2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part157

1 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:18:05.11 ID:nCUBqIOo0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです
■公式
ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://www.epicgames.com/store/ja/p/genshin-impact
■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

※前スレ
【PC】原神 / Genshin part156
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1643756838/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:19:16.94 ID:nCUBqIOo0.net
保守っとな

3 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:23:23.34 ID:tTfgO6fC0.net
コーシュケッピー

4 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:24:44.33 ID:tTfgO6fC0.net
ソカンケッショー

5 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:25:59.09 ID:NHp8NBBe0.net
魈「猪突猛進!」

6 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:26:34.62 ID:63202GY+0.net
ヨイショー

7 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:26:35.91 ID:NHp8NBBe0.net
新しいスレッド、嬉しいですね

8 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:27:06.30 ID:nCUBqIOo0.net
ミキリハッシャ

9 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:27:20.99 ID:NHp8NBBe0.net
スレを建てたひとも契約に従ったのでしょうか

10 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:28:24.34 ID:NHp8NBBe0.net
めがね…眼鏡が粉々になっていません
休んでいいのでしょうか?

11 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:30:12.80 ID:7etQi+R40.net
承知した、建てればいいのか。

12 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:36:08.80 ID:tTfgO6fC0.net
股間奥義

13 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:36:31.96 ID:zCcXZSnv0.net
旅人、褒美じゃ
わらわのしっぽでチン筋をコスってやろう
ほれほれ

14 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:38:36.29 ID:zCcXZSnv0.net
よいではないか
よいではないか

15 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:40:08.52 ID:4xYbrvjo0.net
ホッシュルでいい

16 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:42:27.02 ID:RMb6Xu7d0.net
ウサギ伯爵、しゅつげき!!!

17 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:43:48.18 ID:RMb6Xu7d0.net
へんっふん〜

18 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:45:51.13 ID:kFTL2RTDr.net
お前は今までに食べたパイモンの数を覚えているのか?

19 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:47:00.95 ID:N270Jr+Cd.net
顕如盤石

20 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:50:40.53 ID:kFTL2RTDr.net
グォパー火を吹けっ
今日は狸鍋だよー!

21 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:51:27.49 ID:/n0/7FtKa.net
岩の重さは安心できます!
ノエルちゃんちゅっちゅっ〜(´ε` )

22 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:54:25.99 ID:N270Jr+Cd.net
俺氏これからイベントのために神櫻大祓をマイナスから攻略始めるぞ
日付変わるまでに終わるだろうか

23 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 17:57:24.86 ID:bI4Cj4vp0.net
わりとすぐよ
急ぐなら攻略サイト見る手もあるし

24 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 18:17:39.48 ID:NPNY4QRla.net
みんながそばにアハッwハァッw

25 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 18:25:05.56 ID:N270Jr+Cd.net
終わっちゃった
任務途中の狸のところだけクリアすれば良かったのね

26 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 18:49:24.69 ID:RMb6Xu7d0.net
>>24
露出狂かな?

27 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 18:54:04.70 ID:zCcXZSnv0.net
20以上はあっち埋めてから使ってね僕ちゃんたち

28 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:36:30.57 ID:y6DwosVs0.net
例え新スレでなくとも>>1おつを下す事が出来ます
あのスレを見ていて下さい
・・・?
分かったからもうやめて・・・?
そう・・・(´・ω・`)

29 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:45:23.01 ID:h5oZkDuLa.net
解除権氏

30 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:45:42.19 ID:CILqX7oD0.net
アヤトって片手剣なら新武器も来るのかな
その前にケツミドリをガチャに入れてくるとは嫌らしい

31 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 19:47:23.25 ID:gzIZPdqt0.net
あのクエは巫女の霊?みたいなの探すやつが手間取ったな
まさか屋根の上にいると思わんじゃん

32 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:26:53.20 ID:oYxgM2pI0.net
ひょっとしたら綾華とダブルピックで霧切の廻光が再度来るだけかもしれんわ
万葉2.6で来るならばだが

33 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:31:16.50 ID:tTfgO6fC0.net
この殴って気絶させた巫女って八重?玄冬?偽玄冬?

https://i.imgur.com/yqEZLcz.png

34 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:47:36.15 ID:+ffrH6ZW0.net
>>33
八重は宮司だから巫女とは違うんじゃないのか?
知らんけど

35 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 20:54:42.14 ID:W6c7cX360.net
>>24
それベネバフ乗ってないぞ

36 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:12:52.97 ID:v715VFnY0.net
YouTubeにあがる二次創作のPVとかアニメとか全部海外オタク産
日本人はクソみたいなCG差分を有料公開することしかできなくなった
もはや日本人に生きる価値はない

37 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:14:23.64 ID:wVeHvSf60.net
>>30
新★5キャラにモチーフ武器が来ない事の方が珍しいんだし
そりゃ来るよ

38 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:17:42.74 ID:gzIZPdqt0.net
あそこの巫女って全員終末番なのかね
だとすれば元祖玄冬以外も腕っぷしは強そう

39 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:21:02.72 ID:eIdwbbxR0.net
稲妻における神社がどういう立ち位置か知らんが宗教団体は基本武力も抱えてるから
巫女がそのまま兵士になれるくらい腕っぷしが強い奴ばっかでも不思議ではない

40 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:23:02.24 ID:8cRc4GyN0.net
北京五輪開会式今更見たけど綺麗すぎて笑った

41 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:25:47.86 ID:qMRLDFEb0.net
(´・ω・`)ドラゴンスパインでもう狸見つからない
(´・ω・`)イライラしてきたからやめた

42 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:26:32.60 ID:nCUBqIOo0.net
火つけよ?

43 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:29:50.73 ID:zwMifTdB0.net
万葉やウェンティで近くの焚き火を拡散させれば一瞬よ

44 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:32:02.50 ID:wVeHvSf60.net
万葉で敵を巻き込んだ時のいつもより高く飛べるのが気持ちいいんじゃあ〜

45 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:36:20.29 ID:GDX/M7tc0.net
ドラゴンスパインで狸見つからないんだけど
まじでしょうもないねんクソイベが

46 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:39:25.36 ID:h5oZkDuLa.net
たぬきマジで見つからんよなあれ
嫌がらせ半端ないわ

47 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:41:05.51 ID:GDX/M7tc0.net
うぜええええ死ねカス習近平とミホヨ社員殺す

48 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:42:04.04 ID:MSc3Hmr00.net
狸は焼くと喜ぶ

49 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:42:46.90 ID:pESg47YQ0.net
ドラスパでチリンチリン鳴ってる奴を追いかける時に追い越して氷猪を先に溶かしたら会話パートで氷漬けに戻されてたな

50 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:43:37.77 ID:GDX/M7tc0.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

51 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:44:57.25 ID:W6c7cX360.net
狸で詰まる要素ある?

52 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:46:54.19 ID:zhBMAaj30.net
目の前でかがり火になるのにあれを見逃すってちゃんと見てないだけだろ

53 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:46:59.71 ID:i2J7BKiK0.net
ちんぽにゃ

54 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:48:14.20 ID:EIkDPqj20.net
生きるの辛そう

55 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:53:29.15 ID:/DwIRZyN0.net
流石にあれを擁護するのは無理がある

56 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:54:26.90 ID:y6DwosVs0.net
(´・ω・`)早柚ちゃんのゴロゴロで突っ込んでったら会話後あらぬところにいて頭がとんらんしたわよ

57 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:55:32.68 ID:+ahznFMx0.net
タヌキで迷うとか私生活とかどうしてんだろう
家出られるの?

58 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:55:35.17 ID:0wJPaJ6i0.net
秘境の遺物受取の時にゴロゴロしつつ受け取るとそのまま落ちることもできそうで実はできないのが悔しい

59 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 21:56:51.46 ID:v715VFnY0.net
スメール実装されるまで寝るわ
やってられん

60 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:02:22.36 ID:vxGWy/G/0.net
狸見つからないのは流石に知的障害者

61 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:04:59.07 ID:y6DwosVs0.net
>>58
(´・ω・`)同じこと試してて草元素
(´・ω・`)上からの俯瞰シーンのときその辺に引っ掛かってゴロゴロしたままエネルギー?が流れる演出ちょっと面白いわよね

62 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:11:17.37 ID:GDX/M7tc0.net
狸見つかりました

63 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:24:07.32 ID:qMRLDFEb0.net
>>42
>>43
(´・ω・`)ありがと、明日やるとき試してみる

64 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 22:30:10.03 ID:9duwXa2hr.net
>>47
通報しました。

65 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:10:29.44 ID:wVeHvSf60.net
まぁこの流れはまとめられるだろうなー

66 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:20:06.44 ID:pESg47YQ0.net
ゴロゴロは普通の崖でも落ちないからな
秘境は以前ならダッシュジャンプと同時に受け取りで底に落ちた状態で受け取れたけどアプデで対策された

67 :UnnamedPlayer :2022/02/05(土) 23:43:51.41 ID:KOBD3Urd0.net
マルチ秘境は鬼畜風神の頃がピーク

68 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 00:06:18.45 ID:II0qxX8sd.net
秘境じゃないけどマルチのピークは元素クレンジングかなあ

69 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 00:17:12.35 ID:iTdqZFNS0.net
リリース初期に一回やったきりで再演する気配がないね元素クルーシブル

70 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 00:21:08.67 ID:rFBpuQTt0.net
アンケートでマルチの拒否られっぷりを認識してしまったから
戦闘系のマルチ必須イベはもう来ないかもしれん

71 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 00:29:26.41 ID:q9jCmteq0.net
初期ならともかく今はキャラかぶってもどうとでもなるから
前回の海竜位の難易度なら気にならんがな

72 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 00:48:59.39 ID:ezCky8Y80.net
このゲームはチュートリアル丁寧だけどマルチのチュートリアルないよね

73 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 00:49:50.00 ID:es9865Om0.net
ま、タヌキは化けるかならね
氷とか焚火の近くにある篝火とかね

74 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 01:14:55.29 ID:HQpE13RX0.net
2.5のガチャもヤバイようだけどこれホントいくら金があっても足りないねー

75 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 01:19:51.50 ID:rFBpuQTt0.net
キャラ確保だけなら復刻多くなってきて古参は休める期間増えてきたし
月額分くらいしかかからんのでは

76 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 01:48:16.68 ID:X0M5EQRk0.net
>>36
https://youtu.be/tbVoPj1B51g
このMAD動画はたぶん和製だけどよくできてたで

77 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 01:53:35.37 ID:J+3UBHtp0.net
ガチャ回さなければタダだし
全部揃えようとするから足りなくなる

78 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 02:04:05.84 ID:JzDQqGCL0.net
無産<価値はない!

79 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 02:05:47.77 ID:II0qxX8sd.net
聞け万国の労働者

80 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 04:35:55.74 ID:fDcrJ3Mt0.net
ムジナなのかタヌキなのかはっきりしろ

81 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 04:38:24.25 ID:x22WIY85M.net
拙すき

82 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 07:20:02.84 ID:GUluSkUZ0.net
このゲームはイベントのチュートリアル雑すぎて意味わからんの多いが

83 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 07:23:52.66 ID:J+3UBHtp0.net
説明文がわかりにくい文章だから飛ばし読みして
動かしながら覚えてるわ

84 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 07:25:17.79 ID:0WdDHjQn0.net
説明がおかしいことに加えて、UIも洗練されてないからなぁ
とてもわかりにくい

85 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 09:55:00.65 ID:dGr62UMg0.net
懐頭祭じゃない初海灯祭のムービーの見所は『早く来い!』って言いながら自分が動く言笑と
ぽっちゃりモブを妙に目立たせているところですね

86 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 09:58:28.73 ID:TsMQmGP10.net
(´・ω・`)こないだの花火のチュートリアルとか典型的なそれだったわね
(´・ω・`)にゃんだかよく分からないけど成功したからヨシ!(現場ディオナ)って感じだったわよ

87 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:18:33.94 ID:cSqsSWOeM.net
やればなんとなくわかる

88 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:22:27.68 ID:yD7GUH360.net
2回目のタワーディフェンスはぶっつけでやってあーそーゆーことね完全に理解した(わかってない)状態だった
造語に造語で説明されるのやめてくれ〜

89 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:29:55.01 ID:VnnXU8rf0.net
>>88
パルスのファルカのドドが

90 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:30:56.89 ID:9YUybRe10.net
稲妻なんて辛気臭い場所より外の世界の方が楽しいね 的な何か

91 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:40:30.71 ID:soWd48kI0.net
螺旋をいろんな組み合わせでやろうと、育ててなかった岩パを雑に組んで挑んでみたけど玉砕した
一斗(1凸,lv85,紀行大剣)、ゴロー(2凸,lv79)、アルベド(lv85)、ショウリ(2凸,lv90)
聖遺物はメイン揃えただけでアルベドの会心ダメ60%とかひどい
からくり陣形で初回200秒、立ち回りになれて130秒くらい
元素爆発がまったく回せないのとアルベドの華が置きづらい
諦めてアルベドを雷電にして星9。ぎりぎり岩パ?

92 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 10:56:32.18 ID:Z55iA2ZH0.net
狸の遠足イベント正直嫌いじゃないけど
7回はちょっと多いな…

93 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 11:01:34.27 ID:jZXMGNrn0.net
モナちゃんオルタ衣装エロさはなくなったけど可愛さがアップしてんね
こっちのが好きかな

94 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 11:30:11.16 ID:q9jCmteq0.net
>>91
自分の岩パもからくり4分以上かかってゴミみたいだった
が3間は悪くない数字が出るんだよね
結局ボスは粒子あんま産まないから回りづらくなるのがきついらしい

95 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 11:41:02.14 ID:K1ddnJXG0.net
2.6でもシールド破壊来るとかナーフされまくり
復刻は罠

96 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 11:42:30.14 ID:K1ddnJXG0.net
カズハ復刻も草が来るから罠
草の反応のが強い

97 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 11:46:36.26 ID:njuznPRC0.net
(´・ω・`)草は敵を拘束する系スキルはありそうね
(´・ω・`)氷と違って単体で移動だけ縛る感じで

98 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 11:48:14.34 ID:7Xq7fNCb0.net
それ敵が使ってきてウザいパターンやん

99 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:03:22.14 ID:pXTYj6J1r.net
テレポートスキルで離脱必須になるか
刻晴人権になるのかあ

100 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:05:11.32 ID:tHlEEnTX0.net
稲妻の水晶おばさんのロック移動系なら割と誰でも抜けられない

101 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:29:29.76 ID:IKQYB2U80.net
ロックだぜ!

102 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:40:50.10 ID:Wf4qbVHx0.net
>>100
ロサリアのスキルでも脱出出来るね

103 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:45:50.87 ID:3mDJQkKz0.net
>>92
頭壊祭もやたら街中歩くの薦めてくるし
ボートもやたらあちこちに行かされるしなー

吉法師も群玉閣も稲妻実装による遠景の変化に
マップの細密な調整やグラフィック設定更新等、
前と変わった所ちゃんと見ろや
みたいなグラフィック班の執念は感じる

104 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:47:51.66 ID:MrzPFMN30.net
西風使えば普通に回ると思うけども

105 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:49:24.10 ID:Q6xsL3Wqa.net
ミホヨが新聖遺物出せば今評価わるいキャラ全体の評価が変わる ミホヨと聖遺物次第!

106 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:51:19.26 ID:3j9tA9He0.net
ps4やスマホに合わせたのか知らんがPC版にはLOD設定できるようにして欲しいわ

107 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 12:54:30.58 ID:TsMQmGP10.net
(´・ω・`)今回の海灯祭のラストムービーほったるんだと群玉核が非常にレズレズしくて好き

108 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:03:11.58 ID:JzXzsTTE0.net
>>100
モナで潜ったらあっさり抜けられたような

109 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:03:13.10 ID:K1ddnJXG0.net
120fps開放しろよなまじて
cpu性能とか有り余ってるし

110 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:10:00.99 ID:R+aHfBGUd.net
>>109
https://github.com/34736384/genshin-fps-unlock

111 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:10:52.94 ID:7Xq7fNCb0.net
モナ「(潜っても大丈夫か中で浮力は働くのか?相手も私の元素爆発の中ここは我慢比べ)」

112 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:12:40.60 ID:3j9tA9He0.net
>>110
公式に120設定できるようにしろってことでしょスマホ版120対応してるのにPC置いてけぼりなんだ

113 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:13:03.60 ID:3mDJQkKz0.net
unityの場合は描画フレームレートと物理演算フレームレートが違うので
そのままだと画面がブルブルしやすい

モバイル版みたいに演出抑えめかつ普段からブルブルしてるなら気にならんが
PCだとね。自己責任でFPSunlockerするしあるまい

114 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:22:56.87 ID:fDcrJ3Mt0.net
60kHzのモニタしか使った事ないんだけどそんなにヌルヌル具合の違いわかるもんなの?

115 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:24:14.92 ID:30wJqfvXd.net
60kHzとか研究所かな?

116 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:26:27.25 ID:0NSZZEh80.net
144fpsでゲームやったあと60fpsプレイするとまるで常に処理落ちしてるかのようでうわああカクカクだ…ってなるよ
ずっと原神だけしてると慣れてくるけど

117 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:26:57.84 ID:9DWqvk8nr.net
できれば仮想フルスクもゲーム内で設定できるようにして欲しい

118 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:31:17.45 ID:7Xq7fNCb0.net
元素視覚のキーコンフィグ機能まだかな
サービス開始時に要望を出して未対応だから無理か

119 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:38:42.40 ID:IKQYB2U80.net
中クリックとかまじでやりにくいから変えさせてほしいとは思う
言うてじゃあどこにすんのって話だしなんなら最近じゃもうUIのボタン押すんですけどね

120 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:40:01.91 ID:tHlEEnTX0.net
コロコロとホイールクリックが別のボタンになってるマウス使ってるからそんな苦じゃないけど
痕跡を探せは普通のマウスだとクソダルいんだろうなって思う

121 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:49:59.37 ID:30wJqfvXd.net
そういや500Hzのパネルが出てるらしいな
モニタに乗るのはいつだろうか

122 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:52:00.39 ID:xqa8s4Fh0.net
60→144は人生変わる
60hzモニタの人は何かのゲームで30hzに垂直同期かければ似たような感覚を味わえると思う

123 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:52:00.70 ID:7Xq7fNCb0.net
500もあったら500フレームごとに1フレームだけパイモンの画像を混ぜても気が付かな可能性が

124 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:54:50.34 ID:CaV68swH0.net
キーコンはマジでいじらせて欲しいマウスのサイドボタン使わせろ
デバイスのソフト側で設定するのはたまに消えたりするから信用してない

125 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:58:45.29 ID:gVZBRN5c0.net
フレームレートももちろんだけどスタッタリング問題を先に解決してほしいね
イベントシーンを録画して見返すのが好きなんだけどイベントシーンまで不意にカクつくのなんとかして

126 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 13:59:00.30 ID:9DWqvk8nr.net
>>124
オンボードメモリあるタイプならマウス側にコンフィグ保存できるから、ソフト側の影響で設定消えないで

127 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:01:29.66 ID:CaV68swH0.net
>>126
今のマウスはオンボードで保存できるやつだけど
それやるといっぱいある他ゲーもキーコンフィグやり直しなんよ

128 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:02:26.46 ID:BowcAw5R0.net
エヘってなんだよがボイスなしで再登場するとは雑なサービスだな

129 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:05:28.01 ID:30wJqfvXd.net
12世代にしてからスタッターが体感できないレベルになったよ

マウスによってはオンボードメモリ複数あるでそ
今使ってる安いG703だと5つのプロファイルを保存できるから高いマウスならいっぱい記録出来るんじゃない

130 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:06:30.53 ID:vvhyzjoK0.net
120Hz以上の42インチIPSモニタ数年待ち続けたが一向に出ないので諦めて60Hzのを買った

131 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:08:41.87 ID:JzDQqGCL0.net
八重の抱き合わせ何?

132 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:15:05.38 ID:ynaRLJ9b0.net
イベント画面のたぬきくりっくすると

133 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:19:52.79 ID:oTf3ZHBk0.net
ディルックとフィッシュルの新コスきちゃぁぁぁ

134 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:20:11.65 ID:9DWqvk8nr.net
自分の環境はボーダーレス表示に切り替えたらスタッター無くなった

135 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:44:05.27 ID:es9865Om0.net
今日の狸イベント
サラっと会話中に 彼女はパイモン って言ってたな

136 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 14:44:46.84 ID:3+l/3PQy0.net
たぬきイベで天空のライアー出てきたけどいつの話だよ

137 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:12:11.91 ID:YB8sc2u90.net
確定天井で鍾離と雷電どっち引くか迷うな
胡桃 甘雨 刻晴持ってて星4はレザーくん以外全員いるならどっちオススメ?

138 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:13:24.41 ID:t2rpVkxW0.net
>>107
女子会と言ってあげよう
辛炎振り回す雲菫が思ったより陽キャというかまだデートイべやってないせいもあるかもだけど申鶴幕間では礼節わきまえた大人しい印象だったけど年相応な面もあるのね

139 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:32:22.97 ID:ztHZAHdnd.net
LG CX はいいぞ
https://chimolog.co/bto-gaming-monitor-lg-cx-oled/
爆発マーク焼き付きそうだけど

140 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:33:31.09 ID:Zf1Q1PdZ0.net
>>137
雷電2凸するのじゃ

141 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:36:39.67 ID:Zf1Q1PdZ0.net
モンドやリーユエにいる、モラをばらまく小動物ってなんなん
殴ればいいの?

142 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:36:54.44 ID:ztHZAHdnd.net
フータオなら鍾離じゃない?

143 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:46:21.15 ID:9YUybRe10.net
>>133
ディルックはスキンよりまず顔のモデリングどうにかしてくれんか?

144 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:57:14.76 ID:JYabhquQ0.net
>>135
公式twitterでもパイモンが白髪の仙女(申鶴)を自分と勘違いするツイートしてたし女の子なんじゃないかな

145 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 15:59:16.96 ID:AplRxBK30.net
>>137
好きな方引け

146 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:09:37.21 ID:wqVcWj4Q0.net
女の子っぽい男の描写が規制されたしその逆も怪しくなってパイモンの性別を濁す必要がなくなったのかもな

147 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:14:47.00 ID:3mDJQkKz0.net
まぁ少女パイモンの快楽のように
今までも時々出てきてたけどそのうち修正されるから
気にしてもしゃーない
今回はイベントだからそのままだろうけど

148 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:16:26.60 ID:7FIfajtE0.net
雷電ガチャまで後何日?

149 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:17:15.25 ID:9YUybRe10.net
>>148
あと1ヶ月!

150 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:17:44.03 ID:bPZIX+wQa.net
今回の狸イベってドラスパ編では蛍もパイモンも玉袋あるって言ってたからつまりどういうことだ

151 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:19:45.47 ID:7FIfajtE0.net
>>149
後1ヶ月もあるのか泣
石えぐいくらい溜まってるから早く引きたい

152 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:22:31.26 ID:q9jCmteq0.net
>>137
螺旋目的なら雷電
普段使いならショウリ
まあショウリは廃課金じゃなきゃ螺旋でも余裕で使えるが

153 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:43:15.68 ID:U2fLvHkn0.net
白髪より吉報師と旅したいわ

154 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:04:29.87 ID:4RZr2B9l0.net
育成暇になったら物理先生に針持たせ雲菫と組ませて螺旋36に挑みたい

155 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:13:24.88 ID:9YUybRe10.net
>>153
パイモンがうざったくなってきたようにあ
吉報師も一緒に居過ぎたらうざったくなるよ

156 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:13:29.57 ID:rFBpuQTt0.net
鍾離雷電なんて未所持なら何も考えず多少課金してでも両方1体は確保しておいていいレベル
これが二者択一になるなんて課金制限キッズもしくは魔神任務すらろくに読まずイベントや新マップもサボりがちでログインとデイリー程度の参加で所詮ソシャゲサブゲーと舐め腐ってるような人くらいだろう

157 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:18:51.38 ID:Iz4HUDLR0.net
鍾離とかトーマとか通常攻撃ほぼ使わないやつの通常も結構かっこよく作り込んでるのは評価する
まあ、使わんのだが笑

158 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:19:25.65 ID:4RZr2B9l0.net
思うにイベントやマップ埋めても基本アプデ1週間後くらいにはサブゲじゃね?(良くも悪くも
新マップやシナリオやってる時はメインにして他はサブゲくらいが文句もなく原神とのいい付き合い方(二次創作等やって人以外は

159 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:28:25.80 ID:4RZr2B9l0.net
>>157
むしろ通常使わないキャラのが恰好よく作ってるもある

まぁ、鍾離は倍率弱いがHP%で単発辺りの定数底上げされてるし流月の針完凸との相性がかなりいいから
実装時に言われた程、通常弱いって訳ではないが(勿論、爆発含めた物理特化キャラには当たり前の如く劣るけど

160 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:32:39.00 ID:rFBpuQTt0.net
針ばかり注目されるけど雲菫と合わせるなら
素攻撃力が低く物理ダメバフが高い比率になってるドラスパ槍もポテンシャル高い気がすんのよね
針はステ配分は最悪の部類

161 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:33:32.75 ID:GjcOFG4da.net
モーション手抜きやめてほしいよなあ
ロザリアの重激がクルクル回るやつほんとクソ

162 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:42:22.45 ID:4RZr2B9l0.net
ドラゴンスピアは武器効果が10秒に1回で個人的に微妙かな
針は鍾離の4段目クルクルの多段3発全部に乗るしHP%定数ダメも全弾乗るってのもあって

163 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:45:20.42 ID:9YUybRe10.net
>>160
ショウリに合う武器って考えたらドラスパ槍は無しだな

164 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:46:19.10 ID:3xV8Erqp0.net
お前らもう崩壊3rdやれよ

おっぱいタッチやマソコタッチ出来て
しかも反応もあるんだぞ?
好感度マックス状態でタッチすると反応がやばすぎる
https://youtu.be/XDQNIyWzzUs?t=38

165 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:48:25.35 ID:Zf1Q1PdZ0.net
>>161
そうはならんやろ、ってモーションよね

166 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:49:22.30 ID:Sc/qWXDm0.net
やり込めないゲームは絶対過疎る、過疎ったら開放では遅い
一日10分のゲームに一月¥2000払うの高いと感じたら終わり!

167 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:58:10.31 ID:4RZr2B9l0.net
やり込めるゲームも普通に過疎るから
いかに心機一転のアプデとプロモーションを上手くするかだと思うよ
やり込めるゲームも短時間で出来るゲームも長く続くと

168 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:58:11.05 ID:25m5xBHo0.net
古いゲームはインフレしてっからやる価値ない
実装からリアルタイムでやることに価値があるのであって熟しきったゲームを今からやる価値は断言するけどない

169 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:00:43.91 ID:uZzF+lEl0.net
>>164
石ほぼくれないのに最高レア1%以下のゲームはちょっと…

170 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:03:18.93 ID:9DWqvk8nr.net
心機一転したのに酷い有様な某NGSがしくじり先生したそうに此方を見ておるぞ

171 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:07:55.64 ID:4RZr2B9l0.net
NSGの場合は心機一転以前に未完成すぎて劣化した部分も多かったから仕方ないね
正直、スタートの判断した経営側かPかDがが愚か過ぎた

172 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:07:56.56 ID:rFBpuQTt0.net
>>168
それはエンドコンテンツの上位環境に追いつく事こそゲームだという執着がある人に限った言い訳であって
シナリオを進めてく分には新規でもスマホゲームでは規格外レベルのゲーム体験ができる
ゲームの美味しいところ(=愛着の発生源)の8割はそういうメイン部分にあると思うが

173 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:11:00.91 ID:0PrrUVcTd.net
最近ここみんが欲しいわ
モナは持ってるけど、申鶴凍結ptを考えるとここみんが欲しくなる

174 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:28:51.96 ID:4T/JNtpY0.net
雷電ベネットシャンリンにもう一人ア.ドセンスク.リッ.クお願い.するならだれ入れる?
いくあき以外で

175 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:32:44.31 ID:25m5xBHo0.net
>>172
何言ってんの?
完全に的外れな指摘してきてる時点で論外

176 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:36:10.74 ID:soWd48kI0.net
アヤカ、シンカク、万葉+水の凍結パだと、
シンカクスキル、万葉スキル、アヤカスキル+重撃
で全部終わるからココミでもモナでもどっちでもよかったり
盾持ちだけアヤカの前に水つけるだけなので

177 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:36:21.11 ID:25m5xBHo0.net
PSOはキャラデザインがどうやっても可愛くない
モンハンよりはマシかな程度

178 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:42:14.73 ID:jZXMGNrn0.net
武器にも突破ステにも率ダメないと50/100のラインナップも一苦労だぜ…

179 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:48:50.98 ID:jy7b6/Tr0.net
攻撃力足りなくて思ったより火力でないところまでワンセット

180 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:50:28.79 ID:soWd48kI0.net
>>174
ロサリア
スクロース
モナ

181 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:54:38.36 ID:30wJqfvXd.net
サービス開始1か月で93%、2か月で95&、3か月で97%のユーザーを吹き飛ばしたくそげの話はNGす

182 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:56:39.67 ID:splKUQD3a.net
>>159
固有天賦に攻撃力上昇あるし最初は強化版ノエルみたいな感じで設計されてたんやろなあ
ヤケクソ強化で別物になったけど

183 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 18:58:28.75 ID:njuznPRC0.net
(´・ω・`)NGSはお布施のつもりで1か月パス課金したけど期間終わる前にやらなくなったなあ
(´・ω・`)中々そんなゲームないぞ

184 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:14:04.72 ID:Iz4HUDLR0.net
やることないって言っても、モンハンライズやポケモン同時にやると、むしろ期間限定イベントもう少し少なくていいのよ?と思ったよ

185 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:19:37.24 ID:Zf1Q1PdZ0.net
心海を1凸させるか迷う
元素付着が強くなるらしいが、それで具体的にどれぐらい強くなるのかよく分からん

186 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:27:54.65 ID:BowcAw5R0.net
凝ってるのに使わないモーションももったいないけど
全く使わない攻撃方法のボイスをよく使う技でも鳴るように設定出来たらいいのにな
ディオナのピャーとかスキルでも聞きたい

187 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:38:02.60 ID:0PrrUVcTd.net
凸するかどうかって結局原神にいくら金使えるかよな
今後も新キャラたくさん出るわけだしそん時に凸した事を後悔するかしないか
復刻感覚も短くなったし、復刻期間終わるまで悩む様ならスルーしてもいいんじゃね

188 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:44:04.56 ID:XQuK5eVd0.net
相方はアンバーが良い
妖精サイズにして肩に止まらせたい

189 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:46:46.01 ID:sGTFa5+b0.net
やっと八重神子の天賦素材やら諸々集め終わったわ
あとは聖遺物だけどさすがに何が適正か蓋開けてみないと分からんよな

190 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 19:55:09.35 ID:oTf3ZHBk0.net
>>185
水ダメージDPS1.4倍
さらに1凸の追撃は通常攻撃ではないので通常攻撃と付着CTを共有しない別管理
そのため感電などの反応機会も増える
まぁ1.5倍くらいと思って良いだろう

191 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:02:43.12 ID:oTf3ZHBk0.net
言っておくが全キャラ1凸コスパの中で1番良いのが心海1凸だぞ
だが白朮が高級ベネットという噂もあるし男の星5サポーターで弱い奴なんて居ないから白朮の凸狙ったほうが良いかもしれん
やっぱり、旬の時期を逃したキャラは凸るのためらうよな
雷電は2凸別格だけど雷電で2凸1.4倍だから心海の1凸1.4倍火力をどう考えるかだな
あくまでも心海通常は単体攻撃だから

192 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:02:47.02 ID:Zf1Q1PdZ0.net
>>190
ありがとう
シャンリン、フィッシュル、雷電あたりと組むときに活きてきそうだね
1凸で1.5倍というのは破格だなぁ…

193 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:04:41.65 ID:ZOD7JFGQ0.net
適当すぎ2連キャンセルと比較して1.4倍にもならんし
水付着は今でも十分であり大した優位性はない

194 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:06:42.52 ID:jy7b6/Tr0.net
炎行秋はでもいたら強そうな特性だね
トーマ?

195 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:06:57.90 ID:F8KeoDe3d.net
>>175
別に的外れでもない
原神の一番面白い部分ってゼロからゲーム始めての30時間ぐらいに濃縮されてるので

196 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:10:33.66 ID:S0T95k7t0.net
やっべwebイベントすっかり忘れてたわ…

197 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:14:14.78 ID:q7G1q8/ka.net
>>192
信じてそうだけど大嘘だからな

198 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:14:28.30 ID:tq0+xHgX0.net
心海の火力とかどうでも良すぎる

199 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:14:29.83 ID:pXTYj6J1r.net
原神自体がサポーターなんだよなあ
本命のゲームは熱中するけど何ヶ月も遊ぶと次を探し始めるけど
原神を挟むことで本命のゲームが長持ちする
刺激がなくて地味だけどコスパがいいんだキープちゃん

200 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:15:17.84 ID:+eCi7hnla.net
ホンカイの信者ってエンドコンテンツ追わないなら安い!ってどや顔でテンプレ擁護してくるけど社員なんか?
どんなゲームにも言えるやろそれ
無微で螺旋36取れてコンテンツ更新も早い原神のカウンターにもなってないし

201 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:16:44.11 ID:Zf1Q1PdZ0.net
結局のところ、心海無凸と1凸で螺旋タイムアタックをやってみないとわからないか
凸オンオフ機能はよ

202 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:18:33.62 ID:+bVAAvkiM.net
>>174
ロサリアとアルベドがなかなか強かったよ

203 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:20:47.21 ID:mmpj/lgA0.net
そもそもココミで居座って通常連打したいシーンが無いわ、あえてやろうとしない限り

204 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:21:09.47 ID:oTf3ZHBk0.net
>>189
八重はパーティに左右されるキャラだろ
基礎攻撃力めちゃ高いので攻撃%の効果絶大
と言ってもベネットとか入れるなら会心のが重要
感電パなら水+雷状態の時間長いから雷討ち4セットで攻撃会心盛りで熟知サポートキャラ入れて熟知上げるのがマスト
八重の重撃が万が一強い場合も爆発含む全てのダメバフ35%UPする雷討ち4がマスト

スキルは3秒に1回雷付着、雷電と組んだ場合雷電の雷付着が後
火や氷が下地多いチームなら雷電などもう1人雷キャラ入れないと雷元素大前提の雷討ち4セットの効果発揮出来ない

しめ縄2&剣闘士2などがどんなパーティにも汎用性あって得意の基礎攻撃力活かせる無難な聖遺物とも言える

205 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:21:50.66 ID:yD7GUH360.net
エンドコンテンツ追わなきゃ安いってどのソシャゲにも言えるよな
要は気になるなら触れてみればくらいの宣伝文句

206 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:24:34.05 ID:oTf3ZHBk0.net
>>193,197,201
https://youtu.be/sWC781uH0xE
いや事実なんだが

207 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:28:26.78 ID:sGTFa5+b0.net
>>204
雷討ち4セットってマジかよ
高級フィッシュルみたいな使い方かと思ったから雷怒剣闘士とか考えてたわ

パーティどうしようかね
八重心海万葉あと一人って感じか

208 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:28:56.79 ID:oTf3ZHBk0.net
>>206
2段キャンセルの1.2倍だが
心海で叩く場合の話
ずっと2段キャンセルするわけじゃないだろ
あと付着数の件も忘れてるぞ

209 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:32:53.74 ID:rFBpuQTt0.net
>>200
ベースの宇宙観が崩壊側で構築されててテイワットは崩壊宇宙の中の一つの可能性世界だから
原神を楽しんでる人は崩壊に触れてほしいと思うのがユーザーの性
キャラのオーバーラップとかもあってより感動ポイントが増えるし

210 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:40:15.00 ID:ryMDj/CMM.net
ココミの火力とかどうでもいいわ

211 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:43:20.20 ID:2JxdgsCVd.net
ここみ1凸か雷電3凸で迷ってるが八重無凸確保だけならどちらも出来そう

212 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:43:27.43 ID:rFBpuQTt0.net
>>188
CV伊藤かな恵のキャラでそれやってほしいわSAOのユイ風に
アンバーちゃんは元気すぎて肩に乗せてたら飽きるかも

213 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:45:06.53 ID:pXTYj6J1r.net
そもそもソシャゲがメイン張れるわけが無くて
メインやサブのゲームの次くらいで片手間でやるもの
原神のプレイ体験はプレイ始めて間もなくはメインでやれると錯覚できる出来
それが未完成さや樹脂制限などに行き詰まってガッカリして止めるか
アプデに期待して片手間に落ちるかの二択

>>200
同じミホヨ製のゲームで対立させようとしてて草
どっちも無課金で問題ないし共通部分もあるからシナジーがあるよ
原神だけが好きなら別にやらなくていい

214 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:49:38.42 ID:oTf3ZHBk0.net
>>207
感電反応中は水+雷で雷元素あるし連鎖しまくるから雷討ち効果出まくるよ
通常も重撃もスキルも爆発も全て35%バフチャンス活かせる
一番良いのは八重がアタッカーの場合だけど
活かせるのが感電パーティか雷パーティだけだが

攻撃18%UPも雷ダメ15%アップも条件要らないから強いけどね
法器だし八重本人は全て元素ダメだからわざわざ雷討ち4で縛るのは厳選効率良くはないけどね
武器天空の追撃とかは雷討ちあったほうが35%バフ付くし

215 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:50:21.63 ID:Sc/qWXDm0.net
1凸が強いとかどうでもいいよ、そら全キャラ凸数で強くなる弱くなったら問題だろ?w

216 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:54:59.92 ID:rFBpuQTt0.net
凸すれば立ち回りも最適編成も変わってくるんだから
その変化に適応してこうという気概がない人はそもそも評論すべきじゃないな

217 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:55:36.92 ID:oJ4wdTsR0.net
https://i.imgur.com/i1RAPjx.png
蛍ちゃん天使だは

218 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 20:57:27.88 ID:rFBpuQTt0.net
蛍ちゃんもっと喋ってほしいんだが毎回アンケートには書き忘れる

219 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:02:56.04 ID:Y6EPzmgi0.net
なんのために悠木碧をキャストしたんだか

220 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:03:17.41 ID:sGTFa5+b0.net
>>214
とりあえず雷討ち掘りに行ってみる
フィッシュルの聖遺物また厳選したかったのもあるし丁度いいわ
実装楽しみだな

221 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:03:30.85 ID:30wJqfvXd.net
ここすき
https://i.imgur.com/wrFebNy.jpg

222 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:05:26.71 ID:3xV8Erqp0.net
正直今更雷秘境に行きたくないわ。。。

223 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:07:20.92 ID:GjcOFG4da.net
なんか原神のキャライマイチ可愛く無いわ
崩壊のキャラのが良い

224 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:08:11.56 ID:dt0r53sWa.net
プロフィールの漫才じゃなくてストーリーのが聞きたい
兄との再開シーンまで失語症にする必要は無いやろ
OPや要所ではペラペラ喋らしたりしてほんと意味不

225 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:09:36.25 ID:dt0r53sWa.net
崩壊おじ崩壊アッピルはいいんだけど、PC版(≠Steam版)がリリースされてからにしてくんねえかな
モシモシのクソ操作性でやりたくないんだは

226 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:10:19.58 ID:wAMmIdoE0.net
崩壊はSteam版でほんの少し触れたけどまあ無理です

227 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:11:39.87 ID:oTf3ZHBk0.net
熟知によるバフはスキルと反応しか上がらないから八重の強い爆発ダメージ上げるには攻撃%バフか元素バフ(ダメバフ)か会心
攻撃力はベネットで上がるしサブOPでも上げれる
ベネットバフや完凸サラの攻撃会心バフ使うと元素バフが足りない
八重の突破ステは会心率だし元素バフがポッカリ穴開く
そこで雷討ちや万葉バフや白辰スクロなどの元素バフですよ

228 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:20:12.42 ID:oTf3ZHBk0.net
あくまでも雷討ち4セットは雷元素付いてる場合限定なので、感電パーティ以外では合いにくいです
強化してから後悔しないようにまず保険として攻撃18%2&攻撃18%UP2セットずつ揃えましょう
次に余裕あれば雷怒2&攻撃18%UP2セットや雷怒2&楽団2セット
それも出来上がってまだ余裕あるなら雷討ち4セット狙いましょう

正直雷討ち4セットはしんどいです
自分は古参だから良い聖遺物残ってただけだし

229 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:25:13.26 ID:IKQYB2U80.net
あの子が可愛いこの子が可愛い・・・
そうやって他の子になびいても結局最後は蛍ちゃんに戻ってくるんだよなぁ・・・はぁまじ聖女

230 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:26:09.63 ID:BolXmj3Pd.net
1年ちょっとのゲームで古参とか笑かすな、意識高い系のロールプレイ中か?

231 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:26:44.26 ID:yD7GUH360.net
蛍ちゃんはプレイヤーすら知らない事実すらたまに暴露されるし
一番知ってるはずなのに何も知らないキャラ

232 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:31:19.44 ID:jZXMGNrn0.net
蛍んの聖遺物迷うわ
元素タイプに合わせてその都度付け替えるのがベストゥなんだろうけどできれば杯だけ変える程度で済ませたい

233 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:31:54.13 ID:0FrR48WJ0.net
蛍ちゃんはジト目が1番かわいい
あとおっぱいがおおきい

234 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:32:20.33 ID:EHVkTOVGa.net
旅人&パイモンのペアが一番謎深い
特にパイモンなんて何もわかんねえなこのキャラ

235 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:35:11.70 ID:tHlEEnTX0.net
雷向けの聖遺物はぱっとしなさすぎてそのうち追加あるんじゃないのかって
ずっと言われつつ来る気配がさっぱり無いな…

236 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:37:20.96 ID:pXTYj6J1r.net
>>234
正直正体不明のまま最高の仲間って言ってくっ付いてるのは気持ち悪さを覚える

237 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:38:48.48 ID:qKnNqF++0.net
蛍ちゃんが一番可愛いからフロントで使いたいけどぶっちゃけ弱い上に育成コストがひどいのがね・・・
好感度については既に飽和してるから気にしなくて良くなったけど

238 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:45:38.37 ID:9YUybRe10.net
>>235
いや普通に雷怒と雷討があるじゃんかw
何故雷元素だけさらなる聖遺物が来ると思ってるのだろうか

あのキャラに合う聖遺物ならスメール実装時には来るだろうからしばし待て

239 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:49:39.40 ID:SgoCRT+U0.net
高リフレッシュレートより解像度上げてくれた方が嬉しい
どっちも慣れで感動薄れるけどゲームのジャンル的に高リフレッシュレートの必要性あまり感じない

240 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:50:57.86 ID:0PrrUVcTd.net
最近の蛍ちゃん頭良すぎて何でその選択肢が出てくるのか分からない時がある
淵下宮は解説見るまでマジで意味分からんかった

241 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:55:38.09 ID:30wJqfvXd.net
解像度はプレイヤー側の環境の問題では?
8Kでもスペック的にまともにプレイ出来るかは置いておいてプレイは出来るよ

242 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:58:43.92 ID:oTf3ZHBk0.net
>>235
新八重聖遺物は夏までには来るようだけど
それまではしめ2剣闘2が絶縁も掘れて楽で良いかな

243 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:59:10.23 ID:wqVcWj4Q0.net
淵下宮は作家のオナニーみたいな普通に読めない人名を当てまくってるのが最高にクソ
頭の中で人物とエピソードが紐付かなくなってそれがあまりに多すぎて理解するのをやめたわ

244 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:02:14.65 ID:dt0r53sWa.net
原神のテキストはラノベ世代には刺さりそうだけどオジサン世代だと少々回りくどく感じるのよなあ個人の感想ですが

245 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:04:43.10 ID:qO3MAYjLa.net
ラノベ世代ももうおっさんじゃね?

246 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:07:40.89 ID:dt0r53sWa.net
なっ、今の若い世代にラノベは流行っとらんのか!?

247 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:15:34.78 ID:4T/JNtpY0.net
>>180
>>202
サンキュー
スクロースは育成済みだからロサリア育成候補に入れるわ
アヤトがオフフィールドに特化してくれればうれしいんだけどな

248 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:20:16.66 ID:16dEN3yz0.net
お前ら
https://i.imgur.com/V1wQDEn.jpg

249 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:27:56.30 ID:109T9Qah0.net
蛍は風でサポーターやってるのが汎用性高くていいと思う
万葉使ってない人用だけど

250 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:29:58.33 ID:3mDJQkKz0.net
蛍ちゃんは弾避けといい
足場いるギミックといい何かと岩が優遇されてるから
岩が一番無難だと思う

251 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:35:47.80 ID:CGnRMyyK0.net
申鶴重雲雲菫でバフして蛍ちゃんに通常ブンブンしてもらう

252 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:40:00.74 ID:SgoCRT+U0.net
>>241
元のテクスチャ解像度低くない?フィルター充てないとぼけぼけなんだよね

253 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:40:33.44 ID:tHlEEnTX0.net
縦移動キャラがいないうちは岩固定にせざるを得ないのよね
ちょっとした足場のない高所に物が置かれるの多すぎて

254 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:41:17.41 ID:S0T95k7t0.net
雷蛍は雷電いない人ようだな

255 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 22:59:09.60 ID:JYabhquQ0.net
スメール探索は草ギミック用に蛍ちゃんフル稼働になるだろなあ

256 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 23:07:39.93 ID:wRA0sQjB0.net
瞬く間に!

257 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 23:26:49.34 ID:bez7CTDM0.net
無課金て月に何回ガチャ回せる?

258 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 23:31:43.08 ID:E9qqvAQ00.net
>>257
30-40回

259 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 00:03:11.28 ID:ETige183a.net
三人称でShe(彼女)呼ばわりされるだけで大騒ぎされる非常食パイモン

260 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 00:05:23.56 ID:99czSMi50.net
ペーモン

261 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 00:06:47.85 ID:ETige183a.net
>>249
>>250
ぼくは西風もたせた雷ほたるちゃん!

岩と風使ってる人もいるのか

262 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 00:13:10.03 ID:huuqxWym0.net
フージンッ!はとてもすき
コーセー!は登り人権
シェー!はよく知らない…

263 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 00:16:31.64 ID:En2nDQ1p0.net
たぬきイベントって報酬に王冠無いよな?

264 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 00:24:39.01 ID:dNNm8Ago0.net
ちゃんと育てれば蛍ちゃんでも岩ど〜んでヒルチャール程度はワンパンできるんだぞ

265 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 00:46:33.83 ID:ETige183a.net
雷旅人をチャージ特化にしたら旅人にチャージ依存するキャラが増えてしまって他元素に変えにくくなるなる罠
なんとしても将軍様に入っていただかないと蛍ちゃんスメールで草生やせない……

266 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 00:53:39.99 ID:dsI+yov8d.net
蛍「草」

267 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 01:31:33.17 ID:sMqBxymia.net
>>232
俺は蒼白2血染め2でバフ杯だけかえるようにしてる

268 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 01:34:50.36 ID:vuZ7m0M10.net
文章が回りくどいのはもとが中国語だからじゃないの
あの言語文字数が豊富すぎて文章の機微を短く表現するのものすごく得意でしょう

269 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 01:56:27.09 ID:+y82L9Wvd.net
天理が隠そうとしてる秘密ってこれだろ…天空の島が月で隠れてる…
https://i.imgur.com/6gWoKUZ.jpg
https://i.imgur.com/hGTn7sd.jpg

270 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 02:02:33.76 ID:hRDt8x/d0.net
完凸エンヒと無凸ディルックだったらどっち育てる?
条件は鍛造武器のみで螺旋限定の評価

271 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 02:12:52.56 ID:y2WvMY0R0.net
4凸香菱と漁獲を育てる

272 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 02:22:00.35 ID:Bz1nEo1r0.net
正解!

273 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 02:28:09.74 ID:ma6Avv560.net
お前らは中国人が書いた日本語読んでて悔しくないの?

274 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 02:28:19.35 ID:vuZ7m0M10.net
天空島が背景の一枚絵に含まれて描かれてて月と太陽は一応動かさなきゃだから個別にレイヤー持ってるだけだとは思うけど
意味があってやってたらそれはそれで面白いね

275 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 02:40:41.71 ID:u3qSvdA10.net
今日もいつもと同じように絶縁秘境に濃縮樹脂を捨ててきたけど
八重神子は必ず引くと決めてるからそろそろ育成素材集めに回った方がよかったか

276 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 02:53:06.80 ID:2r9o/4lj0.net
>>273
悔しい悔しくないなどという陳腐な自尊心は芸術の前では無価値
モノに国籍はなく、自分が良い・好きと感じるかどうかだけが信頼に値する
そういう本質的な選択を他人が思想でコントロールすることはできない
そういう考え方をしないと人生をスポイルすることになるぞ

277 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 03:16:59.19 ID:99czSMi50.net
>>273
翻訳は日本人だろう

278 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 03:18:07.32 ID:zgOgQxIDM.net
というか三瓶とモナのイベでテイワットの星空は作り物ってキッパリ言ってたやろ

279 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 03:20:38.74 ID:99czSMi50.net
その辺の伏線はモナが占星術で解明してくれると願ってるので
次のモナイベント早よ

280 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 03:36:47.24 ID:/HzT3QSj0.net
まぁ日本語訳はかなり中国語訳に近くかつ日本人にとって違和感のないようにやってくれてると思うわ
たまに誤訳指摘上がるけど相応の分量あるしな

281 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 03:41:48.82 ID:+JNduGcG0.net
星空は動かなくて月だけ動いていくから月は人工物で低空を飛んでるんだろう

282 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 03:56:29.78 ID:Lk81lS2Y0.net
野生の狸に旨いもの食わせて味覚えたら、野生で飯くえなくなるぞ
野生動物に過度に旨いもの食わせるのは虐待と聞いた
それはそうと、蛍ちゃんと非常食は怪しい料理食って吉報師と会話出来るようになったんじゃなかったのか?
普通にサラさんと話していたが?

283 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 04:25:30.56 ID:FTGGECtw0.net
HP、熟知、防御、攻撃力、元素チャージそろそろ会心や会心ダメージの??%が与ダメージになるキャラが出るまでキャラ要らんな
もしくは元素スキルと爆発の元素付与クールタイム0キャラ

284 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 04:57:00.84 ID:+JNduGcG0.net
>>282
修行の成果が早くも出始めて喋れるようになったんじゃね

285 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 05:41:07.48 ID:+JNduGcG0.net
アモス引いてもういらんくなったら弓原型出るんよなぁ

286 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 06:08:49.59 ID:QDINLufs0.net
マウス変えてキー割り当てしたらかなり操作性変わったわ
いちいちキーボードでスキル原爆してたのがあほらしいな

287 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 07:17:25.99 ID:edzHtuus0.net
やっと壺に放置してた仲間の信頼度が10になったわ。。。
時間かかりすぎやろ

288 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 07:26:58.08 ID:4RTgtpPHH.net
>>282
いやサラさんはパイモンと会話してただけでしょ

289 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 07:32:55.54 ID:edzHtuus0.net
龍王ってPTに先生が居たらセリフ変わるのな
マルチで初めて知った

290 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 07:58:03.04 ID:V1ZmebfD0.net
今日のやつ途中でたぬきどこ行ったかわからなくてイライラした

291 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 08:02:49.72 ID:+JNduGcG0.net
俺のたぬきもどっかに消えたから再起動してやり直したわ

292 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 08:06:32.31 ID:iFpy73Ck0.net
急に蛍の口悪くなって笑ったけど校正は…?

293 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:07:33.24 ID:GDuooz3Q0.net
(´・ω・`)パイモンの衣装違いでたぬき出してくれー

294 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:15:33.61 ID:ETige183a.net
>>274
あれ背景の1枚絵なの?
風龍廃墟だと近づくし稲妻からは見えないし3Dオブジェクトが浮かんでるもんだと思ってたんだけど

295 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:15:37.76 ID:Vd78pRwj0.net
その辺の琥珀で説明してやるよ!
初期の蛍も男口調っぽくなることあったけど当時は蛍と空でテキスト共通なんだと思ってたわ

296 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:44:18.93 ID:JTHgFmyf0.net
>>289
アチーブとるために先生抜きで行ったらセリフ変わってびっくりだったわ

297 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:45:20.24 ID:RbZ5+UCYa.net
たぬきイベまじで過去最高にイライラするわ

298 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:47:40.36 ID:JTHgFmyf0.net
たぬきとりあえず踊らないでくれ

299 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:47:42.65 ID:qvjX9xeRa.net
>>297
イェーイ!

300 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:50:42.83 ID:enab9CFQd.net
時限イベントでやる内容じゃない

301 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:51:34.69 ID:V1ZmebfD0.net
わかる
ヘッドショットキメたくなる

302 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:04:51.09 ID:ETige183a.net
五百蔵「スレ民の沸点低すぎワロスwww」

303 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:06:32.84 ID:Ejct0Q7i0.net
>>297
https://i.imgur.com/OT31GC9.png

304 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:09:56.71 ID:ubtIJPhr0.net
実際やってることは子守だから自分の子守すらできないオタは発狂してる奴結構いそう

305 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:10:30.17 ID:RINovrR30.net
ジャクダの秘境入ろうとしたらメルヒェンランド出てきてエラーで戻されたんだが
2回目は普通にジャクダだった
メルヒェンランド近いのかな

306 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:19:19.43 ID:JTHgFmyf0.net
>>302
天理長駆!

307 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:22:47.87 ID:hRDt8x/d0.net
ここって捻くれた意見こんな多かったっけ
前もあったけど数が増えた気がする

308 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:25:48.39 ID:Hopny8bI0.net
まともな感性してるのはゴリラとかが暴れてるところにいつかんとおもう

309 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:42:05.30 ID:JTHgFmyf0.net
>>307
この時間にこんなところにいるやつがまともなわけない定期

310 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:49:29.81 ID:vnoeRvhn0.net
>>309
今日日曜日だし別にこの時間に居てもおかしくないだろ

311 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:50:55.99 ID:ETige183a.net
>>305
若陀龍王が千年の雪辱を晴らすゥ!ってカム着火インフェルノォォゥしてくるのを掻い潜りながら遊ぶスリル満点のメルヒェンランドだって???

312 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:51:17.08 ID:ETige183a.net
>>310
あからさまなツッコミ待ちやめーや

313 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:54:47.12 ID:Y3lzvrGs0.net
そうか今日は仕事休んでもいいだったか、もうひと眠り

314 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:33:29.30 ID:dKBA3+lX0.net
もう老陀龍王じゃん
出番でしょ早くして

315 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:33:33.03 ID:NeSvKwiS0.net
若陀くんのほっぺたの膜ぷるぷるするのちょっと好き

316 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:43:23.73 ID:vnoeRvhn0.net
>>315
最近全然狩ってねーは

317 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:47:56.33 ID:JTHgFmyf0.net
甘雨強化で本モラ素材枯渇したわ。
クレーいじめる

318 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:54:02.60 ID:7xfkxuJX0.net
今日の狸の話もパイモン完全に女で進んでるな

319 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:55:19.51 ID:JJs13pB1d.net
八重の素材はニセヒレでいいんだよね?

320 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:55:46.29 ID:5Yk02CXRr.net
まあ生えてるんですけどね

321 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:56:27.93 ID:2bZeF2jN0.net
鍾離と甘雨は前者のが便利?
後者は弓というだけで使いずらそうなんですけど

322 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:57:23.57 ID:XxSSLFtoM.net
あれ、タヌキって後日まとめて出来ない系?
毎日やんないとダメなやつ???

323 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:58:24.10 ID:JTHgFmyf0.net
役割違うのに何言ってだこいつ…

324 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:58:47.38 ID:JTHgFmyf0.net
>>322
一気にやるとストレスやばそう

325 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:59:42.44 ID:hRDt8x/d0.net
甘雨は良い武器持ってないとメインでもサポートでも他のキャラで良くなる
鍾離は唯一無二

326 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:00:08.16 ID:PzzjlUvP0.net
>>321
「使いづらそう」な?

327 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:00:28.03 ID:fhFf9HTC0.net
むしろ強い弓居ないとめちゃめちゃ不便なゲーム

328 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:01:17.44 ID:E53f4Bly0.net
弓で使い辛いってどういうこと

329 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:01:20.45 ID:XxSSLFtoM.net
どっちも便利だから財布破裂するって言われてるんだぞ

330 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:02:19.81 ID:XxSSLFtoM.net
弓嫌いな人は多いわよね?
弓パ組む程度には気に入ってるんだけど

331 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:02:59.16 ID:2bZeF2jN0.net
スイマセン素人なので
アンバー使いづらくて……

332 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:03:57.29 ID:psT/AZ4x0.net
タルタル&フィッシュル楽ちぃ(^q^)

333 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:05:03.92 ID:upqPDSF60.net
確かにゴロー無しはもう考えられねえ!

334 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:09:46.98 ID:XxSSLFtoM.net
>>331
単発火力と攻撃範囲は甘雨の方がぶっちぎりで高いから普通に使いやすいよ
アンバーで火力出すなら会心ダメ盛ってヘッドショットしたり溶解蒸発を組み合わせたり
あるいは元素爆発特化させる必要ある
伯爵の投げ方も工夫がいるから敷居が高い

335 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:09:49.52 ID:PjkDofmH0.net
そういや九条サラ出たとき二代目ベネットや!みたいに言われてたけど皆ベネット使ってるって事はそういう事なの?
今から育てるならどっちでもいいのかな

336 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:12:27.07 ID:kWu6qD9O0.net
甘雨は吞雷噛氷・王獣・権現・水精霊・無相全般・使徒激流に
重撃連発してるだけでTUEEできるお手軽キャラ
連発するのに鍾離いると楽できる

337 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:15:29.24 ID:GDuooz3Q0.net
(´・ω・`)沙羅なんて誰も使ってない、そういうことです

338 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:21:31.53 ID:5Yk02CXRr.net
サラおりゃん

339 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:22:31.36 ID:8ORvaQ+g0.net
ベネットは宗教上の理由で使えないから普通に沙羅使っとるが
最近の螺旋12層は雷パかなり強かったし

340 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:23:43.61 ID:psT/AZ4x0.net
刻晴ちゃんに据えたらかなり強かたアル>完凸裟羅

341 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:27:45.72 ID:Lh4+QCzD0.net
サラはオセルの妻?だったかのときは特に活躍してくれたよ
ああいう短い攻撃ターンごとにバフを回すのはベネットには難しいし大型には爆発のヒット数が増えるからな

342 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:33:48.27 ID:HNPY6BAN0.net
>>326
俺も使いづらいにしろよって思うけど今もう使いずらいで日本語合ってるみたいよ
おかしいよな

343 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:39:05.25 ID:E53f4Bly0.net
合ってないけど

344 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:40:14.67 ID:QXpg/zYV0.net
ベネットは男な時点で探索派遣にしか役割がない

345 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:40:30.04 ID:HNPY6BAN0.net
調べてみたらあってないな
ちょっと前にそう言ってるおっさんいたからふーんって思ってたけどあってなかったわゴメン

346 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:43:22.43 ID:PzzjlUvP0.net
>>345
間違いを指摘したら「これでも合ってる」とか根拠も無しに言うんだよその手のおっさんは

347 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:43:29.24 ID:PQybFDj5d.net
ベネットだけ星4遺物
星5余ってるけどもったいない

348 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:43:44.22 ID:RINovrR30.net
サラ爆発870%ぉぉ→八重爆発2300%ぉぉぉ
サラスキル267%ぉ→雷電爆発2400%ぉぉぉ
うぉおおおお

349 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:47:49.54 ID:V1ZmebfD0.net
ズラかヅラか
ハゲは絶対にズラの方を使う

350 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:51:43.05 ID:enab9CFQd.net
ベネット禿げろ

351 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:01:13.05 ID:GDuooz3Q0.net
(´・ω・`)完凸してないから知らんけど将軍のバッファーとしてならかなり優秀な感じはするんだよね
(´・ω・`)螺旋で雷2枠なんてやらんし探索でも使わないだろうけどさ

352 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:03:00.83 ID:JTHgFmyf0.net
>>347
いずれ星4は餌にしかならないから星5使いな

353 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:03:43.50 ID:pNI1t41a0.net
今期の12層からくりは炎アビスに行秋を当てたかったから
将軍ベネットスクロース沙羅
の将軍様を全力で担ぐパーティで行ったよ(万葉は居ない

354 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:09:32.08 ID:39InwQT5M.net
沙羅は完凸しないと微妙極まる上に1度しかPUしてないし
その上雷キャラって雷電を除いて精々太鼓持ちしか出来ないから
そりゃ使う人少ねえだろうな

355 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:46:53.42 ID:HNPY6BAN0.net
禍津御建鳴神命
マガツ ミタテ ナルカミノミコト?

356 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:59:27.04 ID:N3I11zakM.net
>>331
純水精霊は戦った?戦ってどう思った?
両方便利だよ無課金垢で復刻利用してどっちも取った

357 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:04:17.66 ID:pK4xMuH90.net
宗教上の理由なければ鍾離がいいよ
原神調整ミス衆の一人で無凸で強い

358 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:29:45.68 ID:tOEyCxFld.net
鍾離に関しては調整ミスというか、今レベルまで引き上げないと暴れてたユーザーが納得しないと判断したからじゃね
真の調整ミス衆は水神と炎神でしょ

359 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:30:27.39 ID:hRDt8x/d0.net
同じく無課金垢で両方確保したわ
鍾離と甘雨いれば困ることない

360 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:40:03.30 ID:NeSvKwiS0.net
エッチポイントを加点しないなら鍾離優先だな
出来れば両方お迎えした方が良いと思うけど

361 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:54:33.74 ID:zXcFt6M30.net
鍾離と甘雨は無凸でいいから引くべきキャラなのに

362 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:57:21.19 ID:pNI1t41a0.net
目当てが決まってて石貯めてるとか
逆に何のキャラにもこだわりがないとか
特に火力に困ってないとか以外なら引いた方がいいわな

363 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:59:39.14 ID:r2jiQ47s0.net
つか無凸で全キャラ確保する程度の課金はしろよ

364 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:59:53.67 ID:zXcFt6M30.net
鍾離は最強シールドキャラで唯一無二の性能
甘雨は遠距離高火力キャラで唯一無二の性能

365 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:00:51.00 ID:Z05ktRfdH.net
女子しかガチャ回したくない教徒なので先生おらん

366 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:15:12.51 ID:16Fp3ysjM.net
課金しろよとかきっしょww
正直言うとこのゲーム課金するほどのゲームじゃねえだろ
ログインしてつまらんデイリーと樹脂消費で終わり
スマホで出来るから流行ってるように見えるがPCだけで出てたらすぐ過疎って誰もやらなくなる程度のゲーム

367 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:17:47.26 ID:5Yk02CXRr.net
ウェンティで風域作って近接キャラで落下範囲攻撃数回と
先生スキル長押し一発で広範囲
採掘環境をインフレさせていまだに頭3つくらい抜き出てる環境破壊先生

368 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:20:59.14 ID:IaYHgrib0.net
でもアモス必須なんでしょ?

369 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:25:27.52 ID:87wOgrZa0.net
>>366
正解

370 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:35:56.54 ID:PO4M8fbn0.net
鐘離先生のおかげでソロぼっち突き通せてます!

371 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:41:32.25 ID:qadn1z89M.net
キャラゲーなんだから好きなら引けば良いし気に食わなかったら引かない、それだけでしょ
そもそも好きなキャラ居ないならこんなバランスガバガバゲーをやるべきじゃない
たまに〇〇育てて後悔とか言う奴居るけど何で性能以外に興味もない奴育てたのか謎

372 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:44:20.59 ID:jt7ML3TXr.net
>>368
このゲームキャラも武器も必須なんてものは1つもないぞ
甘雨にアモスもただめちゃくちゃ強いだけだ

373 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:47:20.42 ID:5Yk02CXRr.net
ドドコもマグロもないけど僕は元気です

374 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:47:52.10 ID:RbZ5+UCYa.net
まぁスマホで出てなかったら据え置きゲーの完全劣化ゴミゲーでしかないのは事実

375 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:04:59.27 ID:J6HwiczG0.net
さっきイベントのヘビをマルチで消化してたらナイス心海って言われて嬉しかった

376 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:37:43.67 ID:y6wul20C0.net
>>374
だったら今すぐ原神やめたらいいじゃん
グダグダ言わずにさ

377 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:51:35.69 ID:2r9o/4lj0.net
>>335
裟羅は一発につき実質1人しかバフできず、効果量も若干低いけど
ベネットにはできない部分、裏へ行ったキャラへも攻撃バフが乗り続けるという特徴がある
だからスナップショットしない裏攻撃系(行秋の剣雨)や申鶴バフを強化することが出来る
ただ効果が6秒と短い点で竜殺しより使いづらいレベルなんで
表に出て6秒間動き回る殴り系キャラか、遅延炸裂型の裏から非スナップショットの大ダメージを出すキャラとしか合わない性能だと思う
ちなみに攻撃力バフをスナップショットできるキャラでも、6凸の雷会心ダメバフはきっちり6秒で切れる(らしい)
多分会心系は元素反応(熟知)と同じで常にリアルタイム参照なんだろう

378 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:15:48.47 ID:2r9o/4lj0.net
>>368
プレイ感覚的には絶弦でも持たせて優秀な爆発特化の運用した方が爽快まである
溶解PTにも最適だし申鶴PTも回しやすい、これが重撃だともたついてるうちにバフ切れるんよ
アモス持ってても6凸してない限り重撃ペチペチはめんどくささがある

379 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:30:03.12 ID:u3qSvdA10.net
アプデ来週?
今週は評判任務やってもいいのか

380 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:35:14.74 ID:UG9dqOP70.net
アモスを使えるキャラが現状甘雨しか存在しないってだけで
甘雨はどんな弓でもそれなりに使いこなせるっていうただの片思い

381 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:40:20.57 ID:M4DvOBuN0.net
ここみんクラゲ置けばとりあえずメインアタッカーが滅多に死ななくなるのがありがたい
そういやここみん八重堂についてのセリフあるけど停戦後の状態なのかな?それともお忍びか

382 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:58:49.53 ID:lbic9Pyb0.net
epicでばらまいてたの確保してるけど、PC版入れるとアレが入り込むらしいが大丈夫ですか?

383 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:09:25.92 ID:QOCd//5y0.net
水元素は伝えたい事が伝えられなくなるんだぁよ

384 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:31:41.65 ID:+y82L9Wvd.net
淵下宮の海外の考察でほえーってなったんだけど

白夜国では貴族が権力のために「太陽の子」を利用し、その子が大人になる前に大日神輿に身投げさせる非道なことをしていた。

白夜国の文書に「有栖」という名前があって、これはクレーの母親であるエルフの「アリス」と一致する。
そしてクレーのキャッチコピーは「逃げ回る太陽」

つまりアリスは自分の子が「太陽の子」として犠牲になることから逃れてモンドへ来たんじゃないかという考察
これ当たってたらすげえな
https://i.imgur.com/dsS7X06.jpg
https://i.imgur.com/hHPJWPB.jpg
https://i.imgur.com/2LPuftZ.jpg

385 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:34:12.23 ID:pNI1t41a0.net
つまりクレーは合法

386 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:35:35.71 ID:y6wul20C0.net
>>379
通常ならアプデは来週だね

387 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:50:13.22 ID:Ejct0Q7i0.net
アリスは吃音治してやるっていって
相手の言うこと反復しかできなくした魔女だから

388 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:55:53.70 ID:jHLVKY0Da.net
つまり鹿狩りのサラさんも稲妻の天狗の末裔の可能性も…?

389 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:05:16.39 ID:NJff4FgN0.net
>>384
考察勢楽しそう
ゲームなんだからありとあらゆる手段で楽しんだもん勝ちだよね

390 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:16:35.59 ID:K24Kozbda.net
逃げててよかったな
演歌野宮平地になってたかも知れん

391 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:16:36.58 ID:87wOgrZa0.net
チー牛臭すぎてきっついな考察とか

392 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:20:59.30 ID:2r9o/4lj0.net
>>384
でも英語で母はAliceで、白夜国の対訳は...Eris - Arisuとなってる
アリスの出自が白夜国の有栖で、モンド風の表記に変えたと捉えることもできるけど
〜ゴス - 御須 〜ナス - 那須 みたいな当て字と同程度の意義しかないミスリードの可能性もある
何より時間軸が合わない

393 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:22:23.56 ID:HWshYeyy0.net
チーズ牛丼って別にオタクが好むメニューじゃないので、
Twitterでみんな反論と言うより当惑していたのが面白かった
オタクと結び付けた奴はどういう勘違いしてたのやら

394 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:23:35.37 ID:UG9dqOP70.net
>>391
人を馬鹿にするときの語彙すら貧困な人ってかわいそう

395 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:25:16.69 ID:cpANFxuD0.net
すき家では並盛豚汁セットを食う

396 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:26:17.41 ID:Lh4+QCzD0.net
自分が理解できない他人の行動や思考を見下したくなるのはわかるけど
まずそれを理解できない己の貧相な感性を恥じるべきってどっかで見た

397 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:30:38.57 ID:HWshYeyy0.net
誹謗中傷に使ったという事は、チーズ牛丼が誰も食わないゲテモノとでも思っていたのか
実際にはそんなことは無く普通に人気だったと

398 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:34:22.37 ID:Hopny8bI0.net
すき家近くにないからフリスビー丼とかチー牛とかが普通に気になる

399 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:36:45.91 ID:ubtIJPhr0.net
味が濃いものって基本チーズ合うよ

400 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:36:46.03 ID:t8RiGSIOH.net
>>335
雷電+完凸サラは、雷電+ベネより強いけど
雷電+完凸サラ+ベネはクソ強いので
結局ベネは便利なのよ

401 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:41:26.01 ID:MHQBSUFv0.net
もはや牛丼の話ししたさにチーギュウ言うてるまであるな

402 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:43:27.48 ID:cMJfVVKf0.net
チーズ牛丼って実在するメニューなのか?

403 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:44:29.91 ID:+y82L9Wvd.net
>>392
文書の表記をわざわざ「…ス-有栖」とぼかしてるから有栖=クレーの母アリスという匂わせは十分ありうるんだよ
英語表記の方までは見てなかったからその指摘は参考になるありがとう

あとエルフは長寿だから時間的な設定は辻褄合わせできる
クレーがいつ生まれたのかまではわからんけど

404 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:44:58.21 ID:qadn1z89M.net
よくわからんけどクレシコは合法ということはわかった

405 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:48:01.37 ID:cpANFxuD0.net
七七シコは合法なのか
白先生はロリコンなのか
謎は深まるばかり

406 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:48:51.78 ID:MHQBSUFv0.net
>>402
すきwすきwすき家の牛丼www
https://www.sukiya.jp/sp/menu/in/gyudon/102900/
https://i.imgur.com/aeZX94G.jpg
https://i.imgur.com/L2wrfbU.jpg

うんまぁい!!!!!!!!!

407 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:49:47.70 ID:RbZ5+UCYa.net
チー牛🐄

408 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:50:04.63 ID:eW+YNSP7a.net
あの世界のエルフが何なのか謎しかないからなあ
とりあえず寿命は長いから見た目通りの歳じゃないみたいだけど

409 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:51:09.90 ID:MHQBSUFv0.net
いくら長生きとはいえ、クレーが数百年〜千年生きてあの体格と精神年齢は考えにくい

410 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:53:56.32 ID:TbOiawdl0.net
天理に敗北した後の世界で滅びに抗う未来クレーでも出すか

411 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:56:24.52 ID:2r9o/4lj0.net
>>403
あれを、文字が潰れてるか何かで…と表現していると捉えるか
ほにゃらら(ワイルドカード的な文字列)の意味で実際に…と書かれていると捉えるかによる
どっちの可能性もあって、あの本は付録のところまでは完全な状態で読めてるから付録だけ潰れてるのは不自然だし
…-鯉 というのがあるから字潰れとも取れる

412 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:56:48.40 ID:huuqxWym0.net
すきすきすきすきすき
すきすきすきすきやき

413 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:02:03.43 ID:MdjCquyd0.net
>>410
正直見てみたい
ドドコ本から見て敗北した未来はなさそうだけど

414 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:02:50.50 ID:edzHtuus0.net
糞シナリオしか書けない連中が
そこまで考えているとは思えない

415 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:04:32.11 ID:cMJfVVKf0.net
しかしタヌキのテクストくっそつまらんのはどうにかならないのか

416 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:05:27.33 ID:RbZ5+UCYa.net
メインストーリー以外全部テキスト読んで無いわ
マジでイライラするだけ

417 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:08:11.50 ID:+y82L9Wvd.net
>>411
自分は「…」の部分は経年でかすれて読めなくなってると考えてるけどミホヨがわざわざなんでそういう表記の仕方をしたのかなって
メタ的な感じになっちゃうけど

今のところ白夜国の「有栖」に関する情報はこの文書にしかないらしいけど、アブラクサスとかストーリー内の重要人物と並んでるから有栖がどういう人物なのかこれからわかってくるかもと期待してる

418 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:13:28.48 ID:GDuooz3Q0.net
(´・ω・`)クレーちゃんは引こうとは思わないけどストーリーで出てくるなら楽しみ
(´・ω・`)その推測が当たっててほしい

419 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:16:30.48 ID:BXYJjg800.net
時空の神の一個下ポジっぽいし、クレーだけなんとか時空を飛ばして逃した説

420 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:23:15.98 ID:QXpg/zYV0.net
クレーちゃん強化してくれんかの

421 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 20:37:44.99 ID:WEy/sn6pd.net
クレーちゃん通常と重撃倍率上げてくれ
爆発は控えに戻してもそのままで

422 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:38:20.19 ID:huuqxWym0.net
ドドコ爆弾が長押しで最大10回までバウンドできるようになるし押してる間移動もできるようになるし
拡散する小爆弾はバウンドした回数x3で最大バウンドした場合はさらに倍威力も倍
ついでにダッシュが可愛いので走ってる間は3秒ごとに爆弾をぼんぼこ出し続けるようになる
まさに最強

423 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:40:46.39 ID:Hopny8bI0.net
ついでにこんこんプレゼントの爆裂花火も何個かスタックさせてほしい

424 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:56:20.51 ID:I2OBUU1S0.net
>>416
短気

425 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:56:55.32 ID:QNkgVaeW0.net
クレーちゃんはドドコを破壊されて宇宙空間に捨てられるけどその時不思議な事が起こってテイワットに舞い戻るよ
更に怒りのドドコと悲しみのドドコに変身できるようになるよ

426 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:01:57.29 ID:M4DvOBuN0.net
悲しいけどジン団長>>>>クレーなんだ、悔しいだろうけど事実だから仕方ないんだ

427 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:07:24.81 ID:PjkDofmH0.net
ドドコ ー 怒努虎

428 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:11:35.83 ID:FsrWjt400.net
クレーは全ての攻撃モーションをもっと早くして欲しいかな

429 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:13:02.02 ID:cpANFxuD0.net
うさぎ伯爵の中にオズとグウォパーとくらげ詰めたい

430 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:16:18.00 ID:BXYJjg800.net
https://dodokodokodoko.com/
未だにドドコドコサイトあって草

431 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:19:41.50 ID:huuqxWym0.net
キャンセルが効くだけまだ有情

432 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:19:46.42 ID:NJff4FgN0.net
>>428
マスターの雲菫ドドコ楽しそうだったわ

433 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:21:15.42 ID:GDuooz3Q0.net
>>430
(´・ω・`)ドメインと証明書だってただじゃないだろうにw

434 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:24:15.62 ID:+COL0Mt10.net
>>414
エヴァオタクのmihoyoは設定盛るの好き

ってどこかで見たことはある

435 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:45:53.94 ID:+y82L9Wvd.net
>>392

>>384の者だけど、言語設定が英語だとかすれてる方の名前(白夜国での名前)が「Eris」だったんだよね?
クレーの母親アリスは金リンゴの仕掛け人で、金リンゴの元ネタはギリシャ神話の「Eris」による不和の林檎とされてる(不和の林檎についてはWikiで調べてほしい)
白夜国自体がギリシャモチーフだからやっぱEris=有栖=クレーの母親アリスなんじゃないかと結構確信してきてる
自分で調べてて興奮してきた

436 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:50:58.91 ID:G3GXY3d30.net
ついに確信してしまったか
それが世界の真実だ――
アルミホイルは充分か?

437 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:51:13.03 ID:eZpiJdNq0.net
まあ考察もほどほどにしてもらって…

438 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:51:35.27 ID:vnoeRvhn0.net
さすがに勢い落ちてきたな
皆虚無かー

439 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:52:15.49 ID:VRrHPi8+0.net
アルミホイルではガンマ線を遮蔽できない
地下シェルターにするべき

440 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:57:10.03 ID:eCfNMmUC0.net
たぬきが泥舟乗ったり人を化かしたりする話を中国人のライターが書くことに驚きを禁じえないたぬ
外人はこの話どう思ってるのか気になって股間のスミレウリがカサカサする

441 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:59:36.50 ID:QXpg/zYV0.net
ぬ?

442 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:02:56.18 ID:MHQBSUFv0.net
1凸のゴロゴロコンボはマジでいらない
あれのせいで蒸発溶解が安定しない罠

443 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:04:35.36 ID:9tIpZ9jz0.net
吉法師の数少ないモーションが会話の中で何度も繰り返されるの一昔前の3Dゲーみたいで好きだわ

444 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:07:24.77 ID:huuqxWym0.net
狐の派閥のものですが、ぬ!が割と可愛いので今回だけは許しましょう
しかし次はありませんよ、出しゃばったら必ずやヌキャりますのでお忘れなきよう

445 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:07:24.89 ID:UG9dqOP70.net
八畳が爆発して死ぬって他言語でどう表現されてるのか気になる

446 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:14:32.80 ID:It5QFgcna.net
そらもうナッツがクラッシュでエクスプロード

447 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:16:14.14 ID:GDuooz3Q0.net
(´・ω・`)「来たねえ花火だ」

448 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:25:48.25 ID:MHQBSUFv0.net
??「た〜〜〜〜〜〜まや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!」

449 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:46:47.31 ID:bVm+Lq5/0.net
おばさん以外全員へそ出せ

450 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:56:29.12 ID:TbOiawdl0.net
>>447
髪が燃えてそう

451 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:15:51.08 ID:MHQBSUFv0.net
へそは乳○に相当するわいせつ物

452 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:35:24.29 ID:u3qSvdA10.net
2.5のプレビューページシェアついでに覗いてきたけどやっぱスサノオ雷電クソかっこいいな
週ボス枠っぽいから面倒なのはやめて欲しいけどめちゃめちゃ強くあって欲しいというジレンマ

453 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:02:35.07 ID:PgC+iunD0.net
クレーて爆発捨てていいよな

454 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:13:00.96 ID:1lVV7Vko0.net
あれスサノオっていうのか?それとも>>452が勝手に呼んでるだけ?
神の世界で暴力一辺倒だった男が原神では女型ロボになるのか

455 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:21:35.90 ID:2h9GSGRv0.net
>>454
名前はマガツミタテナルカミノミコトって書いてあるだろ

456 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:25:25.50 ID:Uw81n2T10.net
>>454
NARUTO見ればわかると思います
終盤でサスケが使う強力な忍術がスサノオ

457 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:30:02.90 ID:9Ejx0CIsr.net
一瞬タケミカヅチと空見したけどスサノオではないね
最近和香様やったけど八百万の神覚えきらん

458 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:32:08.91 ID:1lVV7Vko0.net
>>456
なるほどね、その忍術の見た目が禍津雷電に似てるってことか

459 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:32:50.41 ID:CqMBxvkC0.net
>>453
クレーちゃんしめ縄つけようね………

460 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:38:03.33 ID:lfMK5He/a.net
原神のYouTubeライブってどこも質問相談所と化してて草生える
ゲーム自体がつまんねえとこうなるんだなって

461 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:46:56.44 ID:1u6S9/wU0.net
勝手に呼んでるだけねw
蛇と縁があり、七七を傍に置いて不老不死の研究してる白朮が完全に大蛇丸と属性被ってたり
ミホヨ絶対NARUTO好きだよなぁって
https://i.imgur.com/OTJePcF.jpg
https://i.imgur.com/8Jett8v.jpg
https://i.imgur.com/Q7g5o4w.jpg

462 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:47:43.67 ID:8nvQiWoo0.net
2.5の予告動画で小倉澪がなんか言うてたけどついに和服コス来る?

463 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:59:34.28 ID:wQx+5LbK0.net
やっと淵下宮の鍵紋全部あつまったや
4時間くらいウロウロしててもう吐きそう

464 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 04:34:43.37 ID:s2xnx9Jf0.net
次アプデでまだまだ探索できるぞ

465 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 06:51:45.54 ID:8nvQiWoo0.net
マップ広がる?
谷底まで行けたりすんのかな

466 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 07:07:21.44 ID:3etCYHjF0.net
動画出るまで放置だわ自分でやるとか時間の無駄

467 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:18:31.29 ID:sM0TnCOtd.net
休みの日にのんびり探索だなあ

468 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:25:53.69 ID:wQx+5LbK0.net
>>464
もう行きたくない

469 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:26:28.07 ID:YvnNhyGPM.net
シールドメタられて一番どうしようもないのって

470 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:27:37.28 ID:YvnNhyGPM.net
>>469
フータオじゃないの?復刻でめっちゃ売れたとこやん

471 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:28:40.27 ID:OGmuHx+80.net
まとめサイト管理人って感じがするなw

469 名前:UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMeb-g02+)[sage] 投稿日:2022/02/08(火) 08:26:28.07 ID:YvnNhyGPM [1/2]
シールドメタられて一番どうしようもないのって

470 名前:UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMeb-g02+)[sage] 投稿日:2022/02/08(火) 08:27:37.28 ID:YvnNhyGPM [2/2]
>>469
フータオじゃないの?復刻でめっちゃ売れたとこやん

472 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:29:34.48 ID:HpTiQIDGd.net
ガイジやん

473 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:42:27.47 ID:tvUoBUvf0.net
鍵紋全部集めるアチーブあっていいよな。
取り残しが無い

474 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:54:48.36 ID:B+F063AA0.net
瞳と同じ扱いみたいだから合ってもおかしくないよね
まあ淑女とかもマルチアチーブメント追加されてないし追いついてないだけな気もするかが

475 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:57:14.41 ID:7HWX2id20.net
瞳とかドラスパのやつもアチーブ欲しいよな
というか、1つも余らさないで使わせてほしい
バッグの中に残っててモヤっとするんよ

476 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:10:55.56 ID:7BPOE6Ls0.net
鍵紋全部あつめるアチーブメントはあるし、473もあってよかったわと書いてる

ドラスパのやつは樹からもらった数によって余りがかわるけど、最速で集めると
一つも余らないのが残念だった
コレクションとして残したい人

477 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:23:30.28 ID:tvUoBUvf0.net
瞳は天理との最終決戦で七神の力を借りるための端末になるから残ってる説

478 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:39:42.17 ID:6GG2cGRZ0.net
海外でも綾人キモいって盛り上がってんのか

479 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:58:15.04 ID:aLddUGb/d.net
英語圏はマッチョ信仰強いからナヨナヨ系は嫌いな奴多いだろうね

480 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:00:42.32 ID:Sy4macfp0.net
悪名高い白ポ顔だしそりゃキモいよ
どうせゲーム内の顔もアレだろ

481 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:03:29.68 ID:HVLzlY/V0.net
日本風イケメン()出そうとしたら一斗か綾人の2択なのかね
原神でダンディ出されるのも違和感あるし

482 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:12:21.31 ID:O/0tZFxA0.net
そうか?普通に雷ファデュイみたいなの操作したいけど

483 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:16:22.04 ID:igya+LXK0.net
原神でダンディ作ろうと思ったらあの料理人みたいになるんだな

484 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:18:31.11 ID:VKRPRPHG0.net
イケおじは残念ながらmiHoYoの趣味じゃないからな
モブおじのモデリングも全部ナヨっちいし

485 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:24:31.69 ID:PhVcocL40.net
鍾離とかもっと老成した外見でも良かったよな
わりと寿命間近みたいなもんなのに

486 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:28:26.48 ID:tvUoBUvf0.net
言笑ムービーで出てきて思わず笑っちゃったわ

487 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:37:44.66 ID:pTnj2wRu0.net
言笑プレイアブル化も近いな

488 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:38:14.17 ID:OGmuHx+80.net
>>481
原神で出しても運営に響くレベルで売れないから実装しないだろうね
「操作したいけど」とか言ってる奴も口だけで引かないのばっかだろうし

489 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:40:46.12 ID:6GG2cGRZ0.net
某ファンタジーのアナゴさんなら引きたいかも
ぶるぁ

490 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:44:24.55 ID:tvUoBUvf0.net
イベントでファデュイアバター使って任務とかやってみたい

491 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:47:31.79 ID:jcQHBLBE0.net
1つのキャラクターにかかるコストでかいから冒険はしにくいだろ

492 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:48:55.33 ID:wQx+5LbK0.net
甘雨かわいいし強いし育ててよかった

2.5は八重・雷電・心海引く気ないからモチベが・・・

493 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:02:01.09 ID:+bmWNX5b0.net
ほんとアヤトはだせぇデザインだな…

494 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:08:16.25 ID:uCDsuoPy0.net
フォンテーヌかどっかの怪盗っぽいやつ元素爆発でランダムに敵キャラに変身するようにしよう

495 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:15:16.84 ID:yys2HpRz0.net
リゼロコラボでレム下さい

496 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:16:40.87 ID:8Q917rMR0.net
>>492
デイリーだけやり続けて次の甘雨復刻で愛を見せろ

497 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:20:41.84 ID:uCDsuoPy0.net
世界的に有名なタイトルじゃないとコラボは無理でしょ、まあ俺は「アーロイ?誰だよ」って感じだったけど

498 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:24:01.42 ID:YAWWeDDR0.net
次のコラボはラストオブアス2からあの有名キャラクターが参戦!

499 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:24:04.28 ID:pTnj2wRu0.net
レムとかフェミさんが発狂するから無理だぞ

500 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:25:34.67 ID:VKRPRPHG0.net
アーロイはまぁ意味分からんわな
キャラ人気皆無、ゲームタイトル自体は有名だけど別にそこまで

ユーザー人気より大人の事情だろうけど

501 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:26:38.64 ID:igya+LXK0.net
アーロイには甘雨復刻までの荷物持ちになってもらっていた

502 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:28:25.48 ID:WS9f+sHC0.net
コラボで実装してもほとんど使う人がいないならコストの無駄に思える

503 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:30:19.88 ID:Sy4macfp0.net
キャラ作成のコスト云々なら既存キャラ踏み潰す様なインフレ倍率を新キャラに持たせるほうがよっぽど無駄になるし
単純に作る能力とモチベが運営にないってだけでしょ

504 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:32:51.47 ID:8Q917rMR0.net
mihoyoは自分の世界観大事にしてるからコラボしないぞ。
崩壊のエヴァはmihoyoの根源だからだし、アーロイはクロスプログレッションの為の条件として仕方無く苦渋の思いでさせられただけ。
オタク集団mihoyoだってあんな萌もクソもないオバサン嫌だったろうよ。

505 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:33:32.04 ID:vFp8Co2w0.net
俺は綾人のデザイン好きだけど少数派なのか

506 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:34:15.00 ID:cJI3tfcv0.net
誇るが良い
お前は強い

507 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:03:33.03 ID:iGWuxMKOr.net
女キャラしか育ててないものの一応全キャラ持ちだったんだが、綾人は初めて引かないキャラになる予定
抱き合せで新規☆4女キャラ入れられたらチキンレースになるから勘弁してくれ

508 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:19:40.40 ID:6GG2cGRZ0.net
アーロイが契約条件とか言ってるやついるけどソースある?

509 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:24:24.58 ID:V7Wpohis0.net
>>505
潜在的なホモ

510 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:32:48.34 ID:tQFHwMym0.net
水アタッカーなら長身女クレクレ
それまでバーバラで戦うぞ

511 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:35:15.10 ID:wB7gMN6wa.net
>>508
ソースは無いので不毛なゲハ論争でしか無いが
クロスプレイに対してソニーが条件つけてくる云々の黒い噂はよく耳にするし
アーロイ実装と同時期にアカウント連携できるようになったし
ミホヨがコラボキャラ実装するのは極めて稀なのは事実だし
状況から見てそう思われても仕方ないとは言える

512 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:46:23.13 ID:8AtN1Xrg0.net
不毛なハゲ論争wwwwwwww

513 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:47:48.64 ID:e93F5Y9Ga.net
ソニーほんときしょいな

514 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:53:04.13 ID:tGvuHFFX0.net
ソニーのゴリ押しじゃなかったとしたらフォトリアルのアーロイが選ばれたのが謎すぎる
圧力なしでそれが実現するには企画から決裁までの全員が無能でなければならない

515 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:02:26.98 ID:tvUoBUvf0.net
>>509
僕レズだけど先生好きだよ

516 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:02:37.59 ID:3OrD0i5pM.net
(´•ω•`)原神アーロイがストライクだった人がオリジナル見て絶望するのが一番可哀そうなパターンだと思うの

517 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:11:42.91 ID:B+F063AA0.net
生贄のアーロイが一番不憫

518 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:11:50.93 ID:qUUcwF/pM.net
(´・ω・`)あら、化けちゃうのね

519 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:12:58.58 ID:B+F063AA0.net
トロとか生きてればツボ配置のマスコットで済んだだろうに

520 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:25:25.80 ID:cJI3tfcv0.net
釣りを始めようとして近くの蟹が気になり捕まえに行く旅人
釣りが終わった時にカエルが横切りそれも捕まえる旅人

521 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:26:58.97 ID:8AtN1Xrg0.net
なにその脳みそ爆発してそうな旅人
まるでクレーちゃん

522 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:20:50.81 ID:DWlnTtj7d.net
クレーからの手紙みたいなイベントもうしないのかな
原石も素材ももらえるし最高のイベントだったなぁ
つまらんwebイベントに力入れるよりも手紙くれみほよ

523 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:27:12.51 ID:yJ7ZnsKT0.net
全く別物の誕生日メール来るたびにクレーの手紙と比較して
ケチだなんだとキャラディスしてた頭おかしい連中って今何してるんだろう

524 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:38:57.15 ID:e93F5Y9Ga.net
webイベは儲かるらしいからな

525 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:41:53.31 ID:hu6ufsXj0.net
雷電将軍のおっぱいで抜き差しするWEBイベ

526 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:47:25.93 ID:8AtN1Xrg0.net
バレンタインは将軍におっぱいからチョコバナナを出してもらいたい
練乳だっくだくのバナナでもいい

527 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:00:01.43 ID:yys2HpRz0.net
スター購入に40%引きあるけど
日によっては原石購入にも割引デー有ったりする?

528 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:03:35.09 ID:HpTiQIDGd.net
ない

529 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:07:21.59 ID:3rNPG/OqM.net
ダスト購入のアレはお得感出す為だけの表記だね

530 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:14:49.76 ID:2crhACkf0.net
新衣装の説明文いつのまにか追加されたんか
モナの衣装3割引きクーポンで買ったと書いてある

531 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:15:57.00 ID:pTnj2wRu0.net
嘘だろモナなら8割引くらいまで待つはず

532 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:20:34.48 ID:/5ZFgwT4M.net
わた、モナさんならタダ同然じゃないと買いませんよ

533 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:37:24.21 ID:9Ejx0CIsr.net
どうせ使い捨てるイベントをゲーム内に入れる必要が無いからコスパは良いだろうねwebイベ

534 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:40:19.05 ID:5SCIb0OGa.net
あれもあれで作成のためのテンプレート用意してるんだろうけど作成速度早すぎんか

535 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:50:35.57 ID:B+F063AA0.net
ゲーム内での告知もしないしな

536 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:54:09.90 ID:hu6ufsXj0.net
webなら人員集めやすいとか
少なくともゲームで3Dモデル動かすよりは

537 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:55:20.80 ID:8AtN1Xrg0.net
ウェブイベントやめて普通に配るだけにしてもらえないかな

538 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:08:04.18 ID:0EXjaVqmp.net
だいぶ煽ってた稲妻への嵐の航路がwebイベントとして始まった時は笑った

539 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:27:40.45 ID:MCILAxa+M.net
Webイベントとか誰も面白いと思ってないからやらなくていいよ

540 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:33:25.06 ID:U+4KhR0o0.net
そうだな
このスレの総意だもんな

541 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:34:49.83 ID:yJ7ZnsKT0.net
一周年の振り返りみたいなのは良かった
出来れば各データ一つのページでまとめて見れるようにもして欲しかったけど

542 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:36:41.36 ID:8nvQiWoo0.net
Webイベントの中でもいいからモナの家に入らせてくれ

543 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:48:52.18 ID:rP5arNtz0.net
モナちゃん二郎系に連れていく
ここは野菜を大盛にしても無料なんだよ
マシマシって注文するといいぞ

544 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:36:58.07 ID:PgC+iunD0.net
申鶴の好感度がMAXになりました
本当にありがとうございました

545 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:40:23.78 ID:TtHUmR600.net
>>532
おいゴルルァ!家賃払え!

546 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:17:24.57 ID:CqMBxvkC0.net
>>269,274,294
天空島、普通にハリボテだったみたい
3Dの島が浮いてると思ったんだけどなあ
https://i.imgur.com/Cj0qkJL.jpg
https://i.imgur.com/xLLvkNA.jpg
https://i.imgur.com/ohmRGc8.jpg
https://youtu.be/cIt5SFSq5pc

547 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:22:35.07 ID:odIJ1hIS0.net
>>546
突っ込んで欲しそうだから一応

チートツール起動してて草
なんかできました?

548 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:25:10.06 ID:CqMBxvkC0.net
>>547
うp主(死語)に聞いてくれ

549 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:26:19.65 ID:PmyxFggtr.net
これ確認するために高高度までチートで上昇したんじゃない?

550 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:26:46.28 ID:2crhACkf0.net
webイベントはwebイベント制作班がいるんだろ
それが仕事だからひたすらwebイベント作ってるだけだろうに

551 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:28:27.95 ID:/QC9s/lqa.net
最近テイワット新聞みたいなツイート全然しなくなったよなあれおもろかったのに

552 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:31:48.59 ID:NQPV5dx9a.net
まだ作ってないだけだろ
ドラスパも未実装の時はすげえボヤボヤだったぞ

553 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:35:25.72 ID:yJ7ZnsKT0.net
ドラスパ実装前パイモンに追い返されずに接触できる部分あったけど
雪山すり抜けて普通に草原だったな

554 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:37:57.46 ID:PmyxFggtr.net
今更だけどSteam経由すればコントローラーのジャイロ使えるんか
PS4/5では使えないみたいだし、実質スマホのみかと思ってた

555 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:58:06.00 ID:CqMBxvkC0.net
Windows7 てお前対応してたんか……
https://i.imgur.com/Xqb9Vnm.png

556 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:38:43.40 ID:aiwmhb/I0.net
群玉閣から見て南西方向だったかに明らかに火山のような火の国っぽい地形がある他は殆ど何もないけど
まさかこれが本実装後もそのままスカスカなんて思ってるアホはおるまい

557 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:45:24.36 ID:G/FQnqm3M.net
火山はドラゴンスパインの逆ってことか

558 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:46:12.58 ID:wQx+5LbK0.net
配信者って白々しく嘘つけるンだな

559 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:46:58.49 ID:TtHUmR600.net
稲妻頂上神社だって瑠月から光ってるけど実装前は姿形なかったしね

560 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:02:27.55 ID:PmyxFggtr.net
ちゃんとプロットに沿ってマップ配置してるんだろうけど、最初からそれを全部実装はゲーム負荷的にヤバそう

561 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:04:20.02 ID:Sy4macfp0.net
流石に未実装時点と実装後で出る細かい相違点をツッコミするのは野暮ってもんよ

562 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:04:27.53 ID:PmyxFggtr.net
稲妻みたいにレンダリング範囲外に地形追加するか、嚥下飲み屋みたいにワープ式活用しないとPS4ですらさようならしそう

563 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:21:35.34 ID:V7Wpohis0.net
今まで見えてたけど行けなかったって所に行けるようになるのがワクワクする
ドラスパはまさにそれで解放初日はめちゃくちゃ興奮した
淵下宮みたいな完全別マップはなんか違う
風龍廃墟と軽策荘の間の湖みたいな所に早く行きたい

564 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:29:17.53 ID:1RbwTkYz0.net
見えるけどパイモンガードされるナゾの一軒家には行きたいと思う

565 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:29:55.57 ID:UULalx9J0.net
演歌の宮は最初ワクワクしたけど
ああいう薄暗くて陰気臭い場所には何度も行きたいとは思わない
よく考えたら稲妻の半分くらいが薄暗くて陰気だな

566 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:30:46.77 ID:PuKwcRTC0.net
>>554
機能として使えても、使い所的には甘雨専用よ

567 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:31:18.53 ID:rP5arNtz0.net
演歌飲み屋はなんか地形的に斜めになってて好きじゃない

568 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:32:00.58 ID:8nvQiWoo0.net
>>555
7でやってるから正式対応は助かる

569 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:33:36.12 ID:8nvQiWoo0.net
>>567
平衡感覚おかしくなってちょっと酔うよね

570 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:34:59.00 ID:zObR6ook0.net
(´・ω・`)稲妻いってから1時間くらいプレイすると酔うようになった
(´・ω・`)建物内だけじゃなくて良く分からないとこでも酔う

571 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:35:25.09 ID:qWp2Pw6M0.net
エンカの宮はちょいちょい橋が途切れてるとこで足すべらして玉ヒュンする

572 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:35:42.02 ID:Wyxxvq7A0.net
海祇島だけじゃなく
他の大陸のどっかと繋がってるとワクワクするんだけどなぁ

573 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:38:45.04 ID:V7Wpohis0.net
>>564
あそこ気になるよね

574 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 22:08:46.27 ID:nTPsfWBe0.net
PCゲーマーじゃなくてソシャゲ住民みたいな流れになってるねえ
原神だからしょうがないのか

575 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 22:32:03.33 ID:PuKwcRTC0.net
まあ今は箸休めな虚無期間だから多少はね

576 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 22:41:51.97 ID:s4ezqYKw0.net
PCAのスレめっちゃまとめられてるしアフィがアフィ同士で会話してるだけだぞ

577 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 22:44:35.48 ID:9MOheZF40.net
>>571
ちゃんとダッシュジャンプしないとツルっと落ちて死ぬのこれ落下がペナ軽くて良かったと何度思ったことか

578 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 22:49:48.85 ID:1RbwTkYz0.net
エネルギー没収がなきゃもっと気軽に落ちられるんだけどなぁ・・・

579 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:07:47.08 ID:PuKwcRTC0.net
Steam公式対応はよ
https://youtu.be/FLmL3Q-Jyrs

580 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:12:59.34 ID:mU1SUfNa0.net
ガチャでも観て気分すんべ

https://youtu.be/frtB0TB-CfY

581 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:13:12.16 ID:mU1SUfNa0.net
>>580
気分転換な

582 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:16:17.28 ID:R8S4X6NG0.net
いちいち足りない属性のきゃら入れ替えるのめんどいね
10キャラくらいチームに登録させろよ

583 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:25:59.89 ID:mWLbUaQDa.net
だいぶ前から言われてるが、チーム数増やして切り替え楽に出来れば問題ないんだが…

584 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:29:17.73 ID:C02xcLvq0.net
これがあるから探索で岩と風キャラあんまり入れたくないんよな
稲妻は雷さえ入れときゃ何とかなったからまだ良かった

585 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:30:24.90 ID:4CnwFEWK0.net
というより編成画面開くのやたら遅いのが気になるわ

586 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:30:27.08 ID:0Jx/6zyZM.net
PSで即座に切り替えできないから無理やね

587 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:33:44.32 ID:m5tafYKX0.net
おまえら定期的にこれがスマホゲだと忘れてチームだの人数だの言うよな

588 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:34:13.71 ID:G/o99uxM0.net
キャラクターも増えてきたし、どこかのタイミングで大型アップデートして1チーム5人制にして欲しいわ

589 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:35:42.18 ID:/D1fBcHc0.net
フィールド限定で良いから2チーム同時使用出来りゃ良いのに

590 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:36:27.36 ID:KlOa7ZtXd.net
steam正式対応されたらsteamdeckで快適にプレイできるんかな

591 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:36:55.33 ID:R8S4X6NG0.net
一人で2属性のキャラとかだせよ

592 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:38:17.31 ID:AbSHAzSn0.net
元素使わないと採集出来ない素材これだけ何とかしてくれればいい

593 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:40:52.18 ID:/D1fBcHc0.net
ほたちん「私が6元素分になる」

594 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:44:57.91 ID:xU0k0WMN0.net
>>563
稲妻も追い出されるし実質別マップだよな
層岩巨淵とスメールは期待してる

595 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:55:32.97 ID:l3D+TM2y0.net
編成画面の切り替え遅いのはシームレスに戦闘できるのとトレードオフでしょ
新マップはだんだんショボくなる法則あるけど金と開発力と人手があるし期待してる

596 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:02:09.66 ID:3Vx/1PuE0.net
なあ、海灯祭お礼メール重複して届いたの自分だけ?
限定石も2個貰えたんだけど

597 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:04:36.81 ID:3Vx/1PuE0.net
あ、調べたら全員にいってるぽいな
気にせず受け取って問題なさそうか

598 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:05:34.97 ID:LXqwgqenM.net
>>596
あーあ、やっちまったな

599 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:09:38.35 ID:R8S4X6NG0.net
テイルズあたりがこんな感じのゲームだったらな

もうエンカウントして画面切り替わりなんて時代遅れだよな
すくなくとも3Dで構成されたワールドタイプのrpgは

コマンドRPGでも
せめて龍が如く7くらいにはすべきだよ

600 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:10:09.93 ID:+9xYbOys0.net
時の調停者の四角属性まだかよ

601 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:10:11.35 ID:BfP8amJr0.net
1チーム5人は無いでしょ
イベントキャラとかは特別なだけで
ポーカーのカード枚数6枚にしろって言ってるようなもんだ

602 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:11:56.66 ID:egSz35Swd.net
同じメール2通届いたのは最初の数分だけっぽいね
今はもう1通だけみたい

603 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:20:25.79 ID:99pra49k0.net
2通受け取ったけど勝ち組でエエんか?

604 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:24:32.95 ID:A6HDbcM/0.net
1回分のガチャ如きでギャーギャー騒ぐな

605 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:32:17.08 ID:BfP8amJr0.net
今も2通貰ってる奴いるしあとで回収か1通の奴に補填でしょ

606 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:33:54.39 ID:0uJ5gx81a.net
チーム組み替えは我慢するとしても聖遺物セット記録をキャラ別に用意してほしいな
同PTや螺旋にだしてるキャラでない限り装備しててもひっぺがしてきてほしい
具体的には最近のモンハンの装飾品機能のあれみたいなやつ

607 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 02:14:15.25 ID:Afk39YTw0.net
フータオの声もう少しどうにかならなかったの、、、
キャラ殺してるよこれ、、、

608 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 02:34:00.14 ID:Grewx/wG0.net
むしろ胡桃は原神で一番声が可愛いキャラだが

609 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 02:37:14.09 ID:h5HbwNOUM.net
海灯祭の哎呀哎呀可愛かった

610 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 02:38:06.25 ID:OTnzfvDL0.net
今更その話するのって何w
PU時期ならともかく

611 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 02:58:53.73 ID:WnWd4Wj70.net
>>608
いえ、一番声が可愛いキャラは全会一致で早柚ちゃんですね。

612 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 03:12:33.64 ID:rEqDVham0.net
今インしたがメール2通あったで

613 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 03:52:24.89 ID:40U3sq+4d.net
120fpsはよしろや

614 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 04:11:27.20 ID:oav/x9v3d.net
スメール

615 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 04:17:46.57 ID:0Jx/6zyZM.net


616 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 04:35:37.52 ID:lyU2ABLc0.net
全員に2個

617 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 05:04:02.64 ID:7lRfvkL/0.net
は罠

618 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 05:51:22.06 ID:kE4xrAdy0.net
ノエルちゃんだろ顔も声もかわいい

619 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 06:56:23.28 ID:7lRfvkL/0.net
アプデまであと一週間もあるのが辛すぎる
ガチで虚無期間やんけ

620 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 06:56:46.11 ID:6p9qghKj0.net
たぬきの選択肢集計されてそうだな

621 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 07:41:42.22 ID:Afk39YTw0.net
タルタリヤって次いつ復刻?

622 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 08:18:01.67 ID:zpd3xvIT0.net
全員が合計2通もらえることになったな
回答祭のお礼5/5までに調整されるだけかな

623 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 08:29:20.80 ID:7lRfvkL/0.net
最初のメールが2回分貰えるようになっただけで
残りのメールの配る石減らせば全体では変わらない説

624 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 08:32:43.44 ID:rUqsIHiB0.net
1/5が二通来てたけど頭ミホヨ?

625 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 08:35:16.38 ID:GNraS9aOM.net
ちゃんと情報公開して有利な側に合わす、バグの対応としては正しいよな
やったもん勝ちのサイレント修正で逃げようとするクソ運営が多すぎる

626 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 08:40:56.60 ID:IaTKoALw0.net
>>624
それ誤配信
受け取っても問題ない

627 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 08:43:05.54 ID:hPJWL/5X0.net
>>625
こういうミスのフォローで信用って積み重ねられるんだなーって思うわ

628 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 08:46:01.55 ID:DDfPXiPIa.net
八重神子の適正☆4ってどれなんだろうか
流浪持たせておけば雑に強そうではあるけど
熟知参照するし万国諸海とかもありなのか?
アフィ

629 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 08:48:38.40 ID:HOAPAEHv0.net
八重の天賦教えて

630 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 08:53:30.34 ID:5wdB2iR60.net
6凸早柚みたいな熟知の火力変換するなら熟知盛るだろうし普通に攻撃力不足に陥りそう
それ以前に厳選難易度がひどいことになるんじゃないか

631 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 08:55:28.92 ID:hkMl3OtX0.net
八重天賦:同じ地域の別の天賦本が追加でもらえる(スットボケ

632 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 09:00:22.78 ID:rUqsIHiB0.net
アイテム増加天賦はもっと欲しいわな

633 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 09:00:35.58 ID:ej/rsGnE0.net
いまさら胡桃や煙緋の声にダメ出しするやつとかいるのか

634 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 09:02:24.03 ID:hkMl3OtX0.net
マジレスすると「天光」

635 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 09:04:17.57 ID:+34fRjFy0.net
完全に個人の好みでしかない問題をさも総意であるかのように錯覚してるコミュ障キモオタらしくてよいな

636 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 09:27:50.50 ID:aCUZFk+g0.net
ヒルチャールの歌が童謡だったのがオタクソングになってたのほんとがっかりアド.セ.ンスクリッ.クお願.いしマスだったな

637 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 09:47:26.86 ID:NQC/5/cd0.net
>>635
お前みたいに他人にすぐレッテルを貼ったりコミュ障認定してる奴がコミュ障なんだけどな
コミュ力ある奴は老害者や障害者の扱いも上手いし信頼され慕われる

638 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 09:49:31.35 ID:YHb/i7E4d.net
https://i.imgur.com/Mo3wGO7.jpg

フータオの声に違和感持つのは少なくとも少数派じゃなくない?

639 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 09:52:15.41 ID:9mAl+sx10.net
たかが匿名掲示板の3人ぽっちの意見で「少数派じゃない」とか言われても…

640 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 09:53:15.33 ID:lcLTBzybM.net
個人の好みの問題とかきりがない

641 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 09:54:17.50 ID:rUqsIHiB0.net
>>638
実装初期のわざわざ探して粗探しするの可愛いね

642 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 09:56:11.17 ID:KfyWqXbZ0.net
きもくなーい?
うっそーわかるー
だよねー

女の腐ったような集まりだな

643 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 10:01:58.77 ID:LJKrvlw/0.net
  _, ,_
( ・ω・ )だったら貴様が胡桃の声あててみろよ

644 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 10:03:42.45 ID:ISe80I31p.net
公式じゃないけど、
人気投票やると胡桃は上位っぽいから問題無し

645 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 10:04:59.47 ID:G3d/joM20.net
さっきから見とるの・・・女の腐ったような奴が一人・・・端っこで・・・!

646 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 10:25:24.48 ID:CZ0KX3pY0.net
胡桃の声がと言いつつ単に高橋李依が嫌いなだけのようにも見える

647 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 10:36:19.55 ID:W2Bei9hX0.net
ガイアの演技が許せて胡桃許せないの笑う

648 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 10:36:56.11 ID:f3PwoEIr0.net
胡桃は中国語の方が上手くて人気があるからしゃあない

649 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 10:44:02.68 ID:LEB6dOKx0.net
胡桃が可愛すぎて女性ユーザーに嫉妬されているって?

650 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 10:44:45.61 ID:hvK3he2z0.net
胡桃の走る時のボイスが耳キンキンしてつらいわ

651 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 10:50:13.65 ID:nZe8l3FQd.net
IGZOーっ!

652 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 10:52:48.43 ID:rUqsIHiB0.net
ヤホー!

653 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 10:55:30.00 ID:mWLbUaQDa.net
突然意味不明な歌歌い出すようなやつなんだから合ってる

654 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 10:56:19.19 ID:ej/rsGnE0.net
普段は人をイライラさせるキャラ作り大成功してるじゃん

655 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 10:56:28.40 ID:HVa2YuJiM.net
キャスティングへの文句とか個人の好み以外の何者でもないね
芸能人がやってようが親の七光り丸出しの奴がやってようが
外野から合う合わないなんて決める権利はない

656 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 11:00:42.34 ID:9oG9FUw10.net
うーん…って思ったキャラも使えばすぐ慣れる
スルーするとそのままになる

657 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 11:02:43.42 ID:c8dmRBVa0.net
一斗とか実装前は絶対合わないだろ…と思ってたけどストーリーやってみて手のひら返したわ
引いてないから普段のボイスとかどんなんか知らんけど

658 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 11:03:26.04 ID:nZe8l3FQd.net
声に関しては唯一レザーの喘ぎ声のボリュームだけはどうにかして欲しい

659 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 11:08:25.77 ID:99pra49k0.net
声に不満を感じたことなど一度もない

雲菫が来る前までの話だが

660 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 11:16:55.84 ID:i9pZtq7J0.net
ジンのヒステリーみたいな金切り声くらいかな嫌なのは
もっと落ち着いてるイメージなのに

661 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 11:21:19.40 ID:9mAl+sx10.net
不満はないけどこれぐらいかな
とか言いながらキャラ声ディスってく奴アホちゃうか
お前の胸の中だけに留めとけ

662 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 11:24:10.82 ID:MIgjH9+o0.net
カンウの被ダメが悲鳴で驚くからとご意見したら何か微妙にHなボイスに変わったのに微妙な気持ちを隠せない

663 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 11:30:56.53 ID:LEB6dOKx0.net
甘雨ちゃんは何喋ってもエッチだからねしょうがないね

664 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 11:34:45.07 ID:KfyWqXbZ0.net
レザーのダッシュ時の"うっ"みたいな声は被ダメに聞こえて
あれ?喰らったってなるから別のにして欲しいな

665 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 11:35:48.83 ID:sTMid38o0.net
甘雨の声優の人と同じで万葉の崖上りの声が好き?

666 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 11:40:00.97 ID:9oG9FUw10.net
サユそろそろ欲しい
ピックアップ無いと1キャラすらすり抜けんな

667 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 11:40:22.42 ID:99pra49k0.net
甘雨の食い気味「大丈夫です」はちょっとツボ

668 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 11:46:47.41 ID:awsRZ5gl0.net
甘雨ちゃんは食いしん坊だからな

669 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 11:49:49.76 ID:mWLbUaQDa.net
早柚子は移動便利、トカゲ取り放題

670 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 11:53:57.92 ID:rUqsIHiB0.net
サユは秘境の入口から距離長い所で重宝してるわ

671 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 11:59:31.91 ID:SNH7q4pz0.net
俺も苦手だわ団長の戦闘ボイス
見た目と普段の喋りは最高なのに

672 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 12:06:10.12 ID:aCUZFk+g0.net
CV棒坪実装してみんなで不幸になろう

673 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 12:13:42.80 ID:DABtTTPNa.net
>>638
自演か?

674 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 12:21:28.59 ID:wXWuGA+jd.net
めぐみんは好きだけど胡桃は嫌い

675 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 12:22:24.44 ID:LWcZsBgRd.net
ジンの叫び声みたいなボイスはマジで変えてほしい
お前も要望に書いとけ

676 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 12:33:07.32 ID:4CnwFEWK0.net
ぐへへぇ〜はなぜ許されたのか

677 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 12:36:48.85 ID:+34fRjFy0.net
>>637
ブヒイイイイイイイイ

678 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 12:42:37.54 ID:wQIoKKeL0.net
幼稚だな

679 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 12:56:32.73 ID:YaoPLT5kM.net
へぇ…へぇ……うにょっ!
と、雪だあ〜↑!がはしゃぐ犬ぽくて好き

680 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 13:05:43.05 ID:rUqsIHiB0.net
>>674
全然タイプ違うぞ。
お前の世界は“狭い”な

681 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 13:06:42.00 ID:ViMxAxIXM.net
ホアアは許されたのか

682 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 13:08:17.59 ID:hkMl3OtX0.net
エウルアで崖登るとエロい

683 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 13:08:50.16 ID:rUqsIHiB0.net
最近のヒロインムーブで尻剣忘れられてそう

684 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 13:12:56.08 ID:kd+I26DR0.net
健康よ!(PCR拒否)

685 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 13:35:21.85 ID:HOAPAEHv0.net
甘雨ちゃんの崖登り中ジャンプの「ヨッ!」が
好きなのは俺だけでいい

686 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 13:45:46.29 ID:crgfis3s0.net
胡桃は英語もなんかしっとりして妖しい感じでめっちゃいいぞ
言語変えながら遊んでるけど中国語英語聞いた後に日本語で胡桃は使えんわ

687 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 13:47:22.25 ID:crgfis3s0.net
甘雨はよいしょよいしょ言いながら登ってるのも可愛いんだ
仕事の話さえなければ…

688 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 13:48:31.26 ID:8g30hTzoM.net
胡桃は声が無理すぎて引いてないからな
普通にキャスティングミスだろ

689 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 13:50:51.37 ID:1jw9DgHY0.net
ランク40まで来たんだけどメインアタッカーのディルックの火力が伸び悩んできた
ベネットは確保しにいくつもりだが
他にいた方がいいキャラいる?
https://i.imgur.com/qOrkB6i.jpg

690 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 13:50:51.97 ID:FNTr8loq0.net
(´・ω・`)胡桃の声はあってると思うし結構好きなんですが・・
(´・ω・`)声優は興味ないので知らないです

691 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 13:51:13.73 ID:rUqsIHiB0.net
>>688
ミュートでプレイしろ。
引いてないのただの損だぞ

692 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 13:52:11.02 ID:HOAPAEHv0.net
胡桃もきらいじゃないけど
高木さんやエミリアが良すぎたから仕方ないね(´・ω・`)

693 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 13:54:34.21 ID:aCUZFk+g0.net
キャラごとに言語変えられればアフィリエイトできるのにな

694 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 13:59:00.14 ID:8uKh5wL50.net
モンハンは英語音声にするとバイオの声優でプレイできるからな
原神も英語音声にしたら有名な声優とか麻原彰晃出るんか?

695 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 14:01:52.40 ID:d+izlqEYd.net
アイボーはイタリア語にしたらうざくなくなったな

696 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 14:13:58.07 ID:ePWAsy22d.net
英語はかっこいい声のキャラが異常な低音ボイスになったりかわいい声がミッキーマウスみたいな高音になったり好きじゃないわ
アニメ吹き替えでもそんな感じだし原神もそうだった

697 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 14:46:28.99 ID:b6yYbyYT0.net
英語版の先生とかディアッカのボイス完全におっさんだしな

698 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 14:49:10.92 ID:zpd3xvIT0.net
そういえば回答祭メール誤配信の補填分だけで俺が受け取った山分け原石の価値超えてて草だわ

699 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 14:49:46.56 ID:MczqvrNWM.net
なんで外人たちってあんなにフータオ好きなの?

700 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 14:50:44.59 ID:SNH7q4pz0.net
可愛い系女キャラの英語ボイスは概ね無理してる感凄いのはやっぱ人種の差なんかね
中国韓国ボイスは安定してかわいいし

701 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 14:51:43.51 ID:I4plRayS0.net
原神に限らず英語ボイスはキャラに合うアクターを選んでるとかじゃないことが多いな
ショタロリキャラにも平気でゴリマッチョみたいな野太いボイスを当ててるケースをしょっちゅう見かける

702 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 14:54:58.38 ID:FNTr8loq0.net
(´・ω・`)向こうの子供向けアニメなんかはみんなそんな声なんじゃない?

703 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 14:57:56.01 ID:rUqsIHiB0.net
海外にも日本みたいなアイドル兼タレント兼声優みたいなのいるの?

704 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 15:02:52.63 ID:LAqoI1x3M.net
>>691
好きでもないキャラ引くほうが損だわ

705 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 15:06:02.86 ID:ej/rsGnE0.net
外人が作ったMADも日本ボイス使ってるのよくみかけるよ

706 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 15:13:22.56 ID:uYlQkAtsd.net
そもそも声優自体が元々日本特有の職業じゃなかったっけ
最近は海外でも流石に存在はしてるだろうけど声を当てるのは基本的に俳優の仕事

707 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 15:28:23.32 ID:tFgpucmB0.net
英語版涼宮ハルヒはハルヒもキョンも雰囲気出てていい感じだった

708 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 15:32:26.43 ID:v6+1T3IA0.net
ちなみに声優は元々アイドルじゃなくてアイドル化させて売れるようにしただけな。
それに関しては功罪あると思うがこれ以上はスレチ。

709 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 15:34:21.75 ID:d+izlqEYd.net
厳しい時代だな

710 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 15:40:16.78 ID:3LJedzb8a.net
胡桃は螺旋でしか使わないし
好きじゃないならべつに引かなくても

711 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 15:59:04.74 ID:W2Bei9hX0.net
フータオ1凸護摩まで取って育成もしたけど螺旋では2、3回使ってあと使ってないわ

712 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 16:06:49.42 ID:d+izlqEYd.net
同じく1凸とゴマ取ったけど60まで上げて何にも使ってないわ

713 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 16:09:28.74 ID:I4plRayS0.net
◯◯使わなくなったって報告は自分は冷静な判断ができず無駄金使いましたってアピールと同義だぞやめとけ

714 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 16:10:21.08 ID:tFgpucmB0.net
フィールドでしばらくぶりに胡桃使うとちょっと固めの敵も瞬時に溶けてやっぱ火力高いなってなる

715 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 16:12:38.94 ID:W2Bei9hX0.net
冷静な判断なんて元からしてないから問題ない

716 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 16:13:09.98 ID:+9xYbOys0.net
オートデイリー、探索回収リピート、WEBワンクリリピート
聖遺物は探索のように自動回収リピート、即効実装求む。

717 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 16:17:25.99 ID:a+b/OhUn0.net
>>713
やめてくれ…

718 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 16:17:47.18 ID:KfyWqXbZ0.net
まさに無駄金使っちまったぜっていうアピールの自嘲じゃないのか?

719 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 16:24:22.77 ID:bdnGmC2S0.net
好きになる可能性信じて毎回引いちまうけど放置キャラ多いわ
胡桃は全力で推せる

720 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 16:41:10.08 ID:G/o99uxM0.net
フータオは股間に響いたから取り敢えず無凸で確保しとくかーって引いたんだけど、勢いで1凸+護摩まで取ってしまった
天賦も999まで育てたけどフィールドでたまには出すくらいだ
後悔はしてる

721 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 16:52:12.18 ID:4RBSRvzT0.net
胡桃お気に入りなので王冠3つ使って螺旋のエースさせとる

722 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 17:11:24.06 ID:WnWd4Wj70.net
使用頻度が減るのはライブサービスだから仕方ない
火力インフレは抑えられてても操作の快適度が増してたりシナジーが面白かったりと新機軸で楽しませ続けにゃならんからな
ベンチウォーマーの嫁は壷の出現地点にドドーンと取り囲むようにでもして置いとこう

723 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 17:15:03.80 ID:7C3bxDHI0.net
英語版声優にタラストロング様が出てくれないかと心待ちにしている

724 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 17:21:00.11 ID:2+oQ+W790.net
胡桃は宵宮いたから取らなかったな
自傷が気になるのと1凸胡麻必須で微課金はきつそうだったから
宵宮は空飛ぶ敵やいろんな場面で近づかずに脳死でやれるのが快適

725 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 17:44:19.04 ID:kCSFoqtM0.net
なんか同じメール2個来てて石貰えて草

726 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 17:48:32.67 ID:3LJedzb8a.net
甘雨ちゃんノエルバーバラの3人旅で
どこでも行けるゲームだから課金もしなくていいよ

727 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 17:49:04.62 ID:a+b/OhUn0.net
>>725
お知らせも読め

728 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 17:49:29.16 ID:3lbcKHQ1M.net
必要な頭数はいっっっさい増えないのにキャラだけは無駄に増えてくからな
初期の初期であらゆる面で利便性が足りてない状況なら性能目的でキャラ引きたくなるけど
長い目で見るなら性能だけでキャラ引くのは悪手中の悪手
少なくとも上位的な存在が出てきた時に損したと1ミリでも思いそうなキャラは実相寺時にどんなに強くてもスルーすべき

729 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 17:52:26.95 ID:lyU2ABLc0.net
みんな炎キャラ何使ってるの?普段と螺旋と

730 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 17:52:51.90 ID:WWiB7mIar.net
課金圧全く無いのに巨大な額が動いているという不思議

731 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 17:53:52.28 ID:awsRZ5gl0.net
今の螺旋ってあんま火元素が無いとって感じねぇな
シャンリンだけで十分だ

732 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 17:55:32.00 ID:a+b/OhUn0.net
>>731
アビス使徒は氷で代用できるからな

733 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 17:58:39.48 ID:euq2fbv5M.net
>>729
ベネットシャンリン

734 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 18:00:13.55 ID:nCwW7xbm0.net
クレーちゃん!

735 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 18:02:13.24 ID:o6iHjrd80.net
ボス素材集めなんて普通の火力で倒してちょっと待ってリログすればストレスフリーなのに
ワンパンして手帳観ながらボーっと3分待つなんて無駄の極みだからな…

736 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 18:10:11.15 ID:sTMid38o0.net
ベネ万葉の組み合わせやっぱつええなー

737 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 18:11:44.25 ID:sTMid38o0.net
>>735
PS4勢とかだとリログとかもストレスなんじゃない?

すぐ復活してくれれば何も問題はないのに、謎のボスリポップCTはなんなんだろう・・・

738 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 18:23:26.96 ID:pRZBllt4a.net
クールタイム無しでポンポン倒したら可哀想だろ
仮にもボスなんだし

739 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 18:24:33.40 ID:rVRoIZRa0.net
八重の相方、終焉フィッシュルとかもありなのかな
表には適当にココミ立たせつつ

740 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 18:28:12.71 ID:kTjxoMbt0.net
甘雨好きは岩王てゐ君に脳破壊されてそう

741 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 18:42:49.38 ID:WnWd4Wj70.net
>>724
自傷は鍾離いれば死ぬ気配すらないし敵の裏に回りまくる上時限アタッカーだからそれほど被弾せず自己回復もあるんで並の大剣キャラよりしぶとい印象
1凸はストレス減るけど必須というほどじゃなく、スキル中に1回多く打てて回避する余裕もできる程度(鍾離いれば大抵回避も不要)
護摩は確かに強いけど甘雨アモスほど劇的じゃなく蒸発運用なら田中でも十分(1割減)、汎用性高い槍だから他人に持たすのもアリなほど
宵宮も持ってるけど使い所は全然違うな
多数戦でも水や氷撒いといて胡桃爆発で一掃みたいなことができる
攻撃力の恩恵が薄いからベネットを占有しない点も大きい、バフ配り能力も貴重な会心12%(スキル後即退場でもOK)か攻撃20%(要2ループ+爆発)かの違いがある
追いかけながら殴れる点では気球みたいな敵に強い、宵宮だと雑魚にタゲ吸われる、まあデイリー程度ならどっちでも瞬殺だが
宵宮の方が快適な場面多いとは思うが誰々がいれば誰々は要らんなんてことはないゲームだよ

742 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 18:44:25.29 ID:G3d/joM20.net
最後が「だよ」ってなってるのだけ読んだ

743 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 18:46:19.79 ID:WWiB7mIar.net
>>740
俺は帝君だ誰が何と言おうと帝君なんだ

744 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 18:47:17.25 ID:O0XDPRxTd.net
すまんここにいるやつは3行以上の文読めないんだ

745 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 18:54:43.41 ID:o6iHjrd80.net
言いたいことは分かるけどよくそこまで冗長に出来るな

746 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 18:55:14.42 ID:a+b/OhUn0.net
長文書く奴って読んで貰えると思ってんのかな

747 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 18:56:41.43 ID:2+oQ+W790.net
どうしてもアタッカーはインフレに飲まれるから微課金ほど選択が迫られるな
ウンキンやゴローなんかで引上げ図ってるがその恩恵も新キャラにのるからインフレは止まらない

748 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 18:57:10.26 ID:GoUCK+1SM.net
長々と書いて結局宵宮のほうが快適って結論だからどうしようもねえよ

749 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 18:58:05.29 ID:3LJedzb8a.net
すまないが6行以上は即あぼーんしてる

750 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 19:02:30.79 ID:HvyZb2Kb0.net
お試しだけだと宵宮一番使いづらいと感じたがな

751 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 19:06:36.54 ID:2+oQ+W790.net
宵宮統計だと使用率低いよね
雷電前だったのと声優の歳が透けて見えるというか
コナンのかずはが良かったな

752 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 19:08:31.24 ID:G/o99uxM0.net
>>729
宵宮

753 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 19:17:42.93 ID:WWiB7mIar.net
使用率とか気にせず煙緋
胡桃のお下がり火魔女で快適

754 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 19:31:15.63 ID:RuNegVjra.net
エンヒ浮いてる敵に無力なのは分かってたけど
足場の上の岩チャールにも無力なのに気付いてしまった時は切なかった

755 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 19:34:47.73 ID:KfyWqXbZ0.net
何故か蒸発溶解使える胡桃宵宮よりエウルアのほうが螺旋楽なんだよな
炎二人は星4武器でエウルアには末路持たせてるからやっぱその辺りか

756 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 19:38:40.19 ID:WWiB7mIar.net
>>754
大抵ウェンティとセットで使ってるから吸い込んでから火の玉を放り込むよ
鉱石も盾も壊せるしチャージ特化でバリアと回復と属性サポでも使ったりするし便利に使ってる

757 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 19:41:07.97 ID:WnWd4Wj70.net
>>746
思ってないね、自分の理解整理も兼ねて書きたいから書いてるだけだよ
メカニカルキーボードをコトコトするのが楽しいのもあるしな
俺は長文書くのが好きなんで嫌いなら各々でNGしたらいいし恨みつらみは必要ない
スレに関係ない話題、アフィだ何だとか、すーぐ噛み付く煽りしかしないマンとか、そういうのでスレ消費するよりは良いと思う
主旨に沿ってる限り茶化されようと皆好きなように使えばいいと思うね
簡潔にってのは論文や金払って読む文章に対してなら求めるの分かるけど趣味のコミュニケーションなんてむしろ言葉が少ないせいでトゲトゲしがちになる部分の方が多いと思うんだよ
長いとすぐ冗長とか言われるけど多くの観点を扱ってるから長くなるだけで意味の重複があるわけではなく短くすることは出来るけどそれだと細かい内容が抜け落ちる
そういう繊細な部分にこそ、キャラやゲームの作りを過小評価してしまうかどうかに影響してるんだよ

758 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 19:45:05.93 ID:SNH7q4pz0.net
なげえ

759 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 19:48:20.09 ID:TRHIB+E90.net
みんな長文真君になればアフィも寄り付かなくなるな

760 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 19:48:24.96 ID:kTjxoMbt0.net
アンバーちゃんのお尻が最高にえっちまで読んだ

761 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 19:52:10.96 ID:WnWd4Wj70.net
>>760
それは確かにそう、よく読み取れたな
でも以前も書いたがオルタ化によってお胸も垂れ感がなくなって
上向き健康おっぱいに見えるようになってえっち度が向上していると思うんだよ
肌面積がすべてじゃないんだね

762 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 19:53:03.82 ID:sNtEWk0Ea.net
なげえ

763 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 19:53:11.04 ID:WWiB7mIar.net
俺も時々長文だから人にどうこう言わないけど
いきなり長文は住人がびっくりするのはわかる
ただクッソ駄文垂れ流してる原神やってて免疫ないのも驚き

764 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 19:54:51.10 ID:mVfs3otF0.net
自分もクッソ駄文垂れ流してる自覚あるのは笑う

765 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 19:57:36.60 ID:rVRoIZRa0.net
終焉を嘆くアンバー

766 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 19:58:27.12 ID:N2TZGUtj0.net
長文を読んで面白かったことが一度もないから
即NG行き

767 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 19:59:08.44 ID:3LJedzb8a.net
アンバーが好きすぎてライスシャワーに課金するわ

768 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:01:38.65 ID:R8S4X6NG0.net
原神てシコれるキャラ全然居ないよな
そのくせコスプレAVはそこそこでてて邪魔くさい

769 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:02:04.23 ID:WnWd4Wj70.net
>>763
まあ短文レスの半分くらいは不満吐き捨て勢だから
その手の幼稚な感性に合わせてそっちがマジョリティだねと担ぐ必要はなかろうよ
考察とかどうしても短文じゃできないこともあるしな

770 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:03:01.76 ID:jxZvzpfn0.net
そんなに長文書くの好きならブログで整形した方がいいぞ

771 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:03:45.86 ID:5XozFo7+d.net
オタクはリアルでも長く話す事ができないし機会もないから耐性ないんだよ!いいかげんにしろ!

772 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:05:06.02 ID:jxZvzpfn0.net
でもオタクって早口になると収拾つかないじゃん(主語がデカい)

773 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:10:48.89 ID:sPssptL4d.net
別に内容がちゃんとしてれば長文だろうがいいと思うけどな
偏見だけど長文に過剰に反応するやつってスマホ板のやつだろ

774 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:13:52.95 ID:WnWd4Wj70.net
確かにスマホのちっさい画面で5chしてる人には長文申し訳なさあるけど
そのへんは専ブラの機能で省略表示とかできるだろうし各自で頼むよ

775 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:15:46.79 ID:O0XDPRxTd.net
いまならめっちゃ恥ずかしいこと書いても長文が流してくれるぞ!

776 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:18:25.02 ID:99pra49k0.net
アンバータルタリヤのあんバタ編成流行らそうぜ
あまりツナヅーないけど

777 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:18:42.57 ID:UEeq7wECM.net
>>769
長文ガイジ特有のお前らが幼稚なのが悪い!お前らが悪いんだああ!!出ちゃったねぇ

778 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:20:22.32 ID:jxZvzpfn0.net
>>776
矢の雨撃ってタルタルで突っ込む感じ?

779 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:21:01.75 ID:WnWd4Wj70.net
>>767
確かにアンバーちゃん(石見舞菜香)に対してお布施したい人の需要に関して
miHoYoは1年半ずっと無策だな…一方、田中理恵に課金したい人はいるんだろうか

780 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:21:50.78 ID:jxZvzpfn0.net
スマホ直撮りスクショでも投下して長文からヘイト逸らす???

781 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:23:40.15 ID:99pra49k0.net
>>778
完凸旧貴族終焉アンバーで着火してタルタル双剣爆発で蒸発かなぁ…

あんバタ

782 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:23:55.24 ID:jxZvzpfn0.net
>>779
1年半やってきて課金額デカいキャラクターと問われたらアンバー完凸って答えるわ
それだけコスパが最悪
半年毎のショップ陳列とか待てねー

783 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:27:07.67 ID:XlRybfN70.net
スマゲ板でやってどうぞ

784 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:27:49.08 ID:WnWd4Wj70.net
矢の雨は18発降らすのはすごいんだけど2秒で終わるから
行秋スキル両方蒸発します、くらいしかハイライトがなかった気が

785 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 20:32:01.56 ID:kTjxoMbt0.net
>>767
アップルパイ!

786 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:08:45.71 ID:09UVmFEk0.net
https://i.imgur.com/SJ5kJ20.jpg

787 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:12:11.33 ID:+9xYbOys0.net
祭礼槍はよ出せや

788 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:16:26.60 ID:TRHIB+E90.net
グゥオパーが分裂しちゃうのでNG

789 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:16:32.25 ID:sNtEWk0Ea.net
>>786
kwsk

790 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:21:52.70 ID:WnWd4Wj70.net
ゆうてもグゥオパァー古代では分身しまくっとたしセーフ

791 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:22:43.06 ID:A6HDbcM/0.net
びっくりするくらいやることない件について

792 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:23:38.50 ID:njZEa42X0.net
グゥオパァーなら分身くらい余裕でしよ
師匠の技あるし

793 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:30:58.51 ID:jhlNlfKA0.net
初めからやるとご新規には前提が長すぎ+NPC重複てイベントは無理って理解できるように…
まぁ…消化してもMAP増+採集限界据え置き等で積極・放置のどちら側でも無理が来てる

遊ぶゲームを増やしたりすればどうでもよくなる些事だけどね

794 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:42:55.68 ID:wIxN87sS0.net
>>791
来週まで他ゲーで時間潰そう

795 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:46:42.26 ID:syqfGMgD0.net
今度こそ甘雨ちゃんに来てもらうんだ・・・と思って引いてみた結果・・・
ピュキューン・・・・!!!!!光った!光ったよ!こりゃきたおぉおおおお!!!!!
キタァアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!ジンさぁああああん!!!!!

甘雨ちゃんの道のりは遠い・・・(*´ω`*)

796 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:52:18.30 ID:wUBgDTfXr.net
「やることねー」が半年続き、その間更新されたものといえばスクラッチか頭に変なマーク付けただけのモブ敵くらいなNGSさん…

797 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:52:39.39 ID:7lRfvkL/0.net
毎回そうだけどアプデまでの最後の一週間って
イベントも何もないしガチの虚無期間なんだよな

お前らどう過ごしてるんだ?

798 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 21:58:03.29 ID:nCwW7xbm0.net
祭礼シリーズは神様祀る演義かなにかで貴族が使ってて
槍は貴族らしい武器じゃないって扱いでないんじゃなかったっけ

799 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 22:08:28.37 ID:ArK8/1qs0.net
>>729
クレー

800 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 22:12:57.81 ID:HOAPAEHv0.net
>>797
エンドコンテンツ「木こり」があるやろ

801 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 22:15:06.64 ID:WnWd4Wj70.net
パイモンが「弱いものいじめしないこと、無意味な喧嘩もしないこと」と吉法師に言ったのは蛍が「熱いから熱源を処理」とか言ってボコってきて狸が蛍みたいになりたいと言った後
自称最高の友達な手前、口では「爆炎樹みたいに蛍を見るたびに火を吐いてくるやつみたいになるな」と言うけど遠回しに蛍への皮肉を込めててもおかしくない
直前の選択肢で戦いは好きって言う蛍に「趣味ならもっと別の」と苦言を呈していたのもあって余計そう感じたな、今回爆炎樹になんの非もない訳だし
思い返せば雪山でも蛍に絵画趣味を勧めてたり、なんか脳筋化を止めたがっているような節はある

802 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 22:18:22.62 ID:09UVmFEk0.net
>>789
ガイアの「お店も一層華やぐねえ」「まあまあ。あれを見てみなよ」という台詞に
ユーザー達がキレて、ガイアはそんな口調じゃないキャラ崩壊だと
フルボッコに叩かれたことで有名な電撃コミックアンソロジーや

803 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 22:20:15.23 ID:XlRybfN70.net
お店も一層・・・はともかく、まぁまぁあれを見てみなよくらいは別に言っても違和感ねぇでな
脳内でネットリ読ませてみてしっくり来なかったら解釈不一致ってだけだ

804 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 22:23:20.05 ID:wUBgDTfXr.net
作者「おとなしくしやがれ」

805 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 22:23:54.90 ID:sNtEWk0Ea.net
>>802
d
読んでみたいわね

806 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 22:24:38.10 ID:nCwW7xbm0.net
今まさに離島で楓材集めてるけどすげーめんどくさい
木こりつまらんのはともかく木材の種類一つに統一してくれんかな

807 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 22:24:50.59 ID:WnWd4Wj70.net
miHoYo作品は公式漫画ですら翻訳通すからかキャラ崩壊しがちなとこあるレベルだし
神経質になると頭おかしなるで

808 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 22:31:44.21 ID:5wdB2iR60.net
今日の分の最初の方の選択肢で「最高のガイド」選んだときのパイモンの喜びかたがちょっと本気っぽくてドキドキしました

809 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 22:48:03.81 ID:+9xYbOys0.net
樹脂縛りをいい加減無くさないとね

810 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 23:04:54.96 ID:Fyp8rsX80.net
精神的阿片のような中毒性のあるゲーム性は当局的にNG

811 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 23:33:55.95 ID:9oG9FUw10.net
樹脂縛りの無いゲームというとFFとかPSOかい?

812 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 23:38:25.82 ID:2k2RhOSFM.net
現状でも博徒シャンリンでグオパー分裂させられるけど別にバグらないぞ

813 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 23:55:31.52 ID:njZEa42X0.net
荒瀧・薪割り・一斗ここに参上!
地味に天賦が効いてくる

814 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:04:39.83 ID:CqbbFNY80.net
>>801
俺もあの発言はブーメラン0距離で突き刺さってるなと思った

815 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:14:54.23 ID:kOex/ToR0.net
>>798
違う

816 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:28:11.36 ID:yoK5fDWC0.net
一斗は壺いじりしてるからしょーじき助かるわ

817 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:29:26.20 ID:MkoU8Vh60.net
綾人は絶対裏切るキャラだろうなぁ

818 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:36:20.48 ID:/crI13E20.net
ミホヨゲーってプレイアブルキャラもしぬってまじ?

819 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:43:34.62 ID:o63mBB770.net
崩壊のウェンディは死んだって聞いた

820 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:54:59.21 ID:v2KeORr90.net
崩壊気になってスレ見に行ったら原神から来たユーザーを馬鹿にしまくっててこりゃ過疎るわと思いました
原神は新規にやさしく行こうな

821 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:56:51.51 ID:S4M1j3X30.net
ウェンティってオスなの?

822 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 00:59:15.66 ID:jQyZ5T2T0.net
観測するまでは量子もつれ状態にある

823 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:08:54.31 ID:4p4kdOt50.net
>>821
TSモノで犯されてるからオス

824 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:12:25.66 ID:0i97+HW70.net
ボディを真似っこする前に性別とかあったんだろうか

825 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:15:05.71 ID:fBwoNQt30.net
雷電と鍾離も含めて元は性別なんてないと思う

826 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:15:09.49 ID:9zUo+uF+d.net
シュレディンガーのウェンティ

827 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:31:33.03 ID:/crI13E20.net
粒と波の両方の性質を持つウェンティ

828 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:37:57.34 ID:4aR2ReBA0.net
>>820
5chスレの空気なんてアテにならんで
参考にするならHoYoLABとかの方がよさげ

829 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 01:41:51.29 ID:ABLpDY0b0.net
ホヨラボの検索エンジンうんちすぎじゃない???

830 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 02:00:07.86 ID:D9eoy4ZGa.net
オスの状態とメスの状態が重ね合わせで存在している

831 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 02:40:18.34 ID:eLOLHiShM.net
スレの空気がアテにならない…
優しくてあったかい原神PCスレを信じて送り出した旅人が以下略

832 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 02:58:15.33 ID:81LsvzqDM.net
いつもこのスレをキレイに使って頂いてありがとうございます。

833 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 03:01:43.47 ID:9zUo+uF+d.net
旅人は最初からオブリビオンだったからセーフ

834 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 03:34:10.22 ID:W0zhu6Ay0.net
>>825
神の目を持つものが神になる資格を持ち原神と呼ばれている、という設定だったはず

835 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 03:45:03.86 ID:Z8uImddOM.net
それは七神が決まった後からなんじゃね

836 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 03:49:46.17 ID:UgYPLMgzM.net
魔神由来の俺等は元素生物だったって言ってなかったっけ

837 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 04:36:33.99 ID:nNHPUqBU0.net
魔神ってどうやって繁殖してるんだろう
眞と影が姉妹であるように家族という概念はあるらしいけど
他に代替りが判明してる水神と草神は先代とどういう関係だったのか
グゥオパァーみたいに流浪の魔神スカウトしたりすんのかな

838 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 04:50:29.42 ID:/crI13E20.net
ラスボス戦の激しい死闘で仲間は全員力尽き
一人生き残ったアンバーが神になったのだった

原神 -完-

839 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 06:38:25.42 ID:70MR3Frc0.net
鳴神北の離れ島に出る緊急受命めんどくさすぎるから臨時WP作って

840 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 06:49:06.30 ID:siELvoaXM.net
水まつりの冠+16とか異常耐性がある装備がもったいなくて餌にできない

841 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:16:48.16 ID:aLNkItNUH.net
あそこの海乱鬼悪さできる場所じゃないし
ただキャンプで遊んでたら
通報されただけにしか見えない

842 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:16:50.32 ID:WrKkO5EM0.net
ニンテンドーダイレクトやっとる原神くるか?
原神はSwitchには無理って言うけどさ、糞重いno man's sky出るんやからいけるやろw

843 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:26:03.91 ID:aLNkItNUH.net
糞重いっていってもPS4で余裕のゲームと
PS4proでも限界だった原神はかなり差があるぞ

844 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:43:41.07 ID:ABLpDY0b0.net
アーロイ大使からの無言の圧力やぞ

845 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:44:19.38 ID:I0lseebd0.net
風蛍の爆発でだるまがはじっこまで連れて行かれたので
拙はもう寝ることにしたんだ🥺

846 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:45:14.29 ID:y+puv4Ee0.net
クラウド版だったら動かせそう
そこまでする意欲がミホヨになさそうだけど

847 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:51:17.22 ID:uqSPHHIf0.net
白湯ダルマってあれ動くんだな
この前気球に押されて初めて知ったわ

848 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:55:36.18 ID:5urbCdHva.net
ニンダイ良かったわ
これでまだエルデンリングもあるし原神どうでも良くなってきた

849 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 08:08:51.07 ID:D8w+ZnmR0.net
なんも無かったじゃんニンダイ
ゼノ3くらい

850 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 08:13:20.86 ID:WrKkO5EM0.net
ゼルダぱくった免罪符やぞ>Switchで出すの

851 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 08:19:40.44 ID:0bfljmurr.net
イベント面倒くさいなこれ

852 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 08:40:13.00 ID:A82rTgCi0.net
(´・ω・`)switch版原神はそろそろリリース日決まった?もう1年以上経つんだけどw

853 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 08:44:25.73 ID:4GnQe5BQ0.net
エルデンリングと原神は比較対象にならないんやでおじいちゃん

854 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 08:45:54.78 ID:55Dq3Aoy0.net
原神もう飽きたわ
ニンダイ見てモチベ失せました

855 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 08:48:47.63 ID:lnjIzcUh0.net
原神はメインでやると物足りないからサブでちょうどいい
盆栽ゲーだから長くやってるほど恩恵が待ってる

856 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 08:55:56.00 ID:6SkojG3Br.net
飽きるほど遊べてよかったじゃん

857 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 09:05:36.84 ID:4ZwRyPgnM.net
エルデンリングで久々に新作買うわ
原神出てからほぼ原神しか遊んでなかったし

858 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 09:46:34.06 ID:HG8THTbC0.net
原神しかまともに遊んでなかったが数年ぶりにスカイリム再構築して遊びだしたら
〇と□ボタンの配置差で苦しむことになった
結果原神のボタン配置見直したわ
配置変えて2週間位たったが未だに遺跡バトルスタートボタンと崖掴み状態で降りるボタンはよく間違える

859 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 09:46:59.47 ID:Emy+k4dX0.net
同一人物が複数原神sage投稿してて哀れだわ
業者かガチャで爆死したか

860 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 09:47:14.22 ID:RWFdqemKd.net
外がドラスパみたいになってるわ
コンビニ行く前に寒さゲージがやばい

861 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 09:54:15.16 ID:6SkojG3Br.net
まだ降り始めだからいいけど
原神では滑らないが現実では滑るから気をつけろよ

862 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:11:45.37 ID:Emy+k4dX0.net
八重用にとりあえずではあるが聖遺物色々揃えたわ
アタッカーもサブも雷パでも何でも出来るぞ
八重を上から下までしゃぶり尽くすぞ

863 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:15:33.53 ID:7pfKs9CL0.net
え!熟知時計を何か所も!?

864 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:26:59.41 ID:E0D+agjo0.net
お恥ずかしながら臨時給付金10万円ゲットでござる・・・
万葉復刻きたら引くでござるよー

865 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:30:42.87 ID:Q0RdMsYt0.net
八重引くけど螺旋では100%使わない予感しかしない
長身女はショウリに続く再炎上を恐れて盛られた雷電以外徹底して凹性能にされるからこんなんばっかっすわ
何なら雷電すらイカれ☆4連中が居なかったらパッとしてなかったろうし

866 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:36:04.37 ID:EfyiaUR10.net
原神の最大の欠点はゲームが面白くないことだ

867 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:38:04.77 ID:5urbCdHva.net
>>866
それを言うな
禁句

868 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:38:29.30 ID:syP8P7r3a.net
>>847
万葉でも吸えるぞ

869 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:40:51.81 ID:4lUjK/MY0.net
原神の戦闘て楽しいけどな
PTとビルドで戦い方が全然変わるからやりこみ要素が高いから
もっと聖遺物の種類を増やして欲しい

870 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:41:52.76 ID:9ybjCx2ip.net
オレも失業給付金もらったし
ばんがんけつみどり2本引くわ
八重は要らね

871 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:44:13.30 ID:9ybjCx2ip.net
前の草薙ガチャってハズレ枠なんだったっけ
無工じゃなかったかな

872 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:54:49.32 ID:ZYKrCEN90.net
戦闘は楽しいが肝心の螺旋が更新頻度終わってるから精鋭狩りとかいう虚無

873 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:59:26.34 ID:Bn1klg9O0.net
こないだのケツミドリ引いたけど霧切待っときゃよかったって後悔してるぞ

874 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 11:08:45.86 ID:dFxedZoG0.net
綾華に丁度いい星4武器無いから霧切はちょっと欲しい
引かないけど

875 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 11:09:28.64 ID:+rac2vmSd.net
ケツミドリはLv50のガイアが持ってるわ

876 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 11:12:09.44 ID:08bHqzql0.net
>>873
俺は霧切当ててケツミドリの方が欲しくなったから逆だな

877 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 11:16:50.47 ID:RIUDZB210.net
万葉完凸だと霧切はバフ過剰になるからケツ緑の方が強かった

878 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 11:19:46.94 ID:HG8THTbC0.net
綾華が何と来るかによるからなぁ
綾人と来ると同時に霧切でまとめられる可能性もある

879 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 11:24:48.72 ID:S4M1j3X30.net
デイリー更新て夕方6時ごろ?

880 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 11:34:22.56 ID:NirZRz2K0.net
>>879


881 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 11:38:07.36 ID:RIUDZB210.net
>>879
アメリカサーバーとか?

882 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 11:41:20.28 ID:kXmPgTWId.net
>>879
朝5

883 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 11:49:12.35 ID:C+7Z60gb0.net
原神のパクりのブレワイはじめたけど操作感悪いなぁ
面白いからいいけどアクション部分だけは改善に期待だな

884 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 11:58:53.91 ID:4GnQe5BQ0.net
>>883
雨で崖滑るとか害悪改変だわ

885 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 12:08:15.38 ID:o63mBB770.net
ケツミドリ1本持ってるけど、行秋とジン団長に持たせたいから2本ほしい

886 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 12:15:23.60 ID:qn2owlLwM.net
闇鍋と聞いてるから武器ガチャは回さないんだ
うちは西風弓が一番強い武器なんだ

887 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 12:26:37.35 ID:55Dq3Aoy0.net
原神クッソつまんねえや

888 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 12:29:23.35 ID:6SkojG3Br.net
判断が遅い

889 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 12:54:23.32 ID:aeUL6U6m0.net
>>863
時計はチャージか攻撃だぞ
熟知はスキル火力しか上がらん
爆発火力も両方上がる攻撃でいい
絶縁ならチャージでいいし
雷電と組めないならチャージでいい

890 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 12:57:54.11 ID:aeUL6U6m0.net
>>865
え?ビルド揃って無い奴だけだろ
最先端は雷電八重チームと凍結チームだぞ

891 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 12:58:32.10 ID:aeUL6U6m0.net
雷電ナショナルしか知らない奴、組めない奴は次の螺旋大変だろうな

892 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:03:40.86 ID:iFHuC7Gjd.net
そもそも雷電もってないんですが

893 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:15:06.19 ID:UK5lMl0C0.net
八重神子PVの最後の爺ちゃん誰やアレ
肩に乗るのが好きじゃった小娘が立派になりおってとかなんとか

894 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:19:34.86 ID:nHFxcmlt0.net
ヘッショSEと不意打ちもパクってくれ
というか物資2つ盗むデイリーでいつも歩いてるんだけど走っても索敵範囲おなじ?

895 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:26:14.35 ID:nNHPUqBU0.net
狸地蔵じゃね

896 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:35:14.74 ID:UK5lMl0C0.net
あぁ、狸か
あの桜の木が喋っとるんかと思ったわ

897 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:40:36.92 ID:yoK5fDWC0.net
八重様めっちゃいいな、、

898 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:48:46.58 ID:qXVyOTYP0.net
キャラと餅それぞれ無凸確保して触れれば満足だわ

899 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:54:16.70 ID:nHFxcmlt0.net
八重神子おわったらまた男ラッシュだろ?あるだけ出し切るわ

900 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:59:48.23 ID:jQyZ5T2T0.net
八重の先でわかってることって綾人、白ポ、ヨォヨォだろ?

901 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:05:30.24 ID:4p4kdOt50.net
綾人は本当に片手なのだろうか
槍?両手?結緑の大剣Ver.が控えてるんだよな..

902 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:13:24.58 ID:5lE3F+0F0.net
タルタリヤみたいに変形するかもしれん
イラストの剣も水で出来てそうだったし

903 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:16:21.09 ID:Q0RdMsYt0.net
オカマの白ポ顔のホモ2匹にロリ1匹とか久々に冬の時代が来るな
石が溜まりそうで助かる

904 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:21:05.03 ID:E21w+jcpd.net
綾人の高級タルタル感

905 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:30:48.37 ID:4p4kdOt50.net
白朮は肩のヘビさんが草元素になって絡まり敵を拘束
火元素着けるとガンガン燃える妄想

906 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:34:48.22 ID:/qm+ZsI0a.net
スキルで七七投げてもいいな

907 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:43:55.83 ID:Bn1klg9O0.net
パーティに男前のメインアタッカーががいないからアヤトはメインであってほしい

908 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:46:25.35 ID:5urbCdHva.net
全部リーク通りの情報を今更ツイッターで流すのなんか意味あんのかね

909 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:47:34.84 ID:A82rTgCi0.net
(´・ω・`)タル,綾人,白ポは飾りと色が違うだけ

910 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:52:37.86 ID:jitjuhFj0.net
>>892
雷電ナショナルの雷電は旅人(雷)で代用できないの?
チャージサポートでしょ?

911 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:54:52.51 ID:aeUL6U6m0.net
綾人の重撃は最大スタック貯めてから撃つと一文字スラッシュになり雷電の爆発初弾1100%に匹敵する火力
間違いなく表で使う蒸発アタッカー
一斗のファイナルに似てるが一斗は高火力連続で最後高火力ファイナルだが
綾人は一文字スラッシュに全てをかける感じでタルタリヤの爆発を超えてる
綾人のスキルはデコイとスタック、爆発は敵デバフ目的とスキルリセットのサポート用
最悪チャージ封印ギミック来てもスキルや通常でスタック貯めて一文字撃てそうなので
男水版片手剣甘雨に近い印象
どうせカズベネ使って大蒸発するんだろうな
タルタリヤと違って一撃必殺キャラ

912 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:03:35.63 ID:aeUL6U6m0.net
>>901
綾人はモブ会話内に剣も槍も使える示唆あったけど、普段片手剣で爆発で前方に水スピア攻撃だよ
一撃物の蒸発はバブかけてやれば50万100万超えるの当たり前になってるから、綾人はダメージチャレンジ動画ばえするだけだな
同じアタッカーの綾華とは合わないし凍結ビルドは申鶴入れて氷ダメージバフが強いしな

やっぱり蒸発ビルドか趣味で感電って感じだな

913 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:07:32.18 ID:iqZfz2po0.net
別スレでも作ってリーク情報語り合っとけばいいよ君達

914 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:15:03.96 ID:sa+AiTxYd.net
白ポさんはあれでしょ
眼鏡外すと本性でてくるキレたらやベー奴タイプ

915 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:21:07.85 ID:nNHPUqBU0.net
新キャラは2.5の八重、2.6の綾人だけかな
2.7=3.0でスメール実装&草元素追加&草神実装
これだけ白朮引っ張るってことは草神を初のプレイアブル草元素キャラにしたいってことだろうし

916 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:26:29.69 ID:BuwEeQlx0.net
キャラとかストーリーとか今やどうでもいいから取り敢えずゲーム面白くして欲しいわ

917 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:26:43.04 ID:5urbCdHva.net
世の中はニンダイとかエルデンリングとかで盛り上がってんのに俺らチー牛は原神やってんのほんと虚しくなるわ

918 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:32:49.69 ID:iFHuC7Gjd.net
ナショナルじゃなくてパナソニックじゃダメなのかね

919 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:36:54.69 ID:GCqhpG5Y0.net
ボスじゃないアビサルビシャップも同じ名前だよね?
場所調べようとしてもボスの情報しか出てこなくて困るわ
テイワットマップにもいないし

920 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:38:36.93 ID:GCqhpG5Y0.net
しかもアビサルビシャップって200モラ落とす小型と600モラ落とす大型いるけどどっちも同じ名前?
ボスもフィールド小型も大型も全部同じ名前とか欠陥では

921 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:41:55.10 ID:55Dq3Aoy0.net
>>917
やめてくれ

922 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:47:07.01 ID:s7xD0D+3M.net
>>917
フロムゲーとかそれこそチー牛ゲーの総本山なんですが

923 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:48:55.52 ID:dFxedZoG0.net
そもそもオタクってチー牛食わないよね

924 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:50:13.74 ID:Q0RdMsYt0.net
自演かこれ?
反応されないからって悲しいことするなよ

925 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:54:44.91 ID:/KNjBrT+d.net
そりゃ自演でしょ
ここでずっとブレワイガーって居着いてる任天堂ガイジだよ

926 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:01:54.50 ID:5lE3F+0F0.net
ワッチョイの下4桁も同じだしwifiと携帯回線の自演だろうなあと

927 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:02:02.29 ID:GCqhpG5Y0.net
とりあえず600モラ落とす大型アビサルは3つの泉と狭間の街の石の祭壇っぽいところで4体はいたけどもっといるのかも
600モラ精鋭狩りもこれで44体くらいだからかなりの数だ

928 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:02:55.77 ID:6fSHGJIk0.net
ガチでブレアイがパクってると思ってそう

929 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:05:26.15 ID:9WUN3kUNM.net
ミホヨストーリーやステージギミックの制作能力はお世辞にも高いと言えないからもうゲームとして面白くする伸び代が無いよね

930 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:11:17.37 ID:c0DxLu4x0.net
勝手にリーク見て盛り下がってるのは流石に笑う
自業自得でしょ

931 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:23:57.93 ID:6SkojG3Br.net
金とやる気があるだけ他企業よりマシだと思ってるからここにいるんでしょ
面白すぎて脳汁出過ぎて人間やめるような中毒性がないのは良い方にもとらえられる

932 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:27:56.91 ID:6cA2kxtL0.net
リークとか自分から探しにいかなきゃ見ないもんよね
みんなどこで見ちゃってるんだろ、You Tube?

933 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:28:34.37 ID:f/v5YCm3d.net
「特別なおみくじ」の任務何日もかかるから後回しにしてたけど全部終わったらめちゃくちゃ良いストーリーやんけ…

934 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:31:54.90 ID:jSDrqPov0.net
>>932
多いのはTwitterのリーカー垢フォロー
基本外人だからそれの翻訳をメインにしてる日本人垢や動画で翻訳解説してる人のを見てるんだろう

935 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:51:13.91 ID:E21w+jcpd.net
週ボス雷電強制カットシーンはやめてくれよ
段階変形しそうなオーラが出てて怖い

936 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:14:44.70 ID:kkEPaCHg0.net
合体承認まであるわよ

937 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:24:37.80 ID:uqSPHHIf0.net
>>893
これ俺も気になるわ
稲妻に仙人的な人いたっけ?

938 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:26:01.25 ID:Bn1klg9O0.net
週ボス雷電はなんか顔が綺麗なまんまで全然迫力ない

939 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:30:28.65 ID:9gOVlQaZ0.net
今回のたぬきイベントの像だと思ってたわ

940 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:31:59.68 ID:06CsPZt60.net
リーク情報はあんまし出てないんじゃないの
ピックアップもハズレまくりだし最近あまり追う意味がない気がしている

941 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:41:01.68 ID:cAdBlqLGa.net
雷電のボス一目見て
結城友奈だと思った奴いるだろ

942 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:43:44.51 ID:4aR2ReBA0.net
八重エピで最後に喋ってるの誰だろうな
数百年見てきたっぽいし五百蔵ボイス実装か?

943 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:47:33.94 ID:uqSPHHIf0.net
あ〜タヌキか
なるほど

944 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:18:23.00 ID:4aR2ReBA0.net
だとすると八重の伝説任務中に五百蔵復活する可能性あるな
まあ他の天狗とかそっち系の可能性もあるが

945 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:26:36.23 ID:yoK5fDWC0.net
たぬきかもしれないし
神櫻かもしれない

946 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:27:56.90 ID:aeUL6U6m0.net
八重とスカラマシュの間でどういう取引がなされたのかがわかるだろう
神の目渡したのは本物なのかどうか
狐なだけに八重はスカラマシュを騙した気がする
シニョーラより一枚上手だったスカラマシュ
スカラマシュよりもさらに一枚上手だったのが八重、というストーリーになりそうだな

947 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:29:23.38 ID:HG8THTbC0.net
アタッカーって明確に書かれるのすごい久々な気がする

948 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:35:35.79 ID:dFxedZoG0.net
刻晴ちゃんの時代が終わるのか

949 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:36:30.65 ID:c0DxLu4x0.net
無課金の冒険ランク45で螺旋どこまで星とれるだろうか
11からもうきついか

950 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:52:12.66 ID:dcANnFTdd.net
刻晴はまじでいつ復刻すんだよ
なんなら八重神子とガチャ別で同時ピックアップしてどっちが雷元素のヒロインなのか決めようぜ

951 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:52:37.63 ID:ovXhV6VX0.net
フィッシュルちゃんだぞ

952 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:55:08.45 ID:7pfKs9CL0.net
ミニタヌキが成長して任務でサポートしてきたらメチャ熱

953 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:57:48.14 ID:K3TK7iJO0.net
雷元素はえちちなおねーさんがいっぱいで素晴らしい
サ開の頃下半身に従ってパーティー組んだら全員雷になった思い出

954 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:59:37.01 ID:C+7Z60gb0.net
今日から俺は氷風沈淪秘境回りはじめたけど30秒かからずに終わってインフレ感じてるわ…
初回は残り数秒まで追い詰められてたのに

レザーがメインだった遥か昔の話だが

955 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:59:37.57 ID:kFOxQ5ER0.net
性格があのままで人に化けると残念美少年になっても良いぞ
だからパイモンも大食い系美少女になろうぜ

956 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:06:18.29 ID:XDRquB7od.net
【PC】原神 / Genshin part158
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1644486878/
援護頼む

957 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:07:33.18 ID:Bn1klg9O0.net
いやたぬきイベ特に盛り上がりもなくこれで終わりなんかい

958 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:10:51.47 ID:UrOMFY+y0.net
https://pbs.twimg.com/media/FLNSI61aIAES35N.jpg
突破素材がウミレイシとかアビサルのヒレってキャラとの関係全くないのが残念だわ

959 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:17:49.29 ID:OOrLAOlL0.net
稲妻素材でまだ1キャラしか使ってない素材はこれ、みたいな消去法になってるからな
キャラのビジュアルや設定的に特産枠はどう考えても桜だけど綾華+綾人で予約済みなんだろう

960 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:20:52.76 ID:yoK5fDWC0.net
>>958
これほんと謎だな
こだわり強めだから桜使わないのも天賦桜じゃないのも意外

961 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:21:24.08 ID:D8w+ZnmR0.net
つーか八重アタッカーなの?アタッカー名乗るなら通常倍率上げろよ

962 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:23:04.28 ID:7pfKs9CL0.net
雷の桜使うと思って貯めてたマン絶対いるよね

963 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:52:54.82 ID:c0DxLu4x0.net
ヒレは仕方ないとしてウミレイシは違和感
ヒオウキュウは綾人だろうけどナグサの方がまだ納得する

964 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:06:13.29 ID:0UR8YNi4M.net
甘雨ガチャ1発目で甘雨でた
锺离の余剰3連あるから実質4連だけど

明日事故にでも会うんかな俺

965 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:09:17.97 ID:sd5/eT+J0.net
おめでとう!イェーイ!!

966 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:12:11.95 ID:ZWyNRQ6i0.net
ウミレイシが初登場したのって金リンゴだっけ
1.6直前番組で八重のSDが初登場したからお披露目が同時期だったってことで

967 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:15:36.05 ID:4aR2ReBA0.net
>>964
中国人なの?使ってる漢字が日本と違う
>>609も何言ってるのか分からんかった
文字化けはググれば直るけども

968 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:25:26.83 ID:55Dq3Aoy0.net
キャラ追加する前にやること増やせよボケ

969 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:29:13.89 ID:70MR3Frc0.net
エピ動画だとやっぱりピンク髪狐巫女くそ可愛いんだけどなぁ・・・
ゲーム内になると腹黒トンガリアゴでムムム・・・てなってしまう

970 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:39:54.10 ID:G7QXpGA80.net
旅人「八重宮司様には対雷電特訓を無理やりさせられた恨みが多少あります」

971 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 21:00:28.60 ID:pAPvMm0Z0.net
(´・ω・`)ウミレイシは確か八重様が璃月に行ったとき鍾離に手土産でバケツで持ってって困惑させた代物なんで無関係ではないわよ
(´・ω・`)まあ、予想の斜め上行ってるのは同意するけど
(´・ω・`)アビ猿はあーえーまぁ、雷?のもいるし・・・

972 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 21:03:10.99 ID:0i97+HW70.net
桜関係のやつ全く使わないんだね
アビヒレはもっとまとめてもいできてほしい

973 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 21:03:21.52 ID:Q0RdMsYt0.net
突破ボス素材は簡単に育てられたら悔しい精神で取り敢えず最新のめんどい奴設定してくるから深く考えたら負け

974 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 21:19:18.10 ID:USprY7LZd.net
3Dモデルはなんかお姉さんを意識し過ぎて変になってる感あるよね

975 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 21:26:56.28 ID:FXCOFw/OM.net
淵下宮クリアしたけど暗いな
金リンゴの時って待たされたのもあって、うおおおおこれだよこれええって発狂しそうになったの思い出した

976 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 21:29:23.47 ID:E0D+agjo0.net
ディルックの3Dモデルの修正はまだ先になりそうですかねぇ〜

977 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 21:50:02.35 ID:WrKkO5EM0.net
八重神子だって狐なんだから
あのタヌキが人間になってプレイヤブルになってもおかしくないなw

978 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 21:54:21.33 ID:6SkojG3Br.net
グゥオパー!美少女になれ!

979 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 22:09:33.19 ID:2PPTUZZZM.net
甘雨ガチャ10連15回したら一発で出た

980 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 22:20:37.98 ID:HlVpyzgs0.net
あっはい

981 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 22:25:55.64 ID:4aR2ReBA0.net
>>975
せりあがって探索エリア一気に広がった時は興奮したよな

982 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:00:43.03 ID:xvt78LWFM.net
淵下宮の暗さだけはなんとかしてほしいな…設定的にしゃーないんだけど
稲妻初期と鶴観淵下宮へ暗めが続いたからなんか気持ちが重い

983 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:12:06.34 ID:4aR2ReBA0.net
どうせ初夏あたりからは灼熱の眩しい熱帯雨林で1年過ごすことになるゾ

984 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:15:38.65 ID:Aef346iy0.net
稲妻なにもかもが陰すぎるわ

985 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:26:26.51 ID:USprY7LZd.net
俺は暗い雰囲気ばっかりでも好きだけどな。
明るい雰囲気の日本は過去にいくらでも他のゲームで出てきてるからな。やるとしたらどうしても大神の西安京みたいな感じになっちゃうだろうししょうがない。

986 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:29:19.58 ID:UtLgFVTF0.net
稲妻BGM好きなのは自分だけか

987 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:31:33.70 ID:4aR2ReBA0.net
たしかにmiHoYoの美術はだいぶ独特だ
20年ずっと引きこもってネトゲしてきた俺が評価するんだから間違いない

988 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:33:27.49 ID:Ujj5gCEp0.net
本筋のストーリーが終盤になるにつれ陰鬱な雰囲気が増してくんじゃないかな
考察とかフレーバーテキスト見ても世界観はダーク寄りっぽいし

989 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:34:27.34 ID:iiKbrPT/0.net
6つある島の半分は滅んでるしな

990 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:37:40.55 ID:08bHqzql0.net
稲妻になってから呪いとか祟りとか幽霊とかそんなばっかりやで

991 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:38:28.90 ID:HG8THTbC0.net
淵下の宮までアビスさんは静かだったじゃない

992 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:41:36.46 ID:4aR2ReBA0.net
アビスさんって給料とか出るんかな

993 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:50:33.76 ID:N36d+k6dM.net
一個くらいお菓子と話す動物の国みたいな夢の国があってもいいのに

994 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:51:50.64 ID:08bHqzql0.net
風神は自分の国を全く統治しないサボリ魔
岩神は神の心を取引材料に使って無断で神の座を降りる
雷神は神の心を他人に預けて好き勝手やっていた
氷神は天理に対して反逆を企てている

まともな神が一人もいない問題

995 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:55:11.70 ID:1GHPE8yB0.net
イベント会話長すぎ
やり取りのパターン決まってるからすぐ飽きてポチポチするだけになった

996 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:58:13.54 ID:kS/XQ9i+0.net
>>992
給食は出る

997 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:00:10.38 ID:5eUD6F/R0.net
陰キャだから淵下宮の雰囲気だぁ〜いすきなんDA!!!

998 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:00:30.80 ID:vXPsj9LX0.net
質問いいですか

999 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:01:30.79 ID:wa5ORHtq0.net
稲妻はキャラ同士がほぼ修復不可なレベルで敵対してて優しい感じのイベントもまず無理だし
追加されるコンテンツもひたすら暗いし何なのここ

1000 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:02:48.16 ID:JmIIq/Ie0.net
ぬ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200