2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サバイバルTPS】SCUM Part 8

1 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:04:47.89 ID:4e/MWnTxM.net

ここはクロアチアに本拠地を置くGamepiresが制作したサバイバルオープンワールドMMOの『SCUM』について語るスレです

近未来のゾンビ溢れる無人島を舞台に囚人同士が解き放たれ、リアリティ番組を展開するという設定のサバイバルゲーム。
一つのサーバーには最大64人のプレイヤーが参加可能でMAPの広さは12×12kmの144kuと広大です。

最大の特徴として非常に豊富な身体パラメーターが存在し、食事や運動などプレイヤーの行動次第でキャラクターの体型や特性がリアルタイムに変化していきます。

8月30日よりSteamにて$19.99でアーリーアクセス開始

■公式サイト
Gamepires
https://scumgame.com/en

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/513710/SCUM/

マップ全体図
https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/958592684336006559/0DE7CEC75220F21D4070F580F4C89C0DC7046825/

サーバー一覧
https://www.battlemetrics.com/servers/scum

ロードマップ
https://www.reddit.com/r/SCUMgame/comments/9akffe/whered_that_roadmap_go/

■次スレは>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を追加すること。

前スレ
【サバイバルTPS】SCUM Part 7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1562771777/


■配信、配信者の話題及び実況は禁止です YouTube板で行ってください
■このスレでのTwitch、YouTube等の動画サイト個人チャンネル個人ブログサイトの宣伝、実況は禁止です
■アフィリエイト付きブログへの転載は禁止です
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:06:17.16 ID:4e/MWnTxM.net
1

3 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:06:20.59 ID:4e/MWnTxM.net
2

4 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:06:23.69 ID:4e/MWnTxM.net
3

5 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:06:55.02 ID:4e/MWnTxM.net
4

6 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:06:59.09 ID:4e/MWnTxM.net
5

7 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:07:02.90 ID:4e/MWnTxM.net
6

8 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:07:27.12 ID:4e/MWnTxM.net
7

9 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:07:31.39 ID:4e/MWnTxM.net
8

10 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:07:35.27 ID:4e/MWnTxM.net
9

11 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:07:59.32 ID:4e/MWnTxM.net
10

12 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:08:14.11 ID:4e/MWnTxM.net
11

13 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:08:17.96 ID:4e/MWnTxM.net
12

14 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:08:29.88 ID:4e/MWnTxM.net
13

15 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:08:42.01 ID:4e/MWnTxM.net
14

16 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:08:54.02 ID:4e/MWnTxM.net
15

17 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:09:02.93 ID:4e/MWnTxM.net
16

18 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:09:10.15 ID:4e/MWnTxM.net
17

19 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:09:15.61 ID:4e/MWnTxM.net
18

20 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:09:48.68 ID:4e/MWnTxM.net
19

21 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:10:27.65 ID:4e/MWnTxM.net
50

22 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 16:12:36.68 ID:4e/MWnTxM.net
初めて2週間だけどハマりすぎて辛い
https://i.imgur.com/0qkz5Yb.jpg

23 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 17:34:10.21 ID:tgcnte4XM.net
前スレ全部読んだけど結局はしっかりバランス調整されてる中華鯖が一番いいな。

安全区域でPvEもできるし、PvPエリアもある。
ロボなしで物資の沸き具合も適度で難しすぎず簡単過ぎず。

チーター対処はしっかりしてるし、設定でPvEエリアではピッキングできなかったり破壊できなかったり、ルールでPvEエリアとPvPエリアの両方に家建てられなかったりで本当によく考えてる。

サーバーの維持方法はショップ機能で、課金(銃一丁140円、車一台550円くらい)できるから全ロストもそこまで怖くない。まあデフォルトは課金なしだけどね。

サーバーによっては初っ端から3丁フルスペックの銃と車ゲットできる崩壊鯖もあるけど、バランス調整されている所だと売ってるアイテムが限定されていて崩壊しないようにしてる。

唯一の難点は中国語できないとルールも分からないしショップ見れないから初心者パックとか貰えないところなんだけど、それさえクリアできるならマジで快適すぎるゲーム環境。

楽しい。

24 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 17:46:36.16 ID:tgcnte4XM.net
>>23
ちなみにそのサーバーで友達4人くらいでやってたけど少し発展のペースが早いかなってくらい。

始めて二週間くらいだけど全員どハマりして毎日6、7時間くらいやってたらすぐに家も武器も揃ってそろそろ第二拠点作るかってところ。

人数多いならオフィシャル鯖でもいいかもだけど一人でやるなら中華鯖じゃないとハードコアすぎる気がするな。

25 :UnnamedPlayer :2022/02/03(木) 20:28:01.84 ID:yCx3BHLL0.net
中華鯖はクソ。以上

26 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 01:35:34.80 ID:HAm9WKAa0.net
まだこんなクソゲーやってんの?w

27 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 07:12:42.13 ID:lbq+Ac5l0.net
暇つぶしには丁度いい
タルコフくらいアイテム増やして

28 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 11:17:04.68 ID:CXP1T6jBM.net
ヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ねヲテテ死ね

29 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 17:20:00.54 ID:c4z4vwv6d.net
いらない銃を10丁くらい捨てたあとに気づいたけどゴミとかでまだ誰か使えるかもしれないものを無料BOX作って入れたらいいかもね
MOTTAINAIの精神だ
https://i.imgur.com/UmzxmDj.jpg
https://i.imgur.com/9e2prOY.png

30 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:41:40.66 ID:IOrvjU4w0.net
鯖によっては、特定のガソリンスタンドを狭いPVEゾーンにして、
共用の棚作ってフリーマーケットと称してリサイクルスペースにしてるよ。
ただ拠点そばだと地雷無いかとか警戒しちゃうなw

31 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 12:36:01.19 ID:6lPYes76d.net
このゲームのラジオの曲凄くいいよな
ずっとSpotify切ってこっち聞いてるわ

32 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 12:15:41.32 ID:rYOb2U0mM.net
久々にやろうと思うんだけどいい鯖ない?
日和は鯖缶の性格が終わってるから戻りたくない

33 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 12:31:55.73 ID:9Npo9CzO0.net
>>32
自分で探せ
日和は鯖缶がーって言ってる奴いるけど、鯖缶の性格なんて気にして遊ばんけどなw

34 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 12:34:09.13 ID:qAvgjN9OM.net
ゲームだけしてる分には気にならんかもしれん
Discord使ってるとうんざりする

35 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 00:47:10.62 ID:FtppFgxj0.net
町中にいるゾンビが多すぎてダルい
やっとナイフ自作できるようになったから無双出来るはず!

36 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 16:31:54.31 ID:ncuV3A2u0.net
木の弓矢がヘッドショット1発だから慣れると一番よき

37 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 15:33:33.38 ID:fiegJ8Ewd.net
セールだから買おうと思うけど上の和鯖入ればOK?

38 :UnnamedPlayer :2022/03/19(土) 03:45:24.82 ID:4pI9MVAu0.net
ゾンビって解体して肉食べてもいいの?

39 :UnnamedPlayer :2022/03/28(月) 12:54:43.51 ID:kkXmRk8p0.net
久々にプレイしてまず木製チェストクラフトしたんだが・・・何故か全部耐久が7%のしか出来ないんだが。
全然収納出来なくてくそ困る。
同じ症状の人いる?

40 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 12:09:52.87 ID:hCCkOeeJd.net
コマンドで必要最低限の装備整えて物資漁るの楽し過ぎる。
車どこにあるんだー

41 :UnnamedPlayer :2022/04/03(日) 13:02:16.56 ID:NLcIPOIO0.net
湖のアウトポストの橋を車で渡ったら同期ラグで車ごと水の中に落とされて車爆破全ロスしたわ

42 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 18:23:00.54 ID:YCCMvxOh0.net
モチベ維持出来なくなりそ

43 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 22:23:03.39 ID:azVI4NFxM.net
どうせまた全リセットくると思うと本腰入れてやる気にならない はやく正式版にしてくれ

44 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 00:45:19.21 ID:luvY9oQdd.net
こんなpvpしたいんだが、どこかおすすめのサーバーない?https://m.youtube.com/watch?v=wbomqpasTcE

45 :UnnamedPlayer :2022/04/07(木) 17:26:28.76 ID:f7JyeGsB0.net
日和

46 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 15:51:46.36 ID:yQ1zKtGMd.net
日和は鯖環境自体はいいんだが、いかんせん管理人がゴミすぎる。管理人が自己主張強すぎるからせっかく人が来ても根付かない。

47 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 17:16:13.89 ID:Ed7XOk6gM.net
ネットで年齢マウント取るようなやつがまともなわけないじゃん
自分の国管理して遊びたいだけだよ

48 :UnnamedPlayer :2022/04/13(水) 23:51:18.46 ID:ulGfRxUf0.net
BIYORI鯖の車所有無制限がウルトラ改悪過ぎてブチ切れそう
絶対これ10台以上野良車囲ってる奴らいるだろ

49 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 00:28:51.26 ID:UTgrvc9b0.net
日和鯖は身内贔屓が過ぎるからなぁ
奴らのグループに入らないと一方的に処される

50 :UnnamedPlayer :2022/04/14(木) 00:44:24.38 ID:k+ZNJkjK0.net
自分や身内のチームが不利になると管理人コマンドで拠点偵察とかセーフゾーン設定変えたりやりたい放題だからな。プレイヤースキル自体は皆無だから雑魚なんだけどあれされると真面目にやるの馬鹿馬鹿しくなるから萎えるわ。その癖、公式準拠とかでホルホルしてるからまじで障害持ちなのかもな。

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b91-g1J/ [113.36.7.166]):2022/04/17(日) 07:19:50 ID:oMNYzben0.net
鯖によるだろうけどトレーダー追加された影響で車のスポーン数とか減ってんのかな
以前に比べてスポーン箇所回っても全然沸いとらんわ

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a1-Ytli [124.219.203.59]):2022/04/18(月) 00:31:14 ID:vTB3kRPN0.net
井戸に充分な水があるのにペットボトルにくめない…orz
毎回直飲みしかできないなんて!

53 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 10:12:34.30 ID:j+lzjda7p.net
F長押ししても駄目かい?
TABとF長押しは見落としがち

54 :UnnamedPlayer :2022/04/18(月) 13:41:33.80 ID:BmU5hCAX0.net
状態がいいピックアップトラックを見つけたけどバイクとかのせれるのかな?
スマホバッテリーは2個あるからいいけどガソリンを手に入れたい

55 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 12:41:58.14 ID:K6IWVqTCa.net
>>53
ありがとう!
井戸の水が増えたらためしてみます!

56 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 16:11:09.03 ID:sb4vfESf0.net
セールで気になるんだけど実際どうなの?
予想だとDayZを筆頭とした有象無象のPvPvEゾンビゲーの様に
ゾンビはただのオブジェクトで実質クソつまらん対人ゲーって思ってるんだけど合ってる?

57 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 16:13:24.15 ID:sb4vfESf0.net
つーかSteam商品ページの動画見てもゾンビ一切出て来ないし
殆ど対人戦の様子ばっかだから俺の予想は当たってそうだな・・・

58 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 17:08:30.76 ID:g40F31RJM.net
安いんだし買ってやってみたらいいんじゃねーの

59 :UnnamedPlayer :2022/04/19(火) 19:00:29.72 ID:N4yMEcSt0.net
ゾンビに何を求めてるん
ただのオブジェクトとは言うけど序盤は心もとない武器でプレイヤー同等もしくはそれ以上の速度で走ってくる上に1体でも処理に数分掛かるタフネスガイな奴らなのにこれ以上存在感出たら初心者居なくなるで
種類で言うなら爆弾野郎と合わせて二種類ぐらいだけど、今後変異体みたいなの出るみたいだし、個人的にはPvEでも普通に楽しめてるよ

60 :UnnamedPlayer :2022/04/20(水) 05:24:20.88 ID:xykB/R7Zd.net
ゾンビとの格闘は程よい緊張感と駆け引きがあって俺は好き
少なくともdayzよりはおもろい

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ef-RiQw [133.114.219.221]):2022/04/20(水) 07:15:43 ID:hhBvRO1P0.net
ゾンビが多目のサーバーでやるとちゃんとゾンビゲーになるから探してみるといい。まだ未完成のゲームでコンテンツに深みがないからPvEだとすぐ飽きがくる。適度な同接のPvP鯖だとかなり楽しめると思う。

62 :UnnamedPlayer :2022/04/22(金) 04:12:59.95 ID:/OzLULZO0.net
ゾンビ一気に三体走って来た時は絶望した

63 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 01:04:43.18 ID:bkNh9yae0.net
連続でアップデート来てるけど何が変わったのかわからん

64 :UnnamedPlayer :2022/04/23(土) 20:27:45.60 ID:v0dsUz4z0.net
手に持ってるアイテムをメニュー開かずに使用することって可能?
食べたり飲んだりするのにいちいちメニュー開くのが面倒なんだよね

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7b-VXkF [14.12.0.66]):2022/04/23(土) 23:56:55 ID:bkNh9yae0.net
それだと全部貯めるや食べる味見するとか出来なくなってしまうからじゃない?
それより肉が焼けたかどうかの見た目変化ひしいよねw

66 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 00:17:48.97 ID:/XlGbDe30.net
日本人向けにいい鯖ないかな
中華鯖コミュニケーション取れないからマンネリ

67 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 04:07:34.52 ID:X7M0Ecc+0.net
>>64
一応ショートカットにセットすると食べ物や飲み物を1回ずつ飲み食いするよ

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57f0-rbym [153.226.59.209]):2022/04/24(日) 19:54:07 ID:zaPxMQgS0.net
すいません、チュートリアルやりたいんですがジャーナルってどっから原くんですか?

69 :UnnamedPlayer :2022/04/24(日) 20:35:37.43 ID:7OopHuUZ0.net
>>67
ありがとう!
これでキャラメルソーダ飲みながら探索ができるよ

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7791-LN/S [113.36.7.166]):2022/04/24(日) 21:45:31 ID:X7M0Ecc+0.net
>>68
もう解決してるだろうけどTAB押して4かジャーナルを直接開けばチュートリアルあるよ
もし日本語になってないならゲーム起動前にSteamのSCUMのプロバティから言語で日本語選択するといいよ

71 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 00:39:18.74 ID:30t3Deb60.net
>>70
ありがとう、自己解決しました。操作やなんか慣れたらめちゃ面白そうで楽しみです^_^

72 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 02:30:26.63 ID:z9Sbzc4e0.net
筏初めて作ったけど海上用拠点倉庫しか使えないね

73 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 12:42:06.62 ID:wzvPQtcod.net
>>66
ここおすすめ

SCUM 日本サーバー(非公式) JP
https://www.battlemetrics.com/servers/scum?q=日本&sort=score

74 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 18:01:48.43 ID:Ii2MiKjy0.net
このゲームはソロプレイ(他プレイヤーの居ない独り鯖) や PVP全面禁止鯖は可能でしょうか?

75 :UnnamedPlayer :2022/04/25(月) 18:14:31.41 ID:3akd0PmF0.net
>>74
シングルプレイヤーモードやPvE専用の鯖もあるよ
タイトル画面でshift+Dでドローンモードというのに切り替えも出来るから、MAPを把握したい場合はおすすめ

76 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 01:14:55.20 ID:+xIi+n+i0.net
>>73
他のゲーム鯖は過疎ってるのに、そんな流行ってるわけでもないSCUMはなにげに人口が多いよね

77 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 02:16:02.97 ID:mbLifveV0.net
>>75
ありがとうございました

78 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 09:03:53.96 ID:+xIi+n+i0.net
なにげに拾わずスルーしてたゴム手袋とスクリュードライバーって大量に必要なんだね
どうりで買取価格がたかいはず

79 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 09:23:51.97 ID:NyE7/wbsd.net
自転車見つけて喜んで乗ってたら歩道の縁乗り越えようとしてスタックして二度とのれなくなっちゃったんだけど捨てるしかないのかな。F押しても攻撃してみてもまったく反応しない…

80 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 09:47:07.59 ID:PudNAR+m0.net
F長押しして「押す」を選択しても動かない?

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7791-LN/S [113.36.7.166]):2022/04/26(火) 11:54:13 ID:myqeB5s90.net
>>79
バイクでもたまにあるね
二輪車はちょっとした段差でスタックしたりするから、乗り越える動作は極力控えた方がいいよ
押しても完全に引っかかってる場合は鯖リセで改善するか様子見か諦めるか...

82 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 13:06:04.92 ID:NyE7/wbsd.net
真ん中辺でハマってるようで前、中央でF反転せず押しても反応なく、後ろの方でF押すと後ろ向きには座ります(涙)。ダメージでかいけど面白いから続けますわ

83 :UnnamedPlayer :2022/04/26(火) 14:00:35.00 ID:+xIi+n+i0.net
ピックアップトラックを柵にスタックさせたまま放置してたのがまだあったので
リベンジでF押しアタックを何度か繰り返してたら抜けたのでガソリンとスマホバッテリーいれて拠点に持ち帰った
旧拠点に長く愛用してたバギーを残して・・・

84 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 22:54:09.99 ID:MWhSmf4Q0.net
日和鯖落ちた?
1日入れんぞ

85 :UnnamedPlayer :2022/04/27(水) 23:12:18.13 ID:OG5w5T/P0.net
このゲームってみんなソロでやる時スポーン率あげてる? 1から2にしてもすごい変わるね。

86 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 02:02:10.47 ID:6iBTTU6m0.net
トラックにバイク乗せれたらあっちこっちで回収して売りに行けるのにな
そしたらゴムボート(1万3千円)買って瀬戸内海で生活したい

87 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa9f-lzk6 [27.85.207.255]):2022/04/28(木) 09:32:22 ID:homRYinRa.net
助けて先輩プリズナー!シングルプレイです。
武器ラックをつくったけれど、壁かけもテーブルに置くタイプもライフルが置けません…
ラックに置いてニヤニヤしたいのに!!
わかる方いますか?教えてください。

88 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 11:16:35.66 ID:pJjrVcdN0.net
>>87
武器を手に持って置きたい箇所にFを押して配置

89 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 12:15:05.06 ID:gn8xZx9+d.net
>>85
バニラのスポーン率だとマゾすぎてやってられんからみんなスポーン率いじってるよ
あとソロだとMAPが広すぎるからマルチやるとプレイの幅が広がる。このゲームをソロだけで楽しむのは損してるよ。

90 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 13:08:14.66 ID:wLR3GXuM0.net
トレーダーって医薬品は売ってない?止血帯欲しいんだけどバンカー潜ってちまちま集めるしかないのかな

91 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 13:44:06.32 ID:pJjrVcdN0.net
>>90
医療系はまだ未実施
徐々にアプデで拡張してるみたいだからそれまでバンカーとか漁るしかないね

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa1-lzk6 [124.219.203.59]):2022/04/28(木) 16:05:02 ID:qP7Zmh5n0.net
>>88
先輩あなたは神か
ありがとうございます!
くそっこんなとこまでリアルなのか

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7b-VXkF [14.12.0.66]):2022/04/28(木) 17:20:28 ID:6iBTTU6m0.net
潮の工場見つけたのはいいけど物が大きすぎるのと売値が0円だから金稼ぎにならなくて残念
海外の配信観てたらレンガ工場からレンガを大量に盗んでたけど金になるのかな?

94 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-6JeH [126.194.17.154]):2022/04/28(木) 17:27:45 ID:cobUUTugr.net
>>93
耐久値が5のでかい袋の塩なら右クリで塩を取り出せれるよ

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7b-VXkF [14.12.0.66]):2022/04/28(木) 17:29:49 ID:6iBTTU6m0.net
小分けすると価格付くのかな?
小分け作業が大変だけどw

96 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 21:22:39.06 ID:ZbWfaa/t0.net
バンカーから採掘できる錠剤系、使い道わからんから売り払いたいのに買い取ってくれないのくやしい

97 :UnnamedPlayer :2022/04/28(木) 21:31:22.02 ID:6iBTTU6m0.net
薬局屋さんがまだオープンしてないし

98 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 16:29:19.01 ID:+th3jR3V0.net
これロックピックってバグってないか? 中級振って練習台で初級でも開く気しない。アニメーションより時間切れるの早くね?

99 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 18:58:20.63 ID:GAlvhU0Dr.net
慣れると案外余裕

100 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 21:36:04.26 ID:sXTgkTyi0.net
工具箱51円で売れるし自作コンパスもうれるかあrそっちのほうがいいかな
ほかに作って高く売れるコスパいいの無いのかな

101 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 21:58:05.85 ID:+th3jR3V0.net
>>97
バールであくのか…

102 :UnnamedPlayer :2022/04/29(金) 23:10:07.01 ID:sXTgkTyi0.net
アウトポストでドアこじ開け?
バールで思い出したけど支援物資って試してないけど鉄パイプとかでもあくのかな?

103 :UnnamedPlayer :2022/05/01(日) 13:29:05.21 ID:ktzHPkqt0.net
ある程度装備整うとバンカーとトレーダーの往復になりがちだから街にも何かコンテンツ追加してほしいね
ちゃんと街並み作られてるのにもったいない

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-RBkx [14.12.0.66]):2022/05/02(月) 16:49:17 ID:Pki/KhFT0.net
スキル上げにバールが大量にいるな。
金がいくらあってもたらん

105 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 18:58:01.37 ID:ByciqL7W0.net
おかげさまで、拠点も建築し生活が落ち着いてきました。

今、拠点のすぐ側にサプライコンテナが降ってきました。
もう、この拠点はもうおしまいなのでしょうか…

あと爆発まで残り25分くらいで一旦ゲームを終えました。
あぁ…短いスカム人生だったなぁ

お世話になった先輩プリズナーのみなさま。
いままでありがとうございました。

106 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 19:11:17.66 ID:GQ7IKWeb0.net
拠点近くにサプライが落ちてきたことないからどうなるかわからないけどまず確実に車両は大破するだろうから移動させた方がいいかも
拠点はどうなったか情報提供欲しいね

107 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 19:18:14.44 ID:GQ7IKWeb0.net
参考までに
https://steamcommunity.com/app/513710/discussions/0/3117024613294327862/

108 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 21:15:48.86 ID:ByciqL7W0.net
>>106

>>107
ありがとうございました。
ゲームを再開したらもうコンテナは消えて拠点は無事でした。
スカムマップで距離を測ったところおおよそ100mくらい
で、参考でいただいたURLのスレッドでも、100mで無事だった書き込みがありました。
もしかしたらベッドがある拠点はその辺までしか近くに落ちないのかも?検証できないけど…

お騒がせして申し訳ありませんでした。

ちくしょう
すっげー絶望してすっげービビった!

超楽しい

109 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 00:15:21.82 ID:ZByuEHFg0.net
>>108
おぉ、それは良かった
良きスカムライフを

110 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 01:19:15.32 ID:Iix4/eeB0.net
弓のマウス左で撃つ時に貯め引きで狙うのがならなくなって
押したらすぐ矢が発射するのはバグ?

111 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 07:54:59.92 ID:o23rtVzk0.net
>>110
筋力かスキルが足らないせいかも
自分の場合はstr3.6スキルなしのステで
体感的に↓の通り

コンパウンド→弦を引くことすらできない
#90→同じ
#80→引いてる途中で発射
#70→引き切った直後に発射
#60→引き切って数秒溜めて発射
#50→やっと狙って発射
クロスボウはリロード遅いけど引ける

木の棒から矢をたくさん作って
的を自作して放つタイミング練習している

たのしい

112 :UnnamedPlayer :2022/05/04(水) 07:59:31.62 ID:o23rtVzk0.net
SVDの銃剣攻撃が一人称視点だと100%スカるのだけどタイミングが悪いだけ?シングルプレイなので試すのも命がけでなかなか検証できない…

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39a1-cy3O [124.219.203.59]):2022/05/04(水) 08:51:45 ID:o23rtVzk0.net
あ、でもbugもあるようですね…参考までに
https://steamcommunity.com/app/513710/discussions/0/1649917420751864172/

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39a1-cy3O [124.219.203.59]):2022/05/04(水) 08:54:03 ID:o23rtVzk0.net
> あ、でもbugもあるようですね…参考までに
> https://steamcommunity.com/app/513710/discussions/0/1649917420751864172/
↑すみませんbugはコンパウンドボウでの事象のようです。

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-RBkx [14.12.0.66]):2022/05/04(水) 09:28:26 ID:Iix4/eeB0.net
今まで40使ってたけど今度のは100ポンドの弓だからかなるほどありがとうございます
てか、拠点側のゴミ箱から60のコンパウンドボウをみつけたけど普通に落ちてるのか

116 :UnnamedPlayer :2022/05/06(金) 11:14:29.06 ID:Ca3F4mkG0.net
どなたか有刺鉄線集めるのに良い場所知りませんか
丸2日探して3つしか見つからない…

117 :UnnamedPlayer :2022/05/06(金) 12:20:42.07 ID:9/CEolbO0.net
ワイヤー鉄くぎで作れなかったけ?
それより、武器ラックが設置できないのは何か条件不足なのかな?

118 :UnnamedPlayer :2022/05/06(金) 13:58:19.75 ID:Ca3F4mkG0.net
有刺鉄線クラフト出来たのか!調べ不足でした!感謝!

119 :UnnamedPlayer :2022/05/06(金) 20:43:50.09 ID:JqPvZzgU0.net
同じように武器ラックが作らなくて、フラッグ?たててみたら作れた記憶が。
偶然条件を満たしただけかもしれないけど。
でも2個までしか置けない…なぜだ

120 :UnnamedPlayer :2022/05/07(土) 22:00:52.84 ID:0rnthpm20.net
>>79
自分も自転車を棚のそばに停めたら乗れなくなった(T_T)
自転車って丸太より軽いんだから持ち運べるようになったらいいのにと思う

121 :UnnamedPlayer :2022/05/07(土) 22:04:59.77 ID:h91vbOZS0.net
自転車くらい車に乗せれたらいいのにね
バイクも乗せれたらいいけど

122 :UnnamedPlayer :2022/05/08(日) 08:37:51.63 ID:wSfBsoFV0.net
なんかゾンビ(?)みたいなのにすぐ殺されて全然進めないなにこれ
武器も全然見つからないし今の所何も面白くない・・・

123 :UnnamedPlayer :2022/05/08(日) 09:05:31.09 ID:7XORlt7/0.net
石のナイフ作って草を刈りまくる
小さい棒5本でロープ一本、ロープと長い棒で弓ができる
チュートリアルの手順で簡易カバン作ってその中に小さい棒から作れる矢を入れる(矢はスタックできるから20本くらいまとめて持ってもいい)
ゾンビは火器持ってても普通に負けるくらいには強い(すばしっこい、耐久そこそこ)から一匹ずつ釣りながら対処するしかない、弓なら2~5本くらい必要だったかな?
アイテムはもともと出現率低いからSPならコンフィグから確率弄るのが吉、いまなら金策してショップで買うのも有りだな

124 :UnnamedPlayer :2022/05/08(日) 10:39:35.45 ID:W/SxKDjI0.net
>>73
このサーバに突入します!
プレーヤーと会える事を祈って…

125 :UnnamedPlayer :2022/05/08(日) 11:19:16.41 ID:YSFdU4D90.net
>>122
パペット(ゾンビ)との近接戦は相手が片手攻撃の時は一歩下がる、両手攻撃の時は二歩下がるような感覚で、攻撃直前までは無駄に動かず、攻撃される瞬間に動くような感じで簡単に避けられる
もちろん、2体以上だとベテランさんでも死にかけるので1対1を心掛ける
デブはタフで遅いから後回し、ガリガリの奴は3倍ぐらいの速度で動く奴も居るから優先して処理する
無駄に距離取ると被弾率上がるから密接してる方が逆に当たらんかも

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-m5pS [14.12.0.66]):2022/05/08(日) 11:31:38 ID:cWQ81O970.net
苦から楽へ

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-m5pS [14.12.0.66]):2022/05/08(日) 11:32:38 ID:cWQ81O970.net
一人称でコンバットナイフや手斧振り回すと速攻倒せる

128 :UnnamedPlayer :2022/05/08(日) 21:22:27.88 ID:0l0erJBS0.net
槍持って後ろに下がりながら突くでパペット駆除してます
パペットの動く速度と距離間にさえ慣れたら槍だけでなんとかなっちゃう
槍なら戸や壁や窓を超えて貫通して攻撃可能なので建物に逃げ込んで扉閉めて内側から突くとかも安全で便利♪

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-m5pS [14.12.0.66]):2022/05/09(月) 01:30:36 ID:9lJXpx9s0.net
慣れると一人称ナイフや斧が振り回すだけで処理できるようになる
てか、武器ラック作ったのはいいがまたも何かの条件があるのか武器がセットできない

130 :UnnamedPlayer :2022/05/09(月) 06:50:24.47 ID:NmTQ0Les0.net
>>129
ライフルを手に持っておきたい場所でFキー
なお表示が[F]Placeなら置ける
[F]無しの場合その武器は置けない

131 :UnnamedPlayer :2022/05/09(月) 12:53:56.10 ID:XpX1E9EVa.net
串刺し穴(トラップ)は発動したら再起負荷なんですか?「燃料を入れる」と出るのでタンク持って見たんですが入れれない…

132 :UnnamedPlayer :2022/05/09(月) 23:52:21.36 ID:jJts/Hr7M.net
工具箱自作できるから無限バール行けるんだな

133 :UnnamedPlayer :2022/05/10(火) 00:05:12.38 ID:ZPFPnupW0.net
>>132
自作工具箱知ってから世界かわるよね
でもバールこじ開けると中身の耐久値が下がるというウワサは本当だろうか

134 :UnnamedPlayer :2022/05/10(火) 00:27:57.68 ID:SqmxX2y40.net
>>133
耐久値下がるよ

135 :UnnamedPlayer :2022/05/10(火) 07:18:33.20 ID:IUpaO9hm0.net
ロックピックでやる方が簡単です。
てか、沈船の見に行ったけど船上にアイテムが一個も無いなと思って
海底見たら何やら箱やアイテムっぽいのが見えたけどもしかして潜って回収コース?

136 :UnnamedPlayer :2022/05/10(火) 07:26:43.02 ID:6pglBHt2M.net
スクリュードライバーもなんか代わりあるんすか?

137 :UnnamedPlayer :2022/05/10(火) 12:45:50.40 ID:FmyD3kdWa.net
>>135
外人さんの動画では潜って箱漁ってサメに食われてた

138 :UnnamedPlayer :2022/05/10(火) 13:10:32.01 ID:IUpaO9hm0.net
鮫は深いところしか来ないから浅瀬の難破船だと安全かも

139 :UnnamedPlayer :2022/05/10(火) 13:16:52.40 ID:WMNHFJ8I0.net
鮫が居るということは鮫肉が食えるということか

140 :UnnamedPlayer :2022/05/10(火) 14:01:22.01 ID:j0rbATnZp.net
最近始めて、今チュートリアルの最後だけどチェスト作るのに釘がないんだが、これは最初は無理ってことなの?

141 :UnnamedPlayer :2022/05/10(火) 14:58:18.11 ID:IUpaO9hm0.net
ボルトがいっぱいある

142 :UnnamedPlayer :2022/05/10(火) 18:47:00.95 ID:rd0JhFRg0.net
ちょっと前から拠点建築だけクラフトしようとしても真っ赤になって置かなくなったんだけど死にすぎての制限デスペナってありますか?
同じ症状出てる人居たら教えて下さい
ちなみに周りに重なる素材や他の建築物が無いとこでも置けなくなってます
エンジニアリングのレベル中級になってもNoskillでも建築出来るはずの旗すら置けないままです

143 :UnnamedPlayer :2022/05/10(火) 20:38:22.90 ID:rd0JhFRg0.net
>>142
自己解決しました、街からかなり離れたら設置出来たのでアップデートで拠点建築設置制限エリアが拡張されたっぽいです(T_T)建築済みのものはそのまま使えるようですが制限エリアでは新規拠点建築物の設置が出来ませんでした。
設計図(木の箱とか)までは設置可能

144 :UnnamedPlayer :2022/05/10(火) 21:13:20.41 ID:IUpaO9hm0.net
それってマルチのみでシングルは関係ないよね?

145 :UnnamedPlayer :2022/05/10(火) 21:42:52.13 ID:B78nONB70.net
全スレでもあったけど、マルチサーバーが全く表示されないからマジで困ったわ
時間あけて挑戦したり、何回もリフレッシュやったり整合性チェックや再インストールやってもダメ
助けてくれ

146 :UnnamedPlayer :2022/05/10(火) 23:23:04.91 ID:0kiujaPS0.net
>>144
シングルは試してないけどマルチでの現象です、知人のサーバーでしかやってないので他の鯖や他のプレイヤーで同じ現象が出てるか知りたかったので原因絞り込みの為に質問でした

147 :UnnamedPlayer :2022/05/10(火) 23:25:14.23 ID:0kiujaPS0.net
>>145
サーバーが停止していなければここでサーバー名からip調べて直接ip入力で接続出来るはず
https://www.battlemetrics.com/servers/scum

148 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 00:01:32.13 ID:qvmD56GhM.net
ガソリン一缶分くらいで枯渇したガソリンスタンドがあってショックだけどアイテムみたいに湧きなおしとかあります?

149 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 07:48:16.51 ID:CJ2wDEvMM.net
>>148
シングルプレイでデフォなら湧き直しあり
マルチは鯖の設定次第としか

150 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 08:15:53.41 ID:v7G4LYNT0.net
>>147
その方法ではなんとか入れたんで、今後も多少不便だけどマルチでのサバイバル新生活をおくれそう
ありがとう御座います

151 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 10:47:18.17 ID:4YtoBz9kM.net
>>149
ありがとうございます。近くにトラクターしかなくてどうしようかと

152 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 11:09:26.12 ID:k+c5iufW0.net
ガソリン缶だと場所取るからペットボトルに入れて持ち運んだ方が便利よね

153 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 15:29:22.49 ID:PCmFHkCWa.net
外壁を建てる時、材料も全部入ってブループリントも赤くなってないのに完成できないのは何故でしょうか?

154 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 17:00:42.65 ID:CJ2wDEvMM.net
>>153
例えば何かオブジェクト(捨てたアイテムとか余った木材板とか)落ちていたりとか、他の構造物と重なっていたり。
よくあるのはブループリントを先にひたすら配置したりすると、実は重なっていて完成出来なかった。
ということはままある。

155 :UnnamedPlayer :2022/05/11(水) 22:59:07.05 ID:k+c5iufW0.net
ボートにチェストが載らないのが不便
ガソリン缶一個しかはいらないからバックバックに入れてやっと2ついれれる

156 :UnnamedPlayer (スフッ Sda2-mLKa [49.106.204.87]):2022/05/12(木) 16:16:16 ID:g4l6n1v7d.net
魚バラシ過ぎて中々釣れないけど
スキル熟練度足らないのかな?

157 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 18:27:46.77 ID:RdNFZvypa.net
>>156
合わせの時、クリック離すのが早いのかも?
本当の釣りみたいに、グッと魚の口にフックさせるイメージで少しクリックを離すタイミングを遅らせてみたらどうかな?

158 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 19:32:59.51 ID:9L5FcD200.net
引っかかった後の駆け引きでバラスほうです

159 :UnnamedPlayer :2022/05/12(木) 20:25:27.06 ID:Fb0uRnnr0.net
>>158
文章で説明難しいけど…赤ゲージがでっぱなしだとラインがキレるので、勢いよく2ロール巻いて、1ロール戻す。
巻きは1秒くらい。

これを繰り返して、20kgオーバーのマグロはいける。
当然1番太いラインとトリプルフックだけど…

160 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-N81V [106.128.150.82]):2022/05/13(金) 20:14:33 ID:IMBtWCsfa.net
>>154
ありがとうございます。サーバーリセットの後で完成できました。

161 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 08:40:43.32 ID:9kYQmbLg0.net
店て売るときにバックやチェストに売り物詰め込んで出す時の値段って
全部の価格合計ですよね?

162 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 11:05:18.21 ID:YY8EQK0G0.net
>>161
バック等も含めた金額だからそうだね

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c88-5B/y [61.24.102.1]):2022/05/15(日) 23:01:22 ID:e2A9fngx0.net
カーバッテリーやスマホバッテリーの再充電てできますか?

164 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 00:01:29.75 ID:FJxIY1gK0.net
>>163
今のところ出来ない

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c88-5B/y [61.24.102.1]):2022/05/16(月) 04:32:54 ID:pmVkUEvQ0.net
>>164
ありがとうございます。
カーバッテリーケーブルでジャンプスタート出来るようになって欲しいです

166 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 04:44:52.75 ID:TAVooMVc0.net
鍵のかかる家とかからない家の違いって何?
普通の民家っぽいところは鍵かかったんだけど、ガレージ?みたいな建物は鍵かからんかったわ

167 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 10:52:47.93 ID:l2ch3FXGp.net
シングルでやってるけど車見つからないなあ。
街から街への移動がしんどいからゼロからやり直して探した方が早い?

168 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 11:19:32.10 ID:HkBudZkyM.net
自転車は結構あるから頑張れ

169 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 11:26:28.53 ID:zY2uZ3eA0.net
車のスポーンポイントは約200か所
設定をいじってなければスポーンする台数はピックアップ2台とSUV2台で計4台
運が悪いと簡単には見つからない
自分は8台5台で計13台にしたけど苦労した

170 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 12:19:36.61 ID:PYS3t/uOM.net
あまりに車が見つからなくて絶望しながら日課のガレージ漁り。扉を開けて中にデカいピックアップがいた瞬間、しばらくぽかーんと硬直した(笑)
シングルプレイだけど、見つかる乗り物全てガソリン、バッテリーがゼロなのは何か設定が悪いのだろうか

171 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 12:27:11.52 ID:PYS3t/uOM.net
>>168
この励ましかた、好き(笑)

172 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 12:31:44.05 ID:DBgluHzrp.net
そっか、みんな苦労してるんだね。
自転車、も見たことないなー。
徒歩でテクテク探してみるよ。

173 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 12:35:53.28 ID:PYS3t/uOM.net
>>172
乗り物探している時のRPG感はクセになる。
きっと見つかるさ、頑張って!

174 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 12:45:29.96 ID:i/htstO+0.net
>>172
なかなか車が見つからないよね。俺はトラクターが3台見つかったのでそれに乗ってます。スピードはちょっと遅めで運転しやすい。収納も大きいし意外と悪くないかも。

175 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 13:59:23.32 ID:y7wSOEdT0.net
>>170
ガソリンはわからんけど、バッテリーはリスポーンした時点から時間経過で減っていくから基本0だと思ったほうがいい

176 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 14:11:22.33 ID:kuvpzL1AH.net
>>175
ありがとう。そうか、バッテリーは時間経過で減るのを忘れていた…

が、ガソリンさん…なんでや…
リュックに携行缶とバッテリーと修理キット積んで冒険する楽しみが増えてまうやんけー

177 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM51-pOvi [150.66.98.188]):2022/05/16(月) 14:35:08 ID:LpP8LCOVM.net
これも1週間ごとにゾンビ一揆起こればいいのに

178 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 18:07:18.16 ID:y7wSOEdT0.net
車は正直運ゲーだからトレーダーで購入した方が早い気もする
個人的には雪山のトレーダーと近くのバンカーを行き来してすべて売り払うと2~3万はすぐに貯まるからおすすめ

179 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa82-ufN9 [27.85.205.73]):2022/05/16(月) 18:15:49 ID:W4povnfha.net
>>177
貞子「呼んだ?呼ぶわよ?」

180 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 19:15:47.82 ID:Nsobilg10.net
位置エネルギー車してエンジン始動しないといけないの不便だからもうちょい耐久上げるか充電しやすくしてほしいもんだけど

181 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 20:08:58.94 ID:JfBSTQKT0.net
チョイノリはバギーが最高

182 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 20:09:20.69 ID:zY2uZ3eA0.net
塹壕足追加されてから初手雪山ツラくなってないですか?知らんけど

183 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 20:11:24.21 ID:JfBSTQKT0.net
モンベル装備で

184 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 20:42:56.34 ID:Kw+xcyn7a.net
外壁を建てる時、材料も全部入ってブループリントも赤くなってないのに完成できないのは何故でしょうか?

185 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 20:45:08.87 ID:JfBSTQKT0.net
>>180
このゲーム押しがけってあるん?

186 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 20:59:16.10 ID:Ac/WsjzOa.net
>>185
いんや?坂の上に車停めておけば放置してバッテリー上がってもエンジン回しながら慣性で降りることでスタートできるって話

187 :UnnamedPlayer :2022/05/16(月) 23:41:10.43 ID:t5Og75iv0.net
チェスト隠してるとこの茂みにブループリント立ててるんだけど、これって他プレイヤーからは見えないよね?

188 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 07:52:28.16 ID:+jXBVRCAM.net
>>187
他人からは見えない

189 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 07:57:44.37 ID:I+6iysty0.net
チェスト隠す時ってスコップで掘って埋めてる?
スコップ試してるけど掘る項目が出ない

190 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 09:21:35.96 ID:KksWNqJn0.net
ドラッグ&ドロップじゃなくてワンクリックでアイテム移動するキー操作ってありますか?

191 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 09:37:28.56 ID:zYbv+nWNM.net
補給物資のタンクって、どれくらい離れれば爆発に巻き込まれないかな? もういいだろと思って遠目に見てたらタヒんだんだんだけど

192 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 10:01:37.11 ID:I+6iysty0.net
拠点近くとか拠点ごと吹っ飛ぶ

193 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 12:15:14.50 ID:ng7fT0GQH.net
>>192
一応、海外の配信者もやっていたけど、壁が一枚有ればセーフ。GodModeで2枚壁を出して試したら、吹き飛んだのは一枚目の壁。
一応ユーザーの作成物があれば、ドロップの対象外になるがタイミングによっては自分の拠点(新築ホヤホヤ)が吹き飛ぶ可能性はゼロではなさそう

ScumMapで測定したが1番近くて100mくらいの位置に落ちてきたことはある

194 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 16:18:13.08 ID:kM49W9tX0.net
立ててる途中に拠点の屋根の上にとか

195 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 17:36:06.52 ID:kFETZX3tM.net
>>194
30分で支度しな!!

196 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 19:55:07.63 ID:/1EcORvFM.net
キルボックス予習して行ったけど一度も配線3本切れずに弾切れ死亡
二度とやるかーい

197 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 20:23:37.18 ID:65F0qs740.net
>>196
今は金さえあればトレーダーで装備買えるしね
キルボックスでしか手に入らないアイテムがあるならわかるけど、あの難易度を攻略するメリットがほぼほぼない

198 :UnnamedPlayer :2022/05/17(火) 23:10:03.02 ID:kM49W9tX0.net
エアドロ成金で5万以上あるので
海に沈めてしまったロストしたバギーの新しいのを買おうかな

199 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 08:06:24.66 ID:L1evE/VK0.net
>>185
プレイヤー二人いればの話だが、一人が車のって、もう一人が車の後ろでF長押しすればプッシュスタートってのが出てガソリンさえ有ればバッテリーなくても動かせる。

200 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 09:50:57.90 ID:R31ZzErN0.net
購入して1週間シングルプレイで修行
楽しかったがやること、思ったより少なくね?
目標がないからかね

201 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 12:05:17.60 ID:OQPt8JzIM.net
目標有ったら、シングルでも結構良ゲーになる気がするんだがな

202 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 15:43:56.88 ID:fgE2JbyIM.net
武器集めてロボ破壊に行ってみるかー

203 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:57:57.37 ID:3GgwSPnDM.net
トレーダーで車買えるの?
売り切れたりしないんかな?

204 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 20:17:03.82 ID:fs2IFsIK0.net
>>200
マイクラとかサバイバルゲーは全般的にそうだけど、目標とかは自分で決めるもの
素材は用意したから後は自分らで勝手に調理して料理を作ってくれ的な
自分で考える面倒さはあるけど、考え次第では終わりがないから無限に遊べる
シングルだと飽きやすいから、不慣れでも良いからオンラインでやるのがいいよ

>>203
いろんなアイテム買ってるけど今のところ売り切れは見たことないかな
逆にトレーダーがお金無さ過ぎて買い取りしてくれないことは多々あるけど(勿論無料では買い取ってくれる)

205 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 20:21:57.16 ID:pNyhRJ2U0.net
バギー買おうとしたら買えなかったけど何条件なんだろ
てか、GTAⅤのように板金塗装もあればいいのに

206 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 01:30:47.07 ID:91lJ6Iqt0.net
てか、統計基本情報の内容見てると
人間ではありえないジュゴンとか鮫とか野生生物の生体機能があるな

207 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 03:14:40.46 ID:m5HexsCn0.net
サーバー設定の解説の載ってるHPってある?
検索したHPが古いバージョンで役に立たん
シングルプレイでロボット消したい

208 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 05:11:57.74 ID:8L/eM0uH0.net
DisableSentrySpawning=1

209 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 05:43:33.40 ID:UHzTp1RV0.net
>>204
エンドコンテンツ未実装という点では、マイクラや7大豆で慣れているユーザーも確かに多そう。エンドコンテンツが開発のロードマップになかったっけ?
スローライフを楽しむにももう少し何か、欲しいところだ。
MODが増えたら楽しめそうだね。

210 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 07:36:00.25 ID:T9jQzMzaM.net
いい鯖教えてクレメンス

211 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 12:08:54.88 ID:aEOuGsIF0.net
>>210
>>73

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-1QWI [14.12.0.66]):2022/05/19(木) 13:04:07 ID:91lJ6Iqt0.net
そういや公式鯖ってあるん?
アジアの鯖ってほとんど中国語だね

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-1QWI [14.12.0.66]):2022/05/19(木) 13:09:42 ID:91lJ6Iqt0.net
>>209
マイクラや7大豆→Rust、DayZ
建築はDayZ系

214 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 14:04:16.73 ID:nJSr/hYe0.net
車のバッテリーの管理が大変
満充電だと車放置した場合どれくらい持ちそう?

215 :UnnamedPlayer :2022/05/19(木) 15:18:32.53 ID:91lJ6Iqt0.net
スマホバッテリーに充電して携帯用で常備してるな
てか、ゾンビでおてんばなのいるけど意図的に仕様なのか
色んなゲームのゾンビを見たけど勝手に転んで死ぬゾンビとかどう見ても狙ってるだろ

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f8ef-EjCo [133.114.219.221]):2022/05/20(金) 08:13:24 ID:fefD3G2m0.net
>>212
検索でオフィシャルって書いてあるやつが公式鯖。
アイテムドロップ激辛なのとチーターだらけだからマルチやるなら大人しく非公式鯖で遊んだ方がいい。

217 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 09:06:32.60 ID:kLzN6S+h0.net
>>73のサーバー車盗られたりして辛いわ

218 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 11:56:51.43 ID:88ekI+itd.net
>>217
そんなのですんでよかったじゃん。朝起きたら拠点の壁破壊されて物資根こそぎパクられたあげく、玄関に看板置かれて煽られるゲームだよこれ。

219 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 12:46:09.23 ID:rh4XtLzT0.net
>>214
鯖の設定時間によるけど、公式鯖と同じ6時間で1日に設定してあれば、リアル時間で3日放置しても大丈夫だった

220 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 13:24:13.39 ID:Uk1oDVry0.net
マルチ用の男の隠れ家拠点の土地調査中で
いい場所見つけたかもしれない
問題は車両が入りにくいというか安全運転で行かないと危険すぎるな

221 :ken :2022/05/21(土) 22:05:09.12 ID:cKRTu+nS0.net
車で村に入って5分後に消えました…
2回目で心折れました…
原因わかる方いますか?

222 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 06:25:31.56 ID:BT2RmujW0.net
>>221
PvPサーバーなら他のプレイヤーに盗まれたか壊されたかのどちらか。車に鍵掛けてたのか、どういう場所に駐車したのか、状況がわからんからなんとも言えんわ。車なんてバンカーとトレーダー往復したらすぐ買えるんだからもうちょっと頑張れ。

223 :ken :2022/05/22(日) 06:31:45.20 ID:EwEhGZQD0.net
車で村に入って5分後に消えました…
2回目で心折れました…
原因わかる方いますか?

224 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 07:31:54.92 ID:il7PqLXd0.net
なんだこいつ

225 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 09:06:31.22 ID:BT2RmujW0.net
車五分で消えニキ

226 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 10:36:27.54 ID:Ddm4DRVe0.net
自転車とかランタンとかラジオとか、ある程度の距離を離れたりするとデスポーンしたことはあるので、その動きに巻き込まれている不具合かもしれないね。
一度アンインストールして、クリアファイルして、推奨動作環境を用意してやり直してみたら?

227 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 10:41:44.08 ID:d6dEz5ip0.net
そういや爆弾ゾンビ轢いたときキャラに大ダメージくらったのに車は無傷だったけどバグ?

228 :UnnamedPlayer :2022/05/22(日) 11:33:53.56 ID:BT2RmujW0.net
>>227
どういう理屈か知らんが、爆弾ゾンビと地雷はキャラにしかダメージ入らないよ?

229 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 07:32:23.12 ID:e+AII2Tnp.net
B0で車を見つけてガソリンを満タンにして旅に出てるんだが、住むならA1,A2あたりの海岸近くがいいのだろうか。ボート手に入れたりなんかも楽しそうなんだが、どうなんだろう。

230 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 11:41:42.81 ID:aZ8Bkro20.net
Z2の塩工場」が一番いい

231 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 12:05:06.96 ID:55GqUw6Fp.net
ありがとう。見に行ってみる。

232 :UnnamedPlayer :2022/05/23(月) 15:58:34.38 ID:aZ8Bkro20.net
チェストに塩(10円)満杯にして箱ごとアウトポストに売る

233 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 01:39:12.12 ID:kwSjxI1H0.net
手間の割に安ない?

234 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 05:01:44.21 ID:afN8/kAh0.net
>>168
ママチャリのリアルなガラガラ音が好きw

235 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 11:39:05.40 ID:PyYxM8sw0.net
材料がそろってるのにクラフトボタンが押せないのは
材料の品質が悪いからってこと?
後、石鹸で洗浄って出来る?
やれる物やり方が分からないっす

236 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 12:50:36.07 ID:w8E311izd.net
>>235
品質じゃなくクラフトに必要な数量に対し、
アイテムの残数が足りてないと思われ。
弾薬作るのに15必要なのに、5/150の残数しかない火薬使おうとしてる感じ。
それかスキル不足のどちらか。

石鹸は水辺の近くに行ったら、
洗いたいアイテム(服とか鞄)を右クリしたら
洗うがでるよ。

237 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 13:03:42.04 ID:l6gwXzd30.net
一応品質が関係してるクラフトもあるよ

238 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 14:02:32.48 ID:55dcZByAp.net
ショットガン手に入れたんで使ってみたけど、一発撃つとあちらこちらからゾンビさんが走ってくるのね。サイレンサー付きの銃じゃないと厳しいのかな。

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1691-PdBs [113.36.7.166]):2022/05/24(火) 15:47:55 ID:l6gwXzd30.net
>>238
サプレッサー付けても完全に音を消すことは出来ないから、ある程度の距離だとパペットに気付かれるよ
完全無音なのは弓とかクロスボウかな

240 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 17:01:43.00 ID:w8E311izd.net
音立てずにパペット処理するなら銃剣一択よ。

241 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 18:32:54.61 ID:kwSjxI1H0.net
銘あり刀も強かった
そう言えばパンク修理キットは使いどころあるの?

242 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 19:59:28.69 ID:QSAcW2dT0.net
>>239
ボウサイレンサーを2つ付けないと結構気付かれる。
弓と銃剣プレイだとまるでメタルギアみたいだ。
サプレッサー、もう少し消音してほしいよね。
今だとサプ付けなくても集まるゾンさん変わらないもの。

243 :UnnamedPlayer :2022/05/24(火) 20:01:23.30 ID:QSAcW2dT0.net
ウエストバック、スポーランバックが最強かと思っていたのだけど…あれもしかして騒音出して気付かれやすい?
みんな普通のウェストバックとどっち使ってる?

244 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 01:01:32.19 ID:ibqGh9CZ0.net
>>241
文字通り車パンクした時につかう。
PvPだと車で出かける時はリペアキット、パンク修理、ガソリンタンクの3つは必ず車にいれてる。

245 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 01:39:43.76 ID:3nz9uRQh0.net
なるほどパンクすることもあるんですね
ありがとうございます

246 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 08:44:44.54 ID:nrnAIf0Dd.net
拠点攻めるのって壁抜きじゃなくてピッキングが主なの?

247 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 09:51:39.60 ID:bKeMAnLTd.net
>>246
そう。有刺鉄線の壁までだと.50BMGとかで壊せるけど、それ以上の壁だとC4しか壊せない。なのでC4作る手間考えたらピッキングした方がはやい。

248 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 10:49:05.27 ID:Zr6tzfG00.net
どの壁なら何でどの程度のダメ与えられるみたいなまとめあればいいのになぁ

249 :ken :2022/05/25(水) 17:16:26.78 ID:26vNzsqE0.net
パソコンのスペック低いからだめなんすかね。

同じ村で

1台目 車降りた瞬間車消える
2台目 車降りたら空中に飛ばされて
    そのまま落下死w

もうやめっかなー

250 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 17:25:27.86 ID:MzqeLnpvM.net
画質低品質にして解像度落として画面小さくして動作確認すればわかる

251 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 18:32:15.33 ID:CFlDDKqPM.net
>>249
おんに入れて「pingが高すぎる」ってはじき出され無いなら、ネットワークじゃなくて端末スペックじゃない?
同期ずれで多分車は出発点や途中に残されているパターン。
ユーザーが飛ばされるのはフォーラムにスレッドがあったような気がする。けど、示せない。ごめんな。

252 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 19:12:52.49 ID:kY4YESP+0.net
拠点の壁を作るときに矢印が出てたのですが
表裏で違いってあるんですが?

例えば裏側だと爆破されたときにダメージが大きくなるとか

253 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 19:38:13.34 ID:bKeMAnLTd.net
>>252
裏でも表でも耐久度は変わらないよ。見た目だけの問題だが、一応壁のトゲトゲに当たり判定があって触れたらダメージ入るから外側に棘出るようにしとくといいよ。

254 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 20:12:31.45 ID:kY4YESP+0.net
>>253
ありがとうございます!

255 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 21:34:10.96 ID:5E3YKHdA0.net
>>242
ボウサイレンサー2つ付けられるんですね
知らなかったので助かります♪

256 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 21:39:11.51 ID:5E3YKHdA0.net
>>249
オンラインかオフラインで一から新規キャラでやり直しするならGeforceNowのフリープラン利用したらとうですか?
起動時に日本語起動させるために毎回ちょっとした設定操作が必要なのとフリープランは1時間毎にゲームを起動し直さないといけないってのがあるけど非力なパソコンでも通信速度さえ間に合ってれば安定して遊べますよ

257 :sage :2022/05/25(水) 21:54:30.62 ID:n6fF5UO40.net
シングルプレイなんですが、自分の死体ってどの程度残っているものでしょうか?
車両を手に入れたので昔死んだポイントに物資を回収しにいくかどうか迷っているのですが。

258 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 22:08:22.52 ID:5E3YKHdA0.net
>>257
正確な情報は判りませんがマルチでは15分残ってた記録情報は有ります
ただし再度死亡からリスポーン時にそのひとつ前の死体は消滅します

259 :UnnamedPlayer :2022/05/25(水) 23:37:21.63 ID:26vNzsqE0.net
シングルプレイなんですが安定して遊べてるんですよねー。ただ車が消えちゃうんでw もう3回目なんで…乗り物見つからないから心折れそうw

260 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 00:25:23.37 ID:mPVj/b/90.net
消える消えるしつけーなとっとと心折れちまえ

261 :UnnamedPlayer (スフッ Sda2-lqrT [49.104.11.79]):2022/05/26(木) 03:59:25 ID:ZHl/uHzod.net
ロボットの居ないプライベート空港的なレアポイントが有るという話をチラッと聞いたのですが誰か正確な場所判る人居ますか?
もし有れば教えて下さいm(__)m

262 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 05:56:05.41 ID:aTv8yACJ0.net
>>261
正確な位置…ですか…

Z0 Airfieldなら
-757765.7924 -678076.7464 10707.915

A4 Airfieldなら
352872.125 -520968.031 7632.136

です(笑)

263 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 07:21:34.67 ID:Cfi4uLKy0.net
>>259
車探すよりもバンカーで物資集めてトレーダーで売った金で車買えばいいじゃん。

264 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 10:07:33.30 ID:Xmg/ztgM0.net
>>262
ありがとうございます
次のプレイ時に行ってみます

265 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 11:22:54.42 ID:TnldnSLl0.net
有刺鉄線の壁まで強化したんだけど建設し直すのに破壊しようとしたが出来ないんだな

266 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 11:28:50.86 ID:8yR36CW+d.net
>>265
それハンマー持ってなくない?

267 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 12:31:36.61 ID:TnldnSLl0.net
フェイススマッシャーで壊れなかったけどスレッジハンマーで壊せた
さんきゅう

268 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 12:42:04.54 ID:1ti1hC1KM.net
>>264
まずはシングルプレイで、テレポートしてみることをおすすめします。

269 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 19:45:14.82 ID:aTv8yACJ0.net
皆さまどうやってソロでバンカー攻略してますか?
キルボックスは置いといて。
弓と銃剣でサイレントに、とか
ショットガンで派手に素早く、とか

ゾンビ倍設定のサーバで、ソロだとかなりキツい。
帰りにリポップしたアーマーゾンさんにボコられる…

270 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 20:16:09.43 ID:ZPltUEyb0.net
おま環だろうけど、車にストレージ積んでストレージの中にリュック入れてリュックの中に荷物が入ってると車ごと消えるから、なるべくマトリョーシカみたいな使い方はしないようにしてるわ

271 :UnnamedPlayer :2022/05/26(木) 23:12:10.99 ID:yhKLz91w0.net
>>269
ゾンビ1.5倍でハンドガンとナイフ
弾は90発くらい持っていく

272 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 01:13:41.77 ID:jaRXyMdE0.net
家の耐久値って壁よりも高い?
パイプ爆弾で家吹っ飛ばすの何個あればよいか知りたいわ

273 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 04:25:34.98 ID:RQh3poyT0.net
>>271
ありがとうございます!
ハンドガン&ナイフ…カッコ良すぎてやばい
真似するまでに何回死ぬかな(笑)
ナイフ戦闘気になっていたので試してみます!

274 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 08:39:07.96 ID:gwpEkTOid.net
>>272
コンクリ壁がHP2400に対して家はHP3000なので単純な耐久度は家の方が高いが、家の土台潰されると家ごと逝くから耐久度はあってないようなものだね。あとパイプ爆弾でちまちまやるよりC4使えば一撃よ。

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7a1-so8y [124.219.203.59]):2022/05/27(金) 13:01:23 ID:RQh3poyT0.net
車で道路走っていたら、直線で突如爆発して死んだ…
地雷設置してあったとか、そういう話なのか?
PVEだから余裕かましていたけど、そんなもんなのかな。。
萎えるなぁ…
車消えたクンの気持ちがちょっとわかった(笑)

276 :UnnamedPlayer (スップ Sda2-lb3p [49.96.233.130]):2022/05/27(金) 13:09:34 ID:gwpEkTOid.net
>>275
走行中地雷踏んでもプレイヤーにしかダメージはいらないから、車が消えてたのなら障害物に当たって爆発したんじゃない?PCスペック低いと障害物の描画が間に合ってなくて突然爆発したように見えるよ。

277 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 14:01:06.56 ID:RQh3poyT0.net
>>276
ありがとうございます。
その場に戻ったら死体もなく装備していたものが散らばっていて、車が無くなっていたのでどっちだろう…
そうですか〜i7-9000k、メモリ32gb、グラボRTXのSSD、nuro1G通信なのでラグはなさそう。pingが少し怪しいか!?

多分道端の放置自転車とかにぶつかったのかもしれません。
ハダカ一貫やり直します!

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7b-klbD [14.12.0.66]):2022/05/27(金) 14:53:41 ID:672Ih6CC0.net
ガソリン給油中にトライアルバイク水没
砂浜でバギー水没
夜の海岸通りを盗んだバイクで縁石衝突爆死などあったけど車やバイク数台持ちとお金十数万生活

279 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 18:21:15.95 ID:RQh3poyT0.net
>>278
すごい!!
今、必死に徒歩でバンカーとアウトポストを往復中!

徒歩で…徒歩で…
そしてバンカーのゾンさんつえぇ(T ^ T)

280 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 19:05:12.01 ID:672Ih6CC0.net
エアドロだけで金持ちになれるデス
そろそろマルチ鯖に行こうかと思ってるけどjp最大鯖にお邪魔していいですか?

281 :UnnamedPlayer :2022/05/27(金) 23:36:29.91 ID:jaRXyMdE0.net
家の土台も3000くらいあるよね?パイプ爆弾100個くらい?厳しいね
あと敵の旗って壊せるんですか?

282 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 01:29:44.22 ID:gZu4EdEb0.net
一番硬いのってセメントよね?
海外の配信の人が何層も重ねてたのあったけどC4いくつくらいで穴開くんだろ?

283 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 02:47:52.54 ID:NI56tcEr0.net
イカルススレどこ・・・?

284 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 03:49:30.11 ID:MZ1jDNXo0.net
さっき自分の家で耐久見ながら確認したけどパイプ爆弾だと耐久9しか削れなかったわ
3000だと334個いるわ

285 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 12:51:53.66 ID:j5vnND0OM.net
民家は価値ないが他にいろんな施設あるし高低差の景色も迫力あってソロでも結構やりがいある
リセット来たらゾンビ強く調整してやってみたい

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7747-h1qf [114.144.206.96]):2022/05/28(土) 17:22:43 ID:GtAe8VxW0.net
>>283
まだやってんの?
ICARUS Part5 【サバイバル】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1642912982/

287 :UnnamedPlayer :2022/05/28(土) 19:18:15.83 ID:TxJ3SPz/d.net
>>282
コンクリならC4は3〜4発耐えれるよ

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dba1-kVGn [124.219.203.59]):2022/05/29(日) 11:26:30 ID:k8rvae8j0.net
PvEで沸きを増やしたゾンさん相手だと、ひたすらボウ&銃剣じゃない?
ライフルの出番ある?威力ならシャッガンだし。。
いろんなプレイスタイル聞いてみたいなぁ

289 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 14:13:40.80 ID:0YpY3jre0.net
コンパウンドボウ、サイレンサー付きのMP5かな。
矢は木矢だし9mm弾は作りやすいから楽。アーチェリーを中級者でキャラ作ったんでコンパウンドボウは連射が効く。

290 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 16:20:01.27 ID:QWIyoci60.net
最近steamのセールで買ってシングルプレイで始めた初心者です。
エンジニアリングをAdvancedまで振って始めて材料を揃えてナイフも持ってる状態なのに即席の釣り糸や即席の水筒がクラフト出来ないんですが何が原因なんでしょうか…?

291 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 18:40:55.60 ID:Z/7F+aD20.net
ちょっと大きい街でサプ付き銃撃ったらとんでもない量のパペさんやってきて瞬殺されてから銃使うの怖い

292 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 20:21:49.85 ID:k8rvae8j0.net
>>289
アーチェリー中級者は大正解ですよね…
初級だと速射が利かなくてまだまだ辛い汗
MP6は複数体に囲まれた時の殲滅用ですよねわかります
出番がないことを祈ります…
コンパンと9mm統一、参考にさせていただきます!
ほんと…一発打つと「みんなあつまれー」だからなあ。

293 :UnnamedPlayer :2022/05/29(日) 20:24:47.18 ID:k8rvae8j0.net
>>290
品質の悪い素材や○/○の個数が足りていない素材がクラフトて認識可能な場合、邪魔することがある。
それらをボックスにしまったり、認識範囲外まで離すと作れる。ワイヤー5m(青いやつ)割とワナ。
よく同じ事象になるよ。

294 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 12:25:46.21 ID:gsv6Isj50.net
>>293
作れました!ありがとうございます!
農村の納屋で見つけたトラクター乗り回してたら急に爆発して死んだけど楽しい!

295 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMd3-LhUI [36.11.228.171]):2022/05/30(月) 13:35:06 ID:aqAje42sM.net
>>294
良かった!乗り物は突然爆発するからお家にしない方がいいですよ!
SUVが爆発して全てを失いました…
楽しい!

296 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 14:39:02.91 ID:PLG1tM66M.net
いや俺は車にコンテナ4つ乗せて各地を旅するね

297 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 16:36:14.92 ID:aqAje42sM.net
>>296
ゾクゾクしますね…(笑)

298 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 16:49:29.53 ID:1sfWb9Hm0.net
運転中のレベルアップ音で銃撃されたと思ってパニックったやつは俺だけじゃないよな?

299 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 19:29:51.51 ID:pgcDrtg9a.net
>>298
もうすぐレベルアップ
間違いなく、聞いておいてよかった。
ありがとう命の恩人(笑)

300 :UnnamedPlayer :2022/05/30(月) 22:40:08.25 ID:ei/XMQc50.net
自爆ゾンビの爆発音とか雷な音とかでかすぎてびびるんよ

301 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 03:55:31.12 ID:hi0EfaZd0.net
自然の環境音がリアルすぎてビビる
雷とか熊の鳴き声とかトラウマもの

302 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 06:44:50.61 ID:1AXcQXow0.net
イノシシにタックルくらって死ぬかと思った

303 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 09:35:56.88 ID:mynnlIJx0.net
最初のころヤギか羊のどっちかにタックルうけて死にそうになった。

304 :通りすがりのサバイバー :2022/05/31(火) 10:04:27.60 ID:nzC8uQCc0.net
即出だったら申し訳ない。

飛行機のエンジン警告灯はどうやって消すか教えてほしい。
空港の格納庫から出すときにオブジェクトにぶつかったら警告灯出て、エンジンかからない・・・

ちなみにシングルモードです。

305 :通りすがりのサバイバー :2022/05/31(火) 10:07:19.69 ID:nzC8uQCc0.net
304の補足

飛行機の状態は耐久値50%、燃料とバッテリーがそれぞれ30%です。

306 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 12:05:41.62 ID:hi0EfaZd0.net
ヤギをナメて瀕死になって
「なんなんだ、なんなんだアイツ」って言いながら
布を巻きながら、自分が最弱である絶望感を感じるまでが初心者テンプレ

307 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 14:17:14.45 ID:siMEU2YHp.net
残弾確認のキーバインドで他の同時押しの設定ってできますか?

308 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:05:26.90 ID:qF1e8aY3M.net
俺も買った当日にはヤギに殺されかけたな…
突進第二波に警戒しながら隠れて布巻いたりしてな

309 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:18:29.89 ID:uZ7hQvR60.net
中世の城の廃墟みたいなところで見つけたピックアップトラックが泥まみれみたいなめちゃくちゃ汚い色なんだけど洗車とかできるのかな

310 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:20:27.00 ID:QSHG7pmI0.net
車が急に爆発するってちょいちょい発言あるから車見つけたけど乗るの怖いわ

311 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 15:40:43.33 ID:FLhaRz8c0.net
素材もあって、スキルも足りている。
なのに、木製武器ラックをクラフトできません。(設置イメージが赤い)
原因わかる方居ますか?

312 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMa6-XdGD [133.106.189.8]):2022/05/31(火) 16:18:16 ID:pnIp2Mi0M.net
>>311
武器ラックの設計図が材料とか壁とかに重なってるとか

313 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:33:25.18 ID:FLhaRz8c0.net
>>312
材料は手持ちしてて、落ちてない。
壁にも重なってないです。

314 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 16:42:59.07 ID:FLhaRz8c0.net
他のBasic Engineeringにある物は設置可能
エンジニアリングスキルは初級29%

315 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:49:58.87 ID:hi0EfaZd0.net
>>313
過去の書き込みに、再起動したら治ったってあったような
ちなみに自分は

2個

しか作れなかった

316 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 19:51:30.94 ID:hi0EfaZd0.net
>>315
あと、自分だけかもしれないがフラッグ立てないと作れなかった。井戸とかも。

317 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 20:38:10.90 ID:2qqzYgdhd.net
ゲーム終了した後もずっとタスクに居続けるんだけど何故?

318 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 21:11:49.59 ID:j1Me4UG4M.net
どうしても直らないようなら一旦その設計図の事は忘れてなにもないところに土台設置してその上に作れるか試してみたほうがいいかもな

319 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:27:25.27 ID:FLhaRz8c0.net
>>316
なるほど。ありがとうございます。
再起動は駄目だったのでフラッグを試してみます。

320 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:39:47.01 ID:FLhaRz8c0.net
>>318
離れたところへ土台を作り、試しても赤いままでした。
>>319を試しても駄目なら、今後に期待しつつあきらめます。

321 :UnnamedPlayer :2022/05/31(火) 23:54:24.00 ID:FLhaRz8c0.net
>>312,316,318
フラッグを置いたら、木製武器ラックを設置できました。
色々情報ありがとうございます。

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-CNTg [14.12.0.66]):2022/06/01(水) 00:08:45 ID:aRrz5oGz0.net
筏っていっぱい詰めるかと思ったらチェスト1個分しか載らないんだね
離党はボートでこまめにピストン輸送するしかないのか

323 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 00:32:33.19 ID:+UnClWtD0.net
>>317
マルチでメニューに戻らずに終了すると高確率でそうなる

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77a4-Balg [114.149.79.132]):2022/06/01(水) 03:26:30 ID:PvrHqlSc0.net
デザートイーグル以外のオートマチックハンドガンでサイト付けられるのってありますか?

325 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 05:44:38.86 ID:xB2loPth0.net
防護施設って建物?何処にも建築出来ない。
一体何するものなの?

326 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 06:51:59.69 ID:5tAqyAwP0.net
>>325
先に土台作ってからその上に建設できる

327 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 07:55:15.31 ID:/bcARJ6Aa.net
>>324
今のところない

328 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 07:56:57.50 ID:/bcARJ6Aa.net
フラッグのメニューから選ぶ建築物の修理って何か素材が必要なのですか?

329 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:26:27.52 ID:a+uYS6iVd.net
>>328
ツールボックスが必要。

330 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 08:46:33.26 ID:RqcRjY/ba.net
いろんな町駆けずり回って探しても見つからなかったから仕方なくアウトポストでハイキング用バックパックと鉄筋カッター買ったら帰り道に寄った小さい村で2つずつ出て草

331 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 09:57:35.95 ID:aRrz5oGz0.net
>>327
銃剣も長物系は制限なしでどれでもOKなのかな?

332 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 11:18:42.67 ID:xB2loPth0.net
>>326
基礎の上にもベースブロックの上にも建てられないんだけど、何か条件あったりする?

333 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:06:44.68 ID:/bcARJ6Aa.net
>>329
ありがとうございます!

334 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:09:09.00 ID:/bcARJ6Aa.net
>>331
銃剣はほぼ専用。ほぼね。
アウトポストの武器屋見るとわかる。
具体的に聞いてくれれば答えるよ

335 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 12:12:08.90 ID:/bcARJ6Aa.net
ちなみにサプと銃剣は同時に着けられないから
使える使えないの判断の際には気を付けてね。

336 :UnnamedPlayer (アウアウクッ MMca-XdGD [49.135.37.181]):2022/06/01(水) 12:41:43 ID:nzPVW2L6M.net
港にあった飛行機持ち帰ったのに離れて戻ったら消えてたんだけど、中になにか入れておかないとデスポーンして元の場所に戻ったりする?

337 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:13:33.86 ID:aRrz5oGz0.net
銃剣は所持枠減らしたいからかな
よく大事なカタナ落として探し回るのよね

338 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 14:51:48.71 ID:/bcARJ6Aa.net
>>337
銃剣最強説まである
ただドラグノフだけは一人称視点では当たらない事象が起きている。自分だけだと思うが

今は一周回ってショットガンと銘有り刀運用がPVEでは使いやすい

339 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:07:31.63 ID:EEJIiwKS0.net
自分の仕掛けた地雷って自分に反応する?
わかんなくて入り口に置けねえや

340 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 15:11:09.18 ID:aRrz5oGz0.net
やっぱ使いやすさではカタナが1~2発で数体来ても処理できるんだけど枠取るのがネック
PvPの話しだけど地雷看板ばら撒き設置するだけどかなり効果的かな?

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a94-Balg [221.191.152.19]):2022/06/01(水) 15:42:39 ID:Vj/6NPdv0.net
ガスランタンって床に置いといたままログアウトすると消えるんか…いやそらそうか
なんか拠点の明かりに使えてログアウトしても消えない設置物とかないかな?

342 :UnnamedPlayer :2022/06/01(水) 16:26:58.10 ID:xskImF7f0.net
>>339
旗を設置した周辺は自分や仲間が踏んでも起爆しない
旗周辺以外の場所は敵味方関係なく見境なく起爆する

343 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa76-LhUI [27.85.206.222]):2022/06/01(水) 19:25:00 ID:iF7nZmMpa.net
>>340
考えるんだ

むしろ

毎回お宝にカタナが

ゲットできたのだと

344 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 02:13:21.77 ID:8XtA5MLi0.net
>>307
C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Local\SCUM\Saved\Config\WindowsNoEditorにある、input.iniをメモ帳とかで開いて
ActionMappings=(ActionName="CheckAmmo",bShift=True,bCtrl=False,bAlt=False,bCmd=False,Key=R)
と他の割り当てたいアクションのキーバインドを好きに書き換えればできる
変更する前に一応input.iniのバックアップは取っておくように

345 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 05:03:09.58 ID:ez1bbsAld.net
>>323
返信遅れてすまない
強制ログアウトせずちゃんと時間を待って退出したら発生しなくなったわ
サンクス

346 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 06:30:06.65 ID:oxfIXxqW0.net
>>345
おおそれはよかった。自分も気をつけよう。
よきスカムライフを

347 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 07:42:34.97 ID:F/owKdRwa.net
非公式の日本鯖で始めたけど、車は鯖上限いってて買えないし
他のプレイヤーに遭遇したら速攻で撃ち殺されるしで割と詰んでる

348 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 11:01:26.30 ID:u/oVblyeM.net
>>347
ワイも同じ鯖で最近始めたが、SUVもピックアップも
割とよく拾えるぞい
昨日赤いSUVを南の島の大きな電車駅工場においといたよ
道路の真ん中に放置したから無気味がられてか 
1日経ってもまだ残ってたなw
罠は仕掛けてないから見つけたら貰ってくれ

349 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 12:11:15.13 ID:2JlIooND0.net
車ってトラクター<ピックアップ<SUV<バギーの順でインベントリの広さと速度に違いがあるって認識でいいのかな

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dba1-LhUI [124.219.203.59]):2022/06/02(木) 14:15:24 ID:oxfIXxqW0.net
>>349
見えるかな?
https://imgur.com/a/fHaipKu

351 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 16:14:34.84 ID:2JlIooND0.net
>>350
SUVとピックアップの容量一緒なのか…とすると速くて容量もでかいSUVが一番当たりってことかな

352 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 17:07:25.38 ID:ICelwzUl0.net
ピックアップの方が燃費悪い気がするけど気のせいかな?
エンジン音が如何にもガソリン食ってる音で
SUVはハイブリット車風な音で燃費良さそうな感覚

353 :UnnamedPlayer :2022/06/02(木) 18:48:50.22 ID:Bk9MtMJd0.net
>>352
その通りピックアップはスピード出やすいが小回りきかない+燃費悪い。SUVはスピード出ない代わりに小回りきく+燃費いい。但し、ピックアップは荷台に人乗せて銃撃しやすい

354 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 01:17:51.76 ID:F7xW4NKn0.net
港のガソリンスタンドまでピックアップでガソリン入れに行ったときにうっかり足滑らせて海に落ちて装備重くて上がれなくてそのまま溺死して装備回収しにいったらピックアップ消えてたんだけど死ぬと車両って消えるの?

355 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 01:38:08.41 ID:YIxDntLb0.net
死んで車両消えるならみんな尚更ビクビクしながら生活してるだろうな
盗まれたか壊されたかバグで消えたかいずれかだろう

356 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 02:46:22.09 ID:+TA/pWK10.net
>>355
さっきバンカーでサクッと死んできたけど、ちゃんと車は残っていたよ。マルチプレイ。

嫌なアップデート来たな…感染症かぁ…
でも、やっとアウトポストにドクター来たね!

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fcb-eOmp [202.151.114.78]):2022/06/03(金) 04:43:32 ID:Zn0wRiaj0.net
アプデで物入れてるボックス弄ると激オモになるわ。
バッグインバッグ的なやつするとfps一桁なる……

358 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 05:30:23.44 ID:b1hgSStw0.net
同じくバッグinバッグで急激に重くなる。それ以外でもアプデ以降急激に重くなったな

359 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 05:39:58.07 ID:dPBrGk4f0.net
ARKと7DTDの感染症はほったらかしでも影響少ないけどSCUMの感染症は

360 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 06:11:35.94 ID:wYkYC/0V0.net
使い道なかったアルコールの需要が一気に上がったね

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-CNTg [14.12.0.66]):2022/06/03(金) 06:22:25 ID:dPBrGk4f0.net
鮭がいっぱいあるからいらないと思うけど

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aef-eOmp [133.114.219.221]):2022/06/03(金) 06:53:16 ID:8TPIOcOQ0.net
日和サーバーの管理人ってちょっとアレな人?

363 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 09:04:56.68 ID:jSwIsiGh0.net
ちゃんと服脱がなきゃうこんしたときに下半身の服がよごれるようになったっぽいな、そんくらい自動で脱いでほしいもんだけど

364 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 09:10:09.38 ID:YIxDntLb0.net
>>362
アレ過ぎてこのスレでは有名人よ
管理人グループにゴマ擦ってないとまともにプレイ出来ないから、そういうのが嫌いな人は他鯖へ行った方が精神的にも良い

365 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 09:49:13.01 ID:B3XWEbXId.net
おいマップの赤と黄色と橙のサークルはなんだよ

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7b-2OYr [106.72.179.33]):2022/06/03(金) 10:00:15 ID:3fmjO4C30.net
今回のバージョンUP後
バックパックにカーソル持っていくと中に入ってる物資の音が永遠になり続ける
音バグらしきものがあるんだけど
試しに違うPCの違うアカウントでも同じ症状でてるんだけど
なってるひといる?

367 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 10:13:32.76 ID:Tblf5aIb0.net
なんか表示変わったせいでキーカードがどこのバンカーで使える奴かわからなくなってるやん

368 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 10:25:02.65 ID:JTRmdMTUF.net
>>355
シングルプレイなんで盗まれたりすることはないですからそうなるとバグですか…もしかしたらと思って消えた車が元々あった場所行ってみましたがリポップはしてなかったんでもう別の車探したほうがよさそうですね…

369 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 11:09:40.96 ID:oQsMcpjiM.net
ピックアップ修理費で売り上げが消える

370 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:01:01.78 ID:dPBrGk4f0.net
素手でお尻吹いて匂いを嗅ぐ
切れがいいから汚れないのかな?

371 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:17:53.15 ID:b1hgSStw0.net
>>366
同じことおこってます

372 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:45:31.89 ID:P1CpgN/b0.net
バッグインバッグしたら重くなるね全部取り出してリログしたら治ったわ

373 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:48:17.54 ID:dPBrGk4f0.net
オブジェクトの有刺鉄線に触ってもダメージ入らなかったから
作ったので試したらHP一桁で死にそうになった
壁張るより有刺鉄線敷き詰めた方が強そう

374 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 12:56:17.79 ID:+TA/pWK10.net
>>373
自分の拠点の有刺鉄線で3回死んでる…

服の汚れの概念と感染症の影響だけでも面倒くさいのにそんなに色々なバグがあるのか!?
確かにバージョンアップしてからFatal ErrorとCTDが良く出るようになったのでしばらくマルチプレイは避ける。

375 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 13:50:44.97 ID:YIxDntLb0.net
>>367
キーカードには有効期限がある
表示が消えてるということは有効期限が切れてるね

376 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 14:54:07.98 ID:hgaOn7TR0.net
バッグインバッグの重い状態で走ってたら処理が間に合わないのかテクスチャが荒くなったけど気にせず走り続けたら車ごと虚空へ落ちてロスト
テクスチャが荒い状態で予備の車からチェスト取り出したら地面にめり込んで中身も取り出せなくなって実質ロスト
バグった状態で続けた自分がアホなのだがへこむ

377 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 15:02:45.92 ID:3fmjO4C30.net
>>371
先月から始めた新規なんですがこういった例ってすぐに改善されるものなのか
次のバージョンまで待たないと対応してくれないのか
運営の方針ってどんな感じのゲームなんでしょか。
悪い意味での期待外れだと予想してるんですが。

378 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 15:21:26.40 ID:nWqDg3CwM.net
建築中、丸太かつごうとすると二本目で確定CTDするようになっちゃった…

PvEのサーバー行ってみたら戦闘スキル全般の経験値が入らない。そんなもんなんでしょうか、それともサーバーの設定?

379 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 15:47:15.74 ID:eRI23R3Y0.net
>>376
怖すぎるわ
修正くるまで様子見するか

380 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 16:58:39.15 ID:d5pO0CqGF.net
シングルプレイならアプデしなくてもプレイできたりしますか?

381 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 17:16:53.52 ID:Ec8JK35B0.net
自分で建てた土台や丸太小屋のテクスチャだけが荒くなるんですが
同じ症状の人いますか?
何回ログインし直してももとに戻んないんですよね…
遠征した後に戻ってくると持ってる場合もあるんですが…

382 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 17:21:19.91 ID:9qYgNW68M.net
アプデ前のファイル取っておいてアプデしたら丸ごと全部ファイル入れ替えるか、スチームまだ起動してないならオフラインモードかな

383 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-eOmp [49.96.235.173]):2022/06/03(金) 17:58:57 ID:U7L4eQxYd.net
>>364
やっぱりそういうひとなのね。何度かDMでやり取りしたけどまともに会話できなかったよ。
口ではSCUMのプレイ人口広げたいって言うけど、自分の言うこと聞く人だけ集めたいっていう気持ちが透けて見える人だった。

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee91-gZF1 [113.36.7.166]):2022/06/03(金) 18:23:32 ID:YIxDntLb0.net
>>383
そうそう
個人的な経験談話すと俺が管理人メンバーから一方的に殺されて、フレンドが仕返しで殺して車とか爆破したようなんだけど、何故かフレンドはBANされて鯖に入れなくなった
もちろんチート使ってる訳でもなくお互い普段は温厚的なプレイしてるだけなんだけど、何かが管理人の気に触れたようだね

385 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 19:51:35.08 ID:F8TAnbi3a.net
マルチやりたい人は大変だね

386 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 19:58:57.77 ID:dPBrGk4f0.net
>>379
RUSTに避難中

387 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 20:02:59.32 ID:oQsMcpjiM.net
アイテム満載ピックアップで旅プレイが不可能なほ紙芝居になるヤバいアプデだな

388 :UnnamedPlayer (アウアウクッ MMca-XdGD [49.135.37.181]):2022/06/03(金) 22:34:12 ID:9qYgNW68M.net
色々試したけどFPS低下バグの原因がわからんなー

389 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 23:06:44.04 ID:eRI23R3Y0.net
チェスト開けただけで重くなるの自分だけ?
少ししたら直るけど虚空の飲まれた人もいるし別ゲーやっとくべきか

390 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 23:31:13.99 ID:y6LvdYSr0.net
原因なんて開発以外分からんだろ
おとなしく修正を待て

391 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 23:39:35.81 ID:y6LvdYSr0.net
って書いたらパッチきたわ

392 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 23:45:31.49 ID:dPBrGk4f0.net
有刺鉄線作るとき毎回作れないことが多いのはワイヤーが痛んでるからよね
新品のワイヤーとかそうそう落ちてないから買うしかないのか?

393 :UnnamedPlayer :2022/06/03(金) 23:46:59.30 ID:Tblf5aIb0.net
パッチきたな
キーカードの表示の不具合も直るって書いてるわ

394 :UnnamedPlayer (アウアウクッ MMca-XdGD [49.135.37.181]):2022/06/03(金) 23:58:18 ID:9qYgNW68M.net
パッチ来たけどこれFPSに関することとかチェスト関連の事は書いてないな

395 :UnnamedPlayer (アウアウクッ MM9f-aYVq [49.135.37.181]):2022/06/04(土) 00:08:49 ID:Ech7uiWdM.net
新品のワイヤーなんてまず見ないし見つけても持つ余裕がなくてスルーしちゃってるから諦めていつも買ってる

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-yiPH [60.105.94.142]):2022/06/04(土) 00:11:16 ID:dHq9+tv70.net
自分はチェスト触ってFPS落ちたら、身に着けている装備を全部外すとFPS元に戻ったよ
ひとまず快適にプレイ中

397 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 00:17:59.37 ID:BBg2Dk9S0.net
今パッチあたったの軽くプレイしたけどチェスト開いたときに重くなる現象はなかったわ

398 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 00:50:58.36 ID:HSwY2Bo30.net
感染キツすぎるんだけど店漁れば薬出るのか?

399 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 01:38:47.66 ID:d3wfE7i70.net
感染症キツイのもだけど服汚れるの早すぎない?洗濯用に川辺に拠点作るの推奨なのかな…

400 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 02:32:39.88 ID:VS2H3CbD0.net
音バグとFPS低下は直ってなかったわ

401 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 02:33:35.00 ID:SFbwb8820.net
>>399
奇跡的に河辺に拠点立てたけど焼石に水。
石鹸の容量が10にナーフされたからなおさら…
民家探索させたいのだろうけど、別で稼いで買う方が効率的。
イソプロピルアルコールを買って、布で現菌包帯みたいなやつが作れるからそっちの運用の方がいいかも。
細かく切った布使えなくなったの気づかなくて、爆発ゾンビに殺されかけたよ。。

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f2b-+4Ez [119.240.7.114]):2022/06/04(土) 02:53:05 ID:HSwY2Bo30.net
動画見たらパラシュート無し無限ダイビングやらされててワロえん…

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-GWuK [14.12.0.66]):2022/06/04(土) 03:09:45 ID:aE5c3rJG0.net
井戸やバケツで洗えなくなったん?

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-GWuK [14.12.0.66]):2022/06/04(土) 03:10:45 ID:aE5c3rJG0.net
>>402
それ偶々日本人のライブ見た

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d342-Rebr [218.46.81.251]):2022/06/04(土) 03:49:28 ID:iHPux6Id0.net
パラシュート無しリスポーンがただの処刑って言われてて腹痛い

406 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 07:27:15.98 ID:I+2akU0O0.net
アプデくる毎にゲーム性崩壊するバグ発生しとるが、SCUMはデバッグやテストプレイできるスタッフおらんの?いくらアーリーアクセスと言っても酷すぎるやろ。

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-GWuK [14.12.0.66]):2022/06/04(土) 07:55:30 ID:aE5c3rJG0.net
>>399
石鹸は感染が流行る前から集めてたので在庫が腐るほどある

408 :UnnamedPlayer (アウアウクッ MM9f-aYVq [49.135.37.181]):2022/06/04(土) 07:56:44 ID:Ech7uiWdM.net
デバッグやらテストプレイ?購入者兼無料デバッガーがたくさんが居るじゃないですか()
まぁ、買ってから初のアプデだったので油断してたけど次からは安定するまで旧バージョンでやらせてもらいますね

409 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-knWH [133.106.44.68]):2022/06/04(土) 08:03:52 ID:9egAG3m6M.net
アイテム売却してたらピックアップが消滅してた
コンテナは外に出してたから無事だったが中身の現金とスクリュードライバーが痛い
理由はよくわからんけど二度と店のオヤジの範囲内には停車しねー

410 :UnnamedPlayer (アウアウクッ MM9f-aYVq [49.135.37.181]):2022/06/04(土) 08:11:00 ID:Ech7uiWdM.net
>>396
確かに装備全部着用し直したらFPSが30から90まで復活した
快適にプレイできていいのだが、そもそもなんでうちらがわざわざこんな面倒なことをしなければならないのかという…

411 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 08:22:45.22 ID:nEM16M0hM.net
>>396
装備外して、付け直ししようとしたらエラー出てクラ落ちしたわ、装備消えたわ、、、

412 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 09:08:55.77 ID:SFbwb8820.net
アプデ後、銃器のスペックや食料の栄養素とか見れなくなっていて不便だわなぁ

413 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 09:12:52.62 ID:SFbwb8820.net
>>403
井戸やバケツで洗えるんですね!?知らなかった。
バックパックが、かまどの直火焼きで乾かないことないですか?

414 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 10:07:55.35 ID:Ech7uiWdM.net
キーカード表示治ってない気がするんだけど、同じ症状の人いる?

415 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 10:40:54.05 ID:g1usZnLE0.net
用事で一旦ゲーム終了して、再開したら車が消えているんだが???
今回のアプデ、車も消えるのか?

416 :415 :2022/06/04(土) 10:42:30.41 ID:g1usZnLE0.net
消えたのはピックアップで、何もない道路上な

417 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 11:20:13.91 ID:/5VwnT0a0.net
こっちもガソスタに停めたピックアップがログアウトしたら消えたしピックアップになんかバグがあんのかな

418 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 11:32:10.78 ID:VS2H3CbD0.net
たしかにバックパックはかまど?(石のほう)では乾かない感じだな
たき火?なら時間かかるが乾くはず
今は起動したくないから不正確な名称ですまん

discode見てきたが
トレーダーの車両2時間消滅ルールが全域に適応されているとの情報あり
セーフゾーンとかいじれる奴は確認したほうがいいかもな
シングルで起動前にいじる方法求む

419 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 11:40:22.30 ID:g1usZnLE0.net
>>418
其れだと、拠点に置いてる乗り物全部消えてるって事か
帰宅後に確認してみる

420 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 12:24:42.84 ID:Ok9bQS7M0.net
昨日の16時頃買ったSUVは残ってたよ

421 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 12:36:11.99 ID:SFbwb8820.net
今見てきたけどSUVは残っていた。
マルチ、自拠点のフラッグ範囲内、鍵付き、名前変更荷物入れっぱ。
鯖次第なのかな、うちの鯖はすこぶる快適でカクカクも音鳴りもなし。ただ、勢いでバンカー突して来たけど、倍湧きなのにゾンさんひとりもいなくて困惑。

422 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 14:09:00.23 ID:Ech7uiWdM.net
俺も飛行機とピックアップと乗り物消えた手押し車が全部消えた。
本当にアプデという名の嫌がらせでしかないんだが…
こんな事もあろうかとバックアップ取ってたけど3時間分の建築作業が吹っ飛んだ

423 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 15:21:26.69 ID:RHpRWh+W0.net
同じくZ2の街を探索してたら入口に置いたピックアップがリログで消えた
3日前もアウトポスト前においてた車が消えて爆破されたのかなあと思ってたけど
なんかバグっぽいような…
これは心が折れまする

424 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 15:31:44.15 ID:PD6CnMDFF.net
乗ってたピックアップが消えたからそのへんで拾ったバギーに乗って変わりの車両探し始めたんだけどInteractiveMap見ながらかれこれ100箇所以上車両湧きポイント探してるのにSUVもピックアップもトラクターすら全然見つからねぇ…

425 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 15:42:24.94 ID:Ech7uiWdM.net
>>424
もうそれバンカー行って金稼いで買ったほうが早そうな気がするが…
とは言っても買ってもまたすぐ消えることになりそうだからパッチ来るまで今買うのはやめておいたほうが良さそう

426 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 15:46:12.90 ID:aE5c3rJG0.net
手にリック持って移動するとカクカク

427 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 16:04:57.03 ID:BBg2Dk9S0.net
あー車から降りたら空虚に落ちて死んだわ
はやく修正こないかね

428 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 16:15:06.78 ID:iHPux6Id0.net
服汚れる速度やべぇ
パペットより汚いんじゃないのかこの囚人

429 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 16:28:11.31 ID:SFbwb8820.net
>>428
ワロタ

よく考えたら
石鹸探す間の汚れ方と割に合わない
石鹸の値段と服の値段割に合わない
洗って乾かす時間で稼げる金額と割に合わない

よって、服は買う。
汚れたらウェスにして減菌包帯にする。
ちな、イソプロピルよりアブサンのほうが安い。

430 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 16:28:21.63 ID:mQtcec7CM.net
パンティ履いた瞬間に汚れMAX
私まだ生娘よ!
汚れてなんかいないわ!

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53ac-fRoS [58.92.221.58]):2022/06/04(土) 16:43:14 ID:g1usZnLE0.net
おk、乗り物消えてるw
コレは修正来るまで厳しい

432 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 17:18:40.10 ID:SFbwb8820.net
どなたかご存じでしたら教えてください!
ギリースーツって、シングルプレイでも意味あるんですか?

433 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 17:48:50.63 ID:1ZrJB81j0.net
c4ってどう集めるのが正解なの?
killboxはむずすぎて無理やわ

434 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 18:12:29.95 ID:aE5c3rJG0.net
下着は何枚も持ってる
使い捨てスタイル

435 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 18:21:54.72 ID:Ech7uiWdM.net
下着っていうかそれはもうオムツ

436 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF47-vrmx [106.154.195.238]):2022/06/04(土) 18:26:55 ID:PD6CnMDFF.net
>>425
一瞬そう思ったんだけどバギーじゃ全然積めないから効率悪いしロボ湧く設定にしてあるから事故死が怖くて…

437 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 19:27:51.55 ID:RBvUMaku0.net
>>436
序盤稼ぐなら雪山のトレーダーがオススメ
バンカーがめちゃ近くにあるし収容所も近いから交互に攻略できる
ハイキングバックパック2つ持ち合わせて売値がいいものだけ詰め込んで売却を繰り返せば数回往復するだけで普通に3万とか貯まるよ

438 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 19:59:52.81 ID:dRinEGQGM.net
南南西の島にあるトレーダーがバンカーの間にガソリンスタンドあって楽だったな

439 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 20:39:08.67 ID:JiBIsseu0.net
エアドロ開けてお宝をバギーに収納した後、拠点への帰り道でぶどう畑漁って満足した後バギーに戻ったらストレージの中身が最近消えたバギーに収納してたものに入れ替わってたわ。俺のスクリュードライバー返せよ。

440 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 20:43:11.29 ID:JiBIsseu0.net
あと、「着たまま排泄すると服が汚れようになった」とかいうデマ?に踊らされて、ズボンとパンツを脱いで”大”した後、穿き直そうと思ったらパンツだけ消えてた。
とりあえずズボンだけ着て必死に周り探してたらドローンが飛んできてピコピコピコピコ。
一連のバグはカメラの向こうの奴らの嫌がらせに思えてきた。

441 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 22:01:05.47 ID:Ech7uiWdM.net
>>439
シングル?消えたバギーがインベントリごと戻ってきたばいいけど新たに入手したアイテムは消えたってこと?
だとしたらかなり車両消える系のバグ根が深いバグかもしれんぞ

442 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 22:08:11.99 ID:BBg2Dk9S0.net
ここの開発乗り物消えるバグとか放置してる感じ修正できそうにないね

443 :UnnamedPlayer :2022/06/04(土) 22:13:26.44 ID:RKJh8jOE0.net
今までクラッシュなんてなかったのに
アプデで初めてクラッシュしたわ
重くなるし改悪だなこれ

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-GWuK [14.12.0.66]):2022/06/04(土) 23:02:48 ID:aE5c3rJG0.net
バックパックにアイテム詰めて箱に入れるとガチャガチャ消えないバグでるけど
他の箱開くと消える
バックバックに入れずに直入れするしかないっぽい

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0381-1xqW [124.159.125.167]):2022/06/04(土) 23:06:52 ID:6r0WS/WM0.net
売ってる車で種類同じなのに値段違うのって何か違うん?

446 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 00:01:52.59 ID:pIgOdaxS0.net
amazonで見ると
黒が高かったりそういうのあるよね

447 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 01:02:25.38 ID:tA6ZNjja0.net
車消えるやつ管理者設定からグローバル地域の駐車不可を許可に変えたらいけるらしいよ

448 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 02:38:39.12 ID:UdXpKhWx0.net
車のインベントリにアクセスするとMAP再読み込みしだして激重になるのやめてくれ……

449 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 02:49:40.77 ID:T3GomMN90.net
>>433
C4つくるにはkillboxは避けて通れないぞ。
一応、爆弾ゾンビの解体で手に入れられるリモコンと基盤ツモって足りないものはエアドロップガチャしまくる方法もあるが現実的じゃないな。
素直にデモリッションとピッキングスキル上げてkillboxチャレンジすれ。

450 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 03:22:15.95 ID:mEr4W7oU0.net
>>449
まじかーソロだから本当きついのよ
ちなみにC4って家何発で壊せるの?一発?

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d342-Rebr [218.46.81.251]):2022/06/05(日) 07:15:29 ID:sA0qTO8o0.net
>>447
ホントだ
なーんで全部許可になってんのに駐車だけ不可になってんですかねぇ?

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-h4Uq [60.117.158.127]):2022/06/05(日) 07:27:07 ID:D9beGWPM0.net
381でコメントしたものだけど
建築のテクスチャ粗くなるバグは
コンパウンドボウを背負っていたのが原因だった
ログイン時にボウの一部がその場所に残っていたので
試しに鞄に入れてログインしたら直ったわ
同じ症状の人が今後現れたら装備の一部が
画面に残ってないか確認して
該当の装備はずしてみてね

453 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 07:56:44.39 ID:T3GomMN90.net
>>450
家の土台と金属の壁までは一撃。
レンガはわからないが、コンクリまで上げれば4発は耐えるらしい。

454 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 08:49:53.56 ID:a6f9ZZaoa.net
やっちまった…
>>437 で教えてもらった通りに雪山でバンカー漁っては売ってを繰り返してたら戦利品詰める用のバックパックと普段使い用のバックパック間違えて装備した上で荷物整理後にバックパックバギーにしまい忘れて地面に置いたままログアウトしちゃって普段使いの装備や貯めてた金全ロスした…

455 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 08:57:06.06 ID:D9beGWPM0.net
消毒した包帯ってどうやって作るの?
クラフトの項目になくない?

456 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 09:01:23.85 ID:Kj2vn9yz0.net
>>455
アブサンの例ですが
アブサンを手に持ち、布きれを右クリックでメニューが出ました。

457 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 09:07:44.57 ID:D9beGWPM0.net
>>456
できました!
素早い回答ありがとう

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03a1-JoGv [124.219.203.59]):2022/06/05(日) 09:47:07 ID:SsWy/O3i0.net
うむ、こまめにログインしていたら大丈夫だったけど…
今朝寝覚めにログインしたらSUVが消えた!!

459 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 10:34:31.55 ID:MWq2DdCQ0.net
このゲームどうやって生き残るの...?みんな凄くない?

460 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 10:43:37.46 ID:SsWy/O3i0.net
>>459
シングルとかPvEならなんとか。
アイテムデフォルト沸きだと、シブすぎてやる気無くす。

461 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 10:50:43.40 ID:ceo594eU0.net
洗濯ってどうやるん?
石鹸買って川の側にいくだけじゃだめ?

462 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 10:53:37.17 ID:17XXxM9i0.net
皆車無しでどうやってプレイしてるん?

463 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 10:55:36.81 ID:SsWy/O3i0.net
>>461
石鹸ある状態で水辺(ギリギリ)か井戸の横に立って、洗いたいものメニュー表示で、洗う、または全部洗う。

464 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 10:59:12.32 ID:SsWy/O3i0.net
>>462
歩いて近くのバンカーまで行った。
面倒だったので、拠点で釣りして待つことにした。

465 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 12:20:11.58 ID:Kj2vn9yz0.net
>>462
ひたすらマラソン
(水筒や瓶で給油できなくなったからバイクを何台もあきらめた)

466 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 12:26:43.92 ID:pxzL57s80.net
>>447
車両が消える不具合
オプションの→管理者設定→Global configuration→一番下のVehicle parking
ここが不可ってなってたから許可に変えるといけるってことね
車両探して試してみる

467 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 13:46:17.01 ID:LwoCEEK5d.net
仕事で鯖の設定変更できねーわ…。中にいる人すまねーなぁ…。

468 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 14:08:07.16 ID:SsWy/O3i0.net
>>467
いつも管理ありがとやで。
仕事がんばってや!

469 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 14:28:17.63 ID:17XXxM9i0.net
>>464.465さん返信ありがとう
やっぱり走るか釣り位しかないかあ
適当にパペットとでも戯れてますわ

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73a4-vrmx [114.149.79.132]):2022/06/05(日) 15:25:24 ID:JSrv3JKH0.net
金は足りてるのにクリックしても反応なくて車買えないんだけどもしかしてアウトポストに他の車で乗り入れてる状態だと車買えない?

471 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 16:25:35.69 ID:nKRtJ/1k0.net
トレーダーには商品在庫の概念がある

472 :UnnamedPlayer (アウアウクッ MM9f-aYVq [49.135.37.181]):2022/06/05(日) 16:43:26 ID:g26VclYxM.net
設定で車消えなくなったのはいいけど相変わらず倉庫整理は重すぎて地獄だわ

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d32c-Nm7m [218.40.255.60]):2022/06/05(日) 16:52:54 ID:Tn5tyVCi0.net
シェルターの前にトラクター停めとくとリスポンでめり込むのね
テレポートで何とかなったが

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-GWuK [14.12.0.66]):2022/06/05(日) 16:54:12 ID:pIgOdaxS0.net
酒アルコールで消毒するネタでいったつもりだったけど
本当にできるのか

475 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 18:23:55.89 ID:5Mk9kMst0.net
データが破損とやらでニューゲームできぬ
再インストしてるが長すぎ

476 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 19:31:24.61 ID:g26VclYxM.net
>>475
整合性チェックとか?

477 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 19:51:55.67 ID:5Mk9kMst0.net
>>476
そうそれそれ
ロードでも不要なキャッシュってポップアップ出まくるし今回のアプデ変だわ

478 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 22:35:36.62 ID:pIgOdaxS0.net
車が消えるのはまだいいけどボートが消えると場所によっては・・・・

479 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 23:21:32.74 ID:aBtGq0Y80.net
シングルで遊んでるんだけど、ロボ強くて施設出入りできん
注意逸らす方法とかない?

480 :UnnamedPlayer :2022/06/05(日) 23:47:58.40 ID:pIgOdaxS0.net
>>447
オプション内に管理者設定が無いけど
もしかして新規キャラ作るときにしかその設定でない?

481 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 00:14:17.85 ID:9DwobPpq0.net
>>480
マルチかな?ごめん、マルチは設定わからないや

482 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 01:06:57.98 ID:/RV8Z27N0.net
すまん新米囚人だがフライパンで料理できる?そろそろ地べたじゃなく文明の利器に頼りたい

483 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 01:13:16.14 ID:kzSgPoan0.net
管理者設定はマルチのみか
そうそうフライパンってスロット枠あるけど一体何が入るのだろうか

484 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 02:17:47.93 ID:OQMCS1K00.net
醤油って使い道ある?

485 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 04:20:54.12 ID:cQ1WiSbr0.net
>>479
フレアで注意反らせるよ

486 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 06:29:15.22 ID:ygCi3kK7M.net
>>480
シングルならゲーム画面でesc押せば管理画面行ける
マルチは鯖管じゃないといじれない

487 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 09:04:43.65 ID:8KJLYC1v0.net
サバ管が車の設定まだみたいなので、しばらく別のサーバーにと思うのですが、今のキャラは消えてしまうのかな…?

488 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 09:33:40.30 ID:CTTPJSjA0.net
>>485
ありがとう試してみる

489 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 15:06:50.39 ID:kzSgPoan0.net
久々にガソリン飲んで大量にげろ吐いたわ

490 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 15:37:45.01 ID:ygCi3kK7M.net
ボートに乗ろうとして海水飲んでゲロ吐くのならきっと誰しも通る道だよな

491 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 16:55:58.70 ID:sfs/UtXv0.net
最近のアップデートでのバグなのか?
知人の立ててるPVEプライベートサーバーで何もしてないのに参加してるプレイヤー皆の車両が大半消失する事件発生
自分もピックアップとトラクターとバギーとスポーツバイクとマウンテンバイクが一気に消失(T_T)
他でもこんな症状発生してるのだろうか?

492 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 17:00:03.32 ID:LBN1nYnl0.net
スコープで格納庫の飛行機確認して潜入したら消えてた
管理者設定変え方分かったから心機一転最初からやるかなー

493 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 17:05:27.67 ID:ygCi3kK7M.net
>>491
ログ読めばわかるけどサーバーの設定変えないと2時間で全部車両消える

494 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 17:25:34.30 ID:sfs/UtXv0.net
>>493
すあません読み飛ばしてました
ありがとうございます

495 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 17:51:10.23 ID:kMAM0kbo0.net
抗生物質ひとつに何十万円も取る悪徳医師を許すな

496 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 18:20:47.66 ID:GanX80F70.net
アウトポストで車の在庫がない時ってどのくらいで復活するんかなー
気に入ってるSUVがいつまでも買えない

497 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 18:59:21.36 ID:CwyRmX1dF.net
普通のより高いスーパーチャージャーみたいなの付いてるピックアップって普通のより速かったりします?

498 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 19:12:59.10 ID:8KJLYC1v0.net
>>497
変わらないと思うけど
ttps://scum.fandom.com/wiki/Vehicles

499 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 19:48:57.12 ID:HGgCOMES0.net
汚れるのが早すぎて洗ってられないし、石鹸の回数が使えたもんじゃないし
よっぽど殴られなければ感染しないしで意外と空気じゃね?

500 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 20:06:09.12 ID:kMAM0kbo0.net
ひょっとしてスカートって汚れない?

501 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 21:28:38.15 ID:kzSgPoan0.net
設定変えたけど今までスタートから乗ってるのとかほったらかしでも消えなかったけどなんで?

502 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 21:30:52.60 ID:kzSgPoan0.net
あ、普通の民かとかは消えないけどハーバーとか特別な場所で消えるってことか?

503 :UnnamedPlayer :2022/06/06(月) 22:22:35.75 ID:jP74jmha0.net
fetal errorってでてきてゲームが起動できんわ
整合性も再インストールもなんならsteamも再インストールしたがだめだった

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d342-GPRu [218.46.81.251]):2022/06/06(月) 23:23:47 ID:6Kj4Tcrt0.net
追加されるクリーチャーのイラストかな
キモすぎるから実装されたら辞めるかもしれん

505 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-cyoz [126.166.221.184]):2022/06/06(月) 23:57:22 ID:F4vcZ9AKr.net
服の汚れが少しキレイになる行動 雨降ってる時に外で行動する 川、海に浸かる ただし時間がかかる

506 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 00:12:54.93 ID:RQBDUVpu0.net
>>501
シングルプレイかな?多分シングルは時間が止まっていて、マルチプレイは自分はいないけど時間がら進むからだと思う。

507 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 01:42:05.92 ID:ATmE/H9/0.net
アプデ情報来てるな

508 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 04:22:06.53 ID:yYcakh1y0.net
>>503
コミュニティに書かれていた方法
整合性と再インストールでもエラーが出ていた場合、設定ファイルを消すとうまくいくらしい
AppData\Local\SCUM\Saved\SaveFilesをバックアップする※重要
AppData\Local\SCUM\Savedを削除する
SCUM起動
上手く起動できたらバックアップしたセーブデータをもとに戻す
セーブデータ周りいじるので自己責任でね

509 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 05:10:29.87 ID:NhTas0i8a.net
車に乗りたくて見つけるんですけどどれもガソリンもバッテリーも無い
頑張って携行缶見つけてガソリン持っていっても「入れる」だけグレーで押せない
バッテリーも持っていくけど右クリックメニューになにも出ない
始めたばかりだと出来ないとかあるんですかね?

510 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF9f-Wim9 [49.106.174.57]):2022/06/07(火) 05:38:38 ID:hcWgD1REF.net
車にガソリン入れるならガソリン缶持ってFキー長押しで燃料を入れるってないかな
バッテリーも同じでF長押しして充電するってやればいけるはず

511 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 06:14:15.99 ID:zoNJHdwx0.net
やってないけど地味にアプデされてるんだな
どっかのタイミングでまたやりたいな

512 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 07:56:34.88 ID:F68v88wt0.net
最初にガソリンとバッテリーが無いのはそういうもの
今持ち運びのガソリンが給油できないバグがある

513 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 08:07:39.18 ID:CrzM02gxd.net
だからマップの黄色いサークルはなんだよ

514 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 08:36:17.68 ID:6AwmGU0HM.net
画質下げないと荷物でFPS下がるのはよ修正してけろ

515 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 09:06:23.19 ID:NhTas0i8a.net
>>510
出ないんですよね
乗るか運転するかしか出ないんです

>>512
バグなら仕方ないんですかねー
色々試してダメそうならしばらく諦めます

516 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 10:29:22.86 ID:OFM/+gZ4F.net
多少殴られてもC1の外傷なら感染症になる前に自然治癒するしいつもC1は包帯とか巻かずに放置での治してるから感染症空気だな
バンカーでうっかりロボに撃たれた時ぐらい?

517 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 11:05:32.90 ID:ewaKmhte0.net
>>508
サンクス、プレイできたわ

518 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 11:10:21.03 ID:NhTas0i8a.net
>>510
ごめんなさいもう一度試したら行けました!
ありがとうございます!
めっちゃ嬉しい!

519 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 16:29:24.60 ID:ewaKmhte0.net
キルボックスのカード手に入れたけど挑戦する勇気がない

520 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 17:11:25.23 ID:54ihbMr9M.net
井戸って近くにならべて置けなかったっけ?

521 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 17:48:10.72 ID:ATmE/H9/0.net
チェストラグの一時しのぎはできるようになったけど都市が重くなったな
ゾンビが至近距離にきたときだけガクガクになってたち悪いわ

522 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 19:24:58.18 ID:epoeJA6R0.net
レンタルサーバーでキャラ作っても次の日には消えてるんだけどそんな設定あるの?

523 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 19:30:59.58 ID:lNDldb1YM.net
あらためて苦労して車を入手してログアウト。
今朝、仕事前にログインだけして車の無事を確認。
こんなに嬉しいことだったとは…
今回の車消失事件で、乗り物への愛着が爆上がりしたわ。

524 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 22:31:41.05 ID:Ou0+4bqN0.net
感染症ってInfrctionになった場合どうやって治したら良いですか⁇ いつも敗血症で死ぬので。。

525 :UnnamedPlayer :2022/06/07(火) 23:16:32.42 ID:gYUT0vVl0.net
バンカーないめっちゃ明るくなった?場所の違い?

526 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 00:45:44.06 ID:fdAJnj370.net
>>524
アンチバイオティクスって薬で治る

527 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 02:10:18.04 ID:m2uTDk2l0.net
いっちょ車が消えるバグあるよね
2代目も消えた
別の場所だと消えてないのはゾーンバグなのか?

528 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 03:34:21.32 ID:fdAJnj370.net
ガソリン入れた空き缶や水筒で車に給油できる時とできない時があるなあ

529 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 04:16:20.26 ID:m2uTDk2l0.net
一漕ぎでエンジンより早い超高速艇バグ

530 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 06:39:38.54 ID:o7UiId+p0.net
サーバーが再起動すると車両が消える
新しいパーキング設定を許可に変更済みでも消える
手持ちの車両6台が消えて、その後なんとか拾えた2台も消えて
翌日ログインするたびに消失ショック
しばらくやる気ナッシング

531 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 07:35:09.54 ID:YjFHlQrB0.net
バック・イン・バックの音鳴り相変わらずですね
車消えるのこれが原因かと思ったけど、普通に起こるんすね
車も痛いが、荷台に入れた全財産ボッシュートも痛い

532 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 07:42:32.66 ID:whhGCbJoa.net
串焼き肉とかの料理の素材オプションで塩とか脂肪とかスパイスとか追加できるけどこれってなんか意味あるんですか?

533 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 08:13:13.74 ID:TZSo6zw80.net
>>532
栄養価が違うはずだけど
今回のアプデで栄養価表が消えたのであってるかは自信ない

534 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 09:24:43.44 ID:1+Ef0bBv0.net
バッテリーって使い切った物とか残って充電て項目あるけどどこかで充電できるんですか?

535 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 09:42:55.87 ID:+x7ZBlTw0.net
>>534
バッテリーケーブルで実装予定だけどまだできない

536 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 09:57:37.47 ID:e1f1c3nT0.net
今のところカーバッテリー同士ならケーブルで出来るよ
ひとつにまとめて使い切ったものはハンマーとかバールで鉛にしてしまおう

537 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 10:18:55.33 ID:1+Ef0bBv0.net
カーバッテリーまとめられるのはありがたいです!
ケーブルあったかな

538 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 13:06:51.50 ID:beofNev4M.net
まとめられるのは知らなかったなー
助かる

539 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 13:53:59.10 ID:VID3SVn90.net
車異音するんだけどなんだろ?修理はして耐久はマックスなんだけど
速度も60ぐらいしかでないし

540 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 13:56:35.55 ID:Nq9JD5Pm0.net
rust流行ってるしワンチャンscumも

541 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 14:22:58.68 ID:o7UiId+p0.net
>>539
運転スキルレベルが低くてギアチェンジミスした時の音では?
スキルレベルが低いとシフトチェンジミスやエンスト起こしやすいので

542 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 14:23:45.27 ID:VID3SVn90.net
ありがとー頑張って運転続けます

543 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 14:39:10.89 ID:o7UiId+p0.net
>>542
運転スキルが上がるとシフトチェンジミスが減っていきエンストもしなくなり速度も上がっていくよ(車両の最大速度まで)
ただ速度が上がるとスリップしたりコーナーを曲がりきれずに衝突も多くなるから車を壊しやすくなったり川や水場に突っ込んで水没爆発して車を失いやすくなるのでそれも注意しながら頑張って~

544 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 15:41:01.49 ID:TZSo6zw80.net
初手運転スキル中級以上はテンプレ入れておいた方がいいレベルよな
このゲームスキル上げがかなりマゾいので始めたばっかりなら作り直したほうがいい場合も
STR3以上ないと弓満足に引けないしクロスボウのリロードも激遅とか
最初のキャラメイク時の説明不足すぎる感あるけどアーリーだからまぁしょうがない

545 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 15:54:10.60 ID:2jjiRAJ60.net
2,3日前から始めた糞初心者なんだけど教えてくれ
シングルでどこ行っても井戸が空っぽなんだけど、これどうしたら使えるようになるの?
初めは単なる涸れ井戸かーと思ってたんだけど
車手に入れてから行く先々の井戸が涸れているの

546 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 16:06:28.41 ID:e1f1c3nT0.net
現状変化できない知能5が自分の大正義
運転とかアーチェリーは上がりやすいほうだ
認識力とか酷い仕様で大半の人は全然上がってない

547 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 16:16:11.63 ID:fdAJnj370.net
サバイバル、エンジニア、泥棒、筋力は上げときたい

548 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 16:17:12.36 ID:e1f1c3nT0.net
井戸は多分1時間毎自分周辺に湧き抽選があってランダムだっけなあ
範囲は知らない
どっかにある湧き水と今後作るかもしれない拠点の井戸は別仕様

549 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 16:39:40.98 ID:2jjiRAJ60.net
>>548
ありがとう
感染症で死にまくったから洗濯したくなったんで困ってた
車を偶然手に入れてから拠点作らずに放浪してる
慣れたらオンラインもやってみようかなと思うがシングルで既に過酷な死にげー
オンラインでやっていける自信が未だ見えずw

550 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 18:10:32.47 ID:iyJK6HJI0.net
武器の火力とか敵の体力値の一覧どっかない?

551 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 18:18:14.31 ID:o7UiId+p0.net
長文で失礼します
マルチ用にサーバーを立てていて車両消失問題が続いている人が居れば試してみてください

ServerSettings.iniファイルの中の
[SCUM.Vehicles]グループに
VehicleMaxAllowedTimeInForbiddenZones = 時間(分)
の記述が無かったり数値が0だと駐車許可無しとされてサーバー再起動や一定時間の駐車経過後(デフォルトは二時間?)のログオフ・ログイン時等に駐車車両が消える模様
設定例で出回ってる情報も120なので2時間駐車しか保ちません
値を長めに60分x24時間x365日x10年=5256000で設定してで10年分くらいにしておけばもしかしたら消えなくなるかもしれません
もし分じゃなく秒設定だったとしても60日分なので2ヶ月インしなくても消えない計算になります

VehicleMaxAllowedTimeInForbiddenZones =5256000

です
現在検証中ですが短時間~二時間程度でのサーバー再起動を何度かやってみての車両消失は起きなくなりました
長時間放置後のサーバー再起動してどうなるかは明日テスト予定
これで症状変化の結果報告をして頂けると検証が皆楽になります
今回のトラブルは開発側がアップデートして追加した新しい駐車許可設定項目内容を「」加しました」「駐車許可にしたければ駐車許可にしてください」の半端な説明だけで数値詳細等を書かない事と、値が書かれてないか0だった場合を許可では無く不許可にしてたのが原因だと思います
デフォルトとか値の記載無しは無期限許可にして制限かけたい人だけ設定するようにしてくれていればトラブルは起きなかったのにと思いました
シングルプレイは値の記載場所を探せなかったので試していませんが管理者設定でゾーン設定を細かく設定している場合グローバル設定だけでなく各カスタムゾーンの許可設定もする必要があるのかもしれません

552 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 18:58:20.14 ID:ElQgelRW0.net
マルチプレイのチャットって水色と白とオレンジがあるけど何か違うのですか?チームに属してなくてひとりマルチしているからわからなくて。

553 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 19:03:45.02 ID:TZSo6zw80.net
鯖管お疲れ様です
VehicleMaxAllowedTimeInForbiddenZonesはデフォの2時間で良いのでは?
マルチではアウトポスト内に車放置放題できるのを防ぐためのと思われる
vPではダメージ判定が無いアウトポストで車おりてログアウトする人が多数でるし
vEでもアウトポストの駐車場化に繋がりそう

今回の事象はアウトポスト外でも発生しており、ゲーム内管理者設定のグローバル駐車不可がデフォだったのが原因と思う
以前の仕様に戻す場合、
ゲーム内管理者設定のグローバル駐車が許可
ゲーム内管理者設定のアウトポスト駐車が不可(↓の設定時間経過後、破壊される)
VehicleMaxAllowedTimeInForbiddenZonesが120(分)
でいけるかと

グローバル駐車が許可でも消えたという人はOP内2時間駐車上限と知らない人か、盗まれたか、破壊されたか
勘違いしてる人なんじゃないかなーと外野は思うけど、最終的には鯖主さまの判断なので参考になれば

554 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 19:14:42.73 ID:o7UiId+p0.net
>>553
今回の時間設定項目が全エリア適用になってしまいグローバルで許可を出されているアウトポスト以外の全エリアでも同じ時間設定を参照していて消失が発生しまうようです
設定項目を追加してない状態でも駐車時間最短でサーバー再起動時に確実に消失します
制限の厳しいサーバーならいいですがそれを望まないサーバーや管理者においても全車両消失問題が発生してるので検証と情報提供をしました
あとはどこまで設定するのかはサーバー管理者次第だと思います

555 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 21:07:03.07 ID:vpJb1wmYd.net
>>552
水色=グローバルチャット(サーバー参加者全員に見える)
白色=ローカルチャット(自分の近くのみ見える)
オレンジ=チャットではなくサーバーメッセージ
緑色=スクワッドチャット(自チームのみ見える)

556 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 22:04:00.45 ID:9VgTFMMi0.net
クラフトの武器ラックだけが赤くなってどこにも設置できない
青くならないのってなんか不足してるものでもあるんかな

557 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 22:27:50.09 ID:TlNrKyYQa.net
>>556
多分、旗たてたら作れますー 数に限りあるみたいだけど。

558 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 22:56:16.39 ID:9n1DfjKmM.net
同じ症状で井戸2つ目が置けなくなった
、一定範囲内に一つまでとか決まりあるんですか?

559 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 23:54:02.12 ID:9VgTFMMi0.net
>>557
ありがとう!やってみる

560 :UnnamedPlayer :2022/06/08(水) 23:57:27.44 ID:fdAJnj370.net
初キルボックス挑戦したけどゾンビにやられてしまった...
あの中でやられたら回収できないんだね...

561 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 00:31:45.92 ID:wLHqQGMe0.net
車が急に爆発するって書き込み見たけど見えない障害物のせいなんだね
いきなり車が宙にまって耐久20ぐらいまで減ってびびったわ

562 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 00:58:05.42 ID:NBwkFaHu0.net
>>555
おおおおお!!ありがとうございます!
恥ずかしいっ!
グローバルチャットってどうやるのですか??

563 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 01:57:26.66 ID:NBwkFaHu0.net
>>562
自決しました!
Tabで切替との情報をいただきました〜。。

564 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 02:11:29.90 ID:4rfYNjuQ0.net
初雪山行った
北のアウトポストで車の前で荷物整理してたら足が濡れてるとケガ状態にw
雪山にはどんな靴履いていけば良いの?
ゴム長靴一択?

565 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-Ir1o [49.97.45.234]):2022/06/09(木) 10:19:45 ID:d0sgL7ozd.net
>>563
早まるなよ。

566 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 11:17:37.60 ID:79lzeKws0.net
果物やキノコ食ってれば免疫上がるのか

567 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 18:46:43.66 ID:R0LbzqGgM.net
>>564
ゴム靴しか勝たん
けどあれ接着剤とかで修理できないのかな
試せばよかった

568 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 20:33:55.22 ID:PwXYMc2g0.net
壁置いてる時とかに出る矢印ってなんか意味あるん?

569 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 21:44:55.51 ID:PwXYMc2g0.net
小屋立てたらドアなかったんだけどもしかして付けられない?

570 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:06:11.55 ID:PwXYMc2g0.net
あったわ

571 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 22:45:47.71 ID:yTnvy+2s0.net
海外の配信でベースブロックを支え無しで宙を延長してたの途中まで見てたけど
あの後どこまで伸ばせたんだろ
7DTDとかだ7~8マスまで伸ばせるけど

572 :UnnamedPlayer :2022/06/09(木) 23:17:24.91 ID:6orKqopa0.net
今って年齢とかチン長の設定出来んの?

573 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:12:40.07 ID:FKjk+21h0.net
ソロだと救援物資の設定がぬるすぎる気がする

574 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 00:23:38.71 ID:yCfaStuX0.net
物資成金でタワマンに住める

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03a1-JoGv [124.219.203.59]):2022/06/10(金) 00:46:34 ID:P60F9HwK0.net
なんか動画だとKa98?使ってる人多いけどそんなにイイのかな。

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f2b-+4Ez [119.240.7.114]):2022/06/10(金) 00:50:38 ID:9icXm5Mc0.net
重くなったときって装備の付替えで治る?

577 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:17:34.80 ID:oD3oCWUc0.net
>>573
ぬるげなると思っててもエアドロ落ちてきたら気になるし、設定いじってるわ
TimeBetweenEventsMin=30→120
1日2時間ゲームする人はこれで1日に1回エアドロくるかどうか
個人の1日平均ゲーム時間を設定するくらいがちょうど良い気がする

578 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:28:15.26 ID:IcX0YrP70.net
>>571
空中は1〜2マスでも相当凄いな。建築出来ない場所に建築するのは観たけど。

579 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:31:06.84 ID:ayQ5cAZ50.net
>>568
矢印の方向が表という意味。

580 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:32:45.93 ID:yCfaStuX0.net
階段と長椅子を使ってベースブロックをつなげてたな

581 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 01:51:38.30 ID:TQjJrgon0.net
>>579
はぇーサンガツ

582 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 03:54:59.76 ID:TQjJrgon0.net
バーベキュ台の上に肉置いても生焼けにしかならん(´・ω・`)

583 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 08:14:30.22 ID:oD3oCWUc0.net
ソロで車のインベントリを開けてFPSが落ちた時
車の整理終わった後、自分のバックパックや服に入っているアイテムをいくつか連続してマウスオーバーしていくとと直る
インベントリと周辺アイテム欄の間にある装備品欄を上から靴までなでるようにゆっくりめにマウスオーバーしていっても直る
おま環かもしらんが

584 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 08:57:54.60 ID:CuTwRQ02p.net
BIYORI鯖のディスコードで、鯖缶宛に下記の書き込みがあった。大正論過ぎて拍手。


最近このサーバーで遊ばせてもらってます、ありがとうございます。
一通りDiscord見させてもらいましたが、すみません、ここのDiscordは自分の管理するものではないので最終的な判断や権限はアドミンさんにあるのでおこがましいかもしれませんが、ちょっと不快なので意見させてください。

いちいちここのDiscordでサーバーで遊んでるプレイヤーのこと否定するようなこと言うのやめてもらいたいです。

『物資溜め込んでるのに拠点の作り方もヘタクソで』とか、ソロプレイヤーのことを『ボッチプレイヤー』呼ばわりしたりとか、中国人はどうだとか韓国人はどうだとか、なんでいち個人のプレイスタイルやプレイスキルのことを否定して煽らなければならないんですかね?人種差別的な発言にも見え、時代錯誤も甚だしいです。

私はソロプレイヤーだし拠点建築の知識や技能もないし正直まだ簡単にレイドされる拠点しか持ってないのですが、自分なりに楽しんで遊んでたのに、ボッチだの下手くそだの、なんでアドミンの方にこんなこと言われなきゃならんのだと心底が腹が立ちましたよ。韓国人はどうだだの中国人はやりすぎだのなんだの言う一方で、『日本人はオンラインPvPに対するハングリーさが低い』って…。いちいち人種で括って粗探して否定して煽って、何がしたいんですか?プレイスタイルなんてそんなの人それぞれじゃないですか。レイドして物資を根こそぎ奪うって別に迷惑行為をしてるわけでもないし、SCUMて本来そういう対立も協力も自由なゲームだったのでは?

かと思えば逆にレイドされた側には『下手くそ』って…。

レイドされて萎えて辞めるのかまた1からはじめるのか、それもプレイヤーの勝手だと思います。あなたがみんなにゲームを買ってあげてるんじゃあるまいし。

あとチートと勘違いした人からDMがきてうんざりするのもわかりますがそういった愚痴をいちいちここで共有してこないでください、ぶっちゃけあなたの個人的な愚痴や悪口には誰も興味ないです。

チーターやバグ利用や荒らしなどの悪質なプレイヤーがいたらBANなどの対処をしてその報告をするのみでいいと思います。

それからどの部屋も、ルールにしろ注意喚起にしろ情報の共有にしても余計な一言が多すぎます。初心者のことを日和サーバーで普通に遊んでるプレイヤーのことを否定しないと気がすまないんですかね。

ルールでは我々のことをあれは言うなこれは言うなと指定してる割には、あまりにもアドミンさんは他人のことに言いたい放題すぎませんかね。もっと公平で、ある程度冷静でいてほしいです。

ここにいるほとんどの人はあくまでもSCUM日和サーバーで遊んでこのサーバーの情報やルールや更新状況の共有を求めて集まっていると思います。あなたの個人的な遺恨や愚痴、人種差別的な発言、各個人のプレイスタイルの否定には興味ないですし不快です。

そのことをちょっと理解してからDiscordを運営してくれると嬉しいです。

585 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 09:52:48.41 ID:K2o771My0.net
日和鯖の管理人がクソなのはわかった
でも、気に入らないなら日和鯖で遊ばないか、新鯖を自分で立てればいいと思うよ

自分で鯖立てるのって、若干の資金、技術、管理の根気の3つがないと無理
根気のない俺には無理
期間限定で資金提供はしてもいい
管理してくれる人いる?

586 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 10:08:45.10 ID:eFFgQdLI0.net
つーか日和のディスコってそんな事になってんのか
評判見て入るのやめておいて正解だったわ

587 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 10:18:36.92 ID:fRz/qg1l0.net
Twitterやってるみたいだけどそこでも上で言われてるように下手くそとか色々言ってたなぁ

588 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 10:31:00.14 ID:fRz/qg1l0.net
>>576
チェストで作業したらあと閉じてからダブルクリックで再度開いてダブルクリックで閉じると直る

589 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 11:34:57.58 ID:7Q0F0xWOM.net
日和のTwitter読んでると鯖缶がクズだと見て取れるから
ゲームタイトルを愚直に体現してる素晴らしい人なんだろう
知らんけど

590 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 12:03:33.47 ID:9IJRUj2oa.net
ネト○ヨ気質な人だな
関わらずにスッと離れるのが良いよ

591 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 12:14:27.31 ID:yCfaStuX0.net
ぷーちんや金平や織田信なら問答無用のまっさすする

592 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 12:31:16.95 ID:KyRW6b/t0.net
鯖缶てあんまり叩かれないイメージだけどココでも他所でも叩かれまくってる日和鯖はよっぽど酷いんだな

scum人口多くなって早く優良鯖作られるといいね

593 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 13:00:09.72 ID:5j8ya4P6H.net
車庫リモコンのバッテリー消費が激しすぎて、正直使い勝手悪いなぁ。

594 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 15:55:59.17 ID:yCfaStuX0.net
建築の屋根パーツ欲しい!

595 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 16:05:57.34 ID:3OoVllyv0.net
小屋配置の都合で中心部の基礎を修理できないのだが
基礎壊れたら上に載ってる小屋も消失するのか?

596 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 16:15:09.75 ID:zvJJKsWHF.net
茂み切った上に土台置いて小屋作ったらリログするたび家の床から茂みが生えてくるんだけど一度置いた小屋とか土台って移動できないですよね…?

597 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 16:21:44.13 ID:sAoaKSw5M.net
>>595
旗を立てて工具箱持って旗に向かって修理すると
範囲内の建築物を一括修理できるぞ

598 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 16:27:32.25 ID:sAoaKSw5M.net
>>596
残念だができないね、、、
茂みや樹木はリログするたびに同じ場所に再生成されるから
最初の位置決めは重要よ
うまく活用すればツリーハウスっぽい小屋とか作れる

599 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 17:03:58.57 ID:3OoVllyv0.net
ありがとう。たすかりました

600 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF47-vrmx [106.154.176.149]):2022/06/10(金) 17:26:30 ID:zvJJKsWHF.net
>>598
やっぱ無理ですよね…ちなみに作業台とか収納棚も動かせなかったりしますか?

601 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 18:52:16.52 ID:Iv3aYSJtd.net
日和鯖難民へ

SCUM 日本サーバー(非公式) JP
https://www.battlemetrics.com/servers/scum/12669279

602 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 18:56:00.55 ID:kqxfhZkR0.net
>>600
作業台も収納棚も動かせないね、、、
電動ドライバーとかレアな物使ってるので設置するときは慎重にですね、、

物を入れて運べるのは地面に置けるチェストくらいですね
ちなみに収納棚を壊すと中身もろとも消滅するのでお気をつけて

603 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 20:03:42.70 ID:TQjJrgon0.net
近接武器おすすめってある?

604 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 20:11:35.48 ID:TQjJrgon0.net
あと物資のリポップって何分ですか?

605 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 20:27:47.45 ID:fRz/qg1l0.net
30分

606 :UnnamedPlayer :2022/06/10(金) 21:55:13.02 ID:nvpfJrNa0.net
>>551
ローカルでのプレイヤーですが、車消失バグが酷くて(ロード時100%消える)辞める直前でしたが、
サーバー関係ないよなあ、と思いましがダメもとでServerSettings.iniを見てみたら[SCUM.Vehicles]の表記が無かったので
表記通りに追記してみてその後プレイ20時間経ちましたがまったく車が消えなくなりました。
ありがとうございます!

607 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 00:43:24.54 ID:qL2fbcuw0.net
キャラメイクする時毎回どんなスキルの振り方をするか悩んでしまう

608 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 01:02:22.44 ID:UE80kLlZ0.net
日和サーバーめっちゃ人減ってない??
何があったの?

609 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 01:53:07.44 ID:iV9xq64x0.net
銃剣ってピッチフォークとかで突っつくのとそんな変わらない威力だと思ってたから今まで使って無かったけどバンカーに出てくるフルアーマーのパペットでも一撃なんだな…他の近接武器いらんやん

610 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 04:03:29.99 ID:vMxGFWMG0.net
今だに異次元へ落ちるんかーい
財産貯めたバイク無くなったわ…

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfef-E261 [133.114.219.221]):2022/06/11(土) 08:36:15 ID:bfLrIVhi0.net
>>608
日和鯖管理人に嫌気さした鯖民がお気持ち表明して
それに賛同するやつが大量に抜けたかBANされたかのどちらか

612 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 08:51:46.02 ID:Vzv8F7MU0.net
そもそも安定してない今のバージョンで遊びたくないからダウングレードする方法あれば教えてほしい。シングルプレイなら問題ないでしょ?

613 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 09:06:43.44 ID:CKfX8JIk0.net
日和移民か知らんがこっちの鯖に大量に来て、人数maxになって入れなくなったじゃないか!

614 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 09:29:27.13 ID:MPIHCAB2M.net
非公式鯖、一気に人増えたなw
つべのゲーム実況で有名所が一斉にスカム始めてて
知名度上がって来てるのと日和難民が
合わさって土日はもうずっと満員御礼かな?w

615 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 11:57:16.73 ID:kVmhJc6e0.net
一度止血して回復中になっても後で未治療に「Infection C1」とか「Infection C2」に表示されて何もできできない。。。
これってバグ?もしかして治療の方法が間違ってる?

616 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 12:06:53.25 ID:Rxu2rnXv0.net
>>615
傷口に感染して膿んでるが包帯が邪魔
包帯は外せるんで開いた傷口にアプサン消毒や無菌包帯でやり治すか
もしくは抗生物質やビタミン剤飲んで免疫上げて治す
またはデスベホマする

617 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 12:16:24.35 ID:kVmhJc6e0.net
>>616
汚れた布で止血してやるだけじゃだめってことか!
ありがとう!

618 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:05:33.62 ID:yquETUZ2F.net
ビタミンで思い出したけどビタミンDって何食えば良いんだっけ?アプデ後からctrlで栄養素見れなくなっちゃったから余計わからん

619 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:06:20.31 ID:O3l9yBMb0.net
キノコとか

620 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:06:30.18 ID:XRvGqyAMM.net
イワシでも食ってろ!

621 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:33:21.61 ID:Rxu2rnXv0.net
イワシ餌にして海釣りしたら瞬殺されるんだが0.5の太糸でもムリくね?

622 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 15:49:39.89 ID:P0yHlmsF0.net
>>618
ビタミンDのところでcntr押すと品目出ない?
既出だとキノコ、イワシ缶詰、飲み物は牛乳
フィッシュファクトリーでイワシ缶詰死ぬほど集めてくればええで

623 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:10:36.56 ID:qL2fbcuw0.net
最近になって食えるキノコの判別つくようになってきた
テキストに書いてあったんだな

624 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:29:48.68 ID:ZgDCEjsA0.net
>>582
これ自分もそうなんやけどなんでやろ?

625 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:35:54.47 ID:keD6LD8I0.net
>>610
steamのコメントでオプションでストリーミング速度あげろって書かれてたよ

626 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:36:26.92 ID:Vzv8F7MU0.net
多分遠すぎる、焚き火を机の上においてそのすぐ周りに直に肉置いたらジュージュー言い出す
じゃなかったら同じ要領で串で焼くのがいい

627 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:51:39.69 ID:GETBv3wIM.net
自分の環境だと、かまどは小まめに小さい丸太とか放り込んで燃焼ステージを小さい数字でキープすると、うまく行きやすい気がする。

628 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 16:58:36.74 ID:ZgDCEjsA0.net
バーベキュー台の真下にかまど置いて、燃焼ステージは一番低くしてもだめだった
かまどキワキワの地面置きでも生暖かいが限界
焼ける前に肉がダメになる

串焼き試してみるわ

629 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 17:05:36.74 ID:5u8Sb21i0.net
串焼きしか試したことないけど串焼きでもかまどからちょっと遠かったり丸太入れたりしないと焼けないのマジ無駄に作り込んであるなと思う

630 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 17:12:38.78 ID:CbpbUqYl0.net
作り込んでるというか調整しないままほったらかしっていう

631 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 17:49:13.34 ID:m2V9hTXN0.net
根本的な解決ではないけどバーベキュー台の下に即席のかまど2個置いて焼いている動画を見たことがある

632 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:12:57.69 ID:XRvGqyAMM.net
イワシでも食ってろ!

633 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 19:29:41.32 ID:yquETUZ2F.net
釣ったイワシって食えないの?

634 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:42:49.78 ID:CKfX8JIk0.net
民度()の良い日和からでてくるなよ

635 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 20:45:56.43 ID:BILl7b910.net
ほとんど日和か元日和住人ばかりじゃねーかw
今さら何を

636 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 21:35:17.82 ID:w5vm/2X90.net
最近初めて検索してみるとパペットの肉食えるってあるけど
腕も足も解体出来ない
なんか解体に必要なものがあるのか?
教えてください

637 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 21:39:09.58 ID:9ktX5tNG0.net
>>636
それ過去の情報
今は食べられない

638 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 21:55:54.66 ID:3R/EA/2o0.net
チリコンカン作りたくて材料揃えたんだけど、焚き火の前でもクラフトボタン押せなくて作れないんだが……

639 :UnnamedPlayer :2022/06/11(土) 22:30:21.84 ID:bfLrIVhi0.net
日和鯖住民自体は民度高いんだが、管理人の民度が低すぎるからなぁ。なにかあったらすぐ年齢マウントとるし、テストプレイで得た情報を運営より先にリークして鯖民にマウント取ったり、日本語翻訳引き受けた後なんかはSCUM運営面して更にマウント来るし、とにかくマウント取らないと気が済まない痛い人物。

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-M2cC [60.151.74.78]):2022/06/11(土) 23:00:31 ID:keD6LD8I0.net
自爆ゾンビてヘッショだと爆発しない?
笑ってるやつはいいけど不意にくるやついるとまじで死ぬ

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-DKQR [153.171.151.36]):2022/06/11(土) 23:19:03 ID:CbpbUqYl0.net
胸の爆弾じゃなかったっけ

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f91-8b9x [113.36.7.166]):2022/06/11(土) 23:24:33 ID:9ktX5tNG0.net
>>640
ヘッショで倒すと近接式から時限式に爆弾が切り替わる
爆弾撃てば即爆発するね

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-DKQR [153.171.151.36]):2022/06/11(土) 23:26:52 ID:CbpbUqYl0.net
あぁ時限に変わるなw

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-M2cC [60.151.74.78]):2022/06/11(土) 23:41:30 ID:keD6LD8I0.net
対処きちいな
爆風も広いからみんなどうしてるのか気になったんだ

645 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 00:15:19.79 ID:021RjMTx0.net
久々にやってみたけどinfectionは余計だな。抗生剤とアルコールとかそんなないし。

646 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:03:21.16 ID:oUKNkzzo0.net
>>640
ヘッショした後ペンチ持って死体にF長押しすると爆弾解体のミニゲーム始まる。成功するとC4爆弾のパーツ手に入るよ。

647 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:26:32.69 ID:/LrsPemE0.net
ヘッショで倒したやつ調べると何かあるんじゃないっけ

648 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 01:27:41.19 ID:/LrsPemE0.net
更新忘れてた
街に一つはアプサンあるイメージだわ

649 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 06:55:40.73 ID:59lop/zW0.net
空中に無限にブロック置けるのか🧱

650 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 08:17:21.51 ID:84sJPvyt0.net
食ったものが1%の状態でずっと残っててウザいんだが
原因は何だろう
栄養状態が悪いから?

651 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 09:23:09.92 ID:3sigYuQ5M.net
>>646
ミニゲーム失敗したら即爆発ですか?

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f7-1LkS [150.147.66.239]):2022/06/12(日) 09:31:14 ID:98/VEsif0.net
>>639
翻訳やってるけど、
英語もGoogle先生頼りで素の英語力は
小学生並み、PS低め。
典型的なバブル世代量産型のポンコツ爺なんよな。
ロックピック上手いとか自分で言ってるけど、
解錠直前の切り抜き動画しか出さない見栄張り
詐欺爺。

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f7-1LkS [150.147.66.239]):2022/06/12(日) 09:32:34 ID:98/VEsif0.net
>>651
そう即爆。だけど体力、耐性高いと20パーくらいで、生き残る。

654 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM7f-jzoI [133.159.148.126]):2022/06/12(日) 09:36:53 ID:J9UtSq2oM.net
>>653
ひぃ!
全裸でペンチだけ持って挑むしかなさそうですね!w

655 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 10:10:32.97 ID:98M2T3Kx0.net
C4のでっかい箱みたいなのはエアドロからでたな
てか、エアドロやりまくってたらあつまるんじゃない?

656 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 11:17:48.67 ID:lwrJo9p20.net
バグで釣りのウキが増え続ける…

657 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:17:07.68 ID:GPD4WUU/0.net
空港で初めて飛行機見つけたけどロボットに破壊された、あいつら車両破壊もするんだな

658 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:43:15.75 ID:BE1JWnOeM.net
>>657
一度でも乗るとプレイヤーの所有物と見做されて
わざわざ破壊しにくるみたいですね。
燃料入れたり修理するだけだとまだ壊されないみたい

きっと乗車すると囚人臭くなって壊しにくるのでしょう
人の匂いがついて育児放棄された子猫みたいに、、、

659 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:51:20.09 ID:GPD4WUU/0.net
ロボットのいる空港から飛行機で脱出ってかなり難易度高いよね

660 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 13:59:52.94 ID:Jd59Kl6bF.net
飛行機って実際どうなの?scumぐらい無駄にリアルに作られてるゲームだとちゃんと滑走路無いとまともに離着陸できないとかありそうだけど

661 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:32:27.30 ID:/SG2jIua0.net
実用性は微妙に感じたな
結構壊れやすいし、長めの道路か平地が無いと離着陸も難しい
ただ、空からの眺めは良かったよ

662 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:53:50.46 ID:4RZZLrWZ0.net
飛行機はゾンビに当たったり攻撃されたりしてもすぐ壊れるからなあ
現実的ではあるんだろうけど遊びにくい

663 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 14:56:19.18 ID:lCjxZ7YSM.net
操舵に必死になって間違えてFキー押して
パラシュート無しダイブするまでが基本操作

664 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 15:25:49.66 ID:As6eNYW20.net
>>615
感染症や肺血症はAntibioticsという薬を飲んだら治まるよ
薬局跡地で拾うかアウトポストの医者から買うかして常に持ち歩いておくのお勧め

665 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:19:38.64 ID:021RjMTx0.net
>>639
Twitter見たらあの鯖で遊ぼうとか思わんよね。逆に誰かが建てたら妨害に来たりしそう

666 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:19:41.65 ID:ee59kRhh0.net
SVDのスコープってもしかして売ってない?

667 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 17:39:04.54 ID:As6eNYW20.net
また長文ですいませんが携行缶やボトルに入れたはずのガソリンで車両に給油出来ない問題の解決法が偶然発見できて再現も成功したので報告です

これも開発側からはっきりした回答も解決策も提示されない「解決に取り組んでます」の言葉しか返って来ないままの問題現象ですが
ガソリン携行缶やボトル内のガソリンを車両等に対して給油出来ない現象が起こる原因はガソリンが他の液体と不完全に混ざり合っている為に未知の液体として認識されるためです。
「撒く」ボタンを押しても小数点以下の容量で残量が残ってる場合等、「撒く」ボタンがメニューに残っている場合はガソリン携行缶やボトルが完全に空になっていません。
「撒く」ボタンを押して処理が終わってから「確認」ボタンを押ししたときに表示される残量が状況により変化します

「残量0.001%」以上の表示が出た場合は当然完全な空ではありません
「撒く」を続けていると今度は「Almost empty」という表示に変わりますが実はこれも完全な空ではありません

漢字で「空」と表示されれば完全な空・・・のはずですがそれでも「撒く」ボタンがメニューに残っている場合は完全な空ではありませんので注意です

ガソリンは入れ物の中身が完全な空になった時のみ入れることができます。

それでも給油時に液体音が鳴らない場合は、「確認」をしても中身が「液体」になってしまう場合があります
その場合は「撒く」ボタンで再度完全な空になるまで作業を繰り返します
完全な空にしてガソリンを入れた後の確認で「ガソリン ???%」と表示されれば、給油可能な状態の携行缶やボトルになっています。

668 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:07:19.18 ID:F/Cbg+A2p.net
>>667
世紀の発見をしたかのようなら涙ぐましい
長文を頑張って書いてくれたとこ申し訳
ないが、読んでみたら開発に問い合わせるまでもなく自己解決してた(てかそれでつまづいたこと無い)事象だったわ、乙。

669 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 19:47:44.22 ID:As6eNYW20.net
>>668
症状が出てない人には関係無い情報ですが症状が出てる人の助けになればと書き込みました
条件が多数有ったので細かくやり方を書いたら長くなってしまいました
わざわざ上から馬鹿にした書き込みをする為のお手間をとらせてすいませんでした
次からは何かバグや不具合対処の為の関連の情報が有っても書き込みませんのでご安心ください

670 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 20:59:36.61 ID:Ddss8Gwja.net
scumはこれどうしたらいいの?がめっちゃあるから知ってようがありがたい
俺には必要なくても他の人には必要かもしれないし
だから気にせずぜひ書き込んでほしい
車消失バグとか助かったし

671 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:13:04.81 ID:w7c0PqwP0.net
どちらにしても煽りをスルー出来ないなら書かなくていいよ

672 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:32:07.81 ID:9Jv8ogfB0.net
>>667
いや、この解析と説明は良いものだ。
沢山のハマっている人たちが救われるだろう。
サンキュー

673 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 21:39:36.58 ID:6wqjeC6+0.net
リアルでも潔癖ぎみだから衣類がちょっとでも汚いと洗濯したくなって困る
洗うと重量増えるし小まめに新品に着替えろということか
効率的な衣類の乾燥方法求ム

674 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:08:40.62 ID:/LrsPemE0.net
15kgものナマズの可食部が0.4kgで売値が20円なのは許せないんだぜ

675 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:34:04.76 ID:fgnCLyn20.net
>>667
Absintheの容器に海水入れても滅菌包帯作れたって話もこのバグのせいなんかな

676 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 22:38:09.06 ID:EptpOxnI0.net
フォーラムでも衣類乾燥の改善要望が多かったな
すぐ汚れるのに乾燥にリアル1,2時間も時間かけさせる事が開発の思ってることなんか?
って怒ってて賛同者続出だったから今後に期待

677 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 23:10:54.43 ID:/SG2jIua0.net
そもそもサバイバル生活の洗濯になんで石鹸が必須なんだろね
石鹸欲しがる前にウ○コする時パンツ脱げよって思っちゃう

678 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 23:33:49.69 ID:ONE27hIK0.net
Dr.STONEの読みすぎか

679 :UnnamedPlayer :2022/06/12(日) 23:41:35.55 ID:nBmEoyRI0.net
物干し竿作れて室内干しでもさせてくれたら別の服着て出掛けたりできるんだけどな

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff7-ffpc [125.30.81.188]):2022/06/12(日) 23:58:28 ID:EptpOxnI0.net
室内干しするか→あああ!間違えて即席釣り竿作った萎えるわ
までがオチですか?

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a1-7zzO [124.219.203.59]):2022/06/13(月) 00:03:37 ID:STMz7spp0.net
マルチプレイって、別のサーバーでキャラを作成したら前のキャラって消えてしまうのですか??

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f91-8b9x [113.36.7.166]):2022/06/13(月) 00:06:45 ID:eO5MkWcf0.net
1サーバー毎に1キャラ
なので他サーバーには影響なし

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a1-7zzO [124.219.203.59]):2022/06/13(月) 00:14:21 ID:STMz7spp0.net
>>682
サンガツ!!

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-Ne6o [14.12.0.66]):2022/06/13(月) 00:28:56 ID:Lleh7niP0.net
RUSTとかとおなじ

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-Db6b [133.208.208.108]):2022/06/13(月) 00:30:12 ID:1ZS/NVF20.net
アウトポストで売ってるチェストって持ち運びできる?
買ったはいいけど持ち運べませんでしたが怖くて買えない

686 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 00:38:31.51 ID:Lleh7niP0.net
初めて鉄箱を買いに行って机の上に置かれたのをどうしたらいいかわからず
破壊した思い出w

687 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 00:39:35.97 ID:JjDB5WxKp.net
>>685
持ち出せないのに売ってるわけなかろう

688 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 00:40:23.98 ID:Lleh7niP0.net
猫車より優秀なチェスト

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a1-7zzO [124.219.203.59]):2022/06/13(月) 01:14:16 ID:STMz7spp0.net
アウトポストでチェスト走らせてお宝売却してるけど、マルチじゃ危険なのかな。ロックしてあっても誰かに車やチェストを売られちゃったりするのかな…

690 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 01:53:28.75 ID:Lleh7niP0.net
RUSTも解体中横からパクられるからな

691 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 02:09:04.97 ID:ERzUwiXM0.net
食べ物食うとアクションゲージ65%くらいで食うの止まるんだけどバグ?

胃には100%になってる

692 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 02:11:54.54 ID:xqgn/NiN0.net
野菜やパンも焼けば調理済になるけど意味あんの?

693 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 05:48:38.64 ID:xxqUWRkI0.net
>>686
全く同じ事したんですけどあれってどうするのが正解なんですか?
今だに1から木のチェスト作ってます
あとコンパスとか手榴弾とかどう使うんでしょうか…

694 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 06:26:51.23 ID:xqgn/NiN0.net
>>693
コンパス持ってるだけで右クリック長押し時に細かい方角が出る

695 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 06:31:39.51 ID:yGvlCqQ60.net
鉄チェスト買ったら車の近くまでドラッグアンドドロップでちまちま地面移動
コンパスは持ってるだけで右クリ長押しで方位でる
手榴弾は投げるだけでピン抜きまで勝手にやってくれる

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3c5-m26e [92.202.187.28]):2022/06/13(月) 06:54:35 ID:v9rKTbhC0.net
rustやっぱおもしれえや

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3c5-m26e [92.202.187.28]):2022/06/13(月) 06:55:08 ID:v9rKTbhC0.net
すんませんミスです

698 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 07:54:44.42 ID:rj2dRlDb0.net
釣ったイワシ食えないのなんでや!って思ってたけどよく見たら切るコマンドあったわ
普段そのへんの倒木からほじり出したバッタや幼虫食ってんだからイワシぐらい捌かないで丸のまま食えや!

699 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 08:14:52.14 ID:h8I5Gb3J0.net
>>667
水汲んだ時に謎の液体になってた現象ってこれだったのか!
サンキュー!たすかったよ
検証乙です!

700 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 08:24:53.91 ID:xxqUWRkI0.net
>>694
>>695
ありがとうございます!!
試すの楽しみです!

701 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 08:46:34.51 ID:Lleh7niP0.net
コンパスはなくてもいい
細かいメモリが増えるだけだから

702 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 09:20:27.42 ID:wTxvacin0.net
>>693
チェストは、お持ち帰りだけでなく
自宅配送も選べる。
購入してから毎時4分56秒に(456=スカム)
店主に向かって、VCで「クロネコヤマト」と
叫べばオーケー。

手榴弾は投げる時G押しっぱなしがオススメだぜ。

703 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 11:00:04.07 ID:1ZS/NVF20.net
アウトポストで売ってるチェストって持ち運びできる?
買ったはいいけど持ち運べませんでしたが怖くて買えない

704 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 11:00:23.42 ID:1ZS/NVF20.net
>>703
ミスですすいません

705 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 11:01:06.08 ID:1ZS/NVF20.net
>>687
普通にバックパックの中に入るってことですか?

706 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 11:06:00.15 ID:Lleh7niP0.net
tab開いて対象物をつかんで移動の繰り返し

707 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 11:08:24.73 ID:Lleh7niP0.net
一時倉庫、土に埋めれる、移動できる、車に3~4募る(乗り各種の重量制限まで)

708 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 11:19:43.42 ID:ZWU+GXfD0.net
マヂレスすると購入したチェストは車(バギー以外)&ダートバイク(羊)にしか入らんから乗物がないと商店付近に拠点作るしかないわ

709 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 11:21:16.74 ID:Lleh7niP0.net
バギー、ボート

710 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 16:10:47.37 ID:h8I5Gb3J0.net
解ってはいたがPVP鯖だとやっぱりみんな狂暴だなぁ、、、
挨拶しようと近寄るとすぐに撃ち殺されて、もう無一文だよ(´・ω・`)
全裸で股間にネクタイ巻いただけの無抵抗なおっさんを撃たないでくれよ

711 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 17:19:46.64 ID:Lleh7niP0.net
全裸で股間にネクタイだと撃たれるだろ
裸の銃を持つ変態はエオカを忍ばせてる

712 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 17:39:24.74 ID:BOyb+NSH0.net
大も小も限界まで貯めた状態で大をすると一緒に小も排出するんだね、無駄にリアル

713 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:23:26.52 ID:Ws0EchnHa.net
PvPに飽き飽きしてきたら地下バンカー生活おすすめ
地上より安全だし、水も食料も医薬品もあるし
まあ暗くて閉鎖空間だからちょっと不安だろうけど
2週間も過ごせば笑いながら走り回ってるよ

714 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 19:37:16.63 ID:eO5MkWcf0.net
バンカーに居る爆弾魔はあなたでしたか

715 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 20:20:09.28 ID:R8OWuv750.net
SCUMを起動するとメモリを15Gくらいとっておちちゃう、エラーメッセージが
一回だけ出て、「VRAMが足りません、スペックが足りてるか確認して」みたいな
メッセージが出たんだけど。
一昨日まで遊べてたのに、原因がわからないや。

716 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 21:01:30.70 ID:k1cmIdSI0.net
vP鯖だからしょうがないvE鯖行けで終わってしまうが
殺せる状況で殺し合わずにプレイする遊び心があってもいいじゃないゲームなんだし
ロングレンジでいきなり発泡はともかく出会ったら挨拶して別れても別にゲームオーバーじゃない

717 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 22:15:45.50 ID:DVc47SCEa.net
バトロワでもそれってあるけど相手が何を楽しんでるかによるよね
ゲーム自体を楽しんでたらありえるけど大抵はサバゲーを楽しんでるから物資奪ったほうが旨いっていう

718 :UnnamedPlayer :2022/06/13(月) 23:54:20.86 ID:zPWNWGiR0.net
車乗って移動するとキックされたって表示出て戻ると位置情報バグってるんだけどサーバーの問題?

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2381-UWq1 [124.159.125.167]):2022/06/14(火) 00:02:59 ID:4+nGJh6x0.net
あとカーバッテリーって車以外充電できんの?

720 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 04:04:03.89 ID:zlN5Y5YF0.net
救援物資だけで銃も食事もツールもほぼ揃ってしまうし売却すれば成金にもなる
シングルではヌルゲーになりすぎてるんですよね
取らないようにと思っても目に入るとつい取りにいってしまう貧乏性な性分
救援物資って設定でオフにしたりできませんかね?

721 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 04:44:51.81 ID:QGa0pzCCa.net
nitradoでサーバー作って遊んでるんだが、Drop eventが数字いじっても始まらない。おま環なだけ?

722 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 05:21:06.21 ID:iR/fYVMb0.net
>>720
今のところ救援物資の投下間隔を遅くすることしかできない
https://youtu.be/DUF5YP79Lz4?list=LL&t=620

723 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 06:31:20.08 ID:zlN5Y5YF0.net
>>722
投下間隔を限りなく遅くするだけでもいいので助かります
デフォだと救援物資が多すぎて探索してアイテムをゲットする喜びが薄れてしまってるんでね
救援物資なしだと全部自力になるから銃発見の喜びとかかなり面白くなると思うんですよね
教えてくれてありがとう

724 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 08:46:37.20 ID:t4EZbOiFa.net
肉の塩漬けってどうやって作るの?

725 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 08:59:58.58 ID:s3+uOpux0.net
>>724
塩を手に持ってステーキ肉の右クリックメニューから
ただ面倒くさい

726 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 09:31:39.12 ID:ttthUKASd.net
結局ソロでやってるとメイン画面に戻るたびにアイテムリスポーンするから自己規制しないと緩くなるよね

727 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 09:36:02.46 ID:ZjtUXUQka.net
>>725
ありがとうございます!
やっぱ塩漬けにしとくと劣化遅くなったりするんですかね?

728 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 10:33:10.54 ID:z0BwZjeKa.net
>>727
明らかに劣化は遅くなるものの、作る面倒くささと一枚ずつなので場所をとるのがネック。

肉の塩漬けは夜間作業のひとつにしてる

729 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 10:36:43.12 ID:sPmWO4AJ0.net
ところで鍋を食べる仕様はかわらず?

730 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 11:39:51.36 ID:s3+uOpux0.net
ああ車消えた…
三台目のSUV見つけたと思ったらこれだよ台数制限でもあるの?
俺の銃が、食料が、金が、なにより歴戦の釣り道具が!
こんなことがあっていいのか!?

731 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 14:04:21.44 ID:g/COnikl0.net
>>730
管理者設定しても消えるの?

732 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 14:35:37.24 ID:Aa3paTTW0.net
管理者設定してても地中落下して消えるね
コミュニティじゃストリーミング速度veryhighかepicにしろってあるけどそれでも消えるときは消える

733 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 15:23:11.23 ID:s3+uOpux0.net
>>731
管理者設定してたし処理重くもなってない
二台おいてたとこ戻ったら一台が跡形も無くなってた

734 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 16:01:05.81 ID:sPmWO4AJ0.net
数台あるけど最初から消えたことない

735 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 19:18:52.36 ID:ESiEiPV90.net
作動した串刺し穴トラップの燃料の補充って何をどうやるんだ?
携行缶手に持って選択してもグレーアウトしたままだわ

736 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 22:37:03.98 ID:4+nGJh6x0.net
シングルでゾンビの数とか武器の渋さ弄れんの?

737 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:03:30.35 ID:iR/fYVMb0.net
質問ばっかりだな

738 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:27:03.28 ID:5egPMNcP0.net
ゲームは説明不足だし日本語wikiも更新止まってるからしゃーない

739 :UnnamedPlayer :2022/06/14(火) 23:57:37.76 ID:UGkLOJK40.net
PVPにおいて壁を壊す爆発物はC4だけなんですか? 
C4はキルボックスって所にあるんですか?初心者な質問ですみませんが宜しくお願いします。

740 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 00:22:43.82 ID:LgQ6HpDI0.net
キーパット基盤とC4包箱はエアドロで手に入れた

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 033f-a0Ar [116.90.200.67]):2022/06/15(水) 01:23:14 ID:Jf2Y36pP0.net
scum1000時間で3周回って格闘全振りに落ち着く

742 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 06:35:23.84 ID:XSNIdVRm0.net
近接と弓が中級じゃないと怖いなー

743 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 08:36:41.18 ID:h2aI33wZ0.net
高いライフルだけ買えないけどスキル低いから?

744 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 08:49:19.96 ID:Quv+Kflt0.net
>>743
在庫の概念がある
他の場所の店に行けばあるかも

745 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 09:32:20.80 ID:xcgmCKYGd.net
なんか今回の感染パッチ以前は車消えたこともないしFPS異常に落ちることもなかったんだけどなあ

746 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 10:24:33.79 ID:h2aI33wZ0.net
>>744
そうなんだね、別のアウトポスト行ってきます
てかじゃあ並べるなよw

747 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 10:47:53.99 ID:IH6WTg9j0.net
弾の耐久値って特に気にせず使ってたけど耐久値低いとジャムりやすくなったりするのかな

748 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 10:56:46.70 ID:Q8cdif7/r.net
>>747
する
マガジン、銃本体、弾薬どれが古いかによってジャムる内容が変わる

弾はたしかbad round とかになりやすくなったはず

749 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 18:35:35.18 ID:Px9/Mkmp0.net
アプデ以降、髪とひげの伸びるスピードが極端におそくなったような気がするが・・・
気のせいか・・・?

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a4-W9OA [114.149.79.132]):2022/06/15(水) 19:32:20 ID:IH6WTg9j0.net
>>748
なるほど
そうなるとパペットがドロップした弾はあんま使わない方がいいのか

751 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMdf-Vvh6 [119.239.94.158]):2022/06/15(水) 19:37:04 ID:y/H2LSwPM.net
アップルパイ解体するとペストリーに戻ってきた
もう不味いパイ食べたくない鍋返して

752 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 19:42:28.89 ID:hHqMrDfp0.net
>>749
遅くというか伸びないバグがあって開発も認識しているらしい
あと、大事な部分(男女ともに)サイズが最小になるバグもあるっぽい

753 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 21:55:58.83 ID:AVYQNeDj0.net
それは重大なバグですね
俺のマグナム返して

754 :UnnamedPlayer :2022/06/15(水) 23:51:49.32 ID:8ykPxGJe0.net
早くそのキッチンナイフをしまうんだ

755 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 02:08:05.57 ID:0Ft7y7Mf0.net
アブサンってカロリーと水分摂取がまとめて取れるけど酔いがひどくなるからきつい

756 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 02:10:16.12 ID:0Ft7y7Mf0.net
そういやフェイスなんちゃらってカンガルーを傷つけない道具みたいなの拾ったけど
カンガルーとかいるん?

757 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 07:14:09.17 ID:lUq5iGLG0.net
スマートフォンからスマホバッテリーって取り出せますか?
各種工具セットも作業台も反応ないので、スマホの使い道が分かりません。

758 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 10:24:08.06 ID:He+gXyh8r.net
>>750
新しい弾とjoinしたら平均化されるから問題なく使えるよ

759 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 10:58:31.45 ID:krJmwKuJa.net
>>758
むしろ平均化されて新しい弾の耐久値下がるのが嫌で避けてたんですが何%ぐらいまでは許容範囲なんですかね?

760 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 12:17:39.90 ID:0Ft7y7Mf0.net
他ゲーでもあったなそういうの
ARKとか色々

761 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 15:56:59.95 ID:96nlmTYr0.net
久々に起動したら重くなったような気がする
車に積んであるコンテナ触ろうとするとカランカランの音止まらね

762 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 17:26:44.20 ID:0Ft7y7Mf0.net
腹が減ったのでパペット解体して肉にしようしたら
肉にできなくなってるけどもしかして肉切り包丁以外駄目ってことか?

763 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 17:36:13.82 ID:lcw8AqJk0.net
大分前に食えないようになったよ

764 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 17:51:32.70 ID:Oth6hVy6F.net
パペットは食えなくなったけど自分の死体(人間)は食える

765 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 18:01:01.60 ID:354mCtHm0.net
>>764
マジか、知らなかった。

知らなかったついでに俺もひとつ。

即席作業台で砥石無しで刃物修理できるんだな……
即席工具箱量産すれば、砥石いらないや…
砥石買い溜めしていたのに…金返せ!

766 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:01:17.38 ID:0Ft7y7Mf0.net
>>764
自分の肉は食ったな

767 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:02:18.12 ID:0Ft7y7Mf0.net
>>765
作業台の耐久が減る
つまり

768 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 19:46:06.91 ID:354mCtHm0.net
>>767
つまり!?

769 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:22:49.07 ID:t/Z0uxxC0.net
工具箱あまりがちなんで助かるわ

770 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 20:36:45.02 ID:ZGImzArR0.net
二人でスレの2割を消費
つまりおまえらの日記帳

771 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 21:42:46.67 ID:oOmuUc/VM.net
パペットの内臓とお魚でソーセージができる

772 :UnnamedPlayer :2022/06/16(木) 23:12:55.48 ID:psUTaWEpM.net
ソーセージ食うの時間かかりすぎでは

773 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 01:35:09.92 ID:hz2GRg+L0.net
食い物は全て摘まんで食ってるよなw
後許せないのが槍とか何で右手が上なんだよ右利きなら左手が上だしモーションがおかしい

774 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 02:33:27.54 ID:MACK8ODQ0.net
基礎の上に丸太小屋の中と大を作ろうとしても赤くなって設置できないんだけどこれもしかして基礎の高さ揃えないとだめなやつ?

775 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 03:52:34.59 ID:mW1XXB740.net
>>774
相当平らが出てないと建てられない
地面に対して斜めに立った基礎とかも無理

776 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 07:33:55.61 ID:ezgGVfrd0.net
>>759
何パーセントかは自分で決めるしかない
自分はジャムでやられたくないのでなるべく下げない

>>774
完成した基礎に次の基礎がスナップするのでひとつ完成させてから次のを造り始めると高さがそろう

777 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 19:50:53.34 ID:BSxs/XMT0.net
オンラインで車に鍵かけるのってどうやるのかな?

778 :UnnamedPlayer :2022/06/17(金) 20:33:09.24 ID:MACK8ODQ0.net
>>775
>>776
マジか…一旦基礎全部壊すか…
ていうかスナップできるってことは先に並べて纏めて材料入れるより一個ずつ作ってった方がいいのか…

779 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 01:08:41.82 ID:A8VDt7JA0.net
>>777
鍵を車にドラ&ドロ

780 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 08:21:52.53 ID:+Tdq0ASM0.net
材料入れる前の青い状態でF長押しで高さ調整もできる
上下調整はマウスホイール
俺はそっちでやってる

781 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 16:09:50.76 ID:bn0PzCba0.net
二台目の車が消えた・・

782 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 17:56:23.78 ID:X+5wIA1/0.net
車消えても最後に乗った地点にワープしてるって話もあった

783 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 18:26:17.32 ID:A8VDt7JA0.net
爆弾ゾンビ解除はデモリッシュMAX振りで4秒なんですか?
失敗即死は確定なんでしょうか?

784 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:07:06.23 ID:sIM1o2+f0.net
Trench Foot C2 ってのが未治療でずっとループしてるんですが
これってどうやったら治るんですか?

両足がずっと赤いままで治らない、、、

785 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 20:07:57.21 ID:2dhkUeKz0.net
車がほぼ全財産と共に消えた
かなり凹むなぁ

786 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 21:23:10.89 ID:GPq+rQ2n0.net
>>783
やったことないけど防弾ベストとかで何とか即死回避できないかな?
建築物で回避するという変なテクニックなら見たことある

>>784
裸足になって即席のかまど等で乾かす

787 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 23:04:58.58 ID:8fB9Sl2X0.net
串焼き出来るなら物干しも作れそうなのにね
洗わせたいなら乾かしやすいクラフトも作って欲しい

788 :UnnamedPlayer :2022/06/18(土) 23:59:38.35 ID:Zxssr0cq0.net
傷口infectionになったから
>>616の通りにアブサンぶっかけまくってるけど
infectionが進行していく
アブサンはかけれるけど、包帯外せない
包帯どうやって外す?

789 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 00:12:17.01 ID:TFLKLF8P0.net
包帯外せた…こんな小さいアイコン気づくか!

790 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 07:16:31.65 ID:nXhjL0RI0.net
>>788
包帯外しは右下の⊿ をクリック
ただ消毒は最初期の感染度が免疫をやや上回ってるときだけでInfectionになったら手遅れ
気休めに進行遅らせる効果しかない
そこまでいくとantibioticsがいる

791 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 10:37:08.71 ID:A9i5E4MoM.net
3秒爆弾練習台で10回に2回くらいしか解除成功出来ないワイ
自爆ゾンビの解除時間3秒を見て以来胴打ちしてるわ

792 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 14:04:40.89 ID:it6e7UAod.net
久しぶりにscumやったら感染要素まで実装されていて驚いた
そしてinfection6箇所も出来て、出血止めてもHP自動回復どころか減っていって死んだ…
infection1って事はinfection2や3まで進行するのかな?
Infection1が6箇所つくだけでステータス減りまくるわHP微減していくわで
1でもかなり辛い。アブサンは結構出るけどbioticsとやらはまだ見てない
Scum面白くなってきたな

793 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 14:55:08.41 ID:es/SCX9lF.net
正直感染症とかの概念導入するより先にそのへんの川の水やらゴミ箱から拾った耐久値一桁%の牛乳とか飲んでも平気なとこを何とかしたほうがいい気がする

794 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 15:33:16.98 ID:xIEaDxCv0.net
新機能の前にバグなんとかしてほしいわ

795 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 16:07:08.55 ID:dhFk69HD0.net
見つからないように道からかなり外れた僻地に小屋建てたのに出来てから一晩でレイドされた
これがオンラインの洗礼か・・・
ぼっちでコツコツやってると防犯に手が回らないYO

レイド出来る拠点探してそこら中、ウロウロしているのでもいるのかなぁ

796 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 16:14:22.52 ID:dhFk69HD0.net
あとちょっと質問なんだけど、車って鍵掛けてても盗まれる?

797 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 17:04:47.04 ID:KlOvh9PH0.net
>>796 盗まれるし破壊もされる

798 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 17:16:45.60 ID:OlNJenXur.net
自爆ゾンビの解除なんかできたんだ
知らんかった
いつもフレアで集めて
自爆ゾンビの腹を撃って
みんな爆死させてるから
解除、今度やってみるわ

799 :UnnamedPlayer :2022/06/19(日) 18:35:21.76 ID:lCo53SO90.net
>>795
PvPはレイドする、されるを楽しむのも一つだから、というかメインコンテンツと言ってもいい
だからソロ専とかレイドされて萎える人はちょっとゾンビ強めの鯖でPvEとかで気楽にサバイバルがええかもね

800 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 01:20:18.95 ID:hsJv3+Ku0.net
>>795
このゲームは物資集めるの大変だけどレイドされて一瞬で消し飛ぶからほんときついよね
PVPより難易度を上げたPVEで楽しむのがいいよ
アウトポストの購買と救援物資を禁止縛りにすれば現地調達のみなのでかなり楽しめる
上級者向けになるけど、ゾンビの量も増やすとより楽しめる
なかなか銃が手に入らない上に入手しても壊れかけとかばかりだから序盤はきついけどね
修理も必須になるし製作もせざるを得なくなるし、何より食べ物も狩猟しないと腹が満たされない等でサバイバルで生き抜くのが面白くなるよ
ヌルゲーに飽きたら一度やってみるといいよ、ほんと面白いからおすすめ

801 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 07:50:59.47 ID:dAi0XCxf0.net
ctrl押すと見れるビタミンKの主な摂取源にタンポポってあるけどタンポポってどうやって採るの?

802 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 08:39:55.67 ID:4UulsAQk0.net
やっと車見つけてバッテリーのために何度か死んでやっときたーってなったけど
地面の岩にぶつかって即大破・・・装備何もねぇ

803 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 11:53:31.10 ID:4t1oC+qfd.net
PvPは現状ログアウト時に拠点守る方法が地雷とかのトラップしかないから拠点立ててもすぐ壊されるから、拠点構えずに車一台で放浪してるわ。サーバーによっては拠点襲撃できり時間を限定してるところもあるから色々サーバー探すといいかもね。

804 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 15:01:43.81 ID:f0Sy9b3+d.net
初めてPVP行ったら、パラシュートで降りてる所で
狙撃されて死んだな
で、ゾンさん多めのPVEに行ったら、石ナイフで木を切ってる時に
ゾンさん5〜6体に囲まれて、オワリ
それから、ずっとシングルに籠ってる
リアルと変わんねぇな・・・

805 :UnnamedPlayer :2022/06/20(月) 19:28:11.94 ID:w9OgcG/nM.net
>>800
トレーダー縛りしないと要らない売り払うアイテムカバンに満載で整頓に時間食うからな

806 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 01:47:44.77 ID:zsLx5e4Z0.net
アプデきたな

807 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 02:05:15.49 ID:MU79fvTA0.net
FPS低下とか放置してバーベキューか

808 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 02:32:30.61 ID:22nle7ab0.net
今度こそ見つからない僻地で小屋建ててやる
それまでは車で放浪するわ
拠点のドアに鍵3つとセキュリティ2つ付けれるけど
セキュリティの効果ってどんなのなのかな?

809 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 06:15:59.85 ID:Cq50dpvR0.net
pve鯖でプレイしてるんですけど他人の家やら乗り物調べると「鍵がかかっている」って表示されます
これは自分の窃盗スキルが0なせいですか?
それとも鯖の設定で他人がロックした物は盗めない設定になってるんですか?

810 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 07:30:56.69 ID:rLPhm+EK0.net
>>808
扉をピッキングしようとする不届きものにダメージが入るようになる

>>809
ドライバーと安全ピンやピッキングツール持った状態だとピッキングできるようになる

811 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 07:51:55.48 ID:LqN/2Qzx0.net
ていうかPVE鯖で他人の持ち物漁ろうとすんなよ

812 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 08:03:36.38 ID:Cq50dpvR0.net
>>810
ありがとうございます
スクリュードライバーやら高級ロックピン、ロックピックなど手に持った状態でも
「鍵がかかっています」としか表示されないんです
軍事施設や警察署のピッキングは出来ます

>>810
盗むつもりはないんです
聞き方が悪かったみたいですみません
鯖設定でロックした本人以外入れない、盗めないようなら目立つ便利な場所に家を建てようかと思っただけです。
今はスタッシュを外の目立たない場所において徒歩で物資調達してる段階なので

813 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 10:55:47.79 ID:22nle7ab0.net
>>810
ありがとう
現状、見つかった拠点を次の日まで生き残らせる手段って少ないね・・・
きっと金鍵3つ、セキュリティ2つ全部付けても直ぐ破られるだろうし
車庫兼ねて柵で囲っても一緒だよね?
柵のドアなら防犯高いとかあると良いんだけど
地雷設置とかは無理だしw

814 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 12:01:11.47 ID:95gGCx8F0.net
カーバッテリーの残量を全部使い切らずに充電できないんか
スマホバッテリーの方が効率いいよな

やり方わかってないだけ?

815 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 12:12:23.22 ID:PP6XA/PS0.net
リポップ遅らせる設定ありますか?
一旦ログアウトすればリポップするから意味ないかもだけど

816 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 12:27:25.72 ID:MU79fvTA0.net
>>814
ESC押すか真ん中の%ゲージをクリックして中断

>>815
何のリポップだ?ゾンビ?アイテム?プレイヤー?

817 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 13:09:31.07 ID:tkNQws+n0.net
>>816
アイテムです

818 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 13:26:27.37 ID:MU79fvTA0.net
>>817
アイテムリスポーン時間の設定はないっぽいので現状確率で調整するしかない
間違ってたら指摘してくれ

SpawnerProbabilityMultiplier=1
オープンで見つかった戦利品をスポーンするチャンスを決定する乗数。
ExamineSpawnerProbabilityMultiplier=1
オブジェクトの調査によって見つかった戦利品をスポーンするチャンスを決定する乗数。

これらのアイテムは30分の乗数で動作します。したがって、値を1に設定すると30が返され、値を2に設定すると60が返され、値を0.5に設定すると15が返されます。

誰かの勝手に貼るが0.7ローカルの設定はいい奴あったから参照してくれ
https://www.youtube.com/watch?v=DUF5YP79Lz4

819 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 14:41:43.24 ID:3NljXVajF.net
なんかもったいないから試してないんだけど銃って解体すると何になるの?

820 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 14:49:34.43 ID:n7KDv1UBd.net
>>819
分解した武器専用の修理キットになる。
ちなみにAK分解するとAK以外にAKM、RPKに使えたはず。

821 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 19:26:20.45 ID:XIyImsfDp.net
>>811
論点ズレてて草

822 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 19:39:17.58 ID:i0Rr8FLua.net
>>820
なるほど
M9とかのよく出る銃はボロいまま売るより分解してニコイチした方がかさばらないから良さそうね

823 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 20:35:21.70 ID:HvR4d6Cid.net
>>818
ありがとうございます。動画参考にしました
再スポーンするまでの時間を長くしてみます
そうでないと、一つの町から出るモチベーションが出ません
でも、ログアウトすれば再出現するのであれば、気持ち次第ですが

824 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 20:37:45.26 ID:8FB6wEtqM.net
>>812
私もPvEでやってますが、そんな感じですね。
自分の前世が作った鍵付きチェストも他人扱いなので壊せないし開けられない。
ガレージで発生した車に鍵だけかけて放置されてるのも多数。

825 :UnnamedPlayer :2022/06/21(火) 21:33:37.13 ID:LqN/2Qzx0.net
こんなん絶対大量に使うやろって思って粘着剤とかダクトテープ見つけるたび持ち帰ってたけど今調べてみたらSCUMではそこまで需要無い素材だったんだな…
めっちゃチェスト圧迫してるし全部捨てるか…

826 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 00:28:38.62 ID:Zw9odK3Z0.net
>>825
ダクトテープは即席地雷とかのトラップ系で結構使うぞ。

827 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 01:57:54.06 ID:IvLedvKw0.net
久しぶりにやり始めてるけどトレーダー追加されてたんだね足がないと大変じゃねw

828 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 03:01:14.32 ID:5Dk0JbIBa.net
>>827
おいしゃさん?

829 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 12:37:46.01 ID:pbuJKqvB0.net
空港で遠くから猛烈な勢いで走ってきたパペットが、誰かが置いていた飛行機をすり抜けてきた瞬間、飛行機が爆散した…ビックリした…
当たり判定とダメージがおかしいだろ…

830 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 12:44:04.20 ID:5WWM8HQQp.net
>>829
ヒント:開発中

831 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 12:45:37.35 ID:5WWM8HQQp.net
>>825
ダクトテープは集めるよ。
結構消費する時は消費するからね。
トラップ大好きな身としては見つけると嬉しいよ。

832 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 12:47:18.38 ID:hwS00LVt0.net
遅滞がなければそうかもね なければね

833 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 14:43:02.30 ID:vRF6MgAZa.net
つまりダクトテープは結構使うけど粘着剤は別に捨ててもOKってことか

834 :UnnamedPlayer :2022/06/22(水) 18:51:02.35 ID:a1A34jVTp.net
>>833
粘着剤はパンク修理キット用にたまに集めて
クラフトしたら以降は集めないな。
個人的にPvP鯖でソロしてて、
1シーズンで5個拾えば十分て感覚。

835 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 01:12:31.72 ID:N6HCFiAL0.net
作ってみました。
アイテム増加とゾン3倍です。
混んだら枠増やしていきます。
45.137.245.22:28102

836 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 08:18:01.36 ID:fRPJwesrd.net
バイク、車両にガソリンやらバッテリー充電したいが、そもそもメニューがでない。
右クリックではないのか?
因みに、エンジニアリングスキルはミディアム

バグかなー

837 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 08:31:47.99 ID:jKhBm8JFr.net
>>836
F長押しだよ
トイレしたい時とかは
tab長押しだよ

838 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 09:00:28.64 ID:uNKDY4pP0.net
初見プレイ時に長押しに気付かずに漏らしたのはいい思い出

839 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 09:00:35.51 ID:fRPJwesrd.net
>>837
お、ありがとう。気がつかなかった。やってみます

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d227-GoNP [59.84.117.134]):2022/06/23(木) 15:03:43 ID:8tgmHWrV0.net
>>835
PvPですか?

841 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 15:25:40.64 ID:THDccG440.net
PvEでゾンビからのダメージ倍とかのハードコアなPvE鯖建ててくれめんす

842 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 15:42:20.17 ID:rvp66cy20.net
ペインキラーて痛みが軽減されているって出る以外でなんか効果あるの?

843 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 16:24:15.00 ID:C7PeYLui0.net
とりあえず地雷まいといたけどキルカウントされるのかな

844 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 17:13:37.79 ID:ZxIV1suZ0.net
体脂肪ってどこまで下がるのか気になってダイエットしてみたんだけど、10%付近から急に下がらなくなったな
胃の中や未消化は無し、結腸も完全に0にして生まれた時と同じ状態にして、暫く放置してみたんだが…
その状態で行動すると何故か体脂肪が増えるのよ
絶賛飢えている真っ最中なのに体脂肪が増えてってるの
原因が分かる人はいる?ボンッキュッボンなアマゾネス作りたいんだよ

845 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 17:57:57.96 ID:8l/aa0U10.net
まずメタボタブの右側円グラフ内の数字と同円グラフマウスオーバーした場合または左欄体重をマウスオーバー時の体脂肪は違うの注意な
どっちのこと言ってるかわからんが、円グラフ内数字であれば体脂肪率ではなく器用ステータスに反映する目安。10%でMAXの5に到達するからそれ以下は意味がない
体脂肪率でいえば、7%くらいまでは下げれるけど最低値だと思う。エネルギーCALから優先的に脂肪へ変換されていると思われる
リアルでも体脂肪率低すぎて死亡例があるから注意
つか10%で見るに堪えない女性になるぞ。女性理想体脂肪率でググレ

846 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 21:52:54.18 ID:N6HCFiAL0.net
PVEを基本として立ててます。
ただ初心者なんで、再稼動はたまに来るのでよろしくお願いします。
ゾンだめの件了解しました。

847 :UnnamedPlayer :2022/06/23(木) 22:41:04.00 ID:oHsOAEbQ0.net
>>842
走れるようになる
大きいダメージを食らうと足を引きずったモーションになって移動速度が大幅に下がるからね
ただペインキラーは治す薬ではなく、その場凌ぎの応急処置と認識しておいたほうがいい
飲んですぐ効果はでずにある程度消化されてから効果が出るから即効性はない

848 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-TfHA [126.132.226.45]):2022/06/24(金) 00:03:11 ID:IPozOQJjr.net
腹減った、腹減った言うから
ドンドン食わせてたら
女キャラなのに86キロになってた
身長からしても、完璧にデブだよな
15キロぐらいダイエットしないとダメだろ

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-rJSJ [60.151.74.78]):2022/06/24(金) 00:07:10 ID:Do4VtmPs0.net
>>847
飲んだのに効果ないなと思ったけど消化してなかったからか
ありがとう

850 :UnnamedPlayer :2022/06/24(金) 01:49:37.67 ID:rpG6HrpW0.net
頑張って飛行機取ってきても消えるんだが、残せるんか?

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2f7-643o [125.30.81.188]):2022/06/24(金) 02:52:19 ID:XcWsyrEy0.net
鍵つける
普通飛行機 凹凸がある地面や滑走路に駐機しない、翼周りにオブジェクトがない場所に駐機する
水上飛行機 岩場、岸壁、桟橋に駐機しない(ベストは緩い勾配の砂浜)

正直0.7時点では飛行機は観光気分でマップ1周したら終わりくらいで考えた方が精神衛生上よさげ

852 :UnnamedPlayer :2022/06/24(金) 04:34:52.25 ID:zdfXrWb60.net
弓使い始めたけど矢が消えるバグって未だに直ってないんだな

853 :UnnamedPlayer :2022/06/24(金) 11:58:13.58 ID:6PVLtjzlp.net
>>848
女で70キロだとしてもクソデブ。
ノーサンキューですわ

854 :UnnamedPlayer :2022/06/24(金) 12:06:11.20 ID:6LCbAmdWd.net
大体どこの鯖も古参勢が世界中の車かき集めて鍵かけて囲ってるんだが
ああいうのどうにかならんのか…
徒歩で回るのは辛すぎる

855 :UnnamedPlayer :2022/06/24(金) 12:23:44.90 ID:vKMI0dkvF.net
シングルプレイにも飽きてきたからどっかの鯖にお邪魔しようかなとか考えたけど>>854みたいな問題があるなら辛いな…

856 :UnnamedPlayer :2022/06/24(金) 12:39:23.33 ID:QuBvziZrr.net
>>855
>854がどこの鯖行ってるか知らんが
腐るほど鯖あるから
ぬるい所も、いっぱいあるよ
マルチは快適だよ

857 :UnnamedPlayer :2022/06/24(金) 13:06:09.58 ID:79bySsipa.net
私は割り切ってアウトポストで購入した。

858 :UnnamedPlayer :2022/06/24(金) 14:21:38.52 ID:6LCbAmdWd.net
>>855
人数数人とかの鯖なら大丈夫だ
いつも数十人とかいる人気の鯖だと車囲いガチ勢が多いし
車鍵かけてログアウトして翌日ログインしたら
車が近くの海とかに沈められてたりする

859 :UnnamedPlayer :2022/06/24(金) 17:03:01.29 ID:vKMI0dkvF.net
>>856
>>858
そうなんですね、ありがとうございます
PVEで緩めのおすすめのサーバーとかあったら教えていただけると助かります

860 :UnnamedPlayer :2022/06/24(金) 17:15:02.24 ID:nafOfSkj0.net
ロボ消すのは普通なの?なんか物足りなかったよ

861 :UnnamedPlayer :2022/06/24(金) 17:50:40.51 ID:zdfXrWb60.net
ハゲに売りに行った後切断エラーで復帰したら車と物資消滅で草

862 :UnnamedPlayer :2022/06/24(金) 21:03:11.67 ID:nuiY56ul0.net
ロボ嫌いというかめんどいと感じる人が多いからロボいない鯖多いかもね
まずPvPかPvEか?または混合か?
そしてゾンビの数、パンチ力。アイテム等の沸きなど設定は様々だから
自分の好みの鯖見つけるとイイゾ。建ててもイイゾ。
鯖名で結構説明してくれてる鯖も多い。

863 :UnnamedPlayer :2022/06/25(土) 09:11:11.38 ID:NArjLvb80.net
動物ぜんぜんいねぇ・・
設定で100倍にしても見かけないのだが

864 :UnnamedPlayer :2022/06/25(土) 11:27:36.88 ID:31sU3azE0.net
オンライン初で適当なPvP日本鯖で遊んでたんだけど
RUSTみたいに定期的なワイプないのがデフォなん?
車庫に金鍵全部付けてガチ囲い複数台とかやってて萎える
アウトポストでも当然、買えないし

865 :UnnamedPlayer :2022/06/25(土) 11:29:41.43 ID:31sU3azE0.net
ついでに鯖表記のPvE/PvPってどういう意味か教えてくれると助かる

866 :UnnamedPlayer :2022/06/25(土) 11:38:08.30 ID:s6yHaXf20.net
対人エリアもあるってことじゃね

867 :UnnamedPlayer :2022/06/25(土) 13:48:26.67 ID:s6yHaXf20.net
>>835
参加してみたけどセントリーいなかったのに出るようになったんだね軍事系行ったら真っ赤になって焦ったよ
後凄く暗くしてんのかなって位夜の視界がみえねぇw

868 :UnnamedPlayer :2022/06/25(土) 16:03:57.10 ID:o/e4mHJh0.net
ずっと栄養素に気を付けながらプレイしてたんだけど、そもそも栄養素が偏ってなんか悪影響ってあるの?
見つけたモノ適当に食べてるだけで問題ない気がしてきた

869 :UnnamedPlayer :2022/06/25(土) 16:15:17.90 ID:31sU3azE0.net
説明文によると栄養素足りないと数パーセント能力が落ちるみたい
英語だから良く分からないが

870 :UnnamedPlayer :2022/06/25(土) 16:46:32.55 ID:FddCRshLF.net
腹が減ったらそのへんの倒木からほじり出したバッタや幼虫を食ってのどが渇いたらそのへんの小川の水を飲んでって野生動物みたいなプレイしてるから栄養偏りっぱなしだわ

871 :UnnamedPlayer :2022/06/25(土) 22:41:34.23 ID:ye7wHVhF0.net
川のあるとこに住むと水の心配なくていいよな

872 :UnnamedPlayer :2022/06/25(土) 23:26:09.76 ID:Jc6/uC6Tp.net
>>871
井戸作るからいらない。川あると蚊も湧くしね。

873 :UnnamedPlayer :2022/06/26(日) 00:12:32.53 ID:pdKMahF90.net
飯の心配だな

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-HIN6 [222.150.212.198]):2022/06/26(日) 03:40:34 ID:iY9OHMar0.net
狩猟生活でやるなら川、畑あるとこに住めば栄養バランスも完璧だな
肉は狩猟、魚は釣り、野菜は畑泥棒w
キノコも食べ放題

875 :UnnamedPlayer :2022/06/26(日) 07:23:20.20 ID:aa0LFs780.net
>>864
ゲームのバージョンアップが来ると強制ワイプ来るがそれ以外は各個人鯖の管理者次第だな。
>>73のサーバーが近々ワイプ来るからおすすめ。

876 :UnnamedPlayer :2022/06/26(日) 16:52:21.75 ID:nlzExrjGd.net
明らかにデブってた時は
ドスドス歩いてる感じだったが
脂肪落とさないように
180aで70キロぐらいに
痩せてきたら、何か、モデルっぽい歩き方になってきた

877 :UnnamedPlayer :2022/06/26(日) 17:07:47.71 ID:6l2kmV58d.net
ケツがエロいよな
しかし前から見ると顔がゴリラすぎて一気に冷める

878 :UnnamedPlayer :2022/06/26(日) 19:32:07.40 ID:K8aCuiEwM.net
つサングラス

879 :UnnamedPlayer :2022/06/27(月) 10:38:59.91 ID:olwHOpiC0.net
実績(kill数とか)増えたり増えなかったりするんだがなんでだろ

880 :UnnamedPlayer :2022/06/27(月) 13:55:31.76 ID:MlSD1fjH0.net
フィッシュファクトリーのイワシとか塩田の塩みたいにアホほどチーズ採れると思ってチーズファクトリー行ったらチーズ2個しか無くて草

881 :UnnamedPlayer :2022/06/27(月) 14:55:44.27 ID:VBEIO2/Wr.net
すまんな
先に拾っておいたわ

882 :UnnamedPlayer :2022/06/27(月) 20:39:56.15 ID:h09x32Hed.net
最近気になって買おうか迷ってるんだけど、
価格推移見るとなんか段々値上がりしてる?
今のセールのうちに買っておかないとまた値上がりするのかな

883 :UnnamedPlayer :2022/06/27(月) 22:44:38.16 ID:miHYZ9cW0.net
俺の経験ではアーリー抜けると値上がりする。製品版になれば正規価格になるよね。

884 :UnnamedPlayer :2022/06/27(月) 23:16:05.36 ID:gAROUddX0.net
>>882
大型アプデのたびに値上がりするみたい

>>846
遅くなったけどレスありがとう
PvE了解です
ポイントあってもシェルターの復帰不可?だったので結構緊張感がありました

885 :UnnamedPlayer :2022/06/27(月) 23:17:32.80 ID:6kGxPu/50.net
医療最初にポイント振ってあげとくべきだなぁ
初級までもだるいわこれ

886 :UnnamedPlayer :2022/06/28(火) 00:12:30.05 ID:CsOch8FN0.net
正直、自分も適当に作ったキャラで後悔してるが
新規の人向けにスレ一桁代あたりにおすすめステータスとスキル書いといてほしかった

887 :UnnamedPlayer :2022/06/28(火) 01:22:04.90 ID:WeJnpiqc0.net
数年前に初めてプレイした時にエンジニアスキル無いとまともにクラフト出来ないのを実感してから
エンジニアスキルだけは最初から振ってるわ。
武器スキルも使う種類のは上げとかないとだるいし、運転系もスキルあるないでだいぶ違う。
最近の新スキルとか他はよくわからん。

888 :UnnamedPlayer :2022/06/28(火) 01:43:58.42 ID:eBRHYyiV0.net
新しくなってからのステータスは2.5 2.0 2.5 5.0でエンジニアは全開にするね
後は適当に上げてる

889 :UnnamedPlayer :2022/06/28(火) 08:55:04.07 ID:wuJXOU920.net
あと原状後天的に知能を上げる方法が無いから最初に知能に振っといた方がいいとかもあるな

890 :UnnamedPlayer :2022/06/28(火) 09:24:59.30 ID:xuC0ZNjmd.net
>>883-884
ありがとうございます!
とりあえず買っておきます

891 :UnnamedPlayer :2022/06/28(火) 11:08:49.26 ID:HvgEHQZA0.net
>>884
お礼を言ってもらえるだけで、うれしいです。
要望あったらリクよろしく。

892 :UnnamedPlayer :2022/06/28(火) 12:25:55.62 ID:XtkJSteKr.net
色んな鯖回って見てるが
さっき行った鯖とか、ゾンさん大量はいいけどよ
最初に降りた周囲に
もう10体ぐらいいるの
そんなのチュートリアルすらできねーよ
どおりでインしてるのゼロなわけやな

893 :UnnamedPlayer :2022/06/28(火) 12:48:02.36 ID:WyIrI+uCH.net
>>892
わかる。
Max loot
MaxPuppet
5スポーン目でやっとチュートリアル完了した…
今、中規模の街の民家にこもって生活安定化をはかってるが、ついいましがた殲滅した隣の民家、逃げ込んだらもうゾンさん復活してる…
アウトポストで買い物しようにも、ずっとゾンさんがなだれ込んできて邪魔で仕方ない(笑)

894 :UnnamedPlayer :2022/06/28(火) 14:01:25.69 ID:nAl/gMan0.net
セールで新規も増えてるんだしバグ直してほしいけどねぇ
風景もきれいだしもったいない

895 :UnnamedPlayer :2022/06/28(火) 14:27:26.57 ID:97Ooa5pg0.net
>>891
やっぱりシェルターやセクターのリスポーンが出来ると助かります
縛りでしたらごめんなさい

896 :UnnamedPlayer :2022/06/28(火) 14:38:22.79 ID:97Ooa5pg0.net
スクラップヤードからレンガ工場の道近くに補給品が来た時に、パペットが10人位沸いてるんだけど、あそこだけ何か違うのかな
投下中にスタンバイ済みだった
パペット量増やしてないサーバー行った時にも同じ事が起こったよ

897 :UnnamedPlayer :2022/06/28(火) 16:35:35.89 ID:+afM0gOod.net
ロボがゾンビスルーで人間だけ認識して撃ちまくって来るのは何故だろうか
頭に埋め込まれている何かで感知しているならゾンビも撃たれているし
身動きせず止まっていても撃って来る事から動体感知でも無い。それならゾンビも撃たれている。
体温による温度感知も焚き火に撃って来ない事から除外。

898 :UnnamedPlayer :2022/06/28(火) 17:43:06.38 ID:YxV6S7A5d.net
ロボとゾンビは
納得いかねーよな
バンカーにいるゾンビには、
仲間認識のビーコンでもついてるのかな
オオカミなんかの動物とゾンビは
戦ってるな
オオカミが勝つけどさ

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b91-17lG [113.36.7.166]):2022/06/28(火) 18:11:52 ID:KLb2y0fg0.net
プレイヤーvsその他みたいな大雑把な勢力図は面白くないよね
別作品だけど、例えばFalloutだとスカベンジャーとレイダーが争ってて途中でミュータントが介入してきて、最後にプレイヤーが美味しくいただくみたいな
ロボさんホント理不尽過ぎんよ

900 :UnnamedPlayer :2022/06/28(火) 18:48:28.79 ID:97Ooa5pg0.net
ドローンも来るけど、プレイヤーの目を通しても撮影してるってどこかで見た
ロボにプレイヤーの位置も筒抜けとか?

901 :UnnamedPlayer :2022/06/28(火) 18:49:52.66 ID:wuJXOU920.net
scumは倫理観のイカれたTV番組の中の話でロボは番組側が用意したものだろうしゾンビも頭に埋め込まれてるチップで人為的にゾンビ化させられてるみたいだからまさに敵味方を識別して襲ってきてるで合ってる

902 :UnnamedPlayer :2022/06/28(火) 19:02:08.01 ID:nAl/gMan0.net
ロボと自爆は削除してゾンビ多めが一番いいわ
だるまさんが転んだとかおもんないのよ
自爆はビビるからいや

903 :UnnamedPlayer :2022/06/28(火) 19:04:50.88 ID:HvgEHQZA0.net
>>895
出来れば今夜にでも、再稼働かけます。

904 :UnnamedPlayer :2022/06/28(火) 19:07:28.60 ID:HvgEHQZA0.net
>>903
サーキットに物資詰めときます。

905 :UnnamedPlayer :2022/06/28(火) 21:37:21.32 ID:GnHptB6x0.net
バンカー出口のハシゴから出た瞬間撃たれて死亡
ハシゴの下に死体が落ちて回収しにいったら無くなってて全ロス
今後気をつけます

906 :UnnamedPlayer :2022/06/28(火) 21:42:11.11 ID:97Ooa5pg0.net
>>903
駄目元で言ってみたのですが、ありがとうございます
PvEでロボも出るし、自分が求めていた感じで本当に楽しく参加しています&お世話になります
あんまり私信みたいなのだとスレ的に良くないかもなので、最後にします
サーバー盛り上がりますように。

907 :UnnamedPlayer :2022/06/29(水) 02:02:44.01 ID:QNR/qpBV0.net
ここにあった鯖に入ってるんだけど飛行機盗むの超難しくない?
二機あって両方飛び立つ前に爆破で草

908 :UnnamedPlayer :2022/06/29(水) 04:20:18.50 ID:PaP61sC10.net
GPORTAL開かないので、再稼今夜は動見送りで…。

909 :UnnamedPlayer :2022/06/29(水) 09:06:24.41 ID:ss7YBpJ+0.net
魚肉や鶏肉って塩漬けにできないのか…

910 :UnnamedPlayer :2022/06/29(水) 09:34:02.57 ID:QNR/qpBV0.net
>>835
ここの鯖にアウトポストに続く道に地雷置いてる糞野郎がいるは

911 :UnnamedPlayer :2022/06/29(水) 10:21:55.93 ID:sMr9bWTtM.net
>>909
魚は切り身が2種類あったとおもうけど、片方は塩漬けできたはず!

912 :UnnamedPlayer :2022/06/29(水) 12:05:13.94 ID:1lssmU/Tr.net
>>910
マジか
さっき始めたばかり
注意するべ

913 :UnnamedPlayer :2022/06/29(水) 15:41:56.97 ID:QNR/qpBV0.net
川に車嵌まって仕方なく川下りしたら放り出されて気絶して死んだと思ったら車が爆発で草

914 :UnnamedPlayer :2022/06/29(水) 16:36:55.40 ID:3FHf46o/0.net
>>913
あまりにも負のコンボが決まると怒りを通り越して笑いが込み上げるよね

915 :UnnamedPlayer :2022/06/29(水) 16:37:16.02 ID:uG/xRxiOd.net
地雷は海外のPvE 鯖でも使用した時点でBANってルールの所多いから
即BANでいいんじゃない

916 :UnnamedPlayer :2022/06/29(水) 16:38:04.12 ID:YkiH9LTH0.net
パスないとやっぱ変なの沸くな

917 :UnnamedPlayer :2022/06/29(水) 16:51:44.41 ID:3FHf46o/0.net
>>916
この手のゲームはホントにガイジが多過ぎる
無法地帯ということでゲーム性にはあってるのかもしれないけど、最低限のゲームのマナーは守って欲しいよね

918 :UnnamedPlayer :2022/06/29(水) 21:12:32.63 ID:Jp+EjLD00.net
>>915
使った方は冗談のつもりでも、踏んだ方は全く笑えないし何の感慨も無い死に方で萎えるだけだものね。
ルール化しちゃってもいいかと思いますねー

919 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 03:41:36.24 ID:QcMIiw650.net
全ロスからバイク見つけて野生の車探してるけど全く見つからない

920 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 06:01:34.61 ID:QcMIiw650.net
そう言えばパペットの湧き少ないよねもっと多くても良いかなと思うけど他にやってる人はどうなんだろ

921 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 07:16:59.14 ID:2lo0NJN00.net
シングルでやってる場合は変えれる
鯖でやってるなら多めのところに変える

922 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 08:00:26.68 ID:bhge8KO40.net
>>920
上の方にシングル設定の動画があるよ
MAX増やしてもパペットは増えないことに注意

ゲームの仕様として地雷があって
それを使うことがマナー違反とするなら
古参が車を囲うのはいいのかって思う

923 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 08:46:44.85 ID:QcMIiw650.net
>>922
シングルでは無くて此処に貼られてた鯖のことだったんだよね

使うことがマナー違反では無くてvEならPK目的は害悪ってこと
車の方も害悪だけどね

924 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 09:19:34.77 ID:uHVeIol1F.net
港町付近で湧いたからとりあえず飢えを凌ぐためにデーツ食いまくってたらデーツが全然消化されないせいで水飲んでも吸収されなくて脱水で死にかけたんだけどもしかしてデーツって罠?

925 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 09:44:09.37 ID:pnQQG7oF0.net
>>924
薬みたいに他のものと食べないと消化が遅いのかも

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-oJoa [60.151.74.78]):2022/06/30(木) 11:53:56 ID:TbscpcAV0.net
ゾンビ数増やしても湧く湧かないの抽選あるからな
あんま増やしすぎても当たり引いたときにえらいことになる

927 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr11-XsAS [126.132.19.33]):2022/06/30(木) 11:54:47 ID:n1uuCfSGr.net
食べ物によって
消化速度が違うような希ガス

928 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 12:04:35.03 ID:5IIzzA7p0.net
操車場で漁りまくったサーディンとかやばい

929 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 16:28:59.83 ID:n1uuCfSGr.net
5ch鯖やべーわ
車壊されて、修理キット探してたら
殺されたわ
PVEだと思ったけど
PvPになったのかよ

930 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 16:53:49.42 ID:kn59OfUu0.net
ケーキやパンやイワシ缶とかは、後から水飲んでもなかなか吸収されないね
先に水飲んでから食べるようにしてる
後は、水を連続飲んでも吸収が遅い時に、1回ジュースを挟んでみたら急に速くなったりする

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7c-qwBH [153.171.151.36]):2022/06/30(木) 17:16:31 ID:QcMIiw650.net
>>929
マジかよ頭おかしいのがいるなどこでやられたとか相手の名前出した方がいいんじゃね
後B4アウトポスト南側の道路に地雷三個あったは糞野郎だな

序でに画像
https://i.imgur.com/PwCK9tH.jpg

932 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 17:54:56.15 ID:HlhIxYn7r.net
>>931
動転して名前確認しなかったけど
A4右上の町だよ
そこと近いな
名前確認しても、多分無駄
どうせサブとかだろ
鯖管さんになんとかしてもらうしかない
手慣れてるから、RUSTなんかやり慣れてるやつだよ
間違いない
全ロスしたから、キャラ作り直したわ

933 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 18:05:12.09 ID:QcMIiw650.net
A4なんだな下の方で往復して稼いでるんだろうな
SteamIDでキックとブロックしてもらいたいね

934 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 18:30:30.93 ID:QcMIiw650.net
忘れてたけど鯖の名前にPVEは入れた方が良い気がする

935 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 18:33:03.74 ID:kn59OfUu0.net
チーム組まないとプレイヤーの名前は表示されなかったから、ログを管理人さんが見るしかないかも
PvEでも物理的にダメージ出ないとか出来るのかな?銃とかは出来ても地雷は別とかだったら厄介だね

936 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 18:40:21.47 ID:kn59OfUu0.net
>>935
あ、キルされた時に流れるチャットは設定で有り無しが決めれるって見た
見たことないからわからないけど、名前出るんかな

937 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 18:48:50.94 ID:QcMIiw650.net
>>935
前鯖作ったときはフレンドリファイア有効でダメージ無かったよ地雷は分からないね

938 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 18:49:15.00 ID:TbscpcAV0.net
RUSTてチームあったからそこじゃね

939 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 19:24:37.04 ID:kn59OfUu0.net
>>937
設定であるんですねありがとう

確かにサーバー名にPvEって書いて無いから、たまたま来た人達にはわからないってのもあるかもですね

940 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 19:26:32.54 ID:0SMwhtcn0.net
PvE鯖って他人にダメ通らないと勝手に思ってたけどそういう訳でもないのか

941 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 19:44:45.90 ID:HlhIxYn7r.net
>>940
設定次第かもしれんけど
セーフゾーンでも
車なんかに轢かれたら死ぬから
コレは他の鯖でやられた
注意しないと

942 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 20:27:04.20 ID:tAxTNbo1d.net
今夜3時から4時位に再起動かけます。
大きな変更はないけど、チャット機能いじります。

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2304-BYhf [123.48.117.187]):2022/06/30(木) 21:57:14 ID:fdYIeLHn0.net
コンポジットボウがひけないのですが撃てるようにする方法ないですか?

944 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 22:03:14.06 ID:0SMwhtcn0.net
>>943
道具箱を所持している状態で右クリで調整すれば撃てるよ

945 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 22:06:40.17 ID:+e9UJmzX0.net
>>943
コンパウンドボウのことなら右クリックで自分に合った重さに自動調節できたと思う

946 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 22:07:32.01 ID:0SMwhtcn0.net
まさかの新DLCきとるやん

947 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 22:30:52.06 ID:YUNyCnfGd.net
DLCって、
それより車両消失バグやら
シングルでのフレームレートが
ガタ落ちするバグ直せっての
空のインベントリ見て直すの
面倒くさいっての

948 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 22:36:07.35 ID:nOoGrW/P0.net
>944
ありがとう

>945
ありがとう

949 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 22:57:39.04 ID:TbscpcAV0.net
modでもありゃ楽しめるんだけどな
さすがに固定マップでバグてんこ盛りじゃきついっす

950 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 23:04:45.70 ID:YUNyCnfGd.net
おっ、パッチあてたら
アイテムいっぱいのチェストとか開いたら
強烈にフレームレート下がるの
直ってたわ
開発さん、ごめんよ
車両消失は、まだわからん

951 :UnnamedPlayer :2022/06/30(木) 23:22:45.60 ID:YUNyCnfGd.net
次スレ
【サバイバルTPS】SCUM Part 9
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/gamef/1656598690

952 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 00:24:55.55 ID:E4dwtOPo0.net
>>951
リンク先飛んだらいきなりDAT落ちしてました

新しいアップデート来たけど新機能追加より沢山ある深刻なバグを先に片付けて欲しいと思う

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-sbT5 [14.13.234.96]):2022/07/01(金) 02:25:38 ID:v0Jloaaw0.net
再稼動しました。
チャット機能回復。
対人ダメージ減少。
地雷無効。
車両、船、航空機スポン確率上昇。
PVE追加。

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7c-qwBH [153.171.151.36]):2022/07/01(金) 02:46:46 ID:V4bHsrGm0.net
流石にマップ無効は面倒くさい

955 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 03:21:00.09 ID:LYbGzpdz0.net
>>953
チラ裏ウザイよ。

てかトレホ独りでしゃべるなー。
これ周りにも同期して聴こえてたらPVP不利だわ

956 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 03:33:17.99 ID:0i54LBjG0.net
ダニートレホって誰やねんってググったら
どこかのB級映画で見たことある人だった最初のDLCに起用するには渋すぎだろw
scumらしいけど

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15f7-/a9g [150.147.66.239]):2022/07/01(金) 04:13:01 ID:LYbGzpdz0.net
トレホがB級映画…知らないんだな
HEATでの死に方とか最高だった
むしろDLC起用最高じゃん

958 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 05:36:42.33 ID:V4bHsrGm0.net
飛行機盗むのが(操縦も)下手すぎて死にまくるなw
と言うかまたランダムだけになったんだね

959 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 08:11:30.55 ID:r5cIpQ6Ud.net
ダニートレホ知らないけど見たことある気がするわ

960 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 09:16:14.11 ID:Tgz3kQ+L0.net
ブレイキングバッドでマフィアに首切られて亀に貼り付けられて爆発してた奴だよな。ピッタリすぎて笑う。しかしそんな暇と金あったら最適化してくれよと

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ae-XsAS [123.218.166.40]):2022/07/01(金) 11:10:22 ID:b+NkDtgD0.net
アーリーなのにDLC3本目
こういうやり方は好きじゃないな

962 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 12:19:19.55 ID:SkStgkTlp.net
>>961
開発大変だし君なんかに好き嫌い言われてもね…

963 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 12:26:42.61 ID:0i54LBjG0.net
外見、見た目、スキンDLC → 全然OK
サポーターDLC → 気に入った人買ってね
強装備、強キャラ、真ストーリー → 和ゲーによくある死ね

気に入らなきゃ買わなければいいじゃんDLCマチェーテがどれほどの強さかわからんけど
いうてもこのゲームロボを最速で倒すとかしない限り武器縛りとかないからな

964 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 13:31:44.77 ID:BlRa99g20.net
頑張って作った手押し車に全財産詰め込んで2時間かけて山越えして
やっと目的地着いたと思ったらシロクマに殺されて
泣きながら戻ったら車消滅してて笑ったわ
このゲームおもろいやん

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-fbNV [14.13.234.96]):2022/07/01(金) 13:44:54 ID:v0Jloaaw0.net
ランダムスポーンになってましたか?

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7c-qwBH [153.171.151.36]):2022/07/01(金) 14:18:24 ID:V4bHsrGm0.net
ランダムだけになっててロックピック系の扉全解除、地図無効、後パペットも最初と違って初期値かなって位少ないかな

967 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 14:58:21.98 ID:EdQmzJoa0.net
たまになんかの表紙にクラフト画面内のアイコンが非活性化されて何もできなくならない?ゲーム再起動で治るけどおま環かな?

968 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 15:08:19.08 ID:tBfrW2FN0.net
外は明るく出来ても屋内は変えられないのは何でだろうね
シャンデリア作ってみた時飾りでショックだった
もう夜は短くて良い

俳優との契約とかで最速でそっちを開発してて、この後は全力でバグとりやってくれるんじゃないかと期待してる

969 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 15:14:53.65 ID:RIN6DNo1H.net
サーバー建てたいけど設定難しそうですね。ナレッジ転がっているのだろうか。頑張れ全アドミン!

970 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 15:29:35.83 ID:V4bHsrGm0.net
>>967
0.5から続くバグ

971 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 16:33:38.07 ID:EdQmzJoa0.net
>>970
あざっす

972 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 17:01:56.63 ID:ttX9o4Cb0.net
FPS問題なおってるやん!

973 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 18:35:43.30 ID:b+NkDtgD0.net
別に否定している訳じゃねーしスレで好き嫌い言ったらこれかよ
開発の何を知っているか知らねえがお前のゴミみたいな感想はいらね

ダニートレホは上下服4x4マスとマチェーテで序盤だけは強い
バランス的にはよいと思っている
整形は5万ちょいだ

974 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 19:06:02.02 ID:FsstmlDh0.net
始めて1ヶ月の新参だけど、スキルアップの音スゲーびっくりするんだけど

慣れないわー

975 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 19:10:51.34 ID:um2yuyj60.net
スキルアップ音、パペットの爆発でびびりがち

976 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 19:57:52.97 ID:tBfrW2FN0.net
せっかく髭が生えるんだから渋いキャラとか強面とか良いよね
アーマー機能も来るし、もし後でMODが可能になったら顔とか服の追加って楽しそう

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-BYhf [60.124.15.28]):2022/07/01(金) 21:25:38 ID:zCkrP5GH0.net
贅沢は言わないから女キャラをゴリラじゃないせめて人間に・・・

978 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-fbNV [1.75.253.17]):2022/07/01(金) 21:46:05 ID:gXGVJiNwd.net
パペットの確率いじってないんだけどな…。
せいぜい、車両系の確率いじったから影響でたのかな?

979 :UnnamedPlayer :2022/07/02(土) 10:58:06.88 ID:X8GT3xBc0.net
作業台を拾うには何のスキルが必要?エンジニアMAXは駄目だった
サバイバル?まさかの筋力だったら難しいな

マップ表示不可は流石にキツかった

980 :UnnamedPlayer :2022/07/02(土) 11:50:51.82 ID:OiyqCU4/0.net
作った作業台は拾えないよ
マップ表示できないのは難しいではなくて単純に面倒くさい

981 :UnnamedPlayer :2022/07/02(土) 12:33:49.60 ID:X8GT3xBc0.net
ごめん作業台じゃなかったボール盤とか青い奴
長押しで拾うって出るから家に持って帰れるのかと思って

982 :UnnamedPlayer :2022/07/02(土) 12:42:18.20 ID:OiyqCU4/0.net
流石に無理でしょwあれテキストが間違ってるやつじゃなかったっけ

983 :UnnamedPlayer :2022/07/02(土) 12:55:10.39 ID:Jzyz4eIF0.net
サーバー設定…誰か手伝って…。

984 :UnnamedPlayer :2022/07/02(土) 12:58:14.56 ID:Jzyz4eIF0.net
あと、鍵、マップ、地雷、スポーンの状況が今どうなってるか、だれか教えてください。
仕事中なので帰宅したら設定変えてみます。

985 :UnnamedPlayer :2022/07/02(土) 13:25:09.74 ID:OiyqCU4/0.net
鍵は全部解錠
地図は非表示
リスポーンはランダムだけ
パペットの方は多くても2-3かなとても静かちゃん
乗り物系は結構見かける特にバイクが多いかな
地雷は不明だけど無効になってなかったっけ

986 :UnnamedPlayer :2022/07/02(土) 13:28:00.41 ID:OiyqCU4/0.net
忘れてたボマーというか爆弾野郎が湧くのがとても早い

987 :UnnamedPlayer :2022/07/02(土) 13:44:34.94 ID:PGYvHVrk0.net
>984
一応、今日確認したところで言えば、鍵:一般のBOX(警察署にあるような)?は
ロックピックが不必要のよう。家具、乗り物に関してはロックピックが必要のよう。
散策途中で見つけたプレイヤーのを解錠してまでは確認はしてないです。
マップ:管理者設定で表示拒否される。これって初めて間もないプレイヤーはキツイん
じゃないかな。自分が今どこにいるのか把握できないから。地雷はまだ未確認。
車両のスポーンはノーマルよりは多くなってる感じ。パペットは多くいる所と、いない所が
はっきりしている感じかな。ムラがある印象を受けた。
あと自分だけかもしれないけど、「T」でチャット欄開くとゲーム自体がフリーズする。
鯖設定お手伝いしたいけど、SCUMのはやったことないからなー。。。

988 :UnnamedPlayer :2022/07/02(土) 14:06:31.67 ID:X8GT3xBc0.net
>>982
無理か~スキル次第で動かせるのかと思った
ありがとう

バンカー内の鍵は医薬品のも含めて解錠だった
補給品の鍵は確か変更出来ないんだっけ
シングル設定しか変えたことが無いから鯖は難しそう

989 :UnnamedPlayer :2022/07/02(土) 14:36:41.85 ID:QlsYxtFLd.net
マップ設定と言えば、昨夜どっかのJp鯖で初見で遊んだら
道路にゾンビが10匹くらいいつものように間隔空けて並んでいて
ちょっと多いなとは思いつつもまあAR持ってるし全員ぶっ殺すかと発砲したら
周りの森という森からゾンビが集まってきて画面内100匹くらいゾンビだらけになって
くっそ笑いながらしんだわ
ゾンビの数設定多すぎだろL4Dかよ

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1227-uh74 [59.84.117.134]):2022/07/02(土) 16:24:47 ID:X8GT3xBc0.net
ゾンビ映画やドラマみたいだ
SCUMは2、3人に囲まれるとこっちのゴリ押しか出来なくて、
最初は7 Days to Die脳だったからびっくり
現金も火種じゃなくて実際に買い物が出来るって感動した
焚き火に間違って投入して全財産失ったりも…

991 :UnnamedPlayer :2022/07/02(土) 18:21:50.37 ID:0kV82iGF0.net
ゾンビ多めの鯖はいくら銃火器持ってても無理な時あるよね
先客のファームが扉開けっぱなしの場合バンカーの入り口でSGブッパしようものならボマー含めた全ゾンビがバンカー入口から飛び出てきて中々の恐怖

992 :UnnamedPlayer :2022/07/02(土) 22:37:31.17 ID:j7yYyOFw0.net
別にどーでもいいことかもしれんけどさ、鯖設定が云々とか鯖用ディスコでやれやって思ったんだが

993 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 01:11:08.56 ID:Lq8GSkII0.net
多少人増えたとはいえ過疎ゲーなんだし許してやれよ
ただでさえ情報少ないゲームでscumと全く関係ない会話してるわけでもないし
自治厨はスレもゲームも滅ぼすぞ

994 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 01:42:24.48 ID:+4jtw9Zt0.net
そういえば自分で作った即席の○○系のものと拾える完成品(釣り竿とか手押し車とか)って耐久力以外の性能差って無いのかな

995 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 05:09:41.03 ID:Ob2M/zz40.net
木と鉄でグリッド数違うけど性能の差って殆どないんじゃないかな

996 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 07:53:16.11 ID:Ob2M/zz40.net
地図表示されるようになったんだねリスポーンは分からないけどランダム以外も増えたのかな
それだったらランダムガチャしなくて済むんだけどね
後パペットが殆ど湧かなくなったと言うか1体しか見かけない、設定変えたら鯖再起動させた方がいいんでないかな

997 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 12:10:37.20 ID:IvXCIHXt0.net
特定の鯖の話なら鯖名書いてから内容書いて欲しいです
国内鯖の書き込みは設定の話であっても俺は歓迎ですよ
移住先は常に探してるのでね

ところで肉ってエネルギー効率的に悪い?
ステーキ肉を3個食ってから歩くだけでエネルギー貯蔵量が減っていく

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-8GzC [60.151.74.78]):2022/07/03(日) 12:23:29 ID:YC63fz/B0.net
消化が遅い

999 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 20:14:37.05 ID:x1gbDdtDd.net
是非鯖名書いてほしいね
それぞれそこがどんな設定の鯖なのか知れて良いと思う
内輪話的なのはいらんが

1000 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 20:42:33.84 ID:PWpoLwN+0.net
しつもん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200