2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 Borderlands総合 Part57

1 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 08:46:22.60 ID:1k4TtKFn0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■公式
http://www.borderlandsthegame.com/

■Borderlands wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands/
■Borderlands2 wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands2/
■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki
http://wikiwiki.jp/thepresequel/
■Borderlands3 wiki
https://wikiwiki.jp/border-3/

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlandsjp
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp
http://steamcommunity.com/groups/BorderlandsThePreSequelJP

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■前スレ
【PC】 Borderlands総合 Part56
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1618246136/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

705 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 16:00:07.65 ID:diMVtZ7t0.net
Borderlands3 DLC3 荒野のヴォルト・ハンター
※Steam版

惑星進行状況をRキーで確認すると100%なんだけれども、チャレンジで確認すると以下のような状況
ヴェスティージ (14/15)
アッシュフォール・ピークス (25/26)
ブラストプレーンズ (25/25)
オブシディアン・フォレスト (19/20)
ブラッドサン・キャニオン (22/23)
クレーター・エッジ (5/5)

思い当たる要素を再捜索したけれどイマイチ分からない。
見えない条件が何かわかる人いますか??

706 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 17:38:17.14 ID:Zg/HleBC0.net
>>705
とりあえずその足りてないやつ埋めてみたら
https://mapgenie.io/borderlands-3

707 :705 :2022/07/01(金) 20:39:25.18 ID:diMVtZ7t0.net
惑星進行状況のチャレンジを見ると ヴェスティージ(14/15) となっていて一つ足りない状況だが
ゾーン進行状況で確認するとチャレンジの合計は14になってる
 ロケーション(8/8)
 ファスト・トラベル・ステーション(1/1)
 クルー・チャレンジ(5/5)

惑星進行状況で見たときに増える+1が何なのか知りたい。

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8655-yhDr):2022/07/02(土) 00:25:14 ID:K8mdix3G0.net
もうよく覚えてないから見当違いだったらスマンが
タイフォンのデッド・ドロップとかサトウの金庫とかそういう報酬系のやつ取ってないとか?

709 :UnnamedPlayer :2022/07/02(土) 01:39:17.79 ID:muJXneGo0.net
数が合わないバグって最初期からあった気がするけど、その可能性はないかね?すでに修正済み?

710 :UnnamedPlayer :2022/07/02(土) 02:27:39.51 ID:afRrTRjDM.net
修正したものがあとでぶり返す事もあるから何ともいえんな

711 :UnnamedPlayer :2022/07/02(土) 11:49:16.22 ID:qWtyDsAl0.net
ボダラン世界にあるMAP外に出ようとすると警告後撃ってくるタレットってシステム面以外でのあの世界での存在設定って何なんだろ?
よく分からん

712 :705 :2022/07/02(土) 13:31:21.31 ID:xXvPevgO0.net
色々アドバイスありがとう、海外フォーラムも探してみたけれど全然わからん、、、
バグってるって事で納得しようかと思い始めた。

ヴェスティージの地下深くにスタッフ記念写真を自力で見つけたので、これで納得することにするわw

713 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 11:03:59.20 ID:NxXg2oEJ0.net
当時、3の物語が好きになれなくて途中で投げたけど、久しぶりにやり直した。
やっぱり双子とエヴァが好きになれなくて続けられない。
俺だけかと思って調べたら、海外でもエヴァはめちゃくちゃ嫌われてるんだな。
エヴァを4に出すなって嘆願もあったらしくて笑った。

714 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 11:19:28.64 ID:QzjdlNy40.net
2のハンター連中は何してるんだ?
爆弾おばさんと仲間たちはもういいよ・・・

715 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 11:22:54.12 ID:qPZSyxKV0.net
マヤが死んだのはエヴァのせいなのにそれを棚に上げてリリスを責めるとか
見ててむちゃくちゃ不愉快だったからな
でもDLCも含めていかにも厨二の子供って感じで自分はそこまで嫌いでもないけど

716 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 12:08:38.22 ID:QzjdlNy40.net
サイドミッションで親が殺された時の日記を笑われるのは可愛そうだと思った

717 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 13:13:44.09 ID:d1ILQQLd0.net
ティナをもう少し可愛くデザイン出来ないものか・・・
鼻の下の線要らんやろ

718 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 13:46:06.64 ID:1xwrOjSp0.net
>>715
いつでも好きなタイミングでワープしてきて即死させてくるんだからもはやエヴァのせいでもないよ
実力差がありすぎる
強いて言うなら唯一対抗できるプレイヤーキャラがなぜか戦わないのが悪いよ

719 :UnnamedPlayer :2022/07/03(日) 13:48:49.92 ID:lgrXDH0X0.net
ティナはかわいくないからいいんじゃよ
そこにリアリティがあるじゃろ
かわいくてエロいキャラがいいなら、エロゲでもやっとけ

エヴァもティーンエイジャーとしてはリアルな姿ではあるよね
中二の頃の俺を見てるみたいで色々思い出してつらいけどw

720 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 14:27:19.02 ID:KDyqzu6U0.net
>>719
わかる、というかそこら中にこんなの多いやろ
もちろんこのスレにもエヴァみたいなのがごろごろしてる
自分が悪いの他人のせいにして八つ当たりとかよく見る光景すぎて

721 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 19:21:58.67 ID:JcPDTU1P0.net
3のシステムで2やりたい

722 :UnnamedPlayer :2022/07/05(火) 21:47:17.44 ID:MAbUfuEG0.net
ティナの新作って相変わらず青と紫の装備が出まくってゴミって感じ?

723 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 08:34:08.80 ID:1CUXo4Fc0.net
いや3がレジェンダリー出過ぎなんじゃないのか

724 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 16:18:21.75 ID:IU/HmN0D0.net
2の時って3と違って青つえー 紫強すぎィ!って感じだったからあれがまた味わえたら良いなって

725 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 17:09:07.86 ID:P7SNL/oIM.net
3はレジェですぎ
レジェを雑強化したせいで使えるエピックすらほとんど死んだのがなぁ

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f26-NvsD):2022/07/06(水) 18:00:08 ID:jslosy7E0.net
3のレジェ出過ぎ問題は今の時代にあってると思うわ
レジェ出るだけで嬉しいし使える
エンドコンテンツとして聖別者もあるから、着眼点はかなり良いと思う

727 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 18:33:30.00 ID:8gzQKfw/0.net
今の若い層は動画も2倍速で見るらしいし
レジェ出しマラソンとかしないんだろう
ちゃんとそういう傾向を掴んでるんだな

728 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 19:45:12.42 ID:vZuBWjtR0.net
ワンダーランズは紫武器がトップティアよ
野良での流行り方から見ても厨武器に相当する

729 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 20:32:53.99 ID:vYgOml1q0.net
へえ 面白いですね

730 :UnnamedPlayer :2022/07/06(水) 21:28:24.13 ID:VLZmDiFq0.net
まぁゴミのワードロがいくら出てもあまり意味は無いんだけどな
重要な固有ドロはアホみたいにドロ率低いし
何つーか極端すぎなんだよな

731 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 18:09:43.96 ID:7bvBFUL+0.net
steamの発売はいつ頃になるかな?

732 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 18:14:49.96 ID:6yXta4zz0.net
積んでたワンダーランズ今更やったが普通に面白いな
3で感じたストーリーのコレジャナイ感もなくなってるし

733 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 18:28:03.32 ID:zwzV6nZ50.net
最初だけな
DLCやエンドコンテンツやりだすと普通に面白いという感想は吹き飛ぶよ

734 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 18:35:33.86 ID:Q24opjQo0.net
本編クリアまではまあ面白いと思う

735 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 18:40:33.53 ID:+L4WL6ISd.net
>>733
異常に面白いという感想になるんだろうか

736 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 20:18:27.92 ID:qDIRl8ZSa.net
DLCはちょっといただけないよね
あとストーリーは無いに等しいので、、、

737 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 20:40:33.93 ID:weaH9hDs0.net
epicで貰った3はdlcなしでも楽しめるのか?

738 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 21:14:14.59 ID:zwzV6nZ50.net
3はDLC必須

739 :UnnamedPlayer :2022/07/07(木) 21:19:02.98 ID:gSgtT+SM0.net
>>731
もうでとるで

740 :UnnamedPlayer :2022/07/08(金) 16:01:04.12 ID:00JFXB+K0.net
epicで貰った3ようやくクリアして、その後メイヘムモードやったら敵強すぎてビビった

741 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 02:37:09.07 ID:51ePciOe0.net
メイヘム10にしたらメイヘム10の武器なのに全然死ななくてな

742 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 05:58:53.41 ID:S4+xQEG70.net
このゲーム武器で倒すんじゃなくスケーリングで倒すからな
バグスケーリング知らないと苦労する

743 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 21:04:00.11 ID:6FeAe+j60.net
このゲーム面白いんだけど酔うわ

744 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 05:07:30.24 ID:zrBjOELS0.net
カメラの揺れを0にすれば大分酔わなくなるんだがな

745 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 05:13:50.65 ID:W/gCwjZ00.net
FOVを最大まで上げるも

746 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 08:58:38.41 ID:N1zKNpCZ0.net
3だったら照準位置を低めにするのもいい
銃が下がって視界が広くなる

747 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 22:25:18.33 ID:U7/ZNVU80.net
酔いやすいけどボダランシリーズは一度も酔ったことがない
fovをかなり上げられる、画面が明るくてハッキリしてる、ヘッドボブとかブラーとか変なエフェクトが無い辺りが要因なのかな

748 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 22:56:01.09 ID:338g6zI70.net
ボダラン酔いはした事ないわダイイングライト酔いは有ったが🤮

749 :UnnamedPlayer :2022/07/10(日) 23:47:39.54 ID:8cyxTqFP0.net
始めた頃は酔いはしないけど背景の独特のトゥーン調?のせいで遠近が把握しづらくて目に負担かかってすぐ疲れた

750 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 13:55:26.53 ID:hHtmz9KYa.net
>>748
ダイイングライトはやばい
ボダランとか他のゲームで酔わなかった俺もめちゃくちゃゲロ吐きそうになった

751 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 11:33:49.52 ID:ILb/ly0q0.net
ガチでやべー酔い方するHalf-Life 2のボート

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15bc-KG4v):2022/07/12(火) 13:44:14 ID:BR/TrJ7e0.net
酔うってどんな感じ?
ポータルやってて頭痛を伴う体調不良になったのは酔ってるってことでいいのかな

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b28-TkQT):2022/07/12(火) 14:05:46 ID:eA0JiKk+0.net
揺れた動く画面を見てると車酔いみたいに三半規管にも影響が出て、めまいと気持ち悪さが同時に来る感じ
ハーフライフ2が分かりやすい、このゲームは異常に酔いやすい、車より船酔いに近い感じ

754 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 19:02:56.08 ID:/RM2VGJp0.net
ボダランに慣れた後でもsupralandは酔った

755 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 20:22:39.77 ID:BR/TrJ7e0.net
>>753
吐きそうな感じか
じゃあちょっと違うのかな。ポータル面白いのに1時間くらいやってると絶対調子悪くなるんだよな

あ、ボダランは全然平気です

756 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 21:24:36.35 ID:9e+fLXf30.net
ポータルだけは酔いが酷かったな
本来見えない物が見えて脳がパニック起こしてたわ

757 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 22:12:52.05 ID:ILb/ly0q0.net
Portal 2は上見上げて探すのが酔いの原因になりやすいな

758 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 22:16:17.03 ID:Qorqx0dn0.net
ティナの新作
クラップトラップも元気に出てくるのか?

759 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 22:43:51.40 ID:FT+QDOjF0.net
>>758
クエストで出てくるぞ相変わらずだ

760 :UnnamedPlayer :2022/07/12(火) 23:44:37.23 ID:Qorqx0dn0.net
助かる

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-TkQT):2022/07/14(木) 16:34:04 ID:lTBOGrc+0.net
頻繁にカメラをあちこちキョロキョロさせると酔う

個人的には、ホラー系はビビりながらキョロキョロするから酔い易いな
見通しの良い舞台が少なく、大抵は狭い洋館の中とかだから尚更

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 252c-m2LS):2022/07/14(木) 16:39:13 ID:f3kDRwOG0.net
俺は壁などに凄く近寄るゲームが酔いやすいと感じるな
謎解きで壁際を舐めるように歩いたり
床に落ちてるアイテムを探して床を見ながら歩いたり

763 :UnnamedPlayer:2022/07/16(土) 20:32:49.56 ID:xUUdthESO
今更だけど3週目のJackensteinの立ち回りご教授願いたい
lv68のクリーグで詰まってる

やっぱりBeeとクリティカル倍率高い銃持ってこないと駄目?
今までFastballとSlaggaで適当にやってたツケを払わされてる

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9555-oLFu):2022/07/19(火) 11:56:20 ID:3WFgaybv0.net
スラグってどうなったんだ?と思ったらそうかハイペリオンのイリジウム精製が停止したせいか

765 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 09:42:21.58 ID:cNkOpkRqM.net
3の終盤なんだけどミッションがどれも本当につまらん…
MAPも3って風景が印象に残るような所が無い気がする
別キャラで2週目する気にもなれないのはちょっと驚き

766 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 12:32:22.44 ID:2hZ6JH8K0.net
3はライバルのカリプソツインズがただただウザイだけで魅力なさすぎたのが糞

767 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 15:09:47.41 ID:Gbkyb9lW0.net
宇宙規模の迷惑系ゆーちゅーば

768 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-VsAj):2022/07/23(土) 15:46:41 ID:8whIZ2qUa.net
山上烈士の手製銃を発射実験へ 殺傷能力確認のため
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658557154/38

19: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイW 13a2-S1cI) sage 2022/07/23(土) 15:23:27.39 ID:b8U5QpGF0
あれ固有特性が付いたレジェンダリー装備なんだろ?

38: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイW 8b8f-Mrhs) 2022/07/23(土) 15:26:10.58 ID:2TzJuKdK0
>>19
ボダランなら二撃必殺!とか書いてありそう

769 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 22:15:24.72 ID:4eVhvi6x0.net
3はゲームとしては遊びやすくなっててDLC無しでサッと終わらせるには良かったわ
それでも長いが

770 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 23:22:21.69 ID:b1+3fG530.net
今日2のパッチが来てたんだけど何故今更?

771 :UnnamedPlayer :2022/07/23(土) 23:37:59.84 ID:y3Ru7SG20.net
1とプリシーのパッチも来てるよ 内容は知らん

772 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 14:55:29.74 ID:oPg8GYbl0.net
なんかアプデ後に1のリマスター版が「General Protection Fault」エラーで起動できなくなった
多分豆腐改善modが悪さしてるんだろうけどあれ無いと気持ち悪いし再インスコもだるいからいいや

773 :UnnamedPlayer :2022/07/27(水) 02:17:50.39 ID:wZneLDhd0.net
borderlands2rebornってmod
何が変わるのか教えください。

774 :UnnamedPlayer :2022/07/27(水) 02:40:24.39 ID:hqugw2is0.net
2のDLC4、ストーリー初クリア
DLCのストーリーで初めて感動…とまでは行かなかったけど、感心した
ティナのTRPGという設定も、単にファンタジーモンスターを登場させるための
方便だと思ってたら、ティナの心象を語る舞台装置でもあったんだね
エンジェルがいなければ誰も死ななかった、というティナの言葉にはハッとした
本編の補完としても上手く収まったストーリーだったと思う

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-y5BJ):2022/07/27(水) 09:25:13 ID:RajuFbTK0.net
>>773
まずステータス回りが大きく変わる
最終的に過剰に数値だけ高くなって見栄えが悪いシールド値やヘルスが低くなる
受けるダメージや与えるダメージもそれに合わせて低下する

各キャラのスキルツリーのバランス調整で弱いキャラが強化される

装備品の性能調整
ビー等のぶっ壊れはナーフされより多様性のある性能に調整される
これにより全く別の性能になってる装備も多くある

776 :UnnamedPlayer :2022/07/27(水) 21:33:29.93 ID:JbEjueHY0.net
>>774
あれは泣いたわ最後
コメディ路線かと思わせといてあの展開だもんよ
後日譚としてすっげぇよかった

777 :UnnamedPlayer :2022/07/27(水) 23:30:25.36 ID:wZneLDhd0.net
>>775
なるほど。
リバランスされたUVHやり直すのもありかなぁ。
よし、お盆の予定決まったわ。
教えてくれてありがとうございます。

778 :UnnamedPlayer :2022/07/28(木) 00:20:53.47 ID:MtVl5G6s0.net
3なんだけど、ビルドの参考になるサイトってどこがオススメ?

779 :UnnamedPlayer :2022/07/28(木) 01:15:23.46 ID:8RcD59yM0.net
>>778
wiki
https://jpngamerswiki.com/Borderlands3/

Toolbox
https://www.lootlemon.com/

この2つはかなり便利特にtoolboxは検索機能やダメージ比較シミュやスキルシミュもあるからいいよ

780 :UnnamedPlayer :2022/07/28(木) 08:57:10.82 ID:MtVl5G6s0.net
>>779
ごめん、誰かの作ったビルドが載ってるサイトって意味です
wikiのビルドは見たんだけどレベル72に対応してるのが少ないし、もっと他にないのかなって

781 :UnnamedPlayer :2022/07/28(木) 09:22:04.23 ID:8RcD59yM0.net
>>780
そういうのはyoutubeで外人のビルド参考にするしかねぇな
あっちはビルド一覧とかも豊富にあるし
日本人のそういうビルド載せてるサイトは無いね
まぁこのゲームそこまでビルド多く無いし
wikiの72対応ビルドでほとんど載ってるぞ
ゴミビルドまで見てみたいってならマジで海外サイトしかない

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8188-pqBX):2022/07/28(木) 09:44:15 ID:MtVl5G6s0.net
>>781
ありがとう、wikiのビルド一通り試してみます

783 :UnnamedPlayer :2022/07/28(木) 11:04:30.96 ID:8RcD59yM0.net
まぁ大体のビルドなら答えられるからここで聞いてくれればいいよ

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-VsAj):2022/07/29(金) 05:14:03 ID:YbPNaKJc0.net
>>771-772
アプデはワンダー?だかの広告を消すためのとか言われてるね
んでなんか不具合があったらしくて2のスチームコミュでちょっとざわついてる

785 :UnnamedPlayer :2022/07/30(土) 09:10:01.42 ID:HTrme1WOM.net
BL2rebornやってみようと導入したんだけどデフォルトでカットシーンスキップになるんやね
カットシーン見たいからこの機能オフにしたいんやけどやり方わかる方いたら教えてください

786 :UnnamedPlayer :2022/07/30(土) 12:11:04.62 ID:HSnpVhAr0.net
>>785
やったことないけど
BLCMMでBL2 Reborn core→Quality of life and Fixed→Rendered Cut Scene Disablerのチェック外せばおkだと思う
たぶんね

787 :UnnamedPlayer :2022/07/30(土) 12:36:01.04 ID:HTrme1WOM.net
>>786
ありがとうございます
帰ったら試してみます

788 :UnnamedPlayer :2022/07/30(土) 21:21:07.51 ID:Kh72/Nwq0.net
大抵の武器よりモクシーがくれる2種の方が強くない?
DLC2まで来てトム&サムで掘ってるんだけど、掘る意義がわからなくなってきた
次のDLCをモクシーの武器で進めて道中で適当にドロップするの期待した方がいい気がしてきた

789 :UnnamedPlayer :2022/07/30(土) 21:32:16.14 ID:58ho1P6w0.net
デメリットを考えなければモクシー武器は他の大抵の武器よりも強いよ

790 :UnnamedPlayer :2022/07/30(土) 23:13:40.58 ID:Kh72/Nwq0.net
>>789
デメリットって?

791 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMbd-Cubw):2022/07/31(日) 00:09:20 ID:rRJ9XStlM.net
>>786
カットシーン見ることができました。
ありがとうございます。

792 :UnnamedPlayer :2022/07/31(日) 03:02:37.66 ID:tjvFeo2t0.net
ポロリもあるよ

793 :UnnamedPlayer :2022/07/31(日) 03:42:07.80 ID:DH3H42Nx0.net
kwsk

794 :UnnamedPlayer :2022/07/31(日) 04:35:48.61 ID:JVvIBuXD0.net
忘れた頃にポロリすんのよね

795 :UnnamedPlayer :2022/07/31(日) 10:24:15.90 ID:INfBF4Hs0.net
>>792,794
クリットのポロリは確かにデメリットだ
それで言うとヘイルの方は特段デメリット無しってことかな
DLC2で粘る意味ほぼ無いじゃんアホくさ次のDLCやりますわありがとう

796 :UnnamedPlayer :2022/07/31(日) 13:26:46.62 ID:6mi/Sg/e0.net
>>784
また1+2+プリシーのアプデが来てるけどその不具合の修正なのかな

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a28-FRKS):2022/07/31(日) 15:21:26 ID:pzXybRpF0.net
モクシー武器はなんであそこまで極端に強化したのか謎
まぁそのお陰でクリア後即M10で通用する武器が手に入るわけだからいいけど

798 :UnnamedPlayer :2022/08/01(月) 09:00:06.57 ID:cVSjTSpz0.net
2で救済される弱キャラって・・・ゼロとクリーグ?

799 :UnnamedPlayer :2022/08/13(土) 17:13:34.60 ID:mTCwRTLe0.net
聖別者効果のアクションスキル発動中に○○が武器とシールド両方に付いてる時って重複する?

800 :UnnamedPlayer :2022/08/13(土) 17:23:03.86 ID:r14xFRvU0.net
>>799
同じものじゃなければするよ

801 :UnnamedPlayer :2022/08/13(土) 17:52:10.56 ID:mTCwRTLe0.net
>>800
ありがとう

802 :UnnamedPlayer :2022/08/13(土) 18:34:51.51 ID:r14xFRvU0.net
>>800 >>801
ちょっといい方悪かったか
同じ聖別者効果じゃなければするって意味ね

803 :UnnamedPlayer :2022/08/13(土) 20:44:45.58 ID:mTCwRTLe0.net
>>802
通じたので大丈夫です、ありがとう

fl4kって火力出す手段は豊富だけど生存能力低くない?
フェイドアウェイビルドでシールドはリボルター武器はブッチャー、ローワンズコール、根でやってるけどマリワンテイクダウンがクリアできない

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4228-UPRZ):[ここ壊れてます] .net
>>803
FL4Kはそういうキャラやな
ペットビルドなら屈指の生存能力発揮するけど
あと根はFL4Kで使う価値はねーな
あれはゼインとアマーラでしか真価を発揮出来ない
集団戦で使うならリフレックスのがいい
というかリフレックスだけでマリワンテイクダウンは散歩コースになるだろう

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4228-UPRZ):[ここ壊れてます] .net
リフレックスじゃねぇリフラックスだった

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200