2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF2042】Battlefield 2042 Part42【PC】

1 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 14:54:55.54 ID:wPll2+bhr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■舞台は2042年の近未来の戦場
発売日:2021年11月19日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式
https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-2042
海外公式Twitter
http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter
https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>900が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名してください。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守をよろしくお願いします。

前スレ
【BF2042】Battlefield 2042 Part41【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636912506/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 14:56:25.18 ID:wPll2+bhr.net
BF1

3 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 14:56:33.28 ID:wPll2+bhr.net
BF3

4 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 14:56:42.22 ID:wPll2+bhr.net
BF4

5 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 14:56:49.51 ID:wPll2+bhr.net
BF5

6 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 14:56:57.63 ID:wPll2+bhr.net
BF6

7 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 14:57:23.27 ID:z5yD6eX40.net
BFホバークラフト

8 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 15:06:08.46 ID:HMwvfnila.net
支援

9 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 15:06:44.51 ID:HMwvfnila.net


10 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 15:07:16.88 ID:HMwvfnila.net


11 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 15:07:49.51 ID:HMwvfnila.net


12 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 15:08:16.48 ID:HMwvfnila.net
あとは任せた

13 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 15:16:26.22 ID:S5tso+ej0.net
これ面白いって言ってるやつはほぼBFしかやったことない信者だけだろ
最早FPSなのかすら疑問なレベルだわ

14 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 15:17:10.69 ID:S5tso+ej0.net
FPSの意味知らんガイジ居て草

15 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 15:17:48.81 ID:S5tso+ej0.net
皮肉も分からんガイジで草

16 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 15:18:28.93 ID:S5tso+ej0.net
焦って言い訳すんのダサ過ぎて草

17 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 15:20:15.03 ID:S5tso+ej0.net
FPSの意味だけでマウント取ってくるとか最近FPS始めたやつか何かか?流石にそういうガイジごっこはちょっと

18 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 15:23:46.24 ID:C7MX3zapM.net
ホバー無双は正式発売日の頃には地雷置かれて終わりそうだな
アンロック投げ捨てて今のうちに楽しんでおくか

19 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 15:34:39.09 ID:69SjiXK30.net
世界を二分する大戦なのにやってることがショボいよね
1みたいな巨大兵器もないし

20 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 15:37:40.78 ID:jVRkwatR0.net


21 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:09:59.41 ID:6CJhqJB90.net
お祭りゲーだろうが
もっと気楽に楽しめよ

22 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:10:16.02 ID:lYBHp61Pd.net
やっぱりかなり簡単にチート使えるけどキルに関する情報一切見えないから気が付かれにくくて天国みたいなゲームだな

23 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:14:10.32 ID:INB2VC2+0.net
ポータルで使えるコブラサイト見づらすぎんか?
あんな色薄かった?

24 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:16:11.43 ID:zpkq8tkF0.net
「BFBC2はBCより劣ってる」
「BF3は操作性変わりすぎ&オブジェ壊せなさすぎ、BC2は神ゲーだった」
「BF4はバグ多すぎクソゲー」
「BF1はもっさりしすぎBF4は神ゲーだった」
「BFVは今世紀稀に見るクソゲー、フランチャイズの終わり」
「BF2042は類を見ないクソゲー、BFVは良かった」

https://twitter.com/Goliback1234v/status/1459908251416285186
(deleted an unsolicited ad)

25 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:16:36.37 ID:paxbUWPL0.net
射撃モードの表示てどっかある?
たまにどっちかわかんなくなって混乱するんだが

26 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:17:02.38 ID:pkqS8ipad.net
やることに全てにストレスを感じる

27 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:18:22.93 ID:/obZ7Odl0.net
ブレスル開幕とともにホバー6台が乗り込んできて瞬殺されるクソゲーになったんだけど
マジでつまらん

28 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:23:50.79 ID:tuag8ouIM.net
4も1も時々やりたくなる特有の面白さみたいなのはあったけどVは思い当たらんわ

29 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:23:56.47 ID:Nq+Sxx/B0.net
>>24
それだけシリーズ毎にゲーム性がだいぶ変わるってことだね

30 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:25:06.25 ID:AJVzrViw0.net
>>24
カスゴリじゃん

31 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:25:50.44 ID:TtjIAY7IM.net
もうアンロック停止してるのにポータルのファーミング鯖で延々bot撃ち殺してる奴らは何者なんだよ

32 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:26:43.79 ID:TtjIAY7IM.net
>>25
多分ADSしないと出ない

33 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:27:43.85 ID:UcTnnGKd0.net
質問いいですか?

34 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:28:43.85 ID:wyGbKtv/d.net
これ敵味方識別するためのキャラ上の赤と青の点が消えるバグねーか?
一回赤点ない奴に殺されるは
複数人の自軍の奴に追いかけ回されてガンガン撃たれたぞ

35 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:29:23.20 ID:z+cV5WS+0.net
SVKの銃身も曲がってる?
照準合ってるのに1発目は当たるけど2発目外すことが多くて
単純にラグとかなんかね?

36 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:30:23.91 ID:UcTnnGKd0.net
しゃがみ移動と攻撃しかできなくなって、死ぬと一生復活できなくなるバグが致命的すぎる

37 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:30:30.60 ID:4OVFoA2y0.net
早くAoWとポータルでAIキル数、経験値戻って欲しいわ
ソロ主体で楽しんでるのにやる気が削がれる

38 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:31:26.17 ID:Rc8KjgepM.net
射撃モード・アタッチメントのON/OFF毎試合リセットされんのクソアホじゃね?
メインサブにレーザーサイト付けてたら何回もカチカチやらないといけないんだぞ
頭サイコロ〜

39 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:31:47.36 ID:jJcjOy6N0.net
C5ドローンガチで楽しすぎるわ
糞芋も芋タンクも確実に殺せるからマジで面白い

C5ドローンなんて動くようにすれば全然脅威じゃなくなるから芋が発狂してるだけだわ

40 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:32:10.08 ID:M4TGlKhz0.net
>>28
お前が下手なだけじゃん
腕に自信のある奴はみな口を揃えてVの撃ち合いが良かったと言ってるんだよなぁ

41 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:32:14.31 ID:+d8p6cKF0.net
>>35
SVKはそれ当たってるだろって弾が当たってなかったりするしバグなのか仕様なのかラグなのか分からん

42 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:33:08.52 ID:WzoRBZLI0.net
マップが糞すぎてまじで辛い
今から流用でいいからzavodとパールマーケットいれろ

43 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:33:46.62 ID:Asqju0j2a.net
このゲームの戦いの設定的にはアメリカ軍とロシア軍の戦いをノーパッドのリーダーが率いてるノーパッドの人達とエクソダスのムービーでリーダーから離反?したアイリッシュが率いてるノーパッドがそれぞれの軍に雇われて戦ってるって認識でいいの?

44 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:34:45.68 ID:Rc8KjgepM.net
>>40
個々に向き不向きがあるデザインだったってだけじゃん
煽るにしてももっと上手くやりな?w

45 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:35:17.69 ID:TtjIAY7IM.net
ポータルはまあ分からんでもないが、ソロ戦までアンロック止まってんのほんと意味分からん

46 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:35:31.68 ID:NlcCCatK0.net
>34
あるね
1人敵が混じってるのかと錯覚する

47 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:35:48.83 ID:Vfjpe0BV0.net
エヌビディアゲームフィルター使えないんやが
Alt+Zで開いてみマウスは動かんはキーボードで設定したらエラー出るし
RTSSも表示されんし何やこれ

これっておまかん?

48 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:36:15.51 ID:NlcCCatK0.net
bot戦のいいところひとつだけある
出撃で乗り物選ぶと自動的に運転手を譲ってくれる

49 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:36:41.10 ID:UcTnnGKd0.net
hamada実装してくれ

50 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:37:58.37 ID:w8rEAtjta.net
今日もc5ドローンで理不尽に爆撃

51 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:38:37.12 ID:/obZ7Odl0.net
C5ドローンで稼いでて思うのはこのゲームビークルが多すぎる
ホバーが戦車1台分の強さだから実質戦車10台に航空機4台
しかもどいつも一人の装備じゃ落とせないくらい硬いからほんとビークルゲーになってる

52 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:38:44.28 ID:z+cV5WS+0.net
>>41
やっぱり仕様っぽいのか
俺のエイムがクソなのかと思って本気で悩んでたから安心したw

53 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:39:08.05 ID:C7MX3zapM.net
ビークルはそれくらい脆くていいよ

54 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:39:19.58 ID:KP6Q139dM.net
C5ドローン SVK ホバーの3強でやれること制限されまくってるからな
使うもん固定されてベータ版遊んでる気分

逃げ道のポータルすらも2042のアンロック進まなくなるから触れない
CS版は過疎 クロスプレイはCS版が死ぬ

55 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:39:51.18 ID:YZT+Fb7j0.net

─  ─
  │
フルオート

─ ─
 │
セミオート

  i
-- --
i
バースト

レティクルで判別できる

56 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:40:24.52 ID:WG8sHaqnM.net
>>39
芋はドローン使ってるお前定期

57 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:40:48.90 ID:WG8sHaqnM.net
芋掘りが芋になるの本当BFらしいよな

58 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:40:55.12 ID:Rc8KjgepM.net
どのビークルにも言えるけど30mm機関砲が結構OP
攻撃ヘリで高高度から撃ち下ろすのがお手軽最強すぎる
今はホバーの鬱陶しさに隠れてるけどそのうちハンヴィー機関砲部隊がメタになるかもな

59 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:41:35.46 ID:C7MX3zapM.net
>>55
全部銃身曲がってるやんけ!

60 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:42:08.22 ID:90NV/8QF0.net
破壊表現進化するどころか劣化してるわ
https://www.reddit.com/r/battlefield2042/comments/qu9v8u/next_level_destruction_this_is_the_future_of/

61 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:42:13.24 ID:y54taoJmM.net
>>57
芋らずに芋キルするより芋って芋キルする方が楽だからな

62 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:42:17.41 ID:iEewxtRk0.net
グレポンどうやって使うんだ 飾り状態になってんだけど

63 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:42:47.65 ID:WG8sHaqnM.net
タンクで前出るほどC5ドローンの遭遇率増えるし
拠点取って立ち止まることも多いゲームでそんな流動性ないっていう

昨日のC5ドローン増加した途端にブレイクスルーが芋タンクまみれになったわ

64 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:42:55.94 ID:z60+7qW9a.net
なんか数回サイレントパッチあったろって位毎日バグ増えたり減ったりするんだけど気のせい?

65 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:43:44.04 ID:LLa+vHpK0.net
弾のフルとかセミとかはTとか書いてあるとこで判断できるぞ
まぁバグでそれがすぐに消えるけどな

ガハハ

66 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:44:14.60 ID:WG8sHaqnM.net
あとC5ドローン相手にタンクで走っても並走にしかならんのどうにかしろ
MAVに戻せ

67 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:45:38.93 ID:0T/v7e8q0.net
マジで攻撃ヘリ楽しすぎる、南極はミサイル避けられる遮蔽物だらけだしガンナー一人分隊員乗せてれば一生堕ちん

68 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:45:45.31 ID:S5tso+ej0.net
>>65
あれADSしてるときだけ射撃モードが表示されるクソアホ仕様だから

69 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:45:47.69 ID:jJcjOy6N0.net
>>63
お前がどう言おうとC5ドローンは公式のツイッターで紹介されるぐらい運営のお気に入りだからW

修正されるの望み薄だけどまあ一生文句言っててくれW

70 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:47:13.83 ID:f+9I+nyl0.net
>>38
カスタマイズで1番内側に付けたアタッチメントがデフォで装備されるよ

71 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:47:14.80 ID:MKmqf8FSd.net
SMG持ってから楽しいわ

72 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:47:47.32 ID:uZjXdbHta.net
>>70
まあ分かりづらすぎるわな

73 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:48:25.32 ID:WG8sHaqnM.net
前線に行くとビークルに向かってドローン爆撃
→タンクが芋化
芋タンクは1番席以外キルとれずアンロックが進まない

悪循環

74 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:48:32.87 ID:MKmqf8FSd.net
>>72
そんな分かりづらいか?
アイアンのカスタムの位置で相当馬鹿じゃない限りすぐわかると思うが

75 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:48:45.12 ID:0rPONlu/M.net
>>70
いやレーザーサイトは装着したあと自分でONにしないといけない
多分みんなレーザーつけてもONにしてないぞ

76 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:48:54.40 ID:KZNhbvCTd.net
>>72
このUI作った奴もOK出した奴も全員イカれてるわ。
あれはマジで分からん。
過去作のスタッフも技術もノウハウも何も残ってないってのが露骨にわかるねぇ

77 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:49:16.51 ID:Nq+Sxx/B0.net
>>60
なんかブロック塀の壊れ方とか劣化したなーって感じ

BC2はブロック塀の中心を撃つと真ん中に穴開いたし
地面と接触してる根元の部分だけ全部壊すと上側のブロックも連鎖的に壊れたりとかあった
1やVも結構バラバラに破壊出来たりしてたから

3と4はほどほどに硬かったけど結構破壊できてた印象

2042は3や4以上にオブジェクトが硬い印象がある

78 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:49:23.65 ID:7AlmIzAld.net
射撃モード変更があの仕様なのはコンソールだとパッドのボタン足りないからだな

79 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:50:03.88 ID:PjxHaE9e0.net
BFってPvEゲーだったっけ?

80 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:50:12.78 ID:bTk9tbuV0.net
全てのマップがハザードゾーン用に用意されてるんだろうな

81 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:50:23.30 ID:WG8sHaqnM.net
>>69
お前に向けたアンカは>>56だし
>>63は別にプレイスタイル強要するもんじゃなくて現状のバランスについて書いたもんだわ
勝手に発狂しないでくれ

82 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:50:56.54 ID:Pv7eK8e/0.net
シーズン始まる前には形にしてくれDICE

83 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:51:43.38 ID:M4TGlKhz0.net
C5ドローンとかくだらない玩具ではしゃげる感性がね
まさに現代戦キッズって感じ

84 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:51:45.18 ID:z5yD6eX40.net
>>35
静止してよーく狙っても外れるから安心しろ

85 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:51:53.78 ID:VoUNdGzt0.net
MP9弾持ち悪いけど、つえーわ

86 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:52:11.21 ID:MKmqf8FSd.net
>>82
煽りとかじゃなくてあと一年待てないならCodやったほうがいいよ

87 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:52:22.95 ID:oUkFsx/o0.net
>>83
C4ジープは?

88 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:53:11.27 ID:UcTnnGKd0.net
破壊表現は劣化というか近未来だから建物の技術も上がってるんだろ
すげぇ便利な設定やな

89 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:53:46.48 ID:WG8sHaqnM.net
SVKドローンC5で環境固まってるせいで
ホバーみたいなクソに頼らないといけなくなった

せめてドローンは一時的に使用不可能にしないとビークルアンロックのやる気おきないぞ
SVKは言われてる通りマップ開けすぎてて余計おかしな事になってる

90 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:54:26.93 ID:Amd4Hy9j0.net
今までの全部BFだからで楽しめてたのに今作は楽しめないんだから
新しいの批判して過去作持ち上げるってのとは訳が違うわ
俺は1もVもある程度は擁護してたくらいだぞ

91 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:54:32.87 ID:Qx1SzNfE0.net
このクソゲー楽しめてる人がうらやましい

92 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:54:54.49 ID:M4TGlKhz0.net
>>60
カチカチで興醒めじゃん
1とVはほんと凄かったんだな

93 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:55:01.11 ID:AKczUGBz0.net
このゲームに興味持ってようつべの配信見てるんだけど、ダステルボックスさんって方毎回無双してスコア1位だな
すごいなこの人

94 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:55:24.33 ID:WG8sHaqnM.net
>>85
ドラムマガジン出したいけど
そもそも狭い場所での撃ち合いが少なくてコンクエだとワンマガジン撃っても死ななくてアンロック進まないんだよねぇ

ポータルTDMとかでアンロックさせて欲しかったわ欲しいわ

95 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:56:05.72 ID:OZYsrm5Ya.net
過去作なら村が更地になるくらい壊れたもんだ
BCのラッシュだと事前に進軍ルートの家を吹き飛ばしてたわ

96 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:57:02.55 ID:2leFz7oO0.net
>>38
それもだけど射撃モードがADS時にしか表示されないのが頭狂ってると思う。武器毎にセミ・フルだけじゃなくてバーストがあったりグレポンもキー統一されてたりでただでさえよくわからんのに。
直前までセミ・オートの銃使ってた場合AKに変えるとバーストが追加されて直感的に今どのモードなのかわかんねぇ。
あとついでにADSで確認したとてバーストとフルオートのアイコンがわかりづれえ。
それに加えてバグで2回素早く押しても切り替わらないことあったりとか事あるたびにモードリセットしてたりとかおかしいんだよマジで

これのせいで敵に突撃したらセミになってて殺されるってのを10回以上やらされてるんだわ

97 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:57:37.41 ID:WG8sHaqnM.net
バランス面が悪すぎて環境武器やビークルが固められてるのが今作の最悪すぎるポイントだわ

武器種少なくてバランス終わってるとかガチでやりたいことができない、やれることがなくて嫌になってくる

98 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:57:52.18 ID:dEf2z44i0.net
BC2くらい破壊できるのは攻撃側が不利過ぎるから駄目だわ

99 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:57:56.26 ID:8TTmVeT+0.net
このシリーズは引き返す事のできない衰退の道に入った

100 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:58:27.89 ID:BCsa6Wj/d.net
>>91
もう引くに引けないんだろうな
一万円分を取り戻そうと自分を誤魔化すのに必死よ

101 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:58:40.42 ID:VoUNdGzt0.net
Vぐらいは建物壊れても良いだろ

102 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:59:02.69 ID:Elc6NBxp0.net
BF3か4で戦闘機に乗ってた人は今作の設定どうしてる?4ではベテラン設定にしてたんだけど2042は似たような設定にしてみても機体が思うように動かない。ちなみにPADで操作してる

103 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:59:11.33 ID:C7MX3zapM.net
竜巻バリバリサイクロンで倒壊してほしいよな

104 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 16:59:59.83 ID:WG8sHaqnM.net
CoDMWのBF真似たルールの方が武器バランスもまともでビークルもまともに動かせて完成度高かったの本当ギャグ

105 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:01:04.74 ID:vYNsNg7xd.net
ポテトサーバーなのどうにかならんのか

106 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:01:41.19 ID:x3kuEyuV0.net
hazard zoneに放置BOTで回してくるやつうぜえええええ

107 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:02:16.82 ID:7jWsJ6xQ0.net
BFVはチーター居なくて狭いマップなら神ゲーだったなぁ今回糞マップしかねぇ

108 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:03:23.66 ID:Amd4Hy9j0.net
CoDのが遥かに上になったな
昔はラップで煽り合いがどうとか寒いことしてるくらいには対等であろうとしてたのに
今は比べるのもおこがましい

109 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:03:56.11 ID:1Ln0UiUq0.net
これ「三か所で40人ずつ戦闘!」とかしか考えてないんじゃないか?
一か所に大勢集まるとたちまちゴムバンドなんだが

110 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:04:32.80 ID:WG8sHaqnM.net
BFVのマップどことなくゴルムド遊んでる時と似た感想を抱くことが多い
なんでビルマップなのにビル群を外側に追いやったりしてんの
撃ち合える室内や建物減りすぎてそこに人口集中起こしてるじゃん

111 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:04:59.27 ID:vEk3c3Ow0.net
ハザードゾーン放置多すぎるだろ
5回やってまともに行動したの1回だけだぞ

112 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:05:05.19 ID:Nq+Sxx/B0.net
それが目的なんでしょ

113 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:05:18.60 ID:o6AQvD5n0.net
>>109
おまけにスィーッと滑る浅田真央も出現するしな 

114 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:05:39.69 ID:U1QPmLU1M.net
>>24
BF4だけバグについてしか言及されてないのはそういうことなんだろうな

115 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:06:39.45 ID:vEk3c3Ow0.net
>>95
バルパラの森伐採とかね

116 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:06:39.86 ID:h/2r9/sM0.net
ミニマップの拡大サイズってNキーで変更できてたけど今作は廃止???

117 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:06:43.26 ID:Amd4Hy9j0.net
やらせたいことを今までのBFユーザーの傾向から見て可能なのか考えることが出来ないのがもうアウト
というか1人で何もやれないゲームなのに分隊での細かい連携とかも一切できないくらいの孤独っぷりにした時点で
ユーザーの責任でも無いけどな

118 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:07:26.95 ID:jkZoEJaIa.net
きっと19日にはパッチが来てバグとおさらば出きると信じ・・・無理だな

119 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:07:53.26 ID:WG8sHaqnM.net
>>110
Vじゃなくて2042
>>108
CoDがパクったら立体的で屋上同士での撃ち合いも活発な雑に面白いBFが完成したのに
BFがCoDパクったらバランス放棄したうえにだだっ広いマップで未完成品なの笑う

120 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:07:57.78 ID:1Ln0UiUq0.net
これ分隊指示に従ってもスコアはいんないんじゃん
これで誰が分隊行動するんだよ

121 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:08:18.44 ID:U1QPmLU1M.net
マジで有料ベータなのが笑う

122 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:08:24.37 ID:Yf10gDk5d.net
>>39
自己紹介か?

123 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:08:37.48 ID:vOoKLO7gM.net
メタスコア3.2は草

https://www.reddit.com/r/battlefield2042/comments/qtrd9c/critics_who_played_it_behind_closed_doors_vs/

124 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:08:55.48 ID:UcTnnGKd0.net
すまん、ポケモン行くわ

125 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:09:03.42 ID:Yf10gDk5d.net
>>43
エジプト軍に雇われる事もあるぞ

126 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:09:13.49 ID:7E56YEfr0.net
未だに米尼にユーザーレビューが載らないwwwwww
4、1、Vは速攻でレビューが溢れたのに
ヤベーな
言論統制きたわ

127 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:10:14.96 ID:vOoKLO7gM.net
>>38
ついでにパイポも加えろ
1と5の自動展開でいいじゃねえかよ

128 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:11:00.89 ID:WG8sHaqnM.net
バランス崩壊してるのバレてまともに使える武器やビークルが縛られてきて
本当ベータ版と遜色ない出来になる

ただでさえ多くはない武器種兵器なのに

129 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:12:31.52 ID:vEk3c3Ow0.net
まぁここ見てるとどんどんつまらない気持ちになってくるからもう見ないわ
ほんと文句しか言ってないよなお前ら

130 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:12:31.77 ID:3vFnKq630.net
そもそもなんで4人分隊なんだ?
減らしてどうすんだよアホか

131 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:12:56.24 ID:9ywHq7920.net
なんでBF4のマップが実装されてないのかわかったわ
クソ開発だからビル倒壊とかのレボリューション作りきらんかったんやな

132 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:13:09.56 ID:Yf10gDk5d.net
>>87
それはノーパッドの命の輝きが見れるからセーフ

133 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:13:09.67 ID:Sk+nqaPJ0.net
>>129
ほんそれ

134 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:13:30.59 ID:WG8sHaqnM.net
>>130
分隊員増やしすぎるとゾンビ特攻されてゲーム性がね…(既存のバランスに目を逸らしながら)

135 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:14:20.07 ID:S5tso+ej0.net
>>121
ベータどころかアルファ版だろこれ

136 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:15:22.58 ID:4Lpizg6Ea.net
BFがCoDパクリ出したのは3からだからな
BFのCS参入が3が初でそれまでCoDがCS牛耳ってたから3もCS層を意識してCoDに近い戦場を作り上げた
UI関係も明らかにCS重視の設計だったし、ラジチャのレスポンスが特にゴミ
まぁなぜか2042のレスポンスも未だに糞なんだが

137 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:15:24.58 ID:Nq+Sxx/B0.net
いやでもこの内容で不満言わない方がおかしいと思うけど
バグはしょうがないけどUIとか正直頭悪すぎてなんでこうやっちゃったの?って物ばかりでしょ

138 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:15:32.68 ID:w7GV3KMp0.net
マウスの割り当てバグかしらんけど設定できなくなったわ…

139 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:15:35.44 ID:WG8sHaqnM.net
>>129
2日目までは楽しめて事実ポジティブな意見も多かったけど
周りが壊れ武装をアンロックした今やれることが余計に減って楽しめるわけない

140 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:16:17.26 ID:Amd4Hy9j0.net
>>120
本当にこれ
本当に本当にこれ

導線作りたいなら、過疎地の拠点だけポイント増やすとか、
一定時間以上相手の拠点になってたところ取ったら、相手にちょっと多めの-が付くとか、
分隊の蘇生補給や、分隊行動したら、ボーナスポイント沢山貰えるとか、
ビークルは壊した奴だけじゃなくて、ダメージ与えた人もポイント貰えるようにするとか、
何かをやらせたいなら、報酬の気持ちよさ周りで固めていかないといけないのに何も考えてない。
 
結果1つの場所に固まって、後ろからホバーとヘリにプチプチされる塊が出来て、
頑張って動こうとする人は、モーセンとドローンで裏取り見られてSVKで処理されて、
戦況動かすはずのタンクは、前に出たらドローンC5で殺されるから、
ポイント稼ぎの邪魔して怒らせないよう後ろに位置する。
ありえないくらいつまらないゲームが出来上がる だだっ広い空間でやってることはメトロッカーだぞ

141 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:16:55.30 ID:7E56YEfr0.net
>>129
そんな綿あめメンタルだとsteamの英語コミュニティ見れないな
怨嗟みたいな酷評と苦情ばっかりやで

142 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:17:30.51 ID:Amd4Hy9j0.net
ラジチャもクッソ使いづらいよな
未だにありがとうサッと出せないわ 4は出来てたのに

143 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:17:44.32 ID:sq8pno+50.net
Tボタンカスタマイズでドラッグ使えず左クリックで移動って意味わかんねーよ

144 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:17:44.47 ID:WG8sHaqnM.net
>>140
後半笑った
確かにそうだな

145 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:18:21.96 ID:qX69OhSBM.net
>>126
まだ発売日になってないからだろ

146 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:18:22.77 ID:dEf2z44i0.net
>>129
楽しめてるんならこんなとこ見ない方がいい
楽しめてる層もたくさんいてそういう層は黙々とやってるんだから

147 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:18:28.75 ID:LLa+vHpK0.net
どんなに分隊で頑張っても
ホバー分隊やヘリ分隊に負けて2位になるキレそう

原因は一人でもキルすると同乗してるやつ全員にアシストが入るからw
もうチンポゲームだよ
鬼も笑うよ

148 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:18:33.13 ID:nCjb/ak50.net
>>123
更に悪化してて草

https://www.metacritic.com/game/pc/battlefield-2042

149 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:18:43.36 ID:m9AAwWqdp.net
このゲーム楽しんでる奴10個いいとこ教えて欲しい
Apexvaloタルコフcodの最近のFPSに勝ってるところひとつも無いだろ

150 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:19:22.78 ID:ygcSGbwq0.net
>>123
これってどれくらい低いん?

151 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:19:33.95 ID:0T/v7e8q0.net
>>108
そのラップでBF側やってたyoutuberはもうCoDとパートナーシップ組んでBFよりも楽しそうに実況してるぞ

152 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:19:50.50 ID:C7MX3zapM.net
ビークル破壊のキルアシスト完全に盗まれる仕様は改悪だよな

153 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:20:02.58 ID:Amd4Hy9j0.net
ゴムバンと蘇生不可能バグが対処不可能で頻発する今楽しめてる奴なんてこの世に存在しねーよ

154 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:20:02.98 ID:UcTnnGKd0.net
BFに勝ち負けなんてないから…

155 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:20:20.38 ID:qej8Z+gb0.net
>>60
ぐぐる翻訳で直訳したらめっちゃ嫌味言われてて草
てか壊れる壁(建物)と壊れない壁が両方あるから、わけわからんね

156 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:20:49.44 ID:AYmaPR5ra.net
戦車の敵が多すぎるうえに柔らかいから、せめて砲塔の移動とかいうVのクソ要素なくしてほしいわ。いくら強くしてもモリゾーとラオに見られてるだけで詰みなんだし

157 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:21:18.50 ID:7E56YEfr0.net
>>148
https://www.metacritic.com/game/pc/battlefield-2042/user-reviews

真っ赤でワロス
みんな切れてんやん

158 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:21:53.24 ID:sq8pno+50.net
蘇生不可能バグは煽られてんのか蘇生できないのか分からんから早く直せ

159 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:22:23.24 ID:LHoEA3pn0.net
開発の愚痴を全部俺が背負ってやる
お前らどんと来い

160 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:22:41.10 ID:Yf10gDk5d.net
>>156
砲塔グリングリンギュンギュンしてんのキモイからV方式で良いや

161 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:23:01.43 ID:WG8sHaqnM.net
BFもCoDMW作ったところに売却してくんないかね
TDM勢もドミネ民もコンクエ民も満足する出来になるしマップも立体的で戦車ひとつ通れない路地も沢山あるぞ

162 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:23:12.70 ID:7E56YEfr0.net
>>150
>>153のユーザーレビューみろ
それが全て物語っている

163 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:24:00.62 ID:NtkYHwFp0.net
全米うんこ企業No1の3冠いけそうやなEA

164 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:24:03.76 ID:4Lpizg6Ea.net
>>140
過去作とは前提が違うからな
戦績やスコアボードがない時点でスコアで分隊行動を促す時代はもう終わったんだよ
じゃどうすればいいのってことだけどBF3以前は普通にスコアに誘導されずとも分隊行動できていた
CS参入の3ぐらいからカジュアル層でも分隊行動が出来るようにスコアで誘導するようになったってこと
まぁ2042を見る限り原点に戻りつつあるのは分かるけど、連携できるかどうかは各々のプレイヤーの考え方次第

165 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:24:08.38 ID:IIpuVh2Q0.net
マクロの間隔を1msにしたら1マッチで10万近く入って草

166 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:24:30.14 ID:Amd4Hy9j0.net
その蘇生不可能バグもあったな 
蘇生出来ないで味方の死体の上で屈伸ダンスしないといけなくなるやつ 
俺が言ってるのは死んだら操作効かなくなるやつだからリスポーン不可能バグって言うべきか
ごっちゃになるくらいバグ多いの笑えるな わらえねーよ

167 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:25:02.96 ID:Yz9cMBJ1a.net
4ぐらい建築物ぶっ壊れる仕様だとなんかもう試合後半は更地シミュレーターみたいになってたからまだ2042のが良いわ
倒壊後の建物のポリゴンとかガバガバだったし

168 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:25:12.02 ID:AYmaPR5ra.net
>>149
さすがにAPEX valoみたいな出会い厨御用達代行ゲーよりは面白い

169 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:25:23.51 ID:x3kuEyuV0.net
BOTは放置して1人でヒイヒイ言いながら脱出機に乗り込もうとしたら、敵がその脱出機の中で伏せ待ちされてわい死亡
そのままアナウンスが「敵が脱出機で離脱した!」   じゃねーーよ お前どこに帰るんだよ

170 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:25:46.09 ID:3vFnKq630.net
ここ10年で1番の虚無のカスゲー
クソゲーに失礼なレベル
エルシャダイをフルプライスで買う方がマシ

171 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:26:48.26 ID:IALRmXt8d.net
https://www.reddit.com/r/battlefield2042/comments/qsxead/this_sht_again/?utm_source=share&utm_medium=mweb3x

弾の散らばりが凄いね

172 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:26:49.99 ID:dEf2z44i0.net
>>164
あの頃とは明らかに客層が違うわな
多分昔の感じが好きだった層はその後RedOrchestraとかに流れて今は何やってんだろうなHell Let Looseとか?

173 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:27:01.23 ID:5b9OH4gM0.net
>>100
それはあるけどもうその心も折れてきた
両モードとも終始チーデスやってる感覚やな
チーデス好きにはええんちゃうんかなこれ

174 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:27:01.81 ID:5Cl+/7Ox0.net
>>165
どういうこと?

175 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:27:03.25 ID:iEewxtRk0.net
グレポン使うのXボタンって知ってた????

176 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:27:24.70 ID:WG8sHaqnM.net
フレンドの試合に途中参加するボタンが機能してなかったり
分隊選択画面がハリボテでそもそも機能してないとか過去作ではなかっただろ

バグは百歩譲ってもこれらについては未完のまま販売したって証拠じゃねえかよ
今作はガチでベータ版

177 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:27:44.69 ID:Qx1SzNfE0.net
>>123
UBIのゴーストリコンがこういう未完成商法やってユーザーから酷評食らって経営方針変えたんだよな
EAも今回のこと反省して新生2042出すべき

178 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:27:47.96 ID:f+9I+nyl0.net
ポータルで64人用マップを128人でやると楽しいな
経験値全然入らないから気分転換でしかやらないけど

179 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:28:31.09 ID:3vFnKq630.net
>>176
これマジでうんこ
意味がわからんよな

180 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:28:36.88 ID:ufV5o7+d0.net
>>161
あほぬかせゴーストとMW2019作ったIWなんかゴミマップ量産スタジオじゃねぇか

181 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:29:39.97 ID:IIpuVh2Q0.net
>>174
情弱乙www
先に対物ライフル使わせてもらうわwww

182 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:30:16.70 ID:sq8pno+50.net
>>181
どういうこと?

183 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:30:25.00 ID:WG8sHaqnM.net
>>180
BFと違って反省することができるから変わってきてんだわ
1回MWのコンクエ見てみろ
かなりマップマシだぞ

184 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:30:50.31 ID:6cqZhBUYH.net
>>123
これ一番やばいのは81もついてることだろ
あてにならないことがバレたな

185 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:31:14.80 ID:0T/v7e8q0.net
BF2042じゃなくて今のタイミングでBFH出してたらめっちゃ売れたんじゃないかと推測

186 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:31:27.48 ID:Amd4Hy9j0.net
>>164
それが出来ないのは昨今のユーザー見てれば分かるはずだからな 
その前提の理解踏まえて作らないのがおかしいって話になる
そりゃ戦争感味わうために分隊で動いて、勝利を目指して拠点に絡むため色々使おうとする脳みそある奴が128人いたら
前線2つも3つも構築される神ゲーになるだろうが
現状はそうはならないし 
兵科バラけて中途半端に何でも持てるけど多くは持てない不自由さにしたから
チームでどれだけの数分担すればいいかパッと分からない問題があるからな 
まぁここらへんは過去作から仕方ない部分だから2042だけが駄目って部分じゃないが

187 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:31:45.83 ID:5DfXV6tL0.net
HZ三人放置してたら自分も稼ぐのが正解だな

188 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:31:47.68 ID:7E56YEfr0.net
>>177
4の時集団訴訟くらってもKONOZAMAやで

マトモな対応をEAに求めるとか
自称森羅万象担当の安倍晋三並みのアホやで

189 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:32:01.57 ID:4BF0O1VY0.net
メモリリークやばすぎ
プレイしてるとどんどんfps下がってくわ

190 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:32:45.26 ID:vYNsNg7xd.net
bf4も延期からの発売当初評判良くなかったけど神ゲーになったし流れ来てるで

191 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:33:05.22 ID:7E56YEfr0.net
>>184
提灯記事とユーザーレビューがあってんだな

ユーザーレビューは>>157

192 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:33:07.89 ID:/obZ7Odl0.net
LMGのAP弾や高威力弾使いたいのに現状のマップルールじゃ200キルとか無理
どれだけ稼いでもこればっかはどうしようもないのが糞過ぎ

193 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:33:08.23 ID:/obZ7Odl0.net
LMGのAP弾や高威力弾使いたいのに現状のマップルールじゃ200キルとか無理
どれだけ稼いでもこればっかはどうしようもないのが糞過ぎ

194 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:34:08.70 ID:PyXwHhbk0.net
上にちっちゃいサイトがついてるやつの切替方法誰か教えて

195 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:34:33.08 ID:4wzAc0Gu0.net
>>190
何年待てばいいの?

196 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:34:56.83 ID:AKczUGBz0.net
文句言ってるやつ多すぎて草
ダステルボックスさんは常に無双して楽しいって言ってるのに
おまえら自分が弱いからつまんないってのをゲームのせいにするな
確かに未完成なゲームだけど強いなら楽しいはずだぞ

197 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:34:57.38 ID:Kus5LGq40.net
砂漠みたいななにもないだだっ広いマップでご飯粒みたいにちっこい敵撃つゲーム
なんだこの糞ゲー

198 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:35:09.28 ID:035VKfMi0.net
>>190
最近ののBF大概そうじゃね
41Vも最初はゴミだったけどアプデでよくなったし

199 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:35:16.57 ID:5b9OH4gM0.net
1ゲーム必ずここでは膠着が起こって前線が出来上がるみたいなシーン皆無よな
砂糖に群がる蟻みたいな感じが常に起こる

200 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:35:23.73 ID:Sk+nqaPJ0.net
>>195
1年

201 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:35:31.51 ID:9ywHq7920.net
>>187
俺は分隊2人以上がコソコソ隠れてぴょんぴょんしだしたら諦めて一緒にぴょんぴょんしてる

202 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:35:56.87 ID:UcTnnGKd0.net
クロスプレイオンでもマッチング全然しねえな
もしかして過疎ゲー?

203 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:36:11.56 ID:035VKfMi0.net
>>195
大体1年だろうな
1年待ってゴミだったら一生ゴミ

204 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:36:16.43 ID:15NGTgHC0.net
GTX980でやってる人いない?
フレームレートどんなもんよ

205 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:37:01.09 ID:035VKfMi0.net
>>204
最低設定なら60は出るよ
てかいくらグラボよくてもCPUよくないとFPS出ない

206 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:37:01.83 ID:6kvf+tE5M.net
バグとラグさえどうにかなればそれなりに楽しめそうだね

207 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:38:49.61 ID:AKczUGBz0.net
ぶっちゃけフレームレートはグラボ性能どうこうの問題じゃないぞ
グラボパワーフルに使えてない
これからのアップデートで間違いなく軽くなるよ

208 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:38:58.38 ID:C6mcG61H0.net
>>194
覗いてる状態でfキー

209 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:39:15.88 ID:WG8sHaqnM.net
>>196
ダステルも結局ホバーやSVKが絡まない中央建物拠点で動画中張り付いてるけど
つまらない要素極力避けた結果1つの拠点にしか絡んでないぞw

210 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:39:25.42 ID:bNPgqv5g0.net
9400fから12600kにしたらFPS伸びるかねグラボは2070で使用率も低い

211 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:39:45.57 ID:2UCBtUNd0.net
>>201
ジャンプしてるのって自動キック対策?
オプションずっといじってても特に追い出されなかったが

212 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:39:56.17 ID:edZkewJW0.net
ゲーム内でボイチャってできないんですか? psの友達とやろうとしたらボイチャやり方わからないです

213 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:40:05.67 ID:0T/v7e8q0.net
>>196
釣り針デカすぎ

214 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:40:16.97 ID:J8suzFjv0.net
>>206
このマップ邪道しようもない気がするけどね
勝敗とか拠点とか無視して打ち合いするだけならそこそこは楽しめそうだけどBFの必要ないしな

215 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:40:25.74 ID:PiTCWfFSa.net
開発が完全にユーザーを馬鹿にしてゲームじゃなくてビジネスの道具として製作したのがこれだよ
長寿ブランドだから適当に今までの集大成です!原点回帰です!って言えばウケると思ったんだろ
事実前評判や期待は凄かったしな 俺もそうだったよ
蓋を開けてみれば本当に未完成品 皮肉では無く本当にβテスト ここまでのは過去に無かったと断言できる適当な造り

だからユーザーの向き合い方としては本当にサブスクが正しいよね
これに定価出すのは間違ってるって 
EAも最初から1600円のゲームとして考えてる節ありそう 元々バトロワで作る予定の企画だし

216 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:40:45.07 ID:C7MX3zapM.net
ゴムと復活バグやエラーさえ正式リリースまでに直れば文句なし

217 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:40:53.21 ID:4Lpizg6Ea.net
>>186
今のシステムじゃ確かに無理だろうな
勝手に仕様変えてそれに適応しろと言っても追いつけないユーザーがほとんどなのは間違いない
BF2042が神ゲーになるには細々とした日本人コミュニティだけのサーバーでローカルルール作ってどうにかなるかってレベル
アジアのひとくくりでは絶対に無理。指揮統制システムがもう少し煮詰められてたらワンチャンあったかもだが

218 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:41:19.61 ID:TJAXZ8knM.net
>>210
この惨状見てよく更新しようと思えるな
無駄金払うの止めとけ

219 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:42:13.23 ID:7E56YEfr0.net
>>212
ないお

220 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:42:13.49 ID:Yz9cMBJ1a.net
500チケ差とか付いててもマップ広すぎてレイプ発生せず普通に打ち合えるのはある意味凄いと思う

221 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:42:17.80 ID:bNPgqv5g0.net
>>218
金はあるので

222 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:42:21.62 ID:9fGfNdr40.net
広いマップやめろって意見何一つ聞かないんだな

223 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:42:57.80 ID:vOnr7pFJ0.net
バグも再現度高くて普通にプレイしていれば即行見つかるようなのばかりでなぁ
盾無敵とか逆になんで気付かなかったんだってレベルだしw

224 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:43:23.05 ID:t9pRRBsb0.net
BFH未満のクソゲー!!!!!
BFHのがマシ!!!!!!

225 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:43:25.62 ID:035VKfMi0.net
>>221
一旦最適化待った方がいいんじゃない
まぁ買い替えるのも全然アリだと思う

226 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:43:31.25 ID:2UCBtUNd0.net
>>220
敵よえーなーとか思ってたらボロ負けしてることあるな

227 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:45:09.98 ID:BcNo4Zgq0.net
連戦するモチベーションが無いから一戦一戦休憩してしまう

228 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:45:13.83 ID:Sk+nqaPJ0.net
>>207
実際radeonは12日にアプデ出て最適化進んでるからな
https://www.amd.com/en/support/kb/release-notes/rn-rad-win-21-11-2

229 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:45:26.01 ID:Amd4Hy9j0.net
蘇生出来ないバグでリスポーンできなくなるバグと盾無敵バグが見つからないなら
デバックってなんなんだよってなるよな

230 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:45:40.87 ID:hOZ9LKO50.net
前作からそうだけど弾打てなくなるのなんなん
これ弾打つゲームだよな

231 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:45:52.79 ID:WG8sHaqnM.net
>>223
地対空ビークルが800キルしないとアンロック終わらないのにBOT撃ちアンロック廃止したゲームだからな
なんもやってないよw

232 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:47:10.63 ID:+jpDTyR40.net
>>226
押せ押せで買ってると思ったら圧倒的にチケットまけてるのあるある

233 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:48:03.47 ID:ilHFs19La.net
弾の拡散やばくて草BF4とかの最終拡散値よりやばいのが初弾からでてるじゃねーか

234 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:48:28.00 ID:f+9I+nyl0.net
AoWはホバーSVKドローンC5ゲー
バザードゾーンは放置多すぎてまともにプレイできない
ポータルは極小経験値でアンロックが進まない

このゲームちゃんと遊べるモード1つもないじゃん
まだβテストの方がマシだったよ

235 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:48:33.85 ID:I45Se3/rr.net
>>199
開けすぎてて前線できそうなくらい群がってたらホバーやドローンでまとめて掃除されるからな

236 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:48:40.04 ID:4QuSyrFw0.net
なぜ神ゲーなぜ神ゲーなぜ神ゲー!

237 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:49:48.14 ID:WG8sHaqnM.net
正直BFH初動の方が楽しめた
K10はあるものの室内外戦だから立ち回りでもどうにかなったし
C5ドローンで乗り物無差別爆撃とかもなかったし
機動力の高めの武装車も銃座は1個だったし

238 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:49:51.17 ID:bNPgqv5g0.net
みんなポータルやろうや

239 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:50:06.99 ID:dEf2z44i0.net
>>210
9400fって7700kくらいだっけ?
7700kはキツいって報告よく見るから替えた方がいいんだろうが
2070が動いてないのはCPUだけが原因じゃないと思うぞ3060くらいの性能はあるんだし

240 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:50:47.57 ID:aMXIQCH1p.net
マジでいいところが1つも浮かばない
教えて欲しいレベル

241 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:51:22.12 ID:I45Se3/rr.net
>>238
入口と出口を作る銃でタレットがマスコットのゲームだっけ?楽しいよね

あの銃をBFで使わせてほしいわ

242 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:51:30.67 ID:Amd4Hy9j0.net
あとAIで解除禁止した癖にロールバッグはしないから
今後頂点捕食者見かけても「あ、ただのバグ利用者だ」ってなるんだよな 
普通に取った人ですらも
公式には意図しない挙動だったわけなんだからバグ認定だし
称号の凄さを守るために称号の凄さを無くしたわけだ それってどうなのよ

243 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:51:44.30 ID:7E56YEfr0.net
今思い出したけど
昔、オリジンアカウントが凍結されたことがあった
所有すらしてないゲーム内でEULA違反したためって連絡きたわ
EA USにお怒りメール入れたら数日たってアカウント復活した
EAって昔からいい加減なんだよな
頭おかしい奴しかいない

244 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:52:17.67 ID:6CJhqJB90.net
お前らがグチグチ言ってる間にやっと40になった
アサルト強そう

245 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:52:49.52 ID:YZT+Fb7j0.net
ポータルでちゃんと設定してある鯖に入ればかなり面白い
アンロック進まないから義務感で通常モード回してるけど

246 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:52:52.71 ID:Qx1SzNfE0.net
>>240
俺はゲーパスでやってるから他の人よりは評価甘めにつけれると思ったけどまだ面白さを見つけれてない

247 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:52:54.18 ID:Amd4Hy9j0.net
遊べたって線でいうならBF1やBFHLのがそりゃマシだったぞ
というか当時からBFHLは割と好きだったわ すぐ過疎ったからやれなくなったけど

248 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:53:02.86 ID:WG8sHaqnM.net
>>234
AIモードやポータルという言わばユーザー逃げ道を絶って
結局いつものバグまみれBF新作(ボリューム激減)やらされるの本当ガイジ

249 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:53:23.32 ID:Amd4Hy9j0.net
>>241
スプリットゲートやろう

250 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:54:03.35 ID:PPF4O0t+p.net
ホバーSVKドローン全部修正してもまだゴミゲー脱出には足りないだろうな
単純にクソつまらん

251 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:55:18.78 ID:NtkYHwFp0.net
>>242
そりゃこのレベルやからねw
https://www.inside-games.jp/article/2013/04/10/65470.html

Consumeristは「昨年の衝撃的な受賞に続いて、2年連続の"Golden Poo"の称号に輝いたエレクトロニック・アーツは、『顧客を人間版ブタの貯金箱のように扱うのをやめ、未完成のゲームや、勝利するためには追加でお金を払う必要のあるような不十分なゲームを売るのをやめるべきだ』というメッセージを受け取ったわけです」と論評。

252 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:55:50.48 ID:dhv+jl4Pa.net
HZ放置やろうとしたらまともにやる人ばかりで困るんだが
てか普通にNPC強くて全滅して草

253 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:56:01.07 ID:W+8J8CkT0.net
やっぱ戦線が出来ないとBFの面白みって薄れるよな
メトロッカーが人気なのにはちゃんと理由があるわ

254 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:57:22.14 ID:roEv9h4Ad.net
頂点捕食者ってBOT相手で解放出来るの?

255 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:57:34.08 ID:WG8sHaqnM.net
NPC大量殺戮でアンロックした武装で
オンラインのプレイヤーをなぎ倒すから頂点捕食者って意味なんだろうな

256 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:57:45.53 ID:NtkYHwFp0.net
すまんアンカミスった
>>251,243

257 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:57:53.11 ID:AKczUGBz0.net
>>233
これはおそらくバグ
現状、PP-29だけ弾がまっすぐに飛んでる
あびつんさんがPP-29以外使う意味ないって言ってたし、ダステルボックスさんもそれに気づいて途中からPP-29しか使わなくなった

258 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:58:50.24 ID:Amd4Hy9j0.net
>>254
開幕半日くらいは出来た
今は出来ない
だから今頂点捕食者付けてる奴は全員バグ利用者って目で見ておk
そうじゃなくて実力で取った人もいるだろうがEAがそういう目で見ておkって言ってるから

259 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:59:28.52 ID:5b9OH4gM0.net
地雷アンロックおわったらだいぶかわるんじゃない?ホバーは

260 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 17:59:33.62 ID:bDcls0wpa.net
これ絶賛してるのダステルキッズだけか
というか配信見てるだけで自分でやってないだろ

261 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:00:24.77 ID:dEf2z44i0.net
こうなってくるとHZの修正パッチ出して予約者に謝って発売日にワイプかけるのもありやと思うけどね

262 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:00:34.89 ID:wzGhBaKVr.net
19日までにポータル非公式鯖のEXP獲得とチャレンジ進行制限の解除してAoWじゃなくてポータルで遊ぶ流れを作らせてくれ

263 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:00:50.26 ID:WG8sHaqnM.net
バグ利用頂点捕食者の自分は高みの見物
プレイヤーカードに赤黒の勲章ついてたりすると仲間だと思う
xpファームサーバーとかでは遊んでないんだけどなw


ホバーはあれ地雷解除されても変わらん
イノシシみたいに突っ込んでくるやつが減るだけ

264 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:01:02.87 ID:53rJD/XE0.net
HZ放置って定期的にゲーム画面動かさないと駄目?
徹底的に楽したいんだけど

265 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:01:07.84 ID:bNPgqv5g0.net
>>241
お、おう…^^;

266 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:01:12.90 ID:f+9I+nyl0.net
重い人はこの設定試してみるといいかも

PC版 BF2042:フレームレート(FPS)&カクつきを改善する4つの方法
https://fpsjp.net/archives/404682

267 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:02:24.17 ID:Yf10gDk5d.net
>>242
頂点捕食者は気がついたら取れてたぞ
バグやる前に修正されたけど

268 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:03:09.24 ID:hOZ9LKO50.net
リニューアルのブレスルでA2の後ろで芋り始めるのしょーもねぇ

269 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:03:46.50 ID:qVpnYjh20.net
やけに頂点捕食者多いなとは思ったが初期のファームで出来てたのかw

270 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:03:56.83 ID:5b9OH4gM0.net
AIいるのだから試合終了間際のクソゲーにぶち込むのやめてほしいな
そういうのは全部AIでやっとけって

271 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:04:50.43 ID:dhv+jl4Pa.net
HZ放置って即死んだら駄目なんか?

272 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:05:11.84 ID:7m+oUvnwM.net
HZで放置してる奴ら殺せるん?
PvPvEなんだっけか?

273 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:05:28.89 ID:pvWJmuGo0.net
ゲーム起動して韓国ブスが出てくると滅入る

274 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:05:48.59 ID:53rJD/XE0.net
放置してたら数分したら抜けてたわ
クソクソ楽させろクソ

275 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:06:05.29 ID:5UN1DAL40.net
40レベまで行ったけど、pp29より近中距離はMP9、近距離はSGの12mオートが強いと思う

276 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:06:10.41 ID:54JoW+/H0.net
既出かもわからんけど、しゃがみ移動と攻撃しか出来なくなった時点でESC押して再出撃選べば鯖抜けなくても治ったので報告しておくね

277 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:06:28.86 ID:hOZ9LKO50.net
あの韓国人かわいいキャラ演じてるときのしまじろうに聞こえるけどどうなん

278 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:07:06.44 ID:doUiVJIs0.net
ハザードゾーンで3人放置してるのに、1人突っ込んで死んで支援要請出来なくしてくる奴なんなの?

279 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:07:25.19 ID:YDv6tGc10.net
おいせめてアジア鯖でやらせよ不快でしかない

280 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:08:43.03 ID:9ywHq7920.net
>>211
Bで支援要請画面出してスペースで決定したら無限に50XP貰える
Bとスペース連打してるからぴょんぴょんしちゃう

281 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:09:01.79 ID:6CJhqJB90.net
捕食者、普通に取った俺はかなぴよ

282 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:09:33.98 ID:vL2cLuueM.net
誰でも簡単にApex predatorになれたゲーム
ちなみに俺もプレデター

283 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:09:35.10 ID:AKczUGBz0.net
これ心がぴょんぴょんする最高のゲームやん

284 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:09:35.64 ID:vYNsNg7xd.net
>>204
980でUWQHDモニターだけど3440x1440だとまともに動かなかったから1920x1080に落としてやってる
フルHDで画質低設定なら全く問題なかったよ

285 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:11:11.33 ID:2UCBtUNd0.net
>>280
さっき気づいたけどだんまりしてたのにw
まぁありがとうw
ポータルやソロのが許されてるんだからこれもロルバなしだろ

286 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:11:20.25 ID:7m+oUvnwM.net
pp29強いのは弾数とレートだよなあ
アーマー付き前提に考えると29かskv以外選択肢に無いわ

287 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:11:31.73 ID:zXf3nIfkd.net
サーマルスロット切ったらfpsが無限に上昇してpcが燃えそうなんだが

288 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:11:41.81 ID:6cqZhBUYH.net
この時間になるとまた入れなくなるな
人が増えるとすぐ入れなくなる

289 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:12:01.24 ID:P1CvE3vRM.net
見かけはすごい楽しそうに見えるんどよな
さすがDICE

290 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:14:29.92 ID:bTk9tbuV0.net
>>140
マジでこれ
ビークルに無反動砲でダメージ与えてもどれだけダメージ入ってるか分からないし
ビークル破壊アシストもないから何も気持ちよくない
ビークル側はドローンC5にやられるし
歩兵側はやたら硬いホバークラフトにドリフトで轢き殺されるか2番席の40mmグレランに蹂躙されるかだし

291 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:15:11.19 ID:WG8sHaqnM.net
アーマー加味するとSVK一択だな
アーマー同士の撃ち合いになるとSVK持ってる方は大抵体力50以上残した撃ち勝つからな

292 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:16:23.43 ID:dEf2z44i0.net
>>284
流石にUWQHDで980はちょっと無茶過ぎるだろw
BF以外でも普通にキツくないか

293 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:17:08.83 ID:ZPzF8ciT0.net
返金なかった時代にこれ買わされたらと思うとゾッとするね

294 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:17:44.02 ID:Amd4Hy9j0.net
>>267
そういうのも全部バグ利用者って目で見られるのが可哀想って話

295 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:18:57.26 ID:KIXf98y60.net
黄金のクソが作ったゲームだぞなめんな

296 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:19:24.70 ID:3vFnKq630.net
返品してstameのシュミレーター系ゲームやる方が楽しいぞ

297 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:20:09.37 ID://l02j/D0.net
Vを見てて製品版買う方がどうかしてるだろ

298 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:21:15.51 ID:AKczUGBz0.net
今作スコアボード見れないのは改善だなw
BFVだったらゲーム入って100キルみたいなのいたらやらずに抜けるもんw
今回はチーターに出会うまでチーターが存在しない仕様だからなw
シュレディンガーの猫みたいな感じ

299 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:21:48.59 ID:hOZ9LKO50.net
LMGも悪くないなぁって思ったけどLMGの距離はSVKでいいか・・・

300 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:23:41.97 ID:mnp1t5OXM.net
>>222
過去作で最終的には人が残る(非ガチ勢は歩兵マップのテンポの速さについていけないから兵器マップに集まる)のが兵器マップなのと
マーケティングの都合上、広くしないと差別化できないからな

典型的な数字だけ見てわかった気になるクソマーケティング

301 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:24:13.28 ID:WG8sHaqnM.net
>>299
ARSMGLMGの距離SVKがいいね

302 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:26:32.97 ID:cmUpjMJ80.net
秘密基地の花ちゃんのTwitch配信久々に見たわ

303 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:26:44.26 ID:/obZ7Odl0.net
ハザードゾーンのマクロやばすぎだなこれ
ドローン飛ばしてたのが馬鹿らしいわ

304 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:27:21.18 ID:8+bnqa5+p.net
戦車使っててドローンにキルされたことになるのってC4付けたドローンのせいなの?

305 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:27:45.45 ID:C7MX3zapM.net
固定放題動かさないでクレメンス

306 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:28:18.39 ID:ptI2NAmfM.net
なんでADS時の被写界深度切る設定無いんだよ

307 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:28:42.19 ID:WG8sHaqnM.net
>>304
そう
ご丁寧にドローンキル扱いにする作り込み具合だよ
こんなゲーム荒らすだけの武装の癖に

308 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:29:57.87 ID:TtjIAY7IM.net
SVK開放したら急にゲーム楽しくなってワロタ
弾が当たるってこんなに楽しいんだ

309 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:30:00.16 ID:OX5YTXPR0.net
リザルト画面に 支援リボンとか戦闘リボンとか補給リボンとかあるけどさ
これって一つのジャンルに特化した行動するより
色んなキャラと装備使って複数ジャンルの行動したほうが 経験値効率いいってこと?
DBDみたいに

310 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:30:14.20 ID:C7MX3zapM.net
捕食者いたけど見事にズラーッと金バッチ

311 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:30:16.10 ID:8LTBcRym0.net
流石にCPU買い換えようと思ったけどそしたらマザボも替えなきゃいかんわけで
ここの住人なら鼻歌交じりでやれるんだろうけどマザボ交換した事ないから緊張するわ

312 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:30:28.32 ID:jJcjOy6N0.net
>>307
発狂すんなよ芋砂W

313 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:31:41.04 ID:dhv+jl4Pa.net
HZ放置してみたけど2700とかでゲロマズなんだが

314 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:33:09.31 ID:oUkFsx/o0.net
>>312
自己紹介かな?

315 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:33:11.33 ID:cmUpjMJ80.net
>>311
CPU取り付けする時にちゃんとグリス塗りなよ 今はシートもあるらしいけど

316 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:33:22.44 ID:FQQwRBWQ0.net
EAplay入っとけば10時間過ぎても
もしかして発売後は遊べないのかい?

317 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:33:27.74 ID:LLa+vHpK0.net
這いずり回っても歩兵だと15キルで終わるからな

AIM障害者はもうHZ放置するしかない

318 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:33:52.92 ID:8+bnqa5+p.net
>>307
あーそういうことだったのか
あと意味不明なキルログだとウイングダイバーに戦車殺されたことになってたんだけどこれはなんなんだろう……

319 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:34:14.87 ID:AKczUGBz0.net
結局文句言ってるやつは雑魚ってことで決定したな
ダステルボックスさんがおもしろすぎて15時間連続配信してたぐらいだからなw
スコア連続1位取ってからつまらないって言ったほうが良いよ

320 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:35:18.65 ID:o+tiQgw80.net
ダステルが面白がってるってことはクソゲー確定じゃねーか

321 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:35:46.61 ID:SRmGJPvD0.net
まじでおもんないなこのゲーム
PP29の異常さを見ると間違いなくなんらかの調整が入るだろうけど、弱体化で他に合わせるみたいな頭の悪いことをしそうで怖いわ

322 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:36:01.40 ID:gz5FpNRn0.net
ポータルの公式鯖入るとアタッチメントが付けられないのバグ?

323 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:36:08.38 ID:hOZ9LKO50.net
オービットの第一セクター屋上から狙撃できるんだな
芋カスはしね

324 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:36:39.72 ID:/CsBeyb+0.net
スポットアシスト経験値とキル経験値が一緒だから銃を撃つよりドローンで空撮する方が稼げる

325 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:36:43.04 ID:O4miNR/Y0.net
マクロ組んだけど1.4sくらいで全ての操作組むといいよ

326 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:37:22.89 ID:Gzr3AUYU0.net
今は楽しいから良いけどc5飽きたらやること無くなるんだろうなこれ

327 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:37:25.22 ID:/obZ7Odl0.net
ハザードゾーンのルールまたったく分からないな
ピョンピョンしてたらAIに襲われて味方死んで要請できなくなってウザイ
これ抜けた時点でポイント貰えるのか?

328 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:37:47.49 ID:H82IArEK0.net
UIを近未来にしたかったのは理解できるけどシンプルに見難くてかなしい
デザイン失敗でしょこれ

329 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:37:51.14 ID:bTk9tbuV0.net
ストリーマー見るだけのエアプ湧いてて草

330 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:39:02.39 ID:Nq+Sxx/B0.net
そいつに触るな

331 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:39:14.66 ID:WCFtg6Jud.net
すまんドローンとかモーセンとかあほらしいんだわ
今のうちにやっとけよ
https://i.imgur.com/dBEoHlH.jpg

332 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:39:24.94 ID:IIpuVh2Q0.net
ボルトアンロックしたわ操縦手席で誘導ロケラン8連射はやばいでしょ

333 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:40:38.56 ID:f+9I+nyl0.net
持続的なデータを読み込みませんでした
が出るようになって入れなくなったわ・・・

334 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:41:15.85 ID:YZT+Fb7j0.net
他人をチーター認定して捏造動画まで作って謝罪せず逃亡したBYCMを未だに崇めてる奴が居るんだから凄いよな

335 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:41:25.86 ID:8+bnqa5+p.net
>>327
・ガジェットに入ってるスコープ覗きながら円錐のポッドからポイント貰えるデータ用アイテムを回収
・1試合2回脱出のタイミングあるからそこで逃げる
・肉入りだろうがAIだろうが敵を倒すとポイント加算
・マップ内に落ちてる端末にアクセスすると車か犬か分隊復活の要請が可能

※死ぬと敵倒したポイント以外は没収

336 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:42:08.64 ID:dEf2z44i0.net
とはいえ新作BFのUIが褒められてた事って俺が知る限りでは一度も無いわ
いつも不評やで

337 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:42:11.59 ID:/obZ7Odl0.net
>>325
ガチで有能

338 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:42:41.29 ID:+ptQ5Wt50.net
また陣営ごとでアンロックちがやん
なんで嫌がらせみたいなアンロック方法とるのか
eaって頭おかしい

339 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:43:12.57 ID:DznjErRR0.net
HzこれAI強くね? 油断したら死ぬわ

340 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:43:23.51 ID:otO6N6160.net
ドローンC4修正するほどか?
準備めっちゃ時間かかるやんあれ

341 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:43:44.35 ID:O4miNR/Y0.net
>>337
1.3だと早くて時々押せないからギリギリ1.4だと思う
上手くいかなかったら調節してくれ

342 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:43:57.69 ID:3vFnKq630.net
>>331

FPSとして破綻してるわ
バードウオッチングかよ

343 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:44:35.77 ID:bduw9t+p0.net
キャラに自我持たせすぎ
敵味方に同じ顔面あふれてて不快、せめて陣営ごとにスキン変えてほしい

344 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:44:40.94 ID:/obZ7Odl0.net
>>335
ポイントって経験値のことね
どうやればゲーム終わるのかわかんなかった

345 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:45:46.76 ID:DznjErRR0.net
Hzこれゲーム入った時点でキャラ選べない…?

346 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:46:37.61 ID:h/2r9/sM0.net
>>280
これほんと草

347 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:48:00.11 ID:8+bnqa5+p.net
>>344
いや、装備とスキル買えるポイントもあるんだよ……
経験値もそれなりにもらえはするけど

348 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:49:00.23 ID:mnp1t5OXM.net
ゲームやってるより、こことredditの罵詈雑言眺めてる方が楽しいんだが
残念な部分はサンドバッグことDICEの反応が全然ないことだけとか、2042よりよっぽど完成度高い娯楽だわ

349 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:49:14.54 ID:kBS9t8OT0.net
日本語音声クッソダサいから英語音声にしたいのに設定出来ない謎
なぜ今まで出来ていたことが出来なくなるのか

350 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:49:25.49 ID:hOZ9LKO50.net
LMGの徹甲弾つかったやついるかー?
ホバーこわしてぇ

351 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:49:47.80 ID:qKvSCwxn0.net
2042年の戦争にbf民困惑

352 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:51:17.58 ID:DznjErRR0.net
Hzこれ修正されてね?
スレで言われてるようなのできねえわ

353 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:51:22.79 ID:u2eYo4rOd.net
redditのアプリ版に翻訳機能ある?

354 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:51:42.81 ID:acwZazsm0.net
ダステルって結局XQロリータの「お前引退しろw」は呑まなかったんだよなw

355 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:52:14.46 ID:EKDmR8nd0.net
MVP枠の7割は自己中注射おばさん

356 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:52:26.71 ID:+46n0d1y0.net
Vじゃ5,60キルぐらい普通にとれてたのになんで42キルも取れないんだってイラついてきた

357 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:54:27.42 ID:5PatR1sX0.net
BF1みたいなUIとシステムにして欲しいんだけど?
ていうかBF1って今思うと結構な優良ゲーだったんやね

358 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:57:53.39 ID:O4miNR/Y0.net
>>352
1回人力で連続で再出撃を押せるようになってからマクロで録画→遅延操作すれば良いと思うよ

イメージはb
長押しスペースb離す b長押しスペースb離すって感じ

359 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:58:37.88 ID:NpkBPhF10.net
>>357
巨大兵器よかったよなー 一味変えるスパイスになってた
たまに巨大兵器のおかげで逆転することもあったし

360 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:58:44.85 ID:C7MX3zapM.net
HZのキャラ選出できないバグは事前にコレクションで選んで置かないと行けない…放置xp稼ぎも対策されるだろうな

普通にやってるやつが馬鹿やんけ

361 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:59:06.26 ID:ocMwtT5B0.net
混雑時に延々と船を見させ続けるの勘弁してほしい
アーリーアクセスでプレイすらできないのは勘弁して

362 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:59:26.53 ID:/obZ7Odl0.net
こっちはピョンピョンしてXP稼ぎたいのに真面目にプレイするプレイヤーが死んだら要請できなくなって経験値稼げないんだが?
ハザードゾーン真面目にプレイするやつ害悪だからやめろよw

363 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:59:31.08 ID:vYNsNg7xd.net
>>292
モニター買った当初は最新のグラボだったんだ・・・
今はもう大体のゲームを低設定でなんとかプレイしてる感じだけど
低設定でもどうにもならんかったのはBF2042が初めてだなぁ

364 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 18:59:31.98 ID:kZdPvo700.net
ブレイクスルー負けても30分で24000貰えるけど放置いなければハザードゾーン普通にやったほうが効率いいか?

365 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:00:33.89 ID:dLlNBQn/0.net
hzのキャラ選択の決定キーはスペースな マウスで合わせてスペース押せ

366 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:00:42.39 ID:gxgveTos0.net
巨大兵器嫌いではないけど、戦況ひっくりかえせるほどの強さはなかったな。
もうちょい強くてもよかったと今でも思ってる。

367 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:00:48.31 ID:Nq+Sxx/B0.net
最近の大型化した新作のシリーズタイトルって
ゲームやってるより ネットの炎上や批判騒動の盛り上がりの方が楽しい

みたいな傾向にあるから悲しいわ
それもこれも全部運営側のゲームとプレイヤーへの理解の無さゆえってのが共通してる

368 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:01:09.55 ID:MIzPAFTr0.net
コンクエ途中参戦ばっかなんだけど途中参戦切るボタンが見当たらないんだが

369 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:01:23.50 ID:IiKYo3ND0.net
船から先に進めないまま24時間経過すると返金不可

370 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:01:41.57 ID:/obZ7Odl0.net
>>364
2秒に1回50XPもらえるから時速9万出るぞ

371 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:01:51.42 ID:uxm4aO/N0.net
巨大兵器いらなかっただろ。あれのせいで早く終わる試合が無駄に伸びるだけでしょーもなかったわ

372 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:02:38.65 ID:J8suzFjv0.net
>>366
でも出させたほうがベターなのは違うしあれくらいでいいと思う
飛行船はどうしようもないが

373 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:02:44.62 ID:5DfXV6tL0.net
クロスプレイオフにしてハザードゾーンするといいぞ

374 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:03:15.17 ID:h/2r9/sM0.net
>>362
わかる

375 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:03:26.39 ID:f+9I+nyl0.net
>>333
自己レスだが解決できたわ
Gamepassアプリ切ったら普通に繋がるようになった

376 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:04:42.38 ID:WCFtg6Jud.net
>>370
マクロ組んだら時速40万だぞ

377 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:04:45.77 ID:dEf2z44i0.net
>>363
家庭用ゲーム機の世代が変わったからね
来年からは一気にこれくらい重いゲーム増えると思うよ

378 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:06:02.16 ID:hOZ9LKO50.net
カレイドスコープのブレスル楽しいわ

379 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:06:16.84 ID:qVpnYjh20.net
今のうちににハザードゾーンやらないと唯の有料テスターだからな
稼がせてもらうわ

380 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:06:54.05 ID:S5tso+ej0.net
これだけファームで荒れたら次回作はアンロック廃止されるかもな

381 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:07:18.53 ID:Cr6jbdzz0.net
もう次なんてないぞ

382 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:07:23.50 ID:fh3xznhi0.net
>>331
これなにやってこんな点数稼げてるん?

383 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:07:32.45 ID:LEsTst2x0.net
ハザードゾーン放置って一回で2700くらいだっけ?

384 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:07:44.54 ID:mWE9pfk90.net
>>378
あそこ楽しいよな
だけど最後のビル無理じゃね?w
リニューアルは逆に最後のほうがワンチャンあって攻守どっちも好き

385 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:08:24.15 ID:m0c/7nTu0.net
>>331
なにこれ
ハザードゾーン放置?

386 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:08:26.71 ID:wNjZ0Fy6a.net
すまん、、、スレ違いだけどCSの方のBF2042のスレってないんか?検索しても引っかからんのやが、、、

387 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:08:29.42 ID:RcgCs5c00.net
>>171
次世代の戦争は銃が人を撃つのを拒否するんだな
すげえ人権意識だ

388 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:08:30.27 ID:qJRAyd+Q0.net
ハザードゾーンレベル80いてびびった

389 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:08:35.25 ID:Le50g4hj0.net
え、みんなハザードゾーン放置で稼いでるの??俺もやろうかな・・・

390 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:09:04.48 ID:Y5NejEpM0.net
次のBFまだ?

391 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:09:17.03 ID:m0c/7nTu0.net
ハザードゾーン放置ってそんなに稼げるのか
良心の呵責が

392 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:09:18.74 ID:dLlNBQn/0.net
>>382
>>280

393 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:09:22.62 ID:9yLe7p20a.net
ハザードで稼いでるのに邪魔してくる奴うぜぇな

394 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:09:50.67 ID:2ODDj9w+0.net
>>386
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1636949404/

395 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:09:54.94 ID:6CJhqJB90.net
お前ら放置で3000ぐらいやろw
俺はゲーム楽しんで平均20000ぐらい稼いでるぞ

396 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:10:17.72 ID:RcgCs5c00.net
まだ放置してないやついたのか

397 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:10:30.92 ID:XQ3NeC3I0.net
捕食者やlv高いやつほど放置してるしプレイマナーもマジで悪い
こっちは分隊組んでいまのうちに全キャラアタッチメントのアンロック稼がせてもらってる
WIN-WINなんじゃ〜

398 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:10:58.67 ID:9yLe7p20a.net
真面目にハザードやりだす奴いたら即抜け安定か

399 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:12:11.28 ID:nR0LtFys0.net
今日から開始したけど、ホバーがうざすぎて洒落にならん
とりあえず消される前にドローンC4やりたいけど、ハザードゾーンやるのが一番いいのか?

400 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:12:18.22 ID:/obZ7Odl0.net
>>398
一回だけ全員でダッシュで家行って盾張り出したの面白かったわ

401 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:13:16.16 ID:0gKXFtY90.net
このゲームで必死ファームしてるヤツいるってマジィ???

402 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:13:37.24 ID:Le50g4hj0.net
>>395
飯食ってる時は放置稼ぎ、、とかなら
効率的なのかな?

いや、やっぱり俺は普通に戦うわ
どうせ3000時間くらいプレイするだろうし

403 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:13:41.59 ID:l9KCxAU1a.net
ハザードゾーンはexp貰うには帰宅しないとだめなの?

404 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:14:39.96 ID:Amd4Hy9j0.net
結局武器のレベル上げとかもしないといけないからな
普通にやったほうが良いと思うわ

405 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:14:53.64 ID:6SDVvme90.net
【悲報】バトルフィールドさんユーザースコア2.6wwwwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1636947990/

406 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:14:54.49 ID:DznjErRR0.net
HZこれ初期状態だと要請できないけどなんでなん?
てか要請あるんこれ

407 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:15:27.82 ID:/obZ7Odl0.net
>>403
ゲーム中にレベルアップ通知くるから味方が死んでポイント貰えなくなったら即抜けて良い

408 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:15:38.35 ID:XQ3NeC3I0.net
>>406
復活させるためのノートパソコン落ちてる

409 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:16:25.67 ID:AKczUGBz0.net
C4ドローンがある時点でまじめにやるゲームじゃないって気づけよw
文句言ってるほうが恥ずかしいぞ

410 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:16:26.18 ID:DznjErRR0.net
>>408
じゃあ一度は真面目にプレイしないといけないじゃん
お前らプレイしろよ

411 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:16:48.08 ID:/obZ7Odl0.net
ガチガチにやったら10分で6万いくわこれ
真面目にやってる奴www

412 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:16:59.10 ID:hOVZnDU20.net
ソフラムさっさとアンロックしたい気持ちもあるが結局今の強い武器レベル自体は浅い水鉄砲とSVKだしな
モーセンすらアンロックしてないレベルだとやった方が得かもしれんが

413 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:17:58.79 ID:5DfXV6tL0.net
レベル60の対物と50のボルトがね...

414 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:18:01.80 ID:XjUOIcXe0.net
おいホバーまみれやんけ
どうすんのこのゲーム

415 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:18:05.44 ID:b3RqrNwJ0.net
大本営ツイッター日曜だからツイート無しwwwwwww

416 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:18:14.28 ID:9yLe7p20a.net
ハザード始まる前に誰か抜けたら要請できなくなるんか?
なかなか稼ぎが始められん

417 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:18:42.54 ID:hOZ9LKO50.net
>>384
アワーグラスも最後ビルだし開発はどうやって勝つように設計したのか気になるわ

418 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:19:09.98 ID:hOVZnDU20.net
>>413
まあそれはちょっと欲しいところあるな
ちょっとだけやってみるか

419 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:19:23.82 ID:Gz0w/HYJM.net
ダイスって有能チームに抜けられたりした?
グリッチ稼ぎにはGTAオンラインもびっくりだわ

420 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:20:23.06 ID:sRM8RGD7d.net
>>372
対空砲が何故か無いオペレーションロシアマップでは猛威を奮ったから…

421 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:21:33.53 ID:NWS9YB5Va.net
近距離で撃っても真っ直ぐ飛ぶせいでショットガンさんの立場がない

422 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:22:22.81 ID:NWS9YB5Va.net
>>414
地雷アンロックでまた変わるやろ

423 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:22:53.89 ID:Amd4Hy9j0.net
オービットとカレイドスコープとアワーグラスのブレスルはまごうことなきゴミだぞ
勝敗が決まってるんだからな
広すぎてホバー大暴れでクソなことは変わりないが雪山とリニューアルはまだマシ
マニフェストは普通にただただゴミ 撃ち合いしたいだけなら好きな人もいるかも
ディスカードは知らん まだ良いんじゃない?

424 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:22:59.17 ID:tOmR5eh4p.net
>>319
今は稼ぎどきだからだろw
15時間配信1年間続けたら認めてやるわ

425 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:23:23.15 ID:zL2NcKPW0.net
ハザードのxpかせぎどうやんの?

426 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:25:16.57 ID:C7MX3zapM.net
ブレイクスルーコリアンマップの最終B1拠点ゲージ減り始めたらもうチャンスなのにいつまで経っても中に入って来ないからな

あそこは野良で攻撃側勝てたことまだないな

427 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:25:56.47 ID:m0c/7nTu0.net
お船エラーまだあって草
やる気ないなら運営降りろ

428 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:26:49.95 ID:035VKfMi0.net
地雷とか10レベでアンロックさせろよな

429 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:26:57.91 ID:Amd4Hy9j0.net
地雷っても3発綺麗に入ってようやくだからな
バラけさせて1発ずつ置いても殆ど食らわんからな
しかも近寄ってこなくなっても横につけてグレポンガトリングからの高速離脱は変わらないし
軽車両だから何度も何度も来るのには変わりない
実際に地雷使えば分かるがホバー駆逐するような希望は無いぞ
平原走ってるの引くのならこれまで通りに楽だし

430 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:27:06.16 ID:nR0LtFys0.net
ホバーって機動力と火力があるのは分かるんだけど百歩譲って分かるんだけど
何であんなに固いんだ、下半分ゴムだろあれ
M5ぶち込んでも破れないゴムって、未来のホバークラフトってそんな超技術になってるのか……?

431 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:27:14.74 ID:9yLe7p20a.net
マジで一人でもハザードやり始める奴いるとめんどくさいわ
いつ修正されるかわからんしハザード真面目にやんのそれからでもいいやん

432 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:27:48.25 ID:+ptQ5Wt50.net
また繋がんないよ
ポテトサーバー直せや

433 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:28:29.96 ID:TtjIAY7IM.net
支離滅裂なセリフを吐きながら駆け回る兵士たちをホバー軍団が轢殺して周り
戦車に乗れば即自爆ドローンが突っ込んできて
端っこでひたすらタブレットを開閉したり飛び跳ねたりする気狂いまで出てきて
これが未来の戦場ですか

434 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:28:36.27 ID:9ywHq7920.net
ハザードで分隊全員が40ランク越えの時の安心感

435 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:30:04.90 ID:jDXbfKYn0.net
ホバークラフトで轢き殺せるってバグだよな?
https://twitter.com/sarsaparilllla/status/1152701214787694593
(deleted an unsolicited ad)

436 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:30:14.47 ID:Amd4Hy9j0.net
韓国のカレイドスコープBで終わりじゃないぞ
その後が真の地獄だぞ
屋上行かないといけないんだけど地上からのアクセスはエレベーター1箇所のみ
隣接するビルからジップラインで渡れるけどそのビルもエレベーター2箇所のみ
防衛のリスポーンは屋上だからヘリが頑張ろうが無理 すぐ落とされるし近寄れない
オービットB並の鉄壁で攻撃負け確定

437 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:31:06.71 ID:tT7KsO3da.net
マウスでゲームするの苦手なんでコントローラーでやってるけど無理ゲー?CODはそれなりに戦えるけどBFはマジで弾が当たらん。

438 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:31:23.72 ID:mWE9pfk90.net
僕は今までちゃんとプレイをしてきて40になりました
これからは放置マクロで稼ぎますが全部放置で上げたカスとは違うので一緒にしないでください

439 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:31:43.43 ID:9yLe7p20a.net
ハザードで低レベ来たら地雷率高いから即抜けか
脱出系の称号持ちも危険や

440 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:32:12.97 ID:nR0LtFys0.net
なんか今回のコンクエスト、全体的に前線まで移動するのに
めっちゃ時間がかかる気がする
BF5もそこそこ長かったけど、それより長くなった気が

441 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:32:46.63 ID:qJRAyd+Q0.net
放置マクロに嫌がらせって自分から死にに行けばいいのかな
そうするとガチで再出撃要請するし

442 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:33:38.72 ID:8qv05Nud0.net
>>430
周りゴムで覆ってるだけで実はNekomataの試作機の可能性があるな

443 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:33:49.89 ID:cI78DE1J0.net
普通にやったらやったで敵が来てるのにダウンした奴にナイフ振ってるガイジいるし放置でいいわ

444 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:34:06.30 ID:dEf2z44i0.net
>>440
今はまだ乗り物に乗る意識も乗せる意識も足りてないプレイヤーしかおらんからね
なんなら呼べる事すら知らんのもかなりいるだろう
乗り物移動前提やで今回は

445 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:34:58.07 ID:5PatR1sX0.net
ダステルってゲーマー配信者のなかでも指折りのゴミだろ

446 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:36:06.37 ID:nR0LtFys0.net
>>444
そう言えば今作は呼出し出来るんだっけ?
とりあえずホバー解放して呼び出せるようにするわ

447 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:37:40.44 ID:9tsBr9gya.net
経験値稼げる間だけ稼いで邪魔されたら抜けて次移動やな
皆稼ぎ目的の分隊に当たるまでしんどいわ

448 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:37:53.14 ID:mWE9pfk90.net
>>446
まあすぐ戦場上限に達して呼び出せなくなるんですけどねガハハ

449 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:37:56.85 ID:EGjK1W6m0.net
NEKOMATA懐かしいな、浮遊駆逐戦車とか2142のセンスは好きだわ。

450 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:37:58.87 ID:5b9OH4gM0.net
はあああああああああああああもう終了間際に頻繁に居れらるわ
装備初期化されてるから終了せざるをえないわでマジ切れそう

451 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:38:54.12 ID:QDAP9khA0.net
ゲムスパが割と適格な記事出してるわ
画面に変化が無さ過ぎて辛いんよな

452 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:39:03.45 ID:hOZ9LKO50.net
ハザードにバギーあるやんけ

453 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:39:13.66 ID:98iVxCmx0.net
昨日ハザードゾーンで稼いでる奴キルしまくってたら俺だ
AIマッチにでも入ったのかと思ったわ

454 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:40:02.81 ID:035VKfMi0.net
>>354
別にxqがそれ言える立場じゃないだろ

455 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:40:27.53 ID:9ywHq7920.net
ハザードどこのチームも脱出報告来ないし全チーム放置稼ぎしてる説あるな
逆に今ならハザード系のアンロック容易いんちゃうか

456 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:40:55.11 ID:w7GV3KMp0.net
センサー便利だな

457 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:41:09.98 ID:hOZ9LKO50.net
これ争うモードなのか

458 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:42:02.29 ID:6cqZhBUYH.net
>>455
マッチして動くやつが稀だからなw
そりゃそうなるわw

459 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:42:17.38 ID:035VKfMi0.net
流石にハザードゾーンで経験値稼ぐぐらいなら普通にプレイするわ
現状正当なプレイで一番効率いいのってなんだ?ブレイクスルーでドローンとか?

460 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:42:45.22 ID:hOZ9LKO50.net
近接センサーとドローンじゃね?

461 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:42:56.80 ID:9tsBr9gya.net
途中まで稼いだ分もちゃんと反映されるから誰か死んだら抜けるのがいいんやな

462 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:43:14.51 ID:6cqZhBUYH.net
EAサーバーに接続できませんとか出て草w
どんどん悪化してねーかこのゴミクズw

463 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:43:15.08 ID:b3RqrNwJ0.net
やってる事が末期の糞ゲーかよw

464 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:43:19.63 ID:p1s2UmZE0.net
コンクエがクソすぎるのが問題だよな

465 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:43:34.10 ID:jQVUN2yW0.net
>>437
他ゲー以上に弾が即散らばるしエイムアシストがクソ弱いってだけだけど反動がマウスより控えめにされてるし感度設定で色々詳細に出来るから自分に合った感度見つければ良いんじゃないかな
AI戦でひたすら自分の感度見つけるまで篭れば良い
codは当たるってのは多分エイムアシストに頼ってただけやで

466 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:43:35.28 ID:2UCBtUNd0.net
ハザードゾーンの開始まで80秒とか何考えてんだろな
パクるならApexのいいところそのままパクれよ

467 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:43:45.00 ID:VIm+sqv10.net
>>463
だって末期のクソゲーだもん…

468 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:43:55.80 ID:lM09dJ/Y0.net
皆動かないなら正当なプレイでもHZじゃないの
(自分だけが)正当なプレイになるけど

469 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:44:00.12 ID:SXSOruLE0.net
サーバー逝った?

470 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:44:13.10 ID:RcgCs5c00.net
拡散がゴミ過ぎてみんな当たってないだけだぞ

471 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:44:18.79 ID:DDEbJifMa.net
人多い所にセンサー投げながら普通に戦闘するのがバッジ系も進むからお薦めよ

472 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:44:23.10 ID:VFxBkPkAa.net
サーバしんだ気がするな

473 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:44:37.79 ID:4O7z04B60.net
ハザードゾーン放置勢は射撃練習代わりに使わせてもらってるわ
砂の練習するのに便利だわ

474 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:45:12.53 ID:076UtRtV0.net
鯖死亡?

475 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:45:19.62 ID:pkqS8ipad.net
nice boatなんだけどサーバー死んでるのか

476 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:45:33.93 ID:hOZ9LKO50.net
普通にハザードでそら眺めてるけど

477 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:45:34.39 ID:kuI5EEZX0.net
やっぱ死んでるのか今からの人多いだろうに

478 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:45:40.70 ID:LfWVjJDyd.net
起動し直すたびに強制的にチュートリアルやらされるバグはなんなの
prosave消しても治らないんだが

479 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:45:54.28 ID:TtjIAY7IM.net
もう終わりだよこのゲーム

480 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:45:56.12 ID:SXSOruLE0.net
あ、戻った

481 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:45:57.16 ID:sRM8RGD7d.net
てかさ、ホバークラフト戦闘機のAGM2発ぶち込んでも壊れないの草だよな



マジで何もんだ…

482 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:46:05.95 ID:nV1gIP+U0.net
B スペース手動ならいいけどマクロはちょっと危険じゃない?

483 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:46:08.55 ID:ZkyPsulZ0.net
やっぱ鯖死んだか

484 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:46:10.00 ID:fltA9lV7a.net
ハザードゾーンで最終ヘリ到着直後に鯖死
ポテトサーバーからの脱出やめろ

485 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:46:24.17 ID:9ywHq7920.net
サイレントアプデかもね
前回のBOT稼ぎもいきなり鯖入れなくなって修正されたし

486 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:46:40.88 ID:fltA9lV7a.net
>>485
次はなんだろなぁ

487 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:47:19.18 ID:035VKfMi0.net
非武装ホバー追加して武装ホバーはもう戦車枠でいいんじゃない?

488 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:47:29.57 ID:xWFpvedW0.net
プレイ動画のBGMにメインテーマ流す投稿者ちょくちょくいるけど2042のメインテーマでそれやられると不協和音すぎて滅茶苦茶耳障りだわ
今作だけはBF4か3のメインテーマ引っ張ってきてほしい

489 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:47:31.68 ID:8peNAkkvr.net
早くマクロ公開しろ
無能化かお前ら?

490 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:47:33.81 ID:pkqS8ipad.net
入れたわ

491 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:48:09.06 ID:IMgIJ1ROa.net
調子乗ってるホバーの運転席を撃ち抜いたときが1番気持ちいい

492 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:48:22.21 ID:DW4I3qIz0.net
素直にすいません未完成です間に合いませんでした有料ベータですがどうですかって言ってれば印象は違ったんじゃないか

493 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:48:32.76 ID:AYwIhdCKa.net
この際だからマクロってのやってみようと思うんだが
みんなってマクロのツール何使ってるの?

494 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:48:47.01 ID:EGjK1W6m0.net
ハザードゾーンやったけどクッソつまんなくて草

これ作ったアホはどこの誰や

495 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:48:59.24 ID:mWE9pfk90.net
それにしてもサイトの通りに弾飛ばないとかゲームの根幹からしておかしいだろ
リコイルで四方八方に暴れた結果なら分かるけど現状だとリココンの意味無いやんw

496 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:49:13.75 ID:fltA9lV7a.net
ハザードの稼ぎ方どうなん

497 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:49:36.00 ID:mWE9pfk90.net
>>493
GHubとかRazerSynapseとかデバイス付属のやつでやってるよ

498 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:49:42.65 ID:LEsTst2x0.net
logicoolのマウス使ってるから、g hubで簡単にマクロ組める

499 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:51:02.03 ID:9tsBr9gya.net
最初から要請できる時とパソコン拾ってからじゃないとできない時の差はなんなんやろ

500 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:51:28.74 ID:lM09dJ/Y0.net
気球無しで出撃してるのに跳ねてるやつおるけど気球無くても出来るんかこれ?
まともにプレイするやつかの判断方法ないじゃん

501 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:51:34.64 ID:RcgCs5c00.net
多分DICEは他のバグ修正なんて全部無視して
顔真っ赤にしながらハザードゾーン稼ぎ修正しようとしてるから急いだ方が良いぞ

502 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:52:16.70 ID:6cqZhBUYH.net
ボート規制でプレイできないように妨害してるから大丈夫

503 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:53:08.56 ID:WCFtg6Jud.net
すまん時速50万やってないやつwwwwwww
https://i.imgur.com/eCY3dRm.jpg

504 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:54:27.88 ID:bTk9tbuV0.net
雪原のブレイクスルーは面白いよな
ウィングスーツで一気に飛べるし楽しい

505 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:54:41.16 ID:mWE9pfk90.net
>>503


506 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:54:46.46 ID:6cqZhBUYH.net
ボート規制でハザード稼ぎできないアホおりゅ????????????????????

507 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:54:54.93 ID:r0SS6uDVM.net
>>503
うおおおおおおおおおおおお

508 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:54:57.17 ID:hOZ9LKO50.net
やば
そらみんなぴょんぴょんするわ

509 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:55:11.90 ID:O4miNR/Y0.net
>>503
マクロ設定見せて欲しい
5万くらいしか稼げん

510 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:55:28.20 ID:BCsa6Wj/d.net
容易に稼がれると僕らがただ損をするだけになってしまう

511 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:55:36.10 ID:RcgCs5c00.net
ダイス顔真っ赤でバグガン無視してロールバックとかしたらある意味で面白いんだけど
いくらダイスでも流石にそれはないよな

512 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:55:48.04 ID:DW4I3qIz0.net
タルコフが売れたのはルールじゃなくてハードコアな仕様とリアルなグラフィックだからな。悉くパクるとこ間違ってる

513 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:55:54.65 ID:8peNAkkvr.net
>>503
うおおおお

514 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:56:02.57 ID:/CsBeyb+0.net
bot撃ち稼ぎも1日で潰してきたからな

515 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:56:59.35 ID:qJt7sc+Kp.net
>>511
リソースけちってるからロールバックするデータもありませーん

516 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:57:02.66 ID:RcgCs5c00.net
ユーザーに有利なバグなんて絶対に許さんぞ
お前らは一生俺のおもちゃなんだよ

517 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:57:03.45 ID:qVpnYjh20.net
明日休みで良かったわ
潰される前に夜通しぴょんぴょんだな

518 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:57:09.11 ID:6cqZhBUYH.net
今日徹夜してレベル100にするか迷うな

519 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:57:56.06 ID:RcgCs5c00.net
ユーザー有利なバグの修正なら休日出勤するかもしれんぞ

520 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:58:18.46 ID:J8suzFjv0.net
>>515
あからさまなマクロは全没収でいいが

521 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:58:19.04 ID:BCsa6Wj/d.net
>>517
ごちうさコラボってマジ?

522 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:58:23.50 ID:QSJmCzcJM.net
あー分隊3人だけぴょんぴょんするのじゃ〜
botの振りして1分位経った後に死んで妨害してやれ

523 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:58:24.14 ID:J9g0ujWN0.net
ハザードゾーン稼ぎってひたすらBとスペース連打してればいいの?

524 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:58:29.68 ID:AKczUGBz0.net
拡散がー言ってるやつはPP29使わない情弱だろw
フルオートはPP29以外使う意味ないぞ

525 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:59:08.87 ID:RcgCs5c00.net
プレイしないでピョンピョンしながらスレ眺めてるけど神ゲーだわ

526 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 19:59:10.02 ID:WCFtg6Jud.net
>>509
普通にB→スペースを間隔0sで無限繰り返しやで

527 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:00:03.82 ID:w7GV3KMp0.net
ウイングスーツで毎回地面に激突するんだけど綺麗に着地できる方法あります?

528 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:00:07.09 ID:pkqS8ipad.net
武器がアンロックされないバグが治ってたけど今度はアタッチメントが付けられないバグあんぞ

529 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:00:13.60 ID:AKczUGBz0.net
BFの評判悪いのってアニメスキンがないからだろ
CODモバイルとかならアニメキャラのスキンあるから評判良い
EAはとっとと京アニとコラボしろよ

530 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:00:47.32 ID:kp20qHxQa.net
上級者はピョンピョンせずに伏せてひたすらガチャガチャやってるぞ

531 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:02:23.74 ID:qJRAyd+Q0.net
死ねば支援要請暴発して放置稼ぎ妨害できるぞ

532 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:02:26.85 ID:KDiQ2AffM.net
>>523
スペースはジャンプだけどBはなんだ?
CS機で再現したい

533 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:03:14.69 ID:fG+uFzMP0.net
CoDMWをパクってランボースペシャリストで出して欲しい
スキルはビークル強奪で頼む
ガジェットはガンパウダー撒き散らし着火な

534 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:04:25.46 ID:UrLqjDD/0.net
キル数アンロック終わってる奴ならともかくそうでない奴が放置しても結局キル数稼ぐ過程でランクもあがるだろうに

時間と電気代の無駄では

535 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:05:11.70 ID:kZdPvo700.net
なるほどなぁ
そりゃレベル70いくわ

536 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:05:37.77 ID:3LZ0i0iT0.net
>>534
60くらいまで兵器と武器のアンロックがあるんだぞ?
稼ぐだろ

537 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:05:51.77 ID:ufV5o7+d0.net
bizon使いてぇからいい加減ポータルかAIでアタッチメント開放させてくれ
128人対戦は重い

538 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:06:20.70 ID:KdgehXeB0.net
俺もレベル70までやるぞ!!!

539 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:06:28.64 ID:qVpnYjh20.net
同じマクロ使っててもなんか結果にムラが出るわ
遅延してんのかなー

540 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:07:11.02 ID:ufV5o7+d0.net
マクロの中身よりもどういう理屈でこんな経験値入ってくるんだ?
ハザードゾーンエアプだから意味がわからない
飛び跳ねてれば昇進できるのか

541 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:07:14.55 ID:EGjK1W6m0.net
キーバインドでスペースあければジャンプせんでええな

542 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:07:23.07 ID:5PatR1sX0.net
運営アホだからなあ無茶苦茶だよ

543 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:07:27.63 ID:kU8eyMvI0.net
低スペでやってる猛者おる?
出来るならスタンダード買うわ

544 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:07:30.08 ID:QSJmCzcJM.net
要請爆撃でマクは殺せる

545 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:07:33.53 ID:dEf2z44i0.net
もうワイプしろよ

546 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:07:40.77 ID:BCsa6Wj/d.net
MMORPGじみてきたな
Vを投げ捨ててまで作りたかったのがこれなのか…

547 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:07:47.49 ID:J8RtfcZc0.net
ドローンのEMPってどんな効果なんだ?
EMP作動したところで止まるわけじゃないみたいだし

548 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:08:01.36 ID:8peNAkkvr.net
俺が仕事から帰るまでにマクロ公開しとけよ

549 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:08:08.25 ID:5GSn/d5m0.net
>>515
下手するとAIと中身入りのキル数の区別もつけてない気がする

550 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:08:09.51 ID:Vfjpe0BV0.net
体感キルレ0.3ぐらいだけどレベル43になってしまった

551 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:08:53.02 ID:qJRAyd+Q0.net
放置妨害楽しいな
中国人ブチ切れる

552 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:10:12.08 ID:5GSn/d5m0.net
これが今流行りの放置系ってやつ?

553 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:10:38.41 ID:cI78DE1J0.net
公開もなにもb スペース遅延なしでマクロ組めばいいだけだし

554 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:10:55.27 ID:5DfXV6tL0.net
これが...放置育成ゲーム!?

555 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:10:56.38 ID:VIm+sqv10.net
これが新時代のFPSかぁ…

556 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:10:56.67 ID:rlQvqo1v0.net
4に帰ります。
Vみたく神ゲー(笑)になったら教えてくれよナ!wwwwww

557 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:11:23.63 ID:DznjErRR0.net
安置どこなん? AI突っ込んできたわ

558 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:11:45.38 ID:9tsBr9gya.net
>>540
死んだ奴を呼び戻す要請が誰も死んでないのに要請してる感じなんじゃね

559 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:12:33.38 ID:NZafH2i6a.net
>>495
4のランダム拡散がそういう仕様
お前らが4連呼したから寄せたんじゃない

560 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:12:42.99 ID:FNGmWUue0.net
>>34
それどころか体についてる識別用のライトの色逆になってるから完全に敵の表示してるぞ

561 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:12:56.24 ID:ufV5o7+d0.net
>>558
なんかよく分からんけど開発者はアホなんだな
真面目にプレイする奴ほど損をする
これが先行アクセスの強みか…

562 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:13:00.15 ID:ClShS4U7M.net
忖度記事書かなきゃいけないゲームスパークですらかなり批判的なこと書いてるな
ここで書かれてるようなことがちゃんとまとめられてるわ

563 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:13:21.66 ID:f+9I+nyl0.net
>>551
放置妨害ってどうやるの?

564 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:13:41.47 ID:5GSn/d5m0.net
今ならあんまりガチ勢いないから
ハザードゾーンで遊べるかな?
APEXみたいになったら味方に申し訳なさすぎて無理や

565 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:13:55.85 ID:9tsBr9gya.net
>>563
死ねば妨害になるけど抜けて他行くだけやで

566 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:14:14.08 ID:QkHvMqy7M.net
マジで放置どういう原理で成立してんのか書いて欲しい
CS機でも再現したいんだけどそもそも支援要請できるタイミング限られてね

567 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:14:14.55 ID:/obZ7Odl0.net
>>564
今普通にハザードゾーン遊ぶ奴が一番迷惑だからこないでw

568 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:14:21.74 ID:KLdup2Qmd.net
>>564
って思ってたら放置勢がいるせいでまともにプレイ出来ないんだなこれが

569 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:15:05.12 ID:COW0rLOGM.net
ハザードゾーンピョンピョン勢しかいないんだが

570 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:15:10.94 ID:5DfXV6tL0.net
誰も死んでないのになぜか分隊再出撃要請できるんだよね

571 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:15:38.79 ID:8peNAkkvr.net
>>564
放置民の迷惑になるから辞めてくれないか?

572 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:16:00.83 ID:6cqZhBUYH.net
Lv80のぴょんぴょんマスター居て草w

573 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:16:07.30 ID:p1s2UmZE0.net
チケット残り3枚のところにぶち込まれたわ
投げ物2個投げて終わった

574 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:16:18.78 ID:9tsBr9gya.net
キーボードで頑張って連打してたが疲れたからマウスマクロ作ったわ
めっちゃ楽で草

575 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:16:41.80 ID:l9KCxAU1a.net
ここで大事になれば初日ボット稼ぎ勢も巻き添え食らうだろ
すべてをゼロに戻す
そのためのHZだ

576 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:16:49.06 ID:qVpnYjh20.net
文字通り遅延無しでBスペース繰り返したら爆速で経験値溜まって笑ったわ
サンキュー

577 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:17:03.04 ID:QkHvMqy7M.net
>>570
そういうこともあるのか
コモローズチャットから支援要請開こうと思っても使えないから困ってるわ
PC版だと直に支援要請画面に移行できるのかな

578 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:17:44.17 ID:/obZ7Odl0.net
中々5万以上稼げるマッチ来ないけど1時間で20万はいってるわ
4人ともどっか隠れて邪魔入らなかったらマジで50万いくだろうな

579 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:17:52.01 ID:DznjErRR0.net
>>560
味方戦車がそれなったけどグラフィックも敵側のだったわ

580 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:17:59.77 ID:ufV5o7+d0.net
はちゃめちゃすぎて笑えてきたわ
死傷者出てないのに再出撃してくれ〜!って言いながらぴょんぴょんしてたら昇進しまくりってことなのか?
なんなんだこのゲーム

581 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:18:13.84 ID:3LRntet10.net
たま抜け激しすぎるしsvk強すぎるしでキルアシばっかなんよ
てかキル確定アシスト復活しろや
アタッチメントもキルのみで解放じゃなくてダメージ合計で解放とかにすれば皆幸せになれるだろ。クソラグ大人数弾バラマキゲーでキルのみにするバカ

582 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:18:24.28 ID:ihj93Vnc0.net
これ通貨なくなったら真面目にやらなきゃじゃん

583 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:18:28.52 ID:DznjErRR0.net
>>564
放置以前にAIもかなり強い
ソロの気分でやると死ぬわ

584 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:18:52.94 ID:SEmGGHW7d.net
修正されてランク戻って阿鼻叫喚するまでがセット

585 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:18:53.94 ID:r0SS6uDVM.net
終わりだよこのゲーム

586 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:19:10.05 ID:lWgV8tda0.net
クイックマッチしか無くなったのってスキルマッチング的なのあるからなのか

587 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:19:35.41 ID:VIm+sqv10.net
クソアンロックシステムに心を痛めた結果スコアがもらえるようになっているんだろうなぁ

588 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:19:59.52 ID:EWimQh8j0.net
散々なんだが
https://www.gamespark.jp/article/2021/11/15/113559.html

589 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:20:06.62 ID:DznjErRR0.net
これ味方が誰か一人ノーパソ選べばいいんだな

590 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:20:38.83 ID:LEsTst2x0.net
ファームゾーンさ、途中で死ぬやつ多い
ちゃんと隠れろ

591 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:20:39.54 ID:xjX37V0uM.net
>>586
単に有利ジョイン無くしたかっただけじゃない?
あんま細かくマッチングされてるようには思えん

592 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:20:39.57 ID:69SjiXK30.net
>>559
ノイジーマイノリティってやつだな
結果クソゲー2042が生まれた

593 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:20:42.47 ID:WCFtg6Jud.net
HZ開幕全員で隠れる場所探すの一体感あって楽しい

594 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:20:58.82 ID:qVpnYjh20.net
そういやキル確定アシストいつのまにか消滅してるのか
なんで良い所を消してしまうのか

595 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:21:01.91 ID:ufV5o7+d0.net
>>584
むしろ逆に新規も誰もかも装備は最初から全部アンロックでいいんじゃないかな
稼ぎ分だけロールバックとか起用なことできまい

596 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:21:32.07 ID:9tsBr9gya.net
出撃前にバルーン選ばないと駄目なんやな

597 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:21:49.38 ID:fXhCP0Dr0.net
bf2042は機械化歩兵の有用性を学べる良いゲームですね(白目)
BF4の頃にあった兵員輸送特化の装甲車復活させた方がいいんじゃないか?

598 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:22:23.96 ID:qJRAyd+Q0.net
放置妨害いいぞ
ハザードゾーン開始するまで時間かかるし放置し始めたの確認したらすぐ手榴弾で自殺できるからな

599 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:22:30.21 ID:Gz9QQMQU0.net
パイクの顔と声修正してくれマジで
こんな糞ブス不快でしかないわ
BFVはまだキャラ選べるからポリコレ問題はマシだったけどスペシャリスト制だからWH使うならこの糞ブス以外の選択肢が無いのゴミ過ぎ

600 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:23:31.99 ID:upSrmN5o0.net
ロシアとアメリカの戦車見分けつかねえw

601 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:23:34.41 ID:5KmrWY5M0.net
たまに試合開始時に装備変更出来なくなるな
試合中も出来ない
どうなってんだか

602 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:24:15.89 ID:J9g0ujWN0.net
今のうちにランク上げないと今週の正式発売日からチーター一気に増えてまともにランク上げすらできんくなるだろうな

603 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:24:19.39 ID:YZT+Fb7j0.net
>>599
普通にブスならいいんだけどダウン症っぽくて不快感ある顔

604 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:25:04.63 ID:hOZ9LKO50.net
TIEおるけど相変わらずクリップのためにきもい害悪砂プレイやっとんな

605 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:25:47.32 ID:8peNAkkvr.net
てかロシアとアメリカでビーグルのアンロック別々なの頭おかしいだろ

ガイジなんか?

606 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:26:24.46 ID:fXhCP0Dr0.net
マジで兵員輸送用特化のヘリか装甲車追加してくれよ……

607 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:26:40.86 ID:QSJmCzcJM.net
>>605
昔からのガイジ仕様なのです!DLCの買わせたいので

608 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:27:02.02 ID:jDXbfKYn0.net
自分がプレイして来たd4dやR6Sだと放置稼ぎはBAN対象だけど大丈夫なん?

609 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:27:11.27 ID:RcgCs5c00.net
>>588
絶賛ばっかのメディア記事でこれだけ言われてるゲーム始めてみたわw

610 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:27:51.81 ID:MpApbtA/0.net
>>608
BANされたらそれはそれでいいかな…
執着するほどのゲームじゃない

611 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:27:54.47 ID:mWE9pfk90.net
>>559
そういうとこは時代に合わせてアップデートして欲しいわ
なんでそんな余計なとこは律儀に実装してくるんだか…

612 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:28:35.23 ID:9tsBr9gya.net
これ放置稼ぎって言われてるけど言うほど放置なんかな
ゲーム放棄はしてるけどさw

613 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:29:41.20 ID:YZT+Fb7j0.net
>>608
BFって鯖ごとに管理人がBANすることはあっても公式にBANされることなんか無いよ残念ながら
だから世界一チーターが多いFPSなんてことになる

614 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:29:50.09 ID:nV1gIP+U0.net
>>608
手動なら文句ないだろ?

615 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:29:51.86 ID:QDAP9khA0.net
こういうのはだいたいやったもん勝ちだから
今のうちにやっとけ

616 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:29:55.11 ID:TtjIAY7IM.net
俺以外三人放置しだしたから車でマップ観光してるわ
たまにピョンピョン飛び跳ねてる他の分隊見かけて楽しい

617 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:30:02.02 ID:/CsBeyb+0.net
隠れんぼのような緊張感を楽しめる

618 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:30:08.10 ID:FNGmWUue0.net
ゲムスパにボロくそ言われてると思ったらオーバーキルされてて草
https://twitter.com/gamespark/status/1460192110859419648?t=qbRrLhoWozQSH0NUFab5ug&s=19
(deleted an unsolicited ad)

619 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:30:41.83 ID:fh3xznhi0.net
たまに大逆転コンクエ達成すると脳汁ドバーよな
今オービタルで逆転RUだった

620 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:30:44.62 ID:5DfXV6tL0.net
BOTがやったもん勝ちだったからな

621 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:30:46.37 ID:EGjK1W6m0.net
要請するとき連打すると2〜3回できるから最大1秒150XP入るな

622 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:30:49.26 ID:9ywHq7920.net
無限支援要請は意図してないだろうしグリッチ扱いかな
初期のGTAVオンライン思い出すわ

623 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:31:04.98 ID:DznjErRR0.net
15分で9万! あほくさ

624 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:31:07.87 ID:QSJmCzcJM.net
Apexのban対策は今の所ストリーマーの配信で発覚したのを手動で処罰するだけだからな
技術力舐めんなよ!

625 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:31:18.93 ID:APBeJnfOd.net
>>597
レベル35くらいでアンロックできるぞ

626 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:31:25.97 ID:doUiVJIs0.net
ハザードゾーンちゃんと隠れないゴミ多すぎ

627 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:31:29.81 ID:QjwWnINz0.net
走れないバグに遭遇すると 高確率でダウンした後タイマー0から進まないバグにも繋がるね

628 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:31:38.11 ID:W9qLw9M30.net
マジでバグ多すぎるやろ
武器選択できないの1番腹立つわ

629 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:31:45.31 ID:1xjhcl8t0.net
あれ?修正された?

630 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:31:47.47 ID:RcgCs5c00.net
>>621
クールタイム入れてないの草

631 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:32:07.82 ID:NIRabJKf0.net
>>592
4信者のせいか

632 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:32:14.85 ID:bfXQTDdz0.net
俺よりbotの方が乗り物全般上手くて悔しい

633 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:32:32.81 ID:hOZ9LKO50.net
>>627
そうなったら自分で再出撃するかビークルにひかれると良いよ

634 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:33:47.73 ID:M4TGlKhz0.net
>>588
ちょっと老害的な部分はあるがそれ以外は概ね同意だな

635 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:34:00.54 ID:035VKfMi0.net
>>608
さぁな
みんなやってるから怖くないの精神や

636 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:34:28.05 ID:Usq6OTku0.net
>>631
修正する気はあるらしい
修正されたら教えてくれ
それまでこんな糞ゲーやる気おきん

637 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:36:33.39 ID:8CJK2gL10.net
皆やっすだから津田ちっさん見るわ

638 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:36:38.70 ID:Qx1SzNfE0.net
BFの良さって野良での共闘感だったのかもな
それが一切ないからここまでつまらなく感じさせるんだろう
botでさっさとアンロック済ませて一人でオレつえーとかやってる奴は別にそういうの関係ないから楽しめてるのかもしれんけど

639 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:37:03.55 ID:nx7AfHZN0.net
クソみたいなバグ多いけどブレイクスルーはなんだかんだいってMAGみたいで楽しんでるわ
ということでポータルにもブレイクスルー頼むよ

640 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:37:45.78 ID:pvWJmuGo0.net
マクロでレベルどこまで上げるのがゴールなん?

641 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:37:48.53 ID:g88UwSkh0.net
ハザードゾーン稼ぎ考えたやつ天才かよ
サンキューな

642 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:38:47.46 ID:MpApbtA/0.net
普通にHZ楽しんでるプレイヤーと当たったらどうしようとか考えてたけど杞憂だったわwww
放置稼ぎしてる同類ばっか

643 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:39:20.32 ID:pAHZgWxBa.net
今支援要請放置のために突っ込んで死んで抜けてる

644 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:39:35.50 ID:9tsBr9gya.net
これ初日からできたのかな
マジ楽だから助かるわ

645 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:39:47.10 ID:zrWm0kvEr.net
Lv99のコモンナイフをみんなも手に入れよう!

646 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:39:49.00 ID:SEmGGHW7d.net
修正された?

647 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:40:05.96 ID:VIm+sqv10.net
こんなゲーム楽しんでるやつ皆無に近いから迷惑かける恐れも少ないとか配慮が行き届いてるな

648 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:40:39.28 ID:TtjIAY7IM.net
あれ対策されてね?

649 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:40:56.59 ID:Gz9QQMQU0.net
>>588
ゲームスパークにここまでボロクソ言われてるなんてスゲエな

650 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:41:03.54 ID:KdgehXeB0.net
ハザードゾーンに入る
オプションからコールインタブレットをスペースキーにする
あとは魂の連打をする
https://i.imgur.com/0IA2csi.jpg

651 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:42:00.20 ID:vYNsNg7xd.net
>>377
BFが特別ヤバイんだと思うようにしてたけどやっぱそうなるよなぁ
4000シリーズ出たら変える予定だからもう暫くは980ちゃんに頑張ってもらおう

652 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:43:42.74 ID:/obZ7Odl0.net
ピョンピョンしてたら確定で毎回台風に邪魔されるんだけど放置対策かなんかか?
マジでうざいわどこまで楽させたく無いんだよ

653 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:44:13.60 ID:zrWm0kvEr.net
ポータルと同じように明日には修正されてるかもしれんから急げよ
やったもん勝ちだぞ

654 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:44:50.04 ID:cI78DE1J0.net
スペース3回くらいでマクロくんだらマジで2回から3回分ポイント入って草

655 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:44:50.27 ID:dLlNBQn/0.net
>>648
初期装備で再出撃できる装備を誰か持ってくるかmapで拾わないといけない

656 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:45:04.09 ID:tj6SGEWVa.net
このゲームに至っては未完成品で売りつけたクソダイスが悪い
BOT撃ちアンロック詐欺したからにはグリッチさせて貰うぞ

657 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:46:36.38 ID:cI78DE1J0.net
youtubeに動画あがりだしたら直ぐにパッチくるから早めにやっとけ
ソロポータル稼ぎも動画出始めて6時間でパッチきた

658 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:46:36.87 ID:SEmGGHW7d.net
ふざけてるのに真面目にやってる奴誰だよ

659 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:47:16.65 ID:EKDmR8nd0.net
ゲーム開始前の支援要請を買うクレジットを集めるために何度か普通にプレイしないといかんのか?
そっちの方が難しそう

660 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:47:19.55 ID:qJRAyd+Q0.net
>>643
たのしいよな
ちゃんとさんきゅーまで言ってあげるといいぞ

661 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:47:21.87 ID:UrLqjDD/0.net
ヘリで気持ちよくなってんのに急にヘリの中に味方がリスポンして墜落する不具合直してくんねーかな…

662 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:47:37.81 ID:6cqZhBUYH.net
>>657
クソユーチューバーうぜーな

663 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:47:58.58 ID:9ywHq7920.net
クロスプレイオフも必須だな
隠れてろやCS民

664 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:48:08.73 ID:1dPPKAY30.net
ハザードゾーンの分隊員全員マクロしてて草生える。これがDICEの思い描く近未来戦か?

665 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:48:30.13 ID:5DfXV6tL0.net
近未来は自動化してるんだ

666 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:48:40.02 ID:tj6SGEWVa.net
分隊員全員マクロで草
csの俺も参加するぞ

667 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:48:43.33 ID:6cqZhBUYH.net
>>652
運悪すぎで草w
諦めろw

668 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:49:03.68 ID:RcgCs5c00.net
これがAIの時代ですか

669 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:49:21.11 ID:LEsTst2x0.net
ぴょんぴょんじゃなくて伏せてガチャガチャが主流なのか

670 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:49:45.36 ID:Jt7vyT5z0.net
おっ
冬に2042BAN祭りの日は近いようだね

671 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:49:55.56 ID:ojpQGZEYr.net
全員開幕ダッシュしてやる気かと思ったらマクロ発動してワロタ

672 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:50:27.19 ID:P1CvE3vRM.net
あかん
グレ投げられなかったり座席移動できなかったりバグも多すぎや
もう耐えられん

673 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:50:34.43 ID:TtjIAY7IM.net
>>655
なるほどね

674 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:50:52.20 ID:SEmGGHW7d.net
困惑してる奴いて草

675 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:51:30.24 ID:d0hn+ECPH.net
マニュフェストのブレークスルーで最終フェーズまで行けたわ
ようやく撃ち合いらしい撃ち合いができた気がする

676 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:51:40.77 ID:cI78DE1J0.net
これスペース3回マクロだと味方無限に復活できない?
今3人マクロ1人普通にやってるけど味方が4回復活してるんだけど

677 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:51:47.47 ID:6cqZhBUYH.net
>>666
プレステ5のクソコントローラてすぐ壊れるんだろw
ぴょんぴょんしたら即壊れそうwww

678 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:51:50.61 ID:NnLM32fs0.net
このスレ見てると変化に適応できない老害にはなりたくねーもんだなって心の底から思うわw

679 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:52:08.20 ID:b3RqrNwJ0.net
糞ゲー過ぎてローンチ前にユーザーが破壊しだすの草
ローンチと同時で大規模パッチ来るだろうな

680 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:52:14.41 ID:DznjErRR0.net
ハザードゾーンこれ試しに逃げてみたら機内に満載で笑うんだが しっかり殺されたし

681 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:52:26.21 ID:i1B3MTHL0.net
糞マップしかなくね

682 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:52:27.41 ID:DznjErRR0.net
これ全員脱出で良くねえ?

683 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:53:08.60 ID:iVbxsZj10.net
これさあ…弾抜けひどすぎない?
128人分ちゃんと計算できてないだろ

684 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:53:38.18 ID:9ywHq7920.net
分隊全員ぴょんぴょんで誰も脱出してないのに脱出ストリーク貰えるのはなんなんや
全チーム脱出せんかったら貰えるんかな?

685 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:53:55.36 ID:9tsBr9gya.net
出撃画面でバルーン選択してる奴いたら稼ぎの合図みたいで草

686 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:54:03.43 ID:2YNLsjmX0.net
一緒にジャンプ100万回はこれはこれで一体感ある

687 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:54:40.05 ID:w1BDnlKj0.net
韓国最後の屋上にホバーとオスプレイ居て草生える

688 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:54:41.17 ID:EKDmR8nd0.net
開始直後に隠れ家をピンしてくれる奴はできる奴

689 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:55:07.98 ID:9tsBr9gya.net
B一回のスペース3回マクロにしたらポイントの入り方ほんとにエグいやんw

690 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:55:11.94 ID:6cqZhBUYH.net
始まってすぐコンテナに隠れる一体感草wwwww

691 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:55:27.72 ID:RcgCs5c00.net
>>678
変化に適応できないでプレイしてる雑魚おるか?
HZ放置しろよ

692 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:55:29.93 ID:zrWm0kvEr.net
今このゲームで一番の一体感を感じてる

693 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:55:46.36 ID:EknbZM9CM.net
>>678
適応してホバークラフトで滝登りしまくってるぞ

694 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:55:53.48 ID:9ywHq7920.net
HZこそ覇権モード

695 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:56:09.58 ID:mWE9pfk90.net
>>690
これがDICEの描くポストアポカリプスの共闘感や
うおおおおおおおおお

696 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:56:09.60 ID:w/nv7ijd0.net
乗り物の機銃が弱すぎるの何とかしてくれよ・・・

697 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:56:23.74 ID:5DfXV6tL0.net
HZ人気モードだなw

698 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:56:24.39 ID:qJRAyd+Q0.net
放置妨害が最新コンテンツやぞ

699 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:56:44.49 ID:2ODDj9w+0.net
>>696
でもホバクラは強いから

700 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:56:50.43 ID:TtjIAY7IM.net
開始直前に「exp?」ってチャットしてくる奴さあ

701 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:57:12.18 ID:RcgCs5c00.net
クソゲーマルチ
・兵科無し
・分隊行動ほぼ皆無
・スペシャリスト性の弊害でガジェット使っての協力も薄い

HZ放置
・みんなの心がひとつに
・みんなで同じ場所
・みんなで同じ行動

702 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:57:52.88 ID:6cqZhBUYH.net
隠れるのはコンテナがいいぞ
砂嵐も余裕だし見つからんし

703 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:58:04.97 ID:w3H/MAP50.net
俺はHZでこのゲーム初の温もりを感じたよ

704 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:58:32.80 ID:9ywHq7920.net
>>702
たまにAIが乗り込んでくる

705 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:58:49.45 ID:70tuKEdia.net
ダイスが新しく作ったモード人気でてよかったじゃんw

706 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:58:59.33 ID:20OVEOiY0.net
お前らこれは試したか?マジでfps20くらい上がるぞ
https://fpsjp.net/archives/404682

これDICEはなんでこんなにパフォーマンス悪くなるのか分かって無かっただろw
結局重い原因突き止められずリリース直前に推奨スペック引き上げって流れだろうなw
ユーザーの方が有能なのはいつものことか

707 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:59:32.19 ID:ufV5o7+d0.net
あんだけ荒れてたのにマクロ放置で一体感出てるのやめろや

708 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:59:40.04 ID:94BopKHp0.net
この発売前に終わってる感じはBFVの時にとてもよく似てる

709 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 20:59:54.81 ID:4tG263vEM.net
開幕ピン指して野良分隊で隠れ場所決めるの草
笑っちゃうよねw

710 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:00:16.25 ID:9tsBr9gya.net
スペースは3回が限界なんかな
4回にしてみたけど3回分しか入らんわ

711 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:00:27.16 ID:T/GCEtOC0.net
マクロ止まるんだけどなんでた

712 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:00:38.71 ID:3/oW91G20.net
XPブースト欲しいなぁ!

713 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:01:13.88 ID:RcgCs5c00.net
これが仲間との連携か
コンクエストとかいうクソゲーじゃ味わえなかった体験だな

714 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:01:55.83 ID:8bFwF/H30.net
24lv砂 ダッシュしたら銃で画面下半分埋まって敵が見えん ふざけんな

715 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:02:16.23 ID:zrWm0kvEr.net
これも、地雷やソフラムを頭おかしい高ランクに持ってきたDICEが悪いんだ…仕方ないんだ…

716 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:02:34.98 ID:00Yla4DSa.net
真面目にハザードやり始める奴が空気読めてないわ

717 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:02:54.15 ID:mWE9pfk90.net
>>709


718 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:03:04.21 ID:/obZ7Odl0.net
LGhub民はB→スペース2回を30ミリ遅延が限界ぽい
それでも2回に1回2連打出来るから相当早いぞ

719 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:03:13.17 ID:qNoQum7U0.net
パフォーマンスに関してryzen cpuは最適化されてないんでryzen使ってる人はSMTオフにすると大分マシになるよ
BF3と4の時にHTオフにしないとパフォーマンス落ちてたの思い出す仕様

720 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:03:22.73 ID:fXbBLMN30.net
ボイス、ボイチェン入ってたりしてクソキモいからミュートにしたいけど、項目が無い
これ消せないの?

721 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:03:27.79 ID:1dPPKAY30.net
ハザードゾーンに75レベいて草

722 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:03:29.94 ID:qZzq2VEd0.net
マクロフィールド始まったな

723 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:03:42.03 ID:b3RqrNwJ0.net
>>690

オンラインでゲームする醍醐味だな

724 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:03:50.75 ID:3/oW91G20.net
まだ修正されてないよね?

725 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:04:15.08 ID:jgO5tPTL0.net
もうチームで一丸となって共闘感という時代ではないんだよ
自分だけのスタイル、自分だけのスキン、銃
それを象徴するのがNoPatという設定。
帰属するのは国や組織ではなく自分。自分、自分、自分…

726 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:04:50.81 ID:DznjErRR0.net
めちゃくちゃ一体感あるのホント草

727 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:04:53.30 ID:VoUNdGzt0.net
HouchiZoneだぞ

728 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:05:01.49 ID:h/2r9/sM0.net
>>690
数ヵ月後ここがピークだったとか言いそう

729 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:05:07.43 ID:00Yla4DSa.net
>>724
まだできるから急ぐんや
B1回スペース3回0sマクロが効率ええで

730 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:05:09.40 ID:5PatR1sX0.net
HZ普通に帰れるから残り2分ぐらいでデータドライブ集めてワンコ連れて終わらしてるわw
これでも10万近く稼いで実績も稼げるからクソ美味い

731 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:05:15.12 ID:r8NITthV0.net
user.cfgが無効化されているのはもう周知の事実か

732 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:05:34.12 ID:MpApbtA/0.net
フルタイムで稼ぎしてるから無一文なんだけどバルーン買える奴らは終わり際にAI狩りしてるんか?

733 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:05:45.69 ID:/CsBeyb+0.net
誰が100クレ払って支援要請出すかという高度な譲り合い

734 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:05:57.03 ID:LEsTst2x0.net
ハザードゾーンで伏せてガチャガチャやってるやつはどういう設定なんだ

735 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:06:40.32 ID:00Yla4DSa.net
>>733
真面目にやりだす奴対策に複数人バルーン出してくれるとありがたいわ

736 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:06:41.55 ID:5DfXV6tL0.net
スペースで決定してるからジャンプを別ねキーにしろ

737 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:06:46.30 ID:h/2r9/sM0.net
>>701
hz神ゲーやん

738 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:06:57.08 ID:6cqZhBUYH.net
>>650
>>734

739 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:07:16.57 ID:4eBXGgFy0.net
楽しいことあったのか?と思って見てみたら
放置でレベル上げしてんのかwwwっw」
このゲーム終わってんなw
ゴミだゴミ

740 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:07:21.79 ID:4WVXvnl40.net
ブレイクスルーの攻撃側勝率何%なんだよ
まじで勝ってるところ見たことねえぞ

741 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:07:43.54 ID:J8suzFjv0.net
>>740
さっき防衛で負けたわ

742 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:07:51.40 ID:VIm+sqv10.net
>>739
真面目な話放置が一番楽しいぞ

743 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:07:59.48 ID:gfQT8tEEa.net
>>733
>>735
これ開幕なんかやる必要あるの?

744 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:08:17.66 ID:3/oW91G20.net
>>736
デフォルトじゃだめなのか?
一応要請のXP獲得してるが

745 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:08:58.07 ID:00Yla4DSa.net
>>743
出撃画面のタクティカルでバルーン選んでおかないと要請すぐできない

746 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:09:11.08 ID:MpApbtA/0.net
>>740
スモークのアンロック終わったやつが増えてきて勝率微増してるぞ
スモークと航空機上手いやつが揃ってギリって感じだけど

747 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:09:13.10 ID:5DfXV6tL0.net
>>744
デフォルトだとジャンプするだろ?
別のキーにすればジャンプしなくて済むぞ

748 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:09:20.03 ID:h/2r9/sM0.net
支援要請決定キーであるスペースってキー割り当て探しても無くね

749 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:09:58.18 ID:PC8/DvSzM.net
>>745
さんきう

750 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:10:04.11 ID:VjCgXYM1M.net
GTX1080+Ryzen1700とかいう超絶頭の悪い組み合わせでプレイしてるやつおる?

751 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:10:32.65 ID:6cqZhBUYH.net
家ゲーも650で設定できれば連打で行けるのかな

>>748
別にスペースである必要ないんだから好きなのにすればいいんじゃね

752 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:10:43.64 ID:h/2r9/sM0.net
手動じゃなくなると暇やな

753 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:10:45.37 ID:Usq6OTku0.net
1のときもVのときもゴミゲーだと思いながらもリリース直後結構やってたけど、
今作はやる気すら起きんな

754 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:10:47.10 ID:DznjErRR0.net
>>706
構成同じじゃん?
やってみっかな

755 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:10:48.59 ID:TtjIAY7IM.net
>>748
ジャンプを別キーに割り当てればいい

756 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:10:59.44 ID:pvWJmuGo0.net
レベル上がるだけでアタッチメントとかは貰えないんやろ

757 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:11:22.41 ID:wEi1N5ExM.net
パッド民の俺手動連打で肉体労働だわ

758 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:11:35.23 ID:00Yla4DSa.net
キーボード設定して俺も伏せガチャガチャマンになったわ
目立ちにくいからええな

759 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:11:47.71 ID:EKDmR8nd0.net
敵が近くに来た時だけ人間になる奴すき

760 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:12:14.89 ID:w3H/MAP50.net
ウインドウモードで連射コンで放置するのが楽でいいな

761 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:12:25.96 ID:fh3xznhi0.net
よっしゃ3回マクロできた。うおおおお。

762 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:12:29.67 ID:S5tso+ej0.net
マクロ放置稼ぎとか中華チーターをバカにできない民度だな

763 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:12:31.92 ID:jQVUN2yW0.net
マッチング出来なくなってね?おまかん?

764 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:13:14.46 ID:n8VH4oEu0.net
チーターはゲームを壊すがこの場合元々ゲームが壊れてる

765 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:13:28.80 ID:aXd3Lgfv0.net
シリーズ屈指の連帯感でワロタ

766 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:13:32.56 ID:BHxvKvZI0.net
そうそうこの一体感こそBFだよなぁ!!

767 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:13:43.24 ID:/obZ7Odl0.net
クソゲーにはクソプレイをぶつけるんだよ!

768 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:13:43.43 ID:3/oW91G20.net
GTA5のステルスゲージを輪ゴムで固定して上げてたの思い出した

769 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:13:46.82 ID:jQVUN2yW0.net
何回か繰り返したら入れたわ
偶然ゴミ部屋にマッチングしただけか

770 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:13:47.67 ID:NMX9fA/Q0.net
なんか落ちた

771 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:13:50.53 ID:6cqZhBUYH.net
>>763
pc民がクロスプレイオフにしたからかもな

772 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:14:09.32 ID:VIm+sqv10.net
なんだろう、凄い一体感を感じる(AA略)

773 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:14:24.88 ID:jQVUN2yW0.net
>>771
まじかあ

774 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:14:45.23 ID:00Yla4DSa.net
クロスプレイオフにしておかないと真面目なCS民来る可能性上がるからあかんな

775 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:14:49.06 ID:YfJD9Rmo0.net
スタヌと釈迦20日のイベント出るみたいだけど一瞬触ってやめたのに大丈夫かよ
やる気ないなら出なくていいぞマジで

776 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:14:53.82 ID:KdgehXeB0.net
竜巻が出るクソマップマジさぁwwwww

777 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:14:54.46 ID:j4EtijUP0.net
原作はやってないけどportalのBF3コンクエ楽しかったわ
メトロ到来したらいよいよ籠ってる人も移ってくるのかね

778 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:15:05.60 ID:+ptQ5Wt50.net
すまんマクロくんだことないんだけど
詳しく載ってるサイトある?
ちなLogicoolつかってる

779 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:15:48.85 ID:AKczUGBz0.net
もうこのスレ心がぴょんぴょんする話しかしてなくて草

780 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:15:51.72 ID:T/GCEtOC0.net
フリーのだと途中で入力止まるんだが

781 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:15:51.77 ID:VIm+sqv10.net
HZ放置がこのゲームの最大瞬間風速の確率
そこそこあるよね

782 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:16:00.57 ID:JNTGkKJu0.net
エレコムのマクロ機能初めて役に立った

783 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:16:12.89 ID:h/2r9/sM0.net
>>774
これがあるのか、俺もオフにしよ

784 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:16:24.74 ID:BHxvKvZI0.net
>>750
CPUだけ全く同じだわ
GPUはRTX3060だけど
GPU50〜70くらいの使用率なのに重いからやっぱりそろそろCPUも替え時だよなぁって思ってる
ポータルとかハザードゾーンだと明らかに軽くなるし

785 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:16:33.57 ID:MpApbtA/0.net
HZのアクティブ率が爆増して開発は首かしげてんだろうな

786 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:17:22.80 ID:jQVUN2yW0.net
あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜

787 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:17:22.95 ID:5DfXV6tL0.net
HZ盛り上がってんな

788 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:17:33.20 ID:PPF4O0t+p.net
やったもん勝ちなのはファームで証明しちゃったもんな
俺はやらんけどそりゃこうなるわ

789 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:17:45.13 ID:/obZ7Odl0.net
半年後にはここがピークだったなって言われてるのが眼に浮かぶわ
精々楽しもうぜ

790 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:18:17.48 ID:b3RqrNwJ0.net
>>785
成功を確信しただろwww

791 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:18:22.96 ID:AYwIhdCKa.net
スモークにもスコア入れるようにすべきなんだよな
赤点消したらとかさ

792 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:18:26.31 ID:5b9OH4gM0.net
もしかしてホバーって地雷無効なの?真上通過したのに何にもおこらなかったんだがw
うんこや

793 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:18:37.73 ID:KdgehXeB0.net
竜巻が出てできなくなって観戦してるだけなのマジうける
https://i.imgur.com/7HHM8Qk.jpg

794 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:19:00.02 ID:J9g0ujWN0.net
DICEが有能だったらこの惨状を見てアンロック条件をもっと緩くしてくれるだろうけど
無能だからファームできないようにして終わりだな

795 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:19:01.05 ID:4OVFoA2y0.net
ユーザーが得することは絶対に許さないEAの性質を考えると明日の朝までには潰されてるだろうな

796 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:19:18.86 ID:VIm+sqv10.net
やったもん勝ちじゃなくてやってないやつが負けてるクソアンロックシステムなんだよね
やってるやつが勝者な訳でもないところがこのクソゲーがクソゲーな理由だよ
ファームしてはじめてやっと全てのコンテンツに触る権利が得られるわけだ

797 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:19:27.79 ID:h/2r9/sM0.net
レベルアンロックがあるんだから仕方ないよね

798 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:19:53.76 ID:LEsTst2x0.net
ハザードゾーンが神モードになってしまった

799 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:20:38.38 ID:2YNLsjmX0.net
クロスプレイオフにしよう
マナーは大切だね

800 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:20:56.48 ID:/CsBeyb+0.net
兵科・武器種ごとのアンロックがあれば少しは極める気にもなるのになぜ昔のCoDばりのパワー系アンロックにした

801 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:21:01.11 ID:gJ0VlXPg0.net
cs機はコントロール設定からカスタム任意のボタンにタブレ
配置して蓮根放置

802 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:21:32.08 ID:WzOT9k5JM.net
このままだと数日後にはレベルはカンストしてるくせして撃ち合うと滅茶苦茶弱い雑魚兵士が戦場に溢れかえるんだろうな

803 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:21:32.90 ID:7ZuSn2g40.net
稼ぎやりたいのに3人めっちゃやる気で普通に脱出まで行ったわ
プレイヤーいなくて簡単に脱出できるしウィンウィンやね

804 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:21:47.18 ID:fh3xznhi0.net
飛ぶヤツ伏せるやつクランチするやつで流派が色々あるのマジ草はえる

805 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:22:02.59 ID:9ywHq7920.net
こっちは稼いでんのに真面目にプレイしてキルしてくんなよ
真面目に遊びたきゃALLOUTでも行ってこいよ

806 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:22:15.95 ID:3/oW91G20.net
一試合3万XPって少ない?

807 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:22:19.14 ID:KdgehXeB0.net
>>803
俺はそうなったら移動しながら援軍要請してる
移動時間も無駄にするな

808 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:22:39.50 ID:6svjW5Tr0.net
ここぞという時の一体感

809 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:23:14.10 ID:4sEYceZ90.net
ここクズ人間多すぎだろきも

810 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:23:15.64 ID:9ywHq7920.net
>>806
少ない
10万以上は当たり前

811 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:23:17.75 ID:cI78DE1J0.net
ハザードゾーンのチャットと賑わってて草生える

812 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:23:25.94 ID:COW0rLOGM.net
発売後最高の盛り上がり

813 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:23:40.54 ID:EKDmR8nd0.net
3連要請で10万はいける

814 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:24:13.47 ID:VIm+sqv10.net
屑人間が稼ぎだけ修正してバグは放置してるからな
ほんと許せねえよ

815 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:24:26.07 ID:us8CDYvGp.net
稼ぎフィールド2042

816 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:24:41.52 ID:jQVUN2yW0.net
敵味方仲良くぴょんぴょん!
誰も脱出せずぴょんぴょん!
平和的解決

817 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:24:41.72 ID:5PatR1sX0.net
残念ながらまともに戦おうと思ったらレベルでのアンロック進めるしかないからな

818 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:24:42.86 ID:wzy6i5sNM.net
>>802
どうせスコアボードないしレベルとかもう気にしないわ

819 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:24:51.15 ID:kVXw1UKo0.net
おいcs民もハザード放置やってんぞ

820 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:25:04.27 ID:TtjIAY7IM.net
今HZ真面目に遊んでる奴おるんかマジで

821 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:25:12.22 ID:9ywHq7920.net
正直さっさと修正されろと思ってるわ
俺が60まであげた後にね

822 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:25:22.01 ID:00Yla4DSa.net
>>806
マクロでやってるなら少ないから設定見直した方がいい
タブレット出すのもシフトにして一回に3回要請出すんや

823 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:25:34.03 ID:LEsTst2x0.net
CS民苦行じゃね

824 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:25:34.21 ID:zHDOQxZV0.net
ハザードゾーン真面目にやったら迷惑行為で通報されるからな
気をつけろよ

825 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:25:46.90 ID:Usq6OTku0.net
そもそも武器とかアタッチメントアンロックって不評だったんじゃないの?
BF4でそれやって、後発組は初心者なのに不利な武器で戦わされる糞ゲーってよく言われてたと思うけど

826 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:25:59.21 ID:YZT+Fb7j0.net
スタンダード組がホバーつええとか言ってる時にHZ組がボルトと対物ライフルで蹂躙していくわけよ

827 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:26:04.79 ID:hOVZnDU20.net
敵味方ぴょんぴょんする真の平和が訪れた…

828 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:26:10.75 ID:hOZ9LKO50.net
お前らがぴょんぴょんしてる間に武器アタッチメントのほうのアンロックでも頑張るわ

829 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:26:28.69 ID:6msRCNdjM.net
>>823
筋トレになってる
ぷにぷにの右腕が筋肉質になったわ

830 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:26:39.69 ID:COW0rLOGM.net
防衛線はるビョン吉ガチ勢いて草なんだ

831 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:26:58.12 ID:2ODDj9w+0.net
>>824
いや草

832 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:26:58.18 ID:MpApbtA/0.net
修正すると同時に全プレイヤー60レベルにしていいぞ
アタッチメントも全解除しとけよ

833 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:27:21.75 ID:/obZ7Odl0.net
日曜だからredditも見ないよーwとか言ってた奴の自業自得だわな
あと数時間もしたら大慌てで修正来るんだろうな

834 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:27:30.10 ID:VIm+sqv10.net
やっぱ平和に必要なのは武力じゃなくてスコアなんだよね
スコアでインセンティブを与えるのって滅茶苦茶正しかったな

835 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:27:43.78 ID:Jt7vyT5z0.net
https://i.imgur.com/9DlTFdO.png

俺はダイスを許さない

絶対にだ

836 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:27:56.33 ID:6cqZhBUYH.net
これがアルティメット・エディションというリスクを負った勇者の見返りだよな
通常版チキンゲーマーは経験値稼ぎに苦しめよwwwww

837 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:27:58.54 ID:3/oW91G20.net
>>822
b スペース✕3で組むのじゃ遅いか?

838 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:28:05.72 ID:geQPzjNb0.net
>>835
エラはっててチョンっぽいから許す

839 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:28:07.63 ID:rSshLjGPa.net
みんなでピョンピョンしてる絵面はBFらしいっちゃらしい

840 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:28:18.08 ID:YUHE2MLt0.net
>>835
ぶっさ
なんでチョンなんだよ

841 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:28:38.55 ID:KdgehXeB0.net
稼ごうとしたら開幕自殺して要請出せないようにする奴いてわろす

842 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:28:48.13 ID:KaIbiurt0.net
チーター大量発生

843 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:28:57.54 ID:h/2r9/sM0.net
BFを途中から参入されにくい理由はアンロックがめんどくさいからって製作チームが自分の言ってたはずやぞ
どの動画かは忘れたが

844 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:28:57.65 ID:9ywHq7920.net
早く胴体1発確殺の対物ライフルで通常版のヒョロがり共ボコりてぇー

845 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:29:04.78 ID:00Yla4DSa.net
>>837
それでもいけると思うけど全部0秒設定がええぞ

846 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:29:20.58 ID:VIm+sqv10.net
HZ放置できなかったやつは地獄の経験値稼ぎ終わるまで武器や兵器を全部遊ぶことすらできない

847 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:29:24.22 ID:FNGmWUue0.net
>>835
韓国人→クリプトビオシス→イモトアヤコ

848 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:29:31.04 ID:mWE9pfk90.net
>>835
一瞬チョンマゲみたいに見えてしまうのがキモい
韓国アイドルみたいな顔にしとけば全員ハッピーだったのにポリキチがよ

849 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:29:40.99 ID:TtjIAY7IM.net
ピョンピョンする前に盾置いてくれる奴あったけえわ…

850 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:29:43.59 ID:8peNAkkvr.net
>>836
おいおいまさかサブスクじゃなくて買ったんか?www

851 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:30:19.08 ID:9H7ryfiDM.net
HZクレジット15000近くあるから要請代は俺が払うぜ😎

852 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:30:24.91 ID:6cqZhBUYH.net
>>835
元は左の予定だったの?

853 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:30:38.13 ID:Usq6OTku0.net
>>843
えぇ…わかっててこれなのか
認知症なのかな?

854 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:30:53.57 ID:Jt7vyT5z0.net
おまえらフレいないだろ
ぼっち兵士だろ

だからHZでファーミングできる
フレいたら「あれ?なんでレベル30になってんの?」
おまえらずるいわ

855 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:30:55.12 ID:LEsTst2x0.net
クレジットが1900しかないからどうしよう

856 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:30:55.59 ID:vYNsNg7xd.net
おまえら大丈夫なんか
https://i.imgur.com/ZurWh4t.png

857 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:30:58.99 ID:/CsBeyb+0.net
そう既視感あると思ったらイモトだわ

858 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:31:07.95 ID:MpApbtA/0.net
ウォールハック女は顔と声が合ってないんだよな
ツシマのゆなぐらい渋めの声なら何の文句もなかった

859 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:31:16.68 ID:CW7UJ5SN0.net
ハザードルール教えて

860 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:31:17.53 ID:VIm+sqv10.net
>>843
自分でいっててこれなんだ
痴呆かな

861 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:31:19.45 ID:fh3xznhi0.net
急に経験値入らなくなったなんでだ?

862 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:31:21.69 ID:RSiG4Kqx0.net
結局レベル上げたらどの武器が一番強いんだ?

863 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:31:25.23 ID:AKczUGBz0.net
韓国のババアは声だけは一流にかわいいからな

864 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:32:02.22 ID:KdgehXeB0.net
>>861
仲間が死ぬと出来なくなるぞ
わかってる奴が邪魔するために開幕自殺するようになったりしてる

865 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:32:07.87 ID:4WVXvnl40.net
>>746
そうなのか
自分の陣営関係なく勝つところが早く見たい

866 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:33:08.94 ID:h/2r9/sM0.net
>>835
いもと?

867 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:33:37.02 ID:DznjErRR0.net
>>835
真ん中で一度はモデルつくってんだよなこれ

868 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:33:50.69 ID:PPF4O0t+p.net
白人女は坊主頭のオバハンにする徹底ぶり

869 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:34:05.05 ID:geQPzjNb0.net
まだわかってないやつ多いみたいだな

870 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:34:21.78 ID:cWC4EdhR0.net
UIもシステムもアンロックもマッチングもマップも何もかもがここまでゴミなのはBF初じゃないか?
キャンペーン廃止して余ったリソースをハザードゾーンに注ぎ込む無能采配たまらんな

871 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:34:35.40 ID:5SJU+qto0.net
HZでまさかの盛り上がりw
BFらしくていいわ
もっとやれ!こんなβ売りつけたほうが悪い

872 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:34:35.45 ID:ixIEmApT0.net
>>856
うわーーーー
おしまいだあーーーーー
うわーーーー

873 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:34:49.50 ID:6cqZhBUYH.net
>>867
マジカヨ
頭いかれてるな
やっぱわざとブサイクにしてるのか

874 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:35:15.29 ID:mWE9pfk90.net
お前らがアンロック制にグチグチ言うことを予想してハザードゾーンという稼ぎ場を実装してくれたわけ
やっぱDICEって神だわ

875 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:35:22.37 ID:xR6I4Psq0.net
>>873
アジア人はブサイクであるべきってことか

876 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:35:32.60 ID:VIm+sqv10.net
平和を愛するHZ民は争わない

877 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:35:57.26 ID:AKczUGBz0.net
黒人のモモンガみたいな女だけかわいいよな
来てる服もボディラインが強調されてて興奮する

878 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:36:30.26 ID:TtjIAY7IM.net
>>856
元ソースのやつ誤banされてて草

879 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:36:35.09 ID:o33fT2sS0.net
BF3、4大好きおじさんです
久しぶりの近代戦やから気になってるんだけどどんな感じですか?

880 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:36:52.06 ID:jQVUN2yW0.net
>>856
うわああああ平和的に解決したいだけなのに争えというのかねええ!?

881 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:36:57.57 ID:ixIEmApT0.net
韓国人の顔面についてはめちゃくちゃ苦情入ってるけど承知の上でやってるから変更はありえないって開発者が個人のツイッターでツイートしてたよ

882 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:37:02.43 ID:upSrmN5o0.net
パイクとか言う奴なんでこんな解除レベル高いんだよ
しかもぶっさノーパット抜けるわ

883 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:37:06.18 ID:CW7UJ5SN0.net
ハザードルール教えてください

わからないから潰しに行きます

884 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:37:10.64 ID:Usq6OTku0.net
>>877
どれか一人選べって言われたらってレベル

885 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:37:17.91 ID:jQVUN2yW0.net
>>879
メトロッカーは死にました

886 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:38:00.66 ID:OV30rHZg0.net
マクロ使う人ばっかりなので条件厳しくしますね
LMGで飛行機堕としてください

887 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:39:01.57 ID:JtSVVKkVM.net
>>879
EAによって今世紀最大によく作られたゲームです。アルティメットエディションを買うことを強くお勧めします。

888 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:39:23.52 ID:eaJ1zCk20.net
copege

889 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:39:32.72 ID:VIm+sqv10.net
リンカーン『もし8時間、木を切る時間を与えられたら、そのうち6時間を私は斧を研ぐのに使うだろう。』

890 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:39:36.06 ID:FNGmWUue0.net
HAMADAの32人対戦を楽しいと思ってこんなゲーム作ったんだろうな

891 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:39:39.57 ID:r8NITthV0.net
>>731
こんなことよりHZぴょんぴょんをまだやれていないのだが...w

892 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:40:09.20 ID:qJRAyd+Q0.net
>>883
放置し始めたの確認してから自殺でおk

893 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:40:37.94 ID:h/2r9/sM0.net
>>883
仲間がぴょんぴょんしたら自殺

894 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:41:22.65 ID:hOVZnDU20.net
真面目にやってる奴も無限にファーミングしてる奴から再出撃するゾンビになってて草

895 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:41:26.62 ID:Usq6OTku0.net
HZ自警団いるの草

896 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:41:43.57 ID:51FmnStm0.net
>>881
韓国人は不細工だからってか
キャベツニダ

897 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:41:54.65 ID:upSrmN5o0.net
アルティメット買った愚か者って俺だけなのかな
まさかなあ

898 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:41:55.32 ID:geQPzjNb0.net
もうポイントがない

899 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:42:04.36 ID:/DCGKAo5d.net
経験値貯めれるとさ…いろんなバグは残ってるけどそれでもすげえワクワクすんだよな…
あれ使おう、こういう組み合わせで行こうって頭の中で考えたりしてさ…
でもこの稼ぎも長くなさそうなんだよね…

900 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:42:53.31 ID:vi0FOwknM.net
ハザード稼ぎやり方教えてくれないなら

潰します

901 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:43:10.07 ID:3LRntet10.net
スペースキー決定変更できんくね
ぴょんぴょんしかできん

902 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:43:28.24 ID:mQZeDo/J0.net
>>495
いや、むしろそれが普通のFPSだから。CSGO様だってそうだぞ

903 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:43:35.08 ID:MpApbtA/0.net
>>900
スレ建てしたら教えてあげる

904 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:44:10.33 ID:J8suzFjv0.net
>>897
アルティメット買うくらいならサブスクにすべきだったな

905 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:44:22.06 ID:FqUnlFqxa.net
>>901
ジャンプをBにしてタブレットをスペースにするんや

906 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:44:23.54 ID:3/oW91G20.net
>>900
次スレ

907 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:44:24.38 ID:9ywHq7920.net
誰もキルしない脱出しない平和なゾーン

908 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:44:31.80 ID:VIm+sqv10.net
CSGOが初弾から外れるランダム拡散だと思ってんだ…

909 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:44:37.42 ID:kVXw1UKo0.net
HZ60レベの猛者結構いて草

910 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:44:55.99 ID:vi0FOwknM.net
>>903
ごめん、マジに規制で無理でした

911 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:45:17.46 ID:jDXbfKYn0.net
>856
永久BAN?

912 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:45:26.08 ID:5SJU+qto0.net
HZ気になるから見学したいんだけど
それでインするの迷惑?

913 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:45:36.88 ID:JtSVVKkVM.net
>>897
アルティメットエディションは最高の体験をお届けしました。私も購入し、高い満足感を入手しています。

914 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:45:44.07 ID:kNYW7XZ90.net
今作の対物ライフルの使い勝手が知りたい

915 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:46:12.26 ID:geQPzjNb0.net
70のやつもいたぞ 夜からやりはじめたやつじゃなさそうだが

916 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:46:35.75 ID:3/oW91G20.net
>>856
これコラじゃないよな?
公式見ても載ってないし

917 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:46:40.18 ID:9ywHq7920.net
見かけたのは最高で88だったな

918 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:46:50.94 ID:h/2r9/sM0.net
個室を見つける

919 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:46:52.19 ID:EKDmR8nd0.net
支援要請じゃなくて武器買う奴は真面目勢

920 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:46:54.60 ID:FNGmWUue0.net
>>897
俺もだぞ 安心して本社放火してやれ

921 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:47:28.53 ID:FqUnlFqxa.net
バルーン買ってくれる奴は有能

922 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:47:44.21 ID:FNGmWUue0.net
https://www.metacritic.com/game/pc/battlefield-2042/user-reviews
メタクリもボコボコじゃん

923 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:48:39.92 ID:8peNAkkvr.net
バン怖がるならやるなカス

924 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:48:48.41 ID:Amd4Hy9j0.net
マジでBF終わりだろ
誰も買うなよ

925 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:49:27.69 ID:pkqS8ipad.net
秋のBAN祭りで草

926 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:49:30.60 ID:R/wTNnpQ0.net
グレランへの切り替えってどうするんや?

927 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:49:38.21 ID:3LRntet10.net
>>905
有能か?お礼にHZ自殺してくる

928 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:49:41.99 ID:/obZ7Odl0.net
LGhubだと遅延0にできないから上手くいかないわ
誰かガチャガチャ3連打やってるLG民おるか?

929 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:49:51.73 ID:h/2r9/sM0.net
この仕様にしたのは運営だから責任とってよね

930 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:49:53.99 ID://K/eawS0.net
ついにファーム放置広まったか
HZのマッチング昨日より圧倒的に早くなってて草

931 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:50:11.83 ID:sq8pno+50.net
ブースティングしてた連中BANされたっぽいなwメシウマwww

932 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:50:12.87 ID:DW4I3qIz0.net
お前ら架空のキャラだと思ってブスブス言ってんやろうけど、モデルがいるんだからな?今その子がどんな気持ちか考えろよ

933 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:50:19.46 ID:EXw2FbRK0.net
>>856
元ソース見たけど誤BANみたいだね
マクロ稼ぎは放置して善良な罪のないプレイヤーはBANとかこのゲーム終わってんな

934 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:50:19.77 ID:Amd4Hy9j0.net
>>897
俺も買ったぞ1600円で

935 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:50:29.36 ID:VIm+sqv10.net
アンチさぁ…
DICEにBANする能力ないから

936 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:50:56.90 ID:FNGmWUue0.net
起動すると何故か解像度240pくらいに落とされるんだが

937 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:51:05.72 ID:dLlNBQn/0.net
hzバグって試合終わらなくなったわ
一生稼げる

938 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:51:11.60 ID:UrLqjDD/0.net
hzはじめてやったけど挿入ポイントとかエロすぎ

939 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:51:12.72 ID:mQZeDo/J0.net
>>908
銃と距離によっちゃ初弾から外れるが?

940 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:51:28.79 ID:2YNLsjmX0.net
3連要請上手くいかないなー

941 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:51:56.87 ID:RcgCs5c00.net
俺BANされてたわ…絶対にやらない方が良いぞお前ら!
コツコツレベルあげた方が良いわ

942 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:52:22.63 ID:MyBn+0S20.net
まさかbfでファーミング祭りになるとは、終わりだなw

943 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:52:23.77 ID:KdgehXeB0.net
ハザード終わらないんだけどwwww

944 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:52:25.40 ID:S5tso+ej0.net
>>856
1万払ったアカでマクロブースティングしたアホおりゅ?

945 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:52:41.80 ID:FhYl8GZC0.net
csでも蓮根で楽々だわー、全員抜けたぽいから安心して放置できる

946 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:53:23.55 ID:rvamgzl20.net
初心者が真面目にやってるのに心を傷めながら放置してる

947 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:53:30.35 ID:i1B3MTHL0.net
ハザードゾーン稼ぎの方法わからん、誰か教えてくれ

948 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:53:33.49 ID:vi0FOwknM.net
これジャンプのたびに経験値増えるのか?

949 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:54:07.93 ID:47rYG1Gc0.net
1ゲーム毎にクライアント起動しなおさないと、武器とか選択できなくなる・・

950 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:54:13.27 ID:RcgCs5c00.net
放置やめとけ!
ガチのマジで本当にBANされるぞ!
クソアンロックをスキップして修正後新規虐めなんて絶対ダメだぞ!

951 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:54:39.02 ID:upSrmN5o0.net
>>904
ゴールドと2500円差だしいいかと思って買ったんだよなあ
サブスクで良かったわ

952 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:54:48.50 ID:xjCFVcOY0.net
こんだけ流行ってていきなりBANとかできるわけないわ。BANによるユーザーの流出が今後の運営に与える影響デカすぎ

953 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:54:52.21 ID:/obZ7Odl0.net
ジャンプをB
コールインタブレットをスペースに入れ替えてマクロでスペース3連打遅延0組むだけ
後は伏せてマクロ起動したらなんかガチャガチャして稼いでくれる

954 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:55:10.46 ID:GwFjyqCea.net
>>941
うそくせえ

955 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:55:34.27 ID:rvamgzl20.net
神ゲーで草www
経験値稼ぎ最高!w

956 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:55:45.09 ID:FqUnlFqxa.net
今エラーで落ちてBANされたのかと思ってびびったじゃねーか

957 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:55:55.80 ID:cA8zY9Xp0.net
>>588
>そもそも、拠点間を常に車でショートカットするならば、その拠点間の距離は短くて良いのではないでしょうか。

ゴミマップの根底はまさにこれ、何か間に中間地点があるならいいが何もないからただ移動ビークル呼んでも拠点一直線で移動するだけ

958 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:56:08.61 ID:RcgCs5c00.net
>>956
あーあ終わったな
やめとけやめとけ

959 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:56:11.78 ID:0gKXFtY90.net
前例のGTA5君は追跡されて稼いだ分リセットかけられてたな

960 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:56:16.31 ID:h/2r9/sM0.net
BANされたらこんなクソゲーともおさらばできるからええやん

961 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:56:25.46 ID:9ywHq7920.net
60になったからHZ放置勢狩りに行くわ
すまんな

962 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:56:41.75 ID:geQPzjNb0.net
俺もそろそろBANされるなー

963 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:56:56.97 ID:urbPxKnn0.net
HyperXのマクロうんちだったから色々マクロツールDLした結果Key to Keyが使いやすかった。3連続要請気持ちいいぞ

964 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:57:10.45 ID:fh3xznhi0.net
俺も急に落ちたわ
なんだったんだ?

965 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:57:15.14 ID:m0c/7nTu0.net
>>835
真ん中と左はめちゃくちゃ美人だしカッコイイわ

右の汚物はテクスチャのバグ?

966 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:57:34.38 ID:RcgCs5c00.net
>>964
それBANの前準備で監視されてるよ
終わったな

967 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:57:40.51 ID:KdgehXeB0.net
俺のハザード
0秒になっても終わらず無限経験値稼ぎが可能になったもよう
https://i.imgur.com/9zOsAdR.jpg

968 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:57:48.54 ID:QSJmCzcJM.net
ハザードマクロヤバすぎて草

969 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:58:00.08 ID:6svjW5Tr0.net
コールインタブレットを決定と同じボタンにして延々と再出撃呼び続ける
これだけの話だろ

970 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:58:25.16 ID:TtjIAY7IM.net
流石に草

971 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:58:39.43 ID:m0c/7nTu0.net
先行アクセスでBANは草

972 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:58:49.76 ID:RcgCs5c00.net
>>967
あーそれPC一生電源切れなくなるよ
終わったな

973 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:58:57.47 ID:xjCFVcOY0.net
>>966
稼ぎ終わったからってw
ちなみにこれ、次スレどうすんの?

974 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:59:28.02 ID:4O7z04B60.net
そらずっと同じ行動してたらBANされるわ

975 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:59:37.58 ID:868vAxiId.net
すまん
なんかちょっと面白く感じてきたw

976 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 21:59:48.70 ID:h/2r9/sM0.net
BFはバグを楽しむゲーム

977 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:00:00.57 ID:BHxvKvZI0.net
次スレ建ててくるわ

978 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:00:07.43 ID:2YNLsjmX0.net
>>953
できました!サイコーです!!

979 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:00:11.35 ID:RcgCs5c00.net
指定もないし次スレもBANされたな

980 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:00:46.21 ID:56pvN1e80.net
まぁこの前のアタッチメント稼ぎと違ってマクロに一般プレイヤーも巻き込む訳だがらBAN対象にはなるだろうな…

981 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:01:11.91 ID:BHxvKvZI0.net
ほい

【BF2042】Battlefield 2042 Part43【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636981246/

982 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:01:33.99 ID:RcgCs5c00.net
>>981

マクロ使ったらBANな

983 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:01:39.32 ID:FhYl8GZC0.net
>>967
csの俺と全く同じで草、60まであげるわ

984 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:01:46.84 ID:mWE9pfk90.net
>>981


985 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:02:03.17 ID:RU5zX7WS0.net
もう誰もプレイ内容に触れなくなってるやんけ

986 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:02:16.46 ID:Dz6QVk100.net
>>981
otu

987 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:02:19.67 ID:Vfjpe0BV0.net
レベルMAX
キルレ0.4の人が出てくるな

988 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:02:30.49 ID:UrLqjDD/0.net
とりあえず10人ほど通報しといた

989 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:02:37.38 ID:RcgCs5c00.net
お前ら本当に放置なんかして稼いでいいと思ってるのか?
アンロックシステムを考えてくれてダイスに申し訳ないと思わないのか?

990 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:02:47.13 ID:geQPzjNb0.net
>>981
へい塩よくやった
HZマクロしたらBANな

991 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:02:57.87 ID:xjCFVcOY0.net
ちなみに予言だけど最終的にマクロの見分けつかなくて、HZプレイした履歴ある人全員BANされるよ

992 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:03:00.93 ID:rvamgzl20.net
>>989
申し訳無さに泣きながら放置してるわ…

993 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:03:16.71 ID:TtjIAY7IM.net
どうせ通報されなきゃセーフだろ

994 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:03:33.80 ID:DznjErRR0.net
>>989
書き込んでることお前エアプなんだわ
ngしたろ

995 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:03:48.14 ID:h/2r9/sM0.net
3秒マッチングで草なんで人気なんやろ...?

996 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:04:19.97 ID:w/nv7ijd0.net
動かしていてコントローラーの操作をマウスでエミュレーションしているように
感じる
特に乗り物乗っている時
砲塔の動きが追いつかないのが気持ち悪い

997 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:04:48.00 ID:EXw2FbRK0.net
やべえ笑いが止まらん
神ゲー

998 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:05:08.79 ID:xjCFVcOY0.net
>>996
ググればわかるけど実際そうだよ

999 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:05:39.47 ID:rEHvKJE00.net
マクロスオンライン

1000 :UnnamedPlayer :2021/11/15(月) 22:05:42.23 ID:RcgCs5c00.net
放置稼ぎ最高!
ゴミダイスは死んでくれ!w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200