO、伝統的にピストル強いんやで^^って
インフィニティから始める奴わからせようと思ったら普通にピストルそんなに強くなくなってて笑った

231 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 15:42:10.02 ID:GvOVZIeb0.net
シールド剥がれる前にピストル使ってて草

232 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 19:37:49.60 ID:fNbuAF1l0.net
鉄レイド復刻して欲しいなあ
アクシス戦の音楽の盛り上がりがすげー格好いいんだよな

233 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 21:57:32.43 ID:auN2DydN0.net
サーバーから切断されまくってまともに遊べない…
なんか他に面白いゲームある?

234 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 22:11:14.88 ID:rt/3LTRf0.net
ForzaHorizon5

235 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 22:18:19.57 ID:fIQxN5oB0.net
メンテでなおるかと思ったが期待外れだったか暫く遊べないわ

236 :UnnamedPlayer :2021/11/18(木) 23:17:09.21 ID:QwRZDftZ0.net
うわbaboonエラー初めて見た怖い

237 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 05:33:34.23 ID:VEj65l8P0.net
BF2042買ったけど激重で草
とりあえず設定は全て最低にしよ

238 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 11:30:31.84 ID:NrMrC4+k0.net
調整内容色々とツッコミ所満載だけどいよいよd2ヤバくない?
運営のキャパ越えて管理しきれなくなってる気がするんだが。

239 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 12:54:54.31 ID:W+h0NqFI0.net
新要素の武器作成をプッシュしていくためのテコ入れなのかねえ

240 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 14:31:54.22 ID:rsYcwqBc0.net
むしろキャパ無いとこんなに調整できんよ
否定的な意見がでるのはしょうがないけど
SteamではTWABに対して肯定的なコメントが結構多かった気が
数えてないけど

1キルできないことでクイドロの価値上がったりするんかね

241 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 14:44:08.30 ID:SbKdlWo/0.net
ハンターの回避弱体化は当然だな
ダッシュ必要なタイタンの近接が弱くなったのはどうかと思うけど
それよりハンターの透明化の視認性上げてくれ
それとシャッターダイブ中の軽減無くせ

242 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 15:17:53.47 ID:pnrnoj0PF.net
>>241
nvidiaコントロールの色彩系のイジると紫色で見やすくなるよ。

243 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 16:40:28.31 ID:PycWu69i0.net
はじめてシュテルベンフルパにあたったわ
あれはヤバいね...途中抜けせずにがんばったよ...

244 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 16:56:22.03 ID:cUPhiT5M0.net
全員抜けてしまえ

245 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 17:32:31.61 ID:hCV0VUs30.net
全員禿げてしまえ?

246 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 17:43:00.47 ID:cUPhiT5M0.net
おもんな

247 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 18:00:56.56 ID:SbKdlWo/0.net
>>243
ほんまあいつら何が楽しいんだろうな
せめて3,3とか2,2,2ぐらいのPTに分かれてやればいいのに。

248 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 18:10:54.87 ID:tPltzzEhp.net
一方的に撃ち勝てるのが楽しいんだろうしそんなことするわけないだろ

249 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 19:07:18.37 ID:rJx3HOdk0.net
一方的に撃ち勝ってキルレを上げるのが楽しくって仕方ないんだろうな
撃ち負けると執拗に死体撃ちをするのはその証左

それよりサインインすら手間取るようになってきたんだが
バンジーは早よなんとかしてくれ

250 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 20:23:12.92 ID:D7Hij+4g0.net
金魚のフン3名はやたら死体撃ちするよね

251 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 23:03:19.93 ID:NFddpPdY0.net
今週からBABOONエラー吐きまくって話にならん
ネット環境変わってないのになんなんだよ

252 :UnnamedPlayer :2021/11/19(金) 23:14:07.50 ID:rJx3HOdk0.net
なんかアジア全体で起きてるみたいね
フォーラムで書き込みを幾つも見かけたけど
バンジーは無視かテンプレ回答しかしてない
もうダメかもわからんね

253 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 01:57:18.26 ID:XCoA0k6K0.net
他ゲーやれってことな

254 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 02:48:08.21 ID:vv59JTESa.net
アジアユーザーは切り捨てたんじゃね

255 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 02:59:35.47 ID:pifql0/fM.net
人によって全くおきなかったりなんだろうね
対応ひどすぎてこれで人離れるだろうな残念

256 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 04:41:23.74 ID:ykZljRMpa.net
日本はもう虫の息なのでセーフ

257 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 05:02:43.93 ID:l/zAGu240.net
俺が困るのでアウト

258 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 07:07:28.29 ID:jQOThexg0.net
>>207
少し慣れてきて戦いで死ぬことは減ってきた(相変わらず落下死は多い)

聖なる暁の翼という服が手に入ったんだがコレめっちゃ楽しいし便利だな
タワーとかでTPS視点になるとあまりのダサさに卒倒しそうになるけど
こんな服着てる人と真面目な話できないだろ…

259 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 08:03:29.12 ID:3pltDtSE0.net
暁の翼は現代的なデザインに変える装飾を出して欲しい…そしたら着るから

260 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 08:16:14.96 ID:K1JNMrWR0.net
BF2042やって思ったけどDESTINY2は良く出来てるわ
ただサーバーはさっさと直せ

261 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 10:09:24.64 ID:GOku4UIk0.net
>>243
抜けなかったのは偉いけどむしろ抜けて良いぞ。
そういった奴らを人数不利でカモにしてるんだから。
1人バンされて別垢で復帰してるけどあれ確か規約的には駄目だよね。

262 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 11:20:23.03 ID:3QzagvL20.net
チータークランキーくんはまさに腰巾着って感じで最高

263 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 11:24:24.01 ID:UeUttEiF0.net
お前らほんとアイツらのこと好きだなあ

264 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 11:54:25.57 ID:RYa2VCt1d.net
てか奴らの話はやめよう。
相手しない方が健全だと思う。
接続エラーはhaloが関係してるって言ってる人いるけどそうなの?

265 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 11:57:31.74 ID:Yok/aDga0.net
>>264
関係なくね?

266 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 12:08:06.36 ID:dlVgQsXi0.net
>>261
あのクランチーターいたんだー納得だな
今度からは迷わず抜けるよーにするよ

267 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 12:21:35.50 ID:RYa2VCt1d.net
>>266
たまにTwitterまで漁って抜けたやつ煽ることあるから鍵赤にしとくかTwitterの名前同じだったら変えとくと良いかもね。

268 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 12:37:02.21 ID:dlVgQsXi0.net
>>267
そうなんだ。自分らも煽ってるくせに最悪だね…

269 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 13:52:57.02 ID:40+ZW6H40.net
サーバーエラーの話はフォーラムで監視者の目に止まってサポートに連絡が行ったみたいね
改善されるといいなぁ

270 :UnnamedPlayer :2021/11/20(土) 14:03:31.12 ID:RYa2VCt1d.net
>>269
なーる改善されてくれマジで。

271 :UnnamedPlayer :2021/11/22(月) 16:49:32.13 ID:jbd8J5gB0.net
最近シュテルベンの被害者増えたなあ
愚痴専用のスレッドあったらみんなの意見聞けるんじゃないか???

272 :UnnamedPlayer :2021/11/22(月) 18:01:50.70 ID:Agz8h7Bx0.net
単体では大したことないんだけどなぁ

273 :UnnamedPlayer :2021/11/22(月) 18:38:33.15 ID:bQjY8bpIa.net
PCの方であそこまで悪目立ちしてるクランって他にないイメージ。

274 :UnnamedPlayer :2021/11/22(月) 18:48:32.66 ID:1DH16qb10.net
>>271
ローレンツで初心者倒しまくってラクランジュ発動してリスキル祭り

萎えた初心者が抜けて別の人が補充される。SCも無くて狩られ続ける

ずっとこればっかりやってるからアジアリージョン全体で嫌われてると思うよ。
しかも日本人の場合は途中抜けしたらtwitterで粘着してくるし。

275 :UnnamedPlayer :2021/11/22(月) 19:44:56.04 ID:YdBAIu+na.net
クラン招待送ってくるのは嫌がらせか?

276 :UnnamedPlayer :2021/11/23(火) 11:48:30.33 ID:5OkPeXOh0.net
クランキー君に関してはバンされてから別の垢での復活はバンジー規約違反だから当たったら通報すればまたバンされると思うよ。

277 :UnnamedPlayer :2021/11/23(火) 11:49:42.99 ID:5OkPeXOh0.net
>>276
通報もバンジーネットから詳細書けてスクショとか添付できるやつね。

278 :UnnamedPlayer :2021/11/23(火) 23:04:52.37 ID:dyBzsLuX0.net
>>260
bfはいつも初っぱなはダメだぞ。
それでいつもすぐ人が離れて価格下げてるからw
ガチじゃ無い限りパッチとか多少仕様とか変わってから
やった方がいい

279 :UnnamedPlayer :2021/11/23(火) 23:37:02.74 ID:paYxOItT0.net
昨日ログイン問題直ったなと思ったら今日またダメだ
クソ運営いい加減にしないともうやめるぞ

280 :UnnamedPlayer :2021/11/24(水) 11:25:02.78 ID:UGKNVurh0.net
これ中華や韓国がオシリス中に回線グリッチ使いまくってるから重くなってるとかあるのかな。
てか失敗して次のラウンド1人少なくなってたりとかあるからバンジーいい加減対策して欲しいんだけど。
その次のラウンドには復活してるし本当ダルい。

281 :UnnamedPlayer :2021/11/24(水) 20:49:15.79 ID:0W5rLUYp0.net
今回の回線エラーはdestiny関係なさそうだわ
他ゲーでもなったし、なんならゲームでなくてもたまに途切れやがる
なる人と全くならない人がいるから何か条件があるんだろうけどわからん

282 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 01:40:43.85 ID:RBqL6wKia.net
お前んちの回線が弱いだけじゃねーか

283 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 01:45:55.56 ID:ve5jf+6I0.net
ただの糞回線乙

284 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 02:08:20.06 ID:LWSzXw7Z0.net
俺んちというかなんか別の要因が絡んでるんだよカス
頭タイタンかよ

285 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 08:21:58.55 ID:FlyuR5FVa.net
他の要因なんか全く無くて草

286 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 09:20:32.73 ID:RBqL6wKia.net
おまえの中で何が他の要因に分類されてるかは知らんが
一般的に回線の強弱は屋内屋外に弱くなる要因がゴロゴロしててそういった要因全部ひっくるめて
最終的に速度遅かったりぶつぶつ切れたりする状態を回線弱いと表現するんだぞ

287 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 09:43:35.14 ID:gXrMQ7lbd.net
今週のガラスの間の挑戦どこ

288 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 10:11:33.97 ID:+OAHx93v0.net
プレト

289 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 10:46:24.23 ID:8VyLpZvFd.net
d2で最近良く落ちるって嘆いてるフレンドはd2だけだったな。
他のゲームでは落ちてるとこ見たことないし。
今の時点調査中みたいだから結果まちましょ。

290 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 11:34:10.89 ID:I0PbdBKv0.net
>>286
アジア全体の問題だぞ
何かが何で俺んち限定やねん

291 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 12:11:29.07 ID:tjLCHlFBa.net
言ってる事めちゃくちゃで草

292 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 12:11:38.78 ID:Telf6XSar.net
ボイド3.0?気になるワードだな

293 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 12:21:56.73 ID:Cy7yJ79Ja.net
>>292
今更?

294 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 13:51:57.31 ID:kkfnuOWlM.net
頭タイタンのヤベーやつ沸いてるの笑う

295 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 16:19:54.98 ID:fU1djbUbM.net
CSスレが落ちてんのかしらんが最近ゴロツキみたいなんがこのスレきよるなぁ
晒しスレとかいってきなよ

296 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 17:04:17.74 ID:c4p4pBYm0.net
今更なんだが、シュテルベンって何なんだ?
いまいち理解できてないからだれか説明求む

297 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 18:03:28.99 ID:8VyLpZvFd.net
今までの流れ見返せば大体分かるんじゃない?

298 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 18:42:59.76 ID:Telf6XSar.net
何だ前から出てた情報だったのか
30周年イベントとグレイブがどんなものか見たら辞めるつもりだったからまともに調べてなかった

299 :UnnamedPlayer :2021/11/25(木) 22:19:34.90 ID:lNP9YJLZ0.net
シュテルペンはPCクランなのに何故CS勢の所為にするのか
これがわからない
ていうかあのクランが叩かれるのは身から出た錆でしょ

300 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 00:22:08.46 ID:s+4ehhQBx.net
めちゃ落ちるの俺だけ?

301 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 02:45:43.50 ID:1sGuFItWa.net
みんなそう

302 :UnnamedPlayer :2021/11/27(土) 09:58:03.76 ID:cpk3xtjDd.net
ただでさえラグアーマー纏った回線グリッチ中国韓国多いのにオシリスのマップ糞ギャップとかオワタな。
しかも落とされる可能性もある、、、

303 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 17:19:10.81 ID:VhkmiS390.net
エクソの挑戦(英雄)クリアできない…みんなソロでクリアしてるの?

304 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 19:16:57.08 ID:39NmtmZU0.net
>>303
何が難しいんだあれ
ヌルゲーだろ

305 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 19:20:23.86 ID:gNdhLryg0.net
防衛する奴だっけ?

306 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 20:20:53.52 ID:4/qtDUCsa.net
光値を上げて物理で殴れ

307 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 20:39:05.14 ID:VhkmiS390.net
>>304
敵が登ってこないように銃器で応戦してるけどいつも0%になって失敗してしまう

308 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 20:40:13.72 ID:VhkmiS390.net
>>306
そういえば近接ほとんど使っていないや。ありがとう

309 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 21:02:25.99 ID:qPiqOd+ga.net
エクソの挑戦ってどれの話だ

310 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 21:04:36.65 ID:qPiqOd+ga.net
登ってくるってハイドラとサイクロプスは違うだろうからミノ型のやつか
あれ適当に敵倒してればでかいの出てきて終わらん?むしろ失敗条件が分からん

311 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 21:42:44.99 ID:VhkmiS390.net
>>309
光の超越クエストの感化の特性ってやつ

312 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 21:55:39.56 ID:TSAuTCOOa.net
>>311
すまん、エクソの挑戦のシミュレーションって週替りで3親類あるもんだから
クエスト過程で行くのって特殊なんだっけか

313 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 22:03:41.68 ID:WXIEHBaxx.net
バリアとオバロが出てくるシミュレーションですね
剣で防衛、スパチャとエネでボス倒す感じ
一回クリアしたら全キャラ解放だから得意なキャラでね

314 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 23:02:47.35 ID:VhkmiS390.net
皆様ありがとうございます。お陰でなんとかクリアすることができたよ

315 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 23:55:04.37 ID:6UZ+k9Ok0.net
英雄だからちょっと難しかったハズ
そのあと英雄は出来なくなるからレアアクティビティだな

316 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 00:47:18.48 ID:qFl3OdrP0.net
だいたいこういうやつは特殊弾持ってない馬鹿

317 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 12:31:49.70 ID:gkxnD93yp.net
今プライマリと緑弾でDPSどれぐらい差があるの?

318 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 13:59:17.26 ID:n2hmyEve0.net
テンプラーあたりで試してきたら?

319 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 15:22:36.74 ID:if6NDw78d.net
達人以下のチャンピオンはスタンか凍らせてFRぶっぱで十分よ

320 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 02:23:32.50 ID:m+uihS1D0.net
シュールグリッチでレンジスナショ大口径跳飛弾MW安定のダイアーが手に入るな

321 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 02:57:22.72 ID:ecLfQhiI0.net
スナショいる?オプショで良くない?

322 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 05:30:50.70 ID:m+uihS1D0.net
好みによるとしか
俺はハンドリングの高い銃が好みだから直ぐADSできるスナショの方が好き
ハンドリングボーナスが付く訳じゃないけど

323 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 16:52:10.96 ID:RKZS6fRf0.net
結局オプション付いてもレンジあればそんなに効果を実感できないからスナショレンジでも全然良いと言う感じじゃなかったっけ?
まぁ好みだと思うけど。
俺もスナショレンジのが使いやすいからそっち使ってる。

324 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 18:48:39.07 ID:fJCeBP3F0.net
スナショは個人的にレンジより必須
ないともっさり感が出てなんか使いにくいねん

325 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 19:10:51.62 ID:s1f9t1Qp0.net
セールで安くなってたから復帰しちゃった
相変わらず何していいのかわからんからストーリーすすめるわ

326 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 09:01:54.24 ID:mdu0lqHK0.net
smg確かに増えてるな
俺だけが使いたいのでみんなハンキャ使ってくり〜

327 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 09:21:33.11 ID:1vM9767L0.net
>>326
マルチマーチの強すぎるもん
多分軽量フレーム弱体化入る

328 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 13:48:34.13 ID:8qWD5NXi0.net
SMGの撃ち合いはなんかアガらなくて嫌
やっぱドカンドカンとHC撃ってた方がこのゲームらしくて好き

329 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 13:56:26.88 ID:1xadkY7b0.net
もっとクソデカいハンドキャノン欲しいな

330 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 15:47:47.36 ID:1vM9767L0.net
>>329
エリアナ「…」

331 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 18:49:36.08 ID:6bHFYwlr0.net
ハンキャに射程負けてるかわりにTTKで勝ってるSMGに弱体入れるの・・・?
射程もTTKも勝ってる高威力パルスのが凶悪だと思うんだけど

332 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 18:51:12.98 ID:6bHFYwlr0.net
まぁ根本的な部分放置してガンゲーム寄りにしたいとか言って意味の分かんない大規模修正入れるバンジーに期待できないけど

333 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 19:31:38.50 ID:SKtH4xPy0.net
>>331
外したらttkだだ下がりだし気にならん
雑魚にしか通用しない武器

334 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 01:00:57.08 ID:TzWKiaTl0.net
もっと武器掘れって事だよ言わせんな恥ずかしい

335 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 08:14:32.01 ID:vAjKb4hm0.net
武器クラフトシステムが良くわからんな
どんな仕組みなんだ

336 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 11:00:39.21 ID:TzWKiaTl0.net
バレルを掘ってスコープを掘ってストックを掘ってマガジンを掘る事になりそう

337 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 14:58:35.53 ID:NQYW1txna.net
wiiのモンハンかな?

338 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 17:29:22.52 ID:cP+iUhau0.net
>>333
じゃあSMGも外したらTTKだだ下がりだしナーフされないね

339 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 17:55:59.58 ID:6MS/ZxLZ0.net
バンジーは使用率でしか判断しないからSMGも暫くは安泰なんじゃないかね
使用者が増えてきたと言ってもまだトップメタを張ってる訳じゃないし

340 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 20:36:17.67 ID:6UEa51760.net
武器種専用mod出します
使用率が高いので弱体化します

341 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 00:02:16.16 ID:6F9Lqoog0.net
そういやミソクラがvPで輝くのも今週が最後か
長いようで短かったな

342 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 07:34:52.57 ID:+HnBqY7h0.net
>>338
外したとしてもほとんど変わらないじゃん
パルスとか2タップキルならまだしも、はずしたらゴミだから
てか棒立ちの雑魚にしか通用しない

343 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 08:34:46.18 ID:95pBcv3Yp.net
騒ぐでない
あと数日でメタが変わる
それに何使ってもソロ無敗はいけるし、それ以上求めてるならわざわざここで聞いたりしないだろ

344 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 08:43:18.76 ID:6F9Lqoog0.net
フロスト履いて走り回るアクストが増えそう

345 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 18:04:12.84 ID:IGqCmc5L0.net
散々な言いようで草
https://i.imgur.com/B0cwg6U.jpg

346 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 18:23:34.22 ID:jbRST9Ff0.net
ラフールめ…

347 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 12:28:40.87 ID:wl5w5xC1r.net
>>345
公式が悟りを開けとかマジパネェ

348 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 12:37:23.33 ID:R/ajaCCI0.net
人間性を捧げろ

349 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 13:01:45.25 ID:2eTDBRfG0.net
当時は激渋過ぎた
レジェが落ちただけでめっちゃはしゃいでたし

350 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 16:55:28.82 ID:KV/4H0Rc0.net
ベンダーに並ぶレジェ武器防具が輝いて見えたよなあ

351 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 17:39:17.93 ID:6Rp2MV5P0.net
慣れないクルーシブルに通い詰めてバンキッシャーとか手に入れたなぁ…

352 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 12:33:19.74 ID:NVCb/8bCF.net
初めてのレジェは、ピュリファイアーっていう赤いフュージョンだった
アルコンプリーストのストライクのクリア報酬だった


っていうのを今でも覚えているくらい当時は感激したw

353 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 22:22:01.99 ID:ydWE3aQQd.net
30周年のやつって予約特典とかないよね?
明日買っても変わらない?

354 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 23:32:05.89 ID:sFKvS7R1a.net
なんだかんだで洞窟に打ち続けるだけめレジェでたときは嬉しかったし、ハクスラやってる感あって好きだったけどな

355 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 23:41:14.92 ID:UfA2Gphe0.net
完成形パークのMW品がめっちゃ光る紫エングラムで落ちるとかしてくれたら2のレジェ掘りもやりがい出てきそう

356 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 02:12:41.91 ID:LLAJzQ8q0.net
ピストルとパルスサイトが見やすくて普通に使いやすそうだわ

357 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 08:16:27.89 ID:xo2Y3QOh0.net
いつものことだがいきなりマッチングするのやめてほしいわ

358 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 09:58:48.12 ID:glvUmOCw0.net
エヤスルーナ復活してるやん!

359 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 11:37:26.37 ID:XgpbDjZha.net
ギャラルホルンどう?
昔の栄光ある?

360 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 11:55:12.75 ID:glvUmOCw0.net
1人ギャラル持ってれば近くのロケランからもウルフパック出る温情仕様になった

361 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 11:58:24.98 ID:RSYzc1uo0.net
非エキゾロケランからウルフパックて中々インパクトあるな

362 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 13:03:01.46 ID:kDmUzD1k0.net
来シーズンは敵弱体化MODが無さそうだから媒体付けたギャラルがメタになりそうね

363 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 18:01:11.01 ID:0tlOjz/pa.net
うわあ電源つけたらいきなりシュールの声でビビった
耳元で喋らないでくれ

364 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 18:38:53.25 ID:UAXPX7FN0.net
久しぶりに入ったらいきなりマッチメイキングして何のクエストかもわからんぜ

365 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 19:51:20.43 ID:Y8tD+lTm0.net
ストアの更新見たかっただけなのにいきなり戦闘に巻き込まれてホントにクソ

366 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 20:55:09.57 ID:IS3mdtuG0.net
ギャラルクエソロでやろうと思ったけど諦めた

367 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:07:03.95 ID:Y2Zg7h0dM.net
保管庫の中とかめっちゃ動作が重たくなってるクソ

368 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:33:06.48 ID:ThgyJsrl0.net
バトルライフルは腰だめ精度かなりいいけどキルタイムはそこそこ
安定してどの局面でも使えそうなちょっと弱いDMTって感じ
ちょっと弱いので結局使われなさそう
フォアランナーは確かにTTK早いけど撃たれると跳ねまくるしHS以外はカスだし
どうなんだろうこれ 配信主はメタが変わる!とかいつものセリフ吐いてるけど

369 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 00:54:36.00 ID:bgZ7Vj/r0.net
バンジー違いですがなw
でHALO新作のキャンペーンはおもろいかい?
D2にも超巨大なメカ敵とか複座のヴィークルとか乗れる新キャンペーン期待してたんだけどなあ
どのボスもスキン違い系ばかりなんだものw

370 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:48:42.15 ID:w6ds2zcQ0.net
バトルライフルスコープ変えたいな

371 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 06:04:25.25 ID:NO9+Srnw0.net
でってにーソロ1000時間やって初めて迷宮最後までやってみたけど
やらなくていいね

372 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 06:12:43.87 ID:W9/PFZyu0.net
バトルライフルは使いやすいけど最弱450レートが足引っ張ってるな

373 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:23:53.10 ID:bn5WOv0nd.net
最後のボスはソロクソだるそう
最高率だと30を2ターンで60個入れなきゃいけないのに10個突っ込んでる間に他爆発するだろ何回スコーチ入れる羽目になるんだ

374 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:23:48.18 ID:9FcgdGyf0.net
今回の迷宮ソロノーデスは余程の猛者でも無い限り取れなさそう

375 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:54:20.98 ID:WDPSNpqq0.net
時間こそかかるけどノーマルなら余裕
伝説はスパローで事故る

376 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:54:27.20 ID:WDPSNpqq0.net
あ達人か

377 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:47:24.29 ID:fV7NfQwLd.net
強欲の支配のソロノーデスはノーマルなら今までで1番簡単なような

378 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:48:26.42 ID:fV7NfQwLd.net
達人は報酬に差があるならやるけど…

379 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:55:24.05 ID:OzKunKDz0.net
>>378
確かMODスロットが1つ増えてるバージョンの奴だったと思う。
例えば腕なら熟練シーズンMOD今なら3つ付けれる。

380 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:57:45.68 ID:OzKunKDz0.net
フルオートのMODが全ての武器に付けれるけどこれバグ?
速射だけじゃなかったっけ?

381 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:10:31.44 ID:WDPSNpqq0.net
>>380
バクやろなぁ

382 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:19:00.67 ID:ASJR7+/A0.net
フレームに指定があるような話あったっけ
パッチノート見てもHC、ピストル、スカウト、パルスに適用可、デフォで全プレイヤーに開放とだけあるけど

383 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:39:28.74 ID:1O0YSJKYa.net
迷宮とかマッチメイキングついてねーからやることすらねえや

384 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:46:45.54 ID:OzKunKDz0.net
>>382
なら全て適用にしたのかもね。
>>383
昨日初見二人でクリアしたけど一人でも簡単じゃないってレベルだったよ。
予感とか一人で行ってたならクリアできるレベルかも。
予感よりは時間かかるけど。

385 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:13:38.54 ID:WDPSNpqq0.net
サービター飛ばすステージいらんな
ただただ面倒くさい

386 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:25:52.68 ID:q/Bp6jPeM.net
ギャラルは結局これ持っときゃいいってくらい強いの?
Twitterで調べようとしたけど手に入れた〜MWした〜ばっかりで強さの感想ひとつもない

387 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:50:11.98 ID:+pAo9jeA0.net
粒子分解ある内は模倣でいい

388 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:01:09.34 ID:OzKunKDz0.net
>>386
持続的ヘゼンより確か1万ちょい火力でる。
近くにいる味方にもウルフパック発動するパークあるから1人ギャラルで残りレジェロケランでも良いかもね。
そのくらいな感じかな。
取得と媒体、マスワは案外楽にできる。
影スロールで10分くらいでマスワになったよ。

389 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:09:39.49 ID:kmFYcAF40.net
ギャラル一本と他ホットヘッドとかで爆発の光あたりが強そう
自動装填ロケラン+神聖とか

390 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:12:50.04 ID:Mg+ILCHkM.net
>>387
アプデで無数より模倣の方が強くなったんだっけか?

391 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:15:46.50 ID:8BfBOKO4M.net
なるほどありがとう
正直ギャラルのために30周年パック買うかどうか悩んでたけど、そのぐらいの強さで1人持っとけばいいならわざわざすぐに買う必要ないのかなあ

392 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:25:16.62 ID:fV7NfQwLd.net
勝利の道のりのスピードラウンドの条件がわからん

393 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:26:31.30 ID:3/CkI4VBd.net
>>391
まぁそれはあるフレンドも購入してる人は半々だよ。ぶっちゃけワイも別ゲー手を付けてるからはやく厳選とか色々終わらせたい。漆黒購入してなければ多分悩んでたと思う。

394 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:37:28.76 ID:+pAo9jeA0.net
>>392
スピードラウンドクリアでいいんじゃないの?
目標タイムは最終面の種族によって変わると思う

395 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:49:41.19 ID:J4BmJ05Va.net
スピードラウンドとは?って話では

396 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:28:39.61 ID:nbeHBuAD0.net
クリアしても増えんよ

397 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 23:33:26.75 ID:JaLH5LuM0.net
迷宮やるときって別キャラにしても同じクラスだったら報酬もらえないんだっけ?久しぶりにやるから仕様忘れた

398 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 23:37:03.49 ID:EIwvByXZ0.net
フェニックスプロトコルかっこいい装飾きてるから使いたいがこいつはまだ現役なのか?何回も弱体食らってるけど

399 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 00:42:31.76 ID:V7QtW3cO0.net
月レイドとかなら必須級じゃないか?

400 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 00:43:28.83 ID:XtwP5pT50.net
今見たら俺はスピードラウンド2/3まで進んでるな
3回分きっちり回さなきゃダメとか?

401 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 00:50:40.92 ID:RXcj7fic0.net
ネームドのミノタウロス倒さないとダメみたいだな

402 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 03:53:00.92 ID:HdR3WtLw0.net
>>397
本当はもらえるけどバグで今は貰えなくってるから来週修正される予定…
なんだけど昨日やったら普通に貰えたからよくわからん

403 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 11:55:26.57 ID:i+ZX5eIod.net
PCで賑わってるdiscordサーバーとかある?
復帰勢で人脈無いから高難易度vEできん

404 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 12:21:14.86 ID:V7QtW3cO0.net
activeD2ってとこがモジパっぽく使えていいよ

405 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 12:42:35.39 ID:GZjWk6c50.net
30周年だし久しぶりにログインしてみようかと思ったらパック買わないと何も起こらないの?

406 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 12:44:46.65 ID:/hXeNxyCM.net
AD2はやめといたほうがいい
4年目入ってからやべえのが増えまくってる
アドミン連中も自鯖使ってないのが物語ってるわ

407 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 12:47:49.03 ID:EjweqVlo0.net
ナイン勢がテーマの6人制PVEとHaloインスパイアのエキゾピストルのクエストは無料でいける
ギャラルホルンとか新迷宮は有料

408 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 12:56:17.98 ID:1rdTgfE9M.net
アクティブなクラン探して入った方がいいよな
固定を組む努力と装備集めを同時にやれちまうんだ

409 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 14:16:18.86 ID:GFtjYTOnd.net
レジェ剣2種の違いは属性のみ?それと、片割れって名前の方はドロップ条件が違うドロップ条件が違うとか言ってります?全く出ない

410 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 14:55:09.28 ID:RXcj7fic0.net
確かに片割れ全然落ちない
永遠の挑戦何十回して鍵開けてもも1回しか見てない

411 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 15:13:36.09 ID:DdzcGXcQ0.net
片割れとグレポンは落ちにくい印象
あとスピードラウンドに1回も当たった事ないわ

412 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 19:56:22.24 ID:EJNQkDwm0.net
永遠の挑戦滅茶苦茶不安定なの俺だけ?
最初のジャンプギミック超えて進捗50%あたりのところで決まってDestiny2 サーバーに接続中って出て落とされる
切断4度目でBan食らったのか誰ともマッチングしなくなった

413 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 20:51:48.51 ID:Kj4LcGgxd.net
>>406
わかるわーもはやモジパと変わらないくらいに闇鍋。
最近全く使ってない。

414 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 21:20:57.26 ID:HdR3WtLw0.net
>>412
運営も把握してるよ
修正待ち

415 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 07:30:16.53 ID:/b87AD2xd.net
AD2は昔使ってたけど最近はそういうのであんまりだね
でも他の大型サーバー知らないからどこかない?

416 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 07:43:36.22 ID:4ASaBPv40.net
うちのクランも最近人増えてきたけど、やっぱろくでもない奴も混ざってる
クラン報酬だけ目的にしてるやつとかクビ対象だわ

417 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 07:56:01.97 ID:9JsZhHZw0.net
普通にコミュニケーションが取れれば良くね?

そうじゃないのなら仕方ない

418 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 08:09:55.37 ID:T4ERM4zj0.net
来るだけ来てこっちの応援依頼には一切来ないとか、応援依頼もしないとか、一切絡み無いやつはいても仕方ないから切ってる

419 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 08:41:45.22 ID:xy1qvFGhd.net
>>417
オシリス募集に入ったら開口1番キャリーしてくださいって言われてもう一人の入ってきた奴と一緒に困惑したわ。
試合中も一切言葉なくて後から動こうとしないしで適当なタイミングで解散した。

420 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 08:45:09.85 ID:xy1qvFGhd.net
>>406
てかあそこアドミン連中もTwitterでそいつらイジるだけで何もしないからもう終ってる。
シュテルベンも使いだしたタイミングで入るの辞めたわ。

421 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 09:46:31.93 ID:34v9TUEOM.net
Destinyは大きめのところに属するならそこで気の合う人をどうにか見つけて固定化するしかないかもね〜、どんなにいいとこでもゴミが入ってきたら印象悪くなるし。ActiveD2だけじゃないけど正直サーバー運営者はまともにコミュニケーションとれんバカとか積極的に排除していっていいと思う。

422 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 10:45:51.75 ID:1hWdWL6ra.net
destinyをプレイしてる身内を確保するのが1番難しい

423 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 14:54:21.42 ID:xAGDltIm0.net
人切ってくと結局好きなタイミングでできるほどまともに人数集まらないんだよな
固定メンバーでやってもいいけどそれやると常連だけなれ合ってるクソみたいなクランになるし

424 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 15:04:52.96 ID:ZftO0LTyp.net
つまり定期的に集まってフルパでクイックにいくのは結束を固める為の重要な行事だったってことか

425 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 16:28:34.18 ID:T4ERM4zj0.net
遅刻癖、ドタキャン、嘘をつく奴は絶対切ったほうが良い
レイド集合時間来ても集まらないとか、自分はそもそも参加希望出してないとか言い出すからな。

426 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 23:29:56.17 ID:hdQcBRKz0.net
ゲームが起動しない
整合性のチェックを掛けて、起動して、サインイン>アップデートの確認の後、
>ゲームコンテンツの読み込みが上手くいきません。ファイル認証が必要な場合があります。
って出て落ちる 整合性チェックしてこれじゃどうすりゃいいんだ

427 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 00:36:15.77 ID:pIH6GSRz0.net
一回アンインストールして再インスコしたら先に進めた
起動した途端なんかの戦闘にぶち込まれたんだけど何これ

428 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 02:17:59.58 ID:ZvqtWcqC0.net
Destiny名物
説明しないけど俺たちが見せたい物語を見ろ進行
なお、起動したあとトイレ行ったり飲み物取りに行ってるのでムービー見逃すのが毎回ある

429 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 03:05:00.37 ID:pIH6GSRz0.net
奇妙な鍵手に入れて持っていったのに使用できないんだがどうなってんだよマジで・・・

430 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 03:45:11.12 ID:B5XPFd+80.net
鍵はジョークアイテムだから捨てて大丈夫

431 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 03:52:20.67 ID:4jrMvxSZ0.net
>>429
強制参加とは別にもう一回クリア

432 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 09:10:15.11 ID:NoxBszfo0.net
>>429
判定入りにくいから色んな角度から試した方がいいよ。
ていうか奇妙な鍵ってクエストのキーアイテムだけど捨てたらどうなるんだろうな。

433 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 09:54:45.27 ID:IgH/AiEad.net
>>432
今修整予定だけど捨てたら再取得不可能?

434 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 10:30:40.32 ID:sAzOvfE10.net
カバルステージで落ちるのだけ修正してくれないとやる気でないわ

435 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 14:13:25.76 ID:4jrMvxSZ0.net
>>429
あ、あれかw
右の壁側からしか判定なかったな、1時間位時間無駄にしたわ、他にもウロウロしてる人いたし

436 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 18:18:02.08 ID:pIH6GSRz0.net
あ、鍵って先に馬のバウンティクリアしないと進めないのか・・・
バウンティのためにはコインが必要で、そのコインの為には永遠なんちゃらのクリアが必要で・・・
ソシャゲより滑車が酷い、なんだよあのザイトロンとかいう拘束飛ばしてくるヤツだけ異常に強くない?
一周するのに一時間掛かってやる気全く出ないんだが・・・

437 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 18:24:17.15 ID:WTx6wuesM.net
6人で火力集中すれば2回目の拘束くらいで削りきれるしコインはストライクとかでも出る

438 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 18:27:58.99 ID:pIH6GSRz0.net
一時間以上掛けて奇妙なコイン取得1個・・・心折れた

439 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 18:43:20.32 ID:A5+MVKa70.net
他のアクティビティやってればむしろ余るくらいなんだが……

440 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 19:40:35.94 ID:4jrMvxSZ0.net
日曜の午後だからかな、毎回自分がいなくてもいいくらいみんな強いんだが

441 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:03:45.59 ID:mNfcSn2I0.net
バウンティクリア後の開封時にもランダムでコインが出るよ
6人アクティビティはスターホースの祝福だかなんだかのバフを付けてギャラルを撃ちまくってればすぐに終わる

442 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 23:04:27.63 ID:HcLKRGoN0.net
汚染の玄人ようやくクリア出来たのに、新カイブン落ちなくてモチベだだ下がりw

なんか安定しやすい攻略のお手歩とか無いっすかねぇ

443 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 00:22:43.36 ID:Y+e5aXV10.net
二重翻訳のせいなんだけど一瞬ビビったわ
https://i.imgur.com/Zo3hp7J.jpg

444 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 00:47:53.02 ID:8mx3JvKD0.net
>>442
ウィザホ+ヒィージョン+リニアと神聖でイーオンとスペシャルフィニッシャーで玉出し

445 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 01:18:10.88 ID:H5ZgXzRr0.net
>>444
確かにウィザホは隠れながら雑魚処理とか良さそうですね

サイフォンでタレットとルモナ使ってオバロを永遠とスタン、パルスでアンストをスタンさせる係してたんだけど、フレともう少し組み合わせ考えてやってみます

446 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 11:59:44.95 ID:2zCu/BTFd.net
ナイクロフンターにウィザホ持たせて雑魚処理、流星2でチャンピオン倒してボイド、アーク弓とミソでシールド剥がして
火力はスレテッドでおk
慣れれば20分ちょい

447 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 15:48:47.85 ID:hjP4mBKn0.net
ボス戦はウォロのスライドジャンプと念の為剣持ってれば安心だわ
エレベーターさえ乗り越えたら余裕

448 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 04:06:04.48 ID:Ety832z90.net
めちゃ今更な質問なんだけど、このゲーム数回にわたって最低の装備パワー値?が底上げされてきたけど
あの1100とかの数字って色んなステの合算とかそんなの?
高ければ高いほど攻撃力・防御力アップなの?

449 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 07:15:42.43 ID:3QM0wnT40.net
>>448
その考えであってる
その推奨光より低いと敵から受けるダメージが増えて与えるダメージが減ると思ってたら良い

450 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 07:34:45.73 ID:6FD9r/dwd.net
>>448
レベルみたいなものよ
適正値以上は与ダメも被ダメも変わらないけど
下回れば下回るほど与ダメ減って、被ダメが増える

451 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 10:14:25.87 ID:rLvwvj4Cr.net
久しぶりにやろうかと思ってるけど対人とか人口いる?

チートとかも気になるけど

452 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 10:17:28.15 ID:H1169xQW0.net
>>451
普通に人はいる
チートは最近ほぼ見ないけど全くいないわけでないと思う。
俺はここ数週間見てない

453 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 11:01:48.90 ID:pzEcJTp/a.net
久しぶりに起動するとやること多すぎて何すればいいかわからんな
光1270で止まってるし結局次の拡張まで休止パターンに入る

454 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 11:36:09.48 ID:2CgJFDle0.net
シーズン進めないとストーリー分からなくならないか?

455 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 12:14:57.94 ID:OA1vu9pZ0.net
>>451
対人は前よりも人少ない。正直今のPVP環境は最悪だから離れてる人多い。
30周年記念のDLCは人気だけどね。

456 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 15:33:50.04 ID:2CgJFDle0.net
今より悪い時期はいくらでもあったと思うのはぶんぎえに毒されてるかな
ぶっ壊れ性能って言うほどのものは無いし腕次第じゃね

457 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 15:38:02.20 ID:rLvwvj4Cr.net
うーん、復活するか悩むなw

昔も武器バランスに文句言いながらやってたし

458 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 16:24:14.70 ID:Hd/PAlkia.net
何がどう最悪なん?
120HC全盛期よりだいぶ安定してると思うんだけど

459 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 17:05:13.68 ID:OA1vu9pZ0.net
うーん俺の周りだけかもしれんけどね。
腕あってもつまらんってやってない人多いよ。
修整入っても結局シャッターダイブは酷いままだしSCとスキルのチャージ時間は長くなったし。
ここ最近ラグいやつ多すぎるし。
ラグに関しては他のゲームでこんなことないわ!ってサーバー内で皆キレてるし。
PVP好きの30人程のd2サーバーでアクティブに皆やってるけどもっぱら最近は数人d2で他ヴァロラントやってる。

460 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 17:07:20.52 ID:OA1vu9pZ0.net
>>458
個人的には120HC全盛期の方がまだ楽しかったかな。

461 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 18:05:04.53 ID:7CR4eGRl0.net
俺の周りだとバトルアイが導入されてから辞めた奴が多いな

チーターはクルーシブルよりギャンビットに多い
終わってるよあのモード

462 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 18:15:24.70 ID:2CgJFDle0.net
まあ個人の感じ方は色々だよな

463 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 18:51:02.94 ID:mJNM2SaO0.net
俺、今シーズンでギャンビット200回やってるけどチーターは1回しか会わなかったよ

464 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 18:52:30.71 ID:tBslP7Le0.net
ギャンビットやめてオシリス行けば会えるよ

465 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 22:43:08.21 ID:mh4rvutl0.net
日本人の名前の中国人多すぎ

466 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 22:58:06.33 ID:vkoI6Kkp0.net
永遠の挑戦で落とすのやめーや

467 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 23:22:26.15 ID:jyisLTj20.net
今ってMWのキル稼ぎどこでやってるの?月のナイトメア?

468 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 23:37:09.42 ID:vdew9hf+0.net
30周年パックあるなら今回の迷宮の最初が結構使えると思う
今回のギミック使えばすぐにスーパースキルも溜まるから
大量に湧く敵をシャドウショットで縛って一掃を楽に回せる

469 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 00:03:55.60 ID:p5s4Hg7J0.net
クリスタルに吸わせると終わっちゃうけど毎回死ねばいいのかね

470 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 00:12:25.80 ID:HZnTyK8Z0.net
死んでも数秒でリスポーンする

471 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 00:12:53.80 ID:uTCsYmOr0.net
ショットゲットで死なずに弾回収できるぞ

472 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 00:32:38.47 ID:dJPvtkPSd.net
>>467
玉座のスロールだけど今は永遠の挑戦フルパ組めるならフルパで行って初期エリア途中から進めずに湧き潰しが流行ってるみたい。

473 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 00:57:06.25 ID:HZ3k0BEJd.net
強欲じゃダメなん?

474 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 02:03:23.23 ID:4X5L9l2V0.net
今無料になってるDLC今のうちにクリアしないと
カバルみたいに二度とプレイ出来なくなるよね

475 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 02:29:21.51 ID:PqoO4XSE0.net
現在無料になってるDLCってなに?
ストアみたけど全て通常価格のままのようだが?

476 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 08:43:51.31 ID:reoFU+pi0.net
孤独と影のストミにアクセスできるよ
エキゾ手に入るかは分からん
多分無理じゃね?

477 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 08:53:54.83 ID:SKhAYusT0.net
エキゾは買えるしストーリーだけでもやっとけ

478 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 10:22:39.28 ID:7k3eOpb/p.net
今のPvPのバランス、悪くはないよ
前みたいにチーム組んで試練やレイド行った人のみ得られる破格の性能の武器一択みたいにはなってないし
今のシャッターうんちはウォロの握りっぺ全盛期より飛んで回避間に合うだけかなりマシ
マッチングはクソ

479 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 12:08:12.88 ID:+aC+KYOv0.net
エキゾの媒体キルとかいうクソみたいなもん無くしてレジェンダリーにvPキル数で通常武器でも熟練MODつけれるようにすりゃいいのに

480 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 12:10:52.69 ID:pQF3lSt30.net
媒体キルやりてえなら願いの防壁からシュロチー戦に飛べ すべてを解決するから

481 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 12:12:48.87 ID:+aC+KYOv0.net
今そういう話してないよね

482 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 12:21:30.25 ID:reoFU+pi0.net
生理か?

483 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 12:26:56.11 ID:J1YRJOkD0.net
>>479
なんのための熟練だよ

484 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 12:30:58.99 ID:+aC+KYOv0.net
>>483
え使い込んだら熟練じゃん

485 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 12:44:24.76 ID:l5FxUPIbd.net
>>484
てか武器パークはd1の頃の仕様で良かったよね。
使い続けると開放されてく感じで。

486 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 12:46:49.80 ID:SKhAYusT0.net
>>48
誰も新武器やら取りに行かなくなるじゃん

487 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 12:48:51.72 ID:mh4D7caF0.net
新武器取れない雑魚いる?

488 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 12:51:17.18 ID:+aC+KYOv0.net
新武器はマスワボーナスあるやん

489 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 13:12:25.54 ID:WmhxUQoSd.net
ハクスラゲーに完全上位互換はあってはならない派なので新なんとかはNo.

490 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 13:44:53.87 ID:qLxNZo8ma.net
今のままで良いよ
俺は困ってないから

491 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 13:55:46.64 ID:rl1ANKfma.net
>>485
正気か? 

492 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 19:25:47.09 ID:Nk+mCxoAa.net
金星で扉に登り降りして経験値溜めたなあ

493 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 20:28:56.50 ID:uXK4uHwka.net
ステイシスでPvPは死んだ感じする

494 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 22:02:32.34 ID:B9NGds9N0.net
なんか今回線エラーにならん?

495 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 22:08:42.46 ID:HZnTyK8Z0.net
サーバー接続中が頻発する

496 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 22:11:54.41 ID:B9NGds9N0.net
同じだ。destinyサーバでなにかやってんのかな。

497 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 03:31:45.70 ID:NznX8yjw0.net
永遠の挑戦でクラッシュする問題直らなかったか

498 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 05:20:55.93 ID:Wx0B2CWv0.net
3体目のサービター落とすとクラッシュする問題直らなかったのか?

499 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 10:20:44.02 ID:A2mXcOFB0.net
これで強欲から武器堀り放題になったな。
やったぜ。

500 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 19:31:59.88 ID:BJKpv9gR0.net
クラニウムFFできなくなったらしい
よかったな

501 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 21:06:10.97 ID:yggyVOxA0.net
タイタンのショルダータックルかなり射程伸びて助走も短くなったことで移動にバリバリ使えるようになったな
PvPだと氷出して閉じこもる貝とパンチ伸びるストライカーしかいない雰囲気だったけど
タックルタイタンに可能性を感じた
エキゾの組み合わせに悩むけど。

502 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 21:22:08.40 ID:BJKpv9gR0.net
またサーバー接続中まみれか

503 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 21:23:09.73 ID:BJKpv9gR0.net
この数分てbee anteater weasel

504 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 21:26:44.25 ID:ZnU2+yCAd.net
この時間についにできなくなって草

どうなってんのこれ?

裏で何かやってるの?

505 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 21:27:58.28 ID:PQtP10uR0.net
まともに遊べねえ

506 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 22:56:13.22 ID:o1URcE9PM.net
>>501
無難にスカルフォート
スキルの回転率+PVPライグレワンパンできる深部
ネタの断絶の囲い
カウンターのフィードバックフェンス

507 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 02:01:03.31 ID:jHF6KpdBa.net
久しぶりに復帰したけど今は何のエキゾが現役なの?
ベテランガーディアン教えてくれ

508 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 02:17:05.92 ID:wVey+5Ny0.net
ギャラルホルン

509 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 10:47:28.27 ID:jEa0CauO0.net
用途によるだろ

510 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 13:13:14.77 ID:fgTGUuo/0.net
mwした模倣

511 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 13:14:33.73 ID:fgTGUuo/0.net
おっかしいなぁ〜
エヤスのパークそこまで多くないから厳選楽勝だと思ったけど50回回してもレンジ付出ないなぁ

512 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 13:58:13.15 ID:aQ60Z2sy0.net
レンジと何がついたら当たりなんだ?
出にくいならレンジついたら妥協ラインでいいのかね

513 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 15:35:15.52 ID:jEa0CauO0.net
個人的にはスナショは欲しいなあ

514 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 23:42:34.46 ID:1wKMGTNC0.net
初めてオシリス行ったけど、初心者には難しくてツライw

2つエングラム開けてシャユラとリード出したんだけど、当たりパークって何か教えてください

515 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 10:25:03.44 ID:WjQY9gJF0.net
>>514
シャユラは射程盛りの構成なら強い。
キルクリ付いても良いかも。
リードはトリプルタップとヴォーパルか第一線。
マガジンが増える系のパーク付いてたらなおよし。

516 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 13:54:06.12 ID:wIb7Iwwt0.net
永遠の挑戦の3択ってこれ法則あんの?

517 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 15:24:14.94 ID:q/wjGuRE0.net
>>515
シャユラは確かに距離がひらくと火力無かったな SMGは今まで使って無かったけど、今回は使ってみて強いと思ったし、頑張って掘ってみるよ!

リードはVE用に使えそうだし第一線付きを目指そ

ありがと

518 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 19:09:33.30 ID:1oIwHhdK0.net
マルチマーチで十分おじさん「マルチマーチで十分」

519 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 19:32:46.36 ID:mUlZHLQo0.net
使う武器別というかスコープ別に感度設定させてほしいわ

520 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 21:31:36.27 ID:rhX1l+CD0.net
シュユラは射程長くて使いやすいけど600帯だからキルタイム遅くて微妙なのがおしい…ほんの少し強くしてくれていいと思う

521 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 12:51:02.03 ID:8skE8ur6p.net
シャユラは他の同じようなサイドアームやsmgの倍ぐらい射程あるし一度使うとサイドアームに戻れなくなる

522 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 13:16:28.70 ID:jLGxkbHo0.net
ヒーローバーデンさん早く復活してくれ

523 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 22:58:13.95 ID:9zRpRzDV0.net
サーバーエラーやべぇな

524 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 23:12:17.22 ID:QIZWfaH+0.net
夜はまともに出きんな

525 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 08:12:47.16 ID:tVSl0K6Td.net
ピラミッドが襲来した頃に離れてからの復帰です
前は初心者スレか質問スレみたいなのがあったと思うけど統合されたのかな
とりあえずパワー上げからやればいいですかね

526 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 09:25:03.87 ID:DhC0xsN90.net
せやな

527 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 15:44:30.51 ID:ratZ7TdX0.net
>>517
そこはキルクリ無理矢理付けてからの無双よ。

528 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 15:45:47.71 ID:ratZ7TdX0.net
エヤスは射程60のレンジだと射程盛りのフェイトと1mしか射程変わらん。
PVPはフェイトで十分おじさんわいてきそう。

529 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 16:26:40.12 ID:DhC0xsN90.net
墓石付けてステイシスクラスとのシナジーよ

530 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 17:00:42.22 ID:nOX0YIFN0.net
強欲な支配でアホほどとれるから厳選し放題
まさに強欲

531 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 22:33:52.45 ID:FP9M6cjE0.net
もはやゲームできる状態じゃないくらいエラー吐くけど問題ない人と何が違うんだろう

532 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 23:02:46.03 ID:HSWx6Z6a0.net
夜だけなるんだよな

533 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 11:52:31.41 ID:49Z6dAdk0.net
基本的に皆同じ状態だよ。
契約してるプロバイダーによってそこから差が出てるだけ。
ocnとかは元々良くないのもあってか使ってる人は他よりも落ちてるみたいね。

534 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 14:06:52.35 ID:qDEAjqm+0.net
毎回大型アップデートのとき思うんだけど誰もあのジャンプスキルが使えず
延々走り回ってバウンティ回収する基地なんとかしてくれって思わねーんだろうか
最近はコイン処理にシュールのとこいったりアンブラルエングラムの処理に寄り道したり
余計なことに時間かかりすぎる

535 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 14:56:43.26 ID:seSWtKJZd.net
バウンティくらいコンパニオンアプリで取らせてほしいわ

536 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 15:42:51.73 ID:fHEWaUECr.net
いや今はそれ出来るでしょ
オフラインかオービットにいる時だけとか制限あるけど
タワーとかソーシャルスペースにいる時もいけたかも

537 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 17:57:48.97 ID:ik1l4IwN0.net
>>531-532 
回線はIPoEになってるか分かるかい?
多くのプロバイダでも切り替えは無料だけどこっちから申し込みしないと切り替えてくれない事が多い
(申し込みや利用料金はだいたい無料だけど、専用のレンタル機器が必要なケースは多々あり)
PPPoEのままだと利用者の多い時間は障害が出やすいから一度確認だけしておくといいよ
まあD2サーバーが抱えてる問題の方が大きそうだけどねw

538 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 18:18:06.73 ID:49Z6dAdk0.net
>>537
いーさんがバンジーのフレンドにアジアサーバーについて報告したみたいよ。
ただ向こうはクリスマスウィークで休みだから調査、修整は当分先になると。

539 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 18:26:50.92 ID:ik1l4IwN0.net
アジア鯖全体の問題なのかぁ
bullizardの時はユーザーが鯖選べたけど
steamはそれが出来ないある意味隔離だもんねw

540 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 19:08:03.68 ID:cIX4elYj0.net
シュールバグに乗り遅れた
学者が売ってたらしいんだが…

541 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 19:25:42.70 ID:6CaEwQS3d.net
>>540
学者そんなに欲しいか?

542 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 19:26:26.58 ID:2aCaCgIaa.net
スナップショットとオープニングショットだったかな

543 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 19:39:32.64 ID:ILPSiQ4y0.net
いらんくね

544 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 20:55:28.42 ID:pC5poMsOd.net
溜め込んだ惑星素材が1000単位で無くなってんだけど、何なの?
暁旦が始まってから数日でごっそり無くなった。泣きそう。

545 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 23:33:07.41 ID:gYshpCQ20.net
保管庫に入ってない?
俺はいつの間にか入ってた

546 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 06:01:43.95 ID:74zYidZV0.net
もう惑星素材廃止にしない?
めんどくさいだけだわ

547 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 19:14:41.12 ID:OnA7bq/k0.net
半分くらいなったじゃんよ
次は岸辺の番だよ

548 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:09:13.13 ID:4szOeike0.net
チーター全盛期より減ったとはいえまだいるんだなぁ
ショルダリングして壁撃ってくるやつはほぼ間違いない

549 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:24:40.17 ID:NWhwC3bC0.net
全くと行っていいほど見ないけどな

550 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:46:46.55 ID:N2ocBwFi0.net
>>548
一時期d2の入ってるSSDロックかけてくる奴らもいて糞だったけど最近は見ないな。
でもエイムボット使ってる奴はまだいるのかオシリスとか怪しいやつ片っ端から通報してると今でも月2くらいでバンハンマー通知来るよ。

551 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 12:24:53.62 ID:N2ocBwFi0.net
>>549
ティクーで壁抜きホーミングでリス位置から相手のリス位置に永遠と撃ってくるやつ最近いたよ。コントロールで。d2アカウント公開されてたから確認してたけどここまであからさまにやってても一週間程はバンされないから笑っちゃったよ。バトルアイは気休め程度やね。

552 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 12:53:08.83 ID:0EEWAmfC0.net
バトルアイって何か効果あんの?

553 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:51:19.94 ID:0R7SSdY4M.net
query timeoutが出るようになるよ

554 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 19:15:22.57 ID:2Pshg1Du0.net
アジア鯖はチーター隔離鯖だからしゃあない。
最近ちょいちょい見たのは特殊弾無限。フォアランナーをHCみたいに無限に撃ってくる。
マガジン増強も居たな、クロマ・ラッシュをスイートビジネスみたいにずーっと撃ちっぱ。明らかに100発位撃ってたからなぁ…。
一番ヤバかったのはウルブズロード無限+射程延長とシェパードガード無限。30m位届くウルブズを無限に撃ってくる。
通報したら2日でバンハンマー来て草生えたわ

11月頭位までは結構平和だったけど、11月末か12月頭位からチートくさいのがかなり増えた気がする。

555 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 23:27:42.25 ID:jMk/16480.net
最近は画質を設定の下限より更に下げて視認性を上げる行為が流行ってるみたいね

556 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 23:29:28.64 ID:53eicrkX0.net
マジで透明ハンター見にくいわ
見やすくなるグラボの設定教えてくれ

557 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:56:58.90 ID:uAhyPHYL0.net
リスポ時間長いんだからキルカメ実装してほしいわ
aimbotとかレート増加は分かりやすいけどWHとかこっそり使ってるやつらはなかなか判断できないしな

558 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 09:47:06.07 ID:JGp/Mse70.net
なんか最近PVPで同期ズレ酷くない?
アジアサーバーの件もあるんだろうけど。
リプレイスローで見返すと相手が逃げてて背中に当たってるのにSR精密判定なってたりするんだけど。

559 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 12:07:26.35 ID:codBhwpQa.net
貪欲のアジフライ

560 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 18:35:13.23 ID:8Fs3t6IZ0.net
たまーにラグい回はあるな
こっちが有利なラグもあれば不利なラグもある感じ

561 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 14:51:17.83 ID:yvz13HPgr.net
最近復帰したけどこれだけはとっとけみたいなエキゾありますか?

562 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 15:18:46.81 ID:3PCbSt7T0.net
ギャラルホルン

563 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 01:32:34.83 ID:vb1MpmIQ0.net
雪玉なげで鏡の回廊がすっごく簡単になるな。
レーザーが封じられるから一度も死ななかった。

564 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 02:20:29.16 ID:2csra/ZL0.net
雪玉キルの道のり考えたやつは死刑で

565 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 03:28:04.80 ID:RaNfl4H10.net
最近復帰してハマって来たんだが、VPでよくデッドマンにヤられる

シーズンパスを15しか買ってなくて取れないんだが、来シーズンで記念碑で取れるようになりますかね?

566 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 07:29:38.73 ID:oO3TYBGAr.net
このゲームdlc買って毎シーズン1000円払わないと強武器手に入りませんってユーザー舐めてんのかよ

567 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 09:34:06.16 ID:DccFPo0q0.net
>>564
あれ全然進まないけどバグ?
書いてないけど何か条件あるのかな?
NFとかでガンガンやっても1キルも入らない

568 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 09:39:29.04 ID:/+k2LxJD0.net
金欠なら無理にこれじゃなくても無料ゲーでもいいんじゃないか?
どちらかといえば課金したあとに掘る時間があるかどうかが強武器手に入るかに関係ある気がするが

569 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 09:52:58.06 ID:oO3TYBGAr.net
まあ面白いから買うんだけどね、他ゲーやってるとシーズンパスにシルバーついてこないのは慣れないけど

570 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 18:49:12.19 ID:2csra/ZL0.net
>>567
直接当てた分しかカウントされないとかなんとか
雪玉アップグレード効果でキルした分はカウントされないらしい

571 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 21:31:19.80 ID:jlgfxeyh0.net
これコントローラーは迫害されてんの?PVPで相手に屈伸されたりするだけで勝手に構え止めたりするの
仕様なの?バグなの?

572 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 22:04:35.89 ID:qbVU+Qq40.net
頭がバグってんのは仕様かな

573 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 22:35:23.41 ID:+ofvMtbG0.net
遠隔パイズリされてそう

574 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 00:46:25.95 ID:odLlOwXD0.net
>>571
そんな仕様もバグもない
おま環だからコントローラーか頭を疑った方が良い
嫌味じゃなくてふとした事で病気が発覚とかあるじやん?

575 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 06:27:40.39 ID:74GXch9t0.net
>>571
ネタで言ってるんだよな?
そうでないなら頭宿られてるから病院池

576 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:38:13.17 ID:FXdcav7Hd.net

それは単に自分のパッドの不具合じゃない?

577 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:39:51.05 ID:tSIVn/e/0.net
冷静に発想が意味わかんなすぎて怖いわ

578 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:23:24.08 ID:5q5JhSjb0.net
砂に狙われた時に爆速スクワットしてる奴なのか煽りかは知らないけどパッドのトリガーはほんと壊れやすいから他ゲーの何かで確認してみると良い

579 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:20:57.38 ID:C4CQFMlla.net
フォーラムの糖質こっちに呼ぶのやめな

580 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:03:29.54 ID:cak7FWizd.net
修正7.2.2を達成したと思ったらまっさらにリセットされた。何なんこれ?
ちょっとおかし過ぎないか?

581 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 09:12:20.30 ID:KjLa24Fq0.net
このゲームって屈伸避けは有効的なのか?

582 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:46:42.87 ID:BtpnU44/0.net
有効

583 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:43:01.77 ID:fb3qFxZdd.net
>>581
いうて屈伸しようがヒットボックスデカすぎて普通に当たらない?
パッドなら尚更当たると思うけど。
ヴァロラントじゃあるまいし。

584 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 08:19:47.51 ID:AvjLH1UP0.net
新規なんですが、フィニッシャーってシーズンパスの有料とシルバー購入以外で入手方法あります?
課金せずに集めれるものは集めたくて

585 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 09:32:05.64 ID:8ovqlC6X0.net
>>584
不死のシーズンのフィニッシャー3種はブライトダストで買ったぞ

586 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 19:38:02.12 ID:ciMo5TN+0.net
エヤスルーナがカイブンに勝ってるとこってどこよ?
カイブンで良くね?ってなる

587 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 19:42:53.05 ID:xbU2/Npi0.net
まあメイン枠ですし
あとは墓石でステイシスクラスとのシナジー出せるくらい

588 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 20:49:53.20 ID:tKk47wJA0.net
カイブンがスペシャルウェポンだと思ってるの…?

589 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 21:47:54.31 ID:4fPIea8u0.net
>>586
vPなら
キネ枠でエネ枠の豊富な特殊と組み合わせ易い
移動標的が付けばエイムアシストが95にまで上がる
弾数が11

あとはパークの違いがあるけどこれは一長一短

vEなら墓石の存在がでかい

590 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 23:26:00.29 ID:tKk47wJA0.net
ヒィージョン持てるのがありがたい

591 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 01:48:19.44 ID:nU3STcSFa.net
今更かもしれないが影の塔クエストの中間にある地下墓地からの脱出ってエキゾ武器のMW化に凄く役立つことを知ったわ
敵(ハイブ系)が無限湧きする上に自分目掛けて突っ込んでくるから一番底の大階段の上を陣取って登ってくる奴らを好きなだけしばくだけ

特に精密キルが必要なエキゾ媒体のポイント稼ぎにはもってこいだと思う

592 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 02:58:20.66 ID:4dbvOhyT0.net
クロスプレイ対応してから色々な場面で重くなった
リストで見てコンシュマー機と一緒だったら抜ける癖がついてしまった

593 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 04:27:43.00 ID:j8MMIprh0.net
クロスプレイのせいでPC版はずっとタワーが重い。30年DLCのアプデで治るって言うてたのに治ってないし。FPSが極端に低下すると光のオーブが10倍くらいの量出るバグも直ってない。

594 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 07:43:09.75 ID:bHX+tcr90.net
タワーがやけに重いのってクロスプレイのせいだったのか?

595 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 10:24:20.70 ID:kIFdR+yR0.net
北米のストリーマーは重くなさそうだったからアジア向けサーバーを削ったんじゃないか

596 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 13:14:01.74 ID:lMSCoZhi0.net
倉庫で武器見ててもパークがいつまでたっても表示されないくらい重い

597 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 16:45:05.60 ID:r9IwJ1O30.net
てかもうクロスプレイ無くせよと思う。こっちは人数困ってないんだからさ。
他のゲームはPCでもクロスプレイオンオフできるのになんでd2はできないんだよとね


598 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 16:46:45.72 ID:r9IwJ1O30.net
アジアサーバー、タワー重い、ラグい、チート、グリッチもはや完璧に隔離サーバーだな (笑)

599 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 16:59:48.84 ID:xoTFp22Ha.net
みんなはvPではオートライフル何を使ってる?

600 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 17:29:22.55 ID:F73mvdKo0.net
今の環境で生きてるのはクロマラとスロスくらいじゃね

601 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 17:30:36.30 ID:wZnHwj7xa.net
ノーウィングハンガーは安定してるわ

602 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 17:38:00.82 ID:bHX+tcr90.net
え?明日から仕事?嘘だろ?

603 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 18:53:35.78 ID:1Pg+0+gAp.net
フォワードパスええやん

604 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:45:05.31 ID:5FyxEHCd0.net
>>591
いいね。クリア済みでもクエスト受けれるんかな?

605 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 02:42:19.24 ID:kbHB66t60.net
>>598
お金さえもらえばって思われても仕方ない
内部も不安定みたいだし、売り逃げもありそうや

606 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 09:16:36.39 ID:iv8elnnUa.net
思ったけどエキゾ武器ワーストってターラバなのかな?

607 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 09:26:04.16 ID:K4+JpjJ/0.net
プロスペクターとか救いなくないか

608 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 09:33:23.86 ID:AqfPqNq20.net
今日中にクッキー処理するんだぞ

609 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 09:36:29.08 ID:CrqRiri30.net
>>606
使いにくいけどはまれば強いよ

610 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 09:53:32.51 ID:vrDHlq880.net
>>606
通常弾無限になってからターラバは強くなってるぞ

ワーストは
プロスペクター
ボレアリス
D.A.R.C.I
スカイバーナーの誓い
ワールドラインゼロ
とかじゃない?

611 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 10:33:57.32 ID:shDD4h5i0.net
スカイバーナーはナイトフォールで活躍するだろ!
フォースホースマンと入れ替えろ

612 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 11:49:33.34 ID:ZNB+L0wga.net
第四騎士さんはロマン砲だからセーフ
もう媒体取れないのが悲しい

613 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 12:48:37.42 ID:uE2bMon90.net
ハックルベリー
ラットキング
コロニー

これ使ってる人見た滅多にみないような

614 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 14:18:06.73 ID:HD9CxKwya.net
コロニーは持ってないから分からないけハックルベリーはぶっちゃけレジェ武器でも代用可能だしなあ
ラットキングはクランとかフレンドチームとかで運用しないと真価発揮しないし

615 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 17:31:55.03 ID:vUzieSxi0.net
コロニーはVPなら場所によっては強いから持ってる奴ちょくちょく見るな。
普通に強いと思うけどね。
VEでの使い道は分からん (笑)

616 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 17:52:59.82 ID:FJ/vkbiAa.net
ラットキングとかいうMW化が最難関の武器

617 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:28:13.06 ID:shDD4h5i0.net
ク イ ー ン ブ レ ー カ ー ズ ・ バ ウ
はそろそろ緑弾にしてあげてもいいと思うの

618 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:41:59.47 ID:K4+JpjJ/0.net
こいつだけボスにもブラインド効くとかならいいんだが
ぶっちゃけ切り替えられるリニアでしかない
好きなんだが

619 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:55:53.77 ID:172U9enP0.net
ポラリスランスの爆発範囲と威力今の2倍にして

620 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 19:13:00.66 ID:6Pf0BJUk0.net
おかしい…今日一日張り付いてたのにボーナスラウンドが一度も発生しなかった…

621 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:36:45.52 ID:2/XrcDJea.net
ハックルベリーは絶え間なくキルし続ける前提の武器だからvPとはすごぶる相性悪いよな
個人的に」暴れん坊の効果を自分が死ぬまで継続」とかだったらかなり使えるとおもうんだが
エキゾ武器なんだからそれくらいしてもいいと思う

622 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:58:47.10 ID:wTmvHBAyp.net
ユニシュールボイジャーとかいう船ってどうやって手に入れるんだ?

623 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 10:42:21.12 ID:51DFrMPX0.net
>>622
シュールの宝物庫で船の宝箱を開ける

624 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 10:49:55.22 ID:cEHEcRg8p.net
>>623
シュールか!ありがとう

625 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:26:03.26 ID:Rtep2ohc0.net
ランクリセットするのに100周くらい必要なんだっけ?

626 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:03:43.88 ID:BhtTj6gT0.net
実際は連続でやればボーナスつくはずだからそんなにやらなくていいでしょ

627 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:13:56.92 ID:RkC5Mwp20.net
70~80くらい

628 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 19:43:15.48 ID:XSM05SRma.net
今の環境で媒体入手不可って第四の騎士だけ?

629 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 19:54:04.03 ID:2Avu5J350.net
虫の囁きは?

630 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:24:32.18 ID:7wEJfi8Md.net
パーフェクトアウトブレイクも

631 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:23:47.27 ID:+OfWdHRPp.net
最近復帰して初のオシリスの始まったけど今って3勝5勝の報酬って無くなったの?

632 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:29:26.76 ID:muTXhhOI0.net
無くなった
ランクアップしてエングラムを手に入れて集束する方式に変わった
たまにオシリス武器がドロップしたりするけどね

あと無敗で回し続けるとその週の新武器が、7勝で回し続けるとオシリスのエングラムが確率でドロップするようになってる

633 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:09:30.38 ID:nPDT34mWp.net
>>632
そういうことかー
詳しくありがとう
参考になりました

634 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:56:49.45 ID:q//eK1RYa.net
(コントロール初っぱなで)冗談まじりで〜♪︎(エリアB奪取中に仲間に)アークグレ投げたら〜♪︎撃ち返されたよ〜クリムゾン〜♪︎

あの時はすいませんでした……

635 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:09:21.02 ID:0kCYNoNS0.net
しゅてるべんの○○きちって人やばない?まじでチート疑うわ

636 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:42:51.09 ID:+M+DrZUx0.net
>>635
あのカスどもフルパでローレンツドライバー使ってくるからこっちが野良だとまず勝てないから即抜け推奨
逆に2,3人だと大したことないからボコってやれ

637 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:17:42.72 ID:0kCYNoNS0.net
今日はフルパではなかったけどローレンツヤバかった
バクリス回避でも当てられたし即座にジャンプして回避した時もいきなり軌道変えてきて当てられた…

638 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:19:28.42 ID:Mitdl+m30.net
コンバーターじゃねローレンツでPTとか
CSというかパッドでやるとAA半端ないらしいぞ

639 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:25:47.47 ID:Mitdl+m30.net
プロフィール見てみたけどPSNとリンクしてるね
steamもリンクさせてるから多分コンバーターだわ

640 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:25:45.82 ID:F16VlYHS0.net
コンバーターってBattleyeで弾かれないのか
っていうか規約違反なんだから通報すればBANされるんじゃね
確か改造された周辺機器の使用はNGだったはず

641 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:30:30.33 ID:GTOJx/Kd0.net
PCでやっててそのコンバータ?使うとマウスでaa入るん?

642 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:37:55.71 ID:F16VlYHS0.net
入るはず
でも手を出さない方が良いと思うよ
いつBattleyeが検知してBANされるか分からないからな

643 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 01:17:28.31 ID:haCqqDEVd.net
リンクしてるだけでコンバータ扱いとか短絡的すぎない?
そいつ嫌いすぎてバイアスかかりまくってんじゃん

644 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 01:39:33.57 ID:sxs5Fs4+0.net
普通にチート使ってんじゃねえの
その人知らんけど

645 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 01:48:35.27 ID:YRF1xMFB0.net
FPSプレイヤーなんて俺より強いやつはみんなチーターwだから

646 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 02:36:26.03 ID:mw1HOyEs0.net
別にかばうわけじゃないけどチーターとかコンバーターではないと思うわ
パットでやったがAAほぼ効いてないと思う。てかマウスなら当てるの超簡単。まあ、今シーズンのパスがローレンツだからバンジー弱体化しないだけで来シーズンになったら流石にテコ入れあるだろうし、あと一月半の我慢かな

647 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 02:37:53.45 ID:FFNFhDZZ0.net
しゅてるべんは最近1〜2人でやってること多いからあんまり気にならない
確かに顔だしたタイミングにローレンツ合わせてくるけど多分神エイムなんだろう

648 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 03:12:38.87 ID:rJTDUQtV0.net
クランキーくんチートでバンされてるけどね

649 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 03:24:48.64 ID:sxs5Fs4+0.net
コントロールに二人組いたけどこれやってるでしょ

650 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 03:59:57.61 ID:FFNFhDZZ0.net
やってないよ
上手いだけでしょ

651 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 04:02:47.06 ID:TsgRw5gJ0.net
ビデオクリップくらい上げてくれよ

652 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 04:14:04.69 ID:sxs5Fs4+0.net
>>650
なんで分かんの
ご本人?

653 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 06:50:39.30 ID:okVYE1+k0.net
晒しは他所でやれ

654 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 07:48:03.16 ID:DYTTIta50.net
すまん知らん間にこの話題でスレ伸びてた
ここで言うことじゃなかったわ

655 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 12:16:15.19 ID:FFNFhDZZ0.net
晒しってわけじゃないけどコントロールを一人でプレイしてると
いつも見かける日本名のソロがちらほら目につくようになる
大体みんな強くてチームに協力的なんだよな

656 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 16:00:48.26 ID:VtVardfNd.net
代行ってやっていいんですか?「あいすきやっと」さんがやってます。YouTubeで動画あげてるかた。別人のかたですか?
https://gameclub.jp/destiny2/1064426
僕も頼もうかな

657 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 18:08:10.88 ID:+igYsM6P0.net
なんでBANされないんだろうなこういう露骨なやつ
それともぶんぎえは代行認めてるんか?
てかカイブン1本1000円は草

658 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 19:10:07.29 ID:mw1HOyEs0.net
1本千円は草
余裕で規約違反だから通報しまくれ。アカウント貸したやつも借りたやつもアウトだから

659 :legend0805 :2022/01/11(火) 11:25:26.24 ID:nb5jB3B30.net
規約違反ではありません!20年代行しています!
お忙しいあなたの代わりに代行いたします!
不正ツールは一切使用していません!ご安心ください!

★★最安値900円〜★★

https://rmt.club/deals/view/5519425

https://rmt.club/deals/view/5510168

■■RMT.club■■

660 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 11:50:11.14 ID:6pQ/8xGR0.net
運営のツイッターに貼っとくわ

661 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 11:56:31.01 ID:MrOZ4+XdM.net
どうせここ見てるだろってのは置いといてもそういうのはオープンでやらない方がいいぞ
逃げたり宣伝になったりするから

662 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 12:03:16.50 ID:KC7xvhjwd.net
バンジー規約はアウトでも余程の事がない限り金銭受け取って代行はbanされないよ。
コンパニオンで海外のフレンドも金銭受け取ってキャリーってのを募集してやってるけど未だにbanされてないし。

663 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 12:05:58.78 ID:KC7xvhjwd.net
>>662
間違えたわ。
代行はbanされるけど金銭受け取ってキャリーはbanされないみたい。

664 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 12:14:33.27 ID:WfKo1p+Jr.net
よくわからんが見かけたら通報したらいいんだな?

665 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 12:28:55.26 ID:MrOZ4+XdM.net
>>663
その手の募集はプロフ見ると登録したてのサブ垢だよ

666 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 12:52:24.19 ID:6pQ/8xGR0.net
サブ垢でも行けるでしょ
セブンスコラム上げまくってた外人も、チート用のサブ垢とチート使ってない本アカ両方BANされたし

667 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 13:08:08.29 ID:uqvfU2Iva.net
行けなくはないのは明白だけど重篤度や通報件数他に左右されるところではあるだろうな

668 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 13:59:02.93 ID:kyAiIflga.net
アスレチック系は頼みたい気持ちちょっとある

ほんと苦手だわ

669 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 16:58:01.67 ID:jS4ymcgir.net
ナイトフォールやってるとよく赤いビームみたいなの撃ってるのなんだろ
壁に当たって反射してるような感じ

670 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 17:04:18.61 ID:iEVw+PiB0.net
模倣スリッパでしょ

671 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 17:15:46.38 ID:bOKw916o0.net
弱そう

672 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 19:02:38.77 ID:dArQyzRA0.net
ネタフィニッシャーとして採用してどうぞ

673 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 20:20:59.63 ID:EUfovSaAa.net
クルーシブル初心者だけど相手強すぎて泣けてくるわ
自分の攻撃はほとんど当たらないのに向こうは縦横無尽に動き回りながらほぼ確実に当てられて一発で殺されるんだが何が違うのか誰か教えて

674 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 20:24:43.26 ID:Msbk2ykx0.net
縦横無尽に動いてるのと立ち止まってんのでまず違くない?

675 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 20:32:37.23 ID:EUfovSaAa.net
>>674
こっちも動き回ってるんだけどそれでもあり得ないくらいの命中制度で仕留められてしまうわ
そもそもいえばエネミー相手にもあまり命中定まらないし向いてないのかなこのゲーム

676 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 22:15:45.87 ID:iUVDHRvp0.net
>>675
基本的に立ち止まるのはおすすめしないわ
エイムしながらゆっくりクリアリングするのもやめとけ
基本はスライディングしてよく走り回れ。味方から離れるなレーダーで相手を翻弄したらいい。エイムは練習しろ

677 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 22:38:24.72 ID:62IlBdyV0.net
ちょっと触っだだけで長くやってるプレイヤー相手に勝てない=向いてないは頭悪くない?

678 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 22:49:12.58 ID:ODe35Ipm0.net
タイタンフォール2は諦めたな
もはや他のFPS経験が生きる要素なくて無理と判断した

679 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 00:01:42.84 ID:SGIy0hEQ0.net
今年から初めたけどさっき初めて鯖エラーで入れなかった
やっかいなのはWinキー効かないからゲーム終了する手段に迷ったがtab+altで戻れた

680 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 00:11:10.71 ID:BAdkAoM20.net
久しぶに起動したらバウンティのお遣いだるくて即消した
このゲームこんなつまらなかったんだな

681 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 00:34:18.26 ID:piwd8dio0.net
いまメンテ中だが

682 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 01:52:31.15 ID:FdIU+I+q0.net
FPS初心者ならとにかく味方と一緒に動くことを第一に考えた方がいい
初心者+中級者vs上級者1人なら前者の方が有利だ

683 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 05:27:31.69 ID:K3dwzg56a.net
>>673の者だけどアドバイスありがとうございます
ちょっと頑張っていこうと思います

684 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 07:28:53.30 ID:v8vhERNX0.net
vEですらきキツさ感じるならとりあえず感度いろいろいじってみるべし

685 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 10:31:14.94 ID:gcO872R50.net
Tシャツを買える権利がようやく解体できるようになったな

686 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 11:23:40.36 ID:iLMf0+g10.net
サバ寸は結局味方になるでええんか?

687 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 13:36:50.51 ID:hf+cGjp/d.net
お忙しいあなたの代わりに代行いたします!
不正ツールは一切使用していません!ご安心ください!

★★最安値900円〜★★

https://rmt.club/deals/view/5519425

https://rmt.club/deals/view/5510168

■■RMT.club■■

688 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 19:26:47.32 ID:/9UPiuVM0.net
>>653
ずっとPC版では晒すような書き込み無かったけどな。
例のクランはフルパで暴れて屈伸死体撃ちした挙句、途中抜けしたらツイッター特定して粘着するような連中だからな。

689 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 19:37:08.57 ID:piwd8dio0.net
>>688
クランの人が昨日絡まれてた

690 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 21:54:29.27 ID:0Cx4OszKa.net
やたらエイムが上手い人もいるのは確かだよね
コントロールにて出会い頭いきなり近距離で敬愛で一撃で頭ぶち抜かれた時は絶句したわ

691 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 01:34:13.25 ID:vLM8Y6iw0.net
destinyでは珍しいけど他FPSならいくらでもいる

692 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 08:52:42.59 ID:lSvBYO2o0.net
>>687
オシリス1回だけ利用したことあるけどブラジルからのログインだったよw
しかも空マッチやったわー

693 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 09:41:45.67 ID:8ZCVdrwia.net
destinyが頭ガバガバ判定で他fpsが珍しいと思ってた

694 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 12:51:48.62 ID:dEWDNz3u0.net
アマプラ特典来てる

695 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 14:34:01.90 ID:7j44BgzF0.net
イグニアスって何で撃ちやすいのか考えてたらサイトがリコイルしても同じ位置でずっと表示されてるよね。
あれってバグなの?
それとも他にも同じような武器ってあるのかな?

696 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 18:19:00.29 ID:i6RkF1DQp.net
対人だけやってると新DLCはメタ継続利用料の支払いでしかないんだよな

697 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 18:19:10.87 ID:bEdbXoFW0.net
アイアンバナー武器 リースウォーカーのフルチョ 高精度弾 クイドロ アイアンリーチが当たりでOK?

他にもこの武器強いってのが有れば教えて下さい

698 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 18:34:00.34 ID:mUc7dZmJ0.net
バナーならマルチマーチは取っときたいけどまだ落ちるんだっけ?
あれだけ射程おかしいよな

699 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 18:59:26.17 ID:xcT5fvN30.net
落ちる

700 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 19:37:42.21 ID:n6Y7xDx60.net
マルチマーチ Model8スコープ+アイアンリーチ、キルクリップ
オクルーデッドなんとか スナップショットオープニングショット
ステディーハンド 連続キル移動標的スナップショット
フールレメディ 移動標的レンジファインダー
ぐらいじゃねえかなあ
でもマルチマーチ以外はどれも換えがきいたりリースウォーカーよりウエストランダーが
人気出てるし印の保留が多いと思われる

701 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 01:10:59.07 ID:vnSgfR4F0.net
マルチマーチってシャユラで代わり効くんでない?

702 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 02:30:27.14 ID:abLaAw210.net
キネでもないしレート違うパーク構成違う何もかも違うんだが?

703 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 04:01:31.33 ID:v/6TFtaM0.net
ふむふむ とりあえずマルチマーチ目標にこもって掘ってみるわ

ありがと!

704 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 13:47:58.19 ID:3B0Dsz5K0.net
寒冷前線がレンディションに勝っているところ教えて

705 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 16:56:48.93 ID:ZO9bA9610.net
>>704
サブシスが付く以外ステータスが軒並み低いから無いかも、、、

706 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 17:12:33.73 ID:s7brsWl/a.net
男なら黙ってエリアナの誓いで戦え

707 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 18:27:17.61 ID:5lEzgq1N0.net
新しいサブマシエキゾのオステオストライガ君に期待

708 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 18:32:45.72 ID:19Mak9wWp.net
どうせズーム13でシャユラの半分も射程なくて叩かれるオチが見える

709 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 20:48:14.57 ID:J7QYs1eb0.net
見た目変わっただけの世捨てだったら笑える

710 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 12:11:28.98 ID:kZK9NKOrr.net
もしそうなら賞味期限はなんだったのかと暴動起こすわ

711 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 14:29:42.75 ID:reztUky0a.net
第四の騎士とか虫の囁きとかの媒体再入手する手段はよ

712 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 19:36:02.28 ID:acAMRVDAa.net
最近クルーシブルで確殺コンボを作るのに嵌まってるわ

713 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 21:34:08.28 ID:hEu6ynuy0.net
あのローレンツ使ってるやつVCありで配信してるぞwwww

714 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 21:51:57.67 ID:dlwWdbDV0.net
うんこうんこ

715 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 00:47:40.86 ID:5c2tOYkl0.net
コンボとは…?別ゲーやってそう

716 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 05:35:56.57 ID:nWJP3bV80.net
弓からのハンキャとかだろ

717 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 05:53:29.73 ID:x7wJjDLka.net
やり始めて間もない初心者の自分(パワー値1180)がアイアンバナーに挑んだ結果フルボッコにされた
みんな強すぎてワロエナイ

718 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 06:28:04.39 ID:nWJP3bV80.net
>>717
当たり前だろ
ネタで言ってる?

719 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 07:11:52.01 ID:x7wJjDLka.net
>>717
マジ
なんとかなるだろと舐めてたら地獄を見た

720 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 08:09:11.79 ID:3DohZd4w0.net
腕前も当然だが
キルタイム差もヤバそうだな

721 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 19:48:21.31 ID:c3eqs76M0.net
ちゃんと教えてやれよ
アイアンバナーはパワー差で被ダメ増えるし相手へのダメージ通りにくくなるぞ
基本味方のケツから撃って味方が死んだり少しでも被弾したら逃げたほうがいい
普通の撃ち合いだとまず打ち負けるからシュールが今売ってるフュージョン買って持ち込めばいいよ

722 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 19:59:16.73 ID:5c2tOYkl0.net
deeJのタイタンに0ダメージの画像みたいになってそう

723 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 22:11:54.53 ID:YNNrB7Lv0.net
正直味方の迷惑になるし光値上げてから来た方がいいと思います

724 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 23:50:25.74 ID:XQqkRQ2x0.net
steamでレジェンダリー版(光の超越+1シーズン、孤独と影、影の砦)購入しました
エウロパ左下の変なマークから光の超越クエスト始めようとすると光の超越デラックス版にアップグレードを促す広告が出てきてクエスト始められないのですが、つまりそういうことでしょうか?

725 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 00:06:27.22 ID:yze3kU1q0.net
レジェンダリー版には過去のシーズンパスは入ってないので過去シーズンのクエストはできません
メインシナリオはできますし来月から新DLC来るのでできないやつは無視しても良いかと思いますよ

726 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 02:39:21.23 ID:sSD6EFim0.net
それ俺もなったわ
ホークムーンとデッドマンズテイルが手に入らないんだっけ?

727 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 04:09:38.49 ID:JqwvqS4S0.net
まぁ分かりにくいわな…
よくわからんからいつも一番高いやつ買ってるし

728 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 07:29:23.34 ID:EvdK1Na50.net
>>725-727
ありがとうございます
ちょっとわかりにくいですよね
メインシナリオできるなら今回はこのままにして次のDLCはデラックス版にしてみます

729 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 14:50:15.19 ID:MJtqlgepp.net
光の超越も通常版だと猶予なき時手に入らねえんだよな
通常版は地雷といえるレベル

730 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 06:56:11.59 ID:R5Bs+3SX0.net
今シーズンってもうバナー無し?

731 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 07:01:39.40 ID:SKgAAKnda.net
>>717
一応近接に持ち込んでフルオートパークがあるショットガンをぶちこめばパワー値がそのくらいでもワンマガジンでも倒すことは可能
まあその後のリカバリーはお察しだけど

732 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 18:52:26.92 ID:7B7vk1gs0.net
昼下がりのある日

おまわり:ちょっと君いいかな
ワイ:なんですか?
おまわり:この時間に何してるの?職業と年齢は?
ワイ:見ての通り10代美少女ですよ、職業はガーディアンです
おまわり:いや君おっさんだよね、それにガーディアンって?
ワイ:そんなことも知らないんですか?プークスクス、特別に教えて進ぜようそれは地球を侵略者から守る仕事
おまわり:ちょっと署まで来てもらおうか
〜〜〜〜〜〜 そして伝説へ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜

733 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 09:59:26.81 ID:hZtjESE9a.net
カバル:強いものが偉いを地に行く脳筋種族だけと話はまだ分かる方。
フォールン:宇宙海賊を生業としてる。知能は高く話は通じる方
ハイヴ:月を拠点にしてるエイリアン。虫が本体。話は通じない?
ベックス:機械生命体。話は通じない

初代やってない初心者だけど敵勢力についてはこれであってる?

734 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 12:56:48.49 ID:oy4ls2udp.net
ハングジュリーって必死こいて手に入れる必要ある?

735 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 13:00:01.14 ID:I5lSAeufM.net
ナイトウォッチでいいや

736 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 13:36:37.20 ID:+et7htkP0.net
>>733
フォールンは元々トラベラーの庇護下にあったけど見捨てられてトラベラーを追って地球に来た、トラベラーを憎んでたり未だに崇拝してたり色々いる
ハイヴは暗黒の虫と契約してパワーを得た種族、寄生虫がいるだけで別に本体ではない。家族に対しては愛情深い一面もある

737 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 13:49:43.22 ID:Midh0lbJ0.net
destiny2 swikiで質問したら煽られたから煽り返したら規制された・・・

738 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 18:42:50.92 ID:9NXRRldj0.net
あんたも悪い

739 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 19:06:06.23 ID:xa8zLBLQ0.net
VPNでロサンゼルスに繋いでるんだけど漢字IDをよくみる。ストライクマッチ中にVPNみてたらマッチ後にロスに繋がってるんだけど自分だけロスに飛んでマッチしてる仲間はアジア民ってこと?

740 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 05:58:08.75 ID:zSa80K6W0.net
D2のサーバー(bungieのサーバー)が基本的にLAだよね
うちら日本人がアジア鯖を経由でログインしてもゲーム中は基本的にLAの鯖とやりとりしてるはずよ
(これはBlizzard版の頃と変わってないはず)

741 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 14:45:47.49 ID:eQfq332L0.net
しゅてるべんから煽りチャット来て草

742 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 15:10:28.84 ID:T3FcM93Dr.net
遠慮するな
晒しも通報もしていいぞ

743 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 16:13:19.52 ID:M/VH6+04a.net
あそこにsteambanの前科ある奴いるよね
何のゲームで接続禁止ついたかわからんけど

744 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 17:39:13.18 ID:m98rvyTi0.net
gtxなんとかって野郎だったわ

745 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 18:02:52.04 ID:LRsAgdwpa.net
カイアトルってゲーム中の情報や会話から賢帝ってイメージなんだけどみんなはどんな評価してる?

746 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 05:22:27.07 ID:qERj+jz80.net
カイアトルはマジ頭の切れるキャラ
ガーディアンに頼るしか道がないことを理解してるが、手を組むとなると古株のお偉方からどやされる。だから負け前提で服従しろと喧嘩を売った。で、その証明の儀式の勝負でカイアトルが差し向けたのが、自分の考えとは違う古株カバルたち。どうせ負けることが分かっているためこの機会でガーディアンに処理してもらった。もちろんカバルの言葉には「撤退」を表す言葉などないので、チャンピオンに選ばれた古株は前に出なければならない。

747 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 07:18:29.68 ID:+mUOeGxEa.net
脳筋揃いのカバルでも知性派だからな
それと同時に民衆に気を使う辺り古代ローマの皇帝を彷彿とさせる苦悩も感じられる

748 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 11:17:44.31 ID:pVI2+0lq0.net
伝承読んでて思ったけどハイヴに殺されたっぽいよね
それかガールランみたいされて生きてるかもだけど

749 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 12:03:41.09 ID:qgetJns5a.net
最初はカマくさい喋り方をしてるなと思ったら女性と知ってファッ!?ってなった

750 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 12:27:15.16 ID:w17RLYXyM.net
カルスの娘だからね

751 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 14:12:18.09 ID:Pt2Gtwdia.net
カルスって確か暴君でやりたい放題してたから娘のカイアトルに皇帝の座を剥奪されて追放されたんだっけか?
その後どうなったんだろうか?

752 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 15:00:49.63 ID:pVI2+0lq0.net
ガウル「え?」

753 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 15:22:44.27 ID:5KjSSQn00.net
>>743
GTAとd2
アカウント貰ったか買って同じ名前でやってる。バンジーネットから詳細書いて通報できる所あるからそこでの通報で多分アカbanされる。banされてから別垢での復帰はバンジー規約違反やからな。

754 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 21:07:14.98 ID:dgDkjsfY0.net
俺が手塩にかけて育ててきたタイタンが度重なるnerfの果てに
タイタンの象徴とも言えるノックアウトまでnerfされたことで
慣性オーバーライドローレンツドライバータイタンに進化してしまった

755 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 23:11:29.65 ID:SbrUUkST0.net
ローレンツ持ちは相手にしたくないけどそのタイタン愛は立派だな

756 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 01:21:58.22 ID:KP8sXN6Y0.net
鯖落ちかよひどすぎるわ

757 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 07:23:38.30 ID:cLzgbR1j0.net
タイタンだけ近接即死とかおかしかったもん
初期ベヒーモスとかおかしかったもん
昔の激長ハボックもおかしかったもん
ナーフは当然だわ

758 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 15:24:16.37 ID:CNYQqDC6a.net
トミーのマッチブックとかいうマスターワーク化する理由の分からないエキゾライフル

759 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 17:05:09.81 ID:GmB8dqGKa.net
オーブが出せる

のもあと1ヶ月くらいだがな!

760 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 21:19:26.03 ID:UsdJpGR8a.net
ネッススのAIってなんでケイドのことをあんなに毛嫌いしてたのだろう2

761 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 22:19:52.76 ID:IkQXvdz+0.net
ケイドはあの時代、あの世界の生きる人々の統計からかなりズレた思考・行動をしてるって事なんだろうかねw
要はAIのデータベースにある人々の色んな平均値からはみ出てるキャラなんでないかな
オシリスとかの方がよっぽどズレてるとは思うけどねw

762 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 22:43:29.68 ID:H4isrU9ad.net
ケイドのせいでフォールンに見つかったんじゃなかったっけ
1年目のストーリーだからあんま覚えてないし知ってる奴も少ないからアレだけども

763 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 01:32:11.92 ID:V5EXJcak0.net
ベックスじゃなかったっけ?
まあケイドのせいで実害を被ってるのは確か
ベックスの転送装置?だか何だかを取りに行ったのは覚えてる
何に使ったんだっけなアレ

764 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 07:58:23.29 ID:VrbV+KT50.net
最終決戦の時がガウルの目の前にワープするのに使ったはず
ネッススに来た順番は
エクソダス(フェールセーフ)が墜落してくる、ベックスが環境を作り変える、ケイド逃げてくる、フォールンが船の部品あさりじゃね?

765 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 14:45:36.91 ID:4Lk+QFKXa.net
ケイド7はよ

766 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 14:51:35.10 ID:3nVFUfol0.net
ハンターは操作簡単でPVP・PVE問わず活躍できるって聞いたから普段タイタンしか使わないワイが使ってみたけど
タイタンやウォーロックみたいに空中浮遊できないしジャンプしか使えないし聞いてた話より操作がむずい

ちょっとしたオブジェクトに乗ろうとしても飛び越えちゃってだめだった

767 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 16:47:57.06 ID:aQR0QwSTd.net
操作自体はタイタンが一番簡単だけどスキルやスーパーはハンターが圧倒的に強いって感じ

768 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 17:28:41.46 ID:V5EXJcak0.net
圧倒的は流石に盛ってる

769 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 17:35:19.35 ID:6Ae5hGtd0.net
pc買ったからsteamに移行しようとしたんだけど起動が出来ない
再インストールしても変わらないんだけど何が原因?

770 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 17:47:00.12 ID:cwPTgHFF0.net
グラボ差してなさそう

771 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 17:54:02.51 ID:okp7gEEaa.net
>>766
ジャンプをトリプルジャンプに変えてみなされ

772 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 18:23:50.32 ID:DDTYjrvva.net
ウォロはスキル依存のサポート役だからギャンビットとかレイドとか協力プレイでの要だけど対人戦だと本当に使いづらい

773 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 18:30:35.54 ID:T0w61HdP0.net
じゃけんイカロスダッシュは没収してエキゾとしてタイタン君に戻しましょうね〜

774 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 20:47:06.50 ID:DDTYjrvva.net
このゲームやってるとゴーストとかビーグルが欲しくなるよな雪降っても地面の影響を受けずにかっ飛ばしたい

775 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 21:08:43.68 ID:w1lDmM79p.net
ウイルスバスターが原因だったわ

776 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 21:52:25.05 ID:ktQZzkBdd.net
>>769
起動ができないってのはPCが起動しないのかD2が起動しないのか詳細書いてくれないと何も分からないな。

777 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 21:56:08.11 ID:ZKVzWdyv0.net
intelHDグラフィックスだからじゃね

778 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 22:08:44.47 ID:cwPTgHFF0.net
ビーグルって何ですか

779 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 22:14:29.43 ID:ahTqJF5n0.net
丸いパンみたいなやつさ

780 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 22:38:20.85 ID:27ur4iiJ0.net
犬だろ

781 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 22:54:52.91 ID:T0w61HdP0.net
ウォロはvPでも強いと思うけどなぁ
マウスホイールにジャンプを割り振れば高速スケートできるしイカロスダッシュもあってラウンド開始後の位置取りでは有利だし
エキゾが無くても回復できるし最近はアクシオンボルトがウザいし
スタッグで硬くなれるし強化のリフトに乗ればエリアナ頭ワンパンだし

要は使い方次第よ

782 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 23:04:21.95 ID:cwPTgHFF0.net
        _...-''''''''''''- ..,、
         / :::::::::::::::t:::::::::::゙ヽ
    .,..'''″:::::::::::::::::::|::::::::::::::::゙'''.、
    / ::::::::!:::''゙゙゙ヽぃ:":l::'/゙゙゙::::::l::::ヽ
   / :::::::::::|:,:: ●::ノ:,i'、"::::● .l::l:::::::.ヽ
  / ::::::::::::::l゙:.l,::::::::./  ヽ,:::::::./ :l゙:::::::::.l
 .!:::::::::::::::::}:.::`::,r′ .__ ヽ::゙::::/:::::::::::::l
  .l.::::::::::::::|、:.l:/゛ .i'"  `'i .l.::,l::::::::::::::/
  ヽ:::::::::::| `彳  .`'―‐゛ .'!"|:::::::::::./
   ヽ::::::,!  l  .../\  / .l゙::::::./
     `゙"   `'‐'゙''''''''''゙‐'゙  ゙'''''"

783 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 23:15:09.90 ID:5KnyORoh0.net
個人的にはvP適正は
ハンター > ウォロ > タイタン
vE適正は
ウォロ > タイタン > ハンター

だと思ってる。

まぁ使い方次第で何とでもなるけど

784 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 00:53:43.12 ID:4e+QcdJF0.net
低〜中難度でステイシスビルドなら
ハンター>タイタン>ウォロ
かなぁ
フロストEE履いてエレメントを掻き集めればダスクフィールドを数秒おきに投げられるのがヤバい
タイタンは槍投げマンになってもろて

785 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 00:54:09.00 ID:4e+QcdJF0.net
あ、vEの話ね

786 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 09:13:04.43 ID:E0OdoDVAa.net
カイアトルとザヴァラのロマンスの行方はどうなるんだろう?

787 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 11:14:14.25 ID:wmCeeODb0.net
カイアトルは死んでるだろ

788 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 11:18:32.68 ID:4e+QcdJF0.net
それってどの伝承だっけ

789 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 11:19:52.15 ID:5mZ+HWMW0.net
カイアトルならザヴァラの横で腰振ってるよ

790 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 12:00:02.06 ID:7Qs49R31a.net
カイアトル「ザヴァラ、お前は軟弱な小男だが、鋭い牙はあるんだな」
ザヴァラ「……それはどうも」

このやりとりすき

791 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 12:40:42.75 ID:wmCeeODb0.net
>>788
さざ波
生きてるとは思えん

792 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 12:42:23.73 ID:AJ1nibwt0.net
暁旦の時点では生きてるんじゃない

793 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 15:08:46.51 ID:OZjNksng0.net
スポイラーアラートで死ぬの誰だろうな
スパイダーは岸辺と心中するような奴には見えないし

794 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 15:11:25.43 ID:A/pJwkgSr.net
ケイドの事じゃないの?

795 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 17:36:41.00 ID:OtpqlKCva.net
最近エラミスにケフィアをぶっかける夢を見ちまったがこれは俺もステイシスが使えるようになるフラグかな?

796 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 23:54:14.87 ID:SL+vBbSHd.net
どう見ても精シスです

797 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 00:19:20.36 ID:AbZB83Ug0.net
クソが!
結局ハングジュリーほとんどドロップしなかったわ
ずっとやってたのに2本しか落ちなかったぞ
しかも汚染がだるくて仕方ない

798 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 00:25:53.98 ID:rvmZbnfh0.net
ずっとやってた(クリア3回程度)

799 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 00:28:36.88 ID:AbZB83Ug0.net
>>798
やってたのは事実、でも1290のやつな

800 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 00:48:46.22 ID:Vlq6H4C40.net
漆黒前にナイトフォール選べるようになるからその時掘ればいいだろ

801 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 01:03:54.82 ID:plhfdvz90.net
玄人ならほぼ毎回落ちるぞ

802 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 09:12:34.05 ID:Pd+yf2V5a.net
パークが似たり寄ったりのバッドジュジュかハックルベリーを常用で使うならどっちがいいと思う?

803 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 09:14:35.09 ID:tvZ1LTQL0.net
全く別の武器じゃん
場面で使い分けない理由がわからん

804 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 09:18:08.39 ID:plhfdvz90.net
間をとってトリニティグール使え

805 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 11:26:06.83 ID:7aGsTcJD0.net
オートライフルのpveダメージ上げてもいいと思うんだが
SMGに比べると射程があるとはいえ威力低すぎる

806 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 12:28:10.95 ID:hJ1tRuLtr.net
>>802
ハックルベリーじゃね?
賞味期限来る前は誘導尋問・ウェンディゴをセットで使ってたわ

807 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 13:26:10.55 ID:VDfQajbZ0.net
>>797
汚染最終エリア前で倒しちゃえばそんなにだるくなくない?

808 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 13:28:43.61 ID:VDfQajbZ0.net
てか今タイタンのハンマービルドのワンツーパンチとハンマー投げだけでPVE完結するから草よね。
ギャンビットなんか凍結入れてハンマー2回投げればプライミーバル倒せるからただでさえゲームバランス崩壊してたのにさらに終わってるわ。

809 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 14:36:10.59 ID:cMeB83bma.net
マリフィセンス習得クエでの汚染の推奨パワー値って絶対に詐欺だと思ってる
1300でも敵強すぎだわ

810 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 15:57:53.28 ID:Ltop3S750.net
クルーシブルでハングル語のやつショットガン直撃くらってもHP全く減らない奴多いけどチートか?
チート使って何が楽しいんや

811 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 16:10:02.03 ID:VDfQajbZ0.net
>>810
いつものことやん
昨日なんてワープ飛びっ飛びのやついてSGで殺されたぞ。

812 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 18:19:19.94 ID:Fy57px+ea.net
>>809
別に詐欺では無いと思うけど、ナイトフォールの伝説か達人くらいの難易度なだけじゃね?

813 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 18:40:05.50 ID:tvZ1LTQL0.net
マリフィセンスはソロで行くとつらかったけどフレと行ったら拍子抜けするほど簡単だったわ

814 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 22:00:41.14 ID:B6bGIdog0.net
>>805
クロマラッシュはパルスに迫ると思う それ以外で強くて掘りやすいオートは思いつかない・・

815 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 23:37:04.59 ID:RdXdz5+V0.net
クロマラッシュ強いんだけど、射程がなぁ…

816 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 04:13:04.48 ID:JhI6JAq40.net
クロマラッシュは下手すりゃSMGより射程短いからなぁ…
マガジンは大分多いけど

817 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 07:00:54.50 ID:ipMcFJwRa.net
クロマラッシュの伝承を見てラーメンを食べるフォールンに親近感を覚えたw

818 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 10:23:25.87 ID:/4oTQhbO0.net
コントロールでヘビー弾無限に落とす韓国人いて草
新DLC前だからチート増えてきたねぇ

819 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 12:21:35.56 ID:l6cCgDDmr.net
いっそカオスは特殊ヘビーも無制限にして欲しいね

820 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 12:32:19.28 ID:wKtgaNVx0.net
1歩も前に進めねえよ

821 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 14:02:57.20 ID:i+Vn+5Pg0.net
>>817
暴言吐いて殺されたんだっけ

822 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 15:21:00.60 ID:yosGC9cAx.net
壁貫通ベックスミソクラストさんなら中国の人でおったな

823 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 15:26:27.04 ID:wKtgaNVx0.net
あのエリクスニーにデタラメ吹き込んだの多分アマンダだよな
なんか他の伝承であった気がする

824 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 16:49:18.74 ID:JhI6JAq40.net
どこでもウィザホチーターはまじでどうにもならなかった

825 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 19:08:06.08 ID:A5pBGitR0.net
ちょっと教えて

最近始めたばかりなんだけど、意外とハマってdlc全部のエディションって今買う価値あるのかな?

2月になったら新dlc出るのに今買う必要あるかな?

826 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 20:34:22.56 ID:kjUybcCT0.net
対応してるDLC持ってないとユニーク武器防具が手に入らないし協力ミッションもプレイできないよ
何よりサブクラスの中段と氷属性のクラスが使えないんで結構重要

ただsteamの旧正月セールがそろそろ来るだろうし
新しいのが出たら既存のものは安くなるから焦って買うものでもないと思う

827 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 20:44:01.00 ID:MFhGSu6a0.net
意外とハマったなら今すぐ買ってもいいんじゃね?
コスパとか気にする値段の買い物でもないしモチベが高いときに楽しむのが一番だぜ

828 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 20:48:38.63 ID:A5pBGitR0.net
>>826
そういうのがあるのですね
ありがとう

>>827
今モチベーション高いです
ありがとう

829 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 21:04:55.23 ID:UC2rjoeA0.net
失われたセクターの英雄って、ダメージを通すのに最低限必要な光パワーが高すぎると思うんですが、皆さんはどう対策してるんでしょうか。
ソロ攻略動画なんか、そもそも光パワーをレイドとかでガッツリ上げておいてダメージが通る状態の人ばかりなので参考にならないです。
もしかしてシーズンランクが300ぐらい必要なんでしょうか。

ライフに+のついた雑魚程度は当然倒せるんですが、必要な武器でバリア剥がしてもなおダメージが1ドットも通らないチャンピオンとかキツすぎます。

830 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 21:07:13.20 ID:wKtgaNVx0.net
はいそうです
1350になってからまた挑戦してね

831 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 21:10:40.21 ID:u+Ef2M8f0.net
別に最初実装された頃は−10とかでやってたからクリア出来ないことはないと思うけどそれはある程度ゲームに慣れてるやつがやることで慣れてないなら光1320まで上げてからやった方が無難だと思うよ
英雄ってのが伝説のことじゃなく達人のことなら諦めろ

832 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 21:13:10.14 ID:JdpFTbnZ0.net
失われたセクター英雄?
伝説や達人ではなく、英雄?

勘違いしてるんだと仮定して答えるけど
伝説で1320、達人で1350が高い数字だとは思わないなぁ
達人は兎も角、セクターってボーナス値込みで良いはずよね、それなりにやってれば攻略可能な妥当な数値だと思うけど

833 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 21:15:43.55 ID:MFhGSu6a0.net
要求される値と同じ程度無いと厳しいね
シーズンランク上げて光値稼ぐのは考えずに普通に装備品のパワー値をあげよう
セクター達人は無理に挑戦しなくていいから英雄に挑むのを目標に頑張れ

834 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 21:16:44.12 ID:MFhGSu6a0.net
英雄じゃねぇ伝説だ
1320の方ね

835 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 21:59:20.32 ID:i+Vn+5Pg0.net
ライフとは、それにつく+とは

836 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 22:06:23.70 ID:KlJ17h3W0.net
このゲームのvEはパワー イズ 正義だよ
該当アクティビティをクリアしたかったら推奨値までパワーを上げた方が良い

837 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 04:22:11.57 ID:hdCoh9CBa.net
シーズン毎にリセットされるのは気分良くはない
売った者勝ちはやめて少し考えて欲しいとこら

838 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 12:21:42.90 ID:LPZzQYCw0.net
これが頭タイタンか…

839 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 15:03:14.62 ID:vKerJffka.net
拾 わ な い で

840 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 16:36:04.46 ID:q0O17olRd.net
思ったけど光チャージとか源とかってもうサブクラスの拡張性の中に入れ込んで良くない?特性とかかけらみたいにさぁ
次からオーブ出しもガントレットになるらしいしアーティファクトもあって枠カッツカツやぞ

841 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 16:39:32.46 ID:JIP6XHmha.net
チャンピオン対策に武器もパーツ枠も取られるのほんま

842 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 16:54:26.63 ID:dimHNL9t0.net
オーブ生成枠って頭じゃなかったん?
変わったの?

843 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 17:30:25.30 ID:/i5trbdYd.net
頭だっけ ごめんうろ覚えだわ

844 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 17:58:54.79 ID:bcAmVI2qa.net
個人的にこのゲームの糞なとこは各アクティビティの報酬がどれだけ戦果上げようとレア装備だけな時が度々あること

845 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 18:04:39.32 ID:D8nio0zy0.net
出なくなるんじゃなかったか

846 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 18:14:37.18 ID:NrLZUOFv0.net
>>824
ホーミングウィザボードうってくるやつクソウザかったわ

847 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 21:05:51.93 ID:7Px67s5Ed.net
レアじゃなくてレジェのかけらが出るようになるんだっけ?
装備よこせやタコ

848 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 01:15:30.77 ID:RDkoQ/qWd.net
今って入手方法がウォーテーブルのmod(エレメント源のとか)ってエイダの小出し商法に頼るしか無いの?

849 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 09:22:29.54 ID:5QImSn3ya.net
次のシーズンでフォースホースマンとかの媒体が再入手できるようになると聞いて嬉しいわ

850 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 15:13:00.72 ID:V1AZw/vId.net
パーフェクトアウトブレイクも?

851 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 17:13:21.63 ID:ODnuDfJG0.net
ティクーといいローレンツドライバーといいなんで媒体入手させるために対人絡ませんの?
PVEで使いたいんだよこっちは、運営PVP脳かよ

852 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 17:31:09.90 ID:99Ki/NQya.net
今に始まったことじゃないがvP行くのストレスだからクソ
回避とかのリストもないし

853 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 17:59:33.63 ID:0/SKIU2G0.net
嫌ならマスワしなければ?
誰も強制してませんよ

854 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 18:02:18.53 ID:1sZqQ0+Dd.net
ステイシスに反対で拗ねてるゴーストくんみたいな口調してんなお前な

855 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 18:08:59.44 ID:+NCYF3GJa.net
vP絡みのクエストは人の多いシーズン初期だと楽なんだけどねー
シーズン末期になるとフルパで俺TUEEEしてるバカ共かそれにもめげない猛者ばかりだから辛いね

856 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 18:14:24.96 ID:nVp0IIs50.net
シーズン初期にやれば良いのでは

857 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 19:15:12.37 ID:39dt7Oa3a.net
質問だけど次シーズンに引き継ぎされるのってなにかある?
まさか最初から全てリセット状態とか嫌なんだが

858 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 19:33:28.58 ID:NwUUfYMi0.net
各種ランク位だからそんなに構えなくても大丈夫

859 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 19:37:29.70 ID:yo3FAbd8a.net
ランクのポイントと受け取ってない報酬が消えるだけ

860 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 19:57:58.04 ID:V1AZw/vId.net
言うて引き継がれて嬉しいもんなんかバウンティくらいなもんだわな

861 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 04:39:02.31 ID:iB2yzQ1n0.net
pvpは慣れたほうが良いよ
よほどの下手くそでない限り、普段pvpやってない人よりかは強くなれるよ。

862 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 09:23:52.86 ID:x6MvzT2Aa.net
ねんがんの ノスリを てにいれたぞ
これで 勝つる

863 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 09:48:00.89 ID:0G1gGxWs0.net
>>851
昔はなマウンテントップという緩和される前は糞みたいな取得条件のグレポンがあってだな、、、
他にも同じようなの色々あったけどそれを知ってるプレイヤーにとっては楽だけど知らない人は確かにキツイかもね。
これでも緩和されまくってる方なんだよな。

864 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 12:30:44.43 ID:1zpAHRG/0.net
>>862
なんだっけ?それレベルだわ

865 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 14:57:34.42 ID:8UxFNk4G0.net
一昨日は黒い爪がドロップして1回周回したら手に入ったのに

昨日ゴールドハートをドロップで手に入れて、最も困難な敵を倒すとエキゾ媒体が手に入るのを調べてNFを8時間ぐらい周回しても出なかった

ちなみに始めたばかりなのでパワーは1280ぐらいです

これって運が悪いだけなのかな?

866 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 15:16:39.77 ID:vd0le9Zw0.net
運が悪いというかそんなもんだろ
NFといっても英雄とかでしょ

867 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 15:30:01.44 ID:8UxFNk4G0.net
>>866
NFは推奨1250のやつです

やっぱり運なんですね ありがとうございます

868 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 15:52:43.26 ID:1zpAHRG/0.net
媒体は狙って取りに行くもんじゃないぞ

869 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 16:02:26.62 ID:8UxFNk4G0.net
>>868
欲を出しすぎました

870 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 18:07:13.29 ID:iNEb5jb30.net
年始から遊んでるけど公式にFT募集あるのありがてぇ、お世話になったわ
でも日本語募集ないのは日本人人口がほとんどいないってこと?

871 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 18:15:18.41 ID:iB2yzQ1n0.net
>>870
んな事ない
日本語で募集かけても誰も入ってこないから英語で募集かけてるだけ

872 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 18:44:09.57 ID:d+zp7FWPa.net
ギャンビットとかいうチームガチャと例える以外にふさわしいものはないコンテンツ

873 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 20:50:04.94 ID:wRwNBgvu0.net
あえて日本語限定にする理由が無いよなあ

874 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 05:26:37.54 ID:Iqgrb5Aq0.net
最近ハマってdlc買おうと思ってたのにバラ入りより全部入りのほうが値段高い謎にぶち当たった

875 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 08:31:10.75 ID:v7j5DZx3p.net
クエストでvpどうしても必要な場合はランブルがいいよ
コントロールのほうが味方が守ってくれて後ろからキル取れるとか思いそうだけどランブルは大抵afkかとことこ歩いてきてショットガンなレベルのが3人はいる

876 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 09:12:08.18 ID:XGJgb7y0a.net
このゲームのヒット判定ってシビアなのかガバガバなのかよく分からなくなる
今のどう考えて当たったやろと思ったら当たってなかったりすれば変なとこで精密とれたりしたりするんだが

877 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 09:59:37.30 ID:yC41GWMg0.net
全部入りっつーかシーズンパスも入ってるやつじゃねそれ

878 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 10:25:35.34 ID:UfYlwdx60.net
>>876
ガバガバ定期

879 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 12:26:16.73 ID:XvkNl0gjd.net
過去のDLC全部入りパックと次のDLCと全シーズンパス入りパックがあるから確かにややこしいな
とりあえずどっちも買えば解決

880 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 12:58:01.87 ID:DJ/ZC7LNa.net
最近やり始めた者の質問だけどギロチンが強武器って言われる理由って何なのかな?
パッと見永遠の刃とかでも代用できそうだけど

881 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 15:04:03.95 ID:bimP7/wKr.net
永遠の刃はウォーロック専用武器だから他の職じゃ使えないよ
今はあれこれ調整されたけどボルテックスフレームの強攻撃がかなり強かったから
レジェ剣持つならギロチンほぼ一択って時期が長かった

882 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 15:09:24.33 ID:UfYlwdx60.net
>>880
今はそこまで強くないよ

883 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 15:12:01.69 ID:yC41GWMg0.net
不死鳥アッパー!

884 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 15:33:45.26 ID:jTkzyIgC0.net
到来のシーズンだったっけ...ウィザホ来たシーズン
あそこからだいぶ長かったな

885 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 21:38:21.99 ID:b67MwPlNa.net
フォースホースマンで毎回クルーシブル挑んでるけど自分以外全く見かけなくて草
やっぱ使い手は俺だけで十分なんやな!

え、ただの的扱い?

886 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 21:54:10.04 ID:rTbJLiX3d.net
別に安定して1位になれるならなんだっていいんだ

887 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 21:59:25.61 ID:rFsh573w0.net
好きな武器使えばいいんじゃないかな
強武器使ってフルパでリンチとかしない限りは

888 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 22:11:22.41 ID:b67MwPlNa.net
クルシでよく見かけるショットガンはシャペロン、マタドール64、フェルウィンターの嘘、フラグテシスト、ファウンドバーディクトかな

第4の騎士とかニシキヘビとか持ってるひと見たことない

889 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 23:40:22.41 ID:lrI1xXTe0.net
そこに颯爽と現れるウルブズロードが!

890 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 00:12:31.57 ID:RYohK5iJ0.net
スラグSGちょっと強すぎる気がするわ
HSそんなに難しくないし
普通のSGより確殺距離2倍近くあるのもどうかと

891 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 00:17:07.91 ID:jC05tiyZd.net
今はフュージョンといい感じにバランス取れてると思うけどなぁ

892 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 00:35:12.93 ID:llbB0ta5d.net
>>890
シャペロンは素で13メートルで突出してるけどレジェスラグは射程MAXで11m。
フェルウィンターが8mと考えるとシャペロン以外はそこまで強過ぎる事はない。それをするならSG全体のナーフが必要。

893 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 00:38:19.16 ID:llbB0ta5d.net
>>890
てか確殺距離2倍近くあるってのはスラグエアプか?それともシャペロンしか使ってないのか。

894 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 01:05:33.97 ID:v2kN9iRja.net
SGがクソパークしかないんでしょ

895 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 03:57:55.59 ID:wFNRLobg0.net
ソニーがBungie買収

896 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 04:53:02.20 ID:dEck0g8La.net
オイオイ時限独占とかやめてくれよ…

897 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 07:05:49.48 ID:RYohK5iJ0.net
>>892
今は確殺距離7mじゃない?
レジェスラグも最大12mだと思うぞ

898 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 07:28:20.77 ID:RYohK5iJ0.net
すまん確殺は7.8mぐらいか
スラグは12mやね

899 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 07:57:53.86 ID:OBOsFf3u0.net
>>895
マジかよ何故だ
PS3の時代で子会社のゲームはことごとく切ってきたくせに

900 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 08:13:38.77 ID:llbB0ta5d.net
>>897
修整で1m短くなってるよ。
12mはデュアリティ。

901 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 09:32:06.09 ID:sWPR1m0B0.net
PS独占にはしないらしいが...
どうなるんかね

902 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 09:45:05.60 ID:Fbb62o9D0.net
バンジーのサイトで説明を読んだが漆黒の女王より先でPS独占を絶対にやらないとは書いてないからな…

903 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 10:17:06.68 ID:TqvFi1VBp.net
スラグとフュージョンが普通のショットガンに肩を並べてる感じはいい傾向
ローレンツだけはなんとかしたほうがいい

904 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 11:53:12.33 ID:7TGQY1lD0.net
>>900
デュアリティは11.5mかと思ってた
オプショ付きのソジャーナーとかスラショの遺産が12mとかどっかで見たけど自分で確認したわけじゃないから何が正しいのかわからん

905 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 12:16:02.11 ID:ZSMxv/srr.net
いい加減新しい試射場が欲しいわ

906 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 12:43:03.04 ID:p3G3ztNB0.net
>>904
試したら11mがオプショ付いての射程限界だった。
ただd2は理論値と実際の数値は変わってくるからそこが難しいよね。
実際に試すとレジェ11、デュアリティ12、シャペロン13だったよ。
後はその時のサーバーの状態でもプレイヤー同士の距離が変わってくるから平均見るとこの数値になる。

907 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 12:45:22.19 ID:p3G3ztNB0.net
それ考えるとd2のFPSにおけるPVPのできは最悪なんだけどね。距離変動は同期ズレやサーバーの状態で特にアジアは発生しやすいから。

908 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 12:51:00.36 ID:p3G3ztNB0.net
位置情報がおかしい時がd2はちょくちょくあるんだよね。遺産愛用しててたまにあるのがヘッショ176ダメで相手ワンパンできる時があるんだよ。
それがシャペロンも発生してるからかなりロングから撃たれて死んだと錯覚するんだと思う。
シャペロンはちょっと強すぎると思うけどね。
他の武器でも分かり難いだけで同じ状況はあると思うよ。

909 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 15:15:09.62 ID:7TGQY1lD0.net
殴ったとき瞬時に近づくのはいいんだけど、殴り終わったら元の位置に戻るの止めてくれんかな

910 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 15:18:44.64 ID:akhc/Tyn0.net
少なくともMSに対して完全に不利だから先に独占は始めないだろ自分の首絞めるだけ

911 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 15:22:04.52 ID:6vf6qFcFa.net
昔BLACKっていうFPSにジェイソン兵っていうショットガンを持って主人公へひたすら突撃してくる鬼耐久の敵がいて俺もそれみたいに耐久値極振りにして突撃してる

結果はお察しだけどw

912 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 20:16:00.41 ID:mqcJ2zT/0.net
すみません
Legendary Editionを購入して光の超越をゲットしたんですけど
光の超越のメインストーリーってデラックスエディションじゃないとプレイできないんですか??

913 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 20:42:49.96 ID:GvAda5Ona.net
えええソニー買収マジか
まぁPSあるからいいけど 

なんか中国に買われる前に各々買い占める買収祭り起こってて今後何買えばいいのやら
MSもベセスダと悪帝鰤買ってたし

914 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 22:15:02.42 ID:7Bh5oXi+0.net
>>912
>>724-729
メインはできるよ
エウロパから始まったはず

915 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 22:16:48.06 ID:mqcJ2zT/0.net
>>914
ありがとうございます!
出来ましたあああああああああ!!!

916 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 22:50:29.29 ID:0qZ8ps/b0.net
クルーシブルでタイタン使ってる人に聞きたいんやがダッシュしてチャージ状態になった近接スキル直撃させて敵HP満タン即死する時としない時があるけど
なんか条件でもあるん?
それともダッシュ近接弱体化いつのまにかされた?

917 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 23:43:20.86 ID:N/OOmgKPd.net
>>916
修整で直撃ワンパンじゃなくなったよ。
だから今はサンハン下ツリーで燃やした方がお勧め。

918 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 00:16:12.11 ID:f82KWnl/0.net
新しいハンターエキゾ役に立たなさそう...というかアーク...

919 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 00:31:12.70 ID:exfKv5xx0.net
まず雷獣のハーネスがまるで使われてないのに
もう一個風車ガード強化エキゾ追加ってなぁ

920 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 00:33:10.37 ID:XjVcZs8V0.net
タイタンとウォロのエキゾはPvEでも使えそう
ハンターはうーんw

921 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 01:28:01.72 ID:pVFVRyQ30.net
https://store.steampowered.com/sub/672347/
なんでセット価格のほうが高いんだ

922 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 01:43:10.49 ID:V1eY+Shj0.net
今無料で遊べるDLCって孤独と影だっけ?いつまでだっけ

923 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 12:28:12.83 ID:nRsmx60wr.net
23じゃね?
次シーズンから岸辺入れなくなるし

924 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 12:58:15.18 ID:FAfysOz10.net
ウォロの強化シーカーって敵砕いて出る奴も強化されるならかなり強いな

925 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 13:28:39.43 ID:7fRRAaFf0.net
最近シーズンパスを購入したのですが
ウェイファインダーの航海ってもうクリア出来ないですか??

wikiを読むと「数ステップごとに週リセット待ちの工程が入る。」とあるんですが
今から7週だと先にシーズンが終わってしまうっていうことでしょうか?

926 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 14:28:38.92 ID:rxMTz5zj0.net
実装当時に週刊だっただけ

今始めれば最初から最後まで一気にいける

927 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 16:19:45.94 ID:6PXwesMm0.net
ソニーが買収してどうなるの
武器に賞味期限がつくって言われた時期にやめたけど
たまにこのゲームの対戦やりたくなるね

928 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 16:42:46.43 ID:vzhttEI/a.net
さぁ…
今のところは変わらないとバンジーは名言してるけど
コミュニティは将来的にPS時限独占やるんじゃねって見方をしてるっぽいかな

929 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 17:31:42.32 ID:NQqDTXqqM.net
時限独占といってもクロスプレイまで実装した後じゃ大した差別化はできないだろう

930 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 17:42:01.16 ID:rxMTz5zj0.net
3が出るなら兎も角、2の段階ではせっかく育ったコミュニティー捨ててまで独占しないだろうと楽観視してるけど

ソニーだもんなぁ…

931 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 17:52:08.59 ID:exfKv5xx0.net
とりあえずはソニーはバンジーの大型の運営型タイトルのノウハウが欲しい
バンジーは映像作品他のマルチメディア展開をソニーの元でやりたい
こんな感じに言ってるな

932 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 18:53:25.87 ID:FAfysOz10.net
そういや言ってたな
映画化はよ

933 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 19:22:39.02 ID:7fRRAaFf0.net
>>926
ありがとうございます!
シーズン終了までにクリア出来るように頑張ります!

934 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 00:06:26.44 ID:1SrrJ1Xe0.net
数人ソニーだからなあとかいうレスしてる人いるけど
ソニーだから何を危惧してるのか
そういう心配ならMSに買われてた方がよっぽど心配だったろ

935 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 00:46:35.81 ID:oRzXyMS/a.net
MSならPC版は確実だからだろ

936 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 00:48:09.08 ID:Ry2LLR0V0.net
MSならWindowsPCもプラットフォームだからこれまでと変わらずPCの運営が維持される可能性が高い
ソニーは過去にホークムーン等PSプラットフォーム時限独占コンテンツをやった過去がある

それだけの事では?

937 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 00:52:34.47 ID:1v/D+jfzd.net
クロスプラットフォームプレイとクロスセーブ実装しといて独占タイトルになったら笑っちゃうな

938 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 01:09:52.43 ID:nuzic/Dg0.net
今でも対戦面白い?チーターへった?

939 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 05:21:08.08 ID:7VhrdZxn0.net
>>938
マウンテンとかいた時代に比べたら天国だけど、ローレンツドライバーとかいううんこ武器があるからストレスが無いわけではない
チーターもたまに入るけどほとんど見ない

940 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 09:50:57.44 ID:CgL2UZJ50.net
>>939
コントロールとオシリスはチーターいるけどライフリミットは見ないな。
昨日はエイムボット腰撃ち速射SRとまたヘビー大量所持マンいたわ。

941 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 10:00:18.89 ID:wO19lLiWd.net
露骨なチーターは俺はほとんど見ないな
PTチャイナがたまにイキってるのがうざいくらいで他ゲーと比べりゃ荒れてない方
その代わり人口が少ないのか見覚えのある中国人と当たったりもするが

942 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 10:18:54.46 ID:iNKjTdOMM.net
新DLCは直前に安くなったりしないのかね

943 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 11:45:28.56 ID:SmM64d8u0.net
なんで新しい奴が安くなると思ったんだ?

944 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 12:11:08.97 ID:SigCPOpa0.net
GMGの2割引き位のとかで十分でしょ

945 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 13:04:26.40 ID:DxioOSqA0.net
GMGってなんや

946 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 14:12:15.87 ID:VMQCu9pHa.net
初のマウンテントップを手に入れたんやけどやっぱ今コントロールで使うと敬遠されちゃうかな?

947 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 14:45:42.59 ID:NscGdUmj0.net
つい最近はじめたばかりで、まだ1週間と経ってない初心者だけど面白いからDLC買ったよ

948 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 14:45:43.13 ID:DxioOSqA0.net
>>946
死体撃ちされて煽られ晒されてもいいなら使えば?

949 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 15:36:54.39 ID:Ry2LLR0V0.net
マウンテンは弱体化されたし使われてもまぁ…って感じ

950 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:03:08.82 ID:CgL2UZJ50.net
>>949
フロスティが久々にマウンテン世捨て人で無双してたよん。
まぁ常人は同じことできないけど、、、

951 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:57:02.20 ID:SmM64d8u0.net
正直コントロールで遊ぶくらいならどの武器使っても大して変わらないと思います

952 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 17:28:34.57 ID:nuzic/Dg0.net
復帰勢がメタ武器揃えるの大変そう?

953 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 17:45:39.85 ID:LR3eMkLAM.net
レイド何周もクリアしてレイド武器手に入れて、30周年なのに何故かプレイヤーが金払わされるのに納得できるなら可能

954 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 18:18:41.89 ID:HYVTsGlW0.net
30周年なのは俺らじゃなくてbungieだから…

955 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 18:49:14.99 ID:SmM64d8u0.net
強エキゾは記念碑で取れるし余裕でしょ

956 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 20:00:24.24 ID:uYttOhUJd.net
そういえば孤独と影のエキゾトークンっていつまで使えるんだ?

957 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 23:23:35.51 ID:FlLWxLAu0.net
>>953
考えたら祝30周年はユーザーにほぼメリットないよね
普通は逆ならだよ

958 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 23:45:31.78 ID:p8DyBhK50.net
素敵な移動手段増やしてもらえたろ

959 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 10:59:48.56 ID:3Y6wDIxX0.net
シャペロン、デュアリティ、デッドマンズ、ローレンツはナーフだって

960 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 12:43:25.17 ID:rvTl23/F0.net
ローレンツの弱体化微妙だな
チャージ時間伸ばすとかにしてほしかった

961 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 12:49:52.28 ID:hphRn5Tq0.net
DMTは完全に死んだな

962 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 13:09:23.00 ID:4U0+P5H+0.net
代わりにvEでヴォーパル付きがヤバくなるっぽいから...

963 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 13:35:22.99 ID:atyFDMtn0.net
フォアランナーの媒体入手に必要なシュールの評価16って
永遠の挑戦を何周くらいする必要がありますか?

いまやっと5くらいまで来たんですが中々上がらなくてビビってます

964 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 13:37:10.75 ID:hphRn5Tq0.net
それなりに張り付いて90前後
間をあけると100を超える

965 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 13:45:25.02 ID:atyFDMtn0.net
ひょえ〜〜〜〜〜ありがとうございます
20〜30時間くらいかかるって感じですかね
媒体取得って中々厳しいんですね

966 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 14:43:48.49 ID:bDxdjctba.net
ところで俺のローレンツドライバーを見てくれ
こいつをどう思う?

967 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 15:21:56.39 ID:DdjxqQ/Ed.net
どーしてデッドマンすぐ死んでしまうん?

968 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 15:49:19.00 ID:UT+ZObGo0.net
名前がなあ

969 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 16:56:31.31 ID:w/MlZAp/d.net
>>966
早くラッキーズボンはけよラットキング

970 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:34:14.19 ID:UhXdYiWK0.net
熱心終わったやんもう終わりだよこのゲーム

971 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:37:05.61 ID:UhXdYiWK0.net
【PC】 Destiny2 PC版 part29 【デスティニー3】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1643978144/

デスティニー3は嘘

972 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 08:43:34.77 ID:LJPPfj4j0.net
>>971
落ちるの早いなおい

973 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:37:14.62 ID:N1w54UAZa.net
アセンダントの破片を1つ手にいれたいんだけどシュールのランクリセットで手に入れるか(現在ランク5 )か地道に強化プリズム溜めて交換するかどっちが早いと思う?

974 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:45:46.23 ID:O8LhfuZK0.net
シュールのランクリセットは果てしないぞ
大コア収集付けてクルーシブルで精密キルしまくるかNF回して強化プリズム稼ぐのが早いのでは

975 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:58:55.04 ID:N1w54UAZa.net
>>974
エイムが糞下手だからクルシで精密攻撃苦手なんだけどやるならハンキャ担いだほうがいいかな?

976 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:10:16.25 ID:4pCn1+yUd.net
強化プリズム稼ぐならNFより永遠の挑戦じゃね

977 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:17:32.40 ID:a2kHYESW0.net
destiny2 hunter buildで検索して一番上に出たサイトにおっぱいでかい人の記事あったから
見に行って初めて知ったけどAmouranthって人は有名人なのか
ライブやってたから見てたけど家の中にプール?があって金持ちっぽいしよく見たらおっぱい別にでかくもねえし寄せて上げてるだけやん
Denise MilaniとかJordan Carverぐらいおっぱい大きくないと大きいとは言えんがAmouranthは・・・まあ、ふとももと尻がイイネ

あとでシコらせてもらおう

978 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:19:55.62 ID:KyvScKNvd.net
高難易度行けるならNFじゃない?バンガードのランクも進むし

979 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:30:55.14 ID:+o8RKJ4b0.net
影の湖のときモジパで玄人行けば?
楽だしアセンダントがっぽり

980 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:46:51.96 ID:CGw+dws/d.net
なんにせよシュールのランクリセットは地獄だからやめとけって事ですな

981 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:29:23.59 ID:EuVftWvVa.net
Y5のXP目的で超宇宙の戦利品貯めるとウェイストランダー掘るとかのついでに上がってるからランクは気にしない方がいいな

982 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 00:05:22.57 ID:UqA2/vG70.net
なんかこれクエストの導線すっごい不親切だなあ
孤独と影のメインストーリー進めてたら、バウンティ4つクリアしろって足止め喰らって
バウンティ受けたはいいけど、どこ行って何したらいいかマップに表示されないからずっと迷ってる
タービン調べろって言われてもマップに位置出ないし、それらしいとこに移動してもどこで何すればいいのか分かんねえ

983 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 00:44:58.20 ID:fxx9Rrm90.net
まずバウンティはアクティビティ事に別れてると思うんだけどそこは理解出来てるのかな?

984 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 01:03:01.10 ID:UqA2/vG70.net
ウルヴス船のタービンってのがどこからどう行けばたどり着けるのか
マップもガイドもなんも表示無くて分からなかったから、攻略Wiki見て入り口知った
マップを歩き回ってタンク探索して見つけろって事なのか

985 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 03:21:35.95 ID:SD+zOUWH0.net
バウンティ4個になっただけまし、ついこの間までバウンティ5個だったかで1日待たないといけなかった

それは兎も角、導線はめちゃくちゃ不親切だよ

986 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 03:25:02.69 ID:IIjx1Tys0.net
DLCの各シーズンのストーリークエストってプレイ出来ないんですか?
影の砦、光の超越をクリアした後、現シーズンのクエストをプレイしていたら
もの凄く話が飛んでいてびっくりしてます

オシリスとかサバスンとかその辺りのストーリーをプレイしたいんですけど・・・

987 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 03:26:46.31 ID:SD+zOUWH0.net
選士と永夜をやればいいだけでは

988 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 03:46:51.37 ID:IIjx1Tys0.net
調べてみたのですが、
デラックス版にアップデートして、次のDLCが来る前にクリアしないといけない
という感じでしょうか?

989 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 04:06:47.48 ID:SD+zOUWH0.net
デラックス版未購入なら現シーズン(彷徨)以外はできない
デラックス版購入すれば残り2週間(くらい?)は斬獲と選士と永夜が出来る

だったはず
ストーリーが気になるっていうなら買ったら良いと思うけど、2週間にデラックス版の値段払えるかは個人の問題
あとは時間があるかだけ

990 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 04:08:43.51 ID:SD+zOUWH0.net
あ、あと永夜のエピローグは今週中に終わらせないと出来ない
最終週に日替わりにでもならない限り、永夜のエピローグに必要なアクテビティが今週以降回ってこない

991 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 11:00:27.48 ID:fxx9Rrm90.net
2週間では絶対終わらないわ
ラスボーン狩りとか長過ぎる

992 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:16:44.99 ID:IIjx1Tys0.net
皆さんありがとうございます
2週間でクリアは厳しそうなので
何か別の形でストーリーを補完しようと思います

993 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:48:24.28 ID:6Q8KmO49a.net
>>993ならザヴァラ×カイアトルの薄い本が発売!

994 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:08:05.87 ID:PQrl5Cy10.net
そんな安価初めて見たわ

995 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:19:08.42 ID:NDTJYtMJa.net
>>994
ワシが今作った

996 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:26:24.39 ID:UqA2/vG70.net
今何が出来て何が出来なくなるかがよく分からん
孤独と影はあと半月くらいで出来なくなるようだから、それまでにストーリーだけはクリアしておきたいけど

997 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:56:49.08 ID:NDTJYtMJa.net
孤独と影終わったらスパイダーから素材買うの出来なくなっちゃうのが辛いわ

998 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:01:56.59 ID:H/PyI8zt0.net
質問いいですか?

999 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:16:15.06 ID:AWrjflge0.net
ヘラルドの給水施設でのボス戦がムズくて放置してたんだけど、梁の上の床が残ったところが安地だったのね。
安地に頼らない人の動画見てるからやる気なくなるんだな。
良パークのホークムーン拾えた。

1000 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:18:01.41 ID:CWemct/ia.net
ボス戦そんな場所あった?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200