2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】World War Z Part9【WWZ/Aftermath】

1 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 20:07:14.48 ID:FRmYYIvX0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この文字列を先頭に三行書いてください(建てると一行消えます)

タイトル:World War Z
ジャンル:Co-op TPS
プラットフォーム:PC/PS4/XboxOne
発売日:2019/04/16
発売元:Focus Home Interactive
価格:¥3,880

公式サイト
https://wwzgame.com/
Twitter
https://twitter.com/wwzthegame

次スレは>>950が宣言して立ててください
>>950が立てられなかった場合は>>970が宣言して立ててください
>>970も立てられなかった場合は誰かが宣言して立ててください

過去スレ
【PC】World War Z Part8【WWZ/Aftermath】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632734944/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 20:08:14.41 ID:FRmYYIvX0.net
World War Z 日本語wiki(スキル説明や初心者向けに役立つ情報あり)
https://wiki3.jp/worldwarzjp

よくある質問
・日本語はないの?
PC版にはないです。実装される予定もありません
CSは独自のパブリッシャーが出しているのでPC版には関係ありません

・買ってすぐ参加していい?
一度オフラインでステージの流れを見てから低難易度coopに参加しましょう
フレンドとやる場合はその限りではありません

3 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 20:15:42.93 ID:FRmYYIvX0.net
・VCがうるさい。VC音量0にしても聞こえるんだけど?
初期から放置されたバグ
起動後、毎回1以上に上げて0に戻す
ゲームプレイ中に職一覧から対象の人をクリックでその試合中のVCを個別にOFFすることもできます

・キャラクター名が□□□って何?
中華やハングルなど2バイト文字。フォントが入ってないので文字化けしています
日本語も文字化けするので、epicアカウント名は必ず半角英数にしましょう

・キャラ名が皆□□□で誰を回復させたらいいのか分からない
仕様です。特定する場合は、ダメージを受けたキャラと右のUIの並びを紐付けて覚えましょう
(例)東京ステージなら、上から順にkimiko・hiroji・sho…など
2人特定したらそのステージで誰を回復するか迷わないで済む

4 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 20:16:22.06 ID:FRmYYIvX0.net
・職が多くて分からない
アタッカー→ガンスリ・ヘルレ・エクス
サポーター→ドロマス・メディック・フィクサー・スラッシャー・ヴァンガード

・おすすめの職は? (2021/09/27)
ガチ初心者はドロマス(スタンガン構成)がおすすめです
ドローンマスター・ヘルレイザー・スラッシャーが人気です
エクス・ガンスリ(Lv30)も強いですが、特殊ゾンビのターゲットを特殊物で外す手段がないので中級者向けです
メディックやフィクサーなどマスキングを使えるサポーターは現環境では初心者にはおすすめできません
職によってもパーク構成で強さが段違いなので、>>2のwikiからパーク構成を真似しましょう

・どのマップやればいい? 人気のマップは?
どのマップをやっても問題ありません
WWZの人気マップ=ゾンビの量が多い=難易度の高いマップが多いです
1-4、2-2、3-3、3-4、4-3、5-1、6-1〜3、7-1〜3
旧マップと比べて、追加マップは難易度が高いです
Aftermathで追加されたローマ6、カムチャッカ7は別格で難しいのである程度ゲームに慣れてからやりましょう

・何度やっても○○ステージがクリアできない
PTメンバーの職が偏っていませんか? 難易度が上がるほどアタッカーが重要です
職により得手不得手があり、例えばサポーター4人でやると火力不足でイベントスウォームが大変です
イベントスウォームは遠くから大量のゾンビが来るので、近づかれる前に処理するのが基本です
サポーターはアタッカーが火力を出せるように守ってあげましょう
設置マシンガンを使っている味方を守るのも素晴らしい協力プレイです
電気柵やタレットは設置場所によって恩恵が段違いです
ドロマスのドローンはガンスリ、エクス、ヘルレなどアタッカーに優先して渡しましょう

5 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 20:16:43.63 ID:FRmYYIvX0.net
・耳をすませば
WWZは何より音が重要なゲームです
スウォーム発生、特殊ゾンビ発生、敵の接近、方向など、音で判断できます
キャラが特殊ゾンビの発生を予告するセリフもあります
WWZプレイヤーにはイヤホンかヘッドホンを推奨します
スピーカーでプレイすると音を聞き逃しやすいので不利です
ただし、スウォーム中は通常ゾンビの気配音が消えるので注意

・プレステージって何?
その職がLv30になるとスキル取得&選択画面からプレステージに移行できます
Lv1となり、プレステージで開放される特別なスキルを習得した状態になります
プレステージを進めるとリザルト画面でキャラアイコンの周りが金枠や青枠になります
上級者向けのコンテンツなので初心者が無理にプレステージを進める必要はありません

・アイコンや地図が消えた
難易度が上がると地図が表示されなくなります
現在最高難易度のExtremeでは目的地やアイテムを示すマーカーが出ません
初心者はマップと流れを覚えてから参加しましょう

・先に進めなくなった
バグです。諦めてマッチングから離脱しましょう
経験値が欲しい場合は、味方で殺し合って爆発物で自害しましょう
壁はまりや亜空間落ちは、味方がチェックポイントに入るとワープで脱出できます

6 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 20:17:01.19 ID:FRmYYIvX0.net
・サプレッサーって何?
WWZでは音を出すと寝ているゾンビを起こしたり、スウォームが発生する
初期から始めた人はセカンダリウェポンのPistolにのみサプレッサーが付いた状態です
武器を強化すると武器の性能が上がるだけではなく、サプレッサーが付きます
音を抑える効果があるので高難易度では必須です
Pistol・Compact SMG・SMG・Advanced SMGはLv5でサプレッサーが外れます
スウォームを引き起こすのでLv4のサプレッサーがついたものを選択して使いましょう
(武器の選択画面からサプレッサーの有無が説明に追加されたので参考にしてください)

・FFって何?
フレンドリーファイアです。味方に撃たれたり爆発に巻き込まれるとダメージを受けます
難易度が上がるほどダメージも増えるので極力避けましょう
近接攻撃とチェーンソーはFF判定がありません

・アイテムは好きに使っていい?
アイテムはチーム共有です
武器は拾い直すことで間接的に渡せますが、消耗品は味方に渡す手段がありません
回復アイテムのメディキットはメディック(職)に拾わせて回復して貰いましょう
間違って拾ったときは仕方がないですが、周りのことを考えて拾いましょう

7 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 20:25:45.02 ID:FRmYYIvX0.net
・習得したスキルが反映されてない
スキル画面は縦3つのうち1つを選択して有効化されます
まったく使いそうにないスキルは習得せずコインを節約するのも手です

・難易度上げたら敵が強い
低難易度でキャラのレベルを上げつつ武器を強化しましょう
ゾンビはHS(ヘッドショット)でワンパンです
特殊なゾンビにも大ダメージを与えるので積極的に狙いましょう

・クロスボウって強い?
弱いです。爆発ダメージで味方を捲き込みやすく煙たがられる武器です
至近距離でゾンビに撃つと自分が爆風に巻き込まれる。クレイジーカミカゼ
クレイモアと並んで幾度となくスレを賑わせる厄介者
Aftermathで別Verが出ましたが、こちらもロマン枠です

・クレイモア強い?
クレイモアは特殊物の中で最弱です
特定の職のパークで強化できますが、癖の強さはそのまま
上手に使う手段はあれど、苦労に見合った強さがあるかは疑問なので、初心者は避けるのが無難です

8 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 20:38:51.88 ID:FRmYYIvX0.net
・赤ジャージに乱暴された
ルーカー、ラーカー、クリーパー。好きに呼んで
物陰に隠れ、息を潜めてプレイヤーを出待ちしています
近くにラーカーが居ると、専用SEの息遣いでなんとなく居場所がわかります
ただし、たまに無音のときもあり、角には気をつけましょう
場所により処理しきれないと思ったら、足を少し撃って後退すれば戦いやすい

・ブルが硬い
背中に装甲が剥げた場所が弱点です
突進は追尾性が高いので、ブルが走り始めてから斜め前にダッシュして避けましょう

・ガスバッグが臭い
HSするとガスが出ません。籠城するときはHSしないと崩壊します

・なんか即死した
感染者ことインフェクターが吐いたゲロに当たると、時間経過で即ゾンビ化します
拭うことで即死回避できます

・インフェクター強くね?
倒れてもがいている状態で放置すると復活します
もがき中に近接攻撃でトドメをさせます
乱戦中で近接攻撃が不可能なときはHSを心がけましょう

9 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 20:40:05.72 ID:FRmYYIvX0.net
・ぎゃー! ねずみーっ!?
遠くから一気に倒しましょう
ねずみが近くにいて専用SEが聞こえたら走らず、音を出さず
味方が襲われたら、味方ごと倒しましょう
躊躇するとPTが壊滅します

※ねずみを重武器で処理すると音が出るのでスウォームが発生する可能性がありますが、
ねずみを倒す過程でスウォームが発生しても仕方のないことです。それだけ危険な敵です
火炎放射器もねずみ処理が得意ですが、初期装備できる職が現状ありません

10 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 20:40:23.88 ID:FRmYYIvX0.net
・アイテムあるけど味方が気づいてない
Tキーで白いマーカーを出せます
アイテムに合わせてTキーを押すとキャラが喋ってアイテムが青く光ります

・特殊物の使用をキャンセルしたい
一部の特殊物は長押しで落下地点が表示されます
近接攻撃 or しゃがみでキャンセルできます

・チャットある?
キーボードのo(オー)でチャットを開けます
半角英数以外は文字化けします

11 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 20:40:39.14 ID:FRmYYIvX0.net
・レレレって何?
左右前後に細かく動くやつです
FPSではよくあるテクニックですがFFがあるWWZでは邪魔にしかなりません
遭遇したらあえて撃って分からせるのも手と言われるほどよく見かけます
移動して調整するのではなくカーソルを動かしてゾンビを倒しましょう

・目の前にゾンビが大量発生したんだけど?
仕様です。極めて理不尽な光景ですが慣れるしかありません

・敵に囲まれたら床舐めるしかない?
近接攻撃で近くのゾンビを押し返せます
近接攻撃をするとリロードキャンセル+怯みで結構なんとかなります

12 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 20:40:56.76 ID:FRmYYIvX0.net
・なんか走れない
複数のゾンビに接触すると追いすがり状態となり歩くことしかできません
近接で押し戻して離脱するかタゲを外せる特殊物をうまく使って生き残ってください

・ゾンビにマウント取られる
WWZでは一定数(通常8匹)に囲まれるとマウントされます
自力で脱出する方法はありません

・ゾンビタワーに吸い込まれた
近接攻撃には多少の追尾機能があります
イベントスォームでゾンビタワーが発生している場所の近くで近接攻撃をすると
驚きの吸引力で突っ込みマウント待ったなし
追尾機能のON/OFFはできません
スラッシャーは追尾距離を強化するスキルは罠なので取らないように

13 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 20:43:57.00 ID:FRmYYIvX0.net
・味方がしゃがんでるけど?
しゃがむと音が小さくなりゾンビに気づかれにくくなります
走ると広範囲に音が響き、寝ているゾンビが一斉に起きたりスウォームが発生します
閉所でスウォームに立ち向かうときに味方の射線を広げることもできます
イベントスウォームは必ず発生するので音は関係ありません

・スラだけどチェーンソーあるからゾンビタワー斬っていい?
ダメです。ロケランやMGLで爆殺します
最高難度のEXではキャラ名すら消えるためゾンビに混ざって見えないので確実に爆殺されます

14 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 20:57:26.21 ID:FRmYYIvX0.net
718 UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-P0JL) ▼ 2021/09/21(火) 20:00:31.58 ID:/TkCmzdY0 [1回目]
ヴァンガード
セーフガード:モバイルシールドとM500ショットガンで開始

1 クイックハンド:シールドを使用した後、プライマリおよびセカンダリの武器がリロードされます
2 アドレナリンラッシュ:シールドを使用すると、近接スタミナが完全に回復します
3 ファンシーフットワーク:シールドチャージを使用すると機動性が向上し、ブロックしながら30%速く移動できます

4 パッシブアグレッション:シールドブロックでゾンビを40%多く殺すことができます[ベース:ゾンビ6体]
5 オールラウンドディフェンス:最初の3秒間、シールドブロックはあらゆる方向からあなたを守ります
6 レジデュアルディフェンス:シールドブロックが終了した後、3秒間ゾンビから受けるダメージが50%少なくなります

7 Freight Train:シールドチャージで殺すゾンビの数が50%増えます[ベース:ゾンビ8体]
8 シェイク・イット・オフ:シールドチャージを実行すると、特殊なゾンビから受けたすべての悪影響が取り除かれます
9 ロングラン:シールドチャージ速度とカバー距離が30%増加します

10ハリーバック:チーム全体のリスポーン時間が15%減少します

11ストロンガートゥギャザー:あなたとすべてのチームメイトのヘルスが7.5%増加します
12アウターシールド:あなたの体力が30%未満になると、受けるダメージは体力の前にシールドエネルギーを使い果たします。完全なシールドエネルギーにより、体力の最大50%のダメージを防ぎます
13ジャガーノート:体力は35%増加しますが、スプリントスタミナは50%減少します

14ローリングリフィル:シールドチャージ中に弾薬箱の近くを通過すると、弾薬が自動的に補充されます
15マグネット:シールドチャージで殺した敵ごとにプライマリウェポンの弾薬を2%回復する
16サプライトレイン:シールドチャージ中にチームメイトの近くを通過すると、メインの武器がリロードされます。リロードされたチームメイトごとに、プライマリ武器の5%の弾薬を受け取ります

17コンディショニング:シールドエネルギーが1チャージ増加[ベース2チャージ]
18リキュペレイション:装備バッグを集めることはできませんが、シールドのエネルギーは常に再充電されます[最大まで補充するために140秒]
19ピックアップ:ゾンビを15体連続で倒すと、1回の装備チャージが補充されます[クールダウン60秒]

20オンユアフィート:シールドチャージを終えた場所から2メートル以内にいる1人の倒れているチームメイトは立ち直りますが、これにはすべてのシールドエネルギーがかかります

21エルボウルーム:あなた、またはあなたから2メートル以内のチームメイトの場合。倒れているキャラクターの復活を開始します。周囲の敵が押し戻されます[クールダウン60秒]
22プラシーボエフェクト:誰かがあなたから2メートル以内でメッドキットを使用し、あなたが治癒のターゲットではない場合、最大ヘルスの10%を回復します
23インスピレーショナル:あなたがまだ立っているチームの唯一のメンバーである間に15体のゾンビを連続して殺すと、ランダムに選択された死んだチームメイトがリスポーンします[クールダウン60秒]

24Sturdy:キルリミットに達したためにシールドブロックが終了すると、一時的なヘルスブーストが得られます
25アーマープレイテッド:シールドチャージまたはブロッキングを使用している間、100%フレンドリーファイアダメージ無効
26センターアテンション:シールドブロックをアクティブにすると、目の前の3メートル以内にあるすべてのゾンビがチームメイトではなくあなたをターゲットにするように強制されます

27トレイルブレイザー:シールドチャージを終了すると、目の前の敵に火がつきます[距離2メートル]
28ユーメイドミーマッド:シールドをホルスターした後、近接攻撃と銃器は5秒間50%多くのダメージを与えます
29アベンジャー:死亡したチームメイトまたは倒れたのチームメイトごとに銃器ダメージが20%増加します

30ブリーチングルーム:攻撃を受けて無力化されようとしているときに、近くのゾンビを自動的に押し戻します[クールダウン60秒]

※ アプデ後変更あったかもしれないけど、誰かが修正するだろう。

15 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 20:58:10.44 ID:FRmYYIvX0.net
673 UnnamedPlayer (ワッチョイ f720-I/Yj) sage ▼ 2021/09/20(月) 20:54:50.50 ID:DGIVmL9e0 [1回目]
prestige1
シールドによって攻撃がブロックされる角度を10%大きくします 基本220度
prestige2
シールドブロックしているとき、全ゾンビのダメージを25%削減します
prestige3
セカンダリ武器の運べる弾数wo15%増加します
prestige4
シールドチャージの実行を0.5秒追加します 基本5秒

16 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 20:58:30.95 ID:FRmYYIvX0.net
631 UnnamedPlayer (JP 0H8f-nzPw) sage ▼ 2021/09/20(月) 05:11:34.80 ID:SXInmDgLH [1回目]
近接特殊効果まとめ
ナイフ二刀流
 ・シグネイチャーストライクのダメージが100%上昇
 ・敵を倒した後3秒間銃火器のダメージが25%上昇
鎌二刀流
 ・シグネイチャーストライクの対象ターゲットが一体追加
 ・素早く5体倒すと体力が5%回復
包丁二刀流
 ・シグネイチャーストライクのダメージが100%上昇し対象ターゲットが一体追加
 ・素早く5体倒すと近接スタミナが全回復
脇差
 ・シグネイチャーストライクの対象ターゲットが2体追加
 ・ダウンか死亡時2メートル内の敵に2倍ダメージの近接攻撃を与える
 ・敵を倒した後7秒間スプリントで寝ゾンビを起こさなくなる
ロボ
 ・シグネイチャーストライクで敵を倒すと5%の確率で装備品を落とす
トマホーク
 ・シグネイチャーストライクのダメージが100%上昇し、シグネイチャーストライク中は無敵になる
 ・5体の敵を無傷で倒すと少量の一時体力を得る
ハンマー
 ・シグネイチャーストライクで周囲の敵を押しのけスタミナを消費しないがダメージが半分になる
 ・素早く5体倒すと最も近くにある防御設備の耐久が10%回復(マシンガン、迫撃砲、タレットを除く)
消火斧
 ・シグネイチャーストライクで敵を倒すと3%の確率でメディキットを落とす
重消火斧
 ・シグネイチャーストライク中無敵になり対象ターゲットが1体追加
 ・炎上中の敵を攻撃すると近接スタミナが全回復
ベースボールバット
 ・シグネイチャーストライクで敵を倒すと近接スタミナが1回分回復
 ・敵を倒すごとにスプリントスタミナが10%回復
スレッジハンマー
 ・シグネイチャーストライクのダメージが100%上昇し遠くまで敵を押しのけるようになる
 ・特殊感染者を倒すと3秒間あらゆる特殊感染者によるマイナス効果に対する免疫を得る

17 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 21:04:27.53 ID:FRmYYIvX0.net
ドキュメント

ニューヨーク
1 https://youtu.be/Ubhx2qojkjY
2 https://youtu.be/MzFrFN5ksJQ
3 https://youtu.be/XnVMPOBOSVo
4 https://youtu.be/5_E2tO23mM8

エルサレム
1 https://youtu.be/uoS38P2V6eg
2 https://youtu.be/yTD3yMnAfvg
3 https://youtu.be/eEIJvGdOdJ8

モスクワ
1 https://youtu.be/JY47opYj5ns
2 https://youtu.be/AdvpPyXoV7A
3 https://youtu.be/ejBzdpR9fTE
4 https://youtu.be/-AX-Fd13SiM

東京
1 https://youtu.be/SN8-QiH8DoE
2 https://youtu.be/FkB_AUo_4pQ
3 https://youtu.be/Kw2lYFnTFes

マルセイユ
1 https://youtu.be/wf1SlXys5G4
2 https://youtu.be/0MZ2SNXWqNE
3 https://youtu.be/uuX5WuSnWko

ローマ
1 https://youtu.be/6AuXcYa4arA
2 https://youtu.be/ZDFRgaIQw_Y
3 https://youtu.be/tTQApoBVYns

カムチャッカ
1 https://youtu.be/kebk3-3OMZA
2 https://youtu.be/GqD58zVH8NA
3 https://youtu.be/Ego_RdDwS-E

追加
https://youtu.be/jn-4Hs-oObc

リスト
https://www.youtube.com/watch?v=5_E2tO23mM8&list=PLSJzlYEJq5XzEdeW1h2ltv7AI2TeBe1VR

作ったの外人さんだと思うけど、役立ったら彼にいいねくらいしてあげて。

18 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 21:06:08.58 ID:FRmYYIvX0.net
■ニューヨーク

スティービーからの贈り物
5%の確率でスティービーの列車内で3つのTier3武器に出会うことができます。

死ぬほど退屈
5%の確率で、最終スタンドエリアに手動制御のトンネル掘削機が1台ではなく2台存在する。

アーティラリーストーム
5%の確率で、最終エリアでの迫撃砲の攻撃にクールダウンがなく、1回目の攻撃の直後に2回目の攻撃を行うことができるようになる。

借りた時間
5%の確率で、病院の人々を救うのに失敗した場合、即敗北ではなく、もう5秒間救えるようになります。

■エルサレム

ドクター・デス
5%の確率でGreengoldがLAR Classic BAttle Rifleを装備しており、屋上での最後の抵抗を助けてくれます。

バニシング・トリック
5%の確率で、Greengoldが無力化される直前に自分の居場所に覆面手榴弾を投げる。

秘密の隠し場所
10%の確率で、基地のバラックエリアのどこかに追加の防衛キットが出現します。

■モスクワ

高いところにいる友達
10%の確率でBumazhkovのチームが早めに到着し、ヘリコプターの防衛に協力してくれます。

ファイティングスピリット
5%の確率で、レベル内のどこかにユニークなボトルが出現します。このボトルを使用した各プレイヤーは、次に無力化されたときに自動的に立ち上がる。

ライトアップ&カットエム・ダウン
5%の確率で、最終スタンドエリアに続く小さな通路でボルテージグリッド防衛キットと重火器に遭遇します。

給油所
5%の確率で、地下鉄の駅のホールで、弾薬箱が1つではなく2つあり、その横にピックアップが2セットある。

■日本

肉球の運
5%の確率で、トンネル手前の街中のどこかに招き猫の置物が出現します。この置物に触れたプレイヤーは、味方が戦闘不能になるたびに自分の装備を1チャージ補充する。

援護射撃
5%の確率で、石油貯蔵庫で爆発物を設置しているときに、兵士のグループが援護射撃をしてくれます。

カーペットの下の鍵
5%の確率で、船のアトリウムや下甲板のどこかにある侵入可能な部屋の1つが開かれるようになる。

19 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 21:22:51.96 ID:CzTG7pv8a.net
>>1

20 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 21:26:44.01 ID:FRmYYIvX0.net
■マルセイユ

宝箱
3%の確率で、クール・ジュリアンの広場で、開かれたロッカーの中にメディキットや重火器が武器箱と一緒に出現します。

リッキーショット
10%の確率で、RPGL4重火器のショットで、ミサイルのメインターゲット4人のうち1人が倒れる。(各レベル最大1回)

リア充
5%の確率で、要塞を守る生存者がより良い銃器で武装するようになる。

■ローマ

祖先の加護
5%の確率で地下墓地のどこかに古代の頭蓋骨が現れます。この頭蓋骨に触れたプレイヤーは、チーム全体がダウンしても即座にリスポーンする。

発見者の報酬
装甲車の砲台の弾薬箱を拾うと、プライマリ武器の爆発弾も手に入ります。

Drop the Bass
このパークを持っている各プレイヤーは、プレッシャープレートから離れると、サウンドトラップが3秒間長く機能します。

■カムチャッカ

コンバットサポート
クルーズ船でロシア人グループを防衛しているときに、5%の確率で兵士グループが支援してくれます。

ウィンターウォーマー
10%の確率で、街の広場周辺の建物のどこかに動くサモワールが出現します。これを使用したプレイヤーは60秒間、寒さに対する免疫を得ることができます。

ステートオブショック
5%の確率で、アーニャとドミトリーが掴まれた時に周りのゾンビにスタンガンを当てるようになります。

21 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 21:28:02.88 ID:FRmYYIvX0.net
こんなところかな、テンプレは殆ど修正してないので、
気になるところあったら、適当によろしく。

22 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 21:37:29.34 ID:YNWYlVI70.net
>>1

ドキュメント効果をよく忘れるからまとめありがたい
ローマ2と3以外はそういえばあったな…くらいの確率だけど

23 :UnnamedPlayer :2021/11/30(火) 23:52:51.46 ID:fCDbh3KX0.net
>>1
乙です

24 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 03:17:35.40 ID:xxhsrKFK0.net
昨日さローマ1行ったらさ、他の人たちが死にまくりでさ、
教会到着してすぐ自分以外が全滅してさ、教会防衛でまた自分以外が全滅してさ、
結局地下に降りるまでに他の人のデス数が2デス、3デス、3デス。
ちなみに洞窟防衛でまたふたりデスして、最終防衛までに2デス、4デス、4デス。

ダウン数じゃないよ、デス数だよ?
レベル999、999、959で、クラスレベルは全員30でどういうことなのさ。

25 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 03:47:05.91 ID:9f5K651lp.net
このゲームなんつーか良い点も結構あるし面白いんだけど水準が低めだだからB4BやL4Dと肩を並べない感じがあるな

26 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 04:07:37.76 ID:bX+//HzB0.net
B4Bナーフ祭りで萎えてナイトメア途中までクリアして
積んだだけどこれ楽しめる?

27 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 08:49:47.17 ID:31EAolima.net
>>26
過疎ってる事を除けば、普通に楽しめると思うよ
大量のゾンビの物量に押し潰される感覚を味わえるのはこのゲームだけ!
まぁ、やり込み要素があまり無い(武器とパークのレベル上げぐらい)から何十時間も楽しめるかと言われると微妙かも知れんが・・・

28 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 10:53:32.19 ID:64FPeel80.net
>>1

29 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 12:30:26.20 ID:/iRbwI+50.net
マッチングで忍耐力を試されるのを最優先で修正して欲しいな
これのせいでやる気をかなり削がれるから

30 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 13:48:31.25 ID:Bfiox/Qq0.net
野良くるまでI’ll Take Thatで遊んでたらC4が設置限界数まで到達してたわ、つらい

31 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 02:59:41.94 ID:MxRAmQZ90.net
自分の野良EXの難易度感覚はこんなん。

難しい ← SABC → 簡単

ニューヨーク
1 B バタバタしてもなんとかなりやすい
2 B ポイントは螺旋階段だけ、C寄りのB
3 C お手軽ストレス解消
4 B 火力不要、野良よりソロの方が簡単

エルサレム
1 A 全体的に狭くて、ごちゃっとしてる
2 A 楽しい、ガス、メディ来るときつい
3 A 最初の防衛で要火力

モスクワ
1 B 狭い
2 A 最初の防衛次第
3 A 狭い
4 B 火力不要

東京
1 A 遠くで味方がダウンしてイライラ
2 C 簡単だけど油断大敵
3 B 火力不要

マルセイユ
1 S 要火力、味方にも知識必要
2 C ミサイル当てられるかだけ
3 B 火力不要、C寄りのB

ローマ
1 C 豊富な防衛キット、ラストまで短い
2 B 問題は中間防衛だけ、長い
3 B 一見難しいけど、火力不要

カムチャッカ
1 S 道中も防衛も大変
2 S どこを防衛すればいいか分かってない人が多いだけ
3 A 火力不要

32 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 22:23:31.97 ID:TYF4wXkH0.net
マッチは気にせずはじめてりゃいいし待つなら動画とか見ながらだからなんとも思わんな
正直よほどストーリーに集中するようなゲームでもない限りなにかしら聞いたり見たりしながらじゃないとやってられない

33 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 03:58:04.23 ID:efsyv48W0.net
スウォーム起こしてでもねずみ処理しろみたいなこと書いてあるけど
情報古くない?弱体化されてるよね?

34 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 04:30:33.75 ID:v1d2qgYl0.net
2垢ドキュメント集め終わった感想を言うけど、ドキュメント集めはさ、愚策だったと思うよ。
このゲームのウリである爽快感とは真逆をいくチャレンジ。つまらない上に報酬がしょぼい。
多くの人がこのゲームをやめるきっかけを作ってしまったんじゃないか。
マッチングの問題じゃなくて、普通に過疎ってるだけだろこれ。

難易度上げるだけのアプデもクソ。どんどん爽快感減ってる。
武器も増えない、スキルも増えない、スキンも増えない。
一部の自己顕示欲の強い奴らに難易度を合わせると、過疎るいい例だわ。

新しいクソゾンビが増えました!じゃねーだろと。

35 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 04:37:09.49 ID:v1d2qgYl0.net
>>33
面倒だからテンプレそのままコピペした。

体力多少減っても静かに倒すかスルーが正解と思う。

36 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 12:13:04.92 ID:Vy2Ni0HT0.net
クロスボウくんのアプデが欲しいな
まったく使えない訳じゃないけどTier1でよくね?ってなる性能なのが困る
大量のゾンビを撃つゲームだから装弾数&マガジンを2倍と連射力3倍くらいはしても良いでしょ…

ラットでスウォーム起こされるとクソリスブースター&ゾンビの可能性があって割と危険

37 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 12:35:47.16 ID:v1d2qgYl0.net
クロスボウはいまのでも割といいけど、もうちょい装填数増えてほしい。
デイリーのクロスボウフェスタは糞条件だけどNPC3人が使う文にはとても強いよね、爆発でFFないから。
誰かプレイヤーが入ってくるたびにキツくなる。

38 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 14:09:30.16 ID:Ks/URdpw0.net
デイリーミッションがずっとボマーの解除二体とヘビーウェポンでヘッショ50回で固まってるわ
項目変えられないのなんでなんだろ

39 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 19:08:25.89 ID:SYsN0r2m0.net
ウマニキにEXカムチャッカキャリーして貰った
上手い人はほんと被弾少ないな
東京1とかでラットスルーするとラストの防衛戦でやって来て下手したら壊滅の原因になる
スルー出来たらもう来ないようにしてくれりゃいいのに

40 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 23:37:01.69 ID:v1d2qgYl0.net
例えば1-3の途中でネズミースルーして、中間防衛でネズミ追ってくるなんてこと、俺は経験ない。

41 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 01:36:25.11 ID:FdJj1wdn0.net
アプデでゾンビの動きでネズミが反応しなくなったし、
遠くのプレイヤーに反応もしなくなった。
アプデ後の防衛戦で遠くからねずみがやってくる経験はしてない。

もちろん半端に防衛場所に近いとこ沸いてるのは処理したほうがいいけど。
自分が気をつけて撃たなくても、味方がネズミに誤射することあるだろうし。

42 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 12:10:14.11 ID:XrqYF/7Z0.net
今更新規でこのゲームやる人いないと思うけど、自分が初心者におすすめするクラスはメディック。
マスキングじゃなくて、10%回復ヘルスブーストの方。そんで、

1) 自分にスティムを撃ってるようなら難易度は上げない。
2) 自分にスティムを撃つ必要がないようなら難易度を上げる。
3) 自分にメディキット使うようなら難易度下げる。

自分にスティムを撃たない方向でプレイするんだから、立ち回りは慎重になるし、
スティムは味方に撃つしか無いから、自然と味方の動きを見るようになる。

難易度上がると、おそらく火力不足を感じてくるだろうけど、
エイムを良くしようと努力したり、迫撃砲や設置マシンガンを使ったり、
味方が安心して火力出せるようにしたりと、何かしら工夫をするようになる。

その上でどこかで壁を感じた時にガンスリに変えると世界が変わる。

って感じでどう?

43 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 15:49:22.67 ID:vaZdrOt00.net
初心者に回復管理押し付けるのは草
そんなん言ってる様じゃ永遠に新規は訪れないわ

44 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 17:05:10.40 ID:XrqYF/7Z0.net
これまでも初心者メディックは多かっただろ?

45 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 17:35:48.86 ID:wS93OWe80.net
一番大変なクラスをオススメしてて草

46 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 17:51:22.25 ID:XrqYF/7Z0.net
>>45
自分にスティム撃つなって話ではないけども。

まぁ、1回でも自分にスティム撃ったら難易度上げないってのは厳しいか。
他の人よりも自分にスティム打つ回数が多いなら難易度上げないくらいが落としどころかな。

あくまで自分の考え方だけど、テンプレのドローンおすすめするよりは、よっぽど上達速いと思うよ。

47 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 02:43:34.73 ID:rIeuco3d0.net
極端な話、初心者はアタッカー職だけやっときゃ間違いないんだよ
ガンスリンガーが強いって気付くのインセイン以上からだと思うから、それまではC4ヘルレと火炎瓶エクスだけで十分

48 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 04:10:44.57 ID:Vdjr5vdL0.net
俺は早いうちから味方の動きを見る癖を付けたほうがいいと思うけどな。
あとメディックを続けたあと、ガンスリをおすすめするのは、
メディックのメインであるSMGが如何にARよりヘッドショット狙いにくいか実感できるから。
そうすれば、メディックがガンスリ差し置いて先頭行くことがどれだけ愚かか理解できる。

あとエクスメインの人は大体マスキング付けてて、マスキング頼みの動きになりがちで、
味方とか強ポジとか関係なく動いてる人多いし、あまり初心者にはおすすめしたくない。

ヘルレは悪くないけど、ショットガン系の扱いはまた別物だし、
まずはC4に頼らないブル対処を習得すべきと思う。

49 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 07:38:26.17 ID:Dk5RVYu7d.net
そりゃ早いうちから経験しとけってのはわかるけど、全然初心者目線に立ててなくて笑える

50 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 08:13:41.03 ID:Vdjr5vdL0.net
>>49
そう?

危なくなったらいつでも自分にヘルスブーストできるし、
SMGメインはショットガンほど癖がないし、低レベルだと不足ない火力。

十分初心者向けだと思うけどな。
自分の中の初心者向けってのは、初心者でも活躍できるって意味ではなく、
初心者がすぐに強くなれるって意味。

ここでマスキングに逃げると、
エクストリームに来てもマスキングに逃げたままになると思うよ。
実際エクストリームでもアホな動きしてるマスメディ、ガス、エクス多いじゃん。

51 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 18:56:45.58 ID:4bd0KHDld.net
初心者にガンスリ勧めるのはどうかと思うが

52 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 22:44:36.76 ID:jBi9hRQC0.net
ドロマスで一切誰にもドローン付けたりせずに後ろからずっとついてくるだけで何回も死んでドクロマーク付きまくってるチャイナ999息してます?

53 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 22:59:50.77 ID:0sYPt+VO0.net
開幕からほぼダッシュ野郎がスウォーム起こしてタレット起動でさらに来てる状態で物資無いとか草生えますよ
ブリーチをそこに使うなってチャットでキレてたけど配置クソだったから誰もキットや武器拾ってないし全員瀕死
なおこの後無事全滅したけど再チャレンジで全員生存でクリアしたもよう

バレてないブルにヘヴィグレ撃ちまくるヘルレとか居たんだぜ

54 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 23:05:35.18 ID:0sYPt+VO0.net
ブルを連続HSでバイザー叩き割ってそのまま速攻キルも野良じゃ見ないしなーそのリボルバー俺にくれよ

55 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 23:26:44.97 ID:jBi9hRQC0.net
>>53
開幕ダッシュ+拘束+途中抜けまでがテンプレだぞ

56 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 04:50:08.40 ID:oQffpbGl0.net
アフマスになってから、回復使わないでクリアまで行くサンプラー見ないわ。
殆どがひとりで回復使いまくりのアホばかり。

サンプル拾うやつは回復使うな、死にそうになったらそのまま死んどけ。

57 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 13:06:50.18 ID:a9MtMgWv0.net
デイリーに結構人入って来るんだな。面倒だからやってなかったけどやるか…
デイリーかEXかなもう人が居るのは
最後までソロとか普通にある

58 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 14:12:07.21 ID:y7V8iOKM0.net
昔やってて最近アフターマス買ったけどローマとカムチャッカのEXむずかしすぎんか?
知識面が足りてない自覚はあるけどそれにしたって難しい
ドクロスナイパーはエピソード4までしかない頃に取れたけど今の環境じゃ取れる気がしないわ

59 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 19:46:30.39 ID:oQffpbGl0.net
>>58
ローマはむしろ簡単な方。
カムチャッカは慣れた人が集まればそこまで難しくもないけど、今の野良だときついかもね。

ここ守らないとカウントダウンが止まらない場所があるのに、
その場所を攻撃するどころか、攻撃できる場所にすらいないとか、
そのレベルがエクストリームに普通にいるというか、むしろ大半というか。

60 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 20:42:52.63 ID:b8HIwEny0.net
なんかパッチ来た

61 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 23:35:08.58 ID:mPdzgYGG0.net
ペイロードの弾でけー。https://youtu.be/XOgaAG_j_P4

62 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 04:06:23.80 ID:1M4eix9H0.net
Fixed friendly fire with Chainsaw
Fixed several issues with character voiceovers not working properly
Special enemies will no longer play incorrect voiceovers when spawned

これでチェーンソーバグとキャラボイスバグが直った…のか?
ロビーバグとクソ鯖修正はやくして?

63 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 10:17:53.52 ID:actRRHT/0.net
パッチで新しいバグ出てない?
今1−1のチャレンジやってたら、シャッタースウォーム後の地下鉄への移動中に無敵の透明ゾンビが一人追いかけてきて全員殺された。

64 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 16:05:49.04 ID:zKbFvwnq0.net
PS版6,000円マジ?

65 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 17:29:03.45 ID:XU5o2xMe0.net
>>63
怖すぎる
仲間が透明になるバグも直してくれないかな…
撃っちまうよ

66 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 22:01:41.54 ID:ApQMNwan0.net
クイックマッチでチャレンジが表示されないバグは相変わらず発生した

67 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 03:50:14.08 ID:jfhsBMNe0.net
ローマ1の教会鍵部屋ってあーなるほど鐘を撃てばいいのか

68 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:15:44.24 ID:cjG4f4M90.net
チェーンソーも直ったし、メディキット使われた時に武器スイッチしないと使えなかったバグも直ったね。

69 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:13:05.74 ID:+Fv5/+oo0.net
カムチャッカ2の最初のブリーチ部屋にボタンがあったけどあれは何のギミック?

70 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 01:24:53.49 ID:zhUag8yV0.net
>>69
直後の中間防衛の奥の扉が1個開く。オータレが設置してある。

71 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 03:44:19.04 ID:YEkrcizO0.net
bot3人と一緒にプレイしていてbotにキット使った直後に肉入りになる事が稀によくある

72 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 05:45:57.83 ID:pH8PaT780.net
>>70
あのクレートとセットになってるところかな?
ありがと

73 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 13:42:10.08 ID:0VNs52v/0.net
>>71
それはちょっと感じた事ある。
botに人入りやすくするためか撃ち殺す人もいるよね。
入りやすくなる気はするけど、どういう判定なのか分からない

74 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 14:54:58.30 ID:X2+8lS+Nr.net
日本語版アプデ来たのかな?
なんかやけにプレステとマッチするなーと思ったけど

75 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 20:42:15.14 ID:kU6/3H3o0.net
1-2ドキュメント10枚もあんの…

76 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 02:14:28.86 ID:9AvJF6W70.net
>>75
>>17の動画内でも少なくとも10はあるね。

77 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 13:20:41.32 ID:PLmeM3rD0.net
瀕死の奴を治療しないメディキットと何時如何なる時も誰にも撃たないスティムを持っているマスメディに需要はあるの?
大体そういうやつ999なんだけど

78 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 14:30:08.58 ID:XCtjr4y40.net
そっとブラックリストに入れとけ

79 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 16:40:36.61 ID:EULE0SnA0.net
暇潰しにEXで遊んでたけどブリーチやアイテム配置覚えてるヤツ殆どおらんやんけ!
最終的にサプ無しマンがフルオートでランボーしたのを見てそっと抜けてBL入れたけどさ
ボンベ撃ち抜くとかうっかりクレイモアに引っかかるとかそういうケアレスミス未満ばっかりでしたまる!

80 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 09:42:31.47 ID:VyGVjBA00.net
ローマのなんちゃらトラップって仕掛ける意味ある?
なんか効果がよくわかんない

81 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 11:19:39.11 ID:fcUKSfh20.net
>>80
サウンドトラップのこと?
あれは感圧板踏むと音でZ引きつけて感電キルできる防衛キット

82 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 11:20:54.41 ID:P4qC6RD70.net
真ん中の感圧板を踏むと音が鳴ってゾンビが吸い寄せられてスタンガンみたく痺れる
ドキュメント効果で拘束時間が伸びるから2つ設置すると凄いぞ

83 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 11:43:11.48 ID:VyGVjBA00.net
ありがとう
自分で踏まないとダメなやつだったのね
設置しといても作動してるんだかよくわからなかったから

84 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 11:52:13.07 ID:fcUKSfh20.net
I Feel Your Painでスラッシャーでくんのやめろ

85 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 19:37:38.53 ID:ka4bt7nV0.net
ドキュメントはマップ内のどこに落ちてるのでもいいから9枚(9周分)集めたらいいのね
4-3の14とかどうすんの…?とか真顔で悩んでたわ

86 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 23:48:36.75 ID:wDOU+Pdo0.net
ようやくdoc全部集まったけどこれって全員持ってたら確率x4になるのかね?

87 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 18:08:35.29 ID:QJ1p8vVid.net
>>86
試してみないと分からんけど、確認面倒でやってない。

ところで無音ラーカーやめて欲しい。
壁の陰に無音で隠れてるのは許すとしても、こっち動いてないのに後ろから無音で飛びかかるのはやめれ。

88 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 23:40:48.16 ID:w9+cLDr/0.net
この前のアプデからブル登場時に静かになった気がするがまた変えたのか?
ブースター追加後の虚空ゾンビ湧きとクソ鯖とロビーバグもはよ直して?

セールしたからか新規は増えたがEXすらアレなヤツが増えたぞ
まともな人と2人でやるほうがアイテム引き次第で余裕でクリア出来るのがね…

89 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 11:24:00.70 ID:nZT9fbNKd.net
>>87
あれは無音なんじゃ無くてスポーンしたばかりなんじゃ無いかと思う
居なかったのに見返すと居る時あるし

90 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 11:44:49.50 ID:1pYz6YHi0.net
目の前に湧くよりはある意味自然と言える

91 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 16:41:18.11 ID:K852bZs30.net
ラーカーを倒してキャラとキルログでラーカー撃破って出てる瞬間に
倒したその場で即湧きしてとびかかってくるラーカーきらい

92 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 18:01:08.18 ID:932Z8DY90.net
>>79
知識ない奴が適当にC4使う方が迷惑

93 :UnnamedPlayer :2021/12/14(火) 23:29:52.07 ID:fUW32/8W0.net
何故か決まってそこに立って銃撃つんだけど、、、ってところにc4置くよな

94 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 03:06:39.00 ID:DX0wiSaG0.net
C4でそういう使い方してる人いる?
クレイモアならよく見るけどさ。

95 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 07:51:35.92 ID:7z2BwSPu0.net
ごめんクレイモア
自分もなんもわかってなかったわw

96 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 10:00:38.17 ID:/37q10nR0.net
自分や味方のパーク効果が発動してる間なにか表示されたら嬉しいんだけどな
MMOのバフみたいにさ

97 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 14:45:11.40 ID:2Z26yZmo0.net
ヴァンガードのスキル構成未だに悩んでるわ

98 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 17:39:17.21 ID:OKwk9s680.net
久しぶりにヴァンガの話題見たわ

99 :UnnamedPlayer :2021/12/15(水) 18:13:31.65 ID:I5JHrz2JF.net
ヴァンガだとレベル25とかでもみんな抜けてくのくさなんだ

100 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 11:26:45.16 ID:sJIZsRCM0.net
つまりヴァンガはいちいち悩むのも無駄なので使わなければいいと

101 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 13:16:58.68 ID:l1mUEGrV0.net
>>95
書き間違えただけでしょ、どちらにしろクレイモアはやばいのしかいないね。

102 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 17:04:32.33 ID:l1mUEGrV0.net
ラーカーって登場時に声出るようになったんだね?
むしろ潜んでる時にもうちょっと(;´Д`)ハァハァ言ってほしいんだけど。

103 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 18:07:53.08 ID:AX2Tr0aU0.net
独特な呼吸音が聞こえはするけど環境音とかにかき消されたり
クリアリングした時居なかったくせにそこから他所向いた瞬間湧いてとびかかってきたりする

104 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 18:42:02.52 ID:aOk9W+Sr0.net
飛びかかって来てから音声が出るとかあるしな
ガンスリやドロマスのマーキングより速いのはシステムがクソだと思う

105 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 19:36:53.44 ID:l1mUEGrV0.net
>>103
というか、倒して2秒後にまた同じとこにいるとかあるしね。
いやいや、今そこ倒したばっかっていう。

106 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 20:43:50.86 ID:/YdiHRdy0.net
日本語wikiのトップページにある過去のアプデ見るとラーカーは近くに湧かなくなったって書いてあるけど完全に嘘よね
それともその後のアプデでまた近くに湧くようになったのか

107 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 21:59:57.84 ID:l1mUEGrV0.net
>>106
でも近くに湧かないではなくて、湧き方を調整した的なふわっとした感じだった気がするけど、
昔過ぎてどうだったか。。。

108 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 23:20:21.24 ID:HLZlUwNY0.net
Pinned Down付きマップに箱フィク1マスフィク1メディック1ってどういうことよ
エクスとスラ使ったけどさすがに拘束解除やりきれなくて限界感じたわ

109 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 00:04:52.54 ID:hCJydROm0.net
ラーカーの出現率や再配置は調整して低下したけど特殊モリモリアップデートで逆に増えている可能性
もしくはサイレント修正でなにかしたか単にバグで効果が出てないとかあるんじゃない

110 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 00:19:29.40 ID:EOJcK4YG0.net
もはやピンダウンはスルーした方がいいと感じるけど、
もしやるならショットガンリロードスキル付けてヘルレが戦いやすいかなと思う。

1発で倒せなかったとしても怯ませやすいショットガンは、
近づかれたら終わりのピンダウンには有効と思う。

ブースター群にも言えることだけど、
高所から落ちてきて地面でジタバタしてる状態のゾンビですら、
近づかれたら掴まれたりするんだから近接はもうダメ。

111 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 02:08:37.85 ID:t8RhGuKC0.net
ピンダウンにルーキーのデイリーは中々鬼畜だと思った

112 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 13:30:44.33 ID:EOJcK4YG0.net
スラは山に突っ込んでいくんじゃねー。

113 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 17:56:12.77 ID:YE5WTpsY0.net
近接はあくまでも緊急手段でありとてもメインに置く物では無い
ましてや拘束判定あるゲームではね

114 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 20:18:59.21 ID:wqeBp+WB0.net
ブーストされてるゾンビに近接で殴りかかってるの見るとヒヤヒヤする

115 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 21:12:45.04 ID:4EUZvoUU0.net
緑ゾンビって扱い通常ゾンビでいいの?
通常ゾンビからの拘束無効きくんだろうか

116 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 21:17:23.84 ID:hCJydROm0.net
ラグもあるから格ゲーのゴンザレス並に理不尽な吸い込みされたり
逆に掴まれないおかしい判定もあるから近接スライドと掴み判定はヒットボックス見直して欲しい

チェーンソーで180~360度ターンしながら斬っておけばどうにでもなるけど肝心なときにチェーンソーが無い

117 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 23:16:30.43 ID:wqeBp+WB0.net
PC版って日本語字幕つかないのかなぁ

118 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 23:23:02.23 ID:wqeBp+WB0.net
ドロマスってスタンガン一択?
インセインでサイレンサーつけてる人いたけどブルに捕まってボコボコにされてた

119 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 03:10:29.50 ID:dOaY/KqK0.net
人が少なくても上手い人と2人でイチャイチャしながらやるのは楽しいわ

120 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 03:34:22.31 ID:dOaY/KqK0.net
気にせいだといいがブースターの出現率が前より高いような…まあHSで処理するからいいけどさ

121 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 06:00:07.85 ID:UhVUMI8D0.net
ラーカーはせめてこっち向きながら飛びかかって欲しい
こっちに背中向けてると頭狙うの難しい

122 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 12:23:18.12 ID:z3e2s1Og0.net
セール来てるからAftermathアプグレ版買おうと思ってるけど人居る?

123 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 12:48:09.89 ID:FaaDcMusH.net
全体的な人は十分にいるけど、チャレンジとエピソードで人が分かれてるからなんとも言えない
少なくともエクストリームは難しいのもあって上級者しかいないから人口少ない
まぁ買ったばかりならノーマルとかだから溢れるほどに人はいるよ

124 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 13:41:51.93 ID:p+tI2fux0.net
>>121
あいつしゃがみ状態からノータイムで真後ろにジャンプするし倒し切るまで怯まないもんな
ゾンビの身体能力はわけがわからんぜ

125 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 21:14:40.76 ID:PhErz0sL0.net
ping悪いとその辺の微妙なラグがちょっと不利だよね。

ヘッショ当たって倒せてるんだけど、乗っかられてからラーカー死んだりして、
プレイヤーはゆっくり起き上がるから、周りのゾンビにボコボコにされるっていう。
スラのブルダッシュへのスタンガンとかにも言えることだけども。

126 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 21:50:03.45 ID:PhErz0sL0.net
ニューヨーク1-3デイリーのI feel your pain.やってて、失敗したんだけど、
王冠やってたやつが「stupid, kick,only stim me」とか言ってるんだけど、
キックされるべきはてめーだよと。

1、王冠がひとりダッシュで先行して、単独行動するからスティムが届かない。スキあらば単独行動。
2、道中ペイロードでブル倒してスウォーム起こす。
3、ドカンドカンうるせえクロスボウ使ってスウォームおさまらないし、味方に当たってる。
4、エクスターミネーター使ってる。テメーがマスキングで散らしたゾンビは味方を攻撃するんだよ。
5、一番被ダメ多いのお前。1回目753、2回目723、どうすりゃそんなダメージになるんだよ。

続けてはじめてすぐそいつをキックしようとしたけど、
誰も賛同しないし、またそいつが王冠になるっていうアホ部屋だったけど。
蛇足だけど、だいたいこの手の輩ってキル数トップなんだよな・・・。

127 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 22:12:23.25 ID:Dc3J2zUKa.net
>>126
ここで言わずにそいつに言ってよ
言えないならこんなところで陰口してないで黙っててよ

128 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 00:01:54.29 ID:ufkUJBxq0.net
文字打ってたら始まっちゃったからキックにしたんさ。

129 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 00:38:54.51 ID:1jnbwy6Y0.net
なんか妙に急ぐ奴いるよね
何の準備も済んでないのにスウォーム始める奴
上手く行ったらいいけど大抵全滅するし
でも似たような部屋でits your fault dont fuckin rushって言ったら大人しくなったことあるから
こっちの意思を伝えたら聞いてくれるかもよ

130 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 03:13:00.52 ID:ufkUJBxq0.net
結構文字打って、意思伝えてる方だと思うけど、ちょっとミスって音出しちゃったくらいじゃ文句言わない。
何も気にせず音出してる人と、気をつけてたけど音出しちゃった人のプレイって違うの分かるしね。
低レベルEXだと言うだけ無駄、意味ないから言わない。

だから文句言うのはレベル999でよっぽど酷いプレイしてる人がいる時くらいなんだけど、
そういう人も言ったところで大人しくならないね。そんなだから酷いプレイ続けられるんだろうけど。

131 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 04:48:01.39 ID:KfEFLgot0.net
5-3暗闇エリアでフラッシュライト持ちがサプ無しプライマリ使用してゾンビ起こして全滅した時はさすがにキレそうになったね

132 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 06:16:37.91 ID:s0tj2OOR0.net
ライト持ちが爆速で単独行動に走って3人置き去りとかよくある
なれたから暗闇でもライト無し拾ってくるけどマーキング出来るガンスリかドロ以外は特殊が来ないか運ゲー

新規が増えたから特にTier3武器に注意してないとサプついてないまま撃ち始める

133 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 06:21:30.50 ID:KfEFLgot0.net
>>132
999ヘルレだったわ
もしかして999にもなって未だにT3強化してないとか...さすがに無いよな...
さっきのデイリーとかコンパクトSGサプ無しでバリバリ起こしてる999いたしなぁ

134 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 08:32:26.28 ID:IsirmBVw0.net
スラやってるときにスタンさせたブーストされてるゾンビを殴ったら押し倒されたんだけど、スタンって一回殴ったら解除される?

135 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 08:44:01.31 ID:26/6CgWR0.net
ブルに何故かスタンが効かなかったり、スタンしてるけどこちらの方向にクルクル向き直って背後取れなかったりするけどこれ自分だけかね?

136 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 12:54:39.87 ID:OOYVtezX0.net
>>135
最近よくありますね

137 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 13:04:41.34 ID:ufkUJBxq0.net
マルセイユ暗闇は死んだ味方が抜けてくのが一番困る。
ひとりでは爆弾2個運べないから、誰か入ってくるの待たないといけない。

>>135
ブルどころか普通のゾンビ1体もスタンできないこともよくある。
くるくるも頻度高くないけどそれなりにある。

138 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 13:13:19.11 ID:BLN/5Mvo0.net
>>134
のし掛かられる判定が一定距離って仕様になってるのかもなぁ
スタンガン抜けやブルくるくるも昔からあるしデータを処理し切れてない感はある

139 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 13:13:19.75 ID:BLN/5Mvo0.net
>>134
のし掛かられる判定が一定距離って仕様になってるのかもなぁ
スタンガン抜けやブルくるくるも昔からあるしデータを処理し切れてない感はある

140 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 16:00:50.02 ID:26/6CgWR0.net
サンクス自分だけじゃなくて安心した

141 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 17:35:58.09 ID:zFRkSyyMd.net
>>123
thx!

142 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 22:11:39.35 ID:ufkUJBxq0.net
ここ数日、エクストリームはpcレベル30ばっかで安定するなぁ・・・たまたまかな。

143 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 01:53:32.63 ID:Sr2cLKRx0.net
今日野良EX3人で5-3暗闇エリア
フラッシュライト持ち(レベル999)がスウォーム起きたわけでもないのに
ブリーチングも取らずに一人で脱出して置き去りにされた
何とか二人でブリーチング拾って脱出したけど何がしたかったのか全くわからん

144 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 17:33:45.79 ID:nS04whdo0.net
長い事ハードとかチャレンジノーマルで初心者低レベ介護誘導しながら遊ぶだけになってるから
EXいってももう足手まといにしかなれない…

145 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 20:29:00.87 ID:R3P2Q6Cq0.net
今週のチャレ青コイン2回もらえるね。アプデで、

Fixed issue with displaying weekly challenge complete status in UI.

あったから修正されたと思ったらそんなことなかった。
逆にこれは何が修正されたんだか・・・。

>>143
ブリーチング拾ったあとに、ライトが猛ダッシュで脱出するパターンもある。
後ろの人ついて来てるかなぁと結構心配。

146 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 22:09:44.65 ID:i3wrfikb0.net
エクス使ってるときになにかに判定が吸われてRPGやモロトフで自爆する事があるが
もしかしてドローンくん君かい?

147 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 02:06:50.52 ID:jesucc7m0.net
ドローンいなくても誤爆することもあるから原因は複数あるのかもね
この前はエルサレム2-2後半の鉄柵を蹴り倒すポイントでRPG撃ったら即爆発して全滅しちゃったわ
有刺鉄線にでもひっかかったのかなよくわからない

148 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 02:18:25.18 ID:xxMWhr4h0.net
カムチャッカ1の燃料タンク2個入れる場所の扉、何箇所か見えない壁判定になってない?スタンガンやスティムが効かないの辛い

149 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 04:03:36.86 ID:vr2MO9tb0.net
ローマ3の最初の防衛地点の鉄柵も見た目通りの判定じゃないところがあるから困る

150 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 08:56:55.73 ID:O8jiT6JWp.net
>>147
一緒にやってたかもしれないw
ちょっと前の方に居たから何が起きたかわかんなかった
新種のバグだと思った

151 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 21:24:55.07 ID:OEftd2Ee0.net
うーん、数日前からPingが300とか400とかゲーム中に一時的に上がったりして不安定でストレス。

152 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 21:57:46.39 ID:Nun0OUX40.net
同じ
昨日400とかいう数字を初めて見た
epicですら250が最高だったのに

153 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 23:46:22.56 ID:jesucc7m0.net
こっちでもPing300でたよ撃つ命中する死ぬのに0.5秒くらいかかってる
こっちの反撃をものともせず吸い込まれて殴られるからやってられん

154 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 00:04:10.27 ID:Ivit5bgG0.net
先週野良でやってるときチャットで"Ping600超えてる 初めて見た"って言われて見たら
自分も300超えてた その600超えはコマ送りみたいになってた

155 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 17:24:19.20 ID:bO5hUL3Qd.net
今週のチャレンジ難しいなー

156 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 22:09:51.17 ID:WObmGFyC0.net
昨日のローマ3はエクスおじさんがサウンドトラップで30%引きまくって道中も置いてくれたし
ラスト1個設置してくれたから滅茶苦茶楽だったな
多分ドキュメント効果の事を知ってたのか自分で踏まなかったしありがてえ

157 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 22:17:03.63 ID:GlO/vzDo0.net
epic調子悪いなぁ・・・直接ゲーム起動してみたら青コイン10000以上減って巻き戻ってるし・・・。

158 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 22:27:26.17 ID:WObmGFyC0.net
メディックでスティム配りながら50%バフをなるべく維持しつつHSで薙ぎ払えば水平な地形だと強いな
ロボトミーをつけてるならゾンビも特殊もほぼ自分で処理できるから楽しiい

159 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 22:44:35.46 ID:HT+ehiVY0.net
Redditで地図にSea of Japanって書いてあるのに怒っている奴がいるw

160 :UnnamedPlayer :2021/12/22(水) 23:20:06.16 ID:4l7T6LI+0.net
彼の国のマスゴミにいいように扇動されてて哀れな奴らやなw

161 :UnnamedPlayer :2021/12/23(木) 23:14:58.61 ID:QHrwsEvR0.net
今日エルサレム3の最後のヘリ待ってるところで正面から全然敵が来なかったんだけど、こんなことってある?
左右の上からは普通に湧いてた

162 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 00:45:08.85 ID:kSUqZ96D0.net
なんならバグってヘリ防衛になってから一匹も攻めてこなかったこともある

163 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 02:05:19.83 ID:m4/ezWnZ0.net
>>161
このゲームは敵を撃たなければ攻めてこないってことがよくある。

1回ピンチになって押し込まれて、柵を撃てなくて、それでもどうにか周りを掃除したら、
気づいたらゾンビが柵で止まってたってことじゃないの?

要するに柵を撃てなかったのが、結果的にゾンビに刺激を与えなかったことになって、
ゾンビが柵で止まってたということだろう。

とはいえ、最初から何も撃たなければ柵越えてこないのかというとそんなことはなく、
ある程度コントロールできることもあるくらいで考えればいいと思う。

柵に限らず、ゾンビ山もなかなか登ってこないことってあるでしょ?
手を出した瞬間にドドドドドって登ってくるみたいなさ。あれと同じ。

164 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 02:28:33.45 ID:egqUXppda.net
>>161
遭遇した事あるわ 2回くらいしかなった事ないから稀に起こるバグっぽいね

165 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 18:15:51.85 ID:oc7qOmgu0.net
1-3とか4-3とか壊れないフェンスに群がってるのと乗り越えた奴らの合計が一定数以上の状態だと群がってる奴らが特殊感染者除いてフェンス越えてこなくなる
乗り越えて襲ってきてる奴倒すと群がってるのが順次乗り越えてくる
定数は死亡してる仲間の数に応じて減るのはやっててなんとなく分かるけど
botなしソロでやると襲ってくる感染者の数が減るのと似たようなもんなんだろうなぁ

166 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 18:57:49.94 ID:mpQLbfHj0.net
そーいうこともあるのね、ありがと
でも昨日は本当に敵が出てきてなかったわ。
描画されてないのかな?って迫撃砲撃ってもキル数増えなかったからバグだろうね

167 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 20:10:35.29 ID:ocvOy7Cf0.net
出現上限(と勝手に呼んでる)ではなく湧かない事あるよって
見た事ないのも無理ないけど

168 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:51:31.40 ID:FDnQKDPVr.net
cs版アフターマス折角始まったのにスレなんやね

169 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:51:44.12 ID:FDnQKDPVr.net
>>168
ないん

170 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 22:59:39.94 ID:PSb+x2Fo0.net
I Feel Your Painの王冠なってるタイミングで切断すんのやめてくれえ
40pingでなんで回線落ちるんだよ〜

171 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 01:28:28.68 ID:0B5A2Int0.net
>>168
あるけど動いてない

172 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 13:02:43.78 ID:TrumHbsp0.net
>>168
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1633224015/l50

173 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:26:18.28 ID:iysh/23F0.net
ここ何日かsteam版ラグが酷くてやってられないんだが自分だけ?

174 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:53:18.14 ID:e7ZN7MxX0.net
>>173
聞きたいんだけど、Steamだと右上のアイコンの、絵が変えられるの?
最近、配信でアイコンに絵があるPCがチラホラあるんだけど。

175 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 23:03:43.98 ID:CVTxx8ms0.net
エピソード選んでカスタマイズからクラス→遊びたいクラス選択しても切り替わらないのなんででしょう?プレイ時のクラスの選び方違う?

176 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 00:09:53.57 ID:joDvG6HW0.net
そこじゃなくて、一旦ステージ入ってからのチェンジクラスじゃないと変更できないんだなー

177 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 06:29:13.64 ID:46ZZb2vb0.net
>>173
Epic版も昨日ソロ(Botアリ プライベート)でPing400だった時がある
先日のAWSの停電が影響あるのかな?

178 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 00:09:45.17 ID:W2Ngh7pM0.net
ラグ過ぎる…ゾンビ撃ってるのに当たってませんが?みたいな顔すんな
まともに遊べない

179 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 01:27:35.31 ID:k3YVr8TQ0.net
ラグいどころか、開始すらできんくなった
どんだけ弱鯖なんだよ

180 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 08:50:07.18 ID:5DyRkt740.net
ゲームに他人を招待しても合流できなかったりすること多くなった。

181 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:39:25.54 ID:5DyRkt740.net
今週のチャレはオフの方が楽かもしれない。

182 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:18:18.53 ID:HOhE6lBfd.net
>>181
どんなの?

183 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:35:29.95 ID:UxkuUuyS0.net
ラグの影響なのかなんかわからんけど
アンモボックス設置したら自分の腕に張り付いて笑ったけど視界悪くなって困ったw
新しいやつ設置したらとれたけど

184 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:47:52.02 ID:5DyRkt740.net
>>182
モスクワ3、クロスボウ、FF3倍、死ぬと爆発。

野良だと青クロスボウ持ってくるバカのせいでやべぇ。
オフというかソロだとNPCのクロスボウ強ぇ!

185 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 14:31:27.00 ID:5DyRkt740.net
JOINING SERVERばっかりで始まらんことが増えた。

186 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 15:47:30.06 ID:HOhE6lBfd.net
>>184
ありがと
青クロスボウなら爆発しないからそっちの方がいいんでないの?
青コインで手に入るやつが爆発しないで貫通するやつだよね?

187 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 16:54:36.90 ID:5DyRkt740.net
>>186
青クロスボウって見た目が青いやつで爆発するやつね。
なんて呼べばいいかわらないけど、鮫肌とか言ってる人もいるか?

188 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:14:13.38 ID:HOhE6lBfd.net
>>187
あんまりこだわって見たことなかったなー
そういうのがあるのね

189 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:52:31.06 ID:LCHaay4B0.net
もう味方のうんこクレイモア解除できるようにしてくんねーかな

190 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 22:30:03.61 ID:xTucwjJ40.net
>>189
撃って壊せ

191 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 22:47:01.31 ID:LCHaay4B0.net
音出るやん

192 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 22:50:10.74 ID:CjruQe0T0.net
防衛戦とかで当たり判定のない感染者が出てきてマップオブジェプレイヤー壁防衛拠点すり抜けてマップのどこかに走り去っていく
これ鯖じゃなくてウチの回線がクソなのかな(PING70ぐらい)

193 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 02:08:23.37 ID:+DuBZjvz0.net
>>192
実体のないゾンビは一定数いる。

例えばエルサレム2のガソスタ前の防衛戦でちょっと前に出て戦うと、
一部挙動がおかしくて走り抜けていくゾンビがいたりする。

他にもモスクワ4ではラストの天井から落ちてくる左右のゾンビたちに対してRPG一発ずつ撃つみたいなことしてた時期もあったけど、
よく見ると、落ちてきてそっから起き上がって向かってくるゾンビはそんな多くなかったりする。

194 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 21:25:35.47 ID:+DuBZjvz0.net
NY1-4のラストで死ぬやつは何考えてるのか分からん。

195 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 23:16:51.52 ID:5trXYCs70.net
あそこは道中含めてランダム要素強いからなぁ…防衛キット運や誰がフレア持つか
持ってるヤツが死なないで地下で援護してくれるとか色々とある

196 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 23:28:13.69 ID:+DuBZjvz0.net
>>195
道中はともかく、ラスト防衛は・・・。

壊れない電気柵が常に複数個設置されてるんだから、死ぬくらいならそこに逃げろやって思うわけ。
カウントダウンがはじまって残り時間が危ないとかならまだしも、
パーキングラッシュやスタジアムからの初動でダウンとか、なにしてんのって。

地下に限らずこのゲームは事故あるから、そういうダウンは仕方ないと思うけども、
地下だってきちんと手順というか、攻略法あるわけで、
適当に突っ込むとか、一か八かで押しに行くとかは勘弁して欲しいところ。

197 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 00:46:22.30 ID:TPdyQj860.net
道中でセントリーバレして途中の大群にも気が付かれてそのまま地下までダッシュで蜂の巣か地雷でアウト
助けてもそのままアイテム浪費した状態で防衛ってのが割とあるから困るね
そのレベルになるとメディック介護orヘルレ等で特殊もゾンビもほぼ自分で倒すみたいな事になるし

ローマ3のラストの土嚢の上がほぼ安置だけどゾンビがバグ臭い挙動になるな

198 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 02:26:27.85 ID:evWmUgD30.net
1-4って結構バラバラで動くから、遠くで死なれると助けにいけないし、
NPCが助けに行って順次殺されていくから、最終的にソロになるんだよね。
というか、スタジアムとかパーテキングとかそれ以前に、準備段階で死ぬ人が多いんだよ・・・。

199 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 04:05:09.63 ID:IDCwABWD0.net
アフマスからの新規がちょくちょくEXにも現れてるね
レベル3がパーティーに入ってきて
物凄いスウォーム起こしてくれた挙げ句
体力四分の一になるまでFFされまくったよ

200 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 10:58:33.75 ID:8ToaZquY0.net
防衛準備中に新人君の迫撃砲でもう一人のプレイヤーと一緒に一撃ダウン
起こそうともせず即抜けして逃げてったから妨害行為で通報しといた

201 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 15:39:14.35 ID:WKgNaEJ70.net
いちいちそんくらいで通報すんなよ器ちっちゃすぎるぞ

202 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 16:17:41.02 ID:jxTSjqpqd.net
やり返すなら拘束されてる時にFFすると良いぞ
先ず故意にやられてるのが分からんからあれ

203 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 18:57:59.20 ID:evWmUgD30.net
>>202
下手クソって思われる。

204 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 19:58:19.84 ID:JPUjSNVY0.net
>>201
普通に通報案件だろ
ゲームに人いなさ過ぎて寛大になり過ぎてる

205 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 07:48:28.77 ID:qUzJwVOZ0.net
このゲームのリザルト画面で貢献できてたな〜って思う要素って何?

206 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 17:23:31.50 ID:1/1OCVMC0.net
>>205
リザルト画面を見て、自分は貢献したんだ!ってのは違うと思う。
プレイを通じて自分は貢献したかどうかを判断すべきであって、
リザルト画面はそのプレイがどの程度だったのかの再確認にしか使えない。

例えばキス数トップだったとしても、そいつがメディックで手当り次第ヘビー武器を拾って使いまくって、
率先してゾンビの群れに突っ込んで、尚且メディックで常に自衛マスキングでゾンビを撒き散らして、
他のプレイヤーのキル数を下げるプレイしていたら、そいつは貢献どころか足を引っ張っていたと判断する。

またキス数、ヘッショ数トップの人がいたとしても、
道中走りまくって、車やボンベ撃って音も出しまくって、レレレ撃ちしまくりだったならば、
そいつがクリアに貢献できていたと言えるのかっていう。

207 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 19:58:04.37 ID:nwqzFqk/0.net
>>206
やさしいキスをして

208 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 21:05:13.51 ID:qUzJwVOZ0.net
>>206
なるほどなぁ
一人だけ特殊キル数20以上のスラッシャーとかガンスリンガーとかいたけど、
確かにマスメディでキル数トップのやつとかよく見かけてたからよく考えれば判断材料にはならないなぁ

209 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 23:02:27.18 ID:vSPJtPFL0.net
サバイバーの数値は受けたダメージ量でいいの?

210 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 03:59:50.43 ID:yIWpaTIe0.net
今更だけどちょっと質問

フィクサーの弾薬箱、あれって同じプレイヤーが連続2回補給してパワーアップ弾丸が増える?通常弾薬のみが増えていくわけじゃなくて?

211 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 06:06:39.00 ID:FebIWF4m0.net
>>208
スラはクールタイムなしで特殊キルガジェット補充できるから、特殊キルが仕事の一つ。
だから特殊キルが多いスラは概ね仕事してると言える。

だけど、特殊キルが少ないからといってダメかと言うとそうでもなく、
パーティが安定し過ぎて、特殊キル少ないこともあるし、
他の人が特殊キルを奪ってしまって特殊キルが少なくなることもある。

ガンスリは手ブレが少なく、攻撃力アップスキルもあり、
ARもSMGほど距離減衰が大きくないので、比較的特殊キルしやすい。
だけどガンスリは特殊キルでガジェット補充はできないので、
例えばスラやメディが味方にいて、余裕がある時は特殊キルは譲った方がいい場面は多い。

212 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 06:15:34.71 ID:FebIWF4m0.net
そういう視点から見れば、必ずしもガンスリで特殊キル多いのがいいかというと疑問。
この辺もやはりプレイを実際に見て評価するべきところ。

ガンスリはブルなんかの相手をしてる暇があれば、特殊はスラに任せて、
雑魚ゾンビを優先的に処理してくれた方がチームにとって良いことの方が多い。

一方で死ににくいからと常にゾンビに突っ込んでいくスラが味方にいたら、
ガンスリはじめ他のクラスが特殊キル多めになったりする。

213 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 06:43:02.54 ID:FebIWF4m0.net
>>209
受けたダメージなんだけど、アフマス以降は数値が当てにならない。

>>210
ちょっと何言ってるかわからないけども、多分こうだろうってことを説明すると、

フィクサーの箱を2回拾っても、3回拾っても、4回拾っても、
撃てる炸裂弾の弾数は1回拾った時と同じ。
じゃあなぜ連続で2回も3回も拾う人がいるのかと言うと、考えられるのは次の通り。

@ 残弾薬がかなり少なく、1回拾うだけでは足りない
A アーモリーを発動させてガジェット補給したい、あるいはフィクサーに補給させたい

214 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:15:58.83 ID:yIWpaTIe0.net
>>213
そうそう、フィクサーの箱の炸裂弾、それが聞きたかった。
アーモリーに弾余っているのに何回も拾うやつがいて謎だったから聞いてみた。
ありがとう。

215 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:19:31.69 ID:uSah78Xs0.net
一度もHP赤くなってないしキット使ってないのになんでリザルトのサバイバーで200超えてるんだろうなー🤔

216 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:26:03.01 ID:bcB09BgU0.net
>>215
botの攻撃ダメージが入ってるのは分かるんだけど、たまに四人とも人が入ってる状態でドローンも付いてないのにそういう謎ダメージ入ってる事ある。何のダメージなんだろね

217 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:20:44.56 ID:Z6R1n6KZ0.net
ヘルスブーストの時間経過や被ダメも計算されているんじゃない?

218 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 05:16:53.75 ID:nTVQAcIU0.net
>>205
他の人があまり気にしてないだろう数字で自分がよく見てるのは近接キル。
スラでもないのに近接キル多いのはあまり上手くないと思ってる。

なぜならゾンビに近づかれている、或いは自分がゾンビに突っ込み過ぎているってことだから。
特にガンスリはヘッドショット繋げてなんぼなので、近接でキルするメリットがあまりない。

219 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 16:25:35.59 ID:G4ZkrpXX0.net
年末にSteam版買ったんだけど、やたらゲーム自体が落ちまくるわ
PC無音で60FPS張り付きだから処理落ちでもないだろうし、
他の洋ゲーでもヌルヌル動くからハードじゃなくてソフトの問題だと思うんだが、そんな事例報告されてない?

220 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 16:33:15.19 ID:G4ZkrpXX0.net
ちな、必ず同じ場所でクラッシュしたときはゲームの再インスコで直ったから、これはデータが壊れてたパターンだな
で、また別の場所で同じことがおきたから再々インスコっちゅー
この同じ場所で必ずクラッシュ現象はDLCステージでしか起きてない

221 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 19:38:36.68 ID:kKu1s82k0.net
コミュニケーション能力に難があるね

222 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 20:11:39.93 ID:Tl7XETV+0.net
散々殴られてドクロマークなってる奴が生存してるやつに指示出してるのなんなんだろうね

223 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 20:20:27.60 ID:II6mWO+a0.net
終始叫びまくる中国人がうるさい
いちいち選んでミュートなんかしなくてもいいようにしてくれんかのう

224 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 20:36:19.98 ID:nTVQAcIU0.net
>>219
どちらかと言えば、不安定なゲームだとは思うよ。

225 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 20:50:51.46 ID:H2IKHRsU0.net
>>222
ダッシュしまくってスウォーム起こした挙げ句ダウンするやつにありがちですね
>>223
それはよくありますね
おまけにチャレンジの内容わかってないのに入ってくるから困る

226 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 05:21:49.55 ID:JN6F4nvP0.net
insane以上行くと低レベルの奴とか500レベルオーバーの奴のセカンダリがサプ無しピストルだったときの絶望感やばいな
大袈裟だけど、大群モードと勘違いするくらいの頻度で序盤からずっとラッシュが止まらんのだが

227 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 09:01:32.90 ID:vhnElr1x0.net
ヴァンガードの近接振り回してる人多いけど
ゾンビの数減ってないんですが、銃撃たないのかなぁ
振り回すならスラの方が殲滅力あるんだがなぁ

228 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 12:38:06.90 ID:pstg1AfM0.net
ウィークリーチャレンジオフラインの最終ホードで2回ウェーブをやり過ごして
スベトラーナが喋ったから終わりだと思ったらまたウェーブ来て弾薬が尽きて失敗
こんなバグもあるんだね

229 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:16:42.64 ID:M0Dp3kFL0.net
steam版買いました
武器の経験値ってユニーク使ってても貯まりますか?

230 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 22:13:36.13 ID:IpnMhcwk0.net
>>229
貯まる。

>>227
俺はヴァンガードにはキル求めてないけど、その代わりきちんと盾役やって欲しいかな。
盾やってる後ろからガンスリでずっと撃ち続けたい。
或いは前をガンスリでやるから、後ろを完璧に守って欲しい。
実際には盾役もしないし、キルもしない、ただ生き残るだけのヴァンガばかり。

231 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 22:23:08.81 ID:IpnMhcwk0.net
スラにも言えることだけど、生き残れるからってあっち行ったりこっち行ったり。
本来場を落ち着かせるためにいるサポ役がウロチョロしてると、場が安定しないんだよ。

どこぞでサポ役が後ろずーっと見て何もしてない的な批判してる人もいたけども、
背後を完璧に抑えてくれたら、俺が前を撃つガンスリだとしたらそれで満足だわ。

232 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 02:02:23.91 ID:WX6xuuAx0.net
ヴァンガードはチャレンジとかの特定マップでたまに上手い人見るようになった。勉強なる
ヴァンガに限らず壊滅原因になりやすい横沸き場所潰してくれる人有難い
キル数は出ないんだけど重要

233 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 07:40:51.20 ID:bub4ZH600.net
ツイッチで無料ワロタ

234 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 08:56:21.64 ID:gXosWolnd.net
野良に何期待してるんだよ
マスキングで押し付けられるとかなら文句言うのもわかるけど、そうじゃなくて延命してる奴に文句言うなよ
野良は基本的に他がどんな動きしようと対処しなきゃだろ
FFは論外だけどな

235 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 17:39:11.08 ID:8Qr8+6cFd.net
文句っていうか、もしここでそういうプレイしてる人いたらという注意喚起含む。
実際には生き残ってくれるなら御の字だけども、カウントダウンある防衛戦だと単なる寄生ウザいだしなあ。

236 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 19:26:17.41 ID:DeY9awaV0.net
スラッシャーでマップで出現した特殊をほとんど一人で処理して最終的に20キルしてた人いたけどすげえな

あこがれる

237 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:04:10.21 ID:z6aW+HAl0.net
スラは特殊ゾンビをキルするのが仕事の一つではあるけども、
全部の特殊ゾンビをキルするのは良くない場合もある。

他のクラスが特殊キルでガジェット補充したいと思ってるかもしれないから、
その辺は様子見ながらキルした方がいいよ。

238 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:15:51.23 ID:z6aW+HAl0.net
というか、全部の特殊ゾンビキルすんなってチャットで文句言ってる人、半年に1回くらいは見る。

239 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:40:27.96 ID:NYLTubDO0.net
よくわかんない高さ判定ある柵嫌い
なんで胸より下の柵にペイロードとかMGLは阻まれるんでしょうね

240 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 03:46:14.42 ID:z6aW+HAl0.net
柵どころか、ちょっと凹っとした地形にすらスタンガンやらスティムやら吸われるし。

241 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 10:16:50.61 ID:ZGn9gwlIM.net
昨日ping3の人を見かけた。
こっちは良い時で30程度なのに、、、

242 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:53:06.88 ID:qvrb2IvYM.net
>>219
昨日epic版インスコして数時間やって4回位落ちてて萎えてる
ベンチマークは問題無いし、ホードが来て落ちるならまだ分かるけど
ただ歩いてたりしてるだけでクラッシュは訳分からん...

243 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:56:15.32 ID:hF7KCWRpd.net
PS4だけど1月3日のアプデからよくクラッシュするようになった
回線 メモリ共に問題ないからアプデ内容のクラッシュ改善パッチが原因だと勝手に思ってる

244 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:12:13.57 ID:t04MTx/y0.net
人に少ないんかな?
全然マッチしないな

245 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:51:30.29 ID:B7uLBfwn0.net
>>236
スラはコントローラーじゃ無理なのがな。この前見てて分かったけど
最後の一人で囲まれても処理できるのは近接キャンセル構えチェンソー時360度の超エイミングが必要
要は一瞬で後ろに振り向ける感度でちゃんと正面でエイミングしてる動きだった
まぁそんな人は今までで一人二人くらいしかあったことないけど

246 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:24:30.28 ID:b28Ljq9/0.net
>>245
>>245
CS勢でもスラの動き出来てる人いるし、近接はエイムアシスト補正大きいので、
コントローラじゃ無理というわけではないと思うよ。

エイムよりも、適当に攻撃を出すのではなく、
ゾンビをどういう順番で倒すかを考えてから攻撃することの方が大事。

はじめは円を描くように攻撃したり、前後を順番に攻撃したりして、
囲まれないように適当に散らすのでもいいけど、
最終的には、きちんと対象を把握してから攻撃を出す癖をつけよう。

247 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:34:45.43 ID:b28Ljq9/0.net
考えてからじゃないや、考えながらだな。
攻撃してる最中に常に2、3手先くらい考えながら攻撃すれば安定しやすい。
適当に振り回してる人は空振り多い。

248 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 05:07:49.14 ID:QqMeBp490.net
>>244
アマプラ無料配信始まったんで、心なしか新規増えた気がする
自分はミッションnormal、通常もイケて難易度4なんで、BOT無しでやれるだけ嬉しいわ

249 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:54:25.76 ID:HYt/isrid.net
>>242
高負荷による処理落ちじゃなくてアプリケーション側のエラーだわな。
落ち過ぎて野良やりにくいわ。

250 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:15:59.01 ID:phf7tQME0.net
アマプラもらった勢だけど日本語ほしい

251 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:34:46.11 ID:/HhVbmWU0.net
>>245
前斬って後ろ構えチェンソーくらいなら出来るよ?
うわっ…、PADの旋回速度、遅過ぎ…? って話ならマジでそう

252 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:19:08.61 ID:7F6UkxD60.net
PADは即真後ろに向けないだけで下にレバー入れてれば後ろに近接やチェーンソーを即振れるんだが

253 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:34:51.41 ID:oiOacE0S0.net
PADは終わってるけど人いないし哀れな奴でも許したれ

254 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 02:33:04.31 ID:agcqtfOH0.net
結構前からなんだけどゲーム開始から1分くらいカックカクでプチフリ連発するんだよね
1分経ったら嘘のように直って普通にプレイできる
Epicランチャーが裏でごちゃごちゃやってるのかしらんが毎回だから結構ストレスなんだよね1-4みたいなすぐに接敵するマップだと被弾しちゃうしさ
誰か似たような症状の人いない?

255 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 04:31:22.15 ID:DEG0+2NY0.net
前にやっててTwitchでもらったからやり直ししてるんだけど
こんな難しいゲームだったかな
かつてExやってた自分が信じられん
しかしプレイヤーと協力して遊ぶのは楽しいね
ちんたらノーマル回ってるので出会ったらよろしくなー

256 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:30:53.46 ID:/Qh8b3Q20.net
今日もまた野良でひどいマッチに遭遇

東京1(野良3人)の最初のホード終了後,
また他の二人がバスほったらかしてゲートに向かってダッシュ
アホらしくて抜ける

モスクワ4(野良4人)でレバーのギミック(英語も)を全くわかってないやつが
闇雲にレバーガチャガチャして何回もやり直しさせられる
なお、やらかした当人はエスカレーター登った後抜けた

いずれも名前が■■レベル900台

257 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:09:40.76 ID:WQ28rCSP0.net
>>256
東京1のそこ、結構な量のゾンビが来てカウント上手く切れずに失敗扱いになる時あるから護衛大事なのにな
自分も同じ状況になって失敗した時先にゲート行ってた野良に文句言われた事ある。こちとらブルゲロボマーも一人で捌いてたんだぞ!!

258 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:09:35.27 ID:sR5xChqr0.net
ローマの護衛車みたく機銃すらついてないクソバスだから見殺しにしたくなる
やたら通信でせかすのも腹立たしい
自衛隊もサプ装備なしでゲート外側で舐めプしてるしもう終わりだよこの国

259 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:29:04.42 ID:wTEMA0Mm0.net
まぁ一応日本のバスだし多少はね
その辺にフルオートで撃てるアサルトライフル生えてる世界だけど

260 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:31:30.78 ID:CUeUelis0.net
サプ無しで高難易度来てるやついたら「難易度1個上がるわ...」って思うようになっちゃった

261 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:39:42.11 ID:viiwOtuB0.net
>>257
というかバス無視して先進む意味がわからないね。
ガンスリ、ヘルレでもないと弾足りなくなったりして、補充行ってる間に失敗したりするし、
特殊ゾンビは主に後ろから出現するから、一人だと前後挟まれる形になってきつい。

広場手前で左を抑えることで横からのゾンビを止めるというのでなければ、
バスを無視して進んでほしくない。

262 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:39:58.84 ID:2wIaUjO10.net
むしろ初心者のやらかしを楽しみながらサポートするのが上級者のたしなみw

263 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 02:03:22.44 ID:IMb6jJEt0.net
上級者ってレベルまでいけてないからINSとかでBOT未満のプレイヤーくるとクリアできねえ
もっと上手くなって介護を嗜みたい

264 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 04:10:54.16 ID:33wO5Wjg0.net
しかし武器のレベル上げづらいなあ
クラスのレベルも上げづらいし
プレステージの費用もねえ
hordeで稼ぐしかねえか

265 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 04:22:19.83 ID:TErpD8/70.net
>>264
武器はモスクワ3-3の最後で育てるといいよ。
スイッチ押さなければ終わらんし、半端な武器持ち替えつつ、
複数同時に上げるといいよ。

266 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 04:57:57.63 ID:y23O5NaBa.net
>>257
そういうのはこんなところで陰口してないで本人に直接言いなさい
言えないなら黙って我慢しなさい
言ってるならこんなところで蒸し返さないように

267 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:28:18.69 ID:tYM7HwRS0.net
高難易度ってそもそもサプ武器運用するのが寧ろマナー的なところあるよね

268 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:28:18.91 ID:tYM7HwRS0.net
高難易度ってそもそもサプ武器運用するのが寧ろマナー的なところあるよね

269 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:54:08.25 ID:rylmjlkz0.net
マナーとかいう糞概念持ち込むなようぜえな
silenced weponじゃないと高難易度はクリアできなくなったりするからそうでない武器で来るな
別に自由だからどっちで来てもいいけど味方に撃ち殺されたりkickされたりするぞ
ただそれだけ

270 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:07:41.03 ID:tYM7HwRS0.net
>>269
いや単純になんかそういうとこあるからギスギスするのかな〜って思ってさ
サプ無しについてとやかく言ってるわけじゃないというか、普通にこっち側の伝え方が下手くそだったわ

271 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:20:43.21 ID:viiwOtuB0.net
>>266
直接言ったりすることもあるけど、基本的にはクリアできればいいや程度しか期待してないから、言わない事の方が多いな。
云っても無駄的なところもあるし。

ただ日本人に関してはここですらプライドの塊みたいな奴の集まりなのに、直接言ったら角が立って面倒臭いのと、
自分とは異なる新しい意見が聞けたらそれはそれで自分にとって意義があることだと思ってる。

陰口っぽいのが嫌いならスルーすればいいだけ。
とはいえアフマス直後のカオスっぷりは随分減った気がする。

272 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:26:47.65 ID:33wO5Wjg0.net
サイレンサー付きが武器レベル結構後ろなのがなあ
どないせいと

273 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:35:25.31 ID:q5c5EiK6d.net
>>272
別にハード以下ならそれでもいいよ
でもインセイン以上にサプなしで来るのは批判されても仕方ないよ
加えてエクストリームなら案内表示もなくなるから次に何をやるのかわかるようになってから行くようにする
これって高難易度やる上での最低限のマナーだと思う

274 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:52:21.87 ID:6v/nAsoA0.net
最高難易度は別にノンサプじゃないの持ち込んでも良いけど
何故ラッシュが起きて自分だけ死んだのかは理解して
部屋を出て行って欲しいはあるな

275 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:59:00.21 ID:6v/nAsoA0.net
>>274
サプ武器じゃないのだった

276 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:42:49.56 ID:viiwOtuB0.net
昔と違って弾薬箱無限じゃないし、スクリーマーも湧きやすいし、
処理しにくいところに湧くとクラスによっては弾切れになりやすいんだよね。
マナーというか、サプなしは単純に頭悪いなとは思う。サプなしで上手いやつ見たことないし。

有名配信者がサプなしでやるから真似してるのか知らないけど、ほんと迷惑。

277 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:07:19.13 ID:33wO5Wjg0.net
ハード以下のサイレンサー無しは許してくれよ
遊び場がなくなっちまう

278 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:55:38.75 ID:uClmSQlL0.net
やることないからドキュメント集まってきたが既に完了してるマップ3つでも
クイックプレイでやるとランダムでたまに違うステージをやれることがある
チャレンジが無くてもちゃんとドキュメント取れるからお得

279 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:14:36.91 ID:viiwOtuB0.net
>>278
へー、チャレ以外の部屋に放り込まれたりすると思ってたけど、
ドキュメント拾えるのか、面白いな。

280 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 00:45:58.36 ID:/ZNkfbVs0.net
それって単にクイックで探してる間に1時間超えて別のチャレンジになってるだけでなく?

281 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 00:58:04.79 ID:OuQQqNP/0.net
最近配られたから新規で配信してる人いたけど、サプレッサー付いてない銃声良かったなぁ
もう大分サブありの音に慣れちゃったけどたまにはサブ外そっかな

282 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 02:07:22.57 ID:0lEz2Y5ar.net
そもそも銃によってはサプ無しの方が強い武器もあるからね
サプ無しバンバンの9割以上はド下手Noob低ランク君だから叩かれても仕方ないけど、EXにごく稀にいる神プレイヤーは多分普通のEXが簡単すぎてサプなしで難易度上げてるんだと思う

283 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 02:47:10.44 ID:Au3v7Z6A0.net
>>280
多分そうなんだけど、チャレンジ内容が無しになってる。バグで表記されてないだけかと思ったけどチャレンジの制限を受けた事がないんだよな。
あれ時間を跨いだ部屋主はどうなってんだろ。

284 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 03:43:18.37 ID:3Aa8hRzM0.net
>>283
そういえば始めっからあったね、チャレ表示あるのに条件なしって。
条件が表示されてないだけのバグかなと思ってたけど、チャレ扱いだったんだな。
チャレ扱いじゃないと思い込んでたから、以来クイックやってなかったわ。

285 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 06:57:23.37 ID:lo1656Kp0.net
サプというか爆発音で思い出したけどサブグレランの火炎って音出ていないっぽい?
火炎放射器はどうだったか忘れたけど

286 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 08:01:22.70 ID:PrsZyEOh0.net
サプ無し武器で火力強いのって胴体で1~2発分変わるだけで
正直メリット無いんだよなぁ
あとただ単に一番最後だから付けてるor火力値に目がくらんで付けてるだけだろう

287 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 08:30:30.53 ID:6ViZM0Fn0.net
サブグレポンとフレアガン連射してた■4つ中華いたけどこういう奴よくいるの?

288 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:33:10.27 ID:SYweMRfI0.net
>>287
よくはいない、たまにいる。

289 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:44:44.72 ID:MdWw2e2M0.net
リアフレが下手くそ過ぎかつコミュ障過ぎて萎える
情報伝達する時でも滑舌悪い上に小声で長々と要領を得ない話し方
ホードが起きたらウロウロするだけ

俺はなんでコイツと友達やってんだろ

290 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 12:02:16.75 ID:eZtdpxUf0.net
野良でやればいいんでないか。

291 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 14:29:00.97 ID:eZtdpxUf0.net
以前、初心者にはヘルブメディックからガンスリコースをおすすめしたけど、
クセあるけど、ちょっとヴァンガードをおすすめしてみたくなった。

ヴァンガードって守りが鉄壁だけど、火力ないじゃない?
だから生き残れるのは当たり前だけど、実は如何にチームに火力をもたらせるかが肝で、
チームが安定して火力を出せる立ち回りを学べ、設置物を上手く使う方法を学べる。

というか、最近思うのは、電気柵以外の設置物を重要視してない人が多い。
変なところに設置していたり、使っていない人が多い。
火力クラス使うと、その火力でなんとかしようとするし、実際なんとか出来てしまったりもするんだけども、
それでクリア出来なかった時に銃火力のせいだけにしてしまってる気がする。

確かに特殊ゾンビはじめ、ゾンビ処理のスキル向上は大事だけども、
同じくらいステージ理解は大事だと思う。

292 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 17:12:44.83 ID:MdWw2e2M0.net
>>291
下手糞でコミュ障なリアフレは最初にヴァンガードを選んでチャージ突撃からの永久近接ブッパマンになったぜ
こいつと一緒にやると、ノーマルでさえクリア達成感と疲労感でぐっすり眠れるんだ

293 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 19:11:13.65 ID:eZtdpxUf0.net
>>292
あー・・・野良プレイを想定していたわ。
周りにきゃりーしてくれる人いたら、そうなってしまうかもしれないな・・・残念なケースだ。

294 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 19:13:02.49 ID:eZtdpxUf0.net
というか一応エクストリームまでやる前提での話。
インセ以下だとそうそう火力不足にならないし。

295 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 20:12:29.35 ID:MdWw2e2M0.net
>>293
まあこいつは極端なケースだけどな

センスが無いやつは何やらしても地雷だから 「ここでこの方向から来るやつ全部撃て余所見はするな」って指示を遂行できるようなクラスじゃないと駄目だ

そんなクラス無いけど

296 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 20:17:05.45 ID:1NiTr2HM0.net
オフでインセEXクリア目指すと防衛キットとか安置の勉強になるよね
botの介護も必要になるから特殊対応にも強くなる

297 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 20:18:58.69 ID:MdWw2e2M0.net
で、どんなクラスで始めようと野良でエクストリーム回るような奴は考えて立ち回るよ
ちょっと苦手だって奴でも試行錯誤して最終的に学び取れる

ここで報告されるような地雷は何やらしても駄目だし、そういう奴はどのゲームでも一定数いるし減らせない
アキラメロン

298 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 01:25:25.21 ID:0xPqCdui0.net
あのさ、ブルのダッシュを近接で追いかけるやつ、やりにくくなってない?
なんか修正入った?

299 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 02:44:21.24 ID:oJ91VIgVa.net
鯖が不調なのかもしれんなぁ

300 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 16:20:48.56 ID:3zL35ztZd.net
最近始めたんだけど、エクスターミネータの仕事って湧き潰しとか、ゾンビの進行経路上に撒いて露払いとかで合ってる?
ケース・バイ・ケースだとは思うけど、ブルやネズミは焼けるときは焼けばいいのかな?

301 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 19:24:51.71 ID:8QnOvhWO0.net
エクスの火炎瓶はオマケのような気がする

302 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 20:11:41.63 ID:gjHDutT40.net
アマプラでもらったけどライブラリにある?普通のword war z入れれば勝手にはいる?

303 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 21:52:39.45 ID:SoPZ7oMz0.net
入る
起動すればカムチャツカとか選択できるようになってるはず

304 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 23:34:39.30 ID:0xPqCdui0.net
>>299
ブル追いかけ、自分の気の所為だったごめん。
確かに昨日ping悪かったから、そのせいもあった。

305 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 23:48:23.44 ID:0xPqCdui0.net
>>300
アフマスになってからはネズミ処理で助かる。ブルは他のクラスに任せておけばいい。

基本的にエクスはマスキングを活用した火力要因という位置づけで、強化ロケランも強力。
ただしステージ、位置取りなどを考えないと、周りにゾンビを押し付ける地雷になりやすく、
例えば相方に常にスラッシャーがいて、周りの雑魚処理してくれるとかでないと、
ガンスリ使ってくれた方がパーティにとってプラスになることが多いと思う。

周りがメディック、スラ中心の火力足らんパーティでなら、ありと思う。

306 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 00:30:45.77 ID:b1vTUyI+0.net
ゾンビが走らなくなるけどクソ固くなるデイリーめっちゃ面白かったなぁ、大群で走るゾンビが売りなんだろうけど、あれはあれで好きなので全ステージでやってみたい

307 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 01:23:59.17 ID:f4f1movU0.net
EliteSquadは意外に楽になったりして新鮮だけど、例えばNY1-2とかでその条件になると、
螺旋階段で走り抜けようとする人が跡を絶たず、目も当てられない。

308 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 06:32:39.95 ID:f4f1movU0.net
味方いるのに山に突っ込むスラッシャーほんと糞。
そんで死んでるやつもっと糞。

309 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 07:57:55.06 ID:QYcKS+xmd.net
>>305
dクス

火力足りないPTならありだが、それでもガンスリの方がありがたい
ってことかな

じゃあ火力足りてるならサポートやれってことか

エクス外れクラスやん絶望した

310 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 08:28:21.94 ID:v+62Vfmk0.net
エリートスクワッドや拘束のミューテータ、リーカー影響下のZなんかの拘束条件ってもうちょっとどうにかならんのかな
近接でよろめいてるくせに拘束モーションに入るのは納得できんわ

311 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 08:47:07.30 ID:kCp02Bvr0.net
>>309
サイド沸きゾンビが大体の全滅要員だから
火クレイモア 火グレポンで沸き殺しした方が強いぞ
火力もプライマリー即時リロード取ったら火力ある
運ゲーするRPG2発構成は悪手
クレイモアは自動回復で50秒に1個補充されるからメディック用にガジェット袋残る
火炎残留時間やらダメージアップは火グレにも適応されるから
火炎時間36秒ぐらいまで伸びる
マスキングは仲間に迷惑になるから離れた場所で戦うか
ヘルスブースト付ける方が良

エクスターミネータで一番重要は 
 @特殊+雑魚ゾンビの沸き場所
 Aゾンビのよく通る場所でかつプレイヤーの邪魔じゃない場所
 を熟知してないと微妙なクラスではある   

312 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 12:32:31.59 ID:IFmvUk8ad.net
>>311
炎延長の火クレイモアか。
RPG2発も封印ならピラミッドは他職にお任せだな。
基本的にゾンビゲーではモロトフ投げるマンだけど、
横沸き絶対潰すマンになるわ。

313 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 12:48:16.11 ID:NjDKb7rcd.net
>>307
サプ武器無いのか単体に格闘挑んで毎回ダウン取られてる人いたなぁw

314 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 21:32:15.48 ID:1er7lva+0.net
プレイ時間30分なんだがソロノーマルですらクリアできん
そしてゾンビの量草生える

315 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 21:33:36.10 ID:f4f1movU0.net
30分て1回しかゲームしてないやん。

316 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 21:48:05.06 ID:1er7lva+0.net
>>315
二回目もゾンビの物量に押し切られたわ
慣れてる人は初期武器レベル0ソロノーマルクリアできるものなの?

317 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 22:13:13.62 ID:v+62Vfmk0.net
完全ソロなのかソロ+NPC3人なのかでだいぶ変わるがここで助言するような人らならどの職でもLV1でハードまでならさほど難しくは感じないかと
まぁ最初期がきついのは職LVが足りないせいじゃなくて武器LVが足りないせいなんだけど

318 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 22:17:20.26 ID:1er7lva+0.net
>>317
thx
クリアできるのであればやりまくるわ
そのうちレベルも上がるでしょう

319 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 02:31:40.35 ID:k+nzuqPP0.net
>>318
イージーでもいいから低難易度でソロクリアして流れ把握したら、
次からはCO-OPで遊ぶといいと思う。

良くも悪くも、他人のプレイって参考になるから。

320 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 02:39:03.47 ID:61KQ7kKp0.net
アマプラ無料分もらったけど日本語無いのか

321 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 02:46:05.02 ID:k+nzuqPP0.net
>>320
PC版は日本語ないね。
日本語が必要なゲームでもないけど。

322 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 02:49:53.64 ID:53jO2SkU0.net
日本語版はCS機だけでPC版にはないのよ
スキル説明だけ英語で読めればプレイに支障はないよ
洋ゲーやる人なら多少の英語力か手早く翻訳するスキルはあるだろ

323 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 08:07:03.33 ID:Stx2Tjk9d.net
PS4版を買った友人に誘われてPC版を買ったとき、俺もてっきり日本語対応済みだと思ってたぜ。
まあ確かにこの程度のゲームなら英語でもなんてことないけどな。

324 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 08:59:15.29 ID:h3KLR4Zta.net
英検5級すら取れなくても余裕なレベル

325 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 12:21:06.61 ID:gPNattF/d.net
翻訳無しPC版セール中最安 3,000円台
CS版のみ翻訳有り 6,000円台
支障無く気にならないレベルだけど翻訳甘かったり抜けてるとこあるし、CS版アフマス買ってからsteamかEpicでも良かったなぁって思った

326 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 12:52:21.00 ID:YBTbzZhdd.net
程度の悪い機械翻訳だし、音声が変わるわけでもないし、
大型アプデは遅れてくるし、その間ローカル隔離されたりするし、
小学生じゃないなら日本語版選ぶ理由ないと思う。

327 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 18:24:15.70 ID:u5aIY+kMr.net
PC持ってるのにわざわざカクカクのゴミスペCS機でプレイする理由あるか?

328 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 12:09:45.98 ID:sWO4Cu+HH.net
クロスプレイしてると特にEXだとCS勢の方がまともな奴多いと感じるわ

329 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 15:57:40.03 ID:EjDkBWlbd.net
良くも悪くもライト層だからな

330 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 16:42:27.58 ID:INxKodqjd.net
999未満はどっちもどっちで、999に限っては俺は逆のイメージだなぁ。
ほぼ野良EXのPS勢の人もPCが味方の方がクリア率高いって言ってたな。
ライトな奴はやり込む前にゲームやめるし。

少なくともPS勢が言うような差はないわ。

331 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 18:35:46.38 ID:i5df9p980.net
PCの■■■■←こんな感じの名前で6-1EXウィンチ小屋で最後一人だけ生き残って
ガンスリでメディックの如くヘルブかけグレ連発し上手く立ち回りながらおっさん起こして3分耐えた猛者がいた
これはCSやパッドでは不可能な動きだった
こういう突出したプレイが出来ない分CSは安全に慎重に動くのがセオリー

332 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 19:09:38.95 ID:H3zCYVOI0.net
レベル10のドロマスだがMAPもセオリーも分からないんでやさしくしてくれ
半年後にはnoob死ねって言ってるかもしれんが今だけは許して

333 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 20:15:24.59 ID:2LtJOJWcd.net
fuckin noob

334 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 21:05:56.61 ID:INxKodqjd.net
>>332
extremeでなければ好きにすればいいよ。

>>331
そこはガンスリ楽しいエリアだね。というかガンスリだから耐えられるってのがある。
自分で弾補充できるし、平坦だからヘルブしやすい。
初期武器でアサルトライフル持てるのも大きい。

カムチャッカの1とかにも言えるけど、すぐに防衛戦のステージはtier2武器持ち込んだほうがいいと思う。
コンパクトSMG持ってきて、火力足りねぇ!とか、そりゃそうだろと。

335 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 21:12:05.15 ID:INxKodqjd.net
>>331
逆にというかCSの配信見てて、PCならまず走り抜けられないところを、
体力多いCS勢がダメージ覚悟で通り抜けてるのを見た時は、
なるほど色々考え方も違うのだろうと思った。

特にメディキットに対する考え方は違うと思う。

336 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 21:34:14.26 ID:8jItlTvn0.net
>>331
某シベリア氏のtwitchライブを見たらパッドでEXソロクリアやってるから不可能では無いと思う

337 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 22:44:47.76 ID:Os9O56on0.net
NPC助けつつ味方にスティム撃ってキットも使い特殊とタワー排除しながら自分は後回しとかやることが…やることが多い!!
ローマだけじゃないけど防衛キットやアイテムを道中で拾わないでガンガン進むやつ多すぎる
1人で耐えた時とかやたら俺に優先してアイテム使う人が多くて笑うおめぇらも頑張んだよ!

338 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 00:20:03.39 ID:7ix8PITX0.net
メディキット二つ持ってると出現率下がるの知らない人多くて困る

339 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 04:41:53.91 ID:f71DJvuY0.net
似たようなゲームやるたびにこのゲームの株が上がる
やっぱすげー出来がいいわこれ

340 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 22:24:33.92 ID:JZoGOBUb0.net
ドキュメントのコンプリート報酬って通常のマップ(デイリーとウィークリー以外)にも適用されるの?

341 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 22:37:54.73 ID:2UsKZVnN0.net
他がクソでもB4Bの評価はクソのまま
1ステージ長過ぎるからホード要素半分でよくね
暗黒とか大群ホードとかめんどくせー

342 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 22:41:02.35 ID:2UsKZVnN0.net
そんなわけで久々にWWZやろうと思うけどねずみ弱体化後は何かアプデあった?
ホードXLはまだ?

343 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 23:34:11.68 ID:p4g03EdM0.net
>>340

344 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 23:34:19.79 ID:p4g03EdM0.net
>>340

345 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 23:35:49.14 ID:p4g03EdM0.net
>>340
失礼、報酬は適用される。

346 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 01:22:16.07 ID:NRXCA7tR0.net
>>342
なんもアプデないよ
Switch版がでたとかどうでもいい話しかない
アプデ予定も不明

347 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 03:25:14.44 ID:whcOBJMT0.net
AmazonPrimeGamingで貰おうとしても何度も何度もService Temporarily Unavailable〜♪

348 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 10:55:36.08 ID:wpKjphbn0.net
wikiに載ってないので体感でいいので教えてちょんまげ

・ドロマスのスタン何回撃ったら黄色になって、何回撃ったら消える?
・バリケード守る系のバリケード壊れる条件はバリケードに体力があるみたいなイメージ?
・素早く倒せ系のスキルは何秒?
・ゾンビタワーはどこから倒す?
・ゾンビタワーはタワー全体で体力がある?(当たってないゾンビが死んでるような)
・ナイフで被弾しないコツは?

349 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 11:22:33.80 ID:QT+UMRV30.net
クロスプレイオンにしてもマッチングせんなあー
coopやってる人少ないんか?

350 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 11:27:01.70 ID:h4YKnCiq0.net
低難易度は全くマッチングしないからbotとレベル上げしてる間に飽きるぞ
hardくらいでスーパーnoobプレイキメてこい

351 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 13:01:55.94 ID:OPyWY2QJ0.net
>>346
これからはSwitch版も混ざってくるのか
元からロードマップなかったけどホードXLまだなのは辛いな

352 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 15:03:26.34 ID:QT+UMRV30.net
ハードでサイレンサーなしを振り回しながらスプリントするスーパーnoob率が高いのは低難易度がマッチングしないせいなのか……

よーし、それならパパはエクストリーム行っちゃうぞ^^

353 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 15:29:09.80 ID:5HYD45Zm0.net
TwitchPrime勢だけどハード以外行くところないんだよね
マッチしないからさ

354 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 17:32:34.36 ID:NPAmQezo0.net
インセくらいからは注意されてキックされるか撃ち殺されるかになるなもしくはダウンか即抜けされるか

355 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 17:35:53.65 ID:iqLfx5LVr.net
>>351
ん?Switchはクロスプレイ非対応だからSwitch同士しかマッチングしないぞ?

356 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 17:45:15.50 ID:QT+UMRV30.net
誰かワイをエクストリームに連れて行ってくれんか?

JO8A6

357 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 19:19:30.03 ID:whcOBJMT0.net
Chromeで行ったらイケたわ…uBlockOriginが原因だったのかな?

358 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 19:29:50.06 ID:7WNqXiSa0.net
JOAK

359 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 19:47:33.31 ID:QT+UMRV30.net
野良でインセ行ってみたけど、ワザとスワーム起こしてる人いて全員弾切れ起こしてたな……
ちゃんと遊んでくれる人はおらんのか

360 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 20:39:57.25 ID:Tdjoh5Xy0.net
そりゃ運が悪いだけ
無駄に撃ち過ぎなければ無くなることそんなにないけどね
あと、募集するなら時間指定したほうが良くない?
常にここを人が見てるわけじゃないし

361 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 23:44:09.39 ID:iFla9tOw0.net
なんなら道中とか斧とピストルだけで十分だからな

362 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 09:02:05.23 ID:jV+Seh+Ld.net
昨日は突発募集で誰も来られなかったから、
改めて今週末1/22(土)13:00頃に募集するから遊んでね。

ボイチャでワイワイできたら楽しいのだけど。

363 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 12:52:25.63 ID:KMgxHLxad.net
カムチャッカのタレット部屋とかローマの教会の鉄格子部屋とか、通常は入れないけどなんかすると入れるようなところって他にありますか?
あんまりこのゲームの小ネタって見つからないのよね

364 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 18:48:41.85 ID:Siws+G4J0.net
レス見て7-2のブリーチ部屋開けたけどヒーターと武器しかなかった

難易度Easyで検証したのがダメだったのかそれとも開ける箇所を1か所見逃してたのか
場所ってコンテナあるところ?
難易度の問題ならinsaneで回ってみる

365 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 18:52:24.57 ID:A8Yz05I30.net
>>363
1-4左ルートのバスケットゴールに投擲物入れると、反対側の開かずの扉が開く

366 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 20:33:03.59 ID:5QChvklO0.net
>>365
ありがとー、開かずの扉っていうと地下階段のあるところですか?
こういう遊び心すき

>>364
カムチャッカのステージ3の最初のブリーチ部屋入って左側の壁にスイッチがあるからそれを押すと、次の防衛場所で敵性タレット+クレートのある扉が開く

367 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 22:06:09.83 ID:Siws+G4J0.net
>>366
あ、ステージ3か勘違いしてたわ
助かるわthx

368 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 00:21:51.62 ID:85KC1biBa.net
ソロだと8回以上回らないとオブジェクト終わらんのか?
良く行くとこだけ簡単な時に回ろうかと思ったけどだる
拘束強化といいヴァンガのシールドダッシュ推しといいエアプが過ぎません?

369 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 19:41:09.40 ID:rqIHe7GL0.net
>>365
🏀マジ?後で試してみます
そんなん気付くわけないってw

370 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 00:20:06.06 ID:n5wxVxY80.net
>>369
自分も人から教えてもらったんでw
ゴールしたら「チーン♪」て鳴るから

371 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 04:31:44.19 ID:+uY7dMBT0.net
>>362
その時間に募集するってことはex全制覇ってことでいいんだな?
それなら、2か月くらいブランクあるけどリハビリしとくけど

372 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 08:07:01.16 ID:2B5Gqcmfd.net
>>371
そんなにやらないwww
夕方くらいまでのつもりですじゃ
休憩して夜もやるかもだけど

373 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 12:43:24.95 ID:vt4hRK6Id.net
最近wikiを更新してくれてる人がいて嬉しい(他力本願

374 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 20:08:28.89 ID:FWv2IrJYd.net
やっぱwikiは気付いた奴が更新してこそだよな(他力本願

375 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 20:52:39.58 ID:6yO3MRLH0.net
>>370
火炎瓶で試したら開いた!小ネタ有難う!
よく見たらゴールにちゃんと黄色いペンキで印あるんだね

376 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 08:33:25.30 ID:3fv/CuKPd.net
>>362
備忘
狙ってるかわい子ちゃん(42歳)からデートOKされない限り予定通りやります

377 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 08:37:50.43 ID:BbApkbFAd.net
>>362
デートの予定なんてはじめからなかった
なかったんや……

明日13:00おなしゃす

378 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 11:12:34.82 ID:XL7Fk7Ne0.net
ざまあwwwwwwwww

379 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 15:59:08.36 ID:vq5zYuYR0.net
何度も言うけど、スラはサポ役ってことを知れ。

380 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 02:41:12.62 ID:+ESykYiw0.net
今更な質問なんだけどClassic bullpup rifleってどういう場面が得意なんだろうか
威力低い、精度そこそこ、3点バーストを備えたTier2
威力低いからタワー崩しは苦手だよね
精度そこそこだけどリコイルあるしsporting carbinに優ってる点がない
3点バーストだとSMGやAssault rifleのようにヘッドラインに合わせて薙ぎ払うような使い方もしづらい
割とよく落ちてるのにスルーしてて勿体無いので誰かよい運用方法教えてくだされ

381 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 08:30:44.33 ID:2OPvfC0I0.net
個人の体感だけどThird handが割と発動しやすいくらい
42発あるしバースト反動はアサルトライフルより少ないから頭狙いやすい

382 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 08:51:46.06 ID:7GmAbM4Fd.net
あれはセミと3点切り替え着いてれば化けた

383 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 12:10:47.24 ID:smhkUt7z0.net
告知通りfxxkin noobワイとエクストリームを歩く会を13:00に開始します。
時刻になったらコード書きますので兄貴たちよろ。

できたらボイチャよろしくね。

384 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 13:00:55.61 ID:f8DsUOvc0.net
>>383
今の所参加表明してるの二人かな? いつまでやれるか解らんが空いてるなら突撃するぜ!

385 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 13:01:03.20 ID:smhkUt7z0.net
P1RLE

遊んでちょーだい

386 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 13:03:34.93 ID:7VKu6C1e0.net
あれ入れた?

387 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 13:50:55.17 ID:smhkUt7z0.net
https://discord.gg/tAJwWgeX

あと一人入れますぜ

388 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 16:40:34.80 ID:smhkUt7z0.net
どうもありがとうございました!
へたくそなりに初めてちゃんと遊べて楽しかったです。

ご飯食べて休憩して、18時ごろからまた開始したいと思います。
時間になったらコードを記入するので、どなたさまもお気軽に遊ぼうず。

389 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 16:51:27.82 ID:f8DsUOvc0.net
>>388
IDaの者です!超ありがとうでした!
超行きたいけど深夜じゃないと身体空かないかも
また遊びたいので今日に限らず今後も募集お願いします!

390 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 18:05:06.22 ID:smhkUt7z0.net
夜の部やりまっせー

5HW27
https://discord.gg/BsfZheQ4

391 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 19:27:17.78 ID:smhkUt7z0.net
コード変更 8IG4D

392 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 22:41:52.66 ID:smhkUt7z0.net
夜の部もありがとうございました!
とてもとても楽しかったです。
また機会があったら遊んでね。

393 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 22:51:16.63 ID:f8DsUOvc0.net
>>392
超楽しかったっす!長時間お疲れ様でした!

394 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 16:00:34.48 ID:fMmYR5Mvd.net
大群モード5回中3回クラッシュ…
20超えたら抜けるのも気が引けるし…
再インストールしたけど変わらないし…
容量も足りてるし…
何とかならんのかなー…

395 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 16:44:57.93 ID:xUVIQaXEd.net
グラフィックドライバをクリインじゃい!!

396 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 02:04:44.38 ID:Yg4G/opw0.net
pinned downにスラで来んな。

397 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 06:25:13.20 ID:QeC1CAH20.net
Pinned DownとI Feel Your Painのときいるスラは大抵やばい

398 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 07:22:01.83 ID:tdeKtz3g0.net
最近復帰したんだけどなんか落ちるなといろいろ試してたら20GBくらいだったかのファイルが断片化してて
それだけ消して入れ直して断片化解消したらなんとなく落ちにくくなった気がしたけどやっぱり落ちた
次はドライバがaftermathに最適化されたのがリリースされてたからDDU使用後にそれ入れなおしてみたけどやっぱ落ちるときは落ちる
そのあとふと思いだしてOC版のグラボを定格に下げたんだけどそれ以降今のとこ落ちることは無くなった
OCが原因で不具合起こるアプリケーションは過去いくつか遭遇したけどもしかしたら当てはまる人いるかもしれないと思って一応書いとく
ちなもっと重い他のゲームやベンチマークでクロック数下げずにフルでぶん回しても落ちない長文失礼

399 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 08:21:48.60 ID:UyEYZI2Pa.net
移動が多いステージのHungerはツラい

400 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 08:25:16.03 ID:n4vlDX8ld.net
>>398
PS4からPS5に変えたら落ちなくなりました

401 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 11:02:30.46 ID:XbooZjf40.net
最近ラーカー音出ないしハイライトされないし、いつのまにか改変されてる?
https://i.imgur.com/BD6gFE9.png

402 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 12:50:18.15 ID:ljsPZG5ud.net
>>401
ちょくちょく細かい修正はあるよね。
ブルうるさいのもいつの間にかもとに戻ったし、
ラーカーがうるさいのもいつの間にか戻ったたり。

403 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 13:22:06.35 ID:m0OTvaUA0.net
最近はラーカーは無音だったりする事が多いし
倒してもすぐ近くのスポーンから飛びかかられるとかもあるしサイレント修正はしてる感じ

404 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 22:10:49.53 ID:7HiLWrX/0.net
修正されたらパッチくるからパッチない時点でなんの改変もないよ
ちなみにガンスリで特殊ゾンビがハイライトされるのはスペシャルゾンビがアクティブな状態だけだよ
だからラーカーがハイド状態だとハイライトされないんだ
というかこんなのずっと昔からだが?

405 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 12:30:24.16 ID:TicXoX0Ud.net
スペシャルゾンビの音はちょっと前のパッチノートにあったはずよ

406 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 04:01:49.66 ID:HHJ7PXZnd.net
スラで山に突っ込むんじゃねー。

407 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 06:23:36.11 ID:gthx/Zav0.net
WWZ購入しました
よろしくお願いします

408 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 18:30:37.09 ID:Ok7xB/uc0.net
>>61>>239
ペイロは対物ライフルで爆発する意味が分からないね
このゲームの数値的には本来一発威力100、貫通10くらいはありそう
https://youtu.be/RdYf0hlDrC8

409 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 22:57:28.33 ID:yi8mJXM40.net
さっきデイリーチャレンジでNY2を一人でやってて途中参加の■■■が入ってきたんだけど
キーを探し終わって一階のゲートに入るところでもうひとりが三階から降りてこなくて
ピン立てたりチャット打ったりしても英語がわからないのか反応無し
キックしようとしたんだけど二人だとキックの選択が出なかった
仕方なく抜けたんだけど、どうしようもないのかね

410 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 07:54:48.83 ID:Ffet4H3od.net
>>2のwiki見てたんだけど、
エクスターミネーターの最初の選択スキル「火炎瓶威力UP」って、
火炎クレイモアには効果無いん?
次のスキル火炎効果時間UPはクレイモアに効果あり、とあったけど。

https://wiki3.jp/worldwarzjp/page/9

411 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 08:53:39.19 ID:bRZ02INb0.net
>>409
無操作時間があると一定時間で切断されるから、まったく動いていなかったのなら待っていれば良かった。
というかプレイヤーが全く動いていない状態を見つけたら、部屋から抜けた可能性が高い。

412 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 09:23:07.26 ID:2dguQ4FBr.net
ネズミいるよってチャットで打ってピンまで指したのにわざわざ突っ込んでネズミ起こして最終的にメンバー全員やられた時あったけど割とよくあるこういうの?
最近やった野良こんなのとしか会ってないんだけども

413 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 09:53:36.32 ID:NUfCBoOy0.net
てかなんでネズミはスポットできんのか謎なんだが

414 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 10:14:31.19 ID:bRZ02INb0.net
>>412
自分もよくあるけど、まずPSとXBOXはチャット見えないのと、
ピン指したらそこにアイテムがあるんだと反射的に突っ込んでいく人がいる。
音に気付いていないってことなので、ピン指さなくてもどちらにしろ突っ込んでいく。

415 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 10:41:00.30 ID:gRdOqX5N0.net
ネズミ見えにくいよね…
弱体化されたけど昔の恐怖があるのかRPGブッ放す人が結構いる
そしてダメージ食らってる

416 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 10:41:24.50 ID:VCAA+R250.net
ネズミって無音な時があるよね
目視出来ない場所や距離に居ても聞こえる時あるし

CS版はまだヴァンガで体力復活するバグが使えるみたいだけど普通にマッチするからビルド違いで不具合とかありそう

417 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 11:18:55.20 ID:bRZ02INb0.net
遠距離ならともかく、聞こえるべき距離でのネズミ無音はないなぁ・・・。
それでも周囲の音に紛れて聞こえにくく捕まるってのはあるけど、
今のおかしいだろ!って時は大体遡り録画見直すけど、きちんと音してる。

ただローマとか草むらとかカーソルの色変化でしか場所把握できないとかアホかと思う。

>>416
PCでも未だにヴァンガ回復は健在。

418 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:59:58.17 ID:3X+D55OG0.net
>>406
FF軽減100%つけとるんちゃうんか?

419 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 17:19:08.50 ID:jeNnG4090.net
>>411
そうなんだ、ありがとう

420 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 17:25:25.54 ID:VCAA+R250.net
>>417
なら俺の環境依存なのかもなー

ヴァンガの回復まだあったのかなら勘違いか見間違えかbotで試してみるわ

421 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 17:29:49.34 ID:PjYVmQErd.net
>>420
・必須スキルはレベル11。
・ヴァンガードが途中参加または復活する時、味方の体力が回復する。
・ヴァンガードが途中参加または一度死んで復活した時点からそれ以降は、味方は体力が回復して復活する。

つまり、最初からスタートしたヴァンガードが最後まで死なないでプレイすると発生しない。
リスポーンの時ヴァンガが死んでいれば回復すると思ってる人もいるかも知れないけど、
条件満たしていればリスポーン時にヴァンガが死んでいなくても回復する。
初期参加で中間防衛前にリスポーンがあるステージなら、序盤でわざと1回死んでおくのもありといえばあり。

422 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 17:35:51.55 ID:PjYVmQErd.net
>>420
というわけで死ぬか途中参加するかだから、ソロだと検証しにくいんだよね。
野良なら途中参加できたパーティでbotキルでわかると思うけど、
一応上の書き込み見てから実際に確かめたよ。

423 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 17:51:01.81 ID:PjYVmQErd.net
>>418
>>6にあるようにチェーンソーはFF無効にならない。
スラのツッコミはやってみれば分かるけど、小さい山なら崩せるけど、エクストリームのでっかい山崩すのは時間かかり過ぎて失敗多い。

そもそもスラはサポートなので、周りの人が山を崩せるだけの火力を出せるように動くべきで、
はじめから自分が山に突っ込むことを前提に攻略を組み立てるべきではない。
そんな一か八かの選択を味方に強いる攻略はやめてくれと。

424 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 17:58:10.03 ID:VCAA+R250.net
検証してくれたのかありがとう
途中参加はあまりしないし死ぬ事もないからやっぱりジャガノの方が使いやすそうだ

425 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 19:07:25.80 ID:flit1NsF0.net
>>423
よくスラ使う身からするとスラで山に突っ込むときはもう半壊状態で本当にどうしようもない時だから、もし山を撃てる余裕ができたならFF気にせずに一緒に撃っていいよ

426 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 20:14:54.61 ID:PjYVmQErd.net
>>425
半壊或いは味方が山撃たないとか、どうにもならないという判断でつっこむのは分かるんだ、俺もスラ使うしね。
ただ明らかにはじめから山突っ込みありきで攻略組み立ててるスラ見ると、とても残念だなと。

時間ないのに山が残ってるのは、本当に味方が撃たないだけなのかは考えるべき話で、
味方が撃たないのではなく、実は撃ちたくても撃てない状況にあったりすることもあるわけだ。
そんな時、火力を出したい人がきちんと働けるようにスラが場を作れているだろうかと、振り返る必要がある。

427 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 21:03:36.13 ID:VCAA+R250.net
NYの電車待ちで自分含めて2人しか人間が居ないとチェンソーブンブンしないと間に合わない時はあるな
東京1のバスに取り付いた山にブンブンしたりブル背面取れるのに正面ブンブンしてるスラも見かけるけど

耐久や凌ごうと出入り口1つの所でブンブンしたいけど無音ボマーにやられる事があって悔しい
最近よく転倒したボマーにトドメ刺そうとして近づくと爆破されるし参っちゃうね

428 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 21:37:40.03 ID:PjYVmQErd.net
>>427
NYの電車待ちでブンブンってのは何かの勘違いだと思うのだけど、
何と勘違いしてるのかわからない。

429 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 21:39:17.38 ID:PjYVmQErd.net
>>407
よろしく。
あーだこーだ言ってるけど、はじめは好きに遊んだらいいさ。

430 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 22:58:10.52 ID:VCAA+R250.net
>>428
NY3の電車でシャッターぶち破る所
インセ以上でブリーチ無しヘヴィ少ないorロクなのが無い防衛キットのバランス次第でbotが簡単に死ぬw

431 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 23:09:52.41 ID:kDdsbwJe0.net
>>410
効果あるよ
Molotovsと書いてあるけど燃焼関係だから
燃焼ダメアップと燃焼時間反映される
ちなみに火グレもね 

432 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 23:39:45.67 ID:gRdOqX5N0.net
>>427
野良いる時ボマーにとどめ刺しに行くの怖い時ある。初心者以外で撃ってくる奴なんなんだ

433 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 00:44:01.53 ID:nOAHtfzv0.net
正直なところ即倒れた直後に殴りに行かれてたりするとラグで撃ち込んじゃって爆発させちゃうことはある
明らかなダウン後は知らん

434 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 01:07:44.82 ID:v+FhF4s/d.net
>>430
NY3はカウントダウン起こらないから、個人的にはブンブンする必要はないと思うけど、
ブンブンする人いても分かるし、防衛幅が広いから、好きにしてって感じかな。

435 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 02:13:52.15 ID:Kyu/xWN+0.net
上の方でスラはスウォームの時にどう立ち回るかの話あったけどアホが読みかじって状況考えずに行動するのがでてくるからなんともな
こないだNY1-1のチャレンジでA Dudのミューテータついてる時に金網チェーンソーやってたら
明らかに俺を狙ってMGL全弾発射してきたやついてさ
リザルトではそいつの爆破キル数8で乾いた笑いが出た

436 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 03:23:07.52 ID:nOAHtfzv0.net
>>435
そもそもチャレンジルール読んでない人おるで
爆発ダメージ極小なのにヘルレで来たり
ヘッドショットダメージ無いのにガンスリで来たり
近接ダメージ減らされてるのにスラッシャーで来たり
もうこの辺のは多分読んでないから分からんならメディックかドロマスにしてくれと。

437 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 09:02:57.56 ID:Ee6HnDe2d.net
>>423
>>6にあるようにって>>6が言ってるのはそういうことではないぞ

438 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 13:00:47.40 ID:s0Wzo+530.net
>>437
ほんとだ、どっかに情報あるかなってチェーンソーで検索して、
チラっとFF云々書かれてたから、テンプレにあるやんて反射的に載せてしまったごめん。

えっと一応、FF無効スキルついててもチェーンソーでは無効にはならないってのは真なので内容は変わらない。

439 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 13:22:05.47 ID:94emvxjAd.net
>>437
パークの説明を間違った認識で自己解釈したままだと危ないですね
要するにチェーンソーは近接だけど、あのパークに限っては適用外なんですね
フレでも勘違いしてる人多いと思うな〜
勉強になります

440 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 14:21:22.64 ID:s0Wzo+530.net
>>435
MGL持ちヘルレやRPG持ちエクスがいる場合、金網チェーンソーすることがベストだとは思わんけど、
カウントダウンがあるわけでもないから好きにやって構わない。
ただ仮にクエスト失敗したら金網チェーンソーのせいだと言われても仕方ないとは思う。

441 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 17:23:22.09 ID:Kyu/xWN+0.net
>>440
もしクエスト失敗したんならミューテータ読まずに爆発物で応戦してる奴のせいだろ
設置マシンガン使うとか後ろからくるブルとボマー対処するとか先にやることたくさんあるんだよなあ

442 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 19:43:38.73 ID:s0Wzo+530.net
>>441
あー、爆発軽減か。ヘルレとか意味不明よね。

443 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 22:33:54.88 ID:8afwNbsp0.net
>>436
すごく多いですね
あと、速攻で死ぬヴァンガードが多すぎる

444 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:42:44.08 ID:M4kc3aqA0.net
火炎放射器、背中で発火して後ろにいるプレイヤーが
ダメージくらうのを見たことあるんだけど
あれは仕様だろうかバグだろうか。
カチカチ山みたいでコーヒー吹いたんだけれど

445 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:23:22.44 ID:VQSNYAxK0.net
>>444
ゾンビも燃えないし、多分ダメージは食らわない。

446 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:33:17.63 ID:W6fnd4wt0.net
凄く楽しいゲームだけどアホムーブ噛ましまくって辛い

自分のせいでチームが崩れかける瞬間はドキドキしちゃうわ

447 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:39:12.92 ID:I/eGqDMx0.net
>>446
それも込みでみんな楽しんでるから大丈夫だ

448 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:58:25.61 ID:M4kc3aqA0.net
火炎放射器の後方にいるのはダメージあるよ。

449 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 11:31:46.89 ID:pFEyG2Ui0.net
エリートスクアッドに自分箱で、他エクス2枚だったんだけど、エクスで来る理由て何?
結局30以上粘って最後はカウントダウン切れで失敗とかほんとアホらしい。

450 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:16:16.28 ID:/IpW4/OD0.net
>>449
べつに致命的な選択とは思えない
逆にどのクラスに来て欲しかったのか教えてほしい
あと30って30分のこと?どこのマップ?

451 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:56:09.26 ID:pFEyG2Ui0.net
30分、カムチャッカ2、エリートと弾薬箱無しだったかな。

最初から音出しまくりで、エクスふたり周り死にまくりだから、
1人でスイッチ回って、1人でアルファベットやってたら、エクスどっちも自分の半分以下キル。
キルできないエクスって意味あるのかっていう。

エリートだから短時間でゾンビ倒せずマスキングできずに死にまくりだったんだろう。
あれだけあちこちに箱おいてるのに全く拾わず、火炎瓶も使わず、もう意味が分からん。

そいつらが下手なだけとも言えるけど、ガンスリの方がいいだろと。ヘッショ狙いやすいし。
弾薬箱無しで箱いるんだから、ヘルレでもいいしね、っていうか、カムチャッカは基本的にヘルレ強いしね。

452 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:58:51.19 ID:/IpW4/OD0.net
>>451
クラスの問題じゃなくて本人の問題な気がする
防衛でエクスが役に立たないんだったらもうMGLヘルレくらいしかいないだろ

453 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:46:20.91 ID:pFEyG2Ui0.net
>>452
道中も防衛も役立たずだったので、個人的感情が入ってしまったことは否めない、ごめん。
それはそれとして、カムチャッカ2の防衛の火力役はヘルレが抜けているとは思う。

454 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:44:41.80 ID:pFEyG2Ui0.net
カムチャッカ来てもう何ヶ月経ったよ・・・。

どこで守ればいいか分からないのは仕方ないとして、
どこを守ればいいかくらいは流石に覚えて欲しいわ。

455 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 00:52:21.34 ID:4R+7tTpp0.net
>>451
それはヒドい

自分も野良3人でデイリーチャレンジハードのエリートスクアッド
他2人(レベル900台 スラとメディ)開幕ダッシュで近接してダウンしたのを見てすぐ抜けた

456 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 06:33:37.57 ID:jGK6nCKu0.net
チャレンジ条件によってはエクストリームよりも顕著にゲーム理解の差が出て分かりやすいね。

東京4-1、走ると体力減、DEF無し、弾薬無しだったかな。
スラ2人いて火力足りないなとヘルレで入ったら、後からメディック登場。
弾ないんだからフィクサーで来いよと。

それでもスラ2人が守ってくれたらヘルレの火力で最終防衛なんとかなるかもって思ってたのに、
スラふたりがチェーンソー手放したと思ったら、初手ゾンビを後ろから連れてきて擦り付け、あほかと。

多分、こいつらでもエクストリームだとクリアできるんだろうなと思うと・・・。

457 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:13:57.72 ID:fpc39LU70.net
>>456
スラの本体を手放すなんて…
EXって三発殴られたらダウンだから、そんな連中がクリア出来るとは思わんけどなぁ

458 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:07:55.82 ID:9XRxoVwFd.net
>>457
ちょっと語弊があったごめん。

同じ面子でもエクストリームならクリアさせる自信はあるけど、このデイリー条件だとちょっときついなって話。
野良メンバーの程度がエクストリームよりも明らかに下なこともあって、そう感じるデイリーもそこそこある。

459 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:14:01.02 ID:Dr5g12Qd0.net
Comfort Zoneで近接やりまくってたメディックがボマー擦り付けに来て全員ダウンしたときは怒りを通り越して呆れたことはある

460 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:20:33.23 ID:YhWDQXE+0.net
チャレンジ抜きにしても東京4-1はガンスリヘルレエクス辺りの火力枠が全く仕事しないと厳しいなって思う
平地多いからメディックでアドバンスド使えばHSで火力でなくも無いけどもさあ。
あと最近ガンスリですらHSの数をリザルトでみると100程度すら超えてないのは職特性死んでるなって。
HSビルドじゃないのかもしれないけど今の調整でそれならエクスでいいよねって思っちゃうわ。

461 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:26:43.60 ID:HWP/fQsd0.net
Wwz鯖につながりませーん!

462 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:29:09.23 ID:HWP/fQsd0.net
再起動したらつながりました。。

463 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 22:50:56.03 ID:5lTkjLd7a.net
>>460
ガンスリはWarFaceが本体だからエクストリームやチャレンジハードあたりにレベル29以下で来られるとちょっとイラッとくる

464 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:11:28.18 ID:R2xivRKu0.net
上手い人やコンプ好きな人は大抵チャレンジコンプしてるだろうから段々と酷くなっていくだろうなあ

465 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:59:54.23 ID:9XRxoVwFd.net
>>464
酷くなってるような気はするけど、ドキュメント不要勢もたまに出会うよ。
ドキュメントいるか?って聞くとコンプリートしてるって答えたり、
マーキングしても拾わなかったり。

466 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:01:38.12 ID:BVeOP5cUd.net
経験上は難易度高いステージ、条件ほどヤバい面子率が高いね。
ドキュメント欲しいんだろうなーっていう、だったらまず30で来いやって思ったりするんだけども。

467 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:12:28.15 ID:Dm+gDRGv0.net
フィクサーが30になったのでプレステージの費用を貯めつつドローンマスターやってみます

468 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 08:01:30.18 ID:VgdUGfJT0.net
あまりにもアレなパーティだとクリアするのに集中して、ドキュメント探すの忘れたりする。

469 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 23:29:40.32 ID:xUnRnngQ0.net
道中が長いステージでEXでもガンダッシュマンばっかりでスウォームが多くて困る

470 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:56:09.37 ID:A2UK9HrsH.net
愚痴ばっかだなこのスレ

471 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:37:17.79 ID:Zuh7Pwpe0.net
過疎ゲーなのにベテラン様が新規を追い出す作業してさらに過疎化させるよくある老害が多いゲームの流れ

472 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 22:43:33.64 ID:4IP0tznD0.net
上級者様はゲームに命かけてらっしゃるからな
クリアできないと発狂するのよ

473 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 08:24:23.83 ID:3Edzrwlla.net
上級者ほどミスしたら冷静に原因を分析して次のために学習するだけだろ。
ゲームなんかで発狂するのは学習能力のないガキだけだわ

474 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:23:41.83 ID:v8xZdyQ70.net
基本的にここで話されてるのはエクストリームまたはチャレハードの話なので、新規無関係。

475 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:21:46.82 ID:c8ebVV3l0.net
新規ちゃんはいきなりEXとかチャレンジハードとか来なければ何も問題ないよ
来てもランク低いのを見てからロビーで参加するか決めればいいだけだしね
問題なのは999の癖に妨害行動してくる人とかだからまあね
好意的に見て協力行動とかならまだ許すけど明らかなFFとかチャレンジの内容に沿った事しないとかばっかなのよ最近

476 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 23:07:04.77 ID:Yg6j7sGOa.net
>>475
キャンペーンでは入ってきてすぐ死んで萎え抜けみたいな何しに来たんだコイツ?のようなのはよくいるけど明確な妨害行為みたいのにはあったことないな。
たまにホードやるとゴミみたいな買い物しまくって無駄使いしてるやつがいるけどあれは故意の妨害なのかどうか分からないな

477 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 23:30:12.55 ID:c8ebVV3l0.net
>>476
狙ってFFして失敗させるやつがいたんよね…
あとはチャレンジでエリートスクワッドにスラッシャーで来たり、
爆発ダメ減少にヘルレで来たりするのとかは多分チャレンジ内容読んでないし理解してないからマジかよこいつってなる

478 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 00:01:17.95 ID:gflaXT4t0.net
>>477
まぁでも故意に失敗させようとするのは稀でしょ?
結構デイリーやってる方だと思うけど、故意に失敗させようとしたアホはひとりだけだったよ。

殆どは下手くそなだけ。

479 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 06:49:40.77 ID:iAbUb2gz0.net
このぬるゲーで細かいこといちいち愚痴ってるのはマジでヤバい
EXでも職とか自分以外メディックでもなんとかするのが楽しいゲーム

480 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 17:02:03.20 ID:jkpwEQGea.net
>>478
そうだね。大体は悪意なく走り回ってサイレンサー付いてない銃連射しまくる初心者ってだけ。あまりにひどかったときにそういうのをPKしたことあるけどある意味自分が妨害者になってるんかな、、、

481 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:20:10.52 ID:gflaXT4t0.net
>>479
参考までにEXTREME4-1野良、パーティ厳選無し10回やって何回クリアできそう?

482 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 21:04:54.79 ID:iAbUb2gz0.net
>>481
EXTREME4-1は最後の1ウェーブ目が高架側からなら余裕
倉庫側?から始まったらキツめっていうだけでしかない
ヘルレで行って迫撃砲自分できっちり決めればほぼ行ける

野良が雑魚で高台ゾンビだらけになるようなときでも事前に防衛地点にC4設置してれば
1回防衛地点クリアすればゾンビ溜まってもしばらくカウント止まるんでかなり延長できる
C4は誘引の奴外して効果上げるほうが強い自衛できないなら知らん

483 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 22:16:21.24 ID:P3nyCHAd0.net
とりあえずチャレハードとかエクストリームでサプ無ぶっぱしてる奴ら全員全滅のきっかけ作ってることいい加減理解してほしい

484 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 23:31:55.97 ID:gflaXT4t0.net
>>482
余裕ときつめってだけで何れにせよクリア出来るってことは、
野良厳選無し10回中、10回クリア出来るってことか、すごいな。

以前自分も言うて8-9回はクリア出来るだろと思って2回ほど10回連続やったんだけど、どっちも7回クリアだったよ。
最後まで行っても1人しか入ってこないとか、ラスト防衛始まる時に既にみんな死んでるとかあるしね。
今ならもうちょっと行けそうな気もするけど、それでも10回は難しい気はするな。

485 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 23:40:46.82 ID:gflaXT4t0.net
>>483
有名配信者がサプなしだから、脳死でそいつに憧れた奴らがサプなしになるケースもあるんだろうな。

エクストリームだとクラスによっては弾足りなくなるっていうのに。弾なくならないならいいんだけどさ。

486 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 02:25:49.46 ID:XrCWoiJ60.net
>>485
憧れるのは分かるけどその配信者と同じくらいのPS持ってから来ないとただのトロール認定されてFFされるだけなのにね

487 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 06:47:14.87 ID:+4MviR2Ra.net
その配信者は動画映えのためにサプなしにしてるんだろうし一緒に回るメンバーもそれを承諾済みなんでしょ
野良でやられたら普通に迷惑だわ

488 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 10:31:45.56 ID:XrCWoiJ60.net
というかそういうのやるならプラべでやれよとは思うわ
わざわざ公開でやるなよと

489 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 16:43:32.03 ID:mphJ+cgE0.net
マシンピストルリアルで配備されてるんだ
https://youtube.com/shorts/Hzt7Kc7Pq4I?feature=share

490 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 00:42:45.95 ID:tziQ6H2m0.net
マッチ終えたリザルトの2ページ目左下
SURVIVALIST
Least damege taken(PS4版だと最小ダメージと訳されてる)
ってどういう意味なの?マッチ全体の総被ダメージ量?
全滅しても2桁の人も居てよくわからないので教えてくださいお願いします。

491 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 03:09:18.28 ID:5QJTORUQa.net
やっと4-2だけドキュメント集め終わったー。当たり前のように全て終わってるとか書いてる人は凄いな。どんだけやってるのかと
そういえばステージやキャラで中国系は一切出てこないのに中華プレーヤーが体感一番多そうっていうのは皮肉な感じがするね

492 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 12:04:00.40 ID:F6uy+dIAd.net
>>491
大変さはノーマルで集めてるか、ハードで集めてるかにもよるだろうけど、
今はドキュメントの場所が判明してるので、初期ほど時間かからないと思うよ。

>>17
場所はこれ。これ以外にもあるかもしれないけど、一応これだけでも見逃すことなくなると思う。

493 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 12:42:02.11 ID:mNLwvn7W0.net
>>491
小説の原作ではZは中国の村で発生した。それが映画では韓国に変更された
ドクターストレンジの師は原作では本当はチベット僧侶なのに白人に変更されてたり
トップガン2の革ジャンの背中の日本人国旗が消されたり、ゴジラで日本人博士が死んだり、
パシフィックリム1のヒロインの日本人が中華資本の2でアッサリ殺されたり、
上げればキリがないだろうが、今のハリウッド映画は中国で上映する為に中共の政治的圧力で忖度してる状況だ
あとなぜか韓国はZ系かなり力入れて作ってるね
https://youtu.be/IN5TD4VRcSM

494 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 20:53:48.12 ID:2+/e7nMB0.net
今週のウィークリーは報酬2回受け取れたりするの?
クリアしてコインもらってもNot Completedのままなんだけど

495 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 21:51:23.49 ID:fSzctf8w0.net
>>494
オンとオフで二回貰えるよ

496 :UnnamedPlayer :2022/02/15(火) 21:46:12.39 ID:iNq0dQA80.net
steam版はよく落ちるな

497 :UnnamedPlayer :2022/02/15(火) 23:01:42.72 ID:3fTWqLwo0.net
落ちたこと一回もないぞ
再インストール試してみた方が

498 :UnnamedPlayer :2022/02/15(火) 23:32:03.61 ID:MetHBKL80.net
ブースターとゾンビに転がされる奴が多いって事はクソエイムでHS出来てないって事か

499 :UnnamedPlayer :2022/02/15(火) 23:33:45.44 ID:h0t7lo1F0.net
落ちんのはソフト側じゃ無いだろ
設定落とせよ

500 :UnnamedPlayer :2022/02/16(水) 22:44:38.89 ID:qjhbLLVO0.net
なんでEXの防衛地点でメディックがRPGあるのにMGL持っていくんだよw
俺ヘルレなのになあ…チャイナは意味わかんねーわ

501 :UnnamedPlayer :2022/02/16(水) 22:59:19.70 ID:Y9gnUDoca.net
>>500
大陸プレーヤーはほぼ細かいこと考えるなガンガンいこうぜのケンチャナヨ精神だからな
神経質な日本人プレーヤーがなぜそんなマネするのかと考えるのは時間の無駄かと

502 :UnnamedPlayer :2022/02/16(水) 23:57:22.22 ID:nQWMH59C0.net
プレステージ8でカスタム武器追加してくれ〜
https://www.youtube.com/shorts/B0YAaJmn8Mk
強力だけどサプレッサー無しでいい。そこまで行ってるレベルなら無問題だし

503 :UnnamedPlayer :2022/02/17(木) 00:08:32.87 ID:nOGFvXLQ0.net
>>500
1、火力のないメディックで火力を出して貢献しようとしている。
2、コンバットメディックでメディキットを作って貢献しようとしている。

こんなところだろうけど、何れにせよレベルが知れるね。
RPGもエクスいなくても2発撃てるヘルレに任せるべき。

504 :UnnamedPlayer :2022/02/17(木) 09:15:25.06 ID:aZlzuQYzH.net
新マップ、新ホードのアプデまだ?
アフマス発売から既に4ヶ月経とうとしてるけど来たといえば新規層にしか需要ないチャレンジとブースターのみ。
発売から3年も経ってるのにキャラのスキンが2種類(色違い)だけしかないってヤバすぎないか?
外見ほぼ見えないFPSでももっとスキンあるっていうのに酷すぎて草

505 :UnnamedPlayer :2022/02/18(金) 13:33:45.01 ID:RDQ+T4CY0.net
クソエイムのくせにいちい味方のサポートしようとするアホなんとかなんねーかな・・・。
そしてその大半がメディックなのがイライラ。

506 :UnnamedPlayer :2022/02/18(金) 18:53:13.26 ID:CLXxT/Ow0.net
coopゲーで味方の粗が目に付き出したら一度離れた方が良いぞ
やってて面白く無くなる

507 :UnnamedPlayer :2022/02/18(金) 22:05:01.99 ID:RDQ+T4CY0.net
>>506
ダメージ源がほぼFFとかなったりするじゃない・・・。
昔から言ってるけどほんとリザルトでFF表示して欲しいわ。

508 :UnnamedPlayer :2022/02/18(金) 22:20:37.00 ID:sThMB/rZ0.net
頻繁にFFは殺られる前に殺るかドロマスで自衛くらいだな

昨日も違う所の対処してたらブースターに3人瞬殺されてたし草
ほぼ1人で防衛のスウォーム対処してるとCOOPって何だっけ?ってなる

509 :UnnamedPlayer :2022/02/19(土) 02:20:05.12 ID:ba5Um+A2a.net
最近FF多いってか味方をbotか何かと思ってる奴が多いな
被弾してる様に見えるのに全て味方のFFのせいにしてた動画も見た事あるけども

510 :UnnamedPlayer :2022/02/19(土) 03:08:06.07 ID:ymI8BmU/0.net
最近よくフリーズするようになったんだけど同じような人いないのかな
レディー後のローディング中とか描画がきついとかではないところもあってわけがわからん
強制終了何回もしてるから問題起きてるのかな

511 :UnnamedPlayer :2022/02/19(土) 09:30:03.12 ID:4KhFLFtS0.net
ガンスリ使い始めて半月くらいだけどヘッショキルできるようになるから他職でも連続ヘッショできるようになるのめっちゃ気持ちええな
そんなヘッショできるわけないし今まで敬遠してたけど使い始めるといい練習になるわ

512 :UnnamedPlayer :2022/02/19(土) 12:23:29.59 ID:f4XHmJsi0.net
メディックのロボトミーでも中々効果があって凌げる事も多いし楽しいよな
ガンスリじゃなくてもサブのSMGの弾数回復出来るのは地味に良い

513 :UnnamedPlayer :2022/02/19(土) 18:09:55.31 ID:cRbhdt/d0.net
>>511
HSが出来るようになるというか、HSを意識するようになるというか。

PCだからHS数が多いとか、そんなことはなくてね、
PCでも日本人以外でHS200とか300超えてるのそうそういないどころか、
野良EXでも100超えてるのすら殆どいないわけで、意識しないと増えないのがHS。

514 :UnnamedPlayer :2022/02/19(土) 18:13:48.26 ID:4KhFLFtS0.net
>>512
LAWはもちろんだけど個人的に上級SMG、アサルトカービン辺りでやるとヘッショ補充発動しまくって弾がなかなか減らない

>>513
ガンスリ使ってからHSの重要性と意識がまるっきり変わったわ

515 :UnnamedPlayer :2022/02/19(土) 20:24:26.16 ID:aM4sVHrua.net
チャレンジでヘッドショットでダメージ入らない制限のときにもクセで頭狙ってアレ?なんで死なないの?アッ…って数秒後に自分で気づくあるある

516 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 00:15:28.66 ID:GLwpY9If0.net
デッドインザウォーターって、フレアガン使わなかったら電源再起動せずにクリアできるん?
さっき、他のプレイヤーが一切フレアガン使わなかったからか電源再起動せずにクリアできた
たまたま?

517 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 01:02:59.95 ID:Ia+szSzx0.net
このゲーム999以外はEX入っちゃダメなの?
マッチしたら抜けられるんだが

518 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 01:13:03.72 ID:VHYz6Vb3a.net
>>517
クラスのレベルが30未満で金でもプレステージでもない状態で入ってくる人に対しては舐めてんのか?と思って抜けますね

519 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 01:26:37.06 ID:Ia+szSzx0.net
>>518
クラスレベル最大でも名声ランクまでは上げてませんでした
ちょっと出直してきます

520 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 02:29:16.44 ID:FAcy540I0.net
>>515
あのチャレンジの存在理由がよく分からんのよな
HSでないとダメージ1/4とかのがよっぽど難しいし腕も上げられるのに

521 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 06:56:49.41 ID:Awvi6dUS0.net
>>516
もともとフレアガン使用の有無はクリア条件にない。
電気網の再起動が要求されなかったのは、スタジアムやパーキングの処理に時間がかかったから。

522 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 08:05:52.22 ID:V6fT/CdU0.net
>>520
ヘッショで無双されまくったら面白くないじゃないですか〜っていう運営の考えかと

523 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 12:00:25.23 ID:VHYz6Vb3a.net
>>519
プレステまで頑張らなくても大丈夫とは思うけど、一番残念でよく見るのが例えばガンスリでレベルが28や29の人とかで他であとちょっとレベル上げてWarface付けてから来いと言いたい。なんでEXであとちょっとのレベル上げまでしようと思うのか

524 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 12:05:22.33 ID:as/O1/BX0.net
switch版かPC版かどちらにしようか悩んでるけど、日本語ないってどのくらい不便?
ちなみにストーリ重視ではないけどストーリーもあるなら日本語ありが欲しいなとは思ってる
PC版に日本語ついてくれたら一番なんだけど多分難しそうだし

525 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 12:17:53.57 ID:VHYz6Vb3a.net
>>524
英検2級くらいの英語力でも全然問題ないと思うよ。
いまは対訳付きの攻略サイトもあるはずだし、もし分からない英語表現があっても心配ないです

526 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 13:49:40.22 ID:as/O1/BX0.net
>>525
回答ありがとう!
動画見てたけどなんとなくはわかりそうです。
PC版の方向で考えてみます!

527 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 14:00:09.13 ID:Awvi6dUS0.net
>>526
Switch版はステージ少ない上に、クロスプレイ非対応。PC版買えるなら迷わずPC版買うべき。
大した英語でもないし、ゲーム遊ぶ上で英語分からずに困ることはあまりない。
スキルの説明のレベルで分からないようならwiki参照すればよい。

PS日本語版という手もあるけど、アプデが遅れたり、その間クロスプレイできなかたりする。

528 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 14:08:04.09 ID:Awvi6dUS0.net
>>517
総合レベルよりもクラスとクラスレベルを見られてる。多少下手なのは仕方ない、だって下手なんだから。
でもクラスレベル30で来るかどうかは下手くそでも出来ること。そういう姿勢に嫌悪感。

ところで今週のチャレも2回コインもらえるから、もしオフチャレ苦戦してるならピストルドローンがおすすめ。
他のクラスに比べてアホみたいに楽。

529 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 16:39:27.77 ID:iGz1Nbeh0.net
999や総合レベル高めじゃないとやんないって人もいるからなー
個人的には下手でもクラスレベル30ならいいや 30未満で下手ならまぁまぁ氏ねってなるな

530 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 17:33:48.31 ID:rTwWWSpgd.net
上手い人4人集まっても2、3戦くらいで飽きるけどね。
ひとりくらい下手なの混じるくらいが楽しい。

531 :UnnamedPlayer :2022/02/21(月) 22:42:16.63 ID:i+E0U2el0.net
このゲームの オーディオ設定でチャットボリュームって相手の音量なのかな?それとも自分?

532 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 14:15:34.41 ID:65T1eXxfr.net
4-1EXのラスト防衛で時間制限出て間もないのに速攻で山崩しに行った◻文字のスラ999をロケランで気づかず爆殺したらチャットで顔真っ赤にしてきたの意味わからんのだが?

ネームタグ見えないし分かるわけないだろと

533 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 14:17:21.45 ID:65T1eXxfr.net
>>532
文字化けしてた
四角5文字

534 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 15:05:47.60 ID:/X4964/p0.net
>>532
味方信用していないスタイルのスラはほんと頭悪いよね。

ローマ1でもスラいると高確率でその傾向がある。
お前がそこにいなければ、RPGやらMGLですぐ終わるんだがっていう。

535 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 15:36:14.42 ID:65T1eXxfr.net
>>534
スラ使うから気持ちは痛いほど分かるけど火力職が生きてるのに(今回はガンスリとエクスが生存していた)真っ先にやればそりゃ爆殺されても仕方ないだろと...
スラは大群から逸れた奴や湧き潰し、特殊を削ってくクラスだと思ってたばかりに「????」ってなった

536 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 21:56:09.21 ID:QNGgnH0D0.net
設置したC4無視して誘爆させたりするしうっかり手が滑って爆殺も仕方ないね

537 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 22:10:17.34 ID:QNGgnH0D0.net
他の場所じゃまず見ないけどNY2の最初のNPCだけやたらHSされるの草

538 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 22:15:50.98 ID:/X4964/p0.net
>>537
昔、みんなで撃ってたら死んだ気がする。

539 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 22:31:39.81 ID:54nYLAQF0.net
>>537
あいつ血黒いし感染してんじゃないの

540 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 00:45:29.64 ID:L12XzMBGa.net
>>538
あれ殺せるの?その後の進行でNPCが喋ったりムービーで出てくるのだが…

541 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 00:52:31.45 ID:tSDe5UMk0.net
開幕ダッシュからのブルに気が付かれてC4でスウォーム起こされるとかホント野良は地獄だぜ

542 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 01:01:59.38 ID:T+q54QNfd.net
>>540
そのままクエスト失敗した記憶がある。

543 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 01:06:42.92 ID:L12XzMBGa.net
エルサレムの地雷のところで地雷打ちまくって毎回爆発させてるのがいたな。999だったんだがチマチマ処理するのが面倒くさかったんかなと

544 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 08:05:18.82 ID:mJ0dCmdv0.net
>>543
2-3のことかな?
エクストリームだと開幕クレイモア爆破は割とあるけど

545 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 09:06:06.75 ID:OVUrBnbH0.net
>>536
設置したc4を味方に撃たれて除去されたなら自分が置く場所が糞位置なんじゃないかと振り返った方がいい

546 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 10:30:22.94 ID:mJ0dCmdv0.net
ガンスリでヘッショ200行った時の達成感が半端ないと気づいてから手放せなくなってしまった...

547 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 18:31:30.70 ID:L12XzMBGa.net
999だけど未だに自分含めてリザルトでヘッドショット200超えって多分みたことないんだよなぁ。ソロでアクティブになってないゾンビを一つ一つ丁寧に処理していけばいきやすそうな気もするけど

548 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:49:55.01 ID:mW3XJBMo0.net
Steamセールで入った新規です
ガンスリンガーのSwitcherooですが
武器を5秒おきに変えていたら、ずっとダメージ+50%つくってこと?
強すぎない?

549 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 22:54:49.81 ID:aAyCvUXH0.net
>>547
HS200超えやすいステージは

エルサレム2
ローマ1
ローマ2

平坦で長いとか、壁越しに撃てるとか。

550 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 22:58:56.27 ID:aAyCvUXH0.net
>>548
強いよ。以前は高速スイッチできたからみんなそのスキルだったんだけども、
アプデで修正されたから、スイッチ面倒でやめた人が多いみたい。

スイッチが面倒じゃなければ、今でも十分に強いよ。

551 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 02:22:08.92 ID:mFNkxgV10.net
>>550
なるほどthx

追加で質問なのですが
lv6のAdrenalineとlv29のThriftyは
弾倉の残りが25%未満であれば良いのなら、弾倉が空の状態でリロードしても
適応されるのでしょうか?もし、これがOKなら
lv14のGun Fanaticとコンボ出来そうですね
reddit調べても明記されていなくて。。。。。聞いてばかりでスミマセン

552 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 05:05:30.38 ID:GZOVB0Qf0.net
>>551
マガジンが0の状態でリロードしても適用されるし、コンボ出るかどうかで言えば出来るけど、実際の運用はどうかと言えば、

@ 弱いセカンダリ武器を使用する必要がある。
A ヘルスブーストを捨てる必要がある。(レベル15)
B フロントラインを捨てる必要がある(レベル5)

何のためにセカンダリ武器を使う必要があるのか考えても、いい答えが出てこない。
PDWだと仮定して、使う分だけ攻撃力は減るし、ARに比べヘッドショットもしにくいから、ガジェット補充もしにくくなる。

今の環境でガンスリが一線で戦えるのは、いつでもヘルスブーストをかけられ、
フロントラインで撃ち続けられ、全体バグ(レベル30)を発動させやすいからだ。
そう考えると、なかなか運用は難しいのではないだろうか。

というかやってみればわかるけど、リロ速50%アップつけていたら、
ちょっと待てばプライマリ武器のリロード完了するのに、わざわざセカンダリ武器に持ち替えるという謎行動になる。

553 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 05:06:36.76 ID:GZOVB0Qf0.net
全体バグ→全体バフ

554 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 05:10:04.36 ID:GZOVB0Qf0.net
そもそも武器持ち替えるなら、スイッチで攻撃アップ5秒のスキルの方がいいだろという話にもなる。

555 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 08:37:19.34 ID:mFNkxgV10.net
>>552
詳しくありがとう
まだハードを2回しかプレイしていない初心者だけど
他FPS経験者です
本作のヘッドショットは最高で80回とかそんな感じ

連続5ヘッドショット”キル”は乱戦だと難しそうだから(そんなことないかも?)コンセントレーションと
ヘッドハンターリワードは捨てて
フロントラインは達成は簡単そうなので採用しようか迷ってました

ウィートグラスと、スレイトオブハンドは
どちらを取ろうか迷いますがredditでは、
高難易度でも後者を勧める人もいて、本当かよ?みたいな
ガンスリだけでも、自分のスタイルに合った組み方出来そうで楽しみ
早くプレステージ回したい

556 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 08:38:07.29 ID:lkhBIQKg0.net
epic版での話なのですがオフライン表示とか離席表示って無くなったんですかね?

557 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 17:20:34.28 ID:iWEhU8iyd.net
>>555
連続5HSは乱戦でこそ慎重に発動させたいスキルです。
体力が少ない高難易度ではまずヘルスブーストを付けてから考えるくらいの立ち回りでもいいと思います。

ヘルスブーストあれば安定した立ち回りに繋がるし、15秒クールダウンでのグレネード補充も強力で、瞬間火力および弾薬補充は、全体バフに繋がるガンスリの肝です。

558 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 17:29:20.20 ID:iWEhU8iyd.net
>>555
続き

レベル11-13のスキルは好みでいいと思いますが、レベル13高速スイッチングはレベル25スイッチで攻撃アップと相性が良く、
またセカンダリにコンパクトショットガンを持参して至近距離ゾンビ処理に使えたりするのでアリです。

559 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 17:38:15.60 ID:iWEhU8iyd.net
アフターマス以前はリロード中は事実上スイッチ速度が無視でき、またリロード中でなくても一定の速度なら一瞬でスイッチできるバグがあったけど、アフマスで修正されたのでレベル13高速スイッチはアフマスになってから採用する人が出て来たスキル。

レベル27-29も好みなので、この辺のバランス考えて楽しめばいいと思います。

560 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 17:43:27.96 ID:iWEhU8iyd.net
ちなみにフロントラインも良し悪しです。
ガンスリが苦手なステージはリロ速付けた方が安定すると個人的には思います。

561 :555 :2022/02/24(木) 19:10:56.94 ID:mFNkxgV10.net
>>557-560
解説、感謝です
一時ヘルスって軽く見ていたけど、難易度(ハードがやっとw)が上がると重要ですねぇ
スォームで意外にヘッショキル5連続が可能だったので
現在、組み込んで様子見ですわ

562 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 21:00:07.37 ID:mFNkxgV10.net
総合レベルって、上がるとイイことあるんですか?
999の人(中国人が多い)をよく見掛けますが
明らかにチート(ずっと走り続けるとか)の人もいれば
全然にMAPを知らないような人もいて
なんで999にこだわるのか知りたいです

563 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 22:22:47.43 ID:IoM89UEka.net
>>562
簡単な話。999と100の人がいてどちらがスキル・武器の育成が進んでて色々な経験を積んでると思う?上手い下手は実際に一緒にやってみないと分からないけどね

564 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 22:29:53.18 ID:vehwKl6a0.net
約3年もたってるゲームなんだよ・・・ようやく2アカ目のドキュメント終わったわ、さようならWWZ

565 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:31:59.94 ID:R9XO86n8d.net
>>562
普通に遊べば自然と999に到達する数字だから、自分のレベルにこだわることもないし、別にいい事でもない。サブ垢なら1ヶ月もかからないしね。
そんな中、逆に999になっていないのは初心者かサブ垢ということになる。クラスレベル30じゃなく育成中なら、わざと止めてるというわけでもないしね。

下手かどうかは開始1分以内で大体わかる。上手いかどうかは中間防衛までで大体わかる。

566 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 01:08:34.71 ID:piwEmNr8a.net
ごく稀にだけど総合レベル50くらいなのに立ち回りが明らかに慣れてて上手い人に遭遇することあるけどそういう人はサブ垢の可能性が高そうだね

567 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 01:44:16.15 ID:WVb08nqM0.net
カムチャッカ3の最後のドキュメント内容に書いてある入れ墨の男って博二の事?
命知らずなエクストリームスポーツしてるランナーってなんなんだ

568 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 10:31:09.38 ID:SbUA1kkM0.net
某攻略hpからだけど
>このゲームは一部の銃を除き、リロード時のゲージが 50% になれば装填完了となる。

これってまだ通用するの?
やってみた感じだと確かにそんな感じだけど

569 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 11:32:34.80 ID:Rd6HQ7ted.net
>>568
通用する。

武器スイッチ、段差昇降、近接攻撃、ガジェット使用、ぱっと思いつく限りこれらでキャンセルできる。

570 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 12:14:50.26 ID:SbUA1kkM0.net
>>569
thx
ガンスリンガーのスイッチビルドやり易いなぁ

571 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 21:41:53.92 ID:JmFMqb3F0.net
教えて下さい!
エクスターミネーターのスキルでパイロマニアックって火炎放射器のダメージも上がるんでしょうか?

572 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 22:15:06.72 ID:1SfzOJRV0.net
>>571
Molotov's fire damage increased by 50%.
説明文通りなら火炎瓶のダメージが上がるとしか読めないけども、確かめるの面倒だな・・・。

573 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 23:02:13.19 ID:1SfzOJRV0.net
>>570
1) 中下下 上中中 下下下 : マガジン25%以下で攻撃50%UP3秒・リロ速UP、対SPゾンビ25%UP

リロ速UPは無防備なスキのある時間を減らし、攻撃時間を増やすので実質攻撃アップと考えてもよい。
何より楽だし、コンパクトショットガンの扱いも楽。

2) 中中下 下中中 下下中 : スイッチで攻撃アップ5秒、スイッチ速度UP、フロントライン

いつでも攻撃アップ出来るのが強み。
スイッチ操作が面倒だけど、マクロに任せるという手もある。


基本の形をこのふたつと考えて、あとはフロントラインとリロ速を好みで変えたり、
レベル27-29の攻撃アップ系を好みで変えたりでいい気がする。リロ速25%UPも結構いいよ。

574 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 02:43:17.49 ID:ruX+cc6W0.net
>>571
面倒だったけど調べた。やはり無関係。

575 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 05:41:30.79 ID:eqsIDOye0.net
>>572 >>574
火炎サンパーには関係あると聞いてもしやと思ったのですが
調べて頂きありがとうございます!

576 :570 :2022/02/26(土) 10:30:13.44 ID:eRs+4DM40.net
>>573
非常に参考になりますありがとう
以下は同攻略サイトの簡単レベル上げを参考に
エクストリーム・オフラインでマルセイユ2序盤を80回以上やった際の感想も含めての
自分の感想です

アサルトライフルが非常に役にたったので、もう外せませんね
ヘッショキルがとっても楽でした
本当はフロントラインのほうがパーティにとっては良いのだろうけど
やはり乱戦時には、ヘッショを気にしいても撃ち切ることが殆どで
アドレナリンのほうが自分には合っている印象です

問題は、リロード時の攻撃力upかスイッチ時の攻撃力upかですが
効果時間中は効果が更新(上書き)されないので
実は前者の方が管理し易いのか?みたいな感想を持ってます
5秒撃ったらスイッチみたいなマクロを組みたいですね

577 :570 :2022/02/26(土) 10:37:28.45 ID:eRs+4DM40.net
オンラインでもオフラインでも
ガンスリばかりやって、プレステージ4まで回しました
ガンスリ最高
そういえば、サイドウェポンにダブルバレルショットガン装備だと
群れに向けて撃つとフロントライン効果が出易いのは、複数回ヘッショ判定がでているからでしょうかね
結構な確率で3回射撃になり、稀に4回射撃になったりします
最低でも一射で5回のヘッショ判定になっている感じです

578 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 13:05:04.21 ID:VVxO7a6yd.net
>>575
一応確かめたことは、NPCは火炎に対して無敵なのでプレイヤーに対して火炎放射を撃ち続け、スキルの有無で体力の減りに差が出るかどうか見てみました。
結果、スキルの有無で体力の減りに差は見られなかった。

579 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 16:18:31.17 ID:JBkCGu9ca.net
人が増えたかも、と聞いて復帰したけど
全然マッチしねぇ
皆、どのモードで遊んでんの?

580 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 17:54:57.38 ID:6CiGLJF00.net
>>579
EXは結構すぐ人が埋まる

581 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 19:12:46.39 ID:eqsIDOye0.net
>>578
検証報告ありがとうございます!
参考になりました!

582 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 00:11:10.99 ID:/a88+Re/0.net
1upもアイアンマンと同じく復活しなくなってない?
前は時間で復活してたのに

583 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 00:27:57.76 ID:TlZnswuD0.net
>>582
以前から復活しない。多分勘違いだと思う。

584 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 08:55:44.10 ID:l9itNGoId.net
最近のPC勢はそこそこ安定してるのが残ってる感じ。
クラス30未満でEX来てるの見るとCSが多いし、普通に走ってゾンビ起こすやつばかり。
CS勢は走らないとか絶対野良EXやってないだろと。

585 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 06:25:15.21 ID:0h0nfSdf0.net
何故か知らないんだけど5-3とローマ面だけカクつくんだけど同じ現象なってる人いる?

グラボはRTX2060 super

586 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 13:58:04.57 ID:evlpQ+X70.net
>>585
画質下げてもカクつくん?

587 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 15:59:04.82 ID:ICVdTlTHr.net
>>586
画質を下げても再インストールしてもダメみたい
再検証したけど5-2、5-3、6-2、6-3あたりが(他マップと比べて)体感60FPS近い挙動する

pingが若干高い(いつも70~90ms)のがダメなのかな?

588 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 20:17:00.87 ID:/jyH+RfL0.net
>>587
体感じゃなくてちゃんと実数値を測ってきなよ

589 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 21:37:01.89 ID:0h0nfSdf0.net
>>588
測った
やっぱり60〜70くらいに下がってたわ

590 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 22:39:27.88 ID:/jyH+RfL0.net
>>589
他のマップでどのくらいFPS出てるか調べて比較しないと意味ないでしょ...

591 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 01:44:00.04 ID:1kVRdGm/0.net
凄い親切なドローン使いがチーターだった時の悲しみ
キル数凄いし上手いなーと思ってたら壁超えて特殊撃ってた…何が楽しいんだよ

592 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 02:18:03.34 ID:y7Qq/c+F0.net
>>589
上で挙げているのは比較的重めのステージだと思う。
例えばPSだとマルセイユ3は全体を通して重いけど、地下に降りると軽くなったりするらしい。
同じ挙動なら単純にPCの性能なんじゃないの?
画質のところでエフェクト関係を全部切っても重くなるなら別の問題かもしれないけど。

593 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 02:21:10.39 ID:y7Qq/c+F0.net
>>591
ほんとにね、ただチートで遊んで楽しいゲームでもないから、すぐ引退するだろうさ。

594 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 08:06:05.09 ID:njGz7jKmr.net
>>592
普通に俺が理解しきれてなかったわ

設定は全部Midium
他のマップはどれだけ重くても90fps、高くて130~150fps
上の上げたマップは60~70になる

解釈違いあるならすまない

595 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 08:30:55.72 ID:njGz7jKmr.net
>>594
書いてなかった

上の上げたマップは低いと60~70、5-3の地下とか場所によっては他のマップと変わらず130~150

FPSが明らかに下がっている場所は5-2採石場、5-3地上、6-2ガソリンスタンド、6-3最後のスウォーム場所

596 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 11:43:41.54 ID:y7Qq/c+F0.net
>>594
>>595
うん、だからね、ステージによって重さは違って、野外の広いステージで物品や建物がいっぱいあるとか、
炎やら光関係のエフェクトが凝ってるところは重いんだよ。

単純に要求される性能とPCの性能の兼ね合いだから、
現状に納得できないならfpsの為に画質を下げるか、新しいPCを買うかだと思う。

597 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 12:11:40.08 ID:njGz7jKmr.net
>>596
意見thx考えてみるわ

598 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 14:20:44.11 ID:y7Qq/c+F0.net
例えばもっと古いPCでも遊んでいる人もいるけど、そういう人は画質を下げてるから、
逆にすごいシンプルな映像になってゾンビが見やすかったりする。

599 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 14:55:36.04 ID:WU2Stp5m0.net
PvPだとタイトル問わず最低画質であそんでるな。PvEはそうでもない

600 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 15:14:45.76 ID:njGz7jKmr.net
PS4勢だったけどPCプレイ勢に「PCでやろう!」って言われて買った初ゲーミングPCで起こったことだから何が何やら分からなかったわ

画質下げて見たらめっちゃ軽減されたからしばらくやってみる
マジで感謝、ありがとうございました

601 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 21:35:53.66 ID:bDbk0yqX0.net
>>600
それってモニターは140以上に対応してるのかな?対応してないならFPS気にしても意味ないよ

602 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 21:42:14.74 ID:WU2Stp5m0.net
60切ったら快適さに関わるからなぁ
個人的には快適なのは90fps以上なので、どんな安モニタでも関係なく最低90fpsは欲しい

603 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 22:15:11.91 ID:bDbk0yqX0.net
60モニターで90だしてもパワーの無駄だから普通制限しない?

604 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 22:18:16.95 ID:Pda36NX80.net
>>601
240まで対応してるね

605 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 22:25:48.06 ID:bDbk0yqX0.net
>>604
いいモニター使ってるねーただ見る限りPCのスペックが足引っ張って宝の持ち腐れな気がするね

606 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 22:45:30.83 ID:Pda36NX80.net
>>605
前まで120だったんだけど壊れちゃったから興味本位で240買ったんよね

PCは近々買い替える予定かなぁ
このゲーム結構気に入ってるからいい環境にしたいし

607 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 23:55:14.79 ID:WU2Stp5m0.net
>>603
スムースさが違うよ
制限するとやっぱりカクつくから分かる
90fps以上になると体感では分からない

608 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 23:55:52.09 ID:WU2Stp5m0.net
まぁ俺は144Hzモニター2つ使ってるけどね

609 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 00:03:19.70 ID:UOw/KB360.net
ああ言い忘れてた、なんで最大60fpsの制限がヤバいのかというと、重いマップや画面上にオブジェクトが大量に表示された状態だとガクンと半分以下にフレームレートが下がるからだ
最低fpsが60を割りたくないなら、少なくとも制限は60以上にしたほうがいい、すべてのゲームに当てはまる

610 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 00:49:07.61 ID:J0QxCNye0.net
>>607
60モニターで60以上を体感できるのかって話よ

611 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 11:22:08.27 ID:18dd8ixW0.net
ガンスリンガー兄貴に質問です
1ミッション中に、コンセントレーションは何回くらい発動しますか?

自分は、ヘッショを意識して狙っていきますが
難易度ハード中心の戦績で
ゾンビ総キル数が500〜700
ヘッショ80〜120
コンセントレーション発動回数は2〜3回です
”連続”ヘッショキルってのがやはりネックで、貫通するせいか
モニターでは5体以上の連続ヘッショキルを確認しているのに発動しないのもザラ
オレが下手なだけなのかな
ゲーム中他のガンスリンガー諸兄を観察していても、コンセントレーションを装備していないのか
一時体力ブーストを確認することが殆どありません
超絶技巧の兄貴達は、どのくらい発動するものなのか教えて下さいな

612 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 11:29:47.03 ID:18dd8ixW0.net
続き
インサンとエクストリームの難易度には殆ど手を出していないのですが
難易度高くなると、チームの進攻は慎重になって、
コンセントレーションが発動し易くなりますかね?
ハードだと、ピュンピュン走り回る感じで行ってしまうので
落ち着いて狙えない、というのもあります

613 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 12:00:04.76 ID:UOw/KB360.net
>>610
何度も言ってるが普通にできるよ、体験してみな?

614 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 12:19:34.95 ID:8ZY/gR/Qr.net
>>612
コンセ頻度上げたいなら近接でワンパンできないインセイン以上の方がいいと思うよ

ヘッショに集中したいなら(報酬減るけれど)プライベートで特殊出ないミューテーター設定してひたすらゾンビヘッショ狩りで練習するのが1番だと思う
慣れてきたら特殊狩りしつつ、みたいな

俺はこれでずっと練習してた

615 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 12:51:13.15 ID:o1lxRbky0.net
>>611
30秒に1回だからそんな連続して発動しまくるわけでもないし難易度関係なく道中ノーダメで行けるところでヘルブ発動したところであまり意味はないと思う

616 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 13:51:00.95 ID:18dd8ixW0.net
>>614-615
そもそもの疑問点は、1ミッション中にそれほど発動しない(出来ない)なら
他のスキルに換えた方が良いのかな、ってところから来てるんだ
インサン以上だとまた違ってくるのかね
発動したら手榴弾獲得と併せて心強いのは体感しているのだけどね

617 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 14:33:26.34 ID:fqhsmeRM0.net
中華のアホに勘違いでずっとキルされ続けた。

ローマ1チャレで他のやつが車を撃って、そいつが巻き込まれて死んで。
俺は起こしてあげたのに以降、そいつにずっとキルされ続け、
他の人は起こしてはくれるけどキックに同意してくれないし、結局最後の防衛で全滅しるって愚痴。

終わった時に一言物申そうと思ったら全員即消えだし。
ローマ1チャレごときにメディックに来るアホなんか即キックしとけと。
前のステージクリア時にも他の味方撃ってるガイジだったのに、続けた俺も悪いが。

618 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 14:38:50.17 ID:18dd8ixW0.net
>>617
まぁオンラインゲームではジャンルを問わず
よくあるこってす
気を落とさずに

619 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 15:10:23.00 ID:o1lxRbky0.net
電気トラップ回復ハンマーのコンバットエンジニアヤバいなこれ。使わない方がいい
スラでブンブンしててもありえないくらい一瞬で壊れる
おそらく回復発動した瞬間に壊れてると思う。つまりバグってる

620 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 15:26:32.82 ID:1TBjnMuwF.net
>>611
ステージによるし武器による

高低差がないあんま無いステージ(1-4とか2-2とかその他もろもろ)でAC、LAWならHS自体300前後取れるので少なくとも10回以上は発動する
ハード以下はゾンビが柔らかいので頭以外に当たってキル判定取られるので
HSで無双したいならインセイン以上で練習する事をオススメする

あと、銃でのキル数に対するHS率を見ると良いかも(総キル−爆破キル−近接キル)

30%超えてたらガンスリニキ認定されるんじゃない?

621 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 15:37:29.90 ID:/0tME5Bwd.net
>>617
クリア後に撃ってくるアホと連戦するなんて
漫然と続けたお前にも落ち度はある

というかブラリ入れて抜けとけ

622 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 15:38:27.35 ID:fqhsmeRM0.net
>>616
単純に低難易度だと頭以外に当たってもキルしてしまえるので、連続HSがし難いのはある。
EXTREMEやってからINSANEやっても連続HSしにくいなと思うこともある。

常にヘルスブーストかける状態ってのが望ましいので、
ヘルブ切れそうになったら狙ってつけるくらいの気持ちでプレイするといいよ。
15秒に1回グレネード補充出来るんだから、ヘルスブースト関係なく常にHS狙う気持ちで。

1回でもHARDクリアしたなら、INSANEに移行してプレイした方が、スキル関係を考える時にもいいと思う。
HARD以下だとこのスキル必要じゃね?とか分かりにくい。

623 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 16:02:25.39 ID:18dd8ixW0.net
>>620>>622
いつも丁寧に解説、有難う
HS300は凄いなぁ 憧れるわ
コンセントレーションは必須にしとく

柔道と換えようか迷ってた
まぁコッチも発動頻度低いけど、一度の圧し掛かかられからチーム瓦解を
何度か経験したので。。。。。
それは立ち回りで回避ね

624 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 16:04:59.39 ID:18dd8ixW0.net
ガンスリニキとか、言われてみたい

625 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 16:38:34.43 ID:XtQtv5v0r.net
>>617
クリア後に撃ってくるやつとは連戦はしないね
もしクリア後に自分が撃たれたなら次ドロマスで入って即PKして即抜けだな

626 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 16:43:36.71 ID:Bxdpiv/NF.net
>>623
HSってすごく簡単だよ

ゾンビの頭は一定の高さなので動く頭を追いかけるんじゃなくて置きエイムして頭がそこにくるのを待つだけ

それが安定的に出来るようになったら、起き上がりしなの動く頭を追いかけてHS狙ったりしてみたらいい

PC板だから多分マウスでやってるんだと思うけど、平面で前からの大群処理する時にフルオート武器で左右に小刻みにマウス振ってみたらHS入りやすいよ

画面揺れはすごいけど

627 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 16:54:59.67 ID:8ZY/gR/Qr.net
ヘッショガンスリやってる身として武器チェンの方めちゃくちゃ気になってるけど武器チェン自体下手くそすぎて上手くできない...

628 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 17:09:13.18 ID:fqhsmeRM0.net
たまにPCでもコントローラでやってる人いるけども、リザルトのHS数だけならコントローラでも数字出せる。
実際PS勢のガンスリでもPC勢とそう変わらないHS数を出してる。

というか、PC勢でもHS100以上出してるのごく一部なんだよね。
だからマウスとかコントローラとかじゃなくて、単に立ち回りと置きエイム出来てるかどうか。

629 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 17:21:34.73 ID:+PeoBtTla.net
>>627
武器チェンは、マウスのボタンを一つ使って
なんとかスムーズに可能
時々、何故か背中の装備にスイッチしちゃうけど
スキルで換装速度プラス150%か、特殊ゾンビダメプラス25%かは悩む

630 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 17:42:39.50 ID:yeCfr1kX0.net
てかヘッショ自体エイムというよりどこでヘッショを取りやすいかという知識が大事なだけ
エイムはそこそこあって知識があればヘッショは量産できる

631 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 18:23:47.12 ID:fqhsmeRM0.net
>>629
長押しでヘビーだけども、それは置いといて、
現バージョンだと武器持ち替えで攻撃アップはあまり旨味無い気がする。

632 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 20:50:36.80 ID:J0QxCNye0.net
>>613
60Hzモニターで90FPSを体感できるってちょっと意味がわからないな、なにか勘違いしてるんじゃない?

633 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 07:01:18.68 ID:TSVwtENs0.net
>>629
マウスホイールでできればなぁっていつも思ってるわ
それだとドクロ砂の切り替えどうすんだって話にもなっちゃうけどね

スキルは確かに武器チェン目的だったらどちらかは迷うねw

>>631
旨味あんまりないのかぁ...
ヘッショで継戦能力高めつつコンセで一時体力+弾薬足りなくなったらグレで補給→使ったグレをヘッショで補給...の方がやっぱり王道な感じなのかな

634 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 09:11:11.31 ID:9gRs8L5qa.net
>>633
多分、>>631が言いたいのは、セカンダリーに有用な武器が無いから、切り替えよりもリロードで攻撃力アップの方が使いやすいみたいな話だろうか?

アサルトライフルは拡張しきったマガジンを打ち切るまで、ほぼ5秒
ピストルは青コイン1000のヤツで、23±1発とリロード一回で5秒
これで切り替え使っているけどハードでは困らない

インサン以上だと、セカンダリーがパワー不足かな?
まぁ、リロードで攻撃力アップの方が使い易いけどね
咄嗟の特殊ゾンビのブルには、切り替えのほうが対応し易いのでは?

635 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 09:13:49.09 ID:9gRs8L5qa.net
切り替え速度の問題かな?
リロードメーター半分回ったら切り替えているけど
ハードでは、なんとかなっているなぁ

636 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 10:08:17.63 ID:5e6ZKaRdH.net
そもそもこのゲーム、コントローラーのエイムアシストってオートエイムだから下手にマウスよりコントローラーの方がHSしやすいんだけどね

637 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 10:12:49.65 ID:e1RjCd83a.net
>>636
えっ、そうなの?

638 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 10:22:21.24 ID:5e6ZKaRdH.net
コントローラーでやってみ?ADSボタン押す度にゾンビの頭のど真ん中ににキュって照準が行くから、ADSボタン→射撃ボタンの交互でやれば目閉じてもHS出来るんよ
だからたまに銃構えて降ろしてを高速でやってるキモい動きになってるやつがいる

639 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 10:48:25.40 ID:Q22t/93Za.net
他FPSでもヘッショ大好きのワイ、萎えた。。。。仕方ないけどね

640 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 12:07:09.77 ID:CFUYqycT0.net
>>639
オートはゾンビに被った味方に照準が移動してFFという事故が起こったりするから、
オートエイムを切ってるPS勢は多い、というか慣れた日本人プレイヤーはほぼ切ってるはず。
>>638を実践してる人も、俺はひとりくらいしか知らない。
実際コントローラでやってみるとわかるけど、オートエイムは結構強力で新鮮。

641 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 13:01:32.25 ID:CFUYqycT0.net
>>633-635
以前のバージョンはいつでも瞬時に武器スイッチできたから、みんなそれにしてたけど、
今はスキルを使ってもそれなりに時間がかかるからストレス。

セカンダリは至近距離用にコンパクトショットガンにしたいんだけど、
コンパクトショットガン使う時にリロ速は有用だし、マガジン25%以下で攻撃アップも常につく。
フロントラインあるからリロ速いらんという人もいるかもしれないけど、その辺は好みと思う。
バウンティハンター付けられるから、特殊に常に+25%ダメージもあるから、全体的に安定する。

アフマス後も武器スイッチ使ってたけど、今はフロントラインと武器スイッチ捨てて、
マガジン25%以下でリロ速、攻撃アップ、バウンティハンターにしたら、
色々ごちゃごちゃ考えなくていい分、エイムに集中できて結果的に安定したプレイになったと思う。

あくまでも自分の場合なので、武器スイッチが悪いというわけでもない。
また武器スイッチ出来るようになったら、そっちに戻ると思うし。

642 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 14:30:43.13 ID:5e6ZKaRdH.net
>>640
エイムアイストについては3種類あって、オフ、デフォルト、ストロングってあって、オフはその名の通り一切アシストがつかないから難しすぎてやり辛いからオフにしてる人はいないはず。
デフォルトにしてる人がほとんどだと思う。
デフォルトとストロングに関してはどっちもオートエイムなんだけど、デフォルトの方がや吸い付きがマイルドなんだ。
自分はデフォルトでやってる

643 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 15:28:37.93 ID:NW370Oi/0.net
スラッシャーを使ってみた
これ、どんな役割が求められるんだろう?
突っ込んでいったらあっという間にお陀仏

644 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 15:28:51.30 ID:NW370Oi/0.net
スラッシャーを使ってみた
これ、どんな役割が求められるんだろう?
突っ込んでいったらあっという間にお陀仏

645 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 16:59:16.16 ID:lKlx3KcY0.net
>>632
いや勘違いではないよ
普通にスムーズさが全然違うし、重いマップでは最低fpsが快適ラインである60を下回らない

646 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:05:28.05 ID:CFUYqycT0.net
>>644
スラッシャーはサポート役。なぜサポート役かというと、メインの火力が低いから。
だから火力役をする人の邪魔をしないよう、かつ火力役の人が火力を出せるように立ち回る。

極論を言えば火力役の人がずっと山を撃てれば、火力が足りなくなることは滅多に無いんだけど、
火力が足りなくなったりするのは、横や後ろからゾンビがちょっかい出してきて、ずっと山を撃てないから。
だったら、その後ろや横からのゾンビを掃除してやれば、火力役の人は力を発揮出来る。

続く

647 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:15:51.15 ID:CFUYqycT0.net
>>644
じゃあ具体的にどうすればいいのかって話だけど、一例として参考までに

1) 道中は前に出ずに、横や後ろからのゾンビを引き受ける。

初期SMG持参したとしても、ARやショットガンに比べゾンビ処理をしながら前に進む能力が劣る。
近接で前に進むのも状況によってはありだけど、基本的には撃って進むよりも遅くなる。
よって、スラッシャーは前に出ずにPTの殿を務めるのが適している。
このゲームは後ろから特殊ゾンビが出やすいので、スタンガンと近接が強いスラが最適。

2) 防衛時は後ろを守るか盾役をするか。

後ろからゾンビが来る防衛では後ろからくる特殊ゾンビたちを完封しよう。
後ろからゾンビが来ないだけで、PTはある程度のピンチは耐えられるしカオスになりにくい。

主に前から来る場面では少し前に出て盾役をしよう。ただし火力役の射線に被らないように、少し横にずれる。
後ろに下がると盾にならないので、苦しくても下がらないようにする。

チェーンソー持って山に突っ込むのは初心者。

648 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:56:33.39 ID:0CbQElZX0.net
ついでにヴァンガの立ち回り方も教えて栗

649 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 19:23:34.09 ID:gH39rLvo0.net
>>647
これわかってないスラ多すぎて困るよな
スラなのにガンスリ、ヘルレ、エクス差し置いて強いプライマリー取るアホスラばかりで嫌になる
んでゾンビの山にチェーンソーで突っ込んで他の人が撃てなくなるまでがテンプレ

650 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 20:00:20.62 ID:NW370Oi/0.net
>>646-647
スラッシャーがサポ職と言われる所以がよくわかったわ
サンクス
立ち回りを上手くこなせば難易度高くてもチームに貢献できるのね
スタンガンでチームの窮地を挽回出来そうだし楽しそう
プレステージスキルが上げ甲斐のあるのばかりだから頑張るわ

651 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 23:21:02.06 ID:CFUYqycT0.net
>>650
もう少し補足

3) スラの火力

スラ自体の火力が低いから、他のプレイヤーのサポートをするわけだけど、
それでもスラ自体がある程度火力を出せることに越したことはない。
CompactSMGだと中間防衛等で火力不足を感じることが多いのでSMGを持ち込むとよい。

また近接が強いからと、近接ばかりで動くとゾンビ処理が遅くなる場面が出てくる。
スラでも最終的なHS100以上目指すような立ち回りが出来ることが望ましい。
また余裕がある場面では迫撃砲や設置マシンガンをしっかり使う。
PTが強く安定し過ぎて殆ど仕事ないとかもあるけど、それはそれで良い。

4) チェーンソー

ブースター一味にはチューンそーで安定。ずっと∞ぶんまわしで捕まることはない。
ある程度スラ使い込めば、スラの本体とはチェーンソーであると感じるくらい頼りになる。
ただチェーンソー出しっぱなしでの移動をよく見かけるけど、頼りっぱなしも良し悪しだと思う。
いざという時にすぐに銃を撃てない、ゾンビ処理に時間がかかるのは否めない。

その前にある程度チェーンソーの動かし方に慣れる必要があるので、
チェーンソー使ってる人の配信をチラっとでも見ることをオススメする。
日本人なら大抵大丈夫だと思うけど、

652 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 23:56:57.65 ID:CFUYqycT0.net
>>648
ヴァンガはより盾役に特化したクラス。

ボマー、ブースター、ブル、ゲロを正面から受け止められるのはスラにはない強みで、
スラのようにチェーンソーを持たなくてもいいので、ヘビー武器にある程度自由度が生まれる。
ただしスラよりもゾンビ処理に時間がかかるという弱みがある。

盾を出すとFF無効、盾を引っ込めてから近接1回分程度までFF無効は継続されるので、
スラよりも盾役をしやすいし、スラより味方の近くで行動しやすい。

単独で動けなくもないし、火力ヴァンガを模索している人もいるけど、
火力やりたいならガンスリなど他のクラス使ったほうがいいと思うし、やはり盾役としての運用を自分はおすすめしたい。

その他:
・ 近接はヘビーのSledgehammer:特殊ゾンビにとどめで毒った状態を無効化出来る。
・ ダウンした味方をシールドチャージで起こせるのは強い。ダウンしたらすぐに起こすのではなく、現場からゾンビが離れたのを確認してからシールドチャージで起こそう。


単純にぶっ壊れ性能クラスだから、いろんな動き方あってもいいと思うけど、
盾出して味方が死ぬまで後ろに隠れて、味方が死んだらそのまま自分も死ぬっていう運用はゴミと思う。野良に多いけど。

653 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 01:56:20.18 ID:5tcX7lEk0.net
>>645
60を切らないのは大前提として完全に勘違いだよ
最高時速100kmの車でとばして150qを体感できるって言ってるのと同じ

654 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 09:16:02.65 ID:bqelr+gM0.net
1-3で999のスラとエクス二人支援砲撃で吹き飛ばしてしまったんだけど悪いことした感が半端ないな...

655 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 09:28:27.21 ID:7YYncypI0.net
最近またWWZに帰ってきた
そしてデイリーがある事に驚く
デイリーの更新って日本時間の何時?夜12時じゃないよね?

656 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 12:31:19.71 ID:BYyT1v3U0.net
>>652
やれること多くて逆に役割特化させるのが肝かな
詳しくありがとう

657 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 13:22:30.42 ID:6QIw72fZ0.net
>>656
ヴァンガに限らず、あれもこれもそれも全部自分がしたい、やりたい、
って人はあまり上手くないと思うし、味方にいると他のPTが動きにくい。

なぜなら常にあっち見て、こっち見てだから、攻撃時間が少なくなってるし、
常にあっち行って、こっち行ってうろちょろだから、味方の射線の邪魔になること多いし、
位置把握するのにも時間かかるし、PTの位置バランス取るのにも面倒になるし、
ゾンビのヘイト管理も複雑になる。

いるでしょ、例えば東京1バス防衛の道中で、前でバスの山を撃ってたかと思うと、
後ろでブルやスクリーマーの声がしたからとバス放棄して、
後ろで守ってる人に合流して一緒に特殊ゾンビを処理しようとする人。
挙げ句にゾンビを引き連れてきたりしてさ。

このゲームリザルトに移動距離ってないけども、
PT全員が健在な状態で移動距離長い人は下手だと俺は思ってる。
強いポジションが分かってないってことだからね。

658 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 14:38:39.72 ID:zkl59Uxn0.net
ヴァンガは下手なメディックよりメディック
まず全員HP7.5%入れれば単純に体力増しだけでなく復活時に全員全回復できる仕様
下手なメディックは意味ないとこでマスキング打ち肝心な時な打たないキットも使わない
ヴァンガは復活で全員回復。メディキットは持ってるだけでキット出現率が減るミューテーター
メディックは上級者向け。ヴァンガは素人でもただ立って寝てを繰り返してるだけでメディックになれるんだ

659 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 15:50:11.91 ID:7RnrCOMe0.net
>>653
いや普通に体感出来るって…
やってみなよ!理屈こねないで

660 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 17:55:55.88 ID:ahO36PbK0.net
今日、総合レベル208で
スラッシャーの水色枠の人が居たなぁ
余程、スラッシャーが好きなんだな

661 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 18:46:33.36 ID:RrRRV6xX0.net
>>655
朝5時だったような

662 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 19:27:15.76 ID:0802tuk0p.net
>>661
情報ありがとう!

663 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 21:01:33.94 ID:fjq9u62wa.net
>>660
なんかスラ大人気だよな。今日野良で自分以外は全員スラだったときはさすがに飲んでたお茶吹いた

664 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 21:32:40.61 ID:kNcDIE230.net
>>663
エイム集中しなくてもEXで生き残れるし、特殊対応含めて楽だなーと思う
火力いるステージでは他職頼りになってしまうが

665 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 23:36:58.17 ID:cqTOCewo0.net
低スぺPCのままモニタ変えたらスムーズになったってやつもいるし
もう本人がいいならいいとしよう

666 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 00:29:00.83 ID:nj+wFe9j0.net
今日はモスクワ4からはじめてローマ2まで順番にやったけど、
やっぱり一番辛いのはマルセイユ1だと思うわ。
EX野良だけどスラは自分が使う時以外いなかったぞ。

>>663
モスクワ3じゃなかった?あそこはスラ人気。

667 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 00:41:17.41 ID:nj+wFe9j0.net
>>663
スラ4は強いよね。特殊処理早いから崩壊しにくい。
崩壊しにくいってことは火力維持しやすいってことだから、
そうそう火力不足を感じる場面はないはず。

668 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 00:57:26.92 ID:M3cxpkJVa.net
>>666
マルセイユ1はカッター=自分の命だからなぁ。高難易度になるほど誰かを守る系はつらいね。NY2でも良い感じだったのに最後のところで特殊相手で手間取るとあっさり失敗することがある
スラ3はカムチャッカ1だったかな。たしかにモスクワ3って全員肉入りなら誰か1人はスラのような気がする。最後のC1かK1あたりで1人でブンブンやってるイメージ

669 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 03:25:07.72 ID:nj+wFe9j0.net
ちなみにその時のマルセイユ1は中間防衛後の道中で自分以外死亡して、メディキット3つ出るところで復活待ち。
バン防衛後、自分が瀕死で、みんな体力MAXでメディキット2個持ってるのに使ってくれない。
その状態で緑荷物青服カッター防衛をずっと一人でやる。反対側3人いるのに2人死んでる。
カッター戻ってから残り1人死亡で、自分1人。荷物あと1個だけど、運んでもひとりだと最後無理なので、またも再度復活待ち耐久。
スラじゃなかったら無理だったな、弾無くなるし。

670 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 03:26:51.06 ID:nj+wFe9j0.net
NY2はヘルレで安定だけど、山崩せないやつほど山撃って周り掃除しないよね。
特にメディック。

671 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 13:36:19.03 ID:t1e11FQk0.net
スラッシャーの近接武器は何で安定する?
個人的にはトマホークか脇差なのだけど

672 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:04:36.04 ID:nj+wFe9j0.net
>>671
トマホークでいいと思う。
インセ以下や、ハンガーとか体力減る系のチャレだと鎌もあり。

673 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:39:46.64 ID:HYmiqgGc0.net
今週のチャレンジ、オフラインクリアした人いる?
何の役職で行けばいけるのか…特殊大放出過ぎる

674 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:25:57.06 ID:M3cxpkJVa.net
>>673
どうしても1人でやりたいならヘルレかな。他職だと最初の山場も乗り越えられる気がしない

675 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:33:36.63 ID:EY+ksNmM0.net
>>659
結果がわかってるから誰もやらないと思いますよ
前提としてあなたのモニターは60なのか、60なら200以上FPS値を出して体感できるか実験してみてよレポートよろしく

676 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:25:05.76 ID:nj+wFe9j0.net
>>673
やってみたけどスラで最後2つ運んだところまででどうにも特殊処理出来ずに終わった。
常にブルは2体セットだし、ゲロやらガスも一緒に出てくるし、
処理してもすぐ同じブルがセットで出てくるし、運ぶどころじゃない。

途中で1個でもチェーンソー出てくれれば行けたと思うけど、
最後のエリアメインだけで戦うのはきつい。

677 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:49:24.41 ID:nj+wFe9j0.net
>>673
チェーンソー替えなくても行けたわ。
ダムで残120くらいだったから、最後まで初期チェーンソーで大丈夫だった。

必須:ピンダウンにならないスキル
近接:トマホーク
ヘルスブースト、マスキングはどちらでもいいと思う。
自分はマスキングでクリアしたけど、あまり恩恵を感じなかった。

1 ダムでは味方を守る。右翼側がよい。
2 タービンホールからガソスタ前防衛までは静かに進む。
3 ガソスタ前防衛は適当にやり過ごす。ここからはブル他特殊ゾンビが最後まで途切れない。
4 ガソスタはチェーンソー温存せずに手早く運ぶ。プライマリで処理しようとしても時間の無駄。

678 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 09:59:39.31 ID:d/e1bvCk0.net
>>677
検証有難う!!
参考にさせて貰ったらクリア出来た!
最初を越えるのが一番キツかった

679 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 10:01:40.50 ID:d/e1bvCk0.net
ラストの特殊ラッシュもキレそうだった…
たった4個の荷物が遠い!

680 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:08:06.16 ID:XI9nPZo+d.net
>>679
ブースター出てくると更にキレるね。
どんだけ硬いのかと。

681 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:12:55.02 ID:ycil/8Ot0.net
ところでスラのレベル3スキルRootedって、
以前はエリートに対して無力だった記憶があるんだけど、自分の記憶違い?

682 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 04:13:11.19 ID:gwntn0Fo0.net
>>679
ダムの防衛で設置武器が迫撃砲5個でその他ナシとか
どうしろっていうようなガチャ要素が大きすぎる

683 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 09:19:31.57 ID:n9Oie52F0.net
>>681
同じく昔エリートにそのパーク付けて即押し倒された記憶がある
でも昔過ぎて記憶が曖昧

>>682
設置ガチャは多分にあるよね
自分は電気床無いと無理だった

684 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 10:25:15.03 ID:ycil/8Ot0.net
>>683
だよね、記憶違いじゃなくて良かった。修正されたのかな。

685 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 10:26:40.17 ID:XdGe6n6Zd.net
電気床はブルとかゲロ処理しとかんとあっという間に死ぬのがな
ターレットみたく再装填させて欲しいわ

686 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 11:03:54.16 ID:Vp19fP1Wa.net
レベル500超えているのに、たかがハードで
突っ込んでいって自滅を繰り返すガンスリなんなんだろう
プレステージは回しているらしいが

687 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 11:46:36.67 ID:os97j+mdr.net
>>681
デイリー実装したての頃くらいにその状態だった記憶あるね

思わず「なんで!?」ってなったわ

688 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:32:36.67 ID:ycil/8Ot0.net
>>685
それな。ニューヨーク4の最後、防衛前にクリフ側に電気柵設置するやつとかな。
肝心のクリフ防衛の時にはもう壊れてる。設置したんなら、クリフ防衛までちゃんと管理しろと。

689 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 18:44:38.88 ID:s1MT2jvJ0.net
>>673
オフはマスフィク+フレアガンでクリアした。フィクでやってたまたま一回目でフレアでた
オンは箱フィクがバンのとこで箱散らばして護衛してくれてたから完封できて楽だったな

690 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 19:31:40.43 ID:1HMjIaGia.net
>>682
自分もソロで設置マシンガンしか出なくて撃つのはオレ1人なんやで?どないせーちゅーんじゃってことあったな
ディフェンスキットガチャでヌルゲーになるか厳しくなるか段違いだもんな

691 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 20:12:42.58 ID:IxKEOVtR0.net
2-2は高電圧グリッドの有無で難しさ決まる感じない?
1個あるだけで安心感すごい

692 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 01:01:02.26 ID:A9ySL4T4a.net
>>691
ダムでは誰か1人はヘルレで高電圧グリッドあったら勝ち確感ある

693 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 03:01:44.18 ID:ST5TTZ7i0.net
>>692
ソロだと俺はマシンガン欲しいかも・・・。

694 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 13:21:19.62 ID:3uc/JOUCr.net
高電圧グリッドは右側に1つ敷いておくだけで火力職1人で山崩しに全火力注げるくらい強いからなぁ
その時の場合にもよるけど高難易度でタレット引いても最後のガソスタまで残せるレベルで安定する

695 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 14:09:25.96 ID:11Bp2EW/r.net
>>694
どんな場合でもタレットは置かずに持っていかなきゃ駄目でしょ
置いても補充しに行けないから無駄になる
最後の部品集めのときのタレットは役に立つしね

696 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 14:43:06.60 ID:6KPbb2Jf0.net
対怨霊でゴミ居たからゲート寸止めレバー待機でまんまとぶっ殺してやったわww
でもどうしてもライキューやってみたくてやってみたら成功して助けちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwww

697 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 15:09:15.10 ID:3uc/JOUCr.net
>>695
野良インセ以上かデイリーハード行くと毎回タレット置いてるから寧ろ最後まで残してる俺が駄目なのかと思ってたわ、やっぱり間違ってはいなかったのか

698 :UnnamedPlayer :2022/03/11(金) 01:05:14.81 ID:+FxVwHyS0.net
山崩してるやつを守れない位置で、山以外を撃ってるやつバカだろ。

699 :UnnamedPlayer :2022/03/11(金) 19:51:02.94 ID:1jNOBjmOd.net
>>675
実際にやったから言ってるんだけど…
実家のPCで60Hzモニタ使ったとき、60fps制限したときは確かに上限は60になったけど代わりに下限fpsが20fpsとかになって快適さを損なった
でも上限を90fpsにすると30fpsを下回ることなくなり快適になった
そういう話
単純だろ?弱いGPUだと意味ないがな

700 :UnnamedPlayer :2022/03/11(金) 20:40:57.79 ID:GICPqaeh0.net
>>699
あーやっぱり勘違いしてたパターンか、前にも書かれてるけど60を切らないことが前提の話ですよ
だけど60hzモニターで100、200を体感できるとおっしゃってたので話が噛み合わなかったんでしょうね

701 :UnnamedPlayer :2022/03/11(金) 23:44:35.77 ID:8O0GlJNk0.net
愚痴みたいで申し訳ないがPS勢って何故かレレレ撃ちが多くて困る

702 :UnnamedPlayer :2022/03/11(金) 23:56:07.15 ID:obWe6EAja.net
PS勢とゆうか総合レベル150くらいでレレレ撃ちが有効な他のゲームから移ってきた感じの人が多いイメージ

703 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 00:10:10.54 ID:AF6qtykS0.net
>>701
PCでもコントローラで動かせるから試せば分かるけど、スティックで左右にずらしながら撃つの大変だからだな。
とはいえ、PSでも上手い人は後ろに気を使って動いてるのは分かるけど、少ない。

704 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 00:31:32.38 ID:AF6qtykS0.net
>>699
> 単純だろ?弱いGPUだと意味ないがな
弱いGPUだから下がるんじゃないの。

705 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 03:26:21.09 ID:Js5l5QbO0.net
同じPCとモニタでもFPS上限を上げると下限も上がるのか
すげー発見だな

706 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 04:56:32.45 ID:udviHggF0.net
制限無しでグラボが過熱して性能下げたせいで下限が下がるってのはありえる
弱いGPUの話だがw

自分の60Hz環境で垂直同期OFFリミット60ならファンの音が一段階低い
設定画面で90とか120にすると少し温度があがるし上限なしにするとイヤホンにノイズが乗る
待機画面で放置すると下手するとグラボのメモリ壊れるからリミット入れた方が良いと思う

707 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 11:15:58.64 ID:/DVWqpsv0.net
>>699
結局よわよわPCの下限の話じゃなくて60Hzで無限に描写できる魔法のモニターに突っ込まれてただけなんだなw

708 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 13:24:08.68 ID:H5drlnX70.net
https://www.youtube.com/watch?v=ugjE1mA-DGA

709 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 01:53:11.06 ID:GjEyfcAf0.net
Help teammate 6 times during one match

まさか、狙わずにクリアできるとはね!

710 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 13:42:05.24 ID:9GrfWLHo0.net
alcatraz_1399
ミッション終了直前にメンバー虐殺
戻ったら次の準備完了してんだけど
誰が続けるかアホと思ってたらこの暴言
https://dotup.org/uploda/dotup.org2747965.png.html
ばかはお前だよ

711 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 13:56:37.51 ID:T/mRO13e0.net
目糞鼻糞

712 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 17:29:59.58 ID:GjEyfcAf0.net
よくある話だけど日本人でそれは稀有だな。

713 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 18:39:58.76 ID:S6D2x47H0.net
モニターの向こうはおっさんかもしれないし小学生かもしれない
常人かもしれないし基地外かもしれない

714 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 19:06:19.84 ID:/bGEmorH0.net
baka と janeka の間にスペースがある
中国人だな

715 :UnnamedPlayer :2022/03/13(日) 20:25:49.69 ID:79499U950.net
>>710
ドロマスで入って殺せばいいのに

716 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 01:48:48.96 ID:R90RV6Ny0.net
ブロックシステムが導入されてFFする人減った気がしてたんだけど…
ただでさえプレイ人口少ないからマッチしなくなるだろうに。高難易度とか特に

717 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 11:31:32.23 ID:TMCCke2h0.net
4-1の最終盤面でクリア確定してから野良入ってくる時よくあるが
丁度入ってきたの居たからFF1発撃ったらブチギレて草

718 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 13:18:00.98 ID:TMCCke2h0.net
ドロマスでFF100%カット存在するの知らない雑魚がhackerとか言い出して草
最後は味方2人にぶっ殺されてたわwwwwwwwww

719 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 17:58:12.83 ID:WWtiTUOmr.net
Defenselessついてるデイリーミッション時のヘビー弾薬量何故か増えてるんだけど不具合?
Gun Shortageが原因かなと思ったけど付いてないデイリーだし全く分からないんだよね
過去にそういうパッチとか当たったりしてるの?

720 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 18:39:54.72 ID:WteWOacb0.net
>>719
ヘビー1.5倍になるのは昔からみたいだよ。

721 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 19:52:50.06 ID:z2wFBoKpd.net
>>720
知らなかった

722 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 19:53:26.81 ID:WteWOacb0.net
ちょっと聞いてみたい。

ローマ1ラストのゾンビが画像のAから来る時、
みんなはどこに位置して、何を考えて、どう立ち回ってるのか聞きたい。

http://nov.2chan.net/28/src/1647255034155.jpg

723 :UnnamedPlayer :2022/03/14(月) 19:56:40.96 ID:6Cs17nFg0.net
>>720
マジか昔からなってたの初耳だわ!
すっきりしたthx

724 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 00:08:42.43 ID:57O+mvU/0.net
>>722
状況次第だけどcかkのことが多いかな
kだとマシンガン設置して山崩し、cだと横からプライマリで山崩し、ヘルレでもkでmglで山崩し

725 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 03:23:05.08 ID:KAx3IiQW0.net
>>724
まずなんで聞きたかったのかと言うと、野良に限らず日本人PTでもcで戦ってる人が多いから。

cの場所って、確かにゾンビ山eを撃つのに適しているけども、
横の柵dや後ろbからもゾンビが来るし、n辺りからもゾンビが登ってくるよね。

つまりcは四方からゾンビが襲ってくる場所だから、ゾンビに囲まれてダウンしてる人が多い。
f辺りからブルが来てeら辺から突進して来ることも多いけども、
pc辺りはゾンビに囲まれて安全な場所なんてあってないようなものだから、
一見広いスペースがあるように見えても突進を避けられずよく崩壊してる。

それでもcに電気柵があればイケることが多いんだろうけども、
cで良く戦う人はその辺をどう考えてるのかなと。

726 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 03:42:52.83 ID:KAx3IiQW0.net
スラであればp辺りにいる人が多くて、スキを見てeに突っ込みたいってのはいい作戦とは思わないけども分かる。
でもそれ以外のクラスの場合自分はどうしたいのか、味方はどう動いて欲しいのかってのが分からない。

例えばガンスリがpc辺りでeを撃ちたいってのは分からないでもないけども、
そのガンスリは、他の人にはどう動いて欲しいのだろう?
みんな山を撃ちたい、周囲のゾンビは来たらその都度対処って人が集まって大抵崩壊してる。
火力役が山eをやるから、残りのnodbの四方から来るゾンビ処理は、
サポ役がなんとかして欲しいのかもしれないけども、正直ひとりでは厳しい。

727 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 04:37:06.05 ID:KAx3IiQW0.net
もうちょっと言えば、仮にcで戦うPTがある場合、どうすれば安定するんだろうなと。
むしろそこを知りたい。

728 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 08:29:44.60 ID:9BXLd2b20.net
ガンスリならHの位置からMのヘッドラインに合わせて撃ってるな
貫通+1LMGなら延々撃ち続けられるし山は増援を減らすの優先して味方に任せる

729 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 09:46:09.21 ID:f67K/EH20.net
基本ヘルレだけどkだな
Aを打ちつつ柵に群がってきら山をグレポンで処理
Kにいると火をつけれるし
機銃もそれなりに有効だし

730 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 19:48:02.42 ID:KAx3IiQW0.net
ここはまともな人しかいないのか?

>>728
HでML抑えつつグレネードためて、山Eに撃って、投げるのはいいよね。
FGで山E撃ってる人のサポートにもなるしね。
Hは辛くなったらJに引けるのもいいよね。有刺鉄線あれば尚安定する。

>>729
MGLと設置マシンガン中心なら段差に強いショットガン使うヘルレでKはいいよね。
スラがK辺りでサポートもしやすいし、自身もHI辺りで戦うガンスリのサポートにもなるしね。

というか、基本的には上記2つエリアが防衛の中心になるのが普通だと思うんだわ。
頑なにPCで頑張る人たちがいて、それでも安定しないからと、
スラやメディックの突撃チェーンソーに逃げるっていう。

いや、PCでもこうすれば安定するんだよっていう意見あれば欲しい。

731 :UnnamedPlayer :2022/03/15(火) 19:50:42.68 ID:KAx3IiQW0.net
>>729
ついでに危ない時はJに引いてMGL撃てたり、
MGLなくなったらFGにそのまま移動して接近して山撃てる流動性もいいよね。

732 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 00:18:29.61 ID:ASSgLsWra.net
ボルテージグリッドと迫撃砲があるならFかGあたりに陣取るな。最初からここにくる人はあんまり見ないけど

733 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 01:53:35.54 ID:5LBwx7Td0.net
カムチャッカ1の船外火炎放射器は船内入る前もしくは梯子上がった先にあるヘビーに変えて捨てた方がいい
そうすると新しい火炎放射器がフルで置いてある
で最後にまた火炎放射器捨てて持ち込んだヘビーに換えると最後が少し楽

734 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 02:04:02.10 ID:5LBwx7Td0.net
今更だろうけどローマ1教会中に入って正面入り口の真上にある鐘を撃つと、中から見て外の壁の左側の鉄格子が開く
メディキット、ヘビー、装備が置いてある
あまりやってる人見ないが、アイテム搔っ攫い系初心者がいてヤバイ時は助かる

735 :UnnamedPlayer :2022/03/16(水) 19:03:14.47 ID:3M9EellC0.net
>>733
最後のエリアに入る時に持ってるヘビーが消える現象を何回か経験してるけど、あれ何だろね。
ソロだと消えずに持っていけるっぽいからPTの時に起こると思うんだけども、発生する理由がいまいちわからない。
しってるひといるかい?

736 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 02:52:42.53 ID:GJELbC+I0.net
よくすぐ防衛スタートする人の批判を聞くけど、
俺はなめたプレイしてる人いたら中間防衛は即スタートすることにした。

音出してるとか、走ってゾンビ起こす人とか、回復使わないとか、
クラス低レベルで来てるとか、ダメージ受けてるのにサンプル拾ってるとか。
それでもクリア出来る自信があるからそうしてるんだろうし。

737 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 19:27:36.91 ID:+09+kSKG0.net
今週末DLCが来るらしい
https://twitter.com/wwzthegame/status/1504132990871420931
(deleted an unsolicited ad)

738 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 20:09:23.86 ID:GJELbC+I0.net
ホードモードは要らないけど、新しい武器は欲しいな。

739 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 20:46:37.69 ID:wHk4qzL9a.net
アフマス出したらもうこれで終わり!サーバーメンテのための最低限のリソースしか割かないよ!って感じではまだないみたいなのでちょっと嬉しいわな

740 :UnnamedPlayer :2022/03/17(木) 22:04:51.51 ID:GJELbC+I0.net
今日の野良は稀に見る酷さだったって愚痴。

741 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 00:14:17.74 ID:oNlVopLn0.net
アップデート来た!
https://twitter.com/wwzthegame/status/1504470716367876096
(deleted an unsolicited ad)

742 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 00:16:02.99 ID:oNlVopLn0.net
グーグル翻訳
無料のCutandMendアップデートが利用可能になりました
新しい🗡ソードや🔫アドバンスドコンバットウェポンバリアントなどのロック解除可能な武器を獲得する
さらに、新しいクラスの特典のロードアウト、アドレナリンブースト、包帯キット、装身具などがあります。

743 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 00:52:55.35 ID:h99/M8ax0.net
新コンテンツ

近接武器「ソード」を追加。全レベルのドキュメントを集めると報酬がもらえます。
全エピソードの資料を集めるともらえる、ユニークな上級戦闘武器のバリエーションを追加
新しいトリンケットを追加
癒し系アイテム「包帯キット」を追加
チームメイトが体力回復のために使用できる配置可能なオブジェクト
ヒーリングアイテム「アドレナリン」を追加
戦闘不能時に使用することで、短時間でスタミナを無制限に回復できる。

クオリティーオブライフ
クラス別特典のロードアウトを追加
ホードモードの報酬がウェーブごとに配布されるようになり、プレイヤーが接続を切断しても失われなくなりました
バンガードのシールドの応答性を改善
1人称視点の切り替えボタンを追加

安定性
次世代機でのフリーズの修正
ゲームプレイのクラッシュに関する修正
様々な安定性の改善

744 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 00:54:58.71 ID:h99/M8ax0.net
https://youtu.be/kTnhYBuLs5Q

745 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 00:58:20.25 ID:IXgJBgvr0.net
>>743
翻訳有難う!
ひと試合行ってみたら皆アドレナリンの使い方分かってなくてキット欲しい!って連呼してた
ダウン時使うのね

746 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 01:24:07.98 ID:h99/M8ax0.net
クラスのパークセットじゃなくて、クラス毎に近接を設定できれば良かったな。

747 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 01:48:28.92 ID:h99/M8ax0.net
あー。ヴァンガード強くなってる気がするわ。

748 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 02:29:20.17 ID:h99/M8ax0.net
左右武器スイッチのレスポンス悪くなってる気がするんだけども、気の所為?

749 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 04:15:49.61 ID:h99/M8ax0.net
ミサイルの音が変わった。だからなんだということもないけど。

750 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 04:37:08.62 ID:h99/M8ax0.net
Adrenaline that gets you up if you're incapacitated and temporarily boosts your stamina,
or Bandage kit that can be deplyed anywhere and then used by your teammates to heal themselves.

戦闘不能になったとき、一時的にスタミナを回復させるアドレナリンや、
どこでも脱着可能でチームメイトが回復させることができるバンデージキットなどがあります。

751 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 12:18:17.26 ID:lS106Fu30.net
ホードXLは?

752 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 12:22:04.08 ID:MFVzkDws0.net
acwは完全上位互換、両手剣はスラ以外にはいいんじゃないかね

753 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 12:30:52.45 ID:fHxc7bJ/d.net
>>752
それぞれどんな性能なの?

754 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 13:12:36.41 ID:twn4oQqq0.net
acwは特殊ゾンビを倒した時マガジン内の弾薬が100%回復とFF50%カット
剣はシグネチャーストライク時に+100%ダメージ、倒せる敵が1体増加とゾンビ化したチームメイトを倒すと最大100%体力を回復する
でいいのかな?

755 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 13:39:20.47 ID:ifJMYC+70.net
チャレンジモード避けてたんだけどこれ全MAPのファイル集めないといけない感じ?

756 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 16:04:05.80 ID:RJrbt1Em0.net
>>748
自分もアプデ後からスイッチングの反応が遅い気がする
一応オフラインでも確認したけど0.1〜2秒遅れて切り替わる感じ

757 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 17:22:20.68 ID:l2GKhyLTd.net
>>753
ソードはヴァンガにいいと思う。
ヴァンガとスラ以外はデュアルナイフ一択なので、ソードはヴァンガ専用かな。

758 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 20:09:36.12 ID:4WwuQytX0.net
>>743
ナイス翻訳!

759 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 04:47:49.78 ID:oFf98cxc0.net
最終エリアに来て、味方体力少なくなってるのにバンデージ置かず、
お守りにして最後まで持ってる人多すぎ。

760 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 05:01:13.16 ID:GZWlkCmh0.net
まあまだバンテージ出たばかりで使い方わかってないやつも多いんちゃうか

761 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 11:25:14.98 ID:57fXGLCgr.net
包帯とメディキット一緒に持てないのか…総回復量的には包帯の方が少し多い?から結構悩みどころだね

762 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 12:00:35.29 ID:I1g4xuKyr.net
アドレナリンの自己蘇生にメディックの「蘇生時保護体力付与」が適用されてるってことはパーク次第では「蘇生時の体力30%」とか、バンテージ使用した時に「チームメンバー1人あたりの回復量10%増加」も適用されるのか...?
だとするならメディックの幅広がるんだけど

763 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 14:34:38.51 ID:JKD3QdeR0.net
今って日本語版とは一緒に遊べない?

764 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 18:42:14.27 ID:p8r7LciY0.net
スキル各職どれに振ってたか分からねぇ・・・って思ったら1月に6秒の動画で全部保存してた

765 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 19:16:21.01 ID:oFf98cxc0.net
>>764
天才か。

766 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 02:29:24.29 ID:TkjQO2vB0.net
ずっとバンテージを置くモーションバグになった人いて可哀想だった

767 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 03:22:19.15 ID:fLM9O9Gc0.net
バンテージ置こうとしているところに割り込みでメディキット使ったらモーションバグになったのは見た
必ず発生するかは知らんけど

768 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 08:46:32.37 ID:pghuse1N0.net
インフェクターのゲロはバンテージで消毒できるのか検証しようとしたらバンテージのモーションバグ起こって泣いた

769 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 09:07:01.26 ID:q3smZrlg0.net
モーションバグ出たけどC4起爆で直ったから各職のツール使用で直るのかな?
あと一応なんだけどbandageなのでバン「デ」ージだったりする

770 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 14:52:53.66 ID:m3teaf090.net
>>769
busのことブスって言ってそう

771 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 18:51:36.22 ID:w3tqoX9nH.net
あーやっぱドキュメント集め死ぬほどやる気出ねえ
せめて複数枚拾わせてくれ〜

772 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 19:54:36.95 ID:I2oyQMDu0.net
>>771
簡単な条件のときに集中して集めるとか、じゃなければ、1日3枚だけ青コインのついでに集めるくらいでいいんじゃない?

773 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 20:47:25.27 ID:/xP3z0pla.net
>>770
>>769ではないがからかうにしても例示の論点が的外れすぎて頭悪そうだな

774 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 21:46:55.45 ID:w3tqoX9nH.net
>>772
そういう作業的にプレイするのが辛いんよ
同じマップを連続するの嫌だし、青コインも有り余ってるからモチベにはならないしな〜

775 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 22:22:08.20 ID:I2oyQMDu0.net
>>774
作業的になるかどうかはプレイに対する姿勢次第だとは思うけども、
エクストリームの方が楽しいから、多少作業的になってしまうのは否定出来ない部分はある。

でも青コインも有り余ってるったってカンストじゃないんでしょ?
アプデの装備品で1500減ったしさ。

まぁ、アプデで青コイン30000で使えるの武器登場です〜とか、
アプデで青コイン10000で夫々のクラスに新スキルです〜とかなら、
モチベは上がるんだろうけど。

776 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 22:45:20.50 ID:dq8nPOA80.net
ゾンビゲーやりたくて調べてたらここに辿り着きました

やり込み要素はどの程度ありますか?
ステージが12種と少なく感じたのですが…

777 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 23:07:20.66 ID:lVm3cm4F0.net
やり込み要素はまあまあある
武器のレベル上げ、各キャラのスキル取り、書類集め、難易度コンプ武器取りなど

778 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 23:15:42.12 ID:I2oyQMDu0.net
>>776
ニューヨーク4
エルサレム3
モスクワ4
東京3

DLCで
マルセイユ3
ローマ3
カムチャッカ3

の23ステージ

779 :UnnamedPlayer :2022/03/20(日) 23:26:15.08 ID:I2oyQMDu0.net
>>776
どういうやりこみしたいのか分からないけど、

・キャラクターの強さ(武器強化、スキル獲得)を上げるのは、1ヶ月あれば十分になる。

・スキルを獲得したり、武器強化に必要な黄色コインは、3ヶ月もあればカンストする。
・特別な武器やスキンの獲得には必要な青色コインは、2年あればカンストする。
・バックストーリー、ちょっとしたお助けギミックを獲得するためのドキュメントは、1ヶ月あれば集まる。

このゲームはキャラクターの強さ(武器、スキル)はすぐに上限に達するシステム。
そういうやりこみ要素を期待してるなら少ない。

このゲームはむしろプレイヤーの知識やプレイスキルが強さになる。
そういう意味では上限はない。

780 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 00:30:15.86 ID:b2EShEYj0.net
最近始めたんだけどランク999の人入ってきたら難易度高い奴にした方が良いんですかね?
自分はまだ下手糞だと思うからノーマル選んじゃうんだけどランク高い人にとっては迷惑なのかなって気になっちゃう

781 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 01:31:56.33 ID:gsIbyGn30.net
セミオートの連射速度がやや遅いのは、ゲーム内のキャラクターが一般人という設定だからなんだろうな
https://youtu.be/b-AMGDK9Wjg

782 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 06:04:14.61 ID:OiBKgGJ10.net
>>780
同じ難易度を選択した人としかマッチングしない。

783 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 08:06:34.68 ID:vxjDT8pE0.net
>>770
どういうことだってばよ・・・

784 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 10:05:59.50 ID:qeilXSBg0.net
>>773
いきなり自己紹介してどうした?

785 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 11:13:52.04 ID:pARXQue10.net
Crossbow fiestaの時、急にクロスボウが撃てなくなる現象に遭遇した人いる?
セカンダリとヘビーは使えるけどクロスボウだけ急に使えなくなるんだけど

786 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 15:58:06.32 ID:75dsRVlc0.net
>>785
fiestaじゃないけどdailyで今遭遇した

プライマリ持ち替えても駄目で、他のプライマリは打てるけどクロスボウだけ打てなくなる

787 :UnnamedPlayer :2022/03/21(月) 20:41:20.72 ID:OiBKgGJ10.net
アプデ後からdisconnection多いんだけど。
そしてjoinningServerって出ても結局入れない。

>>785
>>786
ねずみ撃つとなるみたいだ。

788 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 02:02:03.81 ID:GFrAx5mz0.net
>>787
1回目はラーカー撃ってなって、2回目はブル撃ったらなった(一緒にいた野良もなってた)
特殊を撃つとなりやすいのかな?どっちにしても早く直してほしいわ

789 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 03:05:37.81 ID:oU7SUuCx0.net
>>788
なるほど、ねずみも何発も撃ってから撃てなくなってたから、ランダムっぽいけども。

790 :UnnamedPlayer :2022/03/22(火) 23:51:44.46 ID:MXAb7oHx0.net
fixerの初期リボルバー持ってたらレベル30スキルの非装備武器10秒オートリロード発動しないバグあるな
おそらく発売日からあるバグなんだろうな

791 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 01:04:05.43 ID:THF6hDTx0.net
時代は水冷か。しかし高いなぁ
https://news.mynavi.jp/article/20220322-2300075/

792 :UnnamedPlayer :2022/03/23(水) 20:50:18.30 ID:K8Cga5vw0.net
3080以上は基本水冷じゃない?

>>768
>>769
設置後すぐに使おうとするとおかしくなる。

793 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 13:13:19.21 ID:dtOT4InJ0.net
3080で冷水となエアプ貧民は黙っとけよ

794 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 18:06:48.07 ID:wwziMoKS0.net
確かにCPU冷却だし関係ないっちゃその通りだけど、
そのレベルのビデオカード載ってるPCは大体水冷、簡易水冷必要なレベルのCPU載っけてね?

795 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 20:39:45.48 ID:wwziMoKS0.net
仕様とグリッチの境目ってどこだと思う?
例えば安地は修正されていくからグリッチとすぐ分かる。

じゃあ修正されなければグリッチじゃないのか?
ヴァンガの回復は修正されないよね。

796 :UnnamedPlayer :2022/03/24(木) 23:26:43.87 ID:Jhx/c/H1d.net
突然ですがここで問題です

ドキュメント集めします〜
と言いながら本人はドキュメントの位置をほぼ把握していない寄生他力本願配信者
メディキットがあればメディックお構い無しに即泥
全てがジャイアン仕様
自分の名前に『姫』って入れちゃってる痛い配信者

さて だ〜れだ

797 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 01:17:25.76 ID:6rGajTMA0.net
なんか左右の切替が時間置かないと出来ない時が有って参るなあ
早く直してよ

798 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 01:23:41.15 ID:YSwZe6pYd.net
usageくんやっぱりエアプなんだね

799 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 01:55:01.34 ID:o/zV+EZ10.net
>>798
じゃああなたは>>797に何かアドバイスできるの?

800 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 02:02:43.89 ID:o/zV+EZ10.net
>>797
というか、アプデ直後は左右の切り替えにラグがあったり、
一時的に切り替えできなくなるバグあったけど、今は問題なく動作してない?
少なくとも今日、切り替えでイラっとした記憶がない。

801 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 03:23:36.91 ID:6VKZbubTd.net
アプデしてからクラスのコアパークとプレステパークバグってません?
Twitterでも見かけたんですけどなんか選択式になってて同じ列の2つのうちどちらかしか適用されてない感じがします

802 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 05:27:03.08 ID:o/zV+EZ10.net
>>801
感じがするっていうのは、調べた結果その結論になったってこと?
言ってることが合ってるか分からないけど、弾薬数が分かりやすいと思うんだ。

例えばヴァンガードでレベル20の「On Your Feet」をクリックして始めても、
「Secret Stash」をクリックして始めても、セカンダリ武器の弾薬数は変わらなかった。

具体的にどうおかしいのか書いてくれると助かる。

803 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 06:06:35.80 ID:0agZq4AY0.net
>>800
Corsair oneも知らない無知は黙っといた方がいいぞ

804 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 06:30:42.31 ID:o/zV+EZ10.net
>>803
それ知ってるとなんかあるの?

805 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 08:22:09.69 ID:0agZq4AY0.net
>>804
それも知らないエアプが何言っても説得力ないわな

806 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 09:53:21.42 ID:o/zV+EZ10.net
>>805
で?

807 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 10:31:10.35 ID:xem2BIsSd.net
ワッチョイ付きでレスバすんなよ

808 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 13:58:43.02 ID:6VKZbubTd.net
>>802
メディック使っててスティムで味方起こせなくておかしいと思ってTwitterで検索かけてみたらそういうツイートでてきたんです。
それで気になってヘルレイザーで初期パークの段のプレステのほうクリックして開始したらこんな感じでC4すら投げられない感じになっちゃって…全部のパークがバグってるのかは未検証です。
https://i.imgur.com/yNVd4of.jpg

809 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 15:16:13.18 ID:6VKZbubTd.net
試しに全クラスの初期コアパークだけ試してきたらガンスリ、ドローン、ヴァンガだけちゃんとガジェット使えて他のクラスはガジェット使えませんでした。
なんだこれ…一応再インストールしてきます失礼しました

810 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 16:04:52.62 ID:o/zV+EZ10.net
>>809
なるほど検証ありがとうございます。

811 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 16:17:49.37 ID:MRQ87b6bH.net
ラーカーの飛び方おかしいだろ
角待ち分かってんのに結構な確率で飛び付かれるわ

812 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 16:33:35.49 ID:o/zV+EZ10.net
>>809
ヘルレで試してみました。

プレステスキルクリックでセカンダリ武器無し、C4投げられず。
1行目赤スキルクリックでまたプレステスキル無効状態。

触れた記憶がないので、スキルパークセットVにして、
赤スキル以外を全く触ってない状態で、プレステスキル無効になっていたので、
恐らく再インストールしてもダメなのかな。

813 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 16:34:39.90 ID:o/zV+EZ10.net
>>811
ラグいのも相まって、頭当たってるのに倒せないのが増えてるからストレスだね。

814 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 16:42:53.61 ID:6VKZbubTd.net
>>812
検証お疲れさまです。まだこちらはインストール中なので終わったらまた試してみます。無事だったクラスまで駄目になってたらどうしよう……
せっかく周回して取ったスキルが無効になるの悲しいです。

815 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 17:13:28.99 ID:o/zV+EZ10.net
>>814
流石にすぐ修正されると思うんだけど、これまでの修正対応見ると心配ですね。

816 :UnnamedPlayer :2022/03/25(金) 19:53:18.07 ID:6VKZbubTd.net
再インストールしても駄目でした。これは修正パッチくるまで待つしかなさそうですね…

817 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 11:09:46.37 ID:wgY0Sdup0.net
プレステージついでにヴァンガードでやってきたけど、レベル10以上なのにLv10のコアパークが働いてなかったから結構やばいバグだな...
アイテム拾ってるときにサンドバッグにされかけた

818 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 20:00:39.96 ID:d1CCP/Pr0.net
>>817
あのPARKいまいち意味わからんくて意識してなかったけどアプデ前はちゃんと機能してたってこと?

819 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 20:16:59.72 ID:oYyMlTW80.net
>>818
してたと思うよ。
アプデ直後にそのスキルについてなんかおかしいな〜ってやってた人達いたから。

820 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 21:50:32.90 ID:6kOXf8wH0.net
んーなんかアプデ後からプレイ中に落ちる事多くない?最終ホードで落ちると結構萎えるw

821 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 22:54:33.45 ID:wgY0Sdup0.net
>>818
>>819
ちゃんとしてたね
何かオブジェクトかアイテムを拾ったり操作するときに数秒攻撃防いでくれるから結構役立ってた
そのコアパークをクリックしたら直ったからプレステージ回してる人は直るまでコアパーククリックする癖付けないとダメかも

822 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 00:07:35.35 ID:PLTDCOAV0.net
>>820
フリーズ関係はアプデ前後で変わらない感じだけど、Disconnectは結構多めの印象。

823 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 00:18:10.52 ID:PLTDCOAV0.net
ここに来てラグってバグってだとそりゃ過疎るわ・・・。

824 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 04:03:53.28 ID:zIxUksvU0.net
>>819 >>821
なるほどありがとう!

825 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 14:57:48.64 ID:uCWJyq8y0.net
ヘルレのプレステ4レベル30TGL+1のスキルで検証してみたけど
赤スキルを選択してないと5+1で選択すると6+1になった
ただしなぜかMGL持ってなくて初期武器がコンパクトSMGになった。ヤバイなこのバグ

826 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 15:40:43.77 ID:Gxv+wLS80.net
ばぐ? えくいっぷめんとfullで使えない
せかんだりはなし??

827 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 16:42:20.39 ID:j0DbOc/q0.net
ドローンの使えないドローンマスターって何の冗談だ…

828 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 16:43:03.91 ID:PLTDCOAV0.net
アプデ来るまではプレステなしでやるしかないかな。

829 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 18:21:28.17 ID:dAwId59I0.net
多分というかおそらくスキルが全部リセットされてたのはそのバグが出た前兆だったのかもね

830 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 21:02:31.79 ID:uCWJyq8y0.net
ほぼ要らないACWソードとアクセサリーとNPCに使えない半分罠のモーションバグメディキット増えて
スキル大バグとクソラグのセットで数ヶ月放置されたら今度こそ終わる

831 :UnnamedPlayer :2022/03/27(日) 22:43:50.72 ID:pGGSOQmN0.net
>>822
そうそう、ディスコネクトよ
過疎ってるけどすごいこのゲーム好きだがら人口増えてほしいなぁ

832 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 00:41:25.56 ID:QkpJjcI10.net
バンデージバグいらいらする。
バグ復帰方法ないクラスだと抜けるしかない。

833 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 03:02:11.63 ID:gWKwGdrQ0.net
>>832
終盤で出ると萎えるよね

834 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 03:04:30.35 ID:gWKwGdrQ0.net
4-1クリアまであとちょっとってところで対岸の装備バッグ取りに行ってスウォームに轢き殺されたメディ君やる気あるんですかね...

835 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 03:21:58.66 ID:QkpJjcI10.net
メディックで来る時点でやる気はないだろう。

836 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 05:40:29.60 ID:gWKwGdrQ0.net
>>835
Restless Hordes
Cannnon Fodderの2つでレベル28だったから特殊出なくてレベル上げに丁度いいやラッキーって思ってたのかな
ちなみに2人しかいなくて俺はガンスリ使ってた

837 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 10:35:52.79 ID:QkpJjcI10.net
今週のチャレなんで弾薬箱ないのかな。

838 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 14:12:19.91 ID:4LFoG7G00.net
アイテム箱が開けられない・・・一回アプデ前にリセットしてくれないかな
赤スキルを選択すると初期武器がクラス関係なくランダムになってセカンダリーは無し。とんでもないバグを実装してる

839 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 19:07:37.15 ID:gWKwGdrQ0.net
野良でウィークリーやってきたけど弾薬箱ないから最後は結局全員金網チェーンソーやってんの面白いな
これが運営の狙いなのかってレベル

840 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 21:36:42.37 ID:tzIpg9oP0.net
おいおい今日ディスコネクトしまくりでゲームにならんのだが

841 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 21:37:20.07 ID:tzIpg9oP0.net
>>837
確かにw

842 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 18:11:58.58 ID:awpHH7yS0.net
│ゾンビ│  ゾンビ
│ ↓  │  ↓ ↓   ┌──┐
│    │         │   │
│ A  │         │   │
│    │         │   │
│    │         │ D │
│    ←ゾンビ     │   │
│    │         │   │
│    │         │   │
│    │         │   │
│    │         │   │
│ B  │    E    │   │
│    └──────┘  C  ←ゾンビ

E:防衛しないと行けない場所

カムチャッカ3最後

843 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 20:05:18.34 ID:eeTsT5tz0.net
ホードモードをフィクサーで遊ぼうと思ったら箱設置できなくなって詰んだんだけど俺だけ?

844 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 08:03:39.41 ID:AlwKWKpi0.net
バグ、ラグあるけどAftermathアップグレード-35%割引来てたから買ったわ

845 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 20:11:30.09 ID:AlwKWKpi0.net
新ステージやってみたがセンス無い奴ばっかりだな〜

846 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 21:02:17.86 ID:AlwKWKpi0.net
6-2エクスで敵対タレットあるのに弾薬箱突っ込んで野良999死亡
お前本当に999か?
何だろう、インセ合わせて2回しか新ステージ行ってないのに俺の方が詳しいんだよな
どこにインタラクトするべきか、どこに行けばいいか、どこに何があるか
今日買ったばっかりでEasy、Insane計2週しかしてない俺より下手

エクス来るなよそんなのがwざっこww

847 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 22:00:26.52 ID:5Zv44aGj0.net
ホスト取るとデイリーチャレマップ変更出来るようになってる?
バグり散らかして放置されてるくらいだからこれも修正は来ないだろう

848 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 02:20:35.46 ID:yoA8878dd.net
>>846
数字12桁くらいのやつ?

849 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 03:43:50.46 ID:JfGkyESu0.net
ping高くてやってられない。

>>846
そんな貴方に>>842の防衛についてなんでもいいから語ってみて欲しい。

850 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 10:10:14.05 ID:dVkEcrlh0.net
>>848
そんな初心者チーター999じゃなくて道中は普通の英語ネームだったよ
あそこの敵対タレット確定なのになんで忘れて弾薬BOX漁っちゃうかな・・
そこでそいつ死んで2名になって結局全滅した

851 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 10:20:26.87 ID:dVkEcrlh0.net
>>849
Cに電気柵あれば強い
Dでのオータレ、2名以上での射撃

852 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 12:08:57.36 ID:JfGkyESu0.net
>>850
野良で出会うレベル999の9割は基本的にまともじゃないと考えていいよ。
立ち回りもそうだけど、HSすら100行かないのが殆どだろ?
そういうのが味方でもクリアするにはどうすればいいかを考えるのも一つの楽しみではある。

それとローマ2の敵性オータレは確定じゃないよ。

853 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 12:17:23.73 ID:dVkEcrlh0.net
>>852
エクスクリアして気づいたわ
クレイモアの時もあるんだな
まぁ本当に数行ってない証拠ってことでw

854 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 20:47:26.08 ID:AYIMnFL70.net
>>852
その言い回しだとお前は常に少なく見積ってもHS100は余裕ってことになるが エアプか?

855 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 21:04:06.07 ID:uBC0+0rta.net
>>852
999の9割がまともじゃないなら999未満の奴らは一体どうなるんだよ…

856 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 22:31:04.61 ID:xDr88md90.net
2ちゃんの自分語りなんて話半分で聞いといてちょうどいい

857 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 22:35:45.82 ID:JfGkyESu0.net
>>854
ヘルレやヴァンガだと立ち回りでHS100は気を使わないと難しいとかそんな話?
いちいち煽らないと会話出来ないタイプ?

>>855
わざとレベル止めてるひねくれを除けば、999未満はほぼ論外。

858 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 22:56:02.06 ID:QS1okJJA0.net
四角IDとマスメディ999がいる時点でプレイスタイル分かっちゃうの怖い

859 :UnnamedPlayer :2022/03/31(木) 23:27:48.28 ID:uBC0+0rta.net
>>857
なんかそこまで言われるとイヤミとかじゃなくどんだけ上手いのかあなたの実際にプレーしてる動画を見てみたいもんだわ

860 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 06:11:30.50 ID:l8P25WOJH.net
自分以外ほとんどまともじゃないと言い切るのは大したもんだわ

861 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 06:30:25.15 ID:HcUEWwY20.net
例えばヘルレやヴァンガはHSでゾンビを多く倒すことを目的とするクラスじゃないから、
HS100超えるのは味方があまりにもヘタレすぎたとか、そういう特殊な状況と思うけど、
フルオート系武器の火力クラスはHS100行かないのはやはり問題あるよ。
HSってのはエイムじゃなくて立ち回りの問題のが大きいから、立ち回りが悪いってことになる。

>>860
野良だと実際10人に1人くらいじゃないの、まともなの。
例えばNY4で静かにエレベーターまで行ける野良PTがどれくらいある?
ローマ2の中間防衛まで無傷で行ける野良PTがどれくらいある?
殆どの外人はつっこんでいくじゃん。

862 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 08:15:05.09 ID:a3HDiozXp.net
>>857
wwz大好きなんだなw

863 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:12:55.42 ID:a+LBNnxFr.net
1-4ってクレイモアあること多いからあんまり参考にならないイメージあるなぁ

864 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 12:30:00.77 ID:rcYmBeJdd.net
>>863
クレイモアをゾンビが踏むってことは、そこに至るまで既に静かに行けてない。
左道に限り、建物に登る前にタレット起動という不運はあるけど、
それ以外は分かってないから起こるスウォーム。

そのタレットもラーカー処理後すぐに登るとか対処法あるけど、
ラーカーは処理直後に即沸きしたりしてどうしても運は絡む。

865 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 15:16:31.27 ID:l8P25WOJH.net
>>861
ちょっとしたことで人を見下しすぎなんだよ
別にうっかり殴られようが車鳴らそうがHS少なろうがいいじゃん
そんなにミスが許せんならソロかフレでプレイすればいいのに

866 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 17:59:53.30 ID:YPffuzxb0.net
野良PTなんてわちゃわちゃしながら理不尽さを楽しむもんだよな

867 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 18:49:36.49 ID:VvUXp2Un0.net
>>864
はえ〜
野良でいつも「俺一発も撃ったり走ってないのになんで踏んでんだ??」って思ってたけど先行してたりする奴がやってるっぽいんだな
クレイモア未だに引っかかる999もいるから総合レベルは参考にならんね〜

868 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 19:06:51.58 ID:x5HCdJFtp.net
wwzのいやらしいクレイモアの仕掛け方腹立つけど好き
たまに踏んじゃって死ぬ程ビビる

869 :UnnamedPlayer :2022/04/01(金) 21:26:25.63 ID:RPIp5Zso0.net
1-4初めてスタジアム→スタジアムで終わった
ただしソロで開幕から崖側スクリーマー計3回も出てきて捌くので精一杯
なんの為にスクリーマー処理してんのか意味わからんレべルだった

870 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 00:48:50.38 ID:JKzw/LSn0.net
>>867
ゾンビがクレイモアを踏む理由



1回スウォームが起こったあとは、どんなに静かにしていても、
定期的にゾンビが沸いて来るので、結果クレイモアを踏む。



誰かが走った結果ゾンビが動いてクレイモアを踏む。
この場合、先行した人が走ったとは限らないよ。

871 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 00:56:25.95 ID:JKzw/LSn0.net
>>865
エアプとか言うから補足説明しただけだが。
そもそもHS100ってのはそんなに特別な数字ではないだろ?

872 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 01:00:42.61 ID:JKzw/LSn0.net
>>869
むしろスクリーマー処理に手間取るとスタジアム→スタジアムになりやすい。

873 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 01:59:09.10 ID:RPZYcQi2d.net
>>855
そいつエアプだし相手にしなくていいぞ

874 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 13:17:16.36 ID:oNs1ELZer.net
>>870
わかりやすいわ助かる〜

875 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 14:12:33.53 ID:JKzw/LSn0.net
>>874
他に箱フィクサーがいて、炸裂弾を撃ったためにゾンビが歩いてクレイモア踏むってのがある。

876 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 14:21:58.25 ID:3RJDzaqpd.net
>>857
いつのまにか拡大解釈されてますねえ
もうさ わかったからさぁ〜好きなクラスで常時HS三桁 俺TUEEEEしてればいいよ
おつかれちゃん^^

877 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 14:43:55.63 ID:JKzw/LSn0.net
>>876
いちいち絡まなくていいよ。

878 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 17:35:09.68 ID:JKzw/LSn0.net
>>876
一応聞くけど、どういう解釈が正しくて、どういう意見を貴方は持ってるのか説明してくんない?
以前から思ってたけど小学生のようにエアプとか中身の全く無いレッテル貼りしか出来ないのか。
中身の無い煽りしか出来ないんだったらはじめから絡んでくるな。

879 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 17:57:53.60 ID:H047pTXO0.net
煽られるような書き込みしてるからだろ

880 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 18:52:32.47 ID:N11jJXmd0.net
小学生みたいなレッテル貼りしかしてないからだろ

881 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 20:20:58.39 ID:DIsr63o50.net
ワッチョイ付きでレスバすると引くに引けなくなるからやめとけ

882 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 20:50:09.73 ID:zYnRd8lQd.net
バグいつになったら治してくれるんでしょうねぇ
別ゲーやってますけどやっぱwwzやりたい

883 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 21:03:21.87 ID:3RJDzaqpd.net
>>877
ふらっと思い付いた時とか暇すぎる時にスレ見てるんだけど…
君…めっちゃスレに張り付いてて余程WWZのこと愛してるんだなwww
だからと言って次の書き込みインターバル置かなくてもいいからね^^

884 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 21:05:38.51 ID:3RJDzaqpd.net
って君のコメ読み返してワロタwww
いちいち絡まなくていい
かーらーのー
説明してくんない?
の変化球は反則やろwwwww

885 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 21:51:39.30 ID:iutVvwWe0.net
致命的なバグってなんかあったっけ?

886 :UnnamedPlayer :2022/04/02(土) 22:37:51.19 ID:ivh6lk9vH.net
クロスボウ撃てないバグ、延々とエイド設置し続けるバグなんかは場合によっちゃほぼ進行不能になるな

887 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 00:24:11.25 ID:aoTCfUKd0.net
ディスコネクト多いの何とかならんかな…
クリア間近や良い野良メンバーの時とかほんと萎える
怖くてその後やれないし

888 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 00:43:26.38 ID:ZidP8+WD0.net
>>886
クロスボウは拾わなければいいし
エイドはEQUIPMENT使えば治るの知らない奴居るっていうのがな・・・
EXTERMINATORで火炎瓶投げればいいのにSupply bag拾おうともしない情弱いるしな
直せない職使ってる奴はしらん

889 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 00:48:50.34 ID:n9pfGLoFa.net
バグも知ってれば避けられるから今のとこ普通にやれてるな
パークおかしくなるのもアプデ後すぐ外人ニキがなんか言ってたから必要以上に触らないようにはしてるけど
その書き込みにできるか知らんが一応の対処法も書いてたし特に困ることはない

890 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 01:02:55.53 ID:ZidP8+WD0.net
ってことでデイリーチャレンジバグでDOCUMENTノーリスクで集めやすい今やるのが吉ってことで

891 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 10:13:04.74 ID:pcZs4mAk0.net
アプデ以降箱開けられないバグ頻発するんだが

892 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 11:38:57.54 ID:ZidP8+WD0.net
1回インセ4-2で1度も開けられなかったな
でも意外とクリア可能

893 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 17:03:03.91 ID:pcZs4mAk0.net
まあ確かに初心者がパンパン始めたり車撃ったりしなければインセくらいまでならクリアはできちゃうんだよな

894 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 18:29:30.92 ID:IhyWu8Kt0.net
サプ無武器をわざわざ拾ってスウォーム起こす600レべとかいるinsaneがきつすぎる

895 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 18:38:26.65 ID:pcZs4mAk0.net
999までは初心者同然だししゃーない

896 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 21:00:08.94 ID:8FgH8Qh70.net
スカーいいよな
https://youtu.be/sIvTHe1Hcqc

897 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 02:46:54.32 ID:T88mvilfa.net
>>894
まだそのレベル帯までの人って全てのクラス・武器の育成をしきれてないから例えば育成できてない武器を見つけたら逆に優先的に拾っちゃうんだろうな。まぁ育成はホードモードでやってくれよって思うが

898 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 23:20:28.27 ID:8h5WloYd0.net
パッチ北

899 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 00:26:19.81 ID:QyziF+KW0.net
ラグいな…ラグラグだよ

900 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 01:03:32.47 ID:uX7bhLHd0.net
Update 1.34 パッチノート

・キャラクターがアイテムピックアップアニメーションでスタックする問題を修正しました

・キャラクターがアイテムの箱を開けられない場合がある問題を修正しました

・最新のアップデートをインストールした後に特典の選択がリセットされる問題を修正しました

・チャレンジロビーでレベルを変更できる問題を修正しました

・ゲームの再起動後にのみユニークなACWとソードのロックが解除される問題を修正しました

・プレステージ特典が機能せず、場合によってはクラス特典が上書きされる問題を修正しました

・Hordeモードで武器がレベルアップしない問題を修正しました

・さまざまな修正と改善

・いくつかのゲームプレイのクラッシュを修正しました

901 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 02:27:04.37 ID:vVHph3jb0.net
半端な修正だけどスキル直っただけでもよしとするかな。
クラス変更くらいは一緒に直してほしかったけど。

902 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:09:26.05 ID:U/gVnJu2d.net
久々起動したらクラスもガラリと変わってる

903 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 18:11:09.92 ID:U/gVnJu2d.net
勘違いだったわ

904 :UnnamedPlayer :2022/04/05(火) 22:52:42.91 ID:5I0Dv2VE0.net
PVP

905 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 00:34:10.06 ID:gQkoZUF/0.net
クロスボウバグって直ったの?

906 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 17:57:08.12 ID:4oDMR3dc0.net
飽きてきたから引越し先にいいゲーム教えてくれさい

907 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 19:04:43.64 ID:V1l/1ZkD0.net
>>906
レムナント:フロム・ジ・アッシュ
銃版ダクソ、最高難易度はエグい

908 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 22:06:25.44 ID:4oDMR3dc0.net
>>907
ダクソって死にゲーじゃないか
気軽に協力プレイできてやり込みもあるのがいいなあ、でも安いから買ってみるよ

909 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 22:55:21.86 ID:V1l/1ZkD0.net
>>908
レムナントはHARD(難易度4)まではINSANEと同じ感覚で出来るから簡単なゲームだよ
難易度5が死にゲー
マルチはPINGがデカいと弾出るまで時間かかってラグいけどマルチが出来ない訳ではない
9か月前に低価格版が新たに発行されたらしい

レアアイテムはマルチ先の野良でも拾えば参加者みんな手に入れられる

有志のツールを使うと、ワールド生成後、何がドロップするか読み込むチート?もあって俺はそれでレアアイテム集めてDLC以外完全クリアした

DLCもある

910 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 02:49:55.17 ID:+s/uPi+9d.net
レムナントって前無料配布してたやん

ノーマルモードは難易度最高でも死に放題だから簡単だぞ
問題ハードコアモード以降で難易度ノーマルでも死んだらデータ消えるから、緊張感はレベチ
サバイバルモードの最高難易度はダクソなんか幼稚園向けに思えてくるレベル

911 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 03:30:23.69 ID:EYhOZZ200.net
確かに最高難易度の1つ前でもボス戦結構キツいの居たわ
上記はインセとエクスの間かな
最高難易度はレベチ

912 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 10:55:41.22 ID:+s/uPi+9d.net
イクシリスと女王はかなりよく出来てると思う

913 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 20:19:14.15 ID:YYRIENxf0.net
無音でどこからともなく飛んでくるラーカーどうにかならんかw

914 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 22:26:01.53 ID:EYhOZZ200.net
なるよ
ドローンマスターならFFもへっちゃら!

915 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 22:11:04.14 ID:2/aX9qYba.net
>>907
キャラのムーブからダクソが引き合いに出されることが多いけど、自分は開放的なステージのデッドスペースっぽいというのが第一印象だったな。宇宙的な話だし謎のモノリス的なものが出てきたりで

916 :UnnamedPlayer :2022/04/08(金) 23:31:46.05 ID:3Je5e7Xa0.net
6-3
最終エリア直前の突っ走るエリア前のブリチャ
ピン+チャットで教えても、拾うどころが見もしねぇゴミ共先に行って結局全滅で草

何だろう音とか聞こえないんですかね?キャラボイス0でもあるんですかね?

917 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 01:17:07.70 ID:Al2japJ30.net
>>916
どれくらい音を意識してるかってのと、どれくらい周囲に対して気を配ってるかだよね。
音に対して反応してるかどうかでも、その人のレベルってわかる。
というか、上手い人は反応も対応も早い。

人は見たいものしか見えないんだよね。
例えばこの白チームのパスを数える動画とかさ。
https://youtu.be/i0pzi0C9Opc

でも何でもかんでもピン立てると、反応がいい人から見れば、
ちょっと気が散るらしいから気を付けよう。

918 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 03:28:44.88 ID:vOJsDNSq0.net
アイテム探索にピン立てると初心者が見に行くの草

気が散る奴は所詮その程度
ステナリ撃ってる時目に前に打たれたら例外だがw

野良にステナリや迫、撃ってとピン飛ばして撃ち始めそうだったらピンを建物上部の見えないところに飛ばすけど
野良がピン飛ばしてきたときは1度もピン消してもらったことない、目の前にでかでかと出る時あるから邪魔

ゾンビの奥にアイテムがあっても、かぶってるとハイライトされない

たまに壁等貫通してアイテムを探せる

エクスで自分の真下ど真ん中にピンを打って居ることを伝える

エクスで野良プレイヤーあそこにゾンビに囲まれて紛れてんじゃね?って時に連打して居るかどうか確認する

3-4中間のレッドルーム探し、左上のR1以外全部見えるところからピン飛ばして教える
どこも点いてないならR1、他は全部見える
あのポジションで探してる奴マジで1度も見たことないし、レバー部屋固定居て欲しいけど毎回戻ってくる
俺が固定入ると探すバカだから奴めっちゃ時間かかる

ピンだけで、こんだけあるな

919 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 06:56:57.91 ID:Al2japJ30.net
早くここに来いっていうピン立てはイラってすることの方が多いな。
お前が静かに進んでればもっと早く進めてんだよって思うことの方が多い。
大体味方にゾンビ押し付けて進んでるくせに、早く来いとはどういうことだよと。
早く来いのピン立ててるやつで上手いやつ殆どいない。

920 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 07:17:07.25 ID:Rh+Oi3VZ0.net
>>919
わかる

あまりにうざいと感じたら抜けてる

921 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 08:21:50.56 ID:qK67sNGo0.net
スクリーマーとブルをキルするためだけに自分にマスキングスティム撃って味方に全部擦り付けて自分はブースターゾンビに押し倒されて全滅させたメディック999君は反省してくれ

922 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 11:15:51.45 ID:Sx7JCB8b0.net
>>921
昨日会ったヤツと同じヤツかな?
野良EXローマ2で一人先行して最初の防衛手前のバスを降りた所でダウンして
カウントダウン始まっちゃってて追いついた時には時間切れってのがあったな

923 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 11:18:05.69 ID:vOJsDNSq0.net
めっちゃ仲良く文字化けと6-1からやってたが
7-2でお茶初めて見つけてピン打つが、ハイライトされなくて床にピン打って
come!!!ってチャットして
「あっ」って思ってとっさにhahaって打ったけどもう抜けてた(ガチ実話)

Understand where the zombies away from you go   ますく  あなたから離れたゾンビがどこに行くのかを理解しろ

924 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 11:51:31.82 ID:mpzGAp/O0.net
途中参加の完全自衛メディック999はもう改善の余地が無いからブロックだな
そいつが立てたゲームにこっちが入ったなら文句はないが人の部屋に自衛で入ってくるなと

925 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 13:38:16.58 ID:Pqs3UiZwa.net
>>919
1-4とかの高速道下のゾンビをアクティブにしといてエレベーター近くで早くこいとかピン立てしてる奴にはハァ?ってなるよな

926 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 15:25:58.20 ID:P1MY2/mNa.net
PCでもドローン二台以上で音消えるようになった?

927 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 17:33:24.67 ID:Al2japJ30.net
>>842
思わず忘れるところだった。
Aで戦う人いるけども無意味だからやめろって言うために作ったんだった。

Aで完全にゾンビを足止めしてもABの間からゾンビが登ってきて、BやCの方に歩いて行く。
そのゾンビ達をBから迎え撃とうとしても、AにFFしそうで邪魔。
Eのゾンビ山を撃てるわけでもなく、山を撃つ味方にゾンビが行かないようにする仕事も出来ていない。

結論としてAはやめた方がよい。

928 :UnnamedPlayer :2022/04/09(土) 17:40:30.06 ID:Al2japJ30.net
E    A


  
         ↑
      ┌───┐
B     │     │
      │ バ   │
      │     │
      │ ス .  │
      │     │
      └───┘


    C          D


同じ用に例えば東京1のバス護衛なんかでも、バスの前(A)に進む人いるけども、
ゾンビは横のB辺りから出てきたりするわけよ。
そうするとCがバスに群がったゾンビを撃とうとするとAがクソ邪魔なわけだ。

横にずれてEとかで足止めするならよし、Aは良くない。

929 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 03:06:40.10 ID:2DZ7Ce/G0.net
高難易度でマスキング使ってる奴は自衛で周りに擦り付けるから10%回復スティムの方が安心するわ
死んだときの観戦視点になると大体自衛で擦り付けムーブしてるのが多すぎて印象が悪い

930 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 05:58:48.16 ID:7tkFdviK0.net
7-1ガソリン集めエリア、侵入後とりあえずブリチャでティア3確定開けて、ホード後火炎放射器俺が持つ
下の階のちっちゃいドラム缶の間のブリチャ無いか見に行ったら【ピン打ってで開けろとほざくゴミ】
400台のランクのくせして俺様に指図するとはな
ぶっ殺してやったわw

931 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 07:48:38.39 ID:Jf7Py4ypH.net
アプデ後からなんか怖いフリーズするようになったなあ
爆音ノイズと共にPCごとフリーズしてその後しばらくBIOSすら立ち上がらなくなる
自分のPCがへたってきただけだろうけど他のこれより高負荷のゲームでは発生しないから不気味だわ…

932 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 12:07:22.29 ID:R28UrcAV0.net
清々しいくらいの自衛メディックに遭遇して草。

ヴァンガ使って適当にメディック以外をサポートするように動いて、
決して自分がメインで山を崩そうとせず、あとはリスポーン前でタイミング良く死んだりして、
6ステージ連続クリア。

やっぱりヴァンガ強いわ。

933 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 13:32:29.15 ID:fDzUi84I0.net
>>929
回復スティム上手い人いるとひたすら箱から武器ばっかり出るようなるし強い

934 :UnnamedPlayer :2022/04/10(日) 16:07:31.09 ID:2DZ7Ce/G0.net
>>933
そうそう!マジで強いし運がいいと最初のスウォームで箱からT3武器出たりするからめっちゃありがたいのよ!
I feel your painの時とかしょっちゅう撃てるしスティムで火力バフ載せられるから一時的な回避のマスキングより強い

935 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 00:57:43.59 ID:1M/wrA9a0.net
自衛メディは自分にプシュプシュ打って走ってどんどん進んで後の3人で大量ゾンビ処理してるのに自分だけ遥彼方でピンうって早よこいって凄い自己中やな
タイムアタックとかはソロか身内でやってくれ

936 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 04:57:03.90 ID:VCvcER0Q0.net
というかマスキングは低難易度かソロ専用だろ
マスキング使ったソロ動画多いから勘違いするアホちん多いけど、マルチだと9割の子はいない方がマシ

937 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 09:22:31.97 ID:+1XyeuMEa.net
そもそも野良の味方は難度を上げるための装置で自分を介護してもらう為ではない
むしろ死んで萎え抜けするくらいなら必死に自衛して生き残ってもらわないと

イライラしちゃう子はもし10本に1回くらいスティム飛んできたら、他人に飛ばせて偉い!と心の中で褒めてあげよう

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-wAOu):2022/04/11(月) 12:12:24 ID:IlRWyHPi0.net
7-1の解凍エリアのブリチャ全部把握してないくせに、せかすゴミ今後もぶっ殺すんでよろ

939 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-mXrl):2022/04/11(月) 12:16:14 ID:8VAwt/o+r.net
過去にあったけど、メディックで近接350回とかそういう時間かかるデイリー来たら低難易度マスキングスティムは役立つけど野良でマスキングスティム使ってるやつは大体自衛の為にスティムケチるし立ち回りもクソだと思ってるわ
回復の方がメディキットなくても全部使えば30%(4つパーク取ってるなら40%)回復、スキルで補充→また打つってできるから役立つ機会はいくらでもある

940 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-/cjK):2022/04/11(月) 12:30:03 ID:tfOq9Pexd.net
多分1年以上前だけど、マスキングスティムは糞、10%回復の方がいいと言ったら、
総叩きしてくれたのと同じスレとは思えない流れだな。
家庭用スレだったかもしれないけど。

941 :UnnamedPlayer (スップ Sd22-uK/J):2022/04/11(月) 12:34:39 ID:5JnwK32ad.net
どっちでもえーわ

942 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 12:42:39.92 ID:IlRWyHPi0.net
6-1やっとスカル見つけたけど効果がしょぼい

943 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 12:44:27.34 ID:tfOq9Pexd.net
どっちも糞なのが現実だしな。マスキングがより糞ってだけで。

944 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 13:28:38.67 ID:IlRWyHPi0.net
INSANE5-1で自衛メディック35ランクキャリーしてやったが1試合でおなかいっぱいだわwww
むしろスティムで消えるから邪魔だしリスポーンヒール含めれば3回ぶっ殺した
ここ難しいマップって教えてるのに舐めやがって

そういえば即死ハゲって修正されたんだな

945 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 15:08:13.79 ID:IlRWyHPi0.net
7-2最終右防衛、途中で左からパラパラ来るけど3人共降りて対応してたから分からせおじさん発動!
ゲームオーバー後に where going www

946 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 16:01:49.07 ID:IlRWyHPi0.net
ランク999の文字化けゴミ野郎3名、7-2のTMAB等隠れてる計4文字、順番
何をしたらいいのか全く理解してなくて草
5回くらいTMABって言ってるのに適当にレバー下げる始末
you moveとかほざくゴミ居たけど待機してたAでMy Aって言ったら抜けてったわw

あまりにも進まんし、適当に下げるゴミ居たからFFで1ダウンさせて「ok dont touch ok?」って言っても、
もう一人は3/4でまた触ったから殺したら、ダウンさせたもう一人はレバー触らなくなって何とか次行けたわww

俺は理解するのにやっぱり1戦必要だったけど999でこれってやば杉内科?

947 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 16:07:21.83 ID:5JnwK32ad.net
知らないみたいだから一応書くけど、999のセーブデータが転がってるから初心者999も十分あり得るぞ

948 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 16:13:19.09 ID:IlRWyHPi0.net
セーブデータなんだwチートだと思ってたww

949 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 16:20:55.92 ID:IlRWyHPi0.net
まぁでも1戦やらんでも理解できると思うがなw

950 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 18:33:21.35 ID:+1XyeuMEa.net
越冬した新規ちゃん春の乱舞

951 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 18:34:30.24 ID:+1XyeuMEa.net
たてれるかなー

952 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 18:36:28.29 ID:+1XyeuMEa.net
【PC】World War Z Part10【WWZ/Aftermath】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1649669742/

953 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 20:57:12.40 ID:BWtWqvgJ0.net
2-2の最初の防衛、周りゾンビいないのになぜかHPゴリゴリ全損されるんだけどこれ昔からずっと直ってないの?

954 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 21:26:45.01 ID:BEePWW+Ld.net
>>946
お前の日本語能力もやば杉内科www

955 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 21:52:14.82 ID:fbw4I+pO0.net
いつも背中を壁にピッタリ付けて撃つ癖ある人いるけど、うざいからやめろ。

956 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 22:41:44.42 ID:IlRWyHPi0.net
>>954
お前の想像力、理解力が並以下orエアプnoobなだけ
まずお前って7-2の英語4文字の順番レバー下げ知らないだろ
知ってたら理解できるからな

どこが理解できないか答えろ、どうせ後で理解して恥ずかしくて顔真っ赤で95割レスしないで逃げるだろうが

957 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 01:55:16.92 ID:RTTztd/c0.net
>>956
横からすまんが
アルファベットを英語って言っちゃってる時点でもう目くそ鼻くそやで
これ以上傷口を広げなさんな

958 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 02:58:16.13 ID:gptEukw+0.net
>>957
A,B,C・・・,Zは英語じゃないんで、アルファベットな

あ、はい


あまりに偉そうに発言するし動画アップしてやろうと思ったが
適当に選んだXMedia Recode使ってるからか48FPSしか出ないんかな
普段は120で設定してても一瞬低FPSになったりするとそうなるんかな
https://youtu.be/KWjNRc-UD8U
録画自体はwin10デフォのやつ

なりすまし荒らし垢懐かしすぎて草

959 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 04:09:02.20 ID:+EAbQJhCd.net
>>956
まず君がなにか大きな勘違いをしているようなのでここで補足説明しておくよ
俺はレバー云々の内容について言及しているのではなく、君のその日本語能力について物申してるのだよ
自分の文章 もう1回声に出して読んでみなさい
特に後半部分ね
おわかりいただけたかな?

960 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 04:38:36.80 ID:gptEukw+0.net
>>958
https://youtu.be/d_mnBNnd1IU
生データだと48な謎、60FPSの動画こっちね

>>959
な?はっきり言えない、予想通りで草
ちなこのままはっきり言わずに逃げるからこいつ
分かるんだよなぁ〜

961 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 04:45:25.20 ID:gptEukw+0.net
>946
俺様「野良のゴミ理解力Eで草」

>954
なんか読みずらいなぁ〜(低能)

>956
どこがだよ、お前が脳みそ含めてゴミなだけな

>959
どこって、低能だってバレちゃうからはっきり言えないけど後半なんとなく読みにくい(チー牛)


完全論破してやるから答えろよ、逃げんなゴミ

962 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 05:08:56.73 ID:gptEukw+0.net
スイッチ押さねぇと次に進まんところで棒立ちしてるゴミに1発だけ撃ったら案の定999noob連発の性格地雷でしたww

963 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 06:16:35.34 ID:gptEukw+0.net
5-3しょっぱな分からせおじさんきもちいいなw
1分経っても来ねぇから俺も行かない分からせおじさんですww
無限湧き消すたびにDo you understand?って言ってたら4回目には抜けてたわwww

964 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 06:38:08.31 ID:pJ57+yUqa.net
誰でも初見だったことは一度はあるんだから優しくしなさいよ
まぁなにも考えず間違ったレバー引きまくる無能な働き者にはヘッショしますけどね
実は未だにモスクワの地下鉄ホームの仕掛けを完全には理解してなくて雰囲気でやってるのは内緒ですよ

965 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 07:41:21.40 ID:gptEukw+0.net
>>964
未だにバグあるから、なおさら理解できないかもな
2か所赤く光って実際行かないと正解か分からない

966 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 09:43:39.88 ID:gptEukw+0.net
サンプルを間違いなく1番拾いやすい3-2
ランク240居るのになんで頑なに拾わん?
分からせおじさん発動な

967 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 12:09:29.26 ID:8554b4vbr.net
地下鉄レバーギミック最初分からなかったけどやってるうちに段々理解してったなぁ
分かればもう大丈夫だけどそこまでが辛かった思い出

968 :UnnamedPlayer (スップ Sd02-uK/J):2022/04/12(火) 12:34:16 ID:6SMCxaVEd.net
なんか中学生みたいなのが張り付いてんな

969 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 12:54:37.69 ID:rCM01kj9d.net
スイッチてのは駄目なタイミングってのもあるからなんとも言えないし、
少なくともnoob呼ばわりされたってことは、何か意図があったんだろうけどな。

それと動画の意味がわからない。アドバイスでも欲しいのか?

970 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 13:34:06.96 ID:gptEukw+0.net
>>967
大丈夫だろうとR1以外見れる上のあの位置で5秒以内に場所チャット出来るか?
PIN飛ばしても見もしねぇからな、野良のゴミは

>>969
ヒント

859UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-Hv4Z)2022/03/31(木) 23:27:48.28ID:uBC0+0rta
>>857
なんかそこまで言われるとイヤミとかじゃなくどんだけ上手いのかあなたの実際にプレーしてる動画を見てみたいもんだわ

971 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 17:35:12.86 ID:y+OhHu5T0.net
触るなら安価くらいつけよう

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-xhum):2022/04/12(火) 20:44:34 ID:ux+QyfHF0.net
>>970
まず動画についてだけど、ネット検索すればEXTREMEでソロや、
条件付きINSANEであるオフチャレやってる動画なんかごまんとある。
今更INSANEソロ見せられても・・・って思ってる人は多分他にもいる。

それとは別に個人的にはソロ動画自体がつまらないんだよね。
クリアするだけなら上手いやつの動きをコピーすりゃいいだけだろって思うし、
誰も入ってこなかったから結果的にソロクリアになることはあるとしても、
自分でやってても、他人のプレイを見てもソロはつまらない。
青コインもらえる時はオフチャレやってるけど、くそつまらんと思いながらやってる。

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-xhum):2022/04/12(火) 20:51:05 ID:ux+QyfHF0.net
>>970
次にスイッチについて。

経験上「noob」って言うやつがいる場合、そいつが正しいとは限らないけども、
そいつが何かを考えて行動していることが多い。

野良がスイッチを押さなかった意図を少しでも考えたんですかって話。
青くなってる入り口を見つけられない野良ってのはよく見かけるけど、
そいつはあえてスイッチを押してなかったんだろう?
個人的にはむしろこういう場面こそ動画が欲しいけども。

ちなみにどういう時にスイッチがバグるのかって考えたことあるかい?

974 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 21:11:25.69 ID:ux+QyfHF0.net
あー、あとあれだ、別にあなたのレベルがどうのって誰も言ってないと思うよ。
野良のプレイにイライラした勢いのまんま書き込むと、
自分もそうけど確かに変な文章になったりするから、気をつけたし。

975 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 21:40:44.93 ID:W4IjFF8N0.net
イライラしてるから日本語おかしくなるのは分かるけどそもそも端から見て他人に八つ当たりしてるような内容書くのが一番おかしいと思うけどね

976 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 21:45:38.55 ID:pJ57+yUqa.net
身も蓋もないこと言っちゃうと突き詰めるともう全てのゲームにおいて野良で文句言うなら自分が認めるフレとだけ一緒に行っとけよって話になってしまうけどね
普段の生活でも自分よりレベルが低かったり底辺みたいなやつがいたとしてそいつの存在が許せないなんていちいち考えて文句言ってたらキリないだろ

977 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 22:01:26.63 ID:gptEukw+0.net
>>972
EXTREMEで100%攻略できるならやるがな
INSANEなら野良ゴミ居なければEXTREMEよりは%高いからな、お分かり?
EXTREMEやったとして死んでストレス溜めるよりINSANEやる方がいい
お前EXTREMEの動画全部1発で取ったと思ってるん?

あとHS100動画早くしろよ?無理なら出さんでいいから、エアプ雑魚

>>973
>>962は6-1の中間防衛の2階の開始のスイッチな
まず俺はあのエリアから途中参加、柵当然のように開いてないから鐘鳴らして柵開けてメディキット取ってディフェンスキット取って板壊れて開いてたところから中に入る
とっくにNPCが2階上がってスイッチ待ちしてるのに、あれ押さねぇで階段丁度下の電気柵に突っ立て放置
「は?てめぇ何してんの?俺がブリチャとか探してた時間気づかないで何してんの?殺すわ」
ランクは400台だったはず
まぁ説明不足になるなんて当然だわな、愚痴ってるだけなのにすっげぇ暇そうなやつからレス来るし

>>974
お前みたいに文句言って結果>>859「なら見てみたいわ」
お前は動画出さない、俺は出すってだけの事
俺はお前のレベル見てみたいけどな
イライラしてここに愚痴→普通の事
変な文章になってるから気を付けて→で?理解出来ないならそれはその人が低能なだけ

割とマジで理解できるのに日本語おかしいって言ってくる奴俺と同じ性格地雷な


このスレでの愚痴は絶対許さないマンさぁ・・・俺より下手だからそんなこと言うんだろうなw
雑魚ww

978 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 22:13:04.99 ID:ux+QyfHF0.net
epic回線不安定過ぎ。

>>976
文句あるからと言ってつまらないとは限らないし、逆に自分が認めた人とだけ遊ぶことが楽しいとは限らない。
要するにすぐにネトゲに向いてないとか、ソロやプラベでやれとか言い出す人いるけど、
そんなの本人が決めることで余計なお世話だと思うわ。

不快ならスルーすればいいだけで、野良に文句言うなーって言うくせに、
自分は掲示板で文句言ってる人に文句を言ってるっていう。
謎の上から目線で文句じゃなくて助言だって言い張るかもしれないけども、根底にあるのは同類だと思うわ。

フレとやれって類の文言、それはじめてじゃないでしょ?

979 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 22:26:50.87 ID:ux+QyfHF0.net
>>977
俺にエアプ連呼してたのおまえだったかw
動画の内容から見てもこのゲームはじめて1年も経ってない程度だろ?
多分だけど、このスレでもどちらかと言えば初心者に近い方だぞ?

980 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 22:33:12.25 ID:gptEukw+0.net
>>979
ん?前に復帰したときかな、レスちょっと見て言ってる奴居たから言っただけだが
今までエアプ連呼してた奴居たとしたらそれ別人だわ

俺はEPIC勢、別に毎日やってるわけじゃないし6-1〜7-3のステージはこの前買ったばっかりな

早くどこでもいいから1ステージプレイ動画出せよ雑魚

981 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 22:38:30.67 ID:gptEukw+0.net
ちなみに俺より上手い奴は日本人プレイヤー上位5%くらいしかいないだろうな
俺が唯一知ってるラヴィ(ビ)ウィリアム?より上手い
一緒にプレイすれば分かるよ、キル数、特殊キル数等当然総合評価で
むしろ総合評価じゃないと、「その職でそのキル数(等々)はおかしい」って思われるし
名前出るからリザルトは映さないようにしてるがな

気が向いたら名前変えてやるのもいいかもな、EPICの名前変えれば時差あるが変わったはずだし

早くどこでもいいから1ステージプレイ動画出せよ句点雑魚

982 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 23:50:48.13 ID:pJ57+yUqa.net
なんか好戦的な書き込みばっかだな
このスレにいる人の9割は999で全武器種解放済み全ドキュメント取得済みでしょ
ここにあなたたちの仮想敵のギミック無知サプ無しバンバン走り回ったあげく敵擦りつけて先でピン刺し自衛のみマスメディみたいなやつなんていないだろうから仲良くすりゃいいのにね

983 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 00:15:56.79 ID:lHxE1TCO0.net
スキあらばマスメディ勧めてくる配信者がどうしたって?

984 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 00:38:34.52 ID:qGEP6B/z0.net
PC版のデータ飛んだから腹いせにSwitch版買ってくるわ

985 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 00:56:53.25 ID:lHxE1TCO0.net
仕様が変わってなければ、ローカルにセーブデータ残ってるから、そこから引っ張ってこれるよ。
残ってるセーブデータがどのくらい過去なのかは運だけども。

https://worldwarz.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F%28FAQ%29

986 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 01:21:32.29 ID:tzpgERBE0.net
口だけは達者の句点君HS100動画まだっすか?

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-xhum):2022/04/13(水) 01:47:48 ID:lHxE1TCO0.net
HS100動画をなぜそんなに望むのか分からん。
自分が出来ないのに、他の人にそんなことできるはずがないと思ってるのか?

俺は別にガンスリメインじゃないけど、EX6-2野良、ガンスリ使って最初から最後までAR持ちでこんなもん。
一応ダメージ146もあるけど、1ミリも体力減ってないからな。
http://nov.2chan.net/28/src/1649780923609.jpg

でさ、この画像の数字もそうだけど、HS150以上、ステージによっては200とか300とかの数字ってさ、
日本人でガンスリメインでやってますって人なら普通に出る数字だからな?
ガンスリメインでやってる人の動画検索すればいくらでも出てくるから参考にしなよ。
以前も言ったけど、とりあえずHS率3割目標にしてみればいいんじゃないの。
ガンスリじゃなくてもHS100は行くよ?

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-uK/J):2022/04/13(水) 01:51:31 ID:kJ3vZP8b0.net
もういいから宿題やって早く寝ろよ先生に叱られるぞ

989 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 02:40:21.79 ID:iQYvo6Pw0.net
春だなぁ…

990 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 11:10:11.63 ID:qGEP6B/z0.net
YouTubeから拾って来たんだろうなぁ

991 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 11:54:32.73 ID:tzpgERBE0.net
>>987
日本語分かります?動画って言ったんだけど
道中、スウォーム時のヘッショ
あとなんでガンスリでやってんの?
どの職でもHS100行けるっつといて1番稼ぎやすいのでやっちゃってるよこのアホ

俺の動画みたいに道中のヘッショ立ち回り動画はよ用意しろエアプ雑魚

992 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 12:48:37.49 ID:aYXDWK6Zd.net
>>991
なんでお前のために動画アップしなけりゃならんの?

野良だと殆どHS100もいかない奴ばっかみたいな事は書いたけど、
どのクラス、どのステージでも毎回100オーバーなんて何処にも書いてないぜ?
それでもヘルレ、ヴァンガ以外はほぼどのステージでもHS100いくし、
いかないやつはその程度と思ってる。

993 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 12:52:09.65 ID:aYXDWK6Zd.net
ちなみにガンスリだとどのステージでもHS100じゃなくて150は欲しいところ。

994 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 20:16:10.49 ID:tzpgERBE0.net
>>992
俺より下手なのは分かった
今後も口だけは達者で行けばいいと思うよ

995 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 22:10:25.66 ID:NkbRjcRA0.net
こんないろんな意味で終わってるゲームでマウント取り合うな

996 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 23:43:39.81 ID:qGEP6B/z0.net
>>995
B4Bの悪口辞めろ

997 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 07:25:28.09 ID:9qlFd1id0.net
何でどのゲームも末期になるとこういうのが現れるんだろうな 流れ遅いし話す事もないから目立つってのはあるんだろうが
エルデン爆死したしEDF6まではwwz現役でいてくれないと困るぞ
あと>>952

998 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd22-Dk7R):2022/04/14(木) 10:31:24 ID:n5jqxDTpd.net
>>981
スイッチについて何をそんなに顔真っ赤にして熱弁してるの…?
そんなこと初歩中の初歩だからみんなあまり突っ込まないでいるのに…

999 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 12:33:50.98 ID:KiqwbkSH0.net
>>998
100人中100人出来てないから
どうせお前もサイレントダッシュ知らない情弱だろ?
ワンチャンリロキャンすらしない雑魚かもw

1000 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 12:44:25.26 ID:KiqwbkSH0.net
1000ならエアプはチートやってるから動画にしない説

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
299 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200