2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch Part816

1 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 20:54:19.12 ID:UI6RJiteM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>980 が、無理そうなら>>990 が立てる。

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636371192/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 20:56:57.69 ID:UI6RJiteM.net
キャスディーだよろしくな

3 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 20:58:51.70 ID:UI6RJiteM.net
手当を願う!

4 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 20:59:43.20 ID:UI6RJiteM.net
おやすみの時間だ

5 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 21:02:26.00 ID:UI6RJiteM.net
英雄は死なず!

6 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 21:03:58.10 ID:UI6RJiteM.net
メイ、いっきま〜す!

7 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 21:05:11.90 ID:UI6RJiteM.net
ごめん…ごめんね…ごめんなさい…

8 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 21:06:37.60 ID:nC/uYGnJ0.net
はい

9 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 21:07:12.57 ID:UI6RJiteM.net
後半には同意するが、私を雇った事は英断だ

10 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 21:09:06.41 ID:UI6RJiteM.net
ウィンストン、まだその豆鉄砲を使っちょるのか?

11 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 21:10:14.02 ID:UI6RJiteM.net
罪なき者は私が守る

12 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 21:12:17.81 ID:UI6RJiteM.net
発明の起源は想像にあります

13 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 21:13:43.90 ID:UI6RJiteM.net
ええい!バナナはもう要りませんよ!

14 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 21:14:57.87 ID:UI6RJiteM.net
引退生活にも飽きてたのだろう?

15 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 21:16:40.72 ID:UI6RJiteM.net
おっきいゴリラ!ゲームに出てきそう!

16 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 21:18:36.96 ID:UI6RJiteM.net
半分機械の人間なんか信用できないね

17 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 21:20:12.47 ID:UI6RJiteM.net
その頭の中、ぜひ覗いてみたいわね

18 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 21:22:12.42 ID:UI6RJiteM.net
アメイジング!

19 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 21:23:43.38 ID:UI6RJiteM.net
勝利の事だけ考えよ、敗北を心より滅し去るのだ

20 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 21:25:26.38 ID:UI6RJiteM.net
人の優劣は腕力ではなく発想力で決まる

21 :UnnamedPlayer :2021/11/28(日) 22:48:09.26 ID:SImQ/mT80.net
>>1
たておつ

22 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 01:29:57.96 ID:t8yyt/ff0.net
まぁタレ爺ってドゥームじゃなくてもウザいよな
タンクはオリシグと申し訳程度のファイアストライクとザリアのボムでしか干渉できなくてDPSもヒットスキャンだと壊すために顔出したらそこ目がけてトーブのメイン乱射される
前スレでは酷評だったけどこういう時はハンゾー出してもいいと思う

23 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 01:40:36.01 ID:VQR9Fqibp.net
ハンゾーってタレットの処理は早いけどタレ爺本体の相手が地味に難しいんだよな

24 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 01:53:01.08 ID:DMveSb9W0.net
リベットガンの判定がごん太、それがリロ無し18発も飛んでくる
オーバーロードは最強スキル。タレット壊した矢先にこれのケアしないといけない
モルテンコアのコストめちゃ軽。なのに火力もおかしい
dpsの高尚なプライドによって使われないからヘイトがまったくない
600盾ブリギッテ時代ですらトレーサーやってた脳筋達にトールビョンは絶対ピックしない

25 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 07:21:13.40 ID:TdJ8GJ9Q0.net
PCかPS4かどっち買うか迷ってんだけどどっちのほうが人多いです?

26 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 07:40:26.49 ID:gyt5xacz0.net
PC

27 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 07:42:34.34 ID:TdJ8GJ9Q0.net
PC版買います

28 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 08:42:26.50 ID:heDbQVqb0.net
トーブ見たいならファラでいいんじゃね?
正直ランクマだとファラ強いと思うんだけど、あんまりみないよね

29 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 09:22:39.92 ID:jo+JTkVtM.net
ファラマじゃなければただの蝿

30 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 11:18:00.80 ID:PYdLsvQUa.net
そういやソンブラってステルス解除のボイスが流れるのは何メートルからなの?
遮蔽物越しだと聞こえる範囲が短くなるとかある?

31 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 11:18:39.87 ID:Okxt4ib8M.net
ブリギッテで完封できると楽しいなあ

32 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 13:51:05.04 ID:DMveSb9W0.net
マーシーもマスター帯のソルジャーにダメブ役で見かけるようになったが
まだまだファラエコーいてもピックされないキャラよな

33 :UnnamedPlayer :2021/11/29(月) 15:19:42.02 ID:55HbfD210.net
shockのfinnってタイトルに日本語あるけどできるのか?

34 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 04:14:09.73 ID:D7phRBYua.net
下手くそはリーパーだよリーパー
まじで勝てるよ

35 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 05:29:35.51 ID:SizN7TosM.net
最近apexやってたvtuberがowやってるけどapexみたいに流行んないかなぁ

36 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 07:38:58.12 ID:r7TjAQpqa.net
仮に増えたとして5-5で刈り取られるから流行っても流行らなくても変わらん
タンクは1枚になって全責任押し付けられてヒーラーはケアする戦い方が否定されて劣化dpsに味方を回復迫られるゴミロールにシフトして
リーグでも殆どのチームがMS切りまくって2アタッカー構成になると予想してるゲームをやるわけないから

37 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 07:56:52.36 ID:38OF3vGga.net
本質的にdpsなんてゲーム性にもあってないいらないロールのために5-5にする時点で逆転ホームランを打つ手段がない
dpsより弱くてヒットボックス的にもadad速度も難易度も高くなる上に異常な速度でぶっ壊れる雑魚に回復を求められるなんて間違ってる
個人技だのなんだの言ったってトレーサーやGA中のマーシーには当たらなくて当然だし
フラバンの無いマクリーはボールにもトレーサーにも確定負けするような存在なんだよ

38 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 08:55:49.84 ID:AcVneu1b0.net
>>35
むしろそっち系配信者もowから逃げてってる気がする

39 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 10:34:34.83 ID:UqU3UrI40.net
OWは配信に向いてないんだよなぁ
クソトロールが味方に来たら10分以上虚無な時間が続くし

40 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 10:56:28.06 ID:6Wp9Lgmcp.net
valorantってトロールいても平気なの?

41 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 11:19:23.93 ID:5oM4kCv1a.net
ヴァロ模トロールいたら糞だけど
owほど致命的ではないかな

42 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 11:41:12.75 ID:t6eW+p1Kp.net
ヴァロはトロールいたら下手すると30分が無になるだろ
たまーに5vs4でもラウンド取れるから下手に真面目にやろうとする味方がいると余計に長引く地獄

43 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 11:52:26.01 ID:31gsuPlUd.net
半端に勝負になって時間無駄になるのがオチだからvaloの方が面倒回避リストもない

44 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 12:00:05.51 ID:b7SVYUJi0.net
というかowが流行る=今やってない奴らに浸透するかなんだから今の6-6よりゲーム性が浅かろうがowらしくなかろうが関係ないんだよな
タンク好きだから今のowのシステムがなくなるのは残念だけど

45 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 12:06:29.82 ID:5UmfDKTe0.net
>>39
おまけにタンク以外ならマッチングにも時間かかるしな

46 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 12:21:29.30 ID:JLZh11aXa.net
このゲームの最初はエイムのない初心者でも使えるクソキャラが売りでグループ組む寄生枠としてマーシーが人気あったり
初期は置物としてルシオやハルトも需要あったけど
そいつらを戦闘に駆り出して使えなかったら戦犯にする時点で絶対に取り入れられない

非リアリティモデリングの癖に無駄にcodみたいな重低音化したり
来年のリーグでは1シーズンの間プレイすることもできないゲームを見させられてプレイできないのに数字も弄られる
すべてが間違った方向にしか行ってない

47 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 12:24:13.14 ID:pAaE5KKTM.net
マーシーでdpsやれると妙に嬉しい

48 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 12:24:25.90 ID:Z76n38hE0.net
>>35
現状流行る土台に無いから無理
最低でも鯖選択に基本無料そして5vs5のマッチング時間修正で流行るかどうか

49 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 12:24:49.44 ID:JXEcxq96a.net
初心者はリーパー使えば多少気持ち良くなれるでしょ
キャスディにすぐ狩られるけど

50 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 12:43:39.03 ID:31gsuPlUd.net
無料にして要求スペック落として入り口広げたらとんでもないエイムが必須のvaloでも流行るってるからな

51 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 12:52:33.90 ID:S+oTt70bM.net
鰤の謎の技術力でOWめちゃくちゃ動作軽いし高Pingでも快適にプレイできるし低スペ向けとしてはかなりいいんだけどな
やっぱ無料じゃないと駄目なんかね

52 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 12:58:20.06 ID:TygNOJw/a.net
ハイピングで快適にプレイできるのはタンクが2枚居てフォーカスがズレて立ち回りやフォーカス優先度の速さが求められるからで
そういう要素が削られてオーバータイムも一瞬で終わるゲーム性だから確実にハイピングではプレイできなくなる
今でも150pingだとフック無効化が起こる厳しい環境だけどフォーカスの引き方で差がつくからプレイ出来てんだから

53 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 13:07:15.61 ID:BMr/GrgR0.net
タンクだけ無料にするの面白そう

54 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 13:10:52.18 ID:pDanE3Gh0.net
175召喚の呪文唱えて申し訳ないんだけどモイラの玉っていつからステルスのソンブラ検知できなくなった?
昔できてた気がするんだけど

あのキャラ玉も右クリもステルスのソンブラ検知できなくてビックリした 流石にゴミすぎる

55 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 14:06:12.37 ID:hslKJsiUd.net
今でも新規は入って来てるがコンテンツ力不足で殆どが続かないんだよ
PvP自体は元より評価されてないしOW2の新規PvP要素はどれも劣化でしか無い
なのでそこに公然と流行る様な魅力は無い
他人のプレイフィールを憶測で語るよりも
実際に身の周りに居るow未プレイの人に6vs6と5vs5を見比べて貰えば良い話でしょ

56 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 14:09:23.73 ID:b7SVYUJi0.net
ガチャ10連にはポンと3000円出すのに試しに2000円程度も支払えないって不思議だよな(今更
基本無料で少数の金蔓にしょうもない武器スキンをうん万円で買わせる方が日本人には合ってんのかね

57 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 14:12:23.72 ID:QULp3hc00.net
ランクマしかやる事ないのに
人口多いtierはスマーフでレートスタックする現状が新規にはつまらんでしょ
コーチングで上手いからやり続ければ上がるとコメントされてもやっても上がんないんだよ本当

58 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 14:16:09.30 ID:0xf3u5uz0.net
面白いかどうか合うか合わないか分からないものにお金出してやるのと
とりあえず無料で遊べるってのじゃ最初のハードルがまったく違う

59 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 14:32:18.81 ID:h3CyybJ4d.net
バロが人気なのは競技として公正なコンテンツ作りをストイックにしてるし
そういったところがプロやストリーマーからも好かれてるからでしょ

60 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 15:05:12.11 ID:OPlimLePa.net
タンクなら無料

61 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 16:52:28.97 ID:u6xZhvM+M.net
罰ゲーム化やめなさい

62 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 16:56:14.63 ID:GzzbHNpT0.net
ロールを選択できないようにしようぜ!

63 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 17:12:46.54 ID:LnhOioSnM.net
ランダムロールかな

64 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 17:16:12.04 ID:LF0n/Wysa.net
根本的にレート高い人は高い人の定石があってそれを教えてあげない限りフォーカスの常識もぶれ続けるし攻めれるところでも攻めれない
やらなかったとして知ってる人がたまたま穴埋めしてくれただけ
寄生にも寄生の定石はあってあまりにもゴミすぎてキャリーに投資をしてやらないガイジはスマーフですらキャリーできる範囲は狭まる
それこそnexrosとかyanza見てたらわかること

65 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 17:58:52.95 ID:Z76n38hE0.net
>>57
スマーフはowに限らず簡単に垢量産できるvaloが深刻だぞ

66 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 18:07:33.62 ID:A7MBMXyld.net
OW運営の調整ってバロの調整で例えると蘇生キャラの火力半減、デュエリストの火力2倍やったみたいなもんだし

67 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 18:13:20.28 ID:xoK7IbFq0.net
バロはタンクもサポも火力あるしサイズでかくないし

68 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 19:02:12.53 ID:cdicoRpdd.net
アナ→1発70、回復阻害+60のグレ
バティ→24×3点バースト、高台取り放題
ゼニ→1発48(HSあり)、被ダメ1.25倍デバフ
ルシオ→癖の強い20×4(HSあり)、ブープ25近接30、自分の速度1.25倍&壁走り
サポートは味方と協力した方が総合火力を伸ばせるだけで火力出せないわけじゃないんだよな

69 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 20:49:12.20 ID:Ii/O56TRM.net
バティストのシューズ好き

70 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 21:22:51.85 ID:PxJDIAYQ0.net
バティストの装備をアナに渡せ

71 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 21:37:48.41 ID:UawCq5470.net
ゼニにモイラフェードマシンつけろ

72 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 21:55:03.66 ID:SWN9hAvm0.net
ゼニとアナがエグゾブーツで高台好きに取ってくるところ想像したらワロタ
強すぎるからアカン

73 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 21:55:10.99 ID:Ybxim6F00.net
>>68
バーストダメージは簡単に出ないようになってるからDPSとタイマンして勝てるようなもんじゃないけどね
それなりにいけるのはゼニくらいだけどその分死にやすさエグいし

74 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 22:37:29.78 ID:Z76n38hE0.net
>>68
上3人はDPSのポテンシャルあるけど根本のエイム力ないと火力出せんからな

75 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 22:52:58.96 ID:V3Y5SK7i0.net
最近ゲームブラウザーのところによく出てくるボルスカヤで寝るだけのカスタムってあれ何なの?

76 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 23:15:10.50 ID:Y0ie3Jdo0.net
コードから検索してみてはどうでしょう

77 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 23:59:29.06 ID:/D0i3+Lqd.net
上で言われてるのは元々フレックス寄りサポの話じゃなくて
ブリモイラみたいな引き算しかされないキャラと
ソルハンゾーみたいなバフ一辺倒なキャラの事でしょ
DPSはメイのCC弱体分氷柱回転出来る様になったりするけど
タンサポは基本総合的にマイナスな調整しか無い

78 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 00:25:46.35 ID:b8R9OtcGp.net
接続やばいの自分だけ?
久々にやったんだけど

79 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 00:31:06.74 ID:Sj6nJsTD0.net
NTT系はサーバーから切断される不具合がずっと続いてる。俺も今切断くらった。全然直る気配も無いのでもう潮時かなと思ってる

80 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 00:43:47.52 ID:t7/T3xAd0.net
先週から切れまくってペナルティ喰らってる
ランクなんか出来んよ
最近マーシー使い始めたんだけど上手いファラ居ると楽しいね
蘇生読んで縦貼ってくれるハルトとか関心させられる

81 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 00:49:37.20 ID:o47DR+mnM.net
23:00頃やってたけど大丈夫だったな
鰤の不具合報告送信できねえからどうにもならん

82 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 00:50:58.27 ID:JKXOh7+60.net
ドコモ光だが4日位前から切れなくなった

83 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 00:59:50.28 ID:6OPS5O6s0.net
ブリに回線調査頼んでもお前が悪い以外の回答が返ってきたことが無い
ピンポイントでトラフィック起きてる経路のIPを伝えても連絡すらしてくれないからどうにもならん

84 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 01:40:29.64 ID:HsfmMm7U0.net
>>78
今相性悪い回線はまともにランクマできないから次のパッチで修正なかったら諦めるしかない

85 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 02:41:19.13 ID:Ex/KQG+h0.net
プロパイダがocnだと切断されるかも
フレンドとやってたけど全く同じタイミングで切断されたわ それも4回位

86 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 04:40:50.99 ID:Ex/KQG+h0.net
まーたバカゲーエクスペリメンタル来てて草
トレとドゥーム馬鹿だろ

87 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 04:48:04.13 ID:HsfmMm7U0.net
面白いからもっとやれ

88 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 05:06:45.36 ID:Ex/KQG+h0.net
モイラが現実的に結構いい調整してるしこのままライブにほしいわ ブリは馬鹿 誰も使わねーよこんな産業廃棄物

89 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 06:29:02.74 ID:3xVsg3J+0.net
ハナちゃんの筋力ゴリラやムキムキ黒人より強いやん

90 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 06:46:04.30 ID:K5zfGRAk0.net
タンクとかはなかなか面白そうだけどトレーサーとブリの落差みたいなゲンナリする部分もある

91 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 06:59:16.36 ID:9X/3d+yt0.net
生身dvaの近接100ダメージは草

92 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 07:00:19.83 ID:uZ6wdH0X0.net
高レートのインフルエンサーによる大掛かりなエクスペリメンタル!とか煽ってエイプリルフールより馬鹿げたパッチ出すってこいつらとことんプレイヤーを舐めてるな

93 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 07:41:21.33 ID:dMWv9+nj0.net
タンクはこのくらい強化しても全然いい
現状は雑魚すぎ

94 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 07:47:05.45 ID:HsfmMm7U0.net
なおブリの案出したのはブリotpのviolet

95 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 07:54:16.90 ID:qNMmDCsnM.net
ザリア姉さん1.5倍おっきくなてて草
全体的にbuffとnerfを組み合わせてる感じかな
トレーサーの段数増えるの嬉しい、師匠何度でも死ぬな

96 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 08:10:28.98 ID:WwF0RaZGM.net
またインフルエンサー()使って俺たちの調整の方がいいだろアピールか?
もう怒る気力も失せるわ

97 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 08:39:42.59 ID:ADQIcWeH0.net
>96
これなw

98 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 08:52:14.76 ID:VdqNWZ8M0.net
実際のところユーザーが出すバランス調整案なんてクソだからしゃーない

99 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 09:33:27.30 ID:6fdGnYcjd.net
数字でアレコレ弄るのはもういい加減クドいし
そこに期待してないからキャラを増やせよ

100 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 11:02:24.15 ID:ADQIcWeH0.net
ゲンジのバグこのまま実装してくれ

101 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 12:32:34.97 ID:OcQB78Tpa.net
flatから盾とホッグが異常に嫌いってメッセージは伝わってくる
jakeみたいな5-5推奨クズよりかはよっぽどシンプルでいい

102 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 12:38:34.03 ID:DTgrX4VWa.net
ちょっと前に復帰したから教えてほしい

昔はエクスペリメンタルなくてPTR→ライブサーバーに適応だったけど
今はエクスペリメンタル→PTR→ライブサーバーの二段階になるの?

103 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 12:49:04.64 ID:F7Uk8Bmka.net
今期の引退者数やばいな
プロも5-5を見て盛り上がるわけないと確信してしまっているんだろう
引退声明出てないだけでta1yoやタイタンの見込みのないやつらも事実上引退みたいなもんだし30-40は引退してそう
ここさえ耐えてリーグ人口減ればある意味来年以降は安泰だな

104 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 13:14:35.72 ID:ADQIcWeH0.net
>>102
PTRの中抜きはないから直でライブに来る
今回みたいに内容によってはライブに正式適用されない調整もある

105 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 13:32:00.68 ID:qnhbPPRvr.net
ヒーロー調整がエクスペリメンタル
システム変更がPTRに変わった
エクスペリメンタルはライブ環境に来ないこともある

106 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 14:50:08.89 ID:8VmRFH7ha.net
>>104,105
なるほど
前もPTRの内容がこないことあったからその辺は一緒だね

今回のエクスペリメンタルはかなり大規模だけどどうなることやら

107 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 15:23:46.26 ID:zcfrqyuO0.net
今まではエクスペリメンタルに導入されても調整された奴だけを1,2回触れて終わりだった(触れないことも多かった)けど今回のはライバルとは別ゲーとして楽しめる程度に調整入りまくってて褒められる

108 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 17:48:34.46 ID:9X/3d+yt0.net
結局前回のエクスペリメンタルも来なかったな

109 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 17:54:09.86 ID:oCu+1dxy0.net
モイラのフェード改善されたのはいいけどボールの低速化が無かった事になってるやんけ!

110 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 19:07:45.74 ID:jP+apCH70.net
こんなことやってる場合か?
さっさと新キャラを1に出せよ

111 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 19:07:58.56 ID:tgYVAIzS0.net
これ絶対ライブ鯖にこねーやつじゃん
こんなんで遊んでんじゃねーぞさっさとOW2出せよ

112 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 19:08:59.43 ID:tgYVAIzS0.net
つーか前もやってたなこれ
1タンクの実験のお遊び
あれは一部だけライブ鯖に来たんだっけ

113 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 19:11:07.02 ID:omavBq+Ha.net
2はサ終日なんだからさっさと出せという意見は頭がイカれてる

114 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 19:30:29.73 ID:HsfmMm7U0.net
>>107
なんならこれで大会もあるしなもう4月まで毎月これやっとけばいいレベル

115 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 19:53:42.34 ID:3xVsg3J+0.net
まあ大幅に変えないとヤバいという考えを持ってることは評価する

116 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 20:43:34.60 ID:S95wZX0b0.net
正直2出して新キャラ追加してくれた方が嬉しいよ

117 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 20:55:44.76 ID:ln/EitgSa.net
変えた方がやばくて人数変えるだけで済まないからリリース再未定になって
リーグはプレイ出来ないゲームを1シーズン配信して
誰も遊べないもののバランスを調整する謎の企画になってんだよね

こういうのでいいんだよすら満たされずリリース開始特有のお祭りモードすらないタダの糞になるのが確定してしまったようなもん
bfも出たばかりなのにこのオワコン以下になってしまってhaloも追随するけど
脳筋はほかタイトルに移った今支えてくれてるotp、MTOTサポが消えたら本当に誰も残らない
dpsのマッチング時間のためだけにタンサポ虐めとゲーム性の破壊という5年間の集大成が詰まってる

118 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 21:02:01.75 ID:6fdGnYcjd.net
一般はエクスペリメンタルみたいなのをどんどん試すべきだけど
プロは今のバランスの為に散々ゲーム壊してきたんだから現環境をベースにそのままプロ用のルールとして作り分けていけば良い

119 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 21:28:03.92 ID:xqGnCTtF0.net
そもそもプロなんてやっていけるの?
スポンサー殆ど撤退してなかったっけ?

120 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 21:35:22.46 ID:yhQbAw3qd.net
リーグレベルで強かったら余裕でやれるぞpatiphanが実力あるからvalorantから戻ってきたりもある
弱いと悲惨だが

121 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 21:49:43.50 ID:xqGnCTtF0.net
いや、選手がやっていけるかじゃなくて
そもそもOWLを続ける体力がどれだけ残ってるのか?って話
それがなくなったらプロどころじゃないだろ

122 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 21:50:58.63 ID:BqVJcDxWa.net
>>119
スポンサーは癒着企業は元から形式だけの離脱だったし他はリリース特需でスポンサー再びつく予定だったけどそこは白紙になったかもしれない
どの道オーナーの都合もあるし都合が悪くなったからって1年でやめられない
元々の予定だった24チームは無理そうだしあるとしても中国か韓国のどっかしかつかないだろう

123 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:02:56.56 ID:yhQbAw3qd.net
>>121
体力も何も普通に契約は進み来年4月の開幕に向けて着々と進行してる

124 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 23:44:26.40 ID:AfwZyPvV0.net
出涸らしの茶葉みたいな性能になったタンクとサポートが構成とスキル合わせるゲーム性になった一方
フレックスタンクやdpsがotpし続ける上にptしない限り平均レートが横ばいにならないから一般プレイヤーでも疲弊してるぞ

125 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 00:10:35.16 ID:2I2UWXAJa.net
マッチングに関しては下の方はどの道認定ガチャ期間の吹っ飛び方も上がりだけ尋常じゃないからどの道運ゲーになる
最初だけ味方ガチャで勝率高くて実質シルバーが2500-3000とかとってその後勝率45%だったとしても落ち方に補正がかからないから存分に嫌がらせできる
特にサポなんて関与度低いからブースト期間に丈夫なやつ引いたら長いこと嫌がらせできるし逆に一瞬でぶっ壊れるの連戦で引いたら低く出る
以前は5人グループとdpsトロールのせいで群れないとどうにもならないからソロで気軽に遊べるようになった方だけどな

126 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 00:33:25.97 ID:wlKxOIK/0.net
回避があるから全然大丈夫

127 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 04:19:38.02 ID:yklX0K2V0.net
一般ユーザにはどうにもできないow2やowlのあれこれ心配して気疲れするくらいなら一旦離れとけ
エクスペリメンタルは面白そうだけど回線騒動もあって1週間ow開いてないわ

128 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 04:32:56.19 ID:8f8tGDLh0.net
結局141にしとけば全て解決するんだよ
一から調整してる余裕なんてないだろ
だから5vs5なんて撤回して141で再調整しろよ
これはマッチングの問題も構成の問題も全てが解決する案なんだよ
無視し続けた結果が現状のOW
目も当てられねえわ
俺はそろそろ全世界のOW民を集めて141の良さをブリザードに伝えようと思う
まずは今までにあったここでの賛同レスを集めてレディットに行く
141にしておけばDPSユーザーからも賛成の声があがるだろうな
クソタンクとゴミサポは声だけデカいカス野郎だから無視するわ

129 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 05:10:46.81 ID:3Kheaio+0.net
このタンクの大幅強化とか100%実装されないわ
まぁレッキングはくっそ弱くはなったけど

130 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 05:28:02.41 ID:LZvvkSxud.net
141おじさん現れたの1年ぶりくらいか?びっくりしたわ
まだこのオワコンゲーの熱烈なファンでいてくれるなんて愛が重すぎる

131 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 07:10:55.19 ID:6Sjrtf2Za.net
dpsみたいなわがままなトロールの末裔みたいなやつらを中心にしてる時点で未来はないけど
まともな構成で回すことも回復することも無意味になってしまった以上それ以下の発案が5-5だろう
ゼニヤッタとかザリアホッグをdpsに入れて死ぬほうが悪いバランスにしたらサポもタンクもまだやりがいはあったはず
蘇生無くしてスタン消して構築戦もメインヒーラーも消してしまったんだから

132 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 07:14:54.54 ID:s2NQi18U0.net
エイプリルフールみたいなお遊び企画と思ってたんだけどこのエクスペリメンタル運営的にはマジでやってるの?

133 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 07:39:17.06 ID:hB4NRaKtM.net
カスタムで触るだけでもしようかと思ったけどトレーサーの調整見てやめたわ

134 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 07:39:54.15 ID:Cc5W4W4zd.net
タレ爺超強化とか冗談みたいなことやろうとするしなぁ
エクスペリで2回連続タレ爺がMVP取っててやる前に分かれよと思った

135 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 07:50:02.40 ID:svY+PkAdd.net
>>132
お遊びって書いてるからな文字読んでないだけ

136 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 07:54:15.48 ID:xrnqbvI8a.net
ソルジャー数ヶ月放置したり5-5強行して2023まで延期してゲーム性にも期待できないこと考えたら足りない頭で考えた結果にしては成功してるだろ
触ってる人は多いし配信してる側もコンテンツに飢えてるわけだから現状ではできることをやってる
シグマとホッグには異常な温度差を感じるけどプレイしてるのが今残ってるそういう人たち向けだから

137 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 08:09:21.53 ID:YnjkxZcO0.net
まだ久しぶりにみた141おじはいくらかましだな

138 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 08:47:11.00 ID:5EmLVN5l0.net
5人1タンクにするなら3タンクの7人も試してほしい
ハルト以外のバリアは没収で

139 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 08:50:22.26 ID:s2NQi18U0.net
>>135
やっぱただのお祭りだよね、ビックリした
サンクス

140 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 08:50:45.58 ID:92kiAjBbd.net
ユーザーの意見より俺たちの調整の方がマシだろ?
っていうパフォーマンスをしたいのだろうけど
普段のアホ調整と大差ないんだよな

141 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 09:07:56.38 ID:RQaGyvcr0.net
井戸に落とされたホッグがultで浮上してくるのクソ笑うわ

142 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 11:45:59.26 ID:0pi2v/gGa.net
ゲンジ無限ジャンプはありだろ

お前ら忍者舐めんなよ
普通に空とか飛べるならな?忍者

143 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 11:58:07.12 ID:u6vuTgdra.net
ルシオが壁走りできるのに忍者ができないわけないだろ
速度バフは消していいよ

144 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 12:23:47.90 ID:sil12dka0.net
ニンジャなら壁に貼り付けるし電撃の力で2.5倍速で走れるし斬撃飛ばせるよ

145 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 12:26:28.67 ID:oQp/9V8yM.net
スライディングして格闘振ればすげー加速てきるな

146 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 13:29:48.87 ID:49VpBwKSa.net
忍者なら無料

147 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 13:43:39.99 ID:5EmLVN5l0.net
ゲンジハンゾーは壁へばり付きじゃなくて
壁歩けるようにしてくれ
あと分身の術は欲しい

148 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 13:46:37.17 ID:92kiAjBbd.net
忍者こそモク使えよ

149 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 14:01:05.88 ID:xE0kdia2d.net
忍者なら無料ならあっちのアッシュも参戦させてほしいッシュ

150 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 14:56:11.83 ID:yklX0K2V0.net
ライバルが良環境で調整しづらいからかこうやってエクスペリメンタルでぶっ飛んだことしてくれるのは助かる

151 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 16:46:55.17 ID:0SQoFnCUa.net
warframeの民多くて笑う
クロマの3番みたいな攻撃受けるたびに攻撃と防御が上がっていくようなタンクいても良いと思う

152 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 17:03:43.98 ID:kFQmhEmHM.net
warframeにもpvpあったな
初期の頃は相手が死ぬまで発動するashの4番無双だったけど

153 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 17:26:13.00 ID:pbzuYPWL0.net
エクスペリメンタルは人が少ないせいか実力差が大きい気がする

154 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 17:34:25.44 ID:Jr+UNH5/d.net
実力差気にするならエクスペリメンタルすらvpnないときついそれでも多少はそんなマッチが生まれる

155 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 18:00:32.28 ID:+GA6lDpoa.net
harbleuとかnexrosも混ざってんだから合わせるのは無理
低レートは頭の引き出しが足りてないからどうやってもボコられる

156 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 18:46:05.16 ID:UYE/Mea70.net
もうちょいイイ感じに調整してライブに来て欲しいな
今のタンクサンドバッグメタは飽きた

157 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 19:56:27.24 ID:Jr+UNH5/d.net
タンクサンドバッグは下手って自己紹介してるようなもん

158 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 20:04:24.93 ID:gJQK1Ayfa.net
dpsが頭弱すぎたり雑魚すぎると結局盾じゃないと無理だからEUとアメリカの上位は2盾やらざるを得なくなってるから実際そうだろ
dpsが頭弱くなかったらソルジャーなんて雑魚だけどクソすぎると介入できる事なんて少ないからアメリカやEUでザリアを使うことは上位は不可能に近くなってる

159 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 20:12:03.32 ID:XT7GNe5rp.net
トレーサーのリコールのCT伸ばす代わりにブリンク回数回復は一回分のみ回復なら良さげだなと思った
2になったらクソでかザリアバブルとか割とアリなんじゃね?

160 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 20:25:27.84 ID:92kiAjBbd.net
そもそもコンテンツ作りがロール間で不公正だから期待しても無駄よ
競技としても娯楽としても浅過ぎる

161 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 20:36:17.23 ID:YnjkxZcO0.net
ランクマが浅いのは当然だが競技が浅い?

162 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 20:58:51.63 ID:lqfv5V700.net
フェードの解除キマると気持ちいいな

163 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 21:02:50.07 ID:3Kheaio+0.net
敵のDPSやアナが棒立ちで撃ち放題してる時ロール無かったらDPS変われ言ってたな思う

164 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 22:40:34.66 ID:yAm77arP0.net
エクスペリメンタル、バランスおかしすぎてゲームになってねえ
タンクとアタッカーのロールが同じになっててサポートいじめてるだけ

165 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 22:46:27.54 ID:PHo9vtUK0.net
ソルオジあたりにはダッシュリロードよりスライディングを実装してほしかったな

166 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 23:40:04.52 ID:/ZdatCsAd.net
壁蹴って2段ジャンプするみたいなスキルあってもいいと思うんよな…高台取るために

167 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 02:34:11.86 ID:NN6ByRzVa.net
ラインハルトに二段ジャンプつけろよ

それか上空に飛べるチャージ
普通チャージなら空飛ぶだろ、ゲーム作ってる奴らは常識しらねえのかよ馬鹿どもが

168 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 03:30:49.31 ID:FotgPSVN0.net
それもうガンダムじゃん

169 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 03:33:19.40 ID:NN6ByRzVa.net
ハルトガンダム
いっきまーす!!

170 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 03:34:39.60 ID:NN6ByRzVa.net
あ、ついでに戦艦並みのビームライフルとDIVA並みの無限バルカンも頭部につけてくれ

ハルトお前は生まれ変わるんだ新しいタンクとして

171 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 04:44:45.80 ID:1KKlqa4D0.net
トレーサーのブリンク回復
ゲンジの高速化と手裏剣バフされてアプデ終了宣言されそう

172 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 04:57:52.78 ID:mrE98xPaa.net
不穏な空気出てるのがシグマとボールナーフでどちらも2で適応してる数少ないタンクなのにマーシーの蘇生同様に消すのはやると思う
今までの傾向から2でボールやdvaみたいな多軌道で荒らせるものかシグマのようなポークとエリア取りできる1人で完結しているもの以外ゴミで全て作り直す必要があるのに
ハルトとホッグみたいな欠陥しかない最下位確定の性能に合わせに来るだろう

173 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 09:23:30.77 ID:VAfT4vScM.net
トレジャーボックス一括で開けてくんないかな
めんどくさすぎる

174 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 09:50:38.39 ID:pDqFKoa8r.net
いじめのプロフェッショナル集団が行うユーザーへの嫌がらせたまんねー

175 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 15:28:23.12 ID:NmUmAVRs0.net
エクスペリ人多すぎだろ

176 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 18:12:41.26 ID:HOfe0CFl0.net
人多いなら多いなら行ってみようかな

177 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 18:13:04.98 ID:HOfe0CFl0.net
珍しくサポが少ないみたいだし

178 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 18:36:41.86 ID:CoAzt/A20.net
バティスト恐ろしく強いぞ

179 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 18:45:07.13 ID:HOfe0CFl0.net
サポはバティ以外はあんまりぱっとしない感じがある

180 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 18:46:15.80 ID:HOfe0CFl0.net
マーシーのヒールって弱体化?

181 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 18:48:45.14 ID:Ry7rQQyP0.net
ルシオのウルトコスト30%減少でシンプルに強いぞ
あとワザップだけどザリアにバリア貰ってサージの真上にビート撃つとマルチキル狙える

182 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 19:36:13.35 ID:1KKlqa4D0.net
サポはバーストヒールをがっつりナーフしてる
アナは寵愛入ってるけど

183 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 20:16:45.41 ID:mhURcwaEd.net
バティスト勘違いされがちだけどリジェネバーストは完全に攻撃スキルになってるから
十字のアイコンだけどヒール機能一切ないかんね

184 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 20:31:04.00 ID:zqWGs5KZp.net
バティストは着地の後ジャンプ連打したらダメージ判定がたまに複数出るバグのせいでフランカー一瞬で消し飛ぶ時あるのほんと草生える

185 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 21:02:22.81 ID:JGLW/CDWM.net
ブリギッテ面白いわ
これで弱体化したってマジ?

186 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 21:04:12.35 ID:Pc4odxUC0.net
オリーサ強すぎるだろやっぱりこのゲーム盾と範囲ヒール削除は正解だな

187 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 21:33:03.95 ID:Ry7rQQyP0.net
タンク→癖の強い調整が多くてどれも強い
DPS→トレとトーブがop、タンサポと比べると薄味な調整
サポ→新鮮みはあるが結局サポート止まり
(小並感

188 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 21:50:27.03 ID:2cSRjz2Dd.net
結局一般の環境はカジュアル寄りのバランスで良いんだよ

189 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 22:53:34.52 ID:S504DGDL0.net
なんかすげぇアレだな、オーバーウォッチのガワ使ってチーデス寄りにした感じがする
すげえ大味なゲームになった感じ

190 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 22:56:08.37 ID:nHBRuE8A0.net
>>189
まさにOW2でblizzardが目指してる方向性じゃん
このまま行けばカジュアル層の一般人にも大ウケで大成功間違い無し!w

191 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 23:00:49.12 ID:S504DGDL0.net
>>190
騙されやすいもんで、これはこれでアリかもと思ってしまったわ
別のゲームだけど

192 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 23:09:01.58 ID:CzBURFKvd.net
>>189
言うて今のランクもこんなもんだぞクイック方式のマッチングの側面が大きい

193 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 23:09:01.69 ID:CzBURFKvd.net
>>189
言うて今のランクもこんなもんだぞクイック方式のマッチングの側面が大きい

194 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 23:17:00.67 ID:8doNa89n0.net
ここまでぶっ飛んでなかったけど、リリース当初のバランスも結構大味でカジュアル向けだったよな

195 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 23:17:26.13 ID:nHBRuE8A0.net
>>191
断言するけどこれに新鮮さを感じて面白いと思うのは未だにOWやってて、かつ何も変わらない環境に飽き飽きしてる熱心な層だけだぞ
負けを自分以外の何かのせいに出来るゲームじゃないってポイントが何も変わってないから結局カジュアル層は寄り付かない

196 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 23:21:41.85 ID:Pc4odxUC0.net
>>195
こんなに負けを自分以外の責任に出来るゲームもないだろスコアボードさえなければこれは2にも適用できる

197 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 23:33:35.41 ID:S504DGDL0.net
>>195
このゲーム負けの要因めっちゃ自分以外にしやすくない?俺の心が柔いだけか?
タンクの制圧力がゴミだdpsが弱くて押されるヒーラーがカスで回復回んねぇ、なんとでも無限に言える気がするぜ

198 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 23:38:11.55 ID:OGYeZ0pSM.net
マップ少なく感じるわ

199 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 00:03:46.53 ID:hj5W2wk20.net
>>197
一番味方のせいにしてる感あるよな
こいつがクソなせいで負けたわって思っても次敵として会った時何もできんくらいボコボコにされたり
その逆もあったり

200 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 00:24:57.53 ID:uDVhvdNXd.net
結局タンク斬新な強化すればタンク増えるんだなって

201 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 00:41:55.56 ID:UnzaNzOO0.net
少なくとも俺はfs2発打てるハルトは楽しかったな
新鮮さだけかもしれんが

202 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 01:49:52.67 ID:MLgD6qkOa.net
定石覚えるのは必須でフォーカスでの崩し方、コンプ毎の動き方、クラウドコントロールやボールのフック位置とか覚えることが多いのに
ザリアは8回ナーフされてもほぼ毎試合どっちかが使わないといけない鯖もあるんだからやる人が多いわけが無い
追加したり強くしたら少なくても今よりは増えるし昔はもっと居たのにクソみたいなこと繰り返して、人が消えたら5-5にしますで他全部完成してるのに2023まで延期したからね

203 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 03:00:25.37 ID:36nevMSo0.net
ザリアは他バリアしか価値無くなってんだから
シンメトラみたいに盾からエネルギー補助しちまえよ

204 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 03:33:16.67 ID:4muAwHPn0.net
>>199
バトロワは運要素(初動被りや装備ガチャ)を乗り越えた上でようやく実力ゲーに持ち込めて、その実力ゲーを制した後にあるのは運ゲー(漁夫の有無や範囲収縮の位置)だからな
よくあるowの運要素とかハンゾーのHSくらいだけどそれでさえハンゾーから射線通る場所にいるのが浅いで片付くし

205 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 03:36:54.59 ID:u7pielcG0.net
エクスペリメンタルのハルトちょっとおもろいわ
普段からこんくらいでいいだろ

206 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 03:44:46.05 ID:JYambeud0.net
そのハンゾーも9割エイムした結果

207 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 04:08:52.03 ID:CYa/nyzC0.net
レッキングの調整実装して欲しい
弱いけど楽しくなってる

208 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 06:41:43.50 ID:OT1avptm0.net
やっぱ新要素ないとゲームとして面白くないんだよな
今のバランスもいいけど、いかにopを探し出すかっていうスタート地点の攻略がないんだよ今は

209 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 07:09:47.91 ID:JYambeud0.net
新要素投下される2に期待しようゲーム的にはopいてメタ固定されてたら面白いしな

210 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 07:49:52.01 ID:4muAwHPn0.net
メイはネタとガチがいい感じに共存した調整で好き
アナは寝かせた敵を味方とキルしてもスリープのリキャスト戻らなかったりと謎だった

211 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 08:07:13.41 ID:OT1avptm0.net
あんましっかり見てなかったけど、面白いのばっかだな
タレ爺ハンマーとモイラのアナアンチ感ワクワクやばい

212 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 08:29:40.64 ID:ypDOMwEF0.net
>>210

ファイナルブロウじゃないと駄目じゃなかったか?

213 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 08:49:07.54 ID:4muAwHPn0.net
>>212
だろうなって思ってたけどこのゲームの「寝ている敵を倒す」の意味が広すぎるからキルかファイナルブロウか、何秒以内に倒せばいいのかとかちゃんと明記して欲しかったわ

214 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 09:10:04.87 ID:uFXj/khU0.net
ボールとかRoadrunnerが上げてるようにクソほど多重ブープやりやす過ぎてトリプルどころクインティプル(5回)ブープが出来ちゃうレベルだぞ
Flatsがハルト専として有名だから出てきたネタ調整に過ぎんよ

215 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 09:20:50.88 ID:/KticSiW0.net
タンクはちょっとくらい飛び抜けててもたまにはいいと思うんだけどな
今までずっとナーフばかりで地道な忍耐ゲーを強いられてきたわけだし

216 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 09:27:41.21 ID:w1L43C890.net
タンクはタンクしか倒せないくらいの怪獣バトルとかやってみたい

217 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 09:28:23.86 ID:ygi/91mRd.net
タンク常に強いですよ他のロールから劣ってた時期がない

218 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 09:44:13.31 ID:w1L43C890.net
モイラにデバフ解除機能つけるのはいいんじゃないか
現状阻害とか解除できるのザリアだけだし

219 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 09:45:13.58 ID:onirmLad0.net
人気ないんだからもっと強くしていいよ

220 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 09:47:40.64 ID:z7Ju5XZnr.net
モイラは解除とか出来る技術持っててもしなそうなイメージだな

221 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 10:11:12.43 ID:9MNRqmFEd.net
単純に普段の調整が如何につまらんか
よくわかるエクスペリメンタルだな

222 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 10:19:57.09 ID:CYa/nyzC0.net
タンクの能力下げるだけみたいな萎えるだけの調整ばっかだからな

223 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 10:47:28.14 ID:6YgTnzgg0.net
ガンダムきたらのりかえだな

224 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 12:03:25.38 ID:Gk1lVemtd.net
ガンダムだけに?

225 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 12:40:24.76 ID:OT1avptm0.net
wowユーザーがファイファンに移った件もあって
俺らがガンダムに移ることもギャグで終わらないのがな

226 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 13:16:33.73 ID:ap/EAKsw0.net
モイラもこのまま実装してほしいもんだな
ただちょっと強い気がするしフェードの最後の地点にデバフ解除ぐらいで

227 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 14:04:19.74 ID:4muAwHPn0.net
粉切れた後の回復被ダメもう少し増えないとラッシュが壊れそう
フェード通過でデバフ解除はとっさにやっちゃうと自分の逃げ手段がなくなっちゃって面白い

228 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 14:17:19.61 ID:w1L43C890.net
しかしこのエクスペリメンタルのシグマ全く面白くないな
何がやりたいのかわからん

229 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 14:20:55.78 ID:Jvx/0PK90.net
たぶんハモンドみたいなヘイト管理タンクを作りたいんだろうなとは思う

230 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 16:27:19.09 ID:UnzaNzOO0.net
>>217
最強ロールがなんで一番不人気なのかが分からない
そんなにつまらない?タンク

231 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 16:35:12.17 ID:tfKHEL1OM.net
日本に限ったらタンクが責任一番重いロールだからやりたくないってのもありそう

232 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 16:37:56.83 ID:ZPoYcYxS0.net
タンクは性能だけ見れば強いけどゲームの構成として集中砲火受けやすいしポテンシャル発揮するには相応の腕が求められるからな
ヘイト買うのが仕事のキャラが人気なわけないじゃん
FPSじゃなくてもMOとかだって人気職は火力出せるやつでしょ

233 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 16:39:27.77 ID:6g9D+ecSM.net
タンクは強い強いっつって永遠にナーフされてるけど
どう考えても役割に対して、楽しさに対して性能足りてない

234 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 16:50:22.87 ID:CYa/nyzC0.net
強いって言ってる奴ヒットボックスの大きさ考慮してないよな

235 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 16:57:51.66 ID:piBvXw8ea.net
dpsが強いかも弱いかもわからん環境でゴミだとソルジャーみたいな雑魚にも馬鹿みたいな位置でザリアの昔の100%以上の火力をロングで打たれやすいのもあって今は強くないよ
昔は2盾がメタ的にも強くてシグマのキャリー力も高かったしザリアも4回までしかナーフされてなかったからもっと使用率も高かった

今はメタ的は本当は2盾もWバブルもはっきりいって強くないけどdpsの頭が悪すぎたりウィンストンに合わせるオフタンクの相性もあって使わざるを得ない
ただアメリカ鯖はハルトも人気あってハルトはバティストのウィンドウあったり、素でシャター無効化できてキャリー力が高いからミラーでやってる時だけは強い

236 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 16:58:55.93 ID:OT1avptm0.net
火力ゴリ押し、脳死ヒール
この2つは初心者でもできる
タンクも脳死盾もできるが、前者と違ってたぶん面白くない
タンクはOWの流れが分かってないとたぶん面白さが伝わらない

237 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 17:05:01.28 ID:piKZLIrl0.net
>>234
実際メインタンク死ぬとほぼ負け確やん

238 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 17:08:31.62 ID:LYLjFMDuM.net
味方dpsゴミだとヒーラーが一番キル取ってたりする悲しい自体

239 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 17:09:35.70 ID:CYa/nyzC0.net
>>237
誰が先に死んでもそのウェーブほとんど終わりだろ

240 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 17:41:16.50 ID:H4T52O3k0.net
いうてヒットボックスってそんな影響あるか?
正面から見て面積が倍になっても耐久値は倍以上だしだいたいアーマーで防御力増してるし丁度いいと思うけどね

241 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 17:43:14.89 ID:9MNRqmFEd.net
ラッシュでCC持った奴で周り固めてルシオで運んでハルトに殴らせるみたいな
シナジー的な部分が強いというのは分かるが
単体として調整する問題ではないよね

242 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 17:44:59.87 ID:MhBREswaa.net
ないと思ってるのはレートが低くて弱いから
マクリーが本来トレーサーやボールのアンチでもフラバンなかったら瞬殺されるのも
ウィドウが175になって相手の頭が良かったら産廃で使い物にならないのもヒットボックスがでかいから

243 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 17:48:50.36 ID:ZPoYcYxS0.net
>>240
タンクの面積半分になるならHP半分にしてもらって全然構わないぞ
そっちの方が絶対強い

244 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 17:53:02.91 ID:MhBREswaa.net
マクリーとかモロにそうだけどtaimouみたいな自称エイムバカだろうとANSみたいに実力あろうと
同じように実力持ってるトレーサーならヒットボックスも小さいしリコールもブリンクも理不尽だからスタン外したり持ってない状況なら簡単に死ぬんだよ、特に不意でこられたら尚更
偉そうなこと言ったってそれくらいヒットボックスに守られてる

245 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 17:57:22.44 ID:W+GUu2fma.net
>>233
グラマス帯なら強いよ
ダイヤ以下のおちんぽエイムだとタンクがフォーカスもらってる間に敵の200属のピックが起こりにくいし、期待値的に正面火力で勝ってるならタンクに弾集める方が安定する
このエイムの期待値が逆転するレート帯からはタンクは面白いしエリア広げる重要性も上がってくる

ちなみにダイヤ以下は全体の8割以上らしいから、つまりそういうこと

246 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 18:03:17.00 ID:W+GUu2fma.net
>>240
タンクにHS判定ないなら通用する理屈かもしれない、実際フォーティファイの調整でだいぶマシになったしな

247 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 18:08:31.06 ID:9MNRqmFEd.net
本当にタンク単体として強いのであればハルトでファラに勝てるしハムでソンブラをものともしないし
それ位ロール間の強さをアンチピックを覆せるはずなんよ
でも実際はタンクが苦手なヒットスキャンに撃ち落とさせたり補完出来るから全体として対応できてる

248 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 18:14:44.50 ID:/KticSiW0.net
今のタンクは柔らかすぎなんだよなー
HP満タンから一瞬で死ぬこととかザラで「!?」ってなる

249 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 18:26:53.56 ID:ypDOMwEF0.net
タンクの強さというのがスペースを確保出来るという事なんだけど、初心者はその重要性が理解出来てないからなあ
ハルザリが低レートで人気なことからも分かる

250 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 18:30:16.45 ID:ycGByooUa.net
全員が均等に強かったらdvaはキャリー力高いしt2t1はほぼ全部入れてるけど
実際はしょうもないdpsが多いから依存なしで上位目指そうとするとt2以上でやってる事ほぼないけど韓鯖はWバブルで特にEUは2盾しかないし
今なんてウィドウなんて本質的に出せないはずなのに対策しようともしないdpsがいるからウィドウは普通に出てくるしヒーラーだと介入できる要素もない

251 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 19:13:35.73 ID:JSepaBf+0.net
以下と未満の違いもわかってない奴おるなと思ったらいつものアウアウガイジだったわ
いつの間に末尾a非表示にする設定外れたんだ

252 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 19:25:40.05 ID:9MNRqmFEd.net
逆に何でタンクが強いのかって考えると
味方の行動範囲や継戦時間を伸ばせるからで
その上ルール自体が陣地まで詰めるのが目的でキルはその手段だからになってるからだな
トレみたいにエリア取りに左右され辛いキャラを増やしたり
タンクが苦手なマップやルールを増やすしかない訳よ

253 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 19:29:29.03 ID:36nevMSo0.net
ルールにタンクの性能と合致してるのと
アナバティとの共生と噛み合うから強い
タンクサポを弱くしたいなら例の豚ザリアスナイパーの環境を再現するわけだが

254 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 19:32:17.18 ID:9MNRqmFEd.net
実際2年以上前に3DPSやってた構成はダイブ寄りで
耐久を落とせば機動力や生存力が高い奴に置き換わるし
より生きながらえながらオブジェクトを踏める奴が選ばれるだけ
いくら耐久削って火力上げてキルタイム弄ってもその構造的な問題はどうにもならない

255 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 19:42:38.67 ID:CYa/nyzC0.net
ヒール力が半分になってもヒーラーは必須だからヒーラー強すぎヒーラーゲーって言ってるようなもんだろ

256 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 19:47:38.82 ID:9MNRqmFEd.net
まあそういうコンテンツ力不足が原因でタンクやサポ主体のゲームデザインにならざるを得なくなってるだけの話なのに
さもキャラやロール間のバランスの問題かの様に押し付けてナーフ重ね続けて
それが更に面白さを削ぎ落としてるんよな

257 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 19:48:10.96 ID:ygi/91mRd.net
>>245
ダイヤ程度で期待値逆転するほどのエイムないぞ
それが出来るのは基本エイム悪いやつが排除されるグラマスからだ

258 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 19:51:35.11 ID:ypDOMwEF0.net
片方タンク一枚落ちともう片方DPS一枚落ちじゃ、ほぼほぼタンクが落ちてるほうが負けるよな

259 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 19:58:07.42 ID:H4T52O3k0.net
>>246
たしかにHS判定がでかすぎるのはやばいよな

260 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 21:07:43.04 ID:wcp6xLm70.net
アウアウガイジの生存確認スレ

261 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 21:13:23.13 ID:6g9D+ecSM.net
意味不明な絡みされてると思ったら有名なガイジだったのね

262 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 21:14:21.51 ID:eQzIjN/1p.net
タンクは影響力はデカいが決して強くはない

263 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 21:16:28.79 ID:JYambeud0.net
おかしなこと書いてるのはアウアウだけだからなNGしてから読み直せばまともな流れに気づける

264 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 21:16:33.60 ID:+X1cZh/Ca.net
俺に絡んでるやつは全部低ラン雑魚だったから別に粘着されてようとどうでもいい

265 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 21:17:05.97 ID:JDNAW0ac0.net
めんどくせえしアウアウウーでNGしとくか

266 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 21:18:11.20 ID:+X1cZh/Ca.net
少なくてもゼニヤッタでダメージ9000出してるとか言ってる虚言癖のホラ吹きよりはマシだな

267 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 21:30:04.38 ID:JDNAW0ac0.net
何の話か知らんけどゼニで10分平均9000って普通に出るだろ

268 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 21:36:47.14 ID:n/J9QTNGa.net
>>267
上位で特に強い人で10分ダメージ6000-7000しかないんだから出るわけないじゃん、出ると思ってんならとんでもないホラ吹きかずっと稼がせてくれるホッグがいるだけ
盾を殴ってるだけのバスティオンで金ダメージが出る時代は始まってすぐに終わってんだよ

269 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 21:43:29.97 ID:JDNAW0ac0.net
>>268
ダメージ9000って対ヒーローかよ
そんなん出るわけねえだろ対ヒーローなら対ヒーローってわかりやすく書けよ馬鹿

270 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 21:49:40.26 ID:A8GTItgEa.net
>>269
普通の人はダメージって対ヒーロー以外見ないしリーグの10分ダメージはヒーローのみに絞ってるじゃん
盾どれだけ殴ってるかなんて意味ないんだから

271 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 22:09:11.22 ID:ygi/91mRd.net
valoがフィジカル言いまくってんの羨ましいわFPSはフィジカルの要素多いから皆がやれば全体のレベルも上がるまあ日本では手遅れだが

272 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 22:48:54.14 ID:minNPoT9d.net
>>269
なるほど

273 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 00:10:01.95 ID:qoxU6lW+d.net
>>239
メインタンク落ち側とDPS1落ち側で有利なの
どっち?

274 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 00:13:27.60 ID:J+JXDnR40.net
>>273
これ状況依存じゃね
戦闘始まる前ならMT落ちたらきつくて戦闘中ならDPSが

275 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 00:16:05.94 ID:qoxU6lW+d.net
まぁそれ言い出したら全てそれで片付いちゃうけども

276 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 00:38:00.15 ID:qtlzpx4P0.net
あるデータによれば、5v6で味方が1人先落ちしてもなお
そのウェーブで勝てる可能性が高い生き残りヒーローはファラマーシー

277 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 00:50:55.08 ID:sTXohGjbM.net
ファラ使ってるやつが下手だと最大に足引っ張ってる

278 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 02:08:13.92 ID:w849oJr80.net
MT落ちの方は負けと認めて退くか上手くハマること祈って特攻しかけるしかない
DPS落ちの方は態勢整える余裕があってジワジワ攻めれば勝てる

279 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 08:08:45.26 ID:vdhuXw1ha.net
たかだかゲームでフィジカルって言ってる奴ほんと気持ち悪いわ

280 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 08:51:45.25 ID:r0X82+tT0.net
パソコンに向かってカタカタしてて気持ち悪いよな

281 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 09:10:43.11 ID:5cN4gqHcd.net
owの場合キャラやメタが気に入らないだの
見栄えがどうだのに終始してるだけだからな
運営が突き詰めないしお膳立てるし競技もクソないわ

282 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 09:12:46.27 ID:bDydFVWL0.net
俺って障害持ちで勉強も仕事もできないけど
タンクサポはダイヤだから練習次第だよ
dpsはゴールドだけど楽しさだけでゲンジだけやるからしょうがないかなって

283 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 09:44:47.75 ID:OmzvFNdV0.net
OWやってる奴は障害者ってのが分かったな

284 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 10:55:10.58 ID:KsauZNCY0.net
自覚が無いう奴よりかは遙かにマシなんじゃないか?

285 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 10:57:06.30 ID:CGJyNqW40.net
障害あっても出来る
良いゲームじゃないか

286 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 11:00:27.27 ID:CEzsWJggM.net
チー牛と言う言葉を使ってる奴にはチー牛が多いと聞く
なら障害者を使っているやつもひょっとして・・・

287 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 11:12:53.06 ID:1uZrReatp.net
人は悪口を言う際に自分に効くワードをチョイスするものだからな
言葉は鏡

288 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 11:20:38.81 ID:nnMa42Ev0.net
それ大嘘だからな
もやしがデブって煽るし

289 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 11:21:18.59 ID:8+qZ4RuTd.net
先日配信の参加型ライバルに入ってみたんだけど
味方のレート振れ幅大きすぎてとてもじゃないけどマトモな試合にならないね
レート500も違えば全然違うから、低い方に飛び抜けてる奴がいれば最初から人数差できてるようなもんだし
敵もパーティーになるから手強くなるしと、良いことないわ

290 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 11:22:45.62 ID:Zf5hdMupM.net
身体的特徴はまあ

291 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 12:33:45.11 ID:dB6m2/eF0.net
実際にどうかは別として相手より優れていると思い込んでいる所で煽る感じだろ
争いは同レベルの奴でしかおきないけど

292 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 13:58:57.32 ID:OlGPu4LE0.net
あーあ、ウィドウがいるのにずっとハルザリ
ゲンジが暴れてるのにアナバティ
片方は対処できてももうその間にもう片方にどっかでピックとられてるからどうしようもない負け方久々にしたわ

293 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 14:55:48.29 ID:KsauZNCY0.net
>>292

お前はDPSだろうが、一体何をしておるのか

294 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 15:05:34.65 ID:mtG4ufU40.net
タレット放置してひたすら盾撃ってるダメージ死んでくれ

295 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 15:29:05.25 ID:8rkdKTowa.net
どんなやつでも勝率調整みたいな勝手にぶっ壊れる試合来たり全く当ててないとモイラがいるのと変わらないから負けばっかになるよ
回避枠足りないようなマッチングの波はグラマスまであるし逆に勝てる波入るとパッドで3900までいってるjoystickが4400まで登れることもある

296 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 15:40:20.88 ID:OlGPu4LE0.net
>>293
どっちも自分一人で対処は無理だよ、プロでもないのに
せめてdvaなりブリなりで自衛してくれるならまだ可能性あるのに

297 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 15:45:37.88 ID:4L+VI/W5p.net
1人でもアンチピック出して嫌がらせ重ねたら相手もウザがって引くと思う
少なくとも1人もアンチ出さないよりはよっぽど変えてくれる率上がるだろう

298 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 15:58:52.65 ID:rORnHsec0.net
味方には文句言うけど俺は好きなことやるマン多すぎでしょ…

299 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 16:01:24.71 ID:8rkdKTowa.net
逆にこんなことも知らない奴がよくそんな適当なこと言えるな
そんな次元の奴らだから上位レートでモイラはやばいって言われてるのに気付きもしないしなんでゴミなのかも理解できないんだろうな

300 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 16:21:02.23 ID:KsauZNCY0.net
>>296

お前がマクリーなり出してゲンジ抑えて、もう一人の味方DPSにフランカーかスナイパー出してウィドウ抑える、もちろん逆でもいい、それじゃ駄目なのか?
基本的にタンクをタンクが抑えて、DPSがDPSを抑えるものだと俺は思っているが

301 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 16:28:08.51 ID:1UTJ7klwa.net
何箇所も勝手にぶっ壊れたり相互ケアすらしないのが何人も当たってる部屋は誰だって取れない
そういうやつはポジションすら悪いしどっちかがケア側に回る頭もないからすぐ死ぬし何もしない
ネクロスだって自分に投資もしないでなんもしない雑魚には怒ってるからな

302 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 16:32:24.73 ID:GDpJ7xhu0.net
マーシーのGAジャンプの高度上がった?

303 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 16:32:41.93 ID:1UTJ7klwa.net
タンクもサポもそうだけどシグホグみたいな例外もあるけどそれぞれ別の役割をやってると全員辛くなるから韓鯖ではmt2なんて基本やらないしまともに構成合わせないといけないんだよ
アナバディはバティスト側がdpsの動きしてアナがケアするならトップレベルならできるけどそういう頭もなかったりアナがまともに回復しないと出来ないからどっちかが譲らないといけない

304 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 16:32:54.51 ID:IfzZuZ5Ta.net
横からだし全然違う話しなんだけど
ゲンジにマクリーはカウンターになってるのか?
個人的に相手マクリーがうざい時はゲンジ出してるんだけど

305 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 16:35:19.43 ID:4L+VI/W5p.net
ヘッショかフラバン当てたらマクリー有利、外したらゲンジ有利

306 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 16:36:06.69 ID:1UTJ7klwa.net
ゲンジのポーク性能がゴミすぎるから中距離で1発はいるだけでもだるいしフランカーはトレーサーかエコードゥーム以外使う理由は今は特にない
マクリーもultしょうもないけど単独ブレードはもっとしょうもない

307 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 16:48:00.54 ID:XnhpdXFbd.net
DPSのリプレイみたら見つけたジャンク罠スルーしたりタレットスルーしたり敵の棒立ちアナ放置したり自分は嫌な思いしてないからって酷いもんだったな

308 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 16:50:37.84 ID:sUfc7ZbhM.net
そんなレート帯なら誰のリプレイ見ても欠点だらけな気もするが

309 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 17:03:30.52 ID:rORnHsec0.net
マクリー?知らない子ですね…

でも正直今更キャスディとか言われても困るよなもう最後までマクリーで通せよ

310 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 17:10:40.19 ID:13//j99rM.net
ゲンジがうぜえなあのときヒーラーは何がいいの?

311 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 17:16:20.62 ID:ykwW6hMWa.net
ブリ

312 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 17:41:01.23 ID:gm+gLKc90.net
次にモイラというとアウアウが発狂するぞ

313 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 17:44:35.73 ID:oOPgPFapM.net
サポートにタレットくれ
あとタンクに中、長距離ヒットスキャンとタレット持ちと自他回復持ちヒーローを一体ずつくれ

314 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 17:51:36.25 ID:xuJ5HuEka.net
>>312
プリコネガイジ相変わらず根に持ってんな
https://i.imgur.com/00LkScD.jpg to

315 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 18:15:01.32 ID:ykwW6hMWa.net
敵ゲンジのときルシオってどうなの?
反撃はできないけどキルもされにくそうな感じだけど

316 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 18:33:31.35 ID:KsauZNCY0.net
ルシオ対ゲンジだけで見れば良くも悪くも無いって感じじゃね

ただルシオ出すって事はラッシュ戦法をとるという事であり、相手が完全にダイブ構成とかでも無い限り
ゲンジが居る事による火力不足でラッシュが抑えられなくなり敵は苦しくなると思う

317 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 18:39:50.03 ID:J+JXDnR40.net
>>296
ソロキャリーゲーで味方を信じるな自分でやれるようになれ

318 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 18:43:53.55 ID:xT9WqsF50.net
NGIDの正規表現で「 .{8}a 」って入れると末尾aは全員消える
aのとこ変えたら好きな末尾消せるぞ

319 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 18:45:43.03 ID:yJr+zF8Ba.net
相変わらずエアプの机上の理論書いてんな

320 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 18:47:09.89 ID:oCt2Vzi60.net
げんじにルシオは割といいと思うよ、俺がサポはルシオメインってのあるけど
ルシオにdeflect使うゲンジはあんまいないけど、使わせたらほぼ勝ち

321 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 18:47:31.12 ID:yJr+zF8Ba.net
>>318
こいつもやべーやつだな
俺に噛み付いてる人間でまともなやついないの?まじで心配になるよ
0815 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b02-uwBc [153.231.4.208]) 2021/08/21 21:28:13
>>813
brz検討してるし試乗行くつもりだが具体的に何が面白かったのか言語化してくれないか
スープラと比べて何が優れてたのか
ID:C0aE9gOb0(2/3)
0824 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b02-uwBc [153.231.4.208]) 2021/08/21 23:55:27
>>819
スープラより30倍面白いと言う割りには良かった点がショボすぎる
このスレ見てるやつならMTモデルが無い事ぐらい知ってるはずなのに「MT仕様のRZ」が冗談だとわからない読解力
言語化したら〜と適当な理由をつけて逃げたあたりこれは試乗自体も嘘かな
ハイお疲れ様でした〜

322 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 18:50:23.57 ID:yJr+zF8Ba.net
やっぱり他所のスレでも自治厨やってるし車のスレに何スレも常駐してる
こんなやつじゃ話も通じなくても当然か
0938 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b02-IeZC [153.231.4.208]) 2021/08/29 06:22:55
ガイジ君最近よく見るなあと思ったら低IQなの発見されて顔真っ赤になってるのか
恥かいたからって必死になってスレに居座るのも傍から見てるとカッコ悪いしやめた方がいいよ
ID:6om2LIXm

323 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 19:02:05.95 ID:xOGt0VdEd.net
>>318
これテンプレ入れていいレベルだろ
すいません他のアウアウさん1人の責任で見られない

324 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 19:03:20.64 ID:XrM79V6Yd.net
アウアウNGとなんか違うのか?

325 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 19:22:30.81 ID:w4P9LBcJa.net
頭のイカれた自治ガイジが束になっても烏合の衆でしかない
もう少し頼むからまともなやつ来てくれ、相手してて悲しいよこんなやつしかいないの

326 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 19:35:41.28 ID:QvpMyRiN0.net
>>306
たしかにトレエコードゥーム使えばいいっての抜けてたわww

327 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 21:48:14.90 ID:NfJlLKi+0.net
味方の構成にあんまり文句は言いたくないけど、ルシマシモイラの3キャラしか出さないサポートコンビには流石に文句言うわ
そんなんされたらホグボールでチーデスするしかないじゃん

328 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 21:50:24.07 ID:wnRKZFzU0.net
コントロールかチョークキツイとこならなんとかなるから諦めず頑張れ

329 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 23:00:18.70 ID:M7bp8W0qp.net
ルシオモイラハルト+シグマorゴリラでスピブに乗りながらWキーホールドしていけ

330 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 23:20:58.33 ID:rKN4X67E0.net
ヒラがその3種でdps自身やdpsに文句じゃなくてタンクが「ホグボールでトロールするしかない」って言ってる方がヤベエよ

331 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 23:26:54.88 ID:fxh3gis+M.net
ヒーラーはバティが一番楽しいなあ
aimも楽しめるし個人的には生きやすい

332 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 23:51:17.47 ID:ykwW6hMWa.net
相手がクソザコじゃない限りチームみんながちゃんと相性や戦術考えたピックしないと勝てないよなーこのゲームって最近痛感する
基本諦めるけど今日は勝ちたかったし試しにpls change◯◯って言ってみたらomaega dounikasiroyowwwwwって返ってきて悲しくなった

333 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 23:56:06.99 ID:rORnHsec0.net
サポがどうにかしろよって言われてもどうしようもないこと多いしな
でも言えば結構変えてくれる人多いんでないかな

334 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 00:06:05.78 ID:kZdJMBwmM.net
いつも思うんだけどチェンジ◯◯って言う人何で多いんだろう
明確に勝ち筋見えてるなら◯◯出してって言ったほうが良くない?

335 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 00:09:33.60 ID:nEBIeyuHM.net
pls(please)でお願いしてるやん

336 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 00:15:23.23 ID:/zv5UIpja.net
pls change tank to Dva
みたいな感じで言ったよ
まあランク低いから仕方ないのかな
ゴールド以上とかになればまた変わるのかね

337 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 00:23:12.37 ID:TTzOFa8sM.net
まあ使ったことのないキャラならお願いされても最善とは言い難いしな

338 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 00:36:11.89 ID:g53KIzOf0.net
>>331
1番キャリー力高いしなエイムやばいバティスト止まらん

339 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 00:47:01.84 ID:2Shgd+YI0.net
バティストが登場したての頃は強いけど、地味でつまんないとか言われてたのにな

340 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 00:52:21.76 ID:W3lpWzhg0.net
結局みんな強い奴が好きなんだ
だからタンクに人が少ないんだ

341 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 03:43:38.41 ID:2C3PtsDU0.net
また鯖おち頻発するようになった
もうダメだなこのゲーム

342 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 07:53:25.11 ID:WWDvN2ekd.net
>>340
強いやつというより、敵を倒せるキャラか、好き勝手動けるキャラが好きってだけじゃないの。

だから豚とボールは専が多いし、DPSは一生待たされる

343 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 10:33:19.21 ID:U+uFUBRE0.net
changeじゃなくてswitchだぞジャップ

344 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 12:05:57.51 ID:g53KIzOf0.net
get offしか聞かないぞ

345 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 12:15:47.95 ID:DmZfHn3Qa.net
なにがチャンゲだこのやろう

346 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 13:11:07.18 ID:IQ627+bVd.net
せめてwe need〜 can you〜でかけや
なんだよ変えろってテメーはそいつらの上司かよ

347 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 13:19:32.79 ID:lslp47hCp.net
plz付けて「変えてください」ってお願いしてんじゃん

348 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 13:22:22.47 ID:IQ627+bVd.net
pleaseに丁寧なニュアンスは意外と少ないぞ
少なくともその状況なら目上からの命令にしか聞こえん

349 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 13:24:35.63 ID:lslp47hCp.net
>>348
マジ?そいつは知らんかった、付けてさえいりゃいいもんかと
can you〜?は「○○できる脳みそ、ある?」くらいの失礼だからdo you〜?のがいいとは聞いたことある・・・が347みてーなこと言い出す奴の「聞いたことある」だからわかんね

350 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 13:29:31.02 ID:IQ627+bVd.net
あんまり騒いでもあれだからこれで最後にするけど
自分は変えて欲しいわけだから結構強い提案のニュアンスで伝える方がいいと思うからcan youにするかな

351 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 13:30:20.33 ID:1ax7jMAbM.net
ゲームのチャットなんて意味通ればいいんだよ
そんな細けえこと気にするやつはどうせなんて言っても最初っから聞く耳無いだろ

352 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 13:34:40.07 ID:U+uFUBRE0.net
もうかれこれ日本語でも変えてくださいって言っても変えてくれた試しないわ
聞いてもいない本垢グラマスだぞって返答ばかり

353 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 13:38:50.76 ID:IQ627+bVd.net
タイプが遅くて打つ余裕ないのか知らんけど理由をちゃんとつけないと誰も聞かないよ、ゲームのチャットとは言っても会話だよ?

354 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 13:46:45.72 ID:q6ZaayL20.net
味方に対してキャラ変えろ言うより敵の○○ケアしろみたく具体的な方針述べた方が良いぞ
キャラ変えずとも対策できることはあるし個人だけでなくチーム全体に呼びかけることができるからな
前者だと敵のトレがキツいからルシオからブリに変えてもらったのにブリがトレを見る気ないことが起こりうるけど後者だとルシオのままでもスピブでアナを逃したりヒールアンプで生かしたりしてくれる
何よりotpの奴にキャラ変要求したらトロールされるリスクある

355 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 14:12:24.58 ID:2xg2DDi4M.net
俺はバディやってて変えろって言われちゃんとかえてるぞ
モイラにだけど

356 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 14:23:15.22 ID:FyxV+hVKd.net
>>352
それは単に日本鯖の問題だなわけわからん返答しかないからチャットVCミュートでやるしかない

357 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 14:25:03.30 ID:2+VJmhIG0.net
まぁ特定の誰かに使用キャラを変えてくれと言うってことは
そいつがクソ雑魚だと糾弾するのに等しいからな

変えろじゃなくて今ある問題に対処したいという方が建設的

358 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 14:30:18.88 ID:lslp47hCp.net
言うても上手い奴でもメタキャラ出されれば下手な奴に普通に負けるじゃんけんゲーなんでなぁ

359 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 14:31:16.81 ID:PGtgA3ulM.net
グラマスでもピック変えない奴がいるゲームで今更すぎる
そもそもowはマーケティングが失敗だった
あんなシネマティックトレーラーとか出されたらそりゃ〇〇専だらけになるわ

360 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 14:46:45.19 ID:d7l0Pxh5a.net
そのシネマティックトレーラー作ってるやつも昨日やめたんだけどな
ジェフ2号が頭おかしすぎてみんな消えていく

361 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 14:55:18.72 ID:xsZYH5x8M.net
>>355
勝てればええんや

362 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 17:51:12.03 ID:yf6mth3jM.net
変えてくれチャットは俺はもうやらない
自分が変わって変えてくしかないと思ってる
そういう考え方で見ると、サポが状況変えにくいって思った

363 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 18:22:08.97 ID:eDNfOibR0.net
全盛期の頃からマーシー専のまんさんに煮え湯を飲まされてきた者たちだ、面構えが違う

364 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 18:26:58.83 ID:OWtxXgFS0.net
アナ絶対変えないマンどうにかしてくれよ
大して上手くないからこのレートで一緒になってんのにいけるとか勘違いしてんじゃないのか

365 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 18:43:11.36 ID:zRVzuuji0.net
しかし変えないマンが他に変えて状況が好転する気はしないな

366 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 19:04:20.58 ID:OWtxXgFS0.net
まあそいつに当たった時点で敗けを覚悟するしかないんだろうけどなんだかなぁ

367 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 19:09:52.98 ID:gmluvXhv0.net
このゲームってかOWというコンテンツ自体泥船になっちまったからなー
もうガチでレート上げる情熱なんて持てないよ

ただプレイしてて楽しめてはいるので普通にプレイはするけど

368 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 19:10:55.12 ID:U+uFUBRE0.net
そのためのpt
12人ソロのマッチって絶滅しかけてるらしいぞ?

369 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 19:21:01.22 ID:hAttuHN80.net
もとからこのゲームの全試合のうち56%以上が2パ以上のパーティ+他ソロって組み合わせってblizzardが言ってるし
普通に12人全員ソロなんて10%以下でしょ

370 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 19:24:29.41 ID:quVTA7eJd.net
この話題が出るたびに責任転換だなあと思う
キャラを変えないマンと最適ピックマンの自分が近いレート帯にいることについて何か思うことは無いのかしら

371 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 19:28:33.56 ID:pZnmBIQLa.net
泥舟になったじゃなくて泥舟にしてしまったの間違いでしょ
1人ガイジがいるだけでぶっ壊れるオーバーウォッチのゲーム性同様に
シナリオ書いてるやつもデザイナーもムービー作ってるやつもゲーム作ったエンジニアも全部消えた
ゲームの更新をしないからsuperもキレてるしdafranとかyeatleもapexに行った
CEOはコーラにまでやめろって他の会社から言われてるのに逃げてるしいくらなんでも別格で頭がおかしすぎる
少なくても5-5にしたせいでこんなに延期してるんだからジェフですら推奨してなかったんだろ

372 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 19:29:45.02 ID:OWtxXgFS0.net
>>370
自分が下手なのは理解してるよ
レート云々書いてるじゃん
勝てる勝てないは置いといて勝つ気のない輩と一緒になるのは誰だって嫌でしょ

373 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 19:30:34.39 ID:hAttuHN80.net
>>370
そもそも厳しい事言うとシルバー〜プラチナの人にピックが正しい正しくないとか判断できると思ってるの?って聞きたいわ
グラマス以上のプレイヤーですらピックチェンジってかなり判断迷うケースあるのに

374 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 19:31:08.76 ID:saRWLgXha.net
グラマスでも当たるのに避けられる場所なんてあると思ってる方が間違い
特にヒーラーなんてマーシーで勝つ時なんてほぼ運でそういう奴が認定のスキルブースト期間までたまたま強い人間と当たっただけでマスターとかまで担ぎあげられてブースト終わったらなかなか落ちないから居座り続ける
ガイジは制裁部屋入れておしおきするしかないのにそんな奴にお墨付き出すことからして間違ってる

375 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 19:31:31.02 ID:lslp47hCp.net
真面目にやってて尚トロールよりも低レートにいる奴wwwww

実際これにどう返せば良いんだろね

376 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 19:44:21.78 ID:quVTA7eJd.net
>>372
キャラを変えなかったやつ=勝つ気ないじゃないだろ
どんだけ他人のせいにしたいんだ

377 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 19:45:11.42 ID:17dra1I9a.net
認定後の増減が異常に大きすぎて最初の10-15戦それ終わったら50回とか×つかないと降ってくることないんだからそういうシステムが悪い
そういうトロールが居座るのもそうだけどハズレの偏り激しくて認定に負けてしまった場合低いところから50回とか勝ち越さないと1000増えないんだから尋常じゃないくらい試合数も必要
ヒーラーなんて勝敗の寄与度も他より低くて勝手に勝ってくれるかどうかにほぼかかってんだから変なやつがいるんだろ

378 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 20:03:17.03 ID:f6kkstis0.net
ユーザー数も開発規模も拡大しつづけるという見込みがあったからこそ
厳しいペナルティを課すランクマが実装できたわけで
エクスペリメンタルでお茶を濁して延命する昨今の状況にとっては
owのランクマは古すぎる形式ではあるだろうなと

人員いが入れ替わって今更それを根底から変える開発力も望めないのであれば
いちいち悪いと指摘しても仕方がないのは

379 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 20:07:22.37 ID:OWtxXgFS0.net
>>376
いやそう捉えられても仕方ないでしょ
このゲームは相手に合わせてピック変えていくゲームなのに不利な相手を負かせるような大した実力もないのにOTPなんてただのトロールだわ

380 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 20:07:22.93 ID:V1x8WmG10.net
タンクやってる時フックくらってスリープ喰らってバッシュくらってフラバン食らってシャター食らったときはクソだと思ったな流石に
味方のイモとナノブと瓶で生き残ったけど

381 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 20:11:43.59 ID:ciKjrVeia.net
普通のゲームのランクは最初は最下層から始まってどんどん昇って行く方式だけど
最初の認定ガチャが成功するか失敗するかだけでもunrankedの必要な勝利数も変化して認定ガチャ失敗して70%取ってるやつより最初の100とかブーストされる期間に勝ってマスターまで昇ってその後55%しか取れないやつとでは後者の方が圧倒的に早い
認定寄生でダイヤまで上がって5割以下の勝率しか取れない寄生虫よりゴールドからダイヤまで上がったやつの方がどう考えても強い
そもそもどういうカラクリ使ってんのか知らないけどtop500に載ってるのすら勝率5割と大差ないやつが紛れ込んでる

382 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 20:21:21.07 ID:g53KIzOf0.net
まあPTって罠だけどな実はソロが一番

383 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 20:44:38.47 ID:2C3PtsDU0.net
ソロが一番はないわ
このゲームゴミを減らすゲームだから、ソロだと5枠に変な奴が来る可能性がある
そのゴミ率をPTで減らせるのは超アドバンテージだとしか

384 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 20:48:31.42 ID:quVTA7eJd.net
>>379
んな言われても勝つ気はあるだろ
言い訳してないで実力磨け

385 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 21:01:42.62 ID:aB3pS8V6a.net
エアプの雑魚ほどこのゲームは理想論を述べたがる
自分が足引っ張るがわだと見えないものはある

386 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 21:03:55.07 ID:F1yaj+Dd0.net
もう過疎でマッチング崩壊し過ぎてこっちまともでも低レート入ってくるぞ

387 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 21:18:26.33 ID:7zW+DTRrd.net
>>330
味方がルシマシモイラで一番被害受けるのってタンクじゃん、何言ってるんだ?
味方がルシマシモイラで相手にアナバティとか居たら、ほぼ確実に正面から当たると殴り負けるじゃん
勝つためにはサポートのヒール量に最大限頼らない構成で行くしかないからこそ、ホッグボールになるんだぞ
チーデスって別に悪い構成でもなんでもないからな

388 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 21:27:04.25 ID:OWtxXgFS0.net
>>384
いや本人にあろうと結果としてないも同然だから変わらないよ
自分が実力磨いてないとは言ってないし1人欠けるだけで勝てなくなるゲームなのを理解してない輩がいるだけでもうダメだね

389 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 21:27:13.16 ID:hAttuHN80.net
ブースト業者を見るに一番良いのがデュオトリオなのは間違いない
ソロの方が効率良かったら代行業者もソロでやってる

390 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 21:27:44.47 ID:2C3PtsDU0.net
クソザコじゃない限りチームみんながちゃんと相性や戦術考えたピックしないと勝てないよなーこのゲームって最近痛感

まぁ、これはあるね
野良に相当上手い奴がいてもピックを変えなければ、狩られる立場になるゲーム
結局のところ試行回数増やしてレート上げていくっていうクソゲーだからな
それに気づいた奴はもう残ってないと思うw

391 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 21:34:11.17 ID:hAttuHN80.net
試行回数増やしてレート上げてくクソゲーは草
ランクマッチが存在するおよそ全ての対戦ゲー全否定じゃん

392 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 21:36:08.46 ID:2C3PtsDU0.net
そうだよ。試行回数を増やす=レートが機能していないとほぼ同義だからな
唯一マシかなと思うのがlol

393 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 21:36:28.93 ID:00vSXXPFa.net
そういう寄生で上がったようなヒーラーはヒーラーケアもしなければなんで負けてるかも理解できないゴミだしポジション改善もしようとしないからどうしようもない
そもそもそれで勝てると思ってるから使い続けてんだからな、強いやつにダメブやナノを渡せばキャリーしてくれるとか阻害入れただけで勝てる部屋もあることを知らない
これもよく言われてたことだけど最初はブロンズから当たらせるべきだよ

394 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 21:49:07.00 ID:U+uFUBRE0.net
DUOでもフルパでも回避共有で、必ずしも同数でマッチ組まれるわけでも無く
野良よりも柔軟なピック、応用した動きができるんだから
その前提でスマーフしまくればGMまでサクサク稼げたアカになる確率高いよ
サポ二人PTはきついみたいだけどね

395 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 22:06:07.71 ID:uUG0LwU7a.net
ソロでグラマスでも何回やっても回避枠足りなければ勝手にぶっ壊れまくる
終わってるマッチング調整の時あるけどデュオに回避されてる奴がたらい回しに連れてこられるのもあるんだろうな
そういう奴がまた回避されて悲しみの連鎖作ってる

396 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 22:08:45.64 ID:MqMnzZAJ0.net
久しぶりのフレに誘われてウキウキでやったら煽り韓国人と鯖落ちで雰囲気最悪なんだが

397 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 22:09:58.05 ID:mp+8Ekq+0.net
つうか今からでもスタッツ見せればいいのにな
もうカジュアルなんて残ってないんだからゴミはゴミでしたって結果を見せりゃいいよ

398 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 22:17:03.23 ID:kLYl5CNxa.net
韓国人だって真面目に勝とうとしてるから文句言ってるわけでそれでも一応ほとんど捨てないんだから許してやれよ
言わなかったら言わなかったで付け上がってモンスター化するからどっちがいい訳でも無い
トロールをbanしないからみんなが不幸になるだけ、根本的にジェフが全部悪い

399 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 22:18:55.50 ID:9U7j0ir7M.net
ハングル読めねえわ
せめて英語で書いてくれれば

400 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 22:30:33.76 ID:g53KIzOf0.net
>>383
そうしたってスマーフ率が跳ね上がって無理ゲーになるだけだぞ
実力さえあればレートは必ず上がるんだからスマーフして最速で上げる以外はソロでいい

401 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 22:31:49.12 ID:VJorJ6rYd.net
試行回数の話は前に俺もしたけど今はタンクが超絶有利だよ
OTPでもトロールでも51%以上維持して試合回数重ねれば上がって行く
DPSとかだと1試合あたりの上げ下げがデカすぎて昔ほどOTPが生き残ってない

402 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 22:32:34.95 ID:q6ZaayL20.net
VCテキチャ全ブロックでボールotp4100と3900のアカあるけど勝てないと察した時は勝つ気ないぞ
チート使い始めたんかってくらいいきなり味方が強くなったらやる気取り戻すけど
エクスペリメンタルのボールと敵のフォーカスの甘さに慣れすぎてランクに戻れないわ

403 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 22:35:37.13 ID:2C3PtsDU0.net
>>400
効率の問題
ソロよりPTの方が絶対にいいに決まってる

404 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 22:36:45.47 ID:VJorJ6rYd.net
まあ単純に試合回数こなせるってそれだけ上達とかその時の環境の理解とかも差が出るんよな

405 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 22:42:06.93 ID:FMoLrsyHa.net
タンクやると1-2回当たれば脈アリか脈ナシか雰囲気でわかるからね
一応リプレイ見るけど頭が壊れてるやつが本当に混ざってる
エイムがどうとか言ってるバカはそういう所を一切改善する事がないから悪質なモンスターが誕生するんだよ

406 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 22:47:48.86 ID:2C3PtsDU0.net
まぁ、逆にいえばAIMだけでそのレートまで上がってきたってことで

407 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 23:10:00.36 ID:ZcdZKNsR0.net
3700だけど2700と組まされてるマッチあったしマッチングはだいぶ前からメチャクチャよ

408 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 23:13:21.70 ID:f6kkstis0.net
レート1000差あるのはほぼクイマと同じだよね

409 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 23:17:29.37 ID:hAttuHN80.net
top500〜マスター後半は普通に混じるようになって崩壊してたけどマスターから下の方まで普通に混じるようになったか
このゲームもそろそろ本格的に終わりだね

410 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 23:21:54.74 ID:y832hGBPM.net
直近のあれこれと切断でモチベ死んだ奴多いんじゃない
俺もランク認定だけでクイックで数戦遊ぶだけになったわ

411 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 23:34:59.45 ID:HJ2uWVdza.net
今ですらこんなんだけど5-5になってタンクやるやつ死んで
無責任なチケットホッグ野郎がtier5濃厚でもピックしたり今残ってるマーシーメインに戦闘させるからもっとやばい事になるよ
そんなことスタッフが1番分かってるからアートもムービー作ってるやつもプロデューサーもeports担当も逃げてんだけどな

412 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 00:23:32.73 ID:MwQIev910.net
今ちょくちょく切断されるプレイヤーいるしクソゲーの極みだ

413 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 00:26:54.89 ID:MkkSp7oe0.net
>>403
PTは楽しむためにやるもんで適正で組んでも下がる一方だぞ

414 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 00:37:29.17 ID:rhV9ar+K0.net
>>413
そう思ってるだけだろw
選り好みせずにPT組んでたらそりゃそうなるw

415 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 01:05:32.99 ID:MkkSp7oe0.net
>>414
選り好みってwキャリーしてくれる相方でも選んでるのか?

416 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 01:28:19.02 ID:rhV9ar+K0.net
>>415
・・・・・まあいいや
頭悪そうだし

417 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 01:34:58.40 ID:K7H5gytc0.net
選り好みせずにって書いたらブーストしてくれるスマーフとやってるとしか捉えられん まあタンク同士で組むとかサポ同士で組むとかはあるけど昔ほど関係ないしな

418 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 01:51:44.54 ID:cBsfH5Voa.net
そいつはゼニヤッタで9000ダメージ出してるホラ吹きだから

419 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 03:19:49.40 ID:iixGuKaz0.net
アンチピックしろと言うより○○注意してって言う方が円滑に進むよ!って話あったけど、「ana,care flankers」って何度言っても何も変わらず敵トレゲンに一生ボコられてたから、今度からはしっかり「ana,switch brig」って言うようにします

420 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 04:50:39.41 ID:xZaG73VZ0.net
チャットオフかも知れんしそもそも意思疎通するつもりもないかも知れないことを考えると言うだけ無駄
自分がブリで護衛するか無視して前線の回復だけしてたらいいよ

421 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 05:23:50.18 ID:3rGJIPLH0.net
ちょっと前にグラマス帯で相手にプラチナ来たこともあったぞ勿論ボコボコで最終的にスポーンキルした

422 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 07:09:21.60 ID:0sLnpAPL0.net
二週間ぐらい前にラウンド4で逆転勝利できそうな時に切断されて以来やってないんだけど、直った?
ちなみにリプレイ見たら負けてたな、2分残しで1ウェーブ取れば勝ちな感じだったんだけど

423 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 07:36:42.77 ID:Uz9rabUUa.net
部分的に治っていて部分的に治っていないって感じ
なんなら昨日落ちたけど同時に配信見ても現地でもコマ飛びしてるのいたし

424 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 07:50:29.25 ID:JAnYQ4bIa.net
どれだけ偉そうなこと言ったって5-6じゃ誰でもボコられるから本当に全員まともでもキチガイ1匹いるだけで壊れちゃうからね
そういうやつと連戦食らう事とか誰でも本当に起こるから理想論を並べてるやつはまともにプレイしたことないか足引っ張る側にしか居ないんだろうなと思う

425 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 07:50:42.17 ID:yJP21F7cd.net
>>419
トレゲン追い返すのは相方の仕事では

426 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 07:52:37.70 ID:Iwr62Bxyd.net
一生狩られてるならタレ爺出してやれよという思いもある。

427 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 08:40:41.92 ID:FwzAWISud.net
>>419
細かいことだけどswitch smbだとsmbを切り替えるって意味になっちゃうからちゃんとto入れないと意味通らんぞ
まあそれくらいの文法ミス程度ならみんなわかるとは思うけど

428 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 09:31:58.85 ID:MkkSp7oe0.net
>>419
味方に何か言っても意味ないから諦めよう
VCチャットミュートは基本になりつつあるし自分に出来ることだけこなそう

429 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 09:34:36.38 ID:LHZifl3ld.net
>>409
マッチングぶっ壊れてるからそれを1人で返せる個人技が必須になってる最後にマッチング修正された1をやりたい

430 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 11:37:05.35 ID:aEz9L8bE0.net
追加アプデやめます
2はまだまだ出す予定ありません
マクリーの会社
そりゃみんな逃げてくわ

431 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 11:46:36.83 ID:Z1abs1n8a.net
いちばん怖いのはここのトップが従業員の大半からやめろって抗議されてるのにやめたくないのヤダヤダって言って逃げ回って
CS機販売してる3つの会社からもやめろって言われてアメリカの国営団体にも審問されて辞めないからコーラにまでやめろって言われてるのにヤダヤダって逃げ回って抗議団体のやつを首にて抵抗してることでしょ
ow2も1も会社もここまで頭おかしいことファッションガイジには出来ないよ

432 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 11:47:30.01 ID:DTHoFiHv0.net
2を発表してからもう2年経ってるもんな
1はエコーで新キャラ追加は最後とか言っておいてこの判断はなんなんだろうか

433 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 11:55:31.43 ID:gAKiVChra.net
そもそもow2の時点で6-6もやる予定無ければ今までのバランス調整もそれのためって言ってきたのに
急にキチガイdpsに配慮して蘇生やスタン、マップのクソさも変化したせいで
2023に遅れたってmetroも言ってるしこんなん作ってるのも誰も責任取りたくないし逆らったら首にされるからガイジに口裏合わせてんだろ
他の部分はほぼ完成してるって8月の時点で言ってんだから本当にただこれだけのために遅れたんだよ
このゲームの取り柄はesportリーグだけだけどこんな馬鹿みたいなことのためにMSもほぼ溢れた

434 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 12:15:42.91 ID:jbRiwFnWa.net
現状の6vs6で一人アホが混じるだけで勝てなくなるのに5vs5になったらもう無理でしょ、ブリが濃密なチュートリアル用意するとも思えないし
ヘッショ一発にでもすれば味方の負債を個人技でカバーしやすくはなるけどそれは最早OWじゃないし

435 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 12:18:27.04 ID:PZuveJU6a.net
バスティオンもリワークされてredditで上がってた感想がソルジャーの下位互換
威力も下がったし拡散あるしランチャーは下位互換でヒットボックスは倍以上あって自己回復すら消えたんだからその通りでしかない
タンクを1にすることからして論外だけど今の問題点はそれを遥かに超えてるとしか言いようがない、バスティオンすらリワークできないんだからマップや5-5向けのタンクにリワークすることなんて尚更できない

2が失敗して白紙になって1のまま細々やってるゲームもあるんだから白紙にするしかないん
現にサドンアタックとか20年くらい前のゲームで爆死したけど韓国ではオーバーウォッチより遊ばれてんだよ

436 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 12:29:03.52 ID:z8aFdhBDd.net
タンクはレッキングしか機能してない
お互いのヒーラーは秒殺デスマラ
タンク1で固まってもいいカモだから全員お散歩

一体何が面白いのこれ

437 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 12:36:44.99 ID:iOixw6Lrd.net
アウアウいつも読み難い文書書くよな
読んでないけど

438 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 13:31:12.89 ID:wjrtooq40.net
ワッチョイのIPも毎回変わってめんどくさいからアウアウ自体NGにしちゃったよ

439 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 13:38:35.29 ID:jJeQI8vfd.net
ow2として期待されてたのはあの2年前トレーラーがピークで
ゲームそのものは全く期待されてないしもう消化試合なんだよな

440 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 13:44:49.40 ID:ldqD6xCHa.net
弱い犬ほどよく吠える上に実際に粘着してる側がやばい雑魚のガイジしかいないから吠えたければ好きに吠えればいい
間違ったことなんて1回も言ったことは無いからね

441 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 13:46:39.52 ID:G7/CxFq3M.net
豚くん楽にdps狩れねえ?

442 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 13:58:58.54 ID:IECBbFqKa.net
自己中だから他人が理解できる読みやすい文章書けないんだよ
文章なんて伝わってナンボなのにな

443 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 13:59:58.42 ID:IECBbFqKa.net
俺もアウアウになってんだがマジで最悪じゃん

444 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 14:34:28.55 ID:Iwr62Bxyd.net
句読点の大切さを学べる

445 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 14:42:45.16 ID:tT4kTDb/a.net
コテハンつけない有害な半コテって面倒だよな…

446 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 14:47:00.42 ID:9+B+4o/3a.net
低ランクで他所でも自治やっててメタすら理解できない頭の悪いトロールは有害だと思うわ
何もいいところないじゃん

447 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 16:02:55.36 ID:tFyPXK/Bd.net
浅瀬でちゃぷちゃぷしたい初心者です
まず何から始めればいいか教えろください

448 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 16:16:01.57 ID:xkQA/ESF0.net
ディアブロ4なんてトレーラーでクソすぎて話題にすらならない

449 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 16:16:08.06 ID:gJSbLXlep.net
VCチャットOFFにして好きなキャラで遊んでいいぞ
初心者とマッチするやつの意見は聞かなくて良し
動画とかみて試合の流れを理解するといいかもな

450 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 16:19:06.16 ID:7DXtYxzw0.net
色々触ってみてのんびり遊んだらいいと思う
強くなりたくなったら配信動画等で勉強したらいい
とりあえず周りに合わせて動いてみたらいいよ

451 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 18:37:33.57 ID:CZV5z7FDH.net
>>447
とにかくクイックで「この状況ならこのキャラかな〜」程度でいいから少しでも考えながらプレイすれば上手くなるよ

452 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 18:56:05.93 ID:iixGuKaz0.net
>>425
なっほど相方に言えば良かったか、アナ守ったれって
俺がシグマからゴリラに変えたくらいでみんなトレゲン見てなかったなぁ・・・もっと言えば良かったか?

453 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 19:39:58.22 ID:SR+dtJuld.net
アウアウガイジ今日も元気だな

454 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 20:03:55.39 ID:wMkOKOuT0.net
>>447
VCとテキストチャットをオフにしましょう

455 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 20:08:31.44 ID:9TTojsjX0.net
ハムか豚で全て解決するんだよね

456 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 20:16:54.83 ID:iOixw6Lrd.net
ガイジガイジ言うけどほんまに発達の文章
読みにくいにもほどがあるわ

457 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 20:44:37.84 ID:1chX6bGQ0.net
発達っていうかいわゆる統合失調症の人なんじゃないの
知らんけど

458 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 20:49:30.75 ID:iixGuKaz0.net
https://i.imgur.com/VGPxeGK.jpg
https://i.imgur.com/NOAUb3Y.jpg

この令和の時代にさぁこんなことあるか???

459 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 21:07:43.89 ID:aw+Fr0GM0.net
いや草

460 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 21:34:45.83 ID:qkP7DaCpM.net
海苔いらんな

461 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 21:51:28.23 ID:MkkSp7oe0.net
>>456
アウアウは正規表現NGよスレが見やすくなる

462 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 22:04:28.48 ID:H/AFT5TjM.net
>>458
おじいちゃんと悪い孫かよw

463 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 22:14:28.86 ID:wttkmt26M.net
名前見えないけどガイジ度高そうなのは分かる

464 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 22:16:09.58 ID:vmBxKcBO0.net
>>458
昔のMMO思い出す流れやね

465 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 22:19:23.99 ID:Uf17d3CU0.net
よく見たらランクマで草

466 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 22:47:31.29 ID:SOvGENIw0.net
マッチング終わってるせいでタンクのレート差がやばいことになってる
敵同士で差があると一方的になるし味方同士で差があると動きがちぐはぐでえらいことになる

467 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 23:00:59.60 ID:LHZifl3ld.net
だからレート上げには個人技だけあったら上がるようになったな
確実にキャリーできるように豚ボールにバティ辺りは出せたら簡単

468 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 23:02:04.01 ID:81ng2uNL0.net
IPアドレス106.146でアウアウNGにできると思ったんだが、他のアウアウもNGされちゃったよ

469 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 02:31:53.61 ID:/SBQwmWI0.net
つら

470 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 03:42:29.61 ID:8KsfhPEgd.net
>>458
さすがに笑う

471 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 07:57:44.46 ID:ahm5Zp9V0.net
さすが日本鯖って感じの低脳糖質しかおらんな

472 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 08:03:14.13 ID:9imVEDdc0.net
人が減ってもこういうのは残るんだ

473 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 08:08:44.48 ID:bn/i72tv0.net
18時とかのキッズ多い時間帯なら割と平常運転だよ

474 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 08:20:22.00 ID:cQY6KcgRd.net
世界的に人いないのにまともなやつは日本鯖でランクマをしない

475 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 11:20:07.24 ID:7A/+GqWv0.net
日本鯖下げるわけじゃないけど、レートどうでもいいスタンスでスマーフしてる人しか残ってない

476 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 11:35:47.09 ID:Q224sHdSM.net
クイックでサブ垢勢と合うけどやっぱ上手くはないな
そら新たに垢買うわな

477 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 15:43:34.82 ID:poL/EknFa.net
まじで糞チョンうぜえな
ddosしてきたからvpnいれたわ
つかowの韓国名ほとんどキチガイしかおらんわ

478 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 15:47:32.93 ID:poL/EknFa.net
つかddos食らうと本当にラグでワープしまくりで動けなくなるのな
まあ所詮韓国人だしそんなモラルだけど

479 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 16:33:52.07 ID:BU7U9//Nd.net
owに関しては日本鯖は韓国より民度終わってるのによくそんなエアプかませるな

480 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 16:41:16.38 ID:/+lSIONOd.net
日本鯖のソンブラウィドウ率おかしい

481 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 16:45:05.42 ID:s4Qdi2WdM.net
むしろfpsのpvpって日本はあらゆる点で最下位って印象
ping高くなけりゃeuでやりてえわ

482 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 17:04:39.57 ID:HBlKxR7Ga.net
新規垢作り直しで日本鯖でやってる配信みたけどlaxみたいに勝手にぶっ壊れないからスマーフでも安定して勝ちやすそうな鯖位にしか重なかった
ただ尋常じゃなく誰もvcショットコールを参加しないのとボールを殴ることが出来なくて荒らされる
雑魚がどうせ話盛ってんだろ

483 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 17:20:26.86 ID:kLKVBd/1a.net
それと祝日でヒーラー20分は問題かな、タンクは1分かからないのに
勝手にぶっ壊れるの鯖はどれだけ頑張っても勝てない試合出てくるし
認定やるだけなら悪くなさそうだから次アカウント作った時にやる、laxは何回もフィードしやがるキチガイがいて勝ち試合潰される

484 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 18:46:05.32 ID:/gf1Lz+Yd.net
日本のテキスト主体というかVCをしない事がそれ程珍しくないネット文化と
最近のVC繋いだほうが圧倒的有利になるゲームの相性が悪すぎる
多分そういうところも日本でチームゲームが一向に強くならない一つの要因なんだろうなって

485 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 19:04:05.97 ID:4YzdAg+2a.net
vcルームには入ってるのに誰もvcしないから本当に訳分からん感覚
チャットも別にそんな酷いのもでてなかったし言われるのは雑魚が地雷源踏み歩いたとしか思えない
ヤバいやつはポジションもおかしいのに当てられもしないからモンスターでしかない
少なくてもやる事やってれば一見ではモンスターだと思われないから立ち回りやポジションは絶対改善した方がいい

486 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 19:12:13.73 ID:ZeZEfpzJ0.net
単に日本人がチームゲームに必要な協調性が壊滅的なだけでしょ
突然feedしたゴリラが「noob heal gg」とか言い出して即抜けするような鯖だし

487 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 19:49:04.47 ID:cKB3PYGy0.net
キャラ変えてくれで「俺が雑魚って言いたいのか」って怒る人多いイメージはあるな
NAとかは変えない場合でも「まあなんとかするから待て」って感じが多い

488 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 19:59:26.63 ID:bn/i72tv0.net
>>487
海外でシールド張らないでチャージばっかしてるハルトに仲間から「盾出せやクソハルト」って言われてハルトが
「まあ落ち着けよ、俺は今をエンジョイしてるんだ」って返事してるの思い出した

489 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 20:03:18.75 ID:/+lSIONOd.net
このゲーム本当の戦犯分かりにくい
ヒーラーカスかと思ったら見直したらひたすらハラスメント耐えてる有能でDPSが悪かったってこともあるし

490 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 20:09:04.58 ID:6xXHMztwM.net
キル取れてねえdps見るとこいつらかと思ってしまう

491 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 20:10:22.53 ID:mdzqAZC1M.net
ダイヤ帯に一人迷い込んだグラマスタンクが即死繰り返しててトロールしてんのかと思ったらヒール全然貰えてなかったって時もあったな

492 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 20:38:18.10 ID:eP/bbY19p.net
どこかのロールが敵に抑えられて機能不全起こしてそれ放置すると順繰りにチーム全体がボロボロになってくからな
後から見返すと簡単だけど遊んでる最中に原因の特定するのはちと難しすぎる

493 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 20:44:57.40 ID:eP75aFata.net
タンクやってると誰がカスかなんて大体雰囲気でわかるよ以上に火力飛んでくる時やボールで裏でフォーカス集めてもなんもおこんない時は本当に何にもしてないのが混ざってるし
特に2cpと初キルとった時に殲滅遅いのは天然のゴミが混ざってる

494 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 20:55:22.47 ID:2ShPJZjX0.net
ほとんど無視されてるソンブラとか忍者
本人はストレス無いんだろうなぁ

495 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 20:55:36.31 ID:nb0Rl/Ry0.net
このゲームでfeedっていうの

496 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 20:55:58.76 ID:+151nF7X0.net
タンクは周りを活かすヒーロー揃ってるからね
火力ないならホグザリ、dpsフランカーうまいならハムdva
サポがヒールできないor少ない状況ならヒール必要としないハムシグ豚
オリーサハルトは強いマップによりけり、俺は大雑把にこんな感じでタンク選んでる

497 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 20:57:36.81 ID:o0Z7BQ+E0.net
最近はパリルナコロを見かけない気がする
エクスペリメンタルでは出なくなってるのかな

498 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 21:13:16.11 ID:u1fRCCI+0.net
むかしのクイックのデータだけど、ルナコロは攻撃側の勝率がかなり高くて
アイヘンは防衛側の勝率がかなり高い
他のマップと比べてこの2マップだけなぜか勝率が低くなってる人も多いんじゃないのかな
だからルナコロ防衛でしょっぱなに抜けたりするのは理解できるんだけど
アイヘン攻撃でしょっぱなに抜けることが少ないのは何でなんだろうな
負けても楽しいマップなのかな

499 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 21:49:21.49 ID:ahm5Zp9V0.net
防衛がつまらんだけやぞ

500 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 21:56:48.81 ID:ZeZEfpzJ0.net
クイックのデータとか参考にならないんで
意味があるかどうかすら怪しい

501 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 22:18:07.73 ID:NzFo1E2h0.net
まあ現状のOWは大して意味ないからテキストVCともにミュート推奨なんだけどな韓国鯖とか高レートでも喋ってないし

502 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:10:01.83 ID:j13OFV9Dd.net
そりゃDiscordでフレと通話しながらやってるからな
一々野良で黙ってる奴相手にオープンにしねーだろ

503 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:39:04.55 ID:3Q/zNjvi0.net
なんか喋ってくれたらディスコしながらでもこっちもVC参加するのにという日本人の受身体質

504 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:51:11.68 ID:riVyalPT0.net
>>497
パリとルナコロはexpにもあるけど1〜2waveで狩られたほうが抜けるから
ゲームとしてほぼ成立してない

505 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 00:28:41.60 ID:tsXxGFx80.net
PT組んでやるのはいいけど使えない奴いたらVCでキレちゃいそう

506 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 00:29:56.67 ID:eVR1lv1J0.net
このゲーム、このくらいの相対的に人多そうな時間でもレート1000差マッチ組まされるってマジです?
どうなってんの?

507 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:18:36.90 ID:z4639TFW0.net
プロバイダーocnで切断現象起こってて今日たまたま切断されるかどうか確認するため練習場で放置してたんだけど切断されなかった。もしかして直った?

508 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:24:13.64 ID:NtFepIE50.net
>>506
どこ鯖?

509 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:27:26.42 ID:eVR1lv1J0.net
>>508
jap

510 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:19:36.63 ID:NtFepIE50.net
>>509
じゃあそれが理由だよ、今の日本鯖のアクティブ5000〜6000人以下だろうしまともにマッチするわけが無い
大人しくVPNかIPブロック使って韓国鯖でやりな

511 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:23:57.03 ID:eVR1lv1J0.net
>>510
薄々そんな気はしてたわ、現実は厳しい
VPNがこのゲームのスタートラインなんやね

512 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 06:53:22.13 ID:UvIeE9Ea0.net
前シーズンの中盤あたりに韓鯖でtop50以内5人いる平均4250部屋に自分3700でぶちこまれたりしたし鯖は関係ない

513 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:05:09.79 ID:sZRiN0Ted.net
人が居ないのだから仕方ない

514 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:12:22.36 ID:eVR1lv1J0.net
もう5年も前のゲームだし、更新も大きなものは一年半前のエコー追加以来これといってだし、まぁ人が残ってる道理がないわな
世の中には新しく面白いゲームが山ほどあるというのに、よくもまぁ逆に残ってるもんだわこんなのに

515 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:26:36.64 ID:4vQb7Llsd.net
他のゲームやってもなぜかOWに帰ってきてしまうんだ…
普段どれだけストレスが大きくても連携がうまくとれた一瞬の快感のために続けてしまう
まるで薬物中毒みたいだぁ

516 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:53:11.29 ID:YDgL21yV0.net
>>507
切断頻度は減ってるように感じるけど昨日も切断食らったぞ

517 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:54:25.55 ID:jI1i1m3z0.net
なんかここ最近露骨に人減ってない?
マッチング長くなったし
2、3日に一回は絶対プレイしてたフレ達もずっとログインしてないしやってるの自分だけだ

518 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:46:40.41 ID:/7hMB4Pc0.net
DPSがキルとれるかどうかなんてタンク次第だろ
注目集めてくれたら横から殴れるけどさ
なんもしねえタンク多すぎなんだよやらわかいDPSが突破口開けとか無理だろ

519 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:21:36.97 ID:5swgCuX/d.net
エイム鍛えて無理矢理突破しろ
自分が突破口開ける人間だけがレート上がる

520 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:23:07.57 ID:3GZLG0jid.net
単独キルしてるなら文句言っていいけどうろうろしてるだけで文句言われてもね

521 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:29:42.45 ID:wjqEnqZn0.net
今のタンクの柔らかさ理解してないんだろうな

522 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:32:13.41 ID:It22rj8H0.net
今さら始めてそれなりにハマってるんだが、クイックだけやってる感じだとそんなにギスギスしてないどころか雰囲気良いまであるね
これライバルに行くと空気変わるんか?

523 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:39:56.57 ID:6z79+Gab0.net
valorant がCSGOみたいにEU一強時代になってるのを見ると
OWってFPSとしてはほんと特殊だったんだな

524 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:22:50.06 ID:GlwCcm9f0.net
dpsもヘイト買ってくれよ
マクリーみたいな介護キャラじゃなくてさ

525 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:30:11.74 ID:sZRiN0Ted.net
基本国によって強いゲームって偏ってるからその点は確かにOWは幅広くて特殊だな
韓国人比率は高いけど別に今は本場と言える程owが韓国で盛況って程でも無いし
サドンアタックとかPUBGの方がFPSとしては韓国だとメジャー

526 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:22:01.74 ID:3GZLG0jid.net
正面から手裏剣売ってナノブ竜神終始0か1キルの忍者が文句言ってくるの笑うぜ

527 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:29:22.20 ID:E+hIwo1C0.net
OWはリス狩りレイプゲーがないのが好き

528 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:19:34.76 ID:87oT//pE0.net
CP取られる直前にリスポーンして狩られるだけのシチュエーションもあるのでなんとも
面倒だから自殺コマンド欲しい

529 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:04:40.79 ID:GlwCcm9f0.net
ヌンバーニとジブラルタルのマッチ復活した?

530 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:39:36.58 ID:d7CGEPAm0.net
ランクマ中、敵から全体チャットで英語で「皆にプレゼント送ったからすぐにAlt+F4で確認して!」
って来て味方が2落ちて負けたwww
勝負所でそれはあかん、、騙されんなよ、、、

531 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:47:09.09 ID:LqZosK9d0.net
PS4版久しぶりに遊ぼうと思ったらスレすらなくなってて草
もうマッチングしないかやべえ奴しか残ってないんだろうなあ

532 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:09:47.23 ID:32rxVWHpd.net
2023年延期出てからも割と毎日遊んでたけど、切断祭りなって完全に引退した
前にここで中毒で辞められなくてどうしたらいいかって書いたことあるんだけど、やっぱりネトゲは物理的に遊べなくするのが最強だったありがとうブリザード
スレのみんなも5年間おつかれ

533 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:25:15.59 ID:fAtHDBuCd.net
アウアウNGにすると割とマトモなスレになるんだなここ
今まで素通ししてたから知らなかったよ

534 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:31:24.70 ID:NtFepIE50.net
>>527
実力差離れると普通に起きるぞ
だいたいスマーフが2人3人混じってて実際のチームの平均レート差が1000以上離れるとリスから1歩出る事すら出来なくなる

535 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:31:39.26 ID:32SigFaad.net
ゴリラ難しすぎて泣ける

536 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:31:42.37 ID:RTm+QPr20.net
superのハゲ具合笑えないレベルだな
このゲームから離れた方いい

537 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:04:39.56 ID:5yBM6jLf0.net
19時くらいから人がちらほら落ちてるんだけど鯖のせい?

538 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:13:13.49 ID:3Z4wDFaod.net
>>533
スレタイにNG推奨と入れたほうがいいレベル

539 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:16:09.79 ID:4J5eyV1ma.net
低知能の負け惜しみきたな

540 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:21:22.93 ID:HaBUM+mj0.net
コリアの大会全く言葉わからないけど実況熱くて面白いな

541 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:21:59.24 ID:MIMTs+7YM.net
たしかにちらほら落ちてるな
前に落ちたNTT系の回線だけど今回は落ちてない

542 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:23:49.92 ID:VD4L7oypa.net
ヌンバーニとジブラルタル出ないの?
言われてみれば一回もやってない気はするが

543 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:26:57.62 ID:BgSzrDUI0.net
だめ、どんどんおちる。
味方も敵も自分も落ちてゲームで遊べない!

544 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:30:53.31 ID:X9b8N3M+r.net
KDDI回線でも普通に落ちる

545 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:32:37.18 ID:VD4L7oypa.net
このクソガイジだけNGする方法ないかと思ったけど無理っぽいな
俺らマトモなアウアウと一緒にアウアウでNGしてくれもう

546 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:33:17.60 ID:NtFepIE50.net
>>545
すまねぇ;;

547 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:45:15.13 ID:4J5eyV1ma.net
雑魚同士の傷の舐め合いきたな

548 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:51:06.49 ID:cMGEVw210.net
自治厨どんだけ効いてんだよ気持ちわりいんだよ

549 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:52:56.03 ID:oFYRz4570.net
>>531
普通にpart1117で進行中だが…むしろ伸びなかったので
SwitchのスレとXboxも吸収してCS全般スレになった

550 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:01:38.03 ID:n4rHnjPkM.net
アウアウさんいつも思うんだが自演するならもっと分かりにくくすべきじゃね
流石にバレバレだぞ
ちなみに俺もプリコネとは別の某美少女ソシャゲプレイしてるキモオタな

551 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:04:16.50 ID:4J5eyV1ma.net
糖質化が酷くなってるな

552 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:19:34.88 ID:2ao9p86w0.net
日本人めっちゃ落ちててわろた
てか日本人減ったなー シルゴルのボリューム帯のはずなんだけど
自分以外オール韓国人のマッチとか多いし日本人いても半分は韓国人混ざってる

553 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:28:21.36 ID:SbJfgIgC0.net
糖質+唐突なキモオタアピールとかダブル役満レベルのやべーやつじゃん

554 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:29:21.84 ID:GlwCcm9f0.net
鯖落ち+2MAPが消されてるからつまんないよね
クイックはルナパリがすげー回ってくるし

555 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:54:04.30 ID:tsXxGFx80.net
2MAP消されてんの?

556 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:22:29.07 ID:A0U9Pyzoa.net
グリッチ出たからbanされてる
たった2つ消えただけで何度も同じマップローテするから根本的にマップが少なすぎる

557 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:36:09.25 ID:iOQnL9TyM.net
マップ少ねえよなあ

558 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 23:41:17.93 ID:rx/2jYbY0.net
>>538
ついでにアウアウだと見られてない可能性が高いことも書いとくべき

559 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 00:31:36.24 ID:cyd3tzSqa.net
お前らそれ攻撃されてるだけだぞ
韓国ネームいると高確率でDDOSされてるのわらえねえわ

560 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 00:33:23.28 ID:W13Ob3qk0.net
3人でやってていっつも特定のフレ1人だけ落ちるからそれは無いと思うぞ

561 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 04:51:40.45 ID:2Vt530Rcd.net
グリッチ関係でウォッチポイントとどこかが消されてるんだっけ?

562 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 12:30:48.79 ID:UzsEjRIT0.net
会社の前で記者会見されたり、訴訟クラファンしてるし
年内に鯖落ちとMAP復活は怪しいな

563 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 13:31:41.14 ID:111UP2bia.net
ウォッチポイントジブバブバブでてこないのか

564 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 16:32:00.54 ID:qgvmj8TV0.net
鯖選んでもマッチングがまじで酷えわここにきて修正するどころか更に悪化したな

565 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 18:38:55.95 ID:q/WJg6xg0.net
クイマ30戦くらいしかやってないけどタンクが一番大事って認識で合ってる?
ちょっと勝つとすぐレベル差マッチに入れられてタンクばっかやらされるのつれえわ

566 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 19:06:45.83 ID://M4D1ZS0.net
全部大事だけどアホはDPS専になりやすいからDPSが叩かれやすい
相方タンクがアホなのが一番キツイ

567 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 19:45:17.78 ID:kZ9OPxO20.net
タンクが一番大事なのは合ってるとけど、責任はDPSが一番重い
矛盾してるけどこの評価がしっくりくる

568 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 19:53:15.23 ID:6dsAvwMfM.net
一部のスナイパーMAPはタンクよりDPSの責任が一番重い

569 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 19:56:22.44 ID:i8CdI5ch0.net
DPSの火力がクソインフレした結果、DPSの責任も重くなっちまった感じ

570 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 20:26:32.34 ID:t+3TK/Sra.net
タンクは家建てるときの基礎みたいなもんでサポとDPSは建物
どんだけ建物がいいものでも基礎が腐ってると欠陥建物に早変わり

571 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 20:46:46.57 ID:0bx7QRLh0.net
大体の試合はタンクが下手な方が負けるからな

572 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 20:48:47.61 ID:jtzqU6D8M.net
前に突っ込みすぎて孤立するタンクがいると正直無理

573 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 20:55:49.82 ID:NqoZHogC0.net
タンクが味方が展開できるスペースを作ってDPSが突破してハラスしサポートが我慢比べをするゲーム

574 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 21:02:11.81 ID:AAlNAVAXS
スタヌとta1yoが一緒にowやっとるwww

575 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 21:12:24.01 ID:rQOKZxcGa.net
タンクが頭おかしすぎると無理だけど今はdpsの方が依存度高いよ
ボール使ってもウィンストンdpsが頭悪すぎるとただフォーカス貰うだけだから
そういう頭の悪い雑魚を介護するには2盾しかない

576 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 21:15:19.03 ID:ws6vl3VZa.net
>>572
しにたがりはだめだけど前にでないとそもそもDPSが好きに動けないからな

577 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 21:16:23.21 ID:fe27qR8O0.net
>>570
これは的確

578 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 21:19:09.63 ID:OK8iV1cB0.net
前dpsが弱いと試合に勝てない。タンクが弱いと試合にならないって聞いてずっとそう思ってる

579 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 21:24:34.99 ID:gxkaZxf+a.net
まあそんな感じ
ちょっと弱いくらいならどう考えても今はdpsの方が響く
そんな雑魚ばかりだとeuみたいにもはやメタ外の2盾を大半のマップでやらないといけなくなる

580 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 21:35:41.10 ID:DtqS6KMk0.net
スタヌとXQとta1yoがOWやっとるwww

581 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 22:45:17.23 ID:Q9wNfUa30.net
たまに気分転換でクイマやるとルナコロの時だけまともにゲーム成立したことないけどこれいいの

582 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 22:59:01.01 ID:dnxab9c/a.net
パリはまだやるけどルナコロは即抜けするから許してくれよな

583 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 23:22:56.36 ID:0bx7QRLh0.net
そもそもランクで出ないマップを何故クイックに混ぜてるのかが理解できない

584 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 23:36:40.81 ID:NqoZHogC0.net
ルナコロの放置っぷりを見るともう調整できるやつが残ってないんだろうな

585 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 03:17:40.16 ID:G4YJuF0i0.net
マッチング終わってるから〇〇が弱いなんて無数に発生するぞそこから勝てるように個人で差をつける力が求められる

586 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 05:06:26.31 ID:X2OUi+At0.net
リーパーを殺せるタンクまだ実装されて無いんすか?
ソンブラもクッソうざいし
ってかタンクが弱いのか?全部

587 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 05:37:10.95 ID:Dcc2nxdf0.net
リーパは豚で少し削ってフックコンボでいけるよ、外すとめちゃパンパンされるけど
あとは受け身だけどdvaで嫌がらせ、dvaの腕の見せ所だね

ソンブラはまあ避けろ、それか泣く

588 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 05:49:52.05 ID:Dcc2nxdf0.net
200人無期限ストライキだって、クリスマスイベント中止になったらいよいよかも

589 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 07:26:01.25 ID:D1uZ3IMsd.net
エイムさえあればシグマに豚とdvaで対処できる
ないなら簡単に射程範囲に入るな

590 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 07:56:58.36 ID:ryR7jc1q0.net
本格的に終わりかもね
遊ぶなら今しかない

591 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 07:58:13.50 ID:50BnFgpt0.net
タンクは連携が大前提の調整で単体ではクソザコ
一人で殺すのは厳しいから逃げるか追い返すか皆で殺す方に考える
リーパーに限らず全DPSに対してね

592 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 08:31:22.96 ID:mXUb0x7r0.net
母乳の盗難!?!?

593 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 08:50:43.37 ID:ryR7jc1q0.net
母乳を会社の冷蔵庫に入れる方が神経疑う

594 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 08:56:37.22 ID:7p8UphDi0.net
母乳駄目なら逆に何なら入れていいの

595 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 09:01:57.75 ID:j54Hybl60.net
牛の乳や鶏の卵を冷蔵庫に入れるやつがいるらしいな
きっととんでもない変態に違いない

596 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 09:05:23.06 ID:mq0Z7i6GM.net
その母乳を盗んで超えてくるのが今のセクハラブリザード

597 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 09:09:32.02 ID:ryR7jc1q0.net
全盛期の鰤なら盗んだ母乳でカフェオレ作って派遣社員にこっそり飲ませてるわ
でもそいつら居なくなって母乳セクハラ女だけ残る皮肉

598 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 09:14:21.70 ID:7p8UphDi0.net
母乳がセクハラって中世の修道士みたいな価値観だな
どこまで童貞こじらせたらそうなるんだ

599 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 09:55:36.01 ID:551jytQe0.net
ストライキ起こすけどその期間の給料分をクラウドファンディングで募集するからよろしくなって精神も正直理解できない

600 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 10:07:40.06 ID:CC8Me56yd.net
母乳窃盗とか酷過ぎて草

601 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 10:26:23.32 ID:tg2vP/hK0.net
superもう女装コスプレ芸人だな

602 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 11:31:24.39 ID:0ITIWNEFa.net
冷静に考えなくてもトップが他会社やCS機3社からからやめろって圧力かかってってコカコーラにまでクレーム来てるのに逃げ続けて
従業員にはやめろと言われ本社前でインタビューされてるってやばいよ
とんでもないからTVインタビューが来てるわけで迷惑かけてる時点でタマホーム超えただろ

603 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 12:21:02.78 ID:UkSFmo4q0.net
会社に託児所とかあって乳児がいるならそこの冷蔵庫に母乳がおいてあるなんてそんな驚くことでもなくね?
絞った母乳を凍らせて保管するなんてよくあるし解凍して飲ませるのも珍しくないよ

604 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 13:17:46.13 ID:PYi1CQ+3a.net
>>603
童貞君にそんな話をしてあげるな
恥ずかしがっちゃうでしょうが

605 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 13:31:19.52 ID:+YQVbXRXd.net
母乳の盗難??!!!??
引き出し無限かブリザード

もう優勝だよ
こんなん誰も勝てんてw

606 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 13:32:30.68 ID:+YQVbXRXd.net
はぁーマジでライオットガイジow部門だけ買い取ってくんねえかな

607 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 13:46:54.40 ID:CC8Me56yd.net
日本だと上場企業でも社内託児所ある200社あるかないかだからそこに疎いのは仕方ないけど
なんかもうセクハラとかそういうレベル超えてるやん
児童虐待とかそういうレベルの話じゃん

608 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 13:48:10.49 ID:6Ghi4Glnp.net
煽ったつもりがモラルブロンズが釣れただけだったな

609 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 13:48:26.93 ID:63AmrTP80.net
母乳以前に他人の飲み物なんてよく飲めるよな

610 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 13:57:00.42 ID:0sIp0KWE0.net
母乳盗難といいキャラモデル使ったヘンタイポルノといいちんこ脳しかいねーなこのゲームに関わるやつ

611 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 14:10:17.60 ID:unfaYUzvp.net
母乳盗難は想像の斜め上行きすぎてコメントできねえわ

612 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 14:25:50.80 ID:j54Hybl60.net
>>611
日本でも女子トイレから使用済み生理用品盗むおっさんとかいるらしいが
同僚の母乳盗むとは世界にはヤバい奴がたくさんいるんだな

613 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 14:30:21.47 ID:DlttxBOP0.net
飲む派か?被る派か?

614 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 14:30:56.36 ID:g5Cg9L8v0.net
マジで性犯罪者集団じゃん
はよ潰れてIPだけ他社に引き渡せ

615 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 15:14:47.87 ID:Zbia2FZS0.net
嫌がらせで盗んだだけかもしれないだろwそれはそれで問題だが

616 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 15:34:55.66 ID:50BnFgpt0.net
OW2とか無理だろこれ
もうエクスペリそのままライブ鯖でやっちゃえよ
配信者みんなめっちゃ楽しそうにやってるじゃん

617 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 15:35:53.60 ID:63AmrTP80.net
supメインの人は今のエクスペリエンス来たら止めるんじゃね?
それかみんなバティスト

618 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 15:39:18.11 ID:0R/O/U6Fp.net
ブリバティあたりやってて楽しかったけどな

619 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 15:56:05.58 ID:69+W1AgW0.net
もうキモすぎてヤバい。とりあえずCEO交代してから出直して欲しい

620 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 16:02:09.16 ID:3cV5cchv0.net
哺乳瓶口に咥えてあーうーだーだー言いながら開発しているってマジですか?

621 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 16:40:00.61 ID:ryR7jc1q0.net
共用の冷蔵庫に体液保存する趣味はないわ

622 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 16:41:34.28 ID:mXUb0x7r0.net
せっかくマクリーさんを必死に変えたのに
全然収まってる気配がないな

623 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 16:43:16.55 ID:j54Hybl60.net
>>621
ユニコーン極めたらこんな頭の悪い邪悪な生き物になるのか
ブリザードの社員の素質あるよ

624 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 17:09:26.82 ID:69+W1AgW0.net
まあでも母乳とか保存するものなんだって初めて知ったよ

625 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 17:21:29.39 ID:UkSFmo4q0.net
個人差はあるけど出る量が多い人とかは張って苦しいから絞らないといけないときもある
ほっといたら漏れ出して下着がびしょ濡れになるから吸水パッドが必要
子供を6時間とか預けるときは粉ミルクを与えるのが嫌かもったいないおばけにとりつかれてるなら事前に絞って真空パックに詰めて冷凍保存することがある
だいたい一日くらい持つ
鰤に託児所があるのかはしらんけどそこの冷凍庫ならあってもおかしくない

626 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 18:03:06.35 ID:H8vup+Td0.net
有能社員が辞めてしまう理由のナンバーワンは
自分に他人の負担が降りかかって
なおかつ他に行くあてがあるから

627 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 18:08:57.38 ID:Zbia2FZS0.net
鰤にいた日本人のアニメーターもディスニー入社報告してたな

628 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 18:09:23.46 ID:n4xMCGA10.net
superが今日ow配信してないのツイッチ界の大物がブリザードのゲーム配信ボイコットしようといったからか
迷惑な事を言い出したな

629 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 18:27:28.32 ID:XR1ImYZia.net
迷惑でもなんでもなくあまりにも常識を超えてるからそりゃこうなるよ
ゲーム内もコティックも頭壊れてるとしか言うことが出来ない
あのバカがやめればとりあえず一旦ヘイトも低くなるのにやめもしないで逃げてんだから頭を抱えるしかない
ソニーも頭がおかしくて困るわってコメント出してたけどそんなレベルだろ

630 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 18:40:23.94 ID:Hgi2HEscM.net
>>624
ゲームばっかしてるせいで童貞の俺もこれは初めて知った
母乳って保存できるもんなんだな…
哺乳瓶に入ってるのは粉ミルクだけだと思ってたよ

631 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 20:13:27.65 ID:s3B3NsmA0.net
馬鹿調整の数々を見てるからかさほど驚いていない自分がいる

632 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 20:16:02.38 ID:DlttxBOP0.net
日本じゃスクエニ販売かよウザ→スクエニのがまともな会社だったとは…

633 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 21:19:46.70 ID:551jytQe0.net
社員が何かアクション起こすなら分かるけど普段ブリのゲームやってるわけでもない輩が正義気取ってブリのゲーム配信ボイコットするぞって指揮をとるのはキモいわ

634 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 21:29:09.78 ID:LKcLppaV0.net
直接関係がないからって何もアクション取らないのはイケてないってのが今の欧米の意識高い系の考え
めんどくせー世界よ

635 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 21:35:53.57 ID:g27Ogb3z0.net
赤ちゃん「母乳ロー!」

636 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 02:34:31.58 ID:Eb+qcG5+a.net
母乳は飲みたいよね?

637 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 03:13:34.85 ID:JDKjH6Qd0.net
母乳って全然味なくてまずいらしいよ

638 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 07:28:26.13 ID:TB+cIQQr0.net
I need 母乳

639 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 08:47:09.61 ID:sBPyyscU0.net
大人は消化できない栄養素があるから飲んじゃ駄目だぞ

640 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 09:08:36.39 ID:RREK/KFs0.net
OW2は開発中止、残った微妙な社員で細々と縮小しながらOWを運営して終了ってとこかね

あのイベントで巨大ロボをゲンジが斬るOW2発表動画見て沸いてたファンたちは今頃見限って別ゲーやってるんだろうなぁ 悲しいな

641 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 10:11:39.10 ID:5ixJFxp60.net
>>633
本当こういうの関係あるかすら怪しい外野が参戦してくるのなんなんだまだwowのasmongoldのがまとも

642 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 11:47:28.75 ID:yXqzLIQE0.net
オーバーウォッチ解散の原因ももタロンの工作じゃなくて性的嫌がらせがエスカレートした結果だった説

643 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 11:54:59.60 ID:DTd1cShxd.net
ピンク野郎共とその奴隷が群がるタイトルが自分と並んでたらそりゃ気にいらねえだろw

644 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 12:05:10.88 ID:cPADHJv5M.net
一応一斉を風靡したゲームだったよね
もう終わりだけど

645 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 12:10:43.92 ID:sBPyyscU0.net
エクスペリエンスは結局見送りなのか?
dvaメック召喚キルの例あるからdpsだけは来ると予想してるけど

646 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 12:13:13.44 ID:c4zvma6Gd.net
タンクの例があってDPSだけは来るとか意味が分からん
上位は勝手にメタ回ってるしライブにはいらない

647 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 12:21:43.38 ID:DTd1cShxd.net
黎明期からいるTwitchの古参からすれば自分の庭に性犯の象徴がふんぞり返ってれば文句の一つも言いたくなる
ブリザードのタイトルをやっていようがやっていまいが関係ない

648 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 13:14:53.28 ID:QZ4x3oJU0.net
くだらないな

649 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 13:46:56.60 ID:lba3kVnI0.net
海外にも物申す系tuberいるんだな

650 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 13:58:22.32 ID:06s1mDKP0.net
>>649
批判文化はむしろ海外の方が多いよ
選挙演説で対抗候補普通にディスったりするしテレビCMでライバル企業煽ったりする

651 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 14:03:43.93 ID:/PHHzV520.net
どっちにしろパフォーマンスでしょ
性犯罪企業に忌避感覚えるような健常者はとっくにこのゲームやってないから

652 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 14:08:10.01 ID:8n3hqZVH0.net
日本じゃ法的にcmとかの企業煽りはだめって聞いたことあるような

653 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 14:08:50.64 ID:bWF8O8Gka.net
いい加減移住しなきゃなのかなー
OWはバランスはともかくシステム面結構充実してたから今さらシージやっても不満めっちゃたまりそうだし

654 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 14:50:58.21 ID:bXQL4cYPH.net
どうせ終わるなら最後に基本プレイ無料にしてみて欲しい
スキン販売で鯖代くらいは稼げるだろ

655 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 15:18:21.91 ID:X3JXBe/e0.net
>>654
それじゃ金払った人が可愛そうだから現ユーザーにだけドゥームフィスト使えるようにしよう

656 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 16:06:28.99 ID:QZ4x3oJU0.net
いやいやそれじゃあ可哀そうだろ、タンク全キャラぐらい使わせてやれ

657 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 16:25:53.67 ID:QZ4x3oJU0.net
いや読み違えたわ

658 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 17:07:36.05 ID:U6LA/MNc0.net
吾輩使いたくないのに味方にザリア、メイ、ルシオ、バティストピックされると無言の圧力感じて辛い
俺が吾輩使うと絶対負けるのに、、、

659 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 17:20:16.69 ID:RREK/KFs0.net
タンクのみ基本無料とか嫌がらせすぎる

今のタンク慣れたプレイヤーが仲間にカバーしてもらってやっと動かしてるような性能なのに
新規がタンク触っても何もできず一瞬で死んで何も面白くないだろう

660 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 17:31:20.04 ID:XuOEQogn0.net
一応GOTY受賞したゲームだったのに…

661 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 17:32:32.62 ID:5ixJFxp60.net
基本無料の前に垢レベルと枠消してやれあれ言い出すやつ多すぎてチャットバトルが見てて面白くない

662 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 17:35:59.09 ID:MHCvOL/a0.net
ブロンズ枠とシルバー枠がスキル言い争ってんの惨めすぎるよな

663 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 18:00:24.01 ID:5ixJFxp60.net
>>662
スキルで争うなら面白いからやっていいけど大体銅枠が銀枠連呼して終わらせるからなちょっとvalo見習ってパフォーマンスだけで争えるように近づけてくれ

664 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 18:02:51.24 ID:3dRTJI3Td.net
元々基本無料のキャラ課金性で出す予定だったんじゃ無かったっけ

665 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 18:13:09.61 ID:0e1rzlEn0.net
Win11にしたらインプットラグが酷いことになった
なんだこりゃ

666 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 18:22:45.95 ID:8n3hqZVH0.net
だから新しいOSにするのは一年以上待ってからってあれほど…

667 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 18:37:56.92 ID:sBPyyscU0.net
ソロでレート捨てた練習プレイするハズレスマーフと
認定ブースト利用したPTスマーフが入り乱れるレート帯がカオスすぎるんだよ
ダイヤってとこなんですけど

668 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 18:41:10.60 ID:y/wIJgUR0.net
そもそも過疎って人が減ればレートシステムの精度も下がってくる
今のOWはそういう段階

669 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 19:47:11.93 ID:FlcbUYS+a.net
decayですらデュオでやっても連敗マッチ組まれたらなんも出来ないから認定でたまたま強いやつと当たっただけでレートが
本来の実力よりも高く出たりガイジと当たると低く出るシステムが悪い
韓鯖ですらどうやってここまで来たのか理解不明なハルトとかスマーフダイヤで2連戦エンカしてたしそういうの早めに引いたら終わる
根本的にブースト終わったら馬鹿みたいに時間かかるし落ちないから混ざらない

670 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 19:49:07.18 ID:naDw3faQ0.net
クイックでどう見ても練習してるだけの人にブチギレるのやめてよ…空気悪くなっちゃうよ…
俺がヒールがんばるからさ…ね?

671 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 19:52:22.65 ID:AFYG7Uj70.net
エペでもやってろよって思うよね

672 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 19:59:36.53 ID:y/wIJgUR0.net
クイックガチ勢はちょっと心の病気とか抱えてる方々だからさっさとミュートしましょう

673 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:00:33.79 ID:AFFL+0Sua.net
ダイヤがどうこうよりグラマスでもやばい時はtop100でも雑魚連続エンカするし回避枠足りてないみたいなマッチ来てて実際そういう日は誰も勝ててないから
なんかしら勝率調整してると思ってる
laxとか自動でぶっ壊れ続けるヤツいるからそういうのと連戦組まれたら誰もなんも出来なくなる
本来ゴールドの実力でもブロンズ行ったりダイヤ行ったりは平気で起こる

674 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:11:15.79 ID:QZ4x3oJU0.net
暴言は以ての外だし、クイックくらい気楽にとは思うが、あまり周囲を見なさすぎるのもどうかと思うがな

たかがクイックとはいうが、少し変えてたかがゲーム如きにと、ランクマでトロールに言われたらムカつくだろう、それと一緒さ

675 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:12:18.46 ID:CUY0jP190.net
暴言にクイックもランクマも無くね

676 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:13:33.41 ID:y/wIJgUR0.net
>>674
それは全然違うし一緒じゃないぞ、適切な住み分けを理解してるかしてないかっていうだけの問題だから
そもそもランクマなら暴言okな訳でも無いしむしろ味方のパフォーマンス下げたりトロール誘発させるような奴は勝つ気が無い

677 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:18:34.58 ID:VaWHcohja.net
自分が金枠や銀枠までやっても好き勝手やってたら言われても仕方ないよ
誰も完璧は求めてなくても常識くらいは求める
それはどのネトゲに行っても同じこと
回避しないといけないのもだいたいその枠

678 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:20:39.05 ID:+KEd9W6Cp.net
別にクイックでも他人に注文つけるぐらいはいいけどこのゲームの日本鯖は喧嘩腰の奴多すぎて話にならん
交流するつもりで会話せずとりあえず初心者に対しても煽りから行くからな

679 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:24:09.35 ID:5ixJFxp60.net
ぶっちゃけランクでもぜんぶミュートでいい
最近ミュートせずやってるけど面白いぐらい毎回揉めて暴言しかないから+の要素がない

680 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:30:33.99 ID:QZ4x3oJU0.net
>>676
適切な住み分けとはいうがそれは誰が決めて、どこに書いてあるのか
たかがゲームといえどランクマならガチでやってほしいというのは分かるし
分かるからクイックといえども程ほどで十分であるから頑張って欲しいと思うね

681 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:30:54.04 ID:hGf/4FYKa.net
暴言がどうこうより言わない人間ですら裏では大概キレてるし配信やってるやつでもやばいのと当たったらキレ出るら相手の気持ちを考えて
定石理解したり壊れちゃいけない場面で慎重に動くくらいは覚えないとダメ
むしろ言わないと自覚できないからそんな枠になってもモンスター化するから優しさでもなんでもない
言われないから好き勝手やっていいわけが無い

682 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:34:08.98 ID:naDw3faQ0.net
そりゃみんな勝負な以上勝ちたくないわけじゃないけど、やっぱ不慣れなキャラの練習とかもあるわけだしさ
空気悪くなるほどブチギレるのはね…ちょっとね…

683 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:41:17.76 ID:QZ4x3oJU0.net
そりゃ繰り返しになるけど、どうしたって暴言は駄目さ
ただまともに操作も覚束ないとかいうレベルだったら、試合が成立しない事もあるし
まずバトロワやら練習場に行ってくれと思うのはそれほど我儘な事だろうか

684 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:52:13.90 ID:0e1rzlEn0.net
別に勝つための話し合いなら好きなだけやれ
練習するところなんて今はワークショップ行けばいくらでもあるしデスマッチもやる場所はある

685 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:54:42.98 ID:sYMf7T58M.net
鰤は暴言に厳しいとか言うてたけど今はどうなってんのかな
easyですら通報してるが

686 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:58:10.11 ID:ogDylE0da.net
このゲームは本当にありえないほどやばい怪物が紛れるから言われても仕方の無い部分は多い
otpだってまともな人間なら明らかにダメそうなら別のに変える人ばかりだけどモンスターは絶対変えないしそれだって常識のひとつ
1回2回迷惑かけるんじゃなくてAOEの如く当たった人間を裏でキレさせるようなモンスターは本当にいる
根本的にはプラチナからスタートして運が良ければ停滞したりダイヤ踏めるのが悪い
最近になって初めて知ったけどブロンズふむ人もシルバーから20とか減って負け越し25回でブロンズまで到達したんじゃなくて最初の10回負け続けたら行くマッチングの被害者

687 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 21:04:51.41 ID:y/wIJgUR0.net
>>685
全然厳しくない
というか洋ゲーの運営なんて明らかな差別発言以外は基本放置

688 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 21:16:42.43 ID:7/DoQVehM.net
>>687
2017年のニュースだけど他ゲーやってた身からしたら期待したけどなあ
https://jp.ign.com/overwatch/15911/news/

689 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 21:23:16.77 ID:4qZ/gqrq0.net
死体撃ちは文化とか大真面目に語るアホもいるような界隈がFPSなのに暴言なんか注意してたらキリがないからな

690 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 21:43:37.08 ID:8n3hqZVH0.net
>>689
それ死体撃ちは文化って言ってるやつそのものの言い分じゃん

691 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 21:45:46.66 ID:naDw3faQ0.net
他人へ暴言を吐いている時、言葉にされてないだけで他人も自分へ暴言を吐いているのだ…

692 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 21:57:33.92 ID:RREK/KFs0.net
他人の喧嘩は見てておもろい
たまーに日本人と韓国人で竹島独島喧嘩とかやってておもろい

693 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 22:56:57.09 ID:yXqzLIQE0.net
福島とか天安門とか色々言ってる奴が自称タイ人からどこそれ?って返されてちゃんと英語で説明し始めたのは笑ってしまった

694 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 01:41:04.27 ID:+Y5wREMR0.net
どうせもうすぐ死ぬゲームなんだしそんな熱くなるなよ
もうマッチングもめちゃくちゃなのに直せる人間がいないような状態なんだからまともなやつから抜けてくよ

695 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 01:43:06.40 ID:miqiZMak0.net
総人口が足りなすぎて上下ともにレートからかけ離れた連中寄せ集めなきゃマッチ成立しないの、マジで終わりの終わりだわ
終わりの始まりだって嘆いてた頃が懐かしい

696 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 01:47:27.78 ID:+Y5wREMR0.net
>>695
とんでもねーのお互いにブチ込まれてどっちの仔羊がまだ弱くても役に立つキャラやるかガチャだからな

697 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 02:04:23.93 ID:e2QgcyLaa.net
eスポ先進国でプロチームの多い韓国ですら20年前のグローバル撤退した過疎ゲーに負けてしまったという事実はやばい
ホームスタンドやればとりあえず席は埋まると思うけどあまりにも頭がおかしすぎた
tier2どうすんの問題もtier1 5-5先行で差がつくしtier2に解放したらしたらで多くのユーザーにクソさが本格的にバレる
そうなったらオープンベータと変わらないんだから1回本当に受け入れられるかテスト開けよ

698 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 02:12:18.41 ID:WcdQ0vil0.net
>>694
ほんとこれ
もう長くない祖父母の見舞いしてる時と同じ感覚だわ

699 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 03:11:00.90 ID:G/CynFZ+0.net
>>685
通報数の自動BANしかないから甘々連打しないとBANされない

700 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 07:18:45.52 ID:r96f3RIg0.net
ストリーマーが参加者集ってカスタムからの11人通報で一時BANになった実験してましたねえ

701 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 13:04:32.35 ID:jE9I4dcQ0.net
もうマッチング内で2ランク離れてんの珍しいどころか2試合に1回くらいあるし、ここまで人が減るとowのレートは正確ってのすらもう怪しい

702 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 13:45:35.70 ID:Kgh2xTSF0.net
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね
ヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイ死ねヲテガイガイ死ね

703 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 14:32:09.98 ID:kqEPBQNLa.net
このゲームの謎の軽さだけはどっかに受け継いでほしいわ
フレームレートの変動も少ないし謎技術すぎる

704 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 17:38:16.16 ID:G/CynFZ+0.net
>>701
個人技優れてない限り完全に運
更に全ロール格差祭りでその影響で最近マスターからグラマス以上の辺りが皆ストレス溜まりすぎて過去最高にtoxicもはやvcすら機能してない

705 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 17:44:22.68 ID:MOIjWlQV0.net
グラマスのボール専が相方タンク9割ダイヤかチケット集めで真面目にやる意味なくなってきたってツイートしてるの見たしほんとにメチャクチャなんだろうな

706 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 17:46:00.01 ID:Wt/fDHEz0.net
>>705
つまり5v5で正解ってことだ

707 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 18:08:20.14 ID:kY40kMOJ0.net
ラインハルトとかオリーサみたいなキャラは、AIでうごくNPCとして開発してほしい
超重要キャラのくせにみんながやりたがらないのはもうAIで
AIトラブルも込みで楽しめると思う
未来的なFPSとしてowは可能性あるよ

708 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 18:14:26.25 ID:MOIjWlQV0.net
>>706
リーガーすらこれはないって言ってる5vs5は余計ありえん
緩やかに死んでくしかない

709 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 18:43:58.38 ID:3X5nublC0.net
人口の多い低レート帯ですらブロシルゴルごちゃ混ぜマッチだし、高レートはもっとやばそう

710 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 19:02:12.57 ID:aQ68SpQE0.net
apexから帰ってきて久しぶりにタンクしました
世界一つまらないFPSだと思いました

711 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 19:12:04.36 ID:G/CynFZ+0.net
>>706
まじで5vs5でいい10秒で勝敗分かるゲームだらけでランクマの体をなしてない

712 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 19:34:56.22 ID:WcdQ0vil0.net
5v5にすれば復権する訳じゃないよ
5v5に変えるとか6v6のまま行くとか関係なく終わってるから

713 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 19:47:50.71 ID:IJm52GhUa.net
韓国はそうでも無いけどNaEU、とくにEUは尋常じゃないくらいチケットホッグいるしDPSも頭が悪いからソルジャーすら対処しないバカばかりだから辛いよ
アンランクド見てても頭悪いから止めもしないでスノーボールされまくってるしそれどころか勝手にぶっ壊れ続けるバカがいる

714 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 20:13:32.13 ID:aMZhX3n50.net
こんだけ騒がれてもわしのミートボール削除されないんだな
完全にしもネタだと思ってた

715 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 20:25:59.39 ID:QgI0TLg/a.net
5-5にしたって現行でやってるハルト専とかは確実に辞めるしチケットばかりで尚更ゲームにならないだろう
こんなクソみたいなロールのために都合のいい時だけ特定のキャラ出せって言われるのわかり切ってる上に今だってハバナは盾1必須なことくらい大半のタンク使いは分かってる
無限フィードするゴミロールの出来で勝敗左右されるのになんで1人で介護しなくちゃ行けないのか意味わかんねえもん

716 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 20:53:41.30 ID:vWF0SQVH0.net
>>710
今のAPEXのマップ糞つまらんだろ
OWは過疎が原因でつまらなくなってるのもあるのにAPEXアレだけ人いて糞つまらんし世界一はないわ

717 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 21:28:54.51 ID:3X5nublC0.net
韓鯖スマーフ率やばいけど捨てゲートロールはしないで真面目にやってるから一番ゲームできてるな

718 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 21:37:34.68 ID:Si+h9uLh0.net
いやチーム格差付けられて諦めて拗ねるまでがセットだと思うが
ナチュラルにトロールするのが日本鯖で最初は真面目なのに負けそうになって拗ねるのが韓国鯖

719 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 21:45:18.55 ID:kY40kMOJ0.net
マーシーの日本語音声って、駅アナウンスのあの声の人だったのか

720 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 22:07:04.94 ID:3ytF2dzka.net
大原さやかといえば?

シャミ子のママかな

721 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 22:44:34.90 ID:SjzWq2xS0.net
シャミ子のママ
由比ヶ浜のママ
アリスのママ

ママ役板につきすぎじゃないですかね

722 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 23:44:05.81 ID:aQ68SpQE0.net
>>716
今のタンクからすればどのキャラ選んでも主人公になれる神ゲーに見える

723 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 23:46:35.03 ID:MCoRCdXJM.net
ゲーム性がそもそも違うしやな

724 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 00:18:23.88 ID:kAVfa2/a0.net
自分が主人公になるゲームじゃないし
バトロワと違って一応チームで勝利するゲームだからな

725 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 00:28:47.10 ID:p7c0CrIf0.net
最近強く思うけどタンク差よりもDPS差の方が勝敗を決める影響がでかいね

DPSにとっては圧倒的火力でタンク溶かしてキャリーできる今のOWは神ゲーやろなぁ
昔は強いDPSいてもタンクがマークすれば止められたが

726 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 00:32:08.28 ID:ZuvMC14/0.net
タンク(DVA)が飛んでくる。dpsは死ぬ。

では困るのはわかるが、まあ頑張っても割れて中身出ちゃうのは…

727 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 00:42:30.13 ID:cUoVE7UEM.net
そりゃ🐽使うようになるわ

728 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 00:43:40.64 ID:RxAwqRZ80.net
困ったらメイだせば全て解決することに気づいたわ

729 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 00:43:56.10 ID:WWlL1poEa.net
>>725
頭の悪いdps抱えてタンクキャリーするには2盾しかない
だからメタ的にももはやハバナジャンカー以外使う意味もないのにEUとか2盾ばっか
タンクに当てやすくしてもらってるくせに当てることを個人技と思ってる自称ゼニヤッタで9000ダメージ出してるエアプみたいなやつがいると本当に苦労する

730 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 02:51:23.60 ID:+Yj1UWxt0.net
PatiphanあっさりOWに戻ってきたな
ANSとかと違って普通に世界レベルで通用してたのに
金の力は凄えや

731 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 03:22:48.20 ID:Hh40le/Sa.net
通用しなかった系のやつらと違って直近の世界大会でめちゃくちゃ活躍してからの移行だからな

732 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 04:31:04.90 ID:GQ0DMSae0.net
>>725
マッチングの運とどっちが強い個人引けてるかだぞ
そんな中キャリーできる一握りの人外以外レート落ちる一方

733 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 05:53:55.31 ID:+uQVlUFO0.net
いま2ロールに同じレート同士マッチしなくなってると断言されるぐらいソロは不遇になってる

734 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 06:05:03.55 ID:sPfmpKXp0.net
そういや冬イベントの情報って来た?今年は無いのか?
それとももう少し先か解禁

735 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 06:14:40.70 ID:j1HZ9ti0d.net
そもそもトレボ用の新しいホリデースキン作れてるのか?
ウィークリー用のも別に3種類あるよね

736 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 06:19:36.71 ID:ivBdyOHY0.net
最近チーターの数がやばくなってるな
やってるやつも指摘すると開き直るしどうなってるんだ?

まあ粛々とリポートしてbanしてもらうだけなんだけど
キルカメみたら一発でわかるチート増えすぎ

737 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 07:10:34.76 ID:+uQVlUFO0.net
韓国シェアで4から6位のアベレージなFPSだからね
ネカフェソフトでおきらくチーターよ

738 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 07:18:06.81 ID:N54lXrvv0.net
TYTTみたいなウィドウチーターなのかな

739 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 07:30:33.87 ID:9EhMfd8Sd.net
>>733
崩壊した今全部不遇だぞ同レートでロール揃えても組んでないのに相手だけ高かったり

740 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 07:43:59.28 ID:+uQVlUFO0.net
相手だけ高いのはハイアベレージptと
味方のソロにそのptより200ほど高いのがいる条件だからじゃないかな

741 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 08:27:20.47 ID:9EhMfd8Sd.net
>>740
全く関係ない全員ソロでも2回に1回ぐらいは起きる

742 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 08:35:04.34 ID:brjvGkD+0.net
冬イベは例年通りだと明日からだけど
今年は数日遅れるってさ
まあデモの影響だろうね
果たして数日で済むのだろうか

743 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 09:37:21.90 ID:aKi1J+YJ0.net
まあ、あってもなくてもって感じだし

744 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 11:22:38.83 ID:YWPGZzOoa.net
単純な話寄生でたまたま勝てただけのやつとかサポが片方ぶっ壊れてて相互ケアしないまま死んでたりとか
dpsがゴミで2盾かハルトじゃないと動けないとかでハズレエンカが発生する
増減ピークが500は動いてたまたま寄生で上振れてたくらい平気であるから逆のハズレ踏みまくってたらボコボコにされる

745 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 11:57:57.47 ID:FnL56eGBa.net
増減ピークが500ブレるのはtop500踏む人でも同じで4400とかなら4000くらいの実力でも踏んでるのもいるし、酷いとマスターからダイヤまで700差があるのも見た事ある
NAのマスター以下とかアジアのプラチナ〜ギリギリダイヤは頭が壊れてるのが割と紛れてるから無理ゲーエンカ出るのも無理ない

746 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 18:23:20.51 ID:p7c0CrIf0.net
OWのクリスマスイベのあのBGM聞くとあぁ本当に年末なんだなぁって感じ

747 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 20:13:39.86 ID:3gZ+5ddA0.net
5年後がこんな形になってるとは思わなんだ、アプデほぼなして

748 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 21:05:05.70 ID:GMsjPwAGM.net
クイックでナノブをゲンジにやるとき中々行かねーなあってときどうしてんの?

749 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 21:41:38.70 ID:RxAwqRZ80.net
カウントダウンする

750 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 04:14:03.28 ID:DYNF6uDy0.net
クリスマスイベは17日深夜に来るのかな?

751 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 13:46:21.04 ID:FOejqYSoM.net
順番待ちでログインすらできなくなったのかこのクソゲー、、、

752 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 13:47:02.46 ID:zcCbIiGJp.net
コミックのファラは可愛く見えるな
後3話でバティスト、ザリア、D.va勧誘か

753 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 14:34:58.35 ID:Int3vZy60.net
ハマーン様のご息女か

754 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 16:21:04.65 ID:qHAmWLzFM.net
悪質なプレイヤーや、配信者の話題はこちらで。新しいスレ立ちました

【PC版OW】Overwatch/オーバーウォッチ 晒しスレ 11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1639540184/

755 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 18:12:03.95 ID:752TQyw8a.net
悪質なプレイヤーを晒すとかいって個人的な恨みを晒す低レート専用ゴミスレまだあったのか

756 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 18:32:27.22 ID:6y4YTwK+a.net
昔やってたゲームでも低ランが地雷踏みまくって高レートにキレられたら晒しスレで盛られて書き込まれてたな
低レートは自分が何してるか理解してないから逆ギレもするし反省もしないからずっと地雷のまま
雑魚ほど醜いものは無い

757 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 19:56:47.81 ID:1ycz1Ui0M.net
配信者以外は晒されてるのゴールド以下ばっかだからな
まず自分のプレイを見直せよと

758 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 20:18:21.57 ID:tzJVeRyw0.net
1日のレス減りすぎて草

759 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 20:33:16.08 ID:ZkKMzfkQ0.net
完全に死んでんな
あんだけ熱中したゲームなのに悲しいなぁ

760 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 20:55:30.52 ID:BS+DH8Z7M.net
晒しスレは日本国内のみのゲームでしか効果ないから

761 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 21:28:23.85 ID:HghBTjoo0.net
ああいうのって晒してやったぞさまぁみろっていう小さい自己満のためだから関係ないぞ

762 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 22:07:35.59 ID:bOyCbSbex.net
このゲーム鯖壊れてからほぼ毎回敵か味方が一人欠けてる状態で始まるから本当しょーもなくなってる

763 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 22:09:24.16 ID:bOyCbSbex.net
>>747
アプデで新マップ来た!って思ったらデスマッチ専用だしなぁ

764 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 22:53:15.29 ID:PHzekSzO0.net
たまにメイ出るとめっちゃ強く感じるな Ultもつえーし
似たような感じのシグマUltと性能差がひどい

765 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 22:59:05.65 ID:N/kHXjvLa.net
いうてシグマは視界に入ってたらどこでも撃てるし性能的には同じかそれ以上だと思うけど

766 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 00:17:03.17 ID:zEIsQkZ90.net
はい鯖落ち
最近毎日だな

767 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 00:33:23.46 ID:lMKLwDNxa.net
鯖やばいな
最近落ちる事が割とあって、
今に至っては読み込み中で入れん
鯖維持出来てないってここ最近の社内どうなってんだ

768 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 00:45:03.05 ID:M2MCxAOV0.net
そら鯖落ちで一部はできずできても格差マッチでゲームにならないおかげでレート上げもエイム練習に落ち着いて話題0

769 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 00:50:41.14 ID:w5lAD65cd.net
>>757
低レートに晒しが多くなるのは、スマーフがレート維持するために定期的にトロールされるからじゃないか?
ゴールド以下は特にサブ垢多いだろうし

770 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 01:06:22.18 ID:/gqSLlDY0.net
5ch、しかも晒しスレなんか見にくるようなオタクのくせにゴールドと当たる実力なのかよって話じゃない?
ここの住民のレートなら1000差マッチでもゴールドとなんか当たらんだろ、妙だな?みたいな

771 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 01:56:27.60 ID:CRk/F36sa.net
なんでキレられてるのかわからないやつが逆ギレするんだから低レートなのはある意味当然
他のやつキレててもそんなことしてたらキレられても仕方ないとしか思わんもん

772 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 07:52:12.79 ID:KbibpV+30.net
実に末期的だな

773 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 10:29:34.45 ID:K3akn0Emd.net
日本鯖でやらないこのゲームの晒しになんの意味が

774 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 11:14:47.75 ID:LMQTCsNM0.net
ヴァロからowリーグに移籍てあっちもヤバいの?

775 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 11:16:44.23 ID:gXG7Wt7rM.net
金はowの方が稼げるんじゃね
日本人はzetaかCR入れれば稼げるだろうけど

776 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 11:27:39.72 ID:B3Xd5WT80.net
2年ブランクある元OWLでもないやつがkevsterに勝てるのか?

777 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 13:24:42.34 ID:vLZmlqQlp.net
トナカイオリーサめっちゃええやん

778 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 14:48:13.86 ID:/gqSLlDY0.net
明日からか冬イベ

779 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 16:58:45.03 ID:32q/ybXAa.net
taimouとsoonは無職
sayaとかcoreyは都落ちだからいい境遇ではないだろう
日本は雑魚すぎるから実力あればとって貰えるかもしれないけど
owl見てれば分かるけど1年目でたまたまとって貰えたヤツらより2年目以降で実力でのし上がった奴らの方がよっぽど強いしcsgoがゲーム性近いからあっちのベテランに駆逐されるだろう

780 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 18:15:41.92 ID:EeVYjAjx0.net
イベント何時から?

781 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 21:20:44.24 ID:2cyTrmpQ0.net
オーバーウォッチのレゴ欲しい!!

782 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 22:31:01.14 ID:94gR6Mf9r.net
まともなオーバーウォッチが欲しい

783 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 01:54:52.44 ID:A8FVS91wM.net
ゲンジスキンかっこよくね?ゲンジOTPになるわ

784 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 02:00:02.92 ID:A0bHTgDf0.net
鰤ザポスじゃん

785 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 06:10:01.25 ID:SKuxTCCkM.net
なんかとんでもねえ初心者とマッチングして草生えた

786 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 09:29:42.19 ID:8Xpw620Yd.net
もう先人が作ったコンテンツを焼畑するしか出来ない、今残ってる人たちで何も生み出せないっててバレただけだよ

787 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 09:38:29.63 ID:qqUtFTAa0.net
ml7とかsamitoとかの配信勢が開発陣とミーティングしたらしいんだけど、みんなそろって「OWの未来は明るい」的なツイートしてて草
案件で言わされてるようにしか感じないわ

788 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 09:41:41.58 ID:C/UdQDN50.net
NDA契約も結んだらしいしなんなら一生不満いってるsamitoがそれ言うってどんだけいいもの見せられたんだよow2のβか?

789 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 11:22:42.50 ID:A0bHTgDf0.net
雪だるまボールかわいいな
こういうのがいいんだよ

790 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 12:20:17.67 ID:eg5Mp5ivd.net
密着からコーチガンで距離とった位置でリーパーにワンパンされて泣いた。

791 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 12:47:23.60 ID:80LRBpKC0.net
ハムのマインもいい

792 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 12:50:12.35 ID:eg5Mp5ivd.net
いやブチギレゲンジ君の話だから…。
タンクが上見てくれるならこんなに怒ってないでしょ

793 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 12:50:41.88 ID:eg5Mp5ivd.net
すれミスった

794 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 12:56:15.87 ID:y069HF9j0.net
落ちすぎだろこのゲーム

795 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 13:44:07.73 ID:g5f1zZWn0.net
別ゲーでも鯖落ちがトレンドしてたから
ふあっきU アジアン!でコンセント抜かれたんでしょ

796 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 14:08:24.17 ID:HHPC6ykAd.net
スキンのためやったけど間違いなくクソゲーだ

797 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 16:02:23.97 ID:wATsZ1/lM.net
レジェンダリー買っちまって草

798 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 16:06:54.53 ID:tvY2YccU0.net
ボールでブリギッテきたらきつすぎなんだけどどうしたらええん

799 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 16:08:30.74 ID:hwLrJABjx.net
キャラ変えろボケ

800 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 16:16:08.69 ID:lRcsZHly0.net
ブリでボール止めれるってめっちゃすごいな

801 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 16:26:09.81 ID:Sv4w2c53r.net
長射程で4秒毎に使えて当てれば移動スキル潰し+範囲回復の最強スキルがあるからな

802 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 16:32:45.86 ID:khastZ5p0.net
ブリはハムのハードカウンターじゃね、スタンあるだけでかなりきついぞ

803 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 16:39:24.99 ID:g5f1zZWn0.net
ブリギッテの範囲回復+リペアのバーストヒールはソロ火力じゃそうそう倒せない

804 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 16:41:38.06 ID:C/UdQDN50.net
>>798
韓国のメインタンクがコントロールやってるとこみよう大体ボールでブリ相手に刺しにいってる

805 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 16:53:15.64 ID:7bx5IROEd.net
本人がキツいと感じたならその時点で変えるべきだろ
ブリの他にcc持ちいないのに単独でカウンターされてるのは正直ハム使いとしては落第点だと思うけどな

806 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 17:17:37.43 ID:SbkpIQV5p.net
全盛期のブリならともかくね

807 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 17:19:22.19 ID:lRcsZHly0.net
よっぽど上手くないとブリ側は中々バッシュ当てれない
強襲場所予測して単独で止めてくるブリ滅多にみないな

808 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 17:47:42.27 ID:QeB4zpEkM.net
俺らのオーバウォッチが検索数でAPEXやLOLに大差をつけて3位だったぞ!

https://cs.phncdn.com/insights-static/wp-content/uploads/2021/12/1-pornhub-insights-2021-year-in-review-most-searched-video-games.png

809 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 18:07:58.40 ID:46ERM4tE0.net
>>803
リペアってバーストヒールじゃなくなったの随分前じゃね

810 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 18:10:53.22 ID:a//g2LKIa.net
それは前に出すぎか片方のヒーラーがモイラとか頭ぶっ壊れてるヒーラーがいて相互ケアしないか味方がぶっ壊れてる時だけ
基本的に安全地帯から動かないでリペアパック投げてアビリティ当てるだけでゼニブリとか普通に守られてる状態だと絶対に絡みに行けない

811 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 18:23:32.29 ID:46ERM4tE0.net
つーかブリでハムやゴリラを見るならバッシュがどうこうよりよりノックバックのが重要じゃねえの?
突き飛ばしてパイルやジェットパックを避ければそもそもダメージ受けないし

812 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 18:39:56.40 ID:v4ss4b8d0.net
ハム死んだ時メックから中身飛び出てぬいぐるみみたいに転がってるの可愛いよね

813 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 18:55:36.50 ID:TpzuaD4Q0.net
サイコパスかよ

814 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 18:57:34.57 ID:eRKC2hhSa.net
いや自分もかわいいと思う

815 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 18:58:34.83 ID:r+7ErI87M.net
DVAも本体が生身で最後の抵抗するし、ハムもHP100くらいでなんかさせてほしい

816 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 19:02:09.93 ID:yEvjgTzKp.net
生身dvaより脅威が無さそうだが生身dvaより殺しにくすぎるな、あのちっちゃなボディは

817 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 19:05:19.13 ID:m3NhRrFUM.net
Pornhubのゲームキャラランキングは今年もDvaが2位だってさ
セクハラで鰤崩壊してるけどOWは来年も安泰やね

818 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 19:48:11.67 ID:e/yMQenu0.net
>>815
ハムは飛びついて齧る中身の攻撃方法で
ハムに齧られてる仲間はフレンドリーファイア有りにすれば面白そう

819 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 20:08:27.98 ID:v4ss4b8d0.net
ワイはハムに小指齧られて爪無くなったからな
アイツらは獰猛や

820 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 00:08:43.75 ID:vwE8WpAg0.net
ハハハハハムスターwwww
時代はモルモットなんよ

821 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 00:43:33.30 ID:+eYNTSA30.net
ハムスターが戦車に乗る一方でモルモットは車になっていた

822 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 01:36:10.48 ID:XFmwbya70.net
オープンキューやってるけど1ラウンド勝って煽り散らかしてた連中がそのあと2、3と負けた瞬間いなくなるの面白すぎだろ

823 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 05:36:46.10 ID:lVVawzGPa.net
こんな状況でコンテンツクリエイターにホルらせてる時点でろくでもないことなんてほとんどわかってると思うけど
競技シーンをやっているプレイヤーに何も知らせてなくてコンテンツクリエイター最優先って酷い話だな

あと4ヶ月しかなくてゲーム性もステージもほぼ予測しか出来ないのにこのペースだとほぼぶっつけ本番だろ
スタッツクソだったら確定でクビみたいなもんで何年とってもらえるか決めるのにここまで酷くていいのか

824 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 08:40:21.35 ID:QGvp5fj9d.net
ハムは設定に全然共感できないんだけど
逃げ出すときのドタバタで研究員全員死んだんだっけ?

825 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 08:53:21.14 ID:GwHr78Ezd.net
ウィンストン以外のゴリラ凶暴化、研究員全滅
ウィンストンが単身シャトルでルナコロ脱出を画策
ハムがシャトルに便乗、このとき使ったポッドがボールの素体に

たしかこんな感じ

826 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 08:54:23.26 ID:HTlNuYZs0.net
試験体ゴリラの暴走で逃げるしかなかったんじゃなかったかね

827 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 08:54:56.09 ID:65LYlSsB0.net
>>824
そうだけど蜂起したのはウィンストンの仲間たちでハムは混乱に便乗して脱走しただけだぞ
死んだ研究員だって結局は動物実験を制御できずに反逆されたっていうよくある自業自得オチみたいなもんだし同情できるかっていうと

828 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 09:03:51.54 ID:QGvp5fj9d.net
なるほど
ハムは巻き込まれただけか

829 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 09:06:26.73 ID:eECnzPRya.net
ハムはずっと外の世界見たかったし悲しい思い大してしてないからね

830 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 09:11:43.02 ID:zc747rtc0.net
しかもポッドが着地したのがオーストラリアで、ジャンカータウンでメックバトルしてたりするぞ

831 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 11:42:14.69 ID:tICMsTn30.net
その時クイーンとの間に産まれた子供がジャンクラなんだよな
だからjunk"rat"

832 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 12:09:12.50 ID:57+nj8dKd.net
なお、ジャンクは自分を捨てて出ていったハムを恨んでいる
だからトラバサミがスキルにあるんやで

833 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 12:18:43.80 ID:cxwLWmGD0.net
次のキャラはクイーンだのなんだの言ってた頃が懐かしい

834 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 12:22:09.98 ID:kp/FNRgD0.net
一向に出ないからクイーンがどんどん異常者になっていく

835 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 14:25:53.14 ID:BUEKGHA1p.net
2の新キャラもソージョンしか公開されてないってのもヤバい

836 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 14:35:38.96 ID:eECnzPRya.net
新キャラ何人の予定なんだろうな
クイーンとかそもそも予定してるんだろうか
ソージョン?って能力わかってるんだっけ?

837 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 14:37:22.27 ID:WiDwoiI40.net
こんだけ遅れてるんだから一人ぐらい新キャラこっちで出してくれ

838 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 14:40:45.74 ID:cTdKpyKs0.net
APEXは半年で7体予定してるのにな
頂点とオワコンの差か

839 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 14:47:06.80 ID:9XHgNFYUa.net
そんな柔軟なことが出来たらユーザーが勝手にワークショップで頭絞ってマリオメーカーやってんのに
デスマッチマップ2連発なんてセンスの欠けらも無いこと出来ないよ
そもそもエレベーターが動いてハリウッドの攻め方が変わったのだって5年目で初だ

840 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 15:00:42.59 ID:Nu2euAZzp.net
apexはowよりも新キャラ作りやすそうだからなぁ、武器は全キャラ共有だし
それにしたってまぁowは足りなすぎるが

841 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 15:03:43.24 ID:xcqVMRX+d.net
アプデ頻度遅いメーカーはもう覇権取れないだろ
フォートナイトとかアプデのゴリ押しでマンネリ回避してたな

842 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 15:11:45.99 ID:4yxbPbB8d.net
Blizzardの作るゲームてそんなに凄かったの?
本数出してないしアップデートは遅いのに海外での認知度凄いよね
ハースとディアブロはやったことない

843 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 15:13:46.43 ID:Nu2euAZzp.net
とにかくウォークラフト関連が凄いんでしょ
こっちでいうFFとドラクエを足して割らないくらいって聞いたぞ

ハースやってるけど昔は中々エキサイティングなゲームだったよ、どんどんバランスが荒々しくなってったけど

844 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 15:18:20.54 ID:w3tFIMV6a.net
アプデが遅いっていうかずっとタンクとヒーラーの数増やせとか、新キャラとっとと出せとか当たり前のことしか求めてないのに
延期した理由にしろ数字を弄っているだけでコンテンツを何も作ってないんだから遅いから問題になっている訳では無いよね
新作タイトル予定もなければディアMもディア4も発売すらしていない、5-5用の調整で2023まで延期したように本当に数字だけコロコロ変えてたんだろ

845 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 15:30:55.61 ID:monWsbA+a.net
エコー出てからはもちろん数字しか弄ってないしその後の1年も数字を弄ってたし
7月辺りに発売予定っていった後にも他のコンテンツはほぼ完成してるのに数字を弄ることに時間を費やして2023になるのがリークされてる
6から5にするなら6人向けで数字を弄ったって無駄だということがわからないバカしか居なければそれを突っ込める人間すらいない

846 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 15:36:08.77 ID:zc747rtc0.net
OW2もう無理でしょ
ある程度できてる新ヒーローとかリワーク組いたらこっちに出してくれればいいのに
有料DLCでもいいからさ

847 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 15:41:57.36 ID:sjE5sE26a.net
daanがコンテンツクリエイターの方がプロより先に内容知らされて皮肉言ってたけど全てが本当にありえない事だらけで困惑する
セガも上の方に頭おかしい人間溜まってるせいで変なことしかしてないけど無能は無能なりに何かしらは作ってた
全てが狂ってる

848 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 16:11:17.55 ID:/XPBZDjO0.net
キャラ追加やめて数字いじりだけになってからずいぶんたつのにこれだもんな

849 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 16:43:03.33 ID:65LYlSsB0.net
>>840
APEXがスタッフにポリシーがあるからね
FPSだからバランスはキャラじゃなくて武器で取るって明言してるし

850 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 16:44:32.87 ID:S/PO5IbQ0.net
あのsamitoが希望を取り戻した来年を信じろ

851 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 16:57:45.10 ID:kqRLaaZa0.net
リワークするなら新キャラ追加してそのキャラにリワークの設定ぶち込んでほしんもんだ

852 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 17:13:55.97 ID:h4wZyMwB0.net
メイちゃんをHP300シールド100ぐらいでタンク化して欲しい
っていうか移動アビリティ無いうえに、やってることがタンクとサポートの中間なんだけど

853 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 17:32:07.71 ID:65LYlSsB0.net
分かる
メイ自体の性能は好きなんだけどあいつでダメージ枠1つ使うとDPS足りなくて戦力にならない

854 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 17:51:56.51 ID:eECnzPRya.net
盾相手には辛いよな
まあそれ以上に分断が強いってのはあるけど

855 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 18:49:48.73 ID:zc747rtc0.net
メイがタンク化したら少なくとも凍結と自己回復時の無敵は削除されそうだな
つららの距離減衰も復活しそう

856 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 19:04:35.36 ID:HTlNuYZs0.net
メイちゃんはdvaが嫌がる数少ないdpsだからね、ハマるとすごいよ小豚ちゃん

ジャンクラのボイスラインかわいい!

857 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 19:19:01.50 ID:cfbdk/O+0.net
アウアウコメントし過ぎだろ
NGしてから攻撃的な文章減って快適になったわ

858 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 20:28:21.96 ID:/XPBZDjO0.net
まあ嫌っちゃ嫌だけど逆にdva側も減速のないブーストで楽に逃げられるし

859 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 21:18:00.82 ID:58gW3ODdd.net
apexもパスやレイスみたいに延々とナーフされたキャラはいるけど攻撃手段は共通だからな
過度期のオリーサやモイラみたいな産廃は生まれない

860 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 21:54:55.92 ID:LY3Q2cSh0.net
イベント来るたびにクイックやるけどこのゲームのクイックのマッチング頭おかしいからしんどいわ
マッチングした瞬間にゲージ進めてくれれば5分で終わるからそうしてくれ

861 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 22:00:28.43 ID:RKEE56HS0.net
他のmobaやヒーローシューターと違ってアイテムが存在しないのが停滞感の強さに関わってるのは間違いないだろうな

862 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 23:18:07.04 ID:bYdbNi+V0.net
FPSなのにロードアウトがない異様なゲーム

863 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 01:56:20.39 ID:kNVReirK0.net
一体何を聴いたらコンテンツクリエイター()はあんな反応するんだろうな
ジェフ2号退職ぐらいしか思いつかん

864 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 07:34:07.70 ID:jtBGcs1h0.net
>>861
それは敷居の低さとトレードオフだろ
いちいちアイテム覚える必要無いから始めやすかったって側面はある

865 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 10:54:03.66 ID:0TFzb+7d0.net
>>262
そらow2のβよsamitoが褒めた異常自体やぞ

866 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 11:22:19.17 ID:XegSKqMe0.net
やっぱ5v5やめます
再調整で更に1年延期します

867 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 12:31:38.96 ID:1NG3g8rK0.net
OW2出すなら主要キャラ8人くらいだけ残してあと全部新キャラにしてほしかった
困ったら定期的に旧キャラ実装してけば継続的なアプデも簡単にできるし

868 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 17:20:21.79 ID:SijpKxAj0.net
パリ、ルナコロ消すって言う簡単なアプデも出来ないし相当ヤバイんだろうな頭が

869 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 19:38:54.89 ID:7Cu9wbo30.net
クイックのヴォルスカヤで防衛側だったんだけどめっちゃ簡単に押し切られてあと2秒あれば負けるってとこからみんなで耐えて大逆転勝利
味方チームの人たち全員が全体チャットでgg言って楽しかった
構成とか相性とかそういうの無視した動物園状態だったけどほんと楽しかった
脳死で遊ぶってこんな感じなのか

870 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 19:44:45.23 ID:7iaxgxEZ0.net
>>864
キャラごとにメインの癖を覚えるより使いやすいARかSMGを一つ覚えるほうが楽とも言えるからなんとも

871 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 20:32:32.82 ID:+rm0aJBP0.net
Dvaの立ち回りイマイチよくわかんないな
高台へのプレッシャーとミリの敵追い詰めるのはわかるけどそれ以外の時なにしたらいいか悩む
オススメの動画とかDva専の人とかいない?

872 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 20:37:24.28 ID:esThS7cK0.net
>>871
しらんけど豚やドゥームからは味方を守りやすいよ

873 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 21:01:45.57 ID:0TFzb+7d0.net
>>871
yeatleかa10のunranked to gm

874 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 21:56:35.85 ID:Cl6utjl30.net
>>871
なんもすることない時は相手の盾を10m以内で撃ってれば毎秒146ダメずつ削れてくな。

875 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 23:27:50.40 ID:Mb3Hjib6a.net
>>863
大丈夫じゃないから制作側みんな消えたのに飯を食わせてもらってる側の人間が褒めたところでね
あっちで考察されてたけど戦闘の話だったら確実にプロリーガーやチームに報告いってないとおかしいから
プロより先に知らせられて文句言ってるあたりキードロップが主説みたいよ

876 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 23:53:28.80 ID:FmgXR5by0.net
プロに話が行ってなくて配信勢がカネで褒めてるってことはPvE要素に関して何か輝かしい未来を感じるものがあるんでしょ

877 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 00:32:13.73 ID:qfM4NVkb0.net
ブースト3秒時代のDvaは面白かったなー まるでハエのように飛び回ってた
ほんとなぜタンクは面白さを削ぐ調整ばかりしてしまうのか

今のDPSのインフレっぷりを見ると3秒に戻してもよさそうなんだけどなぁ
あとシグマの盾の出し入れもクールタイムもういらないでしょ

878 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 00:42:23.14 ID:iV2UZ+fi0.net
火力あげたらultコストも増やすというお約束を守らなかったアーロン
その内サポートがダメブマーシーを強いられるぐらいにはdps強くしたい思惑がエクペリで醸し出しちゃったね

879 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 00:51:38.67 ID:72ziGRu30.net
ジャンクラの父親ハモンドなのか
かわいい

880 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 02:09:27.75 ID:QwDarabH0.net
英語圏でよくチャットでLって言ってるのってどういう意味?

881 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 04:06:05.65 ID:uBNmKY6y0.net
>>871
ヒーラーに余裕ありそうなときはメインタンクの代わりにDM&ボディブロックでライン上げのお手伝いもしてあげるといい

882 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 04:22:20.99 ID:RfWmAtJQM.net
味方ほぼ壊滅してる状況でult打ってるやつはなんなの?

883 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 07:24:06.78 ID:2IsaBI9J0.net
状況見てないだけでしょ
ドゥームも逃げるためだけにウルト使う奴たまに居るけどあれ勿体なくね

884 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 07:26:17.57 ID:1Odtc5LX0.net
>>876
あのミーティングは一応Superとかは呼ばれてはいたし参加する予定ではあったみたいだぞ
朝寝坊して参加できなかったとかいう大ポカやらかしたと配信で笑いながら話してた

885 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 08:32:03.80 ID:7vaXOOG40.net
今のタンクはハムDVAシグマでただ死なないようにするだけだからな
ソルジャーのバフで完全に破壊された

886 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 09:20:55.88 ID:WHS0wJLd0.net
>>880
loseとかloser

887 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 18:25:57.51 ID:qfM4NVkb0.net
OWチャットで見るわからん略語単語は大体煽りってマジだなw

888 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 20:29:04.10 ID:j4NUXkVap.net
オーバーウォッチに限らず対戦ゲームのチャットなんてだいたいそんなもんだぞ

889 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 12:28:39.65 ID://vw00pva.net
無料ってマジか

890 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 12:49:22.45 ID:Jo/3n9lJr.net
期間限定じゃん

891 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 13:18:35.60 ID:U/NoLnnS0.net
久しぶりに日本人ばかりの試合に入れて嬉しいな
韓国人しかいないからな

892 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 13:23:04.67 ID:tEJaBJf70.net
たまたま日本語うまい韓国人が集まっただけやで

893 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 13:31:26.21 ID:nXfTazpWp.net
ta1yoのツイートは何?
流石にstupidは関係者に失礼すぎんか?

894 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 13:33:52.72 ID:U/NoLnnS0.net
ノーリミットランク誰もキュー入れてなくて草
カジュアルのままでいいよね

895 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 13:49:24.69 ID:tEJaBJf70.net
owはわかるがcommunityは攻撃範囲広げすぎだろw

896 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 14:12:49.59 ID:MtAufRshd.net
わざわざツイートするなんて未練があるんだろうな可哀想に。

897 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 14:18:31.47 ID:RfqXS6OF0.net
まぁ鰤本体は元より、現状だとどう転んでも明るくならないであろうに「owの未来は明るい!」なんてツイートする連中はちょっとおかしく見えるわな
言われたくなきゃ良いモン作って続報届けろや

898 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 14:31:16.96 ID:ZMR7S8MP0.net
なぜ通用しなかった人は大体砂かけるのか本人もvaloストリーマーと化してるのに今更感

899 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 14:32:06.64 ID:EhtrUE8qM.net
ta1yoめっちゃエゴサするらしいけど未だにOW村の外国人にネタにされるから嫌になったんだろうな

900 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 14:40:10.42 ID:gl6pZ7pM0.net
応援してたファンや関係者にも失礼だろこれ
元OWリーガーの肩書きは都合良く使うのにな

901 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 14:49:23.82 ID:NB1doLcld.net
無料期間とか昔は四ヶ月に1回ぐらいやってたよなって思ったら
丁度新ヒーローのリリースタイミングに合わせてやってたんだな
やっぱブリザードってクソだわ

902 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 15:04:16.75 ID:tEJaBJf70.net
さっさとradiに上がって見返してやれ

903 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 15:52:18.08 ID:PvT0HNPF0.net
3週間ぶりに顔出したらta1yoが負け惜しみ吐いてて草
そんなネタキャラにされたことが悔しかったんかww

904 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 15:53:48.03 ID:PvT0HNPF0.net
owの展望に期待が持てるってのはow2は6vs6になったんかね
もしくはリリース日が思ったより早めに決定したとか

905 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 15:59:13.83 ID:0GHYwNwu0.net
年明けすぐ2cp削除とかじゃねーかなあの喜び方は

906 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 16:05:56.28 ID:z8CTkkjTM.net
これがプロゲーマーですか(笑)

907 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 16:44:31.46 ID:ZLV3n+Jva.net
シナトラが言うならわかるけど、全く通用しなかった人が言うのくそださいな

908 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 17:05:49.66 ID:zcA5qBJiM.net
OWで飯食ってたのに砂かけすんのかよ

909 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 17:35:20.76 ID:NTgJ87pa0.net
可愛さ余って憎さ百倍って偉大なことわざだね

910 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 17:42:25.57 ID:NB1doLcld.net
ta1yoくん最初面白いかなって思ってたけど
他の人と絡んだ時絶望的につまらないんだよな

911 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 17:53:53.12 ID:c3dcUlr/0.net
どうでもいいけど30代くらいかと思ってたら20前半って聞いてびびった

912 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 18:10:08.15 ID:Puf64iBYp.net
老け顔なのに頭は子供で見ててもつまんないんだよな

913 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 18:23:04.63 ID:gl6pZ7pM0.net
2出たら元リーガーの俺が強すぎ!wって動画にすんだろ?

914 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 18:36:56.93 ID:K1x2yI7d0.net
20前半ってマジか 10歳は老けて見えるな

915 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 19:13:11.36 ID:ZMR7S8MP0.net
意外とヘイト買ってて驚き

916 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 19:22:11.75 ID:vNrmWQ3da.net
あいつ性格ゴミだから自分が雑魚なのに味方のせいにしまくってたりlagどころかタイタンでもスタメン張れるか怪しいのにバカにしたりと前から性格に問題あるでしょ
不快だからブロックしてるけどその感じだと何も成長してないようで安心

917 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 19:27:57.62 ID:vNrmWQ3da.net
韓鯖挑戦するってイキってキャリー度の低いマクリー使って人のせいにしてるうちにマスターまで割ってやめるのがあいつの実力
本来なら使わないなら途中で首にされたのも自分からリタイアしてるのも今年は多かったのに
チームのゴタゴタでパニック買いでたまたま契約されて寄生してただけの癖に欠片も感謝してないのがすごい

918 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 20:02:16.39 ID:s1ojFe1NM.net
砂かけせざるを得ない何かがowにはある...?

919 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 20:11:20.75 ID:Av+RbJVUp.net
そんな虐められる方にも問題があるみたいな
問題あったわ

920 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 20:30:58.15 ID:phXE60Ci0.net
owlを批判した元リーガー
seagull effect taiyo

921 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 20:34:39.88 ID:ibOfaHj30.net
なんか今回のイベントスプレーとかスキンの感じが今までと違う気がする
スタッフ入れ替えてだんだんゲームも別モンになってくのかな

922 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 21:01:40.19 ID:T0IMn0vU0.net
今日鯖落ちエグすぎる無料プレイ開放する前にやることあるだろ

923 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 21:03:57.39 ID:zcA5qBJiM.net
こんな状態で無料開放しても悪評高めるだけだわ
切断でゲームにならん

924 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 21:18:32.61 ID:O6bTS7CIa.net
去年はs9やhydronみたいな期待されてるdpsは全員未成年だったし
残りはハイピングだから厳しいとはいえどうせrascal以下ならハイピングとった方がマシだった
所詮期間運用なんだからクビにしてタイタンかロンドンでベンチになってた方が本人のためになったんじゃね
最下層でヤバいのがいてどっちも試合になってなかったけどdpsはどっちも頑張ってた

925 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 21:48:17.77 ID:tEJaBJf70.net
やっぱりスレ立ったか
https://www.reddit.com/r/Competitiveoverwatch/comments/rldhjs/update_from_former_shock_dps_ta1yo/

926 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 21:48:49.45 ID:hHN+e2Uf0.net
昨日から急に落ちるようになった
ゲームにならん

927 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 22:23:52.95 ID:ee36O9ay0.net
ブリギッテの「プレゼントがあるの」
ってボイスに対して
「プレゼントは石炭だ」って返してるモイラがいて草生えた
畜生すぎる

928 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 22:31:54.43 ID:tQZzg3ywa.net
日本語わかってない外人にすら苦言言われるんだからどうしようもないね、意味が分かってたらさらに酷いのに
ANSとかstrikerみたいにぶっ飛んだ得意キャラ持ってるわけもなくピックプールやエイムも良くないのにここまで売名させてくれたショックや
なんも残せてないのに話題にしてくれたりビッククロスヘアミームやってくれたコミュニティに感謝しないんだから

929 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 23:13:30.12 ID:ZMR7S8MP0.net
ほとんどVCなくてチャットも大体オフのランクママシーンが増えて民度よくなったな

930 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 23:24:09.37 ID:yLo/OM5D0.net
実質BOTが増えた

931 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 23:47:50.75 ID:K1x2yI7d0.net
マッチング崩壊に加えトロールスマーフの闇鍋で真面目にやるだけ無駄だわ

932 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 00:03:17.09 ID:kH0/lRyDM.net
結構同じ人とマッチングするけど人おらんのやろなあ

933 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 00:08:18.93 ID:LM7OHgava.net
コンテンツクリエイターのミーティングで100人しか見ていないechoflexとかいるのに文句言いそうなherbleuとかchipsa等の数字持ってる人間より優先されてんの意味わかんねえな
数字落ちてでもやりたくないからdafranもyeatleもapexやってるんだからそいつらを優先的に招待しろよ

934 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 00:25:36.90 ID:SXWlOwfD0.net
ダイヤからはVPN入れた方がいいよ
マッチも適正だし色んな奴と当たる

935 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 00:30:49.30 ID:g/CDqFoR0.net
業者さんちっす

936 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 00:41:01.83 ID:csiae0mi0.net
逆だろ
日本鯖でプレイすることになるダイヤ以下がVPN必要で韓鯖メインになるマスター以降はVPN要らん

937 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 00:53:41.27 ID:LC/AfSvVa.net
日本鯖はハルト出してくれる優しい人多いからいいじゃん
避けても避けてもホッグと組まされること考えたらマシ
ダイヤ以下なんて頭悪いのばっかだから勝手にぶっ壊れてチケット集めのdpsトロールとあたる方が普通に萎えるだろ

938 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 00:54:20.90 ID:oQmmyvIEM.net
韓国鯖だけでやらせてくれよ

939 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 04:23:45.63 ID:5UpEIfmE0.net
あまりこういうこと言いたかないがハルトというかいわゆる盾タンク出すことが優しさとか思ってるから低レなんじゃないかなって
現環境というかここしばらくブロールやラッシュなんて特定のマップ特定のフェーズでしか機能させづらい

940 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 04:43:39.82 ID:77MiK0KA0.net
ハルトの後ろが優秀で盾保ってる間に敵がガリガリ削れてくれるならいいんだけど
そこが期待できないのにハルトやって、死んだらオリシグDVAすっ飛ばして
豚かハムになっちゃう奴多いからなぁ…

941 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 04:57:09.32 ID:NOgyUjsZa.net
>>939
韓鯖のハルトはダイヤからはトロールだけどeuやアメリカみたいにdpsがしょうもないと結局タンクはメタなんて終わってんのに上位まで2盾やハルトを長くやらないといけない
しょうもない雑魚dpsだとタンクがついていっても残りがついてこれないと明らかにしんどいからね

942 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 05:02:53.90 ID:mW6QTrSo0.net
なんでゴリラの体が膨らむほど激怒しても、パンチ力があそこまで無いのかわからない

943 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 06:58:28.60 ID:QU0pcGL+0.net
そもそも今のメインタンクザリアがオワコンってバランス悪くね
てかタンク崩壊手前のここから1タンクは草

944 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 07:37:22.48 ID:xsAdEnqg0.net
格差マッチ環境だからなソロキャリーできるやつだけが上がってくからキャリーしやすいヒーローが強い

945 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 07:44:09.58 ID:iipFdXN70.net
タンクは今ほんと弱いからね~、死なないで可能な限り殺すこともできるのが良い
豚叩かれるけど豚今悪くないよ、即ピとは違うけど
ザリアはゴリラ相方だったらいいかな~

946 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 08:55:51.42 ID:pVaJb5hpd.net
元からそうだったんだろうが2の前にここまでエイムゲーになるとは思ってなかったわ

947 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 10:48:23.96 ID:n9LyY2+X0.net
良いか悪いかはともかく、最初はカジュアル向けだったんだろうなって調整が多いよな
同キャラ6人とかハンゾー、シンメトラ、モイラはメイン攻撃判定がやたら大きかったし
ファラも爆風ダメージの方に割合が寄っていたし

948 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 11:43:15.78 ID:csiae0mi0.net
最初はカジュアルで客寄せして数年経ってプレイヤーが煮詰まってきたらコアプレイヤー寄りの調整になるのは仕方ない

949 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 11:57:54.59 ID:rlI4fsDNd.net
いやコアプレイヤーですら逃げ出す調整しかしてない

950 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 12:46:36.16 ID:niM3cU4W0.net
ホグザリとか昔メタだったからいいやろwみたいに出すやついるけど普通に熟練度ないとなりたたないしやめてほしいわ

951 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 17:57:55.20 ID:XGcY2udj0.net
無料でやってるけど勝てなければ負けが決まるまで試合終わるのをただ時間がすぎるのを待ちながら
リスポーン繰り返すだけって試合しかないし買ってもこんなことしててもなぁって感じだわ・・
まぁBFのコンクエとかもそんな感じなんだけど
特にどうともこうともならんのだよね試合展開ってのが
最初にガチャ引いて負けメンツなら負け
勝ちメンツなら勝ちって感じしかない

952 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 18:04:52.46 ID:g/CDqFoR0.net
長く見れば上手いやつはちゃんと勝つし下手な奴は負けるんだがなあ

953 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 18:06:36.47 ID:S68qkOqU0.net
試合中に勝てない理由を分析して対策するのがこのゲームの醍醐味。
味方を待たずに突っ込むヤツがいると、それだけで負け確だけどね。

954 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 18:08:46.69 ID:maISmKh/a.net
だからそういう雑魚を介護するために韓鯖以外はハルトだの2盾やらないといけない
ハルトはギリギリメタに入ってるけど2盾なんて既に誰も使っていないにも関わらずだ、もちろん韓鯖でもどうしようもない時はやる
dpsならキャリーしやすいハンゾーとかトレーサーをやる
マクリーなんて誰がやってもフラバンしか強みのないゴミキャラで人のせいにするのは間違ってる

955 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 18:19:07.73 ID:iipFdXN70.net
日本鯖だと思うとあんま擁護できんもつらい

956 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 18:34:58.38 ID:dZJgxP1R0.net
タンクはいくらなんでもコアプレイヤー調整しすぎ
初心者が今のタンク触ってもマジ何もできなくてつまらんだろう

957 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 18:44:39.54 ID:xsAdEnqg0.net
日本鯖はまじでゲームにならんけど新規に別鯖体験させるならvpn体験しかないのがなぁ鯖ぐらい選ばせろ

958 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 20:36:19.38 ID:XvbGVGIgp.net
>>951
その為にアルティメットや連携が大事になってくる
どんな試合でも時間過ぎるのを待つゲームじゃないぞ
体験版なら難しく考えず好きなキャラで遊んで欲しいけど出来ることは無限にある
そこから巻き返せるのがオーバーウォッチの醍醐味だからもうちょいやってみて欲しい…

959 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 20:46:34.80 ID:RwzjopQk0.net
>>956
他FPSで高レートみたいなやつなら豚さんで無双すればいい

960 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 21:10:02.98 ID:dZJgxP1R0.net
てか回避って敵にくるのは防げないんだよな
過疎ってるせいで同じスマーフ糞野郎と3連続でマッチして萎えたわ

961 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 21:57:28.59 ID:L2d8wR3A0.net
マッチの公平さよりサブ垢販売による金儲け優先だからな
ヴァロで2GMみたいな行為したらBAN されるけどこのゲームは動画化してもお咎め無し
セクハラとかいろいろ問題になってるけどそもそも企業体質が終わってるんだよ

962 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 22:43:19.79 ID:jv+I6JgXa.net
今ゴミdpsするとどこまでも苦痛しかないからか知らんけど新垢サブ垢企画流行ってるからな
タンクがゴミだとタンクのせいにされるくせにゴミdps引くと2盾しか介護するしかないしdvaとボールが強いはずなのにdpsがゴミだとプレイもできない

963 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 22:48:43.62 ID:jv+I6JgXa.net
EU方面とか配信でもやってるのいてビックリするけどポークの段階でずっとデスマラし続ける奴がいてキャラ変えとかもしないからそういう地雷を引くとただ萎える
マスター以下はやばいのいすぎて今までどうやってやってきたのか不思議になるようなのが多い

964 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 23:31:12.91 ID:xsAdEnqg0.net
>>961
その後解除されてるしtogmは他にもあってBANないぞ

965 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 00:12:45.69 ID:Lpw3WCvl0.net
riotは立場表明してるからそこは評価するわ
鰤はガン無視だからな隠蔽したがるのはOW開発も例外なく体質なんだろ

966 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 03:39:26.66 ID:sCoi/WRr0.net
>>958
確かにこのゲームは諦めない気持ちが大事だわ
ウルト合わせとフォーカスできれば格上でも一回のエンゲージは勝てたりするし

967 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 07:17:28.37 ID:b360TjFD0.net
>>951
否定はしないけど数分ずっとボコられてこの構成アカンわと思ってキャラ変えると
あっさり突破出来たりするのがこのゲームの面白い所なんだ

968 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 09:43:19.62 ID:SElC67mt0.net
Ta1yoがショック時代に脅迫きたから〜と釈明ツイートしてたけど軽く炎上してビビったのか

969 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 09:57:21.18 ID:vMTMp7FId.net
>>951
この傾向はランクでも変わらんぞ人いなさすぎて強い個人が勝つゲームになった今は新規に余りにも厳しい

970 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 11:00:06.84 ID:S+RvwbjNa.net
まぁ努力家ではあるし最近マシになったとは言え元々性格アレだし
今は自分を褒めてナルシストして抑える方に持ってってるけど元はだいぶtoxicだったしな

以前の配信とか見れたもんじゃない
どう言い訳しても素の砂かけとしか思えん

971 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 11:14:33.37 ID:Yxgw18V+p.net
いうてもオーバーウォッチコミュニティの陰湿も酷いからしゃーない
ここにもやべえの何人かおるだろ

972 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 11:19:41.20 ID:dlk8AVKga.net
>>951
わかるわ
あと自分の貢献度が分かりづらいんだよな
同じようにプレイしててもボロ勝ちする時もあれば、ボロクソに負けることもあって自分のプレイで戦況が変わってるのかすら全くわからん

アルティメットだけは別で、きれいに刺さったらわかりやすいけども

973 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 12:02:00.98 ID:IM1QFg4m0.net
>>951
最初に触ったときの感想がそれなら多分向いてないだろうな
俺は最初に触った時はまさに神ゲーじゃねえかと思ったもんだけど
まあ今は見る影もないけど

974 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 12:52:47.77 ID:q3OZXMnI0.net
パッチノートみたらキャラ調整4ヶ月来てなくて草
どんなゲームだよ

975 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 13:07:36.17 ID:b360TjFD0.net
もうだめ猫のゲーム

976 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 13:09:10.44 ID:Lpw3WCvl0.net
そうだにゃ

977 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 13:24:48.65 ID:tpaZH0/AM.net
pvpのコミュニティなんてどこもクソだと思うけどな

978 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 13:27:44.81 ID:2xWKyYnt0.net
ついにあの猫キャラが

979 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 13:34:28.39 ID:H3z1t3uad.net
なにえもんだ

980 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 13:37:52.97 ID:9cwjq3Kwp.net
ジェットパックキャット追加ってマジ!?

981 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 14:38:29.77 ID:o1nT9qx7d.net
当然DPSだな

982 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 15:27:47.23 ID:G24f6a4F0.net
日本キャラ3人目かぁ

983 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 17:20:45.82 ID:t/ScBQNJ0.net
ここそんなにやばいやついるか?昔いた奴らはどこかに消えていった

984 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 17:24:07.30 ID:Ke0r/kS70.net
>>974
まぁ、バランスかなり良いから弄る必要ないしなぁ

985 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 18:14:39.28 ID:zUFwhyC90.net
全然よくねーよ
はよソルハゲとハンゾーナーフしろや

986 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 18:42:12.30 ID://npEo6L0.net
全然良くないは嘘
ソルジャー1発19に戻して電光石火の連射間隔0.3秒に戻してトレの距離減衰10mに戻せばいいだけ
たった3人ぽっち以前のステータスに戻すだけでブロンズ〜top500帯まで考えてもほぼ完璧

987 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 18:50:23.71 ID:dw6LCoRu0.net
バランス良いといいながらダイブ1強じゃん

988 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 18:53:41.16 ID:9Go8kN+T0.net
ダイブ一強なのは韓国だけで全鯖見たらまあまあ色んなキャラ出てるけどソルハンゾートレがOPすぎる あとモイラは相変わらずカス

989 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 19:02:12.94 ID://npEo6L0.net
もうこれこの5年間で1億回言われてるけどバランス語る時にレート帯限定しないで話す奴って本当にアホだなぁって
ちなみにD.vaボールゴリラの使用率と勝率がマトモになるのはGM帯からね

990 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 19:06:17.09 ID:lVqWeVSJ0.net
バランス良い悪いは置いといて、4ヶ月停滞してたら飽きるんよ
タンクだけこないだのエクスペリメンタル実装してお願い

991 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 19:12:56.81 ID:dw6LCoRu0.net
>>988
てかアナが強すぎる
ヒーラで対空含めて何でも出来るのズル過ぎ
ヒーラ1人でこれだけ試合動かせるとかヤバいだろ

992 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 19:26:27.02 ID://npEo6L0.net
高レート帯前提ならゼニヤッタの方が圧倒的に強いしずるい
相方ブリにするだけで弱点もほぼすべて消えるし

993 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 19:58:59.86 ID:xon0B3WD0.net
俺の投げるイモはすぐ消えて一人の味方も助けてやれないゴミスキル
敵が投げるイモはめっちゃ長持ちで沢山の人を救う有能スキル

994 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 20:01:33.48 ID:Yxgw18V+p.net
自分がDPSタンクやってる時の敵ブリギッテとか一生死なねえんじゃねえのと思うぐらい硬いのにいざ自分で使うとすぐ死ぬ

995 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 20:02:16.62 ID:vWuKiyaqp.net
ta1yo言い訳してて草、脅迫した奴に言えよw
軽く炎上してビビっただけだろ

996 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 21:29:46.23 ID:PtmDc/Sp0.net
まだサーバー直ってないのか

997 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 22:33:09.12 ID:xIL6l4VJ0.net
アルティメット使えるぞぉ

サーバアァアアァアダウン!

998 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 22:46:27.93 ID:hKiQDcsba.net
まあでもこの手のゲームはプロがボロクソ言ってやっと重い腰上げる感じだし個人的にはもっとやれって感じ

999 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 23:02:07.35 ID:uO+MBESVa.net
Redditでもここでも辛辣な意見しかないあたり見放されただろうな

1000 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 23:17:12.67 ID:RSKOQQzYM.net
ここのガチ勢は足音でどのキャラが近くに来ているか判別できるのか?

1001 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 00:08:27.57 ID:tzOf3op2M.net
ガチ勢かは分からんが足音でキャラ分かるよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200