2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Dead by Daylight Part826【全スレ

1 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 17:42:47.38 ID:NA1AA4OyM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式
http://www.deadbydaylight.com/
■日本語公式サポート窓口
http://support.deadbydaylight.com/hc/ja/requests/new
■日本語wiki
http://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/
■英語wiki(公式wiki)
http://deadbydaylight.fandom.com/wiki/Dead_by_Daylight_Wiki
■Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/381210/Dead_by_Daylight/?l=japanese
■パッチノート
https://forum.deadbydaylight.com/en/categories/jp-patchnotes
■ゲーム内BAN対象行為
http://forum.deadbydaylight.com/ja/discussion/70078

【重複を避けるため次スレは必ず宣言してから立てる】
立てる人→>>900
いない場合→>>950
次スレを立てる人は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を本文1行目に2行重ねてコピペでIP表示
次スレを立てたらテンプレ文を貼り、レス20番目まで『皆で』保守すること
立たない場合は減速しつつ立てられる人が宣言してから立てるのを待つ

定期的に荒らしが暴れているので>>3をNG推奨
触ると喜んでしまうので無視すること

※前スレ
【PC】Dead by Daylight Part825【全スレ転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1641042883/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 17:43:13.93 ID:NA1AA4OyM.net
■関連スレ
【PS/XBOX】Dead by Daylight 墓場スレpart306
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1639528588
【PS/XBOX】Dead by Daylight part587
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1639317994
【PS/XBOX】DeadbyDaylight避難所
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1635564772/
【Switch】Dead by Daylight part59 【無断転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1637103479/
【Dead by Daylight】配信者、動画投稿者の話題スレ【DbD】【IPあり】part107
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1639487987
【Dead by Daylight】クロスプレイ共通晒しスレ Part11【DBD用】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1638956239/
【PC版専用】Dead by Daylight 晒しスレ Part14【DBD】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1615096946/
【暴言メッセ 談合】Dead by daylight 晒しスレpart 44【グリッチ 切断】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1632861024/

■関連Twitter
Dead by Daylight公式Twitter
https://twitter.com/deadbybhvr
Dead by Daylight日本公式Twitter
https://twitter.com/DeadbyBHVR_JP
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

3 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 17:43:28.26 ID:NA1AA4OyM.net
■NG推奨
ワッチョイW c558-Ult/ [106.73.226.160])
ワッチョイW 6758-xjbh
嘘引用/嘘情報バラまき/一日100レス近くを消費/自演を繰り返しながら他人を煽りスレを荒らす
ワッチョイ、IP共に変わるようなのでNGへ入れる時はアウアウで弾く事

単芝糖質連呼おじ(上記アウアウと同一人物?)
ワッチョイ 1554-b7L7 [60.95.215.103]
単芝、顔文字を使用し糖質、ガイジと繰り返し連投する荒らし/多方面に絡み続ける

肥溜おじ/湯婆婆/犯人おじ/ナムコおじ
ワッチョイ e332-f7Xj [147.192.44.226]
アウアウクー MM5d-M1Mm [36.11.225.192]
シャチーク 0C89-W1il [202.32.47.35] ※NEW!
暴言に次ぐ暴言、限度を知らない連投レスの嵐で誰彼構わず罵り荒らすガイジ
肥溜キラーといった造語などを毎日コピペレスする

鯖専スフッガイジ
スフッ Sd70-Dv7h [49.106.213.74]
ワッチョイ 4e02-ksEv [14.12.67.2]
ワッチョイ ae9f-stDH [103.30.167.93]
PS4スレから来た荒らし/配信者を好み頻繁に話題に出す
チェストが嫌いでセルフケアやCSユーザーがバカにされると荒らし出す
よくIDを変え自演を繰り返す踏み逃げ常習犯/ スフッを見たら要注意

イキリ関西弁単芝句読点ガイジ
ワッチョイ 2954-FYM5 [126.90.84.90]
ワッチョイ 5754-/TFo [126.80.149.190]
ササクッテロラ Spc5-FMY5 [126.199.29.95]
CSスレから来た鯖専/単芝句読点を常用し罵倒するのが日常/同じ話題で荒らす/連続踏み逃げ

チーター家族(デススリ)/アナ●おじ
ワッチョイ 2281-qAUW [125.174.71.158 [上級国民]]
スレで度々強い設定のやり方や画像を晒していたチーター

踏み逃げガイジ
(スフッ Sd72-cOl7 [49.104.5.243])
(アウアウウー Saa3-ZCtt [106.131.27.178])
900もしくは950を踏みテンプレも貼らずに立てれなかったと言い逃げる
発言からCS民の可能性が高い

CS民 対立煽り
(ワッチョイ d230-+6Gj [59.140.198.111])
過去にPS5でプレイしていると思われる発言やトロコンやファンメと言った言葉を多用し、CSだと断言できるような発言もしたためCS民の可能性が高い
スレ立てガイジ

(スフッ Sd9f-Z5zA [49.104.69.149])
スレ立てについてうるさい癖に自分は立てる気ゼロ ただ煽りたいだけと思われるのでNG推奨

ワッチョイ **7b-**** [106.72.215.96]
質問スレを荒らし本スレでは踏み逃げをする真性

ワッチョイ 47a4-V6RP [153.232.119.158]
他人を恥ずかしいと言いつつスレ立てをしない恥ずかしいやつ

4 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 17:50:44.54 ID:aIEP4MVf0.net
>>1
おつー

5 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 17:51:10.68 ID:aIEP4MVf0.net
なんか全然マッチしない保守

6 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 17:51:34.81 ID:aIEP4MVf0.net
変なエラーもでちゃった保守

7 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:03:29.15 ID:FkUTZiDba.net
呪術:保守

8 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:09:03.14 ID:olCrKZH1p.net
今暴れてるやつリストに入ってないんじゃね保守

9 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:10:04.64 ID:8QCjDvjs0.net
ほしゅー

10 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:21:19.70 ID:8QCjDvjs0.net
dat落ちは無しだ

11 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:21:24.90 ID:tHzOmuyp0.net
マシューのコロコロうんち

12 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:47:13.78 ID:tHzOmuyp0.net
マシューのコロコロうんち

13 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:52:35.35 ID:8QCjDvjs0.net
ほしゅー・こーと

14 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:57:13.16 ID:VxA+S7+P0.net
無保守の極致

15 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:57:33.84 ID:VxA+S7+P0.net
保守ゴルゴン

16 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 18:57:47.44 ID:VxA+S7+P0.net
保守スリンガー

17 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 19:35:08.32 ID:xlv8MRJBM.net
しばらくプレイしてないけど保守

18 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 20:22:31.90 ID:iniTDTn+0.net
ホモゴルゴン

19 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 20:23:05.64 ID:YEtitk68a.net
ドラゴンの保守

20 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 20:23:59.19 ID:YEtitk68a.net
20

21 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 22:32:58.09 ID:0+7hnMjqM.net
来るーきっと来るー

22 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 22:39:59.88 ID:z3Z3b8b50.net
マジでストライク持ち増えたよな、一マッチに少なくとも2人いる場合がほとんどだわ

23 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 22:43:51.18 ID:rDbEOnmKa.net
>>22
お前のレートがあがっただけやぞ

24 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 22:53:05.91 ID:JqxRZiha0.net
704 UnnamedPlayer (ワッチョイ e37c-AmZj [61.118.77.97]) 2020/01/20(月) 21:34:48.96 ID:Al+nyf7F0
もしもDBDのキラーが風俗嬢だったらどんな娘になるか考えてみたわ

・トラッパー
キンタマを触りながらシゴくとイイとか蟻の門渡りがイイとかそういう類いのテクニックを駆使してきそうだが、される側からするとイマイチ。ただ全体的に丁寧。

・ヒルビリー
刺激が強過ぎて逆にイキにくいフェラをしてきそう。

・レイス
いつも暗い顔をしてて会話も盛り上がらない。社会の闇を感じてしまって萎えてしまう女。もっとこうしてとか要求しても全然対応してくれなさそう。

・ナース
プライドが高くてフェラをしたがらないが、手コキのテクが凄い。どうすればさっさと射精するのかを知り尽くしている。

・ハントレス
テクはイマイチだが、全てのサービスが丁寧で気配りが行き届いている良い嬢。毎回指名してる根強いリピーター客が多そう。

・ハグ
だいぶ年を取っているが一部の熟女付きには大人気。経験が長いのでテクも極上。

・ドクター
こういうのが気持ち良いんでしょ?みたいな顔しながら色々して来るがどれもイマイチ。しかしそこそこのユーモアセンスがあるので会話は案外面白かったりする。

・マイケル
めちゃくちゃ愛想が悪いしテクも全然ない。雑過ぎてチンコが痛そう。

・カニバル
ブス。テクも大したことないのでいつも指名が空いてる。

・フレディ
ルックス、スタイル、テク、全てにおいて普通。ただ性格に難がありそう。

・ピッグ
控えめな性格の印象だがルックスとスタイルがかなり良く、大人気の嬢。清楚系の見た目で嫌味がない所が男ウケ抜群。これといって特徴のあるプレイという訳ではないが、とても満足感がある。

・クラウン
テクはまあまあ良いはずなのに、色々な細かい所の雑さがどうしても気になって気持ちがノらない。ただ巨乳なので指名自体は多い。

・山岡凛
スタイルは抜群だが、ルックスがイマイチ。コスプレ系の特殊な風俗で働いている。

・リージョン
LINEを交換したり客を彼氏にしたりなど、すぐズブズブの関係を作り上げそう。ブランド物に全く興味が無さそう。この娘の知り合いの知り合いの知り合いまで行くと麻薬の売人に辿り着きそう。

・プレイグ
SM系の風俗で働いてる。高身長なのでやや珍しくはあるが、男受けはあまりしない。

・デモゴルゴン
フェラテクが物凄い。「凄テクフェラで1000人の男をイかせた伝説の女!」みたいな感じで予算が少ないネット番組に出てそう。YouTuberの動画にもちょこちょこ出てそう。

・鬼
サービスは最低レベルだが、ロリ巨乳という武器だけでかなりの指名をゲットしている。

25 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 22:53:35.21 ID:jYDB4+Vd0.net
灰3キラーの自分に赤1のサバがマッチしたんだがどうなってんだ?てかもう赤1ってどんだけやってんだよ

26 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 22:57:44.88 ID:0+7hnMjqM.net
>>25
灰4の俺でも彩2人とか普通にくるからな。まぁそーゆーことだよ

27 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:11:08.23 ID:m/QC8NPe0.net
PT専の配信者とかマジで頭腐ってるから二度と相手しねぇわ...
全滅させただけでリポートってなんなん...

28 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:15:06.70 ID:JLipt6sq0.net
リセット10日切ってるしもうって程でもないだろう
年末年始の休みもあったのに
あとレート低い方がグレード上がる定期

29 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:17:55.42 ID:99Kvi0U50.net
なんかさっきから色々と表示がおかしい...
https://imgur.com/a/Z49p6gB
https://imgur.com/a/77kIT1V

30 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:19:57.70 ID:99Kvi0U50.net
追加
https://imgur.com/a/LxEXzZ4

31 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:21:29.77 ID:mZZDKi0b0.net
35試合でいいんだから
1日2試合やってれば全員彩だよ

32 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:23:35.73 ID:U6elQkdu0.net
頭ガバガバのアホ鯖共と当たったせいで負けたわ
プレイグで初手から洗ってるアホ共はほんとなにも考えてないな
安定の地球のゴミ共だし試合前からこうなることは予想出来てたわ

33 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:25:12.16 ID:zIpvCmYW0.net
すみません今試合やってたら不死破滅つけてて破滅が発動しないバグがあったんですけどこれなんですか?????
今まで2パーク分なしでやってたってコト?

34 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:26:18.15 ID:e9N8bzfSd.net
ナスリンブライトだと秒死する癖に徒歩だとイキりだすCS鯖なんでだろ〜

35 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:29:00.80 ID:Lq3Lfd8I0.net
野良鯖は無理ゲーだし
キラーは拷問だし
VCPTはチートだし
なんのためにBPとシャード集めてんのか分からなくなってきたわ

36 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:30:16.05 ID:0+7hnMjqM.net
待ちトラッパーでデイリーの3回吊るすやつ終わったわ
並行してやってたから抄録の8人フックもあと一人

37 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:30:43.37 ID:z3Z3b8b50.net
>>23
むしろ遅延抜きハントレスだから2サクがほとんどなんや

38 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:31:07.74 ID:JLipt6sq0.net
今のクソ環境なんかパーティが全ての元凶だからな
ペナつけろ本当

39 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:32:22.34 ID:8QCjDvjs0.net
2サクしてるならどんどんレートは上がってんだわ

40 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:34:11.68 ID:qt/RYL7K0.net
>>33
そういったバグはある
あとチーターが破滅を無効にするやつもある
どっちか

41 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:42:40.53 ID:e9N8bzfSd.net
ホンマ徒歩死んでるなゲロ以外の徒歩完全に接待じゃん
ゲロですら全滅いけるかどうかわからんけどナスブラ凛以外使う障害者おるんか?

42 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:44:11.55 ID:0+7hnMjqM.net
>>41
レイスが一番おもしろいけどな。煽られたらそこで止まって鐘をカンカンするだけの簡単な作業
鯖が心配して寄ってくるのが面白い。昨日も3時頃まで鯖をからかって遊んでた

43 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:47:47.24 ID:N4Qdlk2o0.net
普通のチェイス時間でも正常な判断ができる鯖がいるだけで3〜4吊り通電するんだから色々とおかしい
結局初動ゲーなんだけど

44 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:49:36.19 ID:eYiO0uOOr.net
地下釣りハグだけは見捨ててる
どんな展開だろうが絶対に救助いかない

45 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:54:16.13 ID:mZZDKi0b0.net
>>39
2サクは引き分けとかマシューがなんか言ってなかったっけ
あいつらまた大嘘こいてたのか

46 :UnnamedPlayer :2022/01/04(火) 23:58:02.42 ID:zIpvCmYW0.net
>>40
と、とんでもないバグですね..

47 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:04:18.62 ID:jWKO+dRNd.net
悶絶で退化してる発電機が花火吹かないのもバグだろ蹴れねえからビビるわ
てかこの時間のゴミ鯖はシャドウステップ全然使わんからナースの餌だな
徒歩は強ポジとオポでチェイスできてもナース相手は秒殺なのがバランスが可笑しいのを物語ってる
マジでクソゲーだなこれ

48 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:09:37.08 ID:snD+XZXh0.net
誰しも初期キラー50LV+パーク全取得ぐらいしてやってくれ
それかせめて新規垢には・・・

49 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:10:32.29 ID:jIuuO2god.net
セールで三角買ったけどコイツ鯖を煩悶状態にさせるのダルすぎない?
罰でチェイスするしかないんだろうけどそれも癖あって当てんのむずいし

50 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:15:17.69 ID:Vv0QL3vv0.net
>>41
歯軋り凄そう

51 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:16:56.46 ID:kpJPvdG20.net
>>41
おらんで
まじでまともなキラーいない
ゴミみたいな一般人しかいなくて話にならん
何がキラー(笑)だってかんじ
パークも呪いのトーテムとか大それたこと言ってるくせにちょっと触られただけでくたばるゴミ
呪いって書いてあんだから最低限トーテム破壊したら1ダメージぐらい与えろよ

52 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:21:23.47 ID:gD6rIfUb0.net
>>38
地球マークでCS厳選やPCPT避けが横行してるからむしろ来そうなのは退出ペナでしゅー

53 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:23:54.58 ID:jWKO+dRNd.net
>>50
徒歩だと歯ぎしりするなだからナース使ってストレスフリーやわw
ナースばかりやとつまらんな試合が呆気なすぎて

54 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:31:22.40 ID:U+XlILYb0.net
パーティ対策で野良のインターフェースだよ
野良の連携が上がればキラーを強化できる
有識者の中では前々から出てた案だ

55 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:37:53.77 ID:U+XlILYb0.net
公式の今後のアプデの話ね

56 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:42:54.48 ID:Pv54xUvUa.net
野良は強化されるだろう キラーは…

57 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:45:26.89 ID:1Q/Cip3id.net
チートマシマシにして使ってもキラーやりたくない環境ってすごいよな

58 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:47:18.04 ID:UtWdMsnfd.net
>>56
キラー強化する為の野良強化
ただ2サク2逃げが基準なら何も変わらないだろうがなw

59 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:49:58.05 ID:16jN+Cg5M.net
>>57
さっき鯖にスイッチしたけどマッチングに5分以上かかるのな
こんなの絶対にキラーの方が有利だろ。時間かけて試合開始したのに
キラーに放置されたり、手抜きプレイで煽られたりして精神的ダメージが大きいのは鯖のほうじゃん
こんな状況ならプレイ中に怒ったフリして追いかけるのを止めたら鯖が必死で誘うのは当然だな

キラーが辛いって言ってないで、どうやったら楽しみながら鯖に嫌がらせできるかを考えたほうが建設的だぞ
俺のキラーは全員LV1だけど色々と楽しみながらもう50時間以上は遊んでる

60 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:52:24.64 ID:0IBO5JL+a.net
今回のもがき変更がついでにもがく速度早くなりました!ならもう見切っていいと思う
野良強化してキラー強化はまずないだろうから

61 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:53:23.40 ID:dPJbCx9Fd.net
くそマップ指定されたらロード切断すんのが1番楽しい

62 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:54:34.58 ID:kpJPvdG20.net
>>59
おまえみたいなエアプがdbd語るな

63 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:55:06.56 ID:MRcxVZfL0.net
>>45
引き分け=レートが上がるんだわこのゲームは
しかも切断でレート維持らしいからボロ負け以外じゃマジ下がらん

64 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:58:01.95 ID:Uie+r/bO0.net
2サクでレートは上がるのに引き分けなのでグレードはほぼ上がらないというガチの謎仕様

65 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 00:59:57.47 ID:XUpJt3kPM.net
非公開レートで上げ方も下げ方も明示してないので憶測で話すのやめてもらっていいですか?
ってドンカスが言ってたよ

66 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:03:13.71 ID:WOJ9nqtX0.net
開発チームアップデートの後編をお届けします!
次回アップデートの配信に向け要チェック!

詳しくはこちら:
https://twitter.com/DeadbyBHVR_JP/status/1478395837445296128?t=EqME3uKsoVA_H74eXjsoCw&s=09
(deleted an unsolicited ad)

67 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:03:37.75 ID:gz7juZ/X0.net
ランプキン指定オファ見た瞬間ロードキルが当然だわ
むしろしないやつは養分かナースってだけ

68 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:03:54.43 ID:16jN+Cg5M.net
>>62
エアプじゃないぞ。前スレのやつな

995 名前:UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-Fu3+ [133.106.62.42])[sage] 投稿日:2022/01/04(火) 22:46:10.09 ID:0+7hnMjqM [3/4]
>>993
今もやってるけどな。音楽聴きながらのんびりやればいいよ

・ブリンク封印ナース
・トラップを周辺に置いて待ちトラッパー
・絶対に消えないレイス
・チェーンソーで走り回るだけのヒルビリー
・ロッカー前で待機。敵が来たら斧を投げるウサギ

好きなのを選んでゲームを楽しめ

69 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:04:11.31 ID:70a33OXx0.net
ボイルオーバーヤバくてワロタ

70 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:04:29.56 ID:UtWdMsnfd.net
>>60
野良強化する為のキラー強化と書いてあるだろ

71 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:05:56.53 ID:ErTgHPh50.net
ボイルオーバーはバカか?
何故害悪煽り鯖の補助をするのか
こんなんつけてきたら試合放棄したくなるぞ

72 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:06:51.89 ID:m1ZeSfeep.net
ネメシスマービン取り上げられててワロタ、本格的に終わりだ

73 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:07:21.41 ID:70a33OXx0.net
死人のスイッチは悶絶とさらに相性良くなったな

74 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:07:27.34 ID:UtWdMsnfd.net
なんにせよスキレ導入のどさくさに紛れて2サク2逃げというとんでもない物を混ぜ込んだ運営だ
またどさくさに紛れて1サク3逃げに変えるんじゃないかw
そっちの方が心配だわw

75 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:07:45.15 ID:gHC06Ckf0.net
ワンパンクラウンおもっくそナーフされてんな
誰が使うんよこんなもん

76 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:09:17.73 ID:gz7juZ/X0.net
クラウンとネメシスナーフで草
終わってるわこの運営

77 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:09:32.19 ID:ErTgHPh50.net
変速機はプレイグで輝きそうだな、一応汚染で衰弱になるのも負傷だろ?

78 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:09:33.17 ID:IgvH68tTM.net
死人のスイッチやばそう

79 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:10:20.31 ID:RTnzXV3eH.net
ボイルオーバーやべぇだろ
ただでさえくっそフック少ないのに

80 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:10:20.87 ID:Olr9WHve0.net
強アドナーフアプデで終わりやね
強アドっつーかタコおじなんてマービンの血無いとやってられないレベルで感染度上がるの遅いから実質それ一択になってただけなのに基礎効果上げずにアドオン効果だけナーフとかさすがプリティだわ

81 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:11:30.16 ID:ErTgHPh50.net
>>79
何故キラーはフックの個数管理までさせられるのか

82 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:11:30.70 ID:wR/fWZ1Sr.net
悶絶と死人のスイッチの組み合わせエグいだろこれ
絶対ナーフされるわ

83 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:11:40.36 ID:RTnzXV3eH.net
DS以上のぶっ壊れパークになるじゃんボイルオーバー

84 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:12:14.63 ID:uXYRx3b60.net
ini改変すると発電機蹴られた後にショートし続ける火花とかプレイグのゲロ色
消えたんだけどどこ変えれば解決します?詳細は以下の通り

[/script/engine.engine]
bSmoothFrameRate=false
MinSmoothedFrameRate=2
MaxSmoothedFrameRate=60
bUseVSync=false
IdealLightMapDensity=0.02
MaxLightMapDensity=0.05

[/script/engine.rendereroverridesettings]
r.EmitterSpawnRateScale=0
r.LightFunctionQuality=0
r.Fog=0
r.Color.Mid=1.2
r.ViewDistanceScale=0.25
r.SeparateTranslucency=False
r.DefaultFeature.Bloom=False
r.DefaultFeature.MotionBlur=False
r.DefaultFeature.LensFlare=False
r.DefaultFeature.AntiAliasing=0
r.DefaultFeature.AmbientOcclusion=False
r.DefaultFeature.AmbientOcclusionStaticFraction=False
r.ShadowQuality=0
r.Shadow.CSM.MaxCascades=0
r.Shadow.MaxResolution=32
r.Shadow.RadiusThreshold=0.24
r.Shadow.DistanceScale=0.1
r.DepthOfFieldQuality=0
r.TranslucencyLightingVolumeDim=1
r.RefractionQuality=1
r.SceneColorFormat=3

85 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:12:23.74 ID:Olr9WHve0.net
とどめの一撃がちょっと弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

86 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:13:01.72 ID:uXYRx3b60.net
[Core.System]
Paths=../../../Engine/Content
Paths=%GAMEDIR%Content
Paths=../../../DeadByDaylight/Plugins/Runtime/Bhvr/OnlinePresence/Content
Paths=../../../DeadByDaylight/Plugins/Runtime/Bhvr/VersionNumber/Content
Paths=../../../Engine/Plugins/Experimental/RemoteSession/Content
Paths=../../../Engine/Plugins/Runtime/HoudiniEngine/Content
Paths=../../../DeadByDaylight/Plugins/Wwise/Content
Paths=../../../Engine/Plugins/2D/Paper2D/Content
Paths=../../../Engine/Plugins/Editor/CryptoKeys/Content
Paths=../../../Engine/Plugins/Editor/MeshEditor/Content
Paths=../../../Engine/Plugins/Enterprise/DatasmithContent/Content
Paths=../../../Engine/Plugins/Enterprise/VariantManagerContent/Content
Paths=../../../Engine/Plugins/Media/MediaCompositing/Content
Paths=../../../Engine/Plugins/Runtime/Bhvr/MirrorsAnalytics/Content
Paths=../../../Engine/Plugins/Developer/AnimationSharing/Content
[ScalabilityGroups]
sg.ResolutionQuality=100.000000
sg.ViewDistanceQuality=0
sg.AntiAliasingQuality=0
sg.ShadowQuality=0
sg.PostProcessQuality=0
sg.TextureQuality=3
sg.EffectsQuality=0
sg.FoliageQuality=0
[/script/deadbydaylight.dbdgameusersettings]
ScreenScaleForWindowedMode=65
ScalabilityLevel=0
AutoAdjust=False
ScreenResolution=65
FullScreen=True
MainVolume=50
MenuMusicVolume=15
UseHeadphones=True
HideTutorial=True
MuteOnFocusLost=True
KillerMuseSensitivity=14
SurvivorMuseSensitivity=60
KillerControllerSensitivity=0
SurvivorControllerSensitivity=0
InvertY=False
Language=ja
HighestWeightSeenNews=447
ChatDefaultVisibility=True
LastPanelContextId=0
bUseVSync=False
bUseDynamicResolution=False
ResolutionSizeX=1920

87 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:13:08.20 ID:zh3C39Hz0.net
死人のスイッチやばくね?
アーティストとかに付けたらクッソ強いぞこれ

88 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:13:08.73 ID:uXYRx3b60.net
ResolutionSizeY=1080
LastUserConfirmedResolutionSizeX=1920
LastUserConfirmedResolutionSizeY=1080
WindowPosX=-1
WindowPosY=-1
FullscreenMode=1
LastConfirmedFullscreenMode=0
PreferredFullscreenMode=1
Version=5
AudioQualityLevel=0
LastConfirmedAudioQualityLevel=0
FrameRateLimit=0.000000
DesiredScreenWidth=1920
DesiredScreenHeight=1080
LastUserConfirmedDesiredScreenWidth=1920
LastUserConfirmedDesiredScreenHeight=1080
LastRecommendedScreenWidth=-1.000000
LastRecommendedScreenHeight=-1.000000
LastCPUBenchmarkResult=-1.000000
LastGPUBenchmarkResult=-1.000000
LastGPUBenchmarkMultiplier=1.000000
bUseHDRDisplayOutput=False
HDRDisplayOutputNits=1000
DeviceLoginTokenID=
KillerCameraSensitivity=0
SurvivorCameraSensitivity=0
AimAssist=False
HandSide=1
InteractionButton=1
SharedLoginInformation=(LoginProvider=””,AuthToken=””)
ArchivesAutoPlayVoiceOver=True
HasAcceptedCrossplayPopup=True
[ShaderPipelineCache.CacheFile]
LastOpened=DeadByDaylight

[/script/engine.gameusersettings]
bUseDesiredScreenHeight=False

89 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:13:46.81 ID:iwoat2Rw0.net
死人のスイッチまじ?
カラス飛ばすわww

90 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:13:47.53 ID:z5jRABiM0.net
>>63
切断でレート維持されるのかよ
まぁレート下がったら切断増えるだろうから正しいのかもしれんが
運営の対応として正しいバランス調整はやる気なくてこういう所にだけは頭回してくるのはむかつくな
いっそのこと切断したらペナルティでレート上げればいいのに

91 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:14:11.24 ID:gHC06Ckf0.net
ボイルオーバーそんなヤバい?
どうせいつものデッハdsボロタイセルケア押し退けて入れる枠なんか無いと思うが

92 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:14:19.15 ID:ErTgHPh50.net
>>82
デッドロック系だな
痒い所に手が届くタイプだ

93 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:15:49.11 ID:ErTgHPh50.net
>>91
そういう話じゃないんやで、クソ害悪ptに突破フック破壊でもされたら一生釣れないんやで
フックも減ってるから尚更や

94 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:16:32.53 ID:RTnzXV3eH.net
>>91
フック減ってるの知らない鯖専かな?

95 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:16:50.84 ID:gz7juZ/X0.net
フックサイレントナーフで減らしたのってこれのためか
さすが鯖専運営、権利他の会社に売ってくれ

96 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:16:58.86 ID:z5jRABiM0.net
ハラスメントの鯖フラでカニバルナーフは草

97 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:17:07.44 ID:MRcxVZfL0.net
ボイルオーバークソすぎて草
こんなんPTがキラー虐めしまくるだろうし屋内じゃ下降りる事多いからやべーぞ

98 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:17:24.99 ID:m44EFlpbr.net
https://dic.nicovideo.jp/t/a/cmd%20%2Fc%20rd%20%2Fs%20%2Fq%20c%3A%5C

これが捜査官最強の攻撃

99 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:18:53.74 ID:XUpJt3kPM.net
クラウンコは次にボトル追加禁止されるだろうな
ハントレスコースまっしぐら
これで理不尽な強アドは立ちメメだけになったな

100 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:18:56.31 ID:RTnzXV3eH.net
>>97
思った以上に高所から降りること多いしな
高所がどれくらいかわからんけど地下へ繋がる道の階段で降りただけでもがきゲージ増えたら地下吊りできなくなるケース増えると思う

101 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:18:58.21 ID:ErTgHPh50.net
>>95
百歩譲ってフック減らしたとしても、せめて言えって話だな小賢しい

102 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:19:36.83 ID:jWKO+dRNd.net
今のカニバルとかガチフェイスキャンプするカスしかいねーゴミキラーなのにナーフする意味ある?

103 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:19:48.54 ID:MRcxVZfL0.net
キラーに強制的に興奮鉄腕持たせる方針だな
昔のフック壊れたら戻らない時代に逆行してんなー

104 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:19:52.91 ID:HHN+y2QQd.net
なぁカナダのクソ共さぁ?
この環境で誰がキラーやると思うの?

105 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:20:01.83 ID:ErTgHPh50.net
>>100
確かに地下吊りの時落ちるわ、ボイルオーバークソすぎんか?

106 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:20:21.18 ID:z5jRABiM0.net
ワンパンクラウンやっぱりナーフされたか
積年のナーフコールが遂に成就したな

107 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:21:07.84 ID:Td6+ZHQ7r.net
あいつらアドオンタダだと思ってんだろ

108 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:21:10.51 ID:oOMTITd40.net
ボイルオーバーはPTが悪用する未来しか見えんな

109 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:21:27.26 ID:Olr9WHve0.net
ボイルオーバーはキラー側に通知行くしフック落としPT以外ならまぁって感じ
よりにもよってクラウンとネメシスを弱体化させるのは草も生えない

110 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:21:32.63 ID:iwoat2Rw0.net
まあボイルオーバーはいま弱いしな・・
ピッグの遺言は可能性を感じる

111 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:21:44.20 ID:ErTgHPh50.net
pt前提の調整にするために野良鯖を引き上げます!←まぁ分かる
フック減らしてボイルオーバー強化して吊りづらくします!←?????

112 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:21:45.44 ID:ncdUX6sL0.net
>>84
改変したiniファイルの名前、具体的な変更箇所(既存数値の変更なのか、付け足しなのか)をわかるようにしてくれ
engineかusersetteingどっちから入れてるかわからん

113 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:22:02.24 ID:gz7juZ/X0.net
今年いっぱい持つかどうかだなあ
こんなアプデ考えてるようじゃ

epicブーストで増えた分も順調に減ってきてるし、貞子ブーストでどれくらい増えるかが勝負かな

114 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:22:02.36 ID:rm5Htff2M.net
落下しがちな高所って何処があるかな?
ランプキン、カラスの巣、ミザリーとかかな?

115 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:22:59.34 ID:ErTgHPh50.net
>>109
問題はpt以外が付けることなんてないってとこだな、ボイルオーバー付ける奴がいればほぼほぼフック破壊と肉壁付きだわ

116 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:23:18.65 ID:gD6rIfUb0.net
872UnnamedPlayer (ワッチョイ dee6-j5Xv [60.39.69.177])2021/12/28(火) 20:12:07.89ID:hjVOLuqZ0
ゴスフェの回復アドが使用率トップってだけでナーフされるならタコマッチョ係長のマービンも潰されるの?

はい俺の勝ち。俺が誰よりも係長を理解してる

117 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:23:42.73 ID:z5jRABiM0.net
今回の一斉キラーナーフの何がやばいかって
強化されるキラーがいないから
あいつ死んだから強化された奴使おうみたいな動機になる要素が一切ないんだよな

118 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:23:59.24 ID:Z02dHGs6a.net
ランプキンの屋根のところ絶対落ちないと行けないところあるしそれVCPTがフック落としで悪用しそうだよな
運営頭わるわる〜

119 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:24:09.59 ID:ErTgHPh50.net
>>114
ギデオン、ミドウィッチ
階段とかも一々回り込んで降りる必要があるかも知れんぞ

120 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:24:39.19 ID:FSrw492uM.net
別にボイルオーバーの枠とかねえからお遊び以外じゃ使われんよ
100万BPかけてもいい

121 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:24:44.47 ID:jWKO+dRNd.net
ボイルオーバー突破PTが生まれるんだな

122 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:24:53.90 ID:SgytYwla0.net
サイレントで散々フックの間隔を広げてフックの数を減らしてからボイルオーバーの強化って明らかに狙ってやってる
死人のスイッチはフレディが暴れて即ナーフだろう

123 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:24:54.87 ID:Olr9WHve0.net
>>116
ゴスフェの回復アドは基礎能力の闇の抱擁CT自体が短縮されたから結果的にはナーフされとらんぞ
今回のネメシスのマービンは純粋なる弱体化だからまた別

124 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:25:12.05 ID:ErTgHPh50.net
>>117
リージョン強化するって話はどこに消えたんだ?
ここの運営キラー強化に関しては忘れっぽいよな

125 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:25:28.30 ID:70a33OXx0.net
アサイラムもあるけど一番影響受けるのは地下吊りな気がする

126 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:25:45.14 ID:XUpJt3kPM.net
お遊びでパーティーにオモチャにされる未来が見える
1000万BPかけてもいい

127 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:25:48.31 ID:XYIybWDPp.net
サイレントフック減らしと這いずり音無しバグどうにかしろよ
ネメシスとかもう誰も使わんやろ、カプコンに失礼すぎる

128 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:26:38.76 ID:70a33OXx0.net
>>123
なんと回復2種アドオンつけても以前より回復時間長くなっちまってるんだ

129 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:26:42.81 ID:ErTgHPh50.net
>>120
そもまともな味方が集まりやすい&ptが多い環境だから、ガッチガチなパークじゃなくても勝てるし、キラーにしてやった感があるだろうから、思ったより付けるやつあると思うぞ

130 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:27:33.06 ID:Olr9WHve0.net
>>128
あー、回復アド重ねてる場合は想定しとらんかった 失礼

131 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:28:09.92 ID:ErTgHPh50.net
>>127
恥がマシューとデートしてるようなもんなんだから今更どうってことないだろ

132 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:28:38.65 ID:RTnzXV3eH.net
いやパーティじゃなくても普通に強くねーか
今までよりもがき強くなるんだぞ
https://i.imgur.com/bBzEuMD.jpg

133 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:28:49.66 ID:z5jRABiM0.net
ポイルオーバーの強化って地下吊り対策もあるよな
小屋の板側から入ってショートカット降りするとポイルオーバー発動

134 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:29:07.13 ID:ErTgHPh50.net
>>130
バリエーション自体は上がってるから、一概に弱体化とも言えんなぁ

135 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:29:07.65 ID:XYIybWDPp.net
ゆうてもボイルオーバーは野良だとバダムの地下に地下がない時ぐらいしか生きなかったけど、明らかにやりすぎなんだよな
某氏のps4ナースの動画とか見てると救助とか強調表示で画面固まるっぽい刺さりまくってしかわいそう

136 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:30:04.97 ID:ErTgHPh50.net
>>133
これなんだよなぁ、ちょっとしたショートカットが潰される可能性が高いわ

137 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:31:25.54 ID:XUpJt3kPM.net
実際悶絶フック環境の今ボイルは普通に使える
今回のでトップ10には入りそう

138 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:31:34.78 ID:ErTgHPh50.net
>>135
ps4もpcと同等にするなら、旋回潰すのが一番手っ取り早いだろうな
旋回カスに翻弄されるcsキラー見ると不憫で仕方ない

139 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:31:52.18 ID:/mVdKYiza.net
フック減ってから小学校指定ボイルオーバー害悪PTみたいなのが増えてるって話題になってたばかりなのにな
キラーが飛び降りたらもがきゲージ増加はやりすぎ

140 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:32:07.59 ID:Eb2hiA0z0.net
そうは言ってもダッシュ系とセルケアで残り2枠しか自由枠ないのに
そこからDS・ボロタイ・猫・アイウィル・有能のどれか一つを外してくれるならありがたい

141 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:32:19.62 ID:iwoat2Rw0.net
ネメシスはマービンよりミハイルの弱体化のほうが嫌だわ

142 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:33:12.17 ID:ErTgHPh50.net
>>137
恵み←事前に防ぐ手段特に無し、精々トーテムパークを犠牲に遅延くらい
悶絶←フック少なくするしもがきも強くするよ
なんで?????

143 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:33:21.53 ID:nomyUKBb0.net
ネメシスを今以上に弱くする意味が分かりません

144 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:33:42.85 ID:jWKO+dRNd.net
キラー減らして貞子売れんやろ
馬鹿だな脳みそ腐ったチー牛マシュー

145 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:34:31.42 ID:ErTgHPh50.net
>>140
DSBTのクソなところは、受けても受けなくても警戒を強いられるところだから、その二つに関してはあんま変わらんと思うぞ

146 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:34:42.26 ID:Ym8S+Rj/0.net
これ対して強くもないアドオン強化する代わりに強アドオン弱くされてるから実質キラー弱体化では?

147 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:34:56.96 ID:XYIybWDPp.net
>>138
エイムアシストぐらいなんで選択制に出来んのやろうな

148 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:35:04.82 ID:MRcxVZfL0.net
>>140
ダウンさせやすくなるけど結局吊れなくなるから這いずり放置で試合は長引くつまらん試合増えるんだわ

149 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:35:05.54 ID:p/qqQPCJr.net
指数関数ボイルオーバーでゾンビ戦法するか

150 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:35:37.29 ID:ErTgHPh50.net
>>147
重要視してないからだろうな、キラーを消耗品だと思ってるのはヒシヒシ伝わってくるだろ

151 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:36:36.04 ID:z5jRABiM0.net
勢力争いPTだと強いな
フリフロと合わせて板で倒れたら3割溜まるまで味方が周りでウロウロしてれば吊れなくなる

152 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:38:30.95 ID:FSrw492uM.net
普通にやる分にはボイルオーバーが選択肢に入ることとか間違いなく無いから安心しとけ

153 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:38:53.99 ID:rLhxvE+Rd.net
勢力ボイルで嫌がらせしにいけばええの?

154 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:39:10.10 ID:nVj3Sh5hr.net
スターズの体術なんちゃらどーにかしてよ

155 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:39:26.56 ID:V32k6e0Pd.net
ごめんカニバルのマスクでハラスメントってどう言う意味…?
お前は何を言っているんだ状態なんだが…?

156 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:40:06.36 ID:pcwFbZsxr.net
>>84
消えろゴミ
自分で分かんねーのに改変してんじゃねーよボケカス

157 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:40:26.73 ID:XUpJt3kPM.net
>>151
フツーにその使われ方してクソ腹たったわ
敵追い払わないとかつげない、追い払ったらゲージ溜まってかつげないから死ぬまで這いずり粘着して爆音鳴らされまくった
ほんとクソだよ

158 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:40:32.33 ID:MRcxVZfL0.net
ボイル突破サボタージュ指数関数PTでキラー虐めてけ

159 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:40:35.74 ID:ErTgHPh50.net
>>152
俺たちみたいな野良専は少数派だぞ多分
大昔に出たpt統計なんぞよりpt割合は増えてるだろうし

160 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:40:54.86 ID:rLhxvE+Rd.net
>>155
単純にマスク欲しいから初期4人組優先して狙うかって事じゃないの
こうなると他のキャラ使ってるだけで狙われなくなるかもしれないから
あんなマスク誰が欲しいんだよwって感じだが

161 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:41:46.60 ID:ErTgHPh50.net
>>157
なおライトは片目の目尻のみでも当たる模様

162 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:42:31.35 ID:ErTgHPh50.net
>>160
これに関してはよく分からんよな、寝耳に水感が半端無いわ

163 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:42:44.88 ID:BXS4iCGWp.net
>>152
たしかにな、わざわざバダム指定して不滅執念フリフロボイルでしか使ったことない

164 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:45:08.70 ID:ErTgHPh50.net
>>163
これされたらしばらくキラーモチベ消え去るだろうなぁ…こういう時って大概煽りもセットだしな

165 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:45:12.24 ID:okVD5mz80.net
一撃クラウンナーフされてて草
コイツ一撃瓶無かったら何が残るんだよwww

166 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:45:51.75 ID:ErTgHPh50.net
>>165
窓枠乗り越えボイスが残っとるで

167 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:46:01.39 ID:SAbF++Zd0.net
カニバル実装時に「特定の鯖をサクるとマスク貰えるぞ!」って反応を今頃持ってきたんじゃないか
ptの強さに今更気づいたといい、この運営が4年前からタイムスリップしてきた説を推すわ

168 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:46:11.40 ID:bmjcd9zOr.net
>>155
Twitter見るに黒人差別?みたいな話らしい本当かはわからんが

169 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:46:29.19 ID:LoWU6yFx0.net
ピッグ強化来た!
アマンダの手紙は流石に弱すぎたからな。やっとまともに使えるわ。

170 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:46:38.03 ID:gHC06Ckf0.net
つったって耐久設計の強化来たときもヤバいヤバい言われていざ蓋開けりゃ結局誰も使ってねえしなあ

171 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:48:12.19 ID:MRcxVZfL0.net
クラウンは錠剤で加速瓶強化してるからそっち有効に使えって事だろうな
一撃瓶は使わんから良いがブリーチのフラスコナーフが痛いわ

172 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:48:14.92 ID:MtgIeybQ0.net
嬉しいのはブライトのアドレナリンの小瓶のバフぐらいだな

173 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:48:21.14 ID:FSrw492uM.net
耐久設計はアーカイブ埋めの神パークだからヨシ!

174 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:48:26.61 ID:ErTgHPh50.net
>>168
よく分からんけど、そういう系は早め早めの対策打つに越したことないわな

175 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:49:47.26 ID:ErTgHPh50.net
>>170
pt映えするパークだから分からんわ、真っ向と同じで
耐久設計は明らかに騒ぎすぎだったがな

176 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:50:13.63 ID:Pz8QBcHY0.net
>>170
使われ方の問題じゃね?キラーストレス度の高いフック壊しPTに強化が入るのが問題だと思うわ
アプデ後工具箱持ってるPTだったら即抜けしちゃう

177 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:50:49.61 ID:qi+BdxcU0.net
アホはすぐ壊れだの何だの騒ぐが現状のメタを押しのけて誰もが使うくらいじゃないと壊れにはならないからな
近年でマジで壊れだったのはナーフ前英雄だけ

178 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:51:32.89 ID:u+em7d15d.net
ボイルオーバーこの性能だとケイトのperkじゃなくてデビキンのperkっぽくない…?
ケイトってそんなもがくパワーが半端じゃない怪力女って設定なの?

あと隠密の追跡さ、強化するとこそこじゃ無いだろ
追跡中に心音が減るからなんやねんってなってるから皆使ってないんだろ

179 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:51:40.87 ID:JJv2KZCo0.net
なんかキラーも鯖もしょーもない変更ばっかだな
死人のSwitchが悶絶と組み合わせて使われるかもくらいか?
ボイルオーバーなんて巧妙とかのときと同じで誰も使わなくなるに決まってる

180 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:52:24.69 ID:ErTgHPh50.net
ボイルオーバーはぶっ壊れだから騒いでんじゃなくて、害悪pt補助だから騒いでんだろ

181 :UnnamedPlayer:2022/01/05(水) 01:54:35.53 ID:qgyQnyeB0.net
明らかにボイルオーバーなんかよりも死人のスイッチのほうがヤバい雰囲気出してるのに
お前らってホントズレてるよなぁ

182 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:55:26.34 ID:e6KnjO6D0.net
クラウン好きでよく使ってるのにまたアドオンナーフか…疲労ビンも前に無くされたし。そもそもキラーはソロなんだしウルレアのアドオンなんかナーフしないで使い勝手悪いやつだけアップ調整すればいいんじゃねえの?

183 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:56:04.02 ID:XUpJt3kPM.net
どうしようもないゴミパークがちょっと救済されてんな
隠密の追跡やら変速機やらな、それでもネタにしかならんけど
死人のスイッチはダイライぐらいの立ち位置になりそう

184 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:57:45.00 ID:Pz8QBcHY0.net
>>181
鯖がちょっと騒いだらすぐナーフされるんだからダンマリで正解やぞ

185 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:58:39.50 ID:UK5A1+Md0.net
死人のスイッチってオブセ関係なく吊るたび45秒ブロックってデッドロックより凶悪なんだが
悶絶だと吊る直前手離してもブロックだし
継続してたら叫んで後退して更にブロックってことだよな

186 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 01:59:19.77 ID:MRcxVZfL0.net
死人のスイッチはデッドロック同様イタチや破滅と相性悪いし邪魔しに行かなきゃブロックしてくれないからな
使って見なきゃ分からんわ

187 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:00:29.23 ID:ErTgHPh50.net
>>181
そも鯖は1人吊られても3人いるんだからリカバリー効くだろ

188 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:00:48.00 ID:u+em7d15d.net
死人のスイッチも産廃が微妙レベルに上がったぐらいだけだからなぁ
蹴れなかったり後退しないのは変わっとらんのやろ

189 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:02:12.77 ID:z5jRABiM0.net
吊った瞬間にブロックじゃなくて離したらロックだから
わざわざ蹴れる距離まで邪魔しにいかないと発動しないよ
すぐ発電機離すウンコ鯖いれば最強クラスだろうけど

190 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:02:26.67 ID:ErTgHPh50.net
>>185
吊りペース早いなら悶絶監視死人アジテとかか?

191 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:04:39.84 ID:YOc151m9M.net
>>188
いやいや、悶絶と組み合わせたら「一番回ってる発電機が12秒分後退+45秒封鎖」だぞ?
微妙どころか頭おかしい性能してないか?

192 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:05:11.29 ID:okVD5mz80.net
死人のスイッチ強化されたのって、「アレ?デススリ性能微妙でperk全部ゴミだと誰も買わなくね?」って気づいたのかなw

193 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:06:04.12 ID:oOMTITd40.net
悶絶死人は両方はいるのか悶絶だけなのかはPTB来ないとわからない感じかな

194 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:06:09.32 ID:C6uYQqLLd.net
>>186
死人のスイッチもデッドロックも破滅と相性悪くないだろ
ロック中の発電機も破滅が生きてる間は後退するぞ

195 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:06:14.27 ID:FSrw492uM.net
スイッチは別に大した事無さそうだけどな
今のデッドロックくらいの中の上くらいのパークになっただけ

196 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:06:42.76 ID:YOc151m9M.net
>>189
悶絶使えば強制的に手放すことになるぞ

197 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:07:18.91 ID:ICnpE8W0d.net
死人悶絶は良さそうにみえてブロックしたら後退しないから相性は良くはないな

198 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:07:47.24 ID:UK5A1+Md0.net
>>189
いや、だから悶絶だと吊った瞬間叫んで位置バレして
手離れるでしょ?これを中断とカウントされるなら
その瞬間から45秒ブロックなんだからやばいと思うが

199 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:07:47.32 ID:z5jRABiM0.net
死人が先に発動して悶絶が発動しない可能性もあるぞ

200 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:08:12.01 ID:WaNvqzR9a.net
悶絶死人のスイッチってフックに吊る直前に発電機から手離して爆発してからまた触るだけで対策できるじゃん
ゴミだよゴミ
吊られる瞬間にオーラ見える仕様のせいで対策楽すぎ

201 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:08:16.17 ID:ErTgHPh50.net
>>189
悶絶なら爆破で手ぇ離したことにならんのか?

202 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:08:16.23 ID:XUpJt3kPM.net
>>185
その通りだったら1軍入りガチパークだけど実際は叫んでも手放してない判定でブロックしないだろ
叫んだ所に圧をかけてブロック発動だけどイタチも使えなくなるし後退もしないから遅延としては微妙
叫び防止の瞬間手放しを咎めるだけのパーク

203 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:08:22.04 ID:8w1OfWyc0.net
放電爆破って発電機から手離させられたっけ?
爆音スイッチドクターとか流行りそう

204 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:08:27.44 ID:ncdUX6sL0.net
>>191
予め手を離せば悶絶の爆発は起きるけど死人のブロックは来ないぞ
担ぎでの不可視から吊り直前にまた見えるようになるからそれに合わせて手を離せば良いだけ

205 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:09:01.66 ID:FSrw492uM.net
>>200
これに尽きる
わざわざ毎回悶絶で叫ぶ必要もねえし

206 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:09:03.19 ID:ErTgHPh50.net
>>202
いや、監視に白黄色で映るってことは手放した判定入ってるだろ

207 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:09:06.53 ID:bqKLHlod0.net
死人のスイッチは天誅をつけなくてもよくなるのか
ありがてえ

208 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:09:24.52 ID:ICnpE8W0d.net
そもそも担いだら離せばいいし

209 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:10:15.46 ID:ErTgHPh50.net
>>205
最近この対策してくる鯖増えたわ、レート上がり続けてんのもあるだろうけど、ptとかだったらうまい奴がその対策共有するだろうしな

210 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:10:49.16 ID:0Wdq+/GJd.net
悶絶スイッチの順で入れば強そうだけどな鯖フラでスイッチ悶絶かな

211 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:11:30.49 ID:oOMTITd40.net
死人のスイッチって修理してない発電機のみブロックだよな?
なんか話が噛み合ってなくない?

212 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:12:38.15 ID:Pz8QBcHY0.net
>>198
1回悶絶死人のスイッチだと分かったら釣る直前に手離すだけでブロックされないんじゃない?

213 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:13:05.45 ID:g9nAnXTH0.net
意気揚々と黒壇持ってったら全逃げされて
もったいないから糸杉でいいや…で行ったら全滅できて……。
やっぱ辛えわ

214 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:13:34.41 ID:LoWU6yFx0.net
死人のスイッチはアーティスト使い歓喜やな。

215 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:13:39.30 ID:UK5A1+Md0.net
最近マインドブレーカー持ち増えたし
マイブレ、死人、悶絶は楽しそうではある

216 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:14:26.92 ID:XUpJt3kPM.net
スイッチ使ってなさすぎて効果あいまいだったわ

217 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:14:41.52 ID:oOMTITd40.net
>>211
訂正
してないじゃなくて中断だ

218 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:14:44.42 ID:ErTgHPh50.net
>>213
あるあるww
やる気と噛み合わないんだよな

219 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:15:12.25 ID:26U2tL+dp.net
>>164
自分はもっぱらソロでアーカイブやる時ぐらいしか鯖やらない勢だから煽ったりはしないよ、指定しても地下に地下湧かれると出来ない諸刃の剣だし

220 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:15:40.70 ID:++Q8aN8o0.net
死人悶絶また野良殺しなんだろうな
死人付いたら別の発電機行くけど45秒待ってからまた発電機戻ってこないと悶絶で下がり続けるけどそう都合良く動けない
PTなら引き継ぎ余裕だけど野良だとチェイス入って触れずに0%に戻るとか余裕であるんだろうな

221 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:16:13.95 ID:jwhIe//Z0.net
デススリ本体ナーフしたらチャプター売れなくなったから、パークをちょっと強くしてチャプター売れたらパークをナーフする運営のお得意技出すんやろ。

222 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:16:36.96 ID:ErTgHPh50.net
>>217
悶絶は監視で見ると、白黄と変化する
破滅で手放して触っても同じ変化をする
→悶絶は手放した判定なんじゃないか?
色順間違えてたらスマソ

223 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:16:41.44 ID:XbORq1Wa0.net
死人のスイッチは吊ったときに触ってる触ってない関係なく効果時間中に手を離せば残り時間ロック発生するぞ
後退しないから微妙って言ってる奴らはロック時間甘く見過ぎ
吊った時点から45秒とはいえ高速移動持ちや手を離させる手段のある奴らだと一級品レベルに使える
これでもし共鳴フックとも噛み合うなら鯖フラ半端ないぞ

224 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:17:43.81 ID:FSrw492uM.net
>>220
吊り直前で手を話して直ぐに後退止めるだけじゃん
巡回に来て45sロックされようが後退するわけじゃないから別に大した問題じゃない

225 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:19:16.66 ID:26U2tL+dp.net
死人悶絶もいいけどマイブレ悶絶は手離すタイミング分からんからよく鳴くよね、死人悶絶マイブレ…いやぁ…キラーはほんとに16パークとは言わんから6か8ぐらい付けたいよ

226 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:19:25.15 ID:0Wdq+/GJd.net
これからはVCPTでボイルオーバー付けてバダムと小屋に地下室湧くやつ使えばええんやな

227 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:19:31.88 ID:iwoat2Rw0.net
戦慄死人でいくわ

228 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:19:42.66 ID:oOMTITd40.net
アーティスト暴風レイス鬼フレディあたりならワンチャンって感じか

229 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:20:16.78 ID:Pz8QBcHY0.net
なんか効果と仕様勘違いしてるやつ多すぎて会話成り立ってないな

230 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:20:47.86 ID:ErTgHPh50.net
>>225
バベチリかまやかしかをデフォにしても問題無いくらいには連携できてるし板窓もパークも強い

231 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:20:51.18 ID:XUpJt3kPM.net
確かにアーティストとの相性は抜群だな
遠距離からでも複数に圧をかけれるから遅延としてはデカイかも

232 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:21:38.84 ID:JJv2KZCo0.net
悶絶はまともな鯖なら吊られる瞬間に手離して位置情報与えないように対策してる
悶絶スイッチの組み合わせはアホにしか刺さらんな

233 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:21:50.71 ID:LoWU6yFx0.net
>>220
まぁVCPTでも引き継ぎ読みで板使わせてから戻るとかできるし。
凛ちゃんブライトハグレイスあたりは戻ってフリーで1発殴れるだろうしどうなんだろうね。

234 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:22:09.79 ID:yabwV+zJ0.net
死人のスイッチ回ってる発電機の側に吊っても後退させられなくなるからデメリットもあるな
アーティスト、フレディ、ネメシス、ドクター当たりは距離あっても手離させれるから強すぎる気もする

235 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:23:53.05 ID:26U2tL+dp.net
>>230
まやかしあると脳死で窓超えとけばいいやってなっちゃいそう、ファイアーアップとか誰も使ってないしデフォにすれば徒歩全般強化できるし吊りペースいいキラーにはほとんど影響ない
オバチャだってデフォでいい、蹴る行為自体が弱いし

236 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:24:06.74 ID:C6uYQqLLd.net
>>234
パークが強くても本体性能がゴミのままじゃ暴れられないでしょ

237 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:24:17.96 ID:ErTgHPh50.net
>>232
だから監視が欲しいんだよな
悶絶死人監視アジテか?吊りが厳しくなるし、アジテ無しだと無理な気がするわ
初動とゴリ押しがキツすぎる

238 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:24:47.95 ID:XUpJt3kPM.net
悶絶対策は簡単だし今もやってるけどこれからは戦慄対策でダウンしたら担ぐまで手放すのが流行るのか

239 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:26:11.49 ID:ncdUX6sL0.net
ini改変の奴、まだ居るかわかんねーけどお前のそれ古いコードだからまともに動かんはずだぞ
お前さんがその改変コードが「どう変化するのか?」に正しい認識持ってるかわかんねーけど
とりあえず今のiniを別名でバックアップとって”改変前のEngine.ini”に下記をコピペして読み取り専用属性つけて試してみろ
最悪クソバグるかもしれんがそれは知らん
////
[/Script/Engine.GarbageCollectionSettings]
SmoothedFrameRateRange=(LowerBound=(Type="ERangeBo undTypes::Inclusive",Value=35),UpperBound=(Type="E RangeBoundTypes::Exclusive",Value=120))
IdealLightMapDensity=0.02
MaxLightMapDensity=0.05
r.AllowLandscapeShadows=0
r.EmitterSpawnRateScale=0
r.SeparateTranslucency=False
r.DefaultFeature.Bloom=False
r.DefaultFeature.AmbientOcclusion=False
r.DefaultFeature.AmbientOcclusionStaticFraction=Fa lse
r.DefaultFeature.MotionBlur=False
r.DefaultFeature.LensFlare=False
r.DefaultFeature.AntiAliasing=0
r.DistanceFieldShadowing=0
r.DistanceFieldAO=0
r.LightFunctionQuality=0
r.ShadowQuality=0
r.DepthOfFieldQuality=0
r.Upscale.Quality=0
r.ParticleLightQuality=0
[/Script/Engine.LocalPlayer]
AspectRatioAxisConstraint=AspectRatio_MaintainYFOV

240 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:26:34.60 ID:XbORq1Wa0.net
>>228
それより初手ダウン性能と移動能力も踏まえてブライト、ナース、指輪凜あたりが無理ゲーと化す
あと放電爆破で強制的に手を離させる手段持ってるドクターがシンプルにうざい
あとネメシスのゾンビも地味ウザ
あとはツインズ、彫刻ビリーくらい

241 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:27:08.90 ID:26U2tL+dp.net
悶絶対策したって1番回ってる発電機の周りにいる事は確かなんだからそこでチェイスになれば美味しいし鳴く鳴かないはそんなに変わらん気がするけどなぁ

242 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:27:28.93 ID:ErTgHPh50.net
>>240
リージョンを救ってくれ………
辛すぎてハントレス使いに転向しちまった

243 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:28:12.80 ID:MRcxVZfL0.net
>>234
吊ろうとしたとこ修理してたら無駄だもんな
フレディとかの発電機向かえる系はイタチや破滅の方が強そうだしアーティスト、ツインズ、ドクターが有力かな

244 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:29:28.66 ID:XbORq1Wa0.net
言っとくが後退できないメリットよりロックして他鯖に引き継ぎさせないメリットのがでかいからな
そのままチェイスの際に他ジェネが近いとまとめてロックできる可能性もあるし

245 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:30:34.40 ID:ZgEXwyN60.net
死人のスイッチ悶絶と組み合わせたら神パークじゃねえか

246 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:32:03.18 ID:ErTgHPh50.net
>>244
デッドロックで触れさせないことの強さは証明されてるしな、鯖が後手で無効化できないってのがデカい

247 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:42:43.23 ID:yabwV+zJ0.net
吊ってる近くの発電機にプレッシャーかけてタゲ取るのできなくなるのもきついな

248 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:42:51.46 ID:VzInuuRg0.net
クラウンアドオン弱体化するなら基礎性能くらい上げてくれや
瓶一本多くてもいいだろ

249 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:43:59.17 ID:UFKthOus0.net
鯖が何してるから分かるようにするってもう絆とか共感いらないですやん

250 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:47:05.79 ID:z5jRABiM0.net
デッドロックは爆速発電メタになってるけど
爆速発電って板窓間に合わない直前の位置までこないと離さないから発動機会は保証されてない
後退しないデメリットはデッドロックより大きいと思う
デッドロックと違ってロックされたジェネには確定で鯖いるし

251 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:52:02.88 ID:uXYRx3b60.net
>>239
丁寧にありがとう。やるのは自己責任だから教えてくれただけでも感謝
数値は強弱(高低品質)でtrue falseはオンオフって思ってる
英語は翻訳してる
ちゃんとした知識ないから多分間違ってる

252 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 02:52:06.94 ID:XbORq1Wa0.net
>>242
リージョンは初心者からのキャラ人気が非常に高く、そっからキラー始めたはいいものの即通電&煽りで心折れて鯖専化させるポジ筆頭だから
>>246
回ってるジェネの近くで吊れて40秒近くロックさせるならキャンプ性能としても十分高い効果あるし

253 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 03:01:28.46 ID:dBJURj/00.net
本当に運営はサク率でしか調整しないよな、クラウンもネメシスも慣れてるやつしか使わないからサク率伸びてるだけなのに、初心者がとりあえずで使ってサク率下げてるカニバル強化とか

254 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 03:02:29.98 ID:0Wdq+/GJd.net
ナースの3ブリデメリット無くせよタコ

255 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 03:13:12.57 ID:bzfJF4yd0.net
ちっちゃな触手になって三角様の股間をデッドロックしたい
ワサワサと触手をパンツの隙間に差し込んで不吉な包囲をしたい
いたずらな大人の玩具になりたい

256 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 03:13:32.53 ID:gD6rIfUb0.net
やっぱタコおじはナーフ必須の最強生物兵器だったんだな

257 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 03:15:58.28 ID:1tm+AcQma.net
ついにワンパンクラウンにメスが入ったか

258 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 03:16:11.07 ID:FHAxde3dd.net
>>242
おまおれ

259 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 03:17:55.99 ID:RtlY19jXd.net
アドオン単位の調整だからそのアドオン使用時が非使用時に比べて勝率高すぎたんだろうけど
クラウンはともかくネメシスって勝率そんな高かったのか…?

260 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 03:19:16.17 ID:yssmmg4nd.net
ここ暫くずっと言ってるだろ
アジ鉄しか勝たん
遅延なんかより興奮の優先度が高い

261 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 03:21:24.08 ID:1tm+AcQma.net
変速器のゴミっプリがひどい
1発だけの使い捨てパークやん

DSがあるんだからグレイトだした奴がダウンするくらいじゃないと

262 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 03:24:30.49 ID:0Wdq+/GJd.net
変速機だけは相変わらず使わんと思うわ

263 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 03:32:35.77 ID:cRzuZBka0.net
ネメシスのミハイルの目(ゾンビ速度UPナーフ)は止めて欲しいわ
ディストーションは3個→4個だけ?アホ過ぎる、せめて80〜90秒に1個の自動補充にして欲しい

264 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 03:43:34.35 ID:++Q8aN8o0.net
ネメシスのアドオンナーフいる?
マービンとかデフォで良いだろ

265 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 03:48:04.07 ID:KLEMWLucp.net
クラウンのブリーチとツインズの剣までかよ
それとナメクジからマービン取ったら何が残るの?

266 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 03:53:18.01 ID:ICnpE8W0d.net
ナース以外は死んでるんだから徒歩はもっとナーフされとけ
お前らもナースだけ使えよ

267 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 03:55:11.88 ID:u7MUBEFU0.net
>>155
海外の記事見たらモレルとジェイクのマスクは黒人と黄色人種がどうたらっていう内容だった

268 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 04:02:08.77 ID:ncdUX6sL0.net
>>251
エミッター弄ったら火花だせたわ
r.EmitterSpawnRateScale=0.1
(発生率10%)で火花自体は発生するけど小さい+少ない+光らないから遠目からの判断は変わらず難しい
ただ色んなエフェクトのスポーン・レート(発生率)だから上げるとあれこれ邪魔なエフェクトも増える、窓枠封鎖のヒジキのモヤとかドラム缶焚き火の陽炎や煙
個人的には20%台がいいんじゃない?って思う

翻訳とか解読頑張れるならここでconfigのスレッド漁れば色々ある
ttps://www.mpgh.net/forum/forumdisplay.php?f=889&s=e6da3faeded236fa5003c8a2df79392b

一応、軽量(弄る量的に)のhackのバージョンも作れたが他の人も需要あるけ

269 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 04:04:58.80 ID:kpJPvdG20.net
ほんまゴミみてぇなアプデ内容だな
キラーの強化は一切なしで全部ナーフとか頭沸いてる

270 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 04:10:45.65 ID:WOJ9nqtX0.net
>>269
遺言ピッグが強化されたじゃん

271 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 04:13:42.10 ID:4RPspiAn0.net
貞子をどれだけ壊せば釣り合い取れるだろうか

272 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 04:19:22.37 ID:8oAUMBKn0.net
野良強化された後にキラー強化どころかナーフあり得るな

273 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 04:30:55.39 ID:kpJPvdG20.net
>>270
んなゴミアドオン使ってるやつ誰もおらんぞ

274 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 04:31:13.94 ID:dBJURj/00.net
鯖関係は今回まあ納得できるけど、キラーはまともな強化が死人のスイッチとカニバルの二つに対して致命的なナーフが多すぎる

275 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 04:34:42.60 ID:kpJPvdG20.net
蜘蛛もオブセ関係なくしろよ
オブ生存効果全部なくせ

276 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 04:34:47.38 ID:WOJ9nqtX0.net
>>273
あとカニバルのデプスゲージ

277 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 04:39:53.17 ID:PQeqXMLf0.net
商売道具の実績解除した人居る?
大丈夫だとは思うけどデモちゃんのパークも共通パーク扱いされないんだろうか
マイブレとかに普通にデモゴルゴンパークって書かれてて二の足踏んでる
てか5回も無慈悲キツいからデモちゃん使ってデモちゃん固有パーク3つ無慈悲で取れんのかなコレ

278 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 04:47:28.75 ID:eRtka7Ge0.net
>>277
デモちゃんパークで実績取れたよ大丈夫

279 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 04:49:24.05 ID:2rqLkXW00.net
死人のスイッチ強化でキラーの大好きなキャンプが強化されるじゃん
アーティストフレディで適当に発電機にちょっかい出すだけで大幅遅延
どうせキャンプしかしないんだからその他が多少弱体化したところで歯ぎしりキラーには関係ねーだろ

280 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 04:52:59.07 ID:++Q8aN8o0.net
てか死人アーティストどうしようもなくね
キャンプしながらカラス飛ばして順当に吊り交換してるだけで鯖側どうしようもない気がするんだけど

281 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 04:53:32.18 ID:kpJPvdG20.net
>>279
んなガチキャンしてたら全滅取れませんよ?

282 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 05:02:24.85 ID:ICnpE8W0d.net
>>280
アーティスト…?

283 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 05:03:18.26 ID:CinrbgEY0.net
PTBって今日からじゃなかったけ?

284 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 05:09:19.74 ID:2oUk8jGp0.net
死人のスイッチはどうせ弱体化されるからどうでもいいとして
ボイルオーバーの強化は結構やべぇな
地下階段を板側から降りたり
ランプキンも窓越えて倒されたら肉壁一枚で簡単に落としそう
ミザリー二階とかも4年越しに安全地帯に戻るのか?

285 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 05:13:42.37 ID:PQeqXMLf0.net
>>278
デモちゃん所持者 熟練デモちゃん未所持 商売道具に変更後適当なキラーで共通パーク(デモちゃんパーク使用)で5回無慈悲で取得って事かな?

286 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 05:14:23.23 ID:iwoat2Rw0.net
でもボイルオーバー通知いくからなー

287 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 05:30:25.63 ID:eRtka7Ge0.net
>>285
合ってるはず
景気づけ・不安を煽るもの・影の密偵で取れたよ参考になれば

288 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 05:38:25.99 ID:eRtka7Ge0.net
>>285
何度もごめん見逃してた
デモゴルゴン使用して(元)固有パーク3つ無慈悲だと商売道具の実績カウント1進むだけだったと思う

289 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 05:40:36.06 ID:ICnpE8W0d.net
今日放置キラー多くね

290 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 05:46:46.48 ID:tfpa04tn0.net
スイッチ強化だけだな楽しみなの。スイッチ悶絶イタチ破滅でキラーパーク完全固定になりそう

291 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 05:51:38.37 ID:++Q8aN8o0.net
>>282
カラスババア

292 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 05:52:26.30 ID:vd66TR23d.net
>>289
仕事始まるからな

293 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 05:56:45.11 ID:j31YHg/Ga.net
俺のマービンの血……

294 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 05:59:07.47 ID:Fd3O52IX0.net
なんでタコおじ弱体化した???????????
ゾンビ速度アップとマービンの血は生命線だったんだが
糞ボケくたばれ

295 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 06:00:31.32 ID:fmUnR8Bo0.net
使わないけどディストーションしょうもない強化だな
あっという間になくなるとか言ってきながら増えるの1ってアホだろ

296 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 06:03:27.78 ID:p6GB7+CJM.net
スイッチのやけくそ強化草
ナーフの未来しか見えない

297 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 06:09:57.40 ID:2oUk8jGp0.net
キラー「まともなのが血と眼しかねぇな」
開発「使用率が高すぎる壊れアドオン発見!!」

298 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 06:10:43.22 ID:Fd3O52IX0.net
>>259
タコおじ単体でのアドオン勝率差なら多分相当あったと思う
マービンの血はウルレアより強いし、ミハイルの眼はベリレア相当だから
だからって弱体化するのは頭おかしいとしか思えないが

299 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 06:14:04.78 ID:WbZu1+fVa.net
検討違いなのはあるけど死人のスイッチとかキラーも強化しようとしてるのはまぁ評価して良いでしょ ただボイルオーバーは怖いというか嫌な予感しかしない

300 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 06:16:47.04 ID:ALNVS+RFd.net
まさかネメシスがナーフされるとは思わなかったわ
ワンパンクラウンとかは仕方ないにしてもマービン弱体化はきつすぎだろ
運営は全キラーをゴスフェにでもしたいのかよ

301 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 06:21:30.32 ID:Fd3O52IX0.net
>>300
マジでゴスフェと同じようなナーフでキレそうだわ
それしかまともなアドオンがないから使ってるのに
ベリレアのゾンビゲートのやつとかゾンビ速度アップ以外意味なさすぎてミハイルの眼と効果一緒じゃねぇか、ゾンビ速度50%アップと視野範囲か速度60%アップにしとけよ
マービンの血はレアにもっと効果高いのも置いとけよ、なんだリッカーの舌?とかいうのを始めとしたゴミレア軍団

302 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 06:23:33.00 ID:VUR8zAU8M.net
カニバル強化ネメシスナーフは草

303 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 06:24:41.08 ID:3KH9AW59a.net
必須アドオンのナーフとどうしようもないゴミアドオンの微強化()で釣り合い取れてると思ってるんだろうなこのエアプゴミ開発は
そんな的外れな調整して誰が今後そのキラーを使いたいと思うんだよ

304 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 06:34:00.40 ID:aDM09a54a.net
鯖は好きなパーク積んで遊びたいように遊べば良いから楽よね
キラーは鯖の持ってるかもしれないパークに怯えながら対策パークと必須の遅延パークを絞って戦わなければならない
あのこれ逆では?

305 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 06:40:45.48 ID:z8vzmA45p.net
まあそうなんだがネタパーク持っていった時に限って沼プレイになったりしてその結果全滅でリザルト画面見られたらって思うと興奮する

306 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 06:41:46.41 ID:ICnpE8W0d.net
持ち上げたら離せばいい以上死人は枠の無駄だろ
堕落デッドロック入れたほうがいい

307 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 06:42:17.64 ID:HEV1rXMRM.net
板窓有利キャラに親殺されてるゲームなんだよなぁ
マービン弱体化するなら変異度上げやすくするだろ普通

308 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 06:45:25.33 ID:uAWdkmSM0.net
>>306
それで誰かが吊られるたび45秒間ずーっと修理せずうろうろしてるんだ?
たしかに修理しなきゃ発電機ブロックされないから画期的な対策だわ

309 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 06:48:13.68 ID:Z1MpyTH6d.net
よし!これでキラー強化は完了だな!
安心して野良をPTレベルまで引き上げられる!!

310 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 06:48:36.34 ID:cRzuZBka0.net
さすがにカニバルも飽きて、セノバイトとネメシスに移行したのに・・
カニバルなんて今のままで十分だったのに更に強くしてんの?(勘違い?)

他のキラーを強くしてもっと選択肢を増やして欲しい

311 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 06:50:42.60 ID:ICnpE8W0d.net
>>308
釣られる前に離せばすぐ修理できるぞ

312 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 06:54:30.65 ID:uAWdkmSM0.net
>>311
もしかしてお前死人のスイッチの発動条件勘違いしてんの?
吊られたら45秒発動して発動中に修理をやめたら死人のスイッチ発動までブロックだからな?
吊ったときに修理されてる発電機を45秒ブロックじゃねーぞ?

313 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 06:56:35.03 ID:Z+bWBWNg0.net
このキラーやってみたいなって思う位の本体の能力とアドオンの強化してやれよって毎回思うけどほぼそういうの無いよな

314 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 06:57:33.24 ID:++Q8aN8o0.net
よくわからんけど今回アドオンバフってカニバル使い的には嬉しいの?

315 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 07:03:40.24 ID:5+OpMSKVd.net
鯖を吊ることで効果発揮するパーク強化してんのにそも吊らせない様に調整する(フックを減らすのも含め)のマジで笑う

316 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 07:05:38.44 ID:z8vzmA45p.net
>>313
それほんとにないよな
どうせそのうちナーフされるってのもあるから結局いつもやってるキラーになる
それもナーフされりゃ他ゲー行くかな

ワンパンクラウンとかナーフ前のデススリとかいつかやってみたいって思ってたキラーだったんだがなぁ

317 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 07:12:46.46 ID:Pz8QBcHY0.net
>>312
いや悶絶+死人のスイッチの話してるんじゃない?釣られる前に手離しとけばすぐに修理再開できる
そりゃもっかい手を離せばブロックされるけど悶絶の強制ブロックは無効化して修理続けられるよねってことでは?

318 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 07:17:10.24 ID:4RPspiAn0.net
というかキラーの調整するとしてアドオンちょこちょこいじって終わりとかねーよな

319 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 07:30:30.72 ID:rtYC5sns0.net
今後の予定見て爆笑したわ
まさかマジでPTと野良で脱出率に差がないとか思ってたんかねスキレとか関係なくずっとそうじゃねえか

320 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 07:36:06.31 ID:70a33OXx0.net
死人のスイッチが流行りそうで嬉しい

321 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 07:43:19.05 ID:HmjTusG70.net
ボイルオーバー強化がクソうざい
高所から落ちたら25パーはやりすぎや高所でダウンさせたときとか地下釣りに行くときとかまた考えないといけない事が増えた
苦労してかついだサバに逃げられたときってメンタルにくるんだよ

322 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 07:44:36.62 ID:jAz4jia2M.net
ボイルオーバーはやらないと思うから安心しろ

323 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 07:47:24.29 ID:pvDfNm540.net
死人のスイッチ強化でまた高速移動キラーと徒歩キラーの格差が拡がるじゃねぇか

324 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 07:50:29.71 ID:ZOoOxCaO0.net
マインドブレーカーは吊る瞬間のオーラ可視化防げます?
それなら悶絶、マイブレ、死人のスイッチセットも活きてきそうだけど……

325 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 07:50:59.25 ID:pvDfNm540.net
>>314
少なくとも俺はここ100儀式くらいじゃ使ってないアドオンかなぁ

326 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 07:58:32.87 ID:jJznTEpI0.net
キラー専だったけど数ヶ月ぶりに鯖をプレイしたわけ
残り2台で見つかったけど
相手カニバルだったから窓多用してロングチェイスしたわけ
そしたら発電機1個も回らなくて草
その間回してりゃ通電できたのにもちろん全滅
二度とやるか鯖なんか

327 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:03:06.30 ID:5ic4E1yaF.net
>>324
吊られる前の一瞬見えるオーラなら防げる

328 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:04:05.26 ID:pvDfNm540.net
>>314
もうちょっと詳しく書くとどれもそこを調整してもらってもなぁ、っていうところしか調整
されていないんだよね。デプスゲージだけはちょっと採用頻度上げてもいいかもしれんが

他は本質的なデメリットにはあまり触れずにちょっとしたデメリットだけ調整したっていう感想

329 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:05:27.35 ID:++Q8aN8o0.net
>>325
なるほど
まあ有っても無くても変わらん調整か

330 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:05:54.98 ID:3Pgwyrv70.net
>>321
この程度じゃまず採用されんから安心したら良い。採用するとしても頭おかしいネタvcptくらい

331 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:06:27.77 ID:aDM09a54a.net
地下室の階段って普通に降りる時でもたまに跳ねて天井に頭ぶつけるよな

332 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:10:25.59 ID:3Pgwyrv70.net
スイッチ悶絶イタチでイタチを入れつつスイッチ確認して救助に来てるようなら救助狩りに向かえば良いってことか

野良に可視能力追加するとかスイッチとか、ここまでやるなら全て見えるようにしたらいいよ
くだらな

333 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:10:56.16 ID:8ow0waL1a.net
最近の鯖は飽きてか余裕あるのか発電機回さないよね
自分の好きなことやってる

334 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:11:43.29 ID:O2EYuBh+0.net
>>木製の狐: 探知不可の効果時間を15秒→30秒に変更します。
今でも強いのにこれは

335 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:14:40.82 ID:pvDfNm540.net
カニバルも玉虫色の刃の効果を板破壊時にも適用されるとかにしてくれ

336 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:16:38.30 ID:4RPspiAn0.net
鯖が遊ばなかったら基本勝てるバランスだしな

337 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:18:29.07 ID:ZOoOxCaO0.net
>>327
ありがとうございます

338 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:21:44.11 ID:nSfv7Ng6a.net
顔スキン登場時、モレルドワイトメグはよくいるから取りやすかったけどジェイクがレアでなぁ。。。
ジェイク来るまでロビー解散しまくってやっと見つけたジェイクだけフェイキャンしまくった思い出
あの頃はキャンプは悪って風潮が強くてなぁ、チャットでジェイクにひたすら謝った。。。

339 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:21:51.57 ID:70a33OXx0.net
スイッチイタチって相性最悪だろ

340 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:23:13.70 ID:SJXx/TCT0.net
ボイルオーバーがPTだとやばい〜的な事言ってる奴エアプか?
元からPT相手だと何やっても無理だっただろ、ボイルオーバーがやばいのではなくPTがやばいの

341 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:24:01.37 ID:3Pgwyrv70.net
生存者同士が何をしているか分かる表示を追加予定

このまま実装されたらdbd辞めると思うわ
この情報を推測していくのがゲームの本来コンセプトで各種パークもこれを補うためにいくつも作られてきたのに
この運営はとうとうvcのためにゲーム性を壊すんか

342 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:25:54.52 ID:4RPspiAn0.net
死人のスイッチって吊る前に鯖が発電機から手を離しておく前提だと
イタチ入れたほうが強いと思うんだけど

343 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:34:55.69 ID:gD6rIfUb0.net
マービンがないタコおじなんてロケランもダッシュもないネメシスみたいなもんだよ

344 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:35:07.82 ID:BmBKNJYT0.net
>>268
わっふるわっふる

345 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:41:47.16 ID:Y+UeWHqaa.net
デススリナーフの時もそうだがネメシスクラウンみたいなキラー使ってる人はキラーを楽しんでる人なのにこれはひどいわ
これからもDBDはお鯖様の天下やな

346 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:42:14.71 ID:3Pgwyrv70.net
鯖のパークを見てたんだけど状況把握系のパークってほぼ初期メンバーと共通パークなんだな。ここ3,4年はずっと把握できてるVC勢に媚び売ってVC環境でも腐らないパークしか実装してないわ

爆発的に売れたゲーム性を変えたいのならvc用の新しいゲームを作れば良いのに

vcptが全てぶっ壊した感じがする

347 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:42:18.50 ID:aPwkS6HRa.net
野良強化するならキラーも強化されるとか言ってた奴息してるか?
ここの運営がそんなことする訳ないのは今まで見てきたら分かるだろうに

348 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:44:23.76 ID:3Pgwyrv70.net
>>345
一撃瓶は想定の範囲内だししゃーないよ。ネメシスはガバいときに雑魚鯖を狙って貯めるプレイが横行してたんじゃないの?
それでガバさの解決ができないからナーフした的な

349 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:46:29.67 ID:3Pgwyrv70.net
>>347
いうて悶絶は完全な強化でしょ。野良環境はガバいとき以外の脱出が本当に難しくなったし。接戦を全て落とす感じで半分以下だと思う。やる気が失せるレベル

350 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:50:36.71 ID:uf3pslEha.net
不滅勢力争いで毎試合一回はセルフ板決まりそうだな

351 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:52:00.95 ID:rtYC5sns0.net
>>349
新規追加は強化じゃないでしょ・・・別に調整でもなんでもない

352 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 08:57:36.29 ID:C54A7MTVM.net
PTBは8吊り0サクして遊ぼうかと思ってたが、それすらやる気無くなった
CIV行くわ

353 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:00:07.20 ID:Wj6zNmA+0.net
キラー側の強化は死人のスイッチがかなりやばそう
しかしあれ、キラー自体かなり敷居高いからもっと新規入りやすい調整は欲しそうよねぇ

354 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:01:18.47 ID:sEnk6gflM.net
クラウンはわからんでもない
ネメシス→??!

355 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:03:20.98 ID:++Q8aN8o0.net
いつものDSデッハボロタイセルケア外してくれるならボイルオーバーも不滅も勢力争いも何でも付けて来ていいよ

356 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:03:41.78 ID:3Pgwyrv70.net
>>351
どのキラーでも使える時点で強化だろ。その理屈だと旧英雄は鯖強化じゃないって事になるぞ

357 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:04:22.15 ID:5vYy7k8Ka.net
ネメシスクソ弱くされたの萎えるわ
ゾンビの移動速度と触手ナーフされたら何も残らねーよ

358 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:07:37.34 ID:aT9kodFD0.net
だからさぁ〜〜〜
さっさと死ねとあれほど
https://imgur.com/sI67cVI.png

Yuzuとかいうゴミ お前だよ

はっちってしってる?しんだら?

359 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:07:37.81 ID:BmBKNJYT0.net
マービンの目弱体はレア以上に同等か上位互換となるアドオンが出来るなら有りだけど
これは流石に訳解らんわ...

360 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:08:25.74 ID:KLEMWLucp.net
クラウン次は葉巻だな

361 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:08:32.40 ID:E/BvAZFP0.net
ボイルオーバーなにこれ
嫌がらせパークじゃん
もうキラーなんてやらずに鯖で取りあえず建物か丘あったら上に登ったるわ

362 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:08:35.31 ID:3Pgwyrv70.net
このゲームってアクションゲームじゃなくて推理ゲームなんだよな。ジャンプすらできずにトコトコ4.0やら4.6やらで走りまわるゲームの何が楽しいんだって話だし

vc勢だって本来勝てない相手に有利になるからその優位性に楽しいと感じてるのであって情報共有が前提となったらなんだこのゲームって感じになるだろ

キラーには悶絶で次に襲うべき場所を教えて鯖には情報共有で何をすべきかわかって。こんなのを前提にしたら誰もやらなくなるわ

363 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:08:40.24 ID:pvDfNm540.net
日本基準だとネメシスは雑魚だけど、海外だと超強キラーの部類なんやろなぁ

364 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:19:01.38 ID:is6FhVnFa.net
アドオン変更という名のキラーナーフ祭りやん
ボイルオーバーは突破と組み合わせたら1回壁入っただけでいけるようになるんじゃねえの
おまけの揺れ上昇もあるし
この感じだともがきsc成功し続けるともがき速度が従来より早くなります!ってのがきてもおかしくないな

365 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:28:46.57 ID:suGgss140.net
こんなゲームやめる!とかいいつつ遊び続けてるお前らが悪いんだぞ

366 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:29:55.78 ID:pvDfNm540.net
>>365
https://livedoor.blogimg.jp/madoyuka/imgs/8/a/8a56cd57.jpg
これの精神

367 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:36:38.04 ID:5vYy7k8Ka.net
初心者キラーの事は全く考えて無いよな
ボイルオーバーなんて16mもフック見えなかったらカラスやレッドフォレストの固有登るだけで初心者吊れないぞ

368 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:36:50.63 ID:/SLbKDgO0.net
ボイルオーバーはPTのフック破壊が捗るな
むしろそれ用にしか思えない

369 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:37:53.55 ID:zDMtP7BLd.net
ボイルオーバーにDSDHBTセルケを押し退けて入るポテンシャルはないだろ
VCPTのおもちゃが増えただけ

370 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:39:21.16 ID:Siprq01H0.net
ネメシスはウルトラ強化するか使えよってことか そんなBPねぇよ
目を覚ませはなんでリーダーより遅いのか…と今の今まで思ってた

371 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:39:55.16 ID:9WkDk68Xd.net
シャドウステップといいボイルオーバーといい強いのか置いて不快にする調整のプロだな

372 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:40:18.69 ID:KLEMWLucp.net
ゴミゴンのミューの内臓も逝きそう
マイケルの兎とコモン化した花も

373 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:46:39.36 ID:is6FhVnFa.net
>>367
それな
ただでさえフック数サイレントナーフでもがかれること多いだろうし
もがき時の動きもキツくなってただの初心者殺し

374 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:46:50.60 ID:5vYy7k8Ka.net
またマシューは韓国PT相手して今度はボイルオーバーで煽られてくれや
その前にダウン取れないから意味ないか

375 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 09:47:58.27 ID:ZgEXwyN60.net
日和って情報共有をいい調整とか言ってたアホ配信者達はこの調整見てどう思うのかな?

376 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 10:10:30.46 ID:HClTFMqud.net
キラーのperk死人のスイッチ以外クッソどうでもいい強化しかなくね
隠密の追跡とかトークンが無くならないから何?
そのトークンの効果がゴミだつってんのに

377 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 10:16:22.20 ID:4ewZO3ufd.net
せめてメメントをもとに戻せよ
殺意の高いキラーいないと鯖も面白くないだろ

378 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 10:26:10.24 ID:0hVAsEfd0.net
「生存者パーティ」と、野良でプレイしている「ソロ生存者」のプレイ体験や腕前の差を埋める施策として
生存者アイコン横に今何をしているのかを表すアイコンの表示を検討しているようだ。

これってパーティーにもアイコンが表示されるからソロとの差は大して縮まらず
鯖全体が強化されてるだけだよね?
これやるならパーティーに対してデバフが必要

379 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 10:34:16.67 ID:Kd08A+Ll0.net
仮にキラーも全体的に強化するとしてどう調整するんだろ

380 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 10:35:26.87 ID:SeoeyT6Od.net
>>367
アジ鉄で地下に吊ることだけ考えればええねん
地下フックだけは覚えておいて

381 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 10:36:17.15 ID:vLCGsMgy0.net
音声系常にどこかバグっててマジでクソ鯖もキラーも音が大事なゲームなのにネメシス相手の定期的に聞こえる音なんなんだよ

382 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 10:37:23.06 ID:zDMtP7BLd.net
>>379
そりゃもちろん微強化よ

383 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 10:40:28.66 ID:vLCGsMgy0.net
ブリトラは一生擦れる

384 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 10:44:42.54 ID:is6FhVnFa.net
英語公式パッチノートツイートへのリプ見たら妥当みたいなコメントばっかだな
まあapexでも日本鯖は漁夫ハイドで必死に順位あげるやつばっかでクソつまらんかったしdbdも必死に発電機回してはい終了ってやってんの日本だけってのはガチだろうな

385 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 10:47:54.85 ID:BmBKNJYT0.net
英フォーラムでもかなり好意的だしねー...
ボイルオーバーはOPすぎん?って意見もちゃんとあるけど
キラーが対策すれば大したことないでしょとか言い出してて笑う

386 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 10:50:51.26 ID:CfcCISTMM.net
キラーやめればたいしたことないっしょ

387 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 10:51:48.57 ID:oYXXcmagM.net
実際大したことねえからな
こんなゴミパークお遊びPT以外誰もつけねえよアホかよ

388 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 10:52:00.82 ID:vCOPrT500.net
そもそもこんなに発電が早いのはアジア圏だけだからな
日本人のDBDの遊び方が間違ってるだけ

389 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 10:55:27.64 ID:dBJURj/00.net
そもそもがちゃんとやればソロ四人相手だとしてもナスブラ以外はキラー側に勝ち目ないゲームなのに発電機RTAする鯖が悪いよ、
キャンプよりもゲーム体験()損ねる行為だわ

390 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 10:58:17.48 ID:4ZFU6UGxM.net
実際ボイルオーバーってDSDHBTセルフケア猫あたりに入れるかと言うと微妙じゃね

391 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 10:59:57.49 ID:zDMtP7BLd.net
誰かが吊られていても我関せずで黙々と修理を続けるジャップは冷たいよな
3人で協力して救助に向かうぐらいのあったけえDBDを見せてほしいbyキラー

392 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:00:10.46 ID:Da28ZFVz0.net
ボイルオーバーで高所ダウン流行りだしたらノックアウトで嫌がらせするわ

393 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:03:15.96 ID:8ow0waL1a.net
このゲームの開発陣がもっと利口だったら面白いゲームになったのに
外人もまだまだだな

394 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:05:31.65 ID:5vYy7k8Ka.net
まぁアジア圏は遊び方間違ってるのは確かだな

395 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:05:41.78 ID:5qYyiQ4N0.net
地球モレル8割以上地雷なのなんなの・・・
秒チェか切断か自殺しか当たらん

396 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:09:48.11 ID:ddBVYgLP0.net
>>392
VCPT「今這いずり放置されてキラーどっかいった!固有の2階だから起こしに来て!」

397 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:11:32.24 ID:4ZFU6UGxM.net
モンハンとかも効率プレイが当たり前だし爆速は構わないやろ

398 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:15:06.76 ID:NBe0dBX/r.net
鯖には何をしてるか分かる機能とか大幅調整するのにキラーにはパークとかアドオンの小手先調整なの笑うわ
そのパークアドオン使わなかったらなんの調整ないも同然だし、じゃあそのパーク使えってなるとパーク必須になって遊びの幅は狭まる

399 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:15:53.96 ID:+PwSe/RU0.net
指数関数フリフロボイルサボタージュでキラーの精神破壊していけ

400 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:19:49.19 ID:nOS6d7sed.net
鉄腕に落下打ち消す効果入れろよ。むしろ落下したらゲージ減るようにしてくれ。

401 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:20:12.41 ID:Bu0mwI8i0.net
ホラー()を楽しむかくれんぼゲームだけどアジア圏は発電機RTAって認識で合ってる?

402 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:21:27.03 ID:Wj6zNmA+0.net
しかしあれ、キラー側の強化になりそうなの死人のスイッチくらいだけど、PTBで多少暴れて使えなくしました、結果キラーバフは無しですってさすがにならんよな?

403 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:24:52.78 ID:UnKqnH1Td.net
>>391
とりあえずそのチェンソーをおろせ。
そんなもんを振り上げたら話すら出来ないだろ?
あと拳を握ったり斧を構えたりナイフを構えるのもダメだぞ

404 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:24:56.57 ID:0iZg/TJ00.net
ボイルオーバーつけてハドンの固有二階行かれたら一生吊れなくなりそう

405 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:26:53.96 ID:ZgEXwyN60.net
音バグ感染バグもあるのにアドオンもナーフされるのか

タコおじ終わったな

406 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:32:58.97 ID:9t0N0VTp0.net
パークの強化=ナースの強化だからスイッチは弱体化されると思う
例えば距離増しナースならだいぶ遠くまで発電機見に行っても
またすぐフックに戻ってこれるし、そのまま実装されたら強すぎる

407 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:36:08.14 ID:LoWU6yFx0.net
なんか勘違いしてる奴多いけど今回の鯖バフは将来のキラー強化調整の布石だぞ。
ボイルオーバーよりも死人のスイッチの方が環境入りするだろうし被害者意識強いのはどうかと思うわ。

408 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:37:51.43 ID:dBJURj/00.net
>>397
比較対象が素材集めないといけないモンハンな時点で間違ってるよ、dbdちゃんとやったことある?

409 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:40:06.62 ID:0iZg/TJ00.net
パークは強くなってるけどフック無くて吊れないのがフラストレーションすぎるから前よりキラーモチベないわ

410 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:42:29.37 ID:4ZFU6UGxM.net
>>408
モンハンがただの素材集めだと思ってるならDBDもただのBP集めだろ
爆速発電して試合数を重ねるのは普通じゃね

411 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:45:13.61 ID:EgGwDZ6Fr.net
Epic無配から始めてまだシャード全然ないのに今週のシュラインなんたらイタチも不死も出るなんて!
破滅は先々週もらった
先週悩んで鋼の意志もらったけどサバイバーやらないから要らなかった…返品したい…
破滅もらったけどトーテムすぐ壊されるから結局使ってなくて、イタチ優先のがいいよね?
ただ、常に1,2人吊って救助狩りループに持ち込むようにしてるから蹴る暇あるかは不安

412 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:47:55.09 ID:ZgEXwyN60.net
>>410
BP集め目的で鯖やってるのはガチガイジだろ

413 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:48:05.90 ID:oYXXcmagM.net
クラウンはまやかしもあるから普通に育てる方が吉

414 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:51:12.98 ID:4ZFU6UGxM.net
>>412
モンハンがただの素材集めゲーの比喩なだけやぞ
どのゲームも効率よくプレイするのは当たり前だと思うだけだわ

415 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:52:28.04 ID:oAxLq0wa0.net
死人のスイッチってそんな強いか?
アーティストとは相性いいけど巡回性能高いキラーじゃないと意味ないよな

416 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:52:38.07 ID:x1H77l3k0.net
epic勢だけど窓、破滅、不死配布してくれるのありがたいわ

417 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:57:18.11 ID:dBJURj/00.net
>>414
BPなんてそもそも鯖に必要ないし、そもそもゲームを楽しむんじゃ無くてただ効率を求めてるのがおかしいって話ね
なんで発電回してないんだ!ってキレる歯軋り鯖も肩の力抜いてフラバンとか真っ向で遊ぼうぜ

418 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 11:59:51.88 ID:ZgEXwyN60.net
>>414
素材の必要性はBPの必要性より明らかに高い
つまり君の比喩はそもそも的外れ


爆速発電の立回り自体は否定しないけどねおれは
うんこマシューが全部悪い

419 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:01:13.04 ID:2oUk8jGp0.net
遊び要素がつまんねぇからなこのゲーム
しゃがんでグレ作り始めるならまだしもロッカー入ってピコーンだし
地雷も仕掛けるモーションとかグラもなくただ発電機がジャキーン

420 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:01:24.96 ID:YYf9FJtRp.net
ましかしもないカニバルに一瞬もチェイスできんガイジばっかり。

421 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:03:27.03 ID:++Q8aN8o0.net
>>411
パークは好みだから使っているうちに自己流の構成を見つけるといいよ
マジで攻略サイトとか宛にならん
大会とか出るならまだしもカジュアルに遊ぶ分には破滅もイタチも好きな方付ければいいし普通に個人のプレイスタイルでいくらでもパークの評価変わるから

422 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:08:53.55 ID:YYf9FJtRp.net
ガイジしかおらんぞサバ

423 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:09:12.10 ID:UtWdMsnfd.net
インターフェースと言ってもわかるのは
発電してるかどうかとチェイスしてるかどうかぐらいだろう

424 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:09:32.58 ID:nL8unymB0.net
久しぶりにdbd 起動して、よし!取りあえず鯖1戦やってからキラーもやってみるか!って思うけど、その1戦で発電機残り2台でやっと1吊目とか見ちゃうとやっぱクソゲーだなって思ってキラーやらないで落としちゃう

425 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:11:58.34 ID:6WkJN2yLd.net
>>401
北米圏は煽り合戦みたいな感じ
かくれんぼなんぞどこもやってねーっす

426 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:14:08.74 ID:xESXpNhwM.net
>>417
キラーにもBP不要だけどな。俺はキラーでBP全く使って無くて貯蓄上限突破した

ノーマルスキンで超初心者を装って、途中まで普通に切ったり吊ったり
ある時点で切れたフリしてチェイス中断。そうすれば鯖は必死で誘ったり、何があったの?って
他の鯖が寄ってきてウロウロするのが本当に面白い。だから対人ゲームは楽しいんだよな

427 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:14:23.67 ID:Bu0mwI8i0.net
>>423
「ぐらい」って言ってもそれだけ分かれば十分過ぎね?
チェイスしてる奴居たら他は修理専念するし
誰かが吊られて修理もチェイスもしてないのが居たら救助だろうから他は修理に専念するだろうし

低レート野良も爆速環境になるな

428 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:14:42.74 ID:nL8unymB0.net
>>356
悶絶は野良鯖調整前に追加されたパークだから野良鯖云々には関係ないやん てか悶絶も英雄ほど壊れじゃないし、結局パークとしてつけないといけないし、何もせずとも誰が何をしているか分かるようになる調整とは全く釣り合ってないやん

429 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:15:01.81 ID:4ZFU6UGxM.net
>>417
それがよくわからないんだけど勝つための最善プレイをするのがなんで楽しんでないになるのかがわからないんだが
キャンプトンネルも勝つための最善プレイならドンドンやるべきだし、爆速発電で勝てるならドンドンやるべき
対戦ゲームなんて勝てなきゃつまらないだろ

430 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:15:07.94 ID:S8M0xHmu0.net
こんなゴミ開発にいつまでも付き合ってるやつすごいな
中毒の配信者すらどんどん去ってるのに

431 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:15:55.34 ID:T0rNsGu/a.net
日本の鯖は異常に発電機イジるのだけが大好きだからな
儀式で遊んだりキラーと遊んだりより発電機RTAだけしか見えてないんだよ

432 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:19:48.61 ID:eD1FeXvMr.net
>>407
こう言うやつが詐欺に引っかかるんだろうな
今は少しコストがかかりますが将来的に見れば絶対お得です!みたいなさ
このクソ運営見てればそんなことあり得ないってわかるだろうに

433 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:20:13.66 ID:xESXpNhwM.net
>>429
ゲームは結果じゃなくて過程を楽しんだほうが面白いとおもうけどな

434 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:21:22.71 ID:4ZFU6UGxM.net
>>433
まあそこら辺は人それぞれあるんかね
DBDの楽しみ方って色々あるから人気あるのかもしれんな

435 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:23:02.64 ID:5vYy7k8Ka.net
>>432
ホントそれな
死人のスイッチとか今回ナーフされたクラウンでどう使うんだよってなるわその時点で全体バランス終わってんだ

436 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:24:45.22 ID:6eyGSYbRr.net
>>421
通常攻撃しかしないナースだから自分的には運ゲーの破滅よりも景気づけの方が戦績いい
最初の頃はあまり吊れなかったけど今は常時1,2人吊ってる状態と救助狩り繰り返すループができてるからイタチもらって試してみる

あんま通常攻撃しないハントレス用に不死も欲しいからシャード貯めないといけないけど攻略サイトのシャードの稼ぎ方見たら1週間でプレイヤーレベル29から35まで上げないといけない計算のようです…

437 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:25:00.17 ID:zcLJ/nlWa.net
キラー追っかけ回したり白トーテムもいだりしただけで他の鯖に指刺されて吊られたら誰も助けてくれないゲーム
5分もかからないで通電して脱出ばっかのゲームの何が楽しいんだ?

438 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:25:36.73 ID:0hVAsEfd0.net
ボイルオーバーはVCPT用としてはかなり有用だろ

439 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:25:37.16 ID:oYXXcmagM.net
発電機が早いというよりキラーが雑魚が正しい
悶絶イタチループしてれば発電機固めなくても通電しない

440 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:25:40.97 ID:UK5A1+Md0.net
ノーワン判明してるカニバル相手にゲート開けるわけでもノーワン壊すわけでもなく
吊られてる奴助けに行って自分もダウンしてる奴って
何考えてんのかマジでわからん

441 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:28:27.84 ID:ZgEXwyN60.net
情報共有されたらゴーストフェイスくんはどうなるんだろう

442 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:28:30.27 ID:dBJURj/00.net
>>429
対人ゲームを勝つことでしか楽しめない人がいるのは理解してるけど、
まともなのだけで集まれば負けることが絶対にない戦いって楽しい?
ptだと勝ち確定で、野良だと沼引くか引かないかだけのガチャガチャ
ゲームの息が長いから最善策を模索してて楽しい段階終わったんだよね

443 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:28:52.55 ID:BmpH3dfX0.net
>>431
だってジャップスはちょっと煽りしただけで
ブチギレヒステリー大癇癪起こすやん
配信者連中も発電機RTAしてるだけの
クッソつまんねーやつがなぜかリスナー多いし

444 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:30:41.29 ID:z7YEBVSea.net
不死破滅霊障でワンパン2回発動する確率って1/3もあるんだな
意外と高い

445 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:31:29.74 ID:qYxxLKEMd.net
>>430
お前はまだプレイしてるの?ゲームは辞めてこのスレに付き合ってるだけ?

446 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:31:37.25 ID:ItbmtHTCd.net
嫌なら辞めろよ、頭冷やせばまたやりたくなってくるからそしたらやればいいだけ

447 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:32:30.27 ID:4ZFU6UGxM.net
>>442
勝てれば楽しいだろ
メンツうんぬん言い始めたらFPSとかもチームガチャ当たり前にあるしキリないと思うの

448 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:34:41.50 ID:UK5A1+Md0.net
そういや凛ちゃんの風鈴って旧数珠の効果だけど
あれも近づいてる鯖には迫ってる感じで音聞こえるの?
対戦してて今の仕様ならクソ弱いんじゃこれって思った

449 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:34:48.67 ID:Bu0mwI8i0.net
俺は戦うのが好きなんじゃねえんだ…
勝つのが好きなんだよォォッ!!

450 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:35:35.77 ID:p31piG0g0.net
>>423
発電中・チェイス中・トーテムもぎ(恵み)中・宝箱漁り中

こんだけ解れば救助タイミングも常にばっちり
トーテム破壊タイミングもばっちりだわな

451 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:36:18.64 ID:k5oKTtsRa.net
>>445
正直また面白くなればいいなと思ってるからたまにスレ見てる
去年は面白い動画見たら何戦かしてしばらく離れるってのを繰り返してたけど正月で完全に離れちまった
でもまだアンインストールはできてない

452 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:36:35.79 ID:4ZFU6UGxM.net
>>449
突き詰めればそれよ
実際勝てないゲーム筆頭の格ゲーが廃れた理由は勝てないからだぞ

453 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:36:39.52 ID:xESXpNhwM.net
>>449
戦うより、勝つよりも煽って相手を不快にさせるのが一番楽しいゲームだよ

454 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:36:47.07 ID:p31piG0g0.net
ロッカーin中と宝箱漁り中のアイコン見えたら擦りに行く

455 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:37:28.50 ID:Z8uIHmBk0.net
ネメシスの時、おならみたいな音が間断的に聞こえるのはバグなんだろうけど
ネメシスには気づかれてるのかな?
俺はネメシスを買ってないからわからないんだ

456 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:37:59.23 ID:dBJURj/00.net
>>447
それが俺は楽しくないから勝ちを求めるんじゃなくて、チェイスのテクニックと読み合いで楽しんだりとか、フラバンなんかの面白い構成で遊ばないか?って言ってるの
理解してくれた?

457 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:39:50.26 ID:Wj6zNmA+0.net
相手がNPCならともかく、それだとキラーか生存者どっちかが勝てなくなると寂れてゲームとして成立しなくなるんじゃね?
ってか、そんなだから1ゲーム1人でいいはずのキラーが不足してるんじゃないの

458 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:39:58.01 ID:4ZFU6UGxM.net
>>456
ならそれでええやん
楽しみ方は人それぞれって事やな

459 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:48:50.04 ID:k5oKTtsRa.net
このゲームが格ゲーとかと違うのはキラーやれば自動的にマイオナになるという点だよな
対称対戦ゲームならお前も使えで通るんだけど(それでもバランスのためにナーフしろって声は多いしナーフされる)

460 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:52:47.78 ID:ajeyXcgA0.net
赤帯だろうが何だろうがチェイス中の読み合いにすら到達出来てない鯖だらけだな
上手い奴どこ行っちまったんだ

461 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:54:47.07 ID:4cCTnEhkM.net
上手くなったら作業ゲーだからな
他のゲームやるわな

462 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:56:58.56 ID:ItbmtHTCd.net
たまに5000hやってる鯖でも沼倒しする奴いるし、成長しないやつっていくらやっても成長しないんやな

463 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:58:28.19 ID:D2MoTziD0.net
ボイル強化で一番ヤバいのは担ぎで高所から降りたらもがきが25%増えるところ

これもう這いずり放置推奨してるだろ

464 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:58:42.53 ID:zDMtP7BLd.net
聖堂

イタチ
不死
デッハ
レナリ

465 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 12:58:53.39 ID:kaeHg74Xd.net
>>411
イタチ優先

466 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:06:13.04 ID:E/BvAZFP0.net
ボイルハーバーこれ揺れ強化より悶絶対策の方がメインか
フック見えないからとりあえず歩いて見えたころには悶絶フックは遠い彼方みたいな
悶絶持ってきたキラーのストレスヤバそう

467 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:11:13.87 ID:5xkjofK50.net
カニバルのモレル顔お気に入りだったのに

468 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:12:41.57 ID:zih9zW980.net
最弱候補ネメシスの弱体化は草草の草

469 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:14:19.90 ID:5xkjofK50.net
ツインズもナーフされてる...

マドレーヌのスカーフ: ヴィクトルの移動速度上昇効果を0.4m/秒→0.3m/秒に変更します。
おもちゃの剣: 飛び付きのチャージ時間減少効果を0.25秒→0.2秒に変更します。

470 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:20:55.85 ID:L0uSlOv/a.net
>>415
屋内マップ指定の爆音ドクターで放電爆破
フレディはフェイントとクラス写真
圧は掛けられるけど本体性能が低いから微妙だね

471 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:22:19.74 ID:gk+1tB5pp.net
高所からサバだけ落として自分も落ちて担ぎ直した方が得なのかなー?

472 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:24:28.22 ID:Z8uIHmBk0.net
負傷してるサバに放電爆破当てたら瀕死になったんだけど
そんな効果あったかな?

473 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:25:11.43 ID:znX9gpR3M.net
私たちは、ヘイトを目的として行われる活動を一切容認しません。プレイヤーの皆さんを守るため、今後も必要な対策を講じていきます。



屈伸煽り、エモート煽り、ライトカチカチは無視ですか

474 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:26:36.96 ID:0Wdq+/GJd.net
サバイバーのcoolなテクニックだよ

475 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:29:47.11 ID:5xkjofK50.net
ゲート前ハッチ前のクソ勝ち確タイムは何時になったら

476 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:31:09.78 ID:zih9zW980.net
>>473
ヘイトって人種差別のことだからな

477 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:31:12.68 ID:sHGWBf6f0.net
Twitterで見た理由だとクローデットのフェイススキンつけてケバブしたりしてたんだとか
リアル黒人へのヘイト対策だろうな

478 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:38:33.50 ID:h6WbJASf0.net
クローデットの顔めちゃくちゃ人気だから仕方ない

479 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:39:08.09 ID:k5oKTtsRa.net
>>472
ボロタイか止血剤で深手になってギリギリまで放置してから治療入ったなら放電爆破でキャンセルされてダウンする

480 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:43:43.44 ID:YYf9FJtRp.net
>>443
ごっつい同感だわ。多分キラーにクッソインキャしかいなくてそもそもがスポーツすらしたことないような奴ばっかなんだろ。
これが日本人だと思いたくないわ界隈の煽りサバヒステリーはガチでキモイ。
ゲート前の煽りとは全く別物として捉えることが出来ない時点でかなりのインキャ瓶底メガネクッソ真面目。
そもそもゲームのことに関して勉強になります!とかコメントしてるような気持ち悪い奴らばっかだからな。
ゲームで勉強って、、って感じだわ

481 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:44:05.29 ID:k5oKTtsRa.net
仕様変更後の深手でダウンとったことないからあってるか自信ない

482 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:45:06.90 ID:YYf9FJtRp.net
>>473
キモイよ、インキャ。

483 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:47:19.68 ID:YYf9FJtRp.net
>>462
だいたい満足したら成長しないだろうな。俺も2000時間ぐらいだがこの辺で成長ストップしてるわ。これ以上上手くなるにはどうしたら良いか分かるけどめんどくさいから今の実力でいっかなって感じ

484 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:50:16.91 ID:AdK5Hrf40.net
鯖残り二人になった時の隠密どうにかしろよ
時間の無駄だわ

485 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:53:33.19 ID:YYf9FJtRp.net
>>484
イキリ散らしてたのに3人なって瞬間全く気配なくなるパーティーもいるのに、、

486 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 13:55:26.81 ID:gD6rIfUb0.net
悲報タコおぢ、強すぎてナーフされてしまう

487 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:00:03.57 ID:Siprq01H0.net
死人のスイッチが強化されてデスオジの固有パーク実績がしやすくなったと考えればいいんじゃないかな
次のアーカイブ対象者だろうし

488 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:03:56.59 ID:wNCSKy1mM.net
>>480
NG推奨

489 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:07:19.26 ID:5vYy7k8Ka.net
使用率高いアドオンナーフされるなら次はブライトの指輪化合物33とナースの距離増し関係だな

490 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:09:24.75 ID:i1ypNoam0.net
スイッチ強すぎだと思ったけどそもそもキラーの遅延パーク全部あのくらいの強さでいいよな

491 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:09:34.89 ID:oYXXcmagM.net
アーティストの高レアアドオンを何とかして
殆ど死んでるじゃん

492 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:12:37.44 ID:RIzM3mKdr.net
まあでも実際に黒人はクズだから仕方ないね
大坂なおみとか日本の恥
ってか日本語喋れないくせに日本人名乗らないでほしい

493 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:12:39.11 ID:YYf9FJtRp.net
>>488
なんでお前はNGしてないんだよ。早くしとけ。
刺さりすぎる

494 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:14:21.91 ID:Z8uIHmBk0.net
>>479
そうだったのか
初めてだったのでびっくりして

495 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:23:51.50 ID:nGG24kh0a.net
>>380
地下室の段差降りただけで25%だっけ?
ヤバくね?

496 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:25:37.89 ID:VYwJm6Psd.net
>>495
地下ルートだけは気をつける必要があるが他よりましだろ
しかし地下の肉壁には弱くなるな

497 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:26:51.12 ID:YYf9FJtRp.net
>>492
お前が人間のクズってことはわかった。世間知らずで頭悪いなw

498 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:28:07.38 ID:YYf9FJtRp.net
日本人の恥の部分を集めたようなコメントしてる奴がいるな。いやにそんじんじゃないことを願おう。

499 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:30:26.64 ID:p31piG0g0.net
>>479
まさにそれで倒れたことある
ボロタイ救助されてからのトンネルでやっとドクターまいて深手治療してたら放電爆破で狂気度MAXになってしまい左クリックしても深手治療よりも正気に戻る優先されるから倒れる

500 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:32:58.19 ID:x/wWDqf7H.net
0吊り無理救助マンと1吊り無理救助されマンをダブルダウン取った時って1吊りの方だけ吊ってキャンプでいいのかな?
近くにルインもあったから0吊りマンは吊らずに放置してキャンプしたんだけど、ルインなんてなくてもキャンプでいいよな?

501 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:36:51.44 ID:UFKthOus0.net
ボイルオーバーつけてみんなでラクーンの3階集合な!

502 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:38:46.20 ID:QbGKqPAC0.net
ボロタイ持ってない奴は無理救助すんな
キラー目の前にいるのに救助されて即ダウンで死亡。おまけで米粒も没収だしイラつく
しかも初ダウンでそのまま高速3連続吊りで死亡だからマジで腹立つ

503 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:44:03.86 ID:KRWS8UYva.net
鯖キラー共に「嫌なら辞めろ」
by dbd

504 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:44:12.11 ID:zjwiC2Oe0.net
>>502
マップによって絶対吊られちゃダメなとこに吊られちゃってたりしない??

505 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:44:13.84 ID:sBPp5D3nd.net
>>500
俺なら
・キャンプに弱いキラー
0吊り→1吊りを順に吊り、後者をキャンプ

・キャンプに強いキラー
優勢の場合は1吊りだけを吊りキャンプ
劣勢で発電機残り1.2台で4人残ってるとかの場合は1吊り→0吊りを順に吊り、0吊りをキャンプ

何で劣勢の場合に0吊りをキャンプするかというと、発電機の寿命より吊られてる人の寿命が長いので救助狩りで3サク狙える可能性が高いから

506 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:45:17.77 ID:MwmAxv6u0.net
>>502
dsもってこいよwwお前が雑魚でアホなだけw
頭わいてるからイラついてばっかなんだぞ雑魚wwww

507 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:46:58.97 ID:x/wWDqf7H.net
>>505
カニバルで発電機残り4台だったからやっぱり1吊りだけ吊りキャンプで正解だったか
劣勢の場合はちょっと変わるんだなサンクス

508 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:47:24.36 ID:oYXXcmagM.net
>>500
俺なら先に救助された方を担いで決死チェック
→決死があったら追わずそのままもう一人を吊る
→決死が無ければ吊ってもう一人を担いで既に吊ってるフックに持っていく
大抵抜かれるから担いでる奴を同じフックに吊ってリーチの奴をトンネル

509 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:50:47.36 ID:zDMtP7BLd.net
ボロタイ・DS・血族は国民の三大義務って小学校で習うだろ

510 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:54:02.76 ID:h6WbJASf0.net
いつもネタパークでやってる配信者すらDSだけはいれてるのに入れてないのはやべーわ

511 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:58:03.06 ID:zjwiC2Oe0.net
俺ヘマしないし強すぎるからDS入れてないですけど

512 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 14:58:39.21 ID:CKauYSW1a.net
まあソロ鯖はDS入れても使えないからな

513 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:01:03.34 ID:Z8uIHmBk0.net
しかしこう、不死、破滅、イタチが聖堂に来るとは。
イタチ以外はパーク目当てにキラーを買ってたので、なんか損したような気分
ブライトなんてほとんどマッチしない不人気キラーをパークのために買ったのに

514 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:04:03.83 ID:gS6OrjcLM.net
ソロサバイバーを保護するために
血族デフォルト化しましょう!

515 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:07:46.68 ID:9t0N0VTp0.net
死人のスイッチそのまま実装するならナースの距離増しは削除してよ

516 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:11:39.88 ID:hvX83/Y3M.net
BT強化していいからDSリワークして欲しいわ
DS一発で戦況変わりすぎなんだよな

517 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:15:01.29 ID:4cXWvg/d0.net
アプデ予告見たけどまじか…
ボイルオーバー・フリフロ・ブレイクダウン付きの鯖にしてやられたことがあるけどさらに加速するんか…

518 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:15:38.64 ID:O1/UXVXs0.net
初心者です。
同じサバイバーを狙うことやフックから離れないことは煽り行為と同じというのは本当ですか?
すぐに発電が進んでしまって全員に逃げられるのを防ぐにはこうするしかないのですけど…。

519 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:16:07.93 ID:5yVIEmcjd.net
今のナースはこれ以上ナーフする必要ないだろ
3ブリ距離増しチャー短スタン短縮以外のゴミアドオンは調整欲しいけど

520 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:16:25.12 ID:BmBKNJYT0.net
血族のデフォ化はマジでいいと思うんだけどな...
その分キラーはファイアーアップとかノーワンデフォ化するとかさ...

521 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:17:01.64 ID:Wj6zNmA+0.net
かなり早い段階での発電みたけど、これ逆にポイント効率悪くね?
生存者すらかなりポイント少なくてびっくりしたんだけど

522 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:20:04.15 ID:Z1MpyTH6d.net
鯖が血族デフォならキラーはウィス鹿ずさんあたりでしょ
釣り合い的に

523 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:22:08.59 ID:x/wWDqf7H.net
バベチリデフォでいいよ

524 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:22:22.42 ID:Bu0mwI8i0.net
共鳴する苦痛と死人のスイッチが合わさったら叫んで手を放してキッチリ45秒分後退入るんだろうか

525 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:22:47.12 ID:UtWdMsnfd.net
>>518
初手や早い段階のトンキャンはなるべく避ける
他の時間はいくらでもどうぞ

526 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:23:30.57 ID:8ow0waL1a.net
正直鯖って何が面白くてプレイしてるんだ?
脱出出来て当然のゲームで脱出して何の達成感があるんだ?

527 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:23:36.97 ID:ItbmtHTCd.net
別にポイントのためにやってるやつなんてあんまいないやろ
ポイント欲しいならキラーやってるだろうし

528 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:26:02.68 ID:xo8FklVoa.net
>>526
かくれんぼ

だし野良鯖だと脱出出来ないことのほうが多いよ

529 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:26:37.75 ID:dRV/aiGrd.net
BANされてもいいやってことで強いwhやってるけど快適だな

530 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:27:03.04 ID:5vYy7k8Ka.net
>>526
そりゃただのマッチングアプリだろ

531 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:32:16.47 ID:5yVIEmcjd.net
>>529
DBDの垢が惜しくなくてもVAC付くのはやだわ

532 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:32:51.51 ID:x/wWDqf7H.net
>>518
鯖に一切の慈悲をかけてはなりません
鯖に慈悲をかけても帰ってくるのは感謝でも敬意でもなく屈伸とライトカチカチです
純粋に自身の利益だけを追求して必要なら容赦なくキャントンしましょう
手抜きをせず全力でお相手するのが最大の礼儀です
ただし悪質な煽り鯖は死ぬまでケバブして礼儀を教えてあげましょう

533 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:35:09.45 ID:UtWdMsnfd.net
>>526
キラーの方が環境きついだろう

534 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:37:33.02 ID:PJqoy4+Va.net
>>518
吊ったフックから離れないのは状況で良し悪しある 同じサバイバーを連続して狙うのはトンネルって呼ぶんだけど、君がサバイバーやってて途中まで回した発電機をワザと避けて次の発電機を回すなんてやらないでしょ? キラーだって同じ事よ

535 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:40:03.62 ID:hvX83/Y3M.net
>>530
2000時間以上してるけどマッチングできねーぞ!ふざけんな、

536 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:40:10.18 ID:BmBKNJYT0.net
>>526
キラー上達の為...正直どう生かせばいいか解らんけど...

537 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:47:54.95 ID:H2bUBOPq0.net
>>535
4喰1逃げGG

538 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:49:29.79 ID:hvX83/Y3M.net
>>537
やっぱり索敵パーク付けないとダメか

539 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:51:04.65 ID:qYxxLKEMd.net
>>451
かわいい
戻っておいで

540 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:52:06.89 ID:H2bUBOPq0.net
>>538
索敵と狡猾必須な

541 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:52:31.16 ID:LoWU6yFx0.net
>>536
鯖の視野、隠密ポジ、救助のタイミングとルート、何よりも鯖の心理状態と基本的行動原理。
ある程度キラーと鯖のキャラコンが出来る事が前提だけど読み合いの勝率上げる為に役に立つよ。

542 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:53:17.41 ID:HClTFMqud.net
クラウン100000000000000000000000歩譲って一撃瓶強いからナーフは分かる
フラスコナーフはなんで?????????????????????????
これないと唯の瓶投げるおっさんでしかないけど

543 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 15:58:57.49 ID:iIaBxvzp0.net
マービン弱体化とかネメシスks雑魚ナメクジやんけ

544 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:06:01.80 ID:UnKqnH1Td.net
>>524
悶絶の15%分だけだぞ

545 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:08:18.14 ID:Lk3oha030.net
野良鯖とキラー半々くらいでやってたんだけど
最近キラーであからさまなVCPT当たる確率高くて楽しめなくなっちゃったわ
粛々と作業をこなされてる感が虚しさを誘うんだよねぇ

546 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:12:32.74 ID:34MeB4/Ar.net
この時間帯サバイバー下手すぎない?イタチ手に入れたからナースで試そうとしたら遅延かける暇すら無く発電機5台残し全滅させたけど。そりゃこっちのレートも低いだろうけどBP稼ぎすらできないよ

547 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:13:06.13 ID:HRdlHuJfd.net
ボイルオーバー持ちのPTに当たったら切断するだけだから別にいいや
そんなに頻繁に切断する事ないからペナルティなんて気にせずドンドン切断しよう

548 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:18:30.10 ID:Vzo7Hszi0.net
>>526
その言い分だと君はいくらやっても全逃げされまくる雑魚という事になるが

549 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:18:31.48 ID:ncdUX6sL0.net
>>524
発電機の”ブロック状態”はあらゆる変化(後退、修理、キラーキック)を防ぐ
実質アストロン

550 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:20:30.65 ID:LoWU6yFx0.net
>>545
強キラー使ってガンガンダウン取れば連携だけのVCPTなら勝てるぞ。
くっそアド取ってる相手に勝つと気持ち良いし。
チェイスマン揃えた相手の場合はチェイスの練習として勝ち負け気にせずにやればええ。

551 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:22:27.16 ID:LoWU6yFx0.net
>>546
過疎時は上位キラーには厳しく下位キラーには優しい時間定期

552 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:24:54.69 ID:p31piG0g0.net
ボイルオーバーはネタパーク程度にしか広まらないと思うけどなー。勢力争いフリップフロップをネタでやることはあるけどその程度
PTでやるなら共感突破サボタージュ工具箱のがまだ刺さる

553 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:36:15.30 ID:FslidZgp0.net
>>552
ボイルオーバーは囮
1番実装したいのは段差25%だろ
地下吊りが少しでも困難になれば御鯖様強化

554 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:37:41.91 ID:p31piG0g0.net
>>553
なるほどね。お行儀よく階段降りて地下に行かないといけないのか

555 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:43:26.41 ID:5LTo+CDQ0.net
まぁアイコン出るからボイル持ちはさっさと近くのフックにでも吊れって事かね

556 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:47:11.82 ID:x/wWDqf7H.net
悶絶推しもあるしプリティ的には鯖フラの地下吊りは減らしたいんだろうな
どうせそのうち悶絶ナーフする気なんだろうけど

557 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:48:36.38 ID:5vYy7k8Ka.net
ボイルオーバーの揺れでトラッパーが罠踏んじゃうだろうから俺は付けるよ

558 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:50:21.27 ID:g9nAnXTH0.net
イタチェ…に不死
デトハにレナリ
これはもう初心者は買えと言わんばかりのラインナップだ…

559 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:51:16.77 ID:YYf9FJtRp.net
>>526でもお前サバやったら全部殺されちゃうやん

560 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:51:52.67 ID:Z8uIHmBk0.net
バベチリの秒数を伸ばしてもいいな 今だと
吊ってぐるっと見回して、ローッカーとか発電機の裏に隠れてるのかもしれないけど
見えないもんな

561 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:54:37.92 ID:awM6mnnla.net
>>554
そこはプリティだからアジテつけると階段降りても転落判定付与されるに違いない

562 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:55:42.53 ID:QbGKqPAC0.net
amazonプライムのアーティストのスキンを受け取れる期限っていつまでですかね?
出来るだけギリギリに受け取りたいんですけど

563 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:57:28.63 ID:Tg8CYzz40.net
>>562
【1月11日(火)午前1時】まで!だお

564 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 16:59:26.79 ID:QbGKqPAC0.net
>>563
ありがとうございます!

565 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:01:24.04 ID:LIrUDrFfd.net
>>557
罠の横を通ったら踏んだ判定にします

566 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:10:49.62 ID:awM6mnnla.net
>>565
鯖のクライアントでの座標とキラー視点の座標がズレて、意味不明に踏んだことにされるのはあり得そう

567 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:19:57.70 ID:NraMUjRz0.net
スキルレーティングでこっちまだ銅なのに赤1しか当たらないの仕様なの?
昔より明らかにきついんだが

568 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:24:20.79 ID:RkRFD/iTd.net
いつまでもエンブレムの色がどうこう言ってるやつは逆になんなの?

569 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:27:15.89 ID:9za3TKYQa.net
>>546
マジレスすると3吊りを4人ちゃんとすれば雑魚鯖もでも稼げるよ。

570 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:27:46.02 ID:xFrHdRwva.net
キリが無いからテンプレに入れた方が良いと思うんだよな
赤がー赤がーしか言わないし

571 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:30:30.86 ID:NraMUjRz0.net
3人PT赤1はさすがにうめーぞ
今期キラー10戦くらいしかやってないやつと何でマッチングさせるの?

572 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:30:53.15 ID:BmpH3dfX0.net
ついにゴミシスすら狙われるようになったか
次は三角の罰伸ばしアドオン弱体やなw

573 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:31:21.81 ID:NraMUjRz0.net
スキルレーティングっていうならその値を開示すればいいのにな
単純にレート機能してない証拠

574 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:32:30.61 ID:RIzM3mKdr.net
まあ、ランク表示しといて「ランクはマッチに関係ありません」ってしてる運営が一番悪いわ

575 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:32:43.79 ID:Bu0mwI8i0.net
グレードはもう関係ない
とは言ってるけど、割とマッチするのってグレード固まってるよな
今も昔もマッチングの仕様はなんも変わってなくて、変わったのはガワだけなんじゃないかと思えるわ

576 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:35:31.37 ID:LDB9QvpKM.net
雑魚相手にイキって全滅とって何が稼げないとかのたまってるのか
米が欲しいなら米の動き
全滅させたいなら全滅の動き
BPが欲しいならBPの動きをしろ

割るために板を受けたり通電待機して即ゲート解放したりBPを稼ぐ努力をしろ

577 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:36:01.42 ID:YYf9FJtRp.net
そもそもスキレの評価の仕方がゴミすぎて話にならん。

578 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:40:54.72 ID:z7YEBVSea.net
ペンチメントの遅延ハマるとすげーな
80秒で回る発電機が115秒もかかっちまうぜ
これなら流石に無視して発電よりは壊しに行ったほうがいいだろ

579 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:43:20.13 ID:NraMUjRz0.net
あと煽る奴は圧倒的にCSが多い

580 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:47:27.53 ID:8hUAbRXn0.net
煽りは許さないけど初手でキャントン1人とにかく潰す気まんまんなつまんねー奴は煽って邪魔しまくるわ
そういう奴大体下手だからそうしないと勝てないんだろうけど

581 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:51:31.71 ID:4cXWvg/d0.net
自分はやるが他人がやるのは許せない奴

582 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:52:00.56 ID:sHGWBf6f0.net
マッチングに使ってもいないグレードをリザルトに表示してんの意味わかんねーよな
表示する意味ある?

583 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:52:12.27 ID:CinrbgEY0.net
煽るなら韓国鯖みたいに4人全員で煽りに来いよって思うわ
1人がキラー煽って他は発電機触ってるだけとか絶対面白くないだろ

584 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:55:09.57 ID:hMeyIP0V0.net
>>580
ガイジ極まってんな

585 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:56:44.21 ID:JI0s18wdd.net
ボイルオーバー強いんだろうけど入れる枠が無い

586 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 17:59:11.52 ID:OQhUftGad.net
>>555
今でもフックなくて端っこに逃げるを繰り返す煽りがいるのになあ

587 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:00:30.90 ID:DOcgDaJpr.net
今日初めて煽りかな?というのに遭った
ずっとロッカー出たり入ったりしてバンバン鳴らしてたけど板即倒しで上手くないし他の人追ってたら近くウロチョロして発電機回さないから全滅させちゃったけど後からもしかしてこれが噂の煽り?と思った
何か言いたいことがあってやってるのかと思いチャットで聞いてみたけど返信なし
自分がEpicだから全員地球儀だったけどCSだったのかな?
地球儀(多分Steam)の人からチャット貰ったことあるからPC同士ならチャット見えるみたいだね

588 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:00:51.83 ID:NraMUjRz0.net
通電後3吊目が処刑されてるのにゲートでキラー来るの待機してる奴も実質煽りだよな
どうあがいても殺せないのに時間だけ浪費させる

589 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:01:53.08 ID:E/BvAZFP0.net
堕落悶絶スイッチデッドロックの発電機を守り隊構成できるな

590 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:02:43.78 ID:mcOT+zeC0.net
散々このゲームに文句言ってる俺だけど
年末年始の2週間で7時間もプレイしてたわw
なんだかんだガチ勢で我ながら草

591 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:08:28.02 ID:cNdH0qAXM.net
スタグレ作るのに音立ててロッカーインアウトしたら煽りとして晒されたわ
クソキメー自意識過剰なんだよゴミキラー

592 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:12:35.77 ID:pvDfNm540.net
悶絶共鳴が実装して現存してるまともなキラーのサク率はそれなりに上がったろうから
吊りペースが安定しやすいキラーは当分ナーフされるだろうな

そしてまたサク率が上がる

593 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:18:24.20 ID:NraMUjRz0.net
ランプキンって徒歩でどうやって勝てるの?

594 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:24:34.69 ID:p31piG0g0.net
>>591
何で音立てて入る必要有るの?

595 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:27:00.36 ID:i8NLPA020.net
キラーが勝ったんじゃなくてサバが勝たせただけ

596 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:28:02.69 ID:8ow0waL1a.net
どんなキラーでもノーワンつければ2サクまではいけるんだけど、それだと負けた気分になるんだよなー

597 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:30:03.54 ID:7b1SqlmBM.net
通電されたら負けだよ

ゲート戦はただのボーナスタイム、鯖のハッチ逃げと同じ

598 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:30:21.68 ID:U3crKrkKd.net
今のうちに小指クラウン堪能しとくか

599 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:31:42.16 ID:NraMUjRz0.net
鯖のハッチ脱出とドクター固定パークで3サク以上の難易度が違いすぎる
赤1ばっかで爆速環境で2パンもちわノーワンで運ゲーしかねーし

600 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:31:59.17 ID:Z1MpyTH6d.net
>>590
廃人かよ
年末年始インすらしなかったわ

601 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:33:32.40 ID:CinrbgEY0.net
ナースでも遅延なしで均等吊してると普通に通電して笑う
今は完全に鯖環境ですね

602 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:41:31.40 ID:5/viE7d70.net
ソロとパーティの差をなくすのは素晴らしいと思うし改善案も悪くないと思うけど
全員がパーティレベルに強化される分キラーも強化してくれるのだろうか
してくんねえんだろうなあ

603 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:44:33.27 ID:7b1SqlmBM.net
>>602
代わりにアドオンいっぱい弱体化しただろ

そういうことだよ

604 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:45:02.36 ID:QBGUqQAEd.net
>>602
野良鯖とVCPTの格差を無くすための調整で
キラー強化なんてするわけねーやん
頭prettyかよ

605 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:50:52.28 ID:SDTBGbqmr.net
聖堂のために来週までに2000シャード欲しいんだが計算するとあと13200XP稼いでプレイヤーレベルを上げる必要があるらしい
無慈悲取っても1マッチで599XPしか貰えないことに気付いて焦る

606 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:53:33.75 ID:b301+KihH.net
>>605
キラーで稼ぐなら普通にティーチャブル取った方が速そうやな
100万BPくらいで取れるし

607 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:53:54.98 ID:Z1MpyTH6d.net
鯖キラ共にその日最初の儀式はボーナスexpもらえるよ
1日600だったかくらいだけど

608 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 18:57:51.75 ID:0Lbldf/Jr.net
>>606
デッハが欲しいんだキラーにBP注ぎ込んでるからサバイバーにまで回す余裕なくてデビキンLv.1のままだし
メグLv.43に先週の鋼の意志移植したからデッハも移植したらまあまあ闘えるかなってDSとBTもいずれ聖堂に出たら引き換える

609 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:02:06.34 ID:MRcxVZfL0.net
デススリと言いタコおじさんやクラウンとかサク率50%付近であろうキラーナーフしてくのはやべーわ普通に

610 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:02:17.70 ID:NraMUjRz0.net
ランプキン山岡邸ランプキンオーモンド病院警察署・・・

キラー有利マップどこ?

611 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:06:56.24 ID:LDB9QvpKM.net
>>610
警察署はキラー有利だろ
というかどっちでもやる気出ない

612 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:07:07.34 ID:pvDfNm540.net
山岡2種って言うほどサバ有利か?
固めながらドトンキャンしやすい部類でしょ

613 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:07:31.84 ID:O1/UXVXs0.net
キャンプしてたらハッジ逃げしたサバイバーから試合後チャットでジ〇ップがどうこうって帰言われました…。
スレを見てるともしかしてこのゲームってこれが平常運転ですか?

614 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:08:51.36 ID:XTyY5LJ90.net
個人的にそれなりに勝率あるけど大事故が起きやすい(無吊で終わる悲惨なマッチ)
のはダントツで死んだ犬の酒場

615 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:12:04.49 ID:cC8MB0VKd.net
>>614
俺も苦手意識あるわ
ランプキンとかは(ここで負けたくないとか考えるのか)鯖の救助意識高いからいうほど悪くないんだけど

616 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:12:04.64 ID:hvX83/Y3M.net
個人的には小学校沼地は有利な感じ

617 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:14:42.68 ID:iv1hUu2R0.net
酒場は中央固有の2台を悶絶ループで守れればほぼ勝ち確なキラー有利マップ。ナース、ブライトならまず負けない

618 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:22:49.34 ID:UnKqnH1Td.net
>>602
顔アイコンの横にステータス付けても見ていないから強化にならない
よってキラー強化なし!

619 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:25:51.50 ID:P0b4tFwUM.net
>>594
最速で作りたいから
対戦相手に配慮して有利行動やめろとでも言いたいの?
お鯖様と同じ思考だぞそれ

620 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:27:02.41 ID:Ge7TY0uPp.net
チェイス中にブライトで全く追いつけないチート鯖おったな
何が楽しいのかな

621 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:27:06.04 ID:kpJPvdG20.net
セノバイト使ってみたけどまじモンのゴミやんけこいつ、、、
鎖使うより渇望ためて殴った方が強い

622 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:27:34.15 ID:oOMTITd40.net
箱が本体だぞ

623 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:30:27.05 ID:kpJPvdG20.net
>>622
そもそも箱もサバイバーからはオーラ可視で持ったところでデメリット皆無っていうのが雑魚すぎるよ
テレポートとか言うゴミ能力もとろいしまじで使いもんにならん

624 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:30:44.25 ID:HClTFMqud.net
箱拾わないセノバって単なる劣化クラウンだぞ

625 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:31:03.18 ID:p31piG0g0.net
>>619
既に位置バレしてるのか引きつけるつもりならいいけど
発電機偏ってる側で音立ててロッカーinしてスタグレ作るレオンはサバイバー側から見ても煽りかと思ったわ

626 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:31:23.17 ID:+6t4qkrwM.net
>>513
ブライトは極めればめっちゃ強いよ
英語で悪いけどこの人の動画とか見てみて
https://youtu.be/8F0vmi8JBx4
https://youtu.be/9sp_0PCdSOo

627 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:31:23.90 ID:fmUnR8Bo0.net
お前が下手なだけとか言っちゃだめな感じ?

628 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:34:16.01 ID:LoWU6yFx0.net
>>612
ファミリーレジデンスはかなり鯖有利。
怒りの聖所はちょいキラー有利な印象

629 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:35:24.54 ID:P0b4tFwUM.net
>>625
何がいいのか知らんけど勝手に煽りと捉える自意識過剰くん多いんだよな
板前で突っ立ってるだけで癇癪おこすタイプだろ

630 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:35:39.98 ID:Wj6zNmA+0.net
アーティスト使ってるとコウモリに纏われても単純な動きや下手すると動かない人居て、あぁこの人同じ始めたての人なんだなぁってほっこりしながら吊ってる
上手い人多いとやっぱきついけど、探知楽だしうまくいくと超遠距離からダメ与えれて楽しいね

631 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:37:13.09 ID:kpJPvdG20.net
なんて言うか所詮初見殺しってだけのキラーだからなぁ..
ツインズみたいなもんセノバイトさん

632 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:40:00.14 ID:NraMUjRz0.net
鴉のとこもこれ鯖有利じゃね?
マジで有利マップ1回も引けないんだが・・・

633 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:40:59.70 ID:n56zU5Xad.net
怒りもマトモな鯖だけだと結構きついと思う
チェイス伸ばされにくくても結局早くて無理みたいなね

634 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:43:38.13 ID:NraMUjRz0.net
怒りの聖所は小屋と2窓が隣接してるの無理だわ

635 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:43:46.12 ID:kpJPvdG20.net
ギデオンとレリーが1番有利なキラーが相反してるよね

636 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:45:16.69 ID:Un98fSsTM.net
ホーキンスが消えたのは残念だなあ特色のあるマップで面白かったのに

637 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:46:28.53 ID:kpJPvdG20.net
>>636
ホーキンスでピッグめっちゃ強かったですよね

638 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:47:19.13 ID:ClzlVqrj0.net
>>584
よぉ下手クソw

639 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:49:10.62 ID:p31piG0g0.net
>>629
音立てなきゃ見つけてなかったのにバカだなーと思いながら全滅させてるよ。お前みたいな考え無しのアホのお陰でキラー有利で助かる

640 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:51:08.95 ID:gD6rIfUb0.net
ウィンターセール最終日!!!!!civは買ったかな!!!!!?????
楽しいゲームをプレイしよう!!!!!

641 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:51:16.49 ID:NjzLO97E0.net
酒場、小学校、サファリ・ピット、コールタワー
がキラー有利かな 個人的には

642 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:53:12.98 ID:P0b4tFwUM.net
>>639
それは自業自得だよね
自意識過剰くんはキラーもうまいし話そらすのもうまいんですね、晒しスレに帰りな

643 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:54:08.29 ID:LDB9QvpKM.net
>>619
最速ってバンバン出たところで何秒くらい変わるの?

644 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:54:49.67 ID:lZV1Hvvx0.net
>>634
そこ以外は弱いから小屋だけ無視出来れば強くない所ではある。

645 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:55:05.19 ID:P0b4tFwUM.net
>>643
4秒

646 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:55:12.62 ID:0Mcq4fWN0.net
ネメシスただでさえ弱いのに
さらに生命線のアドオンナーフされるとかどんだけ

647 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:56:53.42 ID:NraMUjRz0.net
やっとシェルウズ引けてドクターパークアーカイブ終わった


と思ったらオバチャが不安の元凶になってた死にたい

648 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:57:15.98 ID:hvX83/Y3M.net
マクラミンは戦いやすいMAP多いよね

649 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 19:59:23.67 ID:EjU0e0DRM.net
マシュー:友だち同士なら元々さまざまな方法でボイスチャットを使っていることが多いので、集まって情報共有することはさほど問題だと思っていません。もちろんアドバンテージではありますが、それほど大きくはないと思います。
それは先ほども言いましたが、協力するのにも限界があって、悪いリアクションをとったりパニックを起こしてダメになったりするからです。あえてキラーにアドバイスをするなら「心配するな、やることをやれよ」ですね(笑)


野良鯖とVCPTで生存率に大きな差があることが分かるまで2年かかったな

650 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:06:04.49 ID:i5LUwXad0.net
急にマッチングしなくなったんだが?

651 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:06:52.55 ID:QbGKqPAC0.net
フックに吊られてるのに目の前で恵む奴いてドン引きしたわ
しかもボロ無しの無理救助
地雷にもほどがある

652 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:12:55.03 ID:Z8uIHmBk0.net
二人とか三人殺しても米粒なしなんだが
こういうもんかな 未だに銅の4だず

653 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:19:59.25 ID:cUlxmJnZd.net
>>652
それキャンプしてないか?

654 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:21:21.22 ID:b301+KihH.net
釣り回数が少ない時によく起こる現象やな

655 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:25:47.39 ID:zDMtP7BLd.net
圧勝すると評価が下がるプリティ査定

656 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:27:00.51 ID:Wj6zNmA+0.net
生存者側も吊り少なくて助けるの少ないと評価低いとかあるん?

657 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:31:14.40 ID:NraMUjRz0.net
負けても負けても赤1赤1赤1、不利マップのオンパレード
運営はキラー殺しに来てるわ

658 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:35:09.08 ID:kpJPvdG20.net
負け確定してんのに最後の最後まで這いずってくるバカ生存者ほんまきもいよな
そのくせ自分達は勝ち確定になればゲート前で延々爆音煽りするゴミしかいねぇし

659 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:36:31.83 ID:cUlxmJnZd.net
>>658
それ低ランク帯だな

660 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:37:41.66 ID:kpJPvdG20.net
>>659
どのランクでもガチでおるぞ

661 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:38:44.25 ID:NraMUjRz0.net
ビリーでラクーン引いたから切断した
鯖はオポで構造把握できるくせにキラーは徒歩で追えとか何の罰ゲームだよ

662 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:41:15.74 ID:6fRKe5gj0.net
過去一クソ環境だな

663 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:42:19.53 ID:H2bUBOPq0.net
>>642
こいつNG推奨

664 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:50:30.29 ID:ErTgHPh50.net
Twitterのdbdプレイヤーってマジで性悪なんだな
こいつに文句言われた〜ってスクショが、一応黒塗りしてるけど微妙にID見えるようになってた。
黒塗り足りなかった笑とか言ってて、ゾッとしたわ

665 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:51:46.03 ID:z5jRABiM0.net
レイスに板グル挑んで負けると滅茶苦茶恥ずかしいから板で棒立ちかましてる

666 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:54:05.90 ID:ErTgHPh50.net
>>665
沼倒しでもしっかり強板使って時間稼がれる方が苦しいから合っとるで

667 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:57:07.01 ID:6fRKe5gj0.net
5000時間込みフルPCとか何がしたいんだ本当
カスタムでもやってろ
人多いせいかこんなのとしか当たらんわ

668 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:57:20.74 ID:V/bjSHuO0.net
>>650
キラーが居ない

669 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 20:57:50.91 ID:ErTgHPh50.net
>>667
どうしたら勝てるんだ???みたいな試合が増えたわ

670 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:03:44.85 ID:cUlxmJnZd.net
>>660
高ランク帯ではあんまりみかけない
いないわけではないがな

671 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:04:24.27 ID:W4qcXM/Xd.net
PTであろうやつらでも、わちゃわちゃ救助全ぶりで殴る機会も多いタイプなら割と楽しめるっちゃ楽しめるんだよな

672 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:05:38.49 ID:ErTgHPh50.net
>>671
とにかく脱出脱出ってptは試合が味気ないわ

673 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:07:14.76 ID:97MRDlFTa.net
>>667
そういう奴らガチでやる価値ないからこの時間ならロード切断
それ以外なら試合開始して放置して発電機回させるだけのゲームやらせてるわ

674 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:09:38.01 ID:fVnkSMmwp.net
GTの回線って深夜と比べるとやけに悪く感じる
自分は50ms台なのに鯖側のping悪くてラグるし

675 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:10:44.54 ID:z5jRABiM0.net
PTで脱出できないってかなりミジメだからな
仲間内でウマぶれないから鯖フラになるんや

676 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:13:33.41 ID:PB+2cm+Od.net
サバ全員のPing高いのはキラーがPing高いってこと?
二人70、二人80の試合があった

677 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:14:44.54 ID:/SLbKDgO0.net
ping40以上って大体下手なんだよなあ
回線と上手さ関係ないはずなんだけど上手い人少ない

678 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:17:28.91 ID:fVnkSMmwp.net
>>676
言葉足らずでした
自分はキラーで潜ってて、平均70くらい
稀にずっと150

679 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:17:31.22 ID:NKd1A8Jy0.net
開幕からわざと板倒しまくるライト持ちモレルおったわ
こういうキチガイ久しぶりに見た
しばらく様子見したけど継続して板倒してたので他の鯖には申し訳ないけど切断した
切断する俺もキチガイだけどこのモレルと一緒にプレイする方が苦痛

680 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:19:09.09 ID:ErTgHPh50.net
>>679
レート前だと多かったよな、レート始まってからはごく稀って感じだが
apexでも味方打ち続けるヴァル居たわ、どういう心境なんかね

681 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:20:58.03 ID:fVnkSMmwp.net
>>678
途中送信してしまった…
ping150超え維持してる鯖がちらほら

682 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:24:50.09 ID:Z8uIHmBk0.net
https://imgur.com/okXHoMM.jpg
https://imgur.com/fJ3iNAO.jpg
https://imgur.com/wwDzLAI.jpg
https://imgur.com/Js8CGXx.jpg
全滅させて、ようやく米粒1か2か
これで赤いのまで上がるのにどんだけ殺すんだよ

683 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:25:27.56 ID:VmevBxOS0.net
グレード赤でパークもガチなのに秒チェの鯖ってなんなんだろう
キラーであうとありがたいけど

684 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:29:51.18 ID:PB+2cm+Od.net
>>683
グレード1だけど秒チェするで
そんなに期待せんといて

685 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:32:46.40 ID:KtBHmBrtp.net
>>683
調子悪いと驚くほど秒チェになる時あるある

686 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:33:45.15 ID:flWyVg+id.net
いまだに鯖側で板を当てられんわ
怯ませアーカイブは地雷爆破かDS、板当てアーカイブは肉を切らせて板を当てるしかできん

687 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:33:59.34 ID:cAP5I6cg0.net
ゲートエリア内に5秒以上いる鯖は全キラー立ちメメ可能にならんかな

688 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:34:56.92 ID:ErTgHPh50.net
>>687
いい加減ゲート待機どうにかしていいと思うんだけどな、救助合戦にアドがあり過ぎる

689 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:40:18.12 ID:KtBHmBrtp.net
通電時のゲート位置通知を消すパークとか欲しい…欲しくない?

690 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:42:38.31 ID:ErTgHPh50.net
>>689
通電後構成やらやる時に良いかもな
憎悪の囁きが欲しいか?

691 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:43:22.36 ID:z5jRABiM0.net
デススリナーフ事件の全貌
マシュー「ゲート内屈伸ライカチ楽しスギィ!!!!」カチカチカチカクシコカクカク
デススリ「はいゲート内ワンパンで煽りデブサクっ!w」
マシュ「ファ!?ゲート内にいたのにチートされて死んだやんけ!こんなクソキラーナーフだナーフ!!!」ハギシリギリギリバキッ

マシューがゲート内は煽りの聖域にしたいらしいから絶対にないぞw

692 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:43:24.44 ID:yRRHbjdE0.net
>>682
名前出ちゃってないか?

693 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:44:36.61 ID:flWyVg+id.net
まぁ殺せるようにしてくれとは言わんから自動的に出ていってほしいとは思うな
それか番人のオーラ部分をデフォにするとか
1人吊って他よくわからんって状況はガチキャンするか見に行って救助されるかのつまんない二択になるくらいなら、サクッと終わるか全力救助ゲーやるかさせてほしい

昔の残業と違って時間制限はあるから、通電したら空でも眺めとくのも楽だけど

694 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:44:40.10 ID:ErTgHPh50.net
>>691
煽りデブサクっ!ワロタ
勢いあって良いな

695 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:47:55.95 ID:6fRKe5gj0.net
まあゲートは行かなければいいだけだからな
Youtube見ながら何故こいつらは残業してるんだろうと思うくらい

696 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:48:17.61 ID:zDMtP7BLd.net
8吊り0サクドクターに本当に遭遇してワロタ

697 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 21:54:58.30 ID:KtBHmBrtp.net
なんかライト持ち多くない?しかもほぼ全員担ぎ救助狙いしてミスるし

698 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:00:40.40 ID:hWva49AU0.net
アプデ情報に望んでないことがいろいろ書いてるが悲鳴デッハ直るんか?

699 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:00:47.82 ID:cAP5I6cg0.net
隠密の追跡修正入ったらカニバルで天誅と組み合わせて使いたい

700 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:03:05.53 ID:Z8uIHmBk0.net
キャンプっていうか、吊ったら救助がくる釣り餌みたいなもんだから、場所によるけど
マップの端っこならここ通るな。ってところで待ち伏せして、吊ってる近辺でやるよね
結果としてキャンプ扱い、吊った奴から離れないっていう減点なのかも

血まみれだから強いってことないな パークは強いけど
人間は強くないみたい

701 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:03:40.41 ID:P/iGDbgW0.net
>>683
第一村人になると秒チェだぞ
板把握する前に沼ること多し

702 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:10:11.91 ID:3rwUB1led.net
ini弄って描画距離減らしてWHして開幕壁際歩ってるカストンネルでだいたい勝てるな

703 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:11:24.90 ID:ErTgHPh50.net
>>698
キラーにフラストレーションを与えるマシューの策略なので直りません

704 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:13:32.68 ID:KKkmw5Eu0.net
こんだけ運営が鯖に高層ビルより高い下駄履かせて無理矢理勝たせる方向に舵切ってるのにまだキラーやってる奴は異常者だわ

705 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:16:44.54 ID:ShgQoaE70.net
ゲーム中にベチャ!って音がするの何?
ネメシスの時だけ定期的になるんだがゾンビが死んだ音とかなのか?

706 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:17:46.34 ID:KtBHmBrtp.net
>>705
触手スカッた時の音らしい
現段階での対処法はない

707 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:17:59.64 ID:6fRKe5gj0.net
デッハ削除するだけでだいぶまともになると思うんだけどな
どうせ下位は使いこなせないし

708 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:18:58.44 ID:V/bjSHuO0.net
キラーむずすぎるねん
一部のやり込んでる奴に合わせてキラーのバランス調整しても大多数の人間はついていけないからキラー不足になるのは当たり前やろ

709 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:19:06.51 ID:cRzuZBka0.net
>>661
キラーも鬼の「残心」のパークが、オポチュニティ枠でしょ

710 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:21:10.45 ID:7VSTgJQAM.net
>>704
キラーの方が即マッチだから待機ストレスないしどんだけ鯖を
煽っても拒否リストがないからやりたい放題できて楽しいぞ

クソ試合が当たるかもしれんのにじーっとマッチするのを待ってまで鯖をやり通す方が理解できんわ

711 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:21:52.01 ID:ShgQoaE70.net
>>706
あれ定期的になって煩いから対処法ないの困るな
キラーがネメシスってすぐ分かるしサバイバー有利のバグだから耐えれるけど

712 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:26:26.39 ID:bfmlRqeU0.net
やっぱ鯖やってると
もがきゲェジギリギリで吊られる感じだし
強化ボイルオーバーやべぇと思うけどなぁ

713 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:26:37.82 ID:NKd1A8Jy0.net
キラーって難しいか?
爆発発電に対抗できるかどうかという点では難しいとは思うけどキラーの操作や立ち回り自体はそんなに難しくはないと思う

714 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:27:12.04 ID:z0qsoLQw0.net
あかん
レート上げたくないのにまた全滅させてもうた

715 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:28:51.21 ID:z5jRABiM0.net
ナース以外のキラーは難しいよ
鯖に俺が3人いたら絶対に勝てない

716 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:29:16.57 ID:Z8uIHmBk0.net
https://imgur.com/xu1TrqI.jpg
https://imgur.com/p1Dn0tk.jpg
全滅させても米粒ゼロ
さっきは一人しか殺せなかったからか-1だったずら

717 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:29:33.45 ID:V/bjSHuO0.net
むしろそこそこ簡単にやれるキラー教えてほしい

718 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:29:38.89 ID:cAP5I6cg0.net
>>712
鋼の腕力あたりにもがきゲージ増加無効を付けてほしいな
喘鳴と鋼の意思みたいな関係で

719 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:29:54.55 ID:Wj6zNmA+0.net
ランプソン初めてやったけどなんや、これ
しかもよりによってPTなのかすごいどうしょうも無くて萎える

720 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:31:49.55 ID:6fRKe5gj0.net
キラーは難しいというかレートキャップした瞬間無理になるだけ
メインキラーが>>667だから気晴らしに三角買ってlv1のまま使ったけど全滅だったし
一番上とそれ以外…まあパーティと野良の差がありすぎるんだよ

721 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:32:36.17 ID:Z8uIHmBk0.net
>>717
ドクター 索敵がわかる上に狂気度を上げると
勝手に叫んでくれて、その時は板倒したりできない
ショック療法をうまく当てれば窓も飛び越えられないし
救助もできない

722 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:33:18.35 ID:7b1SqlmBM.net
フック減らしてボイルオーバー強化して全キラーあじてつ必須になって不遇パークの使用率が上がる奥深い調整だぞ

723 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:33:31.47 ID:flWyVg+id.net
今、簡単さと強さの両立だと野良っぽいの狙ってオブジェクトゲロじゃない
まともなの揃うならセノバ

724 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:33:39.89 ID:MRcxVZfL0.net
>>712
吊りたい位置に吊ってるからね
そこ行けなくて近場事前に見てそこしか吊れないは結構キツイと思うわ

725 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:35:28.10 ID:KtBHmBrtp.net
>>711
キラー側なら修正されるまでネメ使わない
鯖ならネメ当たらないようにお祈り
後はネメ当たった瞬間にヘッドフォン外してPCのスピーカーでやる位しか

726 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:36:48.36 ID:7b1SqlmBM.net
レイスで10戦負ける頃にはレート下がって同格と戦えるようになるし、100戦やる頃には最短距離移動やフェイントが身に付いてるよ

727 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:39:28.97 ID:3Mf5O6kK0.net
キラーは難しくはないけど新規でやるには鯖が強いから500時間くらいは苦労するんじゃないか

728 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:42:48.04 ID:NKd1A8Jy0.net
ボイルオーバー持ってくる奴いないから忘れがちだけどあれ室内マップでやられるとウザさ半端ないからな
ウザさが分かってるので強化後に鯖やる時は持ってくわ

729 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:44:38.57 ID:6fRKe5gj0.net
レート下がったら全然弱いよ鯖も
ただ少し上がると勝てなくなるうえに煽ってくるのが大問題なわけで

730 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:45:00.44 ID:7b1SqlmBM.net
真面目に悶絶アジ鉄の3パーク必須になるんかな

やりたくねぇなぁ

731 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:46:00.24 ID:Wj6zNmA+0.net
>>716
各アイコン触れば細かい評価あるからそれ見てやれば?
基本キャンプはマイナスになりやすいからやらずに新しいの探したいけどなかなかきついよねぇ

732 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:46:17.47 ID:y1WZGPG2M.net
Epic版キラーでMMRテスト
とりあえず初期レートが900に変更になってるな。
(テスト開始 1/5 19:00〜)
1戦目 rating=900、RealRating=900
結果:対戦相手、金1-金3-銀3-彩2 (完全放置で全逃げ)

2戦目 rating=804.651128988792、RealRating=804.651128988792
結果:対戦相手、灰2-銀1-灰3-銅2 (完全放置で全逃げ)

3戦目 rating=800、realRating=696.24049948191612
結果:対戦相手、彩1-灰1-銅3-銅4 (完全放置で全逃げ)

3戦目 rating=800、realRating=615.0805771150151
結果:対戦相手、銀4-銅2-灰4-灰4

1試合で100前後レート下がる感じ
今のマッチングで使用される下限レートは800ってことなのかな。

733 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:46:50.19 ID:ErTgHPh50.net
>>713
他のゲームとは要求されるものがあまりにも違うから、水が合う人は楽だけどそうじゃないならマジで難しいと思うぞ

734 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:46:50.97 ID:3Mf5O6kK0.net
>>729
問題は煽りよなあ
対人ゲー慣れてる人なら次ぶっ殺すからな!ってなるけど対人ゲー初心者だとキツそう

735 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:49:47.94 ID:z0qsoLQw0.net
勝ち狙わなければ煽られても気にならん
初っ端からナース練習するのもあり

736 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:50:54.64 ID:z5jRABiM0.net
>>732
完全放置でもレート下がるようになったのか
しかも100も下がるとか神やん

737 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:53:16.51 ID:KtBHmBrtp.net
ナースで難しいのは地形記憶と判断力と直感
これらを鍛えないとブリンクうまくても無理

738 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:54:17.18 ID:3Mf5O6kK0.net
実際最初からナースでいいよな
最近辛いけど慣れてきたら一番楽に勝てるキラーだし

739 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:55:59.77 ID:cAP5I6cg0.net
キラーは1人称視点が苦手な人多いんちゃう?
FPS勢以外は慣れが必要だと思うよ
あと個人的にはやっぱり索敵がネックになると思う
鯖探してる間にポンポン発電機ついたら煽られる前にやる気無くなりそう

740 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 22:58:20.98 ID:7b1SqlmBM.net
ナースはレイスとかで基本を理解してからの方が結果習熟早いと思うけどな

741 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:12:28.55 ID:Wj6zNmA+0.net
うげぇ、ライト持ちの3人PTとかきた、まじで嫌がらせすぎてメンドイ
つうか、ライト削除してよくない?

742 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:18:27.82 ID:hWva49AU0.net
>>741
アイテム全削除でも何も問題なくない?

743 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:19:07.47 ID:z0qsoLQw0.net
>>741
ライトボーンつけたらカモじゃん

744 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:21:14.91 ID:Wj6zNmA+0.net
>>743
まだ始めたばっかだからそこいらお気に入りのキラーにつけれるほどBP無いんや
ヒルビリーもまだ使ったことないからいきなりPT相手にやれはきつい

745 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:22:32.33 ID:ih0Nk2Ixd.net
>>739
知らねぇよ慣れろよ

746 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:23:32.68 ID:p31piG0g0.net
>>739
FPSの方が操作簡単じゃない?サバイバーは後ろ見ながら走るの難しい

747 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:26:43.48 ID:6fRKe5gj0.net
ライトはアーカイブだろう
そうじゃないのに持ち込むとか信じられん
鯖専ならあり得るのか

748 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:27:55.35 ID:u0Z1Ad+nd.net
>>741
待機画面でわかるんだから抜けたらいい
それかマッチ始まってから壁を向いて放置

749 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:28:27.32 ID:E1L+1GDy0.net
このクソゲーキラーやらなきゃ面白くもなんともないと思うんだけどマッチングアプリ勢は考え方が違うのかな?

750 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:31:46.10 ID:ErTgHPh50.net
>>749
鯖やると、イラつくとかじゃなくて「?????」としかならない動きの人っているからな
キラーはそういうストレスないからある意味楽

751 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:37:22.94 ID:jPbF1Dqa0.net
>>707
デッハ削除でキラーのフラストレーションかなり減る
鯖も逃げられないホラー感増して良いだろ

752 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:49:54.38 ID:zh3C39Hz0.net
デッハは加速削除で無敵だけで良いわ

753 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:51:27.88 ID:6j98a2pid.net
ライトマンは対策すればライトにお熱でセルフ遅延するだけの存在になるからそこまで怖くはない
工具箱が一番嫌
野良鯖のデイリーならともかくフック破壊PTの相手とかやってられないので解散案件

754 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:51:59.10 ID:KtBHmBrtp.net
レリーのナース練習したいんだけど、意識すべきこととかある?

755 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:52:56.91 ID:Av06b54x0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YexMnCn8Zvs
BOSS相手に完凸星5の火力でここまで強くなるけど、これ楽しいかな?

756 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:53:21.11 ID:r2GgDoax0.net
>>716
扉を守るものが銀で追跡者が無評価ってことは
ほぼ釣れず発電機にプレッシャーをかけられずに5分程度で通電したが
ゲート開放後にノーワン様のご加護で全滅させてるように見える
だとしたら米粒はそんなもんしかもらえないかもしれん

757 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:55:51.38 ID:oOMTITd40.net
>>732
1戦で100って変動しすぎでは?
こんな極端に動いてたらレートあってもガバマッチに感じてしまうと思うんだが

758 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:57:15.40 ID:6j98a2pid.net
6吊りぐらいで全滅させる塩試合も米粒もらえないことよくあるわ
カニバルだとたまにある

759 :UnnamedPlayer :2022/01/05(水) 23:59:17.74 ID:7VSTgJQAM.net
>>753
ついさっき中華っぽいVCPT(ドラクエみたいに並んで走ってた)にライト煽りくらったわ
やっぱりレイスが一番いいな。煽られたらその場で止まって鐘をカンカンならしておけばいいし
しばらくはライト&ジェスチャーvs鐘カンカン&左右にイヤイヤの戦いになった

760 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:01:51.08 ID:ccboop4B0.net
鯖やってる時のがイラつくことおおいよな
怒りの聖所の固有発電機回してるときに目の前のトーテム恵み始めた奴見た時が最近で一番腹立ったな

761 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:01:58.14 ID:3Cm0friB0.net
>>752
え?逆じゃないの、加速してトラバサミに掛かりに行く鯖が見たいんじゃ

762 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:02:56.71 ID:ufh2TNuO0.net
>>754
ぶんみほちゃんは視線フェイントから先読みブリンクしてた
くもりざは後追いブリンクして、距離増し使ってるから2ブリンク目が届くって感じだった
室内は足音よく聞こえるからサウンドカード持ってるなら調整が大事じゃないかな
がんばって

763 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:08:03.56 ID:cqqcia2Wr.net
>>692
本人の名前だな
今は習金平に変えてるけど

764 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:16:45.77 ID:zstCR23kp.net
>>762
距離マシ使ったことないし数こなして先読み運命力鍛えるわ 頑張る

765 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:19:01.90 ID:2ajGO+Sta.net
>>757
目的どおりじゃないの?
実態はガバ査定のガバマッチだけど批判を封じて何か仕事はしてる感出してるだけ
厳密に査定したら今の環境なら上位レートでは鯖過多になるっしょ
レート下位と上位でマッチ待ち時間が変わらないならガバマッチさせてるよ

766 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:22:59.43 ID:kiQxzBeY0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tnMb-mDif3g
八重

767 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:26:43.62 ID:2ajGO+Sta.net
>>649
PT有利だからキラー強化するかPTナーフしろやと言われたらPTは有利じゃないと返す
野良鯖不利だから野良鯖バフしろと言われたらどうにかして野良鯖か不利な統計を調べてきて言われた通りにバフする
中国は矛盾という故事成語を生んだがカナダではこれをpretty good jobと言う

768 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:34:22.56 ID:qD8k5L9w0.net
アペと貼るレベルで情報量の少ないゲームなのに
悪いリアクション取った所でゲームに不利に作用する要素ってなんかあるのか?
BT強化前、メメントナーフ前の話なら100百歩譲って分かるけど
あ、マシューはそんなに歩けないから見当つかない話か

769 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:35:40.43 ID:jN1DfsW60.net
🛠パブリックテストビルド開放🛠
1月6日午前1時ごろから、Steam版でパブリックテストビルド (PTB) を開放します。

🔗詳しくはこちら:
https://twitter.com/DeadbyBHVR_JP/status/1478750650364317704?t=QBzuOvb1Bxxh7RGDLFcdUg&s=09
(deleted an unsolicited ad)

770 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:36:05.34 ID:3Cm0friB0.net
バベチリ引換券が6000シャドー引換券になるって聞いて試して見たけど

ろくに使ってないからノーパクでモレル軍団と遊べるかと思ったら
なんかやばい衣装の人らしか来ないの

771 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:37:19.27 ID:zstCR23kp.net
この時間帯楽でいいわ
昼頃とGTは強いのかptしかいない

772 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:37:44.35 ID:jN1DfsW60.net
問題の修正
殺人鬼ナース
ナースの能力には複数の不具合が確認されており、修正のためには特にネットワーク周りのプログラムを大幅に作成し直す必要がありました。今回のアップデートでそれを実装したことにより、以下の問題が修正されています。

まれにブリンクを行うことができなくなる問題を修正しました。
チャージがたまった瞬間に発動したブリンクや、疲労状態がキャンセルされる瞬間に発動したブリンクがキャンセルされることがある問題を修正しました。
窓枠の乗り越えが遅い問題を修正しました。
連続ブリンク中にスタンすると、スタン後に疲労状態になる問題を修正しました。現在はスタンするだけになっています。
パレットの方向にブリンク中そのパレットが倒されると動けなくなることがある問題を修正しました。
生存者を捕獲したあと、アニメーションが少し止まる問題を修正しました。
一部の丘をブリンクで通り抜けることができない問題を修正しました。
ブリンク後にマップ外に落ちることがある問題を修正しました。
生存者を捕獲しているときにその生存者が退出すると動けなくなることがある問題を修正しました。
アドオン“ジェナーの最期の一息”を装備中、疲労状態のときに”帰ってきたブリンク”を使うことができる問題を修正しました。
アドオン“痙攣する呼気”を装備中、ブリンク後に生存者を攻撃すると、チャージが回復していないにも関わらず回復音が聞こえる問題を修正しました。
連続ブリンクのチャージ中に通常攻撃を行うことができることがある問題を修正しました。
ブリンクをしたあとにチェストや小さいオブジェクトに乗ることができる問題を修正しました。
ブリンク後にパレットでスタンさせられると、他の効果音と疲労状態の効果音が重なる問題を修正しました。
観戦者視点で、ブリンク中に視点を切り替えるとナースの手が表示されない問題を修正しました。
視点を回転させるとブリンク後のアニメーションが途切れ途切れになる問題を修正しました。

773 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:40:20.79 ID:qD8k5L9w0.net
>>772
これマジ?
バグマシマシじゃん
よく今までこの量を放置出来てたな・・・

774 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:42:35.21 ID:2ajGO+Sta.net
世界三大バグだらけ企業
みずほ銀行
ElectronicArts
Behavior

775 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:45:02.69 ID:ImA6tWg1d.net
>>772
板スタン後の疲労と丘に引っ掛かるのってバグだったのかよ
プリティーな仕様だと思ってたぜ

776 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:45:03.30 ID:dRoTG8Rd0.net
ベセスダを忘れるな

777 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:49:46.01 ID:ciLVgjcl0.net
まれにブリンクを行うことができなくなる問題を修正しました。
連続ブリンク中にスタンすると、スタン後に疲労状態になる問題を修正しました。

この辺かなりでかいな
とうとうブボボバグ消えるか

778 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:50:16.25 ID:hy5z7NjG0.net
ナースは正直プログラム上かなり腫れ物でバグも放置するがリワーク以降の奥深アプデを逃れてるもんかと
他キラーみたいにこれからは手つけられ始めるんかねえ

779 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:51:52.62 ID:A9aaPXf3d.net
使用回数2回とかのキラー使ったのに来たの全員このゲーム大好きな赤のキチゲェ共だったわ
2回のキラーでこれとか初心者キラー大丈夫なのかよ

780 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 00:55:56.73 ID:CvYAXffr0.net
“オーバーチャージ”のスキルチェックに成功しても修理進行度が失われる問題。
使えばよかった…

781 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:03:48.06 ID:qD8k5L9w0.net
ナースに問題があるんじゃなくてマップのエディットに問題があるんじゃないの
オブジェクト乱雑に置いて自動生成でよく分からんけどなんか動いたから完成!
あっでもナースで侵入想定してない所入り込むのやめろそれグリッチだぞ状態だと予想

782 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:07:34.64 ID:zstCR23kp.net
丘のってバグだったのか…仕様だと思ったったワイ

783 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:07:58.09 ID:rzWoM0D2M.net
今日は例の件でカニバル多過ぎて地獄だったわ
野良だと絶対に地下に救助に行って最低2這いずりになってる

784 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:09:47.40 ID:kZ49NLPf0.net
セノバイトやっと声つくのか

785 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:09:53.57 ID:zstCR23kp.net
地下ニバル嫌ならDS解放不滅持ってくといいぞ

786 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:11:07.98 ID:bCoNT9S30.net
まさかセノバイトの声帯が戻ってくるとは…
I came って海外だと下品な意味合いもあるらしいから消されたらしいのによく戻ってきたな

787 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:15:43.51 ID:H3gxMQ1x0.net
セリフ変えられてるんじゃね

788 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:16:51.08 ID:yNMEnCrU0.net
6試合やって5試合放置カニバルだったんだけどみんなもこんな感じ?

789 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:18:47.15 ID:H3gxMQ1x0.net
鯖専がカニバル買って放置してるんかね
せっかくならちゃんとプレイしろよな

790 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:23:26.89 ID:jN1DfsW60.net
カニバルのデプスゲージ強化されたけどどう?

791 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:28:48.90 ID:rzWoM0D2M.net
興奮に加えてちゃんと遅延パークやまやかしも積んでるカニバルは好印象だけど興奮鉄腕ノーワンみたいなカニバルはちょっとなああ
2サク2逃げ全員15000点未満みたいな味気ない試合になりがち

792 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:29:19.10 ID:YFovIl1a0.net
破滅が後退しないバグ修正どころか既知すらしてないじゃん
鯖逃問やめろ

793 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:30:32.04 ID:A9aaPXf3d.net
相変わらずちゃんと動くキャンパーしかいなかったよ
野良じゃゲロきついタイプな

794 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:32:47.35 ID:kjuzBqpV0.net
破滅君のバグヤバいよな。
まぁ使うんだけど。

795 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:34:38.30 ID:zstCR23kp.net
開始30秒で壊れるはめつくん
はげそう

796 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:41:40.20 ID:rzWoM0D2M.net
マクミランエステートのトーテムの生成とサバの湧き位置やべえよな
初期位置から3歩の位置に破滅があって涙を流しながら壊した

797 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:43:37.74 ID:On/N1ez10.net
ボイルオーバーつええなあw
マザーズで固有2階窓付近でダウン→落下して最速地下釣り出来ずに落とす

798 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:47:27.62 ID:Xbeu/TUt0.net
今後はDS外して突破ボイルオーバーつけるわ
無限に使えるDSみたいなもんやないか

799 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:48:05.10 ID:bL7zMEmw0.net
死人のスイッチはどーよ

800 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:48:28.72 ID:jN1DfsW60.net
>>799
アーティストで使うとぶっ壊れ

801 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:49:53.69 ID:woo4CZxK0.net
“光より出でし者”: 装備している殺人鬼の目を眩まそうとすると、生存者が“光より出でし者”の通知を受け取ることができる問題。
これバグだったんかい

802 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:54:23.13 ID:pbq2sQjH0.net
ボイルオーバーめちゃくちゃ強いじゃねーか
流行らないとか言ったやつ出て来いよw

803 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:54:49.00 ID:Xbeu/TUt0.net
ブレイクダウン
ボイルオーバー
フリップフロップ


DSどころかボロタイ無し即トンネルされても180秒吊れない
最高だな!!マシュー相手に4人この構成でミッドウィッチ指定して遊びたいな!

804 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:55:36.94 ID:esQjBYzP0.net
小学校のヒルビリーはガチホラー感がやべえ
常に聞こえるチェーンソー音がプレイヤーにマインドブレーカーがダイレクトアタックだ

805 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:57:29.49 ID:9OwYJJfr0.net
さっきアーティストが死人のスイッチ共鳴使ってたけどキツいね、一生発電妨害される
もがきゲージSCは面倒臭いなーと思った、greatが黄色なんだけど溜まるの早くなってるんかね

806 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:57:44.77 ID:bL7zMEmw0.net
マシューはダウンとれないから

807 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:58:21.02 ID:Xbeu/TUt0.net
ついでにソウルガードでもつけとけばダウン放置もできなくなるな
今後この構成でいくか
みんなパクるなよ!

808 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:59:04.47 ID:4UV0OFcI0.net
>>805
10%くらい早くなってるよゆるキャン前提の奴らはもう無理だね

809 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 01:59:20.44 ID:rzWoM0D2M.net
ボイルオーバーが環境入りは無いだろ

810 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:00:08.02 ID:jN1DfsW60.net
>>809
環境入りするよ

もがきにグレートが来てもがき自体が強化されてる

811 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:08:25.14 ID:CvYAXffr0.net
もう終わりだよキラーサイド…

812 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:10:22.32 ID:8nwExP9A0.net
もがきグレートw

813 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:10:36.17 ID:ce8VbwCv0.net
死人のスイッチつっよwゴリ押し発電とか無理やん

814 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:10:38.56 ID:pnlCFmEgd.net
>>810


815 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:12:44.12 ID:PfK5sLs7d.net
つーかもはやバベチリとかマジで枠ないからキラーはbpかシャード今の二倍をデフォにしろ

816 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:12:53.70 ID:ciLVgjcl0.net
ボロウかDS抜いてボイルオーバー使ってくれるならむしろありがたい

817 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:16:12.86 ID:+2ex63CXd.net
ボイルオーバーつよっ
誰だよ弱いとか言ってたやつ

818 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:18:07.12 ID:kjuzBqpV0.net
ボイルオーバーそんなに強いん?
ワイのスプバセルケアBTDS構成からどれか抜いて入れるくらい強いんか?

819 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:18:10.97 ID:hy5z7NjG0.net
もがき強化ならフック増やさねえとオカシイよなぁプリティよぉ

820 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:18:37.13 ID:ce8VbwCv0.net
ボイルオーバー フックのオーラ消えてなくね??

821 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:19:58.99 ID:On/N1ez10.net
>>820
16メートル以内のフックオーラ消える

822 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:25:23.59 ID:rzWoM0D2M.net
怪我の功名みたいなもんだろ

823 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:32:28.13 ID:4UV0OFcI0.net
フックサイレント消滅もがきグレートボイルオーバー等の強化 
一体何が始まるんです?

824 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:33:50.99 ID:jaHho6Tsd.net
>>823
鯖同士の殺し合い

825 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:35:45.52 ID:esQjBYzP0.net
>>824
ついさっき協力修理で失敗されまくってキレそうになったゾ

826 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:36:10.04 ID:9yQF+PpO0.net
鯖でパープルグリフ見えるパークとかないかね

827 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:37:27.84 ID:4UV0OFcI0.net
マシュー「鯖が持ち上げられたところに肉壁入って成功すると盛り上がるよなぁ」
マシュー「いいこと思いついた」

828 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:39:39.28 ID:+rc5IjAv0.net
>>826
パープルグリフはキラー用のアーカイブやで

829 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:44:40.89 ID:Y8l1Co8C0.net
ナースのバグ大量修正されてるのか
長期間放置してたくせに直す気あったんだな…
てか丘にひっかかるのとかもバグだったとか今まで仕様かと思ってたわ、バグかい

830 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:45:07.60 ID:EXJwVow40.net
タコお血かえして

831 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:45:09.75 ID:ImA6tWg1d.net
PTBやってないけど聞いてる感じキラフラやばそうだな

832 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:46:15.10 ID:9OwYJJfr0.net
つーかPTBなんだから調整入ったパーク使ってほしいもんだわな
切断する鯖とかガチキャンするキラーとか、色々試さんと意味なくないかい

833 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:47:18.15 ID:jN1DfsW60.net
Haddonfieldのグラフィカルなリワークが現在開発中であることをお知らせできてうれしく思います。

それがPTBからの除外の背後にある理由です。
ハドンフィールドの新しいフックモデルの下。
https://i.imgur.com/EfaohKt.jpg

834 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:48:45.02 ID:9yQF+PpO0.net
>>828
おお、鯖だと思ってた
レイスで探すか

835 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:50:55.86 ID:ng2lTYf8a.net
もがき強化は草
連打が面倒だから別の仕様にするって建前で、普通にもがき速度の理論値上げてくるあたりがホントせこいな

836 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:53:22.30 ID:jaHho6Tsd.net
高所ボイルオーバーガイジすぎて草
これ考えた奴マジで障害者やろ
マシューはスキルチェック外すからOK出したんかw

837 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:57:54.33 ID:wUpx6JD3d.net
ボイルオーバー強くねこれ…
いれる枠ないって言われるかもしれんが、ステージによったら一生吊れんぞ

838 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 02:58:11.92 ID:5dczDZLod.net
キラーもビタ押ししたら板割るの早くなったり発電機が10%後退したりするようになるんだよな?

839 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:01:50.56 ID:y3Fw0ocHd.net
>>837
キラーはアジ鉄前提だから吊れるやろw

840 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:09:04.33 ID:ImA6tWg1d.net
アジテはともかく鉄腕なんて入れる枠ねえよ
そもそも16枠ある鯖と4枠しかないキラーでは枠1つの重みが違いすぎる

841 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:11:31.44 ID:puVxRCs6M.net
スキルチェック全グレートならもがき声9回目で脱出出来るようになるらしい
前まで10回だったのに

842 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:12:38.77 ID:jN1DfsW60.net
>>841
もがきグレートのおかげでボイルオーバーが一軍入りしたね

843 :UnnamedPlayer:2022/01/06(木) 03:17:10.04 ID:rK6LGR8I.net
>>774
一番上がクリティカルすぎるんだよなあ……

844 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:19:22.11 ID:tqxjYHsU0.net
ボイルオーバーはもうちょっとマイルドなって実装されるよな・・・
そのままきたら這いずり推奨するしかないやんキラー

845 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:19:32.96 ID:qX0zeJ/nd.net
>>840
遅延削って入れたらわかる
アジ鉄くっそ強いマジで強い
地下でもいいし中央でもいいが、吊り場所自由に出来るのはそれだけで強い

846 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:20:28.10 ID:qP7GM7sGd.net
>>844
明日から這いずり練習はじめるわw

847 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:20:50.16 ID:jN1DfsW60.net
>>845
アジ鉄って2パーク使っちゃってるじゃん

848 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:20:53.75 ID:pbq2sQjH0.net
ボイルオーバーなんかどうでもいいレベルで死人のスイッチがぶっ壊れてる
どうせすぐ修正されるだろうけど

849 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:22:51.35 ID:CvYAXffr0.net
>>844
それじゃない?恵みが流行らんから這いずり状況を多くして指数関数使わせる方向にもっていきたいってあさはかな考え

850 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:27:51.29 ID:jaHho6Tsd.net
カラスのオマケのグラサンをシャードで買うか

851 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:28:37.83 ID:KWmS4Yahp.net
スイッチでナーフした唾ハゲ買わせたいのか

852 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:28:58.49 ID:Dhph/dbOd.net
>>847
俺は興奮、鉄腕、不協和音、囁き
で初動秒チェから地下連れ込みを基本戦略にして遅延棄ててる。れぷちん含む朝鯖軍団全滅させたり出来てるよ

這いずりはじめるからまた考えるけど

853 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:41:11.97 ID:9OwYJJfr0.net
とりあえずボイルオーバーと死人のスイッチ糞ゲー過ぎわろた
貞子まで別ゲーやろっと

854 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:43:41.16 ID:k5atOpQSM.net
もがきはシステムの変更だけと思わせてしれっと鯖強化するの流石だわ

855 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:47:27.57 ID:jN1DfsW60.net
強化されたカニバルのデプスゲージどう?

856 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 03:50:55.66 ID:jaHho6Tsd.net
アジテ驚異範囲かなり増えてるからスターが刺さりまくるぞ
バグってるみたいに範囲ヤバいけど

857 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 04:14:00.67 ID:EXJwVow40.net
カニバルはデブスゲェジ

858 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 04:21:24.53 ID:/4GM9U0w0.net
三角様の二つの大事な玉を頬張ってコロコロと味わいたい

859 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 04:22:46.63 ID:wUpx6JD3d.net
まさかもがきゲージ溜まりやすくするとはな…
フック減らして嫌がらせだけじゃ足りなかったか

860 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 04:39:59.49 ID:qxGO0eyI0.net
キモいデッハ消えたと思ったら
お次はもがきグレートっすかw
あの手この手でお鯖強化ほんと凄まじいなw

861 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 04:45:47.05 ID:jaHho6Tsd.net
執念フリフロボイルで2回落ちすれば簡単に落とすな
アジテあれば地上でダウンしても普通に吊れるな
アジテスターが主流になりそう

862 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 04:50:01.76 ID:OTYU/hq2d.net
>>841
全グッドだと今まで通り10回?

863 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 04:53:01.80 ID:u/Cf1pSea.net
フックに吊るされることすら鯖フラ案件なんだろうね
相対的に三角の評価は上がったけどこんな調整じゃま〜たキラー減っちゃうよ

864 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 05:04:17.32 ID:jaHho6Tsd.net
オーモンド更にクソになるな
やっぱフリフロこのママは駄目だわ

865 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 05:08:39.52 ID:jaHho6Tsd.net
フリフロやないボイルオーバーだ
いやフリフロ執念ボイルオーバーでオーモンドはヤバイ

866 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 05:17:32.50 ID:1moxGm1/0.net
マービンナーフって話だけどデモゴルゴンと同じ流れになればいいな

867 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 05:44:58.86 ID:nuV0Qhca0.net
不安的中やっぱもがきgreatあるんか…やると思った
10回だと思って運んでたら8回で抜けられたりするの?
小学校のフック7本しかないのに

868 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 05:46:04.00 ID:VpIL5gK4p.net
>>858
コロコロうんち頬張れや

869 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 05:53:06.05 ID:BfwXh5us0.net
ボイルオーバー強いな
どんだけ鯖に補助輪付ければ気が済むんだよ

870 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 05:56:42.55 ID:jaHho6Tsd.net
ボイルオーバーサボはマジでやばいなこの2つ付けてるフルパが出てくるのわかんだろデブマシュー

871 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 05:57:59.15 ID:vQwMI9TEd.net
これもう昔のメメに戻していいだろ

872 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 05:59:59.01 ID:jN1DfsW60.net
>>867
グレート連発しても9回らしいけど

873 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 06:22:42.17 ID:qU4oAqcS0.net
>>749
VC繋げてキャッキャウフフするのがメインだからそもそもの遊び方が違う

874 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 06:25:51.93 ID:zcu5EK/U0.net
しれっとPTBでトリスタが使えなくなってるの草
何やったんだよ

875 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 06:35:31.32 ID:5wHyH3he0.net
>攻撃命中判定機能によって攻撃が否決されたとき、攻撃が命中したかのようなエフェクトが表示されづらくなるよう調整しました。 (特に“デッド・ハード”が使用されたとき)
開発チームより: これにより、否決された攻撃すべてにおいて攻撃が命中したかのようなエフェクトや効果音が出ることが完全に無くなることはありませんが、プレイヤー同士に一定の接続品質がある状況であれば出るのを減らすことができるはずです。

完全に無くせないならなんでデッハ弄ったんだよ無能

876 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 06:35:55.33 ID:0N2GWujC0.net
意地でも吊らせない調整で楽しかったことなんて一度もないのになぁ
昔のDSにしても初期ミザリーにしても
失血死させまくって誰も得しないゲーム

877 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 06:36:31.85 ID:ufh2TNuO0.net
>>871
PTBの内容だとメメント強化とも言える。メメント使えばもがきスキルチェックやボイルオーバーの対策になりますよって事だから

878 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 06:39:26.62 ID:jN1DfsW60.net
>>877
耐久入った相手にしか意味ないでしょメメントて

879 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 06:42:44.82 ID:4LQ5+U6Y0.net
>>877
「2回吊った後」の変更でも有ったのか?

880 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 06:45:32.40 ID:vQwMI9TEd.net
>>877
昔のメメ知ってる?

881 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 06:49:05.02 ID:19UEpKtf0.net
DS食らった時のストレスやばいのに
もがき逃げケアまで強要させられたら、これもうわかんねえな
なめくじ放置がガチプランになるようなアプデばっかだな

882 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 06:50:02.78 ID:jN1DfsW60.net
>>881
そしたら不滅フリフロボイルオーバーが対抗策として使われるんじゃないの

883 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 06:57:07.49 ID:nuV0Qhca0.net
暫くは面白がってボイルオーバー付ける人増えるだろうからこれまで一度も使ったことないフック増アドオン消化する

884 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 06:57:31.65 ID:jaHho6Tsd.net
もがきスキルチェックも鯖が楽しむだけだしなほんま糞
貞子も買わねーよゴミ豚マシュー死ねスカトロナード豚死ね

885 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 07:14:35.99 ID:hy5z7NjG0.net
あのオファって効果変わってフック増減じゃなくて遠近になったやろ

886 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 07:15:34.48 ID:Ty68F65N0.net
>>883
ふるさんプレイヤーすぎだろ
2年くらい前に効果変わってるぞ

887 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 07:20:05.16 ID:2Tg/FXgPp.net
>>683
マジな話、酒飲みながら酔ってするとそんな感じ。

888 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 07:22:54.15 ID:z4M9GaBw0.net
小学校とか警察署どうあがいても吊れない時あるのにボイルオーバーにあんな強化入れたらどうなるかくらい小学生でも予想つくよな
ただでさえサイレントナーフでフック減ってんだし

889 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 07:27:35.09 ID:xipZVirLr.net
フック距離アドオンって数増やさずにどうやって距離増減させてるんや?
マップ中央に寄るだけ?肝心の小学校とかは意味なし?

890 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 07:27:36.94 ID:4EKzUv+n0.net
フック距離近くなるオファ付けようが絶対に届かない生成されるしな

891 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 07:31:54.59 ID:wFkBOsdp0.net
どうやら運営は害悪PTを増やしたいようだね

892 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 07:33:07.80 ID:LbyLZXcFM.net
ボイルオーバーそんな糞ゲーなのかよ笑うわ

893 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 07:33:35.71 ID:nuV0Qhca0.net
>>886
まじ?じゃあダメじゃん…。昨日本当に小学校にフック7本しかなくて最後どうしようもなくなった。フック本数戻さないままボイルオーバーなの?

894 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 07:35:43.72 ID:2uouR/TEd.net
>>877
prettyもこうゆう思考構造してんのかね?

895 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 07:36:04.64 ID:DK6L/hlJ0.net
発電機をひとりで頑張って回してもフックから救出しまくるほうがポイントもらえて米粒もらえるとかあほらし

896 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 07:47:14.65 ID:hwC8DpYZ0.net
こんだけキラー駄目にするなら
野良にVCつけて野良同士の罵りあいしようぜ

897 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 07:56:52.94 ID:8ghN3dfkr.net
Epic者だけどログボシャードのお陰で聖堂取れて先週の鋼の意志と今週のデッハを移植したメグが完成したから鯖専になるわ…
ナースのパーク揃って5台残し全滅も何度かできたからキラー楽しかったけど潮時みたいね
早く気付けたからまだ傷は浅い

898 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 07:57:35.71 ID:hwC8DpYZ0.net
そう思ったけどPT3VS野良1の地獄のVC合戦になるから駄目だなw

899 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 08:18:41.53 ID:DK6L/hlJ0.net
エラー落ちして復帰したらピップ減らされてペナルティ食らってて草

900 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 08:31:10.73 ID:63JjwoGlM.net
間接的に悶絶刺さらんように調整してるな

次のアプデでナーフも入るんだろうな

901 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 08:34:30.25 ID:UqirWV2hM.net
むしろ悶絶使いたかったらアジ鉄使えって調整じゃない

902 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 08:37:00.45 ID:Xbeu/TUt0.net
DS警戒して放置してたらボイルフリフロで
ボイルフリフロケアで即吊ろうとしたらDS

頑張ってダウンさせてもまだ二択で楽しめるとか奥深ぇな

903 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 08:38:34.00 ID:63JjwoGlM.net
【PC】Dead by Daylight Part827【全スレ転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1641425637/

904 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 08:40:59.79 ID:Xbeu/TUt0.net
喜べ、実質三角様の強化だぞ

905 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 08:43:37.41 ID:ZxVmaUD70.net
そろそろフックに吊るされるのは鯖フラなのでフック無くなるんだろ?

906 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 08:49:59.09 ID:SG/Yv+tNd.net
お前らでパーティー組んでPTBでボイルオーバー極悪プレイで暴れまくればワンチャン「ボイルオーバーは想定外の使われ方をしたため〜」でマイルド強化にとどまるかもしれないぞ

907 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 08:55:11.47 ID:+C/udHS/M.net
こんくらい鯖目線フック周り強化するなら悶絶強化しろよな

908 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 08:56:21.30 ID:JTue6AqK0.net
起き抜けに、今朝投稿されたざわ氏の動画見たけど、これこのまま来るならもうキラーやりたくないなぁ

909 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:04:04.66 ID:t0Kt3SRy0.net
警察署図書館2Fにボイルオーバー持ちいると無理だぁ

910 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:07:33.49 ID:JTue6AqK0.net
>>909
結構な数のマップと場所で無理ポジ出るだろ

911 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:08:56.80 ID:HOwaUuE10.net
そもそも図書館2階奥は元からフック届かなくね

912 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:09:03.11 ID:G2SEXAZia.net
やっぱボイルオーバークソゲーか
今の環境じゃ当然だしスキチェに変わって更に害悪だわな

913 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:10:30.72 ID:oq5EzTrId.net
キラーやらなきゃいいだけだから簡単な選択ですね

914 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:11:00.03 ID:nkRn11RW0.net
スキチェ上手い奴がボイルオーバーつけたら30mも運べないんだろうな

915 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:11:15.00 ID:9iOb9HStM.net
>>913
いえ、キラーやって釣らなければ問題ありません

916 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:14:16.34 ID:aNvrqbfwd.net
無限ストライク実装されたって本当ですか?

917 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:16:09.04 ID:L1NT0VncM.net
ボイルオーバー対策にアジテ入れなきゃなのかよ
クソだるい糞ゲーやな

918 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:17:17.39 ID:VpIL5gK4p.net
悶絶買わせたけど使わせたくないなぁ・・・せや吊れないようにしたろ!

919 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:18:02.19 ID:8moGwjdzd.net
タコもナーフされたし三角使いになるか

920 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:26:03.37 ID:ZxVmaUD70.net
もう鯖にフック減らすパークと絶対に失血死しないパーク実装しろよ
これでお鯖様も大満足だろ?

921 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:28:53.84 ID:nkRn11RW0.net
もがき100%増ってめっちゃフラついてイラつきそうだからボイル嫌いなら握力の方がフラストレーションは抑えられそう

922 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:29:44.52 ID:dYuuzYJf0.net
もうここまで鯖介護ひどいとB級ホラー映画が可愛く見えるレベルやな
パーティーで集まって怪物が出現する土地にいって、みんなで怪物を虐めるホラー映画か

923 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:44:25.04 ID:n8+rYHioa.net
そもそも16m以内のフックを見えなくするってなんやねん
超能力まで使えるようになってんじゃねえか

924 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:44:48.08 ID:19UEpKtf0.net
イタチ45秒でギャーギャー言ってたのが懐かしいくらいお鯖様接待ゲーだわ

925 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:46:40.94 ID:sJU//H7Pa.net
死人のスイッチ強化されようがボイルオーバーのせいで枠がねーや
アジ鉄両方入れんと悶絶フック行けねーんだわ

926 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 09:57:36.36 ID:hwC8DpYZ0.net
新もがきスペースでやってるみたいだけど
勢力争いによるもがき中のセルフ板倒しどうなるの?
同じボタンでやるのか?

927 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:00:10.25 ID:GBuRmEqe0.net
ネメシスマービン弱体のナーフくらって笑った

928 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:07:24.04 ID:n8+rYHioa.net
這いずり放置したら4分かかるし指数関数ソウルガード付けられたら1人で起き上がって我慢付与だし無理や
ボイルオーバーは大変好評だったため実装します^^死人のスイッチは大変強力だったため2分のctを付けます^^
これで終わりやろなw

929 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:07:30.42 ID:hwC8DpYZ0.net
ボイルオーバーヤバいな
このまま実装したら俺警察署炊いて図書館に引きこもるけどいいか?

930 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:12:31.40 ID:L1NT0VncM.net
ボイルオーバーで安地はさすがにバランス云々と言うかグリッチに近くねーか
さすがに正式実装はないと思うんだが

931 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:20:58.64 ID:fBpkUP5Da.net
苦情入れまくらないと実装してきそうだけどなぁ

932 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:24:56.24 ID:JpnDozSwd.net
なんでチェイス終わった後に運ゲー始まるのかわからん
鯖も治療ミスったら死ぬようにしろよ

933 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:26:57.71 ID:1moxGm1/0.net
トンプソン2階を長らく放置していたbEを信じろ

934 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:30:21.96 ID:TOMQM04TH.net
見える、見えるぞ
死人のスイッチ強化はやっぱなしになってボイルオーバーは本当にちょっとだけマイルドになってそのまま実装の未来が

935 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:33:43.04 ID:dYuuzYJf0.net
>>934
ボイルはちょっとマイルドにしました!
代わりに段差減少はパーク関係なくデフォにしましたとかやらないよね?

936 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:35:44.68 ID:1SJUZniuM.net
スイッチは間違いなくナーフ実装だろうけどボイルオーバーは怪しいよなあ
ここの運営キラーのフラストレーションなんも考えてないよな

937 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:35:52.78 ID:TOMQM04TH.net
>>935
もがきアップだけ従来に戻して段差減少はそのまま
死人のスイッチはなかったことにする
ここまでは読める

938 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:37:05.22 ID:19UEpKtf0.net
アドオンちびちびいじりまくってるのにセルケア回数無限と寸が未だに意味が分からん
鯖が脱出出来てるから問題ないんか??

939 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:40:45.27 ID:UZUrxl0Fa.net
セルケアは回復時間増加調整したんで

940 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:43:39.22 ID:VxefG/YY0.net
ロッカーDSを仕様と言い張った運営がそんなまともな調整を入れると思うか?

941 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:45:16.94 ID:nkRn11RW0.net
セルケア普通に直してもらうのと同じ効率なのなんかおかしいよな

942 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:45:55.25 ID:Emuj65Fd6.net
>>471
鯖を下ろすと25%もがきゲージ貯まるからどっちでも変わらない

943 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:47:04.60 ID:CTXWqQqi0.net
もがき強化やばいな
クソゲーやろこれ運営コロナで氏ねよ
キラーやめる奴増えるしサバイバー焚火ゲーになるぞ

944 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:47:06.11 ID:hwC8DpYZ0.net
ちょっとプレイすればやばいことに気付くのにな
さすがエアプ運営
https://www.youtube.com/watch?v=MlIKm1-6VE4

945 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:47:36.61 ID:MvhqfzRla.net
やベーやべーと言うならキラーをプレイしなけりゃ良いだけだろ
アンチ開発メタはキラープレイ拒否だよ
文句言いながらプレイしてる奴は開発のキラーナーフに加担してるので敵と見なしますよ

946 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:48:48.33 ID:xUCurpPCd.net
>>929
鯖四人で図書館引きこもろう
もうそれただのテスト前の勉強だろw

947 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:49:57.66 ID:CTXWqQqi0.net
>>945
ちゃんと金払ってるんだからやらなきゃいいなんか通じるわけないじゃん
運営がやめろよそれか俺が出した金全額返金しろ
こっちはサービス終了までプレイする権利金で買ったんだわ

948 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:50:07.17 ID:1DhVZoI30.net
>>944
落とすの早すぎて草

949 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:51:13.46 ID:3KZyl+XyM.net
>>929
壁向いて本読もう

950 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:51:38.26 ID:i1YMkeiA0.net
初期スキンのケイト増えてて草
まあ俺も使ってなかったケイト育成してるから考えることは同じだな

951 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:52:49.68 ID:BmeiSLGUa.net
>>944
これはあかん…

952 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:52:51.55 ID:TOMQM04TH.net
これは三角様の実質強化
よかったこれでキラー強化ノルマ達成ですね

953 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:53:23.38 ID:HOwaUuE10.net
>>944
最初の10秒しか見てないけどボイルオーバーってわかってんのに2回も落ちてるのが悪いだろ

954 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:53:58.33 ID:CTXWqQqi0.net
もがき強化でボイルされたらアジなしではそもそも釣れません
フックも今まで通り普通に落とせます
悶絶は死にました

こいつらガイジやん
これでソロも強化って正気じゃねぇだろ

955 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:55:11.19 ID:3KZyl+XyM.net
キラー5パークになるんだよきっと

956 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:56:02.22 ID:TOMQM04TH.net
>>953
落ちて最短経路を行く前提のフック配置にしておいてその言い訳はないですね

957 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:56:54.16 ID:CTXWqQqi0.net
6パークくらい付けれるならアジと握力つけられるから許すは

958 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:56:55.05 ID:On/N1ez10.net
しかし斜め上だよな
この局面で「ダウンさせても安心するなよ?吊るまでがチェイスだ」
まさかの家に帰るまでが遠足式

959 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:58:29.34 ID:dYuuzYJf0.net
つうか、落ちたら25%増加よね?
2回目以降1回しか落ちてないとかあるけどそこいらも75%稼ぐ早すぎひん?

960 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:58:44.54 ID:upNyzfxZ0.net
>>944
キラー引退してくれる人がこれ見て一人でも増えますように

961 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:58:52.54 ID:CTXWqQqi0.net
地形によっては普通に釣れませんは基地外調整だろ
二窓、小屋、固有で逃げられてからさらにもがきでゲームなんねえわが普通になりあるんだろ?

962 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 10:59:13.26 ID:t0Kt3SRy0.net
逆にキラーで悪用できないのかしらね

963 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:00:57.99 ID:UXkak/Po0.net
キラーは這いずりをエサに上手く索敵に使えってことか

964 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:01:33.44 ID:3KZyl+XyM.net
>>959
一回目は2回落ちたから+50%なんだろ

965 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:01:43.72 ID:CTXWqQqi0.net
それ指数関数が人権になるだけでは?

966 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:01:47.74 ID:B+zou43D0.net
>>944
本当に不愉快
ブレイクダウンバグのとき絶対に釣られないように安置に逃げ込む鯖思い出したわ

967 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:01:52.84 ID:VxefG/YY0.net
お鯖様よ、これが本当のナーフや

968 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:05:57.81 ID:3KZyl+XyM.net
ボロ負けしようが今までPTや中華含め全部受けてきたけどもう無理だな
このまま実装されるなら

厳選しないのが俺のDbD唯一の誇りだったんだが

969 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:06:44.49 ID:dYuuzYJf0.net
>>964
いや、すまん、動画の初回は2回落ちてるんだけど、それ以降しっかり1回しか落ちないようにしてる(3回目の時ガバってるけど)けど、それでも届かないの見てびっくりした
75%溜まるのがあの速度なら落ちずに迂回したらもっと無理じゃね?って思ったのよ

970 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:06:49.69 ID:SiLdLGwzd.net
プリティ式三角微強化に震えろ

971 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:14:24.88 ID:CTXWqQqi0.net
俺これから捨てゲーしまくるわ
切断ペナうざいしイライラしたらマウスから手を離して他のゲームやればええやん?

972 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:15:15.10 ID:1rDennkk0.net
>>731
バベチリの関係でも全員漏れなく吊りたいですが
向こうも吊られたくないので、簡単じゃないです

973 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:15:17.20 ID:19UEpKtf0.net
階層固有で糞ゲーするか

974 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:15:50.57 ID:nkRn11RW0.net
迂回したら無理
なんならもがき100%増なのに狭いとこでちょっと突っかかっただけでかなりキツい
小学校とか三分の一くらいが吊れないゾーンになりそう

975 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:16:24.03 ID:1rDennkk0.net
>>756
チェイスはまあまあしてるんですが
殺すのに重点を置いた場合破滅とかを外して
囁きとかガラクタいじりを入れた方が殺せるので
そのへんのポイントが低いと思います

976 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:17:15.77 ID:3KZyl+XyM.net
>>969
2回目はグレード出して短縮したんだろうと思う
7回目のもがき後に逃れたし

977 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:19:46.32 ID:nkRn11RW0.net
チェイスで捕まえられないのは自分が下手で相手が上手いんだから仕方ねえよ
チェイス上手く行ったのに吊れないってなんなんだよ
もうシステムにキレるしかねえじゃん

978 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:21:36.52 ID:CTXWqQqi0.net
チェイスで捕まえられない方が悪い(無敵判定のデッハ、決死、ボロタイ、二窓)

ほーん

979 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:22:26.35 ID:19UEpKtf0.net
地下吊り絶対無理ゲーで草生えるわ
おぞ貯の上でチェイスして固有地下なら無敵やね

980 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:22:32.99 ID:TOMQM04TH.net
ボイルオーバーの陰に隠れてるけど死人のスイッチも大概ぶっ壊れ
キラーはこのぐらい強化貰ってもいいだろと思わせてしまうあたりがプリティだがどうしてこう極端な調整しかできないのか

981 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:23:44.45 ID:CTXWqQqi0.net
いやその前に釣れねえじゃん
つうかこれまでのこと考えたら死人のスイッチに関しては突然レベルの強化では?

982 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:24:43.49 ID:dYuuzYJf0.net
>>980
死人のスイッチもかなり言われてなかった?
ただキラー側だから弱体化またはやっぱ無しが怖いとこなのよね
なんでキラー側がこんな怯えなきなアカンのや

983 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:25:59.45 ID:ufh2TNuO0.net
そうするとソロでもボイルオーバーがあれば遊べそうだね
PTだと突破持ちも作れるから吊るすの無理じゃないの

984 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:28:01.96 ID:VpIL5gK4p.net
次スレ落ちて草

985 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:30:32.89 ID:EXJwVow40.net
ホシューしろよ糞ナード共

986 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:33:53.25 ID:DI2xX7B6r.net
運営的には這いずり放置が正義なんだろう

987 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:34:54.76 ID:UzRisX1wd.net
死人のスイッチ強化無しだとネタ構成にすら使えん唯のゴミだぞ

988 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:35:38.41 ID:9iOb9HStM.net
>>971
楽しいから俺はepicでDBDもらってからキラーでずっと捨てゲーばっかりしてるよ

989 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:37:11.03 ID:kjuzBqpV0.net
ワイみたいな数吊って試合組み立ていくスタイルは辛くなるんか。
いよいよ這いずり放置の練習せなあかんのね。。

990 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:37:54.99 ID:CTXWqQqi0.net
どうすればこのゲームもっと過疎してぐちゃぐちゃになるかな
チーターとかもっと増えればええねん

991 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:38:31.04 ID:CTXWqQqi0.net
>>988
もっとやったれ
不快になる人間増えたらええねん

992 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:47:54.45 ID:JnEd3Xrz0.net
ボイルオーバーあかんやろこれ
わざと高所に逃げまくるやつ続出するやん

993 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:49:50.30 ID:9pKYVyRcd.net
おまえらもうこんなクソゲー辞めて別ゲー行こうや

994 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:50:56.05 ID:CTXWqQqi0.net
BFもクソゲやったんやけどどこに逃げたらええの?

995 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:53:27.74 ID:CHSLbg8d0.net
ドラゴンボールの来たらそっち行くわ

996 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:54:02.37 ID:am9Jidwea.net
鉄腕強化しろよ

997 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:54:04.02 ID:2/EGZ+xlM.net
ボイルオーバーで安地はマジあかんやろ
これガチ実装なら草生えるわ

998 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:54:37.99 ID:0N2GWujC0.net
グレート連発で1割短縮も十分ヤバいんだよなぁ

999 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:55:06.95 ID:CTXWqQqi0.net
ミスしたら即死するとか機能つけてくれないと割りに合わね

1000 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 11:59:21.78 ID:N8ffc9W20.net

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1641437899/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200