2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part574 【3P】

1 :【バトロワ】APEX LEGENDS Part564 \(^o^)/【F2P】 :2021/11/03(水) 13:32:09.08 ID:Voz7yCz4M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新した"テンプレを準備した上で"速やかに指名して下さい 。絶対踏み逃げするなカス。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちら
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part67
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1635702305/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1635495457/

■CS(家庭用ゲーム機)の方はこちら
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズpart980【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1635175364/

【ps4/xb1/switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ 避難所
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1635450690/


■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.206
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1635681118/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part573 転載禁止【F4P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1635831402/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :【バトロワ】APEX LEGENDS Part564 \(^o^)/【F2P】 :2021/11/03(水) 13:32:41.84 ID:Voz7yCz4M.net
踏み逃げするなカス

3 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:33:08.12 ID:PGbymlJUM.net
950 UnnamedPlayer (スップ Sd33-A3I5)[] 2021/11/03(水) 12:30:22.82 ID:U480ZeCFd

バトルパス新キャラダイブエモートないとか舐めてんな

4 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:35:44.91 ID:uiRo6gn+0.net
>>1
ty
踏み逃げはhideoutに通報した

5 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:37:54.61 ID:9M07l1xe0.net
3P……まあ3人プレイだから間違っちゃいないか

6 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:38:24.40 ID:LhW2Bq2z0.net
味方のガイジ率めちゃくちゃ上がってて笑えない
ソロスク安定

7 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:40:29.10 ID:6hsxS4Rv0.net
まじでJM譲る人ばっかで面白いな
新マップきてまだ半日しかたってないしみんなわからないのだから好きなとこ飛べばいいのに

8 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:41:34.30 ID:O8RRGkz00.net
おせーよ

9 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:42:03.58 ID:wbD1EpHR0.net
案の定ULTで突っ込んで死ぬアッシュ多くて草
オクタンより害悪だわ

10 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:44:15.19 ID:uJtpTsId0.net
オルタスピファに続いてG7
俺の好みじゃない武器がどんどんケアパケ入りしていって助かるわ

11 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:45:32.40 ID:F+nXAKEN0.net
新MAPクソすぎるわ
何でこんなに広くしたんだ?

12 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:46:06.53 ID:GsuIQDLa0.net
>>7
カジュアルで譲る理由意味わからんよな

13 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:46:27.80 ID:SKb2zsm/0.net
広いマップでなんで新武器がSMGなんだ
開発チームは意思疎通できてるの?

14 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:46:54.15 ID:wbD1EpHR0.net
突っ込んで死ぬまでならいいけどキレるのやめてくれw

15 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:47:31.10 ID:a7hsqTKb0.net
アッシュ今しか楽しめないよ 突っ込む人もすぐにオクタンとかに戻るでしょ

16 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:49:10.14 ID:sPxY1eCq0.net
マップ全体が広い上にオリンパス同様漁る場所も疎ら、物資自体も少ない。
何でこの広さの空間に何もアイテム無いんだ?って所が多過ぎる

17 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:55:50.71 ID:LhW2Bq2z0.net
FPS歴3年ぼく、今シーズンのキルレ0.5!w

18 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:56:00.74 ID:TR7t2dXZ0.net
これやばいなきつい
スナイパー安定かこれは

19 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:56:26.36 ID:RXYLtj950.net
>>7
自分の考えがないからな死んでも全部人のせいに出来て楽なんじゃないの

20 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 13:58:09.05 ID:YFYQx1sla.net
ランクでもカジュアルでも譲られたら激戦区即降り安定

21 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:00:06.42 ID:O0mEem+xd.net
新マップが酷評されるのはいつものこと
もう少し時間たってプラチナ・ダイヤあたりのランクで同ランク同士
がぶつかり合わないと評価できん

22 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:01:52.85 ID:L/Lkm0jg0.net
全シーズンのロングボウ・Lスター環境から打って変わって武器はバランス滅茶苦茶良くなった印象。

23 :ラストタテダイ :2021/11/03(水) 14:02:24.06 ID:rI1srZ6j0.net
            _. -─‐-
            /      ⌒ \
          /  ⌒   (● ) \
         /  ( ● )  、_)   ヽ
       |      (__ノ /     |
       ヽ       ̄    _ノ
        >      ̄    \
タテハンダイヤわにゃあ
信頼性がたけえんだ

24 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:05:26.76 ID:NKNpXcwqa.net
アッシュはウルトが移動系なのにスキルが逃げに使えないのがクソ
アビリティブリンクとかにしたらよかったんじゃないかと思うけどパッカスが感度追いつかないからダメかwww

25 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:05:42.71 ID:do3GJH2Q0.net
ダイヤ2未満の意見とか参考にもならんからどうでもいいんだよ

26 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:07:17.66 ID:NKNpXcwqa.net
なぜダイア2?

27 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:08:05.64 ID:dj34qWcpM.net
ダイア2じゃなくてマスター未満の間違いかな

28 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:11:29.85 ID:NKNpXcwqa.net
マスターに行けないダイヤ2なのバレバレでおもろ!!!

29 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:18:00.53 ID:1Yqpy0Chp.net
トリテもしかしてケアパケから性能変わってない?だとしたらディボの件もあるし即ナーフ入るなこれ

30 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:18:05.17 ID:uXStRhBga.net
なんかマップのどこ行ってもあまり代わり映えしない気がする
まだ知らんところいっぱいあるんだろうけど

31 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:19:13.62 ID:uYN5LttGa.net
cs勢のエイムアシスト0.6→0.2らしいな
pcパッドは0.4→0.4っぽい

今回はバグかな

ただ将来は0.2と0.4ってこと?!

32 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:19:22.61 ID:Q9StcySN0.net
ポータルの距離もうちょっと伸ばして欲しいな微妙に屋上とか取りにくい

33 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:20:58.01 ID:LhW2Bq2z0.net
やべえARですら交戦距離長くてきつい
ヘムロックトリテスナイパーゲー

34 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:21:00.08 ID:uYN5LttGa.net
物資乏しい中でもスコープがまじで見つからない
スコープあるかないかでめっちゃ有利不利つくんだが

35 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:22:39.74 ID:/OI0FlK60.net
初動逃すと戦えないから激戦区武器ガチャやるのはマップが広くなろうと変わらんな
むしろアイテムの集中度合いは大して変わらんから加速してるまである

36 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:23:00.59 ID:F+nXAKEN0.net
エイムアシストがないと何もできないんだよ勘違いすんなってEAが教えてくれてるんだろうな

37 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:23:52.56 ID:O8RRGkz00.net
トリテつえ
弾もなんかめっちゃ多いし
トリテとLスターでよくねこれ

38 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:24:52.94 ID:E7L8Qjdda.net
ランドマークのtierランクはよ

39 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:25:40.93 ID:E7L8Qjdda.net
>>35
pubgと違って勝つかとより戦うことが目的になってるしな
戦うのが楽しいし

40 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:26:55.29 ID:9M07l1xe0.net
>>29
チョークの集弾時間増加と弾薬がエネアモになって1発3消費(1スタック20発)だから一応弱体化はされてるぞ
そもそも威力はケアパケ前から変わってないだろ

41 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:27:18.30 ID:a7hsqTKb0.net
アッシュのウルト着地地点分かりづらいわ

42 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:29:30.75 ID:NKNpXcwqa.net
カジュアルは上の方にランドマーク追加される前のキンキャニが一番よかったわ
てかあれカジュアルでは無駄にマップが広くなりランクの漁夫も解決されずであまりにもゴミカスすぎる

43 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:32:43.56 ID:IANXKy1h0.net
開幕早々デュオとばっか組まされて萎えたわ
デュオと組まされるくらいならソロのがマシなんだが設定させろよ

44 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:33:14.56 ID:uXStRhBga.net
バトロワって基本漁父ゲーだと思ってるが漁父ってそんなダメかね
漁父嫌ならシージやバロでよくねって思う

45 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:33:32.98 ID:E7L8Qjdda.net
マップ広くても一番遠いところ届かなくね?

46 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:33:43.06 ID:2V6kTmnO0.net
108 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d368-y+gg [128.27.92.221])[] 投稿日:2021/10/31(日) 23:17:37.84 ID:Z+BTCJZG0 [2/3]
PC版でパット強いなら移行しようかな
毎回マウサーと戦うのイライラしてくるわ
勝てないからとかじゃなくて単純におもしろくないなって感じちゃう



PADって死ねばいいと思うわ

47 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:35:37.53 ID:uXStRhBga.net
csはマウスが強くてPCはパッドが強いってなんなんやろほんと

48 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:39:07.99 ID:l81xo98fa.net
>>44
例え戦略の一つだとしてもただ脳死でそれをしとけばいいみたいな状態は本当につまらんぞ
現状ろくに撃ち合いできない奴も芋りまくってインキャしかいない状態だし
別に漁夫以外にもPSの要素は沢山あるのに漁夫が強すぎてそれしかないみたいな状態はバランスが悪い

49 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:41:46.72 ID:BVO++mIA0.net
なんかウイングマン発射レートあがった?

50 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:42:48.80 ID:r3pBYPJGd.net
アッシュ微妙じゃね?
ピーキー過ぎんよ

51 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:44:26.12 ID:oME18viB0.net
エイムアシスト吸い付かないからゴミゲーとか言われてて草も生えない

52 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:45:06.76 ID:q8+LKcIyr.net
良いパッド使ってみたらわかるがまじで強い
数時間たたずに近距離ワンマガキルたまにできるようになる
数時間たたずにだからなもっとやってなれれば頻度は増える

53 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:46:19.66 ID:E7L8Qjdda.net
なんだろ
なんか動きがちゃんと同期できてないような時あるわ
フェンス置いたのに置けてないとか、まっすぐ走ってるのに横にぐらぐらしたりとか

54 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:47:56.14 ID:BD4M54kh0.net
マップ感覚まだ完全にわかってないけど微妙
移動がめんどくせーわ

55 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:48:33.32 ID:ZEvn+O3S0.net
ワンマガキルできる(ブロンズ帯)

パッカスとかどうでもいいからさっさとランク回せよw

56 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:49:02.67 ID:ww+qv04E0.net
広いのにどこ行っても似たような風景だな

57 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:49:45.28 ID:GTlxHAVva.net
【悲報】オテテ 6時間ランクをプレイしてダイヤ4張り付き
ちーちゃんとおなじ「ダブ大」に…

58 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:49:57.27 ID:q8+LKcIyr.net
マウスはじめて触って数時間以内にそれができるか?

59 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:49:59.18 ID:GTlxHAVva.net
オテテェ〜
https://i.imgur.com/fZnilxL.jpg

60 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:50:53.47 ID:visVeTNRa.net
パッカスは細かい調整いらんの本当強いわ
敵の方向に向ければ合わせを意識しなくても初弾が簡単に合う

61 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:51:07.17 ID:ZEvn+O3S0.net
>>58
早く死んでくれ

62 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:52:11.03 ID:nKPhjX8v0.net
まぁ
野良だとクソつまんないマップだわコレw

63 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:52:55.85 ID:LK0Ee1hga.net
おテテとかまだいんのか懐かしい
ハイスケでプロになるとか言ってツイッチでブサイクな面晒してやってたな

64 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:53:07.19 ID:visVeTNRa.net
パッカスは障害者

65 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:55:35.29 ID:q8+LKcIyr.net
毎回パッドに文句言ってたらフレンドに言われて使ったら実際強いから証明使用と思ってな
パッドに画面見られて近距離戦で俺の方が強いわって言われてまじでイラついた

66 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:57:52.95 ID:eYz1Yaat0.net
エイムアシストに不満があるやつはサブ垢でコンバータ使って暴れ回ろうぜ
パッカスのわがままの賜物ことクソエイムアシストを悪用するの楽しいぞ

67 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 14:58:12.56 ID:DAD84naKa.net
PAD「CAR使ってみよ…なにこれ全然当たらない!もしかして…CARだけエイムアシスト付いてない!?」

アホかな

68 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:00:44.97 ID:h/yJajIK0.net
一人部隊でもペナ食らうバグあるな

69 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:04:02.75 ID:ZEvn+O3S0.net
おまえみたいな雑魚は何使っても雑魚なんだから何使っても変わらん

70 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:04:37.79 ID:PHofJJUda.net
トレンド入りするくらい騒ぐからPCは煽ってCSは喚いてって地獄絵図になってんよぉ

71 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:04:45.78 ID:ZEvn+O3S0.net
ここ雑魚がドヤ顔でゲーム語る初心者専用スレだよなw

72 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:06:12.05 ID:w04VB7BU0.net
パッド愚痴スレやぞ

73 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:07:36.67 ID:ZEvn+O3S0.net
んじゃパッカス専スレ立ててガイジ隔離してくれや

74 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:07:46.93 ID:irx0KXY90.net
>>50
微妙っていうよりは丁度いいって感じ
大会とかで使えるか?ってーと難しいと思うけど、ランクマで使う分には逃げも効いてかなり良い
QもUltもタイミング合わせる必要があるからソロランクだと発揮しきれんのがイイ味付けになってる

75 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:07:56.22 ID:1WUiKtBDa.net
初動ファイトは起こるし漁父も来るしただお散歩時間が増えただけ

76 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:08:14.68 ID:PHofJJUda.net
ドームファイトするくらい近距離だったらアシスト入らないしジブがやっぱ環境さいつよなんだな!

77 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:08:37.28 ID:2V6kTmnO0.net
パッカス死ね〜〜^^

78 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:08:38.33 ID:visVeTNRa.net
PADは最強だよどんな時もガバらない
エイムにリソース割かなくていいから判断も早くなる

79 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:09:31.42 ID:visVeTNRa.net
パッカスにはバンガでスライディングが一番強い
髭のおっさんの動きはアシストやろうに対して理にかなっている

80 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:10:24.58 ID:nKPhjX8v0.net
アッシュも微妙だね
期間限定特効キャラやめたのかw

81 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:10:53.34 ID:qALmp6pMH.net
>>74
丁度いい程度じゃ使われんぞ

82 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:12:27.91 ID:HlDZnJZKa.net
箱「パッカス死ね」

83 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:13:25.71 ID:VNS9W9Yc0.net
アッシュはQを次元刀にすりゃ良かった。一人用の。ローバのQみたいに
ウルトがこれだからショボいんだよ
ウルトは壁貫通スーパー次元刀みたいなので良かった

84 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:13:31.88 ID:2V6kTmnO0.net
ここPCスレって理解してないマジモンいるよな

85 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:13:44.70 ID:c4ygq0gx0.net
みんなトリテ使うから逆張りでリピーター使います
頭ダメージは負けるけど中距離でちゅんちゅんするならレート早いこっちのほうが強いのでは・・・?
甘えたピークに57+42ダメージ2発ぶち込んでみんな気持ちよくなろう

86 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:13:52.76 ID:ZEvn+O3S0.net
パッカスも大嫌いだけど対人ゲーにおいて弱い奴人権ないのにクソ雑魚がなんかPC代表面してゲーム語っての意味わかんねー
1回もプレ踏んだことすらねーだろw

87 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:14:18.37 ID:+6kEAiCAp.net
>>82
これ

88 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:15:03.45 ID:PHofJJUda.net
そこは同じ3発発射するヘムロックで対抗していけよ

89 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:15:39.54 ID:Voz7yCz4M.net
アンチリコイルヘムロッククソ強いぞ

90 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:15:52.14 ID:BF3difQ20.net
遮蔽から動かすんならナックルクラスターのヒューズでいいし
同じような性能のQなヴァルに対しては高所取り・超移動ウルトがない時点でキャラパワー負けてる
デスボのパッシブでどれだけ差別化出来るかだな

91 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:16:15.46 ID:obLerSk2d.net
まろんさんいつ配信するんだろなぁ
新シーズンだしすぐ配信するかなぁw

92 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:16:26.83 ID:HlDZnJZKa.net
箱「ここPCスレって理解してないマジモンいるよな」

93 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:16:31.51 ID:iUWcVvhz0.net
そういや壁貫通するって話だったよなアッシュウルト

94 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:16:41.68 ID:HwS10g2Y0.net
CSのパッカスがどうとかどうでも良すぎて草ァ!
マウスに対してのファイトで圧倒的なアドによってシバキ倒せるからマウスがネットで愚痴愚痴なんだ…w

95 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:17:29.45 ID:rI1srZ6j0.net
まろん信者はどこまでバカなのかチキンレースで試されてるまである

96 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:17:49.65 ID:irx0KXY90.net
>>81
キルポムーブでめっちゃ使えるから大丈夫だと思うで
高台も殺しに行けるし、裏取りがクソ速いからセンスある人が使うとやばい
あとこのご時世で地味に重要な、動画(配信)で映えるってのがある

97 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:17:49.96 ID:+6kEAiCAp.net
>>92
だから核心突くなってw

98 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:17:54.76 ID:PHofJJUda.net
今回のマップ移動ができるキャラがあまりにも有利すぎるからQに移動がないキャラが遅れてダウンするパターンばかり見る

99 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:17:59.66 ID:HwS10g2Y0.net
CARちゃんが使えない扱えないレベルのパッカスはそもそもお話にならないwww

100 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:18:45.26 ID:2V6kTmnO0.net
アプデあったからまろんさんもチート使えない可能性あるのか
それでも大丈夫、3日後くらいには元気にダブ爪取りました動画上げてくれるよ

101 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:18:54.54 ID:tUqPNhCb0.net
今までで一番つまんねえんじゃねえのこのマップw

102 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:19:46.22 ID:JEeJmamza.net
リピーター強い武器じゃないけどだいぶ悪くない性能ではあるよな
シャッターキャップが意外に当てやすくて弾数多くてかなり使いやすい
EVAやアサルトみたいにヘイトを取りながら即殺できる武器じゃないけど中距離も近距離もカバーしやすい

103 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:20:03.41 ID:ZEvn+O3S0.net
パッカスアンチしながらパッカスの動画見て収入に貢献するってよっぽど好きなんだねぇ

104 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:20:45.42 ID:+6kEAiCAp.net
一度でいいからパッドやってみ?
意外と当たんないから。

105 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:21:01.68 ID:HlDZnJZKa.net
実は既にまろんさんダブ爪取ってんだよなぁ

106 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:21:02.99 ID:+6kEAiCAp.net
やってミソ、パッド。

107 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:21:10.58 ID:VNS9W9Yc0.net
アッシュはウルトをハンターハンターのノヴの四次元マンションみたいにしたら面白かった
予め設置した所に瞬間移動する次元刀
そうすりゃ広いマップも楽しかった
ただし強すぎるので設置したドアは敵にも視認され待ち伏せのリスクあり

108 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:22:30.28 ID:obLerSk2d.net
>>105
本当に強いならアプデ初日に新キャラでダブハン爪痕ぐらい上げるだろw
チート無くても数こなせば取れるレベルだし

109 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:22:40.58 ID:ZEvn+O3S0.net
このマップ交戦距離伸びてパッカス自慢のインファイトも死んでるだろwwwなんでそんなにパッカスに憧れてるんだよwwwww

110 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:23:08.72 ID:JEeJmamza.net
パッカスクソ簡単だからやってみ
デッドゾーンはできるだけ小さくしろ

111 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:23:34.20 ID:XRhXoNgw0.net
取り敢えず有利な場所取った奴が高所からスナイパーで撃ちおろししまくってんのばっかみるけど良いのかコレ

112 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:25:01.85 ID:IANXKy1h0.net
これエッジ作った人が作ったマップだろ?
なんでここまでのゴミになったんだ

113 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:25:08.61 ID:ZEvn+O3S0.net
PADやるわけねーだろカス
低ランクぶん回してる雑魚がちゃぷちゃぷ遊んでるだけだわ

114 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:26:09.20 ID:2V6kTmnO0.net
チーターの巣窟覗いたら既に対応してて草

115 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:26:11.11 ID:vcGoTxhT0.net
G7ケアパケの意味ある?
明らかにケアパケ武器として弱いんだけど

116 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:26:11.89 ID:ExhppDRJa.net
パッカスはあれを難しいと思ってんだな
どんだけ下手なんだ

117 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:27:57.46 ID:DAD84naKa.net
>>100
https://i.imgur.com/pGIP05S.jpg
アンチ乙
まろんさんはもう無双してるから
いつの画像かわからんけどな

118 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:28:42.59 ID:nKPhjX8v0.net
それな
まろんさん最強なんだわw

119 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:28:44.85 ID:vQP4cNqp0.net
トリテやっぱ安定するわ
性能どんな感じに戻って来たかは分からんが前よりかは下げないで

120 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:29:38.72 ID:QUTqLb8D0.net
オイdisco募集鯖で今縦大みたいなやつがカジュアル募集してんぞw

121 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:29:53.55 ID:obLerSk2d.net
>>117
アッシュじゃないのほんま草

122 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:32:32.46 ID:UPGciS7z0.net
ガイジ凸即死デュオばっかできちぃわランク
祝日昼間はダメやな

123 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:33:55.57 ID:obLerSk2d.net
>>122
デュオで回しても絶望的に弱いやつしか引かねぇんだよなぁ
フルパだと敵強くなるし初日は地獄

124 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:34:03.41 ID:VNS9W9Yc0.net
プラウラーの住み家の草花の背丈が高過ぎてせっかくのアイテムが見られないのホンマ草
これ考えた奴出てこいや
砂漠とか土にしろよ

125 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:34:30.70 ID:TWd1YpN1a.net
マジでクソマップすぎる
普通新鮮てだけで面白いのに初日からつまらんて中々無い
これやるくらいなら使いまわしでいいわ

126 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:35:42.75 ID:tUqPNhCb0.net
飛ぶ奴使ったらとんだ先で狙い撃ちされてワロタ

127 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:39:54.02 ID:kPnK9hCq0.net
マップに不満あったことないけど今回はつまらんわ
バグか?ってレベルで物資少ないのなんとかしろ

128 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:40:29.23 ID:PHofJJUda.net
キンキャニも最初物資すくねえ!って叩かれまくって調整入ったの忘れたのか?待ってろ

129 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:40:51.94 ID:PHofJJUda.net
キンキャニ→ワールズエッジ

130 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:41:51.52 ID:tOXIX3Hn0.net
ローバエディションなんで買えないんだ
バイオみたいなスキン欲しいんだが

131 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:42:08.49 ID:wbD1EpHR0.net
フェンス快適だが味方が邪魔で設置できないことが増えたきがするな
あと延長するときガイドがきえるときある

132 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:42:14.90 ID:5YvIXVQra.net
武器のナーフはLスターくらいか
結局ファイト前提ならフラトラ持つのは変わらんしcarも広いマップだと活きないから武器構成は変わらんな
ランページとかこのマップハマるだろうな

133 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:42:28.01 ID:UPGciS7z0.net
>>123
デュオで回してんなら野良気にしなくても勝てるだろ
連携取りづらい野良に何期待してんだ?

134 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:43:29.07 ID:obLerSk2d.net
>>133
デスボ拾いたくなるじゃん()
無視すりゃ盛れる、期待したら負ける

135 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:43:45.48 ID:kRWR0Nam0.net
>>95
今回は何があったの

136 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:44:51.95 ID:8AeOWHY50.net
これマジでクソマップじゃねーか
物資が散らばりすぎてて集まらんぞ

137 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:45:21.86 ID:TR7t2dXZ0.net
いまからでもオリンパスにかえてほしい

138 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:46:10.77 ID:LhW2Bq2z0.net
新マップ消さないか?

139 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:49:32.64 ID:6i3P4wvza.net
デュオの奴らってこちらのことは一切カバーしないのに自分たちへのカバーは要求するの多いよな

140 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:50:41.18 ID:TWd1YpN1a.net
漁る時にどうしても散らばるから一人がPTに襲われてそのまま数的不利で負けるってパターン多いな
すぐにカバー行けないわ

141 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:51:14.18 ID:/OI0FlK60.net
デュオと遭遇したらボイチャもシグナルも消すわ
その手間すら不快だけど

142 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:53:16.35 ID:vS6FzeEd0.net
ヴァル先入りで遠距離チュンチュンゲー

143 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:53:23.87 ID:G2JA+LCCp.net
エイムアシストないから当てられないって言ってる奴、Shivとか見てみろよ。あれだってマウスでバチバチ当ててんじゃん。
それともShivはコンバーター使ってるとでも言うつもりかな?

144 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:53:45.61 ID:y0zg3tDR0.net
apexの世界観がわからんのだけどこいつら陣営別れて戦闘してたのか?
なんか模擬戦大会でもしてるのかと思ってたけど何なんだこのPV

145 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:54:51.54 ID:fQ+12bpt0.net
>>132
ランページとショットガンでかなり安定して戦えたわ。
普段フラトラだけどこのマップならランページでも良い気がしてきた

146 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:56:16.56 ID:sGUR4MAQ0.net
>>140
漁り早めに切り上げて近くのまだ漁ってるパーティー襲って早い段階でキルポ作っとくのって漁夫多い環境で盛る時の定石だからな

147 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:56:26.60 ID:PSjtf8oP0.net
東京鯖のpingくっそ高いんだが全員そうなってるってわけではないの?

148 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:57:19.83 ID:sGUR4MAQ0.net
>>143
shivなんかより#ps4shareの方が弾当ててるぞ

149 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 15:59:08.98 ID:TWd1YpN1a.net
ボイチャ消せないバグがあってデュオのくだらん会話ずっと聞かされてたことあった
そいつらずっと喋ってんのに戦闘になったら急に黙って何の報告もしてないの
んでダウンした瞬間「死んだし!」って叫んで愚痴り始めた
デュオはガイジ

150 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:00:34.62 ID:UPGciS7z0.net
>>134
相手1ダウンも取らずに即死した野良はデュオでやってるなら無視してええよ
どうせ即抜けするだろうから

151 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:00:38.27 ID:oME18viB0.net
金の回収できなくなってきたからあんまり力入れなくてもいいことなったのか?

152 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:00:43.32 ID:L/Lkm0jg0.net
Shivって普段はエイム雑なイメージあるけどここぞという時にエイムボット化するから面白い

153 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:00:53.27 ID:rI1srZ6j0.net
まろん
シーズン開幕いつもプレイしない
ちーさん
シーズン開幕なのにヴァロをやってる

これは・・・・!?

154 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:01:53.63 ID:ZSboiSyOd.net
新マップ広すぎて安置内入るのだるい
1番つまらんマップだな

155 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:02:17.14 ID:2G1FxVFS0.net
>>143
中級者スレへどうぞ

156 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:03:30.21 ID:3E8hkVYR0.net
カジュアルしかやってないけど新マップ今のところお散歩トリテペックスだわ

157 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:04:03.93 ID:vQP4cNqp0.net
バトルパスまた手抜き
新武器はギミックだけで特に
マップは広い割にスカスカ

158 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:04:34.71 ID:PHofJJUda.net
いろんなギミックありそうな施設が総じて何も起こらない(ボタンとかがない)のワクワク感返してくれって感じだ

159 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:04:51.09 ID:xqy92zjy0.net
金の回収てw
開発スケジュールとか知らんのかw

160 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:04:54.64 ID:ZEvn+O3S0.net
まともにピークできねー雑魚をボコりやすくておもしれーやw

161 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:05:59.20 ID:PGbymlJUM.net
過去のマップと同じ動きしようとする馬鹿だけが文句言ってるだろ

162 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:05:59.60 ID:XP7UqZRh0.net
まろんさんってシーズン開幕はなぜかいつもプレイしないよねー
なんでだろー? 不思議だなぁ

163 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:07:21.29 ID:F+nXAKEN0.net
新マップ何の驚きもないんだよね
ただただ広くて物資もない

164 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:07:43.05 ID:ZEvn+O3S0.net
遮蔽物を使うというシューターゲーでは極々当たり前の事ができずタコ踊りしてるバカ共をぶち殺すのが面白すぎるマップだわ

165 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:08:45.77 ID:ZEvn+O3S0.net
パッカスレンジに入る前にボコボコできてサイコー!

166 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:09:00.68 ID:pPB7szTYa.net
>>145
物資が少ないならフラトラよりコスパ良いランペのほうがええよな
勿論ファイト考えるとフラトラ最強なんだけどテルミあればカバーできるし
ALGSでもsellyアルブラが使うくらいランペは使用率高い

167 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:10:32.08 ID:P2FP1QE+H.net
エイムアシストが効かないよぉ
助けてママ🤣

168 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:10:48.16 ID:tUqPNhCb0.net
平地クソすぎでしょ
ULT二個使っても同一PT同一ポジの射線切れないとかあり得るんだがw

169 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:11:27.06 ID:E7L8Qjdda.net
なんかユーザーの操作に動作が追いついてない時ないか?

170 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:12:05.10 ID:7Z+PfRhop.net
フルパならアッシュ強くね
ある程度敵の位置分かるのは強い
大会とかだと強いチームの居場所とか分かるっしょ

171 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:12:10.41 ID:ZEvn+O3S0.net
普通のドア前でスタックして草
神ゲーだわwwww

172 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:12:13.16 ID:A2oFzkk+0.net
まろん粘着ガイジってなんなの
チートなんか朝6時の時点で使えるようになってたぞ

173 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:13:58.51 ID:4fM3eYfC0.net
アッシュのデスボの位置教えるやつってどーやんの?

174 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:14:47.22 ID:mg0Qhac10.net
スレに平然とチーターがいるの怖すぎだろ
流石チーペックス

175 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:15:18.37 ID:/OI0FlK60.net
ヒューズでメタっていけ

176 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:16:24.77 ID:rI1srZ6j0.net
ちーさん
シーズン開幕でヴァロやるくらいapexに冷めてしまったのか
ダブハンが取れなくて一日13時間カジュアルを回す彼女の姿はもう見れない

177 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:17:09.88 ID:6arxXw5sd.net
>>172
使えるのとBANされるのは違うからな

178 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:18:35.38 ID:8AeOWHY50.net
この広いマップにこそジャンプタワーの方が必要だっただろ
北へ行きたいのにグラビティキャノンが西に向いてるってギャグかよ

179 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:19:06.90 ID:ZEvn+O3S0.net
高さある建物取って平地歩いてる下々の奴らを一方的に撃つマップ
パッカスさん自慢のインファイトに持ち込めずに死亡w

180 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:20:04.38 ID:ww+qv04E0.net
twitterの新マップの反応面白いわ

181 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:20:47.27 ID:PHofJJUda.net
デスボ漁るときアイテム取り出す効果音がズレてるせいで他人が漁ってるように聞こえるのすごい気になるんだけど治してくれ

182 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:22:17.21 ID:SKb2zsm/0.net
広いくせに以外とマップが複雑で覚えるのめんどうだな
って感じでプレイ時間減る人結構いそう

183 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:23:02.45 ID:PSjtf8oP0.net
>>147
再起動したらなおったわ

184 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:23:33.67 ID:1q+Lz0tw0.net
オリンパス作った人とは別なの?
オリンパスは景色も飽きないし好きだったんだけど

185 :UnnamedPlayer:2021/11/03(水) 16:24:36.18 .net
南国なのに天気わりぃーんだわ
もっと燦々と太陽降り注がせてくれや

186 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:25:48.23 ID:pPB7szTYa.net
>>184
オリンパスも初日は同じ叩かれ方してたぞ
メタが固まって環境が落ち着くまで待て

187 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:28:09.16 ID:+KATqdC60.net
エッジの良さって色彩豊かなとこだと思う
火山や雪があったりね
新マップはだだっ広いだけで景色の変化がない

188 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:28:48.36 ID:YdUvNLhkM.net
>>187
柵の高い高速道路走り続けてる感あるわ

189 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:29:26.68 ID:1q+Lz0tw0.net
他でも言われてるけどこれだとBFみたいなマップだよな

190 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:29:55.45 ID:gV2PRpI30.net
>>44
漁夫はあってもいいしあった方が面白いかもしれないが、ありすぎるとつまらん

191 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:30:53.70 ID:TWd1YpN1a.net
残り3ptで高所取ってんのにツッコんで行くデュオ死ねよ

192 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:31:13.13 ID:8AeOWHY50.net
物資量もっと増やすだけでわりと解決するとは思う
ローバ使ってもスカスカなのは笑えんわ

193 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:32:35.05 ID:JO6T23UFd.net
初日は毎回同じ叩かれ方してるな
毎回同じやつが叩いてるんだろうけど

194 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:32:42.05 ID:MxaJW05R0.net
新武器強いの?

195 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:32:57.15 ID:YdUvNLhkM.net
物資不足なのでは?という公開前の疑問にその点は心配ありませんとか言ってた奴誰だよエアプ開発かよ

196 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:33:16.62 ID:z5r4iOfgd.net
オリンパスはTwitterではそこまで叩かれてなかったけどな
今回は酷いけど

197 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:33:32.76 ID:SKb2zsm/0.net
狭い割に以外と交戦するな
ただランクでこもり始めたら敵探すの大変だろうなこれ

198 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:33:59.11 ID:pPB7szTYa.net
>>194
強かった頃の99に近いけどボルトのほうが強い
利点はライトヘビーどっちもいけるから弾切れの心配がないこと

199 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:35:58.45 ID:e3letEJx0.net
シェーダーコンパイルが毎回なるんだがどうなってんだコレ

200 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:36:19.62 ID:ZEvn+O3S0.net
パッカスさんインファイトへ持ち込めず不満タラタラで草

201 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:37:11.39 ID:GnvAUBXV0.net
広すぎてめんどい

202 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:37:22.38 ID:QUTqLb8D0.net
マジでマップわかんねえ
武器の湧きもそんな良くないし
マップ出る度覚えるの面倒臭いから増やすなよもう

203 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:39:29.04 ID:TWd1YpN1a.net
どんなに広くしても初動被らせて負けるガイジは変わらんな

204 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:39:37.50 ID:ZEvn+O3S0.net
端降りとか雑魚の野良がするものでどの円になろうが移動短い真ん中降りで高さある建物へ移動するだけじゃん

205 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:39:44.21 ID:+2tOaYiz0.net
キャラクターの声がイメージと違う

アッシュヘリウム吸ってる?

206 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:39:56.34 ID:iUWcVvhz0.net
ゴロゴロうっせーんだよ!

207 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:41:56.92 ID:gV2PRpI30.net
オクタンの声はイケメンすぎるしアッシュの声はかわいすぎる
声優選びちゃんとしろ

208 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:42:45.27 ID:YmfmZldOd.net
アリーナのトリテの玉めっちゃ少ないんだけどバグだよね?

209 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:42:52.93 ID:4fM3eYfC0.net
新武器弾切れの心配ないって言うけどそんなに弾持てなくね?
皆回復グレ少なめなのか

210 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:43:09.31 ID:+2tOaYiz0.net
スネア構えた状態でADSキーを押しながらスネアしまうとずっと音なるのってバグだよな?

211 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:44:13.87 ID:Ne67Tzzc0.net
新マップ相変わらずヴァル安定だな
なぜ微妙に登れない高台作ったんだ?
ホライゾンパスいないパーティだと真上でゆっくり回復できて草
アッシュのヒットボックスデカいかな?
めっちゃ当たる

212 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:44:24.73 ID:DWhhTIyba.net
開幕プレデター目指したかったけど無理だわ
プロチームとかで回さな無理
インペリアハルがダイア3でやめてるもん
無理無理

213 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:44:28.67 ID:NJEc7J120.net
中央の高台以外平原と水たまりしかない場所が最終アンチになったけどヴァル部隊が先にそこ取っててどうしようもなかったわ
地形差オリンポスよりエグすぎる

214 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:46:49.22 ID:+2tOaYiz0.net
CARはしゃがみながらの切り替えが出来ないし
細けーバグ多い

215 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:48:47.50 ID:MxaJW05R0.net
>>198
そうなんだありがとう

216 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:50:20.15 ID:4fM3eYfC0.net
アッシュはホライゾンとパス以外に掛け合いある?

217 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:50:28.66 ID:w9qtoTB80.net
新マップきてもオリンパスの頃みたいなワクワク感無いし俺飽きたんだろうなこのゲーム

218 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:51:02.32 ID:PHofJJUda.net
>>216
レヴと組んでみ、めちゃくちゃレヴに暴言吐くで

219 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:51:49.80 ID:8DwPceQd0.net
新マップちょこちょこ地面抜けるとこあんな

220 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:53:48.13 ID:+Mka3ouB0.net
新マップ野良と噛み合わない お互い噛み合わなくてイライラするマップだわ

221 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:54:04.03 ID:peb7za6o0.net
さーて新シーズンも親指でキーマウパイセンの胸借りに行くかあ

222 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:54:19.14 ID:rzJem4c60.net
バトルパスにアッシュ関連のアイテム全く無いんだな…

223 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:54:57.03 ID:csciV1S40.net
12ゲームやったけど最序盤でぶつかる以外、全て数PTが絡む漁夫の嵐だった
出会うまでくっそ暇なのに出会ったら漁夫連発って話が違うじゃないか

224 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:56:37.41 ID:/OI0FlK60.net
アッシュのレベル4の言い方上品ですこ
あとレジェンダリーだと瞳が入るので人間味出てよし

225 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 16:59:45.50 ID:sPxY1eCq0.net
1部隊との戦闘めっちゃ有利だったので、プラウラー+漁夫2部隊来て全滅。
おもんねぇー

226 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:01:52.74 ID:wIVeIbGw0.net
>>212
オテきゅんか?
明日頑張ろうや

227 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:02:09.96 ID:1q+Lz0tw0.net
エッジは広くて野良とはキツイ!って言われてたけどその比にならんくらいこのマップのがきついな

228 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:05:48.90 ID:6bMD8h4I0.net
交戦までの時間が早くて、高機動接近戦が評価されたこのゲームでSRを持って散歩する意味って何なんだ?
エイムアシストもそうだけどマップもセンスないな運営

229 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:05:59.43 ID:uC6/w6asa.net
CARはリココンできてもボル満だと思う

230 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:07:20.07 ID:r3pBYPJGd.net
アッシュのローンチバンドル買ったやつ居る?
ブラハやヴァルキリーみたいな固有モーション付きのスキンなのか?アレ

231 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:07:41.72 ID:tUqPNhCb0.net
野良がキツいというよりは単純にポジションが厳しい場所が多すぎるんじゃないの
数回しかやってないけど

232 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:07:45.76 ID:PSjtf8oP0.net
中遠大好き人間だから弾がない以外文句ないわ

233 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:08:18.20 ID:irx0KXY90.net
出所したトリテどうかと思ってたけどクッソ使いやすいな
一時期リピーターめっちゃ使ってたから弾道の落ちに癖があるとはいえ上位互換にまで感じる
お前ら的にいわゆる「当たり」の武器どうよ?

234 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:09:56.99 ID:6bMD8h4I0.net
>>233
アフィっぽい

235 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:10:28.32 ID:xAHyBauSM.net
パッドマスターだっさw

236 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:14:50.54 ID:24UDWI+OM.net
このスレッドは転載禁止です!!!

237 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:14:51.27 ID:r3pBYPJGd.net
>>233
エネアモなのが良い

238 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:15:56.14 ID:tUqPNhCb0.net
フルパ過疎地降りカジュアルお散歩勢とかには好評そう

239 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:18:00.93 ID:IuCB5Jvm0.net
なんか結局カービン+SGに落ち着くは
SGのバランスよくなったし、別にそんなにEVA8弱くなった感じしないし

240 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:19:01.83 ID:irx0KXY90.net
>>237
それな
今のとこ個人的にはフラトラ

241 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:20:48.33 ID:irx0KXY90.net
おう、途中送信
フラトラ+トリテかボルト+リピーター、ランペ+チャーライを後半EVA8へ持ち替えがシックリきてるわ

242 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:25:18.56 ID:E7L8Qjdda.net
ピーキーも普通に使えるのが楽しい

243 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:26:40.44 ID:nKPhjX8v0.net
さっさとランク上げないと
まーじで野良ヤバい事になりそうw

244 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:27:14.19 ID:7wtP7cJ+d.net
>>241
俺虹色でおねがいしますね

245 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:29:11.77 ID:TWd1YpN1a.net
カバン無さすぎ

246 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:29:22.21 ID:op/zhLZi0.net
オリンパスもそうだけど、そもそもリスポーンは砂撃ち合っての睨み合いをしてほしいんだろうな
めちゃくちゃつまらないわ

247 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:30:21.65 ID:F+nXAKEN0.net
トリテより前シーズンのロンボの方が強かったわ

248 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:31:44.80 ID:E7L8Qjdda.net
バトロワだからな
マジで撃ち合いだけしたいならBFいった方がいいぞ
どのfpsも横槍で死ぬのが普通だし
漁夫されて文句言ってる奴も漁夫してるわけだしw

249 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:32:29.78 ID:GsuIQDLa0.net
草どうにかならんのか
おっさんにはまじで見えない

250 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:34:05.23 ID:r3pBYPJGd.net
おい、お前ら誰もアッシュのローンチバンドル買ってないのか???
買いなさいよ!!!!

251 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:35:27.59 ID:6bMD8h4I0.net
NAで流行ってるからってWarzoneに似せようとしてるんだろうけど滑ってるよリスポーン

252 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:36:36.33 ID:jFpOlv5Ep.net
どっちかっていうとBFとかpubgのマップだろ

253 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:36:46.30 ID:kS0BFAAaH.net
padはどうすんのこのマップ
エイムアシスト圏内入るまでに砂で死んじゃうでしょ

254 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:37:16.86 ID:BSYwypZo0.net
おもんなさすぎてびっくり

255 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:37:18.07 ID:rI1srZ6j0.net
新マップ
ほらw
マウスどもw
スナイパーで有利にしてやったぞw
って運営したり顔で思ってそう

256 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:38:04.38 ID:BSYwypZo0.net
敵いねえし見にくいしストレスフルになっただけやんけ

257 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:39:48.87 ID:op/zhLZi0.net
砂ないと人権ないなこのマップ

258 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:41:42.98 ID:mB/jcR/00.net
アリーナランクの認定戦は8勝でゴル2スタートだったけど、こんなもん?

259 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:41:58.57 ID:w9qtoTB80.net
寝ても覚めてもクソマップ

260 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:44:33.24 ID:nKPhjX8v0.net
フルパなら楽しいよ
雑談しながらまったりやれるからねw

261 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:45:16.41 ID:rI1srZ6j0.net
とんでもないクソマップだな
俺も募集に・・・・・・


4000↑20↑


〜完〜

262 :UnnamedPlayer:2021/11/03(水) 17:45:49.44 .net
>>250
選択時にモーション違うんだったら買うんだがなぁ

263 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:46:03.93 ID:BSYwypZo0.net
野良でなくてもアクビでるでしょこのマップw
そして糞鯖過ぎてラグいしw

264 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:46:04.19 ID:NJlusRRI0.net
マップ確認したいのにすでに即降り即死やな
なんでマップチェックモードないんや今回

265 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:46:55.17 ID:1q+Lz0tw0.net
運営「Vtuberやプロアマ達に交流ツールとして流行ってるみたいなやな…せや!もっと広くして雑談時間増やしたろ!」


無能

266 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:47:55.04 ID:wbD1EpHR0.net
蜘蛛のいる洞窟がしたにあってそこで戦ってるやつがいるとき、蜘蛛の音が上から聞こえるんだが?
音バグなおったとは??
>>264
それならランクのほうがいいで

267 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:48:06.80 ID:0fiF3mMcp.net
マップ広くて大量キル全然出来んぞw
まあキンキャニよりははるかにマシだけど

268 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:48:24.03 ID:op/zhLZi0.net
広いしマップが複雑で、たまにしか触らないライト層にはキッツいわ
近距離の撃ち合いより砂での撃ち合いがメインのマップだしちょっとこれはやらないなぁ

269 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:49:01.21 ID:fTVHgLJX0.net
ワールズエッジでいいよもう
この糞マップさっさと終われよ

270 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:50:52.71 ID:VnToOoSf0.net
今は新マップ固定だがマップローテーションを2マップだけにしたのも改悪だろこれカジュアルでエッジとかやりたくないんだが…

271 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:50:54.71 ID:uSC3RIqO0.net
地味に訓練所でのアモの補充が早くなってるの嬉しいわ

272 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:51:48.69 ID:4fM3eYfC0.net
アッシュのULT壁抜け出来るって聞いてたんだがガセネタだったのか

273 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:51:49.66 ID:INkPIaE10.net
フォートナイトと同じ道歩み始めてるな

274 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:55:02.70 ID:LCuEfxjgH.net
padは泣いてるだろうなこのマップw
ただでさえ接敵しないのに砂でボコられるし

275 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:55:58.19 ID:nKPhjX8v0.net
マウキー勢は
正義のチャーライで親指へし折ってやれw

276 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:56:54.79 ID:CYgZKr0hH.net
スナイパーライフルが強くてエイムアシストも弱くなった。まさにここの理想通りの調整じゃん

277 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:57:32.57 ID:OzMC/IrW0.net
インファイトBotには辛そうなマップだよな
俺としてはこれくらいの方が好みだわ
まぁもうちょい無名のアイテムスポットが増えてほしいってのはあるけど
少なくともWEよりは面白いな

278 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:57:54.26 ID:2G1FxVFS0.net
>>276
エイムアシスト弱くなったのはガセネタだからな
てか2-4や3倍からエイムアシスト無くさないと砂も別にマウスが有利なわけでは無い

279 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:57:56.26 ID:BF3difQ20.net
オリンパスの水耕施設みたいなすぐに仕掛けられないZ軸に広い三階建てポジション多すぎて敵追っかけるのくっそめんどくさいわ
パスファホライゾンヴァルじゃなきゃ相手を仕留めきれないレベルで面倒
上に動けないキャラに人権ねえなこのマップ

280 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 17:59:33.74 ID:1Vqvj3jF0.net
ふぅ1000近く盛れた〜
楽しかったー

281 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:00:27.32 ID:wbD1EpHR0.net
俺はこのマップすきだけどな
どうやって詰めるとか考えるの楽しいわ
ただ意味わからん音がなりまくるのと、定位がぐちゃぐちゃなのとプラウラーうざいのどうにかしてほしいくらいかな
カジュアルだとつまらんけどランクなら普通に楽しめてるわ

282 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:02:16.25 ID:op/zhLZi0.net
>>279
元々仕分けだった場所もそうなんだけど、上下に入り組んでるロケーションって面白くないよな
軽く触ってみたけど新マップそんなとこばっかだし、本当に上上がれるキャラじゃないとダメだわ

283 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:02:18.69 ID:L/Lkm0jg0.net
俺もこのだだっ広いマップ嫌いじゃないぜ
大好きなトリテが戻ってきたのも素晴らしい

284 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:03:16.84 ID:iFoxPEwMa.net
トリテはパッカス忖度調整で砂スコ付けれなくなったのがゴミ

285 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:03:41.16 ID:ZEvn+O3S0.net
パッカスさんCARのリコイル制御できないらしいwパッカス対策はやっぱ横ブレなんだわwww

286 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:05:12.13 ID:GnvAUBXV0.net
ごちゃごちゃしすぎてどこから撃ってんのかわからない

287 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:05:32.26 ID:wbD1EpHR0.net
俺マウスだけどなんかアプデ後から感度があがったきがするわ
数値変わってないから気のせいなんだろうけど

288 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:09:25.80 ID:OzMC/IrW0.net
雑な攻め方すできないと言う点では本当に好ましい造りしてるとおもう
雑にスピードつけて突っ込んできて弾ばら蒔かれて死ぬみたいなのが嫌いだからそれがないだけ実に素晴らしいわ

289 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:10:25.11 ID:op/zhLZi0.net
このマップでapexやるのは苦痛すぎるわ
じゃあの

290 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:10:28.86 ID:4QmaViiOa.net
ランクではいいけどカジュアルには向いてないな

291 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:12:38.19 ID:6YDtG0yrp.net
ランクで面白いならいいじゃん

292 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:12:49.20 ID:Eh1NUHUc0.net
交戦距離長い割に砂少なくない?

293 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:13:08.66 ID:OzMC/IrW0.net
>>289
おうまた今度な

294 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:14:34.14 ID:9M07l1xe0.net
てか訓練場でキャラ変したら死ぬバグ治ってないやん

295 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:14:53.34 ID:IANXKy1h0.net
ランクでもフルパなら多少マシだったが野良じゃやるもんじゃねえぞ糞すぎる

296 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:17:37.60 ID:eTJIan+Ba.net
どのマップでも野良なんか全員カスの前提でやるしかない
0ダメでダウンしたり明らかに敵いるのにお散歩してフリーキルされたり展開してんのについてきて後ろで死んでたりそれが野良だよ
まあ開けたマップな時点でアホのフリーキルは増えるだろうな

297 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:19:54.98 ID:op/zhLZi0.net
別に野良にハナっから期待してないぞ
フルパなら雑談できるから暇潰せるけど、野良だとマジで虚無散歩になるんだよ
それくらいお散歩が長い

298 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:20:57.03 ID:VNS9W9Yc0.net
グラビティキャノンの方向変えられたら結構面白くね?
移動も楽で敵にも読まれない

299 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:22:09.13 ID:LwYbAwoIM.net
広いってのもあれだけど広いせいで武器もあんま落ちてない気がしてやなんだよな

300 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:24:07.45 ID:oME18viB0.net
エイムアシスト弱まってこのスレ民は歓喜か?

301 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:25:32.27 ID:6bMD8h4I0.net
マジで初期エランゲルみたいなマップ作りやがって

302 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:25:57.55 ID:oN6XO+w0M.net
マップによって戦い方も変えれない無能とパッドが喚いてるだけ

303 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:26:15.49 ID:ePA1Rb8F0.net
開発が頭いってるんだよな、漁夫問題解決したいってさぁこれバトロワやん?

304 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:27:04.17 ID:tUqPNhCb0.net
どっちにしろ漁夫だらけだよなw

305 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:27:20.66 ID:JPQq8jU+0.net
carライト運用なら使えるけどヘビーだとフラトラでいいやってなる

306 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:28:04.22 ID:Wmo1yUhA0.net
蜘蛛いなくね?一回も会わないんだけどバグ?
プラウラーはうぜえ

307 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:28:43.78 ID:BMNa4Zog0.net
アプデの度にaimの感覚微妙に変わるのなんなの

308 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:28:59.78 ID:zDmdvpWd0.net
新クソマップだね

309 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:29:37.54 ID:JPQq8jU+0.net
巣壊さないとでてこないぞ

310 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:29:43.01 ID:oME18viB0.net
安置逆方向で安置で部隊壊滅しかけたわwwwwww
恐れていたことだけど

311 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:30:30.25 ID:E7L8Qjdda.net
自分達が漁夫しないなら漁夫に文句言っていいと思うけどバリバリ漁夫するやんね
それにバトロワで漁夫に文句っておかしくないか?
それが多人数対戦なんじゃないの
やられてクソ漁夫うぜえって言葉が出ちゃうのはしゃーないけど、APEXは漁夫が多すぎてつまらんって言ってる奴はどうなったら理想なのかを書いてほしい

312 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:30:34.84 ID:QoCpSDdva.net
みんな戦闘に飢えてて漁父加速してないか?
銃声したら絶対そっち行くもんな
様子見とか無い

313 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:30:50.88 ID:4fM3eYfC0.net
アイテム拾えるところ少ないからか全体的に弾不足だわ

314 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:31:14.65 ID:oN6XO+w0M.net
>>311
自分だけが漁夫できる環境
馬鹿やと思うよ

315 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:31:21.53 ID:UxRac8KkM.net
アイテム集めづらい→デスボ漁る方が楽→銃声のするところに集合
こういう流れか

316 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:32:28.58 ID:Mo2yJ5ey0.net
プラウラー以外はこのマップ楽しめてる自分に驚いたんだよね

317 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:32:36.83 ID:2QjjR+ZoM.net
このマップでPADに殺されたら恥やなw
言い訳も出来んし

318 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:32:55.77 ID:LhW2Bq2z0.net
ow2発売延期かーapexが更に覇権になってしまうな

319 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:33:22.13 ID:BF3difQ20.net
アッシュのパッシブが銃声聞こえなくてもこっち敵居るって確認できる能力だから広い割に敵は集まりやすくなってるぞ

320 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:33:43.81 ID:CYgZKr0hH.net
APEXの敵になりそうなFPSがことごとく自滅してくな

321 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:34:13.97 ID:mg0Qhac10.net
このバトロワ覇権のご時世に運要素の少ない実力ゲーとか流行るわけないからどっちにしろOWなんか関係無いよ

322 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:34:22.72 ID:ePA1Rb8F0.net
ランドマーク17個に分けました!戦いにいくの面倒なので最初の降下地点に全員集合だよ!

やっぱセンスないわこの開発

323 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:34:26.99 ID:LwYbAwoIM.net
ピーキーは少し弾おおきくなるだけでこんなに当たるんだな

324 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:34:42.09 ID:E7L8Qjdda.net
弾が少ないとか弾が欲しいって奴はレプリケーターで作ってくれ
今1武器につき1スタック作れるぞ

325 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:35:51.02 ID:LCuEfxjgH.net
padはどこに移住するんだ?
bfとかか?w

326 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:35:59.31 ID:E7L8Qjdda.net
ショットガンバランスいい気がするわ
ピーキーも普通にたたかえる
マスティフはデュアルシェルが便利や

327 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:36:17.23 ID:E7L8Qjdda.net
>>325
FF14だろ

328 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:37:32.20 ID:BMNa4Zog0.net
お散歩クソマップで遠目からパシパシ
こんなゲームなにが楽しいんだ?

329 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:37:57.34 ID:6bMD8h4I0.net
パッドでbfなんて養分でしょ
CODじゃね?エイムアシスト強いし。TTKはやいからマウス側は先撃ちされても振り向き全弾ヘッドで返しちゃうことあるけどね。

330 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:38:05.95 ID:E7L8Qjdda.net
カジュアル層がOWやvaloをワイワイできるとは思わんのだよな
絶対嫌な思いする

331 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:38:07.57 ID:4fM3eYfC0.net
トリテ多くて笑う

332 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:39:15.38 ID:QUTqLb8D0.net
カジュアルフルパでやるのはわかるけど
カジュアルフルパでガチムーブしてトラッカーの勝利数に拘ってるやつらあれ何が楽しいんだ

333 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:39:29.89 ID:GzYHPS440.net
発射台楽しい海綺麗
感想としては全てがデカイ、大味すぎてつまらん
デカイから敵に会うの遅い戦闘に飢えたやつが被せなんて毎試合あるぐらいに酷い下手すると銃声で3、4部隊は寄ってくる
建物死守じゃないと負け、でもオンボロハウスは隙間多すぎ狭すぎてグレ隙間から銃で打たれたら死ぬ
個人的に好きではないマップだと思った

334 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:39:40.04 ID:e30ML+cj0.net
アイテム漁りお散歩芋ゲーやりたい人以外かなりヴァロに流れちゃいそうだな

335 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:40:29.06 ID:E7L8Qjdda.net
>>328
遠目からパシパシしてくるかをどう潰すかが楽しいんじゃないん?
遠目からパシパシしてくるからこっちもパシパシして対抗してつまんねぇってのはおかしくないか?
それともただ遠目からパシパシされてなすすべなくやられてつまんねぇって言ってるだけなん?

336 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:40:30.38 ID:SKb2zsm/0.net
とりあえず端っこのほうの名前ない島とか削っていいんじゃないかな

337 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:41:10.44 ID:sGUR4MAQ0.net
>>325
bfは妥当なレベルのアシストしか付いてないで

338 :UnnamedPlayer:2021/11/03(水) 18:41:42.39 .net
マウサーの望んだスナイパー環境だ
こんなマップでpadにやられたら大恥もんだろ

339 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:44:18.88 ID:oME18viB0.net
エイムアシストの話が情報が錯綜してるなぁ
検証した人曰くpcもデフォルトもどっちも0.4になってるらしいけどw
サイレントパッチ当てたんじゃないかねw

340 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:44:37.86 ID:zDmdvpWd0.net
ハイドできる草むらとかわけわからんやん
終わってるだろw

341 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:44:43.14 ID:GzYHPS440.net
>>337
βpadはリコイルがめちゃくちゃ少ないんじゃなかった?

342 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:45:16.32 ID:E7L8Qjdda.net
>>332
戦績の数値を増やすのが趣味なんだろ
コレクターと同じ感じやね

>>338
CSの高ランク帯やったことある奴ならわかると思うけどみんな遠距離武器でチクチクしてキッカケ作ってからって戦い方だぞ
csからきたpadがpc鯖の突撃の環境に合わせてるだけなんだよなぁ
マウスプレイヤーは遠距離チクチクつまらない、近距離のパッド強すぎ、漁夫多すぎとか文句しか言わんな

343 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:45:28.89 ID:/OI0FlK60.net
なんか建物もムカつく構造してるよな
ドアやたら少ない家とか

344 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:45:59.92 ID:+6VsWZtT0.net
マップ構造の良し悪し抜くとオリンパスが一番好きだわ
ストームポイントはエッジとキンキャニの合成っぽくて新鮮さが無い。
オリンパスは幻想的な空中都市、くっそおしゃれな庭園や高層ビル
あの雰囲気は2020年のゲームって感じがして好きだわ
自然マップはもう飽きた

345 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:46:54.98 ID:VnToOoSf0.net
BF2042がパッドだけ銃のリコイルが少ないのは本当
まあ交戦距離長いしアシスト弱いから人権はないが

346 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:47:02.82 ID:tjaw1ohYa.net
開発のパッカスが0.6エイムアシストに勝てないからPSカスのアシスト弱めたんだろ

347 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:48:06.99 ID:Mo2yJ5ey0.net
>>338
2-4倍まではアシストつくんだろ
アシスト有りで無しに負けたらゴミやぞ

348 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:49:29.71 ID:VnToOoSf0.net
CSも大会出られるようにするって話があったし告知なしで変更して不評だったらバグ扱いで元に戻すいつもの手段だろ

349 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:51:03.88 ID:Rajmbx/Y0.net
アシスト別に弱くなってないぞcs
皮肉にもアンチリコイルの緻密な吸い付きが判断材料になった

350 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:51:13.12 ID:sGUR4MAQ0.net
CSがオートエイム過ぎて環境狂ってるのとPCへの移行促進やぞ

351 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:51:51.78 ID:tjaw1ohYa.net
この間なんか大会のオブザーバーがPS4だったらしいからな
どんだけ運営がパッカス障害者なのかわかる

352 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:51:53.05 ID:zDmdvpWd0.net
そもそもキーマウなんだがインファイト少なすぎてつまらん

353 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:52:40.15 ID:r3pBYPJGd.net
このマップ、コースティックどうよ?
開けてるからダメかと思ったけどそこらに狭窄部や建物あって地味に行けるか?


ガスおじ行けるような行けないような微妙な感じだよな

354 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:54:28.47 ID:QoCpSDdva.net
パッドとか漁父とか自分はどうでもいいんだけど単純にマップが面白くない
こんなクソマップ作るくらいならランクでオリンパスやらせてくれよ

355 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:54:50.04 ID:BMNa4Zog0.net
お前らがエイムアシストに文句を言い続けた事に対する
運営様の回答がこのマップなんだよな
もう頭おかしなるで

356 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:55:27.50 ID:zDmdvpWd0.net
だからエイムアシスト抜きにしてもおもんねぇって

357 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:55:55.96 ID:QoCpSDdva.net
>>353
建物にこもる場面多い気がするからいいと思う

358 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:56:18.42 ID:zDmdvpWd0.net
>>353
エリア次第でピンキリだろうけどゴミの場合のが圧倒的に多そう
ヴァルやらトライデントで移動して回ることのが多いだろうし

359 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:57:06.97 ID:7R8up73IM.net
何もない平地とかを削って良い感じに縮めたら良マップになりそう

360 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 18:59:03.65 ID:NtpxybOEM.net
俺はこのマップ結構好きだわ

361 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:00:10.02 ID:XgjaxJFk0.net
弾不足はクラフトが増えた分で補えるぞ

362 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:00:56.00 ID:1xvVTBX8M.net
漁父でもショットガンのキルログが流れたら
両部隊削れてる可能性が高いから漁父る判断になるし
インファイトはリスクが高い

363 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:02:15.88 ID:nKPhjX8v0.net
慣れると楽だね
いくらでも逃げ道かくれんぼポイントあるしな

364 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:04:18.36 ID:Rajmbx/Y0.net
プラウラーで漁夫れるわ
プラウラー100mくらい離れてても敵の方に一直線で向かってくから中距離でプラウラー見てれば近い敵先撃ちできる
一定範囲内入った途端、プラウラーが一気に方向転換して走ってくからな、絶妙だよ

365 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:06:16.16 ID:Owhh4p2Ed.net
新キャラ出始めはキャラピックできないだけで即抜けする人多いから困るわ

366 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:06:48.75 ID:sZy1y0Ly0.net
新マップくそつまんねえからチート使うわしねゴミゲー

367 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:08:34.02 ID:/OI0FlK60.net
マップは広いけど建物妙に狭いからインファイトの時のガスおじ他マップ対比うざい気がするけど、そもそもその狭い屋内線にそうそうならない

368 :UnnamedPlayer:2021/11/03(水) 19:10:29.97 .net
>>366
なにつかってる?

369 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:11:19.25 ID:vAu1fr5Pd.net
草むらでハイドできるのが異常とかバトロワは初めてか?

370 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:11:43.77 ID:Qc4dgdJyM.net
縦を使わない平面で遮蔽だけの戦闘は得意なんだが立体的な戦闘になった途端頭が回らなくなる
IQ低そう

371 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:12:51.83 ID:M37SlcQP0.net
carビミョーじゃね?
evaのほうがいいだろこれ

372 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:15:15.23 ID:XRhXoNgw0.net
ガスおじは普通に籠れれば強いけどガスおじピックする余裕が無いって感じじゃねえの
ジブと移動キャラと索敵キャラ欲しいぞこのマップ

373 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:15:20.75 ID:53LhdESgd.net
単発武器と連射武器ってそれだけで使える局面とか体の出し方とか違うもんなのにSMGの比較にSG出す意味よ
頭アリーナブロンズか?

374 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:17:53.07 ID:N0RxFKS10.net
バトルパスのゴミみたいなレアスキン全部消せ
あれ好んでつける奴存在すんの?

375 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:19:04.18 ID:dkYKAwM90.net
シェーダーをロード/コンパイル中が毎回出るバグいい加減直せよ

376 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:21:19.13 ID:ZPiuZgCM0.net
最速プレデターは日本人チーター代行野郎で笑う

377 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:21:20.81 ID:uJtpTsId0.net
左下のキャラアイコン
アッシュの絵柄がなんか浮いてて
キャラの画風統一されてない雑魚いソシャゲっぽくてわろける

378 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:23:06.27 ID:sGUR4MAQ0.net
>>375
ゲフォカスなら471.11まで戻せ
これに懲りたらドライバーのバージョン落とさないとまともに使えないゲフォなんて二度と買うなよ

379 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:23:14.27 ID:nKPhjX8v0.net
ガスおじはこのマップ合ってるぞ
ジブと移動キャラの介護いるけどw

380 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:27:29.14 ID:r3pBYPJGd.net
そろそろさ、ジブ一択の時代終わらせるキャラ欲しくねーか?
ジブと同じ防衛系技能で競合するキャラをさ


索敵系のブラハとシア
移動系のヴァルキリーとオクタンとレイスみたいな

381 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:28:33.93 ID:irx0KXY90.net
>>371
個人的にはボルトでええやん、だけどR99よりは使いやすいとは思う

382 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:30:55.89 ID:sBWJXoFS0.net
>>380
この世界なら機械化して復活できるんだしレヴナントに始末されたあのどう見ても鉄壁持ちの奴来てほしいよな

383 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:31:52.76 ID:uJtpTsId0.net
あーアッシュの義務ダブハン取りに行くのめんどくせえ
100キルまでに取りたいけどダメージ稼ぐのめんどくせえ

384 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:32:24.24 ID:+6VsWZtT0.net
>>380
防衛系いねぇよな
ランパートのあれはおもちゃだし
ジブ万能すぎるわ。

385 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:33:15.13 ID:GsuIQDLa0.net
草がほんと辛い
俺には見えん

386 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:34:30.42 ID:dkYKAwM90.net
>>378
BF2042含め他のゲームもやるから無料ゲー如きに落とす気はないんだわ
半年前のバージョンにしか対応してねぇゲーム放置してんじゃねえよRespawn

387 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:35:13.62 ID:SeDe5EnVd.net
開幕プラウラーの巣に突っ込む人いるけどなんなの?
アーマー育成?

388 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:35:39.11 ID:K9PuprrlH.net
pubgだなこれ
のんびりSRもって撃ち合うマップ

389 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:36:47.39 ID:nKPhjX8v0.net
青からはアレだけど
白アーマーなら全然アリよプラウラー狩りは

390 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:39:19.53 ID:VnToOoSf0.net
シェーダーコンパイル云々はどうせディレクトリを読み取り専用にしてるアホだろ
自分でやったことの意味もわからないなら大人しく提供された環境でやれよ

391 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:42:30.17 ID:CYgZKr0hH.net
CARとR99のダメージを1上げればいいのに

392 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:42:50.63 ID:MXZemQnQ0.net
>>385
プラウラーから落ちた物資とかマジで見えんよな

393 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:43:47.82 ID:1CxBnjXQd.net
運営の予想: 漁夫が少なく、満遍なく戦闘が行われる
現実: 満遍なく漁夫が発生し、勝ち残ると終盤まで暇な時間が続く

394 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:44:23.54 ID:+6VsWZtT0.net
>>392
くっそ見づらいわマジで
ボダラン3みたいにアイテムに光の柱出してほしいわ

395 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:45:21.98 ID:A0XOKH4Md.net
武器欲しいのが落ちてないのが1番ストレスだな
クソみたいなので戦わないと行けない時あるし

396 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:46:33.44 ID:Mo2yJ5ey0.net
えっぐい坂道ちょくちょくあるなこのマップ

397 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:47:44.69 ID:V/RUoYPQ0.net
半日遊んだけど面白いね
プラウラーとかクモ狩る前提っていう新しいゲームみたいになってるのもいい
それでいて広いから漁夫も少ないし
問題はまるで移動がバイク見つからないときのPUBGやってるみたいだ

398 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:48:11.51 ID:V/RUoYPQ0.net
>>388
と思ったらもう書かれてた

399 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:48:19.92 ID:x2rf2iTVd.net
遮蔽がなくて交戦距離長く取らないときつい場所がいくつもある
高低差の有利不利モロだし

400 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:49:18.36 ID:E7L8Qjdda.net
>>395
ローバ使おうぜ

>>380.>>384
防衛系は作るのが大変なんやろなぁ
逆にどんなアイデアが思い浮かぶよ

401 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:49:23.56 ID:9H2ILpNW0.net
なんか閉塞感すげーわ

402 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:50:52.15 ID:PSjtf8oP0.net
俺が求めていたバトロワだから楽しいわ
本当はPUBGのFPPで爆速マッチならそっちがやりたいんだがな

403 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:51:49.22 ID:VNS9W9Yc0.net
誰も突っ込んでないけどアッシュのあの足で二足歩行はロボット工学的に不可能だろ

404 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:52:36.48 ID:1CxBnjXQd.net
不可能なことしかやってねえのにそんなところに突っ込む自分が馬鹿なことに気づこう

405 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:52:56.72 ID:nKPhjX8v0.net
ジブの価値更に上がったわな
最終円何もない海岸はやめろw

406 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:53:50.04 ID:a4I9Fq8J0.net
巨大ロボごと虚空に跳ぶ世界で何を言ってるんだ

407 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:54:31.83 ID:iUWcVvhz0.net
最速プレが日本人チーターか
ほんま恥ずかしいわ・・・

408 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:54:40.61 ID:r3pBYPJGd.net
>>400
パッと思い付くのは指向性のシアと広域のブラハみたいな関係で全周防御のジブと旧ライフラのドローンシールドを大きくしたみたいな方向指定防壁に差別化するとか

あとはウルトを防衛攻撃型のジブに対して移動型のウルト持たせるとかね

409 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:54:46.75 ID:b5nP7JwEp.net
やっと平均ダメ1000超えたわ
戦い方分かれば楽しいかもね
カジュアルはゴミだけど

410 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:55:54.03 ID:1CxBnjXQd.net
ランパのアビリティをTF2の増幅壁にすればいいね
強すぎるけどぶっちゃけそのくらいしてみてもいい

411 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:56:05.07 ID:r3pBYPJGd.net
>>403
設置圧をロボット工学と言うロボット工学の広さよ

412 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:56:07.00 ID:CYgZKr0hH.net
ランパートを防衛キャラとしてもっと強化すればいいのに何でやらないの?

413 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:56:08.45 ID:3OOzkhOu0.net
ノイズが最速プレデターか
いいねぇ

414 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:58:31.96 ID:XP7UqZRh0.net
ポータルより速く引けてジャンパより安全に移動できる
すまんアッシュ使わない理由ある?
味方の蘇生通すのも、瀕死になってバッテリー巻いて立て直すのも
敵に詰めるのも1秒速いか遅いかで戦況が決まるゲームでっせ

415 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 19:58:43.42 ID:r3pBYPJGd.net
ランパートをジブと競合する防衛キャラにするのは無理だろ…
それこそ増幅バリケードを投げ置き出来て即展開、展開後5秒間破壊不可くらいのぶっ壊れでもない限り

416 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:00:29.29 ID:sBWJXoFS0.net
>>403
メタルギアソリッド5の月光とかあんな感じじゃなかったっけ
むしろ二足歩行だとああいうのが主流なんだと思った

417 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:02:48.90 ID:3OOzkhOu0.net
普段よりダウン即抜け多いな

418 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:04:04.53 ID:6wnMSuIdM.net
マップを走り回りたいからね

419 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:04:19.17 ID:MxaJW05R0.net
>>407
だれ?

420 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:05:01.69 ID:KcMN8q3Z0.net
>>112
エッジが糞マップだからだよ

421 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:05:26.61 ID:+Mka3ouB0.net
これエリアが小さくなったら乱闘してるだけにならない?

422 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:05:43.17 ID:VNS9W9Yc0.net
>>404
不可能なことって言っても物理的な範疇には収まってるからな
何でもありだったら足すら無くてもいいわけだし
APEXはフォークリフトすらあるゴリゴリの物理世界(現在と変わらぬほどの)で針の足で立ってる異常さよ

>>406
それ分からん。何のこと?

423 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:07:44.55 ID:Wmo1yUhA0.net
このマップのガスめちゃくちゃ強くね?
序盤中盤はいつも通りだとして終盤のガス合戦とか他マップの比じゃないくらい強いと思うわ
何か先入り有利なポジションが多過ぎてそこガスで固めたらGG確定

424 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:08:23.84 ID:peb7za6o0.net
新マップを出すことによりオリンパスの評価を上げる新しい手法

425 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:10:06.29 ID:UPGciS7z0.net
フルパ組む時は今まで以上にジブ必須
野良じゃ肉ダルマだから出すだけ無駄
移動キャラ使っとけばおk

426 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:11:07.02 ID:VNS9W9Yc0.net
>>416
画像検索して調べたけどアッシュほどじゃなかった
https://youtu.be/KZrpz_2_jGA?t=712
アッシュの蘇生シーン視てみ
針やで針。気になって仕方なくなってきた。どうやってんねん

427 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:12:16.02 ID:3LZwPG1o0.net
>>422
パスファのグラップルは物理的な範疇に収まってますか
オクタンの義足は物理的な範疇に収まってますか
ガスおじのガストラップは物理的な範疇に収まってますか
ライフラインのヒールドローンが収納状態と明らかに大きさが異なるのは物理的な範疇に収まってますか
レヴナントのデストーテムは物理的な範疇に収まってますか
あげ出したらキリないですけど

428 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:12:51.41 ID:Wmo1yUhA0.net
あとクリプトたまにいるけどクソ弱いと思うわ
終盤クリプトでフェンスガス壊したとこで結局凸ったら漁夫で死ぬし序盤中盤なら固められてたとしてもクリプトいなくても勝てる
後入りでクリプト使って何とかしようとするより先入りしてガスフェンスで固めた方が100倍強いよ

429 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:13:10.55 ID:cHBe+rPna.net
残り7部隊から乱戦のクソゲーしか始まらんな

430 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:13:12.67 ID:VnToOoSf0.net
いうて二足歩行の巨大ロボが飛んだり跳ねたりしてる世界なわけで人型程度の重量なら全体を浮かすぐらいワケなさそう

431 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:14:52.30 ID:cHBe+rPna.net
ランパードはジブに対抗するなら1方向だけのデカい壁展開してドームみたいに抜けれないような鉄壁のかべにすれば

432 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:16:45.80 ID:RlwN1QmsM.net
ポイントのシステム変わったのか
キルムーブしないと全然稼げないな

433 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:16:57.42 ID:6JMB8gb/d.net
なんでトリテをエネアモに戻したんだよこの馬鹿運営は
お前スナイパーアモ実装時にエネアモからスナイパーアモに変えたじゃん
なんでしれっとエネアモに戻してんだよ
馬鹿だろマジで

434 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:17:22.02 ID:Fe3aPq7y0.net
なんでヒューズ使う人が増えたんだろ
特に修正入ってないよね?

435 :UnnamedPlayer:2021/11/03(水) 20:18:38.63 .net
だだっぴろいところに少しだけある岩やコンテナの陰にクラスター打ち込み放題だからじゃね

436 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:18:41.14 ID:/Bnr7iw9d.net
無限遠距離ナックルチクチクしたいからじゃね知らんけど

437 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:19:52.83 ID:BF3difQ20.net
前シーズンからケアパケの弾マークで既にエネルギー武器扱いだったからなトリテ
g7がケアパケ化したのは中距離強すぎうざすぎだからわかるけどトリテのほうがもっと強いことを運営は失念してたよな
ぶっちゃけリピーターも強く感じるわこのマップ

438 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:20:02.14 ID:2G1FxVFS0.net
>>407
最速プレに価値を生み出した配信者どもが悪い

439 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:25:20.40 ID:NJEc7J120.net
ヒューズのウルトで相手の視界塞げるのが地味に助かる
クソマップすぎてバンガロールも嬉しい

440 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:25:31.74 ID:SKb2zsm/0.net
ほんとマップ広いな
ジャンプしたとき全然進まない?って感じるくらいでかい
カジュアルだと以外と交戦する
走り回ってるからか

441 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:28:01.70 ID:NsY3FD+ja.net
ダブルタップってG7にしかつけれないのにG7に最初から付いてるんだけどなにこれ

442 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:28:34.94 ID:3OOzkhOu0.net
知恵遅れはレスすんなよ

443 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:29:48.34 ID:FbK+1xwHa.net
steam版開けないんだけどおまかんなの?

444 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:33:39.84 ID:i/mAPc4g0.net
やっと触れたけどcarリコイルくそ難くね?横全部やらないと一番遠い的に300以上出ないんだけど
絶対99ボルトのが簡単だわ

445 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:33:46.97 ID:VNS9W9Yc0.net
>>427
いや収まってるだろ。デストーテムだけ理解不能だけどあれは彼固有の特殊能力みたいなもんで例外だな
俺の話はゲームの基礎基盤となる物理概念の話で
https://youtu.be/KZrpz_2_jGA?t=712
これを視ろ。針だぞ針
まずこの細さでは地面にめり込んでないとおかしい。浮かしてるとしか考えられない
問題は浮かしてる描写が無い所だな。だから違和感がある。ライフラのドローンは下に何か出てて噴射してるからな

446 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:35:26.88 ID:+2tOaYiz0.net
>>444
慣れだと思うぜ

447 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:36:30.34 ID:WTQgK/w8d.net
コンバーター多過ぎだろマジで
バッレバレなんだけど

448 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:38:25.22 ID:VNS9W9Yc0.net
CARが早速お気に入りなんだが
CARの良さは利便性に尽きるな
単純に拡マガと弾薬が二倍手に入りやすいのが大きい

449 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:38:46.61 ID:i/mAPc4g0.net
>>446
そうかなぁ 縦とかハボックかよてくらい強くてビビったわ
ボルトみたいに中距離運用出来たらて考えてたがキツそう

450 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:39:19.67 ID:sGUR4MAQ0.net
>>433
4-8はエイムアシスト付かないから砂で強い武器はあってはならない→SRからDMRにしちゃえ→エネアモぉ

451 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:39:55.21 ID:Fe3aPq7y0.net
>>435
>>436
確かにウルトしっかり囲みやすいのか
まともに機能するマップだな

452 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:47:27.22 ID:4l65q4DK0.net
hikakinが釈迦とAPEX配信してるけど釈迦が堂々とスマーフして初心サーバーで暴れてるの見てるとほんとクソだなって思う

453 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:54:19.19 ID:GXzI/UjP0.net
散歩させろよ意味分からん

454 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:55:30.65 ID:9mOCNlGc0.net
ちゃんとガイジにはリード付けとけよ

455 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:55:38.94 ID:BF3difQ20.net
>>452
新シーズンで始めてみるかって人を狩ってるわけだしな
その番組専用のカスタムでも作ってそこで参加してもらったほうが百倍マシだろ

456 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:58:00.48 ID:iUWcVvhz0.net
はーガチでPADしかいねぇ

457 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:58:19.18 ID:M37SlcQP0.net
car全然当たらん
そもそもr99とかも全然使いこなせないけどさ

458 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:58:44.72 ID:mg0Qhac10.net
Apexはスマーフが公認されてる合法行為なゲームなんで
嫌ならやめろ

459 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:58:53.69 ID:tUqPNhCb0.net
>>452
提供: Sponsored by EA
EAが初狩り支援してるし公認なんだが

460 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 20:59:25.73 ID:uoKpv3OCd.net
>>452
apexはスマーフOKだが…?

461 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:01:19.73 ID:6JMB8gb/d.net
アッシュトレーラーと雰囲気違い過ぎないか?
なんだこのオタクに媚び売ってるようなのは
レヴみたいにクソキャラでいてくれよ

462 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:01:37.91 ID:Sane8qMzp.net
PADやらコンバーターって視点の移動か何かで判別できるんかね
デスボで止まるかどうかでしか断定する勇気ないわ

463 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:02:27.03 ID:dj34qWcpM.net
>>452
ソロマス企画だったりクソみたいな行為が許されてるクソ運営だからしゃーない

464 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:03:40.35 ID:i/mAPc4g0.net
SGかなりバランス良くなったな  ピーキーコッキング早くなって使いやすくなったわ
体感マスティフが最強ぽい EVAよりキル速早くない?

465 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:03:59.05 ID:mg0Qhac10.net
スマーフといいエイムアシストといいなんで公式が認めてるものに一生文句言って発狂してるんだろう
あきらめて受け入れるかもっとマシな別ゲーに行くかの2択しかないだろ

466 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:05:13.24 ID:HwS10g2Y0.net
>>465
賢い
ここの似非プレマスは阿呆ばっかからなぁ・・・w

467 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:05:31.16 ID:Ne67Tzzc0.net
CARよりボルトっておまえ等言うけどボルトの後半の上ブレがピタッて止まるの制御できんわ
なんだかんだボルト持つけどたまにそこら辺で外してるからCARの方が安定してる

468 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:05:55.70 ID:WxfdjX850.net
チャンピオン部隊プレデターバッジついてる奴とかいたし
1回も勝てずに終わるだろ

469 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:08:06.42 ID:BMNa4Zog0.net
で、このクソマップいつまでやらなあかんの?

470 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:08:28.35 ID:OLNM/2R00.net
日本人チーターが最速プレデターって話だけど管理者権限の上のチートツールなんかね
あんなの使ったら自殺行為な気がするけども

471 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:10:36.90 ID:GsuIQDLa0.net
クソマップとは思わないけどとりあえず見にくい
全てが見にくい

472 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:11:58.01 ID:tCOT4Tqh0.net
CARめっちゃ強いやん
マガジン火力2割増しのR99なんか弱いわけがない
当てられてないだけなのに弱いとか騒いでんのか?

473 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:13:46.87 ID:7RIPjLnDd.net
てか弾切れの心配が少ないの強くない?car
ヒューズメインにしてるから極力グレ沢山持ちたいので弾少なめにしたいんだけどcarは弾の補給楽で助かるよ

474 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:13:47.47 ID:mg0Qhac10.net
>>472
CSのエイムアシストが0.4にサイレントナーフされたらしいから0.6の感覚でやってたキッズが混乱してるだけでしょ
人口がPC版と違うんだからそりゃ声もデカくなる

475 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:15:46.16 ID:sGUR4MAQ0.net
>>470
ヴァロなんてテンセントの子会社が作ったカーネル権限持ってるアンチチート有難がってる奴ばっかりやぞ

476 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:19:02.71 ID:VNS9W9Yc0.net
>>474
バグで0.2になったって聞いたが
元に戻ったらしいけど
さすがに0.6→0.2は違和感あるでしょう

477 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:19:25.31 ID:aAdaxpnY0.net
新マップおもしろくね?

478 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:20:42.71 ID:LwYbAwoIM.net
環境的に倍スコがないと話にならんな
基本はカービン持ちたい感じで打ち合ってるわ

479 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:22:56.15 ID:/fQM1LXxd.net
普段縦大ダブ大うるせーやつらがぴたりといなくなって草
アリーナランクバッジがクソザコだからイキれなくなっちゃったのかな?

480 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:25:30.19 ID:WPaTKdOc0.net
前からプラウラーとか撃ってシールド進化したっけ?
マップのエネミーを数匹撃つだけで白アーマーが紫アーマーになって笑える
コレ赤にも出来るだろ

481 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:25:42.15 ID:do3GJH2Q0.net
パッカスの話題とかどうでもいいから

482 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:26:19.66 ID:F+nXAKEN0.net
実質ライトアモ301しか使えないやん

483 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:28:51.19 ID:3sQRldHqd.net
ハンマーや爪痕は今からでもとれる
雑魚狩りでも取れる
代行でも買える
でもシーズン10アリーナランクバッジは今からじゃ取れない
買えない
雑魚狩りじゃランクは上がらない
ダブハンは信頼性が低い?縦のほうが安心できる?
アリーナランクバッジをつけていない者はそれだけで全ての信頼性を失うのだ

484 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:30:37.10 ID:LcnK7RZ60.net
アッシュは声が違うそうじゃない感が強すぎる

485 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:33:12.91 ID:vU+jU0Mm0.net
DDON疑獄事件

疑惑内容
ブンブン丸→すいげつ
グリッテン攻略情報
すいげつ→ブンブン丸
電磁情報改ざんツール

というようにブンブン丸氏未成年者からゲームの
王冠一つで、プロアクションリプレイ級のオンラ
イン対応チートツールを取得した疑惑
互いの致命的情報を握り合い、著しい癒着関係

結果
・木の下に電撃がイベントで嫌がらせをさせるようなことを
 してしまったという証言
・DDONで大量の理論値複垢を保有しているという証言
・ブンブン丸がファミ通を退社
・すいげつの暴露により、ゆぐにゃん、おうかがDQ10時
 代の問題で書類送検

・黒い砂漠に移住、現在も大量の複垢をツールで保有してい
 たという以上のことをしていた可能性が高い(RMT
・同氏が管理していた疑いがあるDDON本スレでは当然一切
 触れられなかったどころか、チートを
 擁護するレス多数

486 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:34:22.03 ID:Fe3aPq7y0.net
アッシュの声好きよ
声で合ってないって思ったのはヒューズだけだわ

487 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:35:49.50 ID:y3hiV268p.net
Pingは普通なのにパケロスだけやばいんだけどバグ?おま環?
ヴァロラントもやってみたけどいつも通りに動いてる

488 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:36:09.63 ID:tCOT4Tqh0.net
ってかレヴ再調整入れたれよ
比較的強かったパッシブも新ステージ完全に殺しとるやん
誰が使うんだこのポン骨

489 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:36:10.75 ID:irx0KXY90.net
弓けっこう良さそうなんだけど相変わらず難しいなコレ

490 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:37:56.62 ID:XP7UqZRh0.net
アリーナマスターってエルフのえるとかいう女VTuberでも持ってるバッジだっけ

491 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:38:00.41 ID:M37SlcQP0.net
アッシュのデスボックスがなんちゃらって使い方わからん
なんも出ねえぞ

492 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:38:27.07 ID:N0RxFKS10.net
プラウラーをブチ転がすパンチさんすげえ一発30ダメージなだけあるわ

493 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:39:52.98 ID:CVll4/be0.net
>>487
Pingも40以下にならなくてシーズン10みたいにラグい

494 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:41:15.23 ID:kbAAqgxs0.net
起動してからちょっとの間ロビークソほど重くてガックガクなの俺だけ?
ゲーム始まったら普通に軽い

495 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:41:57.35 ID:vpDCp/nWM.net
アッシュ単騎能力最強説
撃って敵が遮蔽に隠れたらpやってアークスター投げてz凸

496 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:44:29.64 ID:MXicpcXh0.net
今回600円くらいで買えるレアスキンないのか?
フラックス容量とかターコイズの太陽的な

497 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:48:03.33 ID:Kvv6i/oF0.net
なんか後から入ったら勝ち目ない場所が多いな新しいマップ

498 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:48:15.99 ID:xqy92zjy0.net
ランドマークの数より行きにくさがなあ
殆ど届かない時とかあるじゃん

499 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:49:45.46 ID:hDZNZQg80.net
ここにも車を寄越せ

500 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:50:18.25 ID:zxn+ErqT0.net
みんながみんな漁夫マップ漁夫マップ言うせいで、敵同士が戦ってるところへチンパン突進してくガイジ多すぎて笑う

501 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:50:25.37 ID:GXzI/UjP0.net
本当にバカなんだなと
好きな方向に飛ばせろよ

502 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:51:54.74 ID:o5xIQjiL0.net
アッシュのULTどう使えばいいんだ緊急退避用でええんか?
あとその太ももでレジェンドは無理でしょ

503 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:52:02.57 ID:XR6AplyQp.net
新マップフルパでローバワトランパで一生トリプルテイクとロングボウ撃ってくるパーティいたけどクソウザすぎたわ
高台取られたら無理ゲーすぎ
あと単純にスナ増えすぎてストレスやばい

504 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:54:52.96 ID:XR6AplyQp.net
>>494
それ俺も、起動時だけだからまあいいや

505 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:55:17.74 ID:3OOzkhOu0.net
皆マップ理解度低いせいかエイムでゴリ押せて割とイージーだわ

506 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:55:57.72 ID:hHdOVu6G0.net
ホロスプレーなんかみんな使ってるの?いらなすぎる

507 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:56:18.27 ID:PSjtf8oP0.net
なんか最近めっきり影薄くなったけど結局ボルトがさいつよなんじゃないかこれ

508 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:56:56.83 ID:pfEmMClid.net
せっかく今シーズン初3000ダメージ出たのに戦績残らなかったんだが
これ初縦とかの奴だったらキレていいんじゃねw

509 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:57:37.43 ID:wO5lt42LM.net
>>502
攻め攻め攻め攻め
qの範囲広いから遮蔽隠れたら頭上にqトバせば回復中に当たるから同時にアークスター投げといてzで隣飛んで硬直中に瞬殺
q当たると思ったら隣にアークスター即投げればいい
qは見えてないから当たる

510 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:58:05.94 ID:tCOT4Tqh0.net
鯖死んでね?

511 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:58:07.04 ID:4/o7+yP10.net
steam版で2ヶ月ぶりくらいに起動したらbanされてたんだけどこれ復帰不可?
チートなんか使ったこともないし、そもそもeaの禁止事項履歴?みたいなとこにもなんにも記載はない
お問い合わせメールは出したけど帰ってくるかな?

512 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:58:48.11 ID:tUqPNhCb0.net
>>511
普通にチーターが返ってくるから余裕

513 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 21:59:59.92 ID:cwTkHg0X0.net
普通にいいマップだと思ったらゴミしか居ないこのスレでもそこそこ評価いいやん
新マップ、マップ改編後はグチグチグチ文句垂れてるのが常なのに珍しいね

514 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:00:43.53 ID:ZEvn+O3S0.net
今日もいっぱいキル取れて満足
キンキャニより狩りやすくてサイコー!

515 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:01:53.33 ID:Rrna5R5Q0.net
新マップサプライボックスの位置固めすぎだわ

516 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:03:06.16 ID:SVp3c3oq0.net
>>452
カジュアルですら文句言ってて草
こういうガイジなんなん

517 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:04:30.46 ID:j+JDNUNkd.net
>>513
目腐ってんの?

518 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:04:36.61 ID:ZEvn+O3S0.net
チャーガキ相手にクレーバーで頭抜くのほんとおもしれーわw

519 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:07:44.11 ID:NS571/fa0.net
味方にゴミ2人来るの治らんなぁ

520 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:09:39.12 ID:PfheyNpOd.net
>>490
いきなり性差別か?匿名掲示板らしいな
でお前は何持ってんの?

>>506
相手からの視認性と周囲からの隠密性と速度を兼ね備える煽りの決定版だぞ

521 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:10:27.22 ID:zxn+ErqT0.net
夜中はそれなりにランクのマッチングが機能してたけど今ひでえな
即死してキチガイみたいに赤ピン連打するブロンズとか普通に味方に来るやん

522 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:10:35.79 ID:M37SlcQP0.net
ほとんどお散歩でつまらん
やっぱbfだな

523 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:11:11.10 ID:OVHQIsgqa.net
前半戦はハイキングシミュレーター2021
後半戦は無限漁夫
なんだこのクソマップ

524 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:11:17.24 ID:1xXvlqUn0.net
Lスターまだ強いやん3倍運用してたけどs11はトリテスターでいいな
ちなPCパッド

525 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:12:07.32 ID:gV2PRpI30.net
>>519
そのゴミと同じランクなんだからしゃーないなぁ

526 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:12:25.33 ID:Cjgbimtr0.net
カジュアルあかんよランクだけ回せ

527 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:13:08.06 ID:QUTqLb8D0.net
>>452
うおおおおおおおおWWWWWWWW
正義の縦大カッコよすぎワロタwwwwwwwwwwwww

528 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:15:20.36 ID:1eYPjqW30.net
アッシュのワープにポータル構えたまま入って繋ぐことってできる?

529 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:15:43.22 ID:Tq0ir2RN0.net
今日10時間くらいやったけどクソマップだわ
結局プロシーンはエッジしか採用されないぞ賭けても良い

530 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:18:26.35 ID:mg0Qhac10.net
キングスキャニオンとかいう欠陥ゴミマップ以外ならどこでも同じだろ

531 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:18:58.81 ID:6SUjnDKDd.net
>>528
できねえって

532 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:20:13.91 ID:GXzI/UjP0.net
Lスターとトリテだけでいいわ
ランクマも毎試合グダグダ長くなりそうだな

533 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:20:57.42 ID:tCOT4Tqh0.net
アッシュはポータルもスネアも強すぎるからナーフ早そうだな
クソマップに噛み合いすぎてる事もあるが

534 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:21:44.59 ID:Tq0ir2RN0.net
どこでも同じって本当に新マップやったか?せめて動画くらい見てくれんか?

535 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:23:51.87 ID:4fM3eYfC0.net
>>528
ポータルは無理
虚空は行ける

536 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:24:23.06 ID:4fM3eYfC0.net
>>533
スネア強いってどんな使い方してるの?

537 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:24:51.90 ID:+gsD05wN0.net
アッシュも微妙だし新武器のCARも微妙だし新マップ広すぎてわけわからんし

538 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:25:22.02 ID:G2VNKTb7a.net
糞マップ

539 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:26:40.74 ID:Rrna5R5Q0.net
プラウラーに漁夫られたわ

540 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:26:55.59 ID:GsuIQDLa0.net
最終円付近はクソだと思う
隠れるとこがまったくないようなとこになるぞ

541 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:27:58.47 ID:rI1srZ6j0.net
パッカスはオートエイム使って常にスマーフしてるじゃん

542 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:28:37.73 ID:4fM3eYfC0.net
遮蔽ないから囲まれたら終わりだな

543 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:29:55.33 ID:+gsD05wN0.net
ひまっさんまでエペやってんのか

544 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:30:05.39 ID:NS571/fa0.net
>>525
ぼっちだからマスターまで登ってもカスデュオしか味方にこんのやで

545 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:31:15.96 ID:Cjgbimtr0.net
まさかのバンガロールがメタになるのか

546 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:33:18.67 ID:Tq0ir2RN0.net
今まで高低差を減らす調整してきてここにきて一番高低差激しい上に開けたマップ作っててEA最高だなあ

547 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:34:33.76 ID:Tq0ir2RN0.net
開発はrespawnか 広いこと以外の全てが悪いの逆に凄いわ

548 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:39:00.42 ID:uI3JHNpI0.net
スカスカでBF2042みたいだな

549 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:39:09.45 ID:hEFNjDVq0.net
初動敵になかなか遭遇しねぇし敵も結構残ってるから最終ぐらいに漁夫パーティになるな

550 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:40:30.08 ID:1viOGdoWp.net
新マップはモンハンの古代樹、pubgのサノック、BF、ARKみたいってよく言われてるな

551 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:41:59.75 ID:cwTkHg0X0.net
プロの絶賛とお前らの悪評…俺はどっちを信じればいいんだ…!

552 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:42:02.51 ID:irx0KXY90.net
アッシュのスネアはやっぱVCでタイミング合わせないと厳しいね
合わせると極悪
ただ大会とかの場だと、キルポイントを取りに行く殺しムーブじゃないと選ばれないキャラなのは間違いない

553 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:42:07.29 ID:/K2dTXpka.net
アッシュはシアで学習したのか控えめで無難な性能だからつまらん

554 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:42:42.92 ID:iGbXtwTAd.net
ジップライン多いしグラビティカノン多いしで移動じたいは早いんだよな
だから余計に漁夫が固まるんだけど

555 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:45:31.27 ID:hEFNjDVq0.net
アッシュが近くに居ると勝手に連れ去られるときあるからイラってする

556 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:48:02.06 ID:o5xIQjiL0.net
マップの雰囲気はすごい好きワクワクしちゃうね

557 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:49:02.18 ID:n85ADxnap.net
クソマップやと思う人

558 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:50:25.22 ID:pv4iPljG0.net
プラウラー本当ウザい。
だれ?こんなの考えた頭おかしいヤツ。

559 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:51:14.23 ID:JQeQeXdE0.net
ランクサボってたからブロンズからなんだけど轢き殺せるからまだいいけどチームプレイがなさすぎてつまらなすぎるな
ブロンズの味方やばいわ

560 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:51:32.45 ID:gg0PNP+Dd.net
スネアは色々足らなくて理論上は強い動きあるけど実戦じゃまずそんな展開にならん!



ての多くない?
ヴァルキリーのミサイルと一緒でなんか他の戦術に比べて1歩足らない戦術じゃないこれ?

561 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:52:24.80 ID:MDWZ+G0EM.net
やっぱヒューズ最強だな
構造的に刺さる場面が多い
ウイングマンとpkでほか全部アークスターにしとくとマジで強い
最終円でもアークスター連発はどのウルトよりも強い

562 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:52:29.39 ID:zzGuaAMad.net
ブロンズってゴリラより知能低そう

563 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:52:32.02 ID:NJlusRRI0.net
今ブロンズにいてランク回してるのなんて真性の雑魚かつガイジしかいないだろ
初心者がいるかすら怪しい

564 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:53:04.05 ID:5UABwMi90.net
ブロンズに何を期待してるのか?
初心者だろ

565 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:55:47.61 ID:JQeQeXdE0.net
>>564
普通に物資あるところに降りて着いてきてくれるだけでいい
物資ないところに降りて普通に移動してたら100m以上は距離生まれるし一人だけで漁夫まで全部捌くのは普通につまらないって言ってんだよ
そもそも元々プレマス帯で回してたから1シーズンサボった程度でブロンズまで下げられるのが萎える

566 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:55:54.04 ID:MXicpcXh0.net
車smg音がしょぼいな
車っていうくらいなんだから爆音轟かせてもいいのに

567 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:56:35.13 ID:pudNI/QZM.net
マウスでやってもあんま面白くないのにオートエイムでやってパッドは楽しいんか?

568 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:57:37.24 ID:8F/KpI4Od.net
スネアはもう少し音鳴ったりとか分かりやすく警告してくれた方が使う側も使われる側もお互い良いと思う
見えてないとこから当たるのも不快だし遮蔽から出す目的で投げても普通に引っかかるのも不快だわ
グレとセットじゃないとなんの効力もなくなる

569 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 22:58:13.66 ID:wbD1EpHR0.net
ドア貫通フェンス使えなくなったのがつらい

570 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:01:02.22 ID:cwTkHg0X0.net
>>567
お前はなにでやってるんだ?脳波かなんかか?

571 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:02:33.94 ID:Cjgbimtr0.net
すぐに改変されそうなんだが
建物とジャンプタワー増設でおーけー
おまえらフィードバックしまくれ

572 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:06:28.20 ID:F+nXAKEN0.net
この新マップは一見ゴミだけど初心者やこれから始める人にとっては虫倒して物資取ったりゆっくり風景眺めながら探索したり楽しめるんだろうな

573 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:09:23.23 ID:OIWhMfoaa.net
新マップ全く楽しくないからしばらくアリーナやるわ
これやるならPUBGでいいし

574 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:15:46.33 ID:zxn+ErqT0.net
糞2パ多杉

575 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:17:35.65 ID:9mLmrUBua.net
TDMドミネーション追加してくれ

576 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:18:32.93 ID:NJlusRRI0.net
モンスターが戦闘の邪魔してくるのだるいなこれ
遅延要素だわ

577 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:19:24.79 ID:i9CmaXjK0.net
なんかバシュって扉開く音みたいな爆音が聞こえるな〜、また音バグかよって思ったらオクタンのジャンパでワロタ
加減を知らんのかこの運営はw

578 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:21:05.87 ID:LrSmt3wid.net
ジャップってなんでこんなチーター多いの

579 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:23:01.40 ID:oxFiAT0B0.net
ランク落ちたら泣いちゃうのねアッシュ
ほんとホライゾン騙したとは思えん

580 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:23:24.49 ID:4fM3eYfC0.net
ワットソン気持ちフェンスのリチャージ早くなったかな?って感じだな

ウルト無限になったのは嬉しい 回復には上限ついてるけど

これでフェンスのダメージ倍にしてくれたら完璧だわ

581 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:27:37.34 ID:Rrna5R5Q0.net
漁夫がないApexとかApexじゃないわ、プロ()は絶賛してるらしいけど

582 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:27:55.51 ID:BpWqTBUsd.net
>>580
気持ちどころじゃなくね?
フェンスとかウルトありきだったし、ガス感覚で設置してたらいつまでたってもクールタイムで糞使いにくかったじゃん
今のフェンスは守りたい場面でクールタイム完全に終わってるからストレスなく使えるわ

583 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:28:16.44 ID:wbD1EpHR0.net
ワットソンのフェンス設置時にカクカクするのがすばやく設置できるようになって際立つようになったわ

584 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:30:07.05 ID:cslM9ebHM.net
左右にそびえ立つエリアをさえぎる壁!
途中で上から敵来たら圧倒的不利になりそうな坂!
移動!移動!

あんまりおもしろくない

585 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:30:50.01 ID:0N8umBVs0.net
アッシュのスキルってドーム貫通する?

586 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:31:07.41 ID:sPxY1eCq0.net
>>578
そらこんな狭い所でさえパッカス言って狩られてる雑魚キーマウガイジがおるんだから、そーなるやろね

587 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:34:46.65 ID:KcMN8q3Z0.net
>>444
え?ってくらいリコイル簡単じゃね?

588 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:35:16.64 ID:i/mAPc4g0.net
carつええな マガジンサイズが丁度良いわ大体やりきれる
マジで99死んでるな

589 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:36:39.30 ID:dCsErhORd.net
ここまでTwitterでボロクソになることないよな
基本擁護の声がデカいのに

590 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:38:55.46 ID:BF3difQ20.net
オリンパスが神マップなことが改めてよくわかるわ
よく落ちる場所がある以外完璧だったよな、フェーズランナーがマップの端から端まで横断してるのもよく設計されてた

591 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:40:43.57 ID:op/zhLZi0.net
新マップは図面の時点で嫌な予感してた

592 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:40:45.36 ID:mdxfgkrZ0.net
なんかほかMAPより撃ち合いしづれー
平面なくて ほぼ常に高低差あるの不快すぎ

593 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:43:27.46 ID:sBWJXoFS0.net
このマップがかったるいの何故かわかったわ

ジャンプタワーが無いんだ

594 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:44:09.26 ID:mdxfgkrZ0.net
なんか緑の吹っ飛ぶやつも 降りた先に敵いたらって考えると怖くて使いにくいしな

595 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:45:10.07 ID:irx0KXY90.net
地味だけどシアのパッシブでのハイド探しが強いよね
相変わらずUlt派手すぎるけどキンキャニに比べるとかなり広いからずいぶんマシになってる

596 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:47:48.06 ID:Tq0ir2RN0.net
>>584
高所からトリテ撃たれて大分坂下ったけどそれでも射線来れなかった時は笑ったわ

597 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:48:15.46 ID:BMNa4Zog0.net
敵探して走ってる時間の方が交戦時間より長げえじゃねえか
マップローテして?

598 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:51:04.95 ID:gg0PNP+Dd.net
なんか開けてる割にSRとスコープ無くね?
キツイんだが

599 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:52:37.75 ID:iKiwHOIFM.net
アッシュとヒューズが最強コンビだと気がついてしまった
遮蔽の頭にアッシュの手裏剣入れて同時にアークスター1発とナックルクラスター2発で見えない敵も即ダウンする
これvcで連携取ったらやばいぞ
必要なのはアークスター1個だけだしノーリスクで強すぎ
レイス以外小さい遮蔽にいると即死コンボじゃん
マジでヤバいと思う

600 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:52:38.40 ID:BVO++mIA0.net
アッシュにマークされたみたいな警告出た時ってデスボスキャンされたってことで合ってる?

601 :UnnamedPlayer :2021/11/03(水) 23:53:13.60 ID:NJlusRRI0.net
トリテ超バフ時→アーマー改定と合わさって芋全盛のゴミゲーに
トリテ帰還時→クソマップ

トリテ死刑囚さあ

602 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:00:55.79 ID:MvOappyf0.net
>>582
普通に気持ちどころじゃない早くなってるのが体感出来る

603 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:01:08.87 ID:2/64bV+70.net
建物攻めるのキツイな
射線全然通せないわ

604 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:01:54.09 ID:KEpLqDOu0.net
パケロスあるのきっちいんだけどうちの地域の回線腐りすぎだろ

605 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:01:56.38 ID:ef3RJjdI0.net
ディボーションタップ撃ちしてるの世界で俺だけなんだろうな
普通に撃っても当たんないよこれ

606 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:02:07.57 ID:3uqseTTU0.net
R4〜5からトリテビュンビュン合戦
トリテはケアパケで良かったんじゃないか?

607 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:03:09.59 ID:Wx+g1Ikv0.net
>>601
しかも帰ってきたらLスターくんも使えるようになってるからボルトでもLスターでも一緒に持ちやすいの凄いよな
トリテくんだけはうっきうきやで

608 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:06:50.01 ID:YnWlQCll0.net
マップごとに武器リスポーン調整した方が健全だわ
弓とかリピーターとかオリンパス専用ぶきにしてくれマジでいらない

609 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:08:35.17 ID:nXOlt8Rua.net
アッシュ君の手裏剣は拘束目的だとほとんど機能しないなこれ
しっかり飛んでくれるから正確な位置索敵と籠りへの嫌がらせには使えるんだけど

610 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:08:57.52 ID:eJo8av7q0.net
https://i.imgur.com/Q6RH0Ve.jpg
マッチング4年以上待たされるってマジ?

611 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:11:10.87 ID:RkVOAoIua.net
>>447
そんなマジにやるゲームでもないしもうハンデだと思って受け入れろ

612 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:11:40.97 ID:SMMUrMdtd.net
>>610
これ笑ったわ
なんでこんなくだらんバグ作るんかな

613 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:13:02.87 ID:iaQOaAka0.net
グラビティキャノンは45度ずつくらいでいいから角度調整させてくれ

614 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:13:05.47 ID:GL5MdqvA0.net
オブジェクトとマップを引き伸ばしたようなマップ

615 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:13:11.22 ID:jyH9hphW0.net
>>590
オリンパスは実装時このスレじゃ今までで類を見ないくらいの阿鼻叫喚シーズン終わるまで叩かれまくってたから
その時より叩かれてない新マップはもっと神マップになるな!安心安心

616 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:14:35.38 ID:rBh0a68X0.net
位置取り判断できない人には難しのかな?めちゃくちゃキル取れてサイコー!

617 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:14:52.72 ID:sn15bXkT0.net
前向きな話しようぜ
バイオみたいなローバエディションのスキン買いだと思うんだけどどう?

618 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:16:58.08 ID:iaQOaAka0.net
こんな運営にこれ以上金落としたくない

619 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:17:08.33 ID:T2K/+ATMM.net
ワールズエッジやりてえ

620 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:17:09.26 ID:RkVOAoIua.net
ハンマー取れない人とかは今がチャンスや
オリンパスも初期はサルでも取れた

621 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:18:19.91 ID:rBh0a68X0.net
ローバエディションは黒いスキンだし1000コイン貰えるから実質タダでスキン貰えるようなものだし買いでしょう

622 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:19:20.15 ID:8SdpVjLB0.net
CAR弾の管理が楽でデジスコが付くの最高やな
ストレスフリーや

623 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:19:58.80 ID:jyH9hphW0.net
>>617
このスレはなんもかんも終わっとるゴミ底辺がゴミみたいな文句垂らす隔離スレだぞ空気読め
他スレいけゴミ

624 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:21:08.92 ID:rBh0a68X0.net
>>620
まじでこのマップダイヤ上がるまでは簡単に量産できたwww敵もチンパンしかいねーもんwwwww

625 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:21:27.72 ID:8SdpVjLB0.net
風景も明るい南国チックで好みだしCAR実装とレプリケーター仕様変更で物資が安定するし最高や

626 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:23:28.58 ID:CWcJjLvF0.net
まろんさんキルログにめっちゃ流れてたわ、明日にはダブハン爪痕動画出すんやろうな

627 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:25:09.60 ID:RkVOAoIua.net
>>624
でもこのマップだるいわ
もうあきた

628 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:25:14.91 ID:iaQOaAka0.net
カジュアルでダブハン爪痕取れないようにして欲しいわ
初心者狩りしてクリップとかしょうもない

629 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:25:20.05 ID:sn15bXkT0.net
まあ俺はセール待つんですけどね

630 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:25:23.22 ID:rBh0a68X0.net
ビーコン読んでる敵の頭にクレーバーぶち込むのサイコーに楽しいなwwww

631 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:25:42.17 ID:2/64bV+70.net
マップに草生やしまくってるの本当にアホだと思う

632 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:26:17.69 ID:rBh0a68X0.net
このマップ長物持ってる敵多くてピーク下手くそな奴多いからクレーバーでぶち抜けまくれてダメージ盛りまくれるwww

633 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:27:48.36 ID:RkVOAoIua.net
いや違うなこれapexに飽きてんだな・・・・

634 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:29:12.58 ID:A69wg4pq0.net
パイロンもフェンスも設置前味方に被ると強制的に設置地点ずらされるようになったからくっそやりづらいわ

635 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:29:48.63 ID:L+glq2NCd.net
家弱いからヒューズ強そう
あとこのマップ開けてるから弱そうだけどパッド強い

636 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:30:23.37 ID:jDJNx+b40.net
緑色のスキン付けたら敵から見辛くなりそう
というか普通のスキンですら見辛い時あるし

637 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:31:13.90 ID:CWcJjLvF0.net
Apexに飽きてんだ定期ニキ一日中おるな

638 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:31:20.33 ID:rBh0a68X0.net
ヴァルキリーやパスで敵の頭上飛び越えてみろよ
パッカス視点追いつけずにオロオロしてて余裕で殺せるだろw

639 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:33:27.99 ID:RkVOAoIua.net
違う人じゃねえか?
さっきはじめたばっかりやぞ

640 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:34:28.97 ID:2yIWA3p20.net
トリテでアッシュのダブハン取ってきた
このMAPトリテ強すぎだろおもんな爆発しろ

641 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:34:37.07 ID:TqHVdsFx0.net
分かるぞ
自分は飽きてきてもゲームは面白いから何か変化が無いかスレだけ覗く
OWも少し前までそんな感じだった

642 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:35:13.47 ID:HATwFqdf0.net
ソロはそりゃ飽きるでしょ

643 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:36:27.82 ID:iaQOaAka0.net
こんなゲーム野良で遊んでたら精神崩壊するぞ

644 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:38:08.69 ID:a/0v0/0W0.net
文句言いまくってるのはココだけで海外プロの配信とか自分の身内とかではマップもアッシュも概ね好評だなあ
まさかお前らCSスレと間違えてPCアクションのスレに来ちゃってんのか?

645 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:38:49.89 ID:rm3FMaIX0.net
一緒にやる人居なかったら絶対もうやってないわ
逆に言えば緩く誰かとやれる撃ち合いゲーが他にでないとずっとエペから逃げられない

646 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:43:20.75 ID:oU5sjUDmd.net
>>617
カッコイイからローバ使う人なら買うべきだな
ローバ使わないオレでも欲しくなったもんローバ使わないから買わないけど

647 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:43:22.10 ID:oRXOiiwOM.net
アッシュは横展開キャラだな
瞬時に横展開して射線広げるのだけは強いわ

648 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:46:18.31 ID:O+AenP7W0.net
フレンドまた壊れてる?表示されないんだが

649 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:47:16.46 ID:Zbd+kjVI0.net
オクタンのジャンパの音でかくしたのに、アッシュのULTの音全くしないんだが

650 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:48:02.26 ID:y27tsDQW0.net
WHもういるのかよ

651 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:52:29.15 ID:CH6wzTA+0.net
味方が散らばりやすくてストレスだわ

652 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:54:54.91 ID:ScHeZzdg0.net
>>626
今回はチート更新早かったな

653 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:54:56.20 ID:RkVOAoIua.net
>>641
アプデきたら起動する感じやな
次のアプデまで休憩

654 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:56:40.95 ID:51Mt/Vtf0.net
このゲームって移動が本当に楽しくないのにその移動時間長いせいでマジで悪夢

655 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 00:59:55.75 ID:ZyGQpnxca.net
グラビティカノンのせいで漁夫加速してんじゃんこれ
広いせいでなかなか遭わないけど一度銃声なったらすぐ漁夫来るよ
音も聞こえないし開けてるし遮蔽もないし突然後ろから撃たれておしまい
>>649
それな

656 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:00:17.59 ID:/IJmcreha.net
>>628
配信乞食が雑魚鯖狩りでイキれなくから調整しないでしょ

657 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:03:12.79 ID:OQbe7Fil0.net
ダイブエモート自分の好きなの付け外しできるようになってんじゃん
respawnの分際で良いアプデだ

658 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:03:17.31 ID:4nOVRcQo0.net
キャラコンがスタイリッシュで、近距離でドンパチやるのが楽しいのがapexのいいとこだったと思うんだが自分たちでどんどん良いところなくしてくよな
新マップはPUBGみたいなもん

659 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:06:34.59 ID:8SdpVjLB0.net
PUBGやれてるみたいで楽しいわ
PUBG過疎っちゃって悲しい

660 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:06:38.70 ID:Zlw8hHHYM.net
マスティフリロード挟むような状況に陥ってる時点でほぼ負け濃厚なのよ

661 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:07:44.93 ID:7bxkEsOH0.net
マップ広くて移動多い割に
移動自体はしにくいし検問ポイントも多いしで
昔のエッジが抱えてた欠点をそのまんま引き継いだようなマップだな

662 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:08:53.45 ID:sIOuZHTX0.net
トリテの弾速ケアパケ前より速い気がする

663 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:11:46.69 ID:/3hXi0uBa.net
ps弱すぎ
マジで来んなよ

664 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:13:48.97 ID:Zbd+kjVI0.net
レプリケーターでエネルギーとショットガンアモつくってショットガンアモとったらエネルギーアモ格納されてワロタ
そっちがほしかったんだが?

665 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:14:03.38 ID:Wx+g1Ikv0.net
>>644
ツイッター検索で「ストームポイント 高低差」「新マップ 高低差」で検索してみろよ
これだけでも相当不満出てるのにココだけってどこ見てんの逆に

666 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:15:17.17 ID:Wx+g1Ikv0.net
別に高評価する事自体は否定しないからどこがどう良いか教えてくれよ

667 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:16:05.87 ID:I1szuERq0.net
jmやってる時に途中から単独降下出来るようにしてくれ
同じ建物とかに降りられた時のストレスがエグいjm回したら回したでごみみたいなところに降りるし

668 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:16:23.89 ID:lhxcNozYd.net
今回のランクマッチめっちゃ盛りやすくないか?
マスター下層レベルだけどもうダイヤ3まできた

669 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:17:54.24 ID:51Mt/Vtf0.net
そもそも新マップがいらないんだわ
マップが分からないってだけでマジで面白くない
最初からマップ複数個用意してリリースと同時に全部出せば良かった
オリンパス エッジも出たばっかのときクソ面白くなかったし
来年もマップ出ると思うだけで鬱

670 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:19:13.33 ID:4nOVRcQo0.net
>>669
これはわかるわ
複雑なところも多いしな
せめてオリンパスみたいに探索させてほしい

671 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:20:30.47 ID:Zbd+kjVI0.net
アッシュのULT音もしないしいきなり出すから野良じゃとっさの逃げに使えないな
敵が漁夫で使ってくると後ろに回られても足音するまできづかなくてワロタ

672 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:21:50.81 ID:8SdpVjLB0.net
>>669
ヒットするか分からんのに一気に出せってのも無理があるでしょ
イベントモードで新マップお散歩モード出して欲しいわ

673 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:22:33.99 ID:8SdpVjLB0.net
>>664
ワイは医療キット作ったら医療キットと矢が出てきたぞ

674 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:23:01.50 ID:51Mt/Vtf0.net
バトロワに4つもマップいらねー

675 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:24:27.62 ID:51Mt/Vtf0.net
マジでカジュアルがつまらなすぎこのマップ
接敵少ないのがマジでストレスすぎる
初動散らばりすぎて 初動勝ってもしばらく戦えない
移動の時間吐き気するレベル

676 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:24:29.95 ID:1CEgDtr8M.net
>>669
せめてお散歩させろよな

677 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:24:38.49 ID:CH6wzTA+0.net
PUBGは言い得て妙
まあマップ毎にムーブを変えるのも飽きにくくなるから良いんじゃない?キンキャニだけはダルかったけど

678 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:28:17.64 ID:MBCh3lLX0.net
パスファ
ホライズン
ヴァルキリー

飛べないキャラ以外ごみ

679 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:29:33.16 ID:ii0V7+f9a.net
物資少ない
接敵少ない
ロングレンジ向けマップ
高低差まみれ
建物少ない

思いつく限りの最悪を詰め込んだような過去最悪マップ

680 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:33:30.67 ID:CH6wzTA+0.net
今回デザインとかリワードアイテム面で手を抜いてるのが多いな…バトルパスは諸々しょぼ過ぎる
トレースしてでも絵に起こせよ

681 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:35:31.89 ID:1oqrmmGma.net
ApexでTDMできたら最高なのに・・・

682 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:37:03.77 ID:NkwDYMwxp.net
PC版で試したら
自分が棒立ちのときのエイムシストと
相手が動いてるときのエイムアシストが消えて

自分が動いてるときのエイムアシストは残ってるな

683 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:38:21.69 ID:n8iX7xA30.net
序盤トロトロして終盤混戦する感じのマップだな

684 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:44:14.76 ID:GL5MdqvA0.net
ホラとアッシュが一緒のパーティにいると終始ホラが悪態をついてて草

685 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:48:37.76 ID:E9nkLHckd.net
最初は広すぎって思ったけど
普通に楽しくなってきた

686 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:49:05.89 ID:vwVk8Edt0.net
今の新マップはダメダメだわ
物資多くしてジャンプタワー追加すれば許す

687 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:52:24.47 ID:f/mErtu20.net
ここ数ヶ月スレオンラインしかやってないけどカー面白そうやなぁ

688 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:52:36.22 ID:iaQOaAka0.net
1人で歩いてる奴かなり多いけど即抜けされたのかな?

689 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:53:40.02 ID:HzkkfhYPa.net
あーでもApexでTDM作ってもパッカスが幅を利かせるだけか

690 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:53:59.77 ID:iaQOaAka0.net
物資ないからか知らないけどローバ多いな
強化されたからワットソンも多い
そこら中にフェンスある

691 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:56:12.74 ID:HwvR6MFid.net
久しぶりにやってブロンズ4からやりなおしてんたけどブロンズよりシルバーの雑魚っぷりが酷いわ
ダブハン爪痕見せつけてやれば多少変わるのかもしれんがレイス使いたくねーし
多少慣れてきて調子に乗ってる感じのウザさ

692 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:57:05.55 ID:rEeBdPug0.net
新マップはキャノンと車の位置がわかれば結構スムーズに移動できるし
覚えてないから広すぎって思ってるだけじゃね

693 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 01:59:11.79 ID:51Mt/Vtf0.net
ブロンズとシルバーって何が違うんだよ

694 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:01:59.65 ID:jgG8fYZ50.net
>>681
タイタンフォール2やれ

695 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:02:24.03 ID:CH6wzTA+0.net
ランクマで場所にもアイテムにもピンも刺さずに躊躇せず動く2人組多すぎやろ
2pt疑うわ 弱くないけど不快だわ

696 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:03:48.62 ID:rBh0a68X0.net
チームゲーなんだし野良でやるほうが間違ってるんだが

697 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:05:12.49 ID:rEeBdPug0.net
TDMはスマホ版の中華製Apexにはあるけどな
単純にリスポーンの開発力不足

698 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:10:02.28 ID:Lsoe+N5+0.net
最終円がプラウラーの巣あるところでプラウラーに殺されて草
最終円はやめろや

699 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:12:59.43 ID:51Mt/Vtf0.net
ワニャァァァァァ

700 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:13:05.89 ID:iaQOaAka0.net
ここまでやるならフライヤーも空中から爆撃してくるぐらい吹っ切れればお祭りと割り切れるんだがな

701 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:15:26.48 ID:7bxkEsOH0.net
プラウラーは無駄にHP多いし湧きがトロイ分延々と湧いてくるし
範囲一発でわかるクモに比べて範囲もわかりにくいし動き方もだるいし
ストレス要素でしかない
打ち合ってる最中にこいつの邪魔で戦闘時間伸びて結局漁夫が間に合う黄金パターン

702 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:15:46.27 ID:RlK6Vne40.net
コンバータ使ってる人いる?マジでpad多過ぎて闇堕ちしそうだわ

703 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:19:28.96 ID:2/64bV+70.net
ランクはまだイマイチ煮えきってない内だからなんとも言えないけどカジュアルは戦闘したくても高低差の関係で長引くから面白くないな

704 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:21:18.12 ID:GL5MdqvA0.net
スナイパーが手放せない

705 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:23:50.42 ID:oJyfN7FLM.net
広さよりも物資のなさがやべぇ

706 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:24:14.25 ID:qWLf5vXU0.net
高低差エグいから飛べる奴クソ強くて草
移動スキル無いキャラは野良だと厳しいな

707 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:26:10.21 ID:OJNQbLgo0.net
パッカスのせいでモチベ落ちそうになった時は在りし日のAceuやSellyのクリップを見ることにしている

708 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:26:18.66 ID:go+NVN9S0.net
漁夫が他マップより圧倒的に少ないから楽しいわ
物資が意外に薄いのがな

709 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:31:06.21 ID:HDnEowdqp.net
キンキャニと比べるとメチャメチャやりやすい
キンキャニはあれだ、マップ知識ないとなんもでけん
アッシュ楽しいやん
攻撃重視のワイにはピッタリや

710 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:31:27.17 ID:JvFWnyYM0.net
>>702
使っていいよ
このゲームだけは許す。

711 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:33:37.70 ID:rBh0a68X0.net
カジュアルも野良ランクも軽いエイム練習感覚で遊ぶ程度のものじゃん?
野良の時点でプレ目指してるわけでもないんだから気楽にやりなよ

712 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:34:45.65 ID:mylsI/OU0.net
気楽に遊んでるのにもはや埋まってるレベルのハードルを掘り返してくぐってくるからな

713 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:34:59.38 ID:0mtnl3O+0.net
プラウラー消せ
そのほかの部分はいいのにプラウラーの存在で糞マップになってるわ

714 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:37:05.26 ID:51Mt/Vtf0.net
戦うためにカジュアルやってんのに移動時間長いとマジで発狂しそうになる

715 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:44:41.75 ID:h+MjAIH20.net
アラクノフォビアなせいでAPEX中に戻してしまった

今までやめれなかったが今シーズンでAPEX卒業しそう

716 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:47:07.83 ID:Cb5LFEo0M.net
さーてアリーナでモクばら撒いてパッカスボコボコにして寝るか
エイムアシスト効かないと焦っちゃうんだから

717 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:51:01.99 ID:bvvVb6600.net
ゴールド帯なのに全然上がらないのはなぜなんだ
どういう仕様変更なのこれ

718 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:54:56.84 ID:X1n2586d0.net
それは弱いだけです…

719 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:58:37.89 ID:IVgOLDW60.net
さすがにゴールド上がれないはないわw
プラチナは初心者の壁みたいなとこあるけど

720 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 02:58:38.62 ID:rEeBdPug0.net
クモ倒したら金マグ落としたし
アイテム不足も倒すの前提みたいね

721 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 03:00:18.72 ID:zr3StLC1M.net
あークッソワロタ
勢いよく当ててたのにモクまいたら2対1でも勝てないのな
しかも0.6もオートエイムつけた家ゴミがさ
マスターだか爪跡だか知らないけど情けないなぁ
アリーナでオートエイム付けて勝てないってそれ逆に何やれば勝てるんだよ
エイムアシストに頼ってるからモクが来ると焦っちゃうんだぞ?
まあエイムアシストなかったら雑魚すぎるわな
恥ずかしいからパッド君はマスターとか爪痕のバッジ付けない方がいいと思うよ
棒立ち漁り見て笑われちゃうよ?
しかしモザンにも勝てないとか情けないなぁ

722 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 03:01:12.32 ID:mylsI/OU0.net
>>720
それを実感するからクソなんだよな、おまけ程度の要素ならまだ良かったのに

723 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 03:02:39.55 ID:Oiu+yABj0.net
ロビーのプラウラーはかわいいのにフィールドのプラウラーはウザすぎる

724 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 03:06:25.88 ID:PviIf+82a.net
毎シーズン降格させられるのダルい

725 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 03:07:37.77 ID:vkBC6mxU0.net
ビーチとか海のとこってどこら辺まで入れるの?

726 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 03:11:58.12 ID:Q9759K6AM.net
もう飽きたからアンインストールするわ
パッカスは間違ってもvaloとかやろうとしちゃダメだからな
ブロンズにもなれないで味方にも迷惑だから
この糞ゲーをずっとやってなさい
マップが広くなって砂に虐められちゃうかもしれないけど頑張って近づいてエイムアシスト使いなさい
運営がトリプルテイク用意してくれただろ?
エイムアシストよかったねぇ
間違ってもクレーバーとか持っちゃダメだよ?
マウスの味方に譲りなさい
エイムアシスト無いと弾当たらないんだから
エイムアシストが強いこのゲームだけやってなさい
他のゲームやられても弱すぎて味方の迷惑になるから
じゃあエイムアシスト楽しんでね
しかしこのアプデでしかもエイムアシストってやってて楽しいのかね
今日の吸いつきは良かったとか言ってんのかな
まあ頑張って

727 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 03:12:53.26 ID:gqpimwXd0.net
いまのゴールド帯で盛れればダイヤまでいけるかね?

728 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 03:13:29.90 ID:mylsI/OU0.net
どこを縦読みなんだ

729 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 03:22:01.95 ID:vkBC6mxU0.net
やる気ないカス多過ぎて萎える
ほんまクソマンコネームは死んだ方がいい

730 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 03:23:03.10 ID:KEpLqDOu0.net
造語症のワニャワニャ言ってる奴がマップわからなくてつまらないとか言ってるの見ると丸いの好きなのは発達ってマジなんだなって

731 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 03:46:26.80 ID:Zbd+kjVI0.net
>>673
それ前に作った奴の弾だね
他の物作るとでてくる

732 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 03:48:19.95 ID:rCe4yxl30.net
>>508
ズン初めにあるバグやね
ダブハンとかだと少し嫌な気分になるわ

733 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 03:48:26.87 ID:KmeXY7Z30.net
コンバーターデビューしました!皆様よろしくお願いします!

734 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 03:55:32.47 ID:Oiu+yABj0.net
もうグリグリ馬鹿にできないねえ

735 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 03:56:06.78 ID:0zmO9jAB0.net
アッシュの投げ物射程距離無限は有能だけどウルト思ったより短くないか?
咄嗟の時に思いの外飛ばん

736 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 04:04:33.71 ID:jv5yiG8Od.net
配信者が有り得ない吸い付きAIMしているんだコンバーター公認と勘違いしますよね

737 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 04:05:21.84 ID:oxzL2YWT0.net
なんか常に物資不足だわ
弾ないからとりあえずCARにしとくかってなる

738 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 04:06:46.38 ID:e1d8zHcYa.net
コンバーター使ったらもはやただのチーターだよ
パッカス以下

739 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 04:08:39.36 ID:mylsI/OU0.net
>>735
これが今より射程長かったら割と洒落にならんウザさになるから今くらいでいい

740 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 04:18:57.28 ID:oxzL2YWT0.net
アッシュのスキル思ったよりえぐいな
完全に棒立ちになるじゃん

741 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 04:22:42.25 ID:Nzb+AIeP0.net
エイムアシスト弱体化って結局デマなん?

742 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 04:28:52.30 ID:vkBC6mxU0.net
広いけどもう全部見れたや
特におもしろい場所もないし景色が変わっただけやね

743 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 04:44:20.12 ID:STTOgwcTH.net
今回なんで散歩モードないの?
先行プレイはあるのになめてるの?

744 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 04:46:15.97 ID:vkBC6mxU0.net
マップ研究やめてください

745 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 05:17:14.07 ID:8Fr6CLot0.net
知能2 体力10 力8 行動力3
https://i.imgur.com/PbidHGj.jpg

746 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 05:40:09.32 ID:Oiu+yABj0.net
なんか新マップ重い?前は降下前60FPSぐらいだったんだけど今30FPSぐらいしかでない

747 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 05:47:14.82 ID:mm1nJyE60.net
>>746
かるくね?
かなり軽い気がする

748 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 06:10:58.69 ID:bKdNAVcZ0.net
今までより軽く感じるな場所にもよるだろけど

749 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 06:43:57.58 ID:BljmMt420.net
和とウルトの範囲が下がったのか?

750 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 06:51:15.77 ID:s01P/Pwv0.net
エッジの溶岩ギラギラよりむしろかなり軽い気がするけどな新マップ

751 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 06:55:09.54 ID:DnHEQ6jQ0.net
鯖落ちもなく広いマップでめっちゃ軽いのは今回改善した点じゃね

752 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:03:15.03 ID:I0xlntpx0.net
アッシュのバンドルスキンってキャラ選択の演出変わるんか?

753 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:04:09.08 ID:DDUbgg+kd.net
シップから見たら岩肌が多くて狭く見えるけどエッジより広いんだよな?

754 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:04:15.81 ID:Nzb+AIeP0.net
ほんまオリンパスよりすーーーーーぐ漁夫来てクッソつまんねえわこのマップ
オリンパスはマップ開けてるから漁夫の警戒もけん制もできるのに

755 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:09:32.92 ID:dZcS30nR0.net
Qも使わず遮蔽にも隠れず平地でバカな撃ち合いして即死したバカの底ペロが偉そうにnfとかチャットしてくんじゃねえぞ○すぞ

756 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:10:25.09 ID:oEZr3VGI0.net
お前らそんなにイライラしながらゲームやって楽しいんか

757 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:11:29.86 ID:Au0M62780.net
いいじゃん

758 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:14:39.77 ID:GKjtElHU0.net
エバ8クソゴミだな
ゴミにするなら削除してくれないかな

759 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:15:17.84 ID:e/b/x50Z0.net
CSのエイムアシストが弱くなってたのは本当だけどただの不具合だから修正されるってさ

760 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:18:31.53 ID:BljmMt420.net
カーってガバるよな

761 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:21:40.97 ID:ebcocOO00.net
carの弾薬切り替えって話聞いた時は絶対ダメだろぶっ壊れるだろって思ったけどそうでもなかったな
感覚としてはローバの弾薬取得が無限になった時と同じ
便利機能なだけで実際強いけどそこまで戦闘に直接影響するほど強いもので物なかった

762 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:22:01.81 ID:3gcoPZ/v0.net
CARは初動ファイト用だねえ
弾切れの心配無いのは強いね

763 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:30:37.84 ID:xQ07rjwDM.net
降下後のFPS次第だろ

764 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:31:15.45 ID:Nzb+AIeP0.net
結局SMGはある程度の中距離でも戦えるボルト最強だわ

765 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:31:25.95 ID:7T8z2+i90.net
ショットガンに関しては未だにEva8が最強じゃね
特に紫ボルトついてると顕著だと思う

766 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:33:56.70 ID:6Ek9ntiDd.net
>>732
俺もダブだったら嫌な気持ちになってたかもしれん
RPもなかったことになってるっぽいが返してくれよなんで良かったときに限って消えるんだ

767 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:34:50.15 ID:BljmMt420.net
リング死ぬほど痛いんだが
これヴァルなかったら詰むやん

768 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:38:26.39 ID:vV2luVuj0.net
トライデントにヒトシって載せれたよな?

769 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:39:25.66 ID:FGcyQWYx0.net
野良ランクまじでPCとCSのデュオしか味方に来ない
自分でも嘘だと思うけど8連続で来た
陽キャしかやってねーよかよ

770 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:40:23.65 ID:BljmMt420.net
マスティフよりpkのが強ない?

771 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:43:20.73 ID:0M8yNdSXa.net
新マップ最終安置が外周に寄りばっかじゃね
いつも海岸付近で決着つけてる印象だわ
毎度遠くて走らされるからリング痛えよ

772 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:44:54.40 ID:xQ07rjwDM.net
ワットソンのウルト意味わからない仕様変更のせいでコースティックのウルトで壊滅するの草
ゴミすぎんだろ

773 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:45:48.01 ID:jpIu1cFJa.net
>>665
Twitterをソースってお前結構エグい事言ってんな

774 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:48:14.21 ID:ebcocOO00.net
俺はCSデュオって楽しくプレイしてる奴ら多くてVCしたら二人とも返ってくるからやりやすくて好きなんだよなぁ

775 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:49:21.21 ID:bfRZe0md0.net
twitter見る限りマップはかなり不評やん

776 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:50:25.41 ID:RtbB2H33p.net
PCエイムアシスト死亡のお知らせです。

> Well, we goofed. With the launch of Escape, aim assist on console was unintentionally set to PC values. It's back to normal now.

777 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:50:58.23 ID:3gcoPZ/v0.net
まぁ
野良にはかなりキツいマップだしな

778 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:53:05.55 ID:dK5FAOokd.net
>>769
当たり前だろ
歌手、俳優、ジャニーズら有名芸能人ですらかなりやってる人多いんだから

779 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:54:08.28 ID:I0xlntpx0.net
マップ広くて散歩してる時間多いから雑談できるフレのが良いし、野良だとつまらんマップだと思うな
まあデュオが多いっていうよりソロプレイヤーが減ったんじゃねーの?今でもやってる奴の大半はフレと遊ぶ為だろうし

780 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:55:21.00 ID:Nzb+AIeP0.net
今回の軌道かっこいいやつだからまたソロマス目指してるけど
単騎特攻して即死ぬゴミ野良アッシュだらけでストレスで死にそう

781 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 07:55:32.84 ID:dK5FAOokd.net
>>737
そら
新要素のモブ敵倒す前提の物資量やからな

プラウラー倒してね!って遠回しに言われとるだけやで

782 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:01:39.35 ID:MUJ6XbPfr.net
ASHのハンドスピナーみたいなやつ全然当たらないんだけど
遅すぎて刺さる頃にはもういない

783 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:02:38.83 ID:3gcoPZ/v0.net
アレは漁夫用だしな
タイマンじゃまず当たらんw

784 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:03:38.98 ID:ebcocOO00.net
そうだね
若干早くした方がいいかも

785 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:06:25.37 ID:0M8yNdSXa.net
プラウラーの巣を壊滅させるとチーム全員材料貰えるのな
これも含めるとかなり物資貯まるけど…すまん、だりぃわ

786 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:08:32.73 ID:2l9c9DBsa.net
物資漁り大好きもじもじ君的には良さそうなマップだな
戦闘こなしたい奴からすると面倒でしかない

787 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:10:59.04 ID:BljmMt420.net
プラウラーでアーマー上がるってマジ
バグレベルやん

788 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:12:14.18 ID:3gcoPZ/v0.net
白アーマーならプラウラー狩った方がいいよ
ウイングマンだとサクサク狩れる

789 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:20:01.29 ID:OE04LAKed.net
>>787
プレマス民しかいない本スレ民とは思えないほどの情報収集能力の低さと思慮の浅さ
中級者スレにお帰りください

790 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:20:46.90 ID:NKqMo73h0.net
smgとかarでmob狩るとマジで弾の無駄だわ

791 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:23:29.30 ID:FGcyQWYx0.net
カジュアルだと早くいっぱい戦闘できるキンキャニ神では?

792 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:25:45.50 ID:BZXCEn9Gp.net
だがプラウラーとクモで装備回復集めてたら気づいたら紫アーマー残り400とかになってることもしばしば

793 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:25:47.71 ID:74jQ7+rba.net
エイムアシスト戻った
戻すなよ

794 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:26:07.88 ID:6PVfGfMYd.net
キンキャニは漁夫しか来ないくそマップだからカジュアルに固定しとけ
ランクマ向きじゃない

795 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:26:43.96 ID:0M8yNdSXa.net
>>791
しばらくしたらキンキャニをカジュアル専用にしてストームをランクマ専用にするとかなり良さそうなんだけどねえ

796 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:28:14.17 ID:C5FlVUwzp.net
ワールズエッジはかなりバトロワ向きだからこそフラグメント即降りがいっぱいいるカジュアルじゃクソゲーになってしまう

797 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:32:03.24 ID:3gcoPZ/v0.net
キンキャニカジュアルは神マップだよな
ラウンド2でもそこそこ部隊数残ってるし

798 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:48:35.92 ID:jpIu1cFJa.net
カジュアルの事なんてどうでもいいわ
文句もクソもない

799 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:49:36.81 ID:Nzb+AIeP0.net
こんだけ広いのにラウンド2で残り3部隊になってワロタ
消せこのゴミマップ

800 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:50:23.83 ID:7ggbKjVT0.net
今のapexクソほどつまらんわ

801 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:52:25.80 ID:Oh1FwiSrr.net
広いくせに部隊消耗早いよな
キンキャニより漁夫ひどいかもしれん

802 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:55:28.72 ID:dIq7IQH5p.net
新マップごみ

803 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:55:30.97 ID:TjfRcBNj0.net
MAP自体は広いけど内側は通路みたいな構造になってるから結局行くとこ被るからな
検問ポイント多すぎる

804 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 08:59:33.41 ID:TqHVdsFx0.net
新マップ神
https://twitter.com/PlayApex/status/1456012705408724992?t=HomEaVrnKTD5wCKTDBQF6w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

805 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:01:41.53 ID:2qC3TyLya.net
グラビティキャノンでポータル引いてそのポータルにのるとゲーム落ちる

806 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:05:47.37 ID:F5mYVyIad.net
新マップ初動で10部隊とかになってたから漁夫とか以前の問題だわ
ランドマーク少ないからみんな雑に被せてんだろうなあほくせえわ

807 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:10:28.48 ID:Zhi7zWOq0.net
海マップバナー少な過ぎてクリプトが暇すぎる

808 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:12:28.96 ID:8qzyU5Ljd.net
アッシュの無音ウルトマジでうぜえ
ほんここのクソゲーなにかしら音消えるよな

809 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:13:04.03 ID:uoD+YYwi0.net
ホライゾン解禁シーズンが一番おもろかった

810 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:15:04.80 ID:rIH11wHRa.net
新マップ地形はともかくとして戦いにくい構造の家が多すぎないか?
出入り口が少なくて固められたら崩せねぇ

811 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:16:12.65 ID:7pxIedrya.net
本当に何の武器持とうか悩む…
トリテチャーライヘムロックランページ辺りがあんぱいかな?

812 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:20:22.71 ID:RDIW98rId.net
エッジとオリンパスの中間くらいでよかったのになんでエッジ以上に広くするかね

813 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:21:35.84 ID:NnAS7cFtd.net
トリテチャーライだと弾の消費激しいぞ
トリテのチョークより短い時間でチャージが終わって
チャージすればトリテに肉薄する威力が出せて
腰うちでもウイングマンよりは当たる
キャップを拾えばショットガンにできる
そんな至れり尽くせりなマークスマンライフルがあるじゃないか

そう、サルボの至宝30-30リピーター!

814 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:24:40.11 ID:TjfRcBNj0.net
ホップアップ両方付けれたら良かったのにねリピーター

815 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:27:45.59 ID:rIH11wHRa.net
リピーターのホップアップ選択式にした開発者出てこい

816 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:30:05.77 ID:vqIv+eJBa.net
変にスナイパーよりもリピーターに3倍つける方が使いやすい気がする

817 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:32:01.65 ID:Nzb+AIeP0.net
何でこのゲーム頑なに銃声聞こえる距離を縮めないのか理解に苦しむわ

818 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:32:23.68 ID:PdfchHR40.net
ガイジ引くとクソゲー

819 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:35:01.62 ID:4TmMWpjw0.net
マップの中心にも何ヵ所かトライデントほしいよなぁ

820 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:35:36.73 ID:nBn2zIPZH.net
新マップいいね
武器の位置分からんかったら初動確実に負けるから意味分からん降下する奴と初動ファイトゴミが洗練される
建屋もファイトしやすいからくっそ楽しいわ

821 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:36:38.96 ID:woVtctAf0.net
ゲートで区切られた中のプラウラーの巣って結構数いるね

822 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:36:54.21 ID:7ggbKjVT0.net
キーマウ
椅子の高さ、モニターの位置、湿度、マウスパッドのズレ、体のズレ、指先のズレ、目の調子

パッド
目の調子

そらパッドのほうが安定するわな
apexはFPSの中でも操作量とか入力数がトップクラスに多いからな

823 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:37:00.34 ID:4TmMWpjw0.net
グラビティキャノンって閉まるタイミングで乗ってないとちゃんと飛ばないのな

824 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:37:55.96 ID:8SdpVjLB0.net
>>823
関係ないでしょ

825 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:38:21.84 ID:P8ix9C15p.net
トリテが強いからって、強ポジなら兎も角漁夫来たら即死するクソみたいな岩場でずーっと張り付いて延々撃ち続けてるアホダイヤduoは何を考えてんだ?

何も状況動かないし何なら自分たちが漁夫を呼ぶキッカケを作ってることが分からんのかな。ちょっと圧かけられたらすぐ逃げ腰になるし永久にダイヤ4でスタックしてるんだろうな。君達みたいなキルポが居るからマスターになれるわありがとうな。

826 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:38:34.92 ID:NnAS7cFtd.net
>>814
>>815
でもそのおかげで
前のアリーナでは紫強化にしないとつけれなかったキャップが
青強化でつけられるようになって安く済むようになったから…
(紫強化はデュアルシェル)

827 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:42:22.50 ID:8SdpVjLB0.net
>>826
ほえーマークスマンウィークリー多少楽になるな

828 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:43:38.19 ID:nBn2zIPZH.net
これアッシュ強すぎるな
他のキャラだと移動中に撃ち下ろされる場面強引に回避できるのやべえわ
ランクマはアッシュ環境だぞ

829 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:48:01.69 ID:P8ix9C15p.net
トリテが強いからって、強ポジなら兎も角漁夫来たら即死するクソみたいな岩場でずーっと張り付いて延々撃ち続けてるアホダイヤduoは何を考えてんだ?

何も状況動かないし何なら自分たちが漁夫を呼ぶキッカケを作ってることが分からんのかな。ちょっと圧かけられたらすぐ逃げ腰になるし永久にダイヤ4でスタックしてるんだろうな。君達みたいなキルポが居るからマスターになれるわありがとうな。

830 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:53:32.93 ID:KzQxihsa0.net
グラビティキャノンでタップストレイフ意外と知らないやつ多いから簡単に逃げれる便利

831 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:56:59.25 ID:4TmMWpjw0.net
>>824
そう思うだろ
ところがどっこい関係あるんだな
嘘じゃないぞ

832 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 09:59:16.61 ID:MELGViQG0.net
プラウラーゴミすぎ
消せよ

833 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:06:01.54 ID:fPlxl/Tpd.net
部隊のヘリが早いのは安置読みまだできないからだと思う
ビーコンで一個先までが限界で最終安置読めんから

834 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:17:03.10 ID:s3cwdAJSa.net
グラビティキャノンはしっかり乗らないと下向いて発射されるよ

835 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:26:06.71 ID:S6T1xeNnM.net
>>727
昨日4時間くらいでゴールド2からプラチナ4上げたけど余裕

836 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:33:00.37 ID:7ggbKjVT0.net
弾は当たらねぇしダウンさせられねぇし
このゲーム楽しんでんのプロゲーマーだけだろマジで
なにもかもが苦痛だわ
いろんな種類のストレスが一気に襲いかかってくる感じ

837 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:36:32.81 ID:4nOVRcQo0.net
>>809
S7は楽しかったけど、S8になってもホライゾンの調整来なかったのがクドかった記憶

838 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:40:23.75 ID:7ggbKjVT0.net
どの時間にやってもプレマスだらけ
つまんねぇわほんと
これk/d1もないようなやつらってどうしてんだろうな

839 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:43:55.95 ID:7ggbKjVT0.net
当て感いいやつばっかで常に先に削られるし
BFに逃げるやつ多そうだな
もうapexはシージとかOWと変わらんわ
ソロじゃストレスと苦痛だけ味わい続ける罰ゲーム

840 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:44:40.39 ID:87m7rgrs0.net
文句垂れてる奴多いけど新マップ普通によくね?
初動被っても交戦後に漁夫来ることがないわ
他のMAPなら隣のランドマークから100%来るけどそれがない
降下見て最初から漁夫るつもりでトライデントで飛ばしてくる奴ら以外これない距離

841 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:45:29.91 ID:ZFbZbJka0.net
おいもうマジで馬鹿がいつも以上に戦いに飢えてて突っ込んで死ぬ?マン量産されすぎ

842 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:46:53.64 ID:Vl1p0EDn0.net
今の時間でも東京鯖ラグくくてまともにプレイできない

843 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:47:55.66 ID:5SErfBPSr.net
初動終わったら一生お散歩ゲーでアホらしすぎる
建物も無駄に高低差があって一部のキャラ以外
アプローチが難しいからストレスしか貯まらん

844 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:50:12.03 ID:Nzb+AIeP0.net
レイスorアッシュ、ジブ、クリプトつええわ
遮蔽なくてやべえって状況でもドーム+ポータルで逃げられるし
アッシュのポータル詰めにも使えるからポータル先でドームファイト仕掛けられる

845 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:52:20.78 ID:KzQxihsa0.net
漁夫が遅いのはまだ皆マップ理解度が低いからだと思うわ

846 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:52:53.43 ID:psV8VPYW0.net
壊せない扉に周り金網のとこ糞すぎ

847 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:53:31.95 ID:sDJPyXIjd.net
アッシュ強いけどリキャストの早さありきな気がする
軽い気持ちでウルト使えなくなったら大分弱くなるし多分この感じだと遅くなるよな

848 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 10:57:07.40 ID:ScHeZzdg0.net
前シーズンの半分のkdと平均ダメになった
無理

849 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:00:53.80 ID:PdfchHR40.net
混合マッチ多過ぎてやばないか

850 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:02:57.34 ID:ScHeZzdg0.net
カジュアルがカジュアルじゃない
ダブ爪とってんのはパッカスばっか
本当にくだらねえ

851 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:08:19.64 ID:8DxWazIo0.net
アッシュ結構楽しいわ
ヒートシールドとかリング際ににグレとq投げ込むのが害悪

852 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:12:47.70 ID:7ggbKjVT0.net
apexのマッチング最悪だわ今
プロゲーマー前提のマッチングにしてんの明らかだよなこれ
ほんと運営はエアプしかいない

853 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:13:27.16 ID:DXC+Qok+p.net
過去にマスターにすら到達したことのないダイア以下の手帳持ちが健常者面して何故このスレに書き込んでんだ?

854 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:15:21.24 ID:0a5usNCGd.net
>>817
確かにそれが一番手っ取り早く漁父問題解決できるな
海の向こうの島でドンパチやってるの気づいて漁父しに行ってたがアレが聞こえないならわざわざ広大なマップ作る必要もない

855 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:17:28.24 ID:Y+hGSYD5M.net
このマップクソなんだが
https://i.imgur.com/08RejhX.jpg

856 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:17:32.09 ID:rBh0a68X0.net
弾当たらない←実力不足
ソロ←人脈不足

なぜゲームのせいにしてるんだい?

857 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:18:43.50 ID:iaQOaAka0.net
野良とVCPTを同じマッチ二入れるシステムが悪いわ
普通分けるだろ

858 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:21:34.49 ID:rBh0a68X0.net
運営はPT組んでねってかなり前から言ってるよーw

859 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:21:51.50 ID:Vl1p0EDn0.net
うん?マッチングシステム変わったの?

860 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:22:57.55 ID:8SdpVjLB0.net
>>857
客はパーティー組んでる奴であってソロはそいつらが気持ち良くなる為の餌だから

861 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:24:24.23 ID:rBh0a68X0.net
そもそも野良でやるのフルパより低レベルな戦闘だもん
なぜか野良のほうが難易度高いと思ってる人もいるけど野良とか1v1の繰り返しやってるだけでしょ?
射線の広げ方や分かりやすい報告や火力の出し方とかPT組まないと学べないんじゃね

862 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:26:45.84 ID:Lx1ibAkD0.net
アリーナでPS鍛えてたやつだけが生き延びるな

863 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:27:02.46 ID:QH0yMhBYd.net
カジュアルなんかどうでもいい
ランクはすげえバランス整ってる感じするから今のマップいいわ

864 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:33:13.03 ID:u3erBk1o0.net
ダイア敵強すぎて漏れないよォ

865 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:33:39.85 ID:u3erBk1o0.net
マウスのみのチームでプレデター行けた奴未だに出てないってヤバない?

866 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:36:23.97 ID:ScHeZzdg0.net
ぐりぐりげー

867 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:37:08.07 ID:iaQOaAka0.net
開発「フレンドいないやつは楽しめないように設計してます」
https://i.imgur.com/Lrvumya.png

868 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:41:29.79 ID:rBh0a68X0.net
これだけ日本人のアクティブ人口多くてフレ作れないのって実力不足なのか人格に問題あるのか両方かだよね
雑魚と組んでも意味ないしドブボの気持ち悪い奴も一緒にやりたくないしw

869 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:45:51.27 ID:GhklOI/3a.net
>>865
マウサーのnoyzがいるじゃんw

870 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:46:31.72 ID:KzQxihsa0.net
今更ソロでずっとやってる奴なんていないだろw

871 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:49:10.64 ID:PdfchHR40.net
>>858
仕様にしたら過疎るからやらないくせにな

872 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:50:53.54 ID:PdfchHR40.net
女だとこじれまくりやはり合コンゲー

873 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:52:07.77 ID:8SdpVjLB0.net
>>868
気を使う相手とやりたくねえわ
ゲーム用のフレ作るとか絶対嫌だわ

874 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:53:06.80 ID:Nzb+AIeP0.net
ソロます2回いったくらいだけど人とやるより何故か野良の方が盛れるわ
スカチャンなんかで募集してるからかもしれんけど、あそこクソ多すぎる

875 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:54:09.71 ID:ScHeZzdg0.net
スカイプなんて時代遅れのツール使ってる奴30炉のジジイばっかだろ

876 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:55:49.26 ID:51Mt/Vtf0.net
???「…ニャー…ニャ…」

幼女「ネコちゃんの鳴き声がする!!」タッタッ

???「…ニャー…ワニャー…」

幼女「え?」

縦大「わにゃー わにゃー」

幼女「死ね」

877 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:56:22.57 ID:8SdpVjLB0.net
>>876
これは面白い

878 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:56:41.20 ID:ScHeZzdg0.net
タテダイバナーつけて暴言吐きまくるわよろしくな

879 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:56:56.83 ID:UqINliZL0.net
野生動物と戦わせる意味あったのかな?

880 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 11:59:24.98 ID:Lx1ibAkD0.net
敵陣に動物集めて漁夫るの面白いぞ

881 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:05:38.53 ID:rLm8Hm2Ad.net
スカちゃんでスカイプ使ってるやつ存在するんか?

882 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:06:57.96 ID:Nzb+AIeP0.net
スカチャンの募集で来た奴とディスコ繋げるんやぞ

883 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:07:35.05 ID:ScHeZzdg0.net
うちの猫ワニャーオって鳴き声なんだけど飼い主に似たのかな

884 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:11:11.80 ID:rBh0a68X0.net
たくさんフレ作ってその中で強くなりたいとかのゲームに対するベクトルが自分と似た人で話しやすい人も出てくるから沢山の人と一緒にやることからはじめたほうがいいんじゃない?
プレ踏めるかどうかはまじでフレおるかどうかだけ
ソロプレ行けるまで単騎性能高めたいんだったらがんばって

885 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:12:23.61 ID:3gcoPZ/v0.net
スキル全然使わないヤツほんと笑うわw
貯まったら即撃ちでいいのにさ

886 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:12:50.15 ID:0EKgVnOSd.net
このゲーム、ゲーム内のクランで繋がりスタートって感じじゃないからな
AVAとかクラン入ればそこのクラメンとクラン戦毎日行ってりゃ勝手に仲良くなれたわ

887 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:14:10.84 ID:RlK6Vne40.net
昨日めちゃくちゃ撃ち合い勝てると思ったらエイムアシスト死んでたのかよ
マジでパッカスばっかなんだなこのゲーム

888 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:18:27.04 ID:gVGjiKws0.net
これプラウラーと蜘蛛からアイテム集める前提の物資量だよな
なんで味方わざわざ蜘蛛の巣破壊してるんだろって思ってたら、武器のレベル3アタッチメント全部揃ったわ

889 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:18:52.86 ID:u3erBk1o0.net
>>869
コンバーターチートゴースティング代行業者が日本1位って日本人として誇らしいよな

890 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:19:26.70 ID:DXC+Qok+p.net
>>887
CR機だけでPCパッカスは関係のない話だけどな

891 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:19:57.80 ID:DXC+Qok+p.net
CR機ってパチンコかよwww
すまんCS機ね

892 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:21:06.51 ID:JBeAUKZgp.net
このスレで息巻いてるのは、味方の蘇生を待ってる箱ガイのみ

893 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:23:31.45 ID:kJ9yeiWRd.net
>>887
シーズン変わって普段やってない奴がやってるのもあるだろうけどな
3連勝バッジあっさりとれたわ

894 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:27:04.04 ID:kJ9yeiWRd.net
>>868
1%の健常者ガチャ引くのキツいんだわ
仕事でもないのにやりたくない

895 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:29:39.87 ID:rBh0a68X0.net
>>894
人格に問題があるのは自分のほうなのを気づいたほうがいいよ?
ゲーム内でも勝つための行動を取れない意味のない行動するのが雑魚の典型だけど
勝つための行動がまずフレを作ることなんだからさ

896 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:33:07.35 ID:7EurDliY0.net
このゲームのクソでか銃声は射幸性高める為だから多分修正来ないぞ
漁夫対策したいなら間違いなく銃声いじるのがいいけど中毒猿を囲う為に手を加えない
アシスト頼りと鯖分けしないのもマッチ速度維持して猿量産する為

897 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:36:16.16 ID:BljmMt420.net
アッシュのパッシブが強すぎてフルパ全員使うレベル
困難実装するとか頭おかしいだろ

898 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:37:06.00 ID:7EurDliY0.net
初期の構想はそうとして今は触りたくても触れない状況の可能性もある
音関連壊れすぎてる

899 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:37:40.67 ID:aW4EUYZNp.net
CR APEXLEGENDS

CR機はもう出ないか

900 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:38:07.92 ID:pwIZRq6+d.net
でもなんだかんだ終盤にクソデカBGM流れて他無音になるバグは治ったやろ?

901 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:39:59.69 ID:u3erBk1o0.net
どんどんマウス勢辞めて言ってるな
1部プロ以外みんなどっか行っちまった

902 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:40:54.08 ID:3gcoPZ/v0.net
ラウンド4あたりからの
アッシュのパッシブくっそ強いよねw

903 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:42:01.74 ID:Bw2Nnoca0.net
グラビティキャノンでタップストレイフするやつ多分タップストレイフ潰される理由になるな

904 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:42:03.92 ID:MELGViQG0.net
>>897
めちゃくちゃ便利だわあれ
カジュアルなら敵に遭遇しやすくてランクだと警戒出来るからマジで快適

905 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:43:48.04 ID:Bw2Nnoca0.net
とは言ってもさ
アッシュのパッシブぐらいの手段がないとバトロワ最大の欠点である漁夫の問題ってどうにもならないと思うよ

906 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:44:43.50 ID:Bw2Nnoca0.net
>>905
パッシブじゃなくてUltの話ね

早とちりしすぎて文盲かましたわ

907 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:44:59.56 ID:rBh0a68X0.net
例えば野良の場合だと正面との撃ち合いで削られたら隠れて回復するしか選択肢がないと思うけど
PT組んでると火力重視で削られてもノックしないギリギリまで撃ち続けたりするんだよね
自分が回復してる時間はチーム火力が減る時間になってチームが3v2の状況なって押されて壊滅とかの戦犯なるし
そういうのって野良だとできないでしょ

908 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:46:12.95 ID:Ubdhbny40.net
>>901
案件でやってる配信者くらいしか他いない
公平なゲームできないんだからそりゃやめるでしょ

909 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:47:58.48 ID:Pn3hRLLf0.net
はーい3人組使ってー

910 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:52:19.02 ID:H8lCKGWzd.net
マスターアリマス
マスターアリダイ
ダイヤアリゴル

911 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:53:27.18 ID:te+G+WBrd.net
これからの実力主義のスタンダード
アリーナランクバッジ

912 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:54:27.85 ID:0sBOKh7Ed.net
すまん低ランクのアリーナランクバッジつけるの恥ずかしくて未だに爪痕やダブハンで誤魔化してるやつおる?

913 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:56:37.43 ID:/NsbA5g3d.net
未だにアリーナのポイント形式わからん 増減少なすきでダルくなってやめたわ

914 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:57:21.49 ID:gVGjiKws0.net
ソロマスとかスクリムでチームの動きコーチに教えてもらえば余裕で公式の大会通用するだろ
3パでプレデターも余裕だと思う

915 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:58:00.32 ID:cbvxCwkpd.net
必須 バトロワランク

殿堂入り アリーナランク
S チームワーク10
A 爪痕
B ダブハン
C タテハン,チームワーク7
D チームワーク5
欄外 ハンマー,チームワーク3,5

916 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:58:57.79 ID:wLA5MmhUd.net
>>913
増減少なくなったらそこが適正定期
まだ上にいけると思うんなら連勝すれば貰えるポイントが2ptずつぐらい増えるぞ

917 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 12:59:47.32 ID:/NsbA5g3d.net
>>916
あれ連勝で増えるんか 知らんかったわサンクス

918 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:00:34.66 ID:3gcoPZ/v0.net
そういえばアリーナとかあったね
ミッション消化用でしかないけどw

919 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:02:47.63 ID:nBn2zIPZH.net
軽くカジュアルアリーナやってみてこれ楽しいなとか思いながら数戦してたら
ハボックめっちゃ当ててくるやつマッチするようになってビビったわ
アリーナ民は変態なんか?

920 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:05:13.49 ID:QH0yMhBYd.net
普通にPADでしょ、

921 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:05:27.06 ID:PlApZpjY0.net
本物の垢買いみたいなやつ初めてみた
名前は数字だけで最初の収縮でエリア死して金ノックで復活でもレベル500バッジつけてる
まじで昨日始めた初心者未満の動きで笑っちゃった

922 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:07:14.48 ID:gVGjiKws0.net
>>919
パッカスだよ
はいはいパッド乙でいいんだよ

923 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:08:51.01 ID:PddOWDsHM.net
padはハボック、ディヴォーション、Lスター
エネアモの武器をアリーナで使うイメージだな
dps意識して

924 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:10:06.94 ID:nBn2zIPZH.net
>>922
流石に全部が全部padのせいにしてたら数年もお古のマウス触ってる俺がバカみたいだからハボックとかリコイルヤバい武器はあんま言いたくないんだよな
素直に上手いやつだったって思っとるよ

925 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:10:16.11 ID:gVGjiKws0.net
パッカス相手に無駄にへこむ必要ないからな

926 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:10:43.70 ID:nBn2zIPZH.net
>>923
そうなんか なんか悲しいな

927 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:12:05.54 ID:PdfchHR40.net
縦大とかいってんのsqlaのファンボ臭い

928 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:12:25.36 ID:KYmqwSPn0.net
終盤1vs1でプラウラーにストーキングされて場所バレる

929 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:12:37.10 ID:DXC+Qok+p.net
padはdps至上主義だからな
まず外さないのが大前提だもんあいつら

930 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:13:24.35 ID:gVGjiKws0.net
http://i.imgur.com/zG0HaYv.mp4
中、近距離は絶対勝てないからな
とにかく遠くから倒すこと意識しろ

931 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:13:43.55 ID:ItfqL7Xmp.net
SQLAってなんだ?新しいプログラミング言語か?

932 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:14:26.67 ID:ETb68ZYE0.net
縦大知らないとかこのスレ来るの初めてか?

933 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:14:50.59 ID:ItfqL7Xmp.net
中距離のヤバさはまろん大先生の戦闘の一部切り抜きだけでもよくわかる
しゃがみ意味のないレベルで連打してようが外さねぇもん

934 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:16:13.15 ID:ItfqL7Xmp.net
要は俺らでいうところのホイール押し込みを連打しながらエイムしてて外さないんだからな
ヤベェよ

935 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:17:15.50 ID:nBn2zIPZH.net
>>930
なんやこれ...
キーマウがスーファミのマリカとしたらPADはくっそヌルゲーのマリカツアーしてるって認識でええか?
頭おかしいだろ

936 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:19:37.02 ID:ZtU9oGwV0.net
パッカス「今日の吸い付きやばかったなー」
パッカス「ぐりぐり...うーん、今日はあんまエイム吸い付かないなー、設定いじろっかなー」

937 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:20:51.64 ID:Uq7KTud6M.net
理解したならPad使え
キーマウでAPEXやってること自体がゴミだしハラスメントだから

938 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:21:46.90 ID:rLm8Hm2Ad.net
女の子ってほんとショッピング好きだな
開いたら群がってくるし敵詰めてきててもお構い無しよ

女だよな…?

939 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:22:10.66 ID:PddOWDsHM.net
smgのレレレがヤバいと感じる
vsPADは
至近距離で気づかず接敵してSG持ってなかったら
相手レレレなのに全弾当ててきて秒殺されて気持ち〜

940 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:23:43.67 ID:nBn2zIPZH.net
ダチが要らんから使えってくれた左スティックが上のコントローラーあるから帰ったらプラグ買ってくるわ
頭おかしなるで

941 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:29:52.43 ID:1dNGkSgKd.net
>>912
堂々とシルバー付けてるよ

942 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:29:52.99 ID:PdfchHR40.net
最近は海外とかでも女の名前だと絡まれてうざいからわかりにくい名前にしてるよね

943 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:32:35.68 ID:rBh0a68X0.net
雑魚はPAD使っても変わらんよ
ゲームセンスない奴は全ての判断遅いのが問題
脳の処理速度を上げて行くことから始めたほうがいいよ

944 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:33:19.17 ID:FpyYVATox.net
銃声がデカすぎるから漁夫ゲーになるんだよ
アメ公はなんでもデカけりゃでかいほどいいと思ってるからな

945 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:34:38.50 ID:OQbe7Fil0.net
カジュアル着地終わるまで即抜けできなくなったの面倒だな

946 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:35:25.81 ID:Lx1ibAkD0.net
地形把握せず漁夫られるほうが悪い気がするんだがな

947 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:36:54.28 ID:rBh0a68X0.net
翔丸がキャパで例えてたけど雑魚は脳のキャパが足りてないわけ
撃ち合いしながら周り見たりミニマップ見たり味方の体力見たり報告したりの余裕ないから適切な行動取れない雑魚なんだわ

948 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:37:54.87 ID:8SdpVjLB0.net
>>943
むしろそこは経験だと思う
考えるんじゃなくて無意識にできるようにならなきゃだめ

949 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:40:02.64 ID:PlApZpjY0.net
知り合いにもどうしようもないやついるけどいまだにマップ見ないから次のエリアがどこで早く移動しなきゃいけないとかそういう判断できねえからな

950 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:45:04.43 ID:8SdpVjLB0.net
縦大

951 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:52:38.87 ID:PddOWDsHM.net
キャパで言うと
一定のaimが保証されてるpadの方が余裕があるのでこの面でもアドバンテージかも
こっちはAIM+キャラコン+立ち回りで
立ち回りだけで済む

952 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:55:36.45 ID:8SdpVjLB0.net
規制かかってました>>960お願いします

【バトロワ】APEX LEGENDS Part575 【3P】

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新した"テンプレを準備した上で"速やかに指名して下さい 。絶対踏み逃げするなカス。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちら
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part67
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1635702305/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1635495457/

■CS(家庭用ゲーム機)の方はこちら
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズpart980【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1635175364/

【ps4/xb1/switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ 避難所
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1635450690/


■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.206
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1635681118/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part574 【3P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1635913929/

953 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:55:51.59 ID:0jW4AhpoM.net
俺翔丸すげー好きなんだよね
どの対人ゲーにおいても自分がされたら嫌な事を押し付けるのが強いんだけどそういう嫌な事を常に考えて実行してるのがとてもいい

954 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 13:59:04.63 ID:ZtU9oGwV0.net
そういえばpad配信者って中身や話がつまんねーのしかいないよな

955 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:02:00.08 ID:87m7rgrs0.net
パッド配信者って大体イキってるイメージあるわ
だからこそあんまりイキらないkinakoやまさのりは好印象

956 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:04:36.04 ID:Nzb+AIeP0.net
銃声鳴らしたら5部隊くらい一気に集まってきてクソワロタ
オリンパスのエステートよりひでえわ

957 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:07:38.26 ID:ETb68ZYE0.net
脳のキャパ自体は上がらないからね〜雑魚はほんと可哀想だよ
一つ一つ意識していくしかないからそれをやらずに適当にプレイしてきた奴哀れ

958 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:08:17.12 ID:eU4nD5XEM.net
最終円近くで味方がずっとプラウラーに狙われ続けててわろた
あいつどこ撃ってんだ?って思ったらプラウラーが続々と沸いててさすがにわろた

959 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:08:35.70 ID:u3erBk1o0.net
まさのりはコンバーター引き連れて日本最速とかイキってた過去あるからな
パッドはマウス轢き殺して調子乗ってるの多いの終わってる

960 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:11:32.84 ID:bS4lmTrS0.net
ピコンピコンするやつは上手そうなやつでも無視していい?

961 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:15:46.75 ID:ChHisIPQd.net
このスレって新シーズンになったのに新要素の考察とか全くせずに
一生キーマウPad論争やってんだな

962 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:17:59.10 ID:RlK6Vne40.net
新要素の考察してもpadに勝てないし

963 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:18:21.08 ID:rBh0a68X0.net
>>951
そう思うならPADでプレ行けばいいんじゃないの?
俺は中1からFPS歴10年あるから今更PADなんてこれまでの経験値捨てるようなもので無理だけどw

964 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:19:05.86 ID:MELGViQG0.net
そもそもCSとPCじゃ全然違うし
PCはfpsとして楽しみたい連中が多勢だからそういう論争がメインになるのは当然
CSはスキンだのキャラ設定だのそういうのでキャッキャしてるのが多い

965 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:19:12.74 ID:IKRbvuGk0.net
俺を倒した敵全員通報してるけど質問ある?

966 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:25:34.08 ID:G52zUWCpa.net
>>965
ちんぽの大きさは?

967 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:26:29.11 ID:IKRbvuGk0.net
>>966
ついてないよ🥴

968 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:26:36.11 ID:rBh0a68X0.net
感度もデバイスも固定して練習したほうがいいよ
コロコロ変えるのは経験値捨ててまた1から始めるようなものでずっと雑魚のまま

969 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:30:10.41 ID:ZtU9oGwV0.net
padの調整案
padは頭の上にコントローラーマーク表示、もちろん当たり判定あり
エイムアシスト弱体とかどうせ無いやろし、せめてpad使ってるやつはそうだと分かるようにしてほしい
padを使っているという羞恥心を感じやすくさせるべき

970 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:31:54.59 ID:MELGViQG0.net
キーボードはPCマーク
padはpadマーク
CSはそれぞれのハードのマーク

こういう分け方にしろ

971 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:32:45.72 ID:jiwCJdoh0.net
>>968
そうだよなps4でもキーマウ使うよ

972 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:33:01.51 ID:ChHisIPQd.net
なるほど

弱い人の捌け口スレなんすねここ

973 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:33:09.54 ID:rBh0a68X0.net
パッカスなんてどうでもいいんだわ
自分が強くなる工程を面白いと感じられないんだったら何のゲームやっても底辺じゃん

974 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:35:12.96 ID:3SE7XiLJa.net
padでばかでもできるゲームだからここまで流行ったわけで
エイムアシスト弱体とかはするわけない
ガチでpadでやってるやつ8割とかでしょ
キーマウはそいつらの接待役やね

975 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:36:20.76 ID:rBh0a68X0.net
俺がAPEXが好きなところは普通にプロとマッチすることなんだよね
フォトナもプロ多くてレベル高い試合たくさん出来て好きだったけどこのゲームもプロと当たってプロに勝ったぜーできるのが気持ちいもんw

976 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:37:24.27 ID:mG7QYiSTM.net
普通のfpsできない層がオートエイム搭載でこのゲームだけできるからな
それでイキがっちゃうのが面白いんだけど

977 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:40:50.77 ID:Q9EnW2gL0.net
>>930
たまにapexのエイムアシストはスローダウンだけだから!追いかけないよ
って言ってる人いるけど、なんなんだろうね

978 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:41:41.93 ID:MELGViQG0.net
>>977
あのトラッキングを自分の力でやってると思い込んでるのかな

979 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:44:13.59 ID:rBh0a68X0.net
>>972
負けるのは俺のせいじゃないと思い込んでる精神異常者ばっかだからね
自分の弱さを認められないんだからそりゃ強くならないよ

980 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:45:06.83 ID:gVGjiKws0.net
>>975
パッカスはこのゲームでプロwwとか馬鹿にしてるやつばっかだぞ

981 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:45:54.57 ID:RlK6Vne40.net
NIRUって人コンバータ?
動画見たら明らかにpadじゃない視点操作してんだけど

982 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:48:18.25 ID:nlc+ouh40.net
>>972
正解
マウス「1人ロー2人目も削ってる詰めるで!」
パッカス「パララララララw」CAR腰撃ち
マウス「ダウンした!」

試合終了後
マウス「ネットで愚痴るか…クソ…」

こんなんばっかやでw

983 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:50:03.06 ID:nlc+ouh40.net
>>976
日本じゃみんなAPEXばっかで悲しいでちゅねーw
valoやCSGO流行ってる外国行きまちょうねーw

984 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:50:20.26 ID:rBh0a68X0.net
>>980
大会賞金低いからトップオブトップのプロが参戦してないってのはあるね
でも有名なプロはプレ帯で対面したら分かるけどほんと上手いよ
パッカスなんかよりバチクソ当ててくるもん

985 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:53:12.01 ID:nBn2zIPZH.net
やっぱアホらしいからプラグ買うのやめたわ 素直に鍛錬する
あと規制掛かってるから誰か頼む

986 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 14:58:27.09 ID:FYNDA9+6M.net
>>983
ん?馬鹿なの?別に日本でもてきるけど?
何が悔しいん?
事実書かれて悔しいのは自分でしょ?
実際エイムアシスト無いと何もできないでしょ

987 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:04:05.79 ID:ChHisIPQd.net
>>982

やっぱそうなんすね

新シーズンの知らない情報求めてきましたけど
間違ってたみたい

正直Padずるいと思わなくないけど
これ以上みてるとPadのフレンドになにかいいそうなんで
もうみるのやめときます

ありがとうございました

988 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:10:13.81 ID:rBh0a68X0.net
韓国のGIGAJIROとか対面したときバケモンだと思ったしRasもSellyもやっぱバケモンよ
あの辺のレベルはパッカスなんかより当て感遥かに上だから練習するのが面白い

989 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:12:54.94 ID:Ope/8ATp0.net
家の入り口に手すりあって動けねえし本当にしょうもねえもんばっか追加するなこの運営

990 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:14:19.69 ID:OJNQbLgo0.net
そういう韓国プロみたいな異常なエイム出せないとダイヤのパッカスに勝てないのが現状だからな

991 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:15:38.89 ID:u46K8esy0.net
>>930
aimの切り返しがヒトの反応速度を超えてるから
完全に欠陥品だよな

992 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:16:13.33 ID:rBh0a68X0.net
ダイヤのパッカスに負けるってダイヤ止まりの雑魚なだけじゃねーかw

993 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:20:30.19 ID:OJNQbLgo0.net
あのRasもまともに対面したらダイヤのパッカスに撃ち負けるからな
ダイヤのパッカスを舐めない方がいい

994 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:22:39.87 ID:rBh0a68X0.net
でかい机とでかいマウスパッドをまず用意してぶんぶんマウス振り回せる環境作らないとFPSは厳しいと思うんだよなー
弱い人って狭い環境でやってんじゃないか

995 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:24:06.49 ID:rBh0a68X0.net
>>993
1000回戦って1000回Rasが撃ち負けてるならダイヤのパッカスすごいねって話w

996 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:26:05.10 ID:+u/g2rzhd.net
ここ見てても普通はPADのフレに文句言ったりはしないんだよなぁ
むしろアシストの引っ掛け方を教えてやったら当てれるようになっててワロタみたいな書き込みしか見てないぞ

997 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:26:54.96 ID:7ZkBKmH2d.net
フレンドには言わんでしょむしろインファイト強くて助かるわ
俺のこと殺すpadは許さないはいオートエイム

998 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:31:15.35 ID:87m7rgrs0.net
同じゴールドプラチナダイヤでもキーマウnoobなら100%そこ撃ち負けるわって場面で
1ピック持っていくんだよなパッドって

999 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:33:30.32 ID:OQbe7Fil0.net
ドスケベマシーンザリチャージ

1000 :UnnamedPlayer :2021/11/04(木) 15:33:34.12 ID:OQbe7Fil0.net
ドスケベマシーンザリチャージ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200