2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF2042】Battlefield 2042 Part34【PC】

1 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:01:37.25 ID:6dOK4Ozgd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■舞台は2042年の近未来の戦場
発売日:2021年11月19日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式
https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-2042
海外公式Twitter
http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter
https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名してください。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守をよろしくお願いします。

前スレ
【BF2042】Battlefield 2042 Part33【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636645583/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:02:03.48 ID:fCz04dI90.net
立て乙

3 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:02:08.31 ID:fCz04dI90.net


4 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:02:13.26 ID:fCz04dI90.net
ほほ

5 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:02:17.88 ID:fCz04dI90.net
ほほほ

6 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:02:55.20 ID:pl+bmLoW0.net
 フッ… l!
  |l|  i|li
  彡 ⌒ ミ,      __ _ ニ_彡 ⌒ ニ ミ
 l(´・ω・`) :l. __ ̄ ̄ ̄   と(´・ω・`)
  !i    ;li    ̄ ̄ ̄    ― ‐ ―と_ノ
   i!|  |i     ̄ ̄  ̄  = /三 ―

              /  ;  / ;
          ; 彡 ⌒/ヽ/  / ヒュンッ      
            (´・ω・`/           γ ⌒ ヽ∩
            /  / ヾ/          (´・ω・`)/ >>1、乙!!
           //  / ´           ⊂   ノ
         : /                  (つ ノ
         /  /;                 (ノ
  彡 ニ  ⌒ ヽ ニ
    (´・ω・`)┐  ニ≡            ; .: ダッ
     と´_,ノ゙ヾニ    三          人/!  ,  ;
     =(´ 三‐     ―_____从ノ  レ,  、

7 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:03:32.43 ID:2znenLl30.net
堕ちろ!

8 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:03:36.32 ID:qD1To0eK0.net
新鮮な保守だ

9 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:03:38.69 ID:2znenLl30.net
堕ちろ!

10 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:04:01.56 ID:9/xwxgJN0.net
先行アクセスまで長かった・・・

11 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:04:40.74 ID:aON4I3nG0.net
ほほほほほ

12 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:05:36.93 ID:8rgJArbG0.net
クロスプレイは有効化した方が良いのか?

13 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:06:13.95 ID:HW5maGAYa.net
eaplaypro勢遊べる?

14 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:06:29.32 ID:aON4I3nG0.net
解凍中、仮眠する

15 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:07:00.74 ID:SINvB2QN0.net
>>13
あそべ?

16 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:07:20.73 ID:/vi6Glgy0.net
マウスの謎加速のチェックがあるか誰か確かめてくれ

マウスの謎加速はGstInput.SoldierZoomSensitivityAllを1.000000に変更

17 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:08:13.68 ID:1eCCPfZJ0.net
あれ?ポータル鯖入ろうとしてるが、画面真っ暗

18 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:09:43.55 ID:QOVgvyMx0.net
攻撃を受けている

19 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:10:47.28 ID:b8k+4+Io0.net
no pad だ

20 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:14:36.50 ID:68aEVQDt0.net
ついにダウンロードが始まったぞ
笑え

21 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:15:35.85 ID:q+kZp5if0.net
先行プレイ10時間って試合時間以外も時間カウントされていくのかな

22 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:16:31.74 ID:PDbW8AYw0.net
通常版+EAPlayだけどリリース日が19日のままだ
誰か助けて

23 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:17:15.83 ID:jzelMIPK0.net
2042やる前にグラボのアプデしとこって思ったら
ダウンロード中にブルスク起きてgeforce開けなく
なったんだが…。マジでついてねぇ…

24 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:19:11.30 ID:8fUI77Eu0.net
普通にポータル鯖ブラウザあるやんけぇ

25 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:20:58.47 ID:O4WJegUGa.net
弾だ弾もってこい!!!!!!

26 :21 :2021/11/12(金) 17:21:00.75 ID:PDbW8AYw0.net
トライアル版からいけたわ

27 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:22:45.67 ID:9nzmTMgL0.net
踏み逃げぽかたから建てたけど被ってすまん

28 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:22:55.37 ID:Z/rL5IhU0.net
間違えてスタンダードかっちゃった
さよなら

29 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:22:56.35 ID:fLACjg9U0.net
製品版でもキー入力変換ソフトが使えなくて終わった・・・

30 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:23:20.27 ID:HqFSaXp8a.net
評判待てなくてもうpro加入してもうた

31 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:24:12.90 ID:SH2DdQzD0.net
え、チュートリアルって1度抜けちゃったら2度とプレイできないの?
チュートリアルやりたいんだが・・・

32 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:25:22.97 ID:1Lc3hcGS0.net
スライディング弱体化した?

33 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:25:55.10 ID:Qpz4yJFc0.net
視点操作にに加速ついてねーかこれ

34 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:25:59.78 ID:AyST6sEj0.net
>>31
プレイヤーの8割はルール把握してないから大丈夫

35 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:26:37.92 ID:Q3rxJ2cp0.net
チームプレイに関して勝手なことすんなって釘刺されててワロタ

36 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:27:55.48 ID:SH2DdQzD0.net
>>34
まじかよ、なんか損した気分だわ・・・設定弄りながらチュートリアルやろうと思ったのに

37 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:28:09.82 ID:zEjabmh50.net
はいはい、ヘリゲーヘリゲー

38 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:28:50.76 ID:gFG0tQfFd.net
バッフィー2042

39 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:29:26.68 ID:5/WI/Mjj0.net
steam版やっぱりoriginランチャー立ち上がるの?

40 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:29:29.10 ID:8me97FgTp.net
steamでゴールド買ったのにできないんだけどなんでですか

41 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:29:40.89 ID:kmUm6V8hd.net
なっ?クソゲーだろ?

42 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:29:44.01 ID:3rNAV6lM0.net
プレイヤー名の文字がでかくて見にくい・・・
字幕とは違う設定なのか?

43 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:30:14.25 ID:XEerGAoU0.net
最初からポータルで遊べるのか

44 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:31:37.60 ID:fIUnF91b0.net
え、なんかずっと下向いたままで、視点移動できないんだけどww

45 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:31:45.01 ID:0qkO/39L0.net
日本語のフォント合ってなくね?
UIがデジタル調なのにBF4みたいに全然デジタルっぽくないんだが

46 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:32:33.41 ID:rKdy/GT70.net
キルログとかヘリとかの設定細かくあるじゃん

47 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:32:41.24 ID:yNVx6T/U0.net
>>39
うむ、苦労したぜ
eaアプリ勝手に開くのどうにかして欲しいぜ

48 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:33:09.31 ID:emLQdgBC0.net
ゲーム未購入のgamepassマンだけどDLは出来る模様
楽しみや
https://i.imgur.com/ZwnzjEF.jpg

49 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:34:12.57 ID:8rgJArbG0.net
英語音声どうやんだか

50 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:34:34.28 ID:q+kZp5if0.net
>>39
XBoxアプリ組もOriginとかEA Desktopじゃないと無理かもしれん
自分はインストールすら出来なかったからEA Desktopでインストール中

51 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:35:00.42 ID:iJBnP8OVd.net
ハザードゾーン要らなかっただろ

52 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:35:05.43 ID:XEeDCunM0.net
オペレーター風邪ひいてるんか?

53 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:35:19.74 ID:07QD5oLo0.net
やっぱ英語音声に出来ないじゃん・・・

54 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:35:50.06 ID:pLKbl/WaM.net
最初のチュートリアル飛ばしてしまって感度調整できてないんだが射撃演習所みたいなのないの

55 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:36:06.43 ID:gfL+22y30.net
予想外のおま国で草

56 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:36:28.59 ID:VciuRf+c0.net
全体マップ見れなくね?

57 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:36:33.72 ID:7NQjvFjG0.net
なんでマウス感度従来作の値と挙動統一しないんだ?
設定ファイルの値コピペが楽でいいじゃん
視野角9!wとか言う馬鹿げた数値は直したみたいだが

58 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:36:55.46 ID:07SQuQfwd.net
ゲーム再起動したらEAサーバーに接続出来ませんってゴミ

59 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:37:08.75 ID:buqXRae30.net
マップ開けるか?

60 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:37:19.12 ID:yNVx6T/U0.net
このゲームチュートリアルとかあったんだなw雰囲気でやってたやろ今まで

61 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:37:23.76 ID:u5aL5EUv0.net
先行テスト頼んだぞ

62 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:38:01.08 ID:buqXRae30.net
FPS上がってて感動したわ

63 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:39:12.12 ID:V49uoNK90.net
ベータからだいぶ変わってるじゃん
マップ表示だけでも全然違うな

64 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:40:24.34 ID:8fUI77Eu0.net
AI対戦で装備とか乗り物のアンロックできるのいいわあ

65 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:42:04.56 ID:yShrzpcq0.net
パッドのアシスト具合はどうですか?

66 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:42:04.60 ID:AebAaGW60.net
βより重くなってないか?GTX1070じゃ重くてゲームにならねーんだが

67 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:42:38.73 ID:zEjabmh50.net
雪山やばいな
当たり前のように反対側攻め合戦になる

68 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:43:04.23 ID:5/WI/Mjj0.net
>>47
ありがとう

>>50
gamepassのEAplayはEAデスクトップじゃないと無理っぽい
買う場合はどこでもいいけど

69 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:43:16.54 ID:Yp5rRc9+0.net
通常版買ってたんやけど、これ上のエディションにアップグレードとかできへんのけ?
フルプライス要求されるんだけど

70 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:43:17.80 ID:fjBjFTyt0.net
まぁ当たり前だが鯖に人いねーw

71 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:44:10.78 ID:fIUnF91b0.net
マジで視点が下向いたまま固定されてるんだけど、対処法分かるひといませんか?

72 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:44:16.15 ID:1XHDqPnm0.net
ビークルアンロッククソめんどくさい

73 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:45:00.93 ID:Kx4wzJM+a.net
>>69
無理
通常版返品して上位版買い直すしかない

74 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:45:18.90 ID:7NQjvFjG0.net
ビークルもAIでアンロック進むならまぁええわ

75 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:45:47.15 ID:pk4eSV8u0.net
>>71
(ヾノ・ω・`)ムリムリ

76 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:45:50.50 ID:XEeDCunM0.net
雪山遮蔽無さすぎて草

77 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:46:07.11 ID:Yp5rRc9+0.net
>>73
そうか
ほな諦めるわ
ありがとな

78 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:46:08.98 ID:dKdQCqZT0.net
>>71
ゲームPADのUSB刺さってるなら抜け

79 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:46:32.37 ID:fM9J6KXa0.net
βと比べて重さってどう?
1070でβやったら糞重かったんだけど
変わってないんならあきらめるわw

80 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:46:59.30 ID:KUQmZFFM0.net
めっちゃ楽しい
乗り物追尾するグレネードと対空ロケラン立て続けに投げればなんとなくヘリは消えてくな

81 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:47:50.60 ID:f1IDjZwo0.net
最適化ほとんどβの時とかわってないやんけ

82 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:48:43.86 ID:3rNAV6lM0.net
おいおいミニマップ拡大をマウスボタン3に割り当てたのに機能しないぞ
キーボードのMではできる
またバグかー・・・

83 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:48:53.25 ID:fCz04dI90.net
とりあえず普通に面白い

84 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:49:05.36 ID:qD1To0eK0.net
BF3出来て感動した

85 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:49:14.14 ID:d2xxq9ZT0.net
ヘリから降りたら当然のように轢かれてKIA起きたけど大丈夫かこのゲーム

86 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:49:25.74 ID:3rNAV6lM0.net
戦車のスプラッシュダメージが低くてキツイ
BFVと違うな

87 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:49:26.80 ID:qYlv6Ax/0.net
ミニマップ小さすぎる

88 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:49:45.62 ID:TT0ICWa60.net
しゃがみながらドローン展開すると下がり続けるバグ直ってないのかよ

89 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:49:45.71 ID:d2xxq9ZT0.net
>>79
軽くなってはないな

90 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:50:07.08 ID:K9ih7QQZ0.net
>>85
普通のバグだろ

91 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:50:21.63 ID:2akYFSc30.net
なんかもう無敵&一撃チーターいるんだが…
40人で撃ってるのに全く動じずに一撃で倒してくる
チャイナいい加減にしろよ

92 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:50:27.52 ID:5/WI/Mjj0.net
敵か味方かわからん奴がたまにおる

93 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:50:46.37 ID:1XHDqPnm0.net
ビークル装備なんでポイントアンロックじゃなくてキルアンロックにしたし

94 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:50:47.69 ID:d2xxq9ZT0.net
>>90
いつも通りのBFだったか

95 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:50:48.54 ID:XEerGAoU0.net
お、おい
ラッシュめっちゃ懐かしいんだが

96 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:51:17.91 ID:tIX42xoV0.net
DLSS有効にしても見た目も負荷も全く変わった感じしないんだが本当に有効になってんのか?

97 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:51:30.40 ID:zbyTDOWmM.net
>>93
botロードキルしまくれって事では

98 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:52:05.78 ID:fIUnF91b0.net
>>78
マジでありがとう

99 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:52:34.61 ID:DUTp5tUk0.net
マッチメイキングエラー起きる...

100 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:52:58.17 ID:ncaJBdGGa.net
重いのは変わらないままか…
この為に3080ti用意しといて良かったわ

101 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:53:22.10 ID:7gTOXcRba.net
ダウンロードあと30分だあああああ

102 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:53:38.82 ID:cd6/8bjh0.net
どう?神ゲー?

103 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:53:46.38 ID:3BfNhN4C0.net
起動してもすぐウインドウ閉じてできない…
何が原因なんだろう

104 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:53:54.11 ID:s+uU5FsDa.net
は?
ゴールドエディション買ったのに「このアイテムはまだ利用できません」とか出て先行プレイできないんだが?

105 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:53:54.37 ID:Dz0zNWAJ0.net
おめでとう先行プレイのデバッカー諸君BFが何事もなく遊べると思うよ

106 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:55:29.58 ID:qHDQ26oo0.net
相変わらずCPUの使用率はんぱねえ

107 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:55:40.41 ID:fM9J6KXa0.net
>>89
そうか
諦めるわw

108 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:56:11.15 ID:fLACjg9U0.net
キーバインドじゃなくてバッド自体を無効にする事はできないんか

109 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:56:30.90 ID:/3gCC5Of0.net
おもいな

110 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:56:51.23 ID:YroNAb4oH.net
操作軽快だしめっちゃおもしろいわ

111 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:56:54.52 ID:/N+llwhL0.net
ソロでもアンロック進むのいいね

112 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:56:55.50 ID:urYGKo0zM.net
>>78
パッド使えんてことか?
ビークルはパッドじゃないとうまく操作出来ないんだけど

113 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:56:57.44 ID:he7vbNeJd.net
>>91
そりゃチーターはいるだろ
問題はBANされるかなんだけどPCエアプか

114 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:56:59.16 ID:P+U3Kqeia.net
PCpadはエイムアシストの項目あるんか?
あったらもう遊ばん

115 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:57:15.57 ID:na7cSzUY0.net
もうチーターが出たか
半額も近いぞ

116 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:57:29.25 ID:txWn2DyF0.net
rtx3060tiだけど4K(DLSSウルトラパフォーマンス)、ノーマル設定、RTオフで60FPS維持できない、というかスコープ覗いたり視点切り替えたりとかのタイミングでカクついてストレス半端ない。
50〜60FPSウロウロするとかなら遊べるんだけど、このカクつきはどうしようもないな

117 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:57:44.46 ID:/3gCC5Of0.net
ココ最近のバトロワ系にうんざりしてたから普通におもろいな

118 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:58:20.55 ID:qHDQ26oo0.net
>>116
βのときもだったけどクロスプレイ入れると謎のかくつき増えるぞ

119 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:58:42.05 ID:zbyTDOWmM.net
>>116
3060tiで4k60pは無理

120 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:59:05.66 ID:2akYFSc30.net
>>113
どうも鯖設定でBOT側のチーム(狩られる側)をノーダメにしてファーミングしてるらしいわ
アンチチート変えたのに早速もうチーターなのかと思ったがそういう設定にできるらしいのよね

121 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:59:30.25 ID:YroNAb4oH.net
CPUのOC関係はOFFにしたほうがいいぞ
特にノートは

122 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 17:59:46.85 ID:bGIXorvG0.net
もうチーター居てワロタ
分かりきってだけどゲームガード全く機能してねぇ!

123 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:00:00.22 ID:urYGKo0zM.net
>>106
グラボとcpuとそれらの使用率教えてくれ

124 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:00:19.49 ID:FiNTLdzl0.net
反動慣れねぇ…
WW2時代よりリコイルでかくなってんぞ

125 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:00:22.70 ID:YePcCFhZ0.net
サイドボタンに割り当てられないんだけどバグかしら

126 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:00:31.14 ID:NSkmfMb20.net
steamのeaplayのページ直してくれよ
直前まで様子見したの謝るから

127 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:00:38.89 ID:YroNAb4oH.net
>>116
それビデオメモリたりてなさそう
そのボードで4Kは無謀じゃね

128 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:01:03.01 ID:oon/jnSX0.net
そりゃなぁ
多少知恵ある奴なら
googleで

BF2042 hack

でググるだろ
山のようにチートツール販売しているところがある
こんな状況でチータは発生しないとか考える時点で

池沼w

129 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:01:22.51 ID:2Y5AojE/0.net
>>116
VRAMが足りてないんじゃないかねぇ 2042で4Kだと、8GBを超えてる可能性がある
GPUの処理能力だけなら、3060TiでもDLSS効かせれば大丈夫だと思うんだけどね

130 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:01:34.71 ID:zEjabmh50.net
リス直後のカッチャンやめろよ、やってもいいけど覗いたら飛ばせ
DICEはゲームプレイしたことあるのか、馬鹿じゃねーの

131 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:01:51.70 ID:6kDI4Dhr0.net
タレットおじさん弱くなってね?

132 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:01:56.10 ID:ThdkiKwV0.net
一戦目でバグ遭遇だわ
多分蘇生時にバグったんだろうけど這い歩きしかできなくなった挙げ句その状態でキルされたら蘇生もリスポンもできなくなった

133 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:02:12.47 ID:MGV0AmyUM.net
1070じゃ無理なん?

134 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:02:15.59 ID:OBCNIiAn0.net
味方の足音でかくて紛らわしい
ブレスルは神ゲー

135 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:03:03.85 ID:+zr2vspH0.net
steamでプリロード後プレイできないやつはsteam再起動しろよ

136 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:03:37.73 ID:SH2DdQzD0.net
gtx1080だが、キツ過ぎる・・・!

137 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:03:51.82 ID:KcPZ8SoxM.net
マウス加速バグ残ったまま?

138 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:04:13.19 ID:XEerGAoU0.net
>>116
全部低じゃないと4kは無理じゃね

139 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:04:15.04 ID:dKdQCqZT0.net
4kは3090じゃないと無理だろ

>>112
昔からあるバグだから刺し直せば使える

140 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:04:44.34 ID:K9ih7QQZ0.net
トリガーハッピーに朗報だ、銃乱射直ってない

141 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:04:56.82 ID:nCoAzVQd0.net
パッドが全く反応しねぇ

俺、キーマウ無理なんだよ…

142 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:06:39.11 ID:tTuLyJ/d0.net
俺もマウスのサイド割り当てられないぞ
マウスホールすら反応しない

143 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:06:46.16 ID:d2xxq9ZT0.net
RPGに打ち込まれたら死亡画面で固定されてゲームから抜けざるを得なくなるわオービットにしか入れさせて貰えないわクソゲーだろ

144 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:06:57.53 ID:GuM/jDgOd.net
>>103
同じ症状だったけどなおった!

145 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:07:15.50 ID:EJjqWz1Yd.net
パッドガイジはおとなしくコンシューマでやれよww

146 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:07:41.76 ID:1lkaWHbh0.net
cpu40%くらいだなぁ
むしろ遊んでんじゃねーか俺の場合

147 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:07:52.59 ID:1XHDqPnm0.net
>>97
攻撃ヘリが結構ヤバい

148 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:07:55.54 ID:FhrJzaoE0.net
>>141
フレがパッド勢だけどベータはPS4コントローラー反応したけど製品版は反応しないってさ、箱コンの画面が出て操作まったくできないらしいからパッチ来ると思うよ
この機会にキーマウでやろうぜ

149 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:08:08.80 ID:txWn2DyF0.net
>>116だけど再起動したら良くなったわ。設定変えたら再起動いるかも。

150 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:08:19.21 ID:C+m1dCO30.net
パッドでプレイすると、いきなり下向いちゃう不具合って直ったんでしょうか…

151 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:08:26.01 ID:9M8NUrIl0.net
たぶんこのゲームグラボだけ良いの使っててもCPUが雑魚だと全然FPS出ねえぞ

152 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:08:39.22 ID:eyCqoyWe0.net
英語音声設定見当たらないんだが…

153 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:09:01.30 ID:tsc0D8Rh0.net
>>141
大人しくPSでやれ

154 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:10:23.40 ID:wNIEbDPe0.net
パッド反応しないやつはSteamでソフト買ってSteam内の設定で反応するようにしたか?
してるなら知らん

155 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:10:33.00 ID:XEerGAoU0.net
サーバーブラウザの設定毎回リセットされてくっそダルいんだが

156 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:10:35.54 ID:MjKVfuySa.net
パッド使えねえのかよ
ウンコじゃん

157 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:10:40.19 ID:fjBjFTyt0.net
これやっぱりBF3やBF4系統だよコンクエは
つまりBF1からBF5までの歩兵無双ゲーじゃなくて乗り物中心ゲーに戻ったと思う

158 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:11:34.86 ID:1Lc3hcGS0.net
倍率ごとの感度変更なくね?毎作品あとからの追加だっけ?

159 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:12:01.59 ID:XEerGAoU0.net
これ2042兵器でBC2のマップとかできないのか?
あっちなら歩兵戦重視のお祭りゲーになると思うけど

160 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:12:08.94 ID:M/1nyVDT0.net
なんかジージーノイズ乗る

161 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:12:13.24 ID:V49uoNK90.net
素人パイロットだけどヘリで対空避けにくくなってると思う

162 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:12:31.77 ID:Dz0zNWAJ0.net
>>157
20m以内しか見てないやつはビークルの餌食

163 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:12:49.14 ID:9nzmTMgL0.net
日本語字幕のフォントがキモいから覚えたら英語に変えるわ

164 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:12:58.01 ID:QKpmx4TG0.net
毎回同じマップなんだが…

165 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:13:02.79 ID:YroNAb4oH.net
2戦目で無敵チートに遭遇したんだが・・・
スコアボード隠すなよボケ

166 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:13:38.51 ID:kmUm6V8hd.net
βでなにも学ばなかったのかよ
散々クソゲーだって評価出てたろうに

167 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:14:08.77 ID:Dz0zNWAJ0.net
公式はチーター専用だから俺は行かないよ

168 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:14:34.91 ID:p/b8rTKG0.net
前スレで言われてたけどソロでAI相手にする場合は128人対戦のはずなのに敵味方合わせて60人前後しかAIが参加してくれないな
CSもPCも同じってことは仕様ってことか…
マップがスカスカでソロはやりづらいな

169 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:14:38.02 ID:qD1To0eK0.net
砂スコ6倍で頻繁に覗いても等倍になるバグあるわ

170 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:14:45.09 ID:HXGWtdyRa.net
公式サバよりも個人サバの方がbanとかしっかりしてて良いよな

171 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:14:46.75 ID:AR83INMTM.net
今の所1080と2060以下はまともにプレイ出来ないのね。
ゲーパス100円の人はプレイ出来てるのかな?

172 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:14:49.19 ID:n4KAjy260.net
>>144
これどうやったら治るんです?

173 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:15:12.44 ID:XEeDCunM0.net
固まって動くこと多くて思ってたよりは大人数感あるな

174 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:15:19.38 ID:MCW8OHnPa.net
チーターチーター言いつつ一切動画上がらないのはいつものBFだな

175 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:15:22.32 ID:IW13gEW00.net
BFVでは120fpsくらい出てたけどこのゲームだとcpu頭打ちで60くらいしか出ない
何か設定間違ってる?

176 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:15:31.24 ID:BlWXe13IM.net
マウス加速バグ直ってない

177 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:15:31.79 ID:3rNAV6lM0.net
ADSしたときにレティクル外がボケ無くなる設定どこか教えてくれ
見つけられない

178 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:16:22.57 ID:Dz0zNWAJ0.net
>>176
直してないんだよ延期した理由はサブスク買わせるためだろ

179 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:16:43.15 ID:zbyTDOWmM.net
>>141
この機会にキーマウになろうず
俺もゲーミングキーボードとマウス買った
2週間ぐらい根気よくやれば慣れれる
但しエイム中と移動中でマウスカーソル移動速度
変える必要あるとか色々あるから知り合いに
習いながらがいい

180 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:17:02.67 ID:ZC5Gfsgn0.net
帰ったらやるぞー

181 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:17:35.20 ID:Ia98GY6u0.net
一週間後のためにデバッグ頑張ってくれ

182 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:17:46.60 ID:tsc0D8Rh0.net
これポータルの方は武器のアンロックとか無い感じなんかな

183 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:18:01.19 ID:2Yo56Iol0.net
PSも次世代機出てるわけだから、PCも新調しとこうな
最低でも3060くらい積んどけ

184 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:18:39.48 ID:p/b8rTKG0.net
>>182
ポータルでも経験値もらえてレベル上がる
AI相手にアンロック捗るよ

185 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:19:43.64 ID:/U+329oGd.net
WQHD
1080ti
だけど100FPSでるかどうかだな
gpuはかなり遊んでる
3060よりは性能上だがそろそろ買い替えだが
高えんだよ今

テクスチャと描画数だけウルトラ

186 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:19:43.94 ID:XEerGAoU0.net
すまんサーバーブラウザのホストってどういう意味なんだこれ

このエクスペリエンスをホストってなんぞ
かっこいいからって横文字多様しないでください

187 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:19:51.32 ID:0dHkuSVu0.net
武器アンロックサーバーとかできそう

188 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:20:08.42 ID:H754eeQG0.net
メッチャラグいんだけど。

189 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:20:10.17 ID:VAssNc+G0.net
今更なんだけど2042の小銃ってADS時でも連射で拡散していくタイプ?それとも5みたいに照準通りに飛び続けるタイプ?

190 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:20:11.46 ID:wNIEbDPe0.net
今設定弄ってるんだけどトラバーサルダッシュってなに?

191 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:20:43.22 ID:XEerGAoU0.net
横文字の質問いっぱい出てきそうだなこりゃ・・・

意識高い系やめろまじで

192 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:22:01.65 ID:5IRQTeq40.net
武器変更できないバグに遭遇してずっとDMRで戦わされた

193 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:22:03.81 ID:wNASknvu0.net
僕のおちんちんもバトルフィールドです。

194 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:23:05.22 ID:q3iJ6k7Rd.net
BF(バキュームフェラ

195 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:23:15.10 ID:2Yo56Iol0.net
コンシューマ機が次世代機出るタイミングらへんででPC新調やっとくべきだと個人的に思ってる

196 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:23:46.81 ID:GjCTvdz70.net
配信者、ダステル以外はほぼ全員不評やな
滅茶苦茶期待してたんだけど…
ヴァロラントに戻るか…

197 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:25:22.31 ID:jJT1J1CW0.net
全然弾当てれん
弾速相当遅い?ちょっと離れたら全然当たらなくなるわ

198 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:25:32.24 ID:GuM/jDgOd.net
案件もらってる連中は悪く言ってないやん

199 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:25:35.41 ID:27OPLnu/0.net
マップ広すぎんか

200 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:26:20.23 ID:ZFSJouhl0.net
いや各アタッチメントとか装備の要求キル数多すぎ
こんなん後発組手出せんくなるで

201 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:26:39.01 ID:XEerGAoU0.net
大分不親切だなこれ

項目移行の手順説明が足りなさ過ぎて
とりあえずいろいろキー押して反応して覚えるみたいなクソみたいなことになってる

項目選択周りの利便性が経験則に依るとかゴミ過ぎじゃね

UIが悪いとかそういう事以前に人が何をするかを想定しながら作ってないのがよくわかる

202 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:26:46.49 ID:SINvB2QN0.net
音声日本語から英語にどうやってするの?

203 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:27:03.25 ID:GxRi+Q5qM.net
Steamでゴールド買った奴は先行プレイ対象外だったんだな
Originで買わない奴は死ねって事なんだろう

204 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:27:07.82 ID:OBCNIiAn0.net
南極と砂マップはクソ

205 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:27:34.94 ID:ctDVVorBa.net
普通にパッド使えるぞ?
1世代前の箱コン@steam

206 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:27:38.47 ID:eOzUNQhO0.net
スペシャリストのガジェット キーで選択できなくない?

207 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:27:44.62 ID:YrkaX52C0.net
これ毎回ゲーム終わる度にロビー戻らなきゃいけないの?

208 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:27:45.89 ID:HyCuFaez0.net
>>150
直ってない
どうやったら直るのか教えてほしいくらい

コントローラー設定右スティック
デッドゾーン   初期22
軸水平範囲    初期15
最大入力移行傾き 初期100
こんな感じに初期設定はなってる

209 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:28:37.42 ID:a+CqF1MU0.net
ん これ正式サービス始まっても無印eaplayじゃ10時間しか出来ねーのか?

210 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:29:02.61 ID:IW13gEW00.net
>>203
普通にプレイできてるけど

211 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:29:18.58 ID:n4KAjy260.net
>>203
マジかよ…

212 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:29:22.76 ID:HyCuFaez0.net
>>209
先行プレイだけ10時間だけだから
19日の正式サービス開始後は無制限

213 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:30:00.22 ID:8rgJArbG0.net
Vには有ったオーディオ設定の音声切替無いのよね・・・

214 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:30:02.53 ID:wNIEbDPe0.net
>>203
Steamでゴールド買った民だけど普通に出来てる
なんか他の原因あるんじゃね

215 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:30:12.58 ID:iDV8BSErd.net
わかる人いるかな?
Error
ゲームの設定に問題があります。ゲームを再インストールしてください。
これで何度再インストールしても変わらないんだけど?
なんか対処方ないかな?

216 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:30:34.53 ID:oDqg/OYB0.net
>>212ノーマルeaplayにBF2042入るの?

217 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:30:51.32 ID:oon/jnSX0.net














チータやりたい放題やん

218 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:30:53.75 ID:FiNTLdzl0.net
なんか全体的に弾速遅くない?

219 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:31:05.54 ID:kjuKVAWp0.net
コモローズだかラジオチャットだかわからんが
Q長押してんのにすぐ消えるんだがなんだよコレ
イライラするわ

220 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:31:51.14 ID:p/b8rTKG0.net
これコンクエストラージは広すぎて駄目だね
スモールの方のコンクエストなら丁度いい
ただ裏取りする幅がないあんまりないから一方的な試合になりそう

221 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:31:52.63 ID:zVOf0SkKa.net
かれこれ1時間経つが一回もまともに遊べないというか1人も殺せてない
だがここでバグに屈し返金申請したらBFプレイヤーとしての恥だ
俺は諦めない、あのビリー・ブリジャーのように

222 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:31:53.95 ID:XEerGAoU0.net
>>215
ファイル修復とかやってみたか?
このゲームインストール・アンインストールいくらやっても治らないときもある
そういう時ファイル修復やると一発で直ることがある

いろいろ試してみてくれ

223 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:31:55.25 ID:n4KAjy260.net
steam起動→origin起動→黒い枠が出て消える でまったくプレイできん。
steamゴールド版なのになぜだ。
ゲームデータはDドライブにインストールしたんだが、originはCドライブの特定箇所を見に行ってるとかそういうことなのか?

224 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:32:07.86 ID:tv11Jsn70.net
2080でプレーしてる人いたらどんな感じか教えてほしい

225 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:32:11.59 ID:HyCuFaez0.net
これだパッドのいきなり真下向くバグは
>>176のマウス加速バグ≒視点操作加速バグから来てるのか

マウスの方が直ってないならパッドも直ってないや
パッドでやるならCS版だなやっぱり

226 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:32:14.34 ID:SH2DdQzD0.net
グレネードをG一回押しで投げる設定、どこだっけ・・・?

227 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:33:02.45 ID:cNZD2KA80.net
ポータルの4号戦車、照準おかしくない?

228 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:33:12.78 ID:fMsUg71J0.net
コンクエマジで広すぎるわこりゃひどい

229 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:33:19.40 ID:SINvB2QN0.net
砂漠のマップゴミすぎて草

230 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:33:23.46 ID:9nzmTMgL0.net
スライディングがスライディング!って感じじゃなくてない方がマシなレベルなんだけど
ベータの感じに戻してくれよ

231 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:33:23.64 ID:oon/jnSX0.net
>>215
・馬鹿みたいにオーバークロックしている
・メモリに電圧持ってカツ入れしている
・CPUが爆熱になっていで演算ミスが発生している

232 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:33:31.59 ID:Zjq0JEQ00.net
ソロで乗り物の練習しつつアンロック進められるの神だね

233 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:33:42.51 ID:a+CqF1MU0.net
>>212
情報が錯綜してるな

234 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:33:50.50 ID:XEeDCunM0.net
ガジェットをスペシャリスト毎に設定させてほしいな

235 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:33:54.65 ID:gLbpH+zOd.net
まだやれてないんだがビークルのカスタマイズどんなもんよ?
色々ある?

236 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:34:09.74 ID:HyCuFaez0.net
>>216
入る

このページのEA PLAYの特典項目でEA PLAYを選んで確認してくれ
https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-2042/buy/pc#ea-play

237 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:34:26.99 ID:Axz4lztt0.net
サーバー繋がんねー

238 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:35:00.78 ID:8omVD/630.net
>>40
ライブラリダウンロードから再試行すると解凍が始まる

239 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:35:06.54 ID:mjMQIcTD0.net
ラグほんと酷いな
スライディングしながら死体転がっていくぞ

240 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:35:07.06 ID:q3iJ6k7Rd.net
パッド勢死んでて草

241 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:35:20.62 ID:HL6eoK2g0.net
ポータルでPS4版のマップに128人詰め込めるとか言ってたのはどうなった?

242 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:35:31.82 ID:/U+329oGd.net
いまブレイクスルー始まった瞬間に落ちたわ
サーバーやばそうだな

243 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:35:36.31 ID:gfL+22y30.net
演習場が要らんのはAI導入のお陰だなぁ

244 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:35:51.58 ID:fjBjFTyt0.net
>>235
ほぼBF4w

245 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:36:16.92 ID:q3iJ6k7Rd.net
そういえば地面にグラップリングできる??

246 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:36:23.16 ID:/U+329oGd.net
Error code 2002G

247 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:36:26.59 ID:XEerGAoU0.net
>>235
おおむねBF4程度の兵装程度にはカスタマイズできる

外見のカスタマイズはスキンとビークルの背面にデカール貼れるぐらい

248 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:36:35.29 ID:AebAaGW60.net
>>232
どうやんのそれ?

249 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:36:36.53 ID:yyfGzRxM0.net
ポータルのアタッチメントカスタムできないんだが

250 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:36:41.07 ID:YroNAb4oH.net
ネームプレートが味方から見えなくなるバグあるっぽくね?

251 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:37:30.95 ID:/U+329oGd.net
>>250
ある。ていうか敵味方識別が出なくなるな。
味方からめっちゃ撃たれても死なない奴いてワロタ

252 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:37:46.20 ID:Zjq0JEQ00.net
>>248
ゲームモード変更でマルチプレイからソロ&協力プレイにするだけ

253 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:38:30.22 ID:9nzmTMgL0.net
正式リリース後eaplayに2402入るなら初月だけproにしてあと年間3000円で遊べちゃうってコト!?

254 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:38:44.86 ID:CJ3neOrpM.net
自分の累計戦績とか見れないの?

255 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:38:47.82 ID:AebAaGW60.net
>>252
サンクス!

256 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:38:58.08 ID:Iaj7iZk+M.net
オンラインサービスに接続中でエラー吐くんだけど同じ人いない?
解決方法ある?

257 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:39:10.49 ID:XEerGAoU0.net
>>249
やっぱできないよな?

コレクション画面や出撃待機画面で武器ごとにアタッチメントの割り当て自体はできるけど
実際戦闘中にあの十字の選択UI出てこないわ

258 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:39:16.83 ID:fezObEL40.net
夜の港かつ雨マップ、5950xに3700で2560-1440でFPS70~90位だったわ
重くない?

259 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:39:32.24 ID:iDV8BSErd.net
>>222
うー、2回やってみましたが駄目でした。
>>231
それないない!何もしてませんし、BF4はできます。
コールオブデューティもできます。
バトルプラネットから買ったのが駄目だったんですかね?
コールオブデューティは普通に動くのに!
ああああああ

260 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:40:23.63 ID:HyCuFaez0.net
操作バグはまぁ目を瞑るとして、グラフィックス設定でレイトレとDLSSをONにしないと見栄えが著しく劣化するな
DICEだからかこれレイトレありきの画質設定だわ

261 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:40:30.28 ID:Axz4lztt0.net
>>256
ただ単に人多すぎで鯖に負荷かかってるだけ
繋がるまで待て

262 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:40:40.12 ID:6sGw+fSn0.net
SandyおじさんだとCPUが99%でFPSも20以下であかんわw
DDR5メモリが買えたら組み直したいんだが

263 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:40:56.39 ID:fQJx5tT00.net
今度のは何ヶ月前のビルドだって言ってんの?

264 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:41:06.48 ID:gLbpH+zOd.net
>>244
>>247
4かぁ…
そんなに武装とか変えられなさそうだなぁ

265 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:41:17.03 ID:GuM/jDgOd.net
>>258
3070か?それならそんなもんだろ

266 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:41:37.21 ID:NEWTXi1i0.net
FYI
フライトコントローラーは製品版でも未対応
がっくし

267 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:41:42.07 ID:Iaj7iZk+M.net
>>261
サンクス
1時間以上入れてないんよね

268 :150 :2021/11/12(金) 18:42:08.50 ID:C+m1dCO30.net
>>208
あちゃー
オープンβでダメだったから返金してもらったんですよね。
直ってたら参戦しようと思ってたんですが、待たないとなぁ…
パッドで問題なくプレイ出来てる人が多いのに…辛いですよね

269 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:42:10.71 ID:TT0ICWa60.net
負けたときの自慢タイム飛ばせないのクソすぎんだろ

270 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:42:32.12 ID:2Yo56Iol0.net
>>231
なぜか全部ハード要因で草
自分の経験則なのかな

271 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:42:38.08 ID:kmUm6V8hd.net
お通夜状態で草
だから様子見しろって言ったのに

272 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:42:44.83 ID:XEerGAoU0.net
フォローしたサーバー消えてるし・・・
というかフォローしたサーバーに印の一つも入らないのなんなんだよ

273 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:43:10.44 ID:fCz04dI90.net
ポータル楽しいわ

274 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:43:24.45 ID:RcaQU46z0.net
マウスの引っ掛かり気持ちわりい
設定のどこ触ればいいんや

275 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:43:29.67 ID:zjDu4mk80.net
とりあえずカルカンやりたいです
広いマップわけわからん

276 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:43:34.60 ID:Qpz4yJFc0.net
マップ広すぎてマラソンするか自殺必要なのどうなんだよ

277 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:44:09.32 ID:ut+r4IPvr.net
>>276
まあ戦争だし…

278 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:44:47.52 ID:7NQjvFjG0.net
まだAI触ってないんだけど明らかダメージ通らない兵士が混じってるのはなんなんだ

279 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:45:00.93 ID:qD1To0eK0.net
センシ細かく設定したいんだか
ファイルパスわかる人いる?

280 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:45:09.84 ID:eJzA0grU0.net
PS5とPCでフレンドとクロスプレイ出来てる人どうやってやってる?

281 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:45:22.87 ID:gLbpH+zOd.net
>>269
当たり前だろ見せ付けてんだから

282 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:45:26.15 ID:Dz0zNWAJ0.net
サブスクの利用者が増えないから延期したんだろ?

283 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:45:53.81 ID:XEerGAoU0.net
BC2マップが割と撃ちあい重視で面白いぞ

装備や操作回りを2042に設定してやれば結構遊びごたえあるんじゃないかな

284 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:46:04.59 ID:5Gn/3FNDd.net
最初にまずソロでai兵士狩まくって武器アタッチメント解除しろ!!

285 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:46:13.26 ID:Iaj7iZk+M.net
>>261
繋がったわ、ありがとう!

286 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:46:17.89 ID:TT0ICWa60.net
>>281
よく考えたら勝ったときも邪魔だわ

287 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:46:34.40 ID:WorWIJ7h0.net
>>282
発売延期なの?

288 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:46:51.96 ID:EJjqWz1Yd.net
>>269
スキン購買欲を煽るための大事な演出だぞ
絶対にスキップ機能はつかないから安心しろ

289 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:47:11.86 ID:HZdB0OxF0.net
とりあえずグラボのみで重い軽い言ってるのは
使ってるcpuとmem容量、クロックも書いてくれんと判断出来なくないか?

290 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:47:16.52 ID:bGIXorvG0.net
>>262
グラボがゴミなんじゃねーの?www

291 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:47:16.71 ID:f7oEmn+U0.net
ベータ版じゃ普通にできたのに製品版でdirectXエラー出てプレイできんわ・・・

292 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:47:28.49 ID:2S3OTvpi0.net
配信とか見た感じ面白そうなマップがないな

293 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:48:04.17 ID:oon/jnSX0.net
>>270
馬鹿が多いんだよ
原因解らないタスケテー

大抵馬鹿みたいなオーバークロック

タスケテーで難易度高いのは電源な
電源って複数の電圧12V、3.3V、5Vと色々出ているんだが、経年劣化すると定格電圧が出てない
もしくは不定期に急激にドロップする
ドロップするとCPUの演算エラーがでたりメモリ化けしたりして動かなくなる
普段は何ともないがゲームみたいにCPU負荷高いもの動かしたときだけ電圧が下回るとかね

普通ファイルをDLするソフトはMD5で確認しているからソコでの化けとかはない

294 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:48:05.41 ID:9nzmTMgL0.net
FPS60の低設定でGPU使用率ほぼ100%張り付いてずっとファンうるさい
i7-8700Kの1080ti
体感ベータより負荷あるんだけど本当に最適化されてる?

295 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:48:11.74 ID:fezObEL40.net
ホバークラフトばぐってね?硬い

296 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:48:25.15 ID:C0oWb93d0.net
雪山やったけど流石に散歩ひどい

297 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:48:32.02 ID:xMbwQ2EY0.net
さて帰ってやるぞー

298 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:48:40.28 ID:fMsUg71J0.net
これBotとか相手にアタッチメントのアンロック先にした方がいいな

299 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:49:18.79 ID:6MpTYMR/M.net
>>262
今は時期が悪い

300 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:49:40.78 ID:FxCrmgJkd.net
前スレにあった、ソロでbot63人しか出ない問題ってどうなの?

301 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:49:45.91 ID:fezObEL40.net
>>265
3090欲しくなった

302 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:49:50.37 ID:6MpTYMR/M.net
>>291
アムダー乙

303 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:49:53.77 ID:cCmchmKh0.net
BF復活しそうですか?

304 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:49:59.30 ID:Ia98GY6u0.net
>>236
どの辺を読めばea play通常版に2042が入るって読み取れるのか教えてくれ
場合によっては返金申請してea playに切り替えるから
俺が今そのリンク先ページ読んだ限りだと
・先行10時間プレイ
・予約10%off
しか2042に関連する特典は無いように見えるが

305 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:50:05.64 ID:n8fZUzIbp.net
だっせえ日本語聞きながらやるしかないか

306 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:50:53.26 ID:v79XEpJY0.net
スタンダード予約してた
ゴールドにしようとしても差額でアップグレードできない買い直しになる
eaplayに入るしかないのか

307 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:51:32.11 ID:gLbpH+zOd.net
>>286
勝者インタビューボイコットはスポンサーが許さないよ

308 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:51:43.53 ID:eOzUNQhO0.net
日本語ほんと萎えるな

309 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:51:44.84 ID:9Vj/d3VEa.net
接続中から進めないんじゃが

310 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:51:54.68 ID:BRvsC5rHr.net
今からゴールド買えば一緒に遊べますか

311 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:52:01.29 ID:6sGw+fSn0.net
>>290
グラボは3060tiだ

312 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:52:30.89 ID:/U+329oGd.net
メニューやら待機画面では99張り付き
ゲーム内では75−90フラフラ
cpuは40%とかだわ

5800x、1080tiな
これ3090買っても対して変わんねーだろ

313 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:53:26.29 ID:9/xwxgJN0.net
最適化は確実にされてるな
1060 3GBも場所によっては60超える時あったしbetaより少しマシになってる

314 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:53:33.40 ID:kmUm6V8hd.net
>>303
絶対無理どころか過去最低を更新しそうだよ

315 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:53:38.89 ID:TT0ICWa60.net
>>288
終わる直前に抜けるわ😅

316 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:54:05.27 ID:pLKbl/WaM.net
累計戦績見れねえの?

317 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:54:49.49 ID:GuM/jDgOd.net
>>301
いまさら後の祭りだらうけど3070なんて新機能にアクセスできるってだけで性能は2080tiに劣るものだからな
30xxを選ぶ上で一番選んじゃいけないモデルだぞ安くもないのに大したパフォーマンスもでない

318 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:55:14.81 ID:1lkaWHbh0.net
やっぱ128人対戦ぶち上げたのは失敗だったな
他のゲーム体験がおろそかになりすぎて

319 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:55:24.53 ID:GuM/jDgOd.net
>>311
ごみやんけ

320 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:55:25.29 ID:ywbs7Bli0.net
BFVが評価される時代が来るとはな

321 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:55:57.81 ID:T41e/FCnd.net
ポータルはどうなんよ

322 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:56:07.17 ID:ZFSJouhl0.net
ミニマップデカく出来なくね?
なぜできてたことができなくなるんだ

323 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:56:14.11 ID:HXGWtdyRa.net
BFの全盛期はbf3
スタヌもダステルも全てはここから始まったと言っても異論は無いよな?

324 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:56:21.15 ID:WPpWxyMja.net
>>305
>>308
最初っから英語版ダウンロードしときゃいいだろうが鼻くそ
うじうじうっせんだよ

325 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:56:29.04 ID:DTxbgQMn0.net
すまん、これおもしれーか?

326 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:56:40.37 ID:/U+329oGd.net
>>308
なんで日本語にしたんだ?
Originで買ったがインストール時に言語選べたぞ?

327 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:56:51.10 ID:en7W7iwA0.net
ホイールにピン設定したらコモローズできないんだけどみんなどこに設定してる?

328 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:56:56.13 ID:HZdB0OxF0.net
>>312
上の人と言い主要パーツはどっちも現世代じゃないと厳しそうだね
更なる最適化来んのかねぇ

329 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:57:08.61 ID:1lDgRxSR0.net
playproでよかったかも

330 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:57:09.05 ID:jzelMIPK0.net
コンクエやってたら頭の上にネーム表示されない攻撃も当たらん
第三勢力みたいな奴いたんだがなんなのあれ?

331 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:57:14.20 ID:5IRQTeq40.net
アンロックゲーなのはいつものことだが面倒だ

332 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:57:44.76 ID:qHDQ26oo0.net
とりあえずリニューアルとかいうMAPはクソゴミだったわ

333 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:57:44.91 ID:YNMKEdmS0.net
爽快感ベータ以下になっててちょっと返金したくなってきた

334 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:57:47.36 ID:d2xxq9ZT0.net
後ろの拠点で湧いて防衛しきったら自殺して戦線復帰するゲーム

335 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:58:05.18 ID:k570Hx5b0.net
グラボ全然使ってないでcpu使用率100%なの何なんだよ

336 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:58:07.40 ID:1XHDqPnm0.net
タンクアンロック480キルorアシストって正気か?

337 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:58:30.54 ID:gXYsJlCAa.net
pad民へ、エイムアシストの設定あったよ!でも急に上や下に向いちゃうバグだけ直ってない

338 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:58:31.16 ID:IW13gEW00.net
>>317
横レスすまんが3060よりコスパいいと思ってたけど3060の方がいいの?
3080が一番いいのは知ってるけど品切れだったんだ・・・

339 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:58:32.42 ID:n8fZUzIbp.net
>>324
超大作だから切り替える設定あると思ってたんだよ

340 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:58:36.42 ID:GjCTvdz70.net
BF最終章になりそう
何でこのデキで販売したのか?
配信者みんな愚痴りながらやってる

341 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:58:39.47 ID:WorWIJ7h0.net
>>335
CPUが弱すぎるんだろ

342 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:59:09.65 ID:gfL+22y30.net
>>339
超大作じゃないのかも知れん

343 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 18:59:44.44 ID:fCz04dI90.net
5600xと3070tiではCPUが足引っ張ってるな

344 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:00:08.45 ID:+3tSS9e20.net
1644円で1か月試すのが利口だな

345 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:00:15.51 ID:fCz04dI90.net
どんだけアンチ湧いてんだよ

346 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:00:21.96 ID:kmUm6V8hd.net
>>340
あんだけ神ゲー神ゲーって言ってたのに…

347 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:00:30.49 ID:3T4rB8xYM.net
最低8コア16スレッドか

348 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:00:59.32 ID:ca+VlLKc0.net
バルジの戦いUS側が馬鹿有利じゃねえか!!!

349 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:02:27.44 ID:GjCTvdz70.net
COD、BFは終わったんや
APEX、ヴァロラントの時代なんやな
てかコレ自爆でしょ

350 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:03:16.19 ID:zEjabmh50.net
今まで大体雰囲気でチケット見なくても優勢か劣勢かわかるけど全然わからんな
マジで全部ハマダみたいな展開

351 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:03:20.71 ID:gPdB0r/N0.net
勢いやばすぎて草

352 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:03:27.36 ID:GuM/jDgOd.net
>>338
コスパの問題ではなくパフォーマンスの問題
3060やら3070ってのはそれほど重くないゲームを快適に遊びたいって目的のもの

353 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:03:36.96 ID:pn2pkjEcM.net
BFで面白いのはブレークスルーだぞ
まさかコンクエみたいなゴミルールやってるわけじゃないよな?

354 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:03:43.62 ID:/NI052VfM.net
これ一週間だけeaplaypro入って先行プレイして通常版にデータ引き継げたりする?

355 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:03:45.45 ID:ticLSl3f0.net
配信観てるけど、コレ面白いんか?
スペック敷居高いくせに全く面白く無さそう。

356 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:04:32.04 ID:oWbBq4Te0.net
>>215
その不具合は2042ベータの時に自分も遭遇したけれどその時の解決方法でいけるかな?

・"Latest supported Visual C++ Redistributable downloads" で検索して一番上の
ウェブサイトに行く

・"Visual Studio 2015, 2017, 2019, and 2022" の項目で自分のOSに合ったものをダウ
ンロードしてインストールした後にPC再起動(Windows10 x64ならばx64版)

357 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:04:36.37 ID:xdXG7IRk0.net
PCでPS5コンローラー使ってると下向くバグは、USB接続をやめたら一時的に元に戻る
Steam版のやつはbig pictureモードでPS5コントローラーを認識させてからBF起動するとちゃmんと使える(big pictureは付けたまま)

358 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:04:42.97 ID:IGvmLd+s0.net
エルアラメインで勝利したら1942のテーマ流れて感動した
なつかしい

359 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:05:01.16 ID:GuM/jDgOd.net
>>355
配信映えするゲームではないよ
だからこそこれまでもこれからも流行りになることはない

360 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:05:07.36 ID:WorWIJ7h0.net
>>354
eaplay proって1ヶ月単位やろ

361 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:05:30.52 ID:HyCuFaez0.net
>>304
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org6987.jpg

362 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:05:33.73 ID:jJT1J1CW0.net
>>355
申し訳ないが今のとこ1秒たりとも楽しかった時間ないわ

363 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:06:14.76 ID:+hz0qrS20.net
前の方のスレで韓国ゲーみたいなスキンでたら本当に終わりだなみたいな話してた奴いたけどまぁ本当にそうなっちゃったね……

364 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:07:19.61 ID:GjCTvdz70.net
BF4で本格的にFPSにハマったんだけど終演を見てるようで悲しい
何でBF4をベースに作れないのか?
みんなそれを求めてるだけなのに

365 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:07:35.12 ID:/U+329oGd.net
まぁブレイクスルーの最終で128名が1箇所に集まっても
全然ラグらないのは頑張ったなって思うわ。

あとハッキングおじさんおもろすぎ

366 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:07:47.76 ID:dIxtKphaa.net
BF5の方がマシじゃね

367 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:08:21.58 ID:2Yo56Iol0.net
>>354
Vの時は引きづけた気がする...記憶違いだったらすまん
今回もeaplay proから入って通常版買うつもり

368 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:08:22.61 ID:a1hQaMCi0.net
>>338
グラボってのはモニタの性能で決めるもんだ
3060は1080pで100fpsくらい出せれば良い人向け用
WQHDだと今作では60fpsも厳しい
自分に合わなければコスパもクソもない

369 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:08:29.11 ID:fiuU09aO0.net
core i 5 11400 でやってる人いる?
買おうと思ってるPCがこれなんだけど

370 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:08:48.34 ID:yyfGzRxM0.net
今作敵見づらくね?俺だけ?

371 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:09:11.35 ID:VBDYwe6B0.net
やっぱポータルのラッシュしかおもろくない
デカすぎて接敵せんしマラソンばっかしてる

372 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:09:34.57 ID:yiaj993D0.net
5900x
3080ti
メモリ32
cpuもgpuも遊びまくりでfps100〜70くらい
仕事してくれ

373 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:09:56.13 ID:jxRpwppN0.net
マップ糞すぎてやばいだろこれ
何考えたらこんなゴミマップ作れるんだよ

374 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:10:01.28 ID:WorWIJ7h0.net
>>372
最適化やな
先行フレームレンダリングオンにしてるか?

375 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:10:37.22 ID:oon/jnSX0.net
>>370
人だろ
距離と身長のサイズ感が全くあってない感じ

376 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:10:42.20 ID:yiaj993D0.net
>>374
オンにしてもオフにしてもそんなに違いはない
実感は出来ないレベル

377 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:10:45.80 ID:pl+bmLoW0.net
遮蔽物ないとこさすがにきっついわwww

378 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:10:52.88 ID:fMsUg71J0.net
1対63の鯖立てて武器のアンロックも戦車のアンロックもAI相手に300キルとかだから楽だわ

379 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:11:54.80 ID:cJi8eVWG0.net
あれこれスライディングないの?

380 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:12:03.51 ID:fCz04dI90.net
>>372
そんなもんなのか
やっぱ最適化が進んでないだけか

381 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:12:41.78 ID:yiaj993D0.net
設定はテクスチャ、メッシュが高であとはノーマル

382 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:12:46.83 ID:XEerGAoU0.net
サンダンスのグレネードベルト(アンチアーマー)ってやつBF4のスマートミサイルぐらい追尾するんだがw

300m先の戦車に普通に追尾してて笑うわ

383 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:13:04.72 ID:IW13gEW00.net
>>368
なるほど
何も考えずに3070買ったけど
自分はWFHDだから3070で丁度良かったかもしれない
確かに4KとかWQHDだと3070じゃパワー不足か

384 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:13:14.59 ID:m3Sub5kS0.net
BFはいつもそう、最初リリースする時はわざと最適化させないで「どんだけ性能高いグラボを必要とさせるんだ…」ってなる

385 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:13:18.48 ID:jzelMIPK0.net
暗いマップだとマズルフラッシュで敵全然見えなくなって笑う

386 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:13:39.99 ID:/NI052VfM.net
>>367
信じるぞ…君を…

387 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:13:44.81 ID:Zjq0JEQ00.net
胴撃ち10割の対物ライフルはすぐ修正されそう
されなかったら全員これ担ぎそう

388 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:13:53.19 ID:/vWWuPu40.net
買わなくてよかった安定の糞ゲーマップ広すぎ

389 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:14:02.87 ID:/5JPAYHn0.net
誰かTDMやろうよ

390 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:14:03.29 ID:ZcmIjTAtd.net
2時間やって一番思ったこと

マップ広すぎ

391 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:14:30.62 ID:YroNAb4oH.net
クライアントがバグでオチたら再接続できなくなったんだが・・・
なめてんのかこのクソ

392 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:14:37.72 ID:AI6zdELA0.net
BC2懐かしい
モンボ投げてるだけでアホほどアシスト入るのもなついw

393 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:14:38.13 ID:fCz04dI90.net
まあマップは広すぎな
ビークル乗ってても移動だるい

394 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:15:02.91 ID:YroNAb4oH.net
持続的なデータを読み込めませんでしたってなんだよカス

395 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:15:44.58 ID:Ia98GY6u0.net
>>361
????
>EA Play**メンバーシップでゲームをもっと楽しもう。
>いますぐEA Playに加入して、いち早く「Battlefield 2042」の近未来の全面戦争を体験しよう。かつてない規模のミリタリーバトルを発売前に10時間たっぷり楽しもう。
>メンバー割引で先行予約が10%オフ、さらに限定報酬やメンバー限定コンテンツ、人気タイトルのライブラリーが利用可能に。

>・10時間の先行アクセストライアルを今すぐプレイしよう
>・毎月メンバー限定報酬
>・The Play Listにアクセス

eaplayの内容については下三行で解説していて
その中には10時間プレイ出来ることと毎月スキン的なアレを貰えることが書いてあって
The Play Listには2042は入っていない

もしかして10時間プレイ出来る事がを「ea play通常版に2042が入る」のと同義だと言いたいのか?

396 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:16:04.72 ID:VpLdWdyr0.net
マラソンダルいなら車両使うかウイングスーツのヤツ使えば?
ウイングスーツめっちゃ快適よ、あれもはや反重力で浮いてるやろ

397 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:16:42.44 ID:YroNAb4oH.net
移動はかなり快適だろ

398 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:17:03.77 ID:b3AriP1J0.net
新作なのに無印サブスクでできるわけねーだろ

399 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:17:18.18 ID:IGvmLd+s0.net
ハザードゾーンやりづれえw

400 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:17:19.08 ID:nVNomMsM0.net
>>22
漏れも同じタスケテ

401 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:17:27.70 ID:69P0z0YH0.net
盾バグてもう塞がれたん?

402 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:18:00.13 ID:wNIEbDPe0.net
キー割り当てにあるコールインタブレットってなんや?
手榴弾の下にあるんやけど

403 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:18:01.72 ID:/NI052VfM.net
>>387
胴で10割!??!?
さすがに盛ってるよな?

404 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:18:20.35 ID:+3tSS9e20.net
通常版は来週だぞマヌケ

405 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:18:27.04 ID:6sGw+fSn0.net
1年くらいしたら調整で凡ゲーから良ゲーくらいになるだろ
たぶん

406 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:18:35.42 ID:YroNAb4oH.net
おい接続できねーぞカス

407 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:18:39.99 ID:rKdy/GT70.net
ゲーム自体は結構いいんだが滅茶苦茶重くね?ベータよりむしろ重い気がする

408 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:18:45.82 ID:eOzUNQhO0.net
勝手にガジェット切り替わるバグない?
俺だけかな

409 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:18:47.19 ID:a1hQaMCi0.net
これ対戦人数を128人にしたのって1つの場所で大人数のドンパチが起こるようにするためじゃなくて同時に複数箇所で中人数のドンパチが起こるようにしたかったからなんだな
上空から見てたらたしかにプレイヤーはそういう風に動かされてるわ
一応設計通りにはなってる

410 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:19:03.56 ID:2Yo56Iol0.net
>>386
逝くときは一緒だから.....
でもVの通常版持ってる状態でpro入った時もデータそのまま引継ぎで衣装とか特典受けることもできた
だからサブスクの垢と本体買った垢は共通なんだと思った
今作も同じだと良いな!記憶違いでなければ....

411 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:19:08.31 ID:K/fF4W0i0.net
ヘリがベータ時よりめちゃくちゃ劣化してて草
梧空とクリリンくらい差がある

412 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:19:28.06 ID:Ia98GY6u0.net
まあもしやと思って色々調べていくつかサイト読んでみたが
通常版で2042が無制限に遊べるなんて事を言ってるのはID:HyCuFaez0しかいないし
普通にpro入って一か月お試しするのが良いか
スレの評判も賛否両論っぽいし

413 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:19:28.55 ID:fQN+hkiCd.net
PS5と2060s+3700XのPCあるんだがやるならどっちがいいと思う? PCだとやっぱチーターだらけになんのかな

414 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:19:35.67 ID:tteSM4Krd.net
とりあえずはpcパッドでアシストあるらしいからクソゲーでも買います。

415 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:19:52.07 ID:pLKbl/WaM.net
累計戦績見れないの?

416 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:20:00.77 ID:C0oWb93d0.net
>>409
その方が面白いからそれはいいわ

417 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:20:59.64 ID:K/fF4W0i0.net
>>409
回遊魚しづらくなっていいと思うよ
ただ戦況がつかみづらい

418 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:21:28.50 ID:C0oWb93d0.net
ただ雪山マップですらビークル呼べる数9個ってのはやべーだろ
バギー呼ばせろや

419 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:21:44.79 ID:qqkAdweva.net
てかそもそもProのほぼ唯一のメリットがEAのゲームが全て発売日から遊べる!なんだからProじゃない方に初日から入るわけがないだろ

420 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:21:47.38 ID:SH2DdQzD0.net
>>409
だな

それより、フレームレートキツ過ぎる!!!!

421 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:21:48.49 ID:8cffS92ld.net
至近距離で爆発した場合にゲーム落ちるバグあるかも

422 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:21:54.27 ID:mJpq66zOd.net
ベータは初動だけ毎回重かったけどそれもなくなって軽くなったのはいいな

423 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:21:57.63 ID:fjBjFTyt0.net
もっと作りこんだマップほしかったな
広いだけで手抜きすぎだろ

424 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:22:22.59 ID:FiNTLdzl0.net
ヒットボックスおかしくなぁい?

425 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:22:28.20 ID:YAqR+56U0.net
とりあえず移動用のビークルを今の倍以上出してくれないかなあ
スタミナは無限なんだけど結局移動がだるすぎるし乗り物全然ないのやばいって

426 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:22:30.72 ID:MstVwC7s0.net
ビークル類に切り替えた時に毎回マップ開くんだけどおまかん?

427 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:22:41.85 ID:mJpq66zOd.net
>>409
コンクエはそうかもしれんけどブレークスルーはめちゃくちゃ密よ

428 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:22:49.93 ID:V49uoNK90.net
ブレークスルーお祭り感あって面白いわ
蘇生でも活躍出来るしいいね

429 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:22:52.54 ID:IGvmLd+s0.net
接続できずに参加できないこと多すぎだろ

430 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:22:57.56 ID:+0j3kxfwM.net
>>395
proじゃないほうのEA PLAYは今の所10時間しか遊べない。で合ってるよ。
発売直後に遊び放題はPROの特典。

431 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:23:01.74 ID:gAdnBlLA0.net
加速残したままリリースしてんのかよ

432 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:23:40.37 ID:Zjq0JEQ00.net
>>403
盛ってないよ
Lv60で開放されるNTW-50でどう当てても一撃

433 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:23:44.86 ID:YrkaX52C0.net
兵士の挙動クソ過ぎない?
小さい段差で引っかかくるどころかカクカクしてしばらく動けないことあるんだけど

434 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:24:26.95 ID:C0oWb93d0.net
ブレークスルー始まらないんだが
おいおいこのゲーム終わったか?

435 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:24:35.99 ID:mJpq66zOd.net
いつものこと

436 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:24:37.12 ID:QKpmx4TG0.net
ビーグル設定カスタムにしたらフリーズしてワロタ
戻せねえ

437 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:25:01.63 ID:iDV8BSErd.net
>>356
起動したあああああああ
(´;ω;`)ありがとううううううう!
これはテンプレだね!
ありがとう、2時間半泣いてたよ。
くうううう!

438 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:25:05.99 ID:+zr2vspH0.net
累計戦績とかあるのか知らんけど、あるほうがゲームに害悪だと思う
BF3以降戦績で遊ばせる傾向が続いてスコア目的の自己中プレイが多くなった
防衛度外視の回遊魚がどんだけ糞ゲーだったか

439 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:25:07.23 ID:k/P6FKlC0.net
マップセンス無さすぎなんだよなDICE
MAGみたいな面白くなるマップを作れ

440 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:25:26.94 ID:oWbBq4Te0.net
2042ベータ版でのuser.cfgが読み込まれない仕様?はアーリーアクセスでも継続中
ですか?

441 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:25:29.34 ID:ZcmIjTAtd.net
フルのミニマップをお前らもマウスに割り当てている事だと思うがコモンじゃ機能しないぞ 歩兵とかビークルとかガンナーで設定しろ

442 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:25:30.08 ID:M/1nyVDT0.net
アタッチメントのUIがマジで分かりにくい

443 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:25:34.35 ID:o6+ZficJ0.net
思ったより動作安定しとるけどマップがウンコばかり

444 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:25:39.52 ID:mJpq66zOd.net
>>437
赤ちゃんより泣いてて草

445 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:25:42.40 ID:q8pgIX/Oa.net
うわー・・・
ガンナーの武器切り替えキー変更できないバグβから直ってねえ

446 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:25:52.67 ID:onhv1LGw0.net
いくつか新マップやったけど、やっぱ広すぎだろ

447 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:26:47.23 ID:9nzmTMgL0.net
しばらくはソロモードで練習しながら武器開放がベスト
来週のポータルに全開放できてないやついないよな?

448 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:27:03.64 ID:8cffS92ld.net
とりあえずストアが空なのは評価する
この出来で重課金させる気は無いみたいだな

449 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:27:31.60 ID:jdeDqofop.net
ベータより重くなって60fpsすら出なくなって草

450 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:28:03.02 ID:aDKX5/L50.net
5950x&3090の構成で、グラ設定を最低にしてもCPUが90℃近く行く…

451 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:28:04.71 ID:iDV8BSErd.net
>>444
(´;ω;`)

452 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:28:07.05 ID:mJpq66zOd.net
>>449
どんなスペックしてるんだよ

453 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:28:14.41 ID:RnBd/0BS0.net
ベータより軽くなってないなら諦める

454 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:28:16.86 ID:a1hQaMCi0.net
>>427
そうそう
正直今作のコンクエはクソになると覚悟してたからこれなら違う楽しみ方できそうで良かった

455 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:28:51.20 ID:jdeDqofop.net
>>452
3700xに2080ti
ベータは普通に遊べたけど今はゲームにならねえ

456 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:29:00.98 ID:8cffS92ld.net
>>450
簡易水冷にしろマジで
70度以下になるぞ

457 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:29:17.77 ID:/NI052VfM.net
>>356
この男有能すぎる…

458 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:29:47.16 ID:EZJoO0Tb0.net
これオリジン版予約しててもトライアルはEADesktopからDLしないと遊べない臭いな

459 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:29:51.18 ID:CooaIiX20.net
砂漠を延々と走らされるのは苦行だろうな
いつでもバギー召喚できればいいのに

460 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:29:54.72 ID:pLKbl/WaM.net
ねえ累計戦績のみかた教えて

461 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:29:59.10 ID:nc4Bb4Z10.net
俺もベータより重いんだが何でなんだ

462 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:30:00.64 ID:SH2DdQzD0.net
グレネードをG一回押しで投げる設定、どこだっけ・・・?

463 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:30:01.34 ID:iDV8BSErd.net
>>457
ねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
最高
テンプレお願いします。

464 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:30:26.60 ID:mJpq66zOd.net
>>454
ラッシュないのかな?😗ブレークスルーよりラッシュやりたいんだけどな
>>455
中の上でそんな事あるんだ

465 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:30:42.91 ID:rKdy/GT70.net
ベータよりも重いよな
人多い場所だとたまに60でない

466 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:31:26.80 ID:kmUm6V8hd.net
これの為にPC新調した奴ほんと可哀想

467 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:31:28.31 ID:oon/jnSX0.net
海外での総評がポータルだけは良いねで笑った

468 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:31:42.73 ID:mJpq66zOd.net
重いのマジ?ブレークスルーでもそんな重く感じないけどスペックの問題ではないよな多分サイコロが悪い

469 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:31:43.75 ID:yNVx6T/U0.net
ブレイクスルー神ゲーで草

470 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:31:45.74 ID:8cffS92ld.net
>>455
Nvidia コンパネで電源設定したか?

471 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:31:48.92 ID:XEeDCunM0.net
10850k 3080でALL低でフレームレート144いかないな

472 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:31:58.45 ID:Lg5vhbk20.net
無駄に広くて遮蔽がないっていう海外レビューどおりだなこりゃ・・・

473 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:32:07.18 ID:jdeDqofop.net
Twitterとか調べてもps4とかは最適化進んで概ね軽いらしいけどpcはどうも人によるっぽい感じかー
気長に待つか…

474 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:32:11.93 ID:ZFSJouhl0.net
画面が真下で固定するバグ糞すぎ
再出撃しても部屋抜けても治らんし

475 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:32:28.81 ID:15pdtE6T0.net
ゲームバランスとかいう以前の問題

476 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:32:28.83 ID:bQ8/ZSfo0.net
steamからプレイ押しても起動しない
Originクライアントからプレイ押すと起動するんだが

477 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:32:32.51 ID:pLKbl/WaM.net
てか戦車ストレス溜まりすぎてヤバいんやが
お前ら普通に戦車楽しめてるの?

478 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:32:50.45 ID:XEerGAoU0.net
>>472
まぁちょっとゲームやってる奴ならやる前から大体察し付いてたよな・・・

479 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:32:58.54 ID:urj8C2eka.net
何戦かしたけど弁当投げて蘇生するだけで仕事した気になれるエンジェル使ってる

480 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:32:59.30 ID:mJpq66zOd.net
ちな3440*1440のモニターで5600xに3080

481 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:33:05.41 ID:JE+gnJBs0.net
BFって初めてなんだけど
このゲームはボイスチャット無いの?

482 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:33:35.76 ID:ca+VlLKc0.net
リスポーンできないバグ起きて草
クソサイコロ毎シリーズこのバグ発生してんだけど!?

483 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:33:38.87 ID:mJpq66zOd.net
エンジェルで男だとサイバーパンクでやっちまったこと思い出すんだよな…

484 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:34:17.30 ID:uJS6atw1a.net
どうせポータルにロッカーとメトロ実装されたら引きこもるんだろ?

485 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:34:48.55 ID:sNZN5ktF0.net
鯖立てようとしたら全体ゲーム制限を超えていますってエラー出るんだけどどういう意味や

486 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:34:53.45 ID:Ra2xkUjm0.net
2042始まる前に久々にBF4遊んだんだけどそっちの方が楽しいのなんなの

487 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:35:02.28 ID:mJpq66zOd.net
M5とかいう対戦車兵器が弱すぎて狂いそう…!何このゴミは
>>484
すまんのか?

488 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:35:05.17 ID:VyDDaBZN0.net
Ryzen 9 5900X + RTX 3080 このスペックでも重い?

489 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:35:45.37 ID:fCz04dI90.net
>>488
最適化されてないからちょっと重いと思う

490 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:36:11.25 ID:75mEJsSy0.net
DLSSがあんま機能してない気がする。
FPSがほとんど変わらん。

491 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:36:16.37 ID:XEerGAoU0.net
しっかしアタッチメントやりづれぇなぁ
順番入れ替えるだけの話でなんで外して入れ替えてやらんといけんのだ

492 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:36:35.52 ID:yiaj993D0.net
>>488
人が多いところは70くらいになることもある

493 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:36:39.83 ID:9CB65zeqM.net
ブレークスルー配信してる人いる? そこだけみて買いたい

494 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:37:10.97 ID:XEerGAoU0.net
>>491
×アタッチメント
○アタッチメントカスタマイズ

495 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:37:20.05 ID:YroNAb4oH.net
持続的なデータとか出てマジで全然プレイできないんだけど
詐欺だろこれ
ほんとクソゲーだな

496 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:37:20.91 ID:k/P6FKlC0.net
逆に言えばマップが良ければFPSは面白くなる
人数多くても広過ぎたら無駄にスペック要求するだけだな

497 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:37:27.54 ID:zEjabmh50.net
無駄にマズルフラッシュデケェな

498 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:37:39.46 ID:FiNTLdzl0.net
サイト以外追加できないんだけど!

499 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:37:42.00 ID:NAJreCtI0.net
音声英語、字幕日本語の設定できないんかこれ

500 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:38:32.75 ID:SINvB2QN0.net
砂漠クゾゲーすぎて草

501 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:38:34.35 ID:fCz04dI90.net
この完成度では4の残党は引っ張りきれないかもな

502 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:38:53.74 ID:NRpqjgJP0.net
起動するたびに設定が初期化されてて毎回チュートリアルが始まるんだが

503 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:39:14.67 ID:IGvmLd+s0.net
味方が敵と間違えられてうたれてると思ったらマークついてないwwww

504 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:39:31.40 ID:eYr27Yp60.net
インストールって途中でゲーム閉じても進むんだろか

505 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:39:33.74 ID:fjBjFTyt0.net
>>484
当たり前だろ
あのマップだけしかやらない信者がどれだけいるかわかるだろ

506 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:39:33.85 ID:NSkmfMb20.net
飯食って風呂あがってもsteamのeaplay加入ページ映らんのやけど
もしかして俺だけ?

507 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:39:53.35 ID:Eoi4Ki+MM.net
今の所最低画質で2070と3060でギリギリ60でるのがやっと。
1070と2060は無理

508 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:40:29.87 ID:BV9v1Cola.net
初戦コンクエ、ホバークラフトがうざすぎるって感想しかない

509 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:41:07.56 ID:HHaGDELBd.net
>>506
ブラウザでみたらいけた

510 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:41:09.45 ID:TC964XNZ0.net
10700k 4.9g 3080ti 32GB WQHD
最低設定で130前後

511 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:41:20.23 ID:bQ8/ZSfo0.net
steamから起動出来たよ

512 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:41:21.31 ID:WaGmrvg40.net
1070でオール高だけど綺麗だわ
ウルトラはどれぐらいきれいになるんだろう?

513 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:41:28.03 ID:fiuU09aO0.net
>>507
cpuはなんですか?

514 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:41:39.59 ID:ZFSJouhl0.net
あかん画面下向きで固定されて再起動しても治らん
どうにかして

515 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:41:39.89 ID:9nzmTMgL0.net
オービタル以外にもビル屋上拠点あんのかよ
上海人気だからって脳死で作ってんじゃねーよ

516 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:41:39.89 ID:eYr27Yp60.net
>>474
なんか別のコントローラーとかハンドルコントローラーとか接続してないか?

517 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:41:44.89 ID:6sGw+fSn0.net
たまに起動するBFなら4でいいやってなった

518 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:42:00.79 ID:aDKX5/L50.net
>>456
Noctua NH-D15 chromax.blackだけど、簡易水冷にしないと駄目だわ…

519 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:42:01.72 ID:+m5m3Z0B0.net
日本語の無線がたまにガビガビになるの俺だけ?

520 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:42:40.42 ID:zEjabmh50.net
Discardedは船以外は罰ゲームだな
結局船付近の隣接した3拠点の取り合いが一番楽しいっていう

521 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:43:07.13 ID:urj8C2eka.net
みんなはwarfareで遊んでる?
それともポータル?

522 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:43:26.59 ID:ca+VlLKc0.net
これ経験値稼ぐなら一人でAI鯖行くのがいいのか?

523 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:43:46.29 ID:WaGmrvg40.net
兵器呼び出しはVと同じで分隊長特権のが良さそう

524 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:43:59.66 ID:IvazIQUp0.net
ベータやらずに今日初プレイだけど酷い出来だな
これ持ち上げてたゴミどもは死んで欲しい
bf5のほうがまだなんぼかマシ

525 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:44:13.13 ID:ZFSJouhl0.net
>>516
パッド抜いたら治った!
あざまる^^

526 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:44:25.58 ID:ThdkiKwV0.net
5がましはない

527 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:44:28.38 ID:07QD5oLo0.net
分隊移動どこだ?出来るにしても分かりにくすぎる 駄作感はんぱねえ

528 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:44:43.42 ID:fCz04dI90.net
5はない

529 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:45:02.58 ID:NZVm+WZw0.net
やべぇよちょうおもしれーよ

530 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:45:16.22 ID:QtAw/+giM.net
こりゃあすぐ過疎るな

531 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:45:25.69 ID:mJpq66zOd.net
5はいやーきついっすw

532 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:45:36.46 ID:NSkmfMb20.net
>>509
あなたは神

533 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:45:45.24 ID:iJBnP8OV0.net
普通に面白くね?

534 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:45:52.39 ID:onhv1LGw0.net
ブレスルすげー人数で戦いあうから大変だわ
でも、ブレスルの方が楽しい

535 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:46:12.65 ID:qxg7SZ1I0.net
コンクエスタート時に勝手に歩兵で出撃させるのアホだろ
いちいち再出撃して輸送車に乗らなアカンやんけ

536 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:46:27.96 ID:fCz04dI90.net
今回はコンクエよりブレスルの方がいいな

537 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:46:31.78 ID:C0oWb93d0.net
死ねなくなったんだが
なんだこれ 
ずっともがいてる

538 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:46:37.80 ID:vG/UnDYN0.net
3060ti
ryzen5 3600
これでwqhd行けないかな?
どっかの外国youtuberが同じ構成で90fps位出してたんだけど…

539 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:46:43.42 ID:Ra2xkUjm0.net
5の方がマシ!?w

540 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:46:51.27 ID:ca+VlLKc0.net
ブレスル最初の64人一斉に戦場へ駆け出す様は圧巻だわ

541 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:47:01.55 ID:yiaj993D0.net
cpu温度が高い人は使用率も高い?fpsでてる?
自分のは温度60度もいかないし使用率も低い

542 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:47:21.23 ID:Dz0zNWAJ0.net
aowはいらない

543 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:47:41.38 ID:eyCqoyWe0.net
>>450
PBO切ったか?

544 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:47:54.34 ID:fMsUg71J0.net
ALL-OUT WARFAREやめてポータル行った方がいいぞ過去マップでも2042で遊べるしコンクエラージもないぞ

545 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:48:10.23 ID:q/p6o2dF0.net
俺は好き今作

546 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:48:31.08 ID:WorWIJ7h0.net
どう?今のVを超える神ゲーか?

547 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:48:47.13 ID:BV9v1Cola.net
プチフリした

548 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:48:54.40 ID:/8tlRKkV0.net
ソロで127人botに出来るっていうのはメディアのミスリードで
やっぱ63人打ち止め・小マップオンリーが仕様っぽいな
過去の公式フォーラムの質問スレでも明言避けてるし
https://answers.ea.com/t5/General-Discussion/Next-gen-128-bot-solo-games/td-p/10463260

549 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:50:07.48 ID:xuAfsMBF0.net
>>546
少なくともノーマルのコンクエは全く面白くない ただソロのコンクエとブレークスルー、ポータル使ったモードのは80点取れてると思う

550 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:50:18.80 ID:WEh3qb6N0.net
このゲームって、クロスプログレッション対応だからPCとPS5間で同じEAアカウント使えばセーブデータを共有できるよね?

551 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:50:29.62 ID:BV9v1Cola.net
旗の透過率の設定どこ?

552 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:50:37.78 ID:WaGmrvg40.net
Vは発売当初はマジでやばっかたんだよな…
Vのがマシっていうやつは途中参加がエアプだろ

553 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:50:58.18 ID:pkZn1yu4M.net
4kで起動してまともに動かねーとかほざいてる奴が混じってる気がする

554 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:51:04.57 ID:WaGmrvg40.net
>>550
スタンダードエディションだと無理って聞いたぞ

555 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:51:18.12 ID:YroNAb4oH.net
毎回BFはってちょっとやってやらなくなるけど
まさか今回はクソバグで一切プレイできなくなるとは

556 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:51:34.41 ID:LYXZtZjO0.net
てかポータルマップのサイズ変わってる?

557 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:51:58.12 ID:P2efTqNS0.net
マップ糞だな

558 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:52:22.63 ID:YrkaX52C0.net
コンクエは論外だろこれ
間違いなく過去一糞

559 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:52:57.23 ID:CJ3neOrpM.net
正直戦車と戦闘機ゴミすぎてヤバいやろこれ
誰が乗んのこれ

560 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:52:58.09 ID:yiaj993D0.net
>>558
わかる

561 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:53:18.84 ID:bQ8/ZSfo0.net
9900k+3080+UWQHD+オール高設定で100fps前後
CPUもGPUも65度前後
カクツキなく快適
今のところ面白い

562 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:53:31.46 ID:oTO6zM4o0.net
初期AR反動デカすぎだろこれ
遠距離どころか中距離ですら無理なんだが

563 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:53:42.88 ID:nBWrqCWc0.net
BC2ってフルオートのサプレッサー付いてるDMRみたいなのなかったっけ?あれクソ強かった気がする

564 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:53:45.58 ID:SINvB2QN0.net
>>558
激しく同意

565 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:54:02.66 ID:WEh3qb6N0.net
>>554
え、本当!?
各エディションの違い見てるが、そういう記載は無いな

566 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:55:19.91 ID:7m1GxmHe0.net
マークスマン2番目に解放されるSVKってやつ強すぎて笑う

567 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:55:20.28 ID:NOxL7xCI0.net
射撃演習所ってないんか?

568 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:55:24.94 ID:oTO6zM4o0.net
コンクエマップがクソゴミにも程があるんだが
BFVのHamadaより酷いぞ

569 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:55:32.16 ID:zEjabmh50.net
密度が違いすぎる、マジで無駄

570 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:56:08.43 ID:6sGw+fSn0.net
>>563
VSSかwすぐピンときたw

571 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:56:31.50 ID:gLbpH+zOd.net
ヘリのレベル上げ鯖立ててやろうと思うんだけどマップは何処がベストなんだ?

572 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:56:45.63 ID:KXMz6SDvM.net
>>548
情報発信する側は誤解されないようにするのが基本なんだが
DICEの場合は否定はしないことで消極的に隠すことを積極的にやるからな

ロンチ販売数半減したVでは1でドヤドヤしてたβの参加人数言わなくなったし
2042ではチーターの認知につながるスコアボードは封印する
都合の悪いことはしまっちゃう系企業

573 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:57:21.88 ID:EJjqWz1Yd.net
>>558
過去1(5しかやってない)

574 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:58:26.53 ID:rq1iwew90.net
結局パッドでプレイ出来るん?
そしてエイムアシスト効いてる?

575 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:58:27.99 ID:oTO6zM4o0.net
まーたこれガイジ開発が実際に自分でゲームプレイしてないだろ
この糞コンクエのどこに存在価値があんだよ

576 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:58:38.66 ID:xuAfsMBF0.net
ここまでマップ広いならもはや戦略ゲームだから反動要らなかったまである 狭いマップでバランス取るために反動付けるんだろ だだっ広い砂漠で反動付けて何が楽しいの

577 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:58:55.90 ID:o2/ib+j8a.net
アシストついてるのかよ、返品したわ

578 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:58:55.91 ID:oWbBq4Te0.net
これNVIDIAのグラボでベータより重いって人はドライバを最新にしていないからって
可能性はあるのかな?

579 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:59:47.81 ID:mHQhZ3A50.net
マウスなんか動かしづらくね?
過去作と調整の値変わってるからだと思うがエイムしたときの感度クソ高え
特にATランチャー
βの変な加速は抜けてるな

580 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 19:59:53.69 ID:3yzDISy40.net
AI戦でランクも上がるしアンロックもできてくっそ楽やね

581 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:00:01.32 ID:mJpq66zOd.net
俺はグラボのドライバベータのままだよ

582 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:00:21.06 ID:j6IpLAIw0.net
aiだと分隊はいれない?

583 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:00:34.01 ID:zj1MesdzM.net
128人とはいえコンクエ広すぎるだろ。
走り回ってるだけだぞ。

584 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:00:41.45 ID:HHaGDELBd.net
>>574
エイムアシストの強さの設定あるよ

585 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:00:45.28 ID:8ThAxShq0.net
>>578
ありえるな。
最新が.49だと思ってる人もいそう

586 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:00:47.97 ID:oTO6zM4o0.net
持続的なデータを読み込めないとか言う謎のバグあるんだが
マジで未完成品だな何でベータより劣化してんだよ

587 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:01:53.89 ID:3rNAV6lM0.net
ポータルで経験値入っても乗り物のレベルは上がらないんでしょ?

588 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:02:03.35 ID:k/P6FKlC0.net
せめて広くするなら移動を快適にしろ
全員にエンジンボード付けるとか
マラソンFPSになってる

589 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:02:38.34 ID:8ThAxShq0.net
てかコンクエじゃなくてブレイクスルーやれよ

590 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:02:58.29 ID:gLbpH+zOd.net
まぁメインモードはブレイクスルーだしな

591 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:03:15.78 ID:0RSrfU6O0.net
さっそくお前らをメコメコにしてやろうと思ったのに
解凍とかいう作業始まっとる
なんなんやこれ 常温保存しとけボケ

592 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:03:44.19 ID:qxg7SZ1I0.net
みんなアンロックしたいから大勢敵居るとこしか行かないからコンクエ一切機能しないわ

593 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:03:51.76 ID:mJpq66zOd.net
>>591
すき

594 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:04:07.02 ID:b1aYzioDa.net
視点固定で照準線が動くバグ起きたw
しょうもなw

595 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:04:14.66 ID:Ra2xkUjm0.net
>>591


596 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:04:35.88 ID:3rNAV6lM0.net
飯食って再開しようとしたらこれなんだがこれが俗に言う
nice boatなのか?
https://imgur.com/E58Xu9L.jpg

597 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:05:21.08 ID:fCz04dI90.net
>>591


598 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:05:52.69 ID:aON4I3nG0.net
日本語設定どこだああああああああああ

599 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:06:14.51 ID:gLbpH+zOd.net
>>596
こいつに乗って戦いてぇなぁ…

600 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:06:47.00 ID:H+ljeGWf0.net
うーん
うーん なんか…… こう……
な、分かるだろ コレジャナイ感

601 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:06:56.96 ID:ca+VlLKc0.net
常にFPSが30〜40で草
僕の2060ちゃんじゃ力不足かあ…

602 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:06:59.73 ID:zEjabmh50.net
リニューアルゴミすぎてわらう

603 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:07:01.98 ID:w416Caw/a.net
portalで3やってみたらクソ快適
2042のもっさり挙動に戻りたくねえよ

604 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:07:25.13 ID:VpLdWdyr0.net
CS版ハザードゾーン1時間以上マッチしないんだけど

605 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:07:47.36 ID:mJpq66zOd.net
3はなんか足んねえんだよなぁ…
青さがさあ…足りないんとちゃう?あの変な色が

606 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:07:51.91 ID:H+ljeGWf0.net
>>604
ここpcだぞ

607 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:07:55.96 ID:b1aYzioDa.net
つかキル音の設定どこだよ
BF1のにさせろ

608 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:08:01.10 ID:gLbpH+zOd.net
>>604
箱かな???
クロスプレイ切るからよ

609 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:08:04.90 ID:wW6CrcUZ0.net
>>357
全く反応なかったから返金しようか迷ってたわ
ありがとう動いた

610 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:08:16.15 ID:a1hQaMCi0.net
>>538
最高設定でAvg80fpsくらいでしょ

611 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:08:29.05 ID:0RSrfU6O0.net
草ゆうとうるばあいちゃうで クソ
もうスーパーPCで電子レンジのごとく解凍進んどるわ
お前らが草になってろ  
わいのビークルで草踏したるわ

612 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:08:42.78 ID:eYr27Yp60.net
インストールが31パーセントから進まないんだけど何でだとおもう?
ちょっとエスパーおらんか?

613 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:08:44.06 ID:HHaGDELBd.net
>>607
設定あるけど2042とオフしかないw

614 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:08:53.07 ID:f0s31IZ2d.net
ミニマップ拡張出来ないのゴミやん
なんでVまで出来ていたことができないのか

615 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:09:06.19 ID:C0oWb93d0.net
終盤のBGMうるせー

616 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:09:11.63 ID:vG/UnDYN0.net
>>610
最低で60切ってるからどうしたものかと

617 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:09:40.39 ID:9nzmTMgL0.net
普通にプレイしてたらいきなりバグるんだけど
砂が6スコ付けてるのにアイアンの倍率になったりする
マトモに狙えん

618 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:10:19.96 ID:VpLdWdyr0.net
>>606
CSスレすらないんだけど…

619 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:10:53.06 ID:a1hQaMCi0.net
>>616
それは明らかにおかしいぞ

620 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:11:29.58 ID:yiaj993D0.net
>>617
これ俺も何回かなったわ
サイト切り替えかちゃかちゃしてたら治った

621 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:11:41.27 ID:8ThAxShq0.net
>>616
グラボのコントロールパネルで電源設定
グラもハイパフォーマンスにしとけ

622 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:11:48.26 ID:Ol2nHs6E0.net
船の画面から移動せんのやが

623 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:11:56.44 ID:C0oWb93d0.net
>>617
あるある

624 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:11:57.67 ID:2Yo56Iol0.net
ミニマップでかくしたいわーーー

625 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:12:02.49 ID:pl+bmLoW0.net
いやーMAP広すぎて徒歩マンだw

626 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:12:03.98 ID:07QD5oLo0.net
>>617
ベータにもあったけどそのバグ治ってないのかw

627 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:12:04.59 ID:aON4I3nG0.net
日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ

628 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:12:23.00 ID:vG/UnDYN0.net
>>619
>>621
了解
試してみる

629 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:12:40.88 ID:YroNAb4oH.net
多分ゲームパスノーマルで10時間できるからアクセス殺到してるんだろうな

630 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:13:23.25 ID:zEjabmh50.net
これ逆にビークルいらないなw
お散歩ゲーマッハのストレスでしかない

631 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:13:29.48 ID:9fnvT7PK0.net
nice boat

632 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:13:47.75 ID:p/b8rTKG0.net
マルチのコンクエは広すぎてつまらないけど
ブレークスルーとポータルでの小コンクエ・ラッシュは面白いな
あとはソロで127人AIできるようになれば俺は満足しそう

633 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:14:08.94 ID:/vi6Glgy0.net
やべぇ南極マップのブレークスルー神だわ
超絶まとまった混戦

634 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:14:16.91 ID:Ia98GY6u0.net
>>632
出来るぞ

635 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:14:23.77 ID:QtAw/+giM.net
このままなら発売日以降やらないわ

636 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:14:53.19 ID:7NQjvFjG0.net
っぱ時代はブレイクスルーよ

637 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:15:18.86 ID:DpvZOM89a.net
フルマップ開けないんだがまさかまだこのバグ残ったままなん?

638 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:15:54.25 ID:PoOyw38z0.net
ビークルはps4パッドで操作したいのに出来んな
何でβから劣化するんや...

639 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:16:55.24 ID:fbFfHO1FM.net
>>596
左上の情報どうやって表示させた?

640 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:17:05.03 ID:TC964XNZ0.net
今のところ砂以外弱い気がする

641 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:17:10.57 ID:/oBhd9/S0.net
このゲーム面白いですか?

642 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:17:36.92 ID:15pdtE6T0.net
戦車の照準ぐにゃぐにゃなんだがw
BF4みたいにできないのかよw

643 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:17:39.46 ID:MH83qDr40.net
もう一回やろうとしたらセーブデータがないとか言われたが。クラウドに追加でいいのか?

644 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:17:46.47 ID:/8tlRKkV0.net
>>634
ソロで128人にする方法見つかったのか?

645 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:19:04.04 ID:AyST6sEj0.net
マップが超絶クソ
vehicleゲー

ブレークスルーは想像の3倍面白い

646 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:19:08.37 ID:W/MzH3pla.net
geforce experienceで録画しようとしても3秒くらいですぐ切れるんだけど俺だけ?

647 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:20:48.18 ID:SINvB2QN0.net
これ速攻半額セールになるな

648 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:20:49.20 ID:aON4I3nG0.net
全部英語なんだけど

649 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:21:51.93 ID:GuM/jDgOd.net
>>646
おまえだけ

650 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:22:02.83 ID:k/P6FKlC0.net
BFのメインってコンクエじゃなかったか
そこが面白くなくていいのか

651 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:22:06.14 ID:P2zBcxbB0.net
2時間ほどプレイしていったんログアウトして再度ゲームしようと思ったら
繋がらんw
馬鹿みたいにみんなプレイしているんだなw

652 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:22:19.36 ID:7NQjvFjG0.net
ポータルの鯖ブラウザくっそ使いにくい感じしねぇ?
つーかアジア鯖全然ねぇ

653 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:22:51.65 ID:wpSN+wqv0.net
グラボ働かねえ
最高設定でも低設定でも60%前後ってどういうことだよ

654 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:23:09.20 ID:XEeDCunM0.net
ブレスルはおもろいな

655 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:23:39.74 ID:aON4I3nG0.net
日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ日本語設定どこだああ

656 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:23:41.08 ID:7NQjvFjG0.net
戦争ごっこゲームなんだからブレイクスルーみたいに強制的に前線できる方が面白いって
噛み合わないと周回ぐるぐる各所でTDMなだけのコンクエなんか時代遅れっすよ

657 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:23:53.06 ID:yiaj993D0.net
>>653
これ
グラボがニートになってる

658 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:24:29.84 ID:53BwM8UXd.net
>>655
インストールする時に選べた。
Originとかsteamでゲームのプロパティから変えれるんじゃね。

659 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:24:57.74 ID:eIuZF6TOa.net
敵見えねえええええ
索敵しようとスコープ覗いたら周りボヤけるのどうにかしろゴミ

660 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:25:12.44 ID:VpLdWdyr0.net
ブレイクスルーワチャワチャしてておもろいけど上手いやつ一人いると蹂躙される

661 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:25:14.10 ID:vG/UnDYN0.net
>>657
同じく

662 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:25:32.09 ID:p/b8rTKG0.net
>>634
メディアは出来るって言ってたけど実際は60人くらいしかAIはいないよ
CSとPC両方のAoW・ポータルで試したけど同じ結果だったからソロで127人AIは現状出来ないみたい

663 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:25:40.70 ID:eyCqoyWe0.net
>>639
オーバーレイ表示も使えないのにPCスレにいんの?

664 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:26:11.16 ID:I0KNUQxG0.net
>>653
CPUの型番も書かずに文句言ってんなよボケ

665 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:27:10.61 ID:LDEcKpyW0.net
マウスが何か違和感あるわ

666 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:27:11.47 ID:aON4I3nG0.net
>>658
できたよ!ありがとう
神!

667 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:27:22.72 ID:GuM/jDgOd.net
>>663
お前はお前で言葉の理解が怪しいな

668 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:28:15.65 ID:XMI2F+Xy0.net
./Data/Win32/loc/
配下のja.toc、en.tocファイルが言語制御してるっぽい
こいつらを削除するとゲームが起動しなくなるけど、配置したらjpだったら日本語で、enだったら英語で起動される
両方配置されてるとoriginの言語設定を優先して起動する仕組みみたい

voja.toc、voen.tocファイルって正に音声関連ぽいファイルもあるんだけど、こいつをリネームしたり削除したりしても問題なく起動するから、ja.toc、en.tocファイルでデータは完結してるくさい

取り敢えずapexみたいにコマンドラインで言語指定できるコマンド分からんとどうしようもなさそう

669 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:28:31.36 ID:eyCqoyWe0.net
>>667
サードソフトでシステム情報をオーバーレイ表示してることについてだろ?
ガイジか?

670 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:29:28.36 ID:pznMljbr0.net
インド人ハッカーの効果ってなんなん?
やたらやってるけど嫌がらせくらいにはなってるの?

671 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:29:49.26 ID:RgJbgJdr0.net
ダメだこれBFじゃないわw

672 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:29:49.92 ID:9nzmTMgL0.net
操作感が無料のインディーズレベル
ブラックフライデーで半額でなら買っていいレベル

673 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:29:55.92 ID:qPdZzgyg0.net
なんでポータルでブレイクスルーないんだ?ラッシュは旧マップならあるからいいけどコンクエはお散歩おおすぎてつまらんわ

674 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:29:59.72 ID:gfL+22y30.net
ラウンドスタード時の雰囲気は最高だと思う

675 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:30:49.88 ID:f41cpl+Tr.net
>>356
どうやってその解決法にたどり着いたのか詳しく

676 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:31:42.24 ID:1lkaWHbh0.net
ドライバって496.49最新じゃないの?
ベータチャネルにもこれ以上無いと思うけど

677 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:31:44.32 ID:mHQhZ3A50.net
Portal君サーバー建てらんなくね?
ウエブで作ってるけど保存できねえし

678 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:31:53.68 ID:JkGU1s1f0.net
BF3のゴリラがメスゴリラになってるじゃねえか

679 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:32:29.15 ID:pkZn1yu4M.net
vcランタイム入れろはBF3あたりからのお約束では

680 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:32:45.42 ID:yiaj993D0.net
>>676
https://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/5253

681 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:32:56.72 ID:eyCqoyWe0.net
新機能()とか言ってるけどampereとturingの機能において一般使用で差が出る機能使ってんの?

682 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:33:14.96 ID:/hJd13v20.net
全体ゲーム制限を超えていますってなんや?

683 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:33:19.67 ID:/tbrKWQI0.net
メトロ枠ないの?

684 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:33:45.86 ID:Mv4CWd5I0.net
ドライバは61が最新だけど修正された不具合みる限りBF関係なさそうだが…

685 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:35:14.18 ID:p/b8rTKG0.net
>>682
俺もなってサーバー建てられなかった
5分くらいしたら建てられたよ
おそらくサーバーは何本までって決められてて限界数まで建ったら新規は弾かれる仕様なんじゃないかな

686 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:35:38.97 ID:GuM/jDgOd.net
>>669
さらに怪しさを増したな

687 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:35:39.13 ID:sb2IyvRra.net
もうチーターおるやん
いくら撃っても倒れなかったわ

688 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:35:46.31 ID:9nzmTMgL0.net
ブラウザに行こうとするたびにゲームのウィンドウがおかしくなって発狂しそうなんだけど

689 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:36:04.51 ID:KvCGNNANa.net
>>663
ワイのmsiアフターバーナーが表示されないんや
なに使ってるんだ?

690 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:36:08.53 ID:D+CA86x+0.net
steamの方のEAplayトライアルってストアページにボタン出てくるんだなめっちゃ探したわ

691 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:37:45.51 ID:oTO6zM4o0.net
初期AR構えて撃ったら糞跳ね上がる癖に
腰だめで撃ったらほぼ別ゲーのSMGレベルでブレずにまっすぐ飛んでいって草
どういう設定してんだよこれ

692 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:38:20.82 ID:d76uK4hBM.net
>>682
>>677
建てられるゲームの数に制限があってそれに達すると制限がかかる
なんか悪用じゃないけど殆どの枠をクランが独占してるっぽいなぁ

693 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:38:25.02 ID:1gy3hMu20.net
プレイしてて感覚というかなんか違う
リココン出来ねぇ

694 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:38:27.97 ID:oc4T1YKE0.net
経験値上げ部屋乱立して新規ホストできない
大人気やね

695 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:38:35.53 ID:THe5QIUvd.net
全く出来ないからサーバー混んでると思ってたけど艦映ったまま接続中から先進まないの環境に問題ありそうだな
このまま船見続けてたら返金受付のプレイ時間過ぎちまうわww
悩みどころだ

696 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:38:36.98 ID:3yzDISy40.net
キルの色とかヒットの色変えても初期化されるわ

697 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:38:49.67 ID:LAKbV4Mb0.net
持続的なデータ略ってなんや・・・nice boatシミュレーターになっちまった

698 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:39:11.81 ID:sUeCtO9T0.net
初弾リコイル結構あるな
フルオートの方がいい感じか

699 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:39:32.88 ID:kmUm6V8hd.net
BFVに続々と帰還してるね
それだけ2042がクソゲーってことだ

700 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:39:36.42 ID:YePcCFhZ0.net
普通にプレイ出来てるから接続不良起こしてる人はおま環だと思うよ

701 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:39:36.76 ID:tGt3w/3A0.net
>>323
でもスタヌ今配信して外で飯食ってる最中じゃん

702 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:39:45.58 ID:mHQhZ3A50.net
角で死ぬと組成できねえな

703 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:39:50.83 ID:0RSrfU6O0.net
チュートリアルみたいなの終わってあわててクリックしまくったらVIP Fiestaとかいうので始めてしまった
アリカハーバーの(かつての)TDMの範囲で要人キル系だったがなかなか面白いなこれ

704 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:39:51.83 ID:53BwM8UXd.net
ウィングスーツ、どうやって滑空すんの?

705 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:40:07.10 ID:EYb8gta70.net
コンクエはマップ広すぎて糞つまらんけどブレークスルーはめっちゃ面白いな
これブレークスルー基準でマップ作ってるだろ

706 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:40:17.09 ID:aDKX5/L50.net
>>543
切っても大差ないから、近日中に簡易水冷に替えようと思う

707 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:40:18.19 ID:C0oWb93d0.net
サンダンスだけ壊れてね

708 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:40:31.09 ID:nFxUPNTA0.net
>>671
これ毎回言われてるけど本物のBFってどれだよ

709 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:41:20.42 ID:YhzXKBG80.net
2までと4かな?

710 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:41:31.60 ID:TcyLkYrs0.net
今帰宅したんだが

ヘリは真っ直ぐ飛んでミサイルで落ちるようになった?

711 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:41:56.37 ID:oTO6zM4o0.net
>>705
つーか今作はコンクエのマップ作ってる開発スタッフがエアプ過ぎるわ
マジで何も考えてないで作ってる
今のABCの3エリアに128人全員余裕で収まるのにA〜Eまで拠点作ってるアホさよ

712 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:42:15.56 ID:Ia98GY6u0.net
1でしょ
戦場感が一番有ったのは1

713 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:42:23.11 ID:aDKX5/L50.net
もう散々議論され尽くした話題なんだろうけど、やっぱり今作もコントローラーよりもマウス&キーボードの方が強いんでしょうか?

714 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:42:23.58 ID:FiNTLdzl0.net
アタッチメントでマガジン追加できないんだけど俺だけか?

715 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:43:35.27 ID:XEerGAoU0.net
>>699
UIとか取り回しの時点で円滑性ないからそりゃそうなる

プレイヤーがどういう操作するかわかってないからガワだけ作ってるだけの仕事になる

716 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:43:54.11 ID:fIUnF91b0.net
>>369
おれはi5の10400、2060superでやってるけど、平均70〜80fpsくらい

717 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:43:59.66 ID:KUQmZFFM0.net
ソロでレベル上げが楽しい
銃撃って罠が楽しいからかな

718 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:44:16.07 ID:8wCGFtuq0.net
ブレイクスルーは圧巻だな

719 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:44:23.21 ID:mHQhZ3A50.net
もーしょんブラー切ったらいくらか良くなったけどadsしたときにブレッブレだわ

720 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:45:14.71 ID:iTyjxIXu0.net
エラーが出て船から進まん、誰か助けてくれ

721 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:45:59.81 ID:x1Zm9Ym30.net
武器カスタマイズの画面クソすぎだろ
なんで押せそうなところをグレーアウトしていちいち戻らせるになってるのか

722 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:46:14.09 ID:zEjabmh50.net
>>698
これ
4の感覚でやってたら敵溶けないけどリコイル制御しながらフル気味の運用だとちゃんと溶かしきれる

723 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:46:27.97 ID:I0KNUQxG0.net
結局これ出撃時のアタッチメント選べないのかよ

724 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:47:23.02 ID:TC964XNZ0.net
砂のDXRは一撃なのかね

725 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:47:43.00 ID:wpbW6IwYd.net
>>723
武器選択画面で右クリックするとできるぞ

726 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:47:44.29 ID:9vEdz9Vg0.net
>>699
BFVに帰還するぐらいならBF自体プレイするの止めるわ

727 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:47:58.98 ID:TKzpi+370.net
戦車で壊せない小物多いね

728 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:47:59.31 ID:XEerGAoU0.net
>>723
十字UIの一番内側のアタッチメントを自分に初期アタッチメント割り振るしかない

729 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:48:11.16 ID:oTO6zM4o0.net
ブレークスルーだけ持続的なデータが云々出てきてプレイできないわ
どういうデータの読み込み方してんだこのクソゲー

730 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:49:59.21 ID:Dz0zNWAJ0.net
敵は見にくいけどアースカラーでいいと思う

731 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:50:22.32 ID:zEjabmh50.net
UIの透過率選ばせろ
何故4でできたことが無いんだよ

732 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:50:22.71 ID:VIUiT4a50.net
声がプツプツしてて気持ち悪いんだけど俺だけ?

733 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:50:23.32 ID:p/b8rTKG0.net
休憩して再ログインしようとしたら船からエラーで進まなくなったわ
夜になって仕事終わりの人がめっちゃ押し寄せてるんだろうな〜

734 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:50:28.64 ID:bSUjsVmP0.net
ヘリつっよ
マジでおかしいわ

735 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:50:34.41 ID:9nzmTMgL0.net
ソロモードのAIあほみたいに当ててこないか?
20人同じところで固まってるのに味方のAIは前出ないからブレイクスルーで勝つの不可能
これでビギナーってなんだよ

736 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:51:00.13 ID:53BwM8UXd.net
ウィングスーツ滑空方法やっと分かったわ
後ろ下りキーで上昇なのな
視線移動じゃないのね

737 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:51:28.98 ID:VAssNc+G0.net
>>705
最初にコンクエ触ってなんだかなーって感じだったけどブレークスルーだと一気に楽しくなった

738 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:51:30.20 ID:y3jVGRKl0.net
バグまみれでまじおもんねーわ

739 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:51:50.72 ID:+zr2vspH0.net
BF3からしかやっていないやつがマップ広いすぎって騒ぐのは分かる
でもそもそもBFはこれぐらいマッタリしたゲームなのは確か
PS3とかの低スぺに合わせてマップが糞狭く作られた過去作に飼いならされたから広すぎるって感じるだけ
それが嫌ならカルカン、メトロ、ロッカーに準ずるマップをプレイしてればいいし

740 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:52:01.51 ID:txWn2DyF0.net
BF1942モードが面白すぎるわ…このワチャワチャ感最高かよ。音楽もBF1942の未使用音源含めた曲が流れるし。

741 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:52:22.89 ID:9vEdz9Vg0.net
NVIDIAグラフィックドライバーver.496.49のアップデート完了

742 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:52:39.64 ID:qHDQ26oo0.net
ゲーム再起動したらキャラのスキンとか武器のプリセとか全部リセットされてて草

743 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:52:44.92 ID:53BwM8UXd.net
>>738
こう言う単発くんは買えなかった雑魚なんだろーなって思うとマジで笑えるw
発売日かえあ数日間の祭りの楽しさは本物なのに勿体なw

744 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:53:12.05 ID:oWbBq4Te0.net
>>437
俺の情報で解決したならばよかった!!自分のことのようにうれしく思います

>>675
単にTwitterで"bf2042 ゲームの設定に問題があります"で検索していたら解決法を載せ
ている方がいまして俺も他の人に助けられた奴だったんです

745 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:53:20.58 ID:p/b8rTKG0.net
>>735
ビギナーと中まではなんとか勝てるな
上はチートのような索敵とAIMで俺は勝てない

746 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:53:22.98 ID:53BwM8UXd.net
>>741
49は罠。61が出てる。
普通のアップデートじゃ落ちてこないからNvidia公式から落とせ

747 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:53:55.34 ID:iDV8BSErd.net
>>744
ありがとうm(_ _)m!

748 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:53:57.19 ID:zBCLIMSe0.net
ハザードゾーンルールわかってない味方いるときつくねw

749 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:54:15.66 ID:XEerGAoU0.net
答えは前タイトルにあるのになんで劣化するんだろう
UIとかは指標があるだろ

意味が分からない

750 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:56:00.46 ID:CtTFHrp80.net
動画で見てるけど面白そうだな
高いエディション買うお金無いので19日待ちます(ToT)

751 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:56:58.99 ID:H6vnWb700.net
重すぎる
Ryzenはこのゲームに向いてないのかな

752 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:57:07.89 ID:wk4ERlGX0.net
兵士固いな

753 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:57:38.10 ID:fezObEL40.net
ブレークスルーっとどこでプレイできるんだ?

754 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:57:41.20 ID:pwYS1SVQa.net
毎試合視野角が狭くなるバグあるな

755 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:58:06.08 ID:9ixDT0HZH.net
持続的なデータを〜
っていうエラーコード15ー7A吐くのはなんでなんだ
オリジンも生きてるしネットも推奨の512kbps以上は絶対出てるんだが

756 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:58:13.45 ID:cdOcm/hm0.net
楽しい?

757 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:58:19.86 ID:fTI52vTl0.net
RTX3070
ryzen5 3600
この構成でfps46くらいしかでないな
cpuが足引っ張ってるのか

758 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:59:11.17 ID:3rNAV6lM0.net
なぁ これBFか?

759 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:59:17.63 ID:jt12mlvt0.net
チーム変更どうやるんだコレ

760 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 20:59:20.57 ID:pwYS1SVQa.net
広すぎてブレークスルーがダルい

761 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:00:04.57 ID:aON4I3nG0.net
FPSはBF3以来だからクソゲーだとしても楽しい

762 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:01:16.62 ID:oTO6zM4o0.net
ブレークスルー一回やってみたがこれの何が面白いんだ?
昔のラッシュ以下の隠れる場所も戦略も何もなくどっちかがレイプするだけのBOT撃ち以下ゴミゲーじゃん

763 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:01:31.26 ID:9vEdz9Vg0.net
>>746
えっ、NVIDIAのサイトからDLしたんだけど・・

764 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:02:12.27 ID:rf95P9iT0.net
いざ始めようとするも黒いウィンドウが表示されて進まず。PC再起動でwindows準備から進まず。
人多すぎて入れる気がしないわ
明日以降だな

765 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:02:32.50 ID:wk4ERlGX0.net
全体的にマップが酷いな無駄に広すぎて散発的な戦闘にしかならん
そんなんだから中距離戦だらけで白けた戦いになる

766 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:02:54.97 ID:YAqR+56U0.net
とりあえず過疎鯖でガンガンBOT撃ちしてアタッチメントそろえた方がいいな
スコープすらまともなのないから結構つらいぞこれ

767 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:03:21.96 ID:bSUjsVmP0.net
ホバークラフト硬すぎね?
やりたい放題だろ

768 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:03:25.87 ID:SINvB2QN0.net
ブレイクするーも攻撃側が無理ゲーすぎる

769 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:03:58.85 ID:I0KNUQxG0.net
>>728
そういうことか
分かりづらすぎて草

770 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:04:02.47 ID:ymqbPPi6d.net
面白いけど弾真っ直ぐ飛ぶCoD感あるね

771 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:04:14.34 ID:XEeDCunM0.net
無敵ホバーたまにおるがチートかバグかわからんな

772 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:05:12.65 ID:gfL+22y30.net
CSスレ見たらあっちにもniceboatあるらしくて草
CS環境でも万全じゃなかったか

773 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:06:14.08 ID:xqsRcHDI0.net
nice boat 2042

774 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:06:34.86 ID:y3jVGRKl0.net
>>743
なんの話だよ頭おかしいわ

775 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:06:52.64 ID:RgJbgJdr0.net
ブレスルはまだ遊べるな

776 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:07:06.53 ID:QGr2XaSJr.net
左手デバイスとXBOXコントローラは同時には使えないのね....認識しないわ

777 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:07:17.23 ID:/oELM+T10.net
ポータルがまともそうなだけでもう良かったわ

778 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:07:19.78 ID:pwYS1SVQa.net
戦車に無反動砲あたったのかわからん

779 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:07:23.38 ID:9nzmTMgL0.net
本当に3年前にV作った会社なのか?
バランスとか以前にゲームとして未完成だろ

780 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:07:29.31 ID:jdeDqofop.net
調べるにryzenだとfps出てない人多いかもしれんな
たまたまかもしれんけど

781 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:07:38.99 ID:RgJbgJdr0.net
リスボン出来ないバグ直せよ

782 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:07:52.04 ID:iDV8BSErd.net
>>779
ねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

783 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:08:52.13 ID:tk8Nf//Y0.net
B4Bから逃げて来たらこっちも未完成のクソゲーだったでござる

784 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:10:05.82 ID:ThdkiKwV0.net
>>783
俺かよ

785 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:10:44.37 ID:WFKLq3aB0.net
コントローラーバグりまくって話にならん…

786 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:11:20.32 ID:WorWIJ7h0.net
パッド使ってるあたおか多すぎねえか?

787 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:12:07.85 ID:VpLdWdyr0.net
サンダンスええよな、移動快適だしスキルで対空できるししかもソレのリチャージ早いのなんの
コイツに弾薬箱持たせて高所陣取るのツヨスンギ

788 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:12:33.06 ID:/hJd13v20.net
ブレスルとポータルだけで十分
コンクエがクソなだけだな

789 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:12:35.63 ID:1XHDqPnm0.net
アンロック苦行すぎる

790 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:13:25.11 ID:Ra2xkUjm0.net
持続的なデータを云々のエラー解消できた人いる?
情報求む

791 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:13:53.91 ID:fezObEL40.net
なんか夕方っぽいマップはやたら見づらくてエイムむずい

792 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:14:10.67 ID:oLMRCFxb0.net
4750Gとrx6800とかいう変態構成でもWQHD高設定フレームレート100前後
ベータよりCPU負荷かるい気がする

793 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:14:18.87 ID:27OPLnu/0.net
コンクエMAP今のところ全部糞だわ

794 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:14:41.82 ID:pwYS1SVQa.net
なんかふわふわする
きれがない

795 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:14:47.92 ID:/hJd13v20.net
犬ボットが俺の偵察ドローンちゃんに恨みでもあるのかまっさきに攻撃してきて鬱陶しいw

796 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:14:52.88 ID:H+ljeGWf0.net
>>618
巣に帰れ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1636686680/

797 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:15:07.45 ID:rygWuQ9Ad.net
箱コン認識しないんだが同じ症状の奴居るか???


どうすりゃ良いんだこれ

798 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:16:21.84 ID:GuvS9PW+0.net
マップマウスボタンに設定したけど消すときESC押すしかないんか

799 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:16:27.92 ID:VpLdWdyr0.net
>>796
CSスレあったのかさんきゅー

800 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:16:51.18 ID:2Yo56Iol0.net
あああ誰か気を使って前向きな意見いってもいいんやで...?

801 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:17:05.29 ID:txWn2DyF0.net
今の所の感想はもっとポータルのマップ増やしてくれ、かな。複雑過ぎる本編に対して5兵科固定の1942モードが何も考えずにワチャワチャ出来て楽しい。

802 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:17:23.11 ID:QGr2XaSJr.net
>>797
俺も同じ
どうしようもない

803 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:17:24.52 ID:rKdy/GT70.net
やっぱりずっとやってるとバグ結構あるな

804 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:17:33.27 ID:TT0ICWa60.net
これ解除したアタッチメントわざわざセットしないと十字のUIに出てこないのかよ

805 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:17:42.70 ID:YIsObT/a0.net
>>550
xboxの10時間トライアルからpcのアルティメット移行したけど問題ないよ

806 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:18:40.51 ID:txWn2DyF0.net
>>800
ポータルは楽しい。特に1942の再現度が雰囲気がそのものレベルで高い。

807 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:19:07.19 ID:pwYS1SVQa.net
ポータル遊べないんだが?なぜかAll-out Warfareに戻されるんだが?

808 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:19:15.18 ID:izmJIyGe0.net
3080でwq144hz行ける?

809 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:19:40.80 ID:xqsRcHDI0.net
nice boatは原因がよく分からないな...
イーサネットアダプター

810 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:20:14.59 ID:rygWuQ9Ad.net
>>802
これじゃ航空機乗れねぇよな…

811 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:20:27.22 ID:pwYS1SVQa.net
ヒットインジケーターにBF1無いじゃん!
サイコロの嘘つき!!!

812 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:20:28.57 ID:8V9Fh3qpM.net
新マップはゴミやなw
でも昔のマップでやるのは面白いから
鯖次第のようなきがする

813 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:20:39.36 ID:xqsRcHDI0.net
イーサネットアダプターの無効→有効でなんか行けたけど、たまたまかもしれんしなんとも言えん

814 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:21:01.97 ID:WeQGIPU90.net
rtx3080でもdirectxエラーでて、まともに遊べん

815 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:22:11.66 ID:WFKLq3aB0.net
>>786
PS5手に入らないんだよクソが

816 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:22:40.75 ID:0RSrfU6O0.net
スコアボードつっかえねーなー
なんじゃこりゃ

817 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:23:22.72 ID:kPptA/Sv0.net
1年経ったら面白くなってそうだな

818 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:23:49.87 ID:OSLtxq3z0.net
開発何から何まで間に合ってない感が凄いわw

819 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:24:19.98 ID:TT0ICWa60.net
>>808
多分無理
最高設定で70-80程度
ほぼ最低で80-100程度
CPU9900K FOV85

820 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:24:48.54 ID:AkRD5u2ra.net
ホバークラフトうぜえけど面白いな
俺が飯塚だ

821 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:25:17.96 ID:GuM/jDgOd.net
>>808
無理に決まってるだろ

822 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:25:20.75 ID:onhv1LGw0.net
エレベーター閉じる瞬間にエレベーター内で撃ち殺されたら
バグってなんも出来ない状態になったわ…

823 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:26:30.17 ID:Lg5vhbk20.net
噛んでる内に味が出ると思ってやってたがコンクエガチクソだわ

824 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:26:50.44 ID:I0KNUQxG0.net
起動しないから一年待つわ
apexに帰ります

825 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:27:25.22 ID:n1UY66+Ar.net
マニフェストええな

826 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:27:32.60 ID:A18nD+jV0.net
ボキの27万のpcでもクソ重いんですけど一般人の雑魚pcで動くんか?

827 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:27:42.57 ID:rygWuQ9Ad.net
誰か!!!!
箱コンのお医者様は居りませんか?!??!!!!!

828 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:28:18.03 ID:tF+WZUNw0.net
2600Xだと流石にほぼずっと100%でキツいかと思いつつもこんなにCPU使うの今作くらいというか他ゲーと比べても重いんだよな…
やっぱ多人数部分がだいぶ負荷かけてるんだろうか

829 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:28:29.93 ID:izmJIyGe0.net
>>819
>>821
え待って
じゃどうしろというの…?

830 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:28:33.50 ID:GuM/jDgOd.net
>>827
真面目に解決したいなら真面目に質問するか頭のお医者さんにいくことをおすすめします

831 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:28:51.76 ID:I0KNUQxG0.net
id被ってんのこわ

832 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:29:06.19 ID:FiNTLdzl0.net
ryzen3600 RTX3070で最低設定で50fps切るとは思わなかったな…

833 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:29:14.80 ID:1eCCPfZJ0.net
portalの全体ゲーム制限を超えていますって何や

834 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:30:23.23 ID:I0KNUQxG0.net
どうやったらこんな重いゲーム作れるんだよ

835 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:30:35.22 ID:ownNyYYIa.net
全くのめり込めない
キャラの挙動からして駄目だから挽回しようが無い

836 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:31:15.74 ID:iDV8BSErd.net
>>834
それな
時代〜

837 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:31:15.74 ID:3rNAV6lM0.net
ギリースーツのスペシャリストの偵察ドローンで戦車破壊されたんだがEMP以外に爆弾機能なんてあるか?

838 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:31:33.19 ID:ReQSV8p2a.net
今からeapro入ってやろうかと思ってたんだが
もしかしてまだ様子見ド安定か?

839 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:31:43.32 ID:9/xwxgJN0.net
買ってよかった
撃ち合いがめっちゃ楽しい

840 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:31:45.19 ID:oTO6zM4o0.net
>>765
このまま一切何の修正も来なかったら過去作一のゴミゲー確定だわ

841 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:31:47.16 ID:jt12mlvt0.net
サーバー全然少ないんだけど、永遠にサーバー探してる。

842 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:32:29.48 ID:Z/0Cq2b90.net
チーム変更どうやるんだ?

843 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:32:31.23 ID:9/xwxgJN0.net
>>838
プレイ動画見て判断した方が良いよ

844 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:32:35.35 ID:3rNAV6lM0.net
ミニマップをフル表示したとき同じキーじゃなくてエスケープになったのがストレス

845 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:33:38.03 ID:fTI52vTl0.net
>>832
全く同じ構成で萎えてる
ryzen9 5900x買うか

846 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:34:04.34 ID:TC964XNZ0.net
マップや状況にもよるけど120fpsくらい出てる

847 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:34:05.90 ID:a1hQaMCi0.net
CPUが3600くらいだと重い報告が多いな

848 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:34:41.50 ID:GKSUUsdVH.net
カスタマイズのUIが糞すぎる
さらにポータルのクラシックはクイックカスタマイズできないから余計苛立つ

849 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:35:07.52 ID:oQorwr+70.net
パイロット操作、うまくキーアサインでけん・・・
パッドで↑でピッチダウン、↓でピッチアップにしても逆になってまう

850 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:35:19.95 ID:iTyjxIXu0.net
船の画面で無限エラー
   ↓
再インストール
   ↓
治ってBFに入れる
   ↓
キーを押すとウィンドウが
閉じるバグで操作不能
   ↓
一旦BF落とす
   ↓
船の画面で無限エラー
   ↓
再インストール ←今ココ

851 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:35:20.46 ID:SFy9/CzXd.net
Intel第7世代のCPU使ってる方いますか?
RTX3060 i7 7700k メモリ16GBだけど、どうにもfps安定してる気がしない

852 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:35:23.54 ID:zEjabmh50.net
3700x,2070sで平均80くらい

853 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:35:40.49 ID:TC964XNZ0.net
>>850
エラーメッセージはなに?

854 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:36:17.50 ID:Z/rL5IhU0.net
PC版ってどこで買うのが正解なんだ?
結局origin起動するならoriginで買えば良いんじゃないの?
支払い情報入力したくないとか?

855 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:36:41.79 ID:YAqR+56U0.net
正直コンクエもなぞのラッシュっぽいモードも全然煮詰まって無くて駄目だな
やって2時間ぐらいだけど移動が長すぎてクソだしアホみたいな場所にキャンプされて
遮蔽物なしで殺されるとか多いし正直もう1年はゲーム性考えた方がいいわ3,4はもっとましだったな

856 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:36:42.52 ID:WorWIJ7h0.net
>>829
発表されたばっかりのゲームが最適化されてる訳無いじゃん
頭お花畑?

857 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:37:02.11 ID:/7j85UVw0.net
>>851
まさに7700k
グラボはGTX1080tiだけどガクガクだわ
フルスクリーン最適化を無効にしたらちょっとマシになった気がする
CPUがかなり重要だね今作

858 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:37:04.46 ID:WorWIJ7h0.net
>>854
安いのはgames planet

859 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:38:22.50 ID:FiNTLdzl0.net
やっぱ弾速遅すぎるわ
BFVの半分くらいしかないんじゃないか?

860 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:38:32.03 ID:KIUaVsa10.net
ビークル操作のガンナー席だけ乗り降りのキーバインド変更できない

861 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:38:39.58 ID:iTyjxIXu0.net
>>853
持続的なデータを読み込めませんでした ってやつ

862 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:38:51.80 ID:GKSUUsdVH.net
>>854
gamesplanetが安いよ

863 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:39:03.29 ID:P2zBcxbB0.net
>>850
ちょっと違うかもしれんが今混雑なのか中に入れん
配信開始時間帯は普通にプレイできていたんだが

864 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:39:07.81 ID:92wQrhd0a.net
>>837
ドローンにC5着けて着火すれば戦車は死ぬ
航空機AT教団よりも爆発蝶々の方が脅威

865 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:39:09.36 ID:Z/rL5IhU0.net
>>858
バナークリックしてもおま国って出るけどアクティベーション出来るの?

866 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:39:20.50 ID:yNVx6T/U0.net
アタッチメント買えるようにしてよぉ

867 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:40:20.89 ID:92wQrhd0a.net
>>866
ソロラッシュでひたすら敵狩る

868 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:41:06.28 ID:zFck7Svt0.net
8年ぶりの現代戦やしよほどアホなことしない限り滑らんと思ってたやろ?さすがダイスや

869 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:41:15.11 ID:mzcWYxhqa.net
ポータルでBF3のキャラ使ったら戦車に中ったかどうかヒットマークと音でわかりやすい
なんでこのクソゲー本編のほうが退化してんの??????????

870 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:42:22.46 ID:zFck7Svt0.net
あ、EAPlay無印でも先行アクセスできるっぽいで
ほんま情報開示もまともにできんのやな

871 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:42:38.32 ID:Fuho1jor0.net
Core i 9 12900KF
RTX 3090
最高設定で5120x2160(5K2K)だと60hzってところだな

872 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:43:18.44 ID:u0hrbuQp0.net
なんかマップがやたらと平坦な気がする
だだっ広い

873 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:43:29.34 ID:oon/jnSX0.net
tomshardwareでオリジンクーポン配っとるで
使ってみれば?
US限定かもしれんが

874 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:43:45.07 ID:I0KNUQxG0.net
これ毎試合終わるたびにマッチングしなきゃいけないの相当糞だと思うんだけど
途中参加しかできねえ

875 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:44:14.21 ID:buqXRae30.net
足音めっちゃでかくない?

876 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:44:16.74 ID:yiaj993D0.net
飯食ってやろうと思ったらfpsめちゃくちゃ下がってるんだけどなにこれ

877 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:44:25.77 ID:Vqp3Qm4J0.net
制限のせいでファーミングできない
糞アンロックゲーはお断りや

878 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:44:29.97 ID:H+ljeGWf0.net
>>824
やらないと今シーズン分逃すぞ

まあシーズン1は来年だがw
来年でよかったかもな 不安定な初期状態を無理やりやる羽目になるからな

879 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:44:31.87 ID:zFck7Svt0.net
あー多分これあれだわ。解像度上げてもそんなFPS下がらん。
逆に低解像度への最適化ができてない。ベータから全然変わってない

WW3が出るまでのつなぎやな、これ

880 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:45:01.68 ID:0RSrfU6O0.net
ベータでは出来てたのに蘇生がうまくいかない!
クソげー確定!

881 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:45:01.95 ID:p/b8rTKG0.net
サーバーが満席で建てられん
みんな微妙って言うなら止めて空けてくれよ

882 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:45:34.31 ID:jt12mlvt0.net
そもそもサーバーが殆ど表示されない、過疎サーバばっさ

883 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:45:37.68 ID:TT0ICWa60.net
>>829
ドライバ更新したら10くらい上がったわ

884 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:45:45.33 ID:XEerGAoU0.net
スーパーホーカムのパイロット側の30mm機関砲やばくね?
これ強すぎだろ

885 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:45:53.55 ID:GKSUUsdVH.net
そういえば蘇生キーがEキーに戻ってたな
ベータだとマジでやばかったから有り難いわ

886 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:45:55.33 ID:I0KNUQxG0.net
>>874
こんにちはもう1人の僕

887 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:46:05.20 ID:zFck7Svt0.net
日曜日ぐらいでクソゲーばれてみんな去っていくと思うから安心しい

888 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:46:35.31 ID:izmJIyGe0.net
今の時点で80fpsとかじゃいくら最適化できたって良くて30パー向上くらいでしょう?
144届かないじゃん
ゴミじゃん
話にならないじゃん
ゲーム性以前の問題じゃん

889 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:47:36.41 ID:0RSrfU6O0.net
DLSSなんでデフォルトオフなんだよ
でも逆に得した気分

890 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:47:37.00 ID:zFck7Svt0.net
登録者1600人ぐらいの実況者がクソゲー言いながら配信しててこいつ信用できるわって思った

891 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:48:18.54 ID:TC964XNZ0.net
DLSS使えない奴人権無いゲーム

892 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:48:36.77 ID:33h9IRIl0.net
スペック的に流行ることは絶対ないのですきなやつだけやれ

893 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:48:37.13 ID:2Yo56Iol0.net
>>806
ポータル期待どおりええんか
それなら長く楽しめるかも

894 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:48:39.71 ID:Ol2nHs6E0.net
今だにボート画面から進まんのやが

895 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:48:39.77 ID:mHQhZ3A50.net
コモローズ開いたときのFって変更できるか? 
グレネードfに降ってるから変えてえ

896 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:49:06.04 ID:zFck7Svt0.net
FSRないんかよまたラデ差別やんけ

897 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:49:15.17 ID:oTO6zM4o0.net
>>855
開発スタッフの中に馬鹿が居るんだろうな
今回の酷さは流石にちょっとやばいわ
ポータルが唯一の救いだけどここもちょっと微妙

898 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:49:16.82 ID:gfL+22y30.net
>>890


899 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:49:42.00 ID:wW6CrcUZ0.net
もうBF2か3のリメイクだせよw

900 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:50:09.71 ID:8DpMj/uv0.net
>>857
7700kはさすがに無理だろ
BF1の時点でGTX1080でfps安定してなかったし
ここの評判みて買おうか迷ってるんだけど5900X 3080でも最高設定144張り付きは厳しそうだな
まあさすがに発売日前後にドライバーのアプデきて安定しそうだが

901 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:50:34.18 ID:b3AriP1J0.net
先行アクセスと称したベータ第二弾

902 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:50:48.51 ID:T6Gl6hQZ0.net
チーム変更ない感じ?

903 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:50:49.49 ID:rygWuQ9Ad.net
やっぱ初日じゃ解決しないよなパッド認識しないバグ🥺

904 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:51:07.70 ID:rygWuQ9Ad.net
>>901
マジでこれ
パッドくらいちゃんと認識しろ

905 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:51:24.15 ID:fMsUg71J0.net
BOT撃ってる時が一番楽しくて草

906 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:51:34.54 ID:GPvKqi+Oa.net
2は面白かったな
皆ぴょんぴょん跳ねながらグレラン撃ってたわ
BFはあれくらいハチャメチャでいいんだよ

907 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:52:30.28 ID:oTO6zM4o0.net
全体マップ開いた時に過去作みたいに自分の位置が強調されないから自分がどこにいるのか分からなくなるわ
あとリスポンする時にマップ拡大出来ないのまだ治ってないのかよ
ゴチャゴチャしてる所の味方選べねーわこれ

908 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:53:10.60 ID:H6vnWb700.net
重すぎる
Ryzenはこのゲームに向いてないのかな

909 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:53:27.84 ID:ewflTnDFM.net
BC2のラッシュの音懐かしいわ

910 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:53:38.85 ID:WorWIJ7h0.net
>>865
アメリカ版のなら出ないはず

911 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:54:06.32 ID:Fuho1jor0.net
>>871
訂正 垂直同期切ってなかった 90-100fpsくらいだった

912 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:54:39.03 ID:YsUygJWB0.net
なかなか面白いけど10時間おためしで満足しそうだは

913 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:54:48.13 ID:YroNAb4oH.net
>>889
ONにしてもあんま軽くならなくね?
他のゲームなら2倍とかになるんだけど

914 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:54:51.63 ID:WorWIJ7h0.net
>>871
DDR5?4?

915 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:54:51.69 ID:TrpkZPger.net
分隊移動できない理由はなんなの?
ガジェット枠も一つしかないからビーコン使ってるやつもいないしマラソン確定で湧くのだるい

916 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:54:59.21 ID:3hmP4RSYM.net
>>908
グラホ何使ってるか言えよ

917 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:55:18.86 ID:oQorwr+70.net
一旦、キーアサイン全部クリアにしようとして
1個1個、ESC長押しで消してるが
一部のキーアサインの表示が消えず、クリアできてるかわからんw

918 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:55:20.70 ID:Zk0tpFEr0.net
12700k,2070s,1440p,ノーマル設定で平均130fps出てる

919 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:55:59.96 ID:ZFSJouhl0.net
初期M5から装備変えられなくなるバグ糞過ぎ

920 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:56:43.90 ID:5tUAJjUY0.net
4より面白い?
自分の貧弱PCではβできつかった

921 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:57:27.50 ID:3hmP4RSYM.net
面白そうだけどチーター増加の様子見して買うか決めるわ。BFVみたいになったらやってられん

922 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:57:54.32 ID:9ixDT0HZH.net
持続的なデータを〜
から抜け出せなくてクソゲー過ぎる
起動くらいさせろや

923 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:58:11.03 ID:tk8Nf//Y0.net
>>874
サーバーブラウザ無くなってる理由が知りたいんだけどDICEは何も言ってないのかね
兵科も無くなってるし人数多いだけでBFとは別ゲーなのでは

924 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:58:22.88 ID:8xcZUkMsM.net
やっぱりUIが酷すぎるな
確実にプレイヤーのやる気削いでるわこれ

925 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:58:39.44 ID:NMY6vlOb0.net
新作出る→マップ広くなる→コンクエクソになる
の無限ループ入ってるよな

926 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:58:39.90 ID:iDV8BSErd.net
>>920
絶対つまらない
ゼタったい一月で十分

927 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:58:53.53 ID:fezObEL40.net
これADSしなくてもかなり当たるくない?

928 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 21:59:15.08 ID:ymqbPPi6d.net
UIは非常に悪いね

929 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:00:18.33 ID:qHDQ26oo0.net
すまん未完成だわ
とりあえず鯖を安定させるのとカスタムが毎回リセットされるの直してくれ

930 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:00:58.51 ID:JhKG+eB80.net
ブレイクスルー攻撃側きつすぎん?

931 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:01:26.95 ID:NWEXIn7N0.net
こんな状態でよく発売したな、こりゃアーリーアクセス中に返金かな

932 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:01:55.37 ID:YmNZCBHW0.net
半年もすりゃ半額で投げ売りされてるんだろうな

933 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:02:38.57 ID:dAA7WFUv0.net
BF初ですがこれ一人で黙々やるストーリーモードとかないんですか

934 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:02:46.17 ID:YrkaX52C0.net
>>920
面白くないけどベータと比べて軽くはなってる
500円で10時間できるらしいからやってみればいいんじゃないか
気に入ったら後で1500円の方加入すれば最初の500円は返金される

935 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:03:09.86 ID:gfL+22y30.net
>>933
シリーズで大体有りましたが今回削ぎ落としました

936 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:03:10.62 ID:KRwmIFNQa.net
カレイドスコープのブレークスルーしょうもねえ
最初から難攻不落の城なんだが

937 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:03:39.21 ID:RUKvtaURp.net
スタンダードエディション買ってしまったんだが、いまからゴールドエディションにアップグレード出来るんかな。ちなみにsteam

938 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:03:43.32 ID:PFkjf3RR0.net
>>933
今作から無くなったのでBOT撃ち楽しんでください

939 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:03:50.15 ID:29a2CdTk0.net
すぐ落ちるなコレ

940 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:03:53.45 ID:FYdRChz60.net
先行プレイできてる人に聞きたいんだけどフルプライスで買う価値ある?

941 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:04:08.24 ID:2Yo56Iol0.net
すまん一旦COD Vに戻る

942 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:04:22.26 ID:29a2CdTk0.net
>>940
お好きにどうぞ

943 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:04:41.20 ID:kcOS7WEea.net
『適当にゲームをする枠』
[じゃんたま→BF2042]
(20:50〜放送開始)

hps://www.twitch.tv

944 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:04:59.44 ID:A18nD+jV0.net
絶対買わない方がいいです
なぜ数年前の化石ゲーム寄り操作性もuiもゴミになるんでしょうか?

945 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:05:33.43 ID:IszJJeCVd.net
BF3がおもしろすぎる
もっとマップ増やしてくれ

946 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:06:17.03 ID:1UL+D78H0.net
PC組み立ててこのWindows10 21H1インストール後、M/Bのチップセット入れた後この画面からRadeonのDriver動かないんだけど、なんなのマジ。。。
アプリクリックしても画面にすら表示されないけど永遠にタスクバーに居座る

それともクソ長いだけか

ttps://imgur.com/undefined

947 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:06:23.35 ID:YAqR+56U0.net
まずコンクエは車両が少なすぎる
少なくともBF4レベルにどこの拠点にも4人乗りの車は2、3台置いとけ
ブレイクスルーはクソゲーすぎるわ少なくともBF1に似たシステムのオペレーションとかラッシュほうが数倍面白いわ

948 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:06:48.03 ID:IW13gEW00.net
5600xと3070よりPS5の方がヌルヌルだわw
そしてコントローラの振動の臨場感が凄い
弾は当たらないがこっちのが楽しいかも
取り敢えずsteam返金申請してきた

949 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:09:16.44 ID:9vEdz9Vg0.net
RTX3090 メモリ32GBの人はヌルヌルテカテカ動作するんだろうなぁ

950 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:10:02.49 ID:dAA7WFUv0.net
>>935
>>938
ありがとう

951 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:10:41.93 ID:bnSpemJ00.net
んーこれ遮蔽物少ないね
4でビーグルが強い時の試合が続く感じと似てる
これでビーグルで暴れ回る人ら出てくるとストレスやね
まぁこれがBFやね
フレンドやるし買うけどさ
別にいつもと変わんねーよこれ

952 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:11:45.82 ID:dAA7WFUv0.net
次スレ立ててきます
ダメだったら980お願いします

953 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:11:51.83 ID:y9MFh1ild.net
マッチング2試合目で
2002Gエラー出てる奴他にもおらん?

954 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:12:14.21 ID:VGbH6Vlka.net
やべー60fpsまで落ちた
RTX3070,i7 10700フルHDで低設定
どんだけ重いの
平均70〜80fpsしか出ていなそう

955 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:12:19.16 ID:qHDQ26oo0.net
>>949
FHDでも200出ないし鯖のカクツキ多すぎてどうにもならんよ
ほぼβのときと変わってないから最適化が済んでない

956 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:13:31.45 ID:P2zBcxbB0.net
>>922
飯食ってからの再起動後、俺もだわ
たぶん深夜帯まで無理かも
配信開始してから恐らくほとんどがログアウトしてないのと、
持続的なアクセスの集中で障害が起きてる可能性

957 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:13:43.08 ID:U30xX3JM0.net
最適化できてないのか

958 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:13:51.94 ID:eyCqoyWe0.net
>>830
早くampereの独自機能言ってみろよ障害者

959 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:15:54.71 ID:izmJIyGe0.net
いちいち自己回復するために地面にメディックピストル撃ってるのすんげえダサくて笑える
他ゲーと同じで注射器とかで良かったじゃん…

960 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:15:55.72 ID:lvILsdIV0.net
キー割り当てできない
三をホールドってなんだ

961 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:16:32.50 ID:qHDQ26oo0.net
>>959
ボタン長押ししろ

962 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:16:57.88 ID:7NQjvFjG0.net
>>959
自分に撃てるが

963 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:17:12.08 ID:5YxTmyY4p.net
マルチは重いけどbot撃ちモードは軽いな

964 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:17:57.17 ID:izmJIyGe0.net
>>961
>>962
人の配信見てるんだけど自分にさせるんだね
配信者が知らないだけか…

965 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:18:28.65 ID:siRaWnGQa.net
銃声も軽い、挙動も軽い
適度な重さが無い
撃ってて楽しくない

966 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:18:30.87 ID:A18nD+jV0.net
これ乞食proの返金できねえのかよ
1500円すら無駄なレベルなんだが

967 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:18:40.21 ID:dAA7WFUv0.net
次スレ
BF2042】Battlefield 2042 Part35【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636722963/l50

コピペみすってカギカッコ取れちゃった
ごめんね

968 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:18:45.89 ID:M/1nyVDT0.net
>>953
出るよ

969 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:19:03.00 ID:y9MFh1ild.net
>>966
27万のゴミpcじゃ動かなかったかw

970 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:19:35.67 ID:fezObEL40.net
ポータルに露骨なファーム鯖あって草

971 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:20:56.00 ID:wJXhjKKjp.net
コンクエの移動ダルいわ、遮蔽物ないわでやれたもんじゃない

972 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:21:16.56 ID:mHQhZ3A50.net
bot打ちモードってなんぞ?
>>970
あれどこやってんだろな
チャット阿鼻叫喚で笑うわ

973 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:21:50.57 ID:D+CA86x+0.net
ほんとあり得ないぐらい重いなfps不安定すぎてやりづらいわw

974 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:22:11.33 ID:Nj5UfI+20.net
ど〜お?
約束された神ゲー?だったらやるんだけど

975 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:22:51.65 ID:siRaWnGQa.net
足音聞こえねんだが

976 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:23:07.41 ID:5gJN8KOj0.net
分隊移動さえ出来ない

977 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:23:19.91 ID:fn/BuSE2a.net
>>969
27万でも昔買ったPCとかならそりゃキツイだろうな

978 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:24:17.88 ID:1gy3hMu20.net
DMRの精度悪くね?

979 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:25:01.73 ID:7NQjvFjG0.net
精度つーか今の当たらないの?ってのがBOT戦だとよくある
お互い足止めてるのに

980 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:25:33.56 ID:9nzmTMgL0.net
proに払った1600円すら損した気分だわ
V楽しみます^^

981 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:25:47.08 ID:NMY6vlOb0.net
有料ベータテストなのは分かりきっていたことだろう

982 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:26:48.62 ID:/oL3UL6t0.net
うーん。未完成じゃないこれ

983 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:26:52.27 ID:siRaWnGQa.net
敵がまじで見えねえ

984 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:27:13.26 ID:V+Y2sL3I0.net
他のゲームは何ともないのにbf2042だけ妙にラグイのはなんでか知りませんか?
全開のオープンベータの時もずっとラグかったんだが

985 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:27:19.82 ID:1XHDqPnm0.net
マップ偏り激しい

986 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:27:23.61 ID:P7Nn0gDb0.net
陣営移動ってもしかしてできない?
RUばっか入らされてUSでやりたいんだけど

987 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:27:51.26 ID:TC964XNZ0.net
>>978
しかも弾速遅いし偏差打ちくそ難しい

988 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:27:57.41 ID:fezObEL40.net
>>972
/switchって皆言っててカオスだったな

989 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:28:52.27 ID:FiNTLdzl0.net
サイコロは2年も費やしてこれかい?
これじゃあ社内で女性社員のおまんこ品評会してた鰤より酷いじゃないか

990 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:29:07.90 ID:rK7RUMb20.net
BFBC2ラッシュが一番面白い

991 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:29:51.77 ID:ymqbPPi6d.net
8700kのひとおる?

992 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:31:49.57 ID:NMY6vlOb0.net
2年で2042とポータルとハザードゾーン全部完成させようなんて無謀だよ

993 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:32:04.45 ID:bnSpemJ00.net
>>990
分かる
このゲーム基本的にラッシュがええよな
まぁ縦しか戦闘が展開しないから一方的になったりするんだけどさ
敵は直ぐに見つかるよな

994 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:32:43.76 ID:W5n5wivId.net
家ゲスレで一人でクソクソわめいてる奴ここでも同じことしててわろた
ちなみにこいつなID:kmUm6V8hd

995 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:33:50.03 ID:txWn2DyF0.net
戦闘終了後のドヤ顔クソ寒セリフ大会は考えたやつどうかしてる

996 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:33:50.08 ID:5YOKoo5M0.net
ブレイクスルーゴミすぎんだろ
普通にラッシュにしろや

997 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:34:34.94 ID:TC964XNZ0.net
起動する度グラ設定変わってる

998 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:36:14.14 ID:pSrptfuIa.net
>>990
俺もそう思う

999 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:37:10.24 ID:XEerGAoU0.net
>>990
ラッシュおもろいよな

1000 :UnnamedPlayer :2021/11/12(金) 22:37:23.85 ID:eOzUNQhO0.net
武器少なすぎて限界

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200