2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part1017【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 08:52:56.46 ID:S0Xy8YsXd.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

【連絡】次スレを立てる方は
『!extend::vvvvvv::』を5行に増やして下さい

現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』PC版のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト http://warframe.com/ja
公式フォーラム http://forums.warframe.com/
日本語フォーラム http://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ
http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ
http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK66
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1631624463/

■PS4スレ
【TPS】warframe part167【PS4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1632582246/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part21【XBOXONE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615066325/

■Switchスレ
【TPS】warframe part18 【Switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1619072017/

■前スレ
【TPS】Warframe part1016【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1639982012/

次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 08:53:20.92 ID:S0Xy8YsXd.net
◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は、元となるMODにENDOとクレジットを使用して
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させることができます
 ENDOはミッションの報酬で貰えたりいらないMODを変換したりすれば手に入ります

3 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 08:53:41.69 ID:S0Xy8YsXd.net
Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A:味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません

4 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 08:54:15.84 ID:S0Xy8YsXd.net
テンプレ終わりッシュ

5 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 09:04:21.33 ID:A/OW9ESm0.net
Hosh Prime

6 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 09:12:07.06 ID:zxKrwKYTM.net
ンボ

7 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 09:12:19.00 ID:A/OW9ESm0.net
ホシュ

8 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 09:24:32.50 ID:A/OW9ESm0.net
The New Hosh

9 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 09:29:32.65 ID:A/OW9ESm0.net
Hosh Resurgence

10 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 09:33:53.09 ID:RkdoIWG00.net
おはテンノ
>>1

11 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 09:36:52.95 ID:A/OW9ESm0.net
Wtb hosh

12 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 09:46:04.37 ID:bGX0Uwr00.net
保シュ

13 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 09:46:27.02 ID:/gn4wgDEa.net
保ッシュ

14 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 09:49:22.29 ID:SeeipDmVd.net
hoshなき人生は暗黒ッシュ

15 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 09:50:49.98 ID:6MD+4ZP20.net
Newホッシュ

16 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 09:51:41.16 ID:A/OW9ESm0.net
Lf hosh

17 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 09:57:10.61 ID:A/OW9ESm0.net
[hosh A1 relic]rad need 3 888

18 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 09:57:41.42 ID:QA/6wZ2p0.net
ほっしゅ

19 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 10:05:52.62 ID:A/OW9ESm0.net
いつもよりチャットの流れが速くて年末休みを感じる

20 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 10:11:12.75 ID:A/OW9ESm0.net
ホシュ

21 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 12:34:06.20 ID:kzQNQudW0.net
トロイド集めだるすぎっシュ

22 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 12:48:51.16 ID:BSrmKewp0.net
Scourge P育ててるんだけどクリ強くなったお陰で鋼グリニアも倒せるしなかなかええやん
スピアガン微妙過ぎて鋼に持ち込めなかったからありがてえわ
出来たらもっとプライマリ範囲強ければ良かったが

23 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 13:07:06.73 ID:4C3hnbH9d.net
確保ミッションで確保対象をダウンさせたままスルーする奴たまにいるけどなんなんだろうな

24 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 13:11:49.23 ID:ercmNAK8a.net
CALIBANくん設定の話以外を全然知らずに作ったけど
2番stompに4番装甲剥ぎゾーン設置となかなか良いね
あとナルメル素材がトロイド地位に還元できるのも良いのではないか

25 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 13:34:28.90 ID:eVfAZeCi0.net
Titania P運良く素材揃ったから作って見たけど中々面白くて可愛いッシュネ

特に小さくなると更にムラムラするッシュ

26 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 13:36:35.95 ID:Ebnegjch0.net
>>23
中国人はプライド高くて他力本願だから
「俺が確保したら皆出口向かって俺を置いてけぼりにするんだろ? その手には絶対に乗らないぞ」
とか思ってるんだろう

ハッキングでもそうだし起動防衛でも猿棒立ちしてシナ語チャットばかりしてるし中華ス要らない

27 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 13:52:53.98 ID:BSrmKewp0.net
放置猿見かけたら防衛対象ごと放ったらかしにすると慌てて動き出すから楽しく観察してるわ
失敗したらしたでlolで終わりよ

28 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 13:58:21.35 ID:4kOWD6jM0.net
敵を増やす道具としか思ってないから行動までは邪魔されない限り把握してないッシュ
ンボがうぜぇなぁとはたまに思ってるッシュ

29 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 14:03:53.04 ID:BVjiQuTAa.net
>>22
scourgeじゃなければどれほどよかったかと何度涙を呑んだか分からない基礎クリマルチrivenが火を吹くッシュ

30 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 14:14:44.78 ID:osnckDsOd.net
>>23
マジレスすると
亀裂ミッションなら反応物質集めたり分隊参加者を待つために確保しないまま放置する

31 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 14:16:06.71 ID:gF7uoc9X0.net
何しててもいいが防衛のVortexだけはやめろ

32 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 14:20:16.38 ID:Ebnegjch0.net
>>30
冬眠組かな?
確保しないままで放置すると1分カウントダウン始まって時間切れになるとミッション失敗するんだよ。

33 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 14:28:19.06 ID:TzdqlO2c0.net
じゃあ割らないgara4番で…

34 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 14:33:44.47 ID:osnckDsOd.net
>>32
知っとるがな
ミッション失敗しない範囲内で確保対象泳がせてから倒して、まだ分隊員が揃ってなかったり反応物質集まってなかったりしたら1分の範囲内で待つ
まあだいたいせっかちな誰かしらが確保しちゃうけど

35 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 14:35:54.89 ID:AMFKYBxlr.net
ネクロメカ作ったからオルフィクス初挑戦したッシュけど、吹き抜けタイルで下に落ちてジャンプ力なくて詰んだッシュ・・・

36 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 14:54:12.29 ID:ID7T1pj/0.net
ところで猿やら放置やらしかいないと分かり切ってるマルチにいって文句言うのって
人を見たり自分を見せたりして楽しくなりたいとかいう
他人に依存した接待目当てに行ったら目論見が外れたからなのだろうか

37 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 15:00:00.93 ID:1SAbR4D20.net
不打(迫真)

38 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 15:04:59.50 ID:5QB3d5S60.net
中華資本のゲームで勝手にマルチ行ってマルチは中華がーって嘆いてるの最高にAshって感じンボね

39 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 15:10:53.94 ID:BSrmKewp0.net
マルチプレイで協力的で無いプレイヤーに当たり強いのは至極真っ当な事だと思うが
まぁ自衛するならソロしてろってのも正論
俺は変なの見て楽しんでるからどっちも楽しい

40 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 15:16:06.21 ID:dtDf2DwW0.net
亀裂で確保した瞬間に亀裂ができなくなるバグがある

41 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 15:41:14.19 ID:KhZN+PTp0.net
亀裂ができないバグがあるなんてクラックラしますねオペレーター

42 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 15:47:28.51 ID:T6Qc8Qan0.net
>>35
メカは再召喚できる。OK?

43 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 15:55:35.03 ID:1JNMuXXt0.net
パソコン買い替えたいラス

44 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 15:56:53.14 ID:RqFKZ/tw0.net
OK!(ズドン

45 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 16:07:34.91 ID:hkVOvKFF0.net
パソコン昨日ぶっ壊れたンボ。お正月セール狙って買い換えるンボ
Darvo、なんとかするンボ

46 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 16:15:30.53 ID:4kOWD6jM0.net
年末セールは確かに下がってるがそれでも数段値上がってるからなぁ
ワフレ程度のゲームしかしないなら最新12世代CPUモデル買ってグラボはのちのち付けるのも手かもだが

47 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 16:18:38.31 ID:6MD+4ZP20.net
>>40
さっきそれっぽいの1回だけなったな関連性はわからんがVIODが閉まる寸前で受けた時だった

48 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 16:22:36.36 ID:nZHNV+DK0.net
年内はにゅーうぉーで終わりか
新クエ追加されたのになんかしょっぱく感じるッシュ

49 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 16:31:50.64 ID:0SVpLnI70.net
>>34
俺もその可能性かなって思った

50 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 16:34:28.29 ID:Amcj9kHm0.net
クエスト自体は超カロリーだったけどクソガキとかウンブラなんかに比べると報酬がしょっぱい

51 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 16:45:49.65 ID:dtDf2DwW0.net
シータスに新アーマー追加されてるの
9割のテンノが気がついてないと思う

52 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 16:56:47.24 ID:LnR4OYZp0.net
steamのランキングでは
プレイヤー数も売り上げもトップクラスなのに
Ashの知り合いは誰もタイトル知らないし
ゲーム内でも人がいる実感が無いッシュ
Ashがやってるの本当にWarframeッシュ?

53 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 16:59:11.90 ID:Vne/VbTc0.net
KUVA ZARR強すぎワロスッシュ

54 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 17:05:16.47 ID:Y437Pfvc0.net
美少女とイケメンだらけでアニメ調のキャラデザじゃないと日本人受けしないッシュ(偏見)

55 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 17:15:07.52 ID:0SVpLnI70.net
>>52
握手券でもやってるんじゃないかっしゅ

56 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 17:18:00.17 ID:BSrmKewp0.net
>>51
それだいぶ前の追加だからお前も知らなかった側では

57 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 17:28:36.12 ID:TAI/bPRVr.net
女性フレーム 自体はとてもシコれるのに勿体ないッシュ

弊ッシュの可視範囲だと試しに触って見たけどシステム周りの仕様とか導線解らなさ過ぎて永久冬眠、欲しいもののドロップで挫けて永久冬眠は知ってるッシュ

58 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 17:29:57.80 ID:OGsiSgQn0.net
Waframeはプレイヤーが語尾にシュッシュとつけたり
ヌルテカでビラビラのキワモノデザインが好きなド変態しかやってないッシュ
それゆえにここ以外で話題にしづらいッシュ

59 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 17:33:32.76 ID:ayaFwLCu0.net
マルチに文句言うやつはどうこうって手合いはだいたいどこから流れてきてるか察するわ

60 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 17:35:30.85 ID:DDidzdqJa.net
味方が放置でも雑魚でもどうでもいいけどホスト切替関係が一番嫌い

61 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 17:43:56.57 ID:EzH26Wvy0.net
クロスプレイまだか

62 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 17:54:52.27 ID:2iXRKM79d.net
>>53
ZARR最初は適当に小栗のノリでMOD突っ込んでたけどODクリとHM載せるといいってwikiで見て入れたらマジでどこにでも持っていけるようになったッシュ

63 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 17:57:53.12 ID:hD3VWOQL0.net
オペ子のsaita primeスーツが欲しくて買ったんだけど、セットのはずなのに胴体部分が無いのはバグだよね?
リーガルアヤを使うときにこれの頭装備が何故か2個表示されてたし
もしそうだとして補填はいつになるんだろ

64 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 17:58:18.97 ID:2cdTqkBB0.net
友人にお勧めしたらSwitchで始めてしまってマルチができない悲しいッシュ

65 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 18:04:09.02 ID:Vne/VbTc0.net
>>62
そう、オグリの微上位互換かなって思ったら弓と互角以上でビビったッシュ

66 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 18:13:37.46 ID:BSrmKewp0.net
>>63
フォーラムに手違いだから後で送るよって書いてたから安心しな
年末だから厳しいんだろな

67 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 18:29:30.15 ID:hbuuF7IiM.net
もうすぐクロスプレイできるようになるからな
もうすぐ…

68 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 19:08:17.41 ID:5QB3d5S60.net
どうせフレンドもいずれ辞めてくしマルチは非効率な上にCSの民度とラグまで入ってきそうだからクロスプレイはスレテンノにとってプラスがなさそうッシュね

69 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 19:18:30.72 ID:0MIoV2de0.net
zarrだとナリファイアで血涙出そうになるッシュ

70 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 19:19:47.47 ID:PwulmhQea.net
どのハードでも海外テンノと混ぜられるのは変わらないし民度が何を指すのか分からないけどテンノがアホなのは万国共通だから安心してクロスプレイに臨むンボ

71 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 19:20:10.16 ID:BSrmKewp0.net
クバ弓と同じで小弾でバブル弾け飛ぶがな

72 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 19:24:23.66 ID:nZHNV+DK0.net
わふれは元々民度が…

73 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 19:24:30.24 ID:rGX7kDsSH.net
セカンダリにフルオートのやつ持って脳死破壊ッシュ

74 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 19:24:36.74 ID:z5YbVfJM0.net
仮にCSがラグくても金盾ホストよりはマシだと思うッシュ

75 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 19:27:55.48 ID:RkdoIWG00.net
セカンダリデナリバブル割りならZakti推すな
ZaktiPなら鋼ソロ定点爆撃で酸素切れないくらいの火力も出るしね

76 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 19:28:08.63 ID:2maThG080.net
小栗はナパームでのccが唯一無二の性能なのでクバ弓取っても現役シュ
減衰せずに彼方にぶち込めるのも利点ッシュね

77 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 19:28:10.61 ID:yQxFE5eu0.net
平地ならバブルのちょい手前の地面に撃つと子弾でバブル消し飛ぶ気がするんだ

78 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 19:28:32.64 ID:Y437Pfvc0.net
基本無料ゲームで民度とか気にしても仕方ないッシュ

79 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 19:54:50.08 ID:eVfAZeCi0.net
クロスプレイ実装して欲しいッシュ
野良が更にカオスに染まって刺激的になるッシュ

80 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 19:58:31.83 ID:jDVtktZTr.net
結局固定でしか行かないからASHには無関係ッシュ

81 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 20:05:35.33 ID:A/OW9ESm0.net
小栗はナパームの色さえ変えられたら良いんだけどなぁ
使うのも使われるのも邪魔で仕方ない

82 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 20:13:02.45 ID:Le2PG7SsM.net
おぐりちゃんはレートも強烈だよね

83 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 20:58:49.88 ID:5Dwy53UB0.net
小栗と言えば今英蔵でやってて亜鉛COの説明文見たんだけどdirect damageとあるから
もしかして直撃ダメだけ上昇で爆風には効果乗らない…?

84 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 21:02:54.83 ID:LnR4OYZp0.net
さっき野良シスター行ったら
VARO KINEXとかいうバロキチの妹みたいな名前の
シスターが沸いてたッシュ
ちょっと羨ましかったッシュ

85 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 21:07:35.35 ID:5U5iDnVIH.net
小栗は高レベルRJ亀裂の最適解かなと思ってる

86 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 21:08:32.49 ID:4kOWD6jM0.net
>>83
ちょっと前のアプデで正式にのらないよって書かれた覚え

87 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 21:21:28.40 ID:SeeipDmVd.net
ASHは小栗よりクリ出て色々楽なトンコの方がなんか好きッシュ
鋼のグリ以外はだいたいトンコかついでるッシュ

88 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 21:41:40.00 ID:twijvPUr0.net
小栗って毒と火どっちで作ったらいいのん?

89 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 21:48:28.29 ID:KhZN+PTp0.net
好きにするッシュ
感染火したいなら火だし感染のMOD枠節約したいなら毒ッシュ

90 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 22:12:02.08 ID:5Dwy53UB0.net
>>86
そうなんだd

91 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 22:33:44.53 ID:LckB3CyAd.net
鋼のグリでもZARRで溶けるから騙されたと思ってODクリHMで感染切断試すッシュ

92 :UnnamedPlayer :2021/12/30(木) 22:52:06.83 ID:twijvPUr0.net
>>89
じゃあ毒で作るっシュ
ありでッシュ

93 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 00:07:00.81 ID:YLC6iFuG0.net
仲裁防衛に小栗持ち込むやつどうにかしろッシュ
ハラハラするッシュ

94 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 00:22:17.94 ID:Db4ssKBB0.net
感染火の小栗はナパームmodで簡単に作れるっシュよ

95 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 01:21:28.89 ID:YsBi7g3T0.net
Proboscis CernosってMRさえあればクバ弓より手軽に作れるけどどうなん?
KUVA zarrとProboscis Cernosと KUVA brmmaでフォーマ浸けする武器迷ってる

96 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 01:27:51.08 ID:wCDp6aI7a.net
全部フォーマ漬けしなさい

97 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 01:32:58.37 ID:vZ6A87Vo0.net
確かに全部フォーマ漬けして問題ないな

98 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 01:35:09.97 ID:sNq6Pb+Xd.net
正直どれ使うかは好みの範疇

99 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 01:39:24.85 ID:RlD0lwG+H.net
クバ武器は結局マスタリーのためにフォーマ漬けになるし...

100 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 01:41:32.94 ID:I/IUFN6+d.net
アルケインやmod全部揃ってる前提で取り回しの良さで選ぶならクバ弓おすすめッシュ
自分で使うとリロードたるいけど最強クルー作りたいならzarrッシュ
感染弓上2つに比べたら敵倒すスピード遅いけどリッチマラソンやバレンスなしでお手軽に作れるッシュ

101 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 01:43:23.75 ID:4zxotb1y0.net
proboscis cernos コイツのために亜鉛coをランク10にしてワクワクしながらテストしたら爆発にバフかからなくてガッカリした思い出

102 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 01:45:00.79 ID:YsBi7g3T0.net
primemodもアルケインもないっシュ・・・
というか鋼にアルケイン取りに行くお供を選んでる段階
KUVAヌコとzaw近接は作ったから、あとはプライマリどうしよかなと

103 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 01:51:29.69 ID:GoXKcPFR0.net
miterおすすめ

104 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 01:56:16.60 ID:vZ6A87Vo0.net
鋼にMODなしでアルケイン取りに行く前提なら感染鋼耐久にクバ弓でいいと思うンボ
あれだけ基本の火力がおかしいからMOD適当でも普通にいけるンボ
耐久以外だと割と弾薬枯渇するからMODとアルケイン揃ったら適宜ZARRに切り替えるンボ

105 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 02:12:13.68 ID:YsBi7g3T0.net
やっぱ評判通り、クバ弓が基礎値から壊れてるってことか・・・
prime mod足りてないからとりあえずBRAMMA作って、その次にだらだらZARRもつくるッシュ!

106 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 02:31:43.65 ID:nklaiExaa.net
ただMODとマーシレス揃ってない内から作ると使いにくさに絶望するかもしれナイダス

107 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 02:43:44.38 ID:nDca8Ugz0.net
武器作るより行きたいクエストに合ったフレーム育成したほうが楽ッシュ

108 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 02:48:23.68 ID:oEhMkNye0.net
感染体耐久ならまあ揃ってなくてもなんとかなる
アコライト対策のが必要だけど

109 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 02:51:53.30 ID:vZ6A87Vo0.net
困った時は透明フレームで大体解決するンボ

110 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 03:37:40.13 ID:IOLdOm840.net
kuva武器のセカンダリでnukorの次にオススメなのってseer?

111 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 04:06:41.96 ID:T65u52Ep0.net
radshare8回合計32個キャベツ割っても望みのアンコモン出なくてつら。
レアがさくさく揃ったからか…

112 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 04:06:51.48 ID:JolknyW80.net
状態異常漬け用にBrakk使ってるッシュ
複合追加できるIPSショットガンだからCOにピッタリッシュ
Epitaphに対して自爆で転ばないのがメリットッシュ

113 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 04:16:25.45 ID:0m1sZjkz0.net
ずっとスタチコ愛用してるっシュ
P範囲を載せれば驚異の15m爆散っシュ

114 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 04:38:52.21 ID:q0WVGTXG0.net
持ってないけどLATO PRIMEが良いと聞く

115 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 05:18:29.14 ID:l8IOxSEj0.net
全フレームのシラス枠にPSF積んでるからもう自爆とか気にしたことない

116 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 07:43:51.55 ID:QJIJz4Be0.net
mr30より400日ログインの方がきついからなぁ
多分取る前に終わる

117 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:15:03.50 ID:FehdwNV60.net
200日目にウキウキでログインしてpsfが無くて絶望したッシュ

118 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:22:58.10 ID:xjUEpRlw0.net
PSF無くても転ばないフレームがいるらしいッシュ
きっとイケメンに違いないラs…ッシュ

119 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:25:22.18 ID:AACFv8V70.net
>>114
無い無い
Zymosの方が100倍マシ

120 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:31:39.28 ID:O14V9Bgh0.net
warframeって年越しの時に何かプチイベント的なのあったりする?
年越し前にバロ吉は来るけど、何も無ければ年越しまでインしてなくてもいいし

121 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:15:33.23 ID:S4vrKECt0.net
その昔年末年始にイベントをぶちこんだことがあったッシュ

122 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:24:15.63 ID:OFKOGWEc0.net
鋼デイリーソロでできること知らない人多すぎ

123 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:01:02.59 ID:kf/gRAR8p.net
ソロでできるとしてもソロでできる実力があるかどうかッシュ
アッシュはマルチでやるッシュ

124 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:06:01.12 ID:Ac1wcgT/0.net
Ashは自分のくそかっこいい外装みせびらかすためにマルチいくッシュ

125 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:15:40.90 ID:ZFdmYal/0.net
ソロ出来る事知らないの多いってどういう事よ
お前の野良はソロしたいわ〜てアピールしてんの?

126 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:19:21.31 ID:lAGidNt00.net
ログイン武器なのにクソ雑魚性能なのは恥ずかしくないッシュか
特にそこのゼニなんとかスター

127 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:27:03.81 ID:JSM79+gvp.net
鋼確保とか速攻で終わってアコライト待つかどうかで分かれるのはソロだな
すぐ終わるならすぐ帰る派

128 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:32:06.13 ID:vcc8YZeBd.net
>>126
昔は45秒固定展開で強かったのだが膝にThxDEを食らってしまってな…
まぁ今もHekおじさん用にIvaraが持ち出すし他よりはマシッシュ

129 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:39:31.37 ID:OFKOGWEc0.net
>>125
アコライト待つ派と待たない派の戦いを見たことない?

130 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:46:01.05 ID:82TsdFiba.net
デイリー全然やってないけどエッセンス5個以外になんか貰えたっけ

131 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:55:49.31 ID:ZFdmYal/0.net
>>129
そういう事かよ
俺はさっさと帰ってるがそんな事気にもした事無かったから気付かなかったわ
そんなのにイラついてるなんて短気な奴って大変なんだな

132 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:00:25.87 ID:UapzAySG0.net
もはやテンポよくゲームプレイすることよりも
わちゃわちゃ沼に一緒に浸かることが目当てまである

133 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:20:48.84 ID:3Q1HjHlL0.net
文句あるならソロでやれッシュ
あまりにもグレPッシュよ

134 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:33:07.89 ID:OFKOGWEc0.net
俺は端から見て楽しんでるだけなんだけど…

135 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:44:24.68 ID:2XvFwgPRr.net
放射線ソテで阿鼻叫喚になるの楽しいっシュ

136 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:45:59.78 ID:au/1+7BK0.net
わかる

137 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:48:13.15 ID:ZFdmYal/0.net
そこをバランス神の優しさで守ってやるのがイイベロン

138 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:56:18.68 ID:xyRPaby40.net
鋼デイリーマルチとかアコライト当確の機動防衛耐久と出ない抹殺くらいッシュ

139 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:21:12.43 ID:ZFdmYal/0.net
実弾系もKnell君くらい壊れたダメージにしない?

140 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:48:19.73 ID:BXqki2bpd.net
一応時間クソかかるけど防衛もほぼ確定でアコライト出るッシュ
というかアコライト出ないの一気に駆け抜ける掃滅確保抹殺一部の妨害くらいじゃないッシュ?

141 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:06:29.52 ID:uNkiIIqz0.net
アコ狩りするなら耐久行くから…

142 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:07:21.13 ID:cy29P3P60.net
鋼デイリーでアコ待つ待たないは時給計算ならぬ分給計算すればいいだけなのに

143 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:36:49.46 ID:vZ6A87Vo0.net
そんな細かい事考えてる人はソロが鉄板すぎるンボ

144 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:49:51.54 ID:xjUEpRlw0.net
そんな細かいこと考える人は
テンノやめて別ゲーやった方が良いッシュ
頭グリニアじゃないと
こんなクソゲー耐えていけないッシュよ

145 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:53:29.38 ID:QXjn9hcb0.net
はじめてクバ武器で属性値60引いたッシュ
もう…なにもしなくていいっしゅね

146 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:55:11.04 ID:Ac1wcgT/0.net
60きっちりのやつはいまだに引いたことないッシュ
ちゃんと倒して小数点ないか確認するッシュ

147 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:00:39.83 ID:QXjn9hcb0.net
>>146
くそ…なんて外道なこと言いやがる
面倒だから気持ち良く年越そうかと思ってたのにひどいっシュ

148 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:08:01.58 ID:8SmGWlAB0.net
休息など無いぞ、テンノ、貴様に安寧はない。

149 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:43:02.40 ID:V7jjY+jn0.net
ハロー4版増強用の適当に撃ってもヘッドショットになる範囲武器ってないでしょうか

150 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:43:41.79 ID:V7jjY+jn0.net
質問スレと間違えたので謝罪しマウス🐭

151 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:57:26.27 ID:BXqki2bpd.net
貴発責取

152 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:19:28.55 ID:ZFdmYal/0.net
雑撃ちで頭判定になってるARCA PLASMORで良いんじゃ無いッシュ
爆破範囲と火力両取りならクバ弓を敵の頭上でセカンダリ爆破させるッシュ

153 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:03:48.98 ID:QXjn9hcb0.net
アルカプラズマ、ヘッドショットボーナス無いぞ?

154 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:29:32.97 ID:Kp2pIZ4a0.net
HSボーナスが無いだけでHS判定自体はあるんじゃないの

155 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:34:40.64 ID:MI75mhuaa.net
ヘッショ倍率1倍でもヘッショがトリガーのやつは発動するはず

156 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:10:35.25 ID:4zxotb1y0.net
判定が妙にデカいNATARUKもいいぞ
フォーマなくても火力出るから気楽に試せる

157 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:11:10.61 ID:AEZS0vQh0.net
解散 良い年を

158 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:15:48.40 ID:tYDIjtYg0.net
大晦日吉は何やったんや?

159 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:16:07.36 ID:xjUEpRlw0.net
まじゴミ吉の魂をもとに
テシンおじさんを蘇生させろ

160 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:17:34.58 ID:jFBU8Aa40.net
最後の最後までショボい年だった

161 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:32:04.86 ID:QJIJz4Be0.net
ショットがんダメってこの前持ってきたよね…?

162 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:45:28.68 ID:nDca8Ugz0.net
来年もゴミ基地ッシュ

163 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 00:40:27.36 ID:al1w1L310.net
さて、新年を祝して
名前にこだわるAshがお気に入りのクルーを晒すッシュ

ttps://i.imgur.com/tzOaaJz.jpeg

そんなわけで、あけましておめでとうッシュ

164 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 00:52:56.69 ID:DV66apOM0.net
新年だからおみくじ気分で利便を回すッシュ
大抵凶になるおみくじッシュ

165 : :2022/01/01(土) 01:00:29.03 ID:XHMx1Esq0.net
きっと大吉でお年玉もがっぽがっぽッシュ

166 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 01:31:19.36 ID:bwWKL/8IM.net
アナイレル…穴入れる!?

167 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 03:41:16.18 ID:mmHFUgX80.net
Boreal's Contemptの状態異常のDOTダメージ強化ってやばいッシュ

168 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 03:51:46.59 ID:85iDxqCh0.net
>>167
何で使ってる?
lesionかguandaoPかで迷ってる

169 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 03:52:55.27 ID:DU7lfZ5da.net
COBR用のzawに突っ込んだッシュ

170 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 03:54:31.18 ID:L3veWNjh0.net
ゴミレリック用の亀裂ほしいッシュ

171 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 03:59:11.04 ID:kfZk8H8x0.net
5個で1個でもいいからガチャで違うレリックにしたいわ
もう割る必要ないのが溜まってくより残り少ないほうがやる気出る

172 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 04:17:33.60 ID:G847OyET0.net
いい加減vault入りレリックかどうかぐらいパッと見でわかるようにしてほしい

173 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 06:08:42.30 ID:NhdwYe/O0.net
>>168
GUANDOA、ORTHOS、LESSON、PLAGUE KRIPATHの4強は全部お化けになった
ぶっちゃけ切断出るやつならなんでも強いけどね、KESHEGとかSERROでさえやれる子になった

174 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 06:27:06.87 ID:zGDyduhG0.net
Vault入りしたのをもったいないから開けなくなる→野良から出る装備の幅が狭くなる→「知らないのが出た!拾っとこ!Vault入りしてる装備だ…pt買ってトレードしようかな」と初心者テンノの購買意欲を煽れなくなるのでダメです(DE並感)

175 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 07:34:07.28 ID:TCoyVuqW0.net
プライム近接溢れてる今ZAWってどうなのよ
なんだかどっち付かずのステータスになるのがあんまり魅力に感じないんだよな

176 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 08:12:30.65 ID:BAGKc15o0.net
zawに限らず自分が魅力感じないのに無理して使うようなもんなんざ何一つ無いだろ

177 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 08:25:25.45 ID:w2hBP3vu0.net
zawもkitgunも環境変わったからっていちいち構成変えて試すのは面倒くさいからなぁ
ポールアームの新MODは雑に強いからそんなこだわってなくても十分だし

178 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 08:44:02.70 ID:L3veWNjh0.net
コンテで使うなら他にはない性能してると思うッシュ

179 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 08:46:17.51 ID:hHlmXzTA0.net
まだnewwar終わってないから安心してクソ吉をスルーできりゅッシュ

180 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 08:50:33.96 ID:G847OyET0.net
どっかんどっかんしてたらだいたい終わるし
近接の出番は分裂ぐらいになった

181 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:03:01.13 ID:wytXgtM90.net
この範囲武器一強の状況からどうやってバランス調整すりゃいいんだろうね

182 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:29:36.20 ID:ZXtjMi5c0.net
そうだ!範囲武器に自傷ダメージを付けるッシュ!

183 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:37:56.64 ID:7rIc0yRs0.net
そもそもバランスなんぞが求められてたらこのゲームはこうなっていない
PVPPvE問わずバランス調整だのと頭抑えつけて横並びにしてくる
昨今のゲームに嫌気がさしたプレイヤーの最後の憩いの場だ

184 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:42:24.50 ID:L3veWNjh0.net
俺たちが求めてるのは全体の底上げであって
全体の天井下げではないッシュ

185 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:43:38.37 ID:TCoyVuqW0.net
なんでもバランス良ければ良いもんじゃ無いのは同意
ただ実弾系全般に何かしら貫通以外にも複数当てられるようなMODはそろそろ欲しい所

186 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:45:53.78 ID:VXjTVtx70.net
PSF無くしたったらええねん

187 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:48:13.41 ID:aQhNnNlO0.net
そもそも、範囲武器自体が敵が大量にわいてきて処理しなきゃいけないゲームシステム上強いのが当然な訳で
強い変わりにフレームの枠1〜3食ったり、ナリファイで自爆対策消されるとめんどい今がバランス整えた状態が今って話だと思うンボ

188 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:52:40.01 ID:vcypLQZk0.net
PVEだしなキャラと武器使って気持ちよくなれればええねん
最近は爆発武器強すぎて殲滅系フレーム使わないの何とかして

189 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:52:58.56 ID:7rIc0yRs0.net
メサ4番みたいにオートエイム+強制ヘッショ化+敵ハイライト+壁抜きみたいな効果を
クリダメかシラス枠辺りで詰めれるようにするとかならあっていいかも
逆に言えばこんくらいなかったら普段使いしようとは思わんな

190 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:56:27.27 ID:c34B/4ls0.net
>>181
範囲攻撃で薙ぎ払う意味が薄い戦いを用意する(例:相手がデカくて・基本的に雑魚は群がってこないエイドロンハント)
非範囲武器は正確な照準が無いと当たらないんだから(プレイヤーが使う分には)範囲武器以上に実効火力が下がるのを考慮した高火力を持たせる
弾薬の回復量を弾丸の種類別の固定値以外に最大弾数の〇%だか何だかも加えて「所持弾数は少ないけど・少数の弾丸で解決する武器よりも、一発の威力が低く・弾を大量にばら撒く武器ほど補給に困る」のを解消する
連射武器には継続的に弾丸を叩き込める事に何か意味を持たせる(範囲武器と差別化する)

>>188
防衛辺りは割と殲滅系フレームが輝く気が

191 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:58:14.96 ID:6ZjJ/+Fxd.net
エイムせずマウスポチーで敵がどっかんどっかん吹き飛ぶのが範囲系しか使わない理由だしなあ
あの大量の敵をエイムしてチマチマ撃つのはやりたくないしつまんね

192 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:01:21.51 ID:IduWpR0Vr.net
個人的な理想だと、最強のもんが在るのは全然構わないッシュ

どの武器も上位の難易度で十二分に活躍できる底上げの方が、長く遊ぶ上でとても大事だと思うッシュ

193 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:02:38.16 ID:7rIc0yRs0.net
>>187
それらに加えて鋼以外じゃアビのがキル取れる場面がほとんどだし、
分裂とかでのDPSも微妙だから範囲武器が重要な場面ってのも意外と限られてたりするね

194 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:04:33.40 ID:moT6U0GCM.net
ケストレルプライム
はやくだせ

195 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:08:02.06 ID:aQhNnNlO0.net
範囲攻撃が強いのが問題というより単体攻撃が弱いのが問題なんだけど
アルケインでヤケクソのように盛られた今以上に下手に盛り過ぎても単体ボス相手に壊れそうだから
雑に貫通2mくらいつけてもらえんものか

196 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:10:34.01 ID:HjkoWS6C0.net
コンテンツが無双ゲーに偏ってるってのも大きいし
報酬が美味しければヘモサイトやサンパーみたいなのでも良い気はする

197 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:18:45.25 ID:7rIc0yRs0.net
>>195
全ボス鋼だろうとなんだろうと瞬殺される今の時代に
単体火力でこれ以上壊れようがあるのか?

198 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:22:12.71 ID:sLANoPUdd.net
もういっそ雑魚敵全員が範囲攻撃に対してだけダメキャップやら必ず3発は耐える構造にしたりゾンビアーミートリロジーみたいにヘッショしないと生き返ってくるようにすればと思ったけど後者は元から無限湧きだからあんま意味無かったッシュ

199 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:23:27.03 ID:c34B/4ls0.net
サンパーは弱点隠しでグルングルン回り過ぎるやらぴょんぴょん飛びまわるやら
エイドロンよろしく依頼形式とかでもなく単にランダム出現するだけのミニボスやらで
「範囲攻撃は通り辛い敵」という要素以外の調整がアレなのが辛い雰囲気
(そりゃまあ動きは減速掛ければ対処できるし、それだけを目的として周回する分には狩れなくはないけど……)

200 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:27:34.20 ID:7xc45hw70.net
単体火力出す方法未だによくわからねえわ

201 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:29:05.66 ID:L3veWNjh0.net
VSとか抜きにして
瞬間火力と言う意味ならヘッドに全部ぶち込むショットガンじゃないッシュ?

202 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:35:01.14 ID:XHMx1Esq0.net
単発火力で一番出せるのはやっぱラスパンチだと思うラス
極めれば鋼のノックス腹パン一発で倒せるラス

203 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:45:46.18 ID:HjkoWS6C0.net
Gmodやアルケインが戦闘中のアクション次第で装備を強くするけど
キルトリガーだと結果的にパフォーマンス上げるために無双になるってのもあるな

204 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:00:32.65 ID:c3T45a4s0.net
単体系の武器はリロード1秒以下にして敵の無限貫通付けても問題ない気がする

205 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:16:34.23 ID:KcO4Y8yc0.net
近接範囲系はクリダメ1.5倍固定状態異常も100%上限でHS判定ダメ無し
マシンガンスナイパーはHS倍率超アップ辺りでどうだろうか

206 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:18:10.26 ID:mF6Jyy32r.net
まぁ雑魚敵は範囲攻撃でドーン。ボスは定点撃ちのバランスでいいんじゃね

207 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:22:02.65 ID:7rIc0yRs0.net
つーかデモリッシャーが最初からレベルカンストで出てくるだけでもいい気もする
単体武器が火力持て余してるしそんくらいでもちょうどいい

208 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:26:46.10 ID:ZXtjMi5c0.net
流石に9999レベルで来られると普通の武器じゃどうしようもなくなるッシュよ
4桁に届かない500レベル程度でもデモ特有のproc耐性で硬さは感じるのに

209 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:30:11.10 ID:L3veWNjh0.net
腐食が装甲全部剥ぐぐらいしてくれないと銃で殺すのはきついッシュ

210 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:32:19.96 ID:jKXk2h93d.net
君たち自分の語尾がどんなアビリティを使えるフレームか忘れてないッシュ〜?

211 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:35:58.42 ID:KcO4Y8yc0.net
雑魚も各部位で装甲とHPをもたせて1か所を攻撃した方がダメージが出るようにする
範囲や近接は全部箇所の装甲が無くなってから

212 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:36:36.00 ID:KcO4Y8yc0.net
送信してしまったッシュ・・・
範囲や近接は全部箇所の装甲が無くなってからHPにダメ入るとか・・・

213 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:42:11.93 ID:L3veWNjh0.net
今あるところから無駄に条件をつけて
手間を強制させるのは不満しか出ないッシュ

214 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:45:21.89 ID:HjkoWS6C0.net
範囲制限したり狙いをつけさせる制約つけるなら敵の数も速さも減らさないと話にならない
むしろしっかり狙いをつけたら部屋ごと消し飛ぶくらいのボーナスにしないと

215 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:46:25.66 ID:fGMysRq50.net
サンパーとか脳死でGuard mode撃ち続けるゲームだろ

216 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:48:40.40 ID:KcO4Y8yc0.net
だよね・・・実質ナーフは人離れるは掲示板は荒れるはだしね
ボス追加するときに豪華な餌ぶら下げてやるしかないか

217 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:51:24.54 ID:2bdzC/qh0.net
そもそもタスクサンパーと戦う状況が見えない

218 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:00:03.88 ID:8SDTyqkW0.net
精密射撃優位の世界ってプレイヤーがゴキブリ化するのもセットだからなー
処理する時間を稼ぐ為の定点移動を繰り返すマラソンゲーにもなりがち

219 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:00:08.80 ID:aQhNnNlO0.net
草原素材集めるの面倒くさいから見かけたらわりとこまめにサンパー狩ってるンボ

220 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:05:37.56 ID:IduWpR0Vr.net
爆発は据え置き、他の武器は基礎ダメにテコ入れや状態異常の底上げでお頼み申し上げるッシュ

221 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:09:09.57 ID:RyPW/kkbr.net
というか単発系範囲武器が強いうえにカッコいいから地味なライフル系はロマン枠としても使う気にならンボ
見た目だけの話だけど、Apex、valolantの銃くらい遊び心欲しいンボ

222 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:23:48.94 ID:F0EqwTkD0.net
ASHは金星OW実装後に冬眠から覚めてOW触り始めて
地球OW素材の大部分はサンパー君から貰ったから今も敬意を込めて倒してるッシュ

223 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:25:37.43 ID:7rIc0yRs0.net
>>208
異常付与とSIアーマー剥がしの手間惜しまないなら大体の武器で処理できない?
つってもその手間も嫌がられて全員照射系持つ環境になりそうか

224 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:28:04.86 ID:xlWt7vvMd.net
>>173
遅レスだけど感染ポールアームは確か貫通>感染>衝撃>切断の割合だから振り回してるだけじゃ切断あまり出なくないか?

225 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:41:00.70 ID:L3veWNjh0.net
正直実弾銃は無限貫通にしてもあまり担がないッシュ
gurakatatataみたいな頭の悪さが出てる武器とか
boltorみたいに敵を釘付けにできる特殊効果欲しいッシュ

226 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:46:25.10 ID:XHMx1Esq0.net
昔みたいにボルト系の武器装甲無視にしたらどうッシュ?

227 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 14:00:17.88 ID:ZXtjMi5c0.net
>>223
グリニアの9999レベデモは200万ぐらいのヘルス(&20%のダメ減付き)してるッシュ
毎度4セットで来るデモ相手にそんだけ攻撃してたら銃の弾薬尽きるッシュ

228 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 14:01:14.46 ID:mF6Jyy32r.net
鎧も肉体も貫通してるのにアーマーでダメージ軽減されてるとか意味不明ッシュ

229 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 14:38:50.75 ID:zGDyduhG0.net
グリニア兵「毒ダメージ軽減余裕でした」

230 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 14:53:07.64 ID:8+BP5Lcj0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Sd8oLZ0MKvs
グリニアのカンストデモリッシャーを倒せるなんて流石ッシュ

231 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:21:46.91 ID:9km7FjJm0.net
今日のソテスパイのBの所の遅くなる床、グラボぶっ壊れたかと思ったッシュ

232 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:29:04.30 ID:e7Vly11Od.net
>>230
追加された弓でワンパンの動画もあったよ

233 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:36:54.18 ID:+t2TybFd0.net
dragon鍵4つ付けてlv9999倒す変態も居るとかオリジン太陽系は広いッシュ

234 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:44:10.88 ID:kfZk8H8x0.net
5時間もやってられないだろ・・・

235 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:57:36.04 ID:fGMysRq50.net
鋼も結局生ぬるいんだよな

236 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:01:23.58 ID:sLANoPUdd.net
そうやって変に挑発するからまたDEが面白くない新ミッション用意してくるんシュよ

237 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:13:07.21 ID:c34B/4ls0.net
「難しいのがプレイしたいー」と鳴く変態はとりあえずMODを全部脱ぎ捨ててからしゃべるッシュ

238 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:13:46.88 ID:wfyOMIHxr.net
スタンダードなフルオートandグレポンARが好きなテンノとしてはもっとSTAHLTAみたいな武器が増えて欲しいッシュ
STAHLTAいいんだけど、見た目がペラ過ぎてあんま好きじゃないんでシュよ
スキン?気づいた時には販売終わってたから知らんシュ

239 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:16:47.00 ID:2bdzC/qh0.net
まじでこのゲームは期間限定モンが多すぎるんだよ

240 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:19:51.33 ID:ZXtjMi5c0.net
外装も含めたほぼ全ての期間限定モノに再録があるからマシッシュ
まさかツイプラの限定品まで再録してくるとは思ってなかったッシュ

241 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:20:16.96 ID:pZtK/JBP0.net
なんで誰もバロ吉の話をしないんだ

242 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:36:00.04 ID:kE0kYFz30.net
モンハンを見習えッシュ
ボスは弱点部位以外は無効じゃなくて効きづらい部位にしてるッシュ

243 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:45:45.65 ID:2bdzC/qh0.net
弱点以外効きづらくしてもジャガーノートみたいにゴリ押しですり潰されるのがこのゲームなんだ

244 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:47:32.94 ID:+t2TybFd0.net
DEってなにかnerfしても代替手段はしっかり用意してるとこあるッシュね

245 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:47:58.93 ID:c34B/4ls0.net
ノックスを見るッシュ
弱点部位以外への攻撃が効きづらいに留まってても、よほど火力が有り余ってるんじゃなきゃ無効と大差ないッシュ

246 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:51:18.04 ID:U0wilExW0.net
弱点特効に対する肉質44は許さないッシュ

247 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:53:45.89 ID:HjkoWS6C0.net
属性によって耐久値が違うとかじゃないとあんまり意味ないな

248 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:03:01.81 ID:bfwCQc6G0.net
ボダランでいうBadassみたいな強化個体が出てもいいと思うんだけどな
一回り大きくなって強いモブが出るからみんなで叩いてしばく
NWのWolfはみんなでしばいてて楽しかった記憶ある

249 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:08:13.10 ID:beoi1F3Wa.net
エクシマス居るじゃナイダス

250 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:08:35.57 ID:sLANoPUdd.net
>>248
エクシマスがそれに当たるんだけど多分DEも気づいてもらえなくて嘆いてるッシュ

251 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:08:58.21 ID:zGDyduhG0.net
トレジャラーみたいなのがもっと出て欲しい感はある

252 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:12:45.05 ID:wp8N0ux20.net
トレジャラーくん無駄に硬くて落とすのがクラウンだけだからきらい

253 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:15:01.45 ID:sLANoPUdd.net
KUVAと仲裁エッセンスと鋼エッセンスを落とすニュービーテンノ救済トレジャラーを用意するッシュ

254 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:15:59.66 ID:DV66apOM0.net
鋼だと堅いし落とすもの変わってるといいなからのクラウン1つだけ

255 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:25:19.77 ID:aQhNnNlO0.net
鋼トレジャラーくん面倒だから雑にクルー投げつけてる

256 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:35:08.35 ID:QDoVLev/0.net
>>248
通常ミッション中にウルフくんが湧いて、分隊全員でゾンビアタックで倒したときはアドレナリン出たッシュ
次からは無視するようになったッシュ

257 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:47:39.21 ID:7rIc0yRs0.net
>>227
分裂に本腰入れて潜るならエネ減対策のPROTEA移植があるから弾は尽きないし
グリニアならカンストでもアーマー対策すれば通用する武器は多いはず
感染体だと感染無効と取り巻きの毒で安定する装備は限られる感あるが・・・

258 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:52:24.71 ID:UNryhGtV0.net
分裂ソロでガチるならプロ茶移植のシュで異常漬けCOヘッショするのが一番ッシュかね

259 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:04:21.68 ID:TCoyVuqW0.net
キャリバン君ならトレジャラーおじさんも永続丸裸全身感度ビンビン状態で瞬殺ッシュ

260 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:08:26.13 ID:ZXtjMi5c0.net
ていうか単純に分裂ってデモがアビリティ剥がしてきたり敵が毒攻撃使ってきたりで高レベルではローリング戦法通用しないんシュよね
そのせいで持っていけるフレームがRevenantか透明フレームに限定されるし戦法も狭まるッシュ

261 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:12:23.78 ID:m1dbL9oU0.net
鋼トレジャラー君はちゃんと対策しないとアコライトより硬いからクソッシュ
トレジャラー君の存在を忘れてクルーを出しちゃってた時は中指を立てながらくばぬこをとろとろ垂れ流すッシュ

262 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:14:09.95 ID:vcypLQZk0.net
新年だしドロップ二倍やらないッシュか?

263 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:25:11.92 ID:eiKmFrWS0.net
このゲームじゃ無効と1%の間じゃ越えられない壁があるッシュ
被ダメ100分の1にされるなら100倍のダメージを叩き込めばいいと考えるのがASH達宇宙Ninjaッシュ

264 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:34:13.00 ID:7rIc0yRs0.net
263見て思い出したけどこのゲーム100%が内部的には100%じゃないらしくて、
PSFつけててもまれにノックダウンするのも仕様くさいんだよな・・・

265 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:43:10.67 ID:iMXR+JUT0.net
>>254
一応Zenith Granum クラウンじゃないところも全部Zenith Granum クラウン落とすようになってるから…

>>261
結局ダメキャップ有り無しの違いになるから攻撃激しくてもやる前にやれれば楽な部類になっちゃうんだよね

266 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:43:24.90 ID:HjkoWS6C0.net
確か計算上は99.9167%くらいだったから当たり引いたら大喜びしていいよ

267 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:51:46.10 ID:VqRMHyV0a.net
分裂最大の敵はEudicoッシュ

268 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 21:13:04.70 ID:142Rj0YZ0.net
たまに転ぶのはそのせいだったのか
1200回に1回ぐらいの頻度なら結構見る訳だな

269 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:06:49.85 ID:fCDQZ3Eq0.net
PSFつけてて転けたらその直後にRivenガチャやるといいッシュ
ワザップにも載ってたッシュ

270 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:24:58.02 ID:wytXgtM90.net
事前にハズレを出し続けることで本番で当たりがでる確率を高めるッシュ

271 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:59:34.32 ID:iMXR+JUT0.net
覚悟の準備をするンボ!

272 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:13:12.61 ID:3sT5vaBg0.net
それがあるから異常防止アルケインの数値は100%超えてるんだっけ
内部的には97%だから103%にしないと完全に防げないとか笑うわ

273 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:34:11.08 ID:tpqDcNfO0.net
なんで直さないッシュ?直せないッシュ?

274 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:36:15.38 ID:aQhNnNlO0.net
ここをかえると何故かうごかなくなる(コメントアウト) とかスパゲッティコードに書いてるンボ

275 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:46:59.06 ID:2GPlU87u0.net
アルケインは耐性102%にして強引に解決したんだからPSFもいい加減102%にしろ
ユーザーに不利な不具合から逃げてんじゃねぇッシュ

276 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:04:44.18 ID:G/zmn9vz0.net
世界には100%が落ちるゲームがあるらしいッシュ
あっちは表記上の計算と内部計算が一致してないとか聞いたッシュ

277 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:26:59.50 ID:lAX56g3D0.net
光輝30個空けても金枠出ないとか確率どうなってるんダス……

あれだけ溜め込んだリソースがもう空っぽダス……

278 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:31:26.32 ID:ieZppYxF0.net
10%を30回引いて出ない確率は95%...普通だな!

279 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:32:30.97 ID:ieZppYxF0.net
30引けば出る確率だったッシュ

280 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:33:41.69 ID:9wVZBUGc0.net
鍵のころは80回まわっても出なかったことあったッシュ

281 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:42:51.69 ID:oFTOePng0.net
20とか30とかで出ない事もあるし、2回とか3回であっさり出るのもあるで
確率は正しく生成されるほど偏るって分かってても中々大変ンボ

282 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:54:23.89 ID:B3kIirRZ0.net
個々の住民、仕事何してるのか気になるこのごろ派遣なんだろうな

283 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 04:14:53.58 ID:BNyt0O0K0.net
宇宙の平和を守る仕事をしてまシュ

284 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 04:24:39.96 ID:s2lt91Nn0.net
Ashは最近誘拐されてたお母さんを
助ける仕事をしたッシュ

285 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 05:27:56.10 ID:UDgBvSWx0.net
年末の異動1ヶ月前に、仕様書ぶん投げられてテスト項目書からテストの実施までやらされたンボ

286 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 05:34:26.51 ID:xjax3qC/a.net
暇人はこのゲームじゃなくてもっと華があって時間も吸うゲームを選ぶと思うッシュ

287 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 06:40:28.13 ID:d8xjY9n4a.net
しばらくはフォーマ作ってログアウトする期間に戻るッシュ…
dpが来たらまた会おうッシュ…

288 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 09:34:03.18 ID:lXRvzLxvd.net
高Lv帯に入るとアイアンスキンがすぐに剥がされてつライノ

289 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 10:21:33.00 ID:Dq7hsmuI0.net
ロリガの補助シールドくらいに思うと安定する

290 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 10:23:39.98 ID:UDgBvSWx0.net
アイアンスキンはアビリティ威力、装甲値と上げるために参照するステータス多いから関係してるものを見つめ直したり、そろそろ遺跡船Mod 漁りの時期だと思って貰えば

ソーティ行ける装備整ってれば遺跡船ソロも頑張れるとおもふ

291 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 10:39:56.09 ID:dgI03Kucd.net
アビに耐久力を依存するフレームはどう頑張ってもナリファイやらディスラプターでしぬからもうずっとソロは潜入とかスパイ防衛以外ダス使ってるダス

292 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 10:42:17.27 ID:lAX56g3D0.net
レリック開けを諦めてアヤでsaryn作ったけどえっちダスねぇ……

293 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 11:12:33.73 ID:UOdgxpJw0.net
パンツ見える訳じゃないのに腰にスカート的なパーツがひらひらしてると興奮するッシュ
ああいうスキンは全メスフレームに実装すべきッシュ

294 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 11:22:40.15 ID:tUGJtMJ/r.net
ティータニアプライムを白くして花嫁にするンボ

ヒラヒラキュートで更に小さくなるし理性がVoid に溶けていく

295 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 11:26:33.01 ID:dgI03Kucd.net
そこに血まみれシジル追加でバイオレンスヤンデレ花嫁の完成ッシュ
浮気して草生やす夫を4番増強超高速キリキザンするッシュ

296 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 11:36:45.72 ID:1nqTmsiS0.net
色々見た目いじる方だけどサリンPだけはほぼ初期カラーで使ってるわ完成度高くて良いよね

297 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 12:21:42.11 ID:Hc6TFoIx0.net
https://i.imgur.com/yq3383L.jpg

298 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 12:25:59.83 ID:OmcVnAROa.net
メマーイダンスとか使うッシュ?

299 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 12:41:44.83 ID:ZtvwKYNlp.net
ダスPとか変異ギミックもノーマルと変わるしデフォルトから弄れないダス

300 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 13:18:57.11 ID:NK98DDhk0.net
デフォで腹に淫紋ついてるトリPはいやらしいフレームッシュ

301 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 13:53:31.41 ID:1nqTmsiS0.net
Harrow君完成したけど増強って有用なのあるッシュ?

302 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 14:08:48.39 ID:B3kIirRZ0.net
レールジャックは、極めたとかいう人が(janなんとかさんだったかな)砲はゴミを乗せ無いとダメ、ゴミが使うからとの教えをもらったのですが、どういうことなのでしょう?
いざ乗ってみるとやたら注文が多くて、、理由聞くのも嫌で猫回線して落ちました。レールジャックはもう乗りたくないです・・・

303 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 14:14:33.46 ID:TTebk4zza.net
>>301
4番増強かなぁ
他のは効果が微妙だったりするからね

304 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 14:17:40.78 ID:HgQgvCO00.net
極めた奴は身内かNPCとやるのが当然なことを理解しているから
野良にケチつけるのはただのアホ

305 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 14:27:34.77 ID:mYoWL8vO0.net
ここで晒しまがいの事するような奴にはお似合いの船長ッシュね

306 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 14:32:22.66 ID:FRAKP5MC0.net
ここで愚痴ってないで知らないコンテンツはソロで予習してから行こうな

307 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 14:46:20.84 ID:M5rRrw4ta.net
キミもその人もLAVOSを使わなかったのが敗因ヴォス

308 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 14:46:40.33 ID:ghzHr58K0.net
RJってみんなで行かないで勝手にクリアされると特定のアイテム貰えないよね

309 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 14:51:32.46 ID:C8N3kT6ra.net
あんなソロヴォスでSV垂れ流してたらほぼ余裕のヌルゲーでガタガタ言うとか固定を組む努力を怠っているンボ

310 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 14:58:14.66 ID:aKgB6O280.net
ちょ待テア
エネ補給できるPROTEAならLAVOSにできないSV連打が可能テア
Gloom移植で船内戦闘もお任せあれテアよ

311 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 15:02:46.39 ID:0ePB2hiud.net
>>308
何言ってるかわからない

312 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 15:08:24.51 ID:QMYmdpIP0.net
レールジャックはオードナンスのミュニションをペイロードでフォージすると良いよ

313 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 15:08:46.58 ID:ghzHr58K0.net
勝手に異形の欠片が拾えるMAPクリアされるとそこに潜入してない人たちは貰えないのよ
何度か確認してもらえなかったけど俺の勘違いかもしれん

314 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 15:29:34.11 ID:L3gaKzcS0.net
アッシュPはどうして左腕だけ煙吹いてるッシュ?
ドライアイスでも仕込んでいるッシュか?

315 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 15:33:15.46 ID:1nqTmsiS0.net
>>302
半分晒しみたいなのはどうかと思うが、多分同じdojo所属として言わせて貰うとその人基本エアプ垂れ流してるから気になるならミュートしときな

316 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 15:36:18.41 ID:1nqTmsiS0.net
>>310
戦術サポートで2個生やして連射するの良いよね
船外でも2番使ってりゃ半自動で殲滅も出来て良き

317 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 15:42:21.56 ID:5qJ+FOHh0.net
そこそこ敵を落とせるタレット積んどくと頑張って撃ち落とそうとする奴がいるからゴミ積んで他の作業やらせるって話じゃないッシュ?
寄生はゴミだろうが関係ないだろうけど

318 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 15:42:23.40 ID:Z57vmBuK0.net
RJのタレットはまともなのを載せてゴミ(野良メン)は乗せない
ゴミ(変な船長)の言うことは無視するのが正解ッシュ

319 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 15:49:44.94 ID:+H+X0jRl0.net
そう言う時は中国人のフリしとけばいいッシュ

320 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 15:52:37.38 ID:NK98DDhk0.net
タレットはAIがAIの優秀さを見せつけて精確に射撃してくれるからなあ

321 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 16:09:16.95 ID:SxBP2hM10.net
RJリリース時はマジでファルシのルシがパージ状態だったなあ

322 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 16:35:03.62 ID:MjZ4ycoo0.net
基本ラボスラボスウコンウコンで良くない?
おすすめのフレームある?

323 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 16:49:52.41 ID:fIwqrd5m0.net
Harrowで3番使えば船でキルとってもエネルギーが回復するからクールタイム待ちすらなくなるぞ

324 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 16:51:03.22 ID:HgQgvCO00.net
新パッシブもあるし悪くないな

325 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 16:51:17.06 ID:kCTjPg1T0.net
自分が船長で出港する手段まだないの?

326 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 16:57:12.35 ID:EEHa0Erh0.net
>>322
ラスボスウンコウンコ?
黙ってASH使うッシュよ

327 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 17:03:47.38 ID:hLK6YaUlH.net
RJ連戦するならPROTEAスペクター出しとけば自分のフレーム気にすることないよ

328 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 17:07:41.57 ID:tWhDSxih0.net
早く分隊合体DXレールジャックロボを実装するッシュ
アッシュは頭を担当するッシュ

329 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 18:06:26.56 ID:UDgBvSWx0.net
HYDROID の四番とNIDUS の二番
好きな女性フレームに使うならどっちッシュ?

330 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 18:12:04.47 ID:WrCLY3F/0.net
実際見てみないとわかんないんで放射線障害ソーティーの時に試してみて良いッシュ?

331 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 18:13:43.65 ID:2tZZyFm40.net
>>328
てめぇは股関カリ頭は俺に任せるカリ

332 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 18:15:08.25 ID:0Nv/YWD00.net
股間のカリ...?!

333 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 18:19:00.53 ID:FgfsHDeC0.net
165Hzゲーミングモニター買ってしまったわいの未来はどっちだー
今オンボ環境ッシュほんの出来心だったッシュ

334 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 18:56:33.69 ID:tWhDSxih0.net
>>331
アッシュは股間、カリバンがカリ頭とは恐れ入ったッシュ……
お前に任せたっシュ

335 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 19:31:09.56 ID:mYoWL8vO0.net
このスレVolt臭いッシュ

336 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 19:48:16.17 ID:kfkK7plI0.net
           /~\
         <_.( ̄)._>
          | ゚V゚ |    

337 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 20:06:11.35 ID:eI9IunPR0.net
TENNOの足はえーやつ

338 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 20:09:19.48 ID:9wVZBUGc0.net
なんでvoltはすぐ死んでしまうッシュ?

339 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 20:56:54.93 ID:it7T2Llj0.net
生物だから足が早いからね

340 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 21:42:18.23 ID:UOdgxpJw0.net
言うてvoltそんなすぐ死ぬ?
4番増強にHarrow1番移植で滅多に床ペロしなくね?
エンシェント毒パンチは何使ってても死ぬので無いものとする

341 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 21:51:49.47 ID:eI9IunPR0.net
使う人のプレイスタイルとMOD、アルケインとかによるじゃろ

342 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 21:52:49.54 ID:9wVZBUGc0.net
テネット太刀58%冷気きてるッシュ
全部60にしてないならねらい目ッシュ

343 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 21:55:59.41 ID:85f2GO/Nr.net
>>313
今は貰えるぞ

344 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 21:59:51.31 ID:oSlJvG3u0.net
SPEEDも加速性能ありきで初速は遅いからそこまで速くないウス
スライディング加速も加速から上げるだけで効いてくるのはそんなにすぐじゃないウス

345 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:13:32.13 ID:FnSayKlEd.net
ペリン武器今何買えるか外部で確認できるサイト無い?

346 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 23:47:47.94 ID:0ytZvURBM.net
>>342
サンキューテンノ
今回2つもあるな

347 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 23:59:38.30 ID:4CRx81MVd.net
シールドで家作るの笑う

348 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 00:12:00.66 ID:yhvt4IlE0.net
1番目の VOLT はシールドで家を作り、2番目の FROST はかまくらで家を作り、3番目の LIMBO は異次元で家を作りました。
ある日悪い ASH がやってきて VOLT の家の扉をたたいて言いました。

349 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 00:16:36.51 ID:NZ9A14JN0.net
どの女性フレームが一番クソガキとのおねショタみがあるッシュ?

350 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 00:18:36.18 ID:TGHGf3N20.net
有識者のAshとしてはやはりここはドリンを推したいッシュ
他のメスフレームにはない筋肉というスパイスでひねりをくわえ通好みの味付けにするッシュ

351 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 00:24:33.62 ID:qb4zE7X8d.net
>>348
ナリファイア「チーッス」

352 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 00:25:11.81 ID:PqRpg18hM.net
五等分のMirageお姉さんに翻弄されるッシュ

353 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 00:28:59.78 ID:AkNscURS0.net
経験豊富なレベ…Saryn

354 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 00:37:38.05 ID:biaR+jsA0.net
nezha

355 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 01:00:41.29 ID:olueA7JTa.net
メサPメサ

356 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 01:10:46.12 ID:wjDGCuA60.net
ヴィア…

357 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 01:31:43.65 ID:Gs+lHPbca.net
ヤレリxネジャッシュ

358 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 02:43:58.09 ID:SfXhrHVea.net
ピンクRHINOお姉さんを忘れてるんじゃなイノ?

359 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 05:09:28.96 ID:63gFdWJhM.net
フレニー
ダメ。ゼッタイ。

360 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 07:21:27.11 ID:uuGXwPGF0.net
なんかオーブのナルメル依頼確保直後にいきなり失敗するバグ多発してるッシュ
thx DE

361 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 07:53:19.24 ID:ferzDQuo0.net
新刊のグリニア女帝姉妹の双子百合モノください

362 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 08:13:06.96 ID:NZ9A14JN0.net
Yareliのイラストが日本語内で探すと中々少ないッシュ

もっと皆描いてほら

363 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 09:00:52.13 ID:MFzyLEzPr.net
プロテアちゃん!

364 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 09:12:07.44 ID:Etg8Eobn0.net
>>362
ヤレリちゃんはケツがとても汚いから・・・

365 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 09:30:04.27 ID:NZ9A14JN0.net
あの尻にある線エッチッシュ!!
クエストで漫画の最初から大サービスしてて、たまげたもんッシュ

366 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 10:27:49.78 ID:DcAr4MXR0.net
あの漫画はどーせ子供達の前でスタイリッシュ無双して風の様に去るんだろと思ったら
まさかのヒロインピンチ仕立てで刮目してしまったッシュ

367 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 10:48:43.85 ID:5aWobiCS0.net
セーラーテンノ的にはS21話っぽい何かを感じたっシュ

368 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 10:51:38.40 ID:pTujB2Bq0.net
正史のように語られてるがあの世界のファンが作った二次創作の薄い本である可能性も捨てきれない

369 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 11:00:14.80 ID:jiRsdiaTa.net
実際warframeを追い詰めるのは不可能だろうし創作だと思う

370 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 11:25:58.51 ID:aXY+QhuZp.net
ガキを人質にとらずにタイマンに拘る辺りあのおっさんも強者ッシュ

371 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 11:31:54.37 ID:xbts/aAdd.net
あれ要は対魔忍ヤレリだろ

372 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 11:50:09.97 ID:eH6llAy0a.net
ヒロピン含めてYareli製作者の性癖なんじゃナイダス?

373 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 12:18:09.00 ID:NZ9A14JN0.net
Warframe の対魔忍本欲しいッシュね
Dlsite でなんか無いか漁るッシュ

374 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 12:22:51.54 ID:MFzyLEzPr.net
warframeは宇宙忍者
ってことは対宇宙魔忍ってことかな?(意味不明)

375 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 12:35:19.13 ID:nGuDo8emM.net
ボバおじとロキのbl小説なら見たことあるッシュ

376 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 12:35:30.34 ID:6CwWZbxid.net
warframeが正月何もしないで旧正月イベントするところに闇を感じるッシュ

377 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 12:47:27.34 ID:fIzXKZ9K0.net
Yareliはアメリカンkawaiiな感じでいまいち萌えないッシュ

378 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 12:48:58.72 ID:bjPVESsn0.net
フレームに萌え???

379 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 13:00:03.79 ID:SvlIBmX6a.net
frameに萌えないやつはTENNOじゃないダス

380 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 13:02:39.82 ID:kNN6CI+I0.net
そんな事言って正月イベでバグっても人居ないから直せないッシュ

381 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 13:10:59.64 ID:y1RBdsiV0.net
脳みそのネジが全部外れてはじめて
Tennoになれるのだ。
これは公式設定とも矛盾していない

つまりTennoは全員
ネクロスPの内臓でヌいてるし
バルークの頭を見てフル勃起するのだ

382 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 14:02:04.68 ID:NZ9A14JN0.net
>>376
お隣の大陸だと旧正月が年明けの本場で政治から日常までそっちに合わせてるわよね

383 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 14:26:38.39 ID:kNN6CI+I0.net
Knell君鋼のグリニアも溶かせるくらい強いんだけどバグ治してくれないと使いようが無いッシュ

384 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 14:29:18.14 ID:6CwWZbxid.net
>>382
マイクロソフト陣営に行ってほしいッシュ

385 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 15:05:32.67 ID:d2r+6GO40.net
>>376
なぜかfallout76では鏡餅だの門松だのでてきたのはビックリッシュ

386 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 15:24:38.75 ID:PiQIHvEA0.net
2014以前に正月イベントやってて2014以降旧正月しかイベントないならそういうことだけどどうだろう

387 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 15:50:15.00 ID:EL5kMBKE0.net
>>323
リッチに使ってみたけどよかったわハロー

388 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 16:31:33.20 ID:RdpKTx5sp.net
新たなる大戦滑りまくりだけど
戦国無双買ったら1人プレイのtheシリーズだったみたいな感じがしっかりくるらしい。
大手の意見だけど

389 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 16:44:23.01 ID:D1kzs4uv0.net
新しいクエはセールで500円くらいのゲームより面白いよ

390 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 16:53:23.00 ID:ntRL3A6E0.net
ANTHEMくらいのだるさがあるけど面白かった

391 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 17:09:34.62 ID:1MMnEXqJp.net
頭TENNOになってたから新鮮で面白かったッシュ

392 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 17:20:34.19 ID:eVuQUFyy0.net
DEまともにバランスとれたゲーム作れたんだなぁって思うくらいには物語もゲーム面もバグの少なさ(ハゲはバグにカウントしないとして)でも大満足だったなぁ
不満点はクリアー後の新要素とか解放される要素があんまない事くらい

393 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 17:25:27.71 ID:GhKT94xt0.net
NW来てたから久しぶりに野良三兄弟やったら感謝されたッシュ
たまには野良も悪くないッシュね

394 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 17:26:08.33 ID:LINLQXg2p.net
いつの間にかERRAと手長おじさんが手を組んでて「??」ってなったけど、
お助け責任マンが見守ってるのを想像したら満足したッシュ

395 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 17:57:03.64 ID:6N6W4etE0.net
鍛え忘れてたからヤレリの泡ピストル作ったけど
これまぁまぁ強いな
必要になる日来るかな

396 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 18:07:24.58 ID:+YTE++1Z0.net
knellPはprocバグ直すついでに性質0.5になりそう
なってないのがバグっぽいし

397 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 18:50:46.05 ID:NRcoAGv+0.net
新たな大戦は物語はともかく難易度曲線とか誘導とかが悲惨でゲームとしては……

あとはまあ普通のTPSがしたいならWARFRAMEプレイしないでしょ、って所で
普通のTPSに変える事自体がマイナスよ

398 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 18:52:25.94 ID:thIxo6nC0.net
面白かったけどいつも通り描写ぶつ切りで場面転換の間のシーンとか説明が少なかったッシュね

399 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 18:57:01.88 ID:+XZB1Ldw0.net
結構楽しめたからリプレイしたい
でもあのハッキングはやりたくないダス…

400 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 18:58:15.52 ID:TGHGf3N20.net
なんか劇的にゲームのプレイが変わる新要素欲しかったッシュ

401 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 19:28:10.62 ID:bjPVESsn0.net
本格サービス開始!

402 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 19:29:56.47 ID:ogc8TlaP0.net
忍者なら無料!
ASHは有料!

403 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 19:31:29.63 ID:kNN6CI+I0.net
難易度曲線とか小難しい言葉使ってりゃ自分が相当な下手糞なの隠せると思ってる顔してんな

404 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 19:31:51.81 ID:ZiOkbkV/a.net
>>398
描写の穴埋めまで考えたらDEの開発期間とプレイヤーの拘束時間が頭おかしいことになりそう

405 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 19:46:30.85 ID:FNOfg3I0H.net
最初漂流者で星系開拓するのかと思ってワクワクしたよね()

406 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 19:46:39.37 ID:4g8ci7EV0.net
TPSっていうかどっちかっていうとTPAやしな

407 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 19:48:25.00 ID:eVuQUFyy0.net
下手糞でも割と序盤のジャッカル相手に初期フレームで死に覚えゲーしてたの思い出して楽しんでたンボ

408 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 19:49:47.11 ID:oieUu5xl0.net
演出面は面白かったけどいきなりPリロ要素が入ってくるとか矢がめちゃくちゃ当てやすいって言っても
チャージ時間ありの武器でCTと少ないヘルス気にして回しながら戦うのはできない人とか
話を聞いてない人は普通に詰んで一生warframeプレイできなくなりそうだとは思ったッシュ
あれって死んでも倒した敵・削った体力引き継ぎとかあったんシュかね・・・?

409 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 19:57:56.35 ID:uuGXwPGF0.net
ギミッククソボスはインスレしすぎたテンノの瞬殺防止だと思ってたけど
大戦のボスは用意されたキャラと武器でもめんどくさくてボス作るセンスないだけなんだなって思わされた

410 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:01:09.08 ID:GhKT94xt0.net
>>405
漂流者でマップから行く場所選べって言われた時
嘘だろまた開拓すんのか?ってなったのはッシュだけじゃないはずッシュ

411 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:03:27.03 ID:NZ9A14JN0.net
MRの試験難易度が既に無茶苦茶やし

開発は昔から追加したいこと、やりたいこと優先で、手探りで遊ぶ側の配慮や導線、調整下手くそなとこじゃね?

412 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:07:40.80 ID:aXY+QhuZp.net
漂流者の見た目弄ってもオペガキの劣化版にしかならなくてキツかったわ

413 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:09:57.02 ID:NRcoAGv+0.net
無双ですらないゲー無が飛び出してきたかと思えば
何の描写もないままバグ臭い大ダメージ(ガチなバグ?)でヘルスを消し飛ばしてくるボスも居れば
脳内当てゲームまで盛りだくさんだからね

>>408
アルコンならアルコン戦開始とアルコン撤退後が復帰地点になってたはず(2戦目は知らん)

414 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:18:33.67 ID:h2aPDAmz0.net
ボスがただ硬いだけで難しさも何もなかったのがなぁ…

415 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:30:46.56 ID:D1kzs4uv0.net
wikiで説明見ないでもクリアできるんだぜ?
DEにしては調整し過ぎだって

416 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:33:04.67 ID:DcAr4MXR0.net
センティエントコンソールハックは感覚に訴える物があって胃が酸っぱくなりそうだった

417 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:34:20.99 ID:AkNscURS0.net
あーはいはいいつものDEッシュ
これがwarframeじゃなかったら既に倒産してるッシュ
サービス初期に倒産しかけてたのは内緒ッシュ

418 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:34:50.44 ID:tr1/Ifow0.net
ベータ版だから、製品版になるころには不満点などがすべて解消された覇権ゲーになるよ

419 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:35:58.33 ID:TGHGf3N20.net
お前一体いつまでベータやるつもりッシュ!?

420 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 20:47:43.52 ID:thIxo6nC0.net
コパ編だけロボギミックにもう少しヒント欲しかった

421 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 21:16:43.29 ID:Ax5f1TEt0.net
無双て…一般兵を使うって知らされてた時点で不可能だとグリニアですら分かるンボ
詰み対策に難易度も抑えられてたし「途中で戻れませんよ」の配慮もあったンボ
そもそも無料ゲーだと忘れたお客様が多いンボね

422 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 21:19:01.94 ID:uuGXwPGF0.net
文句いう権利があるのはファウンダー様だけッシュ
ファウンダーならボコボコに叩いてもいいッシュ

423 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 21:51:42.47 ID:Iy5RSo+ad.net
タルコフ「ベータ版先輩…」キュン

424 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 22:20:24.46 ID:NZ9A14JN0.net
無料ゲームじゃなくて基本無料ゲームッシュ

課金サービスはちゃんとあって、無料で遊んでる全てのテンノは全員利用可能なサービスッシュ

何ならコスメアイテムスロット芋にガンガン使ってるッシュ

425 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 22:28:46.43 ID:HtMbI2Va0.net
お願いですクバに課金させてくだシュい

426 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 22:31:33.41 ID:PiQIHvEA0.net
ジャッカルみたいなギミックボスは結構初心者に人気っぽい
最近いくつかの海外WF初見プレイレビューを見たけど全員チュートリアル以降のシステム面に関する説明不足なところとマルチが何も出来ずに終わることが多い点を指摘しとったッシュ

427 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 22:36:58.62 ID:KcYARy9R0.net
間違えて通常ミッションに入ってしまい初心者テンノがあたふたしている場面に出くわすといっちょ助けてやるか張り切ってしまうんだけど有難迷惑だったんかな…気を付けなきゃいけないな

428 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 22:50:44.26 ID:NZ9A14JN0.net
ジャッカルの図体のデカさと、現在体力削った後に分かりやすく弱って、その間に追い討ちで最大体力削って行くって流れはギミックシンプルでいいと思う

個人的に遊んでて思う、一部のボス戦のギミックはプレイヤーにどんなアクションして欲しいのか解り辛いところ

新たな戦いは割りと丁寧にクエストタスク進行させてたし、シータスのテラリストとかはクエスト指示に、素直にルアーとってこいとかの追加改善、やろうと思えば出来るのでは?

429 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 22:51:46.78 ID:+YTE++1Z0.net
ルアーなくても討伐は出来るからなあ
三兄弟の方で受けたらマーカーなり出せよとは思う

430 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 23:11:19.31 ID:kJNxCi4T0.net
ジャッカルはボスの小物感とフレームの強さを表現する演出がいつ見てもカッコいいから好き
まぁ周回しだすと面倒だけど、ダレがちな惑星開拓中にああいう熱い演出はいいと思う

431 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 23:11:58.33 ID:Rqd1mwDYa.net
「ジーロイドの回復を阻止しろ!」←全部これくらい分かりやすくしろ

432 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 23:33:18.46 ID:JOrmGyue0.net
初めてジャッカル行った時はパラゾン使え?パラゾンって何?って状態だった

433 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 23:34:13.85 ID:6N6W4etE0.net
利便回しても枠がないんだよなあ

434 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 23:41:08.49 ID:I15yu/k80.net
コンテンツ拡充はこの際どうでもいいけど
なんか妙にマッチングが変だったり回線が重いのなんとかしてくれッシュ……

435 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 00:23:20.94 ID:eU31Sdn6d.net
部位破壊の要素があるボスはどこが弱点か、かが示されてもいいんじゃないだろうか
あともう少し敵の隙をついて叩き込む要素が欲しい、ジャッカルやタスクサンパーみたいな後脚を狙えってボスをソロでやれってなるとTemporal Blastが大体のボスにも通ると知るまでは大変だった

436 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 00:37:58.55 ID:DUiyfs990.net
回線が遅いの金盾挟んでるクソ中華か物理的に距離離れてる諸外国かの2択を迫られてる日本プレイヤー特有の問題じゃね?

437 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 01:26:57.19 ID:U0IOeIGR0.net
FFで言うライブラ的行為はそもそも初見戦闘時は出来ないからなぁ
帰ってもまぁ弱点属性ぐらいしかゲームでは見えないから結局
「なんか分からないけど撃ちまくってたらダメージ通る事があってクリアできた」か
「攻略法を動画やwikiなりを見てから再戦」か
「分かってる先輩テンノについて行く」ぐらいが攻略の類型なんだろう

438 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 01:39:04.68 ID:Ryxjk62W0.net
もしかしてヤレリって強化無くてずっとこのままなんかな
いくらDEでもそんなわけないよな

439 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 01:39:36.62 ID:I0zCt1/n0.net
その辺はHPバーの色変化で対応してない?
無敵は灰色だし部位にダメージ通るならその部位にバーあるし

440 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 01:41:22.12 ID:7nROfQ2y0.net
>>438
おじいちゃんヤレリの強化はもうされたでしょ

441 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 01:42:08.14 ID:tmD7FXQM0.net
ちょっと死ににくい小デブが斉天大聖になるまで何年かかったっけ

442 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 01:44:52.91 ID:Ryxjk62W0.net
>>440
強化されたからもうこれでお終い!ってコト!?
わァ…あ…ッシュw

443 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 01:48:55.19 ID:ykBGMzi90.net
お猿さんはお猿究極形態になる前にも数十m爆撃機になってた時期があったしやれりちゃんも何か特技を身につけるッシュ
面接官に空白期間を聞かれたら充電期間でしたと答えるッシュよ

444 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 01:53:39.10 ID:W+1LUio60.net
回線はその国のインフラにも影響されるからなぁ
日本でだとあんま実感ないけどアメリカみたいな国のCoxみたいな大企業でも回線がしょっちゅう途切れるッシュ

445 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 01:58:55.93 ID:CXdMVju30.net
Raidじみたギミックを手探りで攻略させるようなのがちょこちょこあるもんな
エクスプロイターなんてそもそも目的地にすら辿り着けんわ

446 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 02:08:30.43 ID:NMUe1Y1np.net
中国様にサーバーがあるからそこに繋がせてもらってる日本のせいでしょ

447 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 02:25:42.64 ID:Vna2SIUw0.net
ヤレリちゃんペット育成においては右に出るものはいないッシュ
スケボーのって敵倒してるだけで使ってないプライマリ近接ペットの育成できるッシュ

448 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 02:40:57.01 ID:RKqpBE0J0.net
今はペット育成は普通のフレームでできるのよ

449 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 02:43:42.13 ID:yIO/sW8P0.net
初心者がマルチでやる事ないってのはだいぶ問題だと思うんだ
掃滅確保救出妨害総じてスピードランだもんね。
明らかに初心者なテンノとマッチングしたらなるべく進むスピード合わせたりしてるけど後からガウスとか猿がマッチしてぶっ飛ばしていくんだもんなあ。
やめろとも言えないし。

450 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 02:48:21.93 ID:RKqpBE0J0.net
そもそも亀裂以外の通常ミッションにマルチで入ってる奴なんてまともじゃないから

451 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 03:15:06.69 ID:XIwpclh50.net
初心者なんてエフェクトの残滓見ながらあのフレームつえーって思うだけで十分
レベル低い場所で高マスタリーとかレアキャラだし
課金にしろ掘りにしろモチベにはつながる

期間限定のアイテムで煽るのは犯罪

452 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 03:18:22.71 ID:EbCrF8Qp0.net
ほとんどのミッションが掃滅のマイナーチェンジだし
要求周回量と相まって速度至上主義になるのは仕方ないボル

453 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 04:15:16.44 ID:W+1LUio60.net
他人のエフェクトの残滓見るだけでこのオンラインゲーム続けようって方が珍しいと思うッシュ

454 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 04:43:43.33 ID:Vna2SIUw0.net
Ashのクッソお洒落でイケメンなフレーム外装は確実に誰かの目標になってると思うッシュ
そう信じて今日もソーティー野良でやるッシュ

455 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 05:14:59.13 ID:QpAMWGv70.net
志村の後を通っていくだけでアイテムとかチマチマ回収せずに進めたから志村早く取りたいってモチベにはなってたな

456 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 05:44:48.71 ID:oHazb7qz0.net
鋼デイリーぐらいなら昔輝いていた武器達が戦えるようになって嬉しい限りッシュ

457 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 07:01:36.09 ID:Kj1vcwWM0.net
ロータスからチェンジプラン宣告始めて受けたけど確保して帰るだけってときに掃滅してこいってこいつバカなんじゃねえの

458 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 07:40:34.79 ID:NtQmb3O40.net
>>446
中国のは隔離サーバなんだから
あっちで遊んでる日本人なんか居ないよ

459 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 07:57:42.21 ID:V30I4AhY0.net
ゲーム機の時はマルチゲーはひどかった
アジア完全に死んでて鯖を替えると絶対に勝てないレースゲームとかに毎月700円

460 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 08:04:22.77 ID:CH5+txear.net
マルチでラグってる時はキンクリを体験できると前向きに考えるッシュ

461 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 08:19:20.52 ID:WZcUqvt90.net
なんで中国人はVPN使ってまでグローバル版に接続してくるんだろうな
グローバル版で見かける中国人の数を考えると中国版が過疎ってるとは思えないが

462 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 08:24:38.20 ID:e6w23fi40.net
>>454
前、外人から
イカス外装だな、レシピ教えてよ
ってtell来たときはおしっこ漏らすほど嬉しかったッシュ

463 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 09:45:11.42 ID:YCRSJVDz0.net
みんなマッチングサーバーはどの地域で遊んでるッシュ?
ASHはほぼ中国人しかいないけど時間帯的にアジアでしかマッチングしないッシュ

464 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 09:47:17.05 ID:EbCrF8Qp0.net
北米も以前ほど常に人いるってわけじゃなくなったから
マッチングしなかったらアジアと切り替えてやってるッシュ

465 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 10:41:44.08 ID:9f5l8+R30.net
>>461
中国版トレードないし本家知ってたら絶対やらないと思うわ

466 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 11:31:14.09 ID:nhFTEVeJ0.net
>>461
中国版は当局の顔色を伺うために色々仕様が変更されてたり無いものがあるからだと思うッシュ
中国版オリジナルアイテムはもうEXCALIBUR UMBRA PRIMEぐらいしかないし
精神的阿片なるパワーワードまで飛び出す始末だからグローバル版に脱出したくなる気持ちはわかるッシュ
ただそこで金盾バイパスするのに必要なゲーミングVPNとかいう謎存在の安定性が
ガバガバだからグロ版では中国人とマッチしたくね〜とか言われちゃう現実が待ち受けているッシュ

467 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 11:56:07.48 ID:CH5+txear.net
日本にいるとゆるガバで感じないッシュけど、外国によっては趣味とオタク活動を高いリスク背負ってやってる強者共がいるんッシュね

468 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 12:21:37.47 ID:z2q+sKqWa.net
vフォーヴェンデッタでもやってたッシュ

469 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 12:47:15.70 ID:xpuYyQAn0.net
中華フレームは一言で言うと
フレームのエッチな場所が全部追加装甲で隠されてる

470 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 12:51:32.29 ID:xpuYyQAn0.net
中華検閲フレーム
https://m.bilibili.com/video/BV1PU4y1G7nU

471 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 12:56:27.79 ID:miC2oNHzr.net
中国でのホモ創作は普通に捕まるらしいッシュ
他にも国によっては宗教絡みで面倒臭いことになるッシュ
ある程度表現の自由がある日本が気楽ッシュ

472 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 12:59:37.26 ID:CH5+txear.net
>>470
とても由々しき問題ッシュね
向こうがボディライン、タイツ、ケモ耳に走るのも仕方なしッシュ

473 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 13:01:28.35 ID:EbCrF8Qp0.net
オペというかマグのヘルメットが割れて中身見えてるビジュアルも中華版で公開されてた気がするッシュ
クソガキ路線も当局の圧力ッシュ?

474 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 13:04:32.02 ID:xpuYyQAn0.net
ネクロメカマスクは格好いいから欲しい

475 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 13:19:07.52 ID:0QNzaRkNM.net
steamに中国からアクセスできなくなってるらしいけど普通にマッチングするし何なら中国人フレもログインしてるわ
VPN民には関係ないんかな?

476 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 13:45:57.25 ID:4iAkOQDG0.net
エピック版もあるしゲーム屋通さないクライアントあった気もするッシュね

477 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 14:51:20.12 ID:meIDp2vt0.net
チャイナキッズはBOをASHASHする事を覚えるより先にまず金盾の回避方法を覚えるらしいンボ

478 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 16:49:25.53 ID:OAfrFB7u0.net
スタンドアロンの蔵が普通にあったと思うンボ

479 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 17:48:36.84 ID:j/WNVcTp0.net
こんなんずるいッシュ
https://i.imgur.com/RUTmIF4.jpg

480 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 17:52:03.31 ID:tkNmrsEt0.net
給湯器おじさん

481 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:00:47.43 ID:4Hq1jLo20.net
現実に侵略してきたッシュ

482 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:24:21.12 ID:B4WzDqzed.net
natarukってどんな構成でみんな遊んでるのかなと調べてみたら思いの外IB積んでる人少ないのね
相性いいと思うんだが積んでるのは少数派なのだろうか

483 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:31:55.95 ID:ykBGMzi90.net
>>482
そりゃまぁ確定衝撃はクイックショット限定だしなぁ
弓のクイックショットってどうしても性能低いしIBよりは他に枠を回したがるよ

484 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:33:59.75 ID:UR7kXfSX0.net
ジャストチャージでしか撃たんから付けるとしてもHMの方が良くね

485 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 19:59:25.01 ID:XLMrRraaa.net
natarukにIB刺してクイックショットでペチペチやってんのは草

486 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 20:32:18.04 ID:nhFTEVeJ0.net
クイショでも矢がまっすぐ飛ぶからDAIKYUの矢が落ちるのが
どうしても嫌な人はIB入れて代弓として使うかもしれないッシュね
ASHは普通にPショでんほぉ^〜この橙クリHMたまんねぇして使ってるッシュ

487 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 20:41:53.43 ID:OAfrFB7u0.net
目的と手段が入れ替わってるやつ

488 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 20:42:30.17 ID:I7zLZ2Bc0.net
natarukにIBwwwと草生やしながら自分の構成見たら弾変換刺さってたッシュ…もう自分を信用出来ないッシュ…

489 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 20:59:23.56 ID:5XIHiymBa.net
語尾ッシュである以上装甲削りのことは考えなくても良いとしたいッシュ

490 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 21:00:11.93 ID:0j4lOI5HH.net
プライマリってmodで発射速度調整しやすいから新弓のジャスト狙いやすくていいよね

491 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 21:12:05.79 ID:pTaz0V/r0.net
他に選択肢のある衝撃武器を差し置いてやりたいなら別にいいと思うけど
こいつの個性を生かすならやっぱりクリティカルよ

492 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 21:19:39.01 ID:nslmjYrEM.net
>>488
無限の弾薬を更に弾変換でオーバーサブらいする…アッシュには何が起こるのか恐ろしくて言えないッシュ

493 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 21:25:37.23 ID:miC2oNHzr.net
バグがある限りどんな可能性も試すテンノの鑑ッシュ

494 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 21:26:41.33 ID:R5NllGIr0.net
そんな事してるのもバグなのかもしれない・・・

495 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 21:28:04.18 ID:2ZBKd0m70.net
そういえばチャージするほど弾薬を消費していって威力凄い射撃みたいな武器ありそうでないッシュね

496 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 21:31:52.36 ID:nslmjYrEM.net
>>495
angstrum…

497 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 21:40:34.16 ID:pTaz0V/r0.net
STATICORは溜め続けると威力と弾消費量が増していき
フルチャージを維持するにも弾薬を使うぜ

498 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 22:10:52.59 ID:B4WzDqzed.net
クイックショット限定なの知らなかった
HM一択やん!
ありがとう

499 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 22:11:41.89 ID:NtQmb3O40.net
Phantasmaのセカンダリもチャージで弾デカくなるッシュ

500 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 22:28:23.06 ID:tVjJj/I70.net
ラルブリング倒しただけでクソリッチが生成されやがった

501 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 22:38:07.03 ID:Hx9kSvUC0.net
ソロで夜中に狩りしてたら顔半分のオッサンがニヤってしててビクってなった
https://i.imgur.com/9d5wvbL.jpg

502 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 22:49:55.41 ID:6zpT1/280.net
どのへんが顔半分のおっさんなのかわからない

503 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:19:21.46 ID:ja7/WS320.net
それ見たら死ぬやつッシュね
おつかれさまッシュ

504 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:21:50.03 ID:cPxHrs9ua.net
彼には見えているッシュ

505 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:21:54.12 ID:/RACNhvOa.net
サノッシュ
https://i.imgur.com/MDtSxox.jpg

506 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:24:51.59 ID:tkNmrsEt0.net
X5のシグマみたいな感じ?

507 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:25:29.31 ID:R5NllGIr0.net
サノスっしゅ

508 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:32:01.67 ID:UwSG6bNia.net
https://i.imgur.com/8Nb0Dek.jpg
これッシュ?
目だけだからおっさんなのかどうかも分からないッシュ

509 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:33:10.72 ID:W+1LUio60.net
右端のフレームの上部分も顔に見えるッシュ

510 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:24:09.20 ID:DiN2fSOT0.net
それもうシュミラクラ現象っシュ

511 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:59:47.13 ID:E7NFrX3N0.net
あー、それ見たらもう駄目ッシュね
朝起きたら股間がアッシュになってるッシュ

512 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:11:53.11 ID:WWUY8Rjx0.net
朝起きたらスク水もっこりタイツに転生していた異世界warframe

513 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:26:44.69 ID:HLWYZl2f0.net
ASHは男なのか女なのか朝まで討論会

514 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:31:38.42 ID:9XITHdQp0.net
ASHは女の子ッシュ!

515 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 03:44:54.53 ID:wYWMcBJJ0.net
腰に変なハンドル付いてるからな

516 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 05:41:22.23 ID:9KQasp+7a.net
とんでもないエロ土手だよ

517 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:18:12.43 ID:nUGUwstmr.net
ASH の初期アートはしっかりと、くノ一なデザインしてて驚きンボ

今からでも遅くない、ASH 女になるンボ

518 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:51:39.65 ID:E7NFrX3N0.net
たしかにもったいないンボね
グリニアの銃弾を浴びるとメスに
コーパスの銃弾を浴びるとオスになるようにするンボ
https://i.imgur.com/jf8R5GX.jpg

519 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:03:30.37 ID:nJvmFwFur.net
今からでも遅く無いッシュ
スキンで配布するッシュ
早くするッシュ

520 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:08:28.70 ID:yY18aoavM.net
ブリーチングを得意とするメスAsh

521 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:17:23.32 ID:ZoAHhQfh0.net
アッシュが女性型フレームだったらネタにされてなくてみんなンボンボ言ってた可能性もあるンボ?

522 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:25:46.93 ID:QxYUsuTEa.net
rivenかぶりが激しくなってきた
何故レデマが4枚もあるの…あとdisapairももういらんです

523 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:58:25.82 ID:wYWMcBJJ0.net
メスアッシュによる逆レ
恐ろしいンボ

524 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:02:10.69 ID:fydp3XnD0.net
>>523
ashの獰猛なクローンがオス集団に襲いかかる…!

525 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:27:31.26 ID:Q68/o4jr0.net
え?全フレームに性転換スキンを!?

526 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:29:13.65 ID:lFkP1CGI0.net
そういやモーション変えれるからスキンなんてオスメスとっちでも良いんだな今
そのうち性転換スキン出ないかな

527 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:41:52.16 ID:nUGUwstmr.net
オスフレームがメスに
メスフレームがオスに

最高ンボ!!

ライノニキとか方向性似てる異性フレームあるやつはどうするンボ?

528 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:48:16.95 ID:cWBcv7Ez0.net
メスAshが好みドンピシャ過ぎて辛いからTSスキンはマジで欲しいけど作業量考えるとまぁ無理だわな
Ashをドスケベくの一からもっこり野郎に変えた奴をぶっ飛ばしてやりたいンボ

529 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:58:25.35 ID:lFkP1CGI0.net
Knell直したんだな思ったより早かったわサンクスDE
草原のリベン課題も治ってるぞ

530 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:00:29.32 ID:GnD8EKFx0.net
>>529
サポートも業務開始してんのかな
ちょっと問い合わせてみよう

531 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:20:46.96 ID:u+MqamoVM.net
>>522
ランダム要素に時間が使われてるって話を見たからいつもと違う時間帯で開放してみたら?

532 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:26:15.04 ID:1K58XdGIa.net
ZEPHYRのデラスキはデザイナーは男のつもりでデザインしたみたいファー

533 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:33:51.03 ID:tQlal7wH0.net
>>522
そのレディーマーリベンタダでください

534 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:43:14.70 ID:+s5azALk0.net
>>529
同時にriven性質も0.5になると思ったけどまだ大丈夫だった
harrow primeアクセス売れてないのかな・・・

535 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:59:50.13 ID:DBwKpYol0.net
利便最近回してないなぁ
入れる枠もないし

536 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:42:12.45 ID:MJ6zyDKtd.net
亜鉛の登場で完全にリベン入れる枠無くなった

537 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:24:12.14 ID:1BMY5J7z0.net
最近の利便は基礎マルチと物によってはクリ率の価値が下がって
他が相対的に価値上がったから理想OPの範囲は相当広がった感じ

538 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:45:17.84 ID:ww8MiVvg0.net
Rivenはそれ単体で火力を上乗せというより枠節約のための使い方が増えてきたッシュ

539 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:46:26.43 ID:LQdtRi5f0.net
modの強化に金と遠藤がかかりすぎる…
もっとレジェンダリコア配ってくれ……

シンジケート100000P交換とかだといいんだが

540 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:59:15.83 ID:grcdzM0W0.net
甘え過ぎッシュ
スティールエッセンス300個と交換ッシュ

541 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:02:23.63 ID:1imLzp2Z0.net
どうせ遠藤もクレジットも余って使い道無いようになるから、下手に緩和すると報酬の外れ枠が増えるだけな気がするンボ

542 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:15:05.39 ID:SaxSeA+g0.net
そこに蜘蛛型貯金箱があるじゃろ?

543 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:19:12.57 ID:b6jAOw2lH.net
新mod来たからポールアームだけRIVENめっちゃ欲しい

544 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:38:48.03 ID:nUGUwstmr.net
>>539
その内過剰に余ったMOD がたくさん在るようになると思うンボ

それを遠藤に分解するのもいいと思うンボ

545 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:58:28.03 ID:SboeKO2z0.net
やはり遠藤を求めるものがいる限りOW報酬から消えることは無いのか…
ENDO消してレリック入れてほしいんだが?ていうか新素材緩和して?

546 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:06:04.94 ID:DTaE5bYrM.net
Ash 1/2

547 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:14:20.97 ID:MJ6zyDKtd.net
RJやOWでエンドー出た時の時間返せ感

548 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:16:22.82 ID:dBFaswbQ0.net
ソテ報酬のアヤタンと4000Endoも外れ過ぎるッシュ

549 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:24:56.63 ID:AWZZ/M3p0.net
遠藤とクレジットはMR 低い時期は本当にカツカツで喘いでいたンボ

一式でも装備整うとインデックスでクレジット稼ぎ安定したり、MOD もたくさん余りだして定期的にまとめて遠藤に溶かす様になるンボ

てか割りと真面目にわふれは中盤、初心者のテンノそれぞれに向けたコンテンツ導線解りやすくして上げて欲しいンボ

550 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:27:17.85 ID:ZZUwlkH10.net
ENDOは敵からドロップする量をもうちょっと増やせ、
あと重複MODを3クリック以内で砕かせろ。

551 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:27:30.03 ID:kjA5EcWE0.net
冷凍睡眠明けのASHにとっては四千遠藤やあやたんは割とありがたいッシュ
でも確かにこのままいけば確実に余ってくるから何かしら変換かけたりできたらいいでシュね

552 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:32:26.91 ID:grcdzM0W0.net
>>550
マウススクロール押し込みしてないッシュ?

553 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:38:09.26 ID:6C8eEdag0.net
逆に考えるんだ
ソテ報酬がゴミだから欲のない人間が集まる
損得で集まれば更に野良の質が下がる

554 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:17:58.10 ID:aGgrqwJD0.net
野良の質下げていいから報酬あげてくれるか?

555 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:21:03.97 ID:GYuC5fyjM.net
いつものことだけど昨日の天王星だかの潜入野良で行ったら二人はウロウロしてるだけでなんにもしてくれなかったっシュ
失敗されるよりはいいけどせめて透明化できるASHを持ってくるくらいのやる気は見せてほしいッシュ

556 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:27:31.79 ID:eCTz8ka00.net
昔だと基礎攻撃MODと属性MODを強化しつつ惑星開拓も進めてーだったッシュ
だけど今だと強化したいMODがたくさんあって確かにカツカツ期間は長くなりそうッシュね
昔はMODにMODを食わせる仕様だったから発掘で餌MOD掘り掘りしたもんッシュ

557 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:03:52.90 ID:1nv73NcG0.net
野良ソテのカオスっぷりは楽しいッシュ
あ、潜入はソロで…ッシュ

558 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:08:34.29 ID:lFkP1CGI0.net
ソテ潜入はわざわざ同じ地点に後から来て入り口のワイヤー引っかかる奴にイラッとしてからソロしてるわ

559 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:09:14.02 ID:1imLzp2Z0.net
開拓初期はダークセクター防衛で金集めつつMOD溶かして遠藤確保してそこそこ強化
RJ作ってからはクレジットも遠藤も大体そこで集める、開拓終わったあたりでは仲裁と貯金箱な感じだったな
なおアヤ集めで遠藤あまりはじめる

560 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:24:24.01 ID:Qjj3erD90.net
>? Lunaroで不安定なショットがゴールに入らなくなる問題を修正。
キタコレ

561 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:25:31.82 ID:fcIdm3Yta.net
木星以外のコーパス潜入ならマルチでやらないこともないけどグリニア潜入はガチでヤバいッシュ

562 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:53:03.76 ID:AWZZ/M3p0.net
ンボとしては次元に逃げてるンボを見つけてくるコーパスセンサーが恐いンボ

563 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:53:04.30 ID:SboeKO2z0.net
潜入マルチは4人目にでもならない限り他人のプレイ見ることもないしただの当たりハズレガチャよね
4人目は本当踊ってるくらいしかすることないが

564 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:54:07.99 ID:jzDCaJlY0.net
透明化無いフレームで来てるとほぼ100%ドローンに見つかってるからマルチに冷やかしに来つつも常にエアリアルサポート握りしめてるッシュ

565 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:07:00.74 ID:AWZZ/M3p0.net
野良ソーティでレーザー装置の前でなんどもうろちょろしてタイミング図ってるビビりがいたら、それがンボだンボ

566 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:20:56.52 ID:nVqh39Oe0.net
イクノでも移植しとけよ

567 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:21:40.97 ID:wEtarWzN0.net
攻略中のポイントに乱入するマンはマジで何考えてるのかわからないからすごい

568 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:27:18.11 ID:iV96RF5N0.net
煙は探知できないのに異次元は探知できるセンサー凄いッシュ

569 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:34:07.38 ID:SboeKO2z0.net
だってンボ丸見えじゃん普通に無駄に殴られてるじゃん

570 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:52:17.14 ID:hmMEAQuQ0.net
銃弾は通す
可視光線は通さない
ンボ

571 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:52:51.71 ID:Wt38N7t30.net
全Modをランク別に揃えようとしてるけど、4000時間くらいやっても未だに終わらずEndo足りないよ

572 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:02:48.63 ID:kjA5EcWE0.net
さすがに変態過ぎるンボ

573 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:04:58.45 ID:2Fns7wpGd.net
Umbraとかログイン報酬のPmodみたいな限定品はシンセシスおじさんとこで何枚もらうことになるんだそれ

574 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:11:40.63 ID:bYWhum8L0.net
まあコストで分けられるし意味はあるにはあるよな

575 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:18:10.78 ID:1nv73NcG0.net
ビルド組むときに地獄ッシュ
ASHはやりたくないッシュ

576 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:18:49.86 ID:1imLzp2Z0.net
シマリスおじさんがくれるのはともかく、1枚拾うのでも面倒くさすぎたAWガン用範囲とかも全種やってるんだろうか

577 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:21:05.75 ID:DBwKpYol0.net
odmodくらいだなランク別にしてるの

578 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:33:32.47 ID:eCTz8ka00.net
FEは調整用に3種類
センチネル武器とMOD共有できなかった時代の遺物として被ってるMAX強化が数点
自分のランクとMOD容量が連動してなかった時代の遺物にコストを1下げて偶数になるようにしてる威力上げる系MODが数点
ASHの被りMODはこんな感じッシュね

579 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:40:01.15 ID:VCH31f1o0.net
アビ関連MODとか多用するものはMAX〜四つ下辺りまで数種作ってある
PMOD系もMAXと二つ下の二種作ってるのが多いかな

580 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:40:45.58 ID:iV96RF5N0.net
ODmodもビルドごとに自由にランク上げ下げしたいッシュね

581 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:41:45.49 ID:F7Uoejf+0.net
センチネルのMODっていつの間にか共用出来るようになってたんだ…

582 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:44:36.16 ID:Wt38N7t30.net
すみませんオーラとスタンスは意味ないから抜かしてました
指摘があったような複数枚の入手に時間かかるやつはまだ未着手で、
それ以外が8割くらい終わってそう
endoもクレジットもカツカツだから、その分ありがたみが増す効果もあるよ

583 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:49:18.29 ID:LT3zne+SM.net
コンプ癖ある民は大変だな
(何も考えずmaxにする民)

584 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:17:42.04 ID:KmGvejXKH.net
ファウンドリコンプとかmod全ランクコンプは流石に邪魔になるからやってないけどやってる人尊敬するわ

585 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:28:47.53 ID:4rVXcURl0.net
プライム ヴァンダル レイスと一部とるの面倒なやつだけファウンドリコンプやってるッシュ
ファウンドリに予備があるとなんか安心するッシュ

586 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:49:28.93 ID:8Q6FThvp0.net
destinyとの大きな違いって何ですか?
ちょっと興味湧いてて

587 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:50:21.64 ID:gDqGaO8pd.net
アンブラセットは装甲値とヘルスのやつは3枚セットで本家と同じくらいの性能になるようにコスト削ったものをもう一枚確保した方がいいのかとか最近考えてる
威力のやつ単品だと44%なのが最大77%になるけどAuger Secrets+パワドリの上昇量に近い底上げを耐久面を引き上げながらやれるし(2つで39%)

でもフル強化3点セットもコストが重いとはいえ敵レベルが高めになっても安心感があるし無いし結局迷うクロ シマリスおじさんもう少し安く販売してほしいクロ

588 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:54:21.93 ID:HXqQIvPK0.net
プライムヴァンダルとかいうからヴァロラントスレかと思ってしまった

589 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:57:18.37 ID:yKY6dbIG0.net
でってにーはPvPがコンテンツの一つンボ
わーふらめはPvPが死んでるンボ

590 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:59:00.92 ID:VEVva8hC0.net
>>586
Destinyはクリア後コンテンツは難しいしレイドが身内で組まないといけないレベルで難易度高い
このゲームは難易度かなり低いから最高難易度コンテンツでもソロでもやれるし局面ひっくり返せるレベルにダラダラやれる
あとアホみたいな物量のコンテンツ

近接戦闘が作り込まれてて複数の用途に応じたコンボモーションが用意されてて、シューターでここまで作り込んでる近接戦闘は多分ない
最初は地味なスキル使うTPSだけど、最終的にはアビリティ連発出来て無双チックなプレイフィールになる
あとバレットジャンプっていうスライディングジャンプが初期から超性能でPSの向上でアホみたいな速度と疾走感で超機動出来る

武器やキャラに8枠の性能アップカードをつけるけど、範囲広がるけど威力下がるみたいなプラマイ効果がついたカードつける関係で
人によって威力増やして〜時間減らして〜とか千差万別、本当に人によって全く違うビルドが多数存在するのが魅力

キャラコンの自由度と上達が面白く操作してて楽しい、難易度低い、会話しなくてもいい気楽なマルチプレイ
あとはコミュニティがウェルカムでTwitterとかで始めたっていうとだいたい上級者が手取り足取り教えてくれてフレンドも増える

ガチガチで達成感のあるのが好きならでってにー、膨大なコンテンツに埋もれながらダラダラやるにはWarframeって印象

591 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:59:39.64 ID:VEVva8hC0.net
>>589
PvP死んでるしそもそもやらなくて良いのはこのゲームのいいとこだな
対人疲れた時に丁度良いロマ

592 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:03:51.76 ID:LGul0OeV0.net
フォーラムでは日々DEとユーザーのPvPが繰り広げられているッシュ

593 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:17:16.88 ID:8Q6FThvp0.net
でってにーでもビルド次第でスキルドンドコ使えるけどあくまでも「ガンシューティング、fps」なのよね
エンドコンテンツともなりゃスキルは補助的な役割になるの

でもこのゲームは聞いた感じスキル?アビリティ?一本で解決できてスピード感のある無双系に近いのか

脳死でスキル回すの好きだからぼちぼち始めてみようかな

594 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:19:54.14 ID:oWPjoT+aa.net
バレットジャンプがなければこのゲームにハマってなかった
正面向いて飛べば全ての敵をブチ抜くことができて垂直に飛べば大型建造物も飛び越えられる
重力からの解放ッシュ

595 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:21:40.63 ID:4rVXcURl0.net
このゲーム自キャラのスキンとかアクセがいっぱいあるからいじるの楽しいッシュ
お洒落したり写真とるの楽しいッシュよ
下の画像は全部同じキャラッシュ
https://i.imgur.com/RWWJEYD.jpg

596 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:25:57.15 ID:VEVva8hC0.net
>>593
結局難易度低いし現状実装されてる、敵が強いハードモードでもアビリティだけでガンガン倒していけるよ
武器でもアビリティでも好きなので倒していける
アビリティのコストはいわゆるMP制だけどエンドコンテンツまでいけばMP補充手段が増えてガンガンアビリティ打てるし
更にはMP補充アイテムも無制限に使用できるってのが理由だね
50mの範囲の敵を攻撃するアビリティがクールダウンなしで連発したり出来るから序盤と終盤でプレイフィールが別物

とりあえずは594のいうようにバレットジャンプの快感味わって、それからムービーつきのメインストーリーが進むとこまでは遊んでほしいところ
あとはゲーム内での導線がしっかりしてないから、導いてくれて一緒に遊んでくれるフレンドを見つけられるなら言うことなし

597 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:29:01.10 ID:HXqQIvPK0.net
でってにーのpvpは面白い
チーター多いけど…

598 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:36:55.86 ID:kd9yNajja.net
>>595
各パーツからアビリティのエフェクトカラーまで細かく色分けして自分だけの最高のデザインを追及できるのいいよね

599 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:48:55.69 ID:VEVva8hC0.net
https://i.imgur.com/WYFFXce.mp4
バレットジャンプをサクッと録画してきたロマ
ゲーム始めた初期状態からこの機動力なのでやろうと思ったらゲーム開始直後からこれが出来るロマ
録画では出来なかったけどここにスライディング近接とかコンボとかも組み込むともっと楽しいロマ

600 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:56:47.98 ID:drdh8t4ga.net
手すりにバレジャン阻止されるところまで含めてWarframeって感じの仕上がりッシュねぇ

601 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:14:32.33 ID:CL2wenoU0.net
ここのテンノはよいテンノ&#12316;ッシュ
慣れると更に変態的な高速移動もできるようになるッシュ、さあ始めるッシュ

602 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:15:30.94 ID:+jPSYT5d0.net
バレジャンって最初指忙しすぎて無理と思ってたのに、いつの間にかできるようになってるのが不思議ンボ

603 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:20:22.99 ID:b5lxEkr30.net
盆栽みたいなゲーム

604 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:22:45.76 ID:LofgP5w+a.net
ニュービー「SPEED楽しい!バレジャン?すごいけどまだ使いこなせないし…」

現在「バレジャンビュンビュンブーメラン投げ投げKUVA弓どかどかッシュ。向こう岸までエイムグライドしても届くか微妙だけどとりあえず飛んでみるッシュ」

605 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:24:28.14 ID:W3CYKSsH0.net
今日木星亀裂でバレジャンはできるけどエイムグライドを知らない一桁カリバーが足場から落ちて追いつけなくなってたから
ジャンプして右クリックだとカタコト英語で誘導したッシュ
ワフレの良いところはそんな事しててもミッション失敗する事は無いしたまに失敗してもMHみたいに疲れるだけとか無く次次行けるところッシュね

606 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:29:55.96 ID:zbRpH/hc0.net
課題のバレジャン150回初見は多いなと思ったのに
2&#12316;3ミッションくらいで終わったのにはビックリしたッシュ

607 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:41:49.52 ID:JWcMLqqF0.net
次何しようかなとぼーっと考えている時にファウンドリ内でバレジャンで暴れまわっていると良い指の体操になるぞ

608 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:46:41.44 ID:CL2wenoU0.net
パッド勢ASHは四角しゃがみのばつジャンプなのでバレジャンも一切疲れないッシュ
エイム力は浜で死にましたッシュ

609 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:51:29.34 ID:4rVXcURl0.net
8年にわたりスラ格連打とバレジャンしすぎて左手の小指がムキムキになったッシュ
小指だけならオリンピック出られるレベルッシュ

610 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:53:46.37 ID:LGul0OeV0.net
行き着く先は猿かクルー出して放置ッシュ

611 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:30:06.79 ID:2MMjkk2z0.net
デッテニー出身ならあんまり心配無いだろうけど、取り敢えず始めてみるかって触ると序盤の導線分かりにく過ぎて投げる可能性あるからwikiなりで調べながらやるつもりしてた方が良いと思う

612 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:52:46.57 ID:ixY+SQck0.net
でってはマッチングないから1人だと詰むこと多くてやめた
シーズンごとに課金しないとイベントも遊べなくなったのに中身薄かったし

613 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 05:14:48.78 ID:JQHi6/pR0.net
アイテムレーダーがないのにスキャンしろみたいなジャンクション課題ってまだあるんだっけ
最初あれで時間かかった思い出

614 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 05:33:39.69 ID:YYvaHJco0.net
Ashは小指側が腱鞘炎になったッシュ
やり過ぎるとたまに肘まで痛みが来るから気をつけるッシュ

615 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 06:20:15.66 ID:FlviN3dw0.net
マウス側にしゃがみ入れろとあれほど…

616 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 06:26:25.14 ID:MlmLTqR50.net
近接攻撃をホイール下にするのがいいとブログで見たときは衝撃だったンボ

なおバレットはしゃがみをサブCキーにしてもとっさは左Ctrl 使うンボ

617 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 06:47:13.53 ID:qGkZnJ1I0.net
Warframeを始めたら趣味のギターが上達したッシュ
小指の安定感が段違いッシュ

618 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:04:58.68 ID:FLNO7epyH.net
ライノをヘルミンスに食べさせてなかったからjackalしばきに行ったらリメイク凄すぎてびっくりしたッシュ

619 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:11:59.22 ID:FLNO7epyH.net
みんなしゃがみはVじゃ無いんッシュか...Vから滑らせる様にスペース押してバレジャンしてるッシュ

620 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:52:00.99 ID:FlviN3dw0.net
gloom効くボスの例にもれずジャッカルくんはかなり悲惨なことになってるッシュ

621 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:40:22.10 ID:2MMjkk2z0.net
なんかNew Warのテンノシバきダガー強くない?
ヒット音も無骨でクセになるんだけど

622 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:42:07.32 ID:hVuMHSN3p.net
ゆらり?だかが出るちょっと前から短期冬眠してたんだけど
なんか何も変わってない?鋼だとグレPとかクバ弓とか持ってったら特に弱く感じなかった
tenoraPも弱いままだった、MODあるんかな
グレP投げるの遅く感じたけど別ゲーの影響かなこれ

623 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:54:25.28 ID:1q2bKtvx0.net
ヤレリ出たん最近やろ冬眠時間足りてへんわ
あと10年寝てこい

624 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:50:29.09 ID:mQUwhhSVa.net
10年後から来たけどDEもう無くなったッシュ

625 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:55:25.51 ID:2MMjkk2z0.net
その手の嘘は割とマジで危険だからやめとくッシュ
忍者のお兄さんとの約束ッシュ

626 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 12:03:12.40 ID:2Q+79XG7a.net
数年ぶりに最近目覚めて、非マスタリーをリスト化してたんだがYARELIなんてもんが居たんだな
唯一抜けてた

627 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 12:17:59.10 ID:f7JnSLaed.net
10年後はまだ2032だからあと3年はDE消えるまで猶予があるッシュ

628 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 12:20:24.17 ID:AhJCldzga.net
やれりとか弱すぎていないようなもんよ

629 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 12:49:22.60 ID:+7q7x93Fd.net
GarudaやHydroidもだけど微妙性能だと空気というか影すら見えなくなる
よく言われるドロップ増加も実際KhoraかNekrosしか使わなくなったし

ゴス君みたいに移植枠として優秀だからアビだけでも話題になるのとどっちが幸せなんだろう…

630 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 12:59:37.62 ID:LYn1+pgkr.net
10 年後のわふれには推しと結婚出来る要素が追加されてるはずッシュ

631 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 13:12:54.29 ID:iDoGzn+T0.net
プライムフレーム実装しきることが出来るか楽しみッシュ

632 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 13:22:15.45 ID:vBpDgPV30.net
DOJO関連を拡張してメタバースとして売り込んで行くッシュ

633 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 14:08:10.65 ID:zHUQyl8K0.net
Hydroidくんは実装順的にもそろそろリワークしてくれてもいいと思うッシュ

634 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 14:43:30.46 ID:GU9uApGc0.net
ネクロスに石化ビーム積むといっぱい出る

635 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 15:55:55.73 ID:80AdUaTG0.net
環境に置いてかれたフロストも救ってやってくれッシュ

636 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 16:18:02.23 ID:iDoGzn+T0.net
フロストは弱くはないポジションに居続けるッシュね
でもエネ容量は増やせッシュ

637 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 16:20:21.82 ID:sP4G7oYja.net
意地でもLIMBOは使いたく無いって層にはFROSTが人気みたいンボ
意地張らないで快適異次元生活するンボ

638 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 16:25:06.57 ID:LYn1+pgkr.net
フロストの頭扇風機ユニークなデザインで結構好きンボ

639 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 16:27:56.04 ID:rJYfK0qQa.net
アビの3/4が雪投げなのが悲しい

640 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 16:37:26.45 ID:0p5KoSjAa.net
アバランチは威力上げまくってもアコライトのアーマー剥げなくて悲しくなった思い出

641 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 16:42:38.27 ID:Vbv59R1K0.net
ンボ堕ちはしたけど猿堕ちはまだ踏ん張ってるコン

642 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 16:46:12.29 ID:wLopDP8ed.net
鎌倉貼るならンボかばうばんおじさんで吸い込めばいいしアバランチで範囲殲滅はガウスの下位互換ッシュ

643 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 16:46:30.75 ID:2MMjkk2z0.net
最近クルーが棒立ちして銃撃たない時間あるんだけど

644 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 16:57:33.69 ID:mz8uNLdH0.net
クルーにも無になりたい時間はあるもんだ

645 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 17:02:36.22 ID:h93X2VHCr.net
NWで冷気キル課題が来た時輝くスト
冷気単武器って数える程しか無いスト

646 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 17:05:31.79 ID:6L1V9+UYa.net
そんなんだから置いていかれるウス

647 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 17:12:55.95 ID:h310RQ8k0.net
>>645
冷気入ってればなんでもいい定期

648 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 17:43:19.49 ID:x41SvOsI0.net
なんなら地球の掃滅とかでガウスの氷の方だけ連打してれば終わるでしょ…

649 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 17:50:54.25 ID:ObhWTguia.net
かまくらの吹き飛ばし効果に装甲値無視した割合ダメージがあるから
感染ばらまいてかまくら置きまくると高レベルの敵だろうがぶちぶち圧死して楽しい
あと狭い通路でやると銃が一切使えないくらいめちゃくちゃ汚くなるのも最高

650 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 18:09:45.57 ID:DcybfA8Oa.net
たのしい!という理由でいつもmesaメサ

651 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 18:33:44.63 ID:glQnCPgyr.net
フレーム変えるのめんどくさいからクバ弓爆撃しながら3番ONしたまま走るだけロス

652 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 19:02:54.14 ID:LGY/atBYM.net
疲れたらガチタンtitaniaで砲台ごっこしてるニア
バレットジャンプもパルクールアクションも否定してやるニア

653 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 19:09:30.58 ID:oA1NY6Hz0.net
>>621
フィニッシャーの計算式とか違うし強いよ
昔からコーパスはそこらに転がってる道具を武器として転用したほうが強いってよく言われてる
漂流者のダガーなんてスクラップの寄せ集めで説明書き見るとベースがハンダゴテか溶接機っぽいのがもうね
ちゃんとした武器よりスクラップのが強いとマジでいつものコーパスクオリティ

654 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 19:09:31.12 ID:A4mwNR4dM.net
猿どこに持ってっても基本困らないの便利すぎる
昔はクソ雑魚だったしデザインも好きじゃなくて放置してたけどやっぱし怖いシュねチャイナマネーは

655 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 19:10:05.33 ID:8Q6FThvp0.net
コンテンツに囲まれながらお手軽にスピード感のある無双っぽいプレイがしたいならwarframe
仲間と協力して達成感を感じながらストーリーも楽しみたいならでってにー

なんですかね!よく分かりました!

656 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 19:14:52.35 ID:GU9uApGc0.net
猿で分身と待機クルー出しとけば野良より役に立つ

657 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 19:20:00.36 ID:OjOQJeGq0.net
パンチですべて解決するラス

658 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 20:14:52.87 ID:zS/tR/fJ0.net
ぼっちを切り捨てたのがでってに
ぼっちでもたのしいのがわふれ

659 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 20:15:39.72 ID:h93X2VHCr.net
>>653
ベースはどう見てもprovaだろう
john prodmanも愛用する伝説の鉈だぞ

660 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 20:23:43.91 ID:LGY/atBYM.net
gg
wts
wtb
inv
わふれ英会話は3文字で終わって優しいッシュ

661 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 20:29:37.40 ID:KwhsMVXz0.net
ここでpmoをひとつまみ

662 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 20:30:23.18 ID:h93X2VHCr.net
ggが本来の意味で使われててあったけえッシュ

663 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 20:34:30.94 ID:2TQnTub80.net
thxde

664 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 20:40:28.18 ID:ixY+SQck0.net
他の意味はオーバーウォッチくらいしか見たことない
昨日ashprimeがクイックマッチしてたし

665 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 21:24:39.25 ID:iDoGzn+T0.net
持ち寄りで目当てのレア出てggッシュ

666 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 21:29:05.65 ID:glQnCPgyr.net
wtf

667 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 21:41:53.72 ID:eZsptkDR0.net
実はGorilla Girlかもしれない

668 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:23:31.92 ID:T8/+ZAn10.net
昔は不死猿で鞭ピュンピュンしとけばゲームクリアだったッシュ

669 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:26:35.84 ID:eZsptkDR0.net
ムチが壁貫通してた頃は一瞬でギャグみたいな赤数字の群れと悲鳴が上がっててゲラゲラ笑いながら超回転してた
今は今で感染HMの爆発物撃ち込んでは高笑いしてるからやってることはあまり変わらないのかもしれない

670 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:31:45.12 ID:WSvLF6r10.net
俺冬眠明けで近接の攻撃速度をBerserkerで補ってたんでッシュ

これ今何使ってるのまさかFuryッシュ?

671 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:33:58.44 ID:MlmLTqR50.net
ちょっと待つンボ
気づいたら作れるようになってたイバラプライムとってもエッチンボ!!

ひらひら透け透けの布に体のラインがヤバいンボVoidが滲み出てきたンボ!!

672 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:41:45.67 ID:2MMjkk2z0.net
>>670
常に振り回す立ち回りしたいなら良いかもしれんが、多数相手に使うのが銃の方がななり楽になったから咄嗟の近距離高火力用の PFury一択になったわ

673 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:43:59.11 ID:+7q7x93Fd.net
なんかバサカは併用不可になったのもそうだけど気づいたら加速トリガーがクリ時じゃなくてキル時になったから普通に使いづらくなってPfuryに移行した

674 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:44:04.09 ID:+jPSYT5d0.net
このゲーム、作って動かしてみると性癖に刺さるフレームが多すぎるンボ

675 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:48:44.46 ID:Nx3MY2uG0.net
フレーム擬人化とかいう闇

676 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:50:34.19 ID:TNkz/Hf40.net
cc cd dmg -slashのstahltaのrivenが1000で買えそうなんだけどマイナス切断は痛いよなぁ…

677 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:53:25.39 ID:MlmLTqR50.net
どの女性フレームも下半身のフォルムに熱い拘りを感じるンボ

678 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 23:06:02.42 ID:yKY6dbIG0.net
汚ケツやれりも熱いこだわりで造られたッシュ?

679 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 23:24:57.80 ID:WSvLF6r10.net
>>672
亜鉛MODだっけか、交換してくるかなぁ
フルオートは相変わらずゴミっぽいけどそっちは解決されないんかね
TenoraとかBolterが強いのはだめなのか、数字100倍にしたらええのに
>>673
最初エイドロンで使って全然加速しなくて気づいたわそういえば
キルトリガーだとstrophaとかめっちゃ使いにくいわ…PFuryで頑張るか…

680 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 23:35:06.26 ID:2MMjkk2z0.net
ホントに持ち寄り詐欺する奴とか居るんだな
一度抜けて入ってきたら違うレリック付けてるとか姑息すぎるわ

681 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 23:40:49.75 ID:R8yAJddL0.net
P速度ほど速くないけどquickeningがコンボカウンター確率増加とかコスト比で優秀

682 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 23:41:21.56 ID:4rVXcURl0.net
Ashも新プライム出たときよく持ちよりするけど詐欺するやつは数年みてないッシュ
鍵時代の自分の番きたら抜けるようなやつはたまにいたけどレリックになってからだいぶましになったと思うッシュ

683 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 23:50:35.54 ID:6fGzfpMta.net
海外テンノとradshareすると結構詐欺が湧くッシュね
指定のレリックがあるのに隙あらば磨いたゴミレリック出してホストと揉めてるのを見るッシュ
ASHは怖いからホストする時は日蔵でしかやらないッシュ

684 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 23:51:27.26 ID:/T8kTZG70.net
>>676
良いステだけどそんな高いので?
適当に買って自分でサイクルしても良さそう

685 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 00:01:40.58 ID:X99kpHfO0.net
番号よく似たレリック装備していって指摘されるまで気づかなかったことはあるッシュ
これも全部ゴミゴミしたUI作るDEが悪いッシュ

686 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 00:20:27.80 ID:znczsAWZ0.net
>>676
どうせ切断はHMで出すし状態異常で感染出る確率増えるから別にいいんじゃね
しかも切断のダメージは基礎ダメから計算されるから−切断がついててもダメージ減らへんから問題ないし
むしろ当たり説もあるよ

687 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 00:26:12.40 ID:Wc/iNQ3f0.net
>>686
そうなのか、ちょっと時間経ったけど声かけてみるわサンクス

688 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:25:54.49 ID:EL0/I3cH0.net
同レリックで募集被りするとずっと流れるよね
3/4と3/4のまま互いに埋まることなく募集繰り返してたりする時の不毛感よ

689 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 02:05:06.72 ID:TLiTRXqa0.net
radshareは新プライム出てから1ヶ月以内にやらないと時間にもよるけど待つのが怠いッシュ
1ヶ月もしたら新プライムのセット価格もかなり落ちるし更にやる気がなくなっていくッシュ

690 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 03:02:27.24 ID:UD/ULTBs0.net
はー!radshareレア出ないのはいいけどトレース稼ぎが面倒くさいっシュね…

691 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 05:29:30.72 ID:5olPn2600.net
EmberPrimeとFrostPrimeのパックにTitanPrimeエクストラクターの設計図無いのって不具合だったのか…
フレームパック買ってファウンドリで作れないからパック内容確認したら設計図付いてなかったしデュアルパック以外は現物しか付いてないもんなのかと思ってもう単品のPrimeエクストラクター設計図1リーガルアヤで買っちゃったよ
リーガルアヤ1つ無駄になった

692 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 06:08:53.17 ID:TLiTRXqa0.net
サポートに行ったら普通に対応されそうな案件ッシュね

693 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 06:24:38.02 ID:1QTUuwA30.net
>>590
批評上手杉君の称号を授与するッシュ

694 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:04:17.28 ID:5olPn2600.net
>>692
サポート1回も利用したことないんだけどたぶん英語だよね?

695 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:08:13.00 ID:Wc/iNQ3f0.net
毒入りriven買ったあとに手持ちのstahltaを少しでも売れるようにと回したらこんなん出た
https://i.imgur.com/qwjHeKW.jpg

696 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:15:22.76 ID:/rSCOvAFa.net
>>691
サポートに連絡するッシュ

697 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:16:02.05 ID:/rSCOvAFa.net
日本語でOKッシュ

698 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:55:16.17 ID:Iv87y2W/d.net
>>697
なんか普通に親切に教えてるだけなのに煽りスラングのせいで文面だけ見るとAshが突然煽りだしたように見えて笑うンボ

699 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:13:45.50 ID:+q4/Hbb/0.net
突然煽りだすとかやはりASHは最低ンボ

700 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:21:27.24 ID:THKlvogt0.net
>>694
よく間違えて買った時に相談してるけど
日本語でサポートしてくれるし、レスポンスも早いよ

701 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:26:56.80 ID:g1W1qvkJd.net
おー、日本語で大丈夫なんだ
みんな教えてくれてありがとう
ニンジャは親切!

702 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:38:49.30 ID:nZeQZz1e0.net
3日以内に返信が来て
しかもちゃんと対応してくれるという
ネトゲ運営にはあるまじき親切さ

703 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:13:43.76 ID:G+Fv+Ayer.net
ゲームメーカーで、サポートへの問い合わせが外国語でも対応してくれるの結構珍しい気もするンボ

704 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:32:01.40 ID:P04brnd60.net
ソーティ防衛のスパイにKnell P持たせたら一人で殲滅しててワロタ
ヘッショバフ乗るんだな

705 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:04:57.59 ID:REy2Ybqg0.net
マジで?
クルーに持たせたら強い説ある?

706 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:18:49.32 ID:P04brnd60.net
>>705
クルーだとリロード挟みまくってたから微妙だったわ
感染体防衛だったからヘッショ入りやすかっただけかもしれん

707 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:38:52.35 ID:i5gKPQLWM.net
最近はNPCが強すぎてお前らがやれ感を感じるッシュ。
ちなみにオープンワールドバウンティは鋼でワールド入ってからスペクター呼び出して受注するとゴツいスペクターが頭からケツまでガッチリサポートしてくれるッシュ。

708 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:39:58.17 ID:sh1ZCCln0.net
クルー何持たせても強い

709 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:10:47.59 ID:P04brnd60.net
なんか最近無傷持ち寄りの方がレア、アンコモンよく出るわ
パーツ集まらんの鬱陶し過ぎるんだがバグってんのかよ

710 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:38:01.33 ID:G+Fv+Ayer.net
まぁそれ言われると磨きに磨いたものが体感は10%ある気はしないンボ

確率ってやつはこれだから……

711 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:57:36.26 ID:nIYJw9CJ0.net
1つ磨けば10% 4人で持ち寄れば4×10で40%の高確率(目玉ぐるぐる

712 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:57:56.04 ID:Kh9zarJe0.net
クバフラッド「100%を信じて?」

713 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:08:19.73 ID:UD/ULTBs0.net
>>709
ほんまこれ。reqラリック3個割って連続でアンコモン、アンコモン、レアでアヤ産光輝持ち寄りしたら4&#10005;7回レア無しとかもうね

714 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:12:22.00 ID:j+jzbRXL0.net
3個でレア3つの後に20個割って0とかあるから、確率疑る時はちゃんと記録とって100回程度での平均値がおかしいかの確認するといいンボ
本来1000回くらいとった方がいいけど100でも割と収束してるンボ

715 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:21:48.10 ID:gRf2ooS60.net
>>711
実は足し算にならないから違うんやで1個当たる確率は次の通り
確率40%抽選回数1回→40%
確率10%抽選回数4回→約34%
確率10%抽選回数5回→約41%

716 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:28:44.14 ID:CKYwiy1p0.net
出るか出ないかで確率は1/2ということッシュ?
つまり出るまで回したら確率は100%ッシュ!

717 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:29:06.80 ID:7t671oMi0.net
>>711
10回やれば400%っシュ……!つまり確定4個入手っシュ……!!!

718 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:31:25.39 ID:P04brnd60.net
>>715
1個以上出る確率だから計算間違ってるぞ

719 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:47:26.13 ID:8zGmH9lm0.net
体感ジンクス程度の話ッシュけど
野良防衛とかのエンドレス系で誰かにレア出たらお礼も兼ねて光輝ぶっこむッシュ

720 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:12:45.33 ID:x+4DFOUpd.net
>>712
フラッドは通す サイフォンは通さないクロ

721 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:22:32.34 ID:UD/ULTBs0.net
うん、まあ試行回数足りないのも収束するのもわかってるんだけどね。
ハズレ連打はつらみ

722 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:48:16.29 ID:7JqIGnIz0.net
このタイミングでわかってる主張とかかわいいッシュね

723 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:01:15.04 ID:WXWBj2Eo0.net
わかってるよ
確率どうりにでるならほとんどのプライム品の売値はゴミ
わかってるy

724 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:02:39.13 ID:F6Geuwdd0.net
MR9にあがるミッション失敗したンボ…
基本ランボーだからステルス苦手ンボ…

725 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:08:27.41 ID:Vb/+JJIn0.net
>>724
あれ後のMR と比べても確かに難易度は高い方ンボ

落ち着いての練習が肝心ンボ
動画での解説参考に練習してみ欲しいンボ

敵の動きはパターンだから、それを覚えてしまえば冷静に突破できる筈ンボ

726 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:09:11.35 ID:6uGD+bWG0.net
全部殺せばステルスッシュ
バーコードついたハゲが言ってたッシュ

727 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:09:59.47 ID:7mMYrCCr0.net
ぴょんぴょんしてコンテ投げするとか
Wispでぴょんぴょんして消えるとか
とにかくぴょんぴょんして上下方向の死角に入るとか
とりあえず「あぁ〜体がぴょんぴょんするんじゃぁ〜」してみたらいいんじゃないかな

728 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:10:57.24 ID:GyabKR8A0.net
確率の計算がピンと来ない子は英wikiの過半数以上のプレイヤーが入手するであろう回数と
ほぼ全てのプレイヤーが入手するであろう回数の間に存在する絶望的な溝を見て震えるといいッシュ

729 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:12:42.45 ID:9IRMunaG0.net
監視する側からしたらブーメランやコンテージョンが無音で床や壁貫通する爆風だすの理不尽すぎるよな

730 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:13:32.66 ID:Kh9zarJe0.net
実効命中率ならぬ実効レア率でも導入するッシュ?

731 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:21:46.78 ID:G/9D+ypRH.net
リソブあればトレースも足りなくなることないけど どこかのミッション報酬のendoをトレースに変えてくれてもいいのにねぇ

732 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:22:49.27 ID:F6Geuwdd0.net
アドバイスありがとうンボ
Wispは持ってないからピョンピョンする動画を見て練習してみるンボ

733 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:25:25.90 ID:7mMYrCCr0.net
なんでもかんでもENDOを解消するのもだし
元々VOID嵐の報酬にトレース入れてたんだからホロキーの交換対象にトレース入れてもいいだろうし
もうちょっとなんとかして欲しい部分ではあるね

734 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:28:38.60 ID:L1pg0uYOa.net
新ミッション報酬はとりあえずEndo入れとけ感がすごい
ナルメルとかヴェールとかやってる層がEndo出て喜ぶとは思えない

735 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:38:10.12 ID:P04brnd60.net
アレ副産物が無さ過ぎてキャリバン2体目作るのめちゃくちゃ躊躇うわ

736 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:42:23.83 ID:j+jzbRXL0.net
遠藤わりとプライムMOD数枚で溶けるから、そこそこ最近はじめた層にはいいんじゃなかろうか
遠藤余ってるからって普段使ってないやつ上げたら溶けたンボ

737 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:51:10.33 ID:4aylC/Gp0.net
序盤にこそ欲しいendoが高レベルのコンテンツほどハズレ枠でボロボロ出るのは
嫌がらせなのか導線ミスなのか判断に迷うッシュ

738 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:54:59.46 ID:GyabKR8A0.net
ナルメルミッションはpros:なんたらかんたらが両方のクイルで使える
konz:カスみたいなEndo・バグって感じッシュね・・・

739 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:56:27.70 ID:Iv87y2W/d.net
数年単位でやってるのに遊び半分でPリロとかP勢力を上げまくってたせいで未だにENDOが足りないッシュ…

740 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:05:59.13 ID:7mMYrCCr0.net
Primed MODとかを一度全部上げ終えるまでは大変だけど追いつけば後はダダ余りし続けるだけだから
Riven辺りをもっと気軽に回せる様に調整しなおしてENDOの使い所にするとか
追いつきやすさを損なわない様にENDOの使い道を増やす方向で何とかしたいイメージ

741 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:08:03.50 ID:bUS2TX1W0.net
遠藤はPmodとかMAXにして売るのに使えて
プラチナ換算しやすいから最終的にはマシな部類に思う

742 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:33:12.64 ID:SxfCWVH90.net
見たことは無いけどクレジットと遠藤さん分のプラチナで強化代行とかしてるのいるのかな

743 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:53:24.24 ID:nIYJw9CJ0.net
それ頼むくらいならレジェコア買うんじゃないか

744 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:59:17.65 ID:WXWBj2Eo0.net
クソ吉くんが微妙な新作PMOD出してくれないとさー
遠藤もデュカットも余って困るだろうが

745 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:12:03.68 ID:CKYwiy1p0.net
Primed暖かいコートとかでたら流石にAshも反応に困るッシュ

746 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:26:22.20 ID:X99kpHfO0.net
なんでもかんでも遠藤入れるせいでナルメルちょっといけばソテ報酬の遠藤余裕で上回っちゃうッシュ

747 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:28:51.91 ID:Gct1k1jYa.net
代わりにレリック入れてくれればいいのに

748 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:31:36.98 ID:jPPBJkPL0.net
初期リーガルアヤのendoといい運営はなんか遠藤に対する価値観ズレてる

749 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:38:43.57 ID:WVPg7BCP0.net
ナルメル報酬がエンドゥーじゃなくてKUVAだったらちょっとはマシだったッシュ

750 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:45:14.91 ID:p4ONt8zh0.net
RJ改変時にDIRACがENDO変換されたせいで一時期100万超してたな

751 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:45:35.64 ID:SxfCWVH90.net
遠藤とかクレジットは基本のローテ報酬にプラスでレベルやローテに応じた量貰えるならともかく今の量でローテの報酬なのが酷い

752 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:04:25.59 ID:7mMYrCCr0.net
クレジットやENDOなんかは「後発が追いつけないと困る」から多めに供給したいのは分かるんだけども
稼ぎ場はある程度差別化してかないと「一番短い時間で回せる所」以外が無価値になるし
クレジットだったら「意識して稼ぐならケレスダークセクター辺りの方がマシ」レベルのをそこよりよほど高難度なミッション/依頼で出してくるのがね……

753 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:08:19.06 ID:9IRMunaG0.net
高難度報酬に600ENDOとか頭おかしい少量を配るくらいなら新デザインのAYATAN像にとかにしてくれ

754 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:09:28.81 ID:XFfaYRSE0.net
>>732
配布?ブメが反射させると勝手に敵に追尾したはずだからそれに反射時爆破modで倒せたかも
あと挑戦画面の右下に練習ボタンある

755 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:34:53.83 ID:BjTBq30Qa.net
別にレベル8くらいでだいたい事足りるんだけど
今の稼ぎ場のスピードで拾えてたら1時間で全mod8まで行きかねないからなあ

756 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:38:28.16 ID:X99kpHfO0.net
後発に追いつかせたいなら現行ボスをソテと鋼に更迭して旧ボスを通常星系に戻すのが一番効果的そう

757 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:41:50.85 ID:CKYwiy1p0.net
木星に

758 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:43:49.53 ID:gqAHU3FE0.net
>>752
一番短い時間で回せるところはDEが潰しに来るからダイジョーブ

759 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:50:07.41 ID:+ihGxXd80.net
セカンダリで状態異常捨てたたビルド組もうとすると
全部フォーマ刺してもコスト足らないの何かしらテコ入れほしいッシュ
Pクリ2種P火炎Rivenまで入れるとコストたら無いッシユ

760 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:15:26.86 ID:CAHQPEhx0.net
結論構成が可能な環境より取捨選択できた方が面白いダス

761 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:45:54.27 ID:pSqx9gWgd.net
エクシラスみたいに多少種類の制限があってもいいから装着枠を増やしてほしい感はある…かも

762 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:46:47.86 ID:/8vlXFhE0.net
フレームの増強枠だけは別に三枠作ってってほしいッシュね

763 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:52:17.23 ID:CheKwoLh0.net
増強枠作るかもって話ももう数年前ッシュ?

764 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:52:20.91 ID:ScaPjRP20.net
>>762
確かに、MOD枠を引き替えにするからこそ強い効果を得られるってコンセプトはいいんだけどフレームによってはカツカツなのも事実

765 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:57:35.07 ID:hr/Srt240.net
アビ増強とバルクール速度とかの機動力系とかは専用の空き枠欲しいなーと思う事はあるッシュ

766 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:59:17.67 ID:bpnkOzG10.net
>>760
言ってることわかるッシュけど
フォーマ全部指すってことは他の極性のMOD入れられないっていう取捨選択じゃダメッシュ?

767 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 01:12:56.08 ID:h8lc6l8l0.net
ぐえー
チェンジミッションで掃滅に変更されたら敵が湧かずにクエスト進行不可になってしまったンボ

ハードラックとダンスちまったンボ
おのれLotus

768 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 01:15:58.82 ID:tKEpn+W5a.net
どうせいつかは増強枠も実装することになるしさっさと実装してほしいッシュ

769 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 01:24:32.89 ID:irN216OD0.net
>>752
クレジットENDO稼ぎはvoid嵐周回が一周6桁クレジットに4桁ENDO入りつつレリック開けとホロキー集めもできるからド安定になってもうた

770 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 01:24:55.82 ID:bW75/ZJS0.net
武器シラスの初期極性が入れたい方と違うから
ついてない方がマシと思う事はよくあるッシュ。

771 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 02:17:40.76 ID:uboKzA5q0.net
増強枠もほしいけどユニバーサルフォーマも実装してほしいロス

772 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 02:45:12.12 ID:n+1XDbQB0.net
シラスなんでもokフォーマほしいッシュ

773 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 03:30:17.97 ID:hgsPsnRba.net
年末年始サボって寝てて起きてヘルミンスにフレーム食わせたら花にならずに触手に絡まれたフレーム残るようになっててキモいンボ

774 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 03:59:52.21 ID:Rmw0EPvX0.net
さあ、この美しい花瓶にいくらの値段をつける!?

775 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 04:11:32.85 ID:5Mvep+F20.net
フォーチュナーの歌フルバージョンがYouTubeにあったけど良い歌だね

776 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 04:22:26.88 ID:v7SAL+dM0.net
あんだけ出なかったレア2つ、さっきやった持ち寄り2回であっさり出たっシュ…
しかも4人中3人レアとかほんまこれほんま

スッキリしてオフトン入れるッシュ…

777 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 05:18:37.55 ID:Ds0/ZsVB0.net
ソロESOたまにパーツ目当てで回すんだけどサリン姐さんにそろそろ飽きてきたから他に8エリアまでそれなりに面白く回せそうなビルドあるッシュ?
ミラゲとかイクイノ分身とかなら範囲武器持って楽しんでこなせたッシュ

778 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 05:23:16.48 ID:afmWS7mPa.net
ソロなら増強3番4番ンボとか

779 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 06:57:42.24 ID:YnTDFyZt0.net
アトラスでひたすら殴り続けるのも結構爽快ラス

780 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:37:50.50 ID:5arpqMCq0.net
xakuでいくザク

781 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:22:23.48 ID:U19PKaS80.net
Prime Resurgenceで持って無いプライム用パーツ40数個集め終わって2日
新たな大戦は放置したまま、ヤル気が起きないっシュ...燃え尽きたっシュ

782 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:48:08.59 ID:32b5Psyb0.net
pull付けたカリバンとかも楽しい
esoだと連打判定に気をつけなきゃいかんけど

783 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:48:47.30 ID:wT208Wtud.net
あれ何も考えずに始めると1日普通に潰れる上に途中でキャンセル効かないからやる気起きないのも無理無いッシュ

784 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:49:54.47 ID:d7kkSrsY0.net
新たな大戦前提クエストが出て復帰テンノが「おいこのクソ長クエストなんだよ新クエストできねーんだけど」って喚くのを想像するだけで今からワクワクッシュ

785 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:02:53.13 ID:HwY+Vf9R0.net
クエスト中断昨日とかあればいいのにとは思ったンボ

786 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:04:51.29 ID:0xQJwb6aa.net
ネクロメカが倒せないのでエントラティ一家に加わってフィニッシュしたッシュ

787 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:07:31.44 ID:/8vlXFhE0.net
ステルスパートは三回失敗したらクリアにしろッシュ

788 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:09:40.78 ID:QxZ0ARU2M.net
でも新しいハッキングとか全く別ゲーになる戦闘とかワクワクする要素はめちゃくちゃ多かったよ
あのグリコパ操作はどっかで再利用するのかな

789 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:10:23.37 ID:sov8mgYk0.net
コーパスのやつはもう嫌だす

790 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:14:41.09 ID:zSjKBxnN0.net
New War もう一回やれって言われたら「いや、いいっす」ってなる

791 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:33:38.98 ID:bpnkOzG10.net
チャプターでやらせてくれるならもう一回ぐらいやるッシュ

792 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:33:39.80 ID:U19PKaS80.net
え?途中セーブも不可なんなん?
長いんだったら、大まかに節目でセーブ可で
帰宅させて欲しいっシュ

ちなみにカリバンBPだけ先行でログイン報酬で貰ったっシュ...

793 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:34:38.10 ID:QxZ0ARU2M.net
>>790
今後も合わせて2回位はやりそう

794 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:36:23.35 ID:nIxV4fNi0.net
ドリフターで倒してないボスいるからもう一周はしたいな

795 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:39:13.14 ID:nIxV4fNi0.net
途中セーブは可能だけど途中でやめてその前の状態にできないよってだけだね
手早く済ませたいなら事前情報たっぷり予習して、初見楽しんだりこのギミックわかんねーよ! って言いたいなら情報なしがお勧めンボ

796 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:40:35.27 ID:QxZ0ARU2M.net
単にオービターに戻れないってことだな

797 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:03:33.89 ID:teduDe+z0.net
new warの後はマルグリスにしてたけど、通信画面だとなんかマネキンみたいで不気味だからLoutasに戻したッシュ

798 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:05:07.04 ID:U19PKaS80.net
セーブは出来るっシュね
ヘタクソだから時間掛かりそうっシュ

799 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:08:35.78 ID:Ds0/ZsVB0.net
面倒くさいとかよく言われてるけどそこまで滅茶苦茶に難易度高い訳でも無いし、道中の雰囲気もかなり作り込まれてて面白かったと思うけどね

800 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:10:11.59 ID:GGzppNrxp.net
Eudicoとかも通信画面だとマネキンみたいだよな
あのビジュアルで生気がない感じだと完全にホラーだわ

801 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:06:01.45 ID:n4Qm718R0.net
バレジャンできないどころかダッシュもジャンプもほぼないような移動は結構ストレスだった

802 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:03:51.63 ID:ROCIDyoX0.net
いちばん重要なところは
始める前にフレームをアンブラにしておけ
これだけはガチ

803 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:07:30.57 ID:6o0IyUEM0.net
フレームじゃ一瞬で通り過ぎるステージも徒歩だといろいろ作りこまれてるんだなってのがよくわかった

804 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:07:59.73 ID:Ds0/ZsVB0.net
いや何でもは良くないが自分の好きなフレームだったら良いだろ

805 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:26:58.35 ID:hr1oNUbda.net
ムービーとかありそうなクエストはお気に入りのフレームでオシャレして行くようにしてる
二番目の夢で何の思い入れもないミラージュががに股でオペ担いでるの見て何か違うってなったわ

806 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:31:25.94 ID:hr/Srt240.net
クエスト系は心の中の主人公フレームで行ってるッシュ

807 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:32:24.32 ID:xp/UQx1B0.net
未強化無MODで無ければ何でも良い気が
自分の好みのが一番だと思う

808 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:32:35.02 ID:s8WoYs2na.net
なんの思い入れもない中身がどう足掻いても存在してる以上どれでも良くなった

809 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:42:19.70 ID:5arpqMCq0.net
今回はNOVAで行ったノヴァ

810 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:48:10.70 ID:UKUb4XVIa.net
どうせ面倒な移動があるだろうなと思って猿で行ったら
当然のように塔を登るだけのパートがあって活躍してくれたわ
ただムービーシーンで双子が映り込んでシュールな絵面になったのはよくなかった

811 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:06:19.73 ID:YblEfQpW0.net
正直NewWarとか昔のことすぎて
どんな内容だったか忘れたッシュ

812 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:38:39.28 ID:K7RGYeuzM.net
長いとは聞いていたけど長すぎ、もうお腹いっぱい早くバレジャンしたい
流石にそろそろ終わりだよねとwiki確認にいったらまだ1/3くらいだったのは覚えてる

813 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:44:21.29 ID:wT208Wtud.net
最初〜惑星開拓くらいまでの主人公はカリバー→ORYXヘルメットのバランス神で今はデラックススキンネクロスとッシュが枠争いしてるッシュ

814 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:47:12.23 ID:JClbG1d00.net
イカ→おじさん→ダス→ラスと愛用してるけどクランメンバーからホモの呼称をほしいままにしている

815 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:59:02.59 ID:i5ik4SGj0.net
イベントの前はアメリカのドラマみたく「前回のwarframeは…」みたいなの入れて欲しい
完全に忘れてるッシュ

816 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:00:57.36 ID:i5ik4SGj0.net
マグ→ブァルキュア→ティタニア、アイバラでやってるンボ
如何に脳死出来るかが大事ンボ

817 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:04:48.46 ID:YblEfQpW0.net
>>815
ゲームでそれやられると
アランウェイクしか浮かんでこないッシュ

818 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:21:07.79 ID:d7kkSrsY0.net
&#12436;ぁるちゃん→Saryn→Khora→Gauss
最初は純粋だったのにどんどん効率に染まっているッシュ

819 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:25:43.92 ID:v7SAL+dM0.net
New WarじっくりやりたいけどPリサージェンスとアヤ集めがあったりでまだ全く手を付けられずにいるです

820 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:26:24.57 ID:VZymuRgpd.net
猿便利すぎて猿使うと負けた気がしてくる

821 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:27:16.30 ID:FISj+qK1a.net
>>819
先にNEWwarやつたほうが良いアヤ集めなんていつでも出来るし…シュ

822 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:29:11.73 ID:HwY+Vf9R0.net
潜入だけはハッキングヘルミンス猿使ってパパッと終わらせちゃってるッシュ

823 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:31:02.36 ID:nIxV4fNi0.net
どうせそのうちイベントの切れ目が来るからそこでするのも良い気がするンボ
そういえば、アヤ集め終わったら誰がボイドから解放されるんだろ?

824 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:45:38.60 ID:aeOqdQyza.net
ダス→イカ→ASH→GRENDEL→LAVOSの順にお気にフレーム推移してるヴォス

825 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:50:26.07 ID:rhHeFaD40.net
スターウォーズ意識してるならクソダサフォントのあらすじ入れると分かりやすいッシュ

826 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:01:28.59 ID:Ds0/ZsVB0.net
センティエントハッキング面白いけど脳がバグるからあんまり実装してほしく無い

827 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:07:34.36 ID:5arpqMCq0.net
もしかしてスーパーバトル忍者大人気フレームASHをクエストに連れていく率低いのではないダス?

828 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:15:19.82 ID:oIy9cDbEa.net
使用率上がってほしかったらまず入手しやすくなるロス

829 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:22:49.84 ID:bpnkOzG10.net
>>821
アヤ集めは今月までじゃないッシュ?

830 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:24:51.07 ID:FISj+qK1a.net
>>829
え…え…?
やべぇッシュ

831 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:28:32.53 ID:v7SAL+dM0.net
>>830
さぼってないでハムハムするッシュよ!

832 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:45:23.78 ID:xmfs/Pip0.net
新たな大戦が面白くないとは言い切らないけど
WARFRAMEかと言われると全くの別ゲーパートの比率が高くて
しかも全くの別ゲーパートをクリアできないと通常モードに戻れないから
大枠部分でプレイを勧められないイメージ
(新たな大戦まで辿り着けるプレイヤーでもどこぞのパートで相性が悪い場合がある≒WARFRAMEの通常プレイとは毛色の違う要素で実質アカウント死亡がありうる)

833 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:57:20.30 ID:nIxV4fNi0.net
にゅーわー、戦闘にせよギミック理解にせよ割と難易度割と高いとは思うけど
ぶっちゃけ情報縛ってなければそんなアカウント死亡するようなのって狙って敵に当てられないレベルじゃないと無いと思うけど
普段どんな遊び方してる人想定してるんだろ? マウスとキーボド操作の人が急にコントローラーのみでクリアーしろとか縛られたら分からんけど

834 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:59:32.57 ID:WHX1Fztm0.net
全く面白くないしwarframeの良さないし人には絶対勧めないけど新フレームがあるからやっただけ

835 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:09:57.18 ID:32b5Psyb0.net
一応このゲームTPSなんだ・・・シューターなんだよ

836 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:13:27.05 ID:xmfs/Pip0.net
>>833
だからあくまで大枠部分
普通の人がクリアできないとまでは言わないけども「MODや装備選択で迂回していた苦手要素が直撃してたら死にかねない」程度にはなってるし
止められないのに初見プレイ推奨とか無駄にリスクを負う事をDEが望んじゃってるのも割とダメな部類

837 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:14:25.34 ID:jUT7ImBm0.net
爆破無双ばっかしてるから
NEWWARというゲームらしいゲームについていけなくなるんだよ

838 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:19:28.11 ID:0q17Mf0H0.net
いつものWarframeにしたら爆破するだけの作業ゲーで記憶にも残らず終わったと思う

839 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:21:37.28 ID:wT208Wtud.net
一応漂流者の弓とアンプ銃は今始める初心者からしたらなかなかのブツだけど今ありがたみを感じるほどの初心者がどれだけいるかを考えるとまあ…うん

840 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:21:43.46 ID:YvNmXRon0.net
ボス戦の隙で決め技とか使えたら普通のゲームみたいに楽しめたかもしれないけどね…
ただ硬い動く案山子撃ってるだけだったからな盛り上がりも無く終わった感

841 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:23:37.29 ID:xmfs/Pip0.net
クエストを途中抜けできるんなら好きな調整してくれればいいけど
それを許さない構造で出しちゃったから作業ゲーで記憶に残らない方がマシな調整なのよ

842 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:29:20.39 ID:iHI78nTs0.net
>>840
新Jackal「せやろ?」
ロパロ「せやせや」

843 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:30:38.65 ID:NQsJCaVh0.net
今年初のわふれ起動したら30分以内にコード入力しろ、メールは送らねぇけどな!されたッシュ
前別ンとこでもあったけど送ってくるの遅いことあるわね

844 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:31:08.99 ID:nIxV4fNi0.net
まあ何作っても不満言うのは出るからDEは趣味で好きに作ってるんだろうな

845 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:31:40.21 ID:aM95xvhCa.net
あれでゲームらしいゲームなのか
脳みそナノ胞子は幸せで羨ましいンボ

846 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:33:09.44 ID:WHX1Fztm0.net
あ、こいつもう引き出しないんだ…ってなってからの作業の方が長いからな
モンハンの初見は面白い状態が30秒くらいで終わる感じ

847 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:44:29.48 ID:iHI78nTs0.net
まあ難しい難しくないじゃくてつまらないダルいだからそもそもの着眼点がズレてる
ゲーム性こそ違えど昔のCSゲーで3回こっちのターン来たら倒せるボスがいかにテンポとか考えられてるかは分かる

848 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:48:58.82 ID:sFq8c3+ha.net
普段はお口ポカーンて開けてKUVA弓撃ちながらダラダラエンドレス系するばっかりだから
ストーリーがあって挑戦があったぬーおーはゲームしてると思ったッシュ
普段は刺激が無いッシュ

849 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:53:32.35 ID:wT208Wtud.net
正直ドラマティックシネマティックアドベンチャーやるより紅槍とかやってうひょーアルケインだフォーマだーってやる方が喜ぶ人多いのがこのゲームだと思いまッシュ
…もういらないくらい集めた?どうあがいてもしばらく暇だと思うのでコールドスリープしてくださいッシュ

850 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:58:51.40 ID:nIxV4fNi0.net
今までのメインストーリーを振り返ってみて、深紅みたいなの何で来ると思ったンボ?

851 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:00:30.22 ID:iHI78nTs0.net
それこそそのストーリーで出てきた永遠主義理論の前ならなんでもアリだから…
和解前の別時空や過去からやる気満々のセンティエントとか来ても驚かないッシュ

852 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:04:23.84 ID:iHI78nTs0.net
というかそれ言うならオルフィクスも結局残ってるからとっとと回収するかフェージックセル配れッシュ

853 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:37:56.84 ID:LRoAASAK0.net
グリコパ一般兵の操作を応用したBF風のモードが実装されるかもしれないしな

854 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:42:06.59 ID:y8HSpR8J0.net
Framefield2035

855 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:44:05.94 ID:vB/uFg6aH.net
Warframeは割とクリエイティブなユーザーも集まってるからOverwatchのワークショップみたいなのが実装されたら面白そうだなと前から思ってるけど技術的に無理かな

856 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:44:36.83 ID:ygdCWFBg0.net
敵の潜水艦を発見ッシュ!

857 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:47:36.06 ID:ciT2N0oia.net
否ロス

858 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:48:28.92 ID:hr/Srt240.net
ダメッシュ!

859 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:53:14.84 ID:d7kkSrsY0.net
Neinダス

860 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:19:11.56 ID:Ds0/ZsVB0.net
文句垂れ流す割には早々にクリアしてやる事ないってぼやいてるのしか居ないんだよな
つまらんなら辞めりゃいいのに
色々好きな様に作ってくDEのやり方は間違ってないわ

861 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:24:56.95 ID:wT208Wtud.net
一体誰が間違ってるといったのかは知らんがコールドスリープに定期的に入るしか解決策が無さそうなのも確か

862 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:29:49.51 ID:8m60rSca0.net
KuvaヌコばかりもなんなのでZakti Primeを育て始めました
使用感は良好なんだけどとっても臭そうですね…

863 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:30:08.36 ID:bpnkOzG10.net
一生ハムハム出来るクバっていう要素があるんだから冬眠は甘えッシュ

864 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:30:45.26 ID:CL7iSgXw0.net
文句言わないからもう一周やらせろッシュ
ついでに弓はMODアリでやらせてくれッシュ

865 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:31:59.35 ID:je83TwMNa.net
何の意味があったのか分かんないけど一人救助し忘れた人が居るからもう1回遊びたいッシュ

866 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:37:40.74 ID:CL7iSgXw0.net
フォーチュナ民のマスクつける場所はあそこでいいのかよくわかんねッシュ

867 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:38:01.36 ID:iHI78nTs0.net
ああいうのよっぽど条件厳しくないならコンプしたい病だから塔内部でカウントされない階まで来てオストロン民全員見つけられずにセンティエント船に昇って言っちゃった時は一度リタイアしてエネミーレーダー付けてもう一回登ったわ…

868 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:39:05.60 ID:xuP671nH0.net
漂流者のスライディングが地味に好きだったんだが
オペと合体してvoid mode搭載されたからスライディングアクション自体が消滅して残念
いずれ漂流者で弓と近接つかえるようにしてくれ

869 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:46:40.12 ID:pYpi/z61a.net
むしろニューウォーくらい雰囲気もストーリーもがっつりあるのもっとやりたい

870 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:49:58.63 ID:UvzfZVSS0.net
>>869
New Warの規模をとまでは言わないけど
サクリファイスレベルのを年1くらいでやってほしいわ
じゃないとストーリーの展開がおそすぎる

サクリファイスから3年たってこれだし、次の展開まで何年かかるんだよって

871 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:57:16.88 ID:wT208Wtud.net
次のエピソードでは責任おじさんが主人公でセンティエントオープンワールドを探索できるようになってかつてオロキンを滅ぼした責任おじさんの宿敵Ash Umbraとの運命の対決なら全て許されるッシュ
オペを出すと常時透明化したまま全盛期のブレストを連打して辺り一面を殲滅するッシュ

872 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 00:06:34.27 ID:GrM3bz84M.net
>>871
DEならそんな感じのストーリーもめっちゃ王道でかっこいい感じに作れるって信頼があるからそれでもいいよ

873 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 00:09:13.58 ID:WQ89hm7n0.net
ashのレベリアンみるにすごい恰好いいの用意しそうンボ

874 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 00:34:50.08 ID:XtzLS+nA0.net
火星の暗殺者社会土着信仰とはいえ教義を討ち兄弟を救ったフレームのUmbraシリーズだからオロキンへの加害不可セキュリティも分身に攻撃させるとか何かしらの裏道で突破してそうな気はする

875 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 00:43:28.18 ID:xSVYUJXl0.net
Umbraフレームは自律行動はできるだろうけども
戦闘行動よりも上のレイヤーでの判断に関しては「焼き付いた記憶による衝動的な行動」以上の何かができる訳でもなさげ

876 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 00:47:38.11 ID:XtzLS+nA0.net
責任おじさんみたいに進んでフレームになったとかでもなければ衝動的にオロキン滅ぼすだけの動機は(製法的にも)十分ありそう

877 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 01:00:31.73 ID:fvjqQf1La.net
nekrosの素体とかどういう基準で選んだのか知りたいわ
やっぱり高名な学者で感染体と生命の操作に長けていたとかロスかねぇ

878 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 01:18:36.30 ID:r6u2cZeZM.net
脊髄抜かれて足もないwispちゃんは壮絶なストーリーが有りそう

879 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 01:24:57.35 ID:xSVYUJXl0.net
動機はあってもそれを実現する能力を失わされてる、って話

クエスト中のパパも「Ballasぶっ殺す」で突撃するばかりで
DAXのそれにしろ何にしろ反逆防止システムが組み込まれてる事なんて気にも留められなくなってるし
Sevenのメンバーの裏切りを内偵するのに使われる様なDAXとしての判断力をUmbraフレームにとっては余計な物としてそぎ落としてるっぽい、と

880 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 01:32:24.62 ID:IYDuR5zG0.net
ロータスは帰ってきたし、叔父もお爺ちゃんも和解の雰囲気だしで
これからストーリーどうすんだろとは思ったッシュ。

881 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 01:47:57.11 ID:WQ89hm7n0.net
グラナムおじが聞いてる声がボイド系列の何かで、オロキン時代にコーパス作ったのもそれの意図とかだったら色々おきそうだと思うンボ
あと、開拓機械なセンティエントが本当に自分の意思だけで反旗翻したのか何かに唆されての行動なのかでも話は作れそうだと思うンボ

882 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 01:54:51.86 ID:EqDuIEdH0.net
まずNewWar後のグリコパがどうなってるのかを知りたい
完全にナルメル支配下だったのにしれっと完全復活してたら笑うんだが

883 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 02:02:55.98 ID:xSVYUJXl0.net
グリニアのクバ要塞辺りは手間的に放置されてそう
コーパスはGranumVOIDは手出し困難(センティエント抜きにスペクター軍団とかと戦う?)で、テンノ対策で結果的にGranum側からの手出しもできなくなってたかもしれない

884 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 02:26:10.76 ID:XnnoBRtH0.net
ハンターだとR2まで2998であってる?

885 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 03:06:54.89 ID:jSO+djHQ0.net
お魚プライム持ちまでがぎりL2いくからあってるッシュ

886 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 03:19:21.98 ID:XnnoBRtH0.net
>>885
ありがとう
次のアプデまでお預けか

887 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 05:00:07.10 ID:sWzvfnLua.net
センティエントハッキングの上下逆と全部逆はなんともないんだけど
左右逆だけはなんか逆にされてるのは左右なのに上下を間違える

888 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 06:03:04.69 ID:zDo9EcVS0.net
今更だがクルー強いなぁ…てか大抵のボスは当たり判定出た瞬間殺してくれるんだけど
相性悪いボスとかおるんかな
OWのボスとかに出すとどうなるんだろう

889 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 06:13:38.92 ID:6xFrMKRXa.net
こんな所に書き込む前に試せば?質問したいなら質問スレでも行っとけよ

890 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 07:38:04.45 ID:Ft7HlKzHd.net
現実的に考えると次はフラグばら撒いてった壁の中の者が何かしらやらかして来そうなのはなんとなく想像できるッシュ
もしくは今回それなりに大粒だったからしばらくはNightwaveの方で狼みたいな小粒を挟んでいくとか

891 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 08:12:32.44 ID:H/zsltGM0.net
次は何年後?

892 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 08:15:23.18 ID:T1GRu7Yf0.net
初期の頃に凍眠したからまだまだ遊べるッシュ

現状把握すればするほど紅槍を見過ごしたの痛いッシュね

893 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 08:32:47.84 ID:JKQgkaDQ0.net
紅槍自体は来るかもしれないけど報酬はめっちゃ減らされてそう

894 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 08:35:44.51 ID:oJWTAKYD0.net
アルケイン配布ならオルフィクスイベの二度目のチャンスもあったじゃん

895 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 09:05:28.57 ID:XtzLS+nA0.net
オルフィクスで集められたから良いけど今当たり前のように使ってるアルケインがエイドロンで無駄に溜まったナリファイア以外無いと思うとゾッとする

896 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 09:28:50.52 ID:xSVYUJXl0.net
ナリファイアがあればエイドロンハントの壁が一つ減るから頑張ってエイドロンハントするッシュ

897 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 09:40:49.02 ID:+lus0Fvm0.net
クライオ爆食いハンマーがなんと今なら30%OFFッシュ

898 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 10:25:45.52 ID:OnM/sNJv0.net
grigori電気59
livia毒33

899 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 11:27:18.06 ID:vqAOX3tE0.net
>>897
Pt5足りなかったからプラチナ50%OFF使って補充して戻ったら売り切れラス
こんなのないラス

900 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 11:37:00.39 ID:WQ89hm7n0.net
クライオハンマーとかのクライオ要求品。亀裂採掘でアヤ用のトレース集めしてたら大体集まりそうで驚いてるンボ

901 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 11:37:26.35 ID:L7Y0oHtgp.net
疫病もフォーマスターのままだったし深紅の改悪はしないんじゃないッシュかね
NewWarで新規呼び込もうと色々してたのにアルケインけちる必要もないと思うッシュ

902 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 11:41:24.40 ID:x73EcDCua.net
改悪っていうか開催期間短くしたりはしそうッシュ
土日だけとか

903 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 11:41:34.56 ID:T1GRu7Yf0.net
冬眠してたテンノが起きるのはともかく、ガチのニュービテンノにとってはNEW WAR が看板になってもそこまで行けるかといわれると

904 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 12:12:38.79 ID:Buufhr3R0.net
今やってるイベントでVaubanPrime取って久しぶりに発掘通ったわ

905 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 12:28:11.14 ID:VyFs06IE0.net
newwar前に冷凍睡眠明けしたASHはアルケインまともに持ってないッシュ
何せ8人レイド時代からの再開ッシュからね

906 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 12:38:45.76 ID:Fv4nqUgR0.net
こないだのアプデのおかげでセカンダリ装備してないとポッド投げられないッシュ
ロボ倒しに行こうと思ったのにはめられたッシュ

907 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 12:40:34.62 ID:47XJmgvda.net
あのゴミレイドがまさかAWと合体して害悪RJとして新生するなんてな

908 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 12:42:33.89 ID:H/zsltGM0.net
RJは過疎るたびに報酬突っ込んで無理やり延命されてるッシュ
もう全身点滴まみれッシュ

909 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 12:51:17.11 ID:k00XPTMja.net
アフィニティやクレジットが稼げる
各種トークンが稼げる
レリック開封も出来る
ASHも手に入る

ここまでしてるのに何で嫌うッシュ?

910 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 12:53:51.39 ID:ALzgTWCm0.net
実際RJ戦のみで終わってたGPは人気だったよな
残業は誰だって嫌いなんだ

911 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 12:56:44.11 ID:i3HDE3sJp.net
GP大人気だな!よしGP削除!

912 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 12:57:24.90 ID:pMFpsSZG0.net
改修RJがとんでもなくしんどくてビックリしますよね

913 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 12:59:08.77 ID:13Bka5yP0.net
フレームパワーでキルすると全身に経験値はいるようにすればかなり育成楽になるのにッシュ

914 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:03:41.43 ID:+lus0Fvm0.net
集中させる時は武器外すから全キル全身にアフィニティ入れてくれて良いッシュ

915 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:04:43.54 ID:uNol/TE+d.net
残業というか結局わざわざ敵船行っていつもと同じことやるのなら通常ミッションの方でやるからいちいちRJ降りたくないッシュ
防衛とか急に乗り込んでいって敵船の中で冬眠ポッドが発見されました防衛してくださいで意味不明だし

あ、耐久だけならRJ育成用に残しといてくれッシュ

916 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:05:14.32 ID:L7Y0oHtgp.net
クルーを敵目標に派遣できるようになれば幾らか楽になるボスかね
何で船長が単身突撃しなきゃいけないボス

917 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:06:26.05 ID:H/zsltGM0.net
コパRJの手抜きというか予算足りなかった感ASHの次くらいに好き

918 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:08:57.09 ID:xSVYUJXl0.net
スポーンがAWに釣られて施設寄りにするのに大半の施設からラムスレッド・時々しねしねこうせんなグリニア
「残業ならぬ始業前労働が追加されたいつものミッション」に留まっててそもそもレールジャックミッションになってないコーパス
どっちも下船が必須なのに細かくムービーが入ってテンポは劣悪

「分業できるなら突入隊も居た方が早い」程度に調整しつつも下船せずに済ませられる選択肢を用意するとか、無駄ムービーは全カットするとか
そもそも施設に近づかざるを得なくするなら施設からの攻撃は無くすとか、追加ミッションにはきちんと追加報酬を出すとか
まずはゲームとして快適にプレイできる様に調整する所から始めてないからです

919 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:09:40.95 ID:XnnoBRtH0.net
Warframeってゲームモード多すぎて過疎ってない?
モードで区切りすぎて部屋1000個以上あるだろ

920 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:11:02.21 ID:WQ89hm7n0.net
RJのテンノ射出装置的に、船長を鉄砲玉にするのは基本運用な気がするンボ、つまりオロキンのせいンボ

921 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:11:59.23 ID:uNol/TE+d.net
せっかく遠隔カメラで様子見れるようにしてるんだしもうクルーをスリングショットで直接施設に突撃させろッシュ
向こうばっかりラムスレッドぶっ放せるのはおかしいッシュ

922 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:13:19.63 ID:uk+/0MbF0.net
御座砲艦かな?

923 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:16:08.09 ID:uNol/TE+d.net
今自分で書いた後にそういえばテンノはフレームだけどクルーは生身なことに気がついて素でカミカゼ以上に鬼畜な提案をしていることに気づいたッシュ

924 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:17:14.61 ID:+lus0Fvm0.net
うちのクルーは勝手に薬漬けになってるからきっと大丈夫っシュ

925 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:27:39.65 ID:xSVYUJXl0.net
元々DAXとかを射出してたからRJの設計上は問題ないですね?

926 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:28:44.14 ID:L7Y0oHtgp.net
薬漬けレッドベールくんはよく呼び出されてるのを見かけるッシュ
うちのペリンクルーは「あれ?何かヤっちゃいました?」ってなろうみたいなこと言ってるッシュ

927 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:56:12.59 ID:WQ89hm7n0.net
クルーは分からんけど、リッチなら普通に打ち出せそうな気するンボ

928 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:15:27.75 ID:b+wDe3eqM.net
ナルメルのマークはASHに似ている
ナルメルはアナル舐めるに似ている
つまりASHはケツを舐めるのがお似合いって事ンボ

929 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:18:56.17 ID:RAREikbK0.net
>>919
このゲームは基本的にソロゲーなので問題ないンボ
それに亀裂とか人がいないと困るのはちゃんとマッチングするッシュね

930 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:23:27.83 ID:Fa58lWgI0.net
>>928
kiss my ash

931 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:04:09.96 ID:hYy2jho/0.net
>>929
このゲームは基本的に野良ゲーなので問題ないンボ
何しても野良に文句いうなって言い返せば勝てるッシュね

932 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:06:03.41 ID:xzJtwqlg0.net
野良でやると敵が増えてお祭り感が増すのでマルチ一択ッシュ

933 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:07:28.63 ID:uNol/TE+d.net
分身マルチと異次元ソロで平行線不可避の醜い争いをするスレフレーム達

934 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:24:56.90 ID:jSO+djHQ0.net
ソロだと自分のお洒落なフレーム外装自慢したり超華麗な三味線演奏自慢できないッシュ

935 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:54:57.37 ID:wkCf375Xr.net
時々野良でめっちゃイカす格好してる人見かけるから楽しいッシュ

936 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:58:27.02 ID:sDbItewu0.net
アップデート後の最適化、時間かかりすぎない?

937 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:03:22.18 ID:CcOEjdF0M.net
でもクルーくんミッションにも来るあたりたぶん普通にオムニワープ使えるよね

938 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:03:45.79 ID:CcOEjdF0M.net
>>936
やらんでいいって出るし暇なとき以外やらなくていいぞ

939 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:20:22.09 ID:syWOSOO10.net
昨夜野良クバリッチRJ行ったらMR一桁のvoltが放射線異常くらったまま4番撃ちまくって阿鼻叫喚で面白かった…
味方が倒れてゆく中ひとり残ったvolt君は戦闘放棄して逃げてった

940 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:21:09.20 ID:7kyCR8E7p.net
RJのノーマルフレームパーツはローテAにした方がいいと思うわ

941 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:48:20.72 ID:7P108UKba.net
newwar でわかったことはクソガキもコーパスもグリニアも素の身体スペックは同じくらいってことッシュ
フレーム並の機動力のクルーや救出対象は化け物ッシュ

942 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:16:46.78 ID:NGMlID9sa.net
キャバットとクブロウもつよいぞ

943 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:37:45.93 ID:pRLvxzbud.net
やつらテンノですらできない長距離ワープできるから本気だしたらドラゴンボールみたいな事できそうッシュ

944 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:39:45.71 ID:XnnoBRtH0.net
アイツラ生身で太陽フレアの前で普通に戦闘してるぞ

945 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:52:51.34 ID:7T/oLAnY0.net
>>941
いや同じか?
漂流者の防御力は明らかにグリニア上回ってたけど
Voidのちから使えない割に頑丈すぎんだろ
グリニアなんてちょっと吹き飛ばされて死にかけなのに

946 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 18:31:32.49 ID:tuZKkcora.net
Void妨害でポータルに壁の中の人映るようになってないッシュ?

947 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 18:42:11.04 ID:lAkI65BuM.net
コパにもグリにもできないヒール使えるしな

948 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:27:36.91 ID:VyFs06IE0.net
野良リッチ防衛でリッチ出現と同時に放射線異常からの防衛対象破損で即失敗はもはや風物詩ッシュね

949 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:34:56.18 ID:4Mo5WPZq0.net
セバゴスさんの最後に涙した

950 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:41:26.64 ID:YbF/I94ea.net
影が一所懸命守った片割れを花火にしてあげた
テンノ、トテモ、ヤサシイ

951 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:15:00.19 ID:/+offcDu0.net
じゃあ完成したセバゴくんはヘルミンスくんに食べてもらうね

952 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:18:25.53 ID:pRLvxzbud.net
ホロキー集めでパーツですぎてゴスくん嫌いになったッシュ

953 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:44:48.21 ID:FyntIfbi0.net
RJある今、awミッションいる?

954 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:48:27.72 ID:WQ89hm7n0.net
AW近接育てるのに割といる

955 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:22:35.98 ID:NAZExktS0.net
AW装備は海王星の水部屋でスペクターに任せて育ててるッシュ

956 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:43:59.58 ID:/rcbsudg0.net
まろばざーでユーザーイベントやってるッシュ
やっぱッシュのファッションフレームがあらゆるものを差し置いて一番ファッショナブルッシュね

957 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 01:15:05.68 ID:k3gocmf30.net
色違いライノ兄貴の群れが戦隊みたいに謎に恰好よくて草はえたンボ

958 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 03:23:49.34 ID:Vn3EmRAm0.net
新年初デブっていつなんだろ

959 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 03:43:17.56 ID:lOcCRDoX0.net
何も悪いことしてないのに、永久バン食らうかもしれないって、まじ?

960 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 03:46:39.02 ID:9gNp9T1k0.net
何もしてないのにPCが壊れた

961 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 03:57:29.70 ID:i1V6cOTV0.net
何もしてないのに死んだッシュ

962 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 04:08:01.43 ID:Vn3EmRAm0.net
>>953
廃止の話あったけど
一部のユーザーがウダウダ言って残った

963 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 05:20:17.59 ID:4zihHZYi0.net
それユニバーサルメダリオンじゃなくて?

964 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 05:21:39.48 ID:NmEbkoLY0.net
一部のユーザー(DE)

965 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 06:54:23.54 ID:NBYbrnTg0.net
正直RJの方がいらねーっす
スターウォーズのミレニアム・ファルコンのイメージなんだろうが
俺はそんなの興味ねえし
育成も強化もかったるいのにいらねーだろ

大体がDEはネクロメカといいとりあえず出しましたな要素多すぎなんだよ
あのグリニアとかのPCキャラだって結局20分もしないうちに退場すんじゃん何だったの?

966 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 07:45:19.11 ID:KNjUfBbs0.net
アークウイングだけ削除して
NEWWARの謎メカで宇宙船やらせよう

967 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 07:48:56.94 ID:ODf5NiYk0.net
RJの報酬ゲキ旨にしたら
テンノはクソゲーでも絶対飛びつくッシュ

968 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 07:50:40.53 ID:4pvCd82Ja.net
浪漫ロボじゃなくて単にフレーム使われると悔しい結果の産物なのが醜い

969 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 07:55:13.24 ID:NmEbkoLY0.net
もしオルフィクスでエナジャイ出る確率50%とかなら胃をキリキリさせながらやってたよ
現実は…

970 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:13:45.17 ID:twkxzJHY0.net
レールジャックはそれはそれで...とは思ったけど無理やりやらせるのは違うよなと思うクロ アッシュオベロンのパーツもそうだけどクバリッチもそっちに移されたんだっけ?

971 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 10:48:15.21 ID:s/9ARd3IH.net
ASH作り直すのめんどくさくて買ったッシュ

972 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:28:09.25 ID:uErA/OiT0.net
RJにツノかドリル着けて体当たりでダメージとかできないかなー

973 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:39:33.56 ID:uaFuvmcv0.net
衝角のことならParticle Ramがそのまんまじゃね
今はナーフで効果時間短くなりすぎて使い物にならんが

974 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 12:23:39.08 ID:cV3zM8JI0.net
>>965
RJは良いんだけど演出がしょぼいのがなぁ
ヤマトの波動砲くらい派手なビーム撃てたり、雨の如く大量のミサイル打てるとかだったら楽しいんだけどなー
ネクロメカは通常ミッションで使えないのが意味わからんな

975 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 12:37:19.36 ID:hNDd6uss0.net
ミサイルなら沢山出るッシュ

976 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 12:38:25.01 ID:vbDEfwjB0.net
前方重砲にシーカーボレーあるやん
船長もHarrowなら撃ちまくれるぞ

977 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 13:02:10.03 ID:TPL/2eAY0.net
まあテザーペッしてゴキホイか虫誘引器みたいに集めてどーんみたいなギャグみたいな倒し方してた頃よりはシーカーバレー・シャッターバーストでドンパチして遊べる今の方がまだ戦艦っぽくて楽しいっちゃ楽しい

978 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 13:19:06.57 ID:64xRKVo2r.net
newwarのコーパスフェーズからのRJ突入の演出は素晴らしかったッシュ
その後すぐに終戦しちゃったのは拍子抜けだったけど

979 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 14:03:34.62 ID:OY//58k50.net
ESOて何でpreparation効かないの?

980 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 14:35:29.31 ID:1ibYxNMyr.net
ネクロメカはそろそろ自律稼働して欲しいというかしろッシュ

981 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 14:39:18.54 ID:qZGfCIvf0.net
Steamから起動して更新チェックするたびに右側にズワワァァァァって変なオーラまとったLotus出てくるの笑っちゃいそうになる

982 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:14:05.59 ID:1ibYxNMyr.net
すまん>>980踏んだけど規制でスレ建てれナイダス
申し訳ないが誰か頼む

983 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:18:50.14 ID:dsTN0x5u0.net
たててみるッシュ

984 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:22:07.10 ID:dsTN0x5u0.net
speeeeed!!!
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1641795660/

985 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:55:14.75 ID:9gNp9T1k0.net
nice volt

986 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:56:09.43 ID:Vkz0FzIQ0.net
>>984
スレ立て乙ンボ
でもspeed使えるashは間違いなくチーターだからDEに通報しておいたンボ

987 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 16:25:22.18 ID:9lYXYabN0.net
足が早くなるヘルミンスアビだからセーフ

988 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 16:26:16.18 ID:LR4Q8SNKM.net
>>984
NWV

NWの峡谷レア魚捕獲カウントされないバグってね
New War後の峡谷は別扱いになってそう

989 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 16:40:08.76 ID:LkzTSssO0.net
ホロキーみたいにトークンシステムやれるならオルフィクスとかエイドロンハントとかあそこら辺もトークン作ってアルケイン交換できるようにしたらいいんじゃねイベント外でも

990 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 16:47:41.45 ID:k3gocmf30.net
緩和した場合に単純にやる事がないって不満出るだけだから、別の何かあつめるの実装後じゃなかうか
今回のアヤ集めも次回開催からは今回集めきったテンノはやる事が無いって不満言うだろうし

991 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 17:06:40.88 ID:hNDd6uss0.net
質問、よろしいか    ッシュ

992 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 17:11:19.96 ID:uErA/OiT0.net
>>984
おつー
そしてラムちゃんの事教えてくれた人ありがとう

993 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 17:15:30.54 ID:Y87efSel0.net
>>988
キャラモート捕まえて達成したよ

994 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 17:36:01.24 ID:GD+LsxwR0.net
ラムちゃんとか気持ち悪いすね

995 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 17:37:12.68 ID:KNjUfBbs0.net
>>990
やる事増やすなら強い武器のマッチポンプをしよう

996 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 17:37:17.66 ID:1VaNdFLZa.net
あんまりギスギスしないでッシュ

997 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 17:39:40.93 ID:Js65M8wi0.net
洞窟内は旧マップ扱い?

998 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 17:46:01.50 ID:1ibYxNMyr.net
>>984
スレ建て乙カリバーン

999 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 17:53:31.82 ID:36tRZ1Zf0.net
質問してもいいでしゅか?

1000 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 18:00:57.14 ID:ApPn2rYt0.net
いいよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200