2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part595【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 16:16:05.79 ID:kMipZFulM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.kirby.jp/character/waddle_dee/

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新した"テンプレを準備した上で"速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちら
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part85 IP有り
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1643668434/



【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1643890366/


■CS(家庭用ゲーム機)とPCpad重度障害パッカス親指グリグリディボすり付けキッズの方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1016【転載禁止】
https://www.kirby.jp/character/waddle_dee/

【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart81
https://www.kirby.jp/character/waddle_dee/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.236
https://www.kirby.jp/character/waddle_dee/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part594【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1643621708/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 16:18:25.77 ID:ki/oAOo70.net
わにゃあ
tps://i.imgur.com/J2qK9CG.jpg

3 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 16:18:41.60 ID:6WkVq2Bu0.net
パッカスはーそと
マウスはーうち

4 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 16:18:42.52 ID:ki/oAOo70.net
ワニャアアア

5 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 16:18:47.11 ID:sCwwTIDSM.net
>>1
もつ

6 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 16:18:56.86 ID:ki/oAOo70.net
パッカス消えろ

7 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 16:19:11.50 ID:ki/oAOo70.net
アシストエイムw

8 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 16:19:27.59 ID:sCwwTIDSM.net
https://youtu.be/vvuhsTyBkiI?t=12530

9 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 16:19:55.87 ID:/9O81WqNM.net
パッカス



10 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 16:20:31.84 ID:/9O81WqNM.net
パパパパパパパパパパパパパパ…

パッカス




11 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 16:20:57.92 ID:/9O81WqNM.net
ハンマーカンマー

デュルルルルルルルルルルルルル



12 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 16:29:01.11 ID:Uz44qjKBM.net
発達パッカス
パッカス発達

13 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 16:32:20.34 ID:Uz44qjKBM.net
おいパッカス
保守しろ
やんぞ?(威圧)




14 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 16:32:52.16 ID:Uz44qjKBM.net
おいパッカス
テメー保守してねぇじゃん(ドゴッバゴッ)



15 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 16:33:14.75 ID:Uz44qjKBM.net
おいパッカス
テメー丸刈りな



16 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 16:34:10.02 ID:Uz44qjKBM.net
おいパッカス
休んでんじゃねぇぞ!!(バゴッドゴッズゴッ)



17 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 16:35:06.95 ID:Uz44qjKBM.net
知恵遅れだからパッカスなのか
パッカスだから知恵遅れなのか



18 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 16:35:30.64 ID:C4EXPOM40.net
で、新シーズンいつから?

19 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 16:35:32.69 ID:Uz44qjKBM.net
発達だからパッカスなのか
発達だからパッカスなのか



20 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 16:35:53.20 ID:Uz44qjKBM.net
うんち




21 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 19:30:36.77 ID:6WkVq2Bu0.net
ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアア

22 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 19:35:04.15 ID:lHP5k+jB0.net
次回
ちーさんソロマスチャレンジ

23 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 20:28:34.06 ID:kHObb6F60.net
ちーちゃん「ふわぁーよく寝たー……ん?『あくたんソロマス』……」ドガシャァ!!!

ソロマスチャレンジ、始動

24 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 20:40:02.23 ID:lwV+oubl0.net
ヲテつん俺泣いたよw

40代独身のほぼニートです

さっき久しぶりに泣いた。
悲しかった訳では、なくただ空しくて泣いた。
両親は数年前に他界。
妹はとうの昔に連絡遮断
親戚付き合いは無い。
はっきり言って天涯孤独。
今日は日雇いが早く終わり松屋で早めの夕飯を終えてアマプラで映画見てた。
見ながら少し寝てしまい起きた時は深夜0時。
小腹が空いたので100円ローソンにおでんと日本酒まるを買いにいったんだけど、むなしすぎる。
なんというか悲惨。自分が悲惨すぎて泣けてきたんだよ。
正直結婚とか興味は無く、別に生涯一人で生きていこうと思っていた。
でもやっぱり無理かも。
こんな糞みたいな日常があと40年も続くと思うと絶望しかない。
結婚して子供いるやつが偉いとは思わないが、やっぱり次の代に血を繋ぐという事はすごく大事で必要な事だと思う。
そうしないと人類が滅びる。
そういう観点から見ると俺は世間から全く必要とされていない存在だ。
死ぬまでの人生を生きているだけ。
地球にとって無駄でしかない。
これを読んでる若者がいるかわからないが、結婚はしておけ。
家族を大事にしろ。
無理をしてでも子供は作れ。
一生独身でいいとか言ってるやつ今からお見合いパーティーに参加しろ。
人生のパートナーを見つけろ。
40代から本当の地獄が始まるぞ。
週末の休みの予定は無い。
こんな日が続くと思うと吐き気がする。
どうすればいいんだよ。死にたい。死にたい。死にたい。

25 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 20:40:56.88 ID:lwV+oubl0.net
https://i.imgur.com/nOZ0nAL.jpg

26 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 20:42:03.40 ID:ki/oAOo70.net
あくたんマスター行っちゃった....

27 :縦大 :2022/02/04(金) 20:44:11.75 ID:lHP5k+jB0.net
ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア


ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアア
ドンドンドンドンドンドンッ!”!”!””!”!”!!!!!!!!
チーさんのシンライセイガー!!!!!!!!バタバタ!!!

隣人「もしもし警察ですか?!!隣の部屋からすごい音がするんですが!」

ワニャアアアアアアアアアア!!!!!あくたんがーーーー
信頼性がー!!!!!!!!
俺も実質ソロマスなんd

逮捕

28 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 20:47:03.82 ID:JNQNUoiD0.net
ちーさん意気揚々とマスター軌道つけるんだろうけどマスター軌道であんなゴミだったらフィニキャンされまくりそうで心配だよ

29 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 20:52:30.63 ID:6WkVq2Bu0.net
ワニャ

30 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 20:52:57.33 ID:6WkVq2Bu0.net
ワニャ

31 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 20:53:01.20 ID:6WkVq2Bu0.net
わにゃ

32 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 20:53:12.25 ID:6WkVq2Bu0.net
縦大w

33 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 20:56:38.54 ID:6WkVq2Bu0.net
縦大ワニャワニャワドルディ

34 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 20:58:01.57 ID:kHObb6F60.net
ちーさんは正直キャリマスで満足してそう

35 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 20:59:09.81 ID:iT+J1WV50.net
あくたんプレマスでも通用してて草
PTならプレデター余裕だろこれ

36 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 20:59:53.23 ID:6WkVq2Bu0.net
https://i.imgur.com/HEjkW9o.jpg

37 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:00:07.82 ID:JQb9OyCN0.net
https://streamable.com/luvr2r
レオ隊長おもろい

38 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:06:11.51 ID:GhaulgjV0.net
シーズン8以降のマスターをネタ扱いしてるスレで持ち上げすぎじゃね?
今スプリットのダイヤ帯なんて史上最低レベルだったぞ
万年ダイヤVの人間がみんなマスター行ってる
復帰してからずっとダイヤ帯で沼ってた某ストリーマーもあっさりソロマス達成してたし
今スプリットのダイヤ帯って前のシーズンまでプラチナ帯だった奴らがみんなダイヤWになってプラチナ帯レベルになってるじゃねーの?
部隊の減る速度めちゃくちゃ早くて異常だったぞ

39 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:10:07.26 ID:6WkVq2Bu0.net
もしダイヤ帯の仕様がS7以前と同じであくたんソロマスなってたら俺もマジでワニャアアアアアアアアアアアアアアアアアしてた

40 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:15:20.46 ID:18p4nLof0.net
お前らスパレジェのブラハのスキンとるんか?

41 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:15:47.03 ID:8OYtUEEMM.net
>>37
これ撃ち合い中にセルを出すっていう舐めプだから
隊長レベルになると煽り方もすごいよ

42 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:16:01.49 ID:6WkVq2Bu0.net
ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアア

43 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:26:30.25 ID:me8c1o090.net
あくたんもソロマスか〜
アリマスの高みで待ってるで

44 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:29:03.34 ID:+jsFzFxq0.net
女マウスでさえソロマスできるのにお前らときたらwww

45 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:29:28.85 ID:ki/oAOo70.net
>>39
あくたん9日でソロマスだしマスター帯でポイント盛れてるよ
ワニャれ

46 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:29:59.36 ID:ki/oAOo70.net
ワニャアアアアアアアア

47 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:30:25.57 ID:lHP5k+jB0.net
体調とあくたん比べると
人間って平等じゃないんだなって思い知らされるねw

48 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:34:22.61 ID:JQb9OyCN0.net
あさりのスピード、振り向くスタートと正確性、あとは接近戦で敵が目の前きても、落ち着いて的を当てる精度

49 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:38:44.64 ID:QDGgb6nPa.net
あくたんと2人きりでコーチングしてパコパコしてる男がいると思うと悔しい

50 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:40:30.97 ID:JQb9OyCN0.net
キルやダメージ与えれない原因の一つが銃のブレ。 改善は 1、エイムを多用する。しかし、狙われやすいので遮蔽物に隠れる。もしくは数発の被弾は致し方ないと意識する。 2、スコープやスタビライザーを早めにそろえることでブレなく当てやすい。

51 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:40:48.40 ID:JQb9OyCN0.net
Apexの人は?行動多い。 初心者の私はすぐにゴールド行けました。 本質を見抜くべきなので、せっかくなんで、箇条書きしときます。

52 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:43:52.06 ID:kHObb6F60.net
本当に現実は残酷だなって思った
ちーちゃんはキャリマス
隊長は隊長
あくたんはソロマス

53 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:48:40.79 ID:lHP5k+jB0.net
ちーさんとあくたんみたら
緩和前マスターが今のマスターと一緒に扱われるの嫌な気持ちが少し理解できてきた

54 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:49:16.68 ID:6WkVq2Bu0.net
>>43
アリマスって微妙やろw

55 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:50:03.48 ID:6WkVq2Bu0.net
すみれちゃんのワニャランク見るかうんこちゃんのイナイレ見るかどうしよう

56 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:50:48.79 ID:6WkVq2Bu0.net
縦大イレブン

57 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:53:56.44 ID:Ww5MVdIu0.net
D3以上あわせたら7%くらいだからね
以前のD3いけるレベルが時間かければいけるランクになりつつあるというかなってる

58 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:58:16.93 ID:6WkVq2Bu0.net
本気で緩和後マスター煽りに行かないとダメっぽいな

59 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 21:58:25.61 ID:lHP5k+jB0.net
ちーさんどんな気持ちだろう
ワドルディング感じてるかな

60 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 22:01:30.85 ID:h6Wz7HCla.net
ピースキーパーのアタッチメントって強くね?
スライディング中に金拡マガと同じ感じでリロードしてくれるんでしょ?

61 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 22:02:17.70 ID:h6Wz7HCla.net
>>49
ガチ恋はするなって言ったよな

62 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 22:03:23.31 ID:h6Wz7HCla.net
>>47
悪いところじゃなくていいところを見つけろよ

隊長
おっさん
APEX下手

あくあ

歌える
若い
APEXうまい
声可愛い

63 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 22:05:13.88 ID:lHP5k+jB0.net
かわいさならちーさんも負けてない
ちょっとプレモルキャリマスなだけで他はあくたんみたいにかわいい

64 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 22:08:07.27 ID:SUdYpaFGM.net
隊長だって可愛いだろ
いい加減にしろ

65 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 22:16:25.24 ID:HFp1hMp30.net
確かに今期はとんでもなく簡単だったな
フレの万年ダイヤもソロマス行けて舞い上がってたわ

66 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 22:18:21.04 ID:GhaulgjV0.net
>>57
シーズン前後半でここまで差がつくのは密かにマッチシステムが変わったのかと思った
スプリット1でダイヤVだった奴らがみんなマスター行ってるし
ダイヤTとかUでもWの床ペロ引き連れて余裕でチャンピオンとれるし今スプリットはほんと異常だった
前のスプリットだとダイヤTとUの奴らは明らかにソロマス常連組で出すダメージも他の奴らより500〜1000ぐらいは多かったのに
今は大差ない奴らだらけ
とにかく部隊減るスピードが異常でマイナス48になることがほんと少なかった

67 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 22:19:55.95 ID:lwV+oubl0.net
???「すいません4階の者なんですが5階の部屋から異臭と騒音が酷くてなんとかなりません?日中問わず常時発狂しててまともに眠れません」

大家「あの人はねぇ...ちょっと頭に病気抱えてるからねぇ大目に見てあげてね注意はしとくよ」

???「勘弁してください前回注意喚起しても何も配慮してくれませんでしたよあの人」

大家「しょうがないねぇ一緒に来るかい?」

???「.....はい」

大家「すいません ヲテガイさん?ちょっと用があるんですが」

2数秒後

あぁぁぁぁっっっっっクソが死ねよ

ドタバタガチャガチャ ドスンドスン ドスッ

ドンドンドンドンドンドンドンドン(貧乏ゆすり)

大家「すいませーん(大声)」


ダダダダダダ ガチャ


ヲテガイ「.....何か用ですか?」
https://i.imgur.com/HeTe1T9.jpg

68 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 22:22:55.89 ID:ki/oAOo70.net
>>66
ジッターエイムの普及は結構環境変えたと思うわ

69 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 22:26:57.88 ID:75X/y2i00.net
ジッターエイムすると手がめっちゃ疲れるんだけど楽な方法ない?
プルプル痙攣するやつ手がめっちゃ疲れる

70 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 22:31:13.83 ID:6WkVq2Bu0.net
あくたんは中の人あんまり可愛くなかったからそこだけ…
でも顔って致命的だよな

71 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 22:35:28.02 ID:6WkVq2Bu0.net
すみれちゃんワニャッワニャで可愛い

72 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 22:37:59.20 ID:ki/oAOo70.net
>>69
AD連打でもできるって前スレに書いてあった
それか...マクロか...

73 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 22:49:16.38 ID:VZ7DQ4fB0.net
過疎り過ぎてダイヤ〜ゴールドくらいまで全部混ぜてんじゃねえの
初心者ボコって誰でもソロマスソロダイヤ最高!

74 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 22:51:08.22 ID:QDGgb6nPa.net
https://i.imgur.com/KPXHyFN.jpg
あくたん!あくたん!あくたん!

75 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 22:56:34.86 ID:ki/oAOo70.net
>>70
あくたん大学どこなん?

76 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 22:57:22.10 ID:P12MLfOD0.net
キーマウ猿の悲鳴スレです。皆さんもっとキーキー鳴きましょう

77 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 23:02:53.66 ID:ki/oAOo70.net
パッカスw

78 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 23:03:04.98 ID:ki/oAOo70.net
パニャアアアアアアア

79 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 23:03:43.74 ID:ELLIqIcnM.net
>>76
発達パッカス
パッカス発達
知恵遅れ最高

クソゲーをオートエイムでやり続ける発達くん
反論はできないね
事実だから

発達パッカス
パッカス発達



80 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 23:06:01.53 ID:rLdyBf6RM.net
1人2役つけてるレヴは今のところ100%ゴミ

81 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 23:06:02.39 ID:AWOXi3h/M.net
どーせすぐに意味不明なこと言って敗走すんだからやめとけやめとけ
一生ROMっとけよ
だって発達なのも事実なんだから反論なんてできないでしょ
せいぜい意味不明なこと言って勝利宣言だろうけど
まあ最近は殴られすぎてその元気もないからな
もうレスはできないだろう

ゴミだなぁ
手当もらってシコシコ課金しとけや知恵遅れ




82 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 23:08:11.95 ID:/cyY5XzRM.net
>>76
なあ
クソゲーをオートエイムでやり続けるヤツどう思う?
発達だろ?
知恵遅れだろ?
それお前




83 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 23:09:11.48 ID:96yRL2FoM.net
はいパッカス破壊完了
わかったらパッカスはジュース買ってこいや
またボコんぞ?(バコッ)



84 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 23:20:38.56 ID:6WkVq2Bu0.net
>>75
縦班大学

85 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 23:21:13.02 ID:6WkVq2Bu0.net
縦大きも

86 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 23:38:23.02 ID:6WkVq2Bu0.net
ワニャ

87 :UnnamedPlayer :2022/02/04(金) 23:48:49.03 ID:lHP5k+jB0.net
次シーズンちーさんのソロマスワドルディング見れるかなぁ
最高に盛り上がりそう

88 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 00:04:11.03 ID:3lohjrcU0.net
>>84
うわFランかよ
終わってるな

89 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 00:05:19.68 ID:+zf/l07f0.net
>>59
裏でサブ使ってダイヤソロで盛りまくってたらしいし先こされたくらいなもんだろ

90 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 00:25:45.88 ID:H7p7p4Ra0.net
ちーさんソロマス行けるかな?
4でワニャって終わるかな?
あるいはランクをやらなくなるか

91 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 00:32:39.55 ID:+zf/l07f0.net
D2までは上がってるらしいぞ

92 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 00:36:19.43 ID:TFZHUfCi0.net
すみれちゃん4時間で-300RP
わにゃあ

93 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 01:52:25.69 ID:s9Ce88100.net
ハイセンシすぎてジッターエイムできひんわ

屈伸連打の方がまだリコイル安定する

94 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 02:24:02.78 ID:TFZHUfCi0.net
apex3周年だったらしいな

95 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 02:25:14.62 ID:TFZHUfCi0.net
昔はあんなに楽しかったのにな
今では起動もせず他人がワニャるの見てニヤニヤするだけのコンテンツとなってしまった

96 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 02:32:40.66 ID:H7p7p4Ra0.net
パッドがしねば少しはましになるかね

97 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 02:33:18.43 ID:+zf/l07f0.net
>>93
ハイセンシは距離あると無理だな、高速レレレも試してみろ

98 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 02:35:31.39 ID:EC67p4U10.net
早くシーズン12になってpad死なねえかな

99 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 02:49:23.19 ID:TFZHUfCi0.net
ハァー初期は良かったよなぁ
パッカスも縦大も気持ち悪い出会い厨もおらず
Apex女子とかいうクソ気持ち悪い単語も存在しなかった時代
スカルタウンでマウスでワチャワチャ楽しかったあの時代
それに比べて今は パッカスや縦大がゲームをクソつまらなくして
SNSではApex女子(笑)に群がるチー牛
こっそりチート使ってた奴がバレて炎上(笑)
すっかり障害者向け出会いツールじゃん
このクソガイジ共と比べたらVCチート宣伝中華業者すら愛おしく思えてくるわ

100 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 02:51:23.59 ID:TFZHUfCi0.net
またマウスだけが集うスカルタウンに帰りてえな…
もう二度とあのスカルタウンは戻ってこないんだよな

101 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 02:55:30.89 ID:TFZHUfCi0.net
ストームポイント以外ゲームとしては面白いのにプレイヤーが気持ち悪くなりすぎて無理だわ

102 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 02:56:04.56 ID:TFZHUfCi0.net
パッカス首吊って死ねよ

103 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 03:02:22.40 ID:JY6p0EaV0.net
ストームポイント不評だけど俺は好きだわ
あそこ長物でパッド虐めれる神マップだぞ

104 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 03:03:02.09 ID:TFZHUfCi0.net
長物自体つまらんからな
マウス相手にインファイトしたいんだよな

105 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 03:13:46.56 ID:L2yL/Ljp0.net
9vs9微妙だな
アリーナもだけどマップが広く感じる
集団の撃ち合い出来る場所は楽しそう

106 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 03:30:13.00 ID:mj1T+Ofi0.net
タップストレイフ90度までしかできなくなったんだ
ソースはテミーの先行プレイ配信

107 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 03:36:27.34 ID:4DLUFu0W0.net
どんだけマウスが憎いんだ運営

108 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 03:38:13.71 ID:Xm1zNbQq0.net
>>105
9vs9まーじで微妙
わちゃわちゃ戦う感じかと思ったのにマップ広すぎて1vs1が小規模に起こるだけ
運営お散歩ゲー本当に好きだなアンストだわ

109 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 03:38:39.82 ID:4qWe+6LKp.net
未来人多いよなこのスレ

110 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 03:39:08.90 ID:X7qWYoBR0.net
まじでタップストレイフ消されてて草

111 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 03:42:02.00 ID:Xm1zNbQq0.net
>>109
配信者だけ先行してやってる

112 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 03:55:13.82 ID:xqKhQn5A0.net
今の所マッドマギーの貫通くらいしか面白そうな要素無いぞおい

113 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 04:03:58.62 ID:OvkR9ewJ0.net
シュラウドがアペしてるな〜1h一千万くらいの案件かな

114 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 04:17:31.27 ID:239BvMQ40.net
まあ正直エーペックスなんて
パッカスの親指グリグリ障害者ゲーム何で
バロラント言った方が楽しいしそっちの方がいいよ

115 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 04:18:55.23 ID:239BvMQ40.net
9対9は微妙だよ
なんかめちゃくちゃマップ広石
バトルフィールド2042もマップめちゃくちゃ広くしたけど
か剃っちゃってて今全く人いないもんね

116 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 04:34:17.22 ID:Sozsja5Y0.net
ガイジA
「タップストレイフが実力wwww
消されたらできないのに実力wwww
機械の力やんw」


ガイジB
「エイムアシスト下げるって噂になった時Pad勢が、それならタップストレイフ消せってなって、それに意を唱えてたキーマウ勢が「いやストレイフとエイムアシストは別物だからwwww」みたいな事ほざいてたのにいざタップストレイフ消えたらエイムアシスト下げろって言ってて草」


ガイジ(?)C
「引退かなこれ
タップストレイフとパンチブーストが消えるはちょっと……
タップストレイフ消さないと言ったやん……
まぁわいpad勢だからあまり関係はないんだけどね」

117 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 04:35:34.20 ID:GsPeP4U50.net
>>115
BF2042思い出すってのは同感
ABCのポイント間広すぎて乗り物用意されてるのもいみわかんね

118 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 04:37:34.75 ID:dlQs+cAYM.net
キーマウの動き漁りバグもさっさと修正しろよ

119 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 04:50:42.82 ID:PBS7Aflf0.net
>>116
Aの露骨なアシストコンプ笑う
めちゃくちゃ気にしてるんやろなぁ

120 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 04:50:59.29 ID:u3B9Ha0fd.net
壁ジャンプとジッターエイムとパッドの虚空キャンセルとスーパーグライドも削除してくれよな!

121 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 04:57:32.21 ID:OvkR9ewJ0.net
ちょっとやるかと一戦目チームにやたら強気のパスいるなと20キルに気づいてそっ閉じしたわ

122 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 04:59:52.22 ID:TFZHUfCi0.net
タップストレイフ消えるのいいね
やり方知らないからいつか気が向いたら練習しようと思って先延ばしにしてたら2年経ってたわw
結局できないままだったから無くなったところでデメリットないんだよなw
ついでにアシストも消えちまえ

123 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 05:03:11.03 ID:Ma5DarlY0.net
エイムアシスト調整はCSのみでPCPADはそのままみたいだな

124 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 05:06:40.02 ID:TFZHUfCi0.net
タップストレイフ削除に文句言ってる縦大ってタップストレイフ使いこなせんの?w

125 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 05:09:06.93 ID:GMQeAi2f0.net
大家「ちょっと君ねぇいくら長年住んでても迷惑かけることはやめなさいよ」

???「こちらとしても大変困っているので常識の範囲内で生活してもらえます?」

ヲテガイ「耳栓すれば良いだけじゃないですか」

???「日中問わず発狂するあなたの為にずっと耳栓つけろと?冗談じゃないですよいつ叫ぶか把握できたもんじゃない」

ヲテガイ「ずっとなんて言ってませんけど」

大家「ほんと君ねぇ そういうところだよだからまともじゃないんだ」

ヲテガイ「うるさいうるさいうるさいうるさい僕は生きてるだけで偉いんだ生きてるだけで偉いんだ生きてるだけで偉いんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」

バタン

126 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 05:17:05.28 ID:espAppGVp.net
まあダイヤ程度までならマトモに戦闘中タップストレイフ使えてるの殆どおらんからな

127 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 05:20:43.01 ID:VjI5Jy2N0.net
マウカス「エイムアシスト弱体化確定wwwwwパッカス乙wwwww」
運営「それデマです。弱体化しません」
マウカス「」

運営「あ、それとストレイフ使い物にならないくらい弱体化しときましたw」
マウカス「ぎぃやああああああああああああアアアアアアアア!!!!」ブチブチブリリブリュリュブリブリ

キーマウガイジ、逝く🤣🤣🤣🤣🤣🤣

128 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 05:21:45.84 ID:TFZHUfCi0.net
タップストレイフ削除で何騒いでんだよ
男ならトコれ トコってエイムで勝負しろ

129 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 05:23:14.69 ID:Ma5DarlY0.net
まぁ使わんでもマスターくらいまでいけるからな

130 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 05:27:07.63 ID:TFZHUfCi0.net
そうなんだよな
それなのにTwitterみてると縦大レベルのクソガイジがタップストレイフ削除に文句言ってて意味わからん
どういう心理なんだよw
縦大がタップストレイフwwwまずほかにやることあんだろw

131 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 05:27:35.33 ID:GMQeAi2f0.net
ヲテガイ死ねよ

132 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 05:32:31.40 ID:4DLUFu0W0.net
もうデバイスで分けろ
それで平和に全てが解決するだろ

133 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 05:35:08.09 ID:GMQeAi2f0.net
運営「ダメです」

134 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 05:38:57.18 ID:kcU3zRRY0.net
オワコン

135 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 05:47:05.50 ID:XvR+c0LP0.net
FEZでいうと半歩みたいなもんだろアレ
さっさと修正しとけば良かったんよ
中途半端に今までで黙認してたのが全て悪い

136 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 05:52:27.05 ID:6w6xUOPra.net
縦大きもいー

137 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 05:52:37.17 ID:6w6xUOPra.net
縦大わにゃわにゃくそがいじ〜

138 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 05:52:47.49 ID:6w6xUOPra.net
きもっ!

139 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 05:53:01.58 ID:TFZHUfCi0.net
縦大まじむり

140 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 05:53:17.92 ID:TFZHUfCi0.net
縦大まじ生きてる価値ない

141 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 05:53:28.70 ID:TFZHUfCi0.net
縦大キモキモキモキモしね

142 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 05:53:31.61 ID:MIjlfqRW0.net
apexのスチーム同接
https://i.imgur.com/dfTixJT.jpg
11月から3ヶ月で半減してて草
このクソ改変でどうなってしまうんw

143 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 06:03:21.39 ID:TFZHUfCi0.net
とにかくまずはストームポイント消さないと話にならんな

144 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 06:06:39.34 ID:PBS7Aflf0.net
ダイヤなのに必死にキャラコン練習してるようなのも居るからな
先に磨くもんあるだろと

145 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 06:25:39.51 ID:yXQplNKyM.net
キーマウ配信者クソワロタ
タップストレイフが機械の補助なくなってクルクルしてるだけw
機械の力に頼らねぇと何もできねぇのか

146 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 06:31:31.70 ID:MIjlfqRW0.net
エイムアシストの力に頼りながら言われてもな…

147 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 06:40:14.42 ID:Sozsja5Y0.net
>>142
まだまだ全然息してるじゃん
top10圏外になるくらい完全にオワコンになってくれ頼む

148 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 06:49:48.53 ID:GMQeAi2f0.net
ハイパースケープスレ並みの静かさが訪れるまで安泰だな
ふぉまえら存分に楽しめよw

149 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 06:57:33.64 ID:l8GL2IJuM.net
バグ使って動き漁り
バグ使ってタップストレイフ
キーマウは姑息な技ばかりするよな
それで正式機能のエイムアシストを批判て

150 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 07:01:09.85 ID:/+lmb1i/a.net
バグとして修正されたマウス側の硬直キャンセルが頑なにパット側では修正されてないのも謎
そして消されたタップストレイフ
やっぱ開発の言ってることとやってることがチグハグ
あの長文お気持ち表明してたバランスデザイナーの代表はもう下ろした方がいいんじゃないか?w

151 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 07:04:46.04 ID:3NZGw1r10.net
Twitterトレンド1位になるくらいだしな
まだまだ元気だぞペックスはw

152 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 07:07:42.51 ID:r38eQ7yi0.net
文句言われてる内は大丈夫
owみたいにアップデートされてもコメントすらないのが本当の末期

153 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 07:18:21.70 ID:/+lmb1i/a.net
あと削除って騒いでる奴いるけどさ
90度のタップストレイフはできるままならデザイナーが言ってたことはそのままの実装だけどどうなの?
実際触ってみないとわからんわ

154 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 07:26:22.22 ID:RT75mJRD0.net
削除するしないどっちにせよハッキリ告知してそれを守れよクソ運営

155 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 07:27:11.43 ID:QBSfk22O0.net
エイムアシスト消してドットサイト常設してくれれば文句ない

156 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 07:33:14.34 ID:5c0h/402M.net
動き漁りはバグとか前ほざいてたけどむしろなんでパッドは動けないんだよ
そんなボタンとかスティック足りないのかよ欠陥デバイスもいいとこだろ

157 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 07:37:03.25 ID:0f6Hy2BO0.net
つーかお前らBFとやらにいったんじゃないの?早くやりなよ、BF

158 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 07:39:54.11 ID:r38eQ7yi0.net
2042は無料化してからが本番

159 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 07:42:01.06 ID:Sozsja5Y0.net
BFってなんや?
起動してマトモにログインすることすら不安定なバカ発見ウイルスの事か?

160 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 07:55:28.80 ID:DJMoYXAy0.net
自分に都合が悪いパッドにしかできない硬直キャンセルとかには触れないよな

161 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 07:57:16.56 ID:7AqPrQH7M.net
お?単発パッカスわいてんな?

クソゲーをオートエイムでやり続ける発達

なんか反論してみろよ?
反論できないねぇ
事実だから

掲示板怖い怖いでちゅねぇ



162 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 08:01:04.49 ID:7AqPrQH7M.net
キ、キ、キーマウは〜〜〜(カタカタカタカタ)
ターンッ

スレを即閉じ

ハァハァハァハァ(過呼吸)
フゥフゥフゥフゥ(臭い息)

やった…やったぞ!!
キーマウ論破した!!
ぼぼぼ僕の勝ちだあああああああ!!




163 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 08:01:19.19 ID:Fck91Blbp.net
>>160
ヴァルキリーとか実質pad専用だしな

164 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 08:13:25.18 ID:wCQgPXewr.net
https://twitter.com/G4NMEN/status/1489688852092821504?t=Yg0kgxWA48Iw7Z722oZYOQ&s=19

可哀想
(deleted an unsolicited ad)

165 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 08:14:05.63 ID:XMjeWETC0.net
ゲームはコントローラーでやるものだ

166 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 08:20:10.72 ID:G0Rs5mpgM.net
>>165
PCのfpsスレで意味不明なことほざく知恵遅れ

167 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 08:20:35.08 ID:G0Rs5mpgM.net
>>165
家ゴミスレへどうぞ
知恵遅れくん



168 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 08:37:03.95 ID:GMQeAi2f0.net
俺ちゅん生きてんじゃん ヲテガイ死ねよ

169 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 08:37:55.05 ID:xqKhQn5A0.net
エルデンリングやれって事だ

170 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 08:51:09.06 ID:FD8jLYvh0.net
まぁキーマウはしゃかしゃかゴキブリみたいに漁れる能力は残ってるんで

戦闘はPADに任してもらって物資漁りだけ頑張ってくれれば良いよ

171 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 08:57:14.99 ID:TXsBFMgr0.net
3シーズンぶりぐらいにやってるんだけどプチフリ頻繁に起きるんだが俺だけ?前は一切なかった
環境は一緒でグラボのバージョン違うだけなんだけどそれが原因なのかな

172 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 08:59:11.14 ID:hMBGtLDT0.net
プチフリがどんなのを想定してるかだな
APEXがカクカクするのはマッチによってあるな
PC自体が固まるのはない

173 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 08:59:53.17 ID:7pXxHEnp0.net
エイムアシストに調整って結局入らないでしょ
まあ早く廃れて欲しいからいいけどね
クソゲーにマウスの人口割かれすぎなんだわ

174 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 09:01:42.18 ID:u0G1ELySr.net
糞アプデとコンプ報酬がゴミスキンとか萎えて引退するやつ増えるだそうな
せっかくの3周年イベでユーザーから搾取できるチャンスだろうに商売下手すぎだろ

175 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 09:05:15.83 ID:UpR65Dkw0.net
あのブラハスキン考えたやつなんなんだよ
apexはセンスの振れ幅がデカすぎるダサスキン出した奴はその都度クビにしろ

176 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 09:11:31.88 ID:hMBGtLDT0.net
調整したとしても今まで通り謎の数値隠しするからわからなさそうじゃね?
0.4も0.6もユーザーが勝手に言ってるだけだよな?

177 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 09:11:34.35 ID:X7qWYoBR0.net
動いてる敵にジッターエイムで追いエイムしてる奴がいたんだけどマクロでもあるんか?

178 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 09:16:49.64 ID:hMBGtLDT0.net
https://twitter.com/Oki_Mukku/status/1489430750462033921
流石に草
EAのフォーラムにも英語でスレたってるのに開発が把握してないとかw
こんなんじゃバグ修正の雑さもうなずけるわ
(deleted an unsolicited ad)

179 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 09:33:24.92 ID:+zf/l07f0.net
>>177
一定方向に動いてるやつなら横リコイルは殺しやすい
レレレに合わせてたらしらん

180 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 09:33:46.17 ID:zd0ErkCa0.net
・カメラ動かしてない時はオートエイム動かない
・足動かしてると効果が下がる

これで良いと思うけどね
動かなくても敵が前通るだけで追尾とか、走り回ってても追いエイム出来るとか
足だけでカメラ動かしてないエイムでオート微調整にはならんように

181 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 09:35:59.72 ID:xtP+idPO0.net
9vs9のはもうきたの?

182 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 09:39:43.67 ID:TXsBFMgr0.net
>>172
あぁすまんapexのみで起こる現象
カクカクするというよりは完全に一瞬時間が止まる
時間は1-2秒だな
まだ撃ち合い中に起きたことがないのが不幸中の幸いだけども

183 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 09:49:15.05 ID:zd0ErkCa0.net
通信が不安定系だと、操作効かないが画面動いて巻戻る現象、カメラ回せるが仲間が止まったりワープ
グラボ、シェーダーが追いつかなくなると、画面全部が固まりコマ送り、操作はできてる
操作も抜けたり、音飛びもしてたらpc本体、CPUビジーかメモリかとにかく重い

184 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 09:51:29.34 ID:7mDt5b/U0.net
エイムアシスト問題何回も揉め過ぎじゃないか
パッド有利だと思うならパッド使えばいいしマウス有利だと思うならマウス使えばいいのになんで自分の不利だと思う縛りプレイしてんの

185 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 09:54:29.33 ID:3lohjrcU0.net
オートエイムで戦うのがガイジ

186 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 09:54:49.31 ID:d7Yueqzu0.net
ジッターエイムなんてボックス漁ってるパッドに対してくらいしか使わんやろ

187 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 09:55:14.15 ID:3lohjrcU0.net
>>177
まあググれば見つかるよ

188 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 09:55:18.80 ID:l6gI3A9gd.net
たまにアシスト修正のガセ流して話題にすることで将来的に修正させるつもりなんだろ
どうせ12になっても修正なんかないよ、今までどんだけ騙されたことか

189 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 09:57:49.79 ID:3lohjrcU0.net
>>188
これ
期待させてるだけ

190 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 10:00:22.69 ID:lxWO8ZEBa.net
「言い訳が欲しいか?ならば・・くれてやる!」
負けた時に言い訳の余地がないゲームはトッププレイヤー以外に流行りにくい
ライトユーザーは、平均的な一般人同士の試合では
負けたのは〇〇のせい、と言い訳が欲しいから、ランダム要素とかが必要

191 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 10:03:40.39 ID:4YiaJU0i0.net
オワコンゲーミング

192 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 10:07:55.00 ID:TXsBFMgr0.net
>>183
なるほど、参考にさせてもらうわ
ありがと

193 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 10:28:26.79 ID:3jKbH5LGM.net
ジッターエイム悪用
動き漁りバグ悪用
タップストレイフバグ悪用
キーマウの誇る技術

194 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 10:34:29.05 ID:CjWPDp0Mp.net
APEXがでて3周年経つのに他のまともなFPSが一切出て来ない時点でこのゲームにしがみつくかFPSってジャンルを捨てるかの2択

195 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 10:39:35.13 ID:ptCvmKYwa.net
なんだかんだ言ってるけど
「あの家やってる!」と叫んでジャンパでジェットストリーム漁夫するのが
みんな気持ちいいんだろ?他FPSと違うもの

196 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 10:40:55.61 ID:Sozsja5Y0.net
ちゃんと負けた時に自分の実力以外のせいに出来て勝ち負けがどうでもいいカジュアルFPSが出て来ねえんだよなぁ
昔はCoDとBFがその枠で2大巨頭だったけど今どっちも死にかけだし

197 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 10:43:27.15 ID:5c0h/402M.net
そもそもジッターはキーマウの特権みたいに言われてるけど原理みたいなんはパッドでも同じことできるというか起きるんでしょ?
それなのにジッターできないというのはパッドプレイヤーが悪いのでは?

198 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 10:45:15.74 ID:5AIh6XA/0.net
基本的にバトロワ以外って2勢力の小隊vs小隊か、中隊vs中隊、もしくは全ソロになるから単調だと思う
9v9も3v3も実戦訓練所みたいなもの

大規模デスマッチで3つ4つのチーム分けは流石に難しいのかねえ

199 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 10:46:54.75 ID:xtP+idPO0.net
>>184
マウスしか使えないんだっての
パッド使うと初心者以下になる

200 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 10:51:10.51 ID:NEokr4Dq0.net
パッド使ってエイムアシストを吸い付けるなんて知恵遅れ行為は健常者には厳しいからね
健常者がやりたいのはシューティングだから
さあ健常者のみんな
アンインストールしよう

201 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 10:54:16.92 ID:s9Ce88100.net
HALOみたいなFPSはPadの方がええやろうけどAPEXみたいなシューターは普通キーマウやでな
実際HALOはアシストなくてもpadに最適化されて強いし
padにアシスト付いてなかったらほとんどのやつ当たらんやろ
アシストの値が強すぎるだけや

202 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:04:39.38 ID:CjWPDp0Mp.net
結局双方が納得する調整なんて無理なのよ
普通の人はゲームがつまらなくなれば自分から離れるけどSNSの普及で離れられずに文句言い続ける人が目立つようになってしまった

203 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:10:01.18 ID:3lohjrcU0.net
>>199
エイムアシストなんてキチガイしか使えないよな
健常者だとPAD使うにしてもアシスト切るからね

204 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:10:25.77 ID:NEokr4Dq0.net
>>202
マッチ分ければいいだけ
ランクだけでも分ければいい
それで不満が出るならおかしい
実際マッチ分けるの嫌がってるのパッドだけでしょ?
それおかしいんだよね
勝負って同じ条件でやるから楽しいのであってさ
それを拒否するってもう答え合わせ完了なんよ
チーターと同類

205 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:10:39.18 ID:eyAz2iZB0.net
>>203
修行僧かな?

206 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:11:33.44 ID:s9Ce88100.net
>>203
いやそれは流石に俺でも切らんぞ

207 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:13:34.35 ID:3lohjrcU0.net
>>205
>>206
オートエイムでも弾当たれば良いってそれチーターと同レベルやん
BANが怖い臆病者だからチート使えないだけで

208 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:14:43.40 ID:CjWPDp0Mp.net
>>204
それで対等になるとして運営がそうしないならプレイヤーは受け入れるか辞めるかの2択しか無いって話だぞ
昔はどうにもならないことに対して文句を言い続けられる場所が無かったからな

209 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:16:37.93 ID:3lohjrcU0.net
そもそも同じ条件でーってのは既に成立してるからな
コンバーター使えば良いだけ

210 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:16:43.91 ID:s9Ce88100.net
>>207
言いたい事はわかるけどエイムアシストは運営が決めたシステムやからチートにはならん
0.6のところを0.61にでもしたらチートや

211 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:17:08.53 ID:CjWPDp0Mp.net
声を上げ続ければ運営は答えてくれると信じてるなら応援するから頑張ってくれ

212 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:18:52.28 ID:3lohjrcU0.net
>>210
チートじゃないけど緩いオートエイムじゃん

213 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:18:55.79 ID:M1Qm+MFa0.net
切り返しにアシストつけんな

214 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:21:48.65 ID:eyAz2iZB0.net
>>213
Twitterのパッド勢は「切り返しにアシストはない!1番シビアなところは実力でやらなきゃいけない!!」って言い張ってたぞ
どっちが正しいんだ?

215 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:23:33.12 ID:IbNzjWlar.net
自分で試すのが1番だぞ

216 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:24:04.64 ID:RmZzZZ6v0.net
Steam設定でPADでタップストレイフ出来るようにしてるけど、これよくよく考えたらBAN対象でも何でもないからね
クネクネ動いてマウキー猿を翻弄してワンマガで溶かすの楽しすぎる
キーマウ猿は脱糞して部屋が臭くならんように気を付けてね

217 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:24:27.75 ID:Sozsja5Y0.net
Twitterの情弱おバカさん達はエイムアシストの詳細な原理も知らずに自分の実力だと思い込んでるだけなんで

218 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:25:09.54 ID:1N+wKq9yd.net
タップストレイフ削除マジで草
アシストも弱くなってるのか?

219 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:26:11.76 ID:Sozsja5Y0.net
>>218
一応リークではPC鯖は0.4→0.2 CS0.6→0.4に弱体化されるってさ
信憑性は分からん

220 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:26:21.76 ID:1N+wKq9yd.net
そこまでキーマウ虐めたいなら動き漁りも消せよ

221 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:26:34.04 ID:1N+wKq9yd.net
>>219
終わりやね

222 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:26:54.80 ID:hMBGtLDT0.net
パッチノートに数値がかかれないと信じられんね

223 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:27:00.13 ID:oU60c7O3d.net
マジでコンバータ買うしかねーわ
キーマウのみんな〜^^
こっち来いよぉ、padボコボコにしようぜ🤣🤣🤣

224 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:28:00.61 ID:3lohjrcU0.net
>>223
PAD相手だけにエイムアシスト有効にできないかねえ
罪の無いマウスを巻き添えにするのは嫌だ

225 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:29:10.52 ID:NEokr4Dq0.net
>>208
納得する調整なんて無理って言ったから納得する調整を示しただけなんだが?
ちょっとキミ言ってることが意味不明過ぎない?
運営がそれをするしないの話はしてないんだが?
キミは双方が納得する調整は無理(不可能、存在しない)と言ったわけだ
だからマッチを分ければ納得すると示したわけだ
同じ条件で戦えるわけだから納得しない理由がない
キミは双方が納得する調整は存在しないと言ったわけだ
でもそれは存在する
キミが双方が納得する調整は運営はしないと言えばそれは正解だよ

キミが正しく言いたいならこうだ

運営が双方納得する調整をすることはない
不満があるヤツは辞めろ

こういうこと
双方納得する調整自体は存在する

条件を全員揃えたマッチにしても納得しないのは意味不明だから無視でいい
ルールが違う競技と戦わせろといってることと同じ
キックボクシングの選手がボクサーと戦わせろと騒いでるのと同じ
ボクサーと戦いたければボクサーになればいい

今はそれをごちゃ混ぜにしてるからめちゃくちゃになってるだけ

226 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:30:21.40 ID:aICLnzejr.net
その数値に本当に変更ならCSはコンバーター完全有利になるな
まあコンバーターしかいないしいいんじゃね

227 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:31:44.10 ID:1N+wKq9yd.net
>>226
CSはどの道コンバーター勝利定期

228 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:31:47.13 ID:5AIh6XA/0.net
ぶっちゃけ、ナーフより
ドーム内でマギーウルト使ったら面白いと聞いて実物がとても見たい
中で跳ね回るならドーム3つ重ねがけした狭い空間とかだとサーバ固まる可能性ない?

229 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:32:50.09 ID:NEokr4Dq0.net
20%じゃアシスト足りないとかほざき出すんかなw
20%もオートエイムもらっても満足できない
どんだけヘタクソなんだよ
だいたいオートエイム付けて馬鹿だよなぁ
知恵遅れなんだよ
pcのfpsだぞ?
笑える

230 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:32:53.18 ID:1N+wKq9yd.net
キーマウはジャンプ中に左右キーでカクっと曲がれるけどそれはできるんだよな?

231 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:34:04.62 ID:1N+wKq9yd.net
シーズン11クソだったけど12は更にクソになりそうだな
武器といいナーフといい、ユーザー減らしにかかってるようにしか思えん

232 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:34:13.27 ID:zb8UJ9ZRd.net
もう7割パッドじゃねえかなって感じ

233 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:34:25.06 ID:Sozsja5Y0.net
>>230
通常のストレイフは出来る
タップストレイフの角度が90°までに制限されたってだけ

234 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:37:42.06 ID:pwDZA4Ndd.net
おっ、プレデター配信してんジャーン!
どれどれぇ?はい、padデスねー!www
別の人はー?pad!こっちの人もー?pad!
pad、pad、みーんなpad、プレマス帯は親指だらけ!
それがapex!嫌ならやめろm9ギャハハハハハハハハハ

235 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:37:54.79 ID:NEokr4Dq0.net
不便な方に合わせるから快適なプレイがどんどんなくなってつまらなくなる
その極みが不便なデバイスに合わせたエイムアシスト
つまり糞ゲーなんよ
アンインストールしようや

236 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:38:00.29 ID:D+E8DAqcM.net
【キーマウの誇る技術一覧】
・ジッターエイム悪用
・動き漁りバグ悪用
・タップストレイフバグ悪用
・バグではなく正式な機能のエイムアシストの批判
・負けたときの言い訳

237 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:38:50.07 ID:7IeD3TTop.net
タップストレイフってTwitter見てると勘違いしてるやつばっかだよな
運営が消そうとしてるホイールタップストレイフはそれこそゴールドくらいのやつですら使えるのに文句言ってるのは使えない奴らだろとか言ってる奴いたし
削除しようとして運営は削除しなかったって言ってる奴もいたけど元々はキーバインド割り当てできなくしようとしてただけだから今回の方が実装的にむずいでしょ
撃ちながらのタップストレイフは無理でも撃ち合い中にタップストレイフはいくらでも使えるよね

238 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:39:21.55 ID:3QAKTLcP0.net
モニターでクロスヘア表示できるやつあるじゃん
あれってチートに入るんかね?

239 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:39:55.53 ID:NEokr4Dq0.net
そうなんだよな
なんだかんだ惰性でやり続けるマウスも問題あるわ
早くアンインストールしようや
オートエイム大戦になった糞ゲーを遠目から見る
これもなかなか楽しいと思うぞ
自ら糞ゲーをやる必要はない
ワドルディングを観察して楽しめばいいんだよ

240 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:39:59.01 ID:7IeD3TTop.net
っていうのTwitterで突っ込もうと思ったけど
こういうこと書いてる奴ら思い込み激しい狂人だから怖くて言えませんでした

241 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:40:04.02 ID:uFHhHPH50.net
>>237
タップストレイフムズいとか思われてるけどホイールで誰でも出来るんよな

242 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:40:13.79 ID:3lohjrcU0.net
>>237
タップストレイフ90度制限はS12開始時も話は出てたよ

243 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:41:00.86 ID:alRZ6SBMd.net
>>238
ハードウェアチート
でもこの運営だしコンバーターと同じでバレなきゃセーフだよ

244 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:41:02.80 ID:Sozsja5Y0.net
>>237
それどころか普通のストレイフとタップストレイフの区別すらついてない奴とか珍しくないぞ
あっこいつって思った奴のプロフィール確認したら9割PS4で溜息が出る

245 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:41:58.30 ID:NEokr4Dq0.net
>>238
昔からあるモニターの真ん中にセロテープ貼るのと同じやな
ハードウェアチートだが絶対にバレないし気にする必要はない
この糞ゲーはwhまではおkまであるぞ

246 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:42:06.08 ID:3lohjrcU0.net
>>238
チートだと思うかどうかは個人の勝手だけど規約の禁止事項にそれっぽい事は書いてないから規約違反じゃないよ

247 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:42:10.72 ID:eyAz2iZB0.net
でも味方でパッドマーク出てるのあんま見ないけどな
みんなコンバートしてんの?

248 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:42:19.21 ID:alRZ6SBMd.net
俺もCSでコンバーター使うからアカウント共有早くしてくれ
チーターだらけのPCはもういい

249 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:43:02.72 ID:alRZ6SBMd.net
>>247
何を言ってるんだ…

250 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:43:47.04 ID:3lohjrcU0.net
>>247
パッドマークはCSだけ
PCでパッド使ってもあのマークは出ない
あとコンバーターはPCやゲーム機からは普通のパッドとして認識されるよ

251 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:44:29.23 ID:Sozsja5Y0.net
>>247
パッドマークはPS4版ですよっていう表示でしか無いから
PCパッドはPCマークのまま

252 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:45:50.02 ID:5AIh6XA/0.net
>>238
ゴマか粗挽き胡椒買ってきてディスプレイに貼り付ければバレない

253 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:46:04.70 ID:hMBGtLDT0.net
タップストレイフ自体は簡単よな
難しいのはスーパーグライドとタップストレイフを組み合わせていくのとか壁ジャンプとタップストレイフを組み合わせたりとかなんだよね

>>244
ホイールつかうかどうかが開発のタップストレイフの定義だからな
何をするかじゃなくて何を使うかになってるのがややこしいよな
うまいやつはホイール使わなくてもできてたし

254 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:49:55.19 ID:eQ5867Bi0.net
>>247
バーカw

255 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:50:32.69 ID:Xm1zNbQq0.net
みんなチーター憎しエイムアシスト憎しのVALOやれって
女もやり始めて楽しいぞ

256 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:52:00.91 ID:3lohjrcU0.net
>>255
チーターいないだけで何も面白くないやん

257 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:52:42.56 ID:hMBGtLDT0.net
女がはいるとめんどくさいだけで楽しくなくね

258 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:53:05.18 ID:Sozsja5Y0.net
適当にワイワイ麻雀楽しんでる人に囲碁将棋勧めるようなモンだぞ
valo行くような奴はとっくに流れてる

259 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:54:00.73 ID:5AIh6XA/0.net
VALOは中腰カニ歩きしてテクテクテクぱん!
のくせにVC強要されてメンドクセエイメージしかない

260 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:55:49.84 ID:zR5qIO4cd.net
>>255
単調すぎて見てて面白そうに思えない
チーデスは飽きる
試合が長すぎ
ボイスが棒読みすぎ

261 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:56:54.87 ID:hMBGtLDT0.net
>>260
APEXのアリーナでもタイブレーク長いってかんじるのにVALOは長すぎてやばいよな

262 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:58:07.67 ID:i6/r9+l60.net
VALOはMAP理解度高くないと絶対的に不利だから覚えるまでストレスデカすぎる
APEXはたまにプレイしても余裕で勝てる

263 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 11:59:54.65 ID:Sozsja5Y0.net
根本的に勝ち負けがどうでもいいカジュアルゲーのAPEXから実力で勝敗競う競技ゲーのvaloに移住させようってのが無茶 FPSとしての系統もアリーナ系と爆破系で対極だし
せめて同じバトロワのCODWZとかPUBGだろ

264 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:00:07.36 ID:hMBGtLDT0.net
たしかにAPEXは戦い方を覚えればいいけどVALOはマップを覚えないといけないのが大変だよな

265 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:00:42.24 ID:QvUEb32N0.net
VALOは社会人にはキツすぎる
味方ガチャも少なからずあるし1試合40分とか負けたらもう何もやる気ならんて

266 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:06:02.95 ID:eQ5867Bi0.net
なんだかんだ言い訳してもエペはFPSカーストの最下層だからな 雑魚には居心地いいんだよ

267 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:06:15.17 ID:3QAKTLcP0.net
>>255
やったけどおもしろさ皆無だったわ

268 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:10:27.25 ID:HSdd+g710.net
シーズン12の先行みたけど、ショットガンがモザンビーク1強なうえにハンマーモザンがS武器昇格があり得るのが草w
シーズン12はre45上位 モザンビーク覇権はありそう

p2020知らない子ですね。ハマポもらっても死産だったw青アーマーまでならつよいと思う

269 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:15:24.02 ID:bdfJnksJp.net
valoが出来ない障害者と親指の大怪獣バトル
それがApex Legends

270 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 12:16:27.87 ID:+2SXKrPx0.net
マウカス「エイムアシスト弱体化確定wwwwwパッカス乙wwwww」
運営「それデマです。弱体化しません」
マウカス「」

運営「あ、それとストレイフ使い物にならないくらい弱体化しときましたw」

マウカス「ぎぃやああああああああああああアアアアアアアア!!!!」ブチブチブリリブリュリュブリブリ

キーマウガイジ、逝くw

271 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:16:36.57 ID:HSdd+g710.net
ハマポに関してはモザンが20×3なら
re20〜25 p30ぐらい上げるべきだと思う。

実装後どうせすぐにモザンからハンマー削除されそうだからどうでもいいけど
モザンと他のハンマーキャップ互換性の武器にさがありすぎだろ

272 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:16:56.02 ID:Sozsja5Y0.net
FPSカーストの底辺だからといってチーター放置したり考えなしのPCパッド考えなしのクロスプレイがokな訳じゃねえんだよなぁ

273 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:17:32.67 ID:7pXxHEnp0.net
今日は親指のレス多いなw
0秒切り返しチートアシストでイキってて草
親指、グリッッッッッッッ!wwww

274 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:22:31.97 ID:QbGHTe+d0.net
https://twitter.com/eisaiharamasuk/status/1489698070925549572?s=21
縦代の人寝てんの?ついったー地獄みたいになってんだけど
(deleted an unsolicited ad)

275 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:25:10.14 ID:5AIh6XA/0.net
>>268
P2020とRe45だけ付くかと思ってた、モザンにも戻ってくるの?
マギーモザポというコンボが酷くね?
マーキングあるからピーキーよりマスティフかなと思ってたが、モザビもありだな
もはやマギーとコンテナ1v1とかNGだな

276 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:27:47.45 ID:3QAKTLcP0.net
パッドは実際はグリグリじゃないよな
スティックを親指でニュルニュル動かすのがパッドのコツ
グリグリではちょっと荒いな

277 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:29:51.70 ID:eyAz2iZB0.net
親グリ呼びはライン超えてるだろ
謝罪しろ

278 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:31:01.23 ID:Sozsja5Y0.net
なんなら中距離は一切触らずにアシスト任せ

279 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:31:07.21 ID:3QAKTLcP0.net
パッドのニュルニュル感を勉強したいならHALOがオススメ
マウスとキーボードは1年やらなくても数時間やれば感覚戻るけど、パッドは1週間サボるとめちゃヘタクソになるから、パッドやるならコンスタントに使い続ける覚悟が必要
マウスとキーボードを使えない奴は、とりあえず2ヶ月頑張れば絶対に使えるようになる
そうなったらマウスとキーボードでFPSをするのを止めたとしても、1年経っても数時間で感覚が戻るから、パッド民はマウスとキーボードの練習はしておくべきだぞっ

280 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:31:27.75 ID:DgL6yXeh0.net
ワイpad、エイムアシストが弱くなるらしくて震える

281 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:35:14.05 ID:3QAKTLcP0.net
今後パッドのアシストに修正が入ったらマウス全盛期になるかもだからパッド民はマウスとキーボードを練習しておくべき
APEXはキーボード側の操作が楽だからすぐに慣れるはず
屈伸レレレは練習が必要かもしれないけどwww

282 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:38:28.84 ID:UQSGfdab0.net
タップストレイフとジッターエイム使ってるやつはグリッチで通報してるわ

283 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:40:22.05 ID:jIcnjHCg0.net
おっストームポイントにバナー増えるんだな!
遅いんだよ運営
まったく部隊数読むためにどんだけドローンぐるぐるさせたことか

クリプト専からしたら今回のアプデ最高だな

284 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:40:58.84 ID:3lohjrcU0.net
ジッターエイムって全てのアンチリコイルマクロを無にしたよね

285 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:43:07.66 ID:zb8UJ9ZRd.net
このまま調整なければパッドにしか人権ないしPCは確実におわり

286 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:43:37.32 ID:jIcnjHCg0.net
クリプト楽しみだなー
来シーズンはホライゾンとかレイスとかアッシュでランクしようと思ってたけどやめるわ
クリプト使い続ける
やれること増えたのと、ドローン展開中に見れる情報増えたのが本当にうれしい
あれてっきり情報取れすぎると強すぎるからわざと制限してるかと思ってたからさ
キルログ見れるのとミニマップ見れるのはほんといいアプデだわ

287 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:45:51.46 ID:GsPeP4U50.net
お前らこのゲームに毒されすぎや

288 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:45:57.78 ID:3QAKTLcP0.net
クリプトとマギーとあと1匹どうするの

289 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:46:12.58 ID:jIcnjHCg0.net
>>288
なんの話?

290 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:46:37.23 ID:jIcnjHCg0.net
アプデあと3日かー

291 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:47:18.76 ID:3lohjrcU0.net
>>288
オクタンかアッシュかレイスやろ

292 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:47:48.00 ID:v2eR7DWV0.net
>>284
追いエイムは難しいからマクロがまだ圧倒的

293 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:48:33.09 ID:jIcnjHCg0.net
ジッターエイムまだ成功したことないわ
AD連打しかやったことない
感度とか関係ある?

294 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:51:53.92 ID:3lohjrcU0.net
>>292
アンチリコイルマクロじゃなくてジッターマクロ使えばいいやん
ランダムリコイルさえも簡単に打ち消せる

295 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:53:27.52 ID:2p82scs60.net
煽り合いだけを原動力に動くスレ

296 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:54:00.47 ID:3QAKTLcP0.net
>>291
あと1匹悩ましいよな

297 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:54:42.65 ID:jIcnjHCg0.net
>>295
と見せかけてスレの勢いは保ってるから思いついたときに普通にレスしたらなぜか普通に返信してくれる人結構いるんよな

298 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:55:16.54 ID:jIcnjHCg0.net
まだマギーがメタに入るかはわからん
どうだろ

299 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:58:18.32 ID:3lohjrcU0.net
>>297
話題が無いからパッカス縦大ワドルディちーちゃんワニャアアアアアアアアしてるだけで話題が有れば普通の書き込みするで

300 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 12:59:08.58 ID:3QAKTLcP0.net
マギー入るっしょ
壁貫ドム貫は強いっしょ
ウルトも良さげだし

301 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:00:28.46 ID:jIcnjHCg0.net
まあ強いは強いよなー
ウルトは挙動がわからんわあれ

302 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:00:38.99 ID:HSdd+g710.net
紫ハンマーモザンビークで特攻しても紫までなら一方的に枯れる状況になるw
即修正来るけどw

うまい人ならワンマガで300+ヘッド分
下手くそでも200ははいる計算です。
re45とp2020と比べるとエイム不要で初心者でも当てやすい上に瞬間火力も上w

303 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:01:11.85 ID:hMBGtLDT0.net
マギーがジブのドームのアンチピックになるならドームに耐久値つけたら微妙だよな
マギーのドリルを強化する方向で頼む

304 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:01:36.77 ID:hMBGtLDT0.net
チーターのハンポこわい

305 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:06:02.54 ID:NEokr4Dq0.net
モザンって偏差結構いるんだよな
まあ毎度の新キャラぶっ壊れのモザンぶっ壊れでしょ
それで修正入れる
作戦通りみんな使ったな(ドヤ顔)
ほんと知恵遅れ運営だよな

306 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:08:52.98 ID:jIcnjHCg0.net
ハンマーポイント全然みんな使ってなかっただろ
弱武器の救世主ってところに魅力感じてたか?

307 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:09:26.85 ID:3NZGw1r10.net
ドーム貫通っても言うほど範囲広くないし
実戦だとどうなるんだろうね

308 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:09:53.28 ID:jIcnjHCg0.net
マガジン6発はそのままでシーズン8の頃より弱くなってるのね
たしか100以上入ったよなw
ジブでもアーマー割れてたらワンパンだった記憶

309 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:10:49.47 ID:jIcnjHCg0.net
>>307
弱すぎもせずだからといってあれだけでキル取れるほど強くないと思う

一応全ヒットで160はいるみたいだしね
見た目も弱そうだし実践で使っても本当に弱いだったりしたらナックルクラスターの二の舞だわ

310 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:12:50.64 ID:eyAz2iZB0.net
俺さー悪いのはPSのパッド勢だけだと思っててさ、PCパッドのフレとやる時普通にパッカスパッカス言ってたわ

311 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:15:22.85 ID:ytAHK50ra.net
小さい家の中にマギーウルトぶち込むと外に出ないとかだと怖すぎる
とりあえずはハモンドのカーブ廊下でなげたり、滝からドラゴンしたりする遊びになりそうだが
オアシスとかジップ登ってくるとこに落としたら・・

312 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:16:25.04 ID:NEokr4Dq0.net
>>310
逆だよ
psのパッドは同じ条件でやってるから問題ない
まあクロスプレイやるのはゴミだけどな
pc padが1番クズなんよ
マウス使える環境なのにオートエイムでやる
それをエイムと呼ぶ
知恵遅れだね
ちなみにオートエイムは自動追尾するからね

313 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:17:05.50 ID:EC67p4U10.net
まあタップストレイフと引き換えにエイムアシスト弱体化してくれたら俺は構わんよ

314 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:17:52.52 ID:hMBGtLDT0.net
パッチノートっていつもいつごろ出てたっけ?

315 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:17:59.14 ID:IdMq6fj00.net
まだこんな肥溜めいるの?w

316 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:18:35.93 ID:3NZGw1r10.net
こっちは大して変わらないだろ
どうせツールでアシスト盛り出すんだからなw

317 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:18:50.12 ID:3QAKTLcP0.net
アシストに逆らわずにニュルニュルするのがコツなんやでw

318 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:19:37.55 ID:239BvMQ40.net
>>121
チーターしかいないじゃん今

319 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:21:13.56 ID:hMBGtLDT0.net
まあどうなろうとどうしようもないしマウスでやり続けるだけだからどうでもいいけど
言ってることをコロコロ変える体質だけは変えてほしいな
バグならバグと明記してほしい

320 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:25:47.85 ID:NEokr4Dq0.net
エイムアシスト弱体化なんてきたら流石にインストールしてパッカス煽る名前にしてフィニキャンやりまくってしまうかもしれん
メンタル効かせて何人引退させられるかって感じだからな
味方に来たパッカスにも容赦なくチャットで煽りまくる
っていうか9:9ってチームチャットみたいなのあんのかな?
あるんならパッカス煽りでやってもいいなら

321 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:32:41.25 ID:jIcnjHCg0.net
>>320
なんて遊びだそれは
なんjでやることだろ

322 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:34:55.71 ID:EC67p4U10.net
Twitter見てると「PADが強いと思うならPAD使えば?」って言ってる奴大抵CSなんだよな
笑えてくるわ
おまえらストレイフ関係ないんだからCS鯖に引きこもって親指でもこねとけw

323 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:37:42.61 ID:Sozsja5Y0.net
>>320
マウスは圧倒的マイノリティだから晒されるか普通に笑われて終わりだろ
数の暴力には勝てんぞ

324 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:38:11.35 ID:jMMOR0oh0.net
まぁ雑魚キーマウガイジがいくら吠えようとエイムアシストは公式機能、移動漁りとストレイフはバグ。
精神障害者の雑魚キーマウガイジはそれを理解出来ないしエイムアシストを使いこなせないから、撃ち合いに強いpadに移行も出来ずバグを使い続ける。
哀れやなぁ

325 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:40:35.05 ID:7pXxHEnp0.net
ハンマードリルさんの漢ドリル戦法見てないのか?

ドアを割ってーwww?

はい、親指グリぃいい!!!wwあっ敵見失ったああああwエイムアシスト頼むぅぅ!!!w

エイムアシスト「敵いないから無理」


ああああああwww

326 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:41:04.37 ID:eyAz2iZB0.net
でもshivはキーマウだもん!!
俺だってshivみたいになれるもん!!

327 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:42:14.57 ID:NEokr4Dq0.net
>>323
チョンゲーでチャットは鍛えたからな
数じゃなくていかに効かせるかだよ
事実デュオVCだろうが俺のチャットに勝てたものはいない
全チャロビーチャットささやき機能もないヌルゲーのチャットなんて雑魚しかおらん

328 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:42:58.11 ID:NEokr4Dq0.net
まあパッカスもボコられるから意味不明な単発レスが精一杯みたいだな

発達のパッカスくん



329 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:45:12.67 ID:NEokr4Dq0.net
>>324
キ、キ、キーマウは〜〜〜(カタカタカタカタ)
ターンッ

スレを即閉じ

ハァハァハァハァ(過呼吸)
フゥフゥフゥフゥ(臭い息)

やった…やったぞ!!
キーマウ論破した!!
ぼぼぼ僕の勝ちだあああああああ!!




330 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:45:37.87 ID:H7p7p4Ra0.net
スマブラオフ参加するパッカス編
pcパッカス「僕ジョイコンで不利なんでハンデください」
周り「えっ?」
パッカス「だから、そっちはプロコン使ってて有利なんではんd」
周り「ゲエジかおめえ帰れよ」
パッカス「デモAPEXデハーデバイス間を平等にするためにエイムアシストガー」
ここで会場から摘まみだされる

pcパッカスってこうだよねw
csはクロスプレイ切らせてもらえれば仕方ないと思う

331 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:45:44.91 ID:A4uuRH66a.net
パッカス練習したところで所詮オートエイム頼りっていう虚無感に襲われる
とてもじゃないが正気じゃできない

332 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:45:51.35 ID:NEokr4Dq0.net
>>324
発達パッカス
パッカス発達
知恵遅れ最高

クソゲーをオートエイムでやり続ける発達くん
反論はできないね
事実だから

発達パッカス
パッカス発達



333 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:47:13.59 ID:hMBGtLDT0.net
エイムアシストは弱体化するとしてもパッチノートに書かなさそうだよなw

334 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:49:24.40 ID:7pXxHEnp0.net
アリーナのCS2枚積みきしょいなあ
今日もスモークで嫌がらせするか

335 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:49:36.54 ID:NEokr4Dq0.net
valo初挑戦パッカス編

パッカス「僕のエイム力をいかすにはデュエリストだな」

5分後

パッカス「ラグいラグい絶対おかしいわこれ糞ゲーだわ僕のエイムこなんじゃないもん」

キルレ0!!

アンインストール完了



336 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:50:44.32 ID:NEokr4Dq0.net
エイムアシスト弱体化されたらハンマードリュル先輩の脳が破壊されそう

セルフ破壊完了!!



337 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:54:57.45 ID:3NZGw1r10.net
どうせ闇堕ち勢増えるだけよ
業者はチートの売上アップかもなw

338 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 13:58:28.99 ID:NEokr4Dq0.net
公衆便所パッカス編

パッカス「やっぱ使いづらい和式っしょ」

ススス

パッカス「俺のエイムで便器の真ん中に…」

ビチクソウンコブリブリブリブリブリブリ

パッカス「うわああああ足にウンコがあああああなんで使いづらいのにアシスト付いてないんだよおおおお!!!」


まさに糞ゲー




339 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:04:55.39 ID:YN3YtJHWa.net
>>322
毎度とんちんかんなこと言ってるやつほぼCSのプラチナダイヤだったわ
たまにイキりクリップ上げてる親指マスターが居るぐらい
日本語不自由なやつもたくさん居るし世界は広いわ

340 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:13:12.18 ID:TFZHUfCi0.net
ワニャ

341 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:13:18.39 ID:TFZHUfCi0.net
ワニャワニャ

342 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:14:46.84 ID:HT3qwwrE0.net
ぶっちゃけプロマウスプレイヤーのクリップより
そこらへんのPADプレイヤーのほうが1マガのAIM綺麗だからなw

343 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:17:59.85 ID:8ms/G7MWa.net
エリア外で注射器とか医療キットつかう目安をモニターにテープでつけてるわいもハードウェアチートになるのか?

344 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:19:28.55 ID:caGGm5mwM.net
チーマウ発狂してて草

345 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:19:36.83 ID:4tMK+S8fM.net
【キーマウの誇る技術一覧】
・ジッターエイム悪用
・動き漁りバグ悪用
・タップストレイフバグ悪用
・バグではなく正式な機能のエイムアシストの批判
・負けたときの言い訳

346 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:20:18.10 ID:3lohjrcU0.net
オートエイムパッカス君w

347 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:20:31.92 ID:3QAKTLcP0.net
でも俺もPCはマウスとキーボードでやりたいからさっさとアシストナーフにしてほしいわ

348 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:23:11.45 ID:7pXxHEnp0.net
えーっと……チートアシストは0秒切り返しだって言われても公認だからセーフとかマジ?
やっぱパッカスは知恵遅れだなあw

349 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:32:14.78 ID:NEokr4Dq0.net
>>344
キ、キ、キーマウは〜〜〜(カタカタカタカタ)
ターンッ

スレを即閉じ

ハァハァハァハァ(過呼吸)
フゥフゥフゥフゥ(臭い息)

やった…やったぞ!!
キーマウ論破した!!
ぼぼぼ僕の勝ちだあああああああ!!




350 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:32:32.25 ID:NEokr4Dq0.net
掲示板怖い怖いでちゅねぇ

パッカス発達知恵遅れ



351 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:32:45.06 ID:TugTRMjAM.net
チーマウってパッドに殺されたら、ガチギレしてそう...w

352 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:33:36.03 ID:TFZHUfCi0.net
ワニャワニャ

353 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:34:13.56 ID:3lohjrcU0.net
パッカス「パニャアアアアアアア」

354 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:34:22.23 ID:3lohjrcU0.net
パテダァイ

355 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:34:29.20 ID:TFZHUfCi0.net
あっ!パドルディがいる!

356 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:34:34.33 ID:3lohjrcU0.net
パドルディw

357 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:36:24.34 ID:TFZHUfCi0.net
マウス弱体化でパドルディさらに言い訳できなくなったな
ストレイフしてくるから〜って言い訳できないと
パッド使って縦大スタックしてる言い訳まじで見つからないやんw

358 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:40:45.63 ID:NEokr4Dq0.net
パッド使って縦大のパドルディなんているわけないだろ!!
いい加減にしろ!!
オートエイム40%でどうやって負けんだ!?
負けるわけないだろ!!
もし縦大ならガチの障害者の方だ
そういう人を馬鹿にするのはよくない

359 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:53:21.64 ID:JY6p0EaV0.net
>>343
かわいい

360 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:54:16.28 ID:H7p7p4Ra0.net
縦大「パテ大w」

361 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:55:44.28 ID:7pXxHEnp0.net
単発pad全部末尾Mで草
貧乏人でpadw

362 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:56:04.05 ID:hMBGtLDT0.net
マップ作った奴と次のモード作った奴退社したのか

363 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:56:55.37 ID:eQ5867Bi0.net
>>351
そらもう失神して脱糞だよw ここ見てたらわかるじゃんw

364 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:58:07.91 ID:H7p7p4Ra0.net
パッドの断末魔が聞こえるw
あと数日の命w
最後までエイムアシストぐりぐりしてろゴミどもw

365 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:58:55.33 ID:H7p7p4Ra0.net
なあ縦大ガイジの俺でもアシストに頼らず男のマウスで戦ってんのに
それでもチート使うって恥ずかしくないのか?
親指グリるのがFPSなのか?

366 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 14:59:35.27 ID:H7p7p4Ra0.net
ちーさんあくたんもマウスだぞ?
女の子でもマウスで正々堂々戦ってるのに
ぱっぱぱぱぱぱw
ぱw

367 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:03:59.60 ID:TFZHUfCi0.net
パニャアアアアアア

368 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:04:16.63 ID:J0QElyeKM.net
>>363
だろうねw
チーマウのID真っ赤だし😂

369 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:04:39.56 ID:7pXxHEnp0.net
また末尾M かわいそう

370 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:05:45.92 ID:NEokr4Dq0.net
パッカスアプデドッキドキ

パッカスアプデドッキドキ

パッカスアプデドッキドキ

検索履歴は
“エイペックス アプデ エイムアシスト”

パッカスアプデドッキドキ

パッカスアプデドッキドキ

余命宣告されたか?



371 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:06:13.49 ID:g4UiTT+Hr.net
タップストレイフ弱体化つっても
角度制限ならあんまり影響感じないな
180℃曲がるような見せプ使ってなかったし

372 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:06:59.32 ID:NEokr4Dq0.net
ボコられすぎて自演はじめるパッカスくそわろた

アプデ怖いでちゅねぇ

いきなり”エイム”悪くなっちゃったらどうしまちょ〜




373 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:08:39.81 ID:TFZHUfCi0.net
パッカスさん楽天モバイルwwwwwwww

らららららららら楽天モバイルwwwwwwwww


月額1480円wwwwwwwwwww

374 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:08:46.56 ID:xqKhQn5A0.net
ホイールの上下にWではなくそれぞれAとDと配置すれば楽に直角に曲がれる

375 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:09:12.53 ID:TFZHUfCi0.net
やっぱ楽天モバイルってスレ開くのに1時間くらいかかるんすか

376 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:09:34.87 ID:Eit0RrYVa.net
タップストレイフとオートエイムが釣り合ってるとか言ってたけどアシストがほんの少し弱くなるだけで発狂するんだろうな

377 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:10:25.31 ID:TFZHUfCi0.net
ラークテンモバァイル

378 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:11:09.88 ID:b+kM0xrd0.net
釣り合ってるならエイムアシスト弱体化じゃなくて削除しろって話だなw
90度ってそれタップストレイフじゃなくてもできるわけだしw

379 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:11:39.22 ID:NEokr4Dq0.net
パッカスま〜た敗走しちゃった?
くやちぃねぇくやちぃねぇ
でもオートエイムでやってる発達なのは事実だからしょうがないね

パッカス発達
発達パッカス



380 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:12:02.05 ID:D9R+sJZjr.net
ツイッター見てたらあくあちゃんのクリップあったから見てみたけど
短期間でこんな別人レベルに上手くなる方法あるなら教えて欲しいな

381 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:12:32.72 ID:NEokr4Dq0.net
それならマロンさんに聞いた方がいいと思う

382 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:14:54.10 ID:hMBGtLDT0.net
180度できなくなってこまるのって対してないよな
発射場の下とうえが分かれてるところみたいなとこでジャンプパッド使って下から上にのぼりたいときにちょっと不便になるくらい

383 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:16:10.65 ID:NEokr4Dq0.net
アプデ当日のパッカス



       ______    
      /  ─   ─\   
    /  し (>)  (<)\ <頼む!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |







         ____
      / \   ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |








         ____
      /::::::─三三─\  
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |          |

384 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:16:24.75 ID:uuiocB8b0.net
前からエイムはうまかったからな

385 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:19:22.36 ID:333Uwq2hM.net
チーマウ煽ると良い声で泣くねぇww
エーペッ糞よりおもしれえやwwww

386 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:21:35.87 ID:9MueTCyKa.net
>>385
お前の大好きな加藤純一はパッカスめちゃくちゃ馬鹿にしてたぞw

387 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:22:09.95 ID:D9R+sJZjr.net
タップストレイフが許されて良かったと安堵してるけど
蓋を開けてみればパッカスもエイムアシスト許されて良かった
みたいな緩い弱地化でお茶を濁す未来しか見えんがな

388 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:24:00.27 ID:7pXxHEnp0.net
マウス煽りするのはいいけど実際にアシスト弱体化来て泣くのはpadだけだぞ
マウスはタップストレイフ180度回転封じられるだけだから

389 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:26:28.32 ID:3QAKTLcP0.net
APEXはパッド一択でしょ
やっててパッドの方が楽だもん
HALOもスプリットゲートもパッドの方が楽
シージとヴァロはマウス一択
あと実はFPSのCOOPはマウス一択な
アシストは対人戦だから活きるんやで
パッドでCOOPやってみ?クソすぎてやってられんぞ

390 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:27:02.22 ID:9MueTCyKa.net
あくたんのmontageこれ編集したやつ悪意あるだろ
ほぼ逃げてる敵か漁夫で横から撃ってワンキルしてるシーンしかないじゃん;;
もっと熱い撃ち合いあったわ絶対

391 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:29:12.29 ID:3QAKTLcP0.net
そういえばCOOPと言えばL4D2
L4D2はsteamの接続ランキングに入ってくるけど、B4Bはまう消えたなw
あんなクソゲー出しおってバカタレがw

392 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:30:56.11 ID:NEokr4Dq0.net
>>389
マウスも使えるけどアシストが強いって理解して強いから使ってますってのはまだ健常者のラインなんだよなぁ
そのライン超えが99%なんだけど



393 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:34:30.52 ID:3NZGw1r10.net
まろんさんは主神の力あるしな
多少エイムアシストナーフされた程度じゃ変わらないっしょw

394 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:47:57.39 ID:QJOLRJVSa.net
9v9先行プレイ見た
マップ広すぎ・・・
武器5種類だけ・・・
がっかりだわ
人気モードにする気は無いみたいだな

395 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:49:48.44 ID:NEokr4Dq0.net
エイムアシスト弱体化もしあったらID何にしようかなぁ

当日は
今日エイム悪い人多いけどなんかあったん?

これかなぁ
煽りてぇなぁ

直球だと
エイムアシストお留守ですか?
弱体化するエイムがあるってマジ?

こんなのもいいよなぁ
いくらでもあるよなぁ

396 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:50:41.42 ID:NEokr4Dq0.net
>>394
マジかぁ
狭いマップだったらリスんとこモク炊いてパッカスリスキルやろうと思ってたのに

397 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:51:59.49 ID:3QAKTLcP0.net
>>394
アリーナもウンコだしここの運営は本当に糞だよな

398 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:52:43.73 ID:3QAKTLcP0.net
てかボルトとフラトラとロングボウ返せやボケ!!
ワシのオキニ3セットやないかい!!

399 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:55:58.68 ID:uuiocB8b0.net
打ち合ったら負けだからな
ちーさんみたいに万部ーやってるとタイミングわからないんだろうな

400 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:56:30.15 ID:NEokr4Dq0.net
武器5種類ってなんだよ
全部フルカスで好きなの選ばせろよ
マジでセンスねぇな
ゴミパッカス運営
やっぱインストールしてやんの辞めようかな
サ終しろゴミゲー

401 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 15:57:34.83 ID:HT3qwwrE0.net
フラトラとLスター不人気のときから使ってたのに
強化されたり周りが弱くなったりで結果的に弱体されて使えなくなるのうける

402 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:01:29.15 ID:Kqiahqnla.net
実際CSがバグでPCのアシスト値になったときもTwitterでトレンド入りしてたよな
「エイムアシストが消えてる!!!」って
0.2でも下がったら大騒ぎよ

403 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:02:46.88 ID:NEokr4Dq0.net
俺もずっとフラットライン使ってたけどな
昔のヘッショある頃の方が壊れてたのに今更かよみたいな
ジッター広まる前からAD連打はやってたしよ
結局使用率だけ見てんだろ?
アンビルとか付けてぶっ壊れにしてたくせによ

404 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:06:45.96 ID:hMBGtLDT0.net
結局エイムアシストどうなるの?
今でもPC鯖だったらCSは0.4になるとか0.6のままとか情報が錯綜してるけどさ
もし仮に今、先行プレイで実際に0.2と0.4にそれぞれ下がっていたとしてライブサーバーにそれが実装されるかわからないよね
しかも開発としては数値は公開してないからどうなったのかも体感でしかない
パッチノートにアシストをどうしたかを書いてくれればいいんだけど

405 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:13:47.77 ID:3lohjrcU0.net
>>404
ぶっちゃけ何も変わらんと思うよ

406 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:14:18.82 ID:3xYJ8VTea.net
公式からは何も一切声明出てない
しかしここまで話が大きくなると下がってないのに下がったってことにしたがるだろう
その方がpadにとって自分たちは不利な条件で戦ってるというマウスを叩ける大義名分持てて都合がいいから

407 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:20:35.22 ID:uCISZqf80.net
>>406
正解大卒

408 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:21:21.73 ID:3QAKTLcP0.net
あまり話題にならないけど、APEXのアシストって元からCODより弱いからな
最近出たHALOもAPEXよりアシストが強い
最近BFやってないけど、APEXよりアシスト弱いのはBFかな〜
APEXやっだあとにCODやってみ
ピタッと決まるぞ

409 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:21:34.01 ID:hMBGtLDT0.net
>>406
それめんどくさいよね
今までの数値だってプレイヤーが勝手に言ってるだけの数値だし
鯖変えたら下がる云々もプレイヤーが勝手に言ってるだけで事実はわからないんだよな・・・

>>405
もし変えるとしたらサイレント調整はやめてパッチノートに全部書いてほしいわ
数値は変えないとしてもエイムアシストの値を下方修正しましたとかさ

410 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:29:09.89 ID:3lohjrcU0.net
>>408
そもそもCODのとはアシストの種類が違うでしょ
あれはトラッキングはしない

411 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:30:24.34 ID:3QAKTLcP0.net
>>410
BOCWのアシストは追尾すっぞ
見ればビビる

412 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:30:26.96 ID:NEokr4Dq0.net
>>409
数値出さないと下方修正しました(40%→38%)
みたいなことしてきそう

413 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:33:36.83 ID:3lohjrcU0.net
>>411
ほえーTTK短いからそうなってんやろな
今のAPEXも体力半分ならマウスの方が強いだろうし

414 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:35:50.84 ID:PHAMs1X+a.net
てか4割オートエイムってよく考えたらやべーよな
半分以上機械がエイムしてんだもん

415 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:36:09.71 ID:PHAMs1X+a.net
>>414
6割の間違い

416 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:40:42.33 ID:GMQeAi2f0.net
>>349


417 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:44:48.39 ID:5AIh6XA/0.net
最大効果を1として0.6なわけで、そもぞ1がどれくらいって定義がわからんと
60%と40%と20%の差なんてわからん
ヒットボックスの外側にライフラインの腕の幅から反応するのを1という「距離」なのか
反応範囲に入った時に動く速度が1なのか、1反応で動く距離なのか

速度なら近接追いエイムが付いてかない事はある
距離なら引っ掛ける為の精度が・・・1ドットくらい変わる?

418 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:46:23.11 ID:BfsydNBYa.net
オートエイムが1としての0.6と0.4ってなんなんだよ
数字感度と詳細感度でエイムアシストのかかり方も変わるって検証動画が上がってたけど本当に曖昧だよなー
CS勢がPC鯖に来たらアシスト下がるってのはどっちなの?
アリーナやってるCS勢はPC鯖行っても0.6だからPS5でfps120出るようになったら負ける気がしないって言ってたけど、PC鯖に来たら0.4に落ちるってお前らは言ってたよね

419 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:48:13.70 ID:BfsydNBYa.net
>>417
そのエイムアシストの仕組みを公表するのは開発的には良くないんかな?
ff14みたいにいっそ技術的な仕組みを説明しちゃえばいいのにって思うけどな

420 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:51:27.68 ID:3lohjrcU0.net
>>417
0.4のアシストは(敵を完全にトラッキングする視点の動き)と(自分の操作で起こる視点の動き)を2:3で内分するんや

421 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:53:54.40 ID:jMMOR0oh0.net
せっかくマッドマギーとかフラトラロンボウ削除で賑わってたのに、ストレイフ弱体化の情報が出た途端、精神障害者雑魚キーマウガイジがスレを荒らしてる。
お前らは180°ターンとか使えんから関係ないだろ

422 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:55:14.27 ID:5Y4uLrp+0.net
上位はアシスト弱体化されても強いだろうしな
弱体化来て弱い奴の突然のワンマガパッドキル減るのは良いことだな

423 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:55:37.95 ID:4DLUFu0W0.net
>>418
CSはPC鯖来ても極悪な0.6のまま
検証して同じ結論に至った動画が二つほどYouTubeに上がってるから探してき

424 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 16:57:04.96 ID:OvkR9ewJ0.net
このゲーム終わらせないと次が来ないから程々にしなさい

425 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:00:41.95 ID:b+kM0xrd0.net
エイムアシスト0.4、0.6はデータマイナー見つけた設定値だからプレイヤーが勝手に言ってるだけの数値ではないよ
勿論1.0がどの程度かというのは不明であることは間違いない
一説には訓練所の動くBotのエイムが1.0だとか、オートエイムが1.0だとかいろいろ言われてるが真偽は不明

426 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:02:20.32 ID:b+kM0xrd0.net
そもそもPC PADはスレチだからよ

■CS(家庭用ゲーム機)とPCpad重度障害パッカス親指グリグリディボすり付けキッズの方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1016【転載禁止】

427 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:03:35.95 ID:NEokr4Dq0.net
>>421
キ、キ、キーマウは〜〜〜(カタカタカタカタ)
ターンッ

スレを即閉じ

ハァハァハァハァ(過呼吸)
フゥフゥフゥフゥ(臭い息)

やった…やったぞ!!
キーマウ論破した!!
ぼぼぼ僕の勝ちだあああああああ!!




428 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:04:12.60 ID:NEokr4Dq0.net
>>421
発達パッカス
パッカス発達
知恵遅れ最高

クソゲーをオートエイムでやり続ける発達くん
反論はできないね
事実だから

発達パッカス
パッカス発達



429 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:04:45.33 ID:NEokr4Dq0.net
>>421
パッカスアプデドッキドキ

パッカスアプデドッキドキ

パッカスアプデドッキドキ

検索履歴は
“エイペックス アプデ エイムアシスト”

パッカスアプデドッキドキ

パッカスアプデドッキドキ

余命宣告されたか?



430 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:12:58.02 ID:7pXxHEnp0.net
>>421
おいおい先に荒らしたのはパッカスの方だろ?
俺たちはいつも親指グリグリハンマードリルネタでパッカスバカにしてるぞ?
平常運転だがw

431 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:14:49.91 ID:cp5f0pRla.net
先行入力に制限付いたとか言われてるが
ストレイフ検証してる先行体験組おらんのか?
こっちはやりたくても出来ないし

432 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:33:30.16 ID:JmmHcTC50.net
9vs9見たけどオクタン強過ぎるな
・注射器一本で全快
・興奮剤が拠点取るのに向きすぎてる
・医療キット終わりかけに興奮剤でノーダメージのダッシュ可能
ジブラルタルも強すぎる
・ドームで全快、立て直し、拠点制圧
基本的にアーマーリジェネ、回復∞を活かせるキャラが強い

433 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:45:50.58 ID:5AIh6XA/0.net
それ思った、死なずに長生きするほど強くなるシステムじゃねえかと
回復が数制限あるなら自動回復あるってメチャクチャ強い

434 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 18:00:09.51 ID:5AIh6XA/0.net
英語わからんけど、
仲間は8人全部透けて見える、チーム毎で同キャラ3可能
HPバーはチーム3人しか見えない、他チーム6人は状態不明?ミニマップがねえから仲間の位置は目視か
別チームのスキャンとかは見えなさそうね、9v9だけど3×3 v 3×3 が正確か

ハモンド西のエステートとの間、壁が巨大建築物になってるな

435 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 18:13:24.52 ID:NEokr4Dq0.net
https://m.youtube.com/watch?v=Edg5FqAmiUw

これちょっとワロタ

436 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 18:18:44.10 ID:DJMoYXAy0.net
たまにパッカスと勘違いされるから何かと思ったらワッチョイ被ってるのがパッカスなのかよ
勘弁してくれ

437 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 18:23:46.03 ID:TFZHUfCi0.net
死ねよ縦大

438 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 18:23:54.94 ID:TFZHUfCi0.net
ワニャワニャ

439 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 18:40:08.27 ID:Kqiahqnla.net
>>435
コメ欄にマウスに0.2のエイムアシストあると思ってるpad居て草
ほんと親指って知的障害者だわ

440 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:03:14.01 ID:JmmHcTC50.net
>>435
この動画、話が通じて無くて笑うんだよ
「音無しのPADがいやがった」
「音無いのとデバイス関係なくね?」
「まぁアプデを待ってろ」←唐突な話の切り換え
そもそも「音無し」が話の本筋なのに何でアシストの話に切り換わったのが分からんw

441 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:14:05.49 ID:3QAKTLcP0.net
おまえら知ってるか分からんけど、ウメハラだったら、勝負なんだから公式で認められているなら強いデバイスを使うのが当たり前
弱いデバイスで戦うのは味方にも失礼だし敵にも失礼って言うだろうな
格ゲーは勝ちに徹底してるからな

https://youtu.be/crQ5e0IUDo0

だがウメハラはFPSをよく分かってないな

442 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:16:01.72 ID:3QAKTLcP0.net
恐らくこの動画を見た感じだと、ウメハラからしてみれば今のAPEX、FPS界隈のデバイスの差をなくせって叫びはわけが分からないだろうな
格ゲーでもヒットボックスが問題になったけど、試合で禁止されれば使わないし、禁止されなければ使うだけだからな

443 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:18:23.15 ID:BfsydNBYa.net
ゲームのシステム側で補助が入ってるとは思わんだろうな
格ゲーで表したら1ボタンでそれぞれの技が出るようなものだろ

444 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:20:11.68 ID:NEokr4Dq0.net
格ゲーと同じで考えるならエイムアシスト無くさないとな
格ゲーはデバイスにそんなアシスト機能付いてないから
無くした上で考えるならパッカスがさらに馬鹿ってだけ
マウス使えよバーカってこと

445 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:22:18.53 ID:JmmHcTC50.net
そういや、格ゲーもレバーでやってる人いるよな
レレレの切り返しでレバーのニュートラルに戻す分だけ若干の遅延があると思うがどうなってんだろ

446 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:23:49.41 ID:3QAKTLcP0.net
ウメハラ的にはアケコンとヒットボックスとパッド、3つデバイスのメリットデメリットを評価して、自分に合ったのを使えばいいって違う動画で言っていた気がする
自分が使いやすくて自分が使って強いデバイスを使って勝負する
格ゲー界隈ではこんな感じらしいな

だが、FPSではちょっと雰囲気が違うんだよな
そこをウメハラが理解した時にどんなことを言うのか非常に気になるね
まぁ最終的にはプロの意見として、プロシーンでは大会で禁止されたデバイスは使わないだけって言いそうだな

FPSも長い歴史があるけれども、もしかすると格ゲー民よりも勝負の感覚がヌルいのかもしれないね
それは格ゲーの1vs1とFPSのチーム制vsという違いから来るのかもしれない

俺的には、APEXではパッドの方が楽だからパッドを使うけれど、パッドのアシストが落とされて使い物にならなければサクッとマウスに移行だね
そもそもFPSはマウスでやった方が楽しいからな

447 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:23:59.27 ID:3lohjrcU0.net
>>441
プロは勝つのが仕事だからそりゃそうだろ

448 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:27:34.17 ID:3QAKTLcP0.net
もうひとつ個人的意見を追加すると、
ぶっちゃけFPSのパッドのアシストは必要ないと思う
シージのようにパッドも使えるけどアシストはありませんよってスタイルの方が良いと思う
まぁAPEX、COD、スプリットゲート、HALOではパッドがめっちゃ楽だから使うけどね

449 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:31:44.28 ID:wjN8aMIn0.net
まずFPSでキモになる命中に人間のコントロール以外の要素が入るからデバイス差が問題になるんであってエイムアシスト無しなら単なる自己選択の問題になるの当たり前なんよ

450 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:33:07.04 ID:5Y4uLrp+0.net
ストレイフとかの爽快感がこのゲームの良いとこだった気がするんだけどな

451 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:37:31.28 ID:3QAKTLcP0.net
>>449
その意見は正鵠を得ているね
FPSの場合はデバイスの入力がアナログだからね
その中で合わせるわけだから

452 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:40:34.55 ID:3QAKTLcP0.net
>>443
そうだね
正答だと思う

453 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:46:33.42 ID:3QAKTLcP0.net
こうして議論してみると、勝負の世界の公平性を維持するという観点からは、パッドのアシストはなくすべきだね
それが公平に戦う場を作るメーカー責任だと思うわ
でもメーカーからするとパッド民が数多くいるからビジネス的に無理なんだろうね
まぁシージみたく最初からpvpではパッドアシストなしにしなかったから、もうどうしようもないね

454 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:46:53.60 ID:Im/vtg6ya.net
これでマウス煽りは無理筋だろ 逆だし
FPSに向いてないパッドしか使えないって奴らのためにアシストがついたのに
しかもそれが強すぎて使い慣れたマウスからパッドに移行した奴らがたくさんいるのがapexの闇

455 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:49:33.66 ID:3QAKTLcP0.net
443 UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-nC7K) 2022/02/05(土) 19:18:23.15 ID:BfsydNBYa
ゲームのシステム側で補助が入ってるとは思わんだろうな
格ゲーで表したら1ボタンでそれぞれの技が出るようなものだろ

この意見がデカかったね
FPSにおいて重要な【技術】である【エイム】に補助が入っているということは、格ゲーで言えば技入力やコンボという【技術】に補助が入っている様なものだからね

456 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:51:12.13 ID:NEokr4Dq0.net
この格ゲーのくだりデジャブなんだが
同じやりとりを前も見たぞw

457 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:52:11.74 ID:3QAKTLcP0.net
裁判官
「端的にお願いします」


「失礼しました。端的に申し上げますと、APEXはクソゲーということです」

458 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:53:41.40 ID:TFZHUfCi0.net
ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアア

459 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:53:44.12 ID:3lohjrcU0.net
CSでマウス直挿し可にしてPC鯖はアシスト無しが一番ええやろ

460 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:55:00.41 ID:jo8t2t7w0.net
Twitterにエイムアシストは〜ストレイフは〜って語ってるやつがいたからツイート見てみたらPS4のゴールドでびっくりした

461 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:56:45.00 ID:3lohjrcU0.net
沼ってる!

462 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:56:49.87 ID:3QAKTLcP0.net
自慢したければコレ

・アシストオフのパッドでソロプレデター

APEXは承認欲求拗らせてる奴多いから、みんなこれ挑戦したらいいのになw

463 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:58:26.75 ID:3QAKTLcP0.net
>>455
まぁこいつも詰めが甘いよな
現すを表すって使っちゃうもんな
全くゲーマーはどいつもこいつもどっか抜けてる奴ばかりだわ

464 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:04:34.60 ID:Xm1zNbQq0.net
パッドでvaloやるやついないのが答えだろ
デバイスの選択の話じゃなくて、エイムアシスト有無が本質だって

465 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:17:12.18 ID:BfsydNBYa.net
>>463
そうかな?
図で表す、文字で表すって使うし
表現するって使い方だから"格ゲーで表すなら"でいいんじゃないかな?
現すだと◯◯が出現するって意味になってしまうと思うよ

466 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:22:18.39 ID:GsPeP4U50.net
>>463
お前間違えてるよ

467 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:22:48.02 ID:PBS7Aflf0.net
padも上位層は大体アシストの強さ認識してね
アシストじゃなくて俺が強いwみたいなパップロ居る?

468 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:23:44.90 ID:TFZHUfCi0.net
わにゃ

469 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:24:29.72 ID:jo8t2t7w0.net
プロは勝つために持ってるからいないでしょ
アシストじゃない!実力!とか言ってるのはゴールド〜ダイヤあたりの雑魚

470 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:25:32.91 ID:TFZHUfCi0.net
うんこちゃんはエイムアシスト馬鹿にしてるぞ!いいねぇ

471 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:26:00.44 ID:3QAKTLcP0.net
>>467
パッドでキルクリップの動画出してる奴ダサくね?w
パッド使ってる俺からしても「アシストの使うのうまっ」としか思わないからなw

472 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:30:39.24 ID:q7LyzVFK0.net
ニルのエイムアシスト無しpadのソロマス企画に案の定
「キーマウ勢を黙らせていくスタイルすき」とかいう見当違いなコメント湧いてて笑う
むしろエイムアシスト無しでも上位勢はそれなりに当てられるのにそれにさらに0.4がつくことのやばさが分かる動画だろ

473 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:32:29.59 ID:NEokr4Dq0.net
ニルさん今の時期やるのが面白いよね
シーズン最初からやるとワニャっちゃうの自分でもわかってるんだろうね
ワドルディだからね

474 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:32:49.06 ID:jo8t2t7w0.net
>>472
padで上位層のやつってアシストなくても上手いしマウスも上手いやつ多いからな
雑魚padはそもそも理解できてないからそういう見当違いなこと言っちゃうんだよね

475 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:34:42.94 ID:TFZHUfCi0.net
だから縦大はクソなんよな

476 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:36:48.10 ID:ohvZb/vF0.net
でもニルさん配信と動画投稿で月70万くらい稼いでるよね

477 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:46:34.67 ID:HZqaXg6ZM.net
何もわかってない
格ゲーのデバイス差うんぬんは関係ない

格ゲーはコントローラーにオートコンボ機能は実装されない
fps だってマウスより楽にエイムできるデバイスがあればそっち使うでしょ
実際ゲーミングマウスは事務的なマウスとは全然違う

よくわからん補助輪機能があるのが問題
全体として補助輪がない環境ですごいエイムしやすいデバイスがあるからそれ使えってのは筋が通ってるが

478 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:46:45.30 ID:vEQ+el6sd.net
格ゲーで例えるならpadはニュートラルで敵の攻撃全部ブロッキングしますって感じだろ
勿論キーマウは自分でタイミング会わせて下さい^^

479 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:47:04.47 ID:NEokr4Dq0.net
やっす
それで税金保険年金引いていくらのこんだよ
流行りも終わるし終わってんな

480 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:57:08.85 ID:GMQeAi2f0.net
ヲテガイ納税しろよカス
https://i.imgur.com/hKRhL6T.jpg

481 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:12:27.57 ID:7pXxHEnp0.net
マスター2万人もいるってマジ?
こうやってドンドン下の奴らが押し上げられて上のランク行くの簡単になるんだね

482 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:13:24.04 ID:JmmHcTC50.net
>>477
問題は「補助輪の有無」より「補助輪の強さ」だと思うがな
アシスト0.1でプレマス帯の98%はキーボード&マウスだったら何も問題になってない
大元の根本が「PADが強すぎる」だからな。「PADが弱すぎる」だったら補助輪の有無関係なしに問題にならない

483 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:15:41.63 ID:oD+e77/I0.net
まぁPADが悪いというより別デバイスで同じゲームやるのに無理がある

484 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:34:09.06 ID:3QAKTLcP0.net
どうせパッドのアシストはなくならないんだから、
バカ配信者どもが大会やる時にマウス禁止大会、パッド禁止大会と分ければいいんだよ
あいつら人寄せのためにパッドもマウスも混ぜるだろ
その短絡的な考えが衰退を招いてるわけ
つまり配信者あたまわりーんだよ

485 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:34:15.16 ID:CM2E8BMV0.net
頑固なネズミも補助輪pad使えば解決

486 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:36:23.97 ID:TFZHUfCi0.net
今日もすみれちゃん、ワニャッ!w

487 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:38:02.80 ID:3QAKTLcP0.net
そうすれば、一般のプレイヤーは大会ではパッドとマウスを分けるのが普通なんだなってなって、大会じゃない俺らのゲームはどうでもいいよねってなるけど、マウスはパッドがウザいし、パッドはマウス見てると笑っちゃうしで何も解決にならないわけ
解決なんかしねーんだよ
結局はマウス側が永遠にパッドを叩く流れが続くわけ
それでいいんだって
本気で嫌ならヴァロ行くか引退しかないね(引退www)

488 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:39:09.86 ID:H7p7p4Ra0.net
すみれちゃんという縦大仲間を見つけたワドルディ「ワニャッ♪」

489 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:41:07.45 ID:3lohjrcU0.net
おいワドルディ、お前と違ってすみれちゃんはダイヤ4貼り付きじゃねえぞ

490 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:41:16.18 ID:3QAKTLcP0.net
俺的にはパッドに対して擁護する気はさらさらないね
パッドで上手い奴やプロのプレイを見ても、お!アシスト使うの上手いっすね!としか思わないし、パッドのキルクリップ見ても、恥ずかしくないんでちゅか?としか思わないし、
ついでに、キーパッド(知らない奴はググれ)使ってる奴に対しては、ダッサwwwwwとしか思わないし、そんな感じ

491 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:41:34.61 ID:TFZHUfCi0.net
すみれちゃん待機画面切り替えるの忘れてそのままプレイしてワニャってる
クッソ可愛い

492 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:42:10.49 ID:3QAKTLcP0.net
ぶっちゃけキーパッド使ってる奴はマジでダサいと思うわ
人間性能悪すぎwwwww

493 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:44:08.02 ID:3QAKTLcP0.net
でも俺はパッドを使うよ
パッド超楽だからね
マウスからカスゴミクズ死ね言われても関係ない
超楽だから超楽だから

494 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:45:36.96 ID:TFZHUfCi0.net
ワニャ?

495 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:53:13.24 ID:EC67p4U10.net
TwitterでCSの奴がPC鯖のマウスを馬鹿にしてる理由が分からんのだけど…

496 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:54:11.95 ID:7pXxHEnp0.net
あくたんが祝勝会やってるぞ
すみれたんは……ワニャアアアアアアアアア

497 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:56:14.60 ID:uuiocB8b0.net
雑魚刈りまんぶーBBAだからなw

498 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:57:44.07 ID:H7p7p4Ra0.net
こういうところでいうならともかく
ツイッターであくたんとちーさん比較してる残酷な流れ見てわろえない
ライン越え
あくたんも比べるのやめろって言ってるぞ

499 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:01:53.36 ID:JmmHcTC50.net
第三の選択肢が出れば解決するだろ。銃型コントローラーでも出してくれ
銃型コントローラーにキーマウが負け始めたらキーマウは何て文句付けるのか気になるな
「銃はズルい。エイム簡単すぎ。卑怯」とか言い出すんかな

500 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:01:55.33 ID:NEokr4Dq0.net
まあそういう商売だし言われてもしょうがないやろ

501 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:04:30.86 ID:TFZHUfCi0.net
くらべられっこ
https://i.imgur.com/xPhyRPb.jpg

502 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:08:49.93 ID:NEokr4Dq0.net
>>499
頭悪いんちゃう
普通にそのデバイス使うだろ
操作性が悪いもん使ってわざわざオートエイムでやってるのが馬鹿にされんだよ?
頭大丈夫か?

503 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:10:18.07 ID:OQNkqiKLd.net
名前ハングルにしてたら日本名の味方が態々ハングルで何か捨てゼリフ吐いていって草
何言ってるか分からんから自衛にいいな

504 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:10:38.22 ID:3QAKTLcP0.net
>>499
良い反論だな
良いと思う

505 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:11:52.28 ID:TFZHUfCi0.net
銃型コントローラーが強くても文句は言わねえな
アシストなしで操作性良いデバイスならそれ使うだろw
パッドがバカにされてる理由マジでわかってないんだな

506 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:12:12.11 ID:NEokr4Dq0.net
>>504
頭大丈夫か?
操作性が良いならそれ使うに決まってんじゃん
現状1番操作性が良いマウスでできるからpcでやってんだろ
それなのにパッドでオートエイムやるから馬鹿にされてんの
頭悪すぎねぇか?

507 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:13:01.72 ID:NEokr4Dq0.net
パッカスってやっぱギリ健の境界知能だな
知恵遅れだよ

508 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:13:14.58 ID:3QAKTLcP0.net
>>502
パッドは慣れると楽だぞ
親指ニュルニュルするだけだからな

509 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:13:27.14 ID:srJDL/N6M.net
>>482 いや、有無の問題でしょ。格ゲーでこのデバイスはコンボアシストありますみたいなのやったら炎上するわ

純粋にマウスよりエイムが簡単なデバイスはあっても非難されないでしょ
それ使えばいいだけだし

実力で戦うはずのゲームに機械のアシストとかいうチートが入ってるのが問題

510 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:14:08.14 ID:HCbALGi20.net
土日は下手な人増えていいねぇ〜盛れる

511 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:16:15.61 ID:3QAKTLcP0.net
>>509
実力で戦うはずのゲームに機械のアシストとかいうチートが入ってるのが問題

そうだな
確かに俺もそう思う

512 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:16:30.70 ID:AP2rWhrH0.net
>>142
いきなり減ってるのはなんなん?

513 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:21:06.32 ID:3QAKTLcP0.net
259,668 259,668 Apex Legends

でも今は4位だがsteam

514 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:22:53.56 ID:3QAKTLcP0.net
まだまだAPEXで稼げるのに、わざわざ定番武器のボルトとフラトラを通常から外すんだからな
あたおかだわ

515 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:25:59.69 ID:3QAKTLcP0.net
俺だったらCARに触るかも
反動もっと強くして、TTKめっちゃ速くするな
あとr301を弱体化
ボルトももう少し反動強くして、フラトラは反動弱くする代わりにダメージを下げる

俺の方がクリエイターに向いてない?www

516 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:31:09.35 ID:3lohjrcU0.net
>>512
それは測定方法の問題だと思う
そうなってるゲーム多いよ

517 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:40:56.09 ID:JmmHcTC50.net
>>509
いや、強さの問題でしょ。
根本の大元が「パッドが強すぎる」が問題でここを覆せばいいだけ。
アシストが弱かったら「わざわざ弱い方でご苦労様です」で終わりだよ。「怒り」の原因が無いんだから。

518 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:52:19.70 ID:rXZctWW30.net
味方のレヴナントとかいうゴミクソがult使うと十中八九崩壊するんだけど本当アホらしいな

519 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:56:33.27 ID:3lohjrcU0.net
>>517
両方じゃない?
「強すぎる」かつ「強い原因が公式4割チート」
これが単純に操作性が良いってだけなら強いデバイス行くでしょ

520 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:56:45.70 ID:AP2rWhrH0.net
>>516
そうなのか

521 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:03:50.22 ID:3lohjrcU0.net
>>520
このガタっと落ちてる所より新しい部分は細かい時間でのデータが残ってるけどそれより過去の部分は1日の最大値のデータしか残ってないっぽいんだよね
https://i.imgur.com/8TfvwKE.jpg

522 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:06:53.99 ID:JmmHcTC50.net
>>519
いや片方。
「強すぎる」かつ「強い原因が公式4割チート」←どっちも強すぎる意味で二重になってる。
「公式1割」だったら「チート」という言葉すら出てこない。
問題は「4割」もあったこと。だから「強さ」の問題のみ。

523 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:11:47.91 ID:ESVB7A700.net
ダイヤ帯でエイムいいやつ大体パッド
自分がダウンしてもノックダウンシールド張りながら近づかないようにしよう!
戦闘中に蘇生し始めます

524 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:13:24.98 ID:3lohjrcU0.net
>>522
1割だったら1割チートになるだけじゃん

525 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:14:44.55 ID:EC67p4U10.net
パッカス次はジッターエイムがーとか言い始めて草

526 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:15:22.96 ID:JmmHcTC50.net
>>524
違うね。弱かったら「チート」に成らないんだよ。
「チート」という言葉は「強さ」も含まれてその言葉に成り得る。
アシストが弱かったら最初から「チートとすら思わない」んだ。チートという概念すら存在しなくなる。
お前の口から「チート」という言葉すら出てこない。そう思わせないからだ。

527 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:16:10.69 ID:RjPFE50O0.net
PCでもパッド使うならPS4のやつ一択だよな

528 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:17:15.78 ID:NEokr4Dq0.net
1割なら10%チート
当たり前だわな
pcのfpsにエイムアシストなんてもん付けてやってんが馬鹿げてるんだよ
じゃあなんだ38%なら許されるんか?
35%?33%?30?25?15?
違うだろ
そんなもん消せや
パッドでしかできませんみたいなゴミはパッドですらできてないの
それはアシストを使えばできますっていうの
そんなゴミは家ゴミでやっとけ

529 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:19:12.85 ID:3lohjrcU0.net
>>526
まあじゃあそれで良いけど強過ぎる理由が運営が無理矢理付けた機能で有利にしてるからじゃん
100均のマウスや低スペPCがゲーミングマウスハイスペPCより弱かったりPS4スリムがPS5より弱い事に文句言ってる人はいないよ

530 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:19:58.36 ID:NEokr4Dq0.net
だから意味不明なんだよ
そのラインは誰が決めてんだ?
10%でもオートエイム使ってたらダメなんだよ
何%なんてバランスなんて取れるわけがない
オートエイムが少しでもついたらそれは機械で当ててる部分が出てくるからな
勝負事なら条件揃えないと意味ない

531 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:21:23.54 ID:NEokr4Dq0.net
今更なにくだらないこと言ってんだ?
エイムアシストは要らない
削除一択
エイムできないゴミは家ゴミでやれ
これだけだろ

532 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:22:09.21 ID:JmmHcTC50.net
>>529
いやだからそうだよ。強さの問題だよ。運営が勝手に決めた。
だからそれを直そうとしてんじゃないの。

533 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:22:34.88 ID:NEokr4Dq0.net
40%だって勝手にゴミ運営が付けた数字だからな
パッカスは馬鹿だからマウスとパッドは強さが同じに調整されてると思い込んでるけど

534 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:23:53.89 ID:NEokr4Dq0.net
エイムアシストは一律無し
好きなデバイス使ってください
これだけなんだよ
一部にだけオートエイムつけるからおかしくなる
1番得意なデバイスで各自やってください
これだけ

535 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:24:30.79 ID:NEokr4Dq0.net
これ今更すぎんだろ
エイムアシストは不要
結論出てんだよ

536 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:26:06.22 ID:239BvMQ40.net
これは運営のためのゲームだよ
もうユーザーとかプレイヤーとか
プロとか競技シーンとか全く考えてない
馬鹿らしい

537 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:27:38.60 ID:EC67p4U10.net
ジッターエイム云々言ってるCS勢はなんなのか

538 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:30:42.91 ID:oD+e77/I0.net
反射神経いいヤツどのゲームもうまくなれる

539 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:31:09.57 ID:NEokr4Dq0.net
>>537
たぶんギリ健の人
煽りとかじゃなくてマジでそうだと思う

540 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:33:51.01 ID:XsrlJG/k0.net
今更エイムアシストがどうだとかもう議論することじゃないでしょ
どうやってゲームの死を看取るかの段階に来てるのに

541 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:35:40.80 ID:NEokr4Dq0.net
まあエイムアシスト弱体化なんて来ないだろうな
もしきたら移行()してきたゴミ煽り散らかすか
IDは
CSから移行してきた人息してる?笑

これかな
とりあえずこれで煽り散らかすか
まあ弱体化はこないだろうな

できればフルパで全員煽りネームでフィニキャン連打で煽り散らかしてぇなぁ

542 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:36:37.89 ID:NEokr4Dq0.net
死を看取るワロタ
まあサ終が1番面白いからな
今回のアプデがトドメになってくれると最高なんだけど

543 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:43:45.48 ID:4Y7rTqkXa.net
上でウメハラの話でてたけどアシストって格ゲーでいうと小足ヒットしたとき届く位置なら自動で昇竜してくれるものやぞ

544 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:44:30.12 ID:JAt6mOLNd.net
海外の配信者はキーマウのキャラコンで頑張ってるけど
日本の人気配信者はナヨナヨしたガキがpadで擦り付けてるだけでマジで面白くねえ

545 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:49:48.93 ID:NEokr4Dq0.net
パッドの配信ってチーター配信と変わらんからな
海外マウスプロ見ると失禁しそうなプレイ見れるけどパッカス配信なんてオートエイム擦ってるだけだから

546 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:51:29.97 ID:H7p7p4Ra0.net
スマブラオフ参加するパッカス編
pcパッカス「僕ジョイコンで不利なんでハンデください」
周り「えっ?」
パッカス「だから、そっちはプロコン使ってて有利なんではんd」
周り「」
パッカス「デモAPEXデハーデバイス間を平等にするためにエイムアシストガー」
ここで会場から摘まみだされる

pcパッカスってこうだよねw
csはクロスプレイ切らせてもらえれば仕方ないと思う

547 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 00:12:44.34 ID:Lmhwin4m0.net
>>546
受付「プロコン貸出してますよ」

パッカス「いえ、ジョイコンでいきます だからハンデください」

548 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 00:14:02.97 ID:c7yfXftW0.net
マウカス「エイムアシスト弱体化確定wwwwwパッカス乙wwwww」
運営「それデマです。弱体化しません」
マウカス「」

運営「あ、それとストレイフ使い物にならないくらい弱体化しときましたw」

マウカス「ぎぃやああああああああああああアアアアアアアア!!!!」ブチブチブリリブリュリュブリブリ

キーマウガイジ、逝くw

549 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 00:14:07.11 ID:3dTUKtx+0.net
ワロタ

550 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 00:14:13.70 ID:6NosXCrk0.net
自ら不利なデバイス選んでハンデもらって当たり前ってのがガイジなんだよなマジで
cs鯖オンリーなら平等だから問題ないし
クロスプレイも元凶だしpcパッドになぜか補助輪ついてんのがガチでガイジ

551 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 00:14:53.37 ID:3dTUKtx+0.net
>>548
キ、キ、キーマウは〜〜〜(カタカタカタカタ)
ターンッ

スレを即閉じ

ハァハァハァハァ(過呼吸)
フゥフゥフゥフゥ(臭い息)

やった…やったぞ!!
キーマウ論破した!!
ぼぼぼ僕の勝ちだあああああああ!!




552 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 00:15:33.90 ID:FTvaWgaK0.net
マジでPADになんの調整もなかったらやめるわ

553 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 00:15:37.33 ID:3dTUKtx+0.net
スマブラパッカスなかなか面白いわ

554 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 00:33:07.64 ID:RanmxwyG0.net
>>552
金の成る木はパッド勢
わかるよな?

555 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 00:37:43.30 ID:qeuzslwA0.net
エイムアシストやめてマウスにリコイル10倍ハンデ付けてくれ
そしたら迷わずコンバータ使う

556 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 00:38:36.85 ID:YYi6rZg50.net
デバイスで鯖分ければいいけどもう手遅れなんだよなあ
もうマウス勢だけじゃマッチングしないでしょ

557 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 00:39:19.80 ID:ReoNlReX0.net
シーズン残り9日から現時点まででバトルパス55まできたけど110は流石に厳しいかなぁ

558 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 00:40:18.39 ID:qeuzslwA0.net
>>556
そもそも一番マウス勢多かった時でも過疎鯖ではキツかったでしょ

559 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 01:10:57.45 ID:aQyZL+Q80.net
>>435
これ怖いんだけどなんで泣いてんだw

560 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 01:26:50.89 ID:woANFVKh0.net
FPS向けゲーミングコントローラー「ALT Avatar Motion Controller」事前予約受付中。“脱・キーボード”を目指したハイスペック入力機器
https://i.imgur.com/gsoe6uk.jpg

561 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:30:09.24 ID:c7yfXftW0.net
マウカス「エイムアシスト(公式機能)はチートだ!!!」

マウカス「うっひょぉぉおお!ジッターエイム(グリッヂ)つええ!!箱漁りしながら動くの(グリッヂ)たのすぃ!ストレイフ(グリッヂ)最強ぉおお!!!」

マウカス「エイムアシストとか運営の気分次第で弱体化できるものに頼ってて情けなくないの?w」

運営「ストレイフ弱体化しまーす。エイムアシスト?据え置きで」

マウカス「んぬぁぁぁぁああああああああ!!!!!!????!?!!?!!!」(発狂)

なぜなのか

562 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 01:33:00.47 ID:Qkan7oZy0.net
殆どのゲーム攻略本見てクリアして
あーあのボスね余裕余裕言ってるガイジ思い出した
もちろんイージーかノーマルモードしかクリアしないw
そう言う層を逃したくないんだろな

563 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:34:19.83 ID:c7yfXftW0.net
マママママママママウスでFPSwwwwwwwwww

564 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:37:12.72 ID:c7yfXftW0.net
マウス勢はもうこのスレから出ていけよ
APEXにお前らの居場所ねーからwwwwwwwwww

565 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:38:05.26 ID:c7yfXftW0.net
まあこれからもパッド様のサンドバッグにどうしてもさせて欲しいって言うなら、居てもいいけど?

566 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 01:46:13.61 ID:YYi6rZg50.net
>>560
なんだこれどうやって持ってどう操作するんだ

567 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 02:02:13.99 ID:Lmhwin4m0.net
ワニャワニャ

568 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 02:02:22.08 ID:Lmhwin4m0.net
縦大害児

569 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 02:02:24.66 ID:FTvaWgaK0.net
PC鯖に来るプレ帯のCSってやっぱコンバーターなんか?
0.6でゴリ押しはやべーよ

570 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 02:02:26.90 ID:Lmhwin4m0.net
縦大きも

571 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 02:02:35.27 ID:Lmhwin4m0.net
縦大は病気

572 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 02:02:40.45 ID:Lmhwin4m0.net
縦大ワニャワニャ

573 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 02:02:46.82 ID:c7yfXftW0.net
【悲報】キーマウガイジさん、レスしなくなってしまう
スレから出ていってくれたのかな?まあそれならそれでいいけど

574 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 02:02:48.36 ID:Lmhwin4m0.net
ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアア

575 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 02:03:09.07 ID:Lmhwin4m0.net
縦大ゴラァ

576 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 02:03:37.87 ID:c7yfXftW0.net
このスレはパッド様の領土になったから、勝手に踏み込んでくるなよw
APEXからも出ていけw

577 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 02:03:45.00 ID:Lmhwin4m0.net
ワニャワニャワニャァw

578 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 02:04:46.16 ID:Lmhwin4m0.net
縦大って頭悪くてキモくて臭くて弱いけど
なんのために生きてるんだろ

579 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 02:05:56.49 ID:Lmhwin4m0.net
縦大vs縦大

縦大「敵を発見!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!撃ってる!」

580 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 02:09:39.93 ID:Lmhwin4m0.net
縦はんw

581 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 02:11:28.27 ID:Lmhwin4m0.net
わにゃあ

582 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 02:11:36.97 ID:Lmhwin4m0.net
タテワニャ

583 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 02:33:12.53 ID:qeuzslwA0.net
パテダイパニャってんねえ!

584 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 02:33:18.23 ID:qeuzslwA0.net
パニャアアアアアアア

585 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 02:35:38.20 ID:qeuzslwA0.net
今マークスマンライフル持ってる奴、ほぼ確定でパッカスやろ
ジッターエイムさえ有ればフラトラの方が良い

586 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 02:44:07.20 ID:c7yfXftW0.net
>>585
マウカスまだいるのかよw
もうAPEXにお前らの居場所ないから、はよ出ていけや

587 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 02:50:55.45 ID:VVlOwyuw0.net
CSとPCで分けるよりPadとキーマウでスレわけた方が平和だよなこれ

588 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 03:08:50.04 ID:qeuzslwA0.net
>>586

■CS(家庭用ゲーム機)とPCpad重度障害パッカス親指グリグリディボすり付けキッズの方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1016【転載禁止】
https://www.kirby.jp/character/waddle_dee/

589 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 03:10:43.02 ID:c7yfXftW0.net
>>588
そっちはCS用
こっちはPCPAD様用
マウカスは居場所なしw

590 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 03:10:59.75 ID:c7yfXftW0.net
マウカス「エイムアシスト弱体化確定wwwwwパッカス乙wwwww」
運営「それデマです。弱体化しません」
マウカス「」

運営「あ、それとストレイフ使い物にならないくらい弱体化しときましたw」

マウカス「ぎぃやああああああああああああアアアアアアアア!!!!」ブチブチブリリブリュリュブリブリ

キーマウガイジ、逝くw

591 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 03:14:05.85 ID:qeuzslwA0.net
>>589
おいPCpad重度障害パッカス親指グリグリディボすり付けキッズ お前もあっち行きや

592 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 03:19:27.31 ID:4V/V11o30.net
PCPadってもう可哀想だわ 普通にゲームを楽しむってことが出来ないんだもん

593 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 03:22:57.49 ID:c7yfXftW0.net
>>592
楽しめてないのは毎試合パッド様に轢き殺されてるマウカスなのでは?
だからグリッチに手を染めちゃうんでしょ

594 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 03:23:35.98 ID:c7yfXftW0.net
マウカス「エイムアシスト(公式機能)はチートだ!!!」

マウカス「うっひょぉぉおお!ジッターエイム(グリッチ)つええ!!箱漁りしながら動くの(グリッチ)たのすぃ!ストレイフ(グリッチ)最強ぉおお!!!」

マウカス「エイムアシストとか運営の気分次第で弱体化できるものに頼ってて情けなくないの?w」

運営「ストレイフ弱体化しまーす。エイムアシスト?据え置きで」

マウカス「んぬぁぁぁぁああああああああ!!!!!!????!?!!?!!!」(発狂)

なぜなのか

595 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 03:24:26.76 ID:4V/V11o30.net
カメラアプリの技術が上がっただけなのに可愛くなったと勘違いして自撮りをあげまくってる女と一緒
証明写真と比べないでもらえます?

596 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 03:24:52.82 ID:qeuzslwA0.net
>>593
勝てないから4割オートエイムに手を染めちゃうパドルディが鳴いてんなあ
エイムアシスト効く距離に入る前にジッターエイムで溶かされて悔しいか?

597 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 03:26:31.64 ID:qeuzslwA0.net
パドルディパニャアアアアアアア

598 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 03:29:40.36 ID:XMOK+BTu0.net
まんまと対立煽りに乗せられてる奴等ばっかでうける

599 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 03:46:25.61 ID:1ZkCDAa00.net
普通にチート使ってるやつがブロンズマスターやってて草

600 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 03:47:06.38 ID:Lmhwin4m0.net
パドルディングしてんねえ

601 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 03:48:51.16 ID:+fPGOVus0.net
エイムアシスト据え置きのソースどこですか?エイムアシスト据え置きのソースどこですか?エイムアシスト据え置きのソースどこですか?エイムアシスト据え置きのソースどこですか?

602 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 03:54:54.46 ID:KtdEzkJNa.net
ジッターエイム批判してるCS勢ってどんな頭してんの?
マウスでやったことないのに
https://i.imgur.com/CFYoEde.jpg
https://i.imgur.com/xFZ11Lu.jpg

603 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 03:56:33.05 ID:Lmhwin4m0.net
パニャア

604 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 03:56:53.77 ID:KtdEzkJNa.net
てかジッターエイムはグリッチじゃねえだろ

605 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 03:58:34.58 ID:Vc+AnMSy0.net
「FPSの根幹であるエイムにアシスト付けてプレイするのはおかしい」って言いながらFPSの根幹であるリココンをグリッチでサボってる奴はマジでゴミ

606 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 04:01:32.15 ID:Lmhwin4m0.net
ジッターエイムもタップストレイフも使わないマウス勢ぼく「全員死ねやw」

607 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 04:06:05.84 ID:h1QHiC2Z0.net
>>599
最初の一人落とす時使っとるね

608 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 04:10:05.97 ID:2PjZY+O00.net
結局、参加者全員が同じ目的でプレイしてるのは
アリーナか、プレマスの終盤以外しかないんだよな
9v9に期待

609 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 04:11:31.39 ID:lWf8xhjV0.net
>>599
壁撃っててなかなか臭いとは思った
まぁアシスト自体がチートみたいなもんだからセーフ

610 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 04:17:36.63 ID:6NosXCrk0.net
どの配信?

611 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 04:20:01.27 ID:Lmhwin4m0.net
ワニャワニャ

612 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 04:54:13.05 ID:Lmhwin4m0.net
Twitterでパッカスに鍵引用する嫌がらせ楽しいな
さぞかし気持ち悪くて不快だろうな

613 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 05:00:39.04 ID:4V/V11o30.net
正論言われてパッカスが意味不明なこと言い続けてるだけなんだから対立もクソもないわな

614 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 05:53:49.07 ID:yB8iLc1MM.net
csとかどうでもいいわpcpadナーフされるかどうかだけ教えろやボケ

615 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 06:01:16.40 ID:vlH5WkNw0.net
EA「教えてあげないよ☆ジャン♪」

616 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 06:05:05.48 ID:Lmhwin4m0.net
ワニャ

617 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 07:09:42.17 ID:wPLDwau30.net
Twitterで騒いでるパッカスほぼ10割雑魚なのが笑えるわ
なんなんこいつら 金沼か?

618 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 08:25:20.48 ID:2WowKP0q0.net
>>615
このネタ今の人わかるんか....

619 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 09:18:20.00 ID:tRDstis70.net
MSSPのFBが良くやる奴じゃん

620 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 09:31:30.72 ID:iedE8kFf0.net
このゲームほど怨念渦巻いてる対人ゲームないよな
味方にも敵にも苛ついてデバイス論争も激しいし
ほんとに体にも脳にも悪い最悪のゲームだな

621 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 09:35:16.30 ID:iedE8kFf0.net
まずFPSってジャンルだけ特殊すぎんだよね
デバイスによって有利不利ある通り越してあるデバイスを使うと他のデバイスにはない挙動が生じるってのがあまりに多すぎんだよ
結局ソースエンジンなんてキーボードマウス前提のゲームエンジンでゲーム作るから悪い

622 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 09:47:22.69 ID:spqByky6d.net
連投パッドガイジの対立煽りに引っ掛かってるやつおりゅ?w

623 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 09:48:03.18 ID:3dTUKtx+0.net
fpsってもともとpcのゲームだからね
マウス使えない家ゴミ用にアシストがあるわけで
別にそれはいいんだけど
pcでアシストとかやり出したら終わりだよ

624 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 09:49:41.73 ID:E1mWEShl0.net
マウスおやじの悲鳴が、気持ちいい〜

625 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 09:50:53.09 ID:qeuzslwA0.net
パニャアアアアアアア

626 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 09:52:20.34 ID:iedE8kFf0.net
アケコンとコントローラーだったらアケコンのほうがスティック操作正確だけどコントローラーが有利になるシステムなんもない

627 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 09:55:43.82 ID:4CVggdXm0.net
ps5版がそろそろだしな
エイムアシスト慌てて修正するとはな

628 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 09:57:43.15 ID:iedE8kFf0.net
結局FPSだけおかしいんだよ
根幹からキーボードマウスでやることを想定とされたゲームで
まったく形状の違うコントローラーでも出来るようにした結果
歪が今になって現れる

運営からしたらマウスとエイムアシストの勝率が偏ってなければなんでもいいと思ってんだろうけど
パッドは下の奴らが平均点下げまくってるってのを理解してないだろ

629 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:01:50.21 ID:iedE8kFf0.net
勝ち負けだけで考えたらアシストガーアシストガー言ってないでお前もそのゲームにおいて最適なデバイスを使えばいい
なんならapexに関してはゲーム中に両方使えるわけだし

630 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:04:55.26 ID:iedE8kFf0.net
でもしないのはなぜか
それは使ってない方のデバイスを練習するのがめんどくさいからなんだよな
実際キーマウとコントローラーじゃまったくの別物だし無理はないんだけど

最早FPSのエイムアシスト問題は、ゲーム制作者とプレイヤー両方の知能が低いから発生してるんだろもう
対人ジャンルで一番プレイヤーの偏差値低いのFPSだろうな

631 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:04:59.74 ID:4CVggdXm0.net
結局WH最強だしな
こっちのデバイス云々は割とどーでもいいよな
csのコンバーターはかわいそうだとは思うけどw

632 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:06:35.25 ID:HjuOSHs4a.net
とりあえずあと数日で実体験出来るんだし、真偽はそこで考えりゃよし
しかし、どうせドローンにドリルつけたりできるバグあんだろって、言われてたのにあえて実装してくるのはわざととしか思えなくなってきたw
トライデントにも付くだろきっと

狭いとこにレッキング入れて加速床まみれにしたとこに加速オクタンがスライディングしつつブラックホールとリフト投げ込んだら
バグるに1票

633 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:07:22.00 ID:3dTUKtx+0.net
>>624
キ、キ、キーマウは〜〜〜(カタカタカタカタ)
ターンッ

スレを即閉じ

ハァハァハァハァ(過呼吸)
フゥフゥフゥフゥ(臭い息)

やった…やったぞ!!
キーマウ論破した!!
ぼぼぼ僕の勝ちだあああああああ!!




634 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:07:45.75 ID:qeuzslwA0.net
>>630
それはおかしくない?
強いの選べば良いじゃん理論だとPCはほぼ全員コンバーターになってる筈だよ
そうじゃないのはオートエイムが狂ってると思う人が多いからでしょ

635 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:07:53.37 ID:3dTUKtx+0.net
>>624
発達パッカス
パッカス発達
知恵遅れ最高

クソゲーをオートエイムでやり続ける発達くん
反論はできないね
事実だから

発達パッカス
パッカス発達



636 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:08:34.77 ID:qeuzslwA0.net
>>632
ドローンに何か付いちゃう系今まで何度も有ったのにどうして同じミスするんかね

637 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:09:06.74 ID:3dTUKtx+0.net
コーンバターは規約違反でもなんでもないからな
オートエイムがクソだって言ってんのにすり替えてんのが笑える

638 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:09:07.73 ID:ljcTu/oNd.net
爪痕持ってるのにダブハンもってないやつたまにおるけど一人当たり200ダメ以下で全員殺してんのかな

639 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:10:28.13 ID:j3fiZ1Wo0.net
弱い方のハル「ちーちゃんキャリマス?まあ実力だよ、あくたんソロマス、やべえwうめえw」

640 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:12:06.66 ID:3dTUKtx+0.net
弱ハルとかこの糞ゲーにしがみついてるウンコにしか見えんわ
俺はこの糞ゲーが早くサ終して糞ゲーにしがみついてる3流配信者()が視聴者20人とかになるのを見て笑いたいよ

641 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:13:28.69 ID:4CVggdXm0.net
アプデ内容で
Twitterトレンド1位になるコンテンツだしな
まだまだペックスは元気だよ

642 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:13:36.34 ID:C0DX5dEp0.net
Win11のApexの音バグ直す方法ある?

643 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:24:31.55 ID:iedE8kFf0.net
確かにapex無かったら今頃アルバイトやってる配信者国内外問わず山程いるだろうな
このゲームほんとに配信者からしたら金の成る木だったな

644 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:38:46.71 ID:4tC0a9tL0.net
PADプロ(爆笑)がapex死滅してから路頭に迷うのが楽しみだな

645 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:40:39.02 ID:4CVggdXm0.net
ペックスが死ぬ頃には
流石に新しいパッド人権ゲーが出てるだろうし大丈夫っしょ

646 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:43:53.63 ID:VlCq8Oho0.net
APEXよりヴァロラントの方が日本でも人気ある

647 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:50:29.10 ID:ljcTu/oNd.net
>>646
大会の人気は圧倒的にValoだけどカジュアル層はapeのほうが多いと思う

648 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:55:05.79 ID:VUht3mP30.net
てかエイムアシストのプロって何…?

649 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:59:13.06 ID:iedE8kFf0.net
タップストレイフはできる人とできない人の差を無くすため←?
これ意味不明だよな
エイムアシストも使いこなせる人と使いこなせない人いんのに

650 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:59:16.99 ID:3dTUKtx+0.net
エイムアシスト使いこなすプロだよ
エイム補助を使いこなす専門家
かっこいいでしょ

651 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 11:01:49.83 ID:VUht3mP30.net
ヘイローinfとか体力の多いfpsだけどアシストそんなに強くないよな

652 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 11:14:23.94 ID:mdrnvxin0.net
>>248
ナチュラルにコンバーター使う宣言するのはキモすぎん?

653 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 11:16:55.78 ID:3dTUKtx+0.net
パッカスの方がキモいからセーフ

654 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 11:16:57.16 ID:4CVggdXm0.net
言うて
俺らモブはコンバーター使い得だぞw

655 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 11:16:58.09 ID:qeuzslwA0.net
キモいっていうからきしょい

656 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 11:18:45.32 ID:iedE8kFf0.net
キャラコンだのエイムアシストだのどうでもいいや
勝てるマッチングにしてくれれば
頼むから俺が気持ちよくなれるマッチに毎回しろこのクソゲーが

657 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 11:20:45.61 ID:qeuzslwA0.net
>>656
Switchとコンバーター買え

658 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 11:28:48.09 ID:mdrnvxin0.net
めっちゃ叩かれてるけど、逆に良い所を上げてみたら面白そう

659 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 11:44:42.19 ID:iedE8kFf0.net
このゲームで有利に遊ぶ方法ってデュオ以外にある?
デュオだとプロゲーマー二人で組もうがソロ扱いだから敵弱い鯖でずっとあそべんだよなこのゲーム

660 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 11:45:22.31 ID:qeuzslwA0.net
>>659
エイムアシストつかう

661 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 11:47:45.28 ID:j3fiZ1Wo0.net
上位パッカス「プレマスや競技シーンだとアシストあっても実力均衡してるからナーフしちゃダメだじょーw」

丸男「ずばり!そのレベルまで上達したマウスとパッカスが均衡している時点でおかしいでしょう!wパッカスはアシストナーフされた状態でマウスに追いつけるように努力しなさい!w」

662 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 11:51:54.61 ID:Huviw8ce0.net
CSとPCアカウント共有いつごろなんだろう
やる気あんのか

663 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 11:57:25.29 ID:4CVggdXm0.net
一般人レベルのフルパなら外鯖行けば盛れるし
プレデター上位はニートタイムで野良ダイヤ4狩ってるし
有利に遊ぶ方法盛は人それぞれだねw

664 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:01:36.62 ID:f+R2po6Fa.net
1回PAD死ぬほど弱体化して日本のPADプロ達がどういう反応するのか見てみたいな

665 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:09:34.94 ID:PtbLPyKxM.net
【キーマウの誇る技術一覧】
・ジッターエイム悪用
・動き漁りバグ悪用
・タップストレイフバグ悪用
・バグではなく正式な機能のエイムアシストの批判
・負けたときの言い訳

666 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:13:56.67 ID:3dTUKtx+0.net
>>665
キ、キ、キーマウは〜〜〜(カタカタカタカタ)
ターンッ

スレを即閉じ

ハァハァハァハァ(過呼吸)
フゥフゥフゥフゥ(臭い息)

やった…やったぞ!!
キーマウ論破した!!
ぼぼぼ僕の勝ちだあああああああ!!




667 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:14:14.81 ID:3dTUKtx+0.net
>>665
発達パッカス
パッカス発達
知恵遅れ最高

クソゲーをオートエイムでやり続ける発達くん
反論はできないね
事実だから

発達パッカス
パッカス発達



668 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:15:25.62 ID:j3fiZ1Wo0.net
親指こねてるだけで当たったーwなんか当たるーwこれはぼくちんのエイムだあああw

エイムアシスト「お前はリココンだけしてればいいよw俺が0秒反応トラッキングしてやるよw」

マウス「リココンしながら動かしてー目の使い方指手首腕体の動かし方はこれでいいのか?姿勢はこっちの方がいいかなーマウスパッドはこれが良い、マウスはこれがいい、腕の置き方はこうかな?あれとこれと……」

はあパッカスさあ″努力″してみろよ
エイムアシストさんのお陰で当てられてますって言えよ

669 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:18:42.20 ID:j3fiZ1Wo0.net
パッカス「え?リコイルコントロールすれば後は勝手に弾当たるでちょ!?マウスざっこーwリココンしてーあとは指をちょこっと動かすだけぢゃんw」

エイムアシスト削除後

パッカス「えッえッ」

マウス「指はどういう動かし方してるの?その動かし方だと力むだろ?ん?」

パッカス「えッえッ……アシストあれば当たるから知らねーよ」

マウス「大事なことに気づけたようだね」

パッカス「あッ……」

670 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:21:41.43 ID:DNJ1fXj10.net
PADエアプ乙
リココンすら殆ど要らないから

671 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:22:56.23 ID:5agGgAxK0.net
じゃあtwitterでよく見るリココンムズすぎとか言ってるpadはなんなんだ
知的障害者だとでも言うのかい?
間違いないな

672 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:33:56.11 ID:3dTUKtx+0.net
パッカスって何故かパッド使うのがめちゃくちゃ難しいと思い込んでるよな
パッドが使えない嫉妬とか意味不明な考えしてる
本当に障害持ちなんだと思う

673 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:37:30.30 ID:NHRHEH7q0.net
タップストレイフ削除決定したらしいからお見舞いにきたで

674 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:40:14.84 ID:DNJ1fXj10.net
ブロンズーゴールド位の過疎PAD配信者観てみろ
基本操作すらままならなくてもアシスト引っ掛ければSMGワンマガ150以上は当たり前
そもそも操作する必要が無い
PADでカスダメ出すような奴は親指で余計な操作してエイムアシスト様が自動で合わせてくれてる照準を自分から外してるんだよな

675 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:45:30.96 ID:4CVggdXm0.net
まろんさんがいいお手本よ
無駄な入力してないしな

676 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:48:00.62 ID:2PjZY+O00.net
PADはハンマー取るまでは早いけど、ダウン率も高いと思う

677 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:50:02.73 ID:3dTUKtx+0.net
そりゃお前のエイムと俺のエイムアシストどっちがすごいか勝負しようぜって突撃するだけだからな

678 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:56:45.99 ID:qeuzslwA0.net
>>674
よくそれでシルバー抜けれたねレベルが大勢いるよね

679 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:37:25.34 ID:oejiwqF8d.net
この流れでパッドエイム無理なんて言えない

680 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:53:38.43 ID:FTvaWgaK0.net
つかパッチノートまだかよ
ここの運営はいつもおせーな

681 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:04:28.92 ID:0b6jOQ2Da.net
一番面白かったのはパッカスがCARだけエイムアシスト効いてない!って騒いでた時だな
マジで滑稽だったわ

682 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:12:47.53 ID:JzDQqGCL0.net
というか今ってマジでPAD人口が8割くらいじゃないの
単純に負けるのが近距離戦で相手がPADな事が多いだけかもしれんけど

683 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:18:18.71 ID:VVlOwyuw0.net
腕ブンブンしてる奴もパッカスいてよかったでしょ?
撃ち負けた言い訳にパッカスガーって言えるしねw

パッカスもタップストレイフあってよかったでしょ?
打ち負けた言い訳にタップストレイフ死ねって言えるしねw

684 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:21:22.37 ID:3dTUKtx+0.net
言い訳っていうか事実エイムアシストだからな
それ以外の敗因がない

685 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:22:12.76 ID:VVlOwyuw0.net
撃ち負けてて草

686 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:29:45.76 ID:3dTUKtx+0.net
>>685
え?馬鹿なの?全部撃ち勝てる人間はいないよ?
パッカスだろ?
おい知恵遅れ
なんとか言ってみろ
発達の知恵遅れ
ゴミが



687 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:30:17.81 ID:3dTUKtx+0.net
>>685
オートエイムで糞ゲーやり続ける発達

おーいゴミ
聞こえてるかー?

発達くん

688 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:31:26.63 ID:2cO5v3p60.net
>>664
雑魚っていつもこんな妄想してるの?キモっ

689 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:34:55.00 ID:VVlOwyuw0.net
効いてて草

690 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:34:58.97 ID:4kUInvg8d.net
自分はパッカス批判されてもいいけどなw
マウスだと視点が早すぎて敵を見失いやすいからパッドで設定1〜3でやってる。
20代30代以下はキーマウでいいけど40以上の超高齢者になるとキーボードだと脳ミソが追い付かない。
マウスにボタン割振でもしなきゃ指が釣るんですよw

高齢者のためにpadエイムアシストは削除しないでほしい。キーマウ小学校低学年>>>>>>padアシスト高齢者ぐらいの差があると思う。

pad使ってる奴らは認知症の要介護5のボケ老人だとおもえばいいだろw
ボケ老人がゲームやるなって批判したらフェミポリコレに訴えるわw

691 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:38:16.18 ID:JzDQqGCL0.net
つかマウスプレイヤーの中ですら
kovaakやってると近距離 高速ストレイフ系とか頑張っても上位%とか20%~30%しかいけんし絶望的に近距離の反射神経追いつかねえんだよな
thin系とかAscend系とかはゆっくり目のシナリオは1%とかいけるけど

692 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:40:03.74 ID:3dTUKtx+0.net
>>689
ん?なにが効いてるの?
知恵遅れはくん
糞ゲーをオートエイムでやり続ける発達
反論できないところ見るとやっぱり知恵遅れで発達なんだね
反論できないねぇ



693 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:41:36.17 ID:+DxhUYnn0.net
>>688
ただようCSキッズ感

694 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:49:21.50 ID:JzDQqGCL0.net
確かに反射神経にハンデある奴ほどPADのほうがいいだろうなあ
俺みたいな反射神経雑魚でも近距離1マガ出来たりするし

695 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:52:47.27 ID:Lmhwin4m0.net
縦大ワニャワニャワニャァw

696 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:52:55.14 ID:Lmhwin4m0.net
縦大死ね

697 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:57:22.24 ID:3dTUKtx+0.net
>>689
二度とレスすんなよゴミ
発達知恵遅れ
ま〜た敗走してるよ



698 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:57:22.94 ID:5Q972BMc0.net
PADとマウスエイムアシストって実際どのくらい違うの?
ps4でやってるからよくわからん

699 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:58:26.58 ID:NHFa73Ss0.net
なんでCSがこのスレ来んの?

700 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:59:54.44 ID:LJW4wfuJ0.net
対戦アクションとかバトロワ系の展開が速いfps等においては35才以上は高齢者50才は後期高齢者だから要介護認定受けた方がいい。

逆にいうと昔でいうcodとかカウンターストライクとかは50代60代でも前線で戦える。

連ジとか連ザ世代が今のガンダムvsで手足がでないのと一緒。連ザでなら勝てるって行ってる老害そのものだけどな

701 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:03:30.88 ID:3dTUKtx+0.net
家ゴミ頭逝ってんのか?

702 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:06:07.84 ID:Shu74naG0.net
かわいそう

703 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:15:58.09 ID:LJW4wfuJ0.net
勝手な妄想だがキーマウ信者=未来ある若者
エイムアシストpad信者=老害
なきがするわ。

キーマウ勢は10年後padにアシスト寄越せって騒いでるんだろうなw
apexが人気あるのパッド使えば高齢者でも若者と対等に戦える点。
なくなったら高齢者引退、過疎るだけです。
フォトナに移住するやつが増えそう

704 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:18:15.98 ID:h1QHiC2Z0.net
休日は敵が弱くていいわ
たのぺ

705 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:18:50.65 ID:gwkCVlBRM.net
蛇足とか加藤純一とか布団とか40歳が使ってるのはキーマウだよねw

706 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:26:09.29 ID:Lmhwin4m0.net
パ ッ ド 使 っ て 縦 大

707 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:26:17.35 ID:2GnXjFi20.net
ネットからモニタまで描写ラグあるのに反射神経でadadspam追える奴なんて居ませんから
相手の切り返しに勝手に合わせられるのがパッド最強である所以ですから
エイムアシスト弱体化早くしろエイムアシスト弱体化早くしろエイムアシスト弱体化早くしろエイムアシスト弱体化早くしろエイムアシスト弱体化早くしろエイムアシスト弱体化早くしろ

708 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:26:46.02 ID:woANFVKh0.net
クリマタイザーで初動突っ込んで打ち下ろされて即落ちしてブチ切れてたダブハンDUO
なんでそんだけやってて上取らねえんだよ

709 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:29:21.73 ID:2GnXjFi20.net
クソゴミゲーがよ
ロングボウでパッド分からせるのが唯一の楽しみだったのに弱体化しやがるしよ
ストレイフも弱体化だしいい加減にしろよ

710 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:32:57.37 ID:2GnXjFi20.net
デジスコでモクないと近距離やる気しねえ
おもんな

711 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:38:14.90 ID:mdrnvxin0.net
>>665
6倍以上がpadより当たる

712 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:52:23.38 ID:+Y82iJLN0.net
マッチングアプリはここか

713 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:53:13.11 ID:vD0wCDw10.net
なあ、こんな小学生の女の子にDisられてんだよ?
タテダイパッカスは情けなく無いの?

https://youtu.be/yLlm4mbqQTI

714 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:55:23.22 ID:3dTUKtx+0.net
>>713
ちょっとだけワロタ

715 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:07:47.54 ID:iedE8kFf0.net
エイムアシスト そのまま
タップストレイフ そのまま
ジッターエイム 修正
デスボ漁り そのまま
フラットライン とりあてず装填数17/22/25/27に変更
ケアパケ武器はクレーバーのみ
ディスラプター・ハマポ無し
evaデフォでダブルタップ搭載
こうしろ

716 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:07:51.31 ID:Lmhwin4m0.net
>>713
マジで草

717 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:08:23.12 ID:Lmhwin4m0.net
あくたんソロマスおめでとう


それに比べてちーさんは…w
https://i.imgur.com/xPhyRPb.jpg

718 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:09:53.98 ID:Lmhwin4m0.net
あぁ

くらべられっこ くらべられっこ

とっくに知ってるよ

あの子より劣ってるのは

言われなくてもわかってるよ

だから比べないで

いや比べんな

私をほっといて

左側が痛いから

困るのよ

https://i.imgur.com/xPhyRPb.jpg

719 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:10:47.40 ID:Lmhwin4m0.net
ワニャ♪ワニャ♪

タテハンダイヤ♪

ワニャ♪ワニャ♪

ダブハンダイヤ♪

ワニャ♪ワニャ♪

緩和後マスター♪

720 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:14:52.12 ID:Lmhwin4m0.net
「大したことないね」

https://i.imgur.com/xPhyRPb.jpg

721 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:17:11.86 ID:3dTUKtx+0.net
中身がいい歳こいた女だと思うと哀れすぎる

722 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:18:42.32 ID:6ytxg4Sm0.net
>>691
わんたっぴーはいつもストレイフ系のkovaakやってるけど、そこまでkovaakのランクは上位でない
でもプレマス帯でキルムーブごりごりしてるし、接近戦の対面でほとんど撃ち勝ってる

723 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:23:51.49 ID:qeuzslwA0.net
>>713
元ネタチョイスがいいね

724 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:24:32.48 ID:qeuzslwA0.net
この前のはロート製薬選んだ意味が分からなかったけどこれは良い

725 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:28:18.97 ID:4V/V11o30.net
>>630
SMGの距離なら1マガ頻発するくらいにはパッド使えるけど練習とかじゃなくてエイムアシストが強すぎて自分の実力でもなんでもないプレーになるのが面白くないから使わないんだよ
じゃあ使えば?ってパッカスは言うけどどっちも使えるうえでしょうもないって思うから使わない

例えば俺はエイムアシスト0のタッチパネルでFPSができる!とかならやってみるかもしれん
そもそもPCでFPSをやるうえでエイムアシストって仕組みが必要ないと思ってる人ばっかりでしょ キーマウ勢は

726 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:42:41.74 ID:Lmhwin4m0.net
みんなで最近APEXやってない自慢大会やろうぜ
https://i.imgur.com/xa6H2U1.jpg

727 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:48:27.83 ID:Lmhwin4m0.net
https://i.imgur.com/xZof47o.jpg

728 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:51:05.84 ID:3dTUKtx+0.net
もうちょいやってんのかと思ったらマジでワロタ
まあ糞ゲーだしな

729 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:51:32.62 ID:ITk36CpD0.net
>>726
昨日起動したから半年の記録が消えちゃった

730 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:53:54.32 ID:Lmhwin4m0.net
縦大煽り専です

731 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:54:40.16 ID:wPLDwau30.net
ヲテガイ死ねw

732 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:58:07.90 ID:4CVggdXm0.net
vsシリーズは機体増えすぎてもうついて行けないわ
たまにやるスマブラみたいな感覚だわw

733 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:11:06.70 ID:vkiRbarN0.net
>>722
最新のしか見れないから他はしらんけどnarrow strafe上位1%前後やんけw

734 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:42:37.22 ID:vD0wCDw10.net
なあ、チー牛御用達のブイチューバーwwwwさんですらマスター行ったのに、縦ダイパッカーは何してはるの?

https://youtu.be/yLlm4mbqQTI

735 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:47:25.05 ID:3dTUKtx+0.net
結構再生されててワロタ

736 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:52:03.18 ID:/+Pe7eJv0.net
このゲーム3080とryzen7 3700Xでも密集地144fpsはりつかねーとかクソゲーだなほんと

737 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:07:00.46 ID:j3fiZ1Wo0.net
ちゃっかりTwitterとかdiscord用意してる辺りワンチャン当たるかもとか思ってんだろうな
縦大煽りとか5ch民の証だろ

738 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:09:04.41 ID:LQTqmzeZ0.net
ランクまわしてたら最後の2部隊になって敵と味方が装備脱ぎ始めたから全員撃ち殺してチャンピオンになったら味方にキレられたんだが俺が悪いのか?
こういうのカジュアルですらやられるとだるいと感じるのにランクでやりたいならフルパでやれって思うわ
通報したがお咎めなしなんやろなぁ

739 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:12:44.11 ID:3dTUKtx+0.net
招待してチャットでボコらないとダメだよ

740 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:17:15.59 ID:Lmhwin4m0.net
縦大わにゃあq

741 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:21:10.71 ID:3dTUKtx+0.net
縦大さんもうちょいやってんのかと思ったらマジでやってないんだもんな
ワドルディング観察に専念しててリスペクトだわ

742 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:22:19.27 ID:qeuzslwA0.net
キネティックローダー、これ崖滑り中だけ絞り込み速くなるんじゃなくて常に絞り込み速くなるんだな
これトリテ相当強くなるなと思ったけどダメージ弱体入るんだったわ

743 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:22:19.81 ID:vZAD1gBqd.net
このゲーム、新キャラでウルト使うと一定時間味方の火力25%アップとか、味方の被弾ダメージ25%カットとか、そういうキャラってこないの?
いわゆるバフ系のキャラ

744 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:39:57.71 ID:UF9fKw+X0.net
>>743
それ強すぎぃ!

745 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:41:31.68 ID:LQTqmzeZ0.net
レヴ

746 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:51:10.81 ID:Lmhwin4m0.net
2020年とかは滅茶苦茶やってたんだけどね
なんかもうパッドキモいし縦大馬鹿だしs9くらいからクソつまらなくなったよな

747 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:00:20.90 ID:4Ar+Y3+a0.net
無茶苦茶レスするのに変わっただけだろ

748 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:08:49.27 ID:RmNII7aK0.net
エイムアシスト切ってマウスボコした!!
クリップを上げてるが実はエイムアシストオンでさらにreasnowでマウス使ってる

749 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:09:47.71 ID:Zy6kHLQj0.net
エイムアシスト弱体化されるってマジ?
1年中ここでpadガーとか言い続けてる奴はどうなっちゃうんだよ

750 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:15:30.23 ID:XZQbMzgG0.net
ソロマス終了
やっぱスプリット終盤は盛りやすいね

751 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:24:01.34 ID:5g/RpysIM.net
>>749
0.1でもエイムアシストあれば一生それに文句言ってると思う

752 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:24:56.39 ID:MVf8rQ6W0.net
今スプリットは序盤から異常に盛りやすかった
万年ダイヤのストリーマーも沼ることなくソロマス達成してたし女Vも同じ
本人たちが強くなったというよりは今スプリットのダイヤ帯はめちゃくちゃレベル低い
前スプリットダイヤVだった奴らがみんなソロマス達成してる

753 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:26:58.84 ID:3dTUKtx+0.net
なんか臭うな
パッカスもしかしてレスしてる?
いるなら家ゴミスレ行けよ
クセーんだよ
エイムアシストの設定について熱く語ってこいや



754 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:28:07.72 ID:3dTUKtx+0.net
アプデ当日のパッカス



       ______    
      /  ─   ─\   
    /  し (>)  (<)\ <頼む!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |







         ____
      / \   ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |








         ____
      /::::::─三三─\  
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |          |

755 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:28:56.00 ID:MVf8rQ6W0.net
前のスプリットより部隊の減りがめちゃくちゃ早いし後入りでも有利ポジ空いてるし
ダイヤTダイヤUの奴らが出すダメージもダイヤWの奴らと大差ないしほんとに異常だった
今スプリットの10000はりつき勢は前のスプリットのダイヤV組だと思うわ

756 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:30:59.01 ID:j3fiZ1Wo0.net
もうレスしてくれるパッカス末尾Mしかいないんだよね
かわいそう

757 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:33:47.48 ID:eh//ShHIa.net
チャーライ握るだけでダイヤ帯すげー盛れるからなぁ
上手いかどうかは置いといてチャーライ持つだけでRPが稼げるから時間とスプリット開幕でソロダイヤ行ける実力があればだれでもマスターなれたのが今シーズン

758 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:34:53.38 ID:FTvaWgaK0.net
エイムアシスト弱体化のソースがまだ出ねえからなぁ
ハルやスウィートはニヤニヤしてるしなんらかの情報はあるんだろうが

759 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:35:58.02 ID:qeuzslwA0.net
>>758
結果全然関係無い事だったってオチだろ

760 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:41:54.28 ID:FTvaWgaK0.net
>>759
どうせ割り当てとかだろな

761 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:50:35.85 ID:qeuzslwA0.net
デスボ漁り中動けなくなってそうw

762 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:51:23.25 ID:ITk36CpD0.net
マウス側に不利なアプデだろどうせ

763 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:52:03.81 ID:wHACfBb80.net
エイムアシストが弱くなるだけでそのまま自分も弱くなる
自分の実力の根源がそんなものに左右されるのアホらしいだろ?
だからエイムアシストなんてくだらないんだよ

764 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:52:13.99 ID:jkeJazRG0.net
ソロランクでマッチに時間がかかると表示されたときは〜
フルパマッチに放り込まれる〜

765 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:01:00.05 ID:xXllNyMY0.net
まだお前らやってんのかよ
ホント終わってんなw

766 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:03:44.58 ID:vD0wCDw10.net
一周回って縦ダイが1番信用できるよな。
変にプレマスのバッジ付けてるより安心するわ

https://youtu.be/yLlm4mbqQTI

767 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:06:28.34 ID:3dTUKtx+0.net
あいうえおとタテハンダイヤは毎回コメ欄に登場してワロタ

768 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:12:17.20 ID:wPLDwau30.net
ヲテガイの誕生日まであと33日
https://i.imgur.com/Ac4C5yi.jpg

769 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:14:15.72 ID:wPLDwau30.net
3月11日に誕生日とか不謹慎だな 死ねよ

770 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:15:03.84 ID:wPLDwau30.net
誕生日じゃなくてお祝いだわ

771 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:15:45.51 ID:ceqtwCRJ0.net
>>736FPS上限解放してるか?
3080で144でないわけない

772 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:24:00.72 ID:T1Mf4ZTK0.net
時々いるけど最高画質とかでやってそう

773 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:35:32.71 ID:Lmhwin4m0.net
3月11日に生まれてるの性格の悪さ滲み出てる

774 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:45:22.17 ID:VwUNjMfy0.net
下手くそに合わせた調整ばっかで冷めるわ
技術で差がつく要素が削られていくのほんとつまらん

775 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:45:33.08 ID:CuXehrQB0.net
動きながら漁れなくするぐらいならパッドも漁りながらもう片方のスティックで動けるようにするでいいわ
正直すでにアシストついてるパッドにあわせてマウスにも調整されるのはだるい

776 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:48:18.19 ID:3dTUKtx+0.net
ヲテテの誕生日マジかw
っていうかヲテテ粘着さんリアル知り合いっぽいんだよなぁ
そうだったらマジで面白いわ

777 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:56:43.62 ID:eh//ShHIa.net
>>763
これはそうだな
自分の強さがアシストに左右されるなんてなんか馬鹿らしいよな

マウスはタップストレイフが90度以上曲がれなくなって、パッドはアシストが弱体化したとしたらマウスの方が強いって言ってる配信者のコメントでパッド勢が騒いでたけど
それこそ今まで自分たちの言葉が跳ね返ってくるんだよな
強いと思うならパッド(マウス)でやればいいじゃんってさ
普段から

778 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:58:45.16 ID:eh//ShHIa.net
まあCSがPC鯖に来ても0.6のアシスト値らしいからそれが0.4になるだけだと思うけど
CS勢は今までPC鯖きたらアシストが0.4になって勝てないって言ってたけど実は0.6のままだったってのは笑えるが

779 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:03:49.30 ID:3dTUKtx+0.net
強いと思うなら使えばいいじゃん理論でいくとエイムアシストは要らないんだよな
マウス使えばいいじゃんで終わり
結局エイムアシスト無いとできないゴミがほざいてるだけ

780 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:08:45.94 ID:eh//ShHIa.net
エイムアシストで煽られたパッド勢がキレて言い合いになるの色んな場所で見るけどそれが一番不快だわ
パッド勢がクリップとかでイキってそこにマウス勢がエイムアシストなのに何言ってんのって煽ってそこに他のパッド勢が強いと思うなら使えばって言いに来るまでがセット
タイムラインに流れてくると不快感ある

781 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:10:36.06 ID:6NosXCrk0.net
プレマスやプロにかみついてるガイジパテ大ども見てるとマジで不快になるわツイッター

782 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:16:57.55 ID:VwUNjMfy0.net
CS勢ってデバイス論争に参加してくるの好きだよな
まともにPC鯖でプレイしたこともなければマウスでFPSなんてしたことないエアプしかいない癖に

783 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:19:24.07 ID:FTvaWgaK0.net
CS勢「マウスはジッターエイムがーキャラコンがーグリッチがー」
俺「マウスでFPSしたことあるの?」
CS勢「……。」

草w

784 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:24:02.73 ID:G4LzEsG40.net
ブラハ消して欲しいわ💢スキャン範囲広いしリキャスト早いし戦闘が超つまんねぇこいつのせいで

785 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:27:06.13 ID:Lmhwin4m0.net
ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアア

786 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:27:10.77 ID:Lmhwin4m0.net
縦大ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアア

787 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:27:16.35 ID:81F3Fny+0.net
トレジャーボックス全部回収したのにEVAのスキンがもらえない状態たんだけど同じ人いる?

788 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:31:56.26 ID:4JXSu1Nk0.net
https://www.youtube.com/watch?v=hzilrXYbq1g
配信来たぞ!!!!隊長見ろ!!!

789 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:33:55.78 ID:TnCXNfAgM.net
絶対なんとかならないのワロタ

790 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:34:22.74 ID:4tC0a9tL0.net
spygeaの配信ちょっと見てるんだけど…これあくたん以下じゃね…?

791 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:34:49.84 ID:2cO5v3p60.net
>>782
論争っていうか単に馬鹿にしに来てるだけだよ。ちょっと小突いたらキーキー鳴くから泣かしがいがあるw

792 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:39:36.38 ID:4JXSu1Nk0.net
配信終わっちゃった;;

793 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:40:51.52 ID:h1Ltmv69d.net
ダウン体にのみ吸い付きが弱くなりますでパッド大勝利オチになりそうだや

794 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:42:28.98 ID:TnCXNfAgM.net
やっぱりなんともならないでワロタ

795 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:48:23.66 ID:MVf8rQ6W0.net
>>790
立ち回りにエイムが追いついてない
強気で撃ち合いに行くのにダメージ出せてないから孤立して死にまくってる
今スプリットで沼ってるのはやばいね

796 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:51:07.25 ID:MVf8rQ6W0.net
SPYGEAでもやらなかったらこれだけ下手になるんだからプレイ時間がどれだけ重要かよくわかるな
1000時間目からが本当のAPEXの格言通りだな

797 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:58:59.42 ID:TnCXNfAgM.net
ギア近距離強かったのにな
パッカスだらけの今野良でマウスで強気に行くのは相当上手くないと厳しいだろ

798 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:23:28.37 ID:6NosXCrk0.net
プレイ時間理論で行くとわにゃわにゃいってるやつよりもあくたんのがうまそう

799 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:29:26.38 ID:Lmhwin4m0.net
俺が今やったらあくたんどころかすみれちゃん以上にワニャると思うよ
もう1ヶ月くらいカジュすらやってない

800 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:30:10.71 ID:MVf8rQ6W0.net
SPYGEAエイムが糞すぎてついに立ち回りもめちゃくちゃ弱気になってるな
単独で下に潜り込んできた敵を無抵抗で迎え入れるわ体丸出しの白アーマーをカービンで削り切れないわ
単独で突っ込んできたレイス相手にダメージ与えられずウロウロしてる間に味方がダウンしてそのまま壊滅
まるで味方をカバーせずに見殺しにしてるVみたいな立ち回り

801 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:30:27.10 ID:Lmhwin4m0.net
でも俺にはS5マスターという縦大煽り士の資格があるんよ
あくたんは緩和後マスターだからそれがない

802 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:39:13.20 ID:XZQbMzgG0.net
某Vの人はかなり上手くなってたな。
ゲームといえど小さな改善を繰り返していかないと、なかなか強くはなれないよね。
ずっとD4のフレを見てるとそう感じる。

803 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:39:45.83 ID:6NosXCrk0.net
まあ過去っつってもそんな立ってないしリハビリしたら秒で抜くだろうから実際関係ないか

804 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:42:26.52 ID:6NosXCrk0.net
ちーさんとあくたんみて理解したんだわ
縦大はバタモンになるしか道がないってさ

805 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:48:45.04 ID:qeuzslwA0.net
>>801
あくたんはマスター帯でRP盛れてるよ

806 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:49:10.23 ID:Lmhwin4m0.net
まあ今更リハビリしねーけどなw
アルセウスとカービィやるわw

807 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:49:41.38 ID:Lmhwin4m0.net
>>805
1回勝っただけでしょ
11000まで盛ってから言って欲しいもんやね

808 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:54:32.69 ID:MVf8rQ6W0.net
今のプレマス帯もプロのフルパに当たらなければソロでもチャンピオンとれる
ダイヤ帯のレベルがあれだけ下がってるんだから当然プレマス帯には前スプリットダイヤV止まりだった連中がわんさかいる
当て感も前スプリットダイヤ帯レベル
しっかり11000とか12000とか盛れてるDUOは当て感もソロマス常連組って感じで違うな
プロのフルパは災害レベル

809 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:56:44.84 ID:h1QHiC2Z0.net
ジッター消えるの草
マウスおじさんイライラ加速しすぎてハゲるんちゃうかw

810 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:58:48.29 ID:qeuzslwA0.net
ジッター消えるん?

811 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 23:03:39.67 ID:FTvaWgaK0.net
ジッター消すならADで移動しながら撃つのも消さなくちゃ
これからはみんな棒立ちで撃つんだよ

812 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 23:12:29.56 ID:T1Mf4ZTK0.net
VC繋いでるDUOがきたから言う通りに動いてあげたけど
弱い場所に毎回つれてかれる上に逃げ続けてヴァルで飛ぶだけでクソつまんなくて草

813 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 23:13:44.18 ID:6NosXCrk0.net
あくたんもソロマス
ちーさんもキャリーマスターだ
よし俺も・・・・・
ワニャッワニャッワニャッ(7200張り付き
・・・・・・・・・
・・









ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアドガシャアッ!!!!
amazonでximapexポチ

814 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 23:32:15.28 ID:XZQbMzgG0.net

がんばれ

815 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 23:40:38.32 ID:f89MHNyh0.net
>>812
やたら逃げ続けるデュオいるけどマジで迷惑だよな
目の前の敵潰さないと次入る場所ないよって時でも当たり前のように逃げるし

816 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 23:42:25.53 ID:NHFa73Ss0.net
このゲームにいるデュオは勝ちたいから組んでるじゃなくてコミュニケーションツールとして遊んでるだけ

817 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 23:43:09.88 ID:6NosXCrk0.net
4000とりました!#apex男子(フォロワー10人 いいね1)
ふふw
俺はちーさんよりうまいんだw

・・・
・・・・・・・・
くっそう
7200から盛れないよあくたん。。。

818 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 23:58:21.63 ID:3dTUKtx+0.net
バタモンネタ見ると笑ってまう

819 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 00:03:35.06 ID:fYExESB7a.net
バタモーニン!w
いやなんかちげえな

820 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 00:29:49.81 ID:08/o2zRt0.net
今回d2からキャリーマスターになってしまった…
なんでダイヤの野良募でプレ経験者来るんや…動き早すぎてついていけん…

821 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 00:47:14.05 ID:sFHT3eJBd.net
タップストレイフなんて使う場面限られてるのになんで騒いでるのか分からないわ
インペリアルハルなんてタップストレイ使わずに頂点取ってるぞ?
タップストレイやる前にエイム磨けよ

822 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 00:52:30.10 ID:npdUdzRJa.net
インペリアルハルも使ってるが

823 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 00:54:53.08 ID:sFHT3eJBd.net
使ってる(数回)


824 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 00:56:15.16 ID:k6py9Cf80.net
インポデスボク
どうだ
同じリズムで再生されただろ?

825 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 00:56:18.21 ID:IV7wdFSa0.net
>>821
とりあえず騒いでるだけやで

826 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 00:58:29.94 ID:iY3qfzYf0.net
運営がこれはマズいなって思ったのはオクタンとかパス絡めてのタップストレイフだろ?
前に上げてたタップストレイに関する意見の例のとこに慣性無視した予想できない動きでそれあったし
それに書かれて無かった戦闘中に使うエアストレイフはお咎め無しなんだろ?
だったら別に構わないわ

827 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 01:02:32.58 ID:OfSRAOLDa.net
運営が問題視したのはこれ
ttps://i.imgur.com/nAu17W9.jpg
これでいきなり背後に現れたらストレスでしかないかららしい

828 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 01:05:06.03 ID:k6py9Cf80.net
足音もまともに鳴らせない運営が何ほざいてんだよ



829 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 01:16:48.50 ID:ZJ3pKbQHd.net
クロスプレイ廃止にしろよ、CS勢のduo味方来てガイジしかおらんw

830 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 01:18:52.73 ID:k6py9Cf80.net
そういやストレスでしかないことばっかだな
タップストレイフ消す前にやることあんだろ?
だからパッカスゴミ運営なんだよ
サ終しろゴミ



831 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 01:24:35.89 ID:ELqmwCtz0.net
>>736
もう時代遅れだからなZen2

832 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 01:25:25.02 ID:8GoLO8xR0.net
ジッターAIMもストレイフもいらねーからアシスト消してくれ
マウス達との実力勝負がしたいのにアシスト障害者がのさばってんだよ
植松助けて

833 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 01:30:45.87 ID:k6py9Cf80.net
エイムアシスト消すと運営がプレイ出来なくなるっていうギャグみたいな糞ゲーだからな

834 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 01:32:13.82 ID:iAt0u76c0.net
エイムアシストがなけりゃコンバーター問題も解決すんのにな
アホ臭え補助だわ

835 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 01:33:22.51 ID:MdEjAaCm0.net
あくたんちーさんまろんさん!
僕は縦大ニート・・・・・・・・・・

836 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 01:37:39.77 ID:r1rk423S0.net
チーター炎上してて草
https://i.imgur.com/zq77mJd.jpg

837 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 01:47:54.30 ID:fYExESB7a.net
きりさめってチーターなんかな?

838 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 01:52:04.38 ID:P3YvktoZ0.net
PCのApex民「パッド強すぎ!!!!!!パッド強すぎ!!!!!!!!!!!!!うわあああああ!!!!!!!!!」←これ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1644159197/

839 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 02:03:25.56 ID:IV7wdFSa0.net
>>827
フラグメントの近くのデカい建物でよくあるやつやな

840 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 02:12:44.21 ID:6k6XEz4r0.net
ランクで使えるキャラを制限しろ、ゴミキャラ選択する馬鹿しかおらんわ

841 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 02:14:23.78 ID:jRp00KSX0.net
>>821
それお前がわからないだけで普通に使ってるぞ

842 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 02:16:10.80 ID:P3YvktoZ0.net
ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアア

843 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 02:36:14.82 ID:r1rk423S0.net
1回エイムアシスト0にしてみてプロゲーマー達がどうなるか見てみようぜ

844 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 02:37:52.87 ID:iAt0u76c0.net
ガチでCSフルパがキモすぎる
0.6×2だしPC側もPADだし

845 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 02:38:54.12 ID:eQM67S0e0.net
漁夫るために待機してるのにダウン入る前に撃ち始めるバカなんなの
結局やり合わなくなって三つ巴になるかこっちヘイト向いて血みどろになるか
ボイス使えばいいのかもしれんけどそんくらい分かってくれんかな…

846 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 02:43:15.65 ID:iAt0u76c0.net
つかクロスプレイ要らね

847 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 02:43:47.83 ID:MdEjAaCm0.net
>>844
カジュアルで見るたびにぶっころしてやりたくなるわ
どうせエイムアシスト付きマウスも相当な数いるだろうしなcsフルパ

848 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 02:44:33.64 ID:vy6tz4C10.net
エイムアシストなくしたらマウスでできるプレイヤーはほとんどマウスに転向するとおもうぞ
CSがPC鯖きてもエイムアシストの強さ変わらないってのがやばいよな
CS勢の弱いやつはPC鯖行くとエイムアシストが下がるから負けるって言い訳するけど

849 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 02:46:52.40 ID:vy6tz4C10.net
俺はCSパッドはエイムアシストそのまま、PCパッドはエイムアシスト削除
PC側でも起動オプション以外でクロスプレイのオンオフ可能にしてほしい
それならクロスプレイ鯖はCSアシストそのままでいい

850 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 02:50:40.67 ID:0duKRa9v0.net
馬鹿みたいな動きするやつしかいないCSのサーバーならそりゃ適当に撃ってるだけで余裕で1マガだもんなw
いまだにクロスプレイ鯖はアシストが0.4になってるって思ってるガイジが無数にいる時点でお察しだわ
相手する気にもならないからCSが会話に割って入ってくるのやめてほしい

851 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 02:54:40.36 ID:vy6tz4C10.net
>>850
それな
CS勢がPC鯖ではアシストが0.4になるから勝てないって言ってると笑うわ
負けたらダウンしてる奴に吸い付くからうぜぇっていうしなw

852 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 03:06:37.77 ID:P3YvktoZ0.net
ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアア

853 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 03:09:30.89 ID:P3YvktoZ0.net
縦大ゴラァ

854 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 03:10:08.86 ID:eQM67S0e0.net
エイムアシスト弱体化早く来てほしいな
シーズン開始と同時にはならなそうだけどいつ来るんだ

855 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 03:13:50.24 ID:vy6tz4C10.net
CS勢がPC鯖でも0.4になるだけだとおもうけどなー
サイレント修正だったら笑えるがw

856 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 03:17:45.60 ID:P3YvktoZ0.net
縦大w

857 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 03:18:39.68 ID:IV7wdFSa0.net
外鯖でアシスト擦り付けてる日本人今相当嫌われてるだろうしちょっと前はAPEXって日本でしか流行ってねえみたいな感じだったらしいけど今そうじゃないからPAD弱体も有り得なくは無いと思う

858 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 03:26:23.12 ID:oV82hpLs0.net
外人の配信みてるとパッドの敵が現れるとコントゥロウラアアアアァ!!とかいってミサイル飛んてきたみたいに大騒ぎするから笑える

859 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 03:32:32.56 ID:iAt0u76c0.net
PADジャップが外鯖遠征してアシストゴリ押ししてたらリージョンロック食らったのは笑ったな
クソラグ+アシストゴリ押しされたらそら誰でも怒るよ

860 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 03:56:37.21 ID:H7/+//q00.net
これだけ大はしゃぎしてたマウカスさんエイムアシスト据え置きで逆にストレイフ弱体化されててクッソワロタwwwwwwww
ねぇ今どんな気持ち?ねぇねぇどんな気持ち??wwwwwwww

APEXさん、エイムアシスト弱体化でPAD死亡WWWIWWWIWWWIWWWIWWW
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643942534/

https://youtu.be/Edg5FqAmiUw

861 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 03:57:07.88 ID:H7/+//q00.net
エイムアシストは一生弱体化されましぇーーーーーーーーんwwwwwwww

862 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 04:01:43.15 ID:H7/+//q00.net
これからもどんどんマウカスくんの肩身は狭くなっていくんで、さっさとばろらんとにでも行けば?

863 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 04:22:53.20 ID:JQXzUhk70.net
nicewiggの先行プレイでエイムアシストについてなんか言及してないの?
自分で確認しようと思ったらアーカイブ5時間もあってうへぇとなった

864 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 04:25:02.86 ID:vy6tz4C10.net
トリオやデュオをソロ申請でやるのたのしいけどマッチング遅いんだよなー
人数そろっても3人が優先されるから待つのがだるいわ

865 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:00:00.45 ID:P3YvktoZ0.net
縦大ワニャワニャ

866 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:09:33.87 ID:P3YvktoZ0.net
ワドルディさぁ…

867 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:10:17.71 ID:P3YvktoZ0.net
ワニャワニャ

868 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:10:31.16 ID:P3YvktoZ0.net
縦大はシーズン12でも縦大

869 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:10:39.09 ID:P3YvktoZ0.net
だっさ

870 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:16:46.27 ID:P3YvktoZ0.net
https://i.imgur.com/gOqEguR.jpg
https://i.imgur.com/nYYQ6vA.png
https://i.imgur.com/xPhyRPb.jpg

871 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:19:54.18 ID:MdEjAaCm0.net
>>870
お前ちーさんをばかにしたな?
正論は女の子を泣かせるだけだぞ?

872 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:29:22.97 ID:P3YvktoZ0.net
俺やっぱ勇気ちひろ嫌いだわ

873 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:41:02.34 ID:MdEjAaCm0.net
信頼性を失ってしまった彼女の価値は

874 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:41:25.12 ID:MdEjAaCm0.net
縦ハンダイヤであの腕前だったから「信頼性」があったのに
キャリマスになったら信頼性ないじゃん

875 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:45:12.94 ID:MdEjAaCm0.net
ツイッチワニャガールだらけじゃん
ソロダイヤチャレンジしてる子たくさん

876 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:46:31.90 ID:P3YvktoZ0.net
ワドルディング観察日記

877 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:47:07.76 ID:OfSRAOLDa.net
じゃあアルスアルマル見なよ
お前らの大好きなわにゃだよ

878 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:50:02.34 ID:MdEjAaCm0.net
ワドルディ仲間を探さないとね

879 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:50:46.28 ID:P3YvktoZ0.net
Vがなんか無理

880 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:55:55.39 ID:P3YvktoZ0.net
タテハン

881 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:56:02.23 ID:P3YvktoZ0.net
口臭ばか縦大

882 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:56:16.58 ID:P3YvktoZ0.net
ワキくさ

883 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:56:24.01 ID:P3YvktoZ0.net
顔きも

884 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:57:11.34 ID:P3YvktoZ0.net
背ひく

885 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:57:19.68 ID:P3YvktoZ0.net
デブ

886 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:57:36.56 ID:P3YvktoZ0.net
ハゲ

887 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:57:44.73 ID:OfSRAOLDa.net
>>879
無理か残念だよ
自分もプラチナでたいして上手くないのに上手くいかなかったら野良の味方にキレてる配信者がおもろいよね

888 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:57:49.21 ID:P3YvktoZ0.net
声きも

889 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:58:23.63 ID:P3YvktoZ0.net
ばかクソニート

890 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:58:29.85 ID:P3YvktoZ0.net
貧乏

891 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:58:55.31 ID:P3YvktoZ0.net
ほんと縦大キモいわ マジで なんで生きてられんの

892 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:59:40.70 ID:P3YvktoZ0.net
片親縦大wくそ貧乏w

893 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:59:54.95 ID:vy6tz4C10.net
もう朝だぞ
寝ないのか?

894 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:00:11.53 ID:P3YvktoZ0.net
縦大は洋式便所で立って小便をする

895 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:00:54.19 ID:P3YvktoZ0.net
縦大はハミガキ週1
ハミガキしたあと歯ブラシを洗わずそのまま戻す

896 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:01:17.16 ID:P3YvktoZ0.net
縦大はかけ湯をせずそのまま風呂に浸かる

897 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:02:00.33 ID:P3YvktoZ0.net
縦大はトイレの後手を洗わない
手に小便がついても洗わない

898 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:03:06.75 ID:P3YvktoZ0.net
縦大はペットボトルの飲み口を口で覆い尽くして飲む

899 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:03:17.97 ID:P3YvktoZ0.net
縦大はカレーを混ぜる

900 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:03:35.71 ID:P3YvktoZ0.net
縦大はスプーンで牛丼を食べる

901 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:04:10.69 ID:P3YvktoZ0.net
縦大は左利き

902 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:06:24.18 ID:P3YvktoZ0.net
縦大は毎日同じ服を着ている

903 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:06:46.37 ID:P3YvktoZ0.net
縦大はマジックテープの財布を使う

904 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:07:21.09 ID:P3YvktoZ0.net
縦大はカバンの代わりにコンビニ袋にスマホや携帯などを入れて持ち運ぶ

905 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:08:00.95 ID:P3YvktoZ0.net
縦大はパーカーしか着ない

906 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:08:22.06 ID:P3YvktoZ0.net
縦大は半年に1度1000円カット

907 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:09:22.66 ID:P3YvktoZ0.net
気持ち悪い

908 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:09:28.22 ID:P3YvktoZ0.net
縦大ほんと無理

909 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:09:41.26 ID:P3YvktoZ0.net
臭いキモイバカカスデブクズ

910 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:09:46.92 ID:P3YvktoZ0.net
死ね

911 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:09:58.71 ID:P3YvktoZ0.net
縦大って病気だよな

912 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:10:17.67 ID:P3YvktoZ0.net
ワニャッ

913 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:12:43.40 ID:P3YvktoZ0.net
縦大はワニャっても治らない

914 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:15:50.28 ID:P3YvktoZ0.net
縦大は人と話せない
オタク友達もネットのフレンドも作れない
陰キャを超えた無キャ

915 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:16:12.29 ID:P3YvktoZ0.net
どうして生きてるの

916 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:16:59.76 ID:P3YvktoZ0.net
縦大を表す漢字

「劣」「独」「無」

917 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:17:22.19 ID:P3YvktoZ0.net
なあ 縦大

918 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:18:44.92 ID:P3YvktoZ0.net
この世の全てのマイナス要素を詰め込まれた怪物
それが縦大だよ

919 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:18:59.87 ID:P3YvktoZ0.net
終わってんね

920 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:19:47.56 ID:P3YvktoZ0.net
縦大無理

921 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:20:29.27 ID:P3YvktoZ0.net
縦大の親もくずなんだろうな
離婚してるし

922 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:22:29.45 ID:P3YvktoZ0.net
縦大の親はシャブ漬け中卒バツ2ムショ上がりアル中

923 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:23:05.41 ID:P3YvktoZ0.net
そんで息子は縦大と…

924 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:23:25.48 ID:P3YvktoZ0.net
とんでもない家庭だよねほんとに
想像もできない…

925 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:23:34.23 ID:OfSRAOLDa.net
https://i.imgur.com/xzoFszl.jpg

926 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:24:11.78 ID:OfSRAOLDa.net
>>923
息子なんているわけないだろ
結婚も定職にもつかずAPEXやってると思うぞ

927 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:24:12.11 ID:P3YvktoZ0.net
どうしてあんなモンスター家庭が存在するんだろう

928 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:28:10.12 ID:P3YvktoZ0.net
>>926
縦大の親の話だよ
縦大の親なんてろくな親じゃない

929 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:28:56.79 ID:P3YvktoZ0.net
そらまともに育つわけがないわな
環境がもう縦大を生み出す環境

930 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:30:07.87 ID:P3YvktoZ0.net
親から一切愛情を受けず学校にもろくに通わず「無」の子供時代を過ごした結果が縦大

931 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:32:13.66 ID:P3YvktoZ0.net
どうやってApexやるパソコン買ったのか不思議だわ
盗んだんじゃないのか?通報しておこう
縦大は子供の頃から万引きしてたからな

932 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:37:16.13 ID:P3YvktoZ0.net
国はマジで縦大を隔離する施設作るべきだわ

933 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:37:42.25 ID:P3YvktoZ0.net
毎日縦大がキモイからこの時間まで寝れないんだよな俺

934 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:38:40.45 ID:Q+4X5xmQ0.net
kovaakとかやってるとレレレの切り返し時にエイム合わせ続けるのがどれだけ難しいのかわかる
padだとそれがほぼズレなしで追えるからヤバいよね

935 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:38:54.97 ID:P3YvktoZ0.net
パッド使って縦大のやつとかどんな育ち方したらそうなるんだ

936 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:39:16.89 ID:P3YvktoZ0.net
ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアア

937 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:39:22.13 ID:P3YvktoZ0.net
パニャアアアアアア

938 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:39:46.47 ID:P3YvktoZ0.net
たてふっs

939 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:39:52.47 ID:P3YvktoZ0.net
きめ

940 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:39:57.91 ID:P3YvktoZ0.net
おええ

941 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:48:23.08 ID:/C53q5dYa.net
ワニャワニャ

942 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:48:30.82 ID:/C53q5dYa.net
ワドルディ

943 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:48:50.34 ID:P3YvktoZ0.net
縦大低脳

944 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:49:01.60 ID:P3YvktoZ0.net
わにゃあ

945 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:49:12.53 ID:P3YvktoZ0.net
わにゃあああああああああ

946 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:49:20.67 ID:P3YvktoZ0.net
バカ縦大がよ

947 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:49:41.86 ID:P3YvktoZ0.net
縦大Apexやめろ

948 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:49:49.13 ID:P3YvktoZ0.net
息くさ

949 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:49:54.40 ID:P3YvktoZ0.net
ワキくさ

950 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 07:09:10.91 ID:qA5CYGxRa.net
>>780
これ論点ズレてるんだよな
エイムアシストのおかげやんって言ってるだけやのに強いと思うなら使えやってどういう思考回路してればそこまでズレるんやろ

951 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 07:11:15.14 ID:qA5CYGxRa.net
あ、ごめん立てれんかったわ
>>960の人よろしくお願いします

952 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 07:45:45.80 ID:C6FQCzIX0.net
フラットラインとボルトが下方修正じゃなくてクラフト行きってのが
手抜きが透けて見えるよね
責任とりたくないけどなんらかの実績は残したいみたいなゴミの所業

953 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 08:12:35.74 ID:JBCMAcGg0.net
同じゲームをやり続ける発達

954 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 08:16:06.04 ID:vy6tz4C10.net
発達なのに手帳と年金がもらえない半端ものです

955 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 08:18:38.43 ID:Vd78pRwj0.net
知的を伴わない発達って当人すら無自覚だったりするしな

956 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 08:20:25.25 ID:KszgMZoW0.net
日付変わって現時点で77レス超えは発達

957 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 08:21:21.58 ID:QjeEO0Ff0.net
ウメハラのあれエイムアシストの仕様理解してないだろ
入力に強制的に介入して視点移動乗っ取る上ラグ無しで反応とか最も嫌う所のはず
対人ゲーしにきてんじゃないのチミ達って

958 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 08:36:23.59 ID:djca/OFna.net
スレチっぽい話だけど愚痴らせて
APEX の大会はアメリカより芋りまくって最後まで生存優先のアジアの方が好きって言ったらなんjで逆張り扱いされた
俺はバトロワ必死で生き残る姿見たくてバトロワ観戦やってるのに

959 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 08:38:00.65 ID:djca/OFna.net
マウスにエイムアシストというとウォッチドッグス思い出すな
強すぎて対人戦でまともに視点移動できなかった記憶
APEXと違って自分がレティクルが強制的に相手の頭に吸い付いていく感じ
抵抗できないレベル

960 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:21:33.36 ID:/sBymwBk0.net
ジッターエイムが一番やべぇと思う
301の吸い付きっぷりが尋常じゃない
ストレイフよりこっち消すべきだろ

961 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:22:13.05 ID:/sBymwBk0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1644193311/
ほい次スレ

962 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:23:06.46 ID:zM8RTM+ea.net
301はバレル付いてたらジッターしないほうが当たる

963 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:31:36.28 ID:4dkJLXyld.net
第2収縮以降は凸られただけで運ゲー加速するから生存優先のほうが面白い部分もあるし自分も日本の大会好きだよ
打ち合い見たいならディボ禁止のアリーナトーナメントでもいいような気もするしな

964 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:34:25.20 ID:Gbg1Unoz0.net
パッドつかえば?ってエイムアシスト強いの否定できてないの草

965 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:43:51.27 ID:QjeEO0Ff0.net
>>964
その意見の笑うとこってエイムアシスト導入の経緯から否定してる事だよな
マウスとpadどっちも使えます強い方使ってどうぞで終わる
エイムアシストが生まれない平和な世界

966 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:45:19.93 ID:LMEVU9o+0.net
逆だろ
エイムアシスト強いからパッドを他人に勧めるんだぞw

967 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:51:42.91 ID:k6py9Cf80.net
強い方使えばいいじゃん理論でいくとエイムアシスト要らないんだよ
パッカス馬鹿すぎるからさ

968 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:54:19.89 ID:JQXzUhk70.net
強い方使えばって時点で崩壊してるからな
運営が目指してるのはあくまで平等

969 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:55:20.10 ID:/sBymwBk0.net
マッチング別けがもう完全に機能してないね
カジュアルですらフルパデュオの猛者多すぎだし
何がsbmmなんだかさっぱりわかんねぇよ
もう新規ずっと入ってこないんだろうなこのゲーム

970 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:59:06.49 ID:/sBymwBk0.net
才能ないやつでもわりと楽しめるのが多人数FPSの存在意義なのにどんどん敷居高くなってくよな
もう一人用のRPGとかやっても楽しめないしゲームやめる時期かね
でもなにもやることねぇよゲームやめたら

971 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:59:07.24 ID:LMEVU9o+0.net
まぁ
ペックスは順位ポイントデカいし
スマーフ勢にボコボコにされながら新規さんでもプラチナには一応なれるゲームだしなw

972 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:59:38.13 ID:ZU9kF6XL0.net
まぁ今回の調整に不満あるパッド使いはキーマウに移行すれば良いだけだから文句なんて出てくるはずないよなぁ

973 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:00:16.88 ID:scYmDtxE0.net
アシストのせいで近接ほんとおもんないわ
距離保たんとしんどい

974 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:05:54.48 ID:nh4r3Jo4d.net
pad知らんから分からんのだが
仮にリーク通り0.2下がるとしたら影響どんなもんなんだ

975 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:07:24.03 ID:/sBymwBk0.net
なんで気持ちよくデュエルさせねぇんだよ!

976 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:13:44.33 ID:/sBymwBk0.net
仕事上平日の昼間くらいしかできないから余計なんだけど敵がつよすぎんだよなぁ
俺なんて縦ハンだしkd1.19くらいしかないのにさ
強くなれ強くなれ言われたってこれでも1500時間はやってるし
人多いはずなのになんで毎回マッチきついんだよ

977 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:15:59.47 ID:/sBymwBk0.net
かといってオレゴンサーバーとか言っても大して変わらんしなぁ
ゴールデンタイム出来るやつら羨ましいわ

978 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:19:49.42 ID:r1rk423S0.net
>>974
今までサーバー落とすグリッチみたいなので100%PADには勝てなかったのが、オートエイムチーターになったみたいな感じやな
これでキーマウはPAD相手に超絶運よければ対面でワンチャン勝てるくらいにはなっただろ

979 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:24:20.74 ID:k6py9Cf80.net
エイムアシストとか無くせや
ヘタクソでも楽しめるようにって時点で間違えてんだよ
fpsはヘタクソは常に狩られる側なの

980 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:25:59.25 ID:LMEVU9o+0.net
どうせ闇堕ち勢増えるだけだしな
大して変わらないよw

981 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:27:20.80 ID:DH7NS8y20.net
>>979
対人ゲーはこれよな

982 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:28:15.04 ID:RrmCVoEja.net
ここまでエイムアシスト弱体化の確定ソース無し
おいら不安になってきた
アプデ明後日だぞ

983 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:29:00.46 ID:k6py9Cf80.net
>>870
消せ消せ消せ消せ消せ消せ

984 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:32:49.38 ID:Q+4X5xmQ0.net
>>982
先行体験やってたプロが証言してたよhttps://youtu.be/U-xPKY3yx6g

985 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:39:35.52 ID:LVdweVXna.net
初心者を切り捨てた結果格ゲーが廃れたってのもある

986 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:42:06.94 ID:RrmCVoEja.net
>>984
公式から発表がないと俺は信じないぞ!

987 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:42:56.39 ID:LMEVU9o+0.net
低感度パッド勢が死んだって感じだな
設定変更でまだまだやれそうじゃん動画見た感じだと

988 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:46:38.21 ID:Gbg1Unoz0.net
0.2下げたからなんなんだよ
人間の能力超えたアシストなら0.1だろうがチートだろ

989 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:47:41.81 ID:iUT/yX9S0.net
通常レレレに付いてくるかどうかで決まる
レレレに吸い付かなくなるならそれで十分

990 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:48:21.41 ID:cpNaj5+O0.net
楽しみやなぁPAD上位勢でも違和感あるくらいアシスト落ちてるんだからさ

991 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:50:00.81 ID:Gbg1Unoz0.net
レレレに完璧追従だからストレイフしてるわけだからな

992 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:50:14.55 ID:RrmCVoEja.net
>>987
まろんさんが死んだ…ってコト!?

993 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:50:43.11 ID:QjeEO0Ff0.net
削除があるまで半チーターではあるけど
近距離での異常なaccが出ない程度まで落とされてれば起動する気にはなる

994 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:53:03.26 ID:33AW+TFz0.net
パッチノートにアシストナーフしたって書かれるまでは信用しないぞ

995 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:53:53.81 ID:cpNaj5+O0.net
自分kovaakのロングストレイフ9500点↑上位0.1%付近にいるけど切り返しなんて3回以上やられたらもう精度80%切るから即リセット案件なんよ切り返しに0秒で反応するってのは人力じゃ不可能な神の御業

996 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:54:01.44 ID:IV7wdFSa0.net
>>994
これな
先行体験版のデータから判断してやっぱりやめたとか有り得そう

997 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:00:37.22 ID:33AW+TFz0.net
なんかPCのアシスト0.2になるとか言われてるけどあり得ないだろ
上位勢padが0.4でほぼ対等って言ってるんだから0.2になったらパッカス泣いちゃうじゃんw

998 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:02:44.33 ID:k6py9Cf80.net
動画見たらマジじゃん
楽しくなってきたな
idを
パッカス余命2日
にしてインストールしたくなるな

アプデ後は
・アプデで弱くなるエイムがあるってマジ?
・だったらマウス使えばいいじゃん笑
・パッドマスターさんバッジ外してもらえます?

いろいろ思いつくな
これで棒立ちをフィニキャン連打しまくったらアンインストールまでもってけそうだな
まあ俺自体も糞ゲーに飽きてるからインストールするか怪しいが

999 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:04:04.44 ID:k6py9Cf80.net
アプデ後の親指の信頼性

この名前もいろいろ詰まってていいな

1000 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:04:40.16 ID:R7Be5+x4d.net
>>997
あ、お前パッカスか🤓
timmyがもうリークいいだろって言ってから公式にナーフされたって配信で宣言してんだから諦めろよ🤣🤣🤣

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200