2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF2042】Battlefield 2042 Part77【PC】

1 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:31:48.17 ID:NlicO/fdM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■舞台は2042年の近未来の戦場
発売日:2021年11月19日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式
https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-2042
海外公式Twitter
http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter
https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>900が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名してください。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守をよろしくお願いします。

前スレ
【BF2042】Battlefield 2042 Part76【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1638884420/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:34:00.16 ID:pPqWo4We0.net


3 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:34:47.18 ID:Xpcgr6V/H.net


4 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:35:26.26 ID:EBLq044W0.net
保守フィールド

5 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:36:08.05 ID:GRra6V5/0.net


6 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:36:13.09 ID:kNWuZ38D0.net
保守の要請 50XP

7 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:36:13.64 ID:Xpcgr6V/H.net
敵の潜水艦を発見!

8 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:36:33.89 ID:XizIH5RC0.net
駄目だ!

9 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:37:56.20 ID:hQKCoH1X0.net


10 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:38:46.03 ID:oIfDwukg0.net
すいません保守で草www

11 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:39:40.11 ID:S1n7TSMyM.net
ヒェアアアアアア!!!

12 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:39:50.21 ID:S1n7TSMyM.net
クソゲーはまだ終わらない!!!

13 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:40:00.65 ID:S1n7TSMyM.net
やったあああああ!!!

14 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:40:10.66 ID:S1n7TSMyM.net
まだクソゲーできるんだ!!!

15 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:40:28.10 ID:S1n7TSMyM.net
ぶっちゃけbf2042やるよりスレ覗く方が楽しい

16 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:45:53.45 ID:Xpcgr6V/H.net
ほしゅしゅしゅのしゅ

17 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:46:55.40 ID:l3WQVVb70.net
BF2042の愚痴を見てる時が一番野良との連携を感じられる

18 :UnnamedPlayer :2021/12/08(水) 23:51:29.77 ID:4MRJNmT30.net
BFシリーズまとめてかかっても加藤純一の同接に勝てなくて草

19 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 00:12:25.08 ID:messdMwMH.net
蘇生待ち時に表示される右下の距離表示をなんとかしてくれ
60m先の奴表示して20m以下の人間を表示しないってどういうつもりなんだよ

20 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 00:18:24.26 ID:pGu+MkR/0.net
191 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a1-ZQOw)[] 投稿日:2021/11/30(火) 09:27:02.78 ID:KuJkNiFC0 [1/4]
同接4万って加藤純一以下じゃんw
423 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a1-ZQOw)[] 投稿日:2021/11/30(火) 14:16:04.57 ID:KuJkNiFC0 [2/4]
同接4万は加藤純一以下だからどうしようもなくて草
732 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a1-ZQOw)[] 投稿日:2021/11/30(火) 19:46:13.38 ID:KuJkNiFC0 [4/4]
加藤純一48000人集めてて草
BFっさん40000人…w
233 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a1-ZQOw)[] 投稿日:2021/12/01(水) 13:03:54.85 ID:lAt9M7N80 [1/3]
流石に同接で加藤純一以下はやばいw
524 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a1-ZQOw)[] 投稿日:2021/12/01(水) 18:33:24.81 ID:lAt9M7N80 [2/3]
世界中のBF2042とBFVやってる奴ら束になっても加藤純一たった1人の同接に勝てなくて草
486 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea1-PP5C)[] 投稿日:2021/12/03(金) 14:14:09.08 ID:CK50u7n+0 [1/6]
ホホホwソロマスタリー進行できなくなってるw流石全シリーズ束になっても加藤純一1人の同接に勝てないクソゲやなw
157 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea1-PP5C)[] 投稿日:2021/12/05(日) 20:44:14.07 ID:INSZWVky0
BFシリーズ束になっても加藤純一1人の同接にすら勝てないんだろ?このゲームオワコンだよ
739 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea1-PP5C)[] 投稿日:2021/12/06(月) 14:38:57.66 ID:QvfDH+vz0 [1/7]
流石にスレの勢い落ちてオワコンだな
まさか加藤純一より先にオワコンになるとは
781 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea1-PP5C)[] 投稿日:2021/12/06(月) 16:26:58.52 ID:QvfDH+vz0 [2/7]
まあ加藤純一が1試合やってはまらずやめた時点でこのゲームの終わりは見えてたけどな
586 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea1-PP5C)[] 投稿日:2021/12/07(火) 14:02:20.43 ID:wIPZ2L8N0 [6/13]
まあ、加藤純一が1試合で辞めた時点でねwもうねw
925 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea1-PP5C)[] 投稿日:2021/12/08(水) 23:52:21.57 ID:4MRJNmT30 [15/15]
加藤純一に同接負けてて草
18 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea1-PP5C)[] 投稿日:2021/12/08(水) 23:51:29.77 ID:4MRJNmT30
BFシリーズまとめてかかっても加藤純一の同接に勝てなくて草

21 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 00:19:50.37 ID:pGu+MkR/0.net
261 UnnamedPlayer (テテンテンテン MM34-Q/WF) sage 2021/12/05(日) 01:03:53.38 ID:H9HslaZoM
知的障害者しかやってないゲーム
829 UnnamedPlayer (テテンテンテン MM34-Q/WF) sage 2021/12/05(日) 14:01:22.79 ID:6grpF1E4M
知的障害者しかやってないゲーム
906 UnnamedPlayer (テテンテンテン MM34-Q/WF) sage 2021/12/05(日) 15:47:28.05 ID:Y4l0juaYM
知的障害者専用ゲーム
419 UnnamedPlayer (テテンテンテン MM34-Q/WF) sage 2021/12/06(月) 01:44:12.67 ID:XiTuH2/wM
知的障害者しかやってないゲーム
437 UnnamedPlayer (テテンテンテン MM34-Q/WF) sage 2021/12/06(月) 01:59:46.43 ID:Qez7qn+5M
428
知的障害者は楽しめるらしい
36 UnnamedPlayer (テテンテンテン MM34-Q/WF) sage 2021/12/06(月) 20:15:28.73 ID:ayunYNNwM
知的障害者しかやってないゲーム
303 UnnamedPlayer (テテンテンテン MM34-Q/WF) sage 2021/12/07(火) 02:42:07.30 ID:7zyBt28FM
知的障害者専用ゲーム
410 UnnamedPlayer (テテンテンテン MM34-Q/WF) sage 2021/12/07(火) 10:43:27.85 ID:LOac/pmbM
知的障害者しかやってないゲーム
695 UnnamedPlayer (テテンテンテン MM34-Q/WF) sage 2021/12/07(火) 17:37:50.54 ID:BEXU6FqfM
知的障害者専用ゲーム
285 名前:UnnamedPlayer (テテンテンテン MM34-Q/WF)[sage] 投稿日:2021/12/08(水) 04:48:24.53 ID:bq8/t8AkM
知的障害者しかやってないゲーム

22 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 00:21:15.56 ID:pGu+MkR/0.net
保守終わってたか>>1

23 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 00:47:44.06 ID:r1E4r8Qk0.net
サンダンス楽しいのになんで誰も使ってないん?
顔はともかく体もエロくてええやん

24 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:27:20.80 ID:pHFqkBuh0.net
今日のパッチは色々ナーフ入る予定だな
近接センサー弱体化によってサプレッサー増えそうだな
C5ドローンも1月に何らかの修正がくる可能性があることが示唆されたし戦場は変わるぞー

25 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:28:00.94 ID:r1E4r8Qk0.net
>>24
誰もいなくなってそう

26 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:29:46.28 ID:w+PxTBvF0.net
今年最後に有能アプデ来たと思わせて、さらにバグ増やして年末迎えそうなのが今のDICEクオリティ

27 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:29:49.91 ID:CqyyvmfNM.net
「BATTLEFIELD 2042」アップデート#3.1
https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-2042/news/battlefield-2042-update-notes-4

アップデート#3.1は、年末に入る前の最後のゲームアップデートです。つまり、開発チームは新たな気持ちで新年のシーズン1に挑むために、今月末に休息をとります。それでは新年を迎えてから、改めて「Battlefield 2042」に期待される今後の変更や改善点について、お話ししましょう。

28 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:30:18.03 ID:f/aiMpfz0.net
>>27
煽ってんだろこれ

29 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:30:52.13 ID:j0HFqnZjM.net
ダイスは3.1パッチ放り投げて休むんだぞ
良いお年を って開いた口が塞がらんわ

30 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:31:46.51 ID:bS/DEHVX0.net
輸送機のガンナー席に居座る人って何考えてるの?ミサイル接近して墜落しそうって時でも乗ってるし意味不明

31 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:31:46.78 ID:N74q34jm0.net
ワロタ

この状況でもしっかりクリスマス&ニューイヤーホリデーは取るんだな
さすが親会社スウェーデン

32 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:32:01.39 ID:BPcMF0V80.net
もうお焚き上げしてもらうべき

33 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:32:08.21 ID:jRTPiw2d0.net
今日のパッチからもう1月初旬くらいまでなんもアプデないとか人口大丈夫かよ

34 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:32:31.98 ID:IwdrXxJh0.net
ブレスルのクラッシュについて一行も触れてないんだがキチガイかな?
もう集団訴訟されてくれ

35 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:34:10.56 ID:0I8dzpIh0.net
ぶっちゃけ今のダイスにはどうすることもできないでしょ
恨むなら人件費ケチって人材流出したままリリース強行したEAの商売根性だな

36 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:34:16.18 ID:QNNhMvqNd.net
それな
良いじゃんって思ったけどブレスルクラッシュ未修正で次のアプデは来年ってやばいだろ

37 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:34:51.20 ID:j0HFqnZjM.net
アワーグラス、カレイドスコープどちらかわからんが屋上がロープで繋がってる
マップは今日勝てたよ。

38 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:35:31.10 ID:W9aKL07Q0.net
なんか重大なバグ起きてこいつらの休み全部消えて欲しい

39 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:35:53.92 ID:dU9ctvux0.net
Ver0.3.1ってVer1になる頃にユーザー残ってんのか?
まとめに遊べるようにしてから休みにはいれよ

40 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:37:26.18 ID:BPcMF0V80.net
カレイドスコープ屋上消えるんか

41 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:37:59.45 ID:5gTa5QQ2M.net
>>39
1でもないって事はα版認めちゃってるよな

42 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:38:12.79 ID:B4j6BKgy0.net
>>40
ファーミングしてるからな

43 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:39:46.63 ID:W9aKL07Q0.net
そうか、もう屋上稼ぎ出来なくなるのか

44 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:40:19.84 ID:xigRFkqv0.net
ファームされてたのが一番大きいとは思うが
屋上防衛が無くなるのは大きいな

45 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:40:57.00 ID:bHjrBOFG0.net
エラーもクラッシュも未修正w
アプデが発表されて絶望が深まるってすごいゲームだなw

46 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:42:01.62 ID:3Av8jz7T0.net
AI稼ぎ修正されるみたいで草
モーセンの巻き添えを喰らう手榴弾と火炎瓶で草
ブレスルのクラッシュとesc tab 竜巻クラッシュ修正されなくて草
草草草草

47 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:42:14.44 ID:Xrhq+kkv0.net
なんにせよベータで売れよ

48 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:42:26.35 ID:r1E4r8Qk0.net
なんか基地の付近でずーっとジャンプしてるやついるな
多分ファーミングや

49 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:42:41.19 ID:yA2VF0S40.net
エラーやクラッシュはゲームとして致命的
修正するのが当たり前なのでパッチノートに載せてないだけの可能性が…!?

50 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:43:15.06 ID:lJVGbklH0.net
海外も巻き込んでデバッカーとしての給料貰おうぜ

51 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:43:26.06 ID:W9aKL07Q0.net
プレイヤー人数Steamで見れるやつだともうBFVと同じくらいなの草
これで来年までアプデなしって…やべーよ

52 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:43:40.67 ID:0I8dzpIh0.net
>LMG分散とリコイルを低減し、連射性能を向上させましたる

53 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:44:32.27 ID:xigRFkqv0.net
まあLMG流石にブレすぎたったし
PKPも多少は使えるようになるかな

54 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:45:05.72 ID:+mNsyahi0.net
ブレスルのクラッシュが一番やべーのに気づいてるのかとぼけてるだけなんか
頭DICE

55 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:46:11.51 ID:SFGZscys0.net
今年最後のアプデで草

56 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:46:42.09 ID:3Av8jz7T0.net
LMG2種類今でも十分強いのに余計強くなるみたいで草

57 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:47:29.65 ID:lJVGbklH0.net
LMGは神エイムスイッチ入ったBOTかヘッショチーター専用武器だったもんな

58 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:47:35.14 ID:GMbW5Whn0.net
ていうかアワーグラスの場合
ポイントと逆側のビルを味方陣地にすればバランス良いし勝率上がるんじゃねえか
屋上で芋砂する味方がいればいるほど相手側の屋上制圧しやすいし

59 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:48:30.87 ID:6T9N9VTd0.net
ブレスルクラッシュはさすがに治すだろ!!多分一番人気のブレスルが年末までクラッシュはさすがにwww ...ねぇよなDICE?

60 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:49:05.35 ID:W9aKL07Q0.net
モーセン一個で30秒も稼働してたとかそりゃ検知されまくるわけだわ

61 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:49:45.97 ID:5TON9UGL0.net
レンジャーの射程距離と全体的なライフを低下させましたwww
イッヌ弱体化草www
まあ飼い主がやられてもダウン中にキル取ってくれるぐらい硬かったしなw

62 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:50:41.56 ID:IwdrXxJh0.net
そもそも
なんで「ことすさいごのパッチだす」とか書いちゃうんだろうな?

こういうのって本当にユーザーの意見に耳を傾けて精力的にパッチ出してるとこが書いて
「おつかれさま!」「よいお年を!」「ゆっくり休んで!」ってなるやつだろ
まさかそれを狙って…?

63 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:50:51.99 ID:Xrhq+kkv0.net
アプデでまたマウスがバグるに100DICE賭けるわ

64 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:51:19.58 ID:3Av8jz7T0.net
やっぱ犬やな

65 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:52:43.17 ID:H1vGLLI80.net
屋上削除マジか
あーやっと明日がBF2042発売日やな

66 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:53:03.63 ID:LusQi0Gm0.net
>>53
バイポ立てれば今でも普通に使える武器だが動き回る人には向かないわな

67 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:53:34.85 ID:pGu+MkR/0.net
>>62
そんなジャパニーズサービス奴隷精神は向こうには無い

68 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:54:20.26 ID:W9aKL07Q0.net
LMGはきちんとLMGらしい運用なら今でもクソ強いし更に強化とかどうなってしまうんだ

69 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:54:46.58 ID:5TON9UGL0.net
SFAR-M GLとK30を撃つと、狙いよりも下に弾が発射される問題を修正www
クソみたいなバグで草www

70 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:56:49.11 ID:5TON9UGL0.net
まあまあなバグ修正とバランス調整とちゃうかーwww
けどクラッシュ問題なおってなかったらあれやで草w

71 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:56:53.62 ID:pGu+MkR/0.net
>AK24、LCMG、PKP-BP、SFAR-M GL、PP-29における
>リコイルジャンプが強すぎないようにリコイル値を調整しました

クラッシュは言わずもがな個人的にはこれが心配
あとワンショット対物と超高弾速の砂と馬鹿火力SVKは虚無だから早く弱体化するように

72 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:57:53.32 ID:xigRFkqv0.net
SVKを頑なにいじらないって事はサイコロ的にはあのぶっ壊れ性能で満足なのかね

73 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:58:04.46 ID:3Av8jz7T0.net
アサルトLMGの強化の分SMGは腰撃ち強くなるけどなw
K30強w

74 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:58:34.70 ID:pGu+MkR/0.net
芋が弱くなったらカジュアルプレイヤーが減るエビデンスでも握ってんのか

75 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:58:34.74 ID:PYTlxwKl0.net
おまえらあと数日のゲームなのによく騒げるな

76 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:58:48.48 ID:6T9N9VTd0.net
SMGの腰撃ち改善って今でも腰撃ちかなりいい感じに飛ぶけどええんか

77 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 01:59:09.92 ID:3Av8jz7T0.net
SVKは芋ってるSVKにやられた時にSVK担いで真っ先に殺して屈伸する武器

78 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:00:09.83 ID:IwdrXxJh0.net
M5A3もバフしてくれねえか?

バーストにテコ入れ入るみたいだから少しはマシになるかな

79 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:00:55.41 ID:5TON9UGL0.net
これでコンクエやらずにブレイクスルーやれるわ草www

80 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:01:47.02 ID:bHjrBOFG0.net
>>76
レーザーサイトも付けるとすげー集弾するよな

81 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:02:08.89 ID:pGu+MkR/0.net
>>75
【BF2042】C5ドローン、1月のアプデで終了する模様
【BF2042】謎の勢力「アンロックなくせ」←なくしたらやることなくなるだろ…
【マジキチ】BF2042の視聴者参加型イベントが開催決定wwww
【悲報】BF2042さん、発売から一ヶ月も経っていないのに既に過疎りまくる

こんなタイトルを付けて金稼ぎしてる寄生虫もいるから
むしろ騒ぐことは寄生虫の生命線ってわけ

82 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:04:36.44 ID:pGu+MkR/0.net
>>80
演習場でコンテナの弾痕や敵のダメージを見て集弾率変わるか確認したけど
変わってなくないか?全く違いが分からなかった

83 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:06:03.31 ID:IwdrXxJh0.net
エスケープキーでクラ落ちするバグも治ってなかったらどうしよう

来年まで塩漬けだw

84 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:06:16.17 ID:5TON9UGL0.net
わい自身が壁撃ちで検証してないから分からんがwww
レーザーサイトはONOFFの切り替えでレティクルがキュッと締まるのは確認できるで草www

85 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:07:13.57 ID:f/aiMpfz0.net
>>81
アンロック無くしたらやる事なくなるってお前純粋に戦いを楽しむ事はできないのか?

86 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:09:49.05 ID:yA2VF0S40.net
あのぉ〜…
ショットガンに救いは無いのですか…?

87 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:10:32.06 ID:3Av8jz7T0.net
確認できないあふぃかw大変あふぃねぇw
あっふぃっふぃw

88 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:12:07.03 ID:bS/DEHVX0.net
DICEってマジで何も考えずにゲーム作ってるんだろうな
偵察ヘリは輸送機枠のくせにリスポーン出来ないとかギャグだろ
死ね

89 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:12:33.09 ID:pGu+MkR/0.net
演習場だとレーザーの効果が反映されてないのかな
調べとこ

90 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:14:01.30 ID:5TON9UGL0.net
>>86
初期SGは上手い奴が使えばワンパンマンやww
ガバメントはヘッショワンパンマンやw
サイガは連射でごり押せww
交戦距離はムササビでなんとかなるなる草の草www

91 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:15:48.50 ID:OVOk92ol0.net
AIモードでアンロックやってみた
確かにアンロックはガンガン進むけどめっちゃ疲れるなコレ…
作業感がすごい

92 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:17:27.22 ID:6T9N9VTd0.net
フラッシュライトはデフォで点灯してるのにレーザーサイトはわざわざ毎回点灯しなきゃいけないの謎 そもそもレーザーサイトを付けてるだけで精度が上がってるのか点灯しなきゃ意味無いのかも謎

93 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:18:25.98 ID:6T9N9VTd0.net
>>80
レーザーサイト付きK30ばっかりつかってるわ

94 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:18:43.27 ID:5TON9UGL0.net
>>92
レーザーサイトは点灯させないと意味ないっすよ兄貴草www

95 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:20:50.86 ID:3Av8jz7T0.net
レーザーの説明文よめないあふぃw

96 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:21:09.27 ID:pGu+MkR/0.net
ショットガンは使う場所を選べば現時点で十分バカ性能だよ
スラグが息してないけど

97 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:23:10.38 ID:f/aiMpfz0.net
>>96
スラグはまあネタ武器みたいなもんやから

98 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:25:45.69 ID:bS/DEHVX0.net
武器数少なすぎない?
AR4、LMG2つだぞ?
ポータルの武器こっちに持ってこいよ

99 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:27:02.58 ID:5TON9UGL0.net
>>98
シーズン1から随時追加されますのでお待ちください草www

100 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:28:04.62 ID:ifbtOv8k0.net
させましたる
スマホでパッチノート入力してんの?w
https://i.imgur.com/k4bS76g.png

101 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:29:00.95 ID:BKu9ZqUK0.net
DICE社員は正月休みにBFやらなそう

102 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:29:12.42 ID:bS/DEHVX0.net
>>99
1シーズン毎に5つは追加されないとキツい

103 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:29:47.09 ID:f/aiMpfz0.net
>>101
ほんとコレが楽しいと思ってるんかね

104 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:35:47.52 ID:PGF6KDUS0.net
ブレイクスルーの防衛側のビル上で延々とボルトで狩ってたんだが
2戦連続でクライアント強制終了させられたわ
これEA社員がコイツ気に食わねーーーーwwwwって言って蹴ってるって事だよな

105 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:41:10.20 ID:3bwss29Pa.net
ロードアウト初期化バグ治さず終いか
ハザードゾーンマッチングしないのも放置か
俺のbf2042おしまいや

106 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:42:06.33 ID:pQrBgUy+0.net
あらゆるバグは放置かよ

107 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:43:03.21 ID:BKu9ZqUK0.net
修正見たけどだいぶましになったみたいだな
誰か代わりにプレイしといてくれ

108 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:46:06.70 ID:h6mV3yRy0.net
>>104
EAにそんな技術は無いぞ

109 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:48:30.98 ID:3bwss29Pa.net
過疎はどうしようもない…じゃなくてBOTでもええから補充してまずマッチングさせてくれ
BOTで経験値稼がれるのが悔しいから200xpから100におとして補充すら無いんだろうがこの際expナシとかそんなんでもいいからとにかくマッチングさせてくれ遊べないのが一番虚無だわ

110 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:55:28.19 ID:pGu+MkR/0.net
たまにビル制圧できたときのこれ以上ない一体感すき
ダイスの功績じゃないけど

111 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 02:55:45.97 ID:jRTPiw2d0.net
HZ息してないな・・・

112 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 03:08:25.86 ID:bS/DEHVX0.net
HZにBot追加したら簡単に脱出されちゃうじゃないですか

113 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 03:11:26.68 ID:3bwss29Pa.net
>>112
脱出されたくないからプレイヤー減らしてマッチングそのものを妨害するとか新しすぎるだろ
HZ以外最初から目的もなくやる気もなかったし返金申請してみようかな…

114 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 03:13:30.90 ID:N74q34jm0.net
そもそもゲーム自体が壊れてんのに、ユーザーには開発の考えたプレイングしか許さないとか
こいつらマジでアホだろ
おかげでハザードゾーンもポータルももう終戦だよ

115 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 03:14:37.20 ID:3bwss29Pa.net
不良品放っといて良い一日をとか月末休みますとか舐め腐ってるし、その上すでに次回作に着手してます宣言とかユニバァァァァスwとかもう我慢の限界だわ

116 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 03:20:44.86 ID:Ywk1QlxdM.net
はーたるたるしてきたな

117 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 03:29:20.22 ID:Ywk1QlxdM.net
3.1アプデでバグとクラッシュ更に悪化しても来年までお休みしますだったらもうさよならだな

118 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 03:29:48.27 ID:Ywk1QlxdM.net
たる〜つらいたるたそーす

119 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 03:35:37.38 ID:He82iq/w0.net
時代はc5ドローンからc5ドーザ
盾見かけたら張り付けていけ

120 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 03:40:10.37 ID:918krW7Jd.net
結局ビル上の旗全削除でビル下旗かよ
というかテストプレイの段階で普通わかるだろ

121 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 03:41:55.80 ID:3RzquRQR0.net
製品がクソだからって休むなは日本に毒されすぎ
休むのは普通

122 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 03:42:21.51 ID:Ywk1QlxdM.net
テストプレイしました!
AI相手にwwwwぶふぉおおああああwww

123 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 03:43:42.09 ID:3bwss29Pa.net
あっロードアウト初期化は治るんだね良かったまぁブレスルもコンクエもやる気しないけどな
ランクもスキレも無くただバッジのためにとかやる気しないわ、そのバッジも初期にAIで取れたやんっていう無価値っぷりだし
つか赤黒って妙にダサいし

124 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 03:44:47.58 ID:3Av8jz7T0.net
T1はゴールドでいいよなw

125 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 03:51:34.88 ID:3bwss29Pa.net
バッジよりもエペみたいな○○で与えたダメージ○○でキルした回数みたいなので良くねって思っちゃう

126 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 03:57:52.25 ID:FbIy60TP0.net
ブレイクスルー途中でクラッシュしまくってゲームにすらならん

127 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 03:57:52.46 ID:OX3blzu20.net
そもそも自己満見せびらかすバッジいる?
武器毎のキル数とかVまでにはあったプレイヤーの戦績詳細だしなんであったものを無くすのかね
キル数はマスタリーでいいかとか思ったのか

128 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 04:01:04.62 ID:vIAIRpRR0.net
俺の戦車道はC5ドローン弱体化までお預けなんだが...
皆の衆、新年でまた会おう

129 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 04:04:11.72 ID:pGu+MkR/0.net
>>121
ソシャゲやネトゲの類に異常に集まる文句や無理難題って
首絞められながら働いてるような層が普段の生活で溜め込んでる代物なんだろうなって思う
それかバトルフィールドまとめの管理人の自演

130 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 04:06:18.27 ID:GMbW5Whn0.net
>>121
休んだらGDP維持できない国やししゃーない

131 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 04:08:37.57 ID:OX3blzu20.net
休むなとは言わないが来年まで1ヶ月調整も来ず遊ぶ羽目になるのはちょっとテンション下がるな
まあビル上旗無くなったし少しはブレークスルーでのストレス無くなるからそれで繋ぐか

132 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 04:09:41.67 ID:f5C0SF2r0.net
何も遮蔽物がない敵の目の前にリスポーンさせるのどうにかしろよ

133 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 04:13:36.23 ID:pGu+MkR/0.net
キルやダメージのようなプレイヤースキルを格付けする実績を設けると
EAポジティブ・プレイ憲章に反する差別やヘイトスピーチの温床になるからな
Apexは格付け実績を搭載したせいで日本コミュニティでプレイヤーの選別が始まり
5chには特定の実績を持たないプレイヤーを毎日叩き続けるモンスターまで生まれた
2042に頂点捕食者程度の実績しか設けられていないのは
このような悲劇を繰り返さないためDICEが同じEA傘下のRespawnの過ちに学んだ結果だろう

134 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 04:15:54.93 ID:3Av8jz7T0.net
頂点捕食者とか簡単なのつけてるやつみるとプッってなっちゃうからやめなw

135 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 04:18:12.18 ID:b8WgpFM10.net
クラッシュ問題パッチノートに無い気がするんだが...?

136 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 04:18:23.56 ID:pGu+MkR/0.net
やめろよ
このポジティブ・プレイ憲章が目に入らんのか

137 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 04:18:32.71 ID:yA2VF0S40.net
なんかコンテナの上走ってたら敵陣のど真ん中にワープしたなおかつ無敵だった
まぁこっちも弾通らないんだけどお互い困惑してたよ

138 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 04:31:21.99 ID:3bwss29Pa.net
クラッシュは簡単に治せそうもないしあと数年は我慢だな

139 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 04:34:08.85 ID:9txexMgm0.net
2042年には治るだろう

140 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 04:35:35.49 ID:3bwss29Pa.net
BOT捕食者とか言って笑われてるよ恥ずかしいからオールドガードにしようぜ
いやオールドガードも恥ずかしいか…あいつ先行予約してるwwwとか指差して笑われちゃうな

141 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 04:38:40.27 ID:B4j6BKgy0.net
>>137
ポータルだぞ

142 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 04:40:45.41 ID:temH3B70p.net
スタートがひどいのもあるけど改善の速度はシリーズで1番かもしれん

143 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 04:46:53.34 ID:3Av8jz7T0.net
頭アンパンマンDICE
ハハッ、やりすぎかなぁ?

144 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 04:48:39.23 ID:kik0OM5t0.net
肉屋のスキンつけてるやつ見ると(ノ∀`)アチャーってなるよな

145 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 05:04:25.03 ID:PiDSRkd/0.net
恐竜肉屋こそがこのスレの頂点捕食者だぞ
無料サンタコス民はミジンコ同然

146 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 05:29:41.39 ID:Ywk1QlxdM.net
全員レベル60超えで全員オールドガード付けてた時は親近感湧いた

147 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 05:34:23.31 ID:DE+C4RMRa.net
屋上消えたらそれはそれで攻めゲーになるよな

148 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 05:42:44.39 ID:JAz5gcpw0.net
調整としては結構まともだけどさぁ
マップリメイクしろよハゲがよぉ

149 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 05:43:09.91 ID:q+BjnUJF0.net
ほぼほぼ防衛の負確

150 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 05:43:52.84 ID:JAz5gcpw0.net
ブレイクスルーは攻撃側しか人権無いだろうな

151 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 05:46:16.18 ID:o/emS05G0.net
てか手榴弾減らす必要あった?

152 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 05:47:24.91 ID:mNgHHbuD0.net
AIと戦うのたのちぃ〜wwwww

153 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 06:09:11.11 ID:Mf7bEwpD0.net
ブレスルでガチ切れしてチャット書く奴ってどうなん
どうにかなるとでも思ってんのかな

154 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 06:18:48.11 ID:3bwss29Pa.net
スモークが3000光年経ってから爆発するのも治せ

155 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 06:40:21.37 ID:wYjY5WMa0.net
ヘリとか戦闘機の操作のコツ教えてくれ
パッドでやっても出来る気がしない

156 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 06:42:16.78 ID:u85kvmGR0.net
まさかブレークスルーの屋上拠点一生放置か?

157 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 06:44:51.83 ID:AhruiTb4a.net
本来あと1年は必要だったけどEAの上層部が1ヶ月しか延期許してくんなかったらしいけど
そんな状態で武器追加する余裕とかあんのか

158 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 06:48:13.51 ID:Zk3mlauU0.net
屋上廃止とか有能な脳筋の数で勝敗決まるようになるな
俺はスポットと菱形付ける仕事を続けるからお前ら頑張れ

159 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 06:49:19.73 ID:q+BjnUJF0.net
別に屋上に拠点あってもええのよ対抗手段さえあれば
例えば迫撃砲が上まで届くとかC5ドローンの移動距離内にあるとか
屋上に兵器呼べないよにするとかでもいい
なーーーんも対抗手段が無いのがイラつくし運営のエアプぶりを表してる

160 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 06:52:17.88 ID:Tl0ca3amM.net
拠点位置変えるのが1番手っ取り早いと感じたんだろうね
同時にAI虐殺も廃止か

161 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:07:54.29 ID:07QqRoti0.net
配信観てるとかなりAIが増えてる印象

162 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:14:49.11 ID:1DOuM4yxM.net
んで、メモリリーク直ったん?

163 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:19:18.90 ID:jlyrhK7sd.net
ビル抜けの次は防衛抜けですね

164 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:20:46.75 ID:fB9XrObU0.net
更にビークル弱体化してて草
30mmよりハンドガンの方がTTK短くなるとかアホでしょ

165 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:22:14.76 ID:UJb/uyfU0.net
くそヘリ弱体化しろよ無能が

166 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:22:56.03 ID:ocV3ufJb0.net
EAのガイジどもはヒーローシューターを目指してるからな
ビークルより歩兵を活躍させたいんだ

167 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:24:02.55 ID:1DOuM4yxM.net
ビークルの存在価値無くすならもうBFじゃなくていいんですけどね
歩兵だけなら他にいくらでもありますし

168 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:26:28.29 ID:dSiBlB19d.net
C5ドローンに手が入ったら次はジェットが難癖付けられそうだ
対地ミサイルとか威力は大したことないけど一方的に戦車殴れるし

169 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:26:46.88 ID:1DOuM4yxM.net
過去作ではビークルクソ強かったけどその分歩兵が楽しめるホットスポットだったり兵器にやられても蘇生が爆速だったりでストレスを軽減してたんだけどエアプだからわからんかーw

170 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:28:38.37 ID:EZ9WNgJz0.net
今から始める奴アンロックどうすんのこれ

171 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:29:03.06 ID:1DOuM4yxM.net
今作やられたらマラソンやしなwあと障害者ボルトとかいうゴミのせいで不当に兵器全般へのヘイトが高まってる
んで兵器ゴミにして完全終了っと

172 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:29:24.85 ID:5ZvF9M650.net
そこでダイスお得意のバトルパック商法ですよ

173 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:30:18.43 ID:rdFpShP1a.net
そのうち手足にジェットが付いたヒーローが現れて、そのヒーローでDFする用になるんですね 分かります

174 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:43:07.84 ID:+IDVPR/ox.net
猫の57mmもナーフ入ったか
装弾数も減ったけどあれは他の機関砲と違って
任意のタイミングでリロード出来るからまぁいいか

175 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:46:39.43 ID:DsaJS+yNr.net
今回のアプデで気になるのをいくつかピックアップ

・レンジャーの射程距離と全体的なライフを低下させました

・すべてのSMGの腰撃ち精度を改善し、他の自動武器との差別化を図りました

・EBAA ワイルドキャット - 57mm砲
分散を削除
弾薬: 12 > 8
衝撃ダメージ: 85 > 75
爆発ダメージ: 70 > 35

・全ゲームモードにおける破片手榴弾のダメージを120まで増加して、装甲車両でも確実にキルを与えられるようにしました

・破片・焼夷手榴弾の最大弾薬数を2 > 1に引き下げ

・近接センサーのスポット範囲を30m > 20mに引き下げ

・近接センサーのアップタイムを30秒 > 14秒に引き下げ

・持ち運べる近接センサーの数を2 > 1に引き下げ

カレイドスコープ - 屋上の占拠目標を削除しました。BT大の下とBT小の底に2つの占拠目標があります

オービット - 屋上の占拠目標を削除しました。BT大とBT小の下に単一の占拠目標が存在するようになりました

砂時計 - 屋上の占拠目標を削除しました。BT大とBT小の下に単一の占拠目標が存在するようになりました。また、プレイヤーが範囲外に出撃される問題も修正しました

176 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:53:57.51 ID:EZ9WNgJz0.net
AC42の中学生男子のチンポコみたいに跳ね上がるリコイルはノータッチなのか

177 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:54:22.01 ID:mP+S6HzqM.net
コンクエストは屋上拠点あっていいと思うんだがなあ
ブレイクスルーの時に対抗手段が欲しいっつーだけであって

178 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:54:37.31 ID:eYhVefqc0.net
いちいち下品な例えしないと喋れないのか

179 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:56:07.22 ID:0V3u4Rsz0.net
>>92
オンオフで壁打ちすればわかると思うんですが

180 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:56:41.70 ID:DsaJS+yNr.net
>>175
ちなみに下3つの拠点修正はブレイクスルーのみね

181 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:57:11.91 ID:ny5ac9C80.net
そもそもBFシリーズで屋上に対する回答なんてBF4の空中出撃ビーコンとBFHの自由設置の垂直グラップリングくらいしかないからな
テコ入れでどうにかなるもんじゃない

182 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:58:07.59 ID:bHjrBOFG0.net
もう一個あるだろ
レボリューションが

183 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 07:58:50.70 ID:gejdZQBb0.net
迫撃砲・・・砲撃支援要請・・・モーターストライク・・・

184 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:01:10.11 ID:QNNhMvqNd.net
色々あったけどベテランスタッフごと全部捨てました

185 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:01:11.89 ID:0V3u4Rsz0.net
屋上拠点変更はAI稼ぎ潰すためのものだからな

186 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:02:08.58 ID:RhU9IVoXa.net
7万人のユーザーが離れた不具合も直してくれ

187 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:02:29.43 ID:RO9oiRZ20.net
年末までまだ3週間あるっていうのにもう今年のリリース終わらせてバカンスする気かクソDICE
年内に#4出す話はどうなったんだよ

188 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:03:44.99 ID:ocV3ufJb0.net
F2Pと違ってソフト売れた時点で儲かってるからな
アプデより冬休みよ

189 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:03:54.89 ID:EkMf0P+mr.net
歩兵マップが無い分ビークルにはとことん弱体してもらわんとな
理想は全員湧ける移動リスポンビーコン化でキルなんて出来なくていいしそれだけでも十分すぎるほど強い

190 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:07:59.07 ID:RhU9IVoXa.net
年内にマップそのものをどうにかしてくれよ芋砂天国なのは変わらないじゃん

191 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:09:42.97 ID:nWPWfqmc0.net
今回の神アプデきたせいで嫉妬豚どもが切歯扼腕してそう

192 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:10:14.86 ID:pj7gX4B3a.net
ソフラムのスポット範囲広げて
遠方の敵は七色に光るようにしよう

193 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:12:24.52 ID:Hs06EYms0.net
モーセンは止まってる敵に反応しないようにすれべいいのになんでしないんです?

194 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:12:52.96 ID:nWPWfqmc0.net
ブレイクスルーの拠点は初日に改善されてもいいレベルの大問題だったのがようやく来たって感じかな
大マップ問題は今作の根幹にかかわることだからさすがに即座には代えられなかったか

195 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:14:55.70 ID:Hs06EYms0.net
あと安定性向上とかエラー落ち改善とかしないんですか?

196 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:15:01.95 ID:0V3u4Rsz0.net
>>188
信用の切り売りやな

197 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:15:35.64 ID:Nr8CAHKca.net
bf4みたく走ってる人だけ検知して検知された側は検知されたことが分かるようにすればいいんじゃないの

198 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:16:48.37 ID:oOhQ/SmS0.net
対空の射程広げてくれだめならハックしてヘリ削除する

199 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:17:25.79 ID:nWPWfqmc0.net
そういや64人コンクエが来るって言ってたのは来年回しなのかな?

200 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:20:05.19 ID:jqxJRCABM.net
予定ではクリスマスにサンタスキン実装するつもりだったんだろな
お漏らしからの先行炎上でなかったことになってDICEの障害者雇用ちゃん逆ギレよ
もう今年はアプデしない!お家帰りゅ!

201 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:24:30.96 ID:S01rjtUe0.net
カレスコ屋上削除されんな

202 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:28:28.42 ID:dv+PUXSp0.net
レベル→「HZ放置してただけでしょ(笑)」
称号→「AI狩ってただけでしょ(笑)」

赤黒バッチは?

203 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:29:10.70 ID:R1Zc7+6n0.net
>>193
今作は"モーション"センサーではないから

204 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:33:30.15 ID:T3C8gn1f0.net
爆発ダメージのラババンバグは来年まで放置かい、わりとプレイしてて一番不快なんだが?

205 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:44:58.72 ID:QwnXAQx60.net
ようやくβテスト終わったか…

206 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:45:22.71 ID:nWPWfqmc0.net
逆に屋上拠点をここまで放置した理由は何だろう
DICEが一番嫌ってる経験値ファームにもなってたのに

207 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:49:32.61 ID:QwnXAQx60.net
ブレイクスルー クラッシュするって言ってる奴おるけど
こっちでは、30回プレイしても1回落ちないくらいの頻度だけどなー
スペック低いんちゃうん(

208 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:50:49.59 ID:ZA9wPQRn0.net
windows11じゃないんでしょ

209 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:51:24.32 ID:NKz4ag92a.net
バッチもAIで進捗進んで赤まで進められた時間あったから難癖つけようと思えば
やれる時間短かったから元から結構進めてなけりゃ赤までいかなかったろうけど

210 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:51:27.61 ID:nWPWfqmc0.net
俺もクラッシュは一度もないわ

211 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:53:51.18 ID:6oayEp2va.net
ようやっとグラボ買い換えるとき来たか?

212 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:53:56.62 ID:YmwEGJDMa.net
ブレスルは屋上問題解決したら残りクラッシュとC5ドローンくらいで問題ないんじゃない
コンクエは根幹のマップサイズの問題だからどうにもならんわ

213 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:54:58.50 ID:nWPWfqmc0.net
64人マップをデフォにすればいいよ
ただ遊びやすくなってくるとチーター発生という次の問題が約束されてるんだけどな

214 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 08:59:12.17 ID:E6mf6KI60.net
自分は4回位クラッシュしたかな でも画面固まったまま再起動するしか無くなるとか
じゃ無くて そのままデスクトップ画面に戻るからまだマシかな

215 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:00:14.31 ID:nWPWfqmc0.net
休日はいる前に
・クイックマッチを64マップをデフォにする
・ポータル専用マップと銃をAOWでも全部使えるようにする
これだけやってからにしてほしい

216 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:00:27.05 ID:HlApuNWyd.net
マウスとSSDの問題は来年までスルーってこと?
PC版モンハンライズ発売までの繋ぎにしたかったけど、こりゃ無理そうだな

217 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:08:44.91 ID:+IDVPR/ox.net
>>214
あれクラッシュというか鯖から接続切れたような感じになるんだよね
落ちる直前にプレイヤー全員停止するし

218 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:13:21.71 ID:BS+KtPhN0.net
歩兵もビークルもほぼ安全にAI狩れるポイントがある現カレイドスコープはアンロック目的だと神マップなのにな

219 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:14:40.41 ID:DSFQo4Z4M.net
Vの頃はアプデに一喜一憂してたけど近作はなんか全然わくわくしない、どんなアプデ来ても徒労感しか感じない。

2042のクリティカルな部分に失望してるせいかな…それとも俺が歳取っただけか?

何にせよこのままプレイしてもストレス溜めるだけなんで、12/11にあるらしいイベントが成功するか否かで俺も今後の進退決めるわ。

220 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:14:48.91 ID:XTPjllp5a.net
近接センサー、まだ強すぎるってやらんでもわかるわ。14秒はなげーよ

221 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:17:21.00 ID:+b5jKFTJr.net
EAJちゃんかわいい

・LMG分散とリコイルを低減し、連射性能を向上させましたる
https://i.imgur.com/NbbqlWc.jpg


アフィリエイトクリックお願いします。

222 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:18:52.49 ID:Yjs1j7bHd.net
今日の夜のおまえら
『アプリ落ち直ってねえww』

223 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:19:19.11 ID:FdhftJ1p0.net
またey6kが連投して荒らしてるのか

224 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:21:40.03 ID:yA2VF0S40.net
レーザーON状態のSMGが更に化物性能になるアプデに震えてくるぜ

225 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:24:11.29 ID:Z5pCu8EC0.net
おいおいなんで破片と焼夷グレまで巻き添えなんだよ
爆弾魔プレイだけが唯一の楽しみなのに

226 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:25:14.46 ID:bHjrBOFG0.net
まぁでも探知面積0.44倍で持続時間0.46倍で個数0.5倍だと
単純計算だとカバー率は1/10になるし結構違うぞ

227 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:25:33.63 ID:nWPWfqmc0.net
>>223
自分が論破されたから悔しくて捏造で相手を周囲に叩いてもらおうと情報操作必死過ぎw

228 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:29:06.81 ID:9kiDxPzu0.net
モーセン弱体化 屋上削除 LMG強化
嬉しいアプデばっかだな何もバグ増やさないなら年末休んでも良いぞDICE

229 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:30:26.18 ID:QNNhMvqNd.net
実際は使う人自体減るから近接センサーのうざさはかなり減りそう
そして絶対ドローンへの文句が加速する

230 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:32:04.27 ID:nWPWfqmc0.net
ドローンは完全に足止めるだけのリスクもあるし
C5をひとつしか張れなくできればとりあえず解決だと思うんだけどな

231 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:34:59.17 ID:QwnXAQx60.net
>>223
UserAgentから決まる文字列が一致してるだけで 同一視してて草

232 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:36:43.95 ID:+gMeiGz50.net
そうだね、嫉妬ガイジだね

233 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:38:13.36 ID:wUZT8sfn0.net
アプデ何時?

234 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:38:27.62 ID:vZ+N60bIM.net
足止めるのがリスクで草

235 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:45:05.08 ID:3RzquRQR0.net
CoDのWZはめっちゃ成功してるな
CS勢をうまく取り込めたのがデカイか

236 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:46:32.97 ID:Tx+iQR7l0.net
>>233
今日の17時

https://twitter.com/BattlefieldComm/status/1468611417012064257
(deleted an unsolicited ad)

237 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:50:34.28 ID:Nr8CAHKca.net
WZも開発のメインが移ってからは低迷してるしやっててつまらなくなったけどな

238 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:50:39.49 ID:QwnXAQx60.net
過去2回は金曜日だったのに何で今回は木曜日なんだろう

239 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 09:56:25.92 ID:VE2W90S30.net
>>222
落ちるまではやるわ

240 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:08:24.79 ID:P0oRMH0Ya.net
過去2回も木曜日だが

241 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:08:45.68 ID:vKQWL87ca.net
>>101


242 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:09:39.60 ID:vKQWL87ca.net
BFVの時に経験値2倍作ろうとして作れなかったからな
多分マジで技術力無い

243 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:13:10.45 ID:jAHHLRhDp.net
ようやくボルト開放したわ
まだAIでアンロック用のキル稼げるよな?

244 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:16:35.34 ID:JAz5gcpw0.net
>>160
そういやそうだな
武器アタッチメント開放しとけよお前ら

245 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:23:25.62 ID:H0Z3Did5a.net
生放送楽しみだわホンマ
トドメ刺されるやろな

246 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:25:34.35 ID:BS+KtPhN0.net
ソロ稼ぎでMAVを物陰に隠して無双してると勝手にAIが運転して敵に姿晒すのマジでやめて下さい。

247 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:25:49.39 ID:RygbxEqda.net
ブレイクスルーだけじゃなく今クエもクラッシュするのって俺だけ?

248 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:29:32.22 ID:bjVX5uFp0.net
ARのスコープどれを使えばいいとかあるんか
ワイはスマート1.5を固定で使ってるが
猛者はフュージョンホロサイト使ってるイメージ

249 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:29:48.92 ID:pa4BHf+30.net
64人モードはポータルマップとルール混成で全ハードでクロスにするのが望ましい

250 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:29:48.96 ID:aqnZ7kR30.net
コンクエ専だけどクラッシュしたことないな

251 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:30:23.10 ID:hmiO3hkfM.net
ポータルで128人のオマハとか熱そう
ベルリン、マケガとハスキーも追加して欲しかった

252 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:30:59.05 ID:FdhftJ1p0.net
ey6kのレスちょっとだけ見てみたけどNGしといて正解だったみたいだな
障害持ってるからスレに溶け込めないで同一人物バレバレなの草

253 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:35:28.75 ID:aqnZ7kR30.net
最近勝手にハンドガンに切り替わるようななったんだけど、バグ?

254 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:41:31.91 ID:xwhorndIa.net
屋上拠点もう数日待って欲しかったな
まだやっとレベル50になったばかりなんだよ

255 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:46:47.84 ID:OXY4xjUpM.net
このゲームってもしかして5分くらい動かなかったらクライアント強制終了するのか?
ブレイクスルーの防衛側エレベーター前で出待ちしてたら落とされたわ

256 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:52:19.37 ID:Jg9KwgG1a.net
いくらガン待ちでも全く動かんことある?

257 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:55:09.96 ID:OXY4xjUpM.net
ビル上に車両要請して2番座席で撃ってたわ

258 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 10:56:51.69 ID:l4n5yNeG0.net
>>252
www

259 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:00:50.80 ID:dK2BGyIIp.net
30mm複数方向からくらってフリーズからのクライアント落ちしたから描画範囲で局所的に負荷が高まったとかそんな感じじゃね
ただでさえ屋上は集中砲火の魔境になるし

260 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:01:18.33 ID:Mw1SWSfR0.net
この前のアップデート後からDirectXエラー落ちが頻発するようになってもう無理だわ…
グラボドライバ開発側に期待するわ 半額でいいから返金してよ

261 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:03:02.12 ID:9kiDxPzu0.net
幾らガン待ちしてるとは言え5分は中々だな
放置判定もやむなし

262 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:06:10.15 ID:Xrhq+kkv0.net
クラッシュしたときのレポート出来てないんかな
ダイアログも出ないけど

263 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:08:02.09 ID:JlBOIvxCa.net
ビル密集がブレスルでのクラッシュ多発報告の一因になってるならこれで多少ましになるかもな
自分もビルマップでの落ちが多かった気がするし、マニフェストで落ちた記憶がない

264 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:09:14.98 ID:VE2W90S30.net
雪山でもラストの防衛で落ちた事あるなあ

265 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:15:08.84 ID:OXY4xjUpM.net
アプデ見るにボルトはあんまり弱体化されてなさそうな印象
というか弾ごと弱体化するんじゃなくてビークル別に調整してくれよ
巻き添えで色々な所が弱体化しまくってんじゃん特にリコンの50mm返して

266 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:16:45.97 ID:JlBOIvxCa.net
>>262
インストールフォルダのdebugがそれっぽいが特に残らないな

267 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:18:53.08 ID:GMbW5Whn0.net
いやリコンもホバクラもむしろ武装を12.7mmオンリーにして、同時出撃数倍増させてくれ。ボルトは削除で
拠点まで行って乗り捨てできるビークルが求められてるんだよ!
現状じゃ乗り捨てしたら戦犯だし

268 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:25:01.20 ID:aLHS9IDBa.net
128人なのにビーグルの数が4とほぼ変わらないってのが
戦車6台ぐらいいてもいいじゃん
どうせビーグルには辛い環境なんだし

269 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:26:07.82 ID:DsaJS+yNr.net
なんかビーグルビーグル言う奴がいるけどビーグルは犬なんだって
乗り物は「ビークル」な

270 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:41:30.74 ID:eYhVefqc0.net
ベーグルはパンだ

271 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:42:51.73 ID:hfE77sby0.net
もう英語使わず戦車と装甲車と輸送車両って言っとけ

272 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:42:53.22 ID:wkOrSJ0U0.net
パッチノート日本語で出すってEAにしちゃ偉くね
この前のイベントの失敗で日本市場に配慮する気にでもなったか

273 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:44:10.58 ID:4S4itwyD0.net
まぁ戦場がビーグルにとって辛い環境というのは正しい
ビーグルのかわりにレンジャーと戯れられるって動画を公式があげてたな

274 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:44:56.09 ID:5z+EoKQz0.net
さすがに今日のアプデでクラッシュ治るよな?……

275 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:45:16.85 ID:7WSDeBKH0.net
>>271
昔はAPCとかIFVとか言ってたんだけどな

276 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:47:00.94 ID:3RzquRQR0.net
クラッシュ一回もしたこと無いからなぁ
低スペだけど

277 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:48:07.33 ID:3pxlZhkja.net
>>274
治らなかったら生放送やばいだろうから善良出直してくるやろ
別のバグ生まれそうだけど

278 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:48:09.10 ID:wkOrSJ0U0.net
>>276
SSDに入れてたりするのか?

279 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:48:13.89 ID:yVQzgy/Cr.net
>>253
俺はなった事ないな
マウスホイール壊れてるんじゃね?

280 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:49:04.89 ID:7WSDeBKH0.net
>>253
バグでハンドガン使えなくなったのはあったから
同じようなバグかもね

281 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:50:01.01 ID:3RzquRQR0.net
>>278
M2SSDに入れてるよ
スペックは7700k + GTX1080

282 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:50:52.16 ID:4S4itwyD0.net
今日のアプデのパッチノート見たけどLMG強化されてもSVKとSRに食われるだけじゃね?
弾数増えた劣化ARぐらいの立ち位置にしかなってないような・・・

制圧効果アプデで追加してくれねぇかな

283 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:52:23.47 ID:wkOrSJ0U0.net
>>281
やっぱ読み込みの差なんだろうな
ほぼ同スペックだけど試合開始直後とかに設定やマップ開いたり試合終盤でクラッシュするわ

284 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:53:03.85 ID:mVn6eWWhM.net
>>272
もう英語圏の人間bf2042やってないのは同接のピークタイムみりゃわかる
Haloを見るとピークタイムは日本時間12時つまりニューヨークで22時だからな

285 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:53:37.89 ID:FdhftJ1p0.net
>>267
これ、移動手段で武器はオマケでいい
耐久も70くらいでええんちゃうか

286 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:54:22.31 ID:gCtDEVr/p.net
>>282
そういや今回制圧効果無いな
4は相手に撃ちまくるだけでポイント貰えたのに……
キル以外のチームに対する貢献にどれだけ細かくポイント与えられるかがキモなのに

287 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:55:17.18 ID:6OjKIFRNd.net
ウィークリーミッションも今日入るのかな?

288 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:56:13.03 ID:kLn29lU1d.net
>>267
以前までは拠点毎と本拠点に車大量にあったのに今作はマラソン大会とか未来どうなってんだよってね

289 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:57:51.35 ID:hfE77sby0.net
移動がクソ面倒で終わっているからバカゲーということでMAPに高速移動出来るレールやカタパルト設置しろ

290 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:57:53.86 ID:fyN4DC7Q0.net
>>282
機関銃手がマークスマンにやられるのはそういうバランスだから仕方なくね
3の時だっけ制圧効果アプデされたのって

291 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:58:00.54 ID:JAz5gcpw0.net
>>262
ドキュメント>Battlefield2042>CrashDumpsがそれじゃないの?

292 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 11:59:25.63 ID:OxjWX9NIp.net
>>216
まーだマウス云々言ってんのかよw
あんだけ解決策情報あんのに未だにネチネチほざくとかキモすぎるw

293 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:00:47.22 ID:EkMf0P+mr.net
移動めんどいからエンジェルビーコンしか使わんやろ

294 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:00:48.85 ID:5z+EoKQz0.net
ハイスペの人でもクラッシュしてるし
SSDかどうかはあまり関係ないのでは

295 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:01:10.22 ID:zIhOb/RS0.net
今日がBF2042の発売日&#1641;(&#3665;>∀<&#3665;)&#1782;

296 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:01:55.71 ID:mVn6eWWhM.net
>>292
公式アナウンスはTwitterからパクっただけだけどな

297 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:02:28.86 ID:oX/NjLjV0.net
ESCクラッシュ治らないの…?
一応最適化されてる家庭用でもオプションボタン押したら落ちるらしいからこっちのスペックの問題じゃないと思うが

298 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:05:34.78 ID:TzBOcsgz0.net
お前らアプデへの信頼寄せすぎてマジでチョロいよなw
ドローンすら光ってないし#3でクラッシュ頻度増えたのにw

299 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:05:51.63 ID:OxjWX9NIp.net
>>269
乗り物はヴィコゥな

300 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:06:21.71 ID:AIqGA3Ai0.net
概ね良パッチじゃん、ここまでやってから正式リリースしとけばこんなことにはならなかったのに
EAの上層部は経営判断ミスしたことを認めてクビにしろ

301 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:09:00.71 ID:6T9N9VTd0.net
クラッシュは部屋の80〜100人くらい落ちてるからプレイヤー側の問題じゃないよ

302 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:11:21.42 ID:mVn6eWWhM.net
>>300
パッチノートにはな、聞こえのいいことしか書いてねんだわ

303 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:12:16.33 ID:OxjWX9NIp.net
>>296
初動のアナウンスも公式のツイートだったがなwつかそんなもんどうでもいいんだよ
マウスマウスうるせーなぁ
まだマウス動かねーやつなんぞお前しかいねーから黙ってろよ

304 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:13:20.69 ID:FdhftJ1p0.net
治りました(治ってない)
そんでもってサイレントナーフと簡悔調整
ハザードゾーンのBOTしばいて貰えるexpもナーフする意味ないのにされたしな

305 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:14:20.55 ID:TzBOcsgz0.net
恐らくだけどここでも言われてた通り他ゲーではあるクラッシュ時のバグレポートが正常に作動してないから#3で明らかに増えたクラッシュについての説明とか釈明とかが一切無いんだよなw
そもそも観測してない(する気もない)ものをユーザーの気のせいで処理してるのに1つアプデでこのクソゲーが良くなるわけねぇだろw

306 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:16:19.32 ID:6T9N9VTd0.net
そもそもクラッシュ起きてるの知らなさそう

307 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:16:27.15 ID:JlBOIvxCa.net
ビークルやドローンから歩兵に戻った際のADSやガジェット不可バグも言及されてないな
挙動見る限り乗り物の状態を歩兵になっても引き継いでるぽいが

308 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:17:52.66 ID:iostp2CbM.net
家のPCもそんなにハイスペじゃないけどクラッシュした事ないから何か条件あるんだろうか

309 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:18:09.30 ID:6zYHX3oEM.net
>>302
5の時とか、叩かれまくってる状態なのにパッチノートにジョーク混ぜ込んで
ユーモアのセンスがあるアピールする余裕見せてた気がする

どんだけコケても取り潰しにならずEAにエサもらえるから
そりゃあ危機感とか育たないだろうな

310 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:19:00.45 ID:GMbW5Whn0.net
>>293
このバグ?もあるよな
ビーコン置いたあと再補給して置こうとすると、なんと置けない(!)というバカみたいな仕様
ただし分隊再出撃で自分がリスポーンすれば置き直せるという…
意味不明だわクソサイコロ

311 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:19:49.56 ID:j0HFqnZjM.net
マッチング終わりませーん

312 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:20:16.03 ID:TzBOcsgz0.net
>>310
明記されてないんだけど実は再補給したビーコンは手に持った状態でリロードすると謎のモーションが入って置けるようになるぞ
こんなんどこにも書いてないが

313 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:21:09.76 ID:oX/NjLjV0.net
>>307
それ#2#3のパッチノートあたりに書いてあった気がするんだよな
治ってないのか

314 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:23:04.11 ID:j0HFqnZjM.net
マッチングできずエラーも吐かずロビーに戻されたw

315 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:23:55.55 ID:GMbW5Whn0.net
>>312
は?それ本当だったら嬉しいわ
一応お礼いっとく

316 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:25:11.58 ID:SIpCJtOi0.net
>>98
歴代でも武器少ないCODのBO3、4だって最初からLMG4つくらい入ってんのにな。
全武器合計して原作のBFBC2の半分くらいだぞ今の武器。殿様商売もいい加減にしろよマジで。

317 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:26:42.38 ID:EkMf0P+mr.net
>>312
多分本当は置けるけど銃扱いされててリロードしなきゃいけないって感じじゃねーかな
便利すぎて万が一これなくなったらクソめんどいわ

318 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:28:07.37 ID:tckBvd+oM.net
2042発売までBFの灯を絶やさないよう尽力したソバルトが2042民に嫌われ、Vがコケた時に速攻でBF見限ったダステルボックスが2042民に愛されてるのは何で?

319 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:29:07.95 ID:mNSp8XFta.net
どこが嫌われててどこが愛されてるのか全くわからんが?

320 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:30:17.24 ID:vKQWL87ca.net
>>309
会社がどうなっても直ぐに辞めるので関係ありませーんwwwwwwwwww

多分これくらいしか考えてなくてユーザーの事は1ミリも頭にない

321 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:30:35.81 ID:L+uwJ2SGM.net
少なくともゴミ箱が愛されてたときなんて一瞬たりともないわ

322 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:30:58.26 ID:LZxOQTr+a.net
歩兵で遊ぼうと思うとガチでクソゲーだな

323 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:31:02.29 ID:TzBOcsgz0.net
>>318
過去作だとそもそもリロードの必要ないし意味わからんから何とも言えん
リロードモーションもすげー独特なのにそもそもこの仕様空気だしマジで謎仕様

324 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:31:33.04 ID:S08/WzJS0.net
戦車乗ってもC5ドローンでクソゲーだから安心しろ

325 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:32:38.52 ID:zjrpl+bE0.net
ヘリに対してロックオン出来ない現象は何?フレア炊いたら30秒間ロック不可とかにでもなってんの

326 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:32:59.83 ID:EZ9WNgJz0.net
実際2042でPUBG出来るとして、みんなキャスパーになるやろ
他いらなくね?

327 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:34:56.51 ID:TzBOcsgz0.net
>>325
理屈で言うならフレアが残存してる最中はロック出来ないけどこのゲームのは描画の同期ズレ
特に豆ヘリ乗ればわかるけどフレア焚いたら時間差で描写だけの2回目が出たりするし

328 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:36:08.85 ID:iuO+Qkd0p.net
最近打ってないから知らんけどロック音表示は無視してクリック連打してたら発射されるんじゃないの

329 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:36:53.88 ID:f/aiMpfz0.net
>>318
現代戦信者だからじゃね?

330 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:38:34.97 ID:W6hUkXiMM.net
>>318
こいつダステルボックスか?

331 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:38:42.63 ID:uWBcNCgz0.net
ダステルは観てても不快じゃない程度に上手いしネタも多いから良いねん。
少なくとも甲高い声で喚いてる絵女とその取り巻きのチンポ見るよりかマシ

332 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:39:38.38 ID:TzBOcsgz0.net
うざいゴリ押しポジトークと誇張嘘柱のアフィ気質だけどな

333 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:40:13.58 ID:Y6q2fzCjd.net
今日のアプデの結果次第で買うかどうか決めます!

334 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:40:50.48 ID:W6hUkXiMM.net
Vガイジの作り出した謎の単語「現代戦信者」

335 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:41:13.40 ID:MiSNMDxHd.net
擦ってたBFV消したけど再インストールするわとか呟いてたしガチでビジネスBF感あるからな

336 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:42:55.32 ID:RygbxEqda.net
>>324
ほとんどの地上兵器に修正入ってるのに戦車だけは何もなしってどういうことか考えて欲しいよな

337 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:43:21.87 ID:6T9N9VTd0.net
嫌ってるのはここの民だけ定期

338 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:43:43.45 ID:VE2W90S30.net
>>333
アプデの内容よりも同時接続で判断した方が良いと思う

339 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:43:45.05 ID:4BQ826NK0.net
>>312
これ一応バグな気がするんだよな
エンジェルで再補給するときは普通に補給されるけどそのうちたまーになるぐらいの遭遇率
カレスコ屋上民なら分かると思うが

340 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:46:32.99 ID:+uEanA670.net
>>333
最初がアホみたいに低いハードルだからな年内は様子見をおすすめする

341 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:48:20.95 ID:6ZOD5elja.net
ダステルは別に好きじゃないけどネガしないのは好感持てる。収益得といてソバルトみたいに他社製品のネガするなんて社会人としてありえねえから。しかもあれだけネガしといて、あびつん解説のストリーマーイベントに出るんだろ?節操なさすぎだわ

342 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:49:17.58 ID:WflyyI5aa.net
ワイルドキャット対空意識して57mmから20mmにしといて良かったわ
距離離れすぎなきゃ歩兵にも良く効くから20mmATミサイルで車両対空歩兵全部狩る構成が次強そうで良き
まだまだしばらくC5ドローンに狩られるんですけどね

343 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:49:22.94 ID:hD2jkzJPx.net
>>312
マジか、その情報はありがたい
ビーコン湧きした後同じ場所に置くかリスクを取ってもう少し良い場所まで進んでから置くか迷わなくて済む

344 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:51:50.34 ID:mVn6eWWhM.net
>>341
ダステルは自分より上手いプレイヤーをネガしてただろwww
あの件ダステル公式で謝罪出してた? してないよね

345 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:52:21.07 ID:RhU9IVoXa.net
お前らゆーちゅーばー博士かよ

346 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:52:27.61 ID:b2Xk+NXId.net
>>318
キモいです

347 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:52:39.22 ID:bHjrBOFG0.net
NDA違反のリークすら動画ネタにしてたダステルは社会人としてありえるの?

348 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:53:03.13 ID:Ph0PHBSXd.net
DXRのコッキング後の謎ディレイはこれで改善されるよなっ?なっ?

349 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:53:18.95 ID:JA7Lp+wpp.net
ダメなものをダメだと指摘するとネガキャンになるのか
事実陳列罪やな

350 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:53:19.30 ID:KykceINud.net
日本のBF配信者とかどうでもいいだろ
海外勢だけで十分

351 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:53:20.82 ID:uWBcNCgz0.net
こないだの大会の時も逃げたしな(笑)

352 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:53:21.64 ID:HsZR0Myx0.net
コンクエのマップはこのままか

353 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:55:15.16 ID:dSiBlB19d.net
不登校・ニート・ギリ健の受け皿みたいな業界で社会人としての健全さとか重視されないやろ

354 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:55:34.78 ID:B4j6BKgy0.net
>>317
フラグ立てたね

355 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:56:23.02 ID:OX3blzu20.net
BF投稿者ってニコニコの時からそうだけど人間よりゆっくり実況の方が人気だよな

356 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:56:51.32 ID:/U7JS0X40.net
再生数欲しさにアルファテストリーク動画を上げてしまうダステルさんの話はもういいだろ

357 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:57:08.39 ID:3RzquRQR0.net
ゆっくりは声調が一定すぎてすごい眠くなる

358 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:57:25.69 ID:JlBOIvxCa.net
>>313
むしろ酷くなったような

359 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:57:47.55 ID:aj64BU6oa.net
歩兵専用の小さめマップ
今から作ればまだ間に合うって

360 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:58:18.78 ID:WiMhBqU2a.net
砂、DMR以外にADSしながらリロード機能いるか?ARやSMGを覗きながらADSする奴おるんか?

361 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:58:39.55 ID:y7CrV75U0.net
>>344
これいつの話?詳細知りたい

362 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:58:54.68 ID:uMz4VR5dM.net
そろそろ周囲のキルログ流れるようにならないんすかね

363 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:59:00.80 ID:Ph0PHBSXd.net
BFのゆっくりはa氏の影響が大きいだろ

364 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 12:59:40.14 ID:B4j6BKgy0.net
いやまぁいいんじゃないのゲームで大道芸人目指しても

365 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:00:38.58 ID:SIpCJtOi0.net
>>282
制圧効果さえあればある程度のバラけは許容するんだよ。むしろ効果的にけん制できるし。

366 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:02:52.36 ID:H1vGLLI80.net
>>342
威力ナーフでも57ミリがレーザービームになるって超大幅強化だと思うけど
現状200メートルで芋砂狙ってもマジで当たらんし

367 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:04:00.10 ID:B4j6BKgy0.net
ほんといいゲームですよねとかいいつつ金稼ごうとしてんのが透けてるからな笑

368 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:04:46.72 ID:OX3blzu20.net
>>361
BF4のBYCMとXQロリータ事件でググってくれ

369 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:05:36.49 ID:uMz4VR5dM.net
ゴミ箱さんはちょっと嫉妬深くて負けず嫌いなだけだから… 大会で負けた相手にチート疑惑かけて荒らしたり何故か自分とシュラウドが同列みたいなツイートするのもちょっと負けず嫌いなだけだから…

370 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:06:57.93 ID:6ZOD5elja.net
>>248
フュージョンホロはドット見ずらすぎてドット見失うからダメだわ。1.25倍ならXDRホロとK8のほうがレティクルが濃くて見やすいから好き。あとはMAULハイブリッドかな。

371 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:07:43.83 ID:TzBOcsgz0.net
他ゲーで通用しなくてBFで雑魚狩りオナニープレイするしか脳が無いのバレてる人の悪口はやめろよ

372 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:09:32.66 ID:OX3blzu20.net
疑いかけられたXQは今となっては人気配信者だし昨日箱のツイッチ覗いたら200人とかでなんか悲しくなったわ
昔はアイドル扱いだったのにあの事件で評価一転だからなあ

373 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:11:58.96 ID:TzBOcsgz0.net
別にあの騒動のせいってだけではなくて他ゲーに適応出来ないのがよくないわ
ApexValo全盛期で落ち目のBFでしか通用しなくてそれにしがみついてるのがもうね

374 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:12:24.63 ID:SIpCJtOi0.net
EAJ「CyberEさん主催でBF2042のストリーマーイベントやりましょう!」
CyberE「いや、このゲーム先月の前の公式生放送で散々だったヤツじゃないですか。謝罪文出してそんなに間も経ってないし、バグとか大丈夫なんですか?」
EAJ「大丈夫です!9日に出るパッチで全部治りますから!(修正内容知らない)」

375 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:14:54.61 ID:NO9+Srnw0.net
マウスバグすら放流するレベルだしイベント開催はマジで何も考えてないんだろうな

376 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:16:14.61 ID:oVyCADBfd.net
え、イベントあんの?とどめ刺すつもりなんか

377 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:17:13.49 ID:TzBOcsgz0.net
とどめというか死体蹴りというか

378 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:17:17.60 ID:q+BjnUJF0.net
今日のパッチで更に人減るんだろうなぁ

379 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:18:03.57 ID:f/aiMpfz0.net
>>369
ちょっと...?

380 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:19:10.13 ID:Mf7bEwpD0.net
BF2あたりからやってるストリーマーっているの?

381 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:20:02.31 ID:pVOhjTov0.net
フリーズクラッシュでよいお年をw

>アップデート#3.1は、年末に入る前の最後のゲームアップデートです。つまり、開発チームは新たな気持ちで新年のシーズン1に挑むために、今月末に休息をとります。それでは新年を迎えてから、改めて「Battlefield 2042」に期待される今後の変更や改善点について、お話ししましょう。それでは良いお年を!

382 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:20:20.03 ID:WflyyI5aa.net
>>366
まあ確かに
直撃ワンパン爆風で2発なのは変わらんっぽいしな

383 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:23:18.77 ID:6ZOD5elja.net
>>372
スタヌがMAYAに拾われたように、XQ拾ったのもダステルだろ。褒められたことじゃないが。あの一件なかったらXQは今頃沖縄でニートしてたよ

384 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:25:35.29 ID:bHjrBOFG0.net
>>382
直撃75爆風35ダメになるから
アーマー無しで直撃1発爆風3発
アーマー有りで直撃2発爆風4発では?

385 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:27:02.68 ID:yVQzgy/Cr.net
5chスレでダステル上げする意味が分からない
荒れるから他所でやってくれ

386 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:29:21.06 ID:5TON9UGL0.net
XQさんはすげえよOWプロで国内で成績残し、プロのコーチという先駆者で成功したしなww
ダスなんちゃらさんは誰かさんをチーター扱いして虹6かしらんけどプロでも全然でww
ツイッチ配信では10時間配信しても視聴者150人程度ってどこでこんな差が開いたんだよ草www

387 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:30:37.44 ID:pQrBgUy+0.net
グレ1とか頭おかしい

388 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:31:41.78 ID:A3JnlOKPa.net
センサー弱体化するんだったらEMPグレ強化して欲しかったな
あれをセンサーのカウンターとして用意しとけばよかったのに

389 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:32:21.67 ID:L7ucL0GF0.net
過去のこと知っててもなおゴミ箱に多少なりとも好意持てるの凄いな
複数人かつ匿名で1人のBFプレイヤーを潰そうとしたんだぞ

390 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:33:21.15 ID:5TON9UGL0.net
とりあえずビークルから撃たれた時にゴムバンして時間が巻き戻されるあのストレスはww
一応今回の3.1か1月のアップデートで直すよって開発がツイッターで発言したらしいな草ww

391 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:34:01.66 ID:dzEjeeJRa.net
レンジャー呼び出しでサークルが点滅してなかなか決定できないのもバグだろ

392 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:34:48.76 ID:MiSNMDxHd.net
グレのモーションって投げてるのか投げてないのかよくわからないの俺だけか?
毎回モーション入って投げたかと思いきや投げてない時もあるし

393 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:35:04.42 ID:5TON9UGL0.net
>>391
先輩www
それめっちゃ分かりますw自分もイライラしますwww

394 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:35:08.68 ID:qKgS18cva.net
実況者の話はもうええわよそでやってくれ
だいたい知らねえ奴ばっかなんよ

395 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:35:59.44 ID:e7Aaaxgf0.net
とりあえず今日のアプデでESCとかのゲーム落ちるバグが直ってなかったらやらんな。
欠陥品過ぎるだろ

396 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:36:23.51 ID:Xrhq+kkv0.net
ゲームがゴミ過ぎてスレがまともに見えてしまう不思議

397 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:36:55.10 ID:OmbTHiPr0.net
ブレークスルーは結局屋上拠点にサジ投げたのかー

398 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:37:05.25 ID:5TON9UGL0.net
今日の3.1アップデートで一番重要なのはwww
クラッシュ修正ですwww
尚、パッチノートには書かれてない模様草w

399 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:37:15.17 ID:5kH0nEyzM.net
同じ過ち繰り返さないならいいよ
お前だって人に迷惑かけてるんだし矢面立つ人に限って一生涯クリーンな方が珍しい
一生涯クリーンなやつとかウィッシュのDAIGOくらいだろw

400 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:37:18.13 ID:oVyCADBfd.net
>>380
そのあたりからやってた人ってそこそこの年齢だしもうゲームやってないんじゃない

401 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:38:42.15 ID:IwdrXxJh0.net
いつのまにかLCMGって死ぬほど強化されてるのな

高威力弾なら30mまで4発確定
バイポッド開いてひさしぶりに芋るゾ

402 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:38:54.83 ID:5TON9UGL0.net
BF1942を発売当初やってた人って30代40代多かったからww
その人ら今50代60代やからねww
もう流石にFPSやってる人少ないと思われ草ww

403 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:40:45.31 ID:4S4itwyD0.net
今作のスコープってゼロイン調整出来ない?

404 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:43:37.10 ID:9kiDxPzu0.net
無いぞ

405 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:43:37.24 ID:JlBOIvxCa.net
>>400
その、そこそこの年齢が5chメイン層なんすよ

406 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:47:46.55 ID:s7Hd8zhPd.net
BF2やってたときガキだった俺も気づけば34ちゃい…

当時の中堅プレイヤーは孫いるんじゃないかw

407 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:48:10.10 ID:P3ZVLTuLd.net
>>406
おっさんやん

408 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:48:22.04 ID:vKQWL87ca.net
>>360
スコープ見ながらよりもとにかく早くリロードする方が優先されてる気がする
もちろん国や部隊の方針にもよるだろうが

409 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:50:17.65 ID:6ZOD5elja.net
BF3がちょうど10年前だぞ…。BF3言ってる奴の大半がアラサーだろ

410 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:51:21.10 ID:VFXohu8pa.net
これ人いっぱいいますか?

411 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:51:59.76 ID:VFXohu8pa.net
>>402
50代だけど芋ることしか出来なくなった

412 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:52:30.13 ID:5TON9UGL0.net
まあやる時期によって年齢はかなり変わるけどなwww
BF1942初期にやってた奴は20年前だけどww
注目されたのは10年前ぐらいだし、それなら10歳も歳違うしな草ww

413 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:52:41.29 ID:4OYLTjiF0.net
これ破片はともかく焼夷は完全に巻き添えじゃね?
せめて破片みたいに焼夷も多少強化しろよ馬鹿じゃねえの馬鹿だったわ

414 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:53:25.06 ID:s7Hd8zhPd.net
>>407
おまえも、もれなく、おっさんになるの!!

だんだんK/Dが下がってくるんだよ!!!!

415 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:54:16.08 ID:9txexMgm0.net
20代から30代なっただけで反応速度とか瞬間的発想力がガタ落ちしてるの感じるのに50代とかマジで芋るしか選択肢なさそうやな

416 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:54:23.21 ID:DOgqXKfQM.net
なるほど。芋が多いのはおっさんが増えたってことか

417 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:55:21.92 ID:JlBOIvxCa.net
1942がFF11開始と同時期だからヘーキヘーキ
余裕でゲームやってるよ

418 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:57:28.77 ID:5TON9UGL0.net
レスで遊んでたらあと3時間で神ゲーアップデートかww
今日で致命的なバグ修正できなかったら年明けまで何もないとか絶望的なんですが草www
それを余裕でしてくるサイコロさん天才ですw

419 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 13:57:51.48 ID:oJ0cECBX0.net
運動すれば割と反射神経どうにかなるんだなと
ダイエットしてから思った

420 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:01:18.41 ID:Y4NfLF010.net
きみらなんでそんなおっさん自慢するの&#128522;

421 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:02:51.48 ID:e7Aaaxgf0.net
>>406
俺とタメやんけ

422 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:03:14.91 ID:5TON9UGL0.net
>>420
こどおじ笑とか言われる時代で年齢マウントはwww
自慢と言うか自虐に近いっす先輩草ww

423 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:04:22.10 ID:6ZOD5elja.net
ブリーダーとしてロボット犬赤バッジ目指してるのにレンジャー弱体化は痛ぇ。どんくらい柔らかくなるんだろ。リペアツール持っていくか

424 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:07:42.14 ID:8TWsrE+NM.net
>>383
XQ拾ったのがダステルって初めて聞く珍説だな

425 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:08:21.63 ID:5TON9UGL0.net
>>423
今見たらレンジャー412キルアシストしてたわww
まあ弱体化食らっても毎試合何キルアシストは取ってくれるでしょう草ww

426 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:08:47.63 ID:sAL+qjfoM.net
AIでのアンロック不可ってどこ情報
いつから?

427 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:09:47.56 ID:FdhftJ1p0.net
語尾に草の変なキャラ作ってる自己主張激しい痛いおっさん
喧嘩売って散々荒らしといて次の日になったら自分の発言ケロッと忘れて会話の輪に入れると思ってる記憶障害
ツイッター見てて薄々気付いてたけどBFやってる層ヤバスンギ

428 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:12:18.07 ID:5TON9UGL0.net
>>426
屋上カレスコ稼ぎのことか?www
今日のアップデートでブレスルの屋上拠点が無くなるからww
実質稼げなくなって話だよん草www

429 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:13:36.72 ID:07+s8pBoa.net
アタッチメント色々試したけどそんな激強ってわけじゃないから開放わざわざしなくてもって感じ

430 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:13:39.87 ID:VE2W90S30.net
普通にソロやってもかなり稼げないか?
屋上ほど楽じゃないけど

431 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:19:05.69 ID:5TON9UGL0.net
ぶっちゃけ拘りなければ自分が好んで使う武器って決まってくるからww
その武器だけアタッチメント解放してりゃいいんでないの?ww
バランス調整で強武器変わるたびに乗り換えたいなら全部やりゃいいけどww
わいは全部アタッチメント解放してるけど草w

432 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:19:31.04 ID:JlBOIvxCa.net
屋上は相手ほぼ全員密集するのと自軍AIに拠点取られる心配がほぼないのが大きい

433 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:19:59.13 ID:QouKg+0fM.net
武器少ないからアンロックすぐ終わるのは不幸中の幸いだわ

434 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:22:11.64 ID:PYTlxwKl0.net
新しいバグは何が出るかな?

435 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:22:29.01 ID:b2Xk+NXId.net
今年45で1942発売当初にやってるぞ
1942以降でやったBFタイトルはかなしいかな2042だけど
ちなみに9歳の息子にやらされたら1時間で飽きてたわ

436 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:22:33.88 ID:5TON9UGL0.net
伝説のネタ武器であるVCARも今日で拡張マガジンにしても増えなかった弾がwww
修正されるので・・・修正されたところで使いどころがあるかは不明です草w

437 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:24:03.98 ID:B4j6BKgy0.net
ガジェットは使う場所限られるから1試合多くて20キルアシくらいだったからアプデで5くらいキルアシくらいになるんじゃね笑

438 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:24:16.31 ID:b8WgpFM10.net
全武器360キル終わらせたか?

439 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:25:14.59 ID:5TON9UGL0.net
>>438
屋上籠って全部終わらせてますぜ兄貴草www

440 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:27:13.47 ID:B4j6BKgy0.net
色々工夫して楽にソロ稼ぎ出来る方法何個か編み出したけどファーミング扱いで消されるから言わない笑

441 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:31:05.99 ID:OmbTHiPr0.net
>>415
迷惑だから試合抜けてくれと言われるやつ

442 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:40:49.40 ID:OX3blzu20.net
BF1,Vで日本の鯖立ててくれてた鯖主のツイッター見ると遊んでる常連含め皆30歳上とかだしBFは他のFPSと比べて年齢層は高い気がする

443 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:43:24.79 ID:PYTlxwKl0.net
アプデ内容に無いから落ちるのは直らないのか?

444 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:46:42.84 ID:5TON9UGL0.net
>>443
ふたを開けてみないと分からないwww
なぜならパッチノートに書いてなくてもサイレント修正してくるんで草w
希望か絶望かどっちかですねww

445 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:47:58.01 ID:eYf0o6iy0.net
稼ぎで解除した装備を披露する場所がないんだが

446 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:50:08.78 ID:VaYL3tVQ0.net
盛り上がって来たあああ

447 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:54:19.34 ID:jhiuJTe10.net
武器バランスが良くなるのはいいんだけど、ゲーム自体が軽くなるみたいなのはないのかな?
どっちにしろ遊べないかも

448 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:57:18.83 ID:BS+KtPhN0.net
PP29のリコイルまた直すんか

449 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 14:59:26.35 ID:GcC6ox2k0.net
>>415
大丈夫、踊るスナイパーになってるさ

450 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:03:18.67 ID:vKQWL87ca.net
ちなみに武器アンロックはソロブレスルでアイリッシュにしてガジェットの壁をハの時にして一方的に撃てばどこでも楽に進むぞ

451 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:03:26.79 ID:q+BjnUJF0.net
アプデ始まらんが

452 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:03:43.26 ID:TzBOcsgz0.net
とうとうTwitch視聴者数がオーバーウォッチの3分の1でDBDの10分の1になったな

453 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:03:44.15 ID:q+BjnUJF0.net
15時か間違えた

454 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:03:51.90 ID:9hh27yk7p.net
2042のクソみたいな拡散でエイム練習してたらAPEXのエイム上手くなったわ
サンキューBFサンキューdice

455 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:05:15.56 ID:FdPxJupd0.net
設定を変更しながら戦える親時代
https://i.imgur.com/LpFiUSK.jpg

456 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:08:00.07 ID:MVn7ZWSD0.net
自分はもうあと数日でorigin pro満期
本日のパッチで遊べるようになるなら1ケ月延長するけど・・・

だめっぽいならpro解約してDMMの
半額セールに課金しますねw

457 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:12:47.28 ID:5z+EoKQz0.net
戦ってて「グレ2個持ち強すぎるよォ!」って思ったこと無いんだけど、何が原因でナーフするんやろ
アイリッシュで吸収出来るし、そこまで驚異じゃないけどなぁ

458 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:13:44.96 ID:paHAxGrXd.net
2個持てるスモーク持てってこと

459 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:15:20.60 ID:OXY4xjUpM.net
デメリットないし大体ブレイクスルーは防衛側になるまで抜けてたんだが
これで多少は攻撃側も勝てるようになるかねぇ
ブレイクアウェイとマニフェストは攻撃側でもやってたが…

460 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:17:42.19 ID:OxjWX9NIp.net
>>453
えっ?
08:00 UTCが読めない?
バカすぎない?

461 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:21:34.01 ID:ny5ac9C80.net
>>457
グレの強化入れたけど現状維持にするための個数ナーフだろうな

そもそも個数減らすのは攻めに使うには弱体化だけど
待ちとして使うには補給箱使えばいいだけだからなw
帳尻合わせにすらなってない

462 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:22:47.22 ID:6ZOD5elja.net
30mmまた弱体化すんのはいいけど、攻撃ヘリガンナーの存在意義は?ボルトはまだミニガン TOWって選択肢あるけど

463 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:24:58.62 ID:FdhftJ1p0.net
車両は車両同士で戦っててください!たのしい歩兵戦のじゃましないで!

464 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:26:05.05 ID:ny5ac9C80.net
30mm1発当てた時点で歩兵側はロールバックで動けなくなって強すぎたし
DICEの技術力的に火力弱体化するしか手段ないんだろうな

465 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:29:20.27 ID:zjrpl+bE0.net
エンジェルで補給物資呼ぶ方に切り替えてんのに弾配りだすのストレスなんだが
切り替わってないならビーコンの絵表示させんなよ

466 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:31:19.61 ID:5TON9UGL0.net
>>464
30mmでロールバックゴムラグ起きる現象はww
今日もしくは1月のアップデートで修正するってユーザーの質問にYESと開発が答えてるで草www

467 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:32:10.01 ID:ny5ac9C80.net
>>466
草&#43677;&#43677;&#67860;&#43677;&#3615;&#43677; &#43677;

468 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:33:50.03 ID:zIhOb/RS0.net
普通のダッシュと比べてトラバダッシュのデメリットって何ですか?

469 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:35:48.52 ID:Ot9/4oKOa.net
>>468
撃つまでに時間がかかる

470 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:37:18.60 ID:5TON9UGL0.net
>>468
トラバーサルダッシュのデメリットは現時点でほとんどないっす草www
極々わずかに足音が増加するのと、武器種によっては腰だめ射撃に移行する時間に差があるww
構える動作が遅くなる?ってのは有志の検証で通常ダッシュと変わらないと出てますwww

471 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:40:58.96 ID:B4j6BKgy0.net
>>461
いるよね弱体化を謎理論で正当化するやつ

472 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:43:41.10 ID:bHjrBOFG0.net
ダッシュTダッシュの射撃ディレイそのものは腰だめ関係無いぞ
LMGとかADS自体は終わってても射撃できない「間」が発生する

473 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:46:48.10 ID:/sWkz00g0.net
屋上パイプ裏禁止おめでとう

474 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:48:23.28 ID:NlfdKgiXa.net
パイプグリッチ記念パピコ

475 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:52:18.73 ID:OXY4xjUpM.net
そもそも300キルやら1000キルとかしないとアンロックが解除されないから渋々カレスコ行ってる訳で
SWBF2が過疎った理由から何も学んでないじゃん馬鹿なのか?
ルートボックスのせいで過疎ったんじゃないぞ鳥頭

476 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:53:03.38 ID:3Av8jz7T0.net
加藤純一は今平日の昼にTwitchで22000人集めてるけどBFは?w

477 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:53:17.81 ID:BS+KtPhN0.net
ブレークスルーの守備側って何が面白いんだ?

478 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:54:11.59 ID:4OYLTjiF0.net
>>461
その理屈だとただ個数だけ減らされた焼夷は何なんだよ

479 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:55:31.14 ID:5TON9UGL0.net
>>475
残念ながらBFVもSWBF2も2042も指揮取った人は同じ人です草www

480 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:55:34.31 ID:WsPrutTC0.net
加藤はゴミを一手に引き受けてくれるから有り難い

481 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:55:48.80 ID:/sWkz00g0.net
最後にパイプ裏で遊んでくるよ

482 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:57:49.51 ID:7Jyu7RE60.net
最後かもしれないだろ?
だから全部話しておきたいんだ

483 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 15:58:44.89 ID:3Av8jz7T0.net
火炎瓶は確定でキルするには2個必要なのに燃える時間延長や範囲延長なども特になく2→1ですw

484 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:00:25.97 ID:oJ0cECBX0.net
思い出話は...もう...おしまいっ

485 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:03:48.63 ID:H9B0Mvmzd.net
>>483
簡単に炎上したら悔しいじゃないですか

486 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:05:39.56 ID:NrViyB45a.net
どう?パッチでまともになった?

487 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:05:49.98 ID:3Av8jz7T0.net
炎上しまくりだけどな

488 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:09:41.59 ID:oJ0cECBX0.net
>>486
後1時間待てwww

489 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:10:10.60 ID:YcbO635pd.net
無限の可能性に期待したいですねぇ

490 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:17:37.88 ID:wYMLs6nM0.net
ゴミゲーにクソパッチあてて仕事納めでーーーすwwwwっwっswsギャハハハハハハハwwwwww

491 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:18:17.13 ID:3Av8jz7T0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

492 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:19:02.78 ID:CzbZSTKna.net
18時か

493 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:21:07.18 ID:5TON9UGL0.net
あと40分後には神ゲー予定です草www

494 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:23:57.67 ID:zp+h0G120.net
アンダーバレルグレネード50キル以外はパイプ裏で全武器アンロックオワタ

495 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:26:13.84 ID:LZxOQTr+a.net
そもそもマップが糞だから一生クソゲーだぞ
Vと同じ運命

496 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:31:50.58 ID:l0AEb27u0.net
次のバグは何か予想しよう!

497 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:34:27.30 ID:KTd5R4Fia.net
パッチでバグ発生したらさすがに休暇なんて言ってないで治すよな…?

498 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:34:41.42 ID:bS/DEHVX0.net
武器も少ない、バグは多い、マップはつまらない、ゲームモードはバランスがめちゃくちゃ、撃ち合いはつまらない、UIは見辛い、


このゲームの良い点教えてくれよ
2分弱考えたけど1個も思い浮かばない

499 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:34:48.51 ID:Sbr3gP9f0.net
初期はグレ1だけど武器箱でプラス1持てるV仕様なら良いと思う

500 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:34:49.78 ID:Pr2ilqXs0.net
また神ゲーになってしまったのか

501 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:35:21.81 ID:Pr2ilqXs0.net
こんなにダイスさんががんばってアプデしてくださる神ゲーなのに文句ばっかり言ってるおまえらって心が貧しいですね

502 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:35:48.96 ID:1NVRuDrdM.net
反対論も分かるが、歩兵専用マップは作るべき。
嫌なら来なければいいだけだし。

503 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:36:44.18 ID:3Av8jz7T0.net
トラバーだとラビットダッシュの距離短くなるから常にはおすすめしないなwあと撃ちはじめが遅くなるw

504 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:37:29.92 ID:IbEBSevW0.net
c5ドローンで車両壊して屈伸の味を楽しめるのもあと1ヶ月か

505 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:38:48.15 ID:ggvNzgRGa.net
車両乗ったらエイムできなくなるバグばマジで直せ

506 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:38:59.92 ID:3Av8jz7T0.net
アサルト武器3種計300キルを150m以上でキル終わらせとけよw

507 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:40:58.77 ID:5TON9UGL0.net
>>502
歩兵マップは賛成派だけどww
反対論とかいう以前にクイックマッチ導入してる時点でww
嫌なら来るな理論は通用しないっす先輩草ww

508 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:41:27.99 ID:hD2jkzJPx.net
グレはスモークとEMPが2個のままなら別にいいや

509 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:42:24.21 ID:L+uwJ2SGM.net
Q. なぜサーバーを使ったファーミング(稼ぎ行為)に反対なのですか?

A. 面白くないうえに、稼ぎ用のサーバーは既存のコミュニティが楽しいイベントを開催することを妨げ、また人々が望むものをよりよく反映した体験を提供することを妨げます。退屈で、搾取的で、そんなものは必要ないのです


アンロック性がそもそも必要ないのでは?

510 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:44:34.90 ID:Z5pCu8EC0.net
ボルトの真にやばいところはクラスター地雷轢殺プレイだよな
ガンナー用意できないボッチでも一回で5〜10キルは取れる

511 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:44:44.97 ID:LqNzYhgD0.net
でもパカパカしてる時が1番面白かったよね

512 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:45:03.66 ID:Kv80Yzpm0.net
>>498
良い点‥
ハマり過ぎて生活に支障が出ない

513 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:45:21.49 ID:f5C0SF2r0.net
このゲームマジで芋スナだらけだな
まともに撃ち合いできんわ

514 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:46:34.74 ID:5TON9UGL0.net
>>498
トゥクトゥクがかわいいです草www

515 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:50:01.73 ID:0I8dzpIh0.net
>>338
今日一笑ったレス大賞

516 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:50:34.18 ID:guCTT1McM.net
芋砂多いのマップもそうだがスペック不足民の存在もあると思うわ
現に俺がそうだし
重すぎて近距離無理

517 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:51:00.05 ID:SIpCJtOi0.net
「退屈で、搾取的で、そんなものは必要ないのです」
このゲームのこれ以上ない正確な概要ですねぇ……

518 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:52:44.41 ID:q+BjnUJF0.net
Escと混戦で落ちなければ何でもええわ
もう諦めた

519 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:54:58.38 ID:JlBOIvxCa.net
ブレスルにもトゥクトゥク他武装なし車両沸くようにしてくれ

520 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:55:24.58 ID:e7Aaaxgf0.net
最初にわざと荒く作って後からのアプデを全て神アプデにするつもりだったんだろそうだろDICE??

521 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:55:37.84 ID:0I8dzpIh0.net
>>513
数が多いうえ弾速クソ速いし頭の判定もうさんくさいからな
試しに屈伸左右使って不規則に動いても1, 2発で抜かれることはザラ
日本ネームの芋砂少ないし砂だと目立ちにくいから神エイムツール使ってるのかも知れんしパッドだと逆に狙いやすいとかあるのかも知れんけど

522 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:57:48.51 ID:e7Aaaxgf0.net
てか今年最後って今年あと22日もあんのに最後とか、後の22日間何するんだよDICEは

523 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:57:50.34 ID:IwdrXxJh0.net
駆け足でパイプ裏行ってMP28のアンロックしてきた!!
あまりに脳死すぎて1回でギブアップ

MP28強いなァ…ヘッショ2発は頼りになるなァ…とか言ってたゴミ謝っとけよ

524 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:58:44.76 ID:Ot9/4oKOa.net
今年最後のアップデート開幕だああああ!

525 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:59:09.16 ID:uIWjOSLy0.net
>>509
これ問題の真因は「稼ぐ行為をしないといけないぐらいアンロック要素が重い」なんだよな
普通にプレイしてて解放できる、っていう域を完全に超えてるから
みんな稼ぎ方を探すわけで……

526 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 16:59:38.11 ID:OZ9eXxNx0.net
くるぞ…

527 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:01:24.68 ID:134XXqOj0.net
きた

528 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:01:35.97 ID:xigRFkqv0.net
今度はどんな不具合が出てくるかな

529 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:01:45.96 ID:H1vGLLI80.net
きたああああああアアアアアア!!!!!!

530 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:01:52.94 ID:zp+h0G120.net
今DL19%

531 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:02:35.14 ID:oJ0cECBX0.net
クソアプデ開始ぃいいいいいい

532 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:03:04.58 ID:OxjWX9NIp.net
>>492
えっ?
お前も08:00UTS読めない?
ここのやつバカすぎなやつ多くね?

533 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:03:07.04 ID:Z5pCu8EC0.net
お前ら人柱頼むわ
前回のを踏まえると起動した瞬間PC爆発するかもしれん

534 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:03:34.35 ID:KykceINud.net
てめぇらズルいぞ
出先だからバグ祭り楽しめないじゃないか

535 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:03:43.64 ID:mNgHHbuD0.net
約束された神アプデきたああああああああああああああwwwwww

536 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:04:03.64 ID:f5C0SF2r0.net
>>521
だよな
どんな動きして近付いていっても頭抜かれて仕返しすらできないわ

537 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:04:31.98 ID:5ivx3XYmd.net
アプデ直後はバグを楽しめる

538 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:04:35.20 ID:6T9N9VTd0.net
祭りだ祭りだ踊れ踊れェ!!!

539 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:05:40.95 ID:JlBOIvxCa.net
>>510
ボルトの中の人撃ち抜いてあわよくば鹵獲しようという不届者を成敗してくれる素敵武装のクラスターさん最高
生還率上げるなら間違いなく修理システムだが…

540 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:06:50.41 ID:VE2W90S30.net
>>515
なんでだよ…

541 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:07:16.81 ID:yC45TeF4r.net
神ゲー!神ゲー!神ゲー!

542 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:07:41.33 ID:YOvZizBl0.net
ミッションまだ?

543 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:10:21.93 ID:8vacRXV60.net
リボン復活!

544 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:10:59.09 ID:Fq1qhdgX0.net
今度は上下むけないぞwwwww

545 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:11:14.32 ID:h6mV3yRy0.net
>>312
ま?ありがとう参考になるわ

546 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:11:53.01 ID:Ot9/4oKOa.net
マウスで左右が見れるぞおおおお!!

547 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:12:50.28 ID:OVrzxaHv0.net
前回の大規模修正パッチ(笑)で俺のクソゲー起動しなくなった不具合治った??

548 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:13:49.62 ID:zp+h0G120.net
まっちんぐ糞ながすぎw

549 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:14:05.70 ID:tJGafY540.net
今年最後なんだし少しはまともになってると良いんだけど...

550 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:14:37.77 ID:BS+KtPhN0.net
ダウンロードしてくれない…

551 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:14:43.43 ID:FQHaNGzz0.net
>>547
おまえのクソゲーなら俺の横で神ゲーになってるよ

552 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:16:24.99 ID:wUZT8sfn0.net
アプデできないんだけど??????????

553 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:19:27.08 ID:mVn6eWWhM.net
人柱報告マダー?

554 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:20:45.49 ID:etbuFvTtd.net
>>509
ならAIで稼げるようにしろよ
鯖の負担ないだろ

555 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:21:13.45 ID:bxZOL3iA0.net
クソマップ直った?

556 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:22:00.16 ID:4Y4+VpGh0.net
マッチングしないバグ追加されてない?

557 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:23:06.65 ID:9kiDxPzu0.net
verでマッチ分かれるしそのせいじゃない?
ところでアプデ来ないんだが

558 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:23:28.40 ID:5TON9UGL0.net
steamはまだアプデきてないっすよ草www

559 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:23:39.93 ID:BS+KtPhN0.net
3.0のままなんですけど

560 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:24:08.99 ID:8vacRXV60.net
T1進行出来るから今のうちやぞ

561 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:24:19.69 ID:b8WgpFM10.net
アプデ来てない民だわ

562 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:24:19.81 ID:2XH+EDX10.net
>>513
遠くのスナイパーなんてほっときゃいいじゃない。
そういう奴らだいたい同じ場所に居るから射線気にしながら移動すれば当たらないじゃない

563 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:24:28.86 ID:oJ0cECBX0.net
アプデ終わったわ
クソゲー再始動うひょおおおお

564 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:24:34.00 ID:XZaB+DtA0.net
ミニマップ拡大表示させろや!おい!!!!

565 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:25:26.59 ID:J68+8ePT0.net
Originの人ゲーム選択の右クリックからアップデートでいけるぞ

566 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:25:46.91 ID:5TON9UGL0.net
ポータルに3つの新しい体験が登場しましたw
Gun Master of Ages (16人 FFA、35ポイント先取、2042 マップ)
Conquest of Ages (1942、BC2とBF3のマップ)
Rush of Ages (1942、BC2とBF3のマップ)
だそうです草ww

567 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:25:57.47 ID:HJ5R5Om4a.net
DICE「じゃ俺ら休暇入りまーすwww楽しんでねーwww」

568 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:26:18.87 ID:Ot9/4oKOa.net
屋上無しいい感じだ ついにオービットC拠点が拝める

569 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:26:47.91 ID:4Y4+VpGh0.net
拡散がほぼないのですがバグですか?

570 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:27:40.83 ID:OXY4xjUpM.net
なんかAI戦でリボン復活してんね
これリボン目当てなら何で稼ぐのが一番楽なんだ?

571 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:28:13.59 ID:j0HFqnZjM.net
STEAMきてなくね?

572 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:28:32.39 ID:KykceINud.net
>>522
スウェーデンは休暇の取得にかなり力入れてる国だし多少はね
というか年末年始に傘下のDICEだけ仕事しても意味ないしな

573 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:28:51.68 ID:k44eDc5i0.net
アプデ来ないー

574 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:29:36.32 ID:5TON9UGL0.net
steamはきてないですww
originはきてます草www
steamハブワロタww

575 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:29:39.85 ID:9kiDxPzu0.net
おいおいおいSteam民はまだだぞどうなってる
クソダイスはよしろまだ休暇取らせんぞ

576 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:29:43.75 ID:oJ0cECBX0.net
AC42単発最速で連射しても170m先の敵に全部当たるんですけどwww芋砂食えるなこれ

577 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:29:53.61 ID:TZpqOymCd.net
>>570
オービットの拠点グルグルとか

578 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:30:29.63 ID:BS+KtPhN0.net
Steamのバカバカバカ!

579 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:31:23.87 ID:3lioaYgGd.net
フライトスティック使えないなんて聞いてないよー!

580 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:31:42.48 ID:keZ7n0Cid.net
楽しみだな

581 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:32:11.30 ID:uf3Nq1jw0.net
steam勢アプデなしで来年までプレイ不可能ってマジ?

582 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:32:22.00 ID:J68+8ePT0.net
AKのリコイル弱くなった?
めっちゃ制御しやすくなった気がする

583 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:33:40.12 ID:Z5pCu8EC0.net
スナイパーやマークスマンが強すぎるから全部の武器の精度上げることで付け焼き刃調整したんか
やること極端すぎるわ

584 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:34:33.13 ID:2XH+EDX10.net
おい、どやってあぷでするんや

585 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:34:36.14 ID:Ot9/4oKOa.net
神ゲー始まった?

586 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:35:59.45 ID:pQrBgUy+0.net
タグとか進むけど、パイプ修正されたんごw

587 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:37:20.45 ID:Ot9/4oKOa.net
またマスタリー進むの?進んだり進まなかったりバグだったりなんや滅茶苦茶や

588 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:37:37.85 ID:1xE6qPw+M.net
>>562
だって遮蔽物ないもん☆
https://i.imgur.com/IvDha9B.jpg

589 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:38:06.86 ID:5TON9UGL0.net
steam勢置いてきぼりで草www

590 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:38:14.15 ID:tJGafY540.net
マスタリーはホント進んだり進まなかったり優柔不断だな...

591 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:38:21.10 ID:BS+KtPhN0.net
Steamがこのゲームを辞めるタイミングを作ったか

592 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:38:49.56 ID:KIZTbL8c0.net
>>579
ジョイスティックの入力を箱コンに変換するツール使えば擬似的にできるぞ

593 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:38:50.10 ID:yA2VF0S40.net
神アプデでようやく久しぶりにロケット発射みれるのか
ブレスル突破しないと発射されないんだよね

594 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:39:00.96 ID:nNNfC5rN0.net
>>318
すげー久しぶりにみたわその名前w
他チームにチート吹っかけて被害者面して逃亡 未だに活動してんの?

595 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:39:04.94 ID:ZY16Rxr90.net
ブレイクスルー
やはり強制終了するね

596 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:39:18.44 ID:u85kvmGR0.net
とりあえずクラッシュは確認したわ マップescは関係ない

597 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:39:25.50 ID:oJ0cECBX0.net
ARフルオートで撃ってもあんま拡散しなくなったからエイムさえ合わせられるなら強いね

598 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:39:30.60 ID:4S4itwyD0.net
ブレイクスルーで早速クラッシュして落ちましたわ

599 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:39:39.83 ID:64tX6mdOd.net
休暇がかかってるから本気出してきたな

600 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:40:03.50 ID:Ot9/4oKOa.net
来年までクラッシュ祭りじゃー!!!!

601 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:41:47.12 ID:3lioaYgGd.net
>>592
マジか、探してみるわ!
ありがとう!

602 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:41:55.43 ID:b8WgpFM10.net
クラッシュ修正しないで休暇入ったのか?マジ?

603 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:42:23.82 ID:yA2VF0S40.net
クラッシュバンディクー!

604 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:42:31.67 ID:tUVbbdQN0.net
PKP始まってて草

605 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:42:32.03 ID:Jn5SAGpL0.net
今さっきカレスコオナニーのシコり納めやってきたけどマスタリーのバッジ進まねえ
くっそー

606 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:43:42.21 ID:BS+KtPhN0.net
年明けは2042プレイヤーが絶滅危惧に

607 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:44:04.79 ID:Z5pCu8EC0.net
すげぇな、アップデートの時間すら合わせられないとか

608 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:44:12.53 ID:Ot9/4oKOa.net
それでは良いお年を!

609 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:44:39.91 ID:pMYQKfzy0.net
クラッシュそのまま
AIマスタリだけ進めとくか

610 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:44:46.19 ID:oJ0cECBX0.net
精度良くなったからバイポ復活したな

611 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:46:01.54 ID:9GSP9jen0.net
M5つえええええ 
と言うか色んな武器が強くなった気がする

612 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:46:38.10 ID:9GSP9jen0.net
やっとPP29オンラインから卒業できるわ

613 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:46:56.28 ID:NO9+Srnw0.net
steamの同接で遊んだからsteamハブられたってマジ?

614 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:47:47.61 ID:5TON9UGL0.net
steamアプデこないwww
クラッシュ継続ww
そのまま休暇入るとか神ゲーで草www

615 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:47:51.49 ID:oJ0cECBX0.net
AC426倍スコの時代が来ました

616 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:48:12.69 ID:H1vGLLI80.net
まだアプデ来てないやつ、おりゅ?

617 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:48:30.49 ID:0sb+pJSH0.net
キルマシーン取れて草

618 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:49:05.29 ID:Ot9/4oKOa.net
いろんな意味で運営が荒すぎる

619 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:49:32.99 ID:3Av8jz7T0.net
キルマシーンとか対人で余裕でしたw

620 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:50:17.80 ID:ADz63CBYd.net
バグもクラッシュもなにも変わってないな
完全に終わったね

621 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:51:17.38 ID:CP7o9KEM0.net
アプデでどんなバグが追加されるのかと思ったらアプデすら来ないって…
毎回予想の斜め上超えてくるのやめーや

622 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:51:40.61 ID:1qWm9fKw0.net
AIのリボンはどうせまたなくなるだろ

623 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:52:29.29 ID:7Jyu7RE60.net
EA「バカンスイエ〜イw」

624 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:52:30.04 ID:Ot9/4oKOa.net
終盤のクラッシュとかヘリで気持ち良くなってる時のクラッシュまじで萎えるんよな クラッシュ頻度変わり無かったらさすがにキツいぜ

625 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:52:56.41 ID:19z2cXwfM.net
まともに遊べないどころか遊ぶことすらできねーんだけど!

626 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:52:58.10 ID:2T4FdClx0.net
1キルごとに武器使い回しながらやって来たけどSFARが物凄く扱いやすく強くなった気がする

627 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:53:52.12 ID:9kiDxPzu0.net
3.0以降反動悪化したLCMGの行方が気になる

628 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:54:08.26 ID:tEin1/Ju0.net
2042遊んでるとジャンプできなくなるバグが度々あるんだが他の人はいないのか?
死ねば治るんだけどこれのせいでイライラする

629 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:54:12.79 ID:bS/DEHVX0.net
HZは過疎なんですね
マッチングの仕組み変えるかBot追加しろよ
簡悔精神まだ残ってんのか?

630 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:54:18.30 ID:7Jyu7RE60.net
お前らスタンド攻撃受けてそう
https://i.imgur.com/KgRnbMX.jpg

631 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:54:33.88 ID:9kiDxPzu0.net
Steamアプデ来たあああああああああああああ

632 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:54:38.50 ID:Cn2fr/Dta.net
うーん、これで生放送やるの?
やめるなら今のうちやぞ

633 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:54:44.15 ID:oJ0cECBX0.net
>>627
反動低下したよ

634 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:54:49.20 ID:b8WgpFM10.net
垂直アフィ下げから水平反動下げで良くなったのか?

635 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:54:51.89 ID:3Av8jz7T0.net
SFARは腰撃ち強くないと使う気ならないw

636 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:54:55.81 ID:Ot9/4oKOa.net
steam「すまん寝てたw」

637 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:55:08.95 ID:OZ9eXxNx0.net
めちゃくちゃ弾の当たり方が良いけど
これはパッチ効果なのか人いないからなのかがわからん
フレームレート自体は変わってないのに凄い滑らかになった

638 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:55:18.21 ID:q+BjnUJF0.net
今の所悪くない

639 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:55:30.20 ID:e7Aaaxgf0.net
>>572
くそ羨ましいな

640 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:55:31.87 ID:5TON9UGL0.net
steam勢さんアプデきました草www

641 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:55:37.59 ID:+AjznPu5p.net
AK元から強かったからよく分からん

642 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:56:01.58 ID:2T4FdClx0.net
スナ、マークス、ショットガン以外は全部試してみたけど全体的に弾が散らずにキルするまでの時間が短くなってる気がする
でも勿論それは相手も同じだから、あっヤベって撃たれたなと思って今までなら遅れて応戦してたくらいの間で、こっちが即死したり

643 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:56:14.80 ID:4S4itwyD0.net
なんか滑らかになったなってのは確かに感じる

644 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:56:36.32 ID:+gMeiGz50.net
異常な弾速そのままで適当に精度あげたせいでとんでもないクソゲーになってんな
今まで以上に遠距離糞だぞこれ

645 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:57:04.37 ID:ADz63CBYd.net
バグが無くなってもうまらないのは変わらないし詰んでる
みんなVやってるし俺も辞めるわ

646 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:58:04.45 ID:Ot9/4oKOa.net
お疲れ!用が済んだら消えな

647 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:58:25.04 ID:j0HFqnZjM.net
STEAMきたね

648 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:58:25.64 ID:ZA9wPQRn0.net
MFS-04エクソダスにno-patが乗っていて、毎回アメリカのMV-38コンドルか
MI-240スーパーコンドルがno-patの人を回収しに着陸しに来てるって設定なの?
それなら空母甲板作業員が同じ人ってのも納得できる

649 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:58:35.49 ID:2hwmqVm0d.net
アプデ配信したので僕ら休暇とります さようなら

650 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 17:59:54.93 ID:e7Aaaxgf0.net
アプデ前にSteamプレイ人口見たら2042は7,000人、Xは10,000人、Apexは115,000人で草ですわ

651 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:01:03.82 ID:o/emS05G0.net
100年後の発煙だんラグすぎるだろ…

652 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:01:09.56 ID:OZ9eXxNx0.net
>>643
やっぱ滑らかになってるよね
大勢いてもこの状態なら神アプデだが…

653 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:02:13.59 ID:9kiDxPzu0.net
BFシリーズ軒並みマイナスで草
https://i.imgur.com/U49g3IV.jpg

654 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:04:15.56 ID:ADz63CBYd.net
もう我慢の限界だわな
一向に良くなる気配も無いし
2042を諦める時が来たんじゃないか?

655 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:04:57.97 ID:BS+KtPhN0.net
まだ諦めて無かったのかよ

656 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:05:18.79 ID:CP7o9KEM0.net
そういやウィークリーミッションでもらえる報酬ってどうなったん?
クリスマススキンは中止になったんでしょ?XPだけ?

657 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:05:37.57 ID:OZ9eXxNx0.net
近接センサー弱体化により目視での索敵が今まで以上に重要なったな
Vやってきた人は似たような環境になったからやりやすいかもね

658 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:07:48.26 ID:ADz63CBYd.net
心の故郷BFVに帰るね

659 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:08:09.67 ID:bS/DEHVX0.net
酷すぎて吐きそう
なにこれ本当にBF?

660 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:08:27.66 ID:K9PQ9wIw0.net
これすき
https://www.reddit.com/r/battlefield2042/comments/rb6hw9/a_quick_look_at_map_design_and_map_flow_in_bf2042/

661 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:08:31.37 ID:pQuWoimM0.net
マウスで左右向けるようになる神大型アプデきたってマジ?

662 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:08:59.61 ID:pQrBgUy+0.net
修正早くね?w

663 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:09:11.22 ID:Fq1qhdgX0.net
しかもまたAIでリボンとれるし

664 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:09:57.09 ID:oJ0cECBX0.net
未知のエラー連発とかホラーかよ

665 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:09:59.50 ID:ebba+SZr0.net
今ならApexのイベントでドミネーションもどきできるからそっちやろう

666 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:10:39.69 ID:4nSCKPq50.net
>>660
2042何もないのもそうだけど戦争してるのに景観が綺麗すぎるんだよな
掃除が行き届いてる観光都市かよってくらいに

667 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:10:57.12 ID:3Av8jz7T0.net
マスタリー修正はっやw仕事するねぇ!

668 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:11:13.35 ID:SXawNZyhM.net
ブレイクスルーどう?まだ落ちる??

669 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:12:04.87 ID:EQWVj8Lp0.net
>>660
外人も同じ感覚だよな
マップどうにかしてくれ

670 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:12:50.98 ID:x++UFpZ7a.net
うんこに何かけようがうんこはうんこだし臭い便所だぞ

671 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:14:51.28 ID:7Jyu7RE60.net
>>660
やっぱV神だわ

672 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:15:02.00 ID:yA2VF0S40.net
臭い仮設トイレに芳香剤置きましたってレベル

673 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:15:20.52 ID:OS5g8olH0.net
>>660
やっぱBFVの雰囲気すげーな

674 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:16:13.42 ID:1qWm9fKw0.net
カレスコの最終ポイント適当に設置したせいでどっちにしろおもんなくてワロタ

675 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:17:12.71 ID:oOhQ/SmS0.net
>>660
2042
俺の頭ぐらいつるつるで何もなくて草

676 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:17:19.32 ID:IwdrXxJh0.net
リボン一瞬で回収されてワロタ

ケチンボ!

677 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:18:18.59 ID:b8WgpFM10.net
垂直反動下げ無くても制御しやすくなってんな

678 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:18:54.61 ID:+Z/u2EGv0.net
マウス治ったよね?
前回はスルーしたからちょっとやってみようと思うんだけど

679 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:21:20.39 ID:Qp8erwte0.net
リボンまたもらえたのかよw

680 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:21:21.10 ID:oJ0cECBX0.net
あっちとか初期化バグ未だに直ってないんだな
良いお年をwww
やば過ぎんでしょ

681 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:22:53.29 ID:5TON9UGL0.net
コンクエ一戦やってみたがwww
ここで言われてるようにエイムした時に謎の滑らかさはなんとなく感じる草www

682 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:25:31.44 ID:KykceINud.net
>>660
これハマダと比較しても
BFVの方が遮蔽物とか導線とかちゃんと考えられてるのがよく分かるのよね
BF2042はまじで平ら

683 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:30:13.04 ID:IwdrXxJh0.net
PPくんでマラソンしてきたけど
リコイルバフ、リコイルナーフ、SMGバフ、ナーフ
ジェットコースターを繰り返した結果、なんかいい感じの武器になっててワロタ

60発の高威力弾をいい感じのバラけ具合でばら撒く
使ってて今が一番楽しいわ

684 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:31:53.14 ID:VaYL3tVQ0.net
>>679
一瞬で無効になったw

685 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:31:53.71 ID:5z+EoKQz0.net
乗り物ごと地中に落ちてくバグは相変わらずだった

686 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:32:17.06 ID:6VTKKr2y0.net
>>673
女兵士と奇抜な迷彩と奇抜なエリート兵が雰囲気ぶち壊してくるけどね

687 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:32:58.29 ID:JAz5gcpw0.net
とりあえずクラッシュせずにブレスル終えられた
屋上だったビルは拠点が1Fになってた
フラグがアホみたいに強いので防衛側はアイリッシュで守り固めて雪合戦してりゃ勝てるんじゃねーのって印象

688 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:33:44.00 ID:5TON9UGL0.net
ブレスルクラッシュなおったってマジ?ww
神ゲーきたこれ草ww

689 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:35:25.06 ID:IwdrXxJh0.net
今夜ウィークリーミッション来るってよ

「備えろ」

690 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:35:44.59 ID:4OYLTjiF0.net
精度上がったからかAI強くなりすぎて全く勝てなくなってて草

691 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:35:59.07 ID:9kiDxPzu0.net
>>633
ポータルで試してきたが余りにも反動少なすぎだろ...
とか思ったらPKP無反動で草

692 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:37:52.76 ID:u85kvmGR0.net
svkナーフ入ってたぞ 跳ね上がりが増えてた

693 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:40:13.88 ID:bS/DEHVX0.net
DICE「バトルパス売りたいので初期武器は少なくします!」

DICE「でも追加武器は当分ありません!」

DICE「しかもポータルの武器はAoWでは使えません!」

694 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:42:11.96 ID:+AjznPu5p.net
>>660
Vまたやりたくなってきたわ

695 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:42:40.50 ID:5TON9UGL0.net
>>693
バトルパスには有料と無料があり、有料ではスキンなどのカスタマイズアイテムが多く手に入るだけの予定です。
課金しなくても、新武器・ガジェット・スペシャリストはゲームをプレイすることでアンロックできます。
有料はスキンだけです草www

696 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:43:12.69 ID:gejdZQBb0.net
>>693
これ止めるやつが居ないのが今のサイコロ

697 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:44:30.48 ID:XmGLDmq90.net
ペチェネグで打った弾が当たる
それだけでなんで俺はこんなに嬉しいのだろうか
完全にダイスに踊ろされてる

698 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:44:40.76 ID:2hwmqVm0d.net
バトルパスもちろん買うよな

699 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:45:57.22 ID:VaYL3tVQ0.net
>>691
試したらバグかってくらい反動無くて草でした

700 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:48:49.31 ID:yA2VF0S40.net
相変わらずPPでいいな…

701 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:50:15.91 ID:zJfnfzGLd.net
これLMGで良くね?

702 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:52:28.52 ID:/+xzV+zgd.net
New META!!

703 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:52:56.35 ID:CP7o9KEM0.net
>>695
別に普通じゃね…?

704 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:53:54.64 ID:zp+h0G120.net
>>690
AIの強さを武器の精度で調整していたとしたら草w

705 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:54:53.68 ID:j0HFqnZjM.net
抜けがなおってないような・・
AK中距離でもっと当たってたし

706 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:55:08.56 ID:0V4TalCc0.net
>>697
撃った弾が当たるだと・・・!?
神ゲーかこれえ!

707 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:56:15.03 ID:Ot9/4oKOa.net
インドのおっさんハッキング早くなってて草 できたゾッ!w

708 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:56:55.57 ID:wkOrSJ0U0.net
武器はもう調整いいから最適化とマップリデザインに着手してくれ
まともな思考してたら今の状態で仕事休もうなんて当然考えないよな?

709 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:57:04.57 ID:fue4UqPmF.net
あれ?もしかしてスタートライン立った感じ?

710 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:57:41.65 ID:oOhQ/SmS0.net
有料クローズベータ終わってこれからオープンベータはじまります

711 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:57:44.45 ID:thVnEFH/M.net
>>682
同じような事動画で説明して2042叩いてる奴おったな
再生数ゴミだったけどああいう批判はもっと評価されていいと思うわ 

>>666
試しに机壊してみれば分かるけど残骸一瞬で無くなるからな ゴミ配置できないほどオブジェクト過多かNoTechのどっちかよ

712 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:58:20.91 ID:jvqIc77lM.net
2042「休暇イエーイ笑」

713 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:58:41.49 ID:xigRFkqv0.net
>>709
肝心のマップがクソのままだから立ってない

714 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:59:07.78 ID:XmGLDmq90.net
アンチアーマーの挙動おかしくないか?
目の前に投げても全然違う乗り物ターゲットするんだが

715 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:59:08.03 ID:ek6QQJ+ta.net
今回のアプデ良い感じだわ
あとは平ら過ぎるマップの見直しとゲームエンジンの最適化だけしてくれたら褒めれる出来になると思う

716 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:59:22.31 ID:thVnEFH/M.net
>>690
ええ…?初級でもなん?
てか今までもHSで殺される事多いし一発でアーマー削られることあったから元から超精度なんじゃねえか

717 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:59:31.56 ID:fue4UqPmF.net
>>713
でも反動もないし弾も当たるしクラッシュしないしだいぶ良くなったよな!?

718 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:59:40.68 ID:yfZUE8Hwd.net
>>698
なんで?

719 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 18:59:49.17 ID:5TON9UGL0.net
スタートライン立つ2時間前に準備運動してる段階ぐらいっす草www

720 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:00:38.35 ID:fue4UqPmF.net
>>715
だよなンゴ!
マップは我慢するとして普通に遊べるよな!

721 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:00:53.80 ID:OV94YDyhr.net
スキンって課金になるの?
その場合、金払って不細工なおっさんおばさんで着せ替え人形することになるのか

722 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:01:23.11 ID:5TON9UGL0.net
マップの見直しと最適化は時間かかるからすぐは無理やろw
わいは今回のマップで一応満足やww
あとはクラッシュせずに毎試合できるならいいっす草ww

723 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:01:58.14 ID:wkOrSJ0U0.net
シーズン1の内に既存マップ改善か新規マップ2つでも追加してくれたら500時間はプレイしてやる

724 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:02:03.46 ID:fue4UqPmF.net
流石に休暇前と生放送控えてるからかなり力のはいったパッチだな!
これは週末楽しめるで!

725 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:02:35.75 ID:5v9FqMewd.net
このマップでマシンパワー結構必要なのなんで?

726 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:02:43.31 ID:5TON9UGL0.net
>>721
Apexのバトルパスとほぼ同じww
ガチャは今のところ情報はないです草w

727 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:02:52.04 ID:6T9N9VTd0.net
神ゲーきた?

728 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:04:16.33 ID:5TON9UGL0.net
さて飯食ったし、デバック作業に入るかwww
BF2042神ゲーきたー草ww

729 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:04:57.94 ID:I+ano49td.net
>>725
対戦人数

730 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:07:02.34 ID:lAQulEkpa.net
csがぺくす並のエイムアシストになってるからこっち雪崩れ込みそう

731 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:07:34.42 ID:wkOrSJ0U0.net
64人でも普通に重いし最適化不足+人数でゴミみたいなFPSしか出ない

732 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:07:59.92 ID:3Av8jz7T0.net
どうせクラッシュするんだろ?

733 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:08:52.08 ID:E1CMcHQL0.net
弾がまっすぐ飛んで喜ぶとか旧日本軍か?

734 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:09:48.26 ID:pGu+MkR/0.net
>>665
何年同じイベント使い回してんだカス
パッド用に調整を繰り返したゲームでドミネなんかやらんわボケって言っといて

735 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:10:05.65 ID:Pr2ilqXs0.net
実際に銃撃ってみろ
まっすぐ飛ばないから

736 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:10:19.42 ID:OX3blzu20.net
もうAPEXも2年以上遊んでるし今更やりたくないどす

737 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:11:48.57 ID:KykceINud.net
>>708
まともな思考してたらこんな状態のゲームのために休暇返上で働く社員なんかおらんだろ

738 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:12:03.89 ID:XUo2QPBX0.net
最近バトロワ多かったし気軽に死ねるFPSがしたかっただけなんだよなぁ

739 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:12:41.19 ID:moRuJJH70.net
思ったよりアプデ頑張ってるから人気復活するかな

740 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:13:22.29 ID:4eiGT7dha.net
さてさて、今回はどんなバグで楽しませてくれるのかな?

741 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:13:28.95 ID:pGu+MkR/0.net
>>737
黒企業的まともな思考をDICEにぶつけてるだけ定期

742 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:14:33.06 ID:Sbr3gP9f0.net
ここまでを発売前にやっとけよ
プレイしたらわかるだろ

743 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:14:40.85 ID:E1CMcHQL0.net
>>735
クレー射撃やっとるけど2042の銃よりまっすぐ飛ぶぞ

744 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:14:50.28 ID:0V4TalCc0.net
人道的配慮から2042年の武器は全部バレルが水道ホースみたいなふにゃふにゃ仕様にしてるのかと思った

745 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:16:49.86 ID:xigRFkqv0.net
PKP反動弱くし過ぎてレーザーで草
立射でも余裕で中距離当たるわ

746 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:17:40.40 ID:XZaB+DtA0.net
>>660
Vでも結構広いマップあったじゃん?
Vのマップで128人対戦で良いよ

747 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:17:58.16 ID:NXb1Sfhj0.net
ようやく製品版出たのか

748 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:18:34.48 ID:fB9XrObU0.net
アプデから2時間しか経ってないってのもあるけど、今同接終わってんな

749 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:18:39.11 ID:XZaB+DtA0.net
>>745
他の武器にも言えることだが、バイポの効果はどうだい?あんまり変わらない?

750 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:18:49.68 ID:qXOEA+kXd.net
CSスレ見ると向こうの奴らもも引くぐらいパッドのエイムアシスト強くなってるみたいだな。PCパッドはどうか知らんが

751 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:20:33.64 ID:yA2VF0S40.net
でももっとワチャワチャしてて人数も遮蔽物も爆発物も多かったMAGはPS3でできてたよ
まぁグラなんだろうな

752 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:21:21.10 ID:XZaB+DtA0.net
ミニマップを大きくするのって、そんなに技術的に難しいのか・・・?
早く200%表示にしたいんだが

753 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:22:09.25 ID:OxjWX9NIp.net
まだマウス左右に動いてないやつおる?

754 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:22:13.06 ID:m5oYP/oG0.net
プレイ押した瞬間前回の結果画面流れたんだがバグか?

755 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:22:34.86 ID:5z+EoKQz0.net
バグ修正にてんやわんやでミニマップまで手伸びなさそう

756 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:24:16.62 ID:Qp8erwte0.net
ソロ次の稼ぎ場所は何処ですか...!

757 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:24:18.65 ID:xigRFkqv0.net
>>749
バイポ有ると反動は更に小さくなるけど
無くてもリココン余裕なレベル

758 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:24:35.93 ID:hfE77sby0.net
PKPの天下来たか?

759 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:25:17.30 ID:bS/DEHVX0.net
まあ本格的に開発始めたのは去年だし未完成なのは仕方ない

BFVを打ち切って4年かけて作ったゲームのはずなのにな

760 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:25:49.87 ID:BS+KtPhN0.net
地面の下潜って出られなくて草

761 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:26:55.48 ID:/+xzV+zgd.net
>>752
もともと変更できるよう作ってなきゃかなり大変だろう

762 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:27:10.51 ID:S45nJzhuM.net
単発擁護は社員かなんかか?ゴミが多少良くなったところでゴミだしアプデ頑張ってねえしアプデ頑張る前に元からまともに作れや

763 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:29:28.74 ID:pGu+MkR/0.net
単発叩きはアフィかなんかか?

764 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:29:46.39 ID:9kiDxPzu0.net
社員居るわけねえだろ今休暇取ってるんだぞ

765 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:30:00.25 ID:ic/kDXr50.net
日経平均株価ぐらい変化があればスルメゲーなんだがな

766 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:30:53.10 ID:CPfcr5Rp0.net
BF2042 面白いじゃん

767 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:30:54.60 ID:iw0Q3XcbM.net
こんなバグと糞マップ放置して楽しい冬休みとか本格的にBF終わらせに来てるのかな?
二度とEAタイトルを発売日には買わないよ

768 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:32:09.67 ID:paYEvRMYM.net
謎の規制で固定回線で書き込めねえんだよハゲ

マップ改修は運営の方針的に100%こないからどのみちクソゲーだわ

769 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:33:47.30 ID:AdWcOnovd.net
CS版のアシストがオートエイム並になってて草
開発者マウス嫌いだろこれ

770 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:35:56.88 ID:eZFqrfnI0.net
CSの人たちがエイムアシストが強すぎるって反対してる
終わったな

771 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:37:08.99 ID:OS5g8olH0.net
クロスオン必須なまでに過疎ってるが故のアシスト強化やろな

772 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:37:37.70 ID:NO9+Srnw0.net
APEXに続きBFでもCSのアシストエイムに殺されちゃう…

773 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:41:44.02 ID:BS+KtPhN0.net
はいクラッシュ

774 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:44:08.62 ID:bYttukPma.net
>>734
毎日同じモードでイベントもないBFにクソデカブーメランが突き刺さった・・・

775 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:46:53.94 ID:5TON9UGL0.net
PKP連射めちゃくちゃ面白すぎワロタww
カレスコ攻撃側でクラッシュしなかったしww
神ゲーかこれ草w

776 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:47:06.98 ID:0I8dzpIh0.net
ポータルやラッシュの存在知らず?エアプ?

777 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:49:50.60 ID:0I8dzpIh0.net
>>771
サーバーが違うからクロス切る必然性が無ければ当然クロスオンに人が集まるし
アシストがアンバランスならそれぞれ2つに分散するだけ

778 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:49:53.45 ID:0sb+pJSH0.net
ADS勝手に解除されるわ

779 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:51:37.82 ID:FmGp234V0.net
ブレスル屋上拠点消える神アプデってマジ?
感動しました私はBFを続けるよ

780 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:52:30.16 ID:GMbW5Whn0.net
CS強化でようやく撃ち合いまともにやれるようになったんですよ
難癖つけてまた弱体化しようとするのやめてください

781 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:52:44.45 ID:E1CMcHQL0.net
ブレスルオービタルの屋上以降の謎に包まれた拠点に行けると聞いて

782 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:54:26.93 ID:5TON9UGL0.net
エイムアシスト強くするのはええと思うぞww
なんせCSキッズが一番のユーザー数誇るからなww
CSキッズ取り込まないと流行らないで草w

783 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:56:25.57 ID:e7Aaaxgf0.net
数日振りにやったけど、ブレスル劣勢で分隊壊滅してると自軍からマラソンせんといけんから、もーその時点で萎える

784 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:56:35.59 ID:K6x8llbU0.net
中国語チャットばっかなんだが共産党ゲーム禁止したんじゃなかったのかよ

785 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:57:15.40 ID:oOhQ/SmS0.net
ブレスル防御側完全にエキストラ役で草、分隊10キルも取れてない砂構えてるやつ多すぎでゲームにならない

786 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:57:52.38 ID:LLMTQnPS0.net
>>783
ビーコン使えや

787 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:58:02.38 ID:oOhQ/SmS0.net
1番壊れてるのはプレイヤーwww

788 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:58:43.78 ID:5TON9UGL0.net
ブレスルは8人分隊になったら余計攻撃側が有利になるぞ草ww

789 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:58:58.56 ID:pVOhjTov0.net
マッチングしないことでバグも起こらない神アプデ

790 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 19:59:54.44 ID:SbJfgIgC0.net
こどおじがわちゃわちゃする光景が見れる地獄のようなゲーム

791 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:00:16.21 ID:uY50EzWz0.net
>>761
ただのオーバーレイやし表示面積変えるだけやろ
新人だらけのチームで誰も使い方わからんフロストバイトを無理矢理動かしてるってマジなんか

792 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:00:23.29 ID:e7Aaaxgf0.net
>>786
ならガジェット2つ持たせろや

793 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:00:42.97 ID:H1vGLLI80.net
エイムアシスト鬼強化と言ってもわざわざチーター蔓延する世界線にクロスするか?
俺がPS5でやってるなら絶対しないなぁ

個人的にパッドでFPSやる面白さが分からないからこっちにいるけど、ぶっちゃけその点だけはCSが羨ましいよ

794 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:00:55.97 ID:lJVGbklH0.net
やる気起きなくてやってないんだけど、
拡散収まってどう? クソ拡散は遠距離ペチペチさせない為だと思ってたけど、完全に遠距離ゲーになってる?
そもそもマップデザイン的に遠距離ペチペチ用みたいなマップだからSVKしか選択肢なかったわけだけども

795 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:02:33.99 ID:lJVGbklH0.net
>>784
台湾香港シンガポールも中国語だからな
それに中国人は禁止されても金網突破してくる

796 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:02:58.02 ID:bHjrBOFG0.net
>>791
3でもミニマップ拡大は対応しないまま終わったからな
後からやろうとすると案外面倒なのかも知れない

797 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:03:00.83 ID:BTaHV+Xmd.net
>>793
パッドでやるのはソファーにドカッとゆるく座ってやるためだぞ

798 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:03:20.56 ID:fD66jFrIa.net
ペチペチフィールドに新たなペチペチ選択肢が増えたクソアプデ
ドローンも変わってねえし

799 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:03:28.26 ID:U5sDzi+A0.net
>>793
まぁ結局CSの子達は補助輪ないと此方には太刀打ちできないんだねw

800 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:04:03.71 ID:5TON9UGL0.net
開幕一言シーンのカクカク直ってんの草www

801 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:05:03.98 ID:+gMeiGz50.net
PCスレでCSが気になって仕方ないやつおりゅ?w

802 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:05:13.01 ID:xigRFkqv0.net
>>794
拡散は相当収まったけど
SVKは変わらず強い

803 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:05:35.67 ID:e7Aaaxgf0.net
とりあえずさっきESC連打してみても落ちなかったし、これでやっとβ版脱出ぐらいじゃないの?
神アプデでも何でもない、やっと金払ってイィレベルになっただけ。
今までが只の詐欺やったんよ

804 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:05:46.06 ID:ny5ac9C80.net
>>660
Vも結局は瓦礫配置されただけの平地だけどなあ
まだ遮蔽物あるだけマシだった

805 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:05:57.35 ID:XUo2QPBX0.net
アンダーバレルグレの補給出来ない前にリストに入ってるのに直ってなかったの無視して安全装置消したりK30の弾道バグだけ直してんのほんと草、直せないんだろな

806 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:06:19.89 ID:fD66jFrIa.net
これで製品版とかつまんなすぎるだろ………
根本的なところが何一つ変わってねえぞ…

807 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:07:01.44 ID:BTaHV+Xmd.net
>>803
マップがまだβ版だぞ

808 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:07:52.69 ID:f/aiMpfz0.net
>>795
どうせ中国でBFやってる奴なんて忠誠心スコア底辺の寝そべり族だろうし平気で違法な事やってそうやな

809 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:09:04.35 ID:lJVGbklH0.net
>>802
まあそうだよな SVK弱体化とマップデザイン変えないと多分一生そうだろうなぁ
ありがと

810 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:09:34.00 ID:f/aiMpfz0.net
>>793
エイムアシストなんてオートエイムみたいなもんやからCSは全員チーターなわけで少しでもチーター少ないPCとのクロスに来るんやろ

811 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:11:18.82 ID:f/aiMpfz0.net
>>804
建造物の事を瓦礫って言ってるんだろうけど建造物の有る平地ってそれ何でもそうじゃん
裸の女が服着て踊ってるとかそういうのと同じじゃん

812 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:11:26.73 ID:6T9N9VTd0.net
はいクラッシュ こりゃ年明けまで神ゲーだな

813 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:11:34.45 ID:yQGwYYbCa.net
>>799
今まで高感度勢はその補助輪すら機能しないまま遊ばされてたけどな
エイムアシスト強化騒がれてるけど低感度しか恩恵なかったものを高感度にも適用して好きな感度で遊べるようになっただけ

814 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:11:35.48 ID:ADz63CBYd.net
もう終わりやね…

815 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:12:05.94 ID:yQGwYYbCa.net
>>811
斜線通りまくるけどな

816 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:13:34.90 ID:tgrsiEygM.net
何かPCの方が芋多いなw

817 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:14:44.67 ID:4S4itwyD0.net
M5A3のアンダーバレルのスモークグレポンの煙薄い上に一瞬で消えねーか?
これもバグか?

818 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:15:21.99 ID:m5oYP/oG0.net
>>813
マウスレベルの振り向き出来てオートエイムしてくる感じか?それ単なるチートじゃね?

819 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:15:21.90 ID:pGu+MkR/0.net
645 名前:UnnamedPlayer (スフッ Sd94-tHn7)[sage] 投稿日:2021/12/09(木) 17:57:04.37 ID:ADz63CBYd [2/5]
バグが無くなってもうまらないのは変わらないし詰んでる
みんなVやってるし俺も辞めるわ

654 名前:UnnamedPlayer (スフッ Sd94-tHn7)[sage] 投稿日:2021/12/09(木) 18:04:15.56 ID:ADz63CBYd [3/5]
もう我慢の限界だわな
一向に良くなる気配も無いし
2042を諦める時が来たんじゃないか?

658 名前:UnnamedPlayer (スフッ Sd94-tHn7)[sage] 投稿日:2021/12/09(木) 18:07:48.26 ID:ADz63CBYd [4/5]
心の故郷BFVに帰るね

814 名前:UnnamedPlayer (スフッ Sd94-tHn7)[sage] 投稿日:2021/12/09(木) 20:11:35.48 ID:ADz63CBYd [5/5]
もう終わりやね…

820 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:15:30.34 ID:f/aiMpfz0.net
>>816
CSは遠距離当たらんから芋ったら1試合ずっと寝転がって終わりだからね

821 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:15:52.08 ID:kZYJNf2o0.net
>>817
着弾とともに消えてる

822 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:16:19.47 ID:5TON9UGL0.net
>>819
まだいんのかよこのV信者さん草www

823 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:17:04.69 ID:Jn5SAGpL0.net
マップ作りなおしってそれもう別ゲーじゃない?

824 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:18:43.36 ID:IwdrXxJh0.net
SVKもうさすがに苦しくないか

DM7使ってたほうが安定してキルできるもはやロマン武器になりつつある

825 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:18:52.02 ID:GMbW5Whn0.net
パッドエイムアシストにコロコロされまくって顔真っ赤なエペガイジいて草
アシスト強くする野が公式の解答だよ諦めろw
嫌ならやめろw

826 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:19:38.42 ID:f/aiMpfz0.net
>>825
エイムアシスト無し鯖が流行らねえかな

827 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:20:06.27 ID:cmE7AWXpr.net
>>714
まだ直ってないのかよ
止まってる戦車に向かって投げても明後日の方向に飛んでいって全く使い物にならないんだよな

828 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:20:19.98 ID:5z+EoKQz0.net
まぁ、ここPCアクション板やしな
アシストに否定的な人がいるのはしゃーない

829 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:20:26.10 ID:CPfcr5Rp0.net
マップが広くて射線が通るから 遠距離武器が活躍してたけど ARとLMGが遠くも当たるようになって面白くなったな

830 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:21:13.88 ID:ADz63CBYd.net
>>660
これって結局Vが凄いというよりも現代戦がクソなだけなんだよな
現代戦なんて所詮は全て空想でリアリティ皆無のごっこ遊びになるからな
歴史を持たない物に説得力が出ないのは当然だわな

831 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:21:57.49 ID:4S4itwyD0.net
>>821
だよな
アンダーバレル手榴弾の跳ね返り云々の修正の影響か?

832 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:22:19.67 ID:7Jyu7RE60.net
2042年は現代じゃないけどね

833 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:22:39.22 ID:UCiJdhzT0.net
オービット攻撃側は面白くなったけど防衛無理ゲーじゃね?

834 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:22:54.89 ID:BTaHV+Xmd.net
アシストつよつよのapexの人がトップになったんだろ?
もう諦めてパッド握るか、コンバータ挟んでマウスにアシスト乗っけるしかねえよ

835 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:23:19.74 ID:9kiDxPzu0.net
ゲームでぐらいごっこ遊びさせてくれよ

836 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:24:42.52 ID:cmE7AWXpr.net
エイムアシスト強くなったの?
コンバーターで無双するは

837 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:26:52.49 ID:0I8dzpIh0.net
>>825が「見つかった」ね

838 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:29:43.93 ID:OZVzyPIo0.net
今日が命日だったか

839 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:30:28.31 ID:NO9+Srnw0.net
パッドでも出来るでーってカジュアル勢を呼び込むのは大事だからなぁ
その人達が振り向いてくれるか分かんねぇけど

840 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:30:39.09 ID:iu6Foe6Q0.net
買おうか迷ってるんだけど、今日のアプデで普通に遊べるくらいには直ってる?

841 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:31:38.39 ID:4n5404/80.net
>>840
買わなくていいです(白目)

842 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:32:52.17 ID:9txexMgm0.net
過疎って過疎ってまだしがみついてる信者を更にふるい落としてゆくスタイル
さすがEAだぜ

843 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:33:50.06 ID:f/aiMpfz0.net
>>839
EAとしてもAPEXから移行させたいんやろな
APEXに飽きて他社ゲー行かれる前にEAの別ゲーに動かさないとね

844 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:34:35.48 ID:JAz5gcpw0.net
クラッシュしなくなったな
少なくとも俺の環境だとブレスルクラッシュ無くなった

845 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:34:39.16 ID:vF62ngeh0.net
コンクエストでも落ちるんかい

846 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:35:49.81 ID:7Jyu7RE60.net
>>840
衰退の一途を辿

847 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:36:05.38 ID:zlzhHrJc0.net
>>840
直ってないの声多数

848 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:36:56.20 ID:leoc9Ixy0.net
はっきり言っとくけど、どんだけ細かい修正入れようがこの糞みたいなマップを変えない限り糞ゲーのままなんだよ
良マップを追加すれば良いって話じゃない
糞マップは消すか修正しろ

849 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:39:08.18 ID:naMC6CzFa.net
>>848
消えるのはお前定期

850 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:39:17.62 ID:BTaHV+Xmd.net
>>848
150個のコンテナと草で装飾して解決するぞ

851 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:39:21.82 ID:XZaB+DtA0.net
>>796
マジカヨーマップちいせぇーーー

852 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:39:39.38 ID:wYMLs6nM0.net
どう神ゲーになりました?

853 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:40:33.89 ID:o/emS05G0.net
えぇ…壁抜けチートに遭遇したんだけど

854 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:41:50.56 ID:W6hUkXiMM.net
健常者が知的障害者専用ゲームやったら不満出るに決まってるだろバカかよ

855 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:42:15.59 ID:VK0jX0t60.net
ブレスク ソロでも落ちて草・・・生えない

856 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:42:24.80 ID:renkgc+Bd.net
Vのブレークスルー好きだったんだけど今作はなんか駄目で防衛拠点取られたら抜けてぇってなってしまう
芋より脳筋しかいないのはまあいい事だけど後ろの旗取られてるの気づいてない人多すぎ

857 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:42:27.29 ID:oJ0cECBX0.net
良いお年を!www

858 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:42:59.53 ID:UCiJdhzT0.net
カレイドスコープも攻撃有利すぎだろ

859 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:44:27.39 ID:bS/DEHVX0.net
>>853
やっぱ壁抜きチーター増えてるよな
勘弁して欲しいわ

860 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:44:43.03 ID:E1CMcHQL0.net
ブレスル攻撃側は屋上虐殺込みのチケット数なんだからそこは戻ったん?

861 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:45:10.92 ID:UCiJdhzT0.net
>>860
オービットもカレイドもチケット600残しで圧勝できるぞ

862 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:47:00.17 ID:/z78AkJl0.net
アプデ後もまだ落ちるんだが、、、

863 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:47:15.33 ID:o/emS05G0.net
>>859
もうおわりだよ…

864 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:48:06.24 ID:5z+EoKQz0.net
壁際で伏せてると足が壁貫通して抜かれることあるけど、それとは別?

865 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:49:52.01 ID:blgr9QJM0.net
あらゆるチーターいるよ。ちょっと頭使うのは自陣近くで待機して長距離のヘリ1発落としをするし
全くチーター対策してないよね。

866 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:50:30.67 ID:y7CrV75U0.net
某SR専配信者のライブ見てる限り神アプデだわ今回

867 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:51:26.22 ID:blgr9QJM0.net
BF3やBF4の良さとの違いは何なんだろうな
根本的にマップなんかな

868 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:51:28.57 ID:IYYlOiw80.net
ガンゲームはまあまあ面白い

869 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:51:53.50 ID:l3kZcxON0.net
AR1xサイトで100mまでならフルオートしてもリコイルコントロールさえできれば敵溶かせるようになってるね
150mはさすがにキツイけど

870 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:52:19.01 ID:OX3blzu20.net
発売前は鯖立てられるからチーターとかそんなに気にならないとか思ってたけど蓋を開けてみたらこの出来だからなあ
今の所Vよりはマシだがそれでもチーターっぽいやつはいる事にはいるんだよな

871 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:55:22.90 ID:kJpZEouB0.net
SVKは流石にきついわこれ

872 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:55:36.00 ID:K6x8llbU0.net
ラッシュやってみたらクソすぎてワラタ
拳銃渡されてマシンガンに立ち向かうバトルロイヤルとかCPUにやらせろや…

873 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:55:39.87 ID:Mw1SWSfR0.net
ボルトの30mm弱体化し過ぎだろ 下手な奴らが騒いでいるんだろ?
1回目弱体化が一番バランス良かったのに

874 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:58:43.76 ID:bHjrBOFG0.net
>>867
そりゃFPSでゲーム性を生み出してるのは銃というよりむしろマップ側だしな
格ゲーなんかと違って何もない空間で正対させたらクリック早押しゲームにしかならん

875 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:59:26.51 ID:l3kZcxON0.net
あるぇー
ビークル降りたあとにADSできないやつまだ直ってなかったのか

876 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:59:32.80 ID:9DE8+BeM0.net
AK糞強い
近接センサーって1回しか投げれない他、何が弱体化した?
反応?
しっかり足音や銃声音、雑音を聞き分ければ無くても別に困る事無い

877 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 20:59:49.61 ID:DLsmyAOq0.net
クラッシュとかなったことないけどどんなくっさいカスPCでやってんの?教えてよ

878 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:00:39.81 ID:f5C0SF2r0.net
アプデ以降ガクつきがひどくなった気がする

879 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:00:47.70 ID:bHjrBOFG0.net
>>876
探知面積0.44倍で持続時間0.46倍で個数0.5倍
単純計算だと投げる人数が同じでもカバー率は1/10になる

880 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:01:33.76 ID:OX3blzu20.net
>>877
11700K3060ti32GBでも落ちるんだよな
アプデ後にはまだ遭遇してないがアプデ前はなんで落ちるのか正直よくわからん

881 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:02:27.83 ID:naMC6CzFa.net
3060tiてwwwwアルバイトかな?

882 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:02:30.14 ID:IYYlOiw80.net
味方ヘリがソフラムでマーキングされてるが…
ほんとよく分からんわ増えるバグが

883 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:04:26.97 ID:dO0gAEsz0.net
>>849
クソゲー信者可愛そうで草w

884 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:04:53.59 ID:N74q34jm0.net
良くなったって言うより、今まで壊れてたものを修復していってるだけだからな
完成したところでプレイヤーが報われるかと言われればそれは・・・

それはそうとSVKはこれ強化だな、跳ね上がりは増えてるけど1発撃った後のレティクルの戻りは早くなってる

885 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:05:05.93 ID:Mw1SWSfR0.net
ボルトの30mm弱体化でSRに当たり負けるようになったわ オーバーヒートで
対空射撃もきつい これもう棺桶だろ

886 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:05:46.76 ID:6T9N9VTd0.net
良いお年を!w

887 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:06:04.63 ID:IYYlOiw80.net
フラッシュライト点けると近距離だと敵が白飛びしてこっちも見えにくくなってるんだが

888 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:07:12.10 ID:5ZvF9M650.net
マップの広さを売りにしたゲームってだいたい中身スカスカの凡ゲー以下になってるな

889 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:07:33.34 ID:6T9N9VTd0.net
お前らインドのおっさん使ってみろ!飛ぶぞ

890 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:09:18.41 ID:9kiDxPzu0.net
お、ウィークリー来たな
ラッシュ強要されるのだるいんだが

891 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:09:38.88 ID:q+BjnUJF0.net
ペェ子の玉が真っ直ぐ飛んでて草

892 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:10:00.81 ID:5z+EoKQz0.net
これウィークリーで「ハザードゾーンで◯◯せよ」みたいなの来るよね
めんどいな

893 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:11:11.49 ID:W6hUkXiMM.net
>>881
3060Tiって2080SUPERより性能高いんだけど頭大丈夫?

894 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:13:14.10 ID:P6ysYxL+0.net
クラッシュ直ってねえじゃねえか
マジでこれで休暇に入ったのか
信じられん

895 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:15:23.72 ID:5TON9UGL0.net
えー神アプデですww
繰り返しますw
神ゲーになりました草www

896 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:15:25.35 ID:zZ625cny0.net
最近買った5950x 3080 64Gでも落ちたわ
スペックとか関係ないんじゃないの?

897 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:15:39.90 ID:7Jyu7RE60.net
なお人口

898 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:16:10.52 ID:/z78AkJl0.net
9900Kと3080とUWQHDだけど頻繁にクラッシュする

899 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:16:58.99 ID:JAz5gcpw0.net
>>867
そらマップよ

900 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:18:43.51 ID:JAz5gcpw0.net
>>885
敵密集地に走って地雷ばら撒いて爆散する特攻兵器になったよ

901 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:20:03.67 ID:9wL7bvMr0.net
俺のVCARの反動が余計デカくなった気がするんだけど気のせいか?www

902 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:20:24.87 ID:naMC6CzFa.net
じゃあ回線がクソなんだろ
OCNだろお前ら

903 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:20:30.58 ID:AWUyL8Al0.net
PC落ちまくるわ そんなにグラフィックも進化してないんだからもっと軽くしろよ BF1Vの時は落ちなかったぞ

904 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:21:35.14 ID:SbJfgIgC0.net
2080SUPERwwwwwwwwwwwwwwwwww

905 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:21:40.64 ID:5TON9UGL0.net
i9 11900 RTX3090で今のところ一度もクラッシュなしです草www

906 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:22:04.63 ID:xigRFkqv0.net
俺は低スぺpcでやってるけど落ちないからスペックの問題じゃない

907 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:22:27.17 ID:OINaSQA9M.net
仕事終わったが楽しみに帰ってええんか?

908 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:22:32.61 ID:kZYJNf2o0.net
>>885
どうせ芋運用してんだろwそりゃSR撃ち負けるわw
移動戦闘してればそうそう撃ち負けん。尚、ガンナー役次第w

909 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:22:56.12 ID:NO9+Srnw0.net
お船がプロバイダ相性とか言われてたしそっちかねぇ

910 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:23:26.49 ID:cKIjEVdX0.net
アプデ後どう?今からやるわ

911 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:24:04.55 ID:y7CrV75U0.net
クラッシュ系のバグはcpu/gpuや各ドライバーのバージョンにも左右されるからしゃーないわ
全員が完璧に直るパッチ配布なんか無理だから、諦めてアプデ待つかパーツ・PC買い直せ

912 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:24:54.85 ID:5TON9UGL0.net
まあ妥協の妥協で遊べるようにはなったなw
シーズン1から開発は頑張ってもろてw
ようやくBF2042始まりましたね草www

913 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:24:57.16 ID:6T9N9VTd0.net
ウィークリーにラッシュで設置解除3回出てきて草 モード指定やめろ

914 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:25:01.06 ID:OINaSQA9M.net
クラッシュは日によって頻度が違うから鯖の具合やネットワークも絡んでると思う
運良く同じ試合に入れたことあるが人が減ってたから同時にクラッシュが何人かいるはず

915 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:25:31.50 ID:Qp8erwte0.net
しかし参加前に陣営が分かるのはありがたいなぁ。防衛だったら即キャンセル

916 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:26:02.71 ID:9kiDxPzu0.net
SRかMSRで50kill...?
使わないんだが?

917 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:26:03.31 ID:Xrhq+kkv0.net
>>885
SRって対物ライフル?

918 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:26:27.24 ID:blgr9QJM0.net
>>873
とはいえ、ボルトが生きるポジ知ってる層は
後ろ向きで抜かれないように打ち続ければ、大体どのマップでも30キルから50キルいくから妥当な気がする

919 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:26:29.17 ID:j0HFqnZjM.net
クラッシュ直ってないけど航空機が軒並みナーフされて
いい感じ

920 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:27:15.17 ID:Mw1SWSfR0.net
>>908
今日のパッチでミサイルキャリア運用か特攻しながらの地雷散布高級外車になったぞ
30mm使ってみろよ 次でミサイルの誘導性も弱体化すると思う

921 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:28:02.73 ID:cKIjEVdX0.net
クラッシュ治ってないんかい
乗り物乗ったら覗きできなくなるのは治っててくれよー

922 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:28:21.14 ID:nZ4wkPXL0.net
高級外車は草

923 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:29:21.15 ID:j0HFqnZjM.net
>>877
5950X3080Ti64GBでも落ちるよ
勝ちゲームでいいとこだったのに

924 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:29:33.27 ID:I3m9VrpM0.net
SRの弾道見えなくなった?ラグいのか知らないけど当たらなすぎだろ。めっちゃやりずらいわ

925 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:30:06.46 ID:y7CrV75U0.net
>>873
ボルトはちょっと頑丈な輸送車両だから

926 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:30:35.57 ID:urwvtjfw0.net
腰撃ち調整したって書いてあるけど腰撃ちのレティクル広がって弱体化してね?

927 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:30:53.25 ID:5TON9UGL0.net
ウィークリーミッションにラッシュとか入れてくんなやwww
わいはコンクエとブレスルだけしかやりたくないんやww
でも報酬ほしいのでやります草w

928 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:31:48.98 ID:j0HFqnZjM.net
これでマラソンなければなー
ダイス休んでいいとおもうけどw

929 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:32:23.50 ID:5z+EoKQz0.net
モード指定まじで心底ゴミ

930 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:32:40.16 ID:4+721vIF0.net
プレイヤーカードのバッジって外すことできないのか?

931 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:33:07.33 ID:lJVGbklH0.net
>>927
報酬って何?経験値?

932 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:33:22.62 ID:IwdrXxJh0.net
味方50蘇生ってエグくないか…

勘弁してくれよまじ…

933 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:34:23.96 ID:xigRFkqv0.net
>>931
XP

934 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:35:19.60 ID:I3m9VrpM0.net
弾道見える奴いる?俺だけ?見えないの

935 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:36:04.93 ID:OX3blzu20.net
>>932
デイリーではなくウィークリーだからまあなんとかなるんじゃないか
Vのミッションより今の所楽な気がするわ

936 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:37:02.16 ID:l3kZcxON0.net
>>880
>>923
それ3000シリーズのTiだとクラッシュするんじゃないの?
メモリバス帯域幅が広いGPUだと1度に読み書きするデータ量多すぎてCPUの命令漏れが出るとかそういう感じの

937 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:37:30.88 ID:hGFwLs3ka.net
PCパッドです
エイムアシスト調査してきます

938 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:38:15.92 ID:tJGafY540.net
ボルトは完全に地雷運搬車と化したな

939 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:38:24.43 ID:I3m9VrpM0.net
弾道見える奴いる?俺だけ?見えないの

940 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:38:59.96 ID:0V4TalCc0.net
BF3のラッシュなんでスモークすらないんだよ

941 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:40:18.98 ID:RLnbCgt40.net
ウィークリーミッションでの消化すると何もらえんの?

942 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:41:03.72 ID:0V4TalCc0.net
>>941
使えないSGのダサいスキンもらえるぞ!

943 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:41:22.18 ID:nZ4wkPXL0.net
>>941
ショットガンのおしゃれなスキン

944 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:41:35.29 ID:Z5pCu8EC0.net
アプデ後ブレスルクラッシュなくなったわ
なんか改善はしたんだろうな
前は64 VS 64から27 vs 24くらいになるまでサーバーのプレイヤーが一斉に切断されたりしてて異常だったしな

945 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:44:01.34 ID:h6w5p8uud.net
SSDの大量書き込み問題は解決した?

946 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:44:11.13 ID:3Av8jz7T0.net
出撃時になぜかパラシュートで出撃してなんで?と思ったら壁すり抜けてて着地時に再出撃するしかなくなってた時はあったが、c5は貫通した

947 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:44:20.70 ID:6T9N9VTd0.net
ブレスルはクラッシュ頻度下がったかもしれないけどまだ起こるよ 2時間で今2回目落ちた

948 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:44:25.28 ID:wUZT8sfn0.net
ラッシュあまり好きじゃないからウィークリーやる気でねえ

949 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:45:46.38 ID:o/emS05G0.net
スキンほしいけどミッションやるのだるいわ

950 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:45:51.88 ID:jRTPiw2d0.net
ブレスル防衛やりたくないな
ずっと攻撃側やりてぇ・・・

951 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:46:14.62 ID:5z+EoKQz0.net
ラッシュでもクラッシュするね

952 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:46:46.76 ID:kZYJNf2o0.net
>>920
使ってて言ってるが?
対地誘導なんてミサイルじゃなくてもC5でいいだろ
まぁC5ドローンは撃ち落とせずにやられることもあるけど
高高度輸送機で地面撃たれるとどうしようもないからミサイル強化でしょ

953 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:47:17.68 ID:XmGLDmq90.net
ラッシュやってみたんだが4回連続で防衛側なんだが
正直クソ

954 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:47:37.46 ID:RLnbCgt40.net
ブレスル防衛本当面白くないよな。
生き返った瞬間にヘリからの爆撃フラグ銃弾雨あられで、何が何だかだわ。

955 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:47:47.86 ID:tJQO3iYf0.net
>>892
ハザードゾーンが無料になればな

956 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:48:08.72 ID:OX3blzu20.net
そういやスレでBGMに文句言ってた人いたけど意識すると確かにとんでもなくやかましいな
ノイズみたいなのが頭痛くなるわ

957 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:49:08.18 ID:5TON9UGL0.net
ラッシュのウィークリー終わったわw
使わないSGなのになぜかかっこいいから欲しくなんだよね草w

958 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:49:17.07 ID:NO9+Srnw0.net
すれたてのきせつだから
きをつけてね!

959 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:51:52.86 ID:0I8dzpIh0.net
>>900
新スレを頼む 誰か助けてくれ〜w

960 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:52:30.34 ID:zlzhHrJc0.net
そもそも#2まではクラッシュなんて言葉殆ど聞かなかったんだから
クライアントの問題なの明白だろ

961 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:52:34.08 ID:xigRFkqv0.net
また踏み逃げされたのか
多分無理だろうけどスレ立てチャレンジしてくるわ

962 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:52:45.57 ID:5TON9UGL0.net
900の人スレ立てお願いします草ww

963 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:53:53.78 ID:xigRFkqv0.net
行けたわ
保守頼む

【BF2042】Battlefield 2042 Part78【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1639054403/

964 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:55:15.09 ID:5TON9UGL0.net
>>963
スパシーバ草ww

965 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:58:16.28 ID:0I8dzpIh0.net
>>956
ほとんどのBGMのリズムがパルスで統一されてたり、マップごとに終戦BGM違ったりしてて凝らしてはいるんだろうけどなんだかアレ

966 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 21:58:30.59 ID:By3sby6RM.net
>>478
グレ系の所持数がプログラム上同じ数字見てるんじゃないかね
新しく設定するのが面倒くさいから一律変更

967 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:00:12.73 ID:q+BjnUJF0.net
5時から一度も落ちずにエラーも無かった
神パッチやんけ
これで年末はゆっくり遊べそうだ

968 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:00:31.69 ID:H1vGLLI80.net
なんかよく分からんが画面がすげえ綺麗になったくね?
なんか良く分からんがリフレッシュレート上がった?
超綺麗

969 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:02:40.72 ID:NO9+Srnw0.net
ビル時代よりいいけどさブレスルチケ多すぎて防衛の接待感がすごい

970 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:02:52.28 ID:0V4TalCc0.net
おい
防衛側でMCOM一生懸命ナイフ攻撃してた子いたぞ
こりゃあの旗撃っても制圧出来ないってのも普通にありえるな

971 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:03:42.55 ID:Mw1SWSfR0.net
>>963
あぶねぇ 作る寸前だった乙

972 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:04:29.71 ID:jRTPiw2d0.net
やっぱ防衛側確定したら抜けてるやついるだろ
攻撃側でキュー入ってんのに一向に始まらない

973 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:06:05.54 ID:0I8dzpIh0.net
スレを立てるときは既に誰かがスレ立てる宣言をしてないか一通りチェックして、宣言してから立てるといいぞ

974 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:06:50.54 ID:CPfcr5Rp0.net
>>968
画面がくっきりしたように思う

975 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:07:37.96 ID:hIUtbQZk0.net
久々にやったけどこんな重かったっけ
俺だけか

976 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:07:52.61 ID:IwdrXxJh0.net
はじめて2042ラッシュやったけど面白すぎてワロタ

ムササビで飛んでってフルオートショットガンで突っ込んだら安定しそうだは

977 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:08:40.91 ID:JAz5gcpw0.net
>>959
おっと気づいて無かったわすまん

978 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:08:53.49 ID:TZiQO83F0.net
結局クラッシュ言ってるのは一度OSのクリーンインストールを勧める
自分は初っ端起動しなくてWin11にしたら言う程のトラブル無いし、無限ロードも遭った事がない

979 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:09:42.53 ID:nre9Fhez0.net
は〜.....
何だよ不具合消えてんのかよ、バグフィールド年末年始で伝説残して欲しかったわ、どうせもうやんないし。

980 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:14:14.23 ID:IwdrXxJh0.net
今までなかった装備消失バグに今回で始めて遭遇した

アタッチメントゼロのM5しか使えないの

981 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:14:42.83 ID:48+d3kVl0.net
え?まさかウィークリーこれだけってことはないよね?

982 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:15:54.21 ID:LusQi0Gm0.net
>>972
ビル上攻撃側で抜けてた高レベル帯がごっそり攻撃側に来た感じ
発売当初から好んでビル上マップ攻撃側やってきたからよくわかる

983 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:18:14.17 ID:OZVzyPIo0.net
ビル上拠点というそびえ立つ糞が無くなったお陰で他にも片側不利すぎるマップがあることが明るみにでたな

984 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:19:27.19 ID:zIhOb/RS0.net
ウィークリーのラッシュってポータルので良いの?SG持って行って蘇生もしたけど一カウントもされないんだけど

985 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:20:02.55 ID:xigRFkqv0.net
>>984
多分注目タブから入らないとダメ

986 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:24:36.04 ID:yA2VF0S40.net
なんかブレスル40分も50分もやっててずっと当たらないSRで頑張って6キルとかしてる分隊員見るとBFって感じがするな

987 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:25:01.08 ID:S01rjtUe0.net
なんか死んだ状態で固まってるやつ多くね?
何回かそれでミス誘発されてるんだが

988 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:26:06.65 ID:XmGLDmq90.net
ラッシュ選んでるのにガンマスター始まるし
9回連続で防衛側やらされてるんだが
なんの嫌がらせなんだ?

989 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:27:05.16 ID:5TON9UGL0.net
フリーズして固まってる奴も何人か見たけどw
わいは未だに一回もクラッシュしてないw
これは神アプデや草www

990 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:32:12.93 ID:Zqtc5Bjpa.net
いくらアプデしてもクソマップが変わらんからなあ

991 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:33:05.51 ID:C3IFP1mQa.net
なんか余計重くなったんだが..クラッシュはしないけどラグりまくり

992 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:33:47.80 ID:pQrBgUy+0.net
ラッシュ面倒くせえ

993 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:37:40.84 ID:Qp8erwte0.net
なんだかんだラッシュが一番楽しいわ

994 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:39:17.86 ID:Hfgq7pMFd.net
ラッシュ爆弾設置と解除を味方同士で取り合い合戦してて笑うわ
こういう変なミッション入れてくるからこういう事になるんだよな楽しむというより義務付けでやらせるなよクソダイス

995 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:43:04.19 ID:2T4FdClx0.net
蘇生にも同じ事言える
無理な蘇生狙ってやられたり無理矢理起こしてダブルキル取られたり

996 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:50:29.14 ID:l3kZcxON0.net
エンジェルのグレラン補給できないバグまじでイラつく
補給ができねえエンジェルとかスキル無しの一般人でしかねえんだよカス

997 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:54:06.82 ID:VaYL3tVQ0.net
てか補給落ちて来て死ぬとかそんなお笑い要素いらないんだよw

998 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:55:49.54 ID:q+BjnUJF0.net
ウィークリーにハザード来たら速攻でやらないと過疎ってヤバい事になりそう

999 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:58:06.33 ID:eZFqrfnI0.net
1000ならCS民が雪崩れ込んできて賑わう

1000 :UnnamedPlayer :2021/12/09(木) 22:59:05.78 ID:CPfcr5Rp0.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200