2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF2042】Battlefield 2042 Part89【PC】

1 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 21:56:10.13 ID:/7BAa05W0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■舞台は2042年の近未来の戦場
発売日:2021年11月19日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式
https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-2042
海外公式Twitter
http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter
https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名してください。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守をよろしくお願いします。

前スレ
【BF2042】Battlefield 2042 Part88【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1640791064/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 21:57:24.80 ID:xX9pXUnO0.net
おつかれァ

3 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:02:45.03 ID:SQYOFzFC0.net
よぉしまた950の踏み逃げだ

4 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:07:17.07 ID:kNm4BMwg0.net
スペクタクレァ

5 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:07:23.80 ID:SQYOFzFC0.net
スペクタクレア

6 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:10:17.25 ID:SQYOFzFC0.net
俺は自信過剰じゃないw他の奴より上なのさw

7 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:10:53.06 ID:RBpqLxN90.net
   敵を待たしちゃ悪いなぁ!

      ASSASSIN部隊
     あなたが分隊長です

8 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:11:52.40 ID:SQYOFzFC0.net
ポークはポークはやっつけた!

9 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:12:35.30 ID:SQYOFzFC0.net
くよくよするなw次もあるw

10 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:13:08.99 ID:kNm4BMwg0.net
スペクタクレァ

11 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:14:57.58 ID:xX9pXUnO0.net
もっと聞きたいなラオくんの声

12 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:15:21.46 ID:BauIMCX20.net
死なせはしない!

13 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:16:06.50 ID:SQYOFzFC0.net
戦場に突如響き渡るアニメ声

14 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:19:01.08 ID:SQYOFzFC0.net
マニフェスト攻撃側あるある
グラップルでコンテナに登っていくマケイの群れ

15 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:21:52.56 ID:ODqBZTmeM.net
steamセール対象のおすすめ教えてください

16 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:22:18.71 ID:RBpqLxN90.net
OKいつ始める

17 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:23:32.82 ID:RBpqLxN90.net
攻撃を受けているんだぁァアアッ

18 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:24:42.36 ID:YLcTMAXT0.net
V基準でチート率考えれば、チート居て当たり前な事は検証するまでもなくわかるよな
ヘリはフレア無敵時間もっと短くして、ロックオン時間ももっと短縮する必要あるわ

19 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:25:30.33 ID:xX9pXUnO0.net
EACくん仕事は?

20 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:28:02.21 ID:vRRQu1ek0.net
>>1
乙だ!どういたしまして!!

21 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:37:53.82 ID:7rAQmuRJM.net
>>15
大人気世界的大規模FPSの最新作があるんだけどぉ...

マウントブレード2とかMOD多くて面白そうだから買ってみてよ

22 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:38:23.88 ID:7rAQmuRJM.net
ナイトバード弱体しても誰も悲しまないよな
さっさと消せ

23 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:48:31.01 ID:vTHzw+Qf0.net
焼夷グレポンが炭酸ガス的な消火装置に当たって空中爆破するのは仕様?
ビーコンからリスポンした時の向きが置いた向きと正反対になるのも仕様?

24 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:51:45.84 ID:7rAQmuRJM.net
>>23
多分スモグレの煙が当たり判定あるのと一緒のバグでしょ
それは仕様かバグか一切わからん

25 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 22:55:33.74 ID:9b6K2WB30.net
>>3
これすき

26 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 23:04:10.82 ID:/7BAa05W0.net
今日になって急に落ちるようになったが別に障害とか出てないよな?
ちょっと2,3試合したいだけなんだやらせてくれ

27 :UnnamedPlayer :2022/01/02(日) 23:17:24.43 ID:bClSTw76M.net
BFVに同接差1万つけられてるてまじ???

28 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 00:03:17.53 ID:V5puJUXMp.net
今作はトラバーサルダッシュついたからバニホ移動しなくなるかなと思ったけど結局バニホ移動してる

29 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 00:06:40.09 ID:mBKQZys80.net
>>27
流石に嘘やろと思ったらマジやん
Enders効果か?

30 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 00:21:10.53 ID:TOPDTeSV0.net
ほぼBF専で長年やってたような中堅ストリーマーすらどんどん消えていって悲惨すぎる

31 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 00:30:43.73 ID:V5puJUXMp.net
ポータルって理想的に機能すれば配信者とも相性よかったよな

32 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 00:38:45.33 ID:kN+0w4Vf0.net
64人コンクエですら広すぎる
俺はメトロッカーやバザーやセーヌみたいな都市マップがしたいんだよ(怒)

33 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 00:43:44.32 ID:K4H346kR0.net
本編は方針転換からの急ごしらえで色々間に合わんからポータルで好きにやってくれのスタンスすら取られてないという悲劇

34 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 00:47:41.26 ID:wbNiJxBa0.net
https://www.youtube.com/watch?v=KNh3IFsqPDY

このレイトレーシング比較動画でひとつ気になったんだが
レイトレの光源?の方はオンオフできても、反射の方はデフォルトでオンになってないか??
それでもしかして糞重いとかじゃ?

35 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 01:01:45.38 ID:TcynjtUD0.net
何も無い平原で戦う事が多いから現代戦やってる感覚がしないんよな
どの時代でも平原は平原なんだから

36 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 01:06:13.59 ID:xHc37fJP0.net
>>22
延々ハックとソフラムで嫌がらせし続けろ

37 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 01:07:58.24 ID:fda/Ty0dd.net
今までのログイン情報を解析すれば狭い都市マップが人気だったことは
簡単に判明するはずなのに、なんで違う方向のマップを出すかね?
バカじゃないの?

38 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 01:08:35.39 ID:Bq4F3J/Q0.net
>>34
せやな
これハードウェアレイトレーシングできないグラボだとどうなるんだろ

39 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 01:10:45.53 ID:wtQqkHi5d.net
スコアボードいいね(´・ω・`)

40 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 01:11:16.93 ID:OsDs7q860.net
>>37
そりゃ馬鹿が集まって作った作品だし
過去蓄積したノウハウがん無視よ

41 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 01:11:54.05 ID:V5puJUXMp.net
>>37
意識高いDICEは俺たちに新しい遊びを提供したいんやで

42 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 01:18:38.20 ID:kVw5fpjHM.net
ポータルのマップもAOWに出して新マップ作るより既存マップ作り直せ

43 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 01:21:38.87 ID:w7xfJdW30.net
Vマップ入れてVのプレイヤー引き込め

44 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 01:21:45.01 ID:ApGQ6f5p0.net
>>32
ポータルじゃだめなのか?

45 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 01:29:55.54 ID:JBfrTRJhr.net
そらバトロワ向けのマップだからしょーがない
バトロワ作れと言ったEAが全部悪い

46 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 01:43:37.86 ID:7/Bdqyk80.net
サンダンスのスマートエクスプローシブって何のことだよ…

47 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 01:44:09.71 ID:x52tNFCq0.net
あんな平原でバトロワとか正気の沙汰じゃないので仮にバトロワあったとしてもクソマップなんだよなぁ

48 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 01:54:45.64 ID:V5puJUXMp.net
素朴にさ、戦争とバトロワって相性悪くね?

49 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 02:14:14.84 ID:qI3i13Vap.net
なんかいよいよやることなくなってきたなこのゲーム

50 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 02:20:18.79 ID:wtQqkHi5d.net
どうせならタイタン使えるようにしろよ

51 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 02:35:31.72 ID:K4H346kR0.net
赤くなる程度にはプレイしてるけど今のところスコアボード無いし過去作でなんだかんだで指標にしてた各種スタッツも確認できないからマジで虚無なんよ
やりこみ要素はゲーム内のバッジとかスキンとか開放していくくらいしかないからこれに飽きたらほんと何もないぞウェーイ

52 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 02:38:46.80 ID:Mf/c34sF0.net
なんでスコアボード無くしたんだろうな

53 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 02:40:55.48 ID:V5puJUXMp.net
>>52
作るの間に合わなかったんじゃねw

54 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 02:42:24.78 ID:wbNiJxBa0.net
コンクエストで0vs600とかっていう差の時
これ、片方チーター居ないか?

55 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 02:50:45.09 ID:H6CMBBV90.net
鯖ブラウザが無いのがSWBFと同じフォースを感じる

56 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 03:28:37.29 ID:wNMKORywa.net
>>54
普通にまともなフルパーティーが暴れるとそんなもんになる
4人居たら割とすぐに拠点取れちゃうのよくないと思うわ
1人2人で拠点取るときの速度は今のクソ遅いので良いけど3人4人位の速度はもうちょい遅くていい

57 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 03:30:53.77 ID:wNMKORywa.net
後なんか知らんけど妙に戦力差酷い時ある
上手いビークル乗りが固まってる上にC5ドローンマンが居なかったりするとマジでダメだね
C5ドローンは修正した方が良いけどその分ビークルももうちょい弱くていいわ

58 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 03:32:19.97 ID:szc51sQV0.net
後戦闘機対ビークル性能下方しろマジで
戦闘機がビークルリスキルしてるとそれだけで試合片寄る

59 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 04:49:40.80 ID:/cPwDAkp0.net
>>57
弱いやつなんかほっとけばいい

60 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 05:12:17.48 ID:/cPwDAkp0.net
休暇開けるけどどんな言い訳が聞けるのか楽しみだな

61 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 05:17:06.11 ID:/cPwDAkp0.net
航空機が強いなんて当たり前だろ嫌なら辞めろよ

62 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 05:17:45.78 ID:/cPwDAkp0.net
EAも言ってる嫌なら辞めろ

63 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 05:20:40.39 ID:/cPwDAkp0.net
lmgとか強すぎるとか何様なのか知らないけど嫌なら辞めろって

64 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 05:31:37.92 ID:Tih23Uby0.net
レスマシンガンおじさんヤバすぎワロタ

65 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 05:36:25.01 ID:/cPwDAkp0.net
嫌ならやめりゃいいじゃんごちゃごちゃうるせーよ

66 :UnnamedPlayer :2022/01/03(月) 05:38:11.88 ID:/cPwDAkp0.net
そんな航空機ガーとかlmgガーとか喚くやつはFPS向いてないからゲームつまんなくするだけだからいない方がいい

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200