2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Red Dead Redemption 2 Part17【RDR2】

1 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 00:47:12.20 ID:NAZ/CIMc.net
■公式サイト
[ Rockstar Games ]
http://www.rockstargames.com/
[ Red Dead Redemption 2 ](日本語公式)
https://www.rockstargames.com/reddeadredemption2/jp/pc
[ Rockstar Games Social Club ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/
[ Rockstar Gamese Launcher ]
https://ja.socialclub.rockstargames.com/rockstar-games-launcher

前スレ
【PC】Red Dead Redemption 2 Part16【RDR2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1631613619/
【PC】Red Dead Redemption 2 Part11【RDR2】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1585947825/
【PC】Red Dead Redemption 2 Part12【RDR2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1596501498/
【PC】Red Dead Redemption 2 Part13【RDR2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1604382135/
【PC】Red Dead Redemption 2 Part14【RDR2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1612878706/
【PC】Red Dead Redemption 2 Part15【RDR2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622478502/

2 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 00:47:41.54 ID:NAZ/CIMc.net
建てました

3 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 00:50:10.61 ID:NAZ/CIMc.net
保守します

4 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 00:51:03.94 ID:NAZ/CIMc.net
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

rdo 収集家 マップ
https://jeanropke.github.io/RDR2CollectorsMap/

5 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 00:51:43.58 ID:NAZ/CIMc.net
エッタ銀行
:伝説の賞金首エッタ
開始後に真っ直ぐ行くと地下道があるのでそこで待機
赤いドクロマークが1つになって逃げるよ!って言ったらエッタまで走って捕まえる
敵だらけだけど全員馬車まで逃げるのを優先するので攻撃されない
ただ捕まえた後北から出ると馬車から撃たれるので、西の出口から出て馬屋を左折すれば拘置所
賞金稼ぎの馬車にぶち込んでカタログ開いて拘置所付近で30分待機(制限時間ないので自分で計る)してぶち込む
0.48ゴールドと225$ゲッツ

6 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 00:52:21.59 ID:NAZ/CIMc.net
どうでもいい豆知識
:仕留めた獲物の上に馬で乗る(あるいは、くっつく)と皮を剥ぎの時間が少しだけ短縮される
 オオカミやクーガーの首の部分キコキコが無くなって
 ちょっと便利のような…いや乗るのめんどくせえな

7 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 00:53:08.03 ID:NAZ/CIMc.net
豆知識
:馬車はカメラとキャラのむいてる方向の後ろの道路に現れる
 意識すると狙った場所に呼び出せる

8 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 00:53:56.36 ID:NAZ/CIMc.net
CS版スレから放浪イベスケジュール

00:00-ランダム
00:45-野生生物の写真家
01:30-王様と城
02:15-釣り
03:00-騎手抹殺
03:45-ランダム
04:30-野生動物写真家
05:15-鉄道王
06:00-弓名人
06:45-野生生物の写真家
07:30-釣り
08:15-王様と城
09:00-死んでも離さない
09:45-鉄道王
10:30-野生動物キル
11:15-愚者の黄金
12:00-ランダム
12:45-野生生物の写真家
13:30-王様と城
14:15-釣り
15:00-騎手抹殺
15:45-ランダム
16:30-野生動物写真家
17:15-鉄道王
18:00-弓名人
18:45-野生生物の写真家
19:30-釣り
20:15-王様と城
21:00-死んでも離さない
21:45-鉄道王
22:30-野生動物キル
23:15-愚者の黄金

ランダムイベントには、ホースバックキル、ヘッドショットキル、ボウキル、ロングアームキル、サイドアームキル、野生動物キル、釣りなどがあります。

9 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 00:55:13.27 ID:BGShZMBk.net
【超重要】 ゴールドが稼げるアワードについて
https://i.imgur.com/V0w2Gq9.jpg

必ず注意しないといけないことは
アワードを達成したらリセットする事を忘れないようにしましょう

リセットするとゴールドがもらえます

・リセットできるアワードとできないのがある
・基本的に10回までリセットできます(リセット回数に上限がないものもある)
・簡単にクリアできるアワードがあったら教えあってみましょう

10 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 00:57:25.41 ID:BGShZMBk.net
★FWを使ったソロセッション
利点:ソロセッションとマルチセッションの切り替えがRDOの再起動なしでできる。プロセス中断再開系と違い、ソロセッションを長時間維持できる。
欠点:設定と操作がやや煩雑。また規則の無効化ですぐにソロセッションを解除するのではなく、規則の有効化をしたままソロセッションを維持していると、度々セッション合流のための白ネーム状態になり、その状態の時は剥ぎ取り皮の消失、動物の消失、手配書掲示板へのアクセス不可等の現象が起こる。

★PsSuspendを利用したプロセス中断再開
利点:バッチファイル化することでバッチファイルの実行をするだけで一時的なソロセッション化ができ、爆発チーター等のいるセッションからすぐに離脱できる。
欠点:コマンドプロンプトを理解してないと導入で躓く。バッチ記述時にカレントディレクトリへの移動の記述を怠って使えてない人は多そう。ソロセッション状態はすぐに解除されるのでセッション合流が頻繁に起こってチーターが多い時にはその都度操作する必要がある。とは言えバッチファイルのショートカットをダブクリするだけだが。

★タスクマネージャーからのプロセス中断再開
利点:ちょっとした操作を覚えるだけで使える。
欠点:PsSuspendを利用したプロセス中断再開の下位互換に過ぎず、使っている内に操作が何気に面倒になってくる。ソロセッション状態はすぐに解除されるのでセッション合流が頻繁に起こってチーターが多い時にはその都度操作する必要がある。

★RDO Lobby Manager(MOD)
利点:ソロセッションを維持したままプレイでき、FWを使ったソロセッションのように頻繁な白ネーム状態が引き起こす弊害もない。フレンドのみのセッションも作成可能。
欠点:ソロセッションとマルチセッションの切り替え時にRDOを再起動する必要がある。正直めんどい。


FWソロセッションはリアルタイムの切り替えに長け、
PsSuspendやタスクマネージャーによるプロセス中断再開は通常セッションからの一時回避に長け、
RDO Lobby Managerはソロセッションやフレンドセッションの維持に長ける。

ソロならマルチをする予定のない時はRDO Lobby Manager、マルチのイベントに参加するつもりの時はPsSuspendバッチってのが一番安定はする。
まぁなんにせよ自己責任自己責任

11 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 00:58:38.01 ID:BGShZMBk.net
画像の通りやれば誰でもで導入できるよ。

PsSuspendを利用したプロセスの中断と再開のバッチ化
https://i.imgur.com/EgLfepY.png

コピペしたそうな部分は個別に置いておく。

https://docs.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/downloads/pssuspend

cd C:\PSTools
pssuspend RDR2
TIMEOUT /T 10
pssuspend -r RDR2

12 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 00:59:45.98 ID:BGShZMBk.net
RDO Lobby Manager使用説明
https://i.imgur.com/l2aRRed.png

13 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 01:01:04.24 ID:BGShZMBk.net
ソロセッション方法まとめ

★FWを使ったソロセッション
利点:ソロセッションとマルチセッションの切り替えがRDOの再起動なしでできる。プロセス中断再開系と違い、ソロセッションを長時間維持できる。
欠点:設定と操作がやや煩雑。また規則の無効化ですぐにソロセッションを解除するのではなく、規則の有効化をしたままソロセッションを維持していると、度々セッション合流のための白ネーム状態になり、その状態の時は剥ぎ取り皮の消失、動物の消失、手配書掲示板へのアクセス不可等の現象が起こる。
操作方法:「GTA5 PC ソロセッション FW」で検索すればまとめているサイトが出てくる。※RDOでもローカルポートは6672なので、GTA5と同じ方法でできる。

★PsSuspendを利用したプロセス中断再開
利点:バッチファイル化することでバッチファイルの実行をするだけで一時的なソロセッション化ができ、爆発チーター等のいるセッションからすぐに離脱できる。
欠点:コマンドプロンプトを理解してないと導入で躓く。バッチ記述時にカレントディレクトリへの移動の記述を怠って使えてない人は多そう。ソロセッション状態はすぐに解除されるのでセッション合流が頻繁に起こってチーターが多い時にはその都度操作する必要がある。とは言えバッチファイルのショートカットをダブクリするだけだが。
導入方法:【PC】Red Dead Redemption 2 Part16【RDR2】の>>319の画像とレスを参考に。

★タスクマネージャーからのプロセス中断再開
利点:ちょっとした操作を覚えるだけで使える。
欠点:PsSuspendを利用したプロセス中断再開の下位互換に過ぎず、使っている内に操作が何気に面倒になってくる。ソロセッション状態はすぐに解除されるのでセッション合流が頻繁に起こってチーターが多い時にはその都度操作する必要がある。
操作方法:「GTA5 PC ソロセッション タスクマネージャ」で検索すればまとめているサイトが出てくる。

★RDO Lobby Manager(MOD)
利点:ソロセッションを維持したままプレイでき、FWを使ったソロセッションのように頻繁な白ネーム状態が引き起こす弊害もない。フレンドのみのセッションも作成可能。
欠点:ソロセッションとマルチセッションの切り替え時にRDOを再起動する必要がある。正直めんどい。
導入方法:【PC】Red Dead Redemption 2 Part16【RDR2】の>>340の画像を参考に。

FWソロセッションはリアルタイムの切り替えに長け、
PsSuspendやタスクマネージャーによるプロセス中断再開は通常セッションからの一時回避に長け、
RDO Lobby Managerはソロセッションやフレンドセッションの維持に長ける。

ソロならマルチをする予定のない時はRDO Lobby Manager、マルチのイベントに参加するつもりの時はPsSuspendバッチってのが一番安定はする。
まぁなんにせよ全て使う人の自己責任で。

14 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 01:03:27.42 ID:KaBOSCxA.net
オススメのグラフィック設定

https://youtu.be/C3xQ33Cq4CE?t=839

15 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 01:04:58.10 ID:KaBOSCxA.net
とりあえず前スレにあった便利そうなことをコピペしました保守がてら

16 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 01:06:12.80 ID:KaBOSCxA.net
久々に3週目を始めたけとスレが建ってなかったので

17 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 01:07:38.82 ID:KaBOSCxA.net
相変わらずアーサーおじさんたまらないですな

18 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 01:08:55.05 ID:KaBOSCxA.net
ストーリーは進めずにキャンプ内でダッチマイカおじさん
にいちゃもんをつけ続ける日々

19 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 01:10:08.36 ID:KaBOSCxA.net
レオポルドと牧師にも喧嘩を売ります

20 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 01:11:30.01 ID:KaBOSCxA.net
これにて保守完了致します

21 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 01:13:06.26 ID:NAZ/CIMc.net
最後にageておきます

22 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 05:59:48.88 ID:NAZ/CIMc.net
保守あげ

23 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 08:09:45.18 ID:hmRtYZcG.net
建てるの遅かったから住人離れちゃったかな

24 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 14:15:25.20 ID:ZsFKgdZm.net
プレイ時間5000を越えました
このゲームは永遠に遊べます
PVP、PVEともに充実していてのんびりプレイも出来ます
民警団で遊ぶのもとても楽しいです
神ゲーすぎてRDR3が出るまで遊べる自信があります
1ミリも飽きが来ません
マインクラフト、エーペックスより長く遊べるでしょう

25 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 16:14:29.65 ID:7TEZVN+s.net
この時代の終わりと戦う感ある物悲しいストーリー、どこかで見た気がしてたけどあれだな平成狸合戦ぽんぽこっぽい

26 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 17:47:29.09 ID:ZsFKgdZm.net
これ以上楽しいゲームはやったことがありません
RDR2とタルコフがあれば人生幸せです
最高に楽しい毎日を過ごせています

27 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 19:36:13.83 ID:NAZ/CIMc.net
今日も馬に乗って対向人馬に突撃するぞ

28 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 21:18:56.05 ID:6+vxJBVV.net
スレ立て乙

29 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 21:58:46.59 ID:ZsFKgdZm.net
海外での評価は高く今でも人気は絶大にあります
日本ではあまり人気がありません
時間にゆとりのある人が多い海外ではリアル志向のもっさりとした動きも長い移動距離も評価されています

30 :UnnamedPlayer:2021/12/03(金) 23:06:28.02 ID:wf8TcQo8.net
バレンタイン駅の住人の様なババアに行ったら必ずちょっかいだします

31 :UnnamedPlayer:2021/12/04(土) 02:31:03.15 ID:cwuhN1rj.net
最近始めたけどほんっと最初が長いね
けど神ゲーの匂いがプンプンするのはさすが

32 :UnnamedPlayer:2021/12/04(土) 12:36:41.83 ID:/pVe7EoX.net
早く漁師出て欲しいものです

33 :UnnamedPlayer:2021/12/04(土) 14:53:35.06 ID:3XPNuyTY.net
>>1
乙です

34 :UnnamedPlayer:2021/12/04(土) 16:03:14.10 ID:VB8gcSCZ.net
このゲーム、アメリカ人からしたら自分達の先祖の生活を疑似体験出来るから人気あるのかしらね

日本の江戸時代版オープンワールドゲームがあったら日本人に人気出るのかしら、火付盗賊改方の同心になれたり引き込みを使った本格の盗賊やったりとか

35 :UnnamedPlayer:2021/12/04(土) 19:35:05.45 ID:3RRh6AVy.net
日本版RDRかあ
一匹狼なら木枯し紋次郎
DQNチームものなら清水の次郎長一家あたりかな

36 :UnnamedPlayer:2021/12/05(日) 00:56:22.80 ID:Uu2ZjqMG.net
ツシマみたいなもんじゃないのかね

37 :UnnamedPlayer:2021/12/05(日) 15:54:49.43 ID:65nc4c98.net
一斉防衛のチート増えたなあ
ああいうのって何したいんだろ

38 :UnnamedPlayer:2021/12/05(日) 19:32:45.32 ID:ztFkcnEy.net
>>31
本編は匂いだけじゃなく本当に神ゲーだよ
なおオンラインは

39 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 03:54:23.10 ID:dbRmFrgx.net
>>37
PsSuspendかタスクマネージャーで
逃げれば大丈夫

気にすることはない

40 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 17:10:44.61 ID:hooLfqYs.net
>>34
昔、アートディンクが元禄の江戸商人が主役の「天下御免」という経営ゲームを出してたが、
あの世界をオープンワールドにして、自分で船に乗って商品の売買に行ったり、
御禁制の品々を役人から隠れながら運んだり(RDOでいう密造酒)、
辻斬りや押し込み強盗と自ら戦ったり、ライバル商人を暗殺しに行ったり、
悪事発覚で島流しにされたら狩りや釣りをして島での生活をしたり…ってな感じになるのかな
賭博場や吉原で遊んだり、幕府重臣や諸藩家老に献金するシステムはそのまま採用出来そうだしな

41 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 21:32:54.05 ID:+Y+yUICe.net
セールで買って今やってるけどおもしろいな
動作や移動がめんどいってのは聞いてたけど許容範囲だった

42 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 21:36:28.42 ID:zrDHIIbm.net
侍道がもっとマップ広ければなあ

43 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 21:38:30.77 ID:o+OeI6Jw.net
ちょいちょいバグるなあ
今はキャンプで誰にも話しかけられなくなってる

44 :UnnamedPlayer:2021/12/06(月) 22:09:17.48 ID:+Y+yUICe.net
キャンプだと走れないの?

45 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 07:30:16.38 ID:bKJxD2oY.net
>>40
懐かしすぎて泣きそう

46 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 09:54:42.49 ID:qF2SLcti.net
>>41
GTAより傾斜登りづらいかなくらいで操作性は大して変わらんよね、発売当初異常に叩かれ過ぎて未だに尾を引いてると思う
条件満たしたらファストラし放題になるしむしろ移動楽まであるし
あとキャンプは多分仲間と事故を起こさないようになのか走れないよ

47 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 10:19:52.74 ID:lysGvsZM.net
馬のったら武器しまいだすとか、アイテムが増えだすといちいち選ぶのが大変とか
そういうのも含まれてるんじゃね
ショートカットで武器出そうとすると違う武器が出てくるから結局アイテムホイールとかさ

48 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 11:38:55.24 ID:ZI/xmt5F.net
面白ければそれが一番よ
楽しむのがいい

49 :UnnamedPlayer:2021/12/07(火) 14:12:06.25 ID:O7xnqVzH.net
ソロの場合はそれでいいけど
マルチで時間制限掛けられてたりとかだとイラつくわな

50 :UnnamedPlayer:2021/12/08(水) 19:11:33.40 ID:h3wSQELX.net
3人称視点の距離変更とか1人称への切り替えを無効にできないのこれ

51 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 10:20:26.14 ID:6d8KfNF4.net
無効っつうか切り替えなきゃいいだけじゃないの?
自動切換えじゃないんだし

52 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 13:51:22.79 ID:+uaq+N+I.net
年始までイベント無いってことは、年明けてもろくに出ないんだろうな
オンラインはもうしんだ

53 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 14:09:06.98 ID:MiKcPaxm.net
アーサーかジョンの前日譚になるストーリーミッション追加、エンニオモリコーネが新テーマ曲を担当
レベルのアプデがGTAではあるな
RDOは犠牲なったのだ…

54 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 14:11:27.68 ID:mEyvQrry.net
セールで買っていざ始めようと思ったら起動しない・・・
スチーム版なんだけどロックスターランチャーの星のマークで止まってしまう
ロックスターランチャーのマイライブラリにRed Dead Onlineしか登録されてないんだけど正常ですか?

55 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 14:29:28.44 ID:JgauvT2X.net
>>54
steamで買ったならそれはランチャーからは起動出来ない
steamから起動するか、ショートカット作ってそこから起動

56 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 14:41:42.81 ID:mEyvQrry.net
>>55
スチームから起動してるんですけどとロックスターランチャーが立ち上がってきてロード画面
しばらくするとロックスターランチャーのホーム画面に戻るっていう
スチームの方を見てみると起動中の表示
なんとなく再インストール中だけど

57 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 15:02:03.21 ID:WygGKq3l.net
>>56
わいもRDRだけSteamで、GTAVやトリロジーがランチャー版でこれがけっこうぶつかる
ランチャーで何かを遊んでからRDRを起動しようとすると、ランチャーを閉じてからじゃないとRDR起動しない
ランチャーにRDRはちゃんと乗って「Steamから起動」と出るんだがそれを押してもSteamが立ち上がるだけでRDRが動き出さない

結局フォルダ漁ってRDR.exeのショートカットから起動するようにした

58 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 15:15:39.74 ID:n5vsl7yR.net
>>50
視点変更のキーを絶対押さないキーに割り当てれば良いんじゃない

59 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 15:36:03.77 ID:PiEEQtk8.net
10秒ごとに4箇所くらい同じ場所をワープしてる奴がいた
出現すると宝の地図か何かを開くアクションをしてた
そいつに近付くと馬が死ぬ
攻撃しても反応無かったから恐らく中に人がいないBot状態だと思う

今思えばロープで縛って線路に置けばよかった

60 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 16:04:18.04 ID:mEyvQrry.net
>>57
再インストしても状況変わらず、直接RDR2.exeで起動してみたら
「アカウントはRDR2を所有していない」というエラーがでますた
ロックスターのサポートに送ってみたけどどうなるかな・・・

61 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 16:16:00.48 ID:sM0IbQCb.net
アカウント作ってログインして紐づけとかしてみたらどうかな
何もしないでも起動したとは思うんだけど

62 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 17:28:06.64 ID:sRsIhVdQ.net
ロックスターアカウントは持ってる?
ロックスターランチャーでログインしないと起動しない罠に昔かかったことがあったような気がする

63 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 20:02:37.10 ID:1WHtEYXW.net
>>60
それはソーシャルクラブにサインイン出来ていない症状に思える
ロックスターアカウントを持っていないなら作らないと遊べない

ロックスター ソーシャルクラブでググッてアカウントを作るのだ

64 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 20:24:51.32 ID:U8eHn5S4.net
そういう面倒くさい手続きはSTEAMの方でやってくれれば便利なのにね

65 :UnnamedPlayer:2021/12/09(木) 20:45:03.95 ID:1WHtEYXW.net
ランチャーやソーシャルクラブ経由で買えばロックスターアカウント作成を促されるけどsteamはそれがないのかもね

66 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 01:02:47.07 ID:q9txTK3Z.net
ハードコアとかしょうもないやつのキャンペーンやってるせいで戦闘シリーズ全然マッチングしないわ

67 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 02:13:12.61 ID:o+S218D/.net
>>63
以前、ロックスター版のGTAVやっててsocialclubアカウントあるのでサインインは出来ててsteamと連携済みでした。
サポートからDxDiag.txtやログファイルを送ってくれと連絡くれたけど、txtファイルアップでエラーが出る(´・ω・`)

68 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 07:44:36.60 ID:gWQ9TP27.net
>>67
まじか…そこまで来るとわいにもわからないわ、すまない…サポートで解決することを祈る
このゲーム最初のうちは体裁整えるまでキツいけど、風景いいし楽しいから頑張ってくれ
報告待っとるよ

69 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 08:03:48.57 ID:ToU8im+H.net
ロックスターランチャーの再インストールとユーザーデータの削除はやってみた?

なかなかややこしいことになってるみたいだけど、頑張ってね

70 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 12:37:01.53 ID:AsIbEmrr.net
ゲーム内のカメラで撮った写真はローカルに保存されてるのでしょうか?隠しフォルダとかも探したが見当たらない…

71 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 13:19:32.94 ID:gWQ9TP27.net
>>70
ポーズメニューのSOCIAL CLUBを開いて左端のカメラアイコンを押すと写真が出てくる
それをソーシャルクラブにアップロードすると自分のソーシャルクラブのウォールに載る

72 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 14:25:05.91 ID:Y+sXxYMT.net
>>71
ありがとう
それは知ってるのですが、アップしてからSocialからダウンロードするのが煩わしくて、やっと高性能カメラ買ったので写真撮りまくっています

73 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 14:53:47.84 ID:gWQ9TP27.net
>>72
ああそうでしたか失礼
でもこのゲームの写真に関するUIはホントめんどくさいよね、GTAVと同じにしてくれりゃよかったのに

74 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 14:55:17.97 ID:ToU8im+H.net
SOCIAL CLUBのを一枚一枚スクショ撮れば?

75 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 18:21:15.26 ID:6M5J5OX1.net
当時のカメラ撮影・現像の面倒さと、iFruitのテクノロジーとの差を表現しているらしい(今思いついた与太)

76 :UnnamedPlayer:2021/12/10(金) 23:24:46.55 ID:hLtBZ9zt.net
誰も答えてあげないのかわいそすぎ saveファイルと同じ場所にあるから探して見れば?
ただ拡張子がpdfとかの一般的な奴じゃ無いから中身見れるかは知らん

77 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 02:42:52.72 ID:hMcGT9ax.net
サポートからの指示で管理者権限でランチャーを起動して「今すぐスキャン」をやってみたけど何も変わらず
今ランチャーがこの状態なんですけどRed Dead Onlineしかないのは問題なんですかね
https://i.imgur.com/kLyjSKI.jpeg

78 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 09:04:49.43 ID:BYlMuTRE.net
>>77
ランチャー見る限りは正常
その状態からRDR2.exeで起動、またはsteamから起動しても変化なし?

79 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 09:06:18.51 ID:BYlMuTRE.net
書き忘れたけどわいもオンラインのみのスタンドアロン版
スタンドアロン版でも起動元は同じRDR2.exe

80 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 10:35:26.59 ID:1rOwptlZ.net
相変わらず役に立たない運営サポート

81 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 10:50:53.21 ID:sUYWXrzP.net
>>76
70です
ありがとう、海外の掲示板等検索して
ぶじに取得できました。アップする手間はぶけたので楽ちんです

82 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 11:29:03.32 ID:rLQax+L5.net
>>81
どうやって解決したのか教えてよ

83 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 13:29:47.81 ID:HYQTC3uR.net
クリア後の流れ見ててなんかに似てるなと思ったらGTA5のマイケルだった

84 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 14:24:15.28 ID:hMcGT9ax.net
>>78
レスどうもです 
なるほどこの状態が正常なんですね
この画面の「steamでプレイ」ボタン、steam側の「プレイ」ボタン、直接RDR2.exeで起動
どれでやっても起動しないです。
サポートから言われたのはユーザーデータの削除や、ランチャーのアンインストール等ですけど効果ないですね(´・ω・`)

85 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 18:59:33.14 ID:kuRA/QH2.net
もしかしたら関係ないかもしれんけど、別々のストレージに入れてたら上手くいかないやつとかあったりするから全部同じssd等に入れたりしてみたら?

86 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 19:03:09.58 ID:Sa7PfUXd.net
>>84
まじかしぶといね…
こうなりゃ物理かな、メモリ指し直したり、USBを可能な限り減らしたり

早く解決することを祈っとるよ

87 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 19:03:59.26 ID:y4xo4GA4.net
>>82

Documents/Rockstar Games/Red Dead Redemption 2/Profiles/AD92E9A1

ここ(AD92E9A1は人によって違うかも)にPRDRXX(Xは数字)という拡張子なしの
ファイルが画像データです。拡張子を付加してもペイント等で開けません

私はIrfanView64を使用しましたがPhotoshop等でも開けるかもです

JPGに変換したいファイルを右クリック>プログラムから開くでIrfanViewを指定
JPGに変換するか?と聞いてくるので「いいえ」を選択すると画像が表示されるので
Save as(名前をつけて保存)で保存するだけ

88 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 20:35:07.83 ID:izGwYtdf.net
ガンラッシュつまらん、無敵っぽいのが即無双もあったし

89 :UnnamedPlayer:2021/12/11(土) 20:56:53.89 ID:UR+qmyqh.net
ハードコアはチーター来ると為す術ないからストレス倍増だよね
シュートアウトなら色々使って対処出来るけど
まぁ悪あがきにしかならんが

90 :UnnamedPlayer:2021/12/12(日) 20:35:25.22 ID:JGvu02eg.net
期間中は密造酒と商人を交互で金稼ぎオンリーだな

91 :UnnamedPlayer:2021/12/13(月) 05:53:18.33 ID:5zcle7zc.net
>>85
>>86
同一ドライブにインストールを試してみたけど駄目でした
winのクリーンブートも効果なかったので諦めてsteamで返金リクエストしたらすぐにやってくれました
お騒がせしてすまんです後日ランチャー版買ってみます

92 :UnnamedPlayer:2021/12/13(月) 07:00:36.23 ID:rMlcfmi2.net
今年は碌なアプデがなかったなあ
まさか金策だけで完全放置とは思わんかった

93 :UnnamedPlayer:2021/12/13(月) 07:35:34.07 ID:Y1A5bxoI.net
>>91
Steam返金リクエストなんて出来るのか、わいもやればよかった…
RDRだけsteamなのが地味にめんどい…

ともあれランチャー版で無事起動できる事を祈っとるよ

94 :UnnamedPlayer:2021/12/13(月) 16:11:41.84 ID:LSH5cBL3.net
全部入りの買ったけどDLに三時間強かかった…起動は次の機会にしよう

95 :UnnamedPlayer:2021/12/13(月) 18:33:01.01 ID:/91Olxxy.net
>>94
お?あなたは91?

96 :UnnamedPlayer:2021/12/13(月) 20:03:10.12 ID:kCiO+Twx.net
新しくスレ立ってたんだ
良かった

97 :UnnamedPlayer:2021/12/13(月) 20:41:19.25 ID:ItuJclCv.net
勝手が分かってくると時間忘れて遊んでしまうな

98 :UnnamedPlayer:2021/12/14(火) 08:28:04.10 ID:A2XHbg7+.net
>>95
いや違います、一応起動だけは確認したよ。ロックスターのアカウントは忘れたので新しく作った

99 :UnnamedPlayer:2021/12/14(火) 18:29:33.18 ID:f/PDugb/.net
ソロは飽きたわー
野良の民警団で適当に遊ぶのが1番楽しいわー

100 :UnnamedPlayer:2021/12/14(火) 19:06:58.16 ID:ILcKWLOE.net
まだ人居る?ほんと良いゲームたから人増えたら面白いのにね

101 :UnnamedPlayer:2021/12/14(火) 19:20:50.55 ID:zLf3OmjU.net
人はいると思うけどソロに篭ってるんじゃないかな
チーターのせいで

102 :UnnamedPlayer:2021/12/14(火) 19:59:55.33 ID:f/PDugb/.net
オンラインオンリーの方もあるし、ヨユーでBF2024より同接人数多いよ
日本人じゃ人気ないだけ

103 :UnnamedPlayer:2021/12/14(火) 20:26:01.90 ID:Rn3uP6iQ.net
開発も終了したっぽいし人が減ることはあっても増えることはもうないだろうなあ

104 :UnnamedPlayer:2021/12/14(火) 20:30:17.77 ID:CC5t6OgO.net
雪降ったねー

105 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 00:32:39.39 ID:iH6xqPZg.net
雪降ったけどこれスナイパーには辛いなー
霧というかモヤというか砂埃というかこれって設定でオフに出来ないよね?

106 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 08:22:23.00 ID:eCRpwwS0.net
天候や天候による視界の変化は設定で変えられなかったと思う

107 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 09:42:20.82 ID:c4pNKtkW.net
>>101
まだオンラインやってないけどチーターだらけってわけじゃないでしょ?

108 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 10:58:49.36 ID:wUosOyKV.net
>>107
チーターだらけだよ
ログインして延々爆破されたりとかボットみたいのも多い
あと、低ランクだけってわけでもなくて300以上の高ランクのチーターも普通にいる

オンラインやるんであればソロセッションは必須じゃないかな

109 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 10:59:31.08 ID:1Zz96cAn.net
>>107
チーターだらけだよ、無敵はいるし、どこからともなく炸裂弾が連発で命中したり、チーターが誰かをキルしてキルログは自分がキルしたことになってたり

まあチーターに遭遇したら粛々とリソースモニターでソロにすればいい

110 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 12:01:04.04 ID:WszcJko7.net
チーターにオンライン入れなくされたわ

111 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 12:01:27.22 ID:WszcJko7.net
このゲームのオンラインはダメだわ

112 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 12:11:15.31 ID:FgD3JxVt.net
自分が初めてオンやった時はどこでも雪降ってる季節だったな
気温低すぎて体力と気力ガンガンに減って大変だったけど
コート1着無料のクーポンあったからコートだけ着てる変質者だった

113 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 12:23:52.74 ID:1Zz96cAn.net
>>112
そう考えると「仕様として雪が降っている」いまの時期にオンライン始めた人は相当キツいな

114 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 12:49:54.80 ID:u0akLxoX.net
去年はコート無料あったけど今年は無いのかな?
チーターは死ぬほどイラつくけどせっかくなので俺は普通のセッションで遊んでるよ
他者がいる事で楽しい事もあるからな

115 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 13:48:34.84 ID:8caDMGQS.net
この時代の雰囲気好きだし良いゲームなのに勿体無いよね
時々オン入るけど伝説のピューマやら熊やら大量発生させる奴とか
空爆してくる奴とはホント勘弁して欲しいが続編出て欲しいわ

116 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 14:20:32.08 ID:ipuOYsgJ.net
>>113
PC版の発売が11月だったしね
ストーリーちょこっとやってオンラインやろうとしたらこの降雪期間で
お金もなく冬着もないのにガンガン体力減った人は
自分だけではないと思いたい

117 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 15:00:00.28 ID:lPmNH0yA.net
保存コスはアベレージに合わせ、暑い地域は手袋脱いで、極寒地は毛皮の帽子を被る

118 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 15:07:07.26 ID:c4pNKtkW.net
思いのほかチーターだらけなのか…オンラインあるならと思ってキーボードで始めたけどパッドでやっかな

119 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 15:29:16.87 ID:CW6y9R7b.net
このゲームに関してはオートエイムが強力だから、パッドの方が有利と思う。

カルカノ使う時にマウスキーボードに切り替えるぐらいだけど、スナが活きる対人モードなんて異常なチーター率考えるとやる気しないし、
放浪で防衛モード相手に撃ってくる奴も頻繁に遭遇するわけじゃないから。

120 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 15:47:46.89 ID:rPYw8UN2.net
オートエイムってつまんなくね?
別に煽りとかじゃなくて

121 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 15:58:19.97 ID:WszcJko7.net
パッドの方が有利はない
圧倒的にマウスが有利

122 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 16:38:22.86 ID:PjcZLAww.net
砂はマウス、それ以外はパッドにしてるよ

123 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 16:39:44.13 ID:hHzylBJm.net
パッド民(キーマウ併用だけど)やがオートエイムはつまらないからやってないよ、他FPS系だとチート?だしね。gta5もやってるけどフリーエイムのがだんぜんおもろい

124 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 16:51:14.82 ID:CW6y9R7b.net
GTAみたいに照準設定でプレイヤーが分けられる仕様じゃ無いのはずっと前から不満だし、自由照準の方が俺も面白いと思うよ。

118を見て言っただけで、俺が自由照準否定したみたいな流れになるのは勘弁してな。

125 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 16:56:18.40 ID:c4pNKtkW.net
荒れる要因になったのなら正直スマン
パッドでやろうかなってのはもちろんエイムのこともあるけど、主な理由はのんびりやるならアナログスティックでグルグルしたりバイブのブルブルあった方が楽しいよねくらいの感覚

126 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 17:13:51.74 ID:RaKyVB/d.net
照準が赤い時に撃てばいいし弾道の計算が必要ないゲームですし
何をトレードするかは個人の好きにやればいい

127 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 17:57:04.18 ID:TtR8uiKD.net
RockStarのゲームはこういうもんだと割り切ってるから特に気にならんわ

128 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 17:58:26.63 ID:79P/uFI2.net
常にマウスの人って一斉防衛ソロ10Wまで安地で芋らずいけるの?

129 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 19:24:15.81 ID:h3PaKGQU.net
フリーエイムセッションあったのに何でなくしたんだろうな
統合しても賑わうどころかキーマウ民が離れるだけだと思うんだが

130 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 20:23:14.05 ID:WszcJko7.net
キーボードマウスで無双出来るんだが?
何が難しいんだ?

131 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 20:24:14.07 ID:WszcJko7.net
このゲームはパッドでしかゲームが出来ないおじさんが多いんだろうな

132 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 21:20:05.69 ID:mXf5AYBG.net
GTAOがアプデだから今日は平和な気がするな

133 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 21:23:57.35 ID:8Zf+VgQ6.net
この寒い中チャレンジで泳げとか悪魔か!

134 :UnnamedPlayer:2021/12/15(水) 21:28:04.54 ID:h3PaKGQU.net
そういう事じゃないんだよね

135 :UnnamedPlayer:2021/12/16(木) 16:54:08.66 ID:if1fGchr.net
パッドは楽ってだけで、黒塗りありゃマウスのほうがキルスピード速いから一斉防衛も余裕よ

136 :UnnamedPlayer:2021/12/16(木) 17:32:22.36 ID:PWzNAsnm.net
ローズ南東にあるボルジャーグレイドの暖炉がある廃墟にNPCの自体があって
そこから立ち去るNPCがいたんだけど、
あそこつてオンラインでランダムイベント起こる場所?

今まで何度も行ったことあるのに昨日初めて見たわ…

137 :UnnamedPlayer:2021/12/16(木) 17:32:49.26 ID:PWzNAsnm.net
>>136
自体じゃなくて死体ねごめん

138 :UnnamedPlayer:2021/12/16(木) 17:44:14.94 ID:tVl/8/j0.net
パッドだとすぐ上手くなるけど成長限界も早い感じだな
オートエイムとはいえ胴に照準合わせてから頭に持ってくから最終的には直接頭に照準合わせられるマウスの方が有利になると思う
上手い人限定だけど

139 :UnnamedPlayer:2021/12/16(木) 19:20:58.31 ID:Sx5UzW3i.net
先にオンラインやりまくったのでオフラインでアーサーになっても
地形がわかったり場所や街の名前とか理解してストーリーができるから妙な気分

140 :UnnamedPlayer:2021/12/16(木) 21:51:29.29 ID:xtYYyWSZ.net
パパパパパッドでFPSwwwww

141 :UnnamedPlayer:2021/12/16(木) 21:53:39.75 ID:bhXn8bbB.net
>>139
それより動きもっさり過ぎてストレス溜まりそう

142 :UnnamedPlayer:2021/12/16(木) 23:27:21.00 ID:NddtCIpH.net
有利不利のない環境でやりたいんだよわかんねーかな

143 :UnnamedPlayer:2021/12/16(木) 23:59:22.61 ID:bhXn8bbB.net
じゃあ他ゲー行けよわかんねーかな

144 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 00:11:56.86 ID:1yW706Df.net
RDR2のスレだから主語は必要ないと思ったが世の中には並みの知能じゃない人がいるということを忘れていたよ
RDOを有利不利のない環境でやりたいんだよわかんねーかな

145 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 00:46:26.34 ID:pSzG8ZaG.net
RDR2では不可能だから他ゲー行けって言ったんだが世の中には並みの知能じゃない人がいるということを忘れていたよ
さっさと辞めて他ゲー行けよわかんねーかな

146 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 02:14:55.51 ID:gqgVkRNd.net
PCゲームをパッドのでやる奴とかジジイだけだろw

147 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 02:15:35.13 ID:gqgVkRNd.net
CSに帰れよw

148 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 08:24:02.77 ID:hWET7x9f.net
こんなゴミクズばかり来るなら新スレ建てなきゃ良かった

149 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 08:33:49.27 ID:6i21C6fH.net
>>148
PS4スレも変なのがいたし、冬休みなんだよきっと

150 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 08:34:31.91 ID:1yW706Df.net
Q. RDOを有利不利のない環境でやりたい
A. じゃあ他ゲー行けよ
並みの知能じゃないから会話が成立しない

151 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 08:47:55.61 ID:fzzjLP76.net
喧嘩すんな
好きなデバイスを選んで戦うのみだよ
俺はRDO程度なら椅子にもたれてパッドでやるのが楽で楽しい
PCゲームは回線の速さやらPC性能やら環境差ありきで昔からやってきたからな、n52teとか多機能マウスとかは不公平じゃないだろ?
PCでSwitch勢をフルボッコにするとかなら可哀想だけども

152 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 09:44:57.82 ID:pSzG8ZaG.net
Q. RDOを有利不利のない環境でやりたい
A. 不可能だから他ゲー行けよ
アスペ. 会話が成立しない!(怒)
並みの知能じゃないから会話が成立しない

153 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 12:45:27.20 ID:L2WfSxZC.net
どんなゲームでもキーマウ勢とパッド勢は馴れ合えたとこ見たことない
ほっとけ

154 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 15:51:55.47 ID:16+kZfps.net
今日も平和です

155 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 16:34:10.32 ID:ZOdMba7J.net
常に天候不良みたいな感じでやる気そがれるな
雪降らすにしても視認性は確保しとけよ
地面も白が入り混じって見にくいし

156 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 16:35:26.28 ID:duQFRqTn.net
>>155
GTAOでも伝統だからしゃーない、ただRDOは雪降るのGTAOより早いのは事実

157 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 18:56:18.46 ID:1yW706Df.net
>>152
”じゃあ”の意味や使い方を知らなかっただけなんだね
まあそこはいいとして
有利不利のない環境でやりたいけど、それだけで他ゲー行くほどの不満でもないんだ
公式に問い合わせてフリーエイムセッションを復活させるつもりはないと明確な回答を貰ってるから不可能なのは分かってるんだ
ただ分けられていたときのほうが自分には合っていたし、実際それが原因で止めたフレンドもいるので愚痴っただけよ
君の大好きなRDOを貶されたと感じさせてしまったのならごめんね
不満はありつつも楽しんでるから安心してね

158 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 19:02:03.59 ID:A7WZ+J2r.net
もうええわ
ホリデーシーズンなのにアホの言い合いなぞみせんじゃない

159 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 19:58:53.17 ID:y3QFkhbT.net
>>157
あ、暇つぶしに遊んでただけだからそんな熱い長文送ってこなくていいよw
暇って言ってもそんなどうでもいい事を公式に問い合わせるほどではないけどねw

160 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 21:40:04.33 ID:1yW706Df.net
最初はバグだと思ってチケットを送ったんだ
5chにレスするくらいの手間しかかからないからもし不具合があったら報告してみてね
長文は・・・ごめんね。おじさんこれがそんな長文とは思ってなかったんだ
君にもちゃんと伝わるように書いたんだけど長かったみたいだね
頑張って読んでくれてありがとう
こくごの授業大変だろうけど勉強も頑張ってね

161 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 22:45:08.65 ID:464Er5fd.net
嫌われるおじさんって自覚ないよね

162 :UnnamedPlayer:2021/12/17(金) 22:58:52.24 ID:H67XsjGD.net
てか同い年くらいかと思ってたらおじさんだったのかよ
いい歳してガキにちょっと煽られたくらいでこんだけムキになっくてるって相当やべー人生だな…

勉強頑張るよ
おじさんのような人生を死んでも歩みたくないからさ

163 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 00:51:36.18 ID:9w7Rhj6N.net
荒んでんなあ

164 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 09:20:05.36 ID:FZtFMtCF.net
オフラインは神だけど、このゴミオンラインやる意味あるん?
GTAの方が楽しかろうもん

165 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 11:32:53.39 ID:dV+HQ/pn.net
楽しいほうやればいいだけだろ…
発達障害かよ…

166 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 13:05:42.92 ID:FZtFMtCF.net
人気なさすぎてスレも進まないね‥

167 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 13:26:03.08 ID:qxUwYpFH.net
ちょっと聞きたいんだけど1年間アプデなしで放置されたって本当なの?
そういう発言をネットの各所で何度も見かけたから本当にそうなのかなーと気になって

168 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 14:33:19.70 ID:yhru3u+6.net
流石に1年は言い過ぎだけどPC版出てから7,8ヶ月放置されたことはあったね
大型アプデが来ないのはともかく、バグや不具合なんかもずっと放置だったよ
でもデイリーの日数制限がなくてゴールド稼ぎやすかったり良いところもあったよ

169 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 14:52:27.38 ID:kcVbImjv.net
去年あたりで開発が中断したのだろ
Blood Moneyなんかはその瓦礫つかさ
衣装すら碌に作ってなかったのもはっきりしちゃったし

170 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 15:58:46.08 ID:FZtFMtCF.net
もうサ終みたいなもんだね

171 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 16:06:37.70 ID:kcVbImjv.net
思えば自然探求かの伝説の衣装が色違いだけってのが開発キャンセルの兆候だったのだろうな
本来あれはストーリーモードの罠氏みたいに色んなの作る予定だったのだろうし

172 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 19:20:09.34 ID:8sx87pIC.net
もう岩星自体がボロボロの状況なんだっけ

173 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 19:31:50.39 ID:n2HaS0hN.net
>>167
アプデはあったよ一応
電報ミッションとか血染めの金とか
ただしアレをGTAOのような施設付きのアプデと同等とは思いたくはない…

174 :UnnamedPlayer:2021/12/18(土) 19:39:39.63 ID:kcVbImjv.net
ちょっと前にドクホリデー風の衣装配ってたけど
早打ち4のビリーザキッドのコスチューム見るに
ほんとは歴史上のガンマンコスを作っていくプランがあったのかもな
頓挫したっぽいけど

175 :UnnamedPlayer:2021/12/19(日) 00:08:57.45 ID:k2XtZVjx.net
>何十人もの人々が鬱になってやめました
従業員はボロボロらしい

176 :UnnamedPlayer:2021/12/19(日) 11:55:41.96 ID:kAl/wJZD.net
不動産でも持てれば意欲も湧くんたがな
いつまでも臭そうなクリップスとキャンプ住まいは嫌だわ

177 :UnnamedPlayer:2021/12/19(日) 15:15:04.02 ID:TTFlESNw.net
KKKみたいな布きれのマスクだしてくれ

178 :UnnamedPlayer:2021/12/19(日) 17:14:44.10 ID:gUMrLKKi.net
クソみたいなオンライン出すより、その開発費オフラインに回してもっと充実させてたらウィッチャー3 を越えてたのかもしれんな

179 :UnnamedPlayer:2021/12/19(日) 18:52:29.29 ID:jo8oRdXp.net
それはベセスダに言ってやれ

180 :UnnamedPlayer:2021/12/19(日) 19:48:58.71 ID:ulzgHWKw.net
>>178
それよりどっかに売っもらってもっと金取っていいから充実させてほしいな
PVPで連射銃無いとか珍しいから結構楽しいんだよなぁ

181 :UnnamedPlayer:2021/12/20(月) 08:17:55.28 ID:QVg5WF7k.net
>>177
チーターが本編KKKのNPCモデルをオンに持ってきて暴れた時に
海外で人種差別だって問題になったから無理でしょ

182 :UnnamedPlayer:2021/12/20(月) 12:22:05.35 ID:xsWXz1uT.net
>>172
開発スタッフがごっそり抜けた残りカス状態

183 :UnnamedPlayer:2021/12/20(月) 21:00:21.94 ID:8DPdKVcE.net
密造酒がうまうま
カネがどんどん貯まる

184 :UnnamedPlayer:2021/12/21(火) 08:15:38.62 ID:dovsA4ZI.net
貯めたところで使うアテがない
GTAみたいに次々売ってくれ

185 :UnnamedPlayer:2021/12/21(火) 08:21:34.45 ID:zJlmgTik.net
まだ始めて3ヶ月で、武器やらなんやら少しずつ買ってるから3000ドル以上貯めたことないんだよ

期間中はひたすら密造酒

186 :UnnamedPlayer:2021/12/21(火) 08:41:27.98 ID:dovsA4ZI.net
>>185
そうなのかすまん
長くプレイしてると使い道がなくて困るんだけど
ランク200位まではやることあって楽しめるから頑張ってくれ

187 :UnnamedPlayer:2021/12/21(火) 08:57:33.94 ID:zJlmgTik.net
>>186
さんきう
GTAOからの移民なんですわ、あっちでランク500超えちゃってやることなくなっちゃってたから

188 :UnnamedPlayer:2021/12/21(火) 10:59:38.47 ID:rwTU9B+X.net
買い物多いとお金足りんよねぇ
ファッションが決まっちゃうとお金を使わなくなる

189 :UnnamedPlayer:2021/12/21(火) 11:32:48.32 ID:1K+Y3Z9a.net
一番楽しいころだな

190 :UnnamedPlayer:2021/12/21(火) 11:59:53.58 ID:n4V03Mb4.net
GTAOだと2億ドルくらいあってもう欲しいもんがなくなってサブ作っても財布同じだからやることない
RDOもいつかはそうなるんだろうけどデスマとかがGTAOより楽しいし何より風景がいいよね

191 :UnnamedPlayer:2021/12/21(火) 13:08:46.00 ID:rwTU9B+X.net
雰囲気ゲームですし
普段クソみたいな日常を時代を変えて無駄に過ごせるゲームです

192 :UnnamedPlayer:2021/12/21(火) 13:34:29.80 ID:h/ZXpQDc.net
もう3年以上たつかが、まさかここまでアプデがクソだと思わなかったわ

193 :UnnamedPlayer:2021/12/21(火) 21:39:43.78 ID:Kx5j3wUr.net
公式のセールで2618円になってる

194 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 00:45:09.64 ID:WX6jePjo.net
なんで家ねーんだよ
寒いだろこんなの

195 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 00:48:01.32 ID:Eq8C0826.net
>>194
キャンプは寒そうだからサンドニ酒場の2回でログアウトしてる
クリップスよく凍死しないよな

196 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 11:01:58.62 ID:Wot6SzvV.net
勝手に民家に入って外を眺めながらタバコを吸う

197 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 15:48:23.67 ID:wuTF811Y.net
タバコ吸うのはいいんだけど一服で捨てちゃうのもったいないよなあ

198 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 18:32:36.68 ID:QbDGm+Pp.net
xboxワイヤレスコントローラー使うようにしたら日誌が読めなくなってしまった
十字キーの左長押ししても日誌が出てこない

199 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 19:32:57.10 ID:PZFBRfDa.net
>>197
タバコ吸うアクションをループにしてキー押したら終わるようにすればいいのにね

200 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 20:15:58.02 ID:L13RciC3.net
>>198
今試してみたけど普通に使えてるなあ。。。

201 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 21:03:00.52 ID:7aUurBeT.net
>>193
早速セールで買いました

steam版返金してもらった者ですがランチャー版でも起動できず
念の為、新規垢作って買いましたが結論としては
完全におま環です本当にありがとうございました

202 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 21:24:16.73 ID:L13RciC3.net
>>201
ネットで出てくるようなのは多分試してるんだろうからそれ以外だと。。。
PCのユーザー名が日本語とかではないよね?

203 :UnnamedPlayer:2021/12/22(水) 21:29:05.35 ID:PvMFE3NN.net
Red Dead Redemption 2 起動 でググるといろいろ出るってことは起動できない人がある程度いるんだろうね

204 :UnnamedPlayer:2021/12/23(木) 00:54:13.36 ID:yttkgf68.net
オンラインのみ500円で買った人は今なら616円でオフが追加できる

205 :UnnamedPlayer:2021/12/23(木) 08:02:34.41 ID:/YDtUQXr.net
なんか鉄道王で調子いいときに限って回線落ちするんだけど

206 :UnnamedPlayer:2021/12/23(木) 09:36:06.43 ID:lzGtQ6of.net
>>200
マジですかじゃあおまかんかなあ
RDR2のときだけコントローラー代えればいいだけなんだけどめんどくさいな

207 :UnnamedPlayer:2021/12/23(木) 09:38:50.78 ID:/YDtUQXr.net
>>201
悲しすぎる
岩星はサポートしてくれてるんだろうか

208 :UnnamedPlayer:2021/12/23(木) 09:48:01.57 ID:owMX9v5Z.net
>>198
Steamクライアントの一般のコントローラーの設定ではないですか
GTA5で同様の経験あります

209 :UnnamedPlayer:2021/12/23(木) 12:40:50.00 ID:MGfU4iEb.net
>>202
ユーザー名は半角英数字です
以前と変ったことと言えばライブラリのタイトルが「Red Dead Online」から「Red Dead Redemption 2」
になってたことですね
intelとradeonという組み合わせが気に入らないのか・・・
キャンプしたり料理したりがやりたくて代わりにoutwardというRPG買ってハマってるので
いずれOS入れ直して試してみます

210 :UnnamedPlayer:2021/12/23(木) 15:38:53.08 ID:UcRVVv2r.net
>>209
まじでキツイな

211 :UnnamedPlayer:2021/12/23(木) 17:04:15.97 ID:NfF8uW72.net
>>207
期待しないほうがいい
リンクとかちゃんとしてるのにprimegame特典もらえないから問い合わせたら知らんがなって言われてつぎ問い合わせても返事すらしてこないクソ

212 :UnnamedPlayer:2021/12/23(木) 17:43:08.52 ID:pfUmPMH/.net
>>208
元々使ってたコントローラー刺して設定確認してから箱コンも同じ設定してみようと思います
ありがとうございます

213 :sage:2021/12/23(木) 22:24:22.15 ID:ZT2/wLk4.net
リバティーハットとかいくつか取り忘れた帽子があるんですが、
Script Hookっていうのを使って手に入れることはできますか?

214 :UnnamedPlayer:2021/12/24(金) 00:23:00.93 ID:vqDOsB2O.net
今更なのかもだけど
自分の体重不足と、馬の栄養失調に対するルーチンを教えてほしい

215 :UnnamedPlayer:2021/12/24(金) 01:09:01.95 ID:STbvP979.net
>>214
セッション変わる毎に肉とか色々食ってるけど、結局体重減るんだよね
体重増やしたい時はハリエットから薬買って飲んでるわ
馬はごめん知らん

216 :UnnamedPlayer:2021/12/24(金) 01:18:39.48 ID:uIgNRJ/E.net
回復で缶詰使うからかずーっと体重超過だわ

217 :UnnamedPlayer:2021/12/24(金) 08:52:47.19 ID:KHuKmz35.net
持つべき者は友ってトロフィー
ソーシャルクラブに進行状況出る?
ハビアと民家強盗したんだけど何も変化ない

218 :UnnamedPlayer:2021/12/24(金) 11:15:12.63 ID:7EOIb/1n.net
体重気にしたことない

219 :UnnamedPlayer:2021/12/24(金) 12:14:07.03 ID:ocQiOVkz.net
>>207
あそこのサポートは回答に一日はかかるし、返ってきてもローカルプロフィール削除しろだのテンプレ回答しか出来なくて糞だから役に立たない

220 :UnnamedPlayer:2021/12/24(金) 13:56:38.47 ID:AvOA0w8U.net
馬は定期的にワイルドキャロットをあげてるだけだけど
栄養失調になったことないな

221 :UnnamedPlayer:2021/12/24(金) 14:31:37.69 ID:oaer+O2V.net
プレイヤーの体重不足は食いまくってもすぐには反映されなくて、馬はだいたい5個ずつ食わせると栄養失調→細身→健康になるのはわかった
食い物の種類によって腹具合の変化量に差はあるのかがよくわからん

222 :UnnamedPlayer:2021/12/24(金) 15:30:45.88 ID:4R9mkixt.net
ランダムイベントでNPCが街中で決闘しているけど、あれは何をするのが正解なの?
邪魔したり、死体漁りすると名誉が下がる

223 :UnnamedPlayer:2021/12/24(金) 15:42:16.26 ID:oaer+O2V.net
>>222
バレンタインの肉屋の前でよく見るよね
おれもわからん

224 :UnnamedPlayer:2021/12/24(金) 16:43:51.97 ID:t1TTf9yi.net
日常の風景です

225 :UnnamedPlayer:2021/12/25(土) 00:15:22.94 ID:hs2AqKyx.net
なにこれ酒場で飲み物頼めなくね?

226 :UnnamedPlayer:2021/12/25(土) 00:16:03.63 ID:hs2AqKyx.net
すまん頼めた

227 :UnnamedPlayer:2021/12/25(土) 01:37:23.60 ID:I85J1k8Y.net
乾杯🎅

228 :UnnamedPlayer:2021/12/25(土) 07:11:46.40 ID:H5NlY5xS.net
町外れでの決闘は何をすれば正解なのかよくわからん
わざわざマップに白丸が出るのに

229 :UnnamedPlayer:2021/12/25(土) 10:03:33.79 ID:jm1eNlNl.net
4周目をやってるけどまたついにアーサーおじさんが弱り始めてきた…
何回やってもツラいね…

230 :UnnamedPlayer:2021/12/25(土) 10:12:30.31 ID:KXxKopIz.net
主人が死んだばかりであろう迷い犬もどうしたらいいかわかんないね
担いで近場の墓地に運んだりはするけど

231 :UnnamedPlayer:2021/12/25(土) 16:29:37.16 ID:blXxKNGB.net
どんだけ肉やシチュー食ってセッション変えたりゲーム再起動しても体重不足から変わらないんだけどなんで?

232 :UnnamedPlayer:2021/12/25(土) 18:49:04.12 ID:/VqwtBe8.net
決闘に出くわしたらとりあえず馬でそのまま2人轢殺してる

233 :UnnamedPlayer:2021/12/25(土) 18:52:09.45 ID:nu/uP0g+.net
>>231
肉食って長時間寝ると太るみたい
食っちゃ寝の人生じゃないとデブらないらしい

234 :UnnamedPlayer:2021/12/25(土) 19:22:43.32 ID:blXxKNGB.net
>>233
ごめ、オンラインだから寝られない
しかも自己解決した、チョコレートバー5個食ってセッション変えたら平均になった
肉よりお菓子のほうが太るらしい

235 :UnnamedPlayer:2021/12/25(土) 20:21:14.67 ID:LzctylUV.net
最後の最後でマイカを撃った後必ず進行不能になってしまってエンディングを迎えられないんだけどどうしたらいいんだ…

236 :UnnamedPlayer:2021/12/26(日) 00:48:14.23 ID:ujdh4uf9.net
>>234
あーそうかオンラインか
すまんかった
お菓子は太るんだな

237 :UnnamedPlayer:2021/12/26(日) 08:39:59.20 ID:hmPj9ZF4.net
半年前くらいにFHDで70〜80fps出せてたはずなんだけど、最近再インストールしてプレイしたらグラフィック関係全て最低にしても45〜50fpsくらいしか出なくなってしまった....
復帰する前にNVIDIAコントロールパネルの設定初期化設定したのが関係してるとは思うんだけどどなたか原因に心当たりのある方いませんか.....

238 :UnnamedPlayer:2021/12/26(日) 10:45:10.12 ID:kQ0pxIuB.net
状況が良く分からんけどグラフィックドライバーは、いつの使ってる?
自分は最近のRDR2関連の不具合修正が入った奴使ってる

239 :UnnamedPlayer:2021/12/26(日) 18:34:55.21 ID:QT8Omiq4.net
RDR2ってGTAVより重いよね、草木が多いせいか

240 :UnnamedPlayer:2021/12/26(日) 20:20:46.97 ID:woyzIScF.net
i7 10750h
1650ti
メモリ16G
1tb ssd

のクソスペックPCだけど、画質最低にしてもファンが唸るわ

241 :UnnamedPlayer:2021/12/27(月) 15:23:28.94 ID:fef5aFKR.net
最低が何になのかによる
プリセットの最低は俺もだからわかるけど低スぺには結構重い

あと垂直同期がかかってないとか、DX12にしてみるとか、フルスクリーンをボーダレスにするとか
色々試すといいよ
OSがWin10の場合だと大型アプデで色々変わったのかもしれないから
解決法は海外のフォーラム漁りまくるしかないのかも

242 :UnnamedPlayer:2021/12/28(火) 17:22:34.45 ID:HpZC23fA.net
このゲームってランタンとか双眼鏡とかを1発で出せるショートカットとか設定できないん?

243 :UnnamedPlayer:2021/12/28(火) 17:59:51.06 ID:pkK9DRt0.net
>>242
残念ながらないです……

244 :UnnamedPlayer:2021/12/28(火) 18:24:41.89 ID:HpZC23fA.net
>>243
御返事ありがとう
やはりそうですか
かなり面白いんだけど操作の癖が強いねw

245 :UnnamedPlayer:2021/12/29(水) 02:15:06.85 ID:iyghnyIK.net
>>244
そ、そこは鞄からガサゴソ選び出してるイメージでどうかひとつ笑

246 :UnnamedPlayer:2021/12/29(水) 19:36:04.38 ID:So+5tLa9.net
星3の鹿をカービンリピーターで何度ヘッショしても星2になるんだけど
やりかた間違ってます?それとも運?

247 :UnnamedPlayer:2021/12/29(水) 19:37:19.72 ID:wox8T/s/.net
>>246
リピーターじゃダメ
カルカノライフル

248 :UnnamedPlayer:2021/12/29(水) 19:58:30.79 ID:So+5tLa9.net
>>247
そうなんですか
ライフルなら威力過剰なんじゃないかとか思ったんですが
銃の種類で決まる感じなんですかね
ありがとう

249 :UnnamedPlayer:2021/12/30(木) 12:38:30.63 ID:zovtVzl3.net
正月セールを利用し、今更PC版のRDR2を購入したのですが、
画面のコントローラー表記をXBOXからPS表記に変更する方法ってあるんですか?

250 :UnnamedPlayer:2021/12/30(木) 12:42:21.73 ID:oVb8/I5Q.net
>>249
ない

251 :UnnamedPlayer:2021/12/30(木) 12:44:13.07 ID:zovtVzl3.net
>>250
回答ありがとう

そっか〜ないのか…

252 :UnnamedPlayer:2021/12/30(木) 12:48:35.79 ID:rcZI2GxB.net
>>249
ある

253 :UnnamedPlayer:2021/12/30(木) 12:58:53.03 ID:zovtVzl3.net
>>252
どっちだよw

254 :UnnamedPlayer:2021/12/30(木) 13:49:12.00 ID:oVb8/I5Q.net
PSのゲームパッド接続すればあるいは
しらんけど

255 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 01:27:43.55 ID:hkZaBXGD.net
セールやってるから買おうかな
GTA5は結構楽しんだからこれも楽しめそう

256 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 11:49:14.26 ID:109XMCzW.net
スローライフです

257 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 11:53:47.45 ID:++DWUVNQ.net
>>255
PKerやチーターいなくはないけど、GTAOからすれば超スローライフ
今は雪降ってて体力削られるから特典とかを漁って服を手に入れるといいかも

258 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 12:09:23.92 ID:EpM3a1Y1.net
鳥獣の鳴き声とかかなり癒される
猪の絶叫以外は。。。
静けさに響く銃声もいい感じ
馬屋で馬選んでる時の切り替えのペチャペチャした音だけは不快

259 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 12:45:31.64 ID:++DWUVNQ.net
とにかく風景がいい
ジャングルっぽい沼地、サボテンが生える砂漠、草原、森林、雪山、河川、湖
実は釣りが地味に楽しい

260 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 13:37:07.41 ID:SsACvqOd.net
>>259
釣り楽しいよねえ
3周目にしてハマったわ

261 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 16:16:20.86 ID:109XMCzW.net
ハエの音はリアルでビビるのでやめてほしい

262 :UnnamedPlayer:2021/12/31(金) 22:01:30.99 ID:++DWUVNQ.net
やっと密造酒酒場の楽隊がクリスマスから元に戻ったな

263 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 00:40:41.39 ID:ujNfYaRP.net
言われてる通りに操作性とか町中や拠点の制限とかひどいな
せっかく面白いのに台無しにしてる
こだわりもわかるがイライラが上回ってしまったら没入感どころじゃなくなるだろと
それとも意地でもクソ要素を盛り込んで売上を下げたい企業スパイでもいんのか?
なんなんまじでw

264 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 00:46:46.27 ID:cl/NLy2w.net
>>263
チートボット使ったサイバー攻撃ってこと?
ありそうではあるけど

265 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 10:24:44.53 ID:i1Gua4+F.net
ゲームの知識無い人が作ってるんじゃないかと思う部分はある

266 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 12:33:14.78 ID:r+C3tVCL.net
ロックスターはオープンワールドの先駆けのようなゲームを作った会社で
毎回色々な実験的アプローチを盛り込むからその一環じゃないの
俺は面倒な挙動も新しいものに触れてる感じがして好き

267 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 13:15:09.48 ID:Yi1nbCqK.net
>>266
もう新作はできないんだよなあ
GTAもRDRも・・・

268 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 13:27:01.27 ID:Rad0Ory2.net
OWてまだまだ未完のジャンルだし
浸れるかどうかが重要な要素占めてるからな
西部劇の舞台が好きなら長時間遊べるだろ
そうじゃなきゃクソゲー判定されても仕方ないわ

269 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 13:52:08.49 ID:7wbW9xD5.net
とりあえず早く雪止んでほしい

270 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 17:24:15.41 ID:ujNfYaRP.net
>>265
それは俺も感じるな
普段あんまゲームをやらない人みたいな
アクションゲームで操作性を犠牲に変なもん盛り込むとかド素人くさいんだよな
企画書の出来とプレゼンだけはうまそうだがw

271 :UnnamedPlayer:2022/01/02(日) 17:28:16.16 ID:NpZxrAmf.net
つっても操作性に癖あるのってGTA4からだしなあ
価値観が違うってことなんじゃね

272 :UnnamedPlayer:2022/01/03(月) 01:56:06.99 ID:U/wU8qCX.net
密造酒配達で検問があるじゃん?

検問完全スルー
止められてスルー
止められてバレる

のパターンがあるのはわかるんだけどこれって完全ランダムなの?

273 :UnnamedPlayer:2022/01/03(月) 02:53:19.39 ID:fCxNcP6b.net
>>201
intelでradeonな俺も同じ症状やったけどBIOS更新とゲームファイルをセキュリティスキャンの対象除外したら動くようになったで
まだ見てるか知らんけどもし試してないならやってみて

274 :UnnamedPlayer:2022/01/03(月) 03:09:25.58 ID:fCxNcP6b.net
セキュリティスキャンの対象除外やめても動いたからBIOS更新だけでも治るかもしれん

275 :UnnamedPlayer:2022/01/03(月) 10:39:17.91 ID:2nYYn5Rw.net
>>272
検問あったら皆殺しか迂回してるけどそんなのあるの?

276 :UnnamedPlayer:2022/01/03(月) 17:53:51.69 ID:wR9ilfN+.net
ランダムじゃね、しらんけど
止まった瞬間密造酒だ!って怒られるのは早すぎんだろって思うけど

277 :UnnamedPlayer:2022/01/03(月) 18:04:18.86 ID:U/wU8qCX.net
バカ正直に毎回止まってたわ
ぶっ千切ったら普通に行けるのね

278 :UnnamedPlayer:2022/01/03(月) 19:27:45.32 ID:iyBUTazD.net
殺し無しで馬車奪回とかも普通に馬車までダッシュでokだしな

279 :UnnamedPlayer:2022/01/03(月) 20:23:26.26 ID:ocbzq2CQ.net
>>272
酔っ払ってたり、名声が低いと怒られる傾向にあると思う

280 :UnnamedPlayer:2022/01/03(月) 21:46:46.88 ID:7cGce5Ef.net
収集家の地図使ったら、捜索範囲がマップの外になっているんだが…

281 :UnnamedPlayer:2022/01/03(月) 22:05:13.12 ID:c+zArlQr.net
このゲーム狼強すぎだろw
数発撃たれても平気なやつが腕を噛まれたくらいでどんだけHP減ってんだボケ
バランスウンコだな

282 :UnnamedPlayer:2022/01/04(火) 01:07:46.86 ID:LcI7XX/K.net
>>279
酔いは顔を洗えばいけたんじゃなかったっけ
名誉レベルが超善人なのによく検問引っかかるわ

283 :UnnamedPlayer:2022/01/04(火) 14:53:04.56 ID:5k6zc6lx.net
>>242
自分はナイフを出すキーでランタンとナイフが交互に出るよ

284 :UnnamedPlayer:2022/01/04(火) 14:54:39.18 ID:5k6zc6lx.net
正月に買ってチャプター2まで来たけど楽しいゲームだね
お金無くてしんどいけども

285 :UnnamedPlayer:2022/01/04(火) 17:26:53.69 ID:s0SyvWvJ.net
密造酒で稼ぎながらいろいろ買っていってやっと1万ドルに達したが、買う物が無くなってきた
パンフレットは高くて買ってないが

286 :UnnamedPlayer:2022/01/04(火) 23:31:15.16 ID:LcI7XX/K.net
>>284
廃屋とから探索すると隠し箱があって中に宝石袋とかお金が入ってたりするよ
時間が経てば復活するのでオススメ

287 :UnnamedPlayer:2022/01/05(水) 00:53:22.97 ID:r9HvUnkx.net
>>283
そのボタンならナイフ⇔ランタンじゃね?

288 :UnnamedPlayer:2022/01/05(水) 02:27:37.98 ID:zTr3EHt4.net
>>286
いいですね、ありがとうございます

289 :UnnamedPlayer:2022/01/05(水) 02:28:35.02 ID:zTr3EHt4.net
>>287
ランタンを持ってしまうキーを押すとしまい、またしまうキーを押すとランタンが直で出てきます

290 :UnnamedPlayer:2022/01/06(木) 19:18:55.73 ID:9agDvmBj.net
やっと雪が溶けた〜!

291 :UnnamedPlayer:2022/01/07(金) 00:12:58.93 ID:k0UEtHUc.net
雪は溶けたけどアプデとかはない感じ?

292 :UnnamedPlayer:2022/01/07(金) 00:25:45.67 ID:fB5mov53.net
4日のアプデから雪解けの時点で変化はないっぽいね、雪積もってるとイーグルアイ使いにくかったから

密造酒は稼がせてもらいましたわ

293 :UnnamedPlayer:2022/01/07(金) 12:44:26.60 ID:Oi6S6J/D.net
無料でもらえる肉は売値0ドルになってる

294 :UnnamedPlayer:2022/01/07(金) 19:31:59.16 ID:pTdXc5GY.net
アプデのたびに外人のキレ芸動画楽しめるな

295 :UnnamedPlayer:2022/01/07(金) 20:12:11.28 ID:Uqx3607P.net
オフでフォトモードにした時にWASDが効かずカメラを移動できないのですが、操作間違えてますか?

296 :UnnamedPlayer:2022/01/08(土) 02:09:07.74 ID:mnjhk+LB.net
自己解決
一人称視点からフォトモード起動するとカメラの移動ができないようです
三人称視点にしたら移動できました

297 :UnnamedPlayer:2022/01/09(日) 18:29:57.74 ID:hQRItx/0.net
再販の服買ったら今月は終わりか
寒いなあ

298 :UnnamedPlayer:2022/01/09(日) 19:58:02.78 ID:b9cpmrz9.net
オンラインはゴミゲーだわ
GTA戻るわ

299 :UnnamedPlayer:2022/01/10(月) 10:57:38.64 ID:Z7sCOPPy.net
いくら狩りをしてもハリエットがスプレーをかけてくれなくなったんだが、
(近づくと発狂して罵声浴びせてくるくせに、話しかけると平然と応対しやがる情緒不安定)

イベント的なものなのか、アプデの影響によるバグなのか、チーターがなんかやらかしたせいなのか、
もしくは一度セッションから退出するとリセットされる仕様になったとか?

300 :UnnamedPlayer:2022/01/10(月) 11:30:10.53 ID:GYJnI9JO.net
ゴミゲーというかゲームになってない
チャットのできないアバターゲーみたいな

301 :UnnamedPlayer:2022/01/10(月) 12:15:35.80 ID:U1we9WZ+.net
一番直近(と言ってももう結構前)の大型も血塗れとか大げさなこと言いながら、よくあるミッションの水増し、宝石3つ回収ししても締めミニストーリーすら用意して無い手抜きだしな

302 :UnnamedPlayer:2022/01/10(月) 14:00:32.66 ID:aGWPupZ6.net
あれはハイストミッションの残骸だし
あれがあの状態でリリースされたってことがRDOの開発が終了した証明みたいなもん

303 :UnnamedPlayer:2022/01/10(月) 21:01:09.82 ID:KsT7qi3m.net
RDOユーザーが大規模講義中らしいよ

304 :UnnamedPlayer:2022/01/10(月) 21:01:26.60 ID:KsT7qi3m.net
抗議

305 :UnnamedPlayer:2022/01/10(月) 22:11:45.94 ID:5kEz53S2.net
このゲームのオフラインは最高だった
だがオンラインは完全なる失敗に終わったな

306 :UnnamedPlayer:2022/01/10(月) 22:14:01.51 ID:5kEz53S2.net
面白くない事はないけど目的が無さすぎてすぐに飽きる

307 :UnnamedPlayer:2022/01/10(月) 22:47:17.92 ID:ROrUbwMb.net
サイバーパンク2077でも思ったけどオープンワールドのゲームで主人公が病気とかで衰弱していくのは相性が悪い気がする
チャプター6以降だとアーサーがかわいそうで釣りとかポーカーとかやりずらくなる

308 :UnnamedPlayer:2022/01/10(月) 22:50:20.48 ID:AsVfKNcw.net
今3章ぐらいだけど寄り道とかしないで早く終わらせたいわ
もう飽きた
最後まではやるけど

309 :UnnamedPlayer:2022/01/10(月) 23:46:42.84 ID:5kEz53S2.net
ストーリーはめちゃくちゃ評価高いけどね

310 :UnnamedPlayer:2022/01/11(火) 00:10:13.12 ID:xG3O1cOf.net
全クリするとビーチャーズホープが居心地良すぎて旅する気失せるなあ
絶対に夜までには帰らないといけない
アビゲイル愛おしすぎる
アビゲイルが歌う"Oh!Susanna"めっちゃいい

311 :UnnamedPlayer:2022/01/11(火) 12:04:34.81 ID:ppavvaTc.net
RDOの抗議活動のハッシュタグ、
トレンドに入ってたそうだけど日本では全く見かけないから
日本ではマイナーなゲームなんだろうな…好きだけど

312 :UnnamedPlayer:2022/01/11(火) 12:18:32.96 ID:mUp1/6Rn.net
前にも署名運動で抗議されてたな

313 :UnnamedPlayer:2022/01/11(火) 12:27:03.12 ID:GjTpZVMN.net
>>303
何に抗議してるんだ?
大規模ってほど人集まるのか?

314 :UnnamedPlayer:2022/01/11(火) 13:09:15.52 ID:ppavvaTc.net
>>313
アプデしろという抗議
GTAオンラインばかり可愛がってRDOをネグレクトするな的な

315 :UnnamedPlayer:2022/01/11(火) 13:18:44.23 ID:VczfcYFr.net
#SaveRedDeadOnline

316 :UnnamedPlayer:2022/01/11(火) 14:53:18.97 ID:GjTpZVMN.net
>>314
なるほど
エラー問題も酷いしな

317 :UnnamedPlayer:2022/01/11(火) 19:50:27.93 ID:0+Kseodd.net
ロックスター「Insists…?」

318 :UnnamedPlayer:2022/01/12(水) 01:57:48.52 ID:uI7SA2j5.net
つっても今開発再開したとしても成果が出るのは早くて半年後だしなあ

319 :UnnamedPlayer:2022/01/12(水) 04:29:08.36 ID:MQMKCj6t.net
印象の残るBGMが無いから、好きな音楽かけて徘徊するゲームになってしまったな。
賞金稼ぎのなるべく生け捕りにするシステムは、
昔ハマってたSWATに通ずる楽しさがあって、もっとあれこれ出来たと思うんだよな。
既に飽きて、たまにしか遊ばないし楽しくないけど、
たまに遊ぶと狩りと酒運びで、のんびり浸っちゃう魅力がある。
オフラインの毛皮のマントはいつ実装してくれるんだろか。

320 :UnnamedPlayer:2022/01/12(水) 04:58:13.73 ID:0ZZuZ6gP.net
オフでもマルチでもメキシコを歩きたかったわ
MAPが広いようで狭い

321 :UnnamedPlayer:2022/01/12(水) 07:54:34.11 ID:fF936fcP.net
オンラインがGTAの100分の1くらいの収益だったんだろうな
GTAのアプデとは規模が全然違う
RDRはプレイパスという手抜きアプデしか来ない
10年後のRDR3に期待だな

322 :UnnamedPlayer:2022/01/12(水) 14:14:20.92 ID:vZvglbXE.net
RDR2は3900万本売れてるから超ヒット作の部類なんだが
それでもGTA5の1/4以下だからなあ

323 :UnnamedPlayer:2022/01/12(水) 14:43:07.87 ID:0Jtm+z/i.net
むしろGTAOみたいにSFだなんだと何でもありになったら悲惨だわ

324 :UnnamedPlayer:2022/01/12(水) 14:47:12.26 ID:QD6RXToN.net
GTAVの販売数と比較しちゃいかんよ、ありゃオバケなんだから

325 :UnnamedPlayer:2022/01/12(水) 15:03:58.74 ID:ZYlAiYmC.net
オンラインの課金はどのくらい差があるんだろ

326 :UnnamedPlayer:2022/01/12(水) 16:30:12.89 ID:U7lmhsu9.net
>>323
そりゃ一番ダメなパターンだな

327 :UnnamedPlayer:2022/01/13(木) 09:20:22.34 ID:SpGKuFie.net
完全オフゲーにしてオフラインをさらに充実させた方が良かったと思うわ
オンラインは完全に失敗だよ

328 :UnnamedPlayer:2022/01/13(木) 10:46:25.09 ID:IVlEL3Un.net
1900年前後という時代が限られてるから乗り物や武器を追加できないからね
だからこそGTAにはない内容のアプデでやっていくのかなと思ったけどそんなことはなかった

329 :UnnamedPlayer:2022/01/13(木) 15:56:08.28 ID:qDLX9gDr.net
新しい要素あればあったで嬉しいけども
バグ修正、改善してくれれば御の字だと

個人的には

330 :UnnamedPlayer:2022/01/13(木) 16:59:49.57 ID:9826U4RX.net
マップ拡張DLCまだー?

331 :UnnamedPlayer:2022/01/13(木) 18:13:17.43 ID:eqPS6Azr.net
みんなはオンラインをどういう風にしてほしいの?
まったり遊びたい俺にとっては今のRDOの何もなさ加減が妙にマッチする
欲を言えば不動産とドルの使い道をもう少し増やしてほしい事くらいかな

332 :UnnamedPlayer:2022/01/14(金) 00:08:48.18 ID:It25RiO6.net
チャイニーズチーターいなくなるだけでいいよ

今日もまともにシュートアウト出来んかったわ

目の前にいたら鉈で腕落としてやりたい

333 :UnnamedPlayer:2022/01/14(金) 21:23:56.05 ID:FUrCYhnw.net
勝手に装備を戻すなやボケが
ライフルの装備外されて拳銃でパンパンやってたら死んだぞ
まじ操作系作ったやつキチガイだな

334 :UnnamedPlayer:2022/01/14(金) 22:22:04.07 ID:51FI1ApK.net
オンラインではバグ以外ではならないんだけど
オフでは仕様だからねえ

335 :UnnamedPlayer:2022/01/14(金) 23:24:14.55 ID:lgmhopWg.net
あー馬乗り降りで装備変わるやつか
あれ慣れないとほんとイラつくよね

336 :UnnamedPlayer:2022/01/15(土) 00:04:06.86 ID:PfK1MxD0.net
>>335
そそ、主人公も主人公で動きがモタモタグズグズと死にかけたジジイみたいに動きが遅いから余計腹立つわ
声だけはでかい頭のおかしいやつが開発にいるんだろうな
大抵のオープンワールドは2周以上やるんだけどrdr2はねーな
赤字ぶっこくのもわかるわ
操作系悪くしたやつ戦犯だろこれw

337 :UnnamedPlayer:2022/01/15(土) 02:46:40.23 ID:AFRJ6HwX.net
メモリ64GB積んでるのにメモリエラー頻発するからValkanに戻してみた

338 :UnnamedPlayer:2022/01/15(土) 11:00:22.68 ID:ULbXgS7L.net
馬に長物を収納したい場合自分で操作するようにすればいいだけだったのにな
走ってるときに襲われて銃を構えようとしたタイミングで暢気に収納モーションが始まり仕舞ってから急いで取り出して反撃とか逆にリアルじゃなくなってる

339 :UnnamedPlayer:2022/01/15(土) 23:12:30.65 ID:eyweimIx.net
次回作はこれの続編だな

https://www.youtube.com/watch?v=sjrfTwrXXqc

340 :UnnamedPlayer:2022/01/16(日) 00:17:16.05 ID:VTt+O1pn.net
UIの不便も1899年という時代設定ゆえなのかなとも思う
GTAV/GTAOと比較すると後発なRDR2/RDOがこんなにも不便なのは↑が理由なんだなと納得せざるを得ない

341 :UnnamedPlayer:2022/01/16(日) 13:37:39.65 ID:KofSwJyE.net
馬上で襲撃に遭っても銃を仕舞うことを中断しない時代

342 :UnnamedPlayer:2022/01/17(月) 11:45:15.88 ID:fSSQVufn.net
収集家の外部マップ使って西から東にしらみつぶしにアイテム回収しまくるのって割と稼げる?

343 :UnnamedPlayer:2022/01/17(月) 13:05:46.20 ID:S9QX1/d6.net
お金と経験値は稼げるんじゃないかな
色々面倒で大変だけど

344 :UnnamedPlayer:2022/01/17(月) 15:05:13.34 ID:fSSQVufn.net
とにかく双眼鏡が早くほしいんだよね。調べてみた感じ金棒は出てこないかー

345 :UnnamedPlayer:2022/01/17(月) 15:30:46.24 ID:W2doJzg0.net
酒と自然探究と収集家はドルだけだね
役割でゴールドが稼げるのは賞金稼ぎだけ
一応上3つの役割もアワードをこなすとゴールドはもらえるけど(回数上限あり)

346 :UnnamedPlayer:2022/01/17(月) 17:06:47.58 ID:qMJIfxc7.net
収集だとランク上がった時の報酬の宝の地図でゴールド稼げるくらいかな

347 :UnnamedPlayer:2022/01/17(月) 19:12:53.29 ID:v1auvdZ9.net
やってて面白いのは賞金稼ぎかな
酒は最初はともかく慣れちゃうと作業感しかない

348 :UnnamedPlayer:2022/01/18(火) 07:30:55.12 ID:kZTdHg7Y.net
昨日始めてみたけど操作が細かくて大変やね

349 :UnnamedPlayer:2022/01/18(火) 07:52:50.55 ID:JHxklA5w.net
操作は煩雑で慣れようのない愚鈍さが終わるまで付き纏うよ
あとゲームを終了させるにしても

インゲームメニュー → ゲーム終了を押す → タイトル画面に戻る(はあ?終了っつったろゴミw) → ゲーム終了をもっかい押させる → やっとゲームが落ちる

みたいに根本的にUI・操作のデザインが頭のおかしい感じだから
変なやつが担当してるのは間違いないと思う

350 :UnnamedPlayer:2022/01/18(火) 08:39:00.88 ID:gbUuPJti.net
>>349
お前だけの特別仕様かな?

351 :UnnamedPlayer:2022/01/18(火) 08:56:22.77 ID:JHxklA5w.net
>>350
普通に落ちるときもあるけどちょくちょくタイトルに戻されるんだよ
まあバグかもな

352 :UnnamedPlayer:2022/01/18(火) 09:01:35.61 ID:kOyKPv6j.net
セーブしたあと直接終了しようとするとそうなるけど、一旦完全にゲームに戻って終了するようにするとタイトルに戻されないよ

353 :UnnamedPlayer:2022/01/18(火) 09:08:35.64 ID:JHxklA5w.net
よく見たらセーブ・ロードメニューの右側のゲーム終了でやるとタイトル画面に戻されるんだな
ボタン名が「ゲーム終了」となってるからそのあとの確認メッセージは見てなかったわ
だったら「タイトル画面に戻る」ボタンだろってことでやっぱ担当者は頭おかしいな

354 :UnnamedPlayer:2022/01/18(火) 09:18:53.07 ID:T11e1q7C.net
まあオートセーブなのにいちいち画面を止めて聞いてきたり
特殊な人間がデザインしたんだろうとは俺も思う

355 :UnnamedPlayer:2022/01/18(火) 10:48:30.79 ID:DZaldXGk.net
昨日収集家で稼げるかなーと言ったけどうん…効率悪いね。一応全部のセット1回揃えるまではやろうと思うけど、外部マップありきでやっても移動とかクッソだるいのに、どう考えてもなんの情報も無しにやって獲得できる報酬設定じゃないなこれ。

356 :UnnamedPlayer:2022/01/18(火) 12:52:16.45 ID:l2H/LOOi.net
外部マップ知る前は出るところ覚えてそこだけ毎日回ってたわ
出ない日もあるから財産救出イベントは必須だった

357 :UnnamedPlayer:2022/01/18(火) 13:53:20.39 ID:kZTdHg7Y.net
なんかもう覚えるの面倒になってきた
キーボードよりパッドで直感的に動かすほうがいい気がしてきた、初めからやり直すか

358 :UnnamedPlayer:2022/01/18(火) 14:28:11.52 ID:zRY6zb4n.net
>>273
起動成功しました!
MSIのZ390マザーですがBIOS更新したらいけました
マジ有難うです
そういえば組んでから一度も更新してなかったです

359 :UnnamedPlayer:2022/01/18(火) 19:02:47.19 ID:B3z4ucax.net
これ町を襲撃して37564とかできるの?

360 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 01:44:06.21 ID:DM3AcMeI.net
しっかし相変わらずチーター多いな。対人戦なんて9割方チーターに荒らされてるし放浪しててもたまにちょっかいかけてくる。檻を生成して閉じ込めようとしてくるけど何が楽しいんだか。こっちは絡まれたら即座に退出して逃げれるので閉じ込めようとしたって無駄なのに何がしたいのか

361 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 08:17:50.97 ID:WkyxJKDK.net
相手をイライラさせるのが楽しいんだろう
ノーダメアピールをわざわざ掲示板に書き込んでる姿を想像して満足してるに違いない

362 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 09:47:54.02 ID:6UayFYCo.net
チーターの絡み方って必死感漂ってるしなあ
初心者以外は大半が即抜けで相手してもらえんし
満足度はあんま高くないんじゃ

363 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 10:05:09.40 ID:DM3AcMeI.net
>>361
いや単純に疑問なのよ。自分がチーターだったら、身動き取れなくしてやろうとちょっかい出した相手が即退出して相手にされなかったらなんも面白くないし。部屋跨いで粘着できるならまだしもそこまではしてこない(できない?)しな。

364 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 12:47:26.21 ID:+bsZVs1o.net
これだけは入れとけっていうMod教えろ下さい

365 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 12:50:06.60 ID:WkyxJKDK.net
快楽殺人者に対して人を殺して何が楽しいんだと言ってるようなもん
俺は殺さずにいたぶるのが面白いんだと主張してもそうですか、人それぞれですねで終わり
彼らにしたら邪魔をする行為そのものが楽しいのであって、即退出させた時点で面白い、相手してきたらもっと面白い。くらいの感覚だろう
アカウントが売れるようなゲームでもないので単なるキチガイ。理解できるはずがない

366 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 14:17:11.63 ID:uM55//LU.net
>>364
オンラインのチーターが嫌ならlobby manager

367 :UnnamedPlayer:2022/01/19(水) 23:27:34.10 ID:fQ2lPcpj.net
>>366
オフでしかやるつもりないんだけど、UIとか操作性改善するようなmodが嬉しい
ストレス無くす系

368 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 00:12:19.06 ID:kjL1pm21.net
様々な改善のために20以上MOD入れてるよ

369 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 00:31:26.17 ID:cOY7+wU5.net
馬で仲間についていくのにshift+Wを押っしパにするのが面倒で、logicoolのマウスに設定しようとしたがうまくいかん( ;∀;)

370 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 01:10:37.30 ID:cOY7+wU5.net
GTAやっててもそうだけど、「成り上がりたい」「成功したい」の手段が強盗ってのが日本人には無い感覚だな
凄く不自然に感じる

371 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 01:54:31.36 ID:vfSLNltm.net
RDRに関しては時代が時代だしアーサー達は社会の爪弾き者だからそういう手段でしか現状をひっくり返せないと思ったんじゃないかな
GTAはGTAでCJやフランクリンを見ているとホワイトに対してハーレムに生まれたブラックの壁みたいな物もあったりするだろうし、4のニコにしたって他国からの移民だから(ほぼ)単一民族の日本人の価値観ではピンと来ない事も多分にはあるのだろう

372 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 03:35:52.50 ID:ILUuYIEX.net
キャンプしてる変人のおっさんの近くで皮剥ぎしてて撃たれ始めたのに行為を中断できなくて一方的に撃たれて草生えたわ
作り込み()

373 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 04:23:05.61 ID:kjL1pm21.net
自分はホテルで知らないおっさんに絡まれて殴られた時に目撃者からの指名手配と出て、お、この街の住人やるなぁと感心して一切手を出さずに堪えて、数分後見回りに来た保安官にこいつが犯人ですと言いに近づいたら射殺された

374 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 18:08:27.38 ID:cOY7+wU5.net
グラフィック設定の解像度のスケーリングってどういう意味なんだすか?

375 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 18:50:55.99 ID:LkB2Ca1l.net
体当りして喧嘩状態にして銃撃たせて保安官の所に逃げ込むプレイ楽しい

376 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 19:07:52.83 ID:cOY7+wU5.net
質問ばかりで申し訳ない
リボルバーをホルスターに入れた状態から早撃ち ってできますか?

377 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 19:27:19.80 ID:M8GsR4hE.net
>>373
バレンタインのコルム一家と、ローズ&サンドニのルモワンレイダーズは
絡んでくるけど相手すると何故かこっちが悪くなるから無視するしかない

378 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 20:02:14.22 ID:frgSbInM.net
>>376
RT半押し

379 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 21:17:08.65 ID:cOY7+wU5.net
>>378
キーボードマウスです・・・

380 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 22:54:02.01 ID:4kmqr9bu.net
エイムしながらショットで早撃ちしない?
右クリ押しながら左クリ

381 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 23:02:33.77 ID:cOY7+wU5.net
>>380
それだと普通にエイムしてショットになってしまいます。
西部劇さながら(というか文字通り)、納銃状態からの早撃ちが出来た気がするのですが
武器を持った状態で左クリックを連打すれば、撃鉄を手で弾いて連射 という動きはできるのですが

382 :UnnamedPlayer:2022/01/20(木) 23:04:32.28 ID:cOY7+wU5.net
自分が言いたいのは、ホルスターから抜いた瞬間に右手で構え左手で撃鉄を弾く早撃ち です
すみませんもしかしたら自分の勘違いだったかもしれません

383 :UnnamedPlayer:2022/01/21(金) 00:44:53.19 ID:xiNpW1Xl.net
少なくともパッドだとできるけどマウス&キーボードでの方法は知らない

384 :UnnamedPlayer:2022/01/21(金) 02:09:11.00 ID:03r7BJdw.net
ファニングショットってやつ?

385 :UnnamedPlayer:2022/01/21(金) 12:05:10.32 ID:1iVxkZT3.net
>>382
あぁ言いたいことわかった
デッドアイの時にやってるやつか
https://i.imgur.com/QVnOHwWh.jpg

386 :UnnamedPlayer:2022/01/21(金) 17:49:48.71 ID:AJywB6JP.net
5ランクアップ報酬の宝の地図は流石に有効化しないと宝は出現しない?

387 :UnnamedPlayer:2022/01/21(金) 18:03:43.63 ID:1iVxkZT3.net
宝の地図は使わないと宝箱が配置されない
宝の地図使っても別のイベントやるとキャンセルされるから
また同じ宝の地図を読まないといけない

同じ地域の宝の地図は複数所有できないので溜め込まないでさっさと使うほうがいいと思う

388 :UnnamedPlayer:2022/01/21(金) 19:10:07.45 ID:IBI5zR1J.net
マウスでやったことないから知らんけど収めた状態で左クリック連打でファニングできるんじゃないの
パッドはそう、トリガー半押しは何が変わるのか正直分からん

389 :UnnamedPlayer:2022/01/21(金) 22:19:11.22 ID:pNKNfQi0.net
>>388
納めた状態で左クリックしても「何も持ってないぜ」みたいな感じで、右手を握りしめるだけですた

390 :UnnamedPlayer:2022/01/21(金) 22:32:46.07 ID:JVr5LNAP.net
決闘での早撃ちであれば左クリック長押しからの自動デッドアイ発動、これは納銃からの早撃ち
複数回の早撃ちであればデッドアイでマーキングを複数からの連射、だけどこれは納銃していない

391 :UnnamedPlayer:2022/01/21(金) 23:13:22.98 ID:5SnyIbW9.net
>>389
右クリを押しながら左クリック、左クリック直後に右クリを離し、直後に左クリックすればクイックショットになる
なんか日本語が残念なことになってそうなので動画でどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=zfv1tKh4cvc

392 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 00:08:56.20 ID:um5c0Foh.net
>>387
流石にそうか、thx。このゲーム大作の割に攻略情報とか全然ググっても出てこないよな。また疑問が出てきちゃったんだが、盗賊のキャンプ襲撃した後馬車に宝箱2つあるけどあれどうやって開けるんだ?デッドアイで見てみると黄色く光ってるんだが近づいても撃っても爆破してもアクセスできない。

393 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 01:39:23.42 ID:4pNsAUPb.net
>>392
盗品商で売ってる解錠道具が要るんじゃない?
しらんけど

394 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 02:08:05.35 ID:um5c0Foh.net
>>393
あれって音を立てずに解錠するって言う道具じゃなかった?どのみち使いどきさっぱり分からないけど…

395 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 09:56:20.87 ID:3z8nmFgm.net
>>394
宝箱の錠前を撃つと開くらしいが、その錠前がえらく小さくてエイムのレティクルが赤く反応する場所を探すのが大変

とどこかのサイトで見たが、試したことはない

396 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 11:45:11.12 ID:um5c0Foh.net
うーん、2つの箱が隣り合ってて錠前があるのかどうかすら分からないんだけどね。今度遭遇してみたら試してみるわ。しっかし何故こんな嫌がらせみたいに分かりにくくするのか

https://m.imgur.com/a/S0EzW8Z

397 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 12:49:05.98 ID:RKn69BQR.net
探すと野生動物全然いないの何?
30分探し回ったけど全くいない

398 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 13:10:44.69 ID:um5c0Foh.net
>>397
探すといないっていうのはプレイヤーを中心にした最大のスポーン距離が短すぎるって事に起因すると思われる。双眼鏡とかで遠方を眺めても何もないのはそのため。基本プレイヤーの視界の外にスポーンするから、周囲を見渡しながら行動すると湧きを阻害する事となりますます出てこなくなる狩猟ゲーにあるまじきクソ仕様。1番出てきやすいのはいやらしい事に走ってる時。もう気づかれてもいいからとりあえず走り回って出会い頭に出てきたら鹿とかなら投げ縄とかで捕獲した方が早い。

399 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 15:29:22.44 ID:MMvee866.net
>>391
すげぇわ>>382じゃないけどできたわ
右クリック押しながら左クリック押して銃を抜いた瞬間に右クリック離して撃つとできるね
オンラインでも出来た

400 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 15:32:52.55 ID:MMvee866.net
これ要するにエイムしないで撃つだけで撃ち方変わるのか
銃抜いたらエイムしないで撃てばできるな

401 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 18:25:20.18 ID:RKn69BQR.net
>>391,399
それはできたと言えるのかw
抜銃状態で右クリ離して左クリック連打でファニングショットになるけど、抜いた瞬間にそれをやってるからそう見えるだけでは・・・
いや、むしろゲーム的に組み込まれてないのに、プレイヤーの操作でそれっぽい動きができてるからむしろ褒めるべきなのか

>>398
マジかよ 終わってる

402 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 23:21:48.89 ID:4nedCg/w.net
>>398
これは嘘
自分はロードした瞬間から目の前に動物いたりする

403 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 23:27:48.87 ID:K8BVGEDp.net
>>392
光っていても開けられない箱はあるよ

404 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 23:32:43.17 ID:Yu5GtIQy.net
ロード直後に動物がいたりするのはロードの最中に既に湧き始めてるからだと思う
実際遠くの方でバッファローが湧くのは見たことあるけど目の前で動物がスポーンするのは見た事無いし

405 :UnnamedPlayer:2022/01/23(日) 01:20:18.94 ID:egoxBuWn.net
>>403
まじかよ…じゃあ盗賊の隠れ家襲撃して皆殺しにしても弾と時間の無駄?宝の地図が手に入ると聞いて躍起になって死体漁りとか箱探したりとか、もう3軒潰して回ってるけど毎回この光るだけの開かない箱が置いてあるだけで何も手に入らん。

406 :UnnamedPlayer:2022/01/23(日) 01:21:11.12 ID:egoxBuWn.net
因みに他のプレイヤーが妨害しにきた事はないはず

407 :UnnamedPlayer:2022/01/23(日) 02:36:21.30 ID:Kl4heMVJ.net
>>405
隠れ家は基本死体が宝箱

408 :UnnamedPlayer:2022/01/23(日) 03:15:54.02 ID:egoxBuWn.net
死体も全部探ってるけどなぁ。まあ運がなかったのかな。ところで血染めの金ミッションの犯罪ってクリアしても失敗しても同じやつは50分くらい制限かかる仕様だった気がするんだけど、今何故かいくらでも同じやつで周回出来る。仕様変更でもあった?開始数十秒でカピターレ2つ回収出来る犯罪ミッションで周回が出来てしまうんだがw

409 :UnnamedPlayer:2022/01/23(日) 11:42:08.95 ID:46LBfAhj.net
>>405
盗賊の隠れ家を皆殺しにして死体漁ればたまにいいものが出る

410 :UnnamedPlayer:2022/01/23(日) 12:20:41.05 ID:EYDzBRIo.net
マップの動物マークのところに行っても、伝説の動物の痕跡が全く無いんだけど
何かキークエ的なのを終わらせてからじゃないと進まないのか

411 :UnnamedPlayer:2022/01/23(日) 16:39:53.83 ID:5cuameE8.net
何日も粘る必要がある事もあるしちょっとズレた場所に最初の痕跡が出ることもある

412 :UnnamedPlayer:2022/01/23(日) 19:09:39.94 ID:oBvASLms.net
なんで血染めのチャレンジはあんなしょっぱいのかなぁ。無慈悲やるのにカピターレ25枚集めるだけでも結構大変で、当然チャレンジの無慈悲はかなり難易度高くて苦労するのに報酬は1放置エッタに満たないという。

413 :UnnamedPlayer:2022/01/24(月) 00:12:34.72 ID:61jq28kN.net
馬に乗ろうとボタンを押したら馬車に誘導されて人を放り投げてやりたくもない馬車強盗しやがったぞおいw
何このクソうぜぇ誤動作仕様
それこそ得意の長押しを強盗ボタンに設定しといてそういうミスは起こらないようにすべきじゃねーの?
ほんと悪意しか感じないなこのゲームの操作系は

414 :UnnamedPlayer:2022/01/24(月) 02:35:36.60 ID:rxXQswuC.net
報酬が帽子のアンロック以外旨味がないからカピターレ逆に余りすぎてる
チャンス周回したいと思える報酬が欲しい

415 :UnnamedPlayer:2022/01/24(月) 11:20:12.69 ID:R8Rh7mmD.net
必要なものを買いながら15000ドル、90金まで貯めたがいよいよ買うものが無くなってきた

416 :UnnamedPlayer:2022/01/24(月) 16:37:18.54 ID:x1LqW9i1.net
GTAは買う物と稼げるミッションをどんどん追加しこちらはその逆という棲み分け

417 :UnnamedPlayer:2022/01/24(月) 19:44:48.07 ID:KIVLbKv+.net
まあGTAは現代設定だから多少の近未来からレトロカーまでいくらでも乗り物を出せるけど
1889年の西部オンリーとなると難しすぎる…
それよりも前からヨーロッパでは車が走ってたけどコンセプトに合わないしな…

418 :UnnamedPlayer:2022/01/24(月) 19:49:42.85 ID:3FXWSW1C.net
つか車じゃなくても追加できるネタは家でも馬車でもいくらでもあるだろ

419 :UnnamedPlayer:2022/01/25(火) 09:32:07.70 ID:Yg4G/opw.net
このゲーム始めたけど面白いな。
1のときは何で今の時代に西部劇かよって思ってやらなかったけど、最近は開拓時代を題材にしたドラマも映画も増えて世界観に入りやすい。
景色が綺麗で、ずっと馬で走っていられるな。

420 :UnnamedPlayer:2022/01/25(火) 22:02:31.46 ID:vwHKFTXa.net
言うほど西部開拓時代を題材にしたドラマや映画が最近増えてきてるか?

421 :UnnamedPlayer:2022/01/25(火) 23:16:32.47 ID:2CGEwlTE.net
未開拓ねね大自然をバーチャル体験としては素晴らしいゲームだと思うね

422 :UnnamedPlayer:2022/01/25(火) 23:16:42.76 ID:2CGEwlTE.net
未開拓のw

423 :UnnamedPlayer:2022/01/26(水) 09:33:07.82 ID:ZoWu4JwI.net
言っても西部劇のゲームでもないしな

424 :UnnamedPlayer:2022/01/26(水) 11:36:55.36 ID:rKwAKjUu.net
GTAの西部劇というよりも、スカイリムからファンタジー要素を取り除いて、
魔法の代わりに銃がある19世紀末の現実ベースの世界…といった感じか

スカイリムは自分で非公式MODを入れないと衣装を自由にいじれないのが数少ない欠点だったが、
こっちはむしろ着せ替えゲームとしての完成度が高い
逆に言うと、それ以外の突出した見どころが少ない
最初は景色の素晴らしさに見とれても、その内に見慣れて飽きてくるんだよな…

425 :UnnamedPlayer:2022/01/26(水) 12:10:21.94 ID:0jSIOGn0.net
>>424
なに言ってるのかさっぱりです。

426 :UnnamedPlayer:2022/01/26(水) 13:20:48.77 ID:ZccYPh17.net
はい

427 :UnnamedPlayer:2022/01/26(水) 13:21:21.56 ID:b7ng9xDP.net
学習中のAIボットみたい

428 :UnnamedPlayer:2022/01/26(水) 15:57:31.24 ID:tsY4V6rY.net
いまチャプター4で拠点の屋敷に人?のアイコンがあるんですけど誰もいないんですよね
2階にもいません
バグですか?
https://i.imgur.com/CcUULX2.jpg

429 :UnnamedPlayer:2022/01/26(水) 17:14:27.58 ID:OvJ31uqt.net
ミッション中に早撃ちモードになるときってたまに銃が抜けなくなって成すすべもなく殺されるんだがバグか?
一度死んでリトライすると直るが気分が萎えるな

430 :UnnamedPlayer:2022/01/26(水) 22:53:01.06 ID:F9plEq/9.net
ランダム発生するイベントのシチュエーションが面白くて本来やろうとしてた目的を忘れて事の顛末を見届けようとしてたら全然進まない

431 :UnnamedPlayer:2022/01/27(木) 11:07:08.36 ID:KP0gZV8v.net
配達中に限ってランダムイベント発生すんのやめてほしいわw

432 :UnnamedPlayer:2022/01/27(木) 12:14:15.91 ID:DPEgVv3/.net
伝説も配達中に湧くんだよな
あれは悔しい

433 :UnnamedPlayer:2022/01/27(木) 15:24:35.04 ID:hDdx7W7k.net
賞金稼ぎや配達中の伝説の動物はは?マークのままだと問題ないけど
足跡マークになってしまうと発見した扱いになるので
3日経たないと出てこなくなるんだよな

434 :UnnamedPlayer:2022/01/27(木) 21:38:41.84 ID:wU4I445F.net
ハリエットの精霊熊って死にゲーじゃない
なんかいい方法あるの?

435 :UnnamedPlayer:2022/01/27(木) 23:33:51.61 ID:HmlXeabR.net
いつまで使えるか分からない技だけど
着実発動させてたら馬が振り落とさなくなるので
あとは倒すなり眠らせるなりする
タイム&大型肉かヘビ油飲んだ方がいいかも

436 :UnnamedPlayer:2022/01/28(金) 01:57:18.02 ID:zuiWuy3p.net
本日Epicで購入したのですが起動しても一瞬で強制終了してしまいます。
エラーメッセージ等が出ないため原因がわかりません。
ゲーム本体・Epicランチャー・RockStarランチャーの管理者権限のオンオフや再インストール、セキュリティソフトの例外設定は効果がありませんでした。
他に何か方法はあるでしょうか?

437 :UnnamedPlayer:2022/01/28(金) 04:50:04.27 ID:jZAMzi7x.net
スペック不足

438 :UnnamedPlayer:2022/01/28(金) 08:07:31.83 ID:H4LxciHl.net
上に起動しなかったが解決した旨のレスあったはず

439 :UnnamedPlayer:2022/01/28(金) 12:39:27.89 ID:ESWTuAi8.net
273あたりからの流れを見てこい

440 :UnnamedPlayer:2022/01/28(金) 12:41:28.60 ID:zuiWuy3p.net
>>438
BIOSアップデートまで一通り試しましたが効果はありませんでした。

441 :UnnamedPlayer:2022/01/28(金) 12:45:21.02 ID:zuiWuy3p.net
>>437
スペックは
OS Windows10
CPU Intel Core i5 10400F
GPU GTX 1660Ti
メモリ 16GB
なので動作環境は満たしていると思います。

442 :UnnamedPlayer:2022/01/28(金) 12:57:20.33 ID:O65N6q3f.net
グラボの設定がゲーム側と喧嘩することがある
GeforceExperienceの更新、設定を推奨から下げてみる
グラボに複数のケーブルを接続しているなら、使用するモニタ以外を外してみる

443 :UnnamedPlayer:2022/01/28(金) 13:01:32.25 ID:eoGxTg3w.net
血染めの金の犯罪(チャンスではない)でゴールド0.2も獲得できたんだがこの報酬って伝説の賞金首の時間制と違ってランダムか?めっちゃ手間取って時間ギリギリだったのに0.08な時もあったし。あとチャンスは難易度普通と無慈悲では報酬額変わらなかったんだが…これもランダム制でたまたま普通でクリアした時は上限値近くで、無慈悲でクリアした時下限値近くだったってだけならまだ良いが…

444 :UnnamedPlayer:2022/01/28(金) 17:41:26.67 ID:mUDbSwmq.net
公式のトラブルシューティング見るとか仮想メモリを自動にするとか
https://support.rockstargames.com/jp/search?category=115001624507&query=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5

445 :UnnamedPlayer:2022/01/28(金) 18:02:56.11 ID:zuiWuy3p.net
Rockstarのサポートの方と色々試しましたが解決せず、原因が分からないため担当部署で調査するみたいです。

446 :UnnamedPlayer:2022/01/28(金) 18:34:01.95 ID:KFbJOeVS.net
ワイSteam版だけど特に問題はなかったが、ランチャーからは起動しないとか地味に面倒くさい

RDR2.exeから直接起動してる

447 :UnnamedPlayer:2022/01/28(金) 18:41:04.37 ID:2RdCPq8w.net
多少違うが自分の場合もいろいろやってみた結果、Valkanにしたら安定した
DirectX12ではCTDしまくった

448 :UnnamedPlayer:2022/01/30(日) 12:38:03.08 ID:+zkOyS6y.net
E長押しで休憩 みたいなキーバインドにも書いてない操作が多すぎる
そういうのまとめてあるサイトないか?

449 :UnnamedPlayer:2022/01/30(日) 12:40:58.07 ID:xHhueK+7.net
そもそも焚き火の前じゃなくても休憩出来るとかもどこにも書いてないよな

450 :UnnamedPlayer:2022/01/30(日) 14:32:14.84 ID:sgQ9Vf66.net
マジかそんな操作あったのかよ

451 :UnnamedPlayer:2022/01/30(日) 14:37:17.13 ID:+zkOyS6y.net
あと話は変わるけど、ロープで縛った人を何回下ろしてもうつ伏せになるのが地味に気に入らん
仰向けにして写真撮りたいのに

452 :UnnamedPlayer:2022/01/30(日) 15:09:55.94 ID:rPr3nuTx.net
>>451
お前の個人的好みとかどうでもいいから

453 :UnnamedPlayer:2022/01/30(日) 15:12:00.63 ID:+zkOyS6y.net
>>452
あ、怒った!

454 :UnnamedPlayer:2022/01/30(日) 15:15:17.51 ID:+thHHCZE.net
うつ伏せにするのは逮捕術の基本

455 :UnnamedPlayer:2022/01/30(日) 15:24:37.98 ID:+zkOyS6y.net
>>454
それ制圧して縛るときね
縛ったあとの話

456 :UnnamedPlayer:2022/01/30(日) 20:01:06.87 ID:YrwtheqR.net
確か後ろ手に縛ってたと思ったから
うつ伏せが自然なんじゃなかろうか

457 :UnnamedPlayer:2022/01/30(日) 21:18:56.38 ID:+zkOyS6y.net
>>456
それはそうなんだけど って話よ
マジで馬鹿ばっかなのか・・・

458 :UnnamedPlayer:2022/01/30(日) 21:25:11.87 ID:KRM5p0j5.net
出来ないことに難癖付けるアスペ

459 :UnnamedPlayer:2022/01/30(日) 21:40:49.55 ID:+zkOyS6y.net
すまん 本音が出てしまった
失礼なことを言って申し訳ない
許さなくていい

460 :UnnamedPlayer:2022/01/30(日) 22:05:22.18 ID:Z/uV2gpn.net
友達居なさそう

461 :UnnamedPlayer:2022/01/30(日) 22:42:02.55 ID:wShOaadX.net
>>459
他人とコミュニケーションしないほうがいいよ

462 :UnnamedPlayer:2022/01/30(日) 22:57:54.83 ID:FMs9E0C3.net
ほんとに馬鹿ばっかだ

463 :UnnamedPlayer:2022/01/31(月) 00:42:03.42 ID:wzKwU0BL.net
そんなに仰向けにしたいなら自分でMODでも作ればいい
お利口さんの君ならできるだろ

464 :UnnamedPlayer:2022/01/31(月) 00:53:46.57 ID:JqcQikvb.net
やってみたが、蹴って仰向けにしても生きてれば自分からうつ伏せになろうとするから殺さない限り無理

465 :UnnamedPlayer:2022/01/31(月) 02:35:24.84 ID:P3B5bi0T.net
うつ伏せが気に入らないとか個人的すぎるクレームつけてる異常者に構うとこうなる

466 :UnnamedPlayer:2022/01/31(月) 09:23:03.32 ID:KaZ0sV2w.net
気絶させたらうつ伏せにならなかったはずだけど…それくらい試さないで人のこと煽るの?

467 :UnnamedPlayer:2022/01/31(月) 11:47:52.65 ID:e/g+S//i.net
>>451
縛ってる腕がうしろにあるから物理的に
うつ伏せになることが多いだけだろ

開放してノックアウトすれば仰向けに出来る

俺って優しいな

468 :UnnamedPlayer:2022/01/31(月) 12:25:09.93 ID:i0pTqDDP.net
役割がハリエットを残すのみになった…
早くあのBBAから逃れたい

469 :UnnamedPlayer:2022/02/01(火) 00:42:40.73 ID:IAyK8/Lt.net
まじで教えて欲しいんだけど、ストロベリーの収集品「ヤギ毛のブラシ」が
ある部屋が開かないんだけど俺だけ?
それがあればセット揃うんだよ・・・まじで教えてください

470 :UnnamedPlayer:2022/02/01(火) 13:36:10.84 ID:O0mT3A7h.net
>>469
時間をおいてからまたおいで

471 :UnnamedPlayer:2022/02/01(火) 14:14:49.07 ID:TMEfDLQz.net
>>469
オンではどの時間でも入れるはずだから何かおかしいね

472 :UnnamedPlayer:2022/02/01(火) 17:41:50.23 ID:TMEfDLQz.net
>>469
ふと思ったんだけど隣の風呂の部屋と間違えてたりしてない?
風呂の隣の部屋の箱の中に高級ヘビ油と一緒にブラシが入ってる
ヘビ油の方が優先して認識されるみたいなのでヘビ油を取るとブラシも取れる

473 :UnnamedPlayer:2022/02/02(水) 21:36:17.35 ID:gkWvI5OU.net
スレ生きてる?

474 :UnnamedPlayer:2022/02/02(水) 21:40:20.35 ID:W7m6yWO9.net
ギリ生きてる

475 :UnnamedPlayer:2022/02/02(水) 22:21:40.98 ID:dLDnXVAD.net
オフラインでプレイしてると2時間ごとくらいにFFFFエラー出て落ちるんだけど、他の人は長時間CTDせず動いてる?
1日2時間くらいしかプレイしないからそこまで困ってはいないけれど、いざ落ちるとストレス溜まるから治したい
画質を最高設定にする前は5時間ノンストップで動いたんだけど、画質設定を最高にしてからはほぼきっかり2時間で落ちる
スペックの問題は十分クリアしてるんだけど、似た症状の人はいないかな

476 :UnnamedPlayer:2022/02/02(水) 22:39:00.43 ID:W7m6yWO9.net
RDR2の最高設定は相当重い
バックグラウンドでなんか走ってメモリ食われてない?

477 :UnnamedPlayer:2022/02/02(水) 23:50:02.08 ID:dLDnXVAD.net
>>476
メモリの領域やグラボのドライバー、整合性の確認などはやったけれど、バックグラウンド処理の可能性は考えてなかった
いちどそちら方面も確認してみる ありがとう

478 :UnnamedPlayer:2022/02/02(水) 23:59:53.03 ID:W7m6yWO9.net
>>477
msconfigからスタートアップを見て不要なものをチェック外す、よくあるのはiTunes
WindowsUpdateも手動にするといい

479 :UnnamedPlayer:2022/02/03(木) 00:02:10.61 ID:MiN1Ti2J.net
アーサーのほうは落ちたことない
オンは1日1回必ず落ちるわ

480 :UnnamedPlayer:2022/02/03(木) 00:10:24.62 ID:UdgR+fFx.net
GTAVもそうだけどオンラインのほうが重いよ
GeforceEXperienceの推奨設定でオンラインやると落ちやすかったりカクついたりする

481 :UnnamedPlayer:2022/02/03(木) 02:04:23.65 ID:yzjbE20S.net
オフラインしか遊ばない勢だけどドライバ更新してからは特に落ちるような事はないかな
でも結構メモリ食われるゲームだからRDR2立ち上げてる最中はブラウザは閉じてる
(Chromeだから際限なくメモリ食われるし、恐らく頻繁にCTD起こしてた時はそれが原因だったと思ってる)

482 :UnnamedPlayer:2022/02/03(木) 08:22:18.30 ID:Jh86Wu/J.net
自分の場合は実績が解除されると同時にメモリーエラーが起きて落ちる謎現象があった

483 :UnnamedPlayer:2022/02/03(木) 10:30:34.41 ID:FTtQe2qo.net
メモリ16から32にしたら落ちなくなったしぬるぬる

484 :UnnamedPlayer:2022/02/03(木) 11:32:40.34 ID:sWNHcZ+/.net
24GB、メモリ関係の問題は今のところなし

485 :UnnamedPlayer:2022/02/03(木) 12:30:59.65 ID:VSHYXLKf.net
セールも最終日だし買うか迷ってるけどi7-7700K MEM16GB 1060 6GBの構成だと流石に厳しいかな?

486 :UnnamedPlayer:2022/02/03(木) 12:52:01.40 ID:Y/86b48C.net
設定下げれば余裕
高画質でやりたいなら厳しい

487 :UnnamedPlayer:2022/02/03(木) 13:02:52.01 ID:VSHYXLKf.net
>>486
サンクス!
推奨に1060になってる時点で厳しいとは覚悟してたし設定落としてそれなりにいけるなら買うよ

488 :UnnamedPlayer:2022/02/03(木) 13:33:44.95 ID:nGlQE3hG.net
このゲーム唯一の不満がエピローグ時のジョンの髪型だわ
何で固有の髪型にせずアーサーの使い回しにしたのか不思議
セーブ画面における左上の画像においてはエピローグ前の髪型が使われてるのも謎
John Marston Restoration Project必須だわ

489 :UnnamedPlayer:2022/02/03(木) 14:08:50.47 ID:yzjbE20S.net
不満点と言うと酒場で注文したご飯食べる時もピアソン特製シチューを食べる時みたいに味わって食事したかったかな
注文して出て来たと思ったら次の瞬間には食べ終わってるから
あと主人公がジョンになってしまうと前作からのカナヅチ設定のせいで泳げないのが残念

490 :UnnamedPlayer:2022/02/03(木) 17:08:48.88 ID:PKNSvLjX.net
このゲームやるとパソコンの寿命がめちゃくちゃ早くなるよ
特に低スペックでやると熱ですぐに壊れる

491 :UnnamedPlayer:2022/02/03(木) 17:38:36.88 ID:2duluPnp.net
寿命縮めてでもやる価値のあるゲームだわ
でもクソオンラインで寿命縮めるのは最悪

492 :UnnamedPlayer:2022/02/03(木) 17:46:13.43 ID:8tm7JPHj.net
言うほど縮まらんだろ
100℃で8時間程度毎日回しても電源もメモリもグラボもCPUも余裕で持つ
ノートは知らんが

493 :UnnamedPlayer:2022/02/04(金) 04:50:24.67 ID:PcJr7rjQ.net
RDRやってたらPC壊れたってよく聞くわ

494 :UnnamedPlayer:2022/02/04(金) 09:39:07.31 ID:6ofA4eg4.net
>>487
俺も昔1050tiでやってたから1060なら出来るよ

495 :UnnamedPlayer:2022/02/04(金) 16:03:29.26 ID:d7BNfj56.net
>>494
設定弄って割と満足いくのに出来たから一安心

ただ使用率は天井張り付きだし上に書いてあるの見たらちょっと怖いなと思いつつ楽しいからぶっ続けでプレイしてるよ

496 :UnnamedPlayer:2022/02/04(金) 16:08:10.80 ID:fXEwMn8d.net
低スペPC所有者はどうしてもこのゲームで壊れることにしたいらしい

497 :UnnamedPlayer:2022/02/04(金) 16:20:00.59 ID:Whn9vF4t.net
そもそもPC壊れたってなんだよw
普通なんのパーツがいったかとか書くだろ

498 :UnnamedPlayer:2022/02/04(金) 16:26:01.39 ID:kbA1w9LQ.net
俺の頭脳のパーツが逝ってしまいました

499 :UnnamedPlayer:2022/02/04(金) 17:06:13.94 ID:AgDx7UoR.net
>>498はダッチ

500 :UnnamedPlayer:2022/02/04(金) 17:22:14.48 ID:qDkyhmhP.net
壊れるのは低スペというより低品質

501 :UnnamedPlayer:2022/02/04(金) 18:18:36.07 ID:Cxh51+GQ.net
買って1年半でチャプター2をクリアしました

502 :UnnamedPlayer:2022/02/04(金) 22:49:05.97 ID:SJqwnBKj.net
>>501
わかる
発売日に買って自分もやっとチャプター3
動けるようになると先にやれることを全部したくなる

503 :UnnamedPlayer:2022/02/04(金) 23:04:36.38 ID:D64FW2EN.net
グアーマの海で釣り竿が出せないのですが、釣り出来ないのですか?

504 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 02:29:23.19 ID:6R6EWpkQ.net
>>501
バッグ作ろうとかメインストーリーと関係ない部分で放浪しながら色々出来そうな事をやり始めちゃうの分かる

あと数日お風呂に入ってないとアーサーが可哀想に感じるから頻繁に入浴したくなる
あんな気持ち良さそうに湯船に浸かってる姿を見るとね

505 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 09:32:31.84 ID:efx4Kngw.net
オンラインでは風呂に入れないのが不満

506 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 10:59:08.47 ID:86Zb3/PZ.net
馬が危険生物?を察知して興奮して実際マップにも赤丸マークがあるんだが何もおらんのだけど、小動物で危険な生き物でもいるってこと?

507 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 11:04:46.13 ID:efx4Kngw.net
>>506
ガラガラヘビとかだと思われ

508 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 14:32:26.36 ID:guRlNU3I.net
ガラガラヘビだね
当時「ヘビは赤を嫌う」って言われてて赤いジーンズが流行ったらしい
それでも噛まれる被害が出るから今度は青にしたら噛まれなくなったとか

どうやら色じゃなくて染料のインディゴを嫌うらしい
だからジーンズは青いとか

509 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:23:48.21 ID:86Zb3/PZ.net
ほほう蛇もおるのか、もう一つなんじゃこれ案件なんだけど、バレンタイン近くの大工に木材探してこい言われて持っていったら家出来たわと感慨深げなこと抜かして颯爽と去っていった…75ドル返せや

510 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:22:02.95 ID:IA39yOE+.net
オンラインスタンドアロンだからオフのことはワガンネ

511 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:46:22.34 ID:BJVTGQIR.net
チャプ2の最中でもストーリー進めちゃうと家完成しちゃうからな
わりとあれってなりやすいと思う

512 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 04:05:16.78 ID:mPZ5u451.net
割と序盤のバレンタインの銀行強盗で数千ドルとかの大金を得てしまうと
後の数百ドル程度の稼ぎの感動が無くなってしまうな

513 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 04:57:20.63 ID:vxdsk8Pt.net
このゲームのオンラインは死ぬほどつまらないね
オンラインの意味がほとんどない

514 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 04:58:13.30 ID:vxdsk8Pt.net
オンラインはGTAでええわ

515 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 10:28:43.23 ID:W6CscZJ8.net
オンラインは序盤は楽しいんだけどな

516 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 10:56:13.68 ID:EbR28hg+.net
オンはソロセッション化すりゃ楽しめるだろ
ある程度進んるとやることなくなっちゃうけども

517 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 10:59:36.87 ID:EGC8wn/2.net
アーサーの物語はプレイヤーそれぞれが違う体験するから良いのかもね

518 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 21:54:37.93 ID:vxdsk8Pt.net
RDR3は完全オフゲーでオフだけに全力して欲しい 
オンはGTA6だけに全力して欲しい

519 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:04:11.65 ID:3qS2emJ/.net
いいえ
俺はオンが楽しい

520 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:51:56.57 ID:zSq0+0+n.net
つまらないとか言いながらもやめられないやつが一番の敗者だよな

521 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 07:44:33.14 ID:fEA45N/W.net
つまりなくてもやめられないのはまだわかるがわざわざ当該ゲームのスレ開いてつまらないとか書き込んじゃうのは頭が可哀想

522 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 10:02:59.07 ID:f7bTxRla.net
MOD使ってニューオースティン散策が楽しい。
アーサーだとスケッチも達筆だし色々広がりが出るわ。

523 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 10:40:23.70 ID:g/Gvylbe.net
つまらないって書きこんでる奴いる?

524 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 10:57:54.70 ID:pOotOBWi.net
楽しんだ者勝ちです

525 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 11:01:01.86 ID:pOotOBWi.net
そういえばアーサーのデッドアイって
発動してエイムしてQキー押さないとマーカー付かなかったっけ?

頭とかにエイムすれば勝手にXマーク付いたような気がしたんだけど
久しぶりにやったら違った

526 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 11:28:05.61 ID:nuKV3hbk.net
>>525
デッドアイのレベルが上がると自動ではなくなって、任意にマーキングできるようになる

527 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 11:42:22.23 ID:pOotOBWi.net
>>526
ホントだ
初期はエイムした所に勝手にロックオンするけど
ストーリー進むと任意になるのか
ちょっと旅に出てくるわ
ありがとう

528 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 14:51:23.02 ID:cr3ZUGPn.net
鳥が落としにくくなる

529 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 16:58:06.95 ID:lzi8Nbhe.net
ダブルマネーとセール以外の更新できんの

530 :UnnamedPlayer:2022/02/09(水) 18:21:08.80 ID:4viZsHTH.net
サ終ですよ
金になるGTA5のアプデとGTA6の開発に全力です

531 :UnnamedPlayer:2022/02/10(木) 16:45:47.17 ID:8UQmYd7a.net
>>475
このレス書いた後色々試したんだけど、描画エンジンを変更したら全く落ちなくなった
他にいるかは知らないけれど、似た症状が出た人のために一応情報残しておく

CPU AMD Ryzen7
グラボ Radeon RX6700 XT
メモリ 32GB

症状:起動してほぼ2時間で Unknown Error:FFFF がでてフリーズ
解決:設定→グラフィックス→描画エンジン VulkanからDirectX 12に変更

532 :UnnamedPlayer:2022/02/11(金) 12:10:58.11 ID:7fYxLy+L.net
>>530
gta作ってたスタッフを抜けられた(追い出した)のに6作れるのかって疑問はある
RDOは過去に海外の方で不具合放置で署名運動起こされたりしてもこの体たらくだから、このままずっとやる気ないままだろうな

533 :UnnamedPlayer:2022/02/11(金) 13:51:49.68 ID:DCPLXWqL.net
今のRockstarには何の期待もないけど何かの間違いでRDR3が出るならダッジ、ホゼア、アーサーの三人だった時代からブラックウォーターに至るまでを描くか、全く関係のない西部開拓時代全盛期みたいな話にして欲しいなぁ
もう2を作ったチームの人達は散り散りになったようだけど

534 :UnnamedPlayer:2022/02/11(金) 13:54:44.95 ID:Jsp1k2t8.net
GTA6発表にしたって、GTA5から9年だぜ?9年
実際発売されるまであと2〜3年かかかるだろうし

RDR3なんてあと15年はかかるんじゃねえの…?

535 :UnnamedPlayer:2022/02/11(金) 14:39:14.15 ID:qa8Gg/6t.net
違うキャラでやってほしいわ
ゴールドラッシュ全盛期とかの

536 :UnnamedPlayer:2022/02/11(金) 18:59:09.26 ID:dYgKMy/8.net
イングランドでのアサシンなヴァイキング活動が一段落したので、
積んでたRDR2を始めたが、また雪か・・・

537 :UnnamedPlayer:2022/02/11(金) 20:09:36.23 ID:59+jobTp.net
>>533
時代的には何年くらいなんだ?
パーカッションリボルバー時代とかだと装填に滅茶苦茶時間かかってゲームにならん気がw

538 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 10:34:16.04 ID:zwJd4iS1d.net
これ気になってる

539 :UnnamedPlayer:2022/02/14(月) 10:01:52.67 ID:6uDCEpnv.net
GTAの過去リマスターじゃなくRDR1のリマスター出してほしいわ
ラストの展開はいまだに覚えてるけどそれ以外はあんま記憶にない
ダッチの最後とかどうなったかまったく覚えてないし

540 :UnnamedPlayer:2022/02/14(月) 12:25:38.96 ID:qbTL27ml.net
GTAVにはジョン・マーストンの痕跡があったから、GTA6が出るならアーサー・モーガンの痕跡があってほしいな

541 :UnnamedPlayer:2022/02/14(月) 19:40:26.14 ID:xQOYR2m3.net
自社のロゴも間違えるくらいだしリマスター作ったとしてもどうなることやら

542 :UnnamedPlayer:2022/02/15(火) 09:58:07.74 ID:RzbZYzSf.net
トリロジーみたいな失態はもう勘弁してほしいわ

543 :UnnamedPlayer:2022/02/16(水) 07:38:46.97 ID:nWfmDs+u.net
このゲームのオンラインは結局PVPもPVEも中途半端なまま終わったな
世界観やグラフィックは神だったのに惜しかったな

544 :UnnamedPlayer:2022/02/16(水) 09:19:30.33 ID:AIrRxNEu.net
役割全部やったらやることなくなっちまった

545 :UnnamedPlayer:2022/02/17(木) 02:43:24.49 ID:ieLGOtbQ.net
まあGTAが凄すぎるだけで全体的にかなり面白いゲームだったよ
オンラインもそれなりに楽しめました

546 :UnnamedPlayer:2022/02/17(木) 08:59:56.74 ID:nl5bFa0l.net
GTAは車や不動産が新規追加されると欲しくなって頑張るけど、RDOは一番良いとされる馬を買ったら他の馬なんて買う気にならないもんな、まして不動産ないし

血染めやらなんやらコンテンツは追加されても、カネの使い道が無さすぎる

547 :UnnamedPlayer:2022/02/17(木) 09:04:36.58 ID:VLVyeWwU.net
追加コンテンツ来てもヒトツキ程度で
「こんなもんか」
すぐに飽きて辞めちゃう
残るのはやらなくなった残骸ばかり
それでも欲しがるんだよなぁ

548 :UnnamedPlayer:2022/02/17(木) 12:14:59.67 ID:+RgeVrLW.net
血染めのチャンスはカピターレ絡めてで開始しづらくしただけで内容は既存コンテンツと代わり映えしないし新鮮味は無かった

549 :UnnamedPlayer:2022/02/18(金) 05:21:30.50 ID:uxyjHwMh.net
オン手出してみたけどゴールド稼ぐ為に役割付けようとすると免許で15ゴールドとか要求されるのイカれてない?

550 :UnnamedPlayer:2022/02/18(金) 08:19:05.79 ID:nnKz8V4A.net
>>549
最初のうちはストーリーや見知らぬ人ミッション、今日の挑戦をやってゴールド稼ぐしかない

551 :UnnamedPlayer:2022/02/18(金) 12:18:01.25 ID:K1xM6cim.net
オンはやること結構早く尽きる、追加アプデも遅くて来ても内容ショボいゲームだから、急いで攻略するゲームじゃないな

552 :UnnamedPlayer:2022/02/18(金) 13:31:21.82 ID:3IVrgbGT.net
役割なしで続けるにはモチベが持たないかも
最初の15Gは課金するのもありかな

553 :UnnamedPlayer:2022/02/18(金) 13:51:19.49 ID:p9bMZKtM.net
最近プレイしてるとCPU70%から80%常時使う様になって心配だ
やめたいけどやめらんない

554 :UnnamedPlayer:2022/02/18(金) 14:09:42.25 ID:U0YzgtHK.net
欲しい物があってゴールドが足りない時が一番楽しいのに課金するとか自殺行為ですよ

555 :UnnamedPlayer:2022/02/18(金) 14:14:16.40 ID:b+3rRrH8.net
>>553
最近この手の記述よく見るけど
常時CPU70%から80%とか屁でもねえから
それで回すの前提で作ってるから気にしなくて平気

それよりも気にすべきは温度だけど
ノートじゃないならこれも100℃で数時間毎日とかも余裕

556 :UnnamedPlayer:2022/02/18(金) 16:36:44.40 ID:GWKUk7tC.net
オンラインで課金ゴールドは止めたほうがいいよ、先が短いからやることが目減りするだけだ

557 :UnnamedPlayer:2022/02/18(金) 18:24:22.59 ID:r1loKQBv.net
毎日だらだらゲームやり続けるニート前提みたいな論調だけど
ただ役割プレイをやってみたかった社会人からしたらいちいち貯まるの待ってられないでしょ
課金も二千円もしないんだから

558 :UnnamedPlayer:2022/02/18(金) 19:26:14.69 ID:U0YzgtHK.net
多分このゲームはそういう人には向いてないね
時間に余裕がないとイライラすると思うよ

559 :UnnamedPlayer:2022/02/18(金) 19:31:06.37 ID:8F3fU23K.net
チーターが野放しになってるゲームに課金するのか

560 :UnnamedPlayer:2022/02/18(金) 19:56:14.47 ID:b+3rRrH8.net
つか役割何もやっていない状態で金塊15って何日くらいかかるのだろ
その間脳死でカピターレずっと回してるとか心折れるでしょ

561 :UnnamedPlayer:2022/02/18(金) 20:04:23.15 ID:/2KcXM4J.net
チャンスの地ストーリークリアで20ゴールド貯まるよ
初心者はまずそこから始めるといいよ
ただソロは不可なんだけど

562 :UnnamedPlayer:2022/02/18(金) 22:02:14.21 ID:g13QIo3j.net
ゲーム以外は何も起動させていない状態でプレイしているのですが、グラフィックス設定のビデオメモリ項目でRDR2の下に他のアプリ 947MBと表記されているのですが、これはゲーム以外に何も起動させていなくても皆さんも表記されるものなのでしょうか?

563 :UnnamedPlayer:2022/02/19(土) 00:11:14.16 ID:rjr1kRXi.net
>>562
出てるねえ、うちは679MB

564 :UnnamedPlayer:2022/02/19(土) 06:29:17.73 ID:xSiDtihW.net
投てきできる武器を作ったり拾ったりはできるけど装備ができないのは話進めりゃいいってことかい?

565 :UnnamedPlayer:2022/02/19(土) 10:49:17.57 ID:r3vTpp61.net
金を出してゲームを買ってゲーム内でやりたいことのために金を出す

566 :UnnamedPlayer:2022/02/19(土) 16:40:29.02 ID:KKHhdSCG.net
それが何?

567 :UnnamedPlayer:2022/02/19(土) 22:45:47.42 ID:VkwnGxBL.net
>>563
ありがとうございます
そうゆう仕様なんですね

568 :UnnamedPlayer:2022/02/20(日) 08:14:41.73 ID:v6HdS8Wr.net
あちゃー投げ縄のところで投てき武器選べたんだね

569 :UnnamedPlayer:2022/02/20(日) 11:55:59.06 ID:RAWHwjRB.net
チーターが嫌でPS5か新型Xboxに移行しようか迷っているのですが
PCの2080tiと比べてCS機は見劣りするなどあるでしょうか?

GTA5は3月に次世代機版アプデ来るのでそっちは移行考えたりしますが

570 :UnnamedPlayer:2022/02/20(日) 12:36:13.59 ID:lqKYD01/.net
>>569
RDRは次世代機版とやらが出てないしグラとかパフォーマンス面では大きな差はあるでしょ
ただグラとチーターをバーターにかけてどっち取るかは個人の価値観次第になると思う

個人的にはPVP関連はCSの方が気持ちよくプレイできるしそっちがオススメ

571 :UnnamedPlayer:2022/02/20(日) 12:40:47.32 ID:RAWHwjRB.net
>>570
PVPにそこまで求めてなく放浪や売却中にチート食らうのが嫌な所ですね…
参考になりました。ありがとうございます!

572 :UnnamedPlayer:2022/02/20(日) 12:55:35.19 ID:ucjELVCd.net
テンプレにあるソロセッション使えばいいんでない?

573 :UnnamedPlayer:2022/02/20(日) 15:16:20.56 ID:kXPUVqtz.net
WQHDで70以上出るくらいの設定でやっているから今更コンシューマでやれるか分からん

574 :UnnamedPlayer:2022/02/20(日) 16:05:49.39 ID:tLdzoouY.net
3090レベルのグラでやれるCSがあればいいのにな
いちいちチーターのために低画質でやらなきゃいけないと思うと

575 :UnnamedPlayer:2022/02/21(月) 06:07:41.08 ID:iGFvBzgk.net
>>571
自分はテンプレにあるソロセッションやってるよ
他人がいないのはたまに寂しくなるけど
チーターに吹き飛ばされるのに嫌気がさしてたので気楽

576 :UnnamedPlayer:2022/02/21(月) 18:07:44.43 ID:rfdkqipX.net
フレンドいりゃ少しは世界変わるんかな…

577 :UnnamedPlayer:2022/02/21(月) 18:21:17.19 ID:VUQ/r2e6.net
クソゲー

578 :UnnamedPlayer:2022/02/21(月) 21:50:40.62 ID:Aso6e32u.net
ゴミゲー

579 :UnnamedPlayer:2022/02/22(火) 00:26:49.91 ID:6wPfda+l.net
オンラインがどうしようもないだけで
オフのゲーム自体は良いだろ

580 :UnnamedPlayer:2022/02/22(火) 08:50:12.35 ID:2j2boYlb.net
オフライン版は米国史の知識があるとかなり面白くなる

581 :UnnamedPlayer:2022/02/22(火) 08:59:40.72 ID:EphDPaXR.net
Fo3の独立宣言書やらが置かれているところ的な感じかな

582 :UnnamedPlayer:2022/02/24(木) 07:57:50.20 ID:B7Qmodd6.net
頭蓋骨の彫像って使い道あるの?恐竜の化石探しの途中で貰えるやつなんだけど

583 :UnnamedPlayer:2022/02/24(木) 22:26:05.37 ID:vabV0EUj.net
チーターパワーアップしてて笑ったわ
前の爆発させてくるやつはキャンプにいればまだ大丈夫だったけど新しいやつ熊やらライオン大量召喚してきて水場に逃げないと永遠に殺されるな

584 :UnnamedPlayer:2022/02/24(木) 22:41:27.78 ID:SjhQ6VM6.net
>>583
巨大ワニ召喚もあるぞ

585 :UnnamedPlayer:2022/02/25(金) 18:12:05.92 ID:LTIvzNHO.net
キャンプ内召喚は前もあったよ
クマに噛み殺されてリスポーンしてる間に
クリップスも殺された

586 :UnnamedPlayer:2022/02/27(日) 13:05:49.07 ID:Df3y6Zp2.net
ポーカーはリアルで面白いんだけど勝ちのモーションが全員同じで萎えるわw
重要なところで手を抜く意味が分からんw

587 :UnnamedPlayer:2022/02/27(日) 17:34:00.89 ID:PUt6vmMu.net
密造酒を配達開始しようとしたらロードで固まって仕方なく強制終了したら密造酒が全部無くなった
クソが!

588 :UnnamedPlayer:2022/02/27(日) 18:03:15.42 ID:ZUFB4WVd.net
ポーカーはチートで強制負けにされたりしない?

589 :UnnamedPlayer:2022/02/28(月) 15:52:14.92 ID:eKKKazHf.net
過疎ってますね!!!
僕たちでこのゲームを盛り上げていきましょうよ!!!

590 :UnnamedPlayer:2022/02/28(月) 15:54:37.82 ID:l0L4SEUf.net
サンドニで大けがした人を助けたけど…あれ助けた意味あったんだろうか、不条理だなぁ

591 :UnnamedPlayer:2022/02/28(月) 15:58:59.03 ID:bYiGhkc8.net
オンラインコンテンツが手薄なんだもの

592 :UnnamedPlayer:2022/02/28(月) 18:47:38.84 ID:eKKKazHf.net
チーターだらけのオンラインなんかやって意味あるんですか?
オフラインの方が面白いと思いますが

593 :UnnamedPlayer:2022/02/28(月) 18:48:02.97 ID:eKKKazHf.net
オフラインだけで1000時間は遊べますよ

594 :UnnamedPlayer:2022/02/28(月) 19:37:56.34 ID:RZtVyXyk.net
>>592
じゃあお前はずっとオフラインだけやってれば?

595 :UnnamedPlayer:2022/02/28(月) 20:02:27.81 ID:eKKKazHf.net
いえ
オンラインは2000時間やってます

596 :UnnamedPlayer:2022/03/01(火) 11:15:50.63 ID:FSgXV4EP.net
きっしょ

597 :UnnamedPlayer:2022/03/01(火) 14:30:03.64 ID:C3P1VXP4.net
まあオフのほうが面白いっていうのは同意

598 :UnnamedPlayer:2022/03/01(火) 15:53:11.90 ID:fLS70hM1.net
オフはストーリーの都合上街の人に嫌われるのが辛い

599 :UnnamedPlayer:2022/03/08(火) 23:40:03.54 ID:w8Kv4i9A.net
最近のyoutubeでPC版の配信してる日本人が稀にいるけど、どれだけ過疎ってるのか分かるだけで泣けてくる

600 :UnnamedPlayer:2022/03/09(水) 01:08:28.87 ID:h8EdI2l8.net
なんもねえもんな
つかここの書き込みもスカスカだし

601 :UnnamedPlayer:2022/03/09(水) 01:34:33.82 ID:vU2OZpjh.net
俺は本編とオンラインで充分元とったからもういいや

602 :UnnamedPlayer:2022/03/09(水) 07:47:55.45 ID:TqTqLRBq.net
今日の挑戦をひとつかふたつやるだけになった
よほどのアプデ来ないともう無理だな

603 :UnnamedPlayer:2022/03/09(水) 08:15:34.99 ID:1ZFz/NSQ.net
GTAオンラインはすぐ修正対応するのにこっちの不具合はずっと放置だしな

604 :UnnamedPlayer:2022/03/09(水) 18:12:57.87 ID:wjlqKWi8.net
オンラインはソロだし買うものもないんだからオフで遊んだ方がいいだろう
チーターおらんしな

605 :UnnamedPlayer:2022/03/09(水) 20:00:31.61 ID:vbE154mX.net
1やってないからジョンに思い入れがなさすぎてつらい

606 :UnnamedPlayer:2022/03/09(水) 20:04:18.68 ID:DmiAHHY2.net
1のジョンはクールでかっこいいよ
You Tubeでストーリーだけでも観てた方がいい

607 :UnnamedPlayer:2022/03/09(水) 22:05:51.49 ID:RQnWe3c/.net
1のリマスター出して欲しいわ
ただトリロジーのやらかし見てると不安になるけど

608 :UnnamedPlayer:2022/03/10(木) 00:08:12.23 ID:TvcKQm7W.net
最近はチーター減ったよ
まあ、全体的に過疎ってるのかもしれんけど

609 :UnnamedPlayer:2022/03/10(木) 10:36:18.85 ID:bB4x+oOV.net
ツイッターでフォローしてるRDOのプレイヤーはfalloutに移動してる人が多い印象

610 :UnnamedPlayer:2022/03/10(木) 10:52:41.21 ID:4/fGWbwc.net
GTAOからの移民だったけどGTAOに帰った

611 :UnnamedPlayer:2022/03/10(木) 12:34:59.15 ID:JmnKvQ46.net
まあロールプレイするならこのゲームですよ

612 :UnnamedPlayer:2022/03/10(木) 12:35:59.09 ID:JmnKvQ46.net
>>608
過疎ってはいませんよ
一年くらい前比べて同接人数は増えています

613 :UnnamedPlayer :2022/03/10(木) 18:20:46.52 ID:1nD8Qm/Hd.net
オフゲーだと思ってセール待ってるんだけどマルチも人いるのね

614 :UnnamedPlayer:2022/03/10(木) 18:41:40.01 ID:d6VYauDA.net
>>612
チーターに嫌気がさしてソロ作ってる人が多いんじゃね
自分もだし

615 :UnnamedPlayer:2022/03/10(木) 23:50:36.42 ID:29bIB9sT.net
>>614
ソロってオンラインをソロでやるって意味?

ストーリー?

616 :UnnamedPlayer:2022/03/11(金) 04:56:22.48 ID:My5JEpc7.net
>>615
他の人と組んで楽しめる要素が元々少なくてね…チーターのデメリットのが大きい

617 :UnnamedPlayer:2022/03/11(金) 05:17:28.16 ID:g8NMctsG.net
俺はソロつまらんから野良民警団を常に組んでるわ

618 :UnnamedPlayer:2022/03/11(金) 05:39:05.38 ID:nAYF9d1z.net
民警団って知らん人でも組んでくれるの?

619 :UnnamedPlayer:2022/03/11(金) 05:58:17.77 ID:rUI2ih5X.net
公開オフのこと言ってるんじゃねえの

620 :UnnamedPlayer:2022/03/11(金) 06:01:59.84 ID:g8NMctsG.net
臨時民警団を結成をオンにしてたら誰かが抜けたら自動で誰かがまた入ってくる仕様です

621 :UnnamedPlayer:2022/03/11(金) 06:35:33.85 ID:9xGyg5uO.net
オフゲは狂おしいほどに好き
キャラもストーリーも良かった
それくらい好きだったけどRDROをやろうとは思えなかった
世界が狭いからあの世界でまたオンラインかと思うと手が伸びなかったな

622 :UnnamedPlayer:2022/03/11(金) 11:19:02.98 ID:g8NMctsG.net
自分はその逆でオンラインはプレイ時間3000時間越えてますがオフはまだクリアしてません

623 :UnnamedPlayer:2022/03/11(金) 14:13:29.90 ID:9tG6kMvK.net
アーサーが朝焼けの中で逝った場面で年甲斐もなく涙がでた
ジョンがアーサーの墓参りに行った時に墓から鷲が飛び立つ場面でまた泣いた

624 :UnnamedPlayer:2022/03/11(金) 17:31:45.74 ID:OHBubcwE.net
オフはオンで使う武器の試し撃ち程度のつもりでやってたわ

625 :UnnamedPlayer:2022/03/11(金) 19:29:05.77 ID:MSdrkVHa.net
一応PS3と360持ってるから1は買えば遊べるんだけど
できればPCでリマスター出して欲しいなぁ…

626 :UnnamedPlayer:2022/03/11(金) 21:05:16.24 ID:HRVJ7Fuv.net
俺もオンラインだけでオフラインはやってないわ

627 :UnnamedPlayer:2022/03/11(金) 21:10:52.02 ID:Vk+6d/t5.net
しばらくエルデンリングやるわ
じゃあな!

628 :UnnamedPlayer:2022/03/11(金) 21:29:58.13 ID:HRVJ7Fuv.net
ああ、あのクソゲーか

629 :UnnamedPlayer:2022/03/11(金) 21:48:04.56 ID:wLpRUBf+.net
オワコンゲーやってる人がクソゲーと馬鹿にするのはもう見ていて辛いよ

630 :UnnamedPlayer:2022/03/11(金) 21:53:27.40 ID:HRVJ7Fuv.net
オワコンゲームではありません
理由は同接人数は多いほうですし三年経った今でも同接人数はbf2042をはるかに越えているからです

631 :UnnamedPlayer:2022/03/12(土) 11:22:58.08 ID:4giW9gXj.net
オフは良ゲーだったけど、オンは終わってる
というか、素材は良いのに運営がやる気無くてクソ

632 :UnnamedPlayer:2022/03/12(土) 12:43:56.34 ID:d9mFZS0S.net
肝いりのアプデだったんであろう血染めの金にしたって、結局は宝石盗んで届けるだけのお使いミッションだったしなぁ

GTAOみたいにオフラインストーリーのキャラが出てくるとかその気配を感じるとかがありゃ没入感も増すところなんだが

633 :UnnamedPlayer:2022/03/12(土) 14:06:51.10 ID:WeR1pFdH.net
自分がオン楽しめないからって
みんなもそう思ってほしいがためにクソクソ言う
メンヘラほど惨めなものはない

634 :UnnamedPlayer:2022/03/12(土) 17:55:40.59 ID:8OPYXyoZ.net
>>632
結局お使いだから宝石が自分のものにならないのが残念すぎる
盗んだところで使うアテがないんだけど

635 :UnnamedPlayer:2022/03/13(日) 09:27:34.04 ID:S6pFRnfz.net
オンラインはおまけだろ

636 :UnnamedPlayer:2022/03/13(日) 10:55:12.67 ID:IlfysG2r.net
当初はGTAOより注力してる感じがしたんだがな

637 :UnnamedPlayer:2022/03/13(日) 12:19:33.18 ID:Xy+HG2BD.net
オンラインはチーターさえ居なきゃな
オンラインだPS5でやってるけど上にも書いてる人いたけどクライアントがPS4版のままなんでグラフィック等はPS4に準じたクオリティなのがすっごい残念

638 :UnnamedPlayer:2022/03/13(日) 12:42:45.45 ID:7+nYOa+q.net
とにかく音がいい
まるで映画のようだ

639 :UnnamedPlayer:2022/03/13(日) 13:05:30.42 ID:IlfysG2r.net
>>638
確かに
山奥に行って銃ぶっ放すと銃声がこだまするのが良い

640 :UnnamedPlayer:2022/03/13(日) 18:09:18.72 ID:jESoKXS1.net
山を彷徨ってる時にどこからか熊や狼の遠吠えが聞こえるってのも
雰囲気抜群で怖いけど楽しい

641 :UnnamedPlayer:2022/03/14(月) 01:13:13.75 ID:VBXSQfbA.net
同じアカウントでデータ同期して
PSとPCのオン行き来したりできるの?

642 :UnnamedPlayer:2022/03/14(月) 05:47:11.87 ID:Vn+RKiC/.net
クロスが無いんで無理ですな

643 :UnnamedPlayer:2022/03/14(月) 12:17:24.54 ID:V5JPUaSv.net
GTAOは期間限定で引き継ぎがあったけど、こっちはそういうのがあったことはない

644 :UnnamedPlayer:2022/03/14(月) 12:20:41.91 ID:ANSMe+i4.net
RDR2のPS5版出しても売れないよな

645 :UnnamedPlayer:2022/03/14(月) 12:46:47.34 ID:iCdy6oKe.net
特に日本では人気がないだけです
人気ゲームということに変わりはありません

646 :UnnamedPlayer:2022/03/15(火) 17:13:16.15 ID:ZisxiK79.net
RDR2が人気でもロックスターからすれば
GTA5の方がもっと稼げるから可愛いんだろうよ
GTAのバグならすぐ対処するくせにRDOのバグいつまで放置してんねん

647 :UnnamedPlayer:2022/03/15(火) 21:06:36.81 ID:6VTeyjQg.net
普段ゲームやらなくてもハリウッド黄金期のウェスタンとかマカロニウェスタン好きな日本人のおっさんかなり居るし、そういう層にこそプレイしてほしいんだけどな
神ゲーを生56しにする岩星もアホなら機械翻訳を遅れて出す広告しか打てない岩星ジャパンもアホ

648 :UnnamedPlayer:2022/03/16(水) 11:56:45.30 ID:7WZfr/o/.net
このゲームやるとパソコンがうるさいからノイズキャンセリングヘッドホンは必須ですね

649 :UnnamedPlayer:2022/03/17(木) 02:49:33.10 ID:Qi16H3pp.net
たしかにたしかに
宴もたけなわですが

650 :UnnamedPlayer:2022/03/17(木) 02:50:50.68 ID:Qi16H3pp.net
>>644
めちゃくちゃ売れるでしょw
このゲーム世界でどれだけ売れたと思ってんの?w
ニワカおつw

651 :UnnamedPlayer:2022/03/17(木) 08:13:13.28 ID:Y7ro0q3g.net
>>648
そんなにうるさくないだろと思って意識して聞いたら本当にうるさかった

652 :UnnamedPlayer:2022/03/17(木) 10:53:25.26 ID:deG8QLh3.net
>>650
GTAVは出たのにRDR2は実際出てないからお察し
現実を見られないニワカ乙

653 :UnnamedPlayer:2022/03/17(木) 23:07:51.63 ID:6Nb3Q0m8.net
>>627
もう1200万本売れてるとか

654 :UnnamedPlayer:2022/03/20(日) 20:40:46.15 ID:Jm0c2Tye.net
なかなかランク上がらないなぁ

655 :UnnamedPlayer:2022/03/21(月) 11:48:35.82 ID:QPqm/Oa/.net
リリース当時よりかなりチーターの数減ってるけど流石にPC版のオンライン課金する気にならねぇ…
課金したいんだけどううーん、、

656 :UnnamedPlayer:2022/03/21(月) 11:54:47.87 ID:kfki7/T5.net
オンラインに課金なんて要らないよ
免許買うのにゴールドが要るってんならストーリー進めながら今日の挑戦をこなしてれば貯まる

657 :UnnamedPlayer:2022/03/21(月) 12:17:24.65 ID:Gbj7VXWI.net
追加費用かけたくないからPCに移った
ゴールドなんて後で使い道無くて余るしな

658 :UnnamedPlayer:2022/03/21(月) 12:28:15.52 ID:UOtwpBf8.net
今年から初めて賞金稼ぎやってランク25になったけど
次は収集家のバッグ買えばいいのかな

659 :UnnamedPlayer:2022/03/21(月) 15:06:43.15 ID:kfki7/T5.net
そのうちなんかの役割2倍が来るだろうからその時に選べばいいんじゃないかなとも思うけど、手早くやるなら収集家かなぁ
普段行動する地域で収集物がある場所を覚えておくだけでも小銭稼ぎにはなる、マダムナザルの場所を調べるのがダルいけども

660 :UnnamedPlayer:2022/03/21(月) 19:46:28.93 ID:NbwPn7/t.net
最近サブアカ始めたけど収集家バッグ解放だけしとくと賞金稼ぎやら他ミッションの死体漁りで勝手に役割ランク上がってくね
セット売りはとりあえず4月のボーナス内容見てからがよさそう
その次はふだん常設民警団でぷれい

661 :UnnamedPlayer:2022/03/21(月) 19:50:05.85 ID:NbwPn7/t.net
途中送信しちまった
その次はふだん常設民警団でプレイしてるなら商人で
そうでないなら役割ランク5で荒野のキャンプ(とファストトラベル)解除できる自然探求家がおすすめ

662 :UnnamedPlayer:2022/03/21(月) 21:48:19.16 ID:Irl7gaUT.net
Rockstar Games Launcherの読み込みが
地味に長いんですが、これってRockstar Games Launcher飛ばすこと
できませんか?
steam版です

663 :UnnamedPlayer:2022/03/21(月) 22:04:27.00 ID:SbKrxqxW.net
>>662
PC版はランチャーを挟むようになってるから無理だと思う
GTA5もランチャーができてからはランチャーが立ち上がる

664 :UnnamedPlayer:2022/03/21(月) 22:09:46.02 ID:8J/78Dx8.net
>>662
RDR2.exeのショートカット作ってそこから起動すればいくらかマシ

665 :UnnamedPlayer:2022/03/21(月) 22:16:13.47 ID:Irl7gaUT.net
>>663
ありがとう、ランチャーが一番ロード長いんだよなぁ・・・
>>664
ありがとう、試してみます

666 :UnnamedPlayer:2022/03/21(月) 22:24:46.39 ID:8J/78Dx8.net
ところでsteam版だと、ランチャー先に起動してRDR2の項を出すと「steamから起動」ボタンがあるけど、それを押してもsteamが起動するだけでRDR2が起動に至らないのは地味に不具合なんじゃないかしらね

667 :UnnamedPlayer:2022/03/22(火) 13:45:31.08 ID:6j4ChbAS.net
ローズで盗品商と話して会話終わったら突然盗品商が怯えて虎ガラのクーガーが後ろにいて殺された
復活後戻って殺した後に更に子犬にライオンのたてがみみたいなのがついた動物湧いてて殺したら未知の動物って表示されてたんで馬に積んで肉屋言ったら動物虐待で指名手配された
盗品商のとこに戻ったらカウンターの中にもクーガー湧いてて色々カオスだった
クーガーも未知の動物も品質表示なかった

668 :UnnamedPlayer:2022/03/22(火) 13:52:06.07 ID:hDvnK/OR.net
やべえw
PC面白そうだな

669 :UnnamedPlayer:2022/03/22(火) 14:28:27.02 ID:egvHD2q6.net
>>667
チーターの仕業
船よりデカいワニが現れたことあるよ

670 :UnnamedPlayer:2022/03/22(火) 15:18:53.65 ID:6j4ChbAS.net
>>669
オンライン始めて30時間くらいだけど初めてのチーターに遭遇だったか
スレで言うほどチーターおらんなって思ってたけどこういう感じでいるんだな

671 :UnnamedPlayer:2022/03/22(火) 15:23:19.30 ID:egvHD2q6.net
>>670
凶暴な動物がいきなり大量に湧いたり、炸裂弾でいきなり殺されたり(起動時キャンプだと死なずに自分に炸裂弾連発状態になる)、セッション全員いきなり爆死でかつ自分が全員殺したことになったり

チーター自身は瞬間移動したりスーパージャンプしたり無敵だったりと自由自在
無視してセッション移動が最良

672 :UnnamedPlayer:2022/03/22(火) 16:00:43.44 ID:xnRVtKSO.net
>>667
犬にライオンのたてがみはストーリーモードに出てくるやつだな

673 :UnnamedPlayer:2022/03/23(水) 00:04:36.99 ID:snq4GpND.net
釣り大会でライオン召喚祭りまじだるい

674 :UnnamedPlayer:2022/03/23(水) 07:44:29.61 ID:7aVSq9So.net
運営に捨てられたオンライン

675 :UnnamedPlayer:2022/03/23(水) 08:03:50.69 ID:vgGPJghD.net
チーターも何が面白くてやってるのか
金出して買ったチートツールを試したいだけなのか知らんが自ら買ったモノを更に金出して台無しにするという謎行為

676 :UnnamedPlayer:2022/03/23(水) 12:02:12.44 ID:T8OMm8W1.net
俺Tueeeeeeeeしたいだけでしょチーターなんて

677 :UnnamedPlayer:2022/03/23(水) 12:32:01.87 ID:ZBfehI54.net
釣り大会まじ釣れねぇ

678 :UnnamedPlayer:2022/03/23(水) 14:24:08.32 ID:jwBzHdde.net
>>675
他人に迷惑かけるのが楽しくてたまらないんだろう
爆音珍走団と同じメンタル

679 :UnnamedPlayer:2022/03/23(水) 15:06:59.00 ID:vgGPJghD.net
デスティニー2のバンジーなんかは先日の大型DLC前にチートツール販売する会社に対してデスティニーのツール発売したらお前らマジやっちゃうよ宣言したり
結構頑張ってるんだけどロックスターも何らかの対処はして欲しいな
もうリリースから随分時間流れてそんな動きは無いんだろうけどさ

680 :UnnamedPlayer:2022/03/23(水) 23:00:29.73 ID:8MxF/4JM.net
>>679
チーターどうにかしてと問い合わせから送っても
「チーターはプレイヤー一覧から報告してね」して言ってこないからね…
一覧から見えないようにしてるチーターもいるのに

681 :UnnamedPlayer:2022/03/24(木) 05:20:22.85 ID:ODAEu8fd.net
GTAもRDRもめちゃくちゃ金使ってチーター対応はしてるよ
そりゃプレイヤーが辞める可能性もあるし、チーターなんて岩ボシが1番被害を被ってるからな
世界最高峰の人気ゲームのGTAとRDRでどれだけチーターがいると思ってるんだ?

682 :UnnamedPlayer:2022/03/25(金) 01:49:32.70 ID:LCNvhLrZ.net
対応はしてますよ
対策はできてませんが

683 :UnnamedPlayer:2022/03/25(金) 08:30:00.24 ID:kZ9weu1v.net
たしかにたしかに
でも神ゲーです

684 :UnnamedPlayer:2022/03/25(金) 08:32:07.04 ID:kZ9weu1v.net
ただパソコンの音がうるさくなるのでノイキャンヘッドホンは必須です
しかし、ノイキャンヘッドホンでゲームをしたら現実とゲームの境が分からなくなりパニックになって精神病院に入院しました

685 :UnnamedPlayer:2022/03/25(金) 11:07:46.06 ID:TaTBXtCc.net
アーサーの声優さんがちょっとだけ太ったアーサーでアーサーアーサーしてて見てて幸せになる
声かっこええなー

686 :UnnamedPlayer:2022/03/25(金) 12:09:25.66 ID:DFMLM32S.net
>>685
ロジャークラークかっこいいよね、まんまアーサーだし

GTAVの声優陣もキャラと瓜二つでいいよね、個人的には特にトレバーのスティーブンオッグと、レスタージェイクレイツが秀逸

687 :UnnamedPlayer:2022/03/25(金) 12:29:55.22 ID:kZ9weu1v.net
ワニに襲われた時にパニックになって救急車を呼びました

688 :UnnamedPlayer:2022/03/25(金) 16:31:28.37 ID:vxjrMjsn.net
GTAはモデルそっくりのキャラデザだけど
RDR2はあんまり似せてない気がする

689 :UnnamedPlayer:2022/03/25(金) 17:49:07.45 ID:ihfPSiPE.net
>>688
マイカは似てたぞ、びっくりしたわ。

690 :UnnamedPlayer:2022/03/26(土) 00:43:22.62 ID:kkmR0vH0.net
オンラインが30005001のエラーコード吐いてできなくなった
何なんだよこれ一体

691 :UnnamedPlayer:2022/03/26(土) 02:11:00.60 ID:YZ5mCCok.net
オフで100%目指してチャレンジやってるけどギャンブラー8で嫌になってきた

692 :UnnamedPlayer:2022/03/26(土) 03:53:18.44 ID:3FwDvb1i.net
>>690
その解決方法知ってるよ

693 :UnnamedPlayer:2022/03/26(土) 07:58:44.22 ID:3FwDvb1i.net
このゲームのオンラインで一生遊べますね
RDR3が出るまでずっとやり続けれる自信があります
エーペックスやエルデンリングなんて配信とかみても全然面白そうと思いません
GTAは面白いですが

694 :UnnamedPlayer:2022/03/26(土) 08:07:53.99 ID:kkmR0vH0.net
>>692
教えてくださいお願いします

695 :UnnamedPlayer:2022/03/26(土) 08:33:44.30 ID:mOxgggEA.net
オーケィガァル
イズィーイーズィー

696 :UnnamedPlayer:2022/03/26(土) 08:34:54.93 ID:3FwDvb1i.net
>>694
オンラインだけ入れないんでしょう?
その問題を解決するのに私は苦労しました

697 :UnnamedPlayer:2022/03/26(土) 11:53:23.90 ID:JHHwP1SS.net
こいつなかなか答え言わないな
エラーコードで調べたらマカフィーが原因ってあったから、rdr2.exeをセキュリティソフトのホワイトリストに突っ込んでみたら?

698 :UnnamedPlayer:2022/03/26(土) 12:50:26.15 ID:kkmR0vH0.net
>>697
何とか自力で解決した
ありがとう

>>696
苦労話が聞けて大変参考になりました

699 :UnnamedPlayer:2022/03/26(土) 20:36:35.33 ID:O3FNMt19.net
リプレイ機能を使ってチャプター1から金メダル獲得を目指してるんですが、
「記憶に追われ」のミッション内で、馬からソードオフショットガンを取り出すってチュートリアルがあるんだけど
いくら探してもソードオフショットガンが出てこない…
これって私だけでしょうか?

700 :UnnamedPlayer:2022/03/27(日) 07:26:55.90 ID:QRwujqjB.net
>>699
普通に武器ホイールの片手武器の所が点滅して装備できたよ

701 :UnnamedPlayer:2022/03/27(日) 12:58:27.93 ID:KkMKceUs.net
オンラインはもうソロセッション作るか自分もチーターになってチーター同士で殴り合いするか
どちらかしか無いな

702 :UnnamedPlayer:2022/03/27(日) 13:55:48.46 ID:btizdfDw.net
リリース当時よりはかなり減ってるが3日やれば1回は出会うかなーって感じだわ自分の場合は
ただ出会ってしまうと破壊力凄くて全てめちゃくちゃにされるから萎えてゲームする気失せて落ちてしまう

703 :UnnamedPlayer:2022/03/27(日) 15:00:46.68 ID:AzjUKH5B.net
>>700
そっか〜じゃあ私だけか…
もう一回試してもやっぱり出てこなかったわ

704 :UnnamedPlayer:2022/03/27(日) 16:00:18.93 ID:QRwujqjB.net
>>703
Steamなら整合性チェックとかしてみたら

705 :UnnamedPlayer:2022/03/27(日) 17:41:01.77 ID:1A/x+AKB.net
>>702
流石にそれはオンラインゲーム向いてないよw

706 :UnnamedPlayer:2022/03/27(日) 17:45:54.67 ID:9JoCkost.net
>>701
むしろたまにオンでやるとチーターじゃない普通の人がいて驚く

707 :UnnamedPlayer:2022/03/27(日) 19:57:32.97 ID:Cr8b4lHf.net
このゲーム一生遊べるわ

708 :UnnamedPlayer:2022/03/27(日) 20:06:57.82 ID:MRzeqAdn.net
>>705
チーターがいて当たり前みたいに言わないでくれ

709 :UnnamedPlayer:2022/03/27(日) 20:57:34.14 ID:6UPwL4bs.net
オンで賞金稼ぎの手配書やってたら突然荒野に鉄格子出て来て閉じ込められたんだけどなんだこれ…

710 :UnnamedPlayer:2022/03/27(日) 22:01:54.81 ID:Cr8b4lHf.net
チーターおらんPCゲームなんてないでしょw
エーペックスもDBDもタルコフもチーターたくさんおるでw

711 :UnnamedPlayer:2022/03/28(月) 06:09:07.38 ID:R05r3TFg.net
そう言う意味じゃないでしょ
居ない方が確実に皆んな楽しめる

712 :UnnamedPlayer:2022/03/28(月) 06:28:42.22 ID:QRou114i.net
そもそもこのゲームの場合はチーターの湧き方異常だし
BFレベル

713 :UnnamedPlayer:2022/03/28(月) 08:14:23.96 ID:kjojLbNb.net
いやタルコフやPUBGの方がチーターはやばいです

714 :UnnamedPlayer:2022/03/28(月) 08:15:12.91 ID:kjojLbNb.net
DBD、PUBGやタルコフこそ最悪のチーターが多いです

715 :UnnamedPlayer:2022/03/28(月) 08:59:08.24 ID:PPCqA9n3.net
何イキッってんのチーターがw

716 :UnnamedPlayer:2022/03/28(月) 12:06:18.73 ID:kjojLbNb.net
悔しくて理性失って意味不明なコメントになってて草

717 :UnnamedPlayer:2022/03/28(月) 15:24:47.83 ID:eCP89Ab/.net
GTAOは、バイクや車が空を飛んでミサイルを撃ったり、空中にレースコースが出現したりして、
ある意味公式がチートみたいなもんだが、
RDOで空を飛んだり、爆撃したりするのは、世界観を完全に崩壊させる行為だからマジで鬱陶しい

それに、このゲームは荒野を放浪する旅自体を楽しんだり、
狩りや賞金稼ぎを繰り返しながら徐々に成長していくのを楽しむゲームなのだから、
チートで強化したり不死身にしたりするのもゲーム性を破壊するだけの行為だよな
他のゲームで例えたら、スタート直後にラスボスを倒してエンディングとか、
スタート直後に全国統一してエンディング…てなわけで、そんなもの何も楽しくないだろ

好みは人それぞれだから、RDOをクソゲーだのオワコンだの言うのは構わんけど、
そもそもお前らの遊び方が合ってないわけだし、
チートを使っても余計につまらなくなるだけだから、もうこっちくんなと

718 :UnnamedPlayer:2022/03/28(月) 17:30:30.85 ID:kjojLbNb.net
このゲームは神ゲーです
ロールプレイも対人もcoopも最高です
このゲームがあれば他のゲームのやる気が出ません
まあGTAだけはやりますが

719 :UnnamedPlayer:2022/03/28(月) 19:42:44.91 ID:FIscwsr0.net
心療内科みたいなスレになってるな
チーターがいちいち世界観とか考慮して荒らすかよバーカ

720 :UnnamedPlayer:2022/03/28(月) 20:00:41.49 ID:/x1xt+dt.net
せめてバレンタインとかサンドニあたりに自宅を持てればなあ
キャンプじゃイマイチ

721 :UnnamedPlayer:2022/03/28(月) 20:05:55.11 ID:mrV08ULT.net
>>704
ありがとう!
整合チェックのおかげでバグが直りました!
助かりましたm(__)m

722 :UnnamedPlayer:2022/03/28(月) 20:41:47.29 ID:IDN6oxrr.net
整合性チェックでバグって直るものなんだな
サポートから指示されるけど何も解決しないっていう報告が多いからかしみじみ思ってしまった

723 :UnnamedPlayer:2022/03/28(月) 21:30:39.01 ID:8IEZnIx7.net
>>722
俺はストーリーの熊がいる小屋で挙動がおかしくなるバグ起きたけど
(再起動しても近づくとバグる)
チェックしたら直ったわ

724 :UnnamedPlayer:2022/03/29(火) 06:39:59.87 ID:/pb8rFA/.net
チートを容認してるバカがデカい顔はありえねぇから
どのゲームの方がチーターが多いとかは全く関係ねえから

725 :UnnamedPlayer:2022/03/29(火) 07:25:53.75 ID:lQTbQPdK.net
お前の中ではなw

726 :UnnamedPlayer:2022/03/30(水) 06:04:57.73 ID:yVdqC4vH.net
ガンマンの選択がまさかライフルの二丁持ちで効果が発揮されるということはあまり知られてない
リボルバーやピストルの二丁拳銃の事ではないのだ

727 :UnnamedPlayer:2022/03/30(水) 10:58:36.66 ID:s7/AK9rx.net
寝れないのと風呂入れないの嫌だな

728 :UnnamedPlayer:2022/03/30(水) 11:23:08.56 ID:yVdqC4vH.net
GTAでは全部できるのにな

729 :UnnamedPlayer:2022/03/30(水) 18:54:58.11 ID:wife7Iph.net
このゲームくっそつまらん、セールで買った4700円返してほしい
ゲームやってって眠くなるのが凄い
山と川ばかりの景色を延々と、まれにおきる糞イベントのためだけに走らされる
誰か助けても感謝されるわけでなく、なんかリアルにしたら面白いと思ったのか?

730 :UnnamedPlayer:2022/03/30(水) 19:38:42.88 ID:sleINdm/.net
2は人を選ぶが1は傑作と言われてるよな
1やりてぇからPC出して欲しい

731 :UnnamedPlayer:2022/03/30(水) 23:06:01.71 ID:C715hdS8.net
>>729
自然の描写わ楽しむゲームだしこれ

732 :UnnamedPlayer:2022/03/31(木) 11:08:41.39 ID:FS3w/llV.net
>>729
FALLOUTでもやっとけ。

733 :UnnamedPlayer:2022/03/31(木) 16:51:25.35 ID:CrAry6us.net
今でも同接人数20000人越えの超人気ゲームなんだよなあ
日本では人気ないけど

734 :UnnamedPlayer:2022/03/31(木) 18:38:50.45 ID:cb4iywLZ.net
すごいかまってやるのな ここ

735 :UnnamedPlayer:2022/04/01(金) 00:24:13.42 ID:p049LNlJ.net
ウィッチャー3だと作りこまれた世界の中にも
いろんな物語やサブクエストが詰まってるのに、
RDR2のサブクエ、薄いお使いしかない。
強盗なんてだれが感情移入できるんや?

736 :UnnamedPlayer:2022/04/01(金) 07:09:28.62 ID:TF+k1smG.net
ギャングのゲームなんだが?

737 :UnnamedPlayer:2022/04/01(金) 07:10:05.50 ID:TF+k1smG.net
そしてウィッチャー3より圧倒的に売れてますけど?

738 :UnnamedPlayer:2022/04/01(金) 08:51:16.14 ID:UDscyzP/.net
人妻ものを買ってババァじゃんって騒ぐお子様か?

739 :UnnamedPlayer:2022/04/01(金) 09:42:13.68 ID:/0gDH5qv.net
熟女モノのつもりでなきゃ騒ぐかもなぁ
人妻ったって18歳の幼妻とかも
ありえるんじゃねえの?
そもそもパッケージ見ろよだけど

740 :UnnamedPlayer:2022/04/01(金) 11:25:58.77 ID:gYk9b1fp.net
アーサーで集めた大きいマスクが、ジョンに代わったら全部消えたんですがこれってPC版だと不可避のバグだったりしますか
(店にいくと皆購入済みになっていて持ってはいるみたいですが表示されないです)

ジョンが新しくゲットしたマスクは表示されるんでたぶんバグだと思うんですが

741 :UnnamedPlayer:2022/04/01(金) 14:54:14.24 ID:dJrvGsn9.net
ただ何もないハリボテの虚構の虚無の世界を
馬と散歩するだけのゲーム
それがRDR2
GOTYウィッチャーが取れて、RDR2が何も取れない虚構だったのは明らか。
ゲームをしててあくびがでるゲームだなんてパッケージに書いてなかったぞ?

742 :UnnamedPlayer:2022/04/01(金) 14:56:51.54 ID:dJrvGsn9.net
両方やったけど断然ウィッチャー3のほうが面白い。
あっちの面白さが100点としたら、RDR2はせいぜい18点くらい
CGだけ頑張りました、凄いでしょ? ってだけのハリボテワールド

743 :UnnamedPlayer:2022/04/01(金) 16:02:29.64 ID:TF+k1smG.net
今でも同接人数20000人越えの大人気作品ですけど?

744 :UnnamedPlayer:2022/04/01(金) 21:50:03.75 ID:KQYmS9jG.net
>>742
で?

745 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 07:51:44.46 ID:lx9Fm8lo.net
プレイ時間3000時間を越えました
エーペックスでプレデターになった時の嬉しさよりも、このゲームをしている時が一番幸せを感じています

746 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 08:00:12.25 ID:lx9Fm8lo.net
最近は拳銃一丁の縛りプレイを楽しんでいます
フリーセッションの対人戦でも、多くの場合炸裂弾の戦いになるんで余裕で勝てます
遠距離は無理なので近くに来るまで隠れないといけませんがね
はははははは!

747 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 14:38:45.21 ID:b4HNgt3H.net
オンラインで自キャラがUFOになってその後吹き飛ばされまくって勝手に死ぬのが続く時があるんだけど
これ誰かにチートか何か使われてるの?

748 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 15:13:27.41 ID:qCJ3Z/ZH.net
>>745
つまらん人生だな

749 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 15:17:08.19 ID:qCJ3Z/ZH.net
ワールド広い広いっていってるけど
ウィッチャー3の、マップ5枚に比べれば小さすぎワロタw
こんな小さいスッカスッカの箱庭でオープンワールドって言うのは辞めてほしい。

750 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 16:09:22.96 ID:Fge7Mu8P.net
平日と休日の午後にやる事が関係ない他ゲーの名前挙げて対立煽り狙いながら専スレ荒らすだけの行為ってつまらない人生送ってそう

751 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 16:17:18.09 ID:gXsgaUIj.net
>>747
Yes
自分はセッションに参加してる全員が1箇所に集められて爆破すると言うのや突然の爆死とか巨大ワニとかまあ色々
公式でソロセッションとか追加されたらすっごい嬉しいんだけどな
まあそんなんオンの意味無いから無理かw

752 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 16:21:49.87 ID:OF/Kt0cf.net
ギャビン!

753 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 21:43:12.66 ID:OtyZrJHj.net
ネイビーとボルトとポンプで十分だな

754 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 23:23:24.00 ID:b4HNgt3H.net
>>751
こういう嫌がらせって楽しいんだろうか・・笑

755 :UnnamedPlayer:2022/04/03(日) 06:30:46.56 ID:djGgeaeF.net
昨日は同接人数40000人越えてましたね

756 :UnnamedPlayer:2022/04/03(日) 06:33:00.82 ID:djGgeaeF.net
海外での人気はモンハンの遥かに上です

757 :UnnamedPlayer:2022/04/03(日) 12:28:19.58 ID:f0AUtBMO.net
>>754
チーターは大体中国人だね
同じセッション内に居ると同罪扱いされて冤罪でペナルティ貰うケースもあるから見かけたらセッション変える方が吉
最近は一時期より減ったけどゲーム崩壊させてくるから興醒めもいいところ

758 :UnnamedPlayer:2022/04/03(日) 14:01:54.23 ID:MWygb7pq.net
>>751
GTAではソロも招待専用セッションもあるんだよな…

759 :UnnamedPlayer:2022/04/03(日) 18:22:56.61 ID:8+yp4tV5.net
ライフがなかなかマックスにならん
釣りするしかないのか

760 :UnnamedPlayer:2022/04/03(日) 23:09:22.21 ID:VXH24bPN.net
馬のマスクって買えないけどなんで?

761 :UnnamedPlayer:2022/04/04(月) 16:43:59.93 ID:Nvff6Ufm.net
>>759
弓使ってれば上がらなかったっけ
弓縛りプレイ楽しいよ

762 :UnnamedPlayer:2022/04/07(木) 10:25:37.30 ID:5RZ75qDV.net
>>761
あぁ動物とか警察だと上がらないのか
敵倒したら上がったわありがとう

763 :UnnamedPlayer:2022/04/07(木) 15:30:51.83 ID:rZeii9l6.net
セールで人増えたからかチーター中国人の遭遇率上がってるな

764 :UnnamedPlayer:2022/04/08(金) 10:52:52.47 ID:o6XJLKNM.net
https://fpsjp.net/archives/327468

中国人にチーターが蔓延している理由らしい

765 :UnnamedPlayer:2022/04/08(金) 12:14:50.29 ID:VF1cxia/.net
>>764
PUBG以降従来のクラッカーがチートツールに移行したということなのだろうか
使う側の視点も論じてて面白い内容と思う

766 :UnnamedPlayer:2022/04/08(金) 12:34:37.77 ID:o6XJLKNM.net
まあ向こうはコンソールゲーム機が全く普及して無くてPCゲがメインである事とと「ゲームと言えば対戦(対人)」が前提にあると
んでもって幼少期から「勝つ事こそ全て」の教育で方法は問わないときて近年のITバブルでゲーム産業に対してのチートツールの需要の多さで
小学生でも手が届く値段でチートツールが販売されてると
なんかゲーム仲間の中国人が言ってたけどネカフェのPCには普通にチートツールがインストールされてるらしい
向こうではツール使う事自体が普通の行為なんだとw

767 :UnnamedPlayer:2022/04/08(金) 12:37:33.03 ID:o6XJLKNM.net
余談だが去年のクリスマス当たりから中国でSteamグローバル版がブロックされたらしくそれでRDOもチーター少し減ったのかなあと
リリース時よりは遭遇率かなり減ってるよね最近は

768 :UnnamedPlayer:2022/04/08(金) 19:11:21.33 ID:cKxawcL7.net
このゲームはMMOにした方が良かったな

769 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 04:01:48.47 ID:wPL3tTY5.net
デイリーの「賞金首ミッションを敵や賞金首を殺さずクリアした」
ってやつ殺してないのに未達成だわ

770 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 09:31:25.39 ID:tbD1IDbq.net
このゲームは何でこんなにアプデがないんだ?
ロックスターに見捨てられてるのかい?

771 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 09:44:48.80 ID:F97jI0LL.net
・RDR2の開発に携わった開発者が相当数の引き抜きや退社
・ロングランヒットを続けてるGTAに注力&残りカス戦力でトリロジー発売するも手抜きで炎上
・商売、ビジネスを最優先して現在はGTAに全力
・世界規模のパンデミックで相当時間が自宅勤務に

こんな所じゃないかな
まあ1番と4番目の理由が大きな要因では無いかと予想

772 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 10:12:59.46 ID:+ZHJ6AH5.net
>>764
別の記事だけどチートツール作ったり売ったりすると5年以上の懲役
2010年に逮捕された2人は約5,190万円の罰金と9年の懲役
こんな厳しいのによくやるわ

773 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 10:25:09.40 ID:F97jI0LL.net
チートツール作成者だと年間1億以上稼ぐプログラマーも居るんだそうだ
麻薬売買と似ててツール作って販売サイトに卸して末端の使用者って感じらしいね
Steamから中国人追い出すだけでこんだけ平和になるから本当に中国は隔離でいい気がする

774 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 11:29:50.62 ID:tbD1IDbq.net
それは中国の大多数の真面目なプレイヤーが可哀想ではありませんか?

775 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 11:53:39.22 ID:wPL3tTY5.net
中国鯖でいいよ

776 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 13:11:46.51 ID:9Rgoy3ER.net
で、全くアプデはされずに4月を迎えたな

777 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 13:23:08.51 ID:UbXT/SuJ.net
>>774
ちっとも思わん

778 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 13:53:12.87 ID:tbD1IDbq.net
4月の新年度は日本特有の文化ですよ

779 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 16:44:33.36 ID:F97jI0LL.net
>>774
まあ、、、個人的には中国人しかチーター見た事ないんで本心吐露すると中国人の6割か7割はチーターだろって思ってる
RDOがスタンドアローンでリリースされた当日はどこのセッションとんでも爆破or自然発火だらけで1カ月位はゲーム出来なかったし
今はかなり遭遇率下がったとは言えまだあるし見たらやっぱ中国だし
ちゃんとプレイしてる方は本当に気の毒だと思うけどね

780 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 09:10:37.61 ID:GrngXgGg.net
ポーカーだけで400時間はやってるけど質問ある?

781 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 09:11:19.59 ID:GrngXgGg.net
ここまでCPUを使うポーカーゲームは初めてだよ
はっはっは

782 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 17:24:47.31 ID:zDBuRRQC.net
このゲームのポーカーはハンドにAAとかQQみたいなトップペアが妙によく入るから
完全ランダムじゃなくてロックスター的な調整が入ってる臭くて微妙

783 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 17:42:08.97 ID:+WoWgB3g.net
今日の挑戦のためだけにサインインしていたが28日クリアしたらもうやる気なくなった
マシなアプデ来るまでサヨナラ

784 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 18:41:43.58 ID:smEnBWQd.net
数日前のLauncherアプデ以降
「(フレンド)がログインしています」の右上通知がひっきりなしに表示され続けるんだけどおま環ですか?

785 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 19:36:43.41 ID:MKxxsB2b.net
ポーカーガチ勢だけどRDRのポーカーほどリアルなものはないよ
ディーラーがカードを配るのもリアルで良いね

786 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 19:37:17.31 ID:MKxxsB2b.net
rdr2はポーカーゲームとして最高のパフォーマンスがあるという事を確信しています

787 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 22:13:09.70 ID:uUgCuZfc.net
>>783
いつか来るアプデのためにとせこせのと今日の挑戦をクリアして
ゴールドを貯めてたけど、2000G超えたらやる気無くした
無法者パスすらねえからなあ

788 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 05:45:42.93 ID:qrOMR+cD.net
2000ゴールドってランク600くらい?

789 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 05:46:40.35 ID:qrOMR+cD.net
アプデのためにため過ぎじゃね?
絶対余るでしょw

790 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 08:28:54.80 ID:7yRCGStb.net
>>788
540。最初は今日の挑戦のリセットがなくてボーナス継続だったしね

>>789
家でもこない限り絶対に余るなと思ってやる気を無くした

791 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 10:02:41.60 ID:I8u6OIPz.net
俺はランク400だが2000近くゴールドがある
何故なら野良民警団で遊んでたらチーターがゴールドが出る箱をたくさん出してくれたからだ

792 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 10:04:13.74 ID:I8u6OIPz.net
伝説の動物もいっぱい出してくれて全部皮を剥いで馬車に積んじゃった!
へへへ‥

793 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 10:14:30.49 ID:2hGOZ4rD.net
最近中国チート野郎に出くわさないぜって調子こいてたら頭上を凄いスピードで馬が飛んで通過して目前10メートル位に落下
何事かと呆気に取られてたら人も乗ってたらしくそいつが白シャツ1枚で凄い速さでこっちに走って来て俺の馬の後ろに乗った
謎の2ケツで空に浮き始めてそいつ諸共落下死
マジ意味不明

794 :UnnamedPlayer:2022/04/12(火) 01:20:12.25 ID:TQU3G/kE.net
>>774
悪いがフレ申請されたとき国籍不明と中国人は拒否してる

795 :UnnamedPlayer:2022/04/12(火) 08:44:12.52 ID:KOPFdhAe.net
>>793
わろた

796 :UnnamedPlayer:2022/04/12(火) 09:47:15.84 ID:r1g4k9XH.net
キャンプでファストラできるの知らなくて馬で帰ってた(笑)

797 :UnnamedPlayer:2022/04/12(火) 18:06:14.01 ID:1kNo0Px6.net
>>796
ストーリーモード?
最初はそれできなくて馬で帰るしかなかったのが
後から追加されたんだよ

798 :UnnamedPlayer:2022/04/12(火) 20:56:45.51 ID:ux+QyfHF.net
>>797
そうなんだ!知らんかった

799 :UnnamedPlayer:2022/04/12(火) 23:13:25.04 ID:YWx5id5o.net
なんか久々にインストールしようと思ったら、ランチャー起動してもsteamでプレイとか出てくるんだが、ロックスターランチャーからそのままインストールしてプレイできないのか?steamでアクティベートする仕方もよくわからんし…

800 :UnnamedPlayer:2022/04/13(水) 10:06:06.23 ID:Smu9DgiP.net
>>799
購入元がsteamだとそうなる、ランチャーの「steamからプレイ」を押してもsteamが立ち上がるだけ

RDR2.exeのショートカット作ってそこから起動するのがラク

801 :UnnamedPlayer:2022/04/13(水) 10:16:15.91 ID:lFu7aEed.net
>>800 いや購入元はsteamじゃないんだ。pc版発売当初にロックスターで買って、一通りプレイしたのでアンインストールした後、数年ぶりにもう一度やろうとインストールしようとしたら、この状態になってしまった。

802 :UnnamedPlayer:2022/04/13(水) 14:52:53.28 ID:MoTxtCg6.net
名前が数字だけのヤツは高確率で爆破チートしてくるな

803 :UnnamedPlayer:2022/04/13(水) 19:30:24.12 ID:HqC8rHiW.net
あと名前の頭にQQ付いてるやつな

804 :UnnamedPlayer:2022/04/13(水) 21:38:28.11 ID:MoTxtCg6.net
今ずっと爆破されて動けなかったんだけどマジでQQ56564646みたいな名前の中華で役満過ぎてワロタ

805 :UnnamedPlayer:2022/04/13(水) 22:19:55.94 ID:TR/Rqd9e.net
ああいう名前にすらなってない数字のやつって 業者から買ってるからそんな名前なのかね

806 :UnnamedPlayer:2022/04/13(水) 22:21:51.38 ID:oru3fi/y.net
ネカフェのIDとか聞いたことあるな

807 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 08:29:47 ID:qnAPHksS.net
このゲームでチート使う楽しさが思えん
キルレもないし死んでもどうでもいいと思ってるのに

808 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 08:30:20 ID:qnAPHksS.net
すまんすまん

809 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 17:34:08.61 ID:qiZiB9Ci.net
「キルレもなくデスペナもないのに何故チートで邪魔をするのか」は、
邪魔して嫌がらせして俺つえーすることが楽しいんだろう
残念なことにそんな人間は存在する

810 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 19:15:39.81 ID:0qXJeuAi.net
中華・東南亜系はボイチャ率高いから分かるけどとにかくティーンが多いね、チーター率は圧倒的に前者だけど
たまの星条旗チーターもIDピンインだったり馬の名前であっ…てなる

811 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 20:10:51.89 ID:lxrmGFu2.net
荷物運ぶ時は数字とQQ居たらセッション変えるように心掛けるようにするわ

812 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 09:55:41 ID:bsJN057c.net
始めたての頃は爆破チートで馬殺されるのがキツかった
クソ頑張って500ドル貯めて買った馬の復活費用4ドルが捻出出来なくてウゴゴギギってなった記憶w

813 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 10:00:53 ID:7apGI6kP.net
>>811
配達のときはリソースモニター技で一時的ソロセッションにすれば安全

814 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 16:19:46 ID:04bS2mAd.net
オンラインて、何が楽しいんですか?

815 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 16:38:56 ID:bsJN057c.net
シングルで馬でのんびり狩りしたり釣りしたりが好きな人ならオンは面白いんじゃね
生活感が強い作りになっててひたすら金を稼いでコスメ要素に注ぎ込む感じ
戦闘が好きでもオンでも稼ぐ手段の過程に絶対戦闘もあるのと対人もある
ただGTAみたいにコンテンツは豊富では無いからやり込み激しい人はコンテンツすぐ消費して飽きると思う

816 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 17:35:19.74 ID:PB4MukDM.net
ランク200くらいになったらやることがなくなるというか買うものがなくなるね
馬に乗って散策するのが好きな人はオンは楽しい。アーサーではニューオースティンに行けないしね

817 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 23:37:40.19 ID:kvvoTpu0.net
オンは変な衣装着てサンドニに行って見せびらかそうとすると大体殴り合いから雑な撃ち合いに発展するのが楽しいよ!
PKとのガチの撃ち合いと違ってカジュアルで楽しいんだわ

勝ち負けじゃなくて殺されるのも楽しむのがコツな

818 :UnnamedPlayer:2022/04/16(土) 00:06:47.48 ID:7+MMIezx.net
>>817
GTAOと違ってK/D比の概念がないのがミソですな

819 :UnnamedPlayer:2022/04/16(土) 02:09:57.08 ID:c5zN8bGZ.net
なるほどー、オフだと行けないところもあるのか。
オンおもしろそうですね!

820 :UnnamedPlayer:2022/04/16(土) 10:32:49.22 ID:FPypXG6r.net
>>819
チーターがいるとまともにゲームができない時もあるけどね

821 :UnnamedPlayer:2022/04/16(土) 13:07:05 ID:gtElO6Sg.net
子供達がチート使って楽しいは、おじさんにも若い頃があったからなんとなく分かる気がする

822 :UnnamedPlayer:2022/04/16(土) 13:10:28.74 ID:gtElO6Sg.net
でもダメだよ!
それはしてはいけない事なんだよ!って
我々大人達がボイチャで怒鳴りつけて教えてやらなければならないだろう
今日もボイチャで子供達を怒鳴りつけてやろうと思う

823 :UnnamedPlayer:2022/04/16(土) 15:27:35 ID:IgboP6KS.net
スタンダードエディション買ったんだけど
ストーリーモードやってる時は特典なんかなかったのに
オンライン始めたら服とか馬とかもらえてしまってる
ガバガバですね

824 :UnnamedPlayer:2022/04/16(土) 15:34:13 ID:ei2jRN6X.net
>>823
オンラインスタンドアロン版は一切なにもなくて序盤は苦行だったわ

825 :UnnamedPlayer:2022/04/16(土) 17:09:07.68 ID:s6MRZQtx.net
>>819
上でも言ってるが絶対チーターは避けられんよ
随分会う頻度は減ってるけどワープで執拗に追いかけ回してきたり爆破や燃焼をずっとしてくるヤツやプレイヤーを宙に浮かせるキャンプにワニやクマなどを湧かせて襲わせる
まあ挙げればキリがないんだがそう言う場合は相手せず直ぐにセッション変更とググってソロセッションのやり方を調べた上で遊ぶと面白いんじゃねーかな
チーターは100%中国人なんで何言っても無駄だし言えば向こうは喜ぶだけだからな

826 :UnnamedPlayer:2022/04/16(土) 23:15:12 ID:mo11OoSM.net
チーターに怒鳴りつけたところで相手は中国人キッズなんだから伝わらないのでは

827 :UnnamedPlayer:2022/04/20(水) 10:41:30.30 ID:jkqDccd6.net
しょうもない事だけどプロフィールを非公開と公開とでそれぞれ1週間遊んでみたんだけど
非公開にしとくほうがピンポイントの爆破or燃焼チート減った
多分プロフィール見て日本人だとバレると狙われてる事が結構多そう

828 :UnnamedPlayer:2022/04/20(水) 12:17:13.70 ID:NuecLS3o.net
馬の名前をXi Jinping(習近平)にすれば狙われないのでは

829 :UnnamedPlayer:2022/04/20(水) 14:41:59.05 ID:MvIn2sCB.net
狩りがたのしー
釣りつまんねー

830 :UnnamedPlayer:2022/04/20(水) 19:32:32.07 ID:U47j5DwH.net
>>828
アメリカ人には狙われそう

831 :UnnamedPlayer:2022/04/22(金) 08:05:10.74 ID:TkZL+N8/.net
>>824
馬貰っても絶賛貧乏プレイ中ですわ
何を買うのも物価高過ぎて役割設備揃えるのにヒイヒイしてる
オンライン面白すぎ狂ったように鹿狩りまくり
PS版発売当初にプレイはしたけど画質に納得出来なかった
グラボ二世代待った甲斐があった

832 :UnnamedPlayer:2022/04/22(金) 08:15:34.02 ID:9cRBRyMe.net
>>831
824だけど、序盤は苦行だけど楽しいよね
鹿買って革はいで死体は肉屋に売るの繰り返し
まともな服に着替えられたときの喜び

833 :UnnamedPlayer:2022/04/22(金) 08:34:42.20 ID:TkZL+N8/.net
>>832
今はキャンプに獲物持ち込んで大型馬車でがっつり大金ゲットでなにこのGTAまで来たけど
俺がやりたかったキャンプ生活はこれですわ

834 :UnnamedPlayer:2022/04/22(金) 09:28:15.02 ID:/HiyRd9u.net
3080tiでやってるけどHD解像度で全部最高にすると平均70fpsくらい
これ4Kで全部最高設定で平均120超えれる性能のPCって無さそうだな

835 :UnnamedPlayer:2022/04/22(金) 09:37:11.96 ID:jL9grWV6.net
WQHDとHDどっちに切り替えても違いが判らん目なのでHDで140に持っていく設定にしている

836 :UnnamedPlayer:2022/04/22(金) 20:23:42.86 ID:QSRdHjzL.net
1070でやってます(遠い目)

837 :UnnamedPlayer:2022/04/24(日) 16:25:37.61 ID:b0N6buTC.net
1050Tiでも普通に動く

838 :UnnamedPlayer:2022/04/24(日) 19:09:48.80 ID:zSkuZjjg.net
ps4同等でいいならそらそうだろ

839 :UnnamedPlayer:2022/04/25(月) 07:35:53.58 ID:zmPDYVZo.net
オンラインストーリーって銀行強盗で終わり?

840 :UnnamedPlayer:2022/04/25(月) 15:17:22 ID:RJaI9rnq.net
ネタバレになるので言えません

841 :UnnamedPlayer:2022/04/25(月) 16:15:41.75 ID:8Z6vTz+j.net
設定上げるとめちゃ重いけど下げればなんとかなる

842 :UnnamedPlayer:2022/04/25(月) 17:55:10.61 ID:b/eDU7bA.net
新規キャラで始めたものの交易路がイベントテーブルから外されてるくさくて商人上げるのが凄い大変だなこれ…
うがー

843 :UnnamedPlayer:2022/04/25(月) 18:18:34.41 ID:WmlZkUZU.net
>>842
交易路自体が商人のランクが上がってから
クリップスからの招待の手紙で解禁されるものだし…

844 :UnnamedPlayer:2022/04/25(月) 18:28:27.89 ID:b/eDU7bA.net
交易路の招待はもう取ってる
今ってランダムテーブル時にしか交易路発生しないくさいから物資1運びするしかないのかよ
うがー

845 :UnnamedPlayer:2022/04/25(月) 18:45:44.80 ID:WmlZkUZU.net
>>844
3時と15時の枠無くなったのか…

846 :UnnamedPlayer:2022/04/25(月) 18:46:25.93 ID:WmlZkUZU.net
3時じゃなくて4時だったな

847 :UnnamedPlayer:2022/04/25(月) 18:49:12.32 ID:b/eDU7bA.net
ほとんど自然探求家にすり替わってるぜ
たまーランダム枠で来るんだけど喜び勇んで入ってもオレ1人しか居なくてそのまま「プレイヤーが集まらなかった」バァン!って終わる

848 :UnnamedPlayer:2022/04/26(火) 11:34:09.96 ID:KU6MiHkq.net
アプデが無さすぎてキレそうになります
外人もみんなそう言ってました

849 :UnnamedPlayer:2022/04/26(火) 12:43:42.59 ID:hjBJZMVZ.net
マップに無数のスポットマークが出てるけどこれなんだ?

850 :UnnamedPlayer:2022/04/26(火) 13:12:06.04 ID:eggWJ91I.net
パッド操作ならLスティック押し込みで任意の場所にピン刺せる
多分それを知らずにピン刺しボタンを所々で押しててピン刺してるのでは?

851 :UnnamedPlayer:2022/04/26(火) 19:27:37 ID:HWxr9mQO.net
ストーリーの続きは無しか

852 :UnnamedPlayer:2022/04/27(水) 22:31:52.69 ID:t+5wiOPT.net
やることねええええ

853 :UnnamedPlayer:2022/04/27(水) 23:53:31.06 ID:vjdj4avk.net
なんかアプデきた

854 :UnnamedPlayer:2022/04/28(木) 07:18:26.22 ID:J9+qKSh0.net
飽きたわー

855 :UnnamedPlayer:2022/04/28(木) 08:25:53.43 ID:wHZhNOlc.net
GTAOみたいに楽曲や実在DJを出演させるなんてことがムリだから、RDOはオンゲビジネスとしては失敗なんだろ

856 :UnnamedPlayer:2022/04/28(木) 10:02:41 ID:6E78Ks69.net
>>855
現実のアパレルとコラボもできないしな

オンラインが発表されたときに、乗り物も馬と馬車しかなく、
武器も時代的に限られてるからGTAみたいに稼げないのに
どうやって稼いでいくんだろうと思ってたけど
やっぱり無理だったな

857 :UnnamedPlayer:2022/04/28(木) 10:21:37.54 ID:wHZhNOlc.net
>>856
でもまあそのお陰?で古き良き世界観が保たれているのは良いやな
GTAOは付け足し過ぎておかしなことになっとるし

858 :UnnamedPlayer:2022/04/28(木) 17:04:20 ID:J9+qKSh0.net
色んなタイプの馬車くらい出して欲しいと思わんか?

859 :UnnamedPlayer:2022/04/28(木) 17:23:25.94 ID:6E78Ks69.net
>>858
樽に座ってる小型のやつ欲しい

860 :UnnamedPlayer:2022/04/28(木) 17:44:33.75 ID:wHZhNOlc.net
>>858
1899年という時代設定として考えると、黎明期の自動車は出てきても良い気はするが…ないほうがいいかもな

アメリカで「馬無し馬車」が作られたのは1894年
T型フォードが発売されたのは1904年

一応、自動車の発明から進化が著しい時代ではあったのよね

861 :UnnamedPlayer:2022/04/29(金) 11:25:43 ID:K6pOjUGb.net
ハードコアシリーズが面白すぎて黒く塗れとか着実いらんわ

862 :UnnamedPlayer:2022/04/29(金) 15:08:56.94 ID:AAMlKq46.net
>>850
キーマウだけどそれだったわありがとう。

863 :UnnamedPlayer:2022/04/30(土) 08:49:27 ID:EPYdRpJu.net
ランク800だけど全然飽きないわ
マイクラもロールプレイのために作り込んだけど、いちいち作らなくてもロールプレイ出来るからこっちの方が楽しい
リアルだし

864 :UnnamedPlayer:2022/04/30(土) 10:10:57.95 ID:YWoixQm+.net
ハリエットの怒りの通知オフに出来たらいいのにいちいちウザい

865 :UnnamedPlayer:2022/04/30(土) 11:51:29.67 ID:EPYdRpJu.net
神ゲーなのは認めましょう
しかし一年漁師待ってる我々の気持ちも考えて欲しい!
多くの外人もそう言ってます!!!

866 :UnnamedPlayer:2022/05/01(日) 10:24:19.13 ID:pWeQiK3V.net
対人しかやる事ないわー

867 :UnnamedPlayer:2022/05/01(日) 16:15:30.57 ID:pWeQiK3V.net
外人もみんな大型アプデはよ言うてるわ

868 :UnnamedPlayer:2022/05/01(日) 16:24:57.82 ID:5z/E+a8h.net
GTAに全力+RDR2を開発してた人材が他社や他に移籍してしまってて居ない+コロナ渦で自宅勤務社員多数

おうのー

869 :UnnamedPlayer:2022/05/01(日) 16:26:56.36 ID:dgrGY5Ro.net
>>867
今から突貫でやったとしても年末に間に合うかどうかってとこだろ

870 :UnnamedPlayer:2022/05/02(月) 07:59:34.60 ID:MMiD3xXG.net
海外ではまだまだめちゃくちゃ人気があるけどみんなボイチャで喋ってるだけだな

871 :UnnamedPlayer:2022/05/02(月) 10:37:04.32 ID:UhWRb6c5.net
オンラインストーリーの募集に乗るとVCがアメリカ人女性に当たることがぼちぼちある感

872 :UnnamedPlayer:2022/05/02(月) 18:20:48.66 ID:L2InNuMJ.net
>>870
>>871
ええやん楽しそうで
うるさいのが嫌でVC切ってるけどオンにしてみるか

873 :UnnamedPlayer:2022/05/02(月) 19:00:23.66 ID:QUpjorFC.net
>>872
聞くだけはオンにしてる
中国語が聞こえると切るけども

874 :UnnamedPlayer:2022/05/03(火) 07:46:11.54 ID:FO+Zs1EW.net
中国人なんであんなに大声で叫ぶんだろうな
煩いからボリューム下げたら他がボソボソとしか聞こえなくなったわ

875 :UnnamedPlayer:2022/05/03(火) 09:00:29.44 ID:dc96FocG.net
中国人って電話でもうるさいからな
理由があるだろうけど行動すべてが下品なんだよあいつら

876 :UnnamedPlayer:2022/05/03(火) 11:02:52.52 ID:FN3/ZdCD.net
喋ってるの中国人しか聞いた事ない

877 :UnnamedPlayer:2022/05/03(火) 12:14:16.66 ID:FO+Zs1EW.net
英語では女性の声は聞いたことある

878 :UnnamedPlayer:2022/05/03(火) 12:48:16.31 ID:FN3/ZdCD.net
凄いデカい馬車に追いかけられながら必死に逃げてる時に「チャンチンワー ホォイチェンホォーイチェーン!」ここでオレ急に発火→ウマから落ちて燃え続けて
「ワハハハハハハーハローゥハローゥコニチワーモシモーシ!」って言うのが忘れられないわ
結構最近の話しだけど

879 :UnnamedPlayer:2022/05/03(火) 14:29:20 ID:qYE8+Ncu.net
> 必死に逃げてる時に

相手にしたら構ってもらえてうれしかったんだろうなあ

880 :UnnamedPlayer:2022/05/03(火) 19:15:34 ID:0s5bMWhk.net
CODはチーター対策に本腰入れて徹底的に弱体化するというのに岩星は…

881 :UnnamedPlayer:2022/05/04(水) 00:19:10.16 ID:R27GA0yR.net
GTAOは負け犬鯖とかチータープールがあるとのことだがRDOには無いのかな

882 :UnnamedPlayer:2022/05/04(水) 08:09:49.04 ID:nWpf4YsG.net
戦闘シリーズや放浪イベントもチーター多いけど報告出来ないようになってるわw
昔は報告したら落ちるチート使ってる奴多かったけどw

883 :UnnamedPlayer:2022/05/04(水) 12:11:15.77 ID:nWpf4YsG.net
ゴールド2000ドル200000
女キャラ飽きたので男キャラでもう一回初めからやりたいけどドルが勿体なくてなかなか踏ん切りが付かない

884 :UnnamedPlayer:2022/05/04(水) 12:14:11.82 ID:OsmFY09m.net
女キャラはもっと幅広くカスタムさせてほしい

885 :UnnamedPlayer:2022/05/04(水) 16:28:33 ID:9LmBFpSB.net
>>883
ドルも引き引き継げたと思います

886 :UnnamedPlayer:2022/05/04(水) 18:07:31.08 ID:wendNRh8.net
暇だからPS3で1始めたけど面白い

887 :UnnamedPlayer:2022/05/04(水) 18:12:55 ID:OA/6CVnm.net
スチーム起動したら2.79GBのダウンロードが始まってんだけどなんのダウンロード?
最後にプレイしたの4月24日だったんだけど

888 :UnnamedPlayer:2022/05/04(水) 18:16:34 ID:RKDBON/t.net
>>887
それ最近のアップデートだね
何かは謎なんだよ公式見てもなんのアナウンスもねーし
ロックスターランチャーなのかなーとかも思ったがようわからん
因みにゲーム内が何か変化あったとかは自分は解らない前と同じ

889 :UnnamedPlayer:2022/05/04(水) 18:17:47 ID:RKDBON/t.net
あーんでPS版のrdr2も立ち上げてアップデートあったか確かめたがPS版はなんのアップデートもなかった

890 :UnnamedPlayer:2022/05/04(水) 19:52:51 ID:OA/6CVnm.net
>>888
>>889
教えてくれてありがとう!
ほんと謎……

891 :UnnamedPlayer:2022/05/04(水) 20:19:20.76 ID:5+rmMSa2.net
>>887
英語版では告知あったみたい
セキュリティ関係のアップデート
https://support.rockstargames.com/articles/5820153433747

892 :UnnamedPlayer:2022/05/04(水) 20:38:17.51 ID:R27GA0yR.net
>>891
これまた淡白なリリースノートですな…

893 :UnnamedPlayer:2022/05/04(水) 21:34:00.24 ID:Q3sKzRx9.net
>>891
あーほんとだ
ありがた

894 :UnnamedPlayer:2022/05/05(木) 10:01:15.85 ID:e30MfMMn.net
さあて今日もオールドアメリカンを満喫しますか!

895 :UnnamedPlayer:2022/05/05(木) 19:29:32.01 ID:+spB9d8A.net
OK!(ズドン!)

896 :UnnamedPlayer:2022/05/06(金) 22:41:42.79 ID:XoBk7Gwb.net
steamが落ちてる

897 :UnnamedPlayer:2022/05/08(日) 18:10:26.30 ID:t7nG8dQ0.net
やっぱりハリエット無視して狩りすんのが楽しい

898 :UnnamedPlayer:2022/05/08(日) 21:01:53.83 ID:MC5mT+Ej.net
何もしてないのに二人殺したことになったんだけどなんなんだろ
周りにプレイヤーいないのに
「○○を殺した」って出たわ

899 :UnnamedPlayer:2022/05/08(日) 21:06:17.72 ID:HFd7gRhh.net
それチーターの仕業

900 :UnnamedPlayer:2022/05/09(月) 06:24:56.40 ID:njKUBN9t.net
>>898
プロフィール非公開にするとマジでチート被害マシになったから試してみたら

901 :UnnamedPlayer:2022/05/09(月) 09:16:56.17 ID:YHLmDznL.net
ソーシャルクラブ非公開にしてキャラ名も外人風にしたらチーターからのイタズラが全く無くなったわ

902 :UnnamedPlayer:2022/05/09(月) 10:26:19.41 ID:1JbIy+ql.net
●日本人が日本人に
●日本人を快く思わないガイジンに

そんな構図かね
日本人の場合は構ってちゃんだろう

903 :UnnamedPlayer:2022/05/09(月) 11:15:12.34 ID:NmGEmb+p.net
多分ちょっと違う
マルチのプレイヤーは殆どが中国人で中国はチート使うのが当たり前の文化なんでチート使う側は殆どが遊びなんで自国民以外ちょっかい掛けるって感じかな
ただ中国国籍以外だとターゲットにし易いってだけじゃね

904 :UnnamedPlayer:2022/05/09(月) 12:00:32.05 ID:Agpdoeat.net
チーターが瞬間移動して目の前に出て来て縄で縛られたり燃やされたりしたけど暇だったので遊んでたら箱出してきてゴールドやドル大量に貰った

905 :UnnamedPlayer:2022/05/09(月) 12:05:36.61 ID:NmGEmb+p.net
あれでしょ宝の地図の箱を無限に出すチートね
運が悪いとそれ拾ってBANされた人も居るみたいなんでっちょい気付けた方がいい
まあロックスター今はRDRなんて眼中にないみたいなんでお咎めは無いとは思うが

906 :UnnamedPlayer:2022/05/09(月) 12:26:52.26 ID:fuftB+yl.net
チーターが出るたびにチェックしてるけど、
GTAはいろんな国のチーターがいるけど(日本人もいた)
RDOはマジで中国人が大半。残りは国籍不明(非公開)
GTAとは母数が違うのもあるからかもしらんが

907 :UnnamedPlayer:2022/05/09(月) 13:55:39.81 ID:RSqzdPGe.net
RDOでカネ配りはまだ見たことないな

908 :UnnamedPlayer:2022/05/09(月) 18:10:27.93 ID:CVGfGXgr.net
チーターだろうと誰だろうと範囲にいる奴はぶっ殺す

909 :UnnamedPlayer:2022/05/09(月) 20:44:26.01 ID:Xrw6XV7q.net
ひ、ひー!

910 :UnnamedPlayer:2022/05/09(月) 23:20:33.70 ID:Xrw6XV7q.net
戦闘シリーズしかやる事ねええええ

911 :UnnamedPlayer:2022/05/10(火) 00:09:51.51 ID:9CnxYFHH.net
長いことハートランドやバイユーンワにキャンプ張ってたが、気分転換にビッグバレーにしたら景色はいいしエルクやクマはいるしで良いわ

912 :UnnamedPlayer:2022/05/10(火) 06:56:32.60 ID:2SHuXL3m.net
やる事ないから動物図鑑の写真まで全部コンプリートするか

913 :UnnamedPlayer:2022/05/10(火) 08:56:35.78 ID:jqcLtjf0.net
>>911
ラベンダー畑でキャンプするの好きだわ
商人配達も楽

914 :UnnamedPlayer:2022/05/10(火) 10:08:50.86 ID:kpNdG7eE.net
w

915 :UnnamedPlayer:2022/05/10(火) 10:10:18.67 ID:kpNdG7eE.net
この半年間、駅で機関車を待って乗るというロールプレイを続けてきたが私もそろそろ動物図鑑をコンプリートさせてみますね

916 :UnnamedPlayer:2022/05/10(火) 16:52:16.22 ID:kpNdG7eE.net
ランク999を目指すか

917 :UnnamedPlayer:2022/05/10(火) 19:06:22.68 ID:9CnxYFHH.net
なんかロード長くなってない?

918 :UnnamedPlayer:2022/05/10(火) 19:07:56.26 ID:PUYJY5Fv.net
久しぶりにやったらロード短くなったように感じたけど違うの?

919 :UnnamedPlayer:2022/05/10(火) 22:53:08.34 ID:AaTwnXJ4.net
元々物凄くクソ無駄な読み込みしててユーザーが解析して報告してたような覚えがある

920 :UnnamedPlayer:2022/05/10(火) 22:56:11.55 ID:9CnxYFHH.net
>>919
それはGTAOでしょ
https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202103/16216011.php

921 :UnnamedPlayer:2022/05/10(火) 23:29:26.49 ID:AaTwnXJ4.net
そうかすまんな

922 :UnnamedPlayer:2022/05/11(水) 07:53:06.62 ID:KqlYOSJb.net
さあて今日はポンポン船盗んでひとりで海賊ごっこしますか!

923 :UnnamedPlayer:2022/05/11(水) 10:59:54 ID:AHl2FpCM.net
そういや船って盗めるの? 手漕ぎボートは奪ったことあるけど

オンラインでは刑務所って上陸出来ないんだよね?

924 :UnnamedPlayer:2022/05/11(水) 13:01:09.57 ID:nLxd0hjn.net
盗んで操作できるけど途中で沈没するよ

925 :UnnamedPlayer:2022/05/11(水) 15:52:19.35 ID:jQ6q4SWF.net
実写版RDR2のアーサーとセイディ
https://www.youtube.com/watch?v=JqyMPETa588

926 :UnnamedPlayer:2022/05/11(水) 20:01:37.37 ID:AHl2FpCM.net
エレファントライフルって使い道ある?

927 :UnnamedPlayer:2022/05/12(木) 06:50:58.25 ID:l8/7cVv1.net
良い音するので楽しいです

928 :UnnamedPlayer:2022/05/12(木) 06:52:16.77 ID:l8/7cVv1.net
あと大きくてカッコいいです

929 :UnnamedPlayer:2022/05/12(木) 12:42:29.72 ID:l8/7cVv1.net
エレファントライフル気持ちいいいぃぃぃぃいいいいいい!!!!!
ヒーーーハーーーーー!!!!

930 :UnnamedPlayer:2022/05/12(木) 12:49:14.41 ID:l8/7cVv1.net
神ゲーなので上げ

931 :UnnamedPlayer:2022/05/12(木) 12:52:18.33 ID:t+BMaDpR.net
昨日から始めたんですが画面が暗いのでHDRを触ろうとしたところ表示がなし。この理由分かりますかね?

932 :UnnamedPlayer:2022/05/12(木) 13:56:04 ID:zjYcMf3j.net
>>931
GeforceExperienceの設定に任せてるからゲーム側のは気にしたことないや、帰ったら見てみるから待っとって

933 :UnnamedPlayer:2022/05/12(木) 17:48:18.71 ID:TI+hUOK9.net
>>931
HDR対応モニターかどうか
Windows HD Colorの設定上でオンになっているかどうか

934 :UnnamedPlayer:2022/05/12(木) 19:52:45.71 ID:GriQQtvF.net
俺はゲームの設定明るさマックスにしてるわ
夜見にくい

935 :UnnamedPlayer:2022/05/12(木) 20:38:24.32 ID:TI+hUOK9.net
明るさMAXにすると地図が眩しいからいいあんばいに調節

936 :UnnamedPlayer:2022/05/12(木) 22:58:30.11 ID:l8/7cVv1.net
今までで1番のクソアプデはハリエットハーブだという事を確信しています
異論は認めません

937 :UnnamedPlayer:2022/05/12(木) 23:01:54.98 ID:l8/7cVv1.net
こんなゴミみたいなコンテンツを作るくらいなら、動物や魚を1種類でも増やしてくれた方が良いです

938 :UnnamedPlayer:2022/05/13(金) 07:10:20 ID:EaD+e9lv.net
漁師いつだよWWWWWW

939 :UnnamedPlayer:2022/05/13(金) 08:43:17 ID:2ure+M/T.net
ほんと夜暗すぎ
夜に合わせて画面明るくすると目が痛くなってダメージ受ける

940 :UnnamedPlayer:2022/05/13(金) 08:53:05 ID:6sUsjtG9.net
街灯ないしな、月明かりを頼りに行動すんのも時代反映
GTAとは違う

941 :UnnamedPlayer:2022/05/13(金) 11:20:18.22 ID:CD4/2lkJ.net
ゲーミングモニターなので夜が不便とかありませんね

942 :UnnamedPlayer:2022/05/13(金) 17:39:25.79 ID:gm9pQMR6.net
暗いなら馬にランタンつければ?
と思ったけど付けれるのはオンラインのみか

943 :UnnamedPlayer:2022/05/13(金) 22:56:27.68 ID:5MfIbygY.net
ビッグバレーにキャンプ移してから、日常の景色が変わって新鮮な気分
素材集めとしてはバイユーンワでワニを狩りまくったほうがいいけど、カルカノライフルでエルクや鹿を撃つほうが狩りをしている気分になれるわな
植物も多いし、バーチャル北海道生活してるみたいでマンネリ解消出来て良いわ

944 :UnnamedPlayer:2022/05/14(土) 12:31:54.17 ID:HXwpY+Vt.net
ビッグバレーのラベンダー畑のとこは近辺に大体の薬草が生えてるから便利

945 :UnnamedPlayer:2022/05/16(月) 15:59:59.17 ID:oTWJr1lw.net
クリップスの生産100にすんと600ドルになるのな
…まぁ買うものないけど

946 :UnnamedPlayer:2022/05/18(水) 18:03:34.89 ID:y+aXOW6T.net
釣竿が消えた話題見てカタログを開いたら本当に釣竿が未購入になってた
アプデはしないのにバグだけは追加していくの何なんだよ…

釣竿バグの状態でも平気で魚を釣るチャレンジ入れてきそう

947 :UnnamedPlayer:2022/05/18(水) 18:38:45 ID:BxAnvl+Y.net
>>946
え?マジ?
昨日ふつうに釣りしたんだが

948 :UnnamedPlayer:2022/05/18(水) 20:30:26.87 ID:gh3lb5vz.net
起動してみたが釣り竿あったよ

949 :UnnamedPlayer:2022/05/18(水) 23:56:05.93 ID:gh3lb5vz.net
今日もハリエット憤慨度を爆ageしながらクリップスとガスに貢献
やっぱり動物狩りは稼ぎにもなるし楽しい

950 :UnnamedPlayer:2022/05/19(木) 13:23:21.62 ID:z7dKvf0U.net
夜には釣竿バグが戻ってたな

951 :UnnamedPlayer:2022/05/19(木) 20:53:17.48 ID:/+jjHqne.net
ビッグバレーにキャンプ移して数日はラベンダー畑周辺にキャンプ湧いたけど最近はストロベリー付近ばっかし

952 :UnnamedPlayer:2022/05/19(木) 22:01:48.30 ID:zJelaZ4s.net
>>951
キャンプを移動したいところから少し離れて
メニューからキャンプを移動させればいける
付近にランダムだから望む場所に来るまで
他地域を挟んでやり直すとよし

953 :UnnamedPlayer:2022/05/21(土) 13:04:14.02 ID:mXs/rl8t.net
久しぶりにログインして密造酒運んだりクリプスの手伝いでもして
ゆるふわ日常ほのぼの銃弾生活でもするか

954 :UnnamedPlayer:2022/05/21(土) 17:04:52.33 ID:FgvbHzs1.net
山々にこだまする銃声がいいのよねこのゲーム

955 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 16:13:31 ID:Q+1JYogL.net
敵の拠点の密造酒にバレないように毒入れろって奴どうやってもバレるから困る
肉食動物が敵を襲ったりすると自分が発見されたって判定になるから困る

956 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 17:42:33.54 ID:Q+1JYogL.net
何か収集マップ見てもアイテムなかったり
ストロベリーのガスだかハリエットの家の二階の寝室に入れなくなってたり
オンラインなんなのこれ

957 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 21:19:03.61 ID:51rkAldT.net
>>956
風呂にも入れないからな

958 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 21:20:00.32 ID:8QcGjqA+.net
>>955
ハンギングドッグ農場は見つからずにできる
しゃがんで窓から小屋に入って装置の見張りを投げナイフ等で倒すだけで一番簡単
頑張ればシェイティベルも可能

全部やったことはないから他は分からん

959 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 21:20:51.19 ID:8QcGjqA+.net
>>956
あそこはホテルだから家ではないよ

960 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 21:29:01.49 ID:Q+1JYogL.net
>>957,959
浴室入れないのは元からだけどさ
いつも収集家のブラシがある部屋が扉開かなくなってるんだよ
あと金属探知機使う場所に行っても全く反応しない
収集の花が咲いてない

>>958
場所によるかもね
自分も弓かナイフでやってるけど見張り二人くっついてるともう無理だわ

961 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 21:59:55.55 ID:8QcGjqA+.net
>>960
収集家の花が消えたり金属探知機が反応しなくなるのはバグだね
自分もなってた。一度起きたら直してもサーバー側に何か更新が入るとまた起こる
多分拾えるタイプの弾薬や密造酒、薬関係も消えてるはず
対処法書くからちょっと待ってて

962 :961:2022/05/22(日) 22:14:27.35 ID:8QcGjqA+.net
>>960
以下収集家のバグが起きた際の対処法

@RDR2のセーブデータが入っている「Profile」フォルダをコピー&ペースト等でバックアップ後、削除する

ARDR2を起動する。クラウドセーブについての質問が出るので「後で」を選択

B設定がリセットされているので明るさや字幕等の初期設定を行ってゲームを一旦終了する

C新たに「Profile」フォルダが作られているので、その中に1つだけ入っている英数字のフォルダ(ユーザーによって違う)から「cloudsavedata.dat」を削除する。

DRDR2を起動する。クラウドセーブについての質問が出るので「クラウドセーブを有効にする」を選択。ローカルファイル選択画面が出るので、ローカルファイルを選択

※セーブデータの場所はロックスターランチャーの「セーブデータを見る」から開ける。
※ゲームの操作設定等が全部初期化されるので再設定が必要(@の前にスクショかメモを取っておくと楽)
※起動時の画面が初プレイ画面になるので、念のためストーリーモードはオンラインから移動した方が良いかも

963 :UnnamedPlayer:2022/05/22(日) 23:26:49.12 ID:Q+1JYogL.net
>>962
ありがとう
やってみるわ
あとバッグの中見たら文書の生成法が全部未読になっててアイテムが制作できなかった
久しぶりにやったらやったで酷いもんだなこりゃ

964 :UnnamedPlayer:2022/05/23(月) 00:39:30 ID:73jcGGJ7.net
最近は欲しいものなくなって来たから
お洒落してポーカーハウスに入り浸ってる弱いけど
馬車から降りた時とかカメラ揺れがそのままの時があるんだけど予防法ないですか?

965 :UnnamedPlayer:2022/05/23(月) 18:10:04.36 ID:L9njpgA6.net
>>962
対処法通りにやって復活できました。ありがとう
https://i.imgur.com/wzXR7KE.png

でもストロベリーの宿屋の扉は相変わらず開かなかった
https://i.imgur.com/8B3qgwQ.png

966 :UnnamedPlayer:2022/05/23(月) 18:15:55.75 ID:L9njpgA6.net
>>980画像追加したのでよかったらテンプレに使ってください

収集家のバグが起きた際の対処法

①RDR2のセーブデータが入っている「Profile」フォルダをコピー&ペースト等でバックアップ後、削除する
https://i.imgur.com/xwC3h29.jpg

②RDR2を起動する。クラウドセーブについての質問が出るので「後で」を選択
https://i.imgur.com/weH9I5n.jpg

③設定がリセットされているので明るさや字幕等の初期設定を行ってゲームを一旦終了する

④新たに「Profile」フォルダが作られているので、その中に1つだけ入っている英数字のフォルダ(ユーザーによって違う)から「cloudsavedata.dat」を削除する。

⑤RDR2を起動する。クラウドセーブについての質問が出るので「クラウドセーブを有効にする」を選択。ローカルファイル選択画面が出るので、ローカルファイルを選択
https://i.imgur.com/EvC7tOd.jpg

※セーブデータの場所はロックスターランチャーの「セーブデータを見る」から開ける。
※ゲームの操作設定等が全部初期化されるので再設定が必要(①の前にスクショかメモを取っておくと楽)
※起動時の画面が初プレイ画面になるので、念のためストーリーモードはオンラインから移動した方が良いかも

967 :UnnamedPlayer:2022/05/23(月) 18:39:08.29 ID:burJkEw5.net
>>966
画像補完ありがとう!
収集家のバグはもう何度も再発してるけど、
ストロベリーの部屋に入れなくなるのはまだ遭遇したことがないから対処がわからない…

968 :UnnamedPlayer:2022/05/23(月) 19:00:13 ID:uBeDrAnV.net
誰かに扉あけてもらえばいいんじゃない?わからんけど…

969 :UnnamedPlayer:2022/05/23(月) 20:09:28.16 ID:L9njpgA6.net
みんなは開くのか…
確認したらローズもバレンタインも宿屋のドアが開かなかった

ホテルのドアが開かないバグの動画があった
https://www.youtube.com/watch?v=tvTtf337xuo

970 :UnnamedPlayer:2022/05/23(月) 20:35:58.57 ID:uBeDrAnV.net
いま試しにストロベリーの宿屋二階のドア試してみたが、バスルームの隣は開いたが、階段よりの部屋のドアは開かなかった

971 :UnnamedPlayer:2022/05/24(火) 13:11:06.90 ID:jpybHU8B.net
ストロベリーの宿屋はやっぱり入れないね
窓ガラス破壊したりダイナマイト投げ入れて暴れてるやつがいた

ブラシが取れないから困る

972 :UnnamedPlayer:2022/05/25(水) 10:12:14.26 ID:QZClxL2n.net
絶壁の崖にある収集品取ったけど帰れなくて途方に暮れてる人がいた
自分が戻り方を見せたらマネしてくれたけど失敗して転落死してた

973 :UnnamedPlayer:2022/05/25(水) 18:28:26.85 ID:ixd3W6yz.net
まあデスペナ無いから死んでも問題はないけどな

974 :UnnamedPlayer:2022/05/25(水) 18:43:00.09 ID:9mH7BraE.net
クリップスの生産物満タンにして長距離配達始めたらブラックアウトして600ドルが消えたムカつく

975 :UnnamedPlayer:2022/05/25(水) 18:54:59.34 ID:ixd3W6yz.net
そういう場合は毛皮とか元通りにならなかったっけ
しばらくやって無いから忘れたが

976 :UnnamedPlayer:2022/05/26(木) 05:59:05.33 ID:gG1MBFHk.net
商人は配達前に戻るよ

977 :UnnamedPlayer:2022/05/26(木) 07:53:11.36 ID:DH5jTH19.net
消失しちゃったんだよね…もういいや…

978 :UnnamedPlayer:2022/05/26(木) 08:44:17.71 ID:7YEMJGkp.net
ゴールドどう頑張っても箱から拾えなくて消失した時はキレそうだった

979 :UnnamedPlayer:2022/05/26(木) 16:34:00 ID:9E9ppEuS.net
そういう時はゲーム画面とマップのスクショを撮って
サポートに補填してくれと投げるといいよ
宝の地図の金塊が取れなくて問い合わせしたら補填してもらった。

980 :UnnamedPlayer:2022/05/27(金) 08:38:27 ID:rBHOfbTr.net
昨日は鳥の巣撃っても卵が落ちてこなかった

981 :UnnamedPlayer:2022/05/27(金) 08:39:29 ID:rBHOfbTr.net
次スレ立ては夜になる

982 :UnnamedPlayer:2022/05/27(金) 10:04:40.91 ID:i+M8VYCc.net
>>469
3ヶ月前には既にバグってたのかよ…

983 :UnnamedPlayer:2022/05/27(金) 12:48:22 ID:iLeYBEjC.net
このゲームクソつまらんな

984 :UnnamedPlayer:2022/05/27(金) 13:10:14 ID:pRNQGmZZ.net
>>980
たまに木の枝にのっかっちゃうよなw

985 :UnnamedPlayer:2022/05/27(金) 15:22:21.99 ID:Cp2qZEeT.net
>>980
大丈夫、それは初期からあるバグだ

986 :UnnamedPlayer:2022/05/27(金) 19:25:50.21 ID:1gKOg5JY.net
980やがホントにすまん何故かスレ立てられん
誰か頼む

987 :UnnamedPlayer:2022/05/27(金) 19:33:34.61 ID:i+M8VYCc.net
スレ立てやってみる

988 :UnnamedPlayer:2022/05/27(金) 19:37:36.81 ID:i+M8VYCc.net
立てましたのでよろしくお願いします。

【PC】Red Dead Redemption 2 Part18【RDR2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1653647798/

989 :UnnamedPlayer:2022/05/27(金) 19:39:13.04 ID:i+M8VYCc.net
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
スレッド落ちないように>>20までテンプレ貼りながら保守します。


rdo 収集家 マップ
https://jeanropke.github.io/RDR2CollectorsMap/

990 :UnnamedPlayer:2022/05/27(金) 19:39:33.96 ID:i+M8VYCc.net
誤爆した失礼

991 :UnnamedPlayer:2022/05/27(金) 19:55:35.52 ID:1gKOg5JY.net
ありがとうありがとう

992 :UnnamedPlayer:2022/05/28(土) 23:36:34.93 ID:NjT4QQiu.net
埋め

993 :UnnamedPlayer:2022/05/29(日) 14:21:18.69 ID:04/Zt7fk.net
埋め

994 :UnnamedPlayer:2022/05/30(月) 08:08:09.07 ID:sIaXnmDy.net
埋め

995 :UnnamedPlayer:2022/05/30(月) 20:44:45.38 ID:imE/Dt6u.net


996 :UnnamedPlayer:2022/05/30(月) 21:31:13.45 ID:emRMl8W5.net
梅干し

997 :UnnamedPlayer:2022/05/31(火) 08:06:09.93 ID:zPsxNSPP.net
美味え

998 :UnnamedPlayer:2022/05/31(火) 23:50:58.06 ID:LL5QBNHm.net


999 :UnnamedPlayer:2022/05/31(火) 23:51:05.83 ID:LL5QBNHm.net


1000 :UnnamedPlayer:2022/05/31(火) 23:51:15.29 ID:LL5QBNHm.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200