2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part598【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:04:51.39 ID:k66aiy9D0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.kirby.jp/character/waddle_dee/

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新した"テンプレを準備した上で"速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちら
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1609501897/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part28
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1644402907/

APEXをする喪女
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1605166894/

なんJAPLG部 ★17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1637310123/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.252
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1644410512/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part596【F3P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1644321593/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:08:11.13 ID:JMVOFdDNa.net
ttps://i.imgur.com/xzoFszl.jpg

3 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:09:30.08 ID:JMVOFdDNa.net
apexは健全に楽しみましょう
ttps://i.imgur.com/0zRLwa7.jpg
ttps://i.imgur.com/QDFMbRF.jpg

4 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:12:34.56 ID:Fib1KxIF0.net
コントロールでどうしようもないくらい劣勢な状況の時でも皆抜けずに続けてるんか?
普通に抜けちゃうわ

5 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:12:45.87 ID:JMVOFdDNa.net
バグやグリッチなどの報告はこちらのサーバーで報告することで開発に直接届けてくれます
https://discord.gg/SEdBzTYagq

6 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:13:49.01 ID:uRjOhSTa0.net
ヲテガイの誕生日まであと29日
https://i.imgur.com/4VejQNr.jpg

7 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:14:06.39 ID:uRjOhSTa0.net
3月11日にお祝いとか不謹慎だな 死ねよ

8 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:14:47.00 ID:uRjOhSTa0.net
ヲテつん俺泣いたよw

40代独身のほぼニートです

さっき久しぶりに泣いた。
悲しかった訳では、なくただ空しくて泣いた。
両親は数年前に他界。
妹はとうの昔に連絡遮断
親戚付き合いは無い。
はっきり言って天涯孤独。
今日は日雇いが早く終わり松屋で早めの夕飯を終えてアマプラで映画見てた。
見ながら少し寝てしまい起きた時は深夜0時。
小腹が空いたので100円ローソンにおでんと日本酒まるを買いにいったんだけど、むなしすぎる。
なんというか悲惨。自分が悲惨すぎて泣けてきたんだよ。
正直結婚とか興味は無く、別に生涯一人で生きていこうと思っていた。
でもやっぱり無理かも。
こんな糞みたいな日常があと40年も続くと思うと絶望しかない。
結婚して子供いるやつが偉いとは思わないが、やっぱり次の代に血を繋ぐという事はすごく大事で必要な事だと思う。
そうしないと人類が滅びる。
そういう観点から見ると俺は世間から全く必要とされていない存在だ。
死ぬまでの人生を生きているだけ。
地球にとって無駄でしかない。
これを読んでる若者がいるかわからないが、結婚はしておけ。
家族を大事にしろ。
無理をしてでも子供は作れ。
一生独身でいいとか言ってるやつ今からお見合いパーティーに参加しろ。
人生のパートナーを見つけろ。
40代から本当の地獄が始まるぞ。
週末の休みの予定は無い。
こんな日が続くと思うと吐き気がする。
どうすればいいんだよ。死にたい。死にたい。死にたい。

9 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:15:07.79 ID:JMVOFdDNa.net
https://twitter.com/otete_wonderful/status/1433065558740594694
(deleted an unsolicited ad)

10 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:15:58.09 ID:uRjOhSTa0.net
ヲテガイ「プレ維持頑張る!!ほんとパッドは全員障害者ちん!!」

パッカス「Hしよ」ヲテガイ「あんあんいくーあーー!!!!!!!!!」


ヲテガイ「Padの皆さん僕をキャリーしてください」
https://i.imgur.com/hnPhTHV.jpg
https://i.imgur.com/1SMpfNH.jpg

11 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:33:41.90 ID:JMVOFdDNa.net
apex女子で中身女なのに拾い画像を加工して募集してる人って何目的?

12 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:35:59.41 ID:uRjOhSTa0.net
ヲテちゅん散々吠えてた癖にパッカスに掘られメスイキ化するとかお前もうマウスいらねぇだろ Padでも握って生活しろよ
あとカナタ様感謝感激仏様4連続チャンプありがとうございますRP1500くらい盛れましたツイートしろな笑
https://i.imgur.com/OlCjHNb.jpg
https://i.imgur.com/LUnruMU.jpg
https://i.imgur.com/O4mkw9d.jpg

13 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:43:09.89 ID:JMVOFdDNa.net
孤独ならAPEXやろうぜ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1606218495/

14 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:48:12.62 ID:k66aiy9D0.net
>>4
抜けられたことないな

15 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:51:33.00 ID:JMVOFdDNa.net
おいらは独りで居るのが好きですが、周りの人間はどうでもいいので、嫌いにもなりませんよ。

「PADが好き」で済むのに「マウスが嫌い」とか言う当たりに”かまってちゃん”な感じが出るのではないかと。

https://twitter.com/hirox246/status/1491489496101269505
(deleted an unsolicited ad)

16 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:53:18.23 ID:aIgSkOMO0.net
ヲテガイってなんすか?

17 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 07:58:44.88 ID:JMVOFdDNa.net
>>16
https://twitter.com/otete_wonderful
この人らしい
なんかAPEX本スレ出身の有名な人なんだってさ
(deleted an unsolicited ad)

18 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 08:03:49.43 ID:J+yxiwxQ0.net
見方が最大の敵
味方をどうやって倒すか考えるゲーム

19 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 08:11:34.28 ID:JMVOFdDNa.net
倒すというより格付けして服従させるゲーム

20 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 08:11:49.32 ID:JMVOFdDNa.net
やっと>>20

21 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 08:17:11.49 ID:TNA167AW0.net
順位ポイント増えたおかげで
野良でもサクサク盛れるね

22 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 08:19:58.95 ID:i3Y5C3u0a.net
保守乙ー

23 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 08:20:40.77 ID:i3Y5C3u0a.net
クリプトやってると嫌でも味方を信用することを覚える

24 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 08:22:12.70 ID:JLI+ETDc0.net
リスポンのウェーブシステムやめて欲しいわ
テンポ悪い

25 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 08:27:46.14 ID:5AbCfzWA0.net
チームワークでTwitter検索するとPS4のやつがコントロールでチームワーク取りに行くメンバー募集してて草
なんでもありだな

26 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 08:34:06.57 ID:XXJhhx4Y0.net
さすがのネッペニも嘆くほどのグリ環境でワロタ
鯖分けないならマウス拒否のガイジ専用ゲーにした方がいいだろ

27 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 08:44:43.02 ID:S6ETQNa7p.net
同ランク帯だと近距離絶対に親指に勝てない仕様になってるの異常だって
バランス調整する気一ミリも無いんか

28 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 08:45:05.76 ID:TNA167AW0.net
アリーナのバッジバグもあったけど
結局アレで取ったダブハン没収されてないしw

29 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 09:07:40.53 ID:avOg1yGNH.net
マウスおっさいの悲鳴が、気持ちいい〜
新しいこと、覚えられない〜

30 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 09:16:09.42 ID:2B04CJvV0.net
CSのやつらめっちゃ死体撃ちしてくるんだな
PCを目の敵にしてるのかしらんけど噂に違わぬ民度の低さだわ

31 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 09:24:55.33 ID:3deYnweO0.net
>>29
おっさい!

32 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 09:29:41.54 ID:iCSkj85+0.net
steam39万まで同接いったんやな、新シーズでここまで増える事なかったけど
コントロールが要因かな

33 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 09:49:17.64 ID:NJ38TSHI0.net
ロングボウ全く見ないの不思議ね
クラフト出来るから逆に手に入れやすいまであるし、オリンパスだから大量にいてもおかしくないんだけども
あとフラトラ下方もあって、R301がアホほど増えたなー

34 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:00:47.67 ID:uC0s+Xfva.net
>>30
CSってPCをめちゃくちゃ敵視してるよな
買えないからって妬みすぎだろ

35 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:07:12.97 ID:sycj7z2Na.net
PCだから死体撃ちしてるのかどうかはわからんだろ
CS鯖でも死体撃ち毎回してるのかもしれん

36 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:28:10.52 ID:3F0+Q14I0.net
どちらにせよ民度低い

37 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:32:14.81 ID:o2uAUYGq0.net
キルレ0.7でもプラチナいける?

38 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:33:17.48 ID:XXJhhx4Y0.net
0でも行ける

39 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:38:01.20 ID:3F0+Q14I0.net
0キル0アシ縛りでやれ

40 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:49:33.76 ID:dpI/PBeka.net
コントロールおもろないって人は多分
ミニマップ無いと位置把握出来ない人
好きな武器使えないとダメな人
成績により他者と上下関係付けたい人

じゃないかな、23キル4500ダメで終盤にレート一位だったとして、最後まで一位かはわからないし
他のやつに「コイツが一位かー」って思われることもない
他は18キルかもしれないし、40キルの魔王が実は暴れてたかもしれない
スコア見てもない人は知らない

41 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:52:14.50 ID:TNA167AW0.net
4位で55RPになったしな
目指せかくれんぼマスター!w

42 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:56:32.64 ID:L6MqdOcnd.net
コントロール昨日夜やったが初期キャラしか選べんし何これって感じ
武器縛り、キャラ縛りじゃ普通につまらない

43 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 11:03:26.65 ID:JLI+ETDc0.net
PC版落ちまくりなんだがおいこら

44 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 11:04:04.87 ID:StOq51TBd.net
単純にコントロールはコレジャナイから面白くないって話なのになんだこいつ
BF2042がお似合いだよ?

45 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 11:15:24.05 ID:UKOVE00e0.net
>>43
PC版…?

46 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 11:16:41.88 ID:XXJhhx4Y0.net
そもそも高ヘルスによる長いキルタイムにドミネって相性悪いよな

47 :UnnamedPlayer:2022/02/10(木) 11:34:40.33 .net
スコアボード透過表示
味方は青丸でミニマップに表示
途中抜けは10分間マッチ不可
これくらいしてから出直してくれ

48 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 11:38:24.61 ID:w0OsiWD80.net
apexクソって言っても他がクソか過疎すぎて結局apexに帰るループだしな今のFPSって
ヴァロって選択肢増えた最近はいいけどヴァロとapexしかやる気しないわ

49 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 11:43:36.58 ID:yye+jU7Ea.net
ヴァロラントどんどん人気伸ばしてるけどAPEXとは食い合わないタイプのFPSだからな
APEXとかち合いそうなのは勝手に自滅していってる

50 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 11:47:24.62 ID:pTYqTT540.net
ゾーンBで6v6くらいでもえらいことなってるしなあ
30v30にしたら、ずーーっと全部中立維持になるかもw

エッジでやるならどこ?スカイフック?サイフォン?

51 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 11:56:59.83 ID:TNA167AW0.net
ペックスはパッドゲーだし
そもそもヴァロとは競合してないしな

52 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 12:07:42.02 ID:w+K2XKXy0.net
ちみ達まだアンインストールしてないのかね?
オートエイム相手に対戦するのが楽しいかね?
運営に舐められてもやり続けるのかね?
ヲテテさんみたいにパッカスにキャリー頼んじゃうのかね?
恥ずかしいねぇ
糞ゲーやるくらいならアマプラ見てた方が楽しいでしょ
アンインストールしようや



53 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 12:14:59.41 ID:c61oHoB+r.net
コントロールはそもそも出来がよくない
アリーナもそうだけど

54 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 12:22:51.38 ID:JSi/N1eZd.net
落ちてる武器ショットガンだらけで笑う

55 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 12:26:13.59 ID:5PCvH174a.net
いまYouTubeの配信でチーターがブースティング販売デモやってる
「apex チート配信 参加型」ってやつ
ストレイフとかガンガン使ってキャラコンやばいし本垢マスターの自称も嘘では無さそう

日本ハイドアウトにTwitterのDMで通報したらブロックされたんだがあいつ何なんだ

56 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 12:46:14.24 ID:irSyfJ670.net
>>55
そらDMする方が悪いわ

57 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 12:46:38.83 ID:w+K2XKXy0.net
4割チートが9割の糞ゲーでチートとか今更だろ



58 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 12:47:04.49 ID:TNA167AW0.net
人力BAN(笑)なんだから
ルールは守りなよw

59 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 12:48:41.88 ID:YZkkBu1Ea.net
>>55
それおかしいな
俺は運良く3回通報して全部バンしたよって帰ってきてるけど
海外ハイドアウトの方は画像の一時保存のために関係ないスクショ送ったらブロックされちまったw

60 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 12:54:04.03 ID:w+K2XKXy0.net
だから舐められてんだよ
手間暇かけて通報してんだろ?
普通はご協力ありがとうございますって丁寧にお礼するところだろうが
それをブロックだぞ?
どうせチーターいてもお前らやるし俺は困んないから
面倒くさいからブロック
この舐めた態度
アンインストールしようや

61 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 12:55:55.42 ID:S2CATna50.net
ストームポイントのコントロールは初動パスジップ安定だな
これやるだけで勝ち負けにクッソ関わってくる

62 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 12:56:43.92 ID:YZkkBu1Ea.net
って報告のDMはご遠慮くださいって過去に言ってんのな
知らんかったわ

63 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 12:59:20.57 ID:F+YavF+X0.net
>>60
しかもバカだから間違えるからな
使用してないやつをbanして、まろんがいつまでもbanされないっていう
人力笑笑

64 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:00:58.92 ID:TNA167AW0.net
まろんさんは
主神の力だから。。。

65 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:10:43.80 ID:aIgSkOMO0.net
プラチナ帯の配信者って何ですんげー口悪いの?
わらけるんだけど

66 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:19:09.75 ID:RdRUuIGy0.net
まろんさんはすぐ新キャラダブ爪とったけど
緩和前雑魚マスマウスの皆はどう〜?
自慢のキャラコンの調子はw

67 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:24:42.17 ID:XXJhhx4Y0.net
この間のわざわざここに出張して粘着するパッカスもダイヤだったけど君はどうなんだい

68 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:28:05.66 ID:w+K2XKXy0.net
Valoやるとデュエリストでキルレ0.5の戦績最下位がなんだって?

69 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:28:22.17 ID:irSyfJ670.net
シーズン11は誰でもマスターになれる程ゆとり化してたからもはやマスターは無価値
プレデターとかいう廃人ランキングはそのままでいいからマスターの一つ上作ってくれや

70 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:29:31.78 ID:XXJhhx4Y0.net
malorantの話はやめて差しあげろ

71 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:29:53.79 ID:w+K2XKXy0.net
valoだとアイアンみたいなゴミもプレデター
このゲームが糞ゲーだってよくわかるでしょ?
知恵遅れ用のfps風アクションゲームだから




72 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:30:25.85 ID:TNA167AW0.net
言うて最近ヴァロもWH増えてきたし
まろんさんそろそろ開眼するかもよw

73 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:31:34.55 ID:aIgSkOMO0.net
何で弱い奴に限ってイキってしまうん?

74 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:32:35.37 ID:XXJhhx4Y0.net
壁凝視してたのいつ思い出しても面白いわ
なんでapexじゃ神の様な戦績なのにあんなことになるの

75 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:39:04.01 ID:aIgSkOMO0.net
APEXよりヴァロラントうまい方がイキれるのか

76 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:40:04.38 ID:wAwhnhsO0.net
PC人口23%
CS人口67%
んでおそらくPC勢もパッド使ってること考えるとマジでキーマウ2割居ないことになる
絶滅危惧種で狩り対象だったんや俺らは・・・

77 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:40:48.99 ID:uC0s+Xfva.net
絶滅危惧種は保護すべきだよね?

78 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:41:18.83 ID:JLI+ETDc0.net
>>45
陰キャっぽい反応だな

79 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:42:21.91 ID:TVVU9W140.net
縦大ゴラァ

80 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:43:52.34 ID:3F0+Q14I0.net
>>76
残りの10%は何なんだよ

81 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:46:13.40 ID:wAwhnhsO0.net
>>80
ミスや
PSが67%
switch5%
xbox1%らしい

82 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:47:16.49 ID:3F0+Q14I0.net
>>81
じゃあ残りの4%は何なのよ

83 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:47:33.27 ID:wAwhnhsO0.net
PC27%だったわ

84 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:49:12.60 ID:f14Tunvfd.net
計算もできないからキーマウは見下されるんだ

85 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:50:12.59 ID:wAwhnhsO0.net

もうダメだ!俺たちはただの木ルポなんだ!

86 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:50:15.38 ID:/A5a0Sbga.net
いうてカジュアルのバトロワとプラチナ以下ならわりとマウス見掛ける
ダイヤ以上とアリーナではマジで稀少種
緩和後マスターとか8割ぐらいパッカスなんじゃねってぐらいpadしか見ない

87 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:51:17.51 ID:w+K2XKXy0.net
なになに発達知恵遅れのパッカスレスしてんの?
糞ゲーを口半開きで親指グリグリ楽しいか?
オートエイムで毎日毎日
ほんと発達だな
生まれながらのゴミ



88 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 13:53:02.91 ID:R/8halPY0.net
当て続ける難しいのもそうだけど当たり判定が違和感しかないapexは
自分で狙って当ててる感覚が微塵もない
この手の移動速度早いFPSはヒットスキャンじゃないと整合性取れないんだよなそもそも

89 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:01:44.25 ID:k66aiy9D0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2718892.mp3
この音声ヴァルだとおもうけどどのセリフで喋らせられるんだ?

90 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:04:37.65 ID:XXJhhx4Y0.net
>>88
わかるわ個人的にはリコイルも無くて良かった
ゲーム性の割に求められるエイムの難度が高すぎる
のくせにpadにはエイムアシストとは名ばかりの半エイムボット付きとかいう謎過ぎるバランス感覚

91 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:14:08.86 ID:3F0+Q14I0.net
>>88
偏差撃ちがしんどいよな

92 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:15:59.70 ID:F+YavF+X0.net
>>75
当たり前だろオートエイムとそれを利用したコンバータがいないし、チートも対応頑張ってるゲームだから
ズルなのか、本当の実力かわからないゲームとは違う

93 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:16:10.90 ID:TVVU9W140.net
https://i.imgur.com/xPhyRPb.jpg

94 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:19:36.07 ID:01hMCozP0.net
コントロールもっとマップ増やしてくれ
てかアリーナ削除してこっち常設してくれ

95 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:21:37.06 ID:zvGSSfWQ0.net
コントロールやってほんとAPEXはキルタイムが遅すぎてダメだな
もっと一瞬で死ぬようにすべきだと思った

96 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:23:26.94 ID:DPIvezlk0.net
コントロールでクレーバー永遠に練習してるわすまんな

97 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:24:56.12 ID:jgzocuUF0.net
>>93
これにダブハンも添えて欲しい

98 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:25:59.90 ID:UKOVE00e0.net
>>78
これ?
https://i.imgur.com/bKnHoej.jpg

99 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:31:00.22 ID:wAwhnhsO0.net
>>98
(´・ω・`)らんらん183cmあるから余裕ぶっこいて短足ってたまに他人馬鹿にするんだが

100 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:32:29.69 ID:7SNZgAh4a.net
>>96
ほえークレーバー落ちてくるのか(プレイ回数1回並感)

101 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:32:59.24 ID:7SNZgAh4a.net
羨ましい
俺165cm

102 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:35:04.92 ID:DPIvezlk0.net
>>100
ケアパケにあるで

103 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:35:17.49 ID:R/8halPY0.net
コントロールにすら補充ないのほんとあり得ねぇよな

104 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:36:28.01 ID:aIgSkOMO0.net
ぱっかすW

105 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:36:35.05 ID:6HiWJE690.net
コントロール お前らが期待値下げてくれたおかげでそこそこ楽しめてる
味方に銃ぶっ放したくなることがないのがデカい

106 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:36:53.75 ID:wAwhnhsO0.net
(´・ω・`)えぺはキーマウお断りらしくてもうやめようかなと思ってる
(´・ω・`)相手からはバシバシ当たるのになんでこっちの攻撃はスカるんだろうと不思議に思ってたが
(´・ω・`)エイムアシスト効果凄かったと知っておしっこチョロチョロ

107 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:37:32.09 ID:TXIL10Lr0.net
コントロールはどっちかが一人でも抜けてる率のほうが高い

108 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:37:53.22 ID:aIgSkOMO0.net
弾が当たらないのはお前のせいだけどな

109 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:38:07.30 ID:TVVU9W140.net
縦大w

110 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:39:06.56 ID:1f+7wHJm0.net
>>95
一瞬で死なないからAPEX流行ったんでしょ
初心者が一瞬で死ぬの何回か繰り返したら
なんやこれおもんないで終わる

111 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:40:35.55 ID:StOq51TBd.net
フラトラクラフトとかバカな事やってないで紫アタッチメントクラフトさせろよ
無いと弱いバランスなのにどんだけハンポ探させるねん

112 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:43:20.27 ID:UKOVE00e0.net
クラフトは親指障害者への嫌がらせだと思ってる
細かくスティック倒せないパッカスがイライラして発狂してそう

113 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:44:06.98 ID:zvGSSfWQ0.net
>>110
それならもっとキルタイムの長かったハイパースケープは爆死しなかったはず

114 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:44:15.85 ID:irSyfJ670.net
デカ肉作る時に癖で操作するとロングボウが出来上がっててイラっとする

115 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:45:29.33 ID:XXJhhx4Y0.net
いやがらせNo.1はカーゴボット
急にエイム試されて可哀想

116 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:46:57.03 ID:37RQPM7kM.net
パパパパッドでfpsしない奴www

117 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:48:13.78 ID:1f+7wHJm0.net
>>113
ハイパースケープやってないから知らない

でも自分はFPSのマルチは瞬殺されるだけだから今までやらなかった
PUBGは漁りと移動がダルすぎ
APEXはバランスいい
3人て適度な人数もよかった

118 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:51:06.69 ID:irSyfJ670.net
キルタイム早いとガン待ち有利になって、リング恵まれた方が勝つ運ゲーになる

119 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:54:57.53 ID:Aef346iy0.net
マジでPADしかAPEXやってないな

120 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:57:13.23 ID:Fi7/Kllta.net
>>118
だがクラッチも起きやすく鼻血出そうになるくらい気持ちいいドン勝できるのもそっちだな

121 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:57:39.05 ID:3F0+Q14I0.net
>>99
自分の得意分野で煽るよな
自分の短所で煽るとブーメラン突き刺さるでしょ
わいは学歴でそれやってる

122 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:59:35.13 ID:2HLhh43Ld.net
スナイパーの空気抵抗削除してほしい。同じに倍スコ使ってるのにマークスマンは正確に飛ぶのにセンチネルロンボウは偏差置きエイム必須とかうんこやろ

話変わるがコントロールで95%vs85%で逆転負けたんだが
中央とられても取り返さず、射撃戦してるガイジしかおらんかった。カウントストップ時間が30秒+取り返すのに時間がかかって最終的に1248vs1250っていう人生やめた方がいいはずかしい負けかただわ

123 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:59:43.04 ID:aIgSkOMO0.net
コントロールマッチしなくてまじで草
一曲聞き終わったぞ

124 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:00:29.44 ID:3F0+Q14I0.net
>>122
クレーバー以外空気抵抗無いよ
重力はめっちゃ大きいけど

125 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:00:35.40 ID:Fi7/Kllta.net
単純に人数いなくてデュオマッチングしない
これに関しては誰も責められん…

126 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:01:23.51 ID:2HLhh43Ld.net
バトロワなんだしキルしたら5から10ポイントでいいから加点してほしいわ

127 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:01:41.75 ID:aIgSkOMO0.net
やっとマッチしたと思ったら
味方4人敵8人でくっそわろたwwwwwwwwwwwwww

128 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:02:02.93 ID:zvGSSfWQ0.net
キルタイムが短い方が逆転勝ちしやすく動画映えするからな

129 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:06:28.57 ID:aIgSkOMO0.net
結局1vs8で草
まじでくそげー

130 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:07:46.84 ID:JMVOFdDNa.net
このRPの仕様変更さ
野良に対してストレスが余計に貯まるようになっただけじゃん
順位の優先度が上がったとはいえ突っ込むやつのプレイスタイルが変わるわけでもなく、押し引きがわからないやつが上手くなるわけでもない
序盤で壊滅した時のマイナスが増えただけじゃねーか
中盤終盤でキルするだけでいいのに開幕で戦闘するのがリスクでしかなくね?

131 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:07:59.69 ID:TVVU9W140.net
>>123
何聞いた?

132 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:09:17.58 ID:JMVOFdDNa.net
>>122
ドミネーションがやりたいわけじゃなく撃ち合いたいだけのやつが多いからな
どの陣取りゲームでもいるけどエリア踏まない奴なw

133 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:09:46.26 ID:u9mfJ4F20.net
PCだけどアプデ後明らかレティクルの反応が悪い
なにこれ

134 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:10:24.10 ID:Fi7/Kllta.net
>>130
そりゃ野良のバトロワなんてどうしてもそうなるんじゃね
ピンでコミュニケーション取りやすい分他のバトロワよりマシだろ
自分がやれることやって野良も一緒に戦ってるんだってくらいは信頼して、信頼はするけど期待はしない

くらいの気持ちでやらんと野良にイライラしっぱなしになっちゃう

135 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:11:23.56 ID:TVVU9W140.net
「信頼」…?
ピクッ

136 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:11:25.70 ID:PPx7I3iv0.net
なんか弾抜けしてるというか判定遅れてない?今日違和感ある

137 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:12:18.29 ID:Fi7/Kllta.net
>>135
いやタテハンの方が信頼性があるの話じゃなくて

138 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:15:28.84 ID:3F0+Q14I0.net
>>130
序盤で壊滅した時のポイント変わってなくね?
10-6位で死んだときのキルのRPは1減ったね
キルRP上限が125になったのはチャンピオンで貰えるRPが結構減る

139 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:17:42.81 ID:u9mfJ4F20.net
ゴミゲー過ぎて笑う

140 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:19:14.64 ID:TVVU9W140.net
>>137
っっっっっっ!!
うるせえええ!!!!!!!!
タテハンには!!!!!!!
信頼性があるんだあああああああああ爪痕ダブハンは全員代行なんだああああああああああ
わにゃあああああああああああ

141 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:24:38.98 ID:aIgSkOMO0.net
>>131
あいみょん

142 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:25:29.71 ID:B4UGh81N0.net
>>30
軌道狩りってのを知ったのがクロスプレイ実装された時だったしお察し

143 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:26:20.97 ID:TVVU9W140.net
マリーゴールドすき

144 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:26:54.41 ID:NJ38TSHI0.net
>>141
内さまの大自然クイズ思い出したわw

145 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:35:16.55 ID:k66aiy9D0.net
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2718961.png

146 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:43:19.74 ID:TNA167AW0.net
むしろ野良は楽だろ
勝手に凸った味方はさっさと見捨てて4位狙いでいいんだし

147 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:45:57.71 ID:jhjdl1Vb0.net
shivがキーマウでやれてる時点でキーマウが弱いは甘え

148 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:49:46.21 ID:w+K2XKXy0.net
>>147
ん?発達くん何が言いたいの?
操作性が悪いパッドをわざわざ使ってオートエイムでやる僕凄いって言いたいの?
よくわからないんだけど?
やっぱ知恵遅れなの?

149 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:50:12.63 ID:irSyfJ670.net
>>147
生活がapexの人を基準にされてもな

150 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:50:37.27 ID:aIgSkOMO0.net
PADは誰でもマウスは才能がある奴のみ
甘えかぁ
ん?誰でも当たるPADの方が甘えてるのでは…

151 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:51:37.03 ID:w+K2XKXy0.net
>>147
キ、キ、キーマウは〜〜〜(カタカタカタカタ)
ターンッ

スレを即閉じ

ハァハァハァハァ(過呼吸)
フゥフゥフゥフゥ(臭い息)

やった…やったぞ!!
キーマウ論破した!!
ぼぼぼ僕の勝ちだあああああああ!!




152 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:54:31.69 ID:uRjOhSTa0.net
おるよなぁTwitterでこういう事言ってる奴10割ダイヤ以下の
アシスト頼りのゴミばっかなんだよなぁw

153 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:55:38.02 ID:TNA167AW0.net
時期の方が重要になるわな
シーズン末期とかかくれんぼ勢だらけになるよ
今のプラチナ帯とか目の前の敵必ずキルしに行くゴリラしかいないからサクサク盛れるしw

154 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:56:02.95 ID:k66aiy9D0.net
エステート好きな奴多いな
あそこ被るし逃げにくいしでゴミだよな

155 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:56:31.07 ID:TVVU9W140.net
縦大きもい

156 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:57:44.08 ID:k66aiy9D0.net
>>153
今のプラチナとかもう激戦区降りだよな
ゴル4プラ4のデュオとか来るときつくて草
リセット直後に下位ティアとデュオで来るとかランクやる気ないだろ

157 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 15:58:29.23 ID:/n7QdUmQ0.net
全然マッチングしないんだが鯖落ちてる?

158 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:00:24.16 ID:aIgSkOMO0.net
>>157
ランクマいがい俺もマッチしない

159 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:13:38.08 ID:XXJhhx4Y0.net
マウスが弱くなった事は一度もない
padが強くなったことも一度もない
エイムアシストが強いだけ

160 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:14:03.44 ID:twtKYXbW0.net
???「エイムアシスト批判してるのはキーマウの雑魚だけ」←こういう人たちはsellyとかhal、sweet知らないの?

161 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:17:19.08 ID:w+K2XKXy0.net
なぜ40%オートエイムが批判されないと思えるか
答え 知恵遅れだから



162 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:19:27.92 ID:XXJhhx4Y0.net
>>160
sellyもhalもsweetもlouも全員マウスの雑魚って言いたいんだろ
ついでにpadなのにエイムアシスト批判するsnipeなんて居なかった,いいね?

163 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:19:31.27 ID:TJpuLlyp0.net
>>160
ヴァロラント行ってくださいどうぞ
プロゲーマーとかいうAPEXの人気にあやかる乞食がパッドにお気持ちとかアホじゃん

164 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:27:58.22 ID:k66aiy9D0.net
たまにカクカク動いてる敵いるんだけどあれってチートなのか?
オクタンとかブラハのULT中やバンガみたいに移動速度が速いやつがあの状態だとワープしてるからマジで当てられないんだが

165 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:27:58.94 ID:XXJhhx4Y0.net
お気持ちだとか嫉妬だとか感情論に持ち込んで混戦中の引き分けを狙う事しか出来ない典型的親指
別ゲー行かずともデバイスで住み分ければいいだけだろ鯖を分けろ
どうしても一緒にやりたいなら自分の入力だけで戦え

166 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:35:14.00 ID:etTYrs460.net
ここに貼られてたレオ隊長の配信見たけど発達入ってないかこの人
fps初心者で年齢結構いってたらこんなもんなのか?

167 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:35:23.11 ID:XXJhhx4Y0.net
親指「エイムアシストは公式が用意したものだからpadプレイヤー個人に問題はありません」
親指「pc起動!マウスでapex起動!padをPCに接続!マウスからpadに握り替えて...エイムアシストはonを選択!」

168 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:36:11.85 ID:RNxqtwmdd.net
相手ラグかったけどアシストが勝手に吸い付いてカッタワ笑

カッタワ カッタワ カッタワ カッタワ 笑

169 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:36:17.25 ID:+bMWUwtDa.net
>>164
ムーンウォークみたいになって固まってワープしてって感じだったらパケロスまみれなんだろけど、明らかにその時間でで行ける距離じゃないだろって感じでワープしてたら加速チートかもね

170 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:37:46.31 ID:Rra+MPMk0.net
コントロール試合に入れないわけだが!

171 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:39:09.89 ID:k66aiy9D0.net
>>164
キャラ5体分くらいだね、パケロスかな〜

172 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:39:35.69 ID:k66aiy9D0.net
ミス
>>169

173 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:41:19.29 ID:0ETTokCT0.net
武器切り替えを1、2でやってる人に聞きたいたけど、どの指で押してる?
薬指で押してるんだけどQとかTABに誤爆してしまう

174 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:42:35.01 ID:twtKYXbW0.net
>>173
基本みんな薬指だよ
気合で慣れるんだ逃げずに

175 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 16:45:40.51 ID:irSyfJ670.net
>>173
ESDFにすれば解決するよ

176 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:01:29.42 ID:w+K2XKXy0.net
>>175
それ盲点だったな
そっちの方が選択肢増えるわ

177 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:03:43.83 ID:0ETTokCT0.net
>>174
>>175
このまま練習してみるわ、ありがと

178 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:05:43.71 ID:ErcSLyTF0.net
まだ補充なしスタートも修正できねーのかよ…

179 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:08:19.69 ID:TVVU9W140.net
縦大ワニャァァァァァ

180 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:08:24.06 ID:NJ38TSHI0.net
>>164
加速系チートはソレと分かるぐらい一気に移動するから違うと思うで
アプデ以降から何故か自分自身がなったりするから回線だけのせいじゃないかもしれんなー

181 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:10:07.58 ID:IVC209V40.net
フラトラの代わりにハボック使ってるけど、タボチャなしでもめちゃくちゃ強いな。。。

182 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:10:55.68 ID:L9JWsjSf0.net
マッチング遅過ぎだろこの過疎ゲー

183 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:13:48.18 ID:3F0+Q14I0.net
>>181
中遠距離きついんだよなあ....

184 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:15:08.15 ID:1f+7wHJm0.net
コントロール4500人待ちなんだが

185 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:17:07.29 ID:L9JWsjSf0.net
コントロール鯖ゴミ過ぎる
落ちるわラグいわ何やねんもう

186 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:20:34.86 ID:HaACmjWoa.net
コントロールはじまんねえ
かれこれ5分

187 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:31:28.48 ID:w+K2XKXy0.net
台湾とか鯖かえ試してみそ?

188 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:39:39.73 ID:UKOVE00e0.net
>>183
ジッターエイムできないとかもしかして親指か?

189 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:43:54.36 ID:3F0+Q14I0.net
>>188
ジッター使うぞ ジッター無いとフラトラキツイわ
ハボックはタボチャ無いとすぐ弾出なくて指切りできないからキツい

190 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:52:32.27 ID:aIgSkOMO0.net
顔出ししてる配信者が
ジャンマスの野良にそこ上に降りねーからお前らにそういう発想がない
まぁ無理か
俺が行ってくるからお前らここで待っとけや
まぁ無理か
とか終始何か嫌味みたいなのねちねち言った後に
まぁ無理かみたいなこと言ってて
相当強いんかな勉強になるならちょっと見てみようかなーと思って
過去動画見て全シーズンの最終ランク見たらプラチナ3でわろた
顔出しして暴言吐いて挙句プラチナ3ってすごい精神構造だなW
ぱっかすも見たようなメンタルなんだろうなW

191 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:53:58.11 ID:aIgSkOMO0.net
因みに粘土で作ったジャガイモみたいな顔してました

192 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 17:57:23.03 ID:k66aiy9D0.net
>>190
顔出しでそれはすごいな
まあどんな対人ゲームでもそうだけど、自分から動ける人じゃないと強い奴いないからなー
その人もピンとか差さずに文句いってるだけだろ?
APEXでいったらピンさして移動先きめたり出来る人は野良でもどんどん強くなると思うけど味方に合わせたプレイとかするタイプの人は成長速度も遅いよね

193 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:01:39.68 ID:V0M6HiFP0.net
さて、今日もキーマウ猿虐めて遊ぼうかな

194 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:06:11.92 ID:5strNzGIr.net
コントロールのガスおじ禁止にしろ

195 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:11:23.36 ID:NZbW1yHta.net
>>175
たしかvaloのラズがそれだよな
Aにアビリティ振ってる

196 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:12:02.39 ID:cYGagHTF0.net
コントロールガスワト固め流行ってるからクリプト使ってるわ

197 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:13:02.03 ID:3deYnweO0.net
>>190
ゲーム内ボイスでガンガン指示出してそれなら色々凄いが、ゲーム内ボイスはオフなら噛ませの小物

198 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:14:19.07 ID:w+K2XKXy0.net
>>193
残念
もうほとんどパッカスしかいません
今日もオートエイムで糞ゲー楽しんでください
発達だなぁ



199 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:15:43.93 ID:c5RlZHnTM.net
ずっとガス撒いて篭ってるけど敵からのヘイト貰いやすくて困ってるわ

200 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:16:17.34 ID:kzoSfB+Ha.net
>>181
気づいたか

201 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:16:21.30 ID:irSyfJ670.net
>>195
デメリットは振り直すキーが多い事くらいだからオススメやで

202 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:21:39.74 ID:kzoSfB+Ha.net
>>199
標的って意味のヘイトじゃなくてガチの感情としてのヘイトだよなwww

203 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:22:15.11 ID:kzoSfB+Ha.net
>>201
あとシフト遠くね?
と思ったら全然押せた

204 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:23:33.44 ID:zBsI0jhx0.net
大手配信者(マウス)がやられる
コメ欄「padか」「アシストすげえな」
pad達「今pad批判しましたよね?!!?!」
これいつも笑うからやめろ

205 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:25:06.43 ID:irSyfJ670.net
>>203
shift小指、a薬指(しゃがみ)がオススメ
これでしゃがみを戦闘中に押しやすくなる

206 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:25:22.33 ID:Aef346iy0.net
サバ死んでるから外サバいってたけど敵弱いのって
マジでPADがクソ少ないからだなこれ

207 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:30:04.24 ID:w+K2XKXy0.net
そりゃ自分でエイムするとクソ雑魚もエイムアシストがあればマスターだからね



208 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:30:48.08 ID:UtHGLXha0.net
ダウンしたら敵の位置を知ろせようとして遮蔽物から出ていく雑魚いい加減にしてくんねぇかな

209 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:31:20.66 ID:6wvzq95/0.net
>>173
武器切り替えとパンチはマウスのサイドボタンでやってる
めっちゃおすすめ

210 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:31:39.03 ID:2kW6EN+y0.net
Steam版が過去最高のアクセス数を更新!

俺らの勝ちだ(暗黒微笑)

211 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:32:02.36 ID:6wvzq95/0.net
あ、1.2でやってる人限定か///

212 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:36:58.71 ID:6A2/hf2J0.net
キーマウでやってたらキルレ1.8とかだったのにシーズン11でpadに変えてからはキルレ3以上常に維持できてるしpad安定っすわ
ダブハン爪痕マスター全部取れたしマジで撃ち負けないから飽きてきた

213 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:41:33.94 ID:w+K2XKXy0.net
そりゃ健常者は飽きるよ
チート使ってやってるのと同じだもん
知恵遅れは毎日毎日やってんだぜ?
発達だよな



214 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:51:10.73 ID:k66aiy9D0.net
ランク漁夫速いわ、変なところで戦闘したら野良と連携取って逃げるのきつすぎる
カービンとか研究所と新しいランドマークの間のところで戦闘するのやめてくれ

215 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:52:43.92 ID:aIgSkOMO0.net
何が怖いって本気で自分がaimがいいと思ってるところなんだよな
まじで震えるわ
強い、マスターになりましたって自慢するのは
まぁ分かる
けど、本気で自分がaimがいいと思ってるのが何か怖いよ
その癖に、Twitterとかでショート動画投稿する時とかはpadなの隠すんだよな
別にpadが正義だと思うなら隠さなくてもいいと思うけどね
すごい矛盾してるよね

216 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:54:43.31 ID:TVVU9W140.net
ちょいとヘンテコだよ呪文さ
ワニャニャS7ソロダイヤ〜♪
イキリが湧いてくる呪文さ
ワニャニャ緩和後バカマスター♪
ワニャって〜悩んで〜スレでバカにされても♪
バナーで両スプ〜ダイヤ輝いているよ〜
なんとなくオカシイね〜w

217 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:57:26.61 ID:3F0+Q14I0.net
>>216
ワニャニャ緩和後バカマスターは長過ぎ
股パカアホ便所を見習え

218 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:57:31.03 ID:T1lPtIzD0.net
アジアのゴールデンタイムに近づくと結局ヴァロには負けるのか
先にタルコフが死にかけてるけど

219 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:58:55.01 ID:w+K2XKXy0.net
発達用fpsもどき
エイム障害者がオートエイムで毎日必死こいやる
発達だよな
エイム(笑)
知恵遅れなんだろうな



220 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:59:03.35 ID:TVVU9W140.net
縦大とリアルで戦いてぇ〜
https://i.imgur.com/naevjum.jpg

221 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 18:59:44.52 ID:TVVU9W140.net
>>217
アララの部分がワニャニャだぞ
声に出して歌ってみろ

222 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:01:35.35 ID:aIgSkOMO0.net
>>217
誰だよそんな不名誉な呼ばれ方してるのW

223 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:02:21.95 ID:aIgSkOMO0.net
ヲテガイジの意味を教えて下さい

224 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:02:29.81 ID:w+K2XKXy0.net
>>220
こんな人が縦大ワニャワニャ煽りしてたらめちゃくちゃ面白いんだが

225 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:03:51.87 ID:zvGSSfWQ0.net
>>218
アジアのゴールデンタイムでヴァロラントが勝って欧米のゴールデンタイムでAPEXが勝るってことはつまりAPEXは日本でしか人気が無いっていうのが誤りだということか

226 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:04:03.64 ID:XeDNrBqE0.net
なんかまた不安定に

227 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:04:20.60 ID:wuM9j+XEa.net
死体撃ちとかフィニキャンって何もお咎め無しなんかな
コンバーターのマクロで高速フィニキャン組んで一年以上ダウンさせた敵全てにやってきてるけど未だに何もない

228 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:06:39.09 ID:TVVU9W140.net
フィニキャンされた縦大が変な妄想してんねえ

229 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:07:10.72 ID:3F0+Q14I0.net
>>221
あーそうかすまんかった

230 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:08:33.04 ID:w+K2XKXy0.net
パッカスってゴミだよなぁ

231 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:09:21.23 ID:twtKYXbW0.net
padが少ない鯖が一番おもろい

232 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:12:20.28 ID:T1lPtIzD0.net
>>225
アジアでは下がる一方で少し前まではタルコフにも負けてた。さすがにアプデ時は圧勝したが
北米では不人気というのが嘘のように盛り返してるがあっちはヴァロがさらに強いから勝つには至らない
アクセス推移はもうすっかり洋ゲーに戻ったと見ていい

233 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:15:24.63 ID:f0taNbXI0.net
やっぱプロのエイム見ててもワンマガのうち4,5発は外してるんだよな
でもあいつら修正力がすごすぎてすぐエイムを立て直せる

ランクや配信なんかで毎回全弾当ててるやつってやっぱツールくせえわ

234 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:19:27.30 ID:V0M6HiFP0.net
>>231
努力するかやめて他やれや雑魚 ばーかw

235 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:24:30.08 ID:w+K2XKXy0.net
オートエイムをエイムと言っている身障「努力するかやめて他やれや雑魚 ばーかw」

さすが発達知恵遅れ
なかなか面白いこと言うわ
発達知恵遅れが集まるのこの糞ゲーくらいなんだよな
だからクソスレにレスしちゃうんよ
発達パッカス虐めんの楽しいからな
今日も殴んぞ?あ?あ?(拳を振り上げながら)



236 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:28:09.93 ID:w+K2XKXy0.net
口半開きで必死こいて親指グリグリオートエイム糞ゲーやりながら
「努力するかやめて他やれや雑魚 ばーかw」

クソウケるわ
ゴミそのもの



237 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:29:32.97 ID:w+K2XKXy0.net
必死に親指グリグリオートエイムしながらマイクに向かって割った!割った!割った!
とか言ってんだろ?

ただの障害者じゃん



238 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:31:10.15 ID:OG32dnOu0.net
新シーズン入ってからFPS一桁になったりPCフリーズして落ちまくる
もう戦えんのか俺のGTX960

239 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:31:24.27 ID:jaxj+BA7a.net
twitter見たら案の定エイムアシスト弱体化してるから弾が当たらない…とか言ってるやつ居て草
こういうのがまたデカイ顔して弱体化くらったんのにマウスはまだ求めるのか!とか言うんでしょ?
親指ガイジスパイラルじゃんW

240 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:37:28.69 ID:55vZTaNN0.net
コントロール全然始まらないぞ
バグってるのか?

241 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:38:04.87 ID:w+K2XKXy0.net
エイムアシスト弱体化すると弾当たらないってクソ面白いよな
それエイムアシストが当ててるだけじゃん
でも自分でエイム()してるって矛盾すること言う
やっぱ知恵遅れなんだよなぁ



242 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:39:22.16 ID:w+K2XKXy0.net
>>240
トラブったら鯖をかえてみましょう

243 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:39:38.54 ID:TVVU9W140.net
縦大よえー

244 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:41:56.97 ID:UtHGLXha0.net
発達障害に負けるとか発達障害以下じゃん。
よー恥ずかしげもなく生きてんな。
あ、そんな知能もないかw

245 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:44:23.46 ID:uAQcIcGr0.net
>>240
やる奴もう居なくなったんじゃね?

246 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:45:50.88 ID:UKOVE00e0.net
パスファのジップはいつ消せるようになるんだよ

247 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:46:40.10 ID:w+K2XKXy0.net
>>244
ん?糖質?
発達だけじゃなくて糖質もいんのか
障害者大集合のバリアフリーfpsだな



248 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 19:59:37.30 ID:lqNDluRw0.net
>>239
それ大抵CSだよなwwwww

249 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:13:57.85 ID:UxJJFk3/0.net
>>244
またエイムアシストをプレイヤーの力と思い込んでる人だ...

250 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:14:44.42 ID:LXdQ+B9Sd.net
rtx3080ti積んでて240で張り付いてるのに東京鯖のpingが120くらいあって紙芝居状態
回線の問題だけなのか?

251 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:14:49.46 ID:0ETTokCT0.net
コントロール始まらなかったけど外鯖にしたら行けたアフィ
お試しあれ

252 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:15:11.17 ID:/s6xEVRda.net
あれ?
今気づいたんだけどフルキット武器交代なしなの今回
初めてじゃね?

253 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:15:55.87 ID:/s6xEVRda.net
すまんパッチノート読んだら書いてた
一昨日読んだ時見落としてたわ

254 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:17:49.16 ID:3F0+Q14I0.net
>>250
家の中の問題じゃね?

255 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:22:29.12 ID:c5RlZHnTM.net
なんこれ
https://i.imgur.com/9sYDEuv.jpg

256 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:22:46.21 ID:Urr5Db0Za.net
東京系だとコントロールはじまらねーなこれ

257 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:28:46.95 ID:TVVU9W140.net
コントロール始まらないのって縦大が原因らしいぞ
縦大の口臭すぎて臭いが信号になって回線通って物理的にサーバーを攻撃してるんだって

258 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:36:20.74 ID:yIUCXuU30.net
仕方なく台湾サーバー行ってる

259 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:36:34.90 ID:3F0+Q14I0.net
t4t3d41

260 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:36:42.85 ID:+aT8RTiE0.net
昨日までカクカクしてたけどSteamのゲームファイルの整合性を確認とwindowsの更新をしたらなおった 低スペックだけど普通にできる

261 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:46:04.48 ID:01hMCozP0.net
2000ハンマーってつける意味ある?
とりあえずマギーで取ったけど逆に舐められたりすんのかな

262 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:52:26.94 ID:dnH3oSzh0.net
バッジトラッカーなんて別に好きにしろや
味方に来たらハズレだと思うけど

263 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 20:54:42.95 ID:IdhfDQnp0.net
ランクだったらこいつ雑魚だなって思って戦わないようにするかもな

264 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 21:07:59.56 ID:DmP3pwXd0.net
コントロールやりたくて2ヶ月ぶりくらいにログインしたのに出来んわ
じゃあな

265 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 21:11:47.66 ID:TVVU9W140.net
タテハンとダイヤバッジ以外付ける価値ナシ!!!!!!!!!ワニャッ!!!!!!

266 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 21:19:50.23 ID:DmP3pwXd0.net
9v9やってみたくて久しぶりにプレイしたらHALOの癖が抜けきらなくてやばい

267 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 21:31:47.48 ID:+nKaSXZ60.net
マッチングぶっ壊れてんのか

268 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 21:34:15.39 ID:QFmC9aDa0.net
コントロールは日本鯖だけ
明らかにおかしい
海外鯖行くとランク、カジュアルと変わらない速度でマッチする

269 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 21:38:35.63 ID:RdRUuIGy0.net
>>265
縦ハンダイヤ自殺防止orバレンタインバッジ

270 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 21:42:34.73 ID:PPx7I3iv0.net
台湾鯖はたまにマッチ全員定期的にクラッシュするやべー部屋に入る

271 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 21:43:43.27 ID:ErcSLyTF0.net
新しいとこには誰も降りてないのに隣の水耕に10pt近く降りてスマブラ始めんの普通に頭弱すぎて引くわ
人のマネする猿のほうが何倍も知能あるぞ

272 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 21:45:03.34 ID:ErcSLyTF0.net
てかオリンパスになると急にスマブラ率増えるのは何なんだよ

273 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 21:56:09.95 ID:6lFRwrnT0.net
シドニー鯖が好き

274 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 22:08:58.87 ID:RdRUuIGy0.net
ニート縦大スタックワイと
リア充マスター爪痕のフレンズたち
現実は残酷ワニャ

275 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 22:18:49.00 ID:RdRUuIGy0.net
オタク縦大くんもapexやってたよね?
あくあさんって人見て自分も始めたんだーマスターなんだって
縦大くんダイヤってマスターより強いの?
え?

アイドルの女の子以下!?
あっごめんそ・・・そうなんだ・・・・まあ縦大君にもいいところあるからね・・・・


ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアドガシャアッ!

276 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 22:27:41.44 ID:0ETTokCT0.net
すまんがワニャってどういう意味?
何かの隠語かな

277 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 22:36:38.06 ID:RdRUuIGy0.net
隠語だよ

278 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 22:39:19.09 ID:twtKYXbW0.net
apexの5chまとめサイトはなんでワニャをまとめてくれないの?

279 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 22:41:34.67 ID:uRjOhSTa0.net
誰かヲテガイまとめて下さい 僕は虹色で

280 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 22:47:04.90 ID:lqNDluRw0.net
https://i.imgur.com/EzoFcH4.jpg
よしこうしよう
上にチェックでクロスプレイ&エイムアシストON鯖に
チェック入れなかったらクロスプレイ&エイムアシストOFF鯖に

281 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 22:47:27.30 ID:TVVU9W140.net
コントロール楽しすぎワロタ

282 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 22:52:04.92 ID:ErcSLyTF0.net
どのモードだろうが当たり前のようにチーター混じってんのキツイわ

283 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 22:53:00.21 ID:LXdQ+B9Sd.net
カジュアル化物としかマッチングしねえ
ダイヤ帯よりずっと難易度高いわ

284 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:01:18.42 ID:RdRUuIGy0.net
当たり前のように0.4チーターだらけじゃん

285 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:03:51.82 ID:0ETTokCT0.net
>>280
ええやん
開発は絶対実装しなさそうなのが悲しいな

286 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:19:47.54 ID:w+K2XKXy0.net
>>280
これやればいいけどパッカス運営は絶対やらないよ



287 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:20:54.69 ID:2kW6EN+y0.net
ハイブラザー! 僕は2月7日からタイムスリップして来ました!
同士Halは不敵な笑みでアプデを待てと言ったんですが、Timmyの自信満々の俺らの勝ちだ!という言葉を聞いたらもう待ってられなくて(n*´ω`*n)!

ああ、親愛なるキーマウブラザー! 教えてください!
PADは! エイムアシストは! 本当にナーフされたんですか!?
アウ! これは愚かな疑問でした!! HalもTimmyもあんなに満足げな顔をしていたのだから
ナーフされているに決まっていますよね!
ではどれくらいナーフされたのですか!? 噂通り、PS4が0.4で、PCは0.2でしょうか?
もしかして…! もっとかな…!!? それともそこまでは、まだ解析されていませんかね…!?
ああんッ/// 気になるん…ッ///

まあ、とにかく! こんなに大騒ぎになっているんです!!
もう自分をキルした相手を端からPAD認定したり!
和やかな配信のチャットで、隙あらばPAD批判を始めて白い目で見られたり!
そんな見っともないことしなくてすむくらいには! ナーフされてるんですよねぇ〜〜ッ!?
助かったーッ!! このままじゃ、平日の昼間から「障害者」だの「知恵遅れ」だの書き込み続ける無職になるところでしたっ!!笑笑

おっと、そろそろ時間だ! もとの世界に戻らないと!
名残惜しいですが、ナーフ前夜祭に戻ります! 2月9日には一緒に勝利の美酒を味わいましょう!!
それでは最後にもう一度!! 俺らの勝利だ!!!!!!

暗黒微





288 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:27:05.11 ID:TVVU9W140.net
台湾サーバーパッドいなくていいねえ

289 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:30:39.24 ID:RdRUuIGy0.net
ニホンザルは恥も知らずにオートエイムこすりつけてイキることしかできないからな

290 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:34:35.79 ID:Aef346iy0.net
コントロールレベル制限ないのか
マジで一桁レベルのチーターとあいまくるわ

291 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:37:21.51 ID:kOU3Uhu9d.net
コントロールもPAD優遇ゲーだからなぁ
1番マシなのがランクマやね
て言うかはよアシスト消せや

292 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:37:42.71 ID:UxJJFk3/0.net
すまんコントロール楽しすぎワロタ
この際pad猿とかどうでもいい

293 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:43:24.06 ID:zqUAw9xE0.net
パッカスをガイジだと批判してるやつらも実は障害者だと自覚しろよw
エイムアシスト使ってないだけでオツムは同類だぞw

コントロールでこっち9 相手6の状態で600ポイント差で負けたんだが外から打ち合いして攻めずに4人相手に7〜8人で負ける糞w

294 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:48:42.18 ID:UxJJFk3/0.net
>>293
全然違うぞPADは死ね

295 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:49:23.97 ID:UxJJFk3/0.net
即抜けの補充しろ

296 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:52:51.87 ID:V0M6HiFP0.net
マウ猿をワンマガぶち殺しクリップあげたからみんな探して高評価お願いしますw

297 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:55:26.48 ID:U5t5jCV60.net
コントロールマッチしないからスレ情報頼りに台湾行って来たんだけど
確かに素人くさい動きする奴が突然変異したかのように全弾ヒットさせて来る事ほぼ無かったな
弱い場所から動かなかったり全身晒したまま撃ち合ったり それ撃たれたらどこに移動する気なのかと思う奴はそれに見合った当て感だわ
ユーザー数が極端に日本人に偏ってるのってまさか でもシーズン1からそれなりに流行ってた・・・よな?

2か月やってなかったから後1週間ぐらいは楽しめそう 25日まだかな

298 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:56:10.73 ID:VT4ka00la.net
アリーナ消してコントロール常設すりゃいいのに

299 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 23:56:21.10 ID:Dsc774+L0.net
ホライゾンのイキり率が高いから積極的にフィニッシャーしてくわ

300 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:02:28.46 ID:4vW8Cfeq0.net
トラッカーでcs確認したらフィニキャン死体うちだ

301 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:02:42.38 ID:vjBw858G0.net
何こいつらドミネ知らないんか?モジモジしてる暇あったら肉壁になれ

302 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:04:52.90 ID:rhEJCGju0.net
アリーナ消してコントロールにリソース注ぎ込めと思う。というかハードポイント欲しい

303 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:07:28.58 ID:x/f3bitt0.net
みんなでチート使って終わりにしようぜ〜アホトロニックアーツはもうだめだw

304 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:09:59.79 ID:LrBaMRija.net
全弾当てられる→動きながら漁ってる
俺の完敗っす!

全弾当てられる→棒立ち漁り
通報

305 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:13:54.69 ID:theUkVEx0.net
>>280
その昔、PC版に(まともに機能してなかったけど)クロスプレイのオンオフ項目は一瞬だけあったんだよ。

ただ、クロスプレイ鯖のマッチングが遅くなって、これはマズイと思った開発が、PC版からオンオフスイッチを消しました。

306 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:15:16.66 ID:vjBw858G0.net
台湾明らかに親指少なくて草
こんなに差が出るんか

307 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:16:16.59 ID:vjBw858G0.net
>>304
最低限の礼儀だよな
味方の親指確認で即抜けも追加で

308 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:18:09.27 ID:1KDPW/Gt0.net
最近漁りながら動いてるpad普通にいるよな

309 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:18:30.76 ID:YwqXqcEb0.net
制圧ルールあるって聞いて久しぶりにやってるけどこれ期間限定かよ…
常設でいいじゃん

310 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:21:24.05 ID:vFghE0380.net
コントロールはバトロワマップ
そのまま使ってるやつはほんとクソだな
まあ全てなんだけど

311 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:22:44.28 ID:O2QVq0y20.net
コントロールリスキルした時生を感じるけど
リスキルされたらクッソ腹立つ

312 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:23:52.04 ID:LrBaMRija.net
コントロールやるとカジュアルやんのバカバカしくなるなw

313 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:28:53.70 ID:rhEJCGju0.net
俺はバトロワがやりたいんじゃないんだ。操作性が良くてスピーディーで能力あってキャラあって未来ファンタジーなドミネやハードポイントがやりたいんだと気付いた

314 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:35:44.23 ID:AlLOsLCs0.net
中国人多すぎない?

315 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:37:53.07 ID:ztC5aj5Pp.net
わざわざドミネにしないでTDM実装すればよくなかったか?
みんなどうせ撃ち合いしたいんだろ?

316 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:40:59.51 ID:Xd6kgp4L0.net
コントロールやってみたけどかなりいいね
ただやっぱりキルタイム長いよ

317 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:41:15.57 ID:l7lvlVNC0.net
サーバーごみすぎやろ数十分も拘束しといて退出扱いとか時間分の金返せやカス

318 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:44:08.09 ID:Xd6kgp4L0.net
>>315
少人数TDMってよっぽどゲームバランス良くないと芋ゲーになりがちだし良いんじゃない

319 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:45:42.87 ID:vjBw858G0.net
久々にAPEXを楽しめたぜ
B拠点取られたら途端にスーパーハードモードだし取ったらほぼ勝ち確なので対策を考えておいてください
あと武器フルカスで好きに選ばせてグレだけは一定時間で沸くようにしてくれれば完璧

320 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:46:04.39 ID:CwXa2r8na.net
バーターだけど漁るときは動けるようにしてあるから今はわからんぞ

321 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:48:20.73 ID:vjBw858G0.net
ドミネにすら沸いてくる無能芋をTDMはより増やすやろうな
30VS30位のアホゲーにせん限り

322 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:51:28.46 ID:YDtYDiU50.net
1ヶ月ぶりくらいにやったけど旗取り楽しかったわ
最初からこれでよかったろ

323 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:53:49.54 ID:EftZtLxx0.net
東京鯖終わってんな

324 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:55:22.98 ID:8UediBCJ0.net
なんかコントロール中にエラー出てマッチ追い出されるわ
せっかく楽しいのにさっさと修正してくれよ

325 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 00:58:06.16 ID:Xd6kgp4L0.net
>>321
ランクマじゃないとちゃんと勝とうとしない味方はしゃあない
アホゲーにしても芋砂は消えないぞ

326 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 01:08:05.33 ID:A6+0zgJB0.net
コントロールはある程度自由に装備決めさせて欲しかった
でもそれ以外はクッソ面白いもうずっとコントロールやってるわw

327 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 01:09:07.95 ID:EftZtLxx0.net
コントロールくそ面白いのにエラー頻度エグすぎる

328 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 01:14:20.66 ID:dBZH7MlB0.net
シーズン開幕したばかりなのかゴールド帯ですらチーターに出会ったわ
せめてダイヤ位までは自力で頑張れよ・・・

329 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 01:24:13.82 ID:slv2CDqC0.net
勝利寸前にレートリーダーなったけどポイントたったの550.だった
途中で敵側拠点に応援行ってずーっと戦い続けてたからキルは取ってんだが
総ポイントって何点なんだっけ?

330 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 01:30:32.15 ID:LbUWXlWL0.net
切断ガイジのせいでコントロールクソゲー化しとる
補充はもちろん
切断は1時間マッチできなくしろ

331 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 01:37:58.80 ID:ag8/zts+p.net
ドミネやるにはTTK長すぎるわ
ダメージ2倍でいい

332 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 01:40:09.00 ID:Xd6kgp4L0.net
マスティフ2パンができて気持ちいいね

333 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 01:40:33.30 ID:8UediBCJ0.net
コントロールはペナあっていいかもね
お気に入りの武器がないってだけで抜けていくやついるかもだし
ただ今はエラー落ちで抜けてくやつも多いからそこらへん直ってからだな

334 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 01:41:25.89 ID:YzPBwrK/0.net
コントロール結構やってたらランクでアーマー回復しないの物足りなくなってしまった面白いけどいらん弊害が出てくるなw

335 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 01:50:23.37 ID:slv2CDqC0.net
なるほど、抜け多くて一方的になり、取り返しが起きないとポイント低いのか

336 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 01:51:20.11 ID:jTcdPQIOd.net
いきなり3人欠けてるとかあるもんな
勘弁して欲しい

337 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 01:58:08.42 ID:eYxYS2FW0.net
コントロールやってたら 敵にスレのアイドル来たぞ
デュルルルルルル
破壊完了(笑)
https://i.imgur.com/HQHQb8w.jpg
https://i.imgur.com/VFw06KK.jpg
https://i.imgur.com/JAzy9JL.jpg

338 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 01:58:27.87 ID:eYxYS2FW0.net
ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアア

339 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 02:05:59.49 ID:cuLiUHFy0.net
>>337
クッソワロタ
ドア破壊されてメタメタにされたんだろうな?
お前破壊完了



340 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 02:10:18.15 ID:ztC5aj5Pp.net
コントロールの勝利とか占領に何か特典がないと結局芋ゲーになるんだよな

341 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 02:11:34.26 ID:z41ZD8Ib0.net
違う人じゃないん?
俺ランクで一緒になったけどなんか名前似てるだけだった

342 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 02:12:02.89 ID:z41ZD8Ib0.net
PCのエイムアシスト下がってるってキッズが騒いでるけどなんで?

343 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 02:16:58.01 ID:eYxYS2FW0.net
>>341
プレバッジ付いてたしディボ使ってたからハンドリだったで

344 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 02:17:22.14 ID:eYxYS2FW0.net
でもドアにグレネード投げてなかったな…
偽物かも

345 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 02:22:49.22 ID:RHzmM0EA0.net
コントロールはランパ結構強いな

346 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 02:23:34.54 ID:cuLiUHFy0.net
クッソワロタ
やっぱデボ使うんだな
ドリュルやられちゃったねぇ
音トラウマになったんじゃないか?

デュルルルルルルルルルルルルル



347 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 02:30:03.44 ID:YwqXqcEb0.net
コントロールを30vs30で出来る様にしてBFに引導を渡してくれ

348 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 02:30:36.18 ID:7AbL5Qxw0.net
コントロールはガチガチにガスとかフェンス置く奴隷がいるとクソゲーになる

349 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 02:32:33.73 ID:ih2ZrC7l0.net
コントロールもルールもよく分かってないバカだらけでそもそもゲームになってないな
カジュアルも低ランク帯も同じだけど
バカはせめてapexやらないでくれ

350 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 02:34:56.51 ID:jUVx6Qbvr.net
入り口で永遠に右往左往してるガイジ達に失礼だぞ

351 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 02:38:32.08 ID:A6+0zgJB0.net
クリプトのドローンがデコイみたいな使い方できるようになったからミラージュの存在価値がますますなくなっていく…

352 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 02:47:06.20 ID:yOdSDXdC0.net
>>255
すまん、外でウロウロしてるやつおったら俺も抜けてるわ

353 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 03:04:29.09 ID:SrQsAygx0.net
今のコントロールとか勝敗気にせず遊べるだろ 今のコントロールで勝ちたいからやってんのか?

354 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 03:07:23.79 ID:SrQsAygx0.net
>>340 特典とかつけると特典が目的になって勝ち目ない試合とかさらに途中抜けするようになる

355 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 03:07:29.05 ID:slv2CDqC0.net
ヴァルキリーでハモンド屋根の番人するとヘイト買いまくるw
ウルト貯めて飛ぶと迂回の洗い出しできて良いね

356 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 03:08:50.03 ID:jI9JfPZD0.net
>>353
負けたらイライラしちゃうからね
俺は上のとこ隠してるわ

357 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 03:13:35.67 ID:yOdSDXdC0.net
>>353
あたりまえやろ一方的に撃たれてるのが楽しいならお前変人やで
味方がまともに撃たってくれないとヘタにキルタイム長いからリンチされるだけなんやわ

358 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 03:21:02.08 ID:9AEhodkJ0.net
普通に抜けたチームに途中参加が入るようになればいいんだけどな

359 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 03:32:59.39 ID:XY6ycJRZ0.net
まじでカスみたいなやつしかやってないなこのゲーム

360 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 03:43:54.42 ID:SrQsAygx0.net
本拠地で湧いたらリスキルされるような一方的展開にならんだろ 対戦ゲーム辞めた方がいい

361 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 03:44:34.78 ID:9AEhodkJ0.net
普通にさっきリスキルまつりでロックダウンで終わったぞ
相手欠けてなかったけどw

362 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 03:44:44.77 ID:pjLeqE/80.net
負い目なくに1080とかでやってる奴迷惑だからやめてくれよ
オリンパス要求スペック上がるからローだと迷惑なんだわ

363 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 03:49:37.45 ID:62FU4p2M0.net
1.PC版(240fps)でコンバーター使用
2.PC版でマウス使用
3.PC版でパッド使用
4.PS4でコンバーター使用
5.PS4でパッド使用

お前ら的に有利度に順位つけるとしたらどれ?

364 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 03:55:15.67 ID:z41ZD8Ib0.net
何もしてねえのにペナ食らったんだがどうなってんの

365 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 03:58:10.05 ID:eYxYS2FW0.net
縦大きめえなあ

366 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 03:58:20.37 ID:eYxYS2FW0.net
死ねよ糞縦大

367 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 03:58:41.91 ID:eYxYS2FW0.net
わにゃわにゃ

368 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 04:00:09.81 ID:eYxYS2FW0.net
喧嘩しようぜ縦大
https://i.imgur.com/unyJyOZ.jpg

369 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 04:04:52.01 ID:eYxYS2FW0.net
縦大と殴り合いてえな

370 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 04:05:18.02 ID:eYxYS2FW0.net
わにゃわにゃ縦はぁん

371 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 04:05:34.98 ID:eYxYS2FW0.net
リアルでもワニャるだけの縦大

372 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 04:19:26.86 ID:eYxYS2FW0.net
縦大ってやっぱ小学生の時とか特別学級にいたの?

373 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 04:20:58.60 ID:x/f3bitt0.net
真後ろ向いてるデボ持ちの玉が全弾HSになるゲームもう意味わからんw

374 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 04:25:54.92 ID:eYxYS2FW0.net
ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアア

375 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 04:32:44.82 ID:eYxYS2FW0.net
縦大ゴラァ

376 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 04:45:55.13 ID:i9+3ahGq0.net
コントロール途中で抜ける奴ってやっぱり引きこもりの皮膚病ニートなのか?
あっそんなのはここに1年中張り付いてるリアル池沼の重度皮膚病キチガイしかいないんだったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
伝染るからネットやめろよwwwwwwwwwwwwwwかゆいわwwwwwwwwwwwww

377 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 04:57:46.97 ID:eYxYS2FW0.net
緩和後ワニャッ

378 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 04:58:31.09 ID:eYxYS2FW0.net
S 4 5 6 ソ ロ ダ イ ヤ

S 8 9 10 11 マ ス タ ー

379 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 04:59:03.85 ID:eYxYS2FW0.net
縦wwwwwwwww大wwwwwwwwwww

380 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 04:59:49.77 ID:eYxYS2FW0.net
シーズン7以前 最高ランクダイヤ3
シーズン8以降 マスター



わっっっっっっっっっ

381 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:00:32.06 ID:eYxYS2FW0.net
シーズンwwwwwww7wwwwwwwwダイヤ3wwwwwwwwwwwwwww
わにゃああああああwwwwwwwwww

382 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:00:55.59 ID:eYxYS2FW0.net
緩和後マスターw

383 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:01:17.23 ID:62FU4p2M0.net
なんかきしょいのいる…

1.PC版(240fps)でコンバーター使用
2.PC版でマウス使用
3.PC版でパッド使用
4.PS4でコンバーター使用
5.PS4でパッド使用

お前ら的に有利度に順位つけるとしたらどれ?

384 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:01:22.27 ID:eYxYS2FW0.net
S8,9,10,11😈

ほげええwwwwwwwwwwwwwwww

385 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:01:40.82 ID:eYxYS2FW0.net
ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアアw
緩和後ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアアw

386 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:02:55.97 ID:eYxYS2FW0.net
初ダブハンが2021年のガイジおるか

387 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:03:03.20 ID:eYxYS2FW0.net
ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアアw

388 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:17:38.95 ID:eYxYS2FW0.net
https://i.imgur.com/a3BXSdO.jpg
https://i.imgur.com/iSsGhtK.jpg
https://i.imgur.com/hpv8h4d.jpg
https://i.imgur.com/PDL08r1.jpg

389 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:18:35.44 ID:eYxYS2FW0.net
S8910マスターよわ!よっっわ!わにゃぁw

390 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:20:03.68 ID:eYxYS2FW0.net
強さの象徴だったS7マスターのカッコイイダイブ軌道が雑魚の象徴に成り下がってしまって俺は悲しいよ

391 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:22:04.25 ID:eYxYS2FW0.net
底辺マスター生きてて恥ずかしくないの?

392 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:22:55.93 ID:eYxYS2FW0.net
シーズン11ソロマスター(笑)

393 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:27:08.84 ID:eYxYS2FW0.net
おい緩和後マスター
寝てんじゃねえよ
腹減ったから朝マック買ってこい

394 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:28:03.24 ID:eYxYS2FW0.net
緩和後マスターてめえ今日からパシリな
緩和後イーツ サービス開始
料金完全無料(笑)緩和後マスターが自腹で払います

395 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:31:09.90 ID:4vW8Cfeq0.net
マッドマギーのスキルとか
コントロールで敵がハイライトされるやつ
めちゃくちゃ見やすいしエイムにいいんだけど
マウスのエイムアシストこれでよくね

396 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:31:56.07 ID:eYxYS2FW0.net
緩和後マスターてめえ明日お前ん家の親の通帳持ってこい
暗証番号も聞いてこいよ
約束な 破ったらぶっ殺す

397 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:34:05.46 ID:eYxYS2FW0.net
今日から緩和後マスターはこのスレの奴隷係兼財布な
お前ら欲しい物あったら緩和後マスターに言え
こいつの親の財布になんでも買える魔法のカードあるんだってさ

398 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:35:32.55 ID:eYxYS2FW0.net
おい緩和後マスター
俺にRTX3090かえ
お前の親のクレカの番号ここに書き込め
早くしろ

399 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:35:59.73 ID:eYxYS2FW0.net
緩和後マスター
ミルクティ買ってこい!
5分以内な!遅れたらしばく

400 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:43:19.55 ID:7C1DXFnd0.net
最近このスレ見始めたんだけど、この一人で喋ってる人は何があってこうなってしまったの?

401 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:48:27.05 ID:q2PyNxx90.net
ここはPADに親を殺された人達の隔離スレなんよ

402 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:48:42.40 ID:ih2ZrC7l0.net
元々頭おかしいんだろ

403 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 05:49:13.28 ID:ih2ZrC7l0.net
padに親を殺された人がいると思ってるのなんてpadでFPSやってるやつくらいだよ

404 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 06:13:28.30 ID:XY6ycJRZ0.net
チー牛の顔ブツブツがネットでイキってるかと思うとわらける

405 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 06:55:20.70 ID:62FU4p2M0.net
なあ
頼むよ>>363

406 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 07:13:48.81 ID:4HXlIKDy0.net
いい加減お前らもパッカスになれ
PCパッドでストレイフ使ってすべてを終わらせろ

407 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 07:20:15.37 ID:k1f0gs8x0.net
ワニャワニャしてきたな

408 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 07:30:19.78 ID:IBWRQ2xB0.net
味方ダウンしててワイ瀕死回復中なのに
敵3人の傍で無理蘇生しだして
カバーしろガチギレする奴笑えんわ
瀕死1人で突っ込んでくる敵3人瞬殺出来る強さあったら余裕でプロの火力担当なれるやろ

409 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 07:47:58.99 ID:XY6ycJRZ0.net
イラつくだけ無駄だろ
イラついた時点でお前の負け
きちがいが道路で叫んでると思えばいい
関わるな下手に関わると刺されて余計自分が傷つくだけだぞ
さっさと逃げろ逃げるが勝ちだぞそんなかすみたいなやつのために苛々した時間を過ごしたいなら
積極的にかかわれ

410 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 07:50:11.29 ID:9gnmEC8f0.net
ガチギレされたらガチギレ仕返せ
ビビって相手黙るぞw

411 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 08:07:23.88 ID:5A+3VAID0.net
>>401
エイムアシストをpadの力と思い込んでる池沼
padなんかモニター無くても勝てる

412 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 08:13:30.12 ID:IitcKeB20.net
>>411
なあ>>363どうなんだ?

413 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 08:28:21.11 ID:5A+3VAID0.net
>>412
そいつアフィ臭いから答えないアフィねぇ
最近工作員がまとめる前の編集ここでしてるの気付いてた?

414 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 08:32:23.03 ID:5A+3VAID0.net
そんなくっせぇ質問に答えて欲しかったら大麻生やして語尾にアフィつけてド下ネタ織り交ぜるなり工夫をしろ

415 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:01:55.63 ID:Atca4s+x0.net
パッド使えるわしに隙は無い
マウスおっさいを泣かしてくるか

416 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:03:34.57 ID:ih2ZrC7l0.net
キーマウがおっさんで家庭用ゲーム機用のコントローラーが新世代だと思ってるんだとしたら日本の未来終わってるぞ

417 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:07:21.54 ID:slv2CDqC0.net
SFCからPS1世代なんでパソコンは普通にマウスだからなあ
「少年時代に慣れ親しんだコントローラー」も使えるなら、使っちゃうのはわかる
PS1までしか使ってないからそもそもスティックとか慣れるくらいならマウス使う

418 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:10:40.65 ID:IBWRQ2xB0.net
パケロス出過ぎやねん

419 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:15:36.70 ID:5A+3VAID0.net
進化とか次世代っていうのはペンタブみたいなデバイスの事であって
エイムアシストで弾を当てる行為をエイムと呼びFPSの新基準にする事ではありません

420 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:17:30.75 ID:82vyNDJf0.net
新モード評判いいのか

421 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:17:44.73 ID:ih2ZrC7l0.net
放置してたアカで暇つぶしにランクやってたけど
バカすぎるbot以下の味方のときは放置しててもゴールドいけるのに
真剣にずっとゴールド以下とかやってイキってるやつらってなんなんだろうな
画面見てないやつより弱い上に味方の邪魔してるのにイキってるって誰得だよ
ちなみに画面見てないのよりましな味方が1人でいいから来る確率は1/20より低い

422 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:18:31.16 ID:82vyNDJf0.net
>>418
急に重くなったりするの増えたんだが、きついわ

423 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:20:02.27 ID:IzhkvNJ9M.net
>>416
環境に適応できず悲鳴をあげてるから
おっさん言われてるだけじゃね

424 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:24:50.81 ID:slv2CDqC0.net
サーバとバージョン合いません!みたいなエラーでGCE3弾かれた
小さいバグ修正でサーバにプチアプデしてたりするかな

425 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:26:20.50 ID:65nBihlk0.net
鯖落ちてる?

426 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:26:36.91 ID:IBWRQ2xB0.net
今度はエラー落ち
はぁほんまうんこもれそうだわ
お通じ改善ゲーかな?

427 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:29:03.26 ID:Y5KFkPwA0.net
接続できませんのやが!

428 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:29:06.06 ID:slv2CDqC0.net
サーバ変えて東京行ったら、トリオに20人くらいだったわw
みんな異常気付いてるのかなと
ソロだったしリング降りて中のものを外に並べてたら・・容赦なく撃たれた
そいつらも欠けて2人

429 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:29:45.96 ID:/uQxpFjHa.net
サーバーとバージョンが合ってない的なエラー出るわ

430 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:30:53.30 ID:slv2CDqC0.net
無印東京は一応できる・・36/60で止まってるわ。

431 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:31:36.63 ID:k1ksMNHyd.net
マッチングした瞬間落ちるw

432 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:39:48.46 ID:65nBihlk0.net
これゲームの修復で行けるのかな?
オリジンからのアプデでは変化はなかったが
いけてるやつとの違いがわからん

433 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:42:42.32 ID:slv2CDqC0.net
多分、サーバが一通り落ち着いたら治るか、アプデ入るか。かなあ

434 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:44:09.64 ID:5A+3VAID0.net
環境に適応(自分で狙わない)

435 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:45:59.43 ID:oVdGympba.net
どのサーバーも入れなくなったな

436 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:47:11.55 ID:slv2CDqC0.net
東京と台湾死んだな他もか
エラー「切断されました。サーバからの返信=プレイヤーデータ読み込めませんでしたw」
初期キャラバクと同じでキャラデータ取れなくて鯖死んでるかな

437 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:55:07.25 ID:9gnmEC8f0.net
エイムアシスト炎上商法のおかげで
アクティブめっちゃ増えたみたいだしなw

438 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 09:57:43.03 ID:Y5KFkPwA0.net
キー設定が毎回リセットされてるのわしだけか

439 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 10:03:59.01 ID:slv2CDqC0.net
コントロール酷いと聞いて行ってみたら
8v5で開幕8v3になって、敵地で敵と屈伸挨拶してから仲間と殴り合ってた
途中でなんかエラーになって敗北画面出て
その後に勝利画面かバグったの表示された

440 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 10:05:10.17 ID:9gnmEC8f0.net
弾無限なのがデカいわ
コントロールで中距離の練習楽しいわ

441 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 10:16:33.66 ID:lh25/h1s0.net
>>354
そもそも今も抜け放題なんだからペナつけろや

442 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 10:40:48.69 ID:5A+3VAID0.net
戦意喪失した奴をペナルティで縛るよりは補充の方が良いんじゃね

443 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 10:49:51.41 ID:XY6ycJRZ0.net
それにしても、親指グリグリするの上手いっすね

444 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 11:11:30.68 ID:pt9MyZoN0.net
ガイジワイ、コントロールの正しい遊び方って制圧しないでaim練習な気がしてきた。
コントロールの7割が40vs100で負けるかローズアウトで負けるかw
味方への妨害でバンされる可能性はあるけど

445 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 11:22:46.20 ID:mfMVT1Esa.net
マウスpadプロ「アシストは強い」
padプレマス「pad間で差が付きづらいからナーフしてもOK」
???「アシストは強くない!ナーフ反対!キーマウの努力不足!」

446 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 11:22:59.35 ID:5A+3VAID0.net
制圧しに行ったらエイム練習無限に出来るのでは

447 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 11:27:08.07 ID:5A+3VAID0.net
それにしても、東京鯖の皆さん親指デカイっすね

448 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 11:38:09.28 ID:GhnzoSrtr.net
FPSはapexが初めてだけどコントロールってモード完全に劣勢だと一生拠点張り付かれてどうしようもないわな
これに一生ミサイルが降ってくるのがcodなんやっけ
頭おかしなるで

449 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 11:41:16.03 ID:KWIp/obPr.net
>>448
だいたいそんなもんだな俺がやってたやつもキルしたらウルトたまるシステムだったから一生ジブの爆撃とかクリプトのEMPくらい続けるような感じになる

フルパvs野良だと文字通りレイプされるよ

450 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 11:43:05.38 ID:U6U4Ejmu0.net
codとかだと柔らかいから一人で裏取りして複数キルとかもあり得るから

451 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 11:44:48.87 ID:vFghE0380.net
コントロールも
オリンパスも
ストームポイントも
バトルフィールドレジェンズじゃねーか
本当クソマップしかねえ

452 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 11:49:07.19 ID:IhwILA0lr.net
パッカス塾名物!ディボ腰撃ちィ!!されて糞もれたわ
はよエイムアシスト弱体化してもろて

453 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 12:03:28.57 ID:dSUcK084p.net
コントロールは思ったより楽しめてる
少なくともアリーナより全然マシ

454 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 12:11:55.27 ID:PJfmeTuSr.net
>>447
親指は親指に出来たタコの大きさを自慢しあうらしい

455 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 12:12:02.47 ID:qf5BPC7W0.net
日本語の名前のやつ寒気するくらい気持ち悪いわ

456 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 12:20:36.40 ID:hyES5/b2d.net
コントロール人数不利はさっさと抜けられるからいいわ

457 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 12:21:45.44 ID:SgTJE/i/0.net
PS4がカクカクすぎてPCに移ることにしたんだが
視認性の面で設定下げたほうがいいとかある?

458 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 12:29:03.10 ID:+PdkFMtd0.net
視認性でいうと好みになるけどアンチエイリアスとかモーションブラーは切っておいたほうが良いな
テクスチャ関連も低でいい
グラボの性能が良いなら垂直同期も切っておいたほうが良い

459 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 12:30:27.71 ID:cuLiUHFy0.net
オートエイムなんだから視認性とか関係なくね?
馬鹿じゃねぇの?




460 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 12:34:59.42 ID:5A+3VAID0.net
マウスでグラボケチるんなら基本最低設定
padなら何しても変わらんモニターも要らんやろ

461 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 12:38:37.28 ID:RHzmM0EA0.net
タップストレイフいらないから硬直キャンセルほしいわ
ヴァルキリー使ってるとほんとそう思う

462 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 12:44:28.01 ID:XghZWF/v0.net
タップストレイフをグリッジと騒ぐパッドさん
硬直キャンセルは存分に使う模様

463 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 12:46:01.35 ID:Xd6kgp4L0.net
見つかってかなり長い期間経ってるのに直さねえのは仕様だろ

464 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 12:46:59.63 ID:SgTJE/i/0.net
クリプトの硬直キャンセルは有用すぎるわな

465 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 12:50:00.48 ID:VCeK/BVh0.net
コントロールはルール無視して戦ってるやつ多すぎだわ
キルダメ取れるやつならわかるけど拠点から離れて死んでるトロールなんとかしろ

466 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 12:55:31.56 ID:RHzmM0EA0.net
>>463
昔はマウスでも同じような事が出来てマウスのは直したってことは黒なんじゃない?

467 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 12:55:56.18 ID:5A+3VAID0.net
硬直キャンセルに至ってはマウス側修正しちゃったから使うと言い逃れ出来ないグリグリグリッチだもんな
タップストレイフジッターデスボ漁りについては運営が後出しでフガフガ言ってるのに知恵遅れが乗っかてるだけ
バグとして扱うなら判明した直後に対応か声明が必要だったのにもう遅い

468 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 12:56:26.81 ID:tKe4KyE30.net
キーマウにはキャラコンとジッターエイムがあるじゃん
三スコのディボとかマジ反則だわ
パッドに発狂してる奴は其所んとこどうなの?

469 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 12:57:54.26 ID:Xd6kgp4L0.net
このゲーム近距離で決まるんですが...

470 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 12:58:22.98 ID:82vyNDJf0.net
>>465
ドミネやったことなくても何となくわかりそうだけどよくわからんとこいるやつ多いな

471 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:01:42.12 ID:RHzmM0EA0.net
>>467
シーズン11でトレジャーパックの報酬を受け取れないバグを直しましたっていって実際には直ってなかったってことがあったと思うけど
実際には直ってなかったことを開発は認識してなかったからね、沖縄のムックが開発にSSを含めて問い合わせてようやく直った
つまり、硬直キャンセルもバグだから修正したけどパッドではいまだに出来てしまっているということを認識してないんだと思う

472 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:03:01.61 ID:5A+3VAID0.net
>>468
キャラコンもジッターもプレイヤーのスキルの一つ
さらに言うとジッターなんかpadでも仕様上出来るぞお前らのグリグリ力が足りないだけ
エイムアシストとかいうpadなら誰にでも付加されるお手軽エイムボットとは全く次元が違う池沼は帰れ

473 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:07:05.14 ID:cuLiUHFy0.net
ジッターエイムがパッドだとできないと思ってる知恵遅れ
スティック本気でグリグリやってるか?
高速でグリグリすればできんだろ?
ただの努力不足なんだよ
馬鹿かよ



474 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:07:33.27 ID:RbmSDPvo0.net
東京padしかいねー
親指きもすぎるわ

475 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:08:32.69 ID:Xd6kgp4L0.net
>>466
せやな 硬直キャンセルはバグやな

476 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:10:33.34 ID:cuLiUHFy0.net
外鯖だとパッド少ないってことはやっぱジャップが障害者ばっかなんか
そりゃfpsをオートエイムでやろうなんて普通の頭してたらできないからな
しかも操作性の悪いパッド使ってな
キーボードとマウスそこにあんのに
馬鹿の極みだよな



477 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:11:38.15 ID:5A+3VAID0.net
>>471
よく話題になる運営調整班のキャリーパッドプレデターが知らない事はさすがに無いんじゃないか?
ここの運営が一枚岩じゃないのはrepsのアイテムドロップのお問い合わせの件等からも明らかだから把握してる個人は居るが共有してないだけってとこかなぁと推測してた

478 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:13:46.12 ID:uc8UcCuU0.net
padって努力で鍛練して身に付けるものとアシストを同列に語るよな
ガイジなん?

479 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:14:02.11 ID:5A+3VAID0.net
pc起動!マウスでapex起動!padをPCに接続!マウスからpadに握り替えて...エイムアシストはonを選択!

480 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:14:05.59 ID:RHzmM0EA0.net
>>468
エイムアシストがつまらないっていわれてるのは撃ち合うゲームでプレイヤーの純粋な操作スキルで競えないからだぞ
キャラコンとかジッターエイムはプレイヤーが操作してるから出来ない人もいる、くらべてエイムアシストはプレイヤーのスキルに関係なく一番重要な部分をシステム側で補助してしまっているのが問題
これをいうと毎回パッドプレイヤーは強いと思うなら使えばいいじゃんって反論してくるけど、それは議論のすり替えなんだよな

エイムアシストアリとナシを同じマッチングにしないことが一番の解決方法なんだよね
PC鯖には入れるけどPC鯖ではエイムアシスト0、CS鯖ではエイムアシストは今まで通り
これが一番みんな納得すると思う
それでもアシストなしでパッドを使うのは自由だし、それですごいうまいプレイヤーも出てくるだろう

481 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:14:59.95 ID:9gnmEC8f0.net
フルパならマウキーでもいいけど
野良はパッド必須だしな
結局インファイト勝てなきゃ話にならんし

482 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:15:28.06 ID:cuLiUHFy0.net
エイムアシスト弱体化しなかったのクソ笑ったわ
強ハルが情報知ってたってことは絶対ゴミ運営がヒヨッただけだろ
テストプレイとか見てヤッベこれじゃ障害者がプレイできないってな
僕たちが作ってるのはバリアフリーfpsなんだ
障害者でもマスターが売りなんだ




483 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:16:46.52 ID:mHuUa/ija.net
俺はこれでも満足だけどな
東京鯖から逃げればいいだけだし

484 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:17:22.00 ID:cuLiUHFy0.net
ガイジなん?ってさ
それ黒人見ながら黒人なん?って言ってるようなもんだぞ?
逆にガイジ以外あんのか?



485 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:17:58.67 ID:mHuUa/ija.net
操作の快適感失われるくらいならアシストくらい好きにすればいい
ただCSがPCランクくるときにアシストをPCアシストに下げてくれれば言うことはない

486 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:18:20.67 ID:Xd6kgp4L0.net
運営「なあ強ハル...まだ発表してないけど実は来シーズンアシスト弱体化する予定なんだよ」
強ハル「おいみんな!アシスト弱体化するってよ!」
パッカス「ふざけんな!#SaveApexAimAssist」
運営「やっぱりアシスト弱体やめるわ^^」
これ強ハル戦犯だよな

487 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:19:52.70 ID:RHzmM0EA0.net
まあこれも運営開発がパッドは操作性が悪いのでエイムアシストをつけますって決定をくだしてるから
プレイヤーがマウスとパッドで言い合いしてるのは一番無駄なんだけどね
>>468に聞かれたから答えました

上で話してるのは、そういう言い争いの話題ではなくて
バグとして修正してマウスでは使えなくなった硬直キャンセルがパッドではいまだに使える状態である現状
硬直キャンセルはグリッチだよねって事だ
”バグとして修正した”というところが大きい

タップストレイフに関しては運営開発がひよって二転三転してるのが悪い
今回の修正で強行して90度以上曲がれないようにすれば解決した

ジッターエイムに関しては開発は何もいってないから問題ない

488 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:20:15.69 ID:cuLiUHFy0.net
>>483
それ言ってあんま広めると発達知恵遅れパッカスが海外出張始めるからやめたほうがいいで
パッカスは自分だけ有利な環境でやることしか考えてないから
同じ条件で楽しく勝負するって考えを持ってないゴミ
公認チーターが海外出張始めたらマジで迷惑だから
実際海外出張パッカスプレデターみたいなゴミもいるんだろ?

489 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:21:39.30 ID:RHzmM0EA0.net
>>488
海外鯖出張は海外プレイヤーからめっちゃ嫌われてるんだよな
そういうプレイヤーがいることでアジア全体のイメージが更にさがっていくというね

490 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:22:15.96 ID:mHuUa/ija.net
ストレイフは確定で直すって告知して大騒動になったからキーマウが萎えてやめないようにバランスとってアシスト弱くするって噂流したかったんじゃない
告知したらそれこそ大騒動だからリーク(笑)みたいな形にして

491 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:22:16.46 ID:0o2v8rxA0.net
人間が敵の動き認識して動かして当てるまでのコンマ数秒の遅れを機械が自動的に、それも切り返しまで対応してくれるなんて
さらにトラッキング中必ずズレが生じる人間の動きと違って機械なら全弾命中
これが人類の技術力の結晶だ

492 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:24:26.57 ID:cuLiUHFy0.net
だいたい東京鯖が強いってなんだよ
強いのは韓国勢だけ
公認チーターだらけだから強いだけ
マジで終わってる
全員マウスでやらせたら東京鯖が1番レベル低いと思うよ




493 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:25:46.70 ID:9gnmEC8f0.net
リージョンロック突破してまでやるアホはアレだけど
外鯖遠征自体は何も悪くないだろ

494 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:28:14.07 ID:5A+3VAID0.net
>>492
これは恥ずかしながらガチ
fps後進国japanがapexだけ妙に戦えてるように見えるのはエイムアシスト様の活躍
apexがそこまでfpsじゃないとも言い代えれる

495 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:28:22.67 ID:Xd6kgp4L0.net
>>489
まあパッカス運営が悪い

496 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:28:27.48 ID:RHzmM0EA0.net
>>493
俺は悪いとは言ってないぞ
海外プレイヤーからすげー嫌われてるってだけ
アジア勢はNA鯖まで来てプレイするからラグいやつ多くてストレスってね

497 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:31:44.95 ID:5A+3VAID0.net
外鯖遠征して先手必勝スライディングエイムアシスト連発してたらそら嫌われますよ

498 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:32:32.34 ID:keyd9PAc0.net
ここはいつ見てもパッド云々騒いでるな
諦めない心は尊敬するわ

499 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:42:49.16 ID:eYxYS2FW0.net
縦大ゴラァ

500 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:45:35.71 ID:VCeK/BVh0.net
即抜け多いしウィングマンは2倍で相方ロングボウとか意味不明だしゲーム面白いのに勿体ないわ

501 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:53:41.65 ID:5A+3VAID0.net
>>500
好きな武器フルカスで選ばせて欲しいよな
ケアパケから取れって言いたいんだろうけどそんな時間無いんだわ

502 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 13:57:03.48 ID:uc8UcCuU0.net
ラグい親指ぐりぐりアシスト集団が罪のない海外マウスプレイヤーを襲う
そら嫌われますわ

503 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 14:00:40.79 ID:ZaZk9/N60.net
もっと泣けもっと泣けw

504 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 14:00:53.91 ID:tc7BA2Hd0.net
親指チーター外人にまで迷惑掛けに行ってんの?

505 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 14:07:19.94 ID:2PM/MAF/0.net
SGめっちゃ迷うんだがEVA8以外のポップアップありだとかなり拮抗してんよね
肉ダメマシマシのモザンビークが意外と癖になるから困る

506 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 14:12:53.57 ID:80HPEVaz0.net
サブ垢でソロマスやってるときキーマウの俺からしてもキーマウの糞雑魚低ランクは害悪だわ
プライド捨ててパッド使うか俺みたいにコンバーター使えって思う

507 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 14:13:43.81 ID:80HPEVaz0.net
どんなことしても強くなりたいってやつだけapexやってほしい

508 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 14:15:07.93 ID:5A+3VAID0.net
キーマウの俺(コンバーター)

509 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 14:15:10.29 ID:4vW8Cfeq0.net
コンバーター高いじゃん

510 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 14:17:19.78 ID:z41ZD8Ib0.net
即抜け対策で落としてもペナつくようになったな
落とさなくてもペナつくしもうめちゃくちゃや

511 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 14:17:51.55 ID:YzPBwrK/0.net
オリンパスの長物必須環境やっぱあんまり好きじゃないや景色は綺麗で好きなのに
高低差がないだけでストームポイントに似てるよな

512 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 14:18:08.18 ID:Xd6kgp4L0.net
>>509
Arduino勉強しろ

513 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 14:19:27.62 ID:9gnmEC8f0.net
pcなんて実質コンバーター内蔵だし
無料でやれるぞw

514 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 14:26:33.26 ID:IBWRQ2xB0.net
エイムアシスト勢がタップストレイフ非難する時に
予想外の動きするのはダメ!って言ってるのよく見るけど
予想外の動きした敵にも自動追従する機能使いながら言ってんの最高にアタオカやな
魅せクリップ的にもタップストレイフは見てて気持ち良いけどアシストとか全然おもんないし
テクニック的にもタップストレイフは自力100%なのにアシストは…

515 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 14:32:08.10 ID:lSier96ja.net
コントロールは途中乱入できるようにするのと武器を自由に選べるようにしてもええきがする

516 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 14:33:46.61 ID:lSier96ja.net
ちなみにスコープは変えられるよアリーナみたいに

517 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 14:38:31.05 ID:qf5BPC7W0.net
apexに限らずSNSにいたるまで
アカウント作れる系のもんは何から何まで何個も垢作らないと気が済まない人種ってなんなんだろうな

518 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 14:39:42.92 ID:lh25/h1s0.net
オリンパスのコントロールでA取ってるのにホームでしか湧けなくなるバグどうにかしてくれんか?

519 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 14:49:08.11 ID:F8OgffZk0.net
コントロールのポイント制完全に理解して毎回レートリーダー取れるようになったけどイマイチだな
キルのレートが低過ぎる
代わりにエリア奪還ボーナスが高過ぎる
Bで戦わないで相手のホームに近いエリア奪還して離脱繰り返してるだけでバチバチに撃ち合ってる味方をぶっちぎって圧倒的ポイントトップになれる

520 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 15:15:35.62 ID:PvaQcnAR0.net
別に他のゲームはパッドが論外なほど弱いんだしパッドが強いゲームがあってもなんとも…そもそもAPEXがパッドに最適化されたゲームなだけでは

521 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 15:25:41.44 ID:JoeIuzGv0.net
エイムアシスト以外でパッドに最適化された要素ある?
なんなら置きエイムで即ダウン取れるゲームの方がよっぽどパッド向きだろ

522 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 15:26:57.44 ID:eYxYS2FW0.net
>>517
分けたいからでしょ
Twitterは本垢と 誹謗中傷用2個と 縦大煽り用2個 合計5個は必要

523 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 15:28:41.93 ID:Xd6kgp4L0.net
>>521
簡単なリコイル制御、長いTTK、低いHS倍率

524 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 15:33:09.51 ID:PvaQcnAR0.net
>>521
狙って撃つが本質のゲームでそれに係わる機能がこれだけ手厚いならPAD向けゲームと考えていいだろしかも昨日今日始まったわけでもなし
置きエイムどうこうは知らんわ他のFPSじゃ実際に使われていないっていう話で

525 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 15:33:50.31 ID:rhEJCGju0.net
ヴァロラントみたくヘッショ即死になればパッドの優位性は消える

526 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 15:37:51.19 ID:Xd6kgp4L0.net
ヴァロは砂は胴1でしょ それはそれで...

527 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 15:38:06.79 ID:2PM/MAF/0.net
>>517
ネットと現実を切り分けたいってのは普通にあって、特に社会人には多いな
ブラックなとこじゃSNSアカウント教えろとかそもそも禁止とかってトコも昔はあった
もちろん前者は監視目的ね
ゲームの方は昨今だと、上司や取引先の接待プレイしなきゃいけないこともあったりする
その辺を一度経験した人はだいたい本垢と別垢を作って、本垢は友人界隈にしか教えないってのがデフォやね

528 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 15:52:19.27 ID:XghZWF/v0.net
apexもショットガンゲーだった頃はパッドここまで嫌われてなかったんだよな
どんどんキルタイム長くして接待し続けてるが悪い

529 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 15:56:54.77 ID:theUkVEx0.net
PC勢がエイムアシストの無い鯖を選択出来れば、この無意味な憎しみは終わるし、見切りをつけたPC勢が戻ってくるかも知れない

530 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 16:07:50.23 ID:0IVrYBP+0.net
コントロールはもう守る気ないやつが多すぎて流石にゲームにならんわあれ バトロワしか知らないからルール理解してんの?みたいなやつが多すぎる

531 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 16:11:36.26 ID:I7UiPq5r0.net
脳筋が多くて微笑ましく見てる
二階に引きこもって延々とスナイプしてんなー、下の陣地取られてるのにってっての毎回のように見るわ

532 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 16:14:19.55 ID:3vJFTQQDp.net
コントロール 3500ダメ出して
15キルしても勝てなくて草
3枚抜きとかもしたぞ

533 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 16:16:39.94 ID:RExke5h/0.net
ランクマがカジュアルになっててもう終わりやこのゲーム

534 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 16:20:15.45 ID:UJnv2lQsa.net
>>532
別に普通の成績じゃん

535 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 16:48:57.07 ID:W6daEauu0.net
コントロールは30キルしないとすごくないよw

536 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 16:50:54.68 ID:NzEx2ao50.net
99変な当たり方してるけどこれってホーミング?
それとも観戦画面のバグ的なやつ?

https://imgur.com/a/BVZSr0Z

537 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 16:52:15.70 ID:NzEx2ao50.net
配信者でパッド使ってるのまでは確認した

538 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 16:55:11.34 ID:5A+3VAID0.net
>>536
まろん感度

539 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 16:56:21.26 ID:3vJFTQQDp.net
>>535
そんなイキってどうしたw
Rasが呟くレベルの戦績やんそれ

540 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 16:59:53.42 ID:uYJMJoP60.net
まどマギのダブハンゲッツ!w
連休入って一気にレベル低くなったわサンガツ!

541 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:00:41.70 ID:eYxYS2FW0.net
別にキル出来て気持ちよくなれたら負けてもよくね?
アリーナで4000出して負けた試合で「これで負けるのかwww」とか言ってTwitterにリザルト載せちゃう感じの人種?w

542 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:01:55.65 ID:W6daEauu0.net
いやーイキってるとかじゃなくてさ、ふつう20キル近くは行くよね?
そんなことも分からないって相当雑魚だな?w

543 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:02:07.31 ID:eYxYS2FW0.net
たかがコントロールで勝敗気にしてイライラしてる奴にBFやらせてえな

544 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:03:14.33 ID:W6daEauu0.net
ダブ大でも20キルは行くよ?
もしかして縦大?

545 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:03:35.33 ID:eYxYS2FW0.net
実際ほとんどの試合自分も味方も15キル以上はしてるよな 負け試合でも
Twitterにドヤ顔コントロール20キルリザルト見るとすげー恥ずかしくなる

546 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:04:52.18 ID:eYxYS2FW0.net
俺BF4コンクエでヘリで100キルしたことあるからイキっていい?

547 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:06:48.22 ID:4vW8Cfeq0.net
6キル縦大ワイ「」

548 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:08:30.80 ID:eYxYS2FW0.net
Twitter縦大「コントロール4000ダメ」(5キル)(味方2人5000ダメ)

549 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:09:16.79 ID:u7rQe/vc0.net
コントロールのウルトとか武器のティアって何したら貯まるのかいまいちわからん

550 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:12:53.26 ID:W6daEauu0.net
縦大さあ
普通の成績でぼくしゅごい!wとか言ってイキるのやめようねw滑稽だからw
自分の中で凄いって思うくらいにしとけw恥かくからw

551 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:14:08.05 ID:eYxYS2FW0.net
コントロール15キル3500ダメw
ワニャァァァァァw

552 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:17:12.99 ID:4UpZbY1a0.net
ランクマ→カジュアル
カジュアル→コントロール

553 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:26:25.21 ID:gfnNcL5U0.net
バトロワあってのコントロールだな

554 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:28:09.35 ID:5A+3VAID0.net
>>528
単純にマウス多かったのもある
鼻につくほどデカイ勢力じゃなかった

555 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:35:06.81 ID:theUkVEx0.net
>>536
まろんしやがって

556 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:38:36.82 ID:4vW8Cfeq0.net
まろんさんはアンリコだけだぞ誹謗中傷やめろ

557 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:44:19.16 ID:YY3QAM6Lp.net
まろんさん神の目持ってるじゃん

558 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:46:21.01 ID:cuLiUHFy0.net
一瞬の隙を見せた香具師が縦大責めされててワロタ

559 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:47:00.25 ID:ZaZk9/N60.net
今日もキーマウ猿共泣かして遊ぶかぁ〜!

560 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:50:15.13 ID:4vW8Cfeq0.net
リピーターちくちく・・w
まどまぎのダブハン・・・wマウス最速行けるッ!
ぼく:あと300ダメです
突然突っ込む味方
ぼく:
ワニャアアアアアアアアアアアアアアア
ドガシャアッ!

561 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:53:37.84 ID:4vW8Cfeq0.net
別げーしながらapexでコントロール即抜け繰り返すの楽しすぎワロタ
野良ゴミ全員しねよ

562 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:53:59.86 ID:cuLiUHFy0.net
実はこのワニャアアアアアアシリーズ結構好き



563 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 17:54:48.28 ID:rKsc4DGo0.net
Aceuってナイフクルクルまわすけどその度にキーボードカタカタ押してると想像すると気持ち悪いなw
たぶん小指で押してんだろうなw

564 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 18:02:30.78 ID:Aw8L4a0M0.net
コントロールでプレマスが無双しててキモすぎる、同レベルとマッチさせろよ

565 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 18:03:49.05 ID:W6daEauu0.net
適当に脳死凸しても19キルだったわwコントロールって試合時間14分くらいあるから1分で1キルでも14キルとかなんだよなw
ちょっと上手い奴なら20キル普通に行くよねwワドルディでも出せるぞ?wこれがイキりに見えるって……あっ……

ワニャアアアアアアアアア

566 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 18:18:06.72 ID:W6daEauu0.net
開始6分で13キルしてたら相手全員抜けて草

ワドルディキング気持ちええなあ!wまあこういう試合はCSの障害者ばかりの試合だけどなw今のCSバグのせいで弱すぎるんだわw

567 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 18:18:13.30 ID:gL4rT4QWd.net
>>536
ウイングマンも大分右下に当たってるぞ
これはまろん級の強さがないと出来ない

568 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 18:29:26.31 ID:eYxYS2FW0.net
ワニャァァァァァ

569 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 18:31:18.35 ID:Xd6kgp4L0.net
わにゃあああ

570 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 18:31:23.43 ID:NzEx2ao50.net
やっぱこれ怪しいんか
まろん感度って言葉も初めて知ったわ

571 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 18:33:06.39 ID:apGQ21J90.net
まろんには姉がいるからなぁ
https://i.imgur.com/jYJlb02.jpg

572 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 18:34:04.93 ID:fM3fz2zC0.net
FPSのチームサバイバルでいいだよ
適当にばらばらリスポーンさせて殺し合い
キルのみポイント
単純の打ち合い

573 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 18:36:21.49 ID:lSier96ja.net
俺もそうだがコントロールで勝ち負けとかルールとかどうでもええわ。ただ撃ち合いの練習がしたいだけだわ

574 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 18:37:56.14 ID:+nItZZli0.net
練習するにも現状のB拠点引きこもり環境じゃ何の意味も無いぞ

575 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 18:38:41.55 ID:oN8KCW/Za.net
>>536
通報しろよ
間違っててもいいからbanハンマー鯖で通報すれば向こうが調査して黒ならBANしてくれる

576 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 18:40:37.70 ID:eYxYS2FW0.net
ランクでワニャッ
カジュアルでワニャッ
コントロールでもワニャッ
やめたら?このゲーム

577 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 18:43:34.39 ID:jI9JfPZD0.net
>>571
何度見ても笑う
早くオフライン出て証明してくださいね
ゆきおは証明したぞ

578 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 18:53:52.23 ID:NzEx2ao50.net
>>575
こんなディスコ鯖もあるの知らんかったわ
通報しとく

579 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 18:56:33.52 ID:XIgbURtW0.net
ゲーム落ちるの増えてるからランクで初動落ち狙いで3人で被せてくるクズいるな

580 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 19:01:49.11 ID:NyJeDSjU0.net
アリーナいらんからコントロール常設にしてくれ
撃ち合いの練習出来るしこっちの方がずっと面白い
アリーナはゲーム性がマジでつまらん

581 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 19:01:49.50 ID:NyJeDSjU0.net
アリーナいらんからコントロール常設にしてくれ
撃ち合いの練習出来るしこっちの方がずっと面白い
アリーナはゲーム性がマジでつまらん

582 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 19:02:16.61 ID:x/f3bitt0.net
まぁPC勢が本気出せばエイムボット、WH、加速、空中浮遊、貫通と神の領域になるからな

583 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 19:04:30.46 ID:HfXJkDxzd.net
今かつてない大きなbanwave来てるからチーターほぼおらんかいてもすぐBANされるようになってんぞ

584 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 19:08:48.01 ID:Xd6kgp4L0.net
>>571
弟ガチ恋かな

585 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 19:09:03.09 ID:eYxYS2FW0.net
アリーナとかいうの1戦で飽きるのほんと草
あんなすぐ飽きるゲーム初めてだった

586 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 19:30:48.36 ID:u7rQe/vc0.net
コントロールはもっとマップ狭くしたら神ゲー
アリーナの溶岩マップを9人でやりたい

587 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 19:32:00.37 ID:W6daEauu0.net
ふふwコントロールでずーっと正面からペチペチしてる奴″障害者″って感じで好き

588 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 19:35:55.46 ID:IPdsB0x+H.net
アリーナよりコントロールの方が撃ち合いの練習になるしいいな
欲を言えばリスポーン地点がもっと近くなるといいんだが

589 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 19:37:37.97 ID:cuLiUHFy0.net
ちょっとインストールしちまったわ
新モード結構楽しいんだが
もちろん外鯖だけど
パッカスいないと楽しいなぁ
ずっと芋砂やってんのとかいておもろいわ
好き勝手やるバカゲーが1番楽しい
ウォーロックやってたからこういうモード待ってたんよ
もうちょい大人数がいいけどな
初動のウルト入り乱れの糞バカゲー感が最高
バトロワはたぶん二度とやらんけどこのモードならたまにやりたくなるわ
もちろん外鯖な

590 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 19:51:33.22 ID:cuLiUHFy0.net
新モードはパス一択だな
ジップ無いと不便すぎ
あとマウスは外鯖一択だな
まあもう飽きてきたけど
人数増やしてマップ工夫しろや
武器自由に選ばせろ
砂の金スコだけは何かのポイント貯めないと買えないとかでいいからな
金チャーライ使ったけど害悪レベルがハンパじゃないわ
可哀想だから1発撃ったら次のヤツ撃つみたいなキルしない使い方したわ
っていうかあんまキルすんのも可哀想だからあえてキルしないで回復させてあげるみたいな感じもあるな
同じヤツ倒し続けるのも可哀想だから連続で倒しちゃったら次はワザとガバって負けるとかさ
バカゲーなんてマジでやるもんじゃないからな
芋砂とか見るとそれだけで楽しいわ
とりあえずパッカスはゴミ

591 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 19:57:36.25 ID:cuLiUHFy0.net
パッカスはオートエイムでやるゴミだからパッカス相手にはワザと負けたりしないけど
外鯖行くとマジでマウスの初心者みたいなの混じるな
そんなのボコっても可哀想だし芋砂やってたらワザと棒立ちで撃ってキルさせてあげたりするわ
マウスで楽しんでる人には楽しんで欲しいからな
そういう初心者に対してもオートエイムを使うパッカスはゴミ
テメーは努力すらしないでオートエイムでやる
マジでゴミなんだよな

592 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 20:10:21.24 ID:nFSjlO03a.net
パッド一時間位触ってみたけど、これ適当に敵の方に向くだけで当たるんだね
ウイングマンめちゃくちゃ当たるし、腰撃ち距離は適当にぶっぱなすだけでいい
ただめっちゃ酔う

593 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 20:11:57.63 ID:cuLiUHFy0.net
だから身障ウイングマンなんだよな
中距離より遠いと文字通り1発も当たらないのにウイングマン持ってんのはパッカスだから
クソ下手なのにある程度近づくと全弾ヒットだからな
マジでくだらないよ
身障ウイングマン



594 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 20:12:38.59 ID:cuLiUHFy0.net
配信見てて気がついたけど新モードはスコープ選べんだな
気がつかないでウイングマンずっとアイアンサイトでやってたわ



595 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 20:18:39.12 ID:rhEJCGju0.net
コントロールやってて思ったがやっぱ今のAPEXはキルタイムが長すぎるな
これのせいで爽快感を無くしてる

596 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 20:26:54.68 ID:b6u/EI7r0.net
>>592
パッカスはトリガーに手を添えて引くだけで当たるFPSだからな

597 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 20:34:24.64 ID:NawLK+IR0.net
新ジャンルバリアフリーFPSだから
まさかAPEXがちゃんとしたFPSだと思ってたのかい?

598 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 20:38:21.34 ID:W6daEauu0.net
Twitter見てたら化け物がコントロール40キルしてたわ
やっぱ上手い奴は30キル超えるんだよなー

599 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 20:39:10.40 ID:IphOZyxq0.net
>>563
俺も回しまくってるけどな
Tに武器を見る入れて人差し指で連打してる

600 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 20:39:44.29 ID:A4hVmcg/M.net
バリアフリーは相当面白い

601 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 21:08:20.92 ID:dRpbDO2Aa.net
>>468
エイムアシスト>>>>>>>>キャコン+ジッターAIM
このくらい差がある

602 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 21:09:56.74 ID:4vW8Cfeq0.net
マウスプロにエイムアシストナーフリークしてあげて落とすとかマウスガイジどこまで運営にコケにされてるんだよw
俺はバタモンするわw
じゃあのw

603 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 21:19:16.48 ID:uYJMJoP60.net
雑魚マウサーイライラで草
アシスト変更されなくてどんな気持ちになった?

604 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 21:25:17.22 ID:4vW8Cfeq0.net
ワドルディみたいな気持ちになった

605 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 21:25:25.39 ID:eYxYS2FW0.net
タテさん…w

606 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 21:26:42.90 ID:XIgbURtW0.net
キーマウはキーマウと補助輪は補助輪と遊べば平和なのよ

607 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 21:31:48.49 ID:vFghE0380.net
コントロールでプレマス居座ってるけど
同レベルのやつをまとめてくれよ
結局味方全員切断してるんだわ

608 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 21:53:32.49 ID:pjLeqE/80.net
サーバー分けは大いに賛成だが、pcpadアシスト無しとpc同じ鯖はおかしいわ
それだと結局デバイス間格差解消されてない
サーバー分けするならCS、PC、PCpadの三鯖体制
たとえマッチング時間上がったとしてもこれならユーザー満足度高いと思う

609 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 21:53:54.39 ID:VZHNwJNX0.net
アプデしてからロビーとリザルトがコマ送りなんだが

610 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 21:54:36.56 ID:RbmSDPvo0.net
アシストほしけりゃCSやれってだけの話

611 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 21:57:19.94 ID:pjLeqE/80.net
すぐマウスからコンバータ移行宣言する奴居るけど通常マウス慣れると逆にやり辛いからな
特有の遅延と、そもそもpad操作を割り当ててるだけだからキーボードでメニューカーソル操作とかしなきゃいけないから多分相当移行コスト高い

612 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 21:57:28.56 ID:jI9JfPZD0.net
>>608
近々PS5が120fps対応するからPCPADもCS鯖送りで良くね?

613 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 21:59:15.13 ID:pjLeqE/80.net
アプデ後フレーム落ちる奴は絶対スペック不足だからマシン新調するか別ゲーやるかして欲しいわ
カクカクトロールマン
多分5年前くらいは主流だったグラボ使ってる

614 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 21:59:24.02 ID:rhEJCGju0.net
APEXより遥かにアクティブの多いフォートナイトは全ての機種で強制的にクロスプレイになってる

615 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:04:13.67 ID:6t9J8rgc0.net
コントロール野良には練習ちょうどいいわ〜

616 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:11:16.06 ID:vFghE0380.net
>>614
コンシュウマーに
キーボードとマウスをつけられるからね
条件を同じしないといけないということで
障害者は障害者用の隔離サーバーが必要って話

617 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:12:02.70 ID:vFghE0380.net
このがこの会社のゲームマップどうにかならんか

618 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:20:19.17 ID:O2DMS2eT0.net
台湾鯖のコントロールまじで楽しいわ
近距離だけ一瞬で溶かしてくる東京鯖が異様って気付いたわ

619 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:24:11.72 ID:XIgbURtW0.net
>>610
それな

620 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:24:20.32 ID:88rIaPnmM.net
マウスがパッド罵倒してる様子がおっさんのチンポに屈服させられる美女みたいな構図にそっくり
パッドをバカにしつつ試合上ではアヘアヘ

621 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:28:13.71 ID:jI9JfPZD0.net
やっぱコントロール当て感やべー奴いるよな?
みんなPADなのかな

622 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:28:14.58 ID:GkG5A2Lp0.net
コントロールで10k以上出せないパッドは何やってんだ?
こっちはマウスだぞコラ!!
CSではパッドだけど

623 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:28:46.24 ID:RbmSDPvo0.net
敵全員ぼったちだよ
あほくさ

624 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:29:36.84 ID:GkG5A2Lp0.net
マウスの俺がコントロールで15kしてるんだからパッドは20k出さなきゃおかしいだろうが!!
PCではマウス使ってねんだぞ俺は!!
常識ある人間だからな!!

625 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:29:53.38 ID:LotEPvAs0.net
コントロールは障害者がやるモード

626 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:30:03.04 ID:wPlo9Bew0.net
小隊長ウィングマンうまくなってて草

627 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:32:52.08 ID:cuLiUHFy0.net
>>618
俺もやってる
マジで楽しい
陰湿なヤツもいないしvcでaaaaとか言われると楽しい

628 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:36:55.80 ID:S3C0QwwU0.net
半年ぶりに復帰してブロンズスタートだけどスマーフみたいになるの申し訳ないわ

629 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:39:45.52 ID:ZC40MUjN0.net
https://youtu.be/tfX3IbmGpSY
誰でもマスターのPADフルパ雰囲気×イキリ配信

630 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:42:44.08 ID:X60Q0YCia.net
ping45くらいなんだがもしかして俺クソ環境でやってる?

631 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:45:35.16 ID:Q3VjkmZA0.net
なんで東京だけこんなにPAD多いんだ?
CSもPCPADもやたら居るし…
外鯖では殆ど見ないのに

632 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:45:46.19 ID:Pmj/ahNY0.net
コントロールやってて思うのは
1キルしたあと詰めてくる敵に対して
ディボ持ってるとワンチャンあるのが強い
ハンポreは腰撃ちがいまいち当たらんくてビミョー
ハンポモザンが最強

633 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 22:58:47.79 ID:eozXOlGma.net
縦大わにゃわにゃ

634 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 23:02:31.80 ID:xl/byCwC0.net
>>592
CSがウィングマンはキーマウ武器とか言ってんの聞くとガチでエアプなんだなと思う
正面でレレレしてる相手とかpadの単発めっちゃ簡単に当たるのに

635 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 23:05:22.76 ID:AlLOsLCs0.net
コントロール気づいたら味方3人だったわ

636 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 23:06:30.33 ID:6t9J8rgc0.net
敵も味方も消えるよな

637 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 23:13:04.41 ID:GM3ePx0k0.net
ps4連れたデュオがコントロールのボイチャで
味方雑魚すぎるし抜けるかって宣言して抜けてったのは笑った
スコアボード見ればお前らがポイント獲得出来てない戦犯だって分かるんだが

638 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 23:21:58.73 ID:eozXOlGma.net
たwたwたてはんwだいやw

639 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 23:24:09.75 ID:2R+4rIUR0.net
エラー出まくりで敵も味方も落ちまくっててわろた

640 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 23:24:17.00 ID:O2QVq0y20.net
1シーズン3万killしてるやついるじゃん
本物の化け物(いろんな意味で)

641 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 23:27:26.40 ID:VZHNwJNX0.net
>>592
PADのウイングマンえぐいくらい当たるよな

642 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 23:29:11.04 ID:apGQ21J90.net
ヲテガイの誕生日まであと28日
https://i.imgur.com/RrncYyq.jpg

643 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 23:29:15.79 ID:apGQ21J90.net
3月11日にお祝いとか不謹慎だな 死ねよ

644 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 23:31:45.83 ID:jI9JfPZD0.net
PADでストレイフする奴きも
どうせSteamの設定でやってんだろ

645 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 23:41:00.07 ID:g8vxGNl00.net
近距離だけ異様に強いやつってpadなんな

646 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 23:48:25.45 ID:PW6AB9KSa.net
>>631
なんなら外鯖に居るCS引き連れてるフル親指パーティーも大体日本人

647 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 23:49:31.02 ID:pjLeqE/80.net
普通にsteamのマクロでpadストレイフもデスボレレレ漁りもできるよ
ぶっちゃけレレレ漁り弱いからやる意味無いけど

648 :UnnamedPlayer :2022/02/11(金) 23:50:35.65 ID:pjLeqE/80.net
REはアシストあれば鬼のように吸い付くぞ

649 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 00:07:17.55 ID:iFz2ur030.net
コントロールガスおじ・ワト・ランパでカチカチにされたらどうする?
クリプトで一掃が正解か?いっぱいいたらクリプト一人じゃどうにもならんけど

650 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 00:10:18.11 ID:iwfZIUIn0.net
カジュアルマスターPADマンwwwwwwwwww

651 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 00:12:48.61 ID:88oURegN0.net
ク ソ ジ ャ ッ プ フ ル パ ッ ド

652 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 00:17:14.13 ID:spavfHT70.net
>>649
固められて無理そうなら相手方の拠点取り行く
ジップやっとくとすぐ取れるからオヌヌメ

653 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 00:31:33.90 ID:zJUaFaxa0.net
縦大きもい

654 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 00:31:42.31 ID:zJUaFaxa0.net
縦大口臭い

655 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 00:31:51.65 ID:zJUaFaxa0.net
障害縦大

656 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 00:32:28.25 ID:zJUaFaxa0.net
縦大と喧嘩したい

657 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 00:32:29.61 ID:iFz2ur030.net
>>652
それしかないよね
Aもカチカチの時あるけど
正面にランパートシールド・扉ワトワイヤー・扉裏おじガスきっついわー

658 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 00:32:55.30 ID:e2GseyQm0.net
パッカスうざいけど、糞弱いキーマウが味方にいるよりはましだよな
ストレスたまるし

659 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 00:33:18.48 ID:zJUaFaxa0.net
縦大ゴラァ

660 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 00:33:23.53 ID:XHgEVaHH0.net
>>657
ジップとジャンパ置いとくと味方使ってくれるしいいよね

661 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 00:33:58.57 ID:zJUaFaxa0.net
ワドルディングするしか能がない縦大

662 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 00:34:22.69 ID:e2GseyQm0.net
コントロール勝とうとしてるやついるんだw
一切オブジェクト絡まないでエイム練習しかしてないわw

663 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 00:35:23.53 ID:KxSTPlw/0.net
クソ弱いマウス本当弱いからな
漁りだけ一丁前でインファイトで親指に負ける

664 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 00:41:52.39 ID:zJUaFaxa0.net
アイヘイチュータテダイ

665 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 00:42:26.55 ID:zJUaFaxa0.net
ワニャワニャの実の全身縦大人間

666 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 01:01:50.07 ID:6O2SiPAa0.net
>>662
ざっこwwwwwwww

667 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 01:03:08.37 ID:zJUaFaxa0.net
縦の者

668 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 01:06:59.35 ID:deCRb2PPa.net
>>634
アシストのおかげでどんな武器握ろうが全弾当たるからDPS低いPADウィングマンはcar99に撃ち負ける弱武器だよ
頭狙えるマウスと違ってアシストは胴に吸われるからHS連発とかもできないし

669 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 01:08:16.81 ID:HHeu1dkFH.net
>>663
そりゃそうやん
padはチートレベルで当ててくるんだから

670 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 01:09:45.35 ID:88oURegN0.net
縦大って煉獄さんだよね
上弦の鬼には勝てない

671 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 01:11:13.76 ID:o8/enj8w0.net
PADの苦手分野でマウスの得意分野だけどPADウィングマンの方がマウスウィングマンより強いよ
PAD99>PADWM>マウスWM>マウス99

672 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 01:25:32.37 ID:zJUaFaxa0.net
マウスの99はマウスのWMより絶対強い

673 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 01:33:34.69 ID:88oURegN0.net
パドルディは自慢のオートエイムでマスターに一矢報いることあるけど
マドルディは無力だよね
健常者だから仕方ないけど

674 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 01:34:31.50 ID:wb6rJa/40.net
>>563
PADはナイフくるくるやり辛いもんねぇwww

675 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 01:44:35.72 ID:Z3KI7rwr0.net
あまりにもロングボウ見かけないもんで逆に気になって使ってみたけど、これ普通に強くね?
これから流行るんやろか

676 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 01:44:46.04 ID:iFz2ur030.net
コントロール腕に自身ある人は
只管初期地点から乗り物乗ってAC狙い続けてると勝率上がるかもしれんね
時間稼ぎにもなって3拠点同時で逆転もありえる
Bは仲間に任せて

677 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 01:47:33.25 ID:7TV+oPg+a.net
キーマウの人ってなんでボタンヒント表示させるんですか?
俺はキーマウでやってんだぞってアピールですか?
気持ち悪いです

678 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 01:54:10.96 ID:zJUaFaxa0.net
初期設定で表示されてるものをわざわざ非表示にする理由ある…?

679 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 02:05:30.87 ID:eKMlcV1Td.net
ショットガンってキーマウ有利?

680 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 02:12:11.42 ID:qF5sIK8ya.net
>>679
パッドのショットガンの方が強い
カスダメ出にくい
マウスより芯を捉えやすいよ

681 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 02:16:44.00 ID:zgprd7wW0.net
今の時期ランクもカジュアルも変なのしかいねえな…
ド素人かWHかの2択みたいな風邪ひきそうな戦闘ばっかり起きて対応できねえ

682 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 02:23:55.55 ID:1m4LaACE0.net
マウス有利なのはチャーライとクレーバーくらいじゃね

683 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 02:42:25.02 ID:88oURegN0.net
あくたん
ソロマスの戦績
p4からd4までの間平均ダメ1000
kd2.5だってさ









ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアドガシャアッ!!!!!!!!!

684 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 02:42:50.69 ID:88oURegN0.net
d4じゃなくてp4からマスターまでだわ
才能に嫉妬しちゃう

685 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 02:44:24.01 ID:88oURegN0.net
縦大ニートワイ
d4までシコシコスマーフするも平均ダメ500台
ワニャい・・・・・・
0.5あくたん・・・・
いや彼女はd4からマスターも含めて1000ダメだから
0.2あくたんか・・・わ



わわわ


ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアアア

686 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 02:52:54.79 ID:+3hxhOZh0.net
>>677
とんでもないこじつけだなw
んならpadでボタン表示させてるヤツも「僕はpad使ってるんだぞ」アピールなのかな?

687 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 02:53:59.01 ID:I9BYeRdZ0.net
ネタだろ

688 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 03:28:49.85 ID:D5HEzerW0.net
コントロールでこっちに来るゴミが勝ってても負けてても抜ける糞ごみしかおらんのだが

689 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 03:29:43.24 ID:kGB86XLl0.net
コントロールフルパで来てる奴キモすぎだろ

690 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 03:34:40.73 ID:o8/enj8w0.net
>>683
思ったより低いな めっちゃ無双してたイメージ

691 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 03:34:50.43 ID:zJUaFaxa0.net
わにゃぁ…

692 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 03:35:55.83 ID:o8/enj8w0.net
あ、P4からマスターか

693 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 03:36:41.86 ID:o8/enj8w0.net
d4ならキルレ7くらいありそう 半分くらいチャンピオンだったでしょ

694 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 03:44:16.70 ID:4rArHLe9d.net
エネルギー系はアシスト無くしてくれよー
ディボのパッドとか1秒で溶けるん勘弁してくれ

695 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 03:44:32.66 ID:zgprd7wW0.net
でも一通り触った感じ今はコントロールが一番マシに感じたわ
カジュアルはなぜか腰が引けた連中ばかりだしランクは6パもいるようなとこに突っ込むサル未満の脳無ししかおらん
せめて逃げにしても凸にしても逆にしろよw

696 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 03:46:09.28 ID:zJUaFaxa0.net
信頼性

697 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 03:46:55.13 ID:88oURegN0.net
あくたんに勝てんおおててくらいだろ

698 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 03:47:25.25 ID:88oURegN0.net
しかし平均ダメ1000かぁプロ並みだなぁ
ちーさんと俺と縦ダイフレンズたちがかわいそう

699 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 03:54:02.94 ID:zJUaFaxa0.net
Twitterでキーマウ苦手とか言ってるパッカス
キーマウ苦手なんじゃなくてエイム苦手なだけだろw
アシスト無いとなんにもできないガイジだってこと自覚してないんだな

700 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 04:01:48.41 ID:kGB86XLl0.net
スキル禁止にしないとBで固められたらどうしようもないわ
パーティーがガスワットソン持ってきたら無理

701 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 04:03:22.50 ID:kGB86XLl0.net
後キルでゲージが進むのも馬鹿
B取るために人海戦術するのにその間にスコアどんどん離される
ちょっと連携上手くいかなかったりウルトでウェーブしのがれたらそれだけで10拠点占拠くらいの価値があるから防衛有利すぎる

702 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 04:10:48.50 ID:iFz2ur030.net
Bと自拠点二つガチガチに固められたらマジ勝つの辛いね
ガスワトは拠点系最強やで

703 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 04:11:10.93 ID:905Wq0lu0.net
しかしアレだよなここでパッカスパッカス言ってるキーマウ勢のほうがパッド使いの誰よりもエイムアシストの仕組みを理解してるってのが最高に皮肉だよな

704 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 04:23:51.68 ID:Zi0jALSk0.net
>>703
弱い人程相手がチーターなのか見極められなかったり
過程がどうだったのか考えられない結果至上主義だったりするから
何故勝てた負けたや何がどう作用した結果なのかとかの理解力が低いからそうなるんだよな
強いと思うならPAD使えとかアシストの過小評価何かはその最たる例だしな

705 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 04:30:00.71 ID:B5hPenEy0.net
ジャップは本当戦い方が陰湿だわ

706 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 04:34:13.03 ID:dgZV8fl50.net
コントロールでひたすら近距離やってたけど
ゼロ距離で戦うのが大事ってよくわかったわ

707 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 04:42:55.67 ID:kGB86XLl0.net
一生裏取してる奴はウルト溜めるチャンスを与えてリス合わせまでされてる原因だと自覚しろ
9人でB守ってるほうが強いんだよ

708 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 04:44:14.80 ID:deCRb2PPa.net
>>703
アシスト対策を考えるために実際にPAD触る人は多いと思う
格ゲーでも苦手キャラを研究するために自分で使ったりするし

709 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 04:49:25.51 ID:24YX0A5Z0.net
ボセック使う良い機会だなコントロール
矢∞でシャッターキャップ付きだぞ
理論上、中近距離いける最強武器やん

710 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 04:50:12.34 ID:zJUaFaxa0.net
縦大ワニャァァァァァ

711 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 05:34:38.39 ID:Cy9//I210.net
コントロール終盤そこら中ジップだらけになるの草生える
引けば引くだけ展開速くなるからな

712 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 05:48:01.91 ID:iFz2ur030.net
コントロールでガスだらけの中をスモーク炊いて突撃してくるバンガさんぱねぇっす!
尚即死するもよう。おじガスにスモーク炊いたら仲間なんもみえねぇだろうに

713 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 05:51:39.02 ID:c7WSetnf0.net
コントロールはヒューズでナックルクラスターするの超楽しい

714 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 06:04:01.85 ID:59mfa00qM.net
>>708
わざわざパット触らんくても動画見ただけで明らかにおかしいのわかるわ

715 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 06:04:34.18 ID:0CSb1Rrg0.net
エイペックスは親指グリグリガイジゲーム

716 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 07:13:27.38 ID:2PzoMQ7E0.net
>>704
そもそもこのゲームバレないようにチート使うゲームだしな。
俺は使ったことないけど。

717 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 07:23:49.33 ID:w15JTjdOd.net
観戦画面で相手チーム見てみたら3人全員棒立ちで漁ってて草

718 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 07:32:39.26 ID:IcpFS3JV0.net
padでマスターいってる知人が2人いるけど両方valoでゴールド止まりなのマジでアシスト頼りなんだなってわかるわ
同じ固定メンバーの奴はpadでマスター行ってるのにvaloもイモータル
こいつらと何が違うんだろうな

719 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 07:47:22.39 ID:IcpFS3JV0.net
ゴールド帯でボコられててpadでvalo出来たら最強なのにって情けないツイートしてたのを見てつい

720 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 07:52:39.70 ID:zVtExYcY0.net
エペの代わりになるゲーム無い?
valoはハマらんかった

721 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 07:57:00.61 ID:yZ3DJsgV0.net
>>720

233 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 571c-Jz/R)[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 18:16:38.83 ID:k6py9Cf80 [34/53]
>>230
引退できそうでよかったな
pcでテトリスでもやってな



722 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 07:57:16.25 ID:Z3KI7rwr0.net
コントに限らず篭もりに対してのメタがクリプトのみってのもネックよね
マギーが弱めなのが惜しいわ
その辺さすがに運営も分かってるだろうし、ヒューズと同じようにQが2発になるんやろかね

723 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 08:00:51.84 ID:dXEap07j0.net
>>719
隊長か?

724 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 08:16:18.91 ID:5pUf427Z0.net
ネット使うの辞めようかな〜

725 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 08:16:42.71 ID:5pUf427Z0.net
ネット使うの辞めようかな
https://i.imgur.com/pabUaoM.jpg

726 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 08:21:16.38 ID:Mkm0jID5d.net
アーマー無くすか白固定にしろよ
キルタイム長ければ長いほど親指有利になるだろうが

727 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 08:34:13.66 ID:V9auNGmy0.net
結局ゲームセンスが大事よ
PAD使おうと頭がお粗末だと一生D4よ

728 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 08:35:20.05 ID:Sazt/yli0.net
紫アーマーを上限にして全部期のDPSを20くらい上げてショットガンは一撃100超え、スナイパーライフルはクレーバーとセンチネルが胴体即死にすべき

729 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 08:52:23.15 ID:LYppfe9Q0.net
ピークガバガバなヤツは
何やらせても下手だしな
アーマーカッチカチなペックスでもソレは変わらない

730 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 09:08:20.39 ID:5JNNnyMq0.net
まじめにキルタイム短くしたところで急に打ち勝てるようになると思ってんのかな

731 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 09:10:32.93 ID:0CSb1Rrg0.net
そもそも落下直後は何もアイテム持ってない状態だった
しろアーマーとアイテム少し持たせて
上限も紫アーマーだったのに赤追加して
バランスが悪くて仕方がない

732 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 09:12:40.07 ID:c7WSetnf0.net
いい加減白ノックとヘルメットをサプライから排除すればいいのにな
名残でいれてるんだろうけど意味ないだろう

733 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 09:13:34.20 ID:zVtExYcY0.net
白バックパック最初から持たせてくれ

734 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 09:26:21.16 ID:YG8ebCRc0.net
ランクで初動被らないで降りたら1人一目散に漁夫行ってカスダメ即箱になるやつ多いけど何のつもりなんかね

735 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 09:29:18.50 ID:k5yLrXwt0.net
漁夫行けるのに行かない方が悪い
初動は別パ来にくいし

736 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 09:33:18.84 ID:QEfmYFQU0.net
CSでパッド使ってるけどアホみたいに当たるよな
こんなのPCに持ってくんじゃねーよマジで

737 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 09:45:24.44 ID:YG8ebCRc0.net
>>735
適当抜かすなやクソゴミ

738 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 09:51:05.10 ID:5JNNnyMq0.net
>>737
漁夫なんてケースバイケースなんだから間違ってはないだろ状況もろくに書いていような愚痴のレスに何を期待してんだか

739 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 09:56:18.00 ID:k5yLrXwt0.net
>>737
こんなことも分からないっておめぇ縦大か?w
それとも漁夫行った側に3pt降りてたのかな?wならそう書けやゴミw死ねw

740 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 10:00:14.75 ID:spavfHT70.net
ゴミってキルログすら見ないからな
vc付けてるゴミが銃声しただけで漁夫行こう言ってダウンも入ってない段階で凸してローロー叫びながら2人で即ダウンしてんの見て失笑だよ
キルログに即ゴミが出てくるっていう
バトロワって陰湿なことやキモい戦法が強いからな
性格曲がるから辞めた方がいい

741 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 10:03:29.34 ID:k5yLrXwt0.net
ダウン交換してないのに凸る奴って脳みそついてないよな
それは漁夫じゃなくてただの迷惑行為なんだわ
あと遠くからわざわざチクチクして「俺たち来たから漁夫やめてーw」って教えるガイジも同罪

742 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 10:09:09.42 ID:WnikHCwC0.net
コントロールから家ゴミ追い出してくれ
雑魚いうえにルールも理解出来てない障害しかいなくて味方にいても敵にいてもつまらない
途中で戦績見るとキルもポイントも確実に下で足引っ張ってるの丸わかり

743 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 10:11:07.97 ID:spavfHT70.net
わざわざしゃがんで近づいて隠れてキルログ流れ出したら凸るみたいな陰湿な戦法が強いからな
しゃがんで歩き出すヤツいるとなんか笑うわ
俺は引くに引けないくらい近距離でやり出したらローバのウルト使ってアーマー表示待って出た瞬間抜いてゲームオーバーにしてやるけどな

744 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 10:15:00.65 ID:spavfHT70.net
まあルール気にしないでやるのも自由だからな
芋砂ずっとやるのもいいし
勝つことを目的にやるならパス使うしか無いな
一人でせこせこ裏取りとかやるしかない
接戦が1番楽しいけど無理そうなら芋砂とかやって楽しむわ
圧勝も拠点レイプみたいなのも両方つまらんから
そうなりそうなら芋砂とか始める
パッカスきもいから外鯖行った方がいいぞ

745 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 10:17:22.17 ID:spavfHT70.net
スコア見てキル0の敵とかいるとワザと負けに凸ったりするわ
当たらないように適当に連射しながらジャンプとかして必死こいてる風にしてな
圧勝してる時とかよくやる
相手つまらなくなっちゃうしな

746 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 10:20:12.46 ID:c7WSetnf0.net
さっき初めてお互い99%までいったわ
負けたけどいい勝負だった

747 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 10:37:21.55 ID:4L8mhUpDa.net
オリンパスコントロールは
防衛1滝1B5、敵地2、くらいが理想じゃないかな

748 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 10:49:42.27 ID:spavfHT70.net
bを室外にしろって感じだよな
デブとかバンガのウルト絶対ささらんから
武器自由でマップかえてウルト溜まりやすくして常設モードにして欲しいわ
アリーナ削除でこっち力入れろ

749 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 10:51:23.07 ID:EO2KXIQy0.net
コントロールだと如実だけどなんで雑魚バカってわざわざ敵の前に出てきて体で敵を守るんだ?
マジのバカなのかな
バトロワだろうがコントロールだろうがでしゃばる無能がいるとどうやっても負けるわ

750 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 10:54:10.51 ID:spavfHT70.net
あと人数増やして欲しいわ
ジップ無いと移動が面倒くさすぎるから絶対パス使っちゃうんだが
ジャンプタワー作るとバルキリーが意味なくなるしな
今はジップ上手くはれるだけだめちゃくちゃ有利になるジップゲーだわ

751 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 10:54:45.86 ID:8Eobvobjd.net
実際10年前のCS版CODとかBFシリーズのエイムアシストでエペみたいに気持ち悪い吸い付き方してた記憶ないんだけどなぁ
SMGの腰撃ちレレレとかしたら普通に当てられないし強力な戦術だった覚えがあるんだが

752 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 10:56:22.09 ID:DhS3Xd6r0.net
中盤なのに拠点からBまで1つもジップ張られてない時
移動のロス大きいよねえ

753 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 11:24:15.38 ID:spavfHT70.net
そうなんよな
ジップが無いと移動が遠いんだよ
ジャンパは裏取りマンに壊されるし
B固められたら機動力で勝負するしかないから
本当は初動はパス3人欲しいよな

754 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 11:37:19.50 ID:DhS3Xd6r0.net
ジップで気にしちゃうのが敵に使われる事だけど、終点を高所にすれば逆向き使えないし
B→自陣のラインで敵が乗ってくることはまずない
自陣に来るやつは裏取りとみ、Bからくるルートはまず激戦区ナウだから乗れないので
裏取りされた時にBから戻る用の備えで構わない

あとは、自陣防衛で溜まった時は初期リスから自陣に引いておくと良さげかな
滝方面の道路に登るのも基本的に使える

バロメータの◯から自陣は悩む、Bが遠いから裏取りに使われちゃう、バロメータはどこが良いのかねえ

755 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 11:51:25.73 ID:eBqTlkU5a.net
>>751
TTKの違いじゃね
COD、BFは倒すのに数発だからワンマガ分の挙動まで見れないだけっしょ

756 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 11:54:20.68 ID:o8/enj8w0.net
>>751
その頃のアシストってADSしたらレティクルが敵にめっちゃ近付くだけで追尾はしないやつじゃねえかな

757 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 11:57:43.01 ID:24YX0A5Z0.net
ランパで敵側のAを取って更に1分間も1vs4で4人も敵を引きつけたのに仲間がB取れてないと絶望するわ
何やってんだよ、と思いながら観察してみれば
・固まって突破しようとしてる(敵からしたら封鎖が楽)
・外から撃ってる(意味無し)
・上からチャーライ&弓(意味無し)
このどれか。とにかくB中に入ってくれない。

758 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 12:09:41.52 ID:spavfHT70.net
>>754
同じ考えでワロタ
初動は脳死でBまで直通ジップ
ウルト溜まったら自分の近い拠点から真ん中の回転塔上部
もう一回溜まったら回転塔から敵拠点の屋根上ジップ
屋根上からは乗れちゃうけど登るのに手間かかるし
回転塔は上に付ければ逆利用できない
まあバルキリーとかそういうキャラ使われると使われるんだけど
ジップあるとB固められても即敵拠点取りに行けるから強いわ

759 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 12:12:30.08 ID:spavfHT70.net
オクタンの腰撃ち脳死凸が楽しい
こういうバカゲーモードだけ力入れてくれればいいよ

760 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 12:16:46.82 ID:DhS3Xd6r0.net
回転塔って呼ぶのか。あれの上ね。やってみるわ

761 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 12:17:59.45 ID:lkHdtgeAa.net
初動漁夫ピン連打マンよくいるけど味方の武器みてない奴多すぎる
態勢たてれてないのに漁夫の意味ねぇだろ

762 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 12:24:04.94 ID:LYppfe9Q0.net
ガン無視でいいぞ勝手に死んでろ
可能ならバナー回収してやるスタイルでいい

763 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 12:30:33.52 ID:nMG+4aDwp.net
エイムアシストがあるカジュアルFPSで流行ったゲームだからね
パッドズルい言うならパッド使えばいいし、こんだけ弱体化匂わせてしない運営に期待しない方がいいよ
キーマウで純粋に技術を競いたいならVALOがある
極めたらプロの試合ではキーマウの方が戦績良いらしいし、プロより下手ならエイムアシストに頼った方が強いってことだね
キーマウの一番の利点は自分で当てた感の気持ちよさ

764 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 12:31:16.30 ID:i2R80oeMa.net
>>761
ジャンマスパスしてきて開幕漁る家も被せてきてアイテム根こそぎ奪ってそれやられると殺意湧くわ
まぁどうせ生き残っても戦力にならんけど

765 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 12:39:20.83 ID:PV94J/oq0.net
カジュアルマッチング仕様変わった?
前より極端に雑魚と猛者とマッチングするようになった気がする。
3戦連続味方2人ともマスター以上の人が来るとは予想もしてなかった。
しかしチーム順位は18位18位3位と一度もチャンピオンとれないっていう…

766 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 12:42:03.14 ID:nFl7EnCjd.net
>>755
確かにそれはありそうなんだけど数発分の挙動だけ見てもアペみたいに手離してもレレレに吸い付いてるタイプとは違ったような気がするんだよな
最初に敵に合わせた瞬間だけ吸い付いてる感じ?のような

767 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 12:42:52.38 ID:dgZV8fl50.net
よく競技シーン比較にだされるけどあれ特殊なモードみたいなもんだからな

768 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 12:44:13.99 ID:lJZtRw0Lp.net
コントロールどのキャラも満遍なく強くていいよな。ランパがめっちゃ強い気がするわ
ライフラインは知らんけどこのゴミのウルトからは何が出るようになってるのです?

769 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 12:45:44.56 ID:Sazt/yli0.net
ヴァロラントもCSGOに比べたら格下だけどな
競技性FPSの頂点はCSGO

770 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 13:01:22.24 ID:K0eBf0d40.net
ランクはゴールド以下ならシーズン始まったばっかのほうが上がりやすい
だいたい始まって1ヶ月くらいたつと逆に上がりにくくなる
2ヶ月経てば今度は敵が雑魚ばっかになって上がりやすくなる
今はコントロールもあるからカジュアルが一番きつい

771 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 13:02:02.55 ID:O6HVRECu0.net
PS4があまりにカクカクだったので240Hzのモニター買ってPCデビューすることにしました
今PCにインストールしているのですが、映像面でおすすめの設定ありますか?

772 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 13:03:22.65 ID:spavfHT70.net
デカい釣り針だなぁ

773 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 13:03:25.84 ID:K0eBf0d40.net
コントロール終わったら過疎りそうだな

774 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 13:04:07.28 ID:DhS3Xd6r0.net
>>768
弾が無限なので遠慮なくバリケード破壊した方がいい
いつもの癖でバリケード撃つの躊躇わなくてさっさとみんなで壊すべき

775 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 13:05:59.19 ID:o8/enj8w0.net
>>771
明度彩度コントラスト全部最低

776 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 13:06:22.76 ID:O6HVRECu0.net
コントロールはパスファインダーが頭一つ抜けてる
ジップがあるのとないのじゃ移動時間雲泥の差、しかもキャラチェンしても残るってヤバスギ

777 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 13:08:28.52 ID:Sazt/yli0.net
>>773
ぶっちゃけコントロール終わったら今シーズンやる気がしない
弱体化ばかりの調整な上にマギーはゴミ性能だしピースキーパー連射も消されたし

778 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 13:09:33.31 ID:spavfHT70.net
強いのもそうなんだけどジップないと移動が面倒くさすぎるんよね
撃ちたくてやってんだから移動時間が無駄
わかってるパスがいるのといないので戦力かわりすぎるからマップ作ってジップとかジャンパ最初から設置して欲しい

779 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 13:11:03.81 ID:spavfHT70.net
武器弾回復拾うとかもうできんわ
戦うまでの準備とかいらん
バトロワとか二度とやらん

780 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 13:13:12.48 ID:LYppfe9Q0.net
プラチナも今盛りやすいぞ
ゴリラしかいないからな
シーズン末期はかくれんぼ勢だらけになるしさっさと盛った方がいいよ

781 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 13:44:10.14 ID:I+MoLIkm0.net
コントロール音が重なりすぎて自分の撃ってる銃の音すらも消えるの草

782 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 13:46:31.19 ID:zJUaFaxa0.net
縦大w

783 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 13:57:01.84 ID:4XR2lCDu0.net
>>779
わかる

784 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 14:21:45.26 ID:zJUaFaxa0.net
wanyaaaaaaaaaa

785 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 14:25:43.84 ID:Y9GuheX00.net
なんだかんだ命の重みのない戦いとか飽きるからそのうちランクもやりたくなるよ
爆破ゲーもTDM大好きだったけどやっぱり爆破が花だったわ

786 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 14:26:43.80 ID:spavfHT70.net
爆破ならやりたいけど野良バトロワとかストレスしかないからな

787 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 14:27:20.84 ID:3Jxnodwmr.net
初期レイスか穴あきチーズCT15秒だった頃のパス使いてぇ

788 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 14:34:18.71 ID:zJUaFaxa0.net
ワニャッ

789 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 14:34:29.61 ID:zJUaFaxa0.net
ワニャッワニャッワニャッ

790 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 14:34:47.06 ID:zJUaFaxa0.net
縦ダァ〜イ(笑)

791 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 14:36:46.84 ID:0xnPIO9fp.net
親指ずるいと思うなら親指使えよに少し前まで目くじら立ててたけど、マリオパーティレベルのカジュアルゲームに熱くなってた自分が悪いなと悟ったわ
オートエイムで気持ち良くなるユーザーが大多数ならそれが一番健全な環境って事だね

792 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 14:38:46.00 ID:3Jxnodwmr.net
縦大「世の中には縦大すら到達出来ない奴らが沢山いるんだ」
縦大「だから俺は選ばれし10%なんだ」

793 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 14:39:05.71 ID:KxSTPlw/0.net
親指ずるい→pad使え 間違い
親指ずるい→なんでapexやってんの? 正解

とは言え移動爽快感あって日本でこれだけ流行ってるのなんてapexだけなんだよバーーーーカ

794 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 14:40:24.40 ID:3Jxnodwmr.net
このスレ見てたら親指がけいれんしてきた
パッカスが湧いてるな

795 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 14:43:51.93 ID:6BSzmYd30.net
勝ちたいなら公認チート使え嫌なら辞めろとこんなカジュアルゲーにマジになるなよってのは別の話だから両立するぞ

796 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 14:51:30.58 ID:GF8IlniX0.net
試合中だけチャット打てないんだけど解決方法知ってる人いたら教えてほしい
ロビーと死んだ後なら打てる

797 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 14:56:31.95 ID:0CSb1Rrg0.net
コントロールはマップもうダメ出し
チーム編成もダメだしルールもダメだし
あまり良くないと思うんだけどね
カジュアル勢にはいいのかもしらんが

798 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 15:02:48.15 ID:zr5CZaaJ0.net
CSがカクついてまともに出来ないからPCでやりはじめたけどpadめちゃくちゃ嫌われてるんだな

799 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 15:02:50.54 ID:88oURegN0.net
ちーさんのダブハン習得マスターに始まり
あくたんのソロマス
えるえるのアリーナマスターで縦大はオーバーキルされてるよ
きっと今頃別げーに逃げてワニャってるかバタモンしてるに違いない

800 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 15:05:06.17 ID:spavfHT70.net
そりゃ楽しく勝負してるところに40%オートエイムが入ってきたら嫌われるわな

801 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 15:14:08.77 ID:3Jxnodwmr.net
>>798
ううんそんなことないよ
キーマウもPADも仲良くやってるよ

802 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 15:15:37.88 ID:H/RzU7i70.net
今日もマウス猿の悲鳴が心地良いね では、マウ猿狩ってきまーす    ばーかw

803 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 15:18:58.84 ID:K0eBf0d40.net
今のapexはk/d1超えてる時点でもう上位1%
絶対に自分より強い味方は来ない

804 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 15:23:15.07 ID:zJUaFaxa0.net
ワニャッ

805 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 15:23:27.59 ID:zJUaFaxa0.net
kd1縦大w

806 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 15:26:57.91 ID:brxT3RQY0.net
オリンパス嫌いだわー何か自分の中でマップにしっくり来るキャラがいない

807 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 15:28:06.44 ID:6BSzmYd30.net
>>798
ここにいるのはマイノリティだから気にしなくていいぞ
どうせPC3:CS7の人口比だしPCの方も8割はパッドだ

808 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 15:30:26.47 ID:zJUaFaxa0.net
チー牛縦大w

809 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 15:31:35.47 ID:3Jxnodwmr.net
>>802
オートエイムチーターパッカス反省しろ

810 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 15:34:27.65 ID:spavfHT70.net
まあ40%オートエイムが嫌われないと思うならそうなんじゃない



811 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 15:35:00.49 ID:spavfHT70.net
新モードお腹いっぱいになってしまった
もうちょい工夫してくれたらまたやるわ
じゃあの



812 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 15:37:29.08 ID:zJUaFaxa0.net
縦大わにゃわにゃ

813 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 15:37:46.04 ID:0CSb1Rrg0.net
パッカスは頭障害者だねー

814 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 15:38:18.30 ID:ytL24cg20.net
ボルトが無くなってからカービンフラトラ構成一択でつまらん
もっとインファイトしたいんだよこっちは

815 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 15:39:24.25 ID:Sazt/yli0.net
Steamの同接だけで39万行ってOriginもあるのにCS機の方が人口多いのありえる?

816 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 15:48:33.91 ID:sHQRyFldd.net
CSってapexくらいしかやるもんないしそんなもんだろ

817 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 16:08:42.92 ID:NSsLMk4nM.net
>>803
ほんとか?w

818 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 16:10:08.45 ID:l0vubpID0.net
運営なんでもかんでもストームポイント絡めるの好きだな
アリーナの方はともかくコントロールでこんな広いマップいらねえだろ

819 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 16:16:15.15 ID:3Jxnodwmr.net
>>803
今シーズン1.97あるぞタテダイ

820 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 16:32:19.88 ID:e2GseyQm0.net
>>798
家ゴミきしょいわ
パッカスの正体が判明してガチで家ゴミうぜー
俺がPSでCODやってたときは周りはPCとXBOXでゲームなんてありえないってやつばかりだったのに
仮に移行したとしてもキーマウでやるって決心したときだってやつばかりだった

821 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 16:41:38.97 ID:iwfZIUIn0.net
運営「おいハル来シーズンでAA弱体化するぞ」
ハル「視聴者、来シーズンを待て(ニチャァ」
運営「やっぱやめたわw」

ゲェジかな?

822 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 16:43:07.41 ID:zJUaFaxa0.net
縦大ワニャッ

823 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 16:45:41.03 ID:ofKfVCel0.net
PADでストレイフしてマウキー猿とダンスバトルした後に息を切らしたマウキー猿をアシストで撲殺するの楽しい
マウキー猿は脱糞せんように肛門に力入れとけよ

824 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 16:46:53.84 ID:KxSTPlw/0.net
csでpc鯖入るとマジでインファイト天国になれる
左右に動きながらディボやフラトラ撃ってると被弾少なめでキル取れる
cs同士だったら勝ててもだいぶ削れてる
実際cs垢の爪痕はpc鯖で取った
まあアシストが強いのと、甘えた腰撃ちのpc鯖が弱いのどっちもある
アシストとやり合いたいならそれ相応のエイム力付けた方がいい
たくさんソフトあるでしょ

825 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 16:48:02.98 ID:KxSTPlw/0.net
>>800
マウスはマイノリティなんだから楽しく遊んでたのはオートエイム達でしょ…
オリジン主張マウス君

826 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 16:49:24.36 ID:o8/enj8w0.net
>>825
1年前はマジョリティやったんだがな...

827 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 16:50:23.56 ID:KxSTPlw/0.net
>>821
これでインペリアルHALの動画見てみたが典型的メガネナードじゃん
インペリアルとか言う位だから皇族みたいな雰囲気かと思ってたのに残念だった
残念な人がアプデを待てとか言ってニチャついてるのをソースにアシストナーフとか騒いでたのかよ

828 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 16:51:43.64 ID:KxSTPlw/0.net
>>826
つまり植民地の原住民ということだな
別ゲームに疎開すれば良いのに
スプリットゲートとか去年くらいガン推しされてたじゃんここで

829 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 16:51:48.39 ID:o8/enj8w0.net
>>827
老眼鏡だよ 

830 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 16:52:06.29 ID:o8/enj8w0.net
>>828
あれもオートエイム酷いで

831 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 16:53:04.24 ID:spavfHT70.net
>>825
ん?馬鹿なの?
初期はパッカスなんていなかったよ?
プロ()とか配信者()に影響されて移行()したんでしょ
別ゲーなのに馬鹿だね発達くん



832 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 17:12:46.49 ID:zJUaFaxa0.net
初期にもどりてえな
パッドなんてマジで一人もいなかった

833 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 17:20:41.34 ID:zJUaFaxa0.net
まふまふ←女の子に大人気

わにゃわにゃ←女の子に嫌われる

834 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 17:27:40.75 ID:QEfmYFQU0.net
クソザコの俺の成績だと、コントロールでマウスで最高17kだったわ
次パッドでやってみるわ
おまえらに迷惑かけるけど、やってみないと相対的に評価できないからな

ちなCSではパッドでやってるから技術的には問題なし
正しい結果が出ると思うわ
20kはイケると思う

835 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 17:31:08.02 ID:fR4VN+mq0.net
pad使ってみたけどむずくて草

836 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 17:31:28.72 ID:6BSzmYd30.net
シーズン0の中華チーターと宣伝業者bot全盛期に一瞬だけ触って辞めて復帰したのがシーズン4だからエイムアシストがPCパッドでも出来るようになったのいつなのか良く知らねえんだよな
調べても情報が出て来ない

837 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 17:39:53.08 ID:4rArHLe9d.net
アリーナでフルパ相手に逆転勝ちするの気持ち良いいいいいい
死体撃ちしてきたから尚気持ちいい
PAD使ってるのにアリーナで負けるってマジ?

838 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 17:40:40.52 ID:88oURegN0.net
kd1.9でイキっちゃうのは縦大

839 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 17:44:01.60 ID:vqLKtj4J0.net
エイムアシスト無効サーバー作るだけで解決なのになんでやらないの

840 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 17:46:10.11 ID:spavfHT70.net
>>839
そんなことしたらエイムアシスト有り鯖が特別学級になっちゃうじゃん
実際身障なんだけどさ



841 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 17:47:48.51 ID:q3oD/RSG0.net
ここ数日台湾鯖にこもってるけどまじでapex楽しいわ
近距離理不尽ワンマガほとんどされない
東京はガチガチにピーク減らさないと一瞬で溶かされる

842 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 17:57:49.37 ID:u2t97mJl0.net
>>836
最初からあるでしょ
pcゲームをパッドでやろうて人がいなかっただけ

843 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:01:16.59 ID:88oURegN0.net
https://youtu.be/3BcJvUKMTq8

ダイヤでイキれない理由
学生時代偏差値は70あった縦大ぼくでも理解できたわw
56じゃそりゃぁワドルディやなw

844 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:01:57.05 ID:Qu92NKNh0.net
キャラコン修正されてるよね
ジャンプ中にしゃがみ入れてスライディングするやつ出来なくなってない?パッチノート書いてた?

845 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:07:12.69 ID:PM3CJUbQa.net
nicewiggがシーズン0の時には既にPC版でやっていたから多分最初からエイムアシスト効いてる

846 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:13:44.22 ID:o8/enj8w0.net
>>843
これ投稿者の適当なさじ加減って書いてあるで
偏差値って標準偏差10で、正規分布だと2σの範囲に95.5%くらい入るから上位2.3%のダイヤ1でくらいで偏差値70だよ

847 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:19:46.72 ID:6BSzmYd30.net
>>842
>>845
あの頃みんな気づいてなかっただけで最初から実装されてたのか...
パンドラの箱かよ

848 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:21:13.91 ID:I+MoLIkm0.net
>>841
台湾鯖はping40-100くらいでるけど東京鯖に比べて撃ち合い弱いよね
東京鯖はパッドが多すぎる

849 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:26:38.21 ID:Qu92NKNh0.net
20kってダメージのこと?
20000ダメージ?
クソ雑魚とは。

850 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:32:12.37 ID:zJUaFaxa0.net
縦大は中卒か高卒
偏差値38

851 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:33:07.98 ID:QEfmYFQU0.net
コントロール味方弱すぎだわ!!
マウス使ってんだろ!!

852 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:34:31.55 ID:kGB86XLl0.net
ストームポイントのコントロール要らなすぎる
ほんとゴミマップだなここ

853 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:35:59.49 ID:DhS3Xd6r0.net
バロメータはいつもa-c担当買って出るからBのパーティ参加できねえ
坂道で裏取りトライデント見張るのが僕の仕事さ

854 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:39:08.11 ID:XHgEVaHH0.net
そこそこapexやってるつもりで2年で合計3万kill超えたと思ったら
3か月で3万killしてるやついて草
ニートかな?

855 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:40:46.99 ID:spavfHT70.net
3ヶ月で3万って脳溶けてそう

856 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:43:50.97 ID:DhS3Xd6r0.net
月1万、週2500、日350
1日10時間で35/hは、1マッチ20分でKD12

うーん、Cか魔王だな

857 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:44:11.89 ID:C3xC46O10.net
そのうちマウス使ってると舐めプの利敵行為扱いされそう

858 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:47:15.11 ID:spavfHT70.net
エイムアシスト有りならチートもありだと思うけどな
逆に40%オートエイム付けるのがマナーなのかもしれん

859 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:50:53.69 ID:I+MoLIkm0.net
コントロール今後バッジ追加されるのか
ぶっちゃけトラッカーだけでいいよなぁ
バッジ追加したらそれを取るためのプレイする奴が増えるし
それをとれないプレイする味方に対してキレる奴が出てくる

860 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:51:22.04 ID:kGB86XLl0.net
コントロールで裏取りするガイジ消えてくれ
後何戦やったら気付くの?

861 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:52:15.65 ID:I+MoLIkm0.net
>>854
開幕激戦区降りで確殺入れてダウンしたら即抜け繰り返してたら効率良いかもな

862 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:53:23.90 ID:deCRb2PPa.net
>>857
既に東京鯖はPADだらけでマウスに人権無いしな
現環境でマウス握る理由は確かに無いから通報されても仕方ない

863 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:53:51.64 ID:XHgEVaHH0.net
>>856
シーズン11で確かCSだった気がするんだけど、
トラッカーサイトもうシーズン12になってるから見れないや

今始まって4日目だけどCSで1600killしてるやついるからどうなってんだろね
1日換算400killだし

864 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 18:56:16.72 ID:DhS3Xd6r0.net
勝利数でも勝率50%なら時間次第だし
爪痕50やだとしても、時間合わせした友達と敵味方で入ったら、隅っこで殺しまくればよし
(左側のやつがエネ貯の右上に行き、右のやつが初期リスしまくれば良い)

ダメージならなおさら、自動回復あるからライフラインでも使えば稼がせられる、
スナ持って遠くからわざと射線通させれば近づかず談合もバレにくい

バッヂは難しいな

865 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:02:58.55 ID:QEfmYFQU0.net
やっぱAPEXはパッドゲーだわ
パッカスパッカス補助輪補助輪言ってもパッドに蹂躙されるだけなんだわ

866 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:03:17.93 ID:I+MoLIkm0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2721106.jpg
お前らも15000時間やればプレデターになれるぞ

867 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:05:09.09 ID:+av9cwZnd.net
コントロールは相手が生身の射撃訓練場だと何度言えば分かるんだ???

ムキになるなよ

868 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:07:02.57 ID:I+MoLIkm0.net
マウスからパッドに移行したフレが増えてきた
マウスでやってたフレンドの10人中7人がマウスからパッドに移行したわ

参加してるディスコ鯖ではマウスとパッドで色分けしてるんだが
85人参加してて17人がマウス、68人がパッド
68人のパッドのうち28人がCS、40人がPC

869 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:07:33.02 ID:I+MoLIkm0.net
>>867
バッジが実装されるらしいがそれで今のような気軽さが無くなったらだるいよな

870 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:09:51.37 ID:iwfZIUIn0.net
PAD言われてるぞ
https://i.imgur.com/b6bhhWy.jpg

871 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:09:54.58 ID:rpku73QV0.net
コントロールはcodbfの根本的な問題と同じものがことが解決出来ないからどうしようも無い
ランクじゃないから真面目にやるほどバカを見る。TDMとしか見てない奴や萎え落ちする奴が混じってる限りやる価値はない

872 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:10:23.00 ID:FMru/kku0.net
オリンパスくっそつまらないよ

873 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:18:39.77 ID:v5Py6HFc0.net
ストレイフナーフされなくて喜んでるプロゲーマーと
使えもしないストレイフと交換にアシストナーフを要求するカス

874 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:21:01.90 ID:C3xC46O10.net
パッカスってストレイフとタップストレイフの見分けすらつかないのか

875 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:22:34.04 ID:xkuCfx+ba.net
>>866
15000やればプレデターなれるのでは無く
15000やるほどゲームしかしてない奴でも全員プレデターではないのだ
1年8760時間、3周年26280時間、1日のうち8時間を睡眠や食事に使えば17520時間なわけだが

876 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:25:11.08 ID:spavfHT70.net
怖い計算するなよw
ゾッとするわ



877 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:27:28.92 ID:v5Py6HFc0.net
平日もスレに貼り付いて怪文章を投稿し続ける無職が今更ゾッとするのか

878 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:27:34.19 ID:6ht065g9a.net
もし縦大が15000時間やっても
縦大は縦大のままななろうな…

879 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:34:02.54 ID:QEfmYFQU0.net
マウスは利敵行為で通報だな

880 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:37:10.92 ID:5JNNnyMq0.net
パパパパッドでFPSって思った事ない人だけ石を投げなさい

881 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:38:40.29 ID:o8/enj8w0.net
>>878
でもパッドを使うだけでパテ大になれるぞ

882 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:40:35.50 ID:kGB86XLl0.net
ストームポイント固められた時がマジで面白く無いわ
オリンパス固定にしてロードアウトもディボ以外全部常設しろ

883 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:42:23.79 ID:R/+BUB6Bd.net
でもキーマウにはタップストレイフとジッターエイムがあるじゃん
AIMアシスト云々言うならお前らもこれら使うなよ
3スコディボとか反則だろあれ

884 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:42:49.69 ID:spavfHT70.net
デボ酷いよな
絶対初心者萎え落ちするわ
溶かしながら悪いことしたなって思うもん

885 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:44:17.89 ID:RPKiM9Wmr.net
>>838
縦大エアプか?

886 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:52:11.41 ID:H/RzU7i70.net
>>851
ほんまこれ。マウスはカジュアルから出てこないで欲しいわ

887 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:52:37.24 ID:88oURegN0.net
縦大はkd1で喜ぶ

888 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:52:56.85 ID:k5yLrXwt0.net
コントロールの鉄塔中のジップにウルトで一本足して無限ジャンプするの楽しい
敵味方入り乱れるとカオスすぎて笑っちゃう

889 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:53:53.39 ID:Lzyxa2KW0.net
>>870

障碍者共に叩かれるのに勇気あるなw

890 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 19:54:40.73 ID:k5yLrXwt0.net
コントロールさ、俺だけ10キルしてるのに味方1キルで何やってんだろって思ったらずーっとBの入口の敵とチクチクしてるわけw
これもう縦大以下だろ

891 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 20:00:08.80 ID:wu6ZjFe3M.net
padやけどアシストオフってやってるから普通にボタンヒントありでキルクリップ上げてるぞ
pad煽ってくるフォロワーとか1人も居ないぞ
不利だとしてもpadでfpsやってた身だとpadがしっくりくるんだよね

892 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 20:00:35.79 ID:5MeJT7fWd.net
ほんとパッドばっかになったな

893 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 20:02:09.28 ID:Lzyxa2KW0.net
それは本物の実力だろ
まーパッカスは虚言癖多いから信じられないけど

894 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 20:02:19.77 ID:Sazt/yli0.net
コントロールは真面目にやる物じゃないぞ。脳死で撃ち合いたい奴らがそれだけいるってことだ
CODもBFも時代遅れだからAPEXはその層すら取り込める可能性がある

895 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 20:03:57.93 ID:q3oD/RSG0.net
padは恥ずかしいという風潮にならねぇかな

896 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 20:04:20.13 ID:NhTW4ft00.net
しーんじゃったwwwしんじゃったあwwww

マギーのセリフ全般やばすぎない?

897 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 20:09:23.37 ID:PMTm5i5VM.net
>>892
スレすらパッド増えてきてるからな
せめてマウス型のパッド使えや

898 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 20:10:19.68 ID:BV1WO73kr.net
>>887
縦大じゃなきゃ縦大をバカにする権利なんてないんだが?
縦大より上の立場の者が縦大に対して批判した場合ヘイトスピーチになるぞ

899 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 20:13:00.52 ID:zJUaFaxa0.net
ワニャァァァァァ

900 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 20:30:04.91 ID:1sqsLVEIr.net
>>899
はいタテダイ馬鹿にしたからお前タテダイな
タテダイ菌付けといたからもう不可避

901 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 20:37:31.91 ID:zJUaFaxa0.net
清水小隊長のイジり方が未だに分からない

902 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 20:43:25.83 ID:FMru/kku0.net
うまいのは認めるがエイムアシストオフでソロマスターですドヤするならずっとオフにしろよ全員補助輪なしで実力明白になるんだからいいだろ

903 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 21:08:54.28 ID:sujpn2Mld.net
pcpadにジャイロでやってみたけどこれにエイムアシストつくのチートすぎるだろ

904 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 21:27:17.76 ID:wH5w1Da5a.net
>>870
「プロのpadは〜」
一般雑魚pad「アシスト批判ですか?!!?!」

905 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 21:28:38.25 ID:wH5w1Da5a.net
>>895
ボタンヒント隠してるやつ多いしもうなってるやろ
pcpadでクリップ上げてると嫌がらせDMも来たりするらしい
もっとやれ

906 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 21:31:27.57 ID:VoGOTfDj0.net
リドル3人でやるならリドマスじゃなくてリドプレだろ
加藤純一ですらマスターなのに

907 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 21:36:21.68 ID:Z3KI7rwr0.net
今のキルムーブ最強のレジェンドと武器構成ってどんなんやろ?
初動限定ならマギーはかなり上位だとは思うけど、やっぱヒットボックス小さめで逃げが効くレイスやろか

908 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 21:37:53.83 ID:Iv3lCMYIr.net
>>870
消せ消せ消せ消せ

909 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 21:40:04.95 ID:MRfwXJax0.net
マウスパッドの上にPAD置いてやってるからこれもうマウスってことでいいよね?

910 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 21:49:32.39 ID:o8/enj8w0.net
>>909
俺マウスパッド使ってるじゃん パッドだよ

911 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 21:54:26.50 ID:I+MoLIkm0.net
パケロスしてる敵おおすぎるよー
無線でやるやつはどのゲームでもカスだなぁ

912 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 21:55:24.64 ID:FMru/kku0.net
早くプラチナ抜けないと床ぺろ増えてくるからな

913 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 21:57:39.52 ID:SRHXFtFs0.net
死神のキッスをくれてやるよ んーまっ んーまっ
何がレジェンドだよ ただのションベじゃねーか

セリフ性能高い

914 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 22:07:54.72 ID:/TnTqfUu0.net
>>825
マイノリティなのはパッド君だよね・・・
PC(マウスゲー)はもう完全にメインストリームのマジョリティだよ

 全世界のゲーム人口が30億人を突破――新たな調査で明らかに
 合計31億人のうち、コンソールだけでゲームをプレイするユーザーはわずか8%だった
 ゲーム人口の48%にあたる15億人はPCゲーマーだった。

世界最大手ゲームメディアIGNより
  

915 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 22:11:22.15 ID:/TnTqfUu0.net
>>892
狙って撃つというFPS最重要部分を、40%〜60%も補助輪してるゲームだし
いい加減、ウンザリした人は大人気のヴァロラントやCSGO辺りに移住したんじゃないの?

916 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 22:25:13.96 ID:I+MoLIkm0.net
でもまだまだプラチナはマスターいけるやつがキル取りまくってきもちよくなってるよ
チャンピオンになるやつは10キルとかしてる

917 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 22:25:38.20 ID:XBF6+GwF0.net
PS4でエイペックスレジェンズを数ヶ月してから
久々にフォートナイトをしたら超エイムが良くなっててワロタ
エイペックスのエイムアシトなんてかわいいものだよな

918 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 22:32:27.70 ID:zdso1nbQ0.net
>>888
危険な縦ジップ登る時の技術で昔からあるやつ
とはいえ実際にはクリップでしか見たことねえんだが・・
そうか、バロメータの外のとこに何本も張ったら、途中からみんな遊び始めるかも?!仲良くなれる可能性

919 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 22:43:25.40 ID:zgprd7wW0.net
>>896
ぶっちゃけ今シーズンで一番面白いのマギーのそのセリフだわ
仕様変更もバランス調整も全部しょーもない

920 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 22:43:54.61 ID:zJUaFaxa0.net
やっぱフラトラ微妙だなあ
小柄相手に204060と入ってたあの頃に戻すて欲しい

921 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 22:53:05.60 ID:PV94J/oq0.net
時代はヘムロックよ

922 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 22:57:32.42 ID:NhTW4ft00.net
マギーのセリフ
雑魚って言葉がついてるのホイール全部に登録出来るくらいザコザコ言ってんな

923 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 22:57:47.01 ID:Sazt/yli0.net
今シーズンはコントロールがあって良かったな。無かったらマジでつまらなかったぞ

924 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 22:58:07.39 ID:zJUaFaxa0.net
マジでコントロールしかやってないやつ多いだろ

925 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 23:11:35.89 ID:FMru/kku0.net
10試合以内に必ずクラッシするのイライラだな

926 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 23:12:24.80 ID:4eJaUe4lr.net
コントロールはよく出来てるよね楽しい

927 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 23:19:03.95 ID:k5yLrXwt0.net
敵倒すたびに「しーんじゃったあwしんじゃったあw」ってセリフ言うの面白いな
すぐ飽きるけど

928 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 23:23:42.64 ID:H/RzU7i70.net
>>895
こいつダッサw 今はもうマウスが恥ずかしい時代なんだよ 

ばーかw

929 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 23:33:20.49 ID:spavfHT70.net
知恵遅れいてワロタ
マウスが恥ずかしい時代なんだって
発達知恵遅れはやっぱスゲーわ



930 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 23:35:44.80 ID:NhTW4ft00.net
>>927
自分がやられてシールド張ってる時に言うと
敵もお茶目なマギーだなって思って3秒ぐらい割るの待ってくれるぞ

931 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 23:36:10.54 ID:FMru/kku0.net
パッドでやるならcsで良くない?ps5買えないの?

932 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 23:39:21.00 ID:KH0lnI4/M.net
>>929
障害者枠の補助輪幼稚園児パッド組なんて、無視しとけ
語彙も無いマジモンののガイジだろうし

補助輪に頼り切りで、屈辱と劣等感をヒシヒシ感じてるからこそ、必死に虚勢で隠したがっているだけだろう
韓国人と同じだよ

静かに透明あぼーんして差し上げろ

933 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 23:43:24.32 ID:88oURegN0.net
なああくたんちーさん縦大の俺ですら正々堂々マウスで戦ってんのに
それすらできないガイジがいるってマジ?

934 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 23:47:10.69 ID:spavfHT70.net
まあ本物のガイジだろうな
ギリ健ですわ



935 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 23:48:23.07 ID:aQjpD4Mp0.net
コントロール下げしてるの自分のチームが常に人数マイナスになってるみたいな書き方してるのホンマ草
メンヘラかよ

936 :UnnamedPlayer :2022/02/12(土) 23:54:06.17 ID:u2t97mJl0.net
アシストなしマスターniruみたらクソほど当たってないじゃんw
よくてフルオート150悪いと40くらいしかあててない

937 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 00:11:10.67 ID:DTrAgcVZ0.net
やっぱapexのキャラコン楽しい…タップストレイフ消さないでほしいな

938 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 00:11:13.40 ID:jmSGy0EY0.net
>>936
ソロマスの立ち回りは素直に認めるけどクッソ当たってないよな、あれが事実
コメントのパッド論争でパッドがいきってたけど補助輪なくなったらダイアすら無理な奴多いだろ

939 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 00:12:06.40 ID:g/NmIvUh0.net
アシストなくせとは思わない
0.2で切り返し遅延くらいはさすがに必要
ただ今の仕様はガイジだし弱体化しないのはおかしいってだけ

940 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 00:14:43.79 ID:QeGKYHU00.net
3年も経つゲームなのに未だにエイムアシスト0.4ってのはねぇ………………。

941 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 00:17:23.17 ID:HxEezGmU0.net
半自動の公認チートがあるからバリアフリーFPSとして覇権の地位を築き上げたんだが?

942 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 00:35:07.58 ID:q7xZodQ5d.net
ランクつまんね時代はコントロールでヒャッハーよ

943 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 00:35:31.78 ID:FNKx3CJ90.net
コントロールで軽めのチート試すの良さげだなこれ

944 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 00:38:58.19 ID:6tNDEGPY0.net
キーマウパッド論争とか関係ないからどうでも良かったけど、ここ見てたらマウキーの方が頭可笑しいとしか思えなくなったわ

945 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 00:44:52.54 ID:QeGKYHU00.net
例の両手放しのエイムアシスト見たら弱体化しろとは思う

946 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 00:45:46.52 ID:apNJm1RZ0.net
マウキー()
キーマウ()
知恵遅れはカッコいいな



947 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 00:49:34.73 ID:9wDYSGgJ0.net
ダイヤまで戻したけどプレマスの残りカスがおってしんどいわ
はよ上行けや

948 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 00:51:00.47 ID:eDdflEyya.net
海外で人気無いapexが日本でやたら流行ったのは日本だけCSが主流でPAD優遇と噛み合ったのが理由だろうし今更アシスト弱体化なんて客逃すようなことできないんだろうな

949 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 00:54:38.36 ID:QeGKYHU00.net
CSはそのままでいいよ
PCだけ調整しろ

950 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 00:56:05.83 ID:7LDWMI2w0.net
別にマウス恥ずかしくないけどpadも恥ずかしくないよ
ps3でcodやってる頃とかpad煽り最高潮だったけど今市民権得た
実際強いし

951 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 00:56:50.00 ID:jmSGy0EY0.net
cs鯖のみ補助輪ありにすれば全て解決

952 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 00:58:16.56 ID:7LDWMI2w0.net
>>931
144出るのはpc

953 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 00:58:50.87 ID:9wDYSGgJ0.net
>>948
正解大卒
パッド叩いてるやつは間違いなく高卒

954 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 00:58:55.77 ID:6tNDEGPY0.net
正直CSもアシスト調整して欲しいが

955 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 01:01:55.29 ID:apNJm1RZ0.net
パッドは恥ずかしくないよ
恥ずかしいのはエイムアシストだよ



956 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 01:03:06.17 ID:Yix8ndPR0.net
>>934
ギリ健なのかガイジなのかはっきりせーやw

957 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 01:03:46.92 ID:Yix8ndPR0.net
>>952
画面見なくても当たるから関係無いだろ

958 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 01:07:30.01 ID:kuemSrFDp.net
パッド難しくね?

959 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 01:08:28.09 ID:Rm+fxS5+0.net
アシストは消えないよ消えたらAPEX終わる可能性があるからなぁ
サーバーを分けるって言ってもクロスプレイを掲げてるしね
強いと言われたもの全部ナーフして終わったゲームいっぱいあるからね
難しいだろうね

960 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 01:11:45.93 ID:HxEezGmU0.net
正直エイムアシスト超絶弱体化とタップストレイフ削除までやってくれたら本格的にこのゲーム終わりそうだったから残念
ちゃんと土壇場でこのゲームなんちゃってカジュアルゲーだろって自覚したrespawnは賢いわ

961 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 01:14:36.91 ID:jmSGy0EY0.net
強い武器ひたすらナーフしてるよね

962 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 01:15:42.57 ID:4Unc9qRm0.net
下手くそだからコントロールのわちゃわちゃ面白いわ、ランクは怖くてできないけどこれは楽しい

963 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 01:20:37.76 ID:Yix8ndPR0.net
>>961
301以外な

964 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 01:22:10.56 ID:+s/OXkMZ0.net
出る杭打ってたら

出てない杭が目立ってきたから打ってるだけだぞ

965 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 01:22:20.92 ID:Yix8ndPR0.net
このゲーム生き残ってるのパッカスでもオートエイムで勝てるからだからな

966 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 01:24:13.41 ID:HxEezGmU0.net
>>965
元々バトロワってジャンルが極限まで勝ち負けどうでもいいジャンルだしな
さらに40%〜60%の強力エイムアシストでバリアフリー化した無敵のカジュアルゲー

967 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 01:49:06.36 ID:ZsfJbv770.net
あの、キーマウさん…APEXってもうシーズン12ですよ…
キャラとか何人追加されてます? いつまで夢見てるんですか…

それと、パッドしか使えないと他のゲームで困るとか言いますけど…
パッドアレルギーでずっと困ってるのって、ぶっちゃけキーマウさんじゃないですか?

今後、パッドが不利なゲームが天下取る姿、想像できますか?
ヴァロラントみたいなコアなのはあるかもしれないですけど、
今APEXでぐじぐじ言ってるキーマウさんって、ああいうの…本当は好きじゃないですよね

あと、よく口に出すキーマウ専用サーバーとか…費用対効果考えたら、
ゴミサーバー当てられてグダグダになるのがオチじゃないですか
そんなの…まだ就職の意識がない高校生とか…言いたくないけど、
働いたことのないキーマウさんみたいな人しか言い出しませんって…!!

968 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 01:50:14.37 ID:apNJm1RZ0.net
めっちゃ早口で言ってそう
つまんね



969 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 01:50:58.75 ID:RRUWpRb20.net
>>926
ドミネエアプかよ恥ずかしい

970 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 01:55:35.83 ID:5rvd/Znb0.net
パニャア

971 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 02:04:27.64 ID:w0pLYsBud.net
中国人は早くゲーム規制されて来んなよ

972 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 02:06:16.10 ID:/Hbdxy1Va.net
>>949
一方的にPC鯖来て6割オートエイムで荒らしてんのにそのままで良い訳ねーだろ頭CS

973 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 02:07:43.15 ID:7LDWMI2w0.net
ぬ@エイムアシストに使いこなすとかない
@ivv_mh

本当にナーフしてくれんの?ナーフなかったり、大して変わんなかったりしたらs12はkovaakから外に出ないわ。

午後4:51 ・ 2022年2月7日・Twitter for iPhone


ぬ@エイムアシストに使いこなすとかない
@ivv_mh

もうナーフ確定したんなら一旦休戦すれば良くないか?今言い合うの不毛でしょ。どうせシーズン始まったら今より酷い議論始まるのなんて火を見るより明らか。
まだ始まってもいないが理想は鯖分離だった。これだけ。
0.4だろうと0.2だろうとアシストされてる奴らを実力とは認めない。これだけ。

午後10:40 ・ 2022年2月7日・Twitter for iPhone


ぬ@エイムアシストに使いこなすとかない
@ivv_mh
エイムアシストナーフされてないの?くっそつまんな。GGおつかれ。さようなら。クソゲー。

午前3:30 ・ 2022年2月9日・Twitter for iPhone


ぬ@エイムアシストに使いこなすとかない
@ivv_mh
もう今シーズン終わったからRogueの配信ボーッと見てる。キーマウしか勝たんわまじ。
親指は戦いたくないのは当然で、プレーを見る気も起きない。何が楽しいのそれ。

午前1:44 ・ 2022年2月10日・Twitter for iPhone

974 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 02:09:03.40 ID:sR/jDAw+0.net
>>967
ホンマこれ 真理だわ

975 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 02:09:53.51 ID:7LDWMI2w0.net
>>967
なめてるのか?
今のエペはキーマウス人口が9割
ちなみに影響力のあるプレーヤーは全員マウス
産まれてからpadに触れたことがないそうだ

976 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 02:43:44.12 ID:E3HcY18Wd.net
実家ここまでpadだらけなのは最近だからな
前はほぼマウスだったし、海外鯖と同じような感じだった

977 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 03:02:23.42 ID:T+mu9iDp0.net
このゲーム、ほとんど武器バフせずにナーフしかしないからワクワク感が無いよな
ひたすらナーフし続けてる
フラトラとか昔は大して強くなかったのに周りをナーフし過ぎて相対的に強くなっちゃったから、今度はフラトラを微ナーフ
ケアパケ武器もクレーバー以外どんどん弱くなってるし
アプデ見て使いたくなるような武器が無い

978 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 03:08:01.74 ID:rU3LVdoa0.net
最初はPCゲーで活躍してるストリーマーとかプロがやってたからね
今はもうそのプロたちすら見切りつけてみんなやってないっす・・・

979 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 03:10:36.44 ID:RRUWpRb20.net
コントロールしてたらいかにpadが多いかわかるわ

980 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 03:19:33.91 ID:r0K8MHfn0.net
キーマウのメリットも出して少し大変だけどキーマウもいいよ
ってのが健全だと思うけどアシストでキーマウ圧倒してるからなぁ
タップストレイフ?それで敵倒せるの?っていう

981 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 03:24:36.67 ID:RRUWpRb20.net
敵に弾を当てて倒すゲームやのにキャラコンでどっこいどっこいとか笑かすで
そのキャラコンに対してもアシストで吸い付くのに

982 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 03:26:44.23 ID:Rm+fxS5+0.net
>>980
ジッターエイムとかあるけどPADだとやらなくても当たるからね

983 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 03:33:16.32 ID:8EuTMZoY0.net
キルタイム長い長い言う人いるけど絶対前のバージョンより短くなってるよ
フラットライン潰したくせにゴリ押しゲーが悪化してる
まあパッドが増えた影響なんだろうけど

984 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 03:38:35.84 ID:r0K8MHfn0.net
仮にアシスト弱くなったらキーマウはその分、武器の反動全部強くなるんちゃうか

985 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 03:48:01.07 ID:ENAsV+B10.net
コントロール 初動レヴウルト貯めてヒャッハーするの楽しすぎw 特にオリンパス
ストームポイントはガスウルトが良さげ
死んだらパスかレイス

オクタンはキャラコンガチ勢以外コントロールでは微妙

986 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 04:00:48.50 ID:5rvd/Znb0.net
興奮剤刺して突っ込んでくる雑魚オクタン ワンマガからの死体撃ちからのあえて棒立ち漁りきもいい

987 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 04:01:14.08 ID:5rvd/Znb0.net
パッドだと思われたんだろうな

988 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 04:18:05.26 ID:5rvd/Znb0.net
コントロール面白すぎてやめられねええええ

989 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 04:21:42.79 ID:aZ3qUGX80.net
マウスは利敵行為だからな
ガンガン通報するわ

990 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 04:27:42.77 ID:l5woJL4Ya.net
2連チャンピオンで喜んでたらカジュアルで草
部隊の減り早いとおもったんだよ・・・

991 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 04:48:54.80 ID:+qhWeid+0.net
やっぱり最後に順位的な全員のスコア見てえよ

992 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 04:49:24.28 ID:4MLWHNls0.net
PS4から逃げてきたんだけど
PC版にもコンバーターっているの?

993 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 04:49:47.58 ID:g/NmIvUh0.net
まろんさんの悪口はやめろよ

994 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 04:50:04.78 ID:HxEezGmU0.net
>>991
そういうのあると初心者やカジュアル層が委縮するからダメ

995 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 04:53:16.02 ID:l5woJL4Ya.net
イキリが人口減らすだけだろうしな

996 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 04:55:17.07 ID:5rvd/Znb0.net
コントロール cs多すぎて敵にキーマウの知ってるプロいてもキーマウなら何とかなりそうだって気持ちになるのやばいだろ

997 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 04:57:05.48 ID:HxEezGmU0.net
>>992
普通にウヨウヨしてるしバレないようにウォールハックも入れてる奴多いから強さも悪質さもPS4より上だぞ

998 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 05:01:57.74 ID:4MLWHNls0.net
>>997
というかPC版でコンバーター使う意味ってあるの?
どう頑張っても純マウスのようには狙えないよね?

999 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 05:04:12.97 ID:HxEezGmU0.net
>>998
このゲームはエイムアシストが最強なのでアシスト付けたほうが強いです
40%オートエイム>>>超えられない壁>>>マウスの人力エイム

1000 :UnnamedPlayer :2022/02/13(日) 05:04:34.07 ID:5rvd/Znb0.net
うめわにゃ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200