2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part596【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:21:51.35 ID:/sBymwBk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.kirby.jp/character/waddle_dee/

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新した"テンプレを準備した上で"速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちら
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part85 IP有り
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1643668434/



【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1643890366/


■CS(家庭用ゲーム機)とPCpad重度障害パッカス親指グリグリディボすり付けキッズの方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1016【転載禁止】
https://www.kirby.jp/character/waddle_dee/

【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart81
https://www.kirby.jp/character/waddle_dee/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.236
https://www.kirby.jp/character/waddle_dee/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part595【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1643958965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:48:53.29 ID:fwyvyNhU0.net
ヲテガイの誕生日まであと32日
https://i.imgur.com/Ac4C5yi.jpg

3 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:49:14.42 ID:fwyvyNhU0.net
3月11日にお祝いとか不謹慎だな 死ねよ

4 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:52:28.99 ID:fwyvyNhU0.net
???「すいません4階の者なんですが5階の部屋から異臭と騒音が酷くてなんとかなりません?日中問わず常時発狂しててまともに眠れません」

大家「あの人はねぇ...ちょっと頭に病気抱えてるからねぇ大目に見てあげてね注意はしとくよ」

???「勘弁してください前回注意喚起しても何も配慮してくれませんでしたよあの人」

大家「しょうがないねぇ一緒に来るかい?」

???「.....はい」

大家「すいません ヲテガイさん?ちょっと用があるんですが」

2数秒後

あぁぁぁぁっっっっっクソが死ねよ

ドタバタガチャガチャ ドスンドスン ドスッ

ドンドンドンドンドンドンドンドン(貧乏ゆすり)

大家「すいませーん(大声)」


ダダダダダダ ガチャ


ヲテガイ「.....何か用ですか?」
https://i.imgur.com/HeTe1T9.jpg

5 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:52:34.37 ID:fwyvyNhU0.net
大家「ちょっと君ねぇいくら長年住んでても迷惑かけることはやめなさいよ」

???「こちらとしても大変困っているので常識の範囲内で生活してもらえます?」

ヲテガイ「耳栓すれば良いだけじゃないですか」

???「日中問わず発狂するあなたの為にずっと耳栓つけろと?冗談じゃないですよいつ叫ぶか把握できたもんじゃない」

ヲテガイ「ずっとなんて言ってませんけど」

大家「ほんと君ねぇ そういうところだよだから“まとも”じゃないんだ」

ヲテガイ「うるさいうるさいうるさいうるさい僕は生きてるだけで偉いんだ生きてるだけで偉いんだ生きてるだけで偉いんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」

バタン

6 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:52:45.54 ID:fwyvyNhU0.net
ヲテガイ死ねよ

7 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 09:55:46.22 ID:fwyvyNhU0.net
ヲテつん俺泣いたよw

40代独身のほぼニートです

さっき久しぶりに泣いた。
悲しかった訳では、なくただ空しくて泣いた。
両親は数年前に他界。
妹はとうの昔に連絡遮断
親戚付き合いは無い。
はっきり言って天涯孤独。
今日は日雇いが早く終わり松屋で早めの夕飯を終えてアマプラで映画見てた。
見ながら少し寝てしまい起きた時は深夜0時。
小腹が空いたので100円ローソンにおでんと日本酒まるを買いにいったんだけど、むなしすぎる。
なんというか悲惨。自分が悲惨すぎて泣けてきたんだよ。
正直結婚とか興味は無く、別に生涯一人で生きていこうと思っていた。
でもやっぱり無理かも。
こんな糞みたいな日常があと40年も続くと思うと絶望しかない。
結婚して子供いるやつが偉いとは思わないが、やっぱり次の代に血を繋ぐという事はすごく大事で必要な事だと思う。
そうしないと人類が滅びる。
そういう観点から見ると俺は世間から全く必要とされていない存在だ。
死ぬまでの人生を生きているだけ。
地球にとって無駄でしかない。
これを読んでる若者がいるかわからないが、結婚はしておけ。
家族を大事にしろ。
無理をしてでも子供は作れ。
一生独身でいいとか言ってるやつ今からお見合いパーティーに参加しろ。
人生のパートナーを見つけろ。
40代から本当の地獄が始まるぞ。
週末の休みの予定は無い。
こんな日が続くと思うと吐き気がする。
どうすればいいんだよ。死にたい。死にたい。死にたい。

8 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:04:10.26 ID:fwyvyNhU0.net
ヲテちゅんさぁ.....
https://i.imgur.com/snWILDw.jpg
https://i.imgur.com/TIXLLZw.jpg
https://i.imgur.com/AkFItB6.jpg
https://i.imgur.com/wRsGUtY.jpg
https://i.imgur.com/tZZhqpJ.jpg
https://i.imgur.com/Wj7YH2Q.jpg
https://i.imgur.com/mXALcLm.jpg

9 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:29:28.72 ID:k6py9Cf80.net
パッカス発達
発達パッカス

10 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:29:37.13 ID:k6py9Cf80.net
>>1
もつ

11 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:30:02.60 ID:k6py9Cf80.net
ハンマーカンマー

デュルルルルルルルルルルルルル



12 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:30:30.20 ID:k6py9Cf80.net
おらヲテテ出てこいや
ポエムフレンチとよろしくやってんじゃねぇよ



13 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:31:49.14 ID:k6py9Cf80.net
おいパッカス
ジュース買ってこいや
走れや(バゴッ)



14 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:52:05.51 ID:QjeEO0Ff0.net
1おつ

15 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:52:17.47 ID:QjeEO0Ff0.net
2おつ

16 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:52:30.43 ID:QjeEO0Ff0.net
3オテテ

17 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:58:08.86 ID:k6py9Cf80.net
パッカスw

18 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:58:21.59 ID:k6py9Cf80.net
パッカス知恵遅れ

19 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:58:39.01 ID:k6py9Cf80.net
パパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパ



20 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 10:58:56.50 ID:k6py9Cf80.net
発達パッカス
パッカス発達



21 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:06:16.41 ID:33AW+TFz0.net
前スレ1000パッカスだろw
ガチでアシスト消えてたらスレで親指煽り倒すわw

22 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:07:00.00 ID:33AW+TFz0.net
親指グリグリグリグリグリ

え!?吸い付かないんだけど!?!?

グリグリグリグリグリグリグリグリグリ


ワニャアアアアアアアアア!!!ドガシャァ

23 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:09:33.41 ID:cpNaj5+O0.net
まぁ正直に反応してるPAD勢は好感持てるわ「正直上(プレマス)の帯域だと今でもギリギリ、余裕なんてない中距離絶対勝てないし近距離もドームからのタップストレイフなんてされたら全然当たらん」

まぁこれが0.3以下にされたら90度タップストレイフとの差分でもかなりきついし下の帯域なんてボロボロなるだろうな

24 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:11:05.61 ID:33AW+TFz0.net
アシストの数値下がると切り返しの挙動ってどうなるのかな?
0秒切り返しはするけどほんとに少し動くだけになるから正確に入力しないと吸い付かなくなるのかな

25 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:12:22.46 ID:k6py9Cf80.net
おい糞運営
ハンマードリュル先輩が鬱になったらどうしてくれんねん!!



26 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:12:54.07 ID:LMEVU9o+0.net
結局
闇堕ち勢がどれだけ増えるかだよなw

27 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:13:14.69 ID:7kPHZTbfM.net
エイムアシスト問題なんざ
CSは今まで通り、PCは無し
これだけで全部終わる話がなんでこんなに拗れるのか意味不明だわ、クロスプレイの溝埋めるだけでいいんだよアシストなんて

28 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:13:35.67 ID:k6py9Cf80.net
これはパッドプロ()配信者の挙動でしばらく楽しめそうだな
パドルディングしろや



29 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:13:36.33 ID:WBPZEdRW0.net
もし下げるの確定なら、おそらく統計は取ってるとは思う
同じランク帯とかのマウスとPADのトラッカーのアベレージとか
多分、平均ダメはPADの方が上かな
距離別にデータとか取れてるなら面白いデータあるかもしれないが

30 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:14:59.78 ID:k6py9Cf80.net
アプデ前
パッカス「キーマウは〜〜〜」

アプデ後
パッカス「ワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャワニャ」




31 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:15:05.19 ID:33AW+TFz0.net
来シーズン楽しみすぎて草
雑魚padの箱に死体撃ちしてえーw

32 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:16:19.90 ID:k6py9Cf80.net
名前パッカス煽りにしてフィニキャンエモート箱撃ちやったら効くだろうな




33 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:17:23.19 ID:33AW+TFz0.net
現在pad「キーマウはバグ悪用で強いんだじょーwエイムアシストは公認だからいいんだじょ!w」

アプデ後pad「ワニャアアアアアアアアア!!!!キーマウは腕とか使えてズルい!」

アプデ後マウス「ならマウス使えば?w」

アプデ後pad「ワニャアアアアアアアアア!!!!!」

34 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:18:43.45 ID:cpNaj5+O0.net
アシスト0.2以下ならマウスに移行する〜とか言ってるpad勢笑える

35 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:18:56.70 ID:U6g7wJf/0.net
ちょこちょこ実機映像出てきてるけど、新ポップアップのピーキーやばいな
マギーは基本コレ持ちか
SGは肉ダメ特化のモザン、二発装填のマスティフ、キャラコンとのシナジーがあるピーキーとかなり面白い
EVA8は知らん

36 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:20:11.57 ID:DH7NS8y20.net
緩和後マスターでイキってたFPSの才能の欠片もないガイジ親指がダイヤスタックで阿鼻叫喚ってマジ?
apex神ゲーだな

37 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:22:10.80 ID:k6py9Cf80.net
パッカス偽装してコメ欄に潜ろうかな
俺はエイムアシスト弱くなっても問題ないんだけどお前らが下手なだけじゃね?
これで当たらないって言ってる奴はもともと下手なだけ努力不足

こんな感じでパッカス偽装した方が馬鹿な言い訳もできないし効きそうな気がすんだよな

38 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:22:27.85 ID:Gbg1Unoz0.net
どこまで使い物にならなくなるかだな
エイムアシストが死ねばコンバーターも死んでくれる

39 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:22:55.05 ID:k6py9Cf80.net
>>36
それはマジじゃない
プラチナスタックだから



40 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:22:59.10 ID:33AW+TFz0.net
マウス移行後pad「全然当たらないワニャァ、そうかプロレベルでようやくあのエイム力なのか……プロマウスレベルを超える上振れエイムが手に入るエイムアシストってやばかったんだな……」

これが現実

41 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:23:51.98 ID:cpNaj5+O0.net
>>38
結局癌はそこだしな
それ以上のアシストにするならもうハックの扱いだから即永banでええ

42 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:26:58.39 ID:IV7wdFSa0.net
ハマポ、シャタキャ←ホップアップ拾えないならその武器使う意味ない プレシジョンチョークみたいに標準搭載しろ

43 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:27:27.05 ID:LMEVU9o+0.net
検知(笑)だしな
絶対アシスト盛るヤツ出てくるからな

44 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:35:09.79 ID:k6py9Cf80.net
マジでスゲー弱くされたらパッカスどうすんだろ?
smg 無理
ショットガン 無理
腰撃ちフラットライン レプリケーター入り

レプリケーターに行列作って腰撃ちお願いフラットラインやんのかな?w
吸いつきなくなったら近距離それしかできなくね?
それも厳しいだろうけどw
中距離移行はもちろん何も使えんしな




45 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:35:55.13 ID:9m4karcx0.net
エイムアシストが強すぎて
ゲームになってない

46 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:38:07.85 ID:9m4karcx0.net
だからオーバーウォッチみたいエイムアシストなくせ
それとサバも全部分けろ
そしてプレイ時にキーボードかマウス選択させて
それ以外で操作できないにしろ

47 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:39:01.70 ID:9m4karcx0.net
だからさあヴァロラント見てみろよ
ヴァロラントの人気を
パッカスなんていらねえんだよ

48 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:39:06.88 ID:k6py9Cf80.net
エイムアシストなんていらねぇからな
マウスエイムできないゴミはテトリスでもやっとけや

49 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:39:54.62 ID:k6py9Cf80.net
っていうか初期はpcにパッカスこんないなかったからな
家ゴミと住み分けできてたんだから要らない機能なんだよ

50 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:41:43.93 ID:33AW+TFz0.net
パッカスとかcsに隔離しときゃいいんだよなー
FPSの差がとかいうだろうけどマウスと一緒にやらせるよりかはマシなんだよな
親指キモいから早く消えて欲しい

51 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:42:55.77 ID:9m4karcx0.net
CS でもマウスとキーボード対応すりゃいい
フォートナイトできるんだし
コンシューマだろうが PC だろうが
キーボードとマウス使ってるやつは
キーボードとマウスだけでマッチングさせろ
障害者のお守りなんてしたくねーんだわ

52 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:45:50.76 ID:0duKRa9v0.net
ぼくの実力はこんなもんじゃないのにいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!

53 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 11:48:55.42 ID:LVdweVXna.net
PUBGやヴァロラントはエイムアシスト無いがフォートナイトやWarzoneにはあるな

54 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:01:11.06 ID:9m4karcx0.net
>>53
オートエイムあるやつのが廃れてるだろ

55 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:04:05.36 ID:WR8+QN/O0.net
最近始めた初心者なんだが武器切り替えが難しい…
1、2キーで慣れたいんだけど練習あるのみかな?

56 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:05:33.40 ID:IV7wdFSa0.net
>>55
マウスのサイドボタンでやってる人が一番多いと思う

57 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:06:25.34 ID:Gbg1Unoz0.net
>>55
慣れろ 
それかキー余るからふり直せ

58 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:07:49.33 ID:vYLX6Kvt0.net
みんな気合で慣れるもんだ
別のボタンに割り振ったやつは逃げただけ

59 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:08:49.16 ID:7JfocMaH0.net
スレ見る度パッド煽りのキチガイ粘着が目立つんだけど普段家でゲームしてる時もそのノリなの?
部屋で一人ぼそぼそとパッカスガー パッカスガーってw

60 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:11:13.43 ID:LMEVU9o+0.net
ココは
隔離病棟だからなw

61 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:12:52.26 ID:/sBymwBk0.net
レベル370 2000ハンマーの味方がヘムロック1丁でマスティフ持ったプレデターに近距離戦余裕で勝ってて笑った
プレデターがタップストレイフで飛び出したけどカスダメだったからコッキングの隙にグリグリ押し込んで2タップでプレデター殺害

62 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:13:09.46 ID:uDIjzMfWa.net
何とかギリギリマスター行ったキーマウ勢なんですが
もしかして次はプレデターワンチャンありますか

63 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:13:22.82 ID:CSq7UgaEd.net
>>55
慣れだ慣れ
全部慣れだ
キャラコンも全て慣れだ
みんな初めは慣れてなかったんだ
慣れなくてもエイムできるのはパッ/カスくらいよw
wwwwwwwww


たーれwwwww


やwwwwwwwwwww


やめたれwewwwww

64 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:15:45.76 ID:k6py9Cf80.net
ワロタ

65 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:19:49.96 ID:deF4os+oa.net
>>55
俺はホイール上と下でメインサブ切り替えてる

もともとどちらか一方で武器切り替えにしてたけど、武器切り替えだとめちゃくちゃ誤爆多くて死んでたから

おかげでタップストレイフ使ったことないぜ

66 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:19:51.04 ID:WR8+QN/O0.net
>>56>57>58>63
とりあえず慣れるまで練習してみる
アドバイスありがとう

67 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:22:47.11 ID:WBPZEdRW0.net
誤爆:弾切れのオート持ち変えで切り替えしたらまた弾切れ
切羽詰まった時ほどあるけど、常に2つもボタン使うのもまた面倒

68 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:22:51.75 ID:WR8+QN/O0.net
>>65
ストライフ習得したからホイールは使えないんだ…
どうしても難しかったらサイドボタンに割り振るよ、ありがとう

69 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:22:57.42 ID:k6py9Cf80.net
ちなみに俺はやってたチョンゲーの名残りで2サブ3メインウェポン1武器しまうだな
ホイールに割り振るとタップストレイフかジップジャンプどっちかやりづらくなるからな

70 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:23:39.01 ID:deF4os+oa.net
たまに暇な時にパッカスの流れに乗って「アシストある癖にCARはリコイル強いから苦手とかなんだよww」とか書いたら、それまでパッカス煽りしてたやつが「一度使ったらわかるよ リコイル制御しないと普通に上方向にはずれるし制御したら自分からアシスト外すことになるから」
とかマジレスしてくるなんでだ

お前らの流れに乗ってるのによ!

いや俺が適当なエアプレスしてるのは置いといて

71 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:25:18.26 ID:kpYRZQqOp.net
Fortniteだとバシバシショットガン当たるんだけど、apexだとカスダメしか出なくて悩んでる
敵キャラの行動予測が出来てないのかな?
変に予測して撃とうとして沼ってるんだけど、良いエイム練習かエイムの考え方教えて欲しい
マウスです

72 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:27:05.85 ID:deF4os+oa.net
>>71
俺逆だ
最近フォートナイト始めたらマジで当たらん
FPSとTPSの感覚違うからだろね

73 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:28:36.54 ID:5cyg2Tr60.net
タップストレイフ90度までとか無くなるようなもんだな
エイムアシスト弱体化と言っても全然影響ないレベルって話だし、運営は何が何でもパッドに勝たせたいらしい

74 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:30:06.77 ID:DH7NS8y20.net
>>62
緩和後、特にダイヤ4張り付きだった配信者がソロマスなれてるような今期の後半マスターならフルパ組んでも絶望的

75 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:30:34.87 ID:kpYRZQqOp.net
>>72どうせ弾が飛んでいく中心しか見ないからFPS,TPSはあまり関係ないと思ってるんだけどね、、、
逆にFortniteは自キャラ意識しない方がエイム良くなる気がする

76 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:32:05.15 ID:LMEVU9o+0.net
−60がマジキチだしな
アレで盛っていけるのは職業ペックス勢くらいよ

77 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:32:27.41 ID:cpNaj5+O0.net
そもそもデバイスの差があるなんて当たり前でPADがトップのキーマウと対等にやれてる時点で頭おかしいって思わんのかね
明らかに操作性はマウスが優れてるんだから一部の変態PADマンがすげえええって言われるくらいの調整でいいんだよ

78 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:41:14.61 ID:uDIjzMfWa.net
>>74
マスター行ったのは昨年9月のワールドエッジですね
Apex2-3ヶ月やって2-3ヶ月休止を結構前から繰り返してるので、シーズンがどれだったかみたいなのは分からないです

79 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:41:21.42 ID:WBPZEdRW0.net
ポイント早見表見ると、アベレージ10位やキルポ2ではとても黒字出せそうに無いのがよくわかる
→マイナス60
キルポ3の7-8位はコンスタントに出しつつ、即死より上振れってエグいなあ

敵もカジュアルやプラチナみたいに後ろ気づかず棒立ちしてるカモは1つも居ないんや

80 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:44:46.45 ID:IV7wdFSa0.net
>>74
あくたんソロマス行ってめっちゃ焦ってるの笑う

81 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 12:59:11.21 ID:vYLX6Kvt0.net
今回先行プレイしてるのってNAのプロと配信者だけなんかね
いつもみたいに日本人にも先行プレイさせてくれたらエイムアシストの真偽についてもっと詳しく知れるのに

82 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:02:33.52 ID:LMEVU9o+0.net
まぁ
後少しで確定するしな
感度ちょっと上げてどこまでやれるかって感じだろパッド勢は

83 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:06:19.39 ID:0duKRa9v0.net
まぁまぁ!
仮にアシストが弱くなったとしても、自分が強いと思うほうを使えばいいだけですからね!
PAD勢の方もこれを機にマウスに移行してみては?(笑)

84 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:07:53.50 ID:++A5CWwEa.net
実際、違いを体感で判るPAD勢はダイヤ上位以上でしょ
プラ3からダイヤ4なら、なんかスコアの伸びが良くないくらいで
それ以下はほとんど変わらないのに「ナーフのせいだ」って文句言う
マスターからは、難しくなったと言いつつ腕でカバー

85 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:14:54.56 ID:4GDsok5ad.net
文句あるならキーマウ使えよPADさんよ(笑)

86 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:15:12.86 ID:k6py9Cf80.net
いやいやパッカスマスターなんて大半は沼って終わりでしょ
評価しすぎ

87 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:17:32.58 ID:k6py9Cf80.net
パッカスは何故かパッドが上手い人はキーマウも上手いとかいってるからな
試してどうぞ

キーマウってなんだよ




88 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:22:38.28 ID:k6py9Cf80.net
身障ウイングマン楽しみだなぁ
あれアプデ後ウイングマン当たらないぞ
なんだこれウイングマンナーフされたか?

身障ウイングマン




89 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:27:43.27 ID:0duKRa9v0.net
ダイヤ上位なんて言葉初めて聞いた
誰でもマスターなれるのにダイアの時点でお察しなんだが?
シーズン7までのランク制度ならギリギリ理解できるけどね

90 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:31:48.66 ID:RrmCVoEja.net
パッチノート出るとしたら今日の深夜か?

91 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:33:07.24 ID:IV7wdFSa0.net
>>90
あっちで月曜日だからそうやね

92 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:36:08.89 ID:WBPZEdRW0.net
仮に全プレイヤーがrasの実力でも
毎日数時間ランクできない限りは全員マスターになれるわけじゃないんだが
全員マスターは言葉として矛盾してる

降格保護でランリセされなければ、ダイヤ吸われないほどマスターの数が揃って以降は
長くやればいずれほぼ全員がマスターになれるが
マスターはクラロワのレジェンド帯底辺みたいに酷いことになるな

93 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:42:09.58 ID:LMEVU9o+0.net
今までのようにレレレばっこり吸わないっぽいし
流石に低感度勢は死亡だろうね

94 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:44:02.68 ID:u0UoMa2Oa.net
https://twitter.com/urinal4190/status/1490546106945572865?s=21
(deleted an unsolicited ad)

95 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:44:14.24 ID:0duKRa9v0.net
揚げ足取りたいのか知らないけどある程度プレイしてるな人なら誰でもマスターなれるよ
マスターの価値をやたら高めたい人ってマスターになったことないのか、それとも毎日何時間もランクやってやっと1回なれたとかそういう人?

96 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:45:26.57 ID:KszgMZoW0.net
ロースペデバイスでもアシストでハイスペPCに気持ち良く勝たせろ!←ガイジ

97 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:46:13.39 ID:JiF4m/IH0.net
すでにもう今のマスターって昔のいくつかのシーズンのダイアより割合多いから全員マスターと言っても過言ではないよ

98 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:49:20.55 ID:Q+4X5xmQ0.net
これエアストレイフが消えるわけじゃないよな?

99 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:52:08.60 ID:cpNaj5+O0.net
>>98
そもそも90度以上のターンができなくなっただけ普通にグラップリングとかスライディングして90度ターンして隠れるとかはできるよ

エアストレイフなんて空中で左右おして少しクネるだけだからそもそもタップストレイフとは別もんだぜ

100 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:52:18.71 ID:DH7NS8y20.net
>>80
俺が言ってんのはやまとんのことなバチャ豚

101 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 13:55:41.61 ID:IV7wdFSa0.net
>>100
スレ見てたら誰でも知ってるぞw

102 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:00:19.71 ID:JQXzUhk70.net
nicewiggが弱体化感じたならPC PADもってことなんだよな?
神運営かよ

103 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:02:42.46 ID:cpNaj5+O0.net
>>102
もともと「タップストレイフはPADに対抗できる技術なのに削除すんのかよ」って論争起きてたし、アシストも調整予定とアナウンスあったからタップストレイフのナーフとエイムアシストのナーフはまぁセットだわな
CSのみとの噂聞いて胸を撫で下ろしてたやつらも今頃部屋の隅で震えてるだろうよw

104 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:03:54.90 ID:ay+gQitb0.net
体感今のマスターはシーズン5〜6のダイア4程度

105 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:04:56.25 ID:ugudA6680.net
ボルトとフラトラ消してストレイフとエイムアシストナーフて
運営全方位ぶん殴ってて笑うもう終わりだよこのゲーム

106 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:08:10.30 ID:ay+gQitb0.net
というか来シーズン完全にライトアモメタやん
なんでこんなに偏らせるかな

107 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:08:15.47 ID:0duKRa9v0.net
雑魚パッカスどもの上振れクソアシストが減るならストレイフくらい目瞑ってやるよ

108 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:10:49.74 ID:fwyvyNhU0.net
ヲテガイ死んどけよw

109 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:11:18.21 ID:1OzgelYXa.net
さーて来シーズンはハボックみんな使うかな

110 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:12:39.72 ID:pLmXqG2y0.net
ぶっちゃけタップストレイフナーフって90%以上のマウスプレイヤーにとってもメリットなんだよな

111 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:13:10.42 ID:ay+gQitb0.net
>>110
なんで?あんなもん誰でも使えるやろ

112 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:17:35.66 ID:dLX6fiJY0.net
パッカスはアシストナーフとボルトケアパケでガチできチーやんw

113 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:17:36.73 ID:hVnrS5bN0.net
>>111
実践で有効活用できてるのは一握りだし
うまい奴のタップストレイフほど驚異だから
まぁ90度出来るみたいだし対面での影響は低い気もするけど

114 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:19:37.11 ID:DH7NS8y20.net
>>101
知ってる知ってないじゃないんだが日本語不自由すぎるだろ

115 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:20:17.34 ID:k+2yJe1eH.net
padプロどうすんだろうな
アシスト弱体化しても維持できればいいね
pad3積みのチームはリスキーだわ

116 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:22:07.63 ID:QVzfbH8e0.net
まぁでも今更どうすんだろうな
完全にマウスプレイヤーほどApexから離れつつあるし
PADも消えてオワコンになるかどうか

117 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:25:27.81 ID:IV7wdFSa0.net
>>114
ガイジ?

118 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:28:14.55 ID:LMEVU9o+0.net
新設定が生み出されるから
ソレに対応出来るパッドプロは生き残るっしょ
中距離当たらなすぎてパッド勢のゴネに屈して戻しそうなのが不安だけどw

119 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:30:22.13 ID:cpNaj5+O0.net
真偽は定かでないけどapexのmodの対人で遊んでる奴らはエイムアシスト0.35に設定してるらしいそれがバランス的にいいんだとさ
ほんとなら運営が設定した0.4ってのもわりと理にかなった設定なのかもしれんw

120 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:34:07.92 ID:IV7wdFSa0.net
>>119
あれ対人有るんか

121 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:42:01.76 ID:DH7NS8y20.net
>>117
「あくたん!あくたん!」
「いや、やまとんのことな」
「スレ見てたら皆あくたん知ってる!!」

これで境界知能のお前でも分かるか?

122 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:43:31.07 ID:IV7wdFSa0.net
>>121
あくたんちーちゃんとバチャ豚関係無いよね?

123 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:43:50.16 ID:pe6vQXgta.net
>>119
パッドゲームに関しては作ってきたから強度ある程度考えられた設定なんでしょ
アシストの強さじゃなくて仕様間違ってる気がするけどね
0秒切り返しとか

弱体化するなら数字よりアシストの方向とスティックの入力合ってなかったらアシスト入りませんにすりゃよかったんじゃね
こうすれば自力でエイムできるやつはアシストの恩恵受けれないし、自力でエイムできない初心者はアシストの恩恵受けれるし

124 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:50:11.02 ID:0duKRa9v0.net
自分で勝手に不利なデバイスを選んでアシストが無いと戦えないんです!って喚く障害パッカスさん達www
PCでプレイするFPSにアシストなんてそもそも必要ないんだから議論にすらなってないwwwww
俺のエイム良すぎ!(アシスト機能が強いだけ)

125 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:57:18.83 ID:ZZLUNZd50.net
>>117
負け、だぞ

126 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:57:56.26 ID:cpNaj5+O0.net
>>120
R5reloadedとは、APEXの非公式MODです。
武器やアビリティを好きなように改造したり、チームデスマッチを行えるカスタムゲームを開くことが出来ます。

なんかこのチーデスが近距離戦闘多すぎて0.4だと強すぎ〜って感じらしい

127 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 14:58:20.58 ID:P3YvktoZ0.net
ソ ロ ダ イ ヤ

128 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:00:10.97 ID:P3YvktoZ0.net
>>122
頭ワドルディングしてんのかお前

129 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:01:26.68 ID:CqpycBOYa.net
https://twitter.com/marumo_asease/status/1482255845509709826
PAD神スナイプダウンのありがたいお言葉
(deleted an unsolicited ad)

130 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:08:35.95 ID:vy6tz4C10.net
ブラハのスキャンはソーヴァのリコンボルトにしないか?

131 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:15:54.62 ID:cpNaj5+O0.net
>>129
まぁこれが事実だよな自分が視点操作してないのに相手のキャラが目の前通ったら逆方向だろうがトラッキングするんだよPADは

それってつまり切り返しにほぼ完璧に対応できるってことだからそんなの人間業じゃねぇんだわ

132 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:29:42.81 ID:JQXzUhk70.net
>>129
これへのリプライで必死にPAD擁護してたやつらは今ごろどうしてるんだろう

133 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:31:13.99 ID:vy6tz4C10.net
まあPS5くるからFPS120のアシスト0.6じゃつよすぎるから弱体って感じだと思うけど明日のパッチノートを座して待とう
何時くらいにくるかな

134 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:32:05.02 ID:k6py9Cf80.net
>>100
お前先生のこと馬鹿にしたな?
屋上
先生はエイムに集中してるだけだから


ガイジップ
https://streamable.com/ftytff

デコイに騙されるやまとん
https://streamable.com/94r1ip

100円でちーさんコピペを朗読するやまとん
https://streamable.com/twhliy

135 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:41:37.14 ID:ay+gQitb0.net
シーズン11の初マスターは小泉チルドレン的な安っぽさを感じる

136 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:43:14.92 ID:jyNRSt0c0.net
ビットコイン500万タッチのおかげで儲かりまくりングwwww
タテダイが大好きなプィチューバーに貢げるぞ❤

https://youtu.be/yLlm4mbqQTI

137 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:46:25.97 ID:OfSRAOLDa.net
カジュアルでjm自分でとらないのに激戦区に降りなかったら???とか...とかいうやついるよな
じゃあ自分でやれよって思うわ

138 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:48:40.97 ID:k6py9Cf80.net
いちいち打つ意味がわからんよな
気に入らなければ即抜けがマナー

139 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 15:52:06.03 ID:6k6XEz4r0.net
早く日本鯖から外人とか言う障害者追い出せよな

140 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:04:43.33 ID:mEbmHglF0.net
>>119
マウス側はアシストなし外す時外すんだから、パッカスを甘やかすなアシストなしが通常

141 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:16:48.39 ID:gWSCN7Jj0.net
デュオと組みたくねー
放置してー

142 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:26:34.41 ID:fq0CV/al0.net
親指ワイ、モンハンライズとエルデンリングに逃げる予定

143 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:30:05.86 ID:BZ7XXi2E0.net
>>134
やまとんバチャ豚かと思ったら金払って読ませてんのは草
キッズ頭沸いてんな

144 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:34:51.58 ID:aTg1uLD60.net
はーCARとかいう産廃武器いらねえ
弾打つ割にはばらけまくるからすげえ殺しにくい
弾何発抱えてても一瞬で消える

まだモザンとか3030のが遥かにいい

145 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:34:54.16 ID:D0nIQZhP0.net
niruのアシストオフソロマス企画見てるけどやっぱ普段ならほぼ全弾当てられるようなシーンでも2,3割しか当てられてねえじゃんか、本人もワンマガ全弾外して思わずゴミだなって漏らしちゃってる
パッド上級者に相手のムービングを読む能力が無い訳じゃないけど結局アシストの力に頼らないと入力がついてこない

146 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:34:57.57 ID:MdEjAaCm0.net
>>142
逃げるな卑怯者!!!!!!!!!
俺たちはいつもお前らに有利なapexで戦っているんだ!!!!!
エイムアシストもない人間がだ!!!!弾だって簡単に当たらない!!!
ストレイフも自分自身の命中率が下がる!!

147 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:37:37.54 ID:BCqh7+Et0.net
強制クロスプレイもマップもクソだしで暫く休止してたわ
何かタップストレイフ削除とか騒がれてるけどパッドの自動追尾機能はそのままなんだろうなと思ってたら
自動追尾の強度を下げる的な話見つけてマジかよって思ったわ ゲーム終わるまで絶対下げないだろって考えてた

大丈夫?コースティックのガス樽すら楽に潰せない運営のパッドプレイヤーがそんな事してまともに戦えんの?
実力()が下がってランクはキャリデターじゃなくて以前の自動追尾強度ならキャリデターでしたになっちまうよ?
噂通り変わるなら次のシーズンは復帰するかなー もう金は1円たりとも払わんけど

148 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:38:12.44 ID:30NENPSYr.net
>>142
それがいい
親指エイムボットだらけのオワコンゲームなんかやる必要ないよ
エルデンリングは約束された神ゲーだしな

149 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:40:38.74 ID:myOc/+yhd.net
>>142
どうせ2ヶ月もしたら戻ってくるだろ

150 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:41:55.27 ID:D0nIQZhP0.net
ていうかダイヤ帯ランクなのに減り速すぎだろこのゲーム
ラウンド1で9部隊とかラウンド3で5部隊とかカジュアルじゃん
チーターが暴れてるのか過疎り過ぎてプラチナ混ぜてるのかどっち?

151 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:45:13.86 ID:P3YvktoZ0.net
ワニャワニャ

152 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:47:34.86 ID:BCqh7+Et0.net
>>150
シーズン終了近くで部隊の減りが早くなるのはもうマスターに行けない人達が初動被らせに行くからも有ると思う

153 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:47:57.18 ID:MdEjAaCm0.net
https://twitter.com/3Daz1/status/1489845318774853633?s=20&t=dnH9ocwINdiNT_nqTTBmCA
https://twitter.com/3Daz1/status/1472213793929588740?s=20&t=BnhcYYFAm7EYnjNflCOLjA

ほらなw
(deleted an unsolicited ad)

154 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:48:48.17 ID:MdEjAaCm0.net
パテ大は障碍者

155 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:50:54.36 ID:UQZ8mz+ta.net
>>144
俺逆に car完全に気に入ったわ
サブマシンガンで一番持ってる
完全に昔の99みたいな扱いになった

156 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:53:35.27 ID:+xoMwnvC0.net
>>145
全弾外しって実質ブロンズやんw

157 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:54:52.97 ID:30NENPSYr.net
>>153
嘘だろ……こんなテンプレパテダイ存在してたのか……
やっぱパッカスっておもしれーわ

158 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:55:21.81 ID:HPcJAnZ30.net
https://youtu.be/Ydpl_i6FVXw?t=710
アシスト0.1じゃない?0.2も無さそう。
このシーンをスロー再生で視て欲しい。
全く吸い付きが無い。厳密には吸い付きじゃないけど吸い付くような感じがあったのに全く無い。
プレデターの奴すら敵を追い切れない。若干マギーのウルトで敵が加速してるのもあるけど。

159 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:56:18.31 ID:fCwxVKDjd.net
>>142
モンハンライズで初めてキーボード操作試したけどこれめちゃくちゃ快適だぞ
最適化されてる
ちな弓

160 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:56:43.78 ID:P3YvktoZ0.net
>>153
33wwwwwwwwwwwwwww

161 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 16:57:23.21 ID:P3YvktoZ0.net
縦大が子供産んでてくっそワロタ
親が縦大とか子供可哀想すぎるだろ

162 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:02:03.58 ID:MdEjAaCm0.net
文句あるなら強いほう使えって言ってるやつ全員パテ大ガイジなの答え合わせしちゃってるじゃん自分自身で
あいつら
マウスのが弱いからね

163 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:04:49.64 ID:9m4karcx0.net
タップストレイフなくしてもいいよ
パットでエイムアシストゼロにして
全て平等にしろ

164 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:05:16.57 ID:HPcJAnZ30.net
https://youtu.be/Ydpl_i6FVXw?t=271
このシーン、スローで視て欲しい。
全く「敵への追従」が無い。敵が大勢いるが「ツルッツル」してる。アシスト切った感じがこんな感じ。
特に一番最初の手前の敵への追従が無かったのがビックリ。奥側の敵に切り換えてるけど全然当たってない。
アシスト0.1やろ。

165 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:06:04.31 ID:k6py9Cf80.net
33でパテ大でこれはギリ健かなぁ
たぶんリアルに境界知能とか知的障害の可能性あるから晒すのはやめた方がいい

166 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:06:59.22 ID:6fCjwrEY0.net
今知り合い同士のディスコ鯖でヘッドフォン&イヤホンの話になったからいろいろ過去スレ見てたら
「俺東急ハンズで2000円で買ったいやほん」
「iPhoneの付属のやつ」
「妹が持ってた音質しゃかしゃかのヘッドフォン」

とかいっぱいいてあんまオーディオデバイスは気にしなくていいんだなってわかった
それよりサウンドカードいいやつにしたほうがいいな

167 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:08:12.31 ID:6fCjwrEY0.net
>>164
さすがに手元映ってないしわからなくね
本来アシストがかかってる範囲の時完全にアシスト外すレベルでスティック逆方向に倒してたのかもしれないし

168 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:13:17.51 ID:vy6tz4C10.net
キネなんちゃらローダー追加されるからピーキー練習しないとなー
突っ込んでくる敵にピーキー当てるの苦手なんだよな
ドームファイトみたいな時はマスティフがやっぱ使いやすいわ
建物で読み合いみたいになったらピーキーでもいいけど

169 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:16:31.22 ID:HPcJAnZ30.net
>>167
二つ目の動画はその可能性もあるが一つ目の動画は分かり易いで。
今までは「敵が意に反した動きをしたとしても吸い付く」感じがあったのにそれが無い。
「不自然なグイっ」が無い。アシスト切るとこうなるのは知ってるが。

170 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:17:25.26 ID:zkgPXLp20.net
ピーキーはなんか相手が使うと100ダメ出まくるけど自分が使ったらカスダメor当たらない印象が深まりそう
嫌な体験の方が深く残るやつ

171 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:17:47.29 ID:d8FQ/28h0.net
>>153
マウスに噛み付くCSって何考えてんだろ
マウスでFPSやったことないだろ
もしかしてコンバーターみたいにマウスにアシスト付くと思ってんのかな

172 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:19:45.22 ID:ELTbu5v50.net
シーズン12で新武器は出ないんだっけ?

173 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:20:20.63 ID:IV7wdFSa0.net
>>171
まあ低脳キッズやしそう思っとるやろ

174 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:22:25.01 ID:ELqmwCtz0.net
https://youtu.be/Ydpl_i6FVXw?t=401

175 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:22:50.42 ID:P3YvktoZ0.net
パッカスのくせに正論いってやがるぞ
https://twitter.com/XimLynk/status/1490525559671373824?t=7dJoX-iV1DOqEce4f1q2iA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

176 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:23:01.75 ID:iytzgulGa.net
>>169
ほんとだ
配信者になるほどAPEX慣れしてるならある程度アシスト任せするだろしあの場面で自力でアシスト外すスティック操作するわけないし
ほんとにアシスト弱くなってるな

177 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:24:35.63 ID:33AW+TFz0.net
reハンポそこまで強くなさそうじゃん
p20に付けとけばいいわ

178 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:26:06.37 ID:iytzgulGa.net
お前らハンポ言うほど持ってなかったろ!
REハンポのDPSはディボーションくらいかな

179 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:29:43.54 ID:D0nIQZhP0.net
0.2アシスト全然レレレに吸い付いて無いじゃん
未だにAPEXにしがみついてるマウスの皆様には朗報だね

180 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:33:32.16 ID:OgFe/PsJ0.net
>>166
音の良し悪しより定位が大事だからな

181 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:35:32.68 ID:33AW+TFz0.net
いやーこれはパッカスの発狂が楽しみだなあ
戻しそうだけど
パッカス怒りのあまりデモ起こしちゃうかもw

182 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:38:19.55 ID:zkgPXLp20.net
しっかしこんだけ人気出てからの唐突すぎるナーフは不思議だよ
なにかヤバい事の前触れなんじゃないかと思っちゃうね

183 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:39:10.62 ID:k6py9Cf80.net
パッカス怒りのデモもまた面白いから頼みたいわ
名前を
アシストをエイムと勘違いした奴の末路
これにしてちょっと復帰してフィニキャンやろうかな
糞ゲー自体飽きてるけどパッカス煽るのだけは楽しいからな
ゴミ運営がどこまでも馬鹿でワロタ
パッカスしか残ってないのにパッカスも殺しにかかる
サ終近いかもな



184 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:39:20.92 ID:D0nIQZhP0.net
>>182
PC版の同接が思ったよりヤバいから慌てて媚びて来たとかそんなんじゃね

185 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:40:28.89 ID:pPJ8HY1Ur.net
>>181
まぁ一回0.2くらいにしてパッカスの発狂を見てみたいわwそんで次のシーズン0.3くらいに戻してあげてさそしたらもう二度とイキれないやろw恥ずかしくて

186 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:40:33.00 ID:OgFe/PsJ0.net
まぁ全体的にPADの勝率が高いだけだと思うよ
それに今シーズンからあきらかにマウスがApex離れ起こしてるし

187 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:41:50.05 ID:k6py9Cf80.net
ゴミ運営だからマウスのプロとか配信者の意見聞いちゃったんじゃない?
そりゃ正論だよ
視聴者多いのもマウスの人達だけどさ
だけど見てるのもパッカスが多いんだよ
パッカスは知恵遅れだから何故か別ゲーのマウスの配信見ちゃうんだよ
それでよりフェアにすれば人気が続くと思っちゃってさ
なんでパッカスに人気かわかってねぇんだよな
ゴミでもオートエイムで当たるから人気なんだよ



188 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:42:03.25 ID:IV7wdFSa0.net
>>184
日本以外でも人気が出てきてそっちだとあんまりPAD多くないからだと思う
CSは多いけどPCと組んでクロスする人はあんまり多くないだろうからCSへの配慮とかは考えなくていいし

189 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:42:03.99 ID:+xoMwnvC0.net
パッカスのツイッターお気持ち表明楽しみだなー
コンバーターも遅延ありマウスになるのかー
なんて言い訳始めるんだろなー
Apexは立ち回りキリッって言ってたやつもな

190 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:42:12.26 ID:U+9NdjDz0.net
とにかく使用率だけしか見てない運営だからあまりのpadの多さとマウスユーザーが他ゲーに吸われてるのにビビった可能性も

191 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:42:18.34 ID:RBnhmXU40.net
>>145
逆に2割、3割当たってない印象
だけどエイムアシストなしでソロマスいけそうだし、許す

192 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:43:12.16 ID:30NENPSYr.net
>>183
これなんだよな
PC版はキーマウが辞めまくってパッカスが蔓延してるのにアシスト弱くしたらパッカスも辞めるだけでキーマウはもう帰って来ないのにな
ついでにCS版もアシスト減らしてコーンバター以外を駆逐するのはホントゲームを終わらせる天才だと思うわ

193 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:43:37.68 ID:k6py9Cf80.net
Steamって名前長さ制限無しだっけ?
マウスが強いと思うならマウス使えばいいじゃん(早口)
この名前も良さそうなんだよな
煽りネーム無限に思いつくわ

194 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:45:00.51 ID:pPJ8HY1Ur.net
マウサーからしたらある日突然弾が当たらなくなるとか体感できねぇからなwwwwwやっぱすげぇよパッカスは

195 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:45:13.80 ID:D0nIQZhP0.net
昔のCoD、BFみたいなもんで家庭用機で人気なだけでPC版は見向きもされてないバカゲーカジュアルゲーなのに今更慌てて「頼む!エイムアシスト弱くするからマウスプレイヤー戻ってきてくれ〜!」とか愚策の中の愚策だと思うけどねぇ
まさに>>183で言われてる通りパッドしか残ってないのにパッド叩いてどうすんねんっていう

196 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:49:01.44 ID:k6py9Cf80.net
プロ()とか競技とか意識しちゃったんかな
息の長いゲームにしたいと
いやいやいや
パッカス隔離施設としての道しか残ってなかったよ
それを自ら潰すとは
まあ韓国勢とかszみたいなイカれた動きとエイムの奴にパッカスが対抗できるのは頭おかしかったからな
技術レベルが違いすぎる

197 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:49:26.70 ID:33AW+TFz0.net
たしかに出戻りはないだろうな
どうしてもトラッキングしたい奴は一部帰ってくるかもしれないけど

198 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:51:01.16 ID:RBnhmXU40.net
人減ったのは糞マップのせい(ボソッ)

199 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:51:32.83 ID:33AW+TFz0.net
MOD使ってアシスト検証した動画あったけどえぐいなこれ
https://www.youtube.com/watch?v=6PhM8aajhg8
パッカスマジでデモ起こしちゃうよw

200 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:53:54.64 ID:6MgaiGuy0.net
Steamのアクティブ推移で見るとシーズン11になって人口が一番多かったシーズン10のシア最強期から半減して、2022年になったら更に4分の1になってる
とにかくストームポイントが大失敗だったって事がよくわかる

201 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:57:36.39 ID:XvmiCqqSd.net
ダウンにビビって後ろで定点してるクソフレ矯正したいんだけど射線やら人数不利有利を分かりやすく解説してる動画ない?
指示厨やりたくないし一緒にやるの辛すぎる

202 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:57:48.75 ID:9m4karcx0.net
バロラントの人の方が視聴者数が多いんだけれど
ヴァロラント PC 版しかないし
マウスとキーボードしか使えないんだよ
エイベックスレジェンズは PC 版もあるしCS版もあるし
おまけにスイッチですらスイッチする出てるのに
なぜ勝てないのかって
なんでみんなヴァロラントに流れているのかって話だよ
それでも理由がわからないのかこのクソ運営は

203 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:58:09.76 ID:ay+gQitb0.net
>>199
0.6ヤバすぎwモンハンのガンナーでしょこれ

204 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:58:09.98 ID:k6py9Cf80.net
なるほどな
たぶん辞めたのほとんどマウスでパッカスばっかになった
ランクもダイヤ以上のパッカスの割合がおかしくなった
さすがに調整しないとって感じが
マジでセンスないわ
しかし話とか上手いわけじゃなくて強さを売りにしてたパッカス配信者()がどうなるか観察するのが1番面白そうだわ
沼る話がつまんねぇパッカスとかどこにも需要ねぇだろ



205 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:58:45.30 ID:D0nIQZhP0.net
まあ俺としてはこのまま愚策とクソ調整連発して滅んで欲しいからワクワクしながら見守ってます
今までrespawnは上手い事カジュアルに振り切った采配して成功してたからなぁ

206 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:58:47.51 ID:zkgPXLp20.net
ぶっ壊したオリンパスとpadナーフで人口どうなるか見物だな

207 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 17:59:58.20 ID:ijpNyBEud.net
ヴァロ人口増えてないだろ

208 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:00:30.34 ID:HPcJAnZ30.net
アシストって撃ち合い中は常時効いてるから「時間」が関係してるわけよ。
0.4なら1秒で10効果あるとすれば2秒で20、3秒で30・・
これが0.2なら1秒で5、2秒で10、3秒で15・・
数値を見れば5→10→15と「損失」が増えていく
体感の恩恵は時間が経つことに減っていく。
だからアシスト下げるなら「少しずつ下げる」のが正解なのよ。
0.35とかまぁ下げても0.3でやらなきゃ。
いきなり0.2までガン下げするっていう頭の悪さよ。

209 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:00:48.60 ID:Qya6/ocd0.net
ざけんじゃねーよ
高い金払ってコンバーター買ったのに、二か月しか使えねーのかよ

210 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:00:55.02 ID:d8FQ/28h0.net
>>199
0.6やば
そらコンバーター使えば誰でもプレいけますわw

211 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:01:01.38 ID:pPJ8HY1Ur.net
まぁパッカスにはこの言葉を送るわ

「強い方のデバイス使えばいいじゃないですかw」

212 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:01:15.71 ID:JBCMAcGg0.net
ホイールやなくキーボ使えばタップストレイフ180普通に出来そうで草

213 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:01:16.85 ID:6MgaiGuy0.net
とりあえずコントロールでどの程度人が戻るかだな。これが糞なら人が減る方向にしか行かないだろう

214 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:02:11.46 ID:D0nIQZhP0.net
>>207
アクティブのデータ非公開だから分かんね、Twitchの視聴者数ならもうAPEXよりアベレージ上だけど視聴者数なんて所詮エアプの数だしな
体感で言うと別に増えても減っても無いって感じ

215 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:02:24.52 ID:pPJ8HY1Ur.net
「代行します(キリッ」「キャリーできます(キリッ」

これね、全部コンバーターなんすよw

216 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:02:38.00 ID:XvmiCqqSd.net
アリーナで駄目なのにコントロールで増える訳なくね

217 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:03:35.68 ID:k6py9Cf80.net
やっぱ30対30はやると落ちちゃうとかで無理なんかな
好きな武器選び放題でウルトも溜まりやすくて大人数でやる馬鹿ゲー路線で生き残るしかないと思うんだが
それならたまにやるかってなるけど
今のモードじゃ飽きたらもうやらんよ

218 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:04:21.80 ID:JBCMAcGg0.net
ジッターマクロでパッカスボコすの楽しみや

219 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:05:42.61 ID:WBPZEdRW0.net
とりあえず始まったら
9v9が大混雑、バトルマニア不在のオリンパス散歩する奴、
マギー取れなくて即抜けする奴、
ドロップシップ内でキアカハ!連発する奴(ボイスあれば)

20人のマギーがうるさいのでみんなすぐ降りる

220 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:06:07.67 ID:D0nIQZhP0.net
まだ改装オリンパスとコントロールモードが成功して盛り返すとかいう可能性が待ってるからやはりAPEXは強敵
なんとかこのまま失敗して息の根止まってくれ〜w

221 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:06:29.16 ID:JBCMAcGg0.net
ホイールの入力が5回までに制限されただけっていうのがほんまならマクロタップストレイフ余裕で草

222 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:09:01.59 ID:WBPZEdRW0.net
>>216
便宜上3×3 v 3×3だけど、リスポーンで仲間とは遠くなるし実質ソロプレイと考える奴多いと思うので
1人の責任が軽いと考えて気楽にやる気がする
マッチは1マッチ解散なら、仲間と喧嘩しながら3-9ラウンドやらなくて良いし

223 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:09:13.00 ID:pPJ8HY1Ur.net
>>221
ホイール+前進連打とかでもいけるのかな

224 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:09:22.61 ID:30NENPSYr.net

調整が力技すぎんだろ頭おかしい

225 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:10:04.30 ID:IV7wdFSa0.net
function OnEvent(event, arg)
if (event == "PROFILE_ACTIVATED") then
EnablePrimaryMouseButtonEvents(true)
end
if (event == "MOUSE_BUTTON_PRESSED" and arg == 1)then
repeat
MoveMouseRelative(-10, 12)
Sleep(10)
MoveMouseRelative(10, -10)
Sleep(10)
until not IsMouseButtonPressed(1)
end
end

これでパッカスボコるの気持ちええのう

226 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:10:42.18 ID:D0nIQZhP0.net
前にホイールの前進割り当てられなくすればいいとか言ってた時にソフト使ってwindows側でホイールをWだと認識させれば何も問題無く使えるじゃんって反論されてなかったっけ
同じ原理でいけちゃうんじゃねえの

227 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:11:39.45 ID:k6py9Cf80.net
ざるすぎんだろw

228 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:11:43.19 ID:XvmiCqqSd.net
>>222
カジュアル路線ならオブジェクト要らんかったよねって

229 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:12:47.56 ID:BZ7XXi2E0.net
パッドは調整するにしても遅すぎたな
これだけ続いた後だと文句言うやつも多いだろ
マスター踏み楽になりそうだから大歓迎だが

230 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:13:43.02 ID:7JfocMaH0.net
キーマウでゲームって陰キャヲタくさくてムリ

231 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:14:33.10 ID:5CoCmlRSd.net
>>230
わかる

232 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:15:57.54 ID:30NENPSYr.net
PADイライラで息できんw

233 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:16:38.83 ID:k6py9Cf80.net
>>230
引退できそうでよかったな
pcでテトリスでもやってな



234 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:16:49.08 ID:33AW+TFz0.net
強い方使えばいいよねw
〇〇だからーとかじゃなくてさー
強い方使えば良いよね

235 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:17:22.53 ID:33AW+TFz0.net
もう雑魚padに人権ないよ?マウス使え?

236 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:18:37.30 ID:IV7wdFSa0.net
PCPADが0.2はどう考えてもデマやろ
そもそも本当に弱体するかさえ怪しいぞ

237 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:20:49.38 ID:D0nIQZhP0.net
>>236

>>158>>164

238 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:22:30.31 ID:VcDcjBt+a.net
>>224
さすがにゲーム作ってるソフトのバグだからね
直せないのも無理ないね

239 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:25:26.41 ID:D0nIQZhP0.net
いやゲームエンジン側のバグだとしても普通にエンジン自体を改良するとかマトモな技術力あるスタジオならどこでもやってるけどな
ていうかAPEXが使ってるタイタンフォールエンジンも一応ソースエンジンそのままって訳じゃなかったはずだろ
respawnの初期スタッフ全員いなくなったからエンジンもいじれませんとかそんなオチ?w

240 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:30:21.84 ID:el2dO+95d.net
元々実力じゃないアシストに頼ってたPADプロは大変そうだなw

241 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:31:21.04 ID:+xoMwnvC0.net
>>202
クソ運営は同意。valoにもパッドのオプションあるよ。エイムアシスト0だから誰も使わないだけパッドはFPS下手くそだからね。


>>221
マウスのホイールをW入力するにマウスに割り当てればWキー連打してることになるからなw

242 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:32:58.27 ID:oboTIqAr0.net
ソース無しの情報でハッスルとかバカッターとはよく言ったものだと思ってここ開いたらもっと酷かったわ

243 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:33:00.72 ID:P3YvktoZ0.net
w
https://i.imgur.com/gOqEguR.jpg
https://i.imgur.com/nYYQ6vA.png
https://i.imgur.com/xPhyRPb.jpg

244 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:36:34.17 ID:D0nIQZhP0.net
>>241
すまん、valoはパッド対応してない
外部ソフト使えば出来るけど

245 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:38:37.11 ID:P3YvktoZ0.net
てかわざわざパソコン買ったパッカスどうすんの?w
今更マウスに移行とかもうおせーよなw
早めにパソコン買ってカービィ予約してきなw

246 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:38:41.31 ID:+xoMwnvC0.net
>>244
俺が設定欄見間違えたかすまぬ

247 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:38:42.34 ID:P3YvktoZ0.net
売って

248 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:39:33.09 ID:33AW+TFz0.net
才能ある奴はまだマウスで戦える
才能ないのにエイムアシストに下駄履かせてもらって勘違いしてた奴は……w

249 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:41:47.20 ID:P3YvktoZ0.net
アシストのためにわざわざパソコン買ったパッカスさんwwwwwwwww
アシスト無くなったらネットサーフィン専用機かな?
アシストでイキれる別ゲーなんて無いからなあw
1000円で買い取ってやるよw

250 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:42:41.08 ID:BZ7XXi2E0.net
>>243
必死に自尊心保ちたいんだろうけど短時間でソロでD2まで上げてるらしいから
見下したくてももう無理だぞ

251 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:42:58.89 ID:k6py9Cf80.net
>>243
消せ消せ消せ消せ消せ消せ

252 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:44:03.86 ID:k6py9Cf80.net
パッカスはカービィに移行()だよ
ワニャワニャするんだ



253 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:45:39.63 ID:33AW+TFz0.net
今スプ万年ダイヤ4でも時間かけたらマスター行けるレベルだったからちーさんならワンチャン行けちゃいそうなんだよな
pad死ぬし来シーズンソロマス行くかもね

254 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:45:49.67 ID:P3YvktoZ0.net
パテ大終わったねえw
今から憂鬱な思いしてんだろうなw

255 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:46:09.76 ID:OfSRAOLDa.net
エイムアシストのCS>PCが変わらない前提だと、PS5が来ること考えるとCS一強になりそうだな

256 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:46:10.34 ID:k6py9Cf80.net
やっぱ移行()してきた馬鹿煽るのが1番効くよな
移行馬鹿はネットサーフィンでもしてな
この名前にして煽るか



257 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:46:21.17 ID:P3YvktoZ0.net
うめえwうめえwTwitterのパッカスヒエヒエで飯がうめえw

258 :ダイアン津田 :2022/02/07(月) 18:46:21.83 ID:moX+qfe90.net
ちくしょー!なんでエイムアシスト弱体化入るんや!45のおっさんの唯一の頼みの綱なのになんやねん!
これじゃシルバーも行けへん!
あっ、平均ダメ95の俺がソロプラチナいけたのも有能野良のおかげや!
なんや、別にナーフなんか意味ないやん
次はソロダイヤやで〜、キーマウの最強野良の皆さんキャリーよろしく!ごいすー!

259 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:47:17.71 ID:k6py9Cf80.net
リアルにパテ大どうすんだろ?
パテ大レベルだと弱体化されたらリアルにゴールド抜けるのも厳しいんじゃね?



260 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:47:57.46 ID:D0nIQZhP0.net
今まで散々オワコンオワコン言われてたのに全然終わる気配無いからなぁ
steam同接シーズン10の1/4になってるみたいだし今度こそ本当にAPEXくんが死んでくれると信じてるぞ!

261 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:48:31.37 ID:P3YvktoZ0.net
パッカスさんパソコン勿体ないねえw
パソコン1000円で買い取ってあげるからカービィ予約してきなね

262 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:49:00.84 ID:bmZAsHMna.net
>>244
>>246
俺も昔パッド設定あると勘違いしてた
何と勘違いしてたかと言うと「観戦設定」

理由はカメラの加速設定とかあるからてっきりパッドの設定と早とちりしてた

263 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:49:41.00 ID:bmZAsHMna.net
>>252
新作出てたっけ?
なんか前に見た気がする

264 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:51:26.48 ID:13eyVdc7a.net
パテ大はまぁガチのギリ健だから無視するとして中途半端な実力だった親指が萎えるのが見たいわ
アシスト?俺が強いんだけど?(緩和後底辺マスター)みたいなゴミ

265 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:52:25.44 ID:+xoMwnvC0.net
>>262
使えたとしても180度素早く回転できないから、スカイのウルフとか使えないし、クリアリング間に合わなくてボコられて爆笑しちゃいそう

266 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:53:30.83 ID:WBPZEdRW0.net
PS5って、床が金属だと金属っぽい振動が伝わるとかあるんだろ?
それなかったらPS5にする意味がないよな

267 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:55:28.21 ID:IV7wdFSa0.net
>>259
パテ汁w

268 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:55:58.13 ID:P3YvktoZ0.net
エイムアシストを奪われた移行勢(笑)
https://i.imgur.com/1PIYYjn.jpg

269 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:57:01.70 ID:p+vHi05xM.net
>>266
あるけどapexが対応すると思えないな

270 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:57:16.70 ID:9m4karcx0.net
だからエイムアシスト弱体化じゃなくて
エイムアシスト0にしろって言ってるの
タップストレイフもいらないから平等にしろっつってるんだよ
何を勘違いしてるんだよこのクソ運営は
それと CS でマウスとキーボードを使えるようにすれば平等だろ
それとストームポイントもクソマップだし
バトルフィールド2042もクソマップ出し
早く返金しろ

271 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:57:25.93 ID:k6py9Cf80.net
でも初心者みたいなパッドが可哀想な感じもするんだよな
別にイキってるわけじゃなくて普通に楽しんでる人
そういう人に配慮して初心者バッジ作ればいいと思う
車の初心者マークみたいなダサいヤツ
それを1番上に付けると今まで通りのアシストが付くやつ
それが1番面白いと思う
初心者も楽しめるしね

272 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 18:57:39.40 ID:JQXzUhk70.net
パッドしか残ってないって日本だけの話じゃないの?
運営が日本サーバーなんてどうでもいいと思ってるのは一目瞭然だしさ

273 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:00:03.85 ID:bc0cxZmka.net
パッカスはCSに帰ればいいだけ
さっさとナーフしとくべきだった

274 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:00:25.06 ID:OfSRAOLDa.net
アシストPCとCSが一緒にならないなら、PCPADのやつはPS5でやった方が良くね??

275 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:02:14.72 ID:0duKRa9v0.net
パッドでFPSやるためにPC買った奴ならPS5も買いかねんwwwwwwwwww

276 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:03:19.67 ID:OfSRAOLDa.net
>>272
それはそうだな
NAしか見てないしバグとかに対してもフォーラムあるけど読んでないよ
トレジャーパックの報酬がもらえないのも、ALGSのdropsが消えるのも対応する気ないし、あれだけ騒がれてるのに把握してない

277 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:04:34.34 ID:RBnhmXU40.net
今16万6千いるけど人数1/4になってるのはどこソースやねん

278 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:04:48.64 ID:08/o2zRt0.net
アシスト弱くなったら最近フレになった少しだけ日本語喋れる米国人の「エイムアシスト 死ね ごみ! fuck!」が聞けなくなるの少し寂しい

279 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:05:03.87 ID:NKpoaELM0.net
0.4から何処まで下がるかだよな
どうせ0.35くらいだと思うわ

280 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:07:08.74 ID:OfSRAOLDa.net
0.4からどこまで下げられるかだし、CSの0.6もPCと同じところまで下げられるかどうかだよな
PS5のこと考えるとアシストはPC版と同じでいいレベル

281 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:08:53.58 ID:BZ7XXi2E0.net
>>280
スペック差のための下駄だっただろうしPC版と合わせてきそうだな

282 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:12:07.19 ID:IV7wdFSa0.net
ここでいきなりPS5,XSX/S版リリースあり得る

283 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:12:45.41 ID:D0nIQZhP0.net
>>277

>>200で言ってる、多分平均のアクティブ人数

284 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:12:56.71 ID:aTg1uLD60.net
>>155
まじかよ
俺はいまだに99のがいいわ
訓練場でためしても、
CARはダメージ減る速度がなんか遅いんだよ
連射速度の割になんかおせえ
99は感覚にしっくりくる

だからCARだといつまでたっても敵が死なないイメージがすごい

285 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:16:02.44 ID:08/o2zRt0.net
ps5 apex アシスト0.6 120fps

どうする??

286 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:18:17.71 ID:ay+gQitb0.net
ダメージ減る

287 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:19:58.36 ID:D0nIQZhP0.net
CSも下げられるってリークが確かなら0.4だろ
それでも120fpsちゃんと出てアシスト0.4なら今PC環境で暴れてる奴らとほぼ同じスペックだが

288 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:21:35.39 ID:9m4karcx0.net
だからこのクソ運営は
オートエイム搭載して
チーター対策してるヴァロラント行った方がいいわ
平等だわ

289 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:24:02.64 ID:2KfioXJm0.net
老害マウスおじさんストレイフ取り上げられててくさ
新しいものに適応できず大発狂しながらやられ役やっててくださいよw

290 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:25:36.06 ID:d8FQ/28h0.net
PS5ってコンバーター対応してるんか?

291 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:27:20.17 ID:33AW+TFz0.net
0.2になるの知らずにマウス煽るアホいて草
アプデ待ち遠しすぎるwもっと親指煽らせてくれw

292 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:27:40.63 ID:IV7wdFSa0.net
>>290
してる
PS4と全く同じようには行かないけど

293 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:30:08.53 ID:k6py9Cf80.net
強ハルも性格悪いよな
パッカスと一緒にやっててアプデを待て(ニヤニヤ)だもんな
そりゃニヤニヤしちゃうだろうけどさ



294 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:31:49.66 ID:k6py9Cf80.net
フィジカル()
当て感()
エイム()
パッカスご自慢の部分全部無くなったらパッカスどうすんの?
棒立ちでトロトロ漁るただのゴミじゃん
パッカスプロ()も全員クビか?



295 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:33:24.78 ID:33AW+TFz0.net
マジでニヤニヤが止まらない
強ハルもそりゃつい口滑らせちゃうわw

296 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:33:56.00 ID:BCqh7+Et0.net
自動追尾強度下げられるか疑問だったけど見た感じ本当に下げてくれそうだな
まぁ下げた所で圧倒的多数派のお客様であるパッド勢から大量の苦情が届いて元に戻しまーす!ってなっても全く驚かないけどな
今シーズン最初の方だけやったけどマジでマウス少なかったぞ 2割以下か?
CS2積み+PCパッドにどれだけ遭遇したかわからん

297 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:38:44.46 ID:JQXzUhk70.net
抗議入ってすぐ対応されたのってアーマーの体力落ちたときくらい?
またしばらく文句を無視し続ける可能性も全然あるよな

298 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:40:05.69 ID:P3YvktoZ0.net
次回
「ハンマードリル戦力外通告」

299 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:45:20.26 ID:68Ol4Ydg0.net
今NIRUがエイムアシストなしでマスター配信やってるから
エイムアシストガー言ってるおまえらの立場はもうないw

300 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:46:32.39 ID:33AW+TFz0.net
ニルがアシストなしマスター!すごい!

えーっと……他のpadはろくに弾も当てられないみたいなんですがw
ワニャアアアアアアアアアwwww

301 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:46:32.68 ID:13eyVdc7a.net
PCPAD、コンバーターで怒りのPS5クロスプレイ

302 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:46:32.98 ID:k6py9Cf80.net
>>299
???
ごめん言ってることがよくわからない
説明してくれるか?

303 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:48:14.04 ID:13eyVdc7a.net
>>289
>>299
-e/Vd
うーんこの

304 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:50:11.81 ID:k6py9Cf80.net
ハンマードリュル先輩のチーム()って全員パッカスだった気がするけど解散すんのかな?



305 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:51:46.21 ID:33AW+TFz0.net
パッカスガチでやばい状況になってるせいでついに現実逃避始めたな
一番強い奴がアシスト無しで弾当てられるからなんなんだよw
他の99%の奴はアシスト無しじゃKD1すら超えられないぞ?w

306 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:52:59.47 ID:BCqh7+Et0.net
>>297
あれはそれなりに修正早かったね 俺は金がセルで50回復するのに最大75とか言うの以外は特に文句無かったんだけど
でもそれより圧倒的に修正早かったのがパッドの追尾機能がおかしかった時でマジで1日程度で対応したんだよね
キャラのアビリティの不具合を1シーズン丸々放置するような奴らがよ?
調整役が大した努力もしない絶妙に弱いパッドプレイヤーだからパッドの根幹部分にあたる自動追尾機能を弱くしたままにするかなって疑ってるわ

307 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:54:05.68 ID:D0nIQZhP0.net
そもそもniruですらギリギリダイヤ帯で戦えるぐらいには当てられるってレベルまで命中率落ちてるし
まあ「強い方のデバイス」を使えばいいんじゃないですかね?w

308 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:54:09.14 ID:7g0lKEjwa.net
>>284
あーそれ最初あったな
パララララーって早い割になんか削れないって感覚よな
でももうそういう武器として慣れちゃった
やっぱ1発13であのレートはいい
あと弾気にしなくていいの便利

309 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:55:22.43 ID:k6py9Cf80.net
パッカストップレベルと言われてるニルさんが最高に敵が弱い時期にキルムーブするわけでもなく底辺マスターやってる時点で答えわかるだろ?
そんだけエイムアシストの下駄がヤバいんだよ
見てないから知らんけど確かニルさんマウスでも乞食マスターやってたろ?
アシスト無いとそのレベルがマウストップとやり合える異常性がわからんかね?
わからんだろうな
知恵遅れだから
まあそんなキミとのお別れも近い
最後の糞ゲー楽しんでな
アプデを待て(暗黒微笑)

310 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:57:10.52 ID:k6py9Cf80.net
どうせ2日後には消えるパッカスにレスすんのも面倒くせぇな

アプデを待て(暗黒微笑)

これだけだわ



311 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 19:59:03.65 ID:D0nIQZhP0.net
なんだかんだniruとかそれこそGenみたいにFPSの基礎がちゃんと出来てる奴はアシスト無しでもイージーショットはちゃんと当てるし元々の実力がある奴は0.2でも問題は無さそう
どっかの大先生みたいにvalorant行ったらワニャってKD0.5の雑魚モブみたいになる奴は知らね

312 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:07:29.61 ID:fwyvyNhU0.net
ヲテガイいつ死ぬん?はよ死ねよw

313 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:07:48.38 ID:sv43QButr.net
アプデ後のツイッターのトレンドが
「エイムアシスト 勝てない」
これになるのかぁ 楽しみ〜

314 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:09:47.99 ID:fwyvyNhU0.net
死にたい(笑)

315 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:12:47.76 ID:IV7wdFSa0.net
>>313
「エイムアシスト 効かない」じゃね
確かこの前CSがPC用のアシストになるバグの時そうなってた

316 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:15:43.86 ID:D0nIQZhP0.net
拡散お願いします!
#SAVEAPEXASSIST

317 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:24:07.60 ID:N+rJxdvb0.net
ソロデュオって練習になる?
普通に仲間補充してトリオやりまくった方が良いかな?

318 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:24:57.69 ID:0duKRa9v0.net
よく誤解して突っかかってくるやついるけど「パッドでFPSやってるやつ」を馬鹿にしてるんじゃなくて
「エイムアシストありなのに全部自分の実力だと勘違いしてるやつ」を馬鹿にしてるだけなんだよね
エイムアシストなしでマスター行けたらそりゃ上手いしすげーよ

319 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:25:20.98 ID:+xoMwnvC0.net
>>296
それやったら失望のアンストでどっちに転んでも運営は引くに引けなくなるな

>>298
字面で笑っちゃう
アシストないから今後は敵狙って床につく弾痕のが多いんじゃね?w

320 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:28:25.18 ID:IV7wdFSa0.net
>>317
なるけどマッチ時間かかるから単独降下オヌヌメ

321 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:28:31.73 ID:Q+4X5xmQ0.net
「神エイム 人力チーター #ps4share」

322 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:31:18.37 ID:D0nIQZhP0.net
めっちゃ弱くなってる!こんなのAPEXじゃない...
運営に届くようにみなさんの力を貸してください!
#SAVEAPEXASSIST #PS4share

323 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:31:49.63 ID:33AW+TFz0.net
アプデ後パッカス「selly宿らなくなっちゃった;;」

324 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:36:03.19 ID:+xoMwnvC0.net
>>322
#PS4shareつけたらなんでも面白いわ
反則w

325 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:45:24.26 ID:0OE6bj77a.net
CS出身だけどPC勢ゴミみたいに弱かったからこれで少しは戦えるようになるといいねwww

326 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:47:26.85 ID:k6py9Cf80.net
アプデを待て(暗黒微笑)

327 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:49:18.99 ID:D0nIQZhP0.net
CS出身だけどPC勢ゴミみたいに弱かったからこれで少しは戦えるようになるといいねwww #PS4share #かかってこいよマウサー

328 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:49:38.02 ID:33AW+TFz0.net
CSも巻き添えくらうからな
ガチで草

329 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:50:16.08 ID:0OE6bj77a.net
CS出身たくさん来てプレでいれなくなった負け犬も俺は応援してるよ
昔みたいにCS勢は通用しないって自信取り戻してイキってほしいし碌に弾当たらん環境でイキってた弱者のままで終わらないでくれw

330 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:50:48.38 ID:RE1AdMIU0.net
CS出身ってクソダサいなw

331 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:51:27.07 ID:13eyVdc7a.net
Twitter見てるとアシスト問題って最低でも緩和後マスターレベルじゃないと何も分からんと思うんだけどプラチナダイヤの我が物顔で議論に参加してるpad
しかも大体がCSってバカ極まりすぎて失笑もんだわ
あいつら低収入低学歴極まってんな

332 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:52:16.48 ID:BfgbZZCX0.net
パッカス運営だから1週間も持たず弱体化取り消しとかしそうでぬか喜びできねえ。そもそも本当に弱体化されるのかいまだに半信半疑だわ

333 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:53:28.74 ID:0OE6bj77a.net
>>330
でも現実は雑魚のPC勢蹂躙してんだわwww
弾当たらん環境でイキってた奴らってマジで弱かったんだなって唖然としたもんwwwww
正直アシスト弱くなってもそいつらは弱いままだけど差は縮まるから頑張ってくれマジでww

334 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:53:38.00 ID:IV7wdFSa0.net
>>332
俺も同意見だわ

335 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:54:10.80 ID:IV7wdFSa0.net
(オートエイムが)蹂躪してんだわwww

336 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:55:47.82 ID:k6py9Cf80.net
まあまあ家ゴミだかなんだか知らないけどレスしてる暇あったらゲームした方がいいんじゃない?
もう余命48時間ないでしょ?

アプデを待て(暗黒微笑)

337 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:57:38.69 ID:k6py9Cf80.net
パッチノートを見るパッカス




       ______    
      /  ─   ─\   
    /  し (>)  (<)\ <頼む!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |







         ____
      / \   ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |








         ____
      /::::::─三三─\  
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |          |

338 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 20:58:56.90 ID:fvQd+t6/a.net
パッカス運営だから何も信じられんわ

339 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:00:14.12 ID:RE1AdMIU0.net
>>333
戦績貼らないとただのイキリだよ

340 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:01:45.83 ID:P3YvktoZ0.net
エイムアシストで検索すると意外と嘆いてる奴少ないな
パテ大ついに恥ずかしくて何も言えなくなった

341 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:02:19.14 ID:P3YvktoZ0.net
>>337
これほんとすき

342 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:03:48.30 ID:P3YvktoZ0.net
>>333
戦績で戦うべ
https://i.imgur.com/t1C1xiI.jpg

343 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:04:14.97 ID:D0nIQZhP0.net
>>340
まだ広まってないだけじゃない?
一応公式は何も言ってないし一部の奴らが匂わせてるのと先行プレイ動画で明らかに吸い付きが消えてるってくらいの状況証拠しか無いし

344 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:08:25.28 ID:P3YvktoZ0.net
>>343
timmyが消えるって言い切ったらしいし無くなるんじゃね

345 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:08:48.15 ID:P3YvktoZ0.net
https://twitter.com/Apex_Qoo/status/1490605161986736128?t=nX2X_-kzuHQqh1U-NObcfA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

346 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:14:16.40 ID:IV7wdFSa0.net
>>344
弱くなるとしか言ってないよ

347 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:15:03.69 ID:eQM67S0e0.net
紫バッグがレプリケーターの時は地雷が分かりやすいな
青バック持っててもアーマー作らずバッグ作って白アーマーのまま起点になるのはホンマ勘弁…紫バッグをお届けするためにエペやってんのかよ

348 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:17:19.45 ID:IV7wdFSa0.net
>>347
白バックだけどバッテリーも作りたい時その青バッグ便利だよね

349 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:17:53.02 ID:+EV4Nd/Sa.net
アリーナ透視だらけで草

350 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:19:23.02 ID:IV7wdFSa0.net
>>349
アリーナなんて敵のいる場所だいたい分かるやろ

351 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:20:23.26 ID:P3YvktoZ0.net
ずっと言いたかったアレが言えるな

「じゃあキーマウ使え」

352 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:24:41.82 ID:xqyUarKId.net
>>337


353 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:29:04.94 ID:iAt0u76c0.net
#SaveApexAimAssist
いいなこれ
もう少ししたら流行るぞ

354 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:32:43.23 ID:+XMV9Sfna.net
俺のこのスレでの黒歴史

俺「カジュアルで部隊数増えるのってどんなバグだよwしっかりしろよリスポーンw」
スレ民「ソロキュー分の人数合わせだぞ」


ごめんなさい

355 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:35:56.51 ID:PzkR0BIgM.net
#PadLivesMatterくるな

356 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:40:46.33 ID:D0nIQZhP0.net
いや普通に無理やり部隊数増やして60人にするってのもおかしいから
そんな発想出てこなくても無理はない

357 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:49:13.47 ID:33AW+TFz0.net
タップストレイフの調整無くなる可能性あるとかもう言ってて草
1日でいいからアシストナーフしろ

358 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 21:50:41.77 ID:k6py9Cf80.net
パッカスの良心ことスナイプさんは良い時期に転向したな

359 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:01:15.20 ID:68Ol4Ydg0.net
NIRUさんがエイムアシストなしでソロマスやってるけどどうすんのこれ
マウス使ってるへたくそがもう言い訳できないじゃん

360 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:03:27.52 ID:KszgMZoW0.net
前もやってたじゃん
お前も次シーズンに備えてチャレンジしろよw

361 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:06:13.88 ID:k6py9Cf80.net
ワロタ

362 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:06:22.07 ID:i4+I8skX0.net
どうしてアシスト抜きプレデター配信しないんですか????

363 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:06:51.24 ID:ELqmwCtz0.net
これいつもの調整無いのに調整されたとか言って騒ぎ出すパターンだな

364 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:09:43.66 ID:OgFe/PsJ0.net
正直NIRUのアシストなし見てるとそれほど強くないからやっぱアシストありきだなって思うからアシスト全部なくせとまでは思わない
逆にアシストなしを見ててめちゃくちゃ強いと思うなら
むしろPADにアシストいらないって結論になるんじゃないのか…?

365 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:09:58.57 ID:750BNxfOr.net
>>337
パッカス…唖然w

366 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:11:54.25 ID:OCszCwFv0.net
パッチノートっていつ公開だ?
はやくしてくれ
楽しみなんだ^^

367 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:13:48.14 ID:13eyVdc7a.net
調整あり「当たらなくなってる!うわああああ!!!」
調整なし「当たらなくなってる!うわああああ!!!」

どっちも見てて楽しそうだから早く新シーズン来い

368 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:15:54.84 ID:qoH+dR2i0.net
期間限定モードって要はドミネ?

369 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:18:16.41 ID:OCszCwFv0.net
はやくパッ@カスが発狂するの見たいなー
たくさんのパッ)カスがTwitterでお気持ち表明するんだろうなー
あー楽しみだ楽しみなんだ

370 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:20:55.76 ID:D0nIQZhP0.net
割とマジで#SaveApexAssist見たら笑っちゃう
#PadLivesMatterもいいね

371 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:25:32.61 ID:qoH+dR2i0.net
ダメだこのスレガイジの対立煽りスレになってて機能してないわ

372 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:26:52.19 ID:33AW+TFz0.net
調べたら分かることなのに答え返ってこなくて勝手にガッカリするのやめろ

373 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:28:10.03 ID:iAt0u76c0.net
あとはクロスプレイオフだけだな

374 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:31:11.80 ID:OCszCwFv0.net
>>323
クソワロタwwwwwwwwwwwww

375 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:49:11.62 ID:twKjlY9C0.net
というかアシストなしでマスターいけるんならその実力に0.4オートエイムが加わったらどうなるかくらい分かるよね
自分で証明しちゃってんじゃん

376 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:52:56.92 ID:OgFe/PsJ0.net
PADは弱いっていう建前のもとアシストがついてるんだから
アシストなしでも強くて困るのはPADプレイヤーだからな…

377 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 22:56:25.02 ID:iAt0u76c0.net
NIRUがあともう少しでマスターだな
これはやっぱりエイムアシスト要らないってことだな
無くてもマスターには行ける

378 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:04:24.89 ID:k6py9Cf80.net
エイムアシストが無いとマスター行けないは努力不足
弱体化程度で喚くな
努力不足だよ努力不足



379 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:04:46.32 ID:k6py9Cf80.net
アプデを待て(暗黒微笑)

380 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:10:33.66 ID:oK5A1Rtv0.net
アシストなくなるといいな
俺もAPEXはマウスでやりたいわ
(今までマウスでやっていたとは言っていない)

381 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:11:55.77 ID:oK5A1Rtv0.net
PC勢の8割はマウスとキーボードでFPSできるだろ
パッドがゴミになっても問題ないわ

382 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:13:47.21 ID:rI9ePX230.net
タップストレイフ修正に暗雲立ち込めてるっぽくね?
チンカス運営だからエイムアシストもノータッチでとか言い出しかねない

383 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:14:42.93 ID:k6py9Cf80.net
コントかよ
まともにアプデもできないならサ終しろや



384 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:15:07.47 ID:rI9ePX230.net
パッチノート出るまで何も俺は信じない
しかしお前らちゃんとapex辞めてたっぽいなえらいぞ

385 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:22:24.67 ID:sjdHUdzP0.net
ダイヤ帯ってめっちやニート多そう

386 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:22:33.05 ID:oV82hpLs0.net
タップストレイフもエイムアシストもストリーマー向けとかの先行配信ですでに修正入ってたはず

387 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:23:39.47 ID:MdEjAaCm0.net
s7って緩和後だっけ?

388 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:23:53.93 ID:iAt0u76c0.net
>>386
やっぱ修正やーめたって言いそう
この運営基本信用ならんからな

389 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:24:40.96 ID:FTGGECtw0.net
Twitchも残ってる配信者の民度が低くてゲームの質と並行してるなーw

390 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:27:54.62 ID:n8XpGrDwa.net
>>377
NIRUですらマスター行くのが大変

391 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:28:25.65 ID:MdEjAaCm0.net
0.1くらいはアシストあってもいいと思うよniruがあれじゃ

392 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:31:19.07 ID:/uMVG6jYd.net
ソロマス行くのなんて本来プロでも大変だからそれでいんじゃね?

393 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:32:26.98 ID:rI9ePX230.net
この期に及んでエイムアシスト修正先延ばししたらこの神スレからも去るレベル

394 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:32:36.14 ID:oV82hpLs0.net
>>388
金かけて修正してるから行くしかないと思うで
行くと決めたらあかんとわかってても行くのがここの運営だしな

395 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:37:28.05 ID:rI9ePX230.net
>>394
すまんすまんwアーマー調整やっぱなしでw

396 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:37:55.63 ID:6MgaiGuy0.net
ハンポモザンビークがウイングマンのほぼ上位互換になってた

397 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:40:37.54 ID:IV7wdFSa0.net
>>391
有っても問題無いけど必要も無いかなって思う

398 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:40:39.93 ID:rI9ePX230.net
>>396
6発ハンポモザンやべぇよな
ハンポ削除した理由も偉そうに語ってたのにもう忘れてんのクソウケる

399 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:42:10.36 ID:6MgaiGuy0.net
一発108こそ亡くなったが連射速度の向上、集弾性強化、弾数6でまた別方面で糞強い

400 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:42:25.66 ID:IV7wdFSa0.net
>>398
めっちゃダメージ落ちてるよ
15が3発から20が3発になるだけ

401 :UnnamedPlayer :2022/02/07(月) 23:43:34.27 ID:rI9ePX230.net
ああさすがにダメージ変更あんのか
トチったぜsry

402 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:01:48.36 ID:ww8sOu/30.net
パッチノートいつでるんだっけ?

403 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:02:34.29 ID:tSs/DWZl0.net
パッカス死亡に備えてツイッチでワニャガール発掘しよ

404 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:14:48.79 ID:lgAdnlSR0.net
>>402
特に決まってない
アプデが2時だから2時じゃね

405 :縦大 :2022/02/08(火) 00:19:26.35 ID:tSs/DWZl0.net
よし
パッドがしんだ!!!
今こそ爪痕を・・・・・・ワニャッ(復帰後マウスマスターに狩られる音)



わわわ


ワニャアアアアアアアアアアアドガシャアッ(resnow購入

406 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:28:27.92 ID:Cx8gAxQma.net
cs勢で0.6のエイムアシストでPC鯖きてマウス雑魚すぎみたいに戦績でイキってる奴が減るなら嬉しい
普通に楽しんでるPAD民には悪いが、あのイキってるやつらは見てて不快だわ
そういうイキってる人は事あるごとに喧嘩売ってくるし

407 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:36:44.79 ID:zSBzQ5yW0.net
https://mtg60.com/archives/apex-umeharakotae.html

ウメハラ信じて俺もパッドにするわ
やっぱ日本一のプロゲーマーの言葉は重いね

408 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:40:37.04 ID:+JOclZ800.net
eva8は放置されたままなんか

409 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:46:41.15 ID:2P13oJUjM.net
ニルはアシストなしソロマス諦めたんか?ダイヤ3で沼りまくってるの見たけど

410 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:47:13.49 ID:bdjlpa7J0.net
記事書いてる奴臭すぎて耐えられなかった
強い方を使えよってあの人が言うのは至極当たり前なんだけど普通に「ずるいかどうかは知らんけどFPS・TPSってジャンルの醍醐味を損なってねえか?」って直球で批判されてるのに「ウメハラはキーマウの感情論に流されない!勝負師!アシストアンチざまあw」みたいな論調なのほんと都合の悪い部分は見えない聞こえなーいって感じ

411 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:50:38.03 ID:rStsm0Bs0.net
はい残念エイムアシストは無くなりませんwwwwwwwwwwwwwwwwww

412 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:52:31.89 ID:lgAdnlSR0.net
>>409
ジャイロは使ってんのかね 使うか使わないかで相当難易度変わってくると思うけど

413 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:52:41.62 ID:wBZUwCoZ0.net
下手したらパッドのプ 全員撤退まであるな
本当に実力ある人はトップ層でやれそうだけど
もう競技あ無理だろ

414 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:54:52.33 ID:lgAdnlSR0.net
>>413
マウスから闇堕ちした人も多いからそういう人はマウスに戻りそう

415 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:55:03.60 ID:BRgpoXam0.net
期間限定バグでもいいからアシスト完全に削除されないかな
一度でも良いからオートエイムの無い健全なApexをプレイしたいわ

416 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:58:24.54 ID:OoFhFP0y0.net
闇落ちコンバーターも涙目になるんかな

417 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:58:38.53 ID:Cx8gAxQma.net
エイムアシスト弱体化でCS勢がブチギレてるけど
「今まで慣れてる分の差でエイムに影響出てくるわ普通に…」とか「PCのエイムアシストで1から練習中」とかいうけどこれがエイムアシストに頼ってしまった弊害だよな

>>413
PCPADのアシストも弱体化されるならプロのなかでも取り柄が撃ち合いだけだった層はきついかもな
そもそもPCPADも弱体化してPCCSのアシストの差があるままならPS5で参加した方がいいまであるんじゃね?
FPS120でてエイムアシストがPCより高いならPS5の方が強そう

418 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:58:51.05 ID:bYL2GXtz0.net
雑魚マウサーウキウキで草

419 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 00:59:54.96 ID:hmgtABD80.net
ニルのプレイ見てたけどアシストなくても全然やれてるじゃん
今まで通り脳死で正面から0.4擦り付けてチートよろしく対面ワンマガで落とすプレイしてた奴が落ちるだけ
それも戦い方変えたらいいだけだしそれで文句言うのは頭パッカスとしか言いようがない

420 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:00:17.09 ID:lgAdnlSR0.net
パッカスヒヤヒヤで草

421 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:00:45.75 ID:MNiluR1d0.net
運営のサジ加減でエイム弱体化するとかギャグだよな
結局アシストに頼ってるだけで実力じゃないやんっていう

422 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:01:04.06 ID:OoFhFP0y0.net
PC鯖だけはクロスプレイ含めて、ダイヤかマスター以上はアシスト0とか、プレマス帯マッチはアシスト0とかでも良いんだけどな

423 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:02:04.47 ID:Cx8gAxQma.net
CSがPC鯖きた時だけ0.4になるだけな気がするけどな〜

424 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:05:15.77 ID:Ls7FBm1o0.net
>>421
パッカスは目が覚めたら弾が当たらなくなることが起こりうるそれはつまり実力じゃなかったってことだからな

マウサーは不治の病にでもかからない限り目が覚めてもエイムはぶれない

425 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:05:45.58 ID:lgAdnlSR0.net
レジェンダリーヘムロックかあ..

426 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:08:34.19 ID:BRgpoXam0.net
正直アシスト0で良いんだけど売り上げ問題とかもあるだろうから一旦0.2で統一してくれないかな
0.2でも強ければ0.1とか0に下げれば良いし余りにも弱かったら0.3に上げるだけで神運営神アプデ扱いされるし

427 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:10:15.68 ID:Hv79jpKP0.net
またバトルパスダイブエモートねーのか

428 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:10:17.15 ID:ww8sOu/30.net
シアのバトルパススキンマイケルジャクソンみたいでええな

429 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:11:25.92 ID:lgAdnlSR0.net
分かっちゃいたが新武器絶対無いなこりゃ 残念
https://youtu.be/gZVpiWUctLo

430 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:11:51.59 ID:JeAlEGxV0.net
ヘムロックもダサいしローバしかいいのないな

431 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:15:54.43 ID:VQN+WWnoa.net
そうそう毎シーズン新武器いらんよ

432 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:16:03.66 ID:Cx8gAxQma.net
>>426
今年からPS5でできるようにする以上はアシストの値はPCPADとCSを揃えないと意味ないと思うんだよな
PCPADも下げてPC0.2、CS0.4じゃPS5が強いだけになる

433 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:16:12.24 ID:lgAdnlSR0.net
めっちゃ女性蔑視なスキンやな 死んどけカス ルッキズムを助長するな 女性から搾取するな 女性の人権を守れ
https://i.imgur.com/409PBnc.jpg

434 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:19:12.63 ID:VHXF5eLC0.net
黒人だからね…

435 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:24:22.71 ID:OoFhFP0y0.net
ジブにふりふりドレス着せて、ガスにビキニ着せたら満足か?

436 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:26:11.00 ID:BFBlC0iu0.net
新武器出すなら高反動で高威力な武器出してくんねえかな
padじゃ使えないやつ

437 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:28:09.45 ID:lgAdnlSR0.net
>>435
ゲイを馬鹿にしてるの?

438 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:28:41.86 ID:qbMQhUGL0.net
アシスト弱体化ってなんか問題あるんか?
散々強い方使えって言ってたのPAD側だろうに…
キーマウが強いならデバイス変えりゃいい

439 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:28:57.04 ID:lgAdnlSR0.net
コースティックって毒ガスだろ
よくよく考えたらめっちゃユダヤ人馬鹿にしとるやろこれ

440 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:30:56.35 ID:Hv79jpKP0.net
じゃあマウス使えば?wwwwwwwwwwwwwww

441 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:35:07.34 ID:nXhE5gLv0.net
ドミネーションはリスポーンのことだから確実にバグ祭りになるって期待してる

442 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:37:12.33 ID:ww8sOu/30.net
レジェンドが増えるとよく使うキャラにスキンが回ってこなくなるから難儀だな
ハズレスキンだった時は目も当てられない

443 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:40:11.88 ID:8ACYpqGz0.net
バグの追加まであとわずかか

444 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:41:15.80 ID:kitJjvuCd.net
ダイブエモートなしってマジ?
てかバトルパスは評判が悪いから改善していくって話はどこ行ったの??

445 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:50:59.06 ID:OoFhFP0y0.net
>>438
ど正論

446 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:55:50.75 ID:Hv79jpKP0.net
PAD配信者イライラしてて草
https://i.imgur.com/ueEvSU1.jpg

447 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 01:57:17.48 ID:tSs/DWZl0.net
ぱにゃああああああああああああああああああああwwwwwwww
死ね親指ガイジwwwwww
ぐりぐりーwぐりぐりーw

まう縦大うっきうきです
パッカスぼこして爪痕とりますw

448 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 02:04:46.78 ID:hKpcf9Ona.net
NIRUさんエイムアシストオフでソロマスきたあああああああああああ
これでエイムアシスト要らないことが証明されたな!

449 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 02:05:18.53 ID:CYynlux40.net
でも本当にうまいPAD勢からしたら嬉しいんじゃないの?
エイムアシスト依存して強く見せかけてた奴らが落ちていけば本当にうまいやつはもっと注目してもらえるじゃん

450 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 02:07:35.09 ID:tSs/DWZl0.net
まろんさんどうすんの?
「マウス」に移行するのかなw

451 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 02:12:48.65 ID:OoFhFP0y0.net
まろんさんは自前のアシストあるから平気やろ

452 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 02:12:57.50 ID:tSs/DWZl0.net
https://www.youtube.com/watch?v=If7WZy4lNrU
4000時間縦大「わ

    わ
  わ」

453 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 02:17:59.07 ID:7G3FsQAK0.net
https://youtu.be/5Nz4Oedx2pk?t=339
まろんさんといえば今日動画見たけどこれなんでパスってわかるん?

454 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 02:20:42.28 ID:ww8sOu/30.net
>>453
足音じゃね?パスやオクタンは割と判別つくぞ

455 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 02:36:46.99 ID:er1cGja+0.net
流石にパスの足音分からないはエアプすぎる
いくらまろん君の粗を探そうとしてもそれは自分のエアプバレするだけだろ

456 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 02:39:20.75 ID:er1cGja+0.net
>>449
コンバーテンだけど多分下がった方が勝率上がる
アンリコでトラッキングスムーズにするためにわざとアシスト切ってるフレもマスターだしな
ツイッターでpadアシスト無しマスター名乗ってる

457 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 02:39:37.97 ID:ecKaeBJ00.net
>>450
まろんさんは自由にアシスト強度あげれるからw
0.8くらいでやってるっしょ

458 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 02:42:42.96 ID:CYynlux40.net
開発がタップストレイフ延期も考えてるってマジなの?
まじでNAのプロの顔色うかがってブレブレで草

459 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 02:45:07.12 ID:tSs/DWZl0.net
ソースはれよ

460 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 02:50:43.76 ID:hmgtABD80.net
延期の話はどっから出てきたか知らん
ソースも貼らずに話すやつは臭い

461 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 02:54:30.64 ID:Hv79jpKP0.net
私が調査した結果Twitterでジッターエイムについて文句言っている垢は9割CS勢でした
何故この方々はCSに関係ないジッターエイムを目の敵にしてるんでしょうか?

462 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 02:55:49.34 ID:VHXF5eLC0.net
ここで聞いていいのかわからんけどオススメのヘッドホン無い?
3〜5万くらいでapexとかfpsやるのに丁度いいヘッドホン有ったら教えて欲しい

463 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 02:59:16.58 ID:eZFLt2rr0.net
今スプ時間なくてようやくマスター上がれたから1試合行ったら2位で終わって最後一人に死体うちされまくったんだがw
プレマス帯で初めて死体撃ちされたからビックリしたわ日本人ネームだったし

464 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:04:01.87 ID:CYynlux40.net
最大キルKP: 175 → 125
今回の調整は順位を重要視しないチームにより厳しいものとなります。上位5位までのチームの順位ポイントを増やし、「キルポイント上限」を緩和し、「キル当たりのボーナス」が最大になるまでに必要なキル数を2〜3キル少なくしました。
フルパでやろうね

465 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:04:57.41 ID:CYynlux40.net
パッチノートにアシストのことなにもかいてないな
サイレント修正かーw

466 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:07:06.50 ID:oEzSV0dZ0.net
逆にパッドの奴はシーズン12はキーマウの練習のシーズンにすれば良い
9vs9モードは練習にピッタリじゃないか
・回復∞、アーマーリジェネ
・何度でも蘇る
・アリーナ、バトロワよりも「戦犯扱い」されない

気軽に撃ち合いの練習が出来るぜ。
むしろシーズン12は全部9vs9に時間ブッ込んだ新キーマウ勢はどれくらい強くなるか気になるレベル。
効率は良いはず。多人数での撃ち合い、1vs1の両方あって、いちいち回復もリスポーンも要らないから。

467 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:09:12.53 ID:mk+ua+AwM.net
レティクルカラーのRGB255までに制限されるのひどい

468 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:14:23.99 ID:ww8sOu/30.net
パッチノートにエイムアシストやタップストレイフの事書いて無いんだけど?どういうこっちゃ

469 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:14:36.42 ID:RZJZ+Gn70.net
トレーラーでマギーのボールジャンパで飛ばしてたんだけどなにあれ

470 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:14:49.28 ID:Z4DBrv7z0.net
こんな大事なことを説明しないってすげーわ

471 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:15:32.90 ID:0TAWgi+J0.net
>>469
ミラージュのデコイが飛んでくのと同じようなもんじゃね

472 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:16:15.81 ID:CYynlux40.net
>>467
起動オプションで変えられるのはおっけーっていってたのに修正してきて草
まじで方向性がブレ過ぎ

473 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:17:00.53 ID:CYynlux40.net
>>470
あれだけ海外勢にはこっそり教えといて、その海外勢が匂わせしてパッチノートには何もなしってまじでクソだよな

474 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:18:22.55 ID:Hv79jpKP0.net
サイレントばっか
パッチノートの意味ある?

475 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:18:37.01 ID:ww8sOu/30.net
あとトリプルテイクの「弾丸の伸びを削除。」ってどういう意味なん?

476 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:19:53.85 ID:oEzSV0dZ0.net
むしろ1シーズンくらいアシスト0.2で固定して実験して欲しい
それで統計取ればいいんだよ。競技シーンでもPAD勢がどうなるか気になるし。
中途半端にスプリット1終わったら戻しそうなんだよな。

477 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:19:56.79 ID:lgAdnlSR0.net
ハイドでポイント盛りやすくなるのか

478 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:20:24.55 ID:0TAWgi+J0.net
キルポ最大125
順位最大125

だと 今までのフルポイントより少なくない?

479 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:21:09.78 ID:CYynlux40.net
今までみたいに凸するやつはカスってことだよ
だから野良だと上げにくくなるだろうな

480 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:23:04.68 ID:ca6PfjOUa.net
PADくーんw

悔しかったらキーマウでやりなwww

できないだろうけどド下手クソでw

481 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:24:46.49 ID:jOfSMtJX0.net
>>475
弾道落ちるってことか?

482 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:25:28.64 ID:lgAdnlSR0.net
>>478
せやね275から250になった
S10は250だったから戻ったね

483 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:28:25.14 ID:lgAdnlSR0.net
>>475
Removing projectile growth from bullets
(トリプルテイクの)弾丸から飛翔体の成長を取り除きました
って書いてあるから当たり判定だんだん大きくなるやつの事じゃねえかな

484 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:28:56.36 ID:er1cGja+0.net
ストレイフやアシストやホイール割り当ては結局無いの?
というかそもそもこの調整の噂どこから来たの?
先行プレーしてる奴のプレー動画と外人の匂わせだけなの?
なんでもいいから、公式から何か発言ないの?

アシスト下がってストレイフもガクガクにして欲しかった
大して変わらなさそうでショック

485 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:33:30.72 ID:CYynlux40.net
海外のプロに開発者が勝手に教えたんだろ
APEXの運営開発はSNSで勝手に情報発信するの大好きだし
確定してないのにこっそりおしえちゃったけど後から内容かわっちゃったとかなんじゃね?

486 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:34:19.63 ID:Hv79jpKP0.net
それか開発者自ら言いたいのか
パッチノートの意味がねえな

487 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:34:43.56 ID:ww8sOu/30.net
>>483
あーなるほどそういう事ねサンガツ

488 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:34:45.43 ID:lgAdnlSR0.net
フルキットにハボック有るの良いね

489 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:36:39.93 ID:4DA/Qx7v0.net
ハイドのクソイモリ運ゲーになるのゴミじゃね
KPで安定させられるようにしろよ

490 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:38:14.60 ID:CYynlux40.net
大会サーバーはCSもアシスト0.4になるんならランクのサーバーも0.4にしろよw

491 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:41:37.92 ID:CYynlux40.net
アリーナのことも何も書いて無くね?
ハンマーポイントとか追加されたのに変更なしか?
APEXはサイレントが多すぎるんだよなぁ

492 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:42:21.61 ID:Whv04Em20.net
>>199
スティック動かしてるとかにアシストってかかるからこれあんま意味ないよな

493 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:45:30.64 ID:lgAdnlSR0.net
ホップアップはどうなるの?
今は タボチャ ブステ テンポ キャップ デュアル
だけどさらに2つ追加で7個は有り得ないでしょ 何か消されるんだろうけど何も書いてねえ

494 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:47:44.58 ID:CYynlux40.net
海外企業が適当なのかAPEXの開発運営が適当なのかどっちなんだ?

495 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:48:04.97 ID:0TAWgi+J0.net
>>493
シャッターキャップが内蔵って噂が
さすがにないと思うんだが、そう言ってる配信者はいる

496 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:49:46.20 ID:lgAdnlSR0.net
>>495
あり得るんじゃねえかな
シャッターキャップダメージ下がるし

497 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:51:06.77 ID:CYynlux40.net
ガバガバパッチノートすぎるだろw

498 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:51:24.06 ID:lgAdnlSR0.net
毎回恒例だけどバグ修正欄がめっちゃ多いし「そんなバグ有ったんだ」「それバグだったんだ!」のオンパレード

499 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:54:18.29 ID:S2AUMio10.net
パッチノートにストレイフもアシストも何も書いてないが本当に弱体化すんのか?
弱体化されてないのにPADが俺たちは弱体化されたと主張するパターン来ちゃうか

500 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:55:31.58 ID:+lPGs8yo0.net
シャッターキャップってリピーターに付けるスコープが3倍とかだからイマイチ使いにくかった
「散弾モードだとADS時の移動がショットガンと同じになる」
ってのあったけど切り替え不可ならこの仕様消えるのかな

501 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:55:32.00 ID:b9KYeKQTa.net
とりあえずプレイスキルによって差が出る要素を無くしたいという点で運営の行動共通してるからね
猿でもあてられるエイムアシストやストレイフおよびバニホの削除云々がそう
プレイスキルに差が出るような要素は後付けでバグ扱いで消すのがEA

502 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:56:39.10 ID:oEzSV0dZ0.net
パッチノートに書いてないなら「やっぱ止めました」パターン
プロに先行体験させて、様子見ただけなのを、一般プレーヤーが勘違い。
マジでこれ。蓋を開けてみりゃ「何も変わってないじゃん」で終わるパターン

503 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:58:21.90 ID:CYynlux40.net
APEXの開発者はSNSの個人アカウントで開発の現状を話して承認欲求満たすのが好きだから
裏で有名配信者に修正予定の内容おしえちゃってそれを配信者がポロリしちゃったんじゃね
あんだけ開発者が長文お気持ち表明したのにサイレントでアシストとかタップストレイフを修正したら問題だろ

504 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 03:59:28.04 ID:lgAdnlSR0.net
パッチノートにエイムアシスト何も書いてねえのに「マウサーぬか喜びで草www」とか煽ってくるパッカスが現れねえな

505 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 04:03:58.44 ID:eZFLt2rr0.net
EAの作ってるFIFAのオンラインも結構ガチでやってるがそっちもパッチに記載のないサイレント修正の嵐だから会社の体質かもな
KPの価値が下がるのかハイド面白くないんだよな

506 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 04:06:55.01 ID:tSs/DWZl0.net




マニャアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!(マウス爆死

507 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 04:07:50.42 ID:DfeSxdMxa.net
コンバーター使ってて切り返し重いからエイムアシストちょっと下げてくれるのありがたかったんだけど何もないんかな

508 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 04:08:00.07 ID:1C8SACGu0.net
アンインストール♪アンインストール♪

509 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 04:08:35.32 ID:CYynlux40.net
>>505
そうなんかー
ジャンルは違えどFFXIVのパッチノートと比べると天と地の差があるな
そのくせ開発者が公式ではなく個人のtwitterやRedditでお漏らししちゃうのがヤバすぎる
もう自滅やん

510 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 04:11:39.04 ID:tSs/DWZl0.net
>>507
バタモン草

511 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 04:15:03.86 ID:+lPGs8yo0.net
>>509
俺もFIFAやってた事あるが 今は知らんが相場に影響ある週間優秀選手が毎週事前に正確に漏れるとか、新入社員が運営してるって揶揄されるくらい酷かったから

512 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 04:17:00.34 ID:CYynlux40.net
>>511


513 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 04:17:26.64 ID:CYynlux40.net
3時まで起きてたのがあほらしくなったな

514 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 04:17:50.89 ID:1C8SACGu0.net
「コンバーター使って縦大」

これ煽るのはライン越えか??

515 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 04:22:50.80 ID:1yY+Qjmx0.net
>>511
FIFAは社員がRMTで小遣い稼ぎしてた由緒正しいゲームだからな

516 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 04:40:26.01 ID:3etCYHjF0.net
久々にチャーライのレーザービーム見てフイタw
これが普通にプレイしてるw

517 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 04:42:02.59 ID:nVANLJCr0.net
順位ポイント変更の方がヤバいなコレ
3位で70RPはもう別ゲーじゃん
かくれんぼソロマスター誕生じゃんwwww

518 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 04:43:36.66 ID:wjqQa26r0.net
クリプトのピック率やばそう

519 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 04:44:02.15 ID:tSs/DWZl0.net
キルポマックスと無縁の縦大ワイ「ワニャ?(ソロマスハイドチャレンジ」

520 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 04:46:38.32 ID:KFRGCzb60.net
キルレ1程度の雑魚に近距離ワンマガされるのアホくさいからエイムアシスト弱くして、実力差出るようにしてくれよ
ちなpad

521 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:02:56.15 ID:1C8SACGu0.net
縦大ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアア

522 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:03:09.26 ID:1C8SACGu0.net
手洗いうがい縦大煽り

523 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:04:32.48 ID:D2z8Kvr10.net
クラフト武器って日替わりなんかな?

524 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:05:29.17 ID:1C8SACGu0.net
S 8 9 10 11 マ ス タ ー

525 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:06:08.30 ID:1C8SACGu0.net
S 4 5 6 7 ソ ロ ダ イ ヤ

526 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:08:04.67 ID:1C8SACGu0.net
わにゃ

527 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:08:14.83 ID:1C8SACGu0.net
ワドルディ

528 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:08:47.60 ID:1C8SACGu0.net
タテハンマンは君さ〜

529 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:08:53.75 ID:lgAdnlSR0.net
>>525
S3から4って何があったの?

530 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:18:56.32 ID:eZFLt2rr0.net
あーこれキルポマックスがまた6に戻るのか
5位以上は今までより順位ポイントが旨くて6位以下はキルポの分だけ微マズになったのね分かりづらいな

531 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:19:30.18 ID:1C8SACGu0.net
>>529
S3はLANケーブル抜き差しする知能があれば誰でもプレデター

532 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:19:51.77 ID:1C8SACGu0.net
ワドルディックナイトボーイ

533 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:24:05.79 ID:1C8SACGu0.net
大きめの石思いっきり縦大に投げるいじめしたい

534 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:25:38.92 ID:1C8SACGu0.net
…縦大くさっ!!
風呂入ってないだろマジでクセえ

535 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:27:35.07 ID:1C8SACGu0.net
うわぁ…縦大髪の毛ギットギト…絶対風呂入ってないだろ
顔も油でベットリだしニキビ多すぎだろ…
油でニキビ光ってんのマジで気持ち悪…

536 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:29:19.93 ID:1C8SACGu0.net
…いや縦大指毛気持ち悪…
爪になんか黒いの溜まってるし…
喋んな!口臭すぎ!

537 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:30:58.41 ID:D2z8Kvr10.net


538 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:32:47.56 ID:1C8SACGu0.net
縦大お前いっつもそのシワシワパーカー来てるよな…デザインもダッセエしサイズ合ってないじゃん…
てか値札付けっぱなしじゃん
800円ってお前それどこで買ったんだよ安すぎだろw
てかお前それ5年は着てるよな?未だに値札ついてるってどういうことだよ

539 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:32:54.16 ID:1yY+Qjmx0.net
5時過ぎると味方の知能下がるな

540 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:36:05.99 ID:1C8SACGu0.net
…縦大お前そのポケモンの弁当箱いつまで使ってんの?
キモリとかレックウザ映ってるってことは3世代の時のやつだろ?もう18年くらい前のやつじゃん
プリント禿げてボロボロだしいい加減買い換えろよ…
いい歳してそんなの使って恥ずかしくないのかよ

541 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:39:57.53 ID:1C8SACGu0.net
縦大そのアディダスのマジックテープの財布そろそろ買い換えない?
マジックテープになんか毛糸みたいなの詰まってもうくっつかなくなってんじゃん
しかも小銭多すぎてパンパンじゃん…
少し考えて会計しろよ
うわっ!お札入れるとこレシートでいっぱいじゃねえか
いつのレシートだよこれ…
2016年!?お前マジでさぁ…

542 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:45:22.28 ID:1C8SACGu0.net
縦大お前さあ
ウンコしたあと手ぐらい洗えよ…
その手でドアノブとか触るのマジでやめてくれや…

おい石鹸も使えよ…水で濡らしただけじゃねえか
お前服で手拭くなよ…
しかもよくそんなガッツリ服で拭けるな…
せめてもう少し申し訳なさそうに拭けよ

543 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:50:08.43 ID:mk+ua+AwM.net
お母さんかな

544 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 05:56:10.06 ID:CYynlux40.net
https://twitter.com/96TeQ96/status/1490760160528191488
この件があるから普通に書いてないだけで弱体化ありえるぞw
(deleted an unsolicited ad)

545 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 06:10:30.00 ID:1C8SACGu0.net
な、なぁ縦大
お前トイレくらい流してくれよ…

てかお前が入ったあとのトイレ
下痢っぽいウンコは大量に浮いてたけどトイレットペーパーは一切浮いてなかったんだよな…


オマエまさかウンコしたあとケツ拭いてない…のか…?

546 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 06:16:33.19 ID:1C8SACGu0.net
え?縦大お前マスク毎日取替えないのか?
同じの使ってるとかマジかよw
汚ねえなw同じの3日くらい使うのか?w



え?何年も使ってるって?
え?え?てかそれアベノマスクだよな?
洗ったこともない…?
アベノマスク配られたのって2年前の春頃だよな?

…縦大、俺はお前が怖いよ

547 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 06:29:30.59 ID:mQ62kd810.net
タップストレイフもエイムアシスト修正も
批判されたからまーた修正無しにしたんか?
地面ブーストは修正入れてるし

548 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 06:36:03.29 ID:S2AUMio10.net
またPAD勢のなんか弱くなった気がする〜って個人の感覚論争に持ち込まれるんか

549 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 06:42:27.67 ID:nVANLJCr0.net
インファイトはともかく中距離全然当たらなくなるから
ビビって取り消したのかもなw

550 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 06:45:46.46 ID:GaLMx9eI0.net
・ワールズエッジ:フラグメントを高ティアから中ティアアイテムに変更。これは11.1のアップデートで実装されましたが、パッチノートに記載されていませんでした。

正直初めて知った

551 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 06:46:52.17 ID:subQZr9ea.net
>>548
そうだぞ
CS勢はカスタム鯖だけ0.4になる仕様でPC鯖は変わらず0.6なのにPC鯖に行くとCSは0.6から0.4になるって言い続けてきた奴らだぞ

552 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 06:49:41.03 ID:dFHUFM2o0.net
ヲテガイの誕生日まであと31日
https://i.imgur.com/pXUtw0a.jpg

553 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 06:49:48.81 ID:dFHUFM2o0.net
3月11日にお祝いとか不謹慎だな 死ねよ

554 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 07:07:04.75 ID:Vlk7uG240.net
だからキーボードとパッカスで差異があったらダメなんだよ
だからゲームが過疎るんだよ

555 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 07:15:38.39 ID:+jirDj4z0.net
前にTSMのrepsが運営に対して、フラグメントのドロップティア変えたよね?って聞いて何も変えてませんって返事してたのにな
マジでSNSテキトーすぎる

556 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 07:34:39.36 ID:nVANLJCr0.net
まぁcsは入力遅延エグいしな
こっち来てアシスト効いてなくね?って感じるのはわかるけどねw

557 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 07:45:06.42 ID:Vlk7uG240.net
だから頭パッカスのクソ運営さ
ApexもBFもマップ広げただけのクソマップ作りやがってさ
貴様らの頭の中ピザでできてるのかよ

558 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 07:46:45.78 ID:2UggJWJu0.net
テスト

559 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 07:47:28.03 ID:E9h1a74s0.net
パッカスはまじで二極化すると思うわ
速攻インファイト仕掛けてアシスト押しつけてたやつは絶望するだろ
ニルみたいな親指の神経過剰発達しててゲーム理解度高い奴はアシスト低くなっても変わらん

アシストなくなったらcsgo lol dota並の1流のeスポーツタイトルになるんじゃね

560 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 07:55:56.57 ID:vgBL4KVLa.net
PC鯖だけエイムアシスト0にすれば解決だろ
マウスはPCでPADはCSと住み分け出来るしな
コンバーター問題も解消されてCS連れのゴミも消える

561 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 07:57:48.59 ID:tlthopaT0.net
エイムアシスト弱体化は100来ないと思うよ
一番重要な項目がパッチノートに記載されないってありえないでしょ

562 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:00:33.43 ID:etFpUcbl0.net
apexはどこを目指してんだろう
適当に定期的に新キャラ出してマップ改造するのを繰り返してるだけでいいのに
どうせ対抗馬のFPSなんて出でこないんだから過疎ることなんてないし

563 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:00:46.84 ID:KaIv4iTC0.net
アシストが同行騒いでるやつってそんな重要なこといくらなんでも漏らすわけ無いと思わないのか?
もしこれが日本人のストリーマーだったら信じないのに強春の言うことだったらすぐ信じるよな

564 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:03:50.72 ID:9pCEd5FN0.net
フラトラ30で作れるなら普通に使えそう

565 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:04:43.82 ID:IMaPHxp70.net
先行プレイのパッカスからのカスみたいなフィードバックでアシスト見直し中止は全然有り得る
同時にタップストレイフにも手を加えなければマウスからの不満も湧かないだろ位に思ってそう

566 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:08:24.99 ID:tlthopaT0.net
先行プレイを配信してたプレイヤーそこそこいんのにエイムアシスト弱体化のソースがマウスのティミーだけっておかしくない?wiggも何か言ってたけど全然気にしてる感じじゃなかったし

567 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:11:52.62 ID:etFpUcbl0.net
APEX運営は無駄な仕事するくらいだったらストームポイントをどう改善するかに注力注いだほうが良い
タップストレイフだのエイムアシストだのジッターエイムだの無視していいんだから

568 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:16:54.73 ID:etFpUcbl0.net
そもそもapexはエイムアシスト無くても全然戦えるゲームだから
しかもエイムアシストを弱くするって言っても依然として切り返しはそのままなんだから大して変わらないんだよね
それより連携と立ち回りのほうがよっぽど重要
それぞれのプロがデバイス変えてゴミエイムになってもソロランクでポイントもれるのは彼らがとにかく死なない立ち回りが出来るから
この立ち回りってのは才能だから下手なやつは一生身に付かない
そしてそいつらがアシストガーだの騒いで自分の弱さから目を背けてる

569 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:17:37.39 ID:kN6jV2pE0.net
PADプロ()APEX引退wwww

570 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:25:02.00 ID:0QeSKXEo0.net
エイムアシストが弱くなって戦力にならなくなったので引退しますって言うんかな?



571 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:28:15.71 ID:0QeSKXEo0.net
まあ弱体化あってもなくても面白い展開だからいいや
弱体化無し ←マウスのアンインストールが増える
弱体化有り ←パッカス死亡

どっち行ってもサ終に近づくだけだから
まあ弱体化あったほうがいろいろと楽しめそうだけど



572 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:31:28.38 ID:09R80Lxxa.net
パッチノート読んできまーす

573 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:35:15.68 ID:09R80Lxxa.net
ストームポイントのプラウラーが弱くなった上にアイテムのティア上がるって書いてて草
ただでさえティア高いのにこれ以上上げるってどういうことだよ
漁夫の可能性高めるとしてもこんなん倒し得だろ

プラウラーと戦闘始めてムカついたらたぶんそれ俺だわ
すまんね
金マガジンほしい

574 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:36:33.07 ID:09R80Lxxa.net
立入禁止区域のプラウラー制圧したら部隊に関係なく250の材料が周囲のプレイヤーに入る
すげえ
紫アーマー赤アーマーにできるじゃん

575 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:38:30.28 ID:09R80Lxxa.net
ランクポイント改定は俺は賛成
バトロワらしい緊張感増えそうだ

576 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:38:53.28 ID:Whv04Em20.net
アシスト大して変わらんよ
ナイスウィグが大したことない言うとるし

577 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:39:25.69 ID:iVXXt5NXd.net
>>574
PTで分割じゃね?

578 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:42:14.52 ID:nVANLJCr0.net
ダイヤとかラウンド2で10部隊で
プレデター混ざってるとラウンド3で残り5部隊とか普通だもの
ぶっちゃけバトロワじゃなくなってたしなw

579 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:44:55.33 ID:WSZRfb+oa.net
レティクルカラー変更が1番辛いかもしれない
-300 180 180でウィングマンと各種サイト見やすくしてたからマイナス設定は消さないで欲しいわ

580 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:46:01.55 ID:pFWl+nvn0.net
 パッチノートにタップストレイフとエイムアシストの記載なし
これは修正まだ迷ってんな
まあガイジ運営だから仕方ない

581 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:46:42.84 ID:09R80Lxxa.net
>>577
プラウラーの巣の達成報酬のクラフト材料を90から150に増加(マップ中央の大きいプラウラーの巣は合計250)。注:クラフト報酬は巣を押させた時点で、近くにいる部隊メンバー全員に均等に振り分けられます。大きいプラウラーの巣が押さえられると、部隊に関係なく、周囲にいるすべてのプレイヤーにクラフト材料250が振り分けられます。


こう書いてるから立入禁止区域だけは特別なんじゃない?

582 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:47:35.58 ID:09R80Lxxa.net
俺レティクルは初日に緑がなんか見やすいなってやって以来光る奴も試してねえ…
一切変えてないわ
やってみりゃよかった

583 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:48:40.90 ID:09R80Lxxa.net
ケアパケボルト
DPSがCARと同じ
リロード爆速
つええや

584 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:49:40.21 ID:09R80Lxxa.net
クリプトは長くなりそうだから感想言わんわ
HP50に弱体化はしょうがないよな
たしかに壊しにくかったしめったに壊されなかったし

585 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:50:18.73 ID:RjdZSatF0.net
発光レティクルできなくなんのかよ…
ほんとモチベ奪うことだけは天才的だな

586 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:50:54.63 ID:09R80Lxxa.net
フラトラクラフトクッソ安いじゃねえか

587 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:51:58.66 ID:09R80Lxxa.net
不具合修正は相変わらずほとんど「そんなバグあったんかい」状態

588 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:56:23.43 ID:pFWl+nvn0.net
ヘムロックシーズン5もバトルパススキンだったじゃん
それならcarとかランページのバトルパススキン作れよ

589 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:57:55.62 ID:OUROi/OUp.net
>>581
振り分けられるだから今と同じで分配だと思うぞ

590 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:58:02.42 ID:09R80Lxxa.net
>>588
バトルパスムービー見たけど結局最終報酬よくわからんかった
ヘムロックなの?
モザンでも別にいいんだけど
なんか最初に出てたし

591 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:58:19.19 ID:09R80Lxxa.net
>>589
あ、そういうことか
ありがと

592 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 08:59:05.40 ID:09R80Lxxa.net
つくづく長い日本語読めねえな俺
3行しか読めないvipperのことバカにできないや

593 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:01:35.09 ID:pFWl+nvn0.net
>>590
ヘムロック進化型スキンらしいからこれまで通りだとレベル100、110報酬に入りそうな感じはある

594 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:01:44.93 ID:09R80Lxxa.net
あ、ヘムロックか
キルエフェクト出てたわ

595 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:03:26.19 ID:Qt80FNyc0.net
フラトラのクラフト30は確かにいいよな
特に復帰後でもレプリケーターが近くにあればすぐに手に入るのが便利だと思う
バレル付かないのも地味に適正あるよね

596 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:03:31.58 ID:tlthopaT0.net
フララとロンボウのクラフトって常設?

597 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:04:39.74 ID:Ls7FBm1o0.net
マッチ後に「10年後に戻ってこい」と言われる不具合を修整

これは草

598 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:07:22.68 ID:OUROi/OUp.net
フラトラのダメージが19→18になるの地味に痛いのよな

599 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:09:16.78 ID:09R80Lxxa.net
あれ?クラフトの数合うか?

600 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:11:25.69 ID:09R80Lxxa.net
フラトラ
ロングボウ
バッテリー
医療キット
キネティックローダー
アーマー進化
銃弾

残り枠2つだろ
ここにウィークリーでバッグとサバイバルキット
残り一個でデイリーなのか?

601 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:13:49.65 ID:09R80Lxxa.net
おっレプリケーターに弾が飲まれるバグ修正されたのか
遅いんだよ!

602 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:18:04.20 ID:WqgtWFuzd.net
コンバーターも死んで万々歳だね

603 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:19:07.49 ID:NT/ActN/0.net
>>598
パッドのアシストがクソになってもマウスに戻るだけだからどうでもいいんだわ
問題はボルトのケアパケ行きとロングボウとフラトラのクラフト行きだろしかもフラトラのダメージ下げるとかクッソつまらんことしてるじゃん
オルタネーター戻ってくるのは嬉しいが、俺はボルトとオルタ持つのが好きだったから数シーズンそれができてないからマジで腹立つわ

604 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:25:49.63 ID:XkxC9bE/0.net
今回のバトルパススキンなかなか良いじゃん
レア枠は相変わらず空気だけど

605 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:26:57.46 ID:lgAdnlSR0.net
>>600
キネティックローダーはデイリーのローテーションの中に入るだけじゃね?

606 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:31:36.98 ID:09R80Lxxa.net
>>605
あ、ほんとだ
すまない
ローテーションっておもくそ書いてたわ

607 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:32:00.70 ID:mK09Se7qd.net
クラフト50とかこれ寧ろフラトラ環境になるだろ…
他の武器なんて301くらしかないし
フラトラのバトルパススキン持ってて良かった〜w

608 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:34:18.96 ID:oJep8HVJd.net
>>580
また何も無かったことになりそうだな

609 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:35:29.28 ID:mK09Se7qd.net
なんかリアクティブスキン同じようなのばっかだりだよな
Valoのデザイナー引き抜いてこいよ

610 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:37:04.79 ID:lgAdnlSR0.net
ただエイムアシスト弱体するにしてもパッチノートに書く運営じゃねえと思う
そんな誠実な奴らじゃない

611 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:40:48.90 ID:NT/ActN/0.net
フラトラ安いならクソ武器拾った奴は確実にフラトラクラフトだなってことはヘビアモ枯渇必須じゃん

612 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:43:46.76 ID:nVANLJCr0.net
ロングボウは6スコでもいいからおまけしてよ
フラトラはコレなら作る人結構いるだろうね

613 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:44:37.60 ID:Vlk7uG240.net
パッカスのオートエイムがあるおかげで
コンバーターのリココン無ができるんだよ
さっさと帰省しろよハゲ

614 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:44:48.48 ID:10jOzfpj0.net
PAD使ってたらエイムアシスト弱体化したらすぐわかるもん?
弱体化のレベルにもよるけどさ

615 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:45:17.59 ID:ipaMZPsi0.net
エイムアシスト弱体化ならうれしいし、なんもなければホライゾンとエルデンリングやるからどっちでもよくなってきた

616 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:49:06.37 ID:NT/ActN/0.net
>>615
エルデンリングは様子見だわ
嫌な予感しかしないわ

617 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:50:59.98 ID:cSA4t/2Ba.net
プロ連中のテストプレイ感想聞いて判断する発言あったし
先行プレイでプロ連中がゴネたんかね

618 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:52:41.32 ID:0QeSKXEo0.net
パッドプロ()がごねてたらクソ笑うんだが
エイムアシスト弱い弱いヤダァ!!
僕弱い弱いになっちゃう!!



619 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:52:41.80 ID:Vlk7uG240.net
パッチノートに書いてないんだったらやらないだろ
ピザ白豚なめんなよ

620 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:58:38.01 ID:09R80Lxxa.net
>>611
30で作れるから50も取れたらフラトラ作って弾120ついでにも作れるな
大体3つ材料落ちてるから75は拾えるしバッテリー一個もおまけ返ってくる

621 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 09:59:33.59 ID:pFWl+nvn0.net
ぼくちんチートアシストでプロやってるんだおょ!?
弱体化したら引退だぉよ!?
ナーフだめだぉょ!?

622 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:00:12.80 ID:JZNpJ6VP0.net
ジッターエイムもそろそろ消してくれないと俺の腕が死ぬ

623 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:00:54.16 ID:NT/ActN/0.net
>>620
俺はそんなヌルい奴は置いていくよ
リング外でやるならいいけどリング内でちんたら弾作ってる奴なんかいなくていいわ

624 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:02:18.80 ID:09R80Lxxa.net
>>623
かっこいい

625 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:02:37.18 ID:gEiH+h34p.net
え?起動オプションのレティクルカラーもダメになるの?ゲーム内でいじれる範囲だけってこと?

626 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:07:16.13 ID:lgAdnlSR0.net
>>625
せやね

627 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:13:25.98 ID:uorV339a0.net
ジッターが上手い人前戯が上手い 手動バイブ機能搭載してるし

628 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:16:06.05 ID:XPxb9qAu0.net
ジッターみたいな速さでやったら痛がられるよ

629 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:21:25.83 ID:hKpcf9Ona.net
流石にモチベなくなったわ
アシスト無くなると思ってウキウキだったのに

630 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:22:17.93 ID:0QeSKXEo0.net
それでいいんや
それでアンインストールが増えればサ終が近づく
もちろんエイムアシスト弱体化でもいい

631 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:24:22.76 ID:qvpZYFrOp.net
個人的にシャッターキャップの謎ナーフが一番萎えた

632 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:25:40.02 ID:XPzczwlQ0.net
バトロワRP変更は謎
大体カオスが嫌い言うてんのに
なんで最終のカオスはゆるすんだ?
マジで意味が分からん

633 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:32:21.43 ID:0QeSKXEo0.net
パッカス君よかったじゃん
これでパッカスマスターも芋りまくってダイヤの可能性が残ったね
ピカピカのダイヤバッジ貰えるといいね



634 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:34:39.75 ID:ipaMZPsi0.net
いやーでも何かしらの変更か発表はあるんじゃない?
じゃなきゃあんなウキウキだったハルとティミーがバカみたいじゃん

635 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:35:58.26 ID:XPxb9qAu0.net
結局padはナーフ無しだよね?

636 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:39:31.72 ID:0QeSKXEo0.net
ナーフ無しでもいいんだけどパッドプロ()がごねたから無くなったとか事情を暴露してほしいわ
テストプレイであったのに無くしたってことは面白い話があるはずだろ?



637 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:41:50.81 ID:s1I7L6sd0.net
シャッターキャップのダメージ弱体化は全く意味がわからない。誰も使ってなかったのに

638 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:42:30.60 ID:zgTN+jMDa.net
コントロール、リスポーン毎にキャラ変えられるけど
チームメイトの選んでる2つだけは選択出来ないとか面倒な事やってるやん?

これ同時に死んで同時に選べば同じの慣れたりしない?

639 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:48:30.23 ID:lgAdnlSR0.net
>>637
リピーター49ダメージじゃあなあ

640 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:48:58.57 ID:G9xgYVac0.net
俺らの勝ちだ!のインパクトが強すぎたせいで、パッド叩きの顔が全部スリッパに置き換えられてしまうようになった

641 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:50:31.68 ID:EJ1BlgQP0.net
まだエイムアシストの詳細でないのかよ
アンスト押すかどうか早く決めさせてくれ

642 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:50:57.21 ID:NT/ActN/0.net
>>628
クリちゃんをゆっくり円を描くようにイジるのが好きだわ

643 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:52:05.01 ID:NT/ActN/0.net
パッドしか使えない奴は大変だよな
良い機会だからマウス&キーボードも覚えた方がいいぞ
APEXなら1週間くらいである程度できるようになるはず

644 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 10:52:33.81 ID:qbMQhUGL0.net
>>638
ここの運営のことだから重複キャラ選んだか片方がエラー落ちとかしそうw

645 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:01:30.59 ID:5/3HSsozd.net
シャッターキャップ
腰撃ちは自動で拡散←良い
切替不可(ADSチャージは単発のみに)←まあ
ホップアップのまま←しゃーない

拡散時一発辺りのダメージ減少←なんで???????

646 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:07:57.60 ID:Qt80FNyc0.net
>>645
EVA8を完全には殺させないためにしゃーないんちゃう?
ただでさえハンポモザンでほぼ死んでるのに、最序盤拾ってもリピーターのが使えるってなりかねんしw

647 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:08:28.53 ID:0QeSKXEo0.net
タップストレイフ削除しないかもとか言い出したらしいな
ゴミ運営ひよったか
エイムアシストも何も変更無しかもな
さすが糞ゲー



648 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:12:56.80 ID:j7mL4y5g0.net
>>645
近接もフラトラ腰とかでSG使わない人が多いんじゃね?
もっとSG使わせたいので近距離効果を下げ、マギーをSG特化にし、アシストを減らして
SGで戦わせる流れに

649 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:15:27.77 ID:0av+y0D+d.net
タップストレイフは弱体化しても良いから
しっかりエイムアシストも弱体化してくれ

650 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:19:14.85 ID:XPxb9qAu0.net
今の弓シャッターって全部当てると80くらい入るからそのままだと強すぎるな

651 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:20:09.63 ID:subQZr9ea.net
シャッターキャップつけなきゃ腰うち拡散しないんよな?

652 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:21:07.27 ID:0QeSKXEo0.net
YouTube見てたら出てきた動画のタイトルくそわろた

PADの吸い付きが悪いと感じたSweet→禁断の設定に手を出し、最高の吸い付きを感じる【APEX翻訳】




653 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:21:47.55 ID:lgAdnlSR0.net
>>650
それ最大チャージだしそれくらいいいんじゃない?

654 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:25:10.09 ID:j7mL4y5g0.net
弓はPADならボタン押しっぱなしから離すの簡単だろ?
マウス左ホールドしつつ右ホールドしてエイムして合わせてから左だけ離す、って無理やわ

655 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:25:22.66 ID:ht35Lh3aa.net
シャッターキャップ
手動切り替えなしだと
リピーターのチャージでズドンが出来ないんじゃ…
ADS中はショットガンと同じ速度も消える

アリーナくらいでしか使った事ないけどw

656 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:27:53.53 ID:IMaPHxp70.net
>>648
SG拾う人減ったの軒並みSGナーフしたのとpad率アップのせいだろww
わかりきってる原因から潰せばいいのに

657 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:28:00.51 ID:m7QyOqpQa.net
電マを右腕に当てながらジッターエイムしてるんですがハードウェアチートになりますか?

658 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:31:45.58 ID:lgAdnlSR0.net
>>656
2パンはやり過ぎだった

659 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:46:13.16 ID:j7mL4y5g0.net
>>657
ハードウェアチートの過去の判例により、以下の器具は除外されます
メガネ、おむつ、電マ、メトロノーム、時計、カツラ、ローション、ご飯粒、踏み竹、ローター、コルセット、ゲーミングチェア、扇風機

660 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:48:23.23 ID:1yY+Qjmx0.net
てかこいつら仕事サボってんのバレるからdiscordのBANセンター過去ログ閲覧制限とリージョンロックかけてんのな

まじで不誠実だわ

661 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:50:31.22 ID:DDIFFGQE0.net
>>645
ホントなんで過ぎる、現環境でリピーターSG運用しててもセカンダリとしては心もとないくらいなのに
ボセックはテンポもあって妥当だと思うがリピーターはPK的な運用ができなくなって相対的に火力は下がってると言ってもいいのに

662 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:54:54.92 ID:er1cGja+0.net
結局ストレイフアシスト修正無しか
噂が一人歩きしてるだけだった
パンチ加速の挙動修正にはパッチノートで触れてるからシステム周りのサイレントは無さそうだし、ストレイフ消すとかなった時、以前のsaveapexstrafeみたいなクソ寒いトレンド入り流石に覚えてるだろうから運営としても触りたくねえんだろうな

プロ()のゲロ白人がなんかニヤついてただけ…

663 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:56:43.27 ID:er1cGja+0.net
シャタキャプピーターは拡マガ無しでも一応全盛期EVAくらいの火力が出るからな
今まで不人気武器アンド不人気ポップアップで揃えるの難しかったがシャタキャプ内蔵となるとまずいと踏んだのでは

664 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:58:19.21 ID:4DA/Qx7v0.net
ピースキーパー1ダメ上げろよ
確殺スワップぐらいできるようにしろ

665 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 11:59:53.41 ID:nXhE5gLv0.net
フルキットハンポRE45はまずいと思うんだが

666 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:03:16.68 ID:tlthopaT0.net
あんだけプロがエイムアシスト弱体化匂わせといて結局ビビってなくなったんか
そりゃ人口の8割を占めるPadのお客様に不都合な調整なんてしないよね

667 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:04:23.27 ID:5/3HSsozd.net
>>646
最序盤でリピーターとキャップが一緒に落ちてることなんてねえんだよなぁ!?

668 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:05:11.00 ID:lgAdnlSR0.net
EVA8 54ダメージで2.1-2.52rps
リピーター 56ダメージで2.3rps
モザビ 45ダメージで2.2-2.97rps
しゃあない

669 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:06:35.03 ID:lgAdnlSR0.net
>>665
肉相手のDPS208やで ハボックやCARちょっと超える程度や

670 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:06:57.52 ID:5/3HSsozd.net
>>648
じゃあシャッターキャップじゃなくて他武器の腰撃ち精度とかを調整してくださいって話なんですよ
ただでさえSGと比べて内蔵じゃない拾いにくい火力不足だったのに

671 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:08:43.83 ID:5/3HSsozd.net
え、シャッターキャップ内蔵になるん?
これまでどおりホップアップとして落ちてて
拾ったら腰撃ちが強制拡散になるだけかと思ってたが

672 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:10:16.73 ID:DDIFFGQE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=3Arr6sMLbkU
内臓にはならんぞ、ただでさえキネティックとハンポ増えて拾いづらくなるのに
誰も使わないホップアップなんかさっさと消せと言われるのが目に見えてる

673 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:11:04.59 ID:5/3HSsozd.net
>>668
リピーターの拡散具合で腰撃ち56なんか安定しないんだよなぁ

674 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:12:00.52 ID:5/3HSsozd.net
>>672
1つ強化もらったら1つの弱体化と2つの向かい風きたんだけど

675 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:12:05.42 ID:lgAdnlSR0.net
>>673
運営それ分かってないよね
どうにかして欲しい

676 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:16:58.33 ID:s1I7L6sd0.net
キルタイム長くなりすぎてハイパースケープに近づいてる
あれ爆死した一因はキルタイムの長さなのに

677 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:18:14.42 ID:0QeSKXEo0.net
運営はパッドだからね



678 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:19:54.68 ID:0QeSKXEo0.net
ひよって調整辞めてたら笑える

679 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:20:46.12 ID:GdlRZ9Fy0.net
お前らボルトにさよならは告げたか

680 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:23:06.94 ID:lgAdnlSR0.net
ボルト使ってなかったから問題無い
ボルトなんか当てにくくない?
眩しい気がする

681 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:23:39.92 ID:tNoHsJ/Oa.net
>>680
反動なさすぎるからだと思うよ
ケアパケ後使ってみたら?

682 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:26:55.60 ID:j7mL4y5g0.net
サヨナラさえ言えなくて、撃ちまくると切なくて
雑魚なのに突撃死して、呆れてた仲間(ふたり)
サヨナラから始めよう、燃えながら逃げてみよう
ケアパケで、出会えるはずさ、君を待ちきれなくて

683 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:33:33.74 ID:nkmQ1O8Pp.net
今回もアシスト調整来ないなら、日和って調整しないっていうより、わざと炎上させて新シーズンに注目集めてるだけじゃないか?
新シーズン関連の動画とかHPのPV数がKPIとして設定されてるんやろ
炎上マーケティングの一環じゃないかと思ってしまう

684 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:34:08.41 ID:oLBYFXKGa.net
4位で55RP貰えるのか
かくれんぼ勢クッソ増えるだろコレw

685 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:34:22.87 ID:dFHUFM2o0.net
ヲテガイ死ね
https://i.imgur.com/qn3EbMC.jpg

686 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:34:56.71 ID:EbPJUqu3p.net
リピーターのキャップチャージ地味に強かったのにそれもなくなるの?速度アップは??
流石にこれは意味わからんわ頭悪い
キャップつけたらSGの速度でADSしながら単発で撃てるようになってチャージ倍率も上がるとかだったら許す

687 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:38:55.90 ID:lgAdnlSR0.net
>>681
そうなんかな
確かに撃ってる感じしねえんだよな

688 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:39:30.19 ID:G9xgYVac0.net
そもそも何でスリッパはエイムアシストナーフって言い切れたんだろうな。されたかも、ならわかるけど
解析するか、内部リークでもなければ断言できなくないか? どっちもアウトだと思うんだが

689 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:40:06.26 ID:j7mL4y5g0.net
サヨナラは、いつまでたっても、とても言えそうにありません
私にとってボルトはいつも大事なメインの武器なんです
2時過ぎからのアプデによって、私は 私は ボルトから旅立ちます

690 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:42:18.85 ID:DDIFFGQE0.net
>>674
チャージできないしなんならナーフと言ってもいいまである

シャッターキャップ付けてればマギーのパッシブ乗るってんならまだ面白みはありそうだがそれもなさそうだしダメ下げるなら内臓にしろよとは思う、デュアルシェルも付けられるならまだ選択肢になりえるかもしれん

691 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:43:48.14 ID:ww8sOu/30.net
開発者のSNSの使用禁止させろ適当な事言う奴多すぎるわ

692 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:48:23.10 ID:Hqzhyai10.net
外鯖最高だわ
みんな好戦的だからランクでも撃ち合い多くて減りも早いしpadも少ないからイライラしないわ
東京鯖ってレベルが高いんじゃなくてpadが多いだけなんだわ

693 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:49:32.23 ID:er1cGja+0.net
23 UnnamedPlayer (ワッチョイ f7e8-ciNk)[sage] 2022/02/07(月) 11:09:33.41 ID:cpNaj5+O0
まぁ正直に反応してるPAD勢は好感持てるわ「正直上(プレマス)の帯域だと今でもギリギリ、余裕なんてない中距離絶対勝てないし近距離もドームからのタップストレイフなんてされたら全然当たらん」

まぁこれが0.3以下にされたら90度タップストレイフとの差分でもかなりきついし下の帯域なんてボロボロなるだろうな

28 UnnamedPlayer (ワッチョイ 571c-Jz/R)[] 2022/02/07(月) 11:13:35.67 ID:k6py9Cf80
これはパッドプロ()配信者の挙動でしばらく楽しめそうだな
パドルディングしろや



36 UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-GC4N)[sage] 2022/02/07(月) 11:20:11.57 ID:DH7NS8y20
緩和後マスターでイキってたFPSの才能の欠片もないガイジ親指がダイヤスタックで阿鼻叫喚ってマジ?
apex神ゲーだな

34 UnnamedPlayer (ワッチョイ f7e8-ciNk)[sage] 2022/02/07(月) 11:18:43.45 ID:cpNaj5+O0
アシスト0.2以下ならマウスに移行する〜とか言ってるpad勢笑える

694 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:49:50.91 ID:0c+C41/lp.net
個人的にずっと好きでリピーター使ってた者の身としては単に意味不明なナーフ食らっただけな感じ
腰撃ちで自動拡散とかいらんしその代償がダメダウンとか終わっとるわ
それでいてポップアップ増えてさらに拾いづらくなるとか過去最高に意味不明な調整

695 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:52:29.96 ID:5/3HSsozd.net
>>694
ホップアップ増えるだけでナーフ食らってるようなもんなのにな
今シーズンのSGモード時はADS移動速度もSG基準に、はいい調整だと思ったんだが
腰撃ちはSG強制、ADSはマークスマン強制になるらしいから強化取り消しだよ

696 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:52:37.13 ID:/Vu2k3p+a.net
>>687
それわかる
シーズン6.7.8あたりまで俺も苦手だったんだよ
強かったのに
特に2倍つけた時が苦手だった
今は一倍ドットでそこそこ当てれるようになった

697 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:54:51.53 ID:3W+fljo0d.net
パッドでもやったことあるからすると0.3まで下げても良いと思う
それか0.25

698 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:56:59.28 ID:3W+fljo0d.net
0.2がガチならマジで嬉しい
CSも0.2にしてくれれば飽きたらパッドでCSやるのも考える
アシストがごみ糞強すぎてやる気しないから

699 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:57:56.07 ID:Eco6zACl0.net
>>692
気づいてしまったようだね。
味方が戦う姿勢全く見せず勝手に逃げ回って敵に追っかけ回された挙句ボコボコにされて全滅する鯖なんて東京くらいなもん。
指示待ちで自分から何もしないで死んでいくゴミみてぇな味方ばっかり。
多分東京鯖はパッドだらけなんだろうw

700 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:57:57.23 ID:0jJJcM1c0.net
新武器ねーのか
リピーターと弓消して新武器よこせや

701 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 12:58:57.64 ID:nVANLJCr0.net
CODから流れてきたパッド勢も多いしな
北米でも反対の意見多かったんじゃね

702 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:03:15.97 ID:0QeSKXEo0.net
外鯖いってパッドでイキるジャップ最高にキモいからな
外人様にガチギレしてもらってエイムアシスト無しでいいわ

703 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:18:06.64 ID:BFBlC0iu0.net
反対するにしても一旦ナーフしてみてくれよ
話はそれからだろ

704 :UnnamedPlayer:2022/02/08(火) 13:18:51.21 .net
ランクマはどの道上に行けば行くほどキルポ重要になってくるしラウンド2開始で残り5〜6部隊になる減りの早さは変わら無さそう
問題なのは東京鯖のゴールド〜ダイヤ辺りか
特にプラチナ辺りはラウンド4開始で15〜17部隊生き残りがデフォになりそう

705 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:24:38.22 ID:tlthopaT0.net
Padはカジュアル外鯖行けば異世界なろう系主人公並みの無双ができるんじゃない?

706 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:28:48.21 ID:j7mL4y5g0.net
マスターのセオリーで
とりあえず初動激戦区で勝ってキルポ確保してから順位上げる
とかいう、それ無敵張り付きの時だけのセオリーやねっての聞いて呆れた
でも初動激戦区以外では、敵減りすぎて育った部隊相手に後半に勝つ意外無くなるのも事実で、キルポ至上主義すぎてバトロワおかしくなってるよね

707 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:29:03.06 ID:+qVmOs/rd.net
>>686
つーかもうシャッターキャップ内蔵でいいだろ
わざわざ探す手間かけてまで拾わん

708 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:35:52.15 ID:PaM8plV5d.net
交戦のリターンが大きいゲーム性だからやってるけどそうで無くなったらやる理由無くなるわ

709 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:37:41.06 ID:3W+fljo0d.net
そもそもPCとパッドわけりゃあいいんだよ
同じルールにしろよ

710 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:41:40.18 ID:0QeSKXEo0.net
パッカスいるとマジでつまんねぇからな
ゴミなんだよ
アプデで消えろウジ虫



711 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:43:50.98 ID:/++3+rj40.net
なんかPADでマウスを超えられるのがまず違和感あるんだよな
自転車レースで三輪車使ってる奴が勝てないから三輪車にはエンジンつけろって騒いでるみたい

712 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:44:02.08 ID:3W+fljo0d.net
そもそもPCでパッドアシストなしでいいんだよ
嫌ならCSでやるかマウスでやれで済むんだから
なんでアシスト強いのが嫌ならパッドでやれってなるんだよバカかよ

713 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:44:11.45 ID:pFWl+nvn0.net
多分アシスト調整されなさそうで残念
パッカスが弾当たらなくなって現実を知る所が見たかったのに

714 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:45:10.73 ID:9FiyZBqqa.net
そもそもタップストレイフもアシストもシーズン12で調整すると明言はしていなかった

715 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:46:57.39 ID:0QeSKXEo0.net
アプデを待て(暗黒微笑)

これどうなっちまうんだよ



716 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:49:52.23 ID:2HhcmwHqa.net
障害者がオリンピックに出場して俺らも平等にできるようハンデつけろと騒いでるようなもんだからな
しかも障害者と違ってちゃんと操作できるマウスを握るという選択肢があるにも関わらずだ

717 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:52:35.02 ID:+W+9zCRDa.net
一人でスレの1割近くを消化してるやついて草

718 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:52:55.47 ID:D2z8Kvr10.net
生まれつき片手しか使えないような人がpad使いこなしててすごいなって思った

719 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:54:05.64 ID:XPxb9qAu0.net
padって身障者向けの入力デバイスだよな

720 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:55:53.61 ID:kmJz65aXd.net
おとちゃんルール

721 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:55:58.45 ID:kN6jV2pE0.net
公式のパッチノートに期待しているバカいて草

722 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:56:04.67 ID:KGo1QKjX0.net
>>710
ウジムシにいいようにされて悔しいでしょうねえ 俺たちの血肉になってくれてありがとう

723 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:56:17.29 ID:0bkUr5j50.net
>>715


強ハル「アプデを待て」
ちみー「我々の勝利だ」


こいつらを信じるしかねぇwwwwww
ここまで言ってなんもなかったら恥ずかしすぎるwwww
パッカスしねwwwwwwww

724 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:58:14.40 ID:kN6jV2pE0.net
このゲームの正しい情報はデータマイナーのリークだけ
アシスト0.4の数値も公式が発表したわけじゃないからな

725 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:58:22.28 ID:dFHUFM2o0.net
ヲテガイ死ねw
https://i.imgur.com/t0L7agb.jpg

726 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 13:59:19.09 ID:/++3+rj40.net
普通にテストだけアシスト下げて結局変わらないとかありえるのがApex

727 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:03:15.35 ID:SjYgA5ZXM.net
パッカス死亡と聞いてますけど

728 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:04:54.73 ID:1C8SACGu0.net
縦大WWWWWWWWW

729 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:05:04.55 ID:pia3ahDVH.net
padプレイヤーの断末魔叫びを聞きたかったのに
マジ残念だわ
プロもいるしもう無理かもな

730 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:08:48.68 ID:0QeSKXEo0.net
パッカスプロ()がごねたんだろ?
ギャグかよ



731 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:09:09.34 ID:lgAdnlSR0.net
>>727
早とちりやで

732 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:09:53.99 ID:lgAdnlSR0.net
今のうちにハンコン使ってどれくらいエイムアシストかかるのかデータ取っとくか

733 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:13:14.69 ID:CYynlux40.net
アプデ後に解析されてわかるんだろう

734 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:15:40.25 ID:bV2k1uflr.net
今シーズンからPS5からPCに映ったら一瞬でダイヤまでいけた
PCのプラチナってCSのプラチナより弱い?

735 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:17:12.00 ID:NT/ActN/0.net
>>734
PCの方がヌルヌルだからな
CSの60FPSなんかやってられないよ

736 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:18:16.64 ID:0QeSKXEo0.net
>>734
ん?パッド?

737 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:22:07.24 ID:rW22tlcn0.net
>>734 絶対弱い。ダイヤ帯もPS4のが強い

738 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:23:57.87 ID:1yY+Qjmx0.net
強いというか0.6オートエイム即死環境だからな

739 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:25:26.88 ID:lgAdnlSR0.net
>>734
基本人力エイムと4割オートエイムしかいないから全員6割オートエイムのCSより弱いでしょそりゃ

740 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:33:42.14 ID:nVANLJCr0.net
pcはプレマス帯が大怪獣バトルなだけよ
csダイヤレベルならこっち来たらサクサク盛れるよw

741 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:40:54.00 ID:IMaPHxp70.net
そうそう環境的にはどう考えてもcsの方が強いはずなのになぜかcsマスターはpcダイヤレベル
初心者の量が違うんだろうな

742 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:43:56.38 ID:dFHUFM2o0.net
ヲテテは社会のゴミ
https://i.imgur.com/Zy5aWc8.jpg

743 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:45:00.57 ID:CYynlux40.net
今追い込みかけてるチーターおおすぎて草
CSでブースティングされてるやつはPS4使えなくなるのおもしろいからガンガン通報してるわ

744 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 14:46:17.80 ID:9FiyZBqqa.net
PCはダイヤ3以上が凄まじいだけでそれ以外はエイムアシスト0.6あるCSのが強い

745 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:00:06.69 ID:IMaPHxp70.net
「クロスプレイを望まないユーザーにとっては、サーバー乱入バグは看過できない問題だったわけだ。」
わかるわかるクロスプレイ強制っておかしいよな
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220208-191380/

746 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:06:10.74 ID:jxABsNXQa.net
調整なしでも弾が当たらない!!みたいなpad絶対湧くのが今から楽しみすぎる

747 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:10:05.54 ID:8ebcsc0MM.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1490109682081759236/pu/vid/1152x720/9Oa2LdjfN8Tyupid.mp4

この華麗なエイムすげぇわ

748 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:17:26.27 ID:/KSlKFX70.net
アルブラのvpn発言草生えたわ

さすがハルに勝てずに泥舟宣言したのに出戻りするメンヘラだけあるわ

749 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:19:45.56 ID:5nk4DqRfa.net
>>706
芋りになっちゃうって反対意見多いけど運営の言ってる通り高ランクそうなってたのね
俺みたいな雑魚は知らんかった

750 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:20:49.51 ID:eCM7tBglp.net
>>747
やっぱりパッドやな

751 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:23:51.68 ID:IMaPHxp70.net
エイムアシスト様のエイムが汚いわけない

752 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:27:24.37 ID:1yY+Qjmx0.net
>>747
安定のボタンヒント隠しなのな
回復選ぶと見えるから意味ないんだがw

753 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:28:51.29 ID:pCv1XAuJa.net
「アシストナーフはむしろ(上手いやつにとっては)バフ」って名言でパッドからかおうと思ってたのにwww
何だよナーフ無しかよw

754 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:31:56.43 ID:0QeSKXEo0.net
ナーフ無し確定ではないだろ?
ろ?

755 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:35:18.80 ID:IYt/jNKNM.net
まあもう1日もないんだしアプデ完了後結果を楽しもうや

756 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:37:11.87 ID:vg9v3Mny0.net
ナーフ無しってどっからそう思ったの?

757 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:38:37.81 ID:/Y92uIrxr.net
アシストナーフに文句言うプロとかほんとにいんの?情けなさすぎないそれ?

758 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:39:17.01 ID:Qt80FNyc0.net
バレないように使うのが基本だったチートを堂々と見せつけるように使うってのも時代だよなー
PUBGあたりから増えだした感じはあるが
チート使ってめちゃくちゃにした、ってのが一種の勲章に見えてんだろかね

759 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:41:48.87 ID:aINc26L10.net
いつ見ても煽り合いで地獄の様なスレだな

760 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:42:02.38 ID:1C8SACGu0.net
ワニャってっか〜

761 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:42:48.01 ID:lgAdnlSR0.net
パニャアアアアアアア

762 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:43:43.67 ID:1C8SACGu0.net
ワニャァァァァァ

763 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:43:47.39 ID:lgAdnlSR0.net
エイムアシストナーフされた時のCSスレの反応見たい

764 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:47:51.96 ID:CYynlux40.net
アプデ後にプレイヤーがアシスト弱くなってるとか言い始めるけど解析するやつがでてきてはじめてわかる
0.6と0.4も解析する奴が出てきたから初めて分かったじゃん

765 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:47:53.06 ID:VNLosmO0a.net
CSはむしろワンマガされるのが減るから歓迎されてるイメージ

766 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:48:29.06 ID:/KSlKFX70.net
親指の皮が薄い奴多いな

767 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:48:47.75 ID:XPxb9qAu0.net
結局ナーフされんやろ告知無いし

768 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:50:52.23 ID:BFBlC0iu0.net
タップストレイフだけ消されてたら爆笑するわ

769 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:52:54.44 ID:j7mL4y5g0.net
正直クロスプレイより、東京サーバ6つに分けてるのを、人口具合でマッチ合わせろって思う
過疎ってる時期とか

770 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 15:58:16.30 ID:s1I7L6sd0.net
全ては明日分かる事だ

771 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:01:24.29 ID:/KSlKFX70.net
>>769
いやマッチングは統合でしょ

772 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:09:47.23 ID:nujYDejDd.net
パ¥ッカス「ボタンヒント隠してクリップ撮れたぞ」わくわく

リロード(R1)チラッ

パ¥ッカス「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! パ.ッカ.ス」

773 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:18:35.90 ID:Vlk7uG240.net
チーター
パッカスチーター
こんなゲームやるんだ馬鹿らしいだろ

774 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:20:04.69 ID:0QeSKXEo0.net
パッカスが動画あげてんのはマジで面白い
知恵遅れ極まってんなって感じ



775 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:23:28.15 ID:1C8SACGu0.net
縦大きもい

776 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:23:30.42 ID:KaIv4iTC0.net
昔ストリーマーフルパにボコられたからサーバー変えても同じマッチ入って統合されてることに気づいた

777 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:27:24.73 ID:NT/ActN/0.net
PCとCS合わせるとパッドの方が多い
ツイッターを見てもパッドがズルいって書き込みは少なかった
しかし、5ちゃんのこのスレに2人くらいの粘着PC民が棲み着いて、パッドがズルいパッドは補助輪と言い出した
それを見た配信者がネタで動画にした
それが同時多発的に世界で起こったんだろうな
100匹目の猿現象みたいだな
どこの国で最初に問題化したのかは分からない

実は一番驚いてるのはCOD民だろうな
CODはプロの文化が根付いてるんで、ルールに則って一番強いデバイスを選択して試合に望むのは当たり前
なのでBOCWではパッド有利なのでパッドが多い
しかしCODではプロ文化があるので問題化はされなかった

APEXはあまりにもカジュアル層、つまりゲーマー的下層に広まってしまったんだと思うな
ある程度のゲーマーなら、メーカー側はゲームに人を集めなければいけないし、CSとPCで展開するならパッドは必須
なのでパッドとマウスを一緒にプレイさせる理屈が理解できる
FPSをAPEXで知ったカジュアル層はそれを理解できない

つまり、パッドに文句を言っているのはAPEXからFPSを始めたカジュアル層ということだな
これに関して、面白い事件があって、ツイッターのトレンドに、死体撃ちが載ったことがあった
古参FPS民からすると、死体撃ちなんてどうでもいいんだよ
じゃあなぜトレンドに上がったか?
それはAPEXでFPSをやり始めた新規が大量に入ってきたということ

あとAPEXは運要素が強いんで、プロ化してもプロとしての熟成が進まないんだろうな

まぁAPEXの開発責任者がどういった行動を取るかが見ものではあるね

778 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:27:56.85 ID:Vlk7uG240.net
チーターと
パッカス公式チーター
チーターがゲームを壊すってなんでわからないのか

779 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:28:50.99 ID:Vlk7uG240.net
なんでヴァロラントがこんなに人気なのかというと
公平平等だからだよ

780 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:29:28.21 ID:bYL2GXtz0.net
雑魚マウサーウキウキで草

781 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:29:40.80 ID:0tyekHtha.net
PADプレデター様が今でもギリギリこれ以上ナーフすると上位勢に太刀打ちできないとか言ってたわ
今まで太刀打ちできてた現状があまりにも下駄はかされていたと考えないあたりがアレやな

782 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:35:57.11 ID:NT/ActN/0.net
プロや配信者達の多くがが自浄作用を発揮して、配信者同士の大会ではパッドとマウスは分けようと言って、パッドとマウスの混合の大会には参加しないと表明すれば、それから大会開催者は分けて大会を催すだろう
そうすることによって、大会とカジュアルという境目がハッキリし、プロや配信者も「カジュアルでパッドを切り捨てたらマッチングしなくなってしまうし、そもそもビジネスにならなくなる。大会では分けられているから問題ないよ」と言いやすくなる

まぁそのレベルのメタ的行動を取れる配信者はいないだろうけどね

783 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:37:44.03 ID:9jjX9wi7a.net
そりゃパッドは上位勢でもパッドを練習して努力したからっていう認識だったからな
パッドを使いこなす技術()とか

784 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:38:39.70 ID:mkeKRpWJa.net
https://twitter.com/eaa_tw/status/1490948622057455617?s=21

次世代機の報告きたな
割とマジでエイムアシストの調整あるんじゃね?
120fpsでアシストされたらcs最強じゃん
(deleted an unsolicited ad)

785 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:39:51.51 ID:VNLosmO0a.net
>>784
次世代機verが公開されてからエイムアシストナーフするのかね

786 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:40:59.06 ID:MLyg9pW6a.net
すげえ頭悪そう
なんでプロが賞金とか今後の進退に関わる大会でそんなパッドがいる大会には参加しないとか一般のプレイヤー側視点の行動しなきゃいけねえんだよ

787 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:43:36.72 ID:NT/ActN/0.net
個人的にはパッドにアシストはいらないと思う
アシストがあることで問題なのはコンバーターマウサー
これはPCでもCSでも問題だ

それには新作FPS発表の段階でパッドにアシストがないと宣言してしまう必要がある
後からでは遅いからだ
最初からアシストはないよと納得させてプレイしていただく
それが重要だ

788 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:48:50.39 ID:NT/ActN/0.net
>>786


>>782が実現すれば、問題点を誤魔化し、濁すことができるからだ
それによって開発者側が、マウスの操作性のナーフや、パッドのアシストのナーフをする必要がなくなることになる
マウスやパッドの操作性のナーフは、既存のプレイヤーを減らす原因に直結する
APEXを支えているのは、一般の大量のプレイヤーということを忘れてはいけない
プロも、その一般の大量のプレイヤーがいるから大会が成り立つのだ

789 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:49:22.10 ID:j7mL4y5g0.net
パンチブーストは1回までの2アウトルールです
禁止エリアからの攻撃は特に禁止はしてませーん
プレイヤー以外のVC参加や、助言は認めません
公式以外のライブは5分遅延しなさい
キャラピックは事前申請から変えないように!
優勝リーチの部隊狙って攻めるのは可だけど明らかなチーミングは失格です!
クレーバーと金ノックは使用不可!
マウス、PADはOK、フットペダルはNG、トラックボールとペンタブは可
などなど

ルールに合意して参加してるわけで・・彼らも仕事して成績出さねえとダメだからな
PADが有利と思うならPAD訓練する

790 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:51:28.65 ID:N7g5Aci9r.net
>>780
親指イッライラで草

791 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:51:56.74 ID:0VrvuBlua.net
>>777
ちゃんと読んだよ
新規増えるのはいいことだ
俺たちみたいなのの声がデカくなったら結局ジャンルが廃れるし
なるようになるさ

792 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:53:16.22 ID:NT/ActN/0.net
個人的には、マウスもパッドも使えるからパッドのアシストがなー府されても問題はない
しかし、ボルトがケアパケに入れられるのは許されない
ボルトではなく、まずはボルト以上のお手軽クソ武器である301をケアパケに入れるべきだ
301の次にボルトがケアパケなら納得できる

俺のボルトを返せ!!!!!

793 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:56:29.12 ID:3W+fljo0d.net
個人的にはパッドもマウスも使えるけどアシストなしで良い
apexはマウスでやりたいし仮にパッドでやるにしろエイムアシストがないほうがエイムに差がでてやりやすい
コンバーターが驚異だとしても
おそらく上手いやつほどアシスト弱くしてくれた方がいいと考えてるはず

794 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:56:57.08 ID:lgAdnlSR0.net
>>789
フットペダルダメなんか
意味分からんな

795 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:58:43.07 ID:1C8SACGu0.net
わにゃあぱにゃあ

796 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 16:58:49.84 ID:5/3HSsozd.net
>>794
皆手だけを如何に駆使するか考えて頑張ってるのに一人だけ足使ってるからね

797 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:00:00.02 ID:s1I7L6sd0.net
本当に公平を期すなら全員同じ道具を使わないといけなくなるな

798 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:00:31.74 ID:NT/ActN/0.net
>>791
俺が開発者だったらパッド有利にするね
なぜならCSも含めるとパッドが多いからだ
それだけ金が動くということだ
パッドが明らかに有利となれば、プロは嫌でもパッドを使うだろう
そうすることによって、プロや配信者が「APEXはパッド必須」という動画を出しまくるし、彼らがパッドでの動画を出すことによって、技術がパッド民に伝達され、さらなる盛り上がりを期待できるからだ
現状のAPEXはマウスとパッドの差が微妙だ
俺はパッドが有利だと思っているけど、その差も微々たるものだろう
今APEX開発者はビジネスの岐路に立たされていると言ってもいい

799 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:00:49.63 ID:mVKH0kcVd.net
apexでフットペダルってなんだよって調べてみたら
Snipがpadで漁りながら横移動するためとリロードのために使ってる記事あってクソワロタwwwwwwwwww

パッカスは箱漁りのためにフットペダルふみふみしてるらしいぞwwwwwww

800 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:02:51.59 ID:dFHUFM2o0.net
だんだんスレの雰囲気良くなってきてるなw

801 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:03:44.11 ID:lgAdnlSR0.net
>>796
あーそういうこと?スポンサーの問題かと思った

802 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:04:51.92 ID:BvvXlUN5a.net
>>798
でもお前ただのニートじゃんw

803 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:04:54.59 ID:oEzSV0dZ0.net
アシストはサイレントで0.35が適切だな。
0.2が全く無いのと同じってのが分かって、少し下げるだけでも効果抜群なのが知れた訳だ。
ガチでAIとか使ってランクマの分析やったら0.35あたりが最適と判断しそう。

804 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:07:37.56 ID:NT/ActN/0.net
そして、>>777でも語ったが、今回のAPEXパッドマウス論争勃発からのマウスパッドナーフ事件の全責任は、全世界の配信者にある
5ちゃんという馬鹿の集まりのスレに書き込まれる愚痴を、しかも2人くらいの粘着の書き込みを、さも大きな問題かのようにして動画にした配信者の銭ゲバ的短絡的行為が全て悪い

APEXの首を絞めたのは、己の動画の視聴数のことしか考えていないクソ配信者である!!!

805 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:07:40.55 ID:nVANLJCr0.net
結局
強ハル達がデマのおじさんでしたってオチかよw

806 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:09:42.08 ID:IMaPHxp70.net
>>777
そもそもアシストopを言い出したのプロだぞ一昨年の夏あたり批判ヤバかった
codとかいうパッド専用ゲーしか例に出して無いけどシージ,csgo,ava,owみたいなマウスが当たり前に強いfpsから来てる連中もおるやろ
あとpadを取り込む必要はあるけどマウスと一緒にさせる必要は無くデバイスで鯖分けが最善
死体撃ちの話はわかる

807 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:09:57.84 ID:EDDsGMiga.net
>>798
それは言い過ぎじゃないか?
APEX運営の目的はマウスとコントローラー好きな方を選べる
マウスが不利だからコントローラーに、コントローラーが不利だからマウスに なんて状況になりたくないからだろ

808 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:10:10.80 ID:/++3+rj40.net
5chの影響なんてねえよw

809 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:11:07.65 ID:NT/ActN/0.net
恐らく、世界各国の5ちゃんの様な掲示板に、日本と同じように数人の粘着が棲み着いてパッドクソパッド補助輪パッカスと書き込み続けたんだろうな
それを配信者が動画にした火種となり爆発した!
これは同時多発テロだ!!

810 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:12:02.88 ID:IMaPHxp70.net
長文の割にイマイチな考察
pcfpsなのになんでcodが真っ先に出てくんの

811 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:13:22.88 ID:NT/ActN/0.net
俺は風呂に入るぞ!
俺からするとな、パッドナーフされてもどうでもいいんだよマウスも使えるから!!

そんなことより、ボルトのケアパケ行きがクソなんだって!!!!!
マジで開発クソすぎ!!!!
アホ!!!!!!!

812 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:14:04.90 ID:NT/ActN/0.net
>>810
風呂の前に良いツッコミをありがとう

では、(*´∀`*)ノ″

813 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:14:38.17 ID:ecKaeBJ00.net
>>777
cod bocwはパッド指定だ
エアプすぎんだろ

814 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:17:53.93 ID:bdjlpa7J0.net
最低限の知識も歴史も知らない馬鹿が賢そうな文章を書こうとするとこうなってしまうという素晴らしいお手本

815 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:18:42.08 ID:NT/ActN/0.net
てか絶対に俺みたいな奴多いと思うんだけど!!
パッドマウスどっちナーフよりボルトケアパケの方が問題だろ!!!

816 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:21:36.02 ID:0QeSKXEo0.net
なんかよくわからんけどめっちゃ早口で言ってそうな香具師おるね



817 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:21:49.25 ID:Ls7FBm1o0.net
>>799
ツイッチでフットペダルレレレ見たことあるわそいつはしゃがみを仕込んでたね親指だけじゃゲーム操作できねぇから足も使わないとだめなんだねぇw

818 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:25:25.77 ID:3/gCDIbRa.net
>>777
codはそもそもパッド以外禁止らしいが
長文乙

819 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:25:28.20 ID:3Yv00EZ4a.net
>>815
なんかすげー強そうだし俺は楽しみよ
ケアパケ行きは幽閉という常識を疑え

820 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:27:32.77 ID:D2z8Kvr10.net
スティックグリグリ
ペダルフミフミ

821 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:28:11.44 ID:QNB/eBIMd.net
看具師とか久しぶりに聞いたわ

822 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:28:49.25 ID:/KSlKFX70.net
>>787
エイムアシストの有無に非公認デバイス考慮しろとか頭悪すぎだろ
チーターいる前提でバランス調整するとか頓珍漢運営にも程がある

いる前提じゃなくてそいつらを消せ

823 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:30:13.84 ID:HrWDWfad0.net
>>798
ヴァロに勝てない理由はこれか

824 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:33:22.50 ID:oVIfzub5d.net
CSのほうが人口多いならCSはアシスト1にしてPCは0.1で問題ないね
もちろんクロスプレイはオンオフ出来るようにして

825 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:34:09.03 ID:ILg7DtqIa.net
ヴァロは俺をFPSに復帰させてくれたありがたいゲームではあるがいかんせん難しすぎてAPEXインストールした瞬間からこっちがメインになってしまったわ

826 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:35:30.61 ID:2GJvme9QM.net
エイムアシスト弱体化で調子乗って日和ってるキーマウカス多いから教えてやるよ
NIRUさんがエイムアシスト無しでソロマス行けるのにわかる通り
俺らPadの上位プレイヤーは実はエイムアシストなくても余裕で敵倒せるのよ
エイムアシスト弱体化したと思って甘えた動きしたら即dead endだから
せいぜい今の内に日和っていれぼいいよキーマウカスども

827 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:37:19.55 ID:dYCA1HC10.net
ヴァロはPT組まなきゃ話にならんし試合時間長いし難しいわ

828 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:38:31.78 ID:0QeSKXEo0.net
>>826
早口で言ってそう



829 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:41:33.88 ID:UUr+uOkF0.net
アシスト弱体は確定なのかな?フラトラなど火力下げる調整方向でアシストこのままだとよりキーマウ辛くなっていくなあ潮時かなと思ってたから重要なんだけども

830 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:42:49.67 ID:0QeSKXEo0.net
パッカスってマジで発達だと思うわ
この糞ゲーをオートエイムでやり続けてんでしょ?
吸い付いた吸い付かなかった吸い付いた吸い付かなかった
こんなんやってんでしょ?
作業所とか向いてると思う



831 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:45:56.23 ID:2UkqEl5R0.net
アシスト無効化サーバー作るだけで解決だろ
さっさとしろよゴミ

832 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:46:24.91 ID:lgAdnlSR0.net
>>830
むしろ今ってジッターエイムでPAD優位が若干緩和されたタイミングじゃねえか?

833 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:48:55.19 ID:2UkqEl5R0.net
ブロンズですか?
10割近距離で決まるゲームで超有利なパッカスさんw

834 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:49:24.22 ID:IMaPHxp70.net
>>826
上級者でデバイス差が出ないならエイムアシスト要らないじゃん
より早急な削除が必要や

835 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:49:29.65 ID:NT/ActN/0.net
>>819
エイム合わせにアリーナやるからその時に愛しのボルトちゃんがないのがつらたん(死語)

836 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:50:11.66 ID:NT/ActN/0.net
ジッターやってみたけど完全にアル中だろwww

837 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:50:26.46 ID:UUr+uOkF0.net
PS5版出てpadプロもCS帰ってプロリーグがCSPCで分かれるのが健全だと思う キーマウ最上位勢をPADの押し付けで溶かせちゃう現状は不健全だと思う PAD使ったことないからどこまでアシストの強さかは分からないけれども

838 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:50:58.03 ID:VHXF5eLC0.net
ジッターエイムなんとかしてくれねえかな
早く何とかしてくれないと手が死んじまう
無くすか標準装備かしてくれ

839 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:51:30.35 ID:/++3+rj40.net
PADの強さはNIRUさんが証明してくれたからマウスよりPADのほうが強い
アシスト消そう

840 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:53:43.47 ID:NT/ActN/0.net
>>837
めちゃ楽だよ
エイム合わせるじゃん?肩の力を抜いて、アシストに逆らわず、親指をニチャ〜っと動かすだけだからな

841 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:54:39.04 ID:nVANLJCr0.net
親指の指紋無いような
パッド最上位勢の話されてもな。。。

842 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:55:22.14 ID:ndkiW1dP0.net
>>832
ジッターエイム自体はやる人がすくないだけで1年以上前からあったから昨今緩和されたってわけじゃないし…

843 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:56:18.47 ID:3W+fljo0d.net
ジッターエイム使う場面でぼったちで漁ってるパッド使うときくらいだろ

844 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:56:48.09 ID:3W+fljo0d.net
ジッターエイム使う場面なんてぼったちで漁ってるパッド倒すときくらいだろ

845 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:56:53.22 ID:0QeSKXEo0.net
おいパッカス
レスできんのか?
発達なのか?知恵遅れなのか?




846 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:57:39.40 ID:DVn/HY+5a.net
>>835
ああそれはチョベリバだね…
サドンデスまで持ち込んでケアパケから拾おう

847 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 17:58:14.38 ID:DVn/HY+5a.net
アル中草
この前人生で初めてアル中見たわ
本当に手が震えるんだね

848 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:00:27.58 ID:Ru5Sj9X0p.net
niruはPADが増えてた現環境にイラついてたからエイムアシスト弱体化でPAD弱者と強者の差がついてウッキウキだろうな
そういう意味でタルコフばっかやってたのにシーズン12めっちゃ楽しみっていってたんだと思うし

849 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:05:40.09 ID:lgAdnlSR0.net
>>842
そうなんか
知らんかった

850 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:06:48.43 ID:IMaPHxp70.net
>>848
自分はオートエイム持って人と戦いたいチーター精神
パッカスのお手本

851 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:07:50.64 ID:VNLosmO0a.net
NIRUにすら弱体化リークしてたのに今更無しとかあるんか?
弱体化来るからアシストオフソロマスやったんだろうに

852 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:12:31.71 ID:60J1+0kya.net
PS4のグリッチ使用者がbanされてプレデターのボーダー17000→11000
https://i.imgur.com/ROyCpH1.jpg

チーミングも2回ともPSが一番多い
https://i.imgur.com/t2MwVxa.jpg


Switch版のロビーに不正に侵入するグリッチを使用したプレイヤーを含む618人を処罰

談合を行っていた230名のプレイヤーを一時停止
Switchロビーに不正に参加した非Switchプレイヤーを含む、バグを悪用して高ランクのまま低ランクの試合に参加した388人のプレイヤーのアカウントを一時停止

https://i.imgur.com/tf8DpY3.jpg

853 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:12:34.85 ID:UUr+uOkF0.net
なんもかんもapexが一つしかないのが悪いよ

854 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:15:30.51 ID:K4F80EBsd.net
フラトラクラフト喜んでる奴居るの謎すぎない?
クラフトの難点は素材の有無じゃなくて遅い事なんだわ
レプリケーターにバカみたいに固まって降りて倒してからクラフトすんの?

855 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:19:08.31 ID:cKgY3r9pd.net
>>854
ならフラトラ以外の武器で初動勝ってから作ればいいじゃん
敵にも初動フラトラはこないんだから平等だぞ

856 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:20:10.64 ID:NT/ActN/0.net
降下後近距離戦でパッドがマウスを蹴散らしてからフラトラ&弾を作ってる時に遠距離からマウスにやられるってのが予想

857 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:25:07.00 ID:dNjQkuDyM.net
>>851
一応アシスト無しソロマスの話はキーマウソロマス前からしてたよ

858 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:33:41.88 ID:KNkO8V3X0.net
>>744
移行勢が苦戦しないの見るとダイヤも多分弱いよ
マスターだけが強いというか厳密に言えばプロとチーターが強い
要はオレゴンみたいなもん

859 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:38:54.34 ID:0QeSKXEo0.net
厳密にいうとエイムアシストが強い
それだけ



860 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:40:25.63 ID:3W+fljo0d.net
なんでcsはダイヤから強いかっていうとほとんどコンバーターだから

861 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:41:06.65 ID:3W+fljo0d.net
プラチナもそう
ほとんどコンバーターで明らかに交戦距離が違う
だから強いのは当たり前

862 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:42:04.53 ID:3W+fljo0d.net
逆に移行組はエイムアシストの強さもあってプラチナが楽に上がれる
アシスト込みのコンバーターばかりの方がきついから

863 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:42:54.21 ID:0QeSKXEo0.net
移行組()
ただアシスト擦り付けるだけのゴミ
弱体化したらゴールドスタック
テトリスでもやっとけよゴミ



864 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:46:00.64 ID:PYlPMZj0a.net
結局補助輪どうなったん?

865 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:47:50.21 ID:pFWl+nvn0.net
頼むーチートアシスト0.2にしてくれー
1日だけでもいいんだ
パッカスをこれ以上煽れる日はそうそうない

866 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:49:40.92 ID:qbMQhUGL0.net
てかcs勢までムキになってるのなんなんだろうな。
1番影響少ないのにw

867 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:51:00.47 ID:lgAdnlSR0.net
>>866
あいつらクロスオンだとPCとマッチすると思ってるで

868 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:51:32.93 ID:ecKaeBJ00.net
FPSゲームにより近づくだけなのにな?
オートエイムでトリガー引くだけのcsども

869 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 18:54:30.99 ID:CYynlux40.net
何でいつも言い争いになるかってパッドもマウスも喧嘩腰だからなんだよな
もっと謙虚になれれば仲良くできる気がするけど無理なんだよな
やっぱそこって人間性が表れる部分だよな

870 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:00:14.98 ID:QlGNJKswa.net
エイムアシストに頼ってるのもパッドがデバイスとして劣ってるのも事実だからな
事実を言うと発狂してしまうパッカスサイドさんが悪い

871 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:00:32.82 ID:0QeSKXEo0.net
とりあえず弱体化に備えて名前考えようか

PADさんエイム大丈夫すか?笑

これもいいな



872 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:01:19.17 ID:pFWl+nvn0.net
アシスト無しでFPSやったことない奴が人権主張しちゃダメなんだよね
機械の力で人類超えたエイムしてますって認めないと

873 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:05:28.66 ID:1C8SACGu0.net
縦大わにゃあ

874 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:06:10.77 ID:S2AUMio10.net
今のうちに引っ掛かり具合録画しとくか

875 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:07:13.42 ID:wv2FJ0TI0.net
お前らみたいな上位パッドプレイヤーには影響ないなら文句言う必要ないってことじゃんw
騒ぐってことは0.4ないと勝てないってこと?w

876 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:08:10.36 ID:1C8SACGu0.net
縦大ゴラァ

877 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:10:46.17 ID:OoFhFP0y0.net
マッチングに時間がかかろうと、デフォルトは混合鯖にしといて、設定で自分のデバイス鯖(PAD鯖・マウス鯖)に逃げれるようにしたらいいよ

コンバーターがPAD鯖で暴れて、PAD民が「PAD鯖にマウサー混じってる!」って言い始めるだろうけど

878 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:10:52.99 ID:0QeSKXEo0.net
弱体化したらパスターレベルじゃダイヤも怪しいな
パテ大なんてゴールドスタックだろ
楽しみだなぁ

移行馬鹿はテトリスに移行しとけ(笑)

この名前もいいな
弱体化あったらインストールしてとりあえず煽りまくるか



879 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:14:52.79 ID:bdjlpa7J0.net
マッチング時間はカジュアルゲーにとって他の何よりも最優先しなきゃいけない事項なんだよなぁ
マッチングに時間かかるようにしたらチーターがどれだけ暴れても覇権だったAPEXも一瞬で終わるだろうな

880 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:14:56.90 ID:I6xWywqva.net
ドラゴンボールのDbDに続いてヒロアカのフォトナも出すみたいだし
ライト層の家庭用は流れてく可能性もあるんじゃねえかな
switchに合わせてしょぼさあるから無理か

881 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:17:45.91 ID:subQZr9ea.net
エイムアシスト弱体化で感覚が狂うって騒ぐなら元から切ってやっておけばいいだけ
普段からマウスよっわとか、PC鯖雑魚すぎとか、キルクリップ上げて俺強すぎって言ってるような人の多くは、エイムアシストの恩恵を受けておいて弱体化が匂わされると騒ぎ始めるからな
しかもその騒ぎ方がアシストなくなったら当たらなくなる…じゃなくてマウスずるいだからな
人間のクソみたいな部分がダイレクトに出てる
上位のパッドのプレイヤーの多くはエイムアシストあるからこの強さがあるって自分を律して謙虚になってる人多いけど下位プレイヤーは煽り散らかすからな
かと言ってその投稿に対してエイムアシストじゃんwwってわざわざ煽りに行くマウスもヤバい

パッドでうまいと思えるプレイヤーはエイムじゃなくて立ち回りとか判断なんよな
一定まではエイムアシストで均されちゃうからな
エイムアシスト削除とかになったらPADの中でもうまいやつが目立って出てきていいと思うけどなぁ
現状だとPADプレイヤーは火力がすごいって褒め方ばっかじゃん
マウスでキャラコンだけはすごいって言われてるようなもんだぞ

882 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:19:35.14 ID:mHe2XzeQ0.net
apexの動画講座投稿してる人らってよくワンマガ全部当ててるシーン流してるけどあれもパッドかなんかなの?
shivでもあそこまで綺麗に当て続けるの5回に1回くらいしかないけど

883 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:24:30.40 ID:NSug4xa20.net
その5回に1回をシコシコ集めてる

884 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:25:06.96 ID:CYynlux40.net
>>882
みてないからわからないけどハイライト集じゃなくて?

885 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:26:18.04 ID:1C8SACGu0.net
ドラゴンボールのDBDとか意味不明すぎて草
マジで出るのかよ
カービィのApexも出ないかな
縦大はワドルディ

886 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:29:27.82 ID:NT/ActN/0.net
>>882
ずっと録画して
(゚∀゚)キタコレ!!てプレイができたら切リ取っておくんだよ

887 :sage :2022/02/08(火) 19:38:41.47 ID:V5V6wI1Fd.net
>>881
最近はAPEXが流行ってるからFPS全体が盛り上がってるかの様な雰囲気だけど
実際はFPSじゃなくてAPEXが流行ってるだけだからマウキー移行する人が少ないんじゃないかな
PAD勢にとってモンハンやってる感覚だろ
その時流行ってるオンゲーを遊んでるだけだからモンハンやってる感覚に近いのかも

888 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:40:58.70 ID:NT/ActN/0.net
>>887
そのわりに長く続いてるよな
俺的にはさっさとニワカはどっか行ってほしいわ
わけわからんグラドルとか女子アナとかYouTubeでFPSやってるのマジでムカつくわ
しかもヘタクソ
しかも流行りだからやってるだけで上手くなる気なし
害悪っしょ

889 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:41:26.51 ID:GaLMx9eI0.net
フラトラは死んだけどキンキャニが戻ってくるならギリ許せない

890 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:42:13.60 ID:NT/ActN/0.net
キンキャとか最悪じゃん
それこそ陰キャ向けマップだわ

891 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:42:35.45 ID:0QeSKXEo0.net
実際上手いパッドなんてほとんどいないでしょ
ニルさん()だってマウスでやると底辺マスターが精一杯でしょ?
けっして上手いレベルじゃないよね?
エイムアシストが強いだけなんよ
エイムアシストなかったらパッドの99.99999%は無名のその辺の雑魚だよ



892 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:43:41.79 ID:Vlk7uG240.net
だからタップタップストレイフなくして
パッドのアシストなくせよ
だからチーターが増えるんだろうが

893 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:44:37.83 ID:Vlk7uG240.net
>>888
ほんとくそパッカスが参加してきて
うるさくてしょうがねえわ

894 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:46:20.63 ID:0QeSKXEo0.net
早くパッカスのゴミ煽りてぇなぁ
募集とかクソ面白そうなんだが
@2マウスのみ
@1マウスのみ

こんなんばっかになんだろ?
マスター募集してパッカス来たら消えろよゴミみたいな空気になんだろ?
面白すぎんだろ



895 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:46:57.90 ID:UUr+uOkF0.net
アシスト弱体なしでフラトラボルト取り上げとかなら休止してもいいかもな 代わりがないから辞めはしないけど

896 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:48:08.12 ID:0QeSKXEo0.net
実際パッカス底辺マスターなんてエイムアシスト弱体化されたらプラチナだろ?
バッジどうすんだろ?
棒立ち漁りでマスターバッジ付けてんのアプデ後見かけたら恥ずかしいからバッジ外した方がいいよって言ってやるか




897 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:49:09.98 ID:0QeSKXEo0.net
実際アシスト弱体化無しだったらやらないだけだしな
弱体化されても煽りまくってすぐ飽きてアンインストールだよ
ただ飽きるまで煽るがめちゃくちゃ楽しいだろうな



898 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:50:04.82 ID:0QeSKXEo0.net
アプデ3時か?
まあ朝にはわかるだろ

アプデを待て(暗黒微笑)

899 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:50:40.94 ID:Vlk7uG240.net
だからパッカスエイムアシストなくして
タップストレイフなくして
コンシューマーにキーボードとマウスをつけさせるようにしろよ
パッカスを差別しているんじゃない
区別してるんだよ
オリンピックとパラリンピックは別物だろうが

900 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:50:52.62 ID:1C8SACGu0.net
なあ縦大 お前そろそろカバンくらい買ったらどうだ?
コンビニ袋にカギ財布携帯入れて持ち運ぶのいい加減やめろよ
貧乏臭すぎるぞ?恥ずかしくないのか?
ほら また見られてるぞ

901 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:51:09.43 ID:Vlk7uG240.net
こんなクソゲーやってないで
ヴァロラント行くわ

902 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:51:51.23 ID:NT/ActN/0.net
調整なしじゃね?
でも明日の朝ツイッター見るの楽しみだわwww

903 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:52:10.74 ID:0QeSKXEo0.net
パッカスの靴はダンロップだからな
バリバリ鳴らしてカックイイ〜フュ〜



904 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:52:52.09 ID:0QeSKXEo0.net
調整無しならこの糞ゲーインストールすることは今後ないわ
ゴミだからな



905 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:53:38.86 ID:1C8SACGu0.net
縦大さぁ その自転車何年使ってるんだ?
いい加減買い換えたらどうだ?
もう錆びてボロボロじゃねえか
キコキコキコキコうっせえし カゴも変形してグラグラしてんじゃねえか
お前本当にモノ買い換えないよな
え?金ないからって?
じゃあ働けよ

906 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:55:05.18 ID:NT/ActN/0.net
このクリップおもしろくね?
https://twitter.com/panzer_panDer/status/1490043098894069760?t=NUZiYxXtkaR4EfeIKmAirw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

907 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:55:36.38 ID:NT/ActN/0.net
ちゃんと音出して見ろよw

908 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 19:59:38.02 ID:0QeSKXEo0.net
>>906
やっぱパッカスは知恵遅れなんだなって感想しかでない
アプデでこういうゴミが消えてくれると嬉しいんだけどな

909 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:00:03.47 ID:eH4rJ2o70.net
ネタにマジレスカッコ悪いのは認めるがパッカスを批判してる人はの大半はうぜえ消えろさっさとリアルで死ねぐらいの軽い気持ちです。

親をパッカスに殺されたごとく批判くるやつはそこまで多くない。
50レス君の親戚かな?

910 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:00:16.94 ID:9+bSzKTy0.net
>>830
小さい子ならわかるけどいい歳したやつがオートエイムで俺つえーを何百時間も飽きずにやれるのがすごいわ
まじで発達障害の傾向あるよな
まじでpcパッドの顔見てみたい
パッドの顔出し配信少ないのってやっぱ・・・

>>837
https://i.imgur.com/zG0HaYv.mp4

911 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:01:31.38 ID:1C8SACGu0.net
…縦大さあ
いい加減キャラクター物やめない?
もういい歳だろ
なんだよそのポケモンのマグネットの筆箱
ディアルガとかポッチャマ映ってるってことはDPか…
16年前のやつだろ?いい加減買い換えろよ
お前のあのポケモンの18年前の弁当箱よりは新しいんだなw
うわ…中身ケシカスやら練り消しやらで滅茶苦茶じゃねえかよ…
消しゴムもわけわかんないくらい細かいのがポロポロ入ってるだけじゃねえか
うわ…ドラクエのバトルエンピツって…
懐かしいけどお前小学生で時間止まってんのか?
シャーペンすら持ってねえのかよ

912 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:02:42.59 ID:9+bSzKTy0.net
>>837
ultで急接近してduo相手とフォーカスで1秒で敵溶けるぞ

913 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:05:02.85 ID:kN6jV2pE0.net
エイムアシスト弱体化に震えてるパッカス想像したら笑える

914 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:06:01.81 ID:eH4rJ2o70.net
パッカスだけど普段からショットガンとマークスマン砂しかつかわんしアシストけされても
他の人よりダメージないからどうでもいい
元々感度2か3出し

915 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:07:51.44 ID:0QeSKXEo0.net
>>910
そういやマウスは顔出ししてるけどパッドはあんまみないな
あっ察し…



916 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:08:19.09 ID:FvUQ8pkfa.net
その構成好きでなんでパッカスなんだよw

917 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:09:38.77 ID:NT/ActN/0.net
>>914
俺もパッドだと腰4エイム3だわ
PCとCSだとなんか操作感が違うよな

918 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:11:48.41 ID:NT/ActN/0.net
>>906
実際パッドでやってる時ってこんな感じだからなw
超楽よ超楽
でもこいつらがアシストナーフ来たらどうなるかはめっちゃ気になるwww
俺?
俺はシージ民なんでマウスとキーボードが通常営業なんで問題ないッスよw
マウスに戻すだけっス!w

919 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:12:26.48 ID:0QeSKXEo0.net
そうだよなぁ
発達顔晒すわけいかないもんな
パッカスってロンパリアデノイドとかいろいろてんこ盛りになってそうだもんな



920 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:13:00.40 ID:Vlk7uG240.net
このクソゲー
公式チートとチーター対策しねえから
本当にアホらしい
ヴァロラント行った方がいい

921 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:14:09.82 ID:eH4rJ2o70.net
別ゲーでキーマウでやってたけど小指が死にました
レレレしゃがみ打ちとか左腕が死ぬ。
あとオツムあれだからキーボード配置忘れて誤爆がおおい

922 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:14:28.44 ID:dFHUFM2o0.net
ヲテガイ死ね(笑)

923 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:15:35.99 ID:NT/ActN/0.net
だってパッド使ってる時ってボケーッと眠い目擦りながらやってて、突然ワンマガかまして自分でビックリするからなw
動いてる敵に弾全弾当たってくじゃん?
あららららららwwwwて見てるだけw
親指はニュル〜としてるだけだからwww

924 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:16:51.37 ID:NT/ActN/0.net
で、「うっほほ!」て目が覚めて、気付けば「キルリーダーです」
超楽ッスよパッドwww

925 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:16:55.16 ID:0QeSKXEo0.net
弱体化されたらアプデ直後は身障パッカスがいつも通り凸って全部返り討ちになるだろうな
ってことは名前は

パッド君アーマー配達ご苦労さん

これかな
でももっと強烈に煽りたいんだよなぁ

パッドはテトリスに移行しろよゴミ

このくらい直球の名前の方がいいかもわからんな

926 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:21:39.29 ID:0QeSKXEo0.net
マジで弱体化されたら募集はパッドお断り確定だな
パッカス同士組んでやんのかな?
ゴミ集めてキルポ役やるんか?



927 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:23:27.85 ID:MNiluR1d0.net
盛り上がってるところ悪いが
たぶんアシストナーフもタップストレイフリワークも来ないよ
少なくともs12には

928 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:24:28.33 ID:NT/ActN/0.net
>>927
俺も来ないに1票かな

929 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:25:05.17 ID:0QeSKXEo0.net
まあ俺も来るとは思ってないよ
パッカス運営だしな



930 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:25:59.60 ID:0QeSKXEo0.net
再生乞食が朝にはアシスト比較動画あげてんだろ?

931 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:28:56.22 ID:Vlk7uG240.net
>>927
来ないから仕事しろっつってんだよ

932 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:31:04.97 ID:lgAdnlSR0.net
>>930
俺はもう投稿するだけや
当然最強武器ランキングと最強キャラランキング動画も作成済みや

933 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:31:58.64 ID:LYfUBbPJd.net
3時まで起きてられるかボケェ

934 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:33:12.38 ID:0QeSKXEo0.net
>>932
ワロタ
適当に作ってんだろw



935 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:34:20.79 ID:1C8SACGu0.net
>>910

https://i.imgur.com/78IVNj5.jpg

936 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:36:25.03 ID:eH4rJ2o70.net
前前から議論出てるが単発に関しては低感度パッドの方が100倍有利だぞ

パッドエイムアシストは消えないと思うよ。
もしエイムアシストを消すなら
マウスでの照準の挙動をパッドと同じにするべき。
パッドエイムアシストの問題点って高感度にすると擬似的にマウスの標準設定程度の挙動ができる点。そこにアシスト付いたら、そらつよいわ

937 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:43:06.66 ID:Vlk7uG240.net
>>936
黙れクソ野郎

938 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:46:27.37 ID:bYL2GXtz0.net
マウスおじさんまた撃ち負けてて草

939 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:46:42.34 ID:140oOTT40.net
RasがPAD視聴者と訓練所で10本先取で戦ったら10mレンジだと一般PADにボッコボコにされてたんだよな
その後、PADだと理解して超接近戦挑んで勝ってたけど
つまりRasクラスですら相手がPADだと知った上で立ち回り変えないと勝負にならない
1回死んだら終わりのランクやカジュアルじゃそんなの無理だけどな

940 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:48:20.45 ID:CYynlux40.net
アプデ3時かぁ
寝るか

941 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:49:57.53 ID:Vlk7uG240.net
オートエイムチートに勝てるわけないだろ

942 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:50:25.44 ID:lgAdnlSR0.net
>>934
安心して下さい有名ストリーマーと同レベルのクオリティですよ

943 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:50:28.79 ID:0QeSKXEo0.net
>>936
馬鹿なの?
なんで不便な方に合わせんの?
頭おかしいの?
家ゴミでやれよ
それからアプデでエイムアシスト弱くなったらお前も終わりだから
単発だからとか言ってるけどエイムアシスト切って試してみな?
それエイムアシストが当ててるだけだから



944 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:51:51.90 ID:0QeSKXEo0.net
>>942
ワロタ

945 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:54:54.95 ID:eH4rJ2o70.net
エイムアシストなくすならマウスの視点操作もパッド並みにするのは当たり前だろw
キーマウ勢が発狂するだけだけど。
キーマウに比べてキャラ操作が簡易かされてる分視点操作がゴミなのは当然って言われれば何も言えないけどな

946 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:55:29.54 ID:NT/ActN/0.net
良い動画見つけたわ!

べダルと補助輪の脱着について

https://youtu.be/K59pN3n3u2c

947 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:55:46.93 ID:Hqzhyai10.net
良くも悪くも一般層にも人気が出たのが運の尽きだわ
FPSなんてゲームオタク向けジャンルでよかったのに流行ったせいで人権団体みてぇなpad連中が幅利かせ始めたのがな
下手くそでもアシストあればみんな平等にゲーム楽しめるね〜って感じ

948 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:56:39.86 ID:bdjlpa7J0.net
誰かこれ和訳してくれないか?マジで何言ってるのか分からん


936 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-060w) 2022/02/08(火) 20:36:25.03 ID:eH4rJ2o70
前前から議論出てるが単発に関しては低感度パッドの方が100倍有利だぞ

パッドエイムアシストは消えないと思うよ。
もしエイムアシストを消すなら
マウスでの照準の挙動をパッドと同じにするべき。
パッドエイムアシストの問題点って高感度にすると擬似的にマウスの標準設定程度の挙動ができる点。そこにアシスト付いたら、そらつよいわ


945 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-060w) 2022/02/08(火) 20:54:54.95 ID:eH4rJ2o70
エイムアシストなくすならマウスの視点操作もパッド並みにするのは当たり前だろw
キーマウ勢が発狂するだけだけど。
キーマウに比べてキャラ操作が簡易かされてる分視点操作がゴミなのは当然って言われれば何も言えないけどな

949 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:57:37.61 ID:rKodmGEHa.net
ワドルディウス

950 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:57:50.78 ID:NT/ActN/0.net
>>947
超楽パッド使っておいて言うのもなんだけど、ほんとソレだわ
アシストなくなって、おまえらと本気の動体視力の争いしたいわ

951 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:57:57.89 ID:rKodmGEHa.net
ワドルディアン

952 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:58:07.50 ID:lgAdnlSR0.net
>>946
今って補助輪こんな簡単に外せるんだな
あとペダルの説明一切無いな

953 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:58:26.21 ID:rKodmGEHa.net
ワドルディエル

954 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 20:58:38.84 ID:0QeSKXEo0.net
>>945
馬鹿じゃねぇの?
マジで発達知恵遅れなんだな
全員マウス使えばいいだけじゃん
なんでゴミに配慮してゴミに合わせる必要あんだよ
家ゴミでやっとけよ
マウス操作もできないでpcでやってるとかマジモンの知恵遅れだな
アプデに震えてろよ
ネットサーフィン専用になるかもな



955 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:00:14.15 ID:0QeSKXEo0.net
>>946
カッコいいなぁ
これで僕ちん運転上手いですって言うんだろ?
すごいなぁ

956 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:00:33.88 ID:NT/ActN/0.net
みなの衆!
心して使いなさい!

【バトロワ】APEX LEGENDS Part596【F3P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1644321593/

957 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:02:27.61 ID:W0qDPtk10.net
驚いたのは今回のエイムアシスト弱くなるかもでキーマウ練習するかって言ってるパッカスが多かったことだな
それならエイムアシストなんか0にしてマウスでやる意欲のあるやつだけが残ればいいと思うが

958 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:03:37.58 ID:Vlk7uG240.net
だからこのクソゲーメーカーが
マウスとキーボード有効にするだけの話だろ

959 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:04:23.49 ID:140oOTT40.net
お前らエイムアシストの事を「補助輪」って言ってるけど「電動モーター」の方が正しいだろ
PADに一切触れなくても勝手にエイム動くんだぞ
あくまでも自分の力でペダル漕いでる補助輪ユーザーに失礼だぞ

960 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:05:01.91 ID:NT/ActN/0.net
>>957
キーボード操作できないアホって一定数いるみたいだからなw
APEXはある意味CODより偏差値低い奴多いから、キーボード操作できなくて脱落する奴多いだろうなw
で、しょうがなくキーパッドとか使うんだわwwwww

961 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:05:31.20 ID:NT/ActN/0.net
>>959
電動自転車だよな!!

962 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:05:58.06 ID:0QeSKXEo0.net
パッカスって文字も人差し指1本で打ってそう
知恵遅れだからしょうがないか



963 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:06:59.70 ID:bdjlpa7J0.net
俺も競輪に参加したいけど普通の自転車使いたいから電動アシスト付けてもいいよな?

964 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:07:14.01 ID:NT/ActN/0.net
スマホはフリック入力やで!w

965 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:07:52.66 ID:NT/ActN/0.net
>>963
あ、それだそれ電動アシストwww

966 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:08:04.65 ID:lgAdnlSR0.net
20歳なのにスマホqwertyです...

967 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:09:55.82 ID:Hqzhyai10.net
>>963
慣れてるから!
でも性能は劣るから電動アシストください!
ほんとpadってガイジ

968 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:10:32.26 ID:140oOTT40.net
健常者のマラソン大会に障害者が電動バイク乗って出場してるのが今のapex

969 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:12:11.99 ID:sXA1OMkn0.net
電動アシストは公式で認められてるからOK!
でもこの速さはアシストのおかげではなく、僕ちんの努力!僕ちん速すぎビューーーーーーーン!!!!!!!!!!!

970 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:14:20.00 ID:NT/ActN/0.net
ここに来てついに最高の煽り文句が完成したなw
電動アシスト付き自転車wwwww

971 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:15:14.56 ID:NT/ActN/0.net
᙭人集まれば文殊の知恵だな

電動アシスト付き自転車wwwwwwwwww

972 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:16:52.96 ID:noBpyZPad.net
ばぶばぶジェット三輪車パッカスwwwwwwwwww

973 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:17:21.48 ID:NT/ActN/0.net
これからはこうだな

パッカスは電動アシスト付き自転車で競輪やってるんだもんな!!wwww

これで行くかwwww

974 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:18:42.93 ID:NT/ActN/0.net
電動アシスト付き自転車は脚に力を入れてはいけない!
力を抜いてアシストに逆らわないように柔らかく漕ぐ!

パッドのアシストと一緒だもんなwwwww

975 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:19:06.93 ID:fvT4qDEW0.net
padは知的障害者

976 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:21:04.42 ID:NT/ActN/0.net
ツイッター見たら2020年からパッドを電動アシスト付き自転車って言っている奴いたわwww
くっそ!世界広いわ!www

977 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:22:25.25 ID:/++3+rj40.net
PAD「競輪の選手はもっと早く走れる お前らの練習が足りないだけ」

978 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:24:27.21 ID:0QeSKXEo0.net
ちなみに電動の部分隠してレース動画あげるからな
僕の脚力凄いでしょ?って感じで
でも毎回電源ランプ光ってバレちゃうんだ




979 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:25:36.92 ID:Hqzhyai10.net
CSのゴルプラダイヤが努力足りないとか言ってんのまじで笑うわ
雑魚は論争に加わってくるなよ

980 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:27:50.59 ID:CYynlux40.net
そういやトレジャーパックの報酬どうなったの??
このままもらえないまま終わりそうだな

981 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:30:06.69 ID:Vlk7uG240.net
電動アシストじゃねーよ
フェイズランナーだよ

982 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:41:15.82 ID:bYL2GXtz0.net
運営の気分次第で死んだり生き返ったりするガスおじ草

983 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:41:45.16 ID:bYL2GXtz0.net
あ、スレ間違えた
ここは隔離場だった

984 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:45:31.53 ID:Vlk7uG240.net
>>983
糞運営と共に○ねクソ野郎

985 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 21:46:21.75 ID:NT/ActN/0.net
>>983
パッドしか使えないの?www

986 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 22:09:48.90 ID:7uk8DV75a.net
>>983
くさ

へんなの釣れてるぞ

987 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 22:38:37.11 ID:pFWl+nvn0.net
アシストナーフ来て欲しいけどこれは来ないな
apexが一生pad覇権ゲーの親指グリグリゲーになるのが約束される日

988 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:21:49.52 ID:BRgpoXam0.net
Apexのアシストが電動自転車程度とかエアプかな?
ジェットエンジン付いてるレベルだわ

989 :UnnamedPlayer :2022/02/08(火) 23:29:21.57 ID:dFHUFM2o0.net
ヲテガイ死ねよぉぉぉぉぉぉぉぉ(笑)
https://i.imgur.com/Ac4C5yi.jpg

990 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:07:22.13 ID:lUi82CJI0.net
ツイッターみろ
パッカス死亡確定な

少なくともcsは0.3統一

991 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:24:26.17 ID:sR5CZ5Cz0.net
>>990
どこ情報よ

992 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:26:58.43 ID:0SrbnfCtd.net
電動アシスト自転車じゃなくて電動バイクだろ
詳しくは知らないけど多分電動アシストはペダル漕がなきゃ走らないでしょ?
エイムアシストは操作しなくても勝手にエイムが動くぞ

993 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:35:25.17 ID:HQmOfYCm0.net
>>992
車のパワステとほぼ一緒やで

994 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:48:12.04 ID:sR5CZ5Cz0.net
パワステエイムwww

995 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 00:50:53.45 ID:uMncnLzs0.net
パワステエイムというパワーワードが生まれてしまった



996 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:05:35.04 ID:2E0/w5qy0.net
エイムアシストやっと弱体化来るのか
半分くらいになるんかな

997 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:08:26.77 ID:sR5CZ5Cz0.net
弱体化なんていらないんだわ
エイムアシスト削除じゃないとダメなんだわ

998 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:12:21.11 ID:bhvl128h0.net
エイムアシストって一回はエイム合わせる必要があると思ってたんだけど、合わせなくても近づくだけで自動で追尾し始めるのか

https://twitter.com/__rrrren/status/1489787410422517760?s=21
(deleted an unsolicited ad)

999 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:16:13.38 ID:cgODtAji0.net
ここにいる奴って万年シルバーだよな

1000 :UnnamedPlayer :2022/02/09(水) 01:18:55.56 ID:jvJqBkjs0.net
質問いいですかー?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200