2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【配信者スレ】Rainbow Six Siege 63人目【大会】

1 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 21:58:27.43 ID:BqTaREI30.net
↑スレ建て時に
「!extend:default:vvvvvv:1000:512」
を一行目に書いて改行をして、2行目から>>1の本文を入力してください
スレ立て時に消えます
次スレは>>950が立ててください

【配信者スレ】Rainbow Six Siege 62人目【大会】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1635413754/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:02:13.86 ID:BqTaREI30.net
Six Invitational

3 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:03:16.91 ID:BqTaREI30.net
BDS Esport

4 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:04:25.62 ID:BqTaREI30.net
Natus Vincere

5 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:08:53.16 ID:BqTaREI30.net
Team oNe eSports

6 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:11:34.42 ID:5Aqss+LCa.net
Elavate

7 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:13:21.96 ID:5Aqss+LCa.net
Team Empire

8 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:14:07.88 ID:mEpSvwe50.net
おつおつ

9 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:14:15.93 ID:mEpSvwe50.net


10 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:14:33.35 ID:mEpSvwe50.net
ほしゆ

11 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:14:58.88 ID:5Aqss+LCa.net
Soniqs

12 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:15:47.65 ID:BqTaREI30.net
Team Liquid

13 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:16:56.31 ID:5Aqss+LCa.net
Oxygen Esports

14 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:18:59.80 ID:5Aqss+LCa.net
DWG KIA

15 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:20:08.77 ID:BqTaREI30.net
Ninjas in Pyjamas

16 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:23:23.32 ID:WGoJD2JYM.net
FaZe Clan

17 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:24:25.82 ID:BqTaREI30.net
Spacestation Gaming

18 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:25:24.64 ID:5Aqss+LCa.net
SANDBOX Gaming

19 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:26:07.46 ID:WGoJD2JYM.net
DarkZero Esports

20 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:26:33.20 ID:BqTaREI30.net
FURIA Esports

21 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:27:54.09 ID:WGoJD2JYM.net
Rogue

22 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 22:36:16.76 ID:0XKLpum30.net
おつ

23 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 23:03:25.34 ID:fJRSLSXQ0.net
おつ

24 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 23:12:36.18 ID:9CRJJgFX0.net
保守ゲーミング

25 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 23:35:30.57 ID:Tw4JZEaH0.net
ほっしゅ

26 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 01:00:59.12 ID:/iVmXW2t0.net
>>1

27 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 14:40:58.30 ID:HupDgFS30.net
zetaさん各チームの最強格引っ張って来たけど国内競技シーン衰退しない?
昔xqqが強すぎるチームがいることで国内のレベルは下がるって言ってた気がするけどええんか

28 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 15:36:51.92 ID:fQQyxfGd0.net
それはTa1yoも言ってた
まあCRよかまし

29 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 20:45:48.42 ID:gfSw8gSRM.net
>>27
シージから身をもってまなんでそうやな

30 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 21:02:16.95 ID:+Tbyv4iNM.net
今度のシージイベントって普及のためにやってるんだよな?
前の配信者イベもそうだけど難しい難しいオペ限定って教えて入るから結果的に大会だけで終わるのでは?

31 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 22:01:56.48 ID:fQQyxfGd0.net
それはプレイヤーが言ってることじゃね?

32 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 22:15:10.28 ID:/iVmXW2t0.net
極端かもしれないけど案件な時点でオワコンだと思ってしまうな
本当に面白いなら案件なんなしないでもやってくれるし

33 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 22:17:51.31 ID:fQQyxfGd0.net
2年目のゲームと比べられる6年目のゲームさん…

34 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 22:21:49.01 ID:HupDgFS30.net
7年目です

35 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 22:26:54.22 ID:ya9begVi0.net
>>32
ヴァロのミラーは案件なんだが

36 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 22:47:07.46 ID:B8ksC7lo0.net
今練習でカジュアルやってるけど楽しそうにやってくれてるだけで俺嬉しいけど

37 :UnnamedPlayer :2021/12/02(木) 22:53:24.88 ID:edcfVEzf0.net
少しでも興味を持ってシージを始める人が増えてくれたらおじさんは嬉しいぞ

38 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 01:12:38.70 ID:8QJidCmz0.net
ストリーマーカップ見てると、シージの敷居高くしすぎじゃねと思っちゃう

ストリーマーの人たちもこれソロじゃできねえな…って言ってるけどソロランなんてドローンそこそこにスニークしてるだけで全然楽しいのに
チーム戦術だけじゃなく個人戦術の楽しさもっと広めてほしい

39 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 08:58:23.07 ID:qYf3ZfEa0.net
敷居が高いかどうかはやる本人のモチベ次第だからな

40 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 09:17:53.87 ID:XiU1tLKZa.net
ta1yoって方シージおもしろいってツイートして実際楽しそうにやってくれてたのに喜んでるのと「?」の反応が半々なの悲しい

41 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 09:34:30.71 ID:/+8Skgw60.net
正直一人で4人教えるのは無理があると思うから初日はマンツーマンで基礎教えたほうが良かったように見てて感じた
自分もプレイしながら何もわからない4人にあれこれ教えるのはもはやエスパーが必要

42 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 09:38:05.87 ID:RL6+SWrD0.net
ロイフラのコーチはよくやってた

43 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 10:03:55.77 ID:Z9pAdTa/0.net
Ta1yo元OWリーガーだしヴァロじゃなくてこっち来てくれんかなあ

44 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 10:51:14.34 ID:IeAf8kcB0.net
情報戦が他のFPSより重要なのに、VCないと情報の共有がされなくてゲームとしての価値を生かしきれてないのは事実やもん
例えば、ドローンフェイズぐらいは味方のドローンが壊された位置を共有するシステム入れたらいいのにそういうのがないんよ

45 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 10:56:20.18 ID:7nVZQ5PZ0.net
まぁ確かに痒いところに手が届かないのはシージ多いね
そこに届けばさらに面白くなると思うわ

46 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 11:18:10.90 ID:N1FYzO3ma.net
室内戦でより情報が勝利に直結する
ソロラン向きではないのは確か

47 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 11:21:22.00 ID:iQKKO4tH0.net
ソロでもこっちがvc使うと割りと使ってくれる人いるから
どっちかが寄り添えば情報共有はされる

48 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 15:48:29.46 ID:lIkaGxeaM.net
>>38
ほんとそうなんだよな
ガチクラン戦でもないんだから好きなオペ使って楽しめるのが今のシージなのに
ここはこう攻めるためにまず一人がこうしてもう一人がサポートしてとか固すぎ

49 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 16:04:10.98 ID:6Wgp09t9a.net
昨日のストリーマーのコメント欄とかでも多く出現してたけど結局足引っ張るのって懐古厨なんだよな
今を知らんゴミ共のネガキャンを無くさんと人増えん

50 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 16:40:25.09 ID:k1hjB45QM.net
他のゲームに移行したやつらが他ゲーしてる有名配信者について行ってるわけだからな
そいつらのところにシージ持っていってもネガティブ拡声器にしかならんのよ
広めたい意欲はわかるけど手法がなあ

51 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 17:04:12.90 ID:oNgEXrqm0.net
まず今やってる奴らも問題点をしっかり批判することを学ばないとダメ
批判と中傷を履き違えてる奴しかおらん

52 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 17:10:58.87 ID:ei2aKVRG0.net
私は粛々とゲームやるだけです

53 :UnnamedPlayer :2021/12/03(金) 20:15:50.91 ID:/eKhcfRoa.net
ラペのことジップって呼ぶのなんか面白い

54 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 11:20:31.92 ID:FYIUUy4q0.net
>>51
批判と中傷の違い分かってない人まじで多いからな〜シージに限らず

55 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 21:16:53.62 ID:JF4rga+ld.net
まーた未成年問題か
運営も企業もリスク考えて対策くらいできんのか

56 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 21:24:15.93 ID:+rhETOGvp.net
Southインビ予選ダイヤウルフズ以外全滅やんIGとchiefsどうした

57 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 21:25:24.69 ID:Nvt6b9m40.net
兵役ってまだやっとる?

58 :UnnamedPlayer :2021/12/04(土) 22:54:43.37 ID:KfHhYBDs0.net
>>56
chiefsはそもそもエントリーすらしてないな
WCもエントリーはしたけどチェックインしなかったようだ

59 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 04:52:42.65 ID:w0mRv31yd.net
3時間半近く配信してて4ラウンドしか終わらない競技wwww


はぁ………

60 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 07:39:17.81 ID:hPFSj4CVM.net
valoの大会で運営の対応が問題になってるけどriotの大会運営も結構アレなんだな
ubiだけじゃなくてなんか安心した

61 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 07:44:03.68 ID:jREwyjMx0.net
riotは言うほど調整褒められてないし例のチーターがいない問題もCoDに追随されつつある

62 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 08:03:25.98 ID:u9ClHNzE0.net
ブラジル大会はオフラインで観客アリか

63 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 09:43:27.51 ID:kFOuKFES0.net
>>60
グリッジの対応?
やった方が悪いと思うけど何故か運営側が批判されてるね
初めてならともかく過去に2度も同じ行為がペナルティになってるのにやる方が悪いわ
大会運営よりチーム運営が酷い

64 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 10:03:36.10 ID:7PP1i1Axa.net
せっかく釈迦やジャスパー呼んだのに試合流れてんじゃん

65 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 10:05:19.64 ID:jREwyjMx0.net
シージはいつも不憫

66 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 10:05:52.58 ID:Nj0eg2G80.net
諸事情って韓国チームなにあったんだ

67 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 10:26:59.80 ID:x0vhVtdN0.net
そもそも今回相手誰だったんだ

68 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 18:48:50.22 ID:0Puea1vp0.net
ロン毛の人ポケモンやってるやん

69 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 19:28:35.77 ID:c4CiVrhka.net
急遽cagブッキングしたんだろな

70 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 19:33:45.81 ID:WZoU3bdiM.net
出場選手すら公開されてないし出てくれる人が見つからなかったんじゃね
韓国公式も特に何も情報出してないし

71 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 19:36:20.68 ID:7ZbooRFm0.net
視聴者プレゼントでシージ10本プレゼントか

72 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 19:36:41.45 ID:HXHOsEBC0.net
選手は一応出てた
https://fpsjp.net/archives/406143

73 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 20:13:38.55 ID:1q1/gZbn0.net
グダグダになりそ

74 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 21:01:22.91 ID:g8Hc6sTvM.net
接待ゴルフみたいなもん?
金配ってマイナスにしかならんね

75 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 21:15:24.24 ID:daNckjGR0.net
じゃあプロが轢き殺すのを見たいんかお前は

76 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 21:32:06.70 ID:JHRI9Fx/p.net
何にでも文句言うやつおるな

77 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 21:36:43.10 ID:g8Hc6sTvM.net
だってここいるってことはシージ好きなんだろ?
それなのにこういう企画したけどその後プレイされなくて後日談でシージはないなあって言われて
それで視聴者もそれに乗っかって人気なくなってるのが辛い

78 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 21:49:41.25 ID:daNckjGR0.net
ぶっちゃけそう言うの植え付けてるのプレイヤーともうやってない老害のせいだからなあ

79 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 21:52:56.09 ID:h3gXkAVDd.net
ヴァロはやるけどシージはしない
これが現実よ

80 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 21:55:13.36 ID:HZeTITpl0.net
光のヴァロラント、闇のOWとOWはネタにされてもシージはあまり話題に触れたくないゲームになってきてるからな

81 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 21:57:39.78 ID:YyC8VmKJ0.net
普通に競技するならシージは日本のfpsで1番金になるって話題良く見る

82 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 22:03:58.19 ID:JHRI9Fx/p.net
他ゲーで国内に給与保証リーグがあるゲームとかないからな

83 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 22:05:19.42 ID:daNckjGR0.net
>>79
ヴァロなんかCRキッズがせがむからやるだけだぞ
スタヌなんか露骨にやる気無くしてるし

84 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 22:14:43.82 ID:lT0kg8fuM.net
給料保証もシージのエコシステムが優れてるわけじゃなくてドコモが金出してくれてるだけの赤字リーグだからな
PUBGはDMMのリーグが終わった瞬間プロシーンが崩壊したし似たようなことになりそう

85 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 22:21:02.13 ID:YyC8VmKJ0.net
rjlだけじゃなくてrjcとかは元々あったし
普通のプロリーグもあるから崩壊なんてしません

86 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 22:24:39.34 ID:g8Hc6sTvM.net
プロチームも大会もスポンサーついてなんぼで
スポンサーが金出す理由は基本的にファンが収益源になるから
国内プレイヤーと視聴人口が減ったら必然衰退するよ

87 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 22:30:45.66 ID:HZeTITpl0.net
PUBGに関してはモバイル版が競技シーン含めて強すぎるからPCの方は崩壊して当然だよね

88 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 22:43:05.17 ID:YyC8VmKJ0.net
釈迦のコメントマジでうめーな
配信トップスターすぎる

89 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 22:52:56.33 ID:kFOuKFES0.net
今回のメンツはFPSファンにはたまらんな
台湾はどんな感じなんだろうか
apexとかフォトナくらいしかやってない配信者とかだとエイムだけで破壊されそう

90 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 23:03:11.97 ID:JHRI9Fx/p.net
インビ予選でダイヤウルフズに勝ってオフラインまで上がってきたチームガチで知らんのやけどCAG勝てそう?

91 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 23:04:28.24 ID:vrpjBvH+a.net
今日の釈迦チームとCAGの試合どうだったん?仕事で見れんかったわ誰か教えてください

92 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 23:11:05.45 ID:0Puea1vp0.net
仕事でやってんだからまともにツイートくらいしろよ何お高く止まってんだよ
印象クソ悪いわ

93 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 23:23:20.22 ID:YyC8VmKJ0.net
>>91
結構面白かった
アドリブプレイが結構刺さってた

94 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 23:23:38.89 ID:BWjvTCmSa.net
嫌々やってんだからしかたねーだろwww

実際自分が好きなゲームは運営が金払って頭下げて呼んだストリーマーに嫌々宣伝して貰わなきゃならない立場なんだと思うと悲しくなるよな
グダグダに定評のある運営だからイラつかされることがあったりした可能性もあるが

95 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 23:37:03.62 ID:/zoOtpHk0.net
DW決勝負けたのか
準決勝結構強そうな相手が不戦勝になって行けたかと思ったが

96 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 23:38:41.45 ID:YyC8VmKJ0.net
>>94
イベントで無償でやってって言ってる

97 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 23:45:53.38 ID:6bWz8yaJa.net
>>93
結構おもろかったんか後で見てみるわありがと

98 :UnnamedPlayer :2021/12/05(日) 23:49:37.26 ID:YyC8VmKJ0.net
>>97
公式じゃなくてストリーマーとcagの個人配信で見たほうがいいかも

99 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 00:07:48.80 ID:hIgRtAJNM.net
まぁロイフラ出てた人達が楽しかったですーって言ってその後全く触ってないの見るとね

100 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 00:11:57.29 ID:s7QduUvr0.net
極論言うと数字が取れないに尽きる

101 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 01:07:55.56 ID:bZaIjet/0.net
寝られないからeuのinv予選でも見ながら寝るわ
片方よく知らんチームだけど

http://www.twitch.tv/esix_france

102 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 01:08:39.02 ID:bZaIjet/0.net
よく見たら両方知らないチームだった

103 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 01:27:36.35 ID:FDXkDVRx0.net
チラッとヴァロの大会見たけどコメ欄酷すぎてやべぇな

104 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 02:59:00.87 ID:myNCPe3cM.net
言っていい事と悪い事の区別がつかないんだろうなぁ

105 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 05:40:36.23 ID:ZvuzSX/8a.net
岡山がある意味魅せプしてて笑った

106 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 07:06:45.55 ID:s7QduUvr0.net
>>103
だってAPEXやシージ、OWにマウント取るアホのイナゴばっかりだからね。民度もお察しよ

107 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 07:31:07.57 ID:Zl6dVzd40.net
トモカスにめちゃしつこくいじられてたちょっとピキってたな

108 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 08:36:40.93 ID:80mFr4WTa.net
ウォッカやけんきがコメント欄に言及してるけどそこまで酷かったの?

109 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 08:45:41.88 ID:eNPIzDBaa.net
まあスポーツ観戦なんてそんなもん
リアルタイムで選手に届かないだけリアルスポーツよりマシかもね
モデレーター大量に入れるかコメント封鎖しかないよ

110 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 08:50:30.98 ID:hIRd1xtk0.net
ブラジル大会見ようも思ったけど
朝から見るにはハイカロリー過ぎる実況だ

111 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 11:51:11.00 ID:tvT4fKzJd.net
ヴァロのコメント欄昨日初めて見たけど1ラウンド取られただけでGGばっかり流れてて見てられなかった
民度低いって聞いてるから皮肉で言ってるのか意味も分からずコメントしてるのかすら分からなかったわ

112 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 12:09:25.65 ID:icaRliN00.net
仮にコメント封鎖するとコメントの代わりにツイッターで実況する人が増えてネガティブなコメントが安易に知らない人や選手の目に入るし…
モデレーターをしっかり入れてネガティブなコメントを削除するのが一番健全

113 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 12:34:15.69 ID:oSpQ//Lra.net
てか死体撃ちみたいな煽るプレイはウェルカムなのに野次はやめようねってちょっとダサいな
トップ層に品がないのに何故それを見てる層に品を求めるのか
ボーダーを曖昧にするからダメなんだよ

114 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 12:45:31.17 ID:xC+TszDTa.net
類友

115 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 13:09:08.81 ID:0OUa87OR0.net
興行スポーツとしてより成熟してる野球ですらヤジ問題あるのに、eスポーツでなくすってのはムリでしょ

116 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 13:55:12.99 ID:zUCEyotMd.net
目に触れやすくログも存在する文字ってのが大きいし

117 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 13:57:42.93 ID:oTdloZM9a.net
コメント欄封鎖は感動を分かち合えないというデメリットもあるし簡単にはやってほしくないよね
チャンネル登録後何日かはコメントできないようにしてモデレーターはしっかりつくっていうのがいまの落とし所じゃないかな

118 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 13:58:49.06 ID:MaSArblH0.net
ぶっちゃけ批判と中傷の区別が付いてないから起こることなんだよな。
そういう封鎖の話になるといつも言論統制とか言い出すやついるけど決まって中傷してるやつなんだよな。

119 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 14:01:46.90 ID:oTdloZM9a.net
あとは批判と誹謗中傷を混同しないでほしいな
すべてを肯定することが競技の発展に繋がるとも思えないし
誹謗中傷はやったら駄目だけど批判はあって然るべき

120 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 14:35:17.62 ID:MaSArblH0.net
そこに関しては中傷が多すぎて批判すらも聞きたくないってなってるからやっぱり中傷が悪だなー。っていうかかきおじがそんな動画上げてたな

121 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 15:08:38.38 ID:icaRliN00.net
「なんでそこでプラントしないんだよー」みたいなコメントも誹謗中傷と受け取る人がいるからその辺の線引が人によって違うんだよね
選手は頑張ってるんだから応援コメントだけしようよ!的な

122 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 17:11:23.16 ID:oTdloZM9a.net
応援コメントだけのコミュニティが強くなれるとも思えんしな…

123 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 17:23:02.60 ID:vSrqwAksp.net
ヴァロなんて日本で1リージョンのクソヌルい環境でプレイしてて結果出してないのに批判もされなかったらずっと弱いままだと思うけどね

124 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 17:25:36.42 ID:yCoMwIxoa.net
かといって批判されたら強くなるのかと問われるとそれもまた微妙な気が

125 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 17:31:35.42 ID:MaSArblH0.net
ヴァロもAPAC統合してリーグやれば良いのさ
散々シージ馬鹿にして一番マシなのがシージとか恥ずかしくないのか

126 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 17:46:35.67 ID:mzmYteXxr.net
日本がfpsで弱いのは批判されてどうかなる問題じゃ無いだろ

127 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 17:48:09.96 ID:0yZxYMGRa.net
>>125
上でも散々言われてるけどシージバカにしてるのは元シージで現ヴァロ民なんじゃね

128 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 18:26:23.34 ID:LkiqKf4p0.net
ぴょん氏まだ選手続けるんだな
ゼプトがどうなるのかは知らんけど

129 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 18:44:54.31 ID:oLXnpt8ra.net
ゼプトは解散だろうな

130 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 18:49:39.46 ID:LkiqKf4p0.net
応援しかできなくて無責任かもしれないけど
マジでもったいないから続けて報われてほしい

131 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 19:10:25.11 ID:RW+2qFea0.net
おかやまJCG辞めるんか、キャスター専念なら嬉しいけど

132 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 19:13:50.61 ID:jbFVMmvV0.net
すげぇきついこと言うけど四六時中ゲームできる環境にいて勝負にすらならないのに一生懸命やってる叩くなってどういうことなの?笑しんみたく兼業で寿命削りながらやってる人に対する擁護ならわかるけど専業プロで勝てないならただの無職やろ

133 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 19:28:31.07 ID:rrBfgNeea.net
>>132
野球とか高校ですらOBとか謎のおっさんに叩かれるからな
なんなら物理で
六大学野球とかつべのコメント欄の比じゃないし
それが良しとは思わないけどスポーツの観客なんてそんなもんよね

134 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 19:34:15.85 ID:LkiqKf4p0.net
>>131
この前のdbd実況とかjcgが請け負って回ってきた仕事だったりして大変そうだったし
ああいうの無くしたかったのかな

135 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 19:58:59.69 ID:9k1RHVO+0.net
他スポーツと比較していいなら叩かれるだけまだマシだぞ
1軍上がってこれる気配のない選手とか最早諦められて見向きもされなくなる

136 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 19:59:58.59 ID:jbFVMmvV0.net
今のシージがまさに見向きもされないってやつやな…期待を裏切りすぎた

137 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 20:00:38.16 ID:l7tLIdq80.net
勝ち馬に乗りたくて見てるやつは勝てない時は、別のチーム視点にたってマウントとるんだよね

138 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 20:03:00.54 ID:MaSArblH0.net
それはもう大衆心理としてあるからしゃーない

139 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 23:01:04.57 ID:weBpqpQf0.net
ネガティブなコメントしてるのってほとんどプレイしていない層だろうからコンテンツが終わろうが大して痛くないんだろうな
応援してるチームがミス負けてもそれなりにやり込んでればミスの原因も分かるし納得できるからggよく頑張ったしかコメントできないんだよな
野球なんかでもエラーや見逃しに文句言ってるのは野球経験少ないやつが多いイメージ

140 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 23:34:16.11 ID:yZ1xDXYc0.net
応援してるチームの対戦とか興奮しすぎてIQ0になるからキャッキャするので忙しいわ
アレコレ言ってんのは解説者ごっこでもしてるんじゃないの

141 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 23:43:08.51 ID:9oEB/a6ld.net
なんでこうしないんだよ!!とかは観戦画面の神視点だから言えることじゃんってパターン多いよな

142 :UnnamedPlayer :2021/12/06(月) 23:57:45.22 ID:yZ1xDXYc0.net
ほんそれ
じゃあお前がやってみろ!とは言わないけどそういのはちょっとなあ
独り言で済ましてほしい
てかYoutube酷いからtwitchに避難したらそっちでも怪しいやつちらほらいるんだけど勘弁してほしい

143 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 00:21:31.33 ID:qnusPtWW0.net
くれぱぴかな?も時々言うけど僕らは神の視点から見てるからアレコレ言えるけどそれを選手たちは主観とカメラやドローンの情報で判断してますからね
ってのがすごく印象深い。
>>136
absがダメだったCSGOやらOWとかあるのにわざわざシージ出してくるあたりよ

144 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 08:09:55.11 ID:Dn+AysIka.net
みんなが応援だけするのって小学生の運動会みたいね

145 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 21:39:06.01 ID:ih+BH4l00.net
楽しいじゃんルーキー大会

146 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 22:05:09.36 ID:S250B3leM.net
イベ大会は面白いなほんと
ただコメ欄でずっと古い情報教えてる人いて最悪だわ
ヴァロの大会もだけどやらない奴ほど過剰なこと言うのなんとかならんのかね

147 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 22:35:43.04 ID:MSv4D3u30.net
>>146
これほんと印象悪いよな
知ったかぶりしてドヤ顔でクソみたいなコメントすんのやめて欲しいわ

148 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 22:42:53.48 ID:c3hlnRHK0.net
一番酷かったコメントはスタヌの動画の
シージはランク行くと韓国プロとUSGのフルパに轢き殺されるから絶対やるな
だったな
野良連野良連言われてる方がまだマシまである

149 :UnnamedPlayer :2021/12/07(火) 22:57:08.45 ID:up7Flkk80.net
全く話題になってないのに昔のバランスの話とかウォッカを神格化してるコメント見ると普通にブロックしてしまう

150 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 00:37:46.69 ID:qRIoeJEp0.net
>>148

チャンピオン帯まで行けばそうなるけど絶対米主ゴールドやん

151 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 00:40:03.43 ID:pz8uXmQkd.net
まぁチャンピオン行くくらいならvsプロだろうと闘うから嫌ではあってもわざわざコメントじゃ文句言わないだろうな

152 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 00:43:06.31 ID:9E/nWA6i0.net
ヴァロ馬鹿にしたくはないけど本当実績出来ないね。
一昨日のCR戦みたけど実況が本当に悲痛に喋ってて悲しくなったぞ
>>150
普通にそんなコメが上にあってドン引きしたよね

153 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 11:22:53.72 ID:vO0sn49Pd.net
LAG新メンバー募集か解散はしないんだね

154 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 14:00:44.28 ID:Bs65eyagM.net
そうるぼいときゃんでぃ抜けたしなあ

155 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 14:06:30.81 ID:zg4R2bsx0.net
現状ZeptoとiZROがLFT出してるけどぶっちゃけ焼け石に水に感じる

156 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 15:13:09.06 ID:7OU+3rVO0.net
>>152
今のシージが世界での実績について色々言えた立場じゃないのでは…

157 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 17:22:41.02 ID:yuzCVM1p0.net
世界王者相手にあと1ラウンドまで行ったチームがいるらしい

158 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 17:36:10.79 ID:zg4R2bsx0.net
ちなみにガチでCRの擁護にその理論が使われた模様

159 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 18:09:05.42 ID:64Q/H44l0.net
valoってljlみたいに日本だけで予選してるってマジなの?

160 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 18:23:04.87 ID:zg4R2bsx0.net
マジだよ。
勝ったらそのままシージで言うメジャー進出
っていうかアタッカーリピック実装されたら6thピックと公開フェーズ削除だってよ、むっくがぺんぐの発言訳すのウキウキしてそう

161 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 18:25:49.03 ID:pz8uXmQkd.net
リピックとかやったらただただ後だしされる防衛が辛いだけじゃん……

162 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 18:27:03.01 ID:BRO9OBH60.net
リピック自体は前からやる予定だったろうけど大会シーンにもいきなりぶちこむの?

163 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 18:27:54.98 ID:zg4R2bsx0.net
言うて公開フェーズ削除だからバランス取れてるんじゃね?

164 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 18:29:03.15 ID:64Q/H44l0.net
ラボサーバーに実装するってだけでしょ?

https://youtu.be/SQfEkyTRzmA

165 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 18:50:20.75 ID:aEtnFqby0.net
個人的にはやめてほしいっていうかそれだったら攻撃一回目のピックする必要なくねーか

166 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 19:11:42.08 ID:0q3cStZh0.net
攻撃リピックはやめて欲しいな
防衛イェーガーワマイ居ないってバレたらフラグ持ちとインに破壊されるの目に見えてるからイェーガーワマイ固定になる未来しか見えないし拠点ズラしとが出来なくなる

167 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 20:47:43.66 ID:2nXNZcSk0.net
攻撃リピックはとりあえずテストだからな
個人的には壊されるリスク背負ってドローンで偵察してんのにキャラ変えれない方がおかしいと思ってるから攻撃リピックには賛成

168 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 21:21:07.70 ID:yuzCVM1p0.net
フルパや上位マッチ以外では防衛有利ゲーだと思ってるから攻撃側バフはありなんじゃないかな

169 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 21:38:06.43 ID:acM1nBf+0.net
リップサービスだとしてもta1yoがまたシージやりたいって言ってくれててうれしい

170 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 21:38:24.93 ID:yuzCVM1p0.net
公開フェーズがなくなるから、情報阻害できるミュートやモジーの価値は上がる
上位マッチでは攻撃有利になりすぎる可能性は懸念はあるかな
準備フェーズでオペや防衛布陣を如何に悟らせないかっていう情報戦が始まるわけで、ゲームとして面白くなると思ったけど、
防衛側は情報隠すっていう条件がガジェット勝利に加わることで、ガジェット重視の防衛やりにくく、今より打ち合いメタが加速するかも

171 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 22:00:21.23 ID:aEtnFqby0.net
>>169
これほんとうれしいな

172 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 22:04:33.07 ID:f3B4gRUz0.net
りっぷさーびすうれしくない
一回でいいからやってけれ
たのむ

173 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 22:07:54.78 ID:zg4R2bsx0.net
たいよーシージに来ないか

174 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:05:31.29 ID:KKEfs0dl0.net
まあOWも人口が減っていっていて積極的に人呼び込みたいだろうから気持ちが分かるんだろうな

175 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:06:39.23 ID:Y4wv46b0p.net
日本にプロチームすらないOWは流石にレベル違うよ、あれは制度が悪いと思うけどね

176 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 23:10:45.71 ID:sn2zVf3jd.net
Fnatic…日本に来れなかったばかりに…

177 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 08:34:13.07 ID:LycKDjtH0.net
お別れ
がじわじわ来てしまう

178 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 08:38:27.03 ID:fL0l4Leud.net
good byeで良かったよねあの背景

179 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 08:51:53.97 ID:LycKDjtH0.net
もしくはありがとう

180 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 12:11:06.91 ID:zQq7uVpad.net
このご時世だと他地域から取ってくるのも難しいだろうしなあ、ましてやオーストラリアなんて特に厳しいのに
少し前にlizraz復帰してたけどどうかね

181 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 19:27:26.37 ID:tUzcCpgga.net
JJまだヘラってんの?

182 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 22:05:10.39 ID:TJYzTpCn0.net
JJもう帰ってこないでしょう
クレパピいないのに誰が連れ戻すのっていう

183 :UnnamedPlayer :2021/12/10(金) 22:06:57.90 ID:OKFDPYz40.net
インビ予選は一応名前あるんだな
クラウドも名前あるからクラウドで行くんだろうけど

184 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 08:30:01.35 ID:imDrtMux0.net
今日からinv予選

185 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 13:45:51.73 ID:jfQtWqrMa.net
USGトーナメントの引き運良いよな

186 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 13:54:29.34 ID:Xew9XdPO0.net
いつもそうだけど配信開始ってなってから試合始まるまでが遅すぎる

187 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 14:09:20.96 ID:efjGDSDP0.net
シリウスって今誰がいるの?

188 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 14:17:07.94 ID:uHtLdgyO0.net
エリートスキン外せないバグで試合始められないとかw

189 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 14:29:59.92 ID:9/3pUo5l0.net
オッドアイ神戸?わすれたけどそれがまんまシリウスになった

190 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 15:04:56.91 ID:Df6XTGel0.net
shokeiってなんで即席チームにいるの?

191 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 15:55:54.79 ID:fpz/5PL80.net
USG強いな

192 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 15:56:46.57 ID:b6Oi53Sf0.net
勿論USGが強いんだけどRJL2位のくせに弱くね

193 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 16:01:00.31 ID:Nbgv29RB0.net
ねっこ抜いたんか

194 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 16:13:47.57 ID:Xew9XdPO0.net
USGガジェットの使い方が他チームと比べて頭1つ抜けてるように見える

195 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 16:18:18.93 ID:Nbgv29RB0.net
SGが破壊された

196 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 16:18:52.01 ID:g9/SuDAT0.net
USG強すぎるだろ

197 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 16:19:03.80 ID:b6Oi53Sf0.net
RJL昇格戦出てたらSG負けてたろwww

198 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 16:20:59.41 ID:QFIUIBgh0.net
RJCからUSGの勢いやばいな

199 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 16:43:51.37 ID:imDrtMux0.net
usg vs ガッツが事実上の決勝戦か

200 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 17:32:30.71 ID:erXwV4vFM.net
USGすごいな

201 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 17:49:14.27 ID:5zjWOAnZd.net
REJECTが出るのってinv予選じゃなかったっけ?
12月って聞いてたけど

202 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 18:00:52.14 ID:lZBozZlw0.net
これどうせならガッツじゃなくてusgに行ってほしいわ
期待感が持てない

203 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 18:17:34.98 ID:g9/SuDAT0.net
ガッツ強いやんけ負けんなよ

204 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 18:17:35.72 ID:mvBsIyyv0.net
わーい、Guts勝った😊

205 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 18:29:41.03 ID:Df6XTGel0.net
ちゃんと調整してきてて強いよガッツ

206 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 18:49:00.97 ID:I4gGi6XFa.net
SGは記念受験みたいなノリでインビ予選なんて参加して醜態晒してる場合か?
USG強いわ〜!入替戦は頑張ります!とか言われても期待しろってのが無理な話だわ

207 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 18:56:44.69 ID:imDrtMux0.net
クラウド仕上がってる

208 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 19:17:25.72 ID:wbn4TJiAa.net
戦国ゲーミング自体はスポンサー多くて、ホームスタジアム開設されるのにな
RJLにいる限りはまた解散なんてことにはならんだろうが

209 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 21:32:35.18 ID:imDrtMux0.net
eul final今日だったのか

http://www.twitch.tv/rainbow6

210 :UnnamedPlayer :2021/12/11(土) 22:35:14.07 ID:LyqCRRLN0.net
エリートスキンバグひでえなw
何が酷いって一切のアナウンスをしないところ

211 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 00:22:16.10 ID:Mh+pcBZ+0.net
G2ってkantoもやめたの?
もうメンバー入れ替えすぎて別物になってるよな
人気も実力も右肩下がりじゃないか?

212 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 01:55:59.77 ID:6qbx+dnn0.net
あの頃のG2はいないよもう別チーム

213 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 04:35:45.46 ID:MPsDhgMW0.net
実力はわからん
あのままやってても勝ててなかったでしょ

214 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 08:45:47.33 ID:r2IdoYRY0.net
メンツが現メタに合ってなさすぎて実力に関しては何とも言えない

215 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 15:25:03.88 ID:jzUYJi6u0.net
LSTならワンチャンあるかと思ったけどそんなことはなかったな
次回以降に期待

216 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 15:33:49.98 ID:QlfGEoal0.net
結局決勝GUTS対TALONか
普通だな

217 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 15:33:53.16 ID:rpJ8wUg50.net
apac級って言うけどその壁は厚い

218 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 17:30:48.09 ID:ySiy4C4w0.net
gutsってずっとあと1つ勝てば…みたいな試合勝てないな

219 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 18:29:36.12 ID:4KnFY17F0.net
ガッツよええ
FPSでも韓国に勝てないんだな

220 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 18:52:26.97 ID:HDZyx4KD0.net
ガッツはいつも通りやね〜
期待せずに見ててよかった
心が痛くない

221 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 18:52:41.18 ID:ySiy4C4w0.net
gutsさんさあ

222 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 18:53:54.72 ID:g2j7K02Y0.net
クラウドいい動きする時はあったけど誰かと動き合わせる時はいまいちだったりしてたから早くLFT出してる人いれてくれ

223 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 18:55:58.59 ID:HDZyx4KD0.net
zeptoから誰か取ればいいのに

224 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 18:56:58.95 ID:+vDT/awR0.net
cagがインビ出れなきゃもう来年は視聴者数3桁になりそう

225 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 19:14:25.68 ID:r2IdoYRY0.net
ルーゲーター欲しいと個人的には思った

226 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 19:46:57.47 ID:g2j7K02Y0.net
割職とかの役割ならLuaとか良さそう
LuaはLFT出してないっぽいけど

227 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:15:48.13 ID:rpJ8wUg50.net
ヘルレイザーのmnmって予選でもやったっけ?

228 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:15:57.86 ID:rpJ8wUg50.net
ヘルレイザーとmnm

229 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:53:49.78 ID:QlfGEoal0.net
グループ予選は別ブロックだしプレイオフも別ブロックからウィナーズルーザーズに分かれたからやってないよ

230 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 20:54:24.30 ID:tXS0TpVg0.net
Zeptoメンツはインビ予選も終わったからLFT全員出すんじゃないかな

231 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 21:32:53.66 ID:XKVrruEJ0.net
これならマジでUSG行ってくれたほうが経験になったよな
gutsはこのメンバーだと伸び代無さそう
一生このパターンで終わるんやろな

232 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 21:36:29.43 ID:v6tfH0De0.net
クラウドは来シーズン変わるんじゃね

233 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 22:25:29.40 ID:mu2nWpeK0.net
JJお前のせいだぞ

234 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 22:35:09.09 ID:jC64Fxh30.net
よく把握してないけどインビは韓国から3チーム出る可能性もあるってこと?

235 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 22:36:06.33 ID:v6tfH0De0.net
そう

236 :UnnamedPlayer :2021/12/12(日) 23:07:13.98 ID:v6tfH0De0.net
1戦目から激アツすぎるこの試合

237 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 09:51:34.33 ID:NUSGrvufp.net
ソニックス世界大会めちゃくちゃ弱かったのにNAファイナル優勝してて草だが

238 :UnnamedPlayer :2021/12/13(月) 15:52:29.83 ID:1xKpkMQx0.net
やっとMnMとパラベラム昇格したか

239 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 16:37:28.07 ID:cn2TRrUt0.net
APAC入れ替え戦はいつやるんだよ
日程だけでも出して…

240 :UnnamedPlayer :2021/12/16(木) 16:41:41.20 ID:M/tmQ8hu0.net
1月?

241 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 11:41:15.74 ID:KLqIB7Nyp.net
EUのインビ予選レギュラーシーズン出てるチーム全滅してて草

242 :UnnamedPlayer :2021/12/17(金) 12:19:25.67 ID:Mti7Xj2S0.net
いずろくんはどこに行くんだ

243 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 12:50:31.20 ID:F24AjcsF0.net
始まったばかりだけど袋井盛り上がってそうだね

244 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 14:27:09.15 ID:kFh4Jp7/0.net
usg vs 魚群は見るか

245 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 15:40:39.94 ID:G/E71Up30.net
アップルがQA破壊してて笑った

246 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 16:18:44.71 ID:HunVB5Apa.net
アップルはプロでまだ通用するはずだけど父背じゃな…

247 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 18:45:31.14 ID:13yyIZzW0.net
袋井の配信、ちょっと音小さい?

248 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 19:09:00.11 ID:kFh4Jp7/0.net
おっちゃんつえーな

249 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 20:08:30.04 ID:JENA9IoKa.net
QAは仮にもプロ名乗ってRJOやRJCに挑戦し続けているチームなのになんでこうずっとパッとしないんだろう

ってzeptに0-7で顔面ボコボコにされた時にも言った気がする

250 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 20:12:32.08 ID:G/E71Up30.net
弱かないんだけど何故か父背と2回やって2回負けてるという

251 :UnnamedPlayer :2021/12/18(土) 21:01:14.66 ID:MBmhs2oI0.net
そんなこんなで魚群買ったな

252 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 10:47:05.43 ID:3d72d4bF0.net
今日の袋井はさすがに昨日の魚群usgみたいな試合は見られないだろうな
一方的な試合だけになりそう

253 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 11:50:43.89 ID:EEi8Y1Ef0.net
いずろいて笑う

254 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 22:04:39.43 ID:WB9sUq7O0.net
eu league final やってんじゃん
レベル滅茶苦茶たけー

255 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 22:55:19.25 ID:Prvly/Y/0.net
今やってる試合に勝ったらどうなるの?

256 :UnnamedPlayer :2021/12/19(日) 23:02:11.80 ID:+qDqyUszp.net
魚群メンバー募集してるけど誰か抜けるんか

257 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 03:21:29.18 ID:DI9RxJmid.net
EUリーグなんだよこれ…

258 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 07:49:10.64 ID:HipPfaVWd.net
これはinvでもBDS優勝候補やろなあ

259 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 08:23:21.10 ID:+ksHcKo90.net
いつも候補

260 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 11:54:51.00 ID:/Yxr4KG8p.net
いつになったら候補から抜け出せるんですかね…

261 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 14:37:21.65 ID:yZfn+cJJ0.net
ほんと地域戦だと強すぎるな
いつ世界大会で優勝するんだよ

262 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 14:55:07.46 ID:DI9RxJmid.net
世界大会最高3位それも19のドリームハックかぁ…
inv20のSSG、TSM、NiPが化け物だったからそこでも逃してるし…というかなんであのときFNCにさらっと勝てたんだ

263 :UnnamedPlayer :2021/12/20(月) 15:08:25.92 ID:u76ZI1Kc0.net
ラテン様にひれ伏せ

264 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 04:46:01.22 ID:qWK558Ss0.net
penguマジ?

265 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 04:54:18.35 ID:+MorJTqYd.net
pengu嘘だろ…?

266 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 05:12:03.57 ID:mNGhh4qL0.net
darkzeroってNAのチームじゃん
penguアメリカに引っ越すのか?

267 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 05:20:33.85 ID:+MorJTqYd.net
彼女がアメリカ人だし一緒に居るためにそっち選んだんでしょうね

268 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 08:24:47.13 ID:djQtvH8H0.net
ストリーマーとしてやっていくならまあ妥当な判断では

269 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 08:26:01.76 ID:HKJYgYKt0.net
Penguは昔na行ってもいいって言ってたし妥当

270 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 10:53:24.19 ID:rXSzfMkpd.net
今のpenguならどっちにいても大きく変わらないでしょ
インテロとコンビ組んで実況解説してること考えたらむしろNAにいる方が自然な感じする

271 :UnnamedPlayer :2021/12/21(火) 16:29:33.33 ID:qPLS1l9Yd.net
そういえば、しばらくアメリカで暮らしてたよな

272 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:09:53.79 ID:hBYhyGAu0.net
前のオペパックはオリックスで今回はグリッドロックとか地味すぎる

273 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:33:08.40 ID:25YC+si0M.net
ワイはゴヨもろたで!

274 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:04:23.44 ID:frIuquK70.net
女性限定の大会やってるけど
プロの女性シージプレイヤーが生まれるのかね?

275 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:13:33.50 ID:A2ceM0ZJ0.net
謎の大会やってるがなんだこれは……

276 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:20:19.07 ID:Vw7Jj6xkd.net
しらん…

277 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:20:42.08 ID:R9e8h5710.net
そんな高い目標設定はしてないでしょ

278 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:37:52.09 ID:e0qDy73Ja.net
最近クレパピカスタムにCAGとFAVが参加してくれないってクレパピがぼやいてたけど、まぁそりゃそうだろって思うわ
てか「強制はしたくない」って言うけどそもそも強制力なんてあるのか?ギャラ提示したり頼み込んだりして断りづらい空気にはしたくないって意味なんかな

279 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 00:01:15.73 ID:wQidEhJZ0.net
>>268
なんでストリーマーとしてやっていくならアメリカに引っ越すのが妥当なん?
選手なら別の国に移住なら分かるがストリーマーなら別に地元でいいと思うんだが

280 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 00:19:42.05 ID:zAUERZck0.net
クレパピ自体が別にそんな強くないからなぁ

281 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 01:21:34.87 ID:wf5Q06Ck0.net
自主的に参加してくれたら嬉しいくらいのニュアンスなんじゃない?
お願いしたら相手も断りづらいだろうし

282 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:17:29.62 ID:2lNNga8W0.net
IGってめっちゃAIMと立ち回りうまいけど
競技シーンで普通に活躍できそうだよな

283 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:57:09.98 ID:YkDL7Lb6a.net
バニッシュRC抜けるのか
RCの中ではノータイムとタケの次に代替のきかない選手って印象だったからチーム離れるとは思わんかった

284 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 22:16:38.09 ID:MGg1rjMR0.net
IGレベルはザラにいると思うけど

285 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 23:22:43.01 ID:b8VIr5jHa.net
IGめちゃ上手いと思うけどあくまでソロでの立ち回りが上手いのであって競技シーンってなると話は変わってくるだろうね

286 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 00:34:51.28 ID:bAAsYOZx0.net
vorzがZeta行っててワロタ

287 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 00:44:09.24 ID:PDzlQzbKd.net
めっちゃ良いとこいくやん
にゃんパラ懐かしいわ

288 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:53:37.60 ID:xdNqXAAd0.net
メルトンのチームならig入れそう

289 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 12:55:26.37 ID:JS2V/cBo0.net
まあ全員中途半端だからな

290 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 13:32:28.26 ID:9J66mR/k0.net
ふぉりーはまだ強いだろ

291 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:21:04.28 ID:Ay0YLgBv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=7u0vDBcyudU
ともぞうw

292 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 20:49:33.73 ID:iQWSHlv20.net
メルトン放送してるやん2000人くらい見てるすげえな

293 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 13:55:48.33 ID:zC/ZpCJBa.net
生放送で「ここでリテイクに行くのがランクマムーブ、クラン戦ではピークしないから。そういうところなんだよね」
ってメルトン言ってたけどプロ名乗るだけあってちゃんとそこらへん考えてはいるんだなぁって感心したと同時に
じゃあなんで実戦では毎度毎度同じ作戦繰り返すランクマムーブやってぐちゃぐちゃにされてんだよっていう疑問が

294 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 14:38:23.82 ID:0Ezw64MK0.net
まあ根本的に弱いからな

295 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 14:43:22.16 ID:7B0Jh9dN0.net
あそこらへんのどのリーグにも居ないプロってどんくらい練習してんだろうな

296 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 14:50:12.92 ID:0Ezw64MK0.net
メントン動画で税金めっちゃ払ってるからみたいなこと言ってるけど、あの登録者数だとしょぼそうだし、リーグに上がれない雑魚にチームはどれだけ払っているんだろうか

297 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 14:52:42.18 ID:7B0Jh9dN0.net
定期的にはみてないけど
前見た感じ毎動画3万以上ハネたらもっとみたいな感じだったしかなりの年収になるでしょ

298 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 19:25:08.80 ID:k4zs/8P90.net
どっかのYouTuberが言ってたけど毎日1万再生できる動画をコンスタントに上げられれば余裕で稼げるらしいしメルトンも全然稼げてるでしょ

299 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 13:54:02.22 ID:TcoHZoKUd.net
メルトン登録者19.7万人
月収150万〜200万くらいかな

300 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 13:54:22.77 ID:TcoHZoKUd.net
メルトン登録者19.7万人
月収150万〜200万円くらいかな

301 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:24:42.34 ID:KDrRu4h60.net
戦国からふぇばー抜けたってマジか
誰か補強するのかな

302 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:02:03.75 ID:EV7RoIgvr.net
今週末にオンラインでクローズ予選か
滑り込みでCAGはインビいけるんかね

303 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:22:26.57 ID:UamqgNDP0.net
結局オンラインなんか

304 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:20:36.22 ID:i5DSNjzBa.net
確か れっくが戦国でしょ?

305 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:09:06.44 ID:bIhx8Ecx0.net
初耳です…

306 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:36:58.56 ID:kowbLCyZ0.net
キャンディが戦国のトライアウト落ちてたとか言う話は聞いた気がする

307 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:47:34.11 ID:9O1Cdzxva.net
ラムれいちるがいる限り若手の撃ち合い猛者引っぱってくる方針なのかもしれんが、しろねこの活かせてなさを見るにれっくもどうかな
案外キャンディのがよかったんじゃないか
まぁれっく入るのが本当かわからんが

308 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:36:25.79 ID:gu9j57800.net
しろねこ撃ち合い強いはずなのに活きてないからな現状

309 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:26:43.65 ID:2z/YFMUb0.net
元の5人が息合いすぎてて中途半端に他の選手入れても不協和音にしかならなさそうなのよね

310 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:04:01.66 ID:94bswp0b0.net
元の5人で負けてるなら何かしら変えないと

311 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 07:28:38.61 ID:z6JzAnyR0.net
減ってる人多いな

2021年1月5日
けんき
29.3万人
メルトン
19.4万人
よつば
3.3万人
IG
5.86万人
さく8
12.5万人
ビーサン
5.75万人


2022年1月5日
けんき
29.8万人
メルトン
19.7万人
よつば
3万人
IG
5.5万人
さく8
12.1万人
ビーサン
5.47万人

312 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 07:33:24.37 ID:1+N3X7Up0.net
けんき30万いってたのにw
えなこしょっくで減ったのかな

313 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 07:48:58.27 ID:5y+Nsl9Yd.net
ビーとか視聴回数終わってるみたいな話なかったっけ

314 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 08:20:22.77 ID:5rgrKGdw0.net
Bはとっとと働け定期
ってもけんきとメルトンは直近の再生数なら一時より伸びてるはず

315 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 12:44:30.55 ID:8+B2xa9Qa.net
まあ元々社会人やってて資格武装しまくっていつでも仕事見つけられる状態で、競技シーンやめたらとっとと再就職したかきたれが特殊な例で
ゲームばっかやってた奴が学校出て配信者なってってなったらたとえ再生数がオワコンになっても一般職になろうとはなかなか思わず配信者って立場にしがみつくだろうなとビー見てたら思うよ

316 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:35:04.17 ID:Xe1O9wVn0.net
APR未成年疑惑で出場できないのか
残念

317 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:46:20.19 ID:bTFvhbKm0.net
ていうか気付いてなかったけどknightsじゃなくてIGになってるじゃん
こういう場だとさすがにIGの方がきつそう

318 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:48:53.31 ID:nTcJ0VQlr.net
こういう場合って繰り上げになるのか?ソース見つけられないからそういうのも書いてるか教えてくれると助かる

319 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:00:49.43 ID:7Y0/lcE30.net
South 元々出るチーム全滅かw

320 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:31:48.82 ID:Rz2gVsNZ0.net
>>318
https://siege.gg/news/2930-apac-si-2022-closed-qualifier-preview-dire-wolves-replace-apr-last-minute-invictus-given-lifeline-invite

321 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:36:46.08 ID:nTcJ0VQlr.net
>>320
ありがとう
代わりに出るのがwolvesか
話変わるけどオーストラリアのチームはいつも渡航制限で出場できなくてかわいそうだな

322 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:57:37.63 ID:sCsIXZET0.net
オーストラリアってテニスのジョコビッチだかが全豪オープンの運営にワクチン打ってなくても来ていいよって言われたけど
政府が特例認めないとかやってて拒否して結構厳しそうだもんな

323 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:10:57.06 ID:Q+nNwXtK0.net
スタヌと釈迦がエクストラクション配信してて笑った

324 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:49:59.93 ID:5404JMMN0.net
スタヌやらかしたのか
UBIはマジで金だけは持ってんな

325 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 05:06:07.78 ID:DtGxBexva.net
バグやフリーズには触れるなオーダーもあって笑える

326 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:09:16.19 ID:XVczDGvc0.net
CAGがんばれ

327 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:11:15.62 ID:7QEQkkCA0.net
そろそろスランプは抜けててくれよ

328 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:16:25.62 ID:GScRCseV0.net
やってることやばすぎるw

329 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:18:13.15 ID:5AVuiUZ00.net
>>324
UBIの売上げ高は約2000億円超、日本企業に例えると集英社やミズノを上回る
広告費なら数400億円くらい掛けられるよ

330 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:21:06.39 ID:7QEQkkCA0.net
一時馬鹿みたいにAAA級を連発してたしそりゃ金あるわな

331 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:27:16.51 ID:TVcDQHkI0.net
ヴィラってもうずっと似たような作戦ばっかなのになんでリワークしないの

332 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:32:24.48 ID:GScRCseV0.net
13からの33折り返しえらーい

333 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:38:51.57 ID:XjXhvRX60.net
タロン入ってからずっと気になってたけどへディー後ろなのにファーストデス多すぎんか

334 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:47:07.19 ID:GScRCseV0.net
ガッツ戦はヘディクソほど活躍してたからその勢いでやってるじゃ

335 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:52:10.71 ID:GScRCseV0.net
1-3から7-3の6ラウンド連取

336 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:52:46.17 ID:8nKl9wTI0.net
完璧やった

337 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:52:48.75 ID:lP60QjMt0.net
CAG一時期ヴィラ終わってたけど大分変わったな

338 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:54:27.51 ID:ItRT2Ff10.net
すずしーがかなり強くなってる

339 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:22:29.58 ID:y41Ox4iod.net
世界戦でこれが出せれば楽しめるけど…今年はどうだろうかCAG

340 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:40:55.84 ID:NuGPohtn0.net
久しぶりに見たけど日本語実況なんなんだ…
海外配信なきゃまともに見れん

341 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:41:04.80 ID:y41Ox4iod.net
Talon??

342 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:41:23.28 ID:8nKl9wTI0.net
ラッシュうますぎて笑った

343 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:41:43.11 ID:XVczDGvc0.net
talonラッシュされて壊れちゃった…

344 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:42:20.17 ID:ItRT2Ff10.net
強すぎだろこんなんやっぱCAGの試合楽しいわ

345 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:43:15.23 ID:TVcDQHkI0.net
心へし折られたのか海岸線フラグミスるわスモークミスるわでグダグダになっちゃってたね

346 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:58:46.95 ID:GScRCseV0.net
>>340
海外配信は海外配信でやってるじゃん
調べろ

347 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:03:56.61 ID:AaA7VEeKa.net
ともぞうは解説に自分の意見被せ過ぎるのは好きじゃないけど
実況はだいぶ上手いんじゃないかね
ぴめんも最初の頃よりは状況整理してまとめられるようになったと思う
流石に競技シーン経験者には劣るけどね

348 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:33:15.88 ID:jqPiRUWY0.net
いつもの解説実況はふりおかが別格すぎてね
それよりぴめん前に見た時より太った気がしてそっちが気になるわ

349 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:48:55.83 ID:06kKRDC7a.net
ふりーだは上手い下手以前にあの声がキツイ
岡山も興奮するとテレビショッピングの販売員みたくなるし
声だけならともぞうが一番いい

350 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:54:13.67 ID:kIZXqGzV0.net
それはないやろ



平行線この話終わり!

351 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:33:58.66 ID:wHUXHDE40.net
ふりーだは試合内容によってはやる気無くすのが実況としてどうなのってのがなぁ
ともぞうも解説の話聞き流したり被せてくるのがあるから五十歩百歩
ただ、ふりーだ岡山だと実況解説ってより解説二人って感じでふりーだが所感語り出すから実況としてはともぞうの方がマシかな
あと、前にメジャーでぴめん?見たときは聞くに耐えなかったけど今回は結構いいね

352 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:43:05.28 ID:XjXhvRX60.net
IGってspeakeasyかヒステリクス離脱したらマジで崩壊しそう

353 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:51:02.59 ID:PzVso8Q8d.net
>>351
ふりーだが冷めた空気になるところは一年以上前に本人が配信中に反省してたけど未だに改善してないの?
岡山もCAGとか応援してるチームが負けはじめると急にお通夜ムードで解説しなくなってともぞうがフォローしだすし
メンタル安定してるともぞうが相対的にましにみえることが多いのかね

354 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:52:05.99 ID:odLMpRiRa.net
ちょっとが口癖になってるな

355 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:56:14.35 ID:y41Ox4iod.net
ともぞうはサッカーファンな上に実況もそっち参考してる状態で始まったっていうのも大きそう
岡山はただの元社員、ふりーだは元格ゲープロとかいう異色コンビだし

356 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:05:17.78 ID:ItRT2Ff10.net
その岡山ふりーだがfps界トップの実況解説コンビなんですけどね

357 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:09:53.08 ID:TVcDQHkI0.net
>>353
改善したのか単にそういう試合がないだけかは知らんけど少なくとも俺は反省してた後そういう様子見てないよ
まあ改善してても多分ここで一生言われるんだろうけど

358 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:48:26.52 ID:wHUXHDE40.net
>>353
メジャーのグループステージだと展開が一方的になってくると実況じゃなくて他のこと話してたのが気になった

359 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:29:10.38 ID:NLY/mYgda.net
ぴめんは使うワードや言い回しのセンスあると思う
これから上手くなっていくんじゃない?

360 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:30:00.86 ID:7QEQkkCA0.net
DW勝ってて笑う

361 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:30:13.73 ID:XVczDGvc0.net
dire wolvesオレゴン選択しなかった理由がわからないほど圧倒的すぎてびっくりするわ

362 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:31:57.50 ID:GScRCseV0.net
わけがわからないよ

363 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:59:38.67 ID:9CnMCEKA0.net
ここが山場だな
あまり研究されてないダイアウルフは全然アリそう
CAG頑張ってくれ

364 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:17:03.31 ID:vEjqvKow0.net
ぴめんは状況を的確に解説できる能力が高い

365 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:39:40.31 ID:G8+HozM70.net
英語実況のキャスター、普段の声が小さすぎるから音量上げてると叫んだときにビビる

366 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:18:44.01 ID:5AVuiUZ00.net
CAGは相変わらず雑だな

367 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:20:13.00 ID:UPaCMsonM.net
CAGは勝ててるとこでいつも甘い顔出しやるよね
ペングーがクロス敷いてれば勝てるのにってガチギレするやつ

368 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:20:47.19 ID:G8+HozM70.net
いつものcagで安心した

369 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:28:17.18 ID:XjXhvRX60.net
まだ相手のピックマップ落としただけだから…

370 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:28:51.08 ID:XVczDGvc0.net
ここで負けたら本当に姿勢を見直さないといかんわ
本来ならここにいるようなチームじゃないだろ

371 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:33:38.92 ID:5AVuiUZ00.net
日本国内はCAG以上に雑なチームばっかりだから、海外勢との差は広がる一方だよ

372 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:10:19.70 ID:BEZPVvW/M.net
CAGの良い部分でもあるけどただ突っ込むみたいなのからいつまでも成長しないね
それプラス基礎もやってけばいいのにコーチいないの

373 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:22:02.39 ID:GScRCseV0.net
この試合面白すぎるw

374 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:41:55.96 ID:G8+HozM70.net
cagってまじでクロス組まねえな…

375 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:46:41.52 ID:XjXhvRX60.net
今のラウンド落とすのはないだろ

376 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:08:45.77 ID:G8+HozM70.net
ピークしすぎだろこいつら

377 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:21:15.81 ID:lsoooB8ha.net
てかdwが強いな

378 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:22:05.67 ID:XVczDGvc0.net
EDD刺さりすぎだろw

379 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:28:22.72 ID:lP60QjMt0.net
ウィナーズ進出でも1マップアドバンテージないから安心できねぇな

380 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:29:25.26 ID:lsoooB8ha.net
今回は ピックアンドバンが有利になる感じなのか
マップアド個人的に嫌いだから嬉しいかも

381 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 04:37:08.57 ID:rA3X5ibu0.net
エクストラクション1回で300万ってまじ?

382 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:48:06.41 ID:omDbjS1i0.net
DW普通に強くない?

383 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:31:25.19 ID:CDvZBQvUr.net
IGが決勝かー
順当に上がってるけど一回勝ったIGに負けてほしくないな

384 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 18:54:37.76 ID:TNq4ybbJ0.net
aerowolfの時からそうだけど日本の壁やな

385 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:12:33.70 ID:Yd1R2UMl0.net
上げて落とすいつものは辞めてくれよな

386 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:23:53.34 ID:TNq4ybbJ0.net
序盤調子よくラウンド取るcagは縺れる

387 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:04:42.77 ID:QLiQv0rx0.net
ラスト1マップでいつものCAGしそう

388 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:10:24.79 ID:Yd1R2UMl0.net
山荘でキル取っても勢いで甘えずに落ち着いて組み立ててたし変わったのかもしれない

389 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:39:33.10 ID:bMU6EJQT0.net
IGが破壊されてるよ…

390 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:40:00.65 ID:S6v0CNoU0.net
igここまで圧倒するとは知らなんだ

391 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:40:34.73 ID:ajcYd8Cy0.net
osa刺さってますよ

392 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:44:17.22 ID:QLiQv0rx0.net
前のメジャーでteamoneに負けてから信じるのやめたけど
もう一回信じてみるわ

393 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:50:41.66 ID:305nO8oZ0.net
窓凸してミラ前で設置しようとしてやられる謎プレイしたくせにラウンド取ったり
ミラ裏ぶち抜いちゃったり流れ来すぎでイケイケ状態だな

394 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:52:17.58 ID:m8KhUgf10.net
gg

395 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:53:05.79 ID:S6v0CNoU0.net
まじで圧倒だわ

396 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:53:08.80 ID:ajcYd8Cy0.net
CAGナイス!

397 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:53:28.68 ID:evd92w+g0.net
強すぎだろ

398 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:54:35.25 ID:305nO8oZ0.net
結局2年連続でCAGがインビ予選勝ち抜けるっていう

399 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:58:11.37 ID:jGZ54Xd70.net
銀行の地下エレベーター近くのタロンシールド良いな
俺も真似しよ

400 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:02:04.02 ID:S6v0CNoU0.net
オサとサプレッサー増えるぞ〜〜〜

401 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:09:49.24 ID:Yr1wfYIC0.net
IGが連戦とはいえここまで圧勝とは思わなかった
めっちゃ強かったな

402 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:08:31.57 ID:F1jnfbUxd.net
CAG突破したか
クソ度胸のDWでも面白そうだったけど、今回こそいいとこ見せてくれ

403 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 17:24:45.37 ID:TIJU/dZE0.net
正直言うと最近のCAGだったら3チームのどれかには負けると思ってた
今度こそ世界で爪痕のこしてほしい

404 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 17:57:58.47 ID:U9y4n0Y60.net
大丈夫安心してほしい
あと1ラウンドでベスト8には入るってとこから逆転負けするから

405 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 18:30:04.29 ID:xYk2twY7d.net
盾の使い方とか結構研究してるっぽいし何とか結果残してほしいな
他に期待できるチームがあるかといえばない
結局何かやってくれそう感はCAGにしか感じない
国内リーグ上がってきた所はすごく期待できる

406 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 23:50:21.58 ID:PcGb58LMa.net
usg強いけど今回の予選なんかあっさり負けてたし海外との試合って考えるとまだまだだね

407 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 00:03:27.10 ID:ibKNw3Bm0.net
ただ戦国のあのボコボコのされ方を見ると入れ替え戦の場所変わって欲しい

408 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 00:19:40.16 ID:Ns74uQw+0.net
ガッツの強さが分からんな
cagより強いのかと思ったが
タロンには勝てないし
usgには勝つし

409 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 00:29:31.65 ID:GBbaFCg50.net
ラゴニス誕生日か

410 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 02:40:59.72 ID:PESQ9m6hd.net
CAG1強だな日本だと周回差着けてそう
韓国もC91強と思ってたら
DWG一気に駆け上がったし
今回は負けたけどTALONも撃ち合い強くて
将来性ありそう
日本はプレイヤーをチーム戦術の型に
はめすぎなんじゃないか?
No,2もFav加入直後のが怖さあったし

411 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 17:11:20.01 ID:mw6lzsiRp.net
Gutsは勝ちそうな相手に負けて負けそうな相手に勝つから強さがよく分からない

412 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 17:33:16.95 ID:Y6rmfKI50.net
ぶっちゃけガッツとファブはもう上がる見込みないよね
USGとか新興勢力のが期待できるよ

413 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 18:21:29.66 ID:9wVMccrSa.net
たしかにUSGは若いって時点で今のガッツとFAVより伸び代ありそうに感じるけど、言うほど現時点で無双してるわけでもないし、まだなんともいえんな
レギュレーションどうなるかわからんけど今年のRJL本当に楽しみだわ

414 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 18:34:38.59 ID:LYdFa3xOa.net
ガッツはクラウドの枠が変わるならまだ良い
JJに戻ったり、クラウドのままなら落ちてもらった方が新しいチームのためになる

415 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 18:47:16.35 ID:k/SgSw1MM.net
まぁ来シーズン誰雇うのか見たいね

416 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 00:03:58.45 ID:jScfQNyf0.net
RabbitがLFT出してるやん、Lstロースター変わるんか

417 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 00:08:13.11 ID:1qTUPJ+Y0.net
せっかく残留したのに…

418 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 00:43:05.06 ID:snvQ5zKh0.net
シンは結局日本シージ終わるまで現役で居そうだなw

419 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 00:51:57.48 ID:Vu7mtK4z0.net
リキッドがセクシーケイクを切ったくらいの決断力が必要

420 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 01:18:01.67 ID:MZYJy8go0.net
RJL枠増えるような話してるのがTwitterにいるがソースはなんだろうか

421 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 03:29:25.01 ID:7c95a6dn0.net
これ以上チーム増やすとかだいぶ無理ある話だろ8チームに給与出した上であんだけスタッフの人員かけてる大がかりな大会運営して
肝心のオフラインは無観客で収入発生してないって素人目から見てもわかるくらいRJLは赤字だぞ

チーム増やせば増やした分のチームの給料に試合数自体が増えることによるスタッフと会場の確保にと数千万単位でコスト増えるだろうし
docomoも慈善事業で金出してる訳じゃねーんだからそうそうチーム増やすかよ
『あれだけRJO頑張ったzeptoやBBがプロリーグにいないのはおかしい!』『いい試合を見せてくれたチームは報われるべき!』とか思ってるファンボの妄想じゃねーの?

422 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 04:59:55.99 ID:P5VvwQFT0.net
オフラインはやればやるだけ赤だぞ
再生数による広告効果が目標値に達してるかどうかが一番重要
まあ今から増やすとは考えにくいけど。今までの昇格戦なんだったとなるし。

423 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 06:54:16.94 ID:EkGOIJ1Y0.net
フナが日本に来るなら多少無理して枠増やすかもしれないけど現状は無理なんじゃないかな

424 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 06:59:48.36 ID:1qTUPJ+Y0.net
Valorantの大会もキャスターの給料やっすいらしいしまず虹6じゃあ赤字だろうね

425 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 09:53:03.59 ID:OFLlHj37p.net
ふりーだは専業だし結構貰えてんじゃねーの?知らんけど、そもそも大会の頻度が少ないValoとRJL、APACで週2回リーグがあるシージとじゃあ比較にならんと思うけどな

426 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 10:29:04.13 ID:6HTd2CDt0.net
実はRIOTってすげぇケチなんだよね

427 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 10:30:07.58 ID:O4l2gckX0.net
バロランとってljlみたいなリーグ無いのか
あそこのキャスターは1000万円超えたらしいけど

428 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 01:30:15.20 ID:HnAR0G8F0.net
こういうの日本語訳してほしいわ切実に

https://youtu.be/wae6GfQEGsI

429 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 01:32:21.36 ID:HnAR0G8F0.net
ふりーだはサンミュージック所属だから稼いだ金=給料じゃないだろうし岡山やともぼうとかとはまた違うだろうな

430 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 18:17:21.64 ID:TuPK0Kfx0.net
あにつんがチャンピオン帯集めてカスタムしてて草
くれパピさんのお株奪われてるやん

431 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 21:01:41.49 ID:W9QyxM8R0.net
ミルダムとかいうゴミ配信サイトじゃなければね

432 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 22:04:00.40 ID:yc1U2xUc0.net
ミルダム・OPENRECとかいうよくわからないところ

433 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 00:15:31.65 ID:P8nIraNT0.net
メルトンのクラン戦のクリップ解説動画にsiruって人いるな
この人って前SSTだっけ

434 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 13:25:39.60 ID:FQbtKe7Da.net
カナダからスウェーデンに会場変更か
まあ中止にならないだけましだな

435 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 16:56:00.96 ID:w9uo3xATa.net
スウェーデンの飯はマジで不味い

436 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 17:46:59.91 ID:bYaOe9kI0.net
lolの大会の飯結構なもんだったな

437 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 18:04:29.92 ID:NNQ9IhWd0.net
今週は放送ない感じか
APAC入れ替えはいつなんだろ

438 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 18:11:14.36 ID:vullkc4Ra.net
去年のインビのホテル飯、刑務所の飯より酷いって言われてたけどそれよりヤバいんかな

439 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 09:14:20.36 ID:gxu4cHmB0.net
latamの予選はコロナ感染者がいたとかで中止になったって感じかな?

440 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 09:24:45.62 ID:jA5tbUtA0.net
Twitch見てて試合前?に突然終わったから何かと思ったらそんな理由だったのか

441 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 10:05:08.41 ID:jA5tbUtA0.net
年末年始の移動とか会合のせいで感染爆発してんのか

https://i.imgur.com/oDCRdIk.jpg

442 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 09:32:31.44 ID:hbnPC0/L0.net
そういやれっくちゃん戦国に行くの?ゲームIDにSG付いてたらしいが

443 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 10:21:34.33 ID:w+WhKDo4M.net
TwitterにれっくちゃんがあげてるGo4の画像とか見てもID戦国だったし確定っぽいね

444 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 14:46:15.09 ID:vu9sSktqa.net
Latinはなんかすごいことになってるね ESLが悪いんか?

445 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 19:06:35.67 ID:P0WQFgvMa.net
eslが悪い

446 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 22:13:14.82 ID:aGVJmP3Pd.net
APAC以外担当してないはずでは…

447 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 10:19:16.69 ID:U0vUMCm2a.net
LATAM相当拗れてるな
これこのままの日程でインビできるのか?

448 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 13:47:32.93 ID:n4s+Y3L7a.net
ふろじぇん引退か〜。少し寂しいな

449 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 15:18:14.33 ID:1ed5fNBg0.net
やっと入れ替え戦の正式なスケジュール出たな
戦国とRCには是非上がって欲しい

450 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 19:44:20.83 ID:EHD4E2k5a.net
シングルエリミなのか favと戦国どっちかしか上がれないし…

451 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 23:26:59.53 ID:L+tC+jI20.net
戦国また上がれなそうで草

452 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 01:10:30.23 ID:/h8jvPhK0.net
ダブルエリミネーションにしてくれよ

453 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 18:26:57.61 ID:6TwOGjfm0.net
inv eu予選

http://www.twitch.tv/rainbow6

454 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 18:46:12.91 ID:MJoNHkZ90.net
>>453
開幕のドローンでキャスター紹介するの面白いな

455 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 18:55:19.82 ID:6TwOGjfm0.net
>>454
自分で貼っといてアレだけどそのシーン見てなかったw

456 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 00:56:05.53 ID:E3x0FmcF0.net
ソロトフがシークレット壊しとる・・・

457 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 07:20:18.41 ID:aLTlNZ840.net
初戦でMnM0-2でcowanaに負けてたのに決勝再戦で勝ったのか

458 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 07:55:53.50 ID:aJ9EHMD20.net
途中までしか見れんかったけどMNM勝ったんや。
来期プロとはいえ直invはやっぱ夢あるわ

459 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 08:42:35.37 ID:gTqOj8T6d.net
cowanaってとこ昨日初めて知ったけどsecretとチームロゴ似すぎでしょ
姉妹チームとか?

460 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 12:16:14.28 ID:RSQC8tvta.net
偶然 eu名物お目目ダービーだぞ

461 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 19:10:15.27 ID:M2GYeDtj0.net
ついにCRがやってきてしまった

462 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 19:13:02.20 ID:eOkKmD300.net
CRシージ部門ないのにCRカップがさきにきちまった

463 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 19:19:28.41 ID:RlgtC7Qy0.net
https://twitter.com/XMOMENT_esports/status/1485553010231361541?t=3XKVbsg7mdciE1OP0pizgw&s=19
これか、X-MOMENT金のかけ方下手くそだよな
(deleted an unsolicited ad)

464 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 19:20:28.67 ID:RSQC8tvta.net
これ以上は芸能人のゴリ押しと変わらないだろ 変なアンチ湧きそうだし この前の案件金バレも含めてさ…

465 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 19:29:48.77 ID:eOkKmD300.net
案件金バレってスタヌのことならXMOMENT関係なくね

466 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 19:45:31.01 ID:qJjs5caR0.net
CRカップでCR R6S部門発表とかあったら面白い
なかったら現役プロ誰も出てないしうーん

467 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 20:04:12.52 ID:M2GYeDtj0.net
CAGはinvだし国内有力チームは入替戦控えてるチーム多いし現役チームは絶望的だぞ

468 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 20:14:53.62 ID:azNyaUxJ0.net
ロイヤルフラッシュをXmomentでやりゃあ良かったのに

469 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 20:17:47.70 ID:azNyaUxJ0.net
コーチ2人も恐らくけんきorメルトン+ウォッカだろうし

470 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 20:18:00.80 ID:uaMreOJ3a.net
競技シーンの参加者少なくてCRcupってことは
人気ストリーマー集まって新規ユーザーにアピールできる方に振り切れてて良くね?
良い意味で競技シーン関係ないイベントとして成功して欲しいな

471 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 20:20:07.69 ID:JXD5IMCL0.net
Apexやヴァロのシーンも追ってる身としてはCRキッズにいいイメージねえんだよなぁ
よくある数が多い集団の悪いとこの見本市で
シージでいうならけんきが競技シーン復帰したあたりの父背キッズよりさらに盲目で自制のきかない集団が父背キッズの10倍の数で押し寄せてくる感じ

472 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 20:25:35.80 ID:0GdqdqKU0.net
多分そいつらよりコメント欄に現れる元シージプレイヤーのアンチの方がタチが悪いと思う

473 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 20:26:36.30 ID:JXD5IMCL0.net
非競技勢集めてCRカップやるって事自体は認知度アップ的にいい試みだと思うけど
ロイヤルフラッシュの時みたいに練習期間&練習時間ガチガチにし過ぎて参加者に元からついてるリスナーから非難が集まるみたいな展開は勘弁だぜ

474 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 20:26:59.07 ID:M2GYeDtj0.net
シージネガキャン勢×CRキッズの闇鍋やぞ

475 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 20:37:00.92 ID:fWwBR58U0.net
まあ始まる前からネガティブに捉える必要もないでしょ
ロイフラは悪い部分出てたけど、年末にあったルーキーカップは参加者もそこのリスナーも楽しい感じで終わってたし

476 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 20:48:10.24 ID:hSEC4qrrM.net
Apexのcrキッズはやべえけどvaloはそんなじゃね?ZETA老害の方がvaloはえぐいぞ。どこのシーンも一番人気チームのキッズはクソよ

477 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 20:58:29.41 ID:RlgtC7Qy0.net
シージとかこんなクソゲーまだサービス終了してなかったんだw
みたいなのをわざわざ書き込みに来る暇人もおるしな
黙っとれやって感じ

478 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 21:01:42.57 ID:azNyaUxJ0.net
まあ別にいいんだけど
ボドカとかが来るんだろうなと思うとげんなり

479 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 21:11:07.48 ID:E3x0FmcF0.net
>>470
俺もそう思う

480 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 22:04:02.30 ID:/fUpcWjba.net
こないだ久々にプレイしたら野良とVCで連携取れて面白かったんだけどな
その環境になるのに5年は遅かった

481 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 23:01:43.79 ID:vrzT6wu00.net
シージの悪いところをコメントしまくってるのはまだ許せるけど
昔の仕様をイキって書き込んでネガキャンしてるのはかなりしんどい
弾痕ピークや同期されない死体は完全に消えたしPCであれば下げランや暴言はほぼ消えてるしオペレーターのバランスだってかなり取れてる
それなのにネガキャン野郎はライオンから時が止まってやがる

482 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 23:04:44.29 ID:4r8tyD7e0.net
そういえば昔のシージを元に作ったゲームがありましたね
エクストラクションっていうんですけど

483 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 23:07:55.94 ID:E3x0FmcF0.net
かなり楽しんでる

484 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 23:13:18.92 ID:0GdqdqKU0.net
環境の変化について行けない老害
シージの悪いとこなんてbattleyeと貧弱なサーバーくらいだろ

485 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 01:31:44.14 ID:uuphZOrD0.net
これって誰が企画立てたんだろ

486 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 01:37:21.25 ID:g3xGzDoNd.net
VCで報告もなくクラッチできないと暴言や下手くそ言われる部分はもっと叩かれろ

487 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 13:54:25.60 ID:Gwp5D55X0.net
cr主催でシージのストリーマー大会やるんやなXMOMET様様やん

488 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 14:09:34.32 ID:ZV5GpqM9p.net
ESL買収されてて草

489 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 14:17:12.60 ID:2sHrHGfQ0.net
買収元がサウジアラビアからの資金提供受けてるところなのか
やはり石油マネーは凄い

490 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 15:12:43.32 ID:VSDjWFJW0.net
サウジだっけ?
7000万円のシージリーグ開いてたの

491 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 00:19:16.36 ID:KisPRfsf0.net
入替戦スケジュール発表されてるけどこれCRカップと被ってない…?

492 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 00:31:36.98 ID:qqRcA1nX0.net
APAC North入れ替え枠3になったけど
9チーム?それともどこかのチームが招待されて10になるのか?

493 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 02:37:44.06 ID:1Ax2MB8v0.net
フナティックが消えるんじゃね?
northの地域に拠点移さないならsouthに戻すぞみたいなこと言われてるってどこかでみたし
ソースはないけど

494 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 02:48:05.01 ID:hyCo36M30.net
レギュラーシーズン始まったら日本来るんかな

495 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 04:32:14.51 ID:NZcDChez0.net
>>491
ま?本当だとしたら相当無能だぞ……
確認してこよ

496 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 07:35:32.07 ID:1UwPog2F0.net
むしろ棲み分けで来て良いんじゃね?

497 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 08:29:26.35 ID:vuT/rA1l0.net
ワンチャン日本5チームの可能性も
いい方向に考えて行くしかない。

498 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 08:41:48.20 ID:3+USXM2m0.net
鮒って今拠点台湾じゃねーの?

499 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 09:04:49.25 ID:U+vfXfyIp.net
丸紅と提携したのに日本来なかったら笑うけど

500 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 14:10:27.50 ID:SBObbWwo0.net
事情は知らんけど今回入れ替え戦出てるチームチャンスじゃん

501 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 14:28:58.10 ID:ORLZUPBRd.net
LATAMのダービー酷いことなってて草
inv開催横目に見ながら帰国嫌すぎる

502 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 18:06:39.01 ID:f6B5KKwC0.net
northだけ3チーム昇格できるってのはどういうこと?降格圏じゃないけどシージから撤退するチームがいるのか

503 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 18:07:00.98 ID:4d8dHW5p0.net
ガッツが撤退だって

504 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 18:07:08.14 ID:4iNqBVkF0.net
ガッツシージから撤退じゃん

505 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 18:10:27.56 ID:f6B5KKwC0.net
まじじゃん
なんかもったいないな

506 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 18:14:54.43 ID:p/Fld3pK0.net
うわぁぁぁぁぁぁぁ

507 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 18:17:25.92 ID:p/Fld3pK0.net
rjl昇格戦って最後どこが残ったんだっけ

508 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 18:20:00.91 ID:3+USXM2m0.net
もしやLamyの棚ぼた昇格ある?
っていうか何でGUTS解散なんだ?

509 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 18:21:25.00 ID:jaegVHutd.net
GUTS gamingさん!?!?!?!?

510 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 18:34:15.01 ID:O3oRnp9Kd.net
ぶっちゃけCAG以外ロクな結果出てないからなあ

511 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 18:38:10.88 ID:3+USXM2m0.net
シージのCRカップあるからGUTSロースター買い取った説出てきてて草も生えん
CRじゃ応援できねえよ

512 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 18:40:30.62 ID:F2Qx/+3ha.net
JJ抜けてから色々崩れてたし、仕方ないとはいえ残念
CRとかでもいいから大きいチームがガッツを獲得してクラウド以外は残して欲しいな

513 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 18:40:44.20 ID:SQg/Hh9u0.net
>>511
まぁこうでもない限り今手放すの謎だしな

514 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 18:43:20.13 ID:SQg/Hh9u0.net
でもあれか入れ替え戦枠増えたなら一年待たないとapac northの昇格は無いか
xmomentで一年つなぐのかね

515 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 18:43:36.34 ID:O3oRnp9Kd.net
guts誰1人としてLFO出さないってことはそうなのかもね

516 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 18:47:59.73 ID:4iNqBVkF0.net
まあ選手にとったらガッツよりCRに引き取ってもらった方がいいんじゃね

517 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 18:53:57.19 ID:p/Fld3pK0.net
>>511
あーなるほどそういう見方があったか

518 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 18:58:35.65 ID:TyU9aQzXa.net
CRが今更採算取れなそうなシージに参戦するとは思えないんだよなぁ 現にx-momentって赤字でしょ?

519 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 18:58:37.77 ID:p/Fld3pK0.net
全部買取ならigもcr所属のストリーマーってなるけどどうなるんだろうな
そうなったら大出世か?w

520 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 18:59:23.33 ID:FhVSCEFZ0.net
CRのことだからNo.2とか引き抜きそう

521 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 19:02:51.87 ID:SQg/Hh9u0.net
まぁでもrejectファンボの身としては喜ばしい事態やな
T1とかに勝つ未来はさっぱり見えんが‥

522 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 19:05:47.66 ID:ZS8dXp+Q0.net
APACから消えたのはFnaticでGutsはチーム移籍だと予想

523 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 19:06:38.29 ID:2JXOE2bW0.net
完全移籍でも権利無くなるのかな?

524 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 19:07:43.19 ID:2JXOE2bW0.net
>>523
自分で書いててすぐそんなわけ無いと気付いた

525 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 19:30:20.26 ID:EAJdZhxB0.net
3人以上メンバー固定したままCR移籍ならそのままノース出れるんじゃないのか

526 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 19:33:09.10 ID:Kv5giXNW0.net
>>474
シージ選民思想勢も追加で

527 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 19:34:50.23 ID:wUVJhxyQ0.net
やっぱ色々動きあると面白いな

528 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 22:54:12.48 ID:VOCMJN0/0.net
アジャスティしほもなんかでかい発表あるって言ってたな

529 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 23:22:11.76 ID:3+USXM2m0.net
そしたらLamy昇格になるのかな
もしそうだとしたらなんか…うん

530 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 23:44:27.88 ID:p/Fld3pK0.net
ガッツの面々の未来はいかに

531 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 23:44:33.53 ID:bktSedy7a.net
以前と違って権利はチームが持ってるんじゃなかった?
野良連がそれで揉めた記憶があるような

532 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 23:48:49.86 ID:oVHHjUFR0.net
JJさん…

533 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 23:51:30.00 ID:p/Fld3pK0.net
び、び、び、び、

びっくらぽんw

534 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 23:57:27.63 ID:1UwPog2F0.net
前日までスクリムやってたとか 知らなかったとか…
なんかきな臭い感じになってきたな

535 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 00:12:22.29 ID:9eylWH5U0.net
JJもしや籍置いてるだけの幽霊状態だったのか?

536 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 01:40:12.21 ID:V2d9tot60.net
アジタートに入る元プロリーガーって誰なんだろね

537 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 08:11:29.75 ID:ZQzinpxkr.net
CRは中国リスク警戒して安定して給料日が出るプロチーム持ちたいとかじゃね

538 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 08:12:02.19 ID:ZQzinpxkr.net
>>536
ソウルボーイとかかな

539 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 08:46:18.05 ID:akReY0kMa.net
仮にガッツがCRになるとして、最終的には選手全員別チーム行って全員韓国人のチームになってそう

540 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 08:50:18.14 ID:0JARZSLr0.net
マンティスからサンドボックスになったときはそのままapac残ってたけど
今回のapac昇格枠増えた事考えるとつまりどういうこと

541 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 09:13:48.15 ID:uLE7eONjM.net
ガッツが仮にCRいくとしたらロースターあんまりかえんでほしいな

542 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 09:15:59.01 ID:9eylWH5U0.net
CRだぞ?
ここでZeptoあたりから選手補強したらやるなあって思うけど到底信用できない

543 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 10:31:25.74 ID:A7pXbOUV0.net
確定してないのに…

544 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 11:56:31.11 ID:725Szl5xd.net
アジアートは SSTのsiruがメルトンのクリップにいたのは見た
トライアウト中だったかもしれないし入るのが確定したわけではないけど

545 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 14:55:35.51 ID:TWP+yQ/j0.net
CRはValoなんか顕著だけど、他からロースター引き抜いてチーム作って
ちょっと結果でなかったらすぐロースター変更してまた他所から選手とってくるからなぁ

仮にガッツがCRに買われたとして、一年後に今のメンツが一人でも残っているか怪しいところがある

作戦や連携がモノをいうゲームだけに中〜長期的なプランでチームを育成しないと結果でないと思うんだけどなこのゲーム

546 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 15:39:26.57 ID:+N5c/+Qf0.net
世界で結果残した頃の野良連も引き抜きしまくりのチームでしたけど

547 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 15:43:41.11 ID:8zXZIVyJ0.net
CRってあの統一立ち絵とかも選手に希望聞いて納品しないといけないし、SiegeGGの言う通り本当に急な解散だとしたらCRカップで移籍発表するには日程短すぎない?
今シージに参入するメリットもよくわからん。x-momentとの提携?

548 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 16:09:28.44 ID:t+awQqB7a.net
どうせcrじゃないよ多分

549 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 16:09:35.98 ID:wwfeFNZra.net
>>546
いうてちょくちょく入れかわってた枠は1つで核になる選手はずっと変わってなかったじゃん?
核になってたウォッカ抜けてからはボロボロだったけど

550 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 19:56:18.15 ID:sEWitcek0.net
前も思ったけどボランティアで集まるのか…?
https://twitter.com/FNPREC/status/1483593953471795201?t=gst_AfhoLmxDzqSrFvCSxw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

551 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 19:57:01.52 ID:0xNVKzYT0.net
ぴょん氏はFAVか

552 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 19:59:02.40 ID:sEWitcek0.net
割とまともそうな人だしTwitterで匂わせお漏らしするほどアホじゃないでしょ

553 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 20:07:30.28 ID:0JARZSLr0.net
ぴょん氏続けられてよかったやん

554 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 20:51:21.15 ID:TWP+yQ/j0.net
何か正式な発表があったのかと思ったらFAVCuPの賞品もらっただけかよ
これでFAV行き決定と思うのは単純すぎるだろ…

555 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 20:54:31.15 ID:A7pXbOUV0.net
>>551
こういう奴がデマ流すんだよな

556 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 20:54:37.71 ID:0JARZSLr0.net
>>554
そんな理由で言ってたのかよ・・・
今見てきたけど所属プロ用に支給されんのが3060程度の貧弱なもんのわけねーだろって思ったわ

557 :UnnamedPlayer :2022/01/27(木) 21:09:44.35 ID:W7yVIX7i0.net
まあシージは3060で余裕だけどね

558 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 06:35:28.17 ID:Qg0b1Lyp0.net
グループステージ組分け
https://pbs.twimg.com/media/FKH-15EXIAo1YVR.jpg

Team Liquid
FaZe Clan
Spacestation Gaming
Rogue
CYCLOPS athlete gaming

559 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 07:07:49.33 ID:41IJnr46a.net
予選からBO3 1回総当りだしCAGはかなり厳しいな

560 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 07:18:47.87 ID:6LseJqn1p.net
一番やばいブロックに放り込まれたか?

561 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 07:32:59.27 ID:XtivejDca.net
逆に変なプレッシャーなく前向きな気持ちで臨んでくれたらいいな
としか言えないわ

562 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 08:29:28.02 ID:1XHfZSov0.net
Rogue SSGのどっちかに勝つしかないか?
まあ厳しいかなぁ

563 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 08:48:45.12 ID:45dPQBxb0.net
前回は立ち上がりの調子悪かったからその辺直ってると良いけど

564 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 08:53:13.12 ID:C6XinKWs0.net
apacがきれいに別れたからどこかグループステージ突破してほしいな

565 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 09:46:37.35 ID:4uGr3a2Td.net
でもrogueはオフライン芸人だから…

566 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 11:41:41.28 ID:Qg0b1Lyp0.net
>>558
グローバルランキングで比べると実力差が分かりやすい
*3位 1145 Liquid
*6位 *965 FaZe
10位 *920 SG
16位 *730 Rogue
18位 *720 CAG

567 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 11:53:41.83 ID:rUDESB+7p.net
ポイントで実力差なんか分からんやろ、地域によって取りやすさ全然違うのに、直近の世界大会成績で比較した方が良い
Liquid メジャー出場逃す
Faze メジャー優勝
SSG メジャーBest8
rogue メジャーBest4
CAG メジャー出場逃す

キツすぎないかこのブロック

568 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 13:23:18.67 ID:NMjGSNUs0.net
最初は1チームだけ敗退だから対cagにはどこも負けたくないって状況か

569 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 14:25:56.88 ID:45dPQBxb0.net
ま、まあリキッドには勝ってるから…

570 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 14:26:21.93 ID:SBcUqX3F0.net
>>564
APACはそもそも4チームだから100%分かれるぞ

571 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 15:00:38.02 ID:JLhUBdKY0.net
apac入れ替え戦day1
https://youtu.be/kgHSWqdjDVE

http://www.twitch.tv/rainbow6jp

572 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 15:03:01.75 ID:mYAwj4nKd.net
流石に戦国さん勝ってくれるって信じてるよ

573 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 17:30:31.51 ID:TL7jad+Qa.net
キムジュンいい選手だな

しかし戦国、クラブ最終ラウンドのデフ持ったまま単独ハッチダイブは????だった

574 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 18:19:10.62 ID:dMQT1mUR0.net
キムジュン強いね
にしてもクラブ最終ラウンドはほんとに雑

575 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 18:20:06.92 ID:LDkr2eAa0.net
戦国ファンボぼく一安心

576 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 18:21:22.26 ID:X6wklh5h0.net
FAVは勝てるの…?

577 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 18:21:53.80 ID:SBcUqX3F0.net
さすがに韓国リーグ6位に負けるのはアレだったがなんとかなったな
FAVに勝てるような戦いには見えんけど

578 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 18:29:56.96 ID:Int+t8SEr.net
favに負けてもチャンスあるからここの勝ちはでかいな
単純計算で3/4はapac行ける

579 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 18:47:35.67 ID:JKJlPNPs0.net
FAVはFAVで怪しいしどうなるやら
No2のクリップ見るとルーゲーターからライザーに一時的に戻してる可能性もある

580 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 19:04:32.95 ID:LDkr2eAa0.net
RECONくん…

581 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 19:08:33.99 ID:X6wklh5h0.net
30代のNotimeGG、大暴れ

582 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 19:15:48.71 ID:dMQT1mUR0.net
そうはならんやろ……
相当練習したのかな強すぎるぞ

583 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 19:20:31.96 ID:hMDfO+Sv0.net
rejectの仕上がりがいいのもあるけどreconがあまりにも適当やな練度がカス

584 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 19:21:12.46 ID:hMDfO+Sv0.net
日本チームは上げて落とすのが好きやからなまだ信じひんぞ

585 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 19:22:36.89 ID:SBcUqX3F0.net
RECONもviperも韓国4強に国内リーグでボコられ続けてるだけのチームだと考えたら戦国が苦戦しすぎとも言える

586 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 19:43:23.91 ID:9do7fsIP0.net
RECONどう見てもモンタに対応できてないなぁ
実況解説もずっと言ってたけど

587 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 19:53:21.65 ID:hMDfO+Sv0.net
案の定魔物ってて草

588 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 20:14:35.49 ID:5anvW2G20.net
まあ取りきったな

589 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 20:22:12.99 ID:Int+t8SEr.net
下手したら3チームとも日本勢かもしれないのか

590 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 20:25:31.73 ID:JLhUBdKY0.net
t1に日本の枠返してもらおうぜ

591 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 20:26:27.31 ID:SBcUqX3F0.net
このメンバーじゃ正直T1が一番強いから落ちることはないと思ってる

592 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 20:26:58.65 ID:CCMAOXlq0.net
c9があんなに結果出してるメンツ手放すって相当韓国では人気ないってことなんかな

593 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 20:58:05.65 ID:rCWg+xr+a.net
c9が手放した時ってめっちゃ低迷してた時だけどねいずれにせよ韓国ではシージ人気ないけど

594 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 21:43:45.99 ID:LDkr2eAa0.net
NAのときも一回シージから撤退してたし割とシビアだと思うよ
世界大会出られないのが続いたら容赦なくロースター放出するイメージある

595 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 21:51:13.23 ID:JLhUBdKY0.net
メジャーに安定して出場した広告効果狙ったんだろうけど
c9撤退したときは勝ってなかったしな

596 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 23:35:34.82 ID:QVVJq+OFa.net
枠1個増えたらしいけどgutsはc9みたいにメンバーマルっと移籍して別チームで出るだろうしなんで増えたのか気になる

597 :UnnamedPlayer :2022/01/28(金) 23:41:43.02 ID:LDkr2eAa0.net
鮒撤退の噂はある
ソースもないから本当に噂レベルだけど

598 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 00:35:18.45 ID:DW1Iic/Q0.net
最近APACも世界で勝てるようになったし配慮という説

599 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 07:31:11.99 ID:4CtINoLV0.net
>>596
昇格枠が3チームに増えたのは、GUTSがAPAC NorthとRJLからの撤退を表明したからだよ

600 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 08:23:54.46 ID:vugDJUxy0.net
GUTSの枠かどうかはまだ不明ってsiegeggに書いてあったよ

601 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 08:27:22.15 ID:oHo99Hb10.net
>>599
その情報はどこで確定してるわけ

602 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 08:39:03.91 ID:vugDJUxy0.net
https://siege.gg/news/3019-guts-gaming-announces-abrupt-withdrawal-from-competitive-siege-players-and-team-staff-left-surprised

603 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 12:26:26.01 ID:pao1Voaj0.net
不確定情報で昇格1チーム増やさんやろ

どこか買収先なかったんかと思うけど

604 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 12:32:30.01 ID:oHo99Hb10.net
>>603
その1枠がガッツで確定してるって話はどこにもないってのと
わんわんのTwitterには前向きな話って書いてあるのが説明つかない

605 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 13:07:22.65 ID:aSHvNYbma.net
あとGUTSの「来期のAPACにもRJLにも出場しません」って書き方はちょっと誤解を生んでよくない、みたいなことを誰かさんが言ってたから移籍して引き続き出る可能性はありそう
なんにしろハッキリした情報はまだどこにも出てないはず

606 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 13:12:45.54 ID:nYgQ0+xn0.net
FAVとのエキシビションの告知に「gutsとしてのラストマッチ(?)」って思わせぶりな書き方してるしどっか移籍先あるんじゃね?
まあ今の時点では何言っても想像だけど

607 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 13:46:45.08 ID:d/8qP1ri0.net
CRカップでCR移籍のお披露目って説もあったけどFAVとエキシビジョンマッチ来るまではguts扱いだろうし暫く動きないと思うな

608 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 15:09:17.34 ID:V4Bz4QCX0.net
ライザーなのか

609 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 15:11:09.43 ID:d/8qP1ri0.net
日本チーム3枠勝ち取ってほしいなあ

610 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 15:25:28.18 ID:Wbsv00BD0.net
いつの間にルーゲートout

611 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 16:14:57.48 ID:vdKperycd.net
FAVたのむ

612 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 16:58:03.33 ID:vdKperycd.net
やったぜ

613 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 16:58:12.19 ID:JCCAmnRF0.net
昨日の試合見た時点でFAVに勝てるようには見えなかったし妥当だったな

614 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 16:58:41.95 ID:d/8qP1ri0.net
まだ明日あるから…戦国頑張って本当に

615 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 16:58:49.90 ID:rlR3nQTF0.net
なんだかんだfav強い

616 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 16:58:55.06 ID:XY3ShA7Fd.net
ライザー負担軽減されて生き生きしてるじゃん

617 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 17:04:35.27 ID:DW1Iic/Q0.net
割職から解放されたプレイヤーがイキイキしてるのを見ると割職でスタッツ高いプレイヤーはやっぱ凄いな

618 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 17:09:59.33 ID:OwQOTzPW0.net
未だにfavは日本2番手のイメージ強いわ
ずっと強い

619 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 17:17:46.32 ID:wbW+8juB0.net
日本2番手はgutsだと思うけどね

620 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 17:18:47.38 ID:bIphWNdE0.net
シンやノータイムみたいな老兵が活躍してんのやっぱ好きだわ

621 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 17:38:59.28 ID:Ecy+ttQbd.net
gutsは直近だけだと二番手の印象があるけど
オフ大会では全く結果残せてなかったりするからトータルで見ると圧倒的な二番手と断言できるほどではないかな

622 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 17:50:21.15 ID:MZOw9LXD0.net
これsea鯖か?昨日やけにrcが撃ち合い強かったから気になってた

623 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 18:05:34.64 ID:d/8qP1ri0.net
RCと戦国の試合は見たくないよ

624 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 18:31:53.47 ID:JCCAmnRF0.net
windowEMP爆発してからヒートチャージ貼り始めて餅つきされるって初心者プレイじゃん
爆発する前に貼り始めてればカイドは間に合わないのに

625 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 19:06:18.65 ID:KbxiU1YUa.net
やはりt1かぁ
RCと戦国の直近の直接対決はRC勝ってるんだよな

626 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 19:13:03.85 ID:V4Bz4QCX0.net
T1はリーグ後半から強かったしまあそうだろうなあ。

627 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 19:17:30.89 ID:oHo99Hb10.net
t1は妥当過ぎるけどfavが想像以上のし上がり

628 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 19:18:56.96 ID:MUlLgjWo0.net
RCと戦国ならRC勝ちそうな予感

629 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 19:36:59.94 ID:GjNF8YZP0.net
戦国vsRCは山荘で戦国が序盤にラウンド2連取
→れいちる「こいつら下手くそだわw」ヘラヘラ
→後半巻き返されて負けてダンマリお通夜
だったのは覚えてる

630 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 20:47:17.66 ID:V4Bz4QCX0.net
さすがにもうそんなことには…なりそう

631 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 20:56:51.21 ID:54PLnYQba.net
真剣にやって純粋に負けそう

632 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 21:57:02.21 ID:VKcXxJYk0.net
「こいつらコンセプトねえな」
と数ラウンドでノーセプをばっさり切り捨てて、そのまま手も足も出させずに完勝したCAG
これが"格"の違いなンだわ

633 :UnnamedPlayer :2022/01/29(土) 22:00:29.96 ID:oHo99Hb10.net
inv早く見たーい

634 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 03:31:08.03 ID:0ke/uMj1M.net
>>632
CAGみたいな撃ち合いで利を取れるチームはそれで行けるな

戦国もこの2戦見てる限りガン待ち多すぎて現地全員で耐えられない現行シーンで不利な立ち回りしてたのが不思議
逆にFAVはshinの言う通り撃ち合いに行った結果の完勝

635 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 04:04:01.94 ID:edPi43OCd.net
結局現状のメタが撃ち合いが一番先に来るんだろうね
LATAMと韓国が相性良いってのは分かりやすい

636 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 07:27:33.49 ID:kJvCEJvh0.net
ユラが2/8までスクリムの募集やってるしロースターはそのままにどこか買い取りって線が濃厚かなぁ

637 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 10:50:55.79 ID:ZoZqRf0e0.net
1shot lfoってどんなチームなんこれ?

638 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 12:07:56.92 ID:EAyNrah20.net
APAC入替戦
日本同士の対戦だけど、DAY1 DAY2の試合を観る限りAPACリーグに行って欲しいのはREJECTだな。ますます成長してくれそう。

639 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 12:13:30.79 ID:xBS1KUIZ0.net
>>637
元mirageが一人いるclのチーム

640 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 12:20:40.78 ID:tXDSx/AB0.net
戦国ってCAG,GUTS,FAVと同列に格付けされてるけど明らかに実績低いよな

641 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 12:28:39.65 ID:61yQrXsa0.net
ラムレイチル個人の実績がすごいだけだからな

642 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 12:39:24.94 ID:GWzon3ULa.net
Yahoon撃ち合い強いし白ネコも今回フラガーとしてハマってる気はするんだけどな
FAV戦見てると防衛時の前目なピークをロックとかで狩られて人数不利とかよく見たようは
対策された後の対策がイマイチなんだろうか

643 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 13:54:00.67 ID:F5dS25nsa.net
個人技はたしかにあるけど正直ラムとレイチルがチームが進化するためのボトルネックになってる感じがする

644 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 14:07:04.43 ID:ZoZqRf0e0.net
リキッドはその選択ができたようだね

645 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 14:52:37.83 ID:8qbGwwMh0.net
でもramuとれいちるの個人技で覆してきたラウンドも多かったしなあ
この2人が核になってるところはあるだろうし外す決断はかなり難しそう

646 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 15:08:17.14 ID:NvDxXVTCa.net
白猫は将来性感じたしRamuを外すのは考えられない
つまり……

647 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 15:13:51.31 ID:o+ZiRFWga.net
まあ今日勝てばしばらくはそう言うことも言われなくなるだろう
俺はRC応援するけど

648 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 15:14:14.26 ID:gfOaHRY00.net
TSMは攻撃微妙だったな

649 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 15:50:55.83 ID:LodWVcGD0.net
解説の中身が無いな戦国の攻めのどこが評価できるのかさっぱりわからん

650 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 15:59:49.26 ID:gfOaHRY00.net
どっちも微妙に見えるわ

651 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 16:26:42.06 ID:2IYGaGkl0.net
RCも昇格かかってくると思い切ったピーク出来なくなったな

652 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 16:54:39.06 ID:F5zDru9o0.net
モンタで戦国壊れちゃった

653 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 17:42:49.14 ID:srAlrwYe0.net
戦国イキってるだけの雑魚だったかw
FAVはともかくRejectに負けるのは雑魚やん

654 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 17:46:10.57 ID:jmm/IYg30.net
カフェで攻撃側に3連続パーフェクトラウンドされて負けるのは草

655 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 17:46:26.88 ID:8qbGwwMh0.net
RCのカフェ攻撃で実力差はっきり出たな

656 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 17:46:36.41 ID:edPi43OCd.net
RCが弱いとは思わないけど戦国が最後こんなになるとはなぁ
きのうのvsFAVで折れたか?

657 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 17:50:55.03 ID:z/wMb5WD0.net
RJLも終盤戦はなんか微妙だったしRJCは一発目でアップセットされるしでなんか散々だね

658 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 17:52:58.81 ID:dYx3KJiEa.net
yahoo急遽出場だったんだ
れっくちゃんが間に合わなかったのかな?

659 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 17:57:08.05 ID:oKNEt7d/0.net
RCのカフェ攻撃なんであんなに通りまくってたんだ?
やってること普通に見えたけどなぁ

660 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 17:57:16.35 ID:F5dS25nsa.net
期待通りではないけど予想通りの展開だったわ
戦国は好きだけど、まずここに参加できたのもRJL序盤の貯金のおかげだし、直近の戦績で考えたら別のチームがいてもおかしくないまであった

661 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 17:58:04.10 ID:LodWVcGD0.net
>>659
昔のcagで飽きるほど見たアレでしょ

662 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 18:00:39.53 ID:LodWVcGD0.net
てかt1からのsgで明らかに思ったけどサーバーでマジで撃ち合いの勝率変わるな

663 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 18:23:18.08 ID:030EZ9A5d.net
急遽yahoonが出たみたいだけど今後はrecがそこに入るってこと?
流石に脳筋ロースター過ぎないか

664 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 18:38:15.54 ID:ZoZqRf0e0.net
ヤフー急遽であんなことしてたのか凄いな

665 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 18:39:45.50 ID:F5dS25nsa.net
れっく入れても活かせなさそうって思ってたけど、キャラ的にベテラン2人にも物怖じせずガンガン主張できそうだし、意外とチーム内のパワーバランスが上手く釣り合って好転するかもしれんな
yahoonまた抜くのも惜しい気がするけど

666 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 19:02:22.64 ID:HXjIXIS10.net
モンタ強すぎない?
あんましピックされないけど
いざ出されると対策できないチームって結構ありそう

667 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 19:14:37.09 ID:lWxkPFv90.net
急遽の人のツイートにも見えんけど急遽なのか

https://twitter.com/YahooN_/status/1486655343954644992?t=wxAq7kSyPwfMzLXOd8xk6w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

668 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 20:14:27.98 ID:gfOaHRY00.net
まあ入れ替え戦自体は1年の目標だったわけだし

669 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 20:29:16.95 ID:z0SIlIHhd.net
>>667
急遽出ることになったの匂わせて予防線張ってたらそれはただの弱気野郎じゃん

670 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 20:54:54.26 ID:EW4EZtRp0.net
CRカップめっちゃイライラしてるウォッカキッズいて草
見るのやめろや

671 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 20:55:38.10 ID:jmm/IYg30.net
結局ORDERだけ落ちたんだな
枠増えたから新チームは2つだけど

672 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 22:12:02.17 ID:XfdR3B6E0.net
CRカップ面白いけどやっぱ新規を取り込むには継続的にストリーマーがやってくれないとだめな気がするわ
新規がやろう!って思ってもストリーマーが「前回以降シージ開いてないですw」じゃね、悲しくなるね
週1配信の契約とかもしないとだと思う
まあxmomentに言うことではないか

673 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 22:35:05.22 ID:6gBMU4di0.net
本家X-MOMENTの配信より、だるまいずごっど のほうがトリプルスコアつけて視聴者多いやんけ

674 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 22:54:10.72 ID:EW4EZtRp0.net
ガッツがCRでCRカップで発表説はとりあえず外れたか

675 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 22:56:01.12 ID:20OvYQuZ0.net
GutsはFAVとのスペシャルマッチに期待しときましょ

676 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 23:00:06.74 ID:gfOaHRY00.net
発表があるかもわからない2/6まではとりあえず焦らされることが決定したのか

677 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 23:15:27.37 ID:wU7g7jFx0.net
>>672
軽率にそんなこと言う配信者もアレだけど、週一契約結ぶと多分義務シージwとか言われ始めるよ
スタヌすら義務ペックスとか言われてるし

678 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 23:24:08.07 ID:92AHzQvI0.net
やらない人から見たら金貰わなければ起動すらしないほどのクソゲーと思われても仕方ないので二度と呼ばないでほしいな
配信者がシージをつまらないと思うのは自由だし一切やらないのも当人の勝手だがプロモーションとして最悪すぎる

679 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 23:31:06.89 ID:8qbGwwMh0.net
ロイフラの時から呼んだストリーマーがシージ気に入って何回もプレイするとかないんじゃない?
ロイフラ終わってすぐアンスコした人とかもいたし

680 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 23:37:47.17 ID:qF5xtDamd.net
てかこの手のvやらストリーマーやら呼ぶ企画結構やったけど継続してsiegeに触れてる人皆無じゃないか?
それこそ寧々丸くらいやろ

681 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 23:41:10.81 ID:92AHzQvI0.net
続けてやる奴が皆無なのはまあ自明なんよ
ただそれをわざわざ本配信で言わなくてもいいじゃんていう

682 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 23:41:24.27 ID:wU7g7jFx0.net
もう世間だとOWみたいな扱いにされてるからな…
闇のゲーム扱いされるとエアプもアレクソだからとか言い出すから

683 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 23:44:22.22 ID:QGy/FYBd0.net
モラルがあったらそんなこと言わないけどね
配信者にモラルを求めても…

684 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 23:45:35.54 ID:gfOaHRY00.net
誰か忘れたけど案件でやったゲームは配信で個人的にやらないって言ってた
やったらそのタイトルから案件こなくなるからだった気がする

685 :UnnamedPlayer :2022/01/30(日) 23:47:12.00 ID:wU7g7jFx0.net
それけんきだったような…

686 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 00:41:39.10 ID:TVWqbVoq0.net
ぴめんさん?叫んで音割れしてたから何とかしてほしかったです

687 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 04:19:12.68 ID:PVmiEQVn0.net
用事で見れんかった入れ替え戦ようやく見終わった

直近の直接対決勝ってたしRCかなと思ってたけど、防衛マップのカフェで防衛で3連フローレスされた戦国どうした
あとぴめんは以前より解説上達してるのはいいんだけど、戦国が追い詰められていくにつれてどんどん国際戦でCAGが負けてるときの岡山さんみたいなテンションになるのは勘弁してくれ
日本チーム同士の試合やぞ

688 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 04:21:35.10 ID:F19Y6/RM0.net
配信者が流行ってるゲームしかしないのは仕方ない

689 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 11:05:05.39 ID:UeApOkQrM.net
>>678
このプロデュースほんと最悪だよな
いつも思うけどなんでシーンから撤退してプレイすらしてない人呼んでるのか謎だし
ストリーマーが嫌嫌やらされてるゲームなんてファンから設楽一番ゴミ認定されるからな

690 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 11:16:29.66 ID:aa0BoZsG0.net
設楽最低だな

691 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 11:21:45.69 ID:NRUXivjc0.net
途中怪しかったけどなんだかんだtsmだったな

692 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 11:31:26.99 ID:U21RLRvs0.net
設楽許せねえよ
>>689
結局話題性が全てだからじゃね?

693 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 11:56:46.73 ID:8MTh6Obba.net
あんなはっきりシージ嫌いだからもうやりたくないと明言したウォッカがイベントに駆り出されてる姿を見るたびに複雑な気持ちにしかならん
縁切りきれなくて不憫だ

694 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 12:14:39.03 ID:ip8TYlcvd.net
>>693
あれはたぶん本人も納得できるくらいギャラもらってるんだと思うよ
去年の元ベスト4の企画もそうだけど1日そこら付き合うだけで数十万〜数百万もらえるなら最高にコスパいいし
今のxmomentはこの界隈で注目を集めるためならめちゃくちゃ予算使ってくれるからウォッカ的にはかなりうまいんじゃないかな

695 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 12:18:48.23 ID:OeS72x7vp.net
そもそもウォッカは生活がキツいレベルで金もらえなかったから引退したんじゃなかったっけ?金もらえればやるんじゃねぇの

696 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 12:19:19.07 ID:v+B9/okza.net
でも結局懐古厨と信者を呼んで ただでさえ悪い民度さらに悪くして新規に見せつけてるようにしか見えない

697 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 12:23:33.11 ID:8MTh6Obba.net
そうなんだ
給料もだけど普通にゲームとしても嫌で辞めたのかと勘違いしてた
理由がなんであれ嫌々出てるわけじゃないなら個人的には気にならんかな

698 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 13:22:42.74 ID:g2t6EwNV0.net
半年前の動画ではシージ嫌と言ってるな
つまり昨日のCRカップとやらはけんき以外の11人はシージ興味なかったと考えても良さそうだけど
そんな状況にしては総合的に見るとまだ配信としてはなんとかなってた方なんじゃないかな

https://youtu.be/RO_jOpYWU-I

699 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 13:44:55.09 ID:U21RLRvs0.net
ロイフラを忘れるな

700 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 16:41:31.70 ID:ZWq5WOlu0.net
シージ興味ない奴らに無理やり金でやらせて宣伝って
むなしいものがあるな
なので全く見てない

701 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 17:18:40.89 ID:tU2Fmcxe0.net
そりゃ普段からシージやってる奴呼んでも既存のファンしか見ないからな

702 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 17:21:26.00 ID:jyWIoEkPd.net
そら新規釣るためにやってんだから既存よりもやってない人にやらせた方がいいでしょ

703 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 17:34:04.38 ID:sJfbv3qF0.net
ちゃんと本人も楽しみながらやってくれて数字も持ってる配信者はおらんものか……

704 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 17:40:57.55 ID:sQe59EcRa.net
シージの存在すら知らなかった人もいるだろうし、全く違ったコミュニティの人にイベント参加してもらうのは良い事だと思う
とりあえず配信は開いてたし高評価もしておいたわ

705 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 17:46:55.77 ID:ojEairj+0.net
シージやってなくても楽しめたってコメもあるし成功なんじゃないの?

706 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 17:54:04.65 ID:iR6bygHda.net
ロイフラの時もそうだったけどやたらと別界隈のストリーマーに案件だしてシージ"やってもらう"事否定したり、イベントやるならシージのプロ集めた奴見せろとか言い出す奴いるよな

とりあえず知ってもらう為のイベントなんだからシージ触らん人間にやってもらうのは普通だし
「案件終わったらシージ全くやらなくなる」とか言ったらCODやBFだってイベント打ってストリーマー集めてプレイさせてるけど元々それらのゲームやってる連中以外はぱったりやらなくなるなるぞ。案件ってのはそんなもんだろ

実際にゲームの中身見せるイベント何もやらないでいたら、ネガキャン勢やストリーマーがネタで言ってる内容が完全に浸透定着して見たこともやったことも無いくせに「OWは闇のゲーム」とか当然のように言い出す奴らが大多数になるのはOWで証明済みだし、たとえ継続的なプレイヤーがストリーマーから出なくてもイベントをやる意味自体はあると思うぞ

707 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 18:08:19.32 ID:PVmiEQVn0.net
CRカップのコメント欄にいたネガティブな事言ってる奴が山荘がリワークされた事知らなくて2階は防衛崩壊してて無理ゲーって連呼してたから
イベントの度に沸くネガキャン勢なんて結局よく知りもしないで昔の知識で喋ってるだけなんだってのがよく分かったな

708 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 18:20:24.57 ID:v+B9/okza.net
ただそれを馬鹿なヤツとか言って無視できる層は今のfps界隈には居ないわけで…

709 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 18:20:59.67 ID:jyWIoEkPd.net

俺も老害の部類だけどそいつは論外だな

710 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 18:25:07.93 ID:U21RLRvs0.net
彼らはASHにACOGR4Cが返ってきたら復帰するらしいぞ
神を信じよう

711 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 18:30:00.97 ID:sJfbv3qF0.net
やめたゲームの大会でashが〜jagerが〜って何なんだろうね
戦国無双でもやってろチンパンジー

712 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 18:38:43.07 ID:jyWIoEkPd.net
イェーガーバンディットのときは妥当だと思ったけど、アッシュのときは選択肢狭めた理不尽さを感じるみたいな声は多かったよね
俺もそのひとりだったけど

713 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 18:53:34.47 ID:D3Vs4SIKd.net
このスレ見てると閉じコンまっしぐらって感じで笑える

714 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 18:54:04.79 ID:TPjV3Wd70.net
apexが他ゲームの元プロがストリーマー活動する移行先になったりとか配信者が取り敢えず触るゲームになったり出来たのはなんでなんだろね?

715 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 19:12:01.79 ID:jyWIoEkPd.net
対称PvPじゃないからじゃない?
ランダム要素そこそこあるから絶対覚えなきゃいけない部分はオブジェクトルールより少ないだろうし

716 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 20:35:00.83 ID:MQCLwpA7a.net
無料。喋る時間がある。運を理由に出来る。個人スキルでなんとか出来る
配信とバトロワの相性が良すぎた感。公式配信には向かない

717 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 21:13:19.30 ID:adpFLCqj0.net
タルコフもその側面があるからな

718 :UnnamedPlayer :2022/01/31(月) 22:01:34.60 ID:NRUXivjc0.net
invラテン予選
http://www.twitch.tv/rainbow6

719 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 01:33:42.13 ID:e6uK8QbD0.net
APEXかっちかちすぎて喋っててもそんな事故んないから

720 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 09:50:25.71 ID:uKNk15r/a.net
バトロワはファームや移動でコメント読んだり或いはプレイヤー同士が雑談するフリーの時間があるからそもそも配信向けよね
プレイするにしてもゲーム性がシンプル設計で体力も多いから、(実際は全然勝負になってなくても)初心者は「戦っている感」を感じやすいのも流行りやすかった要因じゃないかなと

721 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 10:39:25.93 ID:u5DJ6x67a.net
まあそもそもシージのプロゲーマーなんて露出嫌うのだらけだからな
APEX界隈でもそうだけどプロゲーマーはゲームだけしてればいいって考えが多すぎ

722 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 12:02:20.49 ID:TeY+IunXp.net
大前提で勝たなきゃならんからなプロは

723 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 14:58:43.27 ID:7OW7pNeoa.net
実際シージのプロは露出少ないよね スケジュールが厳しいのかもしれないけど

724 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 15:35:13.16 ID:g7BAIS3cp.net
実際APEXとかValoはプロシーンの試合なさすぎ

725 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 15:54:54.50 ID:+w4W1J5M0.net
RJOやRJCで解説に回ってることもあるじゃん
アレ良いと思うんだよなー

726 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 16:34:29.54 ID:mgH+b/Ni0.net
>>724
そんなにないんか
年に3回くらいとか?

727 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 17:18:30.52 ID:l5zS0+7Op.net
>>726
APEXはシーズン中は週2回土日に試合があってそれが5週間、上位チームはその1ヶ月後ぐらいにプレイオフに出れる、それが2周ある、本当は世界大会もあったがコロナで中止

Valoは4月と7月にシージで言うメジャーがあって9月にインビ、その予選がそれぞれ2〜3月、5〜6月にあるけどRJLみたいなのはないので競技シーンとしてはそれが全て

728 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 17:45:08.12 ID:Y7Q/T6KkM.net
>>727
レギュラーシーズンの予選も4ヶ月分しか無いのか
かなり暇そうだなぁ

729 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 19:47:32.76 ID:S/zJiix90.net
女のvtuberに個人コーチ()とか師匠()とか言って繋がってるapexのプロが沢山いるの正直バカにしてたけど、apex自体が競技シーン死んでてストリーマーとかのカジュアル方面に極端に人気が集まってるから
界隈で少しでも生き残りたいならなりふり構わない露出の努力が必要なのかなと最近思った

730 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 20:15:05.09 ID:VhNzxCHV0.net
valorantは最後に国内大会やったの去年の8月だからな
大会少なすぎてやばい

731 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 20:27:12.60 ID:mX1eFXqH0.net
apexの競技シーンって死んでるの?この前大会開いたら3万人くらい見てたけど

732 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 20:45:33.57 ID:XCjWdvxkd.net
死んでるどころか毎週トレンドの常連になるほど過去1盛り上がってるぞ
ただ世界大会になると海外でどれくらい注目されるのかまだなんともいえない
配信界隈でVが牽引してる以上オフ大会が盛り上がるかどうかapexはかなり未知数ではある

733 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 20:50:38.33 ID:33ZFXsQW0.net
偏見になっちゃうけどシージ全盛期の視聴者はシージ自体プレイするのが好きでAPEXはゲームより配信者が好きってイメージ

734 :UnnamedPlayer :2022/02/01(火) 21:37:15.33 ID:g4Xc+1ZdM.net
invラテン予選day2

http://www.twitch.tv/rainbow6

735 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 08:17:15.24 ID:54yPco9MM.net
mibrが普通に勝って終わるかと思ったら5マップ目来ちゃったな

736 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 11:14:04.91 ID:TJyazybN0.net
結局mibr勝ってラテンはいつメンか
というか去年のインビと全く同じだな

737 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 16:42:20.81 ID:ct0y958r0.net
魚群もLAMYも近いうちに発表あるって言ってるしまじでRJL10枠になるのか?

738 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 16:55:21.33 ID:CHy1uak+M.net
ゼプトくん・・・

739 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 17:00:00.57 ID:9jPVCAJPd.net
フナティックくん・・・

740 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 17:15:03.03 ID:NKaY0eCzd.net
やっぱ入れ換え頻度ESL主導PLのときほどじゃなくていいからあげてほしいなぁ
1年通してのチャンピオン決めたいってのは分かるんだけども

741 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 17:35:23.94 ID:He55cPzL0.net
Zeptoは無冠の帝王で終わっちゃったな

742 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 22:07:52.69 ID:sYozsL1T0.net
dwgの飛行機ファーストクラスかな?
資金力あるチームすげえ

743 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 23:22:04.51 ID:N/sdi1Jaa.net
この手の費用ってどこまでUBIもちなんかね。
宿泊一式はあちらもちだろうけど

744 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 23:41:41.72 ID:gGB/rdEH0.net
alphamaもコロナに振り回された1人だったね

745 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 23:43:50.88 ID:NKaY0eCzd.net
FNCチームがMentalistC以外オーストラリアから出れない以上どうしようもないな…

746 :UnnamedPlayer :2022/02/02(水) 23:46:52.92 ID:BZYm5a3L0.net
本国とアジア行ったり来たりして大変そうだったし次は普通にEUのチーム入ってもらいたい

747 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 00:00:23.95 ID:6jL5UXpP0.net
でもアルファマまで抜けるってことはやっぱ日本には来るんだな

748 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 00:05:07.91 ID:+X2Bf5Dj0.net
DWGって日本で言うところのレクサスがオーナーみたいなもんだもんな
車もらえたりするんだろうか

749 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 00:07:03.11 ID:Bj0r/fjO0.net
>>747
今もオーストラリアって入出国厳しいんじゃなかったっけ
そんな中で来るのかなあ

750 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 01:16:10.85 ID:Jc07y4WD0.net
個人的にはzeptは非プロ界の王者って感じのイメージ
プロも倒してたけど

751 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 02:25:12.93 ID:PN7S1FOed.net
Fnaのコーチとアルファマが放出されてGUTSのFna移籍説が濃くなってきた

752 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 02:28:50.61 ID:sulH0KvlM.net
ヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ね

753 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 02:35:51.89 ID:COJOMEnxd.net
MagとLustyとMentalistC抜いてGuts入れるかぁ…?

754 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 04:25:38.32 ID:LbZqNjpu0.net
今インビのイベントガイド見てて思ったんだけど、
ひょっとしてAPAC Northの入れ替え枠が3つになった謎ってインビ最終日のyear7のesports関連の発表まで焦らされるんじゃ...

755 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 07:02:37.09 ID:+6FoFaoXd.net
FNATICって今どうなってるのか全然わからん

756 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 11:20:46.34 ID:nfsQPQX50.net
日本人総合力No. 1ってあにつん?

757 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 12:05:56.46 ID:fI9ZNG7Ha.net
ピックの幅はそうなんじゃない?ただインお前は駄目だ

758 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 10:27:02.44 ID:PZTuvJpyp.net
ペングーの予想尖ってるな決勝がBDS対DWGか

759 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 10:30:27.10 ID:u73AA0Hl0.net
終身名誉優勝候補BDS

760 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 10:44:32.81 ID:WQc71L9x0.net
DWGは大会になるとバフかかるからな

761 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 11:56:00.18 ID:1r7bJ/Rcd.net
faze戦本当に惜しかった
延長フルラウンド最後1on1だもんなあ

762 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 08:56:08.80 ID:xGOOFJw8M.net
liquid vs ローグ見たあとにローグと当たれるってcag運いいな

763 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:36:40.69 ID:ZeUmMXKya.net
https://twitter.com/Joghurt_C/status/1489514895142174721?t=_PjPlHHIcRW2hApRQLaTcw&s=19

よくわからんな
行き先が決まってるのは選手だけなのか?
(deleted an unsolicited ad)

764 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:02:17.28 ID:/Yb8ik9C0.net
それか選手は全員引退か

765 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:12:51.84 ID:mJ91ZVw20.net
>>762
予選組は試合見られてるから対戦相手の試合見れるように予定が組まれてるんだと思う

766 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:16:22.36 ID:mMu4tLucM.net
>>765
そういうのがあったのか
>>763
選手は相変わらず6日の後もスクリム募集してるからどうなるのか

767 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:59:23.03 ID:pP31uxjLa.net
RCのバニッシュはメルトンのとこか

正直もっといいチーム無かったのかとおもっちゃうな、もったいない

768 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:10:13.48 ID:jHX0pKC40.net
ま?落ちすぎじゃん
実質クビか?
windowとどっちって感じやけど

769 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:18:32.41 ID:iKTXN2G70.net
素行はいいイメージないけどプレイはすごいしRCクビってことはなさそうだけどな

770 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:36:28.95 ID:Vvw0vNGM0.net
Apac入れ替え戦よりだいぶ前に、契約満了でLFTって本人とRCの公式Twitterでツイートしてたよ

相手によってウィンドウと使い分ける形式は面白いと思ってたんだけど、上で戦うためにはロースター完全に固定させた方がいいっていう判断だろうか

771 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:03:31.14 ID:C5cCRMa40.net
プライド高いなら自分がスタメンじゃないの納得できないとか色々ありそうだけど

772 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:04:23.37 ID:JL2RMQTb0.net
ふぉりーゲーミングからヴぁにっしゅゲーミングになるのか

773 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:14:40.65 ID:Ma5DarlYa.net
JJが野良連抜けた時みたいに表に噴出するのはさすがに珍しいけど、勝負の世界だから円満に別れるのが難しそうなイメージはある

774 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:25:46.19 ID:JpIgqCL10.net
クインテッドアジタートマジで強くなったな
これは第二のUSGになれるかもな

775 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 00:45:44.97 ID:GmWOB0h10.net
QAには芸人がいるからなぁ

776 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 00:48:32.18 ID:rYdlbU2mM.net
戦国くんの来季メンバーどうなるのかな

777 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:00:01.98 ID:uPvLNlDt0.net
ちびすは旧GUTSで確定?

778 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:02:24.15 ID:XL8O4uUkM.net
Cloudのところやっと埋まるのか

779 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:03:30.12 ID:8YxC2D1ed.net
GUTSがただただガチで草

780 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:03:39.21 ID:f8VwsjSY0.net
GUTS完勝で笑う

781 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:11:50.08 ID:Y4t5VCTKM.net
ちゃんと続くって聞けて良かったな

782 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:12:01.73 ID:tv1nRIt90.net
ちびす強くね?

783 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:13:32.01 ID:JjyIJDS70.net
ちびすつえええええええ

784 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:38:46.46 ID:HhCiHgi30.net
何この人エースとってるし……ww

785 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:43:23.63 ID:/K7sAP/Ua.net
ちびすってどっかのチームいたんだっけ?あにツンのランクbroのイメージあるわ

786 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:48:54.54 ID:HhCiHgi30.net
しかも2回もかよ
すげーの眠ってたな

787 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:12:23.82 ID:8YxC2D1ed.net
クレパピいないのは残念だけどFAVとGUTSがやりあってるのずっとみてたから良い終わり方できたのはよかったなって思う

788 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:18:47.72 ID:N8875CbYM.net
くれパピカスタムでも何回か出てる

789 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:41:40.47 ID:ddBkkhTd0.net
まだ大会に出られる年齢じゃなかったとかだったような

790 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 04:13:43.71 ID:Tp6U4di+M.net
17歳組がこれから公式大会でどんどん活躍してくると楽しみだな

791 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 07:19:57.81 ID:H+rabFU/p.net
maouもUSG抜けてチーム探してるしどこに入るか楽しみではある

792 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:39:18.91 ID:Hkj+iO0Ca.net
Inv明日からか
何故か木曜からだと思ってたわ

793 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:41:39.57 ID:+d3MoCnZM.net
cag的にはローグの仕上がり確認に注目だが予定時刻が午前3時

794 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:52:23.26 ID:Uw+DiNGc0.net
ラビット、クレストやめるってよ

今後の予定は未定で競技シーンからは少し離れるそうだ

795 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:05:23.65 ID:8gi8mvCfp.net
RabbitはLFT出してたから抜けるの知ってたけどコーチも抜けるんやね

796 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:06:59.22 ID:+fmHUGPoM.net
まさかのcag応援歌が

https://youtu.be/r7lc8iwjOxc

797 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:08:17.17 ID:njoQzqfL0.net
久しぶりにシージの競技シーンを見ようと思ったら
一番好きだったGutsが解散で???なんだが
何が起きたの?

798 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:09:51.09 ID:+fmHUGPoM.net
>>797
昨日のfav vs ガッツの試合後インタビュー見ればいいと思う

799 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:13:50.29 ID:+zTAuuMZ0.net
>>796
どんなダサ曲かと思ったら普通にかっこよくて腰抜かした

800 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:19:21.79 ID:vk2mXvwnd.net
応援歌めっちゃええやん
せめて決勝ステージまで上がってくれるといいんだが

801 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:23:16.70 ID:5tTzwf8j0.net
GUTSはZETAなん?

802 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:26:00.62 ID:1IJ8Pve4d.net
GUTSスキン買わないと

803 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:27:37.06 ID:+zTAuuMZ0.net
>>801
どこ情報よ

804 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:49:39.51 ID:R0wTrf8+0.net
JJLFT出してるじゃん

805 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:00:58.84 ID:tLFx0N6L0.net
ヘラってたのにどこも拾わんやろw

806 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:09:49.11 ID:rHftsuMJ0.net
参戦する価値があるかどうかは置いといて国内トップクラスがサクッと獲得出来るのはお得よな

807 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:15:24.89 ID:+zTAuuMZ0.net
JJ maou iZRO RABBIT 暇そうなスピークイージーおじ
チーム出来た!

808 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:17:07.34 ID:jqAV6ByUd.net
JJ iZROの組み合わせとかスピークイージーの胃に穴があくこと間違いなし

809 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:22:18.48 ID:9lDfcnxlM.net
lftのツイートに広報とか書いてたけど
昨日やった配信みたいに自分がやってたゲームに対して見当違いな批判してる人には向かないよ

810 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:40:05.00 ID:eoZ/vMfqa.net
JJ配信でRJLの給料保証の話題に対して含み持たせた感じで鼻で笑ったり、給料面で揉めたような匂わせしてたな

811 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:17:45.15 ID:FQrmK2nO0.net
途中からロースター外れたから給料下げられたとか?

812 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:04:01.29 ID:HIh2dWYm0.net
iZROも全然チーム見つけられてないしJJも見つけられずにもっとヘラりそう

813 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:53:32.94 ID:2UYaNewpM.net
カヤックの配信度々盛況になってる時あって今1.5万人くらい見てるけど
Twitchのトップベージに出てるからか

814 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 07:45:44.76 ID:bIIdvQ3yp.net
流石に20チームも集まって全員無事とはいかんか、熱出てる選手がいないだけ不幸中の幸いかな

815 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:12:27.70 ID:VsAjliuea.net
CAGはまだ検査受けてないみたいだからまだ受けてないチームが他にもあるとしたらもっと増えるかもな

816 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:33:52.11 ID:yicQqGTr0.net
CAGは到着時検査陰性って富士山がツイートしてた

817 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:43:00.88 ID:+C5CSdiAp.net
検査受けなきゃホテル滞在できんくね?試合前にもう一回検査あるってこと?とりあえず到着時問題なくてホテル着いてスクリムしてんのは知ってるが

818 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:49:44.10 ID:+C5CSdiAp.net
Twitter見たらあにつんがまだ受けてないって言ってんね、全員陰性で頼む

819 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:54:47.24 ID:tEZGw8SzM.net
こわすぎー

820 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:08:29.90 ID:T1HAMEZ50.net
ならないに越したことはないけど、なった時どうするかハッキリさせては欲しいな。そこ曖昧でLATAMわちゃわちゃしたし。

821 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:50:17.33 ID:w9inzOeOp.net
無症状の場合は隔離場所からプレイらしい、症状出てる選手はまだ出てないからその場合どうなるかはわからん

822 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:58:22.93 ID:Xx6z5+iR0.net
もうすぐ始まる

823 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:08:36.54 ID:6UmqKFAod.net
やっとやね
どこでもいいけどLATAMの前に立ち塞がる姿が観たいわ

824 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:10:32.13 ID:vO8THkZz0.net
サンドボックス結構やるな

825 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:12:43.50 ID:Xx6z5+iR0.net
クラブのNIPは取りこぼしがなさ過ぎる

826 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:03:01.11 ID:vO8THkZz0.net
サンドボックスつええええええ

827 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:05:00.48 ID:Xx6z5+iR0.net
SBいけるか!?

828 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:08:29.65 ID:b+h5qOgt0.net
初っ端からジャイアントキリングだなあ

829 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:08:46.87 ID:4rscVWea0.net
なんか普通に勝ってて草

830 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:09:01.61 ID:Xx6z5+iR0.net
うぉおサンドボックス勝った!

831 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:09:26.78 ID:1CtN1XJL0.net
いきなりジャイキリかよ

832 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:10:00.91 ID:42gJOQnHr.net
勝ったのすごい
dwgも期待高まるわ

833 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:10:28.96 ID:4PWbf4w9p.net
APAC最強!!

834 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:18:03.83 ID:E+UJgdvX0.net
やっぱ韓国よ!

835 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:18:43.80 ID:eEyBvlEN0.net
Aはサンドボックスがトップ通過でもおかしくないくらいの仕上がりだったな

836 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:24:03.62 ID:qmej66/Ad.net
海外じゃsandboxくらいしか落ちそうなのいねぇ…とか言われてたのにいきなり前年優勝チームに勝つんかいw

837 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:27:43.33 ID:42gJOQnHr.net
ひっそりとオフラインで弱くなるsoniqsがまた負けたw

838 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 22:09:54.39 ID:FTEMYbN30.net
やっぱり山荘面白い

839 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 22:34:38.39 ID:E+UJgdvX0.net
まじで2019の野良連以来くらいのワクワクあるわ
この韓国2チームマジで見てて面白い

840 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 22:47:39.25 ID:muMD32LR0.net
CAGも頼むぞ…!

841 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 22:47:56.05 ID:XvNSE2fop.net
DWG強い

842 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 22:52:00.90 ID:sopQ+mT30.net
DWG良いチームだなあ
yassとRINが乗ってなくても南米相手に互角以上に戦えるのは強いわ
乗ってきたらそのまま止まらないし

843 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:07:02.77 ID:Xx6z5+iR0.net
yassだけかと思ってたけどそんなことなかったなあ

844 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:10:24.34 ID:nppfe19E0.net
ビジュアル以外はいいと思います。

845 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:15:37.48 ID:BZqLE4140.net
このAPACつぇー!!!!
の流れでCAG惨敗の未来が見える

846 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:18:15.10 ID:4O9Dle3n0.net
裏でNAVIさんがやべぇわ...

847 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:20:46.69 ID:HIh2dWYm0.net
https://twitter.com/sss27iq/status/1490818763377283075?s=21

https://twitter.com/r6esports/status/1490821455864635396?s=21
クソ笑った
(deleted an unsolicited ad)

848 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:29:23.44 ID:vO8THkZz0.net
期待値が高いCAGはやらかすからな

849 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:32:38.94 ID:vO8THkZz0.net
今にして思えばペングーがサンドボックス評価してなかったのよくわからんな
CAGはめちゃくちゃ評価してたのに

850 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:37:17.81 ID:E+UJgdvX0.net
よし!かった!

851 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:37:41.98 ID:4rscVWea0.net
DWG攻撃強いな

852 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:37:58.26 ID:nPJ/tlhFd.net
DWGすげええええ

853 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:38:38.63 ID:Xx6z5+iR0.net
APAC2連勝

854 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:38:51.10 ID:VPbappsFp.net
oNeを破壊しててヤバすぎる

855 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:40:14.49 ID:auAhTNmD0.net
APACの時代来るぞ
CAGも続いてくれ

856 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:40:31.92 ID:HIh2dWYm0.net
CAG、追い詰められる

857 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:41:50.25 ID:epy8F354p.net
裏でNaviがOXGに破壊されてて草

858 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:42:36.69 ID:E+UJgdvX0.net
【悲報】終身名誉優勝候補BDS、早くも黄信号
https://twitter.com/r6esports/status/1491059573712896000?s=21
(deleted an unsolicited ad)

859 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:42:55.75 ID:fZnJuHJi0.net
>>856
始まってもいないんですけどね…
ただ気持ちはわかる

860 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:44:00.10 ID:nppfe19E0.net
結構前からDWG>CAGになってると思うんだよな
CAG期待せずに見よう……

861 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:46:36.53 ID:+NzYb5oj0.net
Rafaleどうして参加できなくなったんだ?詳細明かしてほしいわ

862 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:47:51.53 ID:HIh2dWYm0.net
>>859
オサの使い方もかなり上手いから期待もしたいんだけどねえ…

863 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:49:30.71 ID:vO8THkZz0.net
>>860
イメージとしてはsandbox>CAG>DWG
くらいな感じなんだけど
もう何も分からんね

864 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:51:30.68 ID:4rscVWea0.net
>>863
前回のメジャーを見てなんでDWGがその位置になるんだよ

865 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:51:42.68 ID:CZQ9CVHG0.net
なあBDSいつになったら優勝するんだ?

866 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:52:40.46 ID:gkcL4Gncp.net
CAGがDWGに負けたのは調子落としまくって負けまくってたステージ3だけなんだけどね

867 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:54:39.49 ID:E+UJgdvX0.net
playerstatsのリーダーボード見てたらとてもsQ負けたとは思えんわ
gryxrやり切れんだろこんなの

868 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:56:15.87 ID:vO8THkZz0.net
>>864
そらメジャーではAPAC同士で戦ってないからな
APACで比べる時には使えんよ

869 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:58:13.11 ID:4rscVWea0.net
>>868
前回のメジャープレイオフベスト8戦はどことどこが戦ったと思ってるんだよ

870 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:58:30.00 ID:CZQ9CVHG0.net
今年のapacリーグで直接戦ってどうなるか楽しみだな

871 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:00:39.80 ID:41U16G560.net
バイバイBDS(´;ω;`)

872 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:02:09.50 ID:h1VTgIFWp.net
グリクサー45-24でチーム負けるの野球でエースが投げて0-1完投負けしてるみたいで見てて可哀想だわ

873 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:05:59.92 ID:75RZHlHEd.net
負け運ってなに?

874 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:07:27.34 ID:gPFy62/v0.net
>>869
だからなんだよ
APACの通年のイメージ語ってるだけだろ

875 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:09:10.30 ID:ZGBKarUT0.net
山本由伸かよ

876 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:15:14.00 ID:8TtPenSU0.net
>>874
直接対決しているのに戦ってないとかホラ吹くからだろう
突っ込まれるようなエアプ発言するのが悪い

877 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:21:03.64 ID:9qG5EBZ/r.net
コーチが選手として出るって機能したらそこそこ強そう

878 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:21:10.10 ID:gPFy62/v0.net
>>876
まだ言ってんのか
ねちゃねちゃきもちわりーな
イメージ語ってるだけだろ
マジきもいわ

879 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:23:06.67 ID:41U16G560.net
コーチうるさすぎw

880 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:16:51.49 ID:8TtPenSU0.net
elevateDZのピックマップ取ってるじゃん
3連勝あるか

881 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:18:56.35 ID:YwM9KAg90.net
ともぞう初日の1マップ目から喉潰す気か

882 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:25:58.46 ID:PjeFo88jp.net
APAC day来るか?

883 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:40:39.20 ID:UpUByVjI0.net
CAGさん、もはや惨敗は許されなくなる

884 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:43:36.24 ID:GwOIwF9nM.net
liquidとfazeは抜けて強いからなぁ
ローグとssgとは戦えるだろうけど

885 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:49:28.28 ID:aafWPRvMa.net
DZグレ6個使って一人もキルできなくて草

886 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:53:55.11 ID:PZE3vln/0.net
マジでCAG以外みんな勝つやん
怖くなってきたぞ

887 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 02:07:51.47 ID:DV0fGdje0.net
BDS壊れちゃった…

888 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 02:08:58.90 ID:nJxUUrW/0.net
ラファーレ不在とはいえここまでボロボロになるか

889 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 02:11:10.64 ID:Kxx4OXkY0.net
今回のグループステージBマジでやばいから仮にCAGが抜けたらホンモノだね

890 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 02:21:49.15 ID:8TtPenSU0.net
予選番長のBDSがここまでなるんだからやっぱ直前の選手入れ替えはきついな
結局理由はなんなのか

891 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 02:24:08.68 ID:75RZHlHEd.net
elevate勝っちゃった

892 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 02:24:36.38 ID:75RZHlHEd.net
勝てそうだった言いまちがえた

893 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 02:33:29.90 ID:75RZHlHEd.net
APACあとはCAGだけやな

894 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 02:34:14.85 ID:/5L9WhsI0.net
CAGは負けそう
貯金で出ただけだしな

895 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 02:34:32.19 ID:8TtPenSU0.net
CAG以外全部勝ってしまうとは
ハードルが上がっていく

896 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 02:34:35.80 ID:41U16G560.net
Cagへのプレッシャーは半端ないな

897 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 02:34:39.01 ID:DV0fGdje0.net
もうCAG負けられない流れになってるじゃん

898 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 02:59:45.61 ID:PjeFo88jp.net
この流れで負けるのが俺たちのCAG

899 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 03:36:53.40 ID:ppbd5aN20.net
neskの使ってるマウスはRazer?

900 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 05:04:29.24 ID:UW91Ihw4a.net
岡山のお通夜芸の前フリは完璧

901 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 07:11:07.41 ID:R32aHmXk0.net
もしCAGの誰かがコロナで出られなくなったら代わりに出るのって富士山なのかな
全くプレーしてるところ見たことないけど

902 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 07:16:15.40 ID:PVbQhNM30.net
APAC勢の成績(DAY1)
グループA SANDBOX 1位 2Pts MAP2-1 RND17-15
グループB CAG
グループC Elevate   2位 3Pts MAP2-0 RND15-11
グループD DAMWON  2位 3Pts MAP2-0 RND14-06

903 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 07:52:42.91 ID:B3qYlBJV0.net
cagはもし負けてもプレッシャーがうんたらかんたらって言い訳できるしよかったやん?

904 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 07:58:01.26 ID:Tl12/RjQp.net
Faze負けてんじゃん

905 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 08:27:49.18 ID:MNCbbkIma.net
言い訳も糞も実績的には勝ってる相手いないんだから普通は負けるもんで、もし勝てれば万々歳じゃないのか

906 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 08:41:43.51 ID:UpUByVjI0.net
ここで勝てたらメキシコのDWGを彷彿とさせるな

907 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 08:47:54.05 ID:wc4c4Aaop.net
cagがBブロックで勝ったことあるのリキッドだけだし優勝候補FazeもSSGに負けてるしローグ以外に全部負けてもそりゃそうだって感じではある

908 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 08:49:54.62 ID:rRlL8A9cM.net
予選から抜けたら強い所と当たりやすくなるからねぇ

909 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 09:14:08.66 ID:8DWpYYEVd.net
結局未だ一回も予選突破したことないからね
過度な期待はしないでおく

910 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 09:14:34.94 ID:41U16G560.net
ローグに勝たないと予選敗退の危険性が高いから今日は勝ってほしい!

911 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 10:18:26.63 ID:9Al5vlRC0.net
他APACが全勝だから〜とかそんなこと考えてる余裕ないくらいには飛び抜けてヤバいブロックではある

912 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 11:53:00.23 ID:xPA6YGXDp.net
キャスター予想NIP対SDXGでSDXG勝利を予想した奴はいてもSSG VSFazeでSSG勝利予想したキャスター0人なんだな

913 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 13:35:03.10 ID:75RZHlHEd.net
Near Airport
All Players Are Cracked

LATAMとEUはなんかあったっけ

914 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 13:58:22.58 ID:UpUByVjI0.net
そういえばValoの切り抜きかなんかでNear Airportにカチ切れてる奴いたな

915 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 14:14:35.20 ID:J5ZDPMIZM.net
ローグがliquidに勝ったってどっかで見てその心づもりでアーカイブ見てたら普通に2-0liquidで笑った

916 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 16:39:11.17 ID:1e7xxQyp0.net
ローグって全身スキン発売されてる超有名チームじゃないか
俺タチャンカの水色のスキン持ってるぞ
勝ったら大金星だな

917 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 16:45:48.30 ID:aafWPRvMa.net
faze以外にはワンチャンあってもfazeには絶対勝てないような絶望感あるわ

918 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 16:47:24.54 ID:Kxx4OXkY0.net
でもfazeは穴と思われてたssgさんに1杯食わされてるんだよなぁ

919 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 16:50:32.11 ID:pS6rcpfDM.net
下位チームと読んでた所が点数稼ぎ出すと面倒くさいことになる

920 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 16:59:25.99 ID:8TtPenSU0.net
昨日のSSGとFAZEは3マップやってオーバータイム2回ラウンド差±1って大概ヤバい試合してるからなぁ
結局ROGUEとCAGの叩き落とし合いか

Dはnaviがアカン状態な気がするしCもBDSアクシデントで大分穴場感出てきてるのに
逆にAはバランス良さそう

921 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 17:03:55.51 ID:xCTFnYJ0M.net
でも3位にもなりたくないよなぁ

922 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 17:04:26.19 ID:xCTFnYJ0M.net
間違えた4位か
3位以上になりたい

923 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 17:45:16.88 ID:Ol3bhIPK0.net
FAZEに勝ったのかSSG
死のグループ感がさらに増したな

Cはラテン1枠だしBDSがアクシデントで楽すぎるわ
FURIA大本命だろうけどELEVATEが1位通過しても驚かないレベル

924 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 17:49:57.34 ID:qN03LJciM.net
>>913
Eternal Uselessness

925 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 18:16:42.28 ID:KSEnp/4Z0.net
視聴パック反映されるのに時間かかる?

926 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 19:12:19.11 ID:17L+3v9Vd.net
>>925
即反映されてるよ
twitchアプリorサイトで視聴ゲージが溜まったあと入手ボタンを押さないともらえないから忘れてる人は注意が必要だけど

927 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 19:13:22.25 ID:hg5QhDv3a.net
なんか昔は1日半とかラグがあったけど今は即来る 人によるのかしら?

928 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 19:16:25.90 ID:R32aHmXk0.net
もうぼくDWGファンボーイになるよ

929 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:04:16.11 ID:75RZHlHEd.net
DWGさんオーバードッグしちゃう?

930 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:06:32.64 ID:YDl2n7aNa.net
>>926
そうなのか
PCで観ててアラート出てたけど
こっちもなんかやらあかんそうね
サンクス

931 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:10:09.29 ID:R32aHmXk0.net
DWG!!

932 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:10:18.23 ID:8TtPenSU0.net
やっぱこのグループじゃDWGは強いな
oxygen相手は未知数だからどうなるかは分からんが

933 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:12:01.73 ID:mQj+Wdvjr.net
DWGやっぱり“本物”だな

934 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:20:28.33 ID:/5L9WhsI0.net
CAG1試合もしてないのにDWG突破決まってて草

935 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:28:08.92 ID:Q8zGF3480.net
予選組たちは先に試合見れるんだね

936 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:02:04.80 ID:Mn7Gs81m0.net
APACの流れがとか言ってるやついるけど期待してみると裏切るのがCAGなんだよなぁ

937 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:09:26.53 ID:l7FumA8Z0.net
DWGはオフライン最強だなやっぱり

938 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:33:39.87 ID:iCLlT/Z90.net
ぴめんもう少し他で練習してからにしてくれんか‥

939 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:34:31.51 ID:R32aHmXk0.net
コメント欄の馴れ合いがキモすぎる

940 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:41:23.01 ID:ZICQfzOva.net
ぴめんそんなひどい?
キャスター御三家の誰よりも作品やり込んでるから言ってること実感あると思うけど
そりゃ解説なら岡山のが上手いけど例えるなら性知識だけ異常に豊富な童貞みたいなもんじゃん

941 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:41:35.71 ID:FG0bM+rAa.net
岡山さんの実況もテンション上がるとどんどん市場の競りみたいになるのが気になる

942 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:42:22.27 ID:R32aHmXk0.net
ぴめんはともぞうと組まなきゃ落ち着いてるし良いんじゃないかと思った

943 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:42:46.78 ID:8TtPenSU0.net
岡本のレベルの高い解説を訛りだけで叩くような連中だぞ

944 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:43:12.81 ID:ZICQfzOva.net
>>941
同じこと思ってる人いて安心した

945 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:45:17.78 ID:iCLlT/Z90.net
>>940
それなり期間も数やってる割には進歩が見られないんよな
シージの知識は当然にあるとしてチームの選手とか露骨に知らないじゃん
解説してることも観戦でみりゃ分かることし言わないし
岡本レベルとまでは言わんがもうちょっとどうにかならんかと思う
 

946 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:50:33.33 ID:Z65e+Ukhd.net
替えの効かないフェミ枠だからどうにもならないし慣れるしかないよ

947 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 22:01:05.77 ID:l7FumA8Z0.net
大会でいっつも同じこと言ってんなお前ら
多分次はくれぱぴうるさいと有坂とパン屋くたばれが来るぞ

948 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 22:08:33.37 ID:t7neO6qU0.net
岡山ふりーだのキンキン声コンビよりマシ

949 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 22:14:40.74 ID:kStWCx5ra.net
声だけならともぞうが一番
前にも書いたけど

950 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 22:17:12.76 ID:8TtPenSU0.net
実況ってのは基本的に声が高いとあまり向かないからな
スポーツとかでも女性の実況者って定着しないし
シージはとーわとかいう黒歴史あるけど

951 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 22:21:47.80 ID:R32aHmXk0.net
次スレよろしく>>950

952 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 22:22:31.92 ID:8TtPenSU0.net
これが次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1644412872/

953 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 22:51:30.67 ID:JNiLuSgM0.net
ぴめんが悪いとは全く思わん
ただただインビっていう年1イベントくらいパピリアに出てほしかった
それだけ

954 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 23:08:46.06 ID:41U16G560.net
Empireって2人もコロナ陽性なのか

955 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 23:14:16.06 ID:PZE3vln/0.net
APAC全勝爆弾、CAGに回る直前で爆発する

956 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 23:14:16.13 ID:FqQK3jGZp.net
NIP2連敗マジか

957 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 23:14:37.18 ID:8TtPenSU0.net
MnMなかなか強いな
でもサンドボックスって元々下馬評は低いから
それ以上にNIPの状態がヤバいのか

958 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 23:16:00.31 ID:41U16G560.net
サンドボックスさんの尊い犠牲のおかげでCAGは緊張せずに試合に臨めるぞ!

959 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 23:22:31.99 ID:/5L9WhsI0.net
岡本さん解説帰ってこないかなあ
こないだろうけど

960 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 23:25:16.66 ID:R32aHmXk0.net
1年休学+医学部6年制で今春卒業のはずだからもうないぞ

961 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 23:44:57.66 ID:/5L9WhsI0.net
>>960
医者だし再就職余裕だからキャスターやれるな

962 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 23:52:52.81 ID:Kxx4OXkY0.net
https://twitter.com/r6esports/status/1491414814434144256?s=21
これガチ笑った
(deleted an unsolicited ad)

963 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 23:59:28.81 ID:Zsc9bU0AM.net
最強のマシュマロ

964 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:03:49.02 ID:009DPr9q0.net
緊張する…

965 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:20:15.79 ID:e2K63H5y0.net
相変わらずエンジンかかるの遅いですね…

966 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:23:46.01 ID:EukXtW9yM.net
基本的な理解度あるチーム相手には弱いよな
ランクムーブを的確に潰してくる

967 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:27:02.46 ID:VPF+mXKvp.net
さっさと敗退してくれればもうインビ見なくて良くなるから負けていいぞCAG

968 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:34:21.25 ID:MJ8Y583O0.net
クレパピ相変わらず滑舌わるいな

969 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:38:31.42 ID:h9wPW2PK0.net
相手がいる場所が分かってて片方が盾構えてるOSAなのにアヤゲが先に入ってやられるのは変な動きだな

970 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:45:24.30 ID:JTIm43sF0.net
世界基準で見れば弱いのに解説がヨイショするし、そもそも性格悪いようにしか見えないから早く負けていいぞ

971 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:48:02.98 ID:BB71CuV6M.net
>>969
いくら何でも世界大会でこんなやり方する意味がわからんよね
コーチ陣は相手が対策してきた場合にどうするかまで考えたりしないのか
ドローン回しもせずに人力が多いし逆にローグはしっかりドローン入れて相手の位置把握してる

972 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:53:44.48 ID:AXC1osz0d.net
ラウンドの取られ方が悪いままマップ落としたの嫌だねぇ…

973 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:53:59.84 ID:cupELoxw0.net
勝てる気しないわ

974 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:54:10.85 ID:l7UuyQzX0.net
ほらな

975 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:55:16.47 ID:Fk58S3q00.net
はい。やっぱり世界の壁は高かったということで、今回もグループ予選落ちですかね……

976 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:55:46.64 ID:BuwEeQlx0.net
ぶっちゃけ日本が世界一になっても日本がシージ世界一だとは思えない位に自分の見方が歪んでしまってるんだよね

977 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:55:55.80 ID:MJ8Y583O0.net
パピリアってもう解説やってないの?

978 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:56:26.23 ID:/puZPvPf0.net
APACの流れに乗れませんか

979 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:57:04.97 ID:h9wPW2PK0.net
こんなグループに入った以上ROGUEには勝てるくらいでないときついのにオレゴンで負けてしまうのはな

980 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:57:06.23 ID:VPF+mXKvp.net
弱すぎて笑った
invictusに譲った方が良かったね

981 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:57:25.15 ID:e2K63H5y0.net
前もそうだった気がするけど1戦目負けても2戦目3戦目には調子上げてきて試合勝つイメージなんだけどその初戦でrogueなのがキツすぎる
もしローグに負けたら勝てる相手もういないぞ

982 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:57:26.71 ID:009DPr9q0.net
良い取り方はするのに取られ方が悪すぎる

983 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:59:04.70 ID:KCjxonjnM.net
最後のラウンドとかわかりやすかったな
準備段階で把握して速攻
もちろん事前の研究でも遊撃出てるのバレてたんだろうな
対してCAGの攻撃初手は相手を把握できてないからそこの差をリプレイで見てほしい

984 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:13:20.05 ID:2CTjt25vM.net
あにつんの人力盾ドローンは押して行けるのわかるんだけどそれに頼りすぎて他が全然ドローンで索敵できてないな

985 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:22:17.07 ID:Ni+n5IORa.net
えぇ...

986 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:22:57.02 ID:9WA8B5ou0.net


987 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:23:06.22 ID:AXC1osz0d.net


988 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:23:18.97 ID:KgIm3XAma.net
最後に入ったやつ左見てなかったけど報告なかったのか?

989 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:23:29.15 ID:h9wPW2PK0.net
クラブの攻撃悪くないじゃんと思ったら謎のアホプレイ炸裂してて草
最後のラペインはただの自殺じゃん

990 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:23:46.19 ID:kCBPFjhd0.net
流れきてたのに 凡ミスするな

991 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:24:28.25 ID:2CTjt25vM.net
今の外から青階入るときドローン全く回してないよな
本当に意味がわからない
撃ち合いで対等にやれてもこれでは勝てんだろ

992 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:34:05.95 ID:AXC1osz0d.net
カイロクラッシャーは草

993 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:46:58.50 ID:tcui5io/d.net
>>977
パピリアは元々RJLやAPACの昇格戦を目指してたからサブレギュラーでキャスターに呼ばれてたけど
クレパピが専属で就任したりフェミ枠でぴめんが起用されたりで完全にキャスターの空きがなくなった

994 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:50:58.06 ID:AXC1osz0d.net
はい

995 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:51:20.34 ID:O4iijEvS0.net
ジャップ弱すぎワロタ🤣

996 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:51:22.00 ID:Ni+n5IORa.net
いつもの

997 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:51:35.96 ID:cupELoxw0.net
もう勝てそうなチームないんだがw

998 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:51:57.13 ID:2CTjt25vM.net
ドローンで索敵する
相手の位置を共有して潰す
シージの基礎中の基礎をやってないチームが負けた
こんなの戦術語るまでもないな弱いとかの次元じゃないしコーチはなにしてんの

999 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:52:18.33 ID:kCBPFjhd0.net
最後のラウンドもそうだけどコミュニケーションとってるのか?

1000 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:53:00.24 ID:az8ThOnZ0.net
泣きの埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200