2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part150

1 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 00:52:30.79 ID:Wz/EiyUe0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです
■公式
ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://www.epicgames.com/store/ja/p/genshin-impact
■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

※前スレ
【PC】原神 / Genshin part149
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1641290102/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 00:53:28.74 ID:Wz/EiyUe0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールドRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.他プラットフォームとデータ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可(2.0より可能になる)、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチプレイは出来る?
A.サーバーが同じなら可能、サーバーが異なると不可

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.
● 推奨デバイス
システム: Windows 7 SP1 64-bit、あるいはWindows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU: Intel Core i7(第4世代以上)及びより優れた性能をもつもの
RAM:16 GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:30GB以上の空き容量を要する

● 対応可能デバイス
システム:Windows 7 SP1 64-bit、あるいはWindows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i5(第4世代以上)と同じ性能を持つもの
RAM:8G
ビデオカード:NVIDIA GeForce GT 1030
DirectXバージョン:11
ストレージ:30GB以上の空き容量を要する

3 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 00:55:09.81 ID:Wz/EiyUe0.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4:PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)


■元素反応について■
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:溶解
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

4 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 00:56:29.87 ID:Wz/EiyUe0.net
ホーシュケッピー!

5 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 00:57:48.22 ID:Wz/EiyUe0.net
瞬く間にホァーシュッ!!

6 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 00:58:09.21 ID:HfyxZvQX0.net
ホッシュドビーフ

7 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 00:59:51.12 ID:Wz/EiyUe0.net
乱ホウーシューッ!

8 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:02:31.68 ID:kUUfpQ/d0.net
ハッ ヘヤッッ 壁立千仞

9 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:03:46.80 ID:XtSjii5U0.net
保守よ!

10 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:04:12.26 ID:XtSjii5U0.net
ヤヤー

11 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:05:51.67 ID:XtSjii5U0.net
演歌飲み屋なげえええ
申鶴育てたいのに

12 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:06:43.45 ID:XtSjii5U0.net
サイナラー

13 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:08:19.55 ID:XtSjii5U0.net
△□※☆○〜♪

14 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:08:53.34 ID:XtSjii5U0.net
調子に乗るな

15 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:21:51.17 ID:NSQdXuTn0.net
風と共に保守

16 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:22:54.57 ID:XtSjii5U0.net
ネラーと保守erのしきたりは似ているわ

17 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:23:34.32 ID:XtSjii5U0.net
ホッシュメント!

18 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:23:48.49 ID:NSQdXuTn0.net
保守闘牛!

19 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:25:55.22 ID:NSQdXuTn0.net
保守真君

20 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:35:59.77 ID:XtSjii5U0.net
保守と共に乙

21 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 01:51:05.24 ID:J0VQMP4Na.net
戦える全元素キャラ揃ったら
別にガチャする必要がないよねこのゲィム

22 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 06:29:30.29 ID:JTARzcZI0.net
それはそうね

23 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 06:40:15.29 ID:3rA5XANi0.net
探索しかやることないゲームで探索しないやつ意味わからんわ
探索して螺旋で星取って終わり
これが続くだけ

24 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:18:35.01 ID:mFcbv6qx0.net
一昨年末の2ヶ月間、原神がサブのサブのさらにサブゲームだったから探索しない人の気持ちはわかるよ
本格的に原神に乗り換えて課金も原神寄りになったけど
結局今はPUBG7割で原神3割
原神虛無期間はPUBG9割で原神1割だ
原神はクオリティの素晴らしいサブゲームw

25 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:24:03.81 ID:JTARzcZI0.net
サブゲームとしてまったりやる分には、コンテンツ量は多くていいんじゃない
課金もしなくていいし

26 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:33:08.73 ID:tQIsL3czM.net
別に探索自体が面白いわけじゃないし

27 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:38:29.34 ID:dDL1iOgv0.net
リンゴの頃から思うんだけど新マップ広い広い言われても
結局どれも区切られてて点在する島の集まりだし
モンドリ璃月みたいなどこまでも広がってる感はなくなってしまった

28 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:47:41.10 ID:6+OUIK5r0.net
その点スメールは期待してる

29 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 07:48:59.77 ID:3rA5XANi0.net
対して広くないよなあ
高低差あるだけ

30 :UnnamedPlayer:2022/01/07(金) 08:06:30.93 ID:rV0HH69Vd.net
飽きて作業ゲーになってるから探索全然してないわ
デイリーやってイベントやって螺旋して終わり

31 :UnnamedPlayer:2022/01/07(金) 08:08:55.67 ID:rV0HH69Vd.net
最強のサブゲーはプリコネ
デイリーイベント込み5分もあれば出来るガチャもゆるゆる

32 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:09:44.39 ID:GmIdTIaP0.net
(´・ω・`)前スレ950踏んでたの気づきませんでした、ごめんなさい
(´・ω・`)>>1 立ててくれてありがとう

33 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:24:43.12 ID:dyZRZa9dM.net
規制の話ほんとうなのかなぁ
本当だったらめちゃショックでモチベが溶解反応しそう

34 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:30:53.92 ID:Px7o7JRMM.net
エンカノミヤ未だに足を踏み入れてない
なんか行く気しないんだよなぁ
シンカクの伝説任務は終わった

35 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:36:33.54 ID:tMCMu1jL0.net
稲妻の音楽は好きじゃなかったから、新マップの曲は嬉しかったよ
戦闘曲かっこいいのに相手がヒルチャールなこと多すぎるのが難点

探索一通りおわったけど、5種類の鍵が2つだけ余ってるから週末に
ちゃんとやらないといかん

36 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:37:24.90 ID:4kzOsJFi0.net
ウンキンの奇声より待機モーションで毎回小鳥殺す八重様の方がキツい

37 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:41:23.74 ID:rd6Vinxj0.net
>>27
そりゃ島国イメージしてるんだから区切られるのは仕方ない。
日本が地続きならそんな事はなかった

38 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:43:00.87 ID:rd6Vinxj0.net
>>29
加えて建物大量にあるから閉塞感半端ない

39 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:46:18.88 ID:6VLIiZKl0.net
このゲームの探索って労力半端無いけどリターン少ないからな
ストーリーないならいいやという人も増えてきてそう

40 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:47:17.67 ID:A+FteFye0.net
5冊の本を探す世界任務、
こんなん分かるかよ
攻略サイト見ないであそこに本があるって分かったやついる?

41 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 08:48:43.54 ID:O0egFje7M.net
メインゲームとして遊ぶにはアクションとか技術介入要素しょぼいしなぁ…
アバターも少ないし、PC専ゲームメインはずっと変わらんわ

42 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:04:04.25 ID:PpPrY/RAd.net
>>40
攻略見てないけど今3/5冊だなあ
青い!マークも音で教えてくれるから、マップ隅々まで歩いてれば見つかるかもけど
目についたものが片付いたら攻略サイト見るだろうね

43 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:05:38.14 ID:1s4R5kTh0.net
メインで遊ぶには物足りないけどアプデ日のボリュームや定期的なイベントあるのは評価してる
ゲームに金はかかってるから微課金までならコスパもいいでしょ

44 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:06:20.14 ID:tMCMu1jL0.net
>>40
攻略サイトはみてないけど5冊のやつは終わったよ
ヒントと新マップの全域探索でそろってた

45 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:13:43.67 ID:rd6Vinxj0.net
淵上今までのNPCの中で一番印象良いキャラだった。
アビスの方が話通じて警告までしてくれてギャグ的な言い回しまでしてくれるとか非人間の方がまともって…。
墨田とカマ、お前らと比較できないくらいまともでびびったわ

46 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:13:50.55 ID:DccP4JbM0.net
うーん

47 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:20:49.66 ID:H1TQG6FR0.net
リークの週ボス雷電キモすぎる
何がしたいんだミホヨ

48 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:22:22.12 ID:rN1NBmv2M.net
申鶴三凸なんだけど完凸すべき?
万葉なし、綾華無凸なんだが

螺旋で申鶴、綾華、甘雨、心海でキャラ変えてスキル打ってたら
綾華が通常や重撃連打するタイミングがあまりに少なくて

49 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:28:13.45 ID:rd6Vinxj0.net
さすがにあのリークは嘘だろ

50 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:33:11.98 ID:uwheZK3n0.net
PCゲーマーなら広いマップの遊びにくさも知ってるんじゃないの
ベセスダも新しい方がマップは狭めになる傾向があるし

51 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:35:56.92 ID:NPRVC5r60.net
広いだけで結局何も無いってのもつまらんしな
スカイリムなんかはオブリビオンより広いけどほぼ何も無い雪原ばっかでスカスカだったわ

52 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:42:34.16 ID:uwheZK3n0.net
原神は既存オープンワールドゲームをやり込んだ上でマップを最小限のサイズに抑えてる感じ
あと、小さくまとめつつ絵的に映える地形構造になってるのはすごく上手い
スマホメインで地形を狭く作らざるを得なかったのが、逆に遊びやすさに繋がっている

53 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:50:15.18 ID:WaQmbavJ0.net
刻晴に完凸申鶴重雲ベネット添えると敵が溶けるな
やっぱ刻晴ちゃん強いわ

54 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:52:14.40 ID:lvjrHSWF0.net
どんなに弱いキャラも強くしてくれるおねしょたセットは以外と楽しいかもな

55 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:55:36.35 ID:SC3gZb6r0.net
スカイリムはオブリより狭いし雪原も一部じゃん

56 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 09:58:57.61 ID:KJus5mry0.net
おねショタセットだと、聖遺物は氷風を彷徨う勇士使うのん?

57 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:02:26.66 ID:1s4R5kTh0.net
暇人しか気付かないから情報共有するけど
周遊する壺の精霊からBGM変更できるアイテム2個売ってるぞ

58 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:08:41.69 ID:NPRVC5r60.net
>>57
そんなん買う洞銭は余ってない!
まだ前verで追加された設計図も残ってんのに
収入が頭打ちだから刹那樹脂と経験本買うともう殆ど残らんのよね

59 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:11:02.12 ID:rd6Vinxj0.net
>>57
公式情報に載ってるから皆知ってるぞ。
見てないやつは知らんだろうけど

60 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:12:31.20 ID:rd6Vinxj0.net
>>58
樹脂と本しか交換してないなら毎週設計図4つくらいは交換できるはずだけど…

61 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:14:27.04 ID:lvjrHSWF0.net
稲妻で追加された設計図が多過ぎて全然買いきれてないわ
もうランク上げる必要もないしそもそも絶対使わないだろうなってのも多いし

62 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:15:28.38 ID:Rcn5dm0kp.net
ツボがそもそもウィークリー消化のためだけの存在になってるから知らんかったわ

63 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:30:48.14 ID:eZaNsMhDp.net
新マップ思ったより広い

64 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:33:10.50 ID:rd6Vinxj0.net
>>63
高低差大きいだけで大して広くない

65 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:35:51.00 ID:6VLIiZKl0.net
そろそろ自由に飛び回れるマウントが欲しい
パラグライダーの5倍ぐらいの速度でお願い

66 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 10:38:26.61 ID:9UmjJb080.net
えちちのみやへそ実は服装ナーフされずに済むんか?

67 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:01:21.82 ID:JTARzcZI0.net
好き嫌いは別にして、
高低差、特に地下に多重構造でマップ広く使ってるのはオープンワールドとして頑張ってると思う

68 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:01:29.79 ID:dVzBZSfYM.net
【ネタバレ注意】

すっごく硬い///
https://twitter.com/Xwides/status/1479156551197892609?t=OzAE4D4psprm_AykJN6akQ&s=19
https://i.imgur.com/IBxmkWA.jpg
(deleted an unsolicited ad)

69 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:04:01.06 ID:lvjrHSWF0.net
入り組んでる感じが探索してるとダクソ1思い出して好きだった
どちらかというと落ちたら死亡のせいかもしれないけど

70 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:04:15.51 ID:qVkudPkm0.net
ティマのアトリエ始まったか

71 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:06:31.22 ID:dyZRZa9dM.net
どこぞの某2042みたいに無駄にだだっ広くしてもマラソンクソゲーになるだけだからな
ようやっとる

72 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:06:52.99 ID:dVzBZSfYM.net
お漏らし情報見てると、徹底的なシールド対策を更に強めてきそうな雰囲気
鍾離先生に依存してるスマンホホ勢は全滅しそう

73 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:22:43.12 ID:hhSTy0puM.net
貶してる奴のほとんどはこのゲームの凄いとこがわかってなかったり
他の良いゲーム教えてって言って挙げられたら大したもんだけど

74 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:27:06.65 ID:nhynt46g0.net
演歌飲み屋の扉くぐった後の景色はアノロンとイルシール足して2で割ったような光景だよな

75 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:44:45.46 ID:kUUfpQ/d0.net
花びらに杵をゆっくりって(///)

76 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:44:52.57 ID:1s4R5kTh0.net
この板だとダクソセキロやってる人が多いだろうけど難易度がそれ基準になってないか

77 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 11:47:59.19 ID:vu4hs6Cy0.net
>>76
ダクソなんてレベル上げればいいし
セキロもゲームど下手の奴でもクリアしてるし
そんなもん基準にもならんわ

78 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:03:10.12 ID:JTARzcZI0.net
個人的にブレワイ最高と思ってるが、
オープンワールド探索ゲームとして、粗はあるけどブレワイ的な楽しみ方ができてると思ってる原神は。
マップ追加もされていくしね。

ストーリー重視のRPGとしてみると、シナリオの荒さもある。とはいえ駄目とはおもわん

アクションバトルゲームとすると、
元素反応はいいけど、アクションは大味かなぁ

79 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:04:22.63 ID:JSBGsrL40.net
アレ記念品ショップに売っちゃったやつおる?

80 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:05:47.38 ID:b8UTq58er.net
萌え系のグラフィックじゃなくて良いなら他のアクションやハクスラでいいけどな
かわいいトゥーンでアクションできるものでは
ノベタとかテイルズあたりを思い出したしまだ全然アリでしょ

81 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:16:59.16 ID:b8UTq58er.net
>>78
ブレワイはFPSが30で低いのとキャラがブサイクなのを除けば個人的に原神に完勝してた
ゲームデザインは原神と比較にならないほど神がかってるよね
周回するのがいまだに楽しい

82 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:18:15.70 ID:IweHNtqFa.net
原神はブレワイの上位互換ってよく聞くけど



マジで恥ずかしいからネタでも言わんで欲しいわ

83 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:18:17.44 ID:dVzBZSfYM.net
だいぶ多くのクリエイターに影響を与えたようだが次回作へのプレッシャーも相当なもんだな

84 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:19:31.65 ID:dVzBZSfYM.net
原神リリース初期はBotWのパクリと叩かれまくってたけど今はそういうやつも大分減ったな

85 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:19:36.13 ID:3qJDxdHY0.net
ゼルダは武器壊れるのがだるくて辞めちゃったんだけど進めれば楽になるん?

86 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:21:40.32 ID:lXsGGdmjd.net
ブレワイは楽しかったけど未だにやってるとか流石に引くわ
ていうか他のオフゲと比べてるけど、FPSメインとかだと他のオフゲと比べるという発想があんまないな
毎日の日課のゲームだしオフゲとはそもそも別ゲーって感じ

87 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:22:06.02 ID:GYqHg65ba.net
マスターソードは壊れないよ
しばらく使ったら充電必要ではあるけど

88 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:24:12.45 ID:hl8I24wV0.net
ソシャゲのデイリー毎日やってると俺の脳壊れちゃったんだなって思う

89 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:24:36.82 ID:dVzBZSfYM.net
>>85
インフレしてくると、拾える武器の総火力 > 敵の耐久度になるから、捨てるほど余るようになる
マスターソードは(定期的に寝るけど)休ませれば繰り返し使える
忍び装備があれば夜間のワンパンがすっげぇ楽になる

慣れるほど簡単になるようなゲームデザインだから、序盤の方が難易度高いんだよな
後半なんてヌルゲーよ

90 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:25:08.86 ID:p6IUrZLGM.net
申鶴ちゃん完凸できた
なお綾香はいない

91 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:26:37.82 ID:b8UTq58er.net
>>86
Switch買ったの最近ですまんな
ちゃんと冒険してて細かい作り込みに驚いたよ
先に原神やってたから侮ってた

92 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:27:45.51 ID:3qJDxdHY0.net
>>89
序盤でやめちゃったから久々に起動してやってみるサンキュー

93 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:30:22.34 ID:GmIdTIaP0.net
(´・ω・`)そういえばswitch版原神どうなったんだろ
(´・ω・`)予定からも消えたのだろうか

94 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:32:33.92 ID:8cSrZcfWd.net
botw短期間で周回するようなやつは正直ちょっと脳に障害入ってそう

95 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:34:40.18 ID:VnVyA51/a.net
ブレワイの配信は見てておもろいけど
原神の配信は一ミリも面白くないからな
所詮ソシャゲなんだなって思った

96 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:35:00.28 ID:dVzBZSfYM.net
脳に障害残すBotWやっぱすげえな
未だにトンデモグリッチが発掘されてるからな

97 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:35:36.06 ID:b8UTq58er.net
ダクソもセキロもブレワイもRTAしてすまん
障害はあると思うよ
人それぞれ誰にでもな

98 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:36:26.04 ID:8cSrZcfWd.net
配信とかギャグかよ、ゲハくせえなPCすら持ってなさそう

99 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:37:58.83 ID:jMcESWYSr.net
オープンワールドはModモリモリのスカイリムが未だに一番と思ってるけど、環境構築めんどくさすぎて気軽に始めれないわ

100 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:41:59.72 ID:dVzBZSfYM.net
テンプレ >>2 の推奨環境だけど、とっくの昔にストレージ容量はブッ千切ってるよね

これが
https://i.imgur.com/HDdzsq6.jpg

今はこの容量
https://i.imgur.com/Ns3IncZ.jpg

101 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:47:56.59 ID:fiURGv+O0.net
PCはたいしたことないけど、スマホの容量は結構デカいね

102 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 12:57:42.67 ID:wsjRLVYAd.net
それって全言語パック入れてのサイズじゃね

103 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:14:58.30 ID:/6V18IFv0.net
クリア済の過去イベとか任務のデータとか書籍図鑑に影響しない程度に消せたら良いんだけどな

104 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:20:18.04 ID:eDrKYSFWM.net
ベネバフに重ね掛け出来るの発覚してシンカク最強になったみたいだな

105 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:22:30.68 ID:eDrKYSFWM.net
初日からはからずともベネと組ませてたけどぶっ壊れ過ぎてナーフされると思ったもん
無凸でもぶっ壊れ

106 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:25:26.94 ID:fOiLDcQla.net
又聞きなのかお前の経験談なのかどっちだよアホんだら

107 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:27:37.03 ID:Gko9lS220.net
現在原石1万
確定天井まで残り50回
雲菫無凸、重雲完凸、凝光完凸
迷うね

108 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:27:57.84 ID:1s4R5kTh0.net
定期的にブレワイが話題になるあたり時オカみたく語り継がれるんだろうな

109 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:29:30.49 ID:JTARzcZI0.net
発覚って、別に駄目と予想されてもいなかったし

110 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:33:25.05 ID:AJgLFNlE0.net
予想外だったのは完凸神里の重撃バフ298%がのってしまう事だけで後はリーク情報を元に予想した通りだよ

111 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:34:12.33 ID:3aQFz+jJM.net
何かダメ出過ぎてると思ったんだよ
ぶっ壊れ過ぎて全サポーターを過去のものにしちまってる
この後乗せバフ使用はもう他キャラに実装されんだろ
ナーフされなきゃサ終まで最強確定

112 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:35:58.72 ID:rN1NBmv2M.net
2ヶ月ごとに完凸でサ終まで使えるいうてるよな
クレーの完凸のときも同じこと言ってる奴いたぞ

113 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:36:45.77 ID:h1bS6nZld.net
人生楽しそうだなこいつ

114 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:36:50.96 ID:JTARzcZI0.net
ついでに万葉使えば更にダメージ出るよ

115 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:37:49.85 ID:rN1NBmv2M.net
固定ダメ系で300%以上の天賦倍率スキルだと
ベネットに負ける申鶴は、冷静に考えた方がいいぞ

116 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:40:21.11 ID:0Jtu6ytw0.net
よくわからんけどコイツの中で結論出たようで良かったと思うよ

117 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:43:17.74 ID:YLrgPCv60.net
新キャラが出る度に炎神が強すぎるヤバイに落ち着くよな

118 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:43:58.40 ID:b8NSB4ceM.net
新キャラ出る度に最強最強とか全力で騒ぎ出す奴の頭ハッピーセットで羨ましい

119 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:44:11.16 ID:fiURGv+O0.net
よくわからんけど申鶴のおっぱいが好きじゃないのでいいや

120 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:53:18.63 ID:JTARzcZI0.net
キャラとしては好きだけどなぁ

121 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:55:34.08 ID:YhsCsKdtd.net
バフの上乗せについてはなんか前にQ&Aで見たなって思ったらこれだな
https://twitter.com/Genshin_7/status/1410063036862320640
無限ループにならなければ大丈夫なんじゃないか
(deleted an unsolicited ad)

122 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 13:59:22.70 ID:rN1NBmv2M.net
ただ完凸綾華ぶっこわれたな
https://twitter.com/maco0504495/status/1479186852456591360?s=21
(deleted an unsolicited ad)

123 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:01:21.09 ID:rD5HFbjra.net
ベネットのせいで糞ゲーと化してるよな

124 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:02:05.98 ID:/6V18IFv0.net
風神と鶴付きって書いとかないとまた勘違い湧くぞ

125 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:03:26.78 ID:3ZnYV+ghM.net
引かなきゃ引かないでいいと思うよ
シンカクぶっ壊れ過ぎてバトル楽しめなくなるからね

126 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:03:56.00 ID:TdBSSjj6d.net
鶯さんってウグイスさんじゃないのかよ

127 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:06:30.12 ID:34J6bz5EM.net
このテテン人生楽しそうだな

128 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:07:42.13 ID:4kzOsJFi0.net
ヘソナーフで若干萎えたけどよく考えたら最初これだからだいぶ可愛くなったよ
https://genshin-matome.net/wp-content/uploads/2021/01/9pCxeEG.jpg

129 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:10:13.44 ID:rd6Vinxj0.net
>>128
2人仲間外れがいるな

130 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:11:03.50 ID:IARxJ4Ss0.net
図書館に墨田とカマわいた
バルサン焚かないと

131 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:12:21.29 ID:sOEGcx/IM.net
>>124
ぼくの風神帽子かぶってて弓使うんですけどこれ風神ですか?

132 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:13:14.38 ID:JTARzcZI0.net
すんごい初期のリーク画像だな
それで漏れたモデルは、ほぼ使い切ったんじゃないかな

133 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:40:16.56 ID:y5ruxKAhd.net
>>128
改めて見るとココミも鶴もこっちの方が良いじゃん
オルタこれでよろ

134 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:44:27.99 ID:pKIAuAi50.net
ヨォーヨォ・・

135 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:45:18.83 ID:DBUJhvms0.net
>>126
璃月のキャラで訓読みはないだろ

136 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:45:44.32 ID:LSX2jK/R0.net
なんか新しいとこやってるけどテキストの8割が漢字なんだよな
読むの辛いわ

137 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:48:25.51 ID:3rA5XANi0.net
クレーはデバフくらいしか役割なくなるって分かってただろ
マスコット人気なだけ

138 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:53:33.76 ID:pjo6zDVU0.net
今の環境や今後予想される環境でも甘雨を取る価値ってある?

139 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 14:59:03.96 ID:ui+vasRY0.net
そういえば雲菫のバフって古華試作の一撃に乗るん?

140 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:03:19.76 ID:z6gflPDwH.net
>>128
全員実装されたな、ヨシ!

141 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:06:03.32 ID:DBUJhvms0.net
淵下宮探索を久々にクレー使ってるけどやっぱ強いわ
特に心海と相性いい
オズ混ぜるとフィールドヴィシャップも怯みっぱなし
申鶴編成にも重雲の3連溶解下地+防デバフ+竜殺し役としてクレーありかもしれん

142 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:06:53.65 ID:XxItW4cC0.net
クレーはロリコン的な目線で見なくても可愛いからね

143 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:09:10.50 ID:fiURGv+O0.net
パイモンは?

144 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:11:23.69 ID:tMCMu1jL0.net
>>138
甘雨はフィールド使いで腐ることはないだろうから、近接が好き!とかでなければ
いまでもオススメ
新しい雑魚ヴィシャップも近づかれる前に倒せるし、凍結で盾持ちの処理もラクだし

戦闘面では、重撃の出が遅いから螺旋12層とかで初見星9とかには向かないし
時間の短いバフの恩恵は受けづらい(完凸除く)から、自分の戦い方に合うかどうか
炎キャラメインにして溶解反応使いたいとかならロサリアでいいし

145 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:12:15.45 ID:XxItW4cC0.net
>>143
非常食

146 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:14:39.55 ID:g9Q179s+M.net
オープンワールドガチで評価しようとすると自動生成コピペ、お使い水増しとなって、建物入れなかったりオープンワールド?になる。自分の場合、多分グラセフかフェイブル辺りで初体験時は楽しかったが。原神は頑張りを認める部分はあるものの、大分優しい目で見てるサブゲームとして

147 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:16:16.14 ID:pjo6zDVU0.net
>>144
ありがとう
じっくり考えることにするよ

148 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:16:22.53 ID:F491WQwwa.net
>>135
いくあき…

149 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:18:11.58 ID:3aFZuWyP0.net
ヨォーヨちゃん去年の海灯祭あたりで配布された壁紙にガッツリ描かれてたのに
白朮みたいにイベントにすら出てこないとか残念すぎる

150 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:19:24.31 ID:DBUJhvms0.net
パイモンちゃんはエへって何だよ役もぽっと出のNPCに取られちゃうし
弄られ役に磨きかかりすぎでしょ
というか淵下宮はほぼ一国実装レベルの規模なんだしボイスつけてくれてもいいのに

151 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:20:41.19 ID:9jPtCk/X0.net
ポーションに宵宮とウンキンいるのは、組合わせろってことなんどろうな

152 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:22:31.99 ID:bAdOh28j0.net
しかし演歌の宮モブのレベル高くて素材集め捗るな

153 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:28:54.88 ID:JTARzcZI0.net
ポーションイベント、お試しもできるのはいいな

154 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:41:48.85 ID:LcxcEd2/0.net
炎神ベネットBOSSまだかな?

155 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:44:48.72 ID:IARxJ4Ss0.net
>>135
こくせいってこくせいじゃなかったのか

156 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:49:14.38 ID:H1TQG6FR0.net
パイモンは最近メタ発言が多すぎる

157 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:52:19.09 ID:DBUJhvms0.net
宵宮雲菫はいいんだけどあと2人どうするかが悩ましいな

158 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 15:56:44.35 ID:5Owcqc/ga.net
ベネジンウンキン宵宮
攻撃バフ耐性ダウン攻撃速度増加が重なり最強に見える

159 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:15:52.03 ID:3rA5XANi0.net
八重 スキル粒子100%排出
壊れてね?

160 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:16:09.56 ID:E8Jmf4xxH.net
>>155
こくせいはどう見ても音読みやろ

161 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:16:39.50 ID:3rA5XANi0.net
15ヒットで最低15回復 1凸で21回復か

162 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:20:04.79 ID:3rA5XANi0.net
オズは確率排出だったから
チャージ補助力はかなり高いか

163 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:24:11.16 ID:/MVa8v/C0.net
>>90
重雲使ってスキルフィールド内で他のアタッカで疑似氷アタッカ出来ないかな?

164 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:26:12.51 ID:VT0myiUfM.net
>>163
なんかいるかな
七七ちゃんでも試してみるか

165 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:39:04.99 ID:KJus5mry0.net
>>164
刻晴がいいと思う
氷共鳴と磐岩結緑と元素爆発で会心モリモリできてヒャッホゥするよきっと

166 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:41:31.68 ID:14K69LYCa.net
氷鍾離流れてきたけど物理アタッカー運用より遥かに強かったからありかもしれん
趣味でしかないが

167 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 16:42:10.36 ID:ey9Yf1fe0.net
八重様突破素材桜じゃないんかい

168 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:14:18.81 ID:dyZRZa9dM.net
>>165
どっちもないいいい

169 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:17:07.85 ID:6+OUIK5r0.net
完凸なら重雲と組めば誰でも氷アタッカーになれるだろ
ディルックとか楽しそう

170 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:18:47.59 ID:udAe2p9H0.net
ポーションイベント同じ戦闘何回もやらせるのきっつ
時間のわりに報酬しょぼいしモチベ下がるわ

171 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:32:12.27 ID:VYXa4u0X0.net
すまん刻晴ちゃんおらんの?

あっ、オレもだ(´・ω・`)

172 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:38:47.29 ID:fiURGv+O0.net
こくせーちゃんの衣装かわいいけどおりゃん

173 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:39:04.19 ID:9jPtCk/X0.net
>>170
石取ったら終わりにしたわ

174 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:53:40.71 ID:qVkudPkm0.net
鶯の元気が出る薬って媚薬だよな

175 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 17:56:24.23 ID:6p1g5iIN0.net
ティマイオスが童貞卒業してモンドに帰ってきたな

176 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:02:24.87 ID:FokJ1WNe0.net
ちがうコクセイは今回すりぬけでお迎え出来たんだけど無凸だし片手★5ないし...

177 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:05:44.56 ID:uwheZK3n0.net
クレーも単発表示が大きくないので過小評価されてる感じ
その後に出たキャラとの組み合わせも研究されてないし
所詮動画勢が固執するのは画像の見た目だからね

178 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:08:11.97 ID:9UmjJb080.net
結局次であたらしい雷聖遺物こないのか
ヤエミコは今の15パーアップとなんか組み合わせるしかないのかね

179 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:13:19.13 ID:BvuLlh5M0.net
爆発してボンボン爆弾と重撃適当にバラ撒いてキャラチェンしてるだけでもそこそこ仕事してくれる
雷使徒のシールド相手は主戦力、螺旋でもずっとクレー使ってる

180 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:18:53.63 ID:F/od71z9r.net
クレーは重撃&過負荷でデカチャール封殺できるのがいい感じ
氷聖遺物の秘境はスタメンだわ

181 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:24:03.45 ID:3aFZuWyP0.net
クレーはリフティングがうまい

182 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:24:26.50 ID:WaQmbavJ0.net
クレー殿は拙者と相性がいいでござるよ

183 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:27:31.78 ID:lVqWBABd0.net
クレーは壺寝室のベッド温めてくれてる

184 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:27:59.03 ID:01MjzCir0.net
そのうち重撃バフ系のも来るんだろうか

185 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:38:04.27 ID:AJgLFNlE0.net
>>178
多分心海の時みたいに1バージョン後にくるんじゃない?氷聖遺物と雷聖遺物がちょくちょく噂あったし

186 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:40:33.15 ID:9kynfqYb0.net
ベネットカズハとかいうS級の介護士をPTに入れて
シンカク強い!とかほざいてる糞みたいな動画

187 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:44:52.32 ID:WaQmbavJ0.net
八重普通に雷怒でよくね?
総クールタイムは結構長いんだし

188 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 18:53:20.87 ID:9BMkGY0Ba.net
別に雷怒でもいいかもしれないけど、片方ハズレの状態で掘りたくないわ
しめ縄絶縁並に汎用性ある所また来ないもんかね

189 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:18:35.06 ID:YLrgPCv60.net
また私だけお試し枠に呼ばれなかった エネルギー-3

190 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:22:09.65 ID:nTadpprf0.net
ポーションのイベントで石は回収できたんだけどそれ以外の報酬ってやりこみ勢向けの難易度なんかな
4ステージで1万ぐらいしかポイント取れないから全然無理だわ

191 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:26:13.78 ID:BD1RQGSg0.net
お試しパでも十分ポイント稼げるし
自前で1パーティだけ強いのひねり出せば難しくないよ

192 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:27:48.00 ID:3s/Fjjo60.net
この類のイベント相変わらず実態はそんなに複雑じゃないのにチュートリアルの説明文がややこしいな

193 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:27:56.72 ID:H1TQG6FR0.net
心海の固有武器来るんか
地味に優遇されてるな

194 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:29:44.51 ID:9jPtCk/X0.net
いやあれは心海には合わない…

195 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:29:50.16 ID:j5iw5p/r0.net
お試し万葉を核に据えたPTならゴールドはとれるからあと2PTをどう構築するかっていう
宵宮と雲菫組ませれば単体火力はかなり出るから岩元素削りと対集団を自前で用意できるかどうか
それよりもマップ端に敵のあたり判定で押し込まれてふわーって浮いて落ちられないの何とかして

196 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:34:23.07 ID:lvjrHSWF0.net
最初16キャラ必要な鬼畜イベかと思ったよ

197 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:34:34.37 ID:qVkudPkm0.net
なんか調合したりするイベントかと思ったら、戦うだけやんけ!

198 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:35:38.66 ID:NZ2MfQeF0.net
ベネ秋シャンお試しカズハでやったけどミラーメイデンにゴールド阻止されたよ
全員無凸じゃ流石に厳しいのかな

199 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:37:38.23 ID:3rA5XANi0.net
シールド潰し露骨杉わら
ヒーラー輝くなこれ
しよーりリラン罠すぎわら

200 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:43:54.95 ID:1s4R5kTh0.net
鍵紋2個余ったからテイワットマップ確認してみたら1個余るようだな
どこにも当てはまらない残り1個を探す沼にならなくて良かった

201 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:48:04.17 ID:+K443Rrk0.net
八重はメンバーや祭礼法器によっては雷怒要らないな
チームのスキル攻撃で最短1.8秒おきに1秒短縮だから、1.8→3.6→5.4と無駄なく置物スキル当てれば雷怒は要らない
CT9秒、3つ設置に6秒かかるんだから心海クラゲやオズ置いて置けば狐3つ全部設置してる間にストック1個は回復してる
祭礼法器ならこの時点でストック2個状態
あと1個回復すれば良いだけなんで楽勝

202 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:53:37.44 ID:BvuLlh5M0.net
4つとも自前のキャラでも2万は余裕で超えたけど、初日は気持ちよく殴れるステージばっかよね
最終日鬼畜難易度だったりするんだろうか

203 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:54:13.05 ID:+K443Rrk0.net
>>187
オズと組んだり祭礼法器なら雷怒2楽団2でも良いけどな
攻撃18%2+楽団2でも良いし
祭礼法器なら攻撃18%+攻撃18%でも良い
花と羽だけ博徒2+何でも
結構色々行けると思うぞ

204 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 19:58:50.30 ID:PvU0D65/0.net
さすがに八重餅ぐらい取ろうや
ぶっ壊れじゃん
使い回しもできそうだし

205 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:03:18.55 ID:lvjrHSWF0.net
あんまりでき無さそうだが
クリダメだけが目当てならまぁ

206 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:12:44.62 ID:+K443Rrk0.net
現行感電が魔偶トリオ45秒〜1分と蒸発溶解より遅いんだが
これでも充分星9取れるんだよ
これを八重+星4武器でもっと早くなると仮定してモチーフ武器の必要性があるかどうか、だな
感電では蒸発溶解を超えられんだろう
八重の次の法器は白朮だろうけど、その時は白朮専用モチーフ武器出るだろさ

207 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:13:39.20 ID:lvjrHSWF0.net
言ってる事ほとんど予想じゃん・・・

208 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:17:07.28 ID:+K443Rrk0.net
あーでも、心海居ない人が八重アタッカーで殴るんなら雷怒+モチーフ武器が良いかもな

209 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:18:44.61 ID:Cju1wUY90.net
八重は一生使うつもりでいるから2凸とモチ武器は絶対取るって決めてる
綾人次第では凸減らすかもしれんが

210 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:19:20.71 ID:Yd5ord84M.net
性能なんて実装数時間後にユーチューバーが解説してくれるからそれ見ればいい

211 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:19:29.14 ID:+K443Rrk0.net
>>207
予想じゃなく今のテストな
こっから変動あるかも知れんが、今でも感電は多いが火力微妙キャラなんでな
ただでさえ雷不遇なんだし、これより弱くなるとは思えないんだが?

212 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:20:43.32 ID:Yd5ord84M.net
実装前に最適パーティー見つかるならここ見る価値あるけどそんなんあり得んからな

213 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:20:52.14 ID:lvjrHSWF0.net
結局予想じゃん

214 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:21:22.77 ID:PvU0D65/0.net
一生使うなら完凸しろよw
その程度かお前の八重愛はw

215 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:22:08.24 ID:qVkudPkm0.net
あれ、モチーフ武器配布とか言ってなかった?

216 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:23:55.19 ID:OEwnohtj0.net
今回はちゃんとお試しキャラと所有キャラが別個になってんだな

217 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:24:55.54 ID:PvU0D65/0.net
配布はココミ餅な
八重とも噛み合うらしいから
雷電の漁獲枠だな

218 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:45:14.18 ID:KL1pFX7U0.net
ポーションイベント割と良イベだな
最初は4PT分キャラいるのかと勘違いしたが

219 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:47:11.65 ID:fiURGv+O0.net
年末に始めたばかりにはきつい
メインPTすら定まってねえぜ

220 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:54:17.56 ID:3s/Fjjo60.net
淑女やるたびにほんまボス作るセンスねえなって感じる
なんであのブスはちょっと叩かれたくらいで無敵になって逃げ回るんだ

221 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:57:01.06 ID:lvjrHSWF0.net
若蛇の無駄にある変身無敵時間が一番嫌い
その前の地団駄もあるし

222 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:58:05.31 ID:Sk6r45gk0.net
淑女第2形態は2パン出来る編成以外で戦うとえらい目に遭うな
時間掛かると一方的にこっちが不利になるだけで何も楽しくない

223 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 20:59:55.16 ID:j5iw5p/r0.net
ベース作るのはなかなかだけど調味料の量が多すぎる

224 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:02:05.22 ID:g5n2XDui0.net
殆どのボスは海鮮七七物理添えで作業になるんよ

225 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:06:42.09 ID:qVkudPkm0.net
申鶴のオリジナル料理・・・蛍ちゃんにべた惚れやん

226 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:08:11.53 ID:9jPtCk/X0.net
ポーション、点数伸びないなーと思ったら倍率1.5にすれば余裕ね
2万もいけた

227 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:29:38.17 ID:H1TQG6FR0.net
>>220
次追加される週ボスはもっとひどいぞ
キモ過ぎて

228 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:41:11.35 ID:1s4R5kTh0.net
>>219
初心者なら次の鍾離ガチャ全員使えるから原石貯めるんだ

229 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:41:23.52 ID:Wz/EiyUe0.net
リークした中国テスターの一人に約900万の罰金か

230 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 21:44:36.86 ID:Wz/EiyUe0.net
そういや今回のイベント、戦術考えがいがあっていいね
よくある効率構成組み合わせたら割とラク出来るから難易度的にも悪くないし

231 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:05:24.37 ID:r0v3LsMF0.net
上でちらっと出てたけど鍵紋ってひとつずつ余る感じ?

232 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:06:10.43 ID:Bi9GB9OV0.net
なにかしら制限を加えられるのがほんとにつまんない

233 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:10:54.90 ID:8ajBvJdF0.net
ポーション初日は適当にフルボッコで報酬全取りできる温めの難易度だったな
まぁ無双で気持ち良くなれる程度の難易度で良いですわ

234 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:16:19.73 ID:tQIsL3czM.net
ポーションって最終日に一気にできるパターン?

235 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:19:46.54 ID:WaQmbavJ0.net
戦力あれば12戦で終わるから多分余裕だね
最悪18000は取れなくても問題ない

236 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:25:36.77 ID:NSQdXuTn0.net
申鶴でマルチに入ると他のメンバーが空気を読むように
シュババって氷元素キャラに変えてくれるのおもしろありがたいな

237 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:30:21.48 ID:hl8I24wV0.net
4パいるのかと思ったら2パでよかったw

238 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:34:34.32 ID:g5n2XDui0.net
俺は既に詰まってる

239 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:35:58.60 ID:fKe0PHsA0.net
>>219
分かる
ガチャ引けって話なんだが将軍に惹かれて始めたからまだ引けないんだよな

240 :UnnamedPlayer:2022/01/07(金) 22:46:38.63 ID:yp9HxfINd.net
挑戦分キャラ必要なのかと思って選んでたのに違った
まぁよく考えるとそんなの無理だよなw

241 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:53:16.99 ID:CSnXvybB0.net
旗よ・・・ここに!ちゃ〜く!

242 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 22:58:54.03 ID:OtJHpDgm0.net
デートイベント消化したけど、凝光のデートは微妙なEND無くて良かった
デートイベントは全部すっきり終わってほしいわ

243 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:08:35.97 ID:ujPbsKq40.net
キャラ育ててないのに敵のレベル高いからポーションイベ最初の石任務しかクリアできん

244 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:13:31.02 ID:2TqqJI4/0.net
お試し2パーティーおいてあっても良かったかもな

245 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:20:08.06 ID:fiURGv+O0.net
お試しキャラ強すぎてチビる
自キャラなんていらなかったんや…

246 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:27:02.57 ID:Tof79kRh0.net
え、2パーティで良かったの?

247 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:27:11.26 ID:rahQM6zjd.net
胡桃が初Lv90になったぞ
大満足です

248 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:29:22.84 ID:1s4R5kTh0.net
今使ったパーティ次に使えないだけでその次に使えるようになるよ

249 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:37:19.07 ID:CSnXvybB0.net
申鶴性能もキャラクターもめちゃくちゃ気に入ったんだが1凸確定天井手前で迷ってる
4人でスキル重撃回すから無凸でもほぼ気にならないんだが
短押し長押し連続で使ったら見た目的に気持ちよさそうで

250 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:50:22.95 ID:9UmjJb080.net
そろそろえっちなロリを追加する時期やろ

251 :UnnamedPlayer :2022/01/07(金) 23:56:16.33 ID:wsjRLVYAd.net
大人クレーはよ

252 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:03:33.50 ID:U3eDymcb0.net
クレー以降星5ロリ追加ないんだよな
エッチかどうかは置いといてロリ追加頼む

253 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:15:32.52 ID:jLpBhpXM0.net
ペドフェリア多すぎんか

254 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:23:01.98 ID:7TgelrK30.net
クレーガチャなにげにガチャ売上歴代3位か4位だったし少ないわけがない

255 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:36:12.91 ID:mkcfCtSh0.net
クレーとオマンコさせろ

256 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:40:23.86 ID:aDmLGUUc0.net
ウンキン全部防御でいいよね
頭だけ会心にしようか悩む

257 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:45:25.37 ID:A7v1Fvlr0.net
西風槍もってるんで頭だけ会心にしてる

258 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:52:19.46 ID:KlZlI7I40.net
野良マッチで骸館W行くと岩パになる率高いんだけど有利な属性でもないし大抵の場合遅くなるしなんでだろ

259 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:52:29.46 ID:mkcfCtSh0.net
チャージ防御防御の武器は西風にしてる
爆発回せないと居ないのと一緒だからね

260 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 00:55:53.31 ID:O1CTQau8d.net
岩に有利ってことは他の属性ならとても有利ってことだからな

261 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 01:14:04.40 ID:aDmLGUUc0.net
頭だけちょっといろいろ試してみて決めよう
サンクス

262 :UnnamedPlayer:2022/01/08(土) 02:12:30.89 ID:Ac0dy34ed.net
ヨォーヨはよ!

263 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 02:17:53.77 ID:aDmLGUUc0.net
ヨォーヨは2.7になるんかね
八重と綾人で稲妻キャラはいったん終わるのかな

264 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 02:53:17.82 ID:iSY12/1f0.net
あれ、稲妻の記念品ショップって武器の原型置いてないのかよ(´・ω・`)

265 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 02:54:48.08 ID:0tEoPsnH0.net
今回の海祇の地下マップ
ちょっとのクエストのためにこの広いマップは勿体ないな
マップの分だけ容量食うし、もっとモンドや璃月の
行けない場所のために容量リソース使ってほしかった

266 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 03:07:34.96 ID:U3eDymcb0.net
印の交換は実質木のレベル上げでやってるし残りはオマケみたいなものでしょ

267 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 03:15:27.04 ID:C3fYM3l10.net
壺のハウジングアイテムとんでもない量になって来てるけどプレイヤーの何割ぐらい壺の中飾り付けて遊んでるんだ?

268 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 03:19:39.11 ID:dvvt4ZjQ0.net
調度品は新マップ追加で新しく作ったオブジェクトをついでにショップに追加するだけだから簡単なんだろ
需要に応えるというより手間がかからんとりあえずでやってるだけ

269 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 03:45:54.75 ID:A7v1Fvlr0.net
壺で入手できるコインの量、もう少し増やして欲しいよな
樹脂とモラと経験値本を交換するので精一杯だ

270 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 03:51:27.50 ID:irDrOGQtM.net
負荷値との闘い
ハウジングなんてなかったんや
経験値本おいひいです

271 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 03:59:50.22 ID:0SAxhmuA0.net
負荷値がなかったら竹林とか雑木林とか作るんだけど現状ではやりたいことの十分の一も出来んわ

272 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 04:21:34.62 ID:GcWYa6PZ0.net
侵食!w
シールド割!w
エネルギー奪取!w

なんか最近のmhyやばくねーか?

273 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 04:35:09.69 ID:VK7VKJwV0.net
ヨオーヨ☆4臭いんだよな

274 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 04:38:26.65 ID:GknE/P7Z0.net
別に

275 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 04:54:20.08 ID:2WIJocva0.net
シールド強すぎるし回避もあるゲームだから別にそれくらい出てきてもそこまで疑問にならないな

276 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 06:41:32.02 ID:k4BugNyX0.net
鍾離以外のシールドはそれほど強くないんですがそれは

277 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 07:56:12.10 ID:VJFn1f680.net
鍾離は強いんだから問題ないな

278 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 08:19:52.03 ID:Lip9y8crr.net
脳死棒立ちするなら鍾離一択だけど回避混ぜるならトーマやノエルのシールドで十分ではある
あと星5勢は無敵になる爆発カットインが最低2秒以上あるのが一番ぶっ壊れだろ

279 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 08:30:21.90 ID:8s+HgBj40.net
ジンさん決めポーズするのはいいけどカメラ戻して…

280 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 08:34:59.17 ID:KqCQAKab0.net
八重さまヤバいかも
感電人権だけじゃなく重撃人権かもしれない
重撃4段ヒットの可能性大
250%×4段ならヤバ過ぎる
これなら倍率や基本ステータス弱いのもモチーフ武器が会心武器なのも納得

えー心海どうすんだよ
ダブルアタッカーかい

281 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 08:48:59.12 ID:mkcfCtSh0.net
ヨーヨは初期から☆4じゃないかって言われてるよね
見た目的にあれで☆5はないだろうしな

282 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 08:57:04.57 ID:gfwW+4UXd.net
爆発中って直接的なダメージに対しては確かに無敵だけど侵食とか元素付与とかバステ系はそのまま喰らうからなんとも

283 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 08:58:41.37 ID:k4BugNyX0.net
アビサルの浄魔放射ももしかして爆発無敵貫通するのか?

284 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:05:36.28 ID:oWZO9Z1d0.net
ギョウコウってレアリティ詐欺では
英雄王の宝具と群玉閣落としまで持ってて星4とかありえない
星6ぐらいある

285 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:08:34.76 ID:jLpBhpXM0.net
鍾離先生は爆発打つと4秒くらい動けないな
あれ意外と鐘離先生使うとDPS下がる?って思ってしまう

286 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:12:04.61 ID:3AgZFbD2r.net
ポーション最初のやつすら火力足りなくて星1個も取れなかったわ
ノエル以外即死するし
まあやらなくていいか

287 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:15:55.81 ID:6bd61EMU0.net
14000しか取れんわ

288 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:20:01.85 ID:jLpBhpXM0.net
お試しキャラ2人と自キャラの最強の2人で交互にやればいい
1番初めは蛍ちゃんクレーフィッシュルシャンリンでポーションなしで行けた

289 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 09:57:51.11 ID:XA6ZaZeHa.net
新規はロクに報酬取れなくて可哀想やな
螺旋の1200個も無いとかマジで可哀想

290 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:04:32.04 ID:9MaN5dsT0.net
初心者は次のガチャ回したほうがいい

291 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:09:29.88 ID:UJJCueYn0.net
>>272
昔からプレイヤーがイラつくこと大好きだったじゃん

292 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:12:04.05 ID:jOBwy6Vn0.net
難易度を上げるということを嫌がらせすることだと勘違いしてるミホヨちゃんやぞ

293 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:12:19.43 ID:0D5v+ZvN0.net
>>284
ゲームの世界では女は年齢が上がるごとにレアリティが下がるんだよね。
悲しいなぁ・・・・

あ、リアルでも同じか

294 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:14:04.26 ID:VJFn1f680.net
お前それ仙人や神みたいな人外の奴ら見ても同じこと言えるの?

295 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:27:45.02 ID:rm4Fr/dPM.net
ロリキャラは半分が星4だし星5の連中は100歳以上のキョンシー仙人と年齢不詳のエルフじゃん

296 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:30:01.93 ID:Rgoik/j40.net
オーバーフローして逆にレアリティが高くなってしまうんだ

297 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:32:12.43 ID:8s+HgBj40.net
つまり七七は合法…

298 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:35:00.19 ID:hTlYpvTR0.net
(´・ω・`)申鶴の見た目にベネットの性能のっけてくれー

299 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:41:45.69 ID:6bd61EMU0.net
やり直しで何とか18000取れたわ
はーくそげ

300 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:42:57.87 ID:wG1AdT8S0.net
シールド張るだけでhp回復される敵とかシールド貼られるてきとか
調整大雑把になってきてるな

301 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:44:09.53 ID:U3eDymcb0.net
法的には手を出すと死体損壊になるのでは

302 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:52:00.48 ID:8s+HgBj40.net
勅令だから…!これは勅令だから大丈夫!

303 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:55:06.53 ID:wG1AdT8S0.net
シールド依存で戦ってたやつきついな甘雨とかシールドに頼りっぱなしだったし凍結できないさそうだし シールド貼るだけで反応して回復されるからヒーラーと中断耐性高いのが有利になる

304 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:57:09.64 ID:wG1AdT8S0.net
シールドゴリ押しさせないなら凍結ゴリ押しもさせないになる

305 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 10:58:43.19 ID:vGfYOREr0.net
ディルックが元素爆発使うと表情のモデリングに異常が発生する不具合ってなんだろね
ディルックがんほぉーとか顔芸でもするんかな
ちょっと見てみたい

306 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:04:10.87 ID:Rgoik/j40.net
コッコミもクレーと同じで口パカーになるよね
最高にアホ面

307 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:10:00.96 ID:6bd61EMU0.net
雷電テンプレPTはやっぱつえーな

308 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:14:16.89 ID:JomuP7HjM.net
シールド凍結Wメタされると完凸以外の甘雨はサポ型でしか使えなくなるな
あんまり居ないとは思うけど、4凸止めとか半端なら復刻で完凸させるのも手

309 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:14:57.85 ID:U3eDymcb0.net
お寺復活してるのはいいけど
卵→ハス魚→魔晶の流れで巡回してたから微妙に改悪食らった気分

310 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:16:42.87 ID:L85s17ei0.net
クレー大人かはどのパターンだろうな
子どもの姿のままでは倒せない相手を倒せる段階まで成長するのか
全てのドッカン花火は散った後に大人化するのか

311 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:33:41.89 ID:jLpBhpXM0.net
『もうコレで終わってもいい…』的な

312 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 11:34:00.63 ID:F6yk7Udc0.net
クレーや七七はロリではなくペドです
あれで抜くやつは本物

313 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:01:08.66 ID:8s+HgBj40.net
普通アンバーちゃんだよね

314 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:01:23.93 ID:EAYLfBoZ0.net
ロリBBA枠が必要やな

315 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:06:08.32 ID:U3eDymcb0.net
低身長男性枠作ってくれてもいいのよ

316 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:10:19.44 ID:De20RTUr0.net
申鶴、雲キンのお供にアーロイを使ってみたくなってるけど、
育成してイマイチだったらと思うと手が出ないw

317 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:12:12.13 ID:jOBwy6Vn0.net
しかしなんでアーロイやったんや
psならアニメ調やし錬金術あるしアトリエのキャラもらえばよかったやん
えっちなヤツいっぱいおるやろ

318 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:16:33.37 ID:UJJCueYn0.net
のじゃロリ cv日高里菜で

319 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:18:54.32 ID:Rgoik/j40.net
>>309
ドラスパの聖遺物→鉱石ルートもボス設置でルート変更余儀なくされたしどうしてそういうことばかりするんだミポヨ!って感じ・・・

320 :UnnamedPlayer:2022/01/08(土) 12:24:21.31 ID:jiAxHIK+d.net
のじゃロリで久野ちゃん使って欲しかった

321 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:26:27.09 ID:ZTnhv+kOd.net
シールドがあるだけで回復されるなら一斗封印じゃんか
あれ結晶拾わず重擊できんの?

322 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:31:31.58 ID:hTlYpvTR0.net
(´・ω・`)露子とのやりとりちょっと面白いね

323 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:36:36.37 ID:wp3ntYo6d.net
ウンキンもう初期槍Lv.1でいいかな・・・

324 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:46:05.96 ID:uCfTUJPhr.net
新規以外で18000取れないのは育成サボってるわ
少し遺物厳選するだけで余裕やぞ

325 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:48:26.47 ID:ZTnhv+kOd.net
まだ0点だお

326 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:54:43.19 ID:VJFn1f680.net
シールド対策されるのは仕方ないにしてもそれならこっちにもお手軽シールド対策キャラ実装しろ

327 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:56:04.24 ID:ZTnhv+kOd.net
アビスシールドなあ
レザーだときついわ

328 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 12:59:40.27 ID:t5ewa4B9M.net
そのうち
シールド無効無効キャラ
シールド無効無効無効キャラ
シールド無効無効無効無効キャラ
まで出てくるんだろ?

329 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:01:01.99 ID:uCfTUJPhr.net
シールドキャラはもういらないよ
ベネットですべて解決する

330 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:02:53.08 ID:ToggjxHg0.net
クレー射撃やってみたい

331 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:03:39.18 ID:0tEoPsnH0.net
日高里菜
加隈亜衣
水瀬いのり
採用してくれみほよ

332 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:05:18.83 ID:R0vT/iAE0.net
>>317
アトリエはソニーじゃないでしょ

333 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:07:09.45 ID:3uAidYHg0.net
>>331
ロサリア居るじゃん

334 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:08:21.61 ID:0tEoPsnH0.net
>>333
おったなすまん
声が違いすぎて忘れてた

335 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:09:14.55 ID:wEwYdJsz0.net
本人なのに声が違うとは

336 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:11:26.09 ID:VJFn1f680.net
煙緋の声で文句言ってそう

337 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:18:08.27 ID:vGfYOREr0.net
(´・ω・`)まあまあ、そう言わず
(´・ω・`)そこは声(演技)と脳補完してあげるのが武士の情けってやつよ

338 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:19:44.17 ID:aSiOOqK1M.net
>>278
>>279
キャラゲーなのでドアップ演出は
miHoYoの配慮かもしれん

339 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:22:28.92 ID:kx4rF9II0.net
状況によってカットインするときとしないときの差が未だによくわからない
宵宮久々に使ったけど爆発でカットインしない時に遠くからアレを見るとなんかしょぼくて笑う

340 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:24:34.45 ID:Rgoik/j40.net
カメラさんが後ろに回り込めないとカットインは不発する

341 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:33:36.19 ID:jLpBhpXM0.net
やくめでしよ

342 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:34:15.59 ID:jLpBhpXM0.net
うお被った

343 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:38:57.06 ID:2SQ/WpBq0.net
シールド対策よりベネット対策しろ
ナーフか廃止しろ

344 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:42:30.30 ID:A7v1Fvlr0.net
宵宮の爆発、遺跡ハンターが反応するんだよな
すぐ撃ち落とせるから問題ないけど

345 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:44:08.70 ID:2XeDY1w4d.net
餌聖遺物が全然足りない

346 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:49:18.20 ID:hTlYpvTR0.net
(´・ω・`)雲菫の配布ってガチャ中にくるの?
(´・ω・`)試してみたいけど未だだよね

347 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:50:20.62 ID:dvvt4ZjQ0.net
攻撃が全部シールド貫通に置き換わるわけでもなし
普通の攻撃も今まで通りに飛んでくるんだからシールドのメリットは消えないでしょ

348 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:57:01.77 ID:FNJxwC5OM.net
12/17以降の螺旋使用率ってどこで見れる?
いつも見てたとこが更新されてないわ

349 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 13:58:26.06 ID:VJFn1f680.net
やーだー先生が最強じゃないとやだやだ

350 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:01:38.13 ID:sdP+oqhv0.net
スレ流し読みしていたらヨォーヨは臭いってレスが見えて動揺している

351 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:01:59.19 ID:8s+HgBj40.net
>>346
イベントのとこでお試し出てたと思うけどそれじゃだめなの?

352 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:02:29.69 ID:AYrNBWyZ0.net
>>344
遺跡ハンター「た〜まや〜〜〜〜!!!」(ミサイル乱射)

353 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:05:46.33 ID:k4BugNyX0.net
カーンルイア産宵宮やめろ

354 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:06:38.43 ID:hTlYpvTR0.net
>>351
(´・ω・`)じぶんのところの胡桃やナナちゃんで試してみたいんです
(´・ω・`)星41点狙いは怖くって・・

355 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:08:54.44 ID:gjGA4dc60.net
マルチで淑女に綾華爆発を打ったらカットインの間に全然違う場所に移動されてることが多くて悲しくなる

356 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:12:58.73 ID:8s+HgBj40.net
>>355
それならポーションイベじゃダメなの?

357 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:13:32.33 ID:AYrNBWyZ0.net
動く相手にはモンド産神里の方が適任だろ???

358 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:13:35.31 ID:GazbQF3Xp.net
遺跡ハンターのミサイルで
撃墜されて墜落死
「恨むわ…」

359 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:17:08.67 ID:k4BugNyX0.net
カーンルイア産綾華(2凸以上)もボス系の敵とは相性良くなさそう

360 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:29:50.87 ID:dvvt4ZjQ0.net
>>354
ティマイオスのイベントで手持ちと組ませられるぞ

361 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:46:57.53 ID:F6yk7Udc0.net
魔神任務終わらせると申鶴好きになったわ

362 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 14:51:12.01 ID:oWZO9Z1d0.net
競争に勝つ方法?相手を亡きものにすればいいよ!の頃はおいおいと思ったが、
終わったころには申鶴いいじゃんってなる
私の手のひらは早柚の元素スキル並みに回ります

ところで申鶴は赤い紐ぶっちぎると攻撃アップ防御ダウンとかになったりするんだろうか

363 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:17:30.18 ID:esUJDjdUr.net
殺意の波動に目覚めた申鶴になるでよ

364 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:22:56.75 ID:EP6ikQ9c0.net
髪飾り?がアホ毛っぽく見えてすこ

365 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:23:18.61 ID:0avgmX7f0.net
赤い紐を脱ぎ捨てて全てを開放するのか

366 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:35:45.23 ID:82/Gcip80.net
影向山の謎の場所は終末番の隠れ家だったんだな…伝説任務並みに長いイベントだった
まだの奴はおみくじ引くの忘れないようにな

367 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:49:08.57 ID:Uhv52U6ya.net
申鶴てニーアのA2ぽい。同意は求めない

368 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:50:21.58 ID:2XeDY1w4d.net
ノエルの大剣モーションってニーアっぽい。同意は求めない

369 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:51:07.18 ID:ZTnhv+kOd.net
A2は金床だしなあ

370 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 15:55:36.30 ID:sdP+oqhv0.net
>>368
それはどうかな

371 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:15:46.74 ID:iPthG3bh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Bm09AZZnyOw
八重のスキル空から降ってくるのに空中判定が無いらしい、これは駄目だろw

372 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:28:29.75 ID:jOBwy6Vn0.net
とりあえずあと1ヶ月は八重巫女のために雷聖遺物秘境にこもればええんか?
10年くらい行ってないな

373 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:47:07.83 ID:HIiakE5R0.net
なぜ八重人気なのかわからん
強かろうが弱かろうが興味ねえわ

374 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:47:41.97 ID:mpIzW7By0.net
>>371
判定あるだろ
テスサバだからダメージないだけで雷付いてる
フライム狩りが楽だな
2.4螺旋のフライムでイライラさせ3クール目の2.4螺旋で八重デビューでフライム接待だろう

375 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:49:26.37 ID:Uhv52U6ya.net
みんなあやねるが好きなんだろ?

376 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:53:07.93 ID:oDdjm1fHa.net
声豚きっしょw

377 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:53:23.95 ID:wEwYdJsz0.net
螺旋だと倒す為にこっちも準備してくからあんまりフライム厄介と思わねえんだよな
あいつらフィールドで急に現れて環境利用闘法してくるからめんどくさいんだよ

378 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:54:10.74 ID:Z1N8ah7Ma.net
螺旋マップにも高低差をつけましたァ!!!

379 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 16:59:10.88 ID:O0wTpNXS0.net
公式番組で八重SDが出る前の一切謎だった頃に比べたら情報漏れるたびに期待値下がってるけど
まだスルー出来るほどじゃないな

380 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:00:51.92 ID:OB4wkralM.net
八重は興味ないけどほぼ壊れ確定だから完凸狙うわ
ただそれだけ

381 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:06:27.54 ID:vvIBzRu10.net
>>373
原作でもそこまで人気じゃなかったし
キッズにウケてんのかな…

382 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:14:33.45 ID:wG1AdT8S0.net
倍率とか変わるんじゃ
今だと90族なのに倍率低いし

383 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:14:43.72 ID:jLpBhpXM0.net
雷は付着してるな
火甘雨があればいけそう

384 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:17:37.58 ID:MOjkxQj+0.net
八重の名刺かわいい

385 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:20:00.65 ID:4T1nLUhfd.net
お気に入りキャラだからと言って壊れキャラにはしないって意図は感じるな八重

386 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:25:00.25 ID:MVBSCghqM.net
いつも思うけどどのキャラの人気が謎って言う人はどういう反応を求めてるのかわからん
少なくともこのゲームだと興味なきゃ無視すりゃ良いだけじゃん

387 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:26:21.45 ID:PDasrxIQ0.net
八重きたらもうわりとマジでもう待ってる目当てのキャラいなくなるな
早く顔見せ登場しないと俺みたいな奴多いだろ

388 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:28:10.51 ID:3AgZFbD2r.net
タマモクロスが使いたい

389 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:28:48.88 ID:a+AW4cWR0.net
リークをもとに皮算用する人は毎度いるしな
よりアタッカーだと煽り気味になるだけで

390 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:31:44.01 ID:wp3ntYo6d.net
毎度毎度アプデ直後から次バージョンの話しかしてなくて笑うわ

391 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:37:38.23 ID:3AgZFbD2r.net
答え合わせしておしまいだからね
コンテンツの消化スピードを舐めるなっ

392 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:43:37.51 ID:hTlYpvTR0.net
>>360
(´・ω・`)!!
(´・ω・`)たしかにそのために用意したようなイベントね、試してくる

393 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:49:31.51 ID:kog4vxnId.net
キャラ性能の話しかせずに延々と煽ってるアフィカスみたいなガイジいるけど、実際キャラ性能以外のゲーム内容の話一切しないからまあ確実にエアプだよなあいつは

394 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:51:37.38 ID:nEiy1YH/a.net
だってゲーム生めちゃくちゃ薄いやん、このゲーム
キャラゲーとか言われる始末やんw

395 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 17:58:04.52 ID:5IfAL+xBd.net
せめて自分で動画上げてからイキってくれ

396 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:03:45.09 ID:cSN7awsQa.net
その性能すらほんとはどうでも良いんだけどな...
ある程度やって一式揃えたら新キャラがどれだけ性能飛び抜けてようが結果は多少便利になった程度の差しかないだろ実際

397 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:09:27.72 ID:8EXgG6F3a.net
樹脂配るかもっと遊べるコンテンツ追加して

398 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:13:17.09 ID:6HUJ2/Z80.net
今のアプデで遊べるコンテンツないって言ってんのはこのゲーム向いてないからやめた方がいいんじゃねえか

399 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:16:25.80 ID:NZRQGsMP0.net
性能の話しか出来ないヤツしかここにいないだけ
煽ってディスって追い出した結果
よかったなお前らの望んだ理想郷やで

400 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:17:57.33 ID:7Tusx406d.net
どこから目線なのそのレス
糖質?

401 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:20:47.44 ID:dvvt4ZjQ0.net
実際何々が一番強いとかどうでもいいよな
ちょっと弱くてもテンプレ以外の意外な使い方とか見てる方が面白い

402 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:27:01.78 ID:qyv837Dj0.net
トーマがあれだったから心配していたがウンキン結構使えるキャラで良かった
今度のイベント配布で手に入れよう

403 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:27:52.64 ID:a88tXE430.net
新マップで一気にアチーブ増えて500超えた
フレンド見てみるとランク58でもまだ300台の人もいて結構差があって面白い
400台後半が多くて、一部が500超えという感じ

404 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:39:44.57 ID:PxyIhOEQ0.net
トーマは使いみちあるんだろうか
胡桃、万葉と組んで耐性下げ?

405 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:44:56.13 ID:8s+HgBj40.net
北斗とか雲菫みたいなカウンターキャラ便利やね

406 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:48:49.80 ID:KStxDanL0.net
>>404
現状最も活かせるのはそれだと思うわ

407 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:50:01.68 ID:btHEnvQp0.net
マップ街に飛べるようになったのはいいけど秘境の前から壺にワープして濃縮作って
マップ開いたら元の位置にカーソルがあるからそのままワープで戻るのができなくなったのが地味に不便だな
壺出して出れば元の位置に戻れるけど手間が多い

408 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:50:13.97 ID:tlnrnO+fM.net
トーマは4凸ぐらいまで進めばシールド役としてそこそこにはなりそう
炎アタッカーと組ませやすいし
6凸辛炎よりシールダーとして便利になるかも。

ただ、星4キャラで強いやつは1凸ぐらいで十分役に立つんだよね
今回のウンキンとか

409 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:54:43.24 ID:3uAidYHg0.net
雲菫は完凸アタッカー万葉と相性いいな
完凸効果で自前でバフ100%以上持ってるから他キャラより伸び率がデカい
これで落下攻撃も伸びてくれたらなぁ

410 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:54:52.37 ID:PE5SRmkl0.net
メイン回線が大規模規制に掛かってしまったテスト

411 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 18:57:56.00 ID:Uhv52U6ya.net
申鶴おるが雲先生おらん

412 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:02:44.47 ID:pTTD+OJW0.net
>>404
あまり気にかけてくれないけど胡桃万葉と使う場合はトーマよりも4凸以上のエンヒの方がオススメ
反応邪魔しないしシールドあるしトーマよりも動きやすいよ

413 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:09:40.73 ID:a88tXE430.net
胡桃、行秋、風1、煙緋
煙緋がシールド張れるし、胡桃のニートタイムに余った行秋爆発引き継いでそのままアタッカーもやれる
トーマだとシールド張るだけでアタッカーもできず反応も邪魔する
トーマとはいったい何だったのか

414 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:13:32.03 ID:mS6YVBFJ0.net
トーマ完凸だとバフ入るからトーマ派だな
シールドも滅多に割れないから爆発さえ回れば安定する

415 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:21:21.71 ID:tlnrnO+fM.net
たいてい星4キャラも完凸すると星5キャラの2凸ぐらいの原石量、強さになるけど、

6凸効果が、シールドの強化にも物理サポート能力の強化にも繋がらない辛炎さん。。。

416 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:22:48.35 ID:3uAidYHg0.net
>>415
赤角で救われたぞ

417 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:25:24.78 ID:PE5SRmkl0.net
ぽーしょんすてでー個別にやり直しできないんかよw
リセットしたら全部まっさらになって紀行のイベント任務も0/4になったぞ…

418 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:27:48.30 ID:PE5SRmkl0.net
ああ、紀行は違うか
それにしてもポイントミリ足りないだけでやり直し最初からなんてめんどくせえ

419 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:28:09.23 ID:XkWKXN8s0.net
ポーションのは、2パーティで済むのも、リセットしたらやり直しなのも
全部かいてあるのに

420 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:32:59.45 ID:r8ACevrH0.net
イベント毎にルール理解せずに遊んで後で文句垂れる旅人はいるから…

421 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:33:45.86 ID:4CTw5odNd.net
新ボスまじで苦行だったわ
ただの嫌がらせだろあれ

422 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:42:27.00 ID:sVwqqn3t0.net
2体出てくるやつならノエル居れば楽勝だが

423 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:44:13.66 ID:gOzXBuKs0.net
ポケットワープで出オチ爆発できるからまだマシじゃない?
自分の環境ではワンパン無理だけどエウルア爆発直前ワープで2体同時にHP半分削る>敵の開幕固定移動の後に将軍組で残り半分も削るって流れが安定して楽だった

申鶴素材集め終わったからもう行かんけど

424 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:49:15.60 ID:wEwYdJsz0.net
新ボスはワンパン対策されてないだけマシ

425 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:51:08.90 ID:r6dUB7e4r.net
新ボスは岩入れないときついぞ

426 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:53:50.95 ID:LBRXS5pK0.net
>>401
ぜんぜんよくねーよ
このゲームの弱いキャラって「何何してる間は一切行動できません」とか
「星5武器しか適正ありません」とか
「それだけの条件満たして誰々の劣化版です」みたいのだから
原神のだめなところは弱くて面白いってキャラがいない

427 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 19:59:12.48 ID:9ExR1ngLd.net
>>425
足なしワンコと勘違いしてないか?

428 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:00:50.08 ID:O0wTpNXS0.net
岩必要なのは淫獣ボスのバリア破壊時でしょ
アビサルは必須になる元素なし

429 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:05:37.21 ID:k4BugNyX0.net
黄金糞獣とか黄金玉獣とか酷い呼び方されてるよな

430 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:07:44.70 ID:tj/y+1rt0.net
使い勝手が完全上位互換・下位互換みたいなキャラっていたっけ
何かしらの差別化はされてると思うんだけど

431 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:11:07.70 ID:hTlYpvTR0.net
(´・ω・`)印が見つけられずに詰みました

432 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:11:38.18 ID:4CTw5odNd.net
クレーエンヒとか?

433 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:16:38.85 ID:dvvt4ZjQ0.net
>>426
どゆこと?
弱くて使い所のないキャラが居ることが問題だっていうなら
尚更テンプレとか最強キャラ最強編成じゃなくてニッチ編成探してくべきじゃない?

434 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:17:57.97 ID:3uAidYHg0.net
黄金獣はボスの中で1番嫌い
行動パターン次第ではシールド貼る前に倒せるけどちょいちょい削り間に合わなくてめんどい
エンシェントビシャップみたいに登場からかなり長時間ダメージまともに通らないし

435 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:26:43.05 ID:De20RTUr0.net
>>401
ちょっと違うかも知れないけど、自分も螺旋性能やDPSだけを基準にキャラ強弱を語るのは好みじゃない。
数値化しにくいけど、プレイフィール、安定感、汎用性も大事だと思う。

好きなキャラがメジャーじゃない役割で活躍する構成とか好み。

436 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:31:36.18 ID:mpIzW7By0.net
あっそ、じゃあ趣味ビルドで強いやつ
フィッシュル、行秋、トーマ、スクロでもやっとけよ
ナショナル香菱をトーマに変えるだけ

437 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:44:27.76 ID:tj/y+1rt0.net
ソロ → 俺が守るよ! ∠( ゚д゚)/
マルチ → 俺を守るよw く(^q^)ゞ

なぜなのか

438 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:47:13.58 ID:W5o6XzoPM.net
ポーションてマルチ可能?
可能なら暇だし始めたばかりのフレンド助太刀してこかな

439 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:52:37.81 ID:tj/y+1rt0.net
>>438
はい
https://i.imgur.com/RMiOaed.jpg
https://www.hoyolab.com/#/article/1874887/

440 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 20:55:34.00 ID:8LFo1cTNM.net
>>439
サンキュー
ソロオンリーか〜
俺みたいにモチベ減ってる古参向けにマルチ可にすべきだわ

441 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:37:07.55 ID:mpIzW7By0.net
八重のスキルは強度2U
繰り返す
八重のスキルは強度2U

普通は置物追加攻撃なんて1U
1U雷×1U水で雷と水同時残留しつつ感電2回
感電2回目が終わるまで炎付着すれば過負荷と蒸発が発生する
これが基本だけど

2U雷×1U水は2回反応後6秒ほど後付元素が残留する(感電後の残留長い)
2U雷×2U水(タルタリヤ断流破)は3回か4回感電し消える(感電反応自体が長い)

442 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:38:39.99 ID:Em/VGLvKM.net
シンカクぶっ壊れバレてしまったな
1凸で完凸性能だし無微にも優しい

443 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:40:36.32 ID:Em/VGLvKM.net
まだまだ強い運用方法出てくるだろうし環境変えちまうわ

444 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:41:56.27 ID:kx4rF9II0.net
申し鶴のおかげで少し前話題になってた火力ディオナがちょっと現実的になったの面白い
顔出して絞首刑でスタック使って即キャラチェン出来るし

445 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:43:55.28 ID:Em/VGLvKM.net
雷電ベネシャン行秋と被らず強いパーティー組めるのも無微の味方
今後は雷電パとシンカクパが主流になるだろうね
引いてる人少ないかもだけど

446 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:45:24.64 ID:Em/VGLvKM.net
雷電パ以外のもう1パーティーに悩んでる人は迷わず引こう
螺旋36くらいならこの先一年以上は他引かなくても余裕だよ

447 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:47:56.23 ID:VJFn1f680.net
まずい酒作れないからって飲酒してる奴を殺そうとするのやめろ

448 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 21:53:15.89 ID:EP6ikQ9c0.net
絞首刑っぴ〜(5万ダメージ)

449 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:03:05.70 ID:jOBwy6Vn0.net
紅茶ケッピーだって言ってんだろ
耳ついてんのか

450 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:11:47.23 ID:RY7mN1Qv0.net
鶴おね完凸したんで、ディオナ重雲あたり育てたくなったけど
久し振りのモンド天賦秘境がダル過ぎて笑う

451 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:13:23.02 ID:6bd61EMU0.net
うちは雷電パと荒滝パでほぼ固定になったよ

452 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:23:06.94 ID:Lp9MAe0b0.net
攻守を紅茶は無理があるわ

453 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:26:01.89 ID:sfEMnbS9a.net
攻守兼備。

454 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:26:18.95 ID:gAcT6uQB0.net
ハハ、影ちゃん待ち崩してすり抜けモナ凸でしたよ…終わった
雲ちゃん1凸したけど音声日本語版で中国語音声は不味いんじゃね

455 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:31:04.31 ID:6bd61EMU0.net
>>454
次は確定で取れると思えばいいさ
初めのガチャから6連続すり抜け食らい続けた俺は今もめげずに遊んでる

456 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:37:29.47 ID:Rgoik/j40.net
頭ケッピー多すぎるニャねぇ

457 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:53:42.83 ID:2WIJocva0.net
>>454
次は確定って結構余裕持てるよ

458 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:55:10.25 ID:gAcT6uQB0.net
>>455
それはキツイなぁ…ありがと
甘雨と綾華もいるからモチベに繋がればと狙ったんだけどね
また失敗しちゃった

459 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 22:59:14.67 ID:gAcT6uQB0.net
>>457
影ちゃんまで我慢できるかが一番の問題さー

460 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:01:47.89 ID:tj/y+1rt0.net
以前はGTX1060で4Kにしても30fpsはだいたい出てたのに
夜の稲妻城下町とかココミンアンダーグラウンドとかエフェクト重いのか24fpsしか出ない
画質落としたくねーしPC買い替えてえなあ
PS5でもいいぞ……

461 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:03:56.00 ID:wnySQnBD0.net
4K30fpsよりFHD60fpsの方がまだしも快適じゃなかろうか

462 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:06:44.58 ID:tj/y+1rt0.net
これ言うといつもの流れになりますね
ハイ

463 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:07:43.15 ID:Vh/9mO/Y0.net
PS5のロードバカ速いしコスパ面では最強だと思う
手に入らないということに目を瞑ればな!

464 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:09:42.44 ID:hTq3OP/ld.net
PC買い替えたきゃさっさと買えばいいのにというのが正直な感想なんだけど相変わらずグラボ品切れなの?

465 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:14:57.65 ID:3AgZFbD2r.net
RTX3070でも基本FHDで
モニタのパワーで4Kにアップスケールしてるのに
けったいな使い方してますね

466 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:32:04.79 ID:zwlKYsfzd.net
ps5なんて買っても原神専用機になるだけだろ
あり得ねえ

467 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:44:46.97 ID:svfRM12F0.net
>>464
BTOで一式買うほうが手に入りやすいくらいには

468 :UnnamedPlayer :2022/01/08(土) 23:50:17.85 ID:5jpFyWHL0.net
氷パ 岩パ 雷電パ スココモン
ショウも宵宮もエウルアも入れる場所ねーよ早く10PT作れるようにしろ

469 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 00:10:13.57 ID:zSXZTqNVd.net
八重倍率なんとかしてくれんと普通に弱いな今んとこ

470 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 00:15:20.84 ID:zbnK7uzK0.net
北米はショウの売上がTOPになったらしいね

471 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 00:34:24.52 ID:SA4ZpKp80.net
俺もショウ取ったわ
手持ちからすればシンカクのほうがいいけど螺旋安定してきたし違う方向性で遊びたくなった

472 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 00:39:10.77 ID:+Eh3N56t0.net
全部やり尽くした訳じゃないけど、ようやっと新マップ一段落ついた
相変わらず陰鬱だなとは思ったけど稲妻の追加マップの中では一番好みだったなBGM含めて
個人的に今回のアプデは当たりだわ

473 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 00:55:52.13 ID:+Eh3N56t0.net
あぶぶ、危うくアルプス山脈WEBイベ報酬貰うの忘れかけてた
30石程度だけど今日までだから、みんな忘れるなよ!

474 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 01:03:45.43 ID:MfI/Df390.net
シンカクの見た目が気に入ったので取った
使い道は全く考えてない

475 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 01:14:41.06 ID:3qPJU9Ol0.net
2.4記念のコードも忘れずにな

476 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 01:34:15.31 ID:dOAi2owT0.net
まあ、探索できるとこは街ではなく遺跡になるしな
基本滅びた昔の話だし

477 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 01:50:04.07 ID:+VY0ARoqa.net
八重も微妙みたいだしガチャ引くタイミング無さすぎてモチベ保てんわ

478 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 01:54:22.20 ID:HVHSXzHg0.net
たとえゴミでも八重はひかなきゃいけない呪いにかかってるわ

479 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 01:54:29.46 ID:iU2nmqa50.net
八重が終わったら
もう下半身に響くキャラが来ねえんだな(´・ω・`)

480 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 01:54:38.84 ID:co73cQIq0.net
ロリ組と比べると八重は優遇されてるでしょ
贅沢いいすぎ

481 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 01:57:18.69 ID:oDUlqaQ00.net
>>475
忘れてたわw

482 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 01:58:03.21 ID:u1dhc6nP0.net
黄金獣やったことないけど
その系列の奴しばいてるとそのクソさが充分にわかる
あれを10倍クソにした感じだろ
全くやる気にならん
アビサルの新ボスもめんどくさい系ならやらないな

483 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 02:00:45.60 ID:iU2nmqa50.net
申鶴のレベル上限解放めんどくさすぎない?
これ初心者無理やろ(´・ω・`)

484 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 02:16:31.34 ID:u1dhc6nP0.net
イライラゲームになってきてるな原神
あんまり酷いようならもう課金はしないけど

485 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 02:26:31.91 ID:JtRXKN6B0.net
黄金獣めんどくさくもなんともないぞ
ただ凝光いないと面倒だが
このゲーム少し無敵化するだけで発狂してるガイジ多すぎだろ

486 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 02:32:29.90 ID:9SR6Ofqe0.net
フィールドでそんなイライラすることある?水と氷付与されて凍らされるくらいやろイラッてくるの ちょっと日光浴びて散歩しなよ

487 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 02:35:30.90 ID:u1dhc6nP0.net
すぐ人格非難みたいなクソレス送るカスは頭おかしいわ
ブロックすっからいいけどね

488 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 02:35:55.32 ID:0cTMC5wq0.net
無敵化する時に何か説得力のあるモーションかエフェクトあればいいんだけどね
タルタルは何も違和感なかったし
足無しクソ犬は近接でやるとクソ犬の移動中当たり判定怪しいのも何だあれ

489 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 02:47:08.96 ID:fRKQUAQQ0.net
修正前の水フライムはマジで酷かった
3回逆方面へダッシュしても追尾してきたしな

490 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 02:54:44.78 ID:qfE+703P0.net
キングウルフそんな手間じゃないわ
凝光ですぐ割れるから
無相の炎、水のほうがめんどいな

491 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 03:14:10.34 ID:SygCdPHW0.net
>>487
そりゃ専用スレでいきなり自分のやってるゲームディスられたらあんまり良い気はしないでしょ…

492 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 03:24:04.36 ID:zbnK7uzK0.net
>>487
オープンからやってるが気持ちはわかる、オープンフィールドの意味ないし
クロスプレイもさして意味がない、便利にするならワープポイント無くして直飛びが良いと誰もが思ってる
運営や開発も現状のシステムを大幅に変更したいと記載はするが片鱗すら見えない事など
今年いっぱいで変わらなければ終わりまで変わらないと思ったほうが良いね
炎水草氷残ってるけど実装するまで続くかも不明だから適当でいいのよ

493 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 03:32:49.64 ID:zbnK7uzK0.net
https://www.youtube.com/watch?v=LmOSGlbKapA
笑える

494 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 03:45:42.88 ID:9SsDRIaC0.net
八重神子の2凸ぶっ壊れやな
スキルの範囲が螺旋のフロア全体くらいまで広がるらしい
https://twitter.com/Xwides/status/1479680474389880833
(deleted an unsolicited ad)

495 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 03:52:36.93 ID:hmRSVP410.net
2凸がぶっ壊れてるんじゃなくて2凹なんだよなあ

496 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 03:54:10.00 ID:ldUg8wjW0.net
螺旋のフロア全体に届いても単体ヒットなんだろ?
うーん・・・

497 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 04:11:29.04 ID:9SsDRIaC0.net
週ボスの雷電将軍のHP高すぎワロタ
シニョーラの2倍の140万!
https://twitter.com/Xwides/status/1479156551197892609
これお前ら倒せないんじゃね?
(deleted an unsolicited ad)

498 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 04:17:22.88 ID:hmRSVP410.net
マルチうぜーな

499 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 04:37:32.41 ID:NFZCURMa0.net
クソ挙動の敵が増えてるから
縦方向にも範囲広い攻撃できる八重は評価高いわ
ダメージはアルベドだけど

500 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 04:40:57.01 ID:DiVSoIRl0.net
実際クソ敵増えてるからな
クソミホヨははやくfps上限とれ

501 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 04:57:48.99 ID:sWzvfnLua.net
近接キャラだけではやっていけなくしてやるという意思を感じる

502 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 05:06:10.16 ID:MfI/Df390.net
うわぁボスのHPをインフレさせ始めた
ソシャゲって感じがする

503 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 05:33:11.21 ID:E/hpgvgG0.net
クソ挙動での遅延行為やめてください
HP増えるだけならまあいいかな

504 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 05:34:14.25 ID:gLi4Ubtl0.net
>>398
すまん今回のアプデは普通に遊べるけど、探索終わった後の話
基本樹脂無いと遊べるところそんな無いので……

505 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 05:34:19.95 ID:fRKQUAQQ0.net
あんまり変な敵増やすとクレーとかどんどん使いにくくなるんじゃないか
宵宮は今はいいけど、こいつもダメな奴出てきそう
今でも高低差ある場所の攻撃座標軸がおかしーし

506 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 06:05:01.55 ID:FfHCu6qq0.net
なんなら雷電ロボは即死ギミックもありますわよ

507 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 06:13:47.35 ID:vfnFfB4q0.net
将軍敵にするなら仲間になるのえいちゃんにしてくれや
将軍嫌い
ぽんこつえっちえいちゃん好き

508 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 06:19:35.69 ID:AHYugrdu0.net
任務やってると申鶴欲しくなるけどポーションスタディで自分のキャラと合わせると微妙い…

509 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 06:28:22.82 ID:hmRSVP410.net
八重神子来るまで虚無過ぎる
新マップ探索ももう新鮮味感じなくなっておもんない

510 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 06:29:41.63 ID:2xGjI8nJ0.net
原神自体飽きてんだよそろそろ卒業の時期だ

511 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 06:35:29.09 ID:9+gGDJ/00.net
今日のイベント難しいなお試しキャラが貧弱すぎる
カズハ返して…

512 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 06:36:05.39 ID:3eGPiKJS0.net
>>496
継続置物で初の元素強度2Uだから単体攻撃でもめちゃくちゃ元素残る
1Uの水と感電2回後も6秒も残留するから次元素付くだけで感電確定
2U(タルタリヤ断流破など)の水で確定感電3回、最大4回感電起きる
とにかく感電するための元素付着の手間が省けるので感電回数が増える
これが3体3秒おきだから毎秒相当襲ってくる
無凸でもアルベド並の範囲でな

513 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 06:36:15.36 ID:YQ2FGk+K0.net
そろそろ忍者キャラ追加あるやろ

514 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 06:36:32.42 ID:hmRSVP410.net
原神てか年々ゲーム自体に飽きてきてはいるな
でも好きだからまだ続けるけど

515 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 06:43:51.52 ID:3eGPiKJS0.net
てか無凸で充分だろ
1個でアルベドと同じ範囲
重撃は4段ヒットの1000%
八重は感電人権だから端から溶解蒸発には勝てない
でも、過去最高の感電を体験できるはずだ
【元素量 wiki】で検索しろ
毎秒2U攻撃がどれだけ凄いかわかってないだろお前らw
普通は爆発発生時の一瞬だけとか、溜め攻撃1回だけとか、限られた特殊条件でしか2U攻撃は出来ない

それが狐分身置いとくだけで勝手に2U攻撃撒いてくれるんだぞ

516 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 06:46:54.96 ID:XtwVA9rn0.net
>>513
早柚ちゃん…

517 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 06:47:03.07 ID:AHYugrdu0.net
>>513
拙…

518 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 06:52:37.31 ID:hmRSVP410.net
>>515
重撃4段ヒットってマジか?単体に4発判定あんの?

519 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 06:57:16.09 ID:zbnK7uzK0.net
>>518
八重重撃エフェクトは4発、当たり判定は2発
大きいBOSSには当たるが小さいMOBには一発か当たらない

520 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 07:06:37.64 ID:hmRSVP410.net
んだよ…gmじゃん

521 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 07:16:19.33 ID:dC/spbOk0.net
>>520
デコイや風で集めれば良いだけだぞ
てかスキル2Uのほうがインパクト凄いわ
わかる奴にはわかる

522 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 07:18:06.45 ID:JAoQwJrQ0.net
>>483
淵下宮まで行ける人なら普通に倒せる敵じゃん
ヒットストップが無いんだからさ

初期配布キャラ単騎も試したけど普通に倒せたわ

523 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 07:20:06.84 ID:Nbx+C8LC0.net
2uって要するに元素反応起こしてもまだ残るよ!ってことか
感電が強くなるかしら

524 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 07:20:33.15 ID:dC/spbOk0.net
八重の重撃もスキルも空中判定あるからウェンティも合う
ウェンティの爆発は1Uだけど水変化させてそこに八重2Uの雷複数ブチ込むだけで恐ろしいほど感電が起きるぞ
感電の常識を覆し端末がフリーズしてしまうレベルでダメージ表示出る

525 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 07:22:35.74 ID:JAoQwJrQ0.net
無効化元素があると厄介かもしれないけど
だったらキャラ変えて望めば良いだけ

526 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 07:24:44.88 ID:dC/spbOk0.net
>>523
感電は反応時の消費元素量が少ないから残りやすい仕様
だから2回連続反応起きるけど、それをさらに伸ばせる八重は感電強化専用キャラで間違いないだろうな
https://www.akapan.org/kanden/

527 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 07:31:09.12 ID:JAoQwJrQ0.net
もうアタッカーはお腹いっぱい
申鶴のようなバフばら撒き型の方が面白い
あと強制的に元素変換出来るキャラが揃って欲しいわ
その方がもっと面白い

色々試ししたくなるし

528 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 07:33:49.87 ID:Nbx+C8LC0.net
>>526
なるほどね
岩、氷ときて雷バッファーか
強いといいなあ

529 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 07:41:46.20 ID:X+IWuVX/a.net
ポーションの遺跡守衛のステージの敵編成何考えてんだ
消し飛ばせないと大惨事

530 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 08:02:04.40 ID:CFsmCgAm0.net
アカン 今日の18000点無理だわ 
最後が凍結+感電でなんとかなったけど、岩パで無双出来るとおもってたんだけどなー

531 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 08:59:57.60 ID:YQ2FGk+K0.net
おみくじの任務よかった
ハイペリオンとか言われてもしっくりこねぇんだわ

532 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 09:10:58.13 ID:7ncBzp5a0.net
アルプスのやつ参加はしたけど受取とかなんとかどうだったかなと確認しようと思ったけど
本当にほよらぼ作りが悪いなまったく見つからん、前のほうが格段に見やすかったし使えたわ

533 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 09:22:48.35 ID:p0fZMUVYM.net
ポーション18000取れてない人はお試しでシンカク使ってみな

534 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 09:25:06.03 ID:p0fZMUVYM.net
1凸してるか見てないけど1凸でもう化物だよ
バフ回数縛りして性能抑えたかったんだろうけど1凸されるだけでその目論見失敗

535 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 09:34:37.64 ID:t5QloQ+T0.net
八重のあとはヒナさんくらいしか楽しみがねぇなぁ

536 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 09:37:03.60 ID:qZEytvUY0.net
鳴神大社の下のほうにある地下への板、どう開けたか覚えてる人います?
流砂の庭からすこし西にいったところのやつ
https://i.imgur.com/FhSvSay.png
宝箱追加されたみたいで反応してるんだけど、行き方覚えてない

537 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 09:39:59.53 ID:7ncBzp5a0.net
そこは別に開かないんじゃなかったか

538 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 09:40:02.30 ID:YQ2FGk+K0.net
鳴神島の荒海近くのワープ付近にファデュイと宝箱追加されてるから
そこから始まる任務やってりゃ開けられる

539 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 09:46:46.69 ID:7ncBzp5a0.net
まじかよ行ってくるわ

540 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 09:50:39.45 ID:qZEytvUY0.net
>>538
ありがとうございます
おみくじイベント最後までやるといけるみたいですね
明日で終わるので無駄に探し回らなくて助かりました

541 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 09:50:43.11 ID:q4XSbH5Y0.net
(´・ω・`)うおおおアビサルドラゴノエア?どこいるんじゃー
(´・ω・`)仙霊追っかけたり鍵探したりして進まぬー
(´・ω・`)スケベ鶴突破できんー

542 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 10:03:16.13 ID:OXz2xEPQ0.net
マップピンに「安倍」って文字入れようとすると『禁止ワードが入っている』って怒られるの知ってた?

543 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 10:27:00.26 ID:t5QloQ+T0.net
安倍猿ジャップ

544 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 10:27:33.52 ID:JTjBTe9t0.net
ラボはデザイン変わってから参加しなくなってしまった…
アップデートでやること増えてもう…ってのもある
そして落ち着くよりも先に次のアプデも来てしまった

空月x5買って俺のツインテ雷電将軍を新衣装にしよっかな
ググプレポイント80残ってたから3000円で足りるはず

545 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 10:29:23.30 ID:F3TRi9wR0.net
脂臭すっていう本名使ってやれ

546 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 10:50:45.24 ID:CDj3mJq00.net
新マップに石の箱あって光ってるけど、あれ聖遺物とかの光だよね?
下手に開けるとゴミ拾いずれるから全部スルーしてるんだけど

547 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 10:53:09.08 ID:DQNlbryW0.net
>>546
1万モラ出てくるぞ
一回取って終わりの奴だから遺物拾い一日置いて取ったほうがいいよ

548 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 10:53:37.08 ID:XL/PmoK1M.net
新羅天征とか甘雨神里のモルガナみたいなのよく使うんだけど
こういうのに無凸申鶴入れるとDPS的に何%くらい強くなるんだろ
30%とか強くなるなら余裕で引くけど

549 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 10:56:02.81 ID:t5QloQ+T0.net
遺物拾いにカウントされるのかは知らんけど、遺物拾い終わった後でも普通に拾えるぞ

550 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 10:59:02.94 ID:ba5rbz980.net
ショウ1申鶴2すり抜けなしで引けたけどこの間雲菫2って
はーまじはー(´・ω・`)

551 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 11:01:19.85 ID:VMCBdkDE0.net
(´・ω・`)ポーションで思ったけど改めて将軍さまつええな
(´・ω・`)これが最初微妙扱いされてたのが信じられん

552 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 11:02:21.99 ID:efNqJTX/0.net
>>546
聖遺物マラソン終わった後に探索したけどあれは別カウントだったよ

553 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 11:21:30.69 ID:fCFK/q0t0.net
ポーションイベ2日目の4つめ遺跡殲滅者くんが潜りっぱなしで
ノーマルですらろくにクリアできないんだけどどうなってるの

554 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 11:23:07.61 ID:VMCBdkDE0.net
(´・ω・`)先に3,4やると良いですよと言おうと思ったらノーマルでクリアできないのはちょっと・・

555 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 11:24:24.35 ID:7bK1u4nZ0.net
甘雨綾香持ってるけど使ってないから申鶴はスルーしよう
螺旋が3パーティ必須になったら引くけどまあないだろうし

556 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 11:26:03.92 ID:awhR1tVD0.net
おみくじクエ終わってないけど>>536にある箱が報酬ってことかね
たしか大穴から壁抜けするバグ技で部屋はいったので入り口開いてた

557 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 11:49:59.71 ID:WuZMnUk30.net
>>548
レベル90遺跡守衛相手に80突破の普通の無凸綾華(会心ダメ220くらい)
素のスキル天賦9で20200
申鶴スキルいれて29500
モルガナやってるならそこに翠緑とモナデバフ入れて61700こんな感じ
30%は間違えなくあがるしモルガナやってるならオススメ

558 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 11:50:51.43 ID:CDj3mJq00.net
>>547>>552
マジかー、少しそんな予感はしてたけど本当に違ったのか
ありがとう、後で開けてくる

559 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 12:04:03.07 ID:XL/PmoK1M.net
>>557
ありがと
回復とシールド無い代わりにDPS30%アップなら強いけどそれは氷翎ついてる時のダメージだよね?
モルガナなら甘雨かディオナ抜いてそこに申鶴入れると思うけど全体のDPSが30%も上がる?
もし上がるなら2凸雷電ナショナルや1凸一斗の岩パより強いことになって相当の壊れな気が

560 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 12:04:38.97 ID:XL/PmoK1M.net
化けたけど氷のバフチケットのことね

561 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 12:18:04.55 ID:zSXZTqNVd.net
申鶴可愛いから欲しいけど、綾香いないなら微妙か?甘雨の重撃強くなりますって言われても爆発じゃないから微妙な気がするんだけど強いんだろうか
エウルアのせいで感覚麻痺してる

562 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 12:18:24.54 ID:WuZMnUk30.net
>>559
どうなんだろうねー自分は甘雨は未所持だから
モルガナから甘雨アウト申鶴インして全体で30%上がるかの保証はできないスマン

あと自分の申鶴は1凸して綾華のチケットが回りやすい状態にしてるから
無凸だったらチケット回しの関係でDPS下がるだろうし微妙かも

563 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 12:29:29.24 ID:qZEytvUY0.net
>>559
ポーションスタディのお試しで(少し弱い)シンカク組み込んでみたら?

無凸シンカクの場合、アヤカだとスタックすぐに使い切るのであんまり
恩恵ないとおもうけど、甘雨メインのほうなら全体でも30%以上ダメージあがると思います

元祖モルガナのダメージは微妙なのでそこそこの火力にはなりますが雷電パには程遠いかな

564 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 12:34:39.64 ID:XL/PmoK1M.net
>>562
めんどくさい話なのにありがとね
1凸はかなり強そうだ

>>563
雷電パに程遠いとしたら期待したほどじゃないかも
強くはなるけど微課金だから他に優先するキャラがいそうだ

2人ともありがとう

565 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 12:37:50.12 ID:xSbSCcWJ0.net
これ初見マップ探索するときはレベル1未強化の星3武器持たせるぐらいで丁度いいな
敵が弱すぎるくせに難易度調整機能ないからこっちで縛らないとゲームにならない

566 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 12:45:08.90 ID:DiVSoIRl0.net
>>561
爆発も強くなるだろ

567 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 12:46:52.72 ID:1xnlo79Zd.net
雷電パの裏がモルガナなんだから微妙もクソもなくね微課金なら尚更

568 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 12:58:30.72 ID:VMCBdkDE0.net
(´・ω・`)申鶴せめてスキルのCTが短くて通常か爆発常時+15%維持できればなあ
(´・ω・`)ポーションで色々試してみたけど至る所が使いづらくてね、見た目よいだけに勿体ない

569 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:01:46.34 ID:iVLAx0DP0.net
ポーションのやつ3フェーズのアビスバリアが固すぎてブロンズしか取れんのだがどーすんのよこれw

570 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:02:33.53 ID:zSXZTqNVd.net
>>566
だから爆発強くなるの実質綾香だけじゃんって話なんだけど
甘雨の爆発強くなったからなんだよって話ね

571 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:03:56.67 ID:efNqJTX/0.net
>>570
お前が言葉足らずなだけだぞ

572 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:04:50.31 ID:1b/XL5QW0.net
チュートリアルで書いてあった通りクリアする度に難易度上がるんだから難しいと思ったフェーズを初手に終わらせなよ

573 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:05:41.17 ID:zSXZTqNVd.net
>>571
普通に分かるだろ
分からないならレスしてくんな

574 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:06:20.16 ID:DiVSoIRl0.net
>>570
甘雨の爆発は強いぞ

575 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:06:27.80 ID:VMCBdkDE0.net
(´・ω・`)一応爆発で氷ばら撒けて溶解サポできるのは良いと思った
(´・ω・`)でも80属でこっちもCT長すぎはまじ

576 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:09:52.28 ID:L33+g1mL0.net
ポーションスタディーなんか不満を多く見るな。プレイヤーの戦力差が大きいからみほよも大変だ

577 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:10:32.00 ID:qAP9GcwFa.net
完凸しても爆発は7回だけじゃないのけ

578 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:10:49.58 ID:zSXZTqNVd.net
>>574
いやそりゃサポとしては強いよ
ダメージソースの話ね、爆発ゲーの今重撃の強さでカバーできるのかなってことなんだけど

579 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:11:00.76 ID:NF/0/SwP0.net
石貰うだけならすぐ終わるのにな、身の丈に合わない難易度にするから…

580 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:12:06.88 ID:7ncBzp5a0.net
あんなくそ寒そうなところで演奏させられるのもたまったもんじゃないやな・・・合成かもしらんけど

581 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:12:35.21 ID:VMCBdkDE0.net
(´・ω・`)自分の好きな難易度できるし持ってないキャラとの組み合わせも試せる
(´・ω・`)良いイベントにしか思えないのになんで・・

582 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:14:45.23 ID:JtRXKN6B0.net
ポーション18000は妥協すればかなり弱い戦力でもどうにかならね?
11層ぎりぎりでクリアできる程度で達成できそうだが

583 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:17:53.02 ID:Ip1uI/zc0.net
今日のポーション初日に比べて歯ごたえあったけど、女の子しか育ててない俺でもなんとかなる難易度でよかった
最終日これ以上きつくなったらめんどいけど流石にポーションセットしにゃならんな

584 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:19:12.36 ID:DiVSoIRl0.net
>>578
もうお前ウザいから結論だけいうけど申す鶴はクソ強いから引いとけカス

585 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:20:05.73 ID:VMCBdkDE0.net
(´・ω・`)たし蟹この調子で明日も強化されると辛いかも

586 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:22:39.23 ID:IbEvIRMG0.net
ポーションセットしてなかった

587 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:22:41.59 ID:fCdUD0Qs0.net
>>574
ガチアスペで草

588 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:23:11.13 ID:zSXZTqNVd.net
>>584
もう病気だよお前

589 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:27:22.92 ID:q5NNWpCk0.net
この前のお試しイベントは凸反映されてたのに今回は無凸統一なんだな
重雲の使用感試してみたかったのに火力全然出ねえ

590 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:28:35.46 ID:9BIE9pbW0.net
今更だけど魔神任務の七七はヒーラー役として凝光に徴兵されてたんか

591 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:29:52.29 ID:iVLAx0DP0.net
これ系のイベントいつも難易度高いけどシルバー4つとるのすらツライってどゆことw

592 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:31:45.46 ID:DQNlbryW0.net
立本さんがいなくなったからみんなストレス溜まってるようだな

593 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:31:55.34 ID:jBvFDaC10.net
なにこのイベントの敵
HP1億くらいあるんじゃねえの
ばかじゃね
本気でイライラしたわ

594 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:32:30.26 ID:jBvFDaC10.net
3つ目が鬼のようにHPあるわ
ほんとにバカ

595 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:32:52.27 ID:iVLAx0DP0.net
てゆーか18000ってどうやったらいくん?w
9000にすら届いてないんだが?w

596 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:34:06.18 ID:efNqJTX/0.net
>>589
凸反映は迷城戦線だけでしょ
今回のみたいなイベントは前もお試しキャラ無凸だった

597 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:34:41.86 ID:DiVSoIRl0.net
>>588
>>587
自演バレバレで草生えるわ

598 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:34:58.30 ID:jBvFDaC10.net
このバカイベント廃止しろよ
マジでむかつくわ

599 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:35:35.16 ID:jBvFDaC10.net
三つ目じゃねう四つ目だ

600 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:37:56.47 ID:XTxV1u420.net
なんというか
今後復刻するキャラを必死に宣伝してる感じしかしないんだよな

601 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:38:12.85 ID:oXP8CQfq0.net
稲妻のおみくじクエは話題に載るのに
元・風雲武城真君のお寺修復クエェ・・・

あれ線香あげてればなにかある?

602 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:39:02.50 ID:jBvFDaC10.net
四つ目、いきなりロボがバリアから入るのがまずクソ
でかい重機のHP盛りすぎなのがクソ
あとそこにHP盛り盛りの重機のぐるぐる
これやりすぎだわ
螺旋要素持ってくんなよ

603 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:40:15.75 ID:phhqtRR/0.net
最初の奴でも感じたけど今回のイベントは螺旋に近いものを感じた
フルデバフの自己満を除くと幻影心流の次ぐらいに難しい気がする

戦闘イベントは毎回これぐらいでいいな
普段使い所の無い飯使うぐらいの戦闘が好き
原石はサクサク取れるようにしとけば問題無いだろうし

604 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:41:07.09 ID:kaKUca6L0.net
最後のロボ軍団が無理だ
銀二個でおしまい

605 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:41:28.66 ID:qZEytvUY0.net
バリアがなんのことかわからないけど、火力あると四つ目が
一番時間かからなくて初見で7000点超えるのよね

606 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:41:45.26 ID:DiVSoIRl0.net
>>588
「甘雨の重撃強くなりますって言われても爆発じゃないから微妙な気がするんだけど強いんだろうか」

「甘雨の爆発は強くなってもダメージソースとして微妙」
の意味で言ってるとしてお前自分の日本語がおかしいと思わんの?

607 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:42:04.86 ID:iVLAx0DP0.net
原石すらとれんのだがw

608 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:42:07.44 ID:eRpyyVa70.net
>>597
いつも見ているぞ

609 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:44:28.44 ID:jBvFDaC10.net
呆れたわからノーマルでクリアした
このイベント苦痛すぎるわ
ピンポイントに二つ目とか三つ目とか挑戦できんし
めんどくさい

610 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:45:11.39 ID:xxT03PYw0.net
ここのレス見てても本当に螺旋36やる様な層って少数派なんだなあ…
ポーションが大変という感覚がわからずだ

611 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:45:52.87 ID:zSXZTqNVd.net
>>606
前提として甘雨の爆発がダメージソースではないことを知ってれば分かる話じゃん
そもそもどうおかしいか指摘できずにレスをコピペするだけなのに、他人の日本語がおかしいことを指摘すんのか
しかもクソ適当に書いただけのレスに
どういう目的で絡んで来てんの?

612 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:46:31.78 ID:xP6Wlio60.net
ベネット行秋シャンリン育成しとけ

613 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:46:52.91 ID:E/hpgvgG0.net
4つ目は雷電が瞬殺してくれました

614 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:47:51.64 ID:jBvFDaC10.net
飯使うくらいの戦闘って
飯使えないやん

615 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:49:48.08 ID:8jZpVP5w0.net
ベネットなぁ
ノックバックやらワープしたり散開したりするキモい敵だらけだから全然フィールドの上で戦えれねぇわ

616 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:49:54.27 ID:co73cQIq0.net
9層ギリギリでクリアできる程度だけどポーション難しいからブロンズで妥協した
前回や前々回のイベントは報酬全部回収できたんだけどな

617 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:51:17.60 ID:phhqtRR/0.net
まだ飯使う必要無いからこれよりもうちょい難易度高めの方が好きってことだ

618 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:51:18.63 ID:iULKTCS4r.net
まあここに書き込みしない脳死レベルの高いプレイヤーが大半で
ある程度意識が高いここの連中がこのザマだから
アンケートきたらイベントボロクソになりそう

619 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:51:42.64 ID:z/Wy5Qoma.net
このゲームステータスで殴るゲームだから落ち着いてレベル上がるの待つんよ
俺も駆け出しの頃はイライラしたけど

620 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:53:34.90 ID:phhqtRR/0.net
原神で一番イライラしたのは宝盗団相手に石守らないといけない奴だな
凍結させられるのもめんどかったけど

621 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:57:09.73 ID:Ip1uI/zc0.net
>>595
ノーマルだとスコア1倍だけど敵レベル高い方を選べば2.5倍になるから余裕になるよ
あと敵が強いと感じるなら、めんどくさがらずにポーションセットすると吉

622 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 13:59:43.64 ID:iAEHp8bd0.net
正直エンドコンテンツがあのクソみたいな螺旋じゃ、普通のプレイヤーはやる気もせんわな
36余裕だけど消化すんのめんどいだけだし

623 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:01:28.89 ID:SiD1/SCI0.net
ずっと言うとるが螺旋はまず間ごとに再挑戦させてつかぁーさい

624 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:05:49.47 ID:mJhx+4Cud.net
HP倍ドンしたら岩しなないか?
それとも何か元素システムに手入れる予定なの?

625 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:06:15.13 ID:p3vHrPQJ0.net
好きなキャラ使って適当にイベントクリアよ

難易度高いやつクリアしても、
報酬が美味しくなるわけじゃないんだしさ

626 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:07:57.46 ID:xSbSCcWJ0.net
ポーションで苦戦してる雑魚多すぎて草

627 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:08:07.05 ID:iU2nmqa50.net
やっぱネトゲのエンドコンテンツは
マルチでくそ強いやつの討伐よな

628 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:17:40.08 ID:kaKUca6L0.net
りゅううんしんくんは網で捕まえられないんだな

629 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:20:10.42 ID:phhqtRR/0.net
捕まえられたらもう人を捕まえるという完成形超えてるのよ

630 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:32:52.88 ID:vJg3OLqEd.net
完凸綾華と完凸申鶴ほんま楽しい。

631 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:34:52.99 ID:3eGPiKJS0.net
え?今終わったけど手ぇ抜いた前回より2000増えて終わったわw岩雷岩雷で

このスレに18000行けない奴居るってマジ?
何のための掲示板なんだよ
勉強しろよ

632 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:35:32.64 ID:Ot/lOj3p0.net
>>630
完凸甘雨いたら神里必要ないだろと思ってスルーしてたから今少し悔しい
でも甘雨と完凸申鶴でもつえーな

633 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:38:18.88 ID:OQynt52q0.net
カズハ来るまで引くのやめようかと思うけどカズハ2.6ってマジかよ・・・

634 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:38:50.65 ID:3eGPiKJS0.net
>>630
これはこれは完凸真君さま
貴方様のような高貴な存在がこのような掃き溜めにようこそおいで下さいました
ポーション18000すらクリア出来ない下郎どもに、どうぞ、完膚無きまでにおりゅうしてやってくださいませ
ありがたや〜

635 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:39:29.40 ID:/ddCRbOQ0.net
>>634
しばくぞお前

636 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:41:19.93 ID:XTxV1u420.net
9月開始で無課金で男キャラ全く育ててない
この条件で最初のやつのノーマルシルバーがやっとだな

聖遺物秘境にいく樹脂がないからどうにもならない

637 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:43:08.68 ID:3eGPiKJS0.net
>>632
な、なんと
完凸神里は持ってはいないけども、完凸甘雨と完凸申鶴を持っておられると
ははぁ〜
今日はなんというめでたい日でしょう
このような下劣な掃き溜め掲示板に神申完凸真君さまと甘申完凸真君さまが御降臨なさるとは

これ皆の衆!
頭が高い、控えおろう!

638 :UnnamedPlayer:2022/01/09(日) 14:47:45.36 ID:y0aIGePLd.net
申鶴欲しいけど星5武器と1凸必要だと思うとなかなか手が出せん
カズハくらい安くていいなら迷わず取るんだが

639 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:54:01.53 ID:+1T0oPuq0.net
最近の戦闘イベだと原盤が圧倒的にやりごたえあったな

640 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:56:35.79 ID:xP6Wlio60.net
別に必要じゃないだろ

641 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:57:08.23 ID:DiVSoIRl0.net
>>611
お前が勘違されるような糞文書くのが悪い

642 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:57:41.80 ID:ba5rbz980.net
申鶴に☆5武器などいらん
オレだって天空槍使ってる

643 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 14:58:55.22 ID:3eGPiKJS0.net
>>635
見よ、これが微課金原神マスターの力よ
初日、飯なしポーションなし星5なし
https://i.imgur.com/tdWv3xe.jpg
意外と焦ったw

今日、飯なしポーションあり星5あり
https://i.imgur.com/W68n4oh.jpg
申鶴は使ってない
難しいと聞いてちょっとビビってポーション使ったら楽勝過ぎて草ボーボー
3戦目の一斗パが1番点数低かったけど重撃ゴリ押しで難なくクリア出来たわ

これで身分の差がわかったであろう18000以下のモブ太郎くん

644 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:01:44.78 ID:3eGPiKJS0.net
そもそも申鶴が要らんだろ
次の螺旋の炎アビスも心海で充分のはず
鍾離使うと原神下手になる
万葉使うと原神下手になる
心海使うと原神下手になる
申鶴使うと原神下手になる
俺は鍾離、万葉、心海持ってるからな
これ以上は下手になりたくないわw

645 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:01:59.18 ID:qOSdsiVl0.net
鉱石こわす時のダメ計算ってどうなってるん?
鍾離や凝光で割れるから岩ならいいんだと思ってたけどウンキンじゃカスダメしか入らん

646 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:07:28.22 ID:YhEIiMbx0.net
>>645
攻撃それぞれが固有値持ってる感じだから大剣キャラの一振りがみんな削れ方違うように
ぶっちゃけ試してみないとわからない

647 :UnnamedPlayer:2022/01/09(日) 15:08:32.91 ID:y0aIGePLd.net
星4武器だとひれ長とか千岩が良いのか
仮天井までやって出なかったら八重待ちにするかな

648 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:10:29.87 ID:3eGPiKJS0.net
今日は完凸真君さまも見ておられる
言ってみれば天皇賞だ
おりゅうにも精が出るというもの

八重おりゅう?

649 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:14:23.65 ID:4dFL7IgmM.net
>>642
しれっと天空槍ちゃんを☆5失格扱いすな

650 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:23:26.02 ID:E/hpgvgG0.net
槍は天空の中でも強者じゃけぇ……

651 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:25:10.18 ID:vJg3OLqEd.net
ああ、イベント来てるのか
後でやってみるわ

652 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:26:21.87 ID:Gy84TKXea.net
原神下手になるから何なんだよ
上手いも下手もないだろこんなぽちぽち課金ゲー笑

653 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:34:27.80 ID:F3TRi9wR0.net
チャージ3人衆の中じゃ槍強いけどそれだけだよね

654 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:34:54.11 ID:CDj3mJq00.net
>>643
無課金だけど、初日のは初見一発で丁度24000くらいだった
原盤イベントも24000取れた
無課金っていっても初期から殺ってるから多分新規の微課金よりは全然戦力揃ってると思うけど

655 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:39:31.39 ID:YhEIiMbx0.net
槍は低レアの大剣みたいに通常物理やらせようとするのが多いよな
噛み合うキャラそんな沢山いるわけでもないのに

656 :UnnamedPlayer:2022/01/09(日) 15:40:55.35 ID:y0aIGePLd.net
天空は弓と両手剣しか持ってないや

657 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:43:42.03 ID:oUZJSAVt0.net
>>652
これ

658 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 15:49:47.30 ID:hYzCRZxX0.net
さらっとハイペリオンが出てきたな。

659 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:00:57.15 ID:OlUMjVzB0.net
課金は兎も角ポチポチゲーか???

660 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:05:40.07 ID:fDAlLInzM.net
コスチュームだけじゃなくて髪の色とかも変わるような機能欲しいな

661 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:10:29.67 ID:TbbqgEqAa.net
ピンク髪の甘雨ちゃんとか許さんよ

662 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:12:34.97 ID:vfnFfB4q0.net
なんで稲妻の地下は稲妻と関係ない感じなの?
アポロンとかでてきて意味不明なのだ

663 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:13:44.65 ID:xP6Wlio60.net
普通に成り立ちからして関係あるんだが

664 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:15:30.32 ID:fCFK/q0t0.net
ああ飯食えるのか全然気づかなかった
難易度より螺旋みたいにまとめてできないしいちいちリセットかかるの
クッソ面倒なんだけど
UIがゴミ中のゴミじゃん

665 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:15:38.98 ID:ldUg8wjW0.net
>>662
地下の人間は旧世界の人間
稲妻は新世界の人間

666 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:20:02.58 ID:4+WWNQ920.net
実質テルマエ・ロマエとコラボしたな

667 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:29:04.78 ID:1QpWMRg40.net
龍紋が今3種類1個ずつ余ってるんだがこれはもしやどこか開放してない場所あるか・・・?

668 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:36:22.50 ID:K98M0Zy/0.net
白昼の光100% 淵下宮探索100% 鍵紋全取のアチーブ取得済で
鍵紋だけ全種で12余ってる・・・

669 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:37:29.92 ID:K98M0Zy/0.net
追記で宝箱は174です

670 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:37:44.95 ID:WkFEDncM0.net
探索100%はあんまり当てにならんから

671 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:44:43.68 ID:iWwJPixJ0.net
新エリア 淵下宮 において 渕上(アビスの使徒)が
大日御輿の地下空間で戦闘後に
「その小さいのもいつかお前を裏切るかも知れない」
と発言し、それに対して主人公(空・蛍)の選択肢は2つ。
「パイモンは裏切らない」 と 「パイモンに裏切るほどの力はない」
というものだが、前者は信頼の言葉で問題ないが、後者は逆にパイモンを全く
信用していない、心が泥水で現れるような関係性を物語っている。
と同時に、パイモンを主人公が見下している胸糞悪い証左にもなっている
どちらを選ぶかで主人公とパイモンの関係性は全く違うものになる。
後者であれば、パイモンは決して主人公を許さないしもう信じないだろう。
今後の旅はとてもギスギスしたものになること必定である。
コレまでも散々パイモンを冒涜した台詞や選択肢を
書いてきたmiHoYoのク ソライターやスタッフがこれをいつもの延長線上で
パイモンを愚弄するために用意したのか、今後の重大な伏線に
なっているのかは不明だ
miHoYo絶許(怒)

672 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 16:55:40.69 ID:OBJyJqJ80.net
1個ずつ余るって聞いたけど
本当かどうかは知らない

673 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:17:51.46 ID:t5QloQ+T0.net
1回で18000取れたけどギリギリだったな、次は最終戦の最適編成から逆算すべきか

674 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:18:52.91 ID:sFS4eDBVa.net
この糞ゲーギミック解くのにいちいちチーム編成しなきゃいけないのほんとめんどくさいわ

675 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:19:02.30 ID:iU2nmqa50.net
ワープポイントがあと3つ足らんのやけど未実装?

676 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:22:59.27 ID:YmkNaMIy0.net
稲妻は特定のキャラがいなくてもクリアできるギミックになってたのに淵下宮でまた元に戻ったな

677 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:24:19.55 ID:SygCdPHW0.net
>>668
俺は全取得アチーブメント取って丸いのと目みたいなのが1ずつ余ってるだけだわ
宝箱は181

678 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:27:26.33 ID:9VxcdtYB0.net
>>675
実装されてる
どっかでクエ受けたら行くことになったわ

679 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:28:11.94 ID:JTjBTe9t0.net
☆5はジンさんだけの世界ランク5のサブでイベントやってみたけど無理ゲだったよ
これはkirito諦めて八重おばに確定を捧げよというお告げ
最終的に俺専の壷BGM取得用オブジェだね

メインも石取るのがやっとだけど…刻晴で強く生きるよ
付いていくので精一杯だわ

680 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:34:39.74 ID:iU2nmqa50.net
>>678
そうなんやサンクス

681 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:51:38.05 ID:Ot/lOj3p0.net
「鍵紋を全取得した」のアチーブが存在する
そのうえで鍵紋をぴったり使い果たすことができますよ

682 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 17:52:58.65 ID:C2CbYcAD0.net
コスに備えて凝光育ててたけど通常攻撃で武器出さないのってこのキャラだけ?

683 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 18:00:11.61 ID:XTnrMFfW0.net
スクロースも出さなかった気がするけどうろ覚えだわ

684 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 18:13:18.74 ID:mcdFCTEi0.net
>>643
初見ポーション有りで27000だったわ

685 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 18:22:41.38 ID:qZEytvUY0.net
鍵紋集めるのは簡単だけど、使い切るのはけっこう大変だね

仙霊は39体だけど、あいかわらずのカウントバグで36-39表記
宝箱185、時間挑戦18
がいまのところの上限みたい

686 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 18:22:42.37 ID:3qPJU9Ol0.net
螺旋のメンバーで適当にやって2万だったけどライト層は18000難しそうだね
14000の報酬と差が鉱石6個しかないから適当でいいんじゃない

687 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 18:27:50.94 ID:8UxL71HN0.net
>>677 >>681
ありがとうございます神の目みたいに各1つずつ記念品として余ると良いと思ってました

688 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 18:31:40.95 ID:8UxL71HN0.net
>>685
ごめんなさい時間のずれで・・参考にさせていただきます まだまだあるのですね・・

689 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 18:38:09.17 ID:9+gGDJ/00.net
>>685
1か所で3〜5個まとめて使うから場所自体は多くないので、公式マップでチェックしながらしらみ潰しに回って余裕だったよ

690 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 18:59:29.84 ID:+Eh3N56t0.net
ポーション、どちらも初見一回のみで1日目21000ちょい、3日目18800くらいだったな
螺旋11層以降である程度☆とってる人でキツイって人は手持ちの相性と挑戦順替えれる気付いてないとかじゃないかな
今日の奴とか、どう見てもロボ群がダルそうだったから一番最初にしてアビス最後にしたわ

それはそうと、恒常ガチャきりよくする為、5回単引きしたらノエル完凸目とガイア2凸目来たうれピー
一斗の育成ある程度終わってゴローと雲菫育成中にノエル完凸したって事は
しばらく岩パしろノエラーになれとのお告げなのか

691 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:05:14.42 ID:7bK1u4nZ0.net
ポーションの難易度って螺旋の10層くらい?
螺旋全くやらん層だと難しいって思うんだな
原盤にポーションとある程度の難易度にしてくるってことは歯ごたえなさすぎてつまらんって意見が増えたんかな

692 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:11:59.69 ID:s1zGiHPBM.net
前回の原盤難易度激下げしてたからなあ
あれくらいだとコンプ出来てしまう層が多いんだろうね

693 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:13:25.89 ID:F3TRi9wR0.net
報酬全部取るなら螺旋12層ぎりぎりクリアの戦力でも足りないくらいの難易度だわ

694 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:13:33.27 ID:e6T06Nl10.net
>>691
7-2ぐらいじゃないの?ファデュイでてくるとこ

695 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:13:40.65 ID:s1zGiHPBM.net
ポーション、螺旋10−3ギリギリクリアしてたフレンドが16000が限界と言ってたな

696 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:19:43.92 ID:Ot/lOj3p0.net
>>685
仙霊バグあるけど正確なのは36体
一方で台座は39箇所あるけどそれは鍵紋解放で台座点灯するサークルの所の3箇所のせいで39体仙霊がいるわけじゃないよ

697 :UnnamedPlayer:2022/01/09(日) 19:20:19.21 ID:y0aIGePLd.net
マルチでなんのキャラ出しても超サポートしてくれると思ったらランク60だった
ラインナップは武器キャラ完凸天賦も

698 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:21:03.45 ID:co73cQIq0.net
螺旋9層はいけたけど2日目は合計5000もいってないよ
火力ある子を奇数回にしたから逆にしたらもっとマシになるかもしれないけど
原盤は報酬回収できる最低限はできたけど今回のは苦手

699 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:21:47.31 ID:YhEIiMbx0.net
ハードやらないとそもそもポイント足りないからハード前提だと敵レベル的に10〜11層ね

700 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:23:57.64 ID:+Eh3N56t0.net
今日のは手持ち火力が低ければ低い程アビス最後にした方が良さそうだな

701 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:24:34.44 ID:wYHqO50g0.net
ポーションはの報酬全取りラインってどんくらいなんだろ
難易度高い方でそれぞれのステージ残り2分余ればOKくらい?
敵の配置が若干いやらしいから火力足りない人はそこでもたもたしちゃう感じなのかね

702 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:29:37.25 ID:+Eh3N56t0.net
そういや今日のイベで思ったんだけどウェンティと一斗って何気に相性いいんだな
ダイソンで浮いた敵にも一斗のおらおら、ゴリゴリ当たってたわ
金犬ボスが低めに飛んでる時もゴリゴリ当たるから上判定強いんだよな

703 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:29:42.80 ID:IGt5peIHp.net
雲刻晴

704 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:30:38.82 ID:F3TRi9wR0.net
>>701
それだとゴールドすら無理だから18000には到底及ばない

705 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:31:05.52 ID:q6uQ7iLu0.net
ハイペリオン哀歌のビシャップ*3匹30s挑戦きつい

706 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:45:01.46 ID:WkFEDncM0.net
あれだけ短いからなあ まあ火力足りてないだけの話だけども

707 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:47:14.63 ID:/KuwRgCW0.net
18000余裕とか言ってる奴ぜってーエアプだろ
1回挑戦するたびにフィールド戻されるの糞すぎなんだけど
なんでそれに言及してないの???
自分でやってないだろ

708 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:49:01.90 ID:Nbx+C8LC0.net
2回目、16000だったわ
頑張ればいけそうだけどこれでもいいかな…

709 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:50:53.21 ID:WkFEDncM0.net
? クソUIだとは思うけど各1回で終わるから我慢できるだけ
まさか何回もやってるのか

710 :UnnamedPlayer:2022/01/09(日) 19:51:55.43 ID:y0aIGePLd.net
話題のポーションやってきた
とりあえず23000取れたわ
一番最後のマスターにポーション残し過ぎて7000点くらいになってしまった

711 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:54:35.22 ID:iVLAx0DP0.net
そもそも誰かと競うゲームじゃねーんだからもっとゆるゆるにして欲しいわw

712 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:55:22.78 ID:iVLAx0DP0.net
とりあえずポーションは後略動画でも探して再トライしてみますわ・・・

713 :UnnamedPlayer:2022/01/09(日) 19:55:51.21 ID:y0aIGePLd.net
2PT分それなりに育ってないとキツそうだね

714 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:56:55.98 ID:/KuwRgCW0.net
難易度は別にこの際どうでもいい
朝鮮のたびにフィールド戻されるのと
フィールド戻されるために編成とポーションがいちいちリセットされるの
まーじでマジで超クソ
再挑戦されると全リセでリセット地獄を1からやらなきゃいけないのマジクソオブクソ
原盤や螺旋と比較しちゃいけない
このイベントは螺旋12層のがまだ楽しいわ
意味不明のゴミイベ

715 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:56:59.92 ID:1b/XL5QW0.net
一応上の方の報酬はカスみたいな粗品にされてるし十分じゃね?
石とか突破素材とか有用な報酬はかなり下のランクに合わせてあると思うけど

716 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:57:24.20 ID:wYHqO50g0.net
>>704
なるほど、お試しキャラが上手く穴埋めしてくれる様なキャラ持ってないと中々難関かもね
自分は通しでポーション使わず24000くらい取れちゃったからやり直しもしなかったけど
やり直しもめんどいとなると厳しい人から見たらクソと思われても致し方ないか

717 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:58:31.30 ID:WqplR28Q0.net
淵下宮のギミックくそつまんねえ
昼夜の切り替えにいちいち演出いらねえし鍵紋はめるぐらいで切り替えさせんな
登りの鼠返しに引っかかるのもウザいし結局多元素要求するしゴミ

718 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 19:58:51.66 ID:iULKTCS4r.net
ミホヨのおサボリチェッカーがこんなに機能してしまうとは

719 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:00:47.18 ID:xSbSCcWJ0.net
>>714
ポーションなんていちいちセットしてんのか
雑魚は大変だなあ

720 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:02:37.45 ID:9ghihnQea.net
イキってる人はお試し4人縛りで自慢のPS披露すればいいと思う

721 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:04:45.03 ID:hBu9ECCd0.net
ポーションで荒れるの面白すぎるでしょ

722 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:06:07.68 ID:svo07TRf0.net
18000取るなら結構難易度高めのイベだけど取る必要ほとんどないし
ルール理解してないくせに文句言ってる人かなりいる感じ

723 :UnnamedPlayer:2022/01/09(日) 20:07:54.11 ID:y0aIGePLd.net
はじめた直ぐだとキャラ足りないだろうね
石くらいは初心者でも取れるようにしてやれよとは思うがw

724 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:10:18.04 ID:/KuwRgCW0.net
>>722
限定イベントでなんでルールが周知されてるんだよ
知らないやつが多いの当たり前だろ
お前は誰目線なんだよ

725 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:10:45.43 ID:WqplR28Q0.net
八重の素材もヴィシャップみたいだけど新規育てられねえだろこれ

726 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:10:51.74 ID:jC8DMnA30.net
はじめたばかりワイ、お試しキャラに頼り切りステージクリアでご満悦
演歌飲み屋で釣れるエイみたいなのどっかで何かに交換できるんかな

727 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:11:22.81 ID:8jZpVP5w0.net
宴会飲み屋いいな
今度どっかで使おう

728 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:11:44.49 ID:svo07TRf0.net
説明読まないのが当たり前とか言語設定間違えてないですか?
設定から変更できますよ

729 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:12:21.27 ID:YhEIiMbx0.net
石がオール銀に置いてあるけどそこのハードルもそれなりに高い事なんてちょっとやれば分かるだろうに
何で文句出てるのかぼく分からない!って自慢することが何かかっこいいとでも思ってるのか謎

730 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:12:38.81 ID:9BIE9pbW0.net
魈に先生甘雨が復刻するタイミングだからね
難易度高めのイベ放り込んで購買意欲も高めなあかんやん?

731 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:21:13.91 ID:7bK1u4nZ0.net
ポーション無理な人は遺物厳選もまともにやってないだろうしキャラ引いてもなんも変わらんしそもそも性能目当てでキャラ引いたりしないんじゃね

732 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:21:56.58 ID:37nv5pSq0.net
へへっ

733 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:28:25.38 ID:/KuwRgCW0.net
>>731
1戦するたびにフィールド戻って1から編成やらされるゴミ仕様に文句言ってるんだけど…

え?このスレって実は原神エアプが殆ど??

734 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:31:23.51 ID:Ds0e3jo1d.net
確かに螺旋といいめんどくさい仕様が好きだなミホヨ

735 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:31:45.19 ID:SiD1/SCI0.net
鍵紋探しダルくてほぼスルーしたんやが、普通のゴミ箱と精巧なゴミ箱が出るだけかね

736 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:36:20.91 ID:3eGPiKJS0.net
雷聖遺物掘ってて思ったけど
八重は雷討ちで良いや
祭礼なら狐3つ置き終わった時に2個ストックあるし
心海で殴るなら裏八重では雷怒発動しないし、八重の元素2Uで雷元素状態多くなるし感電中の雷+水も雷元素状態だし雷キャラで1番雷討ちの35%バフ活かせるキャラだと思う
俺の場合、雷怒は良いステ出ないけど雷討ちは良いの出るんだよな

737 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:36:23.93 ID:+1T0oPuq0.net
鍵紋は世界任務の進行で使うから探すのだるかったら宝箱は後回しにしたほうがいいぞ

738 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:37:18.95 ID:SiD1/SCI0.net
>>737
超thx

739 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:44:41.48 ID:/PSUmCwW0.net
>>725
育てられるようになるのをワクワクしながらストーリー進められるじゃろ?

740 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 20:45:29.17 ID:L33+g1mL0.net
秘境に入るたびに編成リセットされたっけな?

741 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:13:54.00 ID:WkFEDncM0.net
喚いたところで何も変わらんから黙ってやれ

742 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:20:32.14 ID:Z6k5NmLF0.net
そら使ったポーションと編成は次使えないからリセット状態に戻すしかないでしょ

743 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:27:55.26 ID:jC8DMnA30.net
調度品配置してみたんだけどおける数すくなすぎない?
ロクに作れやしねえんだが何かやり方あるんかな

744 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:31:14.77 ID:4+WWNQ920.net
>>693
それポーション縛ったりしてね

745 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:33:09.70 ID:F3TRi9wR0.net
>>744
ポーションは使ってるしフェーズ1~4の好きな順番で挑戦できるのも1回使ったキャラは1戦おけばまた使えるのも知ってる

746 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:33:42.67 ID:HOczSUu50.net
ポーションイベントは冒険ランク44のサブ垢の方でやったらクリア困難だったので、
育成途中のプレイヤーだとけっこうキツイイベント
メインの方はノエルで殲滅したけど、改めて赤角とゴローは本当に強いと感じる

747 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:36:55.28 ID:3qPJU9Ol0.net
80突破してないか天賦レベル9以上にしてないかどちらかだろうな

748 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:41:36.47 ID:4+WWNQ920.net
ああ、12層クリアって☆取らずになんとかクリアできる程度ってことか御免読み違えてたわ
最後の報酬ゴミだし適当でアドセ.ンスク.リックお願いでいいんじゃないか

シンカク手持ちと合わせてお試し出来て楽しいわ
ウンキンもそうだけど編成幅ひろがるな

749 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:42:05.79 ID:+Eh3N56t0.net
まぁ、新規初心者〜4か月、半年くらいの中級者は育成に余裕ない時期で手持ち戦力も限られてるだろうし(敵相性の問題もあって)
キツめのイベントだろな、初見で終わって報酬適当にポチってたからよく見てないけど
ノーマルで石と樹脂素材全部貰えなかったっけ?

750 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:42:11.75 ID:SA4ZpKp80.net
動線の設計がまじでやばいよなこのゲーム
鳴神大社のおみくじとかまともな頭のやつが考えたとは思えない

751 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:42:45.56 ID:9ghihnQea.net
>>747
このゲーム樹脂で育成縛ってる以上それやってる人がそもそもそんなにいないんだわ

752 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:43:39.74 ID:vFT3jriB0.net
イベントは老若男女楽しめるイベントでお願いします

753 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:43:57.71 ID:F3TRi9wR0.net
無凸星4ばっかり使ってるから天賦9以上はリソース的にも気持ち的にもキツイな
18000だけ取れてないけど報酬魔鉱だし大人しく育成と探索に戻るわ

754 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:44:41.17 ID:AHYugrdu0.net
最近キャラのお試しができるイベントが続いてるのはとても良き

755 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:46:07.19 ID:HOczSUu50.net
新年早々、まったり層が原石取れるかどうか怪しい高難易度イベをやるのはどうかとも思うけど

756 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:46:07.91 ID:vFT3jriB0.net
それも持ってないキャラがお試し出来るでいいよね

757 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:47:05.71 ID:jC8DMnA30.net
お試しできるのはいいんだけど手に入れるガチャがやってないんですがソレは

758 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:47:24.56 ID:+Eh3N56t0.net
>>754
暇な時にシンカクと手持ちの相性確認出来るから助かるわ
初見、綾華シンカク万葉ディオナでやったけど、イマイチ使いこなせてなかった

759 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:47:48.56 ID:cifKVoHYd.net
育成が進んでいるほど育成用素材が多く手に入るというのも皮肉な話よ

760 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:51:49.86 ID:xbjeJwQN0.net
ポーションって高難易度に属するのかこれ

761 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:53:17.53 ID:/PSUmCwW0.net
ステゲロ高いからクッソ高難易度だよ
チートキャラ使ってるなら別だが

762 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:54:31.64 ID:F3TRi9wR0.net
心海ガチャのときからやってるけど今までのイベントで一番難しかったよ
これまでのイベントで報酬全部取れないことなんてなかったし

763 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:56:09.12 ID:HOczSUu50.net
火力が高いと瞬殺で、低いと延々と戦闘が終わらなくなるという割と極端な調整のクエ
正直あんまし出来は良くないと思う

764 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 21:56:27.86 ID:JtRXKN6B0.net
18000でぎりぎりで螺旋12をクリアできるレベルというのはある程度納得がいかないでもない程度の難易度
だと考えると一般的には高難易度になるだろうね
前回のイベントの方が高難易度だが

765 :UnnamedPlayer:2022/01/09(日) 21:57:37.75 ID:y0aIGePLd.net
それなりにヤってる人ならポチポチで簡単クリア
初心者は何回やってもクリア不可能

ランクによる調整失敗してるんじゃね

766 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:01:01.66 ID:HOczSUu50.net
今までのイベントは半放置のサブ垢キャラでも原石だけは回収出来たけど、
今回は原石取るのもしんどい調整だった
まったり勢や最近始めたプレイヤーからは批判が出そう

767 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:01:31.96 ID:wYHqO50g0.net
ホヨラボ見る感じだと今回の奴は記録にも残らないし高難易度って扱いじゃないのかな
似たような形式の百人一揆は残ってるのに不思議

768 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:03:13.52 ID:IGt5peIHp.net
原神3ヶ月の初心者だけど
ポーションは間違いなくクソイベントだと思うわ

769 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:05:11.48 ID:DQNlbryW0.net
2回目もお試し枠にカズハいれてれば多分ここまで不満でなかったな

770 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:05:22.84 ID:9ghihnQea.net
単純にバランスおかしくてアンケートでもボロクソだろうなぁってのはちょっと触れば分かるし
逆張りしてるアホはそれで気持ちよくなってるんだろうからそっとしておこう

771 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:06:00.84 ID:dAFc03u80.net
攻撃は最大の防御なのだ

772 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:07:40.51 ID:co73cQIq0.net
自分の場合は4キャラ分はレベル90で天賦も重要なものは10にさせているな
問題は強いキャラが胡桃だけでそれ以外は螺旋使用率が5%どころか1%もないキャラばかりなところか
イベントが1チームだけで事足りたらいけるんだがな

773 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:08:17.67 ID:qZEytvUY0.net
>>767
戦績の更新情報では、ポーションスタディの戦績を追加
と表示されたよ
実際には追加されてないみたいなのが、あいかわらずなんだけど

774 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:15:52.19 ID:AHYugrdu0.net
まーたティマイオスのヘイト上がっちゃうよ〜

775 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:18:02.33 ID:WqplR28Q0.net
シルバー4枚もきついの?

776 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:19:19.81 ID:+Eh3N56t0.net
ティマイオスはそろそろ元素クルーシブルの実験を再開してくれ
アレのマルチがなんだかんだでお手軽で楽しかった

777 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:19:57.21 ID:vfnFfB4q0.net
ちんぽにゃアニメ化じゃん
ディオナおめでとー!!

778 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:20:24.40 ID:wYHqO50g0.net
>>773
今後追加される感じかな?
だとするとお試しキャラであんまり遊んでる訳にもいかねえな

779 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:29:02.21 ID:9BIE9pbW0.net
覗き魔 万葉
https://i.imgur.com/uglXOKJ.jpg

780 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:29:15.54 ID:3eGPiKJS0.net
18000楽勝だから達成感は全くないな
もちろん気持ちよくもない
え?終わりっすか?って感じ
お前らが勝手に悔しがる投稿してるから気持ちよくなるだけw
あーお母さん、元工場長になる俺を産んでくれてありがとう
おかげで騎馬戦の上の人になれましたw

781 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:32:03.62 ID:DS1AvfZQ0.net
歴数カ月とかのプレイヤーは仕方ない
それでも原石は貰えるように易しい達成条件が設定されてると思うけど

歴長い人はまあ…

782 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:34:44.01 ID:JTjBTe9t0.net
気がついたら刻晴ちゃんのドレスを入手していた…

何か最新のイベント2件から察すると運営方針を変えたみたいだよね
そういうのはエンドコンテンツの螺旋に閉じ込めていたのに

783 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:34:48.40 ID:DS1AvfZQ0.net
まあ誰が損する訳でもなしイベントも世界ランクで難易度調整あればいいのにね
カジュアル層でも君のパーティーじゃクリアできないよ〜って現実突きつけられると不快に思う層もいそうだし

784 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:38:06.67 ID:hmRSVP410.net
凝光新衣装はよ!

785 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:38:50.08 ID:+Eh3N56t0.net
高難易度は恒常エンドコンテンツとして実装して
イベントの全報酬くらいはゆるゆるにしたらいいのになとは思うな
例えばポーションだと銀2つで全報酬取れるくらい(ラボ見てニヤニヤ出来る用に難易度は今のままで

786 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:39:06.07 ID:m3Kqmp7r0.net
ドレスは空月半年分で買えちまうんわよ

787 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:39:21.60 ID:cnkge9Cv0.net
あらあらコクセイちゃん
お祭りにはまだ早いわよぉ?

788 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:42:15.88 ID:+Eh3N56t0.net
スキンが実装されてから空月の結晶貯める様になったわ
見てないけど多分2000くらいあるな
胡桃に帽子無しワンピース来てほしい

789 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:42:57.76 ID:3qPJU9Ol0.net
>>751
聖遺物厳選するよりも80突破と天賦9以上は確実に強くなるから樹脂キツイならなおさらだと思うよ

790 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:44:03.56 ID:vfnFfB4q0.net
なあ
ケンタッキーの羽ってどうなったんや?

791 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:44:36.83 ID:iULKTCS4r.net
初心者やサボリ魔に報酬掻っ攫われたら悔しいから仕方ないね
ミホヨちゃんの気持ちが漏れることはよくある

792 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:45:36.33 ID:hmRSVP410.net
凝光新衣装用に貯めてたけど無料で来ちまったわ

793 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:46:42.14 ID:+Eh3N56t0.net
ケンタッキー羽はたしかTwichで原神関連の配信者を2回視聴(課金)とかでなかったっけかな
アマプラで貰える奴は対象外となっててスルーしたな結局
流石に羽の為に興味ない配信者を金払って見るのがバカバカしく感じた記憶

794 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:47:01.30 ID:WqplR28Q0.net
初心者やサボり魔でも報酬全取りできるゲームとか見たことねーよ

795 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:47:06.34 ID:+Eh3N56t0.net
>>792
おなじく

796 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:48:49.06 ID:uHbmBrDUa.net
凝光課金でタケノコ無料の方が収益良かった説

797 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:56:26.70 ID:4+WWNQ920.net
ソロイベなのに世界ランク連動無いのな

798 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:57:30.66 ID:hmRSVP410.net
もうイベントは石回収だけしてるわ
めんどくせぇ

799 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 22:57:56.92 ID:m3Kqmp7r0.net
低レベル用意してるやろがい
原石取ったら消えろ
って発想だからね

800 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:03:13.49 ID:u1dhc6nP0.net
>>711
それな
意味がわからないわ

801 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:04:57.23 ID:JtRXKN6B0.net
18000余裕だが魔鉱LV3はガチでカンストが見えてきてるからどうにかして欲しいわ
最近は必要ない武器も突破させてる
鉱石に関しては二つともずっとカンスト付近維持で消費分だけ掘ってる

802 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:05:04.06 ID:txpQqeL70.net
なんでこんなイベントで荒れ気味なんだ…
記録も残らない、原石は簡単に取れるのに

803 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:09:11.94 ID:qOSdsiVl0.net
18000どころか全ゴールドすらとれない古参です怖いか?

804 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:14:21.08 ID:GrI8klCy0.net
樹脂消化してるかどうかだし…

805 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:17:59.73 ID:WqplR28Q0.net
申鶴「これは…何に使える?」←かわいい

806 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:25:48.37 ID:+1T0oPuq0.net
ナイスバディにドスケベスーツの自覚がない表情といい俗世から離れてる感じたまらんよな

807 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:27:07.99 ID:jC8DMnA30.net
申鶴の話題はよくあるのに雲先生の話題は…
おっぱいか、おっぱいが足りないのか

808 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:29:48.41 ID:3nOqVsSqa.net
雲先生は璃月人らしい悟った風の常識人だからね
ピギィとか鳴くガイジほど話題にならないのも仕方ない

809 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:32:13.36 ID:wYHqO50g0.net
うんちちゃんお試しでパーティの余り枠で入れてみたけど何か地味ね

810 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:33:46.44 ID:HPYNMXGu0.net
糞みたいな報酬なんだし躍起になるだけ無駄
これで王冠とか石なら話は変わってくるけど

811 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:38:03.85 ID:9+gGDJ/00.net
ポーションのお試しキャラどれも微妙すぎる
もう少し強めに設定しといてほしかったわ

812 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:38:30.49 ID:IFn2YW0N0.net
前は全取り無理かぁしゃーないな人が多かった気がするけど変わってしまったか

813 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:39:31.09 ID:1QpWMRg40.net
宝箱と仙霊の取り逃し微妙にあるかもだけどようやく演歌飲み屋ほぼ終わったわ
明日にデートイベント終わらせたらまた日常に戻れる

ところでゴローの聖遺物クソ適当に終わらせたけど華館の防御岩ダメ会心率の西風とかでよかったアフィ?

814 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:39:33.49 ID:GrI8klCy0.net
意外といろんなタイミングで新規が増えてるような気配を感じる

815 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:39:56.53 ID:HPYNMXGu0.net
新規はしゃあないけど
古参は育成サボってるとしか言いようがないからね
すこしまともな遺物に変えれば簡単にやれるよ
凸も☆5武器も必要ない

816 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:46:16.49 ID:2QuXGKlha.net
螺旋は12層のクリアがやっとだけどポーションは余裕

817 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:52:29.18 ID:+Eh3N56t0.net
雲先生はタルタルやノエルと組ませて大活躍して貰うよ
てか防御特化にサブで会心ある程度盛るだけで
高倍率2チャージ目スキルで結構なダメ与えれるから
いいサポキャラよ、それに比べて完凸以外と差があるサラ氏と来たら

818 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:58:46.39 ID:XO9FOeGuM.net
「ちゃ〜!」

819 :UnnamedPlayer :2022/01/09(日) 23:59:19.10 ID:GrI8klCy0.net
正直式神とかのほうがだるかったけど
ここまで不満見たのは初めてだな

820 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:09:04.52 ID:NH5Bs3pH0.net
ここ数ヶ月のイベントは全取り余裕みたいな難易度がデフォだったからね
新規だと原石確保すらきつい難易度なら不満が多いのもやむなし

821 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:18:54.98 ID:Y7GdE0G+0.net
そうだな
これからは今の難易度が最低ラインにして石でも取るのがきついイベントだけにしよう

822 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:20:34.73 ID:nJYZyB/HM.net
その悔しさが課金を促すからな
ミホヨさすがだ

823 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:22:07.78 ID:g4XFHarw0.net
クリア出来るけどシンプルに劣化螺旋だろこれ

824 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:30:01.55 ID:wX6hl81m0.net
フィールドが狭くて殴りやすかったし螺旋より好きよ

825 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:37:24.95 ID:jkVRCr6A0.net
ライトは萎えたら辞めるよ
悔しさバネに課金!には繋がらん

826 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:39:52.27 ID:ez9noTAy0.net
正直ポーションイベ簡単すぎてつまらんと思ったけど
ユーザー内で実力差が開きすぎててどう転んでもクソイベになる感じだなぁ
戦闘力要求するイベントははもうダメかもしれんね

827 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:41:51.44 ID:0nV+MGz80.net
本日は17700でフィニッシュです

828 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:42:24.73 ID:yT6ULI4M0.net
いっそのこと全部お試しでもいいのにな

829 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:43:52.26 ID:NH5Bs3pH0.net
世界ランクで難易度調整するにしても初期勢のランク8と最近なったばかりのランク8とじゃ戦力は天と地ほどの差があるだろうしな

830 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:46:15.64 ID:Ti8rNKwd0.net
報酬が糞な以上課金には繋がらないぞなに言ってんだ

831 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:48:47.07 ID:m1jo3VYY0.net
面白くもない、報酬も美味くない、リトライの度に戻される
うーん

832 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:49:29.76 ID:xa0F8qpe0.net
よし、かくれんぼなら平等だな

833 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 00:55:24.74 ID:zrBdetJw0.net
初期から原神続けてる層ってのもあって
やる前にあれこれ戦術考えれて従来の戦闘系イベに比べると楽しかったな
ゆえに初心者にも優しく報酬くらいはノーマルで全取り出来るようにすればよかった
あと重課金者用にall25000点以上(適当)とかの狭き門にトロフィー名刺辺り上げれば更によかった

834 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 01:01:19.00 ID:Ti8rNKwd0.net
かくれんぼは前回隠れる側が圧倒的に有利だったからな
今回ちゃんとしたバランスになってればいいけど

835 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 01:09:30.13 ID:oGP/nBn40.net
やっぱマリパイベやってたまに高難易度が平和だな

836 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 01:11:33.72 ID:iiEvucYP0.net
サブ垢でやって思ったが二回目ポーション使徒戦が肝だな
一番楽だと思って最後に回すと痛い目見る典型
一回目1500しか取れなかった
バリアで嫌でも時間取られるから対策ないときつい
そのせいで18000は一度に達成できても一回でゴールド逃した

837 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 01:15:04.86 ID:kKa/KjsqM.net
無課金サブ垢の雷電→胡桃→雷電→胡桃でも20000くらいはとれたから単純に聖遺物の厳選不足かつ編成の不和がありそう
ステージ進む事に相手強くなるから難しめの下からやってった方がいいぞ。あとポーションはいいやつ後に残しとけ。いい機会だからお試しキャラ使って色々元素反応試すといい。俺も試してみる

838 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 01:17:24.41 ID:S5tb3DiP0.net
原神で実力差っていうと違和感あるな
実力差求めるものなら迷城イベみたいなのがいい

今のイベントは2編成な時点である程度時間かけた人向け

839 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 01:18:39.50 ID:QkPApvXJa.net
2ヶ月目だけど2パ用意しなきゃいけないのがきつい
1日目はお試し宵宮でポイント稼げたけど重雲はキツいわ

840 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 01:19:40.84 ID:kJU+Fptc0.net
キモオタオナニーひとりでコッソリ

841 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 01:22:01.48 ID:NH5Bs3pH0.net
2日目のやつもお試し4人と凍結用バーバラで原石だけは全回収できるっぽい
お試しに頼り切りレベルの旅人がそれを可能なPSあるかは別として

842 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 01:25:29.08 ID:QkPApvXJa.net
>>841
主力パの方は5000〜7000取れるから原石回収はできるけど
俺の重雲下手すぎてゴールドすら取れん

843 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 01:30:59.03 ID:NH5Bs3pH0.net
上手い下手以前にお試しでゴールドは無理なんじゃないかね
刻晴以外はメイン張るキャラじゃないし刻晴は他のキャラと噛み合わせ悪いし

844 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 01:33:26.44 ID:QkPApvXJa.net
>>843
初日は宵宮に頼って2万取れたからそういうもんだと思ってたわ
全リソースエウルアパに突っ込んでるからエウルア以外アタッカーいねえんだよな
まあ今回は諦めるか

845 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 01:39:56.94 ID:JEw0h+lu0.net
そもそも難易度どうこうじゃなく
いちいち1戦ごとに秘境の外に放り出されて
秘境の扉でフワアアアアンを4回見させられるのがクソだと何度言わせるの?
編成とリトライがもっとスムーズにできるUIならここまで言わねーよ
なんで螺旋や原盤よりUIが劣化してんだよ

846 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 01:48:24.11 ID:wXv9f/zs0.net
まぁ通しでやらせたいってのは分からんでもないけどね、1部屋ずつリトライが楽だとポイント稼ぎも捗るし
けど助っ人キャラ配置するなら、容赦なく4PT要求とかで良かったんじゃないかって程度の難易度だね

847 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 01:53:22.73 ID:NH5Bs3pH0.net
初日ならまだしも2日目は助っ人が大して助っ人になってないが
原石だけ取る用の助っ人でしかない

848 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 01:53:36.09 ID:iiEvucYP0.net
何かことあるごとにデットエージェントとミラーメイデンがカップルでイベントに出てくるの頭にきますよ〜

849 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 02:06:18.22 ID:wXv9f/zs0.net
助っ人4人で挑んでみたら一戦目からシンドくて笑った

850 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 02:10:46.35 ID:0hvJqf2l0.net
ていうか毎度思うんだけど原神の上手い下手とかPSってなに…?
いや、回避とかポジショニングとかあるのはわかるんだけどそれが問題になるのって螺旋TA勢とか超上位層の話だよね
臨時イベント程度で育成不足とかキャラスキル回しの理解度の無さをその言葉に落とし込んでる人多くない?

851 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 02:26:50.67 ID:NHn46RKZ0.net
マジの下手くそだとキャラチェンするたび固まったりしてスキル回しすらマトモに出来ないからなんだかんだPSは反映される
まあそれ以上に育成の方が大切だけど

852 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 02:28:18.45 ID:9mGJZK4q0.net
2.4開始組だからイベとかかなりきついわ。☆4 Lv80パじゃ原石確保でいっぱいいっぱいよ

853 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 02:28:59.73 ID:UaKm98ck0.net
理解度も含めてPSじゃない?
指先のテクニックや反射だけの話になると、上手い下手はアクションゲームでしか存在しないってなっちゃう
アクション要素一切ないファイヤーエンブレムでも上手い人と下手な人はいるわけで

思ってる以上にゲーム下手な人って結構いるからね
全く同じアカウントを共有して別人が使っても、楽勝で勝てる人と全く勝てない人がいるくらい差が出る

854 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 02:30:42.05 ID:GJFJGeZr0.net
キャラの順番考えてコンボしてバフ重ねつつフィニッシャー用意して更にそれが回り続ける元素エネルギー確保してって原神の戦闘は楽しいなあ

855 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 02:31:02.62 ID:wXv9f/zs0.net
下手糞だから課金パワーでゴリ押してるんで、助っ人4人だけだとクリアするのが精一杯だったわろす
星4すら無凸とかハード過ぎんか、これで18000P取れるんだったらPS有ると言って良いのでは

https://imgur.com/IeFBAnc.jpg

856 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 02:35:04.68 ID:Ti8rNKwd0.net
>>850
的確に元素反応できてるかとかしっかりリキャスト管理できて最短でスキル打てるかとかかな

857 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 02:38:37.68 ID:FZ1wziy00.net
主力以外のサブチームだとスコア3桁しか無理で諦めたわ
主力が通用しないなら仕方ないけど無理矢理サブを使わされてクリアできないのはストレス溜まる

858 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 02:39:39.95 ID:0hvJqf2l0.net
>>856
それも別に極限レベルの精度を求められてる訳じゃないでしょ?

859 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 02:41:48.50 ID:1Hfl4SNw0.net
原神が上手いってガチャすり抜けないとか強キャラ確保してるとかでしょ
原神レベルのアクション性だと原神が下手ってよりもゲームが下手の方が適切じゃないか

860 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 02:42:02.12 ID:0hvJqf2l0.net
単純な話、育成追いついてないからキツイは理解できるんだけどPSが無いから〜ってのは意味がわからない

861 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 02:44:31.63 ID:NHn46RKZ0.net
原神に限らずオンラインゲームいろいろやってたら分かると思うけど信じがたいぐらい下手な人もマジでいるからな
原神で言えばキャラチェンすら覚束ない 自分のHPが減ってても気づいてなくてそのまま死ぬ 元素反応の仕様を理解していない
ランク50後半でこんなレベルの人もいる

862 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 02:45:00.64 ID:Ti8rNKwd0.net
>>858
そらね
MMOのレイドなみにシビアじゃないけどね

863 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 03:25:32.97 ID:iL5iuGTF0.net
二日目はチョウウンシンカク使えばよくね
シンカク風主人公で遊んでるうちにゴールドには届いてたし

864 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 03:30:02.19 ID:UH5Q2dKb0.net
はい
その二人がクールタイムに入った二つでノーマルゴールドを取り損ねました四ヶ月目です

865 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 03:30:23.01 ID:iL5iuGTF0.net
>>855
さすがに一回で4人使う奴はいなくねw
手札無い人はチョウウンシンカクとウンコクセイ分けて手持ちと合わせるのがよさそうだけど

866 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 03:31:49.63 ID:iL5iuGTF0.net
>>864
難易度上げた方がポイント稼ぎやすいとかあるんじゃね?
今までの傾向だと

867 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 03:44:12.43 ID:tOXCbi4aM.net
>>850
主要キャラ完凸できない人達が廃課金に追いつくためにイキって使う魔法の言葉

868 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 03:47:56.99 ID:UH5Q2dKb0.net
>>866
このイベント詰めるぐらいなら新マップで宝箱探してる方がいいかなって
聖遺物拾いと鉱石掘りもやり続けて多少マシになってきたかと思ったけどミホヨにまだ甘いわって言われた気分

869 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 03:48:42.07 ID:hQ5nw+Cm0.net
スマホ勢とPCPS4勢のPSに差があるのかは気になるわ
帰省中スマホでデイリーこなしてて思ったけど右親指の割当てが多くてキャラチェンや回避がラグいのよあれ
その結果スキル使う回数が減ったりして爆発が回せなくなってジリ貧になったりしないのかな

870 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 04:20:30.37 ID:pYbqrYxS0.net
ポーション育ってるキャラ少ない人は無理に4人パーティーにしないで3人でいけば良いよ

871 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 04:24:27.09 ID:UPZ7Jk6/0.net
そろそろ通常パーティ5人制にしてくれないかな
入れたいキャラが多すぎる

872 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 04:37:19.51 ID:kF4BOKLjd.net
鍵門2個足らんどこや…

873 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 04:44:51.60 ID:Ueoy9YFM0.net
>>872
常世霊廟南の崖の下と狭間の街の図書館の裏世界(名推理)

874 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 04:56:06.01 ID:JdMrISBTd.net
>>873
崖の下は崖から飛び降りて最下層の小部屋のところよな?
そこは取った
図書館って絵真ってのがいるところよね?
傾いた本棚の前にあるのは取ったけど裏世界ってこはまた別の場所かいな?

875 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 05:04:28.31 ID:wDN5JjHvM.net
上からやるのは罠
助っ人は2回使える
これ最初に教えてくれな?

876 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 05:11:35.39 ID:u9L1/hlm0.net
スレ見てると稲妻辺りから始めた新規の人が多いのか?

877 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 05:11:54.07 ID:0euAi8WDd.net
>>873
裏世界って本集め終わったあとか
これまだ終わってないから1つはこれだなありがとう
あと1つはまたあとでやるか

878 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 05:34:53.77 ID:J90XIHAK0.net
むしろ待機状態って1回休み挟んだらまた使えるんかいってなったがな

879 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 05:43:58.89 ID:NH5Bs3pH0.net
>>860
PSってか立ち回りとかが特に強く要求されるのは必要DPSギリギリのPTで螺旋36やるとかそんな状況だから
そら最終的には育成や編成の問題に帰結するわな

880 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 06:06:55.31 ID:O7xXej0sp.net
俺にも珊瑚宮様の虎の巻を下さい

881 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 06:11:38.70 ID:zeUPQ85l0.net
>>880 あなたなんですかその失敗は
そうならないように手順p348の項目gに今回の例外が起きた時の行動を記載してたでしょう
何故手順通りに行動せず、自己の裁量で行動してしまったんですか?

882 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 06:59:54.67 ID:rUn9nKSD0.net
綾香実装から始めたけど新キャラ出るたびガチャしてるから育成が追い付かないんだわ

883 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 07:05:57.59 ID:eVm1+TV10.net
草×水→オーバーグロー
最優先で反応が起こる、「現段階では岩と風は置いてけぼり」、とあるので草含めた5元素バフ?
草×雷→オーバードーズ
防御力デバフ(強力らしい)
つまり、草を介して水キャラと雷キャラの強化=間接的に感電ビルド強化!?

884 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 07:10:52.49 ID:zeUPQ85l0.net
草x雷で防御減衰
防御減衰も100%以下は効果半減して価値が低くなる
よっていまカミナリに先行して防御減衰効果を凸で入れても
将来価値が低くなる

885 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 07:19:40.92 ID:rUn9nKSD0.net
雷電2凸と八重6凸ゴミになるじゃん

886 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 07:20:46.47 ID:eVm1+TV10.net
草×炎→攻撃バフ?ダメージバフ?反応バフ?
とにかくバフ(複数バフかもしれない)
新炎元素アタッカーが大きなバフを受ける形っぽい(旧炎アタッカーは草の恩恵少ない)
つまり、何らかの新しいステータス要素追加か?
もしくは新星5炎アタッカーが重撃など特定の倍率がぶっ壊れているのか

いずれにせよ草×水×炎ビルドか

887 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 07:21:56.87 ID:jkVRCr6A0.net
つまり八重メインで使うにはヨーヨが必要ということか

888 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 07:24:24.51 ID:jUBfwRnD0.net
氷は無しか?
こりゃ申鶴引いといたほうが良さそうだな

889 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 07:25:30.21 ID:D39M8TQJ0.net
>>882
オレもそれだった
多分ここでヘタクソヘタクソってイキってんのはキャラ引いてなくて樹脂をその分既存に回せてるみたいなら奴らじゃね

890 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 07:27:22.50 ID:eVm1+TV10.net
>>884
恩恵少なくなると捉えるか、さらにデバフかかると捉えるか
過剰摂取(オーバードーズ)って言うくらいだから防御下げまくりは強いだろ
ミホヨのことだから防御強いキャラ増やしくるよ
何の意図もなく過剰摂取なんかさせないだろ
そうなれば雷キャラの防御ダウンと雷×草の防御ダウンがフルに活かせる
俺は未来をそう読んでる

891 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 07:29:28.64 ID:eVm1+TV10.net
>>888
氷はまだ未解だが
新氷アタッカーは凍結要らず、申鶴との相性抜群
最優先反応の水×草が凍結を邪魔するし凍結の価値は下がるようだ

892 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 07:35:15.76 ID:QCmYfpAA0.net
今日は演歌の宮で心海ちゃんとナイトプール
俺は未来をそう読んでる

893 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 07:36:39.74 ID:n454AXTQ0.net
草で雷キャラと感電の強化来るのは間違い無いけど、俺が疑問なのは4人枠で1枠草で感電契機減ってまで強くなるのだろうか?
もしかして、ついに5人編成実装もあり得るのか?

894 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 07:38:44.60 ID:n454AXTQ0.net
>>890
防御強い敵キャラな

895 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 07:45:06.94 ID:n454AXTQ0.net
>>885
そんなことにはならんだろ
雷電2凸の60%無視のダメージ効率は1.4倍
これがさらに伸びると思えばいい
何でゴミになるんだよw

896 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 07:51:29.18 ID:xUTx3uRua.net
早く闇元素と光元素出せよ

897 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 08:11:41.65 ID:HXBgsg8n0.net
久しぶりにボンバーガールで下品なエロを補充してきた
今日は原神の上品なエロを堪能します

898 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 08:11:56.74 ID:GUD03e+R0.net
相変わらずエアプ多いな

899 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 08:24:28.05 ID:EizzAMJ80.net
中華グラ対策になるとインナースーツも全部ショートパンツみたいになるんでしょ
完全にグラフィック分けて、パンツも解禁しねーかな

900 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 08:40:37.80 ID:OvA67tC00.net
ダメバフ系はもうお腹一杯だし掛け算だから最適解以外はゴミって流れが加速するから反対だわ
草反応はHP上限アップとか天候操作とかユニークなのにしてくれ

901 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 08:55:26.88 ID:UH5Q2dKb0.net
草属性に草木を生やす以外にどうやって特徴の幅をつける気なんだろう
草生やせます 苔むしらせます 蔦振り回します 実を投げます 葉っぱで斬ります 毒盛ります
あれ意外とあるかも

902 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:02:15.24 ID:13ah4SyR0.net
聖剣伝説の木属性みたいに特殊ポジでいいんじゃないか
植物は地脈エネルギーの影響受けやすいらしいし

903 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:02:51.67 ID:AHydS+mp0.net
はやく小倉澪のオリジナルモデル準備しろみぽよ

904 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:08:37.75 ID:rUn9nKSD0.net
>>895
884が防御減衰の凸が価値低くなるって言ってるから普通そう思うじゃん
それでなくてもコスパ悪い星5凸とか尚更
884の言ってること自体間違ってるなら話わかるけどさ

905 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:23:35.96 ID:GUD03e+R0.net
>>904
60%減がどういう事か計算してみろ
特に敵のシールドの耐性が60%下がるんだぞ

906 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:25:21.86 ID:rUn9nKSD0.net
>>905
だからそれは884に言えって言ってるんだよ

907 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:27:02.48 ID:Ik+FtPZl0.net
しょうもないアップデートしてないで
はよ志村屋の看板廃止しろや

908 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:30:25.56 ID:w0iH2Mkl0.net
>>904
相対的価値が低くなるだけでダメージ自体はさらに増えるんだから良いだろう
あと防御耐性高い敵はデバフ重ねても半減域まで到達しないか半減域が少ない

てか今現在でも防御耐性普通の敵相手に60%デバフとかかけると思いっきり半減しまくってるだろ
「ゴミ」とか「終わる」とか意味わからんわ

909 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:30:37.89 ID:GUD03e+R0.net
>>906
分かってないならいちいち発言するなよ

>>907
俺もそう思う
かつてのジャマイオスより悪質だしな

910 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:35:09.71 ID:rUn9nKSD0.net
>>909
だったらなんで884には突っ込まなかったんだよ

911 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:35:26.45 ID:OvA67tC00.net
店閉めないの?いいね!

912 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:38:38.52 ID:F791BWNe0.net
ソース無い話で何必死になってるんだ

913 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:39:00.05 ID:MppGkJuZ0.net
あれ長いよな
料理20回でいつも引っかかる

914 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:39:31.38 ID:w0iH2Mkl0.net
>>912
ソースあるだろ
お前が情弱なだけ

915 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:42:27.92 ID:PljXCcM20.net
防御力と耐性は別物だけど防御耐性()って何やw

916 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:44:20.23 ID:2jQryYRd0.net
うんちでりゅううう

917 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:46:14.38 ID:E7/iL60jM.net
面白そうなゲームの広告出てきたぞ
https://i.imgur.com/Cvp8bCv.jpg

918 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:47:29.73 ID:w0iH2Mkl0.net
俺はもう4日出てない
出る時は朝と昼2回出る
そしてまた出なくなる
病院行ったほうがいい?

919 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:48:15.47 ID:w0iH2Mkl0.net
>>917
命をもてあそぶな、人間どもよ

920 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:49:03.73 ID:Ubut1Xh4a.net
>>917
ヒト交配させたい

921 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 09:55:41.64 ID:eMolAUs/0.net
ティマイオスは後ろに引っ込んでるから慣れてれば問題ないけど看板はアフィリエイトお願いしたいわ

922 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 10:01:04.42 ID:YnFtZZLi0.net
>>917
ココナッツヒツジとたけのこ交配させるわ

923 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 10:01:34.08 ID:Y7GdE0G+0.net
ティマイオスも看板もそのままでいいから壺で料理を外に配置させてキャサリンも配置させろ

924 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 10:04:31.08 ID:MppGkJuZ0.net
釣りでエイの感度3000倍でちょっと面白かった
なんか交換くんのかね

925 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 10:20:18.36 ID:rUn9nKSD0.net
あーやっちまった週ボス消化せずに濃縮作っちまった

926 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 10:32:32.74 ID:OGb5iZAE0.net
そこに今週の脆弱樹脂があるじゃろ?

927 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 10:39:18.14 ID:NzHfhNAg0.net
エイといえば淵下宮の空飛んでるエイ君下から見ると(・ω・)みたいでちょっと可愛い
でもあれなんなんかね?
取り敢えず矢撃ってるんだけど(外道)

928 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 10:41:42.88 ID:re3v0zBa0.net
今日は月曜日だよ
今週こそはがんばってよ
シーズン開幕からこんなことになるなんて

929 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 10:48:00.03 ID:GdiUBdLA0.net
シールド貫通即死攻撃わら
シヨウリ潰し

930 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 10:52:36.69 ID:GdiUBdLA0.net
螺旋の黄金録画で比較想定したら
雷電ptでシールドはる前に123万削りきれそう
ワンパンできなくても
先2 30万くらい削ってシールド貼らせずにターン目で行けそう

931 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 10:55:29.22 ID:YnFtZZLi0.net
久々に壁登りしたけどサンゴノミヤサマの喘ぎ声こんなエロかったっけ?

932 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 10:59:10.60 ID:g4XFHarw0.net
胡桃のオホ声好き

933 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:00:08.11 ID:AHydS+mp0.net
無効とか貫通とか出始めるとソシャゲの道をたどるんやなーっておもてしまうよね
そのうち会心100%バフからの会心無効、ダメージ無効バフからの耐性無効バフ消去、スキル爆発封印みたいなのが出てきて
最終的に見敵即殺ワンポチドッカンバトルになるんだ、ぼくはしってるぞ苦手無視得意追加スキル加速でステージが3秒で終わってしまうぶっこわれたゲームがあるんだ

934 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:05:19.58 ID:Y7GdE0G+0.net
スキル爆発封印は既に居るんだが?

935 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:11:55.74 ID:GdiUBdLA0.net
ソシャゲってインフレとか頭おかしいからな
敵強なっても桁が上がった新キャラでワンパンとか

936 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:13:37.23 ID:rUn9nKSD0.net
イベ2回目17700で300足りずだがやり直すのもだるいな

937 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:13:50.40 ID:MppGkJuZ0.net
廃課金はすでにそんな感じになってると思う

938 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:14:46.34 ID:1Hfl4SNw0.net
他のソシャゲ詳しくないけど原神はインフレ緩やかな方じゃないのか?

939 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:15:11.68 ID:re3v0zBa0.net
お前それ暴徒チャールとフライムの前で同じこと言えんの?

940 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:15:37.92 ID:D39M8TQJ0.net
志村屋の看板は破壊したい

941 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:16:31.33 ID:D39M8TQJ0.net
>>935
なんかドラゴンボールみたいだな

942 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:16:50.24 ID:2evdy/M8M.net
次はメイデンハウンドと同じくらいの体力ある一般エネミーが来るのかな

943 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:26:08.14 ID:kjOLlh2Pa.net
おいしい

944 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:37:54.62 ID:u9L1/hlm0.net
申鶴は溶解PTがめっちゃ強いのバレてきたな
https://www.youtube.com/watch?v=Xa7wZXOPDGs
申鶴シャンリンロサリアベネットで12-3前半を60秒でクリア

945 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:38:06.34 ID:2jQryYRd0.net
バグってテイワット中の敵キャラぜんぶ淑女おばさんになれ
焚き火囲んでウホウホしてろ

946 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:41:07.66 ID:bGjh4MeN0.net
体力はどんだけあってもいいけど変身したりでの無敵時間だけは作らないでくれ

947 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:44:29.13 ID:8NrJWnEar.net
じゃあ爆発中の無敵も無しね

948 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:45:54.06 ID:U8o/IPyS0.net
演歌の宮でアビスの使途がフィールド沸きしてたからな
そのうち3属性セットとかで出てくるようになる

949 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:48:24.54 ID:13ah4SyR0.net
スメールの砂漠とか砂に潜って攻撃できない敵出てきそう

950 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 11:58:34.33 ID:rUn9nKSD0.net
物理攻撃を無効化する回避を実装しました
回避を無視できる魔法攻撃を実装しました
魔法攻撃を無効化できるバリアを実装しました
バリアを無効化できる貫通攻撃を実装しました
貫通攻撃を無効化できる無敵を実装しました

951 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 12:04:07.13 ID:OGb5iZAE0.net
ソシャゲ特有の小学生並みの概念バトルきらい

952 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 12:04:31.56 ID:MppGkJuZ0.net
無敵入れないとワンパンされて満足してしまう恐れがある

953 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 12:13:43.08 ID:jLbvYXMA0.net
俺は砦を守る翼竜の効果を発動するぜ

954 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 12:19:27.91 ID:bGjh4MeN0.net
>>950
おらスレ立てろスレ

955 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 12:24:31.21 ID:OGQ0TXa2a.net
アビスの使徒ってどこでも出入り出来るのかな
アビスのワープ技術が気になる、エンカノミヤにヒルチャールまで生息してるし

956 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 12:27:56.49 ID:cN5quR/h0.net
おみくじの続編来たな
稲妻城下町にワープで発生ぽい?

957 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 12:42:18.60 ID:rUn9nKSD0.net
保守任せたぞ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1641785737/

958 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 12:47:12.13 ID:1Hfl4SNw0.net
>>957
たておつ

959 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 13:00:58.42 ID:7TF//pOdd.net
そもそもMMOの零度は数十人が集まって1か月くらい練習してからやるものだしな
ポイとイベント戦闘に出されるこれと比べるのはなんとも

960 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 13:24:49.06 ID:F2eWa6Ne0.net
>>955
ほたるんがワープポイント使えるなら空くんもワープポイント使えるのでは
そもそもワープはカーンルイア人の技術なのかもしれない

961 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 13:26:56.29 ID:UPZ7Jk6/0.net
12人くらいで倒すレイドボスみたいなのは欲しいと思う
難易度はノーマルとハードの2つに分けてさ

962 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 13:30:12.25 ID:T7TsvutC0.net
おみくじ完結編ストーリーもボリュームも良かったわ

963 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 13:54:48.49 ID:DoEJpKdt0.net
>>837
雷電いるだけでちょっと其処等のライト勢より大分有利でない?
そのサブ垢でお試しと星4だけでやってみるとどう?

964 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 14:02:50.03 ID:tZLx2/xda.net
>>960
任意の場所に来るには設置必要だけど、逃げるだけならどこに飛んでもいいか

965 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 14:22:57.32 ID:ZHNp7NUea.net
原神のストーリーどれもこれもクッソつまんねえや!

966 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 14:33:19.72 ID:xcLS7oCU0.net
モンドリーユエのストーリーは悪くなかっただろ、ちょっとお使いダルいけど
まあ稲妻は雷電が胸糞悪すぎたが…

967 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 14:38:58.61 ID:UPZ7Jk6/0.net
淵下宮のストーリーはテイワットの核心に触れてるし結構好き

968 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 14:45:22.46 ID:TZbUSDbN0.net
稲妻のストーリーはくどくて何言ってるかわからないから連打してる

969 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:01:48.80 ID:kQQpmB+Dd.net
モンドなんてストーリーあったっけ?ってレベルだけど…

970 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:04:26.95 ID:ZCSGg8epM.net
トワリン助けたぞ

971 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:06:04.75 ID:YnFtZZLi0.net
トワリンってなんだっけ?

972 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:06:21.25 ID:18xEcmMXd.net
>>967
ま?めちゃめちゃ飛ばしてもうたわ

973 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:07:00.88 ID:dB5JMLjF0.net
毎週原型目当てで狩られる龍だよ

974 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:10:26.47 ID:iiEvucYP0.net
ずっとタルタルやってて狼トワリン戦ってなかったらいつの間にかタルタルが余りまくってるから
最近タルタル以外で消化してるな

975 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:10:29.58 ID:8NrJWnEar.net
シューティングとかあったけどミニゲームとして常設するわけでもないので記憶の彼方
新規はスキップして稲妻からスタートさせてもいいでしょ

976 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:12:11.06 ID:18xEcmMXd.net
新規は冒険者ランクあげやすくしたらいいかもな
35まで1.5倍経験値!とか

977 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:12:16.39 ID:wF4Ngk7b0.net
トワリン倒したあとのエピローグ最高やん

978 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:12:18.19 ID:kJ/ijb8ma.net
淵下宮の話は久しぶりに面白かったよ
目狩令がなんたらよりこっちを本編でもよかった

979 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:15:45.51 ID:OGb5iZAE0.net
璃月辺りまではリリースの為にストーリーの展開圧縮したのかなあくらいに思ってたけど
時間掛けまくった稲妻ですらガバガバソードマスター展開だったからちょっとなあ
ストーリーの長さに制限掛けられてるのか疑っちゃうレベル

980 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:17:18.54 ID:fgxMNKbLa.net
中華のストーリーってほんとしょうもないのばっかだよな
メインストーリーと伝説任務以外全部スキップしてるわ
モブのサブクエストとか読んでる奴ガイジやろ

981 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:19:24.62 ID:r52XIDEI0.net
音声入りじゃないと頭に入ってこない

982 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:21:46.32 ID:1Hfl4SNw0.net
ずっとスレに張り付いてる割に批判ばっかり
かけた時間と金が惜しくて悔しいのか

983 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:25:22.62 ID:NxkdiMHbp.net
ソシャゲのストーリーなんてこんなもんだと思うが
まあ割と楽しめる方でしょ

984 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:27:13.73 ID:eQZ5C8jO0.net
>>925
週ボス倒すだけでカウントされるから、倒したら花開かずに抜ければええよ

985 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:28:03.15 ID:C/roUV8+M.net
実際サブストーリーは全飛ばし安定

986 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:32:46.41 ID:YNoPOLzP0.net
紀行のボス稼ぎは最弱トワリン射貫いて帰るのが一番早いのかな

987 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:38:38.88 ID:ZfJE2P5Y0.net
無双以外の雑魚ボス狩って回ってる

988 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 16:03:41.39 ID:2jQryYRd0.net
クレーちゃんと七七ちゃんとかくれんぼして遊ぶことだけがおじさんの生きがいだよ

989 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 16:06:12.75 ID:xWBYiiMb0.net
憲兵さん、あいつです

990 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 16:07:02.73 ID:2kHDP3gh0.net
線香の続編無いの?

991 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 16:08:49.89 ID:/HKoEgTma.net
発達障害かくれんぼデブ思い出して嫌な気分になった

992 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 16:10:16.29 ID:iRfPWVyu0.net
>>977
あれ綺麗にまとまってるよな(淑女除く

993 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 16:15:04.81 ID:cXIhv/WY0.net
次のかくれんぼはモナ綾華の地中潜伏が封じられてるらしいけど
高所で待機して鬼にスタミナ使わせてから滑空で逃げるとかいうアホ戦法はどう対策してるんだろうな

994 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 16:15:44.70 ID:eMolAUs/0.net
>>961
ガチャが終わってて12人もキャラ持ってないやついるよな

995 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 16:29:09.97 ID:UjkZ5Vw+0.net
>>994
ぼっちの発想

996 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 16:31:34.19 ID:eMolAUs/0.net
原神はマルチ特化ゲーだった・・・?

997 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 16:37:07.79 ID:2kHDP3gh0.net
>>993
高いところに行こうとしたら途中で見えない壁にぶつかりそう

998 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 16:48:28.24 ID:kJ/ijb8ma.net
愚問いいですか

999 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 16:53:36.26 ID:13ah4SyR0.net
もう少し待ってくれ

1000 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 16:54:56.01 ID:OGb5iZAE0.net
調子に乗るな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200