2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.190

1 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:32:29.61 ID:yhqRPLKPD.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapef...5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEFT
■英語wiki
https://escapefromtarkov.fandom.com/wiki/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1634950164/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.189
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1635049424/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:33:49.75 ID:yhqRPLKPD.net
=新たな生存者達へ=Q&A

Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

Q.赤いライトの効果は?
A.レーザーなどと同様に集弾率が上がり、レーザーなどとは違って敵からはライトがほとんど見えない利点があります

3 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:34:08.66 ID:yhqRPLKPD.net
チート報告の仕方(補足)

最低限、死亡時のSSとチーターの名前が分かれば良い
PSCAVの場合は偽名なのでサーバーIDが必要(これで本アカを追跡できる)

サーバーIDとは、相手のIDと死因が見える画面のSSにある
画面左下に現在のパッチverが書いてあり、その右にある4文字の英数字がサーバーID


・報告方法の追記(PMC.PSCAV共通)
ランチャー画面右上で、自分の名前の下のonlineの右にある V をクリック

Report bugをクリック
↓(画面が切り替わる)
suspicion of using cheatsを選択
チーター名、説明欄記入必須 英語で入力

下の方に画像選択画面が出るので撮ったSSを選択

送信

上記で報告しても、「録画した動画を送ってくれ」
とサポートから返事が来るときがあるが、「Not recording(録画していない)」
で結構(もちろん動画報告できるならどんどんやれば良い)
*2021/1/21現在、チート報告はログ、コメントおよびスクショのみ取り扱っています
youtubeで動画作ってアドレス貼り付けても閲覧されないので動画は必要ありません

追記:チーターがPSCAVだった場合、名前が長くて入力欄に入りきらないときがあります
その際は説明欄に正しい名前を記入することをオススメします

4 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:34:43.51 ID:yhqRPLKPD.net
■脱獄のやり方 (仮)
現在仮でテンプレとしていますので、今後適時変更願います

2021/02/10現在、VPNをテンプレに入れるのはどうなのか議論があります
議論の理由は制作側の意図もあるのですが、現状のゲーム環境に問題もあるため意見は様々です
以下に日本語公式フォーラムに記載されているVPNの使用に関しての説明がありますので一読推奨します
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/119544-vpnの使用に関して/

無料と有料のVPNがありますが今回は無料(容量制限あり無料)VPNを一例にします
・筑波大学VPN
 大学公式のVPNソフト
 環境により、ロシア鯖への接続が容易PING30~80
・Tunnel Bear
 無料版、有料版有り。
 月に使える容量が決まっている無料版で充分
 アメリカ西海岸鯖PING120~165

使い方
・VPNを繋いでタルコフLauncher起動→ゲーム起動→ゲーム落とす
・Launcher画面に戻ったらそのまま鯖選択→VPN接続を切断→ゲーム起動で遊ぶ
(※VPN接続先についてはググったりyoutubeを参考にしてください)
上手くいかない人はLauncherの右上からキャッシュクリアをする。

以上で海外鯖でプレイ可能です

5 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:35:18.07 ID:yhqRPLKPD.net
AIスカブを撃ってしまった場合(殺害せず、敵対するのみ):±0(7/3情報)
Pスカを撃ってしまった場合(未殺害):±0(7/3情報)
AIスカブの殺害:-0.04(7/3情報)
Pスカの殺害:-0.05(7/7情報)NEW
PMCを殺したPスカの殺害:-0.02(7/3情報)
レイダーの殺害:±0(7/3情報)
リザーブの列車到着湧きレイダーの殺害:-0.05(7/3情報)
ボスの殺害:-0.2(7/2情報)
AIスカブを殺したPスカを殺して脱出できた場合:+0.1と+0.2の時がある原因不明(7/4情報)
AIスカブを殺したPスカを殺して脱出できなかった場合:+0.1(7/3情報)
Pスカを殺したPMCを殺して脱出できた場合:+0.3(7/3情報)
PMCを殺して脱出できた場合:+0.1(7/3情報)
PMCを殺して脱出できなかった場合:+0.01(7/3情報)
各フィールドごとの車脱出初回:+0.25(7/4情報)
各フィールドごとの車脱出2回目:+0.13(回数ごとに半減していく模様)(7/4情報)

信頼度向上によるメリット
+0.3を超えるとAIスカブに指示を出せる
 指示を了解したらサムアップゼスチャーをし指示の行為を行う 
 指示に従えない場合はNGゼスチャーをしてくる
+1.0を超えるとボスTagillaは攻撃してこないことがある
+1〜2程度ではかなり高い確率で回復アイテムもしくはレアアイテムもしくはその両方を持ってスポーンできる
+3を超えるとほぼ毎回回復アイテムを持ってスポーンできる
境界線は不明だがリグとバックパックが容量の大きい物を装備する確率が上がった

6 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:37:12.70 ID:6b1AJknt0.net
オッパチュキ-

7 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:38:11.22 ID:zvvKClhX0.net


8 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:39:25.46 ID:6b1AJknt0.net
ワナスカ!

9 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:41:55.10 ID:c0mCjgHC0.net
トトゥルルンパリパリスカ

10 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:41:55.81 ID:C3cYZvFA0.net
スーカ!!

11 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:42:40.76 ID:eQa/jC1M0.net
>>1

12 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:43:00.74 ID:59rPzFcY0.net
盾乙

13 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:43:09.27 ID:67ioDcXh0.net
ンー

14 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:43:15.91 ID:59rPzFcY0.net
アゲルンダヨー!

15 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:43:39.90 ID:59rPzFcY0.net
ムフ

16 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:43:47.23 ID:eQa/jC1M0.net
バスタード(小声)

17 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:44:00.44 ID:yhqRPLKPD.net
せっかく前スレで貼ってくれてたのに公式フォーラム直すの忘れてわ

18 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:44:07.56 ID:67ioDcXh0.net
ナルマース ナルマース

19 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:45:07.69 ID:TsuN7nTs0.net
ファッキングラナーダ!!

20 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:45:30.25 ID:eENIGw5M0.net
20!

21 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 18:51:09.17 ID:XSZZ4j/10.net
ダバイマティーニ

22 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:02:49.83 ID:0N/rhKIQ0.net
18時予定のlabキーの人ごめん
サーバーダウンっぽいから20時頃また様子みよう

23 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:05:40.25 ID:6b1AJknt0.net
>>22
了解です

24 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:05:56.17 ID:Wn2aa2Cg0.net
やっぱサーバー落ちたか

25 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:06:58.94 ID:59rPzFcY0.net
昼ウッズスカブ美味いなこれ

26 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:09:03.10 ID:yWhcnmng0.net
入れたぞ

27 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:09:24.70 ID:THp3cktKd.net
JP鯖消えて草
露助の割には良いやつだと信じてたのに…
ニキータ早く治して

28 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:12:39.05 ID:xiSABVyh0.net
ここから何年後かに製品化してDLCも出るってことだよな?大丈夫なのか?資金持つもんなの?

29 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:12:40.12 ID:yCU8sRXJ0.net
マッチング開始時に裏窓から強制で戻される奴なくなったのが地味に痛いわ
5分もおっさんのカッコつけなんか見てられない

30 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:13:04.67 ID:D/HYmd1v0.net
うーん起動はするけどやっぱりマッチング中…から進まん

31 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:15:39.17 ID:zu9tHKonM.net
>>29
デュアルモニターにするんやで

32 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:16:51.12 ID:yCU8sRXJ0.net
>>31
あたしの別モニター行くとタルコフ最小化してまうのわよ

33 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:22:13.29 ID:yWhcnmng0.net
borderlessにしたら解決しない?

34 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:23:17.89 ID:D/HYmd1v0.net
SCAVで残り45分に放り込まれるくらいにはマッチング不安定

35 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 19:58:47.06 ID:bpwOcg0c0.net
呼んでいる〜〜胸〜の〜ど〜こかお〜くで〜

36 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 20:01:37.81 ID:TF7wOwfB0.net
車両脱出に必要なものが変更されてるっぽい?

37 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 20:03:00.09 ID:2Iuua19p0.net
ファクトリーのカルトはカスタムと同じで合計4人だな
司祭のポップ位置はタギラを流用してるっぽいけど教徒の位置が散りすぎててソロは相当きつい

38 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 20:15:43.27 ID:eJqukZ3/0.net
タルコフついにゾンビ実装か

39 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 20:31:17.53 ID:0iaXR2XIr.net
カオナシのマスクは利権的に大丈夫なのか…?

40 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 20:32:03.02 ID:7TqBengc0.net
>>37
遮蔽が多いから結構やれる
経験値うますぎだろ

41 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 20:32:17.33 ID:o51fjHGJd.net
スカブ前にしたとき間違ってwinキー押してもた
戻ったら死んでたわ
サンキューニキータ

42 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 20:34:17.34 ID:pRFPSmCC0.net
せっかくお楽しみの深夜リザーブスカブいったのに
地下のカルトに毒盛られたから泣く泣く帰ってきたわ
5.45のPSじゃ無理w

しかし初めてリザーブの地下でカルトみた

43 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 20:37:53.75 ID:rmdWrCgb0.net
車両脱出にチョコレートは高すぎる

44 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 20:43:49.25 ID:66nvTDUM0.net
>>43
そうか?

45 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 20:46:49.41 ID:C3cYZvFA0.net
信頼度6以上あるから油断してたけどカルトは常時敵対だったな…
司祭って撃っていいんだっけな、ボス扱いなのかレイダーなのか

46 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 20:51:38.92 ID:skpFnKkXd.net
カルトは司祭含めて全員レイダーと同じ扱い
司祭はボスキルのカウントは増えるけどスカブで頭吹っ飛ばしても信頼度は変化しなかった

47 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 20:55:45.52 ID:0N/rhKIQ0.net
Labカードは完売しました
他何か欲しいものある方いればどぞ

48 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:00:03.93 ID:C3cYZvFA0.net
>>46
ありがとう
殺れるかどうかは別だがこれで心置きなく撃てる

49 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:05:32.82 ID:W9QuKsle0.net
スカブで出てなぜかカルトが攻撃してこなかったからおいしかった

50 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:05:55.72 ID:vJijB96g0.net
キラ殺せ
ラボ生還判定で脱出しろ
アーミーバッグとトランスフォーマーバッグをレイドで見つけてこい

アホかなこいつら?

51 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:05:58.10 ID:6b1AJknt0.net
>>47
ありがとうございました
活用させていただきます!!

52 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:07:20.87 ID:vJijB96g0.net
ああ、アーミーバッグとトランスフォーマーバッグは簡単でしたわ・・・

53 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:14:51.88 ID:6b1AJknt0.net
>>44
今チョコフリマで5〜6万するぞ

54 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:20:40.70 ID:+yGZROhe0.net
チョコは砂糖の原料でもあるからなー
単品じゃほぼ使い途無いから値段は砂糖に引っ張られる

55 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:29:37.87 ID:gLInD91oa.net
ハロウィンだしscav同士の取引でガソリン缶上げた
お返しのSurvありがとね

56 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:38:48.32 ID:Wn2aa2Cg0.net
いつの間にかログインできたわサンキューニキータ

57 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 21:43:02.69 ID:0N/rhKIQ0.net
なるほど
ハロウィンだから砂糖やチョコのお菓子系がそこかしこで使われてるのか

58 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:04:16.53 ID:0N/rhKIQ0.net
>>51
いえ〜!
すみませんがフレンドは切らせてもらいますね
元の名前にしたときあまりバレたくないので!

59 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:36:03.57 ID:eJE9l3LB0.net
スカブケースまだ作ってない俺にとってはなんの意味もないイベントやわ
おまけに酒の原料まで値上がりしやがって

60 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:45:18.27 ID:c9W53baJd.net
カルトどこにでも沸くのか…
リゾートに沸いて油断したところバッサリやられたわ

61 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:45:52.41 ID:TsuN7nTs0.net
とりあえず手元にあったスニッカーズでおつかいに行ってもらった
どの程度のものを見つけてくるのかな

62 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:55:16.31 ID:8NzqdBtx0.net
タルコフの世界、ハロウィンを楽しむ程度には余裕がある

63 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 22:58:30.52 ID:Qp9ovC2h0.net
夜ファクトリーでカルト出るようになったんだな
スカブが捗りそう

64 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 23:17:27.40 ID:C3cYZvFA0.net
フル武装してるとパッと見でPMCかPスカかほんと分からんな…誤射ってもうた
夜マップでは今絶賛漁夫り中だからそういうPスカも必然多くなるってのを頭に入れとくべきだったわ
5.9からの出直しは勉強代としては少々高くついたなあ。オラもうカルト以外撃たねえだよ!

65 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 23:21:11.65 ID:r0N7wSD20.net
ゴルスタナーフ入った?

66 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 23:36:50.47 ID:vJijB96g0.net
カルトってNPCのスカブ連れて行ったら敵対してくれるんだろうか?
リザーブとか工場とかだとかなりおいしいことになりそうだけどやっぱ対策済みなのかな

67 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 23:37:56.84 ID:jo2FTi2B0.net
スカブタスクこなそうと意気揚々にWOOD行ったら
PMCに追われたあげく地雷踏み
なんとか治療して足引きずりながら脱出ポイントまで逃げてきたよ
多分地雷踏んだ時点で死んだと思われたんだろうな

68 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 23:53:40.52 ID:6b1AJknt0.net
>>58
了解です!

69 :UnnamedPlayer :2021/10/30(土) 23:56:42.29 ID:pRFPSmCC0.net
ゴルスタあんまり使ってなかったけど
使ったら目眩するんだな

70 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 00:36:12.18 ID:6R0b3ozo0.net
なんかカルトってリザーブの地下とかいると普通に配置されずにヌルっとどこからともなく出てくるんだな

71 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 01:26:55.54 ID:2eHiN9R20.net
>>32
仮想フルスクリーンモードにしな

72 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 01:27:37.79 ID:2eHiN9R20.net
>>37
6人いるだろ

73 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 01:48:06.93 ID:rFYCuTMz0.net
インチェにタギラ湧くようになったんやな

74 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 01:58:22.21 ID:Aj6CpOWz0.net
スカブでカスタム寮漁ってたらタギラにしばかれたわw

75 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 01:58:36.02 ID:2L49DsLG0.net
>>73
タギラは全マップ出張
キラはファクトリーとラボに出張だってさ

76 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 02:02:14.95 ID:2sspOKrU0.net
車脱出は全マップ共通でアリョンカ?
ハロウィン期間だけなのか平時の仕様になるのかも分からないが。

元が安すぎだとは思ってたがここまで高くなると待ち時間とか諸々のリスクが高いな

77 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 02:06:05.98 ID:YH4w3HA8a.net
>>76
流石にハロウィン限定でしょ
車も違うし

78 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 02:22:20.86 ID:jm5vYqLC0.net
お菓子をくれなきゃ紛争地帯に置き去りにしちゃうゾ(はぁと)

79 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 04:41:06.57 ID:h48PK9cz0.net
>>78
普段は数千ルーブルで仕事してくれてる事を考えると、
8万円のお菓子とか普通に死人が出る代物だよな

80 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 07:43:16.57 ID:BNDh10Gp0.net
>>78
なるほどそういうことかw

81 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 10:15:56.99 ID:6R0b3ozo0.net
タギラとキラがラボに湧いてて死屍累々で草
もう完全にあそこチーター祭りになるだろ・・・・

82 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 10:24:32.47 ID:R0Vrv4FI0.net
脱出タスク目的で夜のwoodsで20分迷子になった挙句地雷踏んで経験値も0とか
もうPMCと遭遇覚悟で昼行った方が徒労感少なそう

83 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 10:38:11.00 ID:fYF8duX3d.net
コンパス持ってwikiの地図開いておけばなんとかならんもんか?woodsはとりあえず南に向かえば伐採場かスナ岩かどっか目標見つけれる気がするけど

84 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 10:44:21.30 ID:e16AOF9gd.net
>>81
元々あそこはチーター祭りだから安心してくれ

85 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 10:55:41.00 ID:vmdojARQ0.net
ナイフで回復出来るって今だけナイファー奨励か?

86 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 11:05:38.08 ID:k/loL4SS0.net
WikiのMAP前提というのはゲームシステムとしてかなり間違ってると思うのですが

87 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 11:06:13.44 ID:IgNV4Mh00.net
経験値0はないだろ

88 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 11:13:20.49 ID:1msi88QLM.net
一応地図というアイテムは存在してますよ
ミニマップという話しならリアルではないという事だと思いもす

89 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 11:14:51.68 ID:2sspOKrU0.net
くそう
Nスカがカボチャ被ってリーンダンスしてくるだけで笑うようになってしまった

90 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 11:17:23.58 ID:kXmCIHU60.net
ハンマー好きのおっさんが強いし怖いんだが

91 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 11:21:11.50 ID:+kewM2oZ0.net
わんなすっか

92 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 11:22:04.82 ID:YPMh4Tc90.net
scavでカルト連中倒せれば凄く美味しいぞ
まあ殺られることも多いがその分倒しに行く価値はあると思う

93 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 11:25:27.92 ID:8CeYUhKSM.net
カルト殺してもカルマ下がらない?

94 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 11:34:00.60 ID:YPMh4Tc90.net
自分は何体かカルト倒したが下がらなかったぞ

95 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 11:53:35.82 ID:fwaL1mWm0.net
昼ファクトリーのゲート0でジェイソンマスク集団に遭遇してびっくりしたわ
あれなら味方の識別もやりやすそうだな

96 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 12:06:32.35 ID:vmdojARQ0.net
腹ペコ喉カラカラのまま出撃してしまった

97 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 12:15:22.93 ID:cg64Hkyx0.net
こっちもカルトキルでカルマ下がらないの確認したわ
はぐれてるのいたらおいしいな

98 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 12:22:34.47 ID:dZcp+7Nb0.net
脱出直前に人の脚撃って出てくのマジでやめて
せっかく弾切れになるまで撃ち込んでPMC倒したのに
脚壊死で漁りに行けなかった…

そんなだから根暗って言われるんです

99 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 12:29:58.15 ID:xej5X/95M.net
ひっさびさにパーティー組んだけど逆にやりにくくて草
一人のほうが神経張ってる分の危険が少ないまであるな

100 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 12:34:37.07 ID:cg64Hkyx0.net
夜ファクにスカブででるのウマイわ
Pスカたちで連携してカルト狩るの楽しい

101 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 12:36:10.96 ID:XNxen6W90.net
味方の足音と声で発見遅れるからな
フルパなんかは割と足音立てててもバレない

102 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 12:44:57.85 ID:AfSDEP+r0.net
スカブでカルト倒したらカルマ下がるんでないの?

103 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 13:10:38.94 ID:7aPOov7I0.net
お菓子のスカブケースゴミしか出ないな
砂糖使っても良くて青燃料くらいだわ

104 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 13:15:11.56 ID:NTGMXCUQa.net
デイリーで80m先からキラ殺せとかいう鬼畜タスクが出た
IDEAの地下にいるキラ見つけてできるだけ距離取って頭抜いたけど44mで絶望した
完了した人いるんかよこれ

105 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 13:36:35.71 ID:xamOg0dVr.net
>>102 目見えてる?

106 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 13:38:24.29 ID:u7kbJomxd.net
ファクトリーでタギラとキラ狩れてうまうまだわ
ボス倒すならレッグメタ安定だな

107 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 13:41:36.40 ID:cg64Hkyx0.net
パーティで夜ファクきてるやつ一人倒したらグレ投げまくりながら逃げて行ってワロタw
漁ったらカルトナイフ3本でてきてさらにワロタ

108 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 13:43:10.24 ID:qgNgKNZo0.net
ぐわーPスカにやられた
大したもん持ってなかったけど悔しい

109 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 13:48:11.09 ID:R0Vrv4FI0.net
woodsでコンパス使ったら暗くて針の南北分からず
とにかくまっすぐ進めばどっちか端に着くだろうと
走り始めたら5秒で地雷
西側の最南北端どっちかに沸いてたらしい…もうイヤ

110 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 13:49:17.05 ID:Z+/Hb6ow0.net
>>103
AESA出たから85000回すようなものじゃないか
噂ではブルーカードキー出るとか

111 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 13:54:56.07 ID:isXoCU3br.net
砂糖チラ見してバフつくの受けるわ
しかも残り1でスカブケースに回すとか自分でもセコすぎるとは思う

112 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 13:55:04.08 ID:Nvj7Dd2o0.net
夜ファクトリースカブでいくと面白い
生き残ってるカルトに殺されたpscaの山できてて笑っちゃう

113 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 14:00:58.03 ID:ZCUQpPo+0.net
Scavくん達が命賭けて略奪してきてんのにお砂糖1こかよ?
これだからPMCはよぉ

114 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 14:11:06.82 ID:R0Vrv4FI0.net
PostFX効かせすぎるとコンパスが役に立たないことを学んだ

115 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 14:17:52.96 ID:HUZgC/IBa.net
>>107
それカルトのボスだろ
無限にグレ投げてくるぞ

116 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 14:39:56.95 ID:Fi5BJkd60.net
>>109
コンパスって夜は光らなかったっけ?
woods は沸いたらとにかく見覚えがある場所に出るまで東に向かって直進すべき
どの地点で湧いても東に進めばまず地雷には当たらんでしょ
ただし OUTSKIRTS 付近だけは注意ね

117 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 14:49:39.21 ID:R0Vrv4FI0.net
>>116
PostFXが原因でした
コンパス見る時だけ切るという対処でなんとか脱出

118 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 15:11:11.75 ID:Ba467Tel0.net
ツイッチドロップスのアイテム届かないんだけどこれみんないっしょ?

119 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 15:12:35.12 ID:qgNgKNZo0.net
6アーマー拾ったのにアイテム整理してるところをヘッショされて死んだ
今日ダメだ

120 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 15:17:56.43 ID:vmdojARQ0.net
ボルトアクションの動作不良はそのまま次の弾を装填すれば解除されるようにしてくれよ

121 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 15:18:10.80 ID:h48PK9cz0.net
woodsはUSECキャンプ横の東西を地雷で囲まれた場所に出ることあるから「とりあえず直進」は危険なんだよなぁ

122 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 15:22:24.09 ID:AfSDEP+r0.net
>>105
は?意味不明w

123 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 15:25:02.39 ID:BKq+vQDWd.net
みんなコンパス本体で方角確認してるんか?右下に向いてる方位でてるからそれみてると思ってたわ

124 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 15:30:38.35 ID:nG66UDgoM.net
>>122
目と頭が悪いんだね

125 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 15:30:50.03 ID:k/loL4SS0.net
インターチェンジ、昼間でも不人気だけど何で?

126 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 15:41:24.14 ID:AfSDEP+r0.net
>>124
おまえよりはマシだわw

127 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 15:45:14.30 ID:giucEkLL0.net
>>125
今はみんなファクトリー行ってるんじゃない?

128 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 16:00:56.20 ID:bvkCAfRD0.net
ラボだな
人が増えたからチーターとのエンカウント率が半分くらいになった

129 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 16:02:23.68 ID:jNTzghit0.net
コンパスって右下の数字見た方が早い

130 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 16:25:50.08 ID:xamOg0dVr.net
>>126 効いてるw効いてるw

131 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 16:26:41.59 ID:AfSDEP+r0.net
>>130
それしかいえんの?w

132 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 16:39:54.85 ID:sbQuGVpv0.net
デリバリーフロムザパストでフレンド頼ったら4人PTぽいの殺せてクソ美味だった
これハマるわ

133 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 16:46:00.87 ID:tGUftN5Ka.net
woods夜でもコンパス使ったことないわ
ていうかこのゲーム南北がいきなり反転したりするから
なるべく地形と建物を関連付けして覚えた方が早いよ

134 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 16:54:32.05 ID:cg64Hkyx0.net
カルトナイフ12本やっと貯まったわ
このイベントなかったら貯められる気がしねーわ

135 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:00:21.80 ID:YYVQYpAC0.net
>>131
数レス上も見れないやつはタルコフも下手くそなだろうなぁ

そんなことよりサニターキルタスクって殺した方が手っ取り早いよな?
セラピッピのためにカードキー調達するのもアホらしいし

136 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:07:47.35 ID:bvkCAfRD0.net
サニターは殺せ
セラピスト寝取られた上に報酬がバイオレットとかゴミでしかない

137 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:08:58.42 ID:U2y5DBuld.net
文盲だから安価つけられないと分からないんだろ
───あえて安価はつけない

138 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:12:23.76 ID:7wp6XBXW0.net
またアプデ?

139 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:12:27.12 ID:2nzaUT440.net
あれ、メンテ?

140 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:12:28.52 ID:qgNgKNZo0.net
なんか締め出された

141 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:14:43.03 ID:AIC+7+M/0.net
帰ろうとしたらエラー吐いた

142 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:14:51.19 ID:zkRVmjHp0.net
2時間ぐらいメンテ(アプデ)だってさ
スタッシュ整理してたら落とされたからビビった

143 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:16:00.64 ID:AIC+7+M/0.net
マジか、スカブから帰ったとこだったんだがこれ保存されてるのかな

144 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:17:31.65 ID:cg64Hkyx0.net
おいおいデイリー報告してねーぞ2時間だったら期限ぎりぎりじゃねーか?

145 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:17:45.50 ID:KsBvxg4Fa.net
>>118
放置してんじゃねえよ
取得条件満たしてから1時間以内にtwitchの自己プロフィールからdrops選択してインベントリから取得しないともらえるわけねぇだろ乞食が

146 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:18:37.20 ID:AfSDEP+r0.net
>>135
下手くそは黙ってろよw

147 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:19:07.08 ID:bgNPH90N0.net
まだカルト倒してないんだがもしかしてイベント終わりか?

148 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:19:57.12 ID:KsBvxg4Fa.net
ハロウィンイベントだからカルトは終了だろうな
2時間の理由はわからんが

149 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:21:20.04 ID:YYVQYpAC0.net
まだハロウィン当日だろ?
流石に終わらんよな?
夜にフレンドとイベントエンジョイするつもりだったんだが

150 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:22:11.78 ID:7wp6XBXW0.net
変なタイミングだし急だし致命的なバグでもあったのか?

151 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:23:04.91 ID:zkRVmjHp0.net
今モスクワはJSTから-6時間の11時過ぎだから後半日以上はあるんじゃないかなあ

152 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:23:54.62 ID:zkRVmjHp0.net
安価が抜けてしまった
>>151
>>149

153 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:26:55.27 ID:Ba467Tel0.net
>>145
この状態だから貰えると思ってたわ
っていうか闇堕ちエディション買ってるのにいきなり乞食呼ばわりとは失礼な奴だな
攻撃的すぎるだろw

https://i.imgur.com/NTuok2u.jpg

154 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:27:41.21 ID:ZCUQpPo+0.net
>>153
彼わざわざ教えてくれたのに…

155 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:28:44.34 ID:iemTBXdg0.net
結構重めのパッチくるタイプのパッチ予告やな 普通にUnity2019移行とDLSS来るかもどっちにしろ11月中には絶対くるけど

156 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:29:10.56 ID:J04VWNYm0.net
ちょっと待ってこれスカブでもちゃんと荷物持ち帰れているの?アプデ後スカブの荷物をスタッシュに預けるところから始まってくれるの?
なんか見たことないスコープ付いてるーサーマルだー初めて見たと思っていたら…預ける前にゲーム落とされちゃったけどこれってサーマル消えてるよね…

157 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:30:46.21 ID:+n+wnWqZd.net
>>146
ダサ
見てるこっちが恥ずかしくなって来るからもう黙ってろよカス

158 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:31:31.96 ID:8i7WM8xx0.net
2時間アプデって事はハロウィンイベも終了か
時間取れなくて何もできなかったな

159 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:37:51.79 ID:HBUnt3dr0.net
セラピって聞こえの良い話でサニター生かせって言ってくるけど絶対テラグループの銀バエだよな
出本不明のラボキー販売で金稼ぎしてる上に西側の顧客に関する依頼投げてくるし

160 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:38:06.32 ID:k/loL4SS0.net
10人以上PMCが入ってる部屋ってどんな地獄絵図なんだろうな

161 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:38:06.51 ID:Yxl6vvzd0.net
イベント中に何時間もアプデかましてくるのは日本のユーザーからしたら理解できん感性だわ
ここの運営って本当に自分たちの都合優先だよな

162 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:38:41.73 ID:bgNPH90N0.net
まぁ砂糖が9~7万円で売れたから…
夜ファク玉砕覚悟で行けば良かったー

163 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:40:53.49 ID:GcXq+8ws0.net
ハロウィンて一日で終了しちゃうのか
仕事しててピンポイントでできなかったわ悲しい

164 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:41:41.49 ID:4iMIrza40.net
夜ファクスカブ4眼NVとか持ってるPMCが死んでたりして美味かったな

165 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:44:01.90 ID:cdvq8HXy0.net
普通イベントっつったら数日間続くもんなんじゃないか?と思うんだけどこのゲーム普通とは言い難いからどうなんだかな…
短い短いと言われた信頼度ブースト含めて他の突発イベントも24時間で終わる事はなかったし、別件のアプデなんじゃないのかねえ

>>156
脱出が成功してリザルトの画面に移行していれば、エラーや切断で落とされてもスタッシュ画面から始まる
中途半端にアイテム移動してた場合どうなるか(おっこんだけでええんか?じゃ閉じるわwと判定されるかどうか)はちょっと分からん

166 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:44:18.00 ID:9h5H8vEQ0.net
え、ハロウィンイベントもう終わり!?

167 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 17:50:41.09 ID:AfSDEP+r0.net
>>157
おまえが黙れよヘタクソw

168 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 18:12:11.48 ID:iqr220ak0.net
>>134
ほんとにそう思う

169 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 18:17:03.49 ID:J04VWNYm0.net
>>165
そうなるのか…ありがとう!
飯でも食べながらニキータに祈って待つことにするよ

170 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 18:41:46.79 ID:/G6JKsu+0.net
砂糖一粒ですげー走れるからもうちょい筋力上げたかったな

171 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 18:48:41.97 ID:9YTV8SUia.net
イベントでファクトリーごった返してたのね…普通にタスク進めてたからいつも以上に好戦的な人多いなと思ってた
SCAVでもPスカに殺されたし

172 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:12:01.19 ID:vmdojARQ0.net
またアプデかよ

173 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:22:32.84 ID:wcilnNG80.net
>>172
イベント終了アプデ

174 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:28:23.35 ID:+CfYXo7C0.net
ワイプきてんじゃん!?!?

175 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:28:47.88 ID:R0Vrv4FI0.net
アプデきたー

176 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:29:38.46 ID:h48PK9cz0.net
お、ライトハウス来てんじゃん

177 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:30:23.10 ID:2nzaUT440.net
ワイプされてるわwwwwwww

178 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:32:10.46 ID:VhA0DGjCd.net
ワイプktkr
結局今期も散財せずにおわっちまった

179 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:32:40.00 ID:k/loL4SS0.net
https://www.youtube.com/watch?v=XjiOtouyBOg

180 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:34:42.16 ID:cg64Hkyx0.net
レベル46になったらデイリー報酬経験値が1万から4万くらいに跳ね上がったわ

181 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:41:10.72 ID:nfXx1vO+a.net
嘘つき多すぎて逆に一瞬でバレるのやめろ

182 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:45:07.04 ID:olVvvloJ0.net
結局なんのアプデだったんだ

183 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:48:17.61 ID:7wp6XBXW0.net
イベントも終わってないし急にアプデ来たしバグ修正じゃない?

184 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:53:13.04 ID:15bhJUGC0.net
新マップ来てるじゃん

185 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:55:26.13 ID:6R0b3ozo0.net
多分カルト関係のバグ修正じゃないかなあ
リザーブの地下にカルトがへんな挙動してたしそれかな

186 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:56:52.79 ID:bWo05caU0.net
スカブでカルト狩ったら信頼度-2食らったんだが...

187 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:57:09.42 ID:NP/PzgsT0.net
スカブとかもだけど建物内だと変な挙動するようになったよな

188 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 19:59:51.99 ID:ZCUQpPo+0.net
>>186
うわまさかその修正か

189 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 20:02:56.07 ID:HBUnt3dr0.net
スカブでカルト狩り横行したからって信頼度低下するようにしたのか
バグじゃないんだとしたらサイレントで修正する内容じゃないだろ

190 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 20:27:00.70 ID:olVvvloJ0.net
ニキ豚「サイレント修正しないとみんなのフェンス友好度下げられないじゃん…」

191 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 20:28:33.43 ID:R0Vrv4FI0.net
SCAVで出たときは基本弾一発も撃たない

192 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 20:30:12.41 ID:XxABkcwY0.net
友好度マイナス食らうなら敵対しないようにしないとフェアじゃないよなぁ

193 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 20:37:43.89 ID:6R0b3ozo0.net
普通に敵対してくるのマジでムカつくんだがニキータまじで頭ウォッカだわ

194 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 20:53:14.37 ID:vmdojARQ0.net
夜woodsで明らかにどこかから撃たれて死んだんだけど
致命的ダメージが「落下」になるとかあるの?
バグか?

195 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 20:53:17.52 ID:URavszUA0.net
カルマなんてクソどうでもいいしこのイベントでカルト狩りするのも一つの手な気がする

196 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 20:56:37.39 ID:7TX0GoIB0.net
まあ正しくお祭り騒ぎではある
factoryタスクはPT組めが最適解の今ソロ勢は無理に行くこともないし今ソロで行くのはチーかガチ無知ガチムチ勢だろうし(2敗)

197 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 20:58:30.67 ID:7wp6XBXW0.net
夜ファクでPMCと戦うの結構楽しい
PTも案外狩れるわ

198 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:00:40.68 ID:cg64Hkyx0.net
>>196
ツイに動画上げてる人いるけどカルト狩りは正直ソロのほうが気楽だぞ
装備は適当はSGだけでいいしリターンはでかい

199 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:01:52.27 ID:7TX0GoIB0.net
>>198
あーそうか…俺が弱いだけか…OTL

まあシャッガン4アマリグで走ってみるかなぁ

200 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:09:58.54 ID:bgNPH90N0.net
孤高の人と読んでくれ(#^ω^)ビキビキ

201 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:11:14.71 ID:hCI4JW+j0.net
インチェのカルトって地下駐車場にも湧くんだな…
てっきりパワステ周辺だけだと思ってて油断したわ

202 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:17:29.36 ID:ZCUQpPo+0.net
Cellarsのロング開始時からScav湧いてんじゃんwwwww
あそこで湧いたらもう終わりだよ

203 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:34:35.26 ID:7TX0GoIB0.net
ん、イベント終わった?ハイドアウトの仕様変わってないからまだやってんのかと思つた

204 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:35:19.28 ID:Z+/Hb6ow0.net
モスクワ時間で日を跨いだら終わりってアナウンスあったぞ

205 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:41:39.20 ID:k+y2YPgca.net
スカブでカルト狩ったら信頼度下がるようになっただけっぽい

206 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:42:17.48 ID:YYVQYpAC0.net
それだけか?
2時間くらいアプデしてたんでしょ?

207 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:45:04.88 ID:tWu5qsd20.net
フリマで弾薬とエミリア交換するのめっちゃお得やな

208 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 21:47:20.99 ID:7TX0GoIB0.net
>>204
ありがとう
さーてファクトリー駆けずり回るか

209 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:19:41.52 ID:XxABkcwY0.net
ファクトリーで100万とんだ
まじ勝てねー

210 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:21:03.13 ID:isXoCU3br.net
勝つか負けるかじゃない
今は楽しめ

211 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:33:38.83 ID:2sspOKrU0.net
0.01だけど一応証拠込みで。
ttps://i.imgur.com/9DvMb5d.png

鬼畜髭だったらよかったんだけどなー

212 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:38:40.48 ID:XxABkcwY0.net
お金溶かすの楽しい(血涙)
銃撃ってくるの本当に辞めてほしい
ナイフしてくれ

213 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:47:21.26 ID:cg64Hkyx0.net
カルトのだれか一人が撃たれるまでは近接しかしてこないから
医療テント付近で沸いたときは適当にダッシュすれば近接で追ってくる

214 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:49:28.32 ID:2sspOKrU0.net
たまたまなのかもしれんが
今しがた受けた新規のデイリークエストは3つとも好感度+0.01だったわ
さっきのアプデからか?

215 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:53:02.06 ID:iepezT6Na.net
まじか
これでタルコフシューターやんなくて良くなるのか

216 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:55:38.71 ID:7wp6XBXW0.net
闇落ち特典実質減ってるし好感度関連でまた何かきつくなるのかもな
今後もどんどんきつくするとは言ってるし

217 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 22:58:37.49 ID:XxABkcwY0.net
>>213
GOD
10連死は免れました…

218 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 23:04:02.38 ID:HBUnt3dr0.net
カルトの真に怖いところは誰かが撃った後か分からないところだわ
すでに警戒してるところにノコノコ歩いて行って倒されると本当心臓に悪い

219 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 23:09:54.74 ID:ZCUQpPo+0.net
おいカルト起動させたやつは責任持って処理しろよ!!!!!!!!!!!

220 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 23:32:57.26 ID:wc19tjYH0.net
このゲームって今からベータ参加しても楽しめる?

221 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 23:33:39.69 ID:7TX0GoIB0.net
今からどころかずっとベータやってるから気にすんな

222 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 23:36:44.62 ID:Zx/Bxm4s0.net
何のイベントやってるんだ?

223 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 23:49:38.31 ID:f0gdhIoo0.net
>>222
ハロウィンイベント
お菓子+アクアマリにバフ
カルトが全マップに出現、時間は変わらず
ボス出張
ナイフに毒効果

224 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 23:57:03.81 ID:HnyVlRfqd.net
>>222
ハイドアウトのTVで特別な番組が見れる

225 :UnnamedPlayer :2021/10/31(日) 23:58:28.86 ID:Zx/Bxm4s0.net
>>223
>>224
thx
出撃したらめっちゃ明るいハロウィンマスク被ってるScav居て草

226 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 00:05:50.06 ID:JENazFVJ0.net
日本時間5時からドロップ放送だとよ
月曜早朝はきついわ

227 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 00:31:13.67 ID:/APQtol10.net
カルト狩りで1000万儲かりましたありがとうございました

228 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 00:36:59.70 ID:uBHt3hcj0.net
これからはお前がカルトだ

229 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 00:39:25.96 ID:UOC4rgeV0.net
なんかマッチングめちゃくちゃ遅いな

230 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 00:44:32.39 ID:1uogObbq0.net
ファクトリーの戦い金相当減ったけど楽しかった
PMCとの戦いあんまりやってこなかったけどやっぱりやり込んでみると楽しいな
どうせ金なんて減らないしイベントでガンガン溶かすべきか

231 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 00:54:44.57 ID:JENazFVJ0.net
Battlestate Games@bstategames

Be in a raid today at 23:00 MSK and take part in a special in-game Halloween event!
Watch any stream from the#EscapefromTarkov category on Twitch during
the event to obtain festive in-game items as a Drops reward!

232 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 02:02:36.98 ID:s00UzrEl0.net
インチェでタギラに出くわしたけど、棒立ちしてそのまま死んでったわ…
他マップで出現すると挙動おかしくなったりするのかね

233 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 04:53:25.87 ID:DWoqXSBi0.net
アルティン以外のヘッドセット不可メットって可能性あるかな?

234 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 04:59:53.37 ID:d8EHXAnF0.net
PTでキラヘルフォートアーマー前衛くらいじゃない

235 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 05:00:24.55 ID:p4GSOuTQ0.net
Rys-Tも使うが?

236 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 05:04:22.18 ID:DWoqXSBi0.net
どうでもいい雑談投げかけてたらdrops始まってたわ、とりあえずランドマーク見てればいいのかな

237 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 05:16:00.20 ID:51S4UxVY0.net
dropsがどのチャンネル見たら良いのかわからん

238 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 05:20:54.06 ID:61AWQFFq0.net
dropsしょっぼ

239 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 05:30:29.84 ID:G1Mz4cQj0.net
ドロップはお菓子とお面か
いらねえな

240 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 05:31:44.73 ID:RA0hB1Vc0.net
ペスおじドロップで人集めまくってるから見てみたら内容ショボすぎだろ
最後のカオナシ面みたいなのが貴重なのか?

241 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 05:33:12.61 ID:DWoqXSBi0.net
カオナシのやつもマケで7万で買えたぞ
今回のは全部しょぼいな

242 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 05:48:53.16 ID:qIF0yvpl0.net
ハロウィンイベントのドロップなんだから文句言うなよ

243 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 05:50:32.99 ID:wXFDfiFn0.net
ここが1番文句言う場所やろ

244 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 06:09:59.91 ID:vVJ5Xk70d.net
ゲーム内でも古事記やるのかすげぇな

245 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 06:22:18.17 ID:pDXHfYkt0.net
せっかくのハロウィンだしKSでガチムチを驚かせてやるか

246 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 06:22:47.28 ID:wXFDfiFn0.net
>>244
お前はゲーム外で乞食してんのかよw

247 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 06:34:20.09 ID:WT/v6Cbo0.net
イエーガーもデイリーで0.02あがるやん これはめちゃめちゃ楽になるやろ

248 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 07:08:48.77 ID:jcYEqL0Da.net
どうせ必要な数値が割増されるやろ
信頼度が6段階くらいになったりしてな

249 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 07:12:23.93 ID:qj9WtcwSr.net
初めて拾ったmp9そのまま持ってって使ってみたけどなんか微妙な武器だな
縦のリコイルがえぐかった

250 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 07:36:28.10 ID:pDXHfYkt0.net
割り増しされても良いからトレーダーのレベルキャップ廃止されねぇかな
任意のトレーダーのLLだけを集中的に上げるとかしたいわ

251 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 07:54:59.01 ID:0LXoAwPv0.net
制限時間付きとはいえゴミカスヒゲダルマにジッポライターFIRで2つ持ってくだけで
クソみたいな条件下でPMC複数人倒すのと同じ信頼度上がるんだから
既存のタスクなんざやってられっかってなるわ
この信頼度の仕様が来期どうなるかだなあ、楽になるに越したことはないんだが

252 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 08:43:51.81 ID:51S4UxVY0.net
嘘だろ・・・カルト11:00の雷雲でも出るのかよ

253 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 08:45:19.39 ID:51S4UxVY0.net
申し訳ない勘違いかもしれない

254 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 08:51:52.38 ID:ciXfhIhY0.net
さっき6時以降開始のレイドにカルトいたり昼なのに夕方みたいな空だったりしたけどそういうイベント?
ここに書いてる人いないし俺自体始めたばっかだしわからん

255 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 09:14:24.32 ID:+A5LGmBeM.net
>>232
サナコフの動画で定位置につかないと攻撃しないのか知らないけど逃げ回るサニターがしばかれてたなw

256 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 09:55:51.01 ID:d8EHXAnF0.net
mp9はアタッチメントぽん付け出来るのが便利なだけでちゃんとカスタムしたmp5のほうが良武器

257 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 09:58:45.33 ID:i8pxtiAfM.net
まだなんかイベントなのか?
月曜日の朝とか情報も集まらんな

258 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 09:58:50.70 ID:f4uXgFt1p.net
mp9は至近距離でレートゴリ押し武器でしょ
クエイクメーカー詰めたらお手軽レッグメタで割と刺さる

259 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 10:07:07.25 ID:LvHyd4YW0.net
変わってなければタギラは今挙動バグってるな
狩るなら今だがハロウィン終わってからか...

260 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 10:30:12.36 ID:Yv3jtghxM.net
>>258
AP6.3でいいじゃん

261 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 10:38:20.25 ID:f4uXgFt1p.net
>>260
弾代高いしそれならRIP詰めるわ
ap6.3はもっと値段下げてくれ

262 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 10:40:37.71 ID:9Re6tCI2H.net
もう9mmはレッグメタで生きていくしかないよ
他の高貫通の弾が店で売ってるから貫通重視で使う意味がなさすぎるね

263 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 10:44:40.98 ID:ElpJ9+L00.net
体力と筋力ほんと上がんねぇな
30歳だけどどちらも10歳で、代謝だけ毎回ピクニックしてるからか同じく30歳だわ
trzip背負ってもPMCのアイテム拾って亀みたいに遅いし
挙句ハロウィンSCAVに処されてしまって悲しくなった

264 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 10:58:01.26 ID:NQx31pO70.net
.45は肉ダメが盛られたおかげで4.6mmと差別化出来るようになったけど9×19mmは相変わらず微妙なままだな
せめてAP6.3の値段がFMJ SXより安ければ使い道もあるんだが

265 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 11:14:05.40 ID:Jk2BA/Fx0.net
あるのか知らんけど.45使えるベクターとUMPの中間みたいな銃出ないかなぁ

266 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 11:24:21.41 ID:9Re6tCI2H.net
>>265
45口径のSMGってあんまりないんよね
古いのだとトンプソンとかある、今でも生産されてるっぽいから実装の可能性はあるね

267 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 11:26:35.89 ID:J6bdMxpD0.net
9mmは至近距離ならレッグメタ、ちょっと離れるとヘッド狙いだな
離れるとレッグキルは無理だわ、デイリーのレッグキルで思い知った

268 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 11:31:13.74 ID:bHe05FdN0.net
結局ハロウィンってそんな美味かったんか?

269 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 11:41:19.21 ID:k/SyhhiM0.net
カルト狩りができる人だと夜ファクトリーでぼろ儲けしてた
そうでないと砂糖を吸引するだけで重量制限実質無くなるくらいのバフがかかるのとスカブガチャがお菓子で回せたくらい

270 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 11:44:59.83 ID:rWZhdSM60.net
MCXとかも45口径のバリエーションあるんでなかったけ

271 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 11:52:07.76 ID:mEO7uj7/p.net
ハロウィンイベもう終わった?

272 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 12:03:54.76 ID:ZkL+ArJi0.net
ここだったかどこかでモスクワ時間で日付変わったらハロウィンイベ終わりって聞いたんだが未だにやってるな
よく分からん

273 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 12:04:44.69 ID:SpybRYEH0.net
砂糖と水バフで走ってただけだった
あんまり喜んで走り回ってたからハイドにやられた

274 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 12:08:15.02 ID:MoeUtL9Sa.net
.45版MP5みたいな性能の銃が来たら一気に人気になりそう

275 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 12:13:12.14 ID:s1NDZ8jQa.net
メンテ入ったから2時間くらい延長されてるんじゃね
まあ時間関係はガバガバだからな

276 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 12:20:57.32 ID:AO6hKXBp0.net
筋力と持久力エリートにしたら体力が0.1も上がらなくなったんだが何とかならない?

277 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 12:26:07.03 ID:J6bdMxpD0.net
生命力上げるしかない
俺もそうなりそうで今から怖いわ

278 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 12:33:31.94 ID:k/SyhhiM0.net
アプデ入ったけどまだハロウィン仕様だな

まあガバガバなのは良いから今のうちに菓子ガチャ回しとくか

279 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 12:43:37.15 ID:LS+0luCEM.net
生命力気にしながらやったら体力1ヶ月でレベル1上がったよ^^

280 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 12:46:33.87 ID:LS+0luCEM.net
坂道、崖で落下ダメージ食らう
有刺鉄線で自傷行為
この辺意識してやってたけど効率悪すぎる

281 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 12:52:42.65 ID:wXFDfiFn0.net
「アーマー修理キット」3マス 4万










あり?

282 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 13:03:15.91 ID:LS+0luCEM.net
素材別にアイテムな

283 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 13:12:53.56 ID:jilcMTLQ0.net
redditでボコボコにされてたやつな
一見すれば便利だとは思うんだけどね

284 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 13:16:10.08 ID:bHe05FdN0.net
1分くらいかかるようにするぞ
しかも音は爆音で

285 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 13:21:59.05 ID:MoeUtL9Sa.net
壊死すら15秒で治せるんだし修理くらい10秒で終わるでしょ

286 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 13:23:41.28 ID:wXFDfiFn0.net
>>283
反対意見多かったの?

287 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 13:23:44.49 ID:joxYGX1k0.net
そもそもアーマー素材って現地でどうこう出来るもんじゃねぇからなぁ
グジェリとか陶器製だから最低でも炉から組み立てる事になるぞ

288 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 13:25:57.89 ID:J6bdMxpD0.net
タルコフの回復アイテムは実際にあるものだけど
アーマーの即興修理アイテムなんて現実にあるのか?

289 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 13:36:33.12 ID:UOhKqwF6p.net
プレートは普通入れ替え可能になってるから
交換用プレートは普通にありだと思うよ
アーマーごとに別アイテム扱いになるだろうし
重さも大きさもかなりのものだけど

290 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 13:38:40.67 ID:joxYGX1k0.net
>>289
だったら新アイテム追加しなくてもアーマーもう一個持っていけばいいだけなんだよなぁ
アーマーがカスタマイズ可能になって防弾用素材を自由に入れ替えられるとかでない限り

291 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 13:40:29.20 ID:3ZLAl5eI0.net
>>290
結局そうなるよね
よっぽど軽いとか1マスでOKでもない限り

292 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 13:45:59.92 ID:p4GSOuTQ0.net
アーマーとかの大きさを鑑みるにあっても詰替え用プレート2x3ぐらいが妥当じゃねーかな

293 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 13:47:34.12 ID:LS+0luCEM.net
重量で終わるわそんなん

294 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 14:01:26.79 ID:c3PN9DS3a.net
レッグメタを多少距離があっても決めるためには反動殺すためのフルカスが必須っぽいから結局レッグメタもコスト高いんだよね
安いホローポイント積んでなんちゃってレッグメタするなら何らかの手段で距離縮めるのはほぼ必須

295 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 14:16:38.77 ID:joxYGX1k0.net
アーマー被ってるかどうかが運任せなヘッショ狙いに比べて安定するというだけで、
安く済ませる為の手段ではないだろ

296 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 14:24:47.70 ID:tcXAhPk3M.net
レッグメタは強いアーマーへの対抗手段ではあるが
それでちゃんと強いかって言うと割と穴のある戦略だからな

自分も同じデイリー(20m以遠で足狙い)やったけど
AI変更も相まってかなり面倒だったしフルオートで殺るとかマジで無理
多分HS5連続とかの方が楽まである

297 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 14:35:12.28 ID:qHjuk+Gmd.net
リーンで覗かれたら足なんてほとんど見えないから打つ手無くなるしね
割と戦う環境を選ばないと活きない戦法だとは思う

298 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 14:40:41.50 ID:fP5V17om0.net
弾の貫通力が足りなくてもダメージ計算と死亡判定の仕様上なんとかなりますよってだけで
強くはねえしな
ただなんとかなるだけ

299 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 14:45:10.33 ID:c3PN9DS3a.net
黒ベクターならレッグメタ4発キルで0.5秒ってのは本気で強いと思う
これなら多少距離あってもすぐ死ぬし
足が見えない状況じゃ微妙なのはどうしようもないが腕でも現実的な速度で殺せそうだからまあ

300 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 14:45:44.17 ID:huHeEZSC0.net
自分や味方の死因振り返ってみてもほとんどが強貫通弾でしょ
つまりレッグメタは別に強くはない

301 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 14:49:09.48 ID:c3PN9DS3a.net
配信者のレッグメタ見ると普通に強そうだから困る
流石に殆ど閉所でやってたけど
ファクトリー辺りで実際に試してみると思ったよりちゃんと足だけでキルは取れる
だけど配信者並に高額装備にしてまでやりたいかと言うと

302 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 14:51:57.24 ID:6AymDjtgd.net
sasatikがやってた多弾マグにホローポイントで足撃ちふつうに強くてワロタ

303 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 14:52:12.55 ID:joxYGX1k0.net
>>301
別にアーマーなんて着なくてもレッグメタはできるぞ
アルティン被るのに比べれば武器一丁の金額なんて誤差だからヘーキヘーキ

304 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 14:59:22.85 ID:NQx31pO70.net
SMGのレッグメタはキルタイムの早い黒ベクターととにかく安いPPSHが圧倒的だな
それ以外のSMGは値段と性能が不釣り合いになりがちな印象

305 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 15:04:15.74 ID:Mc/hV6LO0.net
ラボだとスリック着てる人多いし股間辺り撃てば腹巻き込んで即死するぞ

306 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 15:17:48.19 ID:X8GB4rdld.net
カルト殺してカルトに殺されてたやつ漁ってたらカルトに殺されたわ

307 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 15:18:51.33 ID:9Re6tCI2H.net
そもそもレッグメタって正面からやりあおうって戦法じゃないしね
強化されたとはいえキルタイムは高貫通胴体キルに劣るのは当たり前なんだし

308 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 15:21:35.48 ID:CgyouBrU0.net
>>304
球数の汎用性でp90のレッグかなりいいけどな
ベクターはキルレート高い分継戦しずらかったりするし
レッグで遊ぶ時ファクトリーとリゾート辺りはベクターでインチェリザーブ辺りはp90の方が自分は戦いやすいな
黒ベクに40連ぐらいほしい
結果レッグとかなにも考えずmp7運用がコスパ最強だわ

309 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 15:24:54.54 ID:q7qLe8DwM.net
ppshでキラ狩りしようとしてなんども返り討ちにあったな
暴れすぎるねん

310 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 15:41:58.21 ID:BdsNNoXOa.net
夜ファクトリースカブで行くとPMCやらPスカやら死体ゴロゴロしててワロタ
んで最後自分もカルトにやられてワロタ
暗闇から音無しで近づいてくるの強すぎる

311 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 15:44:27.01 ID:i8pxtiAfM.net
>>327
ちゃんとAKBS弾使ってたか?

312 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 15:45:13.89 ID:i8pxtiAfM.net
>>311
安価ミス
>>309

313 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 15:52:20.30 ID:huHeEZSC0.net
デイリーの5回脱出系タスクって地味に重いよな
毎日は辛いわ

314 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 15:57:39.45 ID:NQx31pO70.net
AKBSもいいけどLRNPCも優秀だぞ
AKBSほどじゃ無いけど反動抑制されてキルに必要な弾数が減って出血確率も高い

315 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 15:58:14.97 ID:8kO/sXnZd.net
マップによっては2回とかにして欲しいな

316 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 16:00:58.29 ID:Boq2wzrsa.net
>>304
ppshでLRNPCは安くてレッグメタ力そこそこで事務所キルでお世話になったな
安くて店売り買ったら準備完了で大変良い
弾が少々ショボいがレートの関係でコスパレッグメタの中では最強って感じ

317 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 16:01:12.50 ID:9Re6tCI2H.net
脱出タスクはレベルによって回数変わるんじゃね
5回の人はレベル高いだろ?

318 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 16:03:16.67 ID:Boq2wzrsa.net
次のワイプ後は低レベルからさっさとデイリーこなした方が良さそうね
レベル上がったりデイリーをクリアした回数でどんどんデイリーが悪化する的な情報あるし

319 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 16:24:21.82 ID:J6bdMxpD0.net
レベル46だけど一昨日はショア1回昨日は工場5回だったな
個人的には報酬はレベルで変わるけど難易度はクリア回数(割合)で変動がしっくりくる

320 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 16:24:32.26 ID:Mc/hV6LO0.net
レベル一桁でラボ生存とか来そうだけどな

321 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 16:25:38.71 ID:iI+fEHyT0.net
レイドの目的がアイテム収集である事考えると
上級者になってもAKS74uがベストな武器だと思うけどそうでもないの?

322 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 16:39:31.94 ID:w81gVVjD0.net
売買縛りでもしてんの?

323 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 16:52:48.20 ID:3ZLAl5eI0.net
なんでそれがベストだと思ったのか教えてほしい

324 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 17:08:51.87 ID:p6YeileC0.net
ナイフ1本がベストな武器に決まってるじゃん何言ってるの

325 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 17:20:48.77 ID:DWoqXSBi0.net
武器の枠一個埋めてんじゃん、スカブだけ倒して戦闘せずにやるなら最大限持って帰れるハンドガン以外あり得ない

326 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 17:42:25.03 ID:NQx31pO70.net
どんなPMCも一撃で殺して帰る前提ならモシンにSNB積めるのが最適解だな

327 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 17:42:56.40 ID:WT/v6Cbo0.net
アイテム拾いならさすがに74UよりRPK持ったほうがええやろ サイトもタクティカルも現地で付くし
拾って帰るにはちょっとイマイチだし

328 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 17:45:06.66 ID:J/5Mo4s8d.net
VPO136にマガジン1本運用という攻守に優れた銃

329 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 18:14:08.61 ID:q/AGyjpK0.net
今期からの初心者だからみんなのSMG運用論参考にさせてもらうわ

330 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 18:30:13.38 ID:pEKPxGjKM.net
>>306


331 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 18:37:12.35 ID:fP5V17om0.net
知ったかすれば大量に安価きて教えてもらえるよ

332 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 18:37:18.30 ID:k++7VJT10.net
交換に使わないウルトラハイポリなんちゃらの4アーマー追加してくれんかな
トルーパーってこれからどんどん値上がってくだけでしょ

333 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 18:50:39.97 ID:qIF0yvpl0.net
今ナイファーやるとスカブ撃ってこないのな
ファクトリーで6体引き連れて仲良くマラソンできたぞ

334 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 19:13:11.12 ID:wXFDfiFn0.net
夜ファクトリーのデュオで相方ナイファーにしてカルトをゲート0に呼ぶのはなし?

335 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 19:30:57.27 ID:Jk2BA/Fx0.net
そもそもカルトもナイファーに反応するの?

336 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 19:34:55.83 ID:S1Uqw6X6r.net
>>305
個人的に股間は一撃死でいいと思うんだ
キンタマ撃ち抜かれて元気に走り回るなんて絶対無理無理

337 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 19:36:12.54 ID:lL+/Yv0p0.net
スカブでカルトキルしてみたけどカルマ減少なかったわ
となりにいたPスカをキルしたカルトだったからワンチャンいけるかと思ったらビンゴだ

338 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 19:37:08.55 ID:crEQKsP5p.net
武器持った状態から捨ててもスカブ寄ってこないけど逆にナイフで出て途中で武器拾ったらどうなるんだろ

339 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 19:41:39.89 ID:huHeEZSC0.net
>>321
まあ夜森回ってる奴はそういう装備してるの多い

340 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 19:42:12.74 ID:huHeEZSC0.net
>>317
50

341 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 20:33:43.52 ID:1uogObbq0.net
デイリー報酬グラボ2個とか出たわ
現状ランダムとか言うだけあっておいしいほうに傾くとすごい効率だな

342 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 20:47:37.36 ID:EJKTrVq70.net
デイリーに至ってもまたクソ髭のだけ面倒なのが出てくる気がするんだけど運が悪いだけなんかな

343 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 21:02:33.80 ID:huHeEZSC0.net
>>341
とんでもねーゴミ出てくることもあるし完全ランダムか

344 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 21:13:09.88 ID:GpqUL09V0.net
確かにクソ髭はめんどいの多いね
たまにPraporもその片鱗を見せるが正気に戻ってくれ

345 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 21:16:01.09 ID:dO8JCMtU0.net
Avexに浮気してましたごめんなさい

346 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 21:20:14.98 ID:bHe05FdN0.net
ソニーミュージックにも浮気しろ

347 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 21:37:35.03 ID:UmnOKl2X0.net
MP7 and P90 Armor piercing ammo vs Soviet 6b3 and 6b5 body armor - The PDWs face reality and despair - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=MbPT9z_RzYA

APSX、SS190、SS109(M855?)、M855A1出てきてタルコフ感がある
ゲーム内の6b3tmは1.5mmチタンか?

348 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 22:20:39.87 ID:1C6OlVred.net
カラシニコフ社のYoutubeチャンネルでGunbustersっていう銃を限界まで乱射するシリーズも面白いぞ

349 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 22:21:52.10 ID:b5R86PFQ0.net
>>336
(stomach, balls)

350 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 22:23:20.51 ID:/OpGKZ87M.net
俺がヤッたガチムチ達の死体に触んじゃねぇハイエナ共が!!!

351 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 22:34:30.81 ID:hILZsX+Fd.net
現実だとMP7とかP90は装薬が少なすぎて貫通イマイチらしいし
タルコフは貫通力盛りすぎだよな

352 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 22:38:57.05 ID:UmnOKl2X0.net
>>348
ハンドガード溶けて燃え出すやつか
あれ撃つ人根性ある

353 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 22:39:43.43 ID:q/AGyjpK0.net
タスクに食傷気味になってきたんで特に意味もなくインチェ回して中と外周交互くらいで散歩してたら楽しさ戻ってきた
タスクという縛りが自由なプレイを奪っていたんやなぁって

354 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 22:43:35.81 ID:JvQ5Zn7W0.net
静かなインチェでスカブ狩りしててスカブの「おっぱーいゃーなー」みたいな声聞こえたからゆっくりスコープ覗きながら顔出したら店長で草

355 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 22:59:01.15 ID:UOC4rgeV0.net
woodsの橋近くの茂みに隠れて20分ほど経ったが
動かずただ横になってるだけでも楽しいな
ドカドカ足音したと思ったらパーティに囲まれてて、気付かれないままスルーされたり
そのパーティを別のやつが狙撃して目の前でドンパチ始まったり
なんかドラマを感じるわ

356 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 23:00:07.35 ID:k++7VJT10.net
俺はひたすらファクトリーをエーペクスのつもりでやってるぞ
ガチ装備ほぼいないし、いい感じにコスパ装備で撃ち合える
金は百万単位で無くなるからそしたら金策orおつかいタスク

357 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 23:13:15.08 ID:rdQ80TP20.net
>>325
スカブの武器うんちやん

358 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 23:34:56.83 ID:LAzu3ZON0.net
キラ店長にも専用声帯つけて欲しい

359 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 23:37:51.12 ID:TiSpG8Nq0.net
ファクトリーリセマラでランスルーうなぎのぼり…

360 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 23:47:39.57 ID:wa8kNieZ0.net
イベントでカルト狩ろうと思ったら逆に狩られる

361 :UnnamedPlayer :2021/11/01(月) 23:56:41.15 ID:DWoqXSBi0.net
アイスピック取ったらもうリザーブでファームが一番安全やなぁ
リザーブしか行けない体になっちまったわ

362 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 00:04:58.99 ID:WsxQEDWp0.net
factoryでNPCくんとガチバトルしてたら後ろからタギラくんきて殺されて草
スライムがラスボス呼んでいいのかよ

363 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 00:25:23.51 ID:Q+3IS8AG0.net
てかゴルスタでツーンとなるのが地味にウザい
今のところ無いけど視界の端の方の敵を見落とすとかありそうで怖い

364 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 01:12:17.32 ID:8UAfS1zO0.net
やべえわこれ、普通に闇落ちしてるやつでもガッツリチートしてるやつおる
初めて見たわ

365 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 01:14:16.14 ID:31nFiiHD0.net
中華は前から闇落ちしててもガンガンチート使ってるってのは常識
そもそもチート使ってBANされたら返金されるとか何とか

366 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 01:18:22.68 ID:8UAfS1zO0.net
返金とか流石に嘘やろ?
リゾートの便所でドア閉めて待っててドア越しにヘッド行かれて久々に戦慄したわ

367 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 01:25:20.10 ID:E25z3MKsd.net
タルコフは知らんけどPUBGは返金されるからチート減らないとか昔あった気がする

368 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 01:27:24.51 ID:Egys0cUU0.net
まぁ返金されるのは最高級のチートだけだろう
毎月1万近く払うやつw

369 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 01:32:16.24 ID:9L4Aqj5f0.net
未だにリザーブの地下迷う
横道が中々覚えられん

370 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 01:35:26.91 ID:8UAfS1zO0.net
ああ、返金ってチートの方の金か勘違いしてたわ、タルコフの方は流石に帰ってこんわな

371 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 01:35:56.68 ID:n6MU2b5p0.net
googleストリートビューみたいなのが欲しい

372 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 02:02:05.60 ID:95qMBOzB0.net
scavケース粉ミルク
https://i.imgur.com/3gFu377.jpg

373 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 02:50:15.62 ID:B4l0r4mb0.net
上振れ考えると今はコンデンスミルク一択なんかな

374 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 03:10:22.87 ID:uPSKQDhL0.net
すげーグリーンでるんか

375 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 03:43:06.29 ID:M58bV7OH0.net
スニッカーズでブロックや11SRは出たな
砂糖は今貴重だから回せてないけどイベント中はミルクかスニッカーズがいいね
ほぼ黒字だし上振れも結構ある

376 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 03:51:21.91 ID:ayanjF4C0.net
>>369
俺はタスク以外でファクトリー行かないから、あの狭いマップの地下入ると何処と繋がってるのかすらわからん

377 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 06:07:55.51 ID:NUtb7y8M0.net
レッドとグリーンカードキー手に入れた夢を見た
俺もうタルコフから抜け出せなさそうな気がする

378 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 06:33:32.03 ID:J7trv3wG0.net
中国人ってゲーム1日1時間にならなかったっけ

379 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 06:51:51.20 ID:BzAgYJeL0.net
それを中国人が守ると思うか?

380 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 06:53:06.42 ID:XLQoMTelM.net
守らないアル

381 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 07:11:14.29 ID:BxAI7v5xd.net
コンデンスのお陰で数枚しかなかったグラボが一気に17枚まで増えてほくほくだわ

382 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 07:12:14.54 ID:z5QBQPJ90.net
woodsの車脱出でチョコレート要求されたんやけどいつからこうなったんや
金のときもあるんか

383 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 07:23:29.35 ID:kUXs+Kyfd.net
中国さんフォトナみたいなカジュアルなゲームも禁止になったみたいだからタルコフなんてやってるとこバレたらマジで逮捕されそう

384 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 07:29:55.35 ID:VQU/War10.net
禁止になっても中華チーター減らなかったね

385 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 07:52:41.20 ID:28M4qfZ00.net
中国のゲーム規制の対象は香川県の条例と一緒であくまでも未成年だけだぞ

386 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 08:22:17.96 ID:TnnJPh0td.net
何かを禁止するとそれを出来るようにするビジネスが蔓延るから結局変わらんやろな

387 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 08:45:33.35 ID:95qMBOzB0.net
Pスカだと思って慣れ合ってた相手がカルトで撃ち殺された

388 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 09:18:32.11 ID:Ea/e4/opM.net
返金云々の話って確か中国だとBANされたら返金しなきゃいけないって法律だったはず

389 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 09:22:20.09 ID:AXtucD0aa.net
中国の法律がロシアに関係あるん?

390 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 09:24:55.42 ID:B4l0r4mb0.net
>>382
今イベント中だから

391 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 09:27:36.08 ID:Di8sWXyY0.net
スカブをF1グレキルタスクが出たんだけど
むずくね!?
どうやったら倒せるんや

392 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 09:36:54.94 ID:T9UKG/zC0.net
両足ぶち抜いて下手投げで転がすとか?
グレでpmc10キルよりはマシだから頑張れ

393 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 09:40:34.31 ID:Q+3IS8AG0.net
F1限定かぁ
割とあるのがどこかに隠れたのを
空中で時間稼げるようになるべく遠目から投げた時かな
狙うならわざと手足を撃って隠れさせてからがいいかも

あとは室内で逃げ場が無いときくらいか

394 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 09:45:16.68 ID:Di8sWXyY0.net
>>393
いい感じに投げても逃げられるんですよねぇ
室内かぁ〜
ファクトリーで投げまくるか

395 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 09:53:53.85 ID:Vib+tOvQd.net
エリートスカブなら逃げ場少ないから楽なんじゃね?
ショアの発電所やカスタムの小屋とか

396 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 09:55:08.18 ID:DUYx/A4V0.net
Pスカで日課リザーブ散歩してたら、ジューシーなピルグリ坊やが手つかずでお昼寝してたので
拝借、黒ヴェクターを初めて触ったけどめちゃくちゃ使いやすくて本妻のMP5から浮気してしまったわ
簡易カスタムで弾含めても20万いくかいかないかだし、いいねこれ

397 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 09:57:16.71 ID:BzAgYJeL0.net
スカブグレキルはdormのスカブでおk
多めに持って行って進路塞ぐように複数投げれば飛ぶ

398 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:02:06.15 ID:JCU0Zpwnd.net
また新しい弾薬増えるのか
結局このシーズンはマップも新武器もなしで弾かよw

399 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:06:31.86 ID:FP5Ukqgoa.net
弾はぶっちゃけ数減らす方向でお願いしたい
高貫通弾もそうだけどソフトポイントやスポーツ向けどんだけあるねん

400 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:07:34.81 ID:DUYx/A4V0.net
弾増やすのいいけどお求めやすい価格でおなしゃす!

401 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:14:59.79 ID:09zGd3qAM.net
>>399
まぁ使われない糞弾はフレーバーテキストみたいなもんだわ
タルコフが軍人の世界じゃないことを実感させてくれる

402 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:15:09.21 ID:PAto/AR60.net
装備品全般潤沢過ぎじゃね?

403 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:16:43.28 ID:28M4qfZ00.net
せっかくソフトポイントとか使えるんだしもう少し出番は欲しいな
SMGならともかくライフル弾とかスラッグ弾の低貫通弾は9割出番無いし出血率とか骨折率をガッツリ上げる方向で調整出来ないかね

404 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:22:20.37 ID:69F3yNIQ0.net
肉ダメ系は気絶とやらが来るまでは代用として骨折がついてもいいかもね
どうせその場で治せるんだから骨ボッキボキでも大して困らんやろ

405 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:26:10.21 ID:PAto/AR60.net
骨折とか壊死がその場で治るのはおかしいと思うがゲーム的に治らないで走れなかったり銃構えられなかったりされてもな

406 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:27:42.90 ID:J7Ch4Cvea.net
>>401
フレーバーテキストって何だと思ってググったらカードゲームの言葉なのか
遊戯王とかやってたタイプ?

407 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:28:51.20 ID:2frgdH7QH.net
壊死直せなかった頃は戦闘狂たちはどうしてたんだ?
治療できないなら銃声追いすがるのも結構リスクだろ

408 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:28:58.85 ID:xEKMA+zM0.net
フレーバーテキストってカードゲームだけじゃないだろ

409 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:35:03.52 ID:GJ4Y2SnHM.net
普通にMMOとかでもあるよな
己の無学を恥じてくれ

410 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:51:24.81 ID:q1SEblRy0.net
いつか、誰かが私を打ち負かすだろう。 だがそれは今日ではないし、お前にでもない。

411 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:51:30.64 ID:BzAgYJeL0.net
折れた直剣

刃の半ばが、折れて失われた直剣

武器として見るべきところはなにもなく
正気をなくした亡者でもなければ
使う者などないだろう

戦技は「構え」
構えからの通常攻撃で、盾受けを下から崩し
強攻撃で踏み込みからのかち上げ突きと
状況に応じ使い分けられる
ただし、折れた剣では格好はつけにくい

412 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:52:15.70 ID:J7Ch4Cvea.net
じゃあググった先のウェブ辞書の説明不足ってことだな
オタクには常識なんだろうな
すまんな

413 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:53:53.56 ID:xEKMA+zM0.net
>>412
顔真っ赤で草

414 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:54:32.63 ID:BzAgYJeL0.net
2行目いる?

415 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:56:37.22 ID:ZizSPgTrM.net
やめたれww

416 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:57:38.52 ID:4Ay1ZlJDd.net
>>390
ありがとう

417 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:57:46.49 ID:97NZMwS00.net
煽らずにはいられない
なんか私生活に不満でもあるの? 聞こうか?

418 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 10:58:39.72 ID:2frgdH7QH.net
強力な祝福がほどこされた上質の武器ってフレーバーテキスト大好き
ただの弱い武器を高レベルのネタ武器に昇華させてる

元はカードゲームの効果以外のテキストのことだから間違ってはない
今はゲーム全般に使われるようになっただけで

419 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:02:46.38 ID:DUYx/A4V0.net
このスレの花咲か天使は煽り好きだから注意な

420 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:08:01.30 ID:qVoIWxgIa.net
無知晒すだけでは飽き足らず煽るという

421 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:08:14.26 ID:T9UKG/zC0.net
こんなゲームやってる時点で同じオタクなんだから仲良くしなよ

422 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:10:05.99 ID:PeamxL+Dd.net
知らなかった事を知って「へーそんな言葉があるんだな」で終わらずに逆ギレするの理解できない

423 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:12:55.52 ID:Xn8oA3dJd.net
オタクくんさぁ…







てやつ好き

424 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:14:02.66 ID:BzAgYJeL0.net
同じワッチョイで検索したらPCエンジンxメガドライブのスレでバチバチに語ってる奴が引っかかった

425 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:14:14.82 ID:PeamxL+Dd.net
見てるからわからないけどこの間ラボキー全種類くれた人ありがとう
お陰様でかなり稼げてます

426 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:18:42.46 ID:Xn8oA3dJd.net
>>425
ええで

427 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:18:57.11 ID:ffW3bwUr0.net
フレーバーテキストなんて意味しらなくてもなんとなく言葉の意味理解できそうなもんだけどな
実際カードゲーム語源とか初めてしったわ

428 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:19:51.77 ID:ffW3bwUr0.net
>>424
ゴリゴリのおっさん化石オタクやないか

429 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:21:28.97 ID:SYLf30cA0.net
>>366
たまにいるけど、ドア貫通して腕とか銃が見えてる人もいて、そういうのはドア越しに頭抜くよ

430 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:22:46.88 ID:sDT0zeh/0.net
お、弾薬パッケージがある!→PRSとかTだったらがっかりだし、BPとかBTならまあまあBS当りじゃンみたいなのも楽しみと思うかめんどくさいと思うか。
ニキータが楽させてくれるわけないしね。

431 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:23:05.94 ID:ffW3bwUr0.net
>>429
これドアじゃ無くても壁から飛び出してたりするよね

432 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:30:40.63 ID:DUYx/A4V0.net
LVNDMARKって索敵うまいけど、関心するのは人数の把握してるのもすごいわ

433 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:33:31.53 ID:6FwIU4uka.net
よほど密着しない限りはあんまり出てこないんだけどね
ただタスクのためにトイレ篭ると壁越しに撃ちまくってる奴結構多くてかなり怖い

434 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:43:12.60 ID:97NZMwS00.net
ここでトイレこもるって書き込みちょいちょい見るから、自分が行くときは適当にトイレ撃ってる

435 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:45:01.92 ID:d4QG4b7BM.net
>>419
花咲が何なのかわからんしここでしか見たことないんだけどなんなの

>>424
ワッチョイは板ごと

436 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:46:49.67 ID:DUYx/A4V0.net
LVNDMARK結構やられるんだな

437 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:47:50.68 ID:ulLYIrvGd.net
タルコフってギャンブルに似た射幸心を煽るゲームだよな

438 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:48:38.17 ID:2frgdH7QH.net
鍵部屋とかもろにガチャだものね

439 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:50:03.11 ID:ulLYIrvGd.net
課金がなくてよかったよ
タルコフでリアルでも破産するキチガイいそうだし

440 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 11:55:00.77 ID:DUYx/A4V0.net
むしろ課金要素ほしいわ
そうすればより一層ハマれるし、今遊んでるガチャゲー引退できる

441 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 12:02:47.00 ID:HEOwo8kZa.net
課金要素として追加スタッシュを実装してほしい
4000円で1スタッシュ分拡張効果永続で頼む

442 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 12:11:43.73 ID:E25z3MKsd.net
ガチャゲー引退する為に課金要素欲しいって完全に中毒じゃん

443 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 12:12:07.69 ID:ffW3bwUr0.net
スタッシュ課金はじまったら金の使い道なくなるから
今のエディション別ぐらいでちょうどいいわ

444 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 12:15:01.07 ID:wyyg+TcDa.net
>>406
逆に遊戯王やDM.MtGに触れたことないってマジ?

445 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 12:16:56.42 ID:BzAgYJeL0.net
>>435
そうなのかー
オタクは居ないんだね?やったー!

446 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 12:19:58.59 ID:dHTdPTv9p.net
射幸心(ドラムマグ

447 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 12:21:25.02 ID:BzAgYJeL0.net
改定前モンコレ派のわい低みの見物

448 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 12:29:09.64 ID:vV6fBGJud.net
フレーバーテキストってネトゲネタじゃないのか

449 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 12:33:51.50 ID:BTj7cJAb0.net
ハイドアウトはもっとレベルと効果細分化してほしいわ

450 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 12:36:24.38 ID:09zGd3qAM.net
>>448
ネトゲが始まるまえからカードゲームはあったんじゃない
知らんけど

451 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 13:07:20.09 ID:5iQcZ6VI0.net
なんとなく言葉の意味理解できそうなもんだけどな(ニチャア

452 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 13:08:44.13 ID:DUYx/A4V0.net
ぐぐったら出てきた


フレーバーテキスト
【英】flavor text
フレーバーテキストとは、トレーディングカードゲームにおける用語で、カードに書かれたテキストのうちゲームの進行そのものには関係しない、もっぱら雰囲気づくりのために用意されているような文章のことである。

453 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 13:12:07.25 ID:3a+8EkVF0.net
ここのサイトの記述だともともとは80年代の食玩に添えてあった文章みたいだな
ttp://tinyangel.jog.client.jp/Misc/FlavorText.html

454 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 13:12:17.93 ID:3a+8EkVF0.net
食玩じゃねぇおもちゃだ

455 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 13:12:35.17 ID:97NZMwS00.net
こういう説もあるみたいだけどな

ゲーム内のアイテムなどに付帯する説明文のうち、使用法や実際の効果などを除いた雰囲気作りのためのテキスト部。「Flavor」とは「風味」の意で、風味づけのためのテキストのこと(※)。
1,980年代のアメリカの玩具に添えられていたテキストが起源とされ、それがトレーディングカードゲーム(以下TCG)『Magic: The Gathering』において効果のないカードの説明部の空欄を埋める目的で採用され、その後他のTCGにも伝播。
ttp://tinyangel.jog.client.jp/Misc/FlavorText.html

456 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 13:12:50.05 ID:97NZMwS00.net
かぶった

457 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 13:20:45.95 ID:Hnbm2puCa.net
MTG発祥で合ってる
80年代の玩具もMTGの事

458 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 13:21:59.78 ID:2Ovy3Hec0.net
ラボで開幕トイレ籠もってるときにクリアリングせずにまっすぐ走ってきてるのにトイレ前来たら急に止まってグレ投げ出すやつ好き

459 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 13:40:52.14 ID:q1SEblRy0.net
このスレ定期的にどうでもいい言葉の語源とか使い方でスレ消費するよな

460 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 13:44:06.52 ID:ulLYIrvGd.net
まあ最近スレの速度落ちてるしな
罵り合いでスレを消費するよりは有意義じゃ?

461 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 13:45:49.02 ID:dHTdPTv9p.net
ランドマークいつの間にかイヤホンになってるけど、細かい音はイヤホンの方が聞き取りやすいんかな?

462 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 13:47:06.36 ID:DUYx/A4V0.net
今やってたLVNDMARKおもしろかったな
D2に逃げたけど脱出直前で処されたw

463 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 13:53:48.41 ID:uPSKQDhL0.net
ランドマークはマッチした奴皆殺しにしてバックパンパンにして帰るプレイが多いからそれが面白い

464 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 14:03:56.57 ID:Q+3IS8AG0.net
ヘッドホンの方が聞き疲れしにくいが
たまにイヤホン使うとびっくりするくらい頭軽い

ヘッドホンも一応いいの使ってるから
使ってて疲れるとかはないんだが
軽いことの快適性は確かにある

465 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 14:16:07.57 ID:Xn8oA3dJd.net
イヤホン長時間は痛い
ヘッドホン長時間は疲れる

両方使うのオススメ

466 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 14:18:19.95 ID:m1fEGsZia.net
1日8時間は配信してるから軽いヘッドホンだったとしても疲れそう

467 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 14:21:59.06 ID:95qMBOzB0.net
イヤホンのしすぎは外耳道炎になるよ ソースは俺

468 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 14:32:31.68 ID:DUYx/A4V0.net
俺もランニング時にイヤホンつけてたらなったわ

469 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 14:36:17.55 ID:g8a8CqSO0.net
ああああクソ髭デイリーミッションPMC30killとかふざけんなクソボケ
因みにレベル40

470 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 14:43:37.38 ID:J7trv3wG0.net
UBIが絶対に入れることができないフレーバーテキスト
そんなんだから常に70点のクオリティ言われるんやぞ
前UBIにタルコフ渡せとかトチ狂ったこと言ってたやつ居たけど

471 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 14:50:33.97 ID:28M4qfZ00.net
ドル紙幣とユーロ紙幣は普通の説明なのにルーブル紙幣だけ自虐入ってるのは笑った

472 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 15:01:43.07 ID:BzAgYJeL0.net
カクテルの日本語訳俺は好きだよ

473 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 15:03:28.94 ID:PIy9s7Pca.net
ニキータは意地悪なクソやろうだけど間違いなく天才ではあるから、ニキータ以外が作ってもあんま良くないだろうというのはわかる
良い感じに投資してくれる奴が居てニキータ自信が事業拡大できたら良いかもしれんが
現状でもアプデ頻度は悪くないし
大型新コンテンツが出る速度は残念な程遅いが

474 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 15:05:36.26 ID:5++zbokI0.net
デイリータスクって起動してから24時間だけどクリアしたら前回何時に受けたか分からないよね

475 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 15:14:42.17 ID:Q+3IS8AG0.net
>>474
誰から受けたかくらい分かれば
トレーダーのタスクタブから完了したタスクを表示すれば見れる

476 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 15:18:49.85 ID:5++zbokI0.net
>>475
ありがとう!デイリーも完了タスクでわかるんだ 

477 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 15:29:11.43 ID:Mw518Dhwd.net
すき家の「ヒーロー気取りのご登場か?あぁ!_?」は
さすがに訳やりすぎ

478 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 15:45:28.77 ID:3b2qUi8np.net
UBIはDivision捨てたチンカスだよな
伸び代いくらでもあるのに

479 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 16:05:41.80 ID:EBrfUzgq0.net
>>419
何の話?エロゲのタイトルか?

480 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 16:05:47.18 ID:2frgdH7QH.net
UBIの70点のゲームってのは言い得て妙だな
遊べるがハマれない、深みがないくせにやりこみ要素だけはある、続編出すけど前作を常に超えられない
まさに70点

481 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 16:32:41.37 ID:3qHLlbY4M.net
>>419
思い出した
少し前騒いでたクランマスターか

482 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 16:44:43.46 ID:Hpp611GOr.net
すき家の翻訳って結構ノリノリだよな

483 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 17:33:06.44 ID:yRPnnhTTM.net
30になってハイドアウト一気に進んだけど
台所って何作っといたらええんや

他のところは持ってる材料とか費用対効果で考えればいいんだろうけど
酒とかhotrod作っても微妙というか使い道がようわからん

484 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 17:41:54.18 ID:BzAgYJeL0.net
後々のthicc用に酒でも作れば?ケース必須の量だけど
俺は大体砂糖しか作ってない

485 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 17:47:22.93 ID:2frgdH7QH.net
>>483
hot rodはマルボロと合わせてBS弾に交換できる
まぁ作ってコスパいいかと言われたら微妙

486 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 17:49:26.69 ID:PIy9s7Pca.net
タルコフが身売りするとしてもUBIはしょっぱいよな
タルコフっぽいゲーム作りたい欲を出してるEAの方がまだマシだぜ
後は規模的にはライアットゲームスか?

487 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 17:55:57.27 ID:PIy9s7Pca.net
ライアットは無いか
ブリザードとかはセーフかな
CODの会社はやめといた方が良いのはわかるんだが

488 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 17:58:24.36 ID:2frgdH7QH.net
The Cycle: FrontierとかいうSFタルコフ風FPSが海外で一応話題になってるみたいだが
これどうなんだろうな
かなりカジュアルっぽい

489 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 18:04:12.44 ID:D4iA2VLi0.net
>>488
タルコフの数倍パーティーが有利なゲームだよ

490 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 18:13:48.93 ID:PIy9s7Pca.net
>>488
まだテストしかやってないしよくわからん
タルコフもそうだが実際にやらないとクソポイントがわからんし

491 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 18:15:38.23 ID:Q+3IS8AG0.net
台所の件あんがと
ワイプに間に合うかわからんが遊ばせるよりは酒作ってくかー

492 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 18:42:22.82 ID:tgFv0gJad.net
>>477
Royalty Buyoutのセリフ?

493 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 19:02:37.02 ID:07bdeS5T0.net
ライバルズ2020アームバンドがデイリー報酬で出たんだけど
これってツイッチドロップでもらえたやつ?
フリマに出品がなくて価値がよくわからん

494 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 19:05:49.26 ID:9k4qU/9bd.net
>>492
セラピッピに報告したら怪文書送られたわ

495 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 19:05:50.94 ID:Xs5fmJ270.net
前シーズンはブルーカードと交換できたぐらいには希少

496 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 19:37:28.23 ID:ix+k60Fga.net
なんかタルコフのおもろいModない?

497 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 19:39:14.37 ID:k9y2PrHw0.net
>>493
これ系の質問してるやつ物々交換を知らないのか?
紫腕章ほしくて暇なときはいつもフリマみてたけど出品0なんてここのところ一回もなかったぞ

498 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 19:41:44.64 ID:69F3yNIQ0.net
デフォルトでフィルタされてるから知らなくても別に不思議ではないだろ

499 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 19:49:57.42 ID:07bdeS5T0.net
本当だフィルター外すの忘れてた
ぼったくり交換が結構出てきたけどこんな貴重品デイリーで2個も出てくるのか

500 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 19:50:25.81 ID:CZ820tn00.net
工場のキラって夜時間でもスポーンする?

501 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 20:03:48.23 ID:2IA0Bh+G0.net
>>497
知らないから質問してるんじゃね?
知ってて住民で遊ぶために質問してる可能性もあるけどそんな奴そうそう居ないと思うわ

502 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 20:03:50.71 ID:2Om/3umX0.net
好きなストリーマーの話になって、ランドマーク(ドヤァ ってしてやったわ
気持ちぃぃぃ

503 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 20:06:39.91 ID:k9y2PrHw0.net
>>499
外し忘れてただけか 言い方きつくなってすまんな
って思ったけどデイリーで腕章2個はやっぱり許せんわ

504 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 20:11:19.93 ID:07bdeS5T0.net
>>503
布5個納品でライバルズ2個グラボ2個経験値5万とかいう頭おかしい報酬だった
実用性のないアイテムの値段はさすがにわからなかった

505 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 20:14:10.45 ID:09zGd3qAM.net
>>502
ランドマークの言ってること半分も理解してなさそう

506 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 20:17:42.42 ID:k9y2PrHw0.net
>>504
グラボもかよ そこまでいくと流石におめでとうだわ
紫腕章は嗜好品みたいなもんだから自分で使わないなら色付きキーカードなりケース類と交換するのが無難かな

507 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 20:25:13.28 ID:8UAfS1zO0.net
練乳クッソ値上がってて草

508 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 20:38:04.42 ID:CZ820tn00.net
カルト倒したらレッドカッドキー持ってて初めてゲットした
と言っても自分がその価値を分かる段階に達してないからよく見る配信者みたいな喜びはなかったけど

509 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 20:42:46.10 ID:4iqU8XEL0.net
先日のアップデートからトレーダー達が人語を介さなくなってしまったのだが・・・
整合性チェックでも改善されなかったし再インスコするしかないんかな、害ないといえばないんだけど

ttps://i.imgur.com/035wVzU.png

510 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 20:47:04.75 ID:CZ820tn00.net
>>509
俺もだけど皆そうなのかと思ってた

511 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 20:57:17.24 ID:NIhCQJax0.net
>>509
それが読めないなんてタルコフヌーブかな?

512 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 20:58:40.05 ID:NUtb7y8M0.net
>>509
何故かツボった

513 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 21:09:40.48 ID:2Om/3umX0.net
>>505
わったふぁっくとか分かるだろ

514 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 21:11:50.71 ID:whgKOq/O0.net
>>471
ゲームの世界ではルーブルの価値が暴落してたんじゃなかった?

515 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 21:21:36.36 ID:4iqU8XEL0.net
>>510
おま環かと思ってたがそういうわけではなさそうだな、ありがとう
そのうち直るだろうからほっといていいか

516 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 21:26:28.77 ID:9L4Aqj5f0.net
イェーガーだし元からだよ

517 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 21:32:29.61 ID:8CvIEdLy0.net
>>509
よくわからんけどSuccessしてるのでヨシ!

518 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 21:38:46.60 ID:KUlB+jtRp.net
SCAVでPスカにスカブダンスしてフレンドリーアピールしたら容赦なく撃たれたわ
せっかくうっかり殺してカルマ下がらないようにしてたのにしどい;;

519 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 21:39:12.24 ID:g8a8CqSO0.net
ハイドアウトのテレビ画面何かホラーチックな動画流れてるww

520 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 21:59:23.33 ID:3vaaYsUd0.net
へーミルクでレッド出るんだな

521 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 22:10:38.34 ID:LCqKrm520.net
デイリー脱出タスクでナイファーやってたら
脱出口で重装備のPMCとハチ合わせて見逃してもらった
ありがてえありがてえ

522 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 22:36:09.78 ID:EVg3PGNEa.net
>>521
俺も前にあったw
こういう事があるからやめられないw

523 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 22:59:41.50 ID:VeFgUxN40.net
みんなカルトどうやって狩ってんの?強すぎるんだが

524 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 23:03:47.46 ID:HFtugrSl0.net
ナイファーはタスクない限り殺さない

525 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 23:03:50.11 ID:YNg0FKBO0.net
>>523
別のやつが倒すのを待って、漁ろうとしてるところをヘッショ

526 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 23:13:15.29 ID:2pwWlc3w0.net
イベント終わりかな

527 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 23:14:15.51 ID:NRD3CKbJ0.net
起動したらcannot find template with idとかエラーでない?

528 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 23:16:25.15 ID:3vaaYsUd0.net
繋がらんね

529 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 23:20:28.85 ID:2p8cMBfF0.net
回線不安定で追い出されてやっと戻ったら死んでたわ
ホンマ

530 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 23:22:04.00 ID:xngrJ6J40.net
>>527
それなって、落としてランチャーも落として起動し直したら治った

出口前でラグでクラ落ちしてからのエラー
治って入れたと思ったら、、

531 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 23:22:04.33 ID:xngrJ6J40.net
>>527
それなって、落としてランチャーも落として起動し直したら治った

出口前でラグでクラ落ちしてからのエラー
治って入れたと思ったら、、

532 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 23:28:39.84 ID:3GGCyiSP0.net
ナイファー見逃してやってんのにしつこく付いてくるから威嚇射撃してそれでもクネクネ付いてくるから殺したわ何がしたいんだよ

533 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 23:38:34.03 ID:69F3yNIQ0.net
>>532
たぶん筋トレでデスルーラ希望だぞ
なんか配信者でも分かってないのがそういうの殺してイキってる事あるんだよな

534 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 23:45:50.35 ID:z8Lo+jkJ0.net
今って重い?スカブが全く始まらん

535 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 23:46:09.91 ID:NRD3CKbJ0.net
>>530
サンクス
こちらも治った
鯖が不安定なのかね

536 :UnnamedPlayer :2021/11/02(火) 23:56:25.16 ID:wO78S3WK0.net
結局カボチャ頭ゲットできなかったわ
PMCに会った回数のほうが多かった

537 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 00:03:10.82 ID:oV/rV4UK0.net
スカブケースでコンデンスミルク80分?そんなもんだっけ?
って行かせたら80時間かよふざけんな
意味わからんことすんなよニキータ。。。

538 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 00:07:29.39 ID:rsAY0F0E0.net
イベント終わり側だったからか分からんけどスカブケースの時間バグってるよな
コンデンスミルクでお使いに行かせたら帰宅は100時間後って出たわ
流石に修正求めるレベル

539 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 00:15:39.23 ID:jthIHbvP0.net
来年のハロウィンまでお預けじゃなくてよかったな
ニキータ神に感謝しろ

540 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 00:26:40.95 ID:99hdSFSN0.net
うちのスカブもスニッカーズで帰ってくるのは4日後だわw

541 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 00:39:47.38 ID:98SMEJcy0.net
今日はだめだなぁ。三連続で死んでるわ

542 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 00:54:20.05 ID:+IBTyTRT0.net
イベント終わった途端露骨にバッグの値段下がるなぁ

543 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 01:28:42.25 ID:rGew48Uq0.net
イベント終わったのか
キラキルタスク進められんかったな

544 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 01:30:34.97 ID:VtSi+Pvw0.net
ホントだ
砂糖とかも元に戻ってるな

545 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 01:45:52.34 ID:h/uye8eO0.net
え,なんかコンデンスミルクで

546 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 01:47:21.40 ID:h/uye8eO0.net
イベント終わってんのにコンデンスミルクで派遣してしまったんだけどこれ106時間待たないといけないの?なんでイベント終わってるのに派遣できるようにしてるの?頭ニキータ?

547 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 02:17:07.51 ID:ZVMIqHfp0.net
15hかと思って、よーく見たら151hで吹いた
なんつートラップ用意しやがる

548 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 02:18:43.55 ID:99hdSFSN0.net
これで帰ってきたら凄いアイテム沢山とかだと笑えるんだけどなぁ

549 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 02:24:12.53 ID:VPoqsXoT0.net
151時間のミッション気になるな
チェルノブイリに侵入でもしてんのかな

550 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 02:29:40.33 ID:jXfFv0Dm0.net
チェルノブイリなら短く無いと死ぬぞ

551 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 02:29:46.59 ID:jthIHbvP0.net
そこでScavくんはモノリスとの邂逅を果たすんだよな

552 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 02:33:45.09 ID:9rwlIwO/d.net
i want to be a rich!
で、大量のボルト持って帰ってきそう

553 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 02:37:11.39 ID:jthIHbvP0.net
アメ鯖さあ どいつもこいつも配信者と同じビルドしちゃってさあ!
プレイスタイルで己を語れよ!!(ドンッ

554 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 02:43:21.45 ID:ZVMIqHfp0.net
>>552
それはそれで嬉しいけど、白目むきながらモノリス様に貰ったビットコインだぜ!って言ったらドン引きだけど

555 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 05:47:29.26 ID:ZRHLcXyZ0.net
ランドマーク草
https://clips.twitch.tv/StrangeTardyAsparagusPeteZaroll-K7pVuVxo1XUurYDn

556 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 06:34:00.70 ID:RFTS0aRF0.net
イエーガーにデイリーで0.03も上がるタスクが出て嬉しいけど…
「Saiga-9 9x19 carbine(単発)でSCAVを0/18(18キル)」
武器の指定が厳しすぎ!キルする数も多い。

557 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 06:38:37.03 ID:oovp3b7K0.net
まぁ別にそれだけ持っていけってわけでもないしダメ高い9x19弾あるしへーきへーき

558 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 07:16:24.18 ID:B3cGfnBkd.net
他のイエーガーのキルタスクに比べればまだマシとみるか時間制限がキツいとみるか

559 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 08:39:23.22 ID:pAy0mrof0.net
レベル30になってはじめて2人パーティーを倒せた
全身が震えたぜ
欲張って持ちすぎて徒歩で帰宅したw

560 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 09:00:56.62 ID:ZRHLcXyZ0.net
初心者とか平日1時間しか出来ない社会人とかじゃない限り別に難しくなくね?

561 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 09:05:29.47 ID:oV/rV4UK0.net
80時間の旅にでたと思われたスカブケースは朝起きたら帰ってきてたわ

562 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 09:12:39.60 ID:uW9EzVgOa.net
saiga-9はセミオート故かスナイパー並に精度高いらしいぜ
頑張ってヘッショしな
連射で死なない程でもないしな

563 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 09:14:18.26 ID:hRc1erada.net
スカブのボイスもっと増やしてほしい
ポマギーチェ…

564 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 09:48:43.75 ID:QHB+3esyd.net
>>560
普通の人は休みだからって丸一日ゲームやってられる訳じゃないんだぞ
無職、こどおじ、ガキじゃあるまいし

565 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 09:58:31.60 ID:ZRHLcXyZ0.net
>>564
丸一日もかかる内容じゃないと言ってるんですけど
香川県民かよ

566 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 10:01:51.40 ID:uW9EzVgOa.net
スカブをsaiga-9で18体か
下手くそじゃなくてケチらなきゃ2時間ってとこだな

567 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 10:11:27.53 ID:oV/rV4UK0.net
こんなスレにリア充がいるわけないだろいい加減にしろ

568 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 10:12:53.98 ID:wnEMm4QJ0.net
残り時間10分のラストチャンスで納品アイテムゲットする達成感

569 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 10:23:19.89 ID:rGew48Uq0.net
デイリーでF1グレネードで4人倒す出たけど流石に運か

570 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 10:29:22.17 ID:LnXj8SsX0.net
>>569
金惜しみなくグレもちまくってファクトリーでもやればそんな運でもなさそう
リターンに見合うかどうか

571 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 10:29:23.70 ID:FsKWzghXa.net
1レイドに3〜5人程度倒すとして4〜6レイドは掛かるから人によってはまあ辛い

572 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 10:33:39.49 ID:M6iMLhOFa.net
社会人て一日平均何時間くらいやれてんだろうな
定時帰りだとして出来て一日3、4時間程度だろうか

573 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 10:34:52.92 ID:wnEMm4QJ0.net
Lv24にもなってPMC4人しか倒せてないので
デイリーキルタスクは全敗中

574 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 10:38:33.19 ID:LTpUaWoj0.net
デイリー生還タスクに失敗しまくって絶望する初心者。
スカブ納品しか生きる道はないのか…

575 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 10:40:50.22 ID:LnXj8SsX0.net
>>572
疲れが溜まってる時はハイドアウトのみ
やれて1時間から4時間が限度
ワイプ初期ぐらいかなガッツリやるの
42超えたら適当だから休日も平日と同じぐらい
自分はこんなもん寝不足上等な人はもっと長いかもね

576 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 10:57:22.29 ID:pAy0mrof0.net
>>572
18時に帰宅して20時くらいから0時までほぼ毎日がっつりやってる
たまにフリマにアイテム流しながら寝落ちしてるわ

577 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 11:05:46.16 ID:Mm8SjzjXd.net
社会人でレベル40とか50とかいってるのはあきらかにやりすぎ
仕事できなさそう

578 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 11:23:53.19 ID:zSQDceGm0.net
平日は自分に使える時間は3時間くらい
その中でゲームに何分割くかは気分次第
休日前はプラス1時間から2時間増しだわ

579 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 11:25:52.75 ID:IWShhKpwD.net
レベル上げたければタスクやれ
クソタスク終わる頃には40あるぞ

580 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 11:26:04.24 ID:k/PpNHdL0.net
>>577
普通に子持ちでも42行けたけどな
タスクよりラボ回したからかもしれんが

581 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 11:30:48.57 ID:oK1sGz0r0.net
5chに書き込んでるやつの説得力はやっぱり高いな〜

582 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 11:31:12.93 ID:oK1sGz0r0.net
あえて安価はつけない

583 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 11:42:05.77 ID:1N3zE7Z+0.net
やめたれw

584 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 11:44:02.22 ID:tnjxgG1oM.net
9mmサイガ関係なくスカブの沸き把握してるなら頑張ればなんとかなるかな
それこそ好感度上げ優先なら多少無茶な立ち回りなりデスルーラなりで
時間短縮を考えてもいいでしょ

一応今日は祝日だし休みなら割と余裕ある感じだと思うが

585 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 11:55:50.48 ID:nVVaXMf+d.net
効いてる効いてるw

586 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 12:06:11.03 ID:bTKSKXXNM.net
>>577
俺じゃん

587 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 12:12:44.57 ID:c0KVH5pHa.net
サントラのrule of engagementの無線なんて言ってるんだろ
誰かわかる人いる?

588 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 12:13:36.64 ID:TOin1k1e0.net
元々このゲームのタスクは廃人向けのバランスだからな…

589 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 12:17:56.35 ID:s5hHkN2u0.net
ワイプ経験者なら40そんなにキツくないと思うけど
今期からとか途中から開始した人はしゃーなし

590 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 12:26:17.66 ID:P/vZAtSR0.net
一日3,4レイドくらいしか出なくて1ヶ月くらい別ゲーやって離れてた俺でも40レベルだからな

591 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 12:32:36.14 ID:bTKSKXXNM.net
54レベルはセーフですか?

592 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 12:43:43.08 ID:RzmUP2wR0.net
時間が無いってか体力が無いわ。このゲーム疲れるからね。持久力のある人ウラヤマシス。

593 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 12:48:53.75 ID:V6AxbG5G0.net
他人と比較することなんて何の意味もない

594 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 12:48:59.90 ID:IYIGhzzc0.net
出撃準備するのに結構気力使うんだよな
生還できるとよしもう一回!って行けるんだが
最近はバックパックに装備一式入れたセットを複数作っておいてるわ

595 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 12:51:13.21 ID:s5hIj03kM.net
疲れるけどやめ時が難しい。
スタッシュ整理してスカブ散歩したらまたスタッシュ整理してPMCで散歩してそれの繰り返し

596 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 12:53:28.40 ID:oovp3b7K0.net
ヘモサレワお注射マグ3〜4本詰めたリグだったらthiccに複数仕舞ってある

597 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 12:56:43.26 ID:erKYetREd.net
仕事から帰って、限られた自由な時間を消費して、クソゲに励むとかマジ哀れ
どんだけレベル上げてもタスク進めても半年ごとにワイプされるのにな
やる意味w

経験が身につく?達成感?そんな精神勝利に浸った所でね…
結局どんなにレベル上げて、最高な装備整えた所でCの餌が関の山

それを分かれニキータ
ワイプごとに進捗度でハイドアウトに飾れるトロフィーあれば少しは救われるんだが…

598 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:05:05.76 ID:s5hHkN2u0.net
サンドボックス系のゲームしたら?

599 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:20:49.95 ID:E+e6JkaFa.net
バッジだ称号だとかワイプで消えない何かがあってほしい感は確かにあるよね
武器事にPMC100キルしたらその武器の称号貰えるとか

600 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:45:07.26 ID:cGkPPtbz0.net
ワイプなかったらとっくに廃れてるだろうし、廃れてサ終なったらそれこそなんにも残らん
最近はユーザー寄りなアプデもあるから要望が多ければトロフィーみたいなんは追加されんじゃね?自分はいらんけど

601 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:46:48.04 ID:PjA3ed24d.net
称号とかって取れない奴が萎えてやめてしまうって事もあるからなぁ

602 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:48:23.87 ID:TDPOVAhPM.net
>>601
それはkappaにも言えること
逆にワイプに萎えて辞める人もいる

603 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:50:19.70 ID:1lvOfT+Na.net
まあ出撃までがだるいってのはあるかな
モンハンみたいな装備一式プリセットとか有ればいいけど
それできるまでにサービス終了してそうなのがタルコフ

604 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:57:44.32 ID:piL1Se5IH.net
マッチングが遅いのも難点だよなぁ
死んでもすぐ装備整えて数十秒でまた出撃ってできればロストを引きずらないのにとはいつも思う

605 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:11:07.32 ID:6AWrYgc/d.net
ワイプの時になんか統計出してほしいなぁ
どのレベル帯が一番多いのかとか、よく使われる装備は何かとか

606 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:16:14.35 ID:0CB+fpVS0.net
apexで妻子持ち社会人がプレデターなってたな
頑張れる奴は全部何事も頑張って、ニートのがたぶん何事も中途半端に折れてると思う

607 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:20:55.08 ID:g67QfVmc0.net
またしょうもねぇワイプの話してんのか、セラピストのマン毛の色の話しろや

608 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:23:39.71 ID:FsKWzghXa.net
まあカッパ以外に目標となる要素は欲しいな
レベル42以降目標がなくなってやめる人もいるわけだし

609 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:23:46.35 ID:Qwp5yH6g0.net
光をも吸い込むほどの真っ黒なマン毛

610 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:27:22.07 ID:GNrn+HYwa.net
>>604
配信的に見るとあまりに早いとタルコフのいいところである
雑談が出来るって利点がスポイルされて
配信に向かなくなってしまう
そういう意味では今くらいが丁度いい
痛し痒しだな

611 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:27:46.55 ID:uXStRhBga.net
俺はトロフィーとか全く興味無いな
今までソロでカッパ取ってたけど今シーズンは遠すぎて萎えてやらなくなった
人集まったときにやるくらい

612 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:28:39.63 ID:VToBOp0+0.net
「それを分かれニキータ」



かっっっっこいいーーー!!!!

613 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:41:32.97 ID:oV/rV4UK0.net
>>610
遅くていいことあるわけねーだろ
雑談?移動中とか十分できる

614 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:51:03.51 ID:MdEF4VLJd.net
キラのコスプレしてインチェ行くわ

615 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:53:15.82 ID:0vO/I66Ca.net
>>609
エッジオブザダークネスってそういう…

616 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:21:39.87 ID:c0KVH5pHa.net
ハロウィンでkillaのコスプレすればよかったな
町中でRPK持つのはまずいかw

617 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:41:16.48 ID:v4QbNgoI0.net
誰がどう見てもおもちゃの銃でもダメなんかな?
Killaコス見たかったぞ〜

618 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:53:49.65 ID:esnadUqLd.net
tagillaの格好でピコピコハンマー持てばいいよ

619 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:07:33.99 ID:ZRHLcXyZ0.net
>>577
仕事もゲームも私生活も要領が悪い人には難しいかもね

620 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:22:25.70 ID:oovp3b7K0.net
何処のスレにもら社会人だったら〜て奴いるけど
普通の社会人つーか常識があればそれが個人の環境に依りけりなんてことすぐ気付くんやで

621 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:23:58.83 ID:oovp3b7K0.net
ら社会人ってなんだよカクテルでも打ってんのか

622 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:34:56.93 ID:GAz46KZua.net
劇団ひとり

623 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:41:56.47 ID:PFAs9mb6d.net
>>577
定時上がりなら余裕なんだよなぁ、ゲームする時間もないんだな

624 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:55:01.10 ID:zKuV+cnZ0.net
レベル46から経験値5万のデイリー多くなるし
次のワイプからとんでもないレベルのやつ出てきそう
60くらいならもう大したことない気がする

625 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:16:22.28 ID:PSrcjQJvd.net
またオレ何か痛いとこついちゃいました?w

626 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:19:10.50 ID:MC5D+Vf5a.net
>>617
犬の画像になっちまった銃なら許されるだろ

627 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:48:42.82 ID:LTpUaWoj0.net
3ヶ月250時間、レイドに出ては取得経験値100以下で轢き殺されるというのを賽の河原積みの様に繰り返してきたけど、最近実装されたデイリーのお蔭でとうとう13Lvまでたどり着いた。
これは、もしかしてワイプまでにフリマ開放間に合っちゃう?

628 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:51:18.22 ID:oK1sGz0r0.net
人生ワイプ

629 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:11:45.96 ID:P5OHoEUcM.net
ワイプしたらデイリーあるからフリマ開放Lv20に戻るんじゃね?
ニキータだし

630 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:12:02.59 ID:y/lV8NYHa.net
>>625
的外れな事言ってるのがどっちかも分からんのか

631 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:21:16.61 ID:s5hHkN2u0.net
>>627
定期的にこれ言ってる奴いるけどネタだよな?
激戦区を複数跨ぐとかしなけりゃ毎回pmcに会うことないんだけど

632 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:24:38.20 ID:Ll/onsxj0.net
>>627
1日8時間とか仕事かよ

633 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:26:04.81 ID:Ll/onsxj0.net
ごめん1月で計算してもうた
1日2.7時間か

634 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:27:18.24 ID:0kHBYRk10.net
納品用にTHICCケース追加して色々突っ込んでたら青ヘル要求してきやがった
変なAI積んでんじゃねぇぞニキータ

635 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:19:22.71 ID:F0b/ilQD0.net
pスカにもランスルー付いた?
34秒脱出で食らったんだけど

636 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:34:36.10 ID:mfgrx6H9d.net
>>635
前からあるよ
SCAVで出る時は残り時間少ない事が多いから即脱出してもランスルー判定貰わなかっただけで今回たまたま早い時間に湧いたからそうなったんじゃないの

637 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:34:56.00 ID:wnEMm4QJ0.net
ジグザグ走行だけで出待ちの弾当たらず脱出できると気分良いw

638 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:43:33.38 ID:F0b/ilQD0.net
>>636
前からあるんだなるほどね

639 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:53:04.60 ID:6arxXw5sa.net
前からやってないやつ多いなこのスレ

640 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:03:57.02 ID:PYI9hz8lM.net
スカブのランスルーは気づきにくいと思うけどな
なんだかんだ漁った経験値とか経過時間でまずならなくて
ファクトリー開幕湧き即帰宅やって初めて気がつく、というか自分も最初はそう

641 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:06:45.23 ID:WDgU9kdUr.net
新陳代謝が出来てていい証拠だと思うが
まあwikiくらい確認はしてほしいかな

642 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:08:34.90 ID:ZefP++wrM.net
>>639
前からやってるオタクには常識なんだろうな
すまんな

643 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:11:02.09 ID:jXfFv0Dm0.net
もしかしたらサバイブ判定とか実装される前からやってる古参復帰勢かもしれんやろ

644 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:16:03.73 ID:93Y9BR/C0.net
新参認定されそうになると異様に反応しだす感じなんなんだろうな 

645 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:17:50.80 ID:hVRwqg3a0.net
コピペだし

646 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:18:45.19 ID:ZJyEVuFnd.net
頭もワイプしてほしいわ

647 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:26:03.40 ID:ahT1YoAHa.net
いやあまりにも低レベルな話で喜んでたり悲しんだりしてるからさ
もう大抵の人はカッパ取る直前くらいまで来てるもんだと思ってたわ

648 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:38:22.64 ID:afzCs9tap.net
初心者に優しくこそすれマウント取る必要はないだろ
誰がキルタスク進めさせてくれてると思ってるんだ

649 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:42:20.67 ID:LTpUaWoj0.net
>>631
いやいや、今日が丁度アカウント経過90dで、振り返ったら
オンライン時間245h33m、取得経験値118859だったよ。
ちなみにKillは全部で9、命中率0.13

PMCを避けるよう時間ギリギリで動き始めても、出口付近でPスカの出待ち殺されるんだよ!
リスク回避でスタッシュも死体も無視だから、飲食忘れると取得経験値は0なんだよ!

650 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:44:40.61 ID:FETIKY7ad.net
>>635
その部屋のゲームが始まってから7分以上経過してると確定でサバイバルがつく

651 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:45:29.40 ID:PXA+GeRda.net
>>649
仮に話が本当なら素直にこのゲーム向いてないからやめたほうがいいよ

652 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:45:42.16 ID:h/uye8eO0.net
なんかガチ障っぽいの湧いてんな

653 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:47:29.24 ID:L86KxFX60.net
mentor高い…

654 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:54:16.18 ID:CGrjl/hn0.net
GPコインて皆いつもどう処理してる?
そのまま店売り?武器か何かに交換して店売り?

655 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:03:49.14 ID:GBPE7fYa0.net
だいぶ前にやってたけど最近実況者の動画とか見てると結構仕様変わったんだな
知識古くて生き残る自信ないわ
次のワイプ待つか

656 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:07:18.12 ID:zKuV+cnZ0.net
>>654
メカニックのM4と交換してちょっと改造すると便利
まあ売るのが無難だとは思う

657 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:18:06.05 ID:JczytPib0.net
死にたくないならWOODS行け

658 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:29:06.47 ID:rsAY0F0E0.net
夜Woodsは場所選べばほぼ接敵しないからな
SCAVもスナイパー以外はナイトビジョン付けてないから不注意で近づき過ぎない限りほぼ撃たれないし
カルトにだけは注意だが

659 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:40:46.58 ID:y6Vl316j0.net
>>649
当たりもしないフルオートをひたすらぶっ放してそう
ガチの初心者はセミオートでとにかく当てる事が大事だと思うわ

660 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:46:15.39 ID:RFTS0aRF0.net
イエーガーのデイリーで0.03も上がる条件が厳しいタスクはWoodsで終わらした。
「Saiga-9 9x19 carbine(単発)でSCAVを0/18(18キル)」

661 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:49:58.06 ID:l6yD/gv5p.net
>>649
リス地と動線を理解しろよ
カスタムでも最初から動いて誰とも合わないレイドなんてざらだぞ

662 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:55:13.21 ID:CGrjl/hn0.net
>>656
ありがとう。一先ずそのまま店売りにするかな

663 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:59:44.72 ID:+IBTyTRT0.net
>>649
おもしろw 、ショットガンぶっぱでももうちょい殺せるやろ

664 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:02:37.88 ID:TOin1k1e0.net
まあさすがに向き不向きはあるよね…

665 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:25:46.34 ID:Ops1ugE9d.net
めっちゃお膳立てして譲ったSCAVに敗北する奴も世の中には居るし…

666 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:42:07.65 ID:wnEMm4QJ0.net
スタッシュ整理とハイドアウト面白そうだったので初FPS
対PMCタスククリアできないけど面白い

667 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:55:19.16 ID:5qfodUpP0.net
>>649
いやいや、流石に盛ってるでしょ
プレイ時間80時間ぐらいで16歳になれたぞ俺

668 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:46:53.50 ID:ZvrQL3Dd0.net
動画でも冗談だろって言いたくなるくらい下手なプレイのヤツが混じってるからなぁ

腰撃ちで対応するような距離で相手に視認されてんのに
何故か撃たないでどんどん近づいて行って撃たれて死ぬとか

669 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:00:04.62 ID:txLi8jYup.net
俺もPMC戦は8割以上負けてるけど外周散歩しながらスカブ狙撃してるだけでも楽しいよ

670 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:04:43.23 ID:s6V7ugNN0.net
カジュアルシューター出身だと立ち回りが180度違うからクソムーブになっちゃうのありますねぇ

671 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:05:59.73 ID:COubM76U0.net
>>575
42歳でゲームやってるのか…

672 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:06:01.18 ID:+5Yap1d/0.net
こないだショアの発電所のscav狩ってたら当たり前のように敷地入ってきて即外のスポーツバッグ漁ってるPMCいた
ヘッドセットもカバンも持ってないし初心者ってこういう動きするんだなって

673 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:08:23.81 ID:COubM76U0.net
>>610
遅くていいわけないじゃん配信者とかwww自分でゲームやれない人がみるンだわw

674 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:20:36.75 ID:Mn9yQfRZp.net
>>649
川島オブレジェンドかな?

675 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:35:27.07 ID:Asxjkjqha.net
>>673
配信者側からすると次のマッチまで早いゲームだとろくにコメントに返せないらしいぞ
視点を変えると違う目線があることに気付け

676 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:40:17.69 ID:XHkYnqX+0.net
MAP覚えるのが苦手な奴は特に辛いよな
地図は役立たずだし覚えるまでかなり苦労した

677 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:49:46.05 ID:hqEuTO7/0.net
リゾートってイベント前からカルトわいてた?
東の正面から出たら囲まれてボコボコにされたんだが…

678 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:51:27.53 ID:HGg7o9+I0.net
フレンドが2,3時間前にリゾートでカルトに遭遇したって言ってんだけど元々あそこってカルト湧いてたっけ?

679 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:53:48.15 ID:keUDSY7FM.net
>>671
ガイジ

680 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:54:49.50 ID:/7ydsQRc0.net
>>675
意味不明な反論すんなよ
マッチ早いならマッチ押さずにコメ返せばいいだけだろどんな思考回路してんだ

681 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:56:19.32 ID:v8U6+3PC0.net
ウィークリータスクきた?

682 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:56:35.22 ID:/7ydsQRc0.net
ウィークリータスクきた?
ラボ17回脱出とか勘弁してくれ報酬はうまいけどさ・・・

683 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:01:30.80 ID:XHkYnqX+0.net
ウィークリー来てるな
ショア脱出9回で経験値15万+42万ルーブル
おまけの報酬アイテム自体は変わってなさそう?

684 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:02:21.41 ID:5aqki6sk0.net
39歳になった俺のウィークリーはPMピストルでスカブ40キルだ
報酬
経験値+65305
ハイドアウト管理+0.84
フェーズドアレイ
パワーフィルター
レイドにピストルをおまけで持ってけばいいだけと思えば気は楽かな

685 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:05:52.55 ID:w5v2Qiina.net
>>680
VC繋ぎながら人とやってたりすると待たせられないだろ
だから強制的に待ち時間あったほうが都合がいい時もあるんだってよ
否定ばっかしてねえで少しは想像力働かせろよな

686 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:06:48.46 ID:+5Yap1d/0.net
ウイークリー
依頼主:髭
RGD5でPMC18キル
経験値6万

やるかボケ

687 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:14:28.78 ID:5aqki6sk0.net
グレキルのタスクで時限は辛いねんな

688 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:16:58.61 ID:XHkYnqX+0.net
デイリーと同じでランダムかな
ニキータの話ではいずれプレイスタイルと成功率で内容が変わるようになるらしいけど

689 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:17:25.98 ID:COubM76U0.net
>>675
早ければ早いほどいいンだわプレイ時間より配信見てる時間のほうが多そう
コメ返しに時間取らなきゃいけない事情があるならVC繋いでる相手と相談して時間取ればいい

690 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:29:57.91 ID:Zazlmtht0.net
レベル39でBEARドッグタグ31個納品
EXP 45619 RGD−5 8個 猫 3543ユーロ ピスキ+0.04

691 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:30:52.93 ID:nBWP5Lnz0.net
エペやってる連中と一緒にプレイしてるとCS系出身の俺とは文化が違うなと感じるわ
とにかくキル厨だし引くことを知らんやつばっかりだ

692 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:32:53.86 ID:/7ydsQRc0.net
>>685
いや意味わかんねーわ
なんでそんなマイノリティの自己満でマッチは遅いほうがいいとかいう主張してんの
あなたは「配信者さんがコメ返しできなくなっちゃうからほかの大多数のユーザーのプレイ時間を犠牲にしろ」
という主張をしてることを理解しているのか?

693 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:36:36.42 ID:RuwGK+Q4p.net
ロードなんて早ければ早い方がいいに決まってんだろ配信者がコメ返せるとか言ってるのはロード遅いのを一生懸命擁護してるだけだよ

694 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:37:40.01 ID:DsXwbf8g0.net
>>692
そいつコメント貰うためにわざとガイジのふりしてるだけだから相手にしない方が良いよ

695 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:39:50.85 ID:aajdciB60.net
遅い事でいい側面もあるかもね
もちろん早いほうがいいけど

696 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:44:56.74 ID:nBWP5Lnz0.net
コメント…?
半年ROMってな

697 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:03:53.46 ID:WK8Otzql0.net
ウイークリーで納品系は珍しいのかな?

「Flat screwdriver」0/15
「Electric drill」0/3

最近はデイリーの納品系タスクのため無駄に色々な物を貯めこんでるが
マイナスドライバーは3本しか無かった。
マイナスドライバーがあと12本。ドリルが3個。
普段は持って帰るかどうか微妙な物を指定してくるのが嫌だわ。

698 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:27:03.86 ID:98hOzTxz0.net
PMCレベル32
技術マニュアル5pcキャップ14
報酬は粗品が少しと4000ユーロ弱経験値は43000くらい

699 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:36:40.25 ID:v8U6+3PC0.net
ウィークリーはスカブバックパック×5とBerkutバックパック×5
PMCLv37
経験値は41653でRoninヘルメットと金53万ちょい

うますぎる

700 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:51:18.88 ID:KxrLmwfo0.net
軽いタスクが増えてやることが出来て非常にいい傾向だ
だがニキータ、君は新マップを早く実装しなければならない、分かるね?

701 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 03:29:12.39 ID:jtyaCszgM.net
PP91でPMC25キル誰かやってくれ

702 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 04:01:52.79 ID:F8MXLG9M0.net
>>660
SCAVならまだどうにかなる
俺なんて指定のピストルでPMC16人だぞ

703 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 05:00:44.78 ID:SKD3snuJ0.net
このスレガイジ濃度濃すぎて頭おかしくなりそう

704 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 05:06:01.31 ID:IbPm1uAd0.net
PMCを50メートル以上の距離から30キルとか誰がやんだよアホ

705 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 06:00:44.84 ID:SfD1fID00.net
>>677
夜ショアで鍵部屋を駆け抜ける裸の俺氏対策やん

706 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:14:57.99 ID:BiAhpQFo0.net
カッパタスクでたけど
レベル62は無理すぎ

707 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:26:08.51 ID:E2dyJVjda.net
湧き位置変わってキラ100なんて絶対やるかと思ってたけど
ウィークリーでキラ5回キル来てしまった
5回ならなんとかなりそうってとこがいやらしいなこれ

708 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:27:35.44 ID:XHkYnqX+0.net
デイリーで1日経験値10万〜15万だし
レベル62も無理ゲー感は無くなっただろ

709 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:30:23.71 ID:1/VU2E6h0.net
>>627
言っちゃ悪いが相当時間の無駄じゃね
お前が満足してるならそれでいいのかもしれんが

710 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:51:43.61 ID:h8VG461b0.net
Pack of chlorineの納品がウィークリーで出たんだが、どうすればいいのか誰か教えてくれ・・・

711 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:59:16.50 ID:msHDC3wZ0.net
そこら中に落ちてるじゃないか

712 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:01:13.21 ID:DwCBR1Sm0.net
>>710 袋詰めの塩素パックだよね? ディリーのクエストが見当たらない代わりにウィークリーのクエストだけ?
アイテム自体は工業系POP地点や 医療系POP場所で見つかるイメージだけど
(なぜかクレートや工具BOXから出ないような?)

インチェのバックヤードとか廻ってみては?

713 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:02:19.82 ID:tctwGjgHd.net
レベル44でデイリー1つあたりの経験値が1万弱なんだけど、5万とかもらえるようになるのって何レベから?

714 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:03:24.27 ID:KxrLmwfo0.net
Pack of chlorineはウッズでよく見る

715 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:04:13.86 ID:XHkYnqX+0.net
>>713
46から一つ3万〜5万くらいになる

716 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:11:03.55 ID:tctwGjgHd.net
>>715
ありがとう 2レベ遠いけど夢あるわ

塩素はウッズかショアの廃村でよく見るね
あとはカスタムの北側回ってるときとかいつの間にか拾ってる

717 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:20:38.31 ID:WgtGBxVx0.net
>>702
俺なんてPMC30キルだぞ
ウィークリーじゃなくてデイリーでだ

718 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:24:09.51 ID:nBWP5Lnz0.net
それは新しく30キルなの?タグを納品すれば良いんじゃなく?

719 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:31:18.73 ID:h8VG461b0.net
Pack of chlorineの事教えてくれた人らマジでありがとう 俺の探し方が悪いのか今までも数えるぐらいしか
見つからなかったんだよなぁ・・ 普通に棚とか机の上に落ちてたりするんかな

720 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:34:54.04 ID:74F3/Nl40.net
ウィークリーLv24
ピーキー納品
Scavベストx10
3V G Paratus バックパックx6
報酬 ピーキー+0.05、53000EXP、Blackjack50バックパック他

バックパック無理そう

721 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:53:53.33 ID:RSDoaza0d.net
定期的にガイジ沸くな
沸くならタギラかキラにしといてくれ

722 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:02:34.44 ID:ZISE/1Tb0.net
>>720
Paratusって実質レイダー狩れって言ってるようなものじゃ…

723 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:04:27.84 ID:vx/zxrI7a.net
週間クエでpmcのキル絡むやつは難しくて基本放置がいいな
納品して系は取り敢えずゴミ集めしとけば事前準備できて楽しやすいからいいわ

724 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:05:36.07 ID:tL0h9jRRd.net
ウイークリーメカニックラボ脱出15
初回からやる気無いですわ

725 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:16:51.54 ID:74F3/Nl40.net
>>722
ラボやリザーブでレイダー倒して生還するビジョンが見えない…w
SCAVで出て漁ればワンチャンあるかも程度っすわ

726 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:18:04.75 ID:drbWTtYG0.net
今季キラ見当たらないせいで1キルタスクすら終わらないんだが

727 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:19:28.70 ID:ZISE/1Tb0.net
>>725
Paratusは本体でかい上に中身が4つくらいに仕切られてるから他にでかいの持ってたら回収の優先度は低いかもな
レイダーやるようなやつだいたい青なすびだから拾わなかったおこぼれを狙うしかない

728 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:27:22.77 ID:vF9m1XrfD.net
何体か忘れたけどスカブキルするだけで経験値18万くらい貰えるみたいだわ
サンキューニキータ

729 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:48:19.05 ID:3D7A0nZk0.net
ウィークリーは脱出系キル系納品系が順番に来るのか毎週ランダムなのかで全然違うな
とりあえず出来そうなのだけこなすってスタイルは変わらないが

730 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:54:22.51 ID:Qq/grIKpd.net
PMCとはなるべく出会わないように、SCAV相手に殺されなきゃOK、と考えながらなんとかlv23まで来たけど
friend from the west 1クリアしなきゃピースキーパーの信頼度上がらないのか
他のPMC相手に勝てる気がしないんだが

731 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:07:07.44 ID:1Q0ZYWDUa.net
pmc倒すなら基本ガン待ちスタイルか出待ちがリスクなしで倒せるからそれ狙いかなあ
自分の資産にもよるけどpmcと真正面から戦うとなると200や300万はアッという間に溶けるよ

732 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:07:11.22 ID:+/jDnGA3M.net
>>730
自分もそうしたけど必ずしもインファイトする必要はないぞ
隠しスタッシュ漁りつつ人が通る所をお弁当食べながらまったり芋れ

733 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:08:50.71 ID:3ngDusATd.net
このゲームの意味わからんところでいもってるのが1番楽しい

734 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:11:07.47 ID:ppmxzAcKM.net
ゴールドTT3個とかアホか
まだ一個目も手に入ってないのに

735 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:14:47.77 ID:P5ku1O0C0.net
ファクトリー25回生存か、放置してた事務所キル狙いでこもるか・・・

736 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:36:10.38 ID:+5Yap1d/0.net
クソタスク来ると一週間待たされるの結構嫌だな

737 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:48:12.95 ID:Qq/grIKpd.net
>>731
>>732
ありがとう
ひたすら陰キャプレイに徹するわ
とりあえず1日4レイドくらいで疲れるが対PMCで1K/3Dくらい目指す

738 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:54:00.29 ID:P5ku1O0C0.net
ウィークリー3個の中から1個受注くらいの選択肢ほしいな

739 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:05:21.26 ID:WgtGBxVx0.net
>>718
タグ納品じゃなくてキル30やってこいだった

740 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:06:43.69 ID:bTboWvX1a.net
>>738
よくMMOとかだとお金払ってクエストの内容変更出来て
変更回数増えるごとに支払う金額も増える
みたいなのあるよな

741 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:07:12.49 ID:fvlnO92l0.net
タルコフはマッチングの待ち時間とかハイドしてる時間に動画見たりソシャゲしたりできるからそれもいいわ
APEXじゃそうはできない

742 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:12:25.34 ID:w/5JBP2V0.net
>>737
今の時期は厳しいけどワイプ1ヶ月位ならPMCハンドガンキルも兼ねてハンドガン裸ファクトリー行ってるわ
結構自分と同じ事考えてる人多くて裸の人いるから割と進む

今の時期だと少ないと思うし気長にのんびりやればいいんじゃないかな
2〜3レイドに1回位はPMCキルできるチャンスあるだろうし

743 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:18:26.83 ID:BiAhpQFo0.net
ウッズ25生存
だるいな・・・

744 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:21:43.41 ID:U/wh2A2NM.net
>>743
よく考えてみ?1週間は7日なわけよ
毎日数時間かけてやりたくもねえwoodsを3,4回回せばいいわけ



だる

745 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:28:35.18 ID:+/jDnGA3M.net
湧きが良ければ1回15分程度なんだろうけどそれでも25回はだるいな
というかwoodsは早いところ北側に鍵でもいいから確定脱出をだな

746 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:40:07.87 ID:N2LuUv1k0.net
ウッズはUSECキャンプか車前の村で分ければ10分で2-30万行って接敵もしない良マップ
他で湧くと…だる

747 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:43:14.60 ID:6AT7hnQc0.net
>>730
金欠にならんように一定以上ルーブル貯めて、ファクトリーで数こなす方がサクッと終わるイメージ。
俺は今期中盤手前ぐらいでファクトリーで百万ルーブル使うか使わないかで終わらせたけど。

748 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:00:06.16 ID:vzvkxr7u0.net
イゴルニク撃ってる人おる?銃なに使ってるか教えてくれ
カスタムまったくしてこなかったから知識がないんじゃ…

749 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:08:05.83 ID:dno1ipqWa.net
用がないのについでに漁ろうとすると時間が溶けるから、他にやりたい事あるなら一切漁らずなんならSJ6使って帰宅部に徹する
戦闘したいんじゃぁ

750 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:11:15.63 ID:3ngDusATd.net
>>748
ak 74n

751 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:12:45.90 ID:+5Yap1d/0.net
>>748
序盤の頃しか使ってなかったけどAK74に先っちょRRDつけてB10MハンドガードにRVGフォアグリップ、RK3ピストルグリップにリコイルパッドで運用してた
もっと金かければもうちょい反動も下がる

752 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:18:23.28 ID:6UPwgxEI0.net
ウィークリータスク実装かぁ
忙しくてデイリーなんかやってられん!って言ってたやつ良かったじゃん

753 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:32:26.30 ID:tlhX8eYz0.net
>>737
昼ファクトリーにKS23と6B3TM着て通えばすぐ終わるよ
装備代10万ぐらいで保険でだいたい返ってくるし

754 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:32:40.01 ID:ASyCi82la.net
>>649
何が楽しくてタルコフやってんの?

755 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:36:31.55 ID:P5ku1O0C0.net
>>649
俺も最序盤そんなだったから気持ちはわかるけどワンマップスカブで走り回って隠しスタッシュ把握してそのマップの激戦区とスポーンポイント覚えてその直線上避けるように動けば普通に漁って生還出来るようになるぞ
個人的に一番かんたんなのは夜ショアの外周隠しスタッシュツアー

756 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:37:33.06 ID:3ngDusATd.net
夜woods 夜ショアなんて言ったらIRに轢き殺されるよう

757 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:37:36.41 ID:R5kgM9LBa.net
>>748
レベルとトレーダーのレベル教えてくれないとなんとも言えない
取り敢えず買ってすぐ使えてARのマスタリング気にしないならRPKでいい
コスパならak74mで10,000ルーブル前後のパーツつければ大体いける
性能重視ならak74nに高いパーツつければそれでいい
よう分からんていうなら素直にググれ

758 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:42:42.65 ID:P5ku1O0C0.net
そもそも過疎地回ってりゃIR勢も貼ってないからこないよ
東脇なら沼→沼ロクパの間の隠しスタッシュ→ロクパとリゾート間通過→フェンス沿いに拾える隠し開けてロードトゥカスタム脱出、西脇なら逆順から村の外周隠しスタッシュ2個漁ってトンネル脱出で武器持たずに行っても体感8割強は生還出来る

759 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:47:53.59 ID:QH4K8a+Vd.net
何が楽しくてって武器のカスタマイズが楽しいからだろボケ
まあレベル上げないとパーツ馬鹿みたいに高くて組めないの買ってから知ったんだけど

760 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:09:24.16 ID:vzvkxr7u0.net
>>750,751,757
感謝 AK74N使えばいいのねカスタムは自分で調べるよ
5.45撃てるAKは複数あるけど、フルカスで比較してるものが見つからなくてな
銃の種類だけ聞きたかったんだ

761 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:15:50.18 ID:P5ku1O0C0.net
AKはリコパとバスティオン買えれば最低限のカスタムは安いから好き

762 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:20:53.59 ID:43xaUxxV0.net
>>730
俺はこれタルコフシューターの25m以内でボルトアクション使って3人PMC倒すやつやりながらやったかな
バレル短くしたモシンに7N1を6発だけ詰めて例の糞沸きの場所までダッシュ
それの繰り返しですぐ終わったわ糞エイムでも数こなせばなんとかなる

763 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:21:48.01 ID:43xaUxxV0.net
>>762
場所はファクトリー

764 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:29:57.99 ID:qW5yv/eSd.net
BSとかイゴルニクは低肉ダメもあってなかなか出番がないんだよなぁ
フルカス出来るRPKの上位互換みたいなのが来ない限りはフリマに流してしまう

765 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:36:15.01 ID:NFHeYW6vp.net
イゴルニク使ってても腕とかに吸われるとマジで倒せない時あるよね

766 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:08:55.75 ID:9SZxuI2Ca.net
BSとBTの中間有れば良いんだけどね

767 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:21:52.25 ID:ecNFNsrCa.net
それなら7.62*39のPSとBPの間をくれ

768 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:24:59.00 ID:81OZE0hiM.net
>>767
これはガチ

769 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:26:20.77 ID:N2LuUv1k0.net
イゴルニクは正統派FPSやってる感じになる
VSSのレベル4以下胸一発は理不尽感強い

770 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:32:04.68 ID:3ngDusATd.net
bsとbtの間なら855a1やん
akなら101かな?

771 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:49:49.37 ID:6JRw9MMc0.net
>>769
>VSSのレベル4以下胸一発は理不尽感強い

そんな弾あったっけ?

772 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:50:45.12 ID:43xaUxxV0.net
そういえばキツネが101宣伝してた動画出してたなw

773 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:01:09.92 ID:mlhI7SAwp.net
M61とM62の間が欲しい

774 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:09:41.52 ID:0mMCUd6Ha.net
>>760
あと光学サイトは好み分かれるだろうけどpk06つけたいなら
アイアンサイト類に小さいサイト付ける用のパーツがあるから
それ使うと面倒なカスタムせずにぽん付け出来る

775 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:13:55.71 ID:N2LuUv1k0.net
>>771 胸2発だった

776 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:45:12.09 ID:ChRtjpKi0.net
ウィークリー Lv21
ピーキー納品 Wires x12
報酬 EXP+14212 5.45x39mm SP(150) Euros(978)
簡単なのはありがたいが・・・デイリーと間違えてへん?

777 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:52:50.58 ID:Y2pQ+8vha.net
107はよしろ
西側銃にでかい顔をさせるな

778 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 16:02:25.20 ID:skKsPuM6d.net
>>773
っグレランの弾

779 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 16:06:17.23 ID:tlhX8eYz0.net
>>776
楽すぎだろいいなあ
俺はレベル29でPMC20人始末しろって言われた

780 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 16:10:16.99 ID:skKsPuM6d.net
グレネードm67だったわ

781 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 16:18:35.17 ID:vYLKbT/9a.net
膝当てとか肘当ても欲しいなあ
アーマークラス1あるやつはデバフとか着けて
速度強化・鈍化、音増幅・減衰、しゃがみ時射撃安定化で
機動型、装甲型、射撃型をほんのりアシストしてほしい

782 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 16:20:12.67 ID:vYLKbT/9a.net
無傷のコスパリグアーマーに7.62PS撃ち込んだら何発で貫通するの?

783 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 16:26:35.60 ID:oGx113lJ0.net
>>782
https://apps.apple.com/jp/app/tarkov-battle-buddy/id1476820880

このアプリで何発で何パーで確立するとか全部試せるよ

784 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 16:26:48.71 ID:oGx113lJ0.net
>>783
貫通

785 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 17:03:08.99 ID:ZnXZQVEZ0.net
ゲーム絶望的に下手くそなリアフレがはじめてから300時間以上やってるのに
マップ覚えられない(覚える気がない)
わからないことを調べようとしない
タスクやりに行くのに多分ここやろって行って違う、もちろん死亡
お金がないのに高い装備で行こうとする
そもそも一緒にやっても報告0、無言で発砲、死んだ報告もしない
ゲームしてて楽しいのかな…

786 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 17:04:06.25 ID:vzvkxr7u0.net
>>783
このアプリアーマーポイントの減少値の計算方法がわからんのだが
もしかして自動でできるんか?
アーマーポイントをスライダーで動かして自分で決める方法しかワカンネ

787 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 17:10:42.67 ID:Jdw3eJI80.net
ワイプまだすか

788 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 17:15:52.95 ID:KxrLmwfo0.net
>>785
プロ野球選手が河川敷でやってる草野球見てレベル低いなぁって言うと思うか?

789 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 17:29:55.92 ID:C0qY8xN10.net
その例えあってるか?

790 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 17:31:07.82 ID:pYVp3wPK0.net
その例えはおかしくねえか
立場が逆なのに

791 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 17:34:18.20 ID:hiBfMrDo0.net
>>785
そいつはそいつなりに楽しいんじゃないの
君はそいつとしてて楽しくないの?

792 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 17:37:00.76 ID:s+kYjc6s0.net
女配信者なぁ…

793 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 17:40:35.15 ID:3D7A0nZk0.net
FPS苦手でもタルコフは受け入れてくれるし本人が楽しんでればOK
だが、一緒にやるのは勘弁な

794 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 17:40:47.46 ID:UfK2egLNa.net
女配信者はべるるるるとどんぐり店長とポールダンス筋肉女みとけば良い

795 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 17:46:38.19 ID:4vEUssE90.net
配信者の話はやめとこうか

796 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 17:51:54.30 ID:qV9C7fOqd.net
あからさまな自演はスルーしてこ

797 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 17:55:46.15 ID:WU4PjZRra.net
基本トライ&エラーが出来ない、人の話が聞けない人は発達障害かADHDの兆候あるから
接し方とか会話ではゲームプレイは治らないから諦めた方がいいよ

798 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 17:57:11.97 ID:IbPm1uAd0.net
そんなやつら関わる方が損だろ
女配信者より地雷

799 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 18:00:59.77 ID:3aTo+mL7M.net
うっかり戦闘に勝てて装備うまうまも楽しいけど
スカブで暗がりにあるテトリス見つけたり
結構遅い時間にグラボ拾った時が一番楽しいのもいる

800 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 18:05:09.42 ID:+5Yap1d/0.net
44レベ所持金2000万でもスカブは楽しいしね

801 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 18:05:57.81 ID:JZZ46cHPM.net
高額アイテム拾ったことない
一番高かったのはムーンシャイン(´;ω;`)

802 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 18:12:43.64 ID:WIWP3BDzd.net
スカブは楽しいって言うか緊張せず蓄財できるからまったりできる
心臓使いながらインチェでグラボ争奪戦もいいえど疲労に対し割に合わない
そもそも最近は最前線そんなに、美味くないし

803 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 18:15:58.98 ID:oGx113lJ0.net
>>786
言ってることがわかんないや
コスパリグにps弾と設定すると
1発目は99%
2発目は60%

て感じやが

804 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 18:20:00.37 ID:KjFFpUG2d.net
>>803
1発ごとにアーマーの耐久値は自動で減らしてくれるよ

805 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 18:30:09.07 ID:N2LuUv1k0.net
一発ごと撃つボタンとか特に無いんやが、アンドロイドだともしかしてできない?

806 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 18:33:30.19 ID:nk3ZMOgPD.net
俺も最近はヘッドセット付けたくないからスカブでまったりゴミ漁りしかしてないな

807 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 18:40:22.65 ID:WIWP3BDzd.net
>>797
所詮ボイチャまでの関係だからなー
こいつ無理だわと思ったら黙って離れる

808 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 18:41:00.96 ID:jfkynyn80.net
あんま気にしてなかったけどF-1とRGD-5ってそんなに違うもんなん?
ランプ交換は倍違うけど

809 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 18:43:44.04 ID:63/Ox8Ei0.net
F1だとレイドエピソードごっこができちまうんだ

810 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 18:48:48.67 ID:/7ydsQRc0.net
>>805
どうやらそうっぽい
俺もアンドロイドだができんわ
泥差別反対!

811 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 19:00:19.86 ID:IJSHsuGNa.net
F1は見た目がイケメンだからハゲが嫉妬して安売りしてる

812 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 19:07:11.68 ID:zfhMxY0q0.net
iPhoneユーザー「ふむふむ…キラアーマーはこのあたりから抜けるようになるのか」

一方泥ユーザー
どんぶり勘定で戦うのであった(泣)

813 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 19:07:54.28 ID:Z5BNk4uqr.net
エミュレータつかえ

814 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 19:33:48.89 ID:nhcDzWkhH.net
俺もアンドロイドだが、他の人が何発目で抜けるとかやってるのは有料版の機能だと思ってたわ

815 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 19:37:17.60 ID:uZT19fKi0.net
ヘビートルーパーのマスク付けると鼻の頭が少しだけマスクから突き出ててすごい気になる

816 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 19:44:13.98 ID:QrOPL3x30.net
ガラケーユーザー「とりあえずM61使えば死ぬやろ」

817 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 19:46:34.45 ID:74F3/Nl40.net
なんか50万以下のルーブルまとめようとしても一つにならない
再起動しても症状改善せず
おま環?

818 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 19:47:04.00 ID:uZT19fKi0.net
たまに死体のバックパック装備できなかったりサーチできなかったりインベントリ移せないアイテムあるのなんなんだろ

819 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 19:48:09.97 ID:74F3/Nl40.net
>>817
すみません自己解決
レイド戦利品整理中は無理なのね

820 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 20:01:18.30 ID:/nWqIILqp.net
分かっちゃいたけどアプリで見ていよいよヘルメットバイザー意味ねえなって思った

821 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 20:03:31.37 ID:KjFFpUG2d.net
Android差別があったのかそれはすまん

822 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 20:05:01.69 ID:LPmb/QyVd.net
>>820
言うても生き残った時の印象の強さはやばいで
一応スカブ事故防げるし

823 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 20:06:37.59 ID:/nWqIILqp.net
>>822
いやほんとスカブ事故用のつもりで付けていってるけどほんとスカブ事故用でしかないんだなって再認識出来たよね

824 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 20:07:54.22 ID:XNm4paXf0.net
メットは跳弾用

825 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 20:08:37.90 ID:e2/sB361a.net
ULACHで何回も助けられてるからもうずっとULACH信者

826 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 20:16:38.23 ID:c6Q4SFEYM.net
ウラチなら頭被弾してもたまに生き延びるから付けてく

827 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 20:18:02.74 ID:oGx113lJ0.net
アルティン以外意味ないと思ってるわ

828 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 20:20:55.83 ID:QrOPL3x30.net
シャッタードマスクは跳弾率高いから下手なバイザーよりお守りとして役に立つ

829 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 20:24:02.93 ID:kLFIg7HxM.net
マジでヘルメットはお守りよ

830 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 20:27:29.53 ID:ivzdzDMm0.net
トルーパーマスクが事故防いで頭頂部もしっかり守れて気軽に使えるぞ

831 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 20:28:44.04 ID:mZtmWyJZd.net
ウィークリータスクでハイドアウトスキル+0.75Lvなんだが他のスキルのパターンもある?

832 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 20:36:52.76 ID:nHANryhoM.net
君たちちゃんとSLAAP狙って?
なんで顔ばっか撃つの?

833 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 20:57:36.69 ID:0SMVmdV50.net
>>832
だっておまえの顔でけーし

834 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 21:03:30.75 ID:N2LuUv1k0.net
3バイザーがPスカの5mmPS弾防いでくれたからPスカ対策にはなるかな

835 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 21:26:39.29 ID:nBWP5Lnz0.net
現代の米軍ってslickのように胸しか守らないアーマーが主流だけどロシア兵とタイマンさせたら防弾服ガチガチのロシア兵が勝つのかね
ロシアのレベル4アマリグとか絶対動きづらいと思うんだけどエルゴ50くらい下がるデバフあった方がいいよな

836 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 21:34:10.17 ID:UmS44FNGM.net
>>835
あるのがリアルかも知れんがあったほうがいいとは思えん
タルコフでの4アーマーなんて紙だし

837 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 21:37:13.21 ID:btBBoJht0.net
woodsで車脱出しようとしてた子
F5バックにパンパンにしてくれててありがとうな!

838 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 21:38:56.72 ID:XnU7yDv9a.net
対米軍は胸や頭は狙わずに下腹部狙いで臓器を破壊する戦法が主流らしいな

839 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 22:17:47.68 ID:nfbplyGqd.net
米軍なんて特殊部隊でもTrooperとかしか着てないからな
クラス6のハチの巣とか着込んでるPMCはいったい何者だよ

840 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 22:24:51.52 ID:J6IMgK1f0.net
頑丈さと重量=動きやすさはトレードオフだからな

841 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 22:27:35.01 ID:M2uTDe7zM.net
弾止めても肋骨平気で折れるってどうしたらいいんですか

842 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 22:30:43.26 ID:3D7A0nZk0.net
>>837
HEX使ったの101だったらワイやな
さっきF5だけ保険で帰ってきたで

843 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 22:44:24.32 ID:mPNauifD0.net
https://twitter.com/tamatthiii/status/1456232886344945672?s=21
プロ顔負けのプレー置いとく
(deleted an unsolicited ad)

844 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 22:44:47.58 ID:Iv/My0Ys0.net
スカブキルの経験値増えた?
一回の出撃で貰える経験値が前より多い気がする

845 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 22:55:02.82 ID:NZeFiJVrd.net
D2で待つのやめろ…
やめろぉ!

846 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 22:57:43.32 ID:ylWgyGs+0.net
変に強いスカブが絡んでくると思ってギリギリで殺したらピチャズキラだった
帰りに初心者に殺された

847 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 23:05:54.36 ID:Sr8+XTRv0.net
ビチャズキラとサイガキラ弱くて好き
RPKキラすぐやられるから嫌い

848 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 23:18:23.95 ID:qxaEuoUm0.net
PMCちゃんは生まれつき頭が悪く視認性が高まってしまう半袖まくりを止めません

849 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 23:39:56.43 ID:r9RMO3mZ0.net
セラピッピがミリべでScav40人ヘッドショットで殺してこいって無茶振りしてきた
と思ったらウィークリーも来てたんだな

そこそこ美味そうだけどメッチャダルい

850 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 23:42:30.06 ID:qxaEuoUm0.net
俺なんかアカウントタイム130日でPMC150キルしかしてないのに7日で50キルして来いって言われたぞオラオラあほ死ね

851 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 00:08:46.20 ID:AP90/Rmla.net
ショアでホクホクCUSTOM方面南から帰宅中にクソ上手いPスカに致命傷食らって心臓バクバクだわ
ロングレンジでアーマー無傷で死にかけて尻尾巻いて逃げた
どんな精度でレッグメタしてんねん

852 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 00:12:29.35 ID:yP533wal0.net
>>850
俺の5倍PMCキルしてるとかすごい

853 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 00:21:20.97 ID:AP90/Rmla.net
まだワイプを知らない26歳だけど一番信頼してる弾はM80だわ
高い弾も使ったことあるけど、捨てる前提でばらまけるマインドと正確に撃ち抜く必殺力をいいバランスで持っててホントに好き
ヤベーガチムチと正面からドンパチしないせいかもしれないけど

854 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 00:23:18.82 ID:HPjZf9cA0.net
好きなストリーマーの話になってランドマークドヤァって答えたの気持ちよすぎて忘れられんW

855 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 00:24:14.95 ID:HPjZf9cA0.net
周りはVとかhotな日本人ストリーマー挙げてやがんのW

856 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 00:24:18.36 ID:UKjGQNk90.net
>>851
致命傷なら死んでると思うんですが…

857 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 00:29:29.15 ID:7SgWe6T00.net
>>856
四肢と腹部が壊死して頭と胸が真っ赤かつ重度出血二か所あっても帰還さえすれば生きている判定だから

858 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 00:34:26.02 ID:1jC9MLngM.net
結構前に車脱出のポインヨ変わったから軽く調べた

woods
最大0.03
customs&interchange
最大0.06

前みたいに脱出するとポイント半減ではなく0.01ずつ減っていく
回復はまだわからん

前が稼げすぎただけでやや微妙な情報だが
合ってそうかだけでも追加よろしく

859 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 00:53:35.37 ID:SlzHq87c0.net
SG信仰→SMG信仰→ハラパン信仰→サイガ12信仰
サイガの殺意まじで高すぎる
本体もくっそやすいしカスタムも安いし弾は拘らなかったらマグナムバックショットあればいい
下手にSMGに高級弾担ぐならこれ一本でいいわ

なんでお前ら教えてくんねぇんだよ

860 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 01:21:39.75 ID:1fWdJyIJ0.net
M61ぶっ放したくて最小リコイル探してるんだけどSA58っていまどこまで縦反動下げられる?wikiには56って書いてあるけど今はそこまで行かないよな?

861 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 01:39:19.14 ID:scIXLP0E0.net
ウィークリーwoods20回脱出になったから回ってるけどちょこちょこ初心者に遭遇して倒してしまうと申し訳ない気持ちになるな
装備はちゃんと隠しておいたぞ

862 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 01:41:32.23 ID:52+hVrkA0.net
>>860
https://i.imgur.com/w8gnqxl.png
俺も気になって調べてみたけど77が限界かね
一時期メタに入るくらいの武器だったのにニキータどうして

863 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 01:48:27.51 ID:DE+b4Xk70.net
SA58微妙になったな
黒MDRでいい

864 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 01:56:09.15 ID:DE+b4Xk70.net
昼のshoreline東側で湧くと草むら走ってるうちにほぼ死ぬんだけどどうしたらいいんだろう
一生昼行けなくなっちゃった

865 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 02:18:43.60 ID:T/R5xKmm0.net
MCX君の弾はやくきてくれー

866 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 02:18:59.00 ID:52+hVrkA0.net
ShorelineはEFT唯一の汚点、クソゴミカスマップだから用事がないなら行かなくていいぞ!
クエストでどうしても行かなきゃならないなら近くの茂みで10分隠れてから行こう
開始直後は遠距離で張ってるカスがいるからな

あと草むら堂々と走ってると狙撃してくるカスにやられるから木とか地形の影に入りながら移動すれば多少いいぞ

867 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 02:28:47.01 ID:JOB3mjWb0.net
ショアは広いくせにwoodsみたいに射線切れたりでかい岩とかも少ないのがなあ
外周回るなら比較的安全にお散歩できるけど

868 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 02:33:08.87 ID:TT6vijWua.net
出口が分かりやすくて漁るものが多いインチェ、タスクで頻繁にお世話になるカスタム、接敵を避けやすいウッズと比べて初心者に勧められる要素無いよなショアって

869 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 02:53:13.57 ID:nx0S1oiW0.net
俺はリザーブがダメだわ
マンホール以外で帰れたこと1回しかないし、どう動いてもPMCと会ってころされる

870 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 03:25:13.17 ID:tP4iIJTB0.net
デイリーでショア脱出要求してくんのやめろ2回チーターにしばかれたわ

871 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 03:50:47.02 ID:DE+b4Xk70.net
シュタボしかもう用事ないから無理してショア行く必要ないんだけどね
どうしても苦手意識が抜けない

872 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 04:30:40.95 ID:ZUdCQ0Ow0.net
ショアの東側色んな面で魅力なさすぎるよな

873 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 04:32:07.86 ID:saVcRQwD0.net
隠しスタッシュで軽減されたとはいえ川から東は虚無地域広すぎ

874 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 04:40:55.80 ID:DE+b4Xk70.net
いまaxeltvの配信見てたけど普通にショア東は死ぬもんなんだな
クソマップだって理解したわ

875 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 05:06:52.75 ID:qd/iTWb0d.net
パーティー潰したらパーティーが来たんだが
ジャップ鯖ソロ少なくない…?

876 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 05:24:59.61 ID:MqFWfqv60.net
パーティーの遭遇率は行く場所によるからなんとも言えん
カスタムとかリザーブはどの鯖も遭遇率高いイメージ

877 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 06:26:37.13 ID:KWUARZM/0.net
ソロ専用鯖くらい作れ

878 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 07:02:09.24 ID:6DMZYAfa0.net
リゾート以外ゲロマズ
リゾート行かなくてもクソ高いPMC接敵率
脱出地点少なすぎ
広すぎて移動だるい
タスクで狩りたいときにスカブが全然いない
クソマップですわ

879 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 07:13:09.00 ID:DMalPwwGM.net
>>878
自分のブレイスタイル見直せ
そもそもタルコフとはなんぞや?
ただ戦いたいだけならAPEXでもやってろ

880 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 07:25:22.43 ID:zLuhezew0.net
プレイスタイルがどうであろうと878が上げた要素は事実だろ
PMCとの接敵は最低限に抑えたいタスク勢の俺ですらほぼ同じ感想になるんだから
ラボみたいな特性のマップならともかくタスクで何回も行かされるのに一部の対人戦闘強者とかマップ丸暗記勢以外楽しみにくいのは少なくとも良いマップではない

881 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 07:30:43.39 ID:Y2wxuZata.net
元は普通の街だったからしゃーない

882 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 07:31:34.01 ID:zsBdTicLa.net
まあ狙撃とか出待ちしたい奴にはいいんじゃねショアは
される側はたまったもんじゃないけど

883 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 07:45:39.39 ID:1e6Pr+jwd.net
出待ちの対策とかは今後もする予定無いんだろうな
リザーブのD2脱出とか一生使う気起きん

884 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 07:51:10.26 ID:hnrgRPuL0.net
無茶苦茶だけど出口付近は汚染エリアで長時間いるとダメ―ジ負うとか
どうにかならんもんかね

885 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 07:57:43.24 ID:i+qmWqcga.net
オリジナル映画のレイドにあったみたいに特定脱出口の周辺では武装解除してないとnpcに射殺されるとかね
当然例外の脱出口もある設定で

886 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 08:05:31.42 ID:WlXLDm5eM.net
>>885
それはいいな
ウッドのスナイパーに撃たれる橋みたいな感じで

887 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 08:08:01.36 ID:IIYpBI5m0.net
戦闘強者だって初心者の時期もあったわけで頑張ったから強者なんやで
頑張らなくても初心者が救済されまくるソシャゲじゃないので

888 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 08:12:53.27 ID:lXW/NyvL0.net
D2出町対策にD2で張ることにした

889 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 08:13:46.70 ID:Pv2ZBh6L0.net
普段からモシンを愛用してんだけど胴撃ちキルタスクがcustomで出たもんで狩に行ったんだが
普段当たり前のようにヘッド狙ってるから胴撃ちで死ななくて死ななくて
今度からちゃんとSNB詰めてこよ

890 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 08:31:09.62 ID:yYp8DBYya.net
生体センサーみたいなのくれよ
前方90度50mで有りか無しかの大雑把でいいから
タイタンフォールのアクティブソナーパルス、Apexのブラハみたいなあれは強制的にお互いを認知状態に持っていって平等な臨戦態勢にする能力すごい好き
上手いこと世界観に落としこんでスマホくらいのサイズでコンパスみたいな使い勝手でやらせて欲しいな

891 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 08:36:36.20 ID:sttFUrobp.net
さぁ本日もやって参りました
僕の考えた最高のタルコフのお時間です
ニキータを超えるのは誰か!期待の新星現るか!?
ご期待下さい!

892 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 08:39:36.71 ID:M8+lXaLsd.net
戦車乗らせろ

893 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 08:40:40.62 ID:hnrgRPuL0.net
爆撃させろ

894 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 08:42:45.02 ID:FKEQuFpyd.net
せめて普通に使えるスモークグレネードを用意してくれれば出待ちへの対策も撃ち合いの戦略も深みが増すと思うんだけどな

895 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 08:43:47.04 ID:9y9PGhCup.net
出 待 ち た い さ く W
お前らマップ歩いてて出待ち用のオブジェクトわざわざ置かれてるの分かんねーのかよw

896 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 08:47:27.85 ID:4Zb8tIeMd.net
グレケチるから死ぬんだろwwwwwww

897 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 08:48:32.47 ID:4Zb8tIeMd.net
自分の非を認めたくないやつ多すぎだなぁ

898 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 08:53:11.88 ID:WgAPM6k0d.net
出口増やしてほしいマップはいくつかある

899 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 08:55:08.55 ID:rj/Y/Loua.net
俺はただのんびり物漁りしたいだけなんだ

900 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 09:02:36.84 ID:hnrgRPuL0.net
そのグレを投げなきゃいけない現状が嫌だよねって話なのに
グレ投げればいいだけじゃんって意見は頭悪すぎ

901 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 09:06:55.58 ID:5Lja74OdM.net
グレとスモークグレネード投げる手間は変わらんだろ

902 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 09:07:23.12 ID:1tvpvIkOd.net
グレ投げて生還の確率上がるなら投げろよ、頭悪すぎかw

903 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 09:10:27.51 ID:8ypVHgXdd.net
>>900
グレ一個すらケチって時間と金とゴミ無駄にするぐらいなら投げれば良いだけだろ頭悪すぎ
Gも押せないんかな??

904 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 09:12:47.56 ID:2jcmMT+ca.net
ピースキーパーが米軍が使ってるようなスモーク取り扱えばいいんだよな
色付きでもいいぞ

905 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 09:15:32.32 ID:uVrAJzx00.net
グレ縛りプレイかな
他人は普通にやってる事なんだからそこに不満を言ってもな

906 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 09:16:27.56 ID:GhZ1gaOtd.net
タルコフ扱ったアフィが出始めてからスレの雰囲気やばすぎだろ
いちいち大麻とか付けてレスしなきゃダメか?

907 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 09:19:21.39 ID:Ii8CK3jNd.net
アドバイスすら聞き入れられないやつはいつまで経っても上手くならんから勝手に出口前でPスカのゴミ武器にやられてのたれ死んでてくれw

908 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 09:25:49.08 ID:TVzZ7zjvd.net
色々出待ちやったけどファクトリーのセラーズ出待ちだけは殺した奴から怒りのフレンド申請が来た

909 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 09:26:36.33 ID:wifJRgEk0.net
RK-2が出るようになったって交換で出したままのやつ終わったな

910 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 09:28:42.70 ID:g3ISNaNG0.net
D2出口とかグレ持ってるの全部なげてクリアリングしてるわ
出口付近で最後なんだからケチるな

911 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 09:29:31.18 ID:kPA0edJOM.net
いま話題のWeekly、一体どうやったら受注できるんだろう、て悩んでたらLv15からなのね。フリマ開放の足しにはならないのか

912 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 09:33:46.31 ID:a/wmlTtUM.net
正味な話グレ持ってなかったとしても警戒はするよね
自分はエマーコムに脱出だとしたら

漁ってる時点でそっちから銃声爆発音がしないか
OLI裏から出る時にscavの死体の数が多すぎないか
コンテナ周りも軽くチェック
出口に走るときもあちこちからの射線を意識してそれらを切るように車に身を寄せる
手前からの射線が無ければテント警戒でトラックの手前側で脱出
気になるなら大きく回って裏側からテントクリアして脱出

完璧にとは言わないがscavでもこれくらいはやるんやぞ
というか上のは全部過去にやられたことなので
やられたことを警戒しないってのはちょっとまずい

913 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 09:35:23.63 ID:lXW/NyvL0.net
というか脱出地点でなんでもたもたしなきゃならんのだ
さっさと外出ろやハゲ

914 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 09:40:43.95 ID:4wdB1mW80.net
耳の保護だけじゃなく
周辺の音を集めるヘッドセットって実際にあるの?

915 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 09:43:15.35 ID:KpQW/+Q60.net
いや最低限出口付近くらいクリアリングしろよ脱出するゲームだぞ…

916 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 09:43:21.70 ID:fefy6Wy0d.net
>>914
過去スレでミリオタが集音ヘッドセットの話ししてたからあるみたいだよ
コムタックとかはあるらしい

917 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 09:48:09.36 ID:S4CHASG8d.net
ニキータのインスタ写真わらったわ
もうハゲてるやん

918 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 09:59:50.85 ID:e8E3lTQap.net
今期はpt率凄い高いね
ソロで装備固めてる人なんて1割もいなさそう

919 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 10:03:54.08 ID:zC/KFYJod.net
煽りたいだけの奴おるなぁ
なんか嫌なことあったんやろなぁ






相手安価はつけない

920 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 10:04:14.38 ID:zC/KFYJod.net
>>919
あえて

921 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 10:05:29.87 ID:M8+lXaLsd.net
スモーク盾にして逃げるのは正直やってみたい

922 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 10:06:21.41 ID:lFkQdcLOa.net
グレないなら配信者がしてる安置での偽ダッシュとかジャンプで誘う動きすればいい
基本音は重要だけどどの位置からどれくらいの距離ていうのは大雑把にしか分からん
だから相手が芋ってるのわかるなら嫌な動きするだけでノコノコ出て来る可能性ある

923 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 10:09:06.39 ID:LNj+e9fu0.net
いちいち飛行機飛ばして書き込みしてるんか?

924 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 10:14:30.56 ID:le+/qvTW0.net
毎回スレ後半になると荒らすやつ出てくるな
わけわからん自分理論振りかざして他人の意見聞かずに書き込み
それにつられて突っかかるやつ
そして踏み逃げ

925 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 10:20:48.02 ID:zC/KFYJod.net
平日のこの時間に固定回線です、か

926 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 10:27:04.93 ID:Pv2ZBh6L0.net
わ、Wi-Fi回線かもしれないから…

927 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 10:42:15.82 ID:iwB74q9Qa.net
>>914
軍用品じゃなくてもスポーツ用でデジタルイヤーマフあるで
一万以下で買える

928 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 10:56:25.99 ID:iwB74q9Qa.net
発煙筒、というかそも銃からの射線を切る目的で煙を使うのか疑問だが、実際あんなもんなのかね
現状クソほど役に立たないスモークグレードなんとかしてくれや

929 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 11:00:54.45 ID:lXW/NyvL0.net
2マス使ってあのゴミ具合だからな
せめて1マスならまだ使われるかもしれん

930 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 11:03:15.79 ID:FKmQml420.net
(スカブの)クリアリングに使えるから・・・

931 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 11:07:53.48 ID:2sRaLLHZa.net
屋外の明らかにスナイパーに貼られてる死体漁るのにだけ使える

932 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 11:14:09.59 ID:6AGVKtcsd.net
スモグレは筋トレ用にぶん投げてるわ

933 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 11:22:23.87 ID:saVcRQwD0.net
>>914
尼にM32売ってたから試しに買ってみたが実際小さな雑音がかなりカットされた
耳を覆ってるのに聞こえ方は普段とほぼ同じ不思議な感覚

934 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 11:26:38.57 ID:+fSa6JOi0.net
>>928
楽しいのでセーフ
あれ現実でも合図とか目印用だと思ってる

935 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 11:34:55.91 ID:Sk8v2LRU0.net
(´・ω・`)毎シーズンお金余らせたままやる気無くしてしまう

936 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 11:43:25.86 ID:Pv2ZBh6L0.net
ムーンシャインを作るのが楽しいので仕入れのために金調達して砂糖と水用意して…ってやってるからモチベが尽きない
撃ち合いはおまけだおまけ

937 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 11:43:32.60 ID:WLj7BJPY0.net
>>888
時々リザーブには「D2- sprinter-」って名前のやつに狙撃されるから気をつけろよ

938 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 11:49:29.84 ID:XcNLtuqdH.net
>>928
あれやっぱただの発炎筒だよね
スモグレですらない

スモグレ実装はよ

939 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 11:50:54.70 ID:aXLE76mCd.net
リザーブ地下レイダー沸かなくてタスク終わんねンだわ
サンキューニキータ

940 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 12:03:08.97 ID:PCVaiwkpp.net
確かにスモークはもう一種類あっても良いよね
M18だってかなり昔から使われてるしピスキの横流し設定で扱っててもおかしくないと思う

941 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 12:03:22.04 ID:FI5QuZ8Od.net
いまからムーンシャイン作りまくっても
ケースと交換できる気しないわ

942 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 12:16:52.08 ID:XcNLtuqdH.net
あの発炎筒は2マスの時点で筋トレ用品としても微妙だよね
投げるもの遅いし

943 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 12:28:21.65 ID:ksaw9g4zd.net
csのスモークとデコイグレくれ

944 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 12:41:48.61 ID:QTrc+zlP0.net
双眼鏡くれェ
常に倍スコ所持ダルいんじゃ〜

945 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 13:20:21.92 ID:le+/qvTW0.net
>>942
レイド始まってすぐ投げるから、べつに2マスでも気にならない
持って走るわけじゃないからね

946 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 13:22:53.41 ID:+fSa6JOi0.net
>>945
でもポケットにグレ入れらんないのダルいわ

947 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 13:24:19.02 ID:e8E3lTQap.net
開幕投げるならスモークにしといた方がいいね
グレは音でガン待ちされる

948 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 13:32:57.66 ID:le+/qvTW0.net
>>946
どういう意味?2マスでポケットに入れられないってこと?

949 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 13:40:12.15 ID:mh16p71g0.net
ショアライン筋トレはハンドガンだけ武装して脳死でWest301,304だけ見て帰って繰り返してたなあ
LEDXとビットコインとグラボが筋トレだけでかなり拾えた

950 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 14:01:55.36 ID:Pv2ZBh6L0.net
>>941
もはや対価を求めてないからなぁ

密造酒売買ごっこになってる

951 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 14:17:36.80 ID:hg9IlI2vp.net
ポケットにグレ入れてたら先に投げちゃうってことでしょ

952 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 14:18:41.74 ID:le+/qvTW0.net
なるほど〜

953 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 14:21:39.50 ID:06C86gXXa.net
>>934
現実でも色のついたスモークで攻撃目標示したり敵の存在を味方に分からせたり異常事態を知らせたりするからまああってはある

954 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 14:33:34.15 ID:+fSa6JOi0.net
>>948
投げ物ってポケットから消費されるからスモーク投げたあとにポケットにグレ入れ直さないといけなくない?
グレはできるだけポケットに入れときたい派だから単純に操作がだるいってだけ
それか投げる種類決められたっけ

955 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 14:35:27.62 ID:saVcRQwD0.net
ショトカでいいんじゃね?
あれリグに収まるなら拳銃も指定できるぞ

956 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 14:36:20.29 ID:XcNLtuqdH.net
よくよく考えるとポケットにグレ入れるって大丈夫なのかね
体積あるからめっちゃぱんぱんになりそう

まぁIFAK入るポケットだから大丈夫か

957 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 14:48:38.02 ID:+fSa6JOi0.net
>>955
確かに
押しづらいけどまあ最初投げるだけだしな

958 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 14:55:44.41 ID:DE+b4Xk70.net
>>936
仲間がおったわ
俺も今貯めに貯めて118本ある

959 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 14:59:39.11 ID:fQFz16Y10.net
>>950
昔ディスカバリーチャンネルで見た密造ムーシャイン作ってるムーンシャイン職人を思い出したわ
そいつもそんなこと言ってた

960 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 15:01:34.38 ID:2lZrOtfnM.net
スモーク投げ込んでからのグレ
最強

961 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 15:03:00.58 ID:HLakHqXyd.net
>>950
次スレどうした

962 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 15:04:07.18 ID:nBuWRELQa.net
THICCアイテムケースは交換とタスク含めて3つあるわ
かなりスタッシュ整理できたけどこんどデイリーのためにゴミも簡単に売れないからジャンクボックスが足りなくなってきた

963 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 15:20:02.35 ID:0lmPCds1a.net
RK-2湧き追加された途端フリマに出まくってるな
高すぎだけどこれは低レベルかわいそう

964 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 15:24:58.54 ID:0lmPCds1a.net
>>958
貯めてどうすんの?
さっさとシックケースに交換したら?

965 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 15:32:37.31 ID:kZ8rdwXx0.net
>>919
こういう残念過ぎる奴ってたまにいるよな

966 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 15:38:01.91 ID:+fSa6JOi0.net
>>963
今ならカードキーとかと交換できるかもしれんぞ

967 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 15:42:00.94 ID:Dwl/8AXt0.net
やればやるほどPMCと戦闘するのはオマケになってくるな

968 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 15:45:59.72 ID:Pv2ZBh6L0.net
久々に踏んでて気づかなかったすまん
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636094699/

969 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 15:54:08.69 ID:3djEBYw10.net
PMC戦闘はもう百害あって一利無しだからやること無くなったやつが今までの報復としてやってると思う

970 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 15:59:05.89 ID:CvMCgVwNd.net
>>968
ワッチョイ消えてないか?

971 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 16:01:55.21 ID:XcNLtuqdH.net
PMC戦闘自体が目的になっていく人もいるからその辺は人による
タルコフをMMOと捉えるかFPSと捉えるかやね

972 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 16:04:30.57 ID:kZ8rdwXx0.net
ゴミ拾いゲーやしな
PMC倒す利点は
セカンダリを埋めることができる点とリグ圧縮できる点くらいしか思いつかん
後者はそこそこでかいけどリスクに見合うかと言われるとな

973 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 16:06:44.64 ID:HLakHqXyd.net
>>968
ワッチョイ無しでスレ立てかよ
スレ立て出来ないなら>>980に任せれば良かったのに

974 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 16:12:43.29 ID:SHtI8tF80.net
ワッチョイありで立て直すわ

975 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 16:16:29.53 ID:SHtI8tF80.net
立てたけど、連投規制でURLもテンプレも貼れない
誰か頼む

976 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 16:20:37.58 ID:le+/qvTW0.net
ESCAPE FROM TARKOV Part191
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636096439/

テンプレ貼ります、保守お待ちください

977 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 16:26:29.57 ID:le+/qvTW0.net
テンプレ書きました、保守お願いします
>>858の情報も追記したけど、慌ててやったので体裁整ってないです ごめんね

978 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 16:27:24.35 ID:le+/qvTW0.net
>>975
スレ立ておつでした

979 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 16:34:28.47 ID:HLakHqXyd.net
>>975


980 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 16:36:40.88 ID:SHtI8tF80.net
>>977
さんきゅー!

981 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 16:38:55.18 ID:HLakHqXyd.net
>>977
テンプレの人も乙

982 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 16:54:21.15 ID:F9q3BrWv0.net
白旗挙げる機能欲しい

983 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 16:58:41.86 ID:zsBdTicLa.net
すげー情けない声の命乞いボイスとか欲しいわ

984 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 17:00:17.85 ID:XcNLtuqdH.net
>>983
絶対銃構えながら言う奴いるだろ

985 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 17:02:43.11 ID:HLakHqXyd.net
>>983
パマギーチェ・・・

986 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 17:12:19.14 ID:7SgWe6T00.net
>>984
「お願いしますぅ、僕が悪かったですぅ、許してくだいぃぃ」(嗚咽混じり
みたいなセリフ言いながらKS乱射してきたらサイコパス感強い

987 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 17:27:13.92 ID:fSD833F4d.net
>>983
負傷報告のボイスが情けない感じ出てた気がする

988 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 17:30:43.18 ID:50dwCHcDM.net
あーアレはロシア語わからんくても
助けを求めてるのわかるからな

うっかり両足骨折しちゃった時とか痛いよーっつって遊んでる

989 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 18:35:32.42 ID:TpVcpDnea.net
AVAってゲームのラジオチャットがロシア語だったな
ロシア語って何で自分でいってみたくなるんだろな
オッパイチュキーとかニマゴーとかスパシーバとか

990 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 18:57:09.00 ID:gBfltkpN0.net
タルコフに興味持って遊びたいのですが、
パソがないから新しいのを買おうと思うとおもいます
これの2万8千円のなら大企業や役場?で使ってた物なのでいいですよね?
来週近所で譲渡会があるらしいので学校休んで行くつもりです
予算は3万円です
https://i.imgur.com/yGpHlpH.jpg

991 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 19:03:18.39 ID:KzHSH3cOd.net
woodsはドカンと稼げないけどコツコツ稼げて尚且つ接敵も少ないし良いなぁ

992 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 19:03:43.44 ID:g3ISNaNG0.net
笑うからやめろw

993 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 19:04:04.44 ID:KpQW/+Q60.net
まず追加で10万用意します

994 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 19:05:43.93 ID:ZEPUKlDPd.net
公式サイトに推奨環境載ってるから調べよう
このスペックだとメニュー画面すら開けるか怪しい

995 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 19:06:04.16 ID:IIYpBI5m0.net
ボケてのお題センスが必要なんだなーと思いました

996 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 19:06:11.20 ID:vmwz/taY0.net
釣り針大きすぎ〜

997 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 19:08:43.87 ID:ToKVSIpX0.net
釣りかと思ったけど日付からガチ感が漂ってくるのがまた

998 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 19:09:31.30 ID:1huKbAz/0.net
いい埋めネタだった

999 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 19:11:59.37 ID:1MjZUTIXd.net
あの質問、いいですか?

1000 :UnnamedPlayer :2021/11/05(金) 19:12:25.94 ID:qfcJ+0bS0.net
官品が最先端であるなんて幻想なんだ僕は知ってるんだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200