2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Terraria | World 195

1 :UnnamedPlayer:2021/11/05(金) 12:31:53.06 ID:agalxXoh.net
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://terraria.gamepedia.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1610100063/
※質問を装った荒らしが出没するため誘導以外のレスはしないこと

テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!
【PS3・PS4/WiiU】テラリア Terraria part56 【XBLA/switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1612653779
次スレは>>970が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

※こちらはSlip非導入スレです、ワッチョイが必要な方はこちらへどうぞ
Terraria | World 147 【ワッチョイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589949038/

Terraria | World 177 【ジャーニーモード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589874947/

■前スレ
Terraria | World 194
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1627116709/

474 :UnnamedPlayer:2021/12/05(日) 08:06:12.71 ID:pYYKA6wq.net
>>470
ありがとうございます
画面が賑やかだし強いから好きなんだけど、何せ敵の攻撃が見辛い…諦めます

475 :UnnamedPlayer:2021/12/05(日) 09:45:49.56 ID:N9AhFVgH.net
>>473
無敵時間は離れすぎてるから。そいつは接近戦限定らしい
接近して敵のスパイク攻撃の度にジャンプしてればほとんど被弾せんよ
そうすりゃあとは空中の手を避ける事だけに集中してればええだけ

476 :UnnamedPlayer:2021/12/05(日) 10:20:48.00 ID:oHzWxSa5.net
https://www.youtube.com/watch?v=YUGRNV2KSR0
足元安置

477 :UnnamedPlayer:2021/12/05(日) 11:10:05.00 ID:fVHi1/Hg.net
前にパッチ作ってた人また作ってくれんかな
釣り糸増えたり、ショートカットキー追加だったりと個人的に非常にありがたかった

478 :UnnamedPlayer:2021/12/05(日) 11:11:04.77 ID:N9AhFVgH.net
>>476
そこまでするほど強い敵じゃなかろーにw

479 :UnnamedPlayer:2021/12/05(日) 11:17:05.46 ID:W+lvNHf+.net
金やプラチナ防具に鉄壁ポーションあたりあればなんとかなるのが重要なんだよ
肉壁直前くらいのボスを前倒ししてチェスターや召喚アクセ回収できるし

480 :UnnamedPlayer:2021/12/05(日) 12:58:24.05 ID:N9AhFVgH.net
貯金箱でがまんしなさい

481 :UnnamedPlayer:2021/12/05(日) 13:48:53.99 ID:f4C3X332.net
ドンスタでムーンロード前まできたけどまだその新ボスとやらと戦ってすらないわ
だから今のところ俺の中での新要素は暗いのと空腹度だけというクソゲーじゃねえか冷静に考えて

482 :UnnamedPlayer:2021/12/05(日) 23:34:40.44 ID:N9AhFVgH.net
まぁドンスタってゲームがそもそも元からして死にゲーというか高難易度サバイバルなので、それをなぞらえると締め付けはキツくなるよね

483 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 12:13:37.30 ID:26YiFO93.net
自分用メモ (チェックリスト)
■tML 支援者アイテム:
toplayz / KittyKitCatCat / Polyblank / dhinidhini / Remeus / Seathar / Orian
Glory / POCKETS / Guildpack / Elfinlocks / AetherBraker / Sailing_Squid
Coolmike5000 / Zeph / Witchdaggah (帽子のみ) / Andromedon (開発者装備)

484 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 12:20:27.78 ID:26YiFO93.net
ちゃんと並び替え
■tML 支援者装備:
AetherBraker / Coolmike5000 / dhinidhini /Elfinlocks / Glory / Guildpack
KittyKitCatCat / Orian / POCKETS / Polyblank / Remeus / Sailing_Squid
Seathar / toplayz /Zeph / Witchdaggah (帽子のみ) / Andromedon (開発者装備)

485 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 12:24:09.11 ID:cSc5uWT1.net
スプレッドシートにでも書いたほうが何倍も有用だろ

486 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 13:05:28.20 ID:26YiFO93.net
>>485
自分が使ってるメモ帳は、ツリー構造やらタブ化やらチェックボックスやらタグ分類やら並び替えやら正規表現やらそこそこ多機能なので
こういうエクセルとかを使うまでいかないちょっとしたアイテムの羅列程度だったらこっちの方が都合良いのよ
とくにチェックボックス置けるのはマジ便利ね

487 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 14:22:27.12 ID:04TPjhgJ.net
wikiにも書いといて

488 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 15:48:58.56 ID:LVeGhKfQ.net
ダメだ凡人の俺にはデスマリスは過酷過ぎる…
EoWどころかクィーンビーにも勝てないんじゃ先が思いやられる

489 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 15:50:16.30 ID:d8RDchQi.net
スマホのJanestyleで見てるからどうなってるのか分かんねえ
PCとかだとちゃんと表示されるのかしら?

490 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 19:18:57.42 ID:fxOlKtOl.net
ルーシー 愛してるぜ

491 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 04:16:05.68 ID:UuoD5evp.net
アイテムコンプの進捗管理がめんど過ぎるから誰かスプレッドシート作って配布してくれてたりしないかな
ブログでエクセルに起こしてチェックマークつけてる人はいたんだけど
wikiのリストから持ってくるスキルすらないから俺には無理だわ

492 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 08:33:20.49 ID:SVlrd1qI.net
terraria complete item listとかで検索したらTerraria Master Item Checklistというのが検索で見つかったぞ
最新のアプデ内容はまだ追加されたないみたいだがアイテム約5000個がリストごとやID順にチャックできるようになってるな
探せばこういうのいくらでもありそうだがちっとは検索しろや

493 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 08:56:17.34 ID:tseYMIWr.net
まぁ、結局は自分でやりゃー良いだけかと
https://i.imgur.com/eWa1rsq.png
アイテム収集が趣味の人って普通、なにごとも自分でやるタイプの人が大半なんじゃないの?

494 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 09:40:41.15 ID:7AAqOJNV.net
オレンジブラッドルートを探して早3日、マジで見つかんねぇ
どうでも良い時には腐るほどあるのに

495 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 10:30:35.16 ID:ePL8hSTO.net
友人とマルチプレイやってるんだけど
自分の宝箱にロックかけるにはどうすればいい?もしくはアクセス権限。

貯金箱と金庫はまだ当分先になりそう。

496 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 11:39:30.24 ID:vTMf+oau.net
離して置くか別ワールドにでも置いとくかしかない

497 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 11:47:37.99 ID:uDOgBJCf.net
金庫ほしかったらピラミッド探せ
装飾品掘れば簡単にプラチナ未満の大金が手に入る

498 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 12:02:57.08 ID:yDOMcnLe.net
友人となら一緒に使えばいいじゃん
マルチで俺の部屋の宝箱盗むやつはあかんと思うけど

499 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 12:04:15.13 ID:tseYMIWr.net
>貯金箱と金庫はまだ当分先になりそう。
いやなんでやねん、貯金箱なんてたった1goldやろうが

500 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 12:15:30.28 ID:x6d8wZW3.net
マネースルーねえと豚の貯金箱単体ではそこまで便利じゃないけど
それにしたってブラッドムーンでほぼ手に入るしな
>>498
マルチは知らん奴とやったらダメだわ

501 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 12:36:05.53 ID:66FFjm9/.net
マルチ出来る友人がいるのが羨ましい
テラリアマルチやったことないわ

502 :495:2021/12/07(火) 12:46:36.58 ID:ePL8hSTO.net
貯金箱は1Gかw20Gだと思ってた;

貯金箱(金庫)ってマイクラでいうエンダーチェスト的なやつだよね。
倉庫部屋にズラーっと並べるのには向いてなさそうね。

まあマルチは友人としかやらないからロックできなくても普通のチェストでいいや。

503 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 13:17:32.51 ID:tseYMIWr.net
>>500
いやブラッドムーン待つまでもなく、一晩ゾンビ狩ってりゃ貯金箱分の小銭くらいすぐ貯まるんだから
別に忌避するほどに使い難いって訳でもないんだからそんな我慢する意味ないでしょう。さっさと買えばいい

>>502
まあでも有って損は無いのは確かよ。自分専用のインベントリがもう1ページ増えるんだから
一応念のため補足しとくと貯金箱金庫はユーザー毎で別個のインベントリね

504 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 13:29:11.41 ID:mP8KJq7n.net
デスマリスでカラミタスまで倒したけどなかなかひどかったわ…
ラスボスだからギリギリ許されてたクソ弾幕フェイズを中盤のボスがやるな
ラストの超スピード連続偏差突進もやべえし
直前に弾幕があるせいでアドレナリン溜めておいて飛ばすってこともできん

505 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 13:35:28.61 ID:jkPyuDdg.net
>>504
その弾幕ノーマルからやってくるからマジキチ
10%の時の拡散とかSカラのトラウマ蘇った

506 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 13:58:45.94 ID:pxFwI3Ka.net
プロヴィデンスの弾幕の方が辛かったなぁ
何で2Dアクションで東方やエスプみたいな耐久弾幕させられるのか分からんけど

507 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 14:03:55.63 ID:iK2Qj47d.net
カラミタスやプロヴィデンスはパターン弾幕だからどうにかなる
ゴライアスはクソの塊

508 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 14:25:30.93 ID:vxNwgrwX.net
クローンもSもボスラッシュのクソダサい背景エフェクト下だと視認性最悪になってんのが本当にひどい
数値のインフレだけはマシになったけどまた昔のダメな頃に戻りつつあるな

509 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 15:59:12.75 ID:ePL8hSTO.net
鉢植えでウォーターリーフを栽培してるんだけど、
水没させても花咲かない?(アプデで咲かなくなった?)

攻略ブログ見たら雨じゃないのに花咲いてるんだけど・・・

510 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 16:04:32.13 ID:Drdd/0sv.net
>>509
水没で咲くのは3DS限定らしい、他は雨で咲く

511 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 16:09:34.67 ID:iK2Qj47d.net
水没で咲くってPCだとかなり前のバージョンじゃね

512 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 16:24:28.49 ID:ePL8hSTO.net
やっぱりそうかー。アザッス

513 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 17:14:42.58 ID:ePL8hSTO.net
ひょっとしてファイアブロッサムもマグマ水没させても開花しない?
ってかファイアブロッサムはどうやって自宅で栽培するの?

514 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 17:23:17.22 ID:iK2Qj47d.net
水没ハーブは1.2辺りのときの話(2〜3年前)だろそれww

http://terraria.arcenserv.info/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%96%E9%A1%9E
1.3ぐらいで条件緩和されてるぞ

515 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 17:36:13.40 ID:xAwM7QQV.net
ver1.2って2,3年どころか5年以上前じゃね?
取り敢えず攻略はwiki見るのが確実だな

516 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 17:41:48.66 ID:tseYMIWr.net
https://terraria.fandom.com/wiki/Waterleaf
>Desktop 1.2.3: Blooming behavior changed from submerged in water to only during rainfall.

https://terraria.fandom.com/wiki/1.2.3
>Release date February 13, 2014

約8年前ワロタ

517 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 17:42:51.62 ID:7tqDUlEW.net
浦島案件じゃったか

518 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 17:50:58.41 ID:xAwM7QQV.net
CS版だと1.3が2年前にやっと来たみたいだしCSで攻略ブログ書いてた人がいると超古い情報が未だに引っ掛かるのかも

519 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 18:33:51.91 ID:xOrBtMjz.net
>>513
fireblossomはゲーム内時間PM3:45〜7:30(夕方)に、雨が降ってない時に咲く
というか全部wikiに書いてあるから調べてこい

520 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 18:35:05.26 ID:xOrBtMjz.net
文字化けした
PM3:45-7:30

521 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 18:46:18.88 ID:tseYMIWr.net
>>515,518
まーざっくりとした攻略は個人ブログとかでいいと思うよ
こまごまとした個別の仕様変更をいちいち把握してらんないだろうし
逆に言えば細かい仕様を知りたい際にWikiを利用すれば良い

522 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 22:23:45.76 ID:4YZkwvd1.net
デスマリスQB相手に400敗超えしてて笑える
笑えない、ゴライアスとかどうなっちまうんだこれ

523 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 22:26:41.32 ID:eoee6v0Q.net
不浄ワールドで真紅化させる何か粉とか、もしくはその反対に真紅ワールドで不浄化させる何かってありましたっけ?
新ワールド作って不浄きのこなり不浄地面なり掘ってくるとかしないとだめですかね

524 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 22:35:23.55 ID:4YZkwvd1.net
そしてスケルトロンが一晩1回しか戦えない事に絶望している
デスマリスは地獄だ…

525 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 22:43:36.33 ID:7tqDUlEW.net
クイーンビーはスライムマウントでぴょんぴょんするいつもの方法でなんとかならんか?

526 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 23:12:45.00 ID:tseYMIWr.net
>>523
墓地バイオームにすればドライアドがもう片方のタネ売ってくれる

527 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 09:18:08.07 ID:nAQpBQls.net
バニラのベッドでの時間スキップMODでないもんかなぁ…

528 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 13:12:18.72 ID:BmaDkoLF.net
カラミティなら昼夜逆転アイテムが代わりにならない?時間は進まないんだっけ?

529 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 13:20:06.79 ID:L76a/6vA.net
月齢はちゃんと進むぞ
AM4:30とPM7:30固定だしblood moonもsolar eclipseも襲撃イベも起こらないけど

530 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 13:37:02.95 ID:CouKfYjV.net
ThoriumにもFarog's Mutantにも時間スキップ(昼夜逆転)は有るけど、単体で欲しいよな
あと単体機能といったらバニラ1.4の生き物ガイド本。動物が攻撃対象にならないヤツ。あれtMLに輸入してほしいマジで

531 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 14:10:46.18 ID:CouKfYjV.net
>>530
あったわ。Critters don't die mod。名前そのまんまのヤツ。探せばなんでも有るな
ついでにCritter Crazeていう生き物たくさん追加するのも見つけたので即追加(Spiritの作者)
動物園造るか…!

532 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 14:37:47.92 ID:CouKfYjV.net
残念ながらCritters don't die機能していない模様。ウサギ以外には効果ないね。更新も2年前に音信不通

533 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 15:13:57.16 ID:6UtI9gg6.net
critters don’t die入れてるけど、リスや蝶にも機能してるよ
多分そのcritter crazeで追加されたやつに対応してないとかじゃ

534 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 12:30:02.87 ID:3vk2FseN.net
デスマリスの肉壁に勝てん…
参考動画はうますぎて真似出来ない…

535 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 19:10:58.69 ID:Yt5AVrHl.net
>>533
自分は蝶々ダメだったよ、全種類試したが攻撃できてしまう
他には…
ウサギ○ 鳥? リス○ 金魚? アヒル? カエル○ 虫全般? サソリ○ ペンギン○
うーん違いがわからん
それにバナー狙う時はその都度はずさんといかんしな…ゲーム中に設定できたらいいのに
更新止まってるから叶わん願いだな…

536 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 19:12:08.60 ID:Yt5AVrHl.net
>>535
あら、文字化けしとる。ハテナマークはバッテン荒川。クソjaneがよ…

537 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 20:21:41.62 ID:bXq4WhVW.net
1.4でマジックストレージでのクラフトが出来ないんだけど自分だけかな?
エラーログっぽいのは出てきてるんだけど何故かやたらと薄くて読めん…

538 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 21:28:53.56 ID:Yt5AVrHl.net
ところでSpiritの「Discharge Tubules」系建材これ実にいいわね。もうひたすら近未来、サイバーパンク。光っとる、ネオン。
これ使ってクロスコードのベイスンキープ再現したくなるわね(やらない)
https://i.imgur.com/cEomQet.png

539 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 21:49:57.72 ID:tNJxEZr5.net
クロスコードよりStarBound思い出す

540 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 23:02:24.96 ID:Ltev+rSb.net
>>538
こういう建築センス無さそうな人が家具追加MOD入れてるの笑える
意味なさそう

541 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 02:47:01.27 ID:Z8TZ5bCA.net
old dukeの専売特許だった偏差突進がmaliceで多くのボスに標準装備されてて辛い
そしてそれ以上に目玉系ボス達のプレイヤーの真上・真横に張り付く行動がきつい
deathではカモだったカラミタスドッペルゲンガーに50回近く負けるとは思わなかった…

542 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 09:23:22.12 ID:kquBfSRG.net
あの雑な偏差突進のバーゲンセールはやたらワープしまくるAncients Awakenedあたりを思い出す
あっちのワープは猶予なし自機狙いとかあってとんでもない不愉快挙動だったが

543 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 10:43:29.95 ID:hbwldqDl.net
>>540
あー、要点じゃない枝葉の部分で人を貶すタイプの人な。居る居る。人に一番嫌われるタイプの人じゃん
孤立してそう

544 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 12:09:15.03 ID:+lgHLyTa.net
カラミティやってると、ムーンロード討伐後は弾幕回避だらけね
横スク東方やってるんだっけってなる

545 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 12:33:22.81 ID:ai0zxrHU.net
エキスパ、マスターのボスって装備品関連はドロップしないのね
トレジャーバッグもあるから2回抽選やれると思ってたけど、そんなおいしい話は無いかー

546 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 12:42:12.20 ID:MGdnWrGn.net
弾幕は東方caveで慣れたからむしろ好き
新Ceaseless Voidとか楽しすぎて虐殺しまくってる

547 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 12:47:53.17 ID:fu3Ha2nD.net
弾幕シューティングの特徴の見た目より小さい当たり判定も敵の弾を消せるボムも精密な操作性もないのに弾幕だけ避けろって言われるのはキツい

548 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 13:19:04.40 ID:+ot+OVvA.net
しかも弾幕シューティングは意図的に処理落ちさせたりするけど(怒首領蜂とかは例外だけど)、こいつはそんなことするわけもないし背景と弾幕の色が重なったりするしで辛い

549 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 13:20:27.24 ID:nBxY5n04.net
ラビリビよりはマシな弾幕密度だし自由に空飛べるからうん

550 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 13:43:57.88 ID:ll7VRZmM.net
>>547
弾幕消せるボムとか実装されたら楽しそう
マルチならボム投げる専用の人が居れば超ヌルゲ化するかもだけど

551 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 14:16:27.68 ID:m4ua/2Ur.net
そこで体当たりを執拗にやってくる敵ですよ

…マジでボム中に体当たり食らって死ぬゲームがあったんだわ

552 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 15:28:15.94 ID:n7t8LJoe.net
デスマリデストロイヤーがバグみたいな挙動で突然即死した…
お、俺の10時間を返してくれ(でも鉱石は堀に行く)

553 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 15:42:35.27 ID:Ko9NDvfF.net
下手でもデスマリしたいからアクセ欄2倍とか便利mod入れてるけどそれでもボスに速度勝てないのやばすぎて笑える
周りを回転しながら弾幕設置する攻撃とか2段ジャンプの加速で無理やり振り切ってるけど普通プレイの人ってあれも気合避けしてんの?すげぇな……
alchemistNPCの弾消す奴とかThe Stars Aboveの鬼バフないとできる気しないわ

554 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 15:51:59.66 ID:MGdnWrGn.net
>>553
つRod of Discord

555 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 17:42:11.98 ID:487AhF7I.net
モディファイアも速度振りにするのだ

556 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 20:05:52.53 ID:0W9K76tH.net
ゲームバランス崩壊・・・までは行かないけどバグ見つけた
tmodのみ

Fargo’s Best Modifiers Onlyってmodではアクセが売れなくなるバグ?仕様?がある
多分仕様としてはmodifierが剥がれないように常時そのmodifierを付与し続けるってものなんだけど、それで売却額が乗算されまくってオーバーフローしてるのが原因だと思われる
んでこれがsocial(vanity)スロットでは止まる
これを利用すると、

あらかじめチェストなどに入れておいたアクセをそのままsocialスロットに直接装備して、ダブルクリックの要領で一瞬だけ装備する
そうすると売却額が上昇してる
これを繰り返してオーバーフロー前に止めるとやばい額になる
それを商人にsocialスロットから直接売ると、その額が手に入る

結論 序盤から億万長者になれる

557 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 00:18:15.07 ID:zOWZP8U5.net
マスターモードのworthy挑戦してるんだけど初めにやっとけってのある?
久しぶりの3度目で取り合えず爆弾職人ブロックで囲ってチマチマ始めてる

558 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 01:22:03.70 ID:TVnnu3Zt.net
デスマリスでムンロ以降苦戦してる奴
半分くらいのボスは左右ポータルガンでなんとかなるで
せこいし達成感ないけど

559 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 08:33:06.22 ID:IR7vD741.net
>>557
慣れてるならボス戦以外はなんとでもなるよ
問題のボス戦はガチもんのKBFをしっかり作ることかねえ

560 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 08:50:34.32 ID:zOWZP8U5.net
>>559
久しぶりで全然覚えてない状態・・・以前動画でRTAとか外人の攻略見てると
宝箱の位置とか見つける前から分かってるみたいだけどパターンとかあるのかな?
なんとか一個目の宝箱からパラソルが手に入ってはしゃいでる所

561 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 09:07:30.07 ID:IR7vD741.net
>>560
すまん
その感じだとマスターワーシーじゃなく遊んだほうが楽しいかなと思うよ
エキスパとかで一通り遊んでそのあとさらなる歯ごたえを味わいたいならやってみるってほうが2度美味しいしね

562 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 09:45:55.68 ID:m02Q++wT.net
>宝箱の位置とか見つける前から分かってるみたいだけどパターンとかあるのかな?

RTAガチ勢はワールド生成したらまず最初にエディタで宝箱の中身と配置を事前確認
砂嵐ボトルみたいな移動性能が大幅に上がるものが入手できる状況なら宝箱の位置を記憶してゲーム開始・・・
ってパターンが基本になると思う

563 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 10:05:50.88 ID:UqXi7oBb.net
RTAはシード固定とそうじゃないレギュレーションがあるから固定の方だったんじゃね?

564 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 11:07:42.81 ID:y+HMF3D6.net
デスモードって別に限定アイテム有るわけじゃないんでしょ?(ペットが数個有るくらいで)
マリスだけでええかなぁ

565 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 11:31:23.50 ID:UqXi7oBb.net
せやでアイテム的なこと言えばエキスパマリスで十分
しかしゲージがないので一部ではリベよりエキスパの方が難しいのでは?という意見も

566 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 12:48:26.00 ID:qP1voWuD.net
個人的にはリベが一番簡単でエキスパ(ゲージの有無)、ノーマル(ダッシュ解禁遅い、アクセ枠少ない)の順に難しくなってく
デスは無論最難

567 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 12:51:12.38 ID:zOWZP8U5.net
>>561
ノーマルである程度進めてんじゃマスター行くかい!ってなると
どうしてもアイテム持って行きたくなるけど、折角の高難易度だし無資産で行きたいなって
ノーマルで練習した方がいいかな・・・
>>562
ズルしてるのね、地下ピラミッド最速直通で行くRTAあって間に受けてしまったよありがとう

568 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 14:27:25.21 ID:2pCJC/2Y.net
Yharonに勝てなさすぎてストレスマッハ
やっぱ大規模なバトルフィールド準備しないといかんか…

569 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 15:48:42.65 ID:qP1voWuD.net
terrariaにおける強さの大半は整地力
いくら装備が強かろうが地面ガタガタじゃ勝てん

570 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 16:38:51.29 ID:yB+vo8NG.net
整地楽し過ぎてダンジョン真っ平らにし過ぎてハード敵のスポーンよすぎてボコられた思い出

571 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 17:04:17.83 ID:hyzlII22.net
地上は端から端までまったいら
そのちょっと上に端から端まで数段のプラットフォーム
これは基本だよね

572 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 18:26:39.28 ID:Vuc2SdzJ.net
地形削るのは楽だけどブロック置く作業がとてもつらい
ワイヤー設置みたいにブロック置いたり一気に水設置出来るようなmodないかしら

573 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 18:35:23.84 ID:iDkArYAX.net
luiafkにグランドデザイン感覚でタイル敷いたり範囲指定で一気に液体置くツールあるよ

574 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 19:22:10.28 ID:2pCJC/2Y.net
地表の整備ってあんまりしたくないんだよなぁ、まっ平なワールドとか面白みが無くて
でももう無理、プライド捨てる

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200