2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゾンビ】Dying Light 2 part2【パルクール】

1 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 17:57:25.48 ID:lWWPXPoc.net
公式サイト
https://dl2.dyinglightgame.com/
※前スレ
【ゾンビ】Dying Light 2【パルクール】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1643616675/

次スレは>>950が立ててください。

2 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 17:59:22.91 ID:CzRERTza.net
おつ>>1

3 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 17:59:25.42 ID:lWWPXPoc.net
誰も立てないからとりあえず適当に立てた
次スレは様子見で
>>950 がよろしく
テンプレとかは話し合って考えてくれ

4 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 17:59:55.31 ID:lWWPXPoc.net
保守エイデン

5 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:00:10.45 ID:lWWPXPoc.net
保守ミア・クロエ

6 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:00:16.26 ID:lWWPXPoc.net
保守ラワン

7 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:00:28.65 ID:lWWPXPoc.net
保守フランク

8 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:00:40.84 ID:TUlzMLq/.net
>>1
乙イングライト

9 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:01:10.07 ID:lWWPXPoc.net
保守カイル・クレイン

10 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:01:22.56 ID:lWWPXPoc.net
保守ジェイド・アルデミール

11 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:01:36.53 ID:ae1L64wt.net
保守ラヒーム・アルデミール

12 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:01:50.51 ID:ae1L64wt.net
保守ハリス・ブレッケン

13 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:02:03.81 ID:ae1L64wt.net
保守レナ

14 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:02:16.23 ID:ae1L64wt.net
保守かディール・スレイマン

15 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:02:28.87 ID:ae1L64wt.net
保守カリム

16 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:02:52.81 ID:ae1L64wt.net
保守ジャック・マット

17 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:03:09.10 ID:ae1L64wt.net
保守アルベルト

18 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:03:15.72 ID:ae1L64wt.net
保守モニカ

19 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:03:30.74 ID:1se2mhky.net
建ててくれてありがとう

20 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:03:31.32 ID:ae1L64wt.net
保守ルース

21 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:10:40.44 ID:CzRERTza.net
一括で売ってたからオルゴールも売り飛ばしてしまった
再会マヤとの会話がクズすぎてキツいわ

22 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:11:15.57 ID:zDVeZ0qW.net
サバイバーども皆殺しにしてぇPKの方がまともな奴多いやん

23 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:13:36.82 ID:BXFSx5NN.net
こんかいfps上限決めれないのか
糞すぎ

24 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:15:39.20 ID:GD/wY5Jx.net
シナリオマジで面白いわ
バカばっかだけど少年漫画見てるみたいな構成だな

25 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:16:35.50 ID:PKzkslKg.net
PC版をパッドでやろうかと思ってるんだけど、
ボタン配置は自由に設定可能?
ダッシュはL1(LB)、ジャンプはR1(RB)とかに
割り当てたいんだよね

26 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:17:56.99 ID:vVRBdAJL.net
難易度上がるほど物資が少なくなるの、普通逆じゃね?
ただのサバイバルゲームならそれでいいけど、ハクスラ要素があるならリスクとリターンは比例させるべきだろ
それとも開発はハクスラはただのオマケとしか認識してないのか?

27 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:21:44.22 ID:RT5OuBrm.net
ハクスラは売りにしてるの見てないから、イージーを本当にイージーにしたんだろ

28 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:23:05.87 ID:evX4FJWh.net
これあんま売れてないんか?

29 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:25:22.48 ID:9x/u2T/P.net
セーフハウスで眠れないバグうぜーと思ったら
俺は見てしまった…

壁の中で無言で暴れるゾンビくんの姿を…

30 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:26:43.03 ID:vVRBdAJL.net
効率的に装備を集めたり、強化しようと思ったらイージーでゴリ押し楽々周回しろってなんだかなぁ…

31 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:29:14.23 ID:w+Cb3lBQ.net
アイテムドロップの仕様はディアブロよろしく高難度で高品質でええのにな

32 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:33:50.22 ID:F3Y+3xbj.net
>>31
ハクスラ要素入れたなら普通はそうなるのにね
難易度上げたら品質が良くなるとかopの上限値が出やすくなるのが当たり前と思ってたからびっくらこいた

33 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:38:37.78 ID:GD/wY5Jx.net
最初のマップから難しいし2マップ目では何やらされるんだろうと思ってたらマジでビルからビルへ渡らされて笑った
もはやパルクールじゃないし批判出てきそうだなこれ

34 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:39:38.50 ID:yKODOpDF.net
前作より火炎瓶がさらに強くなってるなw
まだ序盤だけど素材が安く買えるから遠投武器使いまくれて楽しい

35 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:42:00.26 ID:IsEStYh8.net
ほんと最初の町の連中のサブクエやってるとこいつらに協力する気がゴリゴリ消えていくなw

36 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:46:31.28 ID:hKeYXUhp.net
バザール側で青の軍団とかいうストーリークエまで来たが弓が無い。
要素的にストーリー進めたらもらえると思ってるんだけど、なんか見逃してんのかな。

37 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:46:49.09 ID:L9O7HRyZ.net
マルチエンディングなら何回も楽しめそうと思ったけど2マップ目またビル上に上がったりするのかと思うと辛い

38 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:50:49.38 ID:6HyAwBX5.net
バザールの弟って必ずゾンビものでこの性格のやついるよな
大嫌いだからボコボコにするよね

39 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 18:59:07.10 ID:GzcPvjYd.net
バザールとPKでコウモリ始めた時点で予感はしてたけどこれエンディング分岐しそうだなめんどくせ

40 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:03:32.41 ID:IsEStYh8.net
PK側で進めたらセントラル行った時点でLV2の弓貰えた
そこまでいかなくてもレジェンド弓が店に売ってたりもした
でもセントラル行ってからいくつか店見たけど弓売ってねえや

41 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:04:20.97 ID:GD/wY5Jx.net
細かい分岐めっちゃあるのとエンディング3つくらいありそうだから全部見るには500時間かかるって言ってたんだな

42 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:09:17.80 ID:GzcPvjYd.net
そういやスパイクは最初出た後もう出ないんか?
ただのファンサービス?

43 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:14:25.52 ID:1se2mhky.net
こっそりと落とし扉開けて閉めたのに段差降りるところでバレるのだせぇ…
給水塔の割り当てって切り替えれるんかなこれ

44 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:16:09.12 ID:9x/u2T/P.net
ハンマーでバンディットの頭ぶったたいたら
脳みそこぼれてるんだけど
いつからこの国は脳みそこぼれるゲームをゲオで売っていいようになったんだ(汗)

アサクリのCEROうんぬんで何かあったんかな?

45 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:17:59.10 ID:9aq6QaQS.net
前作キャラ出てたのか
もう全然覚えてないから実質新規プレイヤーだわ

46 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:19:37.08 ID:XQSenFY8.net
もしもの時用に手動セーブほしいな

47 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:19:50.34 ID:GD/wY5Jx.net
規制って結局自主規制が肥大化していく流れが多いから今はたまたまそこが緩くなってるだけだと思う
1回日本のどこかの人が怒ったらまた緑色になるよ

48 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:25:31.35 ID:XiMiNuUK.net
それでもこの規制ゼロは嬉しいわ
ゾンビだろうが人間だろうが、もうなんか凄いやられ方してくれる
後、近接でダメージ与えた時の感触が良い

49 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:29:20.87 ID:GzcPvjYd.net
頭のカチ割れ方も何種類かあってそんなとこ力入れる?って笑っちゃったわ

50 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:30:00.02 ID:evqrCQti.net
ubijのあれは自主規制した結果だったっけか

51 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:30:00.62 ID:1se2mhky.net
調査で赤い足跡出るとウィッチャー3やってる気分になる

52 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:31:45.25 ID:GzcPvjYd.net
俺はゴーストウォリアーだな

53 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:33:22.94 ID:bY+fcg6u.net
家庭用も無規制なら今までのCEROの基準はなんだったんだろうか

54 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:35:38.95 ID:Jwwvoy7f.net
今までもCEROのせいじゃなくて世間を気にして自主規制ってことだったのでは

55 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:37:57.27 ID:A8/uWJDJ.net
雰囲気が前作は絶望だったけど今作は希望って感じがする
前作がfallout3なら今作はfallout4

56 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:40:44.90 ID:YGHsTGaD.net
steam好評レビューが79%
メタスコアは妥当ってこったな

57 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:40:55.24 ID:zo/LuVU3.net
fo3ってそんな悲劇的な話だっけ?
水確保してやったね完じゃなかったっけ
絶望ってあのウザいスリードッグが生きてる事か?

58 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:42:02.91 ID:A8/uWJDJ.net
ローズガーデンってサブクエ泣ける話だった
サブクエ今回ジャンル豊富で面白いな

59 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:42:35.91 ID:vVRBdAJL.net
結局GREが世界を無茶苦茶にしたから、前作主人公ほんと報われねぇ…

60 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:43:31.46 ID:zpFT8Gx/.net
スレ建てありがと
マウスボタンがバインドできなくてsteam掲示板で解決したと思ったら、
ブロックとジャンプキックが発動せずチュートリアル越せずでさらに弄って、
やっと次のエリア行けたとなったら音が一切鳴らなくなる現象が頻発し、
それでもめげずにやろうとしたら突然PCが再起動したぜ!
俺には早過ぎたんだ…

61 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:50:30.76 ID:GzcPvjYd.net
報われないも何も別にGREに対して大した事してないしなクレイン

62 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:53:07.88 ID:K+fAcUQ5.net
あれ結局なにが正史なん?

63 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 19:57:19.07 ID:UZtrL2mx.net
前スレにもあったけど日本語字幕英語音声の方法

SteamライプラリのDyingLight2で右クリック→管理→ローカルファイルを閲覧
で出てくるDyingLight2フォルダ
Dying Light 2\ph\work\data_lang
のspeech_jpフォルダを適当な名前にリネームするだけでOK

64 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:07:00.95 ID:uQeLNBQl.net
やっぱクソゲーだな
クレイン続投の2がやりたかったわ

65 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:07:12.70 ID:y8ALrHah.net
レイトレーシングオンにすると暗い所はまじで真っ暗闇になるから雰囲気最高なんだけどめっちゃ重いな


流石に60fps割るのは嫌だから泣く泣くオフにしたけど

66 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:08:31.08 ID:/8WrNE/e.net
ダウンタウンまで進めたら サイドクエの責任の順番進行不可能になったっぽい
どうすんだこりゃ

67 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:10:09.38 ID:yu86JXzO.net
ゲーム酔い緩和する手段なんかないか
前作もまあ酔う方のゲームではあったと思うけど今作やべえわ
自分自身の老いと相まって破壊的すぎる

68 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:12:39.86 ID:Zql4aHHl.net
>>67
視野角マックスくらいしか今の所無さそう

69 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:12:50.34 ID:1se2mhky.net
オルゴールうっせぇ!

70 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:16:30.02 ID:IUaOD7rM.net
鍵屋ではない、FanaやGMGみたいな外部ストアには
いつ頃入荷するのかしら?

71 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:16:56.47 ID:K+fAcUQ5.net
今のところ運がいいのかバグ一切ないな

72 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:18:11.71 ID:WZ/8644G.net
ハードだけどレア品率低下してる気は全然しないな
むしろ先進むほどレアアイテム率アップしてる

73 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:20:28.70 ID:9aq6QaQS.net
部屋の暗さが漆黒レベルまでになってたのはレイトレーシングのせいか
ドア開けた瞬間下に落ちるかと錯覚させられたわ

74 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:25:14.45 ID:IsEStYh8.net
>>66
サイドクエは時限の奴が多々ある

75 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:31:12.56 ID:uJ5hqne5.net
鍵屋は見る感じハンブルのクーポン機能だかそんなので値段落とさない限りはどこも日本価格より1000円ほどお得ってくらいだからう〜ん…

76 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:31:46.64 ID:H3qxJtBC.net
>>67
ゲーム酔いについて解説しているホームページも増えたので色々見てみるといいよ

77 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:32:30.15 ID:RBsZNQyj.net
クレインなんて感染したか街ごとぶっ飛んだし続編主役で出れねーだろ…

78 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:33:45.31 ID:K+fAcUQ5.net
海外購入だと5977円で日本だと8770円だな

79 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:34:33.74 ID:K+fAcUQ5.net
日本はこれに追加で規制やらなんやらついてるパターンが多いけど今回は海外とまったく同じだから
純粋に値段だけだな

80 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:36:49.18 ID:yKODOpDF.net
>>67
モーションブラー切ったり
パルクール1列目右側のヘリの昇り降りを早くするやつで大分マシになった

81 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:37:59.28 ID:K+fAcUQ5.net
バラクエ現地ケシだらけなの笑う

82 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:40:21.93 ID:Oqi/neII.net
デッドアイランドのラッパーの曲のレコードあったけど、あれと世界観繋がってるんかなこれ

83 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:43:54.00 ID:hSVb+Eb0.net
視野角マックス。それとfps滑らかに。
あとは歯ごたえあるグミとかガム噛みながら遊ぶくらいじゃね?対策としては

84 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:44:45.26 ID:IsEStYh8.net
なんかアプグレに頭おかしい量の討伐証必要だな
1つ強化するのにアンコモンが5→10→15って開発はどういう想定でこの量設定したんだ

85 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:46:48.93 ID:Ox5uu+w6.net
新作が6000円ぐらいならともかく、
さすがに9000円近いとちょっと躊躇してしまう

86 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:50:10.30 ID:K+fAcUQ5.net
エルデンリングよりはましだけどね
あれかなりひどいおま値に追加でリージョンロックつき

87 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:50:27.60 ID:WZ/8644G.net
>>84
機動力高い雑魚ゾンビ倒すだけで手に入るぞ
昼間に爆発起こして呼ぶか夜中にわざと見つかれば無限に沸いてくれる

それより耐久度がmod付ける時しか上げれなくて困ってるわ修理どこだよ

88 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:57:48.05 ID:vVRBdAJL.net
バンナムとSEGAは2大反日パブリッシャーだからね

89 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 20:58:48.38 ID:IsEStYh8.net
>>87
やっぱりそうやって稼がないと駄目か。まあ問題はそうやって稼いだとしても設計図の量がクソ多いから使うの絞らないとまともに高LVMOD作れないってのがね
色々な装備試したいのにこれじゃ気軽に手が出せんぞ

90 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:02:58.55 ID:yyYMvlVi.net
効率的なメダル稼ぎってチェイス4にしてUVエリアの近くでスタミナの限り攻撃、スタミナ切れたらUVエリアで回復、再度チェイスが切れないよう攻撃
が個人的に最高率なんだが他にもあるんか?

91 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:06:37.68 ID:K+fAcUQ5.net
ナイフテイクダウンナイフ消費すんのかよ
ゴミスキルじゃん

92 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:10:32.78 ID:6HyAwBX5.net
武器にほんと愛着沸かんよな

93 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:14:37.31 ID:XQSenFY8.net
始めたばっかで近くにUVライトある安全場所ないからビル内のUVライトで朝まで待つ(´・ω・`)

94 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:15:44.83 ID:1se2mhky.net
>>91
自動でザクザクしないのもくそ

95 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:16:13.32 ID:gbVMzOMD.net
爆発矢マジ強すぎて草

96 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:16:18.02 ID:GEZkUOi7.net
先行レビューが不安だったからプレイ動画いくつか見てるけど普通に面白いやんけ

97 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:17:09.93 ID:D+Pg8mC9.net
なんかパルクールの爽快感があまりない気がするが1もこんなんだっけ?
思い出補正かな?

98 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:17:59.80 ID:YFGJ1VoE.net
これ時限クエストだったり勢力決めるのまじつらくない?
一度決めたら途中で変更できない癖に報酬は片方のみ。
中途半端に中立決めたら弓設計図とパラグライダーができない仕様。
もうこれ片方全勢力にしないと損じゃねーかよ
しかもクリアしても引き継ぎ何もなし.....
最初からもう一回やれって事?
ふざけんなよ!!!

99 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:19:44.87 ID:GD/wY5Jx.net
明らかにFO4みたいに選択をテーマにしてるからもう一回やれってことだよ

100 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:19:45.43 ID:+FbJqVOe.net
>>97
パラクールスキルを取っていくと世界変わる
1もスキル取らないとノロマだった気がする

101 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:20:04.10 ID:YFGJ1VoE.net
おまけに体力スタミナmaxにできないからな!どっちか絞んないと足らない

102 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:20:06.59 ID:1se2mhky.net
サバイバーの貯水タンクのボーナス報酬ってパラグライダーの浮上装置が設置されるかされないかじゃないの

103 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:22:01.13 ID:y8ALrHah.net
せめて手動セーブでセーブデータ複数作れるようにして欲しいよね

まだ起こってないけど進行不能バグとかも怖いし

104 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:22:07.92 ID:D+Pg8mC9.net
>>100
ありがとう
俺の思い出補正だったか
始めたばかりだからスキル解放を楽しみに進めるか

105 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:23:58.20 ID:K+fAcUQ5.net
強くてニューゲームないんか

106 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:36:14.60 ID:0TMwNUN6.net
アップスケーラーモードでdlssの項目が丸ごと無いんだけど同じ症状の人います?
fsrとlinearしか選べない

107 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:42:04.00 ID:H3qxJtBC.net
テイクダウン決める時に大騒ぎするらしく周りのゾンビに気づかれてワロタ
ステルス決めろよ笑

108 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:47:13.15 ID:1se2mhky.net
クラフト全部じゃなくてx10回とかのが欲しい

109 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 21:52:40.40 ID:153gaWOz.net
HDRの設定項目無いのね
今時珍しい

110 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 22:06:40.01 ID:GD/wY5Jx.net
最低5年アプデ続けるってのは凄いけどこの会社のdlc良かったためし無いのがきつい
前作フォロウイングまでしかやってないけどその後の2、3本どうだったの?

111 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 22:16:58.39 ID:jIoer905.net
>>57
知能残したままボラタイル化したクレインさんをDLCで出してほしい

112 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 22:18:22.38 ID:AWONj7a+.net
ワイの6700Kが火を吹くぜ

113 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 22:21:30.81 ID:8K4EakE+.net
Hellraid潰してDLC化したの草
おれはあっちを、やりたかったんだけどなあ
なんだよ宇宙飛行士DLCとか。
ちっこいDLC小出しにして、継続してアプデしまーすとでも言うのだろうか
近接FPSは、Vermintide2で間に合ってるから良いけど

114 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 22:24:33.37 ID:mJiGhB6e.net
ホーコンとかいう無能マジいらねー

115 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 22:27:59.64 ID:IsEStYh8.net
>>107
後ろからこっそりテイクダウンならすぐ隣でも気が付かれんが……
ひょっとしてライト付けてたりしない?

116 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 22:28:04.37 ID:0TMwNUN6.net
>>106
ドライバ更新したらdlss現れました。

117 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 22:31:40.22 ID:K+fAcUQ5.net
ライトてあれそんなかわってる?
しゃがみと立ちは全然違うけど

118 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 22:31:49.85 ID:Oqi/neII.net
>>110
開発中止になったゲームを流用した奴以外はほぼ武器とかスキン追加のDLCだぞ

119 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 22:39:36.84 ID:IsEStYh8.net
>>117
人間だったら即バレする
あと多分動いてるゾンビにはバレると思う

120 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 22:46:48.67 ID:9x/u2T/P.net
バグで地下鉄横の隠れ家が解除できてるのに機能してねえ!
たぶん最初に自由行動しすぎたせい

近所にある風車はスタミナ400必要とか書いてあるしメンドクセー!!
インチキして無理やり登って解除したら更なるバグ生みそうだし泣き寝入りだわ

121 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 22:48:11.02 ID:K+fAcUQ5.net
>>119
ライトそんなかわらんのか
寝てるゾンビ避けるときとかゲージ増加なんもかわってなかったし
基本デフォでつけてたやってた

122 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 22:51:12.43 ID:GKPi0bI6.net
人間相手だとライト消し忘れてるぜ、バカなのかぁ?って煽られるぞ

123 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 22:51:59.71 ID:l82LZER+.net
ってかDLSSやっぱダメだな
1440pでやってるどカメラ動くとボケボケ。
1080p程度ならいいのかもだけど。
多少設定おとしてもアップスケーリング無しのほうがクッキリでキレイ

124 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 22:55:07.82 ID:RgMHN3mG.net
これクリアしても

クリア後でプレイはできるんか?

125 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 22:55:13.36 ID:1se2mhky.net
>>120
300でもいけるってきいた
220でブースターでもいけたけど

126 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 22:57:26.19 ID:RkSLPio0.net
最初のエリアへの戻り方が分からん…

127 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 22:57:36.93 ID:A45mGMdJ.net
ステルステイクダウンした後に死体漁るの面倒くせぇ…
でも漁らないと討伐の証が集まらない…
討伐の証が集まらないとクラフトアップグレードできない…

128 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 22:58:48.71 ID:9x/u2T/P.net
>>125
マ!?

200行ったらドーピングでちょっとサスケ挑戦してみるわ
あの周辺にUVライトがないと死ぬぅ!!

129 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 22:59:45.35 ID:RgMHN3mG.net
いまテレビ局いくとこだが

クリアまでどのくらい?

130 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 23:07:34.99 ID:GD/wY5Jx.net
>>126
マップからファストトラベルできるようになってる

131 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 23:14:59.97 ID:GjAaVthz.net
どうせマップ戻れるだろとか思って自動車工場終わらせたら
戻れないでやんの(´;ω;`)

132 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 23:15:29.86 ID:GD/wY5Jx.net
あーとうとうバグったわ完了したマップのアイコンが何故かずっと ? になってる
今は邪魔なだけだけどなんかのルートのフラグになってたらつらいな

133 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 23:15:53.99 ID:B24Jn0oc.net
>>130
ああ地下鉄のマークを見落としてたありがとう

134 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 23:18:04.79 ID:7DXREBTA.net
ちょっとバグり過ぎだから再インストールしてるけど、これで治らなかったらと思うと不安だわ
クエストちょっと進める度に次の目標が表示されないし、街中のサブクエストも話し掛けてから再ロードしないと受けられないし、レベルアップすら再ロードじゃないと上がらなくなった
駄目なら取り敢えず最初からやってみて当たりのセーブデータ引くまでやるしかない

135 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 23:18:20.86 ID:yyYMvlVi.net
結局ルートどっち選んでも合流したらそれはそれで、結局選ぶ必要ないじゃん!一本道!って批判来るんだし今のでええんよ

136 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 23:19:55.01 ID:GjAaVthz.net
地下鉄が電力不足でまだ開始できませんと出てたから放置してたら
消えたんだけど
ファストトラベルもできない

137 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 23:22:22.96 ID:wIzGp/Uk.net
サブクエ一個バグっただけで萎えたわ

138 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 23:27:15.21 ID:1se2mhky.net
武器持ち変えると矢の設定初期化するのクソすぎる

139 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 23:37:44.49 ID:maDFfp/A.net
>>121
ライトのオンオフで寝てるゾンビのゲージ溜まる速度変わってた気がしたがかわらんのか
勘違いしてたわ

140 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 23:38:40.38 ID:UdqIbuXw.net
インベ内の武器のソート順記憶されないのクソすぎる

141 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 23:40:36.43 ID:GD/wY5Jx.net
地下鉄のマップ見てるとヴィレドーとセンターの右上のイリジウムってとこにも繋がってるから3マップ目ありそうだな

142 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 23:41:07.53 ID:9Js3EEdf.net
フックいつ手に入るの

143 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 23:44:50.72 ID:AbAW+72s.net
よくある一人用FPSって感じだけど何か目新しい要素あるん?

144 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 23:46:57.62 ID:6HyAwBX5.net
ずっと壊れた武器を捨てるモーションするバグになった

145 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 23:49:57.68 ID:IPXJqjjg.net
微妙、やはり1を超えることはできなかったな

146 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 23:53:00.65 ID:wIzGp/Uk.net
オープンワールドとか言っといて結構狭いしな

147 :UnnamedPlayer:2022/02/05(土) 23:54:20.94 ID:GD/wY5Jx.net
時限クエストあるのはいいとしてマップにマーカー残り続けるのはなんなんだ

148 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 00:02:03.44 ID:zcoufruQ.net
今作でんぐり返し判定シビアだなって感じてたけどデフォルトキーじゃなきゃ機能しねえやん アホか

149 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 00:06:07.76 ID:Nv9Wo/5W.net
>>146
マップでマウスホイール回すと全域観れるけど最初見えるマップの2倍ちょいあるから十分じゃね

150 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 00:09:29.90 ID:wa3R50nL.net
あと割と屋内もそこそこ有るから実面積以上に広く感じる
まあロケーション登録されてない屋内入ってもあんまり収穫芳しくないけど

151 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 00:12:20.72 ID:Nv9Wo/5W.net
PKクロスボウの動画見たらマガジン式で笑った
強すぎるだろ

152 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 00:12:48.11 ID:CRmvpSA9.net
火炎瓶最大まで上げたら自爆すると死ぬぞ

153 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 00:13:09.27 ID:2wWXFpYz.net
デジタルデラックスのレジェンダリー武器って何度も貰えるんじゃないの?

154 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 00:15:55.60 ID:j5Luof0f.net
握力強化って機能してなくね?
体力切れたら普通に落ちるんだが・・・

155 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 00:21:20.18 ID:Nv9Wo/5W.net
スペース長押ししてないとか?

156 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 00:26:57.11 ID:0Ktjg/pB.net
パルクールスキルでまず真っ先に取るべきスキルってダッシュとセーフランディングだよな

157 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 00:31:25.00 ID:diePilc6.net
わかってはいたけどPKの印象ヴィレドーとセンターじゃ全然違うな
良いゲーム作ったなあと思うから細かいバグマジではやめに消してくれ

158 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 00:31:26.72 ID:L8uNAsjn.net
FPSの挙動が評価されていたゲームなのに
今回はダメダメだね見事に一発屋だったな

159 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 00:36:23.64 ID:Nv9Wo/5W.net
>>157
選択肢で色々変わるし2周目したくなるよね
育成だるいけど

160 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 00:38:19.63 ID:wa3R50nL.net
PC版ならTrainerでも使えば疑似強くてニューゲームはできそう

161 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 00:38:34.74 ID:Yt7jeYTH.net
>>82
Sam BのWho do you Voodoo, Bitchかいな。なつかしいな

162 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 00:40:19.13 ID:X/pOX9XG.net
とりあえずスタミナに振って行ってるけど、ここまでは振って取った方がいいパルクールスキルある?

163 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 00:47:41.06 ID:Nv9Wo/5W.net
>>162
余裕があればだけどウォールランジャンプ
なくてもいけると思うけど

164 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 00:50:34.57 ID:8kOCTIaa.net
レビュー見てると進行不能バグとか言われてるけど
一回もそんなんないな

165 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 00:58:14.76 ID:u1wqV8+5.net
>>54
このゲームは特に前作の出だしで酷い目にあったからな。気合い入ってんだろ

166 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:01:17.31 ID:8kOCTIaa.net
>>165
それは1作目の糞ワーナーの日本版だけね
テックランドのデッドアイランドの方は規制なかったから

167 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:02:49.01 ID:bWQW/BKw.net
>>127
アンコモンとかパッと見で区別しにくいし
かといって倒したやつ全部漁ってくのも空とかボロ布1とかしか持ってない雑魚ゾンビが殆どだしマジだるいな

168 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:04:06.02 ID:L8uNAsjn.net
違和感あるなと思ったら
屋上に植林してるけど
下がコンクリートなのに木は育たねぇんだよ

169 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:04:07.23 ID:Nv9Wo/5W.net
チェイス発生させて乱獲

170 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:04:49.82 ID:Nv9Wo/5W.net
>>168
鉄板の上で小麦も育つ世界だ

171 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:04:50.57 ID:u1wqV8+5.net
>>163
ウォールランとスライディングで悩んでスライディング取ったら前作みたいな便利感なくて絶望した

172 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:05:54.26 ID:9eOd5nSJ.net
レイトレ切ってアプスケ無しのが綺麗に感じる

173 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:24:30.68 ID:Yt7jeYTH.net
ぶっちゃけdead island2として出した方が良かったんじゃねーかと・・・

174 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:25:44.27 ID:5/2k6VqG.net
マウスのサイドボタンに割り当て出来ないんだけど同じ症状で解決したやついる?
サバイバーセンスのキー押しても反応しないこと多いしどうしたもんかな

175 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:26:00.83 ID:g4m/tuUZ.net
まだストーリーDLCが2本あるから!

ハランに里帰利するぞこの野郎!

176 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:26:57.62 ID:8kOCTIaa.net
>>174
サバイバーセンスはバグってるっぽいね
キーボードでも全く反応しないから

177 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:28:15.27 ID:diePilc6.net
最初に森で出会った黒人あのスパイクだったのかすっかり忘れてたわ
クレーンとかいう誤植のせいで全く気づけなかった

178 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:28:58.48 ID:0krZTYaB.net
風車解除して割り当てって言われるけどどうやって割り当てるの?

179 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:31:54.21 ID:K25DNEAb.net
>>173
俺の記憶違いなのか
デッドアイランド2は存在していなかった...?

180 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:37:01.55 ID:o9yshH3S.net
いつになったらスチームと連携出来るんだよ
まずそこから直せや

181 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:37:50.01 ID:K25DNEAb.net
>>178
それ説明クソ下手なんの
その後に解放される給水塔とか電力のところが割り当てが行えるメイン拠点になって、風車はあくまでプチ拠点的な感じになる。

182 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:38:03.76 ID:X/pOX9XG.net
>>163
ありがとう、そこまでスタミナ振って取ってみる。

183 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:40:23.86 ID:drl3VtOT.net
発電機起動できなくて進行不能になったわ
1より基本システムがだるいからやり直すかってならねぇ

184 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:40:25.93 ID:8kOCTIaa.net
一回止まって下向いてサバイバーセンスキー押すと反応するから
クソバグ

185 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:44:07.59 ID:5/2k6VqG.net
>>176
サバイバーセンスはおま環じゃなかったんだな
さんきゅー

186 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:45:02.24 ID:Yt7jeYTH.net
>>179
生きてる報告だけだし、あの正式ナンバリングが世に出る可能性は0に近いだろうさ・・・

187 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:49:48.80 ID:A0H8RKrs.net
クラフトマスターが反応しなくなった
なんだよこいつ

188 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 01:51:12.59 ID:8kOCTIaa.net
デッドアイランド2発表の時も
もうゾンビブーム終わってたしね(´・ω・`)

189 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 02:04:01.88 ID:OPFdh4TD.net
幼女の首が伸びるバグに出くわしたわ
ムービー中ずっと伸びてるから怖かった

190 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 02:06:43.36 ID:K25DNEAb.net
なんか少年少女の首が急にグルグル回り出すバグよく聞くな

まだ見たことないから見てみたいわ

191 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 02:24:15.45 ID:sHLpdHTE.net
一年位前に公開されたゲームプレイ動画でピアノが置かれた部屋で
フルヘルメットの巨軀な男を何度も切り付け満身創痍の男が笑い出したタイミングで喉を掻っ切って倒す描写ボツになったんだな
あれめっちゃ楽しみにしてたんだけど

192 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 02:46:10.05 ID:2xigvrOy.net
HDRないし手動セーブもないし色々不思議な仕様

193 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 02:53:08.31 ID:l6gxnwZN.net
このクソゲ何回アプデすんねん
ホライゾンまでまだあるけどもう動画見て済ますわ
アディオス

194 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 03:03:04.83 ID:PSuaQusk.net
この手のゲームのゴア表現の規制方針ってどうやって決めてるんだろ

このゲームゾンビでは無い普通の人間の四肢と頭部の欠損表現も有りで
しかも切り落とした生首にも物理働いてて蹴りでサッカーボールみたいに転がせるっていうかなり過激な表現もしてるけど日本でCS版でも無規制なんでしょ

これでOKなら無駄に規制かけて炎上してたアサクリヴァルハラとかただの馬鹿じゃん

195 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 03:25:16.93 ID:3tKX8sWo.net
水道と電気どっちもインビビター取り逃がしたや
インビビターあまる?

マニュアルセーブくらいさせてクレヨン

196 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 03:28:39.64 ID:2xigvrOy.net
何年も経ってる割に病院のドクター達の遺体が白骨化してなかったな
化学薬品で腐らなくなってたんだろうか

197 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 03:45:50.24 ID:ynaRLJ9b.net
>>194
あれは規制掛けただけじゃなくて関係なかったCEROのせいとか言い出したからだぞ

198 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 03:46:56.50 ID:MuUYxt2T.net
>>190
食料リュック3個届けるサブクエで発現したけどマジでホラーだったw

199 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 03:51:51.56 ID:4eDY8Y3X.net
フォーラムでマルチ切断される問題の解決策が出てたな
フレンドを300人以下に減らすと直るらしい
ブロックでもいいらしいぞ

アホくさ

200 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 03:58:48.63 ID:o93EhMAH.net
サイバーパンクといい、分岐や選択を売りにする癖になんで最初からNG+を用意しねーんだよ

201 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 04:01:17.03 ID:4eDY8Y3X.net
上の解決策、フレは実際試して直ったとのこと

202 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 04:04:40.58 ID:A0H8RKrs.net
ホーコン梯子がみじけえんだよアホ!

203 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 04:05:03.47 ID:HIO7iOEy.net
いやー面白い 前作と同じようなことしてんのに前作より楽しんでるかも知れん

204 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 04:07:24.26 ID:EPEvWDZz.net
NG+はDLC出揃ってからとか?
前作も後から追加されてなかったっけ
まぁ今はそれどころじゃないんだろうけど

205 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 04:07:49.50 ID:rcJgczBy.net
ルート分岐するならチャプター別けしてどこからでも再開できるようにしとけよマジで
ガチで最初からやらせるアホがどこにいるんだよ……

206 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 04:16:15.27 ID:a/wNrv9V.net
フレ一桁の俺に隙はなかった

207 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 04:32:20.92 ID:N6AcqWtI.net
>>173
ポシャったんやでw
https://youtu.be/fNeC2sZu9r0

208 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 04:34:27.30 ID:OPFdh4TD.net
フレ5人のワイ、低みの見物
マルチオンにしてると、たまに「Steamから切断ざれました。」ってログ出るわ

209 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 04:43:24.62 ID:O8JZJ6wE.net
銃とか刀でスパスパとかないのか?
なんかどれ見ても鈍器だけだったしキックしてたりする
どんなにスキルつけても無双できなきゃつまらんだろ

210 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 04:44:14.36 ID:DMVGGHZi.net
>>209
前作と同じなら最終的に主人公強すぎてワンパン無双ゲーになるだろ期待しとけ

211 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 04:54:19.65 ID:N6AcqWtI.net
>>209
どうせ後からチートデータ職人出てくるぞ
ワイのフレコイツから改造教わってたわw
https://youtu.be/iJpNvs8ogHI

212 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 04:56:53.80 ID:PshTlrvO.net
エイデン→watch dog1の主人公
ミア→バイオハザード8の主人公の奥さん
を想像した人俺以外におる?

213 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 05:07:36.47 ID:DMVGGHZi.net
>>212
ミアは連想しなかったけどエイデンはWatch Dogsを思い出してたわ

214 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 05:15:03.41 ID:P9y/7KtV.net
なんかアプデきた

215 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 05:29:27.70 ID:9+O2EBEV0.net
これ強くてニューゲームないの

216 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 06:23:42.95 ID:A0H8RKrs.net
このゲーム作った人達には人をイラつかせる才能はあっても楽しませる才能はないね

217 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 06:39:32.52 ID:P9y/7KtV.net
4戦して3回アノマリー消えるのまじなんとかしろ

218 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 06:46:34.80 ID:9+O2EBEV0.net
>>204
そういうの出る頃には完全に熱冷めてるんだよな
大抵数ヶ月は間が空くし

219 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 06:59:46.54 ID:kIUM9dBS.net
どうやらサイドクエスト限定収集物があり
ストーリー進めすぎてサイドクエ消えると
coopでそのサイドクエをやって収集物を取らなきゃ実績コンプできないらしい….
しかもcoop参加したらそのホストのデータが
そのまま自分のワールドのデータに上書きされる
とんでもバグがあるという….
これ完全にクソゲーだろ!

220 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 07:05:09.51 ID:m4hmEaNI.net
どうやらw やってもいないやつはだまっとけ

221 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 07:09:39.14 ID:RaYE+PXK.net
>>220
どう解釈したら未プレイだと確信持てるんだ?
読解力なさすぎやろ

222 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 07:20:16.30 ID:kIUM9dBS.net
>>220
うーんプレイはしてるし…反応に困りますね….

223 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 07:21:16.62 ID:0MEBO5aU.net
匿名掲示板の「○○らしい」を鵜呑みにするような人生送ってないんだわ

224 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 07:23:42.28 ID:9+O2EBEV0.net
まーオープンワールドってバグ多いもんだしそこらへんは覚悟したほうがええんちゃう
実績コンプするほどやりこむつもりなら長い付き合いするつもりだろうしまた頑張れば?

225 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 07:27:42.48 ID:kIUM9dBS.net
>>223
自分で調べる人生は送ってないようでw

226 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 07:29:35.35 ID:kIUM9dBS.net
>>224
まぁ300個だからな…やり直しはキツイでござる
頑張れるかな?(´;ω;`)

227 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 07:32:08.19 ID:unU4wKb1.net
二週目パルクールMAXでできないのか

228 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 07:36:35.96 ID:HWpRJtsM.net
どうやらこのゲームはバグだらけらしい
どうやらダイイングライト2を持ち上げてるのはスパチュンの社員らしい
どうやらクソゲーらしいって友達の友達がまとめサイトでみたらしい
どうやらみんなクソゲーのダイイングライト2は買わず、BF2042のほうが面白いからそっちやってるって風のうわさだぞ
だからダイイングライト2はクソゲーなんだよね

229 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 07:50:09.18 ID:P9y/7KtV.net
俺しか報告無いけど誰もアノマリー消えないの?

230 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 07:53:43.42 ID:2IrnU6mx.net
スタブってスキルでナイフが必要って出るけど
これってクラフトで作る投擲ナイフの事なのかな?

231 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 08:02:10.92 ID:wa3R50nL.net
レネゲイトがステルスキルで殺された仲間見つけてさてさて、何が有るかなとか言い出したのは流石にワロタ

232 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 08:04:37.04 ID:461QbbsA.net
バグは一度もないけどね
マウスのサイドボタンやスクロール使えないのは辛い
HDR設定を追加してほしい

233 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 08:12:44.35 ID:wa3R50nL.net
>>229
初回アノマリーゾーンに踏み入れたら誰も居なくて入り直した
初戦でアイテム使い尽くしてHP8割削ったら消えて入り直したらHPMAXでしれっと現れやがった

234 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 08:14:06.66 ID:k6qs+xNK.net
風車の拠点のとこ水飲んで回復できるやん
応急薬使ってたわ

235 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 08:45:37.47 ID:WAZtpg61.net
パラグライダーの操作しづらすぎない?
S押しながらWD入力ってアホだろ

236 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 08:50:12.92 ID:wa3R50nL.net
戦闘スキルでガードしながらV押すと敵を押し倒すスキルが有るんだアレ取るとヤベー罠があるな
矢を下ろすキーもVなんだが右クリックで狙い付けてる途中にV押すと押し倒し発動する。これステルス中にやって見つかっちまったわ

237 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 09:02:17.50 ID:Z55iA2ZH.net
視野角90°って設定の数字でいくつなんだろう
ちょくちょく変えながらやってるがしっくり来ない

238 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 09:06:50.21 ID:3otAPmgB.net
エアキックとったのに発動しないんだが
高台からジャンプして空中でキック長押ししても無反応
高台から見下ろしキック長押しでも無反応
どうすりゃいいんだ

239 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 09:10:26.86 ID:4ZniYu1c.net
面白いけどdlc不安だなあ
前作車マップの時点で意味わからなかったし今回もパルクール関係無いしょうもないマップ出して来そう

240 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 09:10:50.64 ID:4PNMoKEP.net
アプデきたせいなのかバグ多発しだした
つれえ

241 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 09:16:06.30 ID:0krZTYaB.net
下に降りたいときに必ず縁を掴んでしまうのやめてほしいんだけどやりかたある?
いちいちぶら下がって、飛んで降りようとするとまた逆の縁つかむのイライラする

242 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 09:21:29.72 ID:CM8Kmfdj.net
着地時の前転がどのキー押しても出来ないんだけどバグ?

243 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 09:22:23.12 ID:ynaRLJ9b.net
>>242
デフォキーでしか発動しないとスレで話題に

244 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 09:26:10.70 ID:CM8Kmfdj.net
>>243
デフォキーってなんだっけ

245 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 09:28:12.35 ID:TsMQmGP1.net
>>199
は?フレ20人しかいないけど切断されんだけど
なんなん

246 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 09:30:20.84 ID:4ZniYu1c.net
俺はCtrlでも発動してるぞ
ロール出るタイミングは結構高い時だけでそれ以外はなんか踏ん張りみたいになる

247 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 09:31:04.13 ID:3otAPmgB.net
まさかとエアキックもデフォルトキーでやったら発動した
なんだこれ

248 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 09:40:59.11 ID:ynaRLJ9b.net
>>244
Cだったと思う

249 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 09:42:49.82 ID:bl0ww+Wp.net
設計図買ったのにmodのクラフト出来ないんだけどどうすんの?

250 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 09:45:26.56 ID:bl0ww+Wp.net
事故解決

251 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 09:46:40.79 ID:wzQrgn8X.net
自決おめでとさん

252 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 10:00:42.70 ID:cYmOI0RL.net
フラッシュライトってステルスに影響する?
暗闇で後ろから近づいたりするときってライト点けないほうがいいのかな

253 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 10:09:15.84 ID:m4hmEaNI.net
>>222
ごめんなさい

254 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 10:12:50.93 ID:/OD3f0Dc.net
今作も弓強すぎて銃いらないな
ストーリー進めて弓手に入ったら探索したほうが絶対楽
なんで壊れない上に最高レベルのアーティファクトの弓が貰えるんだってレベルだが

255 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 10:17:10.26 ID:Y7cmRnpy.net
steamの評価が

やや好評 → 非常に好評

になったみたいだね
ゲーム自体は面白いが、バグが多少気になる
ってレビューがどの言語でも多い感じだ

256 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 10:17:36.69 ID:4PNMoKEP.net
はねください。

257 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 10:19:24.55 ID:WAZtpg61.net
>>254
今別の街解放されたぐらいなんだがいつ頃手に入る?
レアの弓攻撃力30しかなくてめっちゃ弱いわ

258 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 10:25:39.88 ID:QbcO41tR.net
>>255
今はもうバグの話なんてしてなくね?
不評の9割スタミナ導入で前回の疾走感が無くなったってやつ

259 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 10:29:25.24 ID:QlMs5Km2.net
スタミナより免疫だな

あとパルクールのダブルジャンプはスペース2連で押してるのに発動しないのはなんでだ

260 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 10:35:15.70 ID:BBWOt5ZD.net
免疫も時間ギリギリのバランスがうまく調整されてて今のところおもろい

261 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 10:35:50.98 ID:HWpRJtsM.net
前作もそうだったけど
スライディングしようと思ってもうまく発動しないんだよな
Cだと発動するけど、Ctrlだと挙動がおかしい

262 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 10:37:39.09 ID:aRTi80JS.net
ドラクエとか薬草すらケチってしまう性格なんだけど
UVライトや免疫のお薬打てば感染ゲージって気にならないレベルにまでなるの?
だとしたら拾う判定がシビアで億劫だった素材集め頑張るんだが

263 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 10:38:24.64 ID:BBWOt5ZD.net
>>262
キノコで凌いでたけどUVライト作れるようにしてからかなり楽

264 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 10:39:29.87 ID:wa3R50nL.net
>>252
建物の中で休眠してるゾンビ以外は気付く
なんなら机の下とか草の中に潜り込んでてもバレる
>>259
腰くらいまでの高さの奴でしか発動しないのと遠距離ジャンプとは同時に使えない

265 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 10:40:20.76 ID:a23GRKxN.net
おつんつんがパルクールしてます

266 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 10:46:19.41 ID:QlMs5Km2.net
>>264
ああそういうことか納得
普通によくある空中二段ジャンプと思ってた

267 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 10:52:45.66 ID:mrJn7CFU.net
キノコなんて全く使ってないわ
サバイバーランク4だけど8分とか持つし紫のお薬もそこら辺でかなり手に入るから全然ストレスに感じなくなった
ウザいのはまじで最序盤だけ ライトはゾンビ居ても強引にロックピックしたいときに使ってる

268 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:04:38.17 ID:aRTi80JS.net
>>263
サンクス
最序盤でも結構お金稼げるから中盤辺りから免疫は気にしなくてよくなりそうだね

後、プレイヤーランクが3になったら体力とスタミナも20上がったんだけど仕様?
オンラインマニュアル検索したけどヒットしない

269 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:08:48.91 ID:/OD3f0Dc.net
>>257
進行度でいう丁度中間であろう自動車工場で弓使ってたからその前には手に入ってないか?

270 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:09:30.98 ID:N0L7tueS.net
steamで買ったんだけど画質設定変更できず強制的に高画質設定になるのってどこ弄れば直るんだ?

271 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:12:18.21 ID:N0L7tueS.net
>>270
自己解決
widowsdefenderが悪さしてたわ

272 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:13:24.31 ID:S8WTU7/E.net
>>168
育たんの?土あるんだべ?

273 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:13:51.86 ID:iUT+CGQw.net
2060Sで行けるかね

274 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:21:26.36 ID:fckCs9LO.net
難易度ハードでやっとるんだけど
武器が2時間に一個手に入るかくらいレアで、ほぼ素手で戦ってる
前作は箱開けたらほぼ何か入ってた気がするんだが、探す場所悪いだけか?

275 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:23:10.71 ID:TsMQmGP1.net
defenderでグラ設定いじれなくなるとかあるんだな
WIN11か?

276 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:23:34.98 ID:3otAPmgB.net
ちなみに感染タイムがゼロになっても即ゾンビ化せずに40秒くらいは動けるから
ゼロになる前に焦ってアイテム使う必要はない アイテム節約マンはゾンビ化ギリギリで使うべし
高濃度汚染地帯だとゼロになった瞬間ゾンビ化だけど

277 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:24:25.12 ID:F6c1zPO4.net
ハードでも武器はハチミツあるとこ定期的に行ったり普通に箱見るだけで全然溢れるよ
まだ1回も買ったことない

278 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:26:03.69 ID:GEgYPjlH.net
クロスボウくっそつええなこれ

279 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:26:28.59 ID:Un0dLcH5.net
購入前だから先輩方に聞きたいんだが搭載されてるDRMのせいで1日5回しか起動できないってガチ?

280 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:27:53.64 ID:4PNMoKEP.net
ストーリー終わらせちまったよ・・・
じっくりと探索すべきだった

281 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:28:37.96 ID:6i15xNH2.net
アーリーアクセス死産76

282 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:32:17.75 ID:o93EhMAH.net
初見でバザール√行こうと思うやついるの?
まじでアイツらムカつくな

283 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:32:56.76 ID:F6c1zPO4.net
FO4みたいな対立煽り起こりそう

284 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:35:39.06 ID:cYmOI0RL.net
>>279
少なくともコンティニュー押さずにタイトル画面まで起動・終了繰り返すだけだと6回目できたけど
それ以上は知らん

285 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:37:08.74 ID:EAX+hYQw.net
あの弟マジでうぜぇ

286 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:39:14.48 ID:ROfQN9Pr.net
パルクール直後にムービー挟むのはやめてや
スペース連打してたらムービーも一緒にスキップされていったい何が起こってるのかわからずストーリーがすすむ

287 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:45:39.05 ID:F6c1zPO4.net
pkもpkで問題多いのに最初はほとんどサバイバー側の問題見せるせいでサバイバーに肩入れしにくくなってるよな
環境がそうさせてるのかもとは思うけど自分のせいで死んだやつのことすぐ忘れすぎ

288 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:47:25.97 ID:QlMs5Km2.net
周回するゲームは最初いやなほう先にやるけどね私は

289 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:48:31.26 ID:Nv9Wo/5W.net
>>230
そう
消費もする

290 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:49:07.71 ID:d/z6dOOf.net
https://us-store.msi.com/index.php?route=product/product&product_id=1086

凄くおススメ
誰かポチってよ
クリックして住所入力して後は買うだけ
steamの掲示板見てるとこのゲームの為に買い替えるって人結構居るみたい
早い者勝ちだね

291 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:50:53.80 ID:aohIWa23.net
弓はナーフされそうな気がするなあ強すぎるわ

292 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:53:11.49 ID:d/z6dOOf.net
Aegis RS 12TE-255US Gaming Desktop

リンク切れてた
これで検索かけると出てくる
約40万くらいだから去年の冬のボーナスまだ残ってるならサクっといけるね
買っちゃえ!

293 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:53:57.94 ID:Nv9Wo/5W.net
クロスボウがマガジン式で連射できて耐久なしで属性矢も完備でスキルで貫通と3体同時に撃てるって無敵かよ

294 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:54:05.52 ID:P9y/7KtV.net
中盤毎回寝る時エイデンか苦しむ仕様にした奴頭おかしいだろ、すぐ寝かせろ

295 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:54:43.92 ID:DT4kE7ZD.net
キーボードで6時間やってて武器の切り替え初めて分かった、投擲の使い方は未だに分からん

296 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:55:22.51 ID:Nv9Wo/5W.net
>>295
マウスホイールクリック

297 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:55:23.64 ID:4PNMoKEP.net
弓の爆発矢もやべえしクロスボウもぶっ壊れだし
羽だけどうにかなれば近接イラン

298 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 11:56:25.40 ID:Nv9Wo/5W.net
羽は商人が毎回売ってるからそれ買い溜めしてる

299 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 12:04:26.08 ID:QlMs5Km2.net
スキルのダッシュと突進絶対逆だよなこれ
説明文があきらかに

300 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 12:06:20.61 ID:UCqxAc31.net
地下鉄解放ってマルチできるか?ソロコンテンツならきっついな・・・
たまたま入ってくれたプレイヤーが地下鉄いくの拒否ったかもしれないが

301 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 12:09:15.24 ID:unU4wKb1.net
ヴォラタイル強すぎてインヒビター取りに行けない

302 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 12:10:00.77 ID:Nv9Wo/5W.net
>>301
UVバーで余裕よ(効果切れで死)

303 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 12:13:53.52 ID:wa3R50nL.net
地下鉄開放毎度これさせるの面倒過ぎるだろう……
基本ステルスで行こうとしたら免疫どれくらい伸ばせばいいのやら

304 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 12:16:48.86 ID:eTprfvr/.net
ワイヤー使って自由自在に動き回りながら手裏剣投げてくるボラタイル追加されねーかなー

305 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 12:21:49.12 ID:5uutzMaH.net
>>304
好きなタイミングでドロップキックかましてくれば完璧だな。

306 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 12:28:01.01 ID:+nG7nY9Z.net
Steamガイドにゲームを無料で手に入れる方法ってあった、いいのかこれ

307 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 12:28:04.99 ID:C9JYvf5W.net
インヒビター取り忘れてたらもう2度と取りに行ける気がしないわ
反応あったとこマップにマークしてくれよ

308 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 12:31:59.07 ID:N0L7tueS.net
>>275
win10だけどよく見たら右下の通知にフォルダーアクセスブロックが出てて許可したらいけた感じ

309 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 12:37:56.72 ID:ynaRLJ9b.net
パラシュートとか再度行くと中身復活しとるな

310 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 12:41:31.06 ID:QlMs5Km2.net
免疫はもう薬きめたほうが早いな
いっぱい拾えるから常時余ってるし
1-2本使えば全散策できる薬品祭りの部屋を除く

311 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 12:42:59.88 ID:QlMs5Km2.net
ゲームを無料て割れ厨がsteamでなんかやってんの?

312 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 12:48:43.68 ID:2wWXFpYz.net
ダミアンのお使い先でボコられそうになったとこ返り討ちにしたあと、ダミアンと敵対しちゃって
やり直せないかなってリロードしたら出口のドアが完全が閉まって閉じ込められた。どうにもならんの?これ。

313 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 12:49:09.62 ID:h7HHdTnf.net
汚染された水の商人探すサブクエ。肝心の商人が見つからねえわ。
2階から侵入してはしごやら伝って1階に降り立ったエリアだよな?

314 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 12:55:52.33 ID:WAZtpg61.net
>>269
マジか
ピースキーパーサイドじゃないと貰えないのかな

315 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 12:59:29.58 ID:ijYFhsr7.net
>>313
2階と1階の間に入り口あったと思う
間違ってたらゴメン

316 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 12:59:40.45 ID:8kOCTIaa.net
PK全振りでやってるけど
弓は盗賊から奪ったやつしかないお・・・

317 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:00:36.19 ID:3otAPmgB.net
>>313
1階がゾンビがいるお店エリアだとすると
3階から入って一番下行かず2階エリアにいるって感じ
降りるときに一番下に行く前に抜けれるとこある

318 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:02:06.49 ID:F6c1zPO4.net
マップ兵器が勢力別なのきついわ
せめて好きなやつから選べればいいのに段階解除なせいで実質片方に全振りするはめになるっていう

319 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:04:13.46 ID:QlMs5Km2.net
PKのほうが個人的好感度高いし装備よさそうだけど
強くてニューゲームに期待して先にゴミのほうからやってる

320 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:04:38.50 ID:Nv9Wo/5W.net
>>314
サバイバーのショップでアーティファクト弓売ってることもあるよ
PKクロスボウって固有武器?はPKの給水塔進めんといけんけど

321 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:05:20.01 ID:h7HHdTnf.net
マジか。中間あるのかよ! サンクス

322 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:06:21.69 ID:BDB1lLXO.net
>>316
PKの勢力報酬の4つめのクロスボウめっちゃ強いし弓なんか捨てろゴミだよ

323 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:08:11.71 ID:Nv9Wo/5W.net
あれ絶対オーバースペックだよね
なんだよ連射できるマガジン式のクロスボウって

324 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:11:24.07 ID:U2fLvHkn.net
ガッツが使ってたやつだな

325 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:30:05.78 ID:2xigvrOy.net
アプデで一回検知したインヒビターをマップで表示してほしい

326 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:31:24.37 ID:9LwGrDsC.net
ダークホローとか荒廃した店みたいな夜に探索いくとこって時間たったらアイテムリスポーンするの?

327 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:33:54.73 ID:DGBX29UF.net
デスペナってほとんどない?
持ってたアイテム落としてるかな?って死んだ場所行ってみてもないも落ちてないし…

328 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:37:50.14 ID:9eOd5nSJ.net
ピースキーパーってfalloutのBOS感あるよな

329 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:39:13.77 ID:GimYk5LQ.net
>>327
夜間に稼いだ経験値がロストするだけだよ

330 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:41:17.20 ID:9eOd5nSJ.net
ダニアとかいうツンデレおじさん

331 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:42:59.58 ID:DGBX29UF.net
>>329
ありがとう

332 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:43:53.96 ID:unU4wKb1.net
世界が終わった後でも軍曹とか階級で呼んでるのが面白い

333 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:45:30.97 ID:9eOd5nSJ.net
いずれ復興した時に軍は必要になりそうだし

334 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:55:26.72 ID:Yeow1/d/.net
たまにアイテムとか拾った時に幻聴みたいなの聴こえるけどあれそういう演出?


過去にそこで起こった事が聴こえてるって事だよねあれ

335 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:55:50.58 ID:Za9SpgEm.net
やべぇ気づいちまったよ
これ1の方が圧倒的におもしれーじゃん

336 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:56:07.35 ID:wzQrgn8X.net
私には聞こえないけど
ガチ幻聴か?

337 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:58:09.09 ID:F6c1zPO4.net
リアル幻聴

338 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 13:58:40.99 ID:unU4wKb1.net
アイテムを拾ったら声が聞こえるってサイコメトラーかよ

339 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 14:02:17.41 ID:bUWjxOTK.net
なんか、重要な無線がバグで飛んでるんじゃないかと思うくらい登場人物の動向が唐突じゃない?
カールがPCに寝返ってたらしいとことかも唐突に刀もってる黒人女(アンダーソンとか呼ばれてた)と戦わされるし重要なサイドクエ見落としてるんじゃないかと心配なるレベル

340 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 14:08:53.19 ID:unU4wKb1.net
街中で盗賊に逃げられた!ってアナウンスされるけど
生き残った人間なんてだいたい盗人ばかりじゃねとは思った

341 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 14:09:12.79 ID:zs7S1tD3.net
ロックピックのこじ開けるってどういうこと?
アップグレードしたけど、どうすれば使えるの?

342 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 14:12:51.42 ID:bUWjxOTK.net
>>23
それ俺もフレームレートの振れ幅大きくてガタガタするから困ってたけどNvidiaのコントロールパネルからexe指定して固定出来るぞ。超絶快適になるからオススメ

343 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 14:22:32.69 ID:aRTi80JS.net
チェイサー終わったと思ったPC再起動したわ
ゲームが落ちるのはともかく再起動は怖すぎ

344 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 14:26:40.25 ID:U2fLvHkn.net
それは電源容量が足りなくての可能性もあるからなんとも

345 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 14:27:24.99 ID:Nv9Wo/5W.net
>>326
する

346 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 14:27:59.30 ID:5/2k6VqG.net
貴重品とりあえず全部売っちゃってるんだけどサブクエの為に残しといたほうが良い物あった?

347 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 14:29:35.10 ID:aRTi80JS.net
>>344
BTOだけどその辺は計算して電源選んだから大丈夫だと思う
当時の構成からSSD1つ付けただけだから電力もそんなに変わらないでしょ

348 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 14:30:37.40 ID:Nv9Wo/5W.net
>>346
オルゴール
クエスト話聞いてたら気づくと思うけど取った後にバザールにいるから渡せるよ

349 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 14:31:09.57 ID:BDB1lLXO.net
>>341
ロックピックする前に2個消費でそのまま開けられる表記出ないか?

350 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 14:39:18.20 ID:p4tvOAps.net
とりあえずクリアしたけど何か質問ある?
難易度イージーでスタミナ全振りめでパルクールゴリ押ししたわ

351 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 14:39:41.78 ID:F6c1zPO4.net
マップの数だけ知りたい

352 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 14:41:47.67 ID:p4tvOAps.net
>>351
セントラル解放後追加で3エリア
探索はしてないけどマップ追加はそれで終わり

あとpkの店売りで出てるネイルってレジェ弓強かったわ

353 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 14:46:35.95 ID:ucD+6aQV.net
>>352
クリアしてもそのままサイドクエストできますか?

354 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 14:47:23.16 ID:ucD+6aQV.net
>>339
分岐多いからな

355 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 14:59:00.52 ID:461QbbsA.net
>>347
このゲームでクラッシュや再起動はないけど頻繁に再起動かかるなら電源の不調が濃厚
BTOだと安価な電源ユニット載せてる可能高いね

356 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:00:19.92 ID:QedaOttW.net
なんでもかんでも鍵あけ要求してくるのさすがに飽きてくるわ

357 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:11:08.21 ID:Nv9Wo/5W.net
>>356
ロックピックアップグレードでこじ開けれるらしいぞ

358 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:13:29.34 ID:44IAcdAf.net
>>353
出来る
クリア後サイドだけ出来るモードになる
下記リンク最終クエストが含まれてるためネタバレ注意
https://imgur.com/zknQOfJ

後グライダーアプグレ3段階まで行くと上に飛んでけるのこれ面白すぎでしょ

359 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:14:18.45 ID:DauvtJCl.net
商人にアイテム売る画面でインベントリにある武器が表示されない時あるんだけど俺だけ?

360 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:17:37.65 ID:GimYk5LQ.net
午後8時なのに昼みたいに明るいバグ起きて草

361 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:18:52.23 ID:3otAPmgB.net
エネミージャンプって使い勝手どうだろ
その辺のゾンビがみんな踏み台になるのは快適になりそうだけど
ジャンプしてからエアキックとか戦闘スキルにもつなげられるんかな

362 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:19:58.50 ID:44IAcdAf.net
最終でキャラがまったく表示されないとか棒立ちとかいろいろひどいバグ遭遇してシリアスな話なのに思わず笑っちゃった

363 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:22:39.88 ID:/U4mgB7g.net
ファストトラベル開放されてとりあえずやってみたらダウンタウン側に帰れないんだけど

これもう一回自動車工場経由で行かないとダメ?

364 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:24:08.47 ID:44IAcdAf.net
>>363
工場駅で行けなくなってるから中間の桟橋からダウンタウン側まで移動して途中でで死んだらダウンタウン側に戻れた

365 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:25:56.20 ID:g7j+bPvF.net
>>347
俺もいきなり再起動食らって心折れたけど、steamの掲示板見る限り同じ人が少なくともいた
中には自分と全く同じ症状の人も(サウンドが一切鳴らなくなる、突然再起動)
やっぱり電源を指摘されてたけど、負荷高めなゲームでサウンドが死ぬとか再起動するのはこいつくらいだし、
電源は紫蘇Prime1000wで3年経ってないからまだヘタってないと思いたい…
ちなみに解決策はまだ書いてなかったのでしばらくパッチ待ってみようと思う

366 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:27:13.54 ID:3tKX8sWo.net
街からNPCが全員消えたんだ
再起動してもなおらん、当たり前に店もないしこれは詰んだかw

367 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:28:05.30 ID:z7mk40DV.net
数年待って買った方が良さそうだな

368 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:30:39.03 ID:QlMs5Km2.net
いまだにバグ一つもない俺はひょっとして相当レアなのか

369 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:31:53.32 ID:3AWI4P0t.net
相当アレだね

370 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:33:25.81 ID:k6qs+xNK.net
イッヌ楽にさせる選択肢でそのままにしておく選んだらどうなるの?

371 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:39:52.16 ID:unU4wKb1.net
スカイリムでもあったな簡単レベルならロックピック省略できる仕様
地下鉄でドジって大量のゾンビに追われてる時にロックピックドア出てきたからクソ焦った

372 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:48:38.58 ID:rcJgczBy.net
なんか最初に出てきたライズみたいな奴ら一向に出てくる気配無いんだけどなんなん
ずっと無職と警備員の内ゲバ見せられて進まねぇ

373 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:54:41.01 ID:ynHQgJdR.net
10時間くらいやってんのにまだレベル1のまんまだ
バランスクソすぎるだろ

374 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:55:49.09 ID:0Ktjg/pB.net
子供に「ダークゾーン内に置いてきた食料持ってこい」って言われるサイドミッションで
食料渡すって段階で子供の首がグルングルン回って話しかけられなくなるバグになら遭遇した

375 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 15:59:07.63 ID:+nG7nY9Z.net
面白そうなバグは動画上げてくれよ、つかえねーな

376 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 16:05:33.80 ID:un46BHZR.net
>>350
フックいつになったら手に入るの

377 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 16:15:36.11 ID:ROfQN9Pr.net
ハウラー無敵化バグが一番腹立つわ
ナイフ連射して仕留めようとしたら、無敵モード入って一方的にチェイス始まるとかさ

378 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 16:15:45.70 ID:Nv9Wo/5W.net
>>375
役立つ情報出してから文句言え

379 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 16:18:25.32 ID:Nv9Wo/5W.net
>>377
無敵のハウラーちょいちょいいるけど吠えられたことないな

380 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 16:20:07.04 ID:vCtYQe82.net
humbleで売ってるのってSteamキー?

381 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 16:20:35.07 ID:aohIWa23.net
coopの仕様が割と残念だな
ホストを無償でお手伝いする感じか

382 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 16:24:40.71 ID:th6g6T9U.net
なんかクエの目標更新されないバグ直ったわ
1つ更新する度確実にバグってたのが4時間やって1回もなくなった

383 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 16:25:05.77 ID:FWYgMLtz.net
弓も強いし投げナイフは大雑把でも当たるからステルスに良いな

384 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 16:27:19.27 ID:A0H8RKrs.net
これ面白い?
ずっと面白くないの我慢しながらやってるわ
ストーリークソ、登場人物全員アホ、ゾンビの意味なし、パルクールっ?て程度のアクション

385 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:27:55.78 ID:9+O2EBEV0.net
>>274
難易度高いとアイテムでないらしい
俺はイージーでやってるけど武器は定期的に売り捌いてるくらい手に入る

386 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 16:28:05.67 ID:R1v4dYXp.net
PS5の互換機能を使えばPS4の人とも協力プレイ出来るのかな?

387 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 16:32:59.58 ID:X6SV6nQ5.net
いつ特典取り出せるんだよ休日出勤しろハゲ
返品期間の2時間経過させるためにわざとやってんのか?

388 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 16:37:33.69 ID:QlMs5Km2.net
そういやマルチで装備て渡せんの?
渡せるならサバイバールート選択してPKクロスはもらうのが正解と思ったけど矢が駄目なんか
結局すべてに置いてピースのほうが上かこれ

389 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 16:39:45.10 ID:ZSIO9i5+.net
ダブルトラブルってクエが何回終わらしても次コンティニューすると
毎回復活しやがる
今んとこバグ一個目かな

390 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 16:40:47.90 ID:9+O2EBEV0.net
>>368
俺もゼロではないけどほぼないなあ。
マルチで進めてる時にラウラが反応しなくなったくらい

391 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 16:41:41.53 ID:0Ktjg/pB.net
自殺しようとしてるダミアンに弟のことを話したら「傷口に塩塗んな!」とか正論吐いて飛び降りちゃった

392 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 16:52:20.44 ID:Nv9Wo/5W.net
>>383
自動エイムしてくれるからめっちゃ便利だしスキルで3体に投げれるからずっと使ってる
というかアーティファクト弓より強いの笑う

393 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 16:53:24.69 ID:cYmOI0RL.net
二周目とかの要素って何かある?

394 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 16:54:20.68 ID:Nv9Wo/5W.net
>>391
同じことしてたわ
あれ生存ルートあるんかな

395 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 16:56:19.81 ID:QlMs5Km2.net
あれ命選んで次俺も飛び降りるで生存
ただ最後の会話で止めなければ裁判につれてかれる

396 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 16:58:37.27 ID:Nv9Wo/5W.net
>>395
なるほど
2周目することあったら試すか

397 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 17:01:33.42 ID:ZMXjgMWa.net
このゲームで2週目は辛いな
記憶から消えてくれんと

398 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 17:01:46.99 ID:QlMs5Km2.net
手動セーブないがほんまにね
いろんな選択して報酬調べるとかできんのが

399 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 17:04:32.43 ID:0krZTYaB.net
強くてニューゲームじゃないと無理

400 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 17:06:09.75 ID:Nv9Wo/5W.net
せめてスキルとレシピと倉庫引き継いでくれ

401 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 17:07:29.04 ID:TlNeriuC.net
   __     __
 /__\   /__\
 ||´・ω・`| |  / |´・ω・`|| みんな〜
/  ̄ ̄  、ヽ//  ̄ ⊂二)
└二⊃   |∪ |   ,、  | 
 ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆
    ̄`´ ̄   ̄   ̄ 
今回↑こいつでてくる?

402 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 17:09:59.25 ID:Nv9Wo/5W.net
>>401
黄色い防護服着てるボンベ背負ったやつ?
チュートリアル直後の近くの資源落ちてる場所に高確率で湧くよ

403 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 17:17:36.48 ID:ROfQN9Pr.net
ゾンビものってやっぱ崩壊したての方がいいな
安全圏へ逃げる、少なくなっていく食料の奪い合い、起死回生のワクチン開発、混乱に乗じて権力拡大っていう生存本能丸出しの感じがいい
逆に崩壊して何年もたつとFO感出てきて生存競争や絶望というよりは変に生活感出てきちゃってもう今のままで十分生活できるよね?ってなっちゃうわ

404 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 17:21:05.71 ID:6fMwvZ7p.net
弓とクロスボウ一長一短あるからどっちも使ったほうがいいけどスクラップがすぐなくなる
エクスプローシブアロー強すぎ

405 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 17:24:28.54 ID:iPrIfHkH.net
プレイヤー3名以上で敵トータル100体倒すと取れる実績一緒に取る人いない?それか手伝ってくれる人
VCなしで3、4人集まってサクッと100体倒して終了したいんだけど

406 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 17:24:42.38 ID:c6A3Yv+R.net
今作夜が全く怖くないな

407 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 17:34:37.39 ID:9rP1P/vn.net
あらよっと

2021年4〜12月決算

任天堂(純額集計)
売上高  1兆3200億円
営業利益 4725億円  
本体台数 1895万台(年間2300万台予想)

ソニーG&NS(総額集計)
売上高  2兆745億円
営業利益 2588億円←任天堂にボロ負けやんけwwww
PS5販売台数 950万台(年間1150万台予想)←switchにダブルスコアつけられてて草


?「でもでもソニーの方が売上高ガー😡!!!!」

それは売上高の集計基準の違いやで
任天堂の売上高はロイヤリティ(30%)のみを集計
ソニーの売上高は全額(100%)を集計
これでも理解できないならもっと詳しい説明したるで〜🤗

https://www.nintendo.co.jp/ir/events/index.html
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/archive.html

408 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 17:36:09.52 ID:TlNeriuC.net
>>402
そうそいつ
出てくるのかありがd

409 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 17:49:37.53 ID:wa3R50nL.net
>>361
移動技としてみたら地上走ってる時高い所すぐ行けて割と便利
あと高所から落下しながら使うドロップキックとかグラウンドアタックとかそれも使える

410 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 17:55:56.45 ID:5DvMKOov.net
マルチ終わって自分のデータ戻ったらミッションエリアから離れすぎって言われて4秒で死ぬの繰り返しなんだが詰みか?

411 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 17:55:56.46 ID:9+O2EBEV0.net
>>403
印象としては銃とアーマーの出てこないフォールアウトだわ
北斗の拳感もある
ヒャッハー連中の衣装が似てる

412 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 17:58:31.53 ID:3CdPQfj+.net
これみんな

ラワンはナイトランナーになってるか?

413 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 17:59:18.58 ID:F6c1zPO4.net
テーマがほぼFO4と被ってるしな 前作から絶望部分がすっぽり抜けた感じ
メインとサブクエは前作よりこっちの方が面白い

414 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:02:23.53 ID:0krZTYaB.net
いまのとこピースキーパが一番まともだとおもって全ツッパしてる

415 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:03:02.35 ID:Nv9Wo/5W.net
ウィロー風車の商人が酸化剤100個無限に売ってくれる…

416 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:03:04.79 ID:3CdPQfj+.net
>>414
いや真エンドはナイトランナールートじゃないか?

417 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:04:01.84 ID:F6c1zPO4.net
PKもサバイバーもまともじゃない

418 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:04:16.82 ID:GITuZD8J.net
>>410
やり直すしかない
諦めろ

419 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:09:10.96 ID:QlMs5Km2.net
サバイバーは共通ルートでゴミカスと宗教臭いトップのせいでまず選ばないていうね
あとボーナスがサバイバー移動系でピースは攻撃だし最終的にどうせ攻撃しまくって素材集めすることなるからピース一択じゃねていうことに

420 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:11:22.90 ID:0krZTYaB.net
>>419
サバイバーまじでイライラするよな

421 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:12:44.86 ID:wa3R50nL.net
いい奴もいれば悪い奴もいるってすればいいのにサバイバー側がサイドクエ含めて性格悪い奴らばっかりだからなあ

422 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:13:33.31 ID:unU4wKb1.net
サバイバーとゾンビ見分けつかないぐらい汚い見た目してるから救出時に殴ってしまった

423 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:14:19.26 ID:QlMs5Km2.net
9割ぐらいあってるから問題ない

424 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:17:30.43 ID:QlMs5Km2.net
宗教親父とチンピラ VS まともな事しかしないアイトールと比較させる時点で正直サバイバー選ばせるつもりないきがする
ただ選択肢がイエスまんしてたらサバイバー方面なるようにはなってるな

425 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:22:24.66 ID:DMVGGHZi.net
https://i.imgur.com/zx2t0Xp.jpeg
このはてなって何かわかる人いる?
この地点いっても何もないわ

426 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:22:24.71 ID:F6c1zPO4.net
ソフィーにおちんちんが反応するかどうか

427 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:23:16.00 ID:0Ktjg/pB.net
>>425
確か投下物資だったと思う

428 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:23:52.72 ID:F6c1zPO4.net
>>427
俺もこれなってるわ
このランドマークがバグって表示されてるだけだと思う

429 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:24:28.94 ID:8kOCTIaa.net
>>425
それバグ
なんの説明も出ないでしょ
俺も残ってる

430 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:24:54.04 ID:DMVGGHZi.net
>>429
バグか
隠し要素か何かだと思ってたわ

431 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:27:28.75 ID:wzQrgn8X.net
マップさんにも分からないことがあるんだよ

432 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:28:24.28 ID:unU4wKb1.net
あの世界じゃソフィーは美人に入るとは思う

433 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:46:03.56 ID:Nip+Av9R.net
サバイバーはバーニーがとにかくうざい

434 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:48:14.52 ID:3CdPQfj+.net
>>433
それ序盤だけだぞ、後半はナイトランナー

435 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:51:09.92 ID:C9JYvf5W.net
サバイバー全体的に嫌いじゃないけどバーニーだけはやばすぎる
周りの人間完全に自分のせいで死んでるのに反省するフェイズがなくてそういう人間だし良いところもあるって感じで済ますから自ずと周りの人間もやばく見えてくる

436 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:52:48.54 ID:QlMs5Km2.net
PKは最初のルート分枝でまででかかわるのがほぼアイトールのみだから余計にな

437 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:58:32.09 ID:wDFM5oYp.net
サイパンとどっちが面白い?

438 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 18:59:55.81 ID:bWrJhMYH.net
キャンプファイアーとかのNPCの会話字幕つけてほしかったな

439 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:01:10.19 ID:F6c1zPO4.net
このゲームが80だとしたらサイパンは45

440 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:01:58.98 ID:IRlUBCVI.net
とあるキャラとの恋愛ルートみたいな選択あったけどまじでロマンスあるのか、、、
僕には妹ちゃんがいるんだ

441 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:06:52.80 ID:Yt7jeYTH.net
>>437
話はサイパンの方がずっと面白い
というかDyingLightのスレでそんなの訊いたら、DyingLightって答えるだろ・・・

442 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:07:52.22 ID:Z2hSsXy7.net
どなたかサブクエ高嶺の花の金庫番号わかる方いませんか?写真の日付かと思ったら違うし、それらしい番号も見当たらない…

443 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:32:25.74 ID:A0H8RKrs.net
話なんてないに等しいくらいくだらないよ
その場しのぎだし登場人物全員幼稚で陳腐
際限なくつまらなくした24みたいな感じ

444 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:33:41.33 ID:Nv9Wo/5W.net
>>339
アンダーソンって最初PKのところでエイデンに尋問してた黒人じゃねこいつ

445 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:38:27.82 ID:9eOd5nSJ.net
ストーリー面白いと思ってるからクソクソ言われる理由がわからんな

446 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:39:47.70 ID:F6c1zPO4.net
同じ奴がずっと言ってるだけだよ

447 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:39:55.18 ID:138+INmO.net
討伐証稼ごうと思ってチェイス起こして戦い続けてたら
レベル3になった瞬間ボラタイルにワンパンされて笑った
これ4までいけた人いる?

448 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:39:59.46 ID:kywC5O41.net
このゲーム買うか迷ってるけど勝った方がええかな?

449 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:41:47.38 ID:p4tvOAps.net
>>376
uvライトとって上登る最中

450 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:41:49.44 ID:Nip+Av9R.net
バカと裏切りで無理やりドラマを作ってる感じ

451 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:42:30.87 ID:QlMs5Km2.net
裏切りとバカばっかなのはたしかにあってる
それか即死退場か

452 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:43:12.64 ID:9eOd5nSJ.net
>>448
めっちゃ面白い
おま値でも買う価値あった

453 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:43:53.61 ID:9eOd5nSJ.net
現実でゾンビパニック起きたら実際これぐらいみんな馬鹿じゃね?
コロナの時とあんま変わらんやろ

454 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:44:17.15 ID:wa3R50nL.net
基本的にこの手の洋ゲーって大概クソ野郎ばっかなのがデフォだからなあ

455 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:44:33.12 ID:4PNMoKEP.net
ウルティマ版Steamで買ったけど買って正解だった

456 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:44:37.86 ID:g4m/tuUZ.net
最初はつまんないけど
ゾンビが楽に倒せるようになってくると
じわじわ面白くなってくるな

1プレイしてたら耐えれるだろうけど
2スタートだと無理だろうな

457 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:44:44.01 ID:5C2wGLOQ.net
前作みたいにグラップル単体でキー設定させてくれー Fキーだと右投げが難しい

458 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:45:30.61 ID:wzQrgn8X.net
fuck fuckて言いながら遊ぶのが洋ゲーだしな

459 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:46:36.15 ID:F6c1zPO4.net
バカなのはその通りでその他を楽しめるかどうかだな
謎の出し方とサバイバーのクラフトマスターの話は良い

460 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:46:53.60 ID:p4tvOAps.net
あと強くてニューゲームは今の所確認できてないからなんかやり方とかない限りまだないと思ったほうがいいぞ

461 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:47:32.69 ID:kywC5O41.net
>>452
まじで?
今すぐ注文するわ
俺も今から追いつくぞ

462 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:47:36.28 ID:cIVWyGEr.net
ヒント全部確認済みなのに未確認マークが消えねぇ

463 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:48:52.45 ID:Nv9Wo/5W.net
あれ?スナイパー女だれこれ?
エイデン驚いてたけど新顔だよね?
女だからおどろいてたで合ってる?

464 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:49:37.56 ID:rV5fL21K.net
落下死バグっていつ治るんかな
オンラインは出来るけど自分のストーリー進行出来ないのキツい

465 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:51:17.70 ID:WAZtpg61.net
>>463
あってるはず

美人というか可愛い女の子だったら疑問も湧かないシーンなのにな

466 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:51:47.14 ID:U2fLvHkn.net
ところでDead Island 2ってどうなったの?

467 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:51:52.20 ID:UCqxAc31.net
あれー?記憶違いかな
シティっつーかビル群に町のようなところを築かせて
下を見下ろすと、デカブツゾンビと戦わせてる闘技場みたいな 映像を見たような記憶あるんだが
別ゲ―か?

468 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:52:19.22 ID:QlMs5Km2.net
>>453
おもっくそ最初にあってるぞ

469 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:52:46.67 ID:p4tvOAps.net
あとこのゲームの移動でイライラするやつは
グライダー3段階まで上げて上昇中に加速すると上に登ってくからそれ使ってやると良いぞ
あとウォールジャンプとフック組み合わせれば大抵のものは登っていける

470 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:54:22.35 ID:QlMs5Km2.net
まあその最初だけだから空気すぎて覚えてないてのはたしかだろうけど

471 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:56:15.65 ID:xIJcty5w.net
すまん俺もまったく記憶にないわw

472 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 19:56:34.13 ID:WAZtpg61.net
>>468
えまじか…

473 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:00:17.87 ID:F6c1zPO4.net
俺も女だったから驚いただけだと思ってたけどどこで会ってるんだ

474 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:00:32.03 ID:QlMs5Km2.net
あなんか安価おかしくなってるな>>468のやつ>>463

475 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:06:12.04 ID:pvIEFudW.net
ミッションエリアから離れています
       4

476 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:17:27.36 ID:q7n8sT+D.net
スナイパーが妹じゃなくて良かった

477 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:20:31.38 ID:2xigvrOy.net
暗闇に入った時の「ヒッ」って音はエイデンから発せられた声なのかな

478 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:21:57.32 ID:Nv9Wo/5W.net
ワルツ転化し始めて逃げて言われて振り返ったらワルツっぽいのいたから投げナイフしたら戦闘経験値入ったけど倒したのではこれ…

479 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:24:39.98 ID:q7n8sT+D.net
>>453
こんなウイルス出たら簡単に滅ぶだろうなってのはコロナ見てよくわかった

480 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:27:45.64 ID:3otAPmgB.net
エネミージャンプからグラウンドパウンドのコンボがもう別ゲーだった
両手武器で集団相手にやると戦国無双の如く周りがぶっ飛んで気持ちいい

481 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:31:26.24 ID:E+gnH57r.net
特典武器が急に受け取れなくなったのはバグ?

482 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:32:39.87 ID:3otAPmgB.net
しかも今気づいたけど、グラウンドパウンドでの攻撃だと武器耐久減らないなこれ
戦闘スキルによる攻撃は武器を用いようが耐久減らない設定かこれ

483 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:32:47.80 ID:j35PJlnH.net
うわああ風車爆破してる!PKの基地にサバイバーが押し寄せてる!→変電所直すっぺ

いや放置かい

484 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:33:05.73 ID:E+gnH57r.net
あとヒューバート・カルバトソスってNPCに話しかけられなくて進行詰んだんだけどこんなんあるの?待機中って表示で話しかけられない

485 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:33:56.78 ID:Nv9Wo/5W.net
>>483
エイデンの付く側で押し寄せる側変わるのか

486 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:34:31.92 ID:vfJMYswg.net
ゴリラ女と出会って街移ってから少しだけ面白くなってきたわ

487 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:35:00.61 ID:WW/CVkfo.net
>>461

ユーザーメタスコア90近いかもな

488 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:36:44.89 ID:WW/CVkfo.net
今見たら6.7でしたwww

489 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:37:57.99 ID:WW/CVkfo.net
てか6.7て  

0点工作されてるからか

490 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:38:50.66 ID:cYmOI0RL.net
100点中6.7ってどこ情報?そもどんな配点したらそんなんなるんだってのもあるけど

491 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:39:52.97 ID:Yt7jeYTH.net
まぁ贔屓目に見ても70点くらいだよな。現時点で90は無い。
1年後くらいに不具合解消されて80点になってる感じだろう。

492 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:40:06.51 ID:CRmvpSA9.net
どんな批判されてるか知らんけどミッション離脱バグに遭遇したら俺も0点に入れると思う
マルチやるとなる可能性があるってヤバすぎる

493 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:42:18.88 ID:aohIWa23.net
インタラクトとサイバーセンスボタンを同じにしたら超快適になったわ
ゲーミングマウス使ってる人はオススメ
CS版も同じボタンにしてあげたらいいのに

494 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:45:56.24 ID:WW/CVkfo.net
>>490
メタスコアユーザーは10点満点

495 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:46:54.90 ID:QlMs5Km2.net
ダッシュとか加速系あんま加速してるように見えなくてしかたない

496 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:47:15.37 ID:cy/AR3ob.net
マルチだと、参加した側がアイテム売る時に持ってるはずのアイテムの一部が表示されない事あるな
ソロだと普通に表示される

497 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:48:26.07 ID:bWQW/BKw.net
どこ情報?っていうかユーザーメタスコアっていったら普通見るところ一つだけじゃね

498 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:49:47.98 ID:k6qs+xNK.net
ストーリーの給水塔が出てる時にパルクールチャレンジの醸造職人のハチやってたらチェックポイントが給水塔にあって爆発したわ

ロードしたら給水塔の爆弾の目の前に出てきてワロタ

499 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 20:55:05.08 ID:bWQW/BKw.net
とりあえず一回クリアーしてきたけど今作もドロップキック強かった、たぶん前作ほどではないけど
ドロップキックで吹っ飛ばした先に段差が混在してるとスタック防止の為か一撃で死んだりするねボスも含めて

500 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 21:06:49.62 ID:A0H8RKrs.net
マジでゴリラ女と出会ってからおもろくなってきたわ
面白くないと感じてるやつはゴリラ女まで耐えろ

501 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 21:15:23.88 ID:ZBntZ+WZ.net
楽しんでたのに変電所で起動した後のエレベーター来なくて進行不能なったわ
クエリセットの方法ないんか
最初からやり直しはきつい

502 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 21:20:47.30 ID:Sd67OqfZ.net
>>475
こりゃ酷いなw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1490248199910543360/pu/vid/480x270/o-NWJJsR_ycFwZRi.mp4

503 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 21:26:57.64 ID:mrJn7CFU.net
武器のMODつけてなかったけど付け出してから戦闘超楽しくなるな
衝撃ってなにかと思ってつけたらガンブレードみたいになってワロタ

504 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 21:27:47.68 ID:QedaOttW.net
メインストーリーの血痕探せって奴サバイバーセンスバグってるせいでクリアできなくてワロタ
ルートマーカーぐらい出しとけよ

505 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 21:29:51.37 ID:N0L7tueS.net
インヒビターの探知ググってようやく分かったわw

506 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 21:37:40.03 ID:E+gnH57r.net
不具合報告はTwitterでいいのかな?

507 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 21:44:09.27 ID:KqxyT7/9.net
ナイトランナーの隠れ家解放したけど報酬もらえなくてMAP上でも未開放のままで残ってしまった・・・

508 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 21:44:19.92 ID:ynaRLJ9b.net
自由と秩序の対比がテーマなのは珍しくないけど
身内にだけゲロ甘なクズ集団と秩序てのは珍しい気がするな

509 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 21:48:35.75 ID:aRTi80JS.net
NG+がいつ来るか分からないのとストーリー進めるほどバグが多いらしいからメインクエ先行は躊躇する
でもじっくりやるのは二周目にしたいというジレンマ

510 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 21:49:44.83 ID:wa3R50nL.net
ぶっちゃけメインクエは早く進めたほうが良い。UVライトだのパラグライダーだのが解放されるし
ただ時限のサブクエも有るんだよな……

511 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 21:49:52.06 ID:vCtYQe82.net
>>380
これは自作自演だけどSteamキーだったよ
キー不足って訳でも無かった

512 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 21:52:24.49 ID:UCqxAc31.net
おまえらラスボス戦?で転化した際ジャンプしすぎるなよ
壁の向こう側にいって挟まってやり直しだぜ

513 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 21:53:32.87 ID:DMVGGHZi.net
ラスボス戦の出来良いね
1のDLCのラスボスもちゃんとボスしててよかったし
今回もボス戦きちんと用意されてて嬉しいわ

514 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 21:55:03.65 ID:kQuHVW/i.net
>>510
色んなゲームでとりあえず進めて色々解放しようって話になるけど毎回やらないわ
消化試合感が増すから少しでもモチベ保つためにね

515 :UnnamedPlayer :2022/02/06(日) 21:57:13.70 ID:9+O2EBEV0.net
>>424
アイトールが善人なわけじゃなくて単に比較的まともなわだよな

516 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:00:25.81 ID:Zb+By94D.net
夜が怖いんたけどある程度操作できるようになったらガンガン夜も出歩いたほうがいいの?

517 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:02:00.62 ID:ynaRLJ9b.net
>>516
屋根いればまず絡まれないし
アンコモンな雑魚が良くいるし

518 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:02:24.43 ID:5okPULfn.net
なんかクリアしてる人結構いるけど、メインは10数時間くらいで終わる感じ?

519 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:05:23.03 ID:VClTkWPL.net
ガキの首が超高速回転するバグに遭遇して草

520 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:06:27.63 ID:5GKKeCA/.net
>>516
免疫力ブースター用意したら深夜徘徊した方がいいよ
先にそのエリアの安全地帯確保しておくと何かあったら飛び込めるから安定するかもね

521 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:13:02.23 ID:bWQW/BKw.net
サブちょこちょこ寄り道ちょこちょこやりながら28時間だったから
メインだけでも20時間ぐらいはかかるんじゃねっかな

522 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:18:45.73 ID:zGmFvjOh.net
>>501
だから

変電所の名前書いてよ

523 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:19:21.16 ID:C9JYvf5W.net
開発が言ってた通りメインだけできっちり20時間くらいはあると思う
そこから寄り道で2〜3倍
全ルート全会話見ようと思ったら500時間

524 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:20:51.27 ID:zGmFvjOh.net
これ勢力図て関係あるか?

サバイバールートでもPK勢力図でいけるんじゃないか?

525 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:22:18.79 ID:0wGgmT2a.net
前作みたいに銃あったほうが楽しかったわ
公式で前作銃があったことに批判が多数あったから今後のアップデートでも実装されないっぽい

526 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:23:00.89 ID:ZBntZ+WZ.net
>>522
だからとは?
センター来てすぐだから最初の変電所かな
結構報告はあるみたいだね

527 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:23:57.43 ID:zGmFvjOh.net
いや銃あったら一気にクソゲー化するぞwww

弓でもクソゲーになるw.

528 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:25:33.55 ID:zGmFvjOh.net
>>526
mapに、変電所の名前あるでしょう
PK3人組がきた変電所かな?

あとで動画見返してみるわ

529 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:26:29.14 ID:Ehu3G9Sr.net
配信者の見てると弓無双になってるな。エイム力もすげーが

530 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:27:54.91 ID:ZBntZ+WZ.net
>>528
入り口にPKいるとこだな
名前なんてあったところで意味ないだろうが今から確認するわ

531 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:28:08.21 ID:cYmOI0RL.net
>>525
前作だと種類少ないにしても銃あったから
今作無いのかなりびっくり

532 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:30:19.10 ID:zGmFvjOh.net
>>530
変電所は4つはあるぞ

533 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:31:58.79 ID:5/2k6VqG.net
>>477
バイオマーカーの通知音じゃね

534 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:37:09.95 ID:QlMs5Km2.net
PK三人は最初の変電所だな
パラグライダーもらって最初のミッション

535 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:38:22.49 ID:ZBntZ+WZ.net
>>532
名前を教えたって何の解決にもならないと思うよってことね

ダウンタウン変電所だったわ
目的の階に行くには1階のエレベーターからしか行けないが、何かしらのバグでそもそもエレベーターが来ない
赤丸の扉は内鍵だから目的達成後の出口だから入れない

https://i.imgur.com/T0zqR4s.jpg

536 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:38:22.71 ID:QlMs5Km2.net
不具合いまだに一つしか発生してない俺はやっぱりレアなんだな
スナイパーがなぜ動かないで殴っても反応なしでその場で固まった状態でどこからともなくクロスボウが飛んでくるてのが一度あった
でもそこ無視して先いったらワープ移動敵して普通にいけたけど

537 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:41:00.27 ID:ynaRLJ9b.net
完了したのは人類の未来なのにダブルトラブルも完了になった

538 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:42:08.09 ID:CRmvpSA9.net
エレベーター押してもこない変電所のやつはredditに対処法あったよ
同じものかどうか知らないけどボタンの上にあるパイプを無理やりよじ登ってスイッチを押すんだったかな

539 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:44:58.26 ID:5GKKeCA/.net
>>537
羨ましい
こっちはダブルトラブルが無下に復活するわ

540 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:46:34.08 ID:pkNc6Hdt.net
>>535

やっぱり進行不能のバグで騒いでるやつはパズルわからないやつだったか

そこエレベーターなんか使わないから

動画見返すまで待っててくれ

541 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:47:03.71 ID:ZBntZ+WZ.net
>>538
これかな、よう見つけたな
狂ってるわ
https://youtu.be/U7ae46JtXmo

542 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:48:23.08 ID:pkNc6Hdt.net
>>541
なにこれすげえ!!

543 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:49:02.71 ID:QlMs5Km2.net
エレベーターは正解のやつに全部刺したらどこの変電所も降りてきたはず
逆にいうと刺さない限り降りてこないけど

544 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:50:03.09 ID:pkNc6Hdt.net
>>535
番号と文字は必ずつながるから

いま何何繋がってる?

545 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:50:42.09 ID:WLML+Io1.net
うーん、序盤ででかいマップをアピールする割には不自由が多すぎてメインを進まざる負えないのは如何なもんかなぁ。
ステータスを数値化して成長してから再挑戦(笑)してねってのがそこいらで見かけるからプレイヤーが育ちきった頃には飽きてるような・・・1のが好き勝手やれて良かったかなぁ

546 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:52:11.53 ID:DGBX29UF.net
武器持ってる人間倒しても武器落とさない?
俺は武器不足になってるので落として欲しいわ

547 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:52:17.13 ID:ZBntZ+WZ.net
>>538
本当にありがとう!同じやり方でエレベーター来たわ!
マジサンキュー!!!

https://i.imgur.com/GUmmgjc.jpg

548 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:52:35.64 ID:Nv9Wo/5W.net
新しい矢と投げナイフだーと思ったら人間を感染者に転化させるとか書いてあってサバイバーこわいってなった

549 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:52:56.37 ID:ZBntZ+WZ.net
>>544
パズルなんてとっくに終わってるからどうでもいいです

550 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 22:59:25.34 ID:wa3R50nL.net
>>546
屋上のハチミツやらの目印にある黄色い木の所に武器も必ず一つは有る

551 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:05:04.42 ID:q7n8sT+D.net
逃げる売人追いかけるビルの上から行けるダークゾーンのGREキードア反応しなくてバグかよクソって舌打ちしたら既にちょっと開いてるだけで草
わかりづらいんじゃ

552 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:06:51.58 ID:ZBntZ+WZ.net
これで気持ちよく寝れる
やる気は8割削がれたけど

553 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:08:18.68 ID:pkNc6Hdt.net
>>541
1と1 2と2 3と3つなぐだけよ
一階のエレベーター入り口は最初から開いてたね

554 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:09:45.04 ID:bWrJhMYH.net
なんか落ちてる武器と交換すると武器がどんどん増殖していくバグが発生したわ
別のも増やせるかなと武器変えたら直っちゃったけど
https://i.imgur.com/LIhT6oz.png

555 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:10:13.63 ID:pkNc6Hdt.net
>>549
だから動画見たら
1階のエレベーターは最初から開いてるよ、
パズル終わったら一階のエレベーター内部のスイッチ押してた

556 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:13:05.21 ID:pkNc6Hdt.net
>>547
解決したのか良かった
そこバグなのかキツイね

557 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:14:46.96 ID:g4m/tuUZ.net
何気なくマップ画面を右下にスクロールしたら
更にでかいマップが見えてワロタ!!

そして少しゲッソリしてしまった…

558 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:19:46.66 ID:pkNc6Hdt.net
>>557
まだまだあるよw

559 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:22:08.59 ID:mg/arfWs.net
一作目からやってみたいんだけど
規制のない北米版を購入できるところを教えてほしい
fanaticalで買ったのは規制版だった

560 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:26:49.85 ID:ZBntZ+WZ.net
>>555
ひつけーよお前
エレベーターが1階になくて降り来ないっつってんだろ
同じバグの報告アホほどあるんだから調べろやハゲ

561 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:31:01.56 ID:Lqx6ZGzp.net
このゲーム協力マルチはできる?
あとできるなら本編がマルチできるのかマルチ専用のモードがあるのか教えていただけたら助かりやす

562 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:39:07.92 ID:DMVGGHZi.net
>>561
本編マルチ、ボダランみたいな感じ
ソロで遊んだからわからないけど、前作はソロ限定ミッションが一部あったし今作も恐らくそういう箇所がある
最初から最後までずっとCo-op出来るわけではないからそこだけ注意

563 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:40:59.81 ID:QDMVUmfv.net
しかしあんだけ延期しといてこの未完成ライト2ステイバギー
モノ売るってレベルじゃねーぞ

564 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:42:18.00 ID:ZBntZ+WZ.net
>>561
フレとのマルチは問題なし
野良はまだ接続時に不安定なとこがあって接続さえできたら問題なし
マルチはホスト側のクエストに随行する感じ

565 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:49:08.51 ID:cy/AR3ob.net
被写界深度絶対切るマンの俺は設定が無くて悲しいよ
景色見たいんじゃ

566 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:49:14.41 ID:aT0dkaTX.net
>>560
2度このスレにと情報書かねえわ

567 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:49:39.08 ID:Lqx6ZGzp.net
>>562
>>564
ありがとう!!
フレとできるか気になってたから助かりました
買ってきやす

568 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:50:58.41 ID:DMVGGHZi.net
>>567
ストーリーだけでも20時間、各種アクティビティ潰したら40時間くらいは遊べるだろうから楽しんでね

569 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:55:44.89 ID:ijYFhsr7.net
今回は前作みたいなイースターエッグないの?
割と楽しみにしてたんだけど

570 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:56:15.13 ID:Cs3mWWRS.net
ストーリー分岐の条件とか選択肢が分からんわ

571 :UnnamedPlayer:2022/02/06(日) 23:58:02.58 ID:ijYFhsr7.net
謎のアヒルは何個か見つかったけど

572 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 00:13:07.54 ID:6hgxehgI.net
バグ以前に何でこの仕様にしたんだろう?っていう不親切な仕様がいくつかある
もっと評価よくなりそうなのにもったいない

573 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 00:15:02.69 ID:0XmoKpyC.net
武器設計図が無くなったのは諦めるにしても
武器MODをわざわざ作るのをめんどくせえんだよな

もっとポンポン出たほうがゲームのテンポがよくなると思うんだが

574 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 00:22:17.18 ID:OPlWNMq+.net
uvライトある拠点でわざとチェイスしてゾンビハメ殺して証集めしてるんやけど、ユニークの証ってレベル3のやつからしか出ないん?

575 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 00:41:18.25 ID:9pZabte6.net
>>228
30時間やってんだがバグらしいバグないぞ? おま環じゃねえの?

576 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 00:43:53.76 ID:6RXit/Wi.net
>>566
助かる

577 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 00:46:54.66 ID:IwCCFMov.net
バグはないぞ、調整ミスだからな()

578 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 00:47:13.41 ID:rgxYrUYl.net
>>547
解決できてよかったな
ゲーム再開したら給水塔に閉じ込められて外出られなくなるなったわ

579 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 00:48:34.83 ID:6RXit/Wi.net
>>578
ファストトラベルできないの?

580 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 00:51:56.38 ID:/fXVJIvI.net
俺は靴探すクエのあとに
一生ミッション離脱とか言われて5秒で死ぬ何もできない状況になっちまった

581 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 00:55:15.43 ID:oNil/7+r.net
ホアンが透明人間になったり
瀕死になってるNPCがベッドから起こされたとき直立してたり 安定しないな

582 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 00:56:02.84 ID:9pZabte6.net
>>577
不具合もないんだが…。なんかここで連投してる人たちと違うゲームしてるような気がして来たわ

583 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 00:57:11.10 ID:rgxYrUYl.net
>>579
まだ解放してないから完全に終わった(^o^)
パッチ来るまで寝るわ

584 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 01:04:54.12 ID:RFzbcqpn.net
さすがにバグ報告こんなにあるのに全部おま環扱いは対立煽りにしか見えない
連投してるやつの中にももちろん怪しいやつは多いけどな

585 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 01:05:47.44 ID:Qpi3kpkm.net
WASD移動に慣れるためにキーマウでやってるけど慣れない…
キーマウでやってる人よくパルクールとか戦闘出来るな…

586 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 01:08:42.05 ID:IwCCFMov.net
マウスのサイドボタンに割り振れないゴミだからコントローラでやってるわ。近接で遊ぶ分にはそんなにエイムも求められないし快適

587 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 01:17:51.49 ID:hmaKHcNj.net
これた武器ずっと投げ捨てるモーションになるバグはほんとやられた キーがきかないバグは多いね

588 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 01:18:56.24 ID:OPlWNMq+.net
20時間やったワイが出会ったバグ
幼女の首が伸びる
ワープするゾンビボスが消える
これくらいやで、大抵のバグはゲーム再起動で直るっぽいけどな

589 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 01:24:21.41 ID:6RXit/Wi.net
ナイトランナーの隠れ家起動できないところあったわ
下層ダム・エアとギャリソンの境目のGREアノマリーC-A-34のちょい上のやつ

590 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 01:25:09.15 ID:4uUXk0/Z.net
進行不能とかはまだ遭遇してないけどセリフ関係の不具合はしょっちゅう起きてる
セリフが再生されなかったりまだ前のセリフ言い終わってないのに被せてきて前のセリフ音声消えるやつ

字幕あるから意味不明にはならないけど

591 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 01:33:23.88 ID:GBTm8XQc.net
俺はバグ発生してないからおま環としか言えんな
読み込みミスするような環境のPCでバグるわけだし、おま環だろ
全てのユーザーが発生するようなやつはバグだが

592 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 01:34:19.57 ID:GQZO+Kvv.net
それはさすがに暴論すぎる

593 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 01:36:31.73 ID:tSVKP2+a.net
>>516
前作と違ってボラタイルがめったに出てこないから普通に歩ける
チェイスが始まっていつの間にかボラタイルが混ざってる感じだから
それ以外なら余裕

594 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 01:39:49.61 ID:tSVKP2+a.net
>>535
残念バグじゃありません

595 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 01:42:48.52 ID:tqlGKxVq.net
とりあえずサイドすっとばしてストーリークリアしたわ
エンディングって何個あるんだろ?

討伐証明だかなんだかのコモンがMODとかに必要数が多すぎてやべぇな
簡単に集める方法あるかね?

596 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 01:44:19.34 ID:A/jSDTh2.net
昼間にダークゾーン突貫とか
ガス缶?たくさんあるとこで投げて召喚するとか

597 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 01:47:45.77 ID:Z1v3hsbD.net
倒すのも面倒だが集めるのも面倒なんだよな……一括収集みたいな機能が欲しい

598 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 01:58:18.60 ID:FBdw28ZK.net
>>594
なんでそんなに認めたくないのかしらんけど Twitterや公式Discordでも複数報告あるからな
まぁ回避策見つかったからどうでもいいが

599 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 02:04:52.44 ID:6RXit/Wi.net
FO76の周囲の死体回収みたいのほしいわ
空はそもそもまさぐれないやつでもいい

600 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 02:13:15.79 ID:tqlGKxVq.net
もうクリアしたからイージーにして無双しながら集めるかねー
ハードは単純にダルかったわ

601 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 02:31:27.98 ID:Z5MQjOG/.net
このゲームシステムなら強くてニューゲームないといかんでしょ

602 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 02:51:04.66 ID:QdNzdJ/1.net
変なバグが発生したな波止場給水塔のNPC商人がなぜかクラフトマスターになって
商人がクラフトマスター二人になってる

603 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 02:55:09.48 ID:7YkUtGAk.net
僕のおつんつんを使ってパルクールしてください

604 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 03:01:48.44 ID:QdNzdJ/1.net
2の夜て1と比べてあきらかにぬるいし楽だな

605 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 03:19:59.68 ID:tSVKP2+a.net
まぁゾンビの種類増えてよかた
1はハゲしかいなかったし

606 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 03:21:09.91 ID:1k0p0/BK.net
チェイスの稼ぎ方わかれば7d2dみたいな作業になっちまった

607 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 03:23:23.71 ID:ycZWT8Jp.net
>>606
どうやって稼ぐの

608 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 03:32:01.35 ID:1k0p0/BK.net
>>607
つえー武器につえー改造して船の前のUVライト前で殴れ
チェイス3になったらデカブツをボウガンか弓でボコれ

ウマー( ゚д゚)

死んでも倒した分のアイテムそのまま落ちてるから安心安全
UVの中に居続けるとチェイス中断されるから気をつけてネ

609 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 03:46:18.83 ID:OPlWNMq+.net
別に武器使わんでも蹴ってuvライトに突っ込ませるだけでいいぜ
チェイス3の敵もuvライトでハメ殺せる

610 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 04:00:12.12 ID:KnZ4T7UN.net
サイドクエストって時限ある?ニューゲーム+無いならストーリーさっさとクリアしてからサイド楽しみたいんだが

611 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 04:03:22.91 ID:1k0p0/BK.net
>>609
マジかよ!!UVライト強すぎや

612 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 04:09:06.80 ID:tSVKP2+a.net
強くてニューゲームないってマジ?

613 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 04:12:05.77 ID:twlBY2+p.net
着地時にしゃがみで前転するのまったく成功しないんだが

614 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 04:16:38.53 ID:8unmZW5a.net
進行不能には遭遇してないが細かいバグはしょっちゅうだぞ
体力ゲージが出なくて絶対倒せない雑魚敵はしょっちゅう見る
ちなマルチ

615 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 04:57:33.30 ID:+UX31zqK.net
今作エクスカリバーあんの

616 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 05:58:04.51 ID:j/1V+gdN.net
393のクロスボウ強すぎる
弓は140なのに

617 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 06:14:31.35 ID:aekuBFcW.net
マップ上にたまに出てくる遭遇ってイベント?
キャラがキャンプで話してるだけでクリアできないんだけどどうすればいいのでしょう?
離れると遭遇失敗になってしまう

618 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 06:39:32.85 ID:NSaDGVuR.net
>>613
高過ぎるとだめ
アクティブランディングのみだとあまり使い所がない
セーフランディングあると余程高くない限りノーダメで着地出来るよ

619 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 07:07:12.16 ID:6RXit/Wi.net
長時間プレイするとNPCがイベント中ずっと棒立ちになったりするようになったわ
たまに思い出したかのように一瞬座ったりするけどすぐ棒立ちになったり飲み物飲むとき飲み物だけ浮遊して動く

620 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 07:23:52.89 ID:tse4xSLs.net
21時間経過

警備のリーダー殺されてナックル探す所らへんのものが来ました。
ええ、勿論サブクエほぼコンプしてスキルも高め。クリアしてからする事を最初からしてるので、
楽しい。面白いわこれ

何故無規制で出せたのか意味不明
完全にあかんやつや

621 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 07:32:13.41 ID:i9QBGkKU.net
オメーの文章が意味不だっつの。

622 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 07:32:30.03 ID:cj4YM46u.net
オルゴール一括で売っちゃったよ…
ごめんて…

623 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 07:35:31.06 ID:0jCqUuL4.net
>>621
理解力のないアホがいると言う印象。
メインストーリーメインでやってる奴ってアホなん?最速でクリアして道中のサブクエクリアなんて武器も強めなんでイージーモードだろ。何が楽しいんだ。頭おかしいだろ。

624 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 07:39:13.22 ID:VVPfkvHu.net
人は何故イキってしまうのか

625 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 07:44:02.15 ID:0jCqUuL4.net
>>624
おいおい、常識的に考えてみろよ。
最初のマップすっ飛ばしてメインで先々進めれば、レベル1のサブクエ後回しになってレベル5や6の状態でレベル1のサブクエ周りして何が楽しいのか小一時間問い詰めたい。人それぞれは勝手だが、100%楽しめる状況でないのは確かだ。

626 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 07:48:47.79 ID:GQZO+Kvv.net
次からワッチョイ入れればいいだけ

627 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 07:49:33.59 ID:ug6TaxyD.net
人それぞれって自分で書いてるし、楽しみ方も人それぞれでしょうに

628 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 07:49:45.14 ID:7StGHCES.net
文章に違和感あっただけで誰も否定してないよ

629 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 07:51:11.03 ID:VUVL5xSM.net
最速でクリアした時

レベル1
レベル2
レベル3
レベル4
レベル5
レベル6

のサブクエ周り。武器と防具が強いのでゴリ押し殺法でクリア可能

アホ[楽すぃぃぃぃっ!]
アホ2[強くてニューゲームないの?]

630 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 07:57:31.28 ID:dOj5AMJc.net
朝っぱらからヤバいのいるやん

631 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 08:14:20.37 ID:Lw244JmW.net
MODつけるときに修理される仕様って1もそんなんだっけ?

いい武器出ても勿体ないから少し使ってから改造するようになっちまった
ちなハード

632 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 08:15:07.17 ID:+UWHCvys.net
>>631
1は改造しても修理されなかったと思う
改造と別に修理のコマンドがあった

633 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 08:16:20.28 ID:oIrMafH/.net
無双が楽しい人もいるだろうし
別ルートのストーリーを見たいけどスキル上げ面倒だから強くてニューゲームが欲しい人もいる

なんでそんな考えになってしまうのか

634 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 08:29:43.06 ID:8xNuEBUh.net
色んな考えの人がいるだろうけど
日本語おかしい人はちょっと

635 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 08:31:38.30 ID:Db7tlNxg.net
スレにまでバイラルが湧くとかやべえじゃん
UVライト設置しなきゃ

636 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 08:44:39.18 ID:GQZO+Kvv.net
ゾンビゲーで遊ぶと日本語がおかしくなったり幻聴が聴こえたりするんだよ

637 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 08:46:33.35 ID:0XmoKpyC.net
ホーコンいいやつ過ぎる
こいつ死なないよな?

サバイバーに肩入れしないと後半死んだりして

638 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 08:48:05.34 ID:7LeY8iBZ.net
>>620
>>629
おじいちゃん特有の謎改行
だれもこいつのプレイスタイルを批判してないのに勝手に勘違いしてるところ含めて意味不明

639 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 08:49:07.09 ID:nvLARIaT.net
>>616

そんなクロスボウあった?
どこで手に入れた??

640 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 08:50:24.24 ID:i9QBGkKU.net
ワッチョイくらい必要だよなやっぱ

641 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 09:01:29.03 ID:PCJD1hI/.net
街の雰囲気とかなんかSTALKERっぽい
拠点の中はMETROっぽいし

642 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 09:10:56.04 ID:8xESQCUA.net
>>641
汚染地域のノイズ?とかスゲーstalkerっぽさあるよな

643 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 09:38:51.15 ID:CpjD2ots.net
特典武器って時間でもらえるんじゃないの?急にもらえなくなったんだが

644 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 09:43:07.85 ID:6RXit/Wi.net
>>639
PKクロスボウじゃね
俺のはなんか994とかになってる

>>643
バグってて初回しかもらえないっぽい
Twitchドロップも未だにもらえんわ

645 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 09:50:26.97 ID:o5tPW36g.net
バグ怖いからセーブデータバックアップしたいんだけど出来るかな?

646 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 10:14:51.84 ID:9HqvdyOB.net
フックショットやその他、揃いも揃ってるそんな状態でさ。言わばベリーイージー状態でしょ。
ノーマルから始めるのは手応えがないのが嫌なのであって、マッチョな敵も瞬殺出来る強さを身につけて。

例えると幼稚園で俺より強いやつに会いに行くって殴り込みに行く感じやぞ。巨漢の小学生だとお前ら殺されるかもしれんから。
わかるかな?

647 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 10:17:59.46 ID:T3oEe6se.net
レイトレ設定有るゲームこれが初めてなんだけどあれってオンにした方がいいの?
いフレームレート犠牲にする程の機能じゃないってはいつか見たことある

648 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 10:21:09.91 ID:QYYIv9jw.net
>>646
人それぞれだって言ってんだろ
自分の遊び方が一番って考えは捨てろ
探索しながら進めるのも勝手、後から効率よく消化するのも勝手
自分の考えを人に押し付けるのは子供のすることだぞ

649 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 10:41:23.65 ID:Z215hPEF.net
ここの鏡や水たまりの鏡面反射は、こんな感じに反射しますよーとか
本来は事前にマップに施すんだけど、それをリアルタイムでやってんだからそりゃあ重いわ。

動くものや人もちゃんと鏡面に映るようになる利点や
開発者からしたら開発時間の短縮になるんだけど、
まだパフォーマンスを犠牲にしてまで、有効化するものじゃないってかんじ

650 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 10:43:55.19 ID:foJR0nJz.net
>>647
有効にしないとかないわ
fps犠牲にしても有効にするべき
グラ全く別物になるよ

651 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 10:56:36.52 ID:GWIxoUg9.net
>>647
中盤のボス戦で殺すことになるよ

652 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 10:57:20.04 ID:PCJD1hI/.net
>>650
どんな感じ?スクショ見せて

653 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 11:03:14.33 ID:GgKXSVj3.net
>>647
オンにしてフレームレート安定しなくなるくらいならやめた方がいいかもしれない、動きの速いゲームだし

654 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 11:04:52.66 ID:TIhte9ac.net
いままでアップスケールの意味を勘違いしてたかもしれない
例えば2160pのモニターの場合、1440p<1440p(DLSS)<2160pの順で負荷がかかる
自分の使ってるモニターより低い解像度を選んでPCへの負荷が少なく綺麗に引き伸ばす技術だと思ってたんだけど
このゲームのオプション見るとスケーリング無しが最も軽いって書かれてるんだよね

655 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 11:08:23.05 ID:SaWnNDb9.net
レイトレオンだと3000番台pcでも平気で60とか70fpsぐらいになるから流石に無理だわ

656 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 11:09:45.08 ID:dSDYlvYd.net
オプション周りのアプデ直ぐに来るらしいよ
対応が素晴らしい

657 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 11:11:36.40 ID:dSDYlvYd.net
3080だけどレイトレON高設定UWQHDで100fps以上出てる
ブラーだけは切ってるけど設定は高め
バグも今まで遭遇してないから環境に寄って違うのかね?

658 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 11:21:58.48 ID:GgKXSVj3.net
4Kレイトレはまだ現実的じゃないと思うし
>>657みたいな環境が自分の理想だわ

659 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 11:23:41.18 ID:gaEpy9GH.net
9900K 3090 WQHD 最高設定 DLSSバランス

街中で70fpsくらいまで落ちてイライラするから60fpsで制限かけた

重すぎィ!
っていうかレイトレ壊れてて暗所は真っ暗になるしレイトレいるのかな…
比較SSで確認しないとだな

660 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 11:30:31.61 ID:oNil/7+r.net
PK側に付いた選択をしまくったら聖パウロ島とかヒャッハーのほうに足を運ぶことなく
メインクエ終わっちまった

サブクエでしか右下の下層なんちゃらに行く用事ねえのかな

661 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 11:33:04.27 ID:hPB4mT6m.net
>>659
そういうもんと言われたらそれまでだけど暗所めっちゃ暗いよね
モニタの輝度上げててもほぼ見えないとこあるし

662 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 11:54:59.67 ID:/q8LV1Uy.net
>>660
マジで

やはりサバイバールートじゃないと真エンドは見れないようだな

663 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 12:00:10.55 ID:foJR0nJz.net
>>652
Youtubeで検索しろよw

664 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 12:01:46.58 ID:zUlZpwlw.net
昼間だろうと構わずエクスプローシブ矢持って室内を蹂躙するの楽しすぎる

665 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 12:04:16.91 ID:gzczbOVU.net
討伐稼ぎめんどくさっ
これチェイス起動して入ってこれないとこから投げ物投げ続ける以外にいい稼ぎある?

666 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 12:05:53.66 ID:+UWHCvys.net
>>657
UWQHD対応してた?
自分もウルトラワイドモニタでやろうとしたんだけど
オプションで解像度でないから諦めて4Kモニタにしたのでやり方あるなら知りたいです

667 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 12:16:11.32 ID:9pZabte6.net
>>659
HRとレイトレごっちゃにしてないか?

668 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 12:16:31.88 ID:dSDYlvYd.net
>>666
対応してるよ
オプションから解像度選べるはず

669 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 12:18:25.91 ID:+UWHCvys.net
>>668
まじか
出てこなかったのは接続とかドライバーが良くなかったのかな
また試してみるわありがとう

670 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 12:19:41.40 ID:0cXJ+rmP.net
これスタミナとHPどっち優先したほうがいいかな
最初はスタミナで行ける場所増やしたほうがいいか

671 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 12:23:09.75 ID:dQeSjmj7.net
リスポーンしたらエリア外って表記出て4秒で強制的に死ぬの繰り返しなんだけどコレってアプデで直るんか?
Twitter見たら結構報告上がってるけど…
30時間やったがマルチ参加しか出来ない現状

次のアプデいつとか情報はまだない?

672 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 12:28:59.06 ID:1wNhSELw.net
もしかして拠点の割り振りって選び直せない上に、片方を1つ振っただけで、片方はMAXにできない感じか

673 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 12:32:36.52 ID:ZY/32hQR.net
今回の夜、バランスいいなぁ

チェイスも舐めプで甘えてたら死ぬしね
金策ハウラー対策のためにも早く弓欲しいわ
ハウラーくんをステルスキルするのは新鮮ではあるが

ゾンビ踏みつけて大ジャンプするスキル取ったら
チェイスもグッと楽になるだろうなぁ

674 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 12:39:59.11 ID:/fXVJIvI.net
>>671
俺もまったく同じ状況とプレイ時間だわ
公式は認知してるから、ほかのとこに参加して遊んでててってさ

675 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 12:40:39.89 ID:ZY/32hQR.net
両手武器強化ついてる服を買い漁ってたら
目に見えてワンパン率上がって喜ばしい限りなんだが

遠距離セットとスタミナセットとチェイスセットを作るためにも
ポイポイ売らんほうがいいなこれ
全部店売り買ってたら金いくらあっても足らんわ

676 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 12:42:57.26 ID:jx39IrUl.net
>>674
新しくデータ始める必要性はないのか
ありがとう!

677 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 13:16:40.53 ID:AlSR4r2s.net
これゲーム中にCAPSキー押しちゃうと左上にチャットボックスが出てきて更にwで後ろ向きながら走り出したりめちゃくちゃになって直せなくなる…

678 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 13:22:18.82 ID:j/1V+gdN.net
オートセーブで一個だけだから選択間違えたらやり直せないんだな
誰とは言わないが倒しちゃったよ

679 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 13:24:24.47 ID:Hjl2R89f.net
>>656
素晴らしくもなんともないわ
当然の体温やろ

680 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 13:25:17.80 ID:vY8yeRLw.net
平熱てこと&#8264;

681 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 13:28:16.62 ID:XbiuWBcf.net
>>648
勝手だけど、それって刑事物のドラマで犯人が捕まるとこまで早送りして巻き戻して鑑賞するようなものだろう。このゲームが無料なら構わんが、有料であるのにも関わらず、こういった遊びはゲームの寿命を縮める。
俺はホライゾン2も控えているが
2月18日発売!

それなのにも関わらず寄り道しながらプレイするのは、開発した人間に対する敬意である。メインでなくサブで遊んでもらう為に難易度調整して、デバッグやらなんやらしながらやってたのに。クリアして楽々とクリアするって俺は違うと思う。

強くてニューゲームとか、最初から全てのサブイベやっとけって話。善人ルートならその善人ルートに沿ったサブイベがあるのに強くてニューゲームなんかやればそれはなくなる。

全てをコンプして、そこから別のルートを強くてニューゲームで選ぶのが正解な。押し付けてはいない、ホモに進むやつがいるように、俺には理解出来ない愚かな行為だと強調しているのだ。違うのなら教えてくれ

682 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 13:32:37.25 ID:5MQ5C6PQ.net
>>670
スタミナ増やしながら体力。段々と敵がウザくなるので瞬殺する必要性が出てくる。
倒れている敵を踏みつけると一撃なので、何事もバランスよ。均等にスキルも上がるので偏らない方がいい。

683 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 13:37:06.35 ID:uoLac5Dl.net
ハウラー草

684 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 14:03:00.99 ID:Z1v3hsbD.net
このご時世にホモを理解できない愚かな行為は流石にワロタ

685 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 14:06:05.03 ID:zqDLDqnU.net
ハウラーくん大暴れやん

686 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 14:06:54.34 ID:KOt28+b6.net
野良のクイック参加全然成功しないんだけどどないして?

687 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 14:07:20.82 ID:A/jSDTh2.net
>>677
それCAPSでIME起動してるから切るか
言語追加で英語入れといてゲームするときだけ切替解けば問題なくなる

688 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 14:10:46.41 ID:KOt28+b6.net
完全にこれで草
https://imgur.com/YmRE0ht.jpg

689 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 14:16:33.13 ID:/WWrPEmk.net
本物は文章から違うよな、すげーわよ

690 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 14:34:54.37 ID:tSVKP2+a.net
波止場給水場で道具屋に近づくとクラフトマスターになるバグ
再起動しても治らんからパッチ待ちか

691 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 14:38:31.59 ID:QdNzdJ/1.net
そのバグ俺だけじゃなかったのか
ダブルクラフトである意味お得

692 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 14:39:25.61 ID:TUB9742K.net
steam版はセーブデータどこにあるのかしら

693 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 15:00:36.98 ID:4+E10jY8.net
>>687
解決した!ありがとやで…

694 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 15:00:37.15 ID:kL+tRaEJ.net
いやあ中盤からオモロイわ
最初からナイトランナーの話にしとけばよかったのに

695 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 15:18:51.97 ID:SaWnNDb9.net
ラワン合うとこからずっと面白い
最後まで裏切らない面白さであってほしい

696 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 15:32:19.63 ID:CWLP+4wq.net
皆アドバイスなり色々とありがとう参考になりました
ちな現状RTX3070のWQHD高品質レイトレDLSSパフォーマンスでよっぽど重い所じゃなきゃ60fps以上安定いけるっぽい

697 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 15:34:20.06 ID:QdNzdJ/1.net
中盤ちょい手前あたりから発電機とかイインタラクト系が英語になってるのて俺だけなんかな

698 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 15:44:21.47 ID:MgAY9BdE.net
例えるなら初代のドラゴンボールの少年悟空がいきなりスーパーサイヤ人になるみたいなもんだ。面白みがあるか?段階踏みながら進めるのが面白いのに,寄り道せずにメインって。お前はカレーで言うルーだけ食べるやつか?てりやきマックバーガーでいうテリヤキの部分だけを食べるそんな感じ。カツ丼なのにカツだけ食べる

お前らは面白さである過程を失ったんだよ。そうだ、進める事で消えてしまうサブイベも存在するだろう。

あのな、楽をしたりそういうのに慣れてしまうと全てが成立しなくなるんだよ。対価を支払って楽しめる部分を自らぶち壊してどーするんだ?

ただでさえやるゲームがないんだ、PCってのは。FF16もまだまだ

699 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 15:44:56.79 ID:V98bE+i0.net
グイングイン引く発電機はずっとRepair

700 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 15:45:27.69 ID:IwCCFMov.net
なんで一々ID変えてくるんだよこのバケモンは
次はワッチョイつけようぜ

701 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 15:47:34.31 ID:SaWnNDb9.net
なろうみたいな文章力で脱帽する

702 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 15:49:09.69 ID:QdNzdJ/1.net
よくいう改行しまくるやつはやばいてのはあってるんだなーと

703 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 15:51:21.58 ID:Mnii/2SL.net
早くこいつにUVライト照らせよ

704 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 15:51:22.10 ID:NPJWymN0.net
自分の時間がいっぱいあるんだろ
俺は土日しか休みなかったから駆け足でエンディングまでみたわ

705 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 15:52:01.77 ID:syZ8XIMe.net
ある協会の上からず〜っと足跡たどっていたら
ホバーボードチャレンジとかいうイースターエッグ見つけたわ
今作も遊び心ある隠し要素多そう

706 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 15:58:05.27 ID:ifLjQbYE.net
>>700
氷川きよしもホモだとカミングアウトするまでの過程がある通り、嵐も活動休止した途端に結婚報道するという過程がある。

人生は全てにおいて過程によって成り立っている。それを,2日足らずでクリアした馬鹿につける薬はない。

例えると、ゲーミングpc持ってる奴は必然的に孤独死するのがわかりきっているように。あっ?この人達彼女もいなくて結婚もしてないんだって。
合コンでゲーミングpcなんて話題だしたら、こいつ馬鹿なんじゃないのって。他に金使うことあるだろって、安いものならまだわかる、しかし車買えるくらいの金支払って終わりがない。

話が逸れてしまったが、そういう事だ。

707 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 15:58:30.84 ID:gzczbOVU.net
クリケット金とったけどマジでクソすぎんか?
30分くらいかかったわ

708 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 16:00:57.43 ID:A/jSDTh2.net
先導してるあいつはなぜわざわざドアを閉めていくのか

709 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 16:03:19.23 ID:NPJWymN0.net
>>708
それは思ったw
毎回きっちり閉めてくもんなあいつ

710 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 16:03:34.04 ID:V98bE+i0.net
追われてるし、お前も閉めろよ?っていう無言のメッセージ

711 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 16:04:10.12 ID:+UWHCvys.net
小さい頃からドアを開けたら閉めるときつく教育されてきたので
習慣になってて後ろに人がいても無意識なドアを閉める上にカギかけるまであります

712 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 16:06:09.21 ID:CIY+Ir3S.net
例えがヘッタクソすぎて納得するしない以前の問題、きちんと言語化する能力が備わってないんだなという事しか伝わってこないよ

713 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 16:10:51.65 ID:QdNzdJ/1.net
あのきっちり閉めるの状況もそうだけど発言もあってないのがな

714 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 16:12:26.17 ID:NPJWymN0.net
>>706
自分の楽しみ方を人に強要するなよ
別にどうやって楽しもうと構わないし
難易度ハードとかでやるのはすげぇと思うわ
ただそれが正しい遊び方だって決めつけるのはよくないわ
装備厳選をしてく上でとりあえずストーリー終わらすかって考えるやつもいるし
ストーリーが楽しいから他のルートやりたさにクリアするやつだっている
サイド含めてきっちりやらないとすまないやつだってもちろんいるしな
ちくわ大明神

715 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 16:13:28.99 ID:Z1v3hsbD.net
クエスト中の会話が終わった後のNPCが妙に腹が立つなw
まだここに居るのか?とかさっさと行けよとかきつい口調で煽ってくるんだがw

716 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 16:30:14.47 ID:IUiMelU4.net
ゲーミングPCだが子供も嫁もいる俺はイレギュラーだったのか

717 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 16:35:30.45 ID:QdNzdJ/1.net
レネゲイドのテリトリー速攻きて水没箱だけあさったらレベル7-9装備手に入るんだな
現在のレベル関係なく

718 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 16:41:07.19 ID:1lTS0jDy.net
これゲハからのお客さんだろ
言ってることまんまゲハカスの言い訳だし

719 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 16:42:44.63 ID:U1t521Y0.net
この頭おかしいやつ他のスレでもやってるからな
ワッチョイつけると消えるから次から頼むわ

720 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 16:44:25.76 ID:M++B04H1.net
バザールもPKもクズしかいねぇ!
こんなん女(ソフィー)につくしかねぇじゃん!

721 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 16:45:43.27 ID:SaWnNDb9.net
PK選ぶやつはホモ
己のおちんちんに従え

722 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 16:57:16.05 ID:SkbEYkP9.net
>>712
よく読めるなw
こんなの一行目で自動的に目がスキップしてたわ
改行多い、句読点多用、無能長文で3アウト

723 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 17:00:41.00 ID:rCWND77j.net
1660superだときつかったので3070tiポチりました。
皆なに積んでる?

724 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 17:00:53.07 ID:KOt28+b6.net
>>721
己のおちんちんに従うならPK一択なんだよなあ

725 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 17:10:03.59 ID:foJR0nJz.net
今のところホーコンもサバイバーもPKも信用してない
俺のおちんちんは、最初に出てきたスパイク一択w

726 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 17:19:35.56 ID:fy9+1Nnf.net
小学生ですらゲーミングPCの時代なのに…

>>723
ぼくは3080ちゃん!

727 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 17:21:47.06 ID:rCWND77j.net
>>726
かー、金持ちーー
最高画質で120fpsでます?
2080の友達は70くらいしかでないそうなので俺は3070tiポチった感じなんです

728 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 17:21:53.17 ID:y1RuIhal.net
1のムカつく奴にひたすらパシらされるストーリーが嫌だったんだけど2は大丈夫なんやろか

729 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 17:29:06.06 ID:M++B04H1.net
バザール陣営
カイル 実質的な指導者、無政府主義者の上に無抵抗主義のゴミカス
ソフィー 前指導者の娘でナンバー2、PK排斥論者でいわゆる過激派
バーニー ソフィーの弟、PK相手に戦争吹っ掛けようとしてる真正のアホ

PK陣営
アイトーン 司令の一人、バザールと揉め事起こしたくないとほざきつつソフィーの隠れ家を奇襲するクズ

協力者
ホーコン シティでエイデン君をサポートしてくれるホモ、肝心な時に役に立たないアホ

730 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 17:34:46.54 ID:II5GUcAM.net
いうてホーコンは3回命救われてるからな
首吊り救出、インヒビター、バイオマーカーで

731 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 17:35:16.49 ID:1k0p0/BK.net
男なのにホーコン好きになりそうだった
どうしてくれるんだ

732 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 17:38:03.74 ID:QdNzdJ/1.net
ホーコンいなければまあ物語すら始まらんかったな最初の首つりで

733 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 17:42:50.50 ID:stNNctV6.net
ホーコンは俺が話してる時にずっと目見ながら頷いてくれるのが良い

734 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 17:50:06.50 ID:qtrGICqL.net
ソフィーとのロマンスってあった?
ラワンってブサ女から前のマップで女と寝る機会はあったか?みたいな質問されて、
選択肢が出たんだけど「特にない」しか選べなかった。
強制的に童貞宣言させられたんやけど、もしかしたらソフィーと寝たみたいなイベントこなせたら選択肢増えるんか?

735 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 17:50:25.79 ID:vI1OLdMu.net
モーションブラー切ってる人多いのか

736 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 17:52:17.93 ID:qtrGICqL.net
あとさ、どんな小さい脇役にも全員にちゃんと名前が与えられてるから、もしかしたら取り逃がしたサイドクエストあるのかもって心配なるわ・・・
取り逃がし要素きにしちゃう強迫観念持ちだから気になってゲームに集中できねぇ・・・

737 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 17:52:29.29 ID:vI1OLdMu.net
ホーコン髭なかったらまあまあブサイクだよね
セサミストリートのバートみたい

738 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 17:53:16.10 ID:EDeJ/uCW.net
クリスとレオンがゾンビ化してバイオと関係ないけどクスッときた

739 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 17:55:05.67 ID:qtrGICqL.net
>>727
i9/3080だけどフルHDでレイトレoffDLSSオンなら出る。
WQHD以上の解像度なら張り付きは無理。

740 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 17:55:33.04 ID:ZGCtkIp2.net
次スレ割と真面目にワッチョイ&IP有りにしてくれ
ガイジの洗い出しできるし、やべーやつも近づかなくなるから

741 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 18:05:08.53 ID:qtrGICqL.net
>>659
え、低くないか?
3080で
視野角max
最高設定、
アップスケールoff
で80で張り付いてるぞ。

742 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 18:06:25.23 ID:qtrGICqL.net
解像度は3440×1440のUWQHDね

743 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 18:11:37.85 ID:hmaKHcNj.net
アイトーンが一番まともだろ
奇襲も司令部から攻めろって命令されてるのを送らせ続けてたって受け取ったけど

744 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 18:15:14.23 ID:Z215hPEF.net
High Precision Event Timerを切るとFPS上がるっていうから試してみー 
Ryzenのほうが効果あるかも

745 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 18:18:04.42 ID:tSVKP2+a.net
>>699
パッチ来てから英語になったような気もする

746 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 18:18:52.78 ID:KvOE8nZK.net
>>502
永遠にこれなんだけど…
いいな!おまえらだけストーリー進行楽しめて
一応オンラインなら出来るけど
俺の街進めれないからクロスボウ手に入らんやん!

747 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 18:20:05.21 ID:tSVKP2+a.net
>>723
1060でもFHDなら余裕なんだけど
CPUが足引っ張ってない?

748 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 18:24:19.04 ID:uLuXbwN2.net
>>740
家ゲ板じゃあるまいしIPまではいらん

749 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 18:26:27.02 ID:qtrGICqL.net
ちなみにFHD程度の環境の人なら気にならないと思うが、WQHD〜4kのモニタでDLSSオンにするとめっっっっちゃボケる。
このゲームに限らないけど、DLSSとかアプスケ技術はFHDより上の解像度だとまだまだキツい。
なので極力使いたくない。
似た環境の人なら共感できるかもしらん。

750 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 18:29:25.77 ID:ZSnyzZMM.net
やっぱ2chの書き込みで句点付けてんのアスペガイジのサインだよな
板にもよるし、句点付けててもまともな人も稀にはいるが
それでも9割9部ガイジだし、句点ついてる奴の前後の書き込みから文章力や押し付けがましさを確認して
あっやっぱりこのガイジセンサー精度高えなって感心する

751 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 18:29:55.87 ID:PCJD1hI/.net
今作相手の表情とかも良い感じだよな
リアルって訳じゃないが、丁寧に作ってある

752 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 18:34:53.17 ID:ZGCtkIp2.net
>>748
荒らしや行動掘られたくない攻撃的なやつほどIP付き嫌がるよな
IPも導入すると後ろ暗いやつが寄り付かなくなるだろ、PCAやSteam板の他のスレ全てが物語ってる
家ゲ板とか関係ないわ

753 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 18:36:40.06 ID:1cAeY4++.net
6700K+2060Superで動く?

754 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 18:37:54.52 ID:QdNzdJ/1.net
マルチまだ一回もやってないんだけど
アイテム渡したりできるの?
できるなら装備レベル制限とかないからやばそうだけど

755 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 18:41:07.96 ID:Z1v3hsbD.net
アプグレに必要な量が後になるほど恐ろしくなってくな
投げナイフの最終段階とかアンコモン100枚いるぞ

756 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 18:42:34.91 ID:5fk+z+ZY.net
キャラのイメージが和訳とか声優の演技に
かなり引っ張られてる気がするので
誰がマトモなのか俺にはもう分からねえ・・・!

757 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 18:44:23.17 ID:91T81W3p.net
>>750
普段仕事でメールも使わない超底辺のアルバイトブルーワーカーっぽくて草
仕事で癖ついてるやつもいるだろうに、その辺の想像が及ばないあたりニートっぽそう

758 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 18:51:42.12 ID:MgV1urx4.net
>>749
FHDは初期は対象範囲内だったし機能としてはFHDより上の方が効果は強いんだが
FHDは効果が弱いから変化が少ないだけとも言える

759 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 18:51:50.46 ID:qtrGICqL.net
会話シーンのセンテンスごとにスキップできる仕様はとてもいいんだとさ、(文章読んだら音声最後まで聞かずにスキップできるから)
そのセンテンス内の後半に重要なアクションあるとそのアクションごとキングクリムゾンみたいに消え飛ぶの辞めて欲しい。
同じ会話スキップシステムのゲームでも上手いことやってるゲームもあるんだがなぁ

760 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 18:52:30.67 ID:MgV1urx4.net
>>758
対象範囲内じゃないわ、対象範囲外

761 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 18:54:07.92 ID:7YkUtGAk.net
僕のおつんつんでパルクールしてください

762 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 19:00:44.09 ID:8xESQCUA.net
ハウラー君なんか既視感あると思ったらあれだびっくりチキンだ

763 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 19:01:37.39 ID:MgV1urx4.net
ソフィーの弟捕まった筈なのに速攻で逃げられててしかもなぜみたいな質問すら無かったんだが
弟が脱出したみたいな台詞あったっけ?

764 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 19:07:23.82 ID:yHn/oFxB.net
シコれる方に付くつもりだったがシコれなかった

765 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 19:14:06.28 ID:BiKtKbs3.net
一番まともなの…誰だフランクとかロウとかその辺りか
でも一番いいキャラしてたのはホアンかな、ただ終盤指示してくるだけで何にもしてねえなコイツって思ったけど

766 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 19:16:29.99 ID:oNil/7+r.net
サバイバーエンド選ぶとしたら ニューゲームしねえとダメ?

767 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 19:20:42.98 ID:tqlGKxVq.net
討伐の証を効率よく集める方法おなしゃす

エンディングって何個あるんだろ
強くてニューゲームはよ。。!

768 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 19:22:19.93 ID:tqlGKxVq.net
って俺疲れてるな
同じようなこと今日の夜中に書いてる
怖いわ

769 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 19:23:39.81 ID:II5GUcAM.net
シリアルショットってクロスボウじゃ使えないのかな

770 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 19:25:35.88 ID:QdNzdJ/1.net
1も強くてニューゲームかなり出し惜しみしたよな
かなり後になって追加されたんだっけ

771 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 19:44:32.71 ID:zWrj3Z6I.net
海外のオープンワールドだと大抵NG+後付けな気がする、そしてその度に神アプデと持て囃される

772 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 19:44:38.82 ID:ZGCtkIp2.net
強くてニューゲームはすぐに無くてもいいんだが
ともかくストーリーを遡って、分岐を見れるようにしてくれよ

773 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 19:53:11.83 ID:GE4HFHJa.net
これフルコンプに500時間らしいけどニューゲームなしにフルコンプって無理じゃん

774 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 19:55:44.86 ID:m1t9SIeL.net
25回ニューゲームするんだZE☆

775 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 19:56:27.77 ID:IwCCFMov.net
最初の給水塔で既に3ルートくらいないか?

776 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 19:56:39.45 ID:MmCAOpm2.net
最初に頑張って盛り盛りにしてもユーザーはすぐDLCまだ?って言い出すからな

777 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 20:04:42.51 ID:SaWnNDb9.net
ニューゲームするから500時間なんだぞ

778 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 20:05:39.77 ID:F/cXTtrk.net
クリアしたけどエイデンと関わったやつ全員死んだんだが・・・これ選択間違いまくったってことか

779 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 20:07:21.78 ID:tRPuYjIS.net
seamの評価が やや高評 → 非常に好評になってた。露骨すぎ。
でもレビュー見にくと賛否両論。よっぽど様子見のやつが多いんだろうな・・・

780 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 20:07:26.92 ID:Z1v3hsbD.net
単純にメインストーリーだけ追っていくとそこまで長くないんだな。サブクエとかの結果がメインにも関わるっぽいし分岐はかなりありそうだが
しかし被害減らそうと思う選択肢選びまくったがやっぱりブレるのは駄目っぽいな。最終的に色んな奴死にまくったわ

781 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 20:07:43.32 ID:1lRm/ZZg.net
露骨とは…?

782 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 20:07:45.61 ID:F/cXTtrk.net
>>767
自分のやり方だとFTできる駅開放する前にチェイス発生させてレベル4にして駅構内から肉とデコイで引き寄せてから爆発矢で倒すのが一番楽だった

783 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 20:14:54.29 ID:3GZQuK7o.net
>>752
今時こんな嫌儲みたいな奴いるのか

784 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 20:30:50.60 ID:ZGCtkIp2.net
>>783
効いてて草

785 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 20:36:16.58 ID:x7sUqsQX.net
>>753
Ryzen5 3500 2060Sで動いてるから平気やで
ただ低設定でもCPUGPU共に100%近く稼働してるから相当負担かかってると思う

786 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 20:36:31.37 ID:QdNzdJ/1.net
そもそもマジモンのキチガイはIPついても関係なし
固定IPで荒らすようなやつはワッチョイで十分だし
逆に固定IPのまともな人が書き込まなくなるだけだな

787 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 20:37:50.69 ID:cjxJIfDx.net
IP出すなら書き込みに来ないよー

788 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 20:39:25.10 ID:1k0p0/BK.net
(´・ω・`)そんなー

789 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 20:39:45.34 ID:syZ8XIMe.net
https://www.youtube.com/watch?v=dvQMGY5YpEo
武器耐久実質無限にできるチャームあるらしい 

790 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 20:43:17.23 ID:m1t9SIeL.net
流石外国ニキ最高だぜ

791 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 20:50:39.67 ID:WYd81bar.net
バザールとPKってどこで分岐するの?
ソフィーにクロスボウ向けられるシーンで「助け合うこともできる」っての選んだらもうバザールルート?

792 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 21:02:39.61 ID:EfVbHBG9.net
DLSS3種類の画質の違いがイマイチ分からん

793 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 21:07:08.40 ID:DMGu5Tb+.net
だんだんとくそ楽しくなってくるのは前作と同じだな安心した
ただサバイバーセンスたまに効かんようになるのがマジでウザいわQキー壊れてんのかと思った

794 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 21:10:14.68 ID:vGURTWom.net
オールドヴィレドーバザール側で終わったんだけど、次のマップのPK生存者助けちまって
こいつ目覚めて真相話したらエイデンやべぇんじゃねぇのかってドキドキしてる。

楽しいなこれw

795 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 21:10:32.68 ID:3TtwbjD4.net
ステージIV THV研究センターって
初期レベルで特攻して通路の扉1つ開放して時間足りなくて死んでしまったけど
逃げ回りながら無理にでも開放したほうがいいんだろうか

796 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 21:24:46.77 ID:HdvYkRMi.net
レベル3くらいなら余裕だったわ

797 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 21:44:07.52 ID:BiKtKbs3.net
>>794
その辺だけやってメインだけ進めたからかしらんけど少なくとも俺のルートではそいつが目覚める前にメイン終わっちまって「おいアイツどうなったんだよ」って思った
真相知ってるやつをあえて助けるってムーブで後の展開どうなるのかワクテカしてたんだが…

798 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 21:52:14.15 ID:F/cXTtrk.net
選択肢わかりにくすぎて全員から裏切り者扱いされたんだけど正規ルートどれやねん

799 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 21:56:54.28 ID:NlSwm+pX.net
ニューゲームプラスないんか....

800 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 22:23:25.37 ID:DqlZjUmH.net
死んでるゾンビの顔部分に冬虫夏草置いてあるサブクエあったんだけど
ラスアスのオマージュかね

801 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 22:31:43.96 ID:stNNctV6.net
夜もう少し怖くしてほしいわ
無印の夜は本当に昼とは景色が変わったような怖さを感じれた唯一無二の良さだったのに

802 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 22:40:38.69 ID:QdNzdJ/1.net
1はボラタイルがいて巡回もしてたからな
今回の夜は叫んで呼ぶやつだけどほぼ動かないしよほど近くいかない限り走り抜けで回避できるしぬるゲーすぎる

803 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 22:41:58.82 ID:1lTS0jDy.net
>>787
単発がカキコミ来ないって言ってなんか影響あるんか?

804 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 22:42:27.14 ID:hmaKHcNj.net
羽を大量生産してえな

805 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 22:44:51.33 ID:SkbEYkP9.net
IP表示しても荒らしは気にせずくるし一般人は書込みしなくなるだけ
まずはワッチョイだけでいいよ

806 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 22:46:36.89 ID:75Xgymdz.net
マップで見るとマーカー出てて確かにミッション中なのにジャーナルには表示されなくなって、マップの目標マーカーにカーソル合わせると状態がクエスト完了扱いとなっていて報酬にバツが付いてるのって詰んでる?目標マーカーはずっと出たままなんだけど
クエスト名は行方不明者たちってやつ

807 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 22:52:11.32 ID:syZ8XIMe.net
>>797
そいつフィッシュアイかどっかの酒場でたまたま見つけたわ
元気になってて嫁がどうとかの話したあと例の武器くれた

808 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 22:58:05.22 ID:RFzbcqpn.net
ほんとうに曲が良い
最近のゲームで感じたのデトロイトとこれくらいだ

809 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 23:00:04.86 ID:sV6Vvh/g.net
給水塔に閉じ込められて詰みかけたけどセーブのバックアップが
ドキュメントに自動生成されてるおかげで助かった。
詰んだと思ったらゲーム終了せずに、バックアップをコピーしとくと良い。

まぁ2時間分のデータは飛んだが…

810 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 23:04:12.53 ID:1lRm/ZZg.net
ほえ、主人公コナーの人なのか
なんかアンダーソンって名前見えたし勢力ここにしよ

からのアンダーソンクソムーブ

811 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 23:15:48.00 ID:f9dAJQn8.net
風車の頂上の配電盤クリックしてもセーフゾーンにならないんだが何か足りないのか

812 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 23:23:45.27 ID:1wNhSELw.net
サイバーパンク2077も未だにNG+ないんだっけ?
まじで早急に実装してくれ
もうパラグライダーもスキルもない状態には戻りたくねぇよ…

813 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 23:24:40.84 ID:f6ewUyzw.net
セールまだ〜?

814 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 23:26:00.30 ID:WYd81bar.net
あぁホーコン見殺し選択したけど最後の言葉で後悔

815 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 23:37:29.15 ID:EfVbHBG9.net
もしかしなくてもこのゲームって重い部類なん?

816 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 23:41:30.76 ID:M++B04H1.net
>>815
PCゲーのAAAタイトルは基本的に高スぺ推奨だろ

817 :UnnamedPlayer:2022/02/07(月) 23:59:03.72 ID:jtJ773Fh.net
オルゴールをゴミと一緒に売ったのとラジオ塔でPK無駄死にさせたの後悔して最初から始めたわ
前回は何もしてないのにノリで風車爆破することになったからそれは回避する
セーブファイル別にバックアップ取れたら取ったほうがええな

818 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 00:05:57.50 ID:tLlTgF43.net
潜入捜査してるNPC殺しちゃった…
てかめんどくさいところいるんじゃねぇよ!

819 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 00:15:15.62 ID:OrDLmeEV.net
サイパンの次に重いタイトルだと思う

820 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 00:20:48.32 ID:tLlTgF43.net
レイトレしてないからすごい軽い

821 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 00:21:23.89 ID:BPFYXAX0.net
波止場給水場がバグってるから
そこで起きるサイドクエの里親家族も進まねえや

822 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 00:37:42.95 ID:8S2TOIKW.net
発売前は結構重いゲームなんだろうなって思ったけど意外と軽いわね
1080tiで普通に遊ぶ分にはなんにも問題なく遊べるのイイネ

クロスボウ強すぎてボルト生産してたら羽が足りなくなったけどこれ入手しやすい場所とかありますかね…

823 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 00:39:09.62 ID:DUmaQ30x.net
ジョー&ジャックの盗賊キャンプからこのアイコン消えんのだけどバグ?隠し要素?
方々探し回ったけど何も見つからん
https://i.imgur.com/dVCqEvq.jpg

824 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 00:40:46.77 ID:PojrcjRx.net
深刻なバグ報告もないし、そろそろ買うかな
g2a高いままだし、順当に正規品扱ってるhumbleあたりか
humbleで新しくアカウント作るの面倒だから、gmg待ってたのに、結局売らんのかい

825 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 00:41:59.84 ID:tLlTgF43.net
>>823
多分バグ

826 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 00:42:32.76 ID:3bjmyoAM.net
>>822
リュックサックの中にもそこそこ羽根入ってるから気付いたら結構貯まってるな

827 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 00:42:37.78 ID:tLlTgF43.net
>>822
ショップで毎回売ってるから買いだめしてた

828 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 00:43:32.98 ID:ABQF0O3B.net
gmgは予約時点で売ってないタイトルはずっとないよ
ハンブルがまぁ多少安いけどSteamでもすぐセールしそうではある

829 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 00:46:12.42 ID:DUmaQ30x.net
>>825
再起動したら消えたしバグか
カーソル合わせたらなんかめっちゃ意味深なモヤモヤ出てきたから隠し要素だと思って1時間くらい探してたのに…
ただ表示がおかしかっただけかよ

830 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 00:48:32.34 ID:szHl2Y8R.net
>>795
免疫ブースター掻き集めれば突破出来ないこともないがある程度育ってからの方が良いと思う

831 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 00:59:20.04 ID:eXOXFxc7.net
クロスボウってサバイバー側選んだら絶対手に入らない感じ?

832 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 01:01:34.89 ID:/ZeE5PDi.net
高いところから落ちて頭叩きつけるのとゾンビジャンプ台にするの両方とも使い方分からなくて前作みたいにお手軽処理ができねぇ

833 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 01:03:12.86 ID:eXOXFxc7.net
>>832
ジャンプ台はShiftでダッシュしてる状態でしか発動できなくなってる

834 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 01:04:56.19 ID:c2edY+4E.net
>>832
頭叩きつけるのは高所から頭にカーソル合わせてXで発動する(パッド)

835 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 01:07:14.82 ID:B+F063AA.net
飛び降り踏みつけもなんか判定微妙になってて
そのへん爽快感なくなってるな

836 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 01:09:19.28 ID:c2edY+4E.net
スライディングも発動までに一呼吸あってなー
下空いてる壁は大体上も空いてて回転ジャンプで通り抜けられるからスライディングは次絶対取らんわ

837 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 01:16:56.88 ID:NjV4dgpB.net
さっさと勧めたほうがいいのわかってるけど
面白すぎて最初のマップから出れねーーーーー

夜にPK本拠地の前で証集めるのオモシレ…
1だとすぐボラタイルくんが来てボコボコにされるだけで
もっぱらパルクールレベリング専用だったから神調整だと思う
強くなってくると昼にお化け屋敷入ると死にかけるけどギリで帰ってこれるのもたまらん

838 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 01:16:58.72 ID:2/orh1Ln.net
ドロップキックで落下しさせても経験値入らないのか・・・

839 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 01:19:50.66 ID:Zhp7y10d.net
>>824
いや進行不能バグくらってる人いるがな
無限に死に続けて何も出来ない人とか

840 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 01:50:58.17 ID:M5PH838u.net
テックランドのサイトのクエストポイント渋すぎだろ
このクエでしかポイント貯められないん?

841 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 01:53:22.94 ID:M5PH838u.net
あとこのポイント貯めるのにやりたくないDL1やらされてるんだけどDL2でも貯まったりする?連投すまん

842 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 01:58:00.30 ID:tBmAGygB.net
エンディング後ってこれ何すればいいの?

843 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 02:04:05.44 ID:wNVWS7D5.net
スレッド見てたら同じ症状の人いたけど行方不明者の進行不可これバグかー
メインじゃないから大きな支障はないけどずっとクエストマーカー残るのは気持ち悪いな
クエ中断設けて再度受注させられる様にしてくれれば良いのに

844 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 02:34:00.25 ID:uwlGVKNF.net
誰か聖パウロ島の聖トーマス教会一番上のインヒビター金庫の番号知ってるひといる?ヒント見つけられない
置いてある無線機の周波数の番号いれてもだめだった

845 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 02:55:26.50 ID:qDwSucUE.net
ミアハゲすぎててワロタw
しかもこれバットエンドじゃん、全員死んだんだがw
クソすぎる

846 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 02:56:05.77 ID:eXOXFxc7.net
>>845
全員死亡EDマジ?
詳細気になる

847 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 03:01:17.45 ID:qDwSucUE.net
>>846
マジで全員死んだぞ!
ミアを救ったけど数時間で死んだらしく土に埋めて街を去った。
ラワンは爆発で死亡。
マットとホアンは勝手に死んだらしいぞメアリなんかが継いでるとか?
スパイクが飲みに来て語って終わりwww
クソだろこれ

848 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 03:08:35.30 ID:4oO0TPOo.net
オレもたった今ちょっと違うバッドぽいの見たとこだけど
なんとなくどう選択すればいいかわかった気がするから
細かく探索する前に2周目すっかな・・・
NG+あればなぁ

849 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 03:08:50.67 ID:c2/IZKQ9.net
>>844
444じゃないかな?
センス使えばその部屋の上にあるの分かるよ

850 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 03:28:51.47 ID:2Om1TOlj.net
怒りのクリケットがゴールド取れねえ

851 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 03:37:52.90 ID:tZZ2JFw5.net
>>736
上等兵「・・・」

852 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 03:48:17.39 ID:P4j0J3X0.net
3はなさそうだな

853 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 03:48:57.01 ID:eXOXFxc7.net
>>847
最後ミア選んだけど同じく数時間で死亡と土葬
ラワンはホーコン生存させてたから救出して生存、最後エイデンと一緒に旅に出るエンドだったわ
結構凝った作りしてんだなぁ

854 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 03:55:07.59 ID:BPFYXAX0.net
NG+は金になるからな
さっさと出しても後出しでもあんま変わらん気がするが

855 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 04:19:07.62 ID:bwdazE6F.net
2周目やり始めたけどパルクールレベル上げまくってる状態から初期状態に戻ると機動力の無さに愕然とするな
特にしゃがみ移動遅いの物凄いストレスだわ

856 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 04:28:46.38 ID:BPFYXAX0.net
デッドアイランド1もリップタイャhも強くてニュ=[ゲームあったbフに
ダイャCングではなぜ緒oし渋るのか

857 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 04:30:08.30 ID:qDwSucUE.net
これ全員生存とか絶対無理だわ!
てかこれでNG +がないとか終わっとるw
500時間もやってられっか!
全員生存Youtubeにないかね?

858 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 04:35:10.21 ID:BPFYXAX0.net
好きなゲームなら1000時間余裕だが
今の状態じゃ無理だ

859 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 05:39:48.83 ID:szHl2Y8R.net
最低でも5年はコンテンツ出し続けるとか言っちゃったしなNG+の出し惜しみも織り込み済みなんだろ

860 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 07:09:50.67 ID:EeN6WYHH.net
防具のプリセット欲しいな。人間には遠距離武器、ゾンビには近距離武器と使い分けてるからいちいち6部位もある防具変えるの面倒だわ。

861 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 07:17:51.21 ID:PojrcjRx.net
>>828
やっぱhumbleで7,203円でこうたった
googl垢に紐づけできるから、アカウント作成の手間もな無かったんだな

ノーマルぬるすぎる?
途中で難易度変更できるならハードで始めたいけど

862 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 07:27:02.61 ID:O6+E6vLb.net
>>723
3080

863 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 07:29:09.91 ID:cVMlSGom.net
水中宝箱と弓はナーフされそう

864 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 07:30:09.91 ID:q05njSst.net
結局強くてニューゲームはないんだ?
うーん、残念

865 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 07:33:20.11 ID:/cyflQLk.net
いまだに弓がない どこにあるんだ?

866 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 07:48:47.99 ID:iqDxI/kR.net
あの音が聞こえない筋肉ゴリラ。
倒した後に傷だらけでソフィーと和解したら登場したんだけど。不死身か?

867 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 07:55:08.22 ID:iqDxI/kR.net
Dying Light 2:Stay Humanには、発売時にニューゲームプラスがありません。 プレイヤーがDyingLight 2のメインストーリーを終了すると、最後のミッションの前にゲームに戻され、自由にゲームの世界を探索し続けることができます。

Dying Light 2の発売時には新しいゲームプラスはありません が、元のDying Lightには プレイヤーが100%に達したときに参加できる新しいゲームプラスがあることを考えると、 Techlandは将来的にモードを追加する可能性がありますベースゲームのストーリーの完成。

Techlandは、元のゲームと同様に、今後5年間、Dying Light 2:Stay Humanをサポートする予定です。したがって、これはおそらく、今後数か月および数年でプレイヤーが期待できる多くの追加機能の1つです。

868 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 08:02:55.53 ID:2Om1TOlj.net
1のニューゲームプラスは敵が無駄に固くなる仕様だったからやる奴少なかったけどな

869 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 08:11:03.82 ID:NzH/F54P.net
1はどれだけ火力上げてもその辺の雑魚ゾンビも同等以上に堅くなってくのほんと糞だった
それでいてトゲにカスらせれば即死だし、まともにキャラ鍛える意味ない

2はどうなるか

870 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 08:12:25.75 ID:cVMlSGom.net
分岐ありなのに任意セーブ不可で引き継ぎ周回出来んのは不親切だよな
セーブデータ関連がバグっててまだ解放されてないだけだと思いたい

871 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 08:20:15.92 ID:45okvqcU.net
死ぬの確定の奴と生存フラグあるやつの違いが分からんな

872 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 08:25:16.42 ID:IEQ/q0US.net
今回武器キツく無い?修理出来ないし敵落とさないし

873 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 08:27:33.71 ID:NzH/F54P.net
今のセーブファイル名、オートセーブと手動セーブ区別できるようにしてるっぽい名前だし
それも出し惜しみしてるのかな

不便を強要しておいて、そのあと普通に戻すことをアップデートと称するつもりならそれってどうなの

874 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 08:34:48.62 ID:ALTbqAH1.net
なんで修理なくしたんやろか

875 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 08:40:13.81 ID:C55cv16m.net
もう気にせず使い潰してるわ。青も紫も使ってみるとそんな違いはないわ。

876 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 08:47:01.85 ID:reU/HBJ4.net
ゾンビが固くなるのは別にいいよ、また最初からもっさりパルクールやらされるの辛い

877 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 08:53:13.39 ID:B+F063AA.net
>>872
改造すると修理される
あと難易度ハードは装備のドロップすら渋くなる欠陥仕様

878 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:53:17.55 ID:/ubs8t/w0.net
ニューゲームしたらクリアデータに上書きされた
まあ、なんとなく想像してたけどクリアした人は気をつけてね

879 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 08:54:37.62 ID:Xx+vUamS.net
ノーマル道中は青使うと紫と金が腐るくらい

880 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 09:07:15.68 ID:Z1qi4Js7.net
>>878
PKクロスボウ取りにニューゲームしたけど、俺は大丈夫だった

881 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 09:12:31.76 ID:UezOFqzP.net
宮迫みたいに全ての選択をミスったらみんな死ぬんか?

882 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 09:26:59.71 ID:CosTjzNs.net
引き継ぎニューゲームMOD出てくれ

883 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 09:27:21.71 ID:uwlGVKNF.net
>>849
まじかよ!ありがとう!帰ったら速攻試してみる

884 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 09:47:53.37 ID:blFz0kc4.net
ニューゲーム+の MODはすぐ出そうではあるね
熱が冷めないうちにやりこみたいからMODでスキルポイントとインヒビターを1週目と同じ数値にして2週目やる予定だわ

885 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 09:54:05.68 ID:YfDM7XJO.net
僕のおつんつんでパルクールしてください

886 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 09:58:50.65 ID:oYZWaNWD.net
最近のゲーム最初の数ヶ月はNG +ない事多いしな

887 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 10:06:21.90 ID:WignfemX.net
ストーリーの放送作戦でマットの連絡を待つってのが一向に進まないんだが
変電所を先に直してると進行不能になってる同様の人がいるっぽい

888 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 10:07:55.92 ID:2KUFZn1F.net
>>866
アイツ強いよな
3回くらい火だるまにして倒したけれど、何事も無かったかのように立ってるからな

889 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 10:08:03.46 ID:WignfemX.net
>>887
すまん気のせいだった

890 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 10:14:40.48 ID:rTtrJliU.net
ハードクリアしたけど武器余りすぎて毎回型落ち捨ててたけど
箱も開けてないとかそんなオチはないよな?

891 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 10:20:54.98 ID:rTtrJliU.net
全員生存エンドってあるんかな

誰も死なせずにクリアしたけど
あいつと旅に出るエンドで終わったんだよね

892 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 10:37:00.59 ID:84ZK538y.net
俺もどう動いたら武器足りなくなるのかわからん
指定されたとこ向かうだけでも余ってくるし

893 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 10:39:50.20 ID:zSnFCf30.net
アンダーソンがエレベーター内でゾンビになってたからドロップキックでぶっ飛ばしたけどこれも生存ルートあったのか?

894 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 10:40:25.41 ID:fhSkuznR.net
俺も拾った武器使ってたらせっかく高い金出して買った武器が型落ちになってて笑った
目に付くゾンビ片っ端から殺していってるんでも無ければ足りなくなるなんて無いと思うけど

895 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 10:43:38.28 ID:t+vTXUJY.net
武器とか防具は買う必要ないと思う

896 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 10:50:54.79 ID:zSnFCf30.net
ドロップキック楽しいわ
もうパルクールじゃなくてプロレスだよ

897 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 10:54:29.64 ID:rTtrJliU.net
グラップルからの踏みつけやエネジャンからのグラウンドで大抵なんとかなっちまうしそこからドロップキックも楽しいから
やっぱプロレスゲーかもしれん

898 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 10:57:43.34 ID:L1GPJm5l.net
ドロップキックは強いんだけど1と比べて出した後の隙が大きいのは気のせいかな
それとストンプも使い難くなってる感じがするけどdeadislandと記憶がごっちゃになってて良く分からない

899 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 10:59:50.06 ID:rTtrJliU.net
混戦だとダメージもらっちゃうけどね
3人とか4人とかなら余裕よ

900 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 10:59:53.61 ID:fhSkuznR.net
ストンプは1だとキックとかのキーだったのに今作だと探索とかのキーになってるのなんでなんだ

901 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 11:00:59.57 ID:KqfkQnpe.net
ナイフテイクダウンナイフ消費するからゴミと思ったけど
一応テイクダウンきかない重装にダメージ入れられるから使えないことはないんだな

902 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 11:03:31.81 ID:3NYd2onu.net
ダッシュから発動するバッシュもいいぞ!
邪魔くせぇゾンビどもを轢き倒しながら駆け抜けられる優れものだ!

903 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 11:10:36.67 ID:50sbceG6.net
戦闘スキル揃ったエイデンはもう戦車だな

904 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 11:25:33.73 ID:C4kEyLIF.net
ナイフ最大まで上げたら1回で5個出来るし投げまくってるわ

905 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 11:28:27.96 ID:8hWXcRBB.net
CapsLockが技コマンドに含まれてるけど結構不便じゃない?

906 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 11:30:10.74 ID:84ZK538y.net
ナイフって専用アイテムあるのかって思ってたけど普通に投げナイフのことだったのか
他ゲーだと普通にナイフと投げナイフは別アイテム扱いされがちなんだから投げナイフって書いてくれ

907 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 11:30:36.04 ID:CKW0FHYB.net
ドロップキック
ナックル
ナックル強化レジェンダリー

プロレスエイデンいいぞ〜

908 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 11:54:51.55 ID:Gx6yPL8E.net
結局レイトレ程々にしてヌルヌル動かした方が楽しいな解像度も上げられるし

909 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 12:01:21.16 ID:zkh7zcZm.net
スタミナゲージと転化ゲージがバグで消えてまーじで不便

910 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 12:01:23.57 ID:LBEqrlUy.net
基本ゾンビは無視するから武器余りまくってるわ

911 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 12:03:06.56 ID:CKW0FHYB.net
両手刃物はゾンビ何体でも巻き込めるけど
両手鈍器は1体だけなの草

そのかわりスタミナ消費が低いのが利点かな?
PKゾンビにほとんどダメージ入らないのはNG

912 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 12:12:29.17 ID:yR8CIgcK.net
変な重量級の斧で部位飛ばしまくるの爽快

913 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 12:18:31.22 ID:bwdazE6F.net
サブクエの本当の友達が終わった後にあんたに頼んだのが間違いだったよとか言われたのがマジではぁ!?ってなったわw
子供助けて犬が助けてくれたとか嘘までついたのに音声設定完全にミスってんだろw

914 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 12:23:11.80 ID:tjpGMgAe.net
改善アプデ来たみたい

915 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 12:25:44.75 ID:OdZjqckl.net
1回のゲームプレイではエンディング1個だけなのかしら
またやり直しになるとキツいな。。

916 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 12:30:44.81 ID:detKYkr1.net
インヒビター集め直しはさすがにめんどいな

917 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 12:34:17.25 ID:hKG9MFU5.net
クロスプレイはいつごろ来るんやろね

918 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 12:38:14.34 ID:yVzEcnnX.net
アプデ内容
・クラッシュに関する様々なバグ修正
・Co-op時のAIの死体の同期修正
・DLSSの改善
・貴重品がベンダーに売却できない問題を修正
・1部のAMD製グラフィックスカードでアーティファクト(?)が生じる問題を修正
・マウス用のキーバインドオプションを修正(さらなるマウスボタンの追加実装も準備中)

919 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 12:39:33.78 ID:yVzEcnnX.net
>>918
ソース
https://steamcommunity.com/app/534380/discussions/0/3186862565353445882/

920 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 12:44:29.52 ID:vqmMtF7v.net
うん

921 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 12:49:51.80 ID:UFCWMjvU.net
サバイバーセンスが発動しない問題を早く直せよな

922 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 13:09:33.21 ID:KqfkQnpe.net
あれほんまうざい
一応しゃがめば高確率で治るきがするけど

923 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 13:09:36.03 ID:8nFq+0Jt.net
PKに拠点4つ渡したのにクロスボウ貰えないんだがメインを一定以上進めないと貰えんのかな
指令書渡す辺りまでは行ったんだけど
再起動したり倉庫見てもなかった

924 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 13:18:30.28 ID:KqfkQnpe.net
拠点渡す選択画面で4つ目渡したら渡した段階で自動的に手に入るぞ
風車とかは別でどっちにやるか選択画面でるやつ4つね

925 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 13:24:16.41 ID:Jz/1yx+6.net
公式Twitterの対応中の欄にもサバイバーセンス書いてないなぁ
adding backup savesとblocks resulting in player ending in a Death loopっていうのはある

926 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 13:34:28.97 ID:8nFq+0Jt.net
>>924
確認したけどしっかりクロスボウの項目まで解除した扱いになってたわ
ちなみにボルトのレシピも解除されてない

5つ目の拠点をPKに譲ったら一緒にクロスボウも解除できることを祈るか…

927 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 13:41:10.84 ID:v/L7OQ1b.net
強くてニューゲームより一からやる方が面白いかもな。敵倒しても得るもんないから。勿論アイテムもとらんし初期のは。

二週目はハードモードでやろう。

928 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 13:41:38.79 ID:b8UG7WJH.net
>>924
俺の知り合いも4つ目にしたのにクロスボウ貰えなくて、何回か再起動したら拠点3つ目の状態に巻き戻って
改めて4つ目にしたら取得できたから、もしかしたら内部で拠点カウントがバグってるのかも

929 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 13:48:23.84 ID:uRVPVa5l.net
発電所がめんどくさ過ぎて2週目やる気しないわ

930 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 13:54:16.34 ID:bwdazE6F.net
Trainer使って疑似NG+再現しても面倒な仕様が多いよなほんと

931 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 13:59:56.38 ID:8nFq+0Jt.net
>>928
ありがとう
バグってるの俺だけじゃなくてよかった

帰ったら同じ方法試してみて駄目だったら別の拠点起動させて貰えるのに期待するわ

932 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 14:12:53.36 ID:1PG6+pwy.net
パッチで進行バグ治らんの?

933 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 14:26:24.41 ID:qnVeuySN.net
画質何に設定してます?
FHDのdlssクオリティにしてるんですけどレイトレーシングの項目はどこにあります?

934 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 14:26:52.63 ID:VT6TtydZ.net
俺と同じ間違いしないように書いておこうかな

マルチcoop時に自分がまだ手に入れてないナイトランナーツールのアップグレードがクラマスから選択できたとしてもやらない方がいい
バグって俺みたいにずっとツールランク1のまま過ごすことになる

935 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 14:29:15.84 ID:/cyflQLk.net
思い起こせば1もバグ多かったな

936 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 14:37:47.95 ID:vqmMtF7v.net
蘇生を待っています状態で起き上がれないバグやめてくれい

937 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 14:38:58.47 ID:GTnA0cHb.net
サバイバーセンス連打不可はいまいち発生パターンが分からん
発生する時はずっと発生するから何かしらの原因があるんだろうけど

音声飛ばされバグは早く直してほしいな
字幕を見ないと飛ばされてるか気付かん時あるし

938 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 14:39:59.67 ID:Rn4EwSlb.net
>>933
詳細オプション

939 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 14:51:25.04 ID:BPFYXAX0.net
>>893
薬間違えなければ生き残る

940 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 15:02:59.42 ID:NzH/F54P.net
>>939
>>893じゃないけど薬の選択とかなしにゾンビになっちゃった
立ててないフラグか不可視の時間制限あったのかな
助けてくれてすげーまともな人だと思ったのに死なせてしまった

941 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 15:21:50.90 ID:Q+wI36/F.net
ストーリー同じ進行度でフレンドとコープして進めた後戻ってきても
自分の方はストーリー進んでないのなコレ
またやんのめんどくせえ

942 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 15:28:01.92 ID:lh0826wU.net
1は進んでたから、2で分岐つけたからそういう仕様にしたんだろうねえ

943 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 15:30:51.98 ID:dknH3E/N.net
映像以外全てにおいて劣化してる…BFかな?BFは映像も劣化してたから違うかそうか

944 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 15:31:20.47 ID:yVzEcnnX.net
ストーリー設計上仕方ない気もする

945 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 15:34:14.03 ID:H/cyTAha.net
なんつうかサバイバーもPKもそうだけどコミュニティに対してなんら帰属意識も仲間意識も芽生えないから
「襲撃を受けてる!」とか「水を奪われた!」とか言われても「へー大変っすね」って気持ちしか湧き上がってこない。
あまつさえなんとかしろとか言われたら「え?これ俺がやるの?俺が解決しなきゃいけないの?」ってなる

946 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 15:35:19.41 ID:Rn4EwSlb.net
アプデでなんかサンドバッグみたいなのたくさん街中に増えたけどなんなん

947 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 15:38:31.41 ID:oCMKwew6.net
給水塔抑えてもいないのに何故かモブに伝説呼ばわりされるエイデン君

948 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 15:42:00.34 ID:WiYajBxG.net
>>946
サバイバーの派閥報酬じゃない?

949 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 15:46:09.89 ID:Zhp7y10d.net
>>945
愛着わく前にとっとと話進むからなw
共感できるキャラも少ないし、さっき会ったヤツなんて他人よなぁ

950 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 15:46:23.07 ID:SZRHbTiJ.net
唯一の出口でヒューバートに話しかけられなくて進まん…

951 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 15:47:11.43 ID:zkh7zcZm.net
coopはバグの宝庫だから、アプデくるまではやらん方がいいな

952 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 15:47:12.81 ID:H/cyTAha.net
それと1回くらいしかしゃべらない奴に固有の名前つけないでくれ。混乱する

953 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 15:48:14.59 ID:1Li9lcdF.net
悪名高い風車チェリー、近くの建物からパラグライダーでやると楽だね。スタミナきつすぎる。3トライぐらいしてまともに登るの無理だなこれってなった

954 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 15:49:21.26 ID:CKW0FHYB.net
パラクール装備で固めてスタミナドーピングしないと
行けないエリアとかありそう

955 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 15:53:02.11 ID:8S2TOIKW.net
主人公が流浪人って所がミソよねこれ
流浪人っていう自由な存在だったから各勢力に対して愛着がわかない様なストーリーな気がするわ
なんだかんだ約束守ってくれたアイトールとぽっと出ではあるけど命の恩人のアンダーソンとか好きよ

それはそれとしてなんかオススメの装備(投擲物,MOD等)とか見つけた?
昼間のダークホロー処理で火炎瓶くっそつええ!って遊んでるわ

956 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 15:53:28.47 ID:bJ3IRukL.net
パラグライダーで吹き上げから飛び立つ時の高度が動画と比べて低い気がするんだが何か操作あるこれ?
THB NW4の投下物資取りに行きたいんだが下の動画1:40くらいのところが高度足りなくて行けないんだよね

https://youtu.be/P6lhrwO7Qc0

957 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 15:55:05.54 ID:H/cyTAha.net
確かにアイトールはまだマシな奴だなあ。ベストなチョイスは出来なくてもベターな結果を求めて努力してるってタイプで

958 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 15:56:50.94 ID:84ZK538y.net
パラグライダー強化してないんじゃない

959 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 16:01:49.81 ID:3NYd2onu.net
ダウンタウンまで来ると世界が変わるな
それまでの下町風景からがらりと変わってビルの立ち並ぶ市街地戦に…

960 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 16:05:40.28 ID:i6wcD+eW.net
次の大きいセールのときに買ったほうが無難な気がしてきた
バグの多さも相まって

961 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 16:07:42.79 ID:2Om1TOlj.net
PKと比べるとやっぱバザール糞だなぁ
セントラルループ行かせてあげるから助けて→サンキュー、でも忙しいからやっぱ自力で行ってだもんな

962 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 16:10:00.86 ID:Rn4EwSlb.net
半年から1年以上待てるならその方がいいと思う
自分は楽しみすぎて我慢できなかったわ

963 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 16:10:14.79 ID:3YdU7PXc.net
マップ小さいなあ500時間ってなん

964 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 16:14:48.33 ID:Rn4EwSlb.net
>>963
インタビューによると500時間は全ルートクリアとか全やり込みの周回プレイ含まれてるからね
1周ならサブクエ全部やって80時間と言ってる

965 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 16:22:48.08 ID:3YdU7PXc.net
マップスクロールして広いと思ったけど汚染エリアなだけ詐欺野郎

966 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 16:23:50.26 ID:84ZK538y.net
今のクエスト量でマップもっと広かったら結構きついわ
3マップあるからこれくらいの広さでさまざまなマップ増えてくれたら最高

967 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 16:25:21.87 ID:/7s4NLh/.net
マップに飽きてきたら水の中に潜ってみると良いぞ

968 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 16:27:16.97 ID:Lp73Ua6l.net
銃ないと思ってたら
作れてわろた

969 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 16:31:33.63 ID:3NYd2onu.net
まぁ広すぎてもそれはそれで移動がかったるくて嫌になるだけだしな
とくにダイライ2はファストトラベルが地下鉄間の移動しかないし…

970 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 16:45:41.95 ID:/cyflQLk.net
一番美人はエレナか?

971 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 16:53:21.18 ID:c2edY+4E.net
靴屋行くとこで落ちちゃって面倒臭いー!タワー登り直しなのあそこ?

972 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 16:57:44.92 ID:mnbnLguB.net
Followingのバギー前提のマップくそつまらんかったからな
広くてスカスカはいらないんよ

973 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 16:59:54.31 ID:dknH3E/N.net
コピペの建物の屋根をドタドタ走ってコピペ部屋漁って…何が楽しいんやこれ 道路も同じような瓦礫と踏み台用のアスレチックばっかだし 手抜きすぎる…

974 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 17:01:19.62 ID:84ZK538y.net
このシリーズのDLC100発100中で不発だから楽しみにしてるゲームで初めてスタンダードエディション買ったわ

975 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 17:17:35.60 ID:rlTbWKHk.net
1が面白かったから気になってるけど今作どう?買いかな?

976 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 17:32:56.94 ID:KqfkQnpe.net
右下のレベルc5ナイトランナー隠れ家が解除しても緑にならんな

977 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 17:35:13.62 ID:zyw4sjfg.net
>>975
1ほどのインパクトはないけどまあ良質なほうだよ
1が100としたらこっちは75〜80ぐらい?

978 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:37:51.15 ID:lSTKeGKyd.net
>>957
ロウ中尉とかほんまもんのいい人すぎてあっさり死んだ時やっぱりなあと思った
サバイバーは規律のない屑の集まりって感じ
最後までプレイしたけど良い人ぽい人がフランクくらいしか思いつかなかった
みんな自分のためだけに生きてて他人とかどうでもいい傾向の人間が多い気がする
あの世界観じゃそれが普通だろうけど

979 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 17:39:27.17 ID:/ZeE5PDi.net
iniファイルの場所って判明した?
shiftたかG変えられなくてなにもかもが操作終わってることに気づいた

980 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:40:00.50 ID:lSTKeGKyd.net
>>964
全ルートなんて無理だろ
そんなにモチベ続かない

981 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 17:42:11.84 ID:zyw4sjfg.net
どなたかスレ建てできる人いたらワッチョイ付けてお願いします

982 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 17:43:58.98 ID:KqfkQnpe.net
950踏み逃げしてるのか次スレ立ててくる

983 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 17:48:57.49 ID:KqfkQnpe.net
次スレ

【ゾンビ】Dying Light 2 part3【パルクール】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1644310075/

ワッチョイつけたのと公式twitter追加した
アプデ内容と修正予定そこで更新してるみたいだし

984 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 17:51:55.56 ID:yVzEcnnX.net
>>983
ありがとう

985 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 18:01:33.95 ID:3unVmtMO.net
なんでも正義だ!秩序だ!でやり過ぎ正義マン組織VSなんでも自由だ!抑圧なんて勘弁!薬中詐欺カルトなんでも自由!

の対立って毎度毎度ポストアポカリプスで定番になる組み合わせだよな

986 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 18:02:35.60 ID:B+F063AA.net
定番だけどこのゲームは自由派じゃないやん?

987 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 18:03:07.61 ID:KqfkQnpe.net
20いかないと落ちるから誰か保守を

988 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 18:03:51.37 ID:/7s4NLh/.net
>>985
Fallour4でも見た希ガス

989 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 18:08:51.65 ID:Wkrnoo4Y.net
>>978
pk司令官に騙されてるなwww

990 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 18:11:06.74 ID:u72hnzBO.net
>>980
俺も1周で辞めると思うw

991 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 18:14:47.18 ID:oYZWaNWD.net
感情移入されがちなサバイバー側がガイジしかいないっていう
結局最後まで最初に出会ったからサバイバー側についているって部分が1番でかいよな

992 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 18:16:51.91 ID:KqfkQnpe.net
サバイバー側はせめて中央いってからのやつらが最初ならまだ違ったな
前半サバイバーとかまじでガイジしかいない

993 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 18:26:44.74 ID:3NYd2onu.net
まぁシティはビックリするほどクズしかいねぇからな…

994 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 18:30:32.41 ID:84ZK538y.net
クラフトマスター親子だけはアホだけど好き

995 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 18:39:10.24 ID:Wkrnoo4Y.net
>>993
ロウは聖人

996 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 18:57:25.23 ID:gYRzbJKz.net


997 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 18:58:18.86 ID:X/B5qFDY.net


998 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 18:59:29.75 ID:0Jp9hIHU.net
バーニークズすぎて笑ったしあのゴミを根はいい奴とか言い出したからPK付いたわ

999 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 19:46:25.85 ID:yVzEcnnX.net
うめ

1000 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 19:46:31.91 ID:yVzEcnnX.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200