2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF2042】Battlefield 2042 Part100【PC】

1 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 12:40:55.48 ID:hXmkMQ2Lp.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

このスレッドをアフィリエイトサイトに転載する場合はスレッドの作成者へ使用料として2042万円をお支払いください

■舞台は2042年の近未来の戦場
発売日:2021年11月19日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式
https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-2042
海外公式Twitter
http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter
https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名してください。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守をよろしくお願いします。

前スレ
【BF2042】Battlefield 2042 Part99【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1643969571/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

796 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 09:43:53.57 ID:RR0k3320M.net
EA以外は保障できてるからいいんじゃないの。もうBFとかどうでもいいし、取りあえず売って後からアプデなんてふざけた企業はくたばればいいんだよ。後からアプデ式を擁護する声もあるけど、業界の事情とか俺には関係ないんだわ

797 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 09:44:02.45 ID:CS5g9Yvz0.net
つか去年出たメジャータイトルでセーブデータ破損するような代物普通に出てるんだぜ
これも後に追加されるコンテンツパスセット売りしてて炎上した
他のゲームは当たり前にやれてるとかどこの世界の話よ

798 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 09:45:05.18 ID:k/crbvr4d.net
結局は個人で警戒するしかないんよ

799 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 09:47:04.70 ID:RR0k3320M.net
まともにできるなら3万位余裕で払う。エピックだのレジェンダリーだのコスメ売りもやめてもらいたい。金は出すから昔に戻せ。貧乏人はスマホで石あつめてりゃいいんだよ

800 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 09:53:54.31 ID:RR0k3320M.net
それかグラでいったらBF3でも十分過ぎたし、あれで十分なんだよ。AAAタイトルはハードの限界狙って高解像度フォトリアルにしなきゃいけない法律でもあるのかと

801 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 10:02:58.10 ID:Fg6uzgBPd.net
そらハイスペックモデルのPCパーツが売れないと困る会社もあるし

802 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 10:16:57.71 ID:CS5g9Yvz0.net
DLC売りはわかるけど売った後のアプデ自体にまで怒ってるのは草
目の前にある箱に入ってるOSやアプリもアプデしてるだろ

803 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 10:26:25.04 ID:CQP58Tyj0.net
>>802
もともとしっかり機能するものをアプデするのと、ゴミをバラまいてアプデするのとで全く意味が違うだろ

804 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 10:26:53.10 ID:vfKZKvgaM.net
サイコロ「同接ふやしたいなあ」
サイコロ「せや!BF4のサーバー閉じたろ!」

805 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 10:33:34.92 ID:q5+E6ZN5r.net
タイトルに「早期アクセス」とかでも入れとけばかなりマシだっただろうなあ
ほんと頭足りないなあ
やっぱり元々売り逃げするつもりだったのかなあ

806 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 10:51:41.80 ID:AYh1ygCI0.net
パカパカとかゾンビ鯖で生まれた妙な連帯感が1番楽しかったよw

807 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 10:52:35.87 ID:Q7KbAE8NM.net
2042だけクオリティ上げろとかこれからのゲームはバグ一つ許さんと言ってる
わけではなく、せめて他と同じ規模のゲームと同じクオリティで出せや、と言ってるだけ
それができてないから不満なんだよ

808 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 10:56:26.61 ID:jzJs9Wpj0.net
いやいやベータの時点でバグりまくってるのに
返金しなくていいって言ったのは君たちだよ?

809 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 11:06:43.48 ID:6SKz4LYla.net
言ってねえよ

810 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 11:10:26.84 ID:FRMQIFKp0.net
言ってないなw

811 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 11:30:15.52 ID:HZlpBnbpa.net
>>808
捏造速報2042

812 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 11:38:40.82 ID:gmfQg7Q1a.net
βでどんな出来かわかったのに買ったのは自分やんね

813 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 11:39:01.41 ID:jzJs9Wpj0.net
マジモンのアスペで草
返金してもらってないならつまりそういう事やろ

814 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 11:41:26.92 ID:q6ARIw8d0.net
最適化してないからスペック必要なだけで
すべての質感が低いな
今後2042で作ったシステムをベースに新作作っていくわけだろけど
基本的な操作性とかネットコードとかサウンドとか
基本部分がだめだから短期間で良くなっていくとは思えん

815 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 11:42:16.37 ID:HZlpBnbpa.net
>>813
数ヶ月前のビルド
スペシャリストが増えるから兵科の代わりになる
実際はダメダメだったがこの辺の詳細が分かってないのに決めつけて返金する層はそもそもただのクレーマーと変わらないから

816 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 12:06:52.32 ID:/qTk+kvV0.net
アクティブ2042切ってるぞ

817 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 12:07:21.95 ID:neovTJYN0.net
ワロタ

818 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 12:22:22.57 ID:gLBgAw/S0.net
え? 底は2308では?

819 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 12:23:06.82 ID:HZlpBnbpa.net
きってないが?

820 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 12:25:42.71 ID:HZlpBnbpa.net
何となくバトルビットの同接見たら120人くらいいて草
サーバー空いてないのに練習場でTF2のガントレットみたいなのやってる奴多いな

821 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 12:27:14.40 ID:jtZqhYmJM.net
リリース前「ポータルで同窓会やるんやろなぁ」
リリース後「地元で同窓会開けたし解散でいいかな」

822 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 12:53:38.21 ID:Wae2ahUa0.net
仮に遊べたとしてもあまりにもクソつまらんゲームで擁護するところなぞ何もないのに事実述べたらネガキャンだの謎擁護マンだのマウントマンだのがいるのマジで面白いわ鳩山由紀夫支持者理論だわな

823 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 13:05:33.50 ID:j4zc9jOn0.net
ん〜、なんかここでは評判悪いな〜とは思いますけど、日々プレイしててこれによって楽しめなくなるぐらいつまらないかといったら全然そんなことはなくて。
ゲームシステムに合わせて自分が適応することでBF2042の楽しみが理解できるんですよね〜
何か問題あんの?っていう実感。

824 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 13:21:05.76 ID:4+YFIkrPa.net
steam同接が10万から3000まで減ったゲーム

825 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 13:26:42.26 ID:LJKtz3pZd.net
2042になるのたのしみ

826 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 13:27:53.26 ID:TY/itrqc0.net
低知能アフィは自演で煽ることしかできないから

827 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 13:33:27.82 ID:f0duLUUSd.net
クソゲーだから文句言ってる感じになってるがクソゲーだけなら一応ゲーム出来てるうちに入るからな
問題なのは装備組んでやっても初期化くらったりクラッシュしたり船プカだったりとまともにゲームとして成り立ってないのが問題だと思うのだが
しまいにはマッチングしないからもうゲームじゃないよねw
PCならスペックスペックで誤魔化せる可能性もあったが、スペックが一律のCSでもなることからもう終わってるんだよ

828 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 13:35:41.72 ID:FRMQIFKp0.net
乗り物降りてのADSバグは一日で直すもんだと思ってましたがねw

829 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 13:41:17.59 ID:HZlpBnbpa.net
未だにリボルバー6発装填(5発)が治ってないんだからもうどうしようもないよ
この辺作ってるDICEも頭コダック並だしEA上層部なんかゲームのゲの字も知らない脳内ポリコレゲイポルノ野郎しかいない

830 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 13:45:39.50 ID:DN1QCPOg0.net
実はVも初期化バグを治せなくてアプデ終了した事実
これも治せないのでは?

831 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 14:01:26.63 ID:4+YFIkrPa.net
クラッシュみたいな致命的なバグ放置してるんだし直す技術力無いんでしょ

832 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 14:18:43.54 ID:4ovFLnTG0.net
BFV1050円やん
こりゃ2042買っとる場合じゃ

833 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 14:56:27.44 ID:7h9FkmDE0.net
>>823
クラッシュを何週間も放置してて完全に愛想が尽きたわ

834 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 15:20:41.31 ID:rPQntqls0.net
「バグまみれの不良品をフルプライスでリリースできなくなったらBFが終わる!!!!」
アホかw なら終われさっさとw

835 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 15:34:54.05 ID:jElOkgVd0.net
返金ゲーをフルプライスアルティメット版こうた人もいるんでしょう?w

836 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 15:37:02.98 ID:tD4KDjdT0.net
次回作への投資だから

837 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 15:41:59.59 ID:q5+E6ZN5r.net
PV詐欺→フルプライス高額売り逃げ→次回作まで節約してアプデor打ち切りで節約→PV詐欺以下ループ

838 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 15:42:02.11 ID:tRwx/6qF0.net
次回作あると良いですね

839 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 15:50:11.17 ID:9pPDgf2Qd.net
モバイルのヒットを祈れ

840 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 15:50:54.97 ID:jElOkgVd0.net
面白いとか凄いとか宣伝してた人おったんだけどw

841 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 15:59:05.19 ID:rgdHiWfPM.net
>>833
音沙汰ないよな

842 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 16:15:57.79 ID:o3rGIzuv0.net
(被害者増えると)おもしろいから宣伝するわ

843 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 16:31:29.78 ID:gLBgAw/S0.net
おいおいおいおい・・・やべーぞ!!!
2,097

844 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 16:38:20.83 ID:RbYpaL/N0.net
馬鹿な、早い、早すぎるぞ

845 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 16:41:50.48 ID:95s+Xl6sd.net
落ちろ!

846 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 16:42:13.45 ID:RbYpaL/N0.net
ツイッターで同接2042のスクショが貼られてる
我々の予想を大幅に上回る速度だ。早すぎる

847 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 16:46:33.78 ID:+DeMOloZ0.net
もう1944w

848 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 16:50:49.46 ID:qHEBzcI40.net
2000人切ってて草w

849 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 16:52:44.49 ID:M4GEjJPL0.net
司令部が陥落した感じがあるなw

850 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 16:55:40.14 ID:CmbRmTjV0.net
社員「同接数の低下止まりません!」

EA(;゚;Д;゚;)「セールだセールを打て!」

社員「すでに打ってます。これで4回目です。同接数さらに低下2000を切ります!」
社員「マッチング限界を迎えます!サーバー数、維持できません」

EA(;゚;Д;゚;)「ええい、誇大広告でしのぐ!ネタはなんでもいい!アップデートはまだか?」

サイコロ上層部(゚∀。)「アップデートは初夏!!」

( ̄人 ̄) ちーん

851 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 16:59:03.17 ID:9eS05B300.net
2042人突破おめでとう!
いつBF4を追い抜くかな
https://i.imgur.com/kGYVefw.jpeg

852 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 16:59:14.46 ID:AYh1ygCI0.net
EA PLAYサブスク組脱落でいよいよマッチングしなくなりスチーム勢も脱落する構図

853 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:05:14.51 ID:apyYVGOk0.net
鯖の負荷かからなくていいなw

854 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:12:08.28 ID:GXMErnxc0.net
人がいないならAIで埋めろや
マッチングしないからクィークリー1mmも進まないんだが

855 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:13:38.70 ID:xwrNZcxwd.net
シーズン1こないんじゃねーのこれ

856 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:14:18.16 ID:VxLkVTSsp.net
98%が萎え落ちしたゲーム

857 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:16:50.27 ID:CmbRmTjV0.net
さすがEスポーツのEAやな。
オリンピックに合わせて、AAAタイトルサービス終了RTA、世界記録出そう。

858 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:17:33.26 ID:q5+E6ZN5r.net
こりゃ返金署名20万人な訳だ笑笑
時代に残る本物の「クソゲー」になったな

859 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:21:52.99 ID:VxLkVTSsp.net
今にして思えば発売当初から
クソゲー実況者を惹きつけるオーラがあったってことだな
https://i.imgur.com/dQdDFGb.jpg

860 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:23:49.57 ID:V5pDYHre0.net
このままじゃ全てのレビューも圧倒的不評になる
ドクソサッカーゲーと同類

861 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:23:51.65 ID:uglSoEVZ0.net
終わりだ🐱のゲームにゃ〜ん

862 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:24:23.24 ID:pe5869iS0.net
署名そんな興味なかったけどマッチングしないオンゲなんて価値ゼロだからちょっと署名したくなってきた

863 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:25:03.42 ID:HZlpBnbpa.net
次回作は冷戦下が舞台のBF1962に決まりだな!
もちろん敵はナチス・ドイツだぞ!

864 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:27:30.27 ID:HQ3Num8ga.net
初夏アプデ頃にEAPLAY落ちしてたら笑う

865 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:29:58.18 ID:xwrNZcxwd.net
サトシナカモトがこんなクソゲーごときに返金求めるわけないだろ!

866 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:30:54.17 ID:HQ3Num8ga.net
DICEにビットコイン配ってどうぞ

867 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:31:28.45 ID:UXKhIKPT0.net
>>813
池沼速報2042

868 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:32:10.43 ID:UXKhIKPT0.net
>>862
わざとらしいなあ2042

869 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:37:34.17 ID:CmbRmTjV0.net
ちょっと冷静に考えたら大丈夫な気がしてきた。
これからスコアボードとVC実装の超大型アップデートも確定してるわけだし、まだまだ大丈夫だろ。

870 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:40:35.58 ID:rPQntqls0.net
早く同接2042達成してエンディング迎えろ

871 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:44:04.54 ID:PDUfbt6D0.net
今は1942行くかって段階だぞ

872 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:44:20.54 ID:jzJs9Wpj0.net
>>851
うおおおお快挙だぜ!

873 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:51:34.66 ID:HQ3Num8ga.net
ゲーム性がうんちだからマップ回収とかポータルルールを公式ルールに採用しないBF2042はアプデしてもうんち

874 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 17:52:34.64 ID:DN1QCPOg0.net
もしかしなくても全体アクティブ1万いないかもな

875 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 18:03:03.77 ID:vu8+4Q4z0.net
いよいよ2042下回ったの?
祝杯上げるべw

876 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 18:04:40.04 ID:pe5869iS0.net
別にアフィじゃねーけども
まあ発売3ヶ月のまともな状態でないことは確か

877 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 18:05:00.52 ID:lShIfl7D0.net
蛸蛸蛸蛸
https://i.imgur.com/JwxuV2m.png

878 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 18:12:38.27 ID:qRB9Ra4d0.net
bfは頑張ってほしいと思う反面このクソゲーはスレで人数発表見てるだけでけっこう楽しめるコンテンツ

879 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 18:14:07.93 ID:NLLlOvH20.net
8年前の旧作と900人とかいう誤差でしか勝てないコンテンツ
1000人のうちの900人はデカいけどこれ発売3ヶ月目のAAAライブサービス型オンラインゲームだぞ

880 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 18:18:47.63 ID:gLBgAw/S0.net
現在 1,946人 もう1942が目前なんだけどwwwww
終わりだ・・・お終いだあああああ

881 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 18:22:52.31 ID:C32QTrUea.net
ここまで急転直下なゲームこれが初めてだろ

882 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 18:26:21.71 ID:tYqaCO690.net
2042速報さんも記事のネタいっぱいで喜んでおられますぞ

883 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 18:31:45.15 ID:9GuNBnWb0.net
>>877
みんなでBF4やろうぜw

884 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 18:31:47.35 ID:Wvg6cv7+p.net
下り最速伝説

885 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 18:48:53.00 ID:dFx7Gq/40.net
https://i.imgur.com/FTBH8lj.jpg

死亡

https://doope.jp/2022/02123902.html

ダイイングライト2は盛り上がってるぞワッショイ
俺は知らなんだがこのゲームってハスクラなんだな
武器が壊れるのでこういうイベントは凄く嬉しい
おまえらもこっちへ来い
Divisionとは少し違うハスクラで楽しめ

886 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 18:49:28.97 ID:HsBrxGNAa.net
この状況で次の大型アプデ、初夏!w

887 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 18:49:45.25 ID:jZNk9/AJM.net
この2万人がプレイしてるのがバトルフィールドの最新作ですか?
中々の人気ですね

888 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 18:51:18.52 ID:DaGDaTjy0.net
もう終わりだよこのFPS

889 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 18:52:39.61 ID:pPovBthG0.net
???「誰が生めと頼んだ!誰が作ってくれと願った!!」

890 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 19:03:17.26 ID:AOpu2Ov+a.net
アクティブは2000人を下回り 追加コンテンツは早くて4ヶ月後 現状不具合まみれ過ぎて返金署名まで集まる始末
なんでこのゲームサーバーオープンしてんの? ガチでただの負債じゃん

891 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 19:05:35.00 ID:RIrXp6xip.net
>>877
ちょっと頑張ればBF4で抜かせそう

892 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 19:06:27.81 ID:pPovBthG0.net
BF1すらはるか遠く、BF4の背中が見えてきた

893 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 19:07:14.00 ID:eosQt3RMa.net
ロッカー懲役民の人口の方が多いとかいう事になる?

894 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 19:07:53.60 ID:FRMQIFKp0.net
ぼ、ぼきはあふぃじゃないあふぃいwwあっふぃっふぃwブフォw

895 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 19:11:18.56 ID:5y7A5VJy0.net
bf1とか最初origin版しかないからな
無料配布もoriginだし

896 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 19:14:03.71 ID:PDUfbt6D0.net
1942人だと128人対戦が大体15個埋まる計算か
そのうちヨーロッパやアメリカその他が大半とするとアジアでまともに対戦できるサーバーはせいぜい3つってとこかね?

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200