2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part1018【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:21:00.09 ID:dsTN0x5u0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

【連絡】次スレを立てる方は
『!extend::vvvvvv::』を5行に増やして下さい

現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』PC版のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト http://warframe.com/ja
公式フォーラム http://forums.warframe.com/
日本語フォーラム http://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ
http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ
http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK66
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1631624463/

■PS4スレ
【TPS】warframe part167【PS4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1632582246/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part21【XBOXONE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615066325/

■Switchスレ
【TPS】warframe part18 【Switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1619072017/

■前スレ
【TPS】Warframe part1017【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1640821976/

次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:22:28.26 ID:dsTN0x5u0.net
◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は、元となるMODにENDOとクレジットを使用して
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させることができます
 ENDOはミッションの報酬で貰えたりいらないMODを変換したりすれば手に入ります

3 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:22:53.76 ID:dsTN0x5u0.net
Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A:味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません

4 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:23:36.22 ID:dsTN0x5u0.net
Hosh

5 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:24:06.37 ID:dsTN0x5u0.net
Primed Hosh

6 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:24:50.79 ID:dsTN0x5u0.net
Umbral Hosh

7 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:25:24.94 ID:dsTN0x5u0.net
Sacrificial Hosh

8 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:27:10.71 ID:dsTN0x5u0.net
Amalgam Hosh

9 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:28:20.19 ID:dsTN0x5u0.net
Amar's Hosh

10 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:28:54.24 ID:04Q1Au75a.net
保ッシュ

11 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:29:07.02 ID:dsTN0x5u0.net
Boreal's Hosh

12 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:29:49.75 ID:dsTN0x5u0.net
Nira's Hosh

13 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:30:42.24 ID:dsTN0x5u0.net
Saxum Hosh

14 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:32:19.38 ID:dsTN0x5u0.net
WTB [Hosh Prime]set pmo

15 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:34:23.06 ID:UszSwSLBa.net
保守ンボ

16 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:37:27.55 ID:OY//58k50.net
LF[Hosh A4]RAD

17 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:39:25.68 ID:dsTN0x5u0.net
H[Hosh S1relic]radshare 3/4

18 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:42:57.48 ID:tKP5/o/8a.net
wtb[Hosh prime]set pmo

19 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:45:12.67 ID:dsTN0x5u0.net
もうちょっとッシュ

20 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 15:45:29.68 ID:dsTN0x5u0.net
保守おわりッシュ

21 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 18:48:50.93 ID:NBYbrnTg0.net
前スレでネクロメカの通常ミッションに触れてた人いたけど
以前イベントで1度できるようになったんだよ
んで案外好評でDEは前向きに検討とか言ってたのに結局未実装
一部マップだと挟まっちまうから改修やら何やらで大変だからとは思うが酷いもんだ

俺は案外AW好きなんで、今のAWのポジションは嫌いじゃない
一方で使い道の無いスケボーとかはどうにかしてほしいし
スケボーなんか漂流者に乗せられるようにしといてNewWarクリア後に乗れないとかありえねえだろ・・・マジで

22 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 18:51:52.23 ID:pcqygpkb0.net
罪のない制作好奇心がヤレリちゃんを殺したッシュ

23 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 18:51:57.77 ID:uaFuvmcv0.net
まあRJオルフィクスあるしな
あれも正直難易度と報酬見合ってないが

24 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 19:06:01.03 ID:OY//58k50.net
ヤレリちゃんはまぁまぁcc能力高くなったから使えない事もない
同じようなフレーム多いから仕方ないが

25 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 19:15:12.98 ID:s3TQiTiZ0.net
ヤレリちゃんは可愛いからそれだけで存在価値があるンボ
カービィデブどうにかしてやって欲しいンボ
野良で一度も見たことないンボ

26 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 19:25:22.11 ID:GD+LsxwR0.net
ヤレリは使わねえけどメルリナは荒地のレースではまあまあ使える

27 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 19:27:17.38 ID:afb2UQMv0.net
なんかテシン黒くなってるんだけど

28 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 19:35:53.51 ID:fJML4Zk40.net
ツイッチの公式配信はまだ再開しないっシュ?

29 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 19:42:15.05 ID:NRubGnONM.net
やれりちょんは雑魚武器の育成って大事な役目があるからよぉ

30 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 20:13:12.69 ID:uU8SQQ+z0.net
yareliちゃんは謎の経験値仕様があるから育成で使う場面もある
あれが仕様じゃなくてバグ扱いで修正されたら好み以外で使うことはないだろうなぁ

31 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 20:38:03.25 ID:s3TQiTiZ0.net
テシン赤くなったり黒くなったり忙しいッシュね

32 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 20:52:05.63 ID:jK1GP/77r.net
ヤレリの経験値の仕様って何なの?
軽く調べたけど出てこなかった

33 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 22:05:27.31 ID:WthnZRkm0.net
メルリナに乗りながらキルすると
セカンダリキル判定と他人キル判定が同時に適応される

34 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 22:12:08.23 ID:VPLgtlEba.net
ネクロメカでAW格闘育てさせてくれんッシュ?

35 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 22:31:08.81 ID:OZaxf4VtM.net
knellP面白い武器なんだけど味方にボバおじとかが居るとヘッドショット狙うの無理だな

36 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 22:34:29.59 ID:WI2X24Y5M.net
レートバカ高くしてちょっとパンチスルーでもつけてやればvortexぶち込んでもわりとhs判定入るぞ

37 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 22:54:05.58 ID:YAi2tmUn0.net
不満多かったのかテシンがオレンジから透明になっててASH

38 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 23:15:25.98 ID:jK1GP/77r.net
>>33
メルリナにそんな効果があったとは
ありがとう

39 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 23:19:00.91 ID:fliw7l7d0.net
シャリバンのパーツが出るころにアイソもそろう感じか
つれーな

40 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 23:52:58.56 ID:CjFCpamj0.net
ナルメル依頼のエアなんちゃら傍受する?ってやつ目的地行ったとたん瞬間で終わるんだけど、もちろんバグっシュよね?

41 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 23:53:25.44 ID:a+5/6VNk0.net
いやアイソは全然足らんぞパーツの確立低くないし揃うまでに貯まる人は少ないと思うが

42 :UnnamedPlayer :2022/01/10(月) 23:53:51.73 ID:WthnZRkm0.net
>>38

743 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:11:28.62 ID:u1o1rJNg0.net
今ちょっと見てきたけど
取得経験値がは多分25%でで4等分されてるッシュ
セカンダリとフレームはその上で50%取得してるかもしれないッシュ
育成終わってるから誰か確認してくれっシュ

744 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 00:33:40.04 ID:gJn4dEUr0.net
今試してみたけど最初からメルリナのって感染体うってみたらほぼ>>743の通り経験値入ってるッシュ…
とりあえずスクショはっておくッシュ
https://i.imgur.com/xPK607m.png

一応過去レス拾ってきた

43 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 00:11:30.87 ID:yJMXtzFo0.net
目標:貯蔵庫0/100からの即終了バグは字面が衝撃的で笑える
マジで100個探させられたらやべーわ

44 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 00:17:28.05 ID:TPu4/aao0.net
シャーシだけ異常に出なくてアイソはフレーム分と双剣ポールアーム分まで溜まったッシュ鞭も2,3個で作れる分まで集まったッシュ

45 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 00:28:07.43 ID:dfZ/TfWD0.net
アイソは武器3つとフレーム二組だから割と足りなくなると思うンボ

46 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 00:44:23.95 ID:WGKU6YuW0.net
武器bpがなかなか出なくてイソプラはかなり余った

47 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 01:14:26.26 ID:h2Dj583R0.net
今日初めてナルメルバウンティやったけど
指揮官がボンバリストバリアで守られててちょっと笑っちゃったッシュ。
カリバン君も同じ事出来ると夢見るドリーマーするになるッシュ

48 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 01:24:51.32 ID:kJxe6RonH.net
キャリバン君 性能に無駄が無いんだよな

49 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 02:12:02.96 ID:ywIJ6ax20.net
>>21
DEが実装するかもって言って一年経たずで実装なんてありえないだろ
普通に1年以上して思い出したときに実装してくるのに

50 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 02:45:03.63 ID:MR7nlbHN0.net
あの…オープンワールドから宇宙行けたりミッション支援出来るのどうなりました?

51 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 02:47:39.22 ID:gKhq9wxt0.net
乱入システム・・・

52 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 02:50:34.50 ID:wCjIFyKGa.net
そういうシステムは長居したくなるようなオープンワールド作ってからにしてほしいッシュ

53 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 03:09:21.72 ID:MR7nlbHN0.net
シータスは狭いし
金星は広すぎるし
ダイモスは見づらすぎる

54 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 03:42:49.18 ID:WhDWNivX0.net
>>48
1番Pullにすると装甲シールド剥がしながらダメデバフ兼CC全部纏めてぶち込めてめちゃくちゃ強いんよな

55 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 04:37:09.75 ID:AtgvLfAT0.net
こんなに惜しい要素が沢山あるゲームもなかなかないよなぁ
一つのコンテンツ作り込んだらそれだけでゲーム一本分になるくらいのやつが全てミニゲームクラスで放置されてる

56 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 05:36:42.45 ID:rbCesjA8a.net
ぬーうおーで最後エラ君が突然毒男のここは任せて先に行け!のAAになるイベントはもうちょっとだけ尺割いてバラスから離れる事にしたのか語って欲しかったッシュ

57 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 06:08:26.50 ID:FRMw/2fU0.net
BallasもErraも物理的にベールを付けてる訳ではないけどもベールの見せる様な都合のいい夢を目指して動いてて
復活したNatah(仮)がテンノを敵としてなかったり・Ballasが結局は倒すべき(タウ星系をも滅ぼしかねない)オロキンでしかなかったりを見せつけられて
「求めてた通りの姉上が帰ってくるなんてありえない(元から存在しない)し、世界をBallasに任せてもおけない」と夢から覚めちゃったのがErraだから
ベールの影響とかを描いてるシーン全般がErraの動機を描いてる様なもの、と考えるとそれ以上語るのももったいない感じ
(そして誰よりも生温かい幸せに跪きたかったから夢に溺れて吸い殺されるBallas)

58 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 06:29:19.60 ID:JUeecP5s0.net
少年漫画好きとしてはデッカい敵を目の当たりにして、今までの敵味方が手を組むの好きだから今度も欲しいシチュエーションボ

具体的には今回よりも他勢力のモブパートで、もっとテンノ達直接手助けする感じの演出でンボ

なお、それはそれとして傭兵活動は続けるンボ

59 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 06:32:14.89 ID:1asfiN/L0.net
まあ報酬さえ積まれれば昨日手を取り合った勢力をその手で滅ぼすのがテンノだから…

60 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 06:40:00.45 ID:lQ+0MfZ60.net
センティエントファミリーは見た目ほど中身が人間離れしてなかったのが死因であったり勝因であったり

61 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 06:50:39.18 ID:nISaeUP30.net
見た目通り虫みたいな奴らと思ってたから親子の情あってびっくりした

62 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 07:45:40.18 ID:ukxMVKWH0.net
そもそものオロキンへの反逆理由がせっかくテラフォーミングしてもオロキンが滅茶苦茶にしてしまうからって理由だからね

63 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 07:48:40.52 ID:kJZkZ1oK0.net
今回のクエストでコパもグリニアもセンティエントも情が移っちゃって殺戮に抵抗が出てしまった

だから見えないように遠くからogrisぶちこむね?

64 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 08:10:24.23 ID:iZxCxrVQr.net
それはそれこれはこれとして今日もクバ弓爆撃するッシュ

65 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 08:24:19.99 ID:jDuFqwmUr.net
もしかしてstalkerさん一番まともでは

66 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 08:32:55.53 ID:wJnX0srR0.net
テンノとかいうやつらが一番やべーッシュ

67 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 08:35:17.65 ID:6mI3Qs07d.net
マトモかどうかはともかくオロキンの中では比較的人としてマシな感性は持ってる
性根が腐り切ったオロキンが滅んだのはある種必然だからそこに家族や仲間がいたことが不運だった

68 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 08:47:30.94 ID:cpa8C8Y3r.net
(ドロップ&報酬を)選んでころしてるからまだ我々は有情ンボ

それはそれとして惑星開拓の時期、アフィニティ稼ぎは別腹ンボ

69 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 09:13:11.10 ID:A+N+cHlRM.net
昔aladVがテンノに貸しを作っておくのはどんなクレジットより価値があるとか言ってたけど
こいつそういう所の嗅覚だけは鋭いよね

70 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 09:14:25.81 ID:jbYwAsdUd.net
まあオロキンカタリストちらつかされたら裏切るんだけどね

71 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 09:28:32.23 ID:kY1MKZRyM.net
女性の社会進出という意味でグリニアがリードしてる
SDGS的にもkuvaを積極的に再利用してて偉い

72 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 09:38:36.23 ID:h2TsvmVc0.net
昨日の友は今日の敵ッシュ

73 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 09:39:15.40 ID:jbYwAsdUd.net
グリニアは完全男女同権のフェミニストの理想国家だからな

74 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 10:15:09.19 ID:yvd9Y/Cz0.net
即着クリフルオートライフルっていいのある?flux好きだけどアコライトとか異常無効で止まっちゃって困る
somaとかになるんかな

75 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 10:18:12.21 ID:UFOtKZ/ha.net
質問スレっていう即着クリオートライフルがあるぞ

76 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 10:23:36.40 ID:SPKheYf70.net
俺ら友達だよな?ってパン決めながらAladVから友達料のフォーマをせびる宇宙の調停者さん...

77 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 10:23:57.00 ID:T+FBUn5l0.net
自分、trumna推していいシュか

78 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 10:30:01.00 ID:QmZnJ+tQ0.net
即着に頼るのは甘え
真のテンノなら心の目で偏差射撃できる
目をつぶっても当たるぜ

79 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 10:34:47.60 ID:TDDTl04O0.net
Stahltaを推したいが即着ではなく精度も悪くてフルオートメインで使うと辛いかも
爆撃としては鋼1時間くらいなら楽勝なのでお気に入り
同じ用途でTenetTetraも良いんだが鋼で爆撃するにしてもマガジンマイナスRivenがあった方がいいとか問題はある
まあ、KuvaKarakでいいんじゃね?

80 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 11:42:05.10 ID:ymc9T5Mua.net
昨年末くらいに始めたNoobだけどAladVさんぶん殴って殺したら泣きながらずっと断末魔響かせてる感じがすごいミコラーシュ感あってこわい
その内手下ロボじゃなくて本体がなんとかHekみたいにロボ化してアラド神拳で殴り殺しにきそう

81 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 12:01:28.81 ID:6HvYdAQh0.net
>>78
どこの宇宙海賊だよ

82 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 12:04:55.60 ID:aXqQXaIgp.net
あったまきた!!!Bolterの基礎5000にしろ!!!!!

83 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 12:05:26.26 ID:aXqQXaIgp.net
>>80
なるぞ

84 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 12:10:32.24 ID:d40nUm7i0.net
QUARTAKKはいいぞ
フルオートの基礎威力も高くてバーストは下手なショットガンよりショットガンしてる

85 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 12:21:33.48 ID:6mI3Qs07d.net
感染体に巻き込まれてお前も一部にならないか?してきたかと思えば時代はセンティエント技術だ!いけ僕ちんのさいつよアマルガム達!してくるよ

というかVorおじもそうだけど複数の可能性が当たり前のように併存してるから既にVoidに飲まれてるんじゃね
いくらでもクローンで残機作れる上に上位者の将軍は権限で記憶バックアップもしてるグリニアならともかくAladVはそうでもないと説明つかない

86 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 12:35:07.41 ID:4/OdSlsD0.net
QUARTAKK良いよな、ライフルMODがつけられるショットガンってだけでもう強い

87 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 12:36:52.42 ID:jDuFqwmUr.net
テンノが腐るほど持ってるドラゴンキーを家宝のように大事にしてるvorおじさん見ると微笑ましいッシュ

88 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 12:40:06.64 ID:FRMw/2fU0.net
あれはVOIDキーであってドラゴンキーではないッシュ
VOIDキーはレリックに置き換えられてアイテムとしては入手不能だけどVOIDや遺跡船の妨害では現役ッシュ

89 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 12:44:54.83 ID:AdpMuPx5d.net
古いプライムにはキー刺さってるッシュ

90 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 12:46:54.91 ID:AdpMuPx5d.net
VOIDからエネルギーを引き出すプチVOIDゲート
体に実装して精神に影響でないはずもなく…

91 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 12:52:14.61 ID:W/ynyxOsa.net
どこからどこまでが即着弾なのかよく分かってナイダス

92 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 13:31:16.00 ID:QmZnJ+tQ0.net
アークウィングで撃ちながら前に飛ぶとわかるッシュ
遅いやつだと追い抜けるし

93 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 14:12:45.65 ID:HmX4bdoH0.net
ゲーム内オークションハウスとかマーケットボード欲しい
出品してたら自動で売れるような

94 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 14:19:48.66 ID:eFibfHbca.net
たまにはbrakkのことも思い出してください

95 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 14:35:09.48 ID:TDDTl04O0.net
コーパスにも古くからVOIDキーはあってな
http://iup.2ch-library.com/i/i021706488415874811248.jpg

96 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 16:05:13.60 ID:9nWYautg0.net
人集めて全員初見状態でLunaro行ったらいつの間にか数時間経っててびっくりしたッシュ。
身内で集まって緩くわいわいする分には思いの外いいコンテンツだと判明したッシュ。

97 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 17:04:24.84 ID:XVBwIQC50.net
コーパスのキーは使い道ないのに高値で取引されているッシュ

98 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 17:09:33.48 ID:Z8YgjRtj0.net
即着はヒットスキャンのことだろ撃った時点で当たったかどうか判定出てる
飛ばした後に判定でるのはプロジェクタイル

99 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 18:01:10.42 ID:QmZnJ+tQ0.net
いつかrivenで弾速マイナス100がでないか楽しみにしてる
弾丸の嵐を纏って同時に襲いかかるashとか良くない?

100 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 18:11:47.17 ID:4/OdSlsD0.net
旧ンボやんそれ

101 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 18:13:15.99 ID:0xmAD2Sra.net
>>83
>>85
なるんだ…
しつこいというか感染体になったり新技術でニューボディ手に入れたりこいつの本体コンピュータウイルスだったりする?
コーパス体すらサイボーグで作った仮初の肉体に過ぎないのだ何度でもな・ん・ど・で・も!蘇ってやるぞまた会おうテンノふははは…みたいな

102 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 18:44:58.35 ID:B9M83y7s0.net
そういえば感染AladVってミュータリストイベントでああなったけどあのまま居着いてるな
新規はあのイベントやってないからなんでこいつ感染してんだ?ってなるんじゃ

103 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 19:02:12.20 ID:MXm4I1+Xd.net
グリニアアラドV「テクノロジー?時代は火薬!火薬が世界を制する!!」

104 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 19:20:56.12 ID:iZxCxrVQr.net
>>95
何これ・・・初めて見たッシュ

105 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 19:50:47.64 ID:wJnX0srR0.net
こんなのもあるッシュ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2694638.jpg

106 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 19:52:24.05 ID:3za8avmKM.net
Ashのマグナムなら即着床ッシュ

107 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 20:03:53.00 ID:b60QGlmz0.net
ただいま着床ッシュ

108 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 20:22:50.79 ID:0sfWUtOiM.net
宇宙忍者ASHは交戦の際、着床までに要するタイムは僅か0.05秒にすぎない。では、着床プロセスをもう一度見てみよう

109 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 20:41:26.82 ID:ukxMVKWH0.net
ASHはコンセプトアート時代はくノ一だった。
これはつまり?

110 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 20:51:49.64 ID:CMHKaAdU0.net
どういうことだってばよ

111 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 21:47:44.07 ID:zU6au8ag0.net
ASH!着床させるぞ!ってことですか

112 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 22:20:49.13 ID:kJZkZ1oK0.net
ash,責任を取れ

113 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 22:34:42.48 ID:WhDWNivX0.net
やべぇスレ開いちゃったンボ

114 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 22:53:54.90 ID:JUeecP5s0.net
ASH !!
中に出すンボ!!

ふぅ……冷凍眠繰り返してるとギア欄が割りとカオスンボ

115 :UnnamedPlayer :2022/01/11(火) 23:27:21.68 ID:ju7S9bi2d.net
シンジケートとかのデイリー要素、毎日やれない時があるから週制限くらいに緩和されないかなぁ
ロータスネキff14も触っているみたいだし(新拡張のプレイ配信してたみたい)別ゲーの緩めの部分も取り入れてほしいクロ

116 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 00:43:18.02 ID:nYkQdqvy0.net
地位上限もデイリーもソーティもやりたい時にやりたい物だけ触るスタンスの方が別ゲーも気兼ねなくできていいッシュよ

117 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 00:51:00.55 ID:Zqmwx1/i0.net
早くデブストで今年の抱負語ってほしいッシュ

118 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 01:34:38.09 ID:AQKGZW5G0.net
NEWWARあとの予定ってなんかあったッシュ?

119 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 01:36:02.90 ID:hOR3FmZE0.net
深紅

120 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 02:00:25.72 ID:jJ0Y7+ts0.net
やりますって言っただけでやるとは言ってないッシュ

121 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 02:26:08.97 ID:94Bw0EJbM.net
newwar実装に集中するから延期って言ってたtennogenの発売が来るはず

122 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 03:04:26.22 ID:YGsD58zm0.net
oldwarもありえるんか

123 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 04:45:52.42 ID:SAPNuGK50.net
とりあえずNew Warに中止だか中断だかの機能付けるのが先だと思うッシュ

124 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 06:47:24.05 ID:gpEMKRwR0.net
キャンペーンはボス戦とかステージギミック中にOrdis や自分のコンパニオンが「Hey!」とか言ってギミックやステージヒントに移動してくれるアプデが欲しいンボ

きっと可愛いンボ

125 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 07:27:25.94 ID:nu0JdkX5d.net
>>122
Halo:reachみたいに結末が決まっている前日譚のリプレイとしてまたグリニアコーパス編みたいに当時の一員として参加するのかまさかの未来を知ったオロキンが過去から実際に侵略して来るかでかなり話変わってくるッシュ

特に後者は普通の創作物だとタイムパラドックスで起こり得ないけど永遠主義理論の世界で何やっても消えたりはせず併存できはするから無くはないッシュ

126 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 08:23:28.51 ID:byMePeK00.net
>>122
いにしえのOLDWARではトンボしか使えません

127 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 08:47:28.20 ID:6JwVLUsT0.net
ビール腹カリバーがスーパージャンプしたりイカが貼り付けになってた頃まで戻るッシュ?

128 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 09:15:16.87 ID:anSCfUVg0.net
バレジャン失ってクソタイル駆け巡るとかもう無理ンボ

129 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 09:20:02.40 ID:dGi6bBuk0.net
なーにコプターがそこにあるじゃろ?

130 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 09:58:43.45 ID:DSCPKGaHM.net
んもー おじいちゃんはすぐに昔話する

131 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 10:00:35.05 ID:12pXzrVb0.net
どぅーゆーりめんばーおーるどうぉーふれーむ?

132 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 10:15:19.04 ID:hOR3FmZE0.net
NWのランク上限あがっとるやんけ
ウィークリーは思い出でできるだろうけど、ランク60なってからデイリーもやってなかったから損したわ
しかし今度はランク上限180とか当分は幕間のままか

133 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 10:57:07.48 ID:A61+b72S0.net
イクイノの増強分身全然付いて来ないの何なんだバグってんの?

134 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 11:10:53.63 ID:/7TCpGnfp.net
https://www.reddit.com/r/Warframe/comments/s1aq05/having_an_on_call_crew_was_a_mistake_not_my_clip/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf

さすがに草ッシュ

135 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 11:15:12.57 ID:8fH7x6/T0.net
何のセカンダリを渡せばこんなことになるっシュッシュ!

136 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 11:44:38.53 ID:vodGcObF0.net
こんな完璧バグることあるんかすげえ

137 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 11:47:27.31 ID:x03eL/boa.net
マジかよAoH最低ッシュね

138 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 12:02:53.02 ID:wBEAkgxD0.net
これが古代テンノを規範として模倣した結果でシュか?

139 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 12:03:28.50 ID:rOB3hoR00.net
Stug渡せって言ってる奴らいて更に草ッシュ
射爆了!射爆了!

140 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 12:09:52.67 ID:K/AHYYgA0.net
18歳以上ですか?って聞かれてどんなしょうもないもんなんやって思ったら
これは草

141 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 12:39:16.09 ID:rqYzQoTJ0.net
なんだこれはたまげたなぁ

142 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 12:47:47.34 ID:L3mpyW9p0.net
先行者かよ

143 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 12:50:29.25 ID:r3ECl0QG0.net
無限発射編ッシュ?

144 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 12:53:34.26 ID:jDQHzmnFa.net
語尾ッシュじゃなくてこっちのッシュッシュはあかんッシュよ

145 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 13:06:28.76 ID:yMFeeU73M.net
>>132
過去にもあったのに予想してなかったのか?

146 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 13:06:38.54 ID:PmWjthZC0.net
去年年末までにクロスセーブ対応するとか言ってたが出来たの?

147 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 13:09:13.94 ID:KEFfiQdu0.net
年末まではにゅーわーの事だろって当時から突っ込まれてなかったンボ?

148 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 13:10:09.46 ID:vQwfWnNna.net
>>146
また情報源も確認しない馬鹿がわいてるな

149 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 13:11:33.77 ID:UdkRtKxo0.net
未だにそんな妄想してるやつがいたのか

150 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 13:21:18.16 ID:KPu3/GCc0.net
野良ソテJACKALで3ゲージだけやって最期の1ゲージ野良に任せてみたら誰もやり方知らずに20分死にまくってて面白かった
3人とも復活使い果たしたら攻略法見せてやろうと思ってたけど途中抜けされたから彼らはこれからもParazonを刺さずに一生銃だけ撃ち続けるんだろうなぁ

151 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 13:23:17.80 ID:7MG7F1QNa.net
なろうとか好きそうw

152 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 13:31:13.53 ID:anSCfUVg0.net
平日の真昼間に見るには重すぎるンボ

153 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 13:34:10.72 ID:KPu3/GCc0.net
わふれって寄生に寛容だよな
他ゲーだと装備はともかくギミックぐらいは覚えてこいってのが基本認識だけどわふれは3兄弟でも寄生抱えて普通にやってる人多いし
全部ひとりでできるゲームだからってここまでゆるいゲーム他にない気がする

154 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 13:43:39.77 ID:OkLWvgY30.net
英クラのリクルートチャットがカオス

155 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 13:44:10.90 ID:Zqmwx1/i0.net
三人寄生だったから四人目の寄生になったら
そのまま失敗したッシュ
絶対に不殺を貫くの潔いッシュ

156 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 14:00:51.90 ID:trUyIplFa.net
普段マルチでやるけどルア潜入だけはマルチでクリアできる気がしないンボ

157 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 14:05:33.14 ID:MPd5Ziy10.net
ソロで別に困らないから寄生が許せない人はソロになって
結果寛容な人がマルチにあふれてるんだろうねえ

158 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 14:13:03.91 ID:C5NJ1e4M0.net
今更ホロキー探すのにrjやってるけどいい加減野良がまともになってきた感あるな
他人の船嫌だからひたすら自分のになるまで粘るけど
野良の人ちゃんと大砲打ってくれる

159 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 14:42:09.36 ID:XtHyNu/Na.net
こっちもホロキーついでにアフィニティ稼ぎに来てるヴォス
撃って倒した方が儲かるヴォス

160 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 15:13:32.46 ID:Ue0wcoyN0.net
むしろどんだけ寄生するつもりなのか観察する
道中で欲しいMODがドロップしたりしたら本気で終わらせるけど

161 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 15:20:09.86 ID:U3IXm74Ea.net
このスレ見てるだけでも野良行く奴ってガイジばっかりなのが良く分かるな

162 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 15:21:12.09 ID:vodGcObF0.net
普通フレンドとい

163 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 15:54:08.90 ID:DZ3xUvUu0.net
JACKAL、ぶっちゃけ寄生でRHINO集めたようなものだなと思ったらソテの話か

164 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 16:15:19.10 ID:QhIbNeBxr.net
Jackalのギミックが解らないならテラリスト絶望ンボ

165 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 16:36:34.38 ID:8+0wR0iMa.net
懇切丁寧にLotusだかソラ連の人だかが今だParazon刺してゲージふっ飛ばせってチャンスのたびに毎回アナウンスしてくれた気がしたけど
最近のアップデートで追加された要素だったりするのかな

166 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 16:43:06.34 ID:ciheSlY30.net
まずparazonが何か分からない

167 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 16:50:28.11 ID:8+0wR0iMa.net
テンノが手慰みにクルクルしたりハッキングコンソールにとりあえず突き刺してみたりしてるお箸だよ

168 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 17:15:02.23 ID:yMeLafUu0.net
十徳ナイフ

169 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 17:15:42.65 ID:2N8uvVn4a.net
テンノ憎しの改悪クソテンポで序盤のライノ掘りまで苦しめるとか流石だ

170 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 17:23:50.57 ID:byMePeK00.net
JACKAL野良は初心者が寄生ガチャするクズだと思うでしょ?
逆なんだな
mrヒトケタの糞noob3匹はボスの攻撃パターンを完全に覚えてた、見苦しい努力だ(笑う)
超上級者様のGOD俺はPSFアルケ完備なので華麗にごり押し

171 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 17:24:03.74 ID:AQKGZW5G0.net
刺しただけでハッキングできるのが謎すぎる
無機物も同化して操れる感染体の技術か?

172 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 17:29:19.78 ID:SAPNuGK50.net
有線で繋がってるから刃の部分で物理的にこじ開けてから線部分使ってデータのやり取りしてるんじゃない?
こじ開けとデータのやり取りの間でどうやってコンソール側とデータをやり取りできる様にしてるのかはは知れたものではないけど

173 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 17:29:31.71 ID:V/WMb+df0.net
勢力問わず太陽系全てでプラグの規格が統一されてるんだろ
アホほど規格がある今の地球よりよっぽど意識高い

174 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 17:33:20.11 ID:YGsD58zm0.net
でかい組織が裏で操ってる可能性

175 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 17:44:09.03 ID:Zqmwx1/i0.net
ガチョガチャして配線ショートさせると鍵が開くッシュ

176 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 18:28:58.65 ID:R4ObSbqb0.net
どうみてもロボコップのデータスパイクだからwarframeは多分オムニ社製ッシュ

177 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 18:31:33.56 ID:QhIbNeBxr.net
太陽系をまたにかけてる世界観だし、ユニバーサルスタンダードの意味と概念が浸透しているのかも知れない

178 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 18:36:02.83 ID:lGSbxMdf0.net
火星で補給したらヤーポン法で補給されたッシュ!

179 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 19:51:12.70 ID:4FB+um6X0.net
グリニアもコーパスも使ってる技術はしょせんオロキンの亜種にすぎないのかもしれない

180 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 19:53:38.83 ID:9Hn5UxNr0.net
https://i.imgur.com/O44ATAU.jpeg
誰てめぇ!?

181 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 21:06:06.77 ID:tHB+XaA70.net
Edyって言ってiDですか?って訊き返されるのはうんざりだ!悪意ありすぎんだろ機械側で判別しろ

182 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 21:29:34.36 ID:wBEAkgxD0.net
カリバーって言ってカリバーンですか?って訊き返されるのはうんざりだ!悪意ありすぎんだろセンティエント側で判別しろ

183 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 21:33:51.78 ID:I3LPpQrJa.net
エクスカリバーンって言えば間違いないッシュ

184 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 22:24:41.71 ID:F0WH9uEja.net
モンハンにPRフィナーレぶつけてきてるけどDEはこれで客取られないと思ってるンボ?

185 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 22:32:18.63 ID:A61+b72S0.net
そんなこと考えてるのは賢いフリした客側だけなんだわ

186 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 23:00:56.61 ID:nu0JdkX5d.net
Q.DEはなにかんがえてるの?
A.なにもかんがえてないッシュ

187 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 23:10:14.39 ID:l8Z131x/0.net
客が取られてもアプデの際にはまた帰って来るさって考えていそう

188 :UnnamedPlayer :2022/01/12(水) 23:13:14.02 ID:YGsD58zm0.net
あなたって持続力ないよね

189 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 00:15:28.16 ID:Ja6fImIO0.net
というか提供速度が消費に追い付くわけないからやることなくなったら別のゲームやった方がいいよって言ってたと思うが

190 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 00:47:18.72 ID:OdABJWqg0.net
ドS激渋仕様にすれば長持ちするけど
そんなんユーザーもDEも望んでない

191 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 01:02:57.69 ID:waiG01lm0.net
>>189
これだけの事を黙って出来ない人間が星の数ほどいる
っていうのはWarframeの魅力の現れなんじゃないかなと思ったり
ゲームが廃れる時なんて静かにサーっと人がいなくなるもんだし

192 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 01:05:41.26 ID:en56wEkCa.net
やりたい事ある時だけ遊んでれば良いッシュ
それで詰んでも概ねプラチナで解決可能ッシュ

193 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 01:07:01.76 ID:FZFjwcxo0.net
そのうちメタバーステンノリレー作ってWARFRAME VRとかやり出しても面白そうだけどバレジャンで酔いそうッシュ

194 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 01:09:19.22 ID:OdABJWqg0.net
カリバーン、レブナント「回転なら任せろー」

195 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 02:11:50.86 ID:Csmrb2/Q0.net
カリバー4番ぶんぶんアドベンチャーで激痩せ間違い無しッシュ

196 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 03:15:22.82 ID:KGG+W9eq0.net
VRわふれ、ばれじゃんもやばいけど近接で腕バキバキになりそうね

197 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 03:23:06.37 ID:5KDqEhzJ0.net
リングフィット顔負けのバキバキボディが手に入るッシュ

198 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 03:30:16.18 ID:TZyZQshr0.net
VRワフレでアッシュの股間ももっこりprimeになれるっシュか?

199 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 04:17:38.23 ID:nMWFlURG0.net
VRだとクソガキ視点じゃないッシュ?
ラジコン操作できそうッシュ

200 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 06:05:23.47 ID:uuh0i61R0.net
ちょっとVR冷凍睡眠してくるッシュ

201 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 06:51:29.11 ID:MJGRMdIJr.net
いつのまにかプロフィールのクソガキがちゃんと漂流者になってたッシュ

202 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 07:11:53.99 ID:O5NbNAgf0.net
VR わふれとか性の爛れが凄そうッシュ

203 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 07:31:33.73 ID:FgEYLNl40.net
一度3D表示にしてやってみたけど
メッチャ酔ったから1日でやめた思い出

204 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 08:04:26.16 ID:0hd/Xk7e0.net
>>203
nVidia3DVision使ってたッシュ
TERAってゲームでエリーンちゃんの
パンツを立体視してた記憶があるッシュ

205 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 08:07:34.98 ID:3MqE9DBQa.net
ガイジきっしょw

206 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 08:40:58.84 ID:6WTGHyGfd.net
>>205
こいつわざと980踏んでスレ立て無いを5年以上続けてる異常者

207 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 08:44:29.22 ID:RUJMH5jjd.net
テンノに家族や仲間を殺されたのかな

208 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 09:04:01.27 ID:IBHpdDdLa.net
スレ建てなんて次スレが必要なやつがやれば良いだけだろw
俺はwarframeスレ無くなったところで別に困らんし

209 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 09:07:19.25 ID:IBHpdDdLa.net
>>206
お前それにしても5chで俺を5年もストーキングしてるとかキモいなあ
俺がwarframe初めたのは2年前だからそもそも5年以上とか何を根拠にしてんのって感じだけど

210 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 09:13:13.39 ID:6WTGHyGfd.net
図星で必死すぎワロタ

211 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 09:23:54.95 ID:06e7VUsma.net
イチャつくのは他の場所でやれッシュ

212 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 09:31:30.90 ID:eMeKIyzka.net
反論出来ずに負け惜しみしか言えんのやな
やっぱアホしか居ないな

213 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 09:33:09.79 ID:WB5QCBwqa.net
やっぱ村2から来た奴はクソだわ

214 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 09:33:46.26 ID:eMeKIyzka.net
>>210
そんなお前の感想なんてどうでもいいから5年前から踏み逃げしてるって根拠出そうや

215 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 09:39:00.07 ID:eMeKIyzka.net
さて今回は感染体発言はいつ出るのかな
反論出来なくなるとすぐ感染体とか言い出して逃げるだけだからなあ

216 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 09:44:00.93 ID:xWyAFRML0.net
オマエ、オレ、オナジ。ナゼ アラソウ

217 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 09:47:53.91 ID:6WTGHyGfd.net
感染体が顔真っ赤にしてるッシュ

218 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 09:52:50.17 ID:5Z17HTbG0.net
ネトゲの人口なんてザコザコだからね
ジャンルで層被りまくりだし、実際ゲーム始める動機にもなるから・・・

219 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 09:56:53.49 ID:R398aztHd.net
ASHもイキって煽ってレスバして感染体になりたいけど自慢できる物がなにもなかったッシュ

220 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 10:02:48.29 ID:iWS1c/gG0.net
フレームの首のイボの中身でも注入すれば感染体にはなれると思うッシュ

221 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 10:03:09.82 ID:buKNKKhg0.net
名前と誕生日とキュートな指紋があれば充分ッシュ

222 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 10:04:12.32 ID:0hd/Xk7e0.net
>>219
その股間を自慢するッシュ!
でも近年レヴDXとかライバルが多いッシュ…
もしかしてAshのモッコリって
言うほどご立派じゃないッシュ?

223 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 11:00:13.87 ID:yYNqPhwK0.net
ナルトくん。ちんちんついてるんですか?

224 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 11:47:54.14 ID:sRxEpce50.net
草は使うフレームはいても木を使うフレームがまだいないッシュ

225 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 11:58:06.14 ID:BHMuUqpra.net
木遁は血筋がないと使えないッシュ

226 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 11:59:33.05 ID:KGG+W9eq0.net
クッキングスキル使うフレームとか出ないかな
2番のトグル式で調味料選んで3番で煮て焼いて4番で盛り付け。
ジャガーノートの香草焼きでkonzとアーリーランチバカンス。

227 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 12:03:29.45 ID:MJGRMdIJr.net
そのまま食べて消化してるグレンデルくんが見てるンボ

228 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 12:20:28.96 ID:RUJMH5jjd.net
悪評つくこと自体はやらかさないテンノなんていないし仕方ないンボ
問題は5年前にやらかしたようなことを未だにやっててしかも周りからもそのことに疑問の余地すらなく納得されちゃうような言動を続けてる、全く進歩がないところだと思うンボ

229 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 12:38:52.63 ID:4CXx19Yqa.net
同一人物なんだとしたら前にWoTスレでも煽りカスして追い出されてるの見たしそんな生き方しか出来ないんだと思うダス

230 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 12:54:34.60 ID:6oyR7GWw0.net
ある種の障害者というやつか

231 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 13:11:46.25 ID:PGXqj8Fxa.net
誰かキャバット呼んでッシュ

232 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 13:16:49.84 ID:5KDqEhzJ0.net
スレ無くなっても困らないって発言する奴がスレ見続けてる時点でガイの者なのよ

233 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 14:01:40.81 ID:bXbQtTbB0.net
何の話?

234 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 14:27:07.52 ID:mKjzX8pWa.net
ガイジにしかわからない話だから気にせんほうがええよ

235 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 14:49:41.05 ID:lMfq4kmSa.net
ASHは無くなっても困らないンボ

236 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 14:51:14.66 ID:s1PQOLVa0.net
もしASHがいなくなったら語尾はンボになるンボ

237 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 14:55:46.54 ID:hrTyhWef0.net
ナイトメア耐久でアラーム鳴らそうとコンソール触ったら即死したんだけどw

238 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 14:58:18.77 ID:wPdPhaee0.net
お前達にNWを延長する権利をやろうッシュ

239 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 14:58:41.70 ID:pHFpatz8p.net
実装当初はミッション開始時のムービー中にアークトラップで即死したッシュ

240 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 15:03:31.19 ID:5KDqEhzJ0.net
所々に丁寧に作り過ぎてバグってる部分垣間見れてDE嫌いになれないんだわ

241 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 15:05:56.18 ID:5CyqK1n+0.net
潜入グリニアのコンソールの上に乗ってハッキング失敗は解せぬって顔になるンボ

242 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 15:07:27.45 ID:jAxUUrgA0.net
変な角度からコンソールハッキングしようとすると何もしないうちに強制的に失敗扱いになることがあるよな
潜入で発生するとアラームなるから地味にイラつく

243 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 15:14:02.52 ID:6oyR7GWw0.net
先日初めて気付いたけどロパロさんがナイトメアのシールド無しデバフになってるとデフォで丸裸になっててなんかかわいそうだった

244 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 15:22:42.57 ID:4+r+hhds0.net
お母さんゎね
本当ゎサビ残おばさんだったんだよ
中略)
こんな鼻フック復活させなければ良かった!
って
虐待が始まったんだ

245 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 15:58:13.34 ID:0Gw/G0s40.net
ハウンドとモアとプレデサイトとバルパファイラってランク最大にしたらされにメッキが必要なのかよ…
sonトークン集めとかリソブとかないとマジでめんどいな
リソブで思い出したけどテイカーのトロイドはリソブのるけどエイドロンの欠片はリソブのらないのはなぜ?

246 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 16:06:08.31 ID:5KDqEhzJ0.net
SONトークンは一度洞窟に直沸きする虫みたいなのと上から降ってくる奴乱獲しとけばそれなりに供給できるから

247 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 16:08:54.89 ID:tvRtPg6Na.net
蘇生獣を野生に返してもsonトークンもらえるからOW素材余ってるなら蘇生&リリースも結構手軽

248 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 16:18:27.08 ID:iWS1c/gG0.net
1回メッキしてランク30にしてから野生に返せばトークンは増えるし
何なら遺伝子取ってクローン作ってを繰り返して増やす事もできるし
そもそもトークンが欲しいだけならばーちゃんとこでSONトークンが貰える薬をプレゼントすれば済むぞ

249 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 16:31:48.82 ID:5CyqK1n+0.net
アヤ集めダイモスでやってると、結構コンテナ割りで素材が集まったり救助マークついた動物でトークン稼げたりするんだよね

250 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 17:19:30.05 ID:0Gw/G0s40.net
みんな常にドロブ入れてるの?

251 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 17:36:18.78 ID:+Ognt7Vj0.net
おはじきや

252 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 19:14:07.18 ID:i+YJTAtw0.net
セツコそれドロブやない…

253 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 19:55:03.41 ID:s95IAS8fa.net
Gale Kick入れてるの見たことないッシュ

254 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 20:04:39.25 ID:Ja6fImIO0.net
実装されて最初の水鉄砲イベントで悪さしていたような覚えはある

255 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 20:13:55.11 ID:pz453J+Ya.net
primeフレーム諦めてノーマルなフレームに挿していいですか
アヤが足りないよぉ…

256 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 20:14:44.76 ID:s1PQOLVa0.net
アヤが足りないならプラチナを使うッシュ

257 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 20:49:28.26 ID:zDFPy+Vu0.net
まあ大して変わらんしビルド枠も兼ねて通常フレーム使ってもいいよ

258 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 21:01:08.43 ID:NLMB5fdx0.net
青芋侵略来てたの忘れてたと思ったけど場所かぶりでまだ来てないッシュ?

259 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 21:02:12.95 ID:5KDqEhzJ0.net
リサージェンス好評だったらレリック入手方式として取り入れるって言ってたから無理に集めなくても昔よりは早く再入手できるようになると思うわ

260 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 21:05:01.83 ID:yYNqPhwK0.net
現金回収イベントとして(DEに)好評

261 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 21:08:26.88 ID:stm6k8Cc0.net
これがひねくれ者で有名なスレテンノの生態でシュ

262 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 21:18:40.34 ID:Ja6fImIO0.net
別に無くていいが無いよりはあった方がマシという意見をよく見たので大好評ッシュ

263 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 21:24:46.43 ID:5CyqK1n+0.net
持ってない層には年単位で解放待ちの渋滞が解消されてるから普通に大好評だし
今回で集めきれてないテンノでも二週目も大好評だろうからなぁ
すでに持ってるとか今回で集めきったテンノには二週目暇だなんかやれって不満出るだろうけど

264 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 21:37:53.76 ID:zDFPy+Vu0.net
どうせ買うしかない外装のローテーションが早くなるんだから良いことしかないはずなんだ

265 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 21:43:43.74 ID:RUJMH5jjd.net
現金回収したいとか本気で思ってるならまずレジェコアとかウンコフォーマをプラチナ買いできるようにする

266 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 21:47:01.34 ID:1mWh+3FbM.net
>>263
廃人が暇なのはいつものことだから存在しないものとして
賛しかないな!

267 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 21:47:31.99 ID:1mWh+3FbM.net
というか稼ぎはおそらくプライムアクセスで足りてるし…
別にいいけどたけーよあれ

268 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 21:51:32.70 ID:RUJMH5jjd.net
プラチナ付くし同じ確実に手に入るでも余裕で数万かかるガチャ天井と比べれば遥かにマシって誰かが言ってた

269 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 21:53:02.08 ID:/BWTBsMKa.net
接続人数アプデ前水準になったけど好評ッシュ?

270 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 21:53:25.07 ID:Mps1eB7br.net
集金したいならRivenナーフなんてしない

271 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 21:56:46.60 ID:hCGJewDZ0.net
アヤ課金とvault課金が同価値になったんで文句はもうないッシュ

272 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 22:02:39.24 ID:xjJnesYo0.net
ほしい外装一点買いできるからAshは満足ッシュ

273 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 22:07:40.57 ID:usZkaz7Ep.net
全開放中に4人シェア集めるの無理ゲーすぎない?

274 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 22:09:10.33 ID:yYNqPhwK0.net
プライムアクセスはvaultが閉じるまでには普通にやっても全部手に入るからいいんだよ
だから外装だの一万払った自慢話を聞き流してやってる
このクソイベントはradshareで詰むからせいぜい頑張ってもフレームしか揃わない
ていうか今募集あつまらねえだろwなにがフィナーレだ

275 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 22:12:38.61 ID:stm6k8Cc0.net
自分が欲しいもの手に入らないから糞イベントッシュ!な方でシュたか…

276 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 22:13:42.42 ID:5CyqK1n+0.net
フレームとグレPとかの強い武器作る分にゃソロでも余裕なんだし、MRのこやし作れないくらい別によくないンボ?

277 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 22:13:43.90 ID:5KDqEhzJ0.net
復帰テンノだが武器もフレームも全部そろえてすまんな
コミュ障にはつらいイベントだよな分かるよお前の気持ち

278 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 22:17:27.91 ID:RUJMH5jjd.net
完璧主義だと辛いだろうけどぶっちゃけ掛けられない時間や募集フレの分を金で解決できないなら潔く諦めろとしか言いようがないッシュ

279 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 22:19:11.91 ID:KxCqzB3Yd.net
そんなコンプレックス抱えるくらいならサクッと課金しちゃえばいいのに

280 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 22:24:09.20 ID:6oyR7GWw0.net
umbraは現金売りして欲しい
安くとは言わんので500〜1000円位の微妙に悩ましい値段で良いから

281 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 22:27:56.96 ID:KGG+W9eq0.net
自分は最初のグール周回殺法でアヤ100個くらい稼げたから欲しいフレームも武器も大体集まったけど
あの周回潰されたからやってなかった人は大変じゃろうなあ

282 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 22:46:11.13 ID:O5NbNAgf0.net
まぁアヤ集めてレリックに変えて、目当てが出るまで回して……は今回の件に限って言えばソシャゲ周回の下位互換みたいなシステムだとは思ったッシュ

手に入る報酬とか、現金で買えるセット内容とかみると、古参テンノは欲しいものそんないないだろうし

どちらかと言うとMR 低いテンノに対しての課金圧かけてるDEの意思は感じたッシュ

283 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 22:52:52.53 ID:r6l1Kftq0.net
フォボスのSergeant久々に周回したけど、あのおっさん着ているフレームと所属クランの名前も喋るのな

284 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 22:57:11.31 ID:qPxCPJLM0.net
最初のグールしかやってないけど1ステ周回は潰されたのか

285 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 23:05:58.15 ID:6U/CWD190.net
ikimasu

286 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 23:38:19.37 ID:zzVVXJM5M.net
shareとか甘えんな
レリック30集めてradsoloで出すんだよ

287 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 23:43:08.24 ID:1Nk3tSCm0.net
PRは特に欲しい物がないテンノにとってはレリックパックにゴミが混入するだけのイベなのがね
アヤを現行レリックと交換出来たら良かったんだが

288 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 23:43:34.11 ID:iQSbqInB0.net
武器は一部以外安いからプラチナでトレードしたほうが楽ッシュ

289 :UnnamedPlayer :2022/01/13(木) 23:46:19.90 ID:bUWjqv6d0.net
レリックパックのアヤ枠は元々解放レリック枠だった訳だから何も変わってない気が

290 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 00:17:07.80 ID:kc0xRPUD0.net
>>289
そう言われればそうだわ
無駄にストレス溜めてしまってたッシュ

291 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 00:17:15.45 ID:uUJN9kpH0.net
リーガル使い切る為にASHおすすめの外装を教えてほしいンボ

292 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 00:17:53.65 ID:W5KTTux9a.net
期間が短くて種類が多いのに入手率そのままなのがストレス溜まる原因だと思うッシュ

293 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 00:19:16.12 ID:SudgOEQ00.net
CHROMApはつい最近vault開放されてたンボね
プロフィットテイカー用に欲しいけど80ptは手が出ないンボ

294 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 00:19:27.33 ID:g9yvybWG0.net
ガラプライムの設計図がいつまでたっても出ない

295 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 00:24:03.84 ID:gzE10s830.net
アヤ自体の入手率はOWあたりで割る分には悪い訳でもなくて、狙ったのと交換できるから普通にやるよりだいぶストレスないと思うンボ

296 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 00:26:23.52 ID:IxELdqej0.net
harrowP関連集めてる忍者にとってはゴミが一つ入っただけッシュ

297 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 00:28:23.16 ID:xm/7j0Xxa.net
それprime vaultでも同じだからすっげーいまさらじゃ?

298 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 01:13:04.82 ID:4eMnQU+F0.net
朝三暮四ってのを感じさせられる流れッシュ

299 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 01:38:46.95 ID:gApEG7jH0.net
アヤレリックは出るパーツの相場をざっくり把握したうえで
持ち寄り→ダブりパーツを売る→不足パーツを買う
を繰り返してたら沼ることなくかなり黒字&コンプできたので個人的には満足です
もうやりたくないけど

300 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 03:43:44.21 ID:nIfZxpP50.net
? Nightwave幕間へランクを追加。この変更により、最大ランク180まで上げることができるように。
いつまで幕間やる気ッシュ?

301 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 03:45:05.01 ID:0hoUuNn+0.net
いろいろおかしなバグ出てんのな
NW課題のオーブでレア魚が進行しないのもRedditみるとそこそこいて
解決策が現状オービターから直でオーブ峡谷いかなきゃダメとか
ENギアの音がないとか

NewWar前後で変なことになってるんかね
マッチングってNewWar前後で振り分けられてんの?

302 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 04:02:36.71 ID:5fgUg6R50.net
Cyanスターが無くなってENDOが稼げないプウ

303 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 04:10:40.39 ID:RzG23c4QM.net
アナサは入れなくても2000だぞ

304 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 04:15:49.81 ID:5fgUg6R50.net
>>303
おぉ…これソーティでよく見るやつだっけか
PTで買うかなぁ大量買いで安くなったりせんのかな1個1PTで出てるけど

305 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 04:19:45.63 ID:sfV1EiPw0.net
JAPP GAA君、名前まで抹消されて……
https://i.imgur.com/NH0hvfy.jpg

306 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 04:21:24.32 ID:5fgUg6R50.net
>>305
こんな名前出るんか
ケンモテンノに高く売れたんじゃ俺は500PT位なら買う

307 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 04:41:21.99 ID:wjuexv6Da.net
>>304
なんなら仲裁回せばスタチューも生エンドも一瞬で溢れるぞ

308 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 05:34:36.88 ID:nSGMPSBw0.net
仲裁でENDO集めるのは時代遅れって聞いたンボ…

309 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 05:37:25.23 ID:GXyKtedW0.net
で…でもエッセンスも激シブだけど一応出るし…

310 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 07:33:52.80 ID:0Fp5bx2n0.net
アヤ目当てのOW周回で嫌でも溜まってくクロ...

311 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 08:08:20.28 ID:MckLnJnm0.net
RJやれば5万遠藤くらい一瞬でたまるッシュ
ちょっと周回するだけで数十万になるッシュよ

312 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 08:10:41.64 ID:ntwYI8jk0.net
今はvoid嵐周回ッシュねぇ

313 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 08:37:59.92 ID:KtyZvX/+H.net
レールジャックで遊んでたら廃パーツ集まるからそれ美味しいッシュね

314 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 09:23:46.17 ID:NdXjmTZW0.net
ENDOさぁん!

315 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 09:25:37.93 ID:KNZyggBb0.net
cyanって普通にプレイしてて範囲に巻き込まれるコンテナから出るの拾ってたら溢れてない?
面倒だから拾ってないのだったら知らんが

316 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 11:00:37.99 ID:bW0eLF5M0.net
Turret Velocityレアすぎない?

317 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 11:17:54.48 ID:1tD6I5yY0.net
RJはENDOもクレジットもバカみたいに集まるな
SEVAGOTHで沼ったせいで数年は使い切れないほど手に入った

318 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 12:49:59.95 ID:g9yvybWG0.net
アヤってなんなのかいまだによくわかっていない

319 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 13:00:38.90 ID:Z1045wZyH.net
ソテで見慣れないの出たなって思ったらレジェコアだった。
新年早々無駄なところで運使ったッシュ

320 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 13:01:48.96 ID:4s2Px4X+r.net
レジェコアってほんとに実装されてるんでシュね
見たことないッシュ

321 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 13:48:02.26 ID:Wf+QRoA4d.net
レジェコアはエリクサー病になる前にPModにぶちこんだ方がいいッシュ

322 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 14:16:58.18 ID:7sVYX6350.net
二個持ってるけど使えんわ
mod強化時チェックを付け外しすれば一気に最大強化になるから少し手間が少ない

323 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 14:18:43.06 ID:PAOidawQ0.net
普通にえんどう豆不足で使ってるッシュねレジェコア

324 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 14:48:23.71 ID:g9yvybWG0.net
光輝使っても異常なほどアンコしか出ない

325 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 15:02:31.27 ID:sfV1EiPw0.net
>>318
アヤの説明文曰くに「オロキンの記憶から精製されたプラズマ元素」
Varziaの台詞曰くに「記憶の本質」でアヤタン像に記憶を保管するのに関わってる・Marroがアヤタン像ごと融かしてる・「オロキンがありとあらゆるものを保管するのに使った、シーケンシング培養器」
ゲーム的にも作中的にも特別なファウンドリを利用する事でレリックを作り出すのに使える
(特別質のいいアヤ(リーガル・アヤ)なら直接現物の武器やフレームを作り出せる)

326 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 17:11:03.51 ID:9cJ4fgYp0.net
オロキンの記憶を再生してはいけないンボ
きっとASH✕umbraおじとか入ってるンボ

327 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 18:03:24.71 ID:+Qg50snQr.net
オベロン×ティータニアで始めて
途中からニーダスの触手が挟まる本もありそうンボ

328 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 18:25:48.51 ID:v4FSJXox0.net
オロキン人の性嗜好は捻くれ曲がっているのでNTRが基本ンボ

329 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 18:31:06.43 ID:2YnO7YA1a.net
アヤは綺麗だから出ると嬉しいッシュ。一杯集めるッシュ

330 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 18:42:31.87 ID:nrfuLD4L0.net
あれ?いつの間にクソガキと漂流者入れ替えれるようになったんだ?最初からできたっけ?

331 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 18:47:12.58 ID:9cJ4fgYp0.net
クエストクリアしたら出来るようになってたよ
ついでにロータスもいじれるようになった
ムービーだとNatahかっこよかったのに
今見ると正座でセンティエントの皮に組み込まれてるのが解って、これダサ…ってなる

332 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 18:49:51.88 ID:DwAgBrPl0.net
綺麗だよアヤ…
https://i.imgur.com/Cn6PuXX.jpg

333 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 18:59:50.91 ID:nrfuLD4L0.net
>>331

ありがとう気分転換出来るわ

334 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 19:09:25.55 ID:PAOidawQ0.net
レリックも割って情報取り出してるンシュかね

335 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 19:42:49.89 ID:KNZyggBb0.net
ファウンドリが今昔素材問わず果てはスペクターみたいなクローンまで何でもアリのブッ壊れ3Dプリンターだから情報さえ引き出せばオロキン時代のでも作れる世界設定なんだろね

336 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 21:31:58.04 ID:QngHTkDCp.net
その割に設計図のコピーも取れないとか言うガバガバ

いやわかってますよもちろん
コピーしても素材に同等のボトルネック品を組み込むから表記の差でしかないのは

337 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 22:18:53.83 ID:gzE10s830.net
設計図のコピー取れるほど理解するには大量の物資と専用の設備で研究が必要、って理由が通じるからそんなガバガバでもないからなぁ

338 :UnnamedPlayer :2022/01/14(金) 22:19:51.57 ID:MsGxa/SYd.net
ポリマーバンドルががっつり稼げる方法って金星のダークセクター耐久しかない?
鋼でやってはみたものの思いのほか稼げなかった

339 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 00:27:42.02 ID:4cekLEFu0.net
鋼はブースター効いてるからやっすい素材集めるのにはあんまり向かん気がするね
あと半放置だと落とすアイテム多すぎで消えちゃう事も
酸欠の原因でもある

340 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 01:11:35.84 ID:drb/GYzsa.net
パッチ後からメモリ使用率えぐいことになっててしばらくプレイすると繋がらなくなって強制ログアウトされるんだけどまたメモリリーク起こすようになってないッシュ?

341 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 02:02:31.93 ID:BxyEdlLH0.net
ポリマーは昔CO狙いで天王星耐久で稼いだけど
エクストラクターで3桁取れるから、在庫余裕ないならスマホでコツコツ派遣することッシュ

342 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 04:02:31.82 ID:l1NfaCVx0.net
先日Pfirestorm高値で売っておいてよかった

343 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 04:11:48.39 ID:B8SCtoAp0.net
P爆破来てるのか買い忘れてたから助かったッシュ

344 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 04:18:50.48 ID:KdOC0jXb0.net
爆破マジ?やったぁ

345 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 04:47:49.83 ID:DzY3dFbb0.net
もしかして新年早々新しいアイテム無しッシュか?
まさかそんな訳

346 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 05:08:13.42 ID:Bwm3sRca0.net
グリニア宇宙戦闘機のおもちゃがあるッシュ

347 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 05:43:29.80 ID:MBdmFK6m0.net
>>345
DEのお正月は2月1日ッシュ

348 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 06:18:14.65 ID:m2s19mGK0.net
ちゃんと何年のことか言わないとsoon

349 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 06:20:40.21 ID:2+OCENAW0.net
>>340
同じ症状出てるッシュ

350 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 06:41:47.58 ID:TZ/YAjmq0.net
青芋vsフォーマッシュ

351 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 06:55:19.23 ID:Bwm3sRca0.net
>>350
ありがとうッシュ

352 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 07:23:33.72 ID:8rwdVD7v0.net
侵略起動防衛って表記されてるのに入ったら耐久だったッシュ

353 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 08:02:45.13 ID:UwtyzKYPd.net
それおそらく時間で変更になる前にスタートしててまだ続いてたやつッシュ

354 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 08:05:56.29 ID:P1vlVEhH0.net
忍者のゲームだって聞いてプレイしたら
Ashだったッシュ
これは不具合でシュか?

355 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 08:12:34.94 ID:MBdmFK6m0.net
忍者っぽいのAshしかいない

356 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 08:42:29.40 ID:29Wx5rxBr.net
影分身も火遁、風遁、水遁、雷遁、木遁もあるぞ
忍者だってばよ

357 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 08:46:35.83 ID:CtNxnjoea.net
lokiも忍者っぽいロキ

358 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 08:54:27.53 ID:fgYRDiyy0.net
冷凍睡眠明けテンノだけど今日のバロ吉はP爆破だけ取っとけば良いッシュ?

359 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 10:07:54.00 ID:CPP6sHT00.net
喜んでP爆破買ったつもりが隣のPアニマルだったッシュ
デュカット返してほしいッシュ…

360 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 10:23:45.16 ID:SnqaoxTi0.net
貴様の行動に責任を取るッシュ

361 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 10:54:50.40 ID:DzY3dFbb0.net
P MODは取り敢えず有用なのは全部確保しとかないと後々後悔引き摺る可能性あるからどっちも取っとけ

362 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 11:04:10.66 ID:YThzFl/RM.net
voltで始めた初心者だけどケレスジャンクションのスペクターが強くて泣いてるぜ

363 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 11:11:01.46 ID:Bwm3sRca0.net
ヘビースラムでスペクター奈落の底に吹っ飛ばすッシュ

364 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 11:26:53.35 ID:DzY3dFbb0.net
透明フレームさえあれば近接ブンブンで終わる

365 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 11:57:30.12 ID:8+JHo85ga.net
この段階で作れる透明フレームッシュ?

366 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 12:12:47.05 ID:ivtzQQIn0.net
どのジャンクションもシールド置いて撃ち合ってたらだいたいなんとかなった気がする

367 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 12:14:13.03 ID:UwtyzKYPd.net
カリバー4番を必死にぶんぶん丸してうおおおお!ってやってた頃が懐かしいッシュ

368 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 12:36:45.29 ID:DwQ8bAK10.net
ジャンプしてヘビー攻撃してたらどっか飛んでくよ

369 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 12:53:47.64 ID:ptZQT+GJ0.net
>>360
そのストーカーのセリフで
彼女「妊娠しちゃった(貴様の行動に責任を取れ)」ってのが頭に浮かん一人笑いした

370 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 14:01:08.16 ID:FpW3INfv0.net
想像妊娠でストーカーしてくる女は普通に怖すぎる

371 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 14:30:21.86 ID:gEGPD2Zma.net
パンチパンチでシールドごとヘルス叩き割るラス

372 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 14:49:41.11 ID:8rwdVD7v0.net
中に誰もいませんよッシュ

373 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 15:54:13.65 ID:LQFL9TL10.net
ところでッシュの青芋はどこッシュ?

374 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 16:18:10.53 ID:FpW3INfv0.net
ンボがさっき……食べちゃいました

375 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 16:19:21.40 ID:SgvL/Y4vr.net
ストーカーが女性型フレームだったら今とは別ベクトル人気出てそうッシュ

落ちてた青芋は丁度いいから作ったばかりのAstilla primeに差したッシュ

376 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 16:32:45.45 ID:FPPOWlVC0.net
侵略のイベントって手動開始だったんだ
商品間違えとかも多いし意外に手動でやってるコト多いのか?

377 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 17:14:40.00 ID:9T74yaE3M.net
メサ使ってるんだが近接外してもヘルス増えないのはバグか?

378 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 17:53:46.47 ID:V7tym6sqp.net
あんなハナクソレベルのヘルス上昇で近接外すメリットあるか?

379 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 18:00:30.94 ID:z/vvWc400.net
無料忍で会話するってには難易度高いらしいな

380 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 18:16:11.80 ID:LQFL9TL10.net
タダニン
無料忍

381 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 18:35:59.66 ID:29Wx5rxBr.net
>>376
手動でフォーマ対フォーマだ!wとかやってるッシュ?
まぁ貰えるだけいいけど、同じの出さずに片方は変えて欲しいッシュ

382 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 20:33:43.89 ID:m2s19mGK0.net
ここ解除する意味ある?
https://imgur.com/a/eBh0LkJ

383 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 20:57:09.32 ID:kRQMlp1Fa.net
基本ない
あとから来る人が引っかからないように解除するためにあるようなもん

384 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 20:58:33.88 ID:8rwdVD7v0.net
DE的に潜入は分担じゃなくて四人で一箇所に突撃するものなんだろうか

385 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 21:03:26.62 ID:UwtyzKYPd.net
どちらかというと無双ゲーに入る部類だしそんな厳密に見つかった瞬間アウトーみたいなことされてもつまらないのはディーコンでよく分かったからわちゃわちゃしててもエアリアルサポポイーしてクリアできるくらいでいいです

386 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 21:18:45.09 ID:FPPOWlVC0.net
良く解らない迂回路とかもあるし
新シップのそのタイルの帰りに開く道とかも意味が良く解らない

387 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 21:59:10.43 ID:Rj7ekg6L0.net
木星の潜入は初めて木星に来た初心者には絶対クリア出来ない難易度ッシュ
今でも裏道あるのかすら覚えてないッシュ

388 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 22:16:47.19 ID:CcekhJel0.net
木星はバレてもゴリ押しできるから楽な部類

389 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 22:21:54.82 ID:8rwdVD7v0.net
ルア潜入がある日はソテお休みッシュ

390 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 22:24:05.33 ID:DzY3dFbb0.net
一通り覚えたらソロでのんびりクリア出来るけど野良ルア潜入はなかなかカオスよ

391 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 22:47:14.21 ID:kHq6Y5pxa.net
野良ルア潜入?キャリーしてやるッシュ!
横からTaitaniaブーン、ミッション失敗ふざけんなッシュ!

392 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 23:02:05.93 ID:FPPOWlVC0.net
ルア潜入最初は何度も時間切れになりながら解法探したわ
15分は短すぎた

393 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 23:23:38.49 ID:5vh2q1Y50.net
2か所は猿で飛んでくだけなのに一か所だけ糞めんどくさいのがルア潜入のうざさよ

394 :UnnamedPlayer :2022/01/15(土) 23:42:00.25 ID:JY+iLCNKa.net
ルアのタイムスリップ部屋は最初の開拓者どうやったのか謎ッシュ

395 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 01:12:42.43 ID:2Fto/Psn0.net
鋼ルア潜入で2回ボタンの順番間違えたのは
爆発物を赤点に撃ち込むのをやり過ぎて脳が劣化したせいにしたいッシュ

396 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 01:42:16.68 ID:2Cte8C630.net
ルアは今でも動画見て予習しないと全部はクリアできないッシュ

397 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 01:48:17.23 ID:4YMpBrpna.net
ashは絶対にルア潜入はやらないッシュ
ルア救出がギリギリ許容範囲ッシュ

398 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 01:52:16.70 ID:KlWOwU9N0.net
1mのHydroid2番が押し寄せてきたッシュ

399 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 02:13:16.46 ID:/zAGlC0P0.net
古のシンジケートトンガーを使って自然の怒りを鎮めるッシュ
今あのトンファーって敵を撒き散らす以外になにかできたっけ

400 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 02:51:31.08 ID:BjfbUgJt0.net
好みの問題だが、お洒落なシャンダナとして使えると思う

401 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 03:37:01.89 ID:8fjTEjuN0.net
ミッションで異常値を検出したからトレード制限2週間とか言われたんだけど

異常値って何のことンボ?

402 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 03:39:02.36 ID:2Cte8C630.net
ちょくちょく報告聞くが長時間耐久したりリソドロブ付けた状態で耐久にkhoraやnekrosで篭もると判定食らうらしいッシュ
サポートに問い合わせて解除もらったって話は聞かないッシュね
どういう状況だったッシュ?

403 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 07:22:56.33 ID:QtiRqnS/0.net
atlasとhydroidを対象外にしたな?

404 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 08:54:28.89 ID:LIt/jPes0.net
AWで草原ぐるぐる→サンパー狩り→素材うめえしてたらトレBANされたって話は聞いたッシュ

405 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 09:17:44.54 ID:gMUZlt8q0.net
DEは自分で作ったゲームで
どうやったらどれだけアイテムを獲得できるかって
計算ができないんでシュ
だから
「いっぱい持ってる!BANだ!」
っていう馬鹿ムーヴしかできないんでシュ

406 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 09:18:36.13 ID:UwZ8mq3O0.net
運猫がいっぱい鳴いた時も気を付けんとな

407 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 09:46:18.61 ID:65iKgjGa0.net
たしか頑張って長時間耐久してもbanされるんッシュよね

408 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 09:58:20.73 ID:G82zBQQyr.net
耐久の時間減らしたり、ミッションクリア後にゴールまで飛べるギアとか追加してくんね?
あとエイドロンハント昼もやらせろ

409 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 10:28:47.43 ID:rH80hdzup.net
>>402
まさにそれ…なんだけど
そんな通常の仕様の範囲で喰らうもんなのかンボ…
フレと耐久とかしてたら常時ban喰らいそうなんだけどどうなんだンボ…

410 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 10:30:17.38 ID:LFIFNxOT0.net
耐久は耐久で良くも悪くも一定の時間が掛かるんだから「時間は掛かるけど低難度」とかに舵切って
同じものが狙えるエンドレスミッション同士で差別化してくんなら5分でもよさげ

411 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 11:53:17.44 ID:sRWHkfPd0.net
ゲームは1時間までだからねそれ以上やってたらBANっしゅ

412 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 12:24:59.52 ID:fST0GeyHH.net
異常値云々でトレBANされたことあるけどちゃんと問い合わせたらBAN期間が半分以下になったよ

413 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 12:31:59.18 ID:PnCCQv7vp.net
耐久ってゲームモードで耐久したらBANされるとかDEすぎる

414 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 12:33:10.13 ID:E7EhF42X0.net
>>412
結局BANされてて草

415 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 12:34:07.14 ID:LU9eTS7T0.net
問い合わせてもBAN取り消されないッシュ!?

416 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 12:38:51.83 ID:DC4PUBSt0.net
懐かしいシュ

お問い合わせありがとうございます。お客様のアカウントのミッション履歴から正常値を超えるミッション結果を検知いたしました。そのためシステムが自動的に2週間のトレード制限を設置したことをご報告いたします。セキュリティに関する懸念上、どのミッションがどの様な結果によりこの制限を引き起こしたなどの詳細をお伝えすることができません。ご要望に沿えず誠に申し訳ございません。ご理解、ご協力のほどありがとうございます。

417 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 12:43:25.62 ID:xIAZDB0p0.net
耐久10分ですら嫌な自分には一生縁のない話だな

418 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 12:45:19.25 ID:kzjlECEO0.net
今長時間耐久しても特にメリットないからローテ一周する20分くらいで帰るのがおすすめッシュ

419 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 12:48:25.67 ID:LFIFNxOT0.net
エンドレス亀裂なら色々とブーストが掛かるから長時間耐久でもメリットが無いとは言い切れないッシュ
でもそれが十分なメリットになる程長時間エンドレス亀裂を回すッシュ?

420 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 12:50:37.56 ID:YtOAqjXZa.net
razorback起動はやくしてやくめでしょ

421 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 12:51:10.70 ID:zt/o/M7wa.net
RJ耐久とか嫌がらせの限りを尽くしてんなぁ
前段階にがある上に粘ったらBANとかクソミルフィーユ

422 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 12:55:36.93 ID:LU9eTS7T0.net
5〜10分以上はアレルギーが出るッシュ

423 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 12:56:42.26 ID:ZAQTcmbrr.net
長時間耐久って具体的にどれくらいやるッシュ?
ASHはどんなに気合い入れて頑張ってもwaveの30分くらいが限界ッシュ

424 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 12:57:30.74 ID:ZAQTcmbrr.net
wave=nightwaveの課題ッシュ

425 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 13:10:16.99 ID:xg7GjD9n0.net
鋼でレベルカンスト相手に数時間耐久ばっかりやってるストリーマーはBanされてないし自分も長時間耐久でBanされたことないからどういう風に異常を検出してるかわからないッシュねぇ

426 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 13:43:07.64 ID:ZAQTcmbrr.net
数時間レベルで耐久籠るって凄いッシュね

427 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 13:43:48.36 ID:fST0GeyHH.net
トレBANされたのはダイモス実装初期にマルチでオベリスクファームしてた時期だったから過剰なファームは1つの条件だと思ってる
だけどトレBANされたの自分だけだから他にも条件があると思う

428 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 14:22:28.17 ID:oxoql5H40.net
今日のソテ3はなかなか激しいな

429 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 14:49:12.35 ID:j31wfx6t0.net
MR低いうちはスペクター出し合って耐久で全身分のアフィニティ稼いでたの懐かしいッシュ
何なら水のあるグリニアタイルならAW武器も上げれるから今でも有用ッシュ

430 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 15:00:18.74 ID:mVZugB2h0.net
steamから起動しなくなってるぜ…

431 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 15:04:58.86 ID:j31wfx6t0.net
おま環ッシュ

432 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 15:07:51.82 ID:xg7GjD9n0.net
鋼でエクシマスからエッセンスドロップして階段下でKhora半放置できてた頃はリクルートでも2-3時間やりたがる人が結構いたッシュ
やっぱりその頃はRedditやフォーラムでBanされたって人をちらほら見たッシュ
今長時間耐久はレベル9999相手にどんだけビルドが通用するか確かめるストリーマーぐらいしかいなそうッシュ

433 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 15:13:14.71 ID:LIZ0IMG80.net
>>418
なお30分耐久しろという課題を出されるッシュ

434 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 15:27:07.99 ID:G82zBQQyr.net
rivenたくさん欲しいんだけどどうすればいいの

435 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 15:30:23.31 ID:zajAw5Oc0.net
一日一回ソーティやって一週間に一回欠片をくっつければ増えていくんじゃないの
利便拾っても開けるの面倒くさいし開けても枠ないし
売りに行くのも面倒くさいしなんで俺は毎日ソーティやってんだ…!

436 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 15:43:25.37 ID:hmjY1mEi0.net
30分耐久って長期に入るンボ?

437 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 15:58:58.85 ID:LPbZBBf80.net
鋼感染耐久近接連打半放置で映画見てたら100分経ってたとかはたまにある

438 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 16:05:16.25 ID:G82zBQQyr.net
>>435
破片拾いに行くと全然出ない

439 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 16:13:33.35 ID:BjfbUgJt0.net
Rivenの欠片は鋼耐久でも25分超えたあたりから出る印象
40分くらいで帰ってを繰り返してるけどBanは食らったことない
毎週Rivenに変えて面倒ならサイファー使ってる

440 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 16:35:53.40 ID:kFVxn2Nna.net
エクシマスの出現率が最大になるのは50分かららしいから
やるなら一時間以上耐久したほうが良いらしいッシュ

441 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 17:08:35.61 ID:xIAZDB0p0.net
NWでNihilの買ってしばけば確定で貰える

442 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 17:13:26.49 ID:8GSMlzLk0.net
RJで非ホストだと大抵船がカクカク動くんだけど仕様?

443 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 17:32:56.66 ID:rQRpQz6PM.net
なんかオープンワールドみたいな星についたらババアとジジイの恋愛劇見せられてるんだがなんだこれ?

444 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 17:36:12.00 ID:G82zBQQyr.net
>>441
そうなん!?

445 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 17:49:57.28 ID:x5UqPKMgM.net
>>443
歓迎でしょ

446 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 17:53:47.77 ID:LU9eTS7T0.net
ショラーe

447 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 18:15:19.30 ID:B75dx08La.net
キンタマアウェイ!?ショラーw
シーユースーン

448 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 18:35:06.96 ID:6+PChiPlM.net
欠片は2035年以降サービスが続いても十分な量を稼いだッシュ

449 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 19:27:20.68 ID:xIAZDB0p0.net
小瓶と小瓶に入るを買って戦闘してVITRICA持ってなきゃRIVEN
NW延長したし終わりまでに5,6回くらいは買えるんじゃない?
あの戦闘というか作業好きじゃないけどなんとなく入場券だけ買って貯め込んでる

450 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 19:29:27.05 ID:xIAZDB0p0.net
間違えた
初回クリアで武器、二回目からはRIVENだな

451 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 19:30:32.40 ID:NZI406f0d.net
もしかして今からわふれ始めてオストロンクエとかソラリスクエ進める前にNewWar開始したら仲直りしたり腹を割る前に急にナルメルに侵略された地球や金星を巡る展開になるのか

元からクリアしてても何の思い入れも無いオストロン民開放するのすら面倒なのに見知らぬ人からベール剥がしてお礼言われてもなんのこっちゃ分からんだろうというかOnkkoさんの家軽くネタバレでは

452 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 19:33:56.08 ID:+PqQGYi8a.net
newwar 開始条件通る頃にはその辺手はつけてるだろ

なお自分はソラリス民半放置してた模様

453 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 19:47:01.93 ID:LFIFNxOT0.net
>>449
今だと初VITRICAと同時にRIVENももらえるっぽい

454 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 20:10:37.90 ID:+PqQGYi8a.net
現実問題としてriven枠どのくらいもってる?
結構使わないのもあるし…

455 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 20:15:09.76 ID:+6EyNaHbM.net
言われて思い出してnihilやってきた
ボスつまらんかったけど物は手に入った
krakenとかいう神rivenありがとう

456 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 20:21:17.90 ID:qB5YRp4Ca.net
KUVA武器あるし当たりの部類ッシュね

457 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 20:33:00.00 ID:LFIFNxOT0.net
Rivenが溢れて拡張しようとしたら「もう最大だ」と怒られたッシュ

458 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 20:41:45.32 ID:GkEwP8Ia0.net
riven溢れるとか無いやろと思っていた時期が私にもありました状態
しょうがないので開封もせずに分解ッシュ

459 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 21:11:36.17 ID:gdntdWde0.net
定期的に利便量増やしてもいいと思うッシュ
実装の速さに対して利便量が見合わないッシュ

460 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 22:13:06.93 ID:oxoql5H40.net
あまったAyaどうしてる?

461 :UnnamedPlayer :2022/01/16(日) 22:25:14.85 ID:2Cte8C630.net
評判良ければまたやるって言ってたし放置ッシュ

462 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 00:44:06.44 ID:IO5iUGAF0.net
DE2022「業界最新トレンドのNFTスキンをバンバン実装!」とか言い出したらウケるッシュ
他の大手ゲームメーカーが実際にNFTに前向きってのもやばいけどッシュ

463 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 01:16:33.45 ID:BTW160ld0.net
でもNFTスキンで世界中のあらゆるテンノの中で一番のもっこりになれるならちょっと興味あるッシュ

464 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 01:41:56.58 ID:O4u56COz0.net
Prime Resurgenceの無課金で手に入るモノを集めようとしてるけど…なかなか欲しいモノが出なくて悶絶してます
こうしたイベント期間中くらいドロップ確率を上げて欲しいと思うのは甘えでしょうか

465 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 01:45:32.82 ID:Z68xjgyH0.net
>>464
甘えだけど素直でかわいいから目当てのPrimeパーツプレゼントしてあげたくなるッシュ

466 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 01:48:25.95 ID:MxPa+xd5a.net
個別に開放されてた期間なら持ち寄りで効率的に収集できたけど時すでにASH

467 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 04:58:29.12 ID:x4z17bjy0.net
mag primeのレア枠に大量のアヤ吸われてしまった
出ないときはradshareでも延々と出ないよね

468 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 05:59:24.37 ID:UWZyZqRi0.net
大量の通常レリックを消費しようとホロキーが副産物のVOID嵐をぶん回してたら増えていく一方なんだが
どうすんのこれ

469 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 06:15:08.91 ID:ZTmCZpc70.net
Tenet武器を沢山買うと良いんじゃなかろうか

470 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 08:48:31.59 ID:IO5iUGAF0.net
フォーチュナーでの任務の中の散らばってるチェスト3つ探すやつ、チェスト開けた後に何故か続けてハッキングできて残り2つのチェストの場所がマーカーで表示されたッシュ
これ初めて見たんだけどもしかして昔からあったッシュ?それともユーザーに有利なバグ?

471 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 09:05:06.26 ID:Y80hl4pxM.net
>>470
結構昔からあったッシュ

472 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 09:42:11.62 ID:JTTQWfTF0.net
そろそろ、サ終な予感。NEWWARでやり切った感がある

473 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 09:49:21.86 ID:IO5iUGAF0.net
なんで月ピーク10万の人口がいるゲームがサ終すると思ったッシュ?
WFしかゲームのないDEがこれやめたら自社の社員と15億ドルでDEを買い取ったテンセントへの高度すぎる煽りじゃんッシュ

474 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 09:53:23.79 ID:fT+jDEeA0.net
どれかフレームをリストラしよう

475 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 09:55:34.40 ID:21w1Qn840.net
ワフレ以外に何か作ってないッシュ?

476 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 10:02:33.38 ID:7mMap4Rq0.net
>>475
そんな才能はナイダス

477 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 10:03:37.91 ID:IO5iUGAF0.net
一応ゲームエンジンの開発(DEしか使ってない)と過去にダークネス2みたいなそこそこのゲームの開発やってたけど今はWFだけッシュ

478 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 10:11:43.38 ID:k/59sO03p.net
作ってたけど即死したッシュ
https://www.4gamer.net/games/381/G038159/20171027027/
というかもう5年前なんッシュね

479 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 10:55:37.42 ID:FkOi8vIId.net
テンセント陣営だとエンジン売れないッシュ

480 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 10:57:40.05 ID:JigJUoPV0.net
>>472
やり切ったからで辞められるような状態じゃないッシュ
DEの利益はほぼWFに依存してるからサ終した瞬間数百人の社員を養えなくなって負債まみれになるッシュ

481 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 11:07:36.78 ID:2Aqy17/q0.net
mr18くらいで休止してて復帰したら、色んな要素が追加されてて全然わからん。
アルケインやリベンmod集めとクバ武器を手に入れて範囲武器で殲滅して行く感じなのか?
スキル移植まで出きるのか。

482 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 11:13:31.17 ID:QEP6/keQM.net
今のwarframeはミッションが始まったらクルーを呼び出して駆け抜けるだけのゲームだよ
自分で攻撃するなんて時代遅れ

483 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 11:24:12.18 ID:3Y0tX3Qv0.net
むしろ先の話の土台作りの為のNew Warッシュ
でも先の話の土台にする為に(たどり着ける)全員を通したいはずのNew Warの調整には疑問が残るッシュ

484 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 11:24:19.71 ID:Y7FehK720.net
いつから来てたかしらんが
青芋 vs シラス

485 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 11:29:53.31 ID:SAtjw3C8d.net
マダルナローとフレームファイターがEスポーツになるッシュ

486 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 11:32:35.57 ID:2+mk/NQP0.net
最近の範囲武器のインフレが進み過ぎて
基礎設計そのものが古い銃を数年越しにPrimeで実装しても大半が時代についていけてない闇

487 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 11:39:45.34 ID:vqec2nuZa.net
アビリティに親殺されてナリファイ生み出して
アーマーを意地でも守護ったらこうもなろう

488 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 12:23:31.74 ID:6HzN0a1x0.net
ナリファイは良いかは別として必要な要素だと思うけどな
あれ無かったらほんと脳死ゲーになる気がする

個人的にノックバックやダウンを鬼のように盛ってきたフォーチュナーからの流れが嫌い

489 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 12:30:44.41 ID:j9LOuluOa.net
Atlas使えばダウン攻撃なんて気にならないラス

490 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 12:37:57.31 ID:aAL2ZVd5M.net
>>362だけどエウロパまで来れた
prime resurgenceのアヤ集めってこの段階じゃ現実的じゃないよなぁ

491 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 12:44:11.67 ID:hrwqr0pz0.net
カンビオンとかやたら怯ませてくる奴いるし
爆発武器持ってなくてもPSFないとストレス要素多いッシュ

492 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 12:57:19.81 ID:febqVSUO0.net
ワフレは
ガレキの残骸でも積み上げれば
天まで届くことを我々に教えてくれたッシュ

493 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 13:15:16.89 ID:VtYgWK0Z0.net
>>490
エウロパ着いたあたりでアヤ集めるとなるとOW依頼低ランクかvoid確保周回
あとはシンジケートでレリックパックあたり?
なんにしても欲しいものだらけで大変そうッシュ

494 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 13:45:10.59 ID:JPcaGG5w0.net
低難度依頼やるのがいいだろうね
新規ならOW素材も旨いだろうし優先してやってもいいかもしれない

495 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 14:22:49.21 ID:2Aqy17/q0.net
リーガルアヤ買って持ってないプライムフレームを買うのって、プラチナで設計図トレードするよりお得な感じですか?

496 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 14:50:55.53 ID:JGoRANAF0.net
コンパニオンとかスペクターが全然付いてこないんだが動きめちゃくちゃ遅くなってない?
クルーも敵目の前で何もせずぼっ立ちしてたりするし

497 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 14:56:22.09 ID:ZTmCZpc70.net
欲しいものがある時このゲームめっちゃ面白いよな

498 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 14:57:08.75 ID:ZTmCZpc70.net
>>496
俺もなんか動き鈍いなと思ってた

499 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 14:57:08.81 ID:ZTmCZpc70.net
>>496
俺もなんか動き鈍いなと思ってた

500 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 15:09:32.27 ID:y+Mgcxq20.net
特に変になってないから試しにクルーの武器かえてみたらいいんじゃね?

501 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 15:28:34.11 ID:tD84dDVK0.net
魚の湧き悪すぎなんだが

502 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 16:17:49.45 ID:3Y0tX3Qv0.net
>>490
荒地の5-15lv依頼を回せるならある程度集められなくはないはず

503 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 16:31:07.61 ID:y+Mgcxq20.net
持ちよりなしだとレア10回、コモンとアンコモン5回としてアヤ25個は最低いる見積りしたほうがいいからなぁ
もちろん確率なのでアンコモンやコモンで10回以上沼ることもあったから、欲しいやつ1つか2つに絞ってギリギリいけるかもくらい?
足りなかったらトレードあり想定ならパーツや設計図余ってる人は多そうだから余裕そう

504 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 16:38:00.41 ID:3unYLVfF0.net
ちゃんとアップグレードするならレアもコモンも確率変わらんだろ

505 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 16:41:45.48 ID:FlM7fIA20.net
野良エンペリアンやべーな
誰も重砲使わないとか楽しすぎるわ

506 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 16:47:29.27 ID:00RqDVd6M.net
プラチナ尽きたロス

507 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 16:52:36.20 ID:hrwqr0pz0.net
持ち寄りでもrad10個使っても出ないとか普通だし
20個はほしい

508 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 17:06:01.69 ID:JGoRANAF0.net
持ち寄り前提ならレア枠5個、アンコ枠3個、コモン枠1個交換で様子見してるな

509 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 19:12:38.15 ID:3unYLVfF0.net
いまアヤ集めに時間を使うなら
このイベント後に来るかもしれない槍に備えて準備してた方がいいかもしれない

510 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 19:20:24.68 ID:Dje46hsgM.net
RJ普段ソロだからシスター討伐時に重砲撃とうとして既に人入っていると驚くッシュ

511 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 19:20:58.75 ID:WDhmElDC0.net
ぶっちゃけグレイブだけ取っとけばいい

512 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 19:27:14.29 ID:JGoRANAF0.net
久々にリッチでも沸かせようと思ったが狙った武器出なくて始まる前から終わったわ

513 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 19:38:23.91 ID:y+Mgcxq20.net
色々なところで攻略にお勧めされてるのにボイドにしまわれてて困ったREDEEMER PRIMEも個人的にはお勧めしたい

514 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 19:42:02.54 ID:hrwqr0pz0.net
ぶっちゃけだいたいkuva武器で事足りるし
MR上げたいとかじゃなきゃprime品いらないまである

515 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 19:53:23.12 ID:Wyi53dch0.net
長かったが鋼開放まであと1ミッション
なんかホラゲーみたいなクエストやらされてる恐い

516 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 20:01:02.38 ID:3unYLVfF0.net
rap…

517 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 20:03:40.59 ID:+/P0wHgH0.net
Rap tap tap...

518 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 20:07:40.94 ID:JGoRANAF0.net
ゲーム性に合ってるかはともかくこのゲームのクエストの雰囲気作りはめちゃくちゃ上手いと思うわ

519 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 20:23:10.18 ID:abyBJlNNd.net
Rell君はVoidと壁の中の者のヤバさにいち早く気がついて自分のフレームと精神を犠牲に幽閉し続けた周りからは理解されなかったがとんでも有能テンノだぞ

520 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 20:27:33.72 ID:FFYafOYb0.net
当時moteアンプで歯を食いしばってクリアしたHarrowの鎖を久々にやると、ちゃんとしたアンプの高火力っぷりに腰が抜けるッシュ

521 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 20:28:42.30 ID:aAL2ZVd5M.net
Ukko?ってとこ回せたら良いなぁって思ってたけどOWの低レベル依頼にもアヤあるのね
報酬アヤガチャしてレリックでもガチャするの辛いなぁ

522 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 20:41:18.15 ID:tD84dDVK0.net
使いまわしできる分Ayaの方が従来のレリック開けよりヌルいんだが

523 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 20:42:43.98 ID:+jWqEftj0.net
シャンダナの育成目的とレリック掘りで確保周回1時間やったら精神的にしんどかったッシュ

524 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 20:49:46.05 ID:CTuDoH87a.net
>>513
strophaあるから…

525 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 20:58:08.22 ID:YmGtPFTC0.net
redeemerがお勧めされる場面でstrophaが代用になることはないだろ

526 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 21:49:03.34 ID:aAL2ZVd5M.net
惑星開拓自体終わってないしソシャゲのイベントみたいに本腰入れてやるのはやめとくわ
初心者が欲張ってすまんかったな

527 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 21:56:53.50 ID:FlM7fIA20.net
野良が使い物にならないからクルー雇ってソロでエンペリアンやってたら2035食らったぞ
俺が何をしたって言うんだ・・・

528 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 22:05:09.75 ID:JGoRANAF0.net
ガンブレどっちも使い分けする程変わらなくね

529 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 22:21:44.02 ID:Pga6/yWe0.net
>>527
周回効率化罪

530 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 22:24:39.11 ID:hrwqr0pz0.net
ゲームプレイ罪

531 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 22:24:55.44 ID:/rx1+hTo0.net
真面目に稼ぐとDEが怒るので
野良の重砲に座ってお風呂にいってきます・・・

532 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 22:27:57.60 ID:y+Mgcxq20.net
具体的に何してたのか書かないと理由分かるの自分とDEだけンボ

533 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 22:33:56.01 ID:FlM7fIA20.net
クルー3人全滅するまで周回してオービターに戻って休憩してたんだ
んでミッションマップ開くとインターネットエラーで落ちてログインしようとすると2035

534 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 22:37:20.09 ID:MZHN0F8W0.net
仮にトレbanはあるのはまだ分かるけど2035は謎ッシュ
DEに問い合わせしたほうがいいッシュ

535 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 22:47:05.57 ID:FlM7fIA20.net
>>524
身に覚えがなさすぎてサポチケは切った

536 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 22:48:29.93 ID:KIlGuHnF0.net
クルーにDEがいたに一票ッシュ

537 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 22:56:23.95 ID:9yX3Wl+Da.net
>>517
久々にfoodpanda起動したらパンダがドアップでtap tap言ってきて心臓止まるかと思ったッシュ

538 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 22:57:23.28 ID:y+Mgcxq20.net
クルー三人全滅するまでって状況がまず分からんからどこでどう狩ってたの確認かね
RJって以前防衛連続で受けようとしたら2度目は防衛対象が家出してて開始しなくてキャンセルしないといけなくなったりだから
基本的に道場に戻ってオービターにかえったあとに再度いってるなぁ

539 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 22:59:48.22 ID:+jWqEftj0.net
DEにメールして納得しなかったらまた来てくださいッシュ
はい次の愚かなAshをお願いしまッシュ

540 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 23:11:55.12 ID:fT+jDEeA0.net
明日もう一度来てください本当のASHを見せてあげましゅよ

541 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 23:17:35.86 ID:RtHFe8iZx.net
2035年にテンノの封印が解かれたら何が起こるッシュ?
恐ろしくて夜も眠れないッシュ

542 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 23:20:43.22 ID:QjCXtgTOa.net
ホモ船とレイザバックを
毎回スタッフが手動で開始してるのオベロン大草原

543 :UnnamedPlayer :2022/01/17(月) 23:24:58.61 ID:XFOry13f0.net
クルーって死ぬのか

544 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 00:24:05.98 ID:mq2RRE3Q0.net
坂道の上に落ちた捕獲モンスターにインタラクトしたら即死したッシュ
荒野には触ったら死ぬモンスターとか居るんシュ?

545 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 00:41:28.29 ID:jZLh6npI0.net
すまんprime版持ってないしstrophaでええんじゃろとか思ってたわ

546 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 01:07:39.12 ID:DYVskmyk0.net
長時間とか高効率が食らうのはトレバン
2035は大体外部ソフト、レポートされまくった奴、それかバグを広めた人のイメージ

547 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 01:11:16.36 ID:DYVskmyk0.net
ああ後DEはめっちゃ差別的・政治的発言に厳しい
チャットでBig Gayっていう同性愛者が使うスラングを使ったゲイが2035されたり犬に政治家の名前つけて2035されたのが話題になった覚えがあるッシュ

548 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 01:13:38.02 ID:HgwelagU0.net
そういやCheatEngineを裏で起動してて(Warframeには使ってなかったらしい)それが検知されて2035喰らったって外人テンノは見た事あるな

549 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 01:34:07.55 ID:8sRZvAV10.net
I have never used cheat software for this ban.
The same is true for other games.
I was watching a novel game.
So I don't know.

550 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 01:34:31.89 ID:8sRZvAV10.net
返信ミスってこっちに送っちゃった恥ずかしい

551 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 01:39:01.11 ID:8sRZvAV10.net
1回だけ解除するよってきたけどそもそも使ってないし
原因特定されてなくて再度起動するの怖すぎなんだが

552 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 01:49:18.25 ID:7otA5JN3a.net
「何もしてないのに壊れた」を繰り返して身の潔白を主張する人間は信用できない
明らかに第三者が確めようのないことを主張するからだ
ゆえにお前は黒ッシュ

553 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 02:01:15.84 ID:IDDBvxOU0.net
stalker理論

554 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 02:02:29.27 ID:aKymMjYSa.net
チートに関しては厳しいからマジで裏でアンチチートが動くようなゲームも同時起動するのは辞めた方が良いッシュ

555 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 02:20:24.72 ID:zcRS5Ayq0.net
そういえばなんか孵化中に猫連れていけないとかいう機能

これいる?w

556 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 02:43:26.12 ID:DYVskmyk0.net
>>551
問い合わせたらDEはなんで2035したって言ってたッシュ?

557 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 03:04:17.11 ID:eu54FWLI0.net
孵化なんか6時間でいいわな
そうしたら実質的に触れない時間はなくなるわけだし

558 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 05:01:04.54 ID:cmMD9IVv0.net
今はもう猫かえす事は無いけど孵化待つの面倒だから唯一時間短縮にPt使ったわ
ペット使えないの不便だし割と値段も安いしオススメ

559 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 05:27:14.71 ID:8sRZvAV10.net
>>556
チートソフトウェアって言われたよ
banされる直前にやったことといえばamazon kindleインストールしただけだね

560 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 05:39:14.65 ID:nQafAK2J0.net
孵化中にアーセナルのペット欄開かなければ星系マップでロードアウト変更すれば猫付いてくるッシュ
DEには内緒ッシュ

561 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 09:04:48.66 ID:DYVskmyk0.net
>>559
まあでも1回見逃してくれるのは優しいと思うッシュ

562 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 09:41:32.78 ID:eiGhFI+V0.net
>>560
あっバカっ言うなっシュ
こっそり使ってたのに

563 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 10:22:16.39 ID:G+3uDt090.net
>>561
誤BANだと認めると逆に謝らないといけないからな

564 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 10:25:45.23 ID:Qr63mp7Gr.net
>>562
???「ユーザーに便利なバグは即修正するンボ」

565 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 10:42:44.97 ID:+j00/qUg0.net
バグと言えばrjでミッション中止するとアイテムそのままもらえるのはなぜッシュ?
異形のかけら集め楽だったッシュ

566 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 11:00:53.51 ID:BlBFOAU90.net
>>565
!!!!

567 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 11:13:54.92 ID:DYVskmyk0.net
なんならリソブやらが欠片に効くのも後からバグ認定しそうだし今のうちに余分に確保した方が良いッシュ

568 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 12:25:14.87 ID:uLZsl4UDd.net
RJではゲストの途中参加者は退出下船時にそのままもらえてホストの船長は船ごと持って帰らないともらえない仕様みたいな話聞いたことあるけどホストやソロでもらえるならバグ扱いッシュ

569 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 12:55:31.92 ID:hHRqZAUU0.net
異形のかけらって何だっけ、、、って考えてたけど
ヴェールのセンティエントトークンってやっと思い出した。
実装2年くらい前だっけ

570 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 13:30:13.71 ID:cnElQ61Bp.net
トークンの種類多すぎるッシュ

571 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 13:44:27.74 ID:hA1RH+o70.net
>>559
俺もpcのramの刺しが浅くてbanされた時もチャンスあげるよ言われたわ

572 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 14:50:42.81 ID:cmMD9IVv0.net
月末に配信あるッシュ
亜鉛MODもついてくるッシュ

573 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 15:43:27.76 ID:HorfQNpA0.net
赤槍で異形の欠片追加されなかったら本腰いれる

574 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 15:56:16.78 ID:cmMD9IVv0.net
そろそろシジルとシンジ地位P関連付けるのやめたらいいと思うッシュ

575 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 17:36:55.81 ID:4EHyIop30.net
プライマリとデータマスの同時持ち出来なくなってるな
こういうのを潰すのは早い

576 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 17:58:18.36 ID:DsHkHsnu0.net
何個か前の修正内容に入ってた上に、かなり長く放置してたバグじゃね?

577 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 19:26:37.64 ID:V124rKtk0.net
「片手で扱えるプライマリはデータマスと同時持ちできる」にしようとしたけど
その辺ちゃんと見る様な作りになってなかったから片手で扱えるプライマリ以外でも同時持ちしちゃってた
みたいな話だったと思う

578 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 19:31:11.84 ID:cmMD9IVv0.net
何でもかんでも簡悔に繋げようとするのは最近のゲーマー気取りの悪いクセよ

579 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 19:35:21.97 ID:174wvXB/p.net
エイムグライドでデータマス落とさなければいいッシュ

580 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 19:36:25.05 ID:ScPROs7+M.net
今更wyrmP君手に入れたんだけど
にょろっと長いボディのせいか凄いカメラに被ってくるな

581 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 19:53:11.63 ID:ZQr2NuXb0.net
設定そんなに高くしてないのにCPU温度がたまに100度いくんだけど、原因分かる人おらん?主にオープンワールド降り立った時とかに熱くなるみたい
CPUはI9-10900Fで簡易水冷です
apexもロビーは一瞬90度いくし、DMMのブラゲも一瞬90度いきます

582 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 20:04:24.29 ID:lmU17usT0.net
ちゃんとシート剥がしたッシュ?

583 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 20:25:03.57 ID:YouKwLMOH.net
エスパースレと間違えたのかな

584 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 20:25:47.79 ID:dFMlXVjx0.net
ベーコン焼くといいッシュよ

585 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 20:32:28.04 ID:V124rKtk0.net
どんなに高性能な冷却装置を積んでいても
クーラントを引っこ抜いたり冷却装置の電源を落とせば意味が無いのはテンノならみんな知ってるッシュ
ついでに今の金星でやってるイベントのボスで元々想定されてる以上に熱が加わったら冷却系が機能していても過熱でダメになるのも知れるッシュよ

586 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 20:34:33.08 ID:K2UxxQ9oa.net
99割はヒートシンクの保護シート貼りっぱなしが原因

587 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 20:47:33.14 ID:6SvFjx2r0.net
PCプロテンノ

588 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 20:47:56.53 ID:DsHkHsnu0.net
ヒートシングはがし忘れとかわりとマジである懸案なのに驚いたンボ

589 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 20:49:00.57 ID:eiGhFI+V0.net
吸気と排気の向き間違えてケース内で熱風循環してんだろ

590 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 20:53:22.50 ID:QQ5i16l70.net
今でも2丁GRAKATAでデータマス持てるんだっけ

591 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 21:06:07.56 ID:vfnePNaX0.net
シート剥がし忘れ、ポンプ、ファン若しくは両方の電源繋ぎ忘れ、締め付けが甘い、グリス塗り忘れッシュ

592 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 21:08:33.61 ID:ZQr2NuXb0.net
>>589
それならずっと高温じゃない?

593 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 21:09:09.12 ID:ZQr2NuXb0.net
>>591
締め付けはあるかもしれん…
グリス塗ったばかりだし

594 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 21:10:30.30 ID:eHNGOP0N0.net
つーか組んだばっかの代物なんッシュ?詳しい状況書けば自作板の方で聞いた方がいいと思うけど

595 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 21:21:48.68 ID:YouKwLMOH.net
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ225
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1630740296/

596 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 21:26:25.04 ID:vfnePNaX0.net
グリス塗りすぎもあり得るッシュ、そして締め付けすぎてねじ切るまでがテンプレッシュ

597 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 21:51:41.71 ID:/A7YL4iB0.net
>>596
なんかイヤらしいッシュ…///

598 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 22:56:32.68 ID:ECQswG2d0.net
ドリン姐さんとAshがちぎれんばかりの交尾したいッシュ

599 :UnnamedPlayer :2022/01/18(火) 22:59:44.40 ID:V1NUgsDD0.net
締め付けすぎるなんてあり得ないッシュ
どれだけ回してもいくらでも締まるッシュ

600 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 00:17:18.13 ID:AiktcRcad.net
締まりのいいAsh

601 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 00:58:58.16 ID:TKehAQqx0.net
熱の急上昇に耐えられなくなるのは簡易水冷の初期不良or寿命あるある

602 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 01:37:46.92 ID:T+ZmQ52j0.net
MesaPのケツとか見てるとめちゃめちゃムラムラして次の休み鬼のようにセックスしようとか思うんだけど

実際その時はさほどちんこ立たないっていう

あのケツは何か心理学とかに基づいて設計されているんか

603 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 02:38:12.71 ID:BJurYeLa0.net
mesaを抱けよ

604 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 02:54:55.82 ID:v7TAr21z0.net
お前がムラムラしてるのはフレームのケツであって人間のケツではないって事ッシュ

605 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 03:23:00.01 ID:SQPLSGft0.net
フレームのケツ見てムラムラとかどんだけ性癖歪んでるっシュかって思ってたけど
ロパロ通ってwisp完成して装備してダッシュしたら股間に電撃くらったスプね…

606 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 03:31:26.86 ID:CgyPHSjD0.net
尻と語尾が同化してるなんてッシュの面汚しッシュ

607 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 03:37:55.47 ID:gvmZIn2P0.net
にゅーわー終わらせて思ったこと
DEはゲームより映画作ったほうが良くないか?

608 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 04:06:31.47 ID:nyMPHlnDM.net
耐久暇やしウォフレの配信でも見るかと思ったけど、まともな配信者おらんやんけ。お前らもっと配信して。

609 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 04:32:08.83 ID:BwMdhQcN0.net
このゲーム他人がやってるの見ても全く面白くないッシュ

610 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 04:42:51.56 ID:BJurYeLa0.net
見てて面白いのは対人戦だからな。そういうシステムがあればいいのに

611 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 05:37:10.21 ID:O1VXiZS90.net
mesaPは服のシルエットはダボっとしてるのにケツだけ丸出しでびんぼっちゃま的でいやだわ
無印の方がお腹がエッツィいしヘルメットの選択肢もあるので…

primeフレーム全般に言えるが、デザインコンセプトが違いすぎたり金装飾に一色取られるせいでヘルメットがほぼprime一択になる問題

612 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 05:52:28.86 ID:83OzCRHK0.net
MesaPの下半身はカウボーイの着けてるチャップスじゃろ

613 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 05:55:49.63 ID:V/taF2550.net
Voltはノーマルの頭が一番好き
Pは何か老いてる

614 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 06:44:07.29 ID:QQ8kErrM0.net
プライム版は勿論華美な感じがいいんだけど、通常のも着飾らないというか特に胴体は軽装感があって良き

615 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 07:04:01.12 ID:HpjDKsyo0.net
なんか質素なprime界の異端児カリプラ

616 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 07:57:20.07 ID:kjKeMNPNd.net
karyst prime

617 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 08:13:43.53 ID:kfH8sMh+M.net
新しめのフレームほど豪華なディテールになってるから
古い奴のプライムより新しいノーマルの方が豪華だよね

618 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 08:17:43.92 ID:QQ8kErrM0.net
アヤ狙い序に地位上げしようと思ってOWやってるんだけどシータスのだけ理不尽仕様なのやめて欲しいクロ
特に駐留地が本当に嫌になるしそれよりはマシだけど1分以内に15体倒せって言われても敵の出現が小刻みかつ散らばって出てこられても無理クロ

619 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 08:34:14.74 ID:/oDGPb6r0.net
古い奴の方が宇宙人らしさがある
最近のプライムはカッコイイけどガンダムを金色にした感じ

620 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 09:02:56.44 ID:BJurYeLa0.net
WISPはビグザムだった?

621 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 09:07:41.95 ID:B6PejBO0M.net
なんだ、金ピカ違いか

622 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 09:11:38.51 ID:s93MeExq0.net
俺のこの手が真っ赤にもえるラス

623 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 09:11:53.38 ID:83OzCRHK0.net
シータスはマルチで行った方が楽ッシュ
敵退治も数は多くなるがマップ中を飛んで敵探索できるようになるし駐留地解放もソロよりは楽ッシュ

624 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 09:15:05.67 ID:HpjDKsyo0.net
prime版は金色でゴテゴテした中国人趣味が多いッシュね
製造元が金金なんて名前だからしょうがないけど

625 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 09:16:51.34 ID:83OzCRHK0.net
  灰
金棒金

626 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 10:12:47.60 ID:T+ZmQ52j0.net
Prime嫌いじゃないけどエスカレートしていって華美になり過ぎたら嫌かなぁ
魔剣伝説?とかあっちの方のゲームみたいな、中国資本だから心配だわ

PoEのペットの違いなんかもクソ笑ったけどどっちが良いかって言うとうーん

627 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 10:17:34.74 ID:T+ZmQ52j0.net
https://www.reddit.com/r/pathofexile/comments/jks3ak/i_just_saw_a_pet_in_a_%D1%81hinese_client_this_is/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf

これだ
賛否あると思うけど…

628 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 10:43:52.80 ID:p5u9YKYPa.net
Loki primeは作り直して

629 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 10:46:51.15 ID:yfUmecJtd.net
Ivara primeちゃんかわいいッシュ
フリフリレースがよき

630 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 10:46:56.15 ID:/fBt3fff0.net
ここの人達(の一部)はフレームにムラムラしてるけど流石にネタだよな…?

631 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 11:01:55.44 ID:qufvO36N0.net
ムラムラはしないけどtitania pはいいケツしてると思うロス

632 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 11:13:30.64 ID:RVZDdwj60.net
pixivでwarframeのファンアートを検索した結果は
上級者向けとだけ伝えておくッシュ

633 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 11:18:02.59 ID:o8xZjw5ta.net
ウェーブライダー#1を描いた人のArt Station見たら幸せになったッシュ

634 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 12:24:10.33 ID:isZa1ckAr.net
>>633
URL 教えて下さいンボ

635 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 12:24:35.39 ID:N4zCawv/r.net
でもネジャのイカっ腹はなにか込み上げるものがあるッシュ

636 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 12:38:56.87 ID:mrdKpQ53a.net
>>634
ChickenDrawsDogsでググるッシュ

637 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 12:47:30.68 ID:PkgMY/eGp.net
>>630
フレームというかケツやねん、性癖とかではない

というか後期程女性フレームのケツ凄くなってて笑う
MagとかNovaとか全然なのにKhoraとかヤバいし

638 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 12:56:01.80 ID:DimDvlE60.net
KHORA DXモーションの足の動き見ると
ジェノサイドカッター思い出して全くムラムラしないッシュ

639 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 13:14:20.87 ID:PS/sjxVwM.net
>>630
pornhubで今すぐwarframeを検索するッシュ

640 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 13:31:53.30 ID:isZa1ckAr.net
>>630
君素質あるンボ

641 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 14:17:33.12 ID:HpjDKsyo0.net
ASHの素質

642 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 14:31:20.05 ID:oXk4Y36p0.net
駐留地解放はクリアしても報酬出ないから嫌い

643 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 15:11:22.36 ID:ArJnsVFe0.net
メサとウィスプのケツで抜けッシュ

644 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 15:32:28.60 ID:EvrEjeK60.net
最近満員ですとか全く人入って来ないとかマッチング変になってるな

645 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 17:45:23.63 ID:QQ8kErrM0.net
>>623
オーブとカンビオンは参加人数でのノルマの上がり方が大きい感じがあったからそれならソロでもいいやとなってたけどシータスは間違いだったか...
情報感謝ロマ

646 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 17:59:54.08 ID:Xi8kGf9E0.net
DEもMSに買われてほしい

647 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 18:12:13.25 ID:KKza0tit0.net
シータスはマルチだと確保対象以外殺すなのやつが1000%失敗するからなあ

648 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 18:25:04.36 ID:ktEqbcXE0.net
ソロでもデスキューブ君が殺してくれるッシュ

649 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 18:50:23.24 ID:RVZDdwj60.net
なんなら攻撃Mod積んでない運猫ですらキル取ってくるからな

650 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 19:00:50.71 ID:yqvDSu8Ta.net
駐留地解放も船落としまくるだけだから結局ソロ安定よ

651 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 19:29:38.23 ID:cbNqnhGh0.net
オーブのレア魚のNWミッションがバグっててドンだけ釣ってもクリアされないっシュ
ロングワインダーからシナジットから一通り釣ってもダメだからお手上げシュ

652 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 19:40:00.50 ID:O4BHJV0pr.net
アヤ集めの草原は草原でミッション受注してフェーズ3までに駐留地解放が来たら草原出入りでのリセット行ってフェーズ4,5に来たらわざとミッション失敗させて再受注するのが一番効率いいッシュ
シュはこれ使ってアヤかき集めた

653 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 19:47:49.22 ID:2Y2UVRaFa.net
>>618
シータスは地位上げなら乱獲した方がいい
vigirante suppliesなら俺も出ないから安心しろ

654 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 19:48:54.54 ID:EvrEjeK60.net
>>651
直に渓谷行かないとカウントされないバグあるって聞いた気がする

655 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 19:57:28.22 ID:HpjDKsyo0.net
あれまだバグってんのか

656 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 21:13:30.74 ID:QQ8kErrM0.net
>>653
MODや地位目当てならのんびりやれたんだけどね〜 アヤは期間が短いのが辛い...

657 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 21:31:55.04 ID:EvrEjeK60.net
そもそもアヤ集めにボーナス条件狂ってる草原が向いてないわ
ソロ荒野か渓谷なら雑にやってもボーナス確定できるから

658 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 21:38:22.99 ID:qejtbQ0b0.net
ソロ峡谷、建築物内部の貯蔵庫3つ探しだけボーナス安定しないからそれがある時は荒野回してるなぁ

659 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 21:42:35.43 ID:HpjDKsyo0.net
渓谷は切り替わった途端いきなり失敗するバグあるから荒野安定

660 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 22:06:39.27 ID:QQ8kErrM0.net
LOKIでのオーブ(潜入対策)、LIMBO(Garv君対策)でカンビオンは大分気楽にやれるんだけどね…草原だけどうしてこうなった感

>>659
あーやっぱ偶にあるのね...

661 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 22:12:29.41 ID:qejtbQ0b0.net
オープンワールド実装順によくなってると言う事だろうけど、古い方もなんとかしてほしいンボ

662 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 22:15:32.41 ID:G4OcFLNBa.net
通しのayaドロ率はダイモス<オーブ<草原だろ?
それが古い方を何とかしたってことッシュ

663 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 22:25:26.81 ID:qejtbQ0b0.net
草原、最後が確率悪いからドロ率オーブに負けてね? 全部ボーナスなしでしかクリアーできないテンノなら草原が高いけど荒野ほぼ確実にボーナス全部取れるからなぁ

664 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 22:41:11.41 ID:ElO10C8b0.net
語尾がシュなのは分かるけど一人称がシュなのは分からない

665 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 22:53:39.97 ID:83OzCRHK0.net
シュはシュでシュ

666 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 23:02:54.17 ID:T1yoSBKOd.net
頭おかしくなるッシュ

667 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 23:03:10.70 ID:/oDGPb6r0.net
地位カンストしてプラチナ欲しいだけならlith掃滅回してる方が楽だよ
ハイドロのradshare最後の一人を10分以上待った
他の二人だけ英語がネイティブで居場所がマジでなかった

668 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 23:23:26.13 ID:EvrEjeK60.net
lith開けてPt稼ぐってマジで言ってんの

669 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 23:40:26.50 ID:T1yoSBKOd.net
ASHはプラチナよりも一緒に遊んでくれるフレンドがほしいッシュ

670 :UnnamedPlayer :2022/01/19(水) 23:43:53.80 ID:lNXXe7lJ0.net
Umbraパッパ連れてギアスペクター出してネクロメカ乗ってコンパニオンも合わせればなんと4人プレイができちまうッシュ

671 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 00:37:10.58 ID:BJ9S4ne20.net
ジャンクでまともに稼ごうと思ったらアニバロ吉しかないッシュ
常設バロ吉はP Chamberでも来ない限りは大体厳しいッシュ

672 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 00:56:16.52 ID:oH7i+OLj0.net
バロ吉の今年の本気品揃えはsoon

673 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 05:36:01.36 ID:ViGYJWwP0.net
>>670
スペクターを売り買い出来るようにしてくれないかなーとずっと思ってる
フレンドのスペクターが居ればそのフレンドが引退しても寂しさ紛らわせられる

674 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 08:57:21.81 ID:bJSNfMTj0.net
スペクターの武器にRiven適用出来るようにして他のプレイヤーと受け渡し出来る様になれば楽しそう
俺の超速grakataでドヤりたいんや

675 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 09:08:17.99 ID:9Tn1fTLI0.net
引退フレンドのスペクターなんて本人しか作れないなら再補充出来ないし呼んでも虚しさが募るだけロス

676 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 09:31:48.66 ID:Q1TbNOG+M.net
だんだん残りの数が減っていくスペクターを投げながら楽しかったフレンドとのことを思い出す…
悲しすぎるっシュ
まるでマッチ売りのASHっシュ

677 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 10:30:25.93 ID:9crHj+hN0.net
DOJOに墓地を作って去っていったフレンドの墓を建てて行くンボ

678 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 14:30:58.83 ID:AQ3i73McM.net
>>651
前スレの終わり頃に同じこと書き込んだけど
その後チケット切ったらDEも把握してて改善されたらパッチノートに記載するから待ってて
だってさ

679 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 15:10:06.05 ID:nOUw4VYd0.net
OWのNWの課題はオービターから直接いけばカウントされるね
ちなみにrivenの課題はダメだった

680 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 20:57:31.71 ID:0rRlnb6G0.net
もしもしVOLTでシュけど
あぷでまだでシュか

681 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 21:59:14.34 ID:mhXZDdtl0.net
28日に初ストリーミングあるからそれ次第ね

682 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 23:13:41.10 ID:2Oy6lZas0.net
インゲームでホットフィックスが来るって通知が来たビア
DEの賛美歌が始まるビアね

683 :UnnamedPlayer :2022/01/20(木) 23:32:17.77 ID:nOUw4VYd0.net
MR最大近くなるとプラチナがあまり減らなくなるな
lato vandelとかbraton vandelとかWOLF SLEDGEとか入手困難なやつまだ持ってないしプラチナ買いしちまおうかな…

684 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 00:07:59.17 ID:A//G+VZI0.net
ホッフィしたらなんかカクカクする
dx12/強化グラでやってるけどみんなどう?

685 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 00:49:59.69 ID:kkVzqsgd0.net
トレード相手にHowmany?って聞いたら漢字の羅列かえってきて参ったッシュ
中国語なんて謝謝茄子と射爆了しかわかんないッシュ

686 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 00:56:39.65 ID:1Fbalqxy0.net
英クラだと***になるのは何とかしてほしいな
言語のハード的障害はない方がいいに決まってる

687 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 01:25:34.63 ID:hp9vN9/00.net
アプデ後なんかGPU使用率とか全体的に10%くらい上がった気がするンボ、とりあえずクラシックにしたンボ

688 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 02:17:56.50 ID:vPVLMxiSa.net
GPUの使用率は上がってもいい
CPUの使用率が下がるなら

689 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 02:38:20.02 ID:Ryi+R1Dp0.net
ASHの使用率は?

690 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 03:04:00.78 ID:5jUJBxg80.net
ホッフィで伝説のレアMOD
Turret verocityがボロボロ出るようになったッシュ

691 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 03:06:48.80 ID:1kjTHtwP0.net
スペクターって誰が出しても名前「のスペクター」でプレイヤー名表示されてなくない?
木の精?

692 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 03:37:26.11 ID:Tdd2Tmg/0.net
DX12でやるとテクスチャの表面チカチカするからDX11から変えられないっシュ

693 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 06:57:19.21 ID:8kEsWKdt0.net
>>691
ずっと前からそうッシュ
少なくとも5年前から変わらんッシュ

694 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 08:05:10.32 ID:ejMA2wO20.net
どうせ画面なんて見ないッシュ

695 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 08:29:23.12 ID:pVMPfLXtM.net
>>685
射精我忍者灰でも良いぞンボ

696 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 12:12:59.27 ID:mb3kkpoo0.net
このゲーム、英クラでやってると自国語で書き込む人多いよね

697 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 12:21:00.39 ID:ncKOgAXD0.net
でも日本語は見たことない

698 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 12:23:59.42 ID:xwjDN3RUa.net
そりゃそうだろ
クライアントの言語変えたからってマッチ地域が変わるわけでもないんだから
まさか英語クライアントの人間に配慮しろって?

699 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 12:46:27.31 ID:1+BUnhFm0.net
自国語って何だよ
中国語だけだろ
そりゃー中国の会社のゲームだもんなw

700 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 12:56:26.31 ID:vEfOzl4id.net
煽りで言ってるのか本気でそう信じてるのか判断に迷うからもっと賢く話せッシュ

701 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 12:58:26.73 ID:NEB1zkjzp.net
アプデや、ばあさんはまだかのう...

702 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 13:09:33.64 ID:7AptjPtf0.net
ばあさんは狸に婆汁にされたッシュ

703 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 13:13:55.89 ID:qXXw4ZAt0.net
槍やるなら今がちょうど良いタイミングなのにどうして渋ってるッシュ

704 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 14:11:55.62 ID:Tdd2Tmg/0.net
お前さんの丁度良いタイミングなんて知らねぇよ

705 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 14:50:15.90 ID:7Pv128bYM.net
Arcane乞食は腐るほどいるからな

706 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 14:57:47.97 ID:8wNqPRHv0.net
new war以降更新が来ないせいで別ゲーに肩までどっぷり浸かりかけてるッシュ
知り合いや不特定多数と盛り上がる心地良さから抜け出せないッシュ

707 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 15:02:08.54 ID:mb3kkpoo0.net
>>706
お前一人で行かせないッシュ
どこのゲームよ?

708 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 15:13:46.71 ID:Hoa2hrK60.net
>>707
ASHもお供するッシュ

709 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 15:57:53.24 ID:vI0riD/n0.net
アンセムっていうロボに乗って空飛んだりするゲームや
アイアンマンになれる神ゲーやで

710 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 16:04:37.90 ID:XblwxNSaM.net
今だとモンハンとかやればいいんじゃね New Warでモンハンやったばかりのテンノにもちょうどいい難易度らしいぞ

711 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 16:11:31.90 ID:2LjlshD00.net
>>709
懐かしいね。再開発が頓挫して以降起動すらしてないわソレ

なんでwarframeの対抗タイトルって皆自爆しちまうんだ?

712 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 16:51:34.11 ID:LZbvMT/T0.net
飛んだり跳ねたり銃撃ったり(爆発物)ってゲームでこのくらいまとまってるゲームがあんまり無い気がするわ
何度も何度も冬眠するんだけど戻ってきてしまう

713 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 17:35:19.61 ID:oslfvK9Ta.net
今だとレインボーシックスの新作はどうなんだろ
L4D2系の協力型FPSっぽいけど

714 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 17:43:18.23 ID:kGx9Rfhna.net
>>713
買ったフォロワー曰く、
爽快感皆無。ミッションも単調で飽きる。スモークでほとんどの敵を無力化出来る。などと素敵な評価をいただいております。
やっぱR6はVegasで完成やったんや…

715 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 17:57:07.60 ID:CdlxZ1f90.net
warframeのライバルは何かしら爆弾抱えてるのが残念

716 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 18:02:01.58 ID:7AptjPtf0.net
outriders結構期待してたのにうーんって感じの出来で悲しくなったッシュ

717 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 18:19:04.45 ID:YBNFFDm80.net
New Warって仮にも先の話を作る為の入口・土台としてのクエストのはずなのに
変に別ゲー度を高くしてみたり無駄にソフトロックのリスク付けてみたりで
ゲームとしては何がしたかったのかが分からない作りだよな、と

718 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 18:25:24.76 ID:1+BUnhFm0.net
元々ストーリーなんか無いし
別ゲーもただの実験で気が向いたらRJに接着剤で付け足すだけ

719 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 18:30:41.13 ID:JmxBc0do0.net
製作陣がやりたいことやっただけでしょ
出し切ってしまえばゲーム性やユーザーが楽しめるかどうかなんてどうでもいいんだよ

720 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 18:36:01.68 ID:hp9vN9/00.net
作成してる側が好き勝手してるけど方向性が集金じゃない、すぐ治せるところのバグへの対処は早いあたりが珍しい感じだからなぁ
不満言いながらも居つく定食屋みたいになってるンボ

721 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 18:42:14.00 ID:ZvH+PIg4a.net
正式サービス見届けるまではなんだかんだで続けてると思う
正式サービス始まったら唐突にやる気なくなってフェードアウトしそう

722 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 18:43:12.82 ID:pY/KGDr4d.net
ルゥナロォォォ

723 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 18:47:42.79 ID:eg9x9cMc0.net
ASHとしてはプレイする理由よりは戻ってきやすさが続いてる理由ッシュね
飽きて別ゲーしてても冬眠明けにレベル差で同じコンテンツ遊べないなんて事無く再開できるッシュ
動かすだけで楽しい期のみプレイするにはワフレは最高ッシュ

724 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 19:19:05.00 ID:Tdd2Tmg/0.net
ランク上限ずっと変わらないからMOD拾いに行けば即時最前線ってのは本当に良い

725 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 19:20:35.54 ID:6DD3e8h+a.net
P2Wじゃない割に課金で殴れるのが良いと思う

726 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 19:28:07.98 ID:NEB1zkjzp.net
Warframe β&#8482;という正式サービスッシュかっぱ

727 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 19:28:53.63 ID:mb3kkpoo0.net
課金無しでもトレードで課金通貨手に入るし、とても居心地がいい
ガチャにリアルマネー要求するゲームは嫌ンボ

728 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 19:57:49.97 ID:trCtOy7k0.net
このゲームの課金は基本的に時短だからな

729 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 20:03:23.29 ID:LnwZ739I0.net
基本供給が飽和してて必須MODも10プラチナの神ゲーッシュ
貨幣経済と分業を学べるッシュ

730 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 20:36:09.05 ID:1+BUnhFm0.net
BRは緩和されたけどすぐにナーフされたっしゅ
アコライトドロップで騒ぐのもずっと待つのも自由っしゅ

731 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 21:00:24.29 ID:KjrArAUG0.net
>>713
これとは真逆なゲームだから客層は被らないから安心するっシュ
でも向こうのAHSは女体ッシュ

732 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 21:18:24.14 ID:lPQEJjXa0.net
>>723
それわかるわ
destinyでアイアンバナーきたときやろうとしたらウルトで敵死なないのきつすぎた

733 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 21:22:04.54 ID:Cy0HHNb/0.net
アイテムの供給過多でレアアイテムの価値が下がって新規には優しいかもしれないッシュね
MMOで通貨だけ増えて供給が追いつかずハイパーインフレになって新規が入り込む余地のないゲームをたくさん見てきたッシュ

734 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 22:35:36.67 ID:Tdd2Tmg/0.net
1個手に入れば二度と買わないようなパーツでもバカバカ売れるからマジで新規含めプレイヤー数未知数過ぎるわ

735 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 22:37:21.57 ID:/6fQwZJV0.net
riven価格も大分安くなったッシュ
でも公式は亜鉛modで落ちるとは思ってなかったはずッシュ

736 :UnnamedPlayer :2022/01/21(金) 23:13:46.47 ID:hS+Tv/9Y0.net
新しめのシンジ増強MODも売れそうだな
一々シンジケート切り替えるのめんどくさいって人は多そう

737 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 01:16:45.84 ID:SE2BzxUC0.net
DEマジックはなんだろ。ライバルが勝手にコケる事っシュ?

“『Anthem』元開発幹部が「“開発終盤になんとかする”BioWareマジックはクソ」と断言。厳しい進捗をごまかす嘘”
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220120-189273/

738 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 01:33:33.97 ID:UrNWvk4T0.net
AnthemやGodfallみたいなWFに似たキャラデザのゲームが転けたのはやっぱり納期と注目度が大きいと思うッシュ
なまじ大企業で嫌でも注目されるからDEみたいにいつかアプデするよーのスタンスは受け入れられず、その結果出来の悪いものでも出すしかないってなるッシュ
更にビッグタイトルは注目されてる分いつしか言った事が実装されてないとすぐに指摘されるッシュ
DEがこれやりたいって言ってやらなくてもそんなに批判されないッシュ
最近ではサイバーパンクがこの2点の良い例ッシュ

739 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 02:42:26.94 ID:uuFwjDdx0.net
何だかんだ継続してバランス弄ったりバグまみれのもん出したりしても
数万単位のプレイヤーをDE規模の会社が確保し続けてるのはすげー事ッシュ

740 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 03:39:56.62 ID:gLy8f6bc0.net
deは前作がコケてそれでヤバかったからこそ
warframeの次を作るのを躊躇っているようにも見える
そのうち株式会社warframeになるほど依存してるッシュ

741 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 03:42:26.21 ID:gLy8f6bc0.net
グリニア饅頭とかwarframeランドとか変なこといいださないか心配ッシュ

742 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 03:54:47.42 ID:CV8SVRMB0.net
金があれば売れるゲーム作れるって訳でも無いからなぁ
DEが作りたいモノを出来の良い悪い関係無しに少しずつでも形にしてるwarframeは良いゲームだと思うよ

743 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 03:57:16.27 ID:eog7K4U30.net
>>741
warframeランドとか崖を飛び越えてパズルを解かないと何も遊べなさそう

744 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 07:36:53.02 ID:wI/8Uvzn0.net
>>737
その記事に出てくるマークダラーってやつセムで嘘っぱち宣伝しまくったクソ野郎ッシュね
騙した側なのによくこんな厚顔無恥な事を今更言えるッシュ

745 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 07:37:00.62 ID:zHHOQzSJ0.net
アトラクションを死んだ目で高速周回する入園客
極端にkonzuだけ人気の無いグリーティング

746 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 08:45:38.91 ID:z3nAQTcnd.net
エンジン自社開発なんだから
RJ改良無理とか言わないでをまともな航空戦にして欲しい

747 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 09:04:15.48 ID:67wXRYPi0.net
>>746
エンジンとかそういう問題じゃないッシュ
DE様にやる気がないんだから
何言っても無駄ッシュ

748 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 09:41:48.96 ID:ZSmD/BQ+0.net
RJは数年かけて難産した結果があれなんで
もうこれ以上はDEには無理ッシュ

749 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 09:46:35.61 ID:jld5bPl80.net
こちらの記憶が正しければRJってワープ装置使って様々な星系に移動してオープンワールドフィールドでミッションできるみたいな話してなかったっシュか?
小惑星みたいな所とかでできるみたいな
その話どうしたっシュ
微妙にそれっぽいこと今もやってるっシュけどコレジャナイ感半端ねえっシュ

750 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 09:47:06.19 ID:6ENt6CNP0.net
回避、回復、潜伏、防御の概念がなく360度全方向から敵が湧いてくるのに
照準で狙い合わせて豆粒撃つのをゲームとして成立させるのは流石に不可能

751 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 09:50:57.62 ID:YxlKHA8D0.net
自動照準がいまだにあれっしゅ

752 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 10:09:11.31 ID:Pg0yueiCa.net
RJのタレットとかコーパスの盾持ちクルーシップぐらいにしか使う機会ねえから照準がどうとか殆ど関係無いだろ

753 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 10:15:46.83 ID:ehCnQH5t0.net
RJはDEのイラストとか見ると完全にSWのEP4やEP5でミレニアム・ファルコンがTIEファイター迎撃したり冒険したりするイメージで作ってた様子
DEのイメージではAWをXウイングに見立ててエンドアの戦いとかやりたかったんだろ
だからAWでデス・スター内みたいな狭い空間行き来するフィールドがある
内部が壊れたりなんだりして修理がーみたいな展開も完全にSWのミレニアム・ファルコンのイメージ
だけどな、あれは映画だから面白いのであってゲームでやられても苦痛なんだわ

スターフォックスとかやり直して学んでこいよDE

754 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 10:22:37.38 ID:SE2BzxUC0.net
AshはRJ結構好きッシュよ。超高性能BOTのクルーとミサイルブッパ運用なんでDEが望んだプレイスタイルではないかもしれないでシュが。

755 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 10:27:18.58 ID:SRngfff7r.net
ソーティのボス戦やってるともっとゼルダ遊んで欲しい気持ちになるンボ

756 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 10:32:24.16 ID:E+7u07cL0.net
RJはDEが思い描く理想的なプレイヤー間のコミュニケーションを想定してるんでしょ
ボイスチャットで役割分担しあって和気あいあいとプレイさせるために煩雑な作業やストレスが付与されてるみたいな
実際はフレンド同士ならまだしも野良じゃありえない訳で…
そもそも単純な傍受とか防衛でも本来の目的そっちのけでサーチアンドキルしかしない人ばっかだし

757 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 10:43:56.34 ID:XIMiXvXo0.net
一時期レベッカFFが14の配信よくしてたしレイドコンテンツ復活させないか心配だった

758 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 11:15:38.35 ID:UrNWvk4T0.net
最初のテンノコンでのお披露目では分隊が地上で耐久している一方宇宙では...みたいな構想だったッシュ
かなりチームプレイを想定してたッシュ

759 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 11:17:43.29 ID:3i3cf5QT0.net
>>754
というか今のRJで楽してやろうと思ったら大体はそこに行き着く気がするッシュ
少なくともテザーで害虫集めてポイするみたいなやり方よりは遥かにDEが想定した遊び方に近いッシュ

760 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 11:29:29.20 ID:MfHBeEl1r.net
宇宙船同士の戦闘なら全然毛色が違うけどFTLが好きッシュ
クルーの役割もあるし、乗り込み白兵戦もあるッシュ

761 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 11:44:14.44 ID:/olQNlSb0.net
誰がお前の好きなゲームを語れと言った

762 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 12:05:20.26 ID:lQF4hNto0.net
最初期はホントFTLみたいだったけどな
ぶっ壊れまくるクソ柔船を必死で直して乗り込み撃退してフォージ動かして

763 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 12:12:46.72 ID:m5TrQtBQd.net
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れッシュ

764 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 12:51:03.90 ID:X8jzQtZW0.net
>>762
やりたい事は分かるけど、それに対応できる客層を相手にしてる訳ではない事をDEが分からせられた感覚

いやまあギアジャブとか個人の用意したアイテムでいくらでもどうにでもできるゲームのプレイヤーにいきなり共有リソースの管理させてもね?

765 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 12:59:09.02 ID:W8GFF4Jjd.net
育成がままならない初期は船を捨ててAWで戦ったりしてたけど今もそうなのかね
中盤以降は耐久してれば船も育つ今の方が楽なのかもしれないけども

766 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 13:01:07.17 ID:maamYDylp.net
スクアッドリンクでオープンワールド分隊がリッチ艦のシールド破壊とかいうどう考えても成り立たないシステム

767 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 13:01:59.38 ID:MfHBeEl1r.net
>>765
Seeker Volleyさえ連打しとけばOKッシュ

768 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 13:09:03.82 ID:XAGazfxZ0.net
ソロだと一番最初のマップで1回勝つまでは大変だけど、1回勝てばチタンとか掘り放題なので後は船でいけるよ
クルー雇ってタレットに突っ込んでおけばそれだけでRJ戦闘は適正バランスで進めて、むしろヴェールとかで乗り込んだ時にグリニア兵が強くてヒーヒー言うくらい

769 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 13:10:57.87 ID:XAGazfxZ0.net
追記 なおオルフゥクスの難易度は考えないものとする

770 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 13:24:01.61 ID:RAM100Nsr.net
オルフィクスはまぁ相変わらずだわ
ネクロメカもっと固くしてぇなぁ

771 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 13:32:57.89 ID:ZSmD/BQ+0.net
別ジャンル豆腐船豆粒シューティングから
シカバレーぶっぱで結局いつものwarframeになるのがDEらしさッシュ

772 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 13:38:16.66 ID:hD07EJuM0.net
テンノコンで公開されてた一分隊が地上で戦いながら同時に宇宙で戦ってるは
煮つめた結果紅槍になったのではと推測している

紅槍が分隊員自由に地上と宇宙行き来出来たらあのムービーの雰囲気になりそうだなと

773 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 13:43:38.36 ID:6Y36C7+Pr.net
まだRJあんまり開拓できてないけど、GP無くなってから育成目的はどこ行ってるッシュ?

774 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 13:44:09.28 ID:X8jzQtZW0.net
厳密に2つの分隊をリンクさせる(初期PV案・分隊リンク)のはやめる
リレーを介して分隊集団をリンクさせる(深紅の槍作戦・作戦リンク)
だからそれであってるはず

とはいえ利が一方通行かつ必須な要素として実装する様な代物ではなかったよね、が実際にプレイした感想かな

775 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 13:54:14.28 ID:3i3cf5QT0.net
>>773
コパRJ耐久で適当にRJ前座こなした後耐久してたらなぜかRJも一緒に育つッシュ
作業だったGPもアレだったけど最早RJミッションである意味があるのか謎ッシュ

776 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 14:51:12.80 ID:CV8SVRMB0.net
寧ろRJやAWみたいな3Dのシューティングで面白いゲームってあるの?基本的に設計上難しくない?

777 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 15:02:41.24 ID:+iabDwHTH.net
テンノの協力プレイは友情ドアが限界 てかあれでさえまともに出来ないのもいる

778 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 15:05:49.05 ID:eog7K4U30.net
>>776
難しいよ

3Dシューティングで撃ち合う姿って結局外から見た方がカッコ良いもん、RJは船内の窓から眺めるだけになっちゃうし
シーカーボレーみたいなの撃ち続けるようなゲームになるじゃん結局

例えばスターウォーズつっても最初から最後まで主観視点で見てたらつまんねえ

作り手は戦場の絵を思い浮かべて作るんだろうけど一兵卒視点って別に面白くない、映画なんかは神の視点だから面白い

779 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 15:41:29.77 ID:IKxzmpmx0.net
つまりワーフレのストラテジーを・・・?

780 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 15:45:44.95 ID:FY9k0hQqd.net
ゲームと映像作品ってネタのアイデアって意味では近いものを流用できるんだけど実際に遊べるものと見るだけのものとじゃ全然違うんだよね

同じように捉える人も多いけど見て情報全部そこにあるから分かるものと遊ばないとどういうものか分からないのとじゃかなり差がある

781 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 15:57:36.15 ID:KBPXdYU80.net
例えばだけど落ちてるayatan像に気づいてラッキーって拾うとかゲーム体験として面白いんだけど一人称体験の面白さであって映画的なものでは無いんだよね

これが映画だと例えば指輪が落ちてるのを拾うシーンが一番感動したってならないんだよね、その前に戦ったり裏切り者が改心して犠牲になったりって所だったりする
指輪を拾う行為そのものに楽しさとか感動はない、全部見えてる側からは「そこにあるから急いで拾って逃げろよ!」とかになる

でもクリエイターの人たちは自分の作った物語を他の名作と言われる物語のように人気にしたいからガワだけ似せようとして結果体験を軽視しちゃう

所謂リアリティやら戦場感やらを出すために「つまらない作業」になるのはわかってもそれをさせようとする

マリオなんか永久にゲーム体験として面白いしね
逆いったのが例えばFFとか、逆というか迷走だろうけど

782 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 16:16:51.97 ID:zh+beo4f0.net
うるせーな
豚はゲーム機スレかゲハでごちゃごちゃ言ってろ

783 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 16:19:16.85 ID:kxZIL9z+0.net
ゲームに自信テンノは巣に帰れっシュ

784 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 16:22:23.73 ID:XAGazfxZ0.net
DEの息が長いのってこういった話は聞くけどスルーして自分が作りたいの作ってるからなんだろうな

785 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 16:22:35.60 ID:8uh6y6d80.net
グリコパでストラテジーゲーム作ったら
先に高コスト貯めてTENNO雇った方が圧勝するゲームになるッシュ

786 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 16:23:33.90 ID:xptnt0sP0.net
よくわかんないけどまいふれーむいずすとろんぐッシュ

787 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 16:27:18.44 ID:luxroPi4a.net
DEは良くも悪くもオナニーに心血注いでるッシュね

788 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 16:42:44.08 ID:SE2BzxUC0.net
テンノへのミカジメ稼ぎゲーム

789 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 17:24:31.59 ID:C4hrTbHc0.net
Kドライブ、エアライドみたいな操作感にならないかしら

790 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 17:28:47.05 ID:MfHBeEl1r.net
AWがあればKドライブっていらなくないッシュか

791 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 17:54:38.16 ID:C4hrTbHc0.net
それもそうだけどウェーブライダーをやった後だと、自作ボードからXP取ったら終わりなのもちょっと勿体ないなという気もした

792 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 17:56:18.12 ID:KOcZyiOVa.net
よく分からないんですが、warframe tactics bitter chocolate なら(ストーリー上)違和感が無いと思います

793 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 18:06:16.58 ID:gqX68tJm0.net
いいゲームを作る上で大事なことにユーザーの声を聞いてはいけないってのがある
ユーザーは自分勝手だし賢くもないからね、絶対退屈なゲームしかできない

794 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 18:13:15.19 ID:Ai26B3+ua.net
スケボーは初心者がアクセスしやすい貴重な交通インフラだから…

795 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 18:13:57.86 ID:C4hrTbHc0.net
バランスは大事ってオベロンも言ってるものな

796 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 18:17:40.91 ID:m5TrQtBQd.net
宇宙の彼方RJ報酬に左遷されたやつの語るバランスなんて胡散臭いッシュ!

797 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 18:25:25.68 ID:ZSmD/BQ+0.net
好きなもの作ってもいいけどルナローとコンクレは容量の無駄

798 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 18:49:59.90 ID:bc6E+q3+0.net
リーガルアヤで買える
pエクストラクターの設計図って
何回も使えまシュよね?

破壊の要素、あまり意味ない気がする

799 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 18:56:34.44 ID:WJlxgVys0.net
コズミックブレイクって過疎ゲから来たけど思ったより続けられて楽しい
中国語わからんけど

800 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 19:12:02.62 ID:RGY6MjVZa.net
フレームファイターに新キャラが追加され続けているという狂気

801 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 19:38:57.48 ID:3MKvkDI90.net
取り敢えず爆発以外のプライマリ武器にもっとテコ入れ頼むンボ

802 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 19:45:15.82 ID:wz7O+Pug0.net
コンクレアイテム欲しくても
人いなくて無理なんだけど

803 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 20:10:17.30 ID:wz7O+Pug0.net
>>798
最初期に追加されてそのまま保守されてないコンテンツだから色々時代にあってない

804 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 20:19:23.40 ID:OB4eUA14p.net
あれ草とか遺伝子拾ってくれんかな

805 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 20:20:23.07 ID:Oc+L3vJ/0.net
昔はスマホでエクストラクターぽちぽちしてたな

806 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 21:04:55.97 ID:XAGazfxZ0.net
資源がいくらでも欲しい時代はポチポチしてたけど、流石に余ってからは触ってないンボ
初心者には割とお勧めできるけど必要な初心者ほど設置条件の惑星クリアが大変ンボ、特に木星

807 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 21:45:38.24 ID:kHGgt6G8a.net
木星がいつの間にかアスレチック化してて駄目だった
あれ初見でいける脳味噌残ってるテンノいないだろ

808 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 21:48:49.93 ID:CV8SVRMB0.net
今更そんな事言ってる奴の方が居ねえよ

809 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 21:54:13.84 ID:XAGazfxZ0.net
壁に進行できるマークの傷跡ついてるの気がつかず、ここ通れないけどどう行くんだってなった奴はここにいるンボ

810 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 21:57:18.11 ID:CpGdpXVI0.net
いつの間にか神経センサーとかニューロードとか出るコンテナ増えたし貴重素材楽になったっシュね

811 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 22:07:16.85 ID:ff3Mdqesa.net
アスレチックの方がシンプルに不快にしただけの新シップタイルよりマシだし

812 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 22:22:20.45 ID:EDpaU0/u0.net
木星は擁護できねぇなぁ確保と掃滅ルートはアスレチック外すべきだわ
つかバグるなら飛ぶ奴を確保対象にするなッシュ

813 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 22:34:45.28 ID:zh+beo4f0.net
DEはアスレチックをやらせたいんじゃない
猿を使わせたいんだ

814 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 22:42:02.55 ID:8PvM9LnN0.net
異形の欠片ってヴェールで取って中断しても持ってるんだな
野良で他無視して即中断したから何事かと思ったけどこんな楽な方法があったなんて
経験値無視ならこれでいいな

815 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 23:24:43.23 ID:BNjy714wM.net
ふわふわしてる確保対象は許せない

816 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 00:36:53.81 ID:6vbqSi2E0.net
Voidダッシュで快適にぶっ飛ばせるから糞みたいなテンノ返しだらけよりよっぽど好きだわ

817 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 03:29:25.18 ID:2LvDKC+t0.net
木星ガキダッシュで長距離移動したあと着地すると暗転するの早く直してほしいッシュ

818 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 03:42:25.30 ID:mrGGLLR60.net
それフレーム奈落に落としてないッシュ?

819 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 03:43:54.59 ID:lifRgllVa.net
それは本体が崖下に落ちてるからでは?

820 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 03:59:19.59 ID:Fc+4qgqG0.net
それ本体落としてるッシュ

821 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 04:13:30.24 ID:829MDivT0.net
本体が下に落ちている可能性

822 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 04:17:45.90 ID:NBV/ftS10.net
本体が落ちてるな

823 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 04:19:22.03 ID:/yRQIvZh0.net
ひょうきんな奴だ

824 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 04:23:29.05 ID:mTw/YH+L0.net
もしかして本体が落ちてない?

825 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 05:18:53.80 ID:2LvDKC+t0.net
おいは恥ずかしか!生きておられんゴス!

826 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 05:21:44.48 ID:TR7SadYw0.net
ほーん 大変な事になってるッシュねぇ

827 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 06:05:09.13 ID:rX36iA2B0.net
おちゃめさん…

828 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 07:33:24.42 ID:K55Cv4ZS0.net
テンノ審議員のTIPSより有意義な情報でしたわね

829 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 07:47:25.78 ID:rX36iA2B0.net
恥ずかしいことではありませんわ
貴女は立派なテンニョですわ

830 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 08:06:10.40 ID:urO6qjou0.net
そろそろ隣の大陸で旧正月始まるから、イベントはその辺りかしらね

831 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 09:07:31.67 ID:gEOWC0Tc0.net
ログインボーナスが3日連続でデトナイトアンプル2個なんだけどクライアント壊れたッシュ?

832 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 10:14:29.57 ID:XFBnJ6Itd.net
お使いのwarframeは最新です!

833 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 10:20:11.15 ID:/MPMnp//0.net
確認のために統計を取るンボ まずはざっくり1000日

834 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 12:09:20.86 ID:yCCIaYA20.net
マスタリーランク28になったし本腰入れてランク上げてみようと思ったらなかなかしんどいな
スケボーやら蘇生獣やら大してうまみのないコンテンツに手を出さにゃならない

835 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 12:58:56.43 ID:4KqEaiQV0.net
スケボーのマスタリー稼ぎダルすぎる

836 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 13:14:25.20 ID:/MPMnp//0.net
長距離レース数回とかで終わんなかったっけ?

837 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 13:16:01.78 ID:/MPMnp//0.net
レースじゃ入んなかったっけかな もううろ覚えだわ

838 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 13:22:27.46 ID:dKsO45Yq0.net
スケボーはマジでなんのために生まれてきたのか

839 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 13:34:34.46 ID:Wf3cXcME0.net
>>834
そこまでランク上げるまでにもゴミ武器育てるみたいなうま味のない事やって来ただろ
大して変わらんぞ

840 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 13:37:02.95 ID:XZ5rLeXR0.net
アフィブ来るまで肥やし武器はファウンドリの肥やしになってもらう

841 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 14:03:57.88 ID:x+BQFHOAp.net
武器はどんなミッションでも担げばそれなりに育つせいでやらされ感がない
スケボーはスケボーのためだけにレースをやらないといけないし地位を上げたところでまた新しいスケボーが手に入るだけだからつらい

842 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 14:37:02.79 ID:5g4yP7AW0.net
KOMPRESSA「……」

843 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 14:40:23.65 ID:/yRQIvZh0.net
スケボー使いみちないからな

844 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 14:48:56.51 ID:XuK7VKHq0.net
乗ると状態異常無効の神装備ッシュよ?

845 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 14:50:22.54 ID:OKBVOwGt0.net
みんなAWで飛んでるのに一人スケボーな低ランクがいたときは涙を誘ったッシュね

846 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 15:15:38.13 ID:/MPMnp//0.net
疫病の時なんて徒歩すらいたンボ

847 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 15:17:11.94 ID:UptBbB280.net
マスタリー経験値自体がうまみッシュ

848 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 15:20:25.49 ID:kmFeEJZ40.net
MR1とL1が一緒にプレイするゲームって意味では貴重なゲーム
低ランクの頃はそれが結構モチベにつながったわ

849 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 15:34:26.98 ID:Wf3cXcME0.net
仲間依存の強いゲームだと格差マッチはギスギスの元だしなぁ

850 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 15:43:11.86 ID:5g4yP7AW0.net
初期RJはその辺の仲間依存を持ち込んじゃったのと経験値が旨かったのとが合体してたせいで
スリングショット内放置やら重砲内放置やらの怪物が出て来たイメージ

851 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 15:53:12.03 ID:XZ5rLeXR0.net
>>850
60秒放置クンを待たないとミッションが終わらない分
悪化している

852 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 15:54:07.55 ID:XZ5rLeXR0.net
良くなった事ってソロで出来るようになった事と
過疎った事だけじゃねえかwwwww

853 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 16:21:00.76 ID:KSpj7GJY0.net
スケボーの使い道を見出すなんて簡単だ
AWより高速移動でSPEEDできれば需要がある
AWより遅いというのが最大の問題なんだ

854 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 16:27:07.37 ID:/yRQIvZh0.net
最大の問題は転ぶところだろ

855 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 16:29:23.31 ID:dKsO45Yq0.net
スケボーくんはもっさりしてるし操作性ゴミだしちょっと引っかかっただけですぐ射出されるし地面につくまでラグドールになって操作できないし
すべてがゴミ

856 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 16:33:11.08 ID:d5S4plTA0.net
下手したら普通の人間よりもスケボー乗れてないんじゃないか?ッシュ

857 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 16:34:46.21 ID:gbvKNRvr0.net
普通の人間はヤレリちゃんのクエストくらいの動作で意識不明になるンボ

858 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 16:37:44.03 ID:RdiQ4fWLr.net
>>847
ASHもちょうどその時期に冷凍睡眠からあけたッシュね
ガウスで頑張って走ってたから許してッシュ

859 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 16:41:53.60 ID:dsQWItq10.net
いやスケボーも専用コースあれば楽しいと思うんだよ
でも絶対DEは作らない

860 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 16:57:56.65 ID:Va0fqqCu0.net
一度か二度しかやらないものにリソース突っ込むのはNG

861 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 17:06:03.01 ID:5g4yP7AW0.net
ボードで滑る事を想定した地形じゃないから単純に「AWよりは速い」程度じゃ使い物にならないし
武器がセカンダリだけに限定されるとか変に制限掛かってるから戦闘面でも制約がAWより厳しいし
AWよりも運動性で劣るから制限される分何かが得意という訳でもないし
AWそのものやAWランチャーを入手するまでの繋ぎ以上の何かにはなれない調整なのよね

862 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 17:09:59.14 ID:gbvKNRvr0.net
AW後でボードが活躍するのなんて、疫病の時の一部地下基地っぽいところのルートぐらいだからなぁ

863 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 17:12:28.85 ID:NBV/ftS10.net
そんな事より未だにクラン入らないとAW使えない方がどう考えてもヤベェ

864 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 17:20:16.08 ID:dsQWItq10.net
RJとAW統合してデススター破壊させろよ

865 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 17:27:00.79 ID:BXbuiMMPd.net
テンノ返しとか見てわかる部分に引っかかるのは分かるけどこれで引っかかる?みたいな小さい判定に引っかかることが多いのは辛いところレリ

866 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 17:36:27.45 ID:EMMSLzZo0.net
OWのミッション中にスケボー乗ってセカンダリ撃ちまくってるけど
確かに同族は見ないから不人気コンテンツで間違いは無いッシュ

867 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 17:46:10.04 ID:bDEFEuCC0.net
ネクロリスなんか重たい?

868 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 18:02:25.32 ID:i/kuFG2b0.net
なんか変だね
しかもネクロリスクからカンビオン荒地に行こうとするとOWが生成されないな
扉の外は奈落だ

869 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 18:14:34.73 ID:z9n8RLHY0.net
カンビオン荒地入れないの俺だけじゃなかったか
入ろうとすると強制終了になる

870 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 18:44:46.60 ID:9PPBPp0V0.net
オナニーで作った物と既存のマップとの整合性を取るのは大変そうッシュ
でもあいつらの自業自得ッシュ

871 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 19:02:47.58 ID:DzyiP6UpM.net
ハッキング後すぐにコンソールから離れたいのに足が引っかかって離れられないみたいな動きするの嫌い

872 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 20:12:13.09 ID:7fiybXo70.net
実はコンソールの下にペダルがあってふみふみしてるから仕様っシュ

873 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 20:32:43.27 ID:NBV/ftS10.net
自らオナニーだと認識した上でプレイし続けてるなら何者なんだよお前さんは

874 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 20:35:35.13 ID:XZ5rLeXR0.net
オナニーだと認識しながら見たくもないオリンピック見せられたっしゅ

875 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 20:51:13.02 ID:rX36iA2B0.net
他人のオナニーを見て楽しむ審議員も多いッシュ
我もその一人ッシュ
いつwarframeに体幹ゲージがでるか冷冷してたっシュ

876 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 21:31:52.90 ID:dKsO45Yq0.net
他ゲー真似てオナニーするのはいいんだけど劣化パクリなのがね

877 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 21:37:28.99 ID:pLDbwwNCp.net
ボードは最高速度と踏破性がせめてせめてAWに勝ってないとなのに…
どうにもならない

OWの隅っこから頑張って帰還する初心者見てるともうちょいどうにかしたれよっていう

878 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 21:39:10.10 ID:XuK7VKHq0.net
ルナローとかコンクレとか対人コンテンツで作るだけ作って更新滞るのはマジやめろッシュ

879 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 21:59:16.84 ID:K55Cv4ZS0.net
スケボーはMR稼ぎ手段として見ると楽で美味しいけど
カンビオンのレース報酬はどうせなら一式揃えたいって
無駄なこだわり出してなかなか時間を無駄にしたッシュ

880 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 22:03:26.56 ID:gEOWC0Tc0.net
コンクレーブ1人でスタートできたからCPU戦でもあるのかと思ったら虚無だったッシュ

881 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 22:46:38.64 ID:zTHQTtnf0.net
カンビオンのレースは引っかかりと段差が尋常じゃなくて一向にやる気が起きない
実装初期のAWでゴール一直線の時にやっていればと後悔

882 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 22:53:55.37 ID:kmFeEJZ40.net
渓谷のコースが簡単すぎるだけ
荒地は初見では無理かもしれんが3回もやれば余裕だぞ

883 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 22:56:15.12 ID:Wf3cXcME0.net
カンピオンのレースはしくじったらリカバリで思いっきりロスさせられるところがあるからなぁ

884 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 22:56:42.42 ID:giot3Tvg0.net
荒地はMOD無し初期ボードでやってたから辛かったな
MODで調整してからやったら上手くやれたわ

885 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 23:02:14.27 ID:+a5C5DYa0.net
ジャンプ力が足りねえんだわ

886 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 23:04:02.57 ID:mTw/YH+L0.net
塩が足んねぇよ

887 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 23:05:47.70 ID:d5S4plTA0.net
想像力が足りないよ

888 :UnnamedPlayer :2022/01/23(日) 23:43:43.09 ID:te5TDX2h0.net
初心者コスとかいう歪みきったオナニーはまだ出てないッシュ?

889 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 00:02:43.22 ID:KQ9UKVJk0.net
最後の見た目選ぶの迷う

890 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 00:03:41.44 ID:ND6qLB/R0.net
選ぶのは見た目というよりは名前だぞ

891 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 00:06:25.31 ID:uiy3kf3B0.net
>>888
初心者を見ると興奮してコスっちゃうッシュ

892 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 00:23:04.70 ID:Eq5PSxHr0.net
Ashはたまに初心を思い出すためにmk-1ブラトンに素のなんもつけてないカリバーで亀裂いったりしてるッシュ

893 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 00:26:00.09 ID:twk86Wwl0.net
なんだかんだ言って良かった

894 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 02:06:42.26 ID:hLVQxO7R0.net
Anyoがスケボーレースインデックスでも作れば人集まるんじゃない?

895 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 02:15:22.20 ID:eL9uH2/EM.net
移動手段としてはAWに勝ち目ないから
楽しいとかカッコイイとか気持ちいいとかエンジョイ方向に頑張るしかないな

896 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 02:24:02.22 ID:gKAtVPLL0.net
スケボー乗りながら釣りできるようになれば少しは需要出そう
ちょっと遠いホットスポットにもスケボーで乗り付けてベイト落として真上からモリ突きすんの

897 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 03:01:14.87 ID:M04BA76V0.net
スケボー転んで吹っ飛んだ時の方が速いの笑う

898 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 03:48:45.40 ID:gDXyDqFNp.net
正直スケボーのレースの始め方すらわからんわ
ヤレリ取るのにさせられたりすんの?

899 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 05:47:28.02 ID:KVCd5Zk4a.net
K-ドライブでコケたらラグドールのまま岩に挟まりunstuckもできなくてthxDEッシュ

900 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 07:29:47.99 ID:sqh2x7w70.net
・・・・カンピオンのレースってヤレリ使って2段ジャンプと空中ダッシュで簡単に取るものじゃないんシュか?
もしかしてヤレリ出禁になったっシュか?

901 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 09:28:03.12 ID:jFoiRJ3wa.net
kドライブカート作ってくれたらやるけどな
ロケットリーグとか好きでしょ

902 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 10:14:41.69 ID:FzACAE5U0.net
K-ドライブ乗ってる時アークウィングも装着してればいいのにな

903 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 10:38:53.36 ID:mf7lYy6F0.net
ネクロメカの両足に履かせよう

904 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 11:23:54.50 ID:An7uff1Rr.net
ボトムズかな

905 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 11:36:31.07 ID:IBlrmZBH0.net
そのうちACみたいな機動始めそうッシュね

906 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 12:06:20.39 ID:ojc3iJsUd.net
シャゲダン、これがニンジャが操るロボットの終着点ッシュ

907 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 12:51:49.41 ID:Ptny8Rb5M.net
そんなに需要が欲しいなら
もうKドライブ乗りながら空中移動して納豆ミサイル避ければいいんじゃないかな

908 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 13:07:48.79 ID:ogIQmDGTH.net
ヤレリがスケボー格好いいっしょ?ってプレゼンする一方
AWのが早いし安全だし、何なら走った方が早いウスって
他テンノがマジレスする流れはちょっと好きッシュ

909 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 13:15:19.92 ID:8xcJe5gca.net
先が思いヤレリ

910 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 13:27:04.39 ID:Obx1oZfo0.net
>>907
スケボー起動したら足元にスケボーが出現して
AWと全く同じことが出来る様になればそれで良いな
足元に敷くタイプのAWにすれば良い、アビがないだけのAW
羽で飛ぶか魔法の絨毯で飛ぶかだけの違いにする

初心者は少し嬉しいしマスタリさえそのままなら古参も別にって感じだし
スケボーを真剣に楽しんでる人間て地球上に3人くらいだろうし

911 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 13:43:01.50 ID:SkwahdpW0.net
他の人が連れてるクルー?って、なんかメッチャ強くないですか?

912 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 14:05:30.81 ID:fOl2VPqn0.net
ノーマルも強いけど大枚叩いて雇うエリートはめっち強い

913 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 14:57:46.16 ID:GQtyBl4s0.net
>>911
自分の5倍くらい強いと思っていい
3分で帰るが困ったらクルー

914 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 15:10:56.93 ID:An7uff1Rr.net
せっかく頑張ってめっちゃイカすフルフェイスAW武器クバリッチ取ったのに、結局クルーの方が圧倒的に強くて悲しいッシュ

915 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 15:19:35.32 ID:2XRS4WaO0.net
>>910
Ashの他に同志が2人いるッシュ?
金星のコースランキングに名前を載せるのが
楽しくてたまらんッシュ

916 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 15:34:30.07 ID:u2MXKu5i0.net
NPC使役要素はMod乗る奴とそうでない奴の差がでかすぎるッシュ

917 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 15:54:40.22 ID:X1dhsV3/0.net
ヒーラー、スペクター、クルー、分身の最強パーティープレイ
もうクラン墓に眠ってるフレンドが居なくても寂しくないぞ!

918 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 16:48:12.45 ID:R/qwhhCb0.net
実弾系のARですらクルーに持たせるとものすごい勢いで集団を殲滅する鬼武器になる

919 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 16:54:11.71 ID:nE81FWjN0.net
クルーくんに殲滅任せてるとちょくちょく野良から「●●(クルーの名前)って何だよ」って言われるッシュ
クルーお前注目されてるぞ良かったな!

920 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 17:13:58.78 ID:Kg4oCva20.net
これはちょっとかっけぇって思ったッシュ
https://i.imgur.com/T3sYpWF.jpg

921 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 17:45:06.56 ID:3M3cpJ2p0.net
どうしてクルーは3分で帰るッシュ?

922 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 17:46:30.99 ID:xV0LUviT0.net
M78星雲から来たからか
もしくはカップラーメン作る合間に来てるからか…

923 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 17:58:03.27 ID:zd6fsrn7r.net
残念ながら3分以上の戦闘は追加契約になるンボ

924 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 18:09:19.59 ID:rxYFwzC70.net
好きな時間に呼べて一日何回でも呼べてすぐ来てくれるバイトだからッシュ
これ以上の雇用はクルー労働法違反になるッシュ

925 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 18:19:49.33 ID:iS3EHc+Qa.net
モンハンのアイルーとかもだけど契約金だけで永久に働かせるのはヤバイッシュ

926 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 18:21:43.35 ID:WlJ5nIsw0.net
宇宙では労働法がきちんと機能してるんッシュか……

927 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 18:26:24.03 ID:cOQ+j0iN0.net
働かなくていい時間の方が圧倒的に多くないッシュ?

928 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 18:33:04.66 ID:z0gTkarX0.net
コーパスかグリニアしか職場ないッシュ
ブラックを超えた環境ッシュ

929 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 18:39:40.56 ID:d8z6c+I9a.net
ショラーの所で壁肉採取する仕事があるッシュ

930 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 18:58:50.35 ID:zd6fsrn7r.net
あそこはあそこで起きる可能性の労災が致命的では?

931 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 19:23:56.47 ID:OZE9xYn6d.net
脂身の下敷きになって死んだ土人がいっぱいいそうッシュ

932 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 19:47:38.86 ID:aQEpY9mSd.net
なんかオロキン肉削り出す時の粉塵か何か吸うと肺が金属化するみたいな話がセファロンフラグメントで出てなかったっけ
ある意味アスベストよりもやべーッシュ

933 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 20:10:08.79 ID:mf7lYy6F0.net
>>932肺が金属になったらフォーチュナーに連れて行くと機械の体にしてくれるから大丈夫
鉄朗よりはマシだと思うッシュ

934 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 20:38:14.15 ID:ND6qLB/R0.net
>>932
ちゃんとマスクしろッシュ

935 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 20:52:31.57 ID:gKAtVPLL0.net
肺が金属化してもグーポッラの脾臓食べれば治るんでしょ

936 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 20:59:06.48 ID:FRK079N6d.net
ショラーwww

937 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 21:34:13.85 ID:BikoQdEKa.net
KUVA軟膏刷り込んでるからかえって長生き出来そうッシュ

938 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 21:52:37.30 ID:OZE9xYn6d.net
あいつら根絶やしにしたいッシュ

939 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 22:28:53.86 ID:gU1+kYhca.net
老人の痴情の縺れを見せつけられて、ちょっと微妙な気分だったけど、もしやコンゾとサヤ結構寿命的には若いのか…?
darvoとかもそうだし…

940 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 23:32:48.02 ID:ugm8WROi0.net
奴らの寿命は俺が決めることにするよッシュ

941 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 23:38:02.29 ID:Bj7pMYnh0.net
やっとらしくなってきたな

942 :UnnamedPlayer :2022/01/24(月) 23:42:38.06 ID:OZE9xYn6d.net
ここで来たか!

943 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 01:29:59.53 ID:8XRtB3Bv0.net
そういや明確に年齢を公言したのdarvo君ぐらいじゃね

944 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 07:54:43.59 ID:tOjkUl0o0.net
アッシュは今年で32っシュ

945 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 07:56:38.25 ID:6pgVWgZOr.net
サム8とわふれコラボするッシユ

946 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 07:57:14.32 ID:v66fEcSW0.net
ニンジャ8(レイド)

947 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 11:15:39.61 ID:4ey1MRsV0.net
初めてクバリッチ倒せた、チャネボムが全然通らなくて驚いたけどGAZEとかは相性いいのね

948 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 11:21:44.39 ID:/P0DW/k50.net
おめでとうッシュ

949 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 11:22:00.85 ID:sIe6devx0.net
ASHが永遠かどうかはASHが決めることにするッシュ

950 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 12:14:36.62 ID:HxDZDrstd.net
>>947
シスター来た辺りから?トレジャラーにあるようなDPSキャップが付いた
ノックスのような単純なダメキャップと違って短時間にor一度に大きなダメージを与えると感知して受けるダメージを弱めてくる

951 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 12:32:12.01 ID:2ErK9BQWM.net
トレジャラーってダメキャップあったんね…道理で妙に硬いわけだ
硬すぎと思って調べてもなかなか原因や対策見つけられなくて
イラつくのもイヤなのでスルーしがちになってた
マジで初心者にはきついと思う

952 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 13:02:27.01 ID:pPzLHTaSa.net
シールド貫通無効、減速でダメージ9割カット、アビリティ耐性にDPSキャップ
簡悔の化身だぞ、ただのコンテンツトリガーなのに

953 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 13:15:24.01 ID:cFjFGPVV0.net
ショットガンは弾のダメージが分散しててなおかつ単発火力は高いのでリッチ討伐の数少ない抜け穴

954 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 13:15:59.48 ID:cFjFGPVV0.net
リッチじゃねえトレジャラーだったわ

955 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 13:17:33.60 ID:HxDZDrstd.net
ショットガンと言えばふと思い立ってショットガンとして使う(重要)SGの中で強いのを探したらなぜかSGですらないKUVA QUARTAKKにたどり着いた

思い当たる限り強いのでもCEDOとかBUBONICOとかASTILLAとかCORINTHとかまずSGカテゴリなのに使い方がショットガンじゃないし
結局フォールオフもダッシュ速度デバフもつかないほぼ同時バーストのライフルがさいつよショットガンだったよ…

956 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 13:47:35.17 ID:0fHEy9zir.net
でも特定の武器使えば倒しやすいのは使う武器の幅拡がるしいいと思うッシュ

957 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 13:47:36.93 ID:kfyuHYXba.net
トレジャラーなんて200%四番で丸裸にできるバン

958 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 13:48:12.52 ID:IWypDYmj0.net
いつもなんとなく倒してるけど対策とかあるんか

959 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 13:48:50.92 ID:wHhYYWzA0.net
ニガー女を手に入れた後は倒す意味がなくなるゴミwwwwwwwwww

960 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 14:01:51.43 ID:t24KYx+l0.net
トレジャラーそんな耐性欲張りセットなのか
高レベル帯で倒す意味がないのがかろうじで救いだけど

961 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 14:03:01.21 ID:IWypDYmj0.net
あいつをそんな固くする意味ってなんだろう

962 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 14:33:58.33 ID:GhodDWkE0.net
こっちのインフレは抑えないといけないけど敵のインフレはどこまでもやってもいいと言う見解ッシュ
ストーカーさんはその…来世に期待ッシュ

963 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 14:51:47.87 ID:lExNYjSk0.net
トレジャラーはMAGの2番当てればフルオートの銃で倒せる
somaPでも問題なくいける

964 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 15:07:41.06 ID:bpDNFuZl0.net
キノコ持たせたモンスターボールが倒してくれる

965 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 15:19:21.44 ID:2ErK9BQWM.net
>>952
そんなに簡悔盛り込みまくってたのか…
前提クエ終わってワクワクして臨んだところに理不尽レベルの討伐対象突きつけられたことや
高難度ミッション挑戦中に割り込んできてしつこく嫌がらせされたことは忘れないッシュ
逃げたいならせめて邪魔せず消えてくれと思ったッシュ

966 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 15:23:47.05 ID:okv6O+bc0.net
おっさんにはおっさんをぶつけんだよ

967 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 16:02:18.05 ID:fsInwG/d0.net
トレジャラーはキャリバン君が丸裸にして感度ビンビンにしてくれるっシュ

968 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 16:16:06.79 ID:W8bUfN2Za.net
死ぬまで殴れば倒せるラス

969 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 16:26:50.84 ID:jMYWftzx0.net
シスターやらがいくら硬いとは言ってカチカチビルドのプロテンノからしたらそれでも瞬殺レベルだし調整は難しいッシュ

970 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 16:35:14.01 ID:6APwNUCqd.net
冬眠明けにライノひさびさに使ったがスキン装着すればノックバック無効が爆発武器と禿げるくらい相性良いな…

971 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 16:44:08.23 ID:fsInwG/d0.net
久々野良エイドロン行ったら必要なタイミングでルアー持ってどっか行く奴ばっかで草

972 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 17:26:03.28 ID:4ey1MRsV0.net
>>950
やっぱり補正があるのね、Lv3まではキャップに引っ掛かかったことに気付かないか引っ掛かってもごり押せた印象だけど4からとんでもなく固くなった印象...
ダメージキャップがある中でもヘッドショットの補正は通るのか時々気持ちよく削れるときもあったから相性のいい武器持っててよかった...w

>>948
クリアできるって分かったのが嬉しいから色々な武器貰ってくるために周回も頑張るよ ありがとう

973 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 17:36:12.44 ID:n+qGqkhc0.net
グール粛清復活してる

974 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 17:51:45.12 ID:LdyVDVGta.net
トレジャラはnyxもいいぞ
一撃でシールド剥がせる

975 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 19:42:35.29 ID:riClxNdgr.net
でもトレジャと戦うのって基本TENET厳選のついでだしなあ
毎回nyx出すわけにもいかん

976 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 19:52:57.93 ID:oPN9btO90.net
クルー投げときゃ倒してくれるから攻略法とか考えたこともなかった
真面目にやるなら磁気毒か?

977 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 20:03:11.56 ID:HxDZDrstd.net
弾無限に使えるからクルーには補充厳しいけど強い武器を〜って考えた時ぬこ持たせてたからDPSキャップ持ち以外にLephantisとかたまたま条件が合ってて楽できた思い出はある
プライマリの爆発物連中は猿分身とかで撃たせることもあって尚更痒い所に手が届く

>>976
トレジャラーのことなら毒は簡悔耐性のせいでシールド貫通しない

978 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 20:09:36.79 ID:JiMz5nTQH.net
磁気かけてダメージの出る武器で攻撃すれば倒せるよ Dotで削る奴はダメ
てかクルーでいい

979 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 20:40:49.70 ID:QHys9a500.net
シータスでテンノが空中に浮かびまくっててワロタ

980 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 21:40:04.52 ID:+AKfKH1Q0.net
テンノは四六時中空飛んでるでしょ

981 :UnnamedPlayer :2022/01/25(火) 23:30:10.41 ID:O1yF3qUo0.net
クルーって照射武器の挙動変じゃないッシュ?

982 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 02:31:45.52 ID:Bhkf5dj80.net
照射はNPC上手く扱えないっぽい?スペクターもなんかすげー振り回す気がする

983 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 02:49:49.86 ID:d2tM3qFu0.net
多分立たないからASHのご自慢のアレ立てとくっシュ
【TPS】Warframe part1019【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1643132926/

984 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 02:51:45.18 ID:d2tM3qFu0.net
保守は頼んだッシュ

985 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 04:17:57.75 ID:V7do7qYRd.net
スケボーのMR稼ぎはどこの長距離レースがええんかいね

986 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 08:09:29.91 ID:d2tM3qFu0.net
どうせ日替わりだからその時その時で渓谷の楽そうなの周回するッシュ

987 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 08:43:50.68 ID:d+jKRcfX0.net
一番おすすめ洞窟の中のやつッシュ
あれ短い割にはわっかいっぱいあってすぐ終わって経験値も結構はいるッシュ

988 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 09:03:39.07 ID:9v7mNEoGM.net
>>983
スレ立てありがとうッシュ。生まれて初めて980踏んで気が付かなかったッシュ

989 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 10:39:51.89 ID:Iwrk001Jd.net
クルー含むスペクターAIの照射系は振り回すというか見た目がバグってるだけで遮蔽が無いかつ射程が届く場所なら照準を合わせて当て続けるぞ
射程の長いQUANTA辺り持たせれば分かるけど草原のダージンを乗機に傷つけずパイロットだけ撃ち落とすみたいな芸当をやってのける

990 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 11:32:56.27 ID:MVNbvuF9M.net
ticker姉さんに推薦されるにはそのくらいできないと

991 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 11:53:04.43 ID:McXB47X+0.net
スペクターAI照射系以外もおかしくないかッシュ?
クバ要塞の無敵カメラとかずっと撃ってるッシュ

992 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 11:54:32.32 ID:d+jKRcfX0.net
あれは一応敵扱いなってるからしょうがないッシュ

993 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 12:15:38.95 ID:Iwrk001Jd.net
照射系に関してはむしろあれが本来の挙動というか設定通りのエイムを可視化した状態なんだと思う
グリコパが100発100中エイムしてきたらキツいのと同じであえて一定間隔でブレを入れる為に数フレームごとにわざと極端なズレを発生させてる感

証拠にというか一般的なフルオート武器は50mも離れるとほぼ当たらないけどこれまたQUANTA持ちのスペクター連れてくとほぼ当て続けるから下手なフルオートやスナイパーより命中率はずっと良い

994 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 12:23:59.28 ID:Iwrk001Jd.net
まあ大体はもっと相性の良い爆発物持たせて命中度外視するパターンがほとんどだけども

あと他だと照射ではないけどフォールオフの無いASTILLA辺りがなぜか長距離でも安定して当てるのでライフルとショットガンでもまた設定に違いがある様子

995 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 14:56:30.92 ID:TleJ1sGA0.net
Tickerって姉さんだったの!?

996 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 15:11:34.08 ID:5eyvtLw9M.net
姉さんというかネエさんというか…

997 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 15:14:21.48 ID:5QPaZytCa.net
機械化すれば性別なんて関係なさそうなあの世界であえてオカマでいるって絶対波瀾万丈な人生歩んでるッシュ

998 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 15:23:39.29 ID:SFWsUtLR0.net
「姐さん」がしっくり来るッシュ

999 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 16:56:36.20 ID:jP/qck7pa.net
脳みそ残して全部負債として取られたけどとりあえず返ってきた体が男性体だったみたいなオチだったりするッシュ?

1000 :UnnamedPlayer :2022/01/26(水) 17:41:44.53 ID:kpcAkv8F0.net
質問いいッシュか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200