2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part146

1 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:12:20.20 ID:ZrNEHiqia.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです
■公式
ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://www.epicgames.com/store/ja/p/genshin-impact
■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

※前スレ
【PC】原神 / Genshin part145
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1640002213/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:12:44.33 ID:ZrNEHiqia.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールドRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.他プラットフォームとデータ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可(2.0より可能になる)、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチプレイは出来る?
A.サーバーが同じなら可能、サーバーが異なると不可

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.
● 推奨デバイス
システム: Windows 7 SP1 64-bit、あるいはWindows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU: Intel Core i7(第4世代以上)及びより優れた性能をもつもの
RAM:16 GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:30GB以上の空き容量を要する

● 対応可能デバイス
システム:Windows 7 SP1 64-bit、あるいはWindows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i5(第4世代以上)と同じ性能を持つもの
RAM:8G
ビデオカード:NVIDIA GeForce GT 1030
DirectXバージョン:11
ストレージ:30GB以上の空き容量を要する

3 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:13:05.12 ID:ZrNEHiqia.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4:PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)


■元素反応について■
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:溶解
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

4 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:13:42.23 ID:ZrNEHiqia.net


5 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:13:45.54 ID:ZrNEHiqia.net


6 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:13:48.91 ID:ZrNEHiqia.net


7 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:20:16.59 ID:ZrNEHiqia.net


8 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:20:21.54 ID:ZrNEHiqia.net


9 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:20:25.14 ID:ZrNEHiqia.net


10 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:21:32.23 ID:XEkUhJXO0.net


11 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:21:40.20 ID:XEkUhJXO0.net


12 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:22:33.50 ID:+DpVJsMY0.net


13 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:22:36.79 ID:rhHKus5C0.net
なんだレザーか

14 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:24:51.96 ID:9NWrzt6V0.net
保守奥義

15 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:25:45.82 ID:48I6FP1e0.net
瞬く間にホァ!

16 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:25:52.81 ID:oui1U44X0.net
なんでこんなに可愛いのかよ…



…シャンリン

17 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:28:36.52 ID:FhZ4SduS0.net
ほっしゅる

18 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:30:47.56 ID:XEkUhJXO0.net
保守を見せるのはほんの一瞬だ!

19 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:33:36.37 ID:SOdNt5RS0.net
復刻ラッシュで石足りないなこりゃ

20 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:35:30.30 ID:LU9s/mJl0.net
保守派

21 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 15:35:48.40 ID:bIbuxSMsa.net
八重まで貯めるわ

22 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 16:03:26.99 ID:Olh8gPnb0.net
ピギィ

23 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 16:29:39.22 ID:jBzIokzQ0.net
☆4武器のせいもあるだろうけどエウルアが思ったほどではなかったというか、
エウルアガチャで5凸まで行ったロサリアが割と強いし楽しい
針持って物理特化でもよし、氷バフでサポートするもよし、何なら物理と氷の複合でもいける
エウルアは☆5武器無いと微妙か

24 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 17:47:07.36 ID:J9y1Z6Cs0.net


25 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 17:59:59.75 ID:5beb4itua.net
最近ジンさんの強さを知った
ごめんねノエルちゃん…

26 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 18:09:06.46 ID:TkBgwI1Q0.net
アルベドゴロー石角のせいで☆4のノエルのが明らかにディッルクレー刻晴より強いんじゃが

27 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 18:18:08.67 ID:vwF/mVHu0.net
申鶴の性能見れば見るほどガイアの専用装備なんだけど
うんちぃもシールド使いにくそうだし

28 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 18:33:08.89 ID:FdMdo8LD0.net
ロサリアは癖がなくて使いやすい

29 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 18:35:46.87 ID:x36/4tT6d.net
スキルで接近して元素爆発ぶっぱするの楽しいよな

30 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 18:40:57.49 ID:M4xD634D0.net
皇めい-Sumeragi Ma

31 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 18:41:35.21 ID:M4xD634D0.net
途中送信すまん
皇めいっていう原神配信者が炎上してるけど何があったの?

32 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 18:46:10.61 ID:p2V8yJGsM.net
売名しね

33 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 18:46:13.59 ID:vZgtkvVkp.net
そんな底辺VTuberの話題に出しても誰も見ないよ

34 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 18:47:06.93 ID:HBS7c/4r0.net
ロサリアの通常ベシーンすき

35 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 18:50:20.12 ID:J9y1Z6Cs0.net
皇ってすめらぎって読むんだ

36 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 18:58:42.01 ID:TTl+Q0YU0.net
ウンキンって通常攻撃バッファーみたいだけど誰と相性いいんだ・・・?

37 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:01:03.87 ID:rnA9/YOZ0.net
ちゃっきーッ!

38 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:01:30.80 ID:EOqLKdiC0.net
よいみゃー

39 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:03:03.53 ID:f16D0G1K0.net
裟羅って完凸以外はほんと弱いよな
ユーチューバーは全員はぐらかすし
ネガキャンしたら収益化剥がすぞって脅されてるんだろうけど
さすが言論統制の中国の会社だわ

40 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:05:00.21 ID:TTl+Q0YU0.net
あー宵宮がいたか
天空持たせてるけどモチ武器引いておかべよかったと後悔してるわ

41 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:05:07.89 ID:oui1U44X0.net
雲菫も回数あるんやな
チーム内の元素数もあるからやっぱ宵宮だわ
ノエルは岩2になっちまうから雲菫のバフ的にはややマイナス
タルタリヤはどうなんだ?通常判定ならアリか

42 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:05:37.29 ID:TkBgwI1Q0.net
>>37
トゲピーかな?

43 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:09:15.69 ID:U3GbhaD0d.net
対雷電特訓難しいな
特に最後の必殺技がいくらやっても回避出来ない

44 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:11:45.65 ID:+mBl2cpO0.net
>>26
雲菫でさらに強化だしな

45 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:11:48.24 ID:OY6Z3mbE0.net
死んだふりでやり過ごせなかったっけ
もう修正されたっけ?

46 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:14:19.99 ID:+mBl2cpO0.net
ノエルの火力と速度上げる分には雲菫でも良いぞ
どのみちゴローも必要だからな
雲菫バフ少しだとしても今の時点で強いんだからな
速度アップで一斗に近づくやばさ

47 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:15:33.02 ID:IAFQz8fg0.net
んー
申鶴って前半なんだっけ?
西川マジでどうすっかな
いても使わなさそうではあるんだよなぁ

48 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:24:04.02 ID:rmBcOJ9C0.net
エウルア用の星5会心率両手剣欲しい
ケツリョクの両手剣版早く実装してくれ

49 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:28:29.58 ID:jE01sZMzd.net
>>26
☆4完凸はそいつらより大抵強いが

50 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:31:16.32 ID:HBS7c/4r0.net
赤角はエウルアに絶対にマッチさせないという強い意思を感じるから引く気にならない

51 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:32:34.43 ID:aQ50M4OL0.net
荒瀧は実は装備適当でもいいキャラらしいので、無微課金には優しそう

52 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:33:41.92 ID:/64PDolT0.net
ノエル強くしたくてゴロー完凸したら一斗大抵2凸届いちゃう不具合
気付いたら棍棒ブンブンしてた

53 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:35:10.08 ID:LnWPiYPS0.net
赤角ノエルと天空巻煙緋のせいで並の星4武器持ち無凸星5では満足出来ない体にされちゃった
星5武器の力って絶大だわ

54 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:35:32.28 ID:+DpVJsMY0.net
好感度上げPTで雑に強いから牽引役になってくれて便利

55 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:37:01.91 ID:oiTqD0fhp.net
秘境マルチで見かける試作一斗の背中に哀愁を感じる

56 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:39:58.11 ID:vwF/mVHu0.net
一斗びっくりするほど見ないな
誰が使ってんだよ

57 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:43:45.86 ID:h1KY3Dkmd.net
ジンとか戦闘面での性能どうすりゃ良いんだあれ

58 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:44:21.38 ID:aQ50M4OL0.net
祭礼荒瀧や鉄影段平荒瀧という話も出てるね
ノエルやフータオと同様、武器攻撃力は割とどうでもいいタイプらしい
今の所引いてないけど、放送内容見てから年明けに追い課金するか考え中

59 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:52:16.66 ID:+DpVJsMY0.net
>>57
スキルや爆発の倍率はそんな低いものでも無いし、落下ダメージ狙える場合もあるし、使い方次第では

60 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:52:26.55 ID:IAFQz8fg0.net
こっちもガチャ一切引いてない

61 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:54:34.46 ID:IjCtNvIA0.net
これから先も岩パ使う気はしないノエルはケンタッキー衣装来たら考える

62 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:55:58.21 ID:zc3VDN0S0.net
動画見ると別にノエルでもいいかなって感じがしてスルーしてる
ゴロー自体はすぐに復刻で混ざってくるだろうし

63 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:57:22.72 ID:okVWs1Ug0.net
ぶっちゃけメイド衣装が一番似合うのはエウルアだと思うんだ
異論は認めない

64 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 19:57:47.52 ID:VE9ww+T60.net
鬼滅の刃とコラボしねえかな

65 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:01:04.78 ID:jBzIokzQ0.net
一斗の声が煉獄さんなら引いてた

66 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:01:18.00 ID:/64PDolT0.net
サラさん次ピックアップなければ6ヶ月確定…
岩パ使いたいとか元々好きでも無ければ引いても仕方ない

67 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:03:32.98 ID:IjCtNvIA0.net
九条沙羅はまた雷電セットで来るでしょ
むしろ雷電としか使わないんだからちゃんと考えてるってことや

68 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:04:57.11 ID:YVxrLtm60.net
ゴロー早く復刻して

69 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:07:44.30 ID:VE9ww+T60.net
やるなら悲鳴嶼さんだろ一斗は

70 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:08:14.51 ID:f16D0G1K0.net
騙されるな岩パはコスパがいい時代は終わった
完凸ゴロー、鍾離、赤角、一斗or完凸ノエルから人権だ
誰と組んでも強いコスパ最強の万葉か甘雨にしとけ

71 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:15:43.66 ID:48I6FP1e0.net
甘雨ちゃんとりあえず入れとけば氷相手以外どうにでもなるし凸もあれば強いけど無凸でなんの問題もないし
なによりかわいい

72 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:18:55.48 ID:9o82OXoY0.net
甘雨はデイリー時短人権だから

73 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:18:57.67 ID:okVWs1Ug0.net
アルベド無凸だけど最近使うわ
シナバー強いし胡桃PTにアルベドディオナで熟知335だか上がるから強いな鍾離でもいいけど溶解も強いしディオナだな

74 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:20:10.89 ID:/64PDolT0.net
過去調べたら新★4はサラ以外3回別ガチャ後に再ピック来てるから
ゴローも早ければ4ヶ月後には来るな
宵宮神里復刻時が怪しそうだ

75 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:21:59.17 ID:okVWs1Ug0.net
>>72
甘雨は別に人権じゃないけどな
万葉なら分かるけどアイツ1人でなんでもできるし甘雨は遠距離火力だけかな人権というには足りない物が多すぎる

76 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:22:31.61 ID:HBS7c/4r0.net
完凸甘雨ちゃんはこういうイベントに対して鬼の様に強いのはわかる
ちゃんと敵の行動制御出来るレベルのデコイ撒いてどの距離からでも無条件に高威力の矢を任意の位置にぶつけられる
って部分があらゆる嫌がらせに対して耐性が高いし当たり前なんだけど

77 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:24:18.31 ID:9o82OXoY0.net
>>75
現状遠距離で火力出せるキャラは甘雨しかいないんだよ

78 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:24:23.11 ID:okVWs1Ug0.net
雷電 万葉 鍾離は人権って言われてもそうだなって思うかな
こいつらは頭一つ抜けてるしどこでも役立つし強いし便利だなって思うわ

79 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:25:21.77 ID:VE9ww+T60.net
甘雨の強さがわからないやつは頭が沸いてる

80 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:28:59.34 ID:9o82OXoY0.net
雷電は別に探索では役に立たないだろ
そういう意味じゃベネット以下なんだよ

81 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:29:14.85 ID:U3GbhaD0d.net
すげえ
いつの間に評判任務複数受けられるようになったんだな
しかも討伐も痕跡探しすっ飛ばせるのか

82 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:30:36.47 ID:okVWs1Ug0.net
完凸アモス完凸甘雨強いって感じそれを人権だと思うんならそれでいいんじゃね

83 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:30:40.83 ID:jE01sZMzd.net
鍾離はその二人と比べたら少し劣るわ
どうしても原神三傑決めろって言われたら雷電万葉炎神
スマホ勢は知らん

84 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:31:19.29 ID:f16D0G1K0.net
まず万葉や甘雨は無凸や星4武器で強さを発揮するからお金かかんない
ユーチューバーはミホヨの犬コロだからそういう金にまつわることはお茶濁すけど
ああいう人らはまともな環境でプレイしてないし星5武器と星5キャラの凸が当たり前でやってるから
どのキャラがコスパいいかなんてこと知らないし知ってても言わない

85 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:34:07.67 ID:0Y/YNutPd.net
甘雨さん1凸しかしてないからなぁ
聖遺物は綾華に取られて楽団になってるわ
チャージで5万以上出るのは強いけどね
爆発で凍りバフ撒けるし範囲が広い
氷聖遺物と天賦で会心率は殆ど盛らなくていいのは楽々

86 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:34:18.14 ID:okVWs1Ug0.net
そうかな俺は雷電 万葉 鍾離が☆5だと人権だと思うけどな
人権がどうのこうの言うと噛み付く奴おるけど正直どんなゲームでも人権といわれるほどの性能キャラはいるだろ

87 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:34:19.97 ID:/ZG8cXa/0.net
>>81
討伐の痕跡なしは稲妻だけ

88 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:35:20.52 ID:/ZG8cXa/0.net
甘雨いたら、ロサリアは用なしなのかな

89 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:35:31.87 ID:HBS7c/4r0.net
人は何か評価する時にそいつにとって都合の良い面しか見ないからな
ここにもそういうのがウジャウジャ居るし人は信じたい物を信じたい生き物だから仕方ない
客観的な物出せと言われたらそれこそ螺旋使用率しか無いんじゃないっすかね

90 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:36:37.62 ID:dE9iAiKVa.net
人権って言葉は所持者が非所持者にマウント取るための言葉だから
pvp要素のない原神で反感買うのは当たり前だろ
サイゲのソシャゲでも行ってこい

91 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:37:48.40 ID:yvciUnvYM.net
Tier2 ベネット 行秋 香菱
Tier1 鍾離 早柚
Tier0 推しキャラ

92 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:37:56.22 ID:ccSjnM2S0.net
役割が違う ロサリアは会心率底上げ出来るのが利点

93 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:37:59.28 ID:m9cvgQ50d.net
PvEしかないしエンドコンテンツがクソぬるいゲームなんで
メタと言えるものもクソしょうもないし
人権とか言ってるのはむしろ螺旋36すら取ってなさそう

94 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:38:05.38 ID:XF/mkX3v0.net
いまのところ「人権」って言うほどゲームバランス難化してないのに他のソシャゲ用語持ってくるから「……人権?」っておかしく感じるんやろ
「エリート」とか「環境トップ」とかなら語弊も何も無いんだけど

95 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:40:06.29 ID:48I6FP1e0.net
そもそも○○で便利とか○○に強いとかで十分やん

96 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:42:28.68 ID:+DpVJsMY0.net
人権キャラ持ってるって自分を安心させたいマインドなんかねぇ、ちょっと理解出来ない

97 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:43:29.48 ID:jE01sZMzd.net
将来性がないよ鍾離には
ベネットの方が使われ続ける

98 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:43:35.20 ID:g8/2fIUS0.net
単にアフィの煽りもあるね

99 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:44:29.76 ID:HBS7c/4r0.net
俺は○○を引いたから持ってないやつより偉いんだ!っていう謎過ぎる思考はどこで出来上がるのか
いやこれキャラゲーっすよ、そこに愛はあるんか?

100 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:45:47.62 ID:0Y/YNutPd.net
女の子さえ引けばいいのだ

101 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:46:26.05 ID:TTl+Q0YU0.net
雷電も別にいてもいなくても探索や螺旋にさほど影響ないと思うな
万葉と鐘離は分かる

102 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:47:18.74 ID:YnMJ5ee90.net
キャラゲーなんだからおっぱいケツちんこ言ってれば良いんだよ

103 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:50:10.22 ID:iZ9LaHiI0.net
サ開勢だけど鍾離いないでやってきたしそろそろ引いてもいいかなと思うけど必要性はないね

104 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:50:29.89 ID:okVWs1Ug0.net
まぁ分からん奴には分からんでいいだろな
人権キャラより愛とと言わればそういう考えもあるとしか言えんし俺は性能派なんでどうでもいいけど

105 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:50:52.96 ID:9o82OXoY0.net
ショウリは廃課金になればなるほど役割がなくなるが
無微なら万葉よりも優先度は高いかもしれない
実際この前の迷宮で難しいとか言ってる奴ら結構いるらしいのでそういう層には必須でしょ
後このゲーム結局好きなキャラ動かしてるのが一番楽しいよ

106 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:52:28.18 ID:zc3VDN0S0.net
エンヒちゃんのエロい太もも眺めながらゲームするの楽しいれす^q^

107 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:52:35.27 ID:p5rJ3tvXa.net
心海は復刻回りそう

108 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:54:41.05 ID:MZlfq3Zj0.net
ちょっと強いだけですぐ人権だの壊れだの連呼し始める奴って
アフィか業者か意味も解らずそいつらの煽り言葉を真似してる猿でしょ

109 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 20:55:08.10 ID:2YbHJvMBM.net
人権連呼厨に限って何故って聞いてもふわっとした理由しか言わねえからな
螺旋や原盤どうこう以前にエアプだから突っ込んだ意見言えないんだろ
そのまま生暖かいで見守るかそのままNGネームにワッチョイぶちこんどけ

110 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:00:21.66 ID:jE01sZMzd.net
鍾離ぶっこわれとか未だに信じてるやつ原神理解してないだろ
岩の時点で終わりだよ

111 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:02:32.24 ID:vRrCwgfc0.net
ぬるげーの原神で性能煽りしてる奴はアフィカスかただのバカ

112 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:02:55.76 ID:MZlfq3Zj0.net
他と比べてまあ一番便利だよねとかDPS出せるよねとか
その程度で人権とかアホかと思ってしまうんだが

113 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:04:20.86 ID:jE01sZMzd.net
最強二人に並べて人権とか軽々しく言い出すから否定したくなったわ
探索戦闘楽だねで終わり、サユみたいなもん

114 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:05:56.32 ID:0Y/YNutPd.net
https://i.imgur.com/Ad1GzoZ.jpg
クレーちゃんだって十分強いんだ

115 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:05:58.36 ID:aBDlolP00.net
一瞬で売名見抜かれて黙るのクソワラwww

116 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:06:39.57 ID:+mBl2cpO0.net
>>109
お前が1番フワッとしててワロタ

117 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:12:50.90 ID:T+M34byw0.net
なんか甘雨ちゃん叩かれてるな・・・
これだけ最高Tierに長居すると仕方ないか

118 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:13:40.95 ID:+mBl2cpO0.net
心海は水付着人権だからな
無凸心海は普通の水キャラの1.5倍、1凸心海は2倍
1人で2人分の付着はもはや人権
ちょっと多いどころじゃないから水は心海だけで良いっていう
螺旋前半とか雷ハウンド特効だしな

119 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:14:47.47 ID:HBS7c/4r0.net
与ダメや性能に関しては一部の調整ミスなやつを除いて各行動の倍率とかCTの少なさとか副次的な効果とか
既存キャラじゃ逆立ちしてもどうしようもない部分が後発キャラになるほど利便性が高くされてるのはもうソシャゲだからと言わざるを得んな
調整を放棄しても許される土壌が有るんだよ

120 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:15:13.90 ID:H2JVxvOA0.net
おちんちんが反応するキャラが結局最高よ
はやくジンさん強化してくれ

121 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:18:35.39 ID:+DpVJsMY0.net
ジンは衣装貰ったしコクセーはPUも貰って七七は海染を貰った、次はモナの番でしょでしょ

122 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:21:55.01 ID:0Y/YNutPd.net
モナは絶縁もらったでしょ!
既に強いし

123 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:22:37.15 ID:dfSiBxWZ0.net
課金額で変わるよね
星5武器たくさんあって凸もしてるような人なら、回復やシールドの価値は低くなる
火力で瞬殺だから。

無課金微課金で、まだまだいい星5アタッカーもいないなら、鍾離とか七七は頼りになる。無凸でもね

124 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:24:49.28 ID:LU9s/mJl0.net
本アカ廃課金のサブ垢無課金だけど引いて劇的に変わったのは無課金の無凸エウルアだわ
復刻で胡桃+胡麻も引いたけど無課金に自傷は扱い切れなくてイマイチだった

125 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:25:31.76 ID:ESB1g0L9M.net
人権って本来は「持ってて当たり前」みたいなジョークの意味合いだと思うんだけど、「持ってないやつはダメ」みたいなマジなマウント取りに使われることが多いんだな

126 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:26:42.03 ID:+mBl2cpO0.net
これから元素エネルギー削ってくる環境になるので
スキルや通常や重撃強いキャラ接待

127 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:27:54.24 ID:vwF/mVHu0.net
ジンさんはおっぱい揺らしてればヨシ!

128 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:32:01.63 ID:IjCtNvIA0.net
ここに居る奴は当然全キャラ完凸だろうし誰が強くても問題なくね?

129 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:32:19.82 ID:/ZG8cXa/0.net
心海1凸でそんなに水付与変わるっけ

130 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:42:28.89 ID:gFQbtxd/0.net
>>103
鉱石集めるの楽かな

131 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:44:51.61 ID:9NWrzt6V0.net
胡桃いる新規だけど鍾離必要だよね

132 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:47:29.79 ID:/ZG8cXa/0.net
>>131
なくてもなんとかなるけど、相性はすごくいいよね
耐性下げが美味しい

133 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 21:49:36.70 ID:p8DKY+0l0.net
心海使いまくりすぎて専用武器まで欲しくなってきたw
見た目で無凸確保しといて本当によかった

134 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 22:09:34.74 ID:YVxrLtm60.net
心海は使うけど専用武器はいらんでしょ

135 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 22:09:49.75 ID:dfSiBxWZ0.net
シールドに頼ると下手になると言われてるが、鍾離のシールドだけ途切れずに張り続けられて便利すぎるね
心海の回復回数は多く回復途切れる秒数はかなり短い

どちらも防戦に回らないなら不要だが。

136 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 22:15:16.81 ID:iZ9LaHiI0.net
破天も不滅も見た目はいいのに

137 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 22:31:34.53 ID:WR6l4jDT0.net
心海は感電だから白辰が最強

>>129
通常攻撃は最初の付着から3ヒット間CT
追撃(付着CTなし)で付着1個増える
つまり3ヒットごとに付着2個
さらにクラゲの付着もある
感電は水と雷が同時に長く残留するから心海以外の雷でもかなり感電起きてるんだが
1個につきほぼ2回感電なので1凸心海の場合は単純に最低でも2回は感電回数増えてる

138 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 22:31:44.09 ID:gFQbtxd/0.net
MIHOYOのWEBデイリー毎日してるつもりなのに埋まらない法則

139 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 22:39:25.17 ID:p8DKY+0l0.net
>>138
それな
今まで一度も全部取れたことがない
螺旋36より難しい

140 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 22:41:32.14 ID:HBS7c/4r0.net
スタートアップでログボの画面開くようにしとけ
俺はこれで1度だけログボ完凸したぞ

141 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 22:43:54.52 ID:+DpVJsMY0.net
今月初めてログボカンストできそう

142 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 22:56:19.15 ID:IAFQz8fg0.net
あんなの忘れたところで全く影響ないけどね

143 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 22:57:11.01 ID:khifpZO/M.net
雷電はベネ行秋シャンリンでお手軽に強いから評価高いけど雷電のかわりにアルベドや北斗でもそんな変わらないんだよな
螺旋クリアタイムで大差ない

144 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 22:58:36.46 ID:vwF/mVHu0.net
あそこのログボうんちみたいなもんだしママエアロ

145 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 23:06:11.10 ID:9o82OXoY0.net
強☆4全部使ってる時点でお手軽でも何でもないがな
少なくとも2パの螺旋では

146 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 23:08:21.78 ID:13ZhuwbAM.net
>>143
この3人を使っていいなら雷電いらないよな
誰も使わない強い構成あるなら人権て言われるのも分かるがなんで評価高いのか分からん

147 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 23:13:42.07 ID:IjCtNvIA0.net
hoyoラボだかのデイリー未だに最初の原石まで辿り着けたことがない

148 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 23:55:52.73 ID:ccSjnM2S0.net
ブラウザのホームに設定せ

149 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 23:55:57.99 ID:aQ50M4OL0.net
今年秋頃から始めたならともかく、一年以上やってれば微課金でも限定星5の7〜8割くらいは持ってるんじゃないの
原神はクエやイベントでもそれなりに原石は配られるし

150 :UnnamedPlayer :2021/12/25(土) 23:57:40.65 ID:48I6FP1e0.net
課金者の語る微課金ほど的外れなものはないぞやめておけ

151 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 00:01:41.72 ID:+UXHbeJc0.net
デイリー石と紀行だけなら無理じゃね 半分はもってそうだけど

152 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 00:03:09.35 ID:Jz+XIroE0.net
このスレの住人は微課金じゃなくて完全無課金でしょ
毎月ある程度課金してればそこまで限定キャラ取るのは困らんゲームだし

153 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 00:08:00.90 ID:55iiyeOq0.net
ある程度課金(紀行祝福抜きでver.ごとに3万以上)
すり抜けとかも考慮すれば平均してこんなもんかね

154 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 00:09:02.30 ID:0kDxNGLL0.net
無課金が取れるのは精々一期に一人(これすら厳しい)
すり抜けた時点でそのキャラは取れない
これで7割取れると思えるなら大したもんだわ
配信者並みの引きを美保代に約束されてないと無理だよ

155 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 00:10:08.97 ID:m0b16OU+0.net
毎月7000前後は原石入るみたいだし初日組なら無課金でも7天井回せてるのか

156 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 00:11:15.13 ID:b6yc38C90.net
配布された石のみ、月パスだけ入れる、紀行も入れる、初回2倍全部買う、そっから更に石買い足す
これのどこまでを満たせばキャラ全確保出来るんだろ、誰かしら検証してそうではあるけれど

157 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 00:18:14.14 ID:55iiyeOq0.net
自分の見た無課金は1年やって限定星5を5人引けてれば上出来なレベルだった
あとキャラ以前に育成リソースの確保がかなりしんどそう

158 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 00:18:22.87 ID:/ayAKGm/0.net
微課金で月50〜60連くらいじゃね
困らんとかチーターかな

159 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 00:22:38.09 ID:lrKGjKPW0.net
紀行までだと武器ガチャなんかは絶対手を出せないな
二万は足さないと毎回天井付近までとはいかない
ていうかガチャの外れ枠を経験値本か聖遺物の汁にして?

160 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 00:24:22.04 ID:55iiyeOq0.net
まあある程度の課金は人によって異なるし
毎回32000の創世結晶買うのがある程度の課金な人もいるかもしれない

161 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 00:26:53.21 ID:XsC3vwAP0.net
なんかそこらへんの石関連の軽いまとめみたいな動画投稿してる人見かけたな 名前覚えてないけど

162 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 00:32:33.50 ID:7hKqChxU0.net
完全無課金だが原神やってる時はミスターポポみたいな目になる。

163 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 00:32:46.97 ID:SGlCbMUc0.net
無課金だけど☆5キャラがPUが9体、恒常が7体、武器が1つだな
あとPUと恒常1回ずつ引けるくらいの原石余ってるからもう+2くらいか
育成もだいたい終わってるけど4000万モラ弱、天賦本紫が1200くらい残ってる
螺旋は半年以上ずっと36、今回のイベントも8000取れてるよ

164 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 00:42:40.52 ID:GW1Qrhdz0.net
紀行祝福課金勢と無課金勢で9割ってとこじゃないかな

165 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 00:43:47.52 ID:R2tcyZRD0.net
紀行祝福の微課金だが星5が16体とか夢のまた夢なんですがそれは

166 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 00:48:20.26 ID:WkhGI+NdM.net
>>163
どんなパーティで8000取った?

167 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 00:50:12.09 ID:k/AkMWIe0.net
今のところ原石はガチャにしか使った事ない

168 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 00:56:07.67 ID:SGlCbMUc0.net
>>166
他スレでも書いたけど鍾離、甘雨、綾華、香菱
回復キャラ入れると火力足りなそうだったから抜きで火力に寄せた

169 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 01:00:00.23 ID:2TUQQUly0.net
https://i.imgur.com/LpIpMft.jpg
https://i.imgur.com/2cefPrZ.jpg

このイベントに関しては甘雨ここみ便利ね
その2人以外はベネットとか別でも全然良さげ

170 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 01:07:17.31 ID:u+1rjiQk0.net
先生居ればまずHPは減らんから回復キャラは要らんかった
明日からはどうだか分からんけど、侵食より攻撃のが痛そうだしあまり変わらなそう

171 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 01:28:35.65 ID:CmcZq6g+M.net
>>168
料理使った?

172 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 01:32:44.20 ID:CmcZq6g+M.net
今更イベ秘境やってるけど甘雨でバリア剥がすのが鍵ね(´・ω・`)

173 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 01:38:22.01 ID:SGlCbMUc0.net
>>171
そりゃ普通に使ったよ
武器も☆4だし料理なしでやれるほどの余裕ない

174 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 03:14:42.89 ID:ioqp3rlEM.net
サブ垢でピックキャラ、ウェンティ、ショウリあるから次甘雨取る予定だわ
遠距離、サブアタ、アモス、氷聖遺物、かわいい
いない不便さはサブ垢で日々感じてる
無課金垢だからコスパ良いのも良き

175 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 03:58:50.37 ID:uco0VkYu0.net
2倍無し微課金だけど武器は飛来天空巻天空翼四風2胡麻終焉持ってるなおかげで祭礼西風全種ある。キャラもそこそこだからバランスはいい

176 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 04:48:50.14 ID:O/AzMtfU0.net
ググプレキャンペーン来んなぁ〜
そろそろリミットだけどもう少し待つか買い忘れ防止でもう買うか

177 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 05:05:18.42 ID:L7oWMFa70.net
無課金でPU星5が9体は盛ってるなかなり
原石が間に合うはずないよ、かなりマジな話で
リセマラ込みならまあって感じかな

178 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 05:30:59.13 ID:vnoVoaiQ0.net
次の武器ガチャ酷いな
片方がゴミだし闇過ぎる
https://i.imgur.com/UhakRGp.jpg

179 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 05:36:12.83 ID:W5cWiCol0.net
>>176
人気ゲームはだいたい年末年始に来るよ

180 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 06:32:48.63 ID:bM7JUVIx0.net
>>177
今だと無課金は大体800連くらいPU引いてるでしょ
毎回天井付近且つすり抜けっていう最悪でもPU6体
1/2の確率通りならPU8体
少しでも運が良ければPU9体以上はいると思うよ

181 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 06:49:16.78 ID:NrNvie700.net
>>178
スルーすりゃ、イイ!

182 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 07:12:14.25 ID:YP4wjwON0.net
破天を武器スキン化できれば最高なんだけどなぁ
ゴミ性能で残念すぎるわ

183 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 07:21:44.43 ID:iAxJsID60.net
今日の原盤は初日より簡単だったな
感電構成がすごい刺さった

184 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 07:31:37.73 ID:axKWt9ek0.net
昨日の非ダメ+120%が頭おかしかったから、今日のイベント戦闘の8000の
が普通すぎる

185 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 08:29:47.93 ID:Hbog1Khu0.net
普通の人は8000狙わないからずっと普通だぞ

186 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 08:34:24.36 ID:ZMYvdSFX0.net
破天は申鶴で使えそうだと思いました。
前半スルーで後半引くかな

187 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 08:36:06.86 ID:n9VCOLeU0.net
うおお
樹脂溢れさせてた
昨日ちゃんと消費したつもりだったが甘かったか

188 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 08:53:58.15 ID:gEHsHr2O0.net
スタート前爆発撃ちまくれる秘境だから雷電スタックMAXから開始可能

189 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 09:03:14.19 ID:EzYD0E340.net
濃縮5個溜まったら行こうとかやってると割と樹脂溢れさせちゃう

190 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 09:15:25.49 ID:4B+X14lb0.net
>>187
あるある

191 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 09:21:01.13 ID:/aVhvqMa0.net
エネルギー原盤は前回と比べると相当ぬるくされてるんだな
螺旋以外は完全に低難易度路線に舵切りか

192 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 09:25:41.41 ID:QpNfEvE40.net
石回収するだけの作業
攻略は螺旋以外しなくていいな
2.5の螺旋リーク来ないかなあ
八重接待だろうけど

193 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 09:27:26.09 ID:QpNfEvE40.net
次の螺旋は最終層魔偶に弱体化されたから
dps的に余裕で楽勝前半通常振ってデバフに時間かかるけどそれでも今回より敵が弱い

194 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 09:47:43.53 ID:+tC6q4+U0.net
紺田の肥料デイリー、キノコモード入ったらもう一生茸りキノコ採りしなきゃならんのかな・・・楽だけどたまには野菜が生えたりせんの

195 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:04:07.20 ID:b7NmDFwa0.net
今日は殆どの人は8000取れるでしょ?
武器キャラ共に星4にしても8000取れたし

196 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:11:19.09 ID:jeInfwNZ0.net
キャラ1人引くのに25000はないと安心できない

197 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:12:28.31 ID:QpNfEvE40.net
爆発3ターン回して片面一分
雷電入ってる方は爆発ほぼクールで回るからタイムさらに短い

198 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:12:45.60 ID:3TayXG9t0.net
日曜日の素材秘境でマルチするとたまに変なホストが居て入る場所変える奴いるんだよな
運営開発チームQ&Aで改善策出てたけど文章読んだ限り↑には対応できなさそう
秘境に入る前に秘境名だけじゃなくLvと素材名も表示するだけでいいのにな

199 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:14:15.80 ID:n9VCOLeU0.net
毎回料理忘れてしまうわ

200 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:16:14.56 ID:GW1Qrhdz0.net
18000ぐらいで名刺でも置いといたら
頑張る人もいるだろうな

201 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:16:47.46 ID:QpNfEvE40.net
デイリーめんどくさいけど
作業で10分くらい樹脂消費で少し時間かかるから
オートないし仕方ない
さぎようにじかんかけたくないけと

202 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:19:16.26 ID:b6yc38C90.net
そういや今回何か足りねえと思ったら名刺無いのか
ちょっとでも難易度上がるものに徹底してどうでもいいもの入れるようにしてんな

203 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:19:47.84 ID:QpNfEvE40.net
お前らも作業ゲーはなるべく時間かけないほうがいいぞ
ソシャゲ系は本当は時間の無駄だからなあ

204 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:21:52.96 ID:0kDxNGLL0.net
まあ高難易度イベントは不評なんだろうね
面倒な条件達成しなきゃ貰えない報酬とかも
螺旋やってる奴の少なさでまあ分かってたことだが

205 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:24:36.07 ID:/aVhvqMa0.net
ツイッターとか見ててもキャラ萌え勢ばかりで攻略頑張ってるやつなんて皆無だもの

206 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:26:57.35 ID:gEHsHr2O0.net
退職金と駐車場の家賃収入だから暇だわ
月収20万も無いし贅沢するとマイナスだけど年金始まれば老後は余裕
原神も複数やってるゲームの1つに過ぎないがね
無駄と思うならゲーム自体やめれw

207 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:30:07.65 ID:u+1rjiQk0.net
なんというか、今日のは拍子抜けだったな

https://imgur.com/sDyEOCu.jpg

208 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:32:14.47 ID:b6yc38C90.net
言う程隙あったか?

209 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:32:32.17 ID:A4M9nh0Hd.net
放送今日か
もはやガチャリークの答え合わせ程度にしか思えなくなってきたな
カメラやUIの改善でも発表されたら狂喜乱舞なんだが

210 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:36:30.38 ID:L7r4qyutr.net
無課金でチマチマやるよりはノータッチでストーリーまとめ動画を見た方がいいけど
コンプ欲が高いなら廃課金で全キャラ完凸目指すと気持ちいいかも
遊びの要素が少ない原神より他にやりたいことを見つけた方がいいのは勿論だけど

211 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:36:39.22 ID:b7NmDFwa0.net
>>204
今回高難易度か?100歩譲っても中難易度だろう

212 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:39:50.59 ID:+tC6q4+U0.net
がんばって地下世界から登った先にポケワ置いたら崖からはみ出して設置されててワープ後の硬直中に落下死するんだけど素材返して・・・

213 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:43:47.03 ID:/ayAKGm/0.net
>>198
入る前に敵が分からないのも致命的だよね
マルチ前にしっかり見ておくしかないという…

214 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:50:32.28 ID:u+1rjiQk0.net
初回が一番難しかったパターンか、もう報酬取り終わっただろうから難易度鬼畜で良いねパターンか

215 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:56:19.11 ID:I6OI2CX30.net
高難易度用意しないと廃は萎えてくるだろ。
ご自慢のキャラで何したらいいかわからなくなるからな。

216 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:56:21.00 ID:b6yc38C90.net
残ってるからくりも螺旋と同じく体力盛って終わりなだけなパターンかなこれは
せっかくだから駆動バフ抜きでやってホヨラボでイキリスクショする為に頑張るか
ついでに言うと飯バフドはバレないからドーピングキメてもイキれるぞ!

217 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:56:36.73 ID:WU5uFVekr.net
明日早出出勤で5時起きなんだけど、ナマホのコードって翌日13時までだよな?
コード入力するまで寝れんか

218 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 10:57:43.53 ID:Jepl4Rlh0.net
フライムを一撃で蒸発させるキャラはよ。
ストレスで禿げるわ。

219 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:04:39.52 ID:/ayAKGm/0.net
隕石落としていけ

220 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:10:59.39 ID:GW1Qrhdz0.net
全部盛りなら螺旋12より難易度高いんじゃないの?
そういうのは廃課金勢の満足のために必要だろう。
それが報酬。
やってないから知らんけど。

221 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:15:42.83 ID:MmSX+tiE0.net
全部盛りやってみたけど螺旋12と大差無いかそれ以下だわ
行秋シールドかってえベネバフつええ

222 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:15:50.00 ID:/FY8nGqbM.net
報酬全取りまでしか興味ないから一度しかチャレンジしてないなあ

223 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:20:28.87 ID:pU96o2pO0.net
高難易度いうても敵のHP盛ったり即死級攻撃だったりこっちにデバフかかったりとかそういう方向しかないからな
高難易度限定の攻撃モーションとか開発しても
いったいどれだけのユーザーがそれを見るコンテンツに挑戦するかわからんからほぼ無駄だし

224 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:34:39.83 ID:axKWt9ek0.net
>>220
敵自体は螺旋のほうが強いけど、追加条件のデバフによって
螺旋よりは難しくなったりしてる
初日のキャラチェンジデバフの非ダメージ15%x4増と元素爆発デバフ
の15%x4増で被ダメージ120%増だと、元素反応に巻き込まれると
シールドあってもワンパンされるので螺旋より強力
今日はデバフがマイルドなので螺旋と比べても簡単かも

225 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:35:46.54 ID:65qpc8z+a.net
報酬なんもないのに全部盛りにする必要性がわからん

226 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:35:56.30 ID:L7oWMFa70.net
>>180
星5が16体だぞ
まあ他人なんざどうでもいい

227 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:39:18.21 ID:yrlfFSOO0.net
そういや一番最初にやった原盤なしのこんな感じの制限選ぶ系のイベントあったじゃん
あれの無相がフィールドの無相と違う動きしてたけどそのあと同じのって出てきたっけか

228 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:39:23.73 ID:+UXHbeJc0.net
>>225
そら自己満足よ 意味などない

229 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:40:22.92 ID:L7oWMFa70.net
ああ、そうかダメージカットが原因か
鐘離シールドより行く秋のダメージカットの方が有効になりすぎてるんじゃね

230 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:40:53.44 ID:b7NmDFwa0.net
>>225
自分の実力チェック
TAやれば判るでしょ?

231 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:44:29.94 ID:L7oWMFa70.net
オレ的にはこういう縛りプレイの何が楽しいのかさっぱりわからない
攻撃落としてスタミナ減らしてダメージ増幅とか
そんなアホなことすんなら、こっちにも縛りプレイしたいのかしたくないのか選ばせろ
縛られて喜ぶ変態ばかりだと思ってんの?

232 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:45:57.04 ID:VMM5Cq9B0.net
>>226
盛ってない事実だし、リセマラもしてないんだよなぁ
スターライトは全部ガチャチケに変えてるからその分も多く回せてる

233 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:50:08.45 ID:+UXHbeJc0.net
今日生放送か

234 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:50:13.29 ID:L7r4qyutr.net
えっと参加は自由ですので
石3箇所取って終わりでもいいのよ

235 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:51:34.60 ID:/aVhvqMa0.net
累計報酬は全部もらってるので次は最低難易度でサクッと終わらせるつもり

236 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:52:09.42 ID:YBQSpaQb0.net
ローンチでリセマラしまくった無課金だけど、星5は雷電1/エウル1/胡桃2/甘雨2/アルベ1/鍾離2/ウェン1/ディル2/刻晴1/七七2/護摩1/天空翼1/天空巻1で
計18個だな

237 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:52:26.71 ID:BBhrcUA/0.net
選ばせろもなにもイベントに参加しないという選択肢は何時でも用意されているが?

238 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:52:56.05 ID:A4M9nh0Hd.net
対人とかランキングとかなくても武器ガチャ回るからいいよね
修羅が金落としてパンピーはキャラだけ引いてみんなハッピー

239 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:53:01.43 ID:L7oWMFa70.net
>>232
お前別の人だろ
もういいよ

240 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:55:30.12 ID:EzYD0E340.net
旅人3種類とアーロイも居るから+4しろ

241 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:57:50.11 ID:OQtAEowTM.net
>>240
仕事先だから変わってるだけ、日曜も仕事なんだ
無課金スレ見ても同じくらいの人何人もいたから、初日からやっててイベントとかガッツリやって原石稼いでたらこんなもんなんだよ

242 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:58:04.50 ID:ap/1EOI+M.net
パイパイパイモンパイパイモン
オイラはパイモンパイパイモン

243 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:58:20.03 ID:b7NmDFwa0.net
>>231
立ち回りの重要性が判るだろ?
いい加減な脳筋脳死でもクリヤー出来るような戦闘イベなんかやってもただの時間潰しにしかならん

244 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:58:26.93 ID:GW1Qrhdz0.net
対人で課金煽りしてないのは評価できるね
ただ対人コンテンツ無しだからこその、エンドコンテンツの薄さがあるとも言える

245 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 11:59:02.02 ID:ap/1EOI+M.net
オマエもパイモン

246 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:01:59.26 ID:bLq3NbLV0.net
clearをクリヤーと言っちゃうオッサンの加齢臭がきつい

247 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:04:00.16 ID:EzYD0E340.net
頭パイモンか?

248 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:05:45.00 ID:/ayAKGm/0.net
おっパイモンだ

249 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:06:12.92 ID:8fXP35IT0.net
クリヤー程度で目くじら立てんな過敏症かよ
「ディスクトップ」とか聞いたら発狂しそうだな

250 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:06:34.95 ID:yeYdTFZG0.net
トーマの爆発で延々重ね掛けしてやっとまともになるヘナチョコ80族シールドより
行秋のスキルや爆発のおまけで張れる雨すだれのほうが
よっぽど役に立つってどういうこと???

251 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:06:51.88 ID:b7NmDFwa0.net
ならend contentって書かないとおっさんなのか?

252 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:06:58.55 ID:yk+YzBy4d.net
クリスマスイリヤ

253 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:08:43.31 ID:b7NmDFwa0.net
まあ音引き入れない方が正しんだが…

254 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:11:33.18 ID:yeYdTFZG0.net
今回のイベントのように自由と権利を放棄すると加点される評価システムとか
中国らしい価値観がよく出てるじゃん

255 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:11:57.14 ID:xy+9mDOY0.net
clearがクリヤと聞こえるなら耳がヤバイ

256 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:23:22.66 ID:2oVibz2u0.net
カタカナ英語の時点で元の発音とは程遠いんだからなんでもいい

257 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:24:46.21 ID:b6yc38C90.net
チームをティームって言うとキレそう

258 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:25:28.28 ID:u+1rjiQk0.net
すまん、ディスクトップはキレる

259 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:25:44.21 ID:OacHNKF60.net
華麗にコリアーしてくるぜ

260 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:25:45.88 ID:RCKh20gw0.net
ペェモン

261 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:26:25.96 ID:bLq3NbLV0.net
関係ない過敏症の人まで反応してて草

262 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:27:17.67 ID:ZMYvdSFX0.net
リーユェのことリーウェイって書いたらNGされそう

263 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:27:48.33 ID:L7r4qyutr.net
…おや!?
パイモンの 様子が…

264 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:29:15.33 ID:JyDRvWxEp.net
そんなウーフェイみたいな

265 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:31:28.47 ID:VMM5Cq9B0.net
一撃でクリヤー

266 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:33:23.70 ID:RPzHyNUF0.net
氷キャラって誰が良いんだろう
いつもディオナ使ってたけど流石に弱いからちょっと強いのに変えたい気持ちもあるけど
シールドと回復は便利だしこのまま行くか田舎

267 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:36:30.04 ID:RiUjlmth0.net
>>266
わりと本気でガイア

268 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:39:18.06 ID:qTPlsWtu0.net
原神のえっち版の開発はどうなったんや?

269 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:39:19.19 ID:u+1rjiQk0.net
ディオナを弱いと言うあたり本人の火力しか目が行ってないようだし、そんなんならマジでガイアだな

270 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:43:37.87 ID:rZVIpGee0.net
高難度って日本人はあんまりやらないんだろうけど中華や外人は好きなイメージだけど実際どうなんだろ
最近のぬるげーっぷり見てると世界的に高難度好きは一部だけなのか

271 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:47:03.92 ID:yeYdTFZG0.net
ディオナは火力足りてるパーティーならいいけど
火力不足のパーティーだと火力支援にはならんし
そりゃガイヤでしょう
まあロサリアや重雲でもいいのかな
手持ちの武器で槍か大剣か片手が余ってるキャラ選ぶのが一番良いかな
いい武器が無いならガイア1択かな

272 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:48:08.36 ID:eiUVxqWY0.net
今日の秘境は適当に盛って6500くらいで終了。
個人的には2日目でポイント報酬完了はさすがに緩くしすぎだと思うわ。

ユーザの統計見れてる運営からすると、これくらいが適正なんかね?
頑張って1日4000ポイントのラインくらい。

273 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:48:10.09 ID://p2UqyS0.net
外人は高難度好きは少ない方
ダクソライクとか一部のソイボーイチー牛にウケてるだけだし

274 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:49:51.21 ID:eiUVxqWY0.net
>>266
氷のアタッカーが欲しいなら甘雨か神里の復刻待ち。
氷のサブアタッカーや設置が欲しいならロサリア。

というか単体で強弱を測れるゲームじゃないから、PT構成とセットでないとなんとも言えん。

275 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:51:30.06 ID:L7r4qyutr.net
>>268
DMM?
MMDならいつでもえちえち

276 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:52:11.87 ID:B/OSCaiVM.net
FF14だと圧倒的に日本人の方が高難易度クリアしてる
日本人って個がないから他人がクリアしてると自分もクリアしないとならない感覚に陥るのか
外人にあいつらは仕事のようにゲーム遊ぶよなとまで言われる始末

277 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:55:43.47 ID:LvJ5hACy0.net
ユーザーの大半の無課金微課金と廃課金じゃキャラ性能
違いすぎて同じコンテンツに両方突っ込むのは無理あるんじゃね

278 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:56:05.55 ID:juOGYt++d.net
そもそもPvPが主流でしょ
PvEで高難易度やってますって時点でドン引きされてる

279 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:56:13.98 ID:pU96o2pO0.net
これ各日の最大獲得ポイントの累計なのか
よく見りゃそう書いてあるんだけど
最終日に12000まで盛れてそれクリアできなきゃ報酬もらえないのかと思ってたわ

280 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:58:38.28 ID:MmSX+tiE0.net
>>278
世間一般からするとゲームにマジになってる時点で同じ穴のムジナだから何も気にしなくていいが正解だからw

281 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 12:59:30.33 ID:EzYD0E340.net
ソシャゲの課金額見ればだいたい分かるじゃん

282 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:00:55.57 ID:Fn5Ui7A40.net
サブアカはすぐ育成できるエッチなロサリアさん推し
ボレアスみたいな属性持ちにアタッカー足りなくて苦しい充実した世界ランク5を旅してる

現PUの赤鬼とか稲妻のあの犬をクエスト勧めて倒さないと成長できないと思うと引けないわ
稲妻に辿り着くだけじゃダメだった裟羅で同じ苦しみを味わってるし
未だにスクロースの胸型弁当箱も作れてないから無理できないしさ

283 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:04:41.73 ID:2oVibz2u0.net
腕前でイキるのと金でイキるのの両方が中途半端な原神
のわりによく売れてるよな

284 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:04:54.94 ID:yeYdTFZG0.net
ロサリアって会心もチャージも盛らないと弱いし武器も選ぶからめんどくさくね?
ガイアはチャージだけ盛れば武器もなんでもいいし会心も別にいらんから
どっちにも思い入れないけど間に合わせで氷が欲しいなら断然ガイアだわ

285 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:07:04.08 ID:6O60Qz5YM.net
課金合戦せずとも他人と適度に触れ合えるゲームってことで需要あるんだろうね
同盟ゲーとかもうこりごり

286 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:07:40.32 ID:+UXHbeJc0.net
>>283
初動とモデリングやろなあ
対抗馬が軒並み死んでるのもでかい

287 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:08:10.49 ID:u+1rjiQk0.net
ガイアは爆発の性能だけでも飯食っていけるしなぁ、凸効果も強いけど伸ばしにくいのが最大のネック

288 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:09:26.42 ID:b6yc38C90.net
ガイア2凸したら育ててみたいと思ってるが中々来ない

289 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:10:51.49 ID:6O60Qz5YM.net
ガイア4凸させて育成したけど倉庫だわ
完凸すりゃかわるんかねえ

290 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:10:55.72 ID:3TayXG9t0.net
イベントは全部野良マルチ出来るようにした方が良い

291 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:16:16.42 ID:VMM5Cq9B0.net
ロサリアってわりとガイアのジェネリック感あるでしょ
6秒スキルに継続型爆発で物理も氷もやれる

292 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:18:29.41 ID:L7r4qyutr.net
>>286
いつ魔法が解けるのか気になっちゃう
グラフィックもゲーム性も他に良いものがいくらでもある中選ばれるmihoyo
その謎に迫っていきたい

293 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:18:49.08 ID:+tC6q4+U0.net
ロサリアさんは崖の上から槍投げるのすき

294 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:27:35.24 ID:RjieCJWxM.net
>>217
いつもそのパターンだね。
このコード入力画面ブクマしといてtwitterからコピペするだけで良いから1、2分で終わるよ。
https://genshin.mihoyo.com/m/ja/gift

原神で検索→公式ページ→コード→ログイン→入力でok
一応手順書いたけど普段入力してるだろうから大丈夫だろうけど。スマホ、PCどっちでもいける。

295 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:28:40.27 ID:b6yc38C90.net
蓋を開ければ可愛いモデリングでちゃんと不自然な動きなしに動かせる3Dゲームってだけなんだが
それに対する需要を満たすものが世界単位で無かったんだろうな

296 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:30:26.68 ID:zbafn6A20.net
凍結氷共鳴氷風なら会心率要らないしロサリア無くても良いよ
天空旧貴族甘雨&モナ&西風ウェンティ&火力氷風神里で良いよ
ウェンティがモナバフ延長しつつ甘雨と神里のチャージ15回復してくれる
それか
西風旧貴族甘雨&心海&万葉&天空氷風神里とかでも氷バフ盛りつつ良く回る
犬にはこっちのが良い感じかな
サポートも甘雨がお手頃
4凸してればモナと同じタイプの受けるダメバフあるからチーム火力upでさらにサポート
甘雨は常時爆発状態維持出来て広範囲に氷撒けるので便利

えーと、甘雨おりゅう?

297 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:32:37.46 ID:YP4wjwON0.net
>>292
グラフィックで他に良いものってあるんか?

298 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:38:37.73 ID:u+1rjiQk0.net
絵でブヒりたかったから2Dでも構わんし、なんなら2Dアクションのがやり応えもある

299 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:43:50.01 ID:zbafn6A20.net
>>292
https://youtu.be/1Y980gWNvV4
こういうゲーマーっぽいのは取っつきにくいんだろ
老若男女に愛される、程良い操作性がウケている
崩壊は全てのコンテンツ利用できるまで(面白くなるまで)の時間がかかるので忙しい人にはウケなかった
コロナ禍で少しウケだしたのはゲーム業界全体の話だが
その中でも原神は取っつき安さナンバーワンだった
答えは簡単

300 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:50:21.36 ID:zbafn6A20.net
この原神でさえフィールドボスごときを倒せないで文句言ってるのが居るくらいなんだぜ
崩壊のジャストガードとかアクションゲームのコンボとか無理に決まってる
俺は若い頃ゲーセンでたむろして煽り散らしていたから
アクションとかエイムとか煽りは得意なほうだ
原神前から荒野行動やPUBGで鍛えてたし余裕

301 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 13:54:01.76 ID:juOGYt++d.net
>>280
誰も世間一般の話なんてしてないんだけど
海外云々言ってたから海外ゲーマーの話な

302 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 14:00:52.69 ID:R2tcyZRD0.net
原神はキャラ性能でぶん殴るゲームだろ
ゲームの上手さは関係ないわな

303 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 14:04:59.59 ID:njhkPisS0.net
逆にキャラ聖遺物が育成できてなかっタランチュラどんなにゲーム上手い奴でも螺旋36とか不可能な辺りガチなアクションゲームに比べたらプレイング要素薄いよなやっぱり

304 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 14:05:45.28 ID:+tC6q4+U0.net
だいぶ人も移ってきたみたいだし一周してむしろあっちのほうがよくなってたりするんかな

305 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 14:10:19.71 ID:yrlfFSOO0.net
(´・ω・`)や、やばい
(´・ω・`)できてなかっタランチュラがツボに入った

306 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 14:10:35.25 ID:EzYD0E340.net
アクションゲーはやりたいけどこんな毎日少ししかやること無い癖に長い間やらなきゃいけないゲームではやりたくないぞ

307 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 14:13:13.15 ID:YP4wjwON0.net
ゲームは1日1時間!

308 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 14:14:15.68 ID:qBbtPNRWM.net
>>292
他に無いからだろ
あるなら移住するけどな

309 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 14:17:44.30 ID:ZMYvdSFX0.net
今日のちょうど9時から生放送か
楽しみだな

310 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 14:26:33.61 ID:+Z1vSdnQp.net
>>292
アニメ調のオープンワールドで原神より綺麗なグラフィックの教えてくれ
pcで出来る奴で頼む

311 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 14:27:02.10 ID:MmSX+tiE0.net
>>301
上のレス見てなかったわすまんな
まあここは日本なんでやっぱ気にしなくてよくねって思うけどなw

312 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 14:31:30.21 ID:OacHNKF60.net
>>310
https://i.imgur.com/r73aMfg.jpeg
コイカツ

313 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 14:32:52.16 ID:EzYD0E340.net
ブループロトコロルを信じろ

314 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 14:35:58.28 ID:bPP1qxRj0.net
幻塔も日本来る前から難産したみたいだし
他にもあるけどまあ〜どうなるかね

315 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 14:37:56.61 ID:0cMbQYul0.net
>>312
何のMOD入れたら再現できるんだろう

316 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 14:39:33.01 ID:56qtno+E0.net
オープンワールドRPGじゃなくてもいいならSCARLET NEXUSとかSword Art OnlineとかIdea Factoryの萌え豚ゲーとかあるけど
オープンワールドに拘ると途端に選択肢が少なくなるな

317 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 14:48:04.73 ID:VukH7QzQ0.net
いくらでもあるらしいぞ

318 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 14:51:13.37 ID:qTPlsWtu0.net
ちゃんとした水着実装しろ
ぱんつ見せろ
世界の覇者中国様が欧米の顔色伺ってんじゃねえよ

319 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 14:55:10.73 ID:YP4wjwON0.net
今の時代はアニメ調と言ってもその中に色々種類があるからね
原神だったら「スタイライズなレンダリングで日本のアニメ調キャラデザのゲーム」かな?
該当しそうなのは原神パクリの幻塔とバンナムのブルーなんたらとかいう駄作ぐらいか

320 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 14:55:54.50 ID:A2Wnk+kKM.net
ソシャゲ一度もやったことなかったけど、原神はピンときてPCで出来るってこともあって初日から気合い入れて始めた
これは絶対流行ると思った通りだった
若いID 取ったら後々古参ぶれると思ってリセマラしないで80000****台のID取ったよ

321 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 14:56:36.18 ID:bPP1qxRj0.net
>>318
キンペイでしょ

322 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:02:47.49 ID:jeInfwNZ0.net
エロい変態オタクが中国の国家主席にならないかな

323 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:03:33.45 ID:R2tcyZRD0.net
>>316
全部超絶クソゲーじゃないか!

324 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:04:05.46 ID:7hKqChxU0.net
スパッツの上にぱんつをはかせればおk

325 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:07:37.22 ID:JElCIFcbM.net
>>319
ブルプロは数多あるトゥーンレンダリングの中でも一番セルアニメに近いよ
原神はMMD感がある

326 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:10:16.60 ID:JElCIFcbM.net
>>320
まあ所詮ソシャゲよね
多分ブルプロ出たら完全移行すると思う(´・ω・`)

327 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:15:18.65 ID:k0DtDHAM0.net
>>323
ソシャゲ原神で満足できるなら何でも満足できる

328 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:17:44.77 ID:OacHNKF60.net
原神はオープンワールドって言っても大してオープンワールドゲー特有の要素がないから
イース9とかやればいんじゃね

329 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:19:25.92 ID:0kDxNGLL0.net
原神レベルで回避(dodge)使えるアクションなんてほとんどないじゃん
押したらもっさりのろのろではなくすぐ動いてくれてキャンセルドッジもしっかり出来る
この程度の事すら大半のアクションゲーはやってくれない
人の体重以上の大剣振り回すような超人のくせにノロノロばっか

330 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:19:40.19 ID:yeYdTFZG0.net
原神はソシャゲじゃない定期

331 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:22:38.64 ID:O/AzMtfU0.net
去年って正月に何かキャンペーンやったっけ?
紀行&祝福買ってて2倍石はちょっと割高だなって思ってる微課金なんだけど2倍石よりもお得な福袋的な課金アイテム欲しいわ

332 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:24:08.66 ID:7hKqChxU0.net
ブループリントはキャラセンス無いから今のままじゃ振るわないだろうな

333 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:24:26.19 ID:k0DtDHAM0.net
>>329
それスマホゲー同士で比較してんの?w

334 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:25:18.97 ID:ALhO6rZh0.net
>>331
去年は原神内で年越ししたけど何も無かったな
ビックリするくらいの平常運転

335 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:27:51.18 ID:JElCIFcbM.net
>>327
それw
スカネクとかアライズやっちゃうとなんで原神やってんだろ…って気持ちになるけど一度やめたら戻ってくるのが大変だろうからやめれん

336 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:39:45.33 ID:GW1Qrhdz0.net
ブループロトコルには期待してるが、リリースまで行けるのかねぇ?
幻塔は、ジャスト回避で時が止まるブレワイ要素あるみたいだが、MMOありの原神との話だけど、大丈夫かなぁ
PSO2NGSなんかもアクションは良さそげだけど、バグ凄かったみたいだし、原神以上にやること無くなりそうだしな

337 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:40:40.92 ID:yvqVi4DK0.net
イース9はCGがPS3時代で止まってる糞だけどARPGとしては原神とは比較にならんね
最近だとBIOMUTANTが気になってたけど不評多過ぎてスルー状態だなぁ

338 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:42:00.37 ID:2oVibz2u0.net
ブルプロは生存報告くらいはしてくれんかね

339 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:42:19.36 ID:GW1Qrhdz0.net
なんだかんだで、ゲームとしてはブレワイ2が一番期待できるが、せいぜい3ヶ月でしゃぶりつくすし
原神は原神で日課は続けるな

340 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:45:52.96 ID:k/AkMWIe0.net
変わったヒルチャールボコボコにしたけどよかったのかな?

341 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:45:56.88 ID:pU96o2pO0.net
プレイ始めたばっかりだと、なまじ回避行動があったりしてアクションゲーだと思っちゃうけど
考えたパーティと戦術をリアルタイムで実践していくってのが楽しさだと思う
回避行動とかカウンターとか、アクションとリアクションのぶつかり合いを求めるゲームじゃない

342 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:51:17.10 ID:GW1Qrhdz0.net
オープンワールドやアクションにこだわらないなら、それこそスマホ課金ゲーで上位のやつなら、かわいい女の子がたくさん出るゲームはたくさんあるね。

343 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:52:14.41 ID:0VneJU5g0.net
>>336
原神と同じぐらいの時にテストしてたよね?
なんであれから音沙汰ないんだろ

344 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:52:36.34 ID:hf+Are2n0.net
どう見ても原神はソシャゲやな

345 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:53:07.84 ID:Jz+XIroE0.net
原神はキャラを魅力的に魅せる演出がすごく上手い
どっちかと言えばFGOに近い売り方かと
型月や最近のアトリエ以外のアニメ調和ゲーは意外とキャラ人気を盛り上げるのが下手な印象なんだよねえ
グラはそこそこでもキャラデザが微妙なのも多いし

346 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:57:33.73 ID:+tC6q4+U0.net
トンガリアゴだけすごく気になるんだ・・・

347 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 15:58:14.40 ID:LvJ5hACy0.net
>>340
アチーブあるから倒せってことでは

348 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 16:01:43.10 ID:Jz+XIroE0.net
ブルプロなんかはキャラデザや背景美術が凡庸なので当たらないと予想
綺麗ではあるけど、地味で全体のセンスが微妙
ゲーマーはゲーム性とかほざくけど、実際はそういうところがでかいんよ

349 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 16:09:06.78 ID:OacHNKF60.net
>>338
ブルプロは知らんが代わりにブルリフはどうや
https://www.youtube.com/watch?v=aNEP-1rStdU
https://anige.horigiri.net/wp-content/uploads/img/1636532749989.png

350 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 16:16:39.44 ID:GW1Qrhdz0.net
>>343
開発スタッフ募集しとるみたいね
資金というより人手不足でリリース遅れてるのかな

351 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 16:18:52.20 ID:Jz+XIroE0.net
男オタクの欲望のままだと生理的嫌悪感が出ちゃうので人を選ぶんだよね
5ちゃん民のオタク欲求を忠実にするとエロゲーにしかならん
いかに生臭さを消して、なおかつオタクの感性に引っかかるのを作るかだろうね

352 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 16:19:59.95 ID:b6yc38C90.net
ブルプロβはやっててバックの容量少なすぎだしここで金取るんだろうなあ
くらいには考えてたけどまさか開発頓挫してるとは

353 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 16:23:19.42 ID:r4zQkPqb0.net
ミポヨがファルコムにモデリング手を貸して綺麗なイースを作るのが理想

354 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 16:24:44.61 ID:ohFf3qfv0.net
幻塔やってるけどまあそれなりに楽しめてるよ
マルチメインの原神もどきがやりたい人は結構いけると思う

355 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 16:25:25.95 ID:dPW/LwOR0.net
俺はファルコムおじさんだからイースは買い続ける
グラは諦めて良いからアクション性だけは維持して欲しいね

356 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 16:30:06.01 ID:JPycT0PV0.net
日本ファックコムはおま国おま語で散々ヘイト買ってきたからまだ許されてないところあるよね

357 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 16:32:21.56 ID:yrlfFSOO0.net
行く先々で現地妻をつくる蛍ちゃん
アドルの冒険譚も10だったかな?のうちあと1つ2つしか残ってないよね確か
北極だか南極だか目指して行方不明になるところまでやるのかな

358 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 16:32:22.50 ID:r4zQkPqb0.net
>>355
アクションRPGは適度にプロレス出来ないと面白くないんよね
ミポヨは崩壊の競わせる系で育ったんでちゃんと見切らせる予備動作とか
攻撃ターンと回避ターンのテンポとか微妙な印象

359 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 16:32:25.74 ID:ALhO6rZh0.net
イースは7まで全部やった
8は買ったけど女の子操作する所までやって飽きたわ
7は面白かったけど8は作業性高くてしんどい
フェルガナが1番好き

360 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 16:36:39.94 ID:m0b16OU+0.net
スチームセールやってるしちょっとセルセタの樹海行ってくる

361 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 16:37:38.19 ID:GW1Qrhdz0.net
>>354
日本語対応が待たれるな

中華ゲーでも中国国民多数に向けてのゲームは、人数が日本の十倍だし広く浅く課金させる方針は好感が持てる。
日本にしか出してない中華ゲーは別だが笑

362 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 16:50:52.14 ID:lrKGjKPW0.net
ウォーフレームとかグリムドーンやってたやつが何故かハマってるしわからんもんね
餓えてただけかもしれないけど

363 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 17:01:31.65 ID:LQXc+pX10.net
イーススーパーアレンジバージョンのカセットテープを聞いて育った俺も
立派なクレーちゃんになった

364 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 17:07:49.14 ID:AY0kh18R0.net
は〜〜放送が気になって仕事が手につかん

365 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 17:07:54.19 ID:yeYdTFZG0.net
>>344
原神のどこがどうソーシャルなんですか?

366 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 17:09:39.77 ID:9t2qbaTL0.net
>>336
PSO2NSGは言う程ヒドいバグとかは開始時以外では無かったけど
開始2か月と少しプレイした当時の感想は
とにかくMOゲームデザインとアプデ方針が噛み合って無さ過ぎてキャラメイク以外は凄まじいコンテンツ不足
あと、やる気の無い公式放送(公式ナビがツマラナそうに淡々とアプデ内容を薄く紹介していく)だったな

キャラメイクも一部のうまいプレイヤー以外は基本、公式キャラ含めて不気味の谷

アクションはプレイヤー側の動作は色々出来て、ジャスガとかも程々に難しくなくよく出来てる、が、
エネミー側のアクションデザインが酷い、プレイヤー側と噛み合って無さ過ぎて人によっては結構なストレスになる(難易度関係無しに)

今はコンテンツ不足はマシになってるかもだけど
相変わらず素材はいいのに様々な面のセンスの悪いセガって感じだったな

ただ長く続くならシナリオは期待出来ないけど、そこそこのゲームにはなりそうである

367 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 17:19:16.26 ID:C7Z8hgZL0.net
ソシャゲの定義の話になると世の中でソシャゲと呼ばれているものの大半はソシャゲではないのでね

368 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 17:27:09.64 ID:kXZgWA4Fd.net
ソシャゲって最初はSNSのコンテンツの一つとして実装されてたゲームを指してて
そこにガチャ要素入れたらすげー儲かったから
ガチャ入れたゲームが単体で作られ始めてもなんとなくソシャゲってみんな言ってるんだ
ゲームとは名ばかりの集金装置ばっかだけど

369 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 17:28:24.63 ID:/ayAKGm/0.net
>>300
北斗が雑魚扱いされてるもんな
このゲームじゃうんちちゃんも雑魚扱いされそう

370 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 17:35:12.76 ID:GW1Qrhdz0.net
>>366
なるほど
バグはそうでもないのね。
そしてアクションは予想どおりいいと。そしてコンテンツ不足と(涙

371 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 17:37:11.42 ID:LDCscZNia.net
NGSは衣装とアクセのガチャだけは毎月二度増えててコンテンツ増える速度は半年に一度だからある意味こっちより金に汚い

372 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 17:43:11.95 ID:GW1Qrhdz0.net
原神で虚無言うのは構わんけど、
虚無じゃない場合は、短い期間内にかなり周回しないといけないゲームも多いしなぁ
そっちは苦役と言われてるね

373 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 17:43:32.38 ID:4B+X14lb0.net
>>345
イットの伝説任務めちゃくちゃ良かったわ
引かんけど

374 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 17:51:00.48 ID:bPP1qxRj0.net
原神は追加キャラ毎に専用BGMとPV用意するのが強いな
ここら辺も他の追い付けてないとこか

375 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 17:52:23.54 ID:+FAzAuYT0.net
タルタリヤの評価、いや原神の戦闘に関するキャラ評価に
「スペック」とかほざいてる時点で的外れ。
原神はアクションRPGである。
そこでいちばん重要なのは「操作性」である。
タルタリヤの最大の魅力は他のキャラにない
双剣モードの圧倒的な爽快な使用感だ
この点を評価せずにどのキャラの何を評価しても的外れである

376 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 17:57:02.69 ID:rIl0raIN0.net
>>309
中国は時差1時間だから22時からじゃないか?
違ってたらすまん

377 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 18:25:51.43 ID:k/AkMWIe0.net
日本語の公式Twitterだと21時ってあったぞ

378 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 18:28:43.56 ID:hf+Are2n0.net
スタミナとガチャあるからソシャゲやな

379 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 18:31:58.23 ID:pJkUeUfG0.net
テイルズなんとかはどうでしたか
あとエルダーリング?

380 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 18:42:21.83 ID:/ayAKGm/0.net
チャイナさっぱりだから英語でいいか

381 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 18:49:57.66 ID:vnoVoaiQ0.net
シンカクの実際のモデル微妙だな
タレ目過ぎないかこれ
https://www.youtube.com/watch?v=M4r_gPn9MLQ

382 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 18:50:37.99 ID:XLVPWmYvM.net
ドラゴンズドグマの戦闘は結構好みだった戦闘は
PvPだが三國無双オンラインの戦闘も好みだった
モンハンと今の無双オンは合わないからその路線やめてなんか新しいの出して欲しいけど無理だろうな…

383 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 18:56:05.60 ID:0kDxNGLL0.net
ドグマはよかったわ
ブランドが死んだが
似たような戦闘作ってくれるとこないのかねぇ

384 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 18:57:17.87 ID:W5cWiCol0.net
西川はスルーだな
初めて限定スルーするわ
なんかいまいち惹かれないんだよね

385 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 18:57:44.90 ID:jeInfwNZ0.net
そろそろ下半身が魚の海チャールとか出てこないかな

386 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:11:57.00 ID:p6g/Mu2z0.net
面白さでいったらディルックはかなり高いんだけどな
ニートタイム長すぎタルタルよりスキルの間にいろいろ挟めるディルックは楽しい
これで爆発の火の鳥の方向さえコントロールできたら楽しさは100点だった

387 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:14:22.35 ID:0bFrFHw50.net
ダークソウル3エリア、オートマタエリア、原神エリア、PSOエリア、とかそれくらい気合いの入ったMAPがあるオープンワールドRPGのMOかカジュアルMMOやりたい

388 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:17:40.16 ID:R2tcyZRD0.net
>>381
顔が酷いな。。。
ぼよんぼよんなのは評価するが

389 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:21:55.83 ID:+Z1vSdnQp.net
原神みたいな他のオープンワールドやってみたいが、現状だとほとんど無い感じか
やっぱ原神が売れたのって、似たようなゲームが出てなかったのも大きそうだな

390 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:23:14.90 ID:2t3ubvmR0.net
>>382
ドラゴンズドグマはそのまま移植すればよかったのに、オンラインでゆさゆさやらせて飽きられたよね
もったいない

391 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:23:19.88 ID:Ee4GQy6q0.net
>>381
下履き忘れてるようにしか見えん

392 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:25:53.12 ID:4B+X14lb0.net
>>389
アニメ調ではないけど、falloutとか…

393 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:27:53.87 ID:yrlfFSOO0.net
>>385
海祇民の成れ果てで怪しげな海神をイアイア言いながら奉ってそう

394 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:29:13.96 ID:2t3ubvmR0.net
ウンキンが個人的に楽しそうなので回すけど、名前がウラガンキンみたいで変えてほしい
中国読みに変えない?

395 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:31:15.55 ID:ZMYvdSFX0.net
申鶴は完凸しない限り雲菫の方が使いやすそう

396 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:34:55.24 ID:L7oWMFa70.net
>>387
広いマップのゲームならいくらでもあるぞ
YouTubeにまとめてる奴いた
3日くらい前に見た

397 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:38:07.52 ID:qTPlsWtu0.net
うんちん!うんちん!
お前の名前うーんち!!!

398 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:42:16.38 ID:7hKqChxU0.net
雲刻晴ちゃんパって言われるわよ

399 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:47:23.64 ID:rZVIpGee0.net
シンカクはイラストは好きだけどモデリングだと顔が別人過ぎてあかんわ

400 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:49:40.26 ID:HyUpxaaQ0.net
キャラ追加も良いけど星4の星5化とか欲しいな
ガイアの元素爆発は氷のアビスの劣化版、凝光は部下より弱いとか色々と悲しい

401 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:58:00.39 ID:AoHUM9hs0.net
イラストはめちゃくちゃ良かったんだけどなあ

402 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:58:32.75 ID:G8wRUZzHM.net
ウンキンは一体配布されるらしいかからありがたい

403 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 19:58:47.58 ID:0kDxNGLL0.net
甘雨は立場的には7星支配可能な位の位置にはいるんだよね
今までは7星支配しても絶対帝君がいたから意味はなかったが

404 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:00:02.82 ID:55iiyeOq0.net
部下は3000年生きた仙人だしそもそもリーユエ七星になったのに戦闘能力関係ないから比較すること自体無意味
テイワットの中でも戦闘能力高い方であろう北斗が星4なのはちょっと腑に落ちないが

405 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:02:22.23 ID:+UXHbeJc0.net
璃月の星5は仙人ばかりやから

406 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:02:45.76 ID:r4zQkPqb0.net
>>381
顔がのっぺりしてて大きいように見える
髪型と肩幅とのバランスが悪い?

407 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:04:10.41 ID:4B+X14lb0.net
俺はクレーちゃんに支配されたい

408 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:05:50.50 ID:+tC6q4+U0.net
毎日爆弾の実験カカシになれる地震があるのならそれもよかろう

409 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:06:00.40 ID:CHsK6bV0a.net
馬娘と比べるとほんとダメだな3Dは

410 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:17:29.29 ID:pU96o2pO0.net
原盤ってマッチング機能ないよね?
マルチでわちゃわちゃしたいけどいきなり知らん人の世界入って原盤やろうぜってのもなんだかな

411 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:17:48.59 ID:Hbog1Khu0.net
最高とまでは言わないけどいい出来だと思うよ
他の満足できるゲームを一つやると基準が高くなりすぎるんだ

412 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:21:01.15 ID:avP+VMjV0.net
マッチング機能無かったらフレ居ない人は一生マルチできねえだろアホか

413 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:24:36.96 ID:pU96o2pO0.net
>>412
そんな急に怒らないでよ
画面隅から隅までみたけどエネルギー原盤の画面でマッチングボタンないんだけどどこにあるか教えてくれ

414 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:26:54.91 ID:hYm9BWpA0.net
原盤はバフ設定するだけなのにマッチングとか意味不明やな

415 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:31:16.45 ID:XGsXQgn1M.net
えっ…原盤これランダムマルチマッチングってないよな

416 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:32:26.99 ID:ALhO6rZh0.net
無いよ

417 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:33:09.44 ID:b6yc38C90.net
マルチ用の設定あるからランダムマッチョあんのかなと思ったけど無いよね
そもそも前までマルチ用の設定とかあったっけ

418 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:33:14.95 ID:XGsXQgn1M.net
じゃあ>>412は何にキレてんだ

419 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:33:25.86 ID:pVeqT7lv0.net
ないだと!?(知ってた)

420 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:33:45.93 ID:pU96o2pO0.net
あるみたいなこと書いてるのにないんかいw
アホって言われ損じゃんw

421 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:34:26.20 ID:hYm9BWpA0.net
原盤を使ったイベコンテンツでマッチングするんであって設定するだけの原盤はマッチングする意味ないだろ

422 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:36:27.42 ID:XGsXQgn1M.net
エネルギー原盤(バフのスフィアみてーなやつ)はマルチ用の設定オプションはあるんだけど、ランダムマルチマッチングがないからフレとか知らない人の世界に飛び込みで入るくらいしか使い道がない

423 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:38:23.35 ID:OacHNKF60.net
マッチングはイベコンテンツ側でやるから原盤にある訳ない

424 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:41:16.61 ID:55iiyeOq0.net
要するにイベント秘境にマッチングあるかどうかの話でしょ?
文面通りに受け取ってる人多すぎでは

425 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:44:00.23 ID:6jkT+RuW0.net
今回のイベ秘境にマッチングは無い

426 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:44:25.34 ID:XGsXQgn1M.net
結局バフにも秘境にもマッチングないが

427 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:45:01.44 ID:p6g/Mu2z0.net
フレとしか遊べない…ってコト!?

428 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:45:24.23 ID:pU96o2pO0.net
>>423
"イベコンテンツ側"っていうのがよくわからんけど、
バフの石はめたり制限時間とか決めるとこ以外にも
イベントで新たに追加された画面全部見たよ
もしあるなら教えて

429 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:45:43.60 ID:6jkT+RuW0.net
そもそも今回の秘境はフレと一緒に入れるの?

430 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:46:33.29 ID:/aVhvqMa0.net
コクセー、衣装スキン追加と同時に性能も手入れしてくれんかな
いくらシコリティ高い衣装が来ても使わないよ

431 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:47:29.24 ID:H6o5g2lS0.net
>>429
マルチしてれば一緒に入れる

432 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:47:55.31 ID:OacHNKF60.net
>>428
イベントコンテンツ=イベント用秘境の意味だと思ってるけど
原盤にはマッチングなんて無いよ

433 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:48:03.54 ID:XGsXQgn1M.net
まだマルチでやってないから分からんが天賦秘境と同じでマルチモードでホストが秘境入る時に「マルチ参加中の仲間を招待しますか?」みたいな選択肢が出ると思うぞ

434 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:48:44.03 ID:Q6PSzyDx0.net
グローバルなマッチングがないだけで普通にマルチできるだけ
エチルア

435 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:50:23.85 ID:NY/lzlQ00.net
なんでマッチング無くしたんやろね

436 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:51:27.14 ID:pU96o2pO0.net
流石に事前にマルチプレイで集まっとけば一緒にできるってのは
>>410
で書いてる通りわかるのよw
やっぱ野良マッチングはないからフレなりディスコなりで声かけるしかないのね

437 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:51:35.99 ID:H6o5g2lS0.net
一人だとやるきしないので募集掲示板で助けを求めてる世界ランク5の旅人と一緒にやった
まさかのスコア全部盛りしてきたときは震えたね

438 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:52:48.88 ID:axKWt9ek0.net
このシステムでランダムマッチングさせると、ホストが誰になるかで
条件・原盤の内容がかわって混乱するからでしょ

439 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:53:08.51 ID:Q6PSzyDx0.net
わざわざ低ランクに参加するやつは俺TUEEE勢だと思われてもしゃーない

440 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:53:09.35 ID:6jkT+RuW0.net
>>431
へー
今回はソロ用だと思ってたわ

441 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 20:54:58.03 ID:7hKqChxU0.net
>>437


442 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:00:24.40 ID:hDMWtpOY0.net
始まるぞスイッチ版来るか!?

443 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:01:10.23 ID:9EVDnGEW0.net
マッチングないけどマルチ可能なのをゲーム内で押し出してくるのは今回に限ったことじゃなくない?
なんか宝探しのやつでもチュートリアルでマルチできるよ!とか書いてあった気がするぞ

444 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:04:37.51 ID:m8hPrsAr0.net
こうせーちゃんスキン良さそうだ

445 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:05:23.44 ID:W5cWiCol0.net
この新マップどこに位置してんだろ

446 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:06:11.87 ID:Lf5O0wKKa.net
全部リーク通りやな、しょーもな

447 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:06:20.54 ID:9KKQd1CA0.net
雷電将軍の復刻が来たら起こして

448 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:06:55.91 ID:EzYD0E340.net
どうして群玉閣をは落ちるのん?

449 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:07:17.51 ID:hDMWtpOY0.net
スイッチ版!

450 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:07:59.88 ID:O2cz67zz0.net
マジかよ家ごみキッズ沸いてきた

451 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:08:03.14 ID:W5cWiCol0.net
また凝光さんの家犠牲になるん?
あそこ珊瑚宮の家と拠点にするには2強だわ

452 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:09:37.60 ID:W5cWiCol0.net
今回の紀行30も行かないくらいモチベ落ちてたし次パッチまともそうで良かった

453 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:09:48.06 ID:i+9s1yBD0.net
エクス!カリバーーーーー!!

454 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:10:03.75 ID:V3LRfvKM0.net
けばそうなメスガキきた

455 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:11:31.77 ID:p6g/Mu2z0.net
うんきんってユンジンじゃなくうんきんなの?

456 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:11:53.36 ID:DIgG9yNkd.net
そういや群玉郭再建っていつやるんだろう
もう1年近く評判任務に放置されてるよね

457 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:13:51.87 ID:otWTpchk0.net
れんちょんきた?
他2人声優ついてるけど、

458 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:16:02.19 ID:V3LRfvKM0.net
またアイマス声優か、運営はアイマス好きなのか

459 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:16:49.92 ID:bPP1qxRj0.net
にゃんぱす〜
ウチ、ウンキンなのん!

460 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:16:52.64 ID:EzYD0E340.net
凝光とデータしたらモラ大量消費させられそう

461 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:17:01.20 ID:H6o5g2lS0.net
>>439
思うのは勝手だけどわざわざレッテル貼りするのは性格悪いからやめたほうがいいよ

462 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:17:07.85 ID:p6g/Mu2z0.net
なんで残酷な復刻を

463 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:17:21.13 ID:k/AkMWIe0.net
確定だーガチャは

464 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:17:45.02 ID:hf+Are2n0.net
ガチャ引くタイミングが全くねえなあー

465 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:18:26.82 ID:Hbog1Khu0.net
鍾離は引くとして甘雨どうするかなぁ
綾香と宵宮いたら出番ないよね

466 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:18:54.78 ID:b6yc38C90.net
地味にショウリの復刻頻度高くね

467 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:19:28.42 ID:/aVhvqMa0.net
鶴姉はセイバーの人か
本当にアラフォーしか採用しないな、ここの運営

468 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:19:34.47 ID:Q6PSzyDx0.net
ガチで鍾離復刻で笑うわ

469 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:20:00.86 ID:Q6PSzyDx0.net
>>461
気持ちよくなれなかったね…
かわいそうに

470 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:20:14.12 ID:3HqNGbiB0.net
アモスの抱き合わせは破天になるわけね

471 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:20:24.28 ID:A4M9nh0Hd.net
甘雨先生は鶴の方より回りそう

472 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:22:42.39 ID:rIl0raIN0.net
凝光様お美しいな

473 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:23:30.89 ID:OacHNKF60.net
また璃月キャラ1体貰えるんやな
てか凝光のコスも無料か?

474 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:24:15.74 ID:0pC1z7L70.net
そうわよ

475 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:24:24.14 ID:Hbog1Khu0.net
冠と無料10連いいね

476 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:26:15.56 ID:9t2qbaTL0.net
今北産業

凝光様スキンと璃月☆4(雲菫含む)配布か

477 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:27:30.66 ID:k/AkMWIe0.net
miHoYoはお年玉狙ってるね

478 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:28:38.00 ID:BHu9HjSuM.net
スキンは期間限定セールなのか
祝福の買い足しでワンチャン買えないかな

479 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:29:30.05 ID:7hKqChxU0.net
凝光さまスキンまじか嬉しい

480 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:29:32.68 ID:9t2qbaTL0.net
相変わらずBGMいいな

481 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:29:45.39 ID:O/AzMtfU0.net
いやーーーきついっす
アモス欲しいけど破天抱き合わせはまずいですよ!
申鶴と雲菫ちゃん一緒のガチャだから申鶴+雲菫狙いに切り替えるか

482 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:30:23.60 ID:2oVibz2u0.net
なんか代わり映えしないスキンだな

483 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:30:31.11 ID:CW7bdPoS0.net
PCはこのグラでプレイさせてくれよ

484 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:31:56.10 ID:O/AzMtfU0.net
>>478
多分夏衣装と同じでイベント期間終わっても少し割高になるだけで買える
イベント期間中は300石くらい安くなる

485 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:32:39.51 ID:hf+Are2n0.net
>>482
こくせいとかいつもと変わらんよな

486 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:32:49.65 ID:LTRbfcBad.net
コクセイちゃん使ってないけど買うか迷う

487 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:34:08.27 ID:9t2qbaTL0.net
凝光様スキン期間無料配布
刻晴ちゃんスキンはジンさんの時のパターンでシーズン中割引だね

あと凝光様デートも実装か割とうれしい

488 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:34:14.25 ID:EzYD0E340.net
刻晴ちゃん新コス来たら雷電ぐらい強くなったりしませんか?

489 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:34:50.61 ID:BHu9HjSuM.net
>>484
そうなんだありがとう

ところで無料スキンが刻晴ちゃんじゃなくて凝光様なのはどういう狙いやねん

490 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:35:13.98 ID:V3LRfvKM0.net
はやくうちのモナちゃんにも普通の服を着せたいんやが

491 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:36:01.64 ID:9t2qbaTL0.net
>>489
多分、☆5キャラスキンは有料で☆4はイベント配布のノリでないの

刻晴ちゃんのは正直、元の服のが好き

492 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:36:11.16 ID:p6g/Mu2z0.net
髪型ちょっと変わるとか期待してた
これだと買わんよね正直元のほうが可愛い感じだし

493 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:36:59.68 ID:hDMWtpOY0.net
え?

494 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:38:28.97 ID:DIgG9yNkd.net
群玉閣いつ再建したんだよ
無いものは落とせないだろう

495 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:39:33.73 ID:eiUVxqWY0.net
原石×100 仕上げ用魔鉱×10「SA7V2DRZGAU5」
原石×100 大英雄の経験×5「PSNVJURZZSD9」
原石×100 モラ×50000「5SPDKV8ZHBFV」

使用期限:12月27日(月)13:00まで

496 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:40:59.36 ID:BHu9HjSuM.net
コントローラー勢だからショトカルーレット編集機能はマジ助かる

497 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:41:01.01 ID:AY0kh18R0.net
おー助かるわサンクス

498 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:42:43.56 ID:A4M9nh0Hd.net
スキンはえっちなやつ出せないんなら野郎キャラ優先した方が売れそう

499 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:42:46.93 ID:hDMWtpOY0.net
おわった

500 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:44:33.50 ID:wGRYYLWja.net
全然モチベ上がらん生放送だったな

501 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:45:15.20 ID:CW7bdPoS0.net
ショートカットルーレットのカスタマイズきたか
マウス感度のクソさに嫌気が差してたしPADに移行すっかな

502 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:45:22.42 ID:O/AzMtfU0.net
申鶴の伝説任務かと思ったら魔神任務来るやん

503 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:46:28.10 ID:k/AkMWIe0.net
全部リーク通りだった?

504 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:48:33.83 ID:BHu9HjSuM.net
ショトカルーレット編集機能って十字キーにも割り当てられるよな?十字キーの方が確実で便利やねん
デフォルトの十字キーの割り当てがほとんど使わない元素視覚とかだったからマジ助かる

505 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:51:46.94 ID:uXFylzW60.net
新マップ新キャラ新イベントやらきてモチベ上がらんならどう考えても引退時だろ

506 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:53:15.96 ID:EzYD0E340.net
ストーリー完結してからやってみてもいいんじゃないのん

507 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:54:12.94 ID:Hbog1Khu0.net
日本のゲーム運営開発も見習ってほしい
かかってる金の桁が違うんだろうけど

508 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:54:13.16 ID:W5cWiCol0.net
リヴァイアサンは週ボス?
とりあえず淑女みたいな糞ボスは辞めてくれよ

509 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:54:23.74 ID:RrG4oaIo0.net
ウンキンちゃん可愛いな
モンドのバーバラ、璃月のウンキン、稲妻のマンボウ

510 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:55:22.15 ID:Q6PSzyDx0.net
ボス戦見てないけどヴィシャップ兄弟じゃないの?

511 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:55:56.57 ID:LvJ5hACy0.net
鎧じゃないノエルのスキンなら需要ありそうな

512 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:56:34.98 ID:m0b16OU+0.net
オセルはイベ限定でヴィシャップがフィールドボスぽい

513 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 21:57:27.17 ID:9t2qbaTL0.net
雲菫ちゃん京劇ポーズとは言えモーション後キメポーズの微妙な斜め感が気になる
もう少し安定感ある姿勢かJoJo立ちばりに斜めになって欲しかった所

514 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:00:21.61 ID:Jz+XIroE0.net
盛り上がりたい勢は5ちゃんに来ないからねえ

515 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:02:27.88 ID:YP4wjwON0.net
今回は煩悩の数だけ原石貰えないのか?

516 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:03:34.89 ID:9t2qbaTL0.net
まぁ、海外問わず大不評だったから仕方ないね

517 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:05:13.59 ID:W5cWiCol0.net
リーユエのキャラなのにボスは稲妻地域のボスの素材使うのね
なんか変な感じだな

518 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:07:14.97 ID:m8hPrsAr0.net
カズハとかタルタリヤとかトーマとか…

519 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:07:53.10 ID:Hbog1Khu0.net
綾香と宵宮も龍王の素材使うよ

520 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:08:09.80 ID:EzYD0E340.net
持ってないから知らないだろうから仕方ない

521 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:08:42.72 ID:tB0HNQiK0.net
いつから?

522 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:09:26.48 ID:b6yc38C90.net
育成素材関連は実装時期しか関係ないからな
後溜め込んだ素材であっという間に育成されたら悔しいから

523 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:09:32.26 ID:9t2qbaTL0.net
ガチャは前半 シンカクとショウ 後半 鍾離と甘雨に雲菫

んーとりあえずシンカクに通常天井20連使って甘雨&雲菫で本気出すか
しっかし氷はお腹一杯になりそうだな綾華も居るし

524 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:10:41.67 ID:55iiyeOq0.net
キャラの所属と突破素材ボスの居場所の不一致なんてver1.0からあったことじゃん

525 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:11:02.67 ID:qjusEKinr.net
星5氷女の子はもうお腹一杯だから星5風と岩の女の子を限定で出して

526 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:11:12.40 ID:m8hPrsAr0.net
ウンキンが前半なことに気づかない旅人は多い

527 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:12:00.91 ID:Q6PSzyDx0.net
最初は黄金屋なかったからみんなトワリンか狼だからな

528 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:14:21.96 ID:ehAXGvvcM.net
破天って聞いたことなかったから調べてみたけど
なんだこれ甘雨完凸予定の俺はどんな気持ちでアモスガチャ引けばいいんだ

529 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:14:37.54 ID:9t2qbaTL0.net
>>526
oh… 言われてみれば確かにガチャタイトルが前半の物だったわ
何時ものレイアウトで右に居たからてっきり後半かと思ってたw

しっかし、だとすると更に迷うな
新しい物見たさにシンカク優先したい所だけど無甘雨で無駄にアモスだけ持ってるんだよね

530 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:16:50.73 ID:EzYD0E340.net
ウンキン2種類って書いてるから前半後半両方かと最初思いました。

531 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:22:08.07 ID:Jz+XIroE0.net
ガチャ石と原石はイベントその他でかなりの数が入手可能な筈なので、ガチャ計画はちと迷う所
しかし、他のネトゲだと大規模アプデの目玉に相当する新エリアをおまけみたいに扱うね

532 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:25:06.66 ID:9EVDnGEW0.net
刻晴も凝光もテクスチャだけ変えましたみたいなスキンだなぁ
刻晴好きだし買うんだけどもうちょっと変化が欲しかった

533 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:26:41.84 ID:6xxsc4380.net
2.4来ても雷印交換所はまだ開かないんだろうなぁ
稲妻MAP終わるのいつなんだ?

534 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:27:34.42 ID:KdaH8ZgM0.net
リヴァイアサンって何?
新しい料理の素材かな

535 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:27:36.36 ID:Hbog1Khu0.net
肩と背中出ててかわいいと思うけど

536 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:27:42.62 ID:sFqNOYjv0.net
https://pbs.twimg.com/media/FHiO2hQVIAAvpRq.png
https://pbs.twimg.com/media/FHiOs82UYAAnrio.jpg
刻晴はマジで代わり映えしない

537 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:29:11.06 ID:Jz+XIroE0.net
全然違うけど、目が腐ってる模様

538 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:29:16.60 ID:b6yc38C90.net
スキンで替わるのがマジで衣装だけってのがなあ
攻撃エフェクト変わらないの残念過ぎるでしょ

539 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:32:08.61 ID:hf+Are2n0.net
俺も同じにしか見えない、こくせい

540 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:32:46.85 ID:u+1rjiQk0.net
ガチで着せ替えのみって割には良い値段するんだよなぁ、せめて特殊エフェクトとかつけろと

541 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:33:35.11 ID:gD3Q/oib0.net
オタファッション真君「全然違うけど、目が腐ってる模様」

542 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:35:56.38 ID:WzgNIYQA0.net
岩おばみたいにせめて色みが変わってくれないとどうせ大半のプレイ時間画面引いてるんだからなあ

543 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:36:16.29 ID:YP4wjwON0.net
刻晴弱いからスキン買う気が湧かないなぁ

544 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:36:59.23 ID:Jz+XIroE0.net
目が腐ってる住人がいるというのは覚えておこう
後で住民を笑うネタに出来そう

545 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:37:21.88 ID:9t2qbaTL0.net
まぁ、モデルはどちらも元を流用っぽいな(Blenderで部分的に切り貼りしたレベル)
んで刻晴ちゃんの場合元のカラーと近いからなおさら代り映えしなく見えるんだろうな

モブNPCなんか見てるとそうだけど璃月と稲妻モデルは使いまわし多い
しかし割とお高めな値段のスキンなんだからモデル一新、髪型もイメージ変わらない程度にチェンジして欲しかった所存

546 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:40:56.86 ID:V/dNnYOL0.net
タケノコの角度かわってるから
https://i.imgur.com/PUUMO0F.jpeg
https://i.imgur.com/7qymGX7.jpg

547 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:41:13.71 ID:pU96o2pO0.net
筍の盛り方変わってるくない?

548 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:43:02.72 ID:V3LRfvKM0.net
アバターは祝福のおまけで買えるペースで頼んます

549 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:43:18.23 ID:OacHNKF60.net
殆ど同じワンピースじゃんと思ったらモデル自体流用してたのか
コスト削減しすぎ

550 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:44:14.18 ID:EzYD0E340.net
だって新キャラ作ったほうが金になりますし

551 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:44:42.90 ID:b6yc38C90.net
こんなしょうもないことでマウント取り出す方がお笑いネタだろ・・・
新スキンはシルエットが大きく変わってないから2人共カラバリ変更感が強いわ
細かい部分が違うのはわかるんだけど、ジンバーバラみたいに下半身部分が大きく変わってないからかね

552 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:46:12.90 ID:PrnYGWkz0.net
☆4のラインナップは?

553 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:48:15.47 ID:RrG4oaIo0.net
申鶴ママおっぱい盛り過ぎやろ
同じ困り眉のあいつみたいに削られんぞ

554 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:48:47.70 ID:Ee4GQy6q0.net
2pカラーみたいで元の刻晴ちゃんが可愛いのを再認識したわ
まあ使わんけど

555 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:49:07.32 ID:u+1rjiQk0.net
ジン団長はちょくちょく使う機会があるけど、リーユエの年増2人はもう触る機会すら無さそうなのがなぁ

556 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:50:06.99 ID:2OpjO+yt0.net
こんなオラついた奴がラルキコーデでチー牛だからね

557 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:51:15.18 ID:kXZgWA4Fd.net
とりあえずスキン第二弾がきた事で綾華がもうちょいマシな服着れる希望が見えてきた

558 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:53:33.54 ID:9t2qbaTL0.net
胡桃、パンツは何時もの黒スパッツでいいのでワンピース帽子無しアホ毛で来てくれもいいんじゃよ

559 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:55:31.38 ID:/ayAKGm/0.net
こんなショボクオリティの衣装作るから売れないんだよなぁ…

560 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:57:52.39 ID:njhkPisS0.net
刻晴は手袋してるのがチャームポイントだったんだよなあ

561 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:58:30.12 ID:odlw34Pn0.net
まあコスプレイヤーなら
同じと言われたらキレていい

562 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 22:58:33.89 ID:pU96o2pO0.net
ちょうどショウ欲しいところだったんだけどやっぱ鍾離って持ってた方がええんかな

563 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:00:21.36 ID:BHu9HjSuM.net
MiHoYo様今からでも遅くない
新スキンのデザインを刻晴ちゃんと凝光様のを反対にしてくださいまし
凝光様の新スキンえちちすぎて刻晴ちゃんに着せたい

564 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:03:07.68 ID:Ncg3DUKz0.net
タルタリヤくんもファデュイコスじゃないスキン作ってやれよ
制服着たきりの留年学生みたい

565 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:04:08.67 ID:QsRyeOpR0.net
機嫌でたけのこの角度や大きさ変わるって本人言ってなかったっけ

566 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:05:36.83 ID:Fn5Ui7A40.net
たぶん待機モーションの関係で動くパーツの座標を大きく変えられないんじゃないかな
それこそ新規で作るくらい手間が掛かるから省かれてるのかもね
ざっとこれまでとこれからのキャラの着せ替えを見た感じ似てる部分がそんな感じ

消費サイドだと儲かってるからサービス精神でこれくらいってなるよね
キャラゲーだしポニテにしたり下ろしたりしたいよねってさ

567 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:06:11.46 ID:MmSX+tiE0.net
>>565
実質ちんちんじゃん

568 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:06:41.72 ID:u+1rjiQk0.net
人によるだろうけどショウは操作感が本当に合わなかった、突破天賦2前に放り投げた唯一の星5キャラ
正直手をつける気にすらならなかった面々と変わらない

https://imgur.com/a9Hyjuk.jpg

569 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:08:36.28 ID:MOkMaYUe0.net
この手のゲームにしてはチートでキャラモデルやエフェクト弄るアホ(褒め言葉)見ないな
アビスの王子様or女王様が宝盗団の雑魚あたりに差し替えられるネタの一つくらいあっても良さそうなのに

570 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:10:18.74 ID:9t2qbaTL0.net
まいったな〜ちんちん冒険者はいつも同じ過ちを繰り返す

571 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:10:55.41 ID:2OpjO+yt0.net
ネトゲで実益がないチートするやつって今時中国人くらいなもんだろ

572 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:19:14.25 ID:RPzHyNUF0.net
あれ?ひょっとして次のガチャで甘雨さん来ちゃいます・・・?
荒滝さん出たばかりだからキビシィよ・・・(`:ω;´)

573 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:20:31.71 ID:Ncg3DUKz0.net
次はしんかくだから安心

574 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:21:54.32 ID:kRVw5JFBa.net
このゲーム金かけてるくせに未だにキャラの走りモーション使い回しだからな、身長も全部同じ
手抜くなよ

575 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:23:15.03 ID:55iiyeOq0.net
身長はキャラ毎に僅かに差があるぞ

576 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:23:23.41 ID:RPzHyNUF0.net
まあたしかにキャラ増えれば増えるほど似たようなキャラが増えそうな感じよね・・・

577 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:30:53.45 ID:rZVIpGee0.net
シンカクリークで見たのよりモデリングがマシになったようなそうでもないような
甘雨も綾香も最近使ってないしシンカクは実際の使用感次第だけど無凸確保でいいか

578 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:33:09.21 ID:R2tcyZRD0.net
ショウは全く話題にならないな。。。
実装当日から全く話題にならない唯一の星5キャラなのでは

579 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:35:23.20 ID:RPzHyNUF0.net
ショウ持ってるけどもなんか万葉の方使っちゃうなw

580 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:38:01.07 ID:+FAzAuYT0.net
【指名手配】
なんかコイツもうあちこちで公開処刑されてたけど、
鍾離先生への冒涜罪で
【原神警察】とmiHoYoに通報済み
アップデートで復刻が公表されて浮かれて
コイツのクソツイートにいいね押したりリツイートしてるやつも同罪

lune
@lune_venti
https://twitter.com/lune_venti/status/1474337424096784390?s=20
(deleted an unsolicited ad)

581 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:40:28.37 ID:u+1rjiQk0.net
ゲーム内での描かれ方があまり魅力的じゃないのがなぁ、杏仁仙人

582 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:41:40.20 ID:hf+Are2n0.net
俺はぶっ壊れと話題の八重まで貯めるわ、悪いけど
この復刻ラッシュはありがたい

583 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:41:56.55 ID:b7eFiK2gM.net
もう新キャラいらんから新マップと3パーティー螺旋作ってくれ

584 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:46:40.53 ID:hf+Are2n0.net
キャラ実装されたところで「それ引いてなにすんの?」状態だもんなあ

585 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:50:45.72 ID:b6yc38C90.net
螺旋の非通用パーティが一切増えないから頭数増やすメリットが何にもない
ちょっと強いだけの奴を育てる為に簡悔精神溢れる新敵を倒しに行く手間が増えるだけってのがな

586 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:53:02.07 ID:V3LRfvKM0.net
エウルアにもドスケベドレス着させて

587 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:55:21.08 ID:EzYD0E340.net
イベントまさか二日目で全部取れるとは思わなかった

588 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:57:49.94 ID:5jEZ85PZ0.net
>>575
九条沙羅とか長身女性組の中でも更に頭抜けてデカくてビビった
シナリオだとそんなにデカそうな印象無いのに
下駄履いてるのもあるけど

589 :UnnamedPlayer :2021/12/26(日) 23:58:36.98 ID:+c2h/cXga.net
サラちゃんは城下町の水車の先にあるプールみたいなところに立てる唯一の女ぞ

590 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 00:05:42.34 ID:jFYgtwU50.net
シンカクさっそくイラストナーフされてたぞ 描かれてたへそが消えとる

591 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 00:05:46.66 ID:nX5OgcBf0.net
床冷たくて気持ちいいね

592 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 00:29:34.10 ID:cd6Uqk9R0.net
今日はクソさみぃな

593 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 00:31:32.73 ID:MjtA0J5K0.net
>>590
マジじゃん
ココミは良くて何でこっちはダメなのかわけわからん

594 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 00:34:41.72 ID:auYRJA7m0.net
シンカクは誇り高きリーユエ人だからな

595 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 00:35:32.38 ID:6SbjhKev0.net
ショウって火力はあるよみたいな雰囲気だけどそんなに癖あるの?
自傷がえげつないだけならシールド運用だろうけど

596 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 00:45:58.53 ID:9OZ64fNU0.net
今となっては火力はそんなでもない>>595
螺旋だと犬のでかいやつとかからくり武者に物足りない威力

597 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 00:48:55.01 ID:6SbjhKev0.net
>>596
ありがとう
デメリット背負わされてるのになんか悲しいな
水槍なら戦えたかもなあ

598 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 00:48:56.59 ID:0DgBFbzD0.net
岩が強化されたから、半年くらい後に風キャラが翠緑の後継みたいな聖遺物で強化されるかもね。
ショウ、ジンは使いどころが難しくなって来てる感。

599 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 00:50:24.95 ID:8AbKPwHZ0.net
>>564
スネージナヤ風の服だったら欲しいかもしれん
トーマもモンド風衣装はわりと欲しい

600 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 00:54:11.03 ID:eb+gWC4z0.net
ようやく原神のボーナス来たな

601 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 01:01:05.50 ID:qSnzhAD40.net
>>595
完凸主の動画とか観てみるといいよ火力だけは凄まじい

602 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 01:01:23.45 ID:9OZ64fNU0.net
>>597
多数相手なら今でも強い
ファデュイ精鋭くらいまでなら

603 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 01:08:18.89 ID:fGr4vMYK0.net
本当に鍾離と甘雨きちゃったか、分けたほうがガチャ回ると思うのに

604 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 01:11:10.54 ID:cd6Uqk9R0.net
てーくん凸したいけどグッとこらえて八重全開じゃ

605 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 01:13:13.53 ID:QPES3+7w0.net
課金させたいんだろう
課金させるためにはイベントやデイリーで稼いだ石と
少額課金分の石を全部搾り取る必要があるからね

606 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 01:15:30.38 ID:cql60fmG0.net
どの順番で来てもどうせ回さん人は回さん

607 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 01:25:06.85 ID:pjzxGx1S0.net
普段そんなに課金できないキッズ層のオトシダマーをむしり取りに来てるんやで

608 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 01:26:50.80 ID:muzgdJvO0.net
そっか現代のお年玉の使い道って・・・

609 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 01:32:44.75 ID:xEqRstDy0.net
新キャラいるのに一緒に復刻出しちゃっていいのかミホヨ
新キャラの追加ペースは十分余裕あるってことか

610 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 01:38:59.41 ID:8We5vPRJ0.net
スキンって元々、モデルデータはそのままで
身体や服のテクスチャのみ変えるから「スキン」なわけで

611 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 01:42:11.29 ID:HnSmpccN0.net
申鶴ショウ甘雨八重全部取るけど問題は育成素材とモラなんよ
レベル80の天賦888で止めて満遍なく育てられるかも怪しいけど持ってるのに使えないストレスがやばいんだよなあ

612 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 01:51:38.49 ID:XD03J4mB0.net
ライフのコントでサンタに課金お願いするネタがあったな

613 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 02:02:01.82 ID:QPES3+7w0.net
どうせボス素材か週ボス素材が足りないから
レベル70の天賦666止めにして80突破や天賦8、9、10あたりは
一度にやらずタラタラ育成したらいいよ

614 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 02:09:11.69 ID:fGr4vMYK0.net
一斗と申鶴完全スルーするしかないなあ、これは

615 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 02:09:42.68 ID:MjtA0J5K0.net
全部取ってもアタッカーそんないらんから誰かはベンチだしのんびり育てたらええがな

616 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 02:11:17.38 ID:D6Mqt7yIM.net
破天破天アモス

617 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 02:14:42.37 ID:ocFhyaHXa.net
知ってる
破天量産しながらやっとの思いで引いたあと恒常からポロッと出るパターンでしょ

618 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 02:15:04.04 ID:rx+hV0Lp0.net
破天天空槍アモス

619 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 02:15:53.03 ID:8We5vPRJ0.net
甘雨持ってないんだが、甘雨って今更いる?
そんな強くないよな?

620 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 02:18:11.12 ID:eXk/MH9x0.net
ショウリも甘雨も強いからこそおりゃん奴なりに下位互換育てたんだよなぁ
いざ復刻となると無凸程度じゃ劇的に便利にはならんだろうしショウリの2回目のガチャあたりから稲妻までやってなかったからしばらくはこんな感じか...これは結構辛いな

621 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 02:18:22.36 ID:Wo3GbF75M.net
いらんと思うよ
アヤカと星4武器の方が強い
まあアヤカ復刻の前にもっと強いアタッカー出るだろうけど

622 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 02:21:07.10 ID:+VR5Z3MU0.net
>>619
完凸してるから外せないでいるわ
まあ便利

623 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 02:24:45.72 ID:4Lvkto8c0.net
甘雨は性能でずっと欲しかったんだけど無モスだし綾華と霧切育てきった今でも必要なのか分からなくなった

624 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 02:25:12.04 ID:QPES3+7w0.net
無凸だろうと爆発で凍結ハメループできる糞キャラが強くないとかアホかと
重撃なんかおまけだよ

625 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 02:53:10.44 ID:2GJYz7Ml0.net
チャージして5〜6万出せてももはや弱い部類になっちゃったな

626 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 02:54:05.07 ID:cW6UNunM0.net
でも甘雨えっちじゃん

627 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 02:54:42.48 ID:xEqRstDy0.net
甘雨は重撃でダメージ出すキャラとしては今んとこ唯一無二の性能してるから引く価値はある

628 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 02:57:12.09 ID:MTuz/OgW0.net
崖の上から高いところ危険をワンパン出来るのは甘雨だけ

629 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 03:09:35.36 ID:zePI/8sH0.net
甘雨引きたい
でも甘雨引いちゃったらウチの偵察騎士隊長(アモス)に何を持たせればいいのか
終焉は皇女持ちだし、騎士団らしくいっそ西風にしてチャージサポートとして割り切るしかないのか
いよいよモンドに帰すしかないのか

630 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 03:11:26.20 ID:cJaMB1/c0.net
やっぱ回数おねーさん引くのやめようかな
バリア回復切って攻撃重視とかしない限り入らなそう
モルガナや神羅天征にとって変わるような編成出てきたら
復刻で引く方が正しいかな

631 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 03:12:12.84 ID:cJaMB1/c0.net
>>629
がんばれよ鍵山
あとあなた夜中うるさい

632 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 03:30:16.69 ID:1ikxTPsd0.net
申鶴はすぐに使わなくなりそう
見た目的にも性能的にも引くか迷うキャラ

633 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 03:37:33.37 ID:Bp+198sL0.net
申鶴も復刻もスルーして八重神子のために貯めとく派
俺は復刻組どれももってないけどそういう人もいるでしょ?

634 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 03:44:14.24 ID:muzgdJvO0.net
貯めに貯めたいけどもうダストがすっからかん

635 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 04:08:42.71 ID:cDxEZ7emM.net
胡麻なし or 無凸胡桃
アモなし甘雨

価値なしアタッカー代表
これなら他のアタッカーの方が強いん

636 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 04:53:09.92 ID:mdu4846DM.net
見た目で欲しいとずっと思ってたなら引くのがいい
性能で、今までやってたPTでこれが甘雨ならなとか甘雨いたらこんなPTいけるなと思うなら引けばいい
ちなみ凍結PTのロサリアの代わりにはならん

637 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 04:57:34.21 ID:cJaMB1/c0.net
まあ1番の問題は気にいるかどうかだ
オレの今までの傾向全部
お気に入り>性能だった
甘雨はお気に入り=性能の素晴らしいキャラ

638 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 05:00:46.10 ID:rkOJudFI0.net
甘雨より俺の方がかわいいしえっち

639 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 05:11:51.66 ID:AwWm6lL10.net
刻晴の衣装エロいけどあんま可愛くないな、華やかさが足りない

640 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 05:29:42.78 ID:muzgdJvO0.net
バーバラの時もだったけど無料スキンのほうが良いかも

641 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 05:43:09.36 ID:iS7Mi1bE0.net
>>632
伝説任務やってから、キャラが良さげなら
で決めるかな…

642 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 06:03:13.91 ID:gH/fEoTm0.net
シンカクって氷元素限定のバッファーだろ?
ベネットとカズハいれば要らない気がするんだが

643 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 06:04:51.88 ID:h/U28XcF0.net
>>641
ストーリーって大事だよなー
ぶっちゃけキャラ性能とかそこそこ使えれば良いもんな

644 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 06:29:08.92 ID:gWxyTog90.net
2.4で1番必要なのは甘雨だぞ
侵食&アビスの次はエネルギー阻害来るからな
爆発遅くなるから絶縁聖遺物も性能発揮出来ない
しめ縄もエネルギー15使うから使えない場面も出てくる
重撃溶解で15万以上出せるアモス甘雨の天下よのぉ

645 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 06:30:25.76 ID:iS7Mi1bE0.net
すまん甘雨ちゃんなら俺の横で寝てる

646 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 06:32:00.30 ID:gWxyTog90.net
とりあえず全て確保しておけば運営のギミックに踊らされることも、おりゅう?されて悔しがることもないw

647 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 06:35:02.30 ID:AwWm6lL10.net
やはりここみが最強か

648 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 06:36:19.99 ID:DrAvyHgQ0.net
甘雨のためにフィンドニールのゴミ拾い再開じゃ〜い

649 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 06:38:20.32 ID:gWxyTog90.net
一斗って爆発封印通常でもチームサポあれば2万4万出るよな
ベネットエリア炎剣や重雲エリア氷剣で溶解してりゃ普通に3万6万出ちゃうヤバい奴

おらおらおらぁ!!
おるおるおりゅう?

650 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 06:49:40.02 ID:AcXBuMkl0.net
話題にならんショウさん可哀相

651 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 07:17:15.91 ID:iFTn6Rhnr.net
みんな身体目当てだからショウがないね

652 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 07:18:46.79 ID:LoDOLegB0.net
甘雨は楽団が一番強いよ

653 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 07:22:24.20 ID:fPBt3i8Ld.net
バッタやし

654 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 07:23:53.54 ID:gWxyTog90.net
申鶴要らんでしょ
取れない言い訳じゃなくw
無凸と完凸の差が激しいのとロサリア×息災でも充分な点でね
ロサリア育ててないなら有りかな
約3万分の原石で無凸確保して600万モラと400冊かけてボス素材にも大量の樹脂使って鍛えたところでただの高級ロサリア
無凸申鶴でロサリア1.3人分戦力
完凸申鶴でロサリア3.0人分戦力
こんなイメージだわ
とにかく完凸がおかしいだけ

655 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 07:26:37.89 ID:LoDOLegB0.net
氷元素のアタッカーとか甘雨とアヤカだけで間に合ってるからな

656 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 07:27:51.31 ID:AwWm6lL10.net
まだ出てもないのにいらんかどうかなんてわからんわな

657 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 07:30:28.19 ID:tiGuJcVy0.net
>>654
カズハの時も似たような下げ書き込みよく見たなぁ
高級スクロースだ!とか

658 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 07:35:25.06 ID:0DgBFbzD0.net
雲?が通常攻撃バファーだとしたら、宵宮・ディルック・レザーあたりが強化されると良いなぁ。

元素の種類の多さに依存する部分あるからノエルは1段下がるのか。
岩共鳴でそれ以上のリターンもありそうだけどw

659 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 07:45:21.36 ID:pjzxGx1S0.net
MIHOYO LIMITED
COGNOSPHERE PTE. LTD.

いつの間にかPayPal経由での支払先が変わってるのね

660 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 07:45:44.01 ID:MTuz/OgW0.net
あー月曜日かー
仕事前にちょちょいとボス倒そう・・・おっ錬金台あるやん樹脂圧縮したろ・・・!
?????????

661 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 07:46:05.35 ID:2JIt8Ny60.net
まぁ鶴おねのバフでどんだけ既存の氷アタッカーが強まるかは、使ってみない事にはなんともね
爆発に頼らず味方バフれるのは好み

662 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 07:47:03.75 ID:Z1YoJYKDM.net
氷アタッカー持ってないから鶴を引かない理由できて助かる

663 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 07:57:08.03 ID:cDxEZ7emM.net
申鶴のバフは回数制なのが使いにくい

664 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 07:58:49.83 ID:tNDknio9d.net
https://i.imgur.com/9iPH0pI.jpg
ショウおりゅ?

665 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 07:59:08.75 ID:gWxyTog90.net
>>657
は??
おれは万葉取れって連呼しただろ
スクロでいいとかダダコネてたのはお前らのほうだろ
人のせいにするな

666 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 08:04:06.89 ID:Z1YoJYKDM.net
20まで上げてガチャ石貰っとけ定期

667 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 08:06:37.53 ID:gWxyTog90.net
万葉居ればバフは出来るからロサリア息災でも良い
回数制限的には一発集中の甘雨に合ってるがロサリア育ててあるなら無理して取る必要ないと言ってるだけで取るなとは言ってないだろ
誰が見ても甘雨を強く出来るのは明らかだろう

俺の予言は「雷電に火力は期待できない」以外は全て当たっていただろ

668 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 08:06:53.54 ID:tNDknio9d.net
緊急用に取ってあるんだ(

669 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 08:08:33.61 ID:Z1YoJYKDM.net
まあ確かに青石なんて貰った途端に使っちまうしな

670 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 08:16:48.00 ID:gWxyTog90.net
ロサリア居るのに申鶴無凸程度確保するために石使うくらいなら八重の凸に使ったほうが良いと思うがな
申鶴が弱いとは言ってないよ
完凸がヤバすぎなだけでエウルアと同じ匂いなんだよな
出なきゃわからないって言うけどすでにリークで数値出てるからな
無凸なら別に要らねーなって話
最近は全てリーク通りに出てる
新聖遺物で旧キャラ強化してバランス取ろうとしてるミホヨが、甘雨の時みたいな緊急インフレは起こさないだろ
リーク通りの数値計算上はただの高級ロサリアで間違いない

671 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 08:22:07.14 ID:L+m9oQuOM.net
同じ氷で槍で困り顔なお姉さんバッファーでもロサリアにはママみが足りない

672 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 08:22:59.51 ID:baQNC+z2M.net
>>638
q1ちゃんかわいい!

ショウ「無能!」
俺「ん?」
ショウ「無能!」
俺「うっせーわ!」

673 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 08:23:18.52 ID:syONixVqd.net
高級○○は既にフラグ感がハンパない

674 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 08:23:47.62 ID:j3+pax7Ua.net
マジでガチャ引くタイミング無いんだが
氷のおばさんは単純に使い物にならんしショウも型落ちだし鍾離と甘雨は持ってるけど凸する必要無いし
早く八重実装してくれよ

675 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 08:24:13.05 ID:jFYgtwU50.net
シンカクの性能ビリビリの翻訳で出てるやん 氷サポなのね

676 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 08:28:30.57 ID:M+WLvBUCa.net
いや必死すぎんだろ

677 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 08:31:33.70 ID:iFTn6Rhnr.net
>>495
イベントはスルーしたけどコードは入力しといたわ
サンキュー

678 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 08:39:38.29 ID:YEs5SqMM0.net
ショウは完凸前提だから乞食層じゃ引いても微妙やろな

679 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 08:41:45.14 ID:cJaMB1/c0.net
楽団スコア40続々と出てるからもうちょいで楽団甘雨出来る
氷2で会心15だったっけ?
聖遺物で15だったっけ
忘れたわ

680 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 08:44:38.43 ID:8We5vPRJ0.net
シンカク引きたいので甘雨がいらない理由が欲しい

681 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 08:44:40.05 ID:cJaMB1/c0.net
星5でクソな奴ってクレーちゃん以外おらんやん
シンカクは優秀だと思うぜー
オレは引かんけど
情報見て本当に必要なら復刻まで待ってから引く

682 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 08:45:14.55 ID:Bp+198sL0.net
どのガチャ引くかはキャラの好みによるわな
申鶴もケツと腰の素肌はえっちだと思うよ

683 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 08:47:19.40 ID:baQNC+z2M.net
>>680
miHoYo「キャラいっぱい出すから好きなの使ってね」

684 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 08:59:11.85 ID:7U6tFL/5M.net
へそナーフとかそこかよと

685 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:04:06.46 ID:HSNleDW/0.net
>>680
無い
申鶴がどうなるかはまだわからんけど甘雨は今でも強い

686 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:07:30.46 ID:7W343gggd.net
1.1から1.3で胸ナーフされたロサリア…

687 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:12:03.87 ID:XOsSEEaBd.net
>>670
スマゲ板に帰れよマヌケ

688 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:15:26.30 ID:smAhbcWE0.net
みんなこれ忘れるなよ
原石×100 仕上げ用魔鉱×10「SA7V2DRZGAU5」
原石×100 大英雄の経験×5「PSNVJURZZSD9」
原石×100 モラ×50000「5SPDKV8ZHBFV」

689 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:20:39.32 ID:r5y4tqjwr.net
シンカクは女キャラだから絶対引くとして、ショウの凸も進めたいんだよな

後半には甘雨も控えてるしウゴゴ

690 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:23:29.12 ID:+puKzBI60.net
甘雨も鍾離も売上的にみんな持ってるし完凸したい人が回すだけやな

691 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:24:44.20 ID:AcXBuMkl0.net
>>685
甘雨って無凸、アモスなしでも強いん?

692 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:29:56.31 ID:cql60fmG0.net
アモスは引かないと

693 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:31:53.89 ID:GKB6eQLk0.net
甘雨は無~1凸でいいけど武器はアモス・天空・終焉らへんは欲しいな
っていうか既に螺旋で使えるキャラ持ってるならキャラガチャより武器ガチャ回した方が余程強くなれる

694 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:33:20.31 ID:syONixVqd.net
甘雨は無凸でも他にない強みはあるしな、運用する気が有るか無いかでしょ

695 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:38:15.29 ID:7W343gggd.net
ラモス無いから関羽はいいや

696 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:41:58.56 ID:smAhbcWE0.net
シンカク引いたら甘雨も引きたくなりそう
ピックアップとストーリー次第

697 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:43:57.36 ID:HSNleDW/0.net
>>691
甘雨自体は無凸でもいいけどアタッカーならアモス、サポーターなら終焉は持っときたい
他よりかなり武器依存度が高いキャラだと思う

698 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:46:06.98 ID:9uJtl/fr0.net
>>687
マヌケはお前らだろ
八重と万葉どっちも取れるのか?
だから万葉取っておけよとあれほど口酸っぱく言ったのに
お前らにはウザいくらい口酸っぱく言ってやらにゃ心に刺さらんだろう

699 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:47:37.68 ID:9xNM7by8d.net
甘雨は高いところ人権

700 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:49:16.14 ID:nIvtJ7zM0.net
甘雨のモチ武器って結局アモスがミホヨ公認になったのか
原石で当てても縁の価値低くなるから回せんよね試作完凸あるし

701 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:50:03.50 ID:9uJtl/fr0.net
無凸甘雨と2凸八重と無凸万葉
この3人だけは死守しとけ
年末年始短期バイトでもやってろマヌケ

702 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:50:25.74 ID:Eb7VC76c0.net
甘雨も当時は火力やべーだったけど今は普通レベルだし
完凸じゃなかったらサポーター型でいいなってなる
でもサポーター型だったらもっと他にいいのがいるだろとなって要らなくなる

703 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:52:04.20 ID:HSNleDW/0.net
>>699
風船護衛デイリーもな
途中の柵とか壊すの他キャラだと火付けて燃やしたり時間掛かるけどアモス甘雨だと1発で壊せる

704 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:53:39.54 ID:9uJtl/fr0.net
楽団甘雨×香菱+バリアで近接撃ち重撃溶解するならアモスじゃなくても火力出るよ
モルガナ凍結重撃は距離とって撃てるアモス一択だけどね

705 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:53:42.01 ID:lmhJUztId.net
デイリーって普通好感度育ってないキャラでやるくね?周りみんなそうなんだけど

706 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:53:56.69 ID:nSL4HLGua.net
>>701
八重ってもう情報出てるの?

707 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:55:01.54 ID:qSnzhAD40.net
商売だけどさシンカクは露骨に星5完凸強要みたいな設定がちょっと嫌悪する

708 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:55:23.70 ID:qSnzhAD40.net
>>707
訂正完凸

709 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 09:56:25.26 ID:HSNleDW/0.net
>>705
新キャラ以外全員好感度10だからもうやってないけど
好感度上げは甘雨+上げたい3人でやってたわ
ワイナリー南の氷スライムの奴以外はデイリー1人で無双できるし

710 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:00:57.78 ID:BjbfirJlM.net
原盤の難度下がったの見るに今後も高難度コンテンツは螺旋オンリーだよな
月2回15分で終わるイベントのために育成するのもアホらしく感じてきた

711 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:02:47.76 ID:wsCp60Cfd.net
螺旋ですら余裕なのに最難度イベントも超易化して性能を語ること自体馬鹿馬鹿しくなってきたな
むしろ性能云々言ってるやつはエアプレベルですらある

712 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:03:45.45 ID:PgC7wMFK0.net
オレの無凸甘雨は…楽団4・旧貴族弓2ーLv.80/90天賦866
アタッカーとしては瞬発力で同Lvの無凸綾華…絶縁4・天目5・天賦888に負けるけど
空飛んでる敵にも対応できるし2段チャージショットは殆どクリ出せるし範囲だし
デコイもあるし爆発の範囲攻撃で氷サポートにも回れて好きだよ
弱点は柔らかいことくらいじゃないかな

綾華もサポできないわけじゃないけど散歩で氷撒くだけというか
撒いた後の自己バフの仕様的にも完全にアタッカーだしな

713 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:05:10.28 ID:iFTn6Rhnr.net
色んなゲームかけ持ちしてると原神って1日5分か10分程度だから操作忘れる

714 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:05:34.36 ID:9uJtl/fr0.net
>>706
出てるよ
ぶっ壊れっすよ
サイトにはまだ載ってないがね
あれはテスト鯖のリークだから
つかまだテストされてないから変わる可能性は大いにあるがw
それでも雷電同様に崩壊キャラの移植キャラだからミホヨ肝入りキャラが弱くなるわけがないよね

715 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:08:22.92 ID:zKtcgW5w0.net
>>706
テキストなんかは流出してるけど今日からテスト始まるから動画等の詳細なリーク出始める

716 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:16:57.54 ID:Sgfvjf2GM.net
シンカクが凸前提性能ならスルーでいいや
2.4は甘雨復刻時の武器ガチャで無凸アモスの凸狙いに石全ツする

717 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:17:36.73 ID:9xNM7by8d.net
つーか新キャラ押しのけて復刻キャラの話題ばっかってどうよ
神鶴ちゃんえっちじゃん

718 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:18:24.81 ID:Db30sEX80.net
甘雨ステマは長文が多いな

719 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:18:52.87 ID:JNeYyGRv0.net
雲菫ちゃん貰えるなら引かなくてもええか

720 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:22:11.49 ID:mmk3Q3r20.net
申鶴はコレクション用の無凸か実用の完凸の2択だからな

721 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:29:41.30 ID:PgC7wMFK0.net
原盤は雷電いないからか(空もまだ聖遺物が育ってない)満点は結構厳しいけどな
今期の螺旋はまだこれから…過去最高は11月下と12月上で☆31

新キャラはお試しと伝説任務での印象次第だなぁ
神ばかりすり抜けるの辛いわ

722 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:33:00.96 ID:vw3Y4wAWM.net
あーだこーだ言ってる奴は原盤を駆動バフなしで8000取れてんだろ?
そこまで行ってるなら螺旋なんてもう1年は確実に余裕だろうし好きにすりゃいいよ
逆にそれが出来てないのに性能にケチ付けてる奴はただのアホだけど

723 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:36:02.59 ID:xGZy8taN0.net
てかこんな簡単なゲームで完凸必須!とか言ってる層は何者なん?
無凸で引いとけはわかるが

724 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:38:31.54 ID:cql60fmG0.net
操作してる楽しさが違うからやろ
クリアだけならそもそも星5要らない定期

725 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:39:06.82 ID:iFTn6Rhnr.net
螺旋やってる人と普通にプレーしてる人の意識の違い
クリア済みダクソでRTAで年中何百周も遊ぶような人種なので分かり合えない

726 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:39:34.17 ID:0XuR9jg60.net
れんちょんはおりこう草ロリに温存して
雲菫は上坂すみれにしてほしかった

727 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:41:27.38 ID:pwknNYNe0.net
バニラ民とmod民が同じスレで話してるみたいなズレがある
それはそうとスキン来た凝光を組むなら無凸ゴローと一斗でええかな

728 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:41:36.88 ID:xGZy8taN0.net
>>725
いや螺旋36普通に取れてるが
完凸なんて明らか過剰火力でしょ

729 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:41:44.77 ID:ROzNV5iDM.net
会社退職したおっさんらしいよw
あのユーチューバーかもなw

730 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:41:51.57 ID:mmk3Q3r20.net
>>723
パーティに参加させられる数が決まってるからゲームが簡単かどうかは関係無い
スパロボでどの機体どのキャラ使ってもクリアできるぞって言ってるのと同じくらい無意味でアホな質問

731 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:42:53.29 ID:zdSWCcxxM.net
お試しまだだし新キャラの話言ってもおっぱいがあるかないかくらいしか

732 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:43:13.99 ID:cql60fmG0.net
本当の事でも言って良いことと悪いことがあるだろ

733 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:45:43.77 ID:xGZy8taN0.net
>>730
ゲームは簡単だけど完凸は必要なんだーってこと?
意味がわからん

734 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:48:59.96 ID:PgC7wMFK0.net
うおおおおバーバラ80/90に出来た
バーバラ、いっくよー!

735 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:49:06.21 ID:iFTn6Rhnr.net
>>733
タイムで競い合ってるから完凸火力で1秒でも縮むなら引かなければならないんだ

736 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:49:16.63 ID:vw3Y4wAWM.net
無凸で無駄に頭数増やすよりこいつ使いこなしたいってキャラに入れ込むのが良いよ
必要な編成増えないんだから無駄に引いてもゴミが手持ちに増えるだけ

737 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:49:31.02 ID:mmk3Q3r20.net
>>733
パーティに組み込むなら完凸するってことや
今は完凸していても席がないキャラ(≒コレクション状態)もいるから無凸と実質同じになったりもするが

738 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:52:18.38 ID:zKtcgW5w0.net
復刻ペース爆上がりだから好きなキャラを1、2凸ずつ進める目標で頑張るとかできるし推しキャラ最強パ作るために遊ぶんだ

739 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:53:00.79 ID:pwknNYNe0.net
ノエルバーバラでしばらくやってたのが懐かしい

740 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:53:59.91 ID:tiGuJcVy0.net
>>736
お前がそう思うのは勝手だが他人に意見押し付けんなよ

人は人
お前はお前

741 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:55:40.77 ID:LoDOLegB0.net
ほんとにある程度キャラ揃ったら武器ガチャ引かんてついていけなくなるよな
螺旋の難易度もどんどん上がってるクソ仕様だし

742 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:57:40.96 ID:rdylWxAn0.net
使うかどうは凸数も重要ってことだな
使えるかどうかの初心者レベルの話はみんなとっくに通り過ぎてる

743 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:58:02.86 ID:cJaMB1/c0.net
>>688
サンク
忘れてたわ

744 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:58:50.58 ID:xGZy8taN0.net
>>735
これならわかる
>>737
これはわからん

745 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:59:08.65 ID:iFTn6Rhnr.net
崩壊も似たような深淵ってのあるけどリリースから今日まで無視して全く問題無かった
螺旋も触り始めると育成不足や強武器が無いとイライラするでしょ
ゲームに遊ばれるなマイペースに遊べよ

746 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 10:59:10.69 ID:qWw7OVANd.net
強さ求めてもしゃーないからちょっと違う感覚で遊べそうなショウ待ってたよ

747 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:01:21.56 ID:4hAhk1omM.net
結局、螺旋全くやらない勢と螺旋1秒でも縮めたい人間では話が合わない
前者だと強さはどうでも良くて無凸キャラ収集した方が楽しめるだろうしな
そして原神プレイヤーの大半は前者

748 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:03:26.92 ID:2GJYz7Ml0.net
好きなキャラだけ引いときゃ間違いない

749 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:04:22.44 ID:zdSWCcxxM.net
週ボスマルチしてるけど龍王はいまだに事故るストンピング痛い

750 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:04:27.63 ID:xGZy8taN0.net
>>747
螺旋36取るのに必要なのはキャラ育成に対する理解力と一定の期間だけだと思うけど…
なんでそんな特別視してるんだろ

それはそうと今原神起動したら通知出してまでバトルドーが再販されてるのはなんで?

751 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:06:51.64 ID:xGZy8taN0.net
>>750
普通に今日からのイベぽいwすまん
別NPCだったけどそれはそれとして風船って複数買えたっけ

752 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:07:16.90 ID:4hAhk1omM.net
>>750
攻略に興味がない
ストーリー進めるだけでいい
可愛いカッコいいキャラを愛でたい

原神プレイヤーの中心層がこれ

システムのメカニカルやギミックの解明に何ら興味に示さない

753 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:09:53.20 ID:xGZy8taN0.net
>>752
その理屈はわかるよ
ただ元々のキャラ完凸必須って話からはずれてると思うけど

754 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:10:04.37 ID:PgC7wMFK0.net
このようなものはじまった
また経験本がなくなってしまったから貯めないと

755 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:10:05.77 ID:7W343gggd.net
>>727
ゴロー使うなら完凸以外なくないか
一斗完凸してるならともかく

756 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:10:51.04 ID:fGr4vMYK0.net
効率厨の俺には分かる、強キャラと強武器は完凸させたいの
完璧を求めたがるかなり損な性格なの

757 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:13:09.10 ID:iFTn6Rhnr.net
いや他にやり込みたいゲームはあるしそこでしっかり攻略してるよ
制限縛りマシマシの自由度がない原神にそれを求めてないよ
日々の時間と課金に誘導され続けてサ終で消えたゲームも沢山見てきたし

758 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:18:27.47 ID:ShESfqBAp.net
すごいな
運営が無料で数十連回してええぞって言ってるとこに
ユーザーが自分の意思で回さない選択を選ばせるとか
そんなゲームがあるらしい
普通じゃないぞwwwwwwww

759 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:18:35.90 ID:UxRTo5k70.net
使うキャラは完凸、使わないキャラは無凸って超絶シンプルな話じゃないの?

>>753 みんなお前も必須なんて言ってないし強迫観念にかられて独りで勝手に勘違いしてるだけじゃん

760 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:20:40.03 ID:9uJtl/fr0.net
でもおりゅうは効くからなw
全キャラおさえてマイペースってならカッコいいんだけど
取れない言い訳をマイペースとか言っちゃうからダサいだけw
てかマイペースでやるなら5ちゃんや掲示板見る必要ないもんな
他人の意見なんて全く必要ないマイペースだし基本一人でやるソーシャルゲームなのに何がそんなに気になるのやらwww
調べものなら検索や動画でいくらでも見れるんだしマイペースってなら自分自身を強く持って孤独なマイウェイを突き進めばいいのよ

さぁ今日もおりゅうに耐えてくれたまえよ

心海おりゅう?グサーーーーッ

761 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:25:25.15 ID:smAhbcWE0.net
どうして88ってこんなのばっかりなんだ
これじゃ巻き込まれても何も言えねぇ

762 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:25:40.63 ID:Db30sEX80.net
心海おりゅけどただでさえ死なない上に中断耐性までついてるのがな
基本棒立ちOKで原神が下手になる筆頭キャラだから危険だぜ

763 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:26:14.56 ID:iFTn6Rhnr.net
しゅまんココミガチャの頃は休止してたから知らんのよ
キャラ好きな人には悪いけど興味湧かなかった
水はモナちゃんで席埋まってんねん
多分一生空かないが

764 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:27:50.29 ID:lRWhLcDJM.net
この人50歳なんでしょ?
原神やるのも引くけどどおりゅも引くよな

765 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:28:05.12 ID:lRWhLcDJM.net
ぞわぞわってする

766 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:28:15.82 ID:9ybES1hX0.net
>>759
アスペ+文盲はレスつけんでもろて…

767 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:29:30.54 ID:OCVtzgXf0.net
>>761
心のおりゅを解き放て
楽になるぞ

768 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:29:51.33 ID:lRWhLcDJM.net
50歳で自己顕示欲の塊って何かなあ

769 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:31:54.90 ID:j97Idp6j0.net
石のバラマキを入れて計算すれば、無凸の欲しい星5キャラくらいは微課金でも確定入手出来るゲームだから
無駄に石を貯めてる人は単に計算できない人じゃないの
ガチャ自体はある程度回さないと星4武器も入手出来ないし、ガチャ禁はあまり良くないゲーム

770 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:32:56.37 ID:vw3Y4wAWM.net
この88ガイジただのエアプだからな
原盤どころか螺旋すらやってねえカスだぞ
こんなのに影響受けるカス未満のカスは居ないとは思うが

771 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:34:35.62 ID:ShESfqBAp.net
ある程度ブッパしてストレス解消しながらやるのがいいな
完全無課金とか変態にしか見えない

772 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:37:07.14 ID:9uJtl/fr0.net
>>770
まだそれを言うのかい
以前完凸ベネット証拠の時に編成も見せただろ
あれがエアプならお前らのほうがエアプだろw
俺がエアプだったのは去年までこの1年間でミッチリ育成してきたからな
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636101656/

773 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:38:41.38 ID:j97Idp6j0.net
ガチャ石貯めて推しキャラピンポイント狙いが多いけど、祭礼や西風武器などが無いとかなり困るし
定期的にガチャは回して、すり抜けで来る星4武器やキャラも引いていかないとイベント攻略もキツイでしょ

774 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:40:59.62 ID:smAhbcWE0.net
この間の護摩と終焉の武器ガチャが非常にありがたかったね

775 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:41:23.01 ID:XK3KMqhUa.net
立本おりゅ?

776 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:42:09.11 ID:9uJtl/fr0.net
ベネット完凸してない奴はサラ持ってないか強化してない奴だからな
ベネット5凸の奴は原神わかってないしキャラも揃ってないから上げれないわけで
完凸してるかどうかで原神出来る奴か出来ない奴かわかる

777 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:42:50.81 ID:GKB6eQLk0.net
1天井目で護摩出たところで止めたけど終焉出るまで回せばよかったと後悔してる

778 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:43:44.83 ID:uE6t2D5ld.net
破天とアモスの嫌がらせピックアップやめて下さい

779 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:43:50.61 ID:7W343gggd.net
胡麻末路ガチャで取ったよ
青天井怖すぎ

780 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:44:01.86 ID:PgC7wMFK0.net
出来る限りトライしたけど護摩も祭礼剣もなしのままだー

781 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:45:28.69 ID:9uJtl/fr0.net
>>777
俺が終焉もってないんだから自信を持って良いぞ
名前が終焉とか縁起でもない

782 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:53:37.34 ID:eoRc3UNP0.net
星5武器は護摩しか持ってないよ
歴が長い人はどれくらいあるのかな

783 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 11:57:13.80 ID:auYRJA7m0.net
申す鶴より武器のほうがサポート性能高そうじゃない?

784 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 12:07:05.68 ID:DqgIzGrEM.net
申したは氷だけだしなんだかイマイチな匂いしかしない
申し訳程度の物理耐性減とかなにあれ

785 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 12:10:55.05 ID:Ik1C4gJ+0.net
星5武器恒常しか持ってないが必要性を感じない
甘雨でさえ天空で事足りる

786 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 12:15:59.05 ID:cJaMB1/c0.net
アモス狙ってもはたんのやりwが出そうだな
一応限定なのにクッソ出現率上げてきそう

787 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 12:16:22.82 ID:Ik1C4gJ+0.net
限定の星5武器欲しいって人は日が浅いかコレクターのどっちかよ
年間8割ぐらいログインしてたら武器以外の成長要素で満足いく仕上がりになる

788 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 12:19:19.58 ID:syONixVqd.net
星5武器ゲーだと思ってるわ

789 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 12:20:03.96 ID:Xe/w61sAa.net
うんちんちゃんは攻撃速度バフってどっかで見た気がするけどマジなのですか
宵宮で気持ちよくなりたい

790 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 12:20:06.10 ID:7W343gggd.net
今日欲しいのはこのようなもの

791 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 12:26:32.55 ID:fGr4vMYK0.net
始めて3ヶ月だけど13本あるよ、うち完凸2本
天井があって良かった

792 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 12:37:04.70 ID:j97Idp6j0.net
ウンキンは最近の星4のパターンだと完凸にトンデモを仕込んでそう
配布もあるし凸前提キャラだろうね

793 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 12:41:33.92 ID:DqgIzGrEM.net
ウンキン1凸で北斗の上位互換になってわろた

794 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 12:43:33.10 ID:bgnE43RRd.net
うんきんちゃんこのゲームのさいかわだから引くぞ引くぞ

795 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 12:45:44.17 ID:auYRJA7m0.net
うんきんの中の人は胸がでかいから引くぞ

796 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 12:47:54.50 ID:PgC7wMFK0.net
無理の無い微課金のおいらは1年やって無凸で3つ(PU1/終焉 恒常2/四風・巻)
履歴見たら武器ガチャでねんがんの早柚が来てたんだ…ずっと恒常産だと思い込んでたわ

797 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 12:54:46.89 ID:33CTuD100.net
心美おりゅはおりゅ力弱い
万葉おりゅはおりゅ力高い

798 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 12:56:17.64 ID:MffZBGGaM.net
好きなピックキャラ引いて編成に余裕出てきたから最近武器に手を付け始めた
モチーフ武器だとあれだが使い回し出来るから良いかも

799 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:03:28.59 ID:HSNleDW/0.net
ググプレでポイント4倍来てるけど1月1日までかよ
次の紀行始まるまで続けてくれや

800 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:06:16.17 ID:bgnE43RRd.net
ググプレポインヨ交換300以外も出してくれんかな

801 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:07:51.14 ID:EhZA2vC+0.net
ユンジンの性能は確定したのか?
ノエルとセットで使えるといいな

802 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:11:05.51 ID:xZJsmT9B0.net
まとめサイトで圧倒的な伸びを見せてるのが
心海おりゅ?wだからホモは足元にも及ばん

803 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:11:09.58 ID:GFh1QOqv0.net
年末年始は5倍だった気がするけどケチりだしたか

804 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:11:40.09 ID:nIvtJ7zM0.net
ゴローすら引き取り拒否した萌え豚だけど岩パしたい俺の救世主となるはず
新スキンの凝光様もいれるんだ

805 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:18:12.06 ID:UdAlM+MS0.net
岩はもうゴローありきで調整されるから無理だろ

806 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:19:33.78 ID:33CTuD100.net
>>802
悲しいね

807 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:21:12.36 ID:SBJN1lzHM.net
完凸星4前提の調整は勘弁願いたい

808 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:24:53.96 ID:SBJN1lzHM.net
岩なのにゴローバフの恩恵半分くらいしか受けれない凝光ってもしかして未来ない?

809 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:26:41.96 ID:mfpRY26A0.net
20連でシャンリン、行秋、弓蔵、一斗
天井から12連で星5はありがたいんだけどゴローがいない

810 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:28:04.57 ID:PgC7wMFK0.net
>>761
下二桁くらい同じならまだいいじゃんかーオレなんて4桁同じをもうずっとだよ
とうとう地域表示も外しちゃったみたいだしもうペルソナさ

まさか3人目じゃないよな…

811 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:29:59.75 ID:7W343gggd.net
半分といっても会心+40 岩15%は十分大きい
初めて原典じゃなくて錠を取っておくべきだったと感じた

812 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:33:22.50 ID:cql60fmG0.net
岩キャラに可愛い子居ないし萌え豚には無縁だろ

813 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:34:31.24 ID:PgC7wMFK0.net
俺んちの岩キャラは今ちょうど4人なんだぞ

814 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:37:28.12 ID:AwWm6lL10.net
タルタルマルチで遊んでたらいきなりUpload CrushとかいうDOS窓が出てゲームが落ちたわ
こんなんあるんだなと思いながら再起動してログインしたら戦闘中に放り出されて給湯樹イベントを思い出した
再ログインでマルチに戻るとは知らんかった

815 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:41:19.10 ID:qSnzhAD40.net
>>808
完成されてる凝光は元素爆発+重撃で大抵のボスをワンパン出来るから過剰なバフは必要ないかな

816 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:49:45.35 ID:7W343gggd.net
どれくらいで完成なのよ

817 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:55:20.21 ID:9xNM7by8d.net
うんきんに合う槍なくね
黙ってチャージ盛るのが一番か

818 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:56:12.97 ID:F2jS4NuA0.net
プレイヤーのPSを判定する仕組みを作った方が良いと思うわ
課金に依存しない方法のね
それとPSランキング上位者に商品とがあるとかさ

819 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 13:57:31.86 ID:cql60fmG0.net
ソシャゲなんだから課金者ランキング作って課金者上位に限定報酬の方がありえそう

820 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 14:05:15.13 ID:kQULEnJV0.net
第三者が開くイベントならまだしも、
ゲーム本体にプレイヤースキルだけで上位いかれたら課金するよりみんな練習しちゃうからなさそう

821 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 14:05:29.58 ID:j97Idp6j0.net
原神はイキリゲーマーにでかい顔をさせないという作りで一貫してるゲームだから

822 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 14:10:04.10 ID:7TOf1HZ50.net
甘雨とアモス完凸する石貯まってるけど鍾離引くか迷う。探索とかシールド便利やけど凍結パには合わないんよな?甘雨アタッカーにしたい

823 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 14:11:36.86 ID:Sjs5bC0KM.net
ちょい前の迷城イベで火元素が無いから強風試練のアビス倒せないよ〜
(周りに元素付与用の敵いることガン無視)
とか抜かしだすアホプレイヤーが8割くらいいるんだから無理でしょ
そういうガイジの為に考えることを放棄する岩アタッカーが居るんだから障害者共はそれ使ってりゃいいんだ

824 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 14:14:33.81 ID:YHx25B0Vd.net
そもそも他人と関わる要素が少ないからこのゲームやってるのであって、そんなの追加されたら困っちゃうわ

825 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 14:14:36.84 ID:qSnzhAD40.net
>>816
https://www.youtube.com/watch?v=E8vVI9E-2_A
厳選には上限無いのでまだいける、大抵こんな感じ

https://www.youtube.com/watch?v=Izk3XwYfsDs
確証ないしファンメイドかもしれないがアヤトかもしれない

826 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 14:19:24.26 ID:F2jS4NuA0.net
>>822
チャージショットってスキが大きいから鍾離引いておいて損しない
弓キャラって中断耐性が皆無に近いからね

827 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 14:25:13.67 ID:7W343gggd.net
>>825
動画よりステあるけどそんなならないぞ
大体ベネットと飯バフのおかげでしょ

828 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 14:27:38.41 ID:qSnzhAD40.net
>>827
現状オーバーキル気味になるからゴロー必要ないってだけよ

829 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 14:28:56.63 ID:7TOf1HZ50.net
>>826
鍾離と組ませる時ってどんな編成にするんだろ?甘雨鍾離ベネに、風キャラ?凍結は鍾離が邪魔しちゃうよね

830 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 14:44:09.48 ID:dUCzS6BI0.net
完凸甘雨に申鶴スルーしてショウリ入れるのかよ

831 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 14:54:50.08 ID:F2jS4NuA0.net
>>829
ベネットかスクロース
持っているんなら万葉だね
万葉は万能だから

832 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 14:57:22.08 ID:Bp+198sL0.net
2.4はシステム調整がアンケートで要望出してたのがようやく改善されるのがありがたい

833 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 14:58:12.39 ID:F2jS4NuA0.net
石化した後でも雷電の元素爆発はダメージ落ちない
鍾離のシールドを頼りにするんなら宵宮のスキルも悪くない
この場合甘雨をサブアタにした方が良いけどね
甘雨の聖遺物は絶縁で

834 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 15:06:36.37 ID:LNHKDv0YM.net
恒常75回まで回ってると原石入れたくなるな…

835 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 15:07:24.28 ID:AwWm6lL10.net
なんかボートで群玉閣の残骸集めるっぽいけどようやくボート稲妻から出れるのか

836 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 15:16:30.79 ID:sPslcj5Ga.net
https://i.imgur.com/KpJX798.jpg
刻晴ちゃんなんでタケノコやめてしまうん…

837 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 15:18:25.96 ID:KMjT2jzM0.net
なんかめっちゃガタイよく見える

838 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 15:22:55.17 ID:AfAMGK410.net
ベネ万葉鍾離+適当なアタッカーにすれば刻晴でもつえぇ…ってなるからな凄い男達だよ
というか一般人のくせに風神岩神と肩並べてるベネットは何者なんですかね

839 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 15:31:43.30 ID:bgnE43RRd.net
タケノコタケノコ言われるからネコ耳風にイメチェン

840 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 15:35:18.92 ID:auYRJA7m0.net
いい歳して猫耳てw

841 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 15:35:49.84 ID:zeUV4umNM.net
申鶴完凸するからウンチン多分完凸しちゃうんだけど
ゴローイットいないと微妙なんだろうなぁ

842 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 15:36:19.43 ID:2GJYz7Ml0.net
ウンキンは岩パで使わないらしいけども

843 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 15:43:29.07 ID:Ibd+E7jj0.net
やっぱり原神さいかわは刻晴ちゃんね

844 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 15:44:04.34 ID:Db30sEX80.net
ウンキンは多色パ向けでしょ説明文読んで!

845 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 15:44:23.64 ID:33CTuD100.net
>>840
ディオナは猫耳
ゴローは犬耳

いい年した大人たちが作ったキャラだ受け入れろそういうもん

846 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 15:46:05.47 ID:PBhzVDGv0.net
>>838
火山の奥地で見つかった赤ん坊って時点で一般人ではないので…

847 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 16:15:20.22 ID:syONixVqd.net
自由枠カズハ先生甘雨で遊んでる
甘雨の攻撃位置は基本離れ気味なので、柱立てる位置さえ気にしとけばそうそう邪魔にはならない

848 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 16:37:27.04 ID:DM6SuBwL0.net
ウンキンの京劇的な動作スゴい好きだわ、逆に鶴オネが思った以上に顔と動きが微妙でうーん茶色面積多くね

849 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 16:40:24.08 ID:DM6SuBwL0.net
ところで無限塩食わされたりお家で封印されちゃったり、リーユエのゴミ箱オセル君とようやく戦えるって本当ですか

850 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 16:43:17.72 ID:sFOLuoXr0.net
ただ京劇の女形(男)の動作だから、昔、香港映画(ジャッキー等色々)とかの一場面で京劇の動き見てると
男がやるイメージが強くて、もしかしておにんにん付いてるのではと邪推してしまって困る

851 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 16:55:04.21 ID:ShM5njZrM.net
ご褒美じゃん

852 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 16:59:04.08 ID:DM6SuBwL0.net
マジかよそんな違いあんのか
しかも、声優も京劇用の発声できる人と2人おるとか聞いて一気に気になったわ
行秋の凸と迷う

853 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:01:53.73 ID:sFOLuoXr0.net
そういや雲菫、チームの通常攻撃強化サポ(色が多い程ボーナス)っぽいから宵宮と相性良さそうね

854 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:11:38.28 ID:PgC7wMFK0.net
岩パ崩さなくていいのかよかったあ

サブアカでメインで殆ど使ってなかったベネット触ってみたんだけど
ジンさんに次いで割りと楽しい…2凸なのもあってピンチに強い

855 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:17:27.92 ID:6kRZd27f0.net
まずは誰もが持っている恒常☆5と初期☆4からスキン実装だよなあ
次はディルックとベネット

856 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:20:16.83 ID:sFOLuoXr0.net
スキルの岩シールドがHP依存、爆発や天賦の通常攻撃サポが防御依存
シールドも防御依存だったら鍾離先生の代用に良さそうだったんだけどな

857 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:20:22.75 ID:PgC7wMFK0.net
♂のスキンって需要あるのか…2Pカラー実装でお茶を濁す程度だったりして

858 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:21:48.22 ID:dUCzS6BI0.net
ウンキンシールドは北斗タイプですぐ消えるやつでしょ
ジャスガ特典付きの

859 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:22:35.85 ID:6kRZd27f0.net
普通にあるだろ男だけがやってると思ってんの?

860 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:23:06.20 ID:sFOLuoXr0.net
男キャラの需要がそれなりにあるから需要自体はあるでしょ
イベントシーンのせいで切に望んでた空君のスキンが実装される見込みなくてつらい

861 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:26:22.69 ID:c3yHxKRZ0.net
男55%女45%らしいぞこのゲーム
そもそも男性プレイヤーでカッコいい男キャラも好きな人は結構いると思う

862 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:28:34.66 ID:6kRZd27f0.net
ほんとプリコネでもやってろって感じ

863 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:29:45.67 ID:sFOLuoXr0.net
>>858
確かに、シールド持続がスキル発動完了までってなってるから北斗タイプっぽいね

864 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:36:44.35 ID:PgC7wMFK0.net
ジンさんの水着(有料)持ってるけどさ…いやだって何の効果もないよマジで
着替えたときにちょっと喋る程度だよ、キャラ付属しないしカネ取るよ
女子って割りと現実的じゃんそういうコスパ的なもの
多くは無料ならってくらいじゃないのかなぁ

まぁ幸か不幸か恒常☆5の♂は旦那のみなんだけれど

865 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:37:16.60 ID:SrnpV5yLp.net
ウンキンって呼ぶとウラガンキンみたい

866 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:43:02.68 ID:kVGxTl2Za.net
むしろ女の方が推しに大金突っ込むイメージあるけど
男は性能とエロしか見てないじゃん

867 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:43:27.94 ID:tCNhv9ylM.net
ウンチンウンキンウラガンキン

868 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:44:31.26 ID:LoDOLegB0.net
クソつまんねーかくれんぼイベントまた来んのかよ
ミッション全部埋めるのマジで苦痛だったから二度とやりたくなかったのに4ねよミヨホ

869 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:44:57.59 ID:E6gcgwLV0.net
うんきんはついてるし行秋はついてない

870 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:46:53.84 ID:0ipcnvvMH.net
リアルグッズは女性のほうが入れ込むイメージが強いけど
ぼくは童貞なんで実情はわかりませんね

871 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:51:50.16 ID:PgC7wMFK0.net
女子はどっちかっつーと触れるグッズにいってると思うけどなぁ
男子は母ちゃんから隠さないといけないから

872 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 17:59:49.69 ID:5m/CqJ+l0.net
〇〇のキャラグッズは出る物なんでも買うのがの女オタク
特定の種類のグッズだけ買うってのが男オタク
そんなイメージ というか俺の買い方 というか俺の買い方
例えばフィギュアでもたとえ好きなキャラが出てもめちゃくちゃ出来の良いトップクラスの一種しか買わん

873 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 18:12:42.62 ID:bgnE43RRd.net
すきあらば

874 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 18:13:01.33 ID:2GJYz7Ml0.net
ウンキンも育てて前後両岩パ作るか

875 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 18:33:52.70 ID:KW/diwLvd.net
https://i.imgur.com/U6dCkSV.jpg
プリコネやっとるほぼ引退してるけど

876 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 18:53:16.80 ID:ZGcTa3du0.net
行秋凸るのと無凸ウンキンどっちがいいかな
さすがにうんきんかな
キャラ使用権捨ててまで凸ってもやることないしな…

877 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 18:57:44.28 ID:cd6Uqk9R0.net
どっちが必要かで決めたらイイ!

878 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 18:57:48.23 ID:N4yPHz1R0.net
行秋の凸効果って使用感変わるレベルの完凸だけじゃん

879 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 18:59:52.96 ID:kwYtjbEh0.net
仮に行秋を取ったとして何凸になるのかにもよるし
次にスターライト交換で行秋が来るのは多分3月ってのも加味して考えな

880 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 19:00:33.54 ID:KW/diwLvd.net
うんきん詳細見てからでいいんじゃ
見た目好きなら取ってもいいしな

881 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 19:02:02.58 ID:0DgBFbzD0.net
配布星4迷うね。
新規の星4の出にくさを考えると、ウンキン素直に貰うべきか。
丁度煙緋が3凸なので次の凸でシールド型も試してみたい気持ちもある。

882 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 19:08:38.49 ID:cql60fmG0.net
だいたいの奴は次のバージョンでどっちか引くんだからそれ見てから考えればいい話じゃろ

883 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 19:19:07.17 ID:X3i1jrp10.net
>>878
行秋は4凸もぶっ壊れてる
あれだけなぜか計算式別らしい

884 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 19:29:40.54 ID:j97Idp6j0.net
ウンキンはノエルと組ませても普通に強そう
岩4で天賦バフが減っても通常攻撃バフは強い

885 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 19:42:01.89 ID:g42e2/qC0.net
行秋つかう予定はないけど固有天賦のために取ろうか悩む
雲菫はシールドキャラだったら欲しかったんだけどな

886 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 19:43:13.04 ID:YvvgBBGT0.net
かくれんぼとかスタート直後に箱になって放置

887 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 19:46:31.87 ID:eoRc3UNP0.net
ショウのガチャ回して雲菫でるとしたら
行秋の凸か迷う

888 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 19:50:37.61 ID:kwYtjbEh0.net
かくれんぼはアチーブのために鬼をやりたいのに1/4が当たらない問題は解消してるんだろうか
そのせいで鬼以外はモチベがない萎えプが誘発されて普通にハマってる人にも迷惑がかかってた

889 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 20:10:28.22 ID:63a+jomx0.net
年末にPC死んだ…
面倒くさい

890 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 20:12:26.09 ID:cd6Uqk9R0.net
せっかくだしアルダーで組み直そうぜ
12600K良いぞ

891 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 20:23:30.51 ID:jeAHKI960.net
未だに爆熱のIntel使ってる馬鹿がいるのか。。。

892 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 20:28:50.00 ID:cql60fmG0.net
そこにサブPCがあるじゃろ?

893 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 20:34:15.88 ID:KW/diwLvd.net
新しいIntelの良いんじゃない?

894 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 20:34:35.21 ID:cd6Uqk9R0.net
>>891
ちゃんと調べてから書き込みしような坊主

895 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 20:41:03.43 ID:KW/diwLvd.net
https://i.imgur.com/beSAIzB.jpg
おりゅ?

896 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 20:42:27.75 ID:s5H2QIgJM.net
一斗の原爆全然溜まらないからつれーわ

897 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 20:42:52.11 ID:cd6Uqk9R0.net
スリッパw

898 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 20:49:24.47 ID:KW/diwLvd.net
発売日に買ってから2年使ってるわ
年末に新しいスリッパ出ると噂出てたから楽しみにしてたのに結局何も出てない…

899 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 20:57:24.12 ID:j4hvVmZE0.net
>>896
2凸すれば爆速で溜まるんだけどしてないと電池がいるよね

900 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:11:01.76 ID:jeAHKI960.net
>>894
https://www.4gamer.net/games/591/G059135/20211104057/
性能は誤差で消費電力1.5倍以上なのに?

901 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:13:20.67 ID:iFTn6Rhnr.net
立本懐かしすぎる一年ぶりか
楽なイベントで助かる

902 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:14:02.43 ID:63a+jomx0.net
11世代i7と3060でいい?
3080も12世代も高杉よ

903 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:18:10.79 ID:+V3sb7c+0.net
ウンキン強化
申鶴ナーフ
不気味な調整

904 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:18:51.66 ID:2NNvlbh10.net
3060ならTiを付けておけよ

905 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:21:25.43 ID:auYRJA7m0.net
スキンはモンド、リーユエときてるから次は稲妻かね
☆5と☆4の組み合わせできてるから
あやかとゴロー(♀)って感じか

906 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:22:32.72 ID:63a+jomx0.net
>>904
じゃあ3060Tiにするわ

907 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:23:42.07 ID:FOUtLy/80.net
シールド持続20秒CT12秒耐久数万全耐性デバフHP回復回復付って頭おかしいよな

908 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:23:53.98 ID:sFOLuoXr0.net
3060は俺にとって色々と罠だった
元々3060ti買う予定が3060迄様子見したばかりに僅かな期間で一気に値上がり(一時期は3倍)
3060自体もtiから大幅スペックダウンっていう

909 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:27:12.73 ID:sPslcj5Ga.net
お前もラデ厨になれ杏寿郎

910 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:28:36.88 ID:60E7yEqia.net
なんでゲーム総選挙に原神無いんや?

911 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:28:57.34 ID:XPcCqYX70.net
>>903
勝利関羽を引けってことだよ言わせんな

912 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:30:19.29 ID:KW/diwLvd.net
11世代i7買うくらいなら12世代i5の12600K方が良くないか?

913 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:32:31.65 ID:zePI/8sH0.net
>>910
テレ朝のやつ?
ゲームカタログWikiと同じで、家庭用ゲームのみで、ガチャ課金ゲーは対象外なんでしょ

914 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:32:35.13 ID:cd6Uqk9R0.net
>>900
字が読めない子だったかw

915 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:33:35.87 ID:cd6Uqk9R0.net
>>906
11世代はダメ!12600Kと3060tiにしとけ
絶対だ

916 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:36:21.32 ID:YvvgBBGT0.net
>>910
ゲームじゃないからだよアプリだからだよ
ってのは90%本気として
TES入ってないならPCだからってことだろうな

917 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:36:38.40 ID:FnbBeXDWd.net
12600K使ってるけどPL1=125W PL2=165W P5.1GHz E3.6GHz Vcore1.37Vで原神やる分にはAfterburnerでCPU65W以下ってところだな
温度は室温がアレなのであまり参考に出来ないけどゲームやる分には虎徹IIで60度超えないくらい
シングルはほんと圧倒的

918 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:40:07.25 ID:2NNvlbh10.net
VCore1.37Vとかまじかよ化石CPUおじには恐怖でしかない

919 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:50:50.61 ID:zePI/8sH0.net
化石と言えばSandy……

920 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:51:28.59 ID:pjzxGx1S0.net
今は時期が悪い

921 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:53:05.92 ID:8We5vPRJ0.net
Ryzenのほうがいいんじゃないん?
なんでいまインテル?

922 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:54:58.34 ID:zePI/8sH0.net
AMDがケツを叩いたお陰で、Intelがまた追い上げてきてるって話でしょ
何年か前に見た光景

923 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:56:46.27 ID:cd6Uqk9R0.net
>>921
PコアEコア戦法が上手く行った

924 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 21:58:29.03 ID:mnovclFx0.net
120fpsまだー?

925 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 22:00:59.09 ID:FOUtLy/80.net
Z690マザー初期は最下位の安マザーですらVRM14フェーズ55Aとかだったからなあ
おかげでアプデでみんなして重い重い言ってる某ゾンビクラフトゲーが快適よ

原神的にはロードがちょっと速くなったくらい

926 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 22:02:06.25 ID:cd6Uqk9R0.net
120じゃなく無制限まで設定出来るようにしてほしい
こっち側で144までに制限すりゃいいし

927 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 22:02:58.53 ID:AcXBuMkl0.net
3070と5600xを15万で買えたのは本当に運が良かった

928 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 22:31:15.34 ID:QIfyxZUr0.net
中国公式の情報翻訳した人に、申鶴雲菫のバフは回数制限があるって言ってる人と
特に回数制限に触れてない人がいるけどどっちが正しいんだ……
回数制限に触れてない人は中国公式の情報見逃したんかな?

929 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 22:37:10.19 ID:VLMb/jLp0.net
この時期のリークが実装で変わったことってあったっけ?
もう確定してると思ってるが

930 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 22:42:11.89 ID:8We5vPRJ0.net
知らん。

931 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 23:08:21.91 ID:IwLpwrUp0.net
1週間かそこらなんだから座して待て

932 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 23:15:06.46 ID:NO31ZQWq0.net
ソロで8000取ったけど今ランク8勢で原盤マルチやったら8000きついな
まず死なないけど火力が足らんわ
募集で初対面だと原盤とか編成の話し合いが満足にできないね

933 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 23:20:36.21 ID:cJaMB1/c0.net
マルチで8000って機能するの?

934 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 23:36:19.73 ID:63a+jomx0.net
>>912
>>915
11世代だめなのか
安いと思ったら

935 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 23:38:59.99 ID:qqFsxgh/d.net
別にダメって訳じゃないよ
ただ今になって11はもうなあ

936 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 23:41:43.36 ID:63a+jomx0.net
>>935
それもそうか
12世代i5、3060ti、ssdは1TB×2ぐらいで適当に組むわ
延々とスレ違いすまんかったな

937 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 23:45:08.10 ID:XPcCqYX70.net
>>928
30回

938 :UnnamedPlayer :2021/12/27(月) 23:56:17.42 ID:jeAHKI960.net
>>936
悪いことは言わないからRyzenにしておけって。。。

939 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 00:00:36.15 ID:qkBFxuxT0.net
第4世代のi5でグラボ1050tiの化石レベルのPCでも原神は動くぞ
年末年始は配達遅れるだろうしドンマイだね

940 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 00:23:14.89 ID:8gSoOFRod.net
>>934

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1368976.html

941 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 00:50:12.63 ID:R7qLcnv50.net
今世代でやっと追いついてまともになっただけで
前世代の選ぶなら当然Ryzenだよねって話

942 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 01:09:30.21 ID:fQjyfosud.net
自分でなんでも調べて解決出来る奴以外は悪いこと言わないからインテルにしとけ
情弱には性能より安定度のが重要

943 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 01:09:57.13 ID:L7E/UdkaM.net
ちょうど1年前に2.5万ぐらいだった1660sが6万とかになってて草生える

944 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 01:18:42.05 ID:CAijjUxw0.net
◯◯世代って何で判断すりゃええの

945 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 01:46:03.24 ID:sMml4Vqh0.net
原神でそこまでのCPU必要ないんじゃ?10700使ってるけどここから性能あげてなんか変わるの?

946 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 01:46:48.03 ID:sMml4Vqh0.net
>>944
10700は10世代
11700は11
12600は12世代って最初の2つの数字で世代表してるみたい

947 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 01:50:15.99 ID:dYoZL7Ff0.net
4Kなら変わらない
1080pや1440pならかなり変わる
10700無印じゃ12400無印にゲーミング性能普通に負けるよ
最近また性能リーク来て5600Xに買ってるデータ出てきたし

948 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 01:50:47.39 ID:dYoZL7Ff0.net
勝ってる、な

949 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 01:53:48.49 ID:sMml4Vqh0.net
4kでやってるけど、4kだと変わらなくて解像度下げると負けるってどういうこと?っていうかその負けるっていうのが原神のプレイ環境において何が変わるの…?

950 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 02:04:22.26 ID:JuqzwpN40.net
自分はi7の7700で1070tiだけど稲妻の錬金台付近で全部高設定で85~90fpsくらいまでしかでない だけど60よりは断然快適

951 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 02:13:43.47 ID:JuqzwpN40.net
申し訳ねえなんかエラー吐いて立てられん頼みます…

>>1

>>960

952 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 02:14:06.86 ID:UsgZ0RV8M.net
ウンキンの天賦はPTに元素種類が多いほど通常バフらしいけど4元素より3元素+岩共鳴の方がさすがに強いよね?

953 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 02:14:41.31 ID:MpPL2UCR0.net
僕は10400ちゃんだけど不便ないし余裕
なにをもって余裕かよく分かってないけど

954 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 02:20:25.55 ID:UOUSRJjHd.net
fps60までじゃなかったっけ?
初期にツールか何かで無制限にしてた人BANされてたような

955 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 02:23:17.06 ID:dYoZL7Ff0.net
>>949
解像度上げるとCPU負荷よりGPU負荷の方が高くなる
解像度下げるとその逆
だから海外のレビュアーなんかは720pでCPU性能検証したりする

956 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 02:27:32.13 ID:GM5ZrP5YM.net
3700xと1070使いつつWQHDで画質低めな俺もいるぞ
グラボ煩いの苦手なんだ…

957 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 03:08:18.90 ID:jJVkbZan0.net
俺は3700X&6600XT、FHDで遊んでる
PC全体で200wを瞬間的にも超えない省エネ運用
まぁ原神はFPS制限かかってるから元々電力は上がりにくいとは思うけど

958 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 03:28:42.86 ID:CAijjUxw0.net
【PC】原神 / Genshin part14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1603517059/

立てれねーならこのスレ使ったらええやん

959 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 03:29:25.86 ID:dj396DGa0.net
>>955
それってただCPUとGPUどっちがボトルネックかって話じゃないん
4kだと変わらないってかなりGPUに依存した限定的な仮定じゃないの

960 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 03:38:18.24 ID:vbnaAzl00.net
3080と最新のssdで組むと45万超えてくるんだが
簡易水冷ってどうなん

とか考えてる間にps5起動するようになって一年経過

961 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 04:02:55.62 ID:UtS2U6G20.net
>>957
省エネ大事よね
クソうるさいパソコンは使う気にならん…

962 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 04:08:14.01 ID:UsgZ0RV8M.net
>>958
クレーの火魔女周回とかウィークリーの特産品集めとかすごい懐かしい気持ちになった

963 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 04:10:25.42 ID:dYoZL7Ff0.net
次買うときは3080の性能で200Wくらいのグラボが出たときかなあ

964 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 04:12:20.82 ID:R7qLcnv50.net
原神みたいな軽いゲームで必死に語り合っても無駄だし
PC初心者の高校生みたいなレスばっか

965 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 06:13:03.42 ID:vjbakvPCM.net
PC上級者様かっけぇ…

966 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 06:30:17.34 ID:Qj3N7qjL0.net
刻晴ちゃんのおっぱいに埋もれたい

967 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 06:31:19.14 ID:0RqC1Q3m0.net
週ボスを初日に4体倒す→次の日に残った最後のトワリン倒す
これで3連続で大剣原型が出てる
毎回トワリンで毎回大剣なんだけど何かパターンでもあるのか

968 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 06:42:39.14 ID:LUkq8vQ20.net
ないよ

969 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 06:48:27.33 ID:vgv7JEMg0.net
どんなこと考えて生きてるのか気になるわ

970 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 06:59:15.07 ID:UsgZ0RV8M.net
そんな事いって申鶴ガチャは奥蔵山でまわすんだろ?知ってるからな

971 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 06:59:16.50 ID:SaLMczR50.net
原盤最終日無凸☆5でどうしろと

972 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 07:00:57.61 ID:SaLMczR50.net
もう飯なくなりそうだから誰か構成教えてくれ

973 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 07:14:31.58 ID:4QJW60oGH.net
>>954
FPSunlockerでBANされた人は居ない
文字通りの青天井にしたせいでPCが止まったかグラボがイカれた人は
居たような記憶

974 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 07:15:10.60 ID:uLfIFQZ5M.net
最終日は300で

975 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 07:34:33.23 ID:qkBFxuxT0.net
週ボス3体しか倒してないわ
毎日50原石割ってるけど樹脂足りないよ
足りてたらゲーム設計ミスってるけど

976 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 07:37:19.46 ID:VXW5hQS/0.net
もう割引分しか倒してないけど
原型入手量はやっぱ落ちたなあ

977 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 07:37:48.43 ID:VXW5hQS/0.net
最終日どんなん?

978 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 07:41:03.10 ID:w6M/e3zs0.net
控えめに言ってひどい
攻撃チャンスのすくないからくり陣形への攻撃チャンスを邪魔する追加要素

979 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 07:41:47.75 ID:sze36Bau0.net
4000で十分なんだからどうでもいいだろ…

980 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 07:48:34.44 ID:VXW5hQS/0.net
ちょっとワクワクする楽しそうだ

981 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 07:50:43.00 ID:OrMKLh6lM.net
今日のやつ今までギリギリで4000取ってきたような層は4000いけるんかね

982 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 07:58:06.25 ID:8gSoOFRod.net
最終日そんなに難しいのか?

983 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:00:45.47 ID:8gSoOFRod.net
嫌がらせのめんどくさい系か300取って終わるか

984 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:01:21.10 ID:DH97sVly0.net
シールド無で行ったけど4000は取れたど。

985 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:03:23.43 ID:sMml4Vqh0.net
>>955
fpsの話とは違うのかな
詳しくないからピンときてないけど、教えてくれてありがとう

986 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:05:30.29 ID:Qj3N7qjL0.net
敵の火力アップ系取ると一気にきつくなる
そのへん省いて5000〜6000くらいなら大して問題ない

987 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:05:55.62 ID:qkBFxuxT0.net
恒常からくり陣形だけじゃん
8000とれた人が300で終わらせるのもいいし4000も簡単
文句言うのが一番ダサい

988 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:08:07.34 ID:8gSoOFRod.net
原神くらい軽い4Kなら先にCPUボトルネックになるかもね?
60FPSでするなら関係無いけど

989 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:09:06.67 ID:9AIFtIjK0.net
次スレは?

990 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:09:09.59 ID:05UQYHTg0.net
最終日難しいみたいね
家帰ったらやるのが楽しみ

991 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:10:41.63 ID:w6M/e3zs0.net
7500から先が難しいだけだよ

992 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:13:05.25 ID:TOSTKYo30.net
遠距離アタッカーだとだいぶ簡単になるっぽい

993 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:21:32.60 ID:8qZ0JFr/0.net
>>952
岩共鳴はシールド状態で効果発動なので自動結晶バリアのゴローが防御バフもあるし合うはず
宵宮、心海、ゴロー、雲菫
結晶バリア&回復水付着&超火力蒸発
心海無いなら行秋にしてバリア強化でもいい

994 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:21:50.80 ID:qkBFxuxT0.net
>>958
2020年の10月って大分昔だね

995 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:23:13.31 ID:q4qq10jzM.net
全部盛ったらどうなるか分からないけど累積スコアの不足分だけだからゴリ押しで終わった
範囲攻撃してきてたな

996 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:26:48.36 ID:z/QPycXsa.net
自分で勝手に縛って難しいとか文句言ってんのキモい

997 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:30:44.36 ID:7bxf63oz0.net
誰も文句言ってなくねw
次スレは一応>>958でいいよね

998 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:33:10.72 ID:F3mFTiLOr.net
全開放きたか
石だけでも回収するかな

999 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:33:11.17 ID:qkBFxuxT0.net
いいと思うよ

1000 :UnnamedPlayer :2021/12/28(火) 08:34:17.68 ID:eYI3eRt5d.net
質問

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200