2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hades Part6

1 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 00:25:32.62 ID:7R/038eC.net
Supergiant Games製のローグライクアクション

公式サイト
https://www.supergiantgames.com/games/hades

steam
https://store.steampowered.com/app/1145360/Hades/

epicgames
https://www.epicgames.com/store/ja/product/hades/home

英wiki
https://hades.gamepedia.com/Hades_Wiki

※前スレ
Hades Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1628438600/

2 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 00:30:25.79 ID:7R/038eC.net
Q.どんなゲーム?
A.ギリシャ神話風ローグライクアクション
最下層から地上を目指し脱出を繰り返し、持ち帰りできる一部のアイテムを使って初期値や武器を強化したり、ランダム要素の引きを有利にする

Q.武器強化はどこでするの?
A.全6種の武器を解放した後に館を脱出して死んで戻り、
スケリーのいる部屋で強化したい武器を装備してその幻影前でボタンを押す

Q.武器強化の血が足りない
A.ラスボスを倒す前は1層ボスを全武器で回って6つと、ラスボス前の売店、酒場の交換で多少手に入る程度だから考えて使う
ラスボスを倒した後は脱出前のメーターを上げて周回か、自室机の予言達成で入手

Q.武器の4態が解放できない
A.一度ラスボスまで行く、武器問わず2段目または3段目の態を5種類以上解禁する、大工で予言を解放
を満たすとNPCが槍の解放の話をする
他武器はその武器に5以上血を使っていると、槍解放後にそれぞれ対応するNPCから話が聞ける

Q.ボスに勝てない
A.自室の鏡で初期体力と復活回数を増やす
父親机の横の大工に頼んで、拾える金貨を増やしたり紫結晶取得の時に体力上限が上がるようにする
NPCにネクタルを配り、お返しの賜物を装備

Q.やっぱりボスに勝てない
Q.話知りたいけどアクション苦手
A.設定からゴッドモードに変更

Q.賜物棚下部の大きな枠は何?
A.一部のNPCと仲良くなるともらえる
ネクタルとアンブロシアを配れ

Q.二股していい?
A.二股も三股も好きにしろ

3 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 00:31:11.16 ID:7R/038eC.net
Q.どの武器で何層までボス撃破の報酬をもらったのか確認できる?
A.一度クリアするとできる

Q.釣り竿どう使うの?
A.脱出中、水際で光っている釣りポイントに近づいてボタンを押すと開始
浮きが大きく沈んで光の縦筋が入る(振動するコントローラなら大きく揺れる)タイミングでボタン
釣りポイントはカオスにも雪原にも出現する

Q.オルフェウスの再会イベントが進まない
Q.アキレウスの再会イベントが進まない
A.先にニュクスとカオスのイベントを終わらせる必要がある

Q.物語はどこまであるの?
A.宴を開くまで

4 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 00:33:26.79 ID:7R/038eC.net
落ちてたから立て直した
テンプレは一部勝手に直したんで間違いがあったら次スレのときに修正頼む

この板すぐスレ落ちるんだな
ここまでテンプレ(ではない)

5 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 00:36:42.20 ID:7R/038eC.net
hoshu

6 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 00:37:54.38 ID:7R/038eC.net
HOSHUDES

7 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 00:40:08.12 ID:7R/038eC.net
hoshusimasu

8 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 00:40:10.85 ID:e3+ymeHS.net
オツテミス

9 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 00:46:24.69 ID:7R/038eC.net
アリガテウス

10 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 00:54:47.41 ID:YlAn+0Jh.net
時間外保守

11 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 01:04:31.77 ID:YlAn+0Jh.net
hoshu

12 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 01:21:03.31 ID:7R/038eC.net
Q.昇進するとどうなる?
A.HPゲージがかっこよくなる

13 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 01:25:45.70 ID:YlAn+0Jh.net
hosuh

14 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 01:27:27.73 ID:7R/038eC.net
Q.スケリーの報酬はheat1づつ上げないとダメ?
A.heatは1しか上がらないがスケリーの報酬は貰える。

15 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 01:36:36.79 ID:7R/038eC.net
Q.○○が出ないんだけど?
A.特定の態・鏡ON・功徳取得が条件の場合がある

16 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 01:39:18.38 ID:YlAn+0Jh.net
ホシュルヌス

17 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 01:39:51.78 ID:7R/038eC.net
hoshu

18 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 01:40:09.05 ID:H0/leAK0.net
Q.PCとCS機でクロスセーブはできる?
A.Switch版とはできるがPS版とは無理

19 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 01:41:42.94 ID:YlAn+0Jh.net
Q.武器の熊?
A.態です

20 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 01:47:11.46 ID:7R/038eC.net
協力感謝っ…!

21 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 02:06:56.35 ID:hO4YB87X.net
       >>1
心を無くしたタルタロスの罪人どもも、
時に感謝とねぎらいを込めてこう呟くのだ。
>>1乙と。王子よ、亡者どもですら他人への
敬意を示す。それなのにお前と来たら……。

(CV父上)

22 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 02:36:04.69 ID:73AnsQtB.net
スレ立てに「感謝します」。父上。

23 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 06:25:09.56 ID:nbjLjomm.net
乙です

24 :UnnamedPlayer:2021/11/09(火) 19:52:42.66 ID:X1zpsRlg.net
剣使って初めてハデス倒したけど、他武器で全然クリアできねぇ…親父つえーわ
「HP最大値が下がるが攻撃時2回復」のスキル取れるかどうかで難易度変わるな…ないとつらい

25 :UnnamedPlayer:2021/11/09(火) 20:01:06.46 ID:qDr5lffU.net
>>24
それいっちゃんハードな改造やろ…

26 :UnnamedPlayer:2021/11/09(火) 20:01:47.72 ID:HftvffP+.net
おめでとう
自分は最大hp減る方が辛いけど人それぞれなんだね

自分は初クリア盾だった
相手の行動パターン見て慣れるにはいい練習になった

27 :UnnamedPlayer:2021/11/09(火) 20:18:35.34 ID:X1zpsRlg.net
マジか、逆にハードな選択肢だったのか…
個人的に最大HP増やしても回復手段が少ないから微妙と感じて
コレがあれば、能動的に回復できるから強いと思ったわ

28 :UnnamedPlayer:2021/11/09(火) 20:22:58.14 ID:TJITt6K7.net
結果使いこなせてるから強いと思うよ

29 :UnnamedPlayer:2021/11/09(火) 20:27:38.33 ID:X1zpsRlg.net
道中で被弾したときとかに、雑魚を端に追い込んで通常のみで凹って回復
とかやってたわ
でもボス戦だと蘇生時のHPが低いのがつらく感じたしボス戦はハードなのかもしれん

30 :UnnamedPlayer:2021/11/09(火) 20:36:23.97 ID:kkC9SAn3.net
吸血剣は高速斬りとゼウス功徳盛り盛りにするとシェイハシェイハするだけの雑プレイで行けて楽しいな

31 :UnnamedPlayer:2021/11/09(火) 20:43:00.65 ID:ufeEjEnw.net
>>29
自分も同感
道中はhp回復がスゲーありがたいけどボス戦は低hpがきつい

32 :UnnamedPlayer:2021/11/09(火) 21:15:07.90 ID:eJ6e0MHI.net
自分もロクに回避できてない状態で吸血剣使って初クリアしたわ。
ゴッドモード60%ぐらい付いてたから回復追い付いた気もするが。

強化父上とやるようになって、結局火力積んで殺られる前に殺るしかないんじゃないかと思うようになった。
ドクロ3連投→槍投げセット連発とかされるともうなー。

33 :UnnamedPlayer:2021/11/09(火) 22:55:03.27 ID:pEE1L8kv.net
俺もまだ始めて10日だけど盾でしかクリアしたことない

34 :UnnamedPlayer:2021/11/09(火) 23:01:41.20 ID:ZU5Ay6Rf.net
初クリアは5連ロケット銃だったな
あとで銃最強クラスと聞いて納得

35 :UnnamedPlayer:2021/11/09(火) 23:08:38.27 ID:632GoYKx.net
子供にSwitchやらせてる間に自分がPCでHadesやってたら気になって見に来た小1の息子がハマってしまった…。
漢字ほとんど読めないけど慣れと感覚で進んで初めて槍でハデス倒した。
最近の心配はデューサとメガイラとタナトスにお酒をあげすぎていること。どう説明しようか…。

カオスの効果とリスクのバランスがよくわからないらしくカオス出るたびに何にすればいいか聞かれる。

36 :UnnamedPlayer:2021/11/09(火) 23:10:54.94 ID:Z0m+bI9C.net
寝てる間に進めちゃえよw

37 :UnnamedPlayer :2021/11/09(火) 23:13:41.22 ID:tuLsPETh0.net
誕生日プレゼントいっぱい上げる代わりに宿題増えるよって言えばええよ

38 :UnnamedPlayer:2021/11/09(火) 23:16:07.37 ID:l7QeB0Va.net
そこで英語版やらせて英才教育ですよ

39 :UnnamedPlayer:2021/11/09(火) 23:40:10.09 ID:632GoYKx.net
>>36
子供が寝てる間にせっせと自分の進めてる。熱32目指してるけどまだ熱13ぐらい。道は長い。

>>37
お酒の話?

>>38
基本はわかってるから意外とやれるかもw

40 :UnnamedPlayer:2021/11/10(水) 00:09:34.63 ID:li70quo+.net
>>39
息子が武器持って襲いかかってくるかもしれんから鍛えておけよ

41 :UnnamedPlayer:2021/11/10(水) 01:43:38.30 ID:ZUBsAeFN.net
パパー、ザグレウスとタナトスがフフフっていってるよ!ふたりでなにしてるの?

42 :UnnamedPlayer:2021/11/10(水) 02:47:38.39 ID:Dr69HXwA.net
高学年や中高生ぐらいの斜に構えた感じを好む齢じゃなくて良かったな
ザグレウス見てたら皮肉屋になりそう

43 :UnnamedPlayer:2021/11/10(水) 03:04:40.42 ID:Jz4R0N6D.net
ならねーだろ

44 :UnnamedPlayer:2021/11/10(水) 11:33:14.70 ID:jZxF9h+c.net
ザグレウスは親父とテセウスには辛辣だけど
それ以外のやつには紳士的だからだいじょーぶ

45 :UnnamedPlayer:2021/11/10(水) 11:43:15.46 ID:DGx7pFNU.net
掃除婦を部屋に連れ込もうとする王子

46 :UnnamedPlayer:2021/11/10(水) 12:30:09.79 ID:N/DOVDN4.net
全員いいやつなの草w

47 :UnnamedPlayer:2021/11/10(水) 13:42:58.64 ID:lK2eVaNd.net
はじめてハデスと戦って全力ハデスにしばかれて館に帰ったんだけどその後敵強くなる?
盾を違う形態にしていったから慣れてなくてボコボコにされたのか実際に固かったのかよくわからなかった

48 :UnnamedPlayer:2021/11/10(水) 14:20:13.04 ID:Dr69HXwA.net
>>47
クリア後の難易度上げをしなければ敵の強さは基本変わらないはず

49 :UnnamedPlayer:2021/11/10(水) 14:55:27.15 ID:lK2eVaNd.net
>>48
サンクス
そうしたら単にゼウス盾に慣れてなかっただけだ
見慣れない敵も出てきたから難易度上がったのかと思った
下手でも周回楽しいから飽きないねこれ

50 :UnnamedPlayer:2021/11/10(水) 15:14:16.25 ID:xE8qEVR+.net
ゴッドモードをオンにすればアクション苦手な人でも、次第にクリアできるようになるよ

51 :UnnamedPlayer:2021/11/10(水) 17:57:52.01 ID:Jz4R0N6D.net
オフにしたら?

52 :UnnamedPlayer:2021/11/10(水) 20:33:02.25 ID:jZxF9h+c.net
アレスに何度も話しかけてるのに血に飢えた戦神がでてこないのよ
あーれー

53 :UnnamedPlayer:2021/11/10(水) 20:38:28.73 ID:aGpzS2Ii.net
>>52
前スレでその話題出てたね
以下コピペ

>>886
ググったら海外でも同じ話題してる人がいたけど
関羽槍&アレス賜物で出撃を繰り返したら達成できたらしいから
参考にしてみたらどうだろう?

https://www.trueachievements.com/a331005/wargods-bloodlust-achievement

54 :UnnamedPlayer:2021/11/10(水) 22:48:25.29 ID:2769bXAC.net
>>52
俺もそれずっと出てこなかったけど、招待状のために鍵までハート上げたら出てきたよ

55 :UnnamedPlayer:2021/11/11(木) 17:07:11.86 ID:XKUbGQGG.net
>>53-54
さっき剣持ってるときに予言出てきたから武器は関係なさそうだわ
ネクタルどうぞ(・∀・)つ●

56 :UnnamedPlayer:2021/11/11(木) 19:55:46.77 ID:IBtTJh91.net
宴会前ぐらいの進捗だったと思うが、ディオニュソスが
「しかしザグ、お前よく頑張って来たよなぁ。り、立派になりやがって……グスッ」
みたいなこと言ってきたのは和んだ。台詞ライブラリ欲しいわ。

57 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 00:03:52.62 ID:gUl9cLgw.net
英wikiにセリフ集はあるけど日本語版はないよなあ
日本語訳がかなり良いから惜しいところ

58 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 00:17:34.60 ID:I6+YikTC.net
悪手のときのセリフとか、功徳ゼロで親父と相対したときのセリフとか
正直見れる気がしないのも多いから気にはなるけどテキスト量が多すぎるよな

59 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 01:44:32.91 ID:10u5xTRN.net
絵も味があるよな
海外のカートゥーンなんだろうけど

60 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 08:49:36.28 ID:tzrKCVUP.net
功徳0で親父は軽く運も絡むからめんどい

61 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 09:13:55.40 ID:09sPaIi6.net
そんな会話まであったのか。
シシュポスの枷付けてハンマーで良強化狙ってくのが早道かね。

62 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 11:26:49.19 ID:rW0dmZ/z.net
1週目クリアして暫くしてからコツ分かってきてなんだかんだ9週目まで8連勝できて楽しい
やっぱり体力は正義

63 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 16:01:45.96 ID:10u5xTRN.net
ラスボスのハデス親父、こいつの攻略法って確立されてる?
いつも死神騙しに任せてダッシュストライクを繰り返すしか戦法がない

64 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 16:28:57.33 ID:cATHURuT.net
いろんな倒し方あるから必勝法的なのはない
武器によっても全然違うしね
最初のうちはhpと死神騙し増やして敵の動きを見て慣れようとしか

65 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 16:40:58.11 ID:I6+YikTC.net
実は動きが鈍いので焦った時は一旦逃げる
回転斬りは軌跡が見えたあとにダッシュする
3方向レーザーのときは後ろ側に回って殴りまくる

ぐらいでワイも割とゴリ押しです
強硬措置の3形態目はもう避けられたもんじゃないからただの殴り合いになってしまう

66 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 17:23:28.01 ID:94WktL6j.net
一応ある程度近づいてくるまでほぼ攻撃してこないからそれで攻撃してくるタイミング測りやすくする手はある。

67 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 17:56:24.44 ID:09sPaIi6.net
強硬措置アリ+時間外労働MAXでの話だけど、回転斬りの後と3本ビーム中の裏回り
ぐらいしか落ち着いて殴れる隙は思い浮かばんなあ。
それ以外のタイミングでは隙の少ない通常1、2発とかダッシュ功徳で削ってる。

父上は常時スパアマ、フィールドには地雷と時限爆弾が山盛りという状況なんで、
完避けは上手いプレイヤーでも難しい気はする。自分は火力用意できてないとだいたい押し負ける。

68 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 20:20:16.21 ID:/st8xo4m.net
ヘスティアで1回出来たくらいだなノーダメは
近接だと回転斬りは問題無くとも1回くらいは絶対槍からの火の魂突きくらう

69 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 20:37:24.77 ID:PCq+cNLR.net
ようやく母上と帰宅できたんだけど、まだまだやれること多そうで凄いなこのゲーム
武器のバランスも悪くない…ただ、弓だけ微妙な気がするんだがどうだろう
弓でのクリアだけ他武器+10分ぐらいかかっちまったわ

70 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 20:46:09.42 ID:8VyZ9/wT.net
微妙なのはむしろ槍よ
弓は普通に強いぞ

71 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 20:47:17.78 ID:cATHURuT.net
弓は最強候補の一つであるラーマ態がある
他の態もスレ見てると愛好家いるみたい

72 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 20:49:55.67 ID:vrwJneQv.net
足止めてチャージしてる内はまだ使いこなせてない
ダッシュストライクで安定してパワーショット出せる様になればまた違って見えるはず

73 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 20:51:26.29 ID:PCq+cNLR.net
そうなのか…ちょっと調べてみたら、辛苦の固定ダメで威力底上げするのがいいのかな?
それで特殊攻撃ばらまいて…っていう。なるほどな〜ってなったわ
槍も確かに微妙だな。関羽とか俺のプレイスキルだと無理だったわ

74 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 20:52:35.13 ID:mbKjhEWn.net
弓のメイン当てたらサブショットがホーミングしてく奴(ごめん名前忘れた)のレベル上げて本数増やしてから
ゼウスとか付けるとエフェクトの気持ちよさがある

75 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 20:55:19.12 ID:PCq+cNLR.net
あ、でも槍は特殊攻撃の戻りの火力上げるヤツを槌で習得したらだいぶマシになった覚えがある
あとポセイドンの祈りが強すぎて吹く
連投すまん

76 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 20:56:17.51 ID:PCq+cNLR.net
とにかく弓は使い方考え直してみるわ〜ありがと

77 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 21:13:18.82 ID:5E07txSB.net
ヘラ弓はデュオニソスの閃光弾かアフロの閃光弾と貫通傷のどっちがいいんかね?
個人的には前者の待ち時間は嫌いなんだが

78 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 21:17:27.26 ID:/st8xo4m.net
槍はアキレウス一強過ぎてな
ハデス態で高熱やりまくってる愛好家もいたが

79 :UnnamedPlayer:2021/11/12(金) 23:32:59.73 ID:7XhPUFpu.net
弓の第4形態の特殊がお手軽に強くて気に入った

80 :UnnamedPlayer:2021/11/13(土) 10:09:15.60 ID:QLkbc0a+.net
アキレウス槍であっちこっち移動して罠に突っ込んだりしちゃうんだけど皆どう使ってるの?

81 :UnnamedPlayer:2021/11/13(土) 11:58:59.08 ID:A9bGil4/.net
なんか疲れてるとかで集中できていないとガチャガチャやってそうなりがち
そういう時はプレイをやめる

82 :UnnamedPlayer:2021/11/13(土) 12:03:58.45 ID:lhMdOJAY.net
ポセダッシュ強化しまくって最終回想で走り回るの楽しすぎてワロタ
なお親父戦で苦労する模様

83 :UnnamedPlayer:2021/11/13(土) 12:12:22.92 ID:W0WLq2VM.net
アレクト+ティシポネとかの床トラップは全然見えないわ
下手したら死にかける

84 :UnnamedPlayer:2021/11/13(土) 16:15:27.61 ID:DOy1mX57.net
ティシポネはサポートに回った方が厄介
メインで出てきてくれた方が楽

85 :UnnamedPlayer:2021/11/13(土) 19:32:51.48 ID:LnDRmYRI.net
>>80
槍投げたあとは通常攻撃で槍の方を戻せるから、変な場所に飛んだらそれで回収してる。
あと槍投げダッシュは強化貰うのがメインと考えて、位置がいいとき以外は攻撃に使ってない。
敵から逃げる方向に使ったりもする。

86 :UnnamedPlayer:2021/11/13(土) 19:54:19.13 ID:RDhT3TL4.net
アキレス槍はRTA動画で次の区画報酬が2個ある時の時間短縮に使ってるの見て頭良いなと思ったな
俺はRTAはしないけどHEAT上げてった時に使える気がするわ

87 :UnnamedPlayer:2021/11/13(土) 20:13:37.54 ID:+mQrj8ax.net
無敵ついてるのが偉い
アステリウスの回転で追い詰められた時に逃げたり第三のダッシュとして使える

88 :UnnamedPlayer:2021/11/13(土) 23:33:25.39 ID:rjUUInpm.net
俺アキレス槍は使っていると頭パンクするんでハデス槍の方が使いやすいわ
敵がいない時にダッシュ替わりに使ったりとかはできるが戦闘で激情の疾走を適時挟んだり手元に戻すのと使い分けたりとか脳みそが追いつかない

89 :UnnamedPlayer:2021/11/13(土) 23:36:26.17 ID:miIMCvJe.net
師匠槍でシンプルに戦うなら甘き終焉でもいいね

90 :UnnamedPlayer:2021/11/13(土) 23:47:58.65 ID:Okq1S2Ka.net
>>82
ポゼダッシュはサブウェポンとしてもメインウェポンとしても優秀だから迷ったら取って強化しまくっても損はない
指が腱鞘炎になるだけで親父も回避が慣れれば倒せる
回避回数+2,3を取れればメインに昇格できる

91 :UnnamedPlayer:2021/11/14(日) 01:08:10.68 ID:aH2VJ6O7.net
アキレス槍の特殊攻撃は攻撃手段といより移動手段+火力ブースターとして使ってるなあ

92 :UnnamedPlayer:2021/11/14(日) 01:39:52.14 ID:YWxCXFYq.net
盾と槍と拳でクリアできたけど、剣でクリアできないわ
なんかコツある?

93 :UnnamedPlayer:2021/11/14(日) 01:49:14.47 ID:l8C0TGfp.net
>>92
剣はダッシュストライクを主体にして戦う
敵を前後に串刺し往復する感じ
このため通常よりダッシュ系功徳の方がダメージソースの比重としては重要になる
ポセイドン、アテナ、ゼウス、アフロディテ、デメテルあたりがオススメ。とくにポセイドン

94 :UnnamedPlayer:2021/11/14(日) 01:56:42.50 ID:cE6URVPV.net
ネメシス剣にしてアルテミスもりもりするのが好き

95 :UnnamedPlayer:2021/11/14(日) 03:04:52.57 ID:Wm24FF9T.net
アーサー好きなんだけど振りの遅さを使いこなせない

96 :UnnamedPlayer:2021/11/14(日) 04:13:30.17 ID:YWxCXFYq.net
ポセイドンったら三叉戟を持ってる神だから、槍と相性がいいのが自然だけどな

97 :UnnamedPlayer:2021/11/14(日) 07:48:38.11 ID:4N7CZW5E.net
初クリア目指すならポセイドン剣で魔弾重視が簡単かな?

雑魚戦はゼウスの魔弾投げて魔弾が刺さってる相手から特殊攻撃で魔弾回収。アルテミスの貫通傷つけられば魔弾が刺さってる敵から大ダメージ狙える。

ゼウスの放電は必ず狙いたい。アルテミスで特殊か通常つけてデュオの避雷針を狙う。避雷針取れればより安全かな。

タルタロス、アスポデロスでカオスを見かけたら魔弾の強化を狙う。魔弾の数が増えるアルテミスのレジェンダリー取れれば貫通傷のダメージがステキなことになるけど、なかなか狙うのは難しいかな。

98 :UnnamedPlayer:2021/11/14(日) 09:47:09.70 ID:l8C0TGfp.net
>>95
時間外労働MAXの高熱度だと自分も偉そうなことは言えないが
剣は通常攻撃コンボ中にダッシュを挟んでもコンボが継続されるので
適時ダッシュで回避や位置調整をしながら最後のスラッシュを叩き込むといい

とりあえずスケリー相手に中庭でブン回して間合いを覚えて後は実戦で少しずつかな

99 :UnnamedPlayer:2021/11/14(日) 16:32:31.09 ID:mOF+uzmF.net
>>95
振りが遅すぎるので、間にダッシュを挟める
あと広範囲を生かして軸をずらしつつ引っ掛ける感じで振ってる

100 :UnnamedPlayer:2021/11/14(日) 16:33:33.58 ID:Gjht1kdD.net
>>99
日本語がんばってね

101 :UnnamedPlayer:2021/11/14(日) 17:22:03.59 ID:XrPQPbzB.net
時間外労働を上げるとアスポデロスのデカドッスンが厄介すぎる
ダッシュと移動速度を強化してないと普通に詰んじゃう

102 :UnnamedPlayer:2021/11/14(日) 20:58:10.75 ID:ZJqofKK7.net
アーサー以外の剣は通常3段目で事故りやすいから、2発止めの手動ラピッドスラッシュにしてるわ。
特殊より遅いし狭いし威力低いし3段目しっかりせえよホンマ。

103 :UnnamedPlayer:2021/11/14(日) 21:18:06.94 ID:E5PWX1kK.net
剣は 1,2,特殊 1,2,特殊 っていう入力が手癖になってるわ

104 :UnnamedPlayer:2021/11/14(日) 21:44:48.86 ID:DFTm1s1S.net
その1が早すぎると特殊がキャンセルされるジレンマ

105 :UnnamedPlayer:2021/11/14(日) 21:58:36.65 ID:l8C0TGfp.net
ネメシス剣とかはダッシュストライクの後に特殊でバフ時間延長しているのが多いね

106 :UnnamedPlayer:2021/11/14(日) 23:09:41.00 ID:aH2VJ6O7.net
ハンマーで特殊攻撃高速2連化の功徳取れると世界が変わるんだけどなあ

107 :UnnamedPlayer:2021/11/14(日) 23:25:14.00 ID:DFTm1s1S.net
ダブルノヴァは神
2回攻撃になるが敵を吹き飛ばさなくなるってむしろメリットだらけや

108 :UnnamedPlayer:2021/11/14(日) 23:32:05.50 ID:Y/BMmZfI.net
さらにHermesで特殊攻撃速度アップ取ったらお祭りの始まりや

109 :UnnamedPlayer:2021/11/14(日) 23:33:53.84 ID:t4h0Z6v+.net
王妃が完全に進まんくなった・・
神々も何もうけとらんし

110 :UnnamedPlayer:2021/11/15(月) 00:26:25.04 ID:CCuIzdWP.net
ザグ剣特急便チャレンジ最高

111 :UnnamedPlayer:2021/11/15(月) 12:43:56.86 ID:mABn4WxU.net
このゲームって動作軽いから、144hz~でみんなプレイしてるんですか?
外人のコメントみると、実際はゲーム内部で60hz処理に固定されてるから高フレームは意味ないよって書かれてるけど本当??

112 :UnnamedPlayer:2021/11/15(月) 15:18:36.59 ID:o4AL1qCY.net
内部処理は知らんけど
このゲームでいいモニタが必要になるような状況は釣りぐらい

113 :UnnamedPlayer:2021/11/15(月) 16:58:38.12 ID:JN+0Wz6X.net
辛苦の重ね掛けでダメージ増える功徳、対単体に多重掛けするんじゃなく、
複数にバラ撒くとダメージアップする効果だったのか。

遅延アリなら分からんけど、普通は辛苦が消化される前にもう1つ重ねるの無理よな。

114 :UnnamedPlayer:2021/11/15(月) 21:32:21.44 ID:UkjxpNeS.net
>>113
えー、勘違いしてた。今度、ラーマの特殊をアレスにしてみるか

115 :UnnamedPlayer:2021/11/15(月) 21:43:00.95 ID:QRBE1UwN.net
>>113
大禍は単体じゃね?ケイロン弓の特殊で大禍、迫りくる不運取ったら辛苦ダメージ1000越え確認したことあるぞ

116 :UnnamedPlayer:2021/11/15(月) 22:10:55.19 ID:JN+0Wz6X.net
アレスビルドの動画見てたら、迫りくる不運と細かくヒットする攻撃使えば単体に多重掛けできるらしい。
ザグ弓使って確認した限り、複数敵に一度に掛けた場合もダメージは伸びてるわ。

ケイロン特殊だと単体集中攻撃とバラ撒きのどっちでも活かせて相性いいことになるか。

117 :UnnamedPlayer:2021/11/15(月) 22:18:47.30 ID:bYGFAD4y.net
カオス盾の特殊にアレスつけて盾を複数枚投げると頭上の剣がめちゃデカくなるから、なんとなくそうだと思ってた

118 :UnnamedPlayer:2021/11/15(月) 22:34:13.65 ID:QRBE1UwN.net
熱度50超の拳動画で通常にアレスつけてスタートした時は「?」ってなったけど
ジャブで被害対策剥がして辛苦でトドメを刺すって形でやっていたので感心した
まぁ言ってしまえば拳自体が被害対策が得意な武器ではあるんだが

119 :UnnamedPlayer:2021/11/16(火) 23:00:15.76 ID:AEZ/PrY0.net
戦士の憤激とヘスティア銃の相性良すぎて草

120 :UnnamedPlayer:2021/11/17(水) 02:39:53.02 ID:r0yFm4mw.net
不屈の抵抗ってどんな運用したらいいのかよくわからない
関羽とかの低体力ビルド向けなのかな

121 :UnnamedPlayer:2021/11/17(水) 03:06:46.37 ID:8XYXuPHf.net
>>120
高ヒートで雑魚戦で毎部屋ゴリゴリ削られたり恒久的代償でHP回復できないときの回復手段になるって聞いたことあるな
パトロクロスの復活時回復量UPと組み合わせて戦闘終わりにわざと倒されたりするのも強いっぽい

122 :UnnamedPlayer:2021/11/17(水) 04:16:17.22 ID:GXnOQci3.net
熱度45越えると死神騙しに限界を感じてくるよ

123 :UnnamedPlayer:2021/11/17(水) 06:43:58.24 ID:WS7QJB41.net
スケリーからの最初の贈り物って何?幸運の歯?

124 :UnnamedPlayer:2021/11/17(水) 07:05:27.70 ID:4z/VHqIE.net
スケリーがいる部屋の右下あたりに銅像が立つ
熱度8のクリアが条件

125 :UnnamedPlayer:2021/11/17(水) 07:23:23.56 ID:BbErGQH3.net
このスレだとヒート何十とかいう話を聞くけど
よくそんなに周回できるなと感心する

126 :UnnamedPlayer:2021/11/17(水) 07:38:36.36 ID:4z/VHqIE.net
ローグライクってそういうゲームだからなぁ
自分は15くらいでヒィヒィ言ってる腕前だけど上手く噛み合ってクリア出来ると楽しい

127 :UnnamedPlayer:2021/11/17(水) 13:25:49.35 ID:NbhpnRZd.net
報酬貰えるのがヒート20までだから周回する必要があるのはそこまでだよ。

128 :UnnamedPlayer:2021/11/17(水) 17:28:16.70 ID:ZGnc7zWs.net
家出スタートする出口の左下側にあるオブジェクトは熱度32で全解禁される(ゲーム的には全く無意味)
なので開発者側的にはおそらく熱度32が一種の到達点だと思う
個人的には熱度40以上は強武器と弱武器の限界点を思い知る地点で、熱度50以上はマゾ向けで60は魔境

129 :UnnamedPlayer:2021/11/17(水) 17:30:25.77 ID:o1v/XkUd.net
実績がヒート16で終わってるのが慈悲深い

130 :UnnamedPlayer:2021/11/17(水) 19:52:50.76 ID:VrcRY1lg.net
最近始めたんだな案の定ババアレーザーがババアレーザー呼ばわりで草

131 :UnnamedPlayer:2021/11/17(水) 19:57:23.32 ID:hx9GpRqy.net
久方ぶりにポセダッシュと銃でヒート20回ったら自己ベストタイム大幅に上回ったわ
でもなんか厨能力使ってるみたいで虚しい

132 :UnnamedPlayer:2021/11/17(水) 23:23:34.34 ID:fa75WcL1.net
ザグ態スティギウス「初心に返ろうではないか」

133 :UnnamedPlayer:2021/11/18(木) 01:02:09.74 ID:X+77tkcW.net
ザグ剣はちょっと強い時と弱い時とで引き運のブレ幅が大きすぎる
火力出る時は強化父上が一分半くらいで倒せるんだけどしょっぱい時はマジどうしようもない

134 :UnnamedPlayer:2021/11/18(木) 18:15:17.05 ID:nzsqJB5H.net
ようやく全武器熱32いったけどこれ以上はイライラしそうだから熱0でタイム更新を狙ってるわ

…10分切れる未来が全然見えねぇ

135 :UnnamedPlayer:2021/11/18(木) 19:44:01.14 ID:+7e2jor6.net
レルニー戦のマップが狭くなる強硬措置2と敵の沸きが速くなる時間外労働40%入れた方がいいよ
これで10分切れた

136 :UnnamedPlayer:2021/11/18(木) 19:44:53.63 ID:X+77tkcW.net
>>134
熱度0はかえって時間かかる
時間外労働MAXにすることで敵のリポップが速くなるのはTAで大事

137 :UnnamedPlayer:2021/11/19(金) 08:39:57.04 ID:dMYwq2CH.net
>>134だけど時間外労働入れる発想はなかったっす
ありがとう!

138 :UnnamedPlayer:2021/11/19(金) 12:33:48.70 ID:cHaAEo0G.net
デューサって可愛くない?ついネクタルあげちゃう

139 :UnnamedPlayer:2021/11/19(金) 19:14:13.33 ID:+V0i7+9h.net
ヒロインだからね

140 :UnnamedPlayer:2021/11/19(金) 19:51:09.39 ID:CbnP+pLm.net
ネクタルと言わずアンブロシアもどんどんあげていいぞ

141 :UnnamedPlayer:2021/11/19(金) 20:16:43.59 ID:IBxWcnmL.net
デューサをかわいいと思いながらメグとセックルしてしまったザグ

142 :UnnamedPlayer:2021/11/19(金) 21:12:59.96 ID:4aVb2aUY.net
盾で熱32クリアできたー
ゼウスベオウルフ以外の盾はアテナ通常アレス特殊の甘き終焉突撃ビルドが鉄板かも

143 :UnnamedPlayer:2021/11/19(金) 22:50:37.04 ID:TAvBr0nf.net
ザグ盾はどんなビルドでやるべきなのか正直よくわからん
youtubeで高熱度動画見ても盾はMODでまずチャージショット取っていてバリエーションが無く見ていてつまらないし…

144 :UnnamedPlayer:2021/11/20(土) 02:20:53.09 ID:7uijFzeH.net
ザグ盾は微妙だよなあ
クセがなくて使いやすいのがカオス盾でクセがあるけど強いのがゼウス盾だと思ってるわ

145 :UnnamedPlayer:2021/11/20(土) 02:24:36.33 ID:wiEi56ce.net
デューサは実質告白して断られて友達だからなぁ・・・

146 :UnnamedPlayer:2021/11/20(土) 09:26:05.49 ID:v3jzjxJh.net
>>144
俺カオス盾の方がクセ強く感じるわ
ザグ盾はオラオラぶん殴るだけでも熱度30代半ばくらいならどうにかなるからわかりやすい

147 :UnnamedPlayer:2021/11/20(土) 12:09:09.98 ID:Fb7eK5Ie.net
適当にガチャガチャやってるけど限界を感じてきた

148 :UnnamedPlayer:2021/11/20(土) 15:18:20.57 ID:91lPYzeK.net
ちょっと落ち着いてダッシュの無敵時間で避けれるようになると上手くなった気になれる

149 :UnnamedPlayer:2021/11/21(日) 01:57:38.93 ID:hHsMLNL4.net
親父の槍振り回し予兆出てから攻撃判定出るまで微妙に遅くてダッシュ避け苦手だわ

150 :UnnamedPlayer:2021/11/21(日) 10:05:45.20 ID:rpUuq5bc.net
慣れないうちは外側に逃げるのも
もしくはアフロでチャームするか

151 :UnnamedPlayer:2021/11/21(日) 15:16:35.54 ID:S1ncoiGI.net
牛強化したら急に難易度上がった、動画見てると簡単そうなのになあ

152 :UnnamedPlayer:2021/11/21(日) 16:16:38.90 ID:W34kLDBA.net
牛はグルグルに注意するのと、3連プレスをきっちり避けるんや

153 :UnnamedPlayer:2021/11/21(日) 20:18:25.32 ID:kzVXqVxw.net
超高熱度動画見ているとエリュシオンに入る時にスケリーの歯を装備しているパターンが多い
つまり熱度50超をクリアできるようなプロのマゾザグレウスでも強化牛はそれほど危険な相手と認識しているというレベルであいつはヤバい
時間外労働MAXの強化牛とかもう懐に入った状態の見てからじゃジャイアントスイングとか突進とか避けられない

154 :UnnamedPlayer:2021/11/21(日) 20:20:41.88 ID:aiwGss+N.net
牛は単純に殴れる機会が減るからなぁ
テセウスくんはむしろ弱体化してるみたいなとこあるのに

155 :UnnamedPlayer:2021/11/21(日) 20:50:03.59 ID:S6Ub5KK4.net
50前半だと強硬措置3止めでも届くから3層ボスが最後の山になる
あとこのクラスだと道中もヤバい
アーマー持ちシールドと弓、二輪馬車が文字通り死ぬほどきついからパトロクロスまでの保険でもある

156 :UnnamedPlayer:2021/11/21(日) 22:39:05.81 ID:vi81iKiF.net
エリュシオンはもうバリアと時間外だけで敵が復活しまくってストレスがマッハ

157 :UnnamedPlayer:2021/11/22(月) 14:20:41.73 ID:U7hNODJY.net
実際近接しか攻撃手段なくて牛がグルグルしたら何してりゃいいの?手拍子?

158 :UnnamedPlayer:2021/11/22(月) 16:25:18.52 ID:+LbdevUf.net
魔弾☆

159 :UnnamedPlayer:2021/11/22(月) 16:26:39.14 ID:+LbdevUf.net
外周コース走ってるテセウスをボコってもいいと思うよ

160 :UnnamedPlayer:2021/11/23(火) 18:54:34.28 ID:4yIabkpq.net
アンブロシアって誰かにあげたりするための物?
誰と話しても「あげる」って出てこないから、交換所でティタンの血と交換してるけど
無いと後々困る?

161 :UnnamedPlayer:2021/11/23(火) 19:08:01.06 ID:A8dlvDDT.net
>>160
そう
誰かにあげて好感度上げるもの
ネクタルあげまくると好感度が一旦あげられなくなって、条件を満たすと上限が解放されてそれからはアンブロシアで好感度上げてく感じ
一部のキャラクター以外は好感度をそんなにあげてもゲーム的な優位性は得られないから必要になるまでは血に交換してもいいと思う

162 :UnnamedPlayer:2021/11/23(火) 20:08:19.53 ID:XC7VeUuv.net
宝珠がダダ余りなので闇の結晶に換えさせてほしい

163 :UnnamedPlayer:2021/11/23(火) 21:20:31.54 ID:4yIabkpq.net
とりあえずカーチャソを冥界に連れ戻すことが出来たんだけど、これ以上ストーリーってある?
あとは熱度を上げるだけ?

164 :UnnamedPlayer:2021/11/23(火) 21:41:48.20 ID:A8dlvDDT.net
>>163
エピローグがまだある
かーちゃんとオリンポスの神々の好感度上げてけ

165 :UnnamedPlayer:2021/11/24(水) 12:29:21.25 ID:OnL4zK7E.net
イワコフの好感度って見れないけどちゃんと意味あるのかなこれ
もしかしてネクタル捨ててる同然?

166 :UnnamedPlayer:2021/11/24(水) 12:53:57.69 ID:m0Eesy41.net
イワコフにネクタルをあげるとその回の家出において移動速度UPとかダメージUPとかなんらかのボーナスが貰える
微々たるものではあるが

167 :UnnamedPlayer:2021/11/24(水) 16:26:26.23 ID:2wVo69vW.net
執務室の奥にある丸い門みたいなのは後々どこかに繋がるの?

168 :UnnamedPlayer:2021/11/24(水) 16:31:45.80 ID:QLdhALeT.net
>>167
後のストーリーで違う場所に繋がるけどザグレウスが使うわけではないからプレイヤーに恩恵はないよ
ストーリー演出の一部ってだけかな

169 :UnnamedPlayer:2021/11/24(水) 18:09:16.23 ID:OnL4zK7E.net
>>166
さんくす
全然気付かなかった…

170 :UnnamedPlayer:2021/11/25(木) 00:59:42.77 ID:RkgNjkdg.net
ハデス久しぶりの神ゲーだわ
ぼっちゲーでも暫く遊べる素晴らしい神ゲー

171 :UnnamedPlayer:2021/11/25(木) 11:14:50.22 ID:U3okDJO1.net
ゲー3回

172 :UnnamedPlayer:2021/11/25(木) 22:33:33.09 ID:iIGecReZ.net
ようやくデューサと絆結べた

173 :UnnamedPlayer:2021/11/26(金) 01:52:37.39 ID:WyipTRPT.net
ケイロン弓でヘヴィアローとコンセントツモると気持ちええんじゃあ

174 :UnnamedPlayer:2021/11/26(金) 22:59:59.33 ID:iaoX0vtZ.net
ストーリー進める為にオリュンポスの方々に贈り物したいのに反射で普通に取得しちゃってああー!って毎回なる

175 :UnnamedPlayer:2021/11/27(土) 00:41:35.34 ID:K3m0RB96.net
ヘルメスのアンロック条件ってなんだろ

176 :UnnamedPlayer:2021/11/27(土) 00:48:14.78 ID:nRfHsDO9.net
>>175
ヘルメスの賜物レベル3まで強化してヘルメスに出会う

177 :UnnamedPlayer:2021/11/27(土) 01:30:47.63 ID:K3m0RB96.net
>>176
装備していったら行けたありがつ

178 :UnnamedPlayer:2021/11/27(土) 08:54:26.46 ID:bPmyYkVQ.net
普段の熱度15〜18、クリア回数約100回ぐらい。
思い立って熱度32に挑戦することにしたけど無理ゲーすぎワロタ。

speedrun.comの猛者達を参考にエリスに通常ゼウス特殊アルテミスポセイドンダッシュ、トリプルボム+ロケットボムで挑戦してみてるけど基本的なスキルが足りなくてアスポデロス辺りで死ぬ。
強行措置4の強化パパにはなかなか勝てないから、強行措置3で止めてると他の条件がきつい。今まで時間厳守ゆるゆるでやってたからタイムリミットで焦っちゃう。
自分にあった懲罰の盟約の調整も肝なんだろうなあ。

あと熱度32ぐらいになると死神騙しじゃなくて不屈の抵抗にしたほうがいいのかな。

179 :UnnamedPlayer:2021/11/27(土) 12:41:48.88 ID:j2Vp1cTz.net
4パパ慣れれば楽になるから慣れたほうがええよ

180 :UnnamedPlayer:2021/11/27(土) 17:36:50.87 ID:H8XRPQuH.net
強行措置3+盟約のしきたりで行けば難易度抑えられると思う。

181 :UnnamedPlayer:2021/11/27(土) 21:43:11.87 ID:zxOz1BBL.net
>>178
熱度32くらいだとまだ死神騙しでいいけど懲罰次第かな?
恒久的代償MAXだと間違いなく不屈の抵抗になる。トラップ使えばデスホイミできるのでかなりHPが雑に使える
重労働恒久的代償を共にMAXにするとこれだけで熱度10も稼げるので不屈の抵抗はそういう意味では強い

あとアテナの残機補充功徳「不滅」「死力」は不屈の抵抗適用時に功徳貰う前に一回死んでおくと残機が一個増える

182 :UnnamedPlayer:2021/11/28(日) 06:56:02.42 ID:bXIQ8r9e.net
デューサとの親密度上げるために徹夜でアンブロシア集めたのに最後の最後で恋愛感情じゃないって言われて膝から崩れ落ちたわ
散々思わせぶりな態度取りやがってふざけんな
一瞬にして大嫌いになったわ

183 :UnnamedPlayer:2021/11/28(日) 11:23:31.11 ID:aiZIBBgW.net
その後も会話を重ねていくとデューサが王子への愛に気づいてなかったみたいな会話もあるよ
ザグレウス様を愛してますってちゃんと言ってくれる
結果は変わらないけど、ただの友人では終わらない関係って感じでこれはこれでいいかと思った

184 :UnnamedPlayer:2021/11/28(日) 15:15:49.81 ID:bXIQ8r9e.net
そうなのか!!!
やっぱり好きだわ

185 :UnnamedPlayer:2021/11/28(日) 17:11:29.37 ID:DtD78+Pa.net
若旦那とメイドの恋だからメイドが身分の差から適当な言い訳で一旦身を引いたけど、その想いの強さを捨てられなかった
とか妄想するんだ

186 :UnnamedPlayer:2021/11/28(日) 17:59:23.75 ID:TVtGHxF5.net
ネメシス+ワールドスプリッター+アルテミスのクリ強化すごいわ!敵がどんどん溶けていく!!

187 :UnnamedPlayer:2021/11/28(日) 18:04:56.82 ID:L+lWypA1.net
ネメシス剣のワールドスプリッターは4桁ダメージ狙えるからな…

188 :UnnamedPlayer:2021/11/28(日) 18:38:57.59 ID:IPB1FmcS.net
パワーショット出しやすくなるヤツ取ってラーマでクリ出したらメグが半分近いHPから即○したことあったわ

189 :UnnamedPlayer:2021/11/28(日) 23:13:37.74 ID:4QbDm90Q.net
ワールドスプリッターは頭悪そうな動きも良い
背後から攻撃200%と合わせると最高じゃ

190 :UnnamedPlayer:2021/11/29(月) 00:21:59.04 ID:P4IgbE3+.net
背後系、割と避けて殴ったら背中だからなれてくると強いよな

191 :UnnamedPlayer:2021/11/29(月) 10:59:09.88 ID:vIuoY+BI.net
剣はかなりバックアタックしやすい武器だからシャドウスラッシュも強い

ワールドスプリッターの基本ダメージ90をシャドウスラッシュの200%で強化
通常攻撃強化功徳で100%前後、バックアタックの50%、たぎる血潮の50%、一族の寵愛5柱分で25%
合計425%強化でダメージ472!それをクリティカルの+200%で1417だ!

192 :UnnamedPlayer:2021/11/30(火) 17:09:33.98 ID:+TirDRCe.net
あとは2倍の回転と3倍のジャンプを・・・

193 :UnnamedPlayer:2021/11/30(火) 18:35:21.35 ID:TeljGLVO.net
デューサ好きって人結構多いのかな
何とも言えない早口のしゃべり方がかわいい

194 :UnnamedPlayer:2021/11/30(火) 18:43:44.13 ID:pT/1hrKh.net
昔のカセットテープの早送りみたいな加工

195 :UnnamedPlayer:2021/11/30(火) 19:41:19.38 ID:s6DsTZfY.net
デューサまだ途中だけどそんなピュアな関係になるのかかわいいな…
メグとタナトスはアダルトなのに

196 :UnnamedPlayer:2021/12/02(木) 02:47:16.95 ID:I9R8eRT7.net
カオスの釣り場だけ全然出ないわ

197 :UnnamedPlayer:2021/12/02(木) 04:22:13.20 ID:+m9BWO78.net
味のあるカートゥーン調のグラはいいんだけど、せめてアフロディーテくらいはもっとカワイ子ちゃんに描いてほしかった
あれはババアすぎる

198 :UnnamedPlayer:2021/12/02(木) 05:09:32.52 ID:8jEMDXpX.net
>>196
たまたまポセイドンのレジェンダリーで釣り場出現率60%が出たからそれでカオスの魚もコンプできたわ
あれ無かったらかなりきつい

199 :UnnamedPlayer:2021/12/02(木) 14:55:12.65 ID:kvUIcsh0.net
デューサ首(fired)になったらフィディも召喚できないのかよ!

200 :UnnamedPlayer:2021/12/02(木) 15:48:23.74 ID:ZEoxkGDo.net
首がないのにクビとはこれ如何に

201 :UnnamedPlayer:2021/12/02(木) 22:07:31.17 ID:VMhylJsk.net
全武器で熱32クリアできたフゥー
避雷針とかいう圧倒的功徳になぜもっと早く気付けなかったのか

202 :UnnamedPlayer:2021/12/02(木) 22:51:45.55 ID:mniKDpyN.net
避雷針ロクに使ったことねーんだよな
熱度上がると魔弾はデバフ撃ち込むための手段としての側面が大きくなる気が

203 :UnnamedPlayer:2021/12/02(木) 23:48:17.57 ID:CjMdgC0M.net
凍てつく葡萄酒なめてたよ
酒爆弾のラグがなくなってここまで使いやすくなるとは

204 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 18:17:21.52 ID:G4MzGlyg.net
関羽ヒート0なら余裕と思ったらハデスでやられた
血の在庫少ないから強化にも回したくない

205 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 18:21:50.31 ID:BVu5YFio.net
ハデスまでたどり着けたならもういいじゃね

206 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 21:20:14.12 ID:An4TpQUU.net
凍てつく葡萄酒は強いよね
敵のクラウドコントロールに関しちゃ最強だしゼウスも相乗りしてきたら火力も頼もしい

207 :UnnamedPlayer:2021/12/04(土) 00:34:29.99 ID:ivR4yzp2.net
エリュシオンの出口でレジェンダリーを手放してステュクスで同じのを再度取得したら悔いなしはとれないんだな

208 :UnnamedPlayer:2021/12/04(土) 04:24:01.08 ID:u/xs3JJ8.net
周回兼ねてオリュンポスの神々の好感度ひたすら上げてるんですが、
ヘルメスってLv3の羽を所持してる以外の条件あります?
羽に言及するコメントも来ましたが上限は開放せず

デメテルとかアフロディテは他のイベントこなす必要があると分かってるのでいいんですが
こいつだけ何故か上限開放出来ません
武器変える度に功徳目当てで賜物変えたいんですが
装備毎回圧迫されるのキツイんですよね

209 :UnnamedPlayer:2021/12/04(土) 06:49:35.99 ID:7kbDBGAt.net
>>184
ちょろい

210 :UnnamedPlayer:2021/12/04(土) 08:02:50.70 ID:p6cudcSR.net
>>208
最大レベルの煌めきの羽根を装備して話しかける
が条件のはず
英語wikiとか見ても同じことしかないね

思いつきでしかないけど、功徳の取得率とか関係してるのかな
ヘルメスは冥夜の鏡で選んだ能力で取れる功徳が少し変わるから、鏡の能力固定でやってると取れない功徳がいくつかあるんでそう思った

211 :UnnamedPlayer:2021/12/04(土) 11:09:13.67 ID:uSU3+N5H.net
ザグ拳と煌めきの羽根のコンボ楽しいよね
回避率アップの功徳ゲットすれば最終的に回避率60%とかになるから何も当たらなくなる

212 :UnnamedPlayer:2021/12/04(土) 11:52:43.07 ID:u/xs3JJ8.net
>>210
★3まで上げた羽持って話しかけても駄目でしたね
ヘルメスの功徳に関する予言も達成済

何が邪魔になってるか検討つかん…
カロンに2連勝する条件放置してるからとかあるんだろうか
最悪バグかな

213 :UnnamedPlayer:2021/12/04(土) 12:02:37.88 ID:ddEJiOrv.net
他の神々のイベント進行中と見た

214 :UnnamedPlayer:2021/12/04(土) 12:40:17.65 ID:fffxba0O.net
条件達成してるのに進まなくてバグか?ってなった時はだいたい他の会話に邪魔されてるだけだから周回してるうちになんとかなることが多い
ヘルメスのは賜物装備しないといけないからめんどいけどね

215 :UnnamedPlayer:2021/12/04(土) 13:32:58.46 ID:u/xs3JJ8.net
>>213>>214
追加で2回周回したらいけました
ありがとう!

色んなイベント同時進行してたので何かが邪魔になってたかも知れない

216 :UnnamedPlayer:2021/12/04(土) 13:43:10.40 ID:0Gn/hIMG.net
ゴミ功徳テーブル引いたときの捨てゲーめんどくせえ

217 :UnnamedPlayer:2021/12/04(土) 14:22:03.38 ID:JiRGB6N6.net
>>211
ザグ拳の回避耐久ビルドは成功率高いのがいいよね
ヘルメスは確定で出現するし、欲しい功徳が突風の俊足、神のみかわし、巻き返し、筋力増強と多いためハズレが少ない
拳はハンマーで頑強取得できるコロッサスナックルが出るし、通常功徳に付与するうえで相性の悪い神もいない

218 :UnnamedPlayer:2021/12/05(日) 20:58:45.82 ID:m4wtJlVu.net
放電を寄越さないゼウス
冬の幸を寄越さないババア
一撃ダメを追求してるときにストーカーしてくるデュオニソス
育ててる功徳と別ツリーの補助功徳で三択を埋めるアレス

219 :UnnamedPlayer:2021/12/05(日) 21:16:36.27 ID:MACT/vGP.net
やっと10回クリアでエンディング見れたぜ
どの武器でも思考停止でダッシュはポセイドン取っちゃう
これだけ壊れてる気がするんだけどちゃんとデュオの組み合わせ覚えれば他のダッシュも選択肢にあがるのだろうか

220 :UnnamedPlayer:2021/12/05(日) 21:41:58.17 ID:BXKfg+12.net
自分は拳ならアフロダッシュ優先にしてるかなー

221 :UnnamedPlayer:2021/12/05(日) 22:29:28.23 ID:RCalxBV5.net
ダメ出ないけど新ライト安心のアテナダッシュ、スピンブレード育てたアレスダッシュも強いぞ
あとヘスティア銃にアルテミスダッシュ強化乗せるのもつおい

222 :UnnamedPlayer:2021/12/05(日) 22:54:05.14 ID:tkLkl62U.net
アテナダッシュは安定感高いよね
ポセダッシュは射撃武器だと意味が薄いので防御のアテナか後退でダメージを稼げるアレス、ダッシュストライク強化のアルテミスを俺も推す

ちなみにアテナダッシュはアレスとのデュオ「甘き終焉」を取ると最強クラスのDPS叩き出す
前提条件にアテナダッシュが入っていないので実現するのはかなり厳しいけど

223 :UnnamedPlayer:2021/12/05(日) 23:58:28.25 ID:hAgryXwZ.net
甘き終焉は功徳埋め以降使ったことなかったけど確かにアテナダッシュとの相性は良さそう
条件だいぶ厳しいけどアテナ賜物で開始して次にアレスに変えればまあまあ行けるかな?

224 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 00:54:00.63 ID:rzZIOIV0.net
アテナ功徳が二箇所いるから多少運が絡むね

225 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 17:14:12.87 ID:k4QsGaXM.net
トロコン目指してるけど悪手難しいな

226 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 17:36:26.63 ID:UHD98DmT.net
>>225
3層の復活する敵でやるといいよ
時間かかるけど必ずゲージ溜まる
合致する神の試練に会えるかは運だけど

227 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 18:38:25.01 ID:k4QsGaXM.net
そっちの方が楽そうだね
陪審加重マシマシに低火力維持して無駄に苦労した挙げ句に部屋をツモれないって状況だったわ

228 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 18:42:56.11 ID:cnfT3eQE.net
クリアした時に一言つくけど、「一文無し」になったのは100時間くらいやってて初めてかも

229 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 21:27:56.71 ID:qF5GzV5g.net
ゲーパスであったからハデスはじめました

230 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 21:56:19.18 ID:cENTQI3r.net
最近始めたけど
ティタンの血が半分有限だなんてわからなかった・・・
無駄に同じ1つの態に注ぎまくってしまった

231 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 22:02:13.37 ID:cnfT3eQE.net
血も最終的にはけっこう余るから気にしなくてもいい
今は昇進するために闇の結晶が足りなくて周回する始末

232 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 22:13:30.74 ID:sth0K8GB.net
むしろ一つを特化してさっさと周回した方が早く血が集まってまた別の武器をさっさと強化できたんではないか
と今になって思う

233 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 00:14:31.12 ID:peV2I/Qn.net
昇進ってなんだ
解放される部屋の名誉称号か
闇結晶は余るんじゃないの

234 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 00:15:01.85 ID:nPoiAL/9.net
エピローグ見るためにオリュンポス神の好感度上げてこうと思うんだけど
ネクタルの効率の良い稼ぎ方とかある…?

235 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 03:18:11.83 ID:dKqzlQxQ.net
>>234
DPS高いケイロン弓とかエリス砲で周回
ネクタルは優先的に獲得しつつ宝珠と鍵も取れるだけ取る
戻ったら周旋屋で50宝珠→5鍵→1ネクタルで交換する

が地道だけど速いと思う
あらかじめ宮大工で宝珠ボーナス系買っておくと楽かも

236 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 07:21:07.67 ID:IGMCJ/Ri.net
>>234
部屋の報酬変える能力とか?
雫、宝珠、鍵、ネクタルはこの4つのどれかにしか変化しないから部屋報酬をある程度ネクタルに変えられる

237 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 07:37:13.61 ID:AFMHC3kj.net
>>234
エリュシオンの川棲みは交換するとネクタルになるからエリュシオンの釣りでレジェンダリーを狙うという手もある
ジェムや鍵に交換できる川棲みもいるので積極的に釣りをしてネクタル交換の元手にすれば良い

238 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 07:42:02.90 ID:nPoiAL/9.net
>>235 >>236
周旋屋利用と部屋報酬変更で周回って感じか
早速試してみるわありがとう!

239 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 07:43:42.08 ID:nPoiAL/9.net
>>237
釣り全然手つけてなかったんだがそういうこともできるんだな
そっちもやってみるわありがとう!

240 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 12:53:22.41 ID:+33JzZNJ.net
デュオニソスの功徳でも貰えるから杯持ってくのもあり
手数武器なら外れでも腐りにくい

241 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 14:05:47.81 ID:KHkJ5ppq.net
リフレクトダッシュと辛苦攻撃があると安定するな
必殺技は魅了が使いやすいけど
毎回フルゲージでハデスにあてようと思うと
姿を消すから殺意がわく

242 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 14:33:36.69 ID:QEjvC4QR.net
運営もやる気なし

243 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 14:34:26.04 ID:uY7rCV+K.net
対ハデスはフルゲージでダメージ狙うのもいいけど、攻撃モーション大きいから小出しに使って行動キャンセルも良さげ

244 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 06:11:17.00 ID:a9wgWDBy.net
一回ゲージが自動的にたまるけど25%上限になるやつとったらくっそ忙しくて面倒だった記憶

245 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 09:49:57.66 ID:IQ5wBVj4.net
始めたばっかりでまだ皆の境地にはたどり着けてないなー
でも一回死んでもまたすぐに挑戦したくなるね
フルプライスでも買ってよかったよ

246 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 09:59:10.61 ID:THC5KDgw.net
ハデス上級者に聞きたいんだけど
EDを一通り見てからも暫く楽しめるか?
飽きずに500時間ぐらい遊べるゲームか?
ハデスを2回ほど倒したけど今のところメチャクチャ楽しい

247 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 10:12:04.56 ID:b5nnJyPF.net
>>246
さすがに500時間は人による
自分の中の目標を達成してしまったら冷めちゃうって場合もあるし

懲罰と熱度の調整が上手いので遊べる人にはいくらでも遊べる

248 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 10:53:55.66 ID:jDXm1qJ6.net
飽きずに楽しめるの基準が500時間ってハードすぎない?
もしかして寿命300年くらいある人?

249 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 11:14:04.26 ID:AmaoqaPf.net
ローグライクなら分からんでもない

250 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 11:18:15.09 ID:IQ5wBVj4.net
風来のシレンでもハマりにハマって200時間とかじゃないの
どれくらいハマれるかはレビューでも見て平均して皆どれくらいか見るといいよ

251 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 11:18:26.76 ID:4EJyHRvp.net
>>246
自分のプレイ時間みたら170時間だった
自分は500時間は無理だな

252 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 11:23:42.51 ID:Y6vj99Vd.net
地上のザグ君貧弱過ぎない?
死因で一番笑ったのが農具(鍬もしくは鋤?)の先っちょ踏んで柄で顔面ビターンってなるやつ

253 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 11:35:42.45 ID:P8Bk86Yf.net
母ちゃん帰ったらクリアしても楽しみがなくなって飽きてきた
解除すべき実績はまだまだ残ってるが遊ぶペースは落ちたな

254 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 11:50:34.05 ID:YFVSpF1f.net
ローグライクはきりがないから
実績コンプしたらとりあえずアンインストールすることにしてる

255 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 12:55:14.56 ID:27DnwWeF.net
家出するって聞いてたからやんちゃな悪ガキかと思ってたが
礼儀正しい良い奴で意外だったなザグ君

256 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 13:27:08.90 ID:IFAi73U0.net
えぇ、大概皮肉屋でひねくれてるなぁ、と思ってたわ

257 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 14:20:41.59 ID:b5nnJyPF.net
ザグが辛辣なのは父上とテセウスくらいで基本的には育ちのいい王子様だ

258 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 14:26:48.31 ID:IFAi73U0.net
レルニーや3姉妹にも割と皮肉っぽかったような

259 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 16:34:55.22 ID:tVdFQS4Z.net
3姉妹もレルニーも仲良し同士のくだけたやり取りだと思ったけど、皮肉屋っていうほど皮肉吐いてたっけ

260 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 16:41:04.57 ID:THC5KDgw.net
500時間までは遊べないか・・・
某銃ローグライクは500時間遊べたから
この神ゲーもそのくらい楽しめるかと思ったが

500時間楽しめなくても神ゲーであることは変わらんけど

261 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 16:58:18.42 ID:jDXm1qJ6.net
いやそんなんお前次第だろ
お前は誕生日とクリスマスにしかゲームソフト買ってもらえないから1本でなるべく長く遊びたい小学生かよ

262 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 17:38:02.99 ID:G72X5MzV.net
熱32まででも100時間程度は遊べるかな。
そこから先は高ヒートでも心折れない選ばれた戦士しか到達できなさそう。

263 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 17:51:23.05 ID:h+kL3EK+.net
強硬措置の父上に勝てる気がしないお

264 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 15:24:27.47 ID:qxqFQA0X.net
>>257
掃除婦部屋に連れ込んでナニしようとしてんですかねぇ

265 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 16:54:43.15 ID:+nHGW4Wp.net
TPOに合わせて口調が別物になるザグ君好き
やっぱり王子なんだなあ

266 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 16:56:46.05 ID:+nHGW4Wp.net
>>253
地獄脱出ルートの穴見つけるために家出します
オリュンポスの神々には母ちゃんが何か策をひねりだすまで嘘付いて協力しつづけてもらってます

という茶番だからなあ。母帰還後は

267 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 17:48:37.95 ID:6bbMpHrw.net
シシュポス相手に敬語なのに貰うもの貰った途端タメ口になるのは翻訳ミスだろうか

268 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 18:06:23.55 ID:aptRxlYJ.net
強行措置親父って聞くと中年ニートを家から叩き出すイメージが浮かぶ

269 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 18:20:47.49 ID:PXRFFRd7.net
>>267
あれは通常の部屋報酬と同じくアイテム拾ったときのテキストだから仕方ないんじゃなかろうか

270 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 20:37:08.17 ID:Sa31eSMW.net
強硬措置ハデスより時間外労働MAXハデスの方がヤバかった
攻撃が速すぎるし動きが荒ぶりすぎて手に負えない
牛より強くなると思う

271 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 21:23:02.48 ID:odoWCeNS.net
じゃあこうしましょう
重労働時間外労働加重訓練強硬措置MAXの父上で

272 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 00:02:43.85 ID:L4q/g+KB.net
>>271
功徳厳選できるし盾で避雷針置いときゃなんとかなるだろ
高ヒートできついのは時間厳守と承認プロセスの方

273 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 04:22:11.22 ID:PUUq0IlL.net
時間厳守は妙に焦りすぎて被弾めちゃ増えがち

274 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 11:13:51.26 ID:rUPr3+BB.net
普通にやってると9分は超えないはずだけど
あれ入れてるとほんと焦るから俺も入れてない

275 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 11:59:21.97 ID:TOJ0wbW6.net
最近ハマったけどこのゲーム自分みたいなアクション下手な奴にはゴッドモードがあるし
逆に得意な奴は懲罰で難しくできるし難易度調整が親切でいいな

276 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 22:16:09.64 ID:ltgaZuxF.net
ヘルメスでダッシュ系統の功徳得られなかったら
毎回かなり苦戦を強いられない?

277 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 22:24:12.18 ID:d2me0Rj7.net
個人的にはダッシュ回数追加は必須

278 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 22:44:50.41 ID:stou5Kea.net
鏡で神業の瞬発力にしてるときにヘルメスでダッシュ追加取れないと地獄になる

279 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 23:28:07.57 ID:wuCof07/.net
神業の瞬発力愛用しているけど引けなかったら引けなかったであんま問題ないかな
拳とアーサー剣はダッシュ一回の方が暴発せずかえって戦いやすい

280 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 02:53:27.89 ID:/0g99zmP.net
頑強+特急便も強いよ。

281 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 09:06:42.75 ID:2gZjRI2Z.net
突風の俊足、超回復あたりはヘルメスの功徳の中でコモンでもかなり被ダメージ抑えてくれるよね
神のみかわし、巻き返しは他に回避率上げる手段持ってないとあんまり恩恵を感じ辛いけど

282 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 09:33:00.51 ID:o1m5HaPN.net
このゲーム100時間くらいで飽きた
slayとかftlは一時的に飽きてもまたやろうという気になるけどこれは飽きたらあんまし
面白いゲームだと思うけど数百時間やるほどの奥深さは無いかな
ただ最初から面白さが90%分かるのは手軽でいい

283 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 11:01:00.44 ID:/9CAKd8q.net
凍てつく葡萄酒とハザードボムを乱打するだけでエリア兵器になれちまうんだ

284 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 11:03:40.92 ID:XDAx3FxC.net
魔弾の自動連射って意味あるの?

285 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 11:41:28.14 ID:14XDCUNC.net
魔弾連射はスキがなくなったり弾の速度があがるだけだと思う
ぶっちゃけあんまいらない

このゲームの女キャラって可愛いのアルテミスぐらいだよな
アフロの顔も渋すぎるし ザグにアルテミスが告白しようとしたのを
アフロが妨害するデュオ演出が好き

286 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 12:00:11.55 ID:unIpNJhg.net
アルテミスが一番なのは同意するが他も美人だよ
デューサちゃんとか人気あるんでは

287 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 12:03:24.91 ID:A5OcjtFn.net
美人だけどゴツイ

288 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 12:26:34.33 ID:Opdy+7fU.net
かーちゃんの若い時可愛かった気がするが回想で一回出たっきりだよな

289 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 15:52:56.77 ID:LZV/lR4o.net
ザグ槍で特殊メインにするのが好きなんだけど
よほど功徳に恵まれてない限りラピッドジャブ一つの方が全然強いと気付いてしまった悲しみ

チェーンスピア+ヴィシャススピア+敏速の大技で速度30%+ゼウス功徳盛り盛り
だったときは惚れ惚れしたけどそれくらい

290 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 16:03:21.29 ID:Kdngml9V.net
>>282
2000円のゲームで100時間遊べたら感動モノだろ

291 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 17:00:58.62 ID:TpAs/OK/.net
絆アイコンのアルテミかわいいよな
かーちゃんはなんか若作りしてるけど

292 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 19:24:11.64 ID:AkGOZDPo.net
欧米ゲームにしてはバタ臭さが少ない絵柄だね
イラストレーターは女性で、金子一馬とか河野純子に影響受けたと記事があってなるほどと

293 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 20:18:58.50 ID:14XDCUNC.net
男のイラストは素直にカッコいい奴が多いけど
女のイラストはLGBTに配慮しすぎてると思う
女はブスに描かないと大騒ぎするからいい迷惑だな

294 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 20:47:56.75 ID:yucp5+3d.net
ブスには思わなかったけどなあ
可愛いって感じではないけど美人

295 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 21:14:44.56 ID:AyUTKpd6.net
このゲームの絵がブスって言ってる奴は萌え豚絵に毒されすぎ

296 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 21:41:59.38 ID:14XDCUNC.net
愛の女神のアフロの顔を見て欲しいんだが
完全におっさんやん
アルテミスは美人 ニュクスは上品
だけどアフロはおっさんやん
愛の女神なんだから一番エロくしないとダメでしょ

297 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 21:59:10.29 ID:klAO+z61.net
見た目は個人の好みだしもうどうでもいいよ

298 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 22:02:06.02 ID:HVtjWJJ5.net
デュオニュソスはゲーム画面見る分だと気のいい兄ちゃんだなと思ってた
スクショ見返したりでよーく見るとちょっとヒゲ生えてるし思ってたよりおっさんだった

299 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 23:16:52.73 ID:A5OcjtFn.net
ポセイドンおじさんは人間だったらお年玉いっぱいくれそう

300 :UnnamedPlayer:2021/12/12(日) 00:02:55.75 ID:3tjF93jD.net
お年玉いっぱいくれるし色んな所旅行に連れて行ってくれるし美味いもんもたらふく食わせてくれるけど
やたらと兄弟相手の愚痴が多いのが玉に瑕の叔父さん的ポジションのポセおじ

301 :UnnamedPlayer:2021/12/12(日) 09:40:52.58 ID:BQ5dca+9.net
デュオニソスは実家のおじさんとかにいそう
ヘルメスは大学キャンパスとかに普通にいそう

302 :UnnamedPlayer:2021/12/12(日) 11:43:23.04 ID:/1IbRcJV.net
近接攻撃に対してもReflect!って出るけどあれ効果あるの?

303 :UnnamedPlayer:2021/12/12(日) 12:02:18.00 ID:3tjF93jD.net
>>302
ちゃんと跳ね返してダメージ与えているよ

304 :UnnamedPlayer:2021/12/12(日) 12:59:05.77 ID:X2wWTaAp.net
焦がれの呪いの連続ダメージってどのタイミングで発生してるの?

305 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 22:36:02.54 ID:CPrRlM600.net
hades考察
https://youtu.be/pMo3Nqkw_rM

306 :UnnamedPlayer:2021/12/12(日) 23:42:48.72 ID:Hq32+IB+.net
藤村シシンさんすごすぎ

307 :UnnamedPlayer:2021/12/13(月) 00:10:57.93 ID:e3pMnyDP.net
>>305
動画見たけどゲーム自体は未プレイなのに展開とかストーリーとかどんどん当てていくの凄いな

308 :UnnamedPlayer:2021/12/13(月) 01:45:47.69 ID:4oht6IQQ.net
>>305
見たけど、こんなにしっかりとした考察だしザグレウスって何なん?と検索してもよくわからんかった理由わかったわ

309 :UnnamedPlayer:2021/12/13(月) 11:29:59.16 ID:YUdAyjBx.net
藤村シシンさんのギリシャ扱ったゲームの解説や考察はマジで面白い
アサクリのも面白かった

310 :UnnamedPlayer:2021/12/13(月) 19:33:18.88 ID:aBlYHAXG.net
肖像画みたんだけどザグレウスめちゃくちゃ慎重低かったんだな
ミノタウロスにバカにされるほど小さくなくねって思ったけど
思いのほか小さかった

311 :UnnamedPlayer:2021/12/13(月) 20:59:19.53 ID:xwwqifVz.net
>>305
藤村シシンやんけ続編も楽しみ
ゲームさんぽはサクナヒメも良かったな

312 :UnnamedPlayer:2021/12/13(月) 22:01:43.95 ID:6WHVxtWi.net
始めて15時間程度なのですが二人組のボスに勝てません
コツとかありますか?

武器は毎回ボーナスの付くやつにしてますが遠距離じゃないとボスまでいけません
鏡は鍵10まで開放してます 武器の強化はしてません
勝てな過ぎてどうやったらうまくなるのか分からなくなってきました

313 :UnnamedPlayer:2021/12/13(月) 22:47:50.53 ID:ya6KLDu6.net
鏡、解放するだけじゃなくて上限まで上げてる?
死神騙しの回数と体力上限を上げ切ってても勝てないなら、潔く設定でゴッドモードに変えたほうがいいかも

314 :UnnamedPlayer:2021/12/13(月) 22:51:25.57 ID:i+xcPa19.net
ミノタウロスは単体で出てくる時があるのでパターンを覚える。
テセウスの槍投げはマーカーが出る。音でもタイミングがわかる。

盾に通常か特殊にアレス、ダッシュはポセイドンかアテナがおすすめ。

315 :UnnamedPlayer:2021/12/13(月) 22:51:53.03 ID:nLWZdRsY.net
>>312
鏡強化は死神騙しと鉄の皮膚、あと闇の活力優先して最大まで上げるとかなり楽になる

2人組の槍投げに狙われてる時は◎マーク付くからダッシュと障害物を盾にして避ける
牛は殴り後のジャンプ叩き付けのスキに背後から殴る、体が光ったら叩き付けおかわりが来るから更にダッシュ回避で殴る
牛の突進は障害物に引きつけてダッシュ(こっちのダッシュは障害物をすり抜けできるのを利用する)
この繰り返しで牛を優先して倒す

盾は正面から攻撃通らないので遠くで槍投げを誘発
投げた後は背中を向けて遠ざかるのである程度殴ったらダッシュで距離を空ける
歩いて近付いて来たら回転攻撃が来るのでダッシュでかわして背中を殴るか、慣れないうちは遠くに逃げて槍投げモードになるのを待つ
神々召喚が始まったら、回避に専念して召喚の合間に同じく殴る
牛も盾もとにかく攻撃を誘発して背中を取るのが大事
慣れて来たら体力低い盾持ち優先でも良い

316 :UnnamedPlayer:2021/12/13(月) 23:05:42.20 ID:+TJX74Ni.net
便乗で拳の3姉妹立ち回りも知りたい
熱度10まで来たけど弾とスピンばら撒かれるパターンだと死なないまでも瀕死になる
ティシポネは癒し

317 :UnnamedPlayer:2021/12/13(月) 23:15:53.53 ID:Baix2zJn.net
こっちが逃げ一方のターンの時はトゲ床通過してくと結構踏んでくれる

318 :UnnamedPlayer:2021/12/13(月) 23:28:12.15 ID:Fd/nMP8s.net
>>305
動画面白すぎて一気に見てしまった。
ザグレウスって架空の人物かと思ってたよ…。
後半も楽しみだ。


>>312
めちゃくちゃわかる。最初はテセウスとアステリウスが強すぎて心が折れた。
まずは動きを覚えることと、↓の動画が詳しく解説してたので貼っておきます。
あと基本的には先にアステリウスを倒すのがセオリー。

最初は盾の特殊にアレスをつけて逃げ回ってたかな?
小1の息子でも勝ててるので慣れれば大丈夫だよ。

【Hades / ハデス】エリュシオンボス テセウス&アステリウス攻略解説
ttps://www.youtube.com/watch?v=Q0bDrk_VIfA&t=517s>>305

319 :UnnamedPlayer:2021/12/13(月) 23:40:15.20 ID:3+uRZ+hF.net
>>316
メグの場合は無理せず突進の後の隙を狙い、張り付きすぎて翼スピン食わらないようにする
アレクトはピンクサークルでの狙い撃ちが始まったら避けに専念。回転ノコギリは大きめに避ける
ピンクサークルはメグの場合でも危険

拳使用時で三姉妹共通の隙は全方位ショットしている時。拳のジャブ→フックループなら敵ショットを打ち消しながら殴り続けられる
ザグ拳は回避ついているからある程度強引に殴っていけるな

320 :UnnamedPlayer:2021/12/14(火) 00:05:38.23 ID:ZAQKi3eT.net
ぶらざーじんデスっ!!!

321 :UnnamedPlayer:2021/12/14(火) 00:07:42.65 ID:N7CiO9HL.net
15時間やったのなら諦めずにゴッドモードにせずに進めた方がクリアの喜びでかそう

322 :UnnamedPlayer:2021/12/14(火) 00:27:04.72 ID:1MsEmB0G.net
初心者が勝てないのは
魔弾や武器を使い慣れてないか敵と戦い慣れてないか有用な功徳の組み合わせを知らないか鏡強化の下積みが足らないかのどれかだと思う
焦ってゴッドモード使ったりしなくても死にながら経験積んでストーリー進めてればその内勝てるようになるよ

323 :UnnamedPlayer:2021/12/14(火) 00:37:04.94 ID:/xWY5kGF.net
・腕前で極力ダメージを減らす
・やられる前に殺る
が出来ればいいけど
どんなに上手い奴でもノーダメクリアは不可能だから
ダメージ許容量というかHPリソースが重要だろう
・HP最大値を増やす
・回復する
・回復量を増やす

324 :UnnamedPlayer:2021/12/14(火) 00:49:10.23 ID:HSWb9W3a.net
火力だとクリティカル関係も最初はゴミじゃねって感じだけど、デカい

325 :312:2021/12/14(火) 01:38:35.98 ID:3LAWbZgy.net
皆様ありがとうございます、個々に返信できずすみませんが誠に感謝です
確認してみたら死神騙しの第二段階が開放できていなかったのでまずはそれを目標にやってみます
◎は気付いてませんでした、ピロピロピロピロ〜って鳴ってるときはヤバい感じがしてダッシュ連打してたのでそれで被弾多かったみたいです
さらにイケメンの矢はアテナでリフレクトで目押しするしかないと思ってたのでかなり楽になりそうです
参考にしてやってみたら弓の引き撃ちで牛まではなんとかやりましたが
イケメンの祈りでゼウスが裏切って弾幕にパニックって「OMG!」と本人目の前で言いながら血の海に沈みました
もうちょっとだけ練習したり時間かけたら進めそうなのでゴッドモードはもう少し封印しておきます
最大HPも重要なんですね、牛カルビ倒したときは素で225まで上がっていたのでそれも影響あったと思います
重ね重ね皆様誠にありがとうございます また練習してクリア報告できるよう頑張ります

326 :UnnamedPlayer:2021/12/14(火) 01:45:50.02 ID:NT+wRZAZ.net
火力出すのは時間厳守対策するようになってから真剣に考えるようになったな
武器と神で相性の良し悪しがあるというのを理解するのがまず第一歩だった気がする

ゼウスの通常とか最初は「ダメージ10とかしょっぱ……」という印象だったが
拳の通常が一発15、銃の通常が一発10なので攻撃倍率で換算すると拳だと66%強化相当、銃だと100%強化相当になるわけなのよね

まぁ低熱度だとここまでややこしいこと考える必要はとくにないけど

327 :UnnamedPlayer:2021/12/14(火) 10:25:21.68 ID:eQYJn848.net
アフロとかいうブ男ほんといらつくわ
あいつ使えない癖にストーカー率高すぎだろ

328 :UnnamedPlayer:2021/12/14(火) 11:16:57.48 ID:JSZ3yKta.net
ボーボボのことかー‼︎

329 :UnnamedPlayer:2021/12/14(火) 13:18:41.58 ID:Kg5xlTy2.net
イキリ変態仮面戦車野郎がイケメン呼びされてるの初めて見た

330 :UnnamedPlayer:2021/12/14(火) 13:30:55.91 ID:nMXpFmDP.net
ファンは多いし
紳士の牛さんが仲良くしてるぐらいだからね

331 :UnnamedPlayer:2021/12/14(火) 13:35:15.80 ID:NT+wRZAZ.net
でもコロシアムの観客見る限りファンはどうやら牛さんの方が多いっぽいんだよなぁ…
まぁ素のテセウスって盾でカンカン槍でチクチクだから斧でダイナミックに戦う牛さんの方がそりゃ観戦していて面白いよな

332 :UnnamedPlayer:2021/12/14(火) 13:59:31.83 ID:X2eR6kzn.net
テセウスは絵に描いたような馬鹿って感じで嫌いじゃない
たぶん黙ってりゃイケメン

333 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 21:36:10.44 ID:dCRN5g5T.net
足軽の神エピック出にくいなー
あとアテナと酒のデュオ強い
毒吹き矢の攻撃を見て避けれる

334 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 21:46:55.41 ID:z+P+sbIT.net
デュオって割と当たり外れあるよね

335 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 21:53:26.51 ID:IO9UNQpG.net
序盤で主賓貰えるとテンション上がる

336 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 21:59:57.46 ID:XbzRVaSP.net
魔弾関係のデュオはめちゃくちゃ強いのもあるけど扱い辛くなってしまうのも多い

337 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 22:44:39.29 ID:OMNX/a5S.net
調子良く進んでたのにラスボス前で魔弾デュオ引いたら戦略が崩れて死んだ事あるわ
溺れの呪いと冷たき抱擁はどんなのか知らずに引いてかなり後悔した

338 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 22:47:35.04 ID:m3pC5/98.net
牛の追尾性能が高すぎてダッシュ5回でも避けられない

339 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 22:51:35.62 ID:BiSSt4DL.net
壁や柱にぶつけるんだ

340 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 23:55:10.93 ID:z+P+sbIT.net
テセウスはなぜか強化版の方が倒しやすい

341 :UnnamedPlayer:2021/12/16(木) 00:56:20.30 ID:hC/CGTHg.net
強化テセウスはケツがお留守なので後ろから追い掛け回せばすぐこける
まぁ問題はそんなことしていたらジャイアントスイングしてきたり突進で追い掛け回してくる牛さんなのだが

342 :UnnamedPlayer:2021/12/16(木) 08:49:52.19 ID:ZrNVNDbm.net
牛さんは素早過ぎて通常攻撃以外当て辛い
テセウスは当てやすいんだけど牛を先に倒したいんだよな・・・

343 :UnnamedPlayer:2021/12/16(木) 19:23:12.69 ID:zCdF8mQ1.net
ゲームさんぽ第二回も面白かった
あの二人のカップリングって最近のセクシャルマイノリティに配慮した系なのかと思ってたけどまさかの原作準拠だったんだな

344 :UnnamedPlayer:2021/12/16(木) 23:22:26.05 ID:UP0V+X+s.net
ゲームさんぽは金払えるレベル

345 :UnnamedPlayer:2021/12/16(木) 23:51:59.32 ID:kI6x2gE+.net
まだクリアしてなくても見て大丈夫?

346 :UnnamedPlayer:2021/12/16(木) 23:55:35.22 ID:UP0V+X+s.net
大丈夫じゃないかな
絶対シナリオのネタバレしたくない!って人はやめといた方がいいと思うけど
でもそんな予想外の展開があるようなストーリーでもないしな
動画は基本的に登場キャラの掘り下げだよ

347 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 00:13:03.29 ID:iWsTPVNG.net
30回目ぐらいの挑戦で調子良く進めてギリギリ親父殿倒せてヨシ!と思ったら第2形態出てきて即ぶっ殺されて笑った
そりゃないぜ親父殿これほんとにクリアできるか不安になって来た

348 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 00:23:58.59 ID:z53YCM8b.net
ハデス第二形態はみんな絶望するやつ

349 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 00:54:23.44 ID:VM0tjPv+.net
最終的には第一が一番辛くなる

350 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 00:59:23.70 ID:q6Ufar5D.net
俺も初回の親父なかなか倒せなくて「そろそろ倒してくれや」的なこと言われた憶えがある

351 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 01:23:40.76 ID:QI6f83Ym.net
ミニボス召喚は辛すぎんよ

352 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 02:11:28.25 ID:dYxz6J3A.net
強硬措置ありの父上は避雷針がないと倒す自信がない

353 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 02:30:05.35 ID:ACNJM8XP.net
第一段階の方が面倒臭い
召喚される雑魚達が無駄に固すぎる
第二のビームは岩に隠れればOKだし遠距離攻撃し放題だから意外と簡単

354 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 02:58:11.60 ID:YD3U0Xyy.net
>>345
第3回から10周目絡めた本編に触れるからネタバレ気にするなら第2回まではいいんじゃない

355 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 08:23:13.24 ID:/98hHI9t.net
てか9分制限余裕って人いたけど
かなりきつくね? スティクスのボスまで行けなかったんだが

356 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 08:48:34.47 ID:a+AlI0YJ.net
ある程度慣れるとのんびりやっても30分前後でクリアできるようになるので9分ならノーペナルティになる

357 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 10:19:19.30 ID:pE7dSFbF.net
時間厳守はタイムカウンターストップするタイミングがわかるようになるので早めに慣れておいた方がいい
冥界の書を開いたりポーズしてオプションメニューを呼び出したりするとカウンターストップするので報酬部屋決める時なんかは絶対コレして考えること
タナトスとの勝負でも勝負中はカウンターストップするが勝負終了して報酬部屋開くまでは再開するので冥界の書を開くことでカウンター進行を停止できる

358 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 10:38:58.93 ID:SXIMKCme0.net
負けすぎるとそういうセリフあるのか
一般的な初回クリア周回数が分からないけど自分は10回ぐらいで初回クリアできたから見れてないセリフ結構ありそう
そういうセリフ網羅してるサイトとか無いよね?

359 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 11:17:23.18 ID:JVQbOaME.net
>>358
英wikiに英語版はあるけど日本語版は無いはず

360 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 13:10:45.86 ID:/98hHI9t.net
タイマーストップか・・・
それにしてもミノとハデスが時間キツいZE

361 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 16:02:59.37 ID:pE7dSFbF.net
>>360
初歩的且つ確実にできるボス戦の時間短縮手段として
ボスに常に魔弾撃ち込んで鏡能力の武器ダメUPデバフを適用させておくこと
あとは武器ごとにどうすれば火力出せるかざっくりでいいから覚えて初手功徳を賜物で固定して
メイン火力手段を早めに確保してザクロでLv上げしておくのも大事
とくに二日酔い系はLvを上げれば上げるほど際限なく火力上昇するので特殊酒ケイロンとかは扱いやすくオススメ

362 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 16:58:19.59 ID:i19pDvae.net
それが一回クリアすると熱10くらいまでサクサク行けるようになるから不思議

363 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 19:16:53.66 ID:/98hHI9t.net
てか「ツインショット」と「ラピッドアロー」強すぎないか?
エピックのクリティカルLv7の特殊攻撃集中爆撃よりも
ツイン+ラピッド+腕力定価LV2のほうが遥かに火力が出たんだが
通常攻撃だけでハデス完封できたぞ

364 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 19:44:30.30 ID:1BePerEa.net
ラピッドとエクスプロードと名のつくものに間違いはないから

365 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 20:47:01.35 ID:HKR6T18F.net
カオスのレジェンダリがでねえ
そもそも穴が二回出ないことも多いし
卵もってたらよく出るようになる?

366 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 20:52:01.39 ID:PbC+9fON.net
カオスのレジェはマジで出にくい
ゲートの出現率上げたいなら井戸でリロールするくらいの気持ちで

367 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 21:00:36.66 ID:hPadAenJ.net
ステュクスのカロンの店でダイダロスガチャあった時はよほど噛み合ってない限り引いてしまう
あのガチャ楽しい

368 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 21:39:10.81 ID:vfroGdOw.net
そして剣でカース引いて死ぬ

369 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 22:49:03.58 ID:2ILwgu/M.net
カーススラッシュもラピッドスラッシュと速攻あたり揃うと強いよ

370 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 23:46:03.26 ID:AyrnVubf.net
熱度32にチャレンジすること半月余り。ようやく!ようやくクリアしたー。
エリスとラーマで何度かハデスには辿り着いていたんだけどエリスでは被弾が多く、ラーマ特殊にゼウスかデュオニソスで道中はいいがボス戦では火力が足りずに四苦八苦。

結果的にクリアできたのはヘスティアだった。
通常攻撃にアレス、被弾防止にダッシュにアテナ、甘き終焉狙って特殊もアテナにしてたら無事甘き終焉もゲット。
これはいけるんでは?という感じになってきたところにロケットボム+クラスターボムを引けてハデスを撃破。

ヘスティアは今までほとんど使ってなかったけど通常攻撃にアレスつけるとかなり安定した。
リロード後の火力アップと戦士の憤激が相性いいし、大禍や迫りくる悲運でダメージ上乗せも期待できる。

いやー、やりきった感!

371 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 23:51:12.54 ID:uk1dLhEa.net
近年稀に見るインディーズの神ゲー

372 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 08:11:03.09 ID:92dcTpR4.net
自分は去年の今頃からこっち米作ったり家出したり
インディーの文字通りの神ゲーばっかやってきた年だった

373 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 18:03:02.25 ID:Ln8YlaNW.net
なんかカロンからお金借りたらキレだしたんだが
2ストック削られた・・・

374 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 18:23:12.51 ID:hJBEwVGx.net
勝つと割引券くれるから頑張れ

375 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 18:59:16.27 ID:Ln8YlaNW.net
割引券モロタで
ストーリークリアした後も小ネタみたいのあって楽しいな

376 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 19:15:10.36 ID:Ln8YlaNW.net
wikiになぜか昇格のことが書いてないのはなんなんだ?
あれやっても身分があがるだけで恩恵はないのか?

377 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 19:32:34.21 ID:92dcTpR4.net
>>376
体力ゲージがカッコ良くなるだけだ
最後まで上げきると父上から褒められるけどそれだけだ
なお鏡強化最大と併せて必要な闇の結晶数は38万くらいはいる

378 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 20:14:02.70 ID:Ln8YlaNW.net
そうなのか・・・まぁ廃ゲーマー要素だな

379 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 20:15:20.50 ID:hJBEwVGx.net
>>376
HPゲージ上がるやつもテーマも大量に消費するだけの装飾的要素
やり込んでもう全部アンロックしたけら資源あまってしまうプレイヤー向けだろう

380 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 20:38:06.87 ID:gOU7+V0R.net
日本語wikiは基本的なこと以外は殆ど書いてないよね
英語wikiだと血やアンブロシアがトータルいくつ必要で手に入る数はいくらかとか、クリアした時に付く称号の詳細とか、昇格した際のマークから呼び方まで全部網羅してるのに
称号とか日本語訳知りたいけど到達できる人が少ないから誰も知らなくてwikiに載せられないのかな

381 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 20:57:31.42 ID:hJBEwVGx.net
英語wikiに載ってるからいらんよねという考えも

Hades 日本語攻略wikiはwikiなのか
編集するためのボタンとか見当たらんのだけど
まあ編集できても自分も称号は殆ど進めてないからその情報は書けないけど

382 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 21:14:46.21 ID:3WSmLyHd.net
あれは個人運営っぽいしwikiというのは名だけかな

383 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 23:12:47.32 ID:MzIOjDiJ.net
個人wikiといい企業wikiといいユーザーが編集できないサイトをwikiと名乗らないでほしい

384 :UnnamedPlayer:2021/12/19(日) 02:35:38.90 ID:5JO+B2k1.net
国内のゲームwikiは数年前から実質死んj

385 :UnnamedPlayer:2021/12/19(日) 12:04:01.95 ID:c7lCemMw.net
データ関連は英wikiで十分なんだけど
各武器の基本的な立ち回りや、武器と功徳の組み合わせやコンボやらのデータが蓄積されないのが痛いな
特定の武器や功徳の使い方を知りたかったら地道にyoutubeなんかで検索かけるしかなかったりする

386 :UnnamedPlayer:2021/12/19(日) 12:19:00.75 ID:Q0d7I8mL.net
攻略wiki作ったことあるけど
まず自分で8〜9割書きあげなきゃ誰も編集すらしないからまずそこが苦行
よほど愛がないと無理

387 :UnnamedPlayer:2021/12/19(日) 13:10:42.29 ID:Lgi9nOyW.net
>>386
そして頑張って作り上げたコンテンツはSEO強い企業系Wikiに丸ごとパクられるという…

388 :UnnamedPlayer:2021/12/19(日) 13:25:41.94 ID:qhUMOU4i.net
そして個人wikiが無くなり、ページが「調査中」ばかりの中身スカスカ企業系wikiが残る

389 :UnnamedPlayer:2021/12/19(日) 15:08:24.43 ID:mIf50/eJ.net
Epicでダウンロードしたらテストブランチってなってるが安定板でプレイする方法無いのかね

390 :UnnamedPlayer:2021/12/20(月) 13:02:33.53 ID:v79n5t5h.net
SF.....か?

391 :UnnamedPlayer:2021/12/20(月) 13:03:13.14 ID:Ux5EW2Ou.net
ヒューゴー賞か
おれもナンデ?て思った

392 :UnnamedPlayer:2021/12/20(月) 17:32:55.45 ID:4SiybiE2.net
電磁砲が出てくるからSF

393 :UnnamedPlayer:2021/12/20(月) 18:46:26.25 ID:zUeFLNxP.net
もしかしてだが雑魚が無限に湧くメグとかで
雑魚だけ狩り続けたら体力が許す限り
お金稼げるのか?

394 :UnnamedPlayer:2021/12/21(火) 08:25:42.81 ID:MzVP1C7D.net
最近初めて予言埋めとネクタル集め中、熱度は2
使いにくいと思ってたアフロの魔弾をヘラ態に付けたら炸裂矢的な使い心地に化けて
これぐぁっごいぃぃぃぃアヘアヘアヘってなった

395 :UnnamedPlayer:2021/12/21(火) 11:45:51.62 ID:4q6jcfEj.net
メグの鍵が全然開かねえ
寝室には来たけどなんか条件ある?

即しんでやり直してもアイツいないからほんとしんどい

396 :UnnamedPlayer:2021/12/21(火) 12:58:33.42 ID:hDI8yk3s.net
いろんなキャラにネクタル配って
いろんな奴に話しかけてたら
メグが1番に盟友くれたな
条件はwikiでも曖昧だからわからん

397 :UnnamedPlayer:2021/12/21(火) 22:18:04.40 ID:0K4d0M+2.net
やっと強硬親父ぼちぼち倒せるようになってきた
無敵系の祈り様様やで

398 :UnnamedPlayer:2021/12/21(火) 23:27:02.65 ID:ESodE0Zr.net
無敵系祈り取れるかどうかで強硬措置父上の安定感変わるよね
とくに近接武器の場合

399 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 00:21:18.86 ID:hSvtVvya.net
結局ダッシュも祈りもポセおじなんだよ

400 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 03:05:17.80 ID:eFpc/cvy.net
パッパの強行措置4は慣れたら、まぁ画面暗いだけやなー思うから楽だぞ
剣とかだと回復ターンどうすんだろーとかちょっと書いてて思ったが

401 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 09:43:48.58 ID:85oG640r.net
>>400
剣はビルドに成功すると凄まじい火力が出るから回復ターンで回復以上のダメージ出せるぞ
失敗した時は大人しくチクチク突いては逃げるを繰り返すしかない…

402 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 18:52:44.39 ID:vJXbz6Ih.net
神のランク付けしてみたけどどう?
ポセ > 足軽 > カオス > デュオ > 盾 >
アレス > 愛 > ゼウス > デメ > アルテ

なお一番可愛いのはアルテミスだと思う
会話も可愛いし太ももが眩しい

403 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 19:11:45.35 ID:gnllRfxi.net
アルテミスとゼウスが充実した回で狩猟神の矢筒・貫通傷・避雷針でパパ完封できたわ

404 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 19:26:12.98 ID:hiKGQV2D.net
色統一でもしない限りとおりいっぺんのランク付けなんか糞の役にも立たないです

405 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 19:26:49.33 ID:q0bblx++.net
アルテミスは割と最強格だぞ

406 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 19:34:40.76 ID:0FgXCapz.net
使う武器や途中のダイダロスによって変わるからランク付けと言われても
ポセダッシュは確かに強いけど近接武器時には合わないから結果弱くなるし

407 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 19:35:16.10 ID:MsDf5JHi.net
ポセダッシュ一本でバシャバシャして悦に浸ってるのがわかるな
ヘルメスとカオスを直列で置いてるのもおかしいし

408 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 20:18:44.14 ID:sxOMLN+r.net
釣られてみるがアルテミスが最弱なのは全く理解できない

409 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 20:21:22.41 ID:n0dXaKTP.net
クリティカル率アップ数%って実感ある?

410 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 20:36:39.46 ID:sxOMLN+r.net
クリティカルは他の+○○%と違って乗算で別計算だからダメージがかなり違う

411 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 20:39:29.18 ID:/ZFjeUzR.net
デメテルはテセウスが使うと最強

412 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 20:42:23.16 ID:lTdlPK0l.net
拳でポセダッシュ取ったら雑魚戦で殴れなくなって悲しくなったの思い出した

413 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 21:01:11.06 ID:+X8yRful.net
銃の特殊強化ってトリプルボムくらいしか取ったことなかったけどロケットボムめっちゃ強いな
エリス態のときも時間差意識するよりか至近距離で撃ちに行く方が分かりやすいわ

414 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 21:33:22.74 ID:0FgXCapz.net
アルテミスの弱点把握なんてよほど手数が少ないビルドでない限りノータイムで取りにいっちゃうくらいだし(※個人の感想です)

415 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 21:39:26.19 ID:yLd/TZlm.net
>>413
しかもロケットとトリプルは併用できてしまうんやで

416 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 21:50:17.50 ID:85oG640r.net
このゲーム武器には強弱あるけど神についてはめちゃくちゃ丁寧にバランス取られていると思うわ
武器とか鏡能力とかの相性はあるから欲しい時に限って欲しい功徳貰えないとかあるけれどそれもまたローグライク

417 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 22:34:44.36 ID:0KhW18jA.net
>>416
バランス調整上手いのわかるわ
どの神が来てもだいたい楽しくやれてる
個人的にデメテルは微妙だけど栽培のエピック出たりするとテンション上がるし

418 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 22:56:10.22 ID:+X8yRful.net
>>415
それは試してみたいな
銃慣れてないけどロケットなしじゃエリュシオンからもうしんどいわ
特殊攻撃軸以外だとどういう立ち回りやビルドにすればいいんだ

419 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 22:58:34.27 ID:lTdlPK0l.net
2つくらいしか功徳持ってない時に栽培のエピックを出してくるクソババアというイメージが強い

420 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 23:25:52.73 ID:hSvtVvya.net
アルテミス弱いと思う人は避雷針も幻射も明晰の水晶も使ったことないのかな
特に避雷針なんてぶっ壊れ性能だぞ

421 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 23:27:58.73 ID:85oG640r.net
>>419
一個分無駄ではあるが初期に栽培貰うとメイン火力功徳がヒロイックになりやすいからそれはそれで
祖母上がクソババアになるのは承認プロセスMAXでスティクス神殿で栽培寄越した時

422 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 23:28:28.92 ID:hSvtVvya.net
>>418
エリスは通常にゼウス付けるといいよ
それだけでいきなり火力上がる

423 :UnnamedPlayer:2021/12/23(木) 00:09:00.49 ID:iGJY91mB.net
ボス戦で吹き飛ばし恩恵ないポセダッシュよりポセ祈りの方が優秀
引き波で強化すれば雑魚戦でも反則じみた殲滅力誇るし
ゲージ小分けで使える恩恵も優秀

424 :UnnamedPlayer:2021/12/23(木) 01:15:56.71 ID:s+kkZjX2.net
>>423
ポセダッシュは筋力増強突風の俊足特急便とヘルメスの功徳で当たり引くとエラいことになるぞ
ボス相手には潮流の一撃でそれがさらに上乗せされるし

425 :UnnamedPlayer:2021/12/23(木) 06:48:42.02 ID:PRO1ydtN.net
拳特殊のハンマー強化の違いが良くわからない

426 :UnnamedPlayer:2021/12/23(木) 09:50:17.57 ID:s+kkZjX2.net
>>425
サマソになるやつ=シンプルに威力が上がるだけ。無難
クエイクカッター=特殊攻撃終了時の着地した瞬間ダメージが発生。基本ダメージが大きいのでダメージは大きいが着地は隙が大きいので使いにくい
キネティックランチャー=特殊が飛び道具になる。弓攻撃に変わったと思えばわかりやすい。使いやすい
フライングカッター=特殊ボタン押しっぱで突進距離とダメージが伸びる
エクスプロードアッパー=ダッシュストライク特殊verのダメージと攻撃範囲が広がる。デメテル拳使っているとすごいことになる。とっさには出しにくいのが難点
ドレインカッター=ねずみおいしいです

427 :UnnamedPlayer:2021/12/23(木) 12:09:34.26 ID:bC2rvkTq.net
>>426
ありがとう!

428 :UnnamedPlayer:2021/12/23(木) 18:57:53.39 ID:eJ6a0wl0.net
立ち上がりが1面で1ストック削られるほどゴミでも
終盤にデュオを引いたりすると一気に逆転するな

429 :UnnamedPlayer:2021/12/23(木) 20:44:01.69 ID:0TrPtOaC.net
愛と美の女神(近接パワー系)

430 :UnnamedPlayer:2021/12/23(木) 21:13:10.35 ID:dpy1I/7L.net
魔弾ダメアップの武器で死の接吻ビルドをやってみたいけど
風弾と疾風の魔弾は必須だろうし死の接吻も引かなきゃいけなくてなかなか実現しない

431 :UnnamedPlayer:2021/12/23(木) 21:28:52.15 ID:8AbIsLnE.net
>>422
ありがとう、初手で稲妻の一撃引けたしラピッドファイア+クリティカル関連でウソみたいに楽にクリアできたわ
銃+雷の手数だとアルテミスがマジで強いな

432 :UnnamedPlayer:2021/12/23(木) 22:10:34.97 ID:wj1hzvxg.net
神の強弱の尺度なんかビルド構成時に手渡してくるノイズの多さぐらいしかなくてそうなるとアレスがぶっちぎりでランク下になるという

433 :UnnamedPlayer:2021/12/23(木) 23:19:57.15 ID:jBosYx3j.net
スピンブレードダッシュでスピンブレードビルドとか結構好き

434 :UnnamedPlayer:2021/12/23(木) 23:30:12.11 ID:s+kkZjX2.net
いつだったか見た関羽でくるくる槍回してダッシュスピンでくるくる撒いて
遂にはアレス祈りでザグ自身がくるくるしだしたって書き込み見た時フフッてなった

435 :UnnamedPlayer:2021/12/24(金) 02:13:02.46 ID:FBgXKDA9.net
ゲームさんぽ見たら頭良くなった気がした

436 :UnnamedPlayer:2021/12/24(金) 12:04:03.52 ID:F5K3J6C2.net
どうぶつの森とかアサシンクリードとかもそうだけど、専門知識目線からゲームを語ってくれるのっておもしろいね
いい時代になったなあ

437 :UnnamedPlayer:2021/12/25(土) 03:09:20.45 ID:NfyvhPSs.net
>>435
わかるわー、見てて楽しい上に分かりやすく説明されてる。

438 :UnnamedPlayer:2021/12/26(日) 21:05:35.53 ID:Q/4h6WH6.net
ティタンの血がたらん・・・
1週して2つとかマジで足らない
アンブロシアは盟友を1つに縛ればなんとかなるけど
武器は6つあるからマジで足らない

439 :UnnamedPlayer:2021/12/26(日) 22:18:16.74 ID:gplPyQ+j.net
副業つけて4層全部廻れば血代は稼げる
ダイヤなら諦めろどのみち血は余る

440 :UnnamedPlayer:2021/12/26(日) 22:47:24.01 ID:ldjS/DXl.net
血は最後まで報酬取り切っても足りない設定だよね
他資源から変換するか4層で買うか
盟友固定化する気ならアンブロシア交換しまくっちゃえば

441 :UnnamedPlayer:2021/12/27(月) 00:23:31.34 ID:nX5OgcBf.net
制約つけてきゃ余るじゃろ

442 :UnnamedPlayer:2021/12/27(月) 00:39:22.67 ID:McrjKoET.net
店のセール商品もねらっていけ

443 :UnnamedPlayer:2021/12/27(月) 08:17:16.60 ID:Sw/0xVc0.net
4層で血を狙ってもダイヤのときとかイラっとする
ダイヤ×2 ⇒ アンブロ ⇒ ティタン に交換する手もあるが

444 :UnnamedPlayer:2021/12/27(月) 12:38:42.37 ID:sSbYNKAR.net
未強化でもあまり問題なくて強化の優先度低い武器はとりあえず放置しとけばいい
ポセ剣、アーサー剣、タロス拳、ギルガメ拳、ルシファー銃あたり、あとカオス盾(どうせ弱い)とか
クリア報酬全部取って足りなかったらアンブロシアを血に変えるで問題ない
4層で血を狙って金貯めるのは楽しくないのでオススメしない

445 :UnnamedPlayer:2021/12/27(月) 12:44:41.81 ID:Mff3x7Q0.net
え、カオス盾って弱いん?ゼウス盾がしっくりこなくて使ってるんだけど

446 :UnnamedPlayer:2021/12/27(月) 12:47:26.30 ID:LpQbc2pB.net
俺の盾のベストはカオスでheat45だから全然やれるよ

447 :UnnamedPlayer:2021/12/27(月) 13:52:53.30 ID:mXeemjwc.net
瞬間火力が出ないだけで弱いわけではない。

448 :UnnamedPlayer:2021/12/27(月) 17:56:55.04 ID:NEbglYex.net
>>446
横からだけど懲罰どんなもんだった?

449 :UnnamedPlayer:2021/12/27(月) 18:00:43.73 ID:yLOq/iXj.net
えーこのゲームでは火力が出ない=弱いで合ってない?

450 :UnnamedPlayer:2021/12/27(月) 18:14:01.30 ID:+XnvP9+X.net
盾なら持久戦でもいいんじゃない

451 :UnnamedPlayer:2021/12/27(月) 19:12:14.69 ID:Mff3x7Q0.net
まあ他の盾の方が強いという人がいればそっちの運用方法を教えてほしい

452 :UnnamedPlayer:2021/12/27(月) 19:39:06.24 ID:ZfKpuo05.net
まあ俺くらいのレベルになると避雷針置いてあとは全力アテナダッシュ+ヘルメスダッシュで逃げるだけだから武器はなんでもよくなる

453 :UnnamedPlayer:2021/12/27(月) 19:53:06.57 ID:LpQbc2pB.net
>>448
こんな感じ
https://i.imgur.com/Ac8d3HP.jpg

454 :UnnamedPlayer:2021/12/27(月) 20:27:06.88 ID:mXeemjwc.net
>>449
ザグ盾カオス盾は時間無制限で特殊アレスにフィアーフライトつけてるだけで熱度32までヌルゲーだよ。

455 :UnnamedPlayer:2021/12/27(月) 21:45:09.13 ID:NEbglYex.net
>>453
やっぱ時間厳守MAXは無理か…これはアレスとアフロディーテのデュオ狙いだったけどどうにかなったビルドっぽいね
あと盾はやっぱチャージショット取れないと超高熱度無理なのかな…

456 :UnnamedPlayer:2021/12/27(月) 23:14:15.68 ID:4AVLVBB3.net
承認プロセスmaxだとデュオとか取れる気がしないわ

457 :UnnamedPlayer:2021/12/29(水) 20:35:34.06 ID:dIqmltk0.net
ラスボスのハデス倒した後なんか戦績画面が出たんだけど、うっかり閉じてしまったんだけど
功徳とか次に持ち越せたりしたんでしょうか

458 :UnnamedPlayer:2021/12/29(水) 20:40:55.45 ID:WDHDL/XP.net
ラボにいけよそういうの見れるから

459 :UnnamedPlayer:2021/12/29(水) 22:52:21.36 ID:bp3tGCBJ.net
>>457
功徳は持ち越せない
どんな功徳やハンマー強化を取ったかが表示されるからスクショ撮るための画面だよ

460 :UnnamedPlayer:2021/12/30(木) 11:02:02.62 ID:mBdNdPvf.net
エウリュディケのアイテム、どれ貰ってる?

461 :UnnamedPlayer:2021/12/30(木) 11:13:45.05 ID:BxdxTQHA.net
>>460
主力の功徳が取れてれば所持してる功徳レアリティアップ
取れてなければ次からの功徳レアリティアップ
とにかくレアリティアップだ

462 :UnnamedPlayer:2021/12/30(木) 14:55:28.64 ID:tjV/h78W.net
ヘビボスまでは楽勝なんだけど
3面のボスが強くて 強硬措置のレベル上げるのが怖い
ノーマルでも1ストック削られるときあるから
ヘビまでしかあげられん

463 :UnnamedPlayer:2021/12/30(木) 15:21:36.35 ID:kpHf4QNd.net
このゲームそういう壁に十回二十回殺されて慣れていくゲームだから
恐れず上げて死にまくればいいよ

464 :UnnamedPlayer:2021/12/30(木) 17:21:16.63 ID:+eHC8OFW.net
盾&牛の強硬措置はそんなに強くならないから慣れといた方がイイよ
そこは速度上げたときの方が牛のせいでヤバい

465 :UnnamedPlayer:2021/12/30(木) 18:57:19.25 ID:tjV/h78W.net
速度牛か・・・ヘリオスいないと無理だな

カオスのエピックで玉1つ増える奴あるけど
レアでも1つなんだから変わらなくね?
ペナルティが減ってんのかな

466 :UnnamedPlayer:2021/12/30(木) 23:14:52.36 ID:yBigC7tP.net
最速牛の突進もそうなんだけど、振り下ろし3回と衝撃波が早くて食らっちゃうんだよなー

467 :UnnamedPlayer:2021/12/30(木) 23:54:54.29 ID:EdRvp0NO.net
>>466
アレは柱に当たって予想外の所で着地されるのが事故原因だから
開けてる地点に誘導意識すると良いと思う

468 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 00:06:45.19 ID:oVLPgYsu.net
牛と戦う時は壁を上手く利用したいよね
なおその壁沿いや柱沿いに戦っていると援護射撃してくるテセウスとかいう面倒くさい奴

469 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 00:28:22.75 ID:rVBNSPPL.net
あの援護がなくなるから措置つけた方がらくまである

470 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 01:21:47.00 ID:kpCeCefL.net
以前アドバイスいただいてやっとエンディングに辿り着きました
その説は大変お世話になりました、ありがとうございました
ママに一度あっただけで終わりじゃなくて周回することでストーリーが完結してとても感動しました、本当に本当に名作ですね
これからも家出ライフ楽しみます

471 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 03:11:56.19 ID:1kvruLY8.net
>>435
あのシリーズでこのゲームがどう凄いかちょっとわかった
ギリシャ神話という手垢のつきまくった古典的題材を深く理解した上で現代的に再解釈し、
しかもその解釈が一貫して古代の反主流派(オルフェウス教徒)的な世界観に基づいてるから斬新なものに仕上がってるんだな

472 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 05:26:49.99 ID:zXPKzF6l.net
戻ってきた母ちゃんがまたいなくなっちゃったけどまだ終わりじゃないんか?

473 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 10:32:31.58 ID:MzydZ9Ti.net
序盤に出てくるディオニュソスとアレスが苦手すぎる
アレス祈りとディオダッシュ以外こいつらをメイン5枠に割きたくないんだよな…

474 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 10:43:22.80 ID:oVLPgYsu.net
>>473
手数系武器だとその二つ狙って最初の賜物スタートするくらいだからな
とくにディオニュソスを特殊につけたラーマとか通常につけた拳や銃はポピュラーだし
二日酔いはLv上げれば上げるほどガンガン火力上がるので序盤で入手した時は終盤相当強くなっている

475 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 11:34:27.94 ID:MzydZ9Ti.net
>>474
二日酔い当てるくらいなら直接火力上がるやつくれよと思ってたけどけっこう火力出るのか
次からやってみるわ

476 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 14:08:28.52 ID:7p5XT2B0.net
デュオの麗しの水場のエピックってほとんど恩恵なくない?
1〜3面に出るか出ないかだし
4面の最後の奴は水場なのかわからないし
全部出たとしても20%しかダメージ上がらんのやろ

477 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 14:10:14.40 ID:JY6ZKhle.net
ポセ剣とか使ってる時に来られるとなんか悲しくなるな

478 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 14:18:44.57 ID:YBykJioV.net
全回復とダメージ5%アップってでかくない?
1面で取れば各面クリアごとに5%ずつだから確定20%アップ

479 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 14:27:27.13 ID:gjpe610s.net
でかいし全回復でお金も浮くから結果的に功徳一つ買える。

480 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 14:57:49.51 ID:7p5XT2B0.net
ボス後の屋台の小さい池って麗しの水場なのか?
途中にたまに出てくるクソデカ水場は麗しじゃない?

481 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 15:00:55.19 ID:YBykJioV.net
ボス後のやつも途中に出るやつも4面の噴水みたいなのも全部対象だよ

482 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 15:13:21.69 ID:7p5XT2B0.net
マジかよ・・・
1面で出たらクソ強いな

483 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 15:21:31.76 ID:0rugWW1L.net
最低でも4回は確定か
そうみると美味いね

484 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 17:53:43.89 ID:oVLPgYsu.net
鯨飲の火力増強は全ダメージに適用されるタイプなのでバステとかにももちろん効果がある
仮に二日酔いのダメージが10だとしてこれを5つまで重複させたら0.5秒につき50のダメージが与えられる
一族の寵愛5柱分(25%)にエピック鯨飲4回分(20%)だと45%強化なので0.5秒につき73のダメージまで増強

これに援護射撃だの放電だの魔弾だの他のダメージ手段が重なるとそれぞれに倍率強化が入っているので火力はものすごく上がる

485 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 22:03:27.23 ID:7p5XT2B0.net
計算苦手だから思うんだけど
2日酔いが10ダメージで鯨20%と柱25%だったら
10+4.5=14.5ダメージじゃないのか?

486 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 22:12:26.14 ID:0rugWW1L.net
二日酔いは5回まで累積緒o来るからその0.5秒あたりでその5倍の10×1.45×5まで行くよと言いたいのでは
端数処理がどうなってるかは知らん

487 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 22:17:45.01 ID:FFBPNKv1.net
今さらだけどダメージボーナスが加算計算なの初めて知った

488 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 22:22:12.09 ID:0rugWW1L.net
クリティカルだけは乗算

489 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 22:23:48.80 ID:88nAn46D.net
エリス銃も二日酔いに倍率かかるんだっけ?
それだと最終+75%だから凄そう(普段これ使うとメインにゼウス付けるプレイばかりで

490 :UnnamedPlayer:2022/01/01(土) 00:11:53.50 ID:NuKTF/yZ.net
二日酔いか雷かってなるとエリアダメージであることや派生功徳の強さで結局ゼウスになる
二日酔いは5回以上重ならないんで手数多すぎても効率落ちるしなあって思っちゃうし

491 :UnnamedPlayer:2022/01/01(土) 01:03:53.72 ID:qld0j9Qe.net
スケリーふざけんなよ
死なず半兵衛とダブってちょっとウルっとしたじゃねーかw

492 :UnnamedPlayer:2022/01/01(土) 02:37:07.42 ID:VReurNT1.net
放電ビルドのエリス銃はお手軽ぶっ壊れ
ついでにデュオで避雷針とかゲットしておくと無双ゲー

493 :UnnamedPlayer:2022/01/01(土) 08:41:24.80 ID:1xwnJwMM.net
初弾を当てる自信が無いので使えない

494 :UnnamedPlayer:2022/01/01(土) 10:23:31.95 ID:thlgIPDJ.net
エリスはハザードボムと神業のシナジーが気持ちいい

495 :UnnamedPlayer:2022/01/01(土) 12:43:25.91 ID:Uwd9y//K.net
HADESってもうアプデこないのかな

496 :UnnamedPlayer:2022/01/01(土) 15:05:55.97 ID:vM3BDbPN.net
動画「ケイロンの弓はアテナが強くてパーフェクトゲーム達成!!」→アテナの助力で無敵中にタコ殴りでーす

これケイロンは弱いってことでいいの?

497 :UnnamedPlayer:2022/01/01(土) 15:19:34.17 ID:WWoJJxIz.net
文章の意味がよくわからんがケイロン自体は安定・扱いやすさ重視で火力伸ばすにはアプグレ功徳の引き運に左右されやすい印象

498 :UnnamedPlayer:2022/01/01(土) 15:37:29.12 ID:CqIWS8pW.net
アテナの助力の無敵に頼らないと勝てない=ケイロン弓が弱いとでも言いたいのかな?
ケイロン弓は遠隔武器だし狙わなくても当たるからアテナの助力はいらんと思う

弓は他が強いからケイロン弓は相対的に低く評価されてる気はする

499 :UnnamedPlayer:2022/01/01(土) 16:03:22.74 ID:JZwIfv0s.net
そもそもどんな腕前のプレイヤーの動画だよ

500 :UnnamedPlayer:2022/01/01(土) 16:09:58.56 ID:Cay49oej.net
それ低ヒートでノーダメクリアしてた動画だったかな。
ケイロンはディオニソスが鉄板だからアテナを選ぶのは趣味だな。

501 :UnnamedPlayer:2022/01/01(土) 16:16:23.32 ID:Cay49oej.net
趣味ついでだがケイロンの特殊にポセイドンも面白いので
いつもと違ったプレイをしたい時は楽しいかもしれない

502 :UnnamedPlayer:2022/01/01(土) 16:24:45.40 ID:CqIWS8pW.net
まあ貶すなら他人の評価だけによらず、少なくとも自分でプレイしてからにしよう

503 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 01:04:11.07 ID:au7EgOw5.net
ポセ剣アテナ特殊大逆転貫通傷ビルドが感動するほど強かった
オススメ

504 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 01:39:19.59 ID:vpB/yd67.net
狩猟神の矢筒、眩く宴、凍てつく葡萄酒
アクション下手な僕はいつもこれ頼みだよ(´・ω・`)

505 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 17:39:01.47 ID:DDzEr3L2.net
剣と拳だけどの態メインにするか決まらないな
スケリーのためにザグ剣だけMAXにしたけどいまいち分かりにくい効果だし

506 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 17:57:17.56 ID:DSnjMrWn.net
>>505
拳はザグ拳が安い割に強いからまずこれに血を5つ注いでMAXにしていいよ
剣は「ダッシュストライク→特殊」という基本の動きに忠実且つ火力も高いネメシスが安定だと思う
ポセ剣、アーサー剣、タロス拳、ギルガメあたりはLv上げなくてもその武器の基本的な動きに問題ないし

ザグ剣はヘルメスの功徳特急便を上手く使ってこそって剣なので
剣の動きと火力の出し方を両方覚えてからじゃないと真価が発揮されない初期装備のくせに上級者向けの武器

507 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 18:15:15.51 ID:DDzEr3L2.net
>>506
勧めてくれた二つで行こうかな
ネメ剣試した時はクリが気持ちいいけど功徳の引きが微妙すぎて全然パワー出せなかったんだよな

508 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 19:02:48.40 ID:DSnjMrWn.net
>>507
最悪ネメシス剣は熱度32くらいならシシュポスの賜物(100%)+たぎる血潮(50%)+一族の寵愛(25%)で戦える
クリティカルとかラーマの痛みの輪とかにはシシュポスの賜物がかなり安定して相性がいい
理想はアフロディーテの通常貰うのが一番だけど承認プロセスあると中々上手くいかないからな

509 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 19:03:33.77 ID:M/X+tDMQ.net
自分は知らんうちにポセイドン剣がメインになってた
貫通傷が取れると相性よくて楽しい

510 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 19:28:23.50 ID:Scsf6l58.net
質問いいですか?
ミニラット?とかカロンみたいな裏ボスを倒すといいことあったりしますか?
残念ながら両方とも返り討ちにあっているんですが

511 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 19:55:12.08 ID:nwgiXo+e.net
>>510
カロンを2回倒すクエストがあります(報酬は血が5個)
ネズミのボスは図鑑埋まるだけかな

512 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 20:01:19.35 ID:7rbTrG71.net
カロンはショップで割り引きしてもらえる

513 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 20:01:51.53 ID:au7EgOw5.net
カロンはその周回のみの割引券くれるのと実績もある
ミニラットは会ったら時間かかるだけのハズレ

514 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 20:08:06.26 ID:DDzEr3L2.net
剣や拳使ってる時に限ってアテナやポセが出てこない+筋力増強引けない+魔弾強化が微妙なのマジでストレス溜まるわ
2面の遠距離敵がたくさん出てくる小ボスステージで残機削られたんだが…

515 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 20:26:05.21 ID:M/X+tDMQ.net
>>514
賜物ちゃんと装備してる?

516 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 20:33:40.92 ID:ZEfNtiIW.net
HADESって攻略情報少ないよな
盟約の福利厚生のアーマーに危険な特性追加ってのが意味不明

517 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 20:51:44.95 ID:M/X+tDMQ.net
>>516
英語wikiに情報ほとんど載ってるからね
https://hades.fandom.com/wiki/Pact_of_Punishment

518 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 20:56:33.93 ID:oLuCvNJS.net
英語分からなくても最近のgoogle先生ならページ丸ごと翻訳でほぼ理解出来るし助かる

519 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 21:14:58.18 ID:7rbTrG71.net
英wikiにも特性までは書いてないよな
fated listのslashed benefitsあたりにありそうだと思って探してみたが

520 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 21:31:44.51 ID:5nIn81O8.net
すぐ上のページの下の方に全部書いてあるぞ

521 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 21:37:49.27 ID:Scsf6l58.net
>>511-513
ありがとうございます!
次カロンにあったら頑張ります

522 :UnnamedPlayer:2022/01/03(月) 00:14:45.48 ID:cmUWOCQj.net
もういい加減新しい会話が尽きてきたと思っても底が知れないなこのゲーム
酒場のメグの上にハートマークが出てて話したらベッドに移動してたわ

523 :UnnamedPlayer:2022/01/03(月) 12:41:42.35 ID:aLNfP2kz.net
マジでセリフのパターンがエグい量だよな
製作者って外注含めても少ないんだっけ?
ガチでローグライクの天下取りに来てるよな

524 :UnnamedPlayer:2022/01/03(月) 12:46:16.06 ID:cg4CvHq6.net
それでもエクスカリバー振り回すの楽しいんじゃああ

525 :UnnamedPlayer:2022/01/03(月) 12:55:27.53 ID:mCa66G2q.net
>>496
探して観たけどたしかに意味不明だったな
特殊の威力底上げでポセ選ぶのからしてよくわからんかったしアテナ助力推すならケイロンじゃなくてもいいじゃんって

526 :UnnamedPlayer:2022/01/03(月) 14:55:59.50 ID:SKgCy0WM.net
ポセは特殊補正がアフロに次ぐ2位だから(だったらアフロでいいんだが)
クリア回数がそんなに多くないときの動画だから特殊撃ってるだけで手軽に火力が出るケイロンが強く感じたんじゃろ
アテナは道中たまたま拾って活躍しただけ

527 :UnnamedPlayer:2022/01/03(月) 21:14:29.19 ID:XKBtejEx.net
二段階ゼウス盾のデメテル魔弾でギリギリ初クリアして
次の武器はもっと苦労すると思ったら
ロケットトリプルボム銃やパワーチャージトリプル弓でなんかあっけなく勝てた

慣れもあるだろうけど遠距離が正義でダイダロスの槌ゲーなのか

528 :UnnamedPlayer:2022/01/03(月) 21:49:25.44 ID:B6/WH+sr.net
距離とれる武器の方が被弾しない、かつ火力も十分にあるので基本的には遠距離の方がクリアしやすい
剣や拳は接近しなければならないので動きにしろ功徳に取り方にしろコツがいる

529 :UnnamedPlayer:2022/01/03(月) 22:56:21.83 ID:RMgBpvDq.net
>>528
時間外労働や福利厚生取ると敵の動きや弾が速くなって射撃時の隙が気になってきて
逆に近接武器は隙の少なさでラッシュをかけられるように調整しているのは本当に上手いと思う

530 :UnnamedPlayer:2022/01/04(火) 00:28:39.35 ID:OQf/HYCN.net
初めて銃使ってみた時は敵がノックバックしないから被弾しまくってクソ武器認定した思い出

531 :UnnamedPlayer:2022/01/04(火) 01:29:56.33 ID:Guayk3ST.net
拳まるふぉい?はレンジ広くて使いやすいぞ

532 :UnnamedPlayer:2022/01/04(火) 08:15:35.70 ID:F1uFkMn+.net
銃とかいう鎚次第で強さが変わりすぎる武器

533 :UnnamedPlayer:2022/01/04(火) 20:30:44.27 ID:AMDMrcXb.net
ロケボ+トリボでおおこいつは強いかもって思ったけどリロードがやけに長い
リロード時間もわからんから攻撃のリズムが整わなくてビミョーに使いづらい

534 :UnnamedPlayer:2022/01/04(火) 21:00:51.58 ID:Wmpw7Iei.net
わかる
クラスターボムと合わせれば鬼強いのはそうだけどイマイチ使いにくいんだよなロケットボム
エリスならバフかけるの楽になるから取りにいくけどザグ態かヘスティアなら単体で強いハザードボムのほうがありがたい感じ

535 :UnnamedPlayer:2022/01/05(水) 01:32:56.39 ID:U78WSqV5.net
電磁砲は態によって相性のいいアップグレードがキッパリ分かれている気がする
どれで取っても機能するトリプルボムとか照準システムとかあるにはあるが
態次第で大当たりのヤツが大ハズレになったりするのは電磁砲くらいな気が

536 :UnnamedPlayer:2022/01/05(水) 20:22:27.24 ID:ymPGQ5Uf.net
ダブルノヴァに大嵐の大技付けたらやたら動き遅くならない?
波のエフェクトが重いだけなのかな?

537 :UnnamedPlayer:2022/01/05(水) 20:52:21.40 ID:OhIEYmhd.net
タロスアッパーもやたら時間経過遅くなるよな

538 :UnnamedPlayer:2022/01/06(木) 12:42:16.10 ID:gbyrHSVf.net
ゲームさんぽでこのゲーム知って始めた超初心者だけど、ゴッドモードで何十周としてようやく10周できた
でも道中で会う神々もハデスの館で話しかけるキャラもみんな毎回台詞が違うし
負け通しでも毎回話しかけたりしてれば少しずつストーリーも進むから、何回死んでも飽きずめげずに楽しく続けられた
1周もできない内にゴッドモード上限達してしまったくらいアクションゲームド下手な自分が10周もできたことに自分でびっくりしてる
今まではハデス倒すまで生き残るのに必死でネクタルほとんど取れなかったから、
これからは熱度ゆるめに挑戦しつつネクタル取って友好度上げるの頑張りたいな
真エンド後のエピローグがあるのもこのスレで知ったので、自分の腕じゃいつまでかかるか分からないけど辿り着きたい
いいゲームに出合えて嬉しい
長文ごめん

539 :UnnamedPlayer:2022/01/06(木) 13:34:39.76 ID:DgVSb4qp.net
いいってことよ

540 :UnnamedPlayer:2022/01/06(木) 13:43:47.02 ID:D1yKQvFa.net
自分もアクション下手だけどこのゲームはもう少しでトロコンのところまで来れてる
会話も豊富でモチベ高く遊べていいゲームよね

541 :UnnamedPlayer:2022/01/06(木) 14:27:17.84 ID:SjHqBJtA.net
熟度32クリアして解除要素全部解放してやり尽くした感あったけど新しくデータ作ってやってみたら普通になんぴとも逃れられなかった
強くなったのはザグレウスであって俺ではなかったっぽい

542 :UnnamedPlayer:2022/01/06(木) 17:21:55.95 ID:Z1z/8Jzi.net
鏡は体感よりずっと強化されてるんだな

543 :UnnamedPlayer:2022/01/06(木) 18:07:45.96 ID:2JzQW1qJ.net
ニュクスが「あなたは強くなりました。試しに鏡の強化を外して挑戦してみなさい」
みたいなこと言うからやったらクッソ苦戦してわろた
ムキになって一応クリアしたけど、むしろあれで上手くなった気がする

544 :UnnamedPlayer:2022/01/06(木) 18:21:55.78 ID:SjHqBJtA.net
鏡もそうなんだけど賜物も無いしLv1の剣っていうのがきつい
あと地味に回復の泉が少ないのもつらい

545 :UnnamedPlayer:2022/01/06(木) 18:33:36.61 ID:MRFwhB2Z.net
オマケに初回プレイ時は出てくる神も完全固定されている(アテナ、アレス、アルテミス、ディオニュソス)
つまりヘルメス出ないしあと祈りも使えないので無敵系祈りで緊急回避とかも出来ない
回復、防御手段がめちゃくちゃ貧弱なのでワンミスがかなり重い

546 :UnnamedPlayer:2022/01/06(木) 20:36:10.40 ID:6Wh288Tx.net
デメテルおば

デメテルお姉さんの、[飢餓]血珠がゼロのときというのは
4盾に詰め込むのは判定どっちなのでしょう
普通に考えると詰め込みはノーカンだとは思いますが、飢餓発動するなら結構強力だと思いまして

547 :UnnamedPlayer:2022/01/06(木) 20:55:46.57 ID:6Wh288Tx.net
自己解決しました
盾に詰めるだけでも飢餓発動しました…

エピ飢餓で常時40%ダメージアップになったです

548 :UnnamedPlayer:2022/01/06(木) 20:59:26.04 ID:6Wh288Tx.net
すみません
40%はヒロイック飢餓でした

549 :UnnamedPlayer:2022/01/06(木) 21:22:37.02 ID:IBcrI056.net
アルテミスがメインで出てくると地味でつまんねえなあ

550 :UnnamedPlayer:2022/01/06(木) 21:41:42.05 ID:Cl4zZVNQ.net
さっきヘスティアに急所突き付けたら1450ダメ連発できて楽しかったぞ

551 :UnnamedPlayer:2022/01/06(木) 21:47:00.13 ID:D1yKQvFa.net
アルテミスよく使うんだが

552 :UnnamedPlayer:2022/01/06(木) 22:00:15.08 ID:MRFwhB2Z.net
援護射撃は画面映えするし手数武器だと確実な補助火力になるので好き

553 :UnnamedPlayer:2022/01/06(木) 22:05:46.32 ID:TqsKb2T6.net
アルテミス通常はそこまで効率良くないからあんまりつけたい場面ない
特殊につけるならクリティカル率高くなるし補正も通常より有利になってるからつけやすい

554 :UnnamedPlayer:2022/01/06(木) 23:07:32.63 ID:6Wh288Tx.net
[クリ率2%アップ]地味すぎね?

555 :UnnamedPlayer:2022/01/06(木) 23:23:55.18 ID:zPwtzY9+.net
アルテミスはデュオがぶっ壊れ性能多い

556 :UnnamedPlayer:2022/01/07(金) 00:03:26.63 ID:4WzkbNKV.net
避雷針と狩猟神の矢筒と連雷が揃った時は楽勝すぎて笑った

557 :UnnamedPlayer:2022/01/07(金) 01:13:55.04 ID:t3Q34F54.net
避雷針強すぎよねw
血珠が6以上に増えたときは頭丘

でもこのゲーム短えんだよなぁ
デッドセルズは一周一時間は楽しめるのに
30分程度で終わる。そのままのスキルで盟約増やして2周目いきたい

558 :UnnamedPlayer:2022/01/07(金) 01:17:29.59 ID:2MCidLIl.net
むしろ30分くらいで一周終わるからいいと思っているんだが
普通のローグライトにのめりこめない一番の理由がプレイ時間が延びることだ

559 :UnnamedPlayer:2022/01/07(金) 12:01:05.20 ID:Hj0rMAxe.net
すぐバリア張るわ近づけないわ弾撃ってくるわのアレクトクソボスすぎない?

560 :UnnamedPlayer:2022/01/07(金) 18:07:04.83 ID:9HIcUowQ.net
3姉妹のアレクトだけぶっちぎりで強いよな

メグ 単純 敵の召喚だけ邪魔
シシュポ 連続コンボの回数を覚えたら問題なし
アレクト レイジモード隙が少ない 歯車邪魔

561 :UnnamedPlayer:2022/01/07(金) 20:28:34.24 ID:ip6zFrpm.net
途中でスティクスの欠片を買って針罠を踏ませてやる〜!と意気込んだ時に限って出てこないアレクトさん

562 :UnnamedPlayer:2022/01/08(土) 00:18:32.39 ID:uBQEukZ8.net
メグやシシュと違ってストーリーも無いし

563 :UnnamedPlayer:2022/01/08(土) 00:20:33.22 ID:CWEAr7bw.net
ザグの名前も覚束ない残念な子やけど名前くらい覚えてやれよ

564 :UnnamedPlayer:2022/01/08(土) 11:46:32.53 ID:4CmaXcOb.net
イワコフもよく間違えると言っております!

565 :UnnamedPlayer:2022/01/08(土) 14:15:16.73 ID:fsTcb4XR.net
ネメ剣握ってる時開幕で通常強化のためにアフロ賜物持ってるんだけど
魔弾ダッシュ祈りを考えるとポセアテナあたりも欲しい気がしてきた
とはいえ武器効果的に通常強化以外から取るのもなあ

566 :UnnamedPlayer:2022/01/08(土) 16:34:56.86 ID:kRcJPMMT.net
自分は避けるの下手なのと不屈の抵抗で残機増やすために早く確実にアテナ欲しいってので
開幕でネメシス剣の通常にアテナつけることも多い
剣のダッシュストライクって攻撃判定がそこそこ強く長めだからリフレクトさせやすいんだよね

567 :UnnamedPlayer:2022/01/08(土) 19:22:24.35 ID:oEMZnPBn.net
メガイラ戦、攻撃は避けられるのに何度も罠踏んじゃうのマジ辛い。とはいえ耐罠取るのはもったいない……ぐぬぬ

568 :UnnamedPlayer:2022/01/08(土) 21:23:38.78 ID:YvFSO+Ng.net
罠といえば3面の壁際から槍で突いてくるやつ嫌い
手前に置いてあると罠に見えないんだよ

569 :UnnamedPlayer:2022/01/10(月) 15:42:37.27 ID:Vx1+zvio.net
レビューサイトで
「攻撃の都度かなり長時間の硬直があって、その間中ずっと攻撃アニメーションが終わるのを退屈しながら待つということがひたすらずっと続きます。ダッシュの後も硬直します。
とにかく硬直だらけでイライラします。」

エアプすぎるかボタン一つずつしか押せないキッズなのか
退屈するほど待つってどういう事だよw

570 :UnnamedPlayer:2022/01/10(月) 17:33:58.97 ID:iXMpHqp4.net
スペック足りてないの気づいてない説

571 :UnnamedPlayer:2022/01/10(月) 18:13:14.20 ID:xCgOGVb3.net
周り全てのものがゆっくりに見えるほど超反射神経の持ち主なのかもしれん

572 :UnnamedPlayer:2022/01/10(月) 18:24:47.67 ID:BMZxfmu+.net
ずっとリブ使ってたけどモート2回使えるようになると三姉妹戦めちゃくちゃ楽になるな

573 :UnnamedPlayer:2022/01/10(月) 19:07:53.11 ID:+8AE6vWw.net
エリア3のボスでエラーでハングアップして再起動したら開始前まで戻ったわ
クラウド連動させるためにマメに中断したほうが良いのか

574 :UnnamedPlayer:2022/01/10(月) 19:08:46.38 ID:+8AE6vWw.net
ボス戦直前じゃなくてはじめの武器部屋まで戻されたって意味値

575 :UnnamedPlayer:2022/01/10(月) 19:18:42.82 ID:xCgOGVb3.net
強制終了は最初に戻される仕様だと思われる
中断から再開して強制終了しても最初からなんでは

576 :UnnamedPlayer:2022/01/10(月) 20:33:34.24 ID:e0D7he94.net
>>569
こいつはめちゃめちゃ誇張してるけど、ヒットストップを短くしたり動作を早かったらなと思う時はある
タロスアッパー、クエイクカッター、エクスカリバーのもっさり感とか

577 :UnnamedPlayer:2022/01/11(火) 00:52:54.24 ID:L6+fusaR.net
エクスカリバーは振りが遅くないとさすがにぶっ壊れだと思う

578 :UnnamedPlayer:2022/01/11(火) 01:23:48.11 ID:F6NI+wyq.net
>>572
マジで?ティシポネ以外の2人に確実に当てる自信ないわ

579 :UnnamedPlayer:2022/01/11(火) 06:03:41.65 ID:E+qn1Ab+.net
全部の武器が遅いのはもっさりなのかもしれんが、一部の武器の振りが遅いのは特徴の一つだしね

580 :UnnamedPlayer:2022/01/11(火) 21:02:18.91 ID:WfaGZHTU.net
面白くないと主張してる人に反論することほど不毛なことは無いぞハゲ

581 :UnnamedPlayer:2022/01/12(水) 01:11:59.42 ID:pRCd5dJC.net
本当に詰まらなかったらしゃーなしだけど、
ゲーム以前の問題で★1レビューしてるのは冥界送りにしたい

582 :UnnamedPlayer:2022/01/12(水) 08:03:13.34 ID:iZBKWiMQ.net
10週クリアしたけど次の分かりやすい目標は強化ハデス撃破なのかな

583 :UnnamedPlayer:2022/01/12(水) 08:05:45.05 ID:qWgVhO8V.net
アクションゲーム的な目標はそう
ストーリー的な目標は別にある

584 :UnnamedPlayer:2022/01/12(水) 08:07:00.62 ID:oq+X9qqA.net
ストーリー的にはエピローグがまだ残ってる

585 :UnnamedPlayer:2022/01/13(木) 16:37:24.82 ID:bCv7M8ZH.net
熱度32挑戦してみたけどルシファーでテセウスまでエリスでパパの第三形態まで行くのがやっとだった
勝てる気がしないお

586 :UnnamedPlayer:2022/01/13(木) 17:00:45.78 ID:0sZKlPe0.net
優先的にフル改造する価値のあるってエリスの他に何がある

587 :UnnamedPlayer:2022/01/13(木) 17:18:57.72 ID:NskkTMd7.net
アキレウス

588 :UnnamedPlayer:2022/01/13(木) 17:25:04.15 ID:5a3WO20a.net
ヘス銃、ラーマ弓、ザグ拳も強いよ。
魔弾強化の態は選択肢が豊富でポテンシャル高い。

589 :UnnamedPlayer:2022/01/13(木) 18:31:15.80 ID:PZaUF8b2.net
ヘラ弓でアフロ珠のとき敵に着弾しても珠ダメージ入らないときあるんだけど当てるコツとか要るの?

590 :UnnamedPlayer:2022/01/13(木) 20:27:14.06 ID:/S8u2pN2.net
祈る

591 :UnnamedPlayer:2022/01/13(木) 20:40:19.37 ID:PZaUF8b2.net
えぇ…

592 :UnnamedPlayer:2022/01/13(木) 21:53:47.27 ID:IGHDsVE3.net
ベオウルフで血珠込めてサドンラッシュ+チャージショットでヘラ弓みたいにしたら面白かった
クソデカ矢印がビョンて伸びて笑っちゃったけど

593 :UnnamedPlayer:2022/01/13(木) 23:40:06.16 ID:U63mehzz.net
冷たき抱擁と甘露で滞空時間10秒弱のネタ魔弾ビルドできたー
と思ったら結構親父に刺さるな

594 :UnnamedPlayer:2022/01/14(金) 07:48:03.53 ID:gD3mqg8g.net
ラスボス戦で冥友召喚不可と出るのは仕様か

595 :UnnamedPlayer:2022/01/14(金) 07:51:55.05 ID:4eQvlHv3.net
話進めると出せるようになるはず
彼らからするとラスボスは館の主人だしね

596 :UnnamedPlayer:2022/01/14(金) 08:01:24.76 ID:qEB9Mp4u.net
それまではシュシュポスとスケリーで頑張れ

597 :UnnamedPlayer:2022/01/14(金) 08:50:05.22 ID:tudFVhxY.net
3段階目初対戦後に館で話したら解禁された

598 :UnnamedPlayer:2022/01/17(月) 12:07:31.22 ID:Y3OoV/Za.net
功徳のレアリティとLv.の違いが未だにわからない…
エウリュディケの料理選ぶときに毎回悩んで、結局毎回「これから得る功徳のレアリティが上がる」のやつ選んでしまう

599 :UnnamedPlayer:2022/01/17(月) 12:28:02.33 ID:aNfU+h/P.net
>>598
レベルで強化される分とレアリティで強化される分は多分乗算なので両方高い方がいい
レアリティ強化の手段は限られてるから積極的にレアリティ強化選んだ方がいい
となんとなく思ってる

600 :UnnamedPlayer:2022/01/17(月) 12:52:06.72 ID:BGaiB/Wp.net
手持ちの功徳が少ないかつ有用でどれに当たっても有効なら手持ち2個のレアリティアップ
すでに有用功徳の高レアいくつかもってて満遍なく強くしたいときはレベル上昇
手持ちに育てたい功徳がそんなにないときは今後のレアリティ

で選んでる

601 :UnnamedPlayer:2022/01/17(月) 13:04:41.69 ID:16KM1Qge.net
レアリティが高くなると功徳のレベルとは関係なしに数字が強化される
レアリティの高低はレベルアップ時の数字には影響しない
例えば辛苦通常のダメージはコモンなら50、レアなら75、エピックなら100だけどレベルが2になるとレアリティに関係なく30ダメージアップする
辛苦通常レベル3ならダメージは101でレベル4に上がると116(だったと思う)なのでレアリティをレアにして126にしたほうが効率は良いとはなる
ただレアリティは基本的に貰うとき高いと嬉しいのでエウリュディケのところで2つの功徳のレアリティが上がるやつを選ぶ状況は限られる

602 :UnnamedPlayer:2022/01/17(月) 16:39:03.23 ID:Y3OoV/Za.net
エラー出たから書き込めてないかと思ったら書き込めてた。>>598です

>>599-601
わかりやすかった、ありがとう!
今後は手持ちの功徳と相談して決めることにします
コモンの欲しい(使い慣れた)功徳とそうでもない(使い方よくわからない)レアな功徳が並んでるとつい前者を選びがちだけど…

603 :UnnamedPlayer:2022/01/18(火) 01:06:34.08 ID:EitMo1mN.net
ラストの賜物をいつも槍頭にしてしまうんだが
サイト見る限り幸せの歯の方が良いのか

604 :UnnamedPlayer:2022/01/18(火) 01:24:33.12 ID:J+5sGd7/.net
それで100点分ぐらい凌げてるなら別にいいんじゃね?

605 :UnnamedPlayer:2022/01/18(火) 06:42:38.09 ID:NTXOeQTO.net
カロンのやつにしてる
効果有限の伸ばすやつ

606 :UnnamedPlayer:2022/01/18(火) 12:40:09.77 ID:nmHQzXGh.net
オルフェウスがしょっちゅうエウデュリケに会いにいくせいでリラ教えてもらえないしアンブロシア渡せない
根気よく通うしかないのか

607 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 17:51:33.98 ID:3NuIEIPz.net
やったことある人いたら教えて欲しい
功徳がヘルメス以外の4柱分出たけど目当ての神が来なかった場合、
途中の浄化の泉で1柱分の功徳を売って目当ての神の賜物をつけたら
目当ての神が来たりする?一度売っても死ぬまではずっと最初の4柱で固定?

608 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 18:13:34.70 ID:+tiJe6Y6.net
言ってる事がよく分からない
賜物つけたらその賜物の神は来るし既に4柱いても関係なく来る
途中である神の全ての功徳を売って、賜物を付けずに進んだ場合、別の神にリロールされるかは分からない
試したことないから

609 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 18:20:34.46 ID:3NuIEIPz.net
>>607
ごめん自己解決した
アテナ・アルテミス・アレス・デメテルまで決まってたところで浄化の泉でデメテルを売って
ディオニュソスの賜物をつけたら、次の扉にディオニュソスの功徳が出た!

610 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 18:20:55.07 ID:s9NT4WQN.net
カオスヘルメス以外で4柱までという制限は初耳なんだけどどこ情報?
帰ったら履歴見てみるわ

611 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 18:23:55.95 ID:3NuIEIPz.net
>>608
わかりづらくてごめん
4柱+ヘルメスで固定だから、出て欲しい神が複数いると賜物をつけかえる前に4柱埋まってしまった場合
浄化の泉で売ればキャンセルできるのかなと思ったんだ

612 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 18:26:23.39 ID:3NuIEIPz.net
連投すみません

>>610
自分はハデスの攻略動画で見たよ この動画です
ttps://www.youtube.com/watch?v=bJJKt9ldkiE

613 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 18:47:27.52 ID:+tiJe6Y6.net
>>611
念のために言っておくと、泉で功徳を売らなくても賜物をつければその神は来るよ
動画は見てないけど、賜物をつけないと4柱しか出てこないことを勘違いしちゃったのでは

614 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 18:51:06.02 ID:B6EngM0u.net
功徳は取ってしまうと道中確定です
売り払って功徳無しにしても空いた枠に他が埋まることはありません

賜物は4柱縛りを無視できますので5柱以上も可能

3柱の状態でカロンの中間ショップに入ると
稀に売り物に4柱目出口(次区画報酬)に5柱目が出現することがあります
売り物を購入すれば5柱プレイ可能

道中の確定は取らないと決定しません
不要な神は選ばなければ空いてる枠に別の候補が出ることがあります

>>612の動画では道中3柱目4柱目が次区画報酬に出て確定と言っていますが
選択しなかった方は確定ではありません

次区画報酬が選択できない部屋の場合に不要な神が選ばれてしまうと回避不能です

615 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 18:52:31.03 ID:XcHbasNh.net
>>612
自分の記録見返してみたけど5柱取れてるデータはあるね
確率が低くて出にくいのかも知れないけど4柱限定ってのは間違いかと
https://i.imgur.com/j4VRq4e.jpg

616 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 18:58:03.64 ID:bV9htVeR.net
その仕組みを知らずに理想構築できなくて嘆いてたわ
こりゃヘルメスの賜物使いたい時はリセマラ必須か

617 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 19:17:45.41 ID:3NuIEIPz.net
ID:3NuIEIPzです 何度もすみません
5柱以上取れるの知らなかった!教えてくれた皆さんありがとう
最初の頃何も考えずにその場その場で取りたいものを取ってたので
攻略動画を見て4柱限定と言われてたのを見てそうなのかと思ってた
賜物をつければその縛りは関係ないのか…
ありがとう勉強になりました

618 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 19:22:32.29 ID:S7+Fbip1.net
・ヘルメスは別枠なので4柱制限にも賜物にも無関係にランダムで出てくる
・功徳が(ヘルメス以外で)4柱以上になっている場合、今までにもらった功徳の神から選ばれる
・賜物は強制するのでヘルメス以外の神が4柱になっていても出る
・「今持っている功徳」ではなく「その周で接触したことのある神」を参照しているので売り払ってもリセットされない
・(推定)賜物使って5柱以上の功徳をもらっている場合、賜物で追加した神の功徳も多分出るようになる

>>615
賜物使ったら5柱以上になるけど4柱制限はあるよ
ソースコード読めば制限されているのがわかる

619 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 19:32:21.36 ID:XcHbasNh.net
5柱目は賜物効果なのね

620 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 19:42:51.28 ID:S2LsdqSa.net
1周目クリア段階のニュービーザグだけど牛さん最強すぎる障害物に誘導しても迂回して突進してくるのゲームとしてルールおかしくない?
あの攻撃だけ回避ルール違う上に理不尽なんだけど

621 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 19:55:03.34 ID:ETQKaSis.net
牛くんに数回テセウスに数回殺されないとみられないイベントとかあるから慣れるまで安心して殺されておけ

622 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 20:18:24.18 ID:+tiJe6Y6.net
アダマントの矢尻を後半になってつけたら
ステュクスの露天にアルテミスの功徳が3つ並んだことが何回かあって
この神様押しがすごいなと思った
内部データではデレがちになってたりして

623 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 20:24:45.17 ID:XcHbasNh.net
>>620
柱にぶつけるんじゃなくて壁にぶつけろとアドバイスされてやってみたらその方がやりやすかった
慣れもあるだろうけど

624 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 20:29:10.66 ID:S2LsdqSa.net
>>623
外壁には1000%誘導成功したわマジだったわ
柱はテセウスくん用なのか…リフレクトするけど

625 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 11:37:38.29 ID:1qlCwoif.net
ようやく一周クリアできたから安定周回目指してがんばるわ
双拳ダッシュパンチゴリ押しだったから次は相手の動きをよく見たい

626 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 12:07:57.16 ID:Payz97Uq.net
エクステンドジャブ槍通常攻撃が使いやすく感じてそればかりやってたけどもしかして茨の道?

627 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 13:07:24.65 ID:zFkpfPHb.net
ギル拳が一番すき

628 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 15:08:02.21 ID:2aENw4f3.net
トリプルボムルシファーさいつよ

629 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 19:55:19.37 ID:0LTiLpgh.net
釣り場を見逃してないか不安になります
音がなるっぽいのですが釣り場がないときでもハンマーもチャリーンいうし
見逃さないコツとかありますか?制限時間あるときなんか余計焦ります…

630 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 20:02:03.69 ID:1ka5E1Zi.net
音でわかると思うんだけど
ハンマーってそんな紛らわしい音鳴ったっけ

631 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 20:48:35.41 ID:9iDxbtsD.net
ハンマーは「ッカーン!」って感じ
ちょっと重量ある金属同士で叩いた様な音
釣りは「チリーン」「チーン」的な

正直似てない

632 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 21:59:07.94 ID:S9jNte/A.net
レベル3のヘルメスの賜物装備してヘルメスと会話しても
必ずしも好感度ロック解除されるとは限らないのか

633 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 22:34:06.09 ID:ZaWaDWG3.net
>>629
最速クリアを目指さないなら時間厳守はオススメしない
高ヒート目指すなら慣れておくのに越したことはないが
ついでに釣りもやっておこうとか欲張るのは良くない

634 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 22:37:44.12 ID:Ht6/lR7B.net
親父相手に無傷で勝利したのにパーフェクトゲームもらえなかった(ヘルメスの俊足)
称号に優先順位あるのか?

635 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 22:38:06.38 ID:1lduK5XU.net
>>632
その話定期的に出るね
>>208あたりでも話題になってるから見てみたら

636 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 22:46:25.18 ID:1lduK5XU.net
>>634
https://hades.fandom.com/wiki/Run_Clear_Messages
ここに表示されるメッセージの優先法則が書いてある
パーフェクトクリアは優先度低いね

637 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 22:53:07.64 ID:Ht6/lR7B.net
>>636
ありがとう
英語だからゆっくり目通します

638 :UnnamedPlayer:2022/01/21(金) 15:58:53.22 ID:aIOjKeYK.net
ここの過去スレ見るまで「無用の長者」の開放条件に布かぶった石像を調べるのが入ってること知らなくて、
20勝以上したしスケリーとの友好度MAXになったし熱度8達成したのに出ないのなんでや…とぐるぐる熱度11まで周回してしまった
もっと早くに知っておけば…orz

639 :UnnamedPlayer:2022/01/21(金) 20:58:09.12 ID:hhIehpUT.net
あれほんとステルスだよな
目には入っているのに気付かないという
まぁ全て像を出すくらいやったらいいよ

640 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 00:28:56.54 ID:pmMGp6B+.net
あれは本当に灯台下暗し
お前像だったんかい!って思う

641 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 11:15:12.75 ID:L4DAqnWl.net
レアリティ高い程書いてある事弱い気がするのは気のせいですか?

642 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 11:29:00.27 ID:OIusygUW.net
>>641
例えばどんな例?

基本的に同レベルならヒロイック>エピック>レア>コモンになるはず
デュオとレジェンドは必ずしも強いとか使い勝手がいいとは限らんね

643 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 12:34:14.54 ID:L4DAqnWl.net
魔弾Backダメージ+30%?みたいなのがエピックで
何これよわ〜ってなった

644 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 12:39:57.72 ID:KBSc4VFx.net


645 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 12:47:09.62 ID:orhcIlhz.net
>>643
それはデュオでは?

646 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 12:53:00.67 ID:OIusygUW.net
数値だけ見ればコモンがエピックより大きい場合はあるね
通常攻撃強化の功徳比べると
アフロディーテはコモンの時点で+50%
アルテミスはコモンで+20%、エピックでも+36%〜+40%くらい

647 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 14:26:24.91 ID:WY91yxBk.net
対ハデスは遠距離武器より近距離武器でガチャガチャやってた方が勝てるんだが
遠距離武器の立ち回り方教えてくれ
ダメージ足りなくてジリ貧負けする

648 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 16:19:25.59 ID:NzKI2/M3.net
地味だけどへルメスで移動速度上げるとハデスとの距離を取りやすいよ。

649 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 17:25:00.18 ID:WY91yxBk.net
>>648
なるほど距離とってチマチマ削るしかないか〜
デメテルビーム好きだからすぐ取っちゃうけどハデスに弱いから辞めよう…

650 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 18:11:17.73 ID:yDTtcRfq.net
北風の俊足見た目より使いづらいなー
残った煙に触れても悪寒発生するぐらいにしてほしいわ

651 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 18:38:51.21 ID:OIusygUW.net
弓も銃もそんなに距離とらなくね?
自分は距離取って戦うのはホーミング性能高いカロン弓くらい
他は距離取ってたら攻撃するタイミング無くなっちゃうからそんなに離れない

デメテルビームは放っておいても削ってくれるから、自分も慣れないうちは使ってたけど最近は使わなくなったね

652 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 19:08:13.07 ID:MszepPus.net
デメテルは収穫以外はイマイチ

653 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 19:15:29.96 ID:KJIWeTYr.net
>>651
そうなんだよね
思ったより距離取れない割にダッシュ攻撃でガシャガシャできないからダメージは出ないし被弾はするしで勝てない…

654 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 19:36:51.43 ID:OIusygUW.net
遠距離武器は防御が低いとかのデメリットがあるわけじゃないから近接距離で戦ってもいいんよ
離れていて「も」攻撃できるって考える

655 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 19:48:24.08 ID:odOCELc9.net
遠距離ならヘラ弓を推す
血を注ぐ価値があると思う
初手でアフロ魔弾を付けて通常にアルテミス、ダッシュか祈りにポセイドンでデュオの甘露を狙う
あとは柘榴で魔弾と通常を強化して常に魔弾装填状態を意識すれば一撃が凄い火力になる
道中は敵が多い時は辛いけど、一撃が重いので丁寧に敵を捌くといい
ヘルメスの風弾、引き寄せ、アルテミスの貫通傷まで揃えば理想的で、手数はそんなに要らずみるみるボスが溶ける
武器レベルさえ上がっていればそこまで揃わなくてもアフロ魔弾と貫通傷だけでも結構いけると思う

656 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 20:12:27.61 ID:OIusygUW.net
攻撃タイミングがうまく取れないようなのでカロン弓ビルドを書いとく

敵の方を向いてなくても特殊がホーミングして当たるので、距離取ったり回避しながらでも攻撃できるのが強み
強化は特殊はダメージ重視、他はデバフ系に寄せると良さげ
ハンマーは矢の本数増加、連続ヒットでダメージ増加あたりが相性よし

最大の弱点は弓は他の態が強いこと

657 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 21:09:18.96 ID:KJIWeTYr.net
>>655
>>656
おお詳しくありがとう!
まさに弓が苦手だったから助かる
ヘラ弓もカロン弓も説明文だけ読んでも強そうに見えなくて解放してなかった
ティタンの血は全然使ってなくて余ってるから教えてもらった内容でやってみるわ
弓は溜め時間が長くてガシャガシャできないから気を付けよう

658 :UnnamedPlayer:2022/01/23(日) 01:51:30.81 ID:PeBDqF0L.net
ハデス相手に距離取ってると
強化ハデス相手にしんどくなるきがする

659 :UnnamedPlayer:2022/01/23(日) 02:26:11.26 ID:hUrF46/n.net
実際剣槍拳で強化ハデス倒せる気がしないわ

660 :UnnamedPlayer:2022/01/23(日) 02:33:19.66 ID:K0xMZkkY.net
移動速度そんなに反論されると思わなかったわ…
熱32までなら神業の瞬発力でいけるし楽だと思うんだけど

661 :UnnamedPlayer:2022/01/23(日) 07:30:17.94 ID:d4ImOJU3.net
昨日ここで質問して弓の使い方を教えてもらった者だけど
無事ハデスを倒すことができたよ
ヘラは一発のパワーが出るしケイロンはテクニカルな立ち回りが楽しい
教えてくれた人達ありがとう

662 :UnnamedPlayer:2022/01/23(日) 13:27:26.92 ID:d4ImOJU3.net
ようやく6種類の武器でクリアした
これから上位武器を使いつつ熱度を上げて報酬稼ぎだ
なんだか果てしない気がしてくるんだがどういうスタンスでプレイするのが楽しいだろうか?

663 :UnnamedPlayer:2022/01/23(日) 13:38:38.37 ID:ashuc5sQ.net
武器の他の形態解放しながらいろんな功徳との組み合わせ試してみたら

664 :UnnamedPlayer:2022/01/23(日) 16:03:58.42 ID:DdAqB70E.net
低熱度のうちに予言達成条件とクリア時の称号条件と実績を意識して周回すると楽しい
冥界の書も読むための条件があるからコンプ目指すなら早めに意識したい
どれも達成感があるし称号は執務室に記録が残る
全部の懲罰を一回ずつつけてみるとか、カロンに二連勝してみるとか、大富豪や一文なし、特定の神の愛弟子や十連勝を目指してみるとか
キャラの好感度上げていったり、宮大工で館を改修することでも新たな会話が発生するから、色んな武器で色んな功徳試しながらどんどん周回するといい

665 :UnnamedPlayer:2022/01/24(月) 16:27:48.57 ID:xpiRDnZP.net
タロス拳だと多少被弾しても殺られる前に殺れるもんだから
ほとんどビルドとか考えずに力押しで低熱度クリアしてきたんだけど
さすがに敵の数とHP両方増やすと通用しなくなってきて
熱度12(ハデスはまだ通常)がギリギリクリアだったから、次からはもう少しまともにビルド組もう…
コロッサスナックルとポセダッシュ、あと通常と特殊にアレスとかアフロディテ、助力はアテナつけることが多いんだけど
タロスに限らず拳でおすすめのビルドあったら教えて欲しい

666 :UnnamedPlayer:2022/01/24(月) 17:18:19.21 ID:G/oH3JUm.net
タロス拳は明晰の水晶か狩人の刃引けばおk

667 :UnnamedPlayer:2022/01/24(月) 17:33:34.63 ID:xpiRDnZP.net
>>666
ありがとう!どっちもまだ出たことないやつだ…
鏡のデュオとレジェンダリー出やすくなるとこ強化中なんだけど
デュオ自体なかなか見かけないので、水晶集め頑張るわ

668 :UnnamedPlayer:2022/01/24(月) 17:35:26.13 ID:1NuySbnn.net
リーチ短いのにポセダッシュで吹っ飛ばしてたらやりづらくない?

669 :UnnamedPlayer:2022/01/24(月) 17:56:01.17 ID:MTeLIweX.net
ID変わってると思うけど>>665です

>>668
自分が下手すぎてダッシュストライクやダッシュアッパーがなかなか成功しないので
ポセダッシュで雑魚敵をあらかた蹴散らしてから残った敵を潰すようにしてるんだけど、
上手い人から見たら非効率なやり方かもしれない…

670 :UnnamedPlayer:2022/01/25(火) 14:13:10.92 ID:MFeDOniw.net
拳はザグ拳だと鏡能力を深淵の血潮、神業の瞬発力、アフロディーテかアテナの賜物でスタート
初手功徳は通常>ダッシュ優先で取得して、ハンマーかヘルメスの功徳で頑強取得
アスポデロス突入時にヘルメスの賜物に切り替えてヘルメスの回避力上昇系功徳を優先して貰う

という耐久力特化ビルドが高熱度でもかなり安定して使える
あとはギルガメ拳でも神業の瞬発力にして、アレスダッシュ貰って攻撃ボタンをあまり押さないスタイルかな
攻撃に専念しすぎず、時間をかけて冷静に被弾を抑えて戦うプレイスタイル

671 :UnnamedPlayer:2022/01/25(火) 19:02:44.17 ID:NqE6p/9X.net
アレスダッシュ上手く使えたことないわ
ダッシュはアテナが一番使いやすい

672 :UnnamedPlayer:2022/01/25(火) 19:19:28.90 ID:5K97sXNe.net
スピンブレードは画面見づらいんだよね。アテナ安定
拳は酒精ロングナックル+クリ盛りデメテルだな

673 :UnnamedPlayer:2022/01/27(木) 12:57:15.48 ID:F7p4RJIS.net
>>665です、拳のビルド色々教えてくれてありがとう
>>670>>672のも試してみようと思います

辛苦以外の状態異常付与とクリ強化が使いこなせなくて
結局ほぼ毎回アレスかアテナかアフロディテかポセイドンかゼウスに頼ってしまうんだけど、
実際エリアボスに酒精や悪寒ってどれくらい効いてるんだろう
エフェクト出るからかかってるのは分かるんだけど、あんまりボス戦(特に後半)で戦闘楽になる印象がない…

674 :UnnamedPlayer:2022/01/27(木) 14:50:30.04 ID:XLROjS7R.net
酒も悪寒も累積するから重ねるとかなり効果出てる感じがする
だからヒット数多い攻撃と相性いいと思う

クリティカルは他の強化と別枠で3倍ダメージだから大きいダメージが出やすい
確率だから好みは分かれるだろうけど

675 :UnnamedPlayer:2022/01/27(木) 14:57:37.54 ID:ZDAZlsFz.net
二日酔いはLv上げてもダメージ1ずつしか上がらないかわりに絶対ダメージが上がるので
レア度の影響を受けにくくLv上げ=母上賜物の影響がとくに大きいバステ功徳だと思う

二日酔いや辛苦などのバステダメージ系はダメージ上昇バフを上手く取り入れることで爆発的にダメージが上昇する
ここらへん意識すると世界が変わるが書くと長いので
序盤で出てきた鯨飲や、ゼウスのみなぎる力やヘルメスの突風の俊足+特急便は安定して強いとだけ書いておく

676 :UnnamedPlayer:2022/01/28(金) 00:50:00.55 ID:rjzwEboB.net
色んな態試したいのに血が足りないし盟約もキツくなってきた

677 :UnnamedPlayer:2022/01/28(金) 08:02:30.23 ID:paVv4Rei.net
『HADES(ハデス)』の主人公ザグレウスがねんどろいどになって登場。少し悪戯っぽく笑っている表情や冥府の武具などが付属
https://www.famitsu.com/news/202201/27249241.html

発売10月ってずいぶん先だなあ

678 :UnnamedPlayer:2022/01/28(金) 19:20:21.38 ID:6/q/Mix1.net
槍、関羽の熊弱すぎない
ハデス討伐までにくっそ時間かかる

679 :UnnamedPlayer:2022/01/28(金) 19:27:13.15 ID:aDCXNUao.net
               .|  
               .|  
    ∩___∩    |  
    | ノ\   ,_ ヽ  .|  
   /  ●゛  ● |   .J  
   | ∪  ( _●_) ミ 
  彡、   |∪|   |     
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄

680 :UnnamedPlayer:2022/01/28(金) 20:08:03.30 ID:6zfoIu/5.net
関羽の態は自分も苦手
結局ハデスは倒せてない

681 :UnnamedPlayer:2022/01/28(金) 20:56:51.01 ID:6/q/Mix1.net
DLCで自機変えたりできたらええのに
メグでプレイしたい

682 :UnnamedPlayer:2022/01/28(金) 22:17:25.07 ID:6UesWiWR.net
基本的に関羽は特殊をダメージソースにして無理しない程度にスピンでダメージ回復する立ち回りでやるといい
……とは言ってもワンミスが致命傷に至る父上戦で苦労するのは間違いないのでやっぱこの武器つれぇわ

683 :UnnamedPlayer:2022/01/29(土) 01:49:54.13 ID:kdfkt9Is.net
関羽が特殊一発目ってのもまたなんとも

684 :UnnamedPlayer:2022/01/29(土) 01:58:59.73 ID:JwAowweW.net
4番目の態は解放条件があるこら純粋に強い!というわけではなくて、クセが強いということを教えてくれるチュートリアル武器なんだ

685 :UnnamedPlayer:2022/01/29(土) 02:19:52.97 ID:phG1HG3V.net
関羽の熊っていうエクスカリパーみたいなのがあるの?そりゃよえーな

686 :UnnamedPlayer:2022/01/29(土) 06:36:42.27 ID:JwAowweW.net
名前的にはプラッドランスとか?
攻撃のたびにHPを回復するブラッドランスのように見えて実は致命的な弱点を持ってるから

687 :UnnamedPlayer:2022/01/29(土) 08:19:38.11 ID:NLxaORsa.net
チャージ速めるハンマー取って初めて使い物になる

688 :UnnamedPlayer:2022/01/29(土) 08:26:11.32 ID:NLv3JnD1.net
関羽は通常にアテナつければスピンがバリアーになってだいぶ安定する
チャージ速度とスピン範囲つけて一緒に前ダッシュして中に入っちゃうと楽しい
ビルドはアルテミスとの大逆転狙いになるのかな

689 :UnnamedPlayer:2022/01/29(土) 14:12:04.98 ID:2iADDEkG.net
親父のドクロを撃ちこまれたときって何かデバフかかってるの?

690 :UnnamedPlayer:2022/01/29(土) 14:36:02.83 ID:NLxaORsa.net
被ダメ増えた気がする

691 :UnnamedPlayer:2022/01/29(土) 15:22:38.83 ID:A2yzqYR8.net
ダメージ倍だっけ
リフレクトしても残るのにガードだと消えるのは不条理

692 :UnnamedPlayer:2022/01/29(土) 18:27:54.83 ID:QOabE7uX.net
ヘラ弓でゼウス特殊打ち込んでもダメ表示1つしかないのに雷が何個も落ちてるんだけど

これ特殊の本数分雷ダメ入ってる?

693 :UnnamedPlayer:2022/01/29(土) 18:37:33.48 ID:QOabE7uX.net
多段するなら、ハンマーで特殊+4、ゼウスエピlv上げで特殊1回打つだけで1000ダメくらい出てしまうんだけど

694 :UnnamedPlayer:2022/01/29(土) 18:47:45.09 ID:PAXj84hL.net
剣の強化はとりあえずポセイドンで良いのかな

695 :UnnamedPlayer:2022/01/29(土) 18:56:25.60 ID:QOabE7uX.net
>>692

ケイロン弓だった

696 :UnnamedPlayer:2022/01/29(土) 19:06:14.01 ID:JwAowweW.net
>>694
ポセイドン剣は剣というより杖だから、剣っぽい戦いしたいなら別のがいい
近接戦苦手ならポセ剣でいいかと
個人的にはエクスカリバーが好き

697 :UnnamedPlayer:2022/01/29(土) 19:17:32.21 ID:JwAowweW.net
>>692
ケイロン特殊+ゼウスは最初の1回しか雷ダメージ入ってないと思う

雷ダメージは少し時間が空かないと次のダメージ与えないんじゃなかったっけ?
ケイロン特殊は矢継ぎ早にヒットするから十分なクールタイム取れないんだと思われる

698 :UnnamedPlayer:2022/01/29(土) 19:23:09.71 ID:QOabE7uX.net
そうだったのかー
でも落雷かっこいいし良いか

699 :UnnamedPlayer:2022/01/29(土) 19:55:10.39 ID:KSLJekjG.net
>>694
ロマンならネメシス
アフロ通常+ワールドスプリッターで1,500ダメぐらい連発できるよ

700 :UnnamedPlayer:2022/01/30(日) 21:40:18.07 ID:smPzjT3p.net
強さとかは関係なく使ってて楽しい構成ある?

拳のアルテミ多段は楽しかった

701 :UnnamedPlayer:2022/01/30(日) 22:59:17.21 ID:slOvbsk6.net
タロスの特殊にポセイドンでヨーヨーやるのは楽しい
ヘスティアにピアスファイアやバウンスファイア取れた時も中々

702 :UnnamedPlayer:2022/01/31(月) 11:03:04.54 ID:UgjuWIn3.net
>>700
拳のアルテミ多段

703 :UnnamedPlayer:2022/01/31(月) 11:54:06.46 ID:jq4/XxGi.net
>>702
オウムさんか?

704 :UnnamedPlayer:2022/02/02(水) 00:43:07.80 ID:GIFxeaqX.net
熱度上げると功徳そのものの出現率下がるとか無い?
1層ボスの時点で功徳1個2個とかザラなんだけど

705 :UnnamedPlayer:2022/02/02(水) 03:17:44.27 ID:5gKsqfzw.net
>>704
鏡強化の下の方減るやつ使ってない?

706 :UnnamedPlayer:2022/02/04(金) 21:22:28.18 ID:zzNvgREV.net
強化ハデスを初見でなんとかクリア、武器はヘスティア銃
三段階目の画面が暗いしか事前知識なかったが
たまたまポセイドンダッシュ関連を強化しまくってたのが功を奏した

707 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 02:18:02.69 ID:sL8K6s02.net
>>700
アテナ通常エクスカリバーで纏めてぶった斬るの楽しい
振りは遅いけどあの威力と攻撃範囲は癖になる

708 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 23:26:17.89 ID:dq5kHfHe.net
弓通常ってパーフェクトショット未満でも溜める長さで威力違うんか……

709 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 12:09:35.99 ID:TPMRkGxQ.net
>>708
中途半端に溜めると、つい「このままパーフェクトまで溜めるか」と思って溜めてると横から殴られる奴

俺です

710 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 21:39:03.16 ID:bdo5fask.net
トップになってやるぜって始めた昇進だけど終わりが見えなくて草
でももう相当やってるし半端で終わらせたくないからやるしかねえ😇

711 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 00:56:40.33 ID:Vua4Oxfg.net
このゲームクソ面白いのにDLCとかないのかな…

712 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 02:07:26.74 ID:/Xwe5kDn.net
クロスセーブ用の劇弱switchでも快適に動くしこれぞインディーズのお手本だよな
もうやってないけどDLCで新マップ新武器でまた遊べる日が来ることを望む

713 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 16:38:47.47 ID:C04AXv+B.net
EPICの1000円クーポン使いみち無かったからなんとなく買ってみたんだけどすんげー面白いね!
風来のシレンとかは苦手だからこれも駄目かと思ったんだけど、なんか初代DIABLOやってるみたいで楽しい。
ってかやめ時が難しい!
メグ倒したから一旦やめようかと思ったけどやめられない・・・

714 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 16:53:22.34 ID:KEG7+Pk/.net
わかる。次の功徳見てやめようとか、ハンマーやデュオの試し撃ちしとこ、とかしてると結局テセウスまで来てて、もうハデス倒してよくね?
で数周しちゃうんだよね

715 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 17:07:37.77 ID:C04AXv+B.net
あ、ハデスと戦うんだ?w

716 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 17:37:51.70 ID:sqQDpifG.net
>>713は初めてメグ突破して、満足したからこのゲームいったん休止しようって話だったんじゃないかな

717 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 18:18:47.83 ID:tUreR2fq.net
すごい爽やかにネタバレされてて草

718 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 19:38:38.79 ID:V5E8ONfG.net
まあスレに来たらこういう事故はあるある
ハデスを引きずり出せるところまで楽しんでくれ

719 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 21:42:15.86 ID:C04AXv+B.net
>>716
そうですー
で、また始めたら今度は蛇みたいなボスのとこまで行きました。
ちょろいなーと思ったら左右にもいるんでやんのwww
で死にました。

720 :UnnamedPlayer:2022/02/10(木) 14:05:06.62 ID:IUCr+iG1.net
詳しい人いたら教えて欲しいんだけど、賜物って連続で使うと意味ない?
1面、2面、3面と全部ゼウスの賜物でクリアして、最後のスティクスもそのままゼウスの賜物装備してたんだけど、スティクスではゼウス出なかったんだよね。
スティクスだけ特殊なのかな?

721 :UnnamedPlayer:2022/02/10(木) 14:26:46.25 ID:M0cWRKO9.net
功徳の確定出現系は「次の」功徳が確定になるだけだから最初の1回しか効果がないと思う
レア度上昇は多分装備中ずっと効果出てると思うが検証しきれんから分からん
自分体感だとそんな感じ

722 :UnnamedPlayer:2022/02/10(木) 14:30:32.80 ID:kgEv7WDU.net
ヘルメスカオス除いて4神まで(賜物確定枠で増やせる)だっけ?
ステュクスだけ出ないってのは十分あり得る

723 :UnnamedPlayer:2022/02/10(木) 16:03:54.91 ID:Z1y33of2.net
>>720
付けてから最初に出てくる功徳が確定になる
左下の賜物の所に「1」とあるのが功徳を取るとなくなるよ
ちなみにヘルメスと神々の試練(二柱のいさかい)は別枠

724 :UnnamedPlayer:2022/02/10(木) 17:41:08.42 ID:IUCr+iG1.net
>>723
詳しくありがとうございます。
連続で使ってたら意味ないんですね…
なんか損した気分です。

725 :UnnamedPlayer:2022/02/10(木) 18:24:45.83 ID:9n67rNz/.net
賜物つけた功徳がハンマーやカオスと同時に出るのやめてほしい

726 :UnnamedPlayer:2022/02/10(木) 19:31:32.15 ID:q12AdwUe.net
信仰心が試されてる

727 :UnnamedPlayer:2022/02/10(木) 22:44:17.40 ID:HmS26Ik1.net
正直カオスもハンマーも賜物付けた状態でのオリュンポス神の功徳ほど安定して強くなるってわけでもないしなぁ
上振れがちょっと大きいかわりに下振れの方がもっとずっと大きい

728 :UnnamedPlayer:2022/02/10(木) 23:11:23.28 ID:M0cWRKO9.net
カオスはリロールも出来るからそれなりに選べる
ハンマーはかなり運が絡むね

729 :UnnamedPlayer:2022/02/10(木) 23:33:51.57 ID:kkEPaCHg.net
槍でチャージ速度強化でないとやる気がなくなる現象について

730 :UnnamedPlayer:2022/02/10(木) 23:41:08.81 ID:yWUvYhVL.net
槍特殊攻撃辛苦+重ねがけと特殊攻撃速度UP、ヴィシャススピアでやり投げまくりマンになったけど割とよかった

731 :UnnamedPlayer:2022/02/11(金) 00:58:45.17 ID:FscGEiWR.net
熱度上げてて槍が一番苦手になってるわ
どの態も上手く使いこなせない
ヘラ弓ならアフロ魔弾に貫通傷、銃ならゼウス通常にディオ魔弾とかいい相性のがあるけど
槍はまだ安定した組み合わせが見つからない

732 :UnnamedPlayer:2022/02/11(金) 01:40:44.14 ID:jaqJ67i6.net
>>725
ハンマーは選ばなかった場合、その後何回も出てくる可能性は高い
特にエリュシオンでは選ばないと3〜4回連続で出てくることがよくある
結局は運なんだけど、優先度は下げていい気がする

賜物をつけた功徳は選ばないと左下にある功徳マークの「1C」はそのまま残るので、そのうちまた出てくる

カオスは完全に運だから、どうしても欲しいなら取れる時に取るしかない

とは言え、状況によってカオスより功徳やハンマーを選択することも必要だったり無かったり

733 :UnnamedPlayer:2022/02/11(金) 10:55:17.13 ID:VCeK/BVh.net
http://whl4u.jp/wh35/gallery/images/products/32.jpg

734 :UnnamedPlayer:2022/02/11(金) 15:21:21.87 ID:MhqtNdfL.net
>>733
たまにいる童顔のまま老けたおっさんみたいだ

735 :UnnamedPlayer:2022/02/11(金) 16:23:30.76 ID:3OmGrjim.net
シワを増やせばアキラにでてくるあいつらや

736 :UnnamedPlayer:2022/02/12(土) 16:42:13.66 ID:hW9mn5vQ.net
>>731
操作が簡単でそこそこ強いのは「ラピッドジャブ+ゼウス通常+放電」かな
ラピッドジャブが出るのはザグ槍とアキレス槍だけだし超高熱度だと色々な点で辛いけど

アキレス槍だと魔弾ビルドの狩人の刃か明晰の水晶が定番だけど熱度上げると意外とアテナ魔弾の方が安定するんだよなぁ…

737 :UnnamedPlayer:2022/02/12(土) 17:00:11.92 ID:3B66tRZf.net
盾って辛苦付けて盾投げる運用以外強く無くない?
通常2段にしてアルテミス付けてもイマイチ火力が出ない
というか短射程の通常に吹き飛ばし付いて、遠距離盾投げは低下力とかミスマッチ過ぎる

738 :UnnamedPlayer:2022/02/12(土) 18:18:56.32 ID:hX49js4T.net
>>736
一般的な運用でアテナ魔弾って他の魔弾と比べたメリットってある?
威力高い訳でもなくリフレクトも狙いにくいしアルテミス魔弾でいいんじゃねってなっちゃう

739 :UnnamedPlayer:2022/02/12(土) 18:58:26.14 ID:hW9mn5vQ.net
>>737
チャージショットつけると色んな意味で化ける
とくにチャージショット+ミノタウロスラッシュは高ダメージを安全堅実に叩き出せる

>>738
時間外労働と福利厚生MAXにするとアテナ魔弾の使いやすさがわかると思うけどなぁ
とくにラスボス戦でアキレス槍でってなると真正面からアテナ魔弾を父上の飛び道具気にせず投射できるのはかなり強いよ

740 :UnnamedPlayer:2022/02/12(土) 18:59:02.03 ID:X3Ft6B65.net
>>736
ありがとう、次の周回で槍のビルド試してみる
拳で明晰の水晶よく使うんだけど槍とも相性良いのか、狩人の刃使い慣れてないけどやってみる
ハンマーはリロールできないのが辛いところ

741 :UnnamedPlayer:2022/02/12(土) 21:17:39.32 ID:jJvA9mOk.net
昇進のために低熱で闇の結晶集めてて気付いたけど盾は退屈すぎる
低熱だから退屈なのではって話もあるけど、他の武器に比べて盾は特に退屈
ザグ盾にダブスマ+通常アルテミス+デュオニュソスとアフロディテとのデュオでブン殴るのが良かったなぁってくらい

742 :UnnamedPlayer:2022/02/13(日) 01:50:16.80 ID:BbbClJ8u.net
アルテミスの魔弾はアテナと火力一緒のはず
確率通りにクリティカルが出て総ダメージでアテナに並ぶ
追尾性能が裏目に出ることもあるしアテナのほうが優秀と思う

743 :UnnamedPlayer:2022/02/13(日) 10:47:11.27 ID:yzWsTLoa.net
アルテミス矢はエリシュオンの盾野郎相手に気軽に出せるのが嬉しい

744 :UnnamedPlayer:2022/02/13(日) 16:37:59.98 ID:CktV7G7+.net
被害対策のアーマーを相互に重ねがけするスカルヘッドの大群になぶり殺しにされて笑ったわ
青アーマーって10回まで重ねがけできるんだ

745 :UnnamedPlayer:2022/02/13(日) 18:18:16.74 ID:1Ftjjogj.net
>>744
あれは俺も初見の時は笑ったな
序盤に出てきていい敵じゃねーよw

746 :UnnamedPlayer:2022/02/13(日) 19:28:20.13 ID:BuBVXvJ1.net
福利厚生MAXは序盤だと武器次第では最悪に相性悪い敵が出てくることがあるからな…
強武器というのは言ってしまえばどんな敵が出てきても対処できる武器ということでもある

747 :UnnamedPlayer:2022/02/14(月) 10:02:43.22 ID:1jG81D/W.net
タルタロスの最初の部屋のエレボスに入ったら、めちゃくちゃ強化された敵いてワロタ
こっちはまだ功徳1個しかもらってないのに、殴っても殴っても全然削れずに成す術もなく死んだわ

あれフューリーシスターズより強いだろ

748 :UnnamedPlayer:2022/02/15(火) 00:22:11.92 ID:G/SRmlzv.net
ゲーパスで初めてある程度進めちゃってるんだけどsteamで買っとけば良かったと後悔…

749 :UnnamedPlayer:2022/02/15(火) 00:47:40.86 ID:FkARl5hH.net
>>748
全く同じ
トロコンまでしちゃったから名残惜しい
セーブデータ共有できればいいんだけどね

750 :UnnamedPlayer:2022/02/15(火) 00:53:51.57 ID:lnicQ3Qm.net
SwitchとSteamは共有できるみたいだけどゲーパスは無理なの?

751 :UnnamedPlayer:2022/02/15(火) 07:11:36.13 ID:G/SRmlzv.net
>>750
ゲーパスはWindowsAppsにファイル保存するからイジれないのよ
同様の理由でMODが使えないゲームも多い

752 :UnnamedPlayer:2022/02/16(水) 19:26:04.32 ID:iSCP4Cdt.net
テセウスが助力を発動した時にアフロの助力ぶつけるの楽しい
牛と一緒に全力で死んでくw

753 :UnnamedPlayer:2022/02/16(水) 20:37:42.44 ID:1eJWddVR.net
あれも同士討ちするんだ
知らなかった楽しそう

754 :UnnamedPlayer:2022/02/17(木) 00:54:37.68 ID:pc/0/X4B.net
>>751
頭をぶつける機会があったらそのまま記憶喪失になってみるといい
それしたらどのハードのどのゲームでも新しいもののように楽しめる
ただ家族が誰なのかわからないし信頼関係構築も1からだから、そこだけ気をつけろ

755 :UnnamedPlayer:2022/02/17(木) 01:30:16.56 ID:Meq2nX6E.net
中学生みたいな書き込みだな

756 :UnnamedPlayer:2022/02/17(木) 15:51:08.70 ID:fBthwtJD.net
そんな頭打ったら冥界行きだな

757 :UnnamedPlayer:2022/02/17(木) 16:58:16.90 ID:7tOEeSO5.net
教えてえらいひと

進捗:メインストーリークリア
脱出回数146回 闇の結晶42712個
ゴッドモード
ヒュプノス以外の全キャラクターの好感度最大

ヒュプノスだけ鍵が出たままで>>1の英wikiにあるタナトスの機嫌を損ねたのではないかという相談を受けられません
何かトリガーがあるのでしょうか?

758 :UnnamedPlayer:2022/02/17(木) 18:17:25.50 ID:PqAoCWkm.net
タナトスとヒュプノスの両方が居ないとイベントが発生しない
でもタナトスが館にいる頻度はかなり少なめだし、居ても他のイベントに潰される場合がある
自分もヒュプノスの鍵イベントが最後まで残ってかなり周回した

759 :757:2022/02/18(金) 09:51:11.62 ID:5Gnvp1Tn.net
>>758
ありがとうございます

たしかに両方なかなか揃ってなかった気がする…
コツコツ周回します
助かりました

760 :UnnamedPlayer:2022/02/23(水) 01:42:24.70 ID:eY92DS3A.net
今更だけどヘルメスの悪い知らせ、魔弾ダメージだけじゃなくて全部のダメージが+50%されてるねこれ。
ステュクスの魂つかってるなら、特急便かこれかで火力増強できるチャンスが増えるのがうれしいね。

761 :UnnamedPlayer:2022/02/24(木) 02:44:37.15 ID:WQL2tXCA.net
アルテミスが可愛いすぎる

762 :UnnamedPlayer:2022/03/05(土) 18:55:44.02 ID:084aLE9Z.net
10回脱出してあとはのんびりやろうと思ってたけど
気づいたら一走りしとくかって感じで起動してしまってる
無駄なロゴとか出ずに起動からゲーム始めるまで早いのがいいね

763 :UnnamedPlayer:2022/03/05(土) 20:42:10.07 ID:1ZOl0+0e.net
何より操作性が良いしプレイしていて気持ち良いからまたやろうって気になる

槍の弱さって通常攻撃のモーションが長いのか原因なのかも、初期状態でもっと連打できていいわ

764 :UnnamedPlayer:2022/03/05(土) 22:10:28.38 ID:pbXu+pMw.net
とりあえず一周めっちゃ分かるw
30分くらいでサクッとゲームやった感が得られてちょうどいい

765 :UnnamedPlayer:2022/03/05(土) 22:42:20.69 ID:yon/Ki2/.net
開始する前に功徳固定アイテム変えても反映されないのさえ何とかしてくれればなー

766 :UnnamedPlayer:2022/03/05(土) 23:53:04.51 ID:gvhS9AKM.net
功徳は変わるでしょ
初手ハンマーだと変わずハンマーのままだけど

767 :UnnamedPlayer:2022/03/06(日) 15:15:37.60 ID:UXVEEG1f.net
脈のない雇い主に言い寄られたとしてデューサの断り方ってわりと巧いよな

768 :UnnamedPlayer:2022/03/07(月) 21:03:23.84 ID:K9IzM49H.net
このゲーム理想的には何ダメまで出せるんだろう
アキレスダッシュと心の傷乗っけたアルテミス弾で2985出たんだけど一撃必殺と追撃ち取れてればもっと出せるんだよな

769 :UnnamedPlayer:2022/03/07(月) 21:27:22.72 ID:Qf1oZ8Z2.net
アフロの助力+弱点把握が機能するなら7500ダメージになるけどクリティカルするのかね

770 :UnnamedPlayer:2022/03/07(月) 23:02:22.59 ID:K9IzM49H.net
そういえばアフロ助力にクリ乗ったことないかも

771 :UnnamedPlayer:2022/03/08(火) 13:55:12.29 ID:eNx3kITk.net
アフロディーテの大いなる祈りなら
突風の俊足&特急便エピック(100%)+神業の瞬発力(50%)+一族の寵愛(25%)+ヘルメス賜物(30%前後)で
7500弱くらいなら出したことがある
エリス銃(75%)使ってヘルメスの功徳で巻き返しか快足(共に30%前後)をさらに取れていたら+100%弱なんで1万越えできるな

772 :UnnamedPlayer:2022/03/09(水) 09:40:45.67 ID:bM0YgANH.net
3月9日ですな

773 :UnnamedPlayer:2022/03/09(水) 16:07:15.40 ID:R/2piAiL.net
初めてハデス倒せて嬉しい
それまでハデスの第二段階すら辿り着いてなかったのに、倒せた時は死神騙しとスケリーのアレを三回分も余らせたままだった
ただ他の武器でクリアできるイメージが一切わかないわ

774 :UnnamedPlayer:2022/03/10(木) 01:08:18.44 ID:aOFsTeIt.net
>>773
何回かハデス倒したところで徐々に館内の人間関係が改善されていって別のエンディングがまた迎えられるようになるよ
君の家出人生にさち多かれ

775 :UnnamedPlayer:2022/03/10(木) 01:48:00.63 ID:ONCGbo0n.net
ストーリー的にはゼウスまじクソ野郎すぎるの笑う

776 :UnnamedPlayer:2022/03/10(木) 07:04:19.76 ID:zNWqIvss.net
>>773
クリアおめ
1回倒せてるのでなんだかんだで敵の動きに慣れてきてるし、鏡の強化も進んでるってことだから以外と他の武器でも何とかなるよ

777 :UnnamedPlayer:2022/03/10(木) 09:11:38.09 ID:D+Kjue0b.net
Darkness!とカッコつけて叫びながら地面に潜る父ちゃんが可愛く思えてきた

778 :UnnamedPlayer:2022/03/10(木) 19:19:41.95 ID:dc3nFk0i.net
あれ地面に潜ってるのか・・・

779 :UnnamedPlayer:2022/03/10(木) 19:53:01.40 ID:zNWqIvss.net
見えなくなる能力かなんかじゃないの?
ギリシャ神話だとそんな装備あったような

780 :UnnamedPlayer:2022/03/10(木) 19:58:48.80 ID:ONCGbo0n.net
神話ではハデスの兜かマントどっちかに透明能力がある設定だったような

781 :UnnamedPlayer:2022/03/10(木) 20:02:07.61 ID:zNWqIvss.net
兜の能力だったのか
ハデス 兜でググるとそんな解説出てくるね

782 :UnnamedPlayer:2022/03/10(木) 21:02:03.66 ID:HtDdvMQe.net
Darkness!って叫びながら潜るんじゃねーよwww

783 :UnnamedPlayer:2022/03/10(木) 21:04:52.70 ID:HpvNxNmp.net
足跡が刻まれる演出あるのにモグラみたいな扱いされて草

784 :UnnamedPlayer:2022/03/11(金) 09:13:09.95 ID:TTu3mc/s.net
そりゃマントに能力あったら毎回燃やさんでしょ

785 :UnnamedPlayer:2022/03/11(金) 12:53:45.96 ID:5Je723+q.net
ステュクス経由でマントも帰還してるんじゃないの

786 :UnnamedPlayer:2022/03/11(金) 13:23:57.36 ID:U81EUSv0.net
父上の部屋に同じマントが何枚もあるとか言ってなかったか

787 :UnnamedPlayer:2022/03/11(金) 15:27:53.83 ID:T5cPwd6o.net
マントは予備が沢山あるよ

788 :UnnamedPlayer:2022/03/11(金) 16:55:16.51 ID:lNbV2GUE.net
親父金持ちの癖に物欲ないからな

789 :UnnamedPlayer:2022/03/11(金) 18:15:12.36 ID:7/p5zs77.net
金も社会的地位もあるけど趣味も友人もなく家族と上手く行ってないワーカホリックの親父

790 :UnnamedPlayer:2022/03/13(日) 14:44:35.80 ID:EPeyhG/1.net
息子は反抗期だとしても、奥さんに出て行かれるって相当アレだもんな
部下も反抗期の息子ばっか応援してるし

791 :UnnamedPlayer:2022/03/13(日) 18:14:21.95 ID:Ssne89g0.net
とはいえ母上は「息子が死産した冥界にいるのは辛い」「でも実家には帰りたくない」
という難儀な要望を父上が叶えた結果の夫婦別居状態(別居先の名義はほぼニュクスハデスみたいなもん)だからなぁ…
ニュクスと父上が母上に甘すぎ

792 :UnnamedPlayer:2022/03/14(月) 17:56:22.40 ID:XPIva2IH.net
息子と部下たちの会話をDarkness!して後ろでこっそり聞いてそう

793 :UnnamedPlayer:2022/03/14(月) 19:57:16.35 ID:KlRHZcew.net
そういうのは興味ないと思う
それぐらい俗なところあったらあんなに孤立してない

794 :UnnamedPlayer:2022/03/15(火) 08:23:03.06 ID:TfinZwb3.net
ザグとタナトスのイチャラブ会話をこっそり聞いてる父上は嫌だな

795 :UnnamedPlayer:2022/03/15(火) 09:39:04.38 ID:E/bXf7xE.net
デュオ初解禁会話、アフロだけ各神と2種類ずつある?

796 :757:2022/03/15(火) 22:31:27.38 ID:YWTnGBeI.net
上でヒプノスだけ親愛度進まないと愚痴ってたものです

無事進行して本日全キャラ親愛度MAX達成しました
ありがとうございました

脱出回数178まで伸びてた…

797 :UnnamedPlayer:2022/03/21(月) 12:46:07.17 ID:3zumbO41.net
>>3
物語としては宴会の後に、ペルセポネが再度オリンポスを定期的に訪問するとこまでかな

798 :UnnamedPlayer:2022/03/23(水) 22:43:50.49 ID:WwIDZvSl.net
強硬措置最大まで上げてみたらハデス強すぎ
第1形態で死神騙し2回発動してそのままやられた
ダブルスピンアタックが特にきつい
リーチ短いタロス拳でダッシュ回数2回だと避けきれないことが多かった
もっとヒットアンドアウェイを心がけないとだめか

799 :UnnamedPlayer:2022/03/24(木) 19:27:23.29 ID:+9dL9HbO.net
機動性を補強すると間違いなく楽になるけど他にも正解があるのがこのゲームの良いところ
もちろん強硬措置の親父も例外じゃない

800 :UnnamedPlayer:2022/03/24(木) 19:34:41.24 ID:yXy6Y/W7.net
投げ槍を反射すると反対側にすっ飛んで行き、背中向けて拾いに行くの隙だらけで可愛い

801 :UnnamedPlayer:2022/04/05(火) 08:25:37.01 ID:PJoOphhh.net
ママってパパよりもワンコに再会できたことを喜んでない?
気持ちは分かる

802 :UnnamedPlayer:2022/04/06(水) 18:01:04.07 ID:nyVTEslv.net
長い長い旅だった昇級もなんとか最高位のオメガまでいけた
ただ問題が一つ、Hadesをやることが習慣化してしまってHadesロスになってしまった
でもやることないんだよなぁ全武器熱度40とか無理だし

803 :UnnamedPlayer:2022/04/06(水) 18:08:01.28 ID:lQObOiCw.net
RTAがあるではないか

804 :UnnamedPlayer:2022/04/06(水) 20:47:53.14 ID:nyVTEslv.net
RTAかぁ
それぞれの武器態の記録ってどっかのサイトに集まってるのかな
探してみよう

805 :UnnamedPlayer:2022/04/07(木) 00:09:25.52 ID:QBRJM0Db.net
なんかクリア回数40回を超えてから死んでもクリアしてもシードが変わらんっていうか功徳が出ない
2面ボスまで功徳1〜2個とかザラなんだけど・・・あとカオスも一切出なくなった

806 :UnnamedPlayer:2022/04/07(木) 00:38:14.78 ID:8yqqOEHk.net
>>805
鏡の強化を無効化する盟約取ってない?
功徳とかが出やすくなる強化があるけどそれが消えてるのかも

それにしても2階層ボスまでに功徳2個はあからさまに少ないね
何か他に出現率に影響するのってあったっけか

807 :UnnamedPlayer:2022/04/07(木) 01:33:54.11 ID:FW2XY9Do.net
1エリア1個ペースはさすがに少ないな
オリュンポスに喧嘩でも売ったのか

808 :UnnamedPlayer:2022/04/07(木) 01:57:32.62 ID:QBRJM0Db.net
ハンマーだのコインだのが出やすくなる強化MAXにしてるけどそれ解除しても効果ないなー
初手ハンマー率が8割くらいあるから火力はあんま問題ないけども

809 :UnnamedPlayer:2022/04/07(木) 18:39:08.19 ID:ItCUH4sg.net
>>805
セーブデータが壊れているのかな

一度New Game で試してみたら?

810 :UnnamedPlayer:2022/04/08(金) 14:43:23.56 ID:aPrC1646.net
新規データで何回かやったらちゃんと序盤から出るようになってたわ、既存のは相変わらずだが
整合性の確認してもダメだしデータ壊れたんかな・・・

811 :UnnamedPlayer:2022/04/08(金) 17:33:48.34 ID:vlJtXay8.net
ちなみに壊した壺の数で次の部屋の功徳が変わる
チートっぽいけどね

812 :UnnamedPlayer:2022/04/08(金) 18:22:00.59 ID:2iKnb1dZ.net
壺壊せば乱数使うからあり得る仕様だね

813 :UnnamedPlayer:2022/04/08(金) 18:24:12.89 ID:qZBVf5xA.net
壺うまく使うとカオスの功徳で攻撃力+100%を数回ひける

814 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 22:24:24.95 ID:RZSw+tIF.net
うまく使うことなんてできるの?

815 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 23:44:35.38 ID:utUsDPLM.net
セーブデータのバックアップを使えば
過去に巻き戻せるからね

816 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 18:13:37.97 ID:ReXAmhDa.net
ここの強者方はデュオやレジェンダリーの条件って覚えてるもんなの?
熱上がってきてクリアも辛くなってきたんだけど、デュオ全部覚えて的確にどれを狙うとかしないと厳しいですかね
とりあえず熱32までは頑張りたい

817 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 18:49:09.00 ID:vjxdc3wP.net
図鑑に載ってるから覚えてない

818 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 18:53:15.18 ID:9OHWhR+0.net
出来れば使いたいっていう数個は覚えてるけど、流石に全部は覚えてない

銃と拳は熱32超えてるけど、一番低い槍は18で止まってるから頑張ってみようかな

819 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 23:41:03.18 ID:8VVdaEe0.net
熱32はずっとクリアできなかったけどyoutubeで外人のプレイ見て真似したら出来た

820 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 18:27:50.01 ID:cQOWHM9l.net
いつまでたってもメグが部屋に来てくれないおかげで親睦が深められません
どうすればいいですか?

821 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 19:13:02.86 ID:CYlnjPAQ.net
諦めてタナトスと戯れましょう

822 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 23:31:22.08 ID:g84eHKQH.net
>>820
勝ち続けてるならたまには途中で死んで帰るといいかもしれない

823 :UnnamedPlayer:2022/04/12(火) 02:54:15.76 ID:6fuIsaZB.net
ラーマ弓の3wayとか最強やんけ!と思ったらT字に発射とか詐欺やん

824 :UnnamedPlayer:2022/04/12(火) 10:38:15 ID:Z/RZ9ThB.net
ラーマは通常攻撃を捨てて特殊攻撃だけで戦ってる

825 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 22:15:44.51 ID:cX4qTcJ9.net
ようやっと全武器解放した程度の身なんですけど
このゲームって武器によってどの神使うとかそういう正解がおおよそ決まってる感じ?

826 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 22:33:23.29 ID:yjKAT+ul.net
正解はないよ
相性がいいとかはあるけど

827 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 23:45:21.57 ID:C2Xord99.net
武器というより態により功徳の向き不向きがあると思う

連射性能が高い態の場合は状態異常が重ねかけ出来る功徳がオトクとか

828 :UnnamedPlayer:2022/04/16(土) 01:43:18 ID:PONAbNiO.net
素手と銃のとりあえずメインはアルテミス感

829 :UnnamedPlayer:2022/04/16(土) 08:35:42.48 ID:ug5cSKSz.net
拳のタロスの態好き

830 :UnnamedPlayer:2022/04/16(土) 08:41:19.24 ID:eDt20yNj.net
めちゃめちゃ初心者なんだけど、魔弾ビルドについて教えて貰えると有難い
魔弾中心ならとりあえずこの功徳とか、魔弾込める弓みたいなの使うコツとか、その弓以外に魔弾と相性いい武器とか
攻略サイト的なのが少なくてどこ見てもしっくり来なかった

831 :UnnamedPlayer:2022/04/16(土) 08:50:37.45 ID:t5cN7U3M.net
>>830
自分もそんなにやりこんではないけどポセイドン剣が使いやすかった
貫通傷の功徳と相性良くて魔弾撃ち込む、特殊で殴って吐き出させるを繰り返してた
カオスて弾数アップ取れるとさらに良い

832 :UnnamedPlayer:2022/04/16(土) 11:03:40.68 ID:kfb529VM.net
魔弾をメインにするのであれば
やはり武器に魔弾を組み込む系(ベオウルフの盾、ポセイドンの剣、ヘラの盾)となり、
たとえばベオウルフと特に相性がよいのはポセイドン

ベオウルフの魔弾比較はこの動画が詳しい

https://youtu.be/sEEx8ssQpiM

833 :UnnamedPlayer:2022/04/16(土) 11:10:59.39 ID:oW23CVUO.net
ヘラ弓とベオ盾は魔弾を敵の所まで持っていけるので、射程の短いアフロディテ魔弾がよく合うよ
あとアキレス槍が魔弾の攻撃力アップついてるのでおすすめ

834 :UnnamedPlayer:2022/04/17(日) 20:28:11.02 ID:i9SOzGtA.net
ホロライブの子がHADESやってくれてるのほんと嬉しい…

835 :UnnamedPlayer:2022/04/18(月) 18:03:53.13 ID:G3ETV6Bt.net
キモ

836 :UnnamedPlayer:2022/04/18(月) 19:22:27.72 ID:zTEEnEIY.net


837 :UnnamedPlayer:2022/04/19(火) 20:56:08.13 ID:W31cBwbu.net
槍と拳だけ熱20行けないなあ
魔弾に期待するしかないか

838 :UnnamedPlayer:2022/04/21(木) 06:59:51.92 ID:rd83c1F6.net
槍20は関羽だったわ

839 :UnnamedPlayer:2022/04/23(土) 17:58:53.79 ID:Clx+56Pd.net
蝶の標本30%実績、挑戦3回目で成功したけどもう1回やれって言われてもできる気しないわ
運に助けられた

840 :UnnamedPlayer:2022/04/23(土) 21:43:39.50 ID:B68Ra4Gt.net
蝶の標本は外すとバフが消滅してしまうので
使わなくなったよ

841 :UnnamedPlayer:2022/05/02(月) 14:07:33.99 ID:i0LqruMN.net
溶岩MAP2面ボスのヒュドラにメガエラ召喚不発するのなんでだろ〜?
バリア状態・飛び跳ねてる・射線に入ってない→違う
口から骸骨の卵吐き出してるときもヒットしないのかな?
「しりぞけ、ヒュドラ(キリッ」スカッてスゴスゴ消えてくの涙

842 :UnnamedPlayer:2022/05/03(火) 17:09:49.20 ID:BG1/h9nI.net
ハデスに近づくと踏み込んで槍グルグルしてくる攻撃ってどう対処すればいいでしょうか?
範囲外に逃げようとしてもその時のスキルによっては難しい

843 :UnnamedPlayer:2022/05/03(火) 17:43:19.16 ID:8tMdy3ry.net
父さんの進行方向に沿って振り回すタイミングに合わせてダッシュしてみ

844 :UnnamedPlayer:2022/05/03(火) 18:56:11.63 ID:BG1/h9nI.net
ありがとう、やってみます

845 :UnnamedPlayer:2022/05/04(水) 19:58:32.29 ID:+TWlFKNk.net
脱出47回目でようやっとハデスを倒してクリア
死ぬ度に会話が楽しみなすごく良いゲームだね
翻訳と日本語に感動してる
設備や武器の強化もストーリーもまだまだ先が長そうで良い

846 :UnnamedPlayer:2022/05/04(水) 21:16:26.41 ID:JLacchZ5.net
自分もアクション目当てで買ったけど日本語訳の凄さにおどろいた
結構難しい会話内容でも破綻せず作れてるのすごいわ

847 :UnnamedPlayer:2022/05/04(水) 21:26:48.80 ID:fUOyVy2I.net
直訳でなく意訳してるのがよいね

848 :UnnamedPlayer:2022/05/04(水) 22:43:23.03 ID:1Q50qkqg.net
和訳はアンダーテイル手がけたとこだっけ

849 :UnnamedPlayer:2022/05/05(木) 21:00:49.02 ID:iXbDGhpi.net
強化ハデス倒してもBGMが解放されないんだけどなんか条件あるの?

850 :UnnamedPlayer:2022/05/06(金) 22:55:17.00 ID:E/bwUr8Q.net
普通にダイヤと交換できたわ
六種類の武器で熱度32攻略できたけどこっから先はエリス以外行ける気がしないな

851 :UnnamedPlayer:2022/05/07(土) 12:25:40.83 ID:YvXPhV1d.net
カロンの最後の店でそれまでずっと血を売ってたのに
お金を貯めて行くようになってから金剛石しか売らなくなったのは偶然?

852 :UnnamedPlayer:2022/05/07(土) 16:12:21 ID:xYmulV13.net
偶然

853 :UnnamedPlayer:2022/05/07(土) 18:46:48.12 ID:YvXPhV1d.net
サンクス

854 :UnnamedPlayer:2022/06/05(日) 16:53:04.69 ID:1ZRHjhuM.net
最近買って一気に熱1くらいまで進めたけどなんとなくシナジーありそうって予想してビルド組むと大体結構戦えるのが面白いな
鏡の魔弾自動回収の奴で魔弾4個まで増やしてアルテミスモリモリにしたら魔弾がほぼ途切れないで連射できて魔弾だけでパパ倒したわ

855 :UnnamedPlayer:2022/06/16(木) 15:01:39 ID:MObyXlQw.net
アフロディーテの攻撃能力がやたら強くて笑う

856 :UnnamedPlayer:2022/06/25(土) 20:29:19.90 ID:CKQEqW9b.net
セールで買ったわ
楽しい

857 :UnnamedPlayer:2022/06/25(土) 21:09:34.62 ID:jAqTeUvq.net
会話の量がすごいから周回する動機になる

858 :UnnamedPlayer:2022/07/08(金) 09:03:53 ID:2j/7AIQ1.net
もしかしてティタンの血って集めにくい?
2つはいったから、このあと簡単に手にはいるとおもって弓にホーミング機能つけちゃったよ

もっと考えてつかえばよかった

859 :UnnamedPlayer:2022/07/08(金) 10:37:44.78 ID:U8W5vNR4.net
>>858
斡旋所でネクタルと交換できるよ

860 :UnnamedPlayer:2022/07/08(金) 12:14:57.24 ID:YCjwRhDZ.net
熱度上げてクリア当たり前になると余る
武器の態やレベルは初クリアに必須なもんじゃない
それより初期形態で自分に合った武器を選ぶ方が大事

861 :UnnamedPlayer:2022/07/08(金) 12:59:12.51 ID:PtKL0KAU.net
一番入手しにくいのは事実だよね
初クリアまでだとボスドロップは6個だけだし、ラスボス前のショップで買うか、クエスト報酬で貰うかだし
アンブロシアは序盤は使えんし、かなり余るから積極的に交換しちゃっていいかもしれん

862 :UnnamedPlayer:2022/07/12(火) 15:32:01.82 ID:XCcLVRpa.net
懲罰の盟約って一回付けちゃうと次回も同じ武器だと条件変えられない?
拳にタイムリミット付けてみたんだけどクリアして次も拳使う時タイムリミット取れなかったらゆっくり出来なくて嫌だなって。

863 :UnnamedPlayer:2022/07/12(火) 15:38:27.46 ID:0mp+395t.net
>>862
そんなことにはならないから大丈夫

864 :UnnamedPlayer:2022/07/12(火) 18:59:29.12 ID:XCcLVRpa.net
>>863
ありがとう!

865 :UnnamedPlayer:2022/07/20(水) 13:20:05.51 ID:6TbndXfx.net
カオスの死神騙しの回数増えるレジェンダリー(謀り)って
死神騙しの回数減ってる状態じゃないと出ない?
他の功徳はデュオレジェもコンプして相当やってるけど全く出ないんだが

866 :UnnamedPlayer:2022/07/20(水) 14:59:47.53 ID:naggmOSy.net
>>865
あれは減ってないと出ないとかは特に無くて、純粋に確率が低いんだと思う
初めて見たのは80回目くらいだったと思う

867 :UnnamedPlayer:2022/07/20(水) 16:29:41 ID:6TbndXfx.net
>>866
ありがと
毎回宿命の説得つぎ込まにゃならんのが腹立つけど
まあがんばってみるわ

868 :UnnamedPlayer:2022/07/20(水) 16:30:42 ID:6TbndXfx.net
ちな74回目

869 :UnnamedPlayer:2022/07/21(木) 09:58:42.93 ID:Q5jND9K4.net
一応書いておくとカオスのレジェンダリーは1回の家出で2回以上カオスゲートに入らないと出てこない

870 :UnnamedPlayer:2022/07/24(日) 10:15:51.39 ID:CIUqAbUt.net
このゲームおもろかったけど強い装備出た瞬間ぬるげーになるな
アテナの魔弾3個投げてロケット砲撃つだけで通常攻撃ほぼいらなくなって草

871 :UnnamedPlayer:2022/07/25(月) 21:02:22.16 ID:7mdh9unM.net
プレイ初めて3、4時間
割とサクサク進めれたんだけど槍+牛のボスつええ

872 :UnnamedPlayer:2022/07/25(月) 23:58:18.92 ID:PQKlQRZU.net
早いね
自分は3層ボスにたどり着くのにその倍はかかってる

873 :UnnamedPlayer:2022/07/26(火) 07:04:29.17 ID:iPjaSR9/.net
初見はあそこの絶望感すごいよね

874 :UnnamedPlayer:2022/07/26(火) 13:45:03.64 ID:cSIVmYJp.net
8時間目、アステリオスを倒せるかすら安定しない……
遂にはゴッドモードのダメージウンタラが52%行ってしまった
根本的に何かを間違えてる気がする
槍なのが悪いのか適当に神選んでるのが悪いのか……

875 :UnnamedPlayer:2022/07/28(木) 22:52:42.87 ID:Ud2pTPg1.net
やったー初脱出だー
まさか周回用にクソみたいなビルドで作ったポセ剣でいけるなんて…

876 :UnnamedPlayer:2022/07/28(木) 23:43:33.70 ID:bkTiUggS.net
初脱出時にゴッドモード74パーセントだった自分みたいなのもいるからみんな自信をもって家出してくほしい

877 :UnnamedPlayer:2022/07/29(金) 00:00:08.19 ID:6jGeS+gA.net
俺は初脱出は60回目くらいだったかな
今から考えるとまあドヘタクソだったな
クリアタイム60分とか普通だった頃

878 :UnnamedPlayer:2022/07/29(金) 16:58:46.23 ID:+N928m3G.net
これ確かにローグライクだわ。
アイテム?や敵の配置がランダムで、ゴール目指して死んだら終わりとか。
派手なアクションで最初は判らなかったけど。

879 :UnnamedPlayer:2022/07/29(金) 17:51:01.45 ID:knIZr+Fj.net
>>877
自分も60回近かった
3層が雑魚もボスもキツいよー、って唸ってた

880 :UnnamedPlayer:2022/07/30(土) 17:27:22.18 ID:NFRRcTej.net
ルシファーの態とゼウスの特殊攻撃に雷で
ボンバーマンになって笑ったわ

881 :UnnamedPlayer:2022/07/30(土) 18:31:53.72 ID:2U/cD7+r.net
17回目のトライにて初クリアうれしいい
双拳でフライングカッターとクエイクカッター拾えて
脳死アッパー連打で楽勝だった 今までの苦労は何だったんだって位強かった

882 :UnnamedPlayer:2022/07/31(日) 06:02:36.99 ID:R/rX7vbl.net
アメコミ調もカッコいいね。アフロディーテが骨太萌え。

883 :UnnamedPlayer:2022/07/31(日) 23:44:31.07 ID:BiWowbOl.net
強硬措置MAXでクリアしたし
あとは周回しながら神々にアンブロシア配ったら終わりか
熱度上げまくってやりこむのはしないかな

884 :UnnamedPlayer:2022/08/03(水) 00:30:34.48 ID:S3IpI6rZ.net
エリス銃でやってて功徳がそこそこ良かったから取ったことないスプレッドファイア取って見たけど余りの射程の短さに絶句
1/2に賭けて金床で外そうと思ったけどもう一方が消えてハザードボムが入ってきた
余りにもアンチシナジー過ぎる
取り敢えずクリアして運命の書の為の当分の間は取得率が低そう?な強化をタッチできたのは良かったけど

885 :UnnamedPlayer:2022/08/03(水) 00:46:50.80 ID:Bh1TnIPj.net
>>52-55
アレスから血に飢えた戦神の会話出たときにもう約35000体を撃破してたから
その場で予言が為されたわ
初手アレスでプレイすることも多いのにもかかわらずそこまで出なかったってことは
発動条件は多分ネクタル6個なんだろうな

886 :UnnamedPlayer:2022/08/03(水) 21:16:57.03 ID:l5yyBDMg.net
槍の特殊攻撃変化の爆発するやつめっちゃ強いね

887 :UnnamedPlayer:2022/08/04(木) 05:08:36.19 ID:4rsrX6lm.net
最後の袋の正解部屋って完全ランダム?
だとしたらスピードランはかなり運ゲーな気がするけど

888 :UnnamedPlayer:2022/08/04(木) 06:03:44.85 ID:i6MT7KUu.net
ランダムみたいだね
確率が均等かどうかは分からんけど
あと、1部屋目では絶対に出ない

889 :UnnamedPlayer:2022/08/04(木) 20:33:59.50 ID:VrMVTRDM.net
最近買った面白い
サントラも買ったボーカル曲いいわ

890 :UnnamedPlayer:2022/08/07(日) 23:54:53.23 ID:dnVu2q/Y.net
熱度上げるほど苦しくなるからどの武具でも最初にゼウスの雷を取ってからの放電のワンパターンだわ
すっかりゼウスゲーになってしまったんだがこの先さらにやりこむと別の神を選ぶようになるとかあり得るの?

891 :UnnamedPlayer:2022/08/08(月) 11:42:19.31 ID:5M3Rgdhh.net
よっしゃ家出二回目成功した
アクションゲームだと思ってたから家出失敗してたっぽい
スレイザスピアにアクションを3割加えたようなゲームと思えば安定する

892 :UnnamedPlayer:2022/08/08(月) 13:17:16.35 ID:LtrEHQvs.net
大したことじゃないけど「射手の魔弾」なんだな

893 :UnnamedPlayer:2022/08/09(火) 15:56:28.78 ID:eEgFWqyu.net
剣ムズイ
こいつだけ被弾率多い戦い方分からん

通常攻撃使いづらく根?

894 :UnnamedPlayer:2022/08/09(火) 16:05:59.69 ID:EOtZ46wu.net
同じく剣だけ放置してたけど剣以外クリアしてから使ってみたら普通に強かった
ダッシュと特殊メインで通常は使ってないな

895 :UnnamedPlayer:2022/08/09(火) 16:33:00.67 ID:pMuVnqrd.net
ポセイドンの態にして魔弾ビルドにしてしまうのもアリ

896 :UnnamedPlayer:2022/08/09(火) 18:53:00.15 ID:aYBZX6/E.net
いまだにアーサー剣を意味も分からずブンブン振ってた時のタイムが一番速い

897 :UnnamedPlayer:[ここ壊れてます] .net
剣は魔弾メイン、ダッシュで何かできるアレコレと苦行

898 :UnnamedPlayer:2022/08/09(火) 19:48:25.62 ID:9/0w4tu1.net
ポセ剣はガチャガチャめんどくさいんでネメシス剣がシンプルに強くて落ち着く

899 :UnnamedPlayer:2022/08/09(火) 23:39:03.07 ID:TkbbvwLm.net
個人的にはサグ剣で通常攻撃に雷からスタートするゼウスビルドが安定だわ
このゲームは一部を除いて基本的には通常攻撃も特殊攻撃も
状態異常をなすりつけるための手段に過ぎないと割り切っている
アーサー剣でゴリ押しビルドもポセ剣で魔弾ビルドもやったけど序盤がダルくてなぁ

900 :UnnamedPlayer:2022/08/13(土) 20:28:18.86 ID:EKcRPmdb.net
強化ハデスは強すぎるというか近接殺しやなあ
ノーモーションのぶん回しを連発してくるから剣だと確実に攻撃できるのが特殊攻撃一発分の時間しかない
一生ヒットアンドアウェイで近接の優位性がまるでない
ビルドによっちゃ殴り合いできるかもしれないけど並のビルドだと射撃の劣化にしかならん気がする

901 :UnnamedPlayer:2022/08/15(月) 20:16:18.83 ID:F/cD3hxL.net
最近始めたけどポセイドンの態でゼウス魔弾とアルテミスの魔弾ドロップダメージやるとかなり気持ちいいな

902 :UnnamedPlayer:2022/08/16(火) 14:28:55.34 ID:vDWOt37+.net
初脱出
25回目弓でした

903 :UnnamedPlayer:2022/08/18(木) 22:39:47.39 ID:0o+eC4IW.net
弓ってビルド依存度高い?

904 :UnnamedPlayer:2022/08/18(木) 23:27:38.41 ID:q2uudB5N.net
どの武器もどの態も向き不向きはあるけど
弓だけ特定のビルドへの依存度高いとは思わない

905 :UnnamedPlayer:2022/08/21(日) 02:38:11.37 ID:suvfHjdp.net
コントローラーの左スティック逝ったわ
激しいアクションゲームやるとすぐいかれるな

906 :UnnamedPlayer:2022/08/21(日) 17:01:38.24 ID:fBpksgpO.net
あぁ〜んはげすぃー!スティックコワレちゃぁぁあう

907 :UnnamedPlayer:2022/08/22(月) 07:30:59.28 ID:9t4Cn4Lp.net
ダッシュ攻撃中心のビルドはコントローラーに優しくない

908 :UnnamedPlayer:2022/08/22(月) 18:41:00.11 ID:sgN+v6bo.net
最後の袋探しが運ゲーなのウザすぎるな
せっかくタイム更新できそうでもあれで遅れるのほんまゴミ
タイムアタックしたいならシード調査していちいちリセットしてルート作れって言うかもしれないけどそんなの一般プレイヤーに求めることじゃない

909 :UnnamedPlayer:2022/08/25(木) 08:15:12.28 ID:suumqUYb.net
わたしゎタイム更新とか気にしたことない一般プレイヤーでつ

910 :UnnamedPlayer:2022/08/26(金) 07:47:41.41 ID:/v/UOKSJ.net
関羽難しすぎる

911 :UnnamedPlayer:2022/08/27(土) 10:47:38.34 ID:kK5L9p+p.net
初めて強化ハデスと戦ったけどめっちゃ強い・・・ 
強化前ゴリ押せてたからなめてたわ正直

912 :UnnamedPlayer:[ここ壊れてます] .net
一番召喚獣っぽいケルベロスが召喚枠に居なかった理由が明かされてショックだった

913 :UnnamedPlayer:2022/08/29(月) 21:50:26.50 ID:wi45IeFQ.net
あかん Heat 32かつ強化オヤジ倒したらモチベが・・・

914 :UnnamedPlayer:2022/08/30(火) 12:45:29.85 ID:IPlamaHf.net
初期状態ノーミスやるか

915 :UnnamedPlayer:2022/08/31(水) 05:57:36.24 ID:LQbZAUXF.net
サマーセールで買ったのちょこちょこやって70時間ほどでエピローグまで終了
良いゲームだった

916 :UnnamedPlayer:2022/08/31(水) 23:08:57.32 ID:Avq1X8fw.net
32クリアできたけど欲しい物が欲しい順番で手に入る超絶幸運だった
ずっと無双してて32感が全然なかった
ただ強化牛だけ中ボス時に突撃連発されて死神騙し1つ使ってあと少しで2回目ってところまで追い込まれた
あいつ強すぎ部屋に柱少ない分ボス戦より中ボスの方が難易度高い気がしたわ

917 :UnnamedPlayer:2022/09/01(木) 01:27:10.13 ID:piRx3zaI.net
牛はねえ
ジャンプアタック時に障害物に引っ掛かってこっちの予測とは違うところに着地されてダメージ食らうとかも迷惑だな

918 :UnnamedPlayer:2022/09/08(木) 23:47:08.61 ID:i+Utgec/.net
親父、第2ラウンドがあるのかよ。畜生、勝てねぇ。

919 :UnnamedPlayer:2022/09/11(日) 02:17:37.09 ID:vSD7MyBh.net
スレ見てると槍って評価低いんです?
槍ザグレウスの態が一番使い易くて32クリア出来たところだったのに

920 :UnnamedPlayer:2022/09/11(日) 09:35:28.10 ID:Oie9RRtG.net
デューサがどっかいった上にメガイラの絆イベント出ないんですけど(タナトスが伴侶になってる)、これ以上進められないんですかね
アフロディーテと絆結びたいんですけども…

921 :UnnamedPlayer:2022/09/11(日) 09:49:44.67 ID:b5tJA/Tx.net
>>920
そういう時はだいたい他のフラグが渋滞してるから何周かして待ってると良いらしいよ

922 :UnnamedPlayer:2022/09/11(日) 10:59:37.68 ID:cDq6fdLE.net
俺はマグネット拳が一番使いやすいし、人それぞれなんじゃなかろうか

923 :UnnamedPlayer:2022/09/11(日) 11:53:52.00 ID:XbyTo3DB.net
>>921
ありがとうございます!
賜物のレベル上げ周回しながら混雑解消待ちます

924 :UnnamedPlayer:[ここ壊れてます] .net
銃のロケットクラスターより雑に強い組み合わせはあるのだろうか

925 :UnnamedPlayer:2022/09/13(火) 10:06:49.57 ID:wnI3t3zl.net
つボムランチャー

926 :UnnamedPlayer:2022/09/24(土) 22:29:59.67 ID:1Mm/pb1F.net
30回目でやっとクリアできた
もう疲れてやる気しないんだが、これ周回したらもっと楽しくなる?

927 :UnnamedPlayer:2022/09/24(土) 22:56:22.93 ID:7ClkNe+4.net
ストーリー追ったり武器解放したりとかやる事多くて楽しかったけども
かなりの周回求められるから早めにゴッドモードにした方がいい気はする
特にデメリットもないので

928 :UnnamedPlayer:2022/09/25(日) 14:41:17.69 ID:PIYeLG88.net
>>927
武器はずっと弓ばっかり使っていたw
態?ってのがあると知り、とりあえず全部の武器を開放してみた
血も10個くらいあるんだが、何故か態は開放されない
これって追加で何かやらないといけないのかな

929 :UnnamedPlayer:2022/09/25(日) 15:12:08.99 ID:ylJs4kzB.net
そんなわかりづらいUIでもないだろ

930 :UnnamedPlayer:2022/09/25(日) 15:48:08.97 ID:PIYeLG88.net
>>929
武器を選択しても、動画とかで見た態の画面は出ないんだよね
UIの問題じゃないと思うだが

931 :UnnamedPlayer:2022/09/25(日) 20:16:44.13 ID:bPYC+wpf.net
4つ目以外は武器全解放で態解放じゃなかったっけ?
4つ目は条件があるのでちょっと面倒

932 :UnnamedPlayer:2022/09/25(日) 22:05:51.17 ID:AEX0yWwP.net
武器を6種類解放、その後1回以上走る
血を1つ以上保持
武器を装備してる状態でその武器をもう一度選択

これで態を選べると思うがどれかを忘れてるのかな

933 :UnnamedPlayer:2022/09/26(月) 18:21:45.11 ID:b593Bu+n.net
使ってて楽しい態があれば楽になるかもね
同じ武器種でも全然違う戦い方になるのもあるから一通り試すのがいいんじゃない

934 :UnnamedPlayer:2022/09/28(水) 07:19:22.65 ID:g2UHvkph.net
タナトスとの討伐数競争って引き分けでもHPアップくれるんだな

935 :UnnamedPlayer:2022/10/02(日) 19:45:21.54 ID:kgg7WH8/.net
武器装備してまた同じの選択が
初見では分からなかったな

936 :UnnamedPlayer:2022/10/04(火) 21:44:49.58 ID:e9w2F3N6.net
英語音声のザグはタナトスのことなんて言ってるんだ?タン?サン?

937 :UnnamedPlayer:2022/10/04(火) 22:01:57.42 ID:JN9aYnlf.net
英語原文がThanなのでタとサの間の発音

938 :UnnamedPlayer:2022/10/10(月) 05:52:12.25 ID:OjEJwspp.net
アルテミスのコールした時の声「お手軽です」にしか聞こえないんだが、あれ英語でなんて言ってるん?

939 :UnnamedPlayer:2022/10/10(月) 09:38:05.77 ID:KqYlGOcM.net
すいません、最近こちらのゲームをやり始めたのですが、フルスクリーンではなくて、下にタスクバーだけ表示しながらゲームをやるやり方ってありますか(vampire surviverだとデフォルトでそれだったので、ハデスはじめて苦戦してます)
ウィンドウモードってのが切り替え、キーボードのどのキー割り当てなのかわからなくて
どなたかすいません教えてください

940 :UnnamedPlayer:2022/10/10(月) 13:09:29.88 ID:zNAiLOaj.net
オプション→表示からフルスクリーンのチェック外すじゃ無理?
ただゲームの表示解像度がモニタの解像度より高いとタスクバー隠れるかも知れんので
表示の設定から適宜選ばないとかもだけど

あと一応Alt+Enterでフルスクリーン⇔ウィンドウ切り替えられるけど
これはwindowsの基本操作なので大体のゲームで使える気がする

941 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 23:07:12.45 ID:JafD/8UJ.net
鍵って武器と鏡を全部解放したらあとは交換アイテムになるのか?
なんか他に使い道あり?

942 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 06:12:18.14 ID:bp6t5mZO.net
鏡に使った雫のリセットに使える
最終盤になるとどの資源も装飾要素の解放に大量に必要になるけど、やること無くなった人向けのやり込み要素だし交換しちゃっていいと思う

943 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 15:48:12.65 ID:KL97W+vl.net
ケルベロスを召喚してるのを動画でみたのですが、ぐぐっても全く情報が出てきません。
ケルベロスの召喚はどうやるのでしょうか?

944 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 17:15:27.76 ID:fse+1z/u.net
親父が出したのを勘違いしているor何かのmodとか

945 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 18:49:52.99 ID:KL97W+vl.net
大変失礼致しました。
ケルベロスはオヤジが出した技でした!笑

946 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 19:35:24.34 ID:KgvSpXgf.net
ケルちゃんは召喚獣枠だろと真っ先に好感度を上げまくったぜ

947 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 20:22:21.61 ID:fiKiyH9z.net
>>942
さんくすこ

948 :UnnamedPlayer:2022/11/04(金) 11:00:36.13 ID:l5qle9Hl.net
ヤレヤレ系のイケすかない主人公かと思ったら、超絶性格イケメンの超好青年だった…

949 :UnnamedPlayer:2022/11/04(金) 21:29:15.14 ID:kjjJSCj8.net
俺に似たのかな

950 :UnnamedPlayer:2022/11/08(火) 19:19:23.68 ID:E6GuzDY6.net
マジかよ二股野郎め!
オリュンポス12神全員出てこなかったのは続きとかあるんだろうか

951 :UnnamedPlayer:2022/11/08(火) 19:28:45.19 ID:8jyu7aOL.net
>>950
家族仲がテーマの話で
同腹の兄貴であるアレスにアフロディーテを寝取られたヘパイストスと
ハデスのクレームで息子である医神のアスクレピオスを殺されたも同然のアポロンはちょっと出しづらかったんじゃないかな

952 :UnnamedPlayer:2022/11/08(火) 19:39:33.21 ID:E6GuzDY6.net
なるほどなぁ
でもそのあたりは事が起こる前とかにすればなんとかなりそうな気がしないでもない
アルテミスの話聞いてるとカリストもまだ生きてて仲良さそうですし?

953 :UnnamedPlayer:2022/11/08(火) 20:05:02.57 ID:8jyu7aOL.net
少なくともトロイア戦争が起きた後なのでアポロンへのフォローは難しそうなんだよな
アスクレピオスの死んだ時期とトロイア戦争は一世代ぐらい違うし
ついでに言うとアキレウス師匠もパトロクロスも死因がアポロンが絡んでるので、その方面から見ても割とドロドロしてる

954 :UnnamedPlayer:2022/11/08(火) 20:28:57.67 ID:E6GuzDY6.net
なるほど…大体アポロンのせいかよぉ

955 :UnnamedPlayer:2022/11/11(金) 15:54:19.90 ID:w71IukRf.net
ザグ王子みたいな性格だったら友人上司異性全てに好かれるよなぁ… 超好青年すぎる…

956 :UnnamedPlayer:2022/11/17(木) 11:20:12.96 ID:R7HqFSZD.net
遂にバニラの難しさに軽くmodを導入した(釣り、弓改善、チート)
詰みそうなときにしかチートは使用してないけどそれでも何度パパに負けたか…

957 :UnnamedPlayer:2022/11/30(水) 20:31:46.68 ID:FwIt+0zx.net
最近買ってみたんだけど、
敵の攻撃判定がいつ発生してるのかよくわからん。
最初は遠距離安定かね。

958 :UnnamedPlayer:2022/11/30(水) 22:28:04.24 ID:vhP85ITj.net
ダッシュの無敵でなんとなく避けられない?
最序盤の弓はとにかく火力が出なくて苦労した記憶が

敵の攻撃見て慣れたいなら盾を解放して盾でガードしながら様子見という手も

959 :UnnamedPlayer:2022/12/01(木) 00:50:16.86 ID:AjhN6s72.net
自分は最初は槍が使い易かったな
そこそこ射程もあるし遠距離もあるし
スピン攻撃は全く使わなかったけど

960 :UnnamedPlayer:2022/12/03(土) 19:30:21.12 ID:DwQpRz73.net
このゲームのおかげでマニアック神であるザグレウスの名前を受け継ぐキャラも生まれるだろう たぶん

961 :UnnamedPlayer:2022/12/04(日) 09:19:57.19 ID:Q6mNyFNL.net
プレイ時間まだ45時間だけど hades凄く面白い
ただ火力が大正義で
一部の武器と功徳がお手軽で強すぎる

類似の2Dアクションゲーム(スピード感高め)
何かありませんか?
ハクスラとか探してもスピード遅いのしかない

962 :UnnamedPlayer:2022/12/04(日) 09:41:12.07 ID:vZGIAPg2.net
類似でも無いかもだけどスピード感なら
「Furi」とか「Dead Cells」とか…
どっちも人選びそうだけども

963 :UnnamedPlayer:2022/12/05(月) 16:46:53.68 ID:FGKkl6yv.net
個人的にはDeadCellsは全然合わなかったな
不満要素はありつつも楽しかったのはScourgeBringer

964 :UnnamedPlayer:2022/12/09(金) 10:26:13.36 ID:zAALx4xi.net
HADES2きたー

965 :UnnamedPlayer:2022/12/09(金) 10:46:49.43 ID:c4SeFi21.net
ほんまやん。こりゃ楽しみや

966 :UnnamedPlayer:2022/12/09(金) 10:58:02.82 ID:9ch0szc9.net
https://www.supergiantgames.com/blog/hades2-faq/

前作の後日譚で主人公はザグレウスの妹メリノエ
敵はアンダーワールドの奥深くに逃れたティターン神族のクロノス(ゼウスやハデスの父)

967 :UnnamedPlayer:2022/12/09(金) 11:39:34.23 ID:am8VvEzU.net
これも売れたらそのうちゴッドオブウォーみたいに他神話に殴り込みそう

968 :UnnamedPlayer:2022/12/09(金) 12:11:45.84 ID:5sskUc4c.net
近日発売ってなってるし
クリスマスに合わせて出るんだろうか

969 :UnnamedPlayer:2022/12/09(金) 12:33:20.92 ID:jNwSTVKM.net
新作だああああああああああありがとう!

970 :UnnamedPlayer:2022/12/09(金) 12:36:08.65 ID:jNwSTVKM.net
ついでに次立てといたわ

Hades Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1670556935/

971 :UnnamedPlayer:2022/12/09(金) 12:55:53.43 ID:WWTKx7Ri.net
>>970
乙!

972 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 13:17:03.59 ID:51LB76+v0.net
やったぜ
シシンさんがまた解説してくれるの楽しみにしてる

973 :UnnamedPlayer:2022/12/09(金) 13:48:35.28 ID:uOp5diq9.net
シシンさん推し神のアポロンが登場するし2の解説は楽しみにしてていいと思う

冒頭で主人公と戦ってたのはヘカテかな? ネメシスもちらっと出てたけど格好良かった

974 :UnnamedPlayer:2022/12/09(金) 14:30:52.23 ID:JTOPPZdX.net
2の日本語どうなるんだろ
https://store.steampowered.com/app/1145350/Hades_II/

975 :UnnamedPlayer:2022/12/09(金) 14:48:44.53 ID:AimofsPF.net
テキスト量多めだとローカライズに時間かかるのが難点だよな
早く遊びたいのとじっくり作り込んで欲しいのとでジレンマだわ

976 :UnnamedPlayer:2022/12/09(金) 17:24:26.49 ID:2oK2QhPB.net
やったぜ
ローカライズが心配

977 :UnnamedPlayer:2022/12/09(金) 20:54:12.48 ID:W4nPQ5wK.net
ここ本スレかな
結構前に見たけどあまりスレ番伸びてないな
ハデス2嬉しい

978 :UnnamedPlayer:2022/12/09(金) 21:12:18.29 ID:WWTKx7Ri.net
>>977
CS版もあるのでそちらもよかったらどうぞ

【Switch】Hades/ハデス【PS4.5/Xbox1.XS】part8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1653903214/

979 :UnnamedPlayer:2022/12/09(金) 22:25:30.38 ID:XVkc+0r3.net
1もまだクリアできてないのにー

980 :UnnamedPlayer:2022/12/09(金) 22:50:26.04 ID:xIjchM3J.net
>>970
落ちてね?

981 :UnnamedPlayer:2022/12/09(金) 23:46:40.08 ID:W4nPQ5wK.net
>>978
ありがとー
ソフトはsteamとCS両方持ってるわ

久しぶりに最初から始めたら2回目で最終ステージまで行けた
でも火力なくて最終ステージの小部屋かなり苦しかったわ
一発クリアしてる人とかいるんだろうな

982 :UnnamedPlayer:2022/12/10(土) 13:50:57.88 ID:fIuDMwCB.net
まさかのハデス2情報キター
…やっぱペルセポネが帰ってきたあとに妹出来たの?

983 :UnnamedPlayer:2022/12/11(日) 12:18:40.07 ID:Od6tuHp6.net
腹違いとか

984 :UnnamedPlayer:2022/12/13(火) 11:38:23.95 ID:xP3ZbK46.net
2出るのか、セールも来てるし迷うなぁ
このゲームってテンポ早そうだけど、パリィとかジャスト回避ある?
あとswitch版でも快適でしょうか?

985 :UnnamedPlayer:2022/12/13(火) 11:58:21.38 ID:bduqCHxf.net
盾でガードしたり、ダッシュ中の無敵で回避はある
ジャスガやジャスト回避みたいなタイミングピッタリで何かボーナスとかはない

986 :UnnamedPlayer:2022/12/13(火) 15:51:35.09 ID:NDiUWWcj.net
>>984
少し進めるとジャスト回避でボーナスを得られるようになるよ
もちろんそれを選ばないこともできる

987 :UnnamedPlayer:2022/12/14(水) 16:32:30.57 ID:IR60b2VA.net
速さの感覚はゴッドイーターと同じぐらいの感触だと思ってる

988 :UnnamedPlayer:2022/12/14(水) 20:21:15.14 ID:rd9UzDJx.net
>>985>>986
ありがとう、買ってみます

989 :UnnamedPlayer:2022/12/23(金) 11:44:04.85 ID:W3G+4TRS.net
PCゲーもアチャ伝パクリゲーだらけになってるなw
なんちゃらサバイバルとかこれとか

990 :UnnamedPlayer:2022/12/31(土) 15:18:36.43 ID:YwxySbio.net
セールで買ったけど面白いなこれ
ところでアフロディーテのビジュアル変更するMODないっすか?
何で顔だけオカマっぽいねんアレ…

991 :UnnamedPlayer:2022/12/31(土) 16:30:30.59 ID:q7/MnGIS.net
両性の魅力を併せ持ってるっていう表現だと思うよ

992 :UnnamedPlayer:2022/12/31(土) 16:48:51.95 ID:YwxySbio.net
女神なら女神らしい美しさでええやん…

993 :UnnamedPlayer:2022/12/31(土) 16:50:45.59 ID:W5dJWyUc.net
洋ゲーの悪いところだな
ゲームが面白いからいいけど

994 :UnnamedPlayer:2022/12/31(土) 22:56:26.02 ID:O8Ud3QP+.net
でもアルテミス様はかわいい

995 :UnnamedPlayer:2023/01/01(日) 23:57:01.81 ID:iXw/dYJ9.net
和ゲーのロリ顔見すぎて感覚バグってるだけでは
元々このイラストレーターちょっとクセがあるから
タナトスの正面顔の「誰こいつ?」感よりは全然マシだわな

996 :UnnamedPlayer:2023/01/02(月) 07:51:11.98 ID:XjK9O39j.net
バグってるのはどう考えてもLGBTやらルッキズムやらやってる洋ゲーです

997 :UnnamedPlayer:2023/01/02(月) 07:53:51.10 ID:XjK9O39j.net
洋ゲーやりすぎて美的感覚狂わされたんだろうね・・

998 :UnnamedPlayer:2023/01/02(月) 09:26:04.39 ID:msYpmPod.net
古代ギリシャは男色もルッキズムも普通だからな!

999 :UnnamedPlayer:2023/01/02(月) 10:18:33.47 ID:KKeWYHQe.net
>>997
原神でもやってれば?中華ゲーだが

1000 :UnnamedPlayer:2023/01/04(水) 19:29:38.01 ID:WjBcZWag.net
次スレ立てました
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1672828147/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200