2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.209

1 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 21:31:19.59 ID:ywa2PIzO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
https://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEFT
■英語wiki
https://escapefromtarkov.fandom.com/wiki/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.11
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1634950164/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.207
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1641189553/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

ESCAPE FROM TARKOV Part.208
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1641340132/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 21:31:27.07 ID:ywa2PIzO0.net
=新たな生存者達へ=Q&A

Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

Q.赤いライトの効果は?
A.レーザーなどと同様に集弾率が上がり、レーザーなどとは違って敵からはライトがほとんど見えない利点があります

3 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 21:31:40.45 ID:ywa2PIzO0.net
チート報告の仕方(補足)

最低限、死亡時のSSとチーターの名前が分かれば良い
PSCAVの場合は偽名なのでサーバーIDが必要(これで本アカを追跡できる)

サーバーIDとは、相手のIDと死因が見える画面のSSにある
画面左下に現在のパッチverが書いてあり、その右にある4文字の英数字がサーバーID


・報告方法の追記(PMC.PSCAV共通)
ランチャー画面右上で、自分の名前の下のonlineの右にある V をクリック

Report bugをクリック
↓(画面が切り替わる)
suspicion of using cheatsを選択
チーター名、説明欄記入必須 英語で入力

下の方に画像選択画面が出るので撮ったSSを選択

送信

上記で報告しても、「録画した動画を送ってくれ」
とサポートから返事が来るときがあるが、「Not recording(録画していない)」
で結構(もちろん動画報告できるならどんどんやれば良い)
*2021/1/21現在、チート報告はログ、コメントおよびスクショのみ取り扱っています
youtubeで動画作ってアドレス貼り付けても閲覧されないので動画は必要ありません

追記:チーターがPSCAVだった場合、名前が長くて入力欄に入りきらないときがあります
その際は説明欄に正しい名前を記入することをオススメします

4 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 21:31:54.27 ID:ywa2PIzO0.net
■脱獄のやり方 (仮)
現在仮でテンプレとしていますので、今後適時変更願います

2021/02/10現在、VPNをテンプレに入れるのはどうなのか議論があります
議論の理由は制作側の意図もあるのですが、現状のゲーム環境に問題もあるため意見は様々です
以下に日本語公式フォーラムに記載されているVPNの使用に関しての説明がありますので一読推奨します
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/119544-vpnの使用に関して/

無料と有料のVPNがありますが今回は無料(容量制限あり無料)VPNを一例にします
・筑波大学VPN
 大学公式のVPNソフト
 環境により、ロシア鯖への接続が容易PING30~80
・Tunnel Bear
 無料版、有料版有り。
 月に使える容量が決まっている無料版で充分
 アメリカ西海岸鯖PING120~165

使い方
・VPNを繋いでタルコフLauncher起動→ゲーム起動→ゲーム落とす
・Launcher画面に戻ったらそのまま鯖選択→VPN接続を切断→ゲーム起動で遊ぶ
(※VPN接続先についてはググったりyoutubeを参考にしてください)
上手くいかない人はLauncherの右上からキャッシュクリアをする。

以上で海外鯖でプレイ可能です

5 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 21:36:48.38 ID:8nmASnsMr.net
オツホシュスキー

6 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 21:37:48.06 ID:8nmASnsMr.net
乙ッパチキー

7 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 21:46:21.55 ID:7UbJcpkn0.net
おお

8 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 21:46:25.49 ID:7UbJcpkn0.net
ぱぱ

9 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 21:46:34.97 ID:7UbJcpkn0.net
しゅきしゅきー

10 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 21:46:59.83 ID:8nmASnsMr.net
ホシュスーカー

11 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 21:47:24.81 ID:syZO33cP0.net
オッパイチュキ…

12 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 21:47:37.69 ID:syZO33cP0.net
保守するぞ!

13 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 21:47:57.48 ID:syZO33cP0.net
保守保守保守保守
ほしゅをします

14 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:04:02.55 ID:4x62hjhk0.net
オッパ

15 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:09:08.35 ID:8nmASnsMr.net
どんぐらいでスレ即死するんだ?

16 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:09:46.32 ID:taNAj6nL0.net
おっぱいちゅきぃ

17 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:23:03.39 ID:/bX+eIZ50.net
インフォーメーション

18 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:28:44.53 ID:7UbJcpkn0.net
ラグラグ

19 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:29:46.70 ID:DjZadhue0.net
ワナソカァ

20 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:30:48.71 ID:/bX+eIZ50.net
腕っこきこき

21 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 22:30:51.93 ID:taNAj6nL0.net
ゲリーだ!

22 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 23:50:47.41 ID:qa3dCgvl0.net
タルコフ人気あり過ぎて鯖落ち勘弁してくれよこれ本当に

23 :UnnamedPlayer :2022/01/06(木) 23:57:41.73 ID:DjZadhue0.net
35レベにもなってまだファクトリーでハンドガンタスクしてるっぽい奴いて草

24 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 00:26:55.01 ID:Ect6madc0.net
車脱出した後に読み込み中でその後の音だけ聞こえてたんだけど
近くにハイドしてたであろう奴のガサガサ音聞こえてきてホラーだった

25 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 00:30:26.07 ID:Ay4oX+Uw0.net
終わってんなあ

26 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 00:31:49.04 ID:/Nu/Bqk80.net
正月過ぎてもサーバー不安定すぎる

27 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 00:34:24.21 ID:kjIBRj+20.net
SCAVでグレいらないから窓から放り投げてから帰宅したらスコア欄でBEARのPMCが死んでて草ww
たぶんチーターとか思ってるかもw

28 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 00:37:17.66 ID:X1NCTiX/0.net
zshで4回連続死因がクソ弾で綺麗に目抜きで
これチーター戻ってきてるだろ・・・・
ショットガンのRIPで70mぐらいからバンバンバイザーに当ててくるし
近づいても脚じゃなくて目抜きだったりとか・・・

29 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 00:49:56.93 ID:FxYgpuB50.net
今季重たいのって中国のSteam規制で中国人が大量に乗り込んできてるとかあるんかね?

30 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 00:51:09.28 ID:/3z/Jbhg0.net
再起動し直してもawaiting session start...から全く進まないときってどうしようもないん?

31 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 00:57:42.24 ID:/MVa8v/C0.net
本当キルカメ実装してくれねーかな
WH臭いやつ多いわ

32 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:01:57.72 ID:XZgxR/yW0.net
グレネードGキーで出す癖抜けなくてイングレのつもりで投げようとしたら普通のグレ投げて逃げられたりしてもどかしい

33 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:04:10.53 ID:Br0HYILz0.net
366apつめたバカどうにかしてくれ
発声とほぼ同時に胴一発ワンパン
5アーマーなんてまだ買えねぇよ

34 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:07:10.56 ID:pczMePWDM.net
今季マジでUSB見ねえな
金庫引き出し開けまくっても一回しか出てない
もうドクロくんとか見飽きた

35 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:10:48.31 ID:Br0HYILz0.net
>>34
なんだかんだドロワーから出るぞ
あとはジャケット

36 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:14:13.69 ID:DBFzEd7D0.net
>>34
SCAV死体オブジェと隠しスタッシュと金庫で見てるわ

37 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:23:37.74 ID:NQxydq/k0.net
クリスマスイベの終了時期のお知らせとかどっかにあります?
何時までなのか調べてもよく分からない

38 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:29:31.65 ID:Ect6madc0.net
ナイフ納品でグリーンバッテリー2個はおいしいなー

39 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:36:25.01 ID:kuXQdHrMd.net
遠距離ジャンピングショットガン、眼球抜いて来て草

不意に死んだ瞬間、これは白ネームかな?って予想大体あたるんだよな
人間と撃ち合って負ける時は大体闇落ちだし、白ネームはガチ初心者かCしかおらんやろ

40 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:41:56.79 ID:3KSLaTG20.net
やべースカブ5連続で死んでるわ
サンタ前の感覚でやってたらだめだな

41 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:46:15.75 ID:mJz6dmrX0.net
久しぶりにリザーブのカバンからグラボでた

42 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:57:45.38 ID:ps2D05wk0.net
sa-58初めて使ったけど暴れすぎで笑った
これセミオートを無理やりフルオートで撃てるようにしたの?

43 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:59:49.63 ID:JfaPolc70.net
前スレのアーマー耐久減らす件は
マップギミックのスナイパー使うのが定番
オススメはリザーブの駅の更に奥

大抵は保険かけて撃たれる場所に行けば
返ってきた時にいい感じに耐久減ってる

44 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 02:00:51.60 ID:ENw4aOdF0.net
SA58というかFALは口径の大きいアサルトライフルじゃなくてフルオートも出来るバトルライフルだからな

45 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 02:06:38.57 ID:7fRLvkzdM.net
てかFALとかの7.62×51mm NATOが先で「これ反動デカすぎ!」ってことで生み出されたのが5.56サイズだからな

46 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 02:09:54.70 ID:vvYCOIzi0.net
para

47 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 02:10:40.77 ID:/Nu/Bqk80.net
SCAVでFactoryダッシュしてたら角曲がった瞬間Tagillaと鉢合わせて心臓飛び出た

48 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 02:11:20.39 ID:0yPktneK0.net
タスクでショアに行き始めて全然生存できなくなってしまった
カスタムとウッズでスカブと撃ち合ってたのが懐かしく感じるわ

49 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 02:14:28.62 ID:dCud83VL0.net
カスタムのほうがむずいだろ普通

50 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 02:17:27.92 ID:UWvmVwp90.net
ショアはかなり広いはずなのに妙に見つかって撃たれてしまう
脱出の際に中央のチョークポイントを抜ける必要があるからなのかな

51 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 02:20:23.45 ID:f9lYtU0R0.net
>>30
再起動し直して入れたためし無いわ。
おまけに、リーブしても出られないし。

52 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 02:22:13.71 ID:DBFzEd7D0.net
川渡れる地点は限られるが水力発電所の川上のコンクリ部分とか保養所川上側の崖沿いはほぼ人の目はないぞ

53 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 02:26:21.18 ID:UWvmVwp90.net
サンクス
いつもリゾートの側だったり橋の真ん中を走り抜けようとしてたわ
今度から教えてもらった場所を渡ることにしよう

54 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 02:35:45.63 ID:I+VtOkro0.net
スカブ強化でスナスカいる発電所抜けるの本当にダルくなった

55 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 02:36:49.43 ID:jHyVSUjb0.net
発電所砂スカ2枚湧きするときあるしね

56 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 02:54:04.80 ID:DBFzEd7D0.net
川上の岩も前期は2人いたぞ
今期はまだ見てないな

57 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 02:59:06.85 ID:otgzgAMr0.net
>>56
今期も居たぞしかも岩下の川に沿いにもスカブちゃん歩いてたし実質3人

58 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 03:14:51.90 ID:7fKUtqyx0.net
さっさとキチガイシナカス共排除しろよ

59 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 03:43:05.29 ID:3KSLaTG20.net
あれ通報ボタンでないのに存在しない名前のレイダーなんだが通報ボタン消すチートとか出た?
単純にwikiにまだ出てない新しいやつ?
https://i.imgur.com/bNdxpvN.jpeg

60 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 03:46:38.49 ID:3KSLaTG20.net
死に方はここにいたらまぁそうなるだろって感じなんだがレイダー位置いねえよなぁと思って
https://imgur.com/a/0Lm0pcC

61 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 03:50:18.78 ID:0+2l6MLa0.net
タルコフやってる人っておかしいですよね

62 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 03:57:08.71 ID:qwh+VerI0.net
>>59
ボスの取り巻きやな
英wikiには乗ってる

63 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 04:01:38.94 ID:DBFzEd7D0.net
>>59
Gluharの取り巻きの一人こんな名前だな

64 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 04:04:19.42 ID:Ect6madc0.net
チーターいるのは分かるがチーター騒いでる人の実態を垣間見た

65 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 04:04:24.62 ID:3KSLaTG20.net
>>62
>>63
日本wikiしかみてなかったからか
何でここにいるんだろうと思って調べたら出てこなくて気になって眠れなかったんだありがとう

66 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 04:05:30.38 ID:3KSLaTG20.net
>>64
むしろ確信ないから聞いただけなんだすまん

67 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 04:18:49.81 ID:XcugjgiRd.net
当たり前のように鯖落ち
んで復帰しようとしたら普通に死んでてメニュー画面
なにこれ?

68 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 04:53:32.31 ID:9RhZFQ8l0.net
タルコフ初心者にSKSはおすすめしない3つの理由っていうブログがあるんだけど
SKS初心者ダメなの?
SKSオススメしてるサイトもあって意味わからん

69 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 04:57:46.32 ID:ceqs/Xna0.net
>>68
あてにするな
信じれるのは海外の億持ってるストリーマーだけ

70 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 05:07:01.65 ID:XfXJub07F.net
スナイパースキル上げしないと行けないんだが
両足1回ずつ撃ってからHSで倒すのが一番稼げるのかな?

71 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 05:09:17.55 ID:otgzgAMr0.net
>>68
好みじゃね
UMPかMP5か153かSKSかはたまたAK系か使用感合うやつでええ
ここらへんなら買えるし死体から拾えるしな

72 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 05:17:54.02 ID:7fRLvkzdM.net
初期装備除けば序盤で一番強いのってSKSしかなくね
ショットガンはTozしか売ってくれないじゃん
なんかサブマシンガンは10連マガジンしかなかった記憶あるし

73 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 05:29:58.78 ID:+r3FCgKL0.net
ぶっちゃけsks使うならVPO136のが安くて強くない?
sks勝ってるトコほぼ無いような状態だったような気がする

74 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 05:53:20.70 ID:zyfz9d/3d.net
>>73
最初期は136使ったな
絶対こっちのがいい

75 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 06:00:02.07 ID:uhshn40Qa.net
SKSはマガジン持ってかないで済むからな

76 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 06:00:14.04 ID:DBFzEd7D0.net
今期は30連最初から買えるからな

77 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 06:01:47.68 ID:fW79Hxjud.net
なんかよくフラッシュライト付けてる人いるけどさ、あれ居場所・立ち位置バレるから要らなくない?
それとも撃ち合い始まる瞬間に付けるの?

78 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 06:05:52.45 ID:7fRLvkzdM.net
隠密時は消すけど正面同士の撃ち合いになりそうなときは目眩しになるんだよね

79 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 06:15:21.47 ID:n+h+41Pa0.net
つけっぱで歩き回ってたらそらいい的やろ

80 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 06:19:23.01 ID:fW79Hxjud.net
書き方悪かったね、非戦闘時は消すのは当たり前として、
例えばカスタム寮とかショア療とかでお互いに敵がいることが分かってる状態だとさゆっくり詰めるにしてもガン待ちするにしても使えないんじゃないかなって

81 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 06:30:09.19 ID:9RhZFQ8l0.net
なんかログインできないんだが3万待ちで

82 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 06:48:09.51 ID:ahfXhklLM.net
>>75
ハンターエディションに20連マグ、TAC30でスナイパー楽しいです

83 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:17:49.83 ID:Rymkk9hU0.net
>>68
時と場合によるとしか言えない
スカブ狩るなら使いやすいしPMCも先撃ちできれば頭一発で倒しやすいから結構勝てる
ただPSOスコープ乗せた場合の話ねアイアンはゴミ
近距離先撃ちされたらほぼ勝てないけど

84 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:22:51.08 ID:QjIkM4sb0.net
>>43
ファクトリーでPMC殺戮して回ったら解決したゾ

85 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:27:26.68 ID:9RhZFQ8l0.net
何も装備もつけないでウロウロしてるのって何が目的なの?
何回かそういうの見たんだが

86 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:27:38.40 ID:xy6SDGEVM.net
>>68
俺もsksおすすめしない
もっといい武器沢山ある

87 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:29:37.12 ID:xy6SDGEVM.net
>>77
フラッシュつけて応戦すると敵のヘッショ率下がるから撃ち合いには重宝するよ

88 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:32:18.98 ID:o+iOk+Njr.net
VPOとSKSじゃ弾速の違いとかないの?
明らかにマズル長に差があるように見えるけど

89 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:32:27.56 ID:U1yZzfaP0.net
20連マグで手込めできるし下手なSGよりよっぽどいいよ

90 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:33:32.05 ID:rx7Kbbe+0.net
今期のスカブはサイト無しSKSとか使ってたら初心者は絶対負けるだろ、俺ですら使いたくないわ
今期はマケ開放までずっとKder使ってたな

91 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:33:33.41 ID:o+iOk+Njr.net
マズル長じゃなくてバレる長だったわ

92 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:44:02.14 ID:++/iea860.net
SKSの利点はマガジン持たなくて良いのと弾が入手性の割に強いから
現状VPO136の方がサイトを初期から付けれるから使いやすいと思うけど
ちなみにOPSKSはサイドロックマウント付いてるから素のSKSよりおすすめ

93 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:44:41.03 ID:7fRLvkzdM.net
SKSはリロード時にチャンバーの弾捨てるのがな
全弾打ち切ってからリロードしろと言う意味かあれは?

94 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:47:25.98 ID:xy6SDGEVM.net
sksにBP弾とか使いたくねーなー
単発撃ちでPSはもう弱いと思うし

95 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:55:12.56 ID:Y38BA/pca.net
金に余裕があるならVPO136よりVPO209勧めるわ
EKO弾ならPS弾と似たような性能だしサプが初期から使えるからスカブ撃ちするだけなら断然向いてる

96 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:57:14.35 ID:ahfXhklLM.net
じゃあ5.45mmAKにBPとかPPgsとか7N40などを詰めてレイド出るわ
震えるがよい

97 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:02:34.83 ID:K2ULwt4Wd.net
スタヌが反動50とかのAKにBP詰めてたけどふつうに負けてたな
このゲームの上位クラスやばすぎ

98 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:03:44.66 ID:T7lZf1A+0.net
SKSの良いところは運用が楽なのとHS、ヒットアンドアウェイを意識するところ
悪いところはケチり癖がつくところ

99 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:03:45.47 ID:K0XNQjr+M.net
ウンピまでのつなぎと思えば、使用感の近いMP5使って慣れておくのも悪くない
安いし

100 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:10:14.26 ID:o+iOk+Njr.net
金に余裕あったら旧世代武器には頼らんわな

101 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:14:30.38 ID:n+h+41Pa0.net
生命力上げたいんだけどどっか人が近寄らなくて火とか有刺鉄線がある場所ねえ?

102 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:21:28.93 ID:WDU2WCN8M.net
夜ショアのリゾート北焚き火とかいいよ、前シーズン多分20回くらい行ったけど人と出会わなかった

103 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:52:06.37 ID:gq3mWY9dd.net
7.62の方のVPO見てみたけど初期で倍率スコープつけられなさそう
等倍も最初から買えるやつでまともなのあったっけ?

104 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:02:50.40 ID:HPwNq0Cq0.net
SKSよりモシンおすすめするわ
使いにくいけど慣れたらたった3万円で安心買える

105 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:05:43.25 ID:K2ULwt4Wd.net
配信者でもパニッシャーのスカブベスト苦戦してるんだな
あんな糞タスク考えたニキータカス

106 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:08:47.58 ID:gq3mWY9dd.net
パニッシャー4何の武器でやろうか迷う
前は60連にイゴルニク詰めたAKでやってたけど、今期はP90でも使ってみようかな

107 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:11:27.30 ID:WpcRR/h80.net
パニッシャーと100mタスクとおつかいタスク同時にやったから外周回ってる人達キルしていつの間にか終わってたな

108 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:11:48.77 ID:f7ei4lJ00.net
モシンなんかゴミだよ

109 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:14:49.24 ID:Q2UR+uaP0.net
認証エラーからのタイムアウトコンボ始まった

110 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:19:17.53 ID:HPwNq0Cq0.net
>>108
君はモシン神に対して信仰心が薄いようだな。

111 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:19:59.27 ID:Khp8De1NM.net
>>35

>>36
サンキューガッツ

112 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:23:02.64 ID:IkbalmJiM.net
ボルトアクションライフルで戦場に行くとか舐めすぎだろ

113 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:28:19.57 ID:xy6SDGEVM.net
モシンは慣れるまで大変でしょあれw
でも弾強いしワンちゃんあるな

114 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:32:40.36 ID:rx7Kbbe+0.net
エアドロの周りでPMC3、4人vsScav連合の戦い始まるのアツすぎる

115 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:34:40.00 ID:XqaAdM1+a.net
P90とか基本スペックは高いように見えて本体からマガジンにカスタム費用高くて微妙だけどねあと横反動もけっこうきつい
ミリタリーケーブルが安いならカスタム済みが安く交換で手に入るけどマグドリルが遅いのがね
同じタイミングで購入できるmp7と比べるとどうしてもマガジン以外は一歩劣る

116 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:34:59.60 ID:Q2UR+uaP0.net
checking gameでコネロスするようになったけどおま環?

117 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:35:33.52 ID:Q2UR+uaP0.net
と書いたら繋がった
なんか今日不安定だわ

118 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:36:43.10 ID:vGqpw0oQa.net
SKSは初心者にオススメできないよ
PS弾じゃスカブ相手でも10発だと怪しいし手込めリロード遅いから
VPO-136にしとけ30発撃ててマガジンリロードだから
初心者が物陰でマガジンに弾込める作業まで練習せんでどうする
AKM系統のスキルもついでに上がって一石二鳥だぞ
一応AKMより若干精度とエルゴ良いし

119 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:39:03.48 ID:Y/II9f6r0.net
一人倒したら死角から3人ぐらい無音で湧いてくるスカブは何なんだよ

120 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:39:54.75 ID:HPwNq0Cq0.net
昔SKSカスタムが初心者にお手頃ってことでよくカスタムして持って行ったけど
今ならまだしも、初心者にはちょっと使いにくかったな

121 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:40:28.59 ID:rx7Kbbe+0.net
>>119
今期からなんか仲間倒されたらScav仲間寄ってくるんだよな
ファクトリーでやってたらマジでワラワラ寄ってくる

122 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:42:47.93 ID:K2ULwt4Wd.net
VPO136使うぐらいならAKMセミ運用のほうまだマシじゃね

123 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:43:05.82 ID:0g6Zj9zcM.net
7.62ps、意外とスカブは耐えるからめんどいよね
付けられるスコープも限られるから真面目な運用は難しい武器
気軽に持っていけるおもちゃでロスト前提の武器として運用してるわ

124 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:43:08.71 ID:U1yZzfaP0.net
別の武器(ナイフ)に持ち替えてインベントリから弾を直接武器にドラッグ
するとマガジン分+1発まで装填してくれる
ポーチに7N1入れとけばロストも怖くない

125 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:45:55.82 ID:vGqpw0oQa.net
>>122
初心者はAKM入手するとなるとツションカ3つしか無いからそもそも無理

126 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:47:14.88 ID:gbSeHebe0.net
モシンよりSV98のが強くない?
ショートバレルはモシンにしかないけど

127 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:47:47.35 ID:VBgqPwtl0.net
最初の頃はオススメによく名前があがるSKSなんて持つより雑魚と評判のショットガン持ってた方がスカブ楽に倒せて好きだったな
PMCとか出会ったら何持ってようが関係なく死んでたし

128 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:48:24.62 ID:HPwNq0Cq0.net
モシンもいいけど7.62ならAK103だっけ
あれがコスパいいと聞いたからケース類と隠れ家がある程度整ったらBP詰め込んでいきたい

129 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:49:50.78 ID:uPyHN1Ev0.net
>>108
頭をシパッ!てされるぞ

130 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:50:14.13 ID:IkbalmJiM.net
序盤は買えるショットガンはTozしかないだろ
いつまで序盤のつもりだよ

131 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:51:41.02 ID:JfaPolc70.net
みんなMtube必要な施設はどうしてるんや
今のところは詰まってないが視野に入れておきたい
そろそろ枠場所の情報もあるだろうから拾いに行くか金ためて買うか

132 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:52:03.68 ID:K2ULwt4Wd.net
フリマ開放までが序盤

133 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:52:24.68 ID:HPwNq0Cq0.net
カスタムのスナスカを愛しのモシン様で打ち抜いたら落ちてきたから武器見たら
お前ら愛用のSKSだったわ、しかもスコープなしのPS弾
あんないろんな場所から狙われる位置にいさせられてゴミ弾持たされるとか可哀想

134 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:53:26.97 ID:GFw/wxc+0.net
VPO-136はワークベンチさえできればそこそこの出費でAKMに改造出来るから温存しておくのもアリっちゃアリ
206も武器パーツ→74Nのレシピが美味い

135 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:57:44.36 ID:vGqpw0oQa.net
イェーガーの手紙なんて3〜5レベルで拾えるんだから序盤じゃね
初心者だと下手したら10レベル位まで放置されるかもしれんけど

136 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:05:11.53 ID:xy6SDGEVM.net
昔はBP弾が安かったからsks良かったよ
今はゴミ

137 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:06:14.43 ID:xy6SDGEVM.net
グリーンバッテリー集めどうしよ

138 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:08:25.46 ID:A55QBkxnp.net
文脈からわかるからいいと言えばいいんだが
7.62mmという言い方だとゲーム内で該当する弾薬が4種類あるということは覚えておいてほしい

139 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:08:35.03 ID:w/z6/JD80.net
スカブ回すか買った方が早いと思うで

140 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:10:01.01 ID:FY7kpx2Pd.net
SKSはワイプ経験してたりしてクソ雑魚装備でもスカブ相手なら余裕くらいの人用だな
ガチの初心者に持たせたら可哀想だわ

141 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:10:21.89 ID:h2tcaphla.net
序盤は7.62のPS弾はめちゃツヨツヨ
AKMはレート遅いのもあるけど横反動そこまでキツくないから結構使いやすい
SKSをノンカス運用するぐらいならAKMSに軽いカスタムして運用した方がよっぽどいいわな

142 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:12:27.12 ID:HPwNq0Cq0.net
>>138
せやなw
教えてくれて39だけにさんきゅーやでw

143 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:13:18.83 ID:HPwNq0Cq0.net
個人差だと思うけどSKSのアイアン苦手だわw

144 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:17:04.16 ID:v0vGGNd70.net
ttp://i.gyazo.com/227cb9417dff1bb47ce2ea86f1823598.png
PMCなんてやっとられまへんわ!

145 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:17:31.03 ID:/MVa8v/C0.net
今期はヒゲがすぐ解放できたらからsksのアイアンは使わなかったな
最近のスカブは動き回るしクソサイトは普通に苦戦しそう

146 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:18:30.87 ID:p6+I+RvNM.net
>>97
前と違って今期の反動50akなんて跳ねまくるからいうほど強いカスタムじゃない
近距離戦だったらSMGのが強い

147 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:24:59.60 ID:HPwNq0Cq0.net
>>144
やはり、モシン様のお導きですね・・・

148 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:26:09.89 ID:A55QBkxnp.net
序盤の定義が人によってバラバラすぎるんよ
メカニック以外の武器売りディーラーLL2を想定するならレベル15になってるわけだからフリマでなんでも買えるしな
上でも書かれてるイェーガー解放前か後かでも変わる

俺は今期だとレベル1桁の途中まで初期装備とSKS+PS
クラフトが安定したらAK-74N+拾ったりプラパー交換したBT
レベル14になったらUMP+FMJとかRFB+M80とか

149 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:28:19.08 ID:K2gD5vYf0.net
昨日ラムッセンとテクスホでガイガーカウンター3つ見つけたわ
暴落待ったなし

150 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:29:06.71 ID:gbnpgq6Td.net
24Lvになっても装備指定タスク以外はずっとショットガンよ

151 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:29:16.82 ID:A55QBkxnp.net
今はBT交換がプラパーLL2にされちゃったからフリマ開放前に5.45×39を初心者に勧める意味が薄れちゃったな
ゴシャン行って缶詰拾ってプラパーで交換するだけなのは初心者にとってめちゃめちゃわかりやすかった

152 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:29:20.49 ID:HPwNq0Cq0.net
モシン族だから知らないけど
レベル14からのUMPってサプもディーラーで売られてるん?

153 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:36:40.84 ID:LIUpi3PK0.net
PMCと出会った時はパニくるからフルオートばら撒きが必要で、SCAVと出会った時は離れた所から頭を抜ける精度と威力が必要
という事でAKS74Uに落ち着いたわ

154 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:39:51.96 ID:2Exs27FM0.net
akのトロイ関連店売りLL上がった?
25レベだがコスパ装備くらいは作れると思ったら今無理だな

155 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:47:41.64 ID:uPyHN1Ev0.net
>>148
ほんとそれ
SKSすすめてるケースってフリマイエーガー未開放ディーラーLL1って前提なんじゃないかな

156 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:50:00.82 ID:Rajktkp10.net
LEDXも電マもインレイド品しか持ってないんだけど
フリマでインレイドついてないの買ってもハイドアウトの強化ってインレイド品使われるよね?

157 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:51:12.74 ID:8+sJjknz0.net
また自逆風自慢かよNGな

158 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:53:50.03 ID:Y/II9f6r0.net
使われたくないならポーチにでも入れときゃいいんじゃ

159 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:59:34.57 ID:f7ei4lJ00.net
そもそも初心者におすすめなんてねーよ
俺が初心者の頃は支給されたハンドガンと黒パカで、ライフル相手に頭ぶち抜いてたもんよ
SGも買えなくなったしOPSKSかウンピーのどっちかしかねえよ
ペペシャは好きくない

160 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:59:44.89 ID:eKLorz7f0.net
イェーガー開放したらop-sksにpsoつければ使いやすい
レーザー付けづらくて近距離ゴミだからマップは選ぶ

161 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:01:29.85 ID:ENw4aOdF0.net
5.45はイゴルニクとかBS弾使うならまた変わってくるけど妥協弾使うだけならUMPでよくねってなる

162 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:07:36.18 ID:+UvGbZ8g0.net
sksはカスタムの必要がほぼ無いのとマガジンとリグ用意しなくて良いから序盤の金ない時期でも楽に持っていけるってだけよ

163 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:14:34.90 ID:gxV3/yXgd.net
2シーズン目の初心者だが
イェーガー開放前はPPSHかSKS
イェーガー開放後はPPSHかOPSKSかWバレルSG、ナイフ交換でMP5とUMPたまに使う感じで15まで来たわ

164 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:24:31.12 ID:WzWbrES/p.net
>>162
あと弾の貫通力と入手性ね
7.62×39のPS弾は最初から店売りされてる弾としては破格の貫通力32
スカブがよく着てるPACAや3Mはもちろん国連アーマーまで余裕で抜ける
VPO-136がすき家LL1で売り出されるまではPS弾を使える唯一の最初から店売りされてる銃だった

165 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:28:15.48 ID:IkbalmJiM.net
個人的な序盤はイェーガーなしのトレーダー初期状態だと思って話してたわ
初期状態だからAKS-74Uも店売りされとらん状態な
129だかVPOは買えたんか 序盤といえばSKSで凝り固めてたから他調べる発想なかったわ

166 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:29:57.45 ID:SwKBBUTya.net
15までなんてスカブ倒せりゃ何使っても同じ
そんなこと考えるよりお使いタスクこなしてさっさとレベル上げろ
15なんてタスクやってるだけであっという間だから

167 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:30:22.74 ID:SivNi7YLa.net
>>156
作るときに自分の装備品にインレイドの方を入れればok

168 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:31:30.55 ID:ENw4aOdF0.net
初心者の頃にOPじゃないSKS握ったけどアイアンサイトが見辛すぎて無理だったな
継戦能力も低いし序盤向けではあっても初心者向けとは言い難いと思うわ

169 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:32:25.32 ID:4MYJ8xaZa.net
誰もVityaz挙げないのな
反動マイルドだし初期から光学乗せやすいのに

170 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:32:47.92 ID:Rajktkp10.net
>>167
ありがとー!

171 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:34:22.56 ID:HPwNq0Cq0.net
序盤はナイフ8本と交換できるMP5にpstでもいいと思うわ

172 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:34:34.10 ID:WzWbrES/p.net
>>152
売ってるよ
ピスキLL2でUMP本体と同時に売り出される

173 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:36:18.45 ID:IkbalmJiM.net
vityaz君は確か本体か30連マガジンを買えない問題がある

174 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:37:53.34 ID:4MYJ8xaZa.net
今期は30連買えるぞ
本体がないって?お前ら西側の回し者かよ

175 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:38:30.32 ID:WzWbrES/p.net
>>169
ビチャズは使いやすいけど入手性がね
最初期は交換しかないから
Tプラグ4つは集めやすいとはいえ確実に集められるものでもない
特に初心者は工具沸きがどことかわからないんよ
ロレックスは言わずもがな

プラパーLL2でようやく買えるけどその頃にはフリマで解放だからね

176 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:38:42.44 ID:pdby0Zlad.net
ライオン15万とか安いな
いつも30万ぐらいの気持ちだったけどまだ皆スカブケース作るまでいってないのか

177 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:38:43.34 ID:O0W5u+wsM.net
ハンドガン使ってたわ

178 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:38:58.46 ID:IkbalmJiM.net
すまん冗談だろうけど
もしかしてあれってusecだと買えなくてbearだと買えるみたいなギミックがあるん?

179 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:39:06.61 ID:LIUpi3PK0.net
再入手出来ないアイテムは使えないマン登場!

180 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:40:37.01 ID:4MYJ8xaZa.net
>>178
え?最初から持ってるじゃないか
え?

181 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:41:24.68 ID:uPyHN1Ev0.net
>>171
それでいくとナイフを集めるための装備をどうしよう、ってはなしじゃないかな

182 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:41:48.83 ID:li2ypR+Pa.net
スカブで色々覚えるついでにナイフ回収してMP5かUMP交換が無難そう

183 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:41:50.18 ID:IkbalmJiM.net
ああMP5枠なのか
ロシア語わからないからbear選んだことなくて知らなんだわ
てか自分語りだけどおれの場合MP5も使ったことないんだよな
初期武器全部売ってるから

184 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:45:08.97 ID:0yPktneK0.net
前期から初めて序盤はSKS使ってたけど今期はvityasでサクサク15まで進んだわ
スカブ相手に近距離でちゃんと隠れながら撃ち合えるなら初心者にオススメ

185 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:45:36.98 ID:HPwNq0Cq0.net
>>172
へ〜、使ってみようかな

>>181
あ、すまん
それはSCAVまわしながら貯めてるの前提だった

186 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:46:05.08 ID:WzWbrES/p.net
スカブでナイフ回収は実はあまり初心者にはお勧めできなくて
マス単価が低すぎて持ち帰るアイテムの価値としては微妙なんよね
フェンスで5000ルーブルも出せば買えたはずだからマス単価2500以下ってことになる

それよりは適当にアイテム漁って持ち帰ったものを店売りした方が
店売り価格の高低を感覚的に理解できるようになるし
売った金でフェンスからナイフ買えば狭いスタッシュも圧迫しないよね

187 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:46:41.02 ID:LIUpi3PK0.net
ナイフは装備枠で持つくらいでいいね

188 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:46:56.44 ID:chQv++LLd.net
今回、SCAVはショットガンスタートが多い気がする

189 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:47:17.09 ID:5GZxqrrbM.net
>>181
ナイフはフェンスが売ってるでしょ
まあナイフ交換ならUMP買ったほうがいいけどね

190 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:48:27.34 ID:HPwNq0Cq0.net
うむ、装備枠限定だな
まぁ、そう考えると8周しないといけないわけで武器の供給はぶっちゃけ追いつかんがなw
でも割とスタッシュからもMP5直泥するしなんだかんだ在庫圧迫してる

191 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:51:45.01 ID:r+k43RzZM.net
反応を見るにナイフ交換用のナイフをフェンスで買ってる奴って半数くらいなのかな?

知ってたらビチャズとか候補にも上がらんでしょ

192 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:51:58.14 ID:gLyLxfyrM.net
再起動してもセッション開始待機中から始まらねえ
scavの持ってるtozが要るんだよ頼むわ

193 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:54:58.84 ID:+UvGbZ8g0.net
スラグ詰めたショットガンも悪くないけど序盤の弾が弱いからなぁ

194 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:58:12.34 ID:xanVG1JJH.net
UMPはフェンスからナイフ買えばレベル1から安く買える
さらにドル売りとはいえマガジンも安い
加えて弾はFMJで安い上それなりの性能
おまけに光学サイト、タクティカルデバイスポン付け可能
今期序盤は近距離武器ならUMP一択と言っていいレベル

195 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:13:24.89 ID:9HaJ57BJM.net
今はUMP担ぐからな
弾も買いためとけば問題ないし

196 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:13:42.93 ID:Wt4D4R2/d.net
ワイプ直後はみんながump目当てにナイフ集めるからフェンスのナイフ在庫少ないしピスキのump在庫も無かった

197 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:13:43.87 ID:B0zM7Yl00.net
前シーズンP90好きだったけど今季単純に弱いわ
UMPでいい

198 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:14:10.36 ID:aFbKzyMGd.net
MP5とかUMP使いやすかったけどホイホイ買える武器じゃないから結局スカブで拾ってきた適当な武器だわ
戦闘はなるべく避ける

199 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:16:23.14 ID:hRHS1Yivr.net
スカブインチェ→ファクトリー練習のループでナイフは勝手に増えてくわ
まあ全く育たないんですが・・・
始めてまずタスクでカスタム行かされるのきちいわ
そこら編のやつと移動速度から違くて辛え

200 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:16:39.31 ID:Vrc3UR/m0.net
スカブ武器だけはマジやめとけ〜
脱出する時に打ってるとよくジャムるからスカブ相手でも死ぬ確率があがるぞ

201 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:17:22.28 ID:4MYJ8xaZa.net
レートの高いフルオートが苦手でVityazとかUMPばっか使ってるわ
UMP9もはよ

202 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:17:36.16 ID:K2gD5vYf0.net
ワイヤー30本売ったら60万儲かってンギモッチイイィィィン

203 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:17:55.72 ID:O2WHo5nR0.net
ラボでジャムった時は死を覚悟したぜ

204 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:19:55.21 ID:+UvGbZ8g0.net
スカブ武器使うとか自殺行為やで

205 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:19:57.82 ID:iFBdcSY7d.net
新人ちゃんが大量にいて嬉しいなぁ…

タルコフはぶっちゃけ
ここで湧いたらこういうルートで漁ってここから帰るんやで
という一筆書きの移動ルートを洗練させていくゲームだけど
案外誰も公表しないよな

有料Noteでやったらそこそこ儲かりそう

206 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:22:34.90 ID:3xGpaxdK0.net
アイテムごとの手数料ってどっかでわかる?
法外な手数料取るアイテムは色分けしてほしいな

207 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:22:56.63 ID:3S9Xk0VP0.net
本人的には戦闘苦手だし新品買ったところでといった感じなんだろうけど
万が一勝てそうな時に故障する可能性を考慮したらスカブ武器は使いにくいよなあ

208 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:26:19.15 ID:K2gD5vYf0.net
嘘つきました
ワイヤー1本15000円で手数料5万引かれて40万です

209 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:26:26.82 ID:cg/Bvet7a.net
やっぱり人のおすすめと理由見ると面白いね
ある程度効率求めていくと選択肢絞られてしまうけど
個人的には序盤は7.62x39PSをセミ運用が楽だと感じるけど
SMGは弾の消費が早いから管理面倒なんよね

210 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:27:29.39 ID:DqwI6fZDa.net
UMPはグリップ付けるだけでほぼ反動がマイルドになるのにサプが着くと完全に縦反動無くなるからな
あとマガジンが25発しかないけどマガジンの性能が高いから結構使いやすい

211 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:29:21.97 ID:K2gD5vYf0.net
UMPは腰だめレーザーサイトで接近戦普通に戦えるのがすき
ナイフ8本で交換できるのも良心的だし

212 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:32:50.93 ID:ps2D05wk0.net
修理今んとこボタン押しに行くだけでただめんどくさいだけだから2レイドくらい使えなくなってほしい

213 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:34:27.42 ID:/MVa8v/C0.net
スカブ産の武器ってボルトアクションでも弾逸れるゴミだし信用出来んわ

214 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:34:29.86 ID:JimVpW4/a.net
ワイプ重ねるごとにタスク用の装備が適当になっていって最近は全裸かハンドガンばっかだわ

215 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:40:42.04 ID:+UvGbZ8g0.net
スカブ産ボルトアクションの精度見たらチビるでほんま

216 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:52:50.73 ID:I+VtOkro0.net
そんな精度低い武器でもスカブは顎に当ててきます
非常に射撃技術が高いです

217 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:54:41.28 ID:xy6SDGEVM.net
最近はベクター多くなってきたな

218 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:55:27.03 ID:cg/Bvet7a.net
今シーズンはまだスカブにヘッショされてないな
目は良くなってるから前よりは撃たれる事が増えたけど

219 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:56:26.64 ID:1KLIZWlM0.net
クリスマスの飾りまだ落ちてる?

220 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:56:50.40 ID:nMeIBL120.net
ウンピーなんかケチれば光学サイトとグリップつけるだけで十分完成してるからな
みんながハイクラスバイザー付けだすときついけど

221 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:57:16.79 ID:LoGPePRNa.net
ボルアクショットガンスラッグ狙撃バカにするなよ
北海道の猟師ならそれで200mまでヘッショ出来る

222 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:01:37.15 ID:cg/Bvet7a.net
猟師のライフル率ってどのくらいなんだろ確かSG持って10年経たないとだよね
周りに1人要るけど他はSGなんよね

223 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:02:08.44 ID:vbQppCB1M.net
>>221
なんかめっちゃ長いバレルのショットガンに高倍率のスコープ乗せてスラグ打ってくる奴に出くわしたことあるけどあいつはリアル猟師だったのかもな…とか今思い出した

224 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:06:29.75 ID:3PEWohSsF.net
>>158
今期からかどうか分からんけど装備側にアイテム移しても納品されない?

225 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:13:53.98 ID:IpmpQEi70.net
森の中で敵見えねえよ
一方的に攻撃してくんのやめろや

226 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:15:22.56 ID:HPwNq0Cq0.net
そこでおすすめなのが緑のスモークですよ旦那

227 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:16:36.05 ID:xy6SDGEVM.net
mdrはカスタマイズマズルとサイトだけだから中盤は重宝するわ
終盤は黒mdr使わせていただく

228 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:17:49.12 ID:iFBdcSY7d.net
こないだ女ハンターの密着番組見てたら
かっけーショットガンにACOG載せてスラグ弾でイノシシ狩りにチャレンジしてたけど
日本の法律だとショットガンは装弾数2発までってマジ?

2発でイノシシ狩りはやりたくねえなぁ

229 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:18:13.50 ID:0g6Zj9zcM.net
ベクター45が増えタイミングになってきたなぁ
殺されてばっかだけど死体見つけた時はマガジンだけもらってくよ

230 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:21:19.42 ID:g4gUVjOT0.net
普通ロングバレルモシンとソードオフモシン二丁持ちの遠近死角なしの装備でレイド行きますよね?

231 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:22:57.81 ID:8GGdHTWqa.net
>>228
チャンバー内とマガジンを含めて3発だな
ブローニングオート5が日本だとオート3になる

232 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:23:49.52 ID:K2ULwt4Wd.net
スカブって民兵レベルの射撃技術じゃないよな
明らかにクリス・コスタとかのタクトレ経験あるだろ

233 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:23:53.96 ID:rx7Kbbe+0.net
やること無くなったから人殺し始めたけどやっぱ7.62mmBPつえーわ
SKSでやってもちゃんと人が死ぬ

234 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:25:57.16 ID:uw1ZfpsO0.net
誇張なしでインチェ連続で50は行ったけど1回もキラと遭わない
見つけられてないだけなのか沸いてないのか
ボスキルタスク進まねー

235 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:31:46.41 ID:lm3ai7e6r.net
2日連続でドロップMtube来たけど誤魔化されてる感がすごい

236 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:34:14.91 ID:gbSeHebe0.net
サーバー壊れたな

237 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:39:59.82 ID:+QIktakHa.net
>>232
ロード画面に普通にPMCなんたらでめっちゃ強いって書いてあるだろ

238 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:43:09.48 ID:I+VtOkro0.net
バレル曲がった銃で100mくらい普通に当ててくるしな
そこらのチンピラじゃない

239 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:45:52.29 ID:xy6SDGEVM.net
>>234
今のkiraどこにいるか分からねーから怖いわ

240 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:47:22.51 ID:dCud83VL0.net
スタンダードエディションでいつもフリマ開放くらいでやめてたけど今期やっとイプシロンコンテナ取れた
めちゃくちゃ嬉しいけどここから何しようか迷う

241 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:50:24.44 ID:HPwNq0Cq0.net
大体の人にとってフリマ開放からがスタートなのに

242 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:52:42.57 ID:dpGF/O8V0.net
レベル15からイプシロンは飛躍しすぎだろ

243 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:53:18.12 ID:IpmpQEi70.net
肉に400与えて死なないってチート?
それとも戦闘中に一瞬で回復するチートみたいなアイテムがあるのか
こんなんされたら無理じゃん一生勝てんわ

244 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:54:30.00 ID:ha1AmanX0.net
緑注射かバイタルだけセーフだったかのどっちかでしょ

245 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:55:40.54 ID:/MVa8v/C0.net
中距離ぐらいで横に走ってるの頭抜かれてるからスカブの射線は徹底的に切ってる

246 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:55:46.31 ID:uGcYtu6Za.net
>>237
それレイダーの解説じゃないの?

247 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:56:02.20 ID:j42HpG7t0.net
体力440あるから

248 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:57:35.32 ID:QQkZOreB0.net
チート判定ゆるゆる

249 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:58:23.30 ID:ps2D05wk0.net
回復注射打ってるとリシャーラくらいの硬さになるからな

250 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:01:56.76 ID:QjIkM4sb0.net
Killa強すぎるな
頭狙っちゃ駄目なのか…足なり腕なりに当て続けなき死ゾ?

251 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:03:44.28 ID:JfaPolc70.net
高貫通で頭狙うのがセオリーじゃなかったっけ

知らんけど

252 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:03:48.83 ID:YCFzf7jHd.net
>>237
レイダーとスカブの区別ついてる?

253 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:05:38.23 ID:+UvGbZ8g0.net
正面以外から頭抜くか足メタかクラス5抜くか

254 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:07:04.94 ID:nMeIBL120.net
Regenerative stimulant injectorっていうお注射すると毎秒5くらい自動回復するから呑気に撃ち合ってたら殺せないよ
なんなら格安のPropitalでも毎秒2くらい修復するし
今は注射ケースのおかげで一定レベル以上のPMCはみんななんらかの注射してると思ったほうが良い

255 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:11:16.37 ID:ACa/TpGdp.net
>>250
撃ちっぱなしだと普通に反撃で死ぬから
とにかく一定時間以上は体を晒さないこと
グレをケチらず投げて走らせたところを撃とう

256 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:12:09.95 ID:qbwWl3Qw0.net
みんなウンピウンピ言ってるけど俺mpxの方が好きなんだが
ウンピってどういう所がいいの?

257 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:13:05.05 ID:czmelDvb0.net


258 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:13:49.12 ID:ENw4aOdF0.net
>>256
安い
低反動
弾が強い

259 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:14:06.13 ID:lW3VcLYbd.net
スカブでカバンの中を金か弾薬一つ単位でパンパンにした状態で、Pスカの足の骨折ったりそて粘着した後殺されるプレイが楽しすぎる…
Pスカ「骨折られたしカルマも下がったけどこいつの物資パンパンやん!」からの絶望

260 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:14:37.09 ID:qbwWl3Qw0.net
AP弾買える前提ってことか
まだ買えねえけど確かに買えたらそっちの方がいいな

261 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:14:51.93 ID:IkbalmJiM.net
上に散々書かれてるじゃん
FMJのコスパがいい(もちろん上位弾使ってもいい)
入手が楽(銀ナイフ集めるだけ)
レールが標準装備なのでサイトとグリップつけるだけ
弾とマガジンが安い
なので楽

262 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:15:18.65 ID:dpGF/O8V0.net
筋トレ奴倒して誰でも通る道だろそれ

263 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:15:25.14 ID:IkbalmJiM.net
徹甲弾系使うならUMPじゃなくて9mmSMGでもいいな

264 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:17:03.06 ID:gejXg2JCa.net
ピストルタスクきつすぎる
このスレ皆で待ち合わせしてタスク消化やり合おうぜ

265 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:18:02.31 ID:XAMLN4FnM.net
おう、じゃあ俺からな!

266 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:20:39.00 ID:DiXjvphGp.net
アルティンマンが乱入してくる奴だろそれ

実際日本鯖で夜ファクトリーとか指定して同時にキュー入れたら
どの程度の確率で出会えるのかね

267 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:21:30.96 ID:21Apx8hkM.net
正直キルタスクはまじめにやるのもアホらしいから談合した方が良い

268 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:24:09.33 ID:xanVG1JJH.net

対人を真面目にやるのがアホらしいなら対戦FPSやめちまえ

269 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:25:18.97 ID:eKLorz7f0.net
大人になってもピネガキみたいな事すんのはダセえ

270 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:26:08.62 ID:I+VtOkro0.net
寮で人来るまでずーっと待機してるのがダルいのはわかる

271 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:26:30.18 ID:Q8v0R6WAa.net
>>241
まあそれももちろんそうなんだけどさ
最初から自分が強いゲームと、最初は辛いけど徐々に自身を強くできるゲームだと後者のほうが好きなのもあってスタンダードエディションにしてる

272 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:26:33.44 ID:IpmpQEi70.net
注射ってそんな強いのかよ…
保険かける余裕もなくなって一戦一戦ストレスがやばいわ

273 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:27:40.83 ID:jfce1+ecM.net
正味対戦fpsしたけりゃ対戦fpsやるでしょ

274 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:28:00.92 ID:CqyKS0TE0.net
woods共同脱出おらんか?銃鳴らしても全然来ないぞ

275 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:28:06.44 ID:21Apx8hkM.net
別に禁止されてないんだから談合しようが何してもいいだろ
下らないタスクなんかさっさと終わらして普通のタルコフがしたいだけだよ

276 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:29:49.52 ID:5GZxqrrbM.net
その普通のタルコフがくだらないタスクを頑張るタルコフなんですが…

277 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:30:01.93 ID:XZgxR/yW0.net
前シーズン途中から始めたから分からんけどUMPっていつもこの時期の定番なの?

278 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:30:41.29 ID:I+VtOkro0.net
UMPは今期からサプ実装でさらに強力になった

279 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:31:48.59 ID:ps2D05wk0.net
前期から強かったけどサプ実装されてほんと安定になったな
別に全然mp5とかでもいいけど

280 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:33:09.75 ID:xanVG1JJH.net
>>277
前々期までは解放時期が遅すぎて誰も使わないマイナー武器だったぞ
前期中盤で強化入って今期から1レベから使えるようになった

281 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:37:59.04 ID:L45Ztmp8d.net
>>234
中央モールの南側の駐車場に繋がってるエスカレーターで何回も遭遇してやられてる

282 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:38:22.03 ID:+UvGbZ8g0.net
金TT持ってないリシャラを一生狩るのに比べたらキルタスクはご褒美ですわ
マジで持ってねぇぞコイツなんやねん

283 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:42:41.79 ID:o46XIvrf0.net
今の時期なら強アーマーフリマ制限もあって30までUMPで全然いける
そこから45ベクターかMP7にシフトしていくからタスク以外でサブマシンガン以外をほぼ使わないかもしれん

284 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:43:58.89 ID:tacGIopHa.net
共同脱出はインチェでSCAVやってる時に一回だけ成功したな
PMCと鉢合わせしたらどうあがいても殺されるから敵意ないことをアピールするためにナイフで歩いていたのが功を奏した

285 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:47:45.97 ID:EN2vjkLQ0.net
scavいっさいやってないのにカルマ-2.6になってて笑えん
気付かんうちにサンタぶっ殺したんやろなぁ...

286 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:54:52.16 ID:Jr/ln+0K0.net
>>232
普通に徴兵制で最低限の経験があるんじゃない?
Tarkovの映画見ても思ったけど、やっぱ一般人でも徴兵ある所の人は銃持ちながらの動作が様になるよなあ

287 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:56:52.22 ID:ENw4aOdF0.net
インチェ以外の共同脱出地点はそもそも人通りが少ないから気付かれないし気付いても行く気になれない

288 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:57:30.69 ID:XDAUgAlKd.net
ランドマーク異次元すぎてすげぇとしか言えん

289 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:05:23.10 ID:+UvGbZ8g0.net
インチェ 比較的行きやすいけどscav多いのと射線広くてなんか嫌
リザーブ 100m奴が見てるから行きたくない
ウッズ 過疎地過ぎる
ライトハウス 崖から出る方が早い

290 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:06:40.23 ID:dpGF/O8V0.net
レアだからいい思い出になるだろ?
タスクはクソ

291 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:08:03.93 ID:nGsqqdO/0.net
このゲームSMGちょっと強すぎるよな
序中盤のARの立場がない
もうちょっと距離減衰あっていい気がする

292 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:13:49.36 ID:5I9qpjw+0.net
UMP返ってこないけど、チョイカスAKよく返ってくるからPP詰めて使ってる

293 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:14:15.80 ID:vbQppCB1M.net
アサルトとかショットガンの音がしたら戦いに行く、SMGの音がしたら逃げる

294 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:15:31.80 ID:ZCiAPOl30.net
mdrのノンスコ縛りするかな

295 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:16:33.14 ID:tacGIopHa.net
フレームレートがどうも不安定だからDLSS期待してる
いつ来るんだろ?

296 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:18:55.91 ID:rx7Kbbe+0.net
言うてショットガンもクソ強いけどな今
ARだけがゴミクソにされてる上にBT弾の入手難易度上げたの許せねぇよニキータ

297 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:20:44.52 ID:0yPktneK0.net
ショアで海側の事務所行って誰も来ないしスカブいないから帰ろうとしたら後ろからサニターにヘッショされたわ
居るなら音立てて教えてくれよ

298 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:30:56.60 ID:VfNlht2W0.net
ラボで時間経過待ってから軽装レイダー狩りみたいな金策にトライしてみたんだがレイダーに勝てねぇアイツラ壁越しに視認して決め打ちしてくる……戦い方わかんねぇ

299 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:31:03.05 ID:JfaPolc70.net
UMPが使いやすくなったのはいいんだけど
結局武器縛りタスクでじっくり使えないのよね

そのうちレベルも上がってほかの武器が解放されてくるから
好みじゃない(レート遅い)のもあって使わない内にLV30とかになっちゃう

300 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:37:08.87 ID:r+k43RzZM.net
>>296
AKの弾はちまちま交換材料集めるより拾いに行ったほうが早いぞ
前期よりは使える弾湧いてる

301 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:37:52.43 ID:/MVa8v/C0.net
スタッシュがumpばかりになってる
マジで使ってる人多いね

302 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:41:07.51 ID:uw1ZfpsO0.net
>>281
dom前の降りエスカレーターってこと?

303 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:42:52.65 ID:oxlZ2YP5a.net
UMPに負けた時マジでAPだった時しかないからFMJの性能には若干懐疑的だ

304 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:47:13.69 ID:xanVG1JJH.net
>>303
あくまで序盤に使える弾薬ではそこそこの性能ってだけだからその評価は正しい
良いアーマーのバイザーとかついてるとまず勝てんし

305 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:52:54.97 ID:ps2D05wk0.net
会心の決め撃ちできたと思ってもバイザー付いてた瞬間こっちの体が消し飛ぶからな

306 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:59:26.03 ID:Ect6madc0.net
キラはサンタが存在する事によって2倍強くなる

307 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:59:34.61 ID:3KSLaTG20.net
>>298
グレ投げて逃げてる間に殺すのが一番いい

308 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:59:35.17 ID:L45Ztmp8d.net
>>302
MAPで確認してきたけどそのエスカレーターを基点にして駐車場とモールを行き来してる感じだった
スカブで出撃した時もその場所でよくあって殺されるからそこ近づかないようにしてる
たまたまかも知れないけどキラはそこでしか遭遇してないのと夜間でしか見てない
一応インチェメインでスカブも合わせたら数百回通ってる

309 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:00:39.70 ID:HPwNq0Cq0.net
タルコフやってるとすっかり忘れてしまっていたけど
CODやBFやってたあの頃はよく銃声に追いすがっていた
いつからこんなビビリになっちまったんだ

310 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:03:00.38 ID:oxlZ2YP5a.net
ワイプからインチェスカブ出勤しても全然店長に会えなかったけど昨日やっと会えたんだよね
割と広い範囲地下警備してて安心した
まだカルマ1.8程度だけど嬉しくてそこそこ付きまとってたのに撃ってこなかった

311 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:08:29.26 ID:laVG7tumM.net
ライトハウスにPMC でいったことないんだけど、動画みたりして、スカブではけっこう漁るポイントわかるし儲かる。
あそこってめちゃくちゃインキャスナいそうだけどどうなの?
真ん中の住宅地、にキータハウス当たりは接近戦多そうだけど

312 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:11:24.87 ID:oxlZ2YP5a.net
>>308
インチェ地下駐車場警備部所属なので解説します
そのルートはレイルウェイ出口付近の駐車場+IDEA行きエスカレーターの周り一周+エスカレーター上がってIDEAを警備している一般スカブのルートです
店長は一般スカブと警備シフトを共有してるので要するに行動パターンは一般スカブと殆ど変わりません
崩落挟んで反対側の駐車場ORIエスカレーター付近広場とエスカレーター上がってORIのルートにも店長は出勤します

313 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:11:33.40 ID:X3qsTME/0.net
pスカでインチェ行くと40分とかに出撃させられること多くない?
絶対一人はpmc殺すって意気込みで隠キャプレイするけど

314 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:12:13.66 ID:r+k43RzZM.net
>>309
今から追いすがり始めればいいじゃないか
てか慣れの面もあるから追いすがり始めないと一生追いすがれない

315 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:12:27.35 ID:K2gD5vYf0.net
UMP8個ぐらいあったけどマガジン容量少ないせいでファクトリー脱出まで持たなくてあっという間に無くなっちゃった
漁夫狙いのPMCが押し寄せるとどうにもならない

316 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:13:36.93 ID:Vrc3UR/m0.net
この時間でスカブのセッション開始待機中でうごかなくなるのか・・・
ヤッテランネ

317 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:13:46.16 ID:oxlZ2YP5a.net
>>313
多い
ちなみにPMCこええと思って時間速いからって撃つとPスカだったりすることもあるから殺し目的で歩くのオススメしない
早く沸いてグラボ拾っちゃったもんで恐怖してたらPスカ殺ってしまった

318 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:17:16.03 ID:xy6SDGEVM.net
etgc刺すのきもちええ〜死ぬよりマシなんじゃ〜

319 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:18:19.87 ID:X3qsTME/0.net
>>317
KIBAの近くの何にもない小部屋に立て篭って通ったやつに発砲してたけど
今思ったらpスカの可能性もあるからやめといた方がいいな

320 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:24:42.86 ID:HPwNq0Cq0.net
>>314
最近は追いすがってるけど発見できるPMCはやっぱ格下ばかりだな
うまいやつは立ち回りがうまいのか見つけられん

321 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:30:03.06 ID:/3z/Jbhg0.net
PSCAV同士の撃ち合いはマジで不毛
ニキータもっとペナルティ重くしてくれ

322 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:34:57.11 ID:HPwNq0Cq0.net
Pスカ殺しまくるやつへのペナルティとして1分ごとに「オッパチキー」ってつぶやくようになってほしい

323 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:39:57.64 ID:chQv++LLd.net
>>322
1分ごとにセラピちゃんの喘ぎ声ても良いぞ

324 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:43:04.88 ID:HPwNq0Cq0.net
Pスカからセラピッピボイス出てきたらホラーw

325 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:46:17.82 ID:P9GWgx8a0.net
ファクトリーキルだるすぎー

326 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:48:47.97 ID:etJUVL8y0.net
寮の近くで湧く。
寮からスカブの声がして寮に入ったらサンタが居た。サンタって喋らないよね?
人影が見えたから当然撃つ。コンマ数秒後にサンタと気付き撃つのを止める。
サンタが反撃してきた死んでない。
直ぐに寮を出て車脱出。車脱出待機中に2人パーティーが寮に入って行った。
車脱出成功。ランスルー判定。評価に大きな変動は無い。

この場合どうなるのだろう?2人パーティーにもサンタは反撃状態になってる?
俺+2人パーティーがサンタを傷つけても最終的にサンタをキルした人だけ評価が下がる?

327 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:51:34.28 ID:ps2D05wk0.net
ベクター今だいぶ安いな
前9万とかしなかったっけ

328 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:06:58.67 ID:vY1/v4AAa.net
PMCで行っても湧いてないくせにPスカで行くと毎回沸いてるリシャーラ軍団

329 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:09:09.97 ID:NGf/1zsFd.net
たかだかタスクに100万もするゴミ鍵買いたくねぇ

330 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:09:58.29 ID:r+k43RzZM.net
やったことないんだがローグの頭抜いて帰るのって経験値的にどうなん?

331 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:10:40.64 ID:CrTgTwgN0.net
今季はお注射ケースのせいでみんなリジェネしながら戦ってるMMORPGみたいになるのは
確定だからな、もう金あるやつはそうなってる

332 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:11:23.03 ID:Q2UR+uaP0.net
俺だけじゃなかったのか
scavでセッション開始待機ループで時間切れ

333 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:16:50.10 ID:HPwNq0Cq0.net
金ないけどお注射ケースはフリマ開放されてすぐ買ったわ
あれがあると鎮痛入れ忘れてもなんとかなるし助かってる

334 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:18:32.48 ID:zq89aHKR0.net
スカブで拾いものですげえのもらうのが好きなだけでこのゲームしてるわ

335 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:18:45.10 ID:gejXg2JCa.net
セラピのおばちゃんは相当やりまんやで
顔がエロすぎる

336 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:20:54.56 ID:HPwNq0Cq0.net
セラピは人によって見た目が変わるという都市伝説

337 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:23:29.47 ID:K2ULwt4Wd.net
注射撃ちまくってゾンビみたいな奴と撃ち合わなきゃいけないとか
どこがリアル志向なんだよw

338 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:27:01.72 ID:gxV3/yXgd.net
壊死しても骨折してもチョキチョキクルクルで元気にダッシュ出来る世界観なんで…
むしろヤバい注射で痛み忘れたり超パワーで動けるようになる方が現実に近いかも

339 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:30:39.88 ID:16KomFjH0.net
シナカス野郎3パに20分以上廊下で張り込まれてどうしようもなく死んだわ
しょうもねえ

340 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:31:14.87 ID:K2gD5vYf0.net
>>325
同じくファクトリーキル狙いのPMCが多すぎてあんまり実入りよくないよね

341 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:31:54.16 ID:Lx9N848rD.net
ザグスティン持ち歩けるようになったの嬉しい
全身の骨折と壊死が瞬時に治るお薬も欲しい

342 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:33:25.77 ID:5GZxqrrbM.net
インジェクケースは収納サイズの調整完全に失敗してるだろ

343 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:38:14.78 ID:r+k43RzZM.net
高性能たけど場所を取るのが注射系アイテムだったのにな

344 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:39:40.09 ID:gejXg2JCa.net
注射ゲームとかないわー
リアル戦場感が一気になくなったわ

345 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:43:23.82 ID:J2Aefveta.net
お注射は効果はそのままでもペナルティを重くすればバランスは取れるのかな?

346 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:44:31.59 ID:xy6SDGEVM.net
高い金払ってるし注射は良くね? 

347 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:45:08.31 ID:/MVa8v/C0.net
リアルといえばアーマーの腕撃たれて全部ズタボロになるの不自然過ぎるでしょ
部位ごとにhp振ってあるなら別々に管理出来そうなのにな

348 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:45:33.47 ID:ENw4aOdF0.net
どの注射を持っていくか取捨選択するのも面白さの一つだったんだけどな
2x2でも十分強いのに4x4はやりすぎやろ

349 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:48:26.52 ID:oxlZ2YP5a.net
いろんな種類の注射入れとけるのは強いよな
俺もミュール1本忍ばせてる

350 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:54:36.13 ID:uGcYtu6Za.net
0になった保護部位へのダメージが身体の散る仕様流用したせいでメットまで何故か削れるようになりそう

351 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:55:33.43 ID:ZWfHTH780.net
去年のこと知らないんだけどクリスマスツリーと玉ってイベント終了と共に消失なのかな
早めに交換しないとヤバそうで怯えてる
とりあえず赤玉はベクターに変えてるわ

352 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:57:24.83 ID:I+VtOkro0.net
CMSで弾ほじくり出したあとに
道具閉まってボタンをパチンと閉めるじゃん
あのボタン閉める動作キャンセルするとまた弾ほじくり出すところからやらなきゃならんの納得いかんよね

353 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:00:59.90 ID:LgtGjCcd0.net
>>346
クソ強弾と5アーマーのメタが注射プスプスに変わっただけだよねうんうん

354 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:01:03.53 ID:oxlZ2YP5a.net
ロシアでデカイ猫買ってる奴のようつべチャンネル登録してるけど確かに今日のショート動画にもクリスマスツリー残ってるな
本当に向こうのクリスマスは1月7日まで続くんだな

355 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:01:58.19 ID:Ty3B7s0+0.net
クリスマスイベントっていつまでなん

356 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:02:38.11 ID:hbpDGge5a.net
>>352
キャンセルする時にちゃんと弾を身体に植え直してからしまうようにすれば問題ないな

357 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:06:08.52 ID:r+k43RzZM.net
>>352
飛び降りて壊死してもほじくり出す連中だぞ
もとから埋まってるなにかをほじくり出してるんだろう

358 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:10:07.55 ID:Jr/ln+0K0.net
リジェネなんて微々たるものじゃない?
キルタイム短いこのゲームでは物陰で巻き巻きする時間節約位にしかなってないと思う
そこまで有利にはならないよ

359 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:11:49.40 ID:OA0LIWwxr.net
決め撃ちすると大体サンタ

360 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:12:07.44 ID:Ect6madc0.net
インジェクターケースは下方入りそうではある
2.3つ同じの入れれないとか

361 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:13:40.41 ID:ixMmyQnp0.net
>>326
大丈夫
同じ分隊のやつがサンタ誤射したけど自分は敵対しなかった

アイテム拾うのに歩いてるサンタは誰にも撃たれてない
走ってるサンタは誰かと敵対したあとだと思う
有刺鉄線で引っ掛けて殺すときに走ってると効率いいのでみんなサンタ撃ってくれー

362 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:14:14.92 ID:K2gD5vYf0.net
弾ほじくり出しは太ももにカミソリの刃が埋まってると思うとわかりやすいかも

363 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:16:07.11 ID:xanVG1JJH.net
>>358
実際微々たるものだけど、時間を味方にできるって面と回復の隙を晒さなくて済むのは大きい
回復音聞いて刺し合うレベルの戦いだと注射あるだけでかなり優位に立てる

364 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:18:29.86 ID:JfaPolc70.net
微々たる回復が生死を分けるんだがな
秒間1でも出血と相殺して胸壊死ふせげたりするし

365 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:21:38.63 ID:5GZxqrrbM.net
eTG舐めすぎだろモリモリ回復するぞ

366 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:24:33.20 ID:aTa48mFbM.net
まあリアルが云々は札束殴り合いゲーって時点で今更だから

367 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:27:17.45 ID:hCS1N0PGa.net
緑注射打ってみな 飛ぶぞ

368 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:27:28.48 ID:ps2D05wk0.net
毎回体全部晒しての撃ち合いやってたらそりゃ毎回一瞬で勝負終わるけど出会い頭と最後の凸以外じゃなかなかそうはならんぞ

369 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:36:59.73 ID:Cfbv9Zqra.net
ケースのおかげでお注射プレイが止められねえ

370 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:37:47.62 ID:UWvmVwp90.net
水分惜しくて注射どころか鎮痛剤もほとんど使ってないぞ…

371 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:39:17.48 ID:W2QlpGOS0.net
ペットボトルぐらい持っていこうよ

372 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:45:56.72 ID:v0vGGNd70.net
飲食物の湧きぐらい覚えときな

373 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:46:53.82 ID:XAMLN4FnM.net
なんとプロピタなら鎮痛しつつエネルギーも水分も失わないんだ
しかもリジェネ効果で足壊死しながらでもダッシュできる

374 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:53:18.46 ID:/MVa8v/C0.net
ワイプ前の感覚で緑打ってると餓死してしまう

375 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:55:45.21 ID:ps2D05wk0.net
良い弾フリマで買えなくなったのは別にいいけど購入制限は普通にあるのクソすぎるわ

376 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:59:41.54 ID:lm3ai7e6r.net
VOIPのおかげでSCAVインチェ5回共同脱出キメたけどまだプラス0.05だからPMC一人なら裏切らずに素直に脱出したほうがカルマ値は特だな
二人なら隙を付いて二人共キルして脱出できればそっちのがカルマ値高いかな

377 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:01:21.01 ID:P6MZqY3/0.net
114号室からケース持って帰るのに車代払って1分経って脱出してたらフェードアウトの最中に2人組が現れて最高に興奮したわ
Payday2以来だわこんな体験

378 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:02:25.71 ID:NbTYWq5yd.net
そういえばドロップイベっていつまでなん

379 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:09:58.74 ID:PAihIBEwa.net
高貫通弾はバランス取れない要因になってるから貫通35までの弾は一旦取り消した方がいい
逆にSR系の弾丸は貫通40以降でも購入制限ありで買えるようにすればよろしい

380 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:18:11.87 ID:kuXQdHrMd.net
>>366
札束で殴り合うって、リアルだと思わないか?

381 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:20:08.12 ID:/3z/Jbhg0.net
ドロップは明日で最後

382 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:21:37.66 ID:uw1ZfpsO0.net
キラ今日も7時間インチェに通い続けて遭遇出来なかった

383 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:26:34.14 ID:v0vGGNd70.net
IDEA入り口下の駐車場にもいるよね

384 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:31:47.18 ID:q/qwPMN30.net
>>380
7N40持ってカスタム寮でお待ち致します

385 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:32:01.87 ID:vyVvlWE/0.net
スカブでインチェ入ったときに限ってキラに遭遇する
RPKの音だけ鳴り続けるからかなり分かりやすい

386 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:32:11.26 ID:uSq/7olHr.net
回復のジッパー音は釣りにも使える

387 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:38:09.47 ID:ntsy8Jt+M.net
vityaz君LL1で店売りしてくれたら覇権とれるやろ

388 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:38:54.14 ID:YdxavH8Tp.net
やらないか

389 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:48:49.19 ID:16KomFjH0.net
インチェの出口のトラックの荷台で芋るのいいわ
鳥の囀りやらの環境音聞きながらリラックスして芋れる

390 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:51:10.74 ID:q/qwPMN30.net
>>388
おるかー!
行くわ!

391 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:55:37.60 ID:NbTYWq5yd.net
>>381
ありがとうもう終わって見てなかった・・

392 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:06:50.39 ID:UoKNEv34d.net
>>376
結局匿名みたいなものだからボイスあってもゲームに影響はないよな

393 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:14:43.50 ID:/PiQuslHd.net
LL3で買える良い塩梅のチューブ実装はよ

394 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:19:09.35 ID:bcCW8rZQ0.net
ライトハウスのリスポーンおかしくね
湧いて10秒後には絶対人見えるんだが

395 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:25:14.29 ID:6Kema83L0.net
湧きの微調整が度々あるけどウッズとかマジで迷惑
usecキャンプの標識のない地雷原の真下とか

396 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:30:07.15 ID:oORbogup0.net
ナイトビジョン使ってる時のおすすめのPOSTFX設定教えてほしい
うまく調整できなくて難航してる

397 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:30:32.63 ID:D+Nk7JZTd.net
>>394
廃村と浄水場の山脇はスポーン地点が二つあってかなり接敵しやすいね

398 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:31:08.14 ID:DChydvyY0.net
スカブでニキータハウス湧きしたから漁ってたらMtubeとVPX発見w
欲張って他のところにいったらビットコイン発見w
スカブうめーなー

399 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:33:33.33 ID:K2gD5vYf0.net
>>398
スカブ湧きはたまにサービスタイムみたいなのあるよね
40分でレア湧き場所真ん前にスポーンとか

400 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:34:13.94 ID:Xur+u4sLa.net
>>380
殺し合いとなるとあんまそんな感じしない

401 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:37:59.73 ID:tbkK2Cqra.net
今期パソコン漁ってない奴多すぎだろ
スカブでグラボ4個目出たわ
全てpcから

402 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:42:03.45 ID:/TOKGKZCd.net
接続品質で落とされて再接続したらコンプオアアボート
重傷で戻されただけとかクソスギ

403 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:55:04.42 ID:+r3FCgKL0.net
ローグ狩り難しいな
ローグの反応速すぎて頭撃ち抜けん

404 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:55:54.04 ID:+IchCoAlM.net
皆止血帯ってどうしてる?
ポーチにCMSとcar、Esmarch?と1回スプリントとAI-なんとか(耐久100の黄色いの)を持っていってるんだが撃ち合うと重出血が2、3箇所出て死ぬ
Hemostatとサレワは安定して入手する方法知らないから良い物拾った時にポーチから出すのが不安なのよな

405 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:58:59.21 ID:ps2D05wk0.net
初心者はレベル15でフリマ開放されるまで撃ち合いはやめとけ
スカブに慣れようとするだけでいつのまにかレベル15にはなってるから

406 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:03:11.43 ID:Elchf5h20.net
>>393
バッファチューブの話ならColt A2 buffer tubeかCMMG buffer tubeじゃあかんのか?
AK系ならリコパつければいいし

407 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:03:40.31 ID:n+h+41Pa0.net
サレワ購入できない低レベルの時はWoodsで医療品漁ってたよ
下の拠点は特に医療品多いし人いない事多いからよくお世話になってた
サレワの他にもIFAKとか鎮痛とかたくさん出るし漁りだけでも経験値盛れる

408 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:03:43.84 ID:FamL/TAk0.net
今のモニターだと75Hzが限界なんで
120または144Hzのモニターへの買い替えを考えてるんですが
タルコフは他のFPSゲームほどにはフレームレート影響ないでしょうか?

409 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:04:01.47 ID:YrKq886jM.net
初心者だと思うけど
重出血用のEsmはクソ安いからロストしても気にしないくらいでバッグにでも放り込んで置いた方が良い

410 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:04:14.31 ID:K2gD5vYf0.net
SV98とモシンナガンをカスタムしてモダン化するのどっちがいいかな

411 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:06:46.65 ID:Elchf5h20.net
そもそも重くてそこそこいいPCじゃないと80Hzオーバーで安定しないと思うけどこのゲーム

412 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:07:49.09 ID:vyVvlWE/0.net
>>410
そらアークエンジェルモシンよ

413 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:08:19.97 ID:sWcPYdh80.net
>>407
あそこ結構人来ると思うけどね

414 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:12:47.44 ID:0yPktneK0.net
>>401
前期はPCからグラボ見た事なかったけど今期は3個は見つけたわ
出やすくなったと思ってた

415 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:13:24.05 ID:n+h+41Pa0.net
>>413
初心者のころよく分からなくて物資たくさんあるから行こ!って行ってたんだけど
人と遭遇したの僅かだったわ
たまたま運良かっただけか

416 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:16:03.96 ID:XNk5vorn0.net
一週間くらい前に初めたんだけど、ショアラインのタスク難しすぎる。森で接敵したらどうしょうもなくね?

417 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:16:24.25 ID:ps2D05wk0.net
ウッズの下の拠点はむしろusecキャンプと並ぶ激戦区

418 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:18:35.98 ID:DChydvyY0.net
またビットコイン拾ったけど無敵の人にやられちまったよ
でも死ぬ前に草むらに捨てておいたぜ

419 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:20:22.49 ID:nMeIBL120.net
あそこ普通に糞旨いからな
まあ後半に行くと漁り残しのサレワとかあるから行っても良いけど

420 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:20:56.01 ID:ps2D05wk0.net
>>416
先に見つかったらどうしようもなく負けるからそういう運ゲーを減らしていくゲームだよ
繰り返してくうちにマップの湧きポジがわかって人が通りやすいところと時間帯を避けて動けるようになる
変なところに隠れてるやつの近くを通って殺されるのはもう本当に事故

421 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:22:00.66 ID:DChydvyY0.net
今日初めて夜にスカブ出撃したけど無敵の人多いから夜は二度と行かねーわ

422 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:25:41.33 ID:FamL/TAk0.net
>411
現状fps75で張り付いてるんでもっといけるかなと思ったので

423 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:36:17.98 ID:E4UnzZc1M.net
何か馬の置物多くね?Woodsの村に4頭居たんだけど
普段も貴重品落ちてるところ見てたら大抵居るし

424 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:37:35.38 ID:ZWfHTH780.net
たまにキルログで「???」って表記の人は何なんだろう
ただのバグなのか文字化けなのか

425 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:40:23.57 ID:ps2D05wk0.net
>>424
タグ拾ってないから誰だかわからない

426 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:42:15.17 ID:enczeULF0.net
>>392
ディスコとかでフレ作れない奥手だけど
むしろVOIPならガンガン喋りに行けるわ
スカブならキルしてもされても垢名わからんし

427 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:44:15.90 ID:a7K3v3ZaM.net
匿名VCって何気に新鮮よね

428 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:44:46.97 ID:CHNaNZj00.net
>>408
144張り付かないから安心して70でやれ

429 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:44:48.28 ID:ZWfHTH780.net
>>425
そういう仕様だったんか、すっきりしたわありがとう

430 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:46:23.97 ID:Q2UR+uaP0.net
脱出口後FiRをスタッシュに入れたのに全部消えるの初めて食らった
これはヘコむわー

431 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:48:46.63 ID:O2WHo5nR0.net
金庫に玉ありすぎじゃね?

432 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:58:13.61 ID:Wt4D4R2/d.net
そのうち金庫が簡単に開くのリアルじゃないってなって
7dtdみたいにロックピックか破壊方式になりそう

433 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:00:55.67 ID:BjTBq30Qa.net
リアルリアル言うならスタッシュだけじゃなくてハイドアウトに適当にものぶちまけられるようにしろ

434 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:05:04.05 ID:rTEumuNC0.net
ねえねえ、みんなはランチャー起動してキュー待機中のキャンセルボタンのグルグルが蓮コラみたいなのは気にならないの?

435 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:05:52.87 ID:tunbFBYJM.net
ジャンクボックスの下の方に入ってるアイテムが一定時間で潰れて使用不能になるようにしよう

436 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:08:12.66 ID:FamL/TAk0.net
>>428

分かりました

このまま頑張ります

437 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:09:59.18 ID:tunbFBYJM.net
>>430
死んだら反省、生還したら利益のどちらも無いからね
対策もどうしようも無いし
脱出で出待ちされるのと結果は殆ど同じだけど萎え度が段違い

438 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:13:50.96 ID:chQv++LLd.net
>>435
電気機器は上に工具関係は下に、天地無用やワレモノ、取り扱い注意のケアマークも貼ろう。

439 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:14:16.94 ID:zl0rgbXm0.net
最近ラボキー持ってるPスカですぐに脱出向かおうとして殺されたので今日は少し我慢します

440 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:14:38.74 ID:NbTYWq5yd.net
ウッズって美味しいとこいい感じに分かれてるから基本的には接敵しないであされるよね

441 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:16:04.60 ID:6Kema83L0.net
ファクトリー
足破壊して去ってくクソpスカ多すぎて草
適当に3回始めたら3回ともだわ
悪意に慣れるの時間かかる

442 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:16:26.00 ID:DChydvyY0.net
伐採キャンプ医療キャンプくらいしかないから割と接敵するくない?

443 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:21:06.34 ID:FY7kpx2Pd.net
右上の村伐採所医療キャンプUSECキャンプは接敵しまくる
ついでに昼に行くと芋砂だらけで色んなポイントで狙撃される
そこを避ければ安全

444 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:23:54.75 ID:DChydvyY0.net
でも美味しいところに行っちゃうんだよね〜

445 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:25:47.53 ID:LgtGjCcd0.net
だってウッズってそのへん行かなかったらんてそこず〜〜〜っと森だけで退屈なマップだし

446 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:26:06.72 ID:zl0rgbXm0.net
無事生還

447 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:26:10.28 ID:b7hgFnmy0.net
ウッズは漁る場所は基本激戦区
広いから移動中は接敵少ないだけよ

448 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:28:33.65 ID:9yzlttBs0.net
SlickとかAltyn出品されてないからいくらで売れるか分かんねー

449 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:29:01.99 ID:y5RM70Oz0.net
アルティンは覚えてないけどスリックは売れんぞ

450 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:29:33.19 ID:/3z/Jbhg0.net
ジブリ見てたらカオナシマスク欲しくなってきた

451 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:36:16.07 ID:NGf/1zsFd.net
毎日この時間からまともにゲームできなくて草も生えん

452 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:37:10.69 ID:eysl4ZzJa.net
ウッズは隠しスタッシュ巡りはかなり美味しいのはわかる
何故かテーブルもいいし

453 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:50:27.26 ID:ps2D05wk0.net
即爆グレつまんねえよこれ
グレ自体が時間かかるようになった代わりにもっとつまんねえもん追加してくるなよ

454 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:51:27.97 ID:3euqPtuu0.net
くっそ最悪なことが起きたわ
撃ち合っててこれ勝てるって思ったらWindowsのエラーでPC落ちたわ
初めて見るエラーだったからググって直すのに二時間かかったし
俺の装備どうなってるのか見るのが怖いわ
無くなってるだろうな・・・

455 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:53:21.86 ID:3KSLaTG20.net
>>453
強い装備前提で室内戦だったら先に即爆投げた方が勝つゲームだよな

456 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:56:27.97 ID:BjTBq30Qa.net
リアルはつまんねえものだから仕方ないな
砲撃や爆撃も実装しよう

457 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:58:44.15 ID:5hT4KzuZ0.net
西端の茂み
USEC西
USEC北
SCAV BUNKER北
村横双子岩
BRIDGE CAR EXTRACTのすぐ北
∞型の集落の北
NORTHERN UN ROADBLOCK
そのすぐ西の岩横

接敵避けて外周回るだけでこれだけあるからね
ZB014と車脱出で安全に帰宅出来ることも度々でwoodsゴミ漁りマンはまったりやりたい時に凄く良い

458 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:58:51.16 ID:URFmWPRB0.net
エラー落ちしたらログインオンライン始まってたわ
マジクソ

459 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:59:38.00 ID:LB0w6Xpxp.net
タギラっていつもタギラアーマー来てるわけじゃないんだね。
昨日倒したらクラス4アーマーリグだった

460 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:02:05.22 ID:He5Wd7Mjd.net
イングレ即死じゃないと多分使われないのはわかるけど面白くはないわな
個人的には普通のグレは前期通りに投げれてイングレが今シーズンの投げ方になるくらいじゃないと

461 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:04:26.51 ID:WLBfWuwid.net
>>448
アルティンもというか高レベは軒並み禁止された

462 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:08:01.14 ID:+QDk2vGs0.net
マリンキー、ナーフされてないか?
空っぽのこと頻発してるけど普通なの?

20回しか開けてないんだけど、マリンキー開けてる人教えて

463 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:09:16.26 ID:IpmpQEi70.net
こんなにいろいろ集めてもリセット来たら全部なくなるのかと思うとむなしくなる
プレイに関係なくていいから隠れ家とは別に家作って家具とか飾りとか買えるようにしてそれを引き継げるようにしてよ

464 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:10:19.65 ID:T2OONstQ0.net
尋常じゃないぐらいカクついて、家の二階で待ってたらめちゃくちゃ壁抜きされ始め、Cにガチガチにロックされ死んだわ

これってガクガクになるのもC関係あんの?

465 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:12:26.12 ID:8fRc6dO+0.net
>>463
製品版はワイプ自体なくなるかもよ

466 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:14:24.82 ID:9yzlttBs0.net
>>449
>>461
そういうことかさんきゅ自分で使うわ

467 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:15:12.39 ID:QjIkM4sb0.net
>>463
チェスとか将棋をやっていると思えば?
プレイが終わって勝敗がついてもどう戦ったかが記録に残ればそれでいい、みたいに

468 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:20:35.08 ID:rTEumuNC0.net
ワイプは年3回ぐらいがいいな

469 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:21:28.16 ID:BjTBq30Qa.net
毎月やれ

470 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:29:42.83 ID:ps2D05wk0.net
ワイプ無くなったら貧富の差つきすぎて今のトレーダーから安く買えてフリマは高いみたいなものがどんどんでかくなっていくからな
初心者が鎮痛1つ買うのに50万とか貯めなきゃいけなくなる

471 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:29:44.80 ID:Q2UR+uaP0.net
SCAVで残り15分切っててもPMCにやられる回数増えてる気がする
輸送機待ちしてるんだろうか

472 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:30:54.42 ID:IpmpQEi70.net
>>465
そうかまだ完成してないのか
どうなっていくのか楽しみだ
>>467
戦闘弱いからどうぶつの森に近い感覚でやっちゃってたかも

473 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:34:40.27 ID:wqf7JAdi0.net
キラ倒すタスクがずっと残ってるんだけど
どういうムーブが安定するんだろう そもそもどこにいるのか分からなくて遭遇できねぇ

474 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:36:28.87 ID:LgtGjCcd0.net
一生完成しないと思う
大体どうやったら完成扱いなんだよこのゲームオープンワールド化?

475 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:39:31.23 ID:lnIe00Fv0.net
パニッシャー4無理や...

476 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:39:40.02 ID:FY7kpx2Pd.net
>>462
マリンキーはナーフされてるしそもそもライトハウス自体3週目くらいからクソナーフされてるぞ

477 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:40:57.23 ID:XTkuEQ6B0.net
レイドに持ってく回復アイテムの最適解は、リグにサレワとhemostatでコンテナにサバイバルキットと骨折直しでいいか?

478 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:41:50.54 ID:wbTs07yM0.net
逝きそう

479 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:41:55.83 ID:AhPLfe7w0.net
おいおいスカブマッチングしなくてキャンセルしたら無限クルクル入ったわ
だからといってゲーム落としたら並び直しだしこの時間帯やばすぎる

480 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:42:07.38 ID:P04brnd60.net
あれ、スカブバッグに保険適用できなくなった?

481 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:45:50.50 ID:P04brnd60.net
と思ったらしばらく待ったら保険適用できたわ、なんだこれ

482 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:46:15.88 ID:++/iea860.net
やばい落ちそう

483 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:57:44.35 ID:QjIkM4sb0.net
タスクの進みがオッセぇなって思ったら、みんな鍵がないからドア開けといてくんねぇんだな…買ってぇ

484 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:59:20.98 ID:AhPLfe7w0.net
無限クルクルやっと解消したわ
待機メンバー誰もいなくてBACKも反応遅いときはREADYしない方がいいかもしれんな

485 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:59:30.96 ID:K2gD5vYf0.net
顔面ヒットでやられる事あんまりないから
メット被らずカオナシマスクのほうが良い気がしてきた
実際死ぬときって手足の壊死ダメージ多いし

486 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:00:16.61 ID:zrFsAyLL0.net
woodsの出口待ち狩りイモスナにやられるのめんどくせぇなぁ
タスクが一向に進まん

487 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:06:34.43 ID:KlZlI7I40.net
この時間帯はあかんわ
西海岸に繋いでたら空いてるんかな

488 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:09:55.23 ID:XmhpyEZm0.net
エラー吐いてないのにレイド戻ったらロールバックしたんだけど、サーバやばい?

489 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:13:16.05 ID:EDWZGry1r.net
全弾打ち込んで勝てねえのつれえ
あたってないのか?

490 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:16:21.55 ID:05UlwY8HM.net
ケミカル2のusbと封筒たしかに回収してsubtask completedの通知を音とメッセージで確認したのに帰って渡そうとしたらエラー吐いて両方とも無くなったんだがおかしくない?こんなのありかよ

491 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:17:34.95 ID:QxvcDJFn0.net
PMCピストルキルで物資ウハウハだったのに返ってきたらロールバックしてるとかマジふざけんなよ

492 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:19:12.25 ID:IgXzfg7q0.net
ボスに殺されて戻ってきたら何故かロールバックして出撃前の状態になったわ
サンキューニキータ

493 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:19:18.01 ID:Z0k6j6R00.net
ロールバックしたけど再起動したら戻った

494 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:20:31.83 ID:QxvcDJFn0.net
再起動したら順番待ち・・・

495 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:23:11.70 ID:vGbn9eDd0.net
ライトハウス夜間白ネームC多過ぎだろwww
シュターマンみたいな3連SVDSみたいな音聞こえたと思ったら7.62x54弾全部当たってて死んだ
あとローグキャンプ周辺で伏せてたら無音でお腹にダメージ、
ダッシュして近場のトラックで適当に斜線切ろうとしたけど無事無音ダメージ入って死亡リザルトはT-45M弾だった
多分Cがローグ狩りして手軽に経験値稼ぎと金稼ぎできるから来てると予想する

496 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:27:47.97 ID:5rUF/Lss0.net
タルコフでストレスになる部分はいくつでもあるけど、逆に会館になるのは何処なんだろう?PvPで勝利したときかな?タスクが終わったときかな?レイドから生還したときかしら?

497 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:28:24.70 ID:EE6gJ6hwd.net
ローグキャンプの倉庫の中二階にいたら外からぶち抜かれることもよくあるんだけどあれってどこから狙撃されてんだろ

498 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:29:08.99 ID:LAxmWFHf0.net
>>495
自分はCでも白でも無いけどライトハウスはタスク的にそういうプレイになっちゃう人が多いマップだと思う
道路なんてトボトボ歩いてたら絶対に的だよ

499 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:29:43.07 ID:QxvcDJFn0.net
よかった・・・俺も再起動したら戻った

500 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:31:44.58 ID:pief0jOj0.net
レイド出てないことになっててエラー228出て元に戻ったw
寝るわ

501 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:35:07.78 ID:KlZlI7I40.net
弾とかマガジン触るとエラー出て何も出来んわw

502 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:36:49.99 ID:vGbn9eDd0.net
>>498
タスク的にってどういう意味?
あと書いてるけど道路なんておらずに茂みに隠れとった状況やからね
7.62x54mm弾打てる銃をシュターマンみたいに普通はパパパパーンて撃てないし、
無音でダメージ食らうのはおかしいやろて
まあチーターは常人に出来る事が分からないから、
反動無しで連射したり、無音で発砲するような事を違和感覚えずにしちゃうんだろうな

503 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:39:44.76 ID:pief0jOj0.net
>>502
単純にCの者でいいんじゃない?
マクロ組んだら簡単に連射できるけれど、2-3発目は当たらないし。

504 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:41:03.84 ID:Q9/8hHlwM.net
録画見せてくれ

505 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:45:09.43 ID:vGbn9eDd0.net
インスタントリプレイオンにしてねー
プレイ動画とかTwitterに上げたりせんから録画機能さっぱり使ってないな
次はオンにして明らかにおかしいのに遭ったら上げるわ

506 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:45:52.49 ID:v80seDIA0.net
>>489
リザルト見たらわかる

507 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:47:24.34 ID:C2IAFnUs0.net
リザーブスカブマッチングしないんだが
みんな別MAP行ってるとかか?

508 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:47:33.99 ID:+jcmKtqW0.net
チートアプデされたのかもう結構あからさまなの出始めてるよね
壁抜き連発しまくるとか

509 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:50:44.27 ID:arvzpSe/0.net
リゾートに初弾ピストルで目抜いてくるのいるな
なんでそんなわかりやすい武器使うんだ

510 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:51:14.49 ID:8QUEm0AV0.net
ラボで飯食いながら誰も見にこない場所で放置してたらピンポイントで撃ちながら来る黄色ネームかなり多いよ

511 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:53:38.23 ID:jB/vLAQ80.net
>>496
欲しいアイテム拾った時、敵倒した時、タスク終わった時、そのあとレイドから出た時みたいな
小さい快感が継続的に得られる
0:10頃に過去一でかい収穫得て帰還したら出撃前の装備になってて萎えた
再起動したら戻ったらしいし俺も並んでくるわ……

512 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 01:06:05.65 ID:EDWZGry1r.net
>>506
命中率も見れるのか?
キルだけだと思ってた

513 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 01:12:48.07 ID:M6lEqdi20.net
ammo used 打った弾数
とか
overall accuracy 全体命中率 (1が100%

514 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 01:16:44.10 ID:7InBEh0AF.net
ヒットカウント見れば当てた回数わかるけど
ショットガンだとあれ当たったペレットの数になるのよね

515 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 01:18:25.63 ID:Hi0sgp9a0.net
4時間300万円の男を長時間無償で配信させるニキータの大勝利

516 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 01:43:28.45 ID:3RJpWEsU0.net
そもそもそのリザルトとも鯖が不安定の時とか色々と怪しい

517 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 01:50:10.31 ID:mOYi+zW80.net
ハッカーの恐ろしさを逆手にとって、相手がいる方向の抜けない壁をチクチク撃ったりしてプレッシャーかけたりすると面白い

518 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 01:56:36.41 ID:j7SXugm90.net
寝る前にスカブケース作りたいのにスタッシュ移動してフリマ出したらエラー吐くやん?
大人しく起きてからやるか

519 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 01:57:09.17 ID:4nGVs7aa0.net
マトモにゲーム動かない
いつもの事だけど無職時間以外出来ないの勘弁してくれ

520 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 01:58:09.50 ID:SBWdo1gq0.net
クルクル終わらないんだけど待ってた方がいい?

521 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 01:59:03.51 ID:L/KlxuSv0.net
保険品受け取ったらロールバックして受け取ったアイテム全部消えたわ

522 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 02:00:40.86 ID:4nGVs7aa0.net
致命的なエラー起きすぎ
致命傷で溢れてるわ

523 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 02:02:05.01 ID:fxt0UeW/0.net
今シーズンの鯖いつになったら改善するのか

524 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 02:06:29.79 ID:6PQejJ6A0.net
50レベルのチーターいる時点で終わりっしょ 一体何人が犠牲になってんだよ

525 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 02:11:45.81 ID:XmINJMAv0.net
6L31マガジン探してるけど全然でないわ
このままじゃZB-014のカギが擦り切れる

526 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 02:12:45.38 ID:ww0WW0R+0.net
爆薬でねー
あと5000経験値でフリマ開放だー

527 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 02:19:33.82 ID:j7SXugm90.net
鯖エラー出る時間は高額品持ち帰ると鯖に消されないか不安になるな
生きてろよ俺のグラボ

528 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 02:20:05.66 ID:mlQWQW4F0.net
6L31はクラフト一択だろ

529 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 02:24:57.24 ID:M6lEqdi20.net
ZB-014 5回ぐらい通ったら3つでたな
ZB-016にも6L31落ちてたよ

530 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 02:27:03.05 ID:kkGeOM4W0.net
やーーーっとマークド部屋タスク終わった
タスク延命のためにしょうもない乞食必要な場面増やさないでくれよ
今シーズンなんか変だぞ

531 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 02:48:10.72 ID:7InBEh0AF.net
>>525
2回に1回は見るけどちゃんと探してるのか?
鍵開けた先のいろんなとこに置いてある可能性あるぞ

532 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 02:55:30.09 ID:1PYKjEJh0.net
普通に巻き戻し食らって持ってったキーツールと鍵全部消えたわ
再起動しても戻らず、やべぇだろマジで

533 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 02:55:38.38 ID:yHWpIzau0.net
woods共同脱出おらんか?銃鳴らしても全然来ないぞ

534 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 03:11:13.63 ID:LAxmWFHf0.net
>>525
ハイドアウトクラフトでささっと終わらせたよ
ZB016の地上の箱からも後々出てたけど

535 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 03:14:37.16 ID:VfQSa8CLa.net
共同脱出自体リスクしかないから好き好んでやる奴の方が稀

536 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 03:18:50.30 ID:Q9/8hHlwM.net
Woodsてトリッキーな戦術してくるScavいるのな
伐採所の西の林の中の小屋から撃ってきて足音も小さくいつのまにかサイド回ってこられて無防備な側面撃たれてしんだわ

537 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 03:36:18.81 ID:38fEV0Na0.net
この時間で3万人待ちとか…

538 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 03:38:22.16 ID:x00Y1N6T0.net
テストドライブ パニッシャー6 タルコフシューター7 何から手をつけるべきか

539 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 03:42:03.17 ID:pPCM37480.net
海外は今がゴールデンタイムだからしょうがないな

540 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 03:44:05.60 ID:UhbS/kho0.net
チーターの話題降ってる奴ってチーターをCって記載してるヤツばっかだがどっかでその表現流行ってんの?

541 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 03:59:32.17 ID:ih8UwZz30.net
>>540
APEXじゃね?チーターはC、ゴースティングはG、ゴースティングチーターはGCって配信者のコメント欄で見かける

542 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 04:02:16.58 ID:O7xsKXb00.net
隠しスタッシュ巡ってるときにたまに遭遇する4ヘルまみれスタッシュ
出費押さえれるしいらなかったらそこそこの値段で売れるしで持って帰るけど売るならマス単価安いんだよなこれ…

543 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 04:11:34.23 ID:mlCKWJ2K0.net
>>540
単純に頭文字なんだから特定のゲームで流行ってるわけじゃないだろ

544 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 04:13:21.77 ID:VfQSa8CLa.net
>>542
まあ被って帰れば実質1マスだから悪くはない

545 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 04:51:32.04 ID:LAxmWFHf0.net
>>542
なんか突然増えたよねヘル4ラッシュ
スタッシュ漁り続けてる人はわかると思うけどやっぱ定期的に中身の周期変えてんだな

546 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 04:59:40.99 ID:vjZOahvK0.net
乱数偏っただけでオカルトな気もするけどやたらスリック出る時期とか感じるのはわかる

547 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 05:01:49.55 ID:MVBSCghq0.net
デイリーって何?レベル低いと出ないの?

548 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 05:03:52.28 ID:BeywSSTV0.net
>>547
そう

549 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 05:04:59.71 ID:MVBSCghq0.net
>>548
レベル2なんだが…スカブ回してサレワ出るよう祈ってくるわ

550 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 05:26:14.44 ID:LAxmWFHf0.net
サレワはリゾート西棟と東棟の1F回れば簡単に拾えるよ
激戦区だけどSCAV出撃で怖がることは無いからどんどん行こう
運が良ければ猛者たちのあまりもん装備もはぎ取れるぞ

551 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 05:36:45.67 ID:ih8UwZz30.net
サレワはカスタムの通称インテリ小屋の1階2階やWoodsの医療キャンプ、USECキャンプ、その付近にある車3台の近くの死体の上とちょっと覚えるのが面倒だけどほぼほぼ拾えるところがあるから茂みに隠れながらwikiの地図とかYouTubeの解説動画確認しつつ行けばなんとかなる

552 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 05:38:48.07 ID:ntYE6Nfj0.net
したいの近くに医療箱や直湧きが良くあることを覚えとくといざという時助かる

553 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 05:44:22.60 ID:dKKf4SBI0.net
OP-SKSのOPはおっぱいの略ですか?

554 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 05:45:41.64 ID:nWiirHnYd.net
ワイ初心者ならサレワはスカブのカスタムで拾うのがいいと思う
2階のプレハブ小屋がある建築と新建築とインテリあるとこ行けば大体2回に1回は拾える気がする

555 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 06:39:40.04 ID:5AjcIebD0.net
リアルでイブクイック飲んだけどタルコフ並みに即効性あって凄いな

556 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 06:42:34.43 ID:9oKIZnhna.net
じゃあガスアナとフラッシュドライブはどこが良いの
スカブでOLIの棚とPCチェックして帰るを続けてるけど出ない

557 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 06:48:12.07 ID:NzwSwr56d.net
ガスアナはツリーで作ろう
フラッシュドライブはリザーブのマップ中央のナイト建物のドロワー漁りまくる
pcもあるからドライブ刺さってないか確認する

558 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 06:51:59.26 ID:h2q+ntya0.net
このゴミゲーちょっとアイテム移動したら無限ロードw
5ヶ月ぐらいサービス停止して申請した人には返金した方がいいと思うんだけど

559 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:01:45.98 ID:kGD0eql5a.net
フラッシュドライブは金庫あさりまくったらすぐ出たよ
スカブで穴場の金庫探しな〜

560 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:03:56.43 ID:UBoHapSpr.net
こーいうパブリックなとこで、○○で漁ればすぐ出るよとか
どこそこがおいしいよって話はあんますんな
人が増えたり釣りだったりいい事ないから自分で探せ

561 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:05:22.38 ID:XiW5vDZqd.net
50時間以上遊んだやつは返金不可な

562 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:05:55.62 ID:kADSQ9CB0.net
>>560
どこで情報仕入れるんだよww
会員制Discordでもあんのか

563 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:10:21.28 ID:uyuXTFEMd.net
>>560
ここで言わなくても結局youtuberとかが紹介してるから防ぎようがねーよ

564 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:14:34.16 ID:SYfCXXDlM.net
このゲームて1年前は姿勢によって反動変わらなかったよな
いつから変わるようになったん
リアルじゃ肘を柱代わりにしない限り反動なんざどんな姿勢でも変わらんからこの変更はやめてほしかった

565 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:15:12.00 ID:ImMIWinBd.net
次のワイプはツリーないからガスアナ争奪戦酷いことになりそう

566 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:15:17.70 ID:kGD0eql5a.net
積極的に探すようなもんじゃないしタスク終わったし教えるわな
ガスアナライザーもスカブでインチェ回ってたらすぐ出るし

567 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:16:03.56 ID:UBoHapSpr.net
YouTubeとかで細かい漁りルートとか発表されるのガッカリするわ
自分で見つけようとしない情弱乞食どもが殺到して美味しくなくなるんだわ
このゲーム、最も利益出るのはメタに外れたようなスポットだからさ

568 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:17:06.91 ID:kGD0eql5a.net
教えてもほとんどこないから安心しろ

569 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:25:36.47 ID:ftHwMh2RM.net
需要集中するワイプ直後ですらサレワもガスアナも見つかるわけだからこの時期に旨いルート紹介されたくらいで潰されるわけがない

570 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:28:38.60 ID:aqcfnFc60.net
4万人待ちって何分かかる?

571 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:29:17.53 ID:IhtO1B6x0.net
スカブケース建造するのにジャンクボックス空にしないといけないってめっちゃきついんだけど?

572 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:29:39.74 ID:IhtO1B6x0.net
>>570
30分

573 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:31:38.46 ID:aqcfnFc60.net
30分wwww拡張後のFF14よりはマシだが酷いな
14は拡張当日1時間以上かかったログインに

574 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:33:22.27 ID:ih8UwZz30.net
漁り場所教えたところでって話だしそもそも日本鯖選ばなければ漁られてることも少ないし公表してもほぼノーダメなんだよなぁ

575 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:34:50.59 ID:Hi0sgp9a0.net
>>571
ジャンボックスがないならジャンクボックスを買えばいいじゃない

576 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:35:17.30 ID:SYfCXXDlM.net
UMPとかもお前らがいいと騒ぐから売り切れるようになったの許さんぞ

577 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:35:58.01 ID:aRSed0fO0.net
ソロで漁るの上手くなりすぎると開幕5分位でカバン一杯になって敵と戦うメリットがほぼ無くなるのなんだかなー

578 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:41:24.56 ID:1HxJ2Kt30.net
サレワはオルガスのバンのとこに湧いたりもする

579 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:42:45.25 ID:3cGHcRlF0.net
>>564
一年前も姿勢で反動変わってたよ

580 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:42:57.27 ID:BeywSSTV0.net
サレワはライトハウスの道に置いてあったのしか見たことない
激戦区行くの怖いから全部作ったわ

581 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:45:43.51 ID:JiCP31ecp.net
>>575
もちろん空のは用意してたんだけど
前スレ見直してたら古いのを空にしたらいけたっていう人がいたからそれで試してみるわ

582 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:55:06.73 ID:WWvTMO0T0.net
サレワはマス単価安いの分かってるんだけど、見つけたら拾いたくなるんだよなぁ

583 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:56:54.96 ID:LAxmWFHf0.net
>>582
必要なものって補充する労力みたいなのも価格に入れたい気持ちはあるなあ
マメな人は買い溜めしてケースに置くんだろうけど

584 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:59:51.93 ID:MVBSCghq0.net
サレワを求めし者だが湧くのも運だが探す手間省ける分スカブで持ち物ガチャしたほうがコスパよくね?

585 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 08:01:37.59 ID:aqcfnFc60.net
>>572
本当に30分で草ありがとうww

586 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 08:02:42.51 ID:SYfCXXDlM.net
おれはこのスレで明らかなチーターの映像を見て共感したいのにスレ民のチーター報告は疑わしいどころか映像すらなしだからTwitter検索で拾ってきたわ
チーター許せねえな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1443108810940243968/pu/vid/1280x720/ba4T3jFUJTuWOuuy.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1323252267772862464/pu/vid/888x498/HHc24QalttgC_fQ7.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1410901094838898692/pu/vid/1280x720/TvEhAQewaTdpt7ee.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1241654276574703616/pu/vid/1280x720/WAXTPxyPdu0kT3Gx.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1366093683351674880/pu/vid/1280x720/YsTUClGxjJ-HzFEl.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1354930972530106368/pu/vid/1280x720/zMCGNdQtcSrzLIz0.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1419299805533073409/pu/vid/1280x720/ye5347EAwVw1JZzy.mp4

ここから下は疑わしいだけで普通のプレーヤーの可能性もあるから、リザルトでチーター報告だけしてTwitterにも5chにも動画あげるのはやめるべき
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1476954157106233344/pu/vid/1280x720/10vItBjgfGdJ0Lm_.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1479279117489311746/pu/vid/1280x720/L6-NgTFdNtu1FIIJ.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1478314891505442817/pu/vid/1280x720/wmuw5OfAqUn5xqDq.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1318528726297055232/pu/vid/1280x720/nal8sUeuLCIYF6wu.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1426813532218138625/pu/vid/1280x720/tHL6qW0sMKGJk9PL.mp4

587 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 08:06:09.06 ID:kSLdpYHT0.net
>>586
顔真っ赤で草

588 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 08:09:04.49 ID:SYfCXXDlM.net
ん?なにが?
たしかにチーター報告する割に映像すら出せないやつにはムカついてるけどなんも必死要素なくね NGにしていいか?

589 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 08:10:19.72 ID:ih8UwZz30.net
この時間にトレーダーで売買しててエラー起きて再ログインに30分はたまらねえな

590 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 08:11:49.38 ID:fTqLJLB00.net
このゲームでチーターなんてわかんないんだから、取り敢えず56してきたやつ全員通報しといて判決をニキータに委ねるのが正解

591 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 08:12:19.40 ID:NVFeTUJYM.net
正直チーターの動画見るの楽しいところあるよね

592 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 08:12:55.77 ID:kSLdpYHT0.net
>>588
効いてて草

593 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 08:19:55.76 ID:t33F31mUM.net
加速チーターに勝つの面白いw

594 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 08:21:37.93 ID:aqcfnFc60.net
このゲームってウィンドウモードにしたら
タスクバーを自動的に隠すに設定しないと
下の画面の設定とか表示されなくてはみ出すんだけど
そういう模様で仕方がないと思うしかないの?

595 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 08:31:42.35 ID:kADSQ9CB0.net
むやみにチート扱いする下手くそは嫌いだがこいつからは経済の香りがする

596 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 08:34:19.08 ID:zA77dbFq0.net
>>560
結局いいとこは全部youtubeで動画であげられるからいいよ
俺のこそこそやってた場所もおかげで人よく見るようになったわ

597 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 08:57:36.13 ID:qOa57ZgKd.net
俺もマス単価安くても使う奴は持って帰っちゃうな
プリセット装備とかに一括で揃えられるなら良いけどそうじゃないしなこのゲーム

598 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:01:26.55 ID:arvzpSe/0.net
俺が行ってるところは全然人見ないな
目的意識が違うんだろうけど

599 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:02:27.65 ID:pTEqZIgrp.net
自分の動画じゃなくて他人の動画張る辺りがもう経済
大体の話もフレが〜のか知り合いが〜から始まるし

600 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:03:52.50 ID:NVFeTUJYM.net
つっても明らかなチーターと遭遇なんかしなくね
下の動画レベルならあるけどそんなの提出して「チーターだ!」とか統合失調症ぽいし

601 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:06:26.00 ID:2MMNpEPWa.net
ランドマークは統失と

602 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:08:44.95 ID:pief0jOj0.net
スカブなのに攻撃してくるPスカ増えたわ
喋ったら詰めてきてダブルバレルで撃ってきた

どうなってんだ

603 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:12:20.21 ID:LAxmWFHf0.net
>>600
ファクトリーの壁抜き、銃声聞こえない長距離ヘッドはほぼチーター確定だと思うわ
そしてそれらはほぼ確実に全員白ネーム

距離とって音立てずハイドしても完璧に位置を把握してるような日本人も見かけるけど
あれは足音と予測が凄い達人として片付けてる

604 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:13:46.70 ID:qOa57ZgKd.net
一回サンタ殺したらスカブ脱出100回分失うんだしもうどうでもよくなるのはわかるよ

605 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:21:59.20 ID:uyUDQ79cd.net
チーターはいないから
だってタルコフだぞ?

606 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:22:11.54 ID:kGD0eql5a.net
ゴルスタとか鎮痛薬は調達したやつしか使わないわ
買うのは勿体ない気がしたなw

607 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:22:56.88 ID:kxtp5TGaa.net
こんな朝から入れねー

608 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:24:17.08 ID:aqcfnFc60.net
前マケボ解放までいって投げた下手糞向けのマップは
結局カスタム以外ならショアしかないんだろ?

609 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:28:54.70 ID:aqcfnFc60.net
ショアは広すぎカスタムは敵との遭遇率が多すぎて萎えた
これ乗り超えれた人って最初どういうアップの流れなんだ
さっきはショアの小屋に入ったら部屋真っ暗すぎて出口見えなくなって
出れなくなって萎えて切断した

610 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:31:30.27 ID:2MMNpEPWa.net
umpナーフしろ
pmcこればっかでつまらん

611 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:32:33.10 ID:ZxYBf2EZ0.net
頭悪そう・・・

612 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:35:42.39 ID:LAxmWFHf0.net
>>609
俺も今季から入った新人だが何度も死んで覚える他無かったよ
カスタムなんて塀が邪魔して思う場所にいけないし

面倒でもオフラインレイドで行ける道と出口を覚えることが上達の近道だと後々悟ったね

613 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:37:20.18 ID:m0frd0ek0.net
>>607
朝の4時に入ろうとしたら待ち3万で入れたの1時間後だったよ

614 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:40:07.44 ID:LzQVmHsrd.net
知識めっちゃある上手い配信者とかですら生還率60%とかだから初心者は死ぬのが当然と思った方がいい
それで萎えるならこのゲーム向いてないだけ

615 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:43:18.43 ID:qOa57ZgKd.net
カスタム射線覚えるの大変だしショアはチョークポイントで意外と人とよく出会うからそれが嫌ならウッズかインチェ外周あたりが良いんじゃないかな
ウッズはマップ覚えるの大変だけど人の流れが決まりにくいしインチェ外周はたまに同業者と会うか遠くから狙撃されるくらいだし

616 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:57:18.99 ID:QxZ0ARU2M.net
というか結局接敵するかどうかの運ゲーでしょ
どう動いてもたまたま見られてりゃ即死して終わり
出口出待ちがその最たる霊

617 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:58:24.54 ID:yI76ekUAa.net
>>609
気に入らないと萎え落ちするその幼稚園児みたいな性格を直せば乗り越えられるよ

618 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:59:35.72 ID:2jqGv4LSd.net
地縛霊でしたか

619 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:00:39.38 ID:HOT+QLvc0.net
タルコフで一番大事なのって精神力だよな

620 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:02:52.37 ID:2oy4QfIc0.net
ウォッカでも飲んで切り替えよう

621 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:02:59.89 ID:xBJME4Ysd.net
>>614
確かにハイドでガン待ちされたりとかは事故みたいなもんだからなぁ

622 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:04:23.55 ID:uWGT0r3Aa.net
地縛霊に殺されたなら自分も地縛霊になっちゃえばいいじゃん

623 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:07:18.01 ID:35Dy5PGva.net
基本的にpmcキル以外はゴミ武器担いで現地調達が一番精神的に楽だし
タルコフの醍醐味であると勝手ながら思ってる
特にPスカと接敵した時に相手が味方か敵か判断しかねる時のお互いの緊張感がたまらん

624 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:09:09.55 ID:4grQ6mpnd.net
ドロイベは8日までだよな、はよ終われよー迷惑なんだよー

625 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:14:52.67 ID:F84Tw7/c0.net
ドロイベ終われば解決すると思うのは甘え

626 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:15:17.02 ID:qjj34nrc0.net
タスク終わらせた時の報酬って永久に受け取らなくても消えない?
後で受け取れるっていうからずっと受け取ってない

627 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:16:23.06 ID:ih8UwZz30.net
>>626
時限あるでしょ
報酬のメールにカウントダウン付いてるし

628 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:20:23.06 ID:Q9ztQU/La.net
流石にツイッチドロップ、救援物資実装、クリスマスイベント重なり過ぎたんよなしかもワイプ直後だし

629 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:20:30.60 ID:HOT+QLvc0.net
折角日本人プレイヤーと

630 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:21:13.30 ID:HOT+QLvc0.net
折角日本人プレイヤーとVC出来て協力脱出できそうだったのに死んじゃった

631 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:24:47.17 ID:Q9ztQU/La.net
最終日だからレジェンダリーでキーツールとかドキュメントケースとかくれないかな

632 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:25:08.85 ID:uWGT0r3Aa.net
自分がスカブで共同脱出狙う時はどうアピールしたらいいんかな
脱出地点で上に向けて定期的に打ち続けてたら気づいてくれるかな
それとも警戒されちゃうだろうか

633 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:28:50.77 ID:XH7+RkSGa.net
ドロップは大した影響じゃないと思うわ

634 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:33:06.57 ID:OtimIYOAM.net
>>617
>気に入らないと萎え落ちするその幼稚園児みたいな性格を直せば乗り越えられるよ

これだな
タルコフ慣れてる人は大人ばかりだと思うわ
大人じゃねえやつは全員辞めていってるから

635 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:35:04.37 ID:fU209z6Md.net
>>626
メッセージの受取ボタンの横にでてる数字は何だと思ってるのか逆に聞きたいわ

636 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:36:42.73 ID:aqcfnFc60.net
幼稚園児ではないけど精神科で発達障害と診断されてる
あと躁鬱病の可能性もあり
性質的に向いてないのかもな

637 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:38:20.08 ID:OtimIYOAM.net
自分で弱みを曝け出せるのは良い性格してるわ 皮肉とかじゃなく心から褒める

638 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:39:23.92 ID:wsF3CE4g0.net
発達障害の方がこのゲーム向いてそう

639 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:41:08.98 ID:OtimIYOAM.net
ソロならそうかもね
グループやディスコードサーバー入りは発障だと追い出されたり誰も組んでくれなくなるから厳しい
ソロでやれる人ならいいけど誰かとやりたがる発達障害だと中高で友達欲しいのに友達できないかわいそうなクラスメートみたいになる

640 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:42:16.13 ID:aqcfnFc60.net
>>639
発達はリアルヲタクのグループにも入れないからなぁ

641 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:44:27.68 ID:aqcfnFc60.net
タルコフひよこクラブっていうブログの人も発達らしいけど
普通にディスコード作ったりしてるけどな
まあ人による

642 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:47:49.83 ID:fU209z6Md.net
発達障害にはよく考えずに行動する衝動性ある人いるからなぁ
このゲームは自分で情報集めていく物だからちょっとしたことで萎落ちする選択肢をとってしまう人には向いてないかも

643 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:49:55.40 ID:aqcfnFc60.net
部屋真っ暗で出口わからなくなってずっと出れなくなるのはちょっとしたことじゃない
ライトも持ってなかったし

644 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:51:40.64 ID:j7SXugm90.net
真っ暗な部屋にわざわざ入る方が悪いですよねそりゃね

645 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:53:23.01 ID:LAxmWFHf0.net
ハイドアウトの方のスカブケース作ったら
アイテムパンパンに詰まってるボックスが素材になって消えて焦った

ちゃんとエラー出てて再起動したらもとに戻ってた…あれって最初に買ったほうを自動選択されるのね

646 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:56:39.78 ID:fU209z6Md.net
>>643
残念だけどそれは君にとってはなんだよ。ライト有無の関係なく
普通といったら差別的に捉えられるかもしれないが、多くの人はモニターやゲーム内輝度を上げたりして手がかりを探す物なんだよ
そしてショアには出口がわからなくほど広大で真っ黒闇な小屋はない
もしかして夜ショアにいって暗いいってるわけじゃないよね

647 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:56:49.92 ID:HOT+QLvc0.net
衝動性もそうだし行動の優先順位をつけるのが苦手なタイプはパーティー組むのはマジできついね

648 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:59:48.58 ID:m0frd0ek0.net
発達障害の事をよく理解してない上部だけの知識で向かないとか言ってる奴がいるのに

649 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:01:55.33 ID:OtimIYOAM.net
よしじゃあそんな人のために正確に言ってやろう
ADHDは可 ASはソロは可(PTは厳しい)
自己愛性発達障害はPTは不可(でもこの手の障害はソロはやりたがらないから、このゲームはソロPT共に向いてない)
他の発達障害は知らん

650 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:01:59.19 ID:2NKdmYYTr.net
パーティってはある程度自分の我を通せる奴がおいしいのよ。しかも我を通すならそれなりに上手くないといけない。それ以外はキャリーになる。俺は違うって思ってる奴も実はキャリーされてんのよね

651 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:03:31.20 ID:cQK15kiGM.net
ADHDは言葉遣いが綺麗にしづらいらしいから
言葉が汚い人を嫌う人からは組みたがられないと思う

652 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:04:38.56 ID:cQK15kiGM.net
>>650
>パーティってはある程度自分の我を通せる奴がおいしいのよ。

おめーFPSのPTプレーやめろよ
こんな自己中思想のやつが多いからガラ悪くなってくんだわ

653 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:06:51.72 ID:2NKdmYYTr.net
キャリー乙

654 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:07:35.05 ID:j7SXugm90.net
我を通せるというか戦闘時に即攻める引く決めて指示出せるのはパーティだと一人は必要だからな
アイテム分配でやりたい放題するのとは別の話よ

655 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:08:04.72 ID:cQK15kiGM.net

お前どっちの意見側なん
キャリーの意味間違えて覚えてねえか?

656 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:08:23.41 ID:yI76ekUAa.net
>>636
診断受けてるのか
それは申し訳ない
強い言葉を使ったことを謝罪するよ

慣れるまでは
激戦区には近寄らない
キャパオーバーになりそうなら深呼吸
ここら辺だけで大分違うと思うよ

657 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:09:09.66 ID:HOT+QLvc0.net
ADHDこそキツそうだけどそういうわけでもないのかな
俺のフレもたしかADHDだったと思うけど精神力だけはめっちゃ強いわ

658 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:11:10.98 ID:NsdjjIOP0.net
2回も水無特攻かましちまって学習しないわ俺

659 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:11:31.60 ID:2NKdmYYTr.net
戦闘で活躍してる奴としてない奴ではしてる奴の方に権利があるとまでは言わないが活躍してない奴が多めに持ってくのはおかしい。そうゆう雰囲気はあるよね普通ってこと。つまり活躍すればおいしいのよ。

660 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:12:24.82 ID:AdnP7AdsM.net
シュラウドも言ってたけどPT組むなら態度はしっかりしといた方がいいんだわ
上手くても追い出されるからな
スポーツ経験ある人ならわかると思うけどひとり上手いやつがいても態度が横柄だとそいつ遊びに誘われないからな
清原や中田翔なんかいい例だろ
うまさは横柄の免罪符にならない

661 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:12:42.27 ID:UBoHapSpr.net
マップ覚えようってのにwikiの図面見るのサボったり動線計画しなかったり
オフラインで斜線がどう通ってるとか確認しないで行き当たりばったりやってる人は
上手くなんないからやり方変えるかエーペックスでもやってて

662 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:13:27.41 ID:/rgkZTFy0.net
>>609
今期から初めてようやく10レベル到着の俺もスカブとPMCをひたすらカスタム回してるから大丈夫。死にやすい場所が分かれば楽しくなるよ。それまで死に過ぎてやばいけど

663 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:14:30.32 ID:rW5nHlW90.net
スカブケースでエラーになる奴は作成押したしたあとエラー出るまでの間にスタッシュ確認して無くなってるスカブケースを次空にするだけで次出来るぞ

664 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:22:36.10 ID:ZxYBf2EZ0.net
ベクター減らねぇ、助けてくれ

https://i.imgur.com/yqFou0V.png

665 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:26:50.66 ID:AdnP7AdsM.net

売ろう

666 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:30:49.76 ID:wsF3CE4g0.net
ツリーのせいかベクター今めっちゃ安いよな
反動上がって結構きついから今のうちに使っちゃえ

667 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:30:59.23 ID:RX01DznW0.net
みんなそんなベクター好きなんか
ワイは着々とMULE生産しとるのに

668 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:32:00.89 ID:j7SXugm90.net
そら使う玉違うし

669 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:34:08.79 ID:Tfml4xfJ0.net
そろそろ玉使った方がいいかなぁ
ツリーいつまであるのかわからんのよな...

670 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:34:14.53 ID:YF6skp6t0.net
高性能カスタムパーツが軒並み高レベル解禁だから低価格高性能SMGにみんな流れる現状

671 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:34:21.12 ID:M+jNkmxj0.net
ログインできないんだがこれVPNさしたら遊べる?

672 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:34:29.50 ID:aYx9S1+/0.net
つい最近始めたばかりで、なんとなくグループ参加希望出して野良と出発したら開幕後ろから撃たれて殺されたんだがそういうもん?

673 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:36:39.05 ID:ygAzBQ1t0.net
俺もADHD&ソロ専&スタンダード&FPSガチ初心者だけどイプシロンゲットまで行ったよ

674 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:37:12.49 ID:ZZktUa6k0.net
.45acp入手のしやすさに加えてUMPに飽きた人がVectorに流れる気がするから俺だったらとっとくな

675 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:37:28.16 ID:+bbUicYWH.net
>>672
そういうもん

676 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:38:47.18 ID:jBEz6oKf0.net
使わない武器は即売って、自分が今一番使いたい武器を買うのがタルコフを一番楽しめるぞ

677 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:39:35.77 ID:ZZktUa6k0.net
今期も知らないグループに参加してFFされたが見れて満足です

678 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:39:36.80 ID:/29GexVRp.net
野良パーティ即殺害はデメリットなさすぎるから余程のことがない限り野良パーティはやめとけ

679 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:41:56.54 ID:7hBbMrcTr.net
使わない武器は結局ワイプまで使わんもんな
気分転換とか言って使うと結局死ぬ

680 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:42:47.28 ID:NsdjjIOP0.net
Nスカが366APなんて撃ってくんなよw

681 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:43:20.80 ID:7kdDAN7id.net
俺もタスク終わったらアルティンスリック着て野良招待するやつやろうかな

682 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:43:33.24 ID:KlZlI7I40.net
PTに殺された側がペナルティ喰らう意味不明システムだしな

683 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:50:15.71 ID:aYx9S1+/0.net
同じように今度は野良招待してピストルで撃ち殺したんだけど、これハンドガンタスク進む訳じゃないのか…

684 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:51:42.25 ID:v80seDIA0.net
確かban対象じゃなかったっけそれ

685 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:52:23.99 ID:AdnP7AdsM.net
ずっと前はそれで進んだんだけどね

686 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:56:22.15 ID:nDGWWrVja.net
リザーブ生還率低い雑魚でもローグさんが守ってくれてるからライトハウス楽しい

687 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:56:34.59 ID:3ORCYCy+0.net
青玉あと1個が出ねえ

688 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:56:45.07 ID:QH6Q/ecY0.net
落ちるたびに1万人の列並び直させられるのウザ

689 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:57:07.00 ID:AprdOo2rM.net
>>658
俺は懐中時計取りに行くのにトラックの鍵3回忘れたからセーフ

690 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:58:26.58 ID:+bbUicYWH.net
そもそも順番待ちってなんのために実装されたん
今までなくても普通に動いてたじゃん
順番待ちでなんかゲーム内の挙動が変わったわけでもないし

691 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:01:06.71 ID:ZZktUa6k0.net
>>683
自分もやられたからやり返そう……あわよくばタスクも進めよう
そこ魂胆が駄目……!陰湿……!!

692 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:03:39.64 ID:aYx9S1+/0.net
>>691
理不尽すぎて、タスク進めるための暗黙の了解みたいなのがあるのかと本気で思い込んじゃったわ

693 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:05:03.76 ID:wsF3CE4g0.net
順番待ちしてなお普通に落ちるという

694 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:06:54.57 ID:QH6Q/ecY0.net
変な落とされ方してタルコフできんのだが

695 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:07:34.19 ID:UBoHapSpr.net
ハンドガンでキルしたいだけなら魔法陣部屋とかの近くで誰か来るまで待ってればいいじゃん
人がよく来て無防備な状態になるならどこでもいいけど

696 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:07:54.43 ID:U7SSxxvua.net
夜はもちろん深夜も早朝も午前中も混雑で駄目なん?
どうすりゃいいんだ…

697 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:10:24.04 ID:ZxYBf2EZ0.net
45acpばっか言われてるけどFMJ足狙いも普通に強くないかベクター
ベクターばっか使ってたから足狙う癖付いちゃったわ

698 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:14:37.25 ID:SoKFDJSjd.net
今シーズン高い弾フリマなしと購入制限のせいで180発買ったら数時間待たなきゃ買い足せないとかいうクソ仕様なせいで足狙いレッグメタでいいやもうってなる
フリマ無しはいいけどそうなってくると制限がマジでクソ

699 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:16:18.05 ID:HOT+QLvc0.net
そのうち購入制限どころか店売り自体なくなるぞ

700 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:17:33.44 ID:ZxYBf2EZ0.net
>>698
それな
足狙いたくてやってんじゃなくてもう足狙うしか選択肢がねぇんだわ

701 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:20:34.81 ID:+bbUicYWH.net
>>697
FMJのダメージ76だから6発キル
これ実はクエイクメイカーと同じ

702 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:22:52.35 ID:ImMIWinBd.net
>>609
グラボはradeon?

703 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:23:17.03 ID:uWGT0r3Aa.net
出血だか破裂だか分裂だか忘れたけどなんか効果なかったっけクエイクメーカーって
気にするほどの効果じゃないのか

704 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:23:36.40 ID:m1sWQfkw0.net
このゲーム感度キーボードで数字入力させてくれないの地味に腹立つ

705 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:24:04.04 ID:kGD0eql5a.net
カスタム俺は好きだけど列車方面どうにかしろって思うね

706 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:25:58.75 ID:ZxYBf2EZ0.net
クエイクメーカーの販売数絞ったのもマジでゴミ
購入数制限とかスーパーの安売りじゃねぇんだからさニキータ君さぁ

707 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:28:49.20 ID:Llf//Nd1a.net
カスタム赤倉庫側隠しスタッシュ3ヵ所くらい有れば良いのに
湧き場所としては好きだけど

708 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:29:15.01 ID:QxZ0ARU2M.net
面倒くさいのがリアルだからリアルが嫌なら辞めるしかない

709 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:29:37.27 ID:oe0hGhjE0.net
まあ赤倉庫側はグラボチャンスが5箇所あるんでね

710 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:30:41.89 ID:X7I2YJLnr.net
毎ワイプ育てられず雑魚装備の自分としては高貫通がはびこらないのはありがたい
高貫通なら胸2発だけどレッグメタなら4,5発くらいだからなんとか反撃の隙がある

711 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:30:49.53 ID:MUlKXJPza.net
カスタムは人が集まる場所決まってて
もう少し散り散りになるようにするべき

712 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:30:57.40 ID:kGD0eql5a.net
赤倉庫部屋行くのは逃げ場ないから一番行きたくねぇ

713 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:31:35.27 ID:Llf//Nd1a.net
>>709
7ヵ所なんだよなぁ

714 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:35:13.99 ID:KlZlI7I40.net
販売数は個別にしてくれねーかな
1発も買ってないのに売り切れですはやめろ

715 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:38:01.97 ID:2MMNpEPWa.net
ラボでお注射盛り盛りのドーピングファイトしまくってなんとか生還したが注射代とか経費の方が圧倒的に高くて草

716 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:39:54.17 ID:3TfmU6Q2M.net
>>714
そうしないとゲーム全体に溢れるでしょ

717 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:41:07.86 ID:4CZzEmCSM.net
>>704
たしかに
腹たったから.ini書き換えたわ

718 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:41:09.66 ID:cjQUNVhK0.net
リザーブ地下レイダー湧く?

719 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:44:46.21 ID:i6KpN0bj0.net
>>540
やっぱ升だよな

720 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:47:30.17 ID:Grh7Yw8B0.net
久々にゲーム起動したらまさかのログインゲーになってたとは
順番待ち5000ってこれまじか

721 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:49:19.72 ID:t4pyqs9gp.net
このクソゲーいつまで順番待ちさせんだよ

722 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:49:25.48 ID:Llf//Nd1a.net
>>720
数千ならまだマシやぞ数万とか有るからな

723 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:49:50.95 ID:QxZ0ARU2M.net
サーバー強化してもそう長持ちしなそうだから気持ちはわかる

724 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:51:31.83 ID:KlZlI7I40.net
>>716
ずっと張り付いてられるニートゲーじゃないですかーやだー

725 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:55:21.77 ID:hwvKkIoq0.net
ツリーそろそろ消えるんかな?消えるんなら武器箱諦めて残ってる玉消費するんだが

726 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:00:23.54 ID:4grQ6mpnd.net
PT死んだらAEDと人工呼吸で蘇生できるようにしようぜ

727 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:02:53.09 ID:kXiLNF2UM.net
>>719
これすき

728 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:04:13.04 ID:7hBbMrcTr.net
今だけだもんな、シーズン末期になるとガラガラだし

729 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:06:15.32 ID:rK9fxAtd0.net
1レイドで8頭馬持って帰れました
ヒヒーン

730 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:06:30.07 ID:2PgufDOg0.net
紫玉が全く出ない

731 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:06:31.31 ID:QxZ0ARU2M.net
流行りもいつまで続くのかって感じだし投資としても微妙そう

732 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:07:04.43 ID:pov9MPZDa.net
シーズン日数が経つにつれて合わないと感じた新規層とかやることなくなった上位層が抜けてく感じ?

733 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:11:51.04 ID:vfYNLN3E0.net
>>701
レートは45のが速いぞ
綺麗に当たるかはまた別の話だけどな

734 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:13:35.12 ID:4CZzEmCSM.net
ヘッド狙う方が楽だわ
楽というと誤解があるが、相手の防具見て判断とか他の銃撃つ時の癖分けとか考えなくていいって意味で
バイザーつけられてたらさすがに逃げます

735 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:15:09.34 ID:2/n5nMrKd.net
>>609
ワイプ直前から始めて
とにかく出口が少ないインチェにスカブで乗り込んで外周回ったりたまに中入ったりしつつ
操作感とアイテム拾って帰ることに慣れつつ漁りポイント覚えて、落ちてるアイテムを視認出来るようになったな
合間にdebutタスクを軽装で突撃して1人倒せたら御の字って感じでとにかく戦闘に慣れる、
その後はとにかくインチェとカスタム、ウッズは覚えようとして
マップ睨めっこしながら何度かオフラインで入って
現在地の把握、動線練ってオフラインで確認、最低限2箇所から脱出出来たらPMCで開始
Jaeger解放して寮206号室タスク終わらせたあたりでワイプ迎えて
ワイプ前の2週間で覚えた事を駆使してなんとかLv17まで上がったよ


前々スレあたりで事務所6キルに悩んでた奴だけど、6日かけてなんとか終わったわ。
アーマーとバイザー買えって言ってた奴感謝する

736 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:17:32.70 ID:d4cHxDG0a.net
赤倉庫のグラボチャンスってそんなあんの?
鍵部屋だけだと思ってた
他にPCとか高給ルートなんてあったっけ

737 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:18:48.80 ID:wsF3CE4g0.net
ショアライン左上出口できてトンネルスタートで上に流れて終わりってのがすごく良くなった
代わりに右下スタートが本格的に地獄すぎる

738 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:20:30.59 ID:xy1xrNv50.net
このゲームって全く気を利かせてくれないよな
空の燃料タンクでグレネードケース作ろうと思ったら空のタンクじゃなくて2つとも燃料満タンのタンク選択されてて両方ぶっ込まれたわ
てか前は空が優先的に選択された気がするんだが

739 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:24:05.33 ID:BeywSSTV0.net
やっぱ貯めたお金で家具を購入できるようにするべき
シーズン限定のプレデター軌道的な家具も用意して弱い者から強い者まで最後まで楽しめる引き継ぎ要素を作ったら絶対盛り上がる

740 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:26:36.20 ID:kADSQ9CB0.net
>>739
家具なんかよりドッグタグデコりてえわ

741 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:28:08.64 ID:wsF3CE4g0.net
隠れ家に手に入れたもん飾りたいや

742 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:29:05.69 ID:BeywSSTV0.net
>>740
それもいいね
戦闘に全く関係しない自己満部分を引き継ぎ要素として作ってくれたらいいのに

743 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:29:56.70 ID:2dZexrTZ0.net
クリスマスツリーって結局何作ったら正解?
武器箱作ろうか悩んでる

744 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:30:58.54 ID:VfQSa8CLa.net
>>730
脳死でwoodsの高級スポーン走り回ればいいよ

745 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:31:17.41 ID:QxZ0ARU2M.net
引き継ぐかはともかく武器飾る棚は実装予定あるらしいね

746 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:32:32.68 ID:wsF3CE4g0.net
>>743
武器箱→LEDXからのミュールベクター連打

747 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:33:00.70 ID:WWvTMO0T0.net
ガンラックとマネキンは最低でも欲しい
もちろん即着換え可能

748 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:36:20.23 ID:kADSQ9CB0.net
>>742
RMTに繋がるとか硬派じゃないとかまだベータとか色々あるんだろうな
期待せずに待とう

749 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:41:01.95 ID:+jcmKtqW0.net
現状記録も残らず完全に自己満足だもんな
っていうか公式のレーティングとか去年から完全にストップしてるけどなんで?
今の上位層が実はチーター疑惑ある連中で固まってるからとかそういう理由?

750 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:04:28.41 ID:ImMIWinBd.net
>>736
スポーツバッグじゃね?

751 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:05:09.25 ID:B+TOIKB90.net
テクニカルイシューだのサーバーオーバーロードだの
毎日なにかしら問題が発生してるな

752 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:07:36.21 ID:c+YOiE9C0.net
それよりクラン機能実装して装備の見せあいしたいわ
「クラン倉庫実装できたら楽しいな」って
2年前ぐらいにニキータが配信で言ってたし期待してる

753 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:07:47.18 ID:MVX7fzmi0.net
ポーチにマガジンを入れられなくなる嫌がらせを運営から受けたけど
その程度でリコイルコントロール修行僧は止められない。
https://imgur.com/a/YWeXzth

754 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:11:52.44 ID:M6sVt6mWD.net
今の時期のファクトリーでAPスラグ強すぎワロタ
パニッシャーのPAKA10キルほぼノーミスで終わったわ

755 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:13:37.16 ID:c+YOiE9C0.net
>>753
ポーチにドキュケース入れてストレングス上げとかはせんのか?
やると時間効率悪い?

756 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:16:38.91 ID:MVX7fzmi0.net
>>755
持久上げのために入れてなかったけどこの間持久エリートになったからタンクバッテリー詰めてる

757 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:17:13.58 ID:vNHU1/7vd.net
砂が鳴り響く川に赤ちゃんが続々顔出して来るのかわいそうだなぁと思いながらスキル上げする毎日

758 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:18:41.58 ID:MUlKXJPza.net
このゲームワイプからしばらくして始めた奴には過酷すぎる
5アーマー着られた奴にあったらそれまでとか

759 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:18:42.14 ID:rHhEjuXC0.net
整理整頓された良いスタッシュだな
俺のは完全にゴミ箱状態だわ

760 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:21:56.81 ID:wkJikxuUa.net
心配すんな
俺のスタッシュもゴミ箱だ

761 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:25:00.02 ID:2XyWS2GI0.net
腕オートエイムチーターみたいのに追いかけ回されるんだが
もう嫌やこのゲームw

762 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:27:00.87 ID:c+YOiE9C0.net
>>756
やっぱやってるのかw
俺もタルコフ道場入門するか

763 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:34:20.13 ID:B+TOIKB90.net
インチェキラに襲われたのか高レベルPMCの死屍累々だった・・・
レベル5アーマーに硬そうなメットもらっちゃった

764 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:34:56.30 ID:LLnRBwPR0.net
>>752
配信者無双モードが加速しそうだな

765 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:36:35.27 ID:HOT+QLvc0.net
順番待ちまでさせて同接絞ってんのになんで相変わらずメニュー画面は激重でエラーだらけなんだ?

766 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:36:41.51 ID:XSyVboCta.net
>>758
別に開幕やってもスタダ勢に一瞬で差つけられて終わりだろ
本質的には運ゲーだよ

767 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:38:04.20 ID:3EX85ljh0.net
>>687
田舎の年寄とかよく紫の事を青って言ってた

768 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:38:45.36 ID:c+YOiE9C0.net
>>764
さすがに入れられるのはFiR限定でLv30以上とかになるんでねえの
そうでないとRMTの巣窟になるわ

769 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:41:20.58 ID:DS85ITVDa.net
>>761
カスタムの砂Scavじゃね?

770 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:45:18.80 ID:zrFsAyLL0.net
カスタム二連続で脱出できてタスクこなせたぜ
何回死にかけたか、医薬品持っていっててよかった

771 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:48:25.71 ID:3ORCYCy+0.net
>>767
青赤白でいいじゃんなんだよ紫とか銀とかオシャレさんだな

772 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:56:21.14 ID:2/n5nMrKd.net
オンラインゲームが対戦チームシューターだらけの今、
こういう一人でダラダラ遊べてスリルもある、一回の出撃ごとに何かしらの変化があるゲームって貴重なんだよな

773 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:57:26.01 ID:k0jjkV9Jd.net
タスクばっかりしてるせいでダブルバレルしか持てない

774 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:58:07.87 ID:k0jjkV9Jd.net
>>767
え?年寄りが緑のことを青っていうのは分かるけど紫?

775 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:02:43.71 ID:DlHJMnc/0.net
緑信号とかを見て青っていうのは全然わかるけど紫は初めて見たわ

776 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:02:51.89 ID:MCvpJhSy0.net
言ってやるな
世には色覚が違う人だっている

777 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:04:07.61 ID:ntYE6Nfj0.net
今まで見なかったチーターが急に湧いてきたけど土日はダメなのか?最近土日出勤が多くて気づかなかったわ
でもどいつもこいつも遠距離から自分が隠れた壁を撃ち続けてくるからウォールハック系が多いんだな
撃ち合いしても割と外してくるからオートエイムは無さそう

778 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:15:59.78 ID:8PFsNDm30.net
いつになったらmk47のプリセット使えるようになるんだ

779 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:20:50.77 ID:MUlKXJPza.net
>>772
相手全員AIならもっと楽しかった
チーター、パーティー有利ゲームとかフェアじゃない

780 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:22:28.90 ID:mC427DV3r.net
>>779
お前も友達とやったりすればいいのでは?

781 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:23:33.39 ID:+bbUicYWH.net
>>779
チーターはともかくとして
パーティ有利云々は固定を組む努力を怠っている自分の責任だろう

782 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:29:47.65 ID:ww0WW0R+0.net
やっと15レベルになった
爆薬買ったわ

783 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:37:14.07 ID:n18nZ09U0.net
メリンキー安物だと思って捨てちゃった

784 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:37:24.21 ID:mOYi+zW80.net
固定を組む努力を怠るの適切な使用方法をこんなところで見られるとはな

785 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:40:29.33 ID:KfrPgyJj0.net
パーティーはラボ以外野外で相手にバレやすいから不利だと思うがなあ

786 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:42:11.09 ID:wsF3CE4g0.net
紫玉が青に見えるのは若干色覚異常入ってると思う
どう見ても紫だもん

787 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:42:21.82 ID:pief0jOj0.net
スタイルノブってなんか住処近い気がする
リアルでも近いとか恐ろしいわ

788 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:43:14.05 ID:8QUEm0AV0.net
Mチューブってビットコイン交換で出すなら何枚がええ?

789 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:43:25.25 ID:mOYi+zW80.net
パーティ組んだ事ないから大変さも知らないんだろ言ってやるな

790 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:51:39.57 ID:5dQAN7iM0.net
光の当たり具合で赤っぽく見えることはあるけど
青に見えたことないな

791 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:00:23.86 ID:LLnRBwPR0.net
スタミナ回復が遅く感じるんだけど気のせいだよなニキータ

792 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:01:22.79 ID:zrFsAyLL0.net
ハンドガンキルで死に続けて溜め込んだハンドガンが溶けていく

793 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:03:24.08 ID:hwvKkIoq0.net
イエーガーのタスクおかしいよな

794 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:04:00.70 ID:ntYE6Nfj0.net
マジでクリアできないのなら2人組でファクトリーに行って、1人突撃死させてから漁ってるところを漁夫ればおわる
100mタスクも同様
なお、すこぶる卑怯

795 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:08:29.24 ID:bRGGMQQx0.net
白ネームに10回連続でやられたらなんか特典くれよニキータ
このままだと普通に撃ち合い負けたなって時も白ネーム見ちゃうとチーターか?って疑っちまう糖質一歩手前だよ俺

796 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:10:21.63 ID:zrFsAyLL0.net
拾ったサイガにマウントだけ載ってて、いざ撃とうとすると前が見えねぇ罠
また死んだ

797 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:10:34.81 ID:m0frd0ek0.net
紫と青の識別は人で違って色覚異常とかとは違う
アメリカの大学で研究論文が確かある

798 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:11:05.61 ID:pief0jOj0.net
>>792
ハンドガンキルタスクなんかリザーブの鍵部屋ガン待ちで終わるだろ

799 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:12:19.26 ID:vNHU1/7vd.net
とんでもねぇラグい試合引いたな
砂撃ってから2秒後に敵は死ぬし近距離戦したら弾出ないままやられるしクソ

800 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:16:59.63 ID:SoKFDJSjd.net
普通に第一色覚異常だろ
赤成分入ってるとわかりにくくなるから俺も青と紫の違い薄く感じるときある

801 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:20:19.71 ID:kGD0eql5a.net
ビットコイン10枚と交換してよろしか?

802 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:25:10.51 ID:D1WX5NwYd.net
まだこんなチンカスゲーやって消耗してんの?w

803 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:30:22.07 ID:FRclk6wm0.net
AKMほぼノーマルでドラムマガジンにクソ弾詰めていくの意外といいな
ゴリ押しで殴り勝てる

804 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:40:03.17 ID:/bBu2hWNM.net
他ゲーだと野良とオートマッチングさせられるから野良と組むくらいならってことでPT募集とかにコミュ障も乗っかりやすいんだろうが
このゲームだとソロは普通で特に直接のPT募集もないからPT組んだことない人多そうだし
PTの苦労も知らないんだろうね
どのゲームでもIQが同じ層の人とやらないと絶対上手くいかないわ

805 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:50:59.13 ID:kXiLNF2UM.net
経…経…

806 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:51:38.80 ID:vDbyuca40.net
散財が快感になってきたでござる

807 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:53:03.22 ID:/bBu2hWNM.net
おう、お前ら忘れてないよな
同じ装備で2vs1で戦闘開始したら1人の側は3倍は弾当てないと勝てないって話を

808 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:55:15.90 ID:kXiLNF2UM.net
心の経済学が抑えきれなかったか
このスレはもうすぐ崩壊する!ここは俺に任せてお前達は先に行け!

809 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:57:30.45 ID:L9G0J5Zw0.net
>>807
ん?

810 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:02:36.36 ID:+bbUicYWH.net
>>807
そんな状況最低2発で済むだろ何言ってんだ
これはタルコフだぜ?

811 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:02:59.60 ID:wsF3CE4g0.net
始まるよ
泣かないで

812 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:05:32.88 ID:2/n5nMrKd.net
>>779
今んとこ知り合いとも時間合わなくて完全ソロだけど
基本的に某レジェンズみたいな全員パーティプレイの全員肉入りなゲームよりよっぽどカジュアルに遊んでるぞ
ハードコアで難易度高いFPSって前評判でビビりすぎてたなと思うくらいだわ

813 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:07:59.46 ID:/bBu2hWNM.net
>>810
相手からも同じ理屈で3倍死にやすいってことを忘れんなよ

814 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:09:03.55 ID:5dQAN7iM0.net
俺は3倍の速さで動けるから対等だな

815 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:09:30.91 ID:wsF3CE4g0.net
>>779
ソロMOD入れなよ

816 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:09:44.15 ID:4Jxd8urE0.net
このゲームPTだといきなりカジュアルになるからな

817 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:09:54.63 ID:/bBu2hWNM.net
2人の側の平均値の3倍の戦力ってことならそれは冗談なしのマジで対等と言えるからがんばれよ

818 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:10:51.85 ID:KlZlI7I40.net
だからそれ野っ原でヨーイドンの撃ち合いの話だろ
そんなシチュエーションねーよ

819 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:12:37.29 ID:euggW1YkM.net
だからそういう多数で少数を相手にする状況作るシチュエーションを作るのが指揮者の仕事ってことよ
それが無理とかいうなら一生下級兵で脳死で指揮者に従っててくれ 多分それがそいつにとっては楽だわ

820 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:13:41.01 ID:2/n5nMrKd.net
パーティ全面的に有利とか言ってる奴、物資が全員に入るチートでも使ってんのかな

821 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:14:21.18 ID:euggW1YkM.net
タワーディフェンスとかゾンビゲームとかやったことある人ならわかりやすいと思うけど
同じような数のウェーブを定期的に送られてきてもなんの苦労もしない(これを戦力の逐次投入という)けど
どっかで手抜かれてどっかでドバッと押し寄せてこられてゲームオーバーになった経験あるだろ?
あれだよ

822 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:14:45.24 ID:qhtGTN18a.net
スレ違いの話を度々同一人物がレスし続けるとかなんか病気もってるのかな

823 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:15:37.25 ID:euggW1YkM.net
全然すれ違いじゃねーわカスが
NGにしたわお前
まあ確かにソロ専には関係ない話だけどな

824 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:16:32.87 ID:Y7Hye8vw0.net
ストリートいつ?

825 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:18:35.96 ID:KzDAaFrVM.net
>>824
順調に行って来年度だな

826 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:19:59.71 ID:4Jxd8urE0.net
経済学〜

827 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:21:25.80 ID:KfrPgyJj0.net
このゲームは別に撃ち合いで勝たなければならないってゲームじゃねえからなあ
隠れてればまずばれないしな

828 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:22:43.83 ID:7AhPoPE3M.net
タルコフフレンドはみんな自立してて賢いからこのスレの人らも同程度かなとなんとなく考えてたけどすまん勘違いだったかもしれんわ
正論叩きつけられて意味がわからんからとりあえず先制罵倒とか完全に工業高校生とか高校中退者とかその辺の人らじゃん
悪かったよ 次からは話合わせるわ

829 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:24:11.14 ID:+jcmKtqW0.net
ライトハウスの拡張やボスがいつになるかわかんねーのにストリートの話なんてするな
またチーターも増え始めてるし遅れる気配しかねぇ

830 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:24:18.27 ID:mOYi+zW80.net
>>828
よう、教授に論破された話はしてきたか?

831 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:25:21.94 ID:xy1xrNv50.net
このゲームのキャラエネルギーの燃費悪すぎるだろ
満腹状態からたかだか数時間で餓死するとか虚弱にも程がある

832 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:25:22.04 ID:H+tk40ySM.net
>>830
あの時の正解者か
あの問題は「挟み撃ち」と回答した人を不正解として他は全員正解でいいってよ
おめでとう

833 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:26:16.06 ID:mOYi+zW80.net
グレをフレーバー扱いした教授の意見なんて聞く価値もないがな

834 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:26:47.77 ID:3TfmU6Q2M.net
この前あまりのガバガバ理論でボコボコにされてたのにまた来たのか君は
性懲りもない奴だなぁ

835 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:29:05.55 ID:o8wVeL130.net
ゴミ同士仲良くしろよw

836 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:29:28.32 ID:f68GwPW1p.net
固定組め組めくんは後ろで芋ってキャリーされてる君にしか見えないし
パーティ糞しか言わないやつは何を調べてこのゲームやってんのか意味不明だし
ソロもパーティもどっちもやれよ

837 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:30:36.84 ID:0DMQMZGfa.net
このゲーム意味わからんマウントしてくる変な子でも遊べる万人向けのゲームよな

838 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:30:45.54 ID:KlZlI7I40.net
まぁptはptと当れよとは思う

839 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:31:49.16 ID:0DMQMZGfa.net
>>838
ただでさえマッチ遅いのにそんなことしたら大惨事になるぜ
ソロキューが

840 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:32:10.67 ID:f68GwPW1p.net
>>838
それは困るキルタスクはソロでパーティとやった方が効率いいから

841 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:32:33.91 ID:H+tk40ySM.net
練度の低いPT組んでみりゃこのゲームは人選の大切さがよくわかるしな
あと賢さも求められることも

842 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:34:47.13 ID:sVpLSQM2M.net
>>643
設定からPOSTFX弄りなさい、やり方は調べろ

843 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:35:24.85 ID:+bbUicYWH.net
>>841
ならお前みたいに何も考えず受け売りで問題出しちゃう人には無理だね

844 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:38:49.06 ID:Tfml4xfJ0.net
ドロップイベ今日までって書いてるけど次の19時〜がラストって意味じゃないよな

今日も1日インチェに篭りましたがキラとは会えませんでした
RPKの音すらしないよ、どこにいんだよまじで

845 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:39:04.02 ID:H+tk40ySM.net
>>843
すまんがおれは自分の賢さに自信持ててるから
実際FPSでも指揮に不満持たれることないし

846 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:40:41.11 ID:Wna3inuI0.net
スカブでいっても伐採場漁られてない事多いね
今シーズンヴァイオレット二枚目出たわ

847 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:41:37.66 ID:f68GwPW1p.net
自分の賢さに自信持ててるから

848 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:42:00.70 ID:OiapyYd7d.net
カッコいいんだ(^。^)

849 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:42:31.50 ID:KlZlI7I40.net
カッコ良すぎて腹痛いんだが

850 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:43:46.44 ID:QdkhFwIU0.net
質問です。
ツリーの周りをぐるぐるしてるスカブをPMCプレイ時にキルしても大丈夫でしょうか。
カルマ上がらないか心配です。

851 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:44:30.80 ID:f68GwPW1p.net
>>850
大丈夫安心して殺せ

852 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:44:37.98 ID:ZZktUa6k0.net
カルマ上がるーーー!!!

853 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:45:48.08 ID:X7I2YJLnr.net
ツリーに大量に集まってるときに下手に撃つと蜂の巣にされるから気をつけろ

854 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:46:10.53 ID:DdjAQUaEM.net
あそこにグレネード投げる時
バイオ4で焚き火囲ってる村人8人を爆殺するときと同じ感覚になる

855 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:52:03.32 ID:qa4xu0Ni0.net
ツリーの周りを回ってクリスマスを楽しんでただけなのにどうして…

856 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:53:39.71 ID:3s4TNxZ2d.net
ファクトリーでガゼル着た3歳児いたんやが
Cのモンか?

857 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:53:46.09 ID:tW6v3KIir.net
パーティー有利って言ってもデュオがベストじゃね
3人以上とかぶっちゃけ邪魔だろ

858 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:54:37.96 ID:PpVSIxmr0.net
>>856
たまーにscavが着てるよ

859 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:55:06.97 ID:DdjAQUaEM.net
PT秘境とか愚痴ってる人は適当なディスコードサーバーで適当に4,5人で組んで行って無断で隊列離れて無断で漁って無断で人前に飛び出してチームキルされて不満漏らすようなのと組み、そういうやつが結構いて、実は練度が高いPTはPT組んでるやつの中で相当なエリート集団なことを学んでこい

860 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:55:40.14 ID:vKkysop40.net
なんかこういうマジで本物の人ってちゃんと世の中に存在するんだなって感心するな

861 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:56:33.52 ID:7GYBViyfr.net
やっと12まできたけどインチェスカブでテトリス初めて見たわ
しかも同じ店舗に2個あったが偏ってるのか結構?

862 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:56:57.95 ID:wsF3CE4g0.net
スレに1人はいるのが凄いよな

863 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:59:35.07 ID:+bbUicYWH.net
>>856
隠しスタッシュから結構でるぞそれ

864 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:01:55.15 ID:pief0jOj0.net
建物内でPTに囲まれる状況を打開できるのはグレしかない
撃ち合いで勝とうとするなら1人ずつしか無理

865 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:07:39.54 ID:MVBSCghq0.net
正直PT組んでも話せるソロが同じマップに何かいる以上のことできるの?

866 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:08:14.41 ID:MVBSCghq0.net
別ゲーだけどあーあれ!あれやってるそこ!あーふたりとも死んだ…みたいなのしかない

867 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:09:47.14 ID:BH0ng1HSp.net
初心者に優しいマップなんてないから初心者に優しいマップ解説動画や記事は見ない方がいいって釈迦が言ってたな。

868 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:10:54.28 ID:F+eRVMfE0.net
3人以上のパーティでやってみんなで雑談してたら微かな音なんて聞こえないw
真面目に金策やってタスクこなすならデュオが最強

869 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:11:41.28 ID:kXiLNF2UM.net
ソロ視点から見てパーティーの何が嫌って2人倒しても残り1人にやられたら収益マイナスな事
バッグに高額品パンパンに詰めたガチムチ野郎を倒しても持って帰れなきゃ意味ねんだわ
相手もリスク負ってるとかどうでもいいよ 俺が損する事には変わらないんだから

870 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:12:14.00 ID:vDbyuca40.net
リザーブのクイーンのパソコンからグラボ出たわ
まだ3シーズンしかタルコフやってないけど、パソコンから出たの初めて。

871 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:13:20.58 ID:wsF3CE4g0.net
2シーズンちょうどpcからグラボ出ない設定だったと思う

872 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:13:56.78 ID:X7I2YJLnr.net
連携とかは取れると思うけど雑談ができないからPT入れねーーw
入りたい…

873 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:14:03.73 ID:QxvcDJFn0.net
撃ってくるPスカ増えたが不意打ちかまして負けるって悲しくならんのかな・・・

874 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:14:15.66 ID:BeywSSTV0.net
ソロで勝てるわけないじゃんね
パーティー死ね死ね死ね

875 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:17:42.29 ID:KlZlI7I40.net
不意打ちしないと勝てないからしてるんだよ

876 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:21:10.52 ID:krLX2P6VM.net
>>870
今期はダッフルバッグ、PCからの確率いじられてるような気がする
どちらからも出た

877 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:23:40.92 ID:DdjAQUaEM.net
ソロは隠密力が強いからPTもし倒すつもりならそれ利用するしかないな
あとは1対1の状況つくる 閉所で戦うとか
ひとりで多人数PT蹴散らした!って人の動画みてみ 敵のアーマーがしょぼいとかよほどの理由がない限り絶対に複数人に同時に撃たれて勝ててるシーンないから

878 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:23:41.89 ID:I/br4YyaM.net
前期、前々期はPCからグラボ出た例あったの?
昔は出たとか聞いたけど
今回はPCからグラボ出てビビった

879 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:24:13.66 ID:hnJ4a90t0.net
今ワイプパーティーに勝ちたいなら簡単な事ですよ
高い装備高い消耗品を極限まで使えば良い
今はパーティー全員が高級装備で固め続けるのは非常に難しいし

880 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:25:16.15 ID:hwvKkIoq0.net
>>844
今日の19時から始まるのが最後で合ってるぞ

881 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:25:50.05 ID:p2eVYgVy0.net
どうせワイプなんだから使いたい放題すればいいって思ってるのに倉庫にものがどんどん貯まる

882 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:26:51.41 ID:URAmeDqu0.net
物資不足イベを前期あれだけやったんだから
むしろ買いだめしてないほうがアホじゃないのか

883 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:37:50.19 ID:B+TOIKB90.net
拾ったアルティンとレベル5リグでガチガチに固めて機嫌よくファクトリーで舐めプしてたけど
うかつにもドロワー漁ってる最中にスカブに足めちゃくちゃ撃たれて死んじゃった・・・

884 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:45:32.60 ID:zrFsAyLL0.net
ほんまふざけたゲームやな
接続品質が〜で何度もまぁた落とされて切断したら、全ロストに重傷で放り出されるとかはよβとれよ

885 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:46:31.48 ID:fmzb6NSpM.net
頭隠して尻隠さずとはこのことよ

886 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:47:33.91 ID:Q9pQi37i0.net
我々に合わせなくて良いから消えてくれ。
ショアの出口調整で100mやりにくいったらないわ。天気も悪いし。

887 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:48:16.34 ID:O6BxLiMX0.net
今日は香港サーバーでプレイしたけど
死因が全てワンパンヘッショアイなんだがさすがにまぐれではないよな

888 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:52:02.47 ID:aqcfnFc60.net
このゲームで見知らぬ人とPT組むってストレスじゃないのか?
なんかの罰ゲームみたいだろ
元々仲良いフレンドとワイワイするのはわかるが
ADSの俺には理解できん

889 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:53:01.35 ID:+bbUicYWH.net
>>888
Aim Down Sightしてて草

890 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:57:25.56 ID:5WNOsZgd0.net
ブラックキーカードのメカニック交換でさ
フリマ画面で3分くらい前からF5連打してるんだけど
購入ボタンが一切出ないまま在庫切れになるんだよね  どうやったら買えるようになるのかマジで教えてほしい

891 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:58:45.68 ID:pPCM37480.net
砂糖がじわじわ高くなってくるのを見るとプレイヤー全体の平均的なタスクの進行度としては中盤辺りに入ってるんだろうな

892 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:00:08.58 ID:9jLf70ixd.net
食べ物ケース5つ分の砂糖買い占めてるからワクワクが止まらん

893 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:01:05.69 ID:+UmorZTud.net
woodsで地雷踏んでるチーターいたわ
地雷源もっと増やそう

894 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:01:20.12 ID:DENfyVAB0.net
アプデあるってことはイベント終了か?

895 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:02:44.01 ID:WXisCGjIa.net
今のULTRAって買う価値あるの?
前期に比べてめちゃくちゃ安いけど

896 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:07:27.52 ID:+bbUicYWH.net
>>895
いつ美味くなるかわからないから買っといてもいいんじゃないかね

897 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:07:36.96 ID:3EX85ljh0.net
>>895
10回開けてledxが0検眼鏡も0で行くのをやめた

898 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:07:56.88 ID:Wna3inuI0.net
砂糖値上げはよ!
https://imgur.com/w0Hf29Q

899 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:09:08.96 ID:fmzb6NSpM.net
ショアラインで生還できねえ
理由がわからん

900 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:15:10.41 ID:B+TOIKB90.net
開いてるのに脱出できなかったり緑スモーク出てるのに脱出できなかったりするのやめてほしいよね
先客が居たら固定脱出以外使えないのはわかるけど

901 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:16:26.28 ID:uyUDQ79cd.net
ショアは作り直したほうがいいレベルのクソマップだからです

902 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:17:13.12 ID:hwvKkIoq0.net
ショアラインは新出口のおかげで帰りやすくなったイメージ、反対側は知らん

903 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:17:45.97 ID:QH6Q/ecY0.net
グリーンバッテリーってなんで高騰してるん?
なにかに使うの?

904 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:19:38.62 ID:2MMNpEPWa.net
バキュームチート復活したから鍵部屋いっても何も落ちてないな
鍵は売った方が良いね

905 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:19:47.90 ID:SoKFDJSjd.net
緑バッテリーはハイドアウトで5個使うのに沸きポジ巡りまくってた俺でも2つしか手に入らなかったから相当絞られてる

906 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:21:27.52 ID:B+TOIKB90.net
>>903
ビットコインとあわせてメカニックがケースと交換してくれる

907 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:22:14.96 ID:B+TOIKB90.net
ミリタリーケーブル高すぎ・・・
でも100万で買えるのはまだ良心的かも

908 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:22:26.82 ID:FkH1SJLnM.net
さっきPスカがグリーンバッテリー持ってて流石に"すまんな"だわ
よりによってアイアンのSV98とはツイてない

909 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:26:23.13 ID:Y7Hye8vwa.net
グリーンバッテリー自力で手に入れた事ないな
電気スポーン巡ればあるんかな

910 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:26:49.17 ID:zrFsAyLL0.net
リザーブ全然マッチせんのだが20分ほど
こんなもんなのか?

911 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:30:43.75 ID:RX01DznW0.net
フリマの値段的に普通に流通してるんだろうけど
噛み合わないのかGポンが手に入らん
GPUの方が先に2枚あるってどういうことよ

Xをガリガリするのも馬鹿らしいしどうしたもんか

912 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:33:40.90 ID:fTqLJLB00.net
ファクトリーでスカブ倒してるPスカ結構見るけどなんなんだあれ

913 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:34:57.45 ID:T+Pb8rXWM.net
びっくりして殺しちゃうんやろ

914 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:35:25.97 ID:z0gPB+5H0.net
>>911
Gポンってグレポンのことかと思ったわ

915 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:35:32.26 ID:3ORCYCy+0.net
ツリー終わるにはいいタイミングだよなあ
ケースあきらめて注射量産するしかないのか

916 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:35:46.14 ID:2MMNpEPWa.net
サンタ殺してカルマ諦めた無敵の人だろ

917 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:44:12.96 ID:B+TOIKB90.net
ファクトリーのサンタPMCで手招きについていくとアイテムくれずに走って逃げてくんだけど

918 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:49:03.62 ID:mlQWQW4F0.net
ショアラインはパストゥライトハウスで帰りやすくはなった
が、東南湧きだけはどうにも擁護できん
あと中央の川越えがひどいので戦闘避けようとすると大幅な遠回りになるのもいただけない

919 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:52:22.69 ID:wsF3CE4g0.net
ショアは右の真ん中に下の方にある基地移動してこないとあかんわ

920 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:57:22.34 ID:vfYNLN3E0.net
せめてあの基地漁れればな

921 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:01:54.77 ID:hwvKkIoq0.net
ある程度近くにいてサンタが一瞬でも視界に入りサンタがこっちを視認した時点でアイテム落としてることはある

922 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:02:30.27 ID:9OLuvoqbd.net
pスカ倒したらMerinキーでてきた、ラッキー

923 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:03:21.91 ID:vNHU1/7vd.net
ショア右下は湧き数と近さが狂ってるクソスポーンだからな
せめて村かなんかほしいわ

924 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:07:48.31 ID:FRclk6wm0.net
オートエイムの癖にonetapみたいなイキリネーム使ってんの凄いな
かっこいい音楽に合わせてキルクリップ作るくらい恥ずかしいわ

925 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:12:08.37 ID:QxvcDJFn0.net
グリーンバッテリーは隠しスタッシュから1個拾ったっきりだわ
なんでこんなに絞るんだかねぇ

926 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:13:48.41 ID:ZZktUa6k0.net
悔しいじゃないですか

927 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:15:28.95 ID:UBoHapSpr.net
そこまでお前ら怒ってないけど今期イングレのせいでくそくだんなくね?

928 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:16:19.13 ID:ut4Plpxua.net
はまって動けなくなって殺されるの最高にいらつく

929 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:18:43.52 ID:iJXJJqUz0.net
絞るってかおそらく新アイテムとかドロップテーブル変更した時に適当にやりすぎてんじゃないかな

930 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:18:58.14 ID:cAJW07cyd.net
しゃがみこむとスタミナ消費すんのホントクソ

931 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:20:44.49 ID:ygAzBQ1t0.net
merinキーって仮に値段付けれるとしたらどんくらい?
500万とか?
merinとマークドキーでRCK交換出るくらいだから1000万いく?

932 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:20:47.68 ID:mlQWQW4F0.net
慣性もいつのまにか慣れてたな

933 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:23:10.29 ID:cR5jvq+P0.net
>>931
買う人はいるかもしれないけどきっと手数料が凄いことになるぞ

934 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:23:12.38 ID:OM3iTG1Op.net
クソ芋合戦からのイングレ即死の神ゲーよ

935 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:25:15.09 ID:B+TOIKB90.net
ファクトリーの地下通路曲がり角でインパクトグレ投げるのやめてください
ずるいじゃん

936 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:29:35.85 ID:vDbyuca40.net
>>925
ニキータのバランス調整が下手だからしょうがないぞ
コンテンツ不足を隠すためにそういう数値変えて真新しさ出すしかないんや

でも、そのゲームで遊んじゃうのが悔しい😭

937 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:32:49.85 ID:wsF3CE4g0.net
イングレワンパンは最高にクソゲー
投げるの遅くなったからってなんでもやっていいわけじゃない

938 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:35:43.22 ID:25+xvvCL0.net
merinキーをグラホ5枚と交換したけど、安かったのかな?
Mチューブ4本の方がいいかもと思ったけど、グラボの方が価値安定してそうだったから。

939 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:35:53.12 ID:hwvKkIoq0.net
インパクトはドア開けられた瞬間そこに投げれば確実に倒せる

940 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:37:02.94 ID:RN1VsPoj0.net
ガスアナ絞るのは流石にやめてほしいけどなあ
誘った新規が全員回復買えてない

941 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:37:18.70 ID:n18nZ09U0.net
クッソこれwwwみんなニキータのフリは分かっとるメンスな?wwww

942 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:37:50.72 ID:FqCr7Nb1d.net
ガスアナなんて腐るほど出るようになってるぞエアプ

943 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:42:10.69 ID:pPCM37480.net
フラッシュドライブの話はやめてもらおうか

いやまぁ、金庫そんなに漁ってないってのも有るけど
今の所PScavの初期所持に入ってたことが無いなフラッシュドライブ
前シーズンまでは1個か2個くらいはPscavの初期所持で賄ってたのに

944 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:43:12.74 ID:qa4xu0Ni0.net
購入制限ばっかでクソ弾しか使えんわ

945 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:47:12.02 ID:SZXemWh10.net
>>938
かなり得した感じなんじゃないかな
ハウスキーはmチューブで出してみてよ

946 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:49:01.79 ID:B+TOIKB90.net
たしかにガスアナ腐るほど出るんだけど
ガチ初心者はガスアナ出る場所にたどり着けないという問題が

947 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:49:45.97 ID:UBoHapSpr.net
ガスアナとかインチェスカブでもかなりの数見たけど本当に探したか?

948 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:52:15.03 ID:arvzpSe/0.net
ダメージ音完全になしで2発頭にくらって死んだんだけどバグ?

949 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:52:19.94 ID:l9mosQCXr.net
↓次スレ

950 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:52:33.70 ID:esj5QTC20.net
紫5個あるけど白が20個しかない
LEDX間に合うかな

951 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:54:59.05 ID:arvzpSe/0.net
耳に食らったら音が聞こえなくなるとかあるんだろうか
5.56x45 warmageで自分の悲鳴だけあげて死んだ

952 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:55:19.92 ID:esj5QTC20.net
ESCAPE FROM TARKOV Part.210
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1641642790/
保守頼む

953 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:55:45.06 ID:mlQWQW4F0.net
序盤はガスアナ目指してインチェのOLIレジに裸でダッシュしてたなあ

954 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:59:13.18 ID:DKivf3n60.net
ガス穴は糞ほど出るようになったけど出るとこまで取りに行けないだろガチ初心者は
スカブで行くという発想もないだろうし

955 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:00:50.51 ID:pPCM37480.net
そもそもガス穴とは一体何なんだ?レベルだと思うしな

一応タスクのアドバイスで工場探せみたいなの有った気がするけど
アレってたまーに湧く程度だよな?しかも鍵必要だし

956 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:08:52.65 ID:Hi0sgp9a0.net
タスクでキル取りたい奴らや経験値を稼ぎたいガチムチがいるファクトリーに確率でガスアナが出ます!

957 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:16:30.94 ID:3ORCYCy+0.net
drop赤飾り2つて喧嘩売ってんのか

958 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:24:48.90 ID:KlZlI7I40.net
そろそろエラーの時間ですよー

959 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:25:31.05 ID:qOHgS0gd0.net
明日までは重いんだろうな

960 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:26:24.80 ID:pief0jOj0.net
早速エラー出たわ。
>>957
ん?
今回はレジェンダリーすらゴミだぞ?
しかも初日から

961 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:31:34.09 ID:Lg3eZkWU0.net
ラボをちょっと広くしたぐらいの高レベル専用マップ欲しいな
廃人と一般人の棲み分けをもう少し増やしてくれ

962 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:31:42.31 ID:F84Tw7/c0.net
明日からも重いぞ

963 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:32:22.74 ID:LAxmWFHf0.net
>>957
黒ベクターじゃん当たりだぞ

964 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:33:53.12 ID:pPCM37480.net
大体9時ぐらいから重くなり始めるよな
殺されても直ぐにロビーに戻らない

今も俺を殺したやつが俺の死体を漁って持ってたジュースとか拾ったビーフシチュー缶開けて飲み食いしてるASMR聞いてるところだよ

965 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:35:03.32 ID:UAkMPWuQ0.net
パラコードとりあえず個数買っておいたけど1ヶ月後いくらになってるかな

966 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:36:33.33 ID:KlZlI7I40.net
はい2万待ち
神ゲーかよ

967 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:37:23.00 ID:FRclk6wm0.net
>>961
5アーマー以上の防具ドロップ確率もっと下げて
エンドコンテンツのマップ追加したら廃人はそっちに流れるし
現状死んでる銃も使えるようになっていいと思うわ

968 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:37:52.94 ID:MUlKXJPza.net
駄目だこのゲーム
サーバークソすぎ

969 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:38:28.45 ID:ZZktUa6k0.net
黒Vectorは赤玉3つなんだよなぁ

970 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:39:23.21 ID:Tfslm/ga0.net
さあ撃ち合いだってタイミングでラグって負けたから
ニキータのせいにしてゲーム終了したわ

971 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:40:02.78 ID:3Br2XW6M0.net
Pスカマジで闇落ちしてるやつ多いな
こいつら出撃時間遅くなるとかないの?

972 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:44:03.24 ID:ZZktUa6k0.net
あるよ
30、40分待ちとかになる

973 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:52:39.32 ID:qOHgS0gd0.net
>>971
今日もサンタ殺してしまって1.5になったわ
サンタいなけりゃ今5になってるはずなんだが

974 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:01:10.12 ID:kXiLNF2UM.net
>>973
どうやってそんな上げてんだ
ひたすら共同脱出で待ってるとか?

975 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:03:21.58 ID:p2eVYgVy0.net
過剰なマイナスでPMCにもペナルティかかりゃいいのに

976 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:05:11.62 ID:cR5jvq+P0.net
車両脱出の料金引き上げられてるだろ

977 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:05:12.64 ID:4Jxd8urE0.net
結構頑張ってようやく3だわ
5とか言ってんのは一生スカブやってんのかな

978 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:08:37.96 ID:ThbyUV7y0.net
サンタ4人倒して今1.0
まじサンタ許せないわ

979 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:15:06.95 ID:qOHgS0gd0.net
>>974
時間使ってる方だとは思うけどファクトリーこまめに回しているぐらい2分で0.01は割と重要

980 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:30:13.31 ID:3ORCYCy+0.net
timeout多すぎんよ
何回並ばせるんだ

981 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:31:14.05 ID:UBoHapSpr.net
マイナス1.0になった時点でスカブやる気失せたわ

982 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:32:51.55 ID:l9mosQCXr.net
インチェスカブグラボ出待ちで失ってこんな時間に叫んでしまったわ

983 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:32:58.47 ID:5rdj9B8b0.net
マイナス1位車両脱出何回かやれば埋まるやろ

984 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:33:09.28 ID:KZ6nw5Ee0.net
スタヌとかいうやつが
一回シージやるだけで600万貰えることが判明して大騒ぎになってる

ランドマークはニキータから金とか貰ってるのかな

985 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:34:50.97 ID:mlCKWJ2K0.net
300万だろ

986 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:34:55.00 ID:pPCM37480.net
鯖死んだか?

987 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:35:30.67 ID:xy1xrNv50.net
このクソ鯖何とかしろよ

988 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:35:50.19 ID:URAmeDqu0.net
広告費にしてはそんなに高くないだろ

989 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:37:04.40 ID:mOYi+zW80.net
依頼する側がそれだけの価値があるとみて広告費として支払ってるものに外野があれこれ言うのガチで笑う
妬ましいだけなんだよなぁ

990 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:37:14.25 ID:WWvTMO0T0.net
回る〜ま〜わる〜よ、ぐるぐる〜回る〜
ニキータなんとかしろ

991 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:37:50.38 ID:9BvV2WqxM.net
どこで話題になってるん?
スタヌは配信者に興味ないおれでも名前は知ってるな

992 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:38:29.60 ID:i+9GIByT0.net
トレーダーなんも表示されねえ何このクソゲー
持って帰れねえから裸でお外走ってくるしかできんやんけボケ

993 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:41:34.31 ID:ZZktUa6k0.net
スタヌの件は案件費にガチの嫉妬で燃やしたがってる人たち多いからまじで関わらない方がいい
底辺中の底辺

994 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:43:06.39 ID:9BvV2WqxM.net
見てきましたがあれ2回で300万円ではと思ったわ
確かに間違う気持ちもわかるややこしい書き方だが、読み方知らん人多いのか?

995 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:43:20.11 ID:DKivf3n60.net
年末年始過ぎてもサーバーダメじゃないですか(笑)

996 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:43:43.83 ID:ZZktUa6k0.net


997 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:45:25.52 ID:ZZktUa6k0.net
質問

998 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:45:55.71 ID:R+8Pg6Cq0.net
いい

999 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:45:57.02 ID:mlCKWJ2K0.net
>>888
サイト覗くマンw

1000 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:46:07.68 ID:F84Tw7/c0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200