2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.205

1 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 07:32:44.68 ID:mj40OIzh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
https://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEFT
■英語wiki
https://escapefromtarkov.fandom.com/wiki/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.11
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1634950164/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.204
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1640760223/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 07:33:44.14 ID:mj40OIzh0.net
=新たな生存者達へ=Q&A

Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

Q.赤いライトの効果は?
A.レーザーなどと同様に集弾率が上がり、レーザーなどとは違って敵からはライトがほとんど見えない利点があります

3 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 07:33:50.53 ID:0g/Z+NcY0.net
>>1
オッパイチュキー

4 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 07:35:16.47 ID:mj40OIzh0.net
チート報告の仕方(補足)

最低限、死亡時のSSとチーターの名前が分かれば良い
PSCAVの場合は偽名なのでサーバーIDが必要(これで本アカを追跡できる)

サーバーIDとは、相手のIDと死因が見える画面のSSにある
画面左下に現在のパッチverが書いてあり、その右にある4文字の英数字がサーバーID


・報告方法の追記(PMC.PSCAV共通)
ランチャー画面右上で、自分の名前の下のonlineの右にある V をクリック

Report bugをクリック
↓(画面が切り替わる)
suspicion of using cheatsを選択
チーター名、説明欄記入必須 英語で入力

下の方に画像選択画面が出るので撮ったSSを選択

送信

上記で報告しても、「録画した動画を送ってくれ」
とサポートから返事が来るときがあるが、「Not recording(録画していない)」
で結構(もちろん動画報告できるならどんどんやれば良い)
*2021/1/21現在、チート報告はログ、コメントおよびスクショのみ取り扱っています
youtubeで動画作ってアドレス貼り付けても閲覧されないので動画は必要ありません

追記:チーターがPSCAVだった場合、名前が長くて入力欄に入りきらないときがあります
その際は説明欄に正しい名前を記入することをオススメします

5 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 07:35:49.33 ID:mj40OIzh0.net
■脱獄のやり方 (仮)
現在仮でテンプレとしていますので、今後適時変更願います

2021/02/10現在、VPNをテンプレに入れるのはどうなのか議論があります
議論の理由は制作側の意図もあるのですが、現状のゲーム環境に問題もあるため意見は様々です
以下に日本語公式フォーラムに記載されているVPNの使用に関しての説明がありますので一読推奨します
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/119544-vpnの使用に関して/

無料と有料のVPNがありますが今回は無料(容量制限あり無料)VPNを一例にします
・筑波大学VPN
 大学公式のVPNソフト
 環境により、ロシア鯖への接続が容易PING30~80
・Tunnel Bear
 無料版、有料版有り。
 月に使える容量が決まっている無料版で充分
 アメリカ西海岸鯖PING120~165

使い方
・VPNを繋いでタルコフLauncher起動→ゲーム起動→ゲーム落とす
・Launcher画面に戻ったらそのまま鯖選択→VPN接続を切断→ゲーム起動で遊ぶ
(※VPN接続先についてはググったりyoutubeを参考にしてください)
上手くいかない人はLauncherの右上からキャッシュクリアをする。

以上で海外鯖でプレイ可能です

6 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 07:36:09.83 ID:mj40OIzh0.net
AIスカブを撃ってしまった場合(殺害せず、敵対するのみ):±0(7/3情報)
Pスカを撃ってしまった場合(未殺害):±0(7/3情報)
AIスカブの殺害:-0.04(7/3情報)
Pスカの殺害:-0.05(7/7情報)NEW
PMCを殺したPスカの殺害:-0.02(7/3情報)
レイダーの殺害:±0(7/3情報)
リザーブの列車到着湧きレイダーの殺害:-0.05(7/3情報)
ボスの殺害:-0.2(7/2情報)
AIスカブを殺したPスカを殺して脱出できた場合:+0.1と+0.2の時がある原因不明(7/4情報)
AIスカブを殺したPスカを殺して脱出できなかった場合:+0.1(7/3情報)
Pスカを殺したPMCを殺して脱出できた場合:+0.3(7/3情報)
PMCを殺して脱出できた場合:+0.1(7/3情報)
PMCを殺して脱出できなかった場合:+0.01(7/3情報)
各フィールドごとの車脱出初回:+0.25(7/4情報)
各フィールドごとの車脱出2回目:+0.13(回数ごとに半減していく模様)(7/4情報)

(以下11/5情報)
結構前に車脱出のポインヨ変わったから軽く調べた
woods
最大0.03
customs&interchange
最大0.06
前みたいに脱出するとポイント半減ではなく0.01ずつ減っていく

信頼度向上によるメリット
+0.3を超えるとAIスカブに指示を出せる
 指示を了解したらサムアップゼスチャーをし指示の行為を行う 
 指示に従えない場合はNGゼスチャーをしてくる
+1.0を超えるとボスTagillaは攻撃してこないことがある
+1〜2程度ではかなり高い確率で回復アイテムもしくはレアアイテムもしくはその両方を持ってスポーンできる
+3を超えるとほぼ毎回回復アイテムを持ってスポーンできる
境界線は不明だがリグとバックパックが容量の大きい物を装備する確率が上がった

7 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 07:43:01.80 ID:TiVVtP/e0.net
オッツカレチュキー

8 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 07:47:54.59 ID:kUX18Ktu0.net
グラナータ

9 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 07:48:10.92 ID:TiVVtP/e0.net
ホシュ

10 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 07:52:03.82 ID:mj40OIzh0.net
鯖落ちし過ぎなんじゃが

11 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 07:52:19.75 ID:7rOGbtPh0.net
チーキーブリーキー

12 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 07:54:37.06 ID:kUX18Ktu0.net
ダヴァイダヴァ-イ

13 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 07:55:03.97 ID:TFF64N8O0.net
乙乙

14 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 07:55:25.54 ID:kUX18Ktu0.net
ようやくゲーム画面に入れたわ

15 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 07:55:49.04 ID:TFF64N8O0.net
夜中にまたアプデきてたのか

16 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:09:19.83 ID:I6Uoh7c90.net
おっはー

17 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:11:57.40 ID:WeVud3k70.net
レス見てるとOCNで西海岸鯖でやれてるのはラッキーみたいだな
みんなは露鯖の方がping低いのか

18 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:14:33.63 ID:I6Uoh7c90.net
nuroだけどロシアも西海岸もイケる。
ネバダまで行くと時折落ちるわ

19 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:19:36.42 ID:Hx4m4sUl0.net
ロシア40pingだけど西海岸120pingの方でやってる
低pingだけどロシア鯖妙な死因多いし鯖不安定なんよね

20 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:20:39.18 ID:I6Uoh7c90.net
保守?終わり。

21 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:31:50.35 ID:ybvLRjW50.net
入れねぇーぞタコぉ!

22 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:33:09.46 ID:XxgYYj/y0.net
アイテム一部出品出来ないの俺だけ?

23 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:33:15.68 ID:7TlMdcrNa.net
ロシア鯖美味い所漁られてなかったりする代わりにストレス溜まる死に方ばっかするから西海岸行ってるわ
カリフォルニアとフェニックスなら俺がマークドあけといてやるから残り15分くらいに寮こい

24 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:34:06.77 ID:XxgYYj/y0.net
出品手数料なかっただけだったわ

25 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:34:17.77 ID:+jHY9KA9d.net
ニキータさぁサーバー増やすとかコードをリファクタリングするとか
まずはまともな品質にしてからエアドロとか新要素やりな?w

26 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:40:11.25 ID:Q3G0YzN0M.net
スタートボタン押したらyou are in queue とかでてくるんだがちっとも始まらん。

27 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:44:01.34 ID:XxgYYj/y0.net
重すぎてゲームにならんわ

28 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:46:41.79 ID:ybvLRjW50.net
>>26
(ヽ´ん`)僕も

29 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:47:04.18 ID:OtQZ+8yN0.net
起動すらしないのだが、、

30 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:48:03.29 ID:XZDP9SLsd.net
残り10分切ってもエアードロップ来るとは
回収行けなかったけど

31 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:54:44.30 ID:ZpxYNFEJ0.net
23000人待ちとか出るんですけど…

32 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:57:31.00 ID:F34zumaS0.net
27000人待ち!?
入るのに45分とか何これ

33 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 08:57:49.27 ID:MT01FMG20.net
Your place in queue 1になってからだいぶ時間経ったわ
あと一人とか絶対嘘だろ、変な期待持たせる中洲

34 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:02:58.97 ID:wxDg9kBpd.net
今日はもう休めってことだよ、ほら年末の大掃除するぞ

35 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:04:34.95 ID:Uh+sT5/90.net
100万円貯まってから死んでもフリマで買い直せばいいやと思い始めて全ロスのストレスが減ったわ
フリマで売るとどんなガラクタでも5倍以上の値段で売れるのホントおかしすぎる
最優先でレベル上げろって本当だったわ

36 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:10:01.83 ID:a6+KdHjb0.net
キューやり直しで草

37 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:12:55.57 ID:YCBthkEO0.net
マッチしないが

38 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:14:28.07 ID:/VOueduW0.net
>>34
ハイドアウトを掃除したい…

39 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:15:24.58 ID:HNsgqteqd.net
ディズニーもびっくりな入場規制
45分待ちから直ぐに入れたけど、白ネームのフレはまだ入れないらしい
闇深

40 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:16:21.66 ID:Vmk3mCHV0.net
スタッシュの左下に置いてたバッグが中身ごと消えたんだけけど、似たバグの人おる?

41 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:17:09.50 ID:ed7bugYc0.net
この入場規制がアプデ内容ってこと?!?!

42 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:19:06.02 ID:Q3G0YzN0M.net
スタートボタンとキャンセルボタンをポチポチしてたら入れたよ。キュー入れ直せばいいのかな

43 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:20:35.68 ID:1/1pGQ0O0.net
FFかよ

44 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:21:21.97 ID:a3wwcDnx0.net
ニキータ死ね

45 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:22:32.75 ID:mj40OIzh0.net
ツリーのウエポンケース遠いな

46 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:25:58.59 ID:u4gQBthN0.net
入場規制は流石に草すぎるわ
確かに軽くなってますけども

47 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:27:23.23 ID:ZpxYNFEJ0.net
入れたら出ないぜ

48 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:27:59.43 ID:kUX18Ktu0.net
>>45
わいも頑張ってるけど青い奴が全然手に入らないわ

49 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:31:06.18 ID:bmlhJacF0.net
俺も今目を話した好きに列並び直しにされたわ

50 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:33:55.63 ID:4/NeIdLF0.net
ログイン待ちって初めて見たんですが
サーバが逼迫しているからログイン出来る人数を絞る機能を
アプデで付けたってこと?

51 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:37:37.80 ID:gFFKdr/10.net
昔はキャビネットからツリーボール出たのに

52 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:38:00.47 ID:hbj9dIhJ0.net
勝手にログインキャンセルされるんだけど何これ

53 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:39:30.90 ID:u4gQBthN0.net
ゲーム自体はもうかつて無い軽さだわ
"コレ"か・・・ニキータの出した答えは・・・

54 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:39:44.23 ID:EueU7FHIM.net
人数待ちとかクソゲーすぎだろ

55 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:40:12.95 ID:F34zumaS0.net
キュー入れて放置してるような奴は
許さないというニキータからのお達しだよ
3回外された

56 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:40:35.44 ID:nphr2mKH0.net
ログインサーバーすら順番待ちになるとか
どこのMMOだよ

57 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:41:23.06 ID:xQvCiJ350.net
サンタ目の前でムーンシャイン飲み始めて草

58 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:41:53.17 ID:/VOueduW0.net
在りし日のROか

59 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:43:19.06 ID:gFFKdr/10.net
もともと長時間プレイヤーばかりなのにこのままじゃタルコフに定住するやつにタルコフが占拠されてしまう

60 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:44:52.70 ID:YCBthkEO0.net
闇落ちはキュー優先してほしいな

61 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:46:40.13 ID:jrGX2o0h0.net
qのせいで外鯖行くのくそだりい
2回q入れないと行けないから 早く鯖増強しろよ金はあるだろ

62 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:48:15.42 ID:nOkW57CI0.net
何だこのウンチゲーム

63 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:48:46.92 ID:DPriLnb+0.net
この時間でこれだけ待たされるってことは今日の夜とか地獄だろ
普段ベータだったらあれこれ言わないけど、フルプライス近い金額払わされてこれはねーわ流石に

64 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:49:19.11 ID:SiDdk3QfM.net
30000人待ちwww.

65 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:50:07.79 ID:a3wwcDnx0.net
無操作で切断とかあったっけ確か
もうプレイするためにはマクロ使って切断を防ぎつつ24時間ログインしっぱなしにしておかなきゃいけないんだな

66 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:50:09.09 ID:bmlhJacF0.net
令和に接近ゲームが見られるとはな

67 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:51:06.59 ID:Wtmus64R0.net
とうとうFF14みたいなことし始めやがったなこいつら
14はまぁ想定外の人数増加だから許せたがここはβリリース時から鯖の貧弱はずっと言われ続けたことだからな
その声を無視してユーザーに負担をかけるBSGはマジでクソや

68 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:51:10.71 ID:SiDdk3QfM.net
数分事にキュー待ち切られるのウンチ過ぎるだろwww.

69 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:51:14.11 ID:zTvM+xiu0.net
闇落ちファストパスしようぜニキータ

70 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:52:06.04 ID:u4gQBthN0.net
いや〜wwwすまんなお前らwww
ゲームくっそかりぃわwww

71 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:53:02.68 ID:nOkW57CI0.net
>>69
多分なってる
俺25000待ちから一気に数分で入れた

72 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:53:36.52 ID:nphr2mKH0.net
年末年始はTarkov三昧と思ってたのにログインオンラインが始まるとか笑えないんだがー

73 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:53:41.70 ID:XZDP9SLsd.net
>>65
スタッシュ開いたまま出かけたり寝たりよくしてるけどメンテやら鯖落ち以外で放置の無操作で落とされた事はないな闇落ちしてるからか?

74 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:54:28.32 ID:qZuC/svld.net
負荷監視もロクにできず人数調整とかwwwww
ほんまニキータチンカスやめたら?ゲーム開発とかw

75 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:54:50.50 ID:F34zumaS0.net
マッチング凄い早くて笑える

76 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:56:34.57 ID:YCBthkEO0.net
白ネームチーターキュー待ちで泣かせろニキータ

77 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:58:53.95 ID:nOkW57CI0.net
何もかも軽くてわろける
普段どんだけ負荷かかっとんねん

78 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 09:59:48.27 ID:a6+KdHjb0.net
闇落ちマッチ優遇するならワイプ後にしてくれそんな特典ついてるんなら最初からそっち買っとるわ今更差額払いたくない

79 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:00:27.14 ID:VH62CH/O0.net
まじでこのゲームに似たゲームどこかの会社で作って欲しい
Ryzenが出てない時のintel化してるわ

80 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:01:34.70 ID:/VOueduW0.net
大晦日にまで紛争地でモノ取り合ったり殺し合ったりするのは闇に堕ちた奴だけでいいって話かよ

81 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:03:41.58 ID:ybvLRjW50.net
>>78
色々優先されますよって書いてあったろ

82 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:09:50.65 ID:6+GICBbD0.net
人口爆増して以前から限界きてんのに貧弱鯖のまま入場規制とか面白いなこの会社

83 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:11:05.78 ID:7rOGbtPh0.net
闇堕ち同士でマッチングするようになればチーターとの遭遇率下がりそう

84 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:20:07.90 ID:DOUZXLJ50.net
interchange探してるけどマッチどこに落ちてるの?

85 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:20:42.23 ID:5NbfPiv40.net
ニキータが儲けるためには新規に買わせるか闇堕ちさせるかのどっちかだからな
貧弱鯖といえど維持コストはかかるだろうしスタン勢はこれから締め付けられる未来しかないぞ

86 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:22:03.88 ID:E9ZaQd950.net
このスレに闇堕ちしてない奴がいるとかマジか

87 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:23:44.99 ID:tP1NTh6G0.net
ダークネスの上のマッドネスエディションは反感買うだろうから
タルコフのメンバーシップサブスクでもやったらいいのにな
お布施+専用参加キュー+豪華アイテム配給とかね
月900円!

88 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:25:22.06 ID:u4gQBthN0.net
レイド○回分の経験値ブースト売って鯖代稼ごう

89 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:26:55.39 ID:5NbfPiv40.net
>>87
これならモチベある時に加入でもいいし、チーともマッチング減りそうでいいな

90 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:28:03.21 ID:ebxe0OL1d.net
普通に儲かっても鯖代に当てないと思うんすよねー

91 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:28:28.53 ID:dPT/kQoya.net
まともな会社にこのゲーム作って欲しかったわ

92 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:41:55.56 ID:ed7bugYc0.net
いやー快適マッチング!w

93 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:43:58.86 ID:SiDdk3QfM.net
シングルに逃げる覚悟の準備をしておけ

94 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:44:48.13 ID:DPriLnb+0.net
スタンダードだけどキュー2万人から普通に入れたぞ
これに関しては闇堕ち関係なさそうだけど

95 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:49:10.80 ID:Oa7d11k40.net
スカブケース作る時のバグまだ直ってないのか
再起動しないと作り直せないから入場待ちと合わさってほんま

96 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:54:34.23 ID:4ORbpdkT0.net
PMCにびくびくしてる初心者がやっとDelivery from the pastクリアできた・・・
すぐ死ぬ人間にはファクトリーしんどすぎるわまじで

97 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:54:40.92 ID:mj40OIzh0.net
オーナメント全くでねえぞニキータ

98 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:57:12.91 ID:SiDdk3QfM.net
はいまたサーバーエラーwww.

99 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:58:35.99 ID:u4gQBthN0.net
重くなったな急に、これちょっとずつ人数増やしていって限界試してるだろ
まさに俺たちがベータテスターやん

100 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:58:53.75 ID:TFF64N8O0.net
落ちた?

101 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:59:02.43 ID:bmlhJacF0.net
>>84
ハンターマッチならスポーツバッグ探したほうが早そう

102 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:59:08.14 ID:HQ1PU45N0.net
鯖死んでたから3時間寝たけど凄く軽くなってる

103 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:59:28.24 ID:bmlhJacF0.net
復帰グルグルになると思ったらまた落ちたんか

104 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:59:32.73 ID:A2mFXD4Jp.net
オフレイド始まらんくて草
ふざくんな

105 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 10:59:58.76 ID:TiVVtP/e0.net
エラー・・・
ウィークリータスク終わる寸前にこれは泣けるわ

106 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:00:03.60 ID:Wtmus64R0.net
はいまた落ちた
いい加減にしろよ

107 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:00:08.50 ID:I6Uoh7c90.net
相変わらずスタッシュで落ちるな。
月額払うから鯖なんとかしてほしいね

108 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:00:40.86 ID:TFF64N8O0.net
整理中にtimeoutで落とされて2、3回接続できなくて
今は列に並ばされてる

109 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:00:41.52 ID:a6+KdHjb0.net
人数絞って落ちるとか頭おかしいんちゃう

110 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:01:32.37 ID:oklz90uo0.net
ウッズ行ってたら轟音で爆撃機みたいなの飛んできて馬鹿みたいに物資入ってる箱落としてったぞ
中にスリック2つとそこそこマス単価高い雑貨たくさんととTCとテイクダウン入ってた
https://imgur.com/a/GvWET81
中身のスクショは撮り忘れた

111 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:01:40.71 ID:kUX18Ktu0.net
みんなやっぱり不安定なのか
脱出してずっと鈴虫の音が鳴りやまないからダメそう

112 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:01:47.97 ID:nphr2mKH0.net
ログインサーバー完全死亡
マジクソ

113 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:02:20.68 ID:wMycHrHw0.net
ニキータアアア!!

114 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:02:23.73 ID:zTvM+xiu0.net
ストリート追加されたらと思うとゾクゾクするなニキータ

115 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:02:41.24 ID:Wog8O63O0.net
救援物資はヘッショチナが総どりや

116 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:02:48.95 ID:I6Uoh7c90.net
しゃーないからペスおじの顔でも見るか

117 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:04:19.45 ID:TiVVtP/e0.net
ログイン出来たけどプロファイルデーター読み込みから一切動かないwww
クソイベの前にやることあるんじゃねえか?

118 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:04:46.73 ID:TFF64N8O0.net
プロファイルデータ読みに行ったまま戻って来ねえ

119 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:05:51.74 ID:a6+KdHjb0.net
配信者は動いてる人おるな
レイド中の人はセーフか

120 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:05:52.04 ID:oklz90uo0.net
なんだ既出か
勝手に盛り上がってしまった
サーバーまた死んだな

121 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:07:17.12 ID:TFF64N8O0.net
クリティカルエラー…gateway timeout…

122 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:07:54.76 ID:ha69q47X0.net
>>120
エアードロップは昨日の夜から始まってるよ屋内マップ以外の全マップに同時間に来るみたい

123 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:08:49.68 ID:vDawkhcYM.net
メニューで無限にぐーるぐるw

124 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:11:10.22 ID:uwer2wzy0.net
この時間帯でしかもログイン制限かけても鯖落ちするんか

125 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:14:57.59 ID:YCBthkEO0.net
これゴールデンタイム鯖爆発するだろ

126 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:15:33.84 ID:wkEYVfKd0.net
プロファイルデータ読み込み中から進まねぇ

127 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:16:07.85 ID:nOkW57CI0.net
ペスおじも困ってるじゃん

128 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:16:12.09 ID:i+FeLH4W0.net
コネロスから戻れねぇぞニキータ
こんなんどうすればええねん

129 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:16:58.67 ID:Uh+sT5/90.net
クリティカルなんちゃらエラーが置きてメニューまで進まねぇ

130 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:17:10.56 ID:YJc5gC7L0.net
ニキータいつも鯖メンテありがとおおおお

131 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:17:33.27 ID:Fo+EVgL9d.net
負荷監視ぐらいさぁ自動でやろうよw
どうせ年末だから誰もサーバ見てなさそうw

132 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:18:57.14 ID:iZdMCf/A0.net
脱出したと思ったら鯖落ちしやがった…ニキータアァ!

133 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:19:40.42 ID:UZvzzjrfa.net
プレイヤー掃除してーよ

134 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:20:01.47 ID:5V6pVGREa.net
Unknown Error has occured
Close the game

135 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:20:17.76 ID:DPriLnb+0.net
久々にバックパックパンパンWoodsから帰れた!と思ったら画面真っ暗のまま動かんわ
ぐるぐるすら出ない
俺はどうしたらいい

136 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:20:33.85 ID:Uh+sT5/90.net
落ちろ!・・・落ちたな
そいでも他のAAAタイトルは年末休暇で来年までアプデなしって明言してるのに
毎日アプデして今出たエラーコードが文字化けしとる・・・
まあ毎日アプデしてご苦労な事だと思うわ

137 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:22:10.39 ID:E9ZaQd950.net
>>135
待たないと死亡扱いになったはず

138 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:22:59.50 ID:TFF64N8O0.net
timeoutからinternal server errorになった
いよいよ駄目か

139 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:23:05.35 ID:omfgCaEd0.net
ニキータに、告白しようと思ってる。
スレのみんなには、悪いけど。
抜け駆けで。
次の給料日、お金入るから。
スパチャして、そこで気持ち伝える。
ニキータはサーバー増強したことないから。
びっくりするかもだけど。
もう気持ちを伝えるのを我慢できないから。

140 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:24:09.08 ID:a3wwcDnx0.net
年末休暇返上で毎日余計な事と嫌がらせに一生懸命な開発とか悪質すぎて草も生えない

141 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:25:14.08 ID:v3irkZsq0.net
オートスケールいれてないニキータは硬派だわ
昔ながらのサーバー固定だもんな

142 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:26:27.41 ID:2YKslm+v0.net
はぁ

143 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:27:56.58 ID:zTvM+xiu0.net
MSK朝5:30ですニキータおはよう

144 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:28:02.31 ID:ha69q47X0.net
>>139
それぺこーらのコピペやないかい!

145 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:29:11.34 ID:ccVF8oxo0.net
ペスおじ、くねくね虫タイムに突入してるぞw
ニキータ仕事しろ

146 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:30:13.18 ID:ha69q47X0.net
>>140
12日のワイプもそうだけど割と休日も動いてるんだよね

147 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:30:38.60 ID:dlhu6Krjp.net
ペスおじスリザリオやってて草

148 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:31:47.67 ID:ha69q47X0.net
まあ入れないんじゃ他ゲーされても文句言えんわな

149 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:32:08.57 ID:q3nNlmi6d.net
スリザリオを観るとDROPSが貰える

150 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:33:50.32 ID:zTvM+xiu0.net
ところでスナスキル+3のMentorはどこで使うのがいいのか考えよう
3.7.9と要求タスクがあって
Mentor+3とヘブンで+1ボーナスがある

151 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:34:17.58 ID:GnVKvI4w0.net
脱出したら画面真っ暗でメニューに戻れねえー/(^o^)\

152 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:35:02.99 ID:gwGPbOYx0.net
落としたら死亡扱いになりそうで怖い

153 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:35:11.99 ID:GnVKvI4w0.net
というか鯖落ちてるんかーい!

154 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:38:37.42 ID:Uh+sT5/90.net
配信者なら自分の過去配信を再生しながらコメントするぐらい努力したら?
案外過去配信見直すの楽しいと思うよ

155 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:39:12.23 ID:pcVemYD+d.net
こういうのみると日本人とロシア人の品質に対する考えがよくわかるな
あいつらテキーラで頭イカれてんのかよ

156 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:39:31.37 ID:nOkW57CI0.net
ぺスおじ悲しみの別ゲー

157 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:40:26.05 ID:r1RenlLY0.net
>>155
それメキシコ

158 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:41:37.05 ID:nOkW57CI0.net
ルーシアンはヴォッカな

159 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:43:23.00 ID:ccVF8oxo0.net
ロシアといえばヒョードルだな

160 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:45:41.34 ID:GnVKvI4w0.net
戻ったか?

161 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:45:45.00 ID:9JLw4PuA0.net
闇落ち優遇しろやカスBSG
白ネームなんざ後回しでいいんだよ

162 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:47:51.05 ID:oDf/MQQQ0.net
SCAVで脱出したらそのまま暗闇で10分待ってたわ

163 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:51:26.40 ID:F34zumaS0.net
復活したか

164 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:51:39.01 ID:iZdMCf/A0.net
復活したけどさっきのレイドはなかったことにされてるがな…

165 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:52:16.21 ID:2YKslm+v0.net
俺のグラボ返せ

166 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:53:05.82 ID:OJdB6WzU0.net
まーたロルバかよ

167 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:53:56.05 ID:GnVKvI4w0.net
>>164
こっち川が接続きれた扱いで再接続促される
脱出してれば大丈夫だけど無理やり落とした人はわからん

168 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:54:28.46 ID:nphr2mKH0.net
ロールバックしてんぞカス
無かったことにすんなや!

169 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:56:00.43 ID:53JrJdMtd.net
ジャーナルからロールフォワードもできない連中が開発やってるってマジ?w

170 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:56:05.55 ID:BBqCq3B1p.net
ペスおじタルコフよりスリザリオやってる方が楽しそう

171 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:56:56.12 ID:v3irkZsq0.net
復活したけどロストしてて草

172 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:57:29.41 ID:a3wwcDnx0.net
40分間に渡るレイドの結果がパァですわ

173 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:57:30.87 ID:OJdB6WzU0.net
>>167
脱出の暗転からの無限ロードで落とした俺は出発前の状態に戻ってたわ

174 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 11:59:02.86 ID:nOkW57CI0.net
脱出後のメインメニューまで通信が出来てればセーフ
暗転中に落としたらロルバ

ニキータ君…?

175 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:00:15.47 ID:DPriLnb+0.net
››137
ありがとう、ひたすら待ってたらメニューに戻れた
多分クリア扱い

176 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:00:38.21 ID:iB1spBdc0.net
始まったと思ったら一瞬でロストしたわ再接続もロスト
ゲームさせて;w;

177 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:00:43.27 ID:7rOGbtPh0.net
気軽に30分以上の時間と労力を無に帰すタルコフは闇のゲームや

178 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:00:50.53 ID:7MFfAGGI0.net
良かったー
俺は生存扱いだった

179 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:01:27.68 ID:jR3fGvCjM.net
タルコフやめてたら他のゲームがどれ程楽しいなわかるなぁ!!!!

180 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:02:51.76 ID:GnVKvI4w0.net
今後同じようなこと起きたら復帰まで待つのが良いということだな

181 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:02:55.77 ID:iZdMCf/A0.net
>>167
暗転して脱出音も無しだったから強制で落としたらロールバックになったわ

182 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:03:34.03 ID:TiVVtP/e0.net
復活したらそうそうチーターに抜かれたわwww

萎える

183 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:04:46.61 ID:ajyWQSksp.net
クソゲー

184 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:10:13.12 ID:4Y/np/7Md.net
敵対会社いないから何やっても許される無敵モードや

185 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:13:36.70 ID:iB1spBdc0.net
>>176
再接続続けてたらロビー戻されて装備ロストしてたわ
クソゲー

186 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:15:13.62 ID:u4gQBthN0.net
タルコフ起動した瞬間笑顔消えてるじゃんペスおじ

187 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:17:19.05 ID:WeVud3k70.net
検眼鏡2個
まあ使えるからいいか

188 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:18:54.69 ID:nOkW57CI0.net
ペスニキの笑顔を返せ!

189 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:20:38.61 ID:mQyr4jCna.net
dropのレアで丁度欲しかったMTube来たわ
ニキータ心入れ替えた?

190 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:29:23.68 ID:su5EMuYcM.net
レジェンダリー、テトリス1個w
即売りでフィニッシュ

191 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:29:52.51 ID:TFF64N8O0.net
dorop2回でファイブセブンとウォッカ
今日もひどい

192 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:31:40.73 ID:u4gQBthN0.net
てか今ペスおじがやってるダブルバレルの集弾率やばいなこれ
APスラグじゃ絶対当たんねぇよこれ

193 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:32:06.07 ID:nphr2mKH0.net
ドロップの景品受け取ってないのにメールが受け取り済みになってて草
いや笑えねえわふざけてんのかこれ

194 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:47:33.56 ID:gwGPbOYx0.net
ドロップやってるから緊急メンテも出来ないし地獄だなw

195 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 12:51:46.78 ID:Oa7d11k40.net
ぺすおじ15分マッチしてなくて草
向こうでも10分超えあるんだな

196 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:00:22.97 ID:0duv95QD0.net
最近はじめてなんとか13歳なんだが、スカブでインチェ行くと周りpmcばっかですぐ殺されることがよくあるんだけど、制限時間どのくらいになったらpmcいなくなる?

197 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:01:30.13 ID:YCBthkEO0.net
>>196
20分位からかな10分ならほぼいない

198 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:04:42.03 ID:+UVzgrJDa.net
インチェはスカブで行ってもゴミしかないこと多いから他行った方がいいけどな
MAPの割にアイテムの配置が偏ってる上に美味い思いしようと思うなら鍵がいる

199 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:05:23.09 ID:uwer2wzy0.net
陰キャハイドタスク勢がいるから10分まで待っても大抵居るぞ

200 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:06:02.26 ID:0duv95QD0.net
>>197
大体のこり40分で湧くからスカブで20分までハイドってキツくない?

201 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:06:04.57 ID:4ORbpdkT0.net
インチェはどの時間も誰かしらいてあんま一人じゃ行きたくねえなあ

202 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:07:25.56 ID:nOkW57CI0.net
サクッと帰って換金するならファクトリー
物資集めるならカスタム、機械集めるならインチ
慣れてるならライトハウス

203 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:08:37.57 ID:YCBthkEO0.net
>>200
時間効率気にするなら割り切って漁るしかないな
地下駐車場なら人一人分の物資あるしpmcこないかな

204 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:08:59.59 ID:9jg8QRErd.net
インチェスカブの40分湧きは地下の武器箱巡ってからバックヤードかゴシャン食料棚で暇潰して最後に目的アイテム狙いだぞ
それか全員壊滅して勝ったやつが帰ってると信じて30〜35分くらいでテックライト突っ込め

205 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:10:43.07 ID:244//qX+0.net
駐車場はたまにキラはいる
崩落付近はPMCがよく通る

206 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:11:26.29 ID:rONu9QfQ0.net
今、10レベルだけど15レベル遠い
なんか面倒くさくなってきたわ

207 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:12:16.02 ID:qTWc4RP4a.net
ウッズで結構Pスカ見かけるけどわざわざPスカでウッズ行くメリットが分からない
サクッと漁って帰るだけなら脱出口が近くて物資が密集してるインチェとかの方がいいだろうに

208 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:14:16.94 ID:YPsIjQmcM.net
リボルバーもppshもジャムらないが殆どの銃は3種類のジャムモーションがあるくらい拘ってるしいっそ新銃めっちゃ高くして耐久6割切ったら極端に安くすれば世紀末感増しそう

209 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:15:21.25 ID:r1RenlLY0.net
ログインオンライン終わったと思ったら速攻チーターに目抜かれてくさ
ほんとクソゲーに成り下がったな

210 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:16:39.75 ID:BFT2bSU1r.net
隠しスタッシュ巡りでしょ
Woodsは沸いたPMC全員が漁り目的でもそこそこ物は残る…と思う。
隠しを何個か見て医療キャンプ覗けばおこぼれでもそこそこウマイ思い出来る。

211 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:21:08.89 ID:0duv95QD0.net
もう一個質問なんだけどカスタムよく行くから、赤倉庫側湧きなら川渡って→インテリ小屋→oldgas→zb-012-zb011
工場湧きならYouTube部屋→oldgas→インテリ→RUAF
って動き毎回してるんだけど変えたほうがいいかな?pmcに当たりたくないから基本序盤はハイドしてる。あと寮あさりに行く人達って工場側にも来る?

212 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:22:18.20 ID:GuP/eFPz0.net
入力遅延がエグい

213 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:26:54.10 ID:Oa7d11k40.net
ショアスカブも結構美味しいよ
村ダウンタウン漁られてないこと多いしリゾートもadminや地下は漁られてること少ない

214 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:30:11.67 ID:5NbfPiv40.net
車脱出なければ全然工業地帯行きはあり得るでしょ
最初に基本ルート決めるのは偉いけど、目的物とか現地の銃声とかでルート変更するから結局臨機応変に動けるようになった方がいい

215 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:32:01.97 ID:GnVKvI4w0.net
>>211
変えた方がいいかなって言うが根本にあるのは自分が満足できるかどうかだぞ
マップ端巡りして満足してるならそれでいいし、もっと物資集めたいな思ったら新建設や寮いく選択すればいいし
そこらへんは自分で考えて動けるようにならんといけなくない?

216 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:33:26.80 ID:ha69q47X0.net
それでPMCに会うなら変えてく銃声したら様子見て変えてくで良いんじゃない

217 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:33:54.44 ID:ulTmSbez0.net
インチェでバカなPスカがスカブ殺しやってること増えたなぁ
カルマ値が爆速で上がっていくんだが

218 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:34:23.87 ID:9jg8QRErd.net
>>211
自分の動きがどっちからでもオールドガスからインテリで被ってる以上相手もそう来るってわかってるなら良いんじゃない
銃声聴いて接敵避けたいなら旧建設側通ることも考えたら程度
新建設通らないなら漁りは大して変わんないしな

赤倉庫側湧きから寮行って車無しなら工場は普通に行くし余裕あるなら漁りもする

219 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:36:14.40 ID:QIK99AF+0.net
タスクならハイドはしたほうがいいけど
PMCで開幕動かないって勿体ないと思うけどな
近場くらいはダッシュして高いもんはポーチに突っ込む

まあ後はちゃんと帰りたいなら銃声する方に近づかないか
茂みでちょっと時間潰して待つとか動きを変える

220 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:36:48.44 ID:eWfYFtxea.net
初めて脱獄したら、日本鯖より断然PINGが高いのに(常時赤色警告)、サーバー接続切れが一切起こらず快適にプレイできた。
今までやってきた事は一体何だったのか。
アジア鯖は冷遇され過ぎで、負荷テストをさせられているという事が分かった。
もっと鯖強化しろよ!

221 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:36:59.17 ID:9JLw4PuA0.net
こんだけエラー落ちしてるとチーター減ってそう
あいつらエラー落ちの度にいちいちチートソフト起動し直すんだろ?w

222 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:40:35.54 ID:244//qX+0.net
タスクやるのにハイドとかめんどくせーし楽しくないから
裸ハンドガンで走ったほうが楽しい

223 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:40:36.64 ID:0duv95QD0.net
みんなめっちゃ教えてくれるじゃん。あざす

224 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:41:25.40 ID:7b2MWDyo0.net
>>211
そのルート自体はまあアリだと思うけど
熟練者が開幕ガンダッシュして行くような場所にハイドしてから行っても残りカスしかないしそれじゃスカブと変わらん
たまに漁られてないこともあるかも知れんがタスク目的じゃなければ基本ハイドはしない方がリスク考慮しても効率高い

225 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 13:51:05.30 ID:hZbSfCZad.net
俺も同じこと思ったわ
インテリや旧ガスって最速湧きある上に通り道だからまず誰かが漁るからな
それだったら工場地帯や倉庫群を舐めるように漁った方がもっと美味しい

226 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:08:02.05 ID:myFs43nZa.net
カスタムはタスク以外あんまり価値ないかな
pmcとかち合い安いしタスク関連でPT出来てる頻度高いからやることやってすぐに帰るに限る

227 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:12:31.81 ID:tP1NTh6G0.net
タスクマンしかいない夜カスタムで「王」になれ

228 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:13:14.98 ID:FTfTpi7aF.net
カスタムはスカブで入ってからの隠しスタッシュ、ボス狩り跡漁りがおいしい

229 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:14:30.94 ID:1Sa32mL30.net
カスタムは戦闘してもいいかなって思う時にやるとかなり楽しいわ
人の流れめっちゃわかりやすいし物資も結構うまい

230 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:17:51.68 ID:1Sa32mL30.net
エアドロイベントなのかあ
中身調整して常駐してほしいくらいには面白い要素だと思うのに

231 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:18:36.13 ID:1/1pGQ0O0.net
ランドマークgsshばかり使ってるけど何か調整入ったの?
爆音勢があれ使ったら耳死にそうなものだが

232 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:18:52.15 ID:DKJP03b4d.net
カスタムは全マップの中で一番人の動きが綺麗に予測しやすいから
接敵しやすいって奴は把握できてない

233 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:19:48.19 ID:DKJP03b4d.net
>>231
ggsh派割といるよ
スパイギアとか日本の大手ストリーマーも愛用してるし

234 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:21:04.57 ID:DOUZXLJ50.net
>>101
HIDEOUTのLV1で使う普通のマッチだよ

235 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:26:26.37 ID:HUbmR9NE0.net
2連SGの胸→頭部の跳ね上がりまぐれヘッショ2度目・・・
萎えるわ

236 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:28:20.73 ID:ha69q47X0.net
ランドマークはそもそも前からじゃね?

237 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:31:27.91 ID:tpmkyu8p0.net
効率的にスカブキルタスク進めたい時ってやっぱファクトリーがベストだろうか

238 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:32:22.86 ID:hZbSfCZad.net
>>235
まぐれなのか?
ダブルタップSGはそれが正しい使い方じゃね

239 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:32:34.01 ID:QBSWappS0.net
GGShは全部爆音だから聞き逃しがないしね
あと安い

240 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:32:54.51 ID:nCis/NZYM.net
嫌ならバイザーつけろとしか

241 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:33:10.61 ID:mjLjPY1OM.net
あの爆音がよく効くんだ

242 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:33:10.98 ID:r1RenlLY0.net
クソサーバーとクソチーターで金払ってんのにまともに遊べねーのほんと笑えないんだけど

243 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:34:35.63 ID:1/1pGQ0O0.net
前期はm32ばかり使ってたよ
今期になってからgsshずっと使ってるからまた調整入ったのかなと
俺は自分の足音と環境音で頭おかしくなりそうで無理

244 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:34:49.90 ID:v3irkZsq0.net
パーティーでやるときは普通のヘッドセット
ソロは爆音ヘッドセット

245 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:35:23.15 ID:1Sa32mL30.net
ランドマークってずっと前からggshじゃん

246 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:35:25.71 ID:578IHMgsr.net
>>243
実際頭おかしくなるよ
でも他のヘッドセットつけると音拾わなさすぎて怖い

247 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:35:35.35 ID:2YKslm+v0.net
ライトハウスでいい装備で帰ろうとしてるスカブ殺すと絶対トレイタースカブなの草

248 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:36:13.40 ID:nCis/NZYM.net
GGShて可聴範囲増えないんだろ?
つける意味なくね
みんなスピーカーでFPSやってんのか?

249 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:44:52.71 ID:QIK99AF+0.net
以前にヘッドセットの可聴範囲を検証した動画(ショアの海岸沿い青トタン資材置き場でやってるやつ)があったけど、
ヘッドセットの有無によって範囲は変わるけど、種類によって変わらない検証結果だったよ。(実際自分もそう思う)

なので、
とにかく安いGssh
ちょっと聞き取り安いM32、Comtac
マイルドな低音が優しいSordin
大体はこのあたりの派閥じゃないかな?
どれもそこまで高くないから保険で帰ってきやすいし完全に音の好みでつけていい

250 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:50:50.28 ID:wxDg9kBpd.net
gsshで十分

251 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:56:23.69 ID:QIK99AF+0.net
あったわ
https://www.youtube.com/watch?v=OZxHuBjmLy8

個人的にはいくら軽装でもGsshくらいは付けて行けよ派

252 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 14:59:29.53 ID:hZbSfCZad.net
タルコフに身を捧げてるならgsshで耳をぶっ壊せ!

253 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:00:35.79 ID:u4gQBthN0.net
俺の環境もあるのかもしれんがgsshは敵の方向が正確に分からん

254 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:02:30.09 ID:UoZWdLgr0.net
gsshつけてるけど他のヘッドセットあったら即乗り換えてるよ
安いから渋々これにしてる

255 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:03:19.22 ID:oSwUOaDCM.net
なるほどヘッドセットの可聴範囲拡大てどれも同じなのは知らなかったわサンクス

256 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:03:21.64 ID:0ETlyhi1a.net
タクティカルスポーツすき
見た目もイイ

257 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:03:40.83 ID:7rOGbtPh0.net
gsshはファクトリーくらいでしか使わないな
歩いた時のちょっとした銃のカチャカチャ音とかまで爆音になるから長距離を歩くウッズとかだとストレスがすごい

258 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:06:31.11 ID:1Sa32mL30.net
コンパス出した時に右側から足音そっくりの音するのマジでやめてほしい

259 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:08:16.96 ID:GDGmkZE+0.net
クリスマスを楽しんでいるリシャーラと護衛にグレ空爆をお見舞いしてやったぜ
m67でほぼ壊滅して取り巻きが一人生き残ったけど撃ち勝てた

黄金トカレフと6b43の耐久0おいしいです

260 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:08:55.89 ID:mjLjPY1OM.net
コムタックが好きなんだけどぶっちゃけgssh以外どれも大差ないと思う

261 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:09:53.32 ID:0xi+Xwo10.net
SCAVでRun Throughになるかどうかの判定ってPMCと一緒?
Factroyで直帰したときになるときとならないときがあるのは持って帰るものの違い?

262 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:11:26.13 ID:2PFAFmoud.net
コムタックの見た目好きだからscav以外これ一択だな

263 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:12:13.25 ID:GnVKvI4w0.net
>>261
一緒
単純に早く帰ってしまってるだけだからインレイドにしたいならどこかでハイドすればいい

264 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:12:43.82 ID:tpmkyu8p0.net
なんか最近全然デイリータスクが上手くいかない

265 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:13:04.80 ID:nOkW57CI0.net
スカブ残り5分でエアドロ来て全取りできてぷますぎた
https://i.imgur.com/AdNYbKS.png
ギリギリまで粘るのありやな

266 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:16:46.96 ID:mjLjPY1OM.net
エアドロって残り時間関係ないのか

267 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:17:16.74 ID:tpmkyu8p0.net
クリスマスツリー期間中にウェポンケースとかLEDX到底作れる気しないんだが

268 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:17:41.41 ID:1EMiuE+C0.net
飛行機と雨がうるさ過ぎて今はコムタック

269 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:17:56.67 ID:qob0iIwXd.net
安もんばっかで草

270 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:18:28.95 ID:PFK9FkDTM.net
自分でeq設定してるわ
リロ音と足音上げて環境音を下げてる

271 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:21:07.66 ID:wr90Tr3q0.net
言うほど旨いか?

272 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:21:30.23 ID:DPriLnb+0.net
インチェ一回で回収できそうやな…

273 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:22:08.59 ID:nOkW57CI0.net
>>269
全売りで35万くらいやったわ
スカブ直帰1発でこんだけ稼げれば満足

274 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:23:50.18 ID:ntlQAj+Da.net
カリフォルニアのgmみんなスカブ同士で撃ってくるじゃん
急に撃ってきたから1人殺したらお仲間が怒って撃ってきたけどカルマ軽視しすぎだろ…
グラボ失ったのは腹立つけど怒り通り越して呆れた

275 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:23:59.15 ID:+RT3s8Kd0.net
テトリス2個なきゃ交換できないのか
でかレンチのほうが高いの草

276 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:23:59.26 ID:TkZjuEBI0.net
mp7が2丁、5アーマー、でかいバッグ
RSASSとM1A、4アーマーリグ
エアドロで回収して中身覚えてるのだとこんな感じ

277 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:24:14.08 ID:4ORbpdkT0.net
やっと初めてフリマ開放や!たのしい!!

278 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:24:54.36 ID:3sQm147zM.net
5アーマーフリマで買えなくなったし普通に羨ましい
エアドロアサリに行ってもしょっぱい雑貨しか入ってねえ

279 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:26:15.93 ID:G/Ixpxzwa.net
スカブで撃たれたけどやり返して殺したら撃った側がカルマ下がると思うんだけど
撃たれた側が別の奴に撃たれて殺された場合って別の奴もカルマさがるの?
俺カルマ上がってたんだけども

280 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:26:41.24 ID:nphr2mKH0.net
エアドロ何度か漁ったけど物は多いけどティアは高くない感じ

281 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:27:23.61 ID:Uh+sT5/90.net
CustomsNewガスステでしゃんたさんに出くわしてレッドブルあげたらマカロニくれた
ありがとう

282 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:28:47.41 ID:3sQm147zM.net
そういえば全然サンタに遭遇しなくなったな
みんな転がされてんのか?

283 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:30:09.34 ID:/e1UMS3bM.net
30日で終わったよ

284 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:33:16.87 ID:a6+KdHjb0.net
え、今日出た気がするが

285 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:36:15.00 ID:imZe+L7ba.net
>>270
EQで足音上げると環境音もうるさくならない?

286 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:41:26.15 ID:ha69q47X0.net
サンタはさっきもいたしツリーイベント中は居るんじゃね

287 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:46:55.28 ID:qob0iIwXd.net
というかイベント初日からそこまでサンタに出会わない

288 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:56:00.09 ID:/l+SGkc2d.net
サンタだと思ったらボスだったことの方が多い

289 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:56:52.73 ID:kUX18Ktu0.net
さっきレイド帰還したけど重すぎて落ちたからどうなったか確認したら何も物資なくて草も生えない

290 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 15:59:45.96 ID:x5EsuEkMM.net
サンタもヒゲ剥いでカバンを奪われればただの死体という事だ

291 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:02:45.34 ID:x28XJWqG0.net
>>261
レイド開始から7分経ってればランスルーにならない。
ここで言うレイド開始はPMCが湧くタイミングだから、途中から入るスカブは直帰でもsurvive判定になることがある(昼Factoryなら残り時間13分からOK)

292 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:02:56.68 ID:HQ1PU45N0.net
夜factoryおいしい。
皆殺しにすればフリーファームになって、ギリギリまで居座ってscav狩れば1万経験値くらい入る。
https://imgur.com/a/86B3N3x

293 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:05:21.45 ID:EBnULpcIa.net
>>292
えぐい

294 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:08:31.96 ID:Z9jc1QiZa.net
これはファクトリーキルタスク進めたいやつの巧妙な罠

295 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:12:45.50 ID:DPriLnb+0.net
おいぃ…なんだよこのバグ…
これになってから死体一切漁れなくなったんだが…
https://imgur.com/a/L8Ttp82

296 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:18:46.51 ID:u4gQBthN0.net
ピストルのみの夜ファクで成り上がりプレイはハマる

297 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:20:06.79 ID:nOkW57CI0.net
ファクトリーにダブルバレルで遊びに行くと楽しいぞ

298 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:21:41.92 ID:ha69q47X0.net
>>295
ツリーの飾り付け御苦労
そのバグ視界の邪魔で他は問題ない事の方が多いけど何も出来なくなる時有るんだね
再起しかなさそう

299 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:27:06.83 ID:DPriLnb+0.net
>>298
性格にはバグった瞬間に漁っていた死体のスタッシュが必ず表示されるって感じかな
漁ってる最中にこのバグ起きたのが原因かもしれん

300 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:42:25.19 ID:9JLw4PuA0.net
>>295
PS3みたいな画質で草

301 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:52:07.68 ID:jHLg+Dmn0.net
まだレスポンスが悪い不具合直ってない?

302 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:52:58.59 ID:Gwl/ELTb0.net
>>292
ファクトリーってこんなに美味しかったっけ?

303 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:57:05.83 ID:plpWkc6z0.net
レジェンダリはMtubeだった

304 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 16:57:21.65 ID:GnVKvI4w0.net
ライオン、GP→金庫
テープキー→ジャケット
サイレンサー、スコープ、弾薬→武器木箱
その他→スカブ

ルートテーブル的にはおかしくない

305 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:00:38.96 ID:GnVKvI4w0.net
あと大きい木箱もドロワーもあるか
PMCとスカブ倒せて全部漁れるなら不味くはないと思うな

306 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:03:12.28 ID:G//1Mlt70.net
>>259
グレで耐久値全損したん?

307 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:05:08.37 ID:jHLg+Dmn0.net
>>234
隠しスタッシュ漁りかな

308 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:06:05.15 ID:jHLg+Dmn0.net
ファクトリーのPスカは問答無用で撃ってくるからせっかく制圧しても安心して漁れないなぁ!

309 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:06:06.25 ID:aTAymz4i0.net
今期緑電池って何でこんな高いの?

310 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:07:48.40 ID:v3irkZsq0.net
>>309
シンプルにでないのと
ドロワーまずくなったから誰も漁らない

311 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:08:13.05 ID:MeUk3Nib0.net
>>309
さぞかし大量に拾ってるやつのセリフだな

312 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:15:06.12 ID:4ORbpdkT0.net
まじで暗いとこでこっちに銃構えて飛び出してくるサンタうぜえ
今のところしょうもないアイテム貰うかカルマ下げられるしかされてねえよ
まじで死んでてほしいこいつ

313 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:18:27.27 ID:HNsgqteqd.net
>>206
引退した方が良いよ
早ければ早い方がいい
鯖落ち連発、チーターてんこ盛り、こんなクソゲに正月を費やすな
親孝行しろ

314 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:22:29.25 ID:aTAymz4i0.net
>>310
そうなんだ、、、
確かに今期あんまり見ないな
>>311
いやーテトリス2個集まったから緑電池買ってビットコイン交換しようと思ったらビビったのよ

315 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:22:36.72 ID:jVmce1kH0.net
カルマどうでもよくなってきた
スカブで救援物資とりいくで〜w

316 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:29:29.72 ID:+ygFAwqz0.net
>>312
おまえが殺すんだよ

317 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:32:22.34 ID:Wy8xEKvX0.net
チート買ってやってみたけど、チーター同士の戦いになって結局面白くなくてやめた

318 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:45:48.68 ID:1EMiuE+C0.net
書き込みすんなクソチーター死ね

319 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:47:17.57 ID:1Sa32mL30.net
ほんとだスナイパースカブ殺した時の表記がスカブじゃなくてスナイパーになってるな

320 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:47:52.67 ID:joRBu2as0.net
スカブ殺すミッションやりたいのに王冠マークの人間にめっちゃ殺される
音ない武器とかわからんとこから一撃必殺とかひでえよ
超ベテランってことやろ、こんなの無理だよオフラインでやらせろよ

321 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:50:04.52 ID:GDGmkZE+0.net
>>306
生き残った奴を胴撃ちで殺しただけ

322 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:53:24.16 ID:zTvM+xiu0.net
ソーラーは使命で建設したけどやっぱこの時期1000万は痛いねーでも嬉しいねー
お財布半分もってかれた

323 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 17:54:00.22 ID:E9ZaQd950.net
エアドロ多すぎだろ
って思ったが新規プレイヤーには助かるからいいか

324 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:01:07.12 ID:w9mpDqJp0.net
始めたばっかだけど覚えること多すぎて頭こんがらがるわ

325 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:01:10.39 ID:Uh+sT5/90.net
出品取り下げしたのにマイオファーが埋まったままのバグ治して欲しい・・・

326 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:02:23.53 ID:FMxssQvsp.net
3枠ならともかく2枠で其れやられるとたまったもんじゃないわな

327 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:07:31.91 ID:k9ABEdHEa.net
久々に脂ものましましで食べ歩いたらお腹ヤバいわ
けつ痛いのにワンモアチャンスされるのヤバい
お前らも気を付けろよ

328 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:08:20.24 ID:Yj/XW0Dv0.net
WH入れて数ヶ月経ったが未だにバンされてないがいかんのか?
圧倒的に撃ち合い勝てるようになったしバンされんしオススメやで

329 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:09:20.29 ID:zTvM+xiu0.net
>>325
再起で大体なんとかなってる

330 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:10:48.61 ID:21WzCxtq0.net
>>292
PSCAV狩り許さない

331 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:14:31.86 ID:x5EsuEkMM.net
なんか全体的にフリマデフレしてねぇ?
下手にフリマ出すよりセラピッピにそのまま売った方が利益つくわ
枠も全然増えねぇし

332 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:14:47.53 ID:TnJvGo0+0.net
マネーケースとかクーラーボックスって今なくなったの?
金はひたすら財布にいれて圧縮するしかない?

333 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:17:32.00 ID:ha69q47X0.net
>>332
金で買えないから出てないだけじゃ?物々交換入れたら出ない?

334 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:17:42.29 ID:+RT3s8Kd0.net
>>331
というかほとんどのアイテムそうなってる気がする

335 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:20:10.30 ID:TnJvGo0+0.net
>>333
あ、トレーダーからしか購入できなくなったのか
ロイヤリティ上げ頑張りますわ…

336 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:23:24.51 ID:nOkW57CI0.net
3枠が評価30からってマジなん?

337 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:24:01.85 ID:xQvCiJ350.net
ショア支援物資のおかげで100mタスク進んだよ
ありがとう

338 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:28:55.17 ID:TiVVtP/e0.net
タスクでもらう6B43フリマに出せなくなったし邪魔くさいから売っちまうか・・・
あんな重量筋トレしまくらないと着れねえw

339 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:31:01.40 ID:8aU3zMoJ0.net
なんのアイテム売っても高いな
すごい勢いで金が増えていく

340 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:36:03.39 ID:hMCm+xBva.net
年末年始で新規のクソガキ増えてんな
徹底的に潰していけ

341 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:44:36.85 ID:joRBu2as0.net
障害物何もない近距離の撃ち合いで2マガジン分撃ち切ってお互い死なない神試合して全ロスした
なんでこうなるのよ

342 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:46:53.74 ID:hbj9dIhJ0.net
フリマ制限のせいでタスクとかボスから貰えるアーマーでスタッシュ一杯になるわ
店売りも勿体ないけど慣性のせいで重いアーマー使いづらいんだよな

343 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:48:01.09 ID:/UDQVu1d0.net
ドロップ受け取ってないのになんか受け取り済みになってるんだが

344 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 18:53:25.05 ID:sKqYbWgkM.net
>>338
タスクで使うの知ってるくせに
今は知らんけど交換戦争だぞ一瞬でなくなる

345 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:00:01.50 ID:+RT3s8Kd0.net
他のプレーヤー待ってます
これ3分たったら置いてけぼりでいいでしょ
HDDはきついっすよ

346 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:01:43.55 ID:hFfxOnJma.net
このスレ犯罪者もいるのかよ
流石に一般常識くらいはあると思ってた

347 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:02:57.64 ID:I6Uoh7c90.net
>>320
三週間後、お前は殺す側になっているから安心せえ。

348 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:05:35.97 ID:/l+SGkc2d.net
クレートでガンスミス用のRSASS手に入ったわサンキュー

349 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:06:20.44 ID:I6Uoh7c90.net
勝てないからチートとかその発想ありえ無いでしょ。ドキドキしないタルコフおもろい?
ゲームやらぬ方がマシだわ。

350 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:21:02.79 ID:+ygFAwqz0.net
>>346
割ったAVでちんちんしごいてる俺らにも効くんだが

351 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:23:29.31 ID:Uh+sT5/90.net
ハイドアウトで作ったガラクタやMULEをフリマで売りまくって1日で50万ほど安定して稼げるようになったら前みたいにスカブで殺されてもムカムカしなくなったわ
PMCで武器ロスしてもプリセットで作り直せばいいやって思えるようになったし

352 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:26:05.29 ID:noTAR7YP0.net
twitchDropsマジでほぼ一日中ずっと張り付いてなきゃ全部達成無理じゃん

353 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:26:41.28 ID:TiVVtP/e0.net
>>344
それでも使うのまだ先だし邪魔くさすぎるのよね

354 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:27:04.60 ID:3jgTGUkA0.net
誰も聞いてないのにチート使用勝手に自白してる人いるから通報しといたけど、BANどうこう以前に普通に犯罪行為だからね…
勝手に自滅する分には構わないけど犯罪を人に勧めないでくれ

355 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:28:18.32 ID:nuLqseTi0.net
woodsで開始数分くらいで伐採所のSCAV数匹しばいたから満足して帰宅しようとしたら、SVDに執拗に狙撃されたんすよ。
自分が逃げ帰った後もずーっとSVDの音が響きわたってて、シュターマンさん今日も元気やなぁと思いながら帰宅後にリザルト開いたら......
なんとシュターマン本人は自分が最初に倒しとったんですわ.....じゃあ、あの銃声は一体何だったんだ......シュターマンの亡霊......?

356 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:29:58.03 ID:TiVVtP/e0.net
ところで前期散々要求されてたマイナスドライバーが一度もこないんだがw
もしかしてマイナスドライバーのタスク削除された?

357 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:31:06.16 ID:E9ZaQd950.net
drops 2時間になってて草

358 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:32:19.23 ID:Uh+sT5/90.net
>>331
今までボリボリ食ってたオーツフレークがフリマで3万近く高騰しててぶったまげた

359 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:34:32.10 ID:7ooN71zO0.net
元々1つ目は2時間だったような

360 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:36:06.88 ID:fKy+mg3gd.net
サンタがおいでおいでするモーションは壁の向こう側にいるプレイヤーに対してもするみたいだな
サンタについて行くだけでWH状態だわ

361 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:36:36.48 ID:TnJvGo0+0.net
>>354
どうやって5chの書き込みからチート通報するん

362 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:36:37.76 ID:Hx4m4sUl0.net
drop commonで数千legendaryで数万ルーブル位の価値しかないから無理に張り付く価値ないぞ

363 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:37:26.30 ID:0g/Z+NcY0.net
ウッズでstyleノブに会ったわ
仲間がヘッショされてワロタ
化け物かあいつ

364 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:38:47.46 ID:ha69q47X0.net
期待出来るとしたら最終日かなぁ

365 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:38:53.06 ID:a3wwcDnx0.net
サンタ殺してないしそもそも最後のレイドロールバックされて反映されてもいないのにフェンス友好度2.0ポイント下がってるんだが何だこれ…

366 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:39:44.92 ID:plpWkc6z0.net
レジェでMtube出たけどね フリマ価格95万
ハイドアウトで使うから売らんけど

367 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:41:28.21 ID:/l+SGkc2d.net
>>355
まぁ実際は開幕RURF湧きとか山湧きが100mタスク消化しに来てたとかやろ
俺もやった

368 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:42:06.52 ID:Uh+sT5/90.net
レベル上げないとどうせハイドアウト拡張できないから
レア部品必須にする必要も無いよねぇ

369 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:42:33.66 ID:rfuL3SEZa.net
>>366
売れないから安心しろ

370 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:44:21.92 ID:mC3TSlR00.net
スタッシュ内でアイテム移動したらエラー落ちするんだが?どうなってんだ

371 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:45:45.61 ID:/l+SGkc2d.net
ロールバック食らってRSASS消えたかと思って立ち上げ直したら治ってたわ
セーフ

372 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:46:19.48 ID:ccT7YXZB0.net
ロールバックしてスカブボックスからだしたものとか消えてるんだけどなにこれ

373 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:47:48.45 ID:nuYXiRpOa.net
カスタムのオールドガスでPMC4人殺してT弾のインキャに殺されたのになんか俺のベクターロストせずに持ってるんだけどどういう事??

374 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:48:38.93 ID:AJIMhh5Xa.net
と思ったらエラー出て消えたわ
死ね

375 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:48:56.08 ID:7V8C4khCd.net
まともにスタッシュも弄れない神ゲー

376 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:49:01.89 ID:s0Mxar/50.net
俺もスカブ出撃分一回全部消えて出撃前の状態になったわ

377 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:49:31.65 ID:r1RenlLY0.net
裸ハンドガンだとあんまりチーターに会わないけど高級装備着込むと9割1分以内に殺されるわ
まじで装備参照してんだなチーターくん

378 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:51:59.12 ID:r1RenlLY0.net
チーターに接続障害にロスコネ死亡にロルバロストで3時間くらいやってて楽しめる時間5分くらいしかねーわ
本当にクソゲー 返金しろよクソデブ

379 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:53:29.62 ID:7V8C4khCd.net
バイザーバッキバキにやられてチーター確信して日本人名だからググったら普通にTwitterやってるやんけ
このゲームもapexみたいになってしまうんか

380 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:54:09.45 ID:5M/FbGxy0.net
ポーチからスタッシュに移してたドキュメントケース中身ごと消えた。終わったわ

381 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:56:49.84 ID:1oimTvw20.net
150万しかないけどスカブケース買ってもいい?

382 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:57:30.28 ID:Vmk3mCHV0.net
マップに湧いたら装備全部消えてナイフすら無かったんだけど。ニキータ死ねや

383 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 19:58:28.28 ID:fmjK2b9w0.net
>>381
120万しかなかったけどスカブケース買ったよ
買いなよ

384 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:02:04.01 ID:ecCDdWBzM.net
>>345
わかる
あとPTワキもタイミング同期させて欲しい
5分遅れで湧いた人いてその分腹減るんすよね

385 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:08:40.98 ID:8eAYFMcka.net
https://imgur.com/ZMBpOUv
お前呑気に俺のバッグのアイテム盗んでんじゃねえよ全然気づかなかったわ
今の環境バイザーないとダメかもです

386 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:08:46.33 ID:ZAsoagFPd.net
>>381
どのバージョンでやっているかはわからないけど、1つもなければ買った方がいいと思うよ

387 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:08:56.38 ID:1oimTvw20.net
>>383
りょーかい

388 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:09:23.28 ID:8eAYFMcka.net
4メットも顎に当てられちゃ意味がないです、か…

389 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:10:34.87 ID:TFF64N8O0.net
PT時間ずらしててんでんばらばらにスポーンさせてくれないかな

390 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:10:44.62 ID:y+MVgXdB0.net
>>355
取り巻きもsvd持ってるぞ

391 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:10:57.49 ID:gdpu3pekd.net
一年の最後の最後までやらかすニキータカスw
忠臣蔵なら斬られてるぞ

392 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:13:12.54 ID:CxNLnosPM.net
いまやらん方がいいかもしれん
スタッシュ整理してたらアイテム消えたわ
プライヤーだったからいいけど怖いわ

393 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:18:25.02 ID:rONu9QfQ0.net
え?何が起こってるの?

394 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:20:13.17 ID:244//qX+0.net
年末はタルコフやめろってニキータが言っとるんやろ

395 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:27:08.90 ID:nOkW57CI0.net
明らかにサーバーおかしいな
貴重品は動かさない方が良いかも

396 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:33:16.23 ID:o3G/wyay0.net
ショアラインPath to Lighthouse近くで赤い発煙筒が乗ってる箱があったんですけど
なにか名前でもついてますか?

397 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:35:40.26 ID:6DEAPYav0.net
10万以下のギターはヤマハ安定

398 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:36:33.41 ID:6DEAPYav0.net
すまん誤爆

399 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:37:17.69 ID:o3G/wyay0.net
Airdrop Crateでした
Pilgrim、他が入ってました

400 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:46:42.21 ID:9D0eFQn60.net
サンタの格好して騙すやつ初めて見たわ

こりゃもうサンタイベ終わるまでやらん方が良い気がしてきた

401 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:49:06.92 ID:tIInXmW9a.net
>>400
なんならサンタ当たり前のように殺す奴いるからもうめちゃくちゃ

402 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:50:02.16 ID:244//qX+0.net
こういうイベはカルマ気にしなくなってPスカでも撃ちまくる奴増えるからもうやめてほしいわ

403 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:50:08.11 ID:TkZjuEBI0.net
>>400
おれもあーまたサンタ殺しちゃったと思って漁ったらなりすましだったわ

404 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:51:03.91 ID:9D0eFQn60.net
>>401
1回殺しちゃったらもうどうでも良くなりそうだからな実際
ニキータ、お前が望むハードコアはこういうことだったのか

405 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:51:50.76 ID:a3wwcDnx0.net
今気づいたけどロールバックして装備全部出撃前に戻ってるのになぜか全て保険が掛かってない事になってた
保険料返せや

406 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:52:41.68 ID:OFEyHRyJM.net
ニキータ的には撃たない世界が当たり前でもつまらんのやろ
ニキータ神のお告げに順応しろ

407 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:53:42.83 ID:/VOueduW0.net
何ならサンタの成りすまし殺ったらカルマ上がってくれればいいのにな
プレゼントじゃなくて鉛弾ばら撒くサンタなら殺して当然だろフェンスさんよ

408 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:55:28.71 ID:sZfRb+Bq0.net
想定より人が多くなって鯖がヤバそうだからプレイヤーに嫌がらせして減らそうとしてんじゃないの?

409 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:57:55.45 ID:Uh+sT5/90.net
Customsのストロングホールドでゴミ漁りしてたらサンタとPMCが居て
電池とナットあげたらシャンプーくれたからジャンプで挨拶したけどよく考えたらあいつも軍服着てたしPMCのコスプレパーティだったわ

410 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:58:25.24 ID:Hx4m4sUl0.net
無敵の人増えて殺されまくってるのかサンタ見かける事も少なくなった

411 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:59:38.17 ID:Uh+sT5/90.net
サンタ寮夜はガスステ徘徊してるのな
夜道にバッタリ出くわしてびっくりして撃っちゃった

412 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 20:59:40.00 ID:8lsXULlwa.net
1年ぶりにタルコフやってるからよくわかってないんだけどイェーガーL4のウェポンケース交換し得すぎん?
結構余ってるけど
しかもシックケースも交換できるようになったのか

413 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:01:00.97 ID:ORutwKNx0.net
輸送機ドロップ、見たことないくらいの物資落としていくなー!
見かけたらゲットしなきゃ損かも!

414 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:02:22.98 ID:ZAsoagFPd.net
サンタは歩く度に鈴の音でも鳴らしてればいい

415 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:02:47.73 ID:9D0eFQn60.net
それを囮にして100mタスクを済ませる勢
情報戦は既に始まっているんだ

416 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:08:30.69 ID:fKy+mg3gd.net
カルマ腐ったからPスカ殺しまくっとるがこっちの方が美味しすぎる

417 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:09:08.24 ID:fKy+mg3gd.net
カルマ腐ったからPスカ殺しまくっとるがこっちの方が美味しすぎる

418 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:12:08.07 ID:Uh+sT5/90.net
>>417
npcスカブが殺しにかかってきて面倒くさいと思うんだけど
そうでもないのかな

419 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:20:38.28 ID:nphr2mKH0.net
カルマなんか大して意味ないぞ
能天気に漁ってたり必死でリーンしてくるPスカ殺して物資奪ったほうが断然お得

420 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:21:24.50 ID:QBSWappS0.net
マッチング見ると高レベルいるけど倒したやつ基本的に低レベルだわ
運が悪いのか、それとも良いのか

421 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:25:00.96 ID:vFhHTwwU0.net
低レベル相手だから倒せてるのでは

422 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:25:31.12 ID:3jgTGUkA0.net
カルマ気にするしないは最早プレイスタイルの違いだしどっちもメリットデメリットあるからそんなに違いはないと思う
得に感じるのもプレイスタイル有りきだから自分がそうだからみんなもそうとは限らないよ
やるかやられるかのTarkovで人と交流出来るのが楽しい人も沢山いるしね

423 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:29:12.76 ID:QBSWappS0.net
>>421
別にレベルで装備決まらんぞ?
出会う奴を別け隔てなく倒してても
比率が低レベルのほうが多いんだよな

424 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:35:17.52 ID:3oFmjB0HM.net
>>351
すごい
MULEと何?

425 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:36:04.14 ID:Cv0+vK7Ca.net
スカブケース作ったらグラボとかインテリとか入れてた方のスカブボックス消えました!
ニキータ!マジで

426 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:36:49.85 ID:ATGlWTTf0.net
そりゃなんだかんだで比率的には低レベの方が多いし高レベになると稼ぐだけなら人と会うメリットもないから人と会わないようなルート行ってるんでしょ

427 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:41:18.12 ID:ulTmSbez0.net
Mtubeとか高額な鍵をさも当たり前のように持って湧くようになるからカルマ上がったスカブやばいけどなぁ
脱出口必死に目指してる奴狙うとかならともかくその辺で一緒にゴミ漁ってるスカブ殺して他のスカブに抜かれてる奴は意味わからんわ

428 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:44:48.68 ID:1/1pGQ0O0.net
スカブボックスとかも影響あるならカルマ値下げるのはマイナスデカすぎる

429 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:45:01.42 ID:5UZdm5ZTM.net
カルマ0以下と3以上ですらクールダウンに2倍の時間差あるのに、多くのnスカブと敵対してまでスカブ殺しプレイするメリットは俺にわからん
まあ好きにしたら良いけど

430 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:46:19.91 ID:8aU3zMoJ0.net
ゲーム開始までが遅すぎるから結局スカブはゴミだと思う
さっさとPMCで数で攻めたほうが絶対いい

431 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:46:23.89 ID:85fTFI/P0.net
情報戦でしょ

432 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:49:27.45 ID:BTinAJQC0.net
>>430
スカブもPMCも開始までの時間変わらなくね

433 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:50:03.33 ID:Hx4m4sUl0.net
マイナスに振り切ってるスカブでもtapekey持ってたし気にせんでやってるわ

434 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 21:54:49.32 ID:BtVoI0bda.net
スカブの待ち時間とスカブケースの待ち時間考慮したらカルマ下げるの俺は嫌だな
長く楽しみたいし
適当にやってすぐ飽きてやめるとかなら良いと思う

435 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:00:14.06 ID:4MXXJDt90.net
そのうちフェンスの信頼度を上げろってタスクが出てきて阿鼻叫喚になりそう

436 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:01:02.31 ID:N/zSl5BIM.net
不幸と悲しみの連鎖を振り撒くサンタさん
これがお前の望んだクリスマスかニキータ

437 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:01:22.99 ID:nOkW57CI0.net
カルマ高けりゃスカブの脱出口も増えるし基本的に良いことしかない
というかわざわざ他のスカブ殺しても大半がゴミしか持ってないっしょ

438 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:03:09.14 ID:TnJvGo0+0.net
カルマでスカブの脱出口増えるのなんてあるの?
具体的にどこ?ライトハウス?

439 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:06:30.56 ID:COZuKjDi0.net
全マップそうでしょ
前シーズン6超えまで上げてたときは基本どのマップも
スカブが使える出口は全部アクティブになってたぞ

440 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:09:38.35 ID:Uh+sT5/90.net
>>424
MULEと基本的には隠しスタッシュから出てきた新品の防具類をフリマの最安値で売っていって回転率を上げてる
ヘルメットもアーマーも最低2万で売れるしマズルデバイス類は4万以上で売れるね
石鹸とアルカリと炭酸ナトリウムで漂白剤x5が一つ11000位で売れるからガラクタもクラフトすればちまちま稼げるよ

441 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:13:40.91 ID:a3wwcDnx0.net
結局はスカブとスカブケース多用するかどうかでカルマ上げるか下げるか決めろってことだろ

442 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:14:44.68 ID:xQfbNBTH0.net
グラボもテトリスも灯油ももう要らん
金も置く場所が無い助けて

443 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:18:04.95 ID:+RT3s8Kd0.net
金置く場所ないよね
マネーケースまで遠すぎて死ぬ

444 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:19:39.52 ID:g00wIP5Id.net
医療と飯ケース早く欲しい
一番安いグレードだからスタッシュパンパンや

445 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:21:15.01 ID:HQ1PU45N0.net
弾を貯蔵してたら一生お金足りない

446 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:23:33.41 ID:NM5ES6kx0.net
2連続チーターに殺されたわ
今インチェはやばい

447 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:24:16.44 ID:+D+2i1V1d.net
俺もすごい勢いでお金貯まっていくからスタッシュの中に溢れてるわ
諦めてドキュメントケース買い増した

448 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:26:46.27 ID:8aU3zMoJ0.net
財布10個くらい買ってケースまでの繋ぎにすればいいよ

449 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:29:04.80 ID:+hKNHOv40.net
接続品質低下タイムきたわ

450 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:37:44.37 ID:Uh+sT5/90.net
塩素剤が暴騰してる
金儲けのチャンスだぞ

451 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:39:41.78 ID:244//qX+0.net
鍵ケース交換で高騰してんのか

452 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:40:39.29 ID:FimLXvhE0.net
Praporのタスクでセキュアケース拾ったけどこれってファクトリー行くまでに他の場所潜って死んでも大丈夫?

453 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:41:14.49 ID:244//qX+0.net
>>452
ダメだよ
死なないでファクトリーにおきにいく必要がある

454 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:42:55.54 ID:FimLXvhE0.net
>>453
ありがとう
行ったことないけどファクトリー行ってみるわ…

455 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:43:44.65 ID:bmlhJacF0.net
クエスト画面でしまっとけば大丈夫だぞ

456 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:44:15.38 ID:Uh+sT5/90.net
鍵ケース品切れで塩素剤暴落中・・・
短い命だったね

457 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:44:34.43 ID:JCS9112W0.net
スカブでだがリゾートpcから並んでグラボ2個出たわ
ビビって変な声出た

458 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:44:35.55 ID:244//qX+0.net
>>454
夜に行けよ
湧き位置遠かったら10分くらい隠れてたほうが安心
近いなら直行してもいいけど

459 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:48:00.03 ID:GDDS/DcmM.net
安定の初心者泣かせタスクな
まあ設置さえ出来れば死んでも良いから

460 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:54:26.98 ID:4ORbpdkT0.net
今スカブでpmc居なくなるまでインチェで待機してたらプレイヤーSCAVがいきなり
何枚も壁を隔ててるのにも関わらず全く漁らずに俺の方に来て目の前で止まって目が合った
こいつウォールハック使ってるだろ
何でいきなり何も漁らずこっち止まらずに走ってこれんだよ

461 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:54:46.86 ID:8aU3zMoJ0.net
PCからグラボ出る確率上がってるよな?
今期もう3つ見つけた
他のものも高いし普通に狙い目

462 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:56:06.39 ID:4ORbpdkT0.net
>>461
俺もたった今タルコフ始めて、初のグラボ出た

463 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:57:03.05 ID:244//qX+0.net
ファクトリーはmedtent近くのドア開けて入った中の資材の陰に隠れてれば絶対に見つからん

464 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 22:58:47.66 ID:tfxlnba/0.net
ファクトリーは初心者にはキツイよね
キルタスクやりにきた猛者が多いし角待ちショットガンもかなり居て動けない
最初の設置タスクは10分カウントダウンまで粘ってやったわ

465 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:01:37.10 ID:Pd7wuG/Gd.net
やっぱりグラボ湧きやすくなっていたか、偶然だと思っていたよ

466 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:09:24.69 ID:S+DcTan+0.net
クエストアイテムをspecial stashにしまっておいても設置できるバグって直された?

467 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:09:44.29 ID:YJc5gC7L0.net
ライトハウス渋くなってる気がするな

468 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:10:37.78 ID:1/1pGQ0O0.net
グラボはその代わり直湧きが渋い気がする

469 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:13:52.23 ID:1Sa32mL30.net
ここ1年くらいpcケースからのグラボ湧かなかったのが湧くようになっただけじゃないか?

470 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:13:56.86 ID:eIUHk0QYr.net
>>466
前期の途中で直された
オフラインレイドでも確認した

471 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:16:42.19 ID:BTinAJQC0.net
>>467
渋くなったの+飾り玉で微妙だな

472 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:17:58.03 ID:Bjt/85Mx0.net
Lighthouseのタスク中々難しいな
ローグがいる方のタスクは上手くやらないと死にまくるぞこれは

473 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:19:09.50 ID:tpmkyu8p0.net
武器納品のデイリータスクが一番嫌だ
せめて耐久60%からOKにしてくれればいいのに

474 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:19:59.72 ID:TnJvGo0+0.net
このスレでよく聞く日本人ネームチーターに初めて会った
実在したんだな

475 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:30:09.93 ID:z/5IF/YM0.net
ソウル鯖(多分)ping高すぎいーーー

476 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:33:19.01 ID:MeUk3Nib0.net
Easy Job(大嘘)
まぁ経験値からしてバレバレ

477 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:33:52.57 ID:d8HpDq3k0.net
>>319
ボスの取り巻きもguardになってるぞ

478 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:35:59.37 ID:Syf5soHw0.net
年明け前にサーバー止めるのか…。

479 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:36:22.35 ID:9/VJdIR6a.net
急にping500ってなんだこれw

480 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:38:24.01 ID:CCPvX8v0D.net
物資でスカブ同士殺し合い始まってオロオロしてたら全員死んでワロタ
おかげでゆっくり回収できたわ

481 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:39:10.48 ID:85fTFI/P0.net
Scav Raider Sniper Guard

482 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:40:07.41 ID:MeUk3Nib0.net
ニキ「なんでこいつら新年なのにゲームやってんだ?家族も恋人もおらんのか…?」

483 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:40:18.80 ID:zTvM+xiu0.net
そんなしょっちゅうスカブで出撃しないとかスカブケースも基本マイナスだし
そもそもpmcで不自由してる人がスカブやるんだし

484 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:40:23.31 ID:hlhzUupn0.net
スカブでライトハウス行ったらチーターが薙ぎ倒したであろう全く漁られてないローグの死体が6体もあってめっちゃホクホクで帰ってたらping500で切断
何回か復帰できたけどずっと500越えですぐ落とされて帰還無理だったわ

485 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:44:12.03 ID:GDDS/DcmM.net
サーバーうんち過ぎるだろwww.

486 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:44:56.69 ID:9/VJdIR6a.net
どうやらモスクワ鯖が逝ったようだな

487 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:45:19.99 ID:1Sa32mL30.net
ping550わろた

488 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:45:46.57 ID:2YKslm+v0.net
あれこんなロシアサーバーに日本ネームいたっけ。。。

489 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:49:06.89 ID:QBSWappS0.net
ニキータからのお年玉楽しみだわ
そもそもロシアにお年玉文化があるのか知らんけど

490 :UnnamedPlayer :2021/12/31(金) 23:56:39.49 ID:GWydpkY60.net
また公式ページから受け取るギフトありそうだな

491 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 00:05:09.13 ID:Vy0WDfP40.net
С новым годом, дорогие товарищи!
Поздравляю вас с Тарковом

492 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 00:05:16.10 ID:IkLG0Yg50.net
年が明けたか。去年もタルコフにいた気がする。

493 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 00:06:10.19 ID:Vy0WDfP40.net
С новым годом, дорогие товарищи!
Поздравляю вас с Тарковом

494 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 00:06:44.68 ID:Vy0WDfP40.net
С новым годом, дорогие товарищи!
Поздравляю вас с Тарковом

495 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 00:09:16.10 ID:Vy0WDfP40.net
С новым годом, дорогие товарищи!
Поздравляю вас с Тарковом.

496 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 00:09:58.42 ID:GQjipJD50.net
配布やるならモスクワ時間で0時かかな

497 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 00:11:22.37 ID:bY+qow8b0.net
モスクワまだ夕方か

498 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 00:11:32.60 ID:Vy0WDfP40.net
うぁわすげぇ連投になっちゃっちゃ
ごめんなさい

499 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 00:13:44.56 ID:jE1jXJpx0.net
去年のドキュメントケースとかってクリスマスじゃなかったっけ

500 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 00:14:15.58 ID:eh9Bc+Zf0.net
新年だから許してやる

501 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 00:37:19.40 ID:TAC5xhz00.net
何で急に書き込み無くなった?

502 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 00:37:46.29 ID:Vy0WDfP40.net
書き込みの反応がタルコフ

503 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 00:43:25.62 ID:HpyWkUqM0.net
ウッズのクリスマスツリーはシュターマン軍団が帰り際に通り魔してくのやめてくれ

504 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 00:47:57.83 ID:GGaN8hLy0.net
スペアパーツめっちゃ値下がりしてんな
今はまだ需要があるけどその内2万くらいになりそう

505 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 00:50:21.16 ID:2izPI5vF0.net
新年早々見つけたバグ
射撃場でショットガンをリロードしながら離れると延々リロードし続ける
https://i.imgur.com/61Aa9aA.mp4

506 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 00:56:59.73 ID:iOuuuohk0.net
無限装填編や!

507 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 01:15:41.40 ID:Tq1TJ9x20.net
>>470
そうか…つらいわ

508 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 01:16:44.38 ID:VKb8yQ1v0.net
グリーンバッテリー70万笑っちまうわ

509 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 01:18:00.65 ID:auMx4Pg40.net
なんでグリーンバッテリーそんなに高いの?
ハイドアウトで使ったっけ

510 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 01:18:35.68 ID:TmtDKacpa.net
ショアライン広くなった?

511 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 01:21:12.64 ID:Y+pj5Fjg0.net
サンタやっちまった・・・お前まだいたんかよ・・・
要らん時に神エイム決まってしまった

512 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 01:22:09.63 ID:2sCLH8sL0.net
>>510
広くなったぞ
トンネルとroad to cの出口以外あるけど分からんからいけないわ

513 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 01:34:47.73 ID:VKb8yQ1v0.net
>>509
休憩スペースレベル3で5個必要なのにほとんどの人が100時間で0〜2個くらいしか出てないからとんでもないことになってる
フリマにも数点しか出品されてないし

514 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 01:38:23.56 ID:KAOQlwXla.net
>>512
path to lighthouseだっけ?
沼地の北西行くとあるよ
脱出判定も広いし人こないとこだからやりやすくはなった

515 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 01:41:29.58 ID:VKb8yQ1v0.net
岩脱出無くなったけど左上全域が脱出地点になったのはかなり良いと思う
インチェもどうにかして

516 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 01:41:33.61 ID:GTk+FrF20.net
メンテか

517 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 01:46:05.44 ID:auMx4Pg40.net
>>513
なるほど、ありがとう
確かにまだ2つしか持ってないからレアリティ上がったんだなあ

518 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 01:51:43.97 ID:Kyh7hFJD0.net
ショアのスカブ島から海岸に向けてスカブが感知して撃ってくるようになったのは痛い
スナスカじゃない普通のスカブが100何十メートルの距離なのに耐久減ったゴミ銃で当ててくるし
これのせいで海岸の危険が一気に増したわ

519 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 01:54:30.52 ID:auMx4Pg40.net
初めてピストル3キルと配電盤修理やってるんだけどよくみんなこんなの出来るな…

520 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 01:56:11.68 ID:rE2ZlB4v0.net
こんなのが出来る奴がガチ装備でパーティ組んで開始一分足らずでいきなり襲い掛かってくるんだ
たまったものではない

521 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 01:58:15.25 ID:eV3OxfV10.net
>>463
PMCが保険隠ししてないかたまに見に行ってるわ

522 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 02:08:10.78 ID:2sCLH8sL0.net
>>519
ピストルなんて運だよ
みんな死にまくって時々ラッキーキル

523 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 02:09:59.08 ID:2izPI5vF0.net
配電盤修理は裸でポーチに工具だけ入れてスポーンガチャするだけ
10回もやれば終わるだろ

524 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 02:10:17.81 ID:UFHUiIrK0.net
ハイドアウトでせこせこ60マグ3本作って収めた直後に
ファクトリーでタギラから丁度3本60マグ出た時は物欲センサーって有るんだなぁって

525 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 02:31:28.55 ID:+dHeBGnI0.net
ツイッチの配信者見てるとマガジンを外して中身を見る動作してる人多いんだけど
何の理由があるの?フリマ開放したての初心者なんだが教えて欲しい

526 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 02:32:30.22 ID:ZZii/nSj0.net
>>525
スキル上げ

527 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 02:32:51.66 ID:Kyh7hFJD0.net
>>525
何の弾が入ってるか見てる
あとはジャム予防のおまじない的に癖になってるんだろうな

528 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 02:34:30.61 ID:2sCLH8sL0.net
ジャム予防になるなんて話があんの?

529 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 02:35:31.84 ID:auMx4Pg40.net
>>522
SCAV2killして6回くらい死んで1回しか脱出できてない 笑
やっと1つ修理できたよ

530 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 02:36:07.23 ID:NNeDlBmf0.net
クリスマスイベントっていつまでやってるんだっけ?

531 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 02:36:58.48 ID:t2x/x6hJ0.net
交戦後は残弾確認で拾った武器は残弾と弾種確認

532 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 02:40:29.77 ID:2sCLH8sL0.net
スカブ帰還画面でクルクル止まらなくなった時
AltF4で再起動した方がいい
絶望したけど起動時帰還画面に戻るから
紫玉2個失うとこだった

533 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 02:43:48.97 ID:l8Zrkuw4a.net
マガジンチェックはスキル上げしかない
弾の種類なんて拾った武器でも一度しか必要ない
ジャムる確率も変わらない
なんで知らないのに他人に教えようとするのかね

534 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 02:47:02.70 ID:xvm+sDCT0.net
すごい!タルコフの先生が来たんだ!

535 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 02:53:18.33 ID:2sCLH8sL0.net
>>533
一発打つたびに?に変わるから確認でスキル上げだよね
あれレベル上げると結構弾込めスピード変わるんかな

536 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 02:55:33.68 ID:GQjipJD50.net
手込めはマガジン本体の補正がクソでかいからな
P90とか最初に持ち込んだマガジン分だけで戦うつもりでもないとやってられんわ

537 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 03:09:52.43 ID:2ToEyCyK0.net
マガジン確認は落ち着くためにってのも有ると思う勿論残弾確認とスキル上げの意味が強いと思うが確認中の音は結構落ち着く

538 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 03:11:57.22 ID:auMx4Pg40.net
マガジンチェックチャンバーチェックは自分も意味無くやっちゃう時ある
音気持ちいいよね
チャンバーアンロードも大好き

539 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 03:13:19.46 ID:JpX8cDHY0.net
パコッ……カチャッ……

540 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 03:13:26.32 ID:VKb8yQ1v0.net
本当は安心させるためにキビナゴを食べたいんだ俺は
なぜかこれだけ手づかみで食べるのが最高なんだ もっと食料増やしてくれ2倍くらいにしてくれ

541 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 03:14:59.74 ID:2ToEyCyK0.net
>>539
あぁ〜!サイガの音ォ!

542 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 03:18:11.71 ID:Kyh7hFJD0.net
俺は完全に癖でやってたけどスキル上がるんだ
知らなかった
すまんな

543 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 03:21:18.06 ID:yg2wRgswd.net
Valoとかでナイフ振り回すのと同じやね

544 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 03:25:21.82 ID:vW8lCsCmd.net
エアドロのせいでPスカ同士の殺し合いにじゃねえか
サンタといいカルマをどうしたいんだ
嫌がらせしたいだけか

545 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 03:29:09.63 ID:Ep/+ruMA0.net
ローグ狩り美味いと聞いて何回かやってみたけど人少なそうなサーバー+夜選んでも同業者多くて微妙じゃね?
確かに成功すれば時間効率は良いけど失敗する方が多いわ

546 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 03:30:48.59 ID:2sCLH8sL0.net
>>540
ご飯系の音は全部気持ちいい
というか配信で見て始めたけど足音が既に気持ちいいわ
ソロプレイすると自分の足音に恐怖しかないけど

547 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 03:39:08.27 ID:GQjipJD50.net
缶詰拾う時の音がスチール缶同士がぶつかった音まんまだわ

548 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 03:42:55.78 ID:IV0TPZVT0.net
戦闘終了後とか膠着状態になったときとかに意味もなく持ってるジュース飲んだりするわ
半分ロールプレイなんだけど実際ちょっと落ち着く

549 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 03:47:12.44 ID:9AdoB4A+0.net
今期PCケースからグラボ出る確率上がったか?
もう既に今日出たので3つ目だわ

550 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 03:51:26.17 ID:vW8lCsCmd.net
>>545
やり始めるのが遅過ぎたな
もうとっくの昔にローグ狩り同士で狩り合う段階にはいってる

551 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 03:59:37.00 ID:RKaeVtoCd.net
カルマ気にしてないからエアドロ漁ってるPスカ躊躇なく殺せるわw
すまんw

552 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 04:00:36.82 ID:2sCLH8sL0.net
>>549
オレも出た時驚いた
前シーズンやってないけどその前のシーズンは一度も出なかった
昔は出たらしいが

553 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 04:00:48.09 ID:9AdoB4A+0.net
ローグ狩りなんて大して美味くないって気付いてみんな普通にやってる段階だぞ今

554 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 04:02:38.28 ID:UFHUiIrK0.net
マグチェックをやる最大の理由はカッコいいから
殺伐としたニキータ環境だからこそどっかで小学生並みのマインドを持つのは重要だ

555 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 04:03:32.62 ID:/X201mXz0.net
エアドロップ一番乗りだったのに開いてもインベントリに遷移しないバグでそのまま帰ったわクソ

556 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 04:04:58.30 ID:J+6qrdfh0.net
ローグ狩りがうまかったのって開幕近い時で今やってる人はどっちかっていうとタスクじゃないの

557 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 04:14:57.20 ID:wMyBKlww0.net
やっとフリマ開放だあああ
意外と店売りだけでも金たまるんだな

558 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 04:15:37.04 ID:xZ7nvvJ80.net
わけもわからずPスカが集まって「せっかくだからみんなで行動しよう」みたいになるのだるい…
カルマ値気にしてるしそもそも武器しょぼくて一掃も出来ないから仕方なくついていくしか無いこの感じは現実みに溢れてる

559 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 04:20:59.26 ID:VKb8yQ1v0.net
上の階は聞こえて下の階の足音は聞こえないのほんと調整してほしい

560 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 04:31:53.92 ID:oWk58dOv0.net
スカブの手持ちにMerinあって新年早々変な声出た

561 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 04:45:34.26 ID:RN3yODzmM.net
スカブでこっちが共闘の意思みせてるのに撃ってくるやつおおすぎだろ
カルマが下がりすぎてもうどうでもよくなったのか?

562 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 04:51:13.48 ID:9AdoB4A+0.net
お前が共闘するかどうか決めるんじゃない、相手が決めるんだぞ・・・

563 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 04:54:03.94 ID:2sCLH8sL0.net
>>561
ジャンプしてPスカ強調したスカブ打ったことはないけど共闘したいなんて意思分からんし着いてきたら殺すのも分かる気がする
そもそもPMC探しに行くのか?
一緒にいたら物資も減るし野良で群れる意味なくね?

564 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 04:56:24.59 ID:RN3yODzmM.net
>>558みたいなのをしたいんだおれは
せっかくスカブ出撃するんだしさ
いちおうVoIPで「ハロー?」とか言ったりして一応サイドステップ踏んで軽くよけたりはしてるものの
有無を言わさず撃ってワンショットキルされて草生えたわ

565 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 05:00:34.76 ID:pBQF0trU0.net
馴れ合うな殺し合え

566 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 05:06:32.03 ID:jE1jXJpx0.net
カルマなかったころのPスカ同士討ち減っただけでマシだろ

567 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 05:06:57.75 ID:C6rZXmNS0.net
そもそももともと問答無用で殺しあってたのが利益の為に仕方なく仲良くしてるだけだし
生かしておく方が不利益だと思ったりそもそも利益関係ないと考えてるやつは当然殺しに来るよ

568 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 05:08:39.74 ID:cxk0HVq30.net
チートで日本鯖荒らすのすまんのか?
特にラボは脳汁出る

569 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 05:09:00.94 ID:XapWJEG30.net
ちなみにマガジンチェックでスキルが上がるのは弾数フルじゃない時だけな

弾1発も撃ってない時に何回やってもスキルは上がらないよ

570 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 05:12:23.02 ID:pBQF0trU0.net
チート自慢とか破滅願望かよ

571 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 05:21:51.62 ID:9AdoB4A+0.net
アメリカ鯖に移住したんでアジアは勝手に荒らしてもらってどうぞ

572 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 05:40:24.79 ID:9AdoB4A+0.net
今日のスキヤー気前良すぎてワロタ

https://i.imgur.com/5uOLPU3.png

573 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 05:44:35.11 ID:2sCLH8sL0.net
>>570
落ち着け誰かが顔真っ赤になれば嬉しいだけのエアプレスだから

574 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 06:25:04.20 ID:9GWPxobf0.net
昨日と違って今日はめっちゃ快適やなっと思ったら新年か

575 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 06:26:33.51 ID:zzgFPX+g0.net
Cに殺されてもスキル上げや儲かった時が楽しいからついついタルコフ起動しちまう
これもしかしてニキータの思惑通りか?

576 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 06:47:08.00 ID:Y+pj5Fjg0.net
サンタ殺して1.7から−0.2になった 萎えてきたわ
イベント終わっても信頼度戻らないなら今季はやめる

577 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 07:05:36.54 ID:2sCLH8sL0.net
>>576
ホントに強く影響するのはスカブケースくらいじゃない?
まだ解放してないけど時間変わるんでしょ?
サンタ誤って2回殺したマイナスもやっと-0.05まできたけどスカブの装備やアイテムがしょぼすぎと言うのはあまり感じなかった

578 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 07:11:50.54 ID:iOuuuohk0.net
-3.8やけど普通に紫バッグやら高額アイテムやら持ってるからあんま違い分からねえ

579 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 07:20:04.31 ID:Y+pj5Fjg0.net
>>577
まじか・・・まだやろうかな

580 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 07:32:20.64 ID:9GWPxobf0.net
今1,0で17分ぐらいだけどカルマ値最高になるとクールタイムどれぐらい減るんだろ

581 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 07:35:07.96 ID:j0En/Gf50.net
スカブもスカブケースも小遣い稼ぎ位にしかならないから気にする必要まったく無いよ

582 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 07:44:45.97 ID:2sCLH8sL0.net
>>581
スカブで一回生還すれば余裕で差分回収出来るよね
損した気分には違いないけど
逆に殺してサンタ装備手に入れまくればいい

583 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 07:49:36.00 ID:3zVSyPP90.net
カルマ6まで行くと5分か6分くらいだったはずだから帰って荷物整理してフリマやったら大体スカブ上がってる

584 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 07:58:52.96 ID:I6uW9f030.net
ppshのチャンバーチェック好き

585 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 08:08:05.80 ID:9GWPxobf0.net
>>583
カルマ1上がるごとに3分減るのかと思ったら流石にそこまでじゃなかったか

カルマ1以下でもたまにニワトリ持ってたりラボキー持ってるけど6になったら凄い鍵とか持ってそう

586 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 08:12:38.65 ID:zzgFPX+g0.net
馴れ合いする気ないからスカブで漁ってる奴らは殺しちゃうわ
ムンシャとかホースとかいろいろ持ってたりするからお楽しみすぎる

587 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 08:31:11.01 ID:7XqEApku0.net
サンタ間違えて殺しちゃったけど、俺がサンタになることで解決した

588 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 08:34:18.82 ID:9P376XYdd.net
ハイドアウト完成が最優先だからカルマなんて後回しよ、だからどんどんスカブは狩っていくよ

589 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 08:37:01.19 ID:LonkppVO0.net
あけましておめでとうございます。
タギーラ倒して帰る時にクリアグレで壁越しに爆死し、新年初失いとなりました。
今年も何度引退するか分かりませんがよろしくお願いします。

590 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 08:48:42.21 ID:Y+pj5Fjg0.net
ブルーカード出たしクリアした事にしとくわ スカブ殺しまくるわ

591 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 08:55:53.84 ID:7BBSC88D0.net
スカブでゴミあさりしてたら足音が聞こえたんで猛ダッシュで逃げたら追ってこなくて助かったわ
PMC配信者なら追っかけてきて殺されてただろうな
いや野良PMCでも経験値欲しさに追いかけてきてたか

592 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 08:59:52.91 ID:YYahw8bm0.net
無事サンタ3人目のキルでフェンスマイナス突入しました
-1.0の条件よくわからんけどヘッショとか2発とかなのかな

593 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 09:10:10.20 ID:R/BpNM/N0.net
3人は流石に殺しすぎだろw

594 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 09:16:57.60 ID:Per6l4y/0.net
>>585
6になっても凄い鍵とかはなかったな
前期9.7まで上げたけど

595 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 09:21:32.49 ID:IE8p5I6L0.net
今期はフリマの制限がキツいしフェンスの信頼度6のメリット大きそう

596 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 09:31:41.54 ID:DA8l8LM4a.net
スカブ残り10分で補給物資独占うますんぎw

597 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 09:46:24.24 ID:MCQfP2Ly0.net
>>591
他のPスカで友好度気にしてるヤツは撃って来ないよ。
PMCもビビり居るし。
>>594
もうスカブとして生きてるなw

598 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 09:48:26.24 ID:9GWPxobf0.net
>>594
流石にPMCの意味を無くすほどのアイテムは持って無いか
上限値が6だと思ってたから9.7は凄いな

599 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 09:48:43.28 ID:FiS7LFZo0.net
サンタを殺したと思われるPMCキルしたけど、カルマ0.03しか上がらなかったわ

600 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 09:49:28.37 ID:roaHGnONM.net
9.7って凄いな
どうやってそこまで上げたんだ?

601 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 09:52:03.40 ID:9AdoB4A+0.net
前期はカルマが爆上がりするイベントがあったからな
知らんってことはこのゲームの新規増えたとかマですか?

602 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 09:58:06.10 ID:iOuuuohk0.net
そりゃ新規はいつおってもおかしくないやろ

603 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 09:59:07.31 ID:2sCLH8sL0.net
前期やってないから今期でカルマシステムめっちゃ戸惑ったわ
スカブやってて平和ボケが激しくなるw

604 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:05:26.72 ID:EqHBGQg50.net
サンタ誤射するやつはパーティの味方も誤射しそうだから一生ソロプレイしててくれよな

605 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:06:09.52 ID:YVeLxFXCd.net
BSGの連中はオフィスで年越しか
どんだけ仲良いんだよw

606 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:11:14.24 ID:RKdzy9/R0.net
セールから始めたまだフリマ解放できてない初心者なんだけど
フリマってサーバーのチェック減らしてたら出品数減る?
配信者がたまたまフリマ開いてたから開いたら出品数に差あったんだけど

607 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:12:50.63 ID:Y+pj5Fjg0.net
初リシャーラ倒したのに2回目サンタやっちまったし護衛に殺された・・・

608 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:12:57.46 ID:u3FLjLN50.net
>>606
フリマにも評価があってある程度の評価にならないと出品数増えない

609 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:16:11.59 ID:Per6l4y/0.net
>>600
漁って帰ってたら上がってたとしか
PMC戦闘避けてたくらいかな
ハイドアウトとカルマ上がってきたらクールタイムの減少で、帰還→売却やら整理してたら出撃可能間近になるからまた出撃してたらどんどん上がって
2ヶ月もかからなかったな
最終週にlabo key100枚纏めて10万で出して遊んだw

610 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:25:54.21 ID:wyylPzUE0.net
ベクター ってこんなブレるっけ
ナーフされた?

611 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:28:56.54 ID:Y+pj5Fjg0.net
これで武器ケース間に合わなかったらまじやめる

612 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:31:42.34 ID:2sCLH8sL0.net
>>611
紫玉あと何個?

613 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:32:45.49 ID:ZZfJATH50.net
>>605
そりゃEFTという最先端プロジェクトやってるチームなんだから相当の団結があるでしょうよ
うらやましいわ

614 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:41:46.46 ID:1isxJWfB0.net
>>606
たまに奇抜な出品が話題になるけど鯖が違って見えないって話は見たことないからおそらくどの鯖に繋いでてもフリマの出品は共通

615 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:42:20.88 ID:MCQfP2Ly0.net
紫玉なんて1個しか見つからんかった
まあ、鍵部屋のナーフされてダイナミックルートになってからカスタムなんかでマネーケースは見るね

616 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:48:25.52 ID:+9Vgn80i0.net
紫玉はスカブが結構持ってるんだよな

617 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:51:54.97 ID:HpyWkUqM0.net
紫玉あと6個遠いわ

618 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:52:46.79 ID:Y+pj5Fjg0.net
>>612
あと6個 全然出ない
ツリー周りのスカブが持ってんのかな

619 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 10:56:23.08 ID:AqdC0Paaa.net
ツリーシュターマン狩りPMCを5人も殺したのに気がついたらシュターマン自体が居なくなっていた
全員海にでも落ちたんか?サンタの神隠しか?

620 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:03:55.26 ID:iOuuuohk0.net
まだ始めて1週間なんだが、デイリーでMilitary baseから脱出するってタスクあるんだけど
これカスタム?文字化けしててよくわかんねえし
いつもはマップ名だったんだけどこれ脱出ポイント制限してるのか?

621 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:05:02.23 ID:7BBSC88D0.net
インチェのモール店の場所全然覚えられない
開けてるから隠しスタッシュも覚えられない
Customsはもう名前だけで脱出地点直行できるまで覚えたけど・・・モールは立体的でなんとなく苦手だわ

622 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:07:09.38 ID:CyzQh9pa0.net
>>620
たしかリザーブがミリタリーベースだったと思う

623 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:09:13.53 ID:HpyWkUqM0.net
>>619
一定時間たつとツリー回るのやめて戻るぞ、いきなり戻るから戻り際にあいつらにやられることが多々ある

624 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:10:05.64 ID:2ToEyCyK0.net
>>620
右上らへんにマップ名あるはず

625 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:11:10.33 ID:iOuuuohk0.net
>>622
そうなっとるみたいやな
なんでタスクにはリザーブじゃなくてミリタリーベースってかいとるんや
ややこしいしこのマップ初心者には無理じゃね?

626 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:12:01.24 ID:z/yJnAo+0.net
ライトハウス出来たからかインチェがさびれた感

627 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:12:36.16 ID:zzgFPX+g0.net
死体が地下に落ちていくバグに何度か遭遇したよ
漁らせろやニキータ

628 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:15:04.57 ID:57s1Dt4i0.net
いきなり激しい銃声してやべーこえーって物陰でビクついてたのに
後でツリー回ってる連中が木の上撃ってるだけだと気づいた時の何とも言えなさよ

629 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:16:15.79 ID:IE8p5I6L0.net
インチェで寂れてるならショアはシャッター商店街だな

630 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:18:25.76 ID:RKdzy9/R0.net
>>608
すまん自分の出品数じゃなくてフリマの出品数

>>614
物々交換とかいうの外したら同じだった
出品は共通なのねありがとう


にしてももっとフリマ出品数もっと多いと思ってたけど案外少ないんだな
ワイプ直後だからみんな買って使ってるからなのかな

631 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:23:20.24 ID:X01glfD4d.net
scavで行ってもツリーの玉余ってるマップどこだろ
カスタムとリザーブは即無くなってる気がする

632 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:23:25.05 ID:KC0yzD9Ya.net
>>623
なるほどなー一応周辺を探したけど居なかったわ
多分はなれた後狩られたんだろうな

633 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:24:56.30 ID:2sCLH8sL0.net
>>618
同じだわ
ツリー周りの方で手に入れたことないから地道にレアなテーブル回るわ
時間間に合うかなー

634 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:26:06.26 ID:MCQfP2Ly0.net
>>631
ウッズはナーフされて湧きを殆ど見なくなった。
単純に隠しスタッシュ漁りならインチェかなぁ
ってか、インチェはガラクタ置き場とか道に落ちてる

635 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:27:45.91 ID:ShptiBfW0.net
球ドロップってあとどんぐらいやるんだ?
紫あと2で武器ケースだから正月頑張るか迷ってる

636 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:27:57.02 ID:iOuuuohk0.net
>>630
フリマ開放したら全部見えるようになるよ
開放前はよく分からんがなんか制限されてる

637 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:36:17.78 ID:o+rjxjC/0.net
最悪だサンタ撃っちまった

せめて治療アイテムしっかり持たせてやってくれよ
その場で撃つのは止められたけど脱出ギリギリ直前で失血死してるじゃないか

638 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:37:59.53 ID:7BBSC88D0.net
紫玉が大木箱から出たんでさっそくツリー作ったら
今まで捨ててた白玉でMULE作れるの知って悲しかった

639 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:48:28.37 ID:Y+pj5Fjg0.net
ちなみにフェンス-1.3でスカブクールタイム25分な笑

640 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:50:11.61 ID:2sCLH8sL0.net
>>638
何故捨てたw
muleの売り高いもんねぇ

641 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:50:24.54 ID:Ssbfd7eQ0.net
>>631
ウッズで山上キャンプバンカー、湧き位置によっては村と山上明後日帰ってるけど結構あるよ

642 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:53:04.85 ID:HpyWkUqM0.net
https://i.imgur.com/dHaeHBq.jpg
比率よ

643 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 11:54:08.29 ID:iOuuuohk0.net
俺も分からんくて玉全部売ってたわwwwwwクソが

644 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:00:39.69 ID:9AdoB4A+0.net
神ヘッショでサンタやっちまったわ
よう、お前ら俺もコッチ側に来たぞ

645 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:03:16.56 ID:2sCLH8sL0.net
>>642
これだけ玉だらけになってもケースに紫玉足りないという…
去年は終了はアナウンスあったけど今回はどうだろか

646 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:08:00.19 ID:r940R8XF0.net
武器ケース終わってLEDXまであと紫1
貴重品漁るよりscav殺した方が紫出やすい印象

647 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:12:21.41 ID:KV8ub9QV0.net
PMCと思ったらPスカ殺っちゃってもう終わりだと思ったらカルマ上がってた
知らずに善行を積んだのか

648 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:16:25.38 ID:94WX02gZd.net
1年くらい前にGPU1070でやっててfps60も出なかったんだけど、この前来てた最適化パッチで結構軽くなりましたか?

649 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:22:47.52 ID:idWRcR94M.net
CPUが原因でFPS出てなさそう

650 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:26:22.15 ID:Vy0WDfP40.net
CPUがi7 10700だとうんち

651 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:28:11.78 ID:AbcjMLa80.net
一つのコアだけ消費してるパターンもあるからなんとも

652 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:35:59.05 ID:VKb8yQ1v0.net
スカブでカスタム回しまくってやっと武器ケースとledx終わったわ
多分20時間以上かかったと思う

653 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:50:15.80 ID:/JxNTCGs0.net
夜のサンタをストーキングするとよくPMCと撃ち合いしてる
カルマ低下なしでサンタのバッグをゲットできるからオススメ

654 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:53:23.14 ID:2sCLH8sL0.net
レジェンダリードロップ
クソ長いバッグ貰ったけど使い道無くて草
登山してるけどピルグリムサイズでも登るの大変なのにロシア人はこんな重心イカれたバッグで走れるのか

655 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:56:23.46 ID:7BBSC88D0.net
>>640
紫玉全然でなくてこれツリー作るの無理だなって諦めてたから・・・

656 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 12:57:40.04 ID:/JxNTCGs0.net
スリングバッグで登山とか考えたくねえよな

657 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:05:17.45 ID:aaEskI1d0.net
scavモードだと他プレイヤーキルするとカルマ値が増加するとかで死ぬ心配ないと思って潜ったら2連続で殺されたわ
こっちから撃った訳じゃないし普通にカルマ値増えると思うんだけどなんでscavモードでキルしてくるんだ?

658 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:12:22.53 ID:7BBSC88D0.net
ライ麦クルトンがMULE並に高騰してる・・・

659 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:12:44.51 ID:EGN5XaTg0.net
いまだにPMCとSCAVの見分け方がわからん

660 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:14:47.19 ID:e/0RZK2h0.net
ツリーっていつまであるの?

661 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:15:28.89 ID:ZofZl6XY0.net
やっとフリマ解放したんだが、インテリこんな安かったっけ?

662 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:18:13.26 ID:Hpn46c900.net
公式が輸送機が確率でクラスター爆弾落とすかもって言ってて草
クラスター爆弾って禁止されてるはずでは

663 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:21:48.16 ID:kl7k8szla.net
バレなきゃヘーキ

664 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:22:39.19 ID:/JxNTCGs0.net
ロシアはクラスター爆弾禁止条約に入ってないから無効だぞ

665 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:22:56.13 ID:fmooeX440.net
ヘッドセット一番いいのを探しに行く
レーザーかソルディンどっちかだなぁ

666 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:23:23.64 ID:bd8a/Dus0.net
そもそもタルコフって条約適用されるのか

667 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:24:13.03 ID:aQP8NgpKr.net
それはほんとに公式ですか?

668 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:26:27.77 ID:0I2RZYOXa.net
たぶん先生の言うことを一生守ってきた人生なんだ
そっとしとけ

669 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:27:32.38 ID:FiS7LFZo0.net
偽アカが謎にセンスあるフェイクニュース出すからおもろいんよな。騙さちゃうよね

670 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:28:36.64 ID:tm2yv8eg0.net
まだアレに騙されてる奴いんのか

671 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:30:32.59 ID:auMx4Pg40.net
>>657
初心者でカルマを知らない、カルマどうでもいいの人たちだろうね
自分も今回敵意ないこと全力で示してるのに数回殺されてるから事故に遭ったと思うしかない
毎度挙動が新規さんっぽいけど、ほとんどの人が配信見るか人づてから始めてるだろうにPSCAV同士で争う不毛さ分からないのはちょっと不思議なんだよね

672 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:33:29.27 ID:X01glfD4d.net
初心者だとSCAV出撃でのNSCAVが友好的って知らなかったりするし
最初は俺もそうだったので手当り次第撃ってたカルマ導入前
あとはサンタ撃ってカルママイナス入ってふっ切れたとか

673 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:34:12.01 ID:aQP8NgpKr.net
やっぱりバターだったわ
本気で騙されてるのか便乗してるだけなのか

674 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:38:29.71 ID:k7NyPJaGd.net
輸送機のどこにクラスター爆弾なんか格納できんだよw

675 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:39:30.59 ID:Ov02VRji0.net
情強ぶってる奴を顔真っ赤にできる最悪のアカウント

676 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:39:59.44 ID:/JxNTCGs0.net
MOABみたいに貨物ドアからパラシュート投下すんじゃね?

677 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:43:28.71 ID:DFRVs4gNa.net
確率でボス投下とかしてくれ

678 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:47:59.30 ID:PEcFHZ/E0.net
>>657
自分の都合の良い事ばかりしか考えてないとか君は実に業が深いですねー

679 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:48:08.11 ID:J+6qrdfh0.net
まああれで釣られる奴いるのおもろいからな
ただたまにガチっぽい情報をマジで信じてる奴いるからそれはかわいそうw

680 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:54:48.25 ID:u3FLjLN50.net
毎シーズンいる闇落ちlv1がいつみてもグループ待ちしてるのってチート業者なんだっけか?

681 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:57:19.38 ID:Cxw49Hj40.net
さっきWoodsでPMCやってたら何かに引っかかってるみたいに同じ場所をずっと歩き回ってる奴いたわ
もしかしてサーバ調子悪かった?まあごちそうさまでした。

682 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 13:59:04.93 ID:RKaeVtoCd.net
直接ウェポンケースクラフトしようとしてるってマジなんですか笑

683 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 14:03:20.40 ID:wyylPzUE0.net
ライ麦クルトンフリマに出すと手数料でほぼ持っていかれなかった??

684 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 14:13:37.59 ID:7BBSC88D0.net
IDEAリグとかSCAVバックパックとかいかにも目立ちそうな装備が売れるのが不思議だったけど
多人数PTだと派手な色の装備で統一しとかないと誤射するんだね

685 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 14:19:20.07 ID:FgB/I8RQ0.net
>>628
あるあるw

686 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 14:21:29.11 ID:v0eLTfhhr.net
スカブやってたら四人組のPスカに撃たれたけど
3人殺しかえしたったわ、カルマ下って俺も不幸になったけど相手も不幸にしたし満足

687 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 14:30:06.87 ID:nF9r7ZdO0.net
ライトハウスPMCで基地いきます 漁ります 駅行きます なぜかPスカブが先にいて漁り尽くしています クソゲ

688 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 14:36:15.98 ID:PEcFHZ/E0.net
だからLEDX作ったほうが断然お得だと何度言ったら

689 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 14:41:34.93 ID:1Y+Q/72aM.net
散弾でヘルメットへの打撲ダメージだけで死んだわ

690 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 14:44:17.20 ID:GGaN8hLy0.net
LEDX1個は出来れば作っておきたいけど
いつまでイベント続くかわからんのがな

こち亀でやってたカタヌキ屋思い出すわ

691 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:07:35.39 ID:ZI66D7Op0.net
ledxなんてmedステで作ればええやんフリマ価格より安く作れるんだし
白玉30集めるころにはウェポンケースの紫集まるでしょ

692 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:08:18.55 ID:RKaeVtoCd.net
ファクトリー金庫に玉大量に湧くんだが緩くなったか?

693 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:10:00.73 ID:VKb8yQ1v0.net
白球30で紫の13なんて集まるわけないだろ
白80でやっと13だったよ

694 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:11:37.48 ID:Cd03oZPT0.net
諦めて全部ミューズにしてるわ

695 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:14:15.39 ID:ZI66D7Op0.net
白玉80で紫13ってどこ漁ってんだよw紫探す気ないだけだろ
紫欲しいなら貴重品スポーンとレイダーの死体漁ればすぐたまるわ。ようするにライトハウスで水処理漁れ

696 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:18:07.93 ID:xZ7nvvJ80.net
何もないとこで急にショットガンくらったように体にまばらなダメージ受けるのなんなん?
時間停止モノみたいになったんだけど

697 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:20:54.23 ID:r2xIpTo2d.net
時間停止ものの99%はウソ

698 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:29:18.64 ID:mxlFmf9J0.net
1%は俺

699 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:31:56.91 ID:9AdoB4A+0.net
ファクトリーのオフィスで玉10000個沸きました、今すぐ来てください

700 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:40:48.60 ID:Ct4ZHb9R0.net
湧き場所教えてくれるなんてなんて優しい人なんだぁ

701 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:40:53.82 ID:Cxw49Hj40.net
インチェの外周回ってる奴なんであんなに無防備なん?
一瞬SCAVと勘違いするレベルの動きしてるわ

702 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:43:52.48 ID:2sCLH8sL0.net
LEDX作ると言っても白が足りなくなるんだよな
アンバランス
今白42赤20紫7
比率から考えて>>693になるわ
玉の出現はレア湧きだけど玉の色は単純に6:3:1の確率だと思うわ
どこそこで集中的に色が固定された感覚ない
スカブやレイダーは特殊なテーブルなのかもな

703 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 15:45:03.92 ID:5CXQiCpv0.net
救援物資は続けてくれニキータ
足音消えてスリルが増す

704 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:01:07.82 ID:sJDo9Q1zd.net
>>701
SCAVと思ってもらって結構ですが

705 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:08:18.34 ID:ORdXQwpz0.net
>>702
俺もほぼレア湧き漁り+若干数のPスカ初期アイテムで似たような比率だわ
実家だからタルコフギリ起動できる程度のPCしかなくて
レイダー狩りにはさすがに行けないんだよなあ

706 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:09:04.13 ID:9AdoB4A+0.net
毎回タギラにビビり散らかすけど糞AIのお陰でノーダメで勝ててマジで美味い

707 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:11:55.41 ID:srBZhngCa.net
タギラは脳筋AIの方がやばかったからな

708 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:14:36.98 ID:5CXQiCpv0.net
GPUが1070でCPU買い換えようと思うんだが、12000番台なんて最新買っても過剰だよな
9000番台ぐらいでいいのかな?
誰か1070使ってる人で、平均70FPSぐらい出るよって人はCPU何使ってるか教えてくれ
ファクトリーとか一部の軽いマップは規準から抜きでお願い

709 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:14:58.93 ID:TCfrQdEPM.net
シングルMOD触ってみたが慣性ない頃の最終バージョンで出来るんだな
戻して…

710 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:16:51.16 ID:Per6l4y/0.net
>>703
物資投下しないで延々飛ばすね
by ニキータ

711 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:46:31.23 ID:xZ7nvvJ80.net
森にスカブ狩りに来たのにタスクマン殺戮マシーンになっちまった
このゲームカスタムが初心者用マップみたいな面してるけど絶対ウッズの方が初心者だらけだよね

712 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:47:56.03 ID:RRhfwWISa.net
>>708
CPUのソケットとか理解してる?

713 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:49:36.50 ID:eh9Bc+Zf0.net
ウーズはイェガー解放とコンパス入手に必須だからなぁ
特にイェガー解放は無理にでもやらないと積むし

714 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:51:02.99 ID:7BBSC88D0.net
次のワイプでコンパスは初期装備にしてほしい
イエーガがくれるのは双眼鏡とかでいいでしょ

715 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:53:22.41 ID:TAC5xhz00.net
>>708
スレ違いだから多くは言えないけど
マザボが最新のCPUに対応してないかもよ
何世代までのCPUが対応してるか確認してね

716 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:53:35.81 ID:vNv7Mego0.net
ウーズはワロタ

717 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:55:23.80 ID:VKb8yQ1v0.net
30万のpcなのにライトハウスガックガクで笑う
ここで80以上出してるのって50万クラスじゃないと無理だろ

718 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:55:57.06 ID:RN3yODzmM.net
ウッズ
ウッドズ
ウーズ
好きに選べ

719 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:56:53.31 ID:Kyh7hFJD0.net
ヲードス

720 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 16:58:31.81 ID:Vy0WDfP40.net
Лес(レス:森)

721 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:00:00.42 ID:aQP8NgpKr.net
ショーライン

マッチョング

722 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:00:45.64 ID:WDlkjyW/0.net
https://i.imgur.com/ucfpiks.png
実質2Mの報酬でうまかった

723 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:04:23.09 ID:Per6l4y/0.net
雨風の天気で、ふっと思ったけど
タルコフは雨や風での弾道影響ないよな
そのうち追加するのかな

724 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:09:21.51 ID:HzXXQaGV0.net
スカブで入るといつも平和に終わるのにPMCで入るとPMCに見つかって殺される…なんやねんこのゲーム…

725 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:13:37.90 ID:JU/DiyCX0.net
すまん教えて欲しいんだけど、woodsでバフ状態でscav15人倒すやつってペインキラー効果でもいける?(痛み無効バフ?)

726 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:18:31.02 ID:40X9s/gh0.net
スカヴで救援物資のとこに行ったらPMCに撃たれたんだけど、Pスカが共闘してくれて生きて帰ってこれた〜 ほんま感謝

727 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:19:01.01 ID:Cxw49Hj40.net
スカブで入ったら平和で終わるのにってそりゃそうだろとしか…

728 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:20:09.98 ID:9GWPxobf0.net
マップ覚えきれないからライトハウス以外出撃した事ないわ俺
ウッズとカスタムはまた今度な

729 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:20:11.43 ID:iOuuuohk0.net
>>722
うますぎやろ
こっちはモルヒネUSBアダプタパイナポージュースやぞコラ

730 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:24:01.75 ID:bhM+D5jv0.net
レンジファインダードロップしたけどこれコンパス枠じゃないのか

731 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:25:15.38 ID:Ar2/15dxM.net
>>723
長距離狙撃する時はゲーミング扇風機で4D体験しないと

732 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:29:50.10 ID:tm2yv8eg0.net
今日のドロップVMAXとかいうゴミ弾90発だったんだが
17時間になったからまた挑戦してみたのに二度とやらんわ

733 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:30:59.75 ID:L4/eMEMOa.net
帰還したりやられたりでPMCが減ったマッチにPスカが入るんだから当たり前だよな

734 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:31:19.93 ID:JP6P5Npt0.net
>>725
鎮痛はバフ効果にはならんな
スキル系の上昇バフならいける
オススメは砂糖持ち込んで1メモリだけペロると300秒バフつくから楽

735 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:37:35.73 ID:GGaN8hLy0.net
>>725
牛乳とかエナジードリンク系のバフがいいぞ
鎮痛は鎮痛でバフじゃないから注射器系ならSJ6とかその辺のステータスレベルが上がるやつだけ

>>734
確かそれなくなったんじゃなかったっけ
食べた分量に応じて時間が決まるようになったってパッチに無かったっけ

736 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:39:14.20 ID:eh9Bc+Zf0.net
プロピタプスっとしとくのおすすめ

737 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:39:48.20 ID:JU/DiyCX0.net
>>734,735
鎮痛はバフ扱いじゃないのね、ありがとう

738 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:43:51.74 ID:YYahw8bm0.net
>>733
これな
しかもチョークポイントに向かうPMCに対して周りにプレイヤーいない場所にわくスカブ

739 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 17:46:36.08 ID:DFRVs4gNa.net
レンジファインダー使ってみたけどアイレリーフ長すぎるせいで使いにくいわ
距離計れなくていいから索敵用に双眼鏡くれ

740 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:01:54.02 ID:GGaN8hLy0.net
やっぱ砂糖とかの分量系は量に応じてバフ時間決まるようになってるね
ただ、現状で砂糖安いから10個ずつくらい食べて
その間にスカブ殺すのはアリじゃないかな
一応水分は持っていってね

741 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:03:13.28 ID:wyylPzUE0.net
mk47ってナーフされたの?
ストリーマーもあまり使ってないから

742 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:05:13.93 ID:oVE1ODX10.net
夜factoryで皆様のお越しをお待ちしております。
https://imgur.com/a/nKMBQL4

743 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:05:21.10 ID:Bcd4iONGa.net
>>721
インテルチャンゲ
https://i.imgur.com/e98bfvM.jpg

744 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:06:37.85 ID:bJpjeRN4d.net
>>742
角待ちに掘られてそう

745 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:10:30.62 ID:LSVvn6b30.net
>>742
サイガに2U4本着けて会いに行くね!

746 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:17:45.66 ID:GGaN8hLy0.net
メカニックのライトハウス浄水場に書類取りに行くのって
Bearだと無理ゲー過ぎんか?

誰かBearで取りに行けた人おる?

747 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:18:18.87 ID:IE8p5I6L0.net
今期はショットガンの銃声をよく聞くな

748 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:18:39.32 ID:+UmaofwKd.net
Pスカガチャ美味しいな
Pスカから奪った玉だけでなんとかウェポンケース作れそうだわあと紫三つ
殺すならインチェがおすすめ漁りくるとこだいたい同じだし商品棚のおかげでバレずに殺せるから無駄に敵対もされない
最近どんどん美味しくなってる理由は、みんなかカルマ高めてるからか?その調子で頼むわ

749 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:22:11.25 ID:LSVvn6b30.net
>>746
bearでもusecでも浄水場は敷地に近づいたら敵対するからローグ狩りした後じゃないと無理
6倍以上のスコープ付けて山側から屋上と機銃のやつは最低限やっとかないと一瞬でミンチにされちまう

750 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:25:59.41 ID:GGaN8hLy0.net
>>749
上の処理はうまくやったとしても
下の事故がヤバそうなんだよね
最初から2本差しでいくかローグからかっぱらうか

751 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:28:48.96 ID:YYahw8bm0.net
Lighthouse以外のマップにチーター増えたな
チーターの癖にヘタクソすぎて稼げないんかな

752 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:30:34.83 ID:eh9Bc+Zf0.net
チーター同士が食い合うから弱いチーターが野に放たれる

753 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:33:35.23 ID:N1KFrrOxa.net
ウッドズが一番バカっぽくて好き
インテルチャンゲ嫌い

754 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:38:56.10 ID:xsHEDXqa0.net
>>742
4眼、置いて行ってくれないか?

https://i.imgur.com/3vVyDzY.jpg

755 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:45:10.53 ID:4IgzIQoJM.net
5000時間とか凄い

756 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:48:25.09 ID:2fmXhrNCd.net
このスレ引きこもりゲーム廃人しかいねーのかよw

757 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:52:28.51 ID:xsHEDXqa0.net
リモートで暇を持て余した大学生だわ!
5000時間は起動しっぱなしの放置で盛られてるわ!

758 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:52:50.97 ID:VKb8yQ1v0.net
スカブで始めたのにうまいとこも隠しスタッシュも全く漁られてないなと思ったらマップ半分過ぎたとこでチーターが無双してて笑った
隠れた場所の裏撃ちまくってくるし隠す気も無いならさっさとbanしてくれ

759 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 18:54:00.74 ID:xsHEDXqa0.net
てか夜ファクトリーってNVGで行くと逆にカモられる気がするんだけど、持って行く派多いよね

760 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:02:49.68 ID:jIRl3Oxcd.net
戦績出せない雑魚だけど
対抗心燃やしたのか何か勝ってると思ったのかわからんがレイド数が数倍も違うのによく戦績晒したなと思う

761 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:06:32.55 ID:eh9Bc+Zf0.net
FPSはイキってなんぼだぞ

762 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:09:22.64 ID:jIRl3Oxcd.net
そう言われれば何も言えないわ

763 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:10:49.12 ID:GTk+FrF20.net
みんな早いな
初日にコツコツやっても28Lvにやっといったばかりなのに

764 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:11:03.47 ID:SYJ8qUqE0.net
PMCできなくていいからクールダウンなしの無限スカブモード欲しい
射幸心を刺激されるのが面白いのであって対人戦の要素は色々めんどくさくてノイズなんだわ

765 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:11:29.64 ID:sq1+c5qlM.net
どうでもいいけどドロップ対象のストリーマーがタルコフ以外やってるの多すぎだろ
オワコンかよ

766 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:13:53.66 ID:jIRl3Oxcd.net
どうでもいいけど
知らんけど


767 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:18:50.63 ID:+AB2qi2Pa.net
どうでもいいけどって前置き要らないよな
どうでもいいなら普通言及しないし

768 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:21:45.63 ID:7BBSC88D0.net
Customsスマッガーズボートで脱出ってミッション
焚き火あるのにボートが出てくれないんだが・・・?;;

769 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:22:16.79 ID:iOuuuohk0.net
俺初心者だからレイド200もいかずにその戦績はすげーなーとしか思えねえよ

770 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:26:08.30 ID:jIRl3Oxcd.net
>>767
関西の人が使ってるみたい
後は配信者とかから感化された人かな
それ使ってない人から見れば保険かけていってようでダサいんだけどわからないみたい
関西人はダサい表現毛嫌う印象あったけど違うんだな

771 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:26:18.06 ID:nF9r7ZdO0.net
デイリークエストゴミすぎる指定条件が多すぎるわ

772 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:26:35.60 ID:eV3OxfV10.net
リゾートで輸送機飛び始めた時に突然デスマッチが始まるの面白いわ
お互い走ってたのに気づかずぶつかった

773 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:28:40.19 ID:eV3OxfV10.net
>>770
気になったが保険かける言い方ってそもそもダサいのか?

774 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:34:33.40 ID:9AdoB4A+0.net
バカタレどもが、夜ファクトリーという単語を使うな、俺の稼ぎ場所が無くなるだろ

775 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:38:03.67 ID:e/0RZK2h0.net
ウイークリータスクがfactory25回脱出でやりたくないわ
factoryマニア助けてくれよー

776 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:38:28.58 ID:aQP8NgpKr.net
>>770
知らんけどって言ったときに保険かけたときのポーンが聞こえてくるの想像して一人で笑っちゃった

777 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:38:37.13 ID:2sCLH8sL0.net
>>770
どうでもいいけど気になったからなんとなく書いてみるけど配信者の影響力なんてそんなないと思うよ…
無関心装って主張する前置きのどうでも〜は関東でも関西でも聞くよ

778 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:39:34.34 ID:EqHBGQg50.net
知らんけどって大阪の人はめっちゃ言うよな、知らんけど

779 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:40:29.02 ID:xZ7nvvJ80.net
>>764
わかる
完璧な装備で勝負したい人とか激戦区にダッシュしたい人は勝手にやっててもらっていいから
こっちは持ち物ガチャと漁り残し探しと死体漁りだけで生きていきたい

780 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:41:28.00 ID:sJDo9Q1zd.net
やべぇ、仕事中だけどタルコフやりたくて手が震えてきた

781 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:42:39.37 ID:bJpjeRN4d.net
>>775
ファクトリーキーに拳銃かショットガン持ってゴリ押しランスルー

782 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:43:06.02 ID:GTk+FrF20.net
>>780
新年初日にお仕事とはお疲れ様です

783 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:46:17.45 ID:sxC98gsHd.net
仕事中に5chやれるならタルコフもやれる

784 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:47:09.65 ID:9GWPxobf0.net
仕事中にタルコフできる職場に就職したかったなぁ

785 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:48:02.70 ID:d7ueiZYG0.net
初夢がカルママイナスになってタルコフの輩にボコボコにされる夢だった

786 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:48:35.10 ID:GGaN8hLy0.net
>>781
ランスルーはあかんやろ
今ならダブルバレルにマグナムでscav1キルでダッシュかなぁ

787 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:48:36.73 ID:2sCLH8sL0.net
仕事中にスタッシュ整理したい…

788 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:49:29.39 ID:EPKv5WvId.net
そうだぞ600時間やって生存率16%の
ワイを少しは敬うやで

789 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:49:53.91 ID:J0361sMs0.net
ついにサンタ殺しちまった…
でももうカルマなんてもんに縛られずに気軽にPスカ殺してもいいかなって気分になれたわサンキューサンタ

790 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:50:59.43 ID:jIRl3Oxcd.net
>>773
(ある事柄に対して)どうでもいいけど〜
(ある事柄に対して意見述べた後に)知らんけど
自分の主張を述べたいor述べてるのに断定せずに無知、無関心を装うのはダサいだろ

791 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:52:34.46 ID:eh9Bc+Zf0.net
※個人の感想です
ってつけろ

792 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:55:14.06 ID:jIRl3Oxcd.net
それもそうだな
俺の言ってることも個人の感想です
スレ汚しすいませんでした

793 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:59:45.21 ID:3JTsNGeQd.net
こいつこそどうでもいいけどって付けるようにしろ
本当にどうでもいいんだから

794 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 19:59:50.61 ID:kjUbWK280.net
毎回LV25くらいまでは楽しくやるんだけど
こっからは装備グレードアップしいってパンパカ撃ち合いする
ゲームか〜って急に感じて辞めちゃうんだよな

795 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:00:42.60 ID:lVXv14Fzd.net
ライハ不味くなってCが他マップに湧く様になってるな

796 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:02:43.68 ID:RC90wlmXd.net
ライトハウスくっそマズくなったよな

797 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:03:30.52 ID:jIRl3Oxcd.net
それじゃあウッズドに行くかー

798 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:03:30.77 ID:iOuuuohk0.net
サンタのせいで信頼度マイナスいってたけど何回かタクシー乗ってたらすぐにプラスになったわ
サンキュータクシー

799 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:05:28.87 ID:Kyh7hFJD0.net
頼むからCはライトハウスにこもっててくれよインチェにくるなよ
消音壁貫通とかミエミエなことやめろよ

800 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:06:59.38 ID:Ic04tmLBM.net
なんか一気にチート臭いのが増えたな
ライハから放出されたのか安いチートが対応したのか

801 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:07:29.62 ID:KCaaSj0H0.net
PC買い替えるからタルコフ始めようか検討してるんだがいきなり最上級グレード買っても良いか?
FPS経験はそれなりにあるけどシステムとか用語集サラッと見てこのスレに来たがハードルめちゃくちゃ高そうで不安だわ

802 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:09:23.79 ID:9GWPxobf0.net
高いの買った方がポーチがでかくてお得やで
安いの買うとガチ勢でも高いver買った人に追い付くのに数百時間かかるらしいし

803 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:09:24.64 ID:9AdoB4A+0.net
アメリカに逃亡してから数日、全くチーターを見てない
教えてくれた人サンキューやで

804 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:09:45.16 ID:j0En/Gf50.net
チーターが嫌なら西海岸に行け

805 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:09:52.95 ID:jIRl3Oxcd.net
>>801
買え
俺が買え言ったから買えよな

806 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:10:52.11 ID:eh9Bc+Zf0.net
アメサバにも普通にxiaoとかTTVおるけどな
アジアや露よりマシっちゃマシだけど

807 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:14:38.47 ID:dUPjuarbd.net
Tao、xiao、CN-、bilibili、TTV(存在しない配信者)白ネームのhead eyesは通報でいいよ(個人の感想です)

808 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:15:59.49 ID:2sCLH8sL0.net
ロシアは中華ネーム見るけどアメリカにもいるんだ
というかアメリカ繋げられる人羨ましい
ピン跳ね上がって無理

809 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:17:34.91 ID:iOuuuohk0.net
>>801
安いの買って狭いポーチと倉庫でこのゲームやる方がハードル高い

810 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:18:22.11 ID:RC90wlmXd.net
さっさと中国のゲーム規制進めて欲しい

811 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:21:04.88 ID:eV3OxfV10.net
規制したらむしろ海外になだれ込むぞ

812 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:24:04.01 ID:AWn7wcG9M.net
>>801
人を選ぶゲーム性だから初めはスタンダードで肌に合うか試してみるのが良いと思う
確実にハマると思うなら最上位でいいんじゃね

813 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:24:19.26 ID:zYVWrNru0.net
高いパッケージは特典アイテムで倉庫埋まってるから、全部売って金に変えてしまっていいぞ

814 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:24:27.89 ID:JwkM1+vC0.net
ただでさえSteam規制で別のプラットフォーム流れてるしな
そもそもタルコフ自体を中国が規制するなら別だが

815 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:24:33.42 ID:GGaN8hLy0.net
>>801
よく言われるがFPS適性よりもMMO適性の方が重要
1時間やって撃ち合い1回以下とかザラ

割とセール多いからとりあえずスタンダードでもいいと思うけどね

816 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:28:42.76 ID:z/yJnAo+0.net
>>794
わかるタスクコツコツやって装備ととのえられるようになるまでが面白くて
そっから消化試合感ある

817 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:33:08.94 ID:sxC98gsHd.net
わかるわ、硬派MMOとして面白いんであって、打ち合いってなると別ゲーの方がおもろいんよな

818 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:37:59.04 ID:7BBSC88D0.net
フリマ開放ぐらいでようやくゲームの雰囲気掴んでくると思うけど
フリマのメリットがでか過ぎてそれに対して開放までが苦行過ぎるのはなんとかしてほしい

819 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:40:58.43 ID:AWn7wcG9M.net
なんだかんだ激戦区で敵と撃ち合うよりスキルレベルアップしたり銃器カスタムしてる時が1番楽しかったりする

820 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:41:00.89 ID:Xuii1voJM.net
プリマ解放したらあとは消化試合だからなぁ

821 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:41:26.04 ID:KCaaSj0H0.net
なるほどなぁ、とりあえず買うか
ていうかタルコフって結構ハイスペ要求するかと思ってたが推奨要件でも割と低スペでいけるのか

822 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:41:28.01 ID:iOuuuohk0.net
>>818
以前はもっと早くからマーケット開放してたけど
悪用がひどすぎたんで15になったんだよ
ほんとしょうもない事するやつらのせいでな・・・

823 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:45:20.57 ID:btoF1GVx0.net
>>709
やり始めて3日でレベル30になったわ
チーター無しラグ無しニキータ無しがこんなに快適だったなんて

824 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:46:59.48 ID:RKdzy9/R0.net
>>636
まじ?
何とっといていいのかわからんからスタッシュ埋まりすぎだし
殆ど検索かけても出品なくて相場わかんねえんだよな
ムカついてラッキージャンクボックス?買ったわ

インパクトドライバとかバッテリーとか4〜6マスの邪魔すぎる

825 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:47:45.29 ID:AWn7wcG9M.net
フリマを初めてアンロックした時はSV98なんかに貫通70の弾詰めてサプレッサー積んじゃったりして「めちゃくちゃ強いじゃん!ガチムチも倒せる!」ってワクワクしてたなぁ
今は高貫通弾は売れないんだっけか、今後の新規があのワクワク感を味わえないと思うと悲しいな

826 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:50:05.84 ID:7BBSC88D0.net
>>822
悪用っていうとハッキングで盗んだ垢でRMTしたりとか?

827 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:51:51.00 ID:7BBSC88D0.net
フリマ開放までにスカブボックス2個買ったけど
今思えばゴミ漁りの時間でもっとPMC回しとけばよかったと思うし次のワイプでは半分の時間でフリマ開放してやる

828 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:52:45.93 ID:2ToEyCyK0.net
>>827
PMCでゴミ漁りすれば解決では?

829 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 20:59:49.48 ID:GTk+FrF20.net
レイド中に時限タスク失敗のお知らせは結構ビビるな
まあやれば問題ないんだけどね

830 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 21:18:17.19 ID:zcEJ72ek0.net
https://twitter.com/lyGR6gUQ99ILx5N/status/1477035326229352452?t=wQJLAFnmp6RoI-JxzsE92A&s=09
(deleted an unsolicited ad)

831 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 21:21:46.46 ID:+dHeBGnI0.net
すき家ーのタスク、ケミカルパート4(カスタムの倉庫内の化学薬品輸送者にマーカー設置)なのですが

すき家、セラピスト、プラパーの3人誰かに報告するもので悩んでます
特に誰を選んでも進行上問題は無さそうですかね?すき家のグレネードケースが欲しいのですが

832 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 21:21:58.01 ID:J0361sMs0.net
雑魚には雑魚のやり方がある
ダブルバレルに弾10発、バッグには保険でポーチは空かキーケースのみ
死んで元々、帰れりゃ絶対プラス!

833 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 21:22:08.96 ID:VKb8yQ1v0.net
こういう明らかにどっちでも通る意見をどっちかだって言い切れる精神がマジでわからん
ptなんだから尊重と話し合いと喧嘩で決めろ

834 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 21:25:53.65 ID:bd8a/Dus0.net
codの新作でタルコフみたいなモードが出るって噂があるけどタルコフも有名になったんだな

835 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 21:26:11.61 ID:fmooeX440.net
>>830
赤の他人とやるようなゲームじゃない

836 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 21:28:30.31 ID:fmooeX440.net
>>801
闇落ち絶対にしたほうがいい
お試しにスタンダードって声もあるがあんな狭いスタッシュとポーチじゃ楽しめない挫折する

837 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 21:29:05.61 ID:kuD9hkZQ0.net
>>834
あれに期待してる奴存在するのかな
ゲームスピード一段落とした後にさらに遅くするとか…

838 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 21:29:24.56 ID:OEtzdkO30.net
間接的に対立煽りを引き起こしてストレス発散するのやめてくれw

839 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 21:29:37.80 ID:GTk+FrF20.net
>>831
個人的にはスキアー一択
スキアーの上げにくい好感度の為と
他の人は簡単に好感度戻せるけどスキアーは100万ルーブル掛かるから

840 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 21:31:06.50 ID:vCE9km7hd.net
5000時間とかやってる引きこもり廃人ニートに殺されるだけのクソゲーw

841 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 21:32:03.94 ID:+dHeBGnI0.net
>>839
背中を押してくれてありがとうございます
すき家さんに言います

842 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 21:32:29.87 ID:KA2QQg/e0.net
>>831
個人的に闇落ちしてないとか百万ルーブルが惜しいならすき家。
他に報告する気は起きない

843 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 21:34:56.39 ID:8Y/6nNUcM.net
こんなゲーム完全にソロでしこるかリアルの友人とやるかしかないやろ、Twitterとかで知り合った他人とやるもんじゃないわ

844 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 21:57:51.89 ID:lHLr6zVO0.net
鍵購入制限のせいでタスク進まないんだけどみんなどうやって調達してるん

845 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 21:59:27.51 ID:YYahw8bm0.net
>>844
残り10分まで待機してお祈り

846 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:01:41.11 ID:VKb8yQ1v0.net
マークドキーとかマジで運で引いたやつくらいしか持ってないからな

847 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:08:03.25 ID:FxaTOzWG0.net
なんでもええけど関西人がいうてる「知らんけど」は、保険じゃなくて「あんまり詳しくないけど、そうちゃうの?」って意味。知らんけど。

848 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:12:49.74 ID:PEcFHZ/E0.net
ウッドズのスナスカいつ見ても暇そうに遠く見つめてる
誰もかまってくれない

849 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:12:54.45 ID:YYahw8bm0.net
アジアのチーター増えすぎだわ

850 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:21:51.37 ID:MCQfP2Ly0.net
ライトハウス確かに旨み消えたな
レア物落ちてない
メタルパーツ全くない

851 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:26:08.07 ID:G79FVPkU0.net
>>830
誰が倒したか関係なく死体に近い奴が漁って高価な物あったら誰か必要な人いる?って聞く
いるなら渡していないなら漁ってる奴が貰う
雑貨は漁ってる奴が必要な物だけ適当に拾う
残った要らない雑貨を別の奴が適当に拾う
これが普通だと思ってたわ

852 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:33:39.74 ID:Cxw49Hj40.net
イェーガーのファクトリーオフィス6人キルタスクで歪んでるわ
皆は何の武器でクリアした?
ショットガンマグナムで挑戦してるけど、クリアリングしながら入ってくる敵にうまく当てられず即死

853 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:34:46.22 ID:h7fsZawc0.net
Cに倒されて萎えたけど、30分くらい銃をカスタムしてカッコイイのが出来たら途端に早くレイドに出て使いたくなってきたわ。
いってくるぜ!

854 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:37:13.49 ID:GS3fBWn70.net
朗報・ワイ将Pスカ残り1分エマコン出口待ちPMC討伐
銃とバッグ盗んで脱出完了

855 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:39:35.70 ID:GS3fBWn70.net
後ろからエマコン付近警備してたNスカ殺してる音聞こえたから伏せてたら目の前来たから沈痛飲んでフラッシュ浴びせながらショットガン決めたら倒せたで
出口待ち憎かったから最高や
倒した後に出口付近に死体ゴロゴロなの気づいて報告を決心

856 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:41:28.03 ID:VKb8yQ1v0.net
ptに轢き殺されないためにはどうすればいいんだ
出会い頭でぶち当たったやつ殺したと思ったら坂のむこうからあと3人出てきた時逃げ方がわかりません

857 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:45:54.76 ID:GS3fBWn70.net
新年1発目でエマコン出口待ち殺せるなんて最高や
新年最初の獲物が最低の人類悪である出口待ちだなんて縁起が良すぎる
今年は絶対良い年になるわ
俺まだワイプ一回レベル40に到達したこともない雑魚やのにスカブで勝利できたなんて運が良すぎる

858 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:46:47.00 ID:64xW1URR0.net
エロマンコ

859 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:51:06.67 ID:j0En/Gf50.net
ワイだったり俺だったり全体を通して猛虎弁で統一しない文章構成
そもそもここの板でそのノリが寒い
0点

860 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:53:38.81 ID:GS3fBWn70.net
>>859
すまん
縁起が良すぎて我を失ってた
本当は猛虎でもなんでもない
俺のスカブは残り3分とかでエマコン出待ちされて死ぬことが多くて時間に余裕あれば殆ど電車側で出てたから

861 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:56:45.06 ID:7BBSC88D0.net
コンデンスミルク2万で30個出しといたら全部売れたんだけど・・・
練乳マニアが買ってくれたのかな

862 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 22:57:08.46 ID:eSmlnUGLd.net
救援物資来るうちに100mタスクとタルコフシューターpt8終わらさないと精神衛生上よくないな いつまでなのか発表してくれニキータ

863 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:01:47.64 ID:tvCgblNO0.net
マッチングしてからレイド入るまでにサーバーの接続エラーで落とされ続けてるんだけど対策法わかる人いますか?
リージョンとかは色々試してみました

864 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:05:32.66 ID:pIQ539/pp.net
ミルクはイェーガーとかに売ると取引で稼げるから多少高くても買うな
さすがに2万だと少し勿体無い気もするが

865 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:05:42.07 ID:OgPbvwNZ0.net
pスカ同士なのに撃ってくる奴多くね これがホリデーマジックか?

866 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:08:35.70 ID:FgB/I8RQ0.net
昨日インチェでエマーコム出口近くのテント隠しスタッシュ漁ろうとしてたPスカくん殺してしまってすまん
近くにPMCいたからお仲間かと思ったんよ

867 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:10:26.18 ID:j5+TqPHFa.net
>>861
トレーダーレベルmaxのBBAからKIBAキー買えるんたけど
コンデンスミルク60個必要だから常に需要あるよ

868 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:11:09.51 ID:eV3OxfV10.net
>>841
今はデイリータスクで好感度上げれるし慣れてきたら好きなケースをもらって後から来る好感度タスクをスルーする手もあるぞ
初タルコフなら言われた通りスキアで安パイ

869 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:12:23.06 ID:eh9Bc+Zf0.net
他の人キルしてる奴だけはPスカやってる時でも迷わずキルできるから
できるだけ私の目の前でキルしてほしい

870 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:15:30.89 ID:GS3fBWn70.net
Nスカ殺してたらPスカでもPMCでもOKだからね
俺の後ろにたまたまNスカが居てくれて幸運だった

871 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:17:26.26 ID:AWn7wcG9M.net
Pスカで殺し合うの不毛過ぎるからやめろ

872 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:18:42.66 ID:7BBSC88D0.net
>>867
そうなんだ
でも手数料数万引かれてそんだけ高くても結局儲けほとんど出なかったよ

873 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:20:25.49 ID:KM/x0tzh0.net
いっその事FPS要素なくしてくんないかな
ゴミ拾いがしたいだけなのに

874 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:21:26.61 ID:PEcFHZ/E0.net
>>862
今は実装間もないからサービス期間だろうけど定番化するんでないかなレアイベントとして

875 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:22:14.02 ID:2HIOj0+ia.net
気軽にギャンブルできて楽しいよねタルコフ

876 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:23:31.77 ID:FxaTOzWG0.net
横スクロールのタルコフ

877 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:23:43.21 ID:ieB0+x5w0.net
出口待ちってそれに狩られる雑魚の方が悪いんじゃないの?

878 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:24:42.78 ID:JDbWgtU10.net
エマーコムから出る側にも責任がありますよね

879 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:29:46.69 ID:aQP8NgpKr.net
デイリーでセラピにモルヒネ1本渡したら報酬で2本に増えて帰ってきてワロタ
それでええんか…

880 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:31:14.59 ID:eV3OxfV10.net
出口狩りは基本弱いから気にならんけど倒したところでろくなもんも持ってねーのよな
ドッグタグレベルも低めでどうしたもんかね

881 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:37:35.70 ID:zcEJ72ek0.net
https://twitter.com/lyGR6gUQ99ILx5N/status/1477228913999106050?t=14u4B9uWkKnUXRf2-8fLkQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

882 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:37:48.25 ID:PEcFHZ/E0.net
前回のツリーそこそこ長い事あったような気がしたけど1/15で終わってたんだな

883 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:39:44.83 ID:d7ueiZYG0.net
>>879
お前に会いたかったんだろwww

884 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:39:59.93 ID:PL8mQ3TFd.net
もう弾抜けるセッションに入ったら完全に終わりだな
たまーにあるけど見返すと完全に弾吸われてるしもうちょっとなんとかしろ

885 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:45:00.34 ID:Kyh7hFJD0.net
輸送機のクラスターで外の人間即死とか言ってるけどウッズやショアラインはどうなるんや
理不尽に拍車をかける結果にしかならないだろ

886 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:46:20.33 ID:PL8mQ3TFd.net
また落とされた死ねや

887 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:46:24.82 ID:eh9Bc+Zf0.net
また釣られたのか

888 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:46:28.42 ID:pejSiK1E0.net
さばおち

889 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:46:34.58 ID:xZ7nvvJ80.net
あーもうめちゃくちゃだよ

890 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:46:37.76 ID:RpfcXQ8s0.net
デマやぞ

891 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:47:01.32 ID:pIlPz/UM0.net
いい加減にしろやこの屑ゴミゲー

892 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:47:33.87 ID:VKb8yQ1v0.net
めっちゃ拾ったのにぜーーーーんぶ消えちゃった…

893 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:47:37.35 ID:Kyh7hFJD0.net
よく見たら公式マークついてなかったわ
なりすまし垢で通報しとくわ

894 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:47:57.15 ID:6USitkjia.net
去年もドロップあったのにこんな落ちてねえぞ
ライトハウス未完成出してクソドロップで貧弱サーバー死んでるのどうにかしろや

895 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:48:54.65 ID:ZjqcCUpZM.net
マジでこのうんちゲー毎日鯖落ちしてるな

896 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:51:36.89 ID:LSVvn6b30.net
>>885
それ本当かよって思う疑わしい情報は情報ソースを確かめる癖をつけよう

897 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:53:15.16 ID:vk/BjM+GM.net
>>830
いい問題提起だよね
このゲームやれば自己中が浮き彫りになる
PUBGでもそうだったね
付き合うべき人間と縁切るべき人間がすぐわかるからいい

898 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:54:25.34 ID:SLbAOp3rd.net
この時間帯は鯖落ちするね

899 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:55:38.03 ID:aQP8NgpKr.net
>>881
初心者の友人がいるのに完全ソロPT組む予定ないってどういう事なんだ
一緒にやってあげないのか

900 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:57:14.47 ID:Rx1++YCf0.net
>>830
まぁ謎にドケチな奴はいるよな
前回俺グラボ取ったから今回はあげるって感じでやってるわ
普通に毎回全部かっさらっていく奴とは自己判断でやるかやらないか決めればいいだけだな

901 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:58:57.44 ID:pejSiK1E0.net
中華白ネームPS弾チーターしねや!壁打ちしてたしバレバレ

902 :UnnamedPlayer :2022/01/01(土) 23:59:34.00 ID:vk/BjM+GM.net
そのシープネスって人にキレてる人らは完全に因果履きちちがえてる頭の悪い自己中だし絶対どのゲームでもPT組んだら駄目なやつだな
別にルール厳格化してる人だのは立派な主義主張だからいいけど、問題提起してる人にキレて押し付けるやつは人格に問題がある地雷にしか思えんわ
ここのスレ民もそんなリプライしてないか?大丈夫?

903 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:00:17.55 ID:wSuNWUZV0.net
Aがやってても別に気にならないけどBが同じ事したら滅茶苦茶頭にくるとか普通だしね
結局は行為一つ一つがどうというよりそいつのパーティーの中でのポジションや普段の振る舞いだと思うよ

904 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:02:32.40 ID:WKUhH3QzM.net
>Aがやってても別に気にならないけどBが同じ事したら滅茶苦茶頭にくるとか普通だしね

それ普通じゃないとおれは思う
Bが自己中だからってことならわかるしおれならBと組まないからそんな事態が起こらんわ
Bがイジられ役だから、とかそういう理由ならすまんけど君がやべえやつだと思う

905 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:04:13.23 ID:9b6K2WB30.net
(これ良くない流れだなと思いつつ寝る)
明日起きたとき楽しみ

906 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:04:52.63 ID:FbC4brXta.net
ニキータはパーティーに参加する前にサーバーを強化しろ

907 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:06:13.75 ID:EwqVp9LA0.net
当人で話し合って決めろ、それが出来ないならその人とプレイしなければいい、で終わり

908 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:06:50.16 ID:Fy5j3Nsm0.net
カスみたいな映画使ってないでサーバー強化しろよ糞ガイジ
チーター対策と違って金払えば強化できるだろ

909 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:07:32.24 ID:LEkEY7F40.net
自分とPT組んでくれてんだから楽しくやりてぇなってリスペクトが互いにあればそんなことにならんだろ
こんなゲーム人と遊べるのが当たり前だと思っちゃいかんよ

910 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:08:40.59 ID:oH2VT/oC0.net
はい致命的なエラー

911 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:08:42.09 ID:8vsmQg7W0.net
実際クローズドコミュニティでSCAVキルしたから全部俺のもの!って主張してトラブルになったやついたから
絶対ルールだとは思って振りかざさないほうがいいぞ

912 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:08:49.83 ID:BLmlOEz8a.net
あぼーん増えてるしまた自分語りマンが来てるのか

913 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:10:43.52 ID:oH2VT/oC0.net
ウィークリー3つに増えてる?
前からだっけ?

914 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:10:59.30 ID:J4fCSwM1M.net
またサーバー死んだな
もう10時以降はまともに出来んな

915 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:14:04.45 ID:xD1EYNrh0.net
アプデ以降この時間絶対落ちるな

916 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:14:47.81 ID:7ufMNH3A0.net
繋がらないし朝に切り替えていく

917 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:16:42.71 ID:g2g2J19+0.net
>>830
引用リツ地獄で草
きもいやつしかいねえなタルコフって

918 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:17:49.11 ID:ySr+2FLO0.net
朝起きて夜寝る健康的な生活をしなさいって事だねありがとうニキータ

919 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:20:39.30 ID:8vsmQg7W0.net
去年配信者の間でタルコフが流行ってからイキリキッズみたいな奴増えたし今更

920 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:20:43.61 ID:wTkkFINV0.net
引用RTでアニメアイコンが語気強めでオラついてるのを見ると
やっぱタルコフって…オモシロ!!
そもそもスカブでいくらでも金稼げるようになったのに何を揉めてんだろう

921 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:20:44.29 ID:g2g2J19+0.net
今日そんな仲良くない奴とタルコフしてたら
その死体俺のだから漁らないでって言われてハ?ってなったわ
正面で打ち合ってたの俺でお前は俺をベイトにして横から撃っただけやんけ
別に金なんて腐るほどあるから死体ぐらいいくらでもくれてやるけどなんかわざわざ言われると二度とこいつとやらねえってなるわ

922 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:22:57.39 ID:WKUhH3QzM.net
>>909完全にこれやねえ
まあ信頼してる人見つけるのが一番だわ
他ゲーで作ったフレンドとやるのがいい タルコフで作ったフレンドなら価値観の相違で揉める

923 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:25:25.41 ID:WKUhH3QzM.net
https://i.imgur.com/oQ1drVw.jpg
ざっと全部目を通したけどこのあめごろう@zen_z33ってのが一番性格悪そうだなと思った
このスレ民の可能性すらあるな お前ゲームフレンドいるか?

924 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:25:27.52 ID:wGPtbuHwM.net
そもそも美味いアイテムをPT全員で均等にって言われずとも出来ない時点でね
権利がどうの不文律がどうのじゃなくて、たとえ自分に優先権があると思っても自然に分け合える人とじゃないと楽しくなくね?
タスクなら傭兵みたいなもんだと割り切れるけど金策PTとかなら特に

925 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:30:00.20 ID:OuZTZa6J0.net
野良なら倒してくれたお礼に鍵開けてくれたお礼に鉛玉あげて一人で悠々と漁るわ

926 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:30:32.24 ID:wSuNWUZV0.net
能力に応じて働き必要に応じて受け取るの精神にできないのかね

927 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:31:23.54 ID:tOp9fNH0M.net
引用リツイートでイキってるやつの中に
俺がキルして回復中にPMCの装備掻っ攫っていったやついて笑った
やるのはいいけど自分がやられるのは嫌なんだな

928 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:32:05.75 ID:AXlv2QMMM.net
パーティキルできるゲームなんだから不満ならその場でキルすれば良くね?
無防備に漁ってる方が悪いわね

929 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:33:18.02 ID:wTkkFINV0.net
ひさしぶりにベータくん見にいったらイギリスの消費者団体やキリン相手に
BAN撤回を求めて戦っててワロタ!!!

カワイソーニと思ったけどツイッターネームが「ez1v5」で
あまりのキショさに同情する気が失せた
さっさと消えろBAN野郎

930 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:33:44.96 ID:bUwOL9gZM.net
>>928
そんなのやっちゃうと仲間内でリアル評判が下がって組んでくれる人いなくなるじゃん
けど本気でムカつくやつと組んだらいっぺんやってみてえなあスカッとするだろうなあ

931 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:36:04.75 ID:g2g2J19+0.net
ソロPMCで稼げないからパーティーの分配でうるさいんだろうな
まじでアイテムとか全部くれてやるよ

932 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:36:52.27 ID:+Eroye6E0.net
もしフレンドがチート使っててPT組んだやつ全員BANされたらって思うとソロでいいかなってなる

933 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:38:12.81 ID:heF7w5/y0.net
戦利品云々の考え方が同じフレンドに恵まれるといいな
フレンド撃ち殺して物資掻っ攫ってく勇気はない

934 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:39:38.07 ID:9+EY+sZG0.net
常日頃遊んでる友達ならちゃんと話し合ってレギュレーション決めればいいし野良で組んでるならすべてが最悪なことを想定して参加して我慢が出来なければ抜ければいい

935 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:40:44.67 ID:QEi1IvUVM.net
そもそもパーティ組んでソロプレイヤーリンチして楽しんでる異常者が偉そうに

936 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:42:48.53 ID:bUwOL9gZM.net
PUBGの時の話だけどクランのクッソ自己中なやつは仲間内でキル数競ってたっぽくて
高倍率スコープ見つけたら1個目は自分に、2個目以降は仲間に譲らず茂みに捨てたことが後に判明して、遠距離戦は自分だけがやるようにしてキル数稼いでたの思い出したわ
FPS界は信じられねえ自己中が紛れ込んでる ちなみにそいついじめられて高校中退してからの通信制高校生だったからそれ以来高校中退のPCゲーマーはめちゃくちゃ警戒するようになった

937 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:44:57.72 ID:6jzx9CMs0.net
>>936
わろた。性格歪みすぎだろ

938 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:46:15.60 ID:iexohga60.net
一年ぶりくらいにやろうと思うんだが
流石にインチェナイファー潰されたよな?
というかナイファーという存在自体潰されててほしいんだが

939 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:46:38.16 ID:X6efDHeh0.net
残念ながら大卒の一見まともそうなやつにも同じようなキチガイはいます
ハンドル握ったら性格変わるみたいなのと一緒で誰とどのようにそこまで生きていたかがすごく大事だな

940 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:49:52.55 ID:OuZTZa6J0.net
>>936
茂みに捨てるで思い出したんだけど
とある配信者のプレイ見てて気がついたんだけど
漁って出てきたアイテムを一個一個捨ててたんだけど(箱・死体内から地面に)
これってもしかして他の人が気が付きにくくするための行動?

941 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:50:43.18 ID:LbPUONCZ0.net
>>938
ナイフで出撃するとスカブが全力ダッシュで殺しに来るぞ
仲間一人ナイフで出してファーミングプレイも可能だけどさ

942 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:50:50.41 ID:w11aCKxXM.net
パーティーの開始時間遅らせてバランスとってくれよニキーーターーー

943 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:53:46.92 ID:6jzx9CMs0.net
>>940
拾わせない為のただの嫌がらせだと思う。

944 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:55:59.20 ID:J0j509hS0.net
PT組んでやってるけどちょいちょいそう言う傾向あるなーってのはいるわ
自分のタスクには協力要請するけど、人のタスクの手伝いはあんましないとか
タスク優先って話してるのに人のタスクだとチンタラ漁りたがったりとか

945 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:57:06.39 ID:zEL8Xf1Q0.net
>>722
俺もこれ出ててスカブの足撃って殺してもカウントされない
どうやってこれ達成した?

946 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:57:08.28 ID:iexohga60.net
>>941
昔からスカブよってくる仕様だった気がするけどナイファー絶滅するくらいになったん?
インチェのグラボナイファー吐き気するほど嫌いだったから居なくなったなら嬉しいわ
インスコしてみるか

947 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:58:53.59 ID:1aiHQ5FN0.net
さっきから連続でpスカでpスカに殺されてるわ
サンタ殺して無敵の人になったのか?

948 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 00:59:03.55 ID:X6efDHeh0.net
せっかく行ったのにナイファーに荒らされた後だったみたいな場面はかなり減ったな

949 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:12:59.68 ID:g2g2J19+0.net
ナイファー減ったけどたまにいるよな
スカブ大量に引き連れて走るからあるく害悪になってる

950 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:24:57.57 ID:IMIuYYV00.net
ファクトリーでたまにナイファー見るけど何がしたいんだろうなあれ
昔と違って意味わからないところにいるイメージある

951 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:27:16.06 ID:IMIuYYV00.net
次スレか
やってくる

952 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:27:58.51 ID:ISfoSk/Dd.net
まだ落ちてる?

953 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:30:07.95 ID:IMIuYYV00.net
ESCAPE FROM TARKOV Part.206
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1641054534/

これでいいのかな?よければ保守よろしく

954 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:30:22.83 ID:wSuNWUZV0.net
ファクトリーナイファーは純粋にタスクやってる奴が多そう

955 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:32:20.94 ID:VlAKv0ra0.net
クリスマスの球は結局ウェポンケースとLEDXどっちがいいのか教えてクレメンス

956 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:34:06.18 ID:hVZ+kBgE0.net
久々にやろうと思うんだがグレ以外でヤバい変更点ある?

957 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:34:24.95 ID:qLPOw98+0.net
ダブルバレル一本で走ってる人のほうが多い気がする

958 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:37:47.13 ID:eso8OQtCa.net
>>945
大方右上のマップ見てないとかじゃないか

959 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:39:04.52 ID:qp1MXSwda.net
ナイファー殺した時はあり得ない速度で近くにスカブ沸いてたりするからナイファー殺すために近くのスカブ湧き優先的に沸いてるまであり得ると思う

960 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:42:46.32 ID:lCCj/oXc0.net
いつも思うんだけどなんでみんな揉めてまで仲良くない人とパーティでやってんの?
ずっとソロやってるとたまに友達とやりたくなる気持ちはわかるけど揉めながら他人とやるのは御免だわ

961 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:45:33.05 ID:AllL16mD0.net
あんまりエアドロ漁れないな スカブでもPスカに殺されるわ

962 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:46:27.46 ID:UYky2NdV0.net
純粋なナイファーはスカブの仕様わかってない初心者かZ2Hやってる奴だろうけど
裸ピストルマンや裸ダブルバレルマンは普通にタスクでしょ

963 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:47:29.07 ID:/yo6CkwE0.net
今期のPスカ殺意高過ぎだろ
平和に漁りたいのに

964 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:47:37.81 ID:4XmfDaTQ0.net
ランチャーで順番待ちでてるわ

965 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:48:54.62 ID:XmmwCskq0.net
ついにサーバー耐えきれない物と切り捨てて順番待ちログインなんか出たわ
はじめて見たわ

966 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:49:03.95 ID:ySr+2FLO0.net
サンタ以前は平和だったね

967 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:50:11.85 ID:AllL16mD0.net
ゲーム以外の趣味が無い奴は大概クズだから付き合うのは考えたほうが良いよ
陰キャで声は小さいけど性格は攻撃的な奴が多いから 

968 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:50:29.47 ID:RZgCP4jx0.net
インチェスカブで湧いたら初期装備でsan226とMerinキー持ってたwww

https://i.imgur.com/XNP8Z8R.jpg

969 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:50:54.77 ID:g2g2J19+0.net
>>960
たまにあんま仲良くない人とも遊ぶ時ってあるじゃん
友達の友達とかで

970 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:51:58.65 ID:yz411gfU0.net
揉めないためにタグ見てラストショットだけでも殺した奴が漁る
鍵は消費した奴が最優先なんだよ
みんな納得する分配方法なんてないんだからそれが丸い
その上でアイテムの分配の主導権はそいつにある
分配したい奴はすればいい
そんな簡単なことも分かってない奴はいつもブリブリ文句言ってそう

971 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:55:42.14 ID:3eU9n/4j0.net
>>970
だよねそれで主導権ある人も気を遣ってその死体漁って良いよとか言える関係の人達でやるのが1番良い

972 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 01:55:55.33 ID:2BvOydZ60.net
さてやるかと起動してみたらランチャーから先に行けない
落ちたのか
タルコフはいつもやりたい時に深淵の闇に落ちるよね
こっちは闇堕ちエディションにいくら払ってると思ってんねん

973 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:01:31.15 ID:IMIuYYV00.net
新スレの保守間に合わないかも?
寝るから駄目そうなら>>980-990辺りよろしく

974 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:01:55.49 ID:BtusFMcgd.net
>>972
待機じゃないか?

975 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:02:13.85 ID:WIELteHD0.net
人と遊ぶ時はアイテム全部あげてる
欲しいものは自分で探すし、いいよーなんにも要らないのであげますよーしてた方が精神的に楽だしゆるくできて楽しい

976 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:04:14.68 ID:8nDWXr6c0.net
Mチューブ拾ったことないから聞きたいんだけど
あれフリマで100万で出品する時手数料でどれくらい持ってかれてるの?

977 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:04:37.86 ID:wSuNWUZV0.net
金持ち喧嘩せずですわ

978 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:05:18.38 ID:obBZOwoc0.net
またサンタやっちまった…
今期はカルマ諦めるか

979 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:05:39.98 ID:aLTG++nI0.net
Less than a minute(大嘘)

980 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:05:40.77 ID:Wz2hHLWu0.net
>>976
50万くらいだった気がする

981 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:06:00.91 ID:aLTG++nI0.net
>>976
80万くらいだったかな

982 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:07:02.00 ID:iqeFD76O0.net
日本鯖初めてやったけどPスカ狩りSCAV多過ぎだなw
キモいわ

983 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:08:12.54 ID:hwjFVWpy0.net
またサーバー落ちてね?

984 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:08:17.68 ID:8nDWXr6c0.net
>>980
>>981
どっちやねん

985 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:08:22.74 ID:THmBJ5y60.net
鯖落ちた?

986 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:09:37.20 ID:obBZOwoc0.net
落ちたっぽいね

987 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:09:37.60 ID:vteZ4oOdM.net
サーバエラーだけで合計500万以上損してるわ
いい加減にサーバ安定させてくれ

988 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:10:53.64 ID:Vy5ff7giM.net
ログイン出来ないのは俺だけじゃ無かったか

989 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:11:36.74 ID:eUmxQeOL0.net
なにこれ萎えたわ

990 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:13:25.15 ID:QUFRYNBG0.net
落ちたな

991 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:14:52.71 ID:Wz2hHLWu0.net
>>976
https://imgur.com/a/DUUJf3p

992 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:15:02.17 ID:2BvOydZ60.net
早く寝て目が覚めたのに闇に飲まれてもっかい寝ろだと
ふざけよってからに

993 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:17:15.78 ID:hNHHBr1/0.net
>>955
長期的に見たらケース、タスクで必要ならLEDX

994 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:17:15.83 ID:WIELteHD0.net
鯖強化してほしいけど、それ以前に人増えすぎてるよねこのゲーム
公式放送でも一時30万人観てたらしいし、アクティブ何人いるんだろう
ふるい落とされる人間も多くいることを考えると鯖強化も現実的じゃない気もする

995 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:17:56.60 ID:8nDWXr6c0.net
>>991
半分持ってかれるのか… ありがとう

996 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:27:04.89 ID:x7v2LqBK0.net
プレイすらままならないのに金取るのベータ版だからですむんだよなぁ、アホらしい

997 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:35:33.96 ID:2BvOydZ60.net
埋めとくぞ

998 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:35:44.71 ID:2BvOydZ60.net
埋めとくぜ

999 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:35:53.59 ID:2BvOydZ60.net
質問いいぞ

1000 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 02:36:06.71 ID:2BvOydZ60.net
起動しねぇ…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200