2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part602【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:47:26.22 ID:8d5jJAx10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

祝☆Part6000☆

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/PS5/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新した"テンプレを準備した上で"速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちら
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part88 IP有り
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1645503314/
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1645484322/

■CS(家庭用ゲーム機)の方とPCpad重度障害パッカス親指グリグリディボすり付けキッズの方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1033【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1645015721/

【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart84
https://www.kirby.jp/character/waddle_dee/


■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.255
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1644891681/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part601【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1645171417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:48:10.02 ID:8d5jJAx10.net
わにゃあ

3 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:48:30.75 ID:8d5jJAx10.net
おいパテ大

4 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:48:33.89 ID:8d5jJAx10.net
https://i.imgur.com/mkymZEk.jpg

5 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:48:40.74 ID:8d5jJAx10.net
https://i.imgur.com/8tUuSYy.jpg

6 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:48:46.82 ID:8d5jJAx10.net
https://i.imgur.com/d29WmiD.jpg

7 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:48:52.96 ID:8d5jJAx10.net
https://i.imgur.com/RFvMKbC.jpg

8 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:48:59.26 ID:8d5jJAx10.net
https://i.imgur.com/wWqppbD.png

9 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:49:05.29 ID:8d5jJAx10.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2722251.png

10 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:55:07.19 ID:mmDdbrmqr.net


11 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:55:17.02 ID:mmDdbrmqr.net


12 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:55:25.83 ID:mmDdbrmqr.net


13 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:55:29.57 ID:mmDdbrmqr.net


14 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:55:33.05 ID:mmDdbrmqr.net


15 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:55:53.95 ID:mmDdbrmqr.net


16 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:56:16.01 ID:mmDdbrmqr.net


17 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:56:21.39 ID:mmDdbrmqr.net


18 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:56:46.52 ID:mmDdbrmqr.net


19 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:56:50.64 ID:mmDdbrmqr.net


20 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:56:54.48 ID:mmDdbrmqr.net
しゅ

21 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 19:58:04.48 ID:3nbkgzC40.net
ほしゆ

22 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 20:27:18.31 ID:tfMXFF720.net
うんうん良いテンプレだね
ありがとう

23 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 20:42:24.24 ID:JvK3sfqE0.net
ワニャァァァァァ

24 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 20:43:06.22 ID:JvK3sfqE0.net
https://i.imgur.com/23rkwHm.jpg
https://i.imgur.com/syx0isE.jpg
https://i.imgur.com/sZ4wsMH.png

25 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 20:44:28.71 ID:JvK3sfqE0.net
https://i.imgur.com/FL8pz1M.png
https://i.imgur.com/81NKhzw.png

26 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 22:09:39.12 ID:EyHIgyFh0.net
コントロールで輝けるキャラ誰?

27 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 22:14:03.21 ID:8d5jJAx10.net
ワニャッライフライン

28 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 22:41:55.17 ID:qQs4crq8d.net
コントロールとかいう障害者お達しのモードやってる奴w

29 :UnnamedPlayer :2022/02/22(火) 23:15:54.83 ID:BtKtxlwy0.net
コントロールはゴールドの俺がで1番キルできる時点でうんこ

30 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 00:09:12.78 ID:ByDMYCWM0.net
コントロール終わったら一気にエルデンリングに人が流れそう

31 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 00:21:14.98 ID:l6zCOyiGd.net
>>29
コントロールにもSBMMあるぞ

32 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 00:22:09.07 ID:8lIGzBJEa.net
マスターこれ野良だとゲーム以外趣味ない奴以外上がれなくね?
時間足らなすぎる

33 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 00:23:34.79 ID:l6zCOyiGd.net
そもそもソロマスなんて配信者以外やってる奴がアホだぞ
金にもならないただただ苦行でしかないのに

34 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 00:25:45.94 ID:mvwTki5Q0.net
>>32
あくたんはプラチナから40時間で行ったぞ

35 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 00:28:38.53 ID:keFtCvN5H.net
アリーナ消してコントロール常設してくれや

36 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 00:34:53.03 ID:8lIGzBJEa.net
>>34
頭二つくらい抜けてないと40とか無理そうやな・・

37 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 00:52:10.61 ID:pz/qwV1I0.net
エルデンリングなんて大半は1ヶ月で飽きるよ

38 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 00:57:45.94 ID:zb9c4xrZ0.net
漁夫多すぎクソ萎える

39 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 00:58:23.81 ID:8lIGzBJEa.net
いうてこれも惰性でやってる奴ばっかりやろ
気軽にできるからついやっちゃうけど

40 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 01:03:49.61 ID:8lIGzBJEa.net
もう砂無くしてほしいわ
味方にいて嬉しかったことが一度もない・・・

41 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 01:09:35.44 ID:1zcOGyCIa.net
スナオナ

42 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 01:13:28.94 ID:mvwTki5Q0.net
砂強化するか廃止してほしいワニャッ
現状欲しい武器のドロップ率を下げるだけ

43 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 01:55:09.09 ID:jsfmF4+U0.net
仲間のことまるで考えてないだろオクタンってクソほど多いけど、どうすりゃ連中を活かした立ち回りできるんだろかね
似たのにソロ機動即死パスなんかもいるけど上手く扱えんもんかな

44 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 02:06:37.82 ID:NlJl2koW0.net
ゴールド程度でもじもじして戦わないのも意味わかんねえけど
もっとわからないのはカジュアルで半端に激戦区に降りたくせにもじもじするやつら
あいつら何しにバトロワやりに来てんだ

45 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 03:10:52.31 ID:EtY2U+OS0.net
謎アプデ来たぞ

46 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 03:11:42.77 ID:NlJl2koW0.net
つかマジで末期になってんだな
もはやスマーフじゃないやつ探す方が難しいんだが

47 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 03:17:54.54 ID:H1FoUPSE0.net
カジュアルで即おりしなかったら切断するやつ多すぎないか?それともバグ?
5戦やって毎回誰かしら抜けてくんだが

48 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 03:34:31.18 ID:PzWR/MWfa.net
コントロールゲームを早期に離れる際にプレイヤーがリーバーペナルティを受け取らないバグに対処しました。

だってさ

49 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 03:54:35.93 ID:BZ00LMG50.net
トロールBで参加してやらんと99%取れない糞ゴミ雑魚ども
ほんとお前ら含めてもう死んでくれマジで

50 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 04:14:54.87 ID:O0TbufY10.net
台湾のカジュアルなんで同じところ二人かぶせて降りて味方のアイテム全部盗むカスばっかなんだろう

51 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 05:33:50.22 ID:5CM/wPRJ0.net
毎シーズンダイア止まりでマスター行ける気しない
募集サーバーだのなんだのでみんなマスター経験者だのダイア底辺お断りで募集してて誰かとやるのすらできんの辛すぎるわ 
人脈が無いとゲームも出来ないんだなって

52 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 05:35:54.06 ID:H1FoUPSE0.net
>>51
twitterとかなら普通にいるぞ
あとはスレのディスコはいったりすればいい
VIP,なんJ、PCアクションにもあったはず

53 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 05:39:57.97 ID:hAJMUr1z0.net
ダイアは打ち合い自信あるならソロでやった方が簡単に盛れる

54 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 05:43:25.53 ID:H1FoUPSE0.net
裏画面にいくとマウスカーソルが中央に出続けるようになるバグ直してほしいわ

55 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 06:50:02.87 ID:+7yKqQ0Q0.net
https://imgur.com/a/R22nU1n.png
終わる前にスコア見て悲しくなったわ

56 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 08:01:18.00 ID:rtDFwdy90.net
padヘムロック結構強いな。

57 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 08:24:14.16 ID:GJMgn+UM0.net
なんでコントロールなんかにペナ付けんだよ
エアプ運営がしねよ

58 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 08:24:49.81 ID:GJMgn+UM0.net
コントロール抜けてほしく無いならストームポイントとかいう欠陥ゴミマップ消してハモンド固定しろあほ

59 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 08:28:25.68 ID:ByDMYCWM0.net
スナイパーライフルもっと強化してほしい。クレーバーしかスナイパーといえるのが無い
他のバトロワではスナイパーライフルは胴体でも即死だぞ

60 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 08:31:27.37 ID:H1FoUPSE0.net
それがAPEXの特徴だからなぁ

61 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 08:50:24.81 ID:GJMgn+UM0.net
>>59
だから大抵のバトロワが爆死してapexが流行ったんだろ

62 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 08:50:47.80 ID:tcTzaoiV0.net
結局
どのマップだろうがインファイトゴリ押しゲーだしなペックスってw

63 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 08:57:32.15 ID:ByDMYCWM0.net
>>61
ウォーゾーンは砂による簡単即死でそれでAPEX以上に人気だぞ

64 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 09:01:45.93 ID:H1FoUPSE0.net
スナイパー好きならまじでPUBGやったほうがいいよ

65 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 09:09:04.32 ID:d6qCL+aT0.net
ウォーゾーンやりたいけど何してもFPS0で起動すら出来ないからやれない

66 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 09:14:25.75 ID:4iNwAihI0.net
結局インファイトするしかないのがapexの良いところ
そのデザインの癖にエイムアシストが強すぎるからゴミと化した

67 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 09:18:45.36 ID:H1FoUPSE0.net
ランクでもカジュアルでもJMがピン立てたのに他の場所にピンして単独降下する奴なんなの?
そんなにおりたい場所あるならJMやればいいし、一人で降りるならソロ申請しろよマジで

68 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 09:33:48.70 ID:NCpiaTyNa.net
ローバの顔が一番可愛いけどスキンがゴミなんだよなぁ、今回のバトルパスのはなかなかいい

69 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 11:40:18.36 ID:y41btxSsa.net
キルタイムが長いせいでエイムアシストの強さが過剰になってる。キルタイム短くすればいいのに

70 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 11:49:24.62 ID:ui/mA1oN0.net
sellyやろ

71 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 11:53:07.81 ID:RYiOH9T50.net
何に対してsellyって言ってんのか気になる

72 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 12:04:01.63 ID:ui/mA1oN0.net
カジュアルでの単独降下はsellyの得意技って聞いてるで

73 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 12:10:15.83 ID:l6zCOyiGd.net
Apexのコンセプトに文句言うなら他ゲーやりゃいいのに
パッドにお前らApex出来ないじゃんwとか言ってる奴らが1番Apexしがみついてるよな

74 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 12:14:36.26 ID:o8YUu9Nba.net
まぁ大分他ゲーいったけどね既に

75 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 12:41:09.26 ID:4iNwAihI0.net
apexのコンセプトに文句言ってるんじゃないぞ
エイムアシストが害悪だと言ってるだけ
まずいラーメン屋に行くのは馬鹿だが麵スープチャーシュー等すべて完璧なラーメン屋など存在しない
このチャーシューゴムかよといった文句の類がエイムアシスト批判

76 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 12:43:35.98 ID:tcTzaoiV0.net
ランクマでもたまにいるしな単独マン
バナー回収して敵の目の前で復活させるの楽しいよなw

77 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 12:56:49.84 ID:unWT0ami0.net
2分のペナルティなんか意味ある?
エイム慣らし終わったら今まで通りさっさと抜けるわw

78 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 12:58:18.44 ID:MYATRMlP0.net
>>69
運営が障害だからパッド同士でしかプレイしてないっしょ
エイムアシストで引っ付いてキルタイム短すぎだな、、弱体化しよ!ってのを繰り返してきたんだから
r-99とかもパッド運営の被害者でしょ

79 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 13:08:00.43 ID:SAhFi+gN0.net
>>75
お前がゴムと評価したチャーシューを食いたいって人間がいっぱいいたらお前が異端なんだよなぁ
チャーシューゴムって評価したあともラーメンを注文し続けて毎度ゴムって喚いてるお前はただのクレーマーだよぉ

80 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 13:11:35.73 ID:ByDMYCWM0.net
つまり上等な肉にハチミツをぶちまけるのがAPEXのエイムアシストと?

81 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 13:12:05.60 ID:SAhFi+gN0.net
馬鹿がつまりとか使わない方がいいぞ余計に馬鹿に見える

82 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 13:12:55.10 ID:SAhFi+gN0.net
ああ、あとおもむろにマンガのネタとかクソ寒いぞキモオタw

83 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 13:20:21.08 ID:mvwTki5Q0.net
俺はお前らと違ってキモオタじゃないキリッ
これが一番きついwww

84 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 13:27:00.79 ID:SAhFi+gN0.net
あくたんとか言ってる方が普通にきついと思うが

85 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 13:29:24.23 ID:Mr7xUj1C0.net
>>83
おまえからはすごい陰の気を感じる

86 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 13:36:57.83 ID:BT5OkR750.net
コースティックよわ
さすがに可哀想

87 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 13:56:11.78 ID:H1FoUPSE0.net
起動するたびにマッドマギーのムービー流れるんだがどうやったら消せるの?

88 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 14:04:46.32 ID:yJAJ7tSc0.net
縦大ワドルディ

89 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 14:04:58.71 ID:yJAJ7tSc0.net
縦大ってなんで生きてんの

90 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 14:05:27.93 ID:yJAJ7tSc0.net
縦大の検索履歴

Apex ダブハン 取り方
Apex ダメージ稼ぎ 武器 おすすめ
Apex 敵 弱いサーバー
爪痕ダブハン 価値
ダブハン 価値

91 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 14:16:34.54 ID:AHI871aq0.net
チャーシューとかわからないから相撲で例えてよ

92 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 14:16:42.98 ID:yJAJ7tSc0.net
縦大無職のくせに雑魚とか終わってんだろ

93 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 14:16:49.80 ID:JASdoZa20.net
オリジンのどっかにコマンド入れるんやろ
ググれ

94 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 14:18:12.21 ID:O0TbufY10.net
google先生で検索っと♪
縦ハン
縦ハンとは
縦ハン 雑魚

ん?

縦 ハ ン  雑 魚

わっ
わッ!!!!!!!!!!!!!!

ワニャアアアアアアアアアアアアアドガシャア俺はシンライセイガタカインダー!!!!バタバタバタ

95 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 14:18:58.11 ID:O0TbufY10.net
>>87
-dev

96 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 14:23:54.91 ID:O0TbufY10.net
これだけは言える
縦大ネタがカービィ以外だったらここまではやらなかった

97 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 14:27:55.53 ID:H1FoUPSE0.net
>>95
それ入れてるからタイトルロゴはでないけど次へをおすとマッドマギーのムービーながれるわ

98 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 14:28:25.64 ID:O0TbufY10.net
それ以外入れてないからおま環

99 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 14:31:44.81 ID:yJAJ7tSc0.net
信頼性をください

100 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 14:32:44.03 ID:Z36kPtIv0.net
Apexってなんで起動音爆音になるの?
嫌がらせなの?
シーズン11は普通になってたのに12でまたクソデカに戻ってるんだが
おかげで起動時だけ全ミュートしなきゃならないんだが

101 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 14:33:19.14 ID:lhvktT930.net
運営がバカだから自衛願います

102 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 14:38:52.96 ID:RlvDG63n0.net
respawn.bikをアプデ毎に削除するのがお決まりなのまだ知らない人多いのか

103 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 14:46:16.49 ID:4iNwAihI0.net
>>79
他の要素が良ければ批判続きかねないって話だけど
お前らみたいにエイムアシストの有無と強さだけでやるタイトル決めてるんじゃないんやで

104 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 14:49:21.26 ID:O0TbufY10.net
縦ハン雑魚なんて誰も思ってないよ
たださ
グーグル先生が三番目にそう言うんだ
グーグル先生が悪いんだよ縦大君
君は悪くない
よしよし


っぷw

105 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 14:57:20.28 ID:mvwTki5Q0.net
縦大でググろうとすると予測の候補で
縦大 apex 意味
縦大 とは apex
みたいなのがあるの面白い 誰だよ調べたやつ

106 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 14:59:02.91 ID:O0TbufY10.net
このスレから新たな言葉が生まれてしまった・・・・

107 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 15:12:20.04 ID:4iNwAihI0.net
困ってる人いるじゃんwikipediaに登録しとけ
ワニャるについても語源はともかく他ゲーに通用して流出しかねないポテンシャル秘めてる

108 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 15:21:43.11 ID:H1FoUPSE0.net
なんかランクがもうディボのおしつけあいになってない??
前のシーズンのランクのほうがよかったわ

109 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 15:25:10.88 ID:54XMiVGA0.net
もうずいぶん前からエイムアシストの押し付け合いだけどなw

110 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 15:26:54.54 ID:l6zCOyiGd.net
たてだいって入れると候補に意味って出るのガチじゃん…
どんだけ検索されてるんだよ…

111 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 15:29:20.36 ID:4iNwAihI0.net
案外ロムられてるし気を引き締めよう
パッカス死ね

112 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 15:43:18.85 ID:54XMiVGA0.net
有益な書き込みを心がけよう
パッカスは障害者

113 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 15:48:52.95 ID:tcTzaoiV0.net
ディヴォチャーライで全距離戦えるしな
ぶっちゃけ他の武器いらんレベル

114 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 15:56:37.73 ID:mvwTki5Q0.net
もしかしてロムってるのってパッカス多い?

115 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 16:01:39.33 ID:POLU00Zu0.net
見えない何かと戦ってる人だらけのここが本スレ?

116 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 16:02:07.37 ID:O0TbufY10.net
東京ってoyayubi serverって言われてるぞ
恥ずかしくないのか?
オートエイムぐりぐりしてて

117 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 16:02:44.75 ID:yJAJ7tSc0.net
waddle dee server

118 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 16:06:49.16 ID:4iNwAihI0.net
エイムアシストは強くないです
→強いです。多くのマウスプロだけでなくpadプロからも指摘が有ります。0秒で切り返しやジャンプに反応するエイムアシストの挙動の再現は人間の反応では不可能です。
強いのなら使えばいいのでは
→その論調はエイムアシストが導入された経緯自体を否定するとんでもないブーメランでpad側が主張していい内容ではありません。
マウスにはキャラコンがある
→padプレイヤーなら誰にでも単純に付加されるエイムアシストと個人が時間を割いて練習した結果のキャラコンは同じ次元で語られるべきではありません。
縦大って何?
→元々は"多くの時間を割いているにも関わらずランクはダイヤモンド最高ダメージを示すバッジは3000ハンマー(所謂縦ハン)までしか取得する事が出来ず、自分より上の実力で取得可能なバッジを持ったプレイヤーの事を代行と断定しそれらのバッジ自体の信頼性が低いと批判、5chに書き込む程その歪んだ認識を強く持ちかつ向上心を完全に失ってしまったプレイヤー"です。しかしここ数か月はただ単純に縦ハンとダイヤモンドランクの両バッジが揃ったプレイヤーを揶揄する意味で使われている場合が多く、またその意味で定着しつつあります。

119 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 16:08:22.17 ID:O0TbufY10.net
ダブハン爪痕は信頼性が低いとか言い出した縦大側もまさかこんな事態になるとは思ってもいなかっただろうな

120 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 16:49:24.92 ID:Z36kPtIv0.net
オリンパスまいっっっっっっっっっっっっっっっっっかい別パ来て挟み撃ちにされて部隊壊滅するんだけど
このマップやっぱ欠陥マップだろ
そりゃスクリムでも新マップが採用されてこのマップは使われないわけだわ
ほんとゴミクズマップ

121 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 17:02:13.43 ID:gUcmr3cW0.net
コントロールなんてバカしかやらねーからペナ2分なんだろうな

122 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 17:07:02.87 ID:lSKPcYq/0.net
ひとり抜けた時点で破綻するんだから人員補給しろやエアプ

123 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 17:08:55.77 ID:l6zCOyiGd.net
Apexのそんな技術力とかあるの?TFで人員補充とか出来てた?

124 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 17:15:48.07 ID:tcTzaoiV0.net
ひたすら漁夫狙いでいいから
フルパだとサクサク稼げるんだよなオリンパスは
キンキャニと違って逃げルートも多めだし

125 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 17:24:31.67 ID:ui/mA1oN0.net
2分のペナルティってちょうどいいんじゃないの
トイレ行くとか食い物取りに行ったりネット見てたら2分なんてすぐやろ

126 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 17:39:04.42 ID:l6zCOyiGd.net
フルパじゃなくてもちゃんとした強さがあればオリンパスはまず苦戦しないよ
オリンパスで沼る要因は1戦が長引いて漁夫を招いて結果負ける事だから
下手くそどもは1戦が長いからどっからでもアクセスが可能なこのマップは辛いだろうな
このマップのキーはいかに1戦の長さを短くするか、よ
その為にはリココンエイムを磨くしかない
オリンパスでハイドなんてWEやKC以上に効率悪いしな

127 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 17:44:45.05 ID:7dpXhUQf0.net
ペナルティゴミすぎ
奥めに開始した時、Bまで走って俺が先頭だったら即抜け安定なのに

128 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 17:48:03.33 ID:LOnvFend0.net
オリンパスなんでこんなに漁父多いのかよくわからん
開けた平地おおくて移動しやすいだけじゃない気がする

129 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 17:49:03.88 ID:mvwTki5Q0.net
>>126
それもエイムアシスト強い要因だよな

130 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 17:49:17.45 ID:VgRqKewF0.net
日本人パッカスの陰湿な性格のせいだろ漁夫

131 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 17:59:13.96 ID:LOnvFend0.net
海外サーバーでも漁父は凄いよ

132 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 18:13:29.77 ID:ZNP6qaOJ0.net
日本人が陰湿かは知らんけどお前は卑屈だな

133 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 18:23:11.66 ID:kWjsMB4Y0.net
マギーとガスまじで誰も使ってないから調整したれ

134 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 18:29:41.35 ID:cFFvM5EO0.net
漁夫のこないアリーナだとマギーは楽しい

135 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 18:40:42.93 ID:ri77ioDF0.net
crylixってもしかして今ジッターマクロ使ってる?
アークスター構えてる時とか、とっさの近距離の撃ち合いでも視点ブルッブルで外したりしてるんだけどおかしくね?

136 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 18:42:40.37 ID:kMUsECyj0.net
LoLで一生ブロンズ4の俺ですらこのゲームではプラチナいけるし
よほどこのゲームのプラチナっていうのは価値ない界隈なんだなってあらためて実感するわ

137 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 18:42:57.50 ID:yJAJ7tSc0.net
ワニャァァァァァ

138 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 18:43:31.81 ID:yJAJ7tSc0.net
マスターがここまで無価値なゲームもほかにないとおもう

139 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 18:45:25.83 ID:ri77ioDF0.net
>>136
プラチナが無価値なのはスマーフが増え過ぎてゴールド以下はアホみたいな速度で人が減ってくのが大きいわ
あまりにも減りが速過ぎて開幕から放置してても順位ポイントで盛れる

140 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 18:46:34.60 ID:7dpXhUQf0.net
コントロールテンポ悪くなって最悪だわ
ゲームを面白くなくす事だけは天才だなこのクソ運営
能力に格差のあるマッチを延々と強制するなゴミが

141 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 18:47:20.90 ID:Vtjlm9tz0.net
ダブ大ももう縦大の括りに入れていいよ
前シーズンスプ2のダイヤ帯レベル低すぎたしあれでマスター行けないなら雑魚だわ

142 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 18:48:08.04 ID:O0TbufY10.net
辞めるゾイ

143 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 18:49:50.16 ID:F7HeVSvQ0.net
方マス簡易マスも縦大の括りに入れていいぞ

144 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 18:50:44.64 ID:jsfmF4+U0.net
コントロールのおかげで使える武器が増えたけど、やっぱEVA8の豆っぷりやばいなw
モザンとピスキ使いすぎたせいかまるっと当たらん上に当たってもカスダメ
音だけはイイんだけどなー

145 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 18:51:19.91 ID:yJAJ7tSc0.net
>>143
緩和後は両スプもNGだぞ
緩和前ならいい

146 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 18:52:03.12 ID:yJAJ7tSc0.net
緩和後マスターもダブ大もみんな縦大

147 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 18:53:25.74 ID:HcwsW5nRM.net
もう数スプリットは軌道とチャーム貰うだけの方マスだわw
マスターバッジもつけてないし

148 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 18:54:58.65 ID:F7HeVSvQ0.net
いや簡易前も方マスは縦大だから

149 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:03:19.08 ID:yJAJ7tSc0.net
片マスは縦大じゃないぞ
プレマス帯盛れないとなれないからな
S5片マス>>>>>>>>S891011全スプマスター

150 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:04:00.35 ID:foP6QdHea.net
S8以降に始めた時点で無価値なのかもしれない
例え両プレ三連バッチでも

151 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:05:25.42 ID:O0TbufY10.net
何で方マスってゴミなの?
緩和後かそうじゃないかしかなくない?
片方上がれてもう片方上がれないなんてことは絶対ないし
仕事とか時間とれなくてやらなかっただけでしかなくね

152 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:05:26.48 ID:ui/mA1oN0.net
コントロールのストームのタワーに芋が増えると近づこうにも遮蔽物がねえから裏からたどり着くのも一苦労だな
他のやつとやり合ってるときにピュンピュン飛びしてくるからほんまやりづらい

153 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:06:38.99 ID:yJAJ7tSc0.net
S8以降に始めたなら プレ維持するしかないね
アリーナ100連も 良いかも
10200RPとかで喜んでる底辺マスターは真性害児

154 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:06:53.89 ID:LOnvFend0.net
片スプマスター行ったらもうそのシーズンはapexいいかなってなる
こうして俺のマスターバッジは永遠に光らない

155 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:07:48.36 ID:yJAJ7tSc0.net
>>151
縦大がよく言うことなんだけど
「片マスは代行が多いから信頼性が低い」らしい

まあ信頼性欲しければタテハンダイヤバッジつけるしw

156 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:10:47.03 ID:jsfmF4+U0.net
>>152
そこで遠距離から撃てるナックルクラスターよ
ヒューズってランクじゃイマイチだけどコントロールだと足止め追い払い要員としてめっちゃ有用よね

157 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:10:58.73 ID:yJAJ7tSc0.net
昔は縦大煽るとめっちゃ発狂して言い返してきたけど
1年も縦大煽ってるとさすがに縦大も萎んできたなぁ…
緩和後マスターはまだまだ活きがいいからそっち煽ってこうかね

158 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:12:20.84 ID:yJAJ7tSc0.net
現役マスターより2年前のマスターのほうが価値あるゲームってApexくらいだろ

159 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:13:05.50 ID:F7HeVSvQ0.net
方マス煽りするとワドルディが暴れ始めるの笑う

160 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:13:15.17 ID:O0TbufY10.net
縦大で成長止まっちまったらvtuberヲチりながらスレでワドルディングするかバタモンになるしかないじゃん

161 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:13:48.72 ID:M4aHjiKXd.net
>>135
ジッターマクロは右左同時押しじゃないと起動しないぞ
腰打ちでプルプルする欠陥品なんて使わねーよ

162 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:21:15.91 ID:l6zCOyiGd.net
ヴァロなんかはボリューム層をブロンズ、シルバー、ゴルあたりになるように調整して上位ランクは強さが伴ってるけど
Apexの場合ランクに対して強さが伴ってないんだよな
Apexのプラチナやダイヤとかマジで他ゲーのランクだと最底辺レベルの実力しかないしな
もっと厳しくしてランクに威厳を持たせるべきだわ
やってりゃプラチナダイヤ行けて当然
ちょっと頑張ればマスターとかおかしいんだよ

163 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:22:25.37 ID:yJAJ7tSc0.net
12000RPあたりに グランドマスターとか設けりゃいいのに
そうすれば救われる奴も多いだろうし
いかに底辺マスターがゴミかをみんな理解するだろ

164 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:22:35.63 ID:LOnvFend0.net
カジュアルでもみんなマスターバッジ付けてる
もう2000ハンマー程度の価値しかないな

165 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:23:20.34 ID:yJAJ7tSc0.net
まあぶっちゃけシーズン0の2000ハンマー以下の価値だよ今のマスター

166 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:23:28.53 ID:54XMiVGA0.net
バッジなんかApexの実力に関係あるわけねーだろ
Apexの実力は動きを見ればわかる
縦半ダイヤの方が立ち回りがいい人多い

167 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:25:59.69 ID:l6zCOyiGd.net
立ち回りいいのになんで4000や爪痕取れないんですか()

168 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:28:02.71 ID:yJAJ7tSc0.net
めぐみちゃんレイス「バッジなんてただの飾りよ そのマッチで如何に頑張るかが大事」

縦大「そうだ…その通りだ!!この名言を作った人はきっと縦…」



https://i.imgur.com/UT6cSM5.jpg









































わ…

169 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:29:29.84 ID:W7Fy2zPvM.net
2分制限全く効果なくてワロタ
普通に抜けとるやんけ

170 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:30:06.07 ID:yJAJ7tSc0.net
シ ー ズ ン 9 10 11 マ ス タ ー

171 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:30:14.94 ID:yJAJ7tSc0.net
ワニャァァァァァ

172 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:31:49.01 ID:yJAJ7tSc0.net
わーにゃっ

173 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:34:30.08 ID:WmHdlupud.net
エペはソロランしかしないけど縦ハン以上取れる気がせん
シーズン開始時にブロンズとかシルバーならワンチャンあるけど爪痕とか夢のまた夢やで

174 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:39:03.70 ID:yJAJ7tSc0.net
ワドルディだ…!

175 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:39:28.68 ID:MAVZCsBm0.net
とんでもねえバグ見つけたかもしれん
録画もした
デュオで俺バンガ、仲間レイス

なぜかウォールハックで敵が見えてるのに気づく
上を見ると別のチームの敵のクリプトドローン

なんだこれ

176 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:40:31.67 ID:MAVZCsBm0.net
ちゃんと壁透けて敵見えてた

177 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:41:50.48 ID:kMUsECyj0.net
何がマスターは価値ないだ気持ち悪いなぁ
マスターなんて上位数%しかいないのに価値ないわけないだろ
まるでこのスレにはマスター以上しかいないような言い方するよな
FPSやってる奴らって匿名だと平気で嘘つくから気持ち悪いんだよなそういうセコい性格が
そんなにわんさかいるわけねえだろ死んどけ

178 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:43:54.78 ID:5ns6BwPNr.net
勝率平均ダメージkd表示のバッジほしい

179 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:46:06.94 ID:kMUsECyj0.net
ほんとAPEXやってる奴って匿名のときだけ出てくる言葉がダブハン、爪痕、マスター
これしか言わないよな
気持ち悪すぎだろ

180 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:48:05.50 ID:kMUsECyj0.net
どうせ他人に偉そうにするなら匿名じゃなくて名前出るところでイキれよな
ほんと匿名の時に限ってダブハンとかマスターとか言ってるのがダサすぎる
まぁ匿名の場所に限ってイキってるやつほど大したことないんだろうけど

181 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:50:16.47 ID:JSYWMu5xr.net
ワドルディ未満のプラチナがきれてら^^
縦大にすらなれないってどんな気持ちなんだろう?

182 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:50:35.87 ID:Vtjlm9tz0.net
ワドルディはここのスレ見ない方がいいぞ
初心者スレ行け

183 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:52:04.25 ID:54XMiVGA0.net
突っ込むだけがapexじゃない
爪跡ダブハンは別に美味いわけじゃない
ダイヤ縦半の人の方が立ち回り上手くて信頼できる

184 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:52:31.94 ID:X2X1JJNEM.net
>>120
ジャンプタワー減らしまくって、更に漁夫地獄になりやすくなってる・・・

185 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:53:53.67 ID:JSYWMu5xr.net
カッチーン!ワ゛ニャアアアア!!

186 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:54:15.85 ID:kMUsECyj0.net
>>181
話が理解できない知的障碍者かなこの人は
だからこのスレにダブハン持ってる奴しかいないと思ってんのかって聞いてんだよガイジ
ゲームの前に人の話理解しろや

187 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:55:24.51 ID:gUcmr3cW0.net
>>161
いやするだろ
アイテム選ぶときとかたまになるし

188 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:55:58.68 ID:JSYWMu5xr.net
>>186
いきなり差別用語かよワドルディらしいな
そんなに"効いて"しまったのか?

189 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:56:40.66 ID:54XMiVGA0.net
いやダブハンには価値ないよ
ダメージだけがApexのうまさじゃない

190 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:57:52.30 ID:O0TbufY10.net
>>186
相手が悪かったな
残念ながらこいつはID付きで緩和前マスターの動画上げてる
どうやってもお前の負け
一緒にワドルディダンスを踊ろう

191 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 19:59:12.54 ID:lSKPcYq/0.net
赤くなってる奴ってそういう事だよね

192 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:00:30.90 ID:O0TbufY10.net
今日も爪痕が取れない・・・・・

バタモンになろうかな・・・・
二万円払えない・・・・
ワニャッ・・・

193 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:00:39.91 ID:sQW0VPsY0.net
>>186
ダブハン持ってない奴は初心者スレ使うんだぞ

194 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:01:55.05 ID:mvwTki5Q0.net
バタモンのモンって何?

195 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:05:28.86 ID:l6zCOyiGd.net
ダブハンなんてカジュアルで雑魚マッチ入れられると取れるだろ?
プラチナランク以上で取ったダブハンしか認めないとかそんな無茶な事は言ってないんだし
ダブハンだけなら持ってる奴大勢いるだろ

196 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:08:47.85 ID:kucErtHD0.net
プラチナなんてなんにもできない雑魚だらけだよ
こんなカスみたいなのがランクだけプラチナになって何になるんだろうね
どうせ友達もいないんだろうけど誰かにプラチナだって言ってプレイしたらクソ雑魚じゃ意味ないのに

197 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:09:26.49 ID:kucErtHD0.net
プラチナ底辺ね

198 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:14:02.40 ID:O0TbufY10.net
>>194
https://kirby.fandom.com/ja/wiki/%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%A2%E3%83%B3


カービィ(プレデター)になれない闇落ちワドルディがコンバーターに手を出してカービィもどきになる様のスラング

199 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:17:54.50 ID:54XMiVGA0.net
そんなマニアックなキャラまで知っててカービィ博士じゃん

200 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:18:29.50 ID:L8ESVCn00.net
味方と敵の位置見てなくて溶けて箱なったうんこプラ4くん、せっかく起こしたのに遠足してダウンしてそのまま全滅した後、リザルトで暴言吐いて出たったけどさ、声震えててTHE陰って感じおもろかった
あともうちょいまともなマイク買いな?震える汚い声がより汚く聞こえるぞ

201 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:22:32.26 ID:O0TbufY10.net
信頼性たけえからな俺は
光輝く緩和前ダイヤバッジ付けてるぜ?

202 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:25:05.42 ID:JSYWMu5xr.net
縦ハンダイヤは『信頼性が高い』

203 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:25:19.71 ID:WmHdlupud.net
いつになったらキャラピックのプリセット実装されるんや
トイレから帰って来たらランパートとかどないせえと

204 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:31:29.49 ID:O0TbufY10.net
最近ちょくちょくダブハンとれちゃうせいで縦大バナーにできないのは内緒だぞ
俺は永遠のワドルディだからねw

205 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:31:48.55 ID:M2L4lRi7d.net
FPS界で最も卑しいのって間違いなく日本人だな

206 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:32:36.46 ID:cFFvM5EO0.net
アリーナの20モザン値上がりしたけど、エバ安売りで楽だわ

207 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:36:19.36 ID:mvwTki5Q0.net
>>198
はえーそういうことか
上手い!

208 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:38:52.65 ID:JSYWMu5xr.net
バタモンの哀れすぎる生態
もはや本物(カービィ)になることは出来ないのに

209 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:42:05.43 ID:rzgPX9/80.net
今シーズンの仕様っていまのところ評判はどうなの?
逃げ回ってRP稼すげー増えている気がするんだが

210 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:46:38.20 ID:O0TbufY10.net
本当はあくたんみたいにソロマスナイトになりたかったんだお・・・・

211 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:48:52.27 ID:rzgPX9/80.net
ValoとかLOLとかのランク帯ごとの人口比率まとめ表ってなかったっけ?

212 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:53:53.80 ID:7gDfb4aNd.net
>>187
ならねーよ

213 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 20:58:48.19 ID:HcwsW5nRM.net
KD0.2でもタテハン取れるしダイヤにも行けるからバッジは全く参考にならんな

214 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 21:05:41.21 ID:Vtjlm9tz0.net
ちーさん、1ダメでcheekyを倒してしまうw
おいおいこれはもう″マスター″だな

215 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 21:06:07.91 ID:O0TbufY10.net
自分が最初に緩和前ダイヤ行ったときは
縦ハンすらどんなに狙ってもとれなかったからねw
ダイヤの信頼性なんてそんなもんw

216 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 21:50:09.83 ID:SAhFi+gN0.net
信頼性ってのはクレジットカード作れるかとかローン組めるかとかそういうステータスに使うものであって
無職がシコシコとったバッジに使われるような言葉ではなぁい

217 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 21:52:51.52 ID:O0TbufY10.net
信頼性が高いってのは当然皮肉として使われてるからな

218 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 21:59:30.67 ID:gUcmr3cW0.net
>>212
ロジので?

219 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 22:05:06.95 ID:mvwTki5Q0.net
>>218
前スレとかで貼られてたやつは右クリックしてて左クリックしてるときだけ震えるようになってる
ADSはホールド前提ね

220 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 22:15:11.88 ID:RaYm9vRb0.net
アップデートあったけど、オクタンのジャンプパッドでジャンプ出来ないバグはまだ残ってんのね

221 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 22:23:17.63 ID:yJAJ7tSc0.net
>>177
緩和後マスター2%もいるぞw
緩和前は0.2%
ワニャワニャワニャw

222 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 22:24:04.27 ID:yJAJ7tSc0.net
ワニャァァァァァw

223 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 22:40:47.06 ID:XcSR9VWJ0.net
cs onlyのプレマス配信見ちゃったけど違うゲームみたいだな
キャラコンもクソもない棒立ちでエイムアシストこするだけw

224 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 22:47:30.31 ID:LOnvFend0.net
ホントに違うゲームだよな

225 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 22:48:29.89 ID:RaYm9vRb0.net
>>223
CSパッドは60%、つまり半分以上のAim操作がCPU任せだからね
いかにいい位置から60%アシスト擦りつけるかっていうゲーム性
PC版とはやってるゲームが違う

226 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 23:00:31.28 ID:gUcmr3cW0.net
強ハルもパッドやん

227 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 23:01:25.46 ID:xLiG6wP80.net
2年前に身内と同じタイミングでやり始めたけど
いつまで経っても自分が弱いだけなのに文句しか言わないしこっちまで気が滅入るから
一緒にやるの辞めてソロでやり始めたけどシーズン11でやっとマスターまで上がれたわ
文句ばっか言ってた雑魚身内くんはこの間久々に一緒にやったら相変わらずプラ4床ペロで
ゴールド並の立ち回りしてて何も成長してないし
正直こいつらと一緒にやるの辞めて正解だったなって思った
いくらプレイ時間だけ伸びても何も考えず一生同じこと繰り返してるだけで成長してない典型

228 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 23:07:29.16 ID:qB5vFI8N0.net
padでも頑張ればハイセンシな細かいエイム出来るからpadで上手い奴はアシストの相乗効果もあってかなり強いよ

229 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 23:08:33.59 ID:O0TbufY10.net
ワニャ?
ちーさんわにゃわにゃ

https://youtu.be/-jGcp_mu3gg


ワニャワニャワニャワニャ
縦大ワニャワニャワニャワニャ
ワニャワニャワニャワニャ

230 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 23:12:49.33 ID:SAhFi+gN0.net
キャリマン

231 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 23:17:46.17 ID:O0TbufY10.net
キャリーじゃないです!コメント消しますね!(縦大プライド

232 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 23:22:46.60 ID:oJ1gTix40.net
>>223
初期の頃CSで高ダメージのスクショとか多かったのはプレイ動画見て納得したなぁ
しっかり動けてるやつとの差が酷い

233 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 23:29:24.93 ID:n+3ub3CM0.net
バトロワ以外のモードやり始めて分かったけどこれバトロワってクソゲーじゃね?
APEXの撃ち合いが楽しいっていう部分全部殺してるわ

234 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 23:32:18.36 ID:GJMgn+UM0.net
>>233
バトロワって一時的なブームだからな
正直何年もやり続けて楽しいジャンルではない

235 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 23:34:18.78 ID:GJMgn+UM0.net
コントロールで自分が一番スコアもキルも一番な上で固められて負けてたから抜けようとしたらペナ警告出て2度とこのゲームやらないって思っちゃった
チームバランスもマップ武器の調整も何も考えてないカジュアルモードの癖にいっちょ前に途中抜け対策だけして手抜きするなよ

236 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 23:36:24.09 ID:n+3ub3CM0.net
>>234
まぁでもちょっと飽きてきたなって空気になった時にちゃんと別のモード実装出来るの偉いわ
コントロールとアリーナが普通におもろいな

237 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 23:38:20.10 ID:+pCk3Ca30.net
バトロワは雑魚でも楽しめる運ゲーだから流行ったんで
ある程度シューティングに慣れてきたらただのクソジャンルじゃね?って疑問が出てくるのは必然

238 :UnnamedPlayer :2022/02/23(水) 23:50:12.27 ID:CWm/lVaoa.net
そもそもバトロワじゃなきゃ日本では既にサ終レベルで過疎だったと思うよ

239 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 00:03:38.27 ID:vWSRpwROr.net
わにゃあああああああああああ

240 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 00:04:26.47 ID:vWSRpwROr.net
\エルデンリングまであと一日わにゃ!!/

241 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 00:05:08.34 ID:z1wGl34T0.net
https://i.imgur.com/2PgHP6f.jpg

242 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 00:05:35.58 ID:z1wGl34T0.net
https://i.imgur.com/qrfnD12.jpg

243 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 00:10:27.14 ID:VGPb/K/U0.net
ワドルディ

244 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 00:11:58.36 ID:VGPb/K/U0.net
おい縦大 何寝てんだよ
起きろ 余興でワドルディダンス踊れ
オラッ

245 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 00:12:06.16 ID:irKVJijp0.net
忌み嫌うPADの靴を舐めてでもAPEXにしがみつくカス






HALお前だよw

246 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 00:16:25.76 ID:VGPb/K/U0.net
縦大「ファ〜…」(あくび)

俺「あくびすんなクセえから」熱湯バシャァァァァァ

縦大「ワ゛ニ゛ャァ゛ァァァアアアアアアアアァ」ジタバタドタバタ(歓喜)

247 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 00:19:47.75 ID:4iA+8i0d0.net
>>242
アシスト使って上がってるパッカスと同レベルのカス

248 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 00:19:53.91 ID:VGPb/K/U0.net
縦大「…」ボケー

俺「…スッ」(熱した鉄球を縦大の頬に付ける)

縦大「ヮ゛ニ゛ャッ!」ビクンッ

249 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 00:21:11.68 ID:4iA+8i0d0.net
縦大虐待とか酷えな
人権意識の欠片も無いんやな

250 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 00:25:12.52 ID:XQG7xeeo0.net
まるで縦大に人権があるような物言いだな

251 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 00:26:29.85 ID:EEeTaApir.net
縦大はワドルディなのに人のカテゴリなの?

252 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 00:38:25.53 ID:78N3QJ290.net
フルパを安定して組める人しか今のapexは楽しめないと思うわ
野良だとマジで時間の無駄

253 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 00:40:17.36 ID:G7di47VU0.net
害悪2PTが降臨してポイントマイナスにしてくれるからな

254 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 00:43:51.58 ID:sE0+FVy70.net
Apexのアキンボチーターで2万ツイートトレンド入り・・・
マジでここ開発能力も対応能力もゼロだな

255 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 00:49:10.80 ID:M1GDfvq0r.net
WMとカービン両手持ちしてて草

256 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 00:50:47.20 ID:sE0+FVy70.net
>>255
しかも、ダウンした後も銃撃てて草すら生えない

257 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 00:55:15.12 ID:VGPb/K/U0.net
縦大9人コントロール

敵全員爪ダブプレマス


ワニャッ!ワニャッ!ワニャッ!ワニャッ!ワニャッ!ワニャッ!ワニャッ!ワニャッ!ワニャッ!

ワニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャ(猛烈なリス狩りを食らう音)

敵「試合長引かせるためにわざと拠点開けるわw」

ワニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャ(リス狩りからの死体撃ち)

縦大全員「わ゛に゛ゃ゛あああああああああああああああああああああああああっくぁああ」(激昂)

ワニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャ

試合終了

敵合計100kill
縦大合計0kill

縦大「チート!!チート!!わ゛にゃあああ!!」(憤死)

258 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 00:55:45.63 ID:fgWDDfqE0.net
なんでなんもできない雑魚って戦うべきとこで逃げまくって戦わなくていいとこで敵に突っ込んでくんだろうな
死ぬにきまってるし迷惑でしかないのに

259 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 00:56:47.97 ID:VGPb/K/U0.net
万キル縦大レイス「素早く終わらせてあげる」(即死)

260 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 01:27:02.86 ID:7KjMxl/Z0.net
クリプトで4部隊って教えても突っ込んでいくやつは自殺願望あるのか?

261 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 01:31:09.72 ID:VtxDVpKg0.net
野良クリプトはよほど上手くても要らないわ
VCで何やりたいとか言うならいいけどさ

262 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 01:41:00.93 ID:40NyoDvD0.net
https://i.imgur.com/Z8n9uzp.jpg
ソロでダイヤまで行ったけど、ダイヤ面白くないな
マジで養分にしかならん
ソロマスター行ける奴ダイヤ上がるまでにk/d9くらいないと無理やろ

263 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 01:43:09.71 ID:SOebqGkf0.net
いやその戦績なら絶対マスターまでいけるやろ

264 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 01:46:06.17 ID:40NyoDvD0.net
マイナス48連続でゲージ0だよ・・・

265 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 01:47:14.23 ID:7KjMxl/Z0.net
普通にマスターいけるだろKD2切ってるけどスプ後半はダイヤ余裕で盛れるぞ

266 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 01:55:35.56 ID:3L6y4u6e0.net
>>258
それ、向こうもお前に同じ事思ってるよ

267 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 02:01:47.55 ID:XQG7xeeo0.net
某キャリマスのvの女の子のプレイ見たけど動きがダイヤレベルだな
なんで味方と一緒に突っ込まないんだ?

268 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 02:03:55.75 ID:40NyoDvD0.net
野良は会敵すると即撃ち出す奴が高確率でいるからなあ

269 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 02:08:09.05 ID:SOebqGkf0.net
ちーさんわ
僕と同じ縦大だからだよ

270 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 02:09:38.42 ID:fgWDDfqE0.net
>>266
そんなこと思うのまさにこれやってるバカだけだよ

271 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 02:23:10.69 ID:7KjMxl/Z0.net
味方がまともだと置きドローンからのEMPに合わせてくれるから楽だわ
いいデュオも本当に偶にいるなぁ

272 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 02:35:48.41 ID:Ed50hFPO0.net
ソロは障害者の利敵行為に対するリカバリーという特有の能力がいるね
Sweetとかは障害者と触れ合ったことがなかったせいで沼ってやめてたな

273 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 02:41:21.60 ID:hQxKDBEE0.net
コントロール、ゴールド帯の俺でも平均2000は出るから楽しいな

274 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 02:46:43.60 ID:VGPb/K/U0.net
女の子って死体撃ちされたら泣いちゃうもんなの?

275 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 02:50:17.92 ID:7KjMxl/Z0.net
>>273
バランス取れてるときの撃ち合いは練習には丁度いいな
押しすぎても押されすぎても微妙になるのが難しい

276 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 02:51:13.62 ID:kszEQsP30.net
これ絶対バグだよね
俺が仕様変更知らないだけだったらすまない
レイスバンガロールで敵が透けて見えるとかあるわけないし

https://i.imgur.com/dUbEiS1.png

277 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 02:52:17.20 ID:CkzXh8i40.net
射撃場のfpsクソ下がるんだけど何これ

278 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 02:57:32.95 ID:7KjMxl/Z0.net
>>276
ダメージ当ててるみたいだしマッドマギーのパッシブがバグって付与されてんのかね

279 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 02:57:59.56 ID:T0bA2+oc0.net
nate higgerって発言したら一週間バンされたわ
ふざけんなクソゲー
nade him って書こうとしたらたまたま黒人が嫌いですみたいになっとるだけやん まじでクソ

280 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 03:02:12.25 ID:rClSlUqhM.net
>>256
昔CoDにそういうパークあったな
ダウン後に撃てるパーク
アキンボもあったし
チート制作者がCoD好きなんだろうな

281 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 03:11:49.68 ID:wRYB3MEJ0.net
コントロールのペナはわかるけどエラー落ちなくせよゴミ
この前のアプデから謎のエラー落ちするのクソ過ぎて

282 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 03:22:49.72 ID:YzqFFfVk0.net
クロスプレイオフみたいなコマンドってほんとにオフになってんの?
ただ表示消えるだけじゃないの?

283 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 03:23:35.04 ID:YzqFFfVk0.net
クリプトはカーリングあるから強いだろ

284 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 03:24:02.18 ID:SKG/3d770.net
コントロールのペナはどういう基準なんだろ
三人欠けで始まったから抜けた時はペナ無かった

285 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 03:31:40.66 ID:VGPb/K/U0.net
fxxk_niggxrみたいな名前にしたらBANされたりすんのかな

286 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 03:34:20.69 ID:kszEQsP30.net
>>278
当ててない
俺の仮説はあそこにクリプトのドローンあるんだよ

もしかしたら別パーティーのドローンスキャンが共有されてるとか
それかマギーのパッシブかもしれないし
けどかなり長い間映り続けていたからドローンかもしれない

287 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 03:35:41.89 ID:VGPb/K/U0.net
コントロールでも謎に敵の位置表示されてたりするわ
そのせいで壁撃つし撃たれるし

288 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 03:39:40.86 ID:SOebqGkf0.net
Fワード連発したら一回目は警告
二回目は日本語で暴言吐きまくって三日BAN
しねガイジがダメだったらしい
今はvcでの暴言に切り替えてるけどBANされてない
ちな縦大w

289 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 03:40:41.31 ID:CkzXh8i40.net
急にfps20くらい下がるようになったんだが
数時間前は普通に出来てたのに何だよこれ

290 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 03:44:46.08 ID:VGPb/K/U0.net
凶暴なワドルディ草

291 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 03:47:11.03 ID:VGPb/K/U0.net
おい縦大起きろ
ワドルディダンス踊れ

292 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 03:47:58.23 ID:VGPb/K/U0.net
縦大って起点にされるのだけは得意だよなw

293 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 03:48:12.50 ID:VGPb/K/U0.net
ワニャハラ

294 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 03:48:32.07 ID:VGPb/K/U0.net
ダウンさせられた!!!

295 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 03:54:15.51 ID:3L6y4u6e0.net
>>270
縦大イライラで草

296 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 03:57:45.47 ID:T0bA2+oc0.net
縦大ってなんや

297 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 04:57:21.82 ID:VGPb/K/U0.net
わにゃ〜(笑)

298 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 05:27:39.39 ID:kszEQsP30.net
>>287
コントロールは仕様と思ってる
ウォールハック条件わからないけどとりあえず隠れられないようにしてるんじゃない?

299 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 06:27:47.81 ID:06xCmVFW0.net
>>161
このスレに前に貼られてたジッターマクロは腰撃ちでもブルブルする、ADSで撃ちながら腰撃ちに切り替えるとそうなる

300 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 06:35:44.35 ID:06xCmVFW0.net
マクロのuntil notのとこ直したらちゃんとADS時しかブルブルしないようにできるけど

301 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 07:28:03.54 ID:gl7wSmRs0.net
パッカスのエイムアシストが強すぎる
マップが広すぎる
移動がだるい
建物が少なすぎる
相手の位置がウォールハックできてしまう
すぐに落ちてしまうバグ
バグが多すぎてゲームにならない
その他なんかある?

302 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 07:29:43.68 ID:4iA+8i0d0.net
武器調整がうんこ

303 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 07:36:46.36 ID:V7PeVipl0.net
武器がエイムアシストとマッチしちゃってるんだよなー
プラウラーが脅威な時代が戻ってきた、バーストでレレレ切り替えし追えるのは強みだな

304 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 08:02:09.44 ID:9CxMrzI60.net
ディヴォチャーライ最強すぎるしな
パッドとマウキーの差がそこまで無いかもな今ってw

305 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 08:23:45.61 ID:/qcpLg8/0.net
箱になったあと味方見てたらADS時画面プルプルでワロタ
舐めとんのか

306 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 08:31:27.86 ID:hQxKDBEE0.net
コントロールペナルティじゃなくて補充の方がいいと思うんだけど…

307 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 08:37:13.12 ID:re0nB3oia.net
プラウラー俺が持っても最強だわ
なんか昨日普通に当たりまくったからメインで使ってた

308 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 08:47:00.80 ID:8kQal8No0.net
チャージライフルはケアパケ相当の武器だよな

309 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 09:01:32.21 ID:re0nB3oia.net
誰もひろわなさそう
フルヒット130くるいでるならケアパケっぽい性能と思う

310 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 09:05:18.18 ID:4iA+8i0d0.net
>>306
負け側に補充されるのもなんだか

311 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 09:09:57.80 ID:4HXCkD2H0.net
なんかいいネタないかと色々調べてたら、アッシュを弱いと認識してる層がそこそこいるのにびっくりしたわ
アッシュはむしろ強い部類だと思うんだが

312 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 09:12:58.14 ID:mskXNoIRM.net
オリンパスは
アッシュ&レイス&ヴァルキリー
だな
第3収縮での安置移動がキツすぎる。

313 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 09:21:32.17 ID:/qcpLg8/0.net
アッシュ投擲、移動、敵位置把握全部できるから器用貧乏にしても便利キャラよなヒットボックスも小さい方だし
あと声がいいです

314 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 09:39:31.11 ID:1aW70xQ0a.net
俺もアッシュ苦手
強いとは知ってるよ
家こもってる時に屋根の上にウルトで来られたらヒヤッとする

315 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 09:39:53.18 ID:4iA+8i0d0.net
これグリッチなんやな
S7のハボックビームみたいに武器持ち替えながらB押せば良いのかな

https://twitter.com/alphaINTEL/status/1496446201536856064?t=C7iupWnLnBB8i3j_el4jdA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

316 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 10:09:12.89 ID:AgOdleol0.net
>>186
これってもしかして清水小隊長?彼はアイアンだったけどブロンズって盛る癖があるし昨日プラチナになって喜んでたから怪しさある
https://twitter.com/reo_taityourx/status/1496486941155794946
(deleted an unsolicited ad)

317 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 10:16:34.05 ID:RPeaz9//0.net
なんかそれっぽくて草

318 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 10:21:45.87 ID:V7PeVipl0.net
>>316
この人プラチナになったんだ
これでプラチナになれるとしたらプラチナの中でも天と地ほどの力の差あるな

319 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 10:29:38.06 ID:RPeaz9//0.net
プラチナの天ってスマーフやろ
適正プラチナ底なんてそんなもん

320 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 10:30:25.81 ID:F1xng4Zsa.net
今シーズンはクリプト使えばダイヤまで余裕だぞ
昔のブラハみたいなもんになってる
クリプトからもスキャンのアシスト消していいと思う

321 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 10:39:11.07 ID:jxBeXZPpa.net
今までもクリプトはそうだったんだけどね
片っ端から野良に協力的にVCしときゃグングンランク上げれた
プラチナ以上になればVC聞いてくれてる人増えてくるし

322 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 10:39:35.37 ID:jxBeXZPpa.net
今は投げるだけでいけるからさらにやりやすいかもね
けど設置癖が治らんな

323 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 10:54:46.91 ID:4iA+8i0d0.net
スキャンアシストは1人で削りきってキルするのと同じだけRP貰えるのがおかしいだけで0.25アシストくらいなら付いても良いと思う

324 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 11:11:00.37 ID:RPeaz9//0.net
ダメージ与えた場合以外のアシストがそもそも要らん
以前の大量発生してたクソ乞食ブラハとか害悪そのものだった

325 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 11:18:48.42 ID:9CxMrzI60.net
別にポイント周りはゆとり仕様でいいと思うけどね
いくら緩和あってもどうせマスターまでが限界なんだしw

326 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 11:21:17.45 ID:olIs5peNa.net
padのやつが変な音付けてTwitterに無双クリップあげてるのなんなんや
恥ずかしくないんかアレ

327 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 11:21:43.27 ID:4iA+8i0d0.net
運営側からすると、上手くないと上に上がれない"感"は有ったほうが良いよね

328 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 11:22:10.06 ID:4iA+8i0d0.net
>>326
それが実力だと勘違いしてるからね

329 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 11:23:37.10 ID:8kQal8No0.net
ブラハのスキャン乞食は味方が削ったあとにスキャン入れるからゴミ
本当はファイト開始時にスキャンしなきゃならんのに

330 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 11:33:49.36 ID:RPeaz9//0.net
>>329
そうそう接敵時すぐ振って敵の配置わかるからアド取れるのにアシスト確実に取る為にちょっと待ってから振るんだよな
ウルトは逃亡用だし何故かスナイパー担いでる

331 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 11:47:13.86 ID:j+udeXC+r.net
囚人のジレンマってやつだな

332 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 11:50:33.99 ID:4iA+8i0d0.net
もう自分のキルアシじゃなくてチームキル数で決めたほうがええんちゃうか?
こっちはキルポ十分有るのにキルポ無いゴミが突っ込むの現象やめて欲しいし

333 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 11:50:52.72 ID:bvg14we+0.net
ソロマスってある程度の上手さは勿論だけどクソゴミと組まされた時に如何にイライラしないかのほうがよっぽど大事そう
ダイア4プラチナ4で片方CSのデュオとか味方に来たら見ただけで吐き気してまともにプレイする自信無いわ

334 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 12:05:38.37 ID:AFGXcdd30.net
>>333
吐き気分かる拒否症状、ほぼ期待通り射線管理できず勝手に死んでいく

335 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 12:09:34.36 ID:Uwk5nyJwa.net
俺逆にデュオそこまで嫌いじゃないんだけどな
VC帰ってくること多いから即席フルパになれるし

336 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 12:11:37.58 ID:HC4UihK20.net
>>332
おまえがキル独占するからだろ
おまえが戦犯

337 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 12:12:54.53 ID:AFGXcdd30.net
宣戦布告きたー

338 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 12:15:40.21 ID:0PaGE8AU0.net
デュオはランクマ出禁にしてほしいね
ピン刺さない、チャット聞かない見ないわ
ランク差あんのに普通に連れてくるわで百害あって一利なし

339 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 12:17:39.44 ID:0PaGE8AU0.net
あと片割れが死ぬともう一人も吸い寄せられるように特攻するがあったな
馬鹿は指咥えて待たせとけばいいのに

340 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 12:20:46.03 ID:HC4UihK20.net
>>177
え?
パッカスマスターとか何の価値もあるわけねーじゃん
頭大丈夫か?
チート使ってマスター行ったって言ってるのと同じことだぞ
キーマウにとって公認だからとか関係ないし
twitterとyoutubeは筋トレ界隈しか見てなかったから、
このスレ見るまでエイムアシストの存在知らなくて、エイムの常識から離れたエイム多すぎて毎試合通報してたからな

341 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 12:28:54.73 ID:L1RiIpUip.net
だれかロシア、ウクラナイナ戦況見て漁夫いかない?@2

342 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 12:31:25.21 ID:RPeaz9//0.net
欧州側からの漁夫次第ではアリ

343 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 12:36:06.05 ID:vTM7Go17a.net
EMPいいタイミングで頼むぞ
電子機器全部殺せるからな

344 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 12:49:10.85 ID:L1RiIpUip.net
>>343
ワイは薬中オクタンやで

345 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 12:56:13.19 ID:f30BGFAKa.net
>>344
一二発撃たれても痛み感じずつっこむ鉄砲玉やんけ!

346 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 12:58:17.46 ID:LcRWPrhc0.net
ロシア「別チ!別チ!」

347 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 13:06:15.90 ID:/gk1l5Nf0.net
昨日のプラ帯無敵ムーブデュオと暴言マン多かったんやけど祝日だったせいか?
この時期にしてはヤバデュオと暴言マン湧くには早いと思うんやけど

348 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 13:07:17.04 ID:emx73A7Id.net
このスレ、パッカスNGワードに入れると快適になるな
何で粘着してんのかしらんが
武器選択と一緒で有利だと思うなら黙ってパッドに切り替えればいいのにな

349 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 13:07:30.16 ID:/gk1l5Nf0.net
シルバーならプラチナまでは暴言マンよく見るけど、ダイヤ以上だとほぼ見なくなるよな
やっぱ雑魚って声だけはでかいし気性も荒いんやね

350 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 13:08:08.30 ID:emx73A7Id.net
>>349
このスレにも多いじゃん?
野良で文句言ってるやつ

351 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 13:14:29.25 ID:/gk1l5Nf0.net
>>350
文句言うのはお好きにって感じなんやけど、暴言って完全に、俺は悪くねえお前のせいだ!って言うクッソ幼稚なメンタルから来てるやん?
恥ずかしくならんのかなって

352 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 13:30:51.36 ID:RPeaz9//0.net
>>348
わざわざ不利デバイス握ってエイムアシストが無いと不利なんだから!って騒ぐ前に普通にマウス使えばいいのにな

353 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 13:35:51.24 ID:Qr3qsQU/r.net
ぱにゃ?

354 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 13:48:50.94 ID:RPeaz9//0.net
強いと思うなら使えを主張しちゃうアシスト頼りは反転可能性テストすら出来ない知能不足
お前らの言葉がエイムアシストを根底から否定してる事をいい加減理解しても良い頃

355 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 13:49:47.77 ID:p5CvIa2Q0.net
今までまともに使った事のなかったジブラルタルを練習してるけどフルパじゃないとキツいな 他キャラと比べて特に野良との阿吽の呼吸に頼りづらいわ

356 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 14:10:49.99 ID:w+9SBrEta.net
エイムアシストが強いから使うデバイス変えるってのはダサすぎるわ

357 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 14:11:27.60 ID:VGPb/K/U0.net
タテダァイ

358 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 14:16:16.82 ID:jWbJwC5Q0.net
対人ゲームのマッチングってのは中級者が一番割食うように出来てる
初心者が中級者まぐれ勝ちすんのと
中級者が上級者にまぐれ勝ちすんのでは遥かに難易度が違うからな

359 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 14:20:07.93 ID:Ed50hFPO0.net
障害者年金貰えてずるい?じゃあお前も障害者になればいいじゃん(笑)

360 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 14:20:15.50 ID:RPeaz9//0.net
美学の問題以前にEAの方針としてデバイス差無くしたから好きな方使ってねを完全に否定するのが"強いと思うなら使え"
強いと思うなら使えで環境を整えたのがシージで当然エイムアシストなんてものは無い

361 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 14:25:49.45 ID:Ed50hFPO0.net
勝手に使いにくいデバイス使っといて補助を要求した挙句ストレイフずるいとかデスボアサリずるいとか言い始めるからな

362 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 14:27:38.54 ID:nXWZ6TL+0.net
>>349
ぼくちんの立ち回りは完璧なのに味方ガァア!(KD1以下)
apexに限らずチームゲーはこういうやつ多いと思う

363 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 14:29:07.57 ID:hNzx8Aqg0.net
アキンボとラストスタンドは草生える
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1496435909461680129/pu/vid/1280x720/5oHVfs5gSfqXQ63F.mp4

364 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 14:40:56.45 ID:1X+e4ehV0.net
懺悔していい?

1年くらい前にオートエイム使ってソロマス行った
ショットガンとかウィングマンの単発武器しか使ってなかったからバレなかったんだと思う
立ち回りに自信持てたけど、やっぱりチートはいけないよね…

365 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 14:44:10.33 ID:RPeaz9//0.net
>>361
強い方使えばいいのにね
弱いままその弱さを利用して優遇求める人たちってどの界隈でも厄介だよな

366 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 14:47:33.71 ID:jWbJwC5Q0.net
配信者プロ>一般上手いやつ>チーター>下手

FPSのカーストはこうだぞ

367 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 14:49:28.76 ID:VGPb/K/U0.net
底辺縦大

368 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 14:49:40.53 ID:zqEphlUQ0.net
コントロール、今までは8v9位ならそのまま始まったけど、公式から「欠けてたら抜けて良い」って許可が降りたから1人でも欠けてるとゴリゴリ抜けてくようになったな

369 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 14:53:05.34 ID:97fw7+kc0.net
>>364
これから一生自分がイカサマして相手に勝ったこと
勝てれば何でもいいという中国やロシア人のメンタリティに近いことを恥じていけよ

370 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 14:56:52.83 ID:LcRWPrhc0.net
>>364
吐いて楽になろうとするな
一生後悔して生きろ ヒトモドキが

371 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 15:01:09.46 ID:jWbJwC5Q0.net
たかがゲームでイカサマだの言ってるほうがアホだぞ

372 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 15:03:43.97 ID:7WPNefs/a.net
俺だって3年前にYouTuberに誹謗中傷個人情報ばら撒きして痛い目返されたのいまだに後悔してるぞ
一生後悔して身に沁みるしかないよそういうの
金払ったとかそんなのより、別に恨みもない相手に迷惑かけて訴訟ちらつかせてって様子見て楽しんでた自分が情けなくて後悔してる
今考えたらなにも楽しいことじゃないのにな
いろんなところにコピペ貼りまくってたわ

373 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 15:03:44.85 ID:Dx++iWiM0.net
オンゲーのチートは普通に犯罪になったんだが
未だに20年前みたいなノリでたかがゲームとか言ってる老人いるんだな

374 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 15:06:54.28 ID:VGPb/K/U0.net
俺も昔匿名掲示板で毎日縦大煽りしまくってたの今でも後悔してる

375 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 15:11:44.35 ID:LcRWPrhc0.net
チート使わないとマスター行けない程度なら最初からfpsなんてやらなきゃいいんだよ才能ないんだから
わざわざ不得手な事で結果だそうなんてただのストレスでは

376 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 15:15:25.74 ID:nDsY1fofM.net
ソロマス目指して頑張っとるんやが
昨日全員野良で
ダイヤ3俺
ダイヤ3
ダイヤ4だけど光マスターバッチ
みたいな構成だったんやが
味方簡単にワンピック取ってくれるし
2v3の状況で2回くらいひっくり返してチャンピオン取れた。
やっぱり3人ともある程度強いと安定して盛れるわと思った。

377 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 15:19:19.54 ID:RPeaz9//0.net
チート使って立ち回りに自信付いたとか言えちゃうのアホの子感すごい
その立ち回りオートエイム無しでやってみろよ

378 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 15:20:28.80 ID:7nH6P9Dkd.net
最近スレのタテダイとワニャ民少なくなってない?
隔離されたんか?

https://youtu.be/yLlm4mbqQTI

379 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 15:30:34.36 ID:icoU9ZQpr.net
チートで立ち回り身に付くかどうかは大先生見てたらわかるよな
お前が上手くなったのはズルの仕方で立ち回りじゃねぇよ

380 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 15:34:38.40 ID:z1wGl34T0.net
ヲテガイは痛い目見るだけだからセーフ

381 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 15:52:19.46 ID:G7di47VU0.net
弾が100%あたれば、棒立ちして動かなくていいからな
立ち回りもなにも関係ない。理解できてない時点で頭悪いよ

382 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 15:53:12.88 ID:bSqO9PaN0.net
ここがおまえらの日記帳だこのゴキブリ共!

383 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 16:02:43.23 ID:k046nHuI0.net
二丁拳銃チート両方に当たり判定あるんだろ
過去最強じゃないか

384 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 16:10:17.68 ID:RPeaz9//0.net
オルタネーターで2丁拳銃してる奴はダジャレなんだろ?
俺には伝わってるぞ

385 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 16:11:22.68 ID:4iA+8i0d0.net
>>364
パッドと同レベルやぞそれ

386 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 16:11:35.70 ID:VGPb/K/U0.net
タテワニャ

387 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 16:12:11.44 ID:4iA+8i0d0.net
>>384
実質4丁だな

388 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 16:17:12.44 ID:Bf8ANfmoM.net
縦ダイ レイス ポータルって言わないとポータル引かない。
レイス使わないで。。。

389 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 16:18:41.74 ID:/qcpLg8/0.net
オラ現実のバトロワ始まってるぞ行ってこいやここでレスバしてるスレデターどもは

390 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 16:19:13.91 ID:LcRWPrhc0.net
スキルの使い方もわからんのによくダイア上がれたなってヤツが多すぎる

391 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 16:24:15.14 ID:4iA+8i0d0.net
>>390
まさに縦大

392 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 16:24:43.59 ID:L1RiIpUip.net
戦闘は立ち回りと射線作りが大事だけどそれを行うのに1番必要な能力がエイム力だ、弾をしっかり当てつつプレッシャーを掛けていく必要があるのだ。
1番必要とされる能力を補うのがパッド補助輪
おれはコンバーターでその力を手に入れる

393 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 16:25:30.52 ID:1X+e4ehV0.net
>>369
>>370
これタップストレイフやジッターエイム使ってるやつが言ってたら笑う

394 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 16:26:04.23 ID:RPeaz9//0.net
>>387
そうそう初見時やるじゃんと思ったわ
>>389
まだキルログ出て無いだろ早漏かよ
お前シベリア送りな

395 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 16:29:05.31 ID:E5Wja21aM.net
縦ダイ パス
zipって言ってピン指してあげないとzip引かない。

396 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 16:34:41.28 ID:VGPb/K/U0.net
縦大使えねー

397 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 16:35:08.65 ID:VGPb/K/U0.net
おい縦大
戦争行け

398 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 16:39:01.90 ID:E5Wja21aM.net
縦ダイ ガス
やたらこまめにガス置く
撃ち合いめちゃ弱い

399 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 16:40:04.36 ID:VGPb/K/U0.net
縦大ヒューズ
撃ち合いでまずスキル使う

400 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 16:40:16.46 ID:06xCmVFW0.net
>>364
弾が全弾当たる前提で立ち回りは草

401 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 16:47:03.96 ID:4iA+8i0d0.net
>>400
パニャアアアアアアア

402 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 16:49:43.15 ID:XeyRvGP0r.net
パッカスと思考回路が全く同じなんよ
やっぱエイムアシストがあるとこわれちゃうんだな

403 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 17:06:51.62 ID:E5Wja21aM.net
ダイヤ適正→虚空で帰って来た味方レイスのためにドアを開けてあげる。

縦ダイ→回復しながら脳死でドアロック。味方が扉開けれなくて味方ダウン。

404 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 17:08:51.65 ID:RPeaz9//0.net
チーターもパッカスも立ち回りは地力位に思ってる風潮あるよな
そう思い込みたいだけなんかもしれんが
その1.0から0.4のエイムボット切って同じ立ち回り通せた時初めて地力と言えるぞ
許容される立ち回りの幅はメカニカルスキルに依存する事を理解しろ

405 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 17:15:39.08 ID:0qL+8Wd90.net
ホライゾンとジブ対策でヒューズはじめました
マザーロードだけじゃなく
ナックルクラスターも自分にダメ入るんですね
自分で自分にキル入れちゃいました

406 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 17:31:36.34 ID:E5Wja21aM.net
1v1 敵レイス激ロー
自分体力満タン 敵レイス逃げる。


ダイヤ適正→即味方蘇生する。

縦ダイ→敵を追いかける。追い付かなくて戻ってきて味方蘇生してるところで敵レイスに打たれて全滅

407 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 17:37:59.21 ID:4HXCkD2H0.net
ちょいちょい使ってるけどマッドマギーの役に立ってなさはヤバいなコレ
レッカーボールとかドア破壊はラクでいいんだけど、ドア前にいる敵をふっ飛ばしてしまうのが逆にマイナスっていうね
てるみランペのがそのまま撃ててまだ強いあたりUltの性能してないよなー

408 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 17:38:17.60 ID:F1xng4Zsa.net
カジュアルで中距離で撃ち合ってる片方に突っ込むやつ多すぎる
そこでやり合ったら漁夫されるに決まってるやん
それが癖になってそのままランクでやるようになるからなぁ
本当APEXのカジュアルは害悪だわ
とにかく戦闘したいっていうやつがコントロールができても後をたたないんだよな

409 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 17:40:57.63 ID:bunJT0SAa.net
>>406
違うぞ
縦大は蘇生するか追いかけるか迷って何もせずウロウロ
迷った末にセル1個巻いてそのまま負ける

410 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 17:41:36.27 ID:YzqFFfVk0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Y8rJ9JR6YzA

411 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 17:42:58.75 ID:YzqFFfVk0.net
まどマギULTは敵に使われるからあんま有利じゃないんだよな

412 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 17:44:50.03 ID:DXB5Z3cE0.net
なんか意外とダイヤ帯の敵そんな強くないな
ただ順位上げの意識高くなりすぎて部隊めちゃめちゃ残るのしんどいが

413 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 18:00:03.52 ID:T0bA2+oc0.net
縦大って何や

414 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 18:09:56.99 ID:4iA+8i0d0.net
縦ハンダイヤ

415 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 18:18:19.81 ID:F1xng4Zsa.net
虚空なんて入ったら蘇生チャンスなのにな

416 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 18:28:36.50 ID:jWbJwC5Q0.net
名前中国語のやつほんとに弱い奴しかいないよな

417 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 18:55:06.28 ID:AFGXcdd30.net
なんでデュオはピンだせねえんだ面倒ならオープンで会話しろや

418 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 19:03:18.34 ID:VGPb/K/U0.net
ワニャァァァァァ

419 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 19:16:54.38 ID:mwgLe0VLM.net
マウスウィングマンにはやっぱ腰撃ち距離まで詰めてインファイトやな
あのレレレ速度だとフルオート当たらねえ
セカンダリに切り替えてるうちに倒せる

420 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 19:17:12.73 ID:V7PeVipl0.net
やっぱわかりやすいチーターはBANされてるんだろうな
カジュアルやってても作り直したのであろうレベル一桁の加速チーターがかなりいるわ

421 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 19:17:24.04 ID:SgFgv0QPa.net
マドマギのウルトたまにやっべ!ってなったとき逆に良いところに吹っ飛ばされて助かる時あるよね

422 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 19:24:20.48 ID:ZRhLo5Hpa.net
マギーのウォールハックパッシブ
出る前は「絶対ぶっ壊れだろ!」とか言ってごめんな

今は「1.5秒くらいにしてもいいよ」って言える

423 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 19:26:06.25 ID:fgWDDfqE0.net
コントロールとか野良ランクとかやって分かったけど下手なやつと一緒にやってると下手になるから気をつけな
うますぎるやつとずっと一緒でもうまくならないけど下手なやつとずっとやってると間違いなく下手になるよ

424 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 19:26:28.96 ID:ZRhLo5Hpa.net
最近プレステデュオとマッチングしたときプレステ側にスピーカーマーク出てないのにボイチャ通じてて混乱する

「あーボイチャオンにしてないのねPCの人とだけ話すか」って思って挨拶したらプレステ側からも挨拶返ってきたり

もともと表示されてなかったっけ
最近違和感覚え始めたからちゃんと表示されてたと思うんだけど

425 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 19:27:54.50 ID:fgWDDfqE0.net
apex内のボイチャのボリューム0にしてないやつなんているのか

426 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 19:28:56.27 ID:T0bA2+oc0.net
>>414
ダイヤというまあまあ高いランクなのに縦ハンしかもってない つまり雑魚ってことか?

427 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 19:28:57.37 ID:ZRhLo5Hpa.net
俺は野良VCやりまくってるぞ

428 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 19:30:25.49 ID:Ed50hFPO0.net
ダイヤ縦半っていう中級者のボリュームゾーンに一番調子乗ってるカスが多い
たいして上手くもないのに色々語る挙げ句プレデターやダブ爪を代行扱いする

429 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 19:40:26.30 ID:AFGXcdd30.net
うおおおおおお仲間SSRこの時間から一切引けなくなる

430 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 19:52:13.53 ID:BcIlvxL5a.net
>>429
それはつまりお前がSSSRなんだよ!

431 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 19:52:20.39 ID:MoAn0tzl0.net
ガチャって、ユーザが引く時間には絞るんだぜ?

432 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 19:58:11.01 ID:4iA+8i0d0.net
>>426
ダイヤは数時間かければ誰でも行ける
それで自分は強いと勘違いして調子乗る
更にマスターやダブ爪に嫉妬して「爪痕ダブハンマスターは代行、縦ハンには信頼性がある」とか言いやがる
それを叩く言葉や

433 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 20:03:49.56 ID:nXWZ6TL+0.net
>>372
ある程度売れてる配信者のとこに一人は居るけど端から見て完全にキチガイだよな
精神的におかしくなったらああなるんけ?

434 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 20:08:38.33 ID:lgy9zZaia.net
いうてダブハンてのは、同格相手にお互いがタフで崩れないから長引く撃ち合いとかなけりゃ難しくて
即詰めグリグリな時代は弱者蹂躙でもなきゃダメ稼げず
爪痕なんて手合い違いの踏み潰しの痕
ランクサボり無しでずっと同格とやり合ってたらそうそう取れるとは思えない

435 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 20:11:27.67 ID:HjQtvQEva.net
ディボーションが面白いと思ってる人ってこの世にいるんかね?

436 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 20:12:08.55 ID:7KjMxl/Z0.net
>>433
ここもVずっと叩いてるやついるし周りがやってるなら大丈夫みたいな感覚になるんだろう
SNSでも分別ついてない頭キッズが多い

437 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 20:13:16.73 ID:7KjMxl/Z0.net
>>435
パッドディボ見てこれはランク下相手でもまともに撃ち合ったら勝てんと思ったわ

438 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 20:14:52.24 ID:Ed50hFPO0.net
ディヴォというか近距離LMGは技術もクソもないから全部無くして欲しい

439 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 20:19:24.03 ID:7KjMxl/Z0.net
SG構えとかんと相手がガバらん限りまず勝てんな

440 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 20:28:10.91 ID:41tXmjjza.net
>>433
わからん
幼稚だったなあって思ってる
人に迷惑かけるのが楽しいと思ってた

441 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 20:34:50.59 ID:VGPb/K/U0.net
>>434
ワニャいねぇキミ

442 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 20:37:30.12 ID:F1xng4Zsa.net
lmgは腰うちの拡散ゴミみたいにしてほしいな
中遠距離ではつよくて弾幕はれるけど近距離はゴミな武器にしてほしい
ディボは腰撃ちで戦えちゃうのがゴミだわ

443 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 20:38:59.99 ID:Ed50hFPO0.net
思えばこのゲームつまらなくなったのパッカスの台頭以外にもLMGが強くなってからだな
許されるのは総ダメージ540のフラットラインまでだよ

444 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 20:45:34.54 ID:bvg14we+0.net
>>423
コントロールとか撃ち合いしててカバー行っても敵の体力が1も減ってないみたいなこと多すぎて自分の命最優先にプレイするようになってきたわw
回復やめて体力ないままカバー行く意味がなさ過ぎて味方いない前提みたいなプレイに変わる

445 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 20:47:07.94 ID:VGPb/K/U0.net
縦大は伝染る

446 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 20:47:28.82 ID:VGPb/K/U0.net
縦大とは関わらないようにしよう

447 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 20:49:59.06 ID:VGPb/K/U0.net
病名は縦大

448 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 20:51:07.69 ID:VGPb/K/U0.net
阿蘇山噴火の危険性が高まった原因は縦大だって

449 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 20:52:03.63 ID:AFGXcdd30.net
外国鯖いったら逃げ腰の底舐め勢ばかりで逆に安定しねえw

450 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 20:52:13.80 ID:AFGXcdd30.net
日本人ばかり

451 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 21:03:41.45 ID:HC4UihK20.net
このゲームてエイムアシストの存在知らなくて別のfpsからきたら、当て感やばすぎて、カメラみたら吸い付いてて毎試合通報だよな
なんでこんな流行ってるのにエイムボット多いんだと疑問に思って、
apex エイムボット 多いで検索したらエイムアシストの存在知る流れ
んでこのスレでパ〇カスて言葉知る

452 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 21:10:53.85 ID:VGPb/K/U0.net
このゲームてタテハンダイヤの存在知らなくて別のfpsからきたら、当て感ヘボすぎて、カメラみたらワニャついてて毎試合失笑だよな
なんでこんな流行ってるのに障害者多いんだと疑問に思って、
apex 障害者 多いで検索したらタテハンダイヤの存在知る流れ
んでこのスレで縦大て言葉知る

453 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 21:13:06.97 ID:Dx++iWiM0.net
まあFPS歴長ければ長いほどショックはデカいよね
全盛期のCS機版CoD、BFはAPEXみたいにチーターと勘違いするほど異常な吸い付き方する挙動のエイムアシストじゃないし

454 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 21:20:59.13 ID:Ed50hFPO0.net
つうかそれを擦り付けるのが技術とまで言われててな
頭一個分の僅かなズレの修正力でエイム力に大きな差がつくのがFPSだろうに

455 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 21:24:37.01 ID:T0bA2+oc0.net
伊藤もえとかいうえっちな子がダイヤでびびった
めっちゃヘタな典型的女さんプレイヤーやのに
どんだけパット強いんやw

456 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 21:25:12.65 ID:z1wGl34T0.net
ヲテガイの誕生日まであと15日 はよ死ね
https://i.imgur.com/tpUah02.jpg

457 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 21:25:26.83 ID:T0bA2+oc0.net
伊藤萌えとかいう子ダイヤ
パッドどんだけ強い年

458 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 21:30:30.93 ID:VGPb/K/U0.net
わにゃ女子

459 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 21:36:37.07 ID:4iA+8i0d0.net
>>455
あれ実は指じゃなくておっぱいでスティックグリグリしとるんやで

460 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 21:41:27.52 ID:mI80cc0G0.net
吸い付くエイムアシストなんかないだろ

461 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 21:45:24.80 ID:Ed50hFPO0.net
オートエイムは存在するわ

462 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 22:06:39.33 ID:F1xng4Zsa.net
味方をカバーしてたまたまキルパクになってしまったらめっちゃ殴られた
APEXでキルパクされるの気にしてたらもう遊べなくないか??

463 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 22:12:33.49 ID:mI80cc0G0.net
トドメじゃなくて1番ダメージ与えた奴のキルにすればいいんだよな

464 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 22:12:36.24 ID:fgWDDfqE0.net
よっぽど意味のないカバーだったりそれ以外で役に立ってなさすぎてイライラされてたんじゃないか

465 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 22:21:06.10 ID:fgWDDfqE0.net
特別うまいわけでもなくごくごく普通に戦える味方が来たらポイント盛れて
あほみたいなのが来ると減る
ただそれだけだな野良ランクは

466 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 22:25:08.94 ID:4iA+8i0d0.net
>>463
それ途中で回復挟んだらどうすんねん

467 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 22:26:13.82 ID:4iA+8i0d0.net
>>465
その中で平均でどれだけポイント取れるかだな

468 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 22:28:59.63 ID:DZhJVeXO0.net
>>354
「そういうゲーム」だっていい加減理解してもいい頃

>>404
地力だと思ってズルいズルい言い続けてるのがお前だろ?
俺はもっとできるはずだ、道具が悪いっていい加減見苦しい

469 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 22:35:52.26 ID:fgWDDfqE0.net
>>467
平均もクソも運だよ
あほな味方がどれだけ来るか来ないかだよ
あほと関わることになるかならないかで決まるリアルと一緒

470 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 22:57:38.97 ID:SOebqGkf0.net
今日も爪痕とれねえなァ
ん?
ツイッター

ロシアウクライナ情勢



わにゃッ

ガタガタガタガタブルブル(apexを落とす

471 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 23:01:05.14 ID:VGPb/K/U0.net
縦大のせいで戦争起こりそうだな
日露戦争も第二次世界大戦も全部縦大が原因だって言われてるし

472 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 23:04:54.83 ID:YzqFFfVk0.net
即降りするやつはほぼ百ゴミ

473 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 23:06:19.92 ID:0TzyFdWf0.net
ラグやばくね?
急にping150になったりするわ
エルデンリングやるから丁度やめれていいわ

474 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 23:08:10.49 ID:VGPb/K/U0.net
ワニャday

475 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 23:09:15.27 ID:VGPb/K/U0.net
エルデンリングでもワニャる縦大

476 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 23:20:53.73 ID:VGPb/K/U0.net
ずっとワニャ

477 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 23:27:23.82 ID:4iA+8i0d0.net
>>469
それ縦大思考だぞ お前縦大か?
1スプリットで100戦以上するんだから収束するぞ
アリーナランクの初期振り分けは運要素有るけど

478 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 23:31:38.22 ID:7OogPNAN0.net
戦争してんのにApexとかやっててええのか?

479 :UnnamedPlayer :2022/02/24(木) 23:50:57.86 ID:aA5ag1QB0.net
>>473
俺も昨日から駄目だわ
エルデン来たからいいけどさ

480 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:02:52.12 ID:/Rv3BTh10.net
>>466
回復挟もうが何しようがトドメ刺した奴のチームメンバーの内 累計で1番ダメージ与えた奴のキルになるようにすれば良くね

481 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:14:18.23 ID:UUMoDyUG0.net
>>480
それペチペチレジェンズにならんか?

482 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:24:02.16 ID:oeDpJuiC0.net
チャーライオナニー野郎が終盤のキルかっさらうくそペクスになるぞ

483 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:27:18.06 ID:TxUX5blo0.net
プラ帯とかピンしてもついてこなくても1人でも戦ってるわ

484 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:30:41.15 ID:CX2EXpaqd.net
やっぱApexのダイヤって雑魚だなぁ…
アリーナできたらからこりゃ楽に勝てると思ったら足手まといにしかなんねー

485 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:31:28.61 ID:W4FdxBJs0.net
さすがに回復されたら無駄ダメだからカウントせんでええやろ

486 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:40:18.68 ID:UUMoDyUG0.net
ダメージを与えることだけがキルを補助した事になるってわけじゃないんだから今のアシストなんかおかしいって思うわ
カスダメより良いポータルやスキャンの方が有り難い

487 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:49:26.35 ID:PfDhUiRV0.net
スキル上手く使える人にリワードあっても良いよな
スキルで戦況変えられるのがapexの面白いところでもあるし

488 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:52:02.85 ID:Ukam3x1T0.net
ロシア人ってどこのサーバーにいるの?
東京でも極稀に見るけど
煽りに行きたい

489 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:57:25.37 ID:BymSirMP0.net
ロシア人煽ってもしゃーないやろ
それやる暇あるならプーチンに会いに行けよ

490 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 01:07:26.84 ID:h1+FXfhoa.net
>>486
だから低ランクは全ての敵に1ダメージでも与えようとしてて邪魔だよな

491 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 01:40:04.18 ID:pZQOzu450.net
ダイヤ帯の仕様S4-7に戻して
緩和後マスターどれだけワニャるか観察したい

492 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 01:50:54.57 ID:pZQOzu450.net
縦大障害者

493 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 01:51:56.10 ID:pZQOzu450.net
久々にタバコ吸ったら灰皿なかった
縦大の目を灰皿にしよう

494 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 01:52:22.30 ID:pZQOzu450.net
ジュッ…

ワ゛ニ゛ャァァァァァアアアアアアアアア

495 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 01:56:39.70 ID:3RHWtl3pa.net
プーチンとか身長168の人権ないドチビ雑魚やんけw

496 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 01:59:26.55 ID:pZQOzu450.net
145cmt縦大「…」

497 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 02:05:58.63 ID:4tZ14Qr5a.net
チビの心のよりどころ
ハイド 横浜流星 ぷー

498 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 02:13:44.98 ID:pZQOzu450.net
お前ら何cm
170 いや、175以下の奇形リアル縦大はいねえよな?

499 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 02:14:23.08 ID:pZQOzu450.net
175以下はスレ出禁な
奇形はパッドと同じ
居場所なんてない

500 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 02:15:57.15 ID:XTXlrjwsa.net
コントロール圧勝したらsuckって言ってる奴いたけどなんのこっちゃ

501 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 02:25:58.55 ID:kCJvG3Gw0.net
プラチナにもカジュアルの初心者みたいに
まともにジャンマスできないやつとか
いつまでも同じとこあさり続けてるやつとか
ろくに戦えないやつとかいるんだな
何やってんのこういうやつらって

502 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 02:44:46.64 ID:0IZ0S5uk0.net
>>501
悪いけどマスターまで野良はそんなもんだよ

503 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 02:57:59.48 ID:oeDpJuiC0.net
何もゲームのこと理解してなくても試行回数重ねればマスターまでは上がれてしまうのがバトロワのランクシステムです

504 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 02:58:41.03 ID:gG2LIiW+p.net
芋でダイヤまで行けちゃうシステムが悪い

505 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 04:30:44.74 ID:6kxc2sw20.net
ちーさんメン限でソロマス失敗してワニャったって聞いたけどマジ?
ただ9800まで盛ったとかいう何ともコメントしがたい結果だったとか
さすがにメンバーじゃないから知らんw

506 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 07:07:54.36 ID:XS2GMtFMa.net
APEXのランクはいかに味方に指示出して引っ張れるかだぞ

507 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 08:07:43.47 ID:2hqJuNTV0.net
ちーさんゴースティングとチーターに粘着されなかったらソロマス行けるレベルになったんだな
前シーズンらしいからスプ2だろうけどw

508 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 08:47:00.04 ID:ZoiFAL3Z0.net
>>468
ゲームの話じゃなくて強いなら使えを言っちゃう低知能親指を馬鹿にしてただけだぞちゃんと読んで

妄想で敵の姿を決めつけてソレを叩き始めるしぐさは完全に統合失調症
反論したいならレスの内容に何か言え

509 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 09:26:52.32 ID:dFO5UjfU0.net
エルデンリング転職増えるかと思ったけど
またCOMの強ボスと戦うだけのゲームだったから、人は減らんな
戦闘アクションに凝るならPvPすべきだと思うけどね、coop使ったフレンドバトル敵な1v1はありそうだが

こういう近接アクションゲーの内容でコロシアムとかマウント&ブレイド作れば良いのに

510 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 10:03:54.55 ID:wK6UWmwop.net
マスターまで降格保護いらなくねえか

511 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 10:19:22.46 ID:PgsLWrDY0.net
マスターもいらない

512 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 12:00:15.04 ID:5oHhttl30.net
https://www.youtube.com/watch?v=j2eueMd6YEg
補助輪PADの頭の悪さが煮詰まってるバケモンみたいなコメント欄あったわ

513 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 12:25:05.79 ID:4ZKrkNth0.net
「くだらねえ、自分が好きなの使え」で終わらせないあたりに人格が現れてるな
アンチパッダーがキモいのは、こういう関係ない人にまで「俺たちの主張合ってるよね?!」って聞くところ、うぜえ
プロパガンダ?ロビー活動?山手線の中でメガホン持って「エペのpadは卑怯でーす!」って宣伝してるような感じ

padの方が強いからずるい と思うならpad使え
オートマの性能が上がった現代で、レースにオートマはズルイ、マニュアルでやれよって言ってるのと変わらない

514 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 12:29:06.71 ID:A3F97Zcv0.net
S11パッドでマスター民で、S12で生まれて初めてマウスでFPSやってるがもうプラ1行ったわ
誰だよマウスにはpadと違って難しいとか言ってた奴
マウスの方がエイムやりやすいじゃん

515 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 12:31:36.64 ID:r2czuMJga.net
格ゲーで言えば例えば一部のデバイスにガードの大幅な猶予時間ができたりして上位勢と下位勢の差が無くなったりするのがアシストにあたるな
勝つ負ける以前にコアスキルにシステムの介入が入ることでゲームの醍醐味がダメになるという言語化は流石だな
この口ぶりからするとウメハラだったらそういう状況になればタイトルを変えるのだろう
悲しいがApexはもうFPSゲームとして完全に終わったということだな

516 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 12:32:00.04 ID:A3F97Zcv0.net
>>511
マスターは必要
最低限の力量は保証されてるから

517 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 12:34:10.35 ID:ZoiFAL3Z0.net
デバイス差の話と思ってるのがウケるわそれなら強い方使えでいいのよ
エイムアシストがラグ無し反応でエイムに介入してくるって仕様知ったら答えだいぶ違ったろ
既にFPSの醍醐味が消えるって言ってるしそういうの格ゲー勢が肯定する気がしない

518 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 12:36:32.76 ID:r2czuMJga.net
というかそれ考えると運営の方針からしてこのゲームはもう死んでるな
脳死で擦り付けるだけのLMG強くしたり位置取りの戦略性を著しく害するブラハの強化やホライゾンの投入
とにかく上位プレイヤーとの差がつく要素を潰しまくる調整をし続けてきた

519 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 12:39:27.08 ID:A3F97Zcv0.net
>>517
padでマスターだが、狙って撃つ気持ちよさはpadでもあるよ
醍醐味?は恐らく消えていない
昔のcsフォトナみたいにエイムアシストに操作させられてる感じじゃなくてちゃんと自分のエイムが上手くてキビキビしてるように感じる
このゲームうまくできてるわ
だからcsでもこれだけ流行ってFPSやらないユーザーも定着したんじゃない?

520 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 12:44:34.95 ID:ZoiFAL3Z0.net
>>519
そらエイムアシスト付けてんのに自分で狙ってる気がする人たちからしたらそうやろ
ここでいう醍醐味っていうのは自分と相手の入力だけで戦うっていう対人ゲーの根幹部分の事であって楽しさではない

521 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 12:44:51.39 ID:r2czuMJga.net
本当にパッドをいじっててそれ言えるなら大分ヤバいね

522 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 12:49:17.44 ID:xwDRswg4a.net
エイムアシストに脳を支配されてるんだ

523 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 12:49:19.84 ID:ZfZ23Mkka.net
エイム自体はマウスの方がしやすいよ
PADはエイムしなくても勝手に当たるから強いだけで

格ゲーで例えるならPADはオートガード付いててレバーは人力ガードってのが近いんじゃね

524 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 12:50:53.70 ID:XS2GMtFMa.net
padだと近距離なら目で追えてなくてもワンマガできることあるからな
中距離では初弾外したらおわり

525 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 12:52:42.39 ID:0IZ0S5uk0.net
プレデター帯でもぼっ立ちエイムアシスト擦り合いなのに何語ってんだよw狙えてないから!それエイムアシストのおかげ

このゲームの醍醐味は高機動で相手も自分も目まぐるしく相対位置が変わる中でエイムできるかが楽しいのにアシストで全否定だからな

526 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 12:52:55.98 ID:5oHhttl30.net
>>513
つまりパッダー()のお前の人格はクソだって事だな

527 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 12:53:11.48 ID:n6Ag/7WHa.net
降格保護全廃他ゲーの階級との均衡のため今のプラチナをダイヤレベルの-48にしてダイヤを-60マスターを-80
降格保護もないからプレデター750人も生まれなさそうだけどこんぐらいやっちゃってもいいんじゃない?

528 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 12:56:35.85 ID:ZfZ23Mkka.net
Apexに関しては開発側が全員PADだしオートエイム前提だろうからマウスでプレイは想定外だろうけどね
サーキットで開催されているモータースポーツにチャリンコで参加してるマウスが悪いって意見も間違いではない

529 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 12:58:29.40 ID:VkwGQEMma.net
降格保護も雑魚に対する措置だしここの運営はそもそもまともに対人ゲーとして成立させる気がねえのかもしれんな
もはやぷくぷく浮いて誰でもクリアできるポチポチゲーとかと目指すところが同じのソシャゲだと思った方がいい
そっちの方が気軽にできて人口も増えるんだろうが対人ゲームとしてはかなり終わってる

530 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 13:06:03.04 ID:wK6UWmwop.net
底舐め勢て追われて引いてる時も回復よりも漁り優先するよね彼らは一発逆転アイテムがでると思ってるのですか

531 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 13:06:03.04 ID:wK6UWmwop.net
底舐め勢て追われて引いてる時も回復よりも漁り優先するよね彼らは一発逆転アイテムがでると思ってるのですか

532 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 13:09:43.16 ID:d6hOIxWW0.net
いい加減フロム狂信者があちこちでエルエルうるさいな
エルデンって大勢で対戦できんの?

533 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 13:25:42.21 ID:8Q8/LguK0.net
コントロールは戦績関係ないしPADで遊んでみようと思ったんだがxboxのコントローラーならPADのカスタムなにがいいんだ?

534 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 13:39:45.55 ID:5UkU8Z/C0.net
>>518
ブラハ強化は悪手過ぎた
それまではインキャポジ研究が一つのコンテンツだったけど、最近じゃもう殆ど無くなっちゃった
位置バレしても来れない場所とかはまだ価値あるけど

535 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 13:42:32.78 ID:+gXdlf9O0.net
人数減ってるのにペナルティ食らう理由なんだよカス

536 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 13:58:28.61 ID:5UkU8Z/C0.net
コントロールのペナルティ2分のカウントダウン終わったと思ったら、また始まる事あるの何なんだろう?

537 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 14:18:36.57 ID:Jb5XU2+R0.net
pad使えばスティック動かさなくても全弾当たるってマジ??
pad使うわ

538 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 14:21:48.15 ID:DiSCxgbSa.net
縦大馬鹿

539 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 14:26:56.71 ID:61NllWiwd.net
マギーダイヤ以降だとかなりピック率高いな
マスティフだけで生きてる感じあるけど

540 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 14:44:06.23 ID:DiSCxgbSa.net
タテハンw

541 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 14:50:09.43 ID:DiSCxgbSa.net
タタタタwwww
ダダダダwwww
ワワワワwwww

542 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 14:54:00.58 ID:DiSCxgbSa.net
キモイなあ縦大

543 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 15:14:48.48 ID:toMBfc04d.net
>>68
今回のいいよな 美人さんって感じで

544 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 15:18:07.13 ID:toMBfc04d.net
>>514 俺も今シーズンからpcとキーマウに移行したけど操作性良すぎてビビるよな

padに戻れん

545 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 15:20:31.18 ID:LD9PoGmS0.net
勇気ちひろ、どんだけ配信してんだよ
ペクス狂やん
こんな女配信者始めてみたわ

546 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 15:23:58.43 ID:cYVVV9Xx0.net
コントロールもルール理解していないアホのせいでなかなか勝てんな

547 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 15:30:14.38 ID:JzTQp1xW0.net
フォテガイ 死ね 消すな
https://i.imgur.com/HndXmQJ.jpg

548 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 15:31:18.03 ID:kCJvG3Gw0.net
padが優れてるのはとりあえずとっつきやすいのとゲームに特化してるってのと操作性とかエイムのしやすさじゃなくてエイムアシストだからだよ
言うほうも聞くほうも勘違いしてるだけ

549 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 15:32:30.15 ID:kCJvG3Gw0.net
>>534
陰キャ推奨するfpsなんてクソすぎるだろ

550 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 15:34:13.96 ID:kCJvG3Gw0.net
昔って深夜のほうが猛者たちの巣窟って感じだったけど最近は深夜帯のほうが雑魚ばっかだな
夜中にゲームやってるのに下手くそってなんだか悲しくなる

エルデンがもうちょい早く出てbfがあそこまでクソじゃなかったらapexもここまでおかしくならずに済んだかもしれないな

551 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 15:37:09.20 ID:PgsLWrDY0.net
プレイングが上手い女さんの配信者っている?

552 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 15:38:02.25 ID:kCJvG3Gw0.net
>>502
元ダイヤの人と募集鯖でやったときはまともだったけどダイヤにもそんなのいるのか

>>525
アサルトとかで中距離ぺちぺちが主流なんてapexでもなんでもないよな

553 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 15:43:05.55 ID:5UkU8Z/C0.net
>>549
バトロワだぞ
PUBGとかをご存知でない?

554 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 15:44:10.63 ID:RoCUdENM0.net
パッドは動きながら必中できるからマガ火力あったら絶対勝てない
カーとか削除しろよわざとやってんだろ

555 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 15:45:57.15 ID:ZfZ23Mkka.net
陰キャ推奨FPSはクソとか言われてもそもそもFPS人口の大半が陰キャなのでは

556 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 15:46:11.27 ID:ZoiFAL3Z0.net
親指がpad強いなら使えとかいうアホ論振りかざしてるのに惑わされてpadが強い事になりつつあるもんな
強いのはエイムアシストであってpadが強いなんて事は一度も無かったし今後もありません
次はコレ見てもらってリアクション求めろ https://i.imgur.com/zG0HaYv.mp4

557 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 15:53:42.32 ID:tPlCktOa0.net
>>537
こいつみたいな陰キャ丸出しの捨て台詞サイコーにウケるw


ばーかw

558 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 15:53:48.91 ID:0jUeDOL90.net
>>515
格ゲー女子だかに確かアシストチート使ってて
猛者相手でも勝率高すぎてバレた奴おったなぁ
あの機能が格ゲーでは一番エイムアシストに近い機能なんだと思うけど
あれも確か反射神経の限界を超えた物だったな
人vs人がベースにあるのに一方だけに反射神経超越させてんだから
弱い訳無いんだけど多くのpadプレイヤーはあんまそこんところ理解してないっぽいよな

559 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 16:13:01.24 ID:Jb5XU2+R0.net
>>557
小学生みたいな捨て台詞だな。
そのオツムじゃー生きてくだけでも辛いだろうな

560 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 16:16:42.43 ID:ZoiFAL3Z0.net
>>557
実際ミラーリングして右グリ出来るだけしない事が弾多く当てる事だけ考えたら正解だからそいつもあながち間違ってない
>>558
理解してないのに話に入ってくるキッズが多すぎるんだよなぁ
追従すらしないとか言う奴すらおるのどうにかしてほしい

561 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 16:25:39.88 ID:ZoiFAL3Z0.net
デバイスによって有利フレーム無理やり作って調整とかのレベルじゃなくね
一定割合である間合いに近づいた時点で自動で始動の技発生させるチートとかの方が近い
プレイヤーの反応に関わらず最速で発生するニュアンスが要る

562 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 16:37:41.55 ID:5UkU8Z/C0.net
そもそもエイムアシストつけると撃ち合いだけなら世界最強のHalより強いのがゴロゴロいるのがおかしい
アシストで世界最強になれるってギャグかよ

563 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 16:44:28.02 ID:7OqpSLcz0.net
アホ外人デュオが複数やり合ってるのに待機ピン連打無視で猪インファイト特攻、案の定即箱になるギリギリまでハイドで回収待ちするも無理なのでハイドで結果4位、抜ければいいのに最後までゲイだの腰抜けだの煽り通しで順位ポイントだけはもってきやがった

564 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 16:55:49.14 ID:ZoiFAL3Z0.net
デバイスの有利不利で話するならマウス使えで終わり
問題はエイムアシストの人間の反応速度超えたエイムへの介入とその強度
弾あたったら何でもいい人たちは理解できないだろうから鯖とスレを分けろ

565 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 16:56:02.07 ID:/Rv3BTh10.net
特攻してダウン即抜けするアホには人権がない

566 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 17:02:51.53 ID:4tZ14Qr5a.net
外サバなんて猪ばかりで酷い
実はガイジンの方が頭悪い

567 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 17:02:56.95 ID:iO7g47ZF0.net
>>565
オクタンとパスによくいるわw
特にパスって上手い人は尋常じゃなくうまいだけに、下手くそが使うとクソさがめっちゃ目立つよね

568 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 17:14:31.60 ID:wK6UWmwop.net
あとマップ端アンチでアンチ内にいるのに複数パが押し寄せるの分かってるのにわざわざ敵集まる側に顔出すやつも多い

569 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 17:16:54.65 ID:PgsLWrDY0.net
なんでオリンパス漁父多い?そんなにエッジとマップ差ある?

570 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 17:17:20.13 ID:RoCUdENM0.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/ti_ramisu/20210105/20210105120629.png
デフォが一番見やすいよな?

571 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 17:18:44.16 ID:5UkU8Z/C0.net
>>570
そう思う

572 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 17:18:52.93 ID:6lMw2CMyp.net
>>569
高低差が少ない建物内弱い

573 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 17:23:14.07 ID:ZoiFAL3Z0.net
マップ構造でしょ蜘蛛の巣状だしいろんなルートで各所にアクセス可能だし馬鹿でかい銃声いつまで経っても変わらんし
端ならいいけど中央付近で音出したらそらもうデスボ祭りよ

574 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 17:23:37.48 ID:RIZuCgxzr.net
>>566
頭良い悪いというより日本人がランクポイントにシビア過ぎるんだと思う。

575 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 17:32:05.57 ID:0jUeDOL90.net
パソコン変なクラッシュしたしよ
何なんだよapex
アプデの度に安定してないな

576 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 17:34:23.31 ID:BymSirMP0.net
apexクラッシュしたことほぼねーな

577 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 17:36:12.01 ID:tPlCktOa0.net
>>563
4位ならお前も雑魚やな 雑魚同士仲良くしろ

578 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 17:57:13.21 ID:eEOD26nV0.net
まだ負け犬マウスが何か言ってて草

579 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 17:57:32.09 ID:iO7g47ZF0.net
漁夫が多いのもあるけど、漁夫が来ると分かってるのに戦うことが多い気がすんね

580 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 18:28:17.04 ID:/Rv3BTh10.net
仕掛けられたら戦わざるを得ん逃げても追いかけてくるし

581 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 18:43:12.21 ID:PgsLWrDY0.net
なんか逃げたとて逃げた先にも敵いね??

582 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 18:50:02.14 ID:L8dOFXu3a.net
緩和後パスターW

583 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 18:50:10.37 ID:pZQOzu450.net
ワニャァァァァァ

584 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 18:54:50.53 ID:4ZKrkNth0.net
>>581
逃げ出した先に楽園なんざありゃしねえのさ

585 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:03:39.05 ID:kCJvG3Gw0.net
ただ闇雲に逃げてたら敵いる確率高いだろ
もう戦う前から大体の見当つけてない時点で負けてるようなもんだけど

プラチナとかダイヤになってまで純粋に順位ポイントと最後のラッキーキルポでポイント稼ごうとしてるやつってどんだけ気長いんだろうな

586 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:04:22.16 ID:kCJvG3Gw0.net
>>553
PUBGが陰キャ推奨してるなんて初めて聞いたよ

587 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:04:27.04 ID:5UkU8Z/C0.net
戦ってる2PT見つけたら片方に0距離まで突撃してくアホはよく見るな
それ漁夫じゃなくて、漁夫されに行ってるだけなんだよな

588 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:04:55.04 ID:0RTTMeood.net
つよくなる為のたんれんは自分と人の役にたつ

みつ○

589 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:12:43.65 ID:tPlCktOa0.net
縦大「ただ闇雲に逃げてたら敵いる確率高いだろ
もう戦う前から大体の見当つけてない時点で負けてるようなもんだろ」

590 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:15:19.79 ID:JzTQp1xW0.net
https://i.imgur.com/EqwdeY6.jpg
https://i.imgur.com/1SfGFnT.jpg
https://i.imgur.com/3RHRfS3.jpg
https://i.imgur.com/dCkH5ag.jpg
https://i.imgur.com/AYcbmiK.jpg
https://i.imgur.com/qJHCx4Z.jpg
https://i.imgur.com/HUbsaEY.jpg
https://i.imgur.com/htV9oyF.jpg
https://i.imgur.com/YuDHcs7.jpg

591 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:15:35.36 ID:7OqpSLcz0.net
>>587
それな

592 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:15:39.64 ID:JzTQp1xW0.net
https://i.imgur.com/uyKlOvc.jpg

593 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:17:41.02 ID:5UkU8Z/C0.net
>>586
お前PUBGエアプか?
先に見つけられたら即死だから芋不意打ちが基本戦術のゲームだぞ
ギリースーツやらも用意されてるし「隠れろ」ってのが公式のお達しやぞ

594 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:19:26.62 ID:8Q8/LguK0.net
PUBGはAPEXより音が重要なハイドゲー

595 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:22:19.37 ID:pZQOzu450.net
縦大はpubgでもワニャる

596 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:24:26.24 ID:RcL6oWyhd.net
つよくなる努力をしない縦大は迷惑
縦大だもの

みつ○

597 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:26:29.86 ID:XS2GMtFMa.net
そこらのマウスよりCSのフレ連れてきた方が普通に強いって言うね

598 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:36:19.64 ID:7OqpSLcz0.net
多動症多過ぎだろ猪してないでエリア確保の意識しろ

599 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:39:44.54 ID:PgsLWrDY0.net
Wキーから指離れないんだけどww

600 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:41:05.93 ID:pZQOzu450.net
縦大「zzz......」

180度油バシャァァァァァ

縦大「オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛ワ゛ニ゛ャア゛アア゛アアアアアアアアア」

601 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:53:18.73 ID:2hqJuNTV0.net
安置外にいるのにそのまま安置入るとか縦大かな?
プレマスは安置外の敵倒してから安置入るぞ

602 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:02:16.89 ID:kCJvG3Gw0.net
一概には言えないけどあほってなぜか安置に一直線だよね

あほと一緒だとポイント盛れても戦ってて全然おもしろくないな
知り合いとしかやれないなんてつまんねえなあ

603 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:03:24.83 ID:kCJvG3Gw0.net
>>593
それapexだって戦術してあるだろ
なに錯乱してんだ

604 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:16:19.90 ID:iO7g47ZF0.net
芋が一番嫌われるのは陣取り系のゲームよね
今のとこ数字が絡まないから大丈夫だけど、常設されてランキングとかあったらコントロールも芋死ねで溢れるんだろうなー

605 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:17:20.92 ID:drDRuI/Q0.net
ソロマス行った人ってなに使ってる?

606 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:18:18.32 ID:A3F97Zcv0.net
>>514だが既にダイヤ行った
7200ぴったりだけど
本当にマウスだとエイムはやりやすいな
エイム合わせた後の射撃はアシストあるpadの方が簡単かもしれない
でもまだ左手padのモンゴリアンとg502じゃないとキツい
WASDは腱鞘炎になりそう

607 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:19:52.44 ID:t5VHnIol0.net
今日もパッドで30キル♪
チーマウダウンで気分最高♪

608 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:20:15.67 ID:5UkU8Z/C0.net
>>603
PUBGエアプがバレからってキレるなよ
どうとり繕ってもお前がPUBG知らなかった事実は変わらんぞ
ブラハとかでハイド否定してるのがなんだかなって話だったろ

609 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:27:22.05 ID:kCJvG3Gw0.net
pubg知らないやつがいると思ってる時点でお前がpubgそこそこくらいからの知識しかないってことはわかったよ

ブラハがハイド否定だったらドームは撃たれるの否定なのか?
あほだろ

610 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:42:43.55 ID:ShewfKdQa.net
募集は縦大否定

611 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:43:10.08 ID:6lMw2CMyp.net
>>606
コンバーター?

612 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:43:30.94 ID:ShewfKdQa.net
縦大は死ぬべき

613 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:46:09.81 ID:drDRuI/Q0.net
なんかちゃんとapeについて語れるスレはないの?

614 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:49:13.04 ID:RoCUdENM0.net
まどまぎULT貯まるのはええな

615 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:55:16.59 ID:Du2BLB270.net
>>613
猿についてならいつも語ってるだろ

616 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 21:13:53.95 ID:pZQOzu450.net
俺「おい縦大、ケツの穴出せよ 」ゲシゲシッドカバキッ

縦大「わにゃ…」クパァ

俺「ギャハハハ!開けって言ってねえのに自分から開きやがったwwwww」

縦大「わ…わにゃぁ///」

俺「オラ喰らえっ!」ズボッ(尻穴に細いホースを差し込む)

縦大「わ゛に゛ゃ゛!?」

俺「尻穴洗浄水圧全開!!!」ブボォォォォォォォォォォ

縦大「わ゛に゛ゃ゛ああああああああああああああああああああ」ボバババババババ

ブクブクブクブク…

617 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 21:43:27.17 ID:5UkU8Z/C0.net
>>605
ずっとパスオクタン
取られたらレイスかヴァル

618 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 21:55:55.83 ID:drDRuI/Q0.net
>>617
ありがとうございます!参考にします!
今シーズンモチベ高くて初マスターいきたいんで!

619 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 21:59:13.84 ID:UUMoDyUG0.net
>>613
BF発売でBFスレにまともな人が流れてその間こっちは焦土と化してそれを見たまともな人はBFスレから離れてもこっちのスレに復帰しなかった
ワニャアアアアアアアアア

620 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 22:01:36.37 ID:drDRuI/Q0.net
>>619
そう言う経緯があったのですか

621 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 22:04:34.70 ID:3/2FWo/z0.net
ダイヤ目指してるんだけど今のプラチナ帯ってまだ強い人そこそこいる?

622 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 22:30:57.53 ID:7OqpSLcz0.net
いないよ

623 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 22:34:32.29 ID:pZQOzu450.net
ワニャァァァァァ

624 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 23:39:12.76 ID:wk62wEW8M.net
>>600


625 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 00:41:37.60 ID:l3UbfPoT0.net
コントロールやってると立ち回りがゴミな奴が多過ぎる事がよく分かる
建物の中に入らないで出入り口で敵と睨み合ってたりとか
ランクとかカジュアルでもこういうことしてるんだろうな

626 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 00:48:17.00 ID:J58kmWqd0.net
>>621
どこの帯にもサブアカも雑魚もいてわけわからんよ

627 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 00:58:13.13 ID:Tj2TA7Kp0.net
縦大
「コントロールやってると立ち回りがゴミな奴が多過ぎる事がよく分かる
建物の中に入らないで出入り口で敵と睨み合ってたりとか
ランクとかカジュアルでもこういうことしてるんだろうな」

628 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 00:58:14.52 ID:+iS9S5ac0.net
久しぶりにランクでもやるかとブロンズから再開しようとしたけど味方そのままブロンズ敵はハンマー以上ばっかで逃げてきた
敵のランク的にはプラチナやな

629 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 01:00:55.02 ID:F9h+JIQE0.net
PADって本当くだらないな
https://i.imgur.com/rhjdFk8.png

630 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 01:10:32.79 ID:SMRc60S90.net
>>611
普通に左pad右マウスだよ
このゲームpadとマウスの操作が並列して出来るからモンゴリアンいける

631 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 01:12:35.14 ID:teWSQjZj0.net
久々のブロンズは武器の使い方思い出すためにあるんだから勝ち負けとかどうでもええやん

632 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 01:14:54.89 ID:SMRc60S90.net
シルバーブロンズは普通に敵味方強いね
適正シルバーの人は今もう天然記念物レベル

ゴールド4マッチが一番レベル低いと思う
時点でプラ4マッチ
あとは正直どこも大差ない
強いて言えばダイヤ4マッチは明らかに減る速度が遅い
ダイヤ上位マッチはまだpc鯖でやった事ないから様子が分からん

633 :UnnamedPlayer:2022/02/26(土) 01:22:35.70 ID:/QX7slbR.net
コントロールで勝つために行動してる奴いないだろ
経験値もらえる射撃場

634 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 01:28:32.47 ID:l3UbfPoT0.net
コントロールはBの出口の外側で永遠に睨み合ってるアホが多過ぎてな
中に入らなきゃ何の意味もないのに

635 :UnnamedPlayer:2022/02/26(土) 01:51:21.26 ID:/QX7slbR.net
お見合いはツイート用のダメージ稼ぎでしょ
素でやってるなら障害

636 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 01:59:01.91 ID:0Pw3XNOY0.net
ワニャァァァァァ

637 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 02:02:35.53 ID:GvSNGCBT0.net
オリンパスBの入り口付近で敵味方大量に睨み合ってるから正面玄関から入って裏取りして撃ったら敵全員こっちへ向かってくる現象
敵の防衛ライン下げたからいいかなって納得してたら味方動いてなくて何も変わってない現象
Bを取り返すのは無理だと判断してわかってるやつとCに強襲をかけて落とすも同時にAが落とされる現象

これのループや

638 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 02:10:29.23 ID:+iS9S5ac0.net
>>631
裏取りしようにも一人で行かなあかんからきついのよね
分隊湧きできるなら裏取りの湧き待ちしたいけど

639 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 02:10:39.74 ID:+iS9S5ac0.net
アンカミスした

640 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 02:32:21.58 ID:bUGSE8Ce0.net
B正面で撃ち合いしてたら横か裏に突入してくけど、クロス組まれてやられることのが多い
なるべく即死ではなく、うぜえのいると集めて引き寄せるようにはしてるけど
無双して突破口にできる腕はない

641 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 03:57:18.79 ID:teWSQjZj0.net
コントロールは序盤で大体勝敗が分かるから、練習にシフトしたらBで撃ち合いやってるな
おかげでモザンはかなり当たるようになった
でも弓だけはいまだに上手く使えねぇ
アレをちゃんと使えるのってある種の才能があるんでないかとすら思うわ

642 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 04:35:14.69 ID:pLjfTjqy0.net
息子と一緒にやってるけどダイヤ帯の敵マジで強すぎる
やっぱり歳には勝てんのか…老人がマスター行こうなんておこがましいわな

643 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 05:07:47.15 ID:bUGSE8Ce0.net
コントロールガチでやってる人もおるんやで
終わった時にVCで、ウルト使わねえならキャラ使うなよって声聞こえたし

644 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 05:12:05.78 ID:0Pw3XNOY0.net
apexやってる女の子増えたなー
でもみんな口を揃えて言う
「縦大はムリ」

645 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 05:21:44.17 ID:MmmRwTuj0.net
コントロール勝敗気にしないとか言ってるやつまだいたんだ
勝ってないと砂ペチと射線通りまくりの不利ポジでしか撃ち合えないからクソゲーってあれほど言われてたじゃん
楽しく撃ち合う為には勝ってないといけねえんだよ

646 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 05:25:51.30 ID:0Pw3XNOY0.net
撃ち合えれば結果負けたとしてもどーでもいいよねって話でしょ
コントロールでドヤ顔で20kill4000載っけて「これで負けるのかよ」とかツイートしちゃってる恥知らずは死ねって思うだろ?

647 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 05:27:57.60 ID:0Pw3XNOY0.net
正直みんな接戦になったら勝敗なんてそんな気にしてないでしょ
俺は活躍したのに負けた!とかほざいてる馬鹿はホントに気にしてんのか知らねえけどw

648 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 07:03:04.70 ID:Au52K1TC0.net
初動で味方と離れないキチガイいい加減いなくなれよ
バカが物掻っ攫ってるせいでゴミ押し付けられてイライラがやばいわ

649 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 07:23:26.71 ID:JMbMCZR10.net
apexはキルタイム長いのが今になって裏目に出てきてるよな
爽快感がガンガン消えてる

650 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 07:55:44.14 ID:JMbMCZR10.net
パッド繋いでウイングマン持ってトリガー押すだけで勝てるゲーム

651 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 07:57:42.27 ID:JMbMCZR10.net
このゲーム真面目にやってるやつはアホだぞ
まず頂点はこのゲームやることで金貰ってるやつ
その次にチーター
その次に一般プレイヤーだ

652 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 08:02:27.01 ID:or0CY9OGa.net
PADウィングマンはPADの中だと最弱クラスだぞ
オートエイムが胴に吸われるせいでHS出ないからDPS低すぎる

653 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 08:20:47.91 ID:JMbMCZR10.net
プレイヤーの命中率データ出したらプレデター上位のパッド勢たちまじで50%いってる可能性あるよな
ヒットスキャンのクエイクでさえライトニングガンの命中率プロ同士の戦いで40%なのに

654 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 09:59:25.69 ID:FQlT1i3h0.net
50%どころの話じゃないと思う
相手も自分も動き回ってるゲームなのに

655 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 10:51:26.24 ID:f8gYo//g0.net
チート使ってもBANされない楽しいゲーム

656 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 11:03:44.84 ID:Bo6KxjaSd.net
https://i.imgur.com/1xgxPIG.jpg

657 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 11:16:56.77 ID:XVTUPzhm0.net
ちぃちゃんの立ち回り見ててヒヤヒヤする
レイスなのに前出て情報取りに行かないし、味方がスキャンしたのにそっちの方向見てないし…これほんとマスター?
突っ込みどころ満載なんだけど

658 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 11:19:16.60 ID:pru/QBG60.net
才能ないのにだらだら続けてる奴馬鹿だなー
負け続けて面白いわけないじゃんwただやってるだけで楽しいなら他の趣味もやってるだけで楽しそうだしそっちやった方がいいんよなw

659 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 11:28:19.50 ID:JMbMCZR10.net
こいつはapexやることで金になるから下手でもなんでもいいんだよ
上級apexプレイヤーだよ

660 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 11:36:48.39 ID:y0YgoPYR0.net
コントロール終わったらアリーナしかやること無くなるな。お散歩が無くなればいいのに

661 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 11:36:57.86 ID:7EzDeXF30.net
>>652
ヘッドラインにおいて打つだけで簡単ヘッド取れるだろpadは

662 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 11:37:07.81 ID:Bo4gr2r10.net
>>658
コミュニケーションツールに使ってるやつがほとんどだろ
周りで流行ってるから、友達がやってるからやるだけ

663 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 11:41:54.77 ID:8vvCdAwF0.net
モンハンと一緒だしなペックスは
友達と遊ぶだけのコンテンツだよ

664 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 11:45:16.11 ID:tJSENQwA0.net
プレイ動画って、上手いの観るならプロとプレデターとras見てりゃ良いわけで
ソロで盛れない、頓死、漁夫られ、たまにナイスキル、くらいの方が不思議なことも起きておもろい
下手すぎるとイライラしたりもするだろうが、プラチナ前後あたりが
「なんで凸ったんだよ!」「あからさまに下の部屋から音してたのに気づかん?」「今ので0ダメ・・だと?」
などツッコミどころで盛り上がる

665 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 11:49:27.11 ID:Bo4gr2r10.net
>>664
プレイしてる側と見てるだけの側では取れる情報も違うしな
ネタみたいにコメントしてるのとかは気にならんし笑えるが
配信側が何も考えてない前提で理想論でコメントするやつはまじで見苦しい

666 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 12:06:49.33 ID:5CJis1rp0.net
>>665
分かる
自分のプレイ録画を見ると鬱になるぐらいクソプレイ

667 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 12:10:29.78 ID:pru/QBG60.net
友達いない縦大はどうなるの?w

668 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 12:12:00.53 ID:Bo4gr2r10.net
>>666
録画みるのまじで勉強になるよな

669 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 12:19:40.74 ID:JaPmCM6TM.net
>>664
何でセルが5枠?
フェニキ3本も持つな!
違う!それはフリックじゃない!
このレベルの方が面白いぞ

670 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 12:20:31.15 ID:5CJis1rp0.net
>>668
プレイングスキルはともかく
把握できていない情報が多すぎだよね
冷静になるだけでも盛れるだろと自分に言いたくなる

671 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 12:29:25.27 ID:4X1OST6O0.net
>>657
エデンはRP余裕あるしちーさんは底辺で失うものないけど、でっぷは盛らないとボーダーやばいだろうから気の毒だったわ

672 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 12:32:45.38 ID:yLnwW0hya.net
>>664
全部おにやに当てはまるから草

673 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 12:41:23.74 ID:JYBLIv1w0.net
ヲテガイ代行ヲテガイ代行ヲテガイ代行ヲテガイヲテガイ代行ヲテガイ代行ヲテガイ代行ヲテガイ代行ヲテガイ代行ヲテガイ代行ヲテガイ代行ヲテガイ代行ヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイヲテガイ
https://i.imgur.com/fIBxu14.jpg

674 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 12:47:17.09 ID:JYBLIv1w0.net
https://i.imgur.com/w5qgnGO.jpg

675 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 12:52:25.03 ID:31daJVbva.net
プレデターの人でも、忙しすぎて気づいたら注射器12個持ってたりする時が面白い
カバン整理の暇なくて箱から欲しいものカチカチするだけになってて、アモ120でバッテ8とセル24が邪魔で弾拾えてないとか

676 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 13:22:04.93 ID:0Pw3XNOY0.net
縦大のバッグ
弾20発
フェニキ10コ

677 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 14:14:39.11 ID:OY2RVwxF0.net
ダイヤ到達全クリ

678 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 14:23:06.69 ID:teWSQjZj0.net
機会があるなら自分自身のを録画して見てみるといいぞー
イメージよりすっげぇ下手だからw
あと反省がめっちゃ生きるから、フィジカルはほぼ上がらんけど行動の選択が上手くなる
自分自身の俯瞰こそがあらゆる状況下で最強らしいが、それを時間差ありとはいえ出来るのは現代ならではのメリットよね

679 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 15:07:31.30 ID:J58kmWqd0.net
味方があほだとプロがゴールド帯でやって3人ボコボコに削っても負けたりするし配信でもしてなきゃやってられんわな

680 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 15:10:16.52 ID:J58kmWqd0.net
>>675
プロとかうまい人はたいして弾いらないだけだよ
ランクとかだったらあえて取らないで縛りプレイして無駄弾減らす練習とかしてるだけ
死んだら終わるからバッテとかセルは取る

681 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 15:11:14.74 ID:UoZOf9s00.net
ちーさんプレデター2人と組んでるのに
床ペロじゃん これは。。。

682 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 15:12:17.31 ID:J58kmWqd0.net
ゲームもしないでうまくもないやつのプレイ動画見てるのが楽しいとか言ってる時点で人生的にやばいんじゃないか

683 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 15:14:39.51 ID:JMbMCZR10.net
やる意味ないしだって

684 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 15:15:16.58 ID:Ixmrbvum0.net
味方弱くて逆転無理だから抜けるかで済んでたゲームがペナのせいで強制されるからイライラが止まらんわ
ほんと面白いゲームを面白くなくさせるのが天才的にうまい運営だな

685 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 15:26:30.73 ID:z34daLRg0.net
某vの味方の人RP溶けてて可哀想…

686 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 15:29:11.84 ID:JMbMCZR10.net
弱くても強い人とやらないと絶対に強くなれんよな
ずっとソロはまずモチベが持たない普通の人間じゃな

687 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 15:59:15.89 ID:0Pw3XNOY0.net
縦大は疫病神

688 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 16:05:25.57 ID:teWSQjZj0.net
>>682
一昔前までは 動画や配信でゲーム見るぐらいならプレイしろやw ってのがデフォだったんやで
ゲームならプレイした方が絶対面白いのに何で見てるだけなん?ってなー

689 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 16:07:15.85 ID:0Pw3XNOY0.net
>>682
ゲームとワドルディングウォッチングは別のコンテンツだから

690 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 17:04:24.37 ID:neDZGCKQ0.net
コントロールは開幕真ん中にいる人が多いチームが絶対に勝つ
手前から取る人は例外なく雑魚
昔のBFのコンクエも同じだった
開幕の動きで実力がわかる

691 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 17:07:58.26 ID:jJvWL6ZN0.net
たまたまかもしれんけど、その日その日で最終安地の場所だいたい決まらない?昨日か一昨日あたりは水耕辺りで今日はめっちゃリフトになる

692 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 17:12:59.55 ID:0Pw3XNOY0.net
縦大のコントロール
開幕AかCでのんびりワニャ〜

モタモタBに行って体全出し即溶けワニャッ!
自分の陣地の拠点取りに来た敵に何度も殺されてワニャアアアアアアアアアアア

693 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 17:32:06.38 ID:tEQI9KJd0.net
コントロールペナルティ付いてから全くおもしろくなくなったわ
アホの声が大きいとこうなるのね

694 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 17:35:54.90 ID:+iS9S5ac0.net
コントロールはペナなしで劣勢側に強いやつ補充できるようにすればいいのに
一試合の時間長くして
BFがご臨終になられたので受け皿にならないと

695 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 17:35:58.83 ID:0Pw3XNOY0.net
チー厶に縦大いるとめちゃくちゃ士気下がるから抜けたい
回線越しに口の臭いとかしてマジ無理

696 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 17:44:17.74 ID:0Pw3XNOY0.net
まあ抜けるけどね
縦大と1試合一緒に過ごすくらいならペナルティの2分で縦大煽りするよね

697 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 17:47:18.16 ID:0Pw3XNOY0.net
縦大戦争行ってこい

698 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 18:23:02.26 ID:pvQ3hnuW0.net
キーボードでドア前とかだったらアクションの別ボタンおせばドア開けずに蘇生出来たりするけど、そもそもそれができるなら蘇生とアクションボタン分けて設定できるようにしてほしい

699 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 18:25:14.00 ID:pvQ3hnuW0.net
ドア開けようとしてダウンした味方がドアのところにいると蘇生になっちゃうのうざいわ

700 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 18:33:27.32 ID:FQlT1i3h0.net
ディボージョンで動く敵をレティクル微動だにせず撃てるもん?
リコイルが全くなく、敵を追う動きというのが正しいけど。

701 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 18:36:49.59 ID:tJSENQwA0.net
プレマスで勝つ奴らには当たり前の芸当
邪魔されなければリフティング失敗するわけない人々と同じ

702 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 18:52:22.21 ID:YppWf6gsM.net
>>694
こんな付け焼き刃のゲーム内容じゃ2042以下だよ
使い古されたTDMコンクエドミネにApexの操作性が加わっただけで何の面白さもない

703 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 18:56:37.18 ID:+iS9S5ac0.net
>>702
でもなにもないよりマシやねん
2042はなかったから

704 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 19:04:09.79 ID:UKq/+6bM0.net
今日もパッドで30キル♪
チーマウダウンで気分最高♪

705 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 19:10:23.37 ID:2YyVK42L0.net
BFは人数増やしすぎて強い奴いてもほぼ影響ないってのがダメやったね
Apexの3人ってのはまあどうにかならんこともないいい塩梅なんだな

706 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 19:11:16.06 ID:MmmRwTuj0.net
コントロールは開幕ジップ貼る俺と開幕B行く俺が欲しい
俺が9人いたらプレマス以外勝てるのに

707 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 19:16:35.88 ID:YppWf6gsM.net
>>703
いや2042以下だよ
コントロールはゲームとしても味が薄い上に筋トレとしても効率が悪い
あっちのほうが効率が良いからまだ有用
嘘だと思うなら2042じゃなくてもいいから継続的にBFやってみな
こっちでダラダラ敵探しながら弾撃ってる時間が無駄に思えてくるから

708 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 19:20:45.02 ID:UPDa9Kund.net
アニバーサリーコンプした人いるの?
今回微妙じゃね?ブラハのスキンもらってもな

709 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 19:21:38.14 ID:YppWf6gsM.net
>>705
その代わりゴミ箱みたいな配信者が囲いに囲われて無双するみたいなクソ寒い盤外行動の影響が少ない
一人で遊ぶならデュオフルパの接待をさせられるApexよりはあっちのほうがカジュアルに遊べて快適
フルパでやるなら断然Apexだけどね

710 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 19:37:44.87 ID:FQlT1i3h0.net
>>700
rasの配信見たほうが早かったわ
レティクル忙しく小刻みに動いてるから、微動だにしないはおかしいんだよな、ま○ん

711 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 19:39:04.77 ID:BC8/p0Faa.net
アンチリコイルマクロで完璧なプログラムを組めば全くぶれないよ

712 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 19:45:42.64 ID:oJT1zeGk0.net
雑魚杉とか障害者って味方に言われたけど俺よりダメージ出してないし自拠点からBにジップ一個も繋がないパスのほうがやべーと思うんだけどな……
謎だ

713 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 19:53:43.16 ID:FQlT1i3h0.net
>>711
アンチリコイルマクロって敵に向かって撃ってなくても作動する?
うまく騙して、トリガー引くだけでリコイルできてたらチート証明完了になるかな

714 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 19:53:55.40 ID:Bo4gr2r10.net
>>712
コントロール深夜しかやらんけどそんな奴いるのか…
VC聞いたことないしggくらいしか見たことなかったわ

715 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 19:56:01.70 ID:rsUa9/upM.net
パスは開幕自拠点踏んでいいけどそれ以外はb特攻して欲しいね

716 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 19:57:11.97 ID:SccK1g8ma.net
だいたい言うだけ言ってすぐ切断する雑魚よ、反論とか突っ込まれると嫌だから逃げゼリフ呟いてるだけ
黙って暴言通報しとけ

717 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 19:58:10.79 ID:oJT1zeGk0.net
>>714
俺もびっくり
ランクでクソムーブしてるわけでもないのに煽られる意味がわからんかった
ダメージ数でないから試合途中でイキってたんだろうけどリザルト画面では何も言ってこなかった

718 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:00:33.91 ID:JYBLIv1w0.net
ヲヲヲヲヲヲヲテガイ
https://i.imgur.com/Q9j6P4V.jpg

719 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:00:36.11 ID:oJT1zeGk0.net
苦とかはbanしてくれそうだけど障害者とか通報に果たして意味があるのかね、まあ通報したけど

720 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:02:14.22 ID:BC8/p0Faa.net
>>713
敵に撃ってなくても作動するよエイムアシストではないからね
リコイルパターンに合わせてプログラムでカーソルの動きを制御する
証明にはならないんじゃね?
敵に撃とうが空を撃とうがリコイルは自分で制御してますっていわれたら意味ない
ただアタッチメントでは変わってくるかもね、なしと白、青、紫でそれぞれ設定してる人は少ないだろうからな
全部網羅して切り替えて使ってる人ならどうしようもない

721 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:02:55.84 ID:skqNkaTI0.net
通報(ハリボテ)
EAポジティブ・プレイ憲章(ハリボテ)

722 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:11:03.34 ID:s5qPfq+s0.net
コントロール10連敗で草
基本チーム内スコア1位なのに勝率エグイんだが

723 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:19:09.45 ID:BC8/p0Faa.net
>>713
ああ、手元写しててトリガーのみ押しててスティックに触れてないならそうだね
画面にパッドのキー表示してるやつはあんまり参考にはならない

724 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:20:25.94 ID:HyaWwmdIa.net
プレデターにさえブー垂れるプラチナとか普通に居るんだしガイジ引いたと思って割り切るしかない

725 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:21:05.66 ID:sggveUFw0.net
アリーナのマッチングってランクKD近い3人同士のマッチングじゃなくて
上下で強さ合わせるマッチングされてるよな
キャリー枠がダメージ出さないと絶対勝てない

726 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:26:42.35 ID:0Pw3XNOY0.net
縦大「このマスターは代行 あの爪ダブも代行 あのプレデターは買い垢 やっぱりタテハンダイヤがいちばん❝信頼性❞が高い」

727 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:28:41.73 ID:BC8/p0Faa.net
昔ポケモンで100にしたら裏技であげたと思われるから99で止めてたの思い出した

728 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:46:20.19 ID:F9h+JIQE0.net
なんか急に熱が冷めたわこのゲーム

729 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:46:48.16 ID:BEop8sJca.net
このゲーム欠陥多いけど唯一他のゲームより優れてるのって判定バグや裏世界バグがかなり少ないことよな
壁よじのぼりアクションがある3Dゲームって大抵上った拍子に裏世界入ったりとかよくあるのにこのゲームはほとんどない
たまにはあるよローバのリングとか見た目上壁あるのに判定なかったりとか
それでもほぼないのがすごい
他は欠陥だらけなのになんで3Dの描画と判定だけはこんなに優秀なんだろ

730 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:48:33.34 ID:BEop8sJca.net
エンジンが優秀なのかステージ開発の開発者が優秀なのか

731 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:54:46.63 ID:MmmRwTuj0.net
アシストが悪いのとマッチングがゴミなのと武器調整がゴミなのとチート対策ガバガバな事以外は良いゲームだと思うよ
ここだと文句が悪目立ちし過ぎなだけで

732 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 21:05:13.86 ID:ciw4svhga.net
PADでマスターが無価値とか言ってる奴に教えてやるけど、相手もPADの理不尽エイムだからな
そう考えると普通にすごいことだと思う
マウスの下手くそはそもそもが土俵に立てていないから、まずはPADを持つことから始めてみよう

733 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 21:07:13.87 ID:0Pw3XNOY0.net
???
デバイス関係なく今のマスターは無価値だぞ?w

734 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 21:07:31.92 ID:Tj2TA7Kp0.net
キモ縦大「苦とかはbanしてくれそうだけど障害者とか通報に果たして意味があるのかね、まあ通報したけど」

735 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 21:08:08.52 ID:2YyVK42L0.net
少なくとも緩和前の頃のマスターと全然価値が違うのは確かだ

736 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 21:09:57.57 ID:yyAPmhA/d.net
コントロール談合出来ねーしクソ怠いな
人数差あっても陣地譲るとか起こらないし
マジでキル厨ばっかのガキ多すぎ

737 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 21:12:28.37 ID:oJT1zeGk0.net
>>734
何が君の琴線に触れたのかわからんのだが
もしかして触ったらアカンやつか

738 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 21:16:09.96 ID:teWSQjZj0.net
クリプトのバグがTLに流れてたけどクソほど笑ったわ
なんでバグってこんな面白いんやろか

739 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 21:19:07.71 ID:MmmRwTuj0.net
>>737
俺は見えんからレス内容わからんけどそいつNG推奨のはず

740 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 21:20:36.58 ID:QxRQcGkl0.net
>>719
日本語暴言もちゃんとBANされるよ

741 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 22:07:31.45 ID:0Pw3XNOY0.net
ワニャイゾン「わにゃっと即死」

742 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 22:35:03.45 ID:763o9mKxd.net
ハイブリッドが最強よ
戦闘の時だけpad持ち替えて漁りはキーマウ

743 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 23:14:25.39 ID:Tj2TA7Kp0.net
縦大「雑魚杉とか障害者って味方に言われたけど俺よりダメージ出してないし自拠点からBにジップ一個も繋がないパスのほうがやべーと思うんだけどな……
謎だ」

744 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 23:16:04.87 ID:jJzp81cl0.net
ガチのソロマスなんていない件
大抵は野良マス

745 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 23:24:41.98 ID:fgx/0SqV0.net
こんなに楽しいのにコントロール無くなるのかぁ悲しいわ
オクタンパパもっと金出せや

746 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 23:29:17.32 ID:0Pw3XNOY0.net
もう今更バトロワなんてできないわな

747 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 23:29:59.66 ID:l3UbfPoT0.net
>>690
パスオクタンが手前陣地取ってウルト撃てば、移動スキルないキャラが開幕走るよりBに到達するの速いぞ
開幕車乗るのが最速だけどスポーン位置次第じゃそもそも車まで遠い事が多いから運ゲー
9人が理想的な行動するなら、車の近くにスポーンした3人が車乗ってBに最速凸して、残りのパスオクタンと移動スキルない奴らが手前陣地取ってからウルトで合流するのが理想だろうな

748 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 23:33:48.28 ID:l3UbfPoT0.net
パスオクタンも1人以外はスキル使って最速B凸した方が良いな

749 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 00:01:54.01 ID:eg9P47cj0.net
敵の足音全く聞こえないんだけど皆も?

750 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 00:21:08.53 ID:4xsBdIEQ0.net
俺もだ足音銃声キャラボイスが途切れたりする

751 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 00:45:32.32 ID:FeDrbpj40.net
前回平均600ダメージKD1でマスター達成
今回も平均600ダメージKD1.1で8000RPまで順調に盛れた
2スプリット前まではダイヤVが限界だったけどほんとにダイヤ帯のレベル下がってるね
サブ垢が減ったのか?

752 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 01:32:14.76 ID:eg9P47cj0.net
>>750
急に後ろに敵が現れたりするよね

753 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 01:56:01.27 ID:pvDIWOO0a.net
カジュアルのマスターほぼPADwwwwwwwwww

754 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 02:03:28.98 ID:EfGmm5vj0.net
パスタパスタパスタw

755 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 02:05:34.29 ID:VsUyZQjy0.net
緩和後パスター

756 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 02:43:06.86 ID:clcoSJx40.net
コントロールモードは敵側の拠点にゾンビアタック仕掛けるのが一番有効な気がしてきた

757 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 02:55:06.69 ID:VsUyZQjy0.net
わ…わ…





ワッ…
































わ…

758 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 03:35:16.08 ID:rA6wsTnb0.net
コントロールそんなに勝ちたいのか
キルしろキル

759 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 04:28:25.85 ID:kG0v2mp7a.net
エイムアシストキモすぎだわにゃ

760 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 04:43:31.25 ID:EfGmm5vj0.net
ワニャッ!

761 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 04:44:25.30 ID:EfGmm5vj0.net
パスターに轢かれる(ワドルディンゲージ20
ダブ爪フルパに轢かれる(ワドルディンゲージ50
3900ダメで味方が詰めてダブハンを逃す(ワドルディンゲージマックス


ワニャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアドガシャアッ!!!!!!!!!!!!!!

762 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 05:16:46.84 ID:cC279Z6Y0.net
パスター
「コントロール勝敗気にしないとか言ってるやつまだいたんだ
勝ってないと砂ペチと射線通りまくりの不利ポジでしか撃ち合えないからクソゲーってあれほど言われてたじゃん
楽しく撃ち合う為には勝ってないといけねえんだよ」

763 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 06:25:23.06 ID:4vVoM58W0.net
このスレで話題のちーさん初めて見たけど何て言うか闇だな
どう見てもゴールド適正なのマスターまでキャリーされてるの逆に凄い
あれ見て喜んでる層も訳わからん

764 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 06:40:00.69 ID:VsUyZQjy0.net
縦大わにゃあ

765 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 06:44:13.64 ID:VsUyZQjy0.net
緩和後マスター全員ウクライナ行って戦争してこいや

766 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 06:47:16.77 ID:VsUyZQjy0.net
VCで絶叫するのが面白いと思ってる低脳APEX女子はウクライナで戦死してきた方がおもしろいですよ

767 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 06:48:14.82 ID:VsUyZQjy0.net
パレデター集めてウクライナに派兵しようぜ
リアル戦地ではエイムアシスト効かないからそくワニャか?

768 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 06:50:00.39 ID:VsUyZQjy0.net
1945年 8月6日 広島

原爆ドーーーーン

雑魚共「「「ワニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャ
ワニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャ
ワニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャ」」」

769 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 07:00:47.23 ID:h/TOfCLb0.net
Lスター腰撃ち精度おちすぎやろこれ

770 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 08:03:46.37 ID:y1mYNCJ9d.net
PCPADのエイムアシスト距離知ってる人いない?
あいつら遠距離どこまでアシストかかってんの?

771 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 08:17:08.56 ID:INMLy9SF0.net
ネッペニはさっさとウクライナ行ってこい
こいつは死んでも構わないと誰もが心置きなく思える人間なんてそうそうおらんでしょ
お前はFPSと女ストーキングだけの男じゃない
捨て駒としての才能がある

772 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 08:18:35.13 ID:y1mYNCJ9d.net
もしかして24倍までなら距離無限でエイムアシストついてる?
いくら探してもエイムアシストの最大距離見つからねえんだけど

773 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 08:56:51.86 ID:JX0MqNSC0.net
PADと全く同じ強さになるエイムアシストが実装できるとしてもキーマウ勢が望んでるのはそういうことじゃないって理解出来なさそうだよなパッカスって
プロアクションリプレイ使って同じゲームを延々とやれないよ普通

774 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 09:02:10.52 ID:kvjLCYMQa.net
>>772
アシスト自体は無限に付いてるよ
25m以上離れた辺りで吸い付き悪くなってオートエイム感は無くなるけど

775 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 09:22:53.42 ID:8G7UvsaRa.net
距離があくと敵が小さくなるからかかる範囲も減るからね

776 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 09:31:19.46 ID:8G7UvsaRa.net
https://twitter.com/ririnlog2/status/1497708408564502529
お前ら出番だぞwww
(deleted an unsolicited ad)

777 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 09:38:23.44 ID:oFA5gZQJ0.net
コンバーターだとむしろアシスト邪魔なくらいだしな
人力の方が中距離以降は当たるし

778 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 09:47:34.48 ID:Zn6my0NI0.net
募集条件カービィだワニャァァァ

779 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 10:04:22.63 ID:EWcXmTZwM.net
コントロール7vs9で勝って草
マッチングバランス機能してるやん

780 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 10:22:15.28 ID:g8sPRvqQ0.net
コントロールは猛者や強めのVCフルパのパワーで決まる
ハモンキープされてる時、丘の上から遠距離で入り口狙ってるの2、滝で撃ってるの1とかデイリーのスナ消化だらけかなとか思う

781 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 10:32:07.71 ID:RS2Gf82/r.net
エルデンリング発売したから流石にこのゲームやってるやつ少ないな

782 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 11:04:32.79 ID:Zn6my0NI0.net
コントロール29キル気持ち良すぎ
相手のpadようやく俺倒せて嬉ションしながら死体撃ちしてきて草

783 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 11:44:52.78 ID:lCkbIP110.net
マンブーでマスター行った人って真面目にマスター狙ってる人に失礼だよね

784 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 11:49:30.74 ID:oFA5gZQJ0.net
最終的には人脈ゲーだしペックスは
マンブーだろうが実力だぞ

785 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 12:12:07.48 ID:OV21l0lQM.net
中級者スレに勢い負けてんだが

786 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 13:18:10.26 ID:07ni8uM40.net
>>780
隠れず移動してくれる練習用のマトってめっちゃ貴重だからしゃーない

787 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 13:32:55.01 ID:8CiZAIkY0.net
一週間ぶりにやったら肘から先に痺れが…歳やわ

788 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 13:39:41.41 ID:pYrYDUOG0.net
クロノスゼン エイムアシスト3倍らしいなw

789 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 14:13:13.32 ID:CxXEVdFb0.net
人脈作れんやつが悪い

790 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 14:21:58.38 ID:VsUyZQjy0.net
縦大ワニャァァァァァ

791 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 14:29:49.75 ID:w+ffzGlp0.net
コントロールでB取った後、絶対Bから動かない民がおると負けるな

792 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 14:44:17.21 ID:V85cu9szd.net
もうここってゲームの事よりどのくらいpad嫌いかを披露する場になってるよね
リリースされて3年だし全然気にならないんだけどそこまで叩く理由って何なの?
補助輪ついてるのにプレマスとかプロになってるのにイキるなアシストなければ勝ってる的な?
チーターは消えてほしいけどpadはもう気にならないから教えて

793 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 14:53:51.30 ID:PG47X5Rb0.net
弱いオートエイム使ってるのがPADやん
何でチーター嫌いなのにエイムアシスト嫌いにならんのか分からん

794 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 14:54:12.09 ID:mSDzeumu0.net
プロにもいるの?いたらちょっと笑っちゃうけど

795 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 15:20:41.92 ID:yZm9GfVJa.net
やり込めばやり込むほどpadの合法チートにイライラさせられるからな

796 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 15:26:35.02 ID:DicqC831a.net
コントロールなくすのやめてくれ
気軽に出来るBOT撃ちみたいで無くなると困る

797 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 15:27:26.74 ID:feBYZXpa0.net
どんなに強度が弱かろうがチートが入ってる時点で面白くねーからな

798 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 15:34:56.04 ID:leKh8NVX0.net
ランクはやる気起きないしBFみたいに気軽に出来るコントロール面白いから消さないでほしい
エンジョイ勢は勝ち負けの結果を持ち越さないこういうのが良いわ

799 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 15:52:33.43 ID:um4sJ8deM.net
チート嫌いなpadだけどエイムアシストはゲーム内機能だからチートではないな
エイムアシストが強力なのは分かるがエイムアシストとチートを同列扱いする層はどうしてこのゲームにこだわるんだ
エイムアシストは嫌いだけどapexの操作性自体は好きだからやりたいとかならダブルスタンダードだぞ

800 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 15:58:28.10 ID:gtsnInA30.net
エイムアシストが強いからPADが撃ち合い強いのはわかるしみんな理解していることだ、撃ち合うゲームでシステムのアシストとかしょうもなくね?って文句を言いたくなる気持ちもわかる
でも公式が決めたルール上のことだからどうしようもない
コンバーターやアンチリコイルマクロ、チーター、グリッチ使用者は許さなくていいぞ

801 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 16:02:00.99 ID:EWcXmTZwM.net
padが市民権欲しがってるってマジ?
そういうのは人間に戻ってから言いな?

802 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 16:19:17.13 ID:feBYZXpa0.net
コンバーターもパッカスも変わんねーwww

803 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 16:19:49.66 ID:LiATX9WLd.net
フルパでやりたいんですけどTwitterで募集すればいいんですか?🤔

804 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 16:35:29.53 ID:N1ghixrj0.net
っはァァァァァァ padとディボしかいねえわ つまんなこのゲーム

805 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 16:36:24.83 ID:feBYZXpa0.net
Sellyみたいにウイングマンでヘッド入れれば勝てますけど?
マウスは“努力”が足りないwww

806 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 16:47:21.23 ID:Na22EUbr0.net
ネタでもなんでもなく実際に努力が足りないマウス結構多い
アシストないならその分インファイトエイム練習しなきゃPADに勝てないの分かってる癖にやらず、PADガーアシストガー騒いでる

807 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 16:50:36.90 ID:feBYZXpa0.net
マウス勢は努力して速くRasになれよwww
そしたら親指ダイヤに勝てるぜwww

808 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 17:02:41.42 ID:EfGmm5vj0.net
ちーさんプレ盛るできてる?

809 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 17:09:52.81 ID:wK95vpjp0.net
aceuがエルデンリング24時間やってて草

810 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 17:14:37.88 ID:EfGmm5vj0.net
あああああああああちーさんがアンチのせいでワニャって泣いちゃった
ふざけんなよあんなかわいい子をいじめるな!
縦大の俺が許さないぞ!

811 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 17:18:15.37 ID:r/AtnTE90.net
インファイトエイム練習して人間の反射神経の限界を超えろ
例えトッププロだろうとpad様に少しでも文句を言ったマウスは努力が足りてない

812 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 17:34:29.75 ID:Zn6my0NI0.net
ちーさん一緒にやってくれてる人のRPクソ溶かしてるの痛感して涙ぐんでて草

813 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 17:34:38.19 ID:07ni8uM40.net
理解できんムーブは多々あるけど、ローバの被せ降りして即戦闘からの即死でピン連打はマジで分からんな
脳がないんだろうか

814 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 17:44:28.47 ID:VsUyZQjy0.net
ワニャァァァァァ

815 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 17:45:57.41 ID:VsUyZQjy0.net
どこどこ
チーさん泣いてんのどこ

816 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 17:48:11.97 ID:Zn6my0NI0.net
>>815
ライブ開始直後のマッチングした辺りからキャラピック画面まで飛ばせば多分見れる

817 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 17:48:24.63 ID:bQxaK7ve0.net
プーチンとバイデンのクソデュオに当たってイライラしたわ
どっちもいつまでも物資漁ってまごまごして漁夫行かねえし遠距離でスナイパー撃ってるだけ

818 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 17:50:07.48 ID:yZm9GfVJa.net
>>799
チートはチートだぞ
リーガルAIMbotって海外でも言われとる
マウス勢も実際どんどん引退してるからヘイトが高いんだろ

819 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 17:52:30.52 ID:yZm9GfVJa.net
>>805
sellyもpad大嫌いだから
何万時間努力してもpadの呪いからは逃げられないのだ

820 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 17:57:11.25 ID:bGOFn6sXd.net
>>818
いや説明するのもバカバカしいけどチートとエイムボットは全然言葉の意味が違うよね
エイムアシストはエイムボットの一種だけどチートではないね

821 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 18:01:07.74 ID:TXEi/Bzha.net
APEX代行てなんや
現金動くのはアウトなんやないんか?

822 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 18:15:24.90 ID:oFA5gZQJ0.net
バレなきゃセーフだぞ
コンバーターもWHも使い得な

823 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 18:15:41.71 ID:5j87RvVp0.net
プレデターのボーダー上がるの早すぎ
Switch鯖入るグリッチまだできるし前シーズン使ってた奴banされてないしでやったもん勝ちになってるな

824 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 18:17:11.84 ID:3w68h4WMr.net
>>821
チートもアウトやけど無くなっていますか?

825 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 18:24:24.91 ID:oFA5gZQJ0.net
ちーちゃんいてもプレマス帯やれるとか
その2人クッソ強いなw

826 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 18:30:13.35 ID:VsUyZQjy0.net
ぶっちゃけちーちゃんのアンチもっと頑張って欲しいわ
アンチコメ増えまくってちーちゃんの縦大劣等感大爆発して発狂ワニャァァァァァするとこ見てえ

827 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 18:51:11.39 ID:PG47X5Rb0.net
>>820
これなあくまでオートエイムであってチートって言うのはちょっとズレてる

828 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 18:52:57.89 ID:PG47X5Rb0.net
>>800
コンバーターは規約違反じゃない
プレステはプレステのオンライン規約で非公認デバイスの使用禁止されてるからプレステで使うのはアウト

829 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:09:59.63 ID:yZm9GfVJa.net
アシストがあるからコンバーターとかcsの害悪キッズだらけな所もあるんだよな
cs勢の手癖がまじで悪い
コンバーターがゲートウェイドラッグみたいなもんでチートまでなぁなぁでやってるやつゴロゴロ上位帯にいる

830 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:14:16.68 ID:vIycTWtv0.net
コントロール無くなっちまうのか
どうにか常設してくれー
アイテム集めんのもバッテリー巻くのも面倒クセェよもう

831 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:18:08.58 ID:9BTK60dL0.net
>>763
まんこだし

832 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:18:27.96 ID:vIycTWtv0.net
俺もCSから移行してきた元リアフレコンバーターのカスだったわ
立ち回りめちゃくちゃなのにやたら弾当てるから死んで観察したら案の定吸い付いてた
向こうじゃ皆やってるからいいとか抜かしてるしエイムアシストは百害あって一利なし

833 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:25:34.41 ID:4vVoM58W0.net
俺キーマウとパッド両方1000時間以上使ってるけどここで言われてるほどアシストは強くないよ
せいぜい1ランク上がる程度の強さしかない、プラ4がプラ3に、ダイヤ4がダイヤ3になる程度
嫌まあそれでもアシストはクソ強いんだけどさ
少なくとも射線通されてから肉削れてる状態でレレレして負けたらそれはパッド関係なく実力不足

834 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:31:23.59 ID:wTHR/2yX0.net
>>833
頭にアシストつけたほうがいいんじゃないかな?

835 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:33:23.62 ID:feBYZXpa0.net
障害者やからしゃーないw

836 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:35:23.24 ID:RFAnEVkM0.net
コントロール味方抜けてるのにペナルティ食らうのクソすぎだろ
運営はいつ言いがかりで2分拘束されても文句言わないのか?

837 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:36:54.20 ID:Zn6my0NI0.net
301とか近距離で150とか出した後ワニャると相手がストレイフとか死体撃ちで「お前padだろ?」アピールしてきて草
マウス同士仲良くしたいなあ

838 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:42:18.11 ID:feBYZXpa0.net
本当は猛者にあったら喜ぶべきなんだけどなwww
パッカスがその権利を奪ったんだwww

839 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:49:53.94 ID:VsUyZQjy0.net
俺「敵と撃ち合うで」バババ

縦大「ワニャッ!」(急に間に入り弾を吸い始める)

俺「!?」

縦大「ワニャッ」(即死)

何がしたいんだこいつ…

840 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:50:08.06 ID:07ni8uM40.net
>>830
なんでapexやってんだよw

841 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:50:35.52 ID:4vVoM58W0.net
>>834
お前がな

842 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:50:53.62 ID:cC279Z6Y0.net
まあエペやり続けるんなら早くアシスト相手になれることよ

843 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:55:10.47 ID:JX0MqNSC0.net
>>833
君がどっちもクソ下手なのだけは分かったよありがとうもうレスしなくていいからね

844 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:56:35.30 ID:VsUyZQjy0.net
縦大とかいう飛べないカーゴボット

845 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:59:08.79 ID:fA/Ak5QC0.net
>>792
まともな会話はこっちでしてるぞ

【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part88 IP有り
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1645503314/

【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part81 IP無し
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1645261979/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part31
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1645955787/

846 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 20:09:46.57 ID:oFA5gZQJ0.net
ココは
隔離病棟だからなw

847 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 20:10:06.22 ID:feBYZXpa0.net
まともな会話(グリグリFPSモドキたちのFPS談義ごっこ)

848 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 20:10:40.31 ID:4vVoM58W0.net
>>843
死ねよキチガイ

849 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 20:21:12.22 ID:PG47X5Rb0.net
>>833
つまり君はオートエイム使っても縦大なのか

850 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 20:25:48.64 ID:yZm9GfVJa.net
>>833
打ち合いだけなら4ティア分はブーストかかるよ

851 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 20:27:48.92 ID:Zn6my0NI0.net
ランクは結局立ち回りの方が響くからな
カジュアルのインファイト緑で比べな

852 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 20:28:36.57 ID:Zn6my0NI0.net
誤字ったァァァワニャァァァ

853 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 20:29:37.27 ID:PG47X5Rb0.net
エイムアシスト使い始めると知能下がるからな
それが立ち回りに及ぼすマイナス要素は大きい

854 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 20:34:44.28 ID:yZm9GfVJa.net
ちなみにアシストに文句言ってるこのスレ住民はみんなこの位の戦闘力だ
これが平均的本スレマウス民
https://i.imgur.com/mUZvTyO.jpg

855 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 20:37:55.35 ID:/kpd6Xa7p.net
>>845
誘導やめろ

856 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 20:40:56.79 ID:83AH3fEI0.net
勇気ちひろが自分の力不足で泣いてるのかわいそう
2人だけでプレ帯盛れるくらいの実力すら無い雑魚共が一丁前にpt組んでんじゃねえよ
強い奴らに席を変われ

857 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 20:49:45.88 ID:oFA5gZQJ0.net
まぁ
プレマス帯は別ゲーだしな
ちーちゃんはそろそろ気付いた方がいいエルデンリングでもやろう

858 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 20:53:35.07 ID:feBYZXpa0.net
逆にちーさんは自分はプロレベルの実力があると思い込んでいたのか…
パッカスで下駄履いてるとかならその勘違いもわからんでもないが

859 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 21:11:44.60 ID:8G7UvsaRa.net
なんでラストスタンドを検知できないんだ?
あからさまにできない行為をしてるプレイヤー検知できないってクソだよな

860 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 21:12:32.28 ID:1Qok5FtPa.net
ちーさん誰とやってたん?

861 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 21:23:06.58 ID:JX0MqNSC0.net
>>848
強さの表現でプラチナ4からプラチナ3とかいう意味不明なこと言ってて笑っちゃったワニャアアアアアアアアア

862 :UnnamedPlayer:2022/02/27(日) 21:28:42.62 .net
アシストなければ神ゲー

863 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 21:34:26.15 ID:JyEhc9tua.net
アシストがあるからコンバーターとか問題になってんのにな
コンバーター検出出来ないならエイムアシスト消したら?

864 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 22:00:09.03 ID:ZQncdpsq0.net
普段なら問題なく当てられる距離と敵の面積でも完全自力でやってると
後1秒で倒して速攻左見ないと横から撃たれて負ける 多分味方が倒されるから出来るだけ多く体力残して倒さないと・・・
後一発で倒せるが逃がしたら回復されて2-3で負ける こんな種類のプレッシャーが手をぶれさせた経験クソほどあるんよね
微妙にハイセンシだからか妙な力入ったりすると精度の落ち方半端ない
こう言うのと無縁の機械の追尾システムって状況選ばずつえーと思うわ

マーケティング的にはエイム補助ってのは手を出しやすくて尚且つ自分の力>システムって想像しやすくて巧いと思う
実態は人間の限界能力以上の追尾性能を誇るんだからオートトラッキングシステム ホーミングシステムとかに名前変えてくんねーかな

865 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 22:16:56.67 ID:kpyrSVaO0.net
パッドのエイムアシストが0.6っていうことは
半分以上オートエイム何で
自分の実力4割ってことだよ
何でこのチートが許されてるんだよ
じゃあチート使っていいのかよってはなし

866 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 22:46:34.41 ID:07ni8uM40.net
>>864
ゲームシステムとして落とし込むべきだとは思うね

ボーダーブレイクって元アケゲーのロボットTPSがあるんだけど、あっちは元々マウスでアシストありだった
で、それを頭パーツの性能の1つにしてある
バランスはシーソーだから、ノーヘルが最もアシストが強く、紫や黄ヘルはアシストなしとかにする必要はあるけどね
ちょっとおもしろいことにそうすると、センチネル(HSでノーヘルに176ダメージ)に新たな価値が出てきたりするw

867 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 23:34:13.37 ID:jWVaRnhg0.net
配信者がよく"レイス〇〇ダメージ。ゲキロー"とか言ってるけど
あれってフラッシュ暗算で計算して情報共有してるの?

868 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 23:44:27.51 ID:wK95vpjp0.net
ダメージのスタック表示してるだけだろ

869 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 23:50:54.40 ID:hrSPDW0b0.net
ハルなんてゲキロー言ってゲキローじゃないことあるし

870 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 00:05:29.39 ID:GWj1rZGI0.net
一番簡単なのはデバイスでサーバーを分ける事だけど何でかそのつもりは一切ないみたいだし
もっと分かりやすい数値に変換した方が争い起きなくていいかもな
システムによる追尾性能なんて 今の戦いでどれだけ影響したかを正確に表現出来る人誰も居ないと思うけど
例えばパッドは体力200とかにするとさ
紫アーマーで280ダメージ食らって勝ったらハンデのお陰で勝てた 180ダメージ食らって勝ったらハンデなんか無くても勝てたわってなるよね

871 :UnnamedPlayer:2022/02/28(月) 00:13:17.87 .net
なれたらすぐ計算できる

872 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 00:25:09.41 ID:0JIVm5LQ0.net
>>869
50削ったらローでアーマー割ったら激ローくらいで言ってるやついるよね

873 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 00:53:12.91 ID:ScO3ibOV0.net
>>868
弾しっかり当てられるなら合計出るから暗算しなくていいのか

874 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 00:57:23.43 ID:0JIVm5LQ0.net
38のあとに57って出たとき5発当たったのか3発当たったのか分からない問題
合計ダメージと1発ダメージ両方表示したほうが良いかなあ
なんか視認性悪くなりそうだけど

875 :UnnamedPlayer:2022/02/28(月) 01:02:13.50 .net
割った hp残り100
激ロー hp残り50
ワンショ 残り30
コレだけ言えりゃいい

876 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 01:06:52.78 ID:gd+hNb3G0.net
ヲテガイの誕生日まであと11日 死ね
https://i.imgur.com/pZlc4Ry.jpg

877 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 01:22:03.17 ID:Kz1tbB0B0.net
今までやってきたFPSの中で一番つまらなかったが
マップ広すぎて移動だるいが、新モードだけはそこそこ楽しめた

878 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 01:45:44.61 ID:Vxj2cVad0.net
>>867
apexの蓄積ダメって暗記できね?
42のあと28って出たら70って覚えたし
38のあと57って出たら95って覚えた
頭とか足にあたるとわかんなくなるけど

879 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:00:09.86 ID:2NEh+87C0.net
45与えたら50、さらに34与えたら40
繰り上げ繰り上げで90くらい与えた、とある程度盛っていけ
計算も楽だ

880 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:00:09.89 ID:Vxj2cVad0.net
ワニャァァァァァ

881 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:03:26.06 ID:Vxj2cVad0.net
縦大「…」バババババ

14 14 28

縦大「あわわわ、えっと、えっと」(おもむろに紙とペンを取り出す)

縦大「えっと、えっと、14+14+28で…」(筆算)


1時間後


縦大「……66ダメ!!!」

Apex「操作が行われなかったため接続が切断されました」


縦大「ワニャアアアアアアアアアアアアアアアア」

882 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:03:51.74 ID:cEUGx2XL0.net
コントロール今日?明日?で終わりか
楽しいし練習にもなるし人気出てるから、新マップで常設して欲しい俺が考えた改善点

まず基本的に練習モードなのでペナルティはなくす(shivもなんでコントロールにペナルティがあるんだ?と言ってたし)
その代わり抜けた人は次の試合は途中からの補充要員となる(途中補充でも抜けたらまた補充要因)
その際にポイント等は一切貰えない

これで頼むわ

883 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:26:03.08 ID:0JIVm5LQ0.net
>>875
全然ワンショットじゃないやん

884 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:26:07.10 ID:r3Rd5OAW0.net
>>870
エイムアシスト好き派が求めてるのは正しく
プレイヤースキル無くても上手く見える上に実力と補正の影響が曖昧になりやすく
補正無し相手に勝率高いアシストだからなぁ高耐久とか受け入れへんやろな
エイムアシスト好き派と嫌い派の理想が根本的に合わないから一緒にしない以外に解決策ないけど
エペには更にタチ悪い強制クロスでアシスト使って一方的にボコりたい派が多いからなぁ
でも仮に耐久補正でバランス取るとしたらなんぼ耐久上げてやらんとイーブンならへんのかは気になるな
体力アーマーどっちも3倍くらいあっても普通にボコられる奴だらけなんじゃないか?
アシスト無いr6sのパッドエイム見てるとそう感じるわ

885 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:27:35.45 ID:0JIVm5LQ0.net
手足や頭入るとキツいけどそうじゃねえなら普通に2桁と1桁の掛け算くらいできるやろ

886 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:34:28.63 ID:Vxj2cVad0.net
縦大は足し算できないからな
15+15とかでも1時間くらいかかる

887 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:37:27.68 ID:Vxj2cVad0.net
縦大は小1でイジメられて即不登校になって 勉強一切してこなかったから 読み書きも算数も一切できない
漢字はほとんど読めないし
平仮名すら怪しい
数字も1から9までしか理解してないし
時計すらも読めない
縦大が今時計みたら「2じ7ふん」って言う

888 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:39:14.46 ID:Vxj2cVad0.net
縦大の親もくずだから しょうがないよね
縦大は一切教育を受けてこなかった日本の癌
まあ元の知能が低すぎて足し算とか教えても理解できるかどうか怪しいがw

889 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:40:11.63 ID:Vxj2cVad0.net
よく生きてられるよな〜縦大
知能が低すぎて自分のクズっぷり分かってないんだろうなw

890 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:40:20.36 ID:1rgW08lm0.net
無職で1日18時間掲示板に張り付いて同じ単語連呼してる真性知的障害の重度皮膚病よりはマシだろ
化け物みたいな顔なんだろ?生きてる意味ある?

891 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:41:33.06 ID:Vxj2cVad0.net
たてだいくん きみは ばかで くずな しょうがいしゃ だよ
しゃかいのごみくず めいわくなだけ たてだいは しんだほうが いいよ

892 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:42:19.31 ID:Vxj2cVad0.net
>>890
きいちゃったね たてだいくん
わにゃあああああああ

893 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:45:05.58 ID:Vxj2cVad0.net
縦大って知的障害でチビデブで汚くて臭いのに街に出るとずっと女みてニヤニヤしながら勃起してんのマジでキモイ

894 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:45:53.90 ID:Vxj2cVad0.net
うわ縦大ヨダレ垂らしてる…汚っ臭っ
ヨダレ茶色いし…どうなってんだよ…

895 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:46:16.72 ID:Vxj2cVad0.net
わにゃぁぁ…

896 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:48:38.91 ID:Vxj2cVad0.net
縦大が喧嘩で使う技

ひっかき
腕グルグル
脚バタバタ
髪引っ張り

897 :たてでい :2022/02/28(月) 02:50:22.02 ID:eEA4juw50.net
なんというかよくそんな汚い罵倒出てくるよねw
僕そういうこと言われたことないから発想すらなかったわ
ワドルディとかカービィネタはかわいいから分かるけど

898 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:55:54.04 ID:Vxj2cVad0.net
縦大の顔
あまりにもキモすぎる
ニキビ多すぎてニキビ同士が繋がってケロイドみたいになってる
んで顔の脂常にギッッットギトで
脂でニキビがすげー光ってる
汚すぎて変色してて茶色くなったり紫色になったりしてる
鼻の穴からめちゃくちゃ長い鼻毛が飛び出て 鼻水やらハナクソやらがこびりついてクッッッッッソ汚い
唇は荒れまくりで常に出血してるし 食べかすのようなものがこびりついて腐ってる
縦大が笑うと 顔の毛穴が開いて顔の脂がそこらじゅうに飛び散る
ニキビと唇が割れて 血も飛び散る
真っ黒な歯と茶色い舌から凄まじい臭いがする

899 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:56:16.65 ID:Vxj2cVad0.net
マジで初めて縦大の顔みた時 被曝者かと思ったもん

900 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:57:49.98 ID:Vxj2cVad0.net
あそこまでキモく汚く臭くなれるのは才能だよ

901 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 03:00:28.20 ID:o5/2HlfC0.net
>>897
そら自分が言われてきた事をネットの匿名性を利用して言ってるんよ

902 :UnnamedPlayer:2022/02/28(月) 03:08:20.58 .net
>>883
それがapex

903 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 03:35:34.89 ID:iu6Z53/G0.net
ゴールド床ペロの俺ですらコントロール3000ダメは平均出るのに、おまいらと来たら2000も出ねえじゃねぇか

904 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 04:05:57.92 ID:Vxj2cVad0.net
https://i.imgur.com/tB9CwfI.jpg

905 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 04:08:26.46 ID:Vxj2cVad0.net
https://i.imgur.com/YSD8g61.png

906 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 05:25:50.56 ID:rxVHNrCTa.net
ハゲ縦大

907 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 08:41:34.47 ID:JR2cYzkQa.net
コントロールって低レベルなのに当て感異常なやつ多すぎないか?
サブ垢?

908 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 08:49:44.74 ID:2Zyo67/Y0.net
GSX1000とかいうアンプ買ったら俺も大先生の耳が手に入りますか?

909 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 08:57:11.59 ID:1gLgswTX0.net
まぁカジュアルだしな
みんな身体出しまくりだし

910 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 09:18:57.19 ID:JlZpTlox0.net
>>908
初期からずーと使ってるけど、あんなWHみたいなことできないよ
突然後ろにパスが立っていたりは当たり前

911 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 09:27:18.30 ID:Vxj2cVad0.net
ワニャァァァァァ

912 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 09:53:19.79 ID:DvdNHBbp0.net
エルデンリングくっそ楽しいのにおまえらまだ無料ゲーAPEXやってんの?www
今無料ゲーAPEXやってる奴なんてエルデンリング買えない貧乏人しかいないよwww
マッチングした59人、みんなお前と同じ貧乏人だぞwww
劣等感抱えた貧乏人同士で歪んだ承認欲求を満たすべく一生殺し合ってろゴミカスwwwww

913 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 10:14:23.37 ID:UhlsR/+z0.net
ただボスとタイマンするだけで、回避し続けてたまに攻撃する、弾幕型のアクションの面白さがわからない
同じパターン覚えてボスHP無くなるまで繰り返す苦行やん
オープンワールド物みたいに、罠準備してハメてもいいとか、宝だけ盗んで逃げてもいいとか
火属性相手に火だけ防御ガン上げしていじめるとかも無い

退屈なレベル上げしてゴリ押し可能
オープンフィールドと言うが、推奨レベル20のとこスルーして50なって探索したら初見のボスが雑魚化してるタイプで、こっちのレベルに合わせて強くなったりもしない

914 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 10:19:05.15 ID:y6IVWbEbr.net
エルデンおもしろすぎてペクス依存性が治っちまったよ
フレンドもみんなペクスやめてエルデンやってて草

915 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 12:28:52.84 ID:pSVnUxs6F.net
俺も別ゲー勧めていいか?
APEXと同じくらい熱中できる
beatmaniaIIDXって言うんだけどね

916 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 12:42:32.00 ID:WKbX59Ah0.net
どんなにケチつけても売上が全てじゃないすかね

917 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 12:44:13.44 ID:DvdNHBbp0.net
エルデンリングくっそ楽しいのにおまえらまだ無料ゲーAPEXやってんの?www
今無料ゲーAPEXやってる奴なんてエルデンリング買えない貧乏人しかいないよwww
マッチングした59人、みんなお前と同じ貧乏人だぞwww
劣等感抱えた貧乏人同士で歪んだ承認欲求を満たすべく一生殺し合ってろゴミカスwwwww

918 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 12:44:13.64 ID:0JIVm5LQ0.net
じゃあオンラインカジノが楽しいかというとそんなことは無い

919 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 13:05:38.56 ID:Eb+HLf6Oa.net
この話の場合ゲーム同士の対立というより本人が面白いかどうかの話じゃないかね

920 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 13:18:41.99 ID:CvoSgixs0.net
ポケモンやってたらパッカスまみれのApexバカらしくなったし気持ちわかるわ
ジッターとかチャーライでパッカスいじめて遊ぶの楽しいからちょこちょこやってるけど

921 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 13:23:14.47 ID:mJF2f/P00.net
引く先あるのに弾がないを連発しながら被せと撃ち合い始めて死ぬ奴何がしたいの
弾がなくって引く先があるなら退きゃいいんだよ

922 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 13:32:48.62 ID:o5/2HlfC0.net
コントロールで味方雑魚キーマウばっかだったら、さっさとノックアウトしてもらった方がイィわ。
取れもしない固められたBに、猪の様に凸っては死んでくキーマウはエルデンリングやった方が他人に迷惑かけんでイィよ

923 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 13:35:47.39 ID:CvoSgixs0.net
コントロールはチャーライでパッカスを撃つに限るwww
ストレイフもできずに無様に死んでいく姿が滑稽www

924 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 13:44:52.10 ID:gd+hNb3G0.net
フォテガイおはにょー
https://i.imgur.com/yNzaoq7.jpg

925 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 13:51:44.56 ID:wSmGInNq0.net
PC鯖にきてるCSのプレマスバッジ付けてる奴の当て感が糞ヤバいよな
PC鯖のプロとかとも対面する機会結構あるけど圧倒的にCSのプレマスの奴のほうが強い

926 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 14:02:45.28 ID:CvoSgixs0.net
チーターの方が強いのは当たり前www

927 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 14:04:20.96 ID:o5/2HlfC0.net
グリッチでイキってんの草

928 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 14:06:01.70 ID:CvoSgixs0.net
チーター怒ってるwww

929 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 14:26:59.89 ID:eEA4juw50.net
マウスマスターの配信者「こいつチーター」
敵バナーを見る
10万キルps4w
ぐりぐりぐりwwwwwwwwwwwwwww

930 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 14:50:38.85 ID:mjFM5hNHa.net
雑魚死した味方から滑舌悪いチー牛VCが聞こえてきた時ってどうしたらええの

931 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 15:00:00.93 ID:wsWEVOxP0.net
暴言なら言い返して論破
ただのチー牛なら無視

932 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 15:01:18.01 ID:CL6wOSRm0.net
>>925
240fps+マウスプロ<<60fps+0.6エイムボット+コンバーターマウス

933 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 15:04:48.38 ID:CL6wOSRm0.net
>>927
ジッターとストレイフっていつグリッチになったんだ?
ソースは探しても無いからお前らがそう思い込んだ経緯を教えろ

934 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 15:05:29.70 ID:U3PSQfW80.net
野良にペアやトリオが入るゴミマッチングいい加減どうにかしろよ〜w
フラストレーション溜まるとまたチート使っちゃうぞw

935 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 15:13:56.05 ID:eEA4juw50.net
ワニャッ?(クロノスゼンコンバーター一万円)
ワニャッ・・・・・(でも高いな買えない

936 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 15:15:40.95 ID:1gLgswTX0.net
まぁ
コンバーター無くてもテキトーなマクロとWHあれば十分よ

937 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 15:43:52.50 ID:eEA4juw50.net
BANされなくて無料のWH探すの敷居たかいやろ

938 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 15:45:59.31 ID:eEA4juw50.net
なあちーさんマジでプレデター目指してるの?
そこらへんにしときな?
無理しちゃいけないよ

939 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 15:46:40.57 ID:8qJ/VKXTM.net
ダイヤ2だけど
もうマスターでいいかな?
あげるのめんどくさい。
クソみたいなDuo に付き合うのいやや

940 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 15:49:43.06 ID:BI6ubOgB0.net
>>939
向こうもお前の事雑魚ソロって思ってるからそれでいい思うよ

941 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 15:53:05.07 ID:4VlSQ2T8M.net
今季マスター死ぬほど楽だったわ
相手弱いしなによりチーターに全く当たらなかった
ban頑張ってる?

942 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 15:59:55.15 ID:wT36A7Yra.net
ちーさん10000RP


わにゃぁ〜…w

943 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:01:02.70 ID:+I9jSdGfa.net
そもそも東京ダイヤ帯にチーターなんてほぼ居ない
チーターチーターうるせえのは基本台湾シンガポールに逃げた雑魚が中華にやられてるだけ
マツオカのリプ見ると基本ping60代だからな

944 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:02:14.09 ID:wSmGInNq0.net
>>932
マウスで強い奴は撃ち合った時に強いなこれプレマスだろって感じで終わるんだけど、CS勢のプレマスはえ?マジ?って感じで殺されることが多いわ
近距離とはいえ強すぎるからチートか?ってなるけどパッドマークついてるから違うわってなって終わる

945 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:03:45.62 ID:wSmGInNq0.net
>>943
東京鯖カジュアルではたまにチーター見るわ
でも東京鯖選んでてもping高い時に遭遇することが多いから俺が台湾シンガポールに飛ばされてる可能性あるな

946 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:11:50.96 ID:8qJ/VKXTM.net
>>941
今期楽だよね。
敵弱いのもあるけど
第3収縮越えれば順位あげやすい。
ただ深夜帯は最終安置で7部隊くらい残ってることある。

947 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:15:03.15 ID:MAahPxee0.net
owの高級チートはea社員が作ってるのかってくらい0.4エイムアシストの挙動と似てるわ

948 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:28:41.06 ID:5aXlNU3P0.net
>>932
コンバーター使わんでも0.6ってだけでどんなにスペック高くてfpsも糞ほど出るpcの利点を凌駕するからな
終わりだこのゲーム

949 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:31:03.28 ID:MZgNYcYrd.net
>>944
大体クソ雑魚無線までがセットだからな
上手い人に撃たれた場合は普通に1秒くらい撃たれ続けて死ぬけど
CSエイムボットに撃たれた場合0.2秒くらいで死んだように見える

950 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:37:22.53 ID:CL6wOSRm0.net
>>944
あいつらスイッチ鯖行くのbanなのになんでPC鯖合法なんだよ全く意味わからんわ誰もクロス望んでないんだからbanしとけ
チーターとしか思えん異質な溶かされ方されるも合法CSマーク確認,モニター破壊完了gg(Guri Guri)

951 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:37:29.33 ID:CvoSgixs0.net
Apexのラグ補完みたいなシステムクソだからやめて欲しいんだけど
玉当たってないと思ってたら急にダウンさせられんのおわってる

952 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:38:27.36 ID:CL6wOSRm0.net
なんてしょーもないレスで踏んでしまったんだちょっと待ってて

953 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:43:55.74 ID:CL6wOSRm0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1646034214/l50
立った

954 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:44:57.92 ID:CL6wOSRm0.net
保守は頼んだでほな

955 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 17:04:03.96 ID:ec7J827H0.net
>>951
補完というか、サーバ上では30.30.30.30って入ってるのが、ラグでまとめて処理されたら120飛んだように思えるだけだろう
さっき観てたとこだと、白アーマ割られたとこで4発飛んできてて、HP残ってるのに手上げてダウンモーション入ってるのあった
ダウン後にHP消えてダウン。先にダウン処理されてるのがシュール

でも、その敵の弾の3つほどは当たってる感じに見えなかったんだけどね、ややホーミングくさかった

956 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 17:07:33.31 ID:1gLgswTX0.net
盛りやすくなったせいか
ダイヤ帯は割と平和だね
プレマスはチーターというか談合勢多いねw

957 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 17:15:47.72 ID:YJzz/8Dh0.net
常々疑問なんだけどチーターの根本にあるのっていうか、モチベーションって何なんやろね?
極論だけど人は成果があがるからやるワケで
それが堂々と使うチートでは感じられんのよな
作る側の気持ちはクラッカーみたいなもんで、アンチチートを超えるべき課題と捉えちゃってるのは分かるけども

958 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 17:25:44.16 ID:1gLgswTX0.net
アーマー割った報告追加のおかげで
味方にチーターいるとすぐわかるようになったね
接敵した瞬間報告ボイス流れてまくってたわあのパスくんw

959 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 17:41:07.33 ID:ec7J827H0.net
「命中、アーマーを割ったよ、敵がダウン」なんてセリフはねえ

960 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 17:50:13.82 ID:5Xsm7WHk0.net
>>957
努力せずに楽して勝ちたいとかじゃないかねぇ
リアルでの成功体験が無いから積み重ねでの上達とかわからんのじゃないかな
なんにせよ刑事で捕まるリスク負ってまでやることじゃない

961 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 18:02:45.91 ID:wSmGInNq0.net
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2736195.jpg

962 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 18:20:14.54 ID:LVev+yqTd.net
大抵のチーターはブースティングや垢売りで金稼げるからほぼ仕事感覚でやってるだけでしょ?
それで月何十万とか儲けてる奴もいるらしいし、モラル的にありえないけど理解はできるわ
一番意味わからんのはそういうバッジや垢を買う側だけどな
実力ないのにバッジだけあってもそれこそ何も満たされないし実際にプレイしたらすぐバレるだろ しかも金出してまで?

963 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 18:23:30.54 ID:O8MvIaNMM.net
>>953
落ちてんぞ
https://i.imgur.com/vD0UMth.jpg

964 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 18:34:12.56 ID:wsWEVOxP0.net
じゃあ俺が立てるわ

965 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 18:36:23.69 ID:wsWEVOxP0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part603【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1646040967/

966 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 18:37:53.02 ID:Vxj2cVad0.net
ワニャッ

967 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 18:55:42.05 ID:Wnrad9XXp.net
音関係の質問なんですが、実際に自分のPCでゲームやってる時より、スマホairpodsでYouTube見てる時の方が敵の定位しっかり聞こえるんですよね
これPCの音響の設定上手くできてないんでしょうか?

968 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 19:02:50.55 ID:2NEh+87C0.net
ヘッドフォンとかイヤホン買い替えとか設定見直しやな

969 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 19:20:10.75 ID:MAahPxee0.net
みんなもコンバーター買おうよ
アシストがあるからこういうことが起こるんだぞってことパッカス共にわからせないと

970 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 19:25:41.21 ID:BI6ubOgB0.net
>>954
保守までしろや縦大 

971 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 19:34:34.76 ID:5Xsm7WHk0.net
毎日射撃場感謝のWM1000発撃ち

972 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 19:42:04.05 ID:wsWEVOxP0.net
コントロールが終わるのやだなあ
ハァン

973 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 19:44:56.27 ID:oE/JIoN4a.net
>>971
それ一週間で飽きて、俺には基礎訓練と向上心は無理だと理解した

974 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 19:54:12.36 ID:Vxj2cVad0.net
縦大しねや

975 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 19:56:05.89 ID:Vxj2cVad0.net
毎日感謝の縦大1000発殴り

976 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 20:29:31.11 ID:pkLnZK5rd.net
マスター1度も行けてないやつは全員BANされな

977 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 20:31:47.91 ID:szwhXxY70.net
久々に復帰してやってるんだけど平時に足音が聞こえなくなるバグってある?
近くで銃声等一切鳴ってない状況で足音が聞こえずにすぐ近くまで敵が来てるってことが時々あるんだけども
前やってた時と環境はほぼ変わってない、グラボのバージョンが違うぐらい

978 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 20:37:32.24 ID:wsWEVOxP0.net
コントロール常設してくれないと上達できないよ
カジュアルだとインファイト練習やりにくいしアリーナも同じだしうんこだよ
12時間レレレしてくれる人間手に入らないかなー

979 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 20:39:49.00 ID:5Xsm7WHk0.net
>>977
撃ってるときに足音消えるバグもあるけど真後ろ辺りの足音も絶対消えてるってことがある
人の配信見てても明らかに音聞こえないことあるから条件わからんけど音バグはあると思う

980 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 20:42:22.41 ID:eyFTQu8b0.net
ちーちゃん盛れてる!!がんば!!!

981 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 20:52:11.22 ID:u6ICRKDca.net
https://twitter.com/Nyantyumanzi/status/1498219902032703493?t=YU4ZOoJXmRjU6hdua4Ogcg&s=19
CSってまじでエイムアシストでしか戦ってないんだな
唯一親指動かすであろう最初のとか一切追えてないし
(deleted an unsolicited ad)

982 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 21:01:46.69 ID:YJzz/8Dh0.net
>>960
勝ちたいんなら結果を残したいはずなんよね
業者なら売るときの値段があがるからチートでランク上げるってのはまだ分かる
ただのチートでいずれBANされるのに、それを金使ってまでやるだけのモチベが謎なんよ

983 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 21:24:43.15 ID:szwhXxY70.net
>>979
やっぱあるかぁ
銃声で消えるのはまだいいとして平時で一切聞こえずやられる時あるからほんと萎える

984 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 21:29:58.70 ID:LmRLh8aU0.net
もしかして勇気ちひろって毎回リザルト飛ばして自分の配信ではダメージ比べられないようにしてる?w

985 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 21:35:41.45 ID:DmEK8v0y0.net
気まぐれにソロマスやってんだけど今日は5時間やってD2からD3の真ん中まで落とされた
D4のガイジ共はもう慣れたけどD3とかマスターバッジつけたD4とかマジで中身ただの糞雑魚でクソはらたつ
光ってるダイヤバッジ3つ付けてダイヤ軌道のD4とかもうマジでアンインストールしてくれ

986 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 22:26:41.77 ID:eEA4juw50.net
>>984
本当に縦大プライド

987 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 23:10:56.43 ID:Vxj2cVad0.net
ちーちゃんをだれかとくらべるのは とてもざんこくなこと

988 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 23:18:07.07 ID:Vxj2cVad0.net
わにゃ

989 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 00:22:26.83 ID:Wti7uucO0.net
はあapexやる気起きねえ
ん?

(世界情勢を見る

わ・・・・ワニャッ(ガタガタガタブルブルブルブル

990 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 00:28:30.93 ID:3NIR/Sv60.net
縦大みたいな底辺はそんなもの見ない

991 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 00:36:20.11 ID:xpvbwB3x0.net
カジュアルできしょい連携見たと思って鯖見たらなぜか東京鯖になってたわ

992 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 00:39:16.48 ID:Wti7uucO0.net
0.4 0.6 0.6連携

993 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 01:05:49.49 ID:3NIR/Sv60.net
マクロディボーションこれタボチャ有ると無敵だわ

994 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 01:13:25.60 ID:3/LwP0wc0.net
>>933
公式が正式に声明出してるから自分で調べろクソガキ

995 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 01:18:50.79 ID:BwEsg3o+a.net
ジッターとストレイフ消えたら流石にやめるな
パッカスだけでやっててくれ

996 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 03:27:21.76 ID:3NIR/Sv60.net
ワニャッ

997 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 03:27:28.41 ID:3NIR/Sv60.net
わにゃあ

998 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 03:27:38.47 ID:3NIR/Sv60.net
わにゃわにゃ

999 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 03:28:02.28 ID:3NIR/Sv60.net
ワニャワニャワニャワニャ

1000 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 03:28:09.84 ID:3NIR/Sv60.net
縦大

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200