2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Grand Theft Auto Online ★173【GTA5】

1 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:11:36.99 ID:uXQ11qN+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください

■公式サイト
[ Rockstar Games ]
http://www.rockstargames.com/
[ Grand Theft Auto V ](日本語公式)
http://www.rockstargames.com/jp/
[ Rockstar Games Social Club ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/

■2ch PCクルー&コミュ
[ 2ch PCA ](活動不明)
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/2ch_pca
[ GTAV Community for 2CPC ](活動不明)
http://steamcommunity.com/groups/2cpc
[ 5ch PC Crew ](リーダー不在の為制御不能状態)
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/5ch_pc_crew
[ 5chACB ](現在活動中の5chクルー)
https://socialclub.rockstargames.com/crew/5chacb

■GTA Onlineについてのスレです
- 荒らしはスルー
- スルー能力が弱い人は、5chブラウザでNGネームに登録(1週間レスを非表示に出来る)
- 次スレは>>950、無理なら>>970が立てる
 ※新スレは数時間以内に20レス付けないと、自動的にスレが落ちます

※前スレ
【PC】Grand Theft Auto Online ★172【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1639549510/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:12:23.30 ID:uXQ11qN+0.net
■ FAQ ■
Q.チーターが居るんだけど・・。
A.報告してください。 方法は↓
 Escキー → 「ONLINE」タブ → 「プレイヤー」 → 「報告」 → 「ゲームのシステムを悪用」

 R★サポートにチーターの動画を送っても、「動画は不要。↑で報告を。」という返信が来ます。
 報告をすると、自動検出が働きBANにする仕組みだと思います。
 親切なチーターでも報告してください。 無限ロードなどサーバー負荷の原因かもです。

 チーターは少数ですが、存在する事を受け入れてスルーして下さい。
 相手にして愚痴る人が居ますが自業自得です。スルー能力を上げて下さい。

Q. 初めて強盗やるんだけど?
A. ■■ 強盗は4種類 ■■
・ 旧強盗・・10台ガレージのアパートを買うと開始できる。
・ DD強盗・・施設という物件を買うと開始できる。
・ カジノ強盗・・アーケードという物件を買うと開始できる。
・ カヨペリコ強盗・・潜水艦コサトカを買うと開始できる。ソロ可
 テラーバイトで開始できるクライアントジョブにも強盗風ミッションがあります

 ■■ 便利な物は4つ ■■
・ スナック・・コンビニで買える。 食べるとライフが増える。タバコ以外を満タンに。
・ ヘビーアーマー・・武器屋で買える。 入って左側に売ってる。着るとライフが増える。
・ 重量ユーティリティーベスト・・着ると防御力がアップ。効果は旧強盗のみ。
・ クルマ装甲・・防弾性が高い。 失敗して迷惑をかけたくない人にオススメ。

 重量ユーティリティーベストを普段着にしたく無い人は、「保存済みコスチューム」で
 保存すれば、強盗の時に選択できます。 服屋のレジの前で保存できます。

 ■■ その他 ■■
・ 強盗は「覚えゲー」です。 高度なテクニックは必要ないです。
 Youtubeに攻略動画がありますので、クリア方法を知るだけで安心できます。

・ ミスってミッションが失敗したら、チャットで「sorry」と入力すると良いです。
 理由は、トラブル予防になり、成功率が上がります。Tキーでチャットの入力ができます。
 
・旧強盗をホストをする場合は、設定から服装を「保存済みコスチューム」にして下さい。
 理由は、重量ユーティリティーベストを選択できるのと、服を選ぶ待ち時間が早くなります。

・ 失敗後にリトライしたい場合は、PageUpキーを押してください。 Enterキーを押すと
 セッションに戻され終了します。 DD強盗で「CEOが終了した」というメッセージが出るバグが
 ありますので、気にせずPageUpキーを押してください。

 以上の事をやってると大丈夫です。
 詳しくは、ネット検索するとすぐにわかります。

3 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:13:06.96 ID:uXQ11qN+0.net
Q.セッションでチーターとかに妨害されるんだけど・・。
A.「公開ソロ」や、「招待限定セッション」にすると妨害されません。
 方法はググればわかります。

 特に、大人数の公開セッションは、チーター率が上がり危険です。
 例えば、チーターにランク8000にされたり、キルデス比を100にされたり
 不要な武器を持たされたり、弾薬をゼロにされたりが報告されています。

 また、チーターが他人のIDで大量キルをして、多くの報告をされるとBANさせられる
 可能性もあります。この場合は自分のIDが表示されないので、気づきにくいです。
 キルログが大量に出てきたら、すぐに退室してください。

 ランク8000の場合は、R★サポートで対応してくれるらしいですが
 キルデス比と武器は、R★サポートで対応してくれません。

 他にも悪質なツールや手法があるかもしれません。
 イタズラをされたく無い人は、「公開ソロ」か「招待限定セッション」で
 予防してください。

4 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:13:33.64 ID:uXQ11qN+0.net
バグや不具合と思ったら、ゲーム内のキャッシュを削除すると改善する場合があります。

Rockstar Games Launcher の場合:
「設定」に移動する。
「アカウント情報」を選択する。
「ローカルプロフィールを削除」から「削除」を選択する。
「確認」をクリックする。
Rockstar Games Launcherを再起動してサインインする。

Epic Games Launcher の場合:
1. Epic Games タイトルを開く
2. 「ライブラリー」を開く
3. タイトル右の「・・・」をクリック
4. 「確認する」を選択

Steam版の場合:
1.「ライブラリ」でゲームを右クリックします。
2.「プロパティ」をクリックします。
3.「ローカルファイル」タブをクリックします。
4.「ゲームキャッシュの整合性を確認」をクリックします。

5 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:14:16.12 ID:uXQ11qN+0.net
チャットでIMEがENGに固定されてひらがな変換できない場合

Win10のスタートボタンから
「設定」→「時刻と言語」→「言語」
「常に規定として使用する入力方式を選択する」をクリック
「アプリウィンドウごとに異なる入力方式を設定する」にチェック

これでGTA立ち上げると常にIMEがENG表示で英数字しか打てなかったのが
半角/全角キー押せば別窓が出て日本語入力可能になります

6 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:14:45.33 ID:uXQ11qN+0.net
「Windows (Defender) ファイアウォール」を使った公開ソロの設定方法

■「Windows (Defender) ファイアウォール」を開く
1-1 「コントロールパネル」を開く
1-2 「Windows (Defender) ファイアウォール」を開く
1-3 「Windows (Defender) ファイアウォール」画面の左メニューの「詳細設定」をクリック

※以降では受信用と送信用の両方の規則を作成します

■「受信の規則」の作成
2-1 「セキュリティが強化された Windows (Defender) ファイアウォール」画面の左メニューの「受信の規則」を右クリックし「新しい規則」を選択
2-2 「規則の種類」画面では「カスタム」を選択し「次へ」をクリック
2-3 「プログラム」画面では「このプログラムのパス」を選択し
GTA5.exe (%ProgramFiles% (x86)\Steam\steamapps\common\Grand Theft Auto V\GTA5.exe) を設定し「次へ」をクリック
2-4 「プロトコル及びポート」画面で以下の通り設定し「次へ」をクリック
 プロトコルの種類: UDP
 プロトコル番号: 17 (UDPを選べば自動的に設定される)
 ローカルポート: 特定のポート -> 6672
 リモートポート: すべてのポート
2-5 「スコープ」画面ではデフォルトのまま「次へ」をクリック
2-6 「操作」画面では「接続をブロックする」を選択し「次へ」をクリック
2-7 「プロファイル」画面ではデフォルトのまま「次へ」をクリック
2-8 「名前」画面では「名前」に「GTA Online Solo Public Session」など好きな名前を入力。「説明」は空欄のままでOK。「完了」をクリック

■「送信の規則」の作成
3-1 「セキュリティが強化された Windows (Defender) ファイアウォール」画面の左メニューの「送信の規則」を右クリックし「新しい規則」を選択
※以降は 2-2 〜 2-8 と同じ操作を行う

■公開ソロの有効・無効の切替方法
4-1 公開ソロの有効・無効を切り替えたいときは一覧の中の「GTA Online Solo Public Session」を右クリックし「規則の無効化/有効化」で切り替える。
「受信の規則」と「送信の規則」の両方設定する必要があります

※有効のままだと強盗やミッションの招待に入れなくなるので注意してください

7 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:15:32.17 ID:uXQ11qN+0.net
テンプレおわり
踏み逃げいい加減にしろよ
立てないならせめてその旨を書き込め

8 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:17:33.51 ID:uXQ11qN+0.net
強盗メンバーが抜けた

9 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:18:13.60 ID:uXQ11qN+0.net
ベラムが破壊された

10 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:20:08.80 ID:uXQ11qN+0.net
CEOがゲームを終了した

11 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:21:30.41 ID:uXQ11qN+0.net
捕手

12 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:22:21.24 ID:uXQ11qN+0.net
強盗メンバーが抜けた

13 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:24:05.28 ID:GRHjlZgtp.net
連投規制死ね

14 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:24:27.96 ID:GRHjlZgtp.net
携帯回線から保守

15 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:26:44.48 ID:vLg8XnqH0.net
刑務官が失敗した

16 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:26:49.96 ID:GRHjlZgtp.net
教授が死亡した

17 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:27:10.84 ID:vLg8XnqH0.net
研究員に気づかれた

18 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:27:10.85 ID:g5EsltTc0.net
>>1

そろそろテンプレ>>2の強盗のとこ直さにゃ
修正案はっとく。前に聞いたらテラーバイトの行は要らないって人いたから抜いた


Q. 初めて強盗やるんだけど?
A. ■■ 強盗は5種類 ■■
・ 旧強盗・・10台ガレージのアパートを買うと開始できる。
・ DD強盗・・施設という物件を買うと開始できる。
・ カジノ強盗・・アーケードという物件を買うと開始できる。
・ カヨペリコ強盗・・潜水艦コサトカを買うと開始できる。ソロ可
・ オートショップ強盗・・オートショップを買うと開始できる。ソロ可

19 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:27:58.76 ID:vLg8XnqH0.net
教授が死亡した

20 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:28:41.17 ID:vLg8XnqH0.net
>>1

21 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:28:58.72 ID:GRHjlZgtp.net
保守おわり
踏み逃げはしないようにしましょう
NGされて相手にされなくなるかもしれないよ

22 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:31:18.63 ID:yn2/kymFp.net
たておつ

23 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:51:22.28 ID:VprI0q2c0.net
ロスカスでボーラーSTのボディペイントとバンパーを見て
次に売却をポチっとした かっこよく出来る自信が無かった

24 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 21:58:22.72 ID:VprI0q2c0.net
バッファローSTXもボディーペイントに良いのが無かった
チューナー車両を弱体化させたし、FiveMに流れる人が増えるかも

25 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 22:05:39.20 ID:WbmCwjvi0.net
いつも自転車でジョブとか行くのですが、みんなが轢き殺そうとしてくるのは何故ですか?

26 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 22:05:49.15 ID:WbmCwjvi0.net
キレそうになります

27 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 22:18:08.35 ID:q7/UKKdb0.net
貰ったクリークのボディペイント見てみたけど、プレゼントが見当たらなかった
一度外したら戻せなくなるやつなのかな

28 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 22:23:46.34 ID:9uUdqbq3d.net
>>1 おつ

29 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 22:29:39.61 ID:9fIk6R8W0.net
雪でスリップするからミッションむずくなっとる
弁護士の車も凹ますわそりゃ
年明けまで放置やな

30 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 22:58:55.87 ID:Skmzc5310.net
あのクリーク凄い見覚えあるなー、だってうちの車庫にいるもんなー
数年前のクリスマスに(多分)カジノの景品になってたのと同じ奴だな

31 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 23:03:16.48 ID:x3gEPKpCM.net
住みたくない街。リトルソウル

32 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 23:05:56.24 ID:FPbkuefA0.net
エージェンシーから開始した時ベッドで隣にチョップ寝てるパターンうおって声に出たわ

33 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 23:13:44.56 ID:knsDqzdt0.net
雪降る前にナイトクラブの溜まったやつ売却しとけば良かった。
去年は雪でトラックが空転して進まずにしまいには湖の中まで車滑らせてしまって100万ドル以上パーにしたんだよな

34 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 23:13:55.84 ID:nzXEUe5O0.net
雪のせいで警察署からパクってきたセンチレトロがイッシーレトロになっとる
リージャンスクエアのでっかいツリー綺麗だな
チョップと雪遊びしたいわ

35 :UnnamedPlayer :2021/12/24(金) 23:44:04.27 ID:adQAq/Mg0.net
コンパクトEMPランチャーでヘリ落としたろうと思ったのに全然当てられない
どんな感じで打ったら当たるんだこれ?変な弾道で飛ぶから全然当てられん

36 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 00:28:42.08 ID:MUY+T7x/0.net
>>35
コンパクトEMPランチャーっていつ使うもんんやろ 暗殺のドライブバイしろって時に使うんやろか(´・ω・`)

37 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 00:36:46.60 ID:ur0xGXYU0.net
パシフィナでレクトロに向かうまでの道でヘリ落として奪う

38 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 01:32:19.79 ID:lNf4QmFQ0.net
>>35
久しぶりにブラックナイトがクリスマスに荒らすぜ!動画出していて
見事にアベンジャーとか落としていたよ

39 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 02:38:12.71 ID:uBLnwPVp0.net
シッツ ハクチョウ(無印)を今更買ったんだが
車体側面のサブカラー塗り分けが
ネットで出回ってる画像と違うな
しかも左右非対称だし
なんかのバグかな

40 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 06:49:17.37 ID:kK0g+3hnM.net
住みたくない街ナンバー1

リトルソウル

41 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 07:00:56.30 ID:Zvd2x6XJ0.net
>>26
自転車でジョブにいくからでしょ

42 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 07:13:59.98 ID:ty84PrARa.net
自転車とヴィジランテ乗りは期待を裏切らないからな

43 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 08:09:14.74 ID:ttSiLjpm0.net
飛行機で上空限界まで飛んだらすごい景色の世界が広がってた

44 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 08:11:20.36 ID:ttSiLjpm0.net
特に日没直後に登るとガノンドロフが出てきそうな景色

45 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 08:31:22.38 ID:cHhQ1vgj0.net
カジノ強盗バクスターで強い方のガードマンが動かないバグ発生してない?契約アップデート後2回中2回発生して2回解散

46 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 09:14:25.40 ID:XeKlktrx0.net
それバクじゃないしw

47 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 11:58:01.51 ID:bhX9TKgk0.net
雪きっついな
PS4版で初めてオンラインやった時バグで雪降っててチュートリアル終わらせられなかったの思い出して来た
ナイトクラブの売却とかオートショップの納車とかきついw

48 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 12:12:36.14 ID:tUEyHubM0.net
降雪期間中はやらないことにしてるわ

49 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 12:17:35.88 ID:o9qPBwly0.net
契約ミッションやストリートレースも雪のせいでキツい

50 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 12:47:24.30 ID:YjtIshT20.net
たしかに雪は視界も悪いしデメリットが多いけど俺は楽しんでるよ

51 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 13:01:46.16 ID:825/P3mTd.net
せっかくの雪景色だから今はミッションより冬服を色々試して楽しんでるよ
車に乗らずに目的もなく歩いて雪を踏む音とかも楽しんでる
けど周りのNPCが完全に夏服だったりするのは少し残念だわ
期間中だけでもNPCも冬服になってくれたら最高なんだけどね

52 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 13:13:12.35 ID:tUEyHubM0.net
海岸行くとシュール

53 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 13:35:53.66 ID:8eLzaRCv0.net
雪でもPR4やヴェトモダンなら走りやすいぞ

54 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 14:03:01.34 ID:JEggcOXz0.net
雪嫌いじゃないけどタイヤが跳ね上げる雪煙の色は白にしてほしいなぁ
なんであんな汚いんだろう、せめてアスファルトの上と土の上で変化が欲しい

55 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 14:25:36.70 ID:u+0taF2Ua.net
>>54
雪は内部上では「白い泥」ですので…

56 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 14:39:24.86 ID:8eLzaRCv0.net
飛行中のデラックソの車内から一人称で見る雪がきれい

57 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:13:20.14 ID:5iXEUuVT0.net
降ってる雪はずっとゆったりだけど、走ったり飛んだりしてると猛吹雪みたいにも見えるよね

58 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:28:04.99 ID:/zw/mnNZ0.net
ヒューメインEMPで空母から飛び立っても視界ゼロなので戦闘に気をとられてると海に墜落
雪降ってる期間は封印だなこのミッション

59 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:34:53.56 ID:4BJC3ABgM.net
>>45
対処法はあるぞ
Youtube でguards are not movingで検索

60 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:36:54.39 ID:2ZbtEgs/0.net
雪玉作って知らん奴に投げつけるくらいしか雪のメリットないわな

61 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:40:39.18 ID:2ZbtEgs/0.net
せめて雪玉を10人のプレイヤーに投げつけろとかのデイリーでもあればな
ハロウィンはスラッシャーみたいな季節ものがあるのになんで雪に関しては無いんだろうな

62 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:48:30.55 ID:8XBeD7zdF.net
バグスターズは警備員止まっても正規ルートで攻略可能だけど
メンテナンス業者やヤンアンセスターはドローン使えなくなって以降隠密で金庫室まで辿り着けるんかな

63 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 16:04:56.53 ID:r2iA+AMs0.net
>>55
ああやっぱりか
車で走ってる時ダートとほぼ同じ音がするからもしかしてとは思ってたんだが

しかし地下基地の金額表示が矛盾するの、まだ直ってないっぽいな

64 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 16:19:38.85 ID:JEggcOXz0.net
>>55
それじゃあどっちかに統一するしかないのかな、悲しい、汚いのやだわw

65 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 16:48:13.47 ID:RH/wkX5i0.net
オートショップの連邦保管庫が復活したな
登録しただけで準備ミッションやってないけど

66 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 17:19:35.28 ID:4iu32hW/0.net
雪のゴルフ楽し〜い
ボールが転がらない

67 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 17:24:47.56 ID:brLFTyEe0.net
ミスベイカーの裏仕事でVIP送迎をやったが、普通のドライブなら雪が運転の支障になるところを
滑らないように細心の注意でゆっくり時間をかけて運転したことで、チップも報酬も満額で貰えた

68 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 17:51:32.78 ID:e4x/UnKQ0.net
雪つまんねえわ

69 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 18:09:39.76 ID:8z6HFvOR0.net
カジノ強盗中に突如通常セッションに戻されて中に閉じ込められ他強盗入ったら即落ちるわ
強盗が何故か開始できんわチャットが打てなくなるわで今日は散々だった

70 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 18:33:56.33 ID:GgUhqr7X0.net
キルレってどのくらいから異常値ですか?
自分デスマもPKもやらないから、ちなみに自分は0.23

71 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 18:47:47.78 ID:EqBJkZvGx.net
強盗の招待で入ってきたら2以上ならキックする

72 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 18:50:00.63 ID:hSy8SOva0.net
公平性のある対戦ゲーじゃないからキルレなんてなんの指標にもならんけど
二桁超えてたら人として異常

73 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 18:56:30.41 ID:RH/wkX5i0.net
>>70 キルレ1.5以下の人が9割
キルレ2以上で自己中率がアップ
キルレ5以上でチーター率がアップ

74 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:05:26.46 ID:LV6yQ4CO0.net
地下基地売却やってた時だけど雪降ってて大型トラックに幅寄せしたらセンター割って
正面衝突したのは笑った
でも実際に運転しているから複雑

75 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:21:54.92 ID:/zw/mnNZ0.net
R☆公式で買ったキャラだと1キルで0.01くらい上がっていく(現在KD0.28)
一方、EPICのキャラは1キルで0.1上がっていく(現在KD4.2)
なぜキャラによってポイント上昇率に差が出るのかわからんがEPICのはおかしいとは思う
10人倒して1上がるのはありえん
キルデス比やランクなんて何のあてにもならん

76 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:24:43.06 ID:blXxKNGB0.net
デスマッチ系が好きなもんだからキルレ上がりまくって辛い
1.5超えたあたりからキックされる率高い

77 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:24:55.19 ID:duajuCkEM.net
割り算もできないのか・・

キルレ-0.00とか見たことあるw

78 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:25:31.51 ID:xWnmBH8za.net
クリスマスツリーの電子音が大好きで毎年楽しみでさ
施設とアーケードぐらいでしか聞けなくなったのが残念

79 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:25:36.83 ID:noWdKR+X0.net
デス数少ないだけじゃねーの

80 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:59:25.55 ID:ty84PrARa.net
これは“ガチ”勢

81 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:28:48.92 ID:RH/wkX5i0.net
>>75 キルレとランクは強盗などの人選に重要
今はソロで稼げる物が増えたし どーでもいいけど
たまに強盗などに参加したい時に、キックされやすいわな

82 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:48:26.13 ID:uBLnwPVp0.net
契約フィナ、個人車両持ち込みできるな
ドレーを舐めるなの、爆破タンク伝いのショートカットは
潰されてるっぽい

83 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:50:10.08 ID:+Vl2WgA4a.net
対人KD高い奴って例外なくNPCごときにすぐ殺される奴らばっかだからな
ミッションでは絶対に蹴る

84 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:00:14.63 ID:tUEyHubM0.net
強盗だと
KD高いと人の邪魔が好きそうだから途中抜け妨害を警戒して抜けるな
でもKD低すぎても戦う気もないのに防衛する知性はないのか?強盗のシステム・シナリオを理解したりNPCとの戦闘でまともにやり合えるのか?と非常に心配になる

85 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:33:50.83 ID:EkUsQpcBp.net
ペリコの準備クエストでカッタートーチ集める時カッタートーチがあるとこにしか緑の矢印ついてなかったんだけど改良されたのか?バグが重なったただの偶然?

86 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 22:14:09.24 ID:JEggcOXz0.net
あれ、アーマー10ずつ持てるようになった?なんで10個ずつ持ってるんだろう

87 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 22:16:26.02 ID:r2iA+AMs0.net
クリスマスのプレゼントで配られた奴だと思う
ミッションで速攻溶かしちゃったけど

88 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 22:19:31.95 ID:JEggcOXz0.net
>>87
もしかして使っちゃうと二度と持てない系ですかね、ときすでにお寿司

89 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 22:22:08.49 ID:JEggcOXz0.net
むしろ逆で使っちゃわないと買えねえww

90 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 23:09:37.12 ID:noWdKR+X0.net
毎年恒例の嫌がらせだよ
武器庫にしまえない呪われた花火ランチャーも付いてくる

91 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 23:13:46.85 ID:lNf4QmFQ0.net
>>90
アップデートで追加された施設で花火ランチャー武器庫にしまえるだろ

92 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 00:31:48.83 ID:XjyOWn+40.net
>>91
今までの銃器庫じゃできないけどエージェンシーのなら非表示にできるの?

93 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 00:36:06.42 ID:PxGdffl80.net
>>91
どうやればしまえるんだ
武器庫の重火器に表示されてなくないか

94 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 01:07:08.09 ID:djh+As0Q0.net
エージェンシーも無理

95 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 01:41:03.44 ID:BkiPVfg+0.net
しまうには花火ランチャー自体を購入しないと駄目じゃなかったかな
確かあれ独立記念日とかしか売りに出させなかったような…年末年始もあったっけな

96 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 01:53:39.51 ID:N/kuBC4Q0.net
雪重すぎでミッションで落ちるんだが

97 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 01:54:26.70 ID:Bu5dmpf20.net
>>95
自分もそうだと思う
2つあるアカウントのうちアミュネーションで買った事がある方にだけ表示されてる

98 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 01:56:07.15 ID:rgEyYt3r0.net
武器庫に表示されない武器っていうのはプレイヤーが「正式所持」していることになっていないってことを意味する
代表的なのだと軍用ピストルが武器庫に表示されてない問題ね
軍用ピストルだとF9で落として武器屋で買えば正式所持したことになるけど
落とせない正式所持していない武器だとブザービーターに参加すればとりあえず消えるとか
その後武器屋で買えば正式所持したことになって正式に非表示にできるようにもなる

この辺りの動画が詳しい
https://youtu.be/ZihS9vf2ZFY?t=707
https://youtu.be/jmZAZRL55No?t=32

99 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 02:17:11.37 ID:3Ddkha/w0.net
購入してない武器持ってしまってブザービーター消すって方法はこのスレでも何度も話題になってるくらいだからテンプレに入れてもいいレベルだな

100 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 03:55:58.41 ID:tm4R6szw0.net
中国共産党がsteamを禁止にする模様
あちこちで「これでチーターが減るな」という声

101 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 04:11:34.26 ID:ax8gDmHl0.net
その禁止条例すり抜けることを厭わないレベルのヤバい奴らが目立つようになるのでは

102 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 04:32:49.18 ID:5KiQ8Ui40.net
元々が中華は相互監視してるような状況でGTA自体が容認されてないんじゃなかったか?
んで入手自体もツールとセットだとか以前にもこのスレで話題になってたが
steam禁止がどんだけ効果があるのかは疑問だな

103 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 05:14:52.92 ID:HhP395JK0.net
>>93
他からも意見が出ているが俺も2垢でやってて花火ランチャー表示される方とされない方が有った
される方はしまえる。

104 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 05:21:28.65 ID:HhP395JK0.net
クィックでジョブ探している時に例えばカジノ強盗とかジョブ探し中とかカウントしながら左画面したにカジノ強盗の招集が掛かったりするのな。
カジノ強盗をクィックで探しているんだから、その強盗に参加させたら良いだろ!と毎回思う。

105 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 05:44:08.20 ID:jeEmdDR50.net
花火ランチャーよりもはるかにウザい危険物ガソリン缶…
あれいつ消えるんだよ使い終わっても所持したままなんだが

106 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 07:02:03.57 ID:PxGdffl80.net
花火ランチャー回答thx
やってみます

107 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 07:08:20.28 ID:7BaJxQS5M.net
リトルソウルにサテライト

108 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 09:17:05.62 ID:XGhWC55Mr.net
強盗の開始とかでみんな銃を持ってる中、一人だけガソリン缶を持ってるのはちょっと面白かった

109 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 09:58:01.94 ID:OOkMLJq5d.net
>>49
>>47

甘え

110 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:27:24.47 ID:OOkMLJq5d.net
サブキャラでナイトクラブ運営のために一式揃えたら700万溶けたぞ
結晶、白粉、偽造貨幣、ナイトクラブアップデート諸々で

111 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:31:41.50 ID:ii6HGS2B0.net
バールとゴルフクラブも非売品なのにキャラ1は非表示に出来るのにキャラ2は出来なかったりでよくわからない

112 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:37:56.57 ID:3Ddkha/w0.net
ジョブ中も武器庫の非表示機能有効に出来るって話たまに見掛けるけど真偽がわからない

113 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:50:19.49 ID:0fQIlX2/0.net
>>112 だよな 花火ランチャー買う前に、強盗などで武器庫の非表示を確認しないとな
現在の強盗などでは非表示でも、今後の強盗などでは武器庫が機能しない可能性もあるしな
買わない方がいーんじゃないかな シーズン終わると消えるし

114 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:04:37.51 ID:XjyOWn+40.net
>>112
自分はジョブ中も強盗中もずっと非表示が有効になってる

115 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:54:19.73 ID:3krU0jbmd.net
獲得したり、買ったりしたのに
物件のワードローブに反映されない服ある

116 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:13:47.06 ID:2M5RDU270.net
フリー以外に非表示が反映されたことが無いな
乗り物乗れば頼りにならないマイクロSMGになって、AP選ぶまで時間かかるしどうにかならないもんかね

危険物ガソリン缶はブザービートじゃないと消えないのかな

117 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:16:04.29 ID:EXkUDoCo0.net
NAS、JAY-Z、50cent、mobb deepを出すなら東海岸クラシックのラジオを出して欲しい

118 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:16:58.59 ID:HLhfUpnzr.net
>>112
あれ適用条件よくわからんよね
パシフィナとかでも急に非表示適用されたりするから
ロケラン消えて人質制圧面倒な時あるわ

119 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:38:46.97 ID:E0Fj2PRC0.net
ドレーフィナーレの最後送っていくとこ、ソロでやったらイタリ・カスタム、2人でやったらボーラーSTと、
ちゃんとドレー+仲間乗れるように車変わるのな
4人でやったら何になるんだろう?ボーラーじゃ4人までだよな

120 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:54:35.20 ID:vrqvkYkb0.net
エージェンシーの従業員ってアジア系が多いけどリトルソウルに物件買えるくらいだし韓国系やろか
フランクリンの友人でLSCMのハオも韓国人だっけ

121 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 16:15:32.45 ID:ngBcUHhx0.net
>>70
0.29だからギリギリ負けたw
でも経験上の話するとキルレは当てにならんよ

こっちがかなり低いと1点台や0点台の奴でも平気でキル仕掛けて来るからね
公開はカスの集まりだからなるべく近づかないほうがいい

122 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 17:26:34.95 ID:3Ddkha/w0.net
>>116
APピストルに選ぶために武器選択していくとバラバラになるんだよね、APピストル装備したまま車両に乗りこむしかない
有効になってる人も結構いるみたいだから使用する武器庫の問題かな

123 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 17:37:05.25 ID:QRwYepxz0.net
>>119
とりあえずストレッチとかなんだろうけど車両が変わるとか細かいところは流石だなと思う

124 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:05:19.32 ID:nFp7KMYnM.net
連邦保管庫が復活してるやんと思ったら、最初の準備で雪のせいで坂道発進できんやんかw

125 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:21:32.12 ID:c/siJR6W0.net
はよ雪止んでくれ
車は滑る、視界は悪い碌な事ねえ

126 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:23:41.07 ID:rH8ro9Qx0.net
冬道のストリートレースはきつかったけど
自分以外の全員が対応しきれてなかったおかげで一日で8回勝利出来た
景品のクリークはすぐクリスマスクラクション付けたけどこれデフォにしときゃいいのにな

127 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:44:53.71 ID:3tezY7ZQ0.net
雪道でナイトクラブ売却したら滑る

128 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:16:17.96 ID:rH8ro9Qx0.net
雪道で売却中に襲われたらひとたまりも無いから
降雪シーズン中はやらん方がええよな

129 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:23:29.03 ID:BIgT1rvj0.net
雪道じゃなくても襲われたらどうしようもないから変わらないぞ

130 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:42:35.79 ID:OzS9A7rV0.net
アーケードのドローン使ってる時メニュー開けなくなってない ?すごい不便だわ

131 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:51:29.27 ID:wxfZN/tA0.net
うちのGTAはいつも夜なので気軽に緑のボートよとか言わないでほしいわ

132 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:04:37.90 ID:5Ti2TvJsM.net
GTAに限ったことじゃないけどSteamでプレイ時間記録されてるの嫌だわ
色んなゲームの中でも特にGTAがひどい。3000時間とかさ…死にたくなる

133 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:17:13.78 ID:9319Cq4p0.net
>>132
延べ日数125日
時給1000円のバイトでも300万になる時間だね…

134 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:18:07.70 ID:+wo7hDKU0.net
>>132
むしろやりたいことできている証でいいんじゃないかな?
私は逆に2週間で8時間もプレイできていないことに絶望している

135 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:33:53.97 ID:2M5RDU270.net
ブザービートやってもカジノ調達やっても危険物が無くならない・・・

136 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:40:56.96 ID:1tAIzgoS0.net
危険物ガソリン缶については
ブザービーターで消えるんじゃなくて逆に出てくるんよね何故かこれが

137 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:00:37.57 ID:G79xjq3j0.net
>>114
マジか
ジョブ中は非表示にしたアサルトライフルが出て邪魔なんだよなぁ……
他種でも非表示にしたのに出る

138 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:45:15.44 ID:okAkQY+80.net
敵NPCの落とした武器拾うと非表示が無効になるな

139 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 00:27:09.58 ID:RABYe1760.net
今日中国の広告見た?自分は見てない

140 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 00:47:40.47 ID:oqi5FXgtd.net
>>136
使い切れば消えた気がする

141 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 02:05:13.46 ID:FsyPDP6O0.net
>>140
使い切っても消えずにあるよ
ずっと残っててイライラしてる

142 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 02:21:46.43 ID:kukfrLnR0.net
>>128-129
自分はホットキーで>>6のソロセッション化をオンにして逃げてる

143 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 02:35:34.61 ID:gQj2gWm70.net
セキュリティ契約の貴重品奪還テキーララパターンでロストのスラムバンが外に停めてあったからこれ持ち帰れるんじゃね?と思ったがミッション中はガレージにもロスカスにも入れられなくてダメだった 残念

144 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 02:41:32.44 ID:oXKcngjx0.net
>>141
武器って武器ホイールから落とせないっけ?

145 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 03:32:33.38 ID:ypkY+wubd.net
中国の広告ってbotのチートツールの広告ならさっきもやってたよ
萌新一起玩とか言って。萌新ってnoobって意味らしい
一起が一緒にって意味らしい ヌーブさん一緒に遊びましょうみたいな意味なんかな

146 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 07:35:17.51 ID:zz4w36L90.net
steamがグレートファイアーウォール規制になっても、中華にはテンセント40パー以上株式を保有するEPIC GAMESがあるので問題ありませぬ というか、ロックスター版を買えばロックスターランチャーだけでプラットフォームを利用しないので軽く何よりBANになりにくい ちなみに日本のソニーと角川が今年テンセント(EPIC GAMES)に出資し、仲良しになった

147 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 07:48:39.13 ID:ypkY+wubd.net
>>70
キルレ、デッドラインとかデスマッチとか、公認のプレイヤー同士戦うジョブでも
上がっちゃうから、一概に言えないのが難しいよね
自分もずっと0.00だったのに、ショータロー欲しさにデッドラインしたら
キルレが付いちゃってちょっとショックだった

148 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:44:33.13 ID:xiXaRvCMd.net
>>145
射爆了に次いで知識が増えた

149 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:37:40.18 ID:Bw5XhinH0.net
>>119
3人がボーラーSTに乗って1人はハブられて単独でイタリに乗る羽目になる

150 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 12:46:55.18 ID:EVCDhAxi0.net
>>149 イタリは社名 GTBが車名

151 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 14:07:07.55 ID:qSSyBtcua.net
>>150
メーカーはプロジェンで、車名がイタリGTBなんだが

152 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 14:20:18.87 ID:/H8Vh+Tn0.net
>>142
ああ、それで貨物運搬中のやつ空爆しようと思ったらセッション切れさせられるのかめんどくせ

153 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 14:43:00.92 ID:EVCDhAxi0.net
エージェンシーの金庫は、リアル48分で入金されるらしいけど
実際は体感だけど3時間に1回しか入金されない感じがする
暇つぶしにやって、200回達成する感じでいいかもな 今は52回

154 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 14:43:13.53 ID:kukfrLnR0.net
そうはならねーよアホ
〇〇が退出した、となるだけだ
チートツール使われたなら知らん

155 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 14:44:01.88 ID:kukfrLnR0.net
>>154>>152

156 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 15:35:54.11 ID:F8ZNRAno0.net
VIP契約1.5倍だから周回してるけど普通に面白いね
武器と乗り物の制限がDD強盗並に緩いから攻略が楽しい

157 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 15:56:18.05 ID:BkBgcioU0.net
オンの主人公ってゲームだからしょうがないって部分のぞいても行動がアレだよね
なんで一人でエレベーター乗るときど真ん中にいくの

158 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 16:03:39.38 ID:eLhWh6Fg0.net
>>157
壁だのドアだの近くに立たせると
すぐ変なグリッチとかに使われるからじゃね

知らんけど

159 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 16:27:03.81 ID:EVCDhAxi0.net
>>157 どーでもいーわって思ったけど 良い意見だな

マンションに住んでてエレベーターに毎日乗るけど
1人でも真ん中の位置に立ってる事は無いわ
他の人はどーなんだろうな 意識した事ないわ

160 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 16:42:07.86 ID:OJVWvYBm0.net
1人の時はすぐに出ていけるように真ん中に立つ

161 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 16:48:03.72 ID:vW804n830.net
オンライン主人公伝説
・最初に会う友達がギャング
・眉一つ動かさずコーラを飲める
・全くしゃべらないけど会話できる
・何でもする
・赤信号は進め
・ボタンを押すと必ずエレベーターが着いている
・貧弱でドジだけど2mくらい落ちても死なない
・強盗がコンビニに入ったら警察に強盗扱いされる
・酔っぱらって店のトラックを持ち出す

162 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:10:16.04 ID:/ah7hm+E0.net
連邦保管庫まだ復帰しないな
パパテラのとこで復帰したとか聞いたけど出てこないわ

163 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:13:07.76 ID:dDQGa5tF0.net
酒癖もトレバーほどじゃないにしろ結構悪いぞ
醒めた時チリアド山頂にいるのは予想してたけど、パレトベイの沖でクラーケンと一緒に
浮かんでた時はさすがにびっくりしたわ

164 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:25:04.33 ID:SSaskmUca.net
>>161
面白いと思って一生懸命考えたんだろうなってのは伝わる

165 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:26:01.61 ID:9FhPxPmsa.net
お菓子で銃創が治る怪人だぞ

166 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:47:11.45 ID:/ah7hm+E0.net
すまん今日になって連邦保管庫出てきたわ
しかし修正入ってるぽい、陽動の車に自分の車ぶつけたら白い車マーク消えて一般車扱いになった
逃走車両置いてもどってきたら陽動車両消えてた、使えなくなってる

167 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:56:34.65 ID:7zZ0P78R0.net
>>165
最初スナックって何のためにあるか分からなかったけど
周りでバタバタ人が死んで、自分も胸から血を流しながら、
ザラザラ無表情にお菓子流し込んで食べながら傷を回復するのにはビックリしたわ

168 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 18:42:22.83 ID:vQ8WCkru0.net
カジノ警備員「あいつガス出てるのにまだ盗もうとしてる・・・しかも何か食いながらとか死んだわアイツ」

169 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 18:43:42.80 ID:XXYvmlHH0.net
スナック菓子とコーラさえあればヒューメイン研究所の冷却パイプをボンベ無しで泳ぎ切れるし
そもそも死んでも何度でも復活する

170 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 18:50:27.49 ID:EVCDhAxi0.net
>>166 良い情報おつ いつも陽動を使ってたわ

171 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 20:02:47.24 ID:etmBeWmg0.net
>>151も良い情報だよ?

172 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 20:27:12.25 ID:EVCDhAxi0.net
>>171 ありがとう 勘違いしてたわ 
アウアウでNGネームに入れてるから気づかなかった

173 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 20:28:59.40 ID:FVrakD3L0.net
新車両のゼーノ買った?
これ車体が軽い設定なのかな?ちょっとした凹凸で車がめっちゃ跳ねる
雪で路面が見えないせいで舗装が悪いとこが見えずに突然ひっくり返ったりするんだけど 縁石なんかに乗り上げようもんなら吹き飛んでしまうわ

174 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 20:30:09.50 ID:kO8wQpvT0.net
モードいつまで電話してくる気だ

175 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 20:39:36.50 ID:JfjZVQCS0.net
>>174
いつまでも無視してるから、いつまでもかかってくるのさ…
大概の場合、電話やメッセージの主の話に乗れば消える
さっさと石斧入手するべし

176 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 20:47:35.27 ID:kO4UCEiQ0.net
>>173
やっぱ吹っ飛ぶよね
歩道の段差でもひっかかる
全部乗ってるわけじゃないけど契約で追加された車って軽いんかな

177 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 20:50:31.14 ID:/tt+rhMM0.net
何だコレ
携帯出て来ないから無料車両貰えないぞ

178 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 20:56:51.42 ID:/tt+rhMM0.net
再起動したら直ったわ

179 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:00:06.54 ID:FVrakD3L0.net
>>176
いやイグナスは今までどおりの走り 乗り比べると安定感が全然違う

180 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:14:58.29 ID:jZKK67u3d.net
フトでチリアド山登れん

181 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:17:34.87 ID:iYvRXng60.net
>>174
石斧は消せないから欲しくないならやめとけ

182 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:24:11.75 ID:BkBgcioU0.net
リーク回収のクルーザーって妙に処理落ちする

183 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:42:21.81 ID:FVrakD3L0.net
>>176
マダラがゼーノに関する動画出しててそこで冒頭に説明されてた
なんかミラーの不具合らしい ノーマルミラーかミラーなしにすると改善されるらしいがノーマルミラーでも変わらなかったのでミラー無しにしたら跳ねなくなった
さっすマダラさん!

184 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:51:37.83 ID:8bOixW/o0.net
クルーザーもそうだけど、最初ステルスなのに発覚前提で作ってあるのってなんなんだろう
どこまで隠れられるか試したりするけど理不尽発覚もあったりしてどうもね

185 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:52:42.45 ID:JfjZVQCS0.net
>>181
消せないっていうのは「武器庫で選択できず、非表示にできない」って意味で言っている?
だったらそれは違う、>>98で言うところの正式所持できてないからよ
ポーズメニューのSTATSの武器で石斧が青く表示されてたら正式所持できてない証

この場合はどうすりゃいいんだっけな…クリエイターで石斧を配置して拾えばそれで正式所持したことになるんだったかな…
まぁいずれにせよ石斧も正式所持すれば武器庫で非表示選択できる

186 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:57:34.85 ID:kO4UCEiQ0.net
>>183
バンパーとかスカートが原因かなぁ
って色々やってたけどまさかミラーとは・・・
ありがとう、売るところだった

187 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 22:34:43.48 ID:aHkDaf880.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
そういえばカヨペリコがループできなくなったって聞いたんですけど本当ですかね?

188 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 22:39:33.39 ID:oZDsyPhe0.net
トレアドールからゼントーノに変えたら雪道を良く曲がる

189 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 00:47:24.12 ID:CKyc8Nnt0.net
ドレーってつい数年前に離婚裁判で元妻に物凄い金額持って行かれたらしいけどGTA出演のギャラで支払ったんかな
クルーザーとかスーパーカーとか既に整理してそう

190 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 00:55:13.27 ID:Vxtk/ugQ0.net
ゼーノケツふりまくる
ボディー小さくてバランスのいい車教えて T20みたいな よりいいの

191 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 01:12:41.64 ID:SzIY9rLZ0.net
並べて比べたこと無いから実際の大きさはわからんけど
その希望だとヴァグネルあたりが良いんじゃない

192 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 01:29:11.92 ID:TRL5o0ei0.net
>>144
あいつは落とせないことになってる

193 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 01:43:37.23 ID:CKyc8Nnt0.net
小さくてキビキビ動くスーパーカーはGP1とテンペスタかな

194 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 02:21:57.68 ID:Bfd1W+bm0.net
オンライン開始からブランク含めずっとやり込んでる
自称古参だけど、今なにげにステータス画面で合計収入が20億超えてて笑った

GTAオンラインも色々あったけど継続はチカラだな
不正マネーで得た奴らの殆どは消えていった
俺は今もこうしてGTAを楽しんでる

リアルの世界と同じだな、GTA最高だわ

195 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 02:33:35.60 ID:UgRuyKz80.net
クルーザーとエージェントこうたら貯金がなくなったのでお待ちしてます

196 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 02:34:45.18 ID:yXbnlyJj0.net
車の話ぶったぎって突然の自分語り
GTA世界が全てでリアル友人いなさそうなインキャくん
哀れやのう

197 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 03:50:43.16 ID:ZBoGA51u0.net
自分語りはともかく
所持金20億ってどういうことよ
普通にプレイしてたら10年かけても貯まらんだろ

198 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 04:35:28.36 ID:k8FbK81p0.net
軍用マシンガン使ってみたいなあでもまだランク70だ
ランク上げ頑張るか!→武器ワークショップで買えました
これのせいで一気にやる気が無くなった...
車の改造もランク無視できるしコレ無い方が良く無いっすかねぇ

199 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 05:08:09.84 ID:ZBoGA51u0.net
確かに…
ランク1がウィドーメーカーとか使ってると萎えるな
R☆としては初心者キラーに対処するための方策としてそうしてるのかもしれんが

200 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 05:43:34.30 ID:xKsTbqUE0.net
いい加減デフォ武器の色変え制限は取っ払って良いと思う

201 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 06:54:17.89 ID:NGsFa7nr0.net
>>73
>>121
なるほど普通にやっていても3桁や4桁なんてたまにみるけど、チートで数値いじっているの濃厚なんですね
他の方もありがとうございます。ホストするとき気にして見て3桁以上はkickしようかな

202 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 07:32:27.45 ID:Of5KpEhB0.net
なんで低ランクがウィドメ使ってるだけで萎えるんだよ
今セールでメガロドン+犯罪事業スターターパック付きで6900円とかだからCSから移った勢が最初からオプ2とか乗ってるぞ
元々GTAマネー自体リアルマネーで買えるんだからそれだけで萎えるとか向いてないとしか

203 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 07:41:39.67 ID:ZBoGA51u0.net
んーわからんかな
ランクごとに武装解除されてステップアップを感じてる中、低ランが強力な武装をしている
武器解除意味ねーじゃんてなる
向いてないと言われてももう5年やってるからなぁ

204 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 07:44:25.84 ID:3nV9K6eLd.net
これからのアプデは全部大物ミュージシャンとのコラボアプデばっかになるらしい

205 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:02:23.93 ID:SzexXUeb0.net
>>204
でも、今後はエージェンシーに追加する形で、余計な不動産かわされなくていいんだよな?な?

206 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:56:37.98 ID:lzEQCBRz0.net
低ランクの一部は高ランクのサブだろうし別に気にすることでもないよ

207 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 09:35:48.08 ID:YiTpfG0K0.net
>>197
所持金じゃないよ 合計収入
エピック勢の俺ですら6億9000万なんだからそれ以前からずっとやってる人なら20億超えてても普通

208 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 10:40:41.49 ID:BxwIFn9o0.net
雪の中走り回るならイッシースポーツ最高だな
雪の中でも全然滑らずグリップする

209 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 10:42:02.46 ID:E+XSLdmF0.net
6億9千でも、EPIC無料の2020年5月から2021年12月まで20ヶ月
単純に690000000ドルを20ヶ月で割ると
1ヶ月(30日)34500000ドル
20ヶ月毎日プレイした場合、1日1150000ドルの稼ぎが必要

210 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 10:48:11.76 ID:nG6Mvluh0.net
配信してる人ありえなくらいマネー額持ってるけど案件なん

211 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 10:52:49.39 ID:E+XSLdmF0.net
日本人は賢いので
鮫カード購入コストより
鍵屋でアカウントを購入し
無料ハックツールで発覚しない程度に地味にマネー改ざんだけを行う
ハスラーが多いようです
5MODSやUCDL、各鍵屋の利用者傾向で一目瞭然です

212 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 10:55:50.80 ID:CKyc8Nnt0.net
海外の武器解説によると徹甲弾の設定値ってアーマー装備した敵へのダメージが約1割増えるだけらしい
ほぼPvP専用だしアーマー壊したら普通の弾と変わらないそう

213 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 10:58:20.70 ID:Of5KpEhB0.net
NPCって一応アーマー値設定されてなかったっけ

214 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 11:00:50.41 ID:F+TB408x0.net
>>190 T20は今でもよく乗るけど、初心者が乗りやすい車では無い気がする
小さくて安定感が高いのは、イッシースポーツかな ただ最高速が少し遅い

テンペスタやGP1も良いけどハンドルの反応が若干だけど遅いから
運転しにくいかもしれない レースで試乗した方がいいかも

215 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 11:41:34.84 ID:CKyc8Nnt0.net
>>213
NPC相手ならアーマーあっても火炎弾の方が汎用性高いし
PVPのカービンMk2の徹甲弾でヘルメット貫通させるのが一番の使い道らしい
参考にしたのは「Arsen Y」っていう海外のPK勢のYouTube動画

216 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 12:19:20.32 ID:xFCZiT090.net
>>209
カヨペリコ実装されて以降、時々空白期間挟みつつ効率周回じゃなくTAや色んなルート検証が中心の自分も所持金6億以上増えてるから
始めてからカジノ強盗とカヨペリコ強盗ばっかりやってたら普通にありえるかもしれん

217 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 12:23:07.83 ID:BLYAdRF90.net
カジノとペリコ前も地下基地放置で1日100万稼げてたよ

218 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 12:29:02.51 ID:Cs+JaFkNM.net
>>209
1日1回カヨペリコで達成できるのか
やっぱルビ夫って偉大だわ

219 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 12:48:56.52 ID:xKsTbqUE0.net
そういや特殊弾、一応全部のMk2武器カテゴリに全種持たせてるな
よく使うのだけ拡張マガジンだけど

220 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 12:50:04.10 ID:cPVFuB/a0.net
カヨペリコ、まだ最初の方しかやってないけど、ルビオ、一見陽気なおじさんぽいのに
代打のDJの人には嫌み言うし、
陽気に話しかけてるデイブのUSBメモリは放り投げるし、
チーター餌やり係の部下の人は、食わせちゃうし、
こんな短時間しか見てないなのに、すげえ嫌な奴って分かるのはすごいと思うわ

つか途中で死ぬから全然進まないよ
また飛行場のシーンからやるから、何回も車取られたドレー見てるわ

221 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 12:50:13.65 ID:YiTpfG0K0.net
>>209
俺の地下基地の収益2億 ナイトクラブの収益3300万 ナイトクラブの売却1.5億 カジノ強盗などはほとんどやらないので他はほぼカヨペリコかな

222 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 13:04:17.68 ID:IAO4sQA80.net
カヨペリコガイジまだいたのか

223 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 13:06:15.95 ID:nNRaStZeM.net
ビジネス以外にも全収益の内訳とか見返してみたいな
強盗の収益とかはオートショップ以外見れないから

224 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 13:52:06.12 ID:F+TB408x0.net
今は金が余ってる人の方が多い
金持ちがやる気を出す方法を書く方がいいかと

225 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 14:17:35.82 ID:CKyc8Nnt0.net
ペリコは飽きた
ドレーの方がマシ

226 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 14:26:07.22 ID:SgWmCa1l0.net
低ランク強盗に参加してサボるのオススメ
意味不明な行動する奴多いしあたふたしてる姿見るの面白いわ
高ランク強盗はサクサクしてるからつまらん

227 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 16:41:10.93 ID:YiTpfG0K0.net
エージェンシーの新車両で地雷付けれるやつあるけどさぁクラクションと地雷設置のキーって別に出来ないの?
みんなどうしてる?

228 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 16:54:19.66 ID:al5gFJd6d.net
>>226
低ランクはサボってるかどうか見抜けないからサボりやすいよな

229 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 16:58:51.97 ID:MKXFPmH0a.net
車のイマニ改造とかEMPランチャーを楽しむためには、結局エージェンシーのオプションを全部乗せにしないとダメなのかな?
あと今無料で配ってるボーラーSTもイマニ改造できますか?

230 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 17:09:12.49 ID:ItkICdti0.net
PC版なのに嫌がらせドヤってるガイジいて草も生えない
いつからPS4のクソガイジキッズがこっちにきだしてんだか

うんこくさいスレッドやのう

231 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 17:28:46.61 ID:1+ewcv9+0.net
フランクリンの暗殺が最初の1回きりで全然発生しないんだけど発生頻度ってどんなもん?
こちらから電話して開始できることは知ってる

232 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 17:33:27.84 ID:ym2BYcnP0.net
>>231
電話しなきゃ自動では二度と発生しないんじゃないかな?

233 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 17:33:50.52 ID:ym2BYcnP0.net
クールタイムが設定されてて1回やったら20分だっけ?待たないとだめ

234 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 17:56:22.94 ID:1+ewcv9+0.net
>>232
え?そうなんだ
定期的に発生するものだと思ってた
ありがとう

235 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 17:57:58.00 ID:UV5gOdCl0.net
公衆電話近くに来たら出ることはあるよ
確実じゃないから電話したほうがいいけどもね

236 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 18:02:19.76 ID:ym2BYcnP0.net
>>235
あ、そうなんだ
検証もせずガセネタを掴ませてしまったかも…

237 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 18:22:48.52 ID:Of5KpEhB0.net
>>226
脱獄とかまだやってねえやそういえば
フレンド2人と野良待ってたら野良が無限に完了押さない+始まった瞬間離脱で失敗して以来二度とやらなくなったわ
PS4でやった事あったし楽しい強盗だったからPCのフレにやらせたかったけど結局カヨペリコ回してるわ

あれイングリッシュデイブ?から切れないタイプの電話かかってくるやつってなんか意味あんの?クリアしてもなんも変わらんし着信拒否したいわ

238 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 18:23:09.36 ID:WdBfGqZi0.net
街をウロウロしてると時々電話アイコン出て暗殺ミッション来ますね
タイミングはわからないけど

239 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 18:28:09.24 ID:1+ewcv9+0.net
>>235>>238
ありがとう

>>236
大丈夫w

240 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 19:06:53.65 ID:H0wVMiCb0.net
>>237
レジデントDJ全員雇わない限り消えないはず

241 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 19:19:01.01 ID:Of5KpEhB0.net
>>240
あ、あれってカヨペリコじゃなくてナイトクラブの方か
毎回カヨペリコ飛ばされてめんどくさかったんだよな

242 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 19:27:08.73 ID:76X9wcUA0.net
デイブの電話ミッションは全部クリアすると車貰える
終わるとかかってこない
たぶんナイトクラブと関係ないやつ

243 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 20:09:17.96 ID:5TU2dNSZM.net
デイブの電話はポーズメニューで切れね?

244 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 20:16:59.73 ID:e5flCgn/0.net
定期的にロックスターランチャーの自動的ログインが切れるのは対処法ない?

245 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 20:42:53.87 ID:enl+mcji0.net
>>244
二段階認証して端末の信頼だったかを設定してからなったことないな

246 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 20:44:18.63 ID:8tf7NAxh0.net
雪に強い車ってなんだ?
バイクが有利なのはなんとなくわかるが
泥と同じ判定って書き込みがあるから基本オフロード車が強いのかな

247 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 20:44:20.57 ID:XROZvWz80.net
アプデでなにかしら増えても基本クソゲーやらされるオンラインだが辞められない
どうやら俺はGTA5が俺は好きらしいが
GTA6は更にクソゲー仕様になるんじゃないかと思えるのでわくわくしない。

248 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 21:03:30.71 ID:z2HoidLrd.net
>>246
オムニスとかのラリー系の車は強いよ
他にも4WDだとマシな気もする

249 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 21:11:41.51 ID:IAO4sQA80.net
セリカGTfourがいい

250 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 21:13:46.40 ID:IAO4sQA80.net
ULSAの学生から注文が入っていた、ザイオンのカスタムが完成したので写真を掲載します。ULSAへの入学祝いに、親がポンっとザイオンを買ってくれるなんて羨ましい限りです。大学時代はがんばってバイトして、ドミネーターをやっとの思いで買いましたよ…。しかも最初からトータルカスタムとは。今回は写真のようにヘッドライトもHID化し、ユーロスポーツっぽくザイオンクーペを仕上げました。

カスタム完成の連絡をすると、「すぐ乗りたいから、大学まで持ってきて欲しい」ということで、納車はULSAにて。今回はモニカに行ってもらいましたが、私もULSAの出身でここに通っていました。ザイオンのホイールはGTクロームに似ていますが、こちらはリムまでフルクローム仕様なので、ホイールはストックのままを活かしました。

ULSAのパーキングで彼の授業が終わるまで時間潰し。ボンネット、ルーフをカーボンへ変更、ミッドレベルスポイラーを追加し、ボディカラーは白く見えますが、ダイヤモンドブルーでブライトパープルパールを混ぜてあります。ターボチューンで、レースでも上位に食い込めるパワーを備えます。隣に止まっていたツルシのガントレットにはまず負けません。

オーナーと合流し、代金回収の為、彼の家に寄ってみたらリッチマンの大豪邸。新バインウッド高校白書に出てくる学生のような環境です。今は店の裏のガレージに住んでいますが、いつかは店を大きくしてバインウッドヒルズのプール付きの豪邸に住んでみたいものです。

251 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 21:52:33.91 ID:CKyc8Nnt0.net
>>250
この怪文書ってコピペか何か?

252 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 23:39:58.94 ID:enl+mcji0.net
>>246
サルタンRSが好み、基本アンダーステアだからサイド使いまくれる
装甲クルマもなかなか乗りやすい

253 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 00:18:52.47 ID:znSVmqyIM.net
インサージェントトラックを買ったのに何時間経っても納車されない、、、
もう一度買えるか試すと「すでに納車されています」と出て買えない。
このバグって詰んでる?

サブキャラ作って間も無いからやり直そうと思えばやり直せるけど、700万ドルくらい投資しちゃったんですよね、、、

254 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 00:21:54.76 ID:bOdEv+RI0.net
インサージェントトラックってペガサスの車両だから整備士じゃなくてペガサスに電話せんとな

255 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 00:24:10.18 ID:G1wOlAKQ0.net
定期ネタ

256 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 00:44:40.32 ID:W63045uh0.net
新ジョブまずまず稼げてお手軽だけど
レコーディングスタジオ入るジョブだけフリーエイム殺しにも程がある

257 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 00:48:28.55 ID:ier1Jz6b0.net
修正入って最高速が200キロくらいになってゼーノとバライアが並んでトップらしいね

258 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 01:02:21.08 ID:Eifl22po0.net
ゼーノって追加車だっけ
元から世界最速の車がモデルなのに遅かったのがおかしかったんじゃね

259 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 01:03:50.68 ID:GZbuMNPt0.net
>>256
アシストあってもカバー中にステルスの敵が背後から撃ち殺してくる素敵仕様だよ
さらにアトマイザーだけ封じられるおまけ付き

260 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 02:06:29.29 ID:0cL3a34G0.net
雪に強い車調べたが確かにオープンホイール系が良かった
雪道でオープンホイールはバカっぽい見ためだが空転もしないしカーブで流されず気持ちよく走れる
バイク系は大体いけてショータローは雪の影響をほとんど受けず雪の移動におすすめ
ハクチョウドラッグは残念ながらダメでスタートダッシュで空転する
ヴァグネルとかクリーガーとかエメラスとかこの世代の高級車はツルツル滑ってダメ
旧世代のゼントーノが一番良かった

261 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 02:18:06.37 ID:2fj8vF1qM.net
>>254
マジすかw 知らんかった。
ありがとうございました。

262 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 02:56:14.89 ID:bAt8Opqh0.net
ラジオモトマミの落書き看板が段々増えて行ってるな
ハロウィンのUFO増殖を思い出すね
ロザリア本人がVIP契約に登場するフラグか?

263 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 03:09:49.88 ID:7P2/KcsJ0.net
FRの超スリップ体験したあとにバイク乗ると脳がバグっちゃうね
実際はバイクのがスリップには弱いんだけど、このゲームだと嘘みたいにグリップするし曲がる

264 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 03:15:40.29 ID:UdINxFsT0.net
ラマーが最初に名前出したトニー・マクトニーってのも来そうだよね

265 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 03:18:23.13 ID:0cL3a34G0.net
GTA5物理法則
オープンホイールやオンロードバイクは悪路、雨天、雪道に強い
リアルで真似すると即死するやつ

266 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 04:47:40.60 ID:AszbippwM.net
Dゲイル顔レシピはないの?

267 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 04:48:34.67 ID:AszbippwM.net
Dゲイルの量産させたい

268 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 04:55:54.63 ID:AszbippwM.net
おふざけアバターのキャラよりもDゲイルそっくりにした方が面白い

269 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 05:11:48.49 ID:AszbippwM.net
陽キャのおふざけキャラよりも、Dゲイルそっくりが最強。

270 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 10:00:37.15 ID:uyrwwF/W0.net
>>246
四駆は明らかに運転しやすいね

271 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 10:02:25.15 ID:MIrbmODea.net
ボーラーSTとパトリオットミルスペはプレイヤーを舐めてるとしか思えない。
既存車両の改造箇所が増えただけじゃねえか。

272 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 10:03:08.59 ID:84TRM8OP0.net
>>271
みんなそれを求めてんだろ
モブ車のカスタム項目を増やせって

273 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 10:16:25.41 ID:qjqQtjwjM.net
Dゲイルの愛車のカラーがシルバーだった。
意外と地味でショック

274 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 12:12:25.05 ID:bAt8Opqh0.net
>>273
まだら氏がプレキルにガチトーンで文句言ってた方がショックだったわ
動画の使用許可貰っておいて「俺は丁寧にメール書いたのに返事が適当すぎる」って格上相手にイキっちゃうところが残念
https://youtu.be/k8hZO8UUTPg

275 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 12:16:18.85 ID:3D/gqEeRM.net
コメットS2今セールしてるってことは景品にはまだしばらく来ないってことかね
カブリオも来るだろうけど買っといてもいいか

276 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 12:31:18.93 ID:dYzDKsXsd.net
宣伝はもういいよ

277 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 12:43:54.38 ID:h74ZUYNJ0.net
>>272 ミルスペックは普通に買うつもりだけどな メガクルーザーっぽくてえーやん

278 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 12:50:16.06 ID:mP7p3u1o0.net
PS4プレイヤーの話題はこちらでどうぞ

【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 367【GTAV】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1639851536/

【PS4】悪質プレイヤー晒しスレ★7【GTAO】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1634756769/

279 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 13:00:34.08 ID:nrHqr3CJd.net
まだらもプレキルもPC版動画上げてた事あるけどな

280 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 13:13:59.52 ID:GZbuMNPt0.net
危険物ガソリン缶がやっと消えた
redditで見た装備したまま死ぬって方法をやったら消費してくれたよ

281 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 15:47:19.04 ID:9S+GZ2HX0.net
危険物ガソリン缶特定の準備ミッション以外で使うこと無いのにずっと所持してるから邪魔だよな

282 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 15:49:45.06 ID:iwoVVBjuM.net
>>272
ミルスペはパトリオットとというよりスクワディをよりハンヴィーに近づけた車だろ。
だったらスクワディをあんなハマーともハンヴィーとも言えない車にするなよと思うわけよ。

283 :sage :2021/12/29(水) 15:59:39.31 ID:v0bO7OhU0.net
>>282
2ドアハンヴィーをモデルにしてるんだから
まあまあ良くできてるだろ
ちょっと横幅足らなくて腰高に見えるけど

ルーフもうちょい低めだったらなお良かった

284 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 16:33:28.34 ID:sRKFLJHz0.net
メイズバンクタワーの駐車場からネビュラターボで発車したら地獄を見た
全っ然進まねー

285 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 16:54:55.79 ID:eHxwa9Om0.net
雪のロスサントスをドライブは中々
街のNPCが半袖なのはいただけないけど

286 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 17:00:44.96 ID:lBPd1KA40.net
雪なんてありがたくももうないんだから、クリスマス前後だけでいいじゃん

287 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 17:04:53.33 ID:N+5i+RnP0.net
意気揚々と飛び出していく先頭車
それに続いてすっとんで行く後続車
そしてそのまま曲がれっこないのにイン側に差込んで案の定二台でクラッシュ
ブチギレた先頭車がダメージ与えられないのに後続車をメッタ撃ち
そしてパシ銀に到着することなくミッションは失敗

そしてブチギレ解散
マジでGTA楽しすぎるんよ

288 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 17:16:48.36 ID:Eifl22po0.net
>>262
ダギングが増えてるのか
なんかあるかもね

289 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 17:52:00.91 ID:Zygo+z+M0.net
>>280
装備したままどうやって死ぬのか教えてください

290 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 17:56:53.54 ID:UdINxFsT0.net
GTAで死に方に悩む必要あるか?

291 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 18:05:30.12 ID:x/JG6JFd0.net
>>284
ダイナスティーもおすすめ

292 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 18:10:00.05 ID:GZbuMNPt0.net
>>289
死ぬなら何でもいいから、自分はとりあえず爆弾で自爆した

293 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 19:24:17.71 ID:fZGS3/G10.net
バールとかバットも自滅で消せたらいいのに

294 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 21:05:29.69 ID:G1wOlAKQ0.net
元々武器は持ったらそのままってシリーズだからな
そのシステムでオンゲ実装しちゃったからどうしようもない

本来ならちゃんと今作のオンラインの反省点を踏まえて新しいオンラインを構築するべきなのに
なまじ儲かり続けるものだからまるでやる気がないという

295 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 21:30:29.37 ID:lniKz8Hj0.net
雪国は明日まで?

296 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 21:35:55.87 ID:UdINxFsT0.net
武器庫の武器非表示機能がミッション中に有効になってる人となっていない人が居たから気になって調べて見たけど

@アベンジャー、アーケード、ペントハウス、コサトカの武器庫しか持ってないならミッション中も非表示が有効になる
Aオフィス、地下基地、クラブハウス、施設、ナイトクラブ、アリーナワークショップのいずれかの武器庫を持ってるとミッション中の非表示は無効になって全武器が表示される
B機動作戦センターの武器庫はミッション中非表示にする機能は無いけど、Aの武器庫を持ってなくて@のいずれかの武器庫を持っていれば有効になる
Cアリーナワークショップの武器庫は外せないので、購入するとそのキャラでミッション中に非表示を有効にすることは永久にできなくなる

って情報が出てきた

297 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 21:44:53.69 ID:CVASLtT10.net
むしろミッション中に非表示出来る人が居る事を始めて知ったわ
ずるいじゃん…

298 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 21:47:15.41 ID:A07lyw/p0.net
>>296
自分は非表示が有効になってるけどアーケードしか持ってないね
エージェンシーの武器庫も買おうと思ってるけどどうなるかな

299 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 21:53:21.51 ID:UdINxFsT0.net
>>298
直近で実装されてるペントハウス、アーケード、コサトカ辺りが@にあるから
多分エージェンシーも@のグループだと思うけど、非表示無効にされたようなら最悪エージェンシーの武器庫を後から外せばOK
今の所取り返しがつかないのはアリーナワークショップだけ

300 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 22:30:43.96 ID:ihbQ8Zbba.net
>>283
あんなハンヴィー見たことないよ。多くのミリオタが想像するハンヴィーと言ったらミルスペみたいなヤツだろう。
まぁスクワディが大して売れなかったからミルスペ出すことにしたのかな。

301 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 22:41:10.42 ID:4VM6jeEf0.net
ロックスターってアプデしたところで新たにクソゲー増えるだけよな
底意地悪さがいい
白人の特有の陰湿&陰険加減が良い感じのクソげーさいこー。

302 :sage :2021/12/29(水) 23:23:37.04 ID:v0bO7OhU0.net
>>300
一般的なハンヴィーのイメージが
今回のミルスペの形状だってのはわかるが
見たこともないってのはミリオタとしてどうなのよw

ハンヴィー 2ドア とかでググったら
そこそこ画像も出てくるだろ

303 :UnnamedPlayer :2021/12/29(水) 23:57:06.63 ID:h74ZUYNJ0.net
>>296 ナイス

304 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 00:09:06.64 ID:lNZ+QZuQ0.net
ディアティ買ったけど微妙だったわ
パラゴンRみたいな見た目してるけど乗り心地はスーパーダイヤに近い

305 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 01:05:26.77 ID:hVaEAk9p0.net
>>296
当てはまる物件売り払ったら非表示できたわすげえ
エージェンシーありでも行けたよ

306 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 01:40:06.21 ID:WxSgF4EzM.net
>>296
ビジネス用物件の武器庫が原因なのかね
後から修正して欲しいとこだけど、公式は把握してんのかな

307 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 01:43:00.68 ID:nJvGHlE20.net
>>298だけどオートショップの武器庫も持ってたわ

>>299
>>305
ありがと

308 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 02:54:20.35 ID:sKe37Xr70.net
武器庫有効になってもMk2武器の元を勝手に拾っちゃうしな
今はどうか知らないけど弾薬消失の原因にもなったから全表示デフォに慣れてしまった

309 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 04:26:40.21 ID:fY9VwrrH0.net
かと思えば武器縛りミッションもあるし
いざ欲しい時に自前の武器が使えないという理不尽さ

310 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 05:43:37.68 ID:6BlbtgEA0.net
>>296
泣いた
アリーナのゴミ要素また増えてしまってつらい

311 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 08:51:46.73 ID:qVCtjhU/a.net
>>302
トラック仕様、救急車仕様ならまだ分かるけど、荷台にあんな変な骨組みだけ付けた仕様なんてないだろ。

312 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 08:58:55.72 ID:cWZ4QY9r0.net
しばらく前にショートなんとかがやっと現れたのに
始めようとしたら2人以上だったから抜けて
そのまま終了して後日起動したら無くなってた
ログインしてまた電話来るまでしばらく待つとかしないとダメなのかな?

313 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 09:09:32.70 ID:yF6GO2NZp.net
>>312
初回のショートトリップだけは電話待たないと出来なかったかも
それ以降のはスタジオから好きな時に発動できるようになると思う

314 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 09:36:43.24 ID:Cg1TS2140.net
20分以上外で何もせず待ってないと電話が来ない
適度に動かしつつ放置してたらそのうちかかってくるよ 絶対出る奴だから放置中に来てても問題ない

315 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 11:04:55.50 ID:au4TUAwu0.net
今日で雪マップは終わりだったっけ? 雪でトロスとサルタンRS(ベニーズ)が乗ってて
楽しかったわ サルタンRSは通常マップでは面白くないけど、滑るホイール前提で
作られてるのかな

316 :sage :2021/12/30(木) 11:15:00.88 ID:R5sLH1KVd.net
>>311
https://i.gzn.jp/img/2012/08/25/mrap/GIG_7536.jpg
このテの軍用車なんて、無い仕様を考える方が難しいぐらいバリエーションあるから

317 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 11:33:47.54 ID:G+/j3qtp0.net
個人的には雪好きだなぁ
ドリフトさせるのが好きだと、普段の「滑らせるとエンジン回転数落ちる」という謎挙動にイラついてたので
雪だと滑りやすい代わりに回転数落ちにくくて楽しい
あとビジネスバトルで空母とナイトクラブをレーザーで行き来するのもスリルあって楽しかった
5回くらい海にダイブしたけど

318 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 11:49:59.92 ID:ETuFRdBtd.net
雪嫌い兄貴たちには是非4をプレイして欲しい

319 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 11:56:52.44 ID:PVi5qpCH0.net
今日アップデートある?

320 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 13:11:04.11 ID:2uKpRvNZ0.net
去年は年明けてもしばらく降ってたと思うけど
うんざりするくらい長かった

321 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 13:48:16.94 ID:oVb8/I5Qa.net
雪やんだの?

322 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 14:24:14.80 ID:2gBQiZRy0.net
雪の中でイッシースポーツで疾走するの楽しかった

323 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 14:27:09.89 ID:rd3RYWLQ0.net
ノーマルイッシーも愛して

324 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 14:37:04.00 ID:nblGeXKG0.net
エージェンシーの仕事はVIP以外をこなすと毎日?のお小遣い入金が増えるの?

325 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 15:35:58.42 ID:au4TUAwu0.net
>>324 yes

326 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 17:01:56.97 ID:SGq4m5Ao0.net
>>324
セキュリティ契約5回毎に500ドル 200回こなすと2万ドルで上限に達する
最初の一回はカウントされないので6回で500ドル11回で1000、16回で1500…
ってマダラが言ってたよ
俺は今61回だから6000ドルずつ増えるよ

327 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 18:15:25.90 ID:8KOiJcr70.net
花火ランチャー継続なもよう
サブキャラ作ろうと思ったのにー

328 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 18:25:13.59 ID:K4M/bUja0.net
エリシアン島のギャングの最期
3人は船にいるけど残り1人が見つからない

329 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 18:27:00.65 ID:cWZ4QY9r0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1639549510/960

330 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 18:33:40.78 ID:Fea5HPG9M.net
今日はミルスペックだけなのか
カブリオのペイントはいつつけられるのかね

331 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 18:41:19.67 ID:Fea5HPG9M.net
雪景色もなくなったか
一週間だけどなんか新鮮

332 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 18:46:00.62 ID:au4TUAwu0.net
>>328 見つからないで思い出したけど セキュリティ契約のジョブで
人質救出のをやって、現場に行ったら人が倒れてた すると「血の跡をたどれ」みたいな
メッセージが出た 雪で血が全く見えなかった

333 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 18:50:54.87 ID:cWZ4QY9r0.net
雪終わったのか
ならやるわ

334 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 18:54:10.45 ID:8WR8Vvb9a.net
雪って数年前は年明けても降ってたと思ったけど違ったかな?
評判悪いから一週間限定なのかな

335 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 18:59:11.15 ID:A1BzViSV0.net
暗殺ミッション報酬アップしてる?
127000$もらった

336 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 19:12:10.16 ID:IrXaJ9wb0.net
え?ボーナス込みで85000じゃないの?
気になるからログインしてみるわ!

337 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 19:18:42.95 ID:2uKpRvNZ0.net
1.5倍週間なんじゃないの

338 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 19:24:15.42 ID:qomhyzMX0.net
ラマーミッションも報酬アップにならないかな?

339 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 19:29:35.56 ID:IrXaJ9wb0.net
>>335
マジだったわ増えてる!

ってボーナス期間なのか…

340 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 19:43:32.40 ID:Is7g+gzZ0.net
暗殺ってこの流れだとフランクリンのなのかマドラッゾなのか

341 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 19:57:07.91 ID:au4TUAwu0.net
Tez2のツイッターの更新がないな 外人もアメトーク見てるのかもな

342 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 20:01:56.45 ID:SGq4m5Ao0.net
ミルスペックカッコ良すぎやろー
スクワディとかカスやわ

https://i.imgur.com/A9YqOFE.jpg

343 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 20:03:49.44 ID:au4TUAwu0.net
>>342 かっこいいな でも最高速が100マイル以下らしいから
レースで試乗してから考えるわ

344 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 20:04:58.04 ID:au4TUAwu0.net
>>342 つーか 雪は継続かよ

345 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 20:08:02.27 ID:OBwiTWTVr.net
>>344
スクショ撮った時はまだ降ってただけじゃないの?

346 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 20:30:29.47 ID:SGq4m5Ao0.net
フォグライトもダミーじゃねぇぞ
フロントバンパーのLEDバーが片方バグ?でちゃんと点かないけどカッコいいからヨシ!

https://i.imgur.com/Q3wUXnB.jpg

347 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 20:40:25.76 ID:8KOiJcr70.net
Snow disabled
New vehicle
-Patriot Mil-Spec ($1,710,000 - $1,282,500)
Prize Ride: Ardent (Top 4 in 8 Car Meet Races)
Podium Vehicle: Slamtruck
2x GTA$ & RP on
- Special Cargo
- VIP Work
- Resurrection & Tiny Racers
1.5x GTA$ & RP on
- Security Contracts
- Payphone Hits
Log in unlock:
- Blue Glow Shades
- Party Glow Necklace

- Free Drinks at All Bars

New Years Gift:
Brown Sea Lion Mask
Green Festive Tee
Firework Launcher
20 x Firework Rockets
Full Snacks
Full Armor
25 x Sticky Bombs
25 x Grenades
5 x Proximity Mines

40% Off Executive Offices (+30% Off Renovations)
40% Off Special Cargo Warehouses
40% Off
- Dominator ASP ($1,065,000 - $798,750)
- Rogue ($957,600 - $720,000)
- Strikeforce ($2,280,000)
- Verlierer ($417,000)
35% Off
- XA-21 ($1,543,750)
- Zentorno ($471,250)
30% Off
- Cypher ($1,085,000 - $813,750)
- Jester RR ($1,379,000 - $1,034,250)

348 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 20:46:45.88 ID:x2qtBOFx0.net
暗殺報酬12.7kうめぇぇぇ〜

349 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 20:54:02.54 ID:au4TUAwu0.net
>>347 おつ 雪は終了したんだな

350 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 20:59:29.52 ID:Rv1lBdZu0.net
>>346
ええな
VIP仕様にカスタムして乗り回すか

351 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 21:11:30.74 ID:nTexQrZD0.net
残念ながらリモート制御車に前もって粘爆付けといてリモート制御中に爆破出来たの修正されたわ

352 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 21:33:44.26 ID:lWrxwEl90.net
ガレージに入る車でバスみたいな形したヤツはどれがありますか?
大きいバス買ったけどガレージに入らなくてショックです
さらにクラブが引っ付いたようなトラック買ったけどそれもガレージに入らなくてキレそうです
サーファーはあります

353 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 22:03:27.00 ID:wU4Gvc3La.net
>>316
M966とか初期のハンヴィーだろ。
なぜそんなマニアックなモデルをチョイスしたのか分からない。イラク戦争でよく見かけるアレじゃなぜダメだったのか。

354 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 22:34:09.51 ID:52dEbcFs0.net
ミルスペックはIIIシリーズスタイルのパトリオットのリバイバルっていう面がデカいのでは

355 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 22:49:57.01 ID:A1BzViSV0.net
暗殺のブルドーザーでひき殺せっての
難しくない?
軌道が読めなくて1回も成功したことない・・・

356 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 23:02:16.93 ID:s+taF8+f0.net
>>318
PCJツルンツルンで笑った

357 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 23:08:34.58 ID:sKe37Xr70.net
>>355
運転手にHS決められてないんじゃ?
HSだとそこそこなスピードで真っすぐ進むけど
バッグの位置からだと頭狙えなかったりもするしバレないから近付いた方がいいよ

358 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 23:08:47.51 ID:G98J7xQW0.net
セキュリティ契約200回めんどくさすぎ笑えない
地味に敵が固い固い
まあタラタラやるか

359 :sage :2021/12/30(木) 23:14:59.42 ID:xuzZhlJC0.net
>>353
米軍のお下がりとかじゃね?
シュノーケル付き仕様で海辺で使いやすそう
実際、ボンネットまで水浸かってもスクワディ走れるし

360 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 23:18:44.95 ID:lNZ+QZuQ0.net
セキュリティ契約の地雷
・乗り物奪還のヒューメイン研究所
・乗り物奪還の空港格納庫
・財産援護すべて

361 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 23:24:39.33 ID:p/PrtiSE0.net
公衆電話は失敗したら終わらせないでセッションを変えれば
すぐ受け直せるから
苦手だったり大変なのは避けるのも手じゃないかな

362 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 23:31:30.44 ID:xuzZhlJC0.net
パトリオットミルスペ、これ割と凄いな
スクワディに後部座席付けただけじゃなくて
全体の造形バランス見直されてるわ

ボンネット後端とルーフの位置下げて
全体的に横幅広く見せてる
これはいいものだ

363 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 00:04:47.98 ID:UEE1ayla0.net
0時に英語公式が更新

364 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 00:47:30.97 ID:fs39bPTL0.net
俺は完全に停止してたのに野良追ってるパトカーが当たってきて撃ってきた
俺が何したってんだよ…

365 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 00:50:11.12 ID:h3vq2whp0.net
ミルスペック、もう少し後部が長ければ嬉しかったな…
スペースが狭くて急斜になってるのが少し惜しい
と言うかこれはウォーストックじゃないんだね 軍用かつフルサイズ版も出してほしいわ

366 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 00:54:38.45 ID:RPoWhS870.net
暗殺命令直接出せるなら自分で空売りなりすればいいのにな、それができないのがフランクリンか
まあ空売りも出来ないレスターと言う人もいたけど

367 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 01:17:15.72 ID:s2IE5VRQ0.net
>>355
暗殺はそこそこやったんやけどブルドーザーとかやったことない 
もしかしてCEOのコンテナ落とすやつの別バージョンなの?
このCEO自体なかなか出ない

368 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 01:22:35.31 ID:16UZNeAR0.net
公衆電話の初回会話でフランクリンは色々真似して投資とかしてみたけど上手く行かなかったと言ってたな

369 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 01:48:42.60 ID:sd5+cJMu0.net
>>357
HSしてるかどうかは遠すぎて確認してなかったなぁ
死んだエフェクト出るから当たってはいるんだろうけど
今度からもっと近づいてみる

>>367
それの別バージョンだね、あと1個タンク打って爆発に巻き込めってパターンもある

370 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 01:57:37.20 ID:EozgRybS0.net
ブルドーザーパターン、運転手倒した後にブルドーザーがターゲットに当たらなかったとしても
ブルドーザー奪ってターゲットを轢けばボーナスクリアだったりする

371 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 02:09:54.34 ID:aZBSsl2V0.net
フェリエラーいいよね……

372 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 03:54:57.43 ID:S20A3/al0.net
カーミー内でもらえる名声って2倍になってるっぽくない?

373 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 04:14:16.74 ID:YTjnz+fD0.net
>>370
そんな力技でもいいんだ?
だったら最初から奪って轢き殺しても達成できそうだね、次やってみようww

374 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 07:42:46.15 ID:B0FQ2daX0.net
ガレージに入る車でバスみたいな形したヤツはどれがありますか?
大きいバス買ったけどガレージに入らなくてショックです
さらにクラブが引っ付いたようなトラック買ったけどそれもガレージに入らなくてキレそうです
サーファーはあります

誰かわかる玄人はいませんか?

375 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 07:47:23.64 ID:JSco8cs/0.net
いちいち他人に聞く前に車両販売サイト見れば分かるだろ

376 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:20:53.02 ID:HNqrLlxEd.net
ボーラーst が販売サイトから消えてるけどバガ?

377 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:21:03.16 ID:HNqrLlxEd.net
バグ?

378 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:21:50.54 ID:B0FQ2daX0.net
>>375
買ったらペガサスだったんです

379 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:22:04.89 ID:B0FQ2daX0.net
玄人はこのスレにいませんか?

380 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:15:30.19 ID:h3vq2whp0.net
ガレージに入るサイズのバスは無い

381 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:16:45.77 ID:h3vq2whp0.net
>>376
ボーラーSTは去年のブリオッソ300みたいに先行無料公開だっただけ
後々普通に登場するよ

382 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:31:41.26 ID:kV/L9p0ua.net
>>365
軍用かつフルサイズ版がスクワディなんですよ…。メナサーの見た目がM1151そっくりだったらみんな幸せになれたんだけどね。

383 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:11:01.42 ID:kV/L9p0ua.net
>>358
1日1契約だと200日…1日10契約なら20日で終わるけど1契約10〜15分で終わるとして毎日3時間はgtaやらないと終わらないな。

384 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:39:09.91 ID:ACbEjC0T0.net
乗り物貴重品奪還後のオフィスに届けた後のロードが毎回毎回長いんだよ
フランクリンのムービーなんかいらんやろが

385 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:17:26.52 ID:aZBSsl2V0.net
ショートなんとかの通知は招待限定でずっと待ってたけど結局来なかったわ

しょうがないからまだやってないサブキャラの方も進めるかと思って
サブキャラに変えて人が複数いる公開に出されたらまだエージェンシー買ってないのにフランクリンから通知が来た
その後エージェンシー買えと通知が来た

それからサブキャラのまま一旦オフラインに戻って招待限定に入って
メインキャラに変えて招待限定に出されたらR表示されてた

つまり通知が来るためには人がいるセッションでないとダメらしい
ずっと招待限定で1人で待ってるだけじゃダメらしい

それで人のいる公開に出たエージェンシー持ってないサブキャラに通知が来るのもおかしいが・・・

386 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:19:06.98 ID:aZBSsl2V0.net
>>371
お、なんかID被ってるな
ワッチョイ違うし別人です

387 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:45:26.89 ID:QIasL4Fg0.net
>>374 バスは無いけど、バスみたいな大きいサイズでガレージに入るのはケルベロス
ペガサスでない大きい車両だと、機動作戦センターを買うと地下基地に保管される
それと、テラーバイトはナイトクラブに保管される

388 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:50:52.92 ID:QIasL4Fg0.net
>>385 ショートトリップの事なら、1人の招待セッションでもジョブなどをせず20分ほど居れば
フランクリンから電話がかかってきて、ショートトリップが出来る様になるよ

389 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:16:58.74 ID:s2IE5VRQ0.net
エージェンシーの暗殺
依頼する場所で依頼内容に違いあるのかな?
いつもロスサントス市内で依頼してるけど共同創設者、テック起業家、裁判官ばっかり出る CEO(コンテナ落とし)なんかまだ2回しか出てない

390 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:24:04.66 ID:vmmg6HMu0.net
質問なのですが久々に起動するとロード中も含めゲーム中全てで1、2秒程度の一瞬フリーズを繰り返すようになりました。
再インストールでも改善せず他ゲームでは症状が出ません。
整合性チェックをかけると毎回DirectXSDKとVcredistがインストールされます。
どなたかお判りになる方いたらお教えいただきたいです。

391 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:41:15.50 ID:JSco8cs/0.net
OSから再インストールしよう

392 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:47:30.03 ID:QIasL4Fg0.net
>>390 キャッシュの削除はした?
とりあえずサポートに必要なファイルを送って質問すれば解決すると思う

393 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:54:59.48 ID:QIasL4Fg0.net
ミルスペックを試乗したけど、かなり遅いな
散歩用の遅い車がガレージにあるけど、ほとんど乗らないし買うか迷うわ

394 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:03:53.54 ID:aZBSsl2V0.net
エージェンシーのアートもう少し落ち着いた雰囲気のが欲しい
ポップ系とか背景もそれに合うものを用意しないと全体的に落ち着いているから合わない

395 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:21:41.99 ID:eSUOM90R0.net
オートショップを少し休んで貨物の調達しとこうかな
クールタイムで暗殺とか契約やれば購入代分も黒字になるな

396 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:33:21.23 ID:7HH6Lf0ad.net
ミルスペすげえな
内装、エンジン、Fバンパー高さ、ヘッドライト左右ピッチ、
他色々、全然別物だ
気合い入ってんな

でもこれ、ハンヴィーじゃなくて
ハマーH1の再現車両なんだな

397 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:02:54.40 ID:9gzk0jEP0.net
雪やんだからゼーノ引っ張り出して初ドライブと洒落込んだら
なんか意味不明な引っ掛かり?車が飛び上がるようなバグに見舞われるんだけどなにこれ

398 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:08:20.77 ID:9gzk0jEP0.net
スレ内検索したらすでに触れてる人がいたわ
ミラー外して意気揚々と外へ出たらまたすっとんだ、何なのこれww

399 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:12:04.07 ID:7HH6Lf0ad.net
ミラーの件
ttps://youtu.be/0L0F-cmdZbg

400 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:14:24.48 ID:h3vq2whp0.net
ミラーは外した後また乗り込む必要がある

401 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:18:08.42 ID:9gzk0jEP0.net
>>399,400
ご丁寧にありがとう!動画の内容とご指摘いただいた通り、乗り降りしたら直りました!

402 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:09:09.76 ID:NuN3vTXoM.net
>>384
ムービーはまぁいいんだけど、そのムービー中に入金されてるみたいだから、直前の残高覚えてないと金が入ったかどうか分からないのはなんとかしてほしいね。

403 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:42:32.31 ID:RPoWhS870.net
経営者暗殺とかで支給BOXでないけどどうやって燃やせばいいんだろ
店に火炎瓶もうってないし

404 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:43:45.38 ID:9gzk0jEP0.net
>>403
→キー押してただ燃やせってだけなら爆殺でもいけたよ
エンジン撃って事故に見せかけろとか色々条件ある場合はそれに沿わないとだめだけど

405 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:46:13.50 ID:aZBSsl2V0.net
VIPの上流階級のラストのヘリってクルーザーに逃げるまでに破壊できる?

406 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:47:08.91 ID:9VBniPRC0.net
フランクリンのラストミッションで100万ドル貰えるけど
ホスト以外はいくらもらえるんだろ
まさか100万てことはないよね

407 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:10:13.29 ID:EFr9MS/LM.net
火炎瓶はコサトカ、地下基地で補充できる
クリエイターでジョブを作って配置しておくと回収できる

408 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:50:19.86 ID:v5LfHN4cp.net
>>406
5万ドルだったような気がするな

409 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:51:26.30 ID:9VBniPRC0.net
>>408
サンクス

410 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:05:21.69 ID:djFZ60of0.net
>>366
オフラインだとレスターの指示で暗殺→株価操作で空売りで儲けるサブあったからオンのフランクリンもちゃんと儲けてると思うよ

411 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:08:30.64 ID:ienRN9Kc0.net
ブルドーザーパターンいきなりブルドーザーパクって轢き殺しても失敗扱いでしたわ

412 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:09:14.95 ID:NuN3vTXoM.net
>>407
横からだけどコサトカのどこにあるんだっけ?キッチン?

413 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:13:53.21 ID:JSco8cs/0.net
食堂のテーブルだよ

414 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:04:44.48 ID:QIasL4Fg0.net
ブロウジーが新車両のランキング動画を出さないな
またコロナに感染したとか?

415 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:25:03.88 ID:6VVWNOq50.net
>>405
屋根に登ってヘビスナで撃ってるだけでできた 結局墜落する場所は遠い場所で固定されてるみたいだけど

416 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:31:05.22 ID:Yns9/2Mf0.net
アーケードに居て急に内部で爆発が起こって「何事か チーターか」と思ったけど
フレンドと2人しかいなくてフレンドがセキュリティ契約で蒸留所(アーケード)を爆弾で大爆発させたっていうオチだった
ってことはオフィスのオートショップや車両取引ガレージにいるプレイヤーを同じ原理で驚かせることも出来るのか

417 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:07:50.66 ID:aqEfIZ8y0.net
久しぶりに野良ペリコ参加したけど召集中にチャットでgogo言う奴は碌な奴がいないな
案の定意味不明な行動連発して解散になった

418 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:09:10.56 ID:HNqrLlxEd.net
地下基地入ったら職場思い出すからあまり行きたくない

419 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:32:16.28 ID:NuN3vTXoM.net
>>413
ありがとう。
しかし火炎瓶アミュネーションで買えないとか知らなかったわ。

420 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:39:36.77 ID:cyxCyvlla.net
>>396
スクワディのモデル流用してるなら実質ハンヴィーみたいなもの。それにハマーH1が元ネタならこれまでの命名規則でいくとパトリオットレトロになるはずなんだよね。

421 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:51:45.64 ID:h3vq2whp0.net
火炎瓶はエージェンシーでも補充できないしなあ

422 :sage :2021/12/31(金) 22:00:16.70 ID:bPvg40VH0.net
>>420
いや3Dモデル流用部分が少なくてすげえな
という話をしてるんだけども
小物以外、ほとんど新規造形っぽい

mil-spec automotive hummer h1がモデルじゃないかね
たぶん

423 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:16:57.89 ID:aZBSsl2V0.net
>>415
それなら1人でできるね
今度やってみるわ

424 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:00:50.69 ID:dpjmTwvJ0.net
さっきのことたけど
左下に○○がチートを使ったためセッションから除外されましたって出たの
はじめてみたんですが前からの仕様ですかね?

425 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:10:40.81 ID:2ggBAkqm0.net
今オンライン入れますか?
ロックスターのクラウドサーバーからセーブデータを読み込めませんと出ます。

426 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:26:42.37 ID:jf/0Kq7U0.net
>>424
数回しか見たことないけど1、2年前にも見たよ

427 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 00:25:39.78 ID:6yntRpJn0.net
新年はチリアド山で初日の出を拝む

428 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 00:39:56.72 ID:IlRhVtj60.net
強盗カバン持ち込みが無限に出来ないまま年を越してしまった

429 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 00:51:41.69 ID:dyj5fKmz0.net
二人以上スタッフがいる状態でしか出ない暗殺をボーナス付きでクリア、って可能なの?
野良だとまずスタッフが入ってきてくれないんだけど

430 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 01:01:56.63 ID:YagbGFCa0.net
データは入ってても未実装な物は結構あるけど強盗バッグは何の為にあんなに用意してるんだろね
特典で取得出来る物でもないしオンラインで空バッグ何かに使ってるの見た事ないけど律義に満タンと全パターン両方揃えてるし

431 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 01:07:51.43 ID:Vxz2TjAj0.net
よく外に出た瞬間、懸賞金がかけられるのですがチーターの仕業ですか?

432 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 01:11:29.98 ID:ToejezC10.net
ノートでプレイしながら外出てるの?

433 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 01:18:01.00 ID:BbyjMqERM.net
DD 、カジノ、ベリコなどを招待限定で完了する
スタッフがまだいる状態で暗殺スタートすれば行けるかもしれない
クルーかフレンドとやるのがいいんだろうけど

434 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 02:24:05.31 ID:CUuA9Jdi0.net
ドライブバイでヘビーリボルバーMk2でバンバン撃ってたら河のそばに落ちた

435 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 03:42:44.97 ID:bTc+Kkpx0.net
オフィスってどこが一番良いんだろ
最安とアルカディアスが圧倒的人気だけど高いところに引っ越してみようかな

436 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 04:05:19.26 ID:bW7XUPWL0.net
>>435
メイズバンクタワーはオススメしない
雨とか雪で坂道発進イラぁ!

437 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 07:29:54.35 ID:phT1fnrn0.net
メイズバンクはヘリで戻るときがダルいと聞いた
高さがあるから

438 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 08:04:21.31 ID:lO+OQuB80.net
近くから行くと大分ダルいけどそんな事が気にならなくなるくらい屋上が気持ちいいぞ
遠くから見ても目立ってて気分いいぞ

439 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 09:48:05.08 ID:RZkbZSDQa.net
>>435
目的が金なら遊園地に近い、無料のところ一択。
オフィス自体が高額な上に車庫も倉庫も高額で、そのうえ極秘貨物もハイリスクハイリターンだから、とても元が取れない。

440 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:10:42.93 ID:XoD6yv4/0.net
RDO(レッドデッドオンライン)で慣れてたせいか
エージェンシーの収益1000万j超えた
実装から暇さえあればずっと回してた
RDOの賞金稼ぎみたいで全然飽きない

ちなみに200回は達成してて48分で2万j
名声レベル1000目指して放置してるから
5時間ごとに25万j回収 
ナイトクラブもあるから売却して150万j回収

追加車両は微妙だがエージェンシーは稼ぎとしては
カヨペリコより当たりだわ

441 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:23:22.78 ID:RZkbZSDQa.net
>>437
屋上はそんな気にならない。むしろ地上出入り口が高架道路上にあるから西と東から入ろうと思うと迂回しなきゃならなくてダルい。
おまけに個人車両で出ようとすると自分と車両がスポーンされる位置が違うとかもある。
車両グリッチができなくなった今、あそこを買うメリットというのは景観と屋上からのPKが楽しめることぐらいじゃないかなぁ。

442 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:41:27.78 ID:Q7/yFQBr0.net
>>427
俺はゴルド山

443 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:50:01.06 ID:Q7/yFQBr0.net
>>432
お前おもろいな
芸人なれるんちゃうか

444 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:14:36.92 ID:yUImtvqp0.net
はしこいタイピングしてはりますなぁ、羨ましおすなあ

445 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:31:04.83 ID:Vxz2TjAj0.net
>>440
よくあんなゴミゲーやってたなw

446 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:32:13.07 ID:Vxz2TjAj0.net
rdoは人と絡まなすぎて秒で飽きたわ
あんなのはオンラインゲームではない

447 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:32:46.16 ID:Vxz2TjAj0.net
常に人と関わり合うGTAは神ゲーですが

448 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:33:53.52 ID:+AIsG3230.net
チーターとか見かけたら襲ってくる脳筋連中とは関わり合いになりたくないです

449 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:46:57.10 ID:VVD7Iv6P0.net
昔は物件の景観にもこだわったけど
今はオプ2で所有していない物件でもすぐ屋上に停まって景観一望できるんだからあまり意味ないと思うようになったな
建物内にいる時間も短いし

そもそもVはスペックの制限で所狭しと建物が配置されてるから
建物内からだとどこかしら近隣の建物に視界が妨げられる
エクリプスの高層ですら工事クレーンが真ん前にある物件があったりするからな
ということで最近は交通アクセスくらいしか考えないようにしている

エージェンシーの南なんて北の一番値段が高いところより安いし地上からも入りやすいし
契約・VIPはむしろあの辺りの近辺が多いからいいと思った
従来の砂漠地方が多いミッションだと東側の高速から遠いのが難点だったが今回はショートくらいだからまあ問題ない
展望は海は見えるけどかなり遠くだし他の角度だとやはり遮られるからそれほどいいとは思わなかった

450 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:58:51.92 ID:4tJc+NPG0.net
アパートはエクリプスの一番高い部屋、オフィスはメイズバンクタワー、地下基地は農場

451 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:11:48.18 ID:bTc+Kkpx0.net
>>436
アルカディウスからメイズバンクタワーへの引越を考えてたけどやめた方がいいのかな
60台ガレージとして頻繁に使ってるので車の出入りが楽で豪華な雰囲気のがいい

452 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:38:22.28 ID:Vxz2TjAj0.net
インしたらすぐに携帯開いてクイックジョブや強盗
それしかせんから駐車場以外何もいらんわ

453 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:43:12.90 ID:VVD7Iv6P0.net
ショートトリップはRからスタートだからなおさら物件関係ないか

454 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:50:58.28 ID:QaliHnzG0.net
オン始めたばかりの頃に拾ったヘリで屋上登って成金気分味わってたから
メイズバンクタワーが実際に買えるってなった時は他に選択肢が浮かばなかったな
正直ロマン物件だと思う

455 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:15:33.80 ID:bTc+Kkpx0.net
元々ベスプッチやロックフォードヒルズに物件寄せてる人は羨ましいな
外装が綺麗な物件が多いしRPが捗りそう
ストロベリーとデイビス、若しくはラメサとミッションロウに寄せるパターンもあるし

456 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:34:10.94 ID:bW7XUPWL0.net
>>451
一番高いし一番良いんだろって思って何も考えず購入したけど後悔しまくりですよ
車に乗ったまま帰るためには場所によっては迂回して立体道路になってるところ上がらないといけないのが苦痛すぎ

アシスタントにお願いして車呼び出してもらったら大抵ビル出口の前だけど
たまに立体道路の下とかに出て超絶ストレスですわ

457 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:53:56.23 ID:1sd18pXT0.net
テラーバイトある現在はロールプレイでもしてなきゃオフィス立ち寄る事無いからなぁ

458 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 14:18:50.47 ID:4XEpIeOQM.net
>>451
アルカディウスってメイズバンクの向かいでしょ。あんまり意味がないと思うよ。
駐車場も高架道路上というかビル入口の隣だから使いづらいよ。

459 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 14:41:36.42 ID:zwd/otf70.net
俺はオフィスガレージから海見えるとこのやつ買った
眺めいいしガレージのために買ったから満足してる

460 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 14:43:53.95 ID:Up6p33aK0.net
LSカーミーティング追加のせいで全部の物件近づけるの絶対無理だから好きにやりゃいい
LSカーミーティング抜きならデルペロからロックフォードあたりに
だいたいの物件固められた

461 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:05:21.24 ID:YGme+lkj0.net
ロールプレイを楽しめる奴はGTAを制する

462 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:17:16.46 ID:Wu2Y8JLx0.net
リトルソウルにエージェンシー置いたけどなかなか気に入ってる
ただ周辺の貧乏な感じで選んだけど逆にビルからの景観が妙に良くてうーん

463 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:22:02.39 ID:Up6p33aK0.net
エージェンシーはロックフォードよりリトルソウルのほうが景観いいのは罠

464 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:39:18.55 ID:mwDkxfb50.net
景観を気にする人って、どうやって遊んでるの?
建物内からの景色って、10秒もすれば飽きる気がするんだけど

465 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:07:02.32 ID:F+pixWTQ0.net
>>105
これ、たしか捨てて着替えてセーブで消えなかったかな?

466 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:35:26.18 ID:YGme+lkj0.net
>>464
当然ロールプレイですよ

467 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:43:03.58 ID:+AIsG3230.net
カジノのペントハウスから貧乏人を見下ろすロールプレイ

468 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:48:12.41 ID:DbDYsOzr0.net
ロックフォードは建物自体が背低いのがな
入り口の橋とか地下のガレージはちょっと面白そうだったんだけどね

469 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:33:27.81 ID:BprACHSPd.net
ロムバンクオフィスに地下鉄使って行ったりデルペロアパートから徒歩で通ったりするロールプレイたまにすると楽しい

470 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:42:17.23 ID:YEMqSdWu0.net
地下鉄はメイズバンクウェストじゃなかったっけ

471 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:53:05.91 ID:Yti59T7e0.net
キルされて「?」って言ってくる人たちってどういう心境で言ってるんだ
本気で理由の説明求めてるわけじゃないよな

472 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:58:44.30 ID:bW7XUPWL0.net
脈絡もなくいきなり殺されたら何だこいつ!?ってなるでしょ多分そんな感じ
慣れた人ならハイハイってもんだろうけど

やり合いの最中ならちょっとわからない、チーターか?みたいな感じなんだろうか

473 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:04:51.02 ID:zwd/otf70.net
>>464
入る→3秒くらい外眺める→10秒くらい車眺める
の3秒のために買ってる

474 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:32:26.64 ID:ToejezC10.net
VIP依頼こなしてていきなりスタジオがどうこうとだけ言われてもわからんのじゃが・・

475 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:35:11.84 ID:3YgIEEvQ0.net
やる事やったし、あとはGTA6出るまでに溜まった金を使いきるだけ
ゲームだしどんだけ殺されても別にいいやって気持ち切り替えたらオンライン野良が楽しくなった
何十回殺されても走って殴りに行く遊びが楽しい
こういう、自分で見つける遊び方に関しては自由度すごい

476 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:45:05.57 ID:Z/OMAwnb0.net
フランクリンの電話ミッションでゴルフの○○ホールにってヤツ
無くなった??カートでひき殺せorゴルフクラブで叩き殺せになったんだけど。

477 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:52:03.02 ID:dL1tYeOK0.net
>>471
近づいただけでいきなり殺して来る奴には「???」って思うわ

478 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:53:59.51 ID:yHY9UxxV0.net
キルして?と言われて?ってなるやつの方が理解できない

479 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:59:29.09 ID:iYCAPi780.net
景観なんか10秒でどうでもよくなるが
何十何百と同じ作業を反復していると
景観立地駐車場の出し入れ個人車両のスポーンポイントと
些細なことがものすごく気になってくる

480 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 21:43:15.95 ID:YGme+lkj0.net
>>475
最低でもあと3年は出ないけどな

481 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 21:45:30.65 ID:2TkrJ8Y00.net
>>476
いや普通に出てるで
俺はもう何十回と暗殺やってるけどCEOだけは3回しか出てなくてブルドーザーはまだやってない 他は3種類全部やってるのに

482 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 21:45:46.36 ID:1sd18pXT0.net
「?」はPK戦で負けたわけじゃなくて不意打ちで負けたんですよー、ってアピールする予防線心理じゃない?

483 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:08:56.84 ID:1Jq5HqWz0.net
悔しいけど悔しくない風を装ってる感じか

484 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:10:52.42 ID:t7Wss8Fr0.net
セキュリティ契約でギャング退治のやつ、バグってクリアできなくなってるぽい。報酬倍加で進行不可バグは流石岩星

485 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:16:35.91 ID:XABQ6KjBM.net
>>484
俺もギャング4人中3人しか見つからなくて詰んだ。まぁどの道スペシャリスト+が出にくいみたいだからどうでもいいけどね。

486 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:40:18.87 ID:VVD7Iv6P0.net
今度は公衆電話が全然かかってこないわ

契約5回やってフランクリンから自分の携帯では話したくないって電話来て
メインキャラのときはオプ2で飛び回ってたら公衆電話鳴ってたけど
サブキャラだと全然鳴らない

おかしいわこのゲーム
フラグ判定がまともにできてない感じ
それに加えて例えば後で電話するといいながらVIPの電話はエージェンシーの中にいてもかかってこないとか
そういう制約条件もユーザーにはまったく分からんから余計混乱するし

487 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:42:01.37 ID:Eddu++oDa.net
>>464
フレンドが持ってるなら見せてもらいなよ。
宿泊場所から天体観測所まで見えるあの景色はすごいよ。

488 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:44:36.67 ID:VVD7Iv6P0.net
ラジオもサブキャラは4つくらいしか表示されなくなってて
所持品のお気に入りラジオ局から全部Aボタン2回押して(つまりONならOFF→ON、OFFならON→OFFと元に戻る)
再設定したら設定通り表示されるようになったし

489 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:14:42.89 ID:7SO4WWJma.net
俺も1キャラがパッキーフラグ死んで絶望的になってるからランダムイベントと電話での要素解除はやめて欲しいわ
前科ありまくりだし物件購入と特定ミッションでの解除で十分なのにな
VIP契約の電話待ちとか必要性全くないし

490 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:19:03.16 ID:2TkrJ8Y00.net
>>486
何を言うとるの? 

491 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:21:38.39 ID:VVD7Iv6P0.net
https://i.imgur.com/T8C6K82.jpg

たとえばこれはメインキャラでVIPクリア後にRの通知が全然来ないから
サブキャラに切り替えたときのログ

サブキャラはまだエージェンシーを買ってないから
本来右側のラマーの通知のみが来るはずなのに
なぜかフランクリンからのRの通知の方が先に来ている

それで全然表示されなかったメインキャラに戻ったら
やっとRが表示されていたという現象

492 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:21:58.02 ID:VVD7Iv6P0.net
>>490
理解できなければイチイチ絡まなくていいようざいな

493 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:31:57.57 ID:dL1tYeOK0.net
>>482
>>483
単純にこっちから何もしてないのに何やってんの?って感じだよ

494 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:32:55.45 ID:2TkrJ8Y00.net
>>491
自分の思い通りにならなくてイライラやな

495 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:18:27.95 ID:mVxv9Oqx0.net
もういい加減、金庫とかロングジョンさんいらんでしょ

496 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:25:16.01 ID:4EYi0VmW0.net
>>491
アスペかよ

497 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:48:16.95 ID:PyvypOiYd.net
解除されてるスペシャルトップス
各物件のワードローブで8割がた表示されないのは不具合る

498 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:49:49.20 ID:PyvypOiYd.net
途中で送っちゃった

上記不具合、同じ症状の人居たりしない?
事例探したけど見つからん

499 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:51:30.07 ID:XA4AGclo0.net
古いミッションや物件の報酬は見直してほしいな
稼げるミッションが幾つも追加されてる今
やる価値が無いものな

500 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:25:49.91 ID:Ya8MlSK70.net
>>491は整然さがないってことが言いたいんだろ

501 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:31:41.28 ID:4NC1lmR70.net
カジノ強盗のメンテナンス業者とバグスターズってどっちが難易度高いかな?
野良でやる予定なんだけど
あと途中で発覚したら自滅するのが当たり前な感じ?

502 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:40:37.38 ID:p8eUuAm60.net
>>492
一人で語りたいならブログとかTwitterで語ればいいし語った事に同意が欲しい自己顕示欲マンなら尚更ブログなりTwitterで語れよと思うわ

503 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:41:11.08 ID:xhXGJsMU0.net
>>501
難易度的にはヤンアンセスター≧メンテナンス業者>バグスターズ>>>グルッペゼクスだと思う
バグスターズ侵入時の金庫室までの正規ルートは支配人室降りた後の二重扉前フロアで2人倒す簡単なステルスしか無いから

504 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:48:16.20 ID:xhXGJsMU0.net
>>501
あと発覚したら自滅リスタするかどうかはホストの目的次第、慣れてる人がメンバーで入ってきて万が一発覚したらリスタするか聞いてくると思う
コスチューム解除や車両の割引目的なら見つかっても強行クリアしてもいいけど、稼ぎが主目的なら自滅リスタした方がいい

505 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:05:25.70 ID:PRNQ1UML0.net
セキュリティ契約の項目をローテーションさせる方法はあるの?
火炎瓶の所持数が少なくなったから財産援護で貯めようとしたけど5回ぐらい回しても財産援護が出なかった
セキュリティ契約を受けてセッション移動しても一度ゲーム落としても財産援護は出てなかった たまたま?

506 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:11:28.55 ID:ShBtVpTqM.net
ハウィックの財産援護は基本的にラ・メサ固定?

507 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:16:44.55 ID:PRNQ1UML0.net
>>506
んな事ないよ ハウィックでもブドウ畑 エリシアン島出る

508 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:25:53.72 ID:4NC1lmR70.net
>>503
じゃあバグスターズからやる
目的はやったことがないアプローチをクリアすることなので自滅リスタしようかな
ありがとね

509 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:47:06.08 ID:XA4AGclo0.net
補充の問題があるから一応幾つか試してみたんだけど
ガソリンとハンドガンでもミッションクリアでボーナス付きになったな
ケルベロスはダメだったよ……

510 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 07:05:19.58 ID:aSB+fvw10.net
>>505
GTAレースでも自作したら?

1kmの直線レースにして火炎瓶/手榴弾/粘着/HG/SMG/SGを置けば弾薬補給ジョブになるよ
特に投擲系は補給量でかいから1発でゼロから満タンにできる

511 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 08:09:56.31 ID:qZi3POTn0.net
>>499
カジノ強盗が1.5倍、DD強盗が2倍、旧強盗が3倍くらいになったらちょうどいいかな
アリーナやバイカービジネスは20倍くらいになったら考えてやらんでもない

512 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 08:16:16.47 ID:71urxQ05M.net
>>501
ダガンがしてあってヘルメット無しなら強行突破でも行けるけど、ヘルメット有りだと無理ではないが結構きつい

513 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 08:21:11.06 ID:FDbxfIDt0.net
おまえらショートトリップやれよww
おかげでアワード埋めにラマーでクリアしたいのに一向に出来ねぇ

514 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 09:07:23.37 ID:ImpAqeXK0.net
>>510
今ならサバイバルクリーエーターでARやMG、重火器も補給できるジョブ作れる
レースよりサバイバルの方がおススメ
弾薬代って割と嵩むから一日の終わりに補充サバイバルしてる
作るのが面倒くさいならammo refillや弾薬補充とかで検索すれば沢山ヒットする

>>513
ショートトリップ人いないよね
その内x1.5かx2が来るだろうからその時頑張る

515 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 09:25:03.20 ID:AnIxvdNta.net
>>504
今のカジノはどんな形であれ30分以内にクリアできれば恩の字だよ…。
ハッキングで固まる、ハッカーがクソ、金塊なのに100万も回収できない、EMPで真っ暗闇……。

516 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 09:29:53.21 ID:AnIxvdNta.net
>>509
ガソリンって標的の車を予測して予め油まいといたってこと?
何回かやればそのへん分かるようになるものなの?

517 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 09:47:21.54 ID:FNoXJP1i0.net
>>493
オンゲのスレは人を攻撃して当然と思ってる
性格・行動・言動の問題が原因でリアルに居場所がなく
ネットやオンゲしか居場所がない(しかもそこで人を攻撃してそれがネットやオンゲの当たり前とうそぶく)ような連中の巣窟だから
まともな人の感覚が分からないんだよ

同じ日本語話してるだけで違う世界に住んでる人達と思った方がいい
だから当然?の解釈も変わってくる
それに説明してお互いに分かろうとかしても無理
最初から相手を煽ることしか考えてないから

518 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 10:09:19.07 ID:g8q7rgyed.net
昨日は左上の軍基地?で日本人同士が長いことチャットで言い合いしてたわ
よくそんな元気あるなぁって感心してたw

519 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 10:35:49.59 ID:mcC98nvb0.net
少し前から起動時に出る新車とかアップデートの紹介文が表示されないんだけど、なにか設定とかが変わっちゃってるのかな

520 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 10:39:02.75 ID:i1Gua4+F0.net
他人に嫌がらせできるゲームはやばい奴が住み着く
決まった時間に無差別で殺しまくるのを何年も毎日欠かさず続ける奴とか

521 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 10:51:29.24 ID:piv83Svu0.net
でも所詮はゲームなので楽しんだもの勝ちですね

522 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 11:09:38.14 ID:cacCE7vX0.net
公衆電話ジョブの裁判官のゴルフ爆弾で、携帯で起爆するってメッセージが
出るけどどうやるの? 普通に粘着爆弾でクリアできるからGキーで起爆してる
依頼通りにやりたいけど、携帯から起爆する手順がわからない

523 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 11:44:56.88 ID:gvzif3u50.net
https://twitter.com/t_g_t_a/status/1476883016924364800?s=20
↑日本人で名声ランク750のパーカー解除したのって何人いるんだろ
この人はPS4勢だけど尊敬するわ
(deleted an unsolicited ad)

524 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 12:05:22.31 ID:FDbxfIDt0.net
>>522
ここにおるで
PS4名声レベル850世界ランキング150以内キープや
これは自己満足の世界や、やっきになってどうんかなるもんやない

525 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 12:15:51.94 ID:XHTYAfY2a.net
>>522
携帯電話の連絡先に「爆弾を起爆」みたいなのが追加されるからそこに電話かける(決定ボタン押す)だけ

526 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 12:16:08.62 ID:mcC98nvb0.net
牽引トラックでの暗殺、ウェッジや機動センターのカスタムだと駄目みたいだな
火吹くまでかなり掛かるし燃えても爆発してくれなかった

527 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 12:24:17.67 ID:+R/M84FTd.net
>>460
どゆこと?

528 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 12:25:54.11 ID:6zFNdErx0.net
粘着爆弾でもボーナス入るのか

529 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 12:29:12.25 ID:EMeZKzN2F.net
>>524
すごいww
総プレイ時間とか知りたい

530 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 13:08:07.27 ID:9ok80bH20.net
>>484-485
前スレでも書いたけど残り人数出る前に倒してしまうとカウントゼロにならなくて詰むよ
手出ししなくても起きることあるけど、多分勝手に死んじゃってるんだろうな

531 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 13:40:33.26 ID:7a26iBrb0.net
DDが二倍になろうが準備がめんどくさすぎて無理
3倍でまあやったろかなーっでもあんまりやりたくねえなーってとこ
本気でやらせたいなら4倍はいる

532 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 13:44:56.50 ID:YMQzg4Bw0.net
俺GTA初め
空港格納庫苦労してパゴスを掃討するもシャッターが開けられず無事諦める

533 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 13:51:08.02 ID:XA4AGclo0.net
>>532
格納庫のスイッチものすごい探すの苦労したな
輸送機の機首方向のシャッター横の白い柱に白い矢印で表示されるから
カモフラージュみたいに見えにくいんだよ

534 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 14:02:21.14 ID:tPJiN5Ijd.net
空港はアルメニアギャングじゃなかったっけ
シミオンとは知り合いなんかな

535 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 14:46:24.19 ID:YMQzg4Bw0.net
>>533
うれちい次の機会リベンジする
>>534
バゴスだった。この前に暗殺で使わせてもらった黄色いローライダーあったし間違いない
だけどその暗殺で使った後エキゾチック輸出としてコンテナで運ばれていったのに不思議

536 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 15:31:02.60 ID:KOh2XFok0.net
エージェンシーのアーケードゲームが終了出来ないのは仕様ですか?

537 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 15:37:03.16 ID:lPwpJL1S0.net
セキュリティ契約200回だるすぎる
暇な時にちょっとやるけど資産破壊系のでロストMC追うタイプのやつだとあいつら勝手に事故死して失敗になるのほんまクソ
ロスサントス市民の運転がめちゃくちゃなのは元からだけど

538 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 16:38:57.13 ID:MU2/VpH70.net
セキュリティ契約はルート設定のバグ多い印象
目的地が裏口なのに、表玄関に突撃し続けるロストMCとか
裏口シャッターに行きたいのに表からのルート案内されたりとか

539 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 17:03:52.25 ID:FDbxfIDt0.net
>>529
調べたらメインキャラ(本垢)が7600時間
サブキャラ(本垢)が1600時間
他にもアカウントが3個あるから正直わからんね
ちなみにオンライン実装からやってます

540 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 18:35:51.36 ID:mVxv9Oqx0.net
メニューの決定やら電話帳選ぶのにテンキーのエンター使えないの前からだっけ?

541 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:39:15.07 ID:J2/00Bty0.net
スペシャリスト+は6.6%なのか

542 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:46:46.97 ID:3vm/rMZ00.net
セキュリティ契約けっこうやったけどまだ30そこらだわ
暗殺も一緒にやってるからだけど

543 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 23:12:37.09 ID:PRNQ1UML0.net
Aスタジオにドクタードレーがいる時に行ったら音楽って聞こえるの?
なんにも聞こえないんだけど
たまに入るムービーは見れるけどそれ以外のレコーディングの時は何も聞こえない
何か設定とかあるっけ?
ちなみに各施設にあるラジオも操作しても何も聞こえないんだけど

544 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 23:39:28.03 ID:/Pm+T+UXa.net
>>422
確かにスクワディと並べても共通点を見つけるのが難しいくらい違うな。
やっぱスクワディはハンヴィーでもハマーでもないクソだよなぁ。

545 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 00:36:49.53 ID:AdsPwF/w0.net
>>543
条件はわからないけどBGMある時とない時あるね
最初と3回目に行った時はBGMなくて2回目と4回目に行った時はBGM流れてた
時間は全部午前3時からの15分だったと思う

546 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 01:58:45.42 ID:ApoSbI1b0.net
VIP契約のハードモード?条件って結局まだわからないんだっけ
他はギリ行けるけど、上流階級のフィナーレだけ難易度高くてしんどい

まあ個人車両持ち込み条件判明したからなんとかなるけど

547 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 02:19:47.22 ID:fOrjXP/i0.net
>>545
そっか 今度3時にも行ってみるわ
ありがとう

548 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 03:11:49.25 ID:SqW5Vz3f0.net
財産援護はブドウ園しかやらん
ブドウ園近く来てペガサスに戦車呼頼んだら丁度現場に湧くからな

549 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 03:46:24.66 ID:o2MBsAj40.net
ハンジャールなら個人車両と同じように呼べちまうんだ

550 :sage :2022/01/03(月) 03:50:42.81 ID:4WSIufz20.net
>>542
やった回数ってどこで見れる?

551 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 03:52:37.43 ID:vj5tN/mU0.net
アワード

552 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 05:18:31.76 ID:DYPFw1a9p.net
あとはエージェンシーのPCからも確認できるはず

553 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 05:52:18.68 ID:5ZYVuNEVd.net
チーター通報したらメッセージ来て強制終了させられた
あいつら検知できるんだな

554 :sage :2022/01/03(月) 07:17:06.08 ID:4WSIufz20.net
>>551 552
ありがとう

555 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 07:22:18.30 ID:HCJ2D6Xep.net
>>553
余裕でできるみたい
RIDとかぶっこぬいて招待セッションですら無理矢理割り込んでくるとかいう話もあるしまさに触らぬ神に祟りなし
どうしても通報するならした瞬間にセッション変えた方がいいよ

556 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 07:32:25.93 ID:sdOJZuPf0.net
ttp://imgur.com/Y7y8jCO
パシフィナワープマンを通報したら秒で脅されるぞ気を付けて

557 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 07:44:04.90 ID:x2JRwOPM0.net
>>553, >>555
通報したら口封じってリアルアウトローじゃん
今年も招待セッションでカヨ・ペリコとカーミーティングに勤しむしかなさそうだな

558 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 07:46:04.52 ID:i7hBCs6/0.net
この画像貼って公式にチケット送ろうぜ

559 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 08:00:07.99 ID:NHi5Qd1n0.net
GTAとタルコフのおかげで人生が豊かになりました
毎日がPCの電源を入れるのがワクワクしてしょうがありません

560 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 08:07:49.82 ID:NHi5Qd1n0.net
オーディオは常に0にしてるわ
音楽なんてYouTubeでなんぼでも聴けるのにいらんやろ
ミッション中の変な音楽もウザしよお

561 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 10:40:51.09 ID:uZAvoP4a0.net
日本人で洋ラップ好きヒップホップ好きの割合は5万人に1人の割合(俺調べ

562 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 11:35:00.64 ID:VCq175jC0.net
>>556 間違った英語が気になる 報告後にメニュー開いてると予測されやすい
報告後はすぐにメニューを閉じて、車などで移動すればOK 1番いいのは報告後に退室する事
報告する側が被害を受けない様に、テンプレに追加した方がいいな

563 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 11:44:59.77 ID:Zzzi5dGG0.net
今ログインしたら20万獲得しましたって出たけど何かキャンペーンやってたっけ?
そして案の定20万は入金されてないと言う

564 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 11:46:52.46 ID:fOrjXP/i0.net
>>548
ブドウ園がペガサス車両のわき場って事か
あそこは一番嫌いな場所やわ

565 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 11:49:56.75 ID:VCq175jC0.net
>>563 そういう入金は銀行の明細には記録されない
これもテンプレに追加した方がいいな 同じネタが7年ループしてる

566 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 11:58:06.72 ID:UD/nY9oh0.net
出たなループマン

567 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 12:05:59.72 ID:Zzzi5dGG0.net
>>565
いや、本当に入金されてないんだよ
昨日の夜ゲーム終わる前にたまたま残高スクショしてたから分かるんだけど

568 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 13:37:36.96 ID:oxa7W36/0.net
ボーナスマネーは基本もらえないもんだと思ったほうが良いぞ
課金したら貰えるボーナスマネーは貰えてなかったらちゃんと請求できるみたいだけどね

569 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 14:05:17.91 ID:lcHCFlOc0.net
ミッション山ほどあるのに報酬ゲロマズで大半が使われないって悲しいよな

570 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 14:05:37.48 ID:P2mECzDM0.net
>>553
それも併せて公式にチクったらええやん
チートにとどまらず不正アクセスまで手つけるなら
ハッキングに刑事罰や賠償までオマケつきやな

571 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 14:08:50.19 ID:51xdeLQn0.net
報酬見直すだけで体感のコンテンツ量が10倍くらいになりそうだよな

572 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 16:27:25.64 ID:y3/hoTxQ0.net
ナイトクラブのクリスマスツリー片付け忘れてて草

573 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 16:32:42.36 ID:MQUP4yBh0.net
不正アクセスとか言っちゃうのかぁ
クライアントとP2Pの理解もないのか
PS5もcwf導入ですでにチート使えるし
DL型のゲームでは不可能なんですわ
まぁ垢BANにはなると思うので
好きなだけ通報してね

574 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 16:43:27.75 ID:Yw49AWtLr.net
>>553
残念だができるのは通報しかない
そもそもアジア人ばかりいるサーバー
なので垢バンされても次から次へと湧いてくるが

575 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 17:01:58.59 ID:V9yltY4D0.net
>>572
海外では年明けまで飾るのが普通

576 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 17:04:33.05 ID:bovKqwP/0.net
契約ミッションにてヒューメインからバンを持ち出すも突然強制降車させられたので終了し
アプリ再起動してもサブメニューにCEOMCの項目が表示されないとか
”最近の行動が原因でパソコンは現在ブロックされている”ってメッセージが出てエージェンシーのパソコンが
開けないのは何でだ
こんなチート初めみたわ

577 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 17:42:50.05 ID:prCoSHBtp.net
>>576
強制的にボスジョブの荒らし行為と同等の状況(確か目標物をわざと破壊した扱いになる)を再現させてCEOとMCを無効化するクソみたいなチート

578 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 18:05:29.81 ID:U/wU8qCX0.net
>>579
よくある
待つしかない

579 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 19:22:33.77 ID:bovKqwP/0.net
>>577,578
よくあるのかい!
この時はバンに乗り込めなくなったのでカーゴボブで吊ろうとしたけどもちあがらなかった
一定時間CEOに成れないとは知らずデータまで壊されたかと思ったよ
マジ陰湿なチーターだ

580 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 19:36:01.29 ID:JWrK6hPr0.net
>>514を見て初めてクリエイターいじってみたけどこれ面白すぎて時間泥棒だわ
弾薬補給ジョブ作るだけのつもりが1つ遊び心加え始めると止まらなくてもう

581 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 19:41:17.16 ID:DnaKslCL0.net
暗殺ミッションのタクシーで海に飛び込むやつ
浅瀬でも車ひっくり返して溺死させたらオプション完了になった

582 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 19:52:51.50 ID:4GApk5KDa.net
てめぇから喧嘩吹っ掛けといてやれコサトカ使うなオプ2使うなだの俺ルール押し付けてきたアイツはなんなんだ。
今日ほどアカウントを晒してやりたいと思ったことはない。不利になった途端グリッチだかチート使ってくるし。
こういう自分に有利なルールを押し付けて、その中でしか勝てないから日本人は世界に通用しないんだ!
ここは俺の日記帳!

583 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:02:18.84 ID:4GApk5KDa.net
以下契約備忘録

・貴重品回収
ストリップバー or ロックフォードのバー
・資産清算
デイビスクォーツ(?)近くの工場 or ラ・メサ近くの工場 or リトルソウルの近く
敵はパパラッチかメリーウェザー
・要人救出
サンディ海岸 or ラトンキャニオン
・暗殺
サンディ海岸の廃墟モーテル or チリアド山の谷間

各ミッション2パターンしかないわけないだろうけど、よく引くパターンはこんなもんだろう。
ここは俺の(ry

584 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:03:37.27 ID:4WSIufz20.net
暗殺ミッションそれぞれ3パターンずつあるみたい ひと通りやったけど共同創設者が1番早く片付くわ

585 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:08:42.99 ID:fOrjXP/i0.net
一番早いのって裁判官じゃね?
場所はゴルフ場固定だし暗殺もゴルフ場内で終わるし

586 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:08:45.33 ID:4GApk5KDa.net
あ、暗殺はカジノより南東というかラ・メサの北にある火力発電所みたいなところのパターンもあったかな。

587 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:16:04.20 ID:aOlJNpo+0.net
ゴルフ場は速いんだけど
取り巻きに絶対発砲されるのがちょいうざい

588 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:22:56.18 ID:Ddcc81XM0.net
暗殺だけど牽引トラックでターゲットの車を破壊するやつって
どうやると早い?

589 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:25:27.25 ID:yyNgLICn0.net
フュリエラーいいよな…買っちゃった。
カルボニツァーレも欲しい。

590 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 21:23:31.31 ID:UKiPRof10.net
モーテルから対象出てきて車に爆発物パターン
対象車わからんから全部に粘着仕掛けて他客ごめんなさい

591 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 21:27:35.83 ID:QidqX79I0.net
>>573
cocomongE悔しそうw
お前生きてる価値無いから死んだほうがいいよw

592 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 21:30:47.27 ID:NFUFkWUBd.net
マガジンパックとか無線機ついてるボディアーマーって単体で購入ってできない?

593 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 21:37:11.75 ID:vj5tN/mU0.net
カルボニツァーレのトンネル走行音は最高

594 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 21:38:48.13 ID:AQGMcBSj0.net
モーテルはギタートルネードにしかなったことないけど
他のパターンあるのか

595 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 21:46:24.95 ID:BoWUKerB0.net
>>588
呼び出せるトレーラーとかだと無理みたいだからGPSに出るまで待つか工事現場探すしかないみたい

596 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 22:08:47.32 ID:qcIEmsGfM.net
>>588
早いかどうかは知らんけどドライブバイで一応はタイヤを狙って撃つ、ハズレで多少は削れてるかもしれない
壁とか建物に押し付けて止めてガシガシぶつけてる

597 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 22:15:00.43 ID:8w0IkBVN0.net
カルボニツァーレの音は良いね。リアビューもスッキリしていて好き。

598 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 22:17:13.87 ID:NHi5Qd1n0.net
私はマッスルカーのような音の方が好きですね
興奮します

599 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 22:20:27.92 ID:oTACNkBz0.net
エンジン音と言えばヴィゲーロ
3人称に加えて1人称にしたときの音もいい

600 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 22:31:07.46 ID:pM31Mjz00.net
>>590
多分トルネード(マリアッチ楽団仕様/オープンカーのポンコツでアコギが乗ってるやつ)固定
乗ると最寄りロスカスがナビに出るから安い方の爆薬を装備(リモートである必要性が無いため)
あとは戻ると白いマーカーが出てる駐車スペースがあるからそこに止めてチェックアウトするのを待つだけ
ターゲットに近すぎると逃げるから遠方で待つこと

601 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 23:13:33.90 ID:IL8c4kHh0.net
セキュリティ契約のヒューメインのサル奪還ミッション地獄だな
ヒューメイン研究所から重装のメリーウェザーにケツ撃たれながら
鈍足のバンでロスサントスまで10キロくらい走らされる
いちおうカーゴでバンを吊れるけど重くてろくに進まない

602 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 23:15:43.77 ID:aOlJNpo+0.net
>>601
あれバンで逃げる時
敵が沸いたらシャッターの中に戻ると赤丸が消えて敵が攻撃してこなくなるから
それを敵が沸く回数(3〜4回)繰り返すとノーダメで行ける

603 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 23:40:42.84 ID:zIdXTkmOr.net
>>556
JAAPANESE_SAMURAIだったかな
「GTA落とされたい?」って誰かを脅してたな
modder界隈で今流行の脅し文句なんだろうか

604 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 00:19:34.56 ID:kmSUmcBI0.net
自分で証拠残すとは馬鹿な奴だ

605 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 00:33:10.34 ID:A9L94eEU0.net
他人が作成したチートツール使用してるだけの癖にハッカー気取りは痛い

606 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 00:48:40.56 ID:45V70S8Y0.net
>>582
まあいるよな
アーケード初めて買ったからフレンド2人と公開でのんびり4人乗りで準備してたらオプ2で爆撃してきたから全員でオプ2乗ったらいきなり落ちてったりするの
冬休みだからって言い聞かせてるけどそんなガキがPC版やってんのか?とは思う
PS4版の公開より民度高いイメージだったけど

607 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 00:51:52.86 ID:45V70S8Y0.net
個人的暗殺1番楽なのはタクシーで沈めるかスクラップにするやつだなあ
暗殺とエージェンシーの報酬このままにしといてくれよ…

>>584
共同創設者は準備楽でいいよな
火炎瓶のタイミングだけたまにミスるけどスコープは基本車で出口塞いで遠くからでオッケーだし爆破は粘着でいいし

>>585
裁判官は轢き逃げが1番楽なイメージ
リモート爆弾カップに仕掛けろが毎回発覚される

608 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 00:58:59.01 ID:pqRZhq8v0.net
今度タクシー水没パターンが来たらどっかのプールでやってみたい
車入れられるプールを探しとくかな

609 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 01:03:06.85 ID:E4t8J9URM.net
>>601
入る前にメリーウェザーが出てくるあたりに近接地雷を5個まいておくと、出て待ってれば勝手に爆発してくれるぞ
2台×3組だから少しは残るけど、線路を行けばふりきれる

610 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 01:07:51.14 ID:c8DPsPNF0.net
あれ乗り物奪還なのになんでペット奪還なんだよ
しかも無駄にキーキーうるさくてイライラするし
今更都市部からヒューメイン行って帰ってくるミッションあるとは思わなかったわ

ヒューメインの動物実験ネタがツボだと思ってるのか知らんが
WCTRのトークにでも入れるだけで十分だろ
ミッションにするなよ面倒くさい

611 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 01:35:23.69 ID:sHH0NVKJa.net
ブドウ園は屋根に上ってミニガンで撃ってる
あの坂下りてくるとこも真ん中に陣取ってミニガン
ミニガン最高
これで弾が安ければ文句なし

612 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 01:49:33.66 ID:45V70S8Y0.net
めんどくさいから暗殺やりつつフランクリンに電話してセキュリティ契約受けてるけど救出で山奥行かされるのクッソだるいな
ダムでも若干面倒なのに
まあでも救出とギャングの最後はカリン装甲で芋ってれば終わるから好き

613 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 01:51:37.97 ID:BVNxpqta0.net
昨日フレンドとカヨペリコフィナーレやったら倉庫の解錠が二人でキーカードを同時に差さないと開かなくなってた。これ自分だけ?

614 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 01:59:55.10 ID:FVQdjksS0.net
二人でやったなら自分だけじゃないのでは?

615 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 04:26:38.73 ID:t8oMliuT0.net
>>607
やっぱり見つかるよね すぐ再起動して別パターンにしてるわw

616 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 04:30:22.51 ID:t8oMliuT0.net
>>612
ダムで川底で撃ち合いしてるやつは面倒だわ 上には上がれないから川の下流まで歩いて行くの面倒だし

617 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 06:28:26.37 ID:7tHF+McQ0.net
昔は10万j稼ぐには最低でも20分は必要だった...
今は暗殺CEOで、38秒で127500j...

618 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 08:10:07.19 ID:qxF3reUJ0.net
暗殺はゴルフ場が一番楽だな
爆殺なんか見つかる要素がないからSPから銃撃受けないしうっかり死ぬ事もない

>>611
ブドウ園とかミニガン付けた戦闘用タンパで行ってるけど着くまでに箱が1個壊されるわ

619 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 09:43:15.99 ID:c8DPsPNF0.net
>>616
あれはスパローでやったら楽だった

近くに行くとなんかロックオンされるからよく分からんがビシビシ撃って
しばらくすると助けろみたいなメッセージに変わって近くに降りると乗ってくる
あとは浮上してマーカーまで移動

ゴール含めて全体的に狭いからそこはヘリ損傷しないように注意
加えてターゲットがよく見えない状態のミサイル誤爆も心配だから
あれくらいのスペースなら自由に動けるデラックソの方が安全かもしれない

620 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 09:50:04.08 ID:c8DPsPNF0.net
>>611
ウィドウメーカーの方が連射間隔が長いから弾持ちする
サバイバル後半みたいな長丁場ものだとミニガンとの差は顕著
ただ射角がミニガンより狭いから屋根から下打つのに使えるかどうか

621 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 09:59:23.74 ID:pqRZhq8v0.net
防衛は面倒だからどれもハンジャールでやってるな
誘爆にさえ気をつければ近づかれる前に一方的にやれるし弾の消費もしない
ラ・メサの時は真ん中の車が危ないから先に爆破しとくと良い

622 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 10:11:15.76 ID:ImnAIBvvr.net
>>605
キッズの巣窟ですからね

623 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 10:33:33.11 ID:Gn1ZNSyS0.net
電話ジョブで初めてブルドーザーが出たわ ブルドーザーでひけば良いって聞いたから
その通りにやったら失敗になった 説明文だとたぶんわからない ↓がドーザーの攻略法
https://www.youtube.com/watch?v=wNSEqq4PlEs

624 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 10:35:22.12 ID:Gn1ZNSyS0.net
>>623 リンクが違ったスマソ ドーザーの攻略法↓
https://www.youtube.com/watch?v=-27LJTUUv-Q

625 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 10:39:37.25 ID:Q9B6tNwB0.net
ブルドーザーの運転手をどう始末したかにもよるんじゃないか?
スナイパーライフルで倒してブルドーザーを奪って轢けば成功したな…

626 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 11:01:49.87 ID:Gn1ZNSyS0.net
>>625 マジか 次はそれでやってみるわ
俺が失敗した時は、ドーザーの運転手を無傷で引きづり出してから
ターゲットをひいた 

627 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 11:11:00.70 ID:xzFh/oRp0.net
最近入ったばっかだが
オンラインの自動照準が出来ないんだねこれ
なんか自由照準固定っぽい
ゲームパッドでやってるからかな

628 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 11:24:35.91 ID:WZGgQEkE0.net
>>627
照準はオフラインモードやタイトル画面でしか変更できない
照準自動サーバーから照準自由サーバーに招待で移動するとこの点が注意されて毎回戻すことになる

629 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 13:08:55.58 ID:9MSVrCxmM.net
トレアドールとかショットガンの榴弾に下方修正入ったのかな
イマニ改造のリモコン自動車がなかなか倒せなくて、逆にアクーラがミサイル2発まで耐えたわ。

630 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 13:53:07.21 ID:jC2ZXkF30.net
クルーザーのバーテンダーとMCのクラブハウスのバーテンダーに新年の挨拶をしてきた。一年に数回しか来ないのに正月から誰も来ないところで働かせて申し訳ない。

631 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 15:04:07.76 ID:ZBQLa1KB0.net
>>630
きもっ

632 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 15:09:11.88 ID:KqJds5Y20.net
どーでもいいことだけど
北向きのブドウ園って世界にはあるのかね

633 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 15:12:22.10 ID:DgpcgPngM.net
ペントハウスのパーティーに他の従業員でも呼んでみたいな

634 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 15:25:12.26 ID:O17nMERWd.net
>>629
エージェンシー車両の防弾耐爆かなり優秀じゃね?
装甲クルマとかナイトシャークがわりに使っても全然問題ないレベルな気がする

635 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 15:32:16.93 ID:KqJds5Y20.net
チャンピョンでカジノの清算でど真ん中に突っ込んでもほぼノーダメだしミサイル喰らっても何ともないし
クルマはもういらない

636 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 15:39:44.53 ID:XaW1OBxY0.net
>>632
野暮だが、リンゴの「サンふじ」と「ふじ」違いと一緒かと。
サンふじは太陽光をいっぱい浴びて短期間で育て、ふじは日陰で長期間かけて育てる。
よってふじは値段が高く蜜も多い。

637 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 15:58:52.66 ID:FVpGHYHPF.net
>>632
https://nextalk-uniadex.com/_ct/17474042
太陽がよく出る場所だと、高温を防ぐために北向きに作るらしいぞ

638 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 16:05:16.89 ID:45V70S8Y0.net
エージェンシーのイマニカスタム無駄に高いからカリン装甲は未だ使ってるなあ
チャンピオンはスーパーカーにしては見た目がなあ
あと4ドアがいい(カリン装甲は耐爆ないけど)

639 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 16:39:42.73 ID:Vv8FeOmVd.net
オプ3台ダーンダーンダーンってスナで撃ち落としたらオプとラジコンとミニタンク襲ってきて泣いた

640 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 17:04:09.38 ID:pqRZhq8v0.net
保管庫ミッション、陽動を捕まえられなくなったんで逃走車両を動かして持ってけないかと試してみた
元の警備車両は重いくせに動かないんで重めのトラックとかそれなりの速さが出る野良車で保管庫入り口まで持っていったらちゃんと残っててくれた
手間はかかるけど理不尽に後ろ取られたりする可能性は少し減らせるかもしれない

641 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 17:14:44.45 ID:45V70S8Y0.net
飛んでるだけのオプを撃ち落とす方がおかしいだろ
レッドユーザーとか貨物売却の邪魔以外でのルール無視PKしまくってたなら分かるけど

642 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 17:24:49.05 ID:JBUrEh4p0.net
憎まれアイテムだからしゃーない
俺も移動専用機としてしか使ってないんだがいきなりサテキャ撃たれたことあるし
おp2は廃止したほうがいいかも
もちろん返金はしてもらう前提で

643 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 17:26:49.31 ID:45V70S8Y0.net
オプ2は非武装に出来ないのが悪いんだよなあ
デラックソも一回武装したら外せないしそこら辺どうにかしてほしい

644 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 17:36:43.37 ID:FVQdjksS0.net
公開ソロしかやってないのにオプ2禁止と化されたら不便なだけだわ

645 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 17:41:00.69 ID:8L919oS20.net
非武装オプ2は欲しかったなあ
非現実的とはいえやっぱ移動手段としては最良だからつい乗っちゃうわ

646 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 17:44:06.22 ID:npRmVR4fd.net
わざわざ公開セッション行ってオプ2乗ってる奴とかそれだけで危険プレイヤー扱いされても仕方ない

647 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 17:48:52.90 ID:0l77pqfd0.net
〇〇されてもしかたない理論は頭の中だけにしててくれ…

648 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:07:40.28 ID:LjBFQ3MW0.net
危険プレイヤーというか、警戒されても仕方ないって意味だと思う

649 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:10:38.92 ID:DgpcgPngM.net
その理論に則って無差別PKとかしてそう

650 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:24:02.33 ID:ezXKrl5c0.net
>>643
デラックソはアベンジャーで武装化・非武装化が自在に出来るぞ

651 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:27:56.10 ID:45V70S8Y0.net
>>650
まじ?
前にデイリールーレットの景品だった時に武装化しない方がいいってめっちゃ言われたぞ

652 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:37:00.30 ID:ezXKrl5c0.net
>>651
昔がどうだったかは知らないが現在は武装の付け外しが利く
パッシブで自由に移動出来るメリットが大きいから武装化は非推奨だったのではとエスパー
自分は結局のところ武装・非武装デラックソで複数台持ちしてる

653 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 19:10:52.53 ID:0l77pqfd0.net
とはいいつつも、自衛としてヘリ戦闘機オプのアイコンが近づいてきたら警戒はするけどもな…逃げる用意とか
逆に戦闘車両系は唐突な襲撃の率は低い気がする。される時はされるけど

654 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 19:30:00.89 ID:E0jQ94U+p.net
非武装ヘリでもどうせ無差別に攻撃されるから ロックオンできるものは全て狙われる

655 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 19:34:52.60 ID:Gn1ZNSyS0.net
>>640 すげーな 金塊を奪って建物から出る時に左側に乗れるパトカーがあったけど
今でも乗れる?

656 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 19:37:26.37 ID:gOwU5eHr0.net
オプ2よりヘリの方が楽しかろうもん

657 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 19:46:42.28 ID:pqRZhq8v0.net
>>655
そっちは試してなかったな
乗れたら楽だろうけど対策されてるかもしれんね

ちなみに試した時の車両はアーマー100キャリコ、押すのは作業トラックと近くにあったオラクルを使った

658 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 20:22:11.78 ID:Gn1ZNSyS0.net
>>657 ありがとう もしパトカーを試したら報告よろ
押すときは軽い個人車両の方がいいのか 陽動だとパンクするから
個人車両の方がいいかもな

659 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 20:26:27.10 ID:gae+MK7c0.net
連邦保管庫復活した直後に1回やったけど、左に出た所にあるパトカー使えたよ
これ取ってヘリのところまで行くのが一番速いだろうから自分もいつもスナックゴリ押しでこれ使ってる

660 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 21:41:09.17 ID:9MSVrCxmM.net
>>634
パラゴン装甲とDeityって新車両を見間違えてたわ。下方修正じゃなくてリモコン車両が強いだけだね。
アクーラは元々耐爆2発なのかな。

661 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 22:18:53.86 ID:RET/HO0xM.net
オプ1は絶妙なバランスだったけどオプ2で完全にぶっ壊れたな

662 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 22:22:09.55 ID:Sk7HbzkK0.net
潜水機能付きのオプ3が出るのはいつの日か

663 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 22:28:15.56 ID:oFoJUUbu0.net
エリシアン島付近で個人車両呼ぶ時 位置バグ?でターミナルに出現したりするのどうにかならんの?
財産援護でえらい目にあったわ

664 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 22:33:30.16 ID:oMN6TOIJ0.net
糞雑魚チーターリスト
NAME | R*ID

musshi_2 | 157012873
kazikenta | 185022694
si0n1524 | 197996616
zexls7 | 198254893
NutmeGnu | 198431127
pentagon122 | 198628871
customer12312 | 198952689
umankcyy | 200822956
emo-528 | 199257152
masuyamaKotarou | 100091114
fire3228 | 136601029
hanaekass | 201738704
Mlrtow | 202844388

665 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:00:03.43 ID:Gn1ZNSyS0.net
>>659 ありがとう パトカーに乗れると楽だよね

666 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:39:38.75 ID:JBUrEh4p0.net
>>664
一人も遭遇したこないわ
いたずらされても誰にやられたかわからんいうのもあるけど
こないだ爆裂APピストルでダイヤモンドカジノ隠密荒らしてるのいたんで動画撮ったけど
肝心のアカウント名をキャラの上に表示させるの忘れてしまい取り逃がしてしまった
俺はアクションメニュー使わず公式のランチャーからチケットで動画を添付して違法プレイヤー報告する
アクションメニューからの通報だと証拠動画送れないからね

667 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:21:32.08 ID:WBgzjOXz0.net
>>663
あそこはスポーン可能な場所がそもそも少ないのに加えてドンパチ会場周辺もブロックされてるせいなのかな
ターミナルに出るとクソ面倒だからもう踏切あたりで乗り換えしてるわ

668 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:49:42.95 ID:hRNOmS9Ca.net
パトリオットミルスペに「エージェンシーの車庫で専用カスタマイズができます」って説明文があったけど、もしかしてラジコン化、装甲化できる?

669 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:51:02.13 ID:K3/+IgYD0.net
エリシアン島の道路はたぶん一般道扱いされてない
個人車両は基本最寄りの車両に沸くから車道が近くにないとへんなところに沸く
スパローは湧きパターンが違って僻地でも沸く
車道がない僻地ではとりあえずスパローだ

670 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:07:23.61 ID:M+6ocNodd.net
>>668
できる
装甲化は装甲化した感出ないので
個人的にオススメ

671 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:03:24.07 ID:qK1YsOrGa.net
>>670
ありがとう。あのサイドドアの窓枠がぶ厚くなってるのが装甲化仕様なのかな。
ワークショップに改造費用含めておおよそ300万弱か…。悩むなぁ。

672 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:48:45.72 ID:hU6L54+T0.net
欲しいものは買いましょう!
またお金を貯める喜びが味わえます!

673 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 10:11:05.20 ID:No6XlUq20.net
ミルスペの荷台ハードトップにすると後ろ完全防弾になるね

674 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:09:16.87 ID:95IJezg7M.net
>>672
上でも言われてるけど対NPCならクルマで充分だからなぁ。
>>673
ただフロントガラスがでかいから割られたらバシバシ撃たれるけどね。

675 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:55:47.00 ID:peaVZs190.net
わざわざ高級イマニカスタムした車でどこ行くかって公開セッションだしなあ、フレンドいるからいつもフレ限セッションだわ
公開でしか出来ない系のは手出して無いし

676 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:52:45.30 ID:l8jued6mp.net
DDやろうと思って調達が公開セッション限定なの思い出してやめるを繰り返している

677 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:28:38.62 ID:bObbpw2B0.net
DDはたまにやるけど調整はマネースキップしちゃうな、トータル赤字がトントンやが、招待はいったり適当にしてるから減るようで減らないなぁ

678 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:31:45.68 ID:WggkqDeba.net
300万ってめっちゃ高く聞こえるけど今だと「カヨペリコ3回かぁ」って考えてめっちゃ楽に感じる

679 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:15:33.06 ID:RXrLOU70M.net
耐久力のないスパローがよく飛んでる理由って便利なスポーン機能にあるんだな

荒らしてると的でしかないけど、
買ったら解ったわ

680 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:55:19.32 ID:A9gCC9ya0.net
飾り気のない無骨で硬派なヘリ
それがスパロー

681 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:19:37.19 ID:f/mKBGmq0.net
カヨペリコってくそげーすぎてやる気が湧かない。

682 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:26:19.28 ID:NU3DoEOV0.net
暗殺タクシーで溺死させろってのが初めて出てやってみたが
秒で死ぬのな
車って水中だとドア開かないんだっけ?

683 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:11:34.19 ID:DnmOiXG/a.net
>>682
用意された武器、車両を使ったうえで暗殺条件条件を満たすと即死なんだと思う。
普通は火炎瓶投げつけても車は爆発しないし、通常スナ一発でガスタンクが爆発しないと思うんだよね。

684 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:12:13.29 ID:C7XXg3ka0.net
スパローでふんわり着陸

685 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:17:11.98 ID:DnmOiXG/a.net
>>675
イボイボが気になるけど耐爆でロックオンもされないスーパーカーを乗り回せるというのはエンジョイ勢にとっては魅力的なんじゃないかな。
アクーラ乗ってると認識されないって重要なんだなと思う。

686 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:18:38.95 ID:q4d2DgmG0.net
このゲーム、チーターは死ぬほど多いけど同じチーターを二度見かけることは滅多にないような気がしないか?
俺だけかもしれんが

687 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:48:36.61 ID:1rvPMc4y0.net
明日もう更新か
今回買っておいた方が良い物ってあとなかったっけな。
フュリエラーとストライクフォースはもうあるし

688 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:52:53.96 ID:peaVZs190.net
>>682
確かあれ一人称で見てるとターゲット途中で寝るから秒で死亡判定入るんだと思う

>>683みたいなシステムの都合上もあるだろうけど
パトカーで追いかけるのもあり得ない爆破の仕方するしね

689 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:56:53.52 ID:hU6L54+T0.net
このゲームはチーターとバグの宝庫です
それでこの人気です
信じられません

690 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:20:48.13 ID:x7UySlWc0.net
FO76が生ゴミでサイパンもイマイチでオン出す出す詐欺して結果GTAが生き残った

691 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:28:21.80 ID:rPEp/KGv0.net
ラマーのハッパヨウガはやっぱり非売品なのかな
まだ発売してない新車も値段が出てきてるのにこれだけ何も無い
それともカスタムだからベニーズ車の可能性もあるのか?

692 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:48:20.25 ID:O+pjfiZG0.net
結局EMPランチャーの使い道って何かある?
車内から撃てれば暗殺ミッションとかで役に立っただろけど
あとスタンガンで倒した敵も時間経過で血溜まりになってて草
結局は失血死するんかい

693 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:56:29.88 ID:jHMqG3ja0.net
>>692
ヒューメインの戦闘ヘリとかで敵ヘリに当てて奪ってやろうと思ったけど
弾がグレネードより飛ばないから全然当たらん

694 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:00:51.54 ID:9i27Oi1Ba.net
海中とかで拾えた宝箱
所持品から確認してたんだが
昨日は7つのままだったのに今日見たら2つになって難破船というのが追加されてる

695 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:25:41.56 ID:H4Zs83UO0.net
>>692
パシフィナでバイクに向かうまでの順路でポリスマベリック撃ち落として運転手始末して奪う方法は
グリッチ無しでヘリ使えるし準備も必要無いからRTAでも使えるぐらい有用

696 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:48:23.41 ID:k2L11TVY0.net
>>694
宝箱x2 → ペリコで拾える
隠し財産x10 → ロスサントス周辺の海底で拾える
難破船 → ロスサントスの海岸or川岸で拾える

だいぶ前の更新からこの状態よ
いつから見てないんだい?

697 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:46:45.87 ID:w0IwsVcu0.net
XA-21って扱いやすくて性能的には気に入ったけど
エンジン音が珍走バイクみたいで無理だった

698 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:47:58.88 ID:2prxgGn+0.net
ハッパでトリップして宇宙でエイリアンと戦ったり、過去に行って第1時世界大戦したい

699 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:34:58.17 ID:OT7XeVco0.net
このMOD入れたかったらどのぐらいのグラボのスペックいるんだろ
https://www.youtube.com/watch?v=fMvEcVQ94Ok
これがあればあと3年は遊べそう…

700 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:39:51.03 ID:/iArqmIT0.net
PK要素のない公開があれば
もっと楽しいアクティビティが自然発生的に作られて
オンライン開始からこれだけの時間があれば
そういうセッションに入るだけで楽しいとかなっただろうになぁ

オンラインとは時間が進んで他のプレイヤーとドンパチしなければならない
もしくは複数人でミッションをこなさなければならないという思い込みが
通り魔オンラインにしてしまった

それに対戦要素があるから負けないためには無敵になる必要があって
それでチーターが量産されてしまった面もあると思う

701 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:32:09.98 ID:pl+m1Lr90.net
映画のマトリックスで
みんなが幸せな仮想世界を作ったらすぐ崩壊したから
不幸な人間が生まれるように作り直したって設定思い出した

702 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:45:46.16 ID:Fs65ng2U0.net
まあPS4よりは大人しい気がするけどねPCは
エージェンシー内で復活するからどうしても公開行く時はちょっと待機してキルログが出るようだったら移動するけど

703 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 07:41:06.99 ID:9i27Oi1Ba.net
>>696
違う違う
おとといの時点では宝箱(0/7)だったのが昨日見たら宝箱(0/2)難破船(0/1)になってたのよ

704 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 07:47:32.17 ID:9i27Oi1Ba.net
ここは攻撃的な奴が多いな
岩☆が敵対心を煽るからなのだろうか

705 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:44:56.71 ID:x/V1TQXi0.net
デスマッチとか普通に面白いけどチーターまみれでまともに出来ないのが辛い

706 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:02:11.02 ID:x/V1TQXi0.net
対人戦もチーターさえいなければエーペックス、BF、CODより遥かに面白いのに

707 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 12:20:00.69 ID:5Beq24aua.net
>>708
わいもデスマ好きだがこればかりは場数踏んでまともな試合に巡り合うのを祈るしかない

708 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 12:37:19.22 ID:jBs1bErD0.net
>>686
捨て垢をいくつも用意してるか、
本来なら1年に1回しか出来ない垢名変更をもチートでやってるのかもしれんな…
だからこういう場でチーターのIDを晒しても殆ど効果はないし、
むしろ、似たIDの奴や、ID偽装のチートを食らった奴に迷惑がかかる有様

しかし、ゲーム内通貨や捨て垢の売買などの、リアルマネーも多少は関わるとはいえ、
チーター共もたかがゲーム如きでよくそこまでするわな…

709 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 12:44:41.74 ID:Cu7XStqf0.net
>>703
攻撃的な意図はなく申し訳なかった
アクションメニューのデイリー収集の話だよね?
宝箱(0/7)ってのがよくわからん

710 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 13:10:01.32 ID:+NPflvXZ0.net
ずっと乗りにくいと思ってたキャリコGTFがカスタムの方向性変えたらすげぇ乗りやすくなって感動した
曲がらない車は多少滑らせた方がいいな

711 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 13:35:33.38 ID:OPC2w4Xt0.net
>>710 曲がらないのはスピード出し過ぎ それと滑らさない方がいいよ
レースするならだけど キャリコは加速が速いから、速度調整が難しい
そういう人はベクターがいいかもしれない

712 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 14:15:27.60 ID:nke9jCigd.net
>>711
ベクター乗りやすくてカッコよくて良かったけど乗りこなせたら加速イカれてるキャリコの方が早いよなぁと思ってな
ブレーキ弱くて結局ビビりながら走ってるのが嫌で手加えたんよ
タイヤはグリップ高いのにして、サスをノーマルにしてスポイラーを安いのにしたくらいだからそんなに滑るわけでもない感じ
速度出てる時に多少無茶出来る様になったくらいで出てない時の使用感は多分そんな変わってない

713 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 14:27:16.63 ID:g3/lfpqp0.net
タイヤって特にステータス設定されてないって検証動画で見たけど関係あるんだ

714 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 14:39:18.31 ID:yN21Kawhd.net
海外勢の間だと7年前に結論が出た話だけど、日本勢の間だと未だにタイヤ意味無い派と有る派が言い争うらしい

715 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 14:41:15.10 ID:UJF23NiLM.net
車両奪還のヒューメインと空港は中入る前に出口に装甲クルマ置いてるわ
帰る前に追手は全滅させといた方がいい

716 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 15:00:59.93 ID:g3/lfpqp0.net
>>714
海外勢は公式に問い合わせて意味ないって回答も得て結論付けたらしいね
wiki見たらホイール毎に細かく特徴書いてるけどこれ全部プラセボだと思うと草

717 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 15:09:14.40 ID:666tK2bvd.net
でもさぁ兎のgtaホイール研究所 興味深かったなぁ もう今は見てないけど

718 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 15:20:35.96 ID:PbWF8gK7M.net
難破船今に至るまで全然見てなかったな
探そうと思わないとこうも遭遇しないのね

719 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 15:23:06.50 ID:Ht4R6YCyM.net
>>715
ヒューメインは>>602がいいらしいぞ
空港は画面切り替わる前からアクセル全開で、走り出したら後ろにコンパクトグレラン撃って牽制してそのまま逃げてるな

720 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 15:31:10.27 ID:vx8qOe050.net
ヒューメインは走りながら撃つ
空港は無視で特に問題ないぞ

721 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 15:31:42.35 ID:OPC2w4Xt0.net
>>715 ヒューメインはバンに乗った後は、普通にドライブバイしながら
線路に入ると簡単だけどな

空港は、出てすぐに最寄りのゲートに行くとすぐに追いつかれるので難しいけど
他のゲートに行くと追いついてこないから簡単

722 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 15:45:17.07 ID:OPC2w4Xt0.net
セキュリティ契約のギャングで、倒す人数が表示されてからミサイルを
撃ったのに最後の1人が見つからずクリアできなかったわ
ギャングのバグの条件は他にあるかも

ただ、人数が表示されてからすぐにミサイルを撃ったから
3秒くらい待てば良かったのかもしれない

723 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 15:50:53.91 ID:nC07UOiW0.net
なんか装甲クルマってフリーセッションとミッションで挙動違う気がするんだよな
フリーの方が滑らずキュッキュと走ってくれる感じがするんだけどミッション行くとなんか猪突猛進になってしまう感じが

724 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 16:22:41.72 ID:nke9jCigd.net
タイヤって関係ないの…?調べたら色々細かく出てくるから思いもよらなかった
後で自分でも検証してみよう

725 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 16:24:12.55 ID:Fs65ng2U0.net
カーミーティングのローグリップタイヤも関係ないんか

726 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 16:42:46.92 ID:g3/lfpqp0.net
ローグリップタイヤは車本体に設定されてる摩擦係数を下げるっぽい
グリッチでタイヤホイール外してもその部分の当たり判定全く変わらず問題無く走れるし速度も変わらない

727 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 16:57:29.22 ID:OPC2w4Xt0.net
>>726 新参か? マダラの動画を見たのだろうけど ホイールネタでかなり荒れたからやめれ
レースガチにしか性能の違いがわからないからな 違いがわからないのは
グリップ走行ができてないから グランツーリスモで半年修行してGTA5やるといいかもな

728 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 17:08:30.93 ID:p5KLaNnb0.net
>>727
動画内容に論理的に反論や意見せずに「ガチ勢にしか違いは分からん」の一点張りの結果長いこと荒れたというに…

729 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 17:08:35.39 ID:GTCDsJYd0.net
荒れるというより>>727みたいな議論も会話もまともにできないバカが叩かれてるだけ
荒れたからやめれと言いつつ荒らそうとするくらいのバカ

730 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 17:08:39.06 ID:0mQSIiCF0.net
>>700
> それに対戦要素があるから負けないためには無敵になる必要があって

これなぁ何の言い訳にもならんて
本当に(;´д`)トホホだよ
先日ミッション終了後いきなりヘッショしてきた奴いたんでマークスマンライフル1マガジンぶち込んでやっても死なねぇ
面白いのは3-4発当たるとほんの一瞬倒れて直ぐ立った姿勢に戻る
反撃もしてこないし何したかったんだかさっぱり

731 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 17:11:19.62 ID:x/V1TQXi0.net
レースに全く興味ないからやってないけど、このゲームのレースってそんなに奥が深いん?

732 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 17:17:53.55 ID:bgU6NlXI0.net
一応タイトルで車泥棒って言ってますし

733 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 17:19:51.84 ID:Ac0OY6H/0.net
ホイールは見た目だけならローライダーのクラシックロッドにカスタムで白い輪っか付けたやつが最強

734 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 17:29:10.58 ID:9i27Oi1Ba.net
>>709
アクションメニューの所持品の項目の下の方にデイリー収集品だかってのがあって
そこに拾った数が出るのよ
もちろんペリコは(0/2)になる
Redditにもまだ報告が無いからこれからだと思うが

735 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 17:39:46.77 ID:666tK2bvd.net
>>731
深いわけない

736 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 17:42:18.15 ID:x8ypohewp.net
>>735
レースジョブと街乗りで挙動変わるし浅くはなくないか

737 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 17:44:04.61 ID:p5KLaNnb0.net
ただ、あの動画…まぁこれの事だが
https://www.youtube.com/watch?v=aErqY3FM68U
あくまで100%平坦な道で曲がった時の純粋なグリップ性能の話(だけ)をしているから
他の点で差があるかないかは語ってない事に留意しておいた方がいい
具体的に言えばバンプ性能は差が出てるらしいという点ね
https://www.youtube.com/watch?v=-VF2o0zKPZI

だからあの動画を根拠に「タイヤを変えてもグリップ性能に差はない」って主張はともかく
「タイヤを変えても全性能に差はない」はちょいと過言になるから気を付けて

738 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 17:45:53.92 ID:0mQSIiCF0.net
>>731
レースにもチーターだらけで鬼グリップ&スピード上げ&重量上げで他のプレイヤーの車突き飛ばしてく奴いるからなぁ
本気出してやるのもバカらしくなる

739 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 17:49:19.25 ID:nw7xj/TTd.net
ローグリップタイヤは本体の摩擦係数下げるどころかもっと雑な実装
チューナーカテゴリ車両はステータスが2種類あってローグリップタイヤの有無でそれを切り替えてるだけにすぎない、だからタイヤ1つで最高速が上がるような挙動もできる

逆に言えばタイヤに何かしらステータスを変えられる実装が出来るならローグリップタイヤを既存車に付けることも出来ただろうね

740 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 18:03:37.21 ID:666tK2bvd.net
>>737
でもさぁみんなが求めてるホイールによる性能差ってこれじゃないよね

741 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 18:09:44.39 ID:t5KSWwR70.net
レースあんまやらないしフリーとかマイジョブで峠走るだけだけど、タイヤでだいぶ挙動変わるよ
グリップとアンダーオーバーの特性までは体感できたよ

742 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 18:17:13.78 ID:o0XE16k/p.net
新バイク楽しみなんだよな

743 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 18:48:21.72 ID:3nsyCbbF0.net
S2カブリオやっと来たな

744 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 19:28:48.30 ID:ISbX2e2G0.net
スペシャリスト+のみ2倍ですか…微妙…

745 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 19:57:15.35 ID:G57xI7Xy0.net
New vehicle
- Comet S2 Cabrio ($1,797,000)
Prize Ride: Euros (Top 3 in 9 Pursuit Races)
Podium Vehicle: Raiden
3x GTA$ & RP on
- Power Play Adv Mode
2x GTA$ & RP on
- VIP Contract Preps & Nightlife Leak mission
- Specialist+ Contracts (120k to 140k)
Free Minigun

50% Off
- Insurgent ($448,875 - $337,500)
- Mk II Weapons
40% Off
- Anti-Aircraft Trailer ($1,117,200 - $840,000)
- Rhino ($900,000)
- Neon ($900,000)
30% Off
- Imorgon ($1,515,500)
25% Off
- TM-02 Khanjali ($2,887,763 - $2,171,250)
- Deity ($1,383,750 - $1,037,813)

746 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 20:04:58.46 ID:vbRyh2/E0.net
エージェントのセキュリティ契約の3種をさいちゅうせん

747 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 20:06:43.53 ID:vbRyh2/E0.net
エージェントのセキュリティ契約を再抽選する方法あったら教えてくれ、ないか・・

途中で送ってしまったわ

748 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 20:20:50.21 ID:3nsyCbbF0.net
暗殺も契約もセッション変更したらクールタイム無しで再開できるけど、内容が変わらなかったりした?

749 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 20:23:47.41 ID:0FoR69YP0.net
ホイールに性能差は無いは、流石に嘘すぎるだろ
ローライダーホイールつけてるレースガチ勢なんていないし
ローライダーホイールとストリートホイール、トラックホイールじゃあからさまに挙動が違うし

750 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 20:25:56.88 ID:x8ypohewp.net
ホイールのジャンル間では違いあると思うよ
多分同一ジャンル内のホイール間ではないと言う話
この話題は荒れるからしない方がいいのかな

751 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 20:38:19.92 ID:ISbX2e2G0.net
アスファルトなら脳死でハイエンドつけとけばいいんじゃないのか
強盗回数アワードで無料になるし

752 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 20:39:51.53 ID:lQeNlJxG0.net
(知らない)個人の体感と具体的な数値どちらを信ずるかって話だしね
ゲームだし前者でも全然いいと思うよ

753 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 20:41:23.87 ID:XENCtF5W0.net
今週の安売りは何?

754 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 20:47:04.92 ID:eiQXJj++a.net
>>745
乙です。
deity早速割引かぁ!とりあえずこっち買って、いずれはミルスペ買ってラジコン車両とジャマー車両に分けようかな。

755 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 20:52:36.10 ID:OPC2w4Xt0.net
週アプデの動画をみたら、タイムトライアルが前回と同じだけど
クリアしたら報酬は入る?

756 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 21:09:31.43 ID:Bou/7H7ja.net
タイヤはマッスルのタイヤ変えてみれば良く分かると思うんだけどアクセル全開の空転とかウィリーの跳ね上がりとか
その手の話題でネタに上がらなくて不思議
まあ>>740が言うようにみんなが求めてるのとは違うかもだけど

757 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 21:30:00.61 ID:nonUzcPf0.net
>>755
クイックアプデ後に再起動して確認したがタイムトライアル突破しても10万は入らず1000ドルだった

758 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 21:40:15.88 ID:hEmeEVapM.net
>>757
日頃の善い行いより少ないやんけ

759 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 21:54:09.50 ID:SPNjmZAg0.net
ホイールの話は荒れるので聞き流すかスルー推奨です

760 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:03:53.78 ID:w0IwsVcu0.net
イモーゴンおっそ
使い道無いわ

761 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:06:11.61 ID:OOw/Np7S0.net
ホイールの話はいつも空転だよね

762 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:11:12.41 ID:ISbX2e2G0.net
荒らしタイヤつが多いんだろ

763 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:27:25.17 ID:/iArqmIT0.net
>>761
うまい!

764 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:34:17.65 ID:jXrKYJWQ0.net
なんだろうホイールは物理演算で管理してるんじゃなくて
マリオカートのバナナの皮にスピンしなくなるみたいな
単純な処理してるとか?

765 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:58:30.10 ID:OPC2w4Xt0.net
>>757 サソクス

766 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 23:04:54.90 ID:OPC2w4Xt0.net
公衆電話ジョブの裁判官のゴルフは、ゴルフウェアを保存コスにして
そこから着替えて倒してもダメなんかな?
とりあえず、ゴルフウェアではない私服で倒したら1.5万だった

767 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 23:38:04.40 ID:JUfteBT30.net
>>727
ここの連中に勧めてやるならFHのほうが良くねぇか
簡易化されてるけど車の挙動が理解しやすいからそこそこ勉強になるし
何より民度が同レベルだからオンラインでも馴染みやすいだろ

GTの挙動は独特だから他ゲーでの参考にはならんね

768 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 00:55:16.67 ID:8zwtUOFi0.net
そもそもなぜ別のゲームで修行を勧めるんだ…
同じ仕様かもわからんのに

769 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:04:12.42 ID:UFJZAzHh0.net
たしかにボックスヴィルは唯一無二だよな。

770 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:11:19.83 ID:3M1reCXZM.net
上流階級はアパートのガレージから個人車両を持ち出しておくと楽やな

771 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:15:23.75 ID:skLGHT+X0.net
しょっちゅうフリーズするだけど何でだろう

772 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:45:55.37 ID:jXqDIg4u0.net
https://twitter.com/kagikn/status/1421341304840069120
https://www.youtube.com/watch?v=GSb3JQwiR5w
(deleted an unsolicited ad)

773 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 03:25:53.97 ID:PGhV4Ix90.net
>>771
まぁいろいろあるわな
おらの環境では起動したあとの初期画面にオンラインが表示されなくなってしまった
オフラインを起動した後オプションメニューからオンラインが選択できるようになるんだけど
すぐ改善されると思ったけどもう1週間以上になる
こんなバグ?初めてだ

774 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 06:07:04.07 ID:ofZa6Uni0.net
インサージェントってただのトラックの方なのか機銃付きの方なのか

775 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 06:30:18.48 ID:eQ2GGSX00.net
機銃付きがインサージェントトラックだから余計ややこしくなったな

776 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:24:40.33 ID:gje4Y4bcM.net
ペリコのミニガンマン硬くなった?

777 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:41:27.01 ID:PGhV4Ix90.net
>>776
去年の晩秋頃調整入って硬くなった
ヘッショで倒せなくなった

778 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:43:52.36 ID:uyMpqEEYd.net
>>776
2021年8月18日にヘドショ無効、銃殴り無効になった定期

779 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:23:14.05 ID:7Kl6mDNg0.net
今のチャレンジの1番目が「リザレクションに参加しろ」なのにリザレクションが無いんだが、ぼくの25/28の不眠不休はもう詰んでしまったのかい?

780 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:54:22.40 ID:7Kl6mDNg0.net
>>779
自己解決
「サイロ:リザレクション」で達成したことになった。

781 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:39:37.02 ID:mMM8QhGJ0.net
久しぶりに戻ってきたけど未だにペリコが一番効率いい稼ぎなの?

782 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:45:35.78 ID:xshmAAWd0.net
>>781
そうだよ

新しいコンテンツの契約、暗殺はボスジョブやクライアントジョブの上位互換ってところ

783 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:54:39.54 ID:ofZa6Uni0.net
契約200はやっときたいな
他の事やりながら不労所得は嬉しい
でも今48回だけど正直キツくなってきた

784 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:29:40.64 ID:FNkl2Rp/d.net
ボックスヴィル一人称で運転すんの好きなんやけど

785 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:32:42.70 ID:ZndsyO4f0.net
ミニガン野郎固くなったのもあるしマルチならアグレッサー一択になったな
下手くそが狙撃ミスってバレることもない

786 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:11:32.54 ID:cGZtYXTJM.net
ミニガン倒す必要なくねぇ?
ボートで空港いってから下水侵入泳ぎ脱出するだけだろ?

787 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:13:02.93 ID:ZndsyO4f0.net
ソロならね
マルチは安定取って倒してるわ、金塊取りに倉庫行ったあととかに鉢合わせする場合があるから

788 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:26:37.47 ID:6dRRnPZ40.net
パトリオット ミルスペック良いな。
荷台に骨組みのみで幌も付けれない欠陥車輌のスクワディを即売り払った。
スクワディはパトリオットと同様にボンネットの傾斜具合に違和感を覚えてしょうがなかったがミルスペックはそこが改善されてて良い。
後はルーフに機銃付いたら100点だった。

789 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:42:19.21 ID:5WZgufBs0.net
デラックソが役に立つ日がくるとは思わんかった
救出作戦で

790 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:45:03.85 ID:mMM8QhGJ0.net
>>782
サンクス

791 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:55:18.36 ID:nZS8Jgpka.net
いやゲーム脳って奴かもしれないね
何千時間もこんなのに費やしてたらそらしょうがないわな

792 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:56:37.39 ID:nZS8Jgpka.net
ミスった

793 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:00:49.48 ID:JnadIhW5d.net
契約100回まできたけど1.5倍終わって燃え尽きた

794 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:14:01.29 ID:FNkl2Rp/d.net
1億持ってるから金策とかどうでもいいな
車弄って野良強盗で見せびらかして荒らして終わるだけのゲーム

795 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:19:28.04 ID:uyMpqEEYd.net
10億持ってるけど旧強盗、DD強盗、カジノ強盗、カヨペリコ強盗は未だに回すし、エージェンシーも最高額になるまでセキュリティ契約こなす
それが楽しいからやるだけ

796 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:43:38.67 ID:C+zeU0iY0.net
>>795
分かるw
金策が必要なくなったからこそ車のカスタムや不動産の模様替えも気兼ねなく出来るしお金にならないミッションも開拓出来て余裕を持って楽しめるよな

797 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:17:17.84 ID:JnadIhW5d.net
ペリコあるから結構気楽に買い物出来るのは良いよな

798 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:27:01.77 ID:dRiHeZBN0.net
十分な資金貯まるまでは車揃えるのもカスタムするのも全然楽しむ余裕が無かったな
何でも買えるようになって初めてこれ良いかもとか思えるようになった

799 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:43:43.18 ID:ZPWjLJEU0.net
なんとなくだらだら続けて
アプデ来たら新車やら新物件やら買って
まただらだらと過ごす、それの繰り返しになってる

800 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:05:09.50 ID:S/OrgfmE0.net
暗殺ボーナス2倍はなくなったのかな

801 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:18:23.75 ID:f5SYGAFJ0.net
ナイヨ
契約ミッションはスペシャリスト+のみ2倍
あとはVIP契約のナイトクラブとかのごく一部だけが2倍っていうなんとも狭いボーナス

802 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:40:06.76 ID:42gJ2Qdm0.net
スペシャリスト+が出ると嬉しいけど出ないと悲しい
VIP契約もよく分からんボーナスだよな 貰えても1万が2万だし…

803 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:45:53.27 ID:9kVRJu9T0.net
PC買い換えて1年振りにGTAやってカヨ・ペリコ強盗終わったけど
これは取り敢えずステルスでひたすらソロ周回すればいいのか?

道中回収しなくてもいい?

804 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:55:48.25 ID:xs7XNx8U0.net
>>803 攻略動画を見た上で言ってるなら
回収しなくても問題ないよ

805 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:58:30.96 ID:9kVRJu9T0.net
>>804
メインドッグくらいは回収してもいいかなって思うけど
一番儲かりそうな本館の金塊はソロじゃ開けられない時点で脳死した方がいいのかなって

かといって野良には期待するのも酷だろうし

806 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:15:02.51 ID:aoJpkWBGa.net
俺はソロ専で白粉だけ回収してる
現金には手を付けないやさしさ

807 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:15:13.59 ID:jxU/2/Ox0.net
ターゲット厳選する必要は無いけどとりあえずバッグは埋めてエリートは取りたいところ

808 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:19:32.13 ID:NHn7PDEz0.net
>>803
さすがに準備の手間あるから粉>パッパの優先度でバッグ埋めた方がいい
ハードモード15分以内クリアでカバンうめとけばエリートチャレンジで10万追加で貰えるからそれで一回150万くらいにはなる
メインターゲットがピンクダイヤなら180万くらいになる

809 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:20:14.84 ID:hvLTIfvYa.net
>>783
同じくらいだけど飽きた。比較的簡単なギャングの最期で残りの回数こなしちゃおうかなぁ。

810 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:28:21.19 ID:rzkoH2HD0.net
ギャングの最期ってさ
残り1人が見つからなくなる事って無い?

811 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:29:02.01 ID:e5F4wSJO0.net
ベラムかロングフィンパワーボートでやれば飛行場から全部回収して行ってもエリート取れるからな
準備考えたら全部回収して屋敷二階の隠し金庫も回収した方が良い

812 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:38:42.23 ID:f5SYGAFJ0.net
俺はソロならこれだな

偵察時に飛行場の6箇所(格納庫1階と2階、変電所横のバラック)だけ下見

バッグいっぱいになるかどうかに関わらず他は無視(必要ならオフィスの絵画の有無だけ確認しておく)

パワーボートでメインドック侵入を選択し開始直後に飛行場へ

下見しておいたものをバッグ埋まるまで取ってボートに戻りそのまま下水トンネルへ

オフィス周辺の赤い視界のヤツだけ倒してゲートキーあれば地下へ直行

メインターゲット取ったら正門から出て南に行ってダイブ

813 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:47:37.22 ID:shlDQkzs0.net
>>810
何度も書いたけど残り人数出る前に倒すと詰むっぽい
出てから倒しても居ないなら、多分勝手に死なれたんだと思う
そのうち修正してくれるだろうけど

814 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:50:54.89 ID:9kVRJu9T0.net
>>812
なるほど別に地下に固執しなくてもいいのか
アプローチが幅広いもんな

815 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:56:29.23 ID:UFJZAzHh0.net
>>813
個人の感想だけど頭の上に赤い三角?が出る前に倒しちゃうと詰むんだろうなと思ってる。

816 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:59:31.02 ID:rzkoH2HD0.net
>>813
なるほど
気を使って倒さないといけないわけか

817 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:47:11.91 ID:udAe2p9H0.net
>>812
俺と全く同じだな
唯一の違いは飛行場でバッグが満タンにならないならドックに行ってエリチャレ維持する
これは時間効率よりエリチャレ維持したいというただの拘り
効率だけならエリチャレも捨ててとっとと周回したほうが偵察の手間はぶける分早い
9割飛行場の6か所で満タンになるけど

818 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:51:43.32 ID:NfVofnat0.net
今週のイベントはやる事無いから趣味車的なの買ってカスタムして遊んでる
ファガロアとダイナスティー買った
ファガロアは乗りやすいし見た目もカッコよくなるわ
ダイナスティーはカスタムしても全然良くならないしノーマルのままが良かったんじゃないかと思ってきた

819 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:59:25.12 ID:shlDQkzs0.net
>>815
ああー、その可能性もあるか・・
いつもスパローでミサイル連発してたらたまにだけど詰むことある

820 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:08:12.11 ID:B5QtlAXi0.net
共同創立者の火つけるパターンで「近くのバックに入ってる物を使うと〜」って案内出るけど何も置いてないよね?
何も見当たらないのに案内が出るから毎回困惑してる

821 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:21:30.13 ID:ssXDyPXM0.net
>>820
うん、出ないよね
辺りを何度も探したけど見当たらない
CEO暗殺の時のスナや裁判官のゴルフ場にある爆弾はバッグマークが最初から出てるのにね バグかな?

822 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:29:24.94 ID:f5SYGAFJ0.net
>>817
飛行場は抽選箇所の多さと警備の薄さが何よりのメリットだね
格納庫漁ったあたりで車が来るけど、それ以外は簡単に処理できる敵ばかりで見張り塔も無いしな

823 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:31:10.70 ID:aJ2q3vCG0.net
ギャングの最期でメリーウェザーのヘリ要請して遊んでたら1人見つからなくなってワロタ

824 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:46:38.00 ID:B5QtlAXi0.net
>>821
やっぱ出てないよね。おま環じゃなくてよかった・・・

825 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:55:47.77 ID:dRiHeZBN0.net
自分も火つける装備が出てきたことがない
APで撃ち続けても失敗になるし、火炎瓶なんて持ち合わせない人も多いだろうから普通用意するはずなんだけどな
マップに出てないだけでどっかに置いてあったりする?

826 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:59:41.53 ID:xfFm1Y530.net
火をつけるパターンのカバンは俺も見た事ないな。火炎瓶常備してるから何とかなったけど、補給しにくいしちょっとめんどいよな

827 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:05:49.61 ID:f5SYGAFJ0.net
ガソリンでもいけるのかな?火力不足で逃げられそうだが

828 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:07:51.87 ID:hJqBCGzr0.net
メリーさんに電話すれば何個か補充出来た気がするし、最悪それで凌ぐしかないな

ガソリンをボンネット辺りに撒いて乗った瞬間に油溜まりをズドンでも行けるのかな

829 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:20:05.18 ID:ofZa6Uni0.net
やっぱ資産破壊のロストMCバグってんな
警戒度上げないと対向車線に出て対向車とじっと見つめあったり建物の裏が入り口なのにひたすら壁抜けして正面から入ろうとするし


>>827
火をつけるのが条件だからガソリンでもいけそう
火炎瓶一本でパーキング内で爆破するレベルだし

830 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:55:52.45 ID:xs7XNx8U0.net
>>823 ナイスアイデア 遊び上手だな 明日やってみるわ

831 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:08:33.95 ID:rzkoH2HD0.net
契約のミッションってさ
ドレーのスマホ編以外にもなにか追加されるのかな

832 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:21:09.46 ID:lRgpy/nm0.net
実在アパレルとのコラボ服って毎回微妙なストリートブランドばかりだな
作中でネタにしてる超大手は無理としてもせめてobeyとかASSCくらいのランクとコラボして欲しい

833 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:22:42.79 ID:7z0TOIz70.net
既存車両、ぼったくっていいから窓を装甲クルマ仕様に改造させてくれないかな
いくら高性能な車が追加されてもフリーで適当に転がしてお終いじゃ買う気せんわ

834 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:26:32.07 ID:lfMcjvna0.net
ボス4人倒すミッションでボス見つけて赤い三角を表示させたあと
警察呼んで攻撃して手配度付けて隠れてたら警察が敵を倒してくれたけど
カウント進まずクリア不可になった

835 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:45:46.51 ID:dsKoFT1M0.net
>>827
てかあれエンジンあたり銃撃して爆発させれば
成功になるよな 燃やさなくてもいける(´・ω・`)

836 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 01:55:16.43 ID:X8OaRxNE0.net
ギャングの最期の車両基地でバゴス倒すやつ4人目出てこなかったけど
ミニマップで示してあるエリアの外に動かないNPCが居て
近付いたら普通の敵マーカーが付いたから倒したらクリアってのがあった
こんなパターンもあるみたい

837 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:08:10.09 ID:PeXfIZ5M0.net
エージェンシーも一通りやりこんで収益も2000万j超えたから
後回しにしてた銃器密造調達600回をやってて思ったんだけど

「よくこんなん飽きもせずやってたなww」

今みたいに回復アイテムも弾薬補充も
アーマーも補充できないし、あるのは自販機だけとかw
新参はきっついやろなぁ

838 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:39:16.90 ID:PC1+Ub4d0.net
>>833
「パッシブモード」って知ってる?

839 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:44:24.23 ID:e4n5U2kqM.net
>>838
ミッションで使える防弾性能が欲しいって意味じゃないんですかね

840 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 08:43:54.22 ID:8KtJ2WSh0.net
だな

841 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:27:10.62 ID:bPhpLKnXa.net
というか頑なにクルマ装甲タイプ出さないのはなんなのか
今さらバランスも糞もないんだしインサとかのなんちゃって装甲テコ入れしてもいいよね

842 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:43:39.19 ID:k/JR3Szj0.net
カヨペリはノースドックに確定で変装服でるからノースドック侵入で南下しながらバッグ埋めてたけど、もしかして変装使うのってマイナー?

843 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:10:58.81 ID:PC1+Ub4d0.net
>>760
ハイブリッドカーやぞイモーゴンは

844 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:13:53.32 ID:NS0qkBoGp.net
>>842
人によるかな
自分はメインかノースにいいサブタゲあって服もあったら着る
ちなみに飛行場エリア、ノースドックエリア、メインドックエリア、内陸エリアの各エリアに1つづつ服は確定で湧くみたい
各エリアごとに4箇所の服湧き候補があってその何処かに出るっぽい

845 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:40:02.07 ID:5+RGF5d40.net
>>842 今はノースドックに確定で変装服でるのか?
マイナーかどうかより、自分がステルスをキープしてエリートを取れれば
いーんじゃないかな 俺は飽きない様にルートを変えてやってたし 人それぞれかと

846 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:44:46.13 ID:k/JR3Szj0.net
>>845
空港なんかも変装服出るんだね、参考になるわ
マイナーかどうかはちょっと気になっただけでそこまで意識してないわ、ありがとね

847 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:45:10.00 ID:qaQupeHq0.net
自分は偵察最小限だけにしたいのと、バイクに乗りながらのステルステクニック磨きたいから極力変装やその他拾える機材には頼らないプレイしてるけど
効率的にクリアするなら変装はどんどん取ったほうがいいと思う

848 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:14:18.14 ID:L85s17ei0.net
クルマ以下の防弾性能しかないAPC
魔改造の戦闘用タンパとかならまだ分かるけど君は軍用車両でしょ

849 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:14:38.20 ID:V/9mq+380.net
変装は通行パスみたいなもんだしね
普通に目の前通ってもスルーしてくれるから超楽
なので自分は極力着替えるようにしてる

850 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:54:19.76 ID:0vqz/Jwh0.net
>>845
昔からノースドックは敷地内に確定で変装服があるよ。
空港区域、メインドック区域、屋敷区域は明らかなハズレ配置があるけど、ノースだけは普通に通る場所にある。

851 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:00:32.72 ID:YocfAT0AM.net
オートショップのカスタムオーダーが全く来なくなったけど
やっぱり例のあれはロクスタのミスだったか

852 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:40:21.23 ID:1gj8TH9r0.net
戦闘機の脆さもうちょっとなんとかならんかな…
ハイドラで遊んでたら機銃の爆風で巻き上がった車両に衝突してあっという間に火吹き始めた

853 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:48:34.88 ID:5+RGF5d40.net
>>850 マジか 知らなかった いつも空港は必ず3カ所を探すけど
ノースドックは、小屋の中と小屋の横だけしかチェックしてなかった
服探すのも面倒だからな 必ず出るなら楽でいいな

854 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:48:49.14 ID:DZJlWmT80.net
毎回ノース4箇所のどっかに出るのは経験上確実と思うけど空港エリアってどこよ?空港?桟橋ノースドックの範囲で出ないことがあったんだけど。

確実なノースからスタートするのもありだと思うよ。バイクも近くにあるし白粉期待できるし岸壁大好きだし。

855 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:49:38.51 ID:qaQupeHq0.net
メインドックも確定湧きするけど、候補場所が面倒な位置にあるのとバイクが無いってのが面倒くさそう
変装込みで侵入するならノースドックだろうね、ついでに侵入時に限りノースドックのガレージ式の小屋はソロでも開く

856 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:49:48.85 ID:LJrxBsTz0.net
もっかスパローの使い捨てに慣れると、イケてる車両を買おうという気持ちにならなくなる。

857 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:50:05.48 ID:p0wMeKVE0.net
昔の車両ほど柔らかいイメージ…まあ航空機が硬すぎるとバランス悪いししゃーない
ヘリで一番耐久度あるのはなんだ?ハンター?

858 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:53:39.14 ID:5+RGF5d40.net
>>851 昨日来たぞ 配達後から補充までは時間がランダムだから
補充されない時は、バグか?と思うほど長い場合がある

859 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:55:06.78 ID:b6pK6odmp.net
>>854
滑走路脇の建物の椅子とテーブルあるところ、その奥の建物のテラス、飛行場から南下した海岸の桟橋、最初の検問所のあたりの4箇所だったかなあ
正直飛行場エリア(というには広すぎる気もするけど)はそれであってるか自信ない

860 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:55:42.24 ID:DZJlWmT80.net
>>855
ソロでも開けられるのはボート使用時だけじゃなかったっけ

861 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:55:54.07 ID:5+RGF5d40.net
>>854 空港は出ない場合あるよ 3カ所は桟橋とアパートの2階と、アパート近く
出ない場合は地下トンネルから侵入してた

862 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:58:01.12 ID:cPwN2xl00.net
車は普段乗りよりコレクションに近い
ジョブやミッションではスパローオプ2で空飛び回って、暇なときに車を流したりカスタムして楽しんでればそれで良いと思う

863 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:58:19.75 ID:6bNgemqRa.net
>>837
確か自分は1年以上かかってエイリアン見たかな
当時は車両と調達と黙々と回してたけど公開ソロ法が確立する前だったからひたすらぼっちセッション
常に警戒しながらのプレッシャーがあったから飽きずにやってた
たまに邪魔しにきた人となぜか遊んだりもしたし
野良強盗で気の合う人を見つけるよりも低確率だけどね

864 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:59:11.84 ID:qaQupeHq0.net
>>860
正確に言うとコサトカ、ロングフィン、パトロールボートとかの海の乗り物での侵入時限定
ノースドックから侵入するならロングフィンでしか侵入しないだろうから自然に取れるだろう

865 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:59:52.17 ID:DZJlWmT80.net
>>859
空港からだと検問所はノースドックより遠いような気がするなあ。メインからのが近いので空港に含むならメインのほうが良いんじゃないかな?それかその他地域だなw

866 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:00:54.62 ID:5+RGF5d40.net
>>855 ガレージ式の小屋は偵察すらしてなかったわ 
ソロで開けるのはグリッチ?

867 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:02:00.88 ID:cPwN2xl00.net
>>859
検問所は確か崖上りだったような記憶
空港ノースは大体3箇所に一つ出るみたいね

屋敷周りの見張り台2つと電波塔をいつも探すけど一つも出ないことがあるから、このあたりはメインドック周辺として一纏めになってるのかな
メイン周りだけ候補がやけに多い気がする

868 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:03:28.87 ID:qaQupeHq0.net
>>866
レバー引いて離したら本来すぐ閉じるはずが開きっぱなしになる
特別な操作は必要無いけど、まあバグだからグリッチだよね

869 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:05:20.00 ID:5+RGF5d40.net
>>868 ありがとう 久しぶりにカヨ強盗やってみようかな

870 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:09:51.68 ID:qaQupeHq0.net
>>867
大体4箇所が1つの抽選グループになってると思う
だからメインドックの近場4箇所が抽選グループで
屋敷周りの見張り台2つ+電波塔+メインドック東の4箇所が別の抽選グループじゃないかな

ノースドック近場4箇所で1グループ、空港2つ+桟橋+検問所の先で1グループ
これで候補場所全16箇所ぴったり

871 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:10:47.53 ID:DZJlWmT80.net
偵察なしなら空港の服(2箇所)は確定じゃないのでノースで服着て空港向かうのが無難(そんなに時間かからん)。

872 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:34:28.79 ID:0vqz/Jwh0.net
>>854
>>865が言った場所が空港エリア(便宜上の呼び名)で4か所のうち1か所に必ず沸く。
検問所にあるのが明らかなハズレ枠。
ノースは敷地内に4か所あるから必ずその中のどれかから絶対ひとつ湧く。
なのでノースは必ず敷地内に服がある。
説明が下手ですまんの。

873 :872 :2022/01/08(土) 13:36:04.69 ID:0vqz/Jwh0.net
ごめん>>865になってるのは>>859の間違えな

874 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:36:54.74 ID:NSzx5Jx40.net
もうカジノのルーレットもアプリから引かせてくれよ・・

875 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:10:58.66 ID:lRgpy/nm0.net
>>856
コンパクトカーを集めてみたらどう?
カスタム決まるとバイク並みにオフロードでも狭い路地でもスイスイ走れるようになって楽しいぞ

876 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:21:40.42 ID:DZJlWmT80.net
>>872
説明サンクス。明らかなハズレ枠に湧いた場合にそれをハズレとするか湧かなかったと認識するかの違いなんだろうね。

877 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:36:03.78 ID:r3Dv8tV/0.net
ローグリップタイヤにしたらすべりすぎて何も出来なくなったw

878 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:36:05.61 ID:PC1+Ub4d0.net
車は好きな音楽かけて景色のいい道(エリシオン島の上を通る高速や西海岸沿い)を流す時に使うのに必要

879 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:57:27.89 ID:11XHwZVj0.net
ドライブ好きならCrew2おすすめする
頭空っぽにしてアメリカ全土を走り回れる
音楽はリアルで好きなものをかけるww

880 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:29:07.08 ID:WAcEKWu40.net
あっちはゴーストタウンすぎてなぁ

881 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:31:23.36 ID:11XHwZVj0.net
確かに人とのふれあい少ないし
イラッとする運転するNPCぶち殺したら警察に追われて大騒動
みたいな展開絶対起こらないからそのうち虚無感漂うのは事実ですわ

882 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:47:48.70 ID:j245Fb25d.net
昔はニード・フォー・スピード好きだったけどなぁ でも主役はあくまで車
グラセフは人が主役だからね

883 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:06:42.75 ID:9v1Cn4n90.net
稼いで買って改造してガレージに並べてとか資産が増えていく要素が無いと長続きしないんだよな

884 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:40:01.67 ID:+JE+0YqS0.net
CSのスレで以前聞いたけど流れてしまったのでこっちで質問させて下さい
DD強盗の犯罪立案狙っているんだけど一幕の調達デラックソで
色変えたデラックソを施設に入れたら必ずホストのアワードがリセットされてしまう
ホスト変えたり、納車をホスト、それ以外の人がしてみたり、一緒の車に乗って施設に入れてみたり
色々試したけど現状100%でホストがリセット食らう・・・参加者はそのまま準備、次の調達やってもリセットされずに続く
何が原因か分からず困った、サブキャラのDD強盗の途中データが悪さしてるのかな?

885 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:59:16.08 ID:IkFNW5lf0.net
まずサポートにバグ報告してはどうでしょうか

886 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:09:33.03 ID:+JE+0YqS0.net
もちろんしてみる、ただサポート対応調べた感じCSの強盗関係のアワードリセットに関してはキャッシュを消せしか言ってくれないぽい

887 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:26:54.87 ID:RumCpWDF0.net
キャッシュ消しても正常に動作しないってことを伝えるしかないんじゃね

ただサブキャラの中途半端な進行具合のせいってのもあるかもしれん

888 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:39:07.72 ID:+JE+0YqS0.net
何かしてくれるかどうかは別としてサポートには現状を書いて送ってみます
旧強盗とデゥームズ強盗はアワードが主とサブキャラ共有になってるんだよね
サブで施設買ったらクリアしなきゃ置かれないオブジェクトがいきなり有ったから進行度の内部データが一緒なのかも

889 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:52:52.94 ID:CI1yHWRg0.net
サポートは何を問い合わせてもキャッシュ消せしか言わない

890 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:02:22.38 ID:qaQupeHq0.net
再インストールしろ、も言うぞ

891 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:13:21.88 ID:/UPMacVP0.net
昔の社内サポートと違って外注サポートは
解決するのが仕事ではなく対応するのが仕事

892 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:18:43.16 ID:5+RGF5d40.net
地下基地に銃器庫を買ったんだけど、この銃器庫をどうすれば消せる?
引っ越すしかない? 強盗時の銃器庫の設定を有効にしたいんだけど

893 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:20:12.79 ID:+pdonI0/0.net
ちょいちょい仕様変更はするんだけどな
自殺リスポーンとパッシブの解除時間を長くしたり武装車はパッシブにできないとかPKerに不利になるよう調整したり
それはいいことなんだけど肝心のバグを治さない

>>889
そんなこともないぞ
前に「入金されんぞ履歴で確認してくれや」と文句言ったら振り込んでくれた

894 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:23:23.11 ID:qaQupeHq0.net
>>892
武器庫オプション買わずに引っ越すしかない

895 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:26:56.62 ID:5+RGF5d40.net
>>894 ありがとう セールになったら引っ越すわ

896 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:32:34.60 ID:5+RGF5d40.net
車両配達のマネグリって、普通に買って売るから仕様だよな
と思ってたけど 自動検出が反応したら終わりだからな
例えば、3日以内に同じ車を5台売ったらBANとか、ありそうな気がする

897 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 00:54:39.45 ID:TV5uTNss0.net
スタンダードからスタンダード一人称2に切り替えてやりたいんだけどbackボタンとRBボタン同時押しでsocialclubの画面になってしまうんだけど同じ操作方法にしてる人どうしてるの?ダッシュしながら視界変更出来なくてきつい

898 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 01:15:13.26 ID:xmC3Pz1V0.net
>>897
ジャンプとか他のアクション中とか、ダッシュボタン押してなくてもロスが無い一瞬のスキに視点変更するように心がけてる
不便なこと極まりないけど、多分そのうち慣れて癖が付く
オプ2の羽畳むボタンがRBなのも鬱陶しいんだよね

899 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 01:25:34.67 ID:TV5uTNss0.net
>>898
わざわざご丁寧に早い返信ありがとうございます…やはりそうするしかないですか…

900 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 06:36:50.05 ID:zqct7ZpI0.net
運営がグリッチって言ったらアウト
っていうかあれ確か売却上限普通に引っかかるから仕様の不正利用でリセットくらう可能性が高いくせに実入りが少ないからまじめにセキュリティ契約のスペ+(138000)と一件72000の暗殺繰り返してた方がダラダラ改造して買い取って売るより楽しいし儲かるやんけ
まあスペ+が出ないんですけどね

901 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 09:02:33.33 ID:Mbme4PGIa.net
ボグダン・プロブレム相変わらず穴だらけのミッションだけど、今はあれをクリアできる人も少なくなってるんだなぁ。

902 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 09:21:07.84 ID:bGPHjOPo0.net
>>900 暗殺は8.5万だった気がする スペ+は出ないな
セキュリティ契約は91回で止める事にしたわ また1.5倍とかあるだろうし

903 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:08:18.99 ID:zqct7ZpI0.net
>>902
暗殺ボーナス含めて85000だったわすまぬ



契約60くらいまで行ったけどCDあるのがやっぱ面倒だわ
契約の合間の稼ぎとか暗殺しかないし
セール来てたからギャングの最後にハンジャールで遊びに行ったりしたけどトライアド以外結局カリン装甲が楽やなってなったわ

904 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:32:20.19 ID:B5lP3Uho0.net
ちょっと前からカリン(装甲)ってのが違和感ある

905 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:48:56.93 ID:bGPHjOPo0.net
>>903 ギャングの最期は、ずっとサベージでやってたわ
ミサイル連射できるしマシンガンが強力だから、みんなメインで使ってると思ってた
カリンが会社名で、クルマ装甲が車名 英語版は Kuruma Armored

906 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:54:39.53 ID:nT8zFGA40.net
>>904
みんなクルマ装甲って言わないよね
GTRをニッサンって呼んでるようなもんなのに
まあクルマなんて紛らわしい名前のなのが悪いんだが…

907 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:02:40.75 ID:xmC3Pz1V0.net
wikiや攻略記事書いてる人は昔からクルマ装甲表記だったからクルマ装甲のがわかりやすいなぁ

908 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:10:37.00 ID:ymV9rnoy0.net
サベージで対地戦やってると、銃撃のダメージ溜まって煙拭き始めるのがちょっと気になる
やっぱりアーマー強化したいな

909 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:13:52.17 ID:fi4V9giRM.net
>>906
いや903が勘違いしてるだけだと思う。

910 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:15:17.14 ID:bGPHjOPo0.net
>>906 古参はクルマかクルマ装甲って言うよ >>2にもクルマ装甲って書いてるし
カリン装甲でも意味がわかるしいいけどな クルマ装甲以外の物は無いし

911 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:17:07.48 ID:Zx95AvYA0.net
>>906
みんなじゃないだろw
カリン装甲なんて言ってるのは一人か二人だけだぞw
大多数はわかってるからスルーしてるだけだろ?w

912 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:38:26.43 ID:9VLKIcNu0.net
前から結構カリンカリン
言ってる人結構いたぞ
装甲つけるほうのが珍しくないか

カリンのラインナップで使うのってクルマだけじゃん

913 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:29:25.74 ID:h8AkebF/d.net
確かにカリンカリン言ってる奴は数年前からいるけど
間違った言葉使ってる痛い奴だとレッテル貼られて冷ややかな対応されるかスルーされるかのどっちかだった
ツッコミ入れてくれるようになっただけ優しい

914 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:29:58.43 ID:KlQUWbB90.net
>>898
これ読んで初めてRBでオプ2の(後ろの)羽畳めるの知ったわw
結構速くなるな
なんでこんな大事な情報がゲーム内のどこにも書かれていないんだ・・・

これだけ情報量が多くなってきてるんだからその場だけポップアップで表示するのではく
ちゃんとがっつりした操作説明の頁作って見れるようにするべきだわ

こういう大事なことを言わないやつってのは人もゲームもほんとムカつく
(これ伏線だから・・・)

915 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:32:08.31 ID:lXciQ9g40.net
イッシーイッシー言ってるのは俺くらいなもん

916 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:35:42.02 ID:xmC3Pz1V0.net
>>914
ミッションで試乗できる特殊車両はそのミッションがチュートリアル兼ねてるからね
オプ2はそういうのミッション無い上、この羽畳む機能自体がアリーナウォーズアップデートで後から搭載された機能だし

917 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:57:34.75 ID:nT8zFGA40.net
>>911
流石にみんなは言いすぎたわ
ただ、少なくとも俺は5人遭遇した

918 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:10:02.15 ID:bGPHjOPo0.net
>>917 このスレには、ID変えて連投するアホも居るからな
外人のユーチューバーもクルマって発音してるよ

919 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:15:43.20 ID:wI4TLF1y0.net
カヨぺり強盗ソロ周回始めたけど
飛行場に白粉×2と崖登りとワイヤカッター全部揃っててべラムスタートの場合
15分以内って割とシビア?

飛行場で道具と白粉回収して屋敷の壁から侵入
側近2体以外は全スルーでオフィスの隠し金庫開けてメインゲートから脱出
そのままバイクで西側の海突っ込んで泳いだら19分だった

飛行場に全部ある場合は無理にエリート狙わなくていい?

920 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:20:44.77 ID:r5ppVcrR0.net
クルーザーミッションのよい旅を!が進行不可になった…敵を全員倒しても電源が復旧しない

921 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:32:14.95 ID:bGPHjOPo0.net
>>919 そのコースだと、警備服があれば11分台でクリアでエリート取れる
19分だと、屋敷内で無駄な移動をしてるのかもしれない
Youtube見てやれば、エリートは余裕だと思うけど

ベラムでスタートは、発見状態だっけ? 忘れた
空港から侵入する場合は、パワーボートを使うのが便利だと思う
パワーボートを調達して、フィナではメインゲートに侵入を選んで、空港に向かう

922 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:33:09.20 ID:Zx95AvYA0.net
>>919
余裕でエリート狙えると思う。どこに時間がかかってるかわからんけど服着てみたら?

923 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:36:24.40 ID:wI4TLF1y0.net
>>921
>>922
書き忘れた空港で警備服ありました
道具回収して警備服着替えて道なりに屋敷向かって壁から侵入ってルートです

やはりパワーボートかーべラムは罠

924 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:41:01.02 ID:Zx95AvYA0.net
空港スタートならベラムでも変わんなくね?

925 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:53:32.94 ID:xmC3Pz1V0.net
別にベラムでも時間的に変わらんけど
ロングフィンで発電所付近に強襲上陸したら、バイクが近いのと
処理が面倒な発電所の敵の始末が周回周期的にやりやすいからね

926 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:00:15.99 ID:h8AkebF/d.net
縛りプレイで変装無しで島のあらゆる場所に行ってバッグ埋めてエリート取るような動画もあるから
縛り無しの通常プレイならどんなルート選択しようと物理的に間に合わないような事はないと思う

927 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:02:32.08 ID:wI4TLF1y0.net
哀しい事に気づいてしまったが
白粉2個所でもうバッグ満杯なのね

ソロだと容量少なすぎない?

928 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:06:27.88 ID:bGPHjOPo0.net
>>927 白粉2個でバッグ満杯は仕様
ググればすぐわかる事を書いてると、NGに入れられるよ

929 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:07:35.39 ID:Zx95AvYA0.net
>>927
少なすぎない。

930 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:10:03.46 ID:wI4TLF1y0.net
>>928
>>929
いやべラムで来てて密輸業者のふりで潜入してんだから
べラムに一回荷物降ろしてバッグ空にしてまた取れば行けるだろってメタネタみたいなもんだな
レスターに脳みそついてんのかと嫌味言われそうだなと

931 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:13:27.84 ID:h8AkebF/d.net
>>928
そいつはその仕様に気付いて感想言ってるだけだし
クルマ装甲についても外人はkuruma=車名と即認識できて日本と事情が違うからそのままkurumaが定着するのは当たり前だし
あまりトンチンカンなレスしてるとNG入れられるぞ

932 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:16:17.69 ID:xmC3Pz1V0.net
ロングフィン・パワーボートも原語に合わせてパワーボートじゃなくロングフィンと呼称すべきだと思うんだ

933 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:20:02.73 ID:Zx95AvYA0.net
>>931
15分切れなかったからグチグチ言ってるだけな気がするw

934 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:21:46.59 ID:wI4TLF1y0.net
まぁどうせこれから飽きる程ペコラ強盗すっからよ
そのうち15分切れる切れる(慢心

935 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:40:41.33 ID:dZtjtuR90.net
>>950は次スレを立ててください
無理な場合は>>970が代行してください
立てられない方はレスを控えてください

936 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:41:27.88 ID:ED3iVGGa0.net
カジノ強盗のバックは無制限なのにな

937 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:48:11.09 ID:qwp0uNVb0.net
レスターが用意してくれた大量の金塊が入る謎バック

938 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 18:24:08.98 ID:BuCHrruWd.net
我らが主人公には生身でロケランが入るんやぞ

939 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 18:36:49.39 ID:zqct7ZpI0.net
カジノ強盗のバッグカヨペリコにも持って行きたいわ
っていうかカリン(装甲)って書いただけで急に「古参はクルマって呼ぶから」って謎マウント取られて困惑だわ…
伝わるのにクルマ表記じゃないと認めてもらえないんすねサーセン

ヒューメインの車両強奪初めてやったけどダルすぎて途中で猿ごと爆破しちゃったわ
プロだったからいっかーって感じであれ出たらハズレだな

940 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 18:41:11.84 ID:LROF1Vad0.net
>>901
フィナーレのこと?
あれGTAのミッションの中では難易度相当軽いほうなのにクリアできない人いてるんか
ボートの使い方知らなかったり潜水艦の中の敵の位置知らないと即死もあるけど
初心者が続々入って来てるということなのかも

俺はヒューメインフィナをよくやるけど、降下地点の黄色い〇がかわらず研究所に降りようとするパイロットが実に多い
上昇して上空の黄色マーカー目指せと繰り返しても「?」と返ってくるばかり

941 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 18:42:39.57 ID:TBPClH6L0.net
バグった可能性あるから解決方法知っている人いたら教えてほしい
エージェンシーのVIP契約なんだけどエージェンシーを買う前に一回クイックジョブでリークの上流階級のやつクリアしてたんだけども
その後エージェンシーを買ってVIP契約始めたらそこだけデータ回収済み判定になってたからすっ飛ばしてクリアしてった後フランクリンからの電話来てフランクリンのオフィス行ったんだけど進まなくなった
ちなみにそのすっ飛ばしたミッション回収しようとしてもクリア自体はできるんだけど二つ目のミッションが出現しない状態になってる
これってまさか詰んだ?

942 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 18:58:50.91 ID:bGPHjOPo0.net
>>939 間違いを訂正すると謎マウントになるのか
これをきっかけにスルーに切り替えるわ 気を悪くさせてすまんかった

943 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:03:25.37 ID:h8AkebF/d.net
やはり冷ややかに対応するほうがよかったろう

944 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:04:39.90 ID:fGKv+N1s0.net
初心者増えたのか?
まだらの動画見て勉強してからレスするのがこのスレのルールだから
カヨペリコフィナはこの辺見て
https://youtu.be/T3Viz8mU-hI
https://youtu.be/uFdZa78gBwI

945 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:26:05.94 ID:J4zLzRue0.net
(ageてまで宣伝する奴に、まだらもカリン(装甲)呼びするよねって言ったらスレ混乱しそうだからやめとこう…)

946 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:45:27.99 ID:3eIZz+kF0.net
>>940
あるある、下に丁寧な説明出るのに、文字読めない説明聞けない
マップが目に入らないやつ多すぎだよね

947 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:45:51.31 ID:TBPClH6L0.net
>>941
すいません久々だったのでsage忘れてました

948 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:49:31.38 ID:aYU/v0ai0.net
ボグタンフィナーレは今エージェンシー買ってVIP契約始めるとドレーを舐めるなよ終わらすまで
空港の格納庫に見えないシャッターが出来ちゃって入れないバグがあるよ
アベンジャーが見えない壁に当たって中のマーカー踏めないからクリア出来ない
運転をドレ舐めクリアした人がやればすんなり入れる
ちなみにドレークリアした後は見えないシャッターは無くなるけど床も無くなる
このままボグタンフィナーレやると床が無いからマーカー踏めなくてクリア出来ない
セッション替えじゃ治らないのでクリアした後ゲーム立ち上げなおせばシャッター無し床有りの正常な状態に治る
またVIP契約始めるとバグが再発する、ボグフィナやる前に空港のゴール格納庫チェックした方が良い

949 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:54:39.91 ID:tGKan1X2M.net
脱獄の飛行機とフィナーレは大丈夫なんやろか?

950 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:56:04.05 ID:JfNu4uvX0.net
パパテラさんの動画見て勉強してからレスするのがこのスレのルールだから
この辺見て
https://www.youtube.com/watch?v=a03zsT-ay2g

951 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:59:41.67 ID:b9cpmrz90.net
4年前とスレの内容が変わってなくて安心した

952 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:01:24.24 ID:oQOeYqd5d.net
ミッションで低ランクに活躍させずに一人で黙々とトレアドールで敵全滅させてる発達障害いる時はわざと自滅してリスタかけてるわ

953 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:03:22.60 ID:yY/bsSW0d.net
>>950
おう宣伝も良いが、その調子でスレ立ても頼んだぞ

954 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:07:06.48 ID:r5ppVcrR0.net
>>920
再起したら直った

955 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:07:19.12 ID:aYU/v0ai0.net
>>949
飛行機運転する人がフリーセッションで空港見に行ってなんともなければ大丈夫だと思う

956 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:16:47.98 ID:TBPClH6L0.net
>>941
これマジで解決策ない感じですか?

957 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:35:39.85 ID:KlQUWbB90.net
一旦ゲーム完全に終了して再ログインしたらどうかな

>>491
みたいに進行状態管理がキャラ単位になってないっぽい
この例は同一垢のメインとサブキャラの例だけど
そちらの件も似たような感じがする

そういうおかしさを感じたから情報提供として貼ったのに煽りコメしかなかったが
いつものことだからいつものように変なコメントは即透明あぼ〜んしたけど

958 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:41:17.54 ID:z3SGsdJm0.net
また踏み逃げカナ?

959 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:41:44.18 ID:fGKv+N1s0.net
>>956
いきなり長文で質問して数時間で回答催促とかコミュニケーションの基本がなってないな
まずは>>957にお礼のレスせんと他の誰からも相手にされんと思うよ

960 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:44:18.71 ID:fGKv+N1s0.net
>>950
くそがき消えろ
ネタもつまらんし人間としても終わってるわ

961 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:58:09.35 ID:Znpay4MG0.net
踏み逃げクズほんと死ねばいいのに

962 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:12:23.64 ID:V7x1DmgG0.net
ゲームの民度考えたらまあ…順当かね、もちろんマトモな人も居るのはわかるけど
ちょっと公開行ったらオプ2が飛んで来るし、ジャマー付き車両乗ったらオプ2降りて銃パンパン
それだけならまあイタズラ心でやってんだなと思うけど、近づかれると自爆すんのね…そうまでして負けポイント付けたくないもんなのか

963 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:20:22.19 ID:ymV9rnoy0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1641730728/
とりあえず建ててみたけど大丈夫かな?

964 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:22:36.74 ID:wI4TLF1y0.net
1年振りくらいにGTAやってるけど
カヨペリコ強盗で招待に籠る奴多くなった影響なのか知らんが
以前ほどマルチ中にチーターが無茶しなくなった気がする

チーターが一番困るのはプレイヤーがいない事だもんな

965 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:25:27.34 ID:wI4TLF1y0.net
>>963
ありがとよ マイケル 最高だ また自分の無価値さを痛感させてくれる

966 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:27:03.19 ID:b9cpmrz90.net
>>962
いえ!
カウンターストライク、エーペックス、PUBG、lol、スト5全部民度は最悪です!
このゲームの民度は良い方でしょう!

967 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:27:38.72 ID:b9cpmrz90.net
DBDもゴミのような民度であります!!!!

968 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:29:03.95 ID:wI4TLF1y0.net
取り敢えずマナー悪いのは仕方ないと思うが
チャット欄中国語設定にしてる奴弾くだけで大分マシなマルチになるんじゃないかと思う

日本人のチーターに会った事がない

969 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:52:36.01 ID:8zy9V/ym0.net
空から降ってくるUFOやお金ばらまきまくるプレーヤーがいた頃が一番楽しかった。

970 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:56:24.80 ID:t8lYGjgG0.net
>>950
それおもしろいと思ってんの?
踏んだらスレ立てくらいしろカス

971 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:05:24.61 ID:ZhAJFPnsM.net
動画宣伝するような奴は踏み逃げするクズってことで今後通していこうか

ショートトリップホストで一通りやったはずなんだけど、最後のやつだけフランクリンもラマーもアワード入ってなかった

972 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:36:48.87 ID:bGPHjOPo0.net
>>948 すげー 細かい条件まで調べる人が居るんだな

973 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:44:13.93 ID:qF6CWFlQa.net
>>948
知らなかったわ。よくそこまで調べたな。だから今日初めてクリアできたと喜んでたのか。

974 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:06:34.08 ID:TBPClH6L0.net
>>959
確かにそうですねすみません
少々焦りすぎていました
>>957
再ログインですか・・・一度試してみます

975 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:24:38.60 ID:TBPClH6L0.net
>>974
再ログイン試そうとしましたが私の環境ではサインアウトボタンが出ずに再ログインできないみたいです
私の使っている環境はepic gamesからのダウンロードです

976 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:41:38.10 ID:ESfrsUaC0.net
というか公式には問い合わせしたん?
ここであるかどうか分からないレス待つより
よっぽど解決すると思うんだけど
内部のプログラム的な問題なら結局公式じゃないと治せないわけだし

977 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:42:57.71 ID:KlQUWbB90.net
>>975
あ〜スマン再ログインではなくゲームの再起動
自分の場合はSteamだけどEPICでも一旦ゲーム終わらせて(オフラインに戻るのではなくゲーム終了)また起動したら?
という意味だった

978 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:56:45.56 ID:TBPClH6L0.net
>>976
英語わからんくてもサポートフォーム送っても大丈夫ですかね・・・?
そこらへんわからなくてここで相談した感じです
>>977
そちらは何度もゲームの完全終了やepicランチャーなどの再起動をしてもダメだった感じです

979 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:05:22.35 ID:NFXtANsiM.net
SSをあげてみるんだ

980 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:14:17.84 ID:VbLgkW6N0.net
>>978
サポートに問い合わせるしかないみたいね
次の方法でいけると思う

1. Social Club を開く
 https://socialclub.rockstargames.com/

2. 右上の自分のアイコンをクリックして「ヘルプ → サポート」をクリック

3. 「何についてお困りですか?」画面で「GTA V」のゲームの画像をクリック

4. 「オンラインプレイ」をクリック

5. 「ゲームプレイの進行状況」をクリック

6. 「PC」をクリック

7. 「お問い合わせ」をクリック

981 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:28:27.81 ID:3WG8l65I0.net
>>979
すいません
画像のあげ方がわからないので上げられないです
>>980
丁寧な解説ありがとうございます
一度問い合わせしてみることにします

982 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:36:08.19 ID:qnhr6+//d.net
パトリオット ミルスペは防弾ガラスなんだね。
ある程度は割れずに耐えるし貫通しない。
スペアタイヤ欲しかったな。荷台カバー付けると後ろがのっぺりしてて違和感ある

983 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:41:03.12 ID:kGxohhNHd.net
エージェンシーの依頼とモーターサイクルの在庫補充とナイトクラブの宣伝と在庫売却やってると全然自分がボスって感じがしないけどみんなからボスボス言われて脳死状態で言われたことやって楽しくお金稼げて幸せです(^p^)

984 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:47:26.79 ID:TjcqNqW60.net
なんで経営者自ら暗殺なんて汚れ仕事やらされてるのか意味分かんないんだけど

985 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:53:57.79 ID:g+4ddn7x0.net
オーナーに平気でビラ配りとかやらせるのがこの世界ですので

986 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 01:48:58.45 ID:+0PpcDgY0.net
>>963
スレ立て乙であります!

踏み逃げしてまで悪質な不正プレイヤーの宣伝していく>>950は最低・・・

987 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 04:57:18.54 ID:QW7twE1S0.net
エージェンシーは自分の席から見える場所で、スタッフがぼーっと外みてサボってるの見えるのがつらい

988 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 05:16:54.75 ID:7hJagvlz0.net
>>962
奴らの思考はとにかく殺すことだけ
殺しやすいとリスポーンキルを終わりなく延々と続ける
どういう心理なのか?
ネタでやってる動画配信者なのかそれともガチのキチガイなのか

以前キル動画を10TB保管してあるというガチのキチガイに遭遇したが
それ見てオナニーすんのかと言ったらガチギレされて1年粘着されたな
何のつもりか知らんがそいつにツイッタ―にまで晒された
真で頭おかしい奴は相手にしないほうがいいとその時悟った
職業は学校の先生だとwwww
とんでもねぇ教師もいたもんだ

989 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 07:42:54.64 ID:XeFCyO8n0.net
ユーロスってうまく乗ると結構速いんだな

990 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 08:21:58.32 ID://psoWxF0.net
カジノ強盗アプデ以降公開セッションには行ってないな、万が一行っても物件の出入り含めあらゆるロードが長いからすぐ出ていく
マルチプレイはジョブで楽しめればそれでいい、そこまでして公開フリーセッションに行きたいと思うものなのか

991 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 08:43:46.72 ID:Rzds+vKp0.net
すべて恙無く準備ミッションとか終わってもつまんないし
撃たれたら撃たれたで粘着してやったり対人戦練習になるからヨシ

992 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:54:52.07 ID:aRmjg3NQ0.net
ttp://i.imgur.com/cIJatSf.jpeg
VIP契約進められなくなるやつ
これはエージェンシー買ってクリア後のリプレイだけど、コピー回収3/3なのにミッションにロックかかってたら詰みだよ
問い合わせたらここだけのリセットとか無理だからキャラリセなって返ってきた

993 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 10:23:41.41 ID:VbLgkW6N0.net
>>992
やっぱ進行管理おかしいよね

俺の場合はメインキャラにRの通知が来なかったから
とりあえずサブキャラに切り替えたらエージェンシー買ってもないのにRの通知が来て
それでメインキャラに切り替えたらRが表示されるようになってたから
キャラ切り替えも試してみる価値はあるかもしれない

994 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 10:23:54.69 ID:QW7twE1S0.net
ミッションにロックという状態がわからんのだけど、その画面の状態でフランクリンの部屋の前付近に黄色い円形のゾーンが出てこないということでよろしいか?

995 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 10:24:55.71 ID:NFXtANsiM.net
フランクリンからの電話でエージェンシー内に黄色の丸が出ないとと進められないね

996 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:27:09.18 ID:aRmjg3NQ0.net
>>994
画面上ではリーク3種類終わってますよってなってるけどデイビスより右のタブが鍵付いたいまま選択できない状態ってことね>ミッションのロック

キャラ変えたり放置で電話も来ないし黄色のゾーンも出てこないお手上げ状態だったよ

997 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:41:29.72 ID:/4Cw2NbKa.net
アプデでバグるとかWindowsみたいじゃん

998 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:54:59.36 ID:TBpHK5de0.net
脱獄フィナの最後でベラムから飛び降りて降下画面に切り替わった瞬間教授が死にやがった

999 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 12:16:21.16 ID:Z9oBEQjS0.net
ムービーに切り替わる寸前にバサードから飛び降りないと

1000 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 12:28:37.09 ID:+3dGyj23a.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200