2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Grand Theft Auto Online ★178【GTA5】

1 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:38:16.49 ID:NrKBwG+80.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください

■公式サイト
[ Rockstar Games ]
http://www.rockstargames.com/
[ Grand Theft Auto V ](日本語公式)
http://www.rockstargames.com/jp/
[ Rockstar Games Social Club ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/

■2ch PCクルー&コミュ
[ 2ch PCA ](活動不明)
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/2ch_pca
[ GTAV Community for 2CPC ](活動不明)
http://steamcommunity.com/groups/2cpc
[ 5ch PC Crew ](リーダー不在の為制御不能状態)
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/5ch_pc_crew
[ 5chACB ](現在活動中の5chクルー)
https://socialclub.rockstargames.com/crew/5chacb

■GTA Onlineについてのスレです
- 荒らしはスルー
- スルー能力が弱い人は、5chブラウザでNGネームに登録(1週間レスを非表示に出来る)
- 次スレは>>950、無理なら>>970が立てる
 ※新スレは数時間以内に20レス付けないと、自動的にスレが落ちます

※前スレ
【PC】Grand Theft Auto Online ★177【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1644745819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:38:45.67 ID:NrKBwG+80.net
■ FAQ ■
Q.チーターが居るんだけど・・。
A.報告してください。 方法は↓
 Escキー → 「ONLINE」タブ → 「プレイヤー」 → 「報告」 → 「ゲームのシステムを悪用」

 R★サポートにチーターの動画を送っても、「動画は不要。↑で報告を。」という返信が来ます。
 報告をすると、自動検出が働きBANにする仕組みだと思います。
 親切なチーターでも報告してください。 無限ロードなどサーバー負荷の原因かもです。

 チーターは少数ですが、存在する事を受け入れてスルーして下さい。
 相手にして愚痴る人が居ますが自業自得です。スルー能力を上げて下さい。

Q. 初めて強盗やるんだけど?
A. ■■ 強盗は4種類 ■■
・ 旧強盗・・10台ガレージのアパートを買うと開始できる。
・ DD強盗・・施設という物件を買うと開始できる。
・ カジノ強盗・・アーケードという物件を買うと開始できる。
・ カヨペリコ強盗・・潜水艦コサトカを買うと開始できる。ソロ可
 テラーバイトで開始できるクライアントジョブにも強盗風ミッションがあります

 ■■ 便利な物は4つ ■■
・ スナック・・コンビニで買える。 食べるとライフが増える。タバコ以外を満タンに。
・ ヘビーアーマー・・武器屋で買える。 入って左側に売ってる。着るとライフが増える。
・ 重量ユーティリティーベスト・・着ると防御力がアップ。効果は旧強盗のみ。
・ クルマ装甲・・防弾性が高い。 失敗して迷惑をかけたくない人にオススメ。

 重量ユーティリティーベストを普段着にしたく無い人は、「保存済みコスチューム」で
 保存すれば、強盗の時に選択できます。 服屋のレジの前で保存できます。

 ■■ その他 ■■
・ 強盗は「覚えゲー」です。 高度なテクニックは必要ないです。
 Youtubeに攻略動画がありますので、クリア方法を知るだけで安心できます。

・ ミスってミッションが失敗したら、チャットで「sorry」と入力すると良いです。
 理由は、トラブル予防になり、成功率が上がります。Tキーでチャットの入力ができます。
 
・旧強盗をホストをする場合は、設定から服装を「保存済みコスチューム」にして下さい。
 理由は、重量ユーティリティーベストを選択できるのと、服を選ぶ待ち時間が早くなります。

・ 失敗後にリトライしたい場合は、PageUpキーを押してください。 Enterキーを押すと
 セッションに戻され終了します。 DD強盗で「CEOが終了した」というメッセージが出るバグが
 ありますので、気にせずPageUpキーを押してください。

 以上の事をやってると大丈夫です。
 詳しくは、ネット検索するとすぐにわかります。

3 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:39:14.70 ID:NrKBwG+80.net
Q.セッションでチーターとかに妨害されるんだけど・・。
A.「公開ソロ」や、「招待限定セッション」にすると妨害されません。
 方法はググればわかります。

 特に、大人数の公開セッションは、チーター率が上がり危険です。
 例えば、チーターにランク8000にされたり、キルデス比を100にされたり
 不要な武器を持たされたり、弾薬をゼロにされたりが報告されています。

 また、チーターが他人のIDで大量キルをして、多くの報告をされるとBANさせられる
 可能性もあります。この場合は自分のIDが表示されないので、気づきにくいです。
 キルログが大量に出てきたら、すぐに退室してください。

 ランク8000の場合は、R★サポートで対応してくれるらしいですが
 キルデス比と武器は、R★サポートで対応してくれません。

 他にも悪質なツールや手法があるかもしれません。
 イタズラをされたく無い人は、「公開ソロ」か「招待限定セッション」で
 予防してください。

4 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:39:32.39 ID:NrKBwG+80.net
バグや不具合と思ったら、ゲーム内のキャッシュを削除すると改善する場合があります。

Rockstar Games Launcher の場合:
「設定」に移動する。
「アカウント情報」を選択する。
「ローカルプロフィールを削除」から「削除」を選択する。
「確認」をクリックする。
Rockstar Games Launcherを再起動してサインインする。

Epic Games Launcher の場合:
1. Epic Games タイトルを開く
2. 「ライブラリー」を開く
3. タイトル右の「・・・」をクリック
4. 「確認する」を選択

Steam版の場合:
1.「ライブラリ」でゲームを右クリックします。
2.「プロパティ」をクリックします。
3.「ローカルファイル」タブをクリックします。
4.「ゲームキャッシュの整合性を確認」をクリックします。

5 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:39:47.64 ID:NrKBwG+80.net
チャットでIMEがENGに固定されてひらがな変換できない場合

Win10のスタートボタンから
「設定」→「時刻と言語」→「言語」
「常に規定として使用する入力方式を選択する」をクリック
「アプリウィンドウごとに異なる入力方式を設定する」にチェック

これでGTA立ち上げると常にIMEがENG表示で英数字しか打てなかったのが
半角/全角キー押せば別窓が出て日本語入力可能になります

6 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:40:03.82 ID:NrKBwG+80.net
「Windows (Defender) ファイアウォール」を使った公開ソロの設定方法

■「Windows (Defender) ファイアウォール」を開く
1-1 「コントロールパネル」を開く
1-2 「Windows (Defender) ファイアウォール」を開く
1-3 「Windows (Defender) ファイアウォール」画面の左メニューの「詳細設定」をクリック

※以降では受信用と送信用の両方の規則を作成します

■「受信の規則」の作成
2-1 「セキュリティが強化された Windows (Defender) ファイアウォール」画面の左メニューの「受信の規則」を右クリックし「新しい規則」を選択
2-2 「規則の種類」画面では「カスタム」を選択し「次へ」をクリック
2-3 「プログラム」画面では「このプログラムのパス」を選択し
GTA5.exe (%ProgramFiles% (x86)\Steam\steamapps\common\Grand Theft Auto V\GTA5.exe) を設定し「次へ」をクリック
2-4 「プロトコル及びポート」画面で以下の通り設定し「次へ」をクリック
 プロトコルの種類: UDP
 プロトコル番号: 17 (UDPを選べば自動的に設定される)
 ローカルポート: 特定のポート -> 6672
 リモートポート: すべてのポート
2-5 「スコープ」画面ではデフォルトのまま「次へ」をクリック
2-6 「操作」画面では「接続をブロックする」を選択し「次へ」をクリック
2-7 「プロファイル」画面ではデフォルトのまま「次へ」をクリック
2-8 「名前」画面では「名前」に「GTA Online Solo Public Session」など好きな名前を入力。「説明」は空欄のままでOK。「完了」をクリック

■「送信の規則」の作成
3-1 「セキュリティが強化された Windows (Defender) ファイアウォール」画面の左メニューの「送信の規則」を右クリックし「新しい規則」を選択
※以降は 2-2 〜 2-8 と同じ操作を行う

■公開ソロの有効・無効の切替方法
4-1 公開ソロの有効・無効を切り替えたいときは一覧の中の「GTA Online Solo Public Session」を右クリックし「規則の無効化/有効化」で切り替える。
「受信の規則」と「送信の規則」の両方設定する必要があります

※有効のままだと強盗やミッションの招待に入れなくなるので注意してください

7 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:41:17.40 ID:NrKBwG+80.net
アーデント

8 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:41:48.98 ID:NrKBwG+80.net
トレアドール

9 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:42:33.03 ID:NrKBwG+80.net
ルーズベルトバロー

10 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:43:02.68 ID:NrKBwG+80.net
ローカスト

11 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:43:34.41 ID:NrKBwG+80.net
トロポスラリー

12 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:43:52.44 ID:NrKBwG+80.net
リーパー

13 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:44:16.06 ID:NrKBwG+80.net
パトリオット

14 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:45:37.07 ID:NrKBwG+80.net
トムコナーズ

15 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:46:25.28 ID:NrKBwG+80.net
ズームスコープ

16 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:46:45.55 ID:NrKBwG+80.net
プレビオン

17 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:47:06.20 ID:NrKBwG+80.net
ンゴロンゴロ保全地域

18 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:47:42.56 ID:NrKBwG+80.net
キネティックEMP

19 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:48:12.42 ID:NrKBwG+80.net
ペントハウス

20 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:48:28.43 ID:NrKBwG+80.net
スラーノ

21 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 00:50:35.28 ID:NrKBwG+80.net
XD

22 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 01:55:09.78 ID:kyB3AQIR0.net
一人にやらせてすまんかった(´・ω・`)

23 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 02:17:33.20 ID:IzbzVMJ5H.net
いちおつ

24 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 04:44:35.86 ID:KJio4uE00.net
有能 おつ

25 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 07:15:34.10 ID:AL4ppH3L0.net
PS版の方はこちらへ

【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 370【GTAV】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1644494373/

【PS4】悪質プレイヤー晒しスレ★7【GTAO】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1634756769/

【PS5/PS4】Grand Theft Auto Online 【GTA/グラセフ】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1644634507/

26 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 11:43:28.22 ID:3AIAVAxX0.net
中国人とカヨペリコすると何故か下水の侵入ポイントが無くなるんだが???

27 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 13:37:14.80 ID:LRL//Jbhd.net
エージェンシーのフランクリンってストーリーから何年経ってる設定なんだろうな
セール来たから買ったけどフランクリンとラマーのやりとりは本当面白い

28 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 13:41:53.58 ID:Eg5mwkAdM.net
>>1


ラマーはなんかいいよな

29 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 14:02:26.58 ID:zV6qdGFx0.net
実際の年月とリンクしてることが多いから8年後くらいと考えて良さそう

30 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 15:03:43.56 ID:7EVDGlA0d.net
そう考えると社内の癒しであるチョップ君はなかなか長生きで

31 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 15:31:14.57 ID:zV6qdGFx0.net
バグの動物産品を一つだけ売却しようとしたんだけど、モーグルがどれほど難しいのか試してみようとしたらヘリより先に戦闘機が出てきて即座にやられた
攻略にもヘリのことしか書いてないから驚いたよ

32 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 16:07:54.74 ID:hQDwF4vi0.net
>>30
チョップの犬種「ロットワイラー」は8〜10歳が平均寿命だそうで・・・

33 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 16:20:30.06 ID:EEDLU35b0.net
>>26
中国人はVPNかませて接続してるから回線環境悪いの多いね同期取れなくていろいろあるよ、北米やEUのping高くなる人の方が全然問題ない(多少ラグは感じるけど)

34 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 18:09:28.81 ID:kAk+70Vfd.net
モーグルのソロ売却はwikiに書いてる高度保ちつつ荷物落とす時は急降下、その速さのまま急上昇とか書いてたけどその方法じゃ全然駄目だった
そもそもすぐ失速するから速さ保って急上昇は無理
動画でうまく行ってる人は山を上手く使ってヘリを引き離してたからそれ真似したらできた

35 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 18:39:51.33 ID:3AIAVAxX0.net
>>33
そういうことだったのね
思い返せば中国人とのミッションは無限ロードになる確率高かったわね

36 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 18:39:51.83 ID:3AIAVAxX0.net
>>33
そういうことだったのね
思い返せば中国人とのミッションは無限ロードになる確率高かったわね

37 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 18:48:38.12 ID:nPouJktF0.net
今週割引になってる乗り物各1台ずつ買うとして12,765,750
10ペリコもやれば全部買えるな!

38 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 18:57:04.21 ID:OUZWQflV0.net
シースパローって何なん?
水に浮かべるのかと思って海に突っ込んだら普通に水没したんやが

39 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 18:59:09.10 ID:SAoMRsw70.net
空輸のビジネスはおまけ
本命は軍事基地のフリーパスと航空機割引

40 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:07:58.24 ID:OUZWQflV0.net
>>38
優しく着水したら浮かべた。うん、ただ浮くだけ。これいつ使うんだよ…

41 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:13:57.15 ID:ZJbfTbYK0.net
割引だったから初めて格納庫買って空輸ビジネスやったけど
簡単だからって言われたくせにくそ難しいアクロバット飛行させられたうえで報酬アップなかったら10000ドルっておかしいでしょこれ

42 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:14:40.62 ID:tN8OmBWe0.net
>>40
雰囲気的にもコサトカのスパローと交換出来たらなとつくづく思うわ

43 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:16:29.69 ID:AL4ppH3L0.net
実装時から不評なコンテンツだったらしいよ

44 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:22:38.34 ID:kAk+70Vfd.net
>>40
限定的だけどDD3幕機内コンピューターのフリー調達で使ってた
ミサイルはロックオン無しで当てる必要あるけど、水辺から回収して一番速く持ち帰れる乗り物だと思う

45 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:34:43.00 ID:hQDwF4vi0.net
車両調達よりも難しいの多い癖にどう頑張っても1万$しか稼げないの
(さらに手数料引かれながら)おかしいよね、ドッグファイトのミッションは好きだけど。

暇だったんで地下基地の射撃練習場やってみたら思いのほか難しすぎて草
後レベル3のハンドガンだけなんだが無理ゲー過ぎる ちなパット勢

46 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:38:48.35 ID:9x7LD0L+0.net
コサトカのスパローは着陸するとダメージを受けたような音がするけどあれは大丈夫なのか

47 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 19:38:53.65 ID:23U6u+m10.net
空輸は常設5倍でいい
それでもやらないレベル

48 :なまえ :2022/02/25(金) 19:44:41.14 ID:ABY1ZU4d0.net
空輸は一回だけ売却までやってそれ以降全くやっていない

49 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:04:47.15 ID:wVflvQ6e0.net
効率で言えば極秘空輸3倍≦極秘貨物1倍ぐらいだっけ
で、極秘貨物3倍<カヨ・ぺリコ1倍…

50 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:08:10.35 ID:QWoThB1kd.net
>>38
たのむから標準語使え

51 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:17:40.94 ID:jh2dI6MO0.net
空輸の激マズ仕様が影響してんのか分からんが次世代機版のキャリアビルダーでもハブられるわけだわ

52 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:28:35.00 ID:MFqGRnRs0.net
>>50
うるせえ黙れ

53 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:38:37.89 ID:7EpYPGk70.net
>>50
誠にごめんなさい

54 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:46:45.41 ID:tnSlC/kH0.net
シースパローはデコイも無いしな
セールだしバザードの互換と割り切って買ったけど

55 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:54:39.16 ID:tnSlC/kH0.net
>>41
売却のスタント機は超高速だからハワードもアルファZ1もソロ満額行けるよ
訓練所とか調達である程度練習して操縦慣れてないと厳しいかもだけど
モーグルとか鈍足系の苦行やらされるより良い

56 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 20:59:17.03 ID:3AIAVAxX0.net
エリア内を探せミッションだけはマジでなくしてほしい

全く見つからなくて30分とかざらにある

57 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 21:00:10.81 ID:QkWPtoF80.net
極秘空輸は調達は楽しいんだけどなあ。
モロトクで面白いように撃ち落としまくるとかハンターとかで絨毯爆撃とか。
タイタンの護衛だけはめんどくさいからヘリ1機落として耐えてもらうけど。

あと、フライト訓練所の低空飛行がムズ過ぎる。特に急降下。ずっとほったらかしてたけどこの機会にメインサブなんとか終わらせたけど、何時間かかったか。まあ飛行機苦手だから仕方ないが。

58 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 21:26:27.59 ID:tnSlC/kH0.net
>>57
飛行機がテーマのアプデだし操縦を練習するしか無いな

59 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 21:32:33.92 ID:GXcojKEE0.net
飛行機やヘリはなれじゃけえのう!
上手くなればぶち楽しいてしょうがないで!
ほいじゃがコントローラーでやりょうったらつまりゃせんでえ!
全てのおいてキーボードの方が上手くなれば自由自在じゃけえのう!!!!

60 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 21:33:54.54 ID:2Dv/hKwSM.net
>>41
低空背面飛行とか自前のヘリで橋の下でも行けるで

61 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 21:45:23.91 ID:J0Og5uADM.net
戦闘機=PKのイメージあるけど上手い人は少ない
練習もしないで格納庫の戦闘機乗って弱いだ何だとボロクソ貶すだけの動画とか多いし
ならオプレッサーかハイドラ乗っとけ
https://youtu.be/QEX4BldzQDU
https://youtu.be/9seJw1FANCY
https://youtu.be/Qjeqll2BXnI

62 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 21:49:32.98 ID:ZJbfTbYK0.net
>>60
終わった後であまりに理不尽でwikiみて知っちゃったよ てか適当に海で背面飛行するだけでいいらしいっすね
初めてやった空輸ビジネスでロンのおっさんが「今回は簡単だ」とか言ってのにふざけた難易度でイラっとしただけです

みんな言うように割に合わないですね

63 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 21:56:59.27 ID:tnSlC/kH0.net
>>62
調達の話だったのか
あれはロンが用意したスタント機が超頑丈かつ高性能なので操縦してて面白い
完了時の貨物がミュールだから一旦壊すのが面倒でイラっとくるね

64 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 21:58:26.14 ID:GXcojKEE0.net
上手い下手でイキリたかったら対人の別ゲーやるわいやWWWW
このゲームは上手い下手を競うゲームではないで!!!!
楽しむだけのゲームやでえ!!!!

65 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 22:07:18.58 ID:J0Og5uADM.net
>>64
下手糞の逃げ乙
自分で>>59「上手くなればぶち楽しい」って書いたなら上手くなれや
それかさっさと別ゲーやれアホ

66 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 22:17:46.03 ID:tnSlC/kH0.net
キーボードとパッドだとどっちが良いんだろ
俺は箱コンだけどやっぱキーボードより有利なんかな

https://youtu.be/aeDHgXNWDX0
この人はPC版でパッド(多分箱コン)使ってるけど超上手いし

67 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 22:29:01.50 ID:zV6qdGFx0.net
前から暇つぶしで貯めてた薬物を満タン売却したら一発でスカイリフトを引けた
移動は暇だけど場所は近いし大当たりかな

スタンガンが8年越しに買えるようになったし、スカイリフトも購入可能になったりしないかね
車両調達がより確実になるくらいでゲームバランス的には問題なさそうなんだけど

68 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 22:37:29.69 ID:GXcojKEE0.net
>>65
顔真っ赤で草

69 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 22:43:31.08 ID:J0Og5uADM.net
>>68
広島弁キャラやめたの?
矛盾を指摘されて反論出来ないお前の負けな
もう現れるなよ

70 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 22:49:55.75 ID:apYxtUuMM.net
そろそろ格納庫が手狭になりそう
カーゴボブとかハイドラを出した方が良いかなあ

71 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 22:50:31.49 ID:GXcojKEE0.net
>>69
さらに顔真っ赤で草

72 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 22:53:27.87 ID:nc5eW0rTa.net
頻繁に通信が途切れる
俺だけなのか

73 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 22:56:38.40 ID:OUZWQflV0.net
>>65
何歳?

74 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 22:58:45.30 ID:tnSlC/kH0.net
荒らしに構うな

【PC】Grand Theft Auto Online ★177【GTA5】
814UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-bHAR)2022/02/23(水) 14:13:46.09ID:mz4G3ETg0
最初の頃は真面目にやってたけどランク800の今となっては飽きすぎて目的地までずっとバック走行で走行したり放置したり無茶苦茶やってるわ
抜けられたら抜けられたでどうでも良いし

75 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 23:07:51.64 ID:5sGq3lTz0.net
動画主本人じゃね、こんな痛いチャンネル見てる奴いるわけないだろ

76 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 23:14:44.94 ID:B2IvdfCD0.net
>>74
どっかで見たなってこれ前スレのガイジで草

77 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 23:39:32.91 ID:nPouJktF0.net
ロン「どうせこの世界はコンピューターのシュミレーションだ刑務所に入っても大したことない」
ロン「くだらないオモチャでも買って空虚な人生を満たすのか?そういえばエリータストラベルから航空機購入の知らせがあったぞ悪くない価格だ」

いきなり本質突いてくるな

78 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 23:41:43.20 ID:zqMd2Cdy0.net
オンラインだといまいち存在感無いけどロンって陰謀論者のやべーおっさんなんだよな…

79 :UnnamedPlayer :2022/02/25(金) 23:49:50.16 ID:85nLIKm+0.net
オンラインの格納庫でもわりと衝撃的な登場をしていたような・・・

80 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 00:01:21.96 ID:bP3aH1yk0.net
>>79
政府関係者2人射殺して地べたでノーパソしながら出迎えるぐらいには基地外
この辺はやっぱトレバーとつるんでただけある

それはそうと暗殺今こなしてみたら85000ちゃんと貰えたがサイレント修正(戻った)された?

81 :なまえ :2022/02/26(土) 00:07:16.67 ID:c98bDd0Y0.net
米軍基地内で政府関係者を殺すってやべーよな
絶対殺したことがバレるだろうに
でもなぜかバレてないんだよな
なんでだろう?

82 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 00:08:52.23 ID:kVCByI5f0.net
公衆電話暗殺$85000だったよ

昔コンタクトミッションが時給制にされた時みたく下方修正されたのかと思ったが良かった

83 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 00:14:38.62 ID:IwkxiD1y0.net
>>81
ロスサントス空港の格納庫が本来なんだろう
軍基地の格納庫で密輸って無理があるし
あとチャーリーは問題起こして軍辞めたのに敷地内で働いてるのもな
調べたらロンも元軍人らしいけど
http://gta5-photo.blogspot.com/2014/01/blog-post_5.html

84 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 00:41:39.46 ID:8GGBv1lU0.net
ドレーを甜めるなクリア→無限ロード→再起動→無限ロード→再起動→カヨペリコ→偵察無限ロード

頼む

85 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 01:23:21.65 ID:9TcgRRv/0.net
カジノに入ろうとするとよく固まる

86 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 01:40:39.15 ID:4V2AR/ic0.net
>>85
カジノとペントハウスの選択画面で止まるよね
クラクション鳴らして車回収させて強制的にカジノ入ったら今の所止まってないかも

87 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 01:45:22.72 ID:pQ7UNeyw0.net
ウクライナの映像見るとサベージとアクーラが飛んでるな・・・

88 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 01:56:28.70 ID:DPZLTycUM.net
>>1
結局980が立てたか。
>>49
極秘貨物3倍>>>>>(超えられない壁)>>>>カヨ・ペリコ
だぞ。

89 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 02:08:11.64 ID:nvqbINi00.net
>>87
現実のヘリの方が強いというね
弾幕ミサイル並の連射速度でホーミングミサイル撃てるのがホンモノの武装ヘリ

90 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 03:00:52.44 ID:fyIYN2jXa.net
この時間は強者ぞろいで助かるわぁ

91 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 03:11:07.32 ID:bP3aH1yk0.net
クルーザー持ってる人に聞きたい事が・・・
アレってファストトラベルしか出来ない上にただ室内で寛ぐだけしかなく
「大きな乗り物」扱いだからクルーザー出しつつ機動作戦センター等は出せないという解釈で良い?

92 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 03:48:24.78 ID:shskHWrR0.net
>>91
あれは建物と同じ扱いなので
キドセンとかは呼べる

93 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 03:53:35.47 ID:bP3aH1yk0.net
>>92
おおー、そうなのか。教えてくれてありがとう!
いつの日かセール来たら買うかな

94 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 03:54:16.93 ID:fyIYN2jXa.net
寄って来てプップー鳴らす奴どうして欲しいのかよくわからんのだが
どうして欲しいんだろうか

95 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 04:16:44.43 ID:kik/qVy80.net
>>88
極秘貨物を3倍換算すると大体時給120万ぐらい
ぺリコは大体時給150万かそれ以上

極秘貨物3倍>ぺリコ1倍 は無理ないか

96 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 05:14:08.41 ID:mEGhg8gXd.net
オートエイム外してやりたいのにオートエイム鯖じゃないと人が居ないのな...

97 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 05:37:46.13 ID:Bp3CG8i10.net
ここはPC版スレな
人口はデフォの自由照準鯖の方が多いが

98 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 05:44:33.55 ID:rvH/V01M0.net
鯖w
意味も分からず使ってるのかw

99 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 10:58:24.45 ID:AqF9IWwoa.net
>>95
誰にも邪魔されず、失敗もしなければそうかもね。

100 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 11:15:12.14 ID:P7wx4bEG0.net
>>96
逆じゃね?

101 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 12:56:24.26 ID:njv1b7Wr0.net
逆だよな。俺はパッドだから、野良で何かに参加すると毎回フリーに直されてめんどくさい。
戻すの面倒だから、フリーのまま、銃撃の時は左手パッド、右手マウスとかにしてる。
これだと走れないという最悪な欠点があるのだが。
逆のことを言ってる人って、最近やたら誰か騒いでる家ゴミとか言われてる連中のこと?
なんか荒れるの嫌だから来ないで欲しいなあ。この板は結構平和で気に入ってるのに。

102 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 13:09:41.75 ID:bSOPiK9H0.net
極秘貨物のすごさは一括400万入るロマンだよね

103 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 13:56:19.29 ID:GvQMBbdi0.net
ごろ寝プレイはパッド、ドライブバイはキーボード・マウス、左手パッド、右手10ボタンマウスで遊ぶ時もある
家ゲー連中は自由標準だと不便だろうがPCはどっちでも使えるし人口はさほど変わらんと思うわ

104 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 14:12:33.04 ID:qHqCim+R0.net
家ゲーから来るなら来るでPCプレイヤーに紛れ込んで書き込んでりゃ良いのに
ワザワザ向こうから来たって自己主張してくんのがな

105 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 14:17:17.37 ID:8GGBv1lU0.net
steamdeckを海外経由で購入したんだが、寝転びながらGtaがぬるぬる遊べる

106 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 14:41:02.28 ID:oijcpbxQ0.net
PS3版4版でもハックしてリナックスで起動してる人以外でも普通にキーボード操作できるぞ
というより、2016年にはPS4公式で外付けキーボード操作設定できるようになってるし
さらにいうと、PS4ではリモートプレイ対応で基本PCから操作してる人も一定数いるはずなんだが
PC版でも勘違い馬鹿が多いのは変わらない

107 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 14:42:05.21 ID:FaMV0fje0.net
>>103
標準じゃなくて照準な

108 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 14:58:29.40 ID:EaL71FFDa.net
昔はクロスプラットフォームだったらよかったのにと思ったけど、今はそうじゃなくてよかったと思うわ

109 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 14:59:50.40 ID:xeo1qs0u0.net
ひょ、ひょうじゅん?wwwwwww
家ゴミキッズの知能wwwwwwwwwwwwwwww

110 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 15:03:25.78 ID:REKVaSuKr.net
takumomo-Rはチーターなので見かけたら報告

111 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 15:28:50.70 ID:kUTLLZdUr.net
>>109
どう見ても>>103はPCプレイヤーじゃん

112 :dragonlady18 :2022/02/26(土) 15:49:50.92 ID:kZ0qA1vMM.net
non_UxxU
無敵使いのPK厨
人生の負け犬

113 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 16:11:48.15 ID:Z2qbeCF40.net
>>106
PS4のキーボード操作とかどうでもいいし興味ないからこっち来ないで

114 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 16:24:56.69 ID:1Q22OIKs0.net
全角芝ガイジと句読点おじさんの沼バトル

115 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 16:41:33.95 ID:jvZn1OEsd.net
たまに聞く 海外は自由照準が主流
なんか眉唾なんだけど

116 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 17:07:37.39 ID:1Q22OIKs0.net
格納庫セールで買ったけどミッション難しい上に稼げないしし飛行機も操縦出来なくて後悔してるやつ
個人航空機はアクーラだけ買っとけ
その他は無駄になるから無理して買うなよ
アベンジャーとスパローもあるんだから

117 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 17:09:36.80 ID:5pOQBjIB0.net
PCは普通に自由照準のが多い、ただそれだけで主流と言えるなら別に国内でも主流だろう
たぶんP2Pの仕様で欧米人とヒットしにくいのを変に解釈して海外では〜、付けたのだろう

118 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 17:17:56.00 ID:MbLCVoFgp.net
自由照準民は車もヘリも航空機もキーマウでやってんのか?

119 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 17:23:18.88 ID:5j1emiPsd.net
アクーラそんなにいいのか

120 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 17:26:43.74 ID:sLBP8umgM.net
僕はアナステ派

121 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 17:37:54.12 ID:1Q22OIKs0.net
>>119
わざわざ極秘空輸やらなくてもDD強盗で割引になるし
高機動のヘリで操作しやすくお手軽にレーダーから消えられるから初心者向け

122 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 17:38:33.62 ID:pxRKny000.net
セキリュティ契約ミッション中にペリコやれるようになるとハードモードにならないバグあるな

123 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 17:44:06.54 ID:5pOQBjIB0.net
ネタじゃなくカジノ強盗とかの一部の調達で地上走るより素早く終わらせられるボンブーシュカも普通に有用に思える
物件選ぶ時に個人航空機出現ポイントにこだわる人はパイロも移動用に便利

124 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 17:48:38.56 ID:0G7xSAhP0.net
ボンブーシュカにバイク積めなかったんだ・・・(´・ω・`)
昔入ったよね?

125 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 17:51:34.51 ID:5pOQBjIB0.net
>>124
ボディーペイント、武器、デコイ、推力のカスタムをしなければ貨物室使える
カスタムしてるならデフォルトに戻せばまた使えるようになる

126 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 18:05:04.60 ID:1Q22OIKs0.net
>>123
個人航空機出現ポイントだとエリシアン島とミッションロウが輝くんだよねー
パイロは強いけどある程度は練習しないと扱えないから
でもPKならレーザーかパイロだな

127 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 18:18:21.16 ID:jvZn1OEsd.net
>>126
パイロって割引来たことある?
記憶にないんだけど

128 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 18:21:01.24 ID:1Q22OIKs0.net
>>127
prime特典

129 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 18:45:28.41 ID:dvxCWtu0a.net
ウルトラライトってどうやって呼び出せばいいんだろ
格納庫の保管場所がよくないんかな
ドアの前に置いてんだが整備士に電話しても空っぽってなる

130 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 18:51:27.24 ID:QzBffg/ua.net
ヘリとか枠小は路上にも沸いて欲しいわ
バグで一時期沸いたけど
結局固定は面倒だから近場に呼べてすぐ乗れるオプかバザスパ乗っちゃうし

131 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 18:52:41.65 ID:vaRW7oSM0.net
>>128
言われて思い出した コレってアマゾンプライム会員でいいんだよね
リンクしてなかった

132 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 19:00:45.29 ID:/J8Fqt4G0.net
出現ポイントについてはロスサントス川に出現するラ・メサで事足りてるわ
個人航空機全部持ってるけどまともに運用してる(したことがある)のはハンター、アクーラ、アナイアレイターステルスくらいかな
移動は垂直離着陸ができるハイドラ、戦闘にはソロならサベージ、2人ならハンター、ステルスにはアクーラかアナイアレイターステルス(見た目要員)って使い分けてた

133 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 19:05:00.59 ID:/J8Fqt4G0.net
ボンブーシュカとアルコノストとヴォラトルはベスプッチビーチや滑走路に出来る公開セッションのカオスエリアに着陸させて示威担当をさせてる
爆散するまでが様式美

134 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 19:16:28.07 ID:1Q22OIKs0.net
>>132
個人航空機を全部持ってる人が敢えてヘリかハイドラしか乗らないなんて勿体無さすぎる
せっかく全部持ってるのにそれじゃ初心者と変わらないじゃん

135 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 19:48:59.55 ID:8RafH70f0.net
んなこと言ったら車なんて何十台も持っててもセッションで乗るのはトレアドール、インサカスタム、装甲クルマくらいなもんでしょ

アルコノストやボンブーシュカなんて格納庫の肥やし

136 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:10:08.57 ID:3Vy1LmOwd.net
トレアドールよりヴィジランテのが有用な場面は多々あるし
ボンブーシュカは>>123の言ってるように使えば他の方法より最速で終わらせられる調達もある
初心者煽りはよくわからんが有用な使い方知らずに使わないのはもったいないね

137 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:21:06.46 ID:IwkxiD1y0.net
本当に全部持ってるのかな?

138 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:30:03.26 ID:/J8Fqt4G0.net
初心者煽りに取られてたら申し訳ない
>>136
改造しなければ車が入るってのは聞いてたんだけど、カジノ強盗はカリム一途でなぁ...
>>137
サベージを格納庫にキープするためにウルトラライトを売ってるから確かに全部ではないな

139 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:31:49.01 ID:/J8Fqt4G0.net
格納庫を無限に入るとか抜かして我がハイドラとウルトラライトと金色塗装に塗ったバザードを奪った(容量不足で破棄を余儀なくさせられた)ロンは絶対に許さない

140 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:34:57.90 ID:0G7xSAhP0.net
>>125
それは悩ましいな・・・

141 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:36:06.75 ID:5pOQBjIB0.net
>>138
カジノ強盗でボンブーシュカ使う場合は、カリムでもサンディ海岸レースパターンで使えば地上走るより速い
他にもパレトの密輸入業者パターンや、グルッペゼクスのストッケード運びも速くなる

まあパレトはセッション移動でリセットした方が絶対いいけど

142 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:43:09.84 ID:zMlG/KWGM.net
車両取引→カーゴボブ
カヨペリコ→ファントムウェッジ
カジノ強盗→ボンブーシュカ(NEW)

143 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:47:57.36 ID:/J8Fqt4G0.net
連投で何なんだけど、大体全部カジノ強盗の時に買った
トゥーラ、シースパロー、シーブリーズはカジノ強盗の爆薬調達で生かそうとしたんだが着水が雑だからかズンドコ流されて役に立たず、フレンドと遠距離パターンで役立ててはいたがそれをするくらいならバニングをストロンバーグで回すのが効果的ってなってお蔵入り(物理)になった
戦闘機たちはNPC以外と空戦しないから極秘空輸以外で役に立たず、そもそも垂直離陸できるハイドラ持ってるからお蔵入り、ハボックは極秘空輸の憎しみが巻き上がるうえに着陸が雑だとコケるのでオプ2やバザードでいいだろうとなってお蔵入り、武装がない飛行機たちは武装が無い上に垂直離着陸出来ないので移動に使えずお蔵入り、
ウルトラライトはロンのせいでお蔵出し、デカブツ達は空爆のメリットを生かせず示威(ネタ)要員...てな調子なのよ
ミッションなどでの使い道をご存じの方がいれば本当に教えていただきたいです

144 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:48:39.25 ID:njv1b7Wr0.net
ミッションは戦闘タンパを一番使ってるわ最近。
追手を地雷で蹴散らすのが快感過ぎる。
ミサイルはロックしないけど、マシンガン強力だしな。
でも調子に乗って最後は自分で踏んで自爆する率高いけどなw

145 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:54:38.09 ID:/J8Fqt4G0.net
>>141
ありがとう
1台のストッケードはちょっとわからんがパレトなら確かに価値はあるね
レースパターンで使う発想もなかったわ
ただ着陸に手間取りそう...

146 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 20:59:19.33 ID:wvtszZOHM.net
空港レースパターンでボンブーシュカを何回か使ったけど、浜辺に出たのを滑走路に持ってったりするのに存外手間がかかったな
手際よくやれば幾分かマシになりそうだけど、どっちがいいかは好みかもしれない

147 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 21:00:55.41 ID:8RafH70f0.net
GTA6マップかな?
いささか小さく感じるが


https://www.reddit.com/r/GTA6/comments/t0q2j6/taketwo_patent_hints_to_large_map/

148 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 21:02:45.65 ID:IwkxiD1y0.net
>>143
「垂直離着陸出来ないので移動に使えず」ってのは何故?
モロトクやパイロならアーケードのエイトビット前のスペースでも離着陸が出来るくらいだからミッションで使ってみては?

149 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 21:20:33.96 ID:WqRxtjsnd.net
>>148
言葉足らずで申し訳ない
バザードハイドラオプ2を押し退けてまで、垂直離着陸出来ずそれらより活動範囲が狭められる飛行機は移動に使わないってとこね

150 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 21:40:12.97 ID:zMlG/KWGM.net
突然の末尾d

151 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 21:43:10.10 ID:cChthlXU0.net
>>147
セッション切り替えをローディング無しで行えるようになって、複数の地図を別セッションにして渡り歩くことで広大なマップを実現ってのは、良いね

152 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 22:09:29.71 ID:5pOQBjIB0.net
>>149
行きだけ使って、着陸は緊急脱出+パラシュート、帰りはその場ですぐ出せるオプ2やスパロー使えばいいよ
何も行き帰りを同じ乗り物にする必要はない

153 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 22:12:35.69 ID:5pOQBjIB0.net
>>145
ボンブーシュカそれなりに硬いから着陸のことは気にしないで良い
自分はビデオゲドンアーケードを使ってるけど、路地裏のガレージの上付近に無理矢理引っ掛けて
降りてMCスキルでボンブーシュカ消せばゴールのマーカー上に格納した車が降ってくる、乗り込めばミッション終了

154 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 22:20:35.05 ID:O17UWFNc0.net
最近招待限定セッションでプレイしてると知らないやつからマルチプレイの招待届きまくるんだけどそういう人他にいる?

155 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 22:30:18.46 ID:OylGDxGH0.net
>降りてMCスキルでボンブーシュカ消せばゴールのマーカー上に格納した車が降ってくる、乗り込めばミッション終了
何それ面白そう

156 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 22:32:34.41 ID:9W7CPNQa0.net
>>154
過去何度かその話題出てたよ
たぶんハッカーだからかかわるのやめとけとのこと

157 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 22:34:41.98 ID:0B0KIu/SM.net
スマホホルダーついてて草

https://i.imgur.com/moB160E.jpg

158 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 22:58:37.05 ID:dvxCWtu0a.net
>>157
地味にそういうとこも日本語化されてんだな
たまに一人称で見るが造り込み凄いよな
メーターとかインジケーターとか全部動いてるし

159 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 23:06:31.22 ID:IwkxiD1y0.net
>>149
モロトクやパイロはかなり着陸しやすいしボンブーシュカやストライクフォースなら着陸失敗しても少々の衝突じゃ壊れないよ
「バザードハイドラオプ2を押し退けてまで」ってのは主観だから否定しないけど「活動範囲が狭められる飛行機」では無いと思うな

160 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 23:28:44.61 ID:ShqGrbJV0.net
>>154
招待が何度か来ても無視してください
承諾もダメ、拒否もダメ、何もせず放置してください
ソーシャルクラブの通知を開いただけで
向こうには通知が行ってしまいます

161 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 23:35:35.64 ID:njv1b7Wr0.net
>>159
まじか。モロトク調達で気に入ってたから買おう。
しかし安売りしても高いな。古そうなのに。

162 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 23:53:46.23 ID:IwkxiD1y0.net
>>161
モロトクのリバース飛行の解説動画があった
メイズバンク屋上からの離着陸はこのスレでも言われてたね

Reverse Flying (Keyboard Only) | Quick Guide | GTA Online
https://youtu.be/HosdVZ9w4Wg

163 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 00:05:29.07 ID:Ua9p7z/20.net
>>162
すげえ…これは出来ん。でも出来ればどこでも行けるな。パッドでは無理なんだろか。

164 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 00:14:51.82 ID:VcQTCY9p0.net
>>160
拒否したりしてたけど通知が行ったらどうなるの?

165 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 00:21:55.20 ID:pEbTyO9j0.net
空輸売却で例のモーグルに当たってしまって仕方なくやってみたけど
3機且つ15ポイント中14ポイントが限界だった・・・
太平洋〜エリシアン島まであんなトロい機体で3周するの無理だ

166 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 00:50:58.32 ID:u13dZnxX0.net
>>154
何回も通知来たけど公開ソロでポート閉じてたから何も問題無かったな
鬱陶しいから最終的にsocial clubからブロックしたけどな

167 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 01:36:06.34 ID:SB0vnh/Z0.net
セキュリティ契約のギャングの最期って、いくら探しても残り一人がいないことが結構な頻度であるんだけどバグなんでしょうか

168 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 02:30:44.72 ID:GT4JKy+tM.net
チーターがNPCの戦闘機を召喚してきたけど操縦席にレスターが乗ってた
あいつら悪趣味だな

169 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 03:06:53.31 ID:ymkdOvWtd.net
>>167
俺もそれよくあるんでバグだと思ってる。

あと、乗り物奪還を確実に選択したのに、
行き先がヒューメイン研究所になって、
行ってみると貴重品奪還(一番面倒な猿のやつ)になってることが10回以上あった。
これもバグじゃないかと思ってる。

170 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 03:12:29.74 ID:ovi/dsY00.net
>>169
乗り物奪還のヒューメイン猿パターンはバグじゃないよ
猿が乗ったボックスヴィルを奪還するって内容のミッション

ギャングの最期は乗り物の爆発に巻き込まれて対象が死ぬとカウントが減らないとバグと言われてる
確か数週間前に直ってた

171 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 03:18:27.42 ID:KEfAPqiZ0.net
通話のやりとりが貴重品奪還っぽく感じるだけでヒューメイン研究所は乗り物奪還のハズレ枠でしょ
扉を開けるボタンも用意されてて車はクソ忌々しい鈍足ボックスヴィルだし

172 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 07:07:55.75 ID:Df3y6Zp20.net
まあまあ

173 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 07:20:16.47 ID:Df3y6Zp20.net
コンタクトミッション系は似たようなのばかりで飽きるから、めちゃくちゃ強いボスと戦うジョブ作れば面白いのに
オプ2とかなんでもありなんだから巨大なロボットとか空飛ぶロボットとかボスで出して欲しいわ
ddとか中ボスみたいなのはいるけど弱すぎてcoopで盛り上がらない

174 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 07:27:07.17 ID:Df3y6Zp20.net
当然戦闘機やヘリでのボス戦もあります
どうでしょうか?
最高のアイデアだと思いますが

175 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 07:39:30.61 ID:mh3cyWtG0.net
高火力武器とか戦闘車両とかすぐ飽きる旧もDDも戦闘装甲車両とか持ち込まないで白兵戦とかすると楽しいぞ

176 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 08:26:02.52 ID:MS4FHPvNr.net
>>162
メイズバンクの屋上はブレーキをかけながら斜め下から侵入するのが一番主流かつ簡単だと思う
あとモロトクはランディングギアを出すと他の航空機よりも超低速で飛行できるからうまくブレーキをかければそのまま着陸もできると思う

177 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 08:47:33.74 ID:MS4FHPvNr.net
>>162
あ、よく見てなかったけどこの動画はリバース飛行がメインで屋上への着陸もできますよってだけか
サーセン

178 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 08:53:30.78 ID:u13dZnxX0.net
>>167
残り人数出る前に範囲外から殺すとカウントされない

179 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 09:20:44.29 ID:c0HTTKXB0.net
>>170
ありがとう、ヒューメイン猿は貴重品奪還ミッションだと思い込んでましたが
乗り物奪還なんですね。

180 :なまえ :2022/02/27(日) 09:46:31.83 ID:e7UhEzkqa.net
皆エルデンリングに行ったのかスレが進まなくなったな

181 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 10:05:56.44 ID:nynk81HPa.net
いつもこんなもんだ
家ゲの連中がウザかっただけ

182 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 11:12:36.08 ID:IRRvWDOZ0.net
>>178 実装初期にそのウワサがあったけど、それは間違い
4人の表示が出たのを確認してから倒しても、最後の1人が
見つからない事が3回あった

183 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 11:31:01.04 ID:SNBzcIOD0.net
>>180
お前も早く帰ってくれよ
せめて名前欄いじらずに溶け込め

184 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 11:40:22.28 ID:6t1yQ5eb0.net
ギャングの最後の終わらないやつは少なくとも3日前にも発生した
廃工場だっけ?でハザードのミサイルでほぼ全滅させたら起こったしまだ直ってないと思う

185 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 11:46:30.80 ID:KVe9yElF0.net
ギャングの最後の進行不可
原因の一つは
ターゲットがプレイヤーと関係のない所で事故死する
で起こる
修正されるまでは諦めるほかはないだろうね

186 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 11:48:00.90 ID:pEbTyO9j0.net
極秘空輸のロンの取り分って10%だった気がするけど
いつの間にか2.5%になってるんだな

187 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 11:50:40.54 ID:VcQTCY9p0.net
>>183
それな
なんで1人だけコテハンなんだよ

188 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 12:05:52.47 ID:wttAbjQt0.net
ロスサントスチューナーの試し乗りの真ん中のイタリア車?に乗ってタイムトライアルしようとしたらキャラが乗って降りるを繰り返して操作不能になった
さっきからアカウント乗っ取り系かなんかよう分からんフレンド申請も来るし最悪だわ

189 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 12:10:03.47 ID:KEfAPqiZ0.net
>>185
置いてある車を押して下敷きにしたりアトマイザーで海に落とすと詰む理由はそれだったか

190 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 12:10:37.03 ID:WyCntS5U0.net
貨物駅をサベージで焼き尽くしてもミサイルにひっかからずいない、バグか?って思ってもよく見たら端っこの物陰にいて単に見つからなかっただけだったりしたことはあった
パレトでも似たようなこともあったし、範囲のかなりギリギリまで敵いるからバグじゃなくて変なとこに逃げてるのも少なからずいるんじゃないかな

191 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 12:12:41.77 ID:WyCntS5U0.net
とおもったが>>185みたいなケースもあるのか
正規の方法で...とか一瞬思うけどオープンワールドゲームで正規の方法もなにもあったもんじゃないからそれは岩星の怠慢ですな
技術的なことは分からんが普通に死因を入れず特定NPCの生死だけでクリアを判断するんじゃダメなのか

192 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 12:16:28.82 ID:6t1yQ5eb0.net
>>188
乗り降りを繰り返すのは、2、3週間前からあるバグ 直ってない
助手席側から乗れば回避できる

193 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 12:21:06.18 ID:VcQTCY9p0.net
>>188
試乗車のバグは助手席側から乗ればいいらしい(ダメな人もいるっぽい?)
マルチプレイの招待は来るけどフレンドの申請はないな

194 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 12:24:57.35 ID:Ua9p7z/20.net
俺は船の上で全滅させてるのに終わらなかった。
このミッションは狭苦しいところで車が突っ込みにくいのばかりだし嫌いだな。隠れてるのかバグか分かりにくい。
契約で一番楽なのはクライアント保護かな。デラックソで終わらせる。

195 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 12:38:00.99 ID:yQ83gOR+0.net
脱獄フィナでベラムを飛び降りるムービーが流れた瞬間にピンポンが鳴って宅配ピザが来た。

196 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 12:40:28.68 ID:MS4FHPvNr.net
>>195
どうやって切り抜けた?
やっぱアシスタントに電話してピザを受け取らせた?

197 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 12:58:19.28 ID:FaMKxhYmd.net
>>196
>>195
スレチ

198 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 13:12:29.03 ID:Ua9p7z/20.net
これをスレチとか言ってたら何が荒らしかも分からんくなるだろ…

199 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 13:14:46.54 ID:I14iaLAn0.net
スレチ君はずっと前から居るキチガイごっこしてる子だよ
家ゲ板から出てきちゃったんだ

200 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 13:17:46.24 ID:d0/74id2M.net
大体、単発末尾dpが諸悪の根源だからまとめてNGした方が良いよ。

201 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 14:13:26.45 ID:IRRvWDOZ0.net
>>200 なるほど オッペケ、アウアウ、ワンミング、スフなどでNGに入れてるから気づかなかった
つーか携帯から書くと、末尾が0以外になるんじゃねーの? しらんけど

202 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 14:22:34.91 ID:d0/74id2M.net
>>201
携帯端末でも固定のWi-Fi繋げば0になるよ。
ただ、彼ら決まって携帯回線でしか書き込まないからこれは有効だと思われる

203 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 14:30:40.84 ID:yQ83gOR+0.net
>>196
ピザの催促を放置して脱獄フィナをやり切った。

204 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 14:33:09.88 ID:yQ83gOR+0.net
>>196
マジレスすると速攻でビーチに着地だけしてチャットでピザが来たから90秒くれと伝えてピザ受け取った。戻ったら別のメンバーが死んでミッションが終わった。

205 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 14:34:24.21 ID:MS4FHPvNr.net
>>203
やるじゃん!
ピザ配達の兄ちゃんには俺から謝っておく

206 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 14:35:54.16 ID:MS4FHPvNr.net
>>204
結局別のやつが死ぬんかいw
でもそちらの立ち回りは完璧だったね

207 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 14:36:19.00 ID:2bofDjwOF.net
ゲームのスレでレスの内容じゃなくて末尾なんたらで騒ぐやつの方が見苦しいわ

208 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 14:39:24.36 ID:2bofDjwOF.net
>>204
なんでベラム飛び降り後に死ぬのかね…
凡ミスでバザードに突撃したかな

209 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 14:43:21.55 ID:NypbTL/Z0.net
めんどくせー早く着地したいからパラ開くのギリでいいわ(ビターン

210 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 15:04:44.94 ID:aaWeE5Ro0.net
>>209
ヒューメインでそれやって地面にビターン食らって抜けてった奴いたわww
ガンナーなのにつられて飛び降りる奴もいてほんと楽しい

211 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 15:21:32.15 ID:FXMvhIM50.net
旧強盗で死んだり失敗したりして羞恥心からか即抜けしてく人の幼稚さが哀れ

そこで恥を忍んでsorryとチャットしてリスタート、クリアを目指すような人こそ尊敬に値する

212 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 15:21:58.43 ID:SB0vnh/Z0.net
ギャングの最期の残り一人見つからない件質問した者ですが、皆様色々教えてくれてありがとうございました。どうやらバグっぽいですね。ギャングの最期はできるだけ避けるようにします。ありがとうございます。

213 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 15:48:17.87 ID:IRRvWDOZ0.net
>>212 ギャングの最期は誰かが書いた通りで、ミサイルを使うとバグりがち
なので、楽に倒したいならガス爆弾を使うと良いかも それでバグった事は1度もないし
10回くらいしかやってないけど

214 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 16:27:23.16 ID:9p/sJrgy0.net
>>201
ワッチョイとは
https://headline.mtfj.net/2ch_watchoi.php

215 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 17:03:15.50 ID:O7I1yS000.net
PK厨に偽装した中途半端なチーター増えたな
どうせ無敵の癖に軍マシやスナイパー使って猛者の雰囲気出そうとするからドローンやリモートで相手してやるとムキになってチート使い始めて笑える

216 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 17:25:10.68 ID:yQ83gOR+0.net
ボールズトーチャーから来た!

217 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 17:28:21.86 ID:I14iaLAn0.net
非強盗勢はストーリーもミッションもろくにやってないパラシュート童貞が多いのでベラムやパシフィナで死にます

218 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 18:09:12.30 ID:r/oSDg2ca.net
タイムトライアル余裕じゃんて最後ジャンプで突っ込んだら水没したよ
自腹2万は納得いかん
試合に勝って勝負に負けた感が凄い

219 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 18:34:25.19 ID:Zqc72xg/0.net
>>218
あれ初見殺しだよなw

220 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 18:36:42.51 ID:eBUhGWRjM.net
ゴールの後ろにテラバなり置いてブロック

221 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:37:08.26 ID:udBHqxa80.net
https://www.twitch.tv/wimhack

チーターが生配信中

222 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:40:55.63 ID:JnsES3U4a.net
公開セッションに入って日本語でチャットしてる連中が高確率でチーターなのは仕様?

223 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:43:45.86 ID:Df3y6Zp20.net
チートって面白そうだとは思うわ

224 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 19:52:38.33 ID:vpyVxs95a.net
シナ業者の宣伝また始まったのかよ
消えて

225 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 20:05:12.70 ID:Df3y6Zp20.net
PKとチートの話題は顔真っ赤にして怒ると思ったw

226 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 20:10:39.06 ID:LqBcxbaw0.net
チーターは見下していいけど国がどうこうは関係なくない?
こういった台詞吐くのは老害のイメージ

227 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 20:27:30.05 ID:9p/sJrgy0.net
前からいる日本人ディスリの在だよ

228 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 20:50:04.81 ID:6t1yQ5eb0.net
意味あろうがなかろうがチーターは黙って通報 これだけ

229 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 20:55:12.40 ID:pbu2b0he0.net
S80RRのペイント欲しくて、クイックジョブでカジノミッション探してるんだけど
旧強盗募集が、あまりに多すぎて無理だわこれ
ホスト以外でカジノミッション5つクリアとか可能なんかこれ?

230 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 20:55:38.10 ID:FnKI9Pkk0.net
songsongとかいうチートツールの宣伝する奴が増殖して今は何十人ものアカウントが宣伝しまくってる
刷金なんとかってメッセージでチャットが埋め尽くされる
あれなんとかしろってR☆にメールしといた

231 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 21:12:57.36 ID:ovi/dsY00.net
>>229
ボーナス期間なら募集も増えるからそこが狙い目
カジノミッションは銃撃戦好きには結構人気なミッションもあるからまだマシな方よ

232 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 21:13:22.94 ID:xSeGEaXj0.net
カジノミッションは実装直後にサッサと済ませた思い出
自分的には程良い難易度で好き

233 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 21:14:11.78 ID:pEbTyO9j0.net
貨物を格納庫に持ち帰る際軍事基地で着陸失敗して死亡し
追手のヘリの機銃にやきもきしていたところを攻撃に反応したNPC戦車が
ヘリを撃墜して難なくクリア。なんか感動したぞ

234 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 22:20:54.82 ID:qV/vlS8m0.net
適当に入ったカジノミッションがハード設定だったときの恐怖
お手伝いで入ったけど銃撃戦ガチ勢の方でしたか失礼しました的な

235 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 22:21:04.86 ID:uCQaTWsE0.net
なんだまだPKやチートの話になると発狂しだすキッズいんのか

ほんとキッズゲーやねー

CSのほうはこの比じゃないが
うんこちんちんキッズのすくつ

236 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 22:27:55.77 ID:mh3cyWtG0.net
なんか全種ではないんだが弾が0になる

237 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 22:49:35.81 ID:WTb2jtXm0.net
自分でクリアして以来あまり招待にも行ってないけど、久々にカジノミッションやろうかなあ
タンクローリーをトレアドールで手っ取り早く壊すのが楽しかった

238 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 23:17:24.80 ID:Ua9p7z/20.net
>>237
そうそう。あれ快感なんだけど、野良の相方が分かってなくて単身突っ込んで死にまくるパターンが何度もあって困ったw

239 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 23:19:22.85 ID:pNCA5Y3Q0.net
>>236
それはかなり前からあるバグじゃね?

240 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 23:58:37.24 ID:pbu2b0he0.net
カジノミッションの勝利あるのみだけが一向にクイックジョブで出てこない
カジノミッションの中でも不人気だったりするのか

241 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 00:30:41.67 ID:0QIZszrb0.net
カヨペリコにクイックで入ると屋敷入った瞬間や屋敷出た瞬間に「CEOがゲームを終了した」で強制終了になります

242 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 00:31:23.11 ID:PP3HBMcS0.net
ロックスターはなぜスパム対策をしないのか
チャット間5秒設けるだけで終わる話なのに

243 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 00:46:42.51 ID:jfYYGEMf0.net
やけに照準モードが違いますって出るなと思ったら勝手に照準アシストソフトになってたわ
アシストの招待に参加したことないのになんでだろ

244 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 01:00:47.06 ID:PP3HBMcS0.net
中国人がロックスターのことR星って呼んでるの好き

245 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 01:14:38.23 ID:A6XUn6ted.net
乗車拒否したら除外されたわ
ちょっと理不尽すぎないか

246 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 01:16:40.40 ID:RyoYqpOIM.net
>>241
組織に参加できていないメンバーがいるときに、カットシーン後にすぐに動くとなりがち
体感2秒くらい待ってから動いてる、メンバーの時はホストが先行するの待つし

247 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 01:24:21.53 ID:cC+0WfIn0.net
>>229
そもそもあれ、限定ペイントだから
今達成しても貰えないんじゃね?
カジノミッション割と好きだからよく入るけど
貰ってないよ

248 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 01:47:28.20 ID:Knr/7P1a0.net
>>247
期間限定ってこと?

249 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 01:50:28.91 ID:L1O8RxVi0.net
>>221
また生配信してる

250 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:26:36.14 ID:cC+0WfIn0.net
>>248
うん
真面目に数えてないけど
たぶんもう達成してる筈だけど
俺もらってない

251 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 02:31:50.40 ID:Knr/7P1a0.net
>>250
どこにも詳しく書いてないんだよなその辺
トップペア取ればペイント手に入るという情報しかない

252 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 03:13:11.40 ID:4CeMNjYR0.net
サブキャラでクリアしてないから付き合ってくれていいぞ

253 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 03:26:25.43 ID:8zaWdifv0.net
第一回ダイヤモンドプログラムのダイヤモンドステータス報酬のS80RR限定ペイントのことなら
全カジノミッションをホスト及びメンバーでクリアすることで
2019年7月23日〜8月7日に達成すると8月8日〜8月13日に報酬としてもらえた

アワードとは別で期間限定だから今やってももらえない

254 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 03:45:15.45 ID:I3l4R2x90.net
S80RRの限定ペイントって90年ルマンのアルファレーシング仕様のポルシェ962Cのやつだよな
まぁグループC見てるなら大抵はシルクカットジャガーかロスマンズポルシェを再現するだろう

255 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 04:31:39.74 ID:p5i7/Blp0.net
>>254
限定ペイントの元ネタはそっちじゃなくてR90CKでは

256 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 08:16:47.43 ID:6a4aVbByp.net
>>253
そう……
仕方ないから黒塗りにして、グランツーリスモ4の隠しルマンカーっぽくしといたわ

257 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 10:13:28.15 ID:ivaY99Pud.net
たぶん項目にロック掛かってるだけだから
マージ系のグリッチで手に入りそうな気はする

PC版でもやれるマージ系グリッチが今有るのか知らんけど

258 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 10:21:30.83 ID:JAoDG0CW0.net
たまに項目全部見ても星マークが消えないことがあるけど、そういう期間限定のやつがシステム上残ってるせいなのかな

259 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 10:34:43.99 ID:6a4aVbByp.net
>>257
S80RRのトップペア報酬のペイントは、未開放だとそもそも表示されないからどうだろう
カジノ実装から2年経ったわけだが、もう本当に入手不可能なのかな?
元期間限定要素のルーズヴェルト君とかだって今や常設なのに

260 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 10:49:39.72 ID:I3l4R2x90.net
>>255
ペイント調べたけどこれ元ネタはデイトナ優勝のR91CPだろ
R90CKは全く活躍してないし

261 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 11:07:47.32 ID:OHebVJCg0.net
先週、公開で遊んでから、フレンドでもない知らないアカウントからセッション招待が来るようになったんだけど、適当に送れるものなの?

262 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 11:32:14.54 ID:L/Yq17YX0.net
>>261 それは最近話題になってて、チーターの仕業らしい

263 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 11:37:51.69 ID:L/Yq17YX0.net
>>251 S80RRの水色のボディペイントなら、期間限定だった気がする
数年前の事だからしらんけど 1キャラで解除すれば、サブキャラは自動で解除されてた

264 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 11:39:58.22 ID:bYiGhkc8a.net
チーターのアパート強制召喚→一斉爆殺なんてのもあるから、セッション強制召喚に進化したりするかもな

265 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 12:25:34.02 ID:G2MaLccPM.net
招待来た奴をブロックしてもまた来たよ
チートだろうから無視でいいと思うが
目的がわからん

266 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 12:29:52.65 ID:bYiGhkc8a.net
どうせろくなことじゃないから関わらないのが身のためだな
ステータスいじられたりしたらたまったもんじゃない

267 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 12:36:45.15 ID:8/T9gyNI0.net
招待のは本当に不気味だよな
自分の技術力を誇示したいのか
それともハッキングの前段階の調査でもしてるのか
下手に反応すると却って標的にされる恐れもある

どうしたものだろうか

268 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 12:43:45.62 ID:e4lBA/6H0.net
ウルトラライト面白い
まず飛行角度を決めたらほぼ固定されるので放置で長時間飛べる
あと乱暴に扱ってプロペラ止まっても滑空機能付きの疑似オプレッサーとして移動出来るしそこそこ速い
なによりスパローみたいに近くに沸くから使いやすい

269 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 12:48:32.90 ID:G2MaLccPM.net
>>268
わ割とマジで聞きたいんだがどうやって呼び出せばいいんだ
保管庫に入れても何しても整備士の電話で空ですってなるんだが
ペガサスも見あたらんし

270 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 12:54:08.64 ID:wraxYWU5M.net
特殊車両呼び出すみたいにメニューから呼び出すんじゃないの?

271 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 13:06:11.04 ID:UHhvq34A0.net
整備士の電話で格納庫は出て来ないよな
だからそもそも「空です」とはならんような

272 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 13:07:45.91 ID:G2MaLccPM.net
ザンクードは出るけど選べん

273 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 13:11:09.85 ID:s4PNVZEBM.net
航空機はアクションメニューの車両からなのでは

274 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 13:15:27.88 ID:UHhvq34A0.net
他の人も言ってるけど個人航空機はアクションメニュー経由で呼び出すものよ
整備士の電話に出てるのは…DDの施設かなんかでは

275 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 13:18:36.26 ID:e4lBA/6H0.net
>>272
ps4はタッチパッド長押し→車両→(初期だと)<キューバン800>って項目があるからその項目に合わせて十字キー右か左押せば購入した航空機が出てくる

276 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 13:33:14.76 ID:HBMYK+cKr.net
PS4とかタッチパッドとか書かずに普通にクイックメニュー開いてとかでいいじゃん
書き込むにしてもPC版と共通の内容にしないといざこざの元になる

277 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 13:59:54.07 ID:OHebVJCg0.net
>>262
話題になってた事なのか
チーターなら放置しときます

278 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 14:28:14.73 ID:PP3HBMcS0.net
この間チーター煽ったらDdos攻撃されたよ。
所詮ツール買って遊んでるだけの一般人だろうなぁと甘く見たのが運の尽き
wifi使えなかったのは2時間程度

279 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 14:42:03.96 ID:fxOjG1zm0.net
なぜPC版の板でPS4版の操作説明してやらねばならんのか
しかも親切に答えてくれてる人にお礼の一つも無いとかもうね

280 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 15:01:33.08 ID:6a4aVbByp.net
5ch、ましてやGTAのスレに何を求めているのだろう

281 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 15:07:22.86 ID:G2MaLccPM.net
>>274
施設と勘違いしてるかも
帰ったら試してみます
ありがとうありがとう
また会う日まで

282 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 15:15:12.60 ID:AvAPOhONa.net
堂々とps4の話しないでくれる?
向こうが荒れてるのはわかるけどさあ

283 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 15:27:22.56 ID:UHhvq34A0.net
なんか>>269をPS4ユーザーによる質問だと決めつけてる人いるけど
別に>>269はPS4がどうとか一言も言ってないのでは

284 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 15:30:29.82 ID:DinMT5VsM.net
>>278
チーター様こわーいw
究極の陰キャ攻撃だなww

285 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 15:40:19.42 ID:I3l4R2x90.net
>>282
最近向こうのレス増えてるし帰ってったっぽいよ
必死で煽っても大して荒れなかったから諦めたんだろ

286 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 15:53:06.18 ID:PRTiTzQ/0.net
ウルトラライトは航空機なのであるとしたら格納庫だし
呼び出すならメニュ>車両>個人航空機要請で簡単に呼び出せる

試しにメイズバンクタワー前で呼び出したら東の川沿いに出たけどwww

287 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:04:58.24 ID:RXwB0OsnF.net
ウルトラライトにJATOとミサイルつかないかな

288 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:36:35.42 ID:ujIbcamWM.net
遅いモーグルもJATO があれば離陸時だけは速いしな

289 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:37:42.54 ID:5AfXgHKU0.net
>>283
相手が透けて見える縄張り争いしてる系は病気だから絡まんほうがいいよ
こっちも透けて見えるらしく仲間認定されて絡まれるよ

290 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:52:21.58 ID:HBMYK+cKr.net
なんでそんな勘違いしてるのかと思ったらそういう事か
透明NGにして話の流れが分かってないのに突っ込むってNGにしてる意味あるのか

291 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 17:45:01.93 ID:JAoDG0CW0.net
カーミートでミミに話しかけたら駐車場所移動できることを今更ながら知った

292 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 17:49:07.56 ID:PP3HBMcS0.net
地下基地の製造は7分で10500ドルって本当?
もっと効率悪いんだけど
アプデで変わった?

293 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 17:49:07.74 ID:PP3HBMcS0.net
地下基地の製造は7分で10500ドルって本当?
もっと効率悪いんだけど
アプデで変わった?

294 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 18:38:34.34 ID:6syujwG90.net
地下基地の在庫価格の表示おかしくなってんだよな

295 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 19:52:57.12 ID:xL1ALcnW0.net
地下基地の在庫最大で放置してるから50万のままだわ

296 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 19:59:44.80 ID:qjHF//9h0.net
マルチプレイの招待
ballstorture
からマルチプレイへの招待が
届きました。 

こいつのことかな?
真面目に反応して律儀に承諾拒否
あるいはSCまで調べに行ってブロックするような
気弱なプレイヤーをカモっているので気を付けてね

今回は複数名居るみたいだから、何かのデータを収集してるだけかもしれんが
単純に非公開にしていても、SCデータからゲームステータスまで
すべて吸われるので無視が一番です
キャラレシピの数値から複製され、なりすましされるの嫌でしょ

297 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 20:30:04.91 ID:pOgXqbni0.net
>>292
アプグレは?

298 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 20:43:47.48 ID:LgkA+RTu0.net
>>296
あーそいつから来たわ
無視したけど

299 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 20:51:37.98 ID:PP3HBMcS0.net
>>297
もちろんフル

300 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 20:52:52.17 ID:C1gYrpuy0.net
>>296
…はい(´・ω・`)

301 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 21:12:53.16 ID:cDTG+HNM0.net
コンタクトミッションで魑魅魍魎を見るのが最近の楽しみになってる

302 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 21:26:15.24 ID:rlQxbdxs0.net
地下基地の在庫と価格の表示の矛盾は前の売却二倍以来ずっと直ってないんだよな

303 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 21:30:06.43 ID:pUT3mRuU0.net
オートショップ強盗って車何使ってる?
サッセル子の車使ってるんだけど、自分でふさわしいのを買おうと思ってるんだけど。
データミッションで間に合う速さとロストミッションで突っ込める硬さが欲しい。
まあガレージ入れるらしいけど、それは無しでやりたいんだよね。

304 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 21:50:20.62 ID:2I4gBXuk0.net
突っこむなんてバカな考えを起こさず素直にカバーしながら銃撃戦した方が結局早い
強いていうならジェスターRRなんかは窓が少ないから被弾は少ないかな?
速さについてはどれもミッション的には余裕
フィーリングで決めて良いんでは

305 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 22:01:59.09 ID:5AfXgHKU0.net
>>303
データミッションで間に合うってなんだ?
フィナーレって急がないといけないとこないし、武器を盗む準備ミッションのこと?
あれだったらガソリンスタンドにおいてある武器だけで十分(てかそれもいらん)だぞ

あとロストミッションは上の人もいってるけど装甲車じゃないんだから突っ込むなんてあほだぞ ハチの巣になる
結局車なんてなんでもいいけど、あえて言うなら後部防弾が取り付けられるジェスターとかドミネーターが若干いいかなって感じ

306 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 22:27:52.38 ID:I3l4R2x90.net
>>296
ハッカーがソーシャルクラブのAPIを利用して成りすましで無差別に招待を送信してるらしいね
反応や閲覧しただけでデータを全部吸われるってのはどこかに報告あった?
RedditやGTAForumではまだ被害報告が無いようなんで

307 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 22:41:33.52 ID:i+wh1ZUpd.net
>>303
レースのチューナーカテゴリの車が使えるからレースのおすすめから見るといいんじゃないかな
定番はキャリコ(曲がらない)かベクター(ハイスタンダード)
運転に自信がないならレミュスやジェスターRRみたいに曲がりやすいのがいいのかなちょっと遅いけど

308 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 22:47:32.47 ID:pUT3mRuU0.net
みなさんアドバイスサンクス。
ジェスターが一番名前上がってるので買ってみるかな。
間に合わないってのは、データミッションでエリシアン島に行く時、自前のフトGTXだと間に合わない時がある。
サセ子のデイルゲイターでもギリギリなのか、いつもアヴィにハードディスク渡すんじゃなくて自分でセットさせられるんだよね。まあ基地で手間取るからかも。
ロストはソロでクリア出来なかったから硬いやつと思ったけどやっぱ無理があるか。
四つ回るのに、リスタートが最初からって鬼畜過ぎる。
とりあえずロストはこのミッションのお陰で大嫌いだから、あちこちのアジト通るたびにミサイルぶち込んでるわ…

309 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 22:52:02.86 ID:g/QMCo5I0.net
データミッションはAPCでギリ間に合った記憶がある

310 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 22:56:05.36 ID:tNEskIIlM.net
>>306
まだ具体的な被害が聞こえてこないのにここまで詳細に書いてるのは、若干パラノイア気味なのか張本人なんじゃないかと勘ぐってしまう

311 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 23:13:32.80 ID:I3l4R2x90.net
>>310
公開セッションはチーターにデータを破壊されて強制BANになるから絶対に行くなって定期的に啓蒙してるのと同じ人かな?
その話も具体例とか無かったし

312 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 23:24:10.13 ID:2I4gBXuk0.net
>>308
テイルゲイター(Tailgater)ね
フトGTXでドリフトさせつつぶつけながら進んだり、道中の敵を全滅させようとしてるんじゃなければ時間は間に合うと思うんだけどなぁ
ロストミッションの鬼畜っぷりはどうしようもない カバーを取って素直に戦うか装甲クルマに膝を屈したほうがいい

313 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 23:25:40.22 ID:DinMT5VsM.net
>>310
単にハッカーに憧れてる痛い奴だろw
つまりアヴィシュワルツマンじゃなくてロンのほう

314 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 23:38:31.67 ID:pOkeqPQpa.net
あれテイルゲーター以外も選べるの?
毎回選べないから諦めてたけど
ロストきついからタンクの上からスナイプしたり工夫してたな

315 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 23:57:10.86 ID:6DnVcPec0.net
>>314
自分の車なら選べる

316 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 23:58:29.35 ID:fvUlW8A/d.net
自分弱いんだがヘタなりにデスマ参加したら見知らぬ人にパッド使ってる奴はnoob言われ
うわー負けたくないなと思ってやってたら彼めっちゃ弱くてこっちが恥ずかしくなっつ

317 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 00:01:06.56 ID:SSf3m9sJ0.net
>>314
選べるのは、LSチューナーアップデートで追加された車種だけだよ。
なのでサセ号以外選べないのは、その車種(10台くらい?)を持っていないということなのである。

318 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 00:02:03.70 ID:RrkIBTJb0.net
メナサーって装甲車の中では速い車なの?
イマニ車とかルイナーに対して出してる人多い気がする

319 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 00:10:11.36 ID:73y8cOp5a.net
>>317
おーそういうことか
あの中ならテイルゲーターで十分かな
毎回ボコボコにされるけど

320 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 00:20:07.98 ID:SSf3m9sJ0.net
>>319
そうそう。今調べたら17台だった。
でもこの中には往年の日本の名車セリカ、インテグラ、RX7、シルビア、トレノ、インプレッサを模したマシンが並んでるからいずれ集めてジャパンノスタルジックガレージを構築しようと思っている。

321 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 00:30:16.30 ID:r8zPevWU0.net
>>318
基本的にインサージェント・トラック・カスタムの下位互換
長所は安いところ
対ロックオンジャマーとしてもソロじゃ使いづらくて微妙な気もするが

322 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 00:32:22.93 ID:6MBDgSnr0.net
dr dreってGTAだけでなくハーフタイムショーともコラボしてたんだな
参加者の曲もWCCの追加曲と殆ど同じだし
https://youtu.be/gdsUKphmB3Y

323 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 00:33:38.60 ID:60kKJSqJ0.net
景品のチューナー車をコツコツもらったりしてようやく後2台ってとこまで来たけど、景品が通常車も出るようになったからもう出ないかなあ

324 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 00:36:54.81 ID:keWyXKAK0.net
ballstortureって
ソーシャルクラブ加入日21年11月22日で
ランク4桁の日本国旗じゃねーかw
インドネシアと韓国の掲示板で話題になってるぞ
CABT

325 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 00:51:09.01 ID:4vjh/0yw0.net
>>316
煽る奴は大体弱い
ヒント:ネット

326 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 00:53:31.06 ID:TT84BhXt0.net
極秘空輸だけもうずっとあの仕様のままにしてくれないかな
バグで動物品がこっそり入っても1ミッション6万相当で
めんどくさい売却の手間考えたら他回してたほうが効率良いぐらいだし・・・

327 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 01:05:28.45 ID:SNHpTT+eM.net
日向坂w

328 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 01:58:48.23 ID:0mOk6QgT0.net
>>324
Socialの国旗ならブラウザからSocialClubの設定ページで簡単に変更出来るから当てにはならないがな.....
そういう意味じゃ初見の印象操作にもってこいよな

329 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 02:32:26.45 ID:dsCYfN+J0.net
https://gtaforums.com/topic/969538-next-dlc-speculation-topic-mk-xi/?do=findComment&comment=1071803807
TezがGTAForumで例の招待についてコメントしてるね
ballstortureのアカウントは単なる踏み台なのでブロックしても無駄
あと招待を承認しても何も起きないらしい
結局>>296は何なんだろうね
Tezも知らない何かを掴んでいるのか

330 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 02:34:23.48 ID:dsCYfN+J0.net
>>329のURLミスった
正しくはこっち
https://gtaforums.com/topic/969538-next-dlc-speculation-topic-mk-xi/?do=findComment&comment=1071803807

331 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 02:35:23.49 ID:dsCYfN+J0.net
>>330
やべーまたミスったよ申し訳ない
https://gtaforums.com/topic/969538-next-dlc-speculation-topic-mk-xi/?do=findComment&comment=1071803807

332 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 02:40:26.25 ID:dsCYfN+J0.net
なんか文字が勝手に変換されて貼れないみたい
レス番抜かしてトピックだけ貼ってみるわ
https://gtaforums.com/topic/969538-next-dlc-speculation-topic-mk-xi/

333 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 02:52:04.47 ID:SNHpTT+eM.net
>>329
ツイッター以外で初めてTez見たわw

334 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 08:08:55.19 ID:c4UK2k3od.net
>>326
やっぱ動物産品だけ増えてるのはバグだったのか
まあ自分で何かやってるわけじゃないからありがたくもらっておくか

335 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 08:17:59.79 ID:NP59LGc20.net
調達しまくって何回か売却したけど動物産品にカウントもされず容量だけ増えてることもあった
その場合全売却しないとリセットされなかったので困る・・

336 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 09:31:56.46 ID:037q8smM0.net
>>324
きみは詐欺に騙されやすいタイプだから気を付けような
詐欺側ならマヌケなだけだよ

337 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 10:17:20.26 ID:Ak6KmJJLd.net
ちょっと上のほうでオートショップミッションでの車の話出てたけど基本的にテイルゲイターSで十分だよな
まあ毎回同じ車だとモチベ上がらないってのはあるけど

338 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 10:25:02.99 ID:r8zPevWU0.net
チューナーズアプデ前は車両選びが重要になる強盗とか告知してたけど
結局いつも通り車選びは特に重要にならないミッションだからな
野良ヘリは相変わらず使えるし

339 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 10:31:55.37 ID:xE63Vsbna.net
オートショップ強盗は自分のガレージが使えるミッションが多いからいろいろ試せる
取りに行く手間はかかるけど

340 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 10:32:57.67 ID:60kKJSqJ0.net
オンライン最初期はルーバーで防弾できる車を選ぶとかそういう要素があったみたいだから、それを意識したんだろうかね
まあガレージからオプ2引っ張り出すけど

341 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 10:49:32.07 ID:FSgXV4EPa.net
オンライン初期は後方防弾のゼントーノやエンティティでバックしながらSMGドライブバイが脅威だったな、まだまんなロケランなんて持ってなかったしホミランはまだ無かった
ザンクードから奪ってきたバザードやレーザーに乗ればほほ無敵だった、そもそもザンクードに侵入するのが至難の業だったし

342 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 12:05:39.09 ID:/n8+PJpyM.net
ウルトラライト呼び出しできました
ついでに言えばルイナー2000もいちいち取りに行ってたんで
呼び出しできるのにようやく気づきました
遅いって?

343 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 12:59:36.95 ID:vtA+FTzj0.net
>>337
同じ車だと飽きるからいろいろな車を買いあさってミッションに持ち出すと、愛車が銃撃でボコボコになるのがどうも嫌になるというね
あのカス共の車ならいくらボコボコにしてもなんとも思わないからその点は良い

344 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 13:23:26.48 ID:FSgXV4EPa.net
>>342
オンラインはそういったメニュー操作の仕様が変わっても説明ないからしゃーない

345 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 14:21:38.42 ID:I/7kJx0H0.net
自分はルーバー着きのasp使ってるな、実用性も
加味してだけど、他よりは雰囲気出るし

346 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 14:50:44.75 ID:7WNAWKHap.net
武器庫で武器の非表示設定しても、ミッション中は強制全表示させる仕様マジで永遠の謎
見た目で遊ぶために武器買ってみるとか、そういうことが出来ん
邪魔になるからSMG枠は軍マシしか買ってないし、AR枠はカービンMk2しか買ってない
ミッション中武器選択の邪魔になって死ぬとか勘弁だから、見た目全振りの新武器に一切手が付けられない

347 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 15:12:13.83 ID:ji8rO13Z0.net
俺もここで教えてもらったけど武器ホイールの非表示設定は持ってる武器庫等で左右されるんだ
youtubeで武器ホイールと検索すればまとめてくれてる人いるから見てみるといいよ

348 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 15:23:23.57 ID:dGfzFkfHp.net
>>347
調べたけどガイジ仕様すぎるな
どの武器庫で設定しようと、等しくミッション中にも適用されるようにするだけで両ニーズ適応出来るのに
なんでこういう変なことしたがるのか、とても理解出来ん

349 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 15:24:52.95 ID:r8zPevWU0.net
あの武器庫バグは本当に真っ先に直すべきだからロックスターに要望送ろう

350 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 15:31:04.25 ID:teXPYZgX0.net
武器絡みでいったら、ガソリン缶(危険物も)使い切っても捨ててもセッション跨いだら消えなくて地味に困ってる

351 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 15:36:30.41 ID:1zPDP/9fp.net
>>349
いくら言ったところで直す気ないでしょ

352 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 15:45:44.16 ID:vtA+FTzj0.net
不倶戴天の敵扱いされてるバグだけどそんなに重篤かアレ
戦闘中に同じジャンルの武器の切り替えなんてロールプレイ以外でまず不要では
軍用マシンガンとカービンライフルと手りゅう弾、たまにAPピストルで足りるでしょ
ロールプレイ目的ならすまねえ

353 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 15:46:17.64 ID:vtA+FTzj0.net
コンバットショットガンとスナイパーライフルを忘れてたわ

354 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 15:54:15.40 ID:hJxF+Hg7p.net
>>352
見た目武器を持ってのロールプレイと、強盗とか用の性能重視武器onlyホイールの両立が出来ないだろってこと
性能重視構成を武器庫で設定しておけば、アクションメニューでそれをオンオフ切り替えられるってのが本来出来るはずだけど
武器庫バグのせいで見た目武器を買ってしまったが最後、大事なミッションでもお構い無しに武器ホイールに居座る

少しでもミッション真面目にやりたいと思う場合、性能武器以外を買うことが「絶対に許されない」んだから問題でしょうが

355 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 15:54:59.37 ID:TFxqBixI0.net
CEOとプレジデント別れてるのもうざいよな

356 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 16:07:50.63 ID:vtA+FTzj0.net
>>354
ガチ編成組んだら各系統で一種類しか使わないから武器の切り替えもいらないんじゃないのって話をしたかったんよ
見た目武器使うときは普通にホイール内の膨大な武器から選んで出してるし、急ぐわけでもないから武器増えたなーって程度でそんなすごい手間にも感じないかな
長年やって慣れ切ってるだけかもしれないけど

357 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 16:11:04.51 ID:vtA+FTzj0.net
武器の切り替えってのは系統内での武器の切り替えね
ガチ編成で切り替えが困るとしたら重火器くらいだろうか
でも重火器はそれぞれの特色が強いから全部あってくれたほうがいいかな
花火ランチャーとウィドウメイカーは...まあいっか

358 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 16:31:14.92 ID:r8zPevWU0.net
ドライブバイ時の武器ホイール一周させるだけでめちゃくちゃになるからな
あと一部のエリートチャレンジとかタイムアタック時のみ使いたい特殊弾薬付きMk2とか
EMPランチャーみたいな武器もある

359 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 16:57:17.66 ID:QAoiE35Pp.net
>>356

>>358が代弁してくれてるけど
ハンドガンと爆発物揃えちゃったら、ドライブバイ射撃する時30種類近く切り替えないといけなくなるでしょう
追っ手のヘリ早く落とさないとミサイル撃ち込まれてミッション失敗する!みたいな状況で、
4次元ポケット漁るドラえもんみたいなことしてられんよ

まあ↑は極論だとしてもだ
不必要な武器買ってない自分の場合でさえ、乗車中粘着爆弾を出すのに「素手」「ピストルMk2」「APピストル」「信号拳銃」「手榴弾」を経由しないと出てこない
武器庫でAPと粘着だけ表示されるようにはしてるんだけどさ、ミッション中は意味が無いんだ

360 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 16:58:31.25 ID:xinizieM0.net
>>331
サンクスだぜ
結局何がしたいのかわからんチーターだな
噂が独り歩きしてる感じもするが実際のところはぼくできるもんアピールしたがってるだけの気がする

361 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 17:08:28.24 ID:vtA+FTzj0.net
>>358>>359
ドライブバイのことを酷すぎて自分の中で無かったことにしてたからすっかり忘れてたわ
確かにその通りだ、あんなクソみたいな数の中から選ばせる上にホイールをめちゃめちゃにするのは害悪そのものだな

362 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 17:13:17.97 ID:60kKJSqJ0.net
カーラジオの選曲が徒歩での武器ホイールとほとんど同じなんだからドライブバイだけバカみたいな一方通行切り替えにする必要ないよね

363 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 17:16:37.62 ID:pXbAq05Y0.net
GTA5オンラインニートプレーヤーな俺、足を引っ張る事が怖くてほぼひとりでやってきた
今、ランクだけは三桁、、一通り装備は整ってるけど、今だにフリーサ強盗系、おっかなくて全クリしてない。。

364 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 17:20:25.82 ID:fUikWkED0.net
普通に捨てて未所持状態になってくれるだけでいいんだけどな ほしかったら再度購入で
足元に捨てるボタンがあるけどセッション変わると普通に復活してるし
実生活でもいらないものはどんどん捨てる欲しくなったらまた買えばいい派としてはかなりストレス

365 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 17:23:34.28 ID:boWxKql50.net
>>363
上手い人はわざと足引っ張ってるのか下手くそなだけなのか見抜けるから気にせず参加でいいと思う
もちろん失敗したらSorryくらいは言えればなおさら問題なし

366 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 17:28:24.10 ID:Fqwc7oxe0.net
アリーナワークショップを買わなければ武器ホイールのバグは取り返しがつくよ
オフィス、クラブハウス、地下基地、機動作戦センター、施設、ナイトクラブ、アリーナ
これらの武器庫を施設買い直しで外す事で武器ホイールバグは治る

逆にキチンと機能する武器庫はアベンジャー、アーケード、ペントハウス、コサトカ、オートショップ、エージェンシーで上記の機能しないバグる武器庫を一つでも持ってたらダメ

367 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 17:31:48.66 ID:7+240uklp.net
>>366
アリーナ禁止は面白すぎるな
ただでさえコンテンツの人気がないのに

368 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 17:33:37.87 ID:TT84BhXt0.net
オプ2はよく見るけどオプ1乗ってる人は殆ど見ない、乗ってて楽しいんだけどなアレ
尚且つMCでノータイムで呼び出せるの結構強いと思うんだが・・ダメか

369 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 17:38:31.63 ID:fUikWkED0.net
オプ1で思い出したが、オプ1割引きの機動作戦センターのジョブ難しくてクリアできてねーや
野良でやって2人組で計10回くらい失敗してあきらめてる
動画を見てやることはわかってるんだが、相方がヘリ殲滅まで耐えれない

370 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 17:40:50.94 ID:c4UK2k3od.net
アリーナ禁止となるとラジコンも持てなくなる
ラジコンタイムトライアル好きなんだけどなぁ

371 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 17:50:41.74 ID:4zJiu95b0.net
LSカーミーティングに入れない戦闘車両系のライトの色を変えられるのはアリーナワークショップだけなんだぜ

372 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 17:57:20.92 ID:gz+HwqwlM.net
>>369
ヘリに攻撃される範囲まで近づくな

373 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 18:02:51.09 ID:rFQVvMvn0.net
へーきもいね。

374 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 18:11:25.64 ID:JXLSERJMa.net
オプレッサー気に入って買っちゃったよ
狙ったとこに降りるのが難しいけどオプ2と違った良さがあるね
ジョブはメンバーに恵まれて難なくクリアできたな

375 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 18:14:06.45 ID:JXLSERJMa.net
でもあれは二人では厳しいと思う
これに限らず時間帯選んで4人揃うまで待ったほうがいい気がするね

376 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 18:17:12.03 ID:m/9jVNgt0.net
>>374
オプレッサー面白いねえ。オラも買った

377 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 18:17:44.32 ID:Tr8ZfAjj0.net
>>368
オプの”深み”がわからないプレイヤーのなんと多いこと。
どうせニューバランスとか履いてるよ。

378 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 18:39:34.88 ID:60kKJSqJ0.net
ブースト考えると地上走るバイクとしては最速になるのかな
まあクセはあるけど慣れると何だかんだ便利よね

379 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 19:09:37.52 ID:93oPEK9S0.net
車で移動中に必死になって目当ての武器まで切り替えている時に何だろうこの既視感・・・
と思ったらドラえもんだった

380 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 19:10:08.68 ID:QUnzjXqZ0.net
キッズはPS4スレに帰れよ しょーもないレスすな

381 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 19:19:50.74 ID:ZY7i9e8s0.net
羽広げるだけでウィリー余裕だから諸々のウィリーチャレンジで世話になってるわ

382 :なまえ :2022/03/01(火) 19:32:48.72 ID:hMnibm3j0.net
>>368
実装されたばかりの頃は、皆オプレッサー1にばかり乗っていたよ
マップもオプレッサー1だらけだった
デラックソが実装されたら一気に駆逐されたけど
そのデラックソも、オプレッサー2が実装されたら同様に駆逐されてしまった

まるで生態系みたいだな

383 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 20:18:24.55 ID:/hj+uOdC0.net
ドラえもんは草
あれだな劇場版でパニックになって秘密道具撒き散らすやつ

384 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 20:37:04.09 ID:hqG7CSZ0r.net
>>379
的確で笑うw

385 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 20:39:43.91 ID:60kKJSqJ0.net
格納庫の機数上限ってメインと保管庫合わせて計20なのかな

386 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 21:33:32.25 ID:037q8smM0.net
例えがガキんちょすぎて笑えないんだけどね

387 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 21:37:58.82 ID:f10AvdfZM.net
実際車で武器を選びそこねてる間にやられたってのが自分も数え切れないくらいある
せめてデフォルトの装備を設定できるといいんだけど、いちいち車に乗る前にAP選ぶのも手間なんだよなあ

388 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 21:41:40.69 ID:zpY/0kO30.net
>>379
的確過ぎて草
便利な兵器がたくさん出てくる四次元ポケットをもつプレイヤーはドラえもんだった...?

389 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 21:42:35.86 ID:zpY/0kO30.net
>>385
限度は20機だね
ちなみに今実装されている個人航空機も20種類だね

390 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 21:53:30.06 ID:OWGu205Qa.net
家ゲ住人はお願いだから帰ってね

391 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 22:03:43.87 ID:JnNP1m+3p.net
>>388
GTAプレイヤーはケツに武器しまってるんだよ
ヒューメインEMP配達の時に無線で教えてくれる

392 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 22:04:01.50 ID:/hj+uOdC0.net
家ゲ住人だということを匂わせるレスさえしなきゃまあよいかなと思うが
隠そうともしないやつとかコテとかはそんなに家ゲ住人ということに誇り持ってるのかね

393 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 22:12:09.38 ID:JnNP1m+3p.net
皮肉を込めてドラえもんを例に出しただけなのに、なんか勝手に家ゲ裁判始めてるのはもはや異常

394 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 22:17:44.00 ID:8zUyVv1v0.net
余裕無さすぎだな
ドラえもんとかむしろオッサンだし

395 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 22:21:14.39 ID:y2yn2TfkM.net
捻くれた奴しか居らんくて草

396 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 22:31:02.78 ID:037q8smM0.net
ひねくれ者しかいないから巣に帰ろうな

397 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 22:37:39.08 ID:hqG7CSZ0r.net
>>396
君流れを読まずに書き込んで突っ込まれた>>279じゃん
また同じヘマするからもう書き込まない方がいい

398 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 22:39:24.98 ID:y2yn2TfkM.net
開き直ってて草
ガイジやん

399 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 22:50:20.76 ID:2y7p7ZCy0.net
ドラえもん云々は359が意図的にスルーされたのか気になる

400 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 22:58:42.15 ID:dsCYfN+J0.net
次のDLCの内容がイプシロン関連のビジネスって海外で噂されてるね
ショートトリップにジミーボストンとマーニーが再登場して新規ビジネスに投資したがってたのが伏線じゃないかって
ルビオの写真でもイプシロン関連のがあるらしいし

401 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 23:12:12.67 ID:SSf3m9sJ0.net
イプシロンも面白そうだけど、いい加減マイケル出して欲しいが。
家族守るために本当に隠居しちゃったのかな。
それと関係ないが、チュマシュに家が欲しい。最高のリゾート地だと思うんだがな。まあ周りに地下基地くらいしか無いが、フォートザンクードには近いし。

402 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 23:40:42.09 ID:dsCYfN+J0.net
>>401
本編でイプシロンと関係あるのって正にマイケルだぞ
オフラインちゃんとクリアしてる?

403 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 23:43:09.90 ID:XKqZNU+z0.net
キフロム

404 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 23:46:44.17 ID:fUikWkED0.net
また家ゲー住民の幻覚見えてる病気の方が暴れておられるよw
ホント何が見えてんだろ こいつら

405 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 23:55:50.24 ID:60kKJSqJ0.net
オンラインのイプシロン影薄いよなあって思ってたけど、そもそもこいつらキフロムの加護で何百回も生き返っては殺し合いしてるんだったな

406 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 00:15:14.00 ID:OhfwUni80.net
キフロムグッズやキフロムペイントか
ペリコ回しとこかな

407 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 00:17:37.38 ID:0dJRLha+0.net
>>402
は?オンラインでイプシロン出てきたとしてもマイケル出てくるとは限らないだろ?
何勘違いしてんだ?

408 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 00:18:42.43 ID:08HvckhW0.net
それは思った

409 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 00:22:06.82 ID:YjMViOb+0.net
マイケルが出てくるとしたら映画スタジオ関連の何かなんじゃないかなと想像してみる
主人公にスタントマン的な仕事をやらせてくるみたいな

410 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 00:23:52.74 ID:jcCO9/pXd.net
マイケルって中の人がギャラ問題で揉めてなかったっけ?フランクリンだっけ?

411 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 00:25:24.92 ID:0dJRLha+0.net
まあでもマイケルはイプシロンから210万ドル奪って逃げた設定なら、続きを期待してしまうな。
大人しくトラクターもらった方なら、今から裏切る話とか。

412 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 00:26:15.01 ID:OhfwUni80.net
>>409
ああ、バイクで崖から飛び出しパラシュートでボートに着地するやつですね

413 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 00:34:53.69 ID:uZjS4AeF0.net
ソロモンの小道具探しがあったから映画産業関連が来るかもと期待したことはあったな

414 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 00:41:54.95 ID:4cVZxWMu0.net
>>407
お前の意図を組まずにレスしてしまった俺の負けだな
俺は消えるから今後も好きなだけ書き込んでくれ

415 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 00:46:06.10 ID:JGKZ3ZGp0.net
ソロモンの地球儀の付いたトラック保存する方法ある?

416 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 05:35:40.07 ID:dLmA65Ay0.net
主人公が生き返るのはクリスの加護って事になってるし
敵に回すのは色んな意味でやばそうだしな...
って思ったけど普通に極秘空輸で本部襲撃してたわ

417 :なまえ :2022/03/02(水) 07:19:11.13 ID:EJXR2U/u0.net
マイケル役の人はロックスターと喧嘩別れしたからもう出てこないと思うよ

418 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 07:22:07.87 ID:WUlDhliya.net
また湧いてる

419 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 08:56:36.61 ID:I/3FXY1kr.net
>>417
マイケルが話題に出るたびにそれ言う奴いるけどソース見たことないんだが
本当に喧嘩別れなら、gtaのアプデにコメントしたり、マイケル役としてどっかのVtuberにお祝い動画投稿しないだろ

420 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 08:58:58.62 ID:9mmPXQyFd.net
>>398
やんという語尾だけはやめよう

421 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 09:05:36.23 ID:5SHcHKMIM.net
ラズロウの話と混同してるんだと思う

422 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 09:16:16.27 ID:0dJRLha+0.net
>>414
いやいや、俺もキレるの早すぎたと反省してる。
仲良くしようぜ。勝ち負けでいうなら俺もPKから逃げて公開ソロしかしないチキンだw

423 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 09:57:29.76 ID:BWJjf95Cd.net
>>382
昔大枚叩いて買ったジェットパック、、、

424 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 10:26:03.95 ID:T1Bn6g7fd.net
ニコさんの中の人は喧嘩別れのはず

425 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 10:29:48.38 ID:7Yi5afL8x.net
ニコの声優のマイケルホリックとごっちゃになってるんだろう

426 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 10:40:04.86 ID:yS6xj+dfa.net
家ゲスレ平和になってて草
素行の悪い連中がこっちに来たおかげか

427 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 10:50:49.74 ID:I/3FXY1kr.net
家から出張してコテつけてデマ流布して居座る面の皮の厚さは素直に凄いな

>>425
たしかニコさんはそうだったな

428 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 11:03:31.46 ID:a+12Ejwpa.net
そういや思い出したけどPS3初版特典のニコ・ベリックコスチュームって本当に貰えてたのか謎
服屋でタダで貰えってことだったのかな、当時はそんな案内も見当たらなかったし

429 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 13:00:31.67 ID:Vp5lk3Lt0.net
マイケル、素晴らしい曲芸飛行スタントをしたプレイヤーに、賞賛のビデオメッセージを送る
https://youtu.be/BKB8_6m6rQI?t=43
(参考:その曲芸飛行の一部)https://youtu.be/WLkCI3v3_4Y?t=546

マイケル+レスター、「コロナのロックダウン中は激しくGTAオンラインをしよう!」とクルーに勧める
https://www.youtube.com/watch?v=QH1K5wEvyH0

マイケル+ジミー ロックダウン中の親子で対談
https://www.youtube.com/watch?v=4XUZnnkgg0Y

ノリノリで、一ファンに対してもサービスしてくれてるみたいなんで嬉しいわ

430 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 13:34:32.59 ID:Vp5lk3Lt0.net
驚いたのは、2番目のビデオで、マイケル(ネッド・ルークさん)が、
「ロックダウン中はゲームしろ!ハードにしろ!!ただし、スポーンキャンピングはするな」って言ってたこと

「スポーンキャンピング」って単語の意味が分からないからググったら、リスキルのことだった
「スポーンキャンピングやるのはウザい奴だ」とか言ってて、ネッドさんも実際にGTAOもやってるのかも?と思ったわw

431 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 14:44:31.61 ID:aiUDPZOp0.net
どんな事よりもチーター遭遇確率が高すぎて粘着PKなんてどうでもいいレベル

432 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 14:53:14.77 ID:GzYhlGer0.net
公開いかないし2垢とフレと遊ぶだけならチーターに会うことないわ
売却もポート閉じれば安全だしな

433 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 17:35:55.72 ID:UYll0YnI0.net
>>431
アカウントの頭文字が「q」「w」「x」「z」で、キルレ高かったら即通報してる
同じチーターを2度見ることはないからしっかりBANされてるんだろうけど、やつら蛆虫みたいに無限湧きしてくる
最近のチート宣伝スパム爆増から中華チーター増えてる気がするわ

434 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 17:45:25.37 ID:ZTJhm6Hk0.net
アルファz1、着陸できる気がしない
街中に降りようとしたのは無謀だったわ

435 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 17:51:53.55 ID:8AS/sHNF0.net
なんかガキ多くね
GTAwikiからの移民だろ
誰が誘導したんだよ

436 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 17:55:36.17 ID:SbKBgxqD0.net
5chが高尚な大人の社交場とでも思ってるんなら考え直したほうがいいよ

437 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 17:59:38.66 ID:8AS/sHNF0.net
>>436
高尚な大人の社交場なんて全く思ってないが?
ガキが多いって書いただけでどうしてそう思ったんだ?

438 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 18:00:58.77 ID:5Vr/xuvd0.net
qiaoさんとwangさんと
xiaoさんとzhangさんのことかな?

439 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 18:07:23.90 ID:8AS/sHNF0.net
ガキはwikiの掲示板に愚痴でも書いて馴れ合いしとけ
わざわざ便所に来て落書きすんな
尻吹いてウンコも掃除しとけよ

440 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 18:15:53.63 ID:GzYhlGer0.net
PS4のスレの方がマシになったな

441 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 18:23:09.51 ID:8AS/sHNF0.net
>>440
ボソボソ皮肉言うだけの雑魚のお前も同罪

442 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 18:29:50.50 ID:EDhz/gc4M.net
もし個人航空機全部揃えると最初に貰ったキューバン捨てないといけないのか
頻繁に乗るわけじゃないけどなんだか惜しいし1機分は開けとこうかな

443 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 18:32:19.32 ID:EDhz/gc4M.net
>>434
他がどれもVTOL機並に短距離離着陸してるから感覚狂う感じがあるな
エンジン動いてたらまず降りれない

444 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 18:47:43.73 ID:UYll0YnI0.net
>>439
治安維持、ご苦労さまです笑

445 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 18:52:34.21 ID:8AS/sHNF0.net
>>444
おうご苦労さん
お前も綺麗に使ってくれよ便所

446 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 18:52:59.66 ID:YkGXTc7w0.net
プジョー406モデルの車追加して欲しいな
映画TAXIみたいなカスタムしたい
ダイナスティーもタクシーカスタム出来るんだからいけるでしょ

447 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 18:54:17.08 ID:16/Bp6j70.net
極秘空輸で500万程の利益を稼いだぞ・・・ちゃんとビジネス成り立ってるじゃないか!
尚効率

448 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 18:58:19.49 ID:8AS/sHNF0.net
>>447
空輸で500万は凄いな
ボーナス入れても100箱くらい売らないと行かないんじゃない

449 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 19:04:01.19 ID:ZTJhm6Hk0.net
フル売却がボーナスと3倍で255万だからこれを2回かあ
調達の手間は考えたくないな

450 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 19:40:50.18 ID:16/Bp6j70.net
>>448
>>449
動物物産バグのおかげで実質6倍だから何とか・・・
調達でタイタンが来たら即セッション変えてキャンセル
それ以外は航空機の練習がてら色々な機体使って遊んでたから苦ではなかった

売却に関しては下手なもんに当たると全売却出来ないから
宝石や美術品、動物が10個or20個貯まったら1つ1つ売却してた

451 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 19:50:14.42 ID:0dJRLha+0.net
スカイリフト一往復で30万て当たりだったのかな。
調達でタイタンの護衛、どうやって守ればいいんだろう。うまくヘリ落とせないんだよな。

452 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 19:56:41.28 ID:8AS/sHNF0.net
>>451
デラックソの機銃をバザードに適度に当てて弱らせてる
バザードのエンジンが停止するとゆっくり高度下がっていくから墜落するまでは次が来ない

453 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 20:14:00.13 ID:f/ZR0lVia.net
回線が安定しない
どうしたもんだか

454 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 20:26:24.59 ID:ZTJhm6Hk0.net
>>450
確かにフル売却よりちまちま売る方が楽かもしれんのか
ミッションとして遊ぶ分には割と楽しめるのも多いよね
戦闘機や輸送機落とすやつはハイドラでドッグファイトに挑戦してる

455 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 21:09:09.33 ID:0dJRLha+0.net
>>452
なるほど!たしかにデラックソのスピードくらいがちょうど良さそうだな。
いつも体当たりして一機落としてしまうのだが次試してみよう。

456 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 21:41:49.32 ID:ftiC6dfbM.net
非武装デラックソならガンナーだけ狙い撃てるな

457 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 22:05:29.14 ID:ZTJhm6Hk0.net
ふと思いついたけど、アベンジャーなら追手のヘリに突っ込んで爆散させるとかできるんだろうか

458 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 23:25:04.75 ID:u6O7Nx5p0.net
>>451
エンジンよりもテールローター狙った方が楽かも
クルクル回って落ちていくので時間もかせげる

459 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 23:29:12.68 ID:9V/83zMS0.net
へびすなで落とす

460 :UnnamedPlayer :2022/03/02(水) 23:39:30.81 ID:ftiC6dfbM.net
>>456
すまん、ガンナーなんていなかったわ

461 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 00:57:40.32 ID:+rL7uRJa0.net
ballstortureからの招待が日に日に増えてきてクソうざい

462 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 01:27:24.95 ID:FP/x/ZGC0.net
>>461
ここはな、お前のらくがき帳じゃないんだよ
同情、馴れ合いがほしいならwikiの掲示板にでも書き込んどけ
便所はきれいに使おうな

463 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 01:33:26.90 ID:nO3J1BMK0.net
>>461
やっぱりそのプレイヤー名だよな
ハッキングで招待かけてるのは
こいつの目的は何なんだろうな

464 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 01:43:40.77 ID:YSkBeH0xM.net
>>462
句読点ガイジはうんこな
便所を汚してんのはお前の存在

465 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 01:55:15.85 ID:+rL7uRJa0.net
>>463
たまに他のやつから招待が来ることもあるけど今はほとんどこいつだね
1時間で2、3回くらい来るかな

466 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 02:05:16.83 ID:vu6KUVIaa.net
今日はマルチプレイ招待さんからマルチプレイの招待が届きましたって出たな
意味わからん

467 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 02:23:22.63 ID:j7FR0hN20.net
>>464
見えないナニカと戦ってるヤベぇ奴はスルーしとけ
前に絡まれて酷いこと言われたぞ

468 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 03:04:42.65 ID:FPrlu49q0.net
NOTICE

gta got ligma lol

469 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 06:55:41.32 ID:MO8F3Ifg0.net
>>466
マルチプ・レイ・招待さんなんやろ(適当)
関係ないけどID名にマルチバイト文字が使えるゲームってのはあるんだろうか

470 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 07:52:51.97 ID:0qLiT3+ua.net
トゥーラって全然情報がないな…。カヨ強盗で活かせないものだろうか。

471 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 08:00:20.32 ID:xRJV4QNS0.net
>>469
fallguysはepicアカウントが必須にな って以降最初はバグってたけどいまは日本韓国中国語とかのepicIDがいりまじって表示されてるよ

472 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 08:36:52.27 ID:+JslZT1Y0.net
>>470
海底での回収物とかがあれば活躍できるんだろうけど
同じ用に着水できる航空機ではシースパローの方が速いし、ミサイルも撃てるからね
そういうミッションは少ないし、使っても波で流されたりして結構微妙

473 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 08:53:54.72 ID:vmFcr4XTa.net
ヒント1:不特定多数に難癖つけて雰囲気を悪くする
ヒント2:自演が効果的(コンビ打ちもあり)
ヒント3:煽りにつられる者がでたら成功

敵を欺くにはなんとやら

474 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 08:59:59.79 ID:fEUxlRq80.net
クルーザーミッションで使える水爆撃がフリーでもあったら少し面白かったかもしれないんだけどね
浮けるのとヘリになれるってだけじゃ特色としてもちょっと弱い

475 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 10:26:43.49 ID:jvB+Cu+m0.net
バーゲンだからトゥーラ買ってみたけど、物件に行くのに近くのハシゴ付きの建物の屋根に置いて自己満足するくらいしか無いな。
クルーザーミッションで消火するの楽しいよね。

476 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 10:57:48.18 ID:iBKxGo1L0.net
>>468
本人か知ってる人か知らんけど
ここの連中に hidden mes 置いても
理解できない民だぞ
鉄2のネタで喜んでるような感じだから

477 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 12:36:49.10 ID:KvpEuRA+0.net
ロシアのフレンドとウクライナのフレンドがログインしなくなった

478 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 12:43:38.29 ID:VYbc0oNEM.net
昨日はロシア人にラマーのミッションキックされたな
勘違いかと思ってまた入ったらまたキックされた

479 :なまえ :2022/03/03(木) 13:42:22.24 ID:pyZNRaRIx.net
海外だとゲーム内で政治ネタによる罵倒や煽りがありそうだよね

480 :なまえ :2022/03/03(木) 13:43:25.24 ID:pyZNRaRIx.net
言葉が足りなかった
ゲーム内でというのは、ゲーム内でユーザーによってということね

481 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 13:45:44.79 ID:ewG3XDNq0.net
とあるロシア産のゲームはチャット機能自体を停止したよ

482 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 13:58:22.83 ID:PMHk5tcba.net
香港民主派と親中派がロスサントスで争ったのは記憶に新しい

https://www.google.com/amp/s/www.afpbb.com/articles/amp/3261298

483 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 14:22:09.00 ID:LayBv+J4a.net
マーシャルはともかくとしてデュークオデスが無料なんだがなんで?

484 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 14:32:05.85 ID:PMHk5tcba.net
>>483
昔は旧世代機からの引き続きプレイヤー限定無料だったが、いまは全プレイヤー無料

485 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 14:39:01.14 ID:LayBv+J4a.net
>>484
いつから?割と最近だよね?

486 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 14:48:09.29 ID:r04p+kv1d.net
>>479
すいません、
>>419への返答まだですか?デマ流しに来てるんですか?

487 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 14:50:14.89 ID:PMHk5tcba.net
>>485
旧世代機引き継ぎプレイヤーじゃなくても665000ドルで購入出来るようになったのは2017年5月の特殊車両サーキットアップデートからだが、いつから全プレイヤー無料配布になったのかは知らないわ

488 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 14:50:18.51 ID:n6CMXIRR0.net
先月5を買って始めたんですが
コンビニへ行くと酒がレジの向こう側にあります
日本のセイコーだと酒は売り場にあってレジへ持っていくスタイルなのに
どうしてGTA5の酒は売り場にないの?

489 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 14:57:53.55 ID:UPUMTfBS0.net
万引き多いんじゃね

490 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 15:03:37.98 ID:PMHk5tcba.net
>>488
カリフォルニア州は酒類の販売に厳しい規制があって、夜間に酒類の販売が禁止されている
酒の自動販売機も存在しない

ロスサントスはカリフォルニア州ロサンゼルスをモデルにしているからそれに則っているのでは

491 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 15:05:11.37 ID:+JslZT1Y0.net
>>485
1&#12316;2年前くらいだね
確か引き継ぎしたのに特典受け取れてない人が多数いて個別対応がほぼ不可能になったから全員に解禁されたって感じだった

492 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 15:24:18.14 ID:RRPyRech0.net
>>488
ラジオロスサントスでも流れる、ケンドリック・ラマーのA.D.H.Dのビデオで、
コンビニの様子が映ってるけど、ケンドリックは、ロサンゼルスのコンプトン出身で
GTAのフランクリンが住んでるとこに該当する地域なんで、こんな感じなんじゃないかな
https://www.youtube.com/watch?v=QjlFqgRbICY

あと黒人ギャング映画でよく引用される「ポケットいっぱいの涙」のこのシーンも
ロスのコンビニ(酒屋)を引用してるのでこんな感じなのかも
https://www.youtube.com/watch?v=nz2p5nk-X-E

493 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 16:38:55.85 ID:LRC2FqpU0.net
俺が行ったことのあるのはCAのバークレーとUtahのソルトレイクシティだけど
普通にバドとミラーのビール単一の自動販売機は屋内にはいっぱいあったぞ
21歳未満に売れないから身分証提示がある程度で屋外で飲んでも問題なし
大きい会場じゃなくても野球などスポーツイベントの時は酔っ払いだらけだった

494 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 16:47:15.41 ID:PMHk5tcba.net
>>493
CAだけ厳しい、他は州法による

https://www.nta.go.jp/about/council/sake/040224/shiryo/07.htm

495 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 16:52:54.00 ID:LRC2FqpU0.net
カリフォルニアだけ厳しいとかじゃなく
バークレーでは普通に夜間でもアルコール買えるし飲食店でも注文できた
特に日本ではクラブ内によくあるような外国製の酒の自動販売機が
ショッピングモールとかにもあった

496 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 17:02:16.84 ID:cVIERe76M.net
>>495
お前日本語読めてねえな、コンビニでの販売の話だろ
誰も飲食店やショッピングモールの話してねえよ

497 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 17:08:11.94 ID:LRC2FqpU0.net
バークレーには日本のファミマがあって
自分でレジに持っていくスタイルで日本と同じでしたよ
当然外国人でも夜間アルコール買えました

498 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 17:22:11.62 ID:VGA11SsHd.net
>>497
スレチ

499 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 17:44:30.66 ID:MO8F3Ifg0.net
>>495
カリフォルニア州の法律では一応夜間のアルコールの販売と購入は規制されてんのね(494ページの25631)
https://www.abc.ca.gov/wp-content/uploads/2020_CA_ABC_Act.pdf

>>497
カリフォルニアから撤退したみたいなこと書いてあるんやけど

500 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 17:45:17.65 ID:Lm7Ogv1G0.net
やっとLSCMの名声レベル900になったけど1000まであとどれだけかかるんだ?
アリーナといい運営は何を考えてるんだ。

501 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 17:47:31.44 ID:fEUxlRq80.net
シースパローを買って分かったけど、スパローの元の色ってブルーイッシュシルバーかな
この色がコサトカ内で選べないから元に戻せないみたい

502 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 17:54:07.32 ID:+rL7uRJa0.net
車両取引の売却ってスペシャリストディーラー一択だと思うんだけど、個人バイヤーとショールームって金額以外で何か変わる?
難易度とか場所が近くなるとか

503 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 17:58:26.66 ID:YSkBeH0xM.net
>>502
売却ミッションの準備資金も変わる

504 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 17:58:46.89 ID:LRC2FqpU0.net
私の現地での経験をググった人いるみたいだけど
もう不毛なのでこれでやめます
一つだけ聞いてもらいたいのは
カリフォルニア全地域を知るわけではないですが
アメリカ内でも一番ワイン生産販売が有名で州自体が推していて
本当にどこでも売っています
https://www.youtube.com/watch?v=wQ-O-UufWCY

505 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 18:09:40.96 ID:YSkBeH0xM.net
>>504
以前ここでGTAの元ネタのレストランの廃業事情やスキッドロウについて書いてくれた人かな?
あなたの知識はとても参考になり有用だと思う

506 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 18:12:44.01 ID:KsoG1Xpv0.net
雲隠れ+チェルノボグは最強
戦闘機やオプ2が無差別PKを始めたらロスサントス中心部の開けたところに行って雲隠れしてチェルノボグ出して戦闘機やオプ2をロックオンしてビービー鳴らす

507 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 18:13:59.20 ID:48FFnLRoM.net
結局トゥーラは見送った。
パイロ、ハンター、オプ2と他に買うべき物はたくさんあるのにあんなでっかいおもちゃを買うのは間違ってる。
>>491
そんな前からかぁ。装甲クルマの上位互換と言える凄まじい性能なのにミッションでも使ってる人見ないね。
何にせよ気に入ったわコレ。

508 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 18:14:45.34 ID:npv9UY2wd.net
コメット&#8226;レトロ&#8226;カスタムのダメなところ

ルーフ色がサブカラーに割り振られちゃう
ドア横とかハチマキにシンプルロゴのボディペイントが無い
リアスポとスカートに、違う、そうじゃない仕様が多い

509 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 18:25:21.82 ID:+rL7uRJa0.net
>>503
準備資金って費用ってやつのことかな?
トップレンジだと個人0ショールーム10000スペシャリスト20000になってたけど

510 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 18:26:28.29 ID:n6CMXIRR0.net
荒れてしまいすまん
アメリカのコンビニ事情をリアルに再現してたとはすごいね
エロ本までレジの裏にあった気がするけど気のせいでしょうか。
どうもありがとうございました

511 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 18:30:28.51 ID:+rL7uRJa0.net
>>507
サブキャラで使ってるけどクルマ装甲と比べてドライブバイの範囲が狭い気がする
無料だからありがたいけどね

512 :なまえ :2022/03/03(木) 18:35:50.73 ID:jn08lUqga.net
アメリカは一つひとつの州が独立した国のようなものなんだよ
その州が集まってできた国だから「合衆」国
だからそれぞれに州憲法があるし州軍もある
州によってかなりルールが違うのはこのため
弁護士資格も複数の州で活動しようと思ったら、それぞれの州で資格を取らないといけない
面倒くさい国なんだよアメリカは

513 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 18:37:28.27 ID:jvB+Cu+m0.net
無料だと逆にカスだと勘違いして使わない人多そう。
俺みたいに。

514 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 18:38:11.87 ID:fEUxlRq80.net
ルーレットはフラッシュGT
カーミート景品はスゴイか
セールより少し早く更新が来た

515 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 18:42:25.89 ID:M77+PaLm0.net
>>512
じゃあ一概にアメリカ軍といっても、一枚岩じゃないってわけか

516 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 18:46:02.32 ID:fEUxlRq80.net
試乗はV-STR S80RR スゴイ
なんか先週分のセールが外れたのに今週のがなかなか来ないね

517 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 18:46:39.52 ID:HKbvH9fJ0.net
>>512
いい加減コテ外せよ
お前無駄にスルースキル高いな

518 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 18:47:20.69 ID:j7FR0hN20.net
511が言ってるみたいにクルマ装甲とじゃドライブバイの範囲が狭いのに相手の弾は盛大に抜けてくる
ミッションで警官に囲まれたりしたら良く分かる
クルマ装甲持ってたら必要無くなる

519 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 18:51:41.34 ID:y8gPhwO20.net
チェルノボグで空軍基地に上空から近づくプレイヤーに警告ごっこををするのが割と楽しい

520 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 19:01:10.51 ID:fEUxlRq80.net
Podium Vehicle: Flash GT
Prize Ride: Sugoi (Top 3 in Pursuit Races, 5 days in a row)
3x GTA$ & RP on
- Business Battles
- Criminal Damage Freemode Event

2x GTA$ & RP on
- Running Back (Remix)
- Last Play Contact Missions

1.5x GTA$ & RP on
- Payphone Hits
- Free Supply Stash from Franklin

30% Off
- Heavy Rifle ($315,000)
- Grenades (+Smoke)
- Sticky Bombs
- Pipe Bomb
- Proximity Mines
- The Contract Weapons Finishes
- Ammo (+Mk II)
- Armor

25% Off
- Compact EMP Launcher ($298,125)
- Stun Gun ($281,250)

今週のセールは武器だけのよう

521 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 19:11:23.80 ID:RRPyRech0.net
>>505
スキッドロウのを書いたのは自分ですが、今回は>>492で映画とMVのネタ書いただけです
今、その後のスレで、アメリカ、カリフォルニアの酒規制とか
バークレーの状況とか条例本文まで貼ってくれてるのを見て
へええ・・とググりながら感心しながら見てただけです
494−504のどの話も知らなかったんで、自分はどの方のお話も面白かったです

522 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 19:12:10.67 ID:PJlJnmioa.net
ジャマーとトランプとフィギュアを自力で探してるがなかなか見つからんな
8割は行くんだがあと2割が難しい

523 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 19:13:35.52 ID:PJlJnmioa.net
何にでもケチつけたいお方がいるだけだから気にしないでいいと思うよ
小ネタって知ってるだけで楽しみ方変わるんだから
害どころか有益だよ

524 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 19:16:41.27 ID:liA8AKD5M.net
>>522
どこをとったのか記録しておかないと後々きつくなるぞ

525 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 19:19:35.57 ID:w3m2VpRB0.net
>>522
自力とは、よくやるね
でも、気狂うから止めた方がいいと思うぞ
トゥームレイダーのせいで宝探し系イベントが嫌になった>俺

526 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 19:32:27.86 ID:r04p+kv1d.net
>>512
そんなことどうでもいいんで
>>419の質問に答えてくれませんか
ソースないのになんとなくで言ってたんですか?

527 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 19:41:40.03 ID:PJlJnmioa.net
>>525
もう何か月もだから覚えてない
まぁ暇暇に探そうとは思う

ルーレットで乗り物の1割引当たったからビジランテ買っちゃったよ
セール来たことないんだよね?

528 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 19:45:29.11 ID:+JslZT1Y0.net
フュギュアはずっと放置してもいいけど、カジノ強盗とか回しだすと
トランプ収集特典のハイローラー衣装はめちゃくちゃ恩恵受ける

529 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 20:01:37.18 ID:wJ170K/9M.net
今週はLSCM の景品がすごいだけで、あとはさっぱりやな

530 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 20:28:40.82 ID:wvJ1uELsd.net
暇つぶしに最後の誘いやってるけどガイジ率高いなミッションでも他プレイヤーに攻撃や何かしらの嫌がらせしないと気が済まないんかね

531 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 20:42:00.71 ID:Lt36+ciL0.net
公衆電話のクールタイム10分になってない?

532 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 20:50:12.23 ID:2r/YYdWG0.net
>>515
アメリカ軍と州兵は別だぞ

533 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 20:57:14.72 ID:/4sXqLs50.net
最後の誘い:エンドプロダクトだけは装甲クルマ持って行かないとクリアできる気がしない

534 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 20:57:49.18 ID:fEUxlRq80.net
>>527
トップクラスに高い割に来たことないらしいね
カーミートの名声での割引はあっちに使えないんだよな

535 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 21:03:54.52 ID:jvB+Cu+m0.net
>>525
トゥームレイダー懐かしいな。
とは言ってもアニバーサリーまでしかやってない。
女キャラを今度ララ風にしてみよう。出来るか分からんが…

536 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 21:08:27.70 ID:VGA11SsHd.net
>>535
スレチです

537 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 21:08:31.52 ID:RRPyRech0.net
>>531
ぼっちには、あの公衆電話のミッションありがたいわ
特にタクシーのとか簡単で助かってる(残酷にコロされる天才エンジニアは可哀想だけど・・)

538 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 21:09:04.69 ID:VGA11SsHd.net
>>529
やめよう

なにをやめるかって?
考えてみよう!何をやめれば良いと思う?

539 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 21:16:13.37 ID:RRPyRech0.net
1割引きで思い出したけど、ロックスターソーシャルクラブにログインして
実際のネット上のライフインベーダーの各企業をフォローすると(赤い「+stalk」をポチると)
10パーセント割引きしてくれる
昔からのネタでスマソだけど、自分は最初知らなかったのと、ロックスターがここまでサイト作りこんでることに感動したので。

Warstock Cache & Carry
https://www.lifeinvader.com/profile/warstock_cache_n_carry

エリタス
https://www.lifeinvader.com/profile/elitas_travel

レジェンダリー モータースポーツ
https://www.lifeinvader.com/profile/legendary_motorsport

スプランク(自動販売機のジュース1個無料w)
https://www.lifeinvader.com/profile/sprunk

そのほか刺青、床屋とかの1回無料券など

540 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 21:38:04.46 ID:9jFmW6Ih0.net
えぇ車のセール無しかよ最高に萎える

541 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 21:48:25.97 ID:hgXc+fxC0.net
>>539
リアルのドメインとかなんかフィッシングっぽいんだが・・・

542 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 21:57:39.47 ID:jvB+Cu+m0.net
>>536
オンラインキャラの変更の事書いてんだからスレチじゃねえよ。
いちいち取り締まる必要あんの?被害妄想で攻撃してるプーチン並みの頭だなw

543 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 21:59:00.57 ID:Lq9YRoy4a.net
>>526
たぶん前作の主人公ニコ・ベリック役のマイケル・ホリックと5の主人公マイケル・デサンタを混同してるんじゃないかなw

544 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 22:01:29.88 ID:C5Gtl0Jn0.net
>>538
オマエがニンゲン辞めればいいんじゃない?www

545 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 22:07:08.20 ID:dCHEpC1Od.net
そいつ家ゲー板にいたレス乞食だから反応するな

546 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 22:07:56.26 ID:izKiImYg0.net
>>543
それなら「間違えてたわ」の一言で済む話なんですけど何故かこの人は頑なに言い続けてるんですよね

547 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 22:16:10.18 ID:Lq9YRoy4a.net
>>518
ポリゴンの境目でも抜けない限り被弾しないクルマほどでないにしても、ほぼ完全防弾+耐爆ってのは他の車両にはない魅力だと思うけどね。
まぁ今度ギャングの最期やって確かめてみるよ。

548 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 22:32:30.04 ID:uAi6jhyN0.net
アプデ終了の噂が……

549 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 22:38:19.64 ID:PJlJnmioa.net
DD準備の潜水偵察
ストロンバーグ戻しても終わらん
なにこれバグかなにかなの?

550 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 22:59:56.08 ID:Qo0+yK640.net
>>547
https://youtu.be/2uUeTUQl0ag?t=124
デュークオデスをほぼ完全防弾というのはちょいと無理ないか

>>507がクルマの上位互換って言ってたが…
クルマと同じ感覚で敵陣に突っ込んだら普通にやられちまうだろうから流石にその認識はよくないかと

551 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 23:24:51.43 ID:RRPyRech0.net
>>541
嘘じゃないよお
ただstalk+をクリックすると、ロックスターソーシャルクラブへのログインは勧められる

自分は最初、バザード買うとき血を吐く思いでお金貯めてたから
10パーセント割引きだけだけどむちゃくちゃ助かった
ただ今は、大幅な値引きをやってくれてるから、ありがたみは薄いかもなー

552 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 23:25:19.71 ID:XbTOynP20.net
>>548
PS5版出るからアプデ終了するとかいう噂ってソースあるんかいな

553 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 23:33:28.42 ID:tvmSnA5X0.net
年に2回手入れすれば莫大な金を生む金のニワトリを
みすみす手放すとは思えない

554 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 23:34:38.03 ID:+JslZT1Y0.net
今のロックスターはアプデやめるくらいなら、今開発中の新作の方を開発中止にするよ

555 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 23:41:01.17 ID:j7FR0hN20.net
オデスの上位互換がクルマ装甲
発売当初からあってカスタムも少ない
フロントからNPCにガンガン撃たれるオデスが上位互換ってのはエアプが過ぎる

556 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 23:45:36.92 ID:OWa8EsyA0.net
新作完成間近ならまだしも、現時点でPC版のアプデを終了するメリットは無いでしょ
PS5版へ移行させるためにPS4版が打ち切られるなら分からなくはないけど

557 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 23:47:58.01 ID:o9uCPzQq0.net
正直、4人乗れないと困るような状況でも無い限り
どっちでもいい

558 :UnnamedPlayer :2022/03/03(木) 23:54:49.54 ID:UmZ8YPAx0.net
ぶっちゃけNPCのヤツらちょくちょく的確に装甲の隙間を縫って鉛玉叩き込んでくるからなぁ

559 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 00:10:59.39 ID:4hyDYiQx0.net
耐爆除けばクルマ装甲が最強だよな
でも最近は露骨にクルマ装甲対策らしく爆撃に加えて高火力の攻撃も増えてきて鉄板というわけにはいかなくなったが

560 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 00:11:49.48 ID:NWiV0mMT0.net
オデスは旧強盗で銃撃戦ある時に低ランクが乗ってるイメージ

561 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 00:16:18.10 ID:B5TXT32t0.net
乗り物不動産セール皆無なんてことあるのか

562 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 00:34:23.98 ID:I5uG2w1d0.net
3月10日に超セール来るらしいから今週は何も無いのかな

563 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 00:38:07.80 ID:naqTcHrVM.net
初期の乗り物も良いの多いよね
ハクチョウとPCJ600とラフィアンはガレージに保存して偶に乗ってる

564 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 01:35:06.28 ID:UEXVZk080.net
>>562
そんな話ある?

565 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 02:48:35.75 ID:t2gdVo7u0.net
次世代機版って今月の何日に出るんだっけ?
恐らくPC版にも次世代機版と同じアプデはされるだろうけど

566 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 03:01:37.46 ID:ypak+EOa0.net
耐爆ゼロ防弾性能スカスカで
攻撃全振りの戦闘用タンパで殺られる前に殺るスタイルにハマってる(PvEモード)

567 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 03:46:59.46 ID:gcQjTVDD0.net
銃持った状態でnpcに近づいて頭コンってする技、なんかコツある?
カヨペリコで何回か必要になってくるんだけど上手くできなくて毎回ハラハラする

568 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 03:46:59.91 ID:gcQjTVDD0.net
銃持った状態でnpcに近づいて頭コンってする技、なんかコツある?
カヨペリコで何回か必要になってくるんだけど上手くできなくて毎回ハラハラする

569 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 04:28:26.02 ID:8xd4kzdh0.net
Rキー連打しながら近寄ってるかな

570 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 05:00:59.46 ID:gcQjTVDD0.net
>>569
Rボタン(発射?)を連打したら弾がビュンビュン飛ぶと思うんだが
そもそもキーマウだし

571 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 05:05:21.65 ID:8xd4kzdh0.net
>>570
キー変更してたかも
俺もキーマウ
なんせリロードのキー

572 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 05:06:31.25 ID:oNIVPZP1a.net
>>555
昨日ナイトシャーク乗ってた人やっつけたり、PKがうまくいったからさ。
クルマじゃ相手がロケラン持った時点でおしまいじゃん。
>>557
今時クルマに4人乗せなきゃいけない状況というのも少ない気がする。
>>564
Tez2氏のこのツイートのことじゃないかな。来週から4日連続で何かあるみたいね。
Event is up until next Thursday.

We could be getting a 4-day event next week.

573 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 05:23:53.59 ID:gcQjTVDD0.net
>>571
リロードキーでできた
初めてメガネかけたとき並の感動、ありがとう

574 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 07:49:00.18 ID:kbMGVjhFa.net
>>548
マダラが言ってるから本当だと

575 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 07:55:05.20 ID:f19fEJMe0.net
拡張版とアプデを混同してしまいそうなんだけど、拡張版てことは改めて金払って買わないといけないんじゃ無いの?
データとかは引き継がれるとしても。
で、そのパターンだとPC版は数ヶ月遅れでリリースなんじゃないかな。拡張版の規模とかにもよるかもしれんが。
まだらはPC版も3/15の噂とか言ってるけど。
間違ってたら教えてくれ。

576 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 08:11:44.29 ID:LZfVafav0.net
PS4→アプデ終了
PS5→新規開始(PS4からの移行はあるかも?)
PC版→アプデ継続(有料パッチの可能性?)

こういう認識だけど、PS4版はPS5版が出たら終わりだから毎月100万マネー配ってたと言われてたし

577 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 08:42:13.54 ID:s5a+pMHU0.net
PC版からしたら拡張版GTA5ってチュートリアルの変更とハオ・スペシャルワークスの追加くらいだけど
それで金取るつもりか

578 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 10:29:13.41 ID:Yyw+QmVQd.net
PS5拡張版(データ引き継ぎなし)来たら今の環境でみんな低ランクってなんかカオスやな

579 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 10:48:50.24 ID:JC4XEBLO0.net
>>577
PCに関しては高画質化や高フレームレートなんかはスペックによるから拡張版自体出ない可能性もあるよね
仮に出たとしても新ストーリー追加とチュートリアルうんぬん・・ という流れで押してくるんじゃない?

580 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 11:12:50.04 ID:UEXVZk080.net
>>575
拡張版って言ってるけどただのPS5版という認識
PCも拡張版があったとしてそれが有料なんて発想は微塵もなかったわ

581 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 11:49:41.35 ID:g/UXBZMQ0.net
PC版についてはなんの告知もされてない認識だけど

582 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 11:58:49.24 ID:/UfwqMct0.net
https://www.rockstargames.com/jp/newswire/article/ak73k92o47ko75/grand-theft-auto-community-update
公式にはPS4、Xbox oneのプレイヤーは次世代機版にストーリーとオンラインのデータ移行が可能とある
PC版の行方は公式では特に発表無し

・PC版はPS4版と同等の扱いとなり、同じようにアプデ打ち止めとなる?
・拡張版発売と同じタイミングでPC版がアップデートされる?
・次世代機版発売からしばらく経ってPC版拡張パックが発売される?
大体この辺りが予想されてるけど結局噂どまり

583 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 12:05:16.00 ID:s5a+pMHU0.net
PC版で拡張版を出す意味がないから告知無いのは当たり前と思ってた
今の所は小規模アプデで終わる内容だし

584 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 12:36:34.39 ID:bST4kXfHa.net
pc版アップデートストップしたら稼ぎ頭失うからやらんだろう
技術的に出来ないことといったらps5コントローラー特有の機能くらい

585 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 12:38:13.90 ID:nHYczFQN0.net
>>578
コサトカ購入込みカヨペリコRTAが始まるのか…

586 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 12:53:57.13 ID:QL41oYLP0.net
画質は今の時点でマシンと設定次第で同じくらいには出来るし、後の要素は全部既存のプラットフォームに追加すればいいしね

大型アプデって大体一月前くらいにトレーラーが来るけど、その前から予告とかは来るはずだよね?
普通のアプデで同時期に実装するのか、それとも夏に大型アプデとして追加したりする可能性もあるんかな

587 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 15:12:13.19 ID:gz3Kjl350.net
PS5版で画質向上版だすよ。
PC版にも同じアプデ適用するよ。

これだけの話なのに何を議論してるんだ?

588 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 15:35:11.22 ID:UEXVZk080.net
>>587
これ

589 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 16:52:23.98 ID:f19fEJMe0.net
拡張版=画質向上版
ておかしくないか?

590 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 17:04:16.08 ID:JC4XEBLO0.net
正しくはオフライン拡張するついでに画質もアップするんだよね

591 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 17:24:58.66 ID:s5a+pMHU0.net
オフラインは画質アップだけだよ

592 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 17:36:17.59 ID:JC4XEBLO0.net
再度公式読んできたけど何かが追加されるなんてどこにも書いてないよねw
ちょっと勘違いしてた・・
頼むから早く新しくて詳細な公式情報頼むわ

593 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 18:23:46.16 ID:nGb9T6gY0.net
PC版だけ無料パッチだけで拡張版に更新されるなんてうまい話しあるか?
そんな気前いい会社かここ?
なんか金払わされるんじゃないのか

594 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 18:32:32.37 ID:Yyw+QmVQd.net
>>593
何言うとるの(´・ω・`)

595 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 18:36:03.50 ID:s5a+pMHU0.net
>>593
別にPS5版だって本体持ってれば3ヶ月間スタンドアロン版GTAオンラインが無料で手に入るし
それに無料=気前がいいってわけじゃない、無料アプデでユーザー繋ぎ止めとけばもっと搾り取れるんだから

実際有料アプデでユーザーが分断して失敗したと明言したGTA4を反省してGTA5は無料アプデでやってきてる
それが突然、大型アプデ以下の内容のアプデに有料って噂になると何がしたいのかと

596 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 18:39:41.12 ID:lFccCyC+0.net
今の時点で100Gはあるのに高画質化したらどうなるんだろう
少し怖い

597 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 18:39:45.87 ID:AKaHBUph0.net
バニラPC版と拡張PC版で差ができるとまずいだろうし
拡張版でお金が必要ならもう値段が出てるんじゃないかな

598 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 19:20:03.39 ID:lGhvcW1i0.net
>>596
HDRとレイトレ対応で処理部分のアップデートだから容量はそんなに増えないと思う
テクスチャが変わるならめっちゃ増えるだろうけど

599 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 19:29:24.51 ID:0Xzo/IUWd.net
GTAOはプレイヤーがプレイ課金をしなくても運営が成り立つってことは、ラジオ楽曲が事実上の広告収入になってるんじゃないかね
しらんけど

600 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 19:31:23.23 ID:7+JysTtO0.net
有料だとか無料だとか以前にそもそもPC版に適用されるかどうかすら公式には出てないってことをお忘れなく…

https://www.youtube.com/watch?v=x0UAIGSxMbw
あとトレイラーだとナンバープレートが黄色になってるという細かい違いがある

601 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 19:33:49.07 ID:wBQPf6fV0.net
極秘空輸の売却価格が3倍のままだがなんでだろ
もうこのままにしておいて欲しいわ

602 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 19:38:36.90 ID:QL41oYLP0.net
そういやDirectXの対応バージョンが古くてグラボが動ききれてないんだっけ
せめてそのあたりだけでも何とかしてほしいもんだけど

603 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 19:40:01.52 ID:/bY7t8Ozr.net
黄色のナンバープレートってカリフォルニア州でんk1940年代〜1960年代のものだろ
なんでロスサントスでF620なんかにつけてんだ

604 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 19:41:41.64 ID:f19fEJMe0.net
わざわざ「拡張版」と銘打ってることが間違いなんじゃ無いの?
内容は画質向上だけなんて別に要らないわ。画質そのままアプデだけしてくれたらそれで満足よ。
というか入れる建物増やすとかチーターとかグリッチ対策とか頑張れよ。

605 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 19:42:30.84 ID:/bY7t8Ozr.net
ガレージ足りないから全物件所有させてよね

606 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 19:45:37.69 ID:0gUjpISo0.net
>>599
GTAOの売上はパッケージとシャークマネーが主じゃないかな
年に1000万本以上売れてるし20ドル/本としたって2億ドルになるよ(ちょと前に1.6億本出荷の発表あり)
楽曲の使用料は岩星から著作者に払ってしまいだろ(一括とかソフトの売上からとか)

607 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 19:50:25.15 ID:VWOWcow00.net
>>605
ガレージはもういい
格納庫を増やしてほしい と言うか保管庫に入れた航空機も見れるようにして欲しい

608 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 19:52:06.72 ID:f19fEJMe0.net
>>601
まじか。調達だけして遊んでたわ。
前に教えてもらったように、タイタンの護衛をデラックソでやったらドライブバイで面白いようにヘリ撃破出来たわ。
サブキャラはデラックソにミサイル付けてなかったからドライブバイできたんたけど、デラックソは空中姿勢が安定してるからロックしないミサイルでも落とせそう。
教えてくれた人サンクス

609 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 19:52:23.02 ID:hOu66fRK0.net
>>600
レイトレに対応とかなんかそういうやつなのかなこれ?
すげえくっきり感、PCにも来て欲しい

610 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 19:56:52.68 ID:rqNIeVv+M.net
https://www.rockstargames.com/jp/newswire/article/89k8a55455o31o/Grand-Theft-Auto-V-Coming-to-New-Generation-Consoles-in-2021

さらに、新世代コンソールおよびPC版限定となる追加コンテンツなど、アップデートが追加されます

611 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 20:15:53.48 ID:TAvYhaWx0.net
この会社ユーザー対応が基本的にクソオブクソだけど、課金必須のアイテムがあるわけでもないしそういうゲームバランスにもなってないよね
なんやかんや無料のアプデだけで有料DLCも出てないし、フルプライスのオンゲとはいえだいぶ気前いいよな

612 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 20:29:24.17 ID:4NXY9A+Ir.net
>>598
テクスチャも向上すると書いてある

613 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 20:29:59.11 ID:gcQjTVDD0.net
拡張版でfps視点の改善とかされたら嬉しいんだけどね

614 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 20:50:39.80 ID:ymZYnKP60.net
オンラインもいずれ無くなるよね、そのときどうなんの??

615 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 20:56:11.47 ID:DiAitvNq0.net
こういうのあるから問題ありませぬ
https://www.gta5-mods.com/scripts/prison-mod

616 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 21:02:39.05 ID:QL41oYLP0.net
旧世代からの時もテクスチャまるごと変えてたのかな
トレーラー見る限り結構変わりそうね

617 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 21:10:51.18 ID:NWiV0mMT0.net
スタンドアロン版がスタンドアロンじゃないのに
拡張版が拡張されてるとは思えないだろ

618 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 22:43:11.26 ID:GEAsPK6u0.net
最近socialclubのアクティビティフィードにR星のアナウンスしか表示されなくなってない?

619 :UnnamedPlayer :2022/03/04(金) 23:45:25.69 ID:g9rMIwYq0.net
dx12に対応してほしいね
髪とか奇麗になると思う

620 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 00:09:18.63 ID:egqAegnG0.net
禿じゃねーよ
剃ってんだよ!

621 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 00:20:01.92 ID:OFCXb2980.net
https://www.rockstargames.com/newswire/article/172872k8a375k8/gtav-and-gta-online-coming-march-15-for-playstation-5-and-xbox-series
同時に来るのか?
なんかこなそうな内容

622 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 00:46:01.11 ID:YPLQCPSP0.net
ゲーム機って英語でなんて言うの?
https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/66748/

623 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 01:21:48.03 ID:OjDsZtYy0.net
>>621
HAOSレーシング?カラーになってる86は
新車なのか86顔にしただけのベクターなのか気になる

624 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 01:58:36.22 ID:QcGLp+Kga.net
>>622
ハンドヘルドって呼ばれてる気がする

なんか回線が安定しなくてストレスマックスだ

625 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 09:23:39.09 ID:kSDPOKYl0.net
まじでセダン系の車追加して欲しい

626 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 09:50:27.24 ID:1ksTBzs60.net
>>625
GTA4のマイバツ ヴィンセントが欲しい

627 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 10:38:07.66 ID:YnMdR2k10.net
ローマンタクシー出張してきてるとかの設定で出してくれんかな

628 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 10:42:16.32 ID:OjDsZtYy0.net
極秘空輸売却でハズレミッションのモーグルだけど
wikiじゃ手配度4つのまま追われ続けるみたいな書き方されてるけど
追手として沸く赤アイコンのポリスヘリ2機を潰してしまえば☆1になるみたい
低空飛行して2機とも事故って消えたら手配度1で安全に運べたわ

629 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 12:20:17.51 ID:2KCWM9ib0.net
画質向上とかどうでもいいから、新しい設備や乗り物だけはアプデしてほしい。
しかしこんなのばかりダラダラ続けてる限りはGTA6なんかあと何年かかるか分からんな。

630 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 12:36:42.90 ID:YPLQCPSP0.net
オフラインはシリーズとしてはもうマンネリだけどな
オンラインでマルチ要素が加わったと思ったら PvE は人ガチャ PvP はチーターでほとんどまともに楽しめないし

631 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 13:20:37.74 ID:2KCWM9ib0.net
そういえばゲーム機持った事ないから、LCSとVCS未プレイなんだよな。
トリロジー出したんだから高画質でPC版出してくれないかな。
スマホ版LCSあるけどGTAをスマホでやる気がしない。

632 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 13:22:50.16 ID:JsAcBbbwM.net
俺もチャイナタウンやってない
どうにかしてほしかったけどもういいや

633 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 13:23:49.87 ID:apvTf6FWa.net
>>630
今から買う人が今でもいっぱいいることを忘れちゃいかんね

634 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 13:29:14.37 ID:apvTf6FWa.net
>>631
むかしAndroid版GTAVを、HDMI出力があるタブレットでTVに映してゲームパッドで遊んだよ

635 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 15:08:01.28 ID:y7eJQnQNM.net
ショータロー、ボルテックス、ダブルT等のナンバープレートが付いてないバイクって萎えるわ
どうやって保険に入るんだよ
デファイラーの極小ナンバーはギリ許せる

636 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 15:21:53.67 ID:QhKwLy70d.net
ttps://youtu.be/WgsB5VQ3wHg
標準ホイールの色変えたいifruit難民へ捧ぐ

637 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 15:27:36.15 ID:1ksTBzs60.net
>>635
ウルフスベインとラットバイクも

638 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 15:56:43.40 ID:78PsnRqS0.net
ハッキング失敗してバレるくらいなら最初からやらんでほしいな

639 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 17:20:47.70 ID:0Ss18izp0.net
ダイヤモンドカジノ強盗の調達ボードのガンマンは隠密行動や大ペテン師で未発覚で行ける場合は一番安いカールアボラジを選んどけばおけ?

640 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 17:24:59.66 ID:ZznaeJZF0.net
ペテンは発覚しないでいくなら一度も発砲する必要はないし、隠密も精々近距離でヘッドショットするくらいだからマイクロSMGで事足りるね

641 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 17:31:50.79 ID:0Ss18izp0.net
ありがとん。

642 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 17:33:01.72 ID:0Ss18izp0.net
ダイヤモンドカジノ強盗の調達ボードのドライバーはカジノの隣の警察署の屋上のヘリコプターを使う場合は一番安いカリムデンツを選んどけばおけ?

643 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 17:34:19.90 ID:0Ss18izp0.net
ダイヤモンドカジノ強盗の調達ボードのハッカーはアヴィシュワルツマンを選んどけばおけ?

644 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 17:37:46.46 ID:0Ss18izp0.net
ダイヤモンドカジノ強盗はゲスト参加のお陰で隠密とペテン師を未発覚で行けるようにはなったんだけど、ホスト経験が少なくてガンマンもドライバーもハッカーもぜんぶ最高で揃えてオプション調達もぜんぶやってたんだわ。

645 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 17:38:41.90 ID:0Ss18izp0.net
なので今日は上手いおまいらに教わりながら効率的な調達を覚えたいんだわ

646 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 17:39:38.02 ID:dVzFO4qS0.net
wikiとか見たほうが効率いいと思う

647 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 17:43:15.17 ID:pUJo+2er0.net
>>645
金塊or絵画?
フィナーレ人数は?
メンバーはフレor野良どっち?

648 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 17:44:32.39 ID:uXm8f3wNa.net
パシフィック始めたけどいきなりトラックのナンバー撮影でつまずいてる
野良がナビやるから勝手に走り回ってしまう
ボイチャとか使うか馬鹿って言いたいよ

649 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 17:48:03.51 ID:dVzFO4qS0.net
>>648
勝手に走っても撮影してくれてればいいんだけどな

650 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 17:48:14.51 ID:TJZvCaNH0.net
ドライバー 割引目当てじゃないならカリム以外選ぶ価値なし
ハッカー 野良なんてピンキリだからペイジ一択
武器 武器使わないといけなくなった時点で詰みみたいなもん、SMGでいい

651 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 17:53:42.49 ID:uXm8f3wNa.net
してくれないから躓いてんだよ…

652 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 17:56:14.92 ID:0Ss18izp0.net
>>646
wikiも見つつ、上手いおまいらに教わりながら標準スタイルを確立したいんだわ。
>>647
絵画の大ペテン師を調達中。いま武器を積んだバンを持ち帰ったとこ。

653 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 17:57:25.15 ID:0Ss18izp0.net
>>647
野良で自動召集を予定してるのでフィナーレ人数はそのとき次第

654 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 17:57:54.72 ID:0Ss18izp0.net
>>650
ペイジよりシュワルツマンのほうが時間が長いんじゃなかったっけ?

655 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 17:58:45.57 ID:pUJo+2er0.net
>>653
絵画ペテンならハッカーはヨハンでも行ける
メンバーが上手い人ならリッキーでも可能

656 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 17:59:29.27 ID:oXXiV4Cj0.net
ガンマンはカール
ドライバーはカリム
ハッカーは攻撃的絵画ならリッキー、隠密ペテン絵画ならヨハン、その他はペイジ

以上

657 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:00:02.59 ID:TJZvCaNH0.net
リッキーで云々は理想論でしかないから無視でいい

658 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:00:36.61 ID:0Ss18izp0.net
ありがとん

659 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:00:46.94 ID:uXm8f3wNa.net
ダイヤモンドは選んだ奴が失敗しなければ成功率上がるんだっけ
そんなリスク犯せないから成長しないではあるんだが

660 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:02:51.78 ID:oXXiV4Cj0.net
>>654
数秒差な上、分け前はペイジの方が安い
最難関の金塊配置でもペイジで2人回収できる、アヴィにする理由は「相方が不安定だからペイジで取れるかわからない」って場面だけ
だから効率求めるならそんな不安定要素のためだけに報酬減らす必要は無い

661 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:06:59.47 ID:dVzFO4qS0.net
>>651
自分をナビにして一人で撮影。抜けられないことを祈りながら・・・

662 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:08:46.80 ID:dVzFO4qS0.net
絵画で650が安定
これで上手く行かなければメンツ変える

663 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:13:09.77 ID:uXm8f3wNa.net
こないだはDD準備でそこそこランクの人が二人でいいって言い始めた
3人で一人低ランクがいたんだよ
俺はいい大丈夫だつって始めたら低ランクが動かない上に速攻死にやがった
キックする勇気ってどうしてる?

664 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:14:40.66 ID:0Ss18izp0.net
ありがとん。
ダガンの貨物はしないでおけ?
警備員をチョップで倒すときダガンをしてなくても倒せるんだっけ?

665 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:15:34.77 ID:T+Wo98MNd.net
絵画はヨハンでも一人ハッキング専門に徹しても全回収できるんだからペイジ選ぶのはもったいない
野良にハッキング触らせる前提なら、ペイジにしてもそれで全回収出来るかわからないんだから

666 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:17:15.90 ID:Lt9NHAjo0.net
ペイジ使えないからずっとクリスチャンフェルツでやってるわ
いつも野良と2人で取れるだけ取ればOKなホストなので

667 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:17:43.72 ID:TVHqaKZ10.net
パシフィック:バンでナビやろうとするなら募集画面のところで"navigator me pls"言っとけば揉めはしないだ

668 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:18:10.25 ID:oXXiV4Cj0.net
>>664
隠密とペテンならいらない
攻撃的ならガンマンをマッコイやパッキーとかにしないならやったほうが良い

669 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:20:21.98 ID:pUJo+2er0.net
>>657
理想論って程か?

670 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:21:45.50 ID:oXXiV4Cj0.net
>>663
DD強盗、カジノ強盗、ペリコ強盗辺りはホストすることに慣れたら
勇気も何も考えることもなく即キックするようになるよ

低ランク入れて開始する行為がむしろ勇気いるよ、参加者にそれで迷惑掛かるんだから

671 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:24:31.67 ID:ZznaeJZF0.net
APのペイント買ったら取り外せなくなってちょっと焦った
ゴールド仕上げにしてから普通のブラックにしたら元に戻ったけど、ヘビーライフルの方は元に戻せなくなりそうで二の足踏んでしまう

672 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:24:47.59 ID:uXm8f3wNa.net
そうだよね失敗する方が迷惑だよね

673 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:28:38.62 ID:TJZvCaNH0.net
>>669
野良招集でリッキーなんて理想論ですらないわ
言い方きついけどペイジなら起こらなかったリスタで解散するリスクを考えないアホの発想だと思う
満額報酬にこだわってリスタ繰り返すようなら本末転倒だし
そのリスタした時間で小遣いジョブやってるほうが稼げるっていう

674 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:29:35.18 ID:wasGu4dX0.net
どこまで修正されてるか知らんけど、これ貼っとくか

カジノ強盗不具合いろいろ

エリート報酬はノーマルは貰えるが、ハードだと貰えない(銀行に直接振り込みが無い)  修正
隠し金庫は隠密だと行きと帰りで2度取れるが、攻撃とペテンで2度目を取ろうとすると固まる     未修正
隠密アプローチでカーゴボブからパラシュート降下を失敗すると解散してしまう           未修正
隠密アプローチでテラスや屋上から侵入すると、理不尽な発覚が多発する                    
(有志の調査によると、洗濯室前通路角の警備員が一人の場合エスパー化して壁や床や天井を透視して見つける)  修正
上記警備員を倒すと理不尽な発覚がなくなる
発覚された人と違うプレイヤーのIDが表示される(えん罪)                     未修正
隠密で階段を上がってくるはずの警備員が踊り場で止まったまま(ドローンの出番)
帰りに隠し金庫を取っていると、地下からレーダーに映らない警備員が上がってくることがある
金塊だとGの台車が取れない(Gを先に取るといいかもしれない)                   修正
バグスターでスタッフロビー侵入と同時に横の警備員を倒すとグルッペルートに変わる(行きのみスルー、帰りはスルーできず)  修正
スタート時にメンバーの出現位置がバラバラ、移動用の車が所定の場所に無い等(合流すれば進行可能)
開始時から全種類の武器が使えたり、雇っていないガンマンの武器を持っている(使用するとチーター扱いされるので注意)
強盗終了時に取得武器の弾薬がなくなる
ホテルロビーから脱出すると実際の位置とは違う場所に出る(例:南西ドアから出ると攻撃・隠密だと南西側に出るがペテンだと北西側に出る) 未修正
攻撃的のボーリングマシンは一度調達すると次回からはやらなくても地下からのアプローチが選択できる  
金庫内部の偵察後、カジノ内でレスターに電話しカジノ強盗をキャンセルし
アーケードに戻って再度強盗準備を始めると、いづれかの金庫内ターゲットが表示される(ランダム)         未修正 

致命的なバグ
クイックで参加して人数が2〜3人だと高確率でバグる(地下に閉じ込められる、視点が固定され動けない等)
ホストが枠を4人埋めて人数を減らすと発生しないらしい
ロビーに参加中時にセッション起動(強盗)されると高確率で無限ロードに
進行中にメンバーと同期が取れず強制終了に

675 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:30:31.52 ID:0Ss18izp0.net
低ランクをキックしないで失敗される痛みに耐えた先には、みんなで低ランクをサポートしながらミッションをコンプリートしたときの喜びが待ってるぞ。

676 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:32:19.96 ID:Lt9NHAjo0.net
>>663
むしろ見知らぬ低ランクを大丈夫だという方が勇気がいるわ
DDは2人でやりたいから3人になったらキックしてるよ

677 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:32:45.36 ID:wasGu4dX0.net
初心者向け、カジノ強盗調達で実施していた方がよいものや注意点

セキュリティパスはLv2を調達しましょう(デフォはLv1ですがページめくりでLv2になり、Lv1の調達をしなくていいようになります)
攻撃的では強化アーマーとダガンの貨物(段階的に弱くなる)を実施しておきましょう
ペテンではグルッペを選択しましょう(デフォではバグスター選択ですが、ページめくりできます)
ペテンで脱出時の服装を調達しておくと未発覚時の脱出がとても楽になります
隠密、ペテンでは巡回ルートを必ずやりましょう(レーダーに警備員の配置が映り難易度が下がります)
隠密、ペテンでは電動ドリルは無理に取らなくていいです、貸金庫に手を出し時間切れ発覚になる野良が多々あります
隠密、ペテン時発覚後でも強行突破予定でいるなら、ダガンの貨物をやっておきましょう

慣れてきたら自分なりに調達数を調整していきましょう
例)ペテンや隠密で未発覚で脱出予定ならダガンの貨物は未実施でかまいません

カジノ強盗準備中のみアーケードで武器ワークショップが利用でき、軍用マシンガンやヘビースナイパーをランク制限無視で購入できます。
Mk2にもUG可能ですがヘビーバレルなど武器研究が必要なものは別途解除が必要です。
アーケードの休憩スペースは+15万$で武器庫(武器の表示非表示切り替え機能)もついてきてお得です。

678 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:40:35.70 ID:+Ok2+04X0.net
カジノ強盗は野良ガチャで30分以上かかる時もあったな
まあクラメンなりフレとやればいい話だが

679 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:41:43.32 ID:oXXiV4Cj0.net
>>665が言ってる通り一人ハッキングに徹しても全回収できるヨハンまでなら有りだと思うけど
相方のスキルに依存するリッキーは流石に無いな
それなら金塊でも簡単な配置なら理論上リッキーでも2人全回収できるからリッキーオススメダヨ

680 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:42:47.81 ID:pUJo+2er0.net
>>673
それは2人の場合でしょ
絵画なら3人いれば野良でもヨハンなら余裕、リッキーなら時間ギリギリってくらいじゃん
>>656の通り攻撃的絵画なら普通にリッキーでいいし

681 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:47:41.39 ID:T+Wo98MNd.net
絵画に3人入れるって時点で効率の話から脱線してるが
3人入れて報酬減、失敗リスク増にするくらいなら全回収できなさそうな相方と当たったら無理して全回収求めない方が良いじゃない

682 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:50:07.22 ID:oXXiV4Cj0.net
>>674
>帰りに隠し金庫を取っていると、地下からレーダーに映らない警備員が上がってくることがある
この幽霊警備員はロスサントスサマースペシャルアプデでクビになった

修正された分は消してもいいんじゃないかな

683 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 18:53:09.01 ID:Rpv1t7Kk0.net
>>680
そこまでリッキーにこだわる意味ある?
僕は絶対に失敗しません!って言うのは勝手だけど…
ギリギリを攻めるスリル!達成感!とかが楽しいのは理解できなくもないけど
それに付き合ってくれる野良がはたしてどれくらい居るのかねえっていう

684 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 19:27:58.61 ID:pUJo+2er0.net
>>683
ん?>>655,680について言ってんのか?
「野良でもメンバーが上手い人や3人で絵画ならリッキーも可能」
特にリッキーでの攻略に拘ってないし間違った事も書いてないと思うけど
「リッキー」という単語がお前の過去のトラウマを刺激してしまったのかもしれないが思い込みでキレてくるのは面倒臭いね

685 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 19:41:36.38 ID:pUJo+2er0.net
>>675
俺も偶にオンライン主人公の部下だけのチャーリー、ザック、ヨハンの組み合わせで低ランク野良とやるぞ
ザックが用意したバンを見た外人が「A-Team Van!」って喜んでたから調べたら本当にそのまんまだった

686 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 19:50:07.15 ID:OjDsZtYy0.net
>>629
プレイしてる最中に細かいところなんか見ないから意味ないよね
PS3の画質から変わるんだったらまだ分かるけど今でも十分綺麗だよ

687 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 20:03:17.99 ID:0Ss18izp0.net
このレベルの画質向上ならすごいと思う
https://youtu.be/yCEO2wmCais

688 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 20:03:54.35 ID:0Ss18izp0.net
https://youtu.be/RZ8R-4jmpCo

689 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 20:05:34.79 ID:PPQWQq5pr.net
さすがにそれは次回作に期待したほうがいい
次出るのはただの拡張版だし

690 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 20:08:29.19 ID:Rpv1t7Kk0.net
>>684
初ホストで野良募集の人にリッキーでもやれるよとか余計な情報入れなくていいと思う
まずクリアすることを目指してるんだろうし

691 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 20:11:28.71 ID:0pj5Zw170.net
>>687
たしかに綺麗ではあるがライティングがな

692 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 20:57:35.57 ID:0pj5Zw170.net
GTA起動したあとに、サウンドの出力をスピーカー→ヘッドホンに変えることって出来る?

693 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 21:02:13.43 ID:7lmVa01td.net
さっき遊んでたら、異常な轟音が鳴り響いて、不気味だったんでセッション替えて
マンションでテレビで他のプレイヤーを見てたら、
そのセッションでも突然の爆音が鳴り響いて、プレイヤーを追いかけるように道路からたくさん火柱が上がって
表示されてたそのセッションの全プレイヤーに×印がつきはじめた
そのうちテレビを見てた自分も、GTA自体が落ちて強制終了させられた

この爆音最近よく聞くんだけど、こういうMODだったのか 凶悪すぎるわ

694 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 21:03:11.65 ID:8AFIDVJ/0.net
まだチーターからやられないためにチート使うゲームのままか

695 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 21:24:54.51 ID:nQMQ7+l70.net
>>690
先にお前が>>673でアホだの煽ってるのが悪い
ワッチョイも変えてるよね下四桁9lTy君

696 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 21:39:47.62 ID:kE2tS1zC0.net
画質向上いらんからカヨペリコ島を軽くしてくれ

697 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 22:05:43.81 ID:H53I3+nD0.net
ぺリコの草付近ホンマに重い

698 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 22:48:15.25 ID:0Xx+oh+u0.net
野良で効率に拘るのはアホ
それは間違いない

699 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 23:06:34.92 ID:UfKjYT7tp.net
最近フレンドでもない人からログインする度にゲーム招待来るんだけど、同じ体験してる人いる?

ちなみに招待は全部同じ人から

700 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 23:09:08.14 ID:UOnPa3sS0.net
>>692
windowsのサウンド設定から出力先変えればいいだけだろ

701 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 23:28:37.98 ID:uXm8f3wNa.net
>>699
このスレを「招待」で検索してみて

パシフィックバンどうにかクリアしたよ
60超えてるとだいたい理解できてるんだね

702 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 23:40:31.59 ID:HHBPb65/0.net
脱獄飛行機で格納庫の入口にダンプ置いて邪魔したつもりのチーターよそんなの上飛んで格納庫に直に着地するから無意味だそ...

703 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 23:43:21.09 ID:0pj5Zw170.net
>>702
はい強制クラッシュ

704 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 23:55:27.88 ID:Y/6K3Y8dd.net
クルーカラーをマットで設定する方法をやっと習得した
こういう機能、どうして標準搭載してくれないんだろうな

705 :UnnamedPlayer :2022/03/05(土) 23:56:07.29 ID:8AFIDVJ/0.net
邪魔して何が面白いんや・・・

706 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 00:07:32.16 ID:RhWqjs6d0.net
>>696
>>697
カヨペリコ重いってんなら設定下げればいいだけの話じゃん

707 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 00:14:13.17 ID:Of49bFs10.net
(プレイヤー名)が手紙の切れ端を全て回収した
ってメッセージが2回出たんだけどなんだろ?
例のマルチプレイへの招待関連か?

708 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 00:20:33.55 ID:RhWqjs6d0.net
>>707
手紙の切れ端はオフラインのコンテンツで、フレンドが達成すると自分がオンラインにいても通知が来る

709 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 00:25:10.33 ID:4Zct0TGj0.net
カジノ強盗のセキュリティカード回収で入るモーテルってこのミッション以外入れないよね?
ここ隠れ家に欲しいな。この狭さがなんか好き。

710 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 00:29:21.24 ID:Of49bFs10.net
>>707
フレじゃない知らない人だったよ

711 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 00:30:53.62 ID:YbsHrm14d.net
>>707
自分も今日通知あった
マルチプレイ招待と同じ類かも

712 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 00:37:29.71 ID:YIExUNDx0.net
>>707
手紙の切れ端のメッセージ俺もさっき2回来た 2回とも知らない人だった
公開セッションに居る時でセッション内にもこの名前いなかったと思う

https://i.imgur.com/e83ifFx.jpg

713 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 00:39:14.68 ID:Of49bFs10.net
>>711
daprinceofspaceと赤字でNIGGERって人

>>710>>708へのミス

714 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 00:42:35.35 ID:Of49bFs10.net
>>712
同じ人だね
マルチプレイへの招待も以前より増えたしすごくうっとうしい

715 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 02:10:42.57 ID:l0rdlYdJd.net
無料で公開されてるチートツールをBANできない
大々的にハッキングされても対策しない
でもよく考えると買い切りのゲームにオンラインついてるだけだから、まあこんなもんか?

716 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 03:22:19.24 ID:Fw8LfT2V0.net
社長変わってオンに重心が傾いただけだからね
結果こっちのが儲かるって分かったから続けてるだけだしこんなもんでしょ

717 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 03:28:02.81 ID:bEXXTAfy0.net
Twitterでballstortureを検索すると世界中の人が怒ってる

718 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 03:29:01.56 ID:bEXXTAfy0.net
マルチプレイの招待を世界中の人に大量に送ってるらしい

719 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 05:28:35.58 ID:0dCSxJVq0.net
だからなんなんだよ

720 :なまえ :2022/03/06(日) 07:43:39.79 ID:9DBmaWkL0.net
6はポリコレにガチガチに縛られたつまんねー作品になりそうで怖い
そうならないように願っているけど

721 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 08:43:13.43 ID:YPO8v+Le0.net
フィギュアは見つからないし楽しくないしどうにもならんな

722 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 09:44:24.94 ID:t2LM/Cmx0.net
>>720
>>417で書いてたことって誰から聞いたんですか?
スレで誰かが言ってたから俺も言ったろ的なやつですか?

723 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 11:16:32.12 ID:u+QThiLq0.net
フィギュアは今でもミッション中に見つける事があってビビる
エージェンシーでギャングを壊滅させに行った時に変なのがあると思ったらお前かよ的な

724 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 12:08:39.65 ID:7ZTFOXdIr.net
>>720
うるさいよデマ野郎

725 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 13:33:25.13 ID:UJ0NiKS10.net
トランプとジャマーは強盗のためにコンプしたけど、フィギュアはコスプレできるだけで今の所それほど優先度高くないしなあ
出先で見つけたら取る程度で、欲しくなっても場所を少しずつ総ざらいすればいいと思ってる

726 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 14:25:09.68 ID:Poq3IUV60.net
インポマンじゃなくて
プリンセスロボットバブルガムかキラキラワサビキティのコスだったら集めてた

727 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 14:53:01.21 ID:rQ3LRZyU0.net
>>720
GTA6は5年くらい先の話だけど気にはなるな

728 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 15:09:09.00 ID:wdpl6oHj0.net
GTA6が出るまでひたすらドライブしてるYouTuberも終わりが見えてきたな

729 :なまえ :2022/03/06(日) 16:08:53.40 ID:Bpo23BHG0.net
>>728
あれ映像を繋げてループさせているだけだぞ
実際にやっていると偽ってそれで金もらっているんだから完全に詐欺
検証動画もしっかりある

730 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 17:20:45.22 ID:t2LM/Cmx0.net
>>729
>>417の検証動画はないんですか?

731 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 17:30:50.93 ID:Fw8LfT2V0.net
おかしな事いった奴なんて黙ってNGしとけばいいのに粘着質すぎてキモい

732 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 17:43:14.15 ID:Of49bFs10.net
コテハンが気に入らないんでしょ
コテハンやめりゃいいのに

733 :なまえ :2022/03/06(日) 18:06:27.75 ID:Y7MmKQY/a.net
>>730
それはどうも俺の間違いだったみたいだ
正直すまんかった

734 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 18:06:51.56 ID:4SWmRgeZ0.net
たまーに公開セッションにて暇つぶしにPKしてちょっかい出したら
SR対決になった事あるけど毎度毎度10:0ぐらいでこっちが負ける
自分がエイム下手なのは重々分かってるんだが
対象見つけて撃つなんであんな素早く狙えるんかよーわからん・・・

735 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 18:21:25.76 ID:t2LM/Cmx0.net
>>733
そうですか。こちらこそしつこくすいませんでした

736 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 18:22:28.08 ID:yWO6qC98d.net
今時の砂戦なんてブルシャ食ってマークスマンMK2乱射して2発くらい胴体に当たればオチるし

737 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 18:34:50.47 ID:RhWqjs6d0.net
>>733
>>730
これでしょ

https://youtu.be/qoSgKaAMUTc

738 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 18:38:24.94 ID:QIdgU9PQa.net
終わった話を蒸し返すなよ

739 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 20:30:47.69 ID:TcWOHyjSp.net
>>701
億劫ですまん、みんな同じだったのね。
日に日に頻度が増えてる気がしますな

740 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 20:51:27.92 ID:4Zct0TGj0.net
ヘビスナ戦なら炸裂弾でやられてるんじゃないの?
10-0で負けるとかおかしい。

741 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 20:53:32.64 ID:PZ8U5jhl0.net
どうせマップも見ずに棒立ちしてんだろ

742 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 21:10:57.10 ID:tc+z35zS0.net
チーター多すぎてまともにプレイできない

743 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 21:27:20.32 ID:kJ4Q1DMQ0.net
オンラインだから見知らぬ人とのふれ合い・・・とかは諦めた方がいい
フレンドと招待で遊ぶか、ポート閉じて遊ぶゲームと割り切ったほうがいいよ

744 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 21:36:22.52 ID:tlkhzg9R0.net
他プレイヤーなんてちょっと強い警察くらいの感覚じゃないとね

745 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 22:37:31.11 ID:4SWmRgeZ0.net
>>740
>>ブルシャ食ってマークスマンMK2乱射
多分これなのかもしれない。自分は律義に蛇砂で頭狙おうとしてる上に
照準合わせがトロくさいもんで先にいっつもやられる、たま〜にしか勝てない

746 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 22:59:58.85 ID:YIExUNDx0.net
>>745
流石にそれはないと思うよ(´・ω・`)
敵を見つけてエイム合わせるのじゃなく敵が出てくるであろう箇所に先にエイムを合わせておく 

747 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 23:24:24.57 ID:4SWmRgeZ0.net
>>746
先読みか・・自分みたいにマップでは相手がそこにおるはずなのに「どこ〜」って
探しながら照準合わせて打ち込んでちゃそりゃやられるわ
ランク250超えても対人試合経験0のアホが(デスマ等)ちょっかい出してもいかんな・・

748 :UnnamedPlayer :2022/03/06(日) 23:50:52.52 ID:wltwgtF10.net
勝ったところで何も得られない
それどころか金が減るだけのPK合戦なんて…

749 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 00:45:14.14 ID:KTGwPv+90.net
>>747
gtaでの撃ち合いほど不毛なものはない
まずもってチートの可能性も高い そうでなくても死ぬとアーマーも武器も持たずにスポーンして敵の位置だけでなく自分の位置も把握しなければならない不利な状態 

750 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 01:17:03.91 ID:pyLK6YOcr.net
modderのチート行為はある程度スルーや対策できるからいいやと思ってたけど、
最近流行り始めた爆音でプレイヤーが倒されたときのSE流して生身にダイレクトアタックしてくるやつは勘弁してほしい

751 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 02:22:25.82 ID:Qh/2n8ktx.net
>>743
初心者の頃、おっかなくてずっとソロで引きこもってたけど、勇気を出して公開に出たら
スタントの無茶苦茶うまい人のバイクに乗せてもらって、
すごい飛び方したりしてくれたのが良い思い出
フレンドになったけど一回しか会わなかったな

752 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 02:26:53.64 ID:Qh/2n8ktx.net
しかし今日は、3人くらいしかいないセッションで入ってしばらくしたら
Because you are fucking Asian, Asian is fucking とかチャットが流れて、その後GTA自体が
強制終了になった
もう一回再起動してオンラインに入ったけど強制終了になった

単に自分のパソコンのスペックがボロいで、チーターのせいじゃないかもしれないけど
リアルでの戦争もあるし、怖くなってとりあえず国籍をトンガに変えといたわ

753 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 04:48:47.14 ID:2Z+CoS9t0.net
やたらと招待来てうざかったけどみんなも来てるのね
名前変えたフレンドかと思った
ブロックするとまた別のアカウントからもくる

754 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 04:57:48.25 ID:2Z+CoS9t0.net
地上戦やってる連中のとこ行って勝ってる方をラジコン使って転ばせるのは楽しい
なんか良いことしてる気がする

755 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 07:19:16.20 ID:7nMhJUY80.net
出入り口に粘着爆弾仕掛けるのも楽しいよ
良いことしてる気がする

756 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 07:54:03.82 ID:dWhTLBcQ0.net
チャットで煽りあってるPkたちをサテライトで焼き払うのは楽しい

757 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 08:08:50.07 ID:9gOEsLFoa.net
コサトカからミサイル撃ってくる奴がいて
トレアドールで近づいたらセッション変えて逃げやがった
こっちは乗り物破壊されても懐は痛まんしキルレ下がるから何とも思わんが
何が楽しいんかよくわからんな

758 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 08:10:29.44 ID:9gOEsLFoa.net
>>752
こないだは日本と日本人が嫌いって言ってる奴いたよ
最近は荒れ気味な気がする

759 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 09:22:40.33 ID:IP5uCxpJ0.net
招待セッションでやっているけれど急にプレイヤー観戦に放り込まれる
プレイヤーがいないから「観戦に適したプレイヤーがいません。別のGTAオンライン・セッションに参加します。」って表示になり、
ミッションやってても強制終了されてしまう
観戦に入るショートカットキーなんてデフォルトではないよね?

760 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 09:30:44.15 ID:rWoq1xCs0.net
どのセッションでも観戦にさせられる。ハッキングされてるの?

761 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 09:33:16.03 ID:0lgT2EPBM.net
PKにちょっかいかけるならドローンも良いぞ
照準避けようとちょこまかしてるのが多いから電気ショックは狙いにくいけど、当たってコケた所をちょうどやられたりするとすごく面白い
後、自爆用に足元に置いてる爆弾を電気ショックでふっ飛ばすと自分のキルになるけど、手出してるのがバレたりするかもしれんからお好みで

762 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 09:34:20.60 ID:k7wJngJN0.net
>>759 俺もなってる、観戦して動いてる奴がチーターかと思って殺してみたけど
普通の人間っぽい

763 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 09:43:16.29 ID:IP5uCxpJ0.net
>>760. >>762
私の場合は招待セッションでしか遊んでいないからチーターの可能性が低いと思うんだよね
木曜日のアップデートで何かあったのかな?
それともGTAオンライン自体が攻撃を受けているんだろうか

764 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 09:47:20.18 ID:k7wJngJN0.net
>>763
いや 招待限で困っても何やかんや言われて強制的に公開行かされてる
被害を受けてるプレイヤーとそうじゃない違うのかも知れん

765 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 09:47:55.91 ID:k7wJngJN0.net
>>764
そうじゃないプレイヤーがいるかもしれん
ごめん ミス

766 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 09:55:21.09 ID:9gOEsLFoa.net
乗り物の前で箱コンの十字キーの下押すと名前だったりなんだり出るじゃない
こないだマップに俺の所有してない乗り物が出ててさ
そこまで行って確認したら俺の名前出んのよ
怖くなってスクショ撮って問い合わせたけど明確な回答は無かった
マジで怖いなと思ったよ

767 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 10:16:55.45 ID:BlUPq+oe0.net
>>766
なんのことを言ってるんだ?
乗り物関係なくいつでも下押したら自分の名前出るぞ?

768 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 10:28:35.94 ID:rWoq1xCs0.net
フレンド/招待限定でフレと遊んでたら、フレじゃない奴が入ってきたりするんだが、チーターなのか?

769 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 11:13:34.23 ID:Ty+KYZP50.net
フレンドのフレンドじゃないのか

770 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:10:53.26 ID:1rHTZIvR0.net
自分の名前が後ろに付いたギャラクシークルーザー沖に浮かんでた時はビビったな

771 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:21:19.75 ID:uFfZ62y0a.net
それだよそれ

772 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 12:57:11.82 ID:rWoq1xCs0.net
>>769 無敵で荒らして粘着してるやつらなんだよ。
     とりあえず、ブロック/通報したけど。

フレンドも粘着されてて迷惑してる。
限定なのに入れるチート?あるのかな??

773 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 13:13:10.80 ID:NSpJHtqL0.net
招待限定たまーに人が入ってくるよね
ホスト立てるときつかうけど終了後にカジノ強盗とカヨペリコはゲストが入ってくる旧強盗はよくわからん

774 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 14:38:08.68 ID:ybI4LEoi0.net
急にセッションを変えられるチートが横行してるっぽい
招待で遊んでるのに急にどっか飛んでく

775 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 14:49:46.54 ID:Ty+KYZP50.net
無理やり別プレイヤーの観戦に引き込む嫌がらせみたいなチートあったよ

776 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 14:51:29.01 ID:Ty+KYZP50.net
招待限定セッションは通常参加するときに表示されないようになってるんだけど
チーターはその表示されないセッション探せるからそれで入ってきてる
クルー限定とかにすると入れないよ

777 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:05:10.51 ID:ctVHtLTu0.net
セッション変えるチートくそウザったいな

778 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:15:42.36 ID:+zCTe26BM.net
>>776
クルー限定セッションでもダメだったわー。クソうざいチートだな。

779 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:19:12.48 ID:Ty+KYZP50.net
俺も強制招待を調べててredditで見たんだけど、ゲーム内でキーボードのホームボタンを押して
歯車-設定-プライバシーに行って、全部自分のみに変えると拒否できるってのを見たからやってみるといいかも

780 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:26:19.87 ID:Ty+KYZP50.net
>>779
コメントにはできてないって人もいたけど
俺は「パーティのセッションへ接続できません」
っていうメッセージが出ただけで飛ばされなくなったよ

781 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:28:02.45 ID:xF36ipul0.net
ポート閉じてもダメなのかな?
公開ソロ前提になるが招待は来ても飛ばされたことはないわ
あと試しに完全オフ専でmod遊び用データでランチャーバイパスした状態でオフで遊んでるだけでも招待自体は来てた
ソーシャルのログインだけは有効な状態なのでシステムの問題なのは明らかだわな

782 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:31:04.00 ID:ybI4LEoi0.net
>>779
試してみたけど今飛ばされたわw

783 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:47:24.90 ID:4hdB1J+d0.net
>>775
いま同じチートに遭遇した。
アーケードにいたら、いきなりロード状態になって、パシの信号の島にいるプレイヤーを観戦させられた。
もう何でもありやな

784 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:49:51.08 ID:BHgidvXp0.net
今日はチーター日和だな。別セッションや他人の観戦に飛ばされるし、f○ckputinみたいな名前のやつから無限に招待飛んでくる。

785 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:52:56.77 ID:8QrGiUnk0.net
このセッション移動チート、ゲームにならんね

786 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:54:46.37 ID:Ty+KYZP50.net
セッションにいるチーターが優しく見えるくらいにはやばいね

787 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 15:55:11.13 ID:QKGWb4VO0.net
昨夜野良でミッションに参加したら何人か観戦してる人がいたみたいだけどそれかな?
例のマルチプレイ招待やら荒れてるね

788 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:04:43.55 ID:gLU75A6pd.net
GTAOは招待限定や公開ソロでやる分にはそこそこ面白いゲームだと思ってたけど
それすらなくなったらもう終わりだよ

789 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:07:48.56 ID:ybI4LEoi0.net
流石にロックスターも緊急でこのチート対策するんじゃないか?
少なくともPC版は全く遊べなくなる。
ジョブ中に抜けると負け犬がつくからジョブはすべてできないし
コンビニ強盗とエキゾチック車両くらいしかやることない

790 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:09:25.75 ID:zmBHSd+70.net
セッション内で、クリスマスツリーにさせられたり、ギター背負わされたりするのは
まだ「悪ふざけしてるなー」て感じで分かるんだけど
強制終了的なチートは、もう「ゲーム自体するな」っていう虚無感を感じるわ
なに言ってるか自分でもわかんないけど
昨日はしょうがないから、途中でGTA諦めて別ゲームした

791 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:11:11.04 ID:fMR8h1gtM.net
今日ひどいな、さすがに逮捕されてもいいんじゃないか?

792 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:11:34.54 ID:8QrGiUnk0.net
>>789
招待セッションにいてもどこか飛ばされるからそれもできない

793 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:14:00.91 ID:QKGWb4VO0.net
ポートを閉じていてもダメ?

794 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:15:56.16 ID:Ty+KYZP50.net
急に10人くらい抜けてああ・・・拉致されたんだなって思う

795 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:24:24.51 ID:BlUPq+oe0.net
ポート閉じてるけど、ダメだな。
観戦にはならず、セッション移動させられる。
ベニーズで車いじってたら飛ばされた。多分車はリセットだろうな。

796 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:44:43.55 ID:Uct+I2P+0.net
>>779の設定もやりつつ招待セッションでわざわざポート閉じているのに飛ばされる
そもそも公開セッションにてポート閉じてソロセッションを作ることすら出来なくなった
サーバー側で何かアプデされたのか

797 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:45:08.01 ID:unckcv5y0.net
>>779
これ見てゲーム設定のプレイ中のゲームを公開を自分のみにしたら
>>780のようなメッセージが出て飛ばされなかった
フレンドに自分がオンにいるのが分からなくなっちゃうけど

798 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:55:08.28 ID:zsqLQ60D0.net
カヨペリの無記名債権ゲットした直後
飛ばされて完全にやる気なくした

799 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:56:47.64 ID:QKGWb4VO0.net
Tez2
PCシーン内に新しいエクスプロイトが出現しました。
なりすましアカウントからスパムを招待することに加えて、プレイヤーは他のプレイヤーを観戦するために自動的に他のセッションに強制されるようになりました。
その間、Speyedrはこれに一時的に対処するためのツールを提供しました。

800 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:00:19.18 ID:V3K3NXE70.net
多分E&Eリリースまで放置されるんだろうな

801 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:03:18.49 ID:xF36ipul0.net
以前にもbotの中華が懲りずにメッセージ送ってきたりしたけどあれも今の季節じゃなかったか?

802 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:18:06.64 ID:BlsC5ZXFM.net
スゴイ車ゲットしたぜ

803 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:27:13.13 ID:bHoFg9Gu0.net
招待拉致チートのせいでペリコがまともに進まん
とりあえず上に書いてある対策一通りやってみるわ

804 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:32:23.64 ID:ybI4LEoi0.net
対策してダメだったら教えてくれ それもそれで1つの情報
俺はダメだった

805 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:42:19.38 ID:XmzLfbe70.net
全部自分のみにしたら「照準モードが違っています」云々のメッセージが出て即座には飛ばされなくなったわ

806 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:47:04.70 ID:bHoFg9Gu0.net
>>804
プライバシー設定を「自分のみ」に変更してから
クルーセッション入ったら飛ばされることは無くなったで
なんとかペリコは続けられそうや

807 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:47:10.58 ID:XgXqiadJ0.net
今の所ポートの開閉に関わらず飛ばされたことはないけど、プライバシーの項目はなんとなく影響してなさそうな気がするな
あるとしたらゲーム設定の、プレイ中の公開レベルかな
公開レベルを自分のみにしてるとエラーだけで飛ばされないかも?

808 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 17:58:32.99 ID:4hdB1J+d0.net
経験談から公開レベルだけでは、ダメ!

809 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:08:48.38 ID:uFfZ62y0a.net
公開ソロで他に誰もいないのに飛ばされたよ
どうなってんだ

810 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:20:14.88 ID:xF36ipul0.net
>>804
プライバシー設定+ポート閉じで30分ほどで2度飛ばされそうになったけどパーティーに参加できずで続行押して回避できてるよ
ポート閉じでの公開ソロも問題はないね普通にできてる

811 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:20:26.06 ID:bHoFg9Gu0.net
>>806
すまんこれ勘違いだったわ
全然余裕で拉致される

812 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:23:02.88 ID:xD46zvd/0.net
これ数分〜十数分に1回の頻度で観戦モードに飛ばされるのでほぼすべてのミッションがマトモに継続出来ないね。地下基地売却は1台届けて2台目を取りに戻る途中で観戦モード、カヨペリコはルビオ邸を出たら観戦モード、やれることが無いからフリーモードでドライブしようとしたらロスサントスからブレイン郡に入ったところで観戦モード。

813 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:23:05.19 ID:ybI4LEoi0.net
>>810
それって他のフレンドと同じ設定にすれば一緒にミッションとか強盗とかできるかな

814 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:27:39.14 ID:cit8330v0.net
アシスト照準にいると、呼ばれて暗転しても照準変えますか?って出るからキャンセルはできたわ
うざいけど

815 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:27:51.39 ID:a18JhcW/M.net
今日はソロセッションでオートショップ配達と暗殺だけやるか

816 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:30:11.03 ID:Uct+I2P+0.net
セッション変えてもやられるなんて今までで一番酷いチート

817 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:30:53.10 ID:bHoFg9Gu0.net
すまん誰か情弱の俺にポート閉じのやり方を教えてくれ
タスクマネージャーからやるのか?

818 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:32:43.26 ID:4hdB1J+d0.net
ソロセッションでも飛ばされる

819 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:35:40.31 ID:VVY8xsrT0.net
パーティーのセッションに参加できませんっていきなり画面真っ黒になってビビったんだけどなにこれ
ってスレ見に来たらなにか起きてるのか

820 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:36:34.81 ID:VVY8xsrT0.net
Russia.Sucksからマルチのお誘いとかも出るし怖いわ

821 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:47:51.11 ID:V3dqe03S0.net
今日の流れ見ててホントかよと思ってたが、さっき始めたら5分に一度くらいのペースで暗転して

「参加しようとしているセッションは照準モードが異なって…云々」

が3回も来た
強制移動にならないのはもともと「自分のみ」にしていたおかげなのかしら
それにしてもコレ、目的は一体何なんだ??

822 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:49:12.98 ID:QKGWb4VO0.net
>>817
>>6

823 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:50:08.56 ID:JyekYaPYa.net
言い方は悪いけど一回完全に滅茶苦茶にされたら岩星も重い腰あげるんじゃねとは思う
完全新作に移行する良い機会ってばっさり切る可能性もあるけど

824 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:52:23.96 ID:dWhTLBcQ0.net
祭りみたいで楽しそうだから自分でもやってみた
・ポート閉じ (設定はノートンで6672,61455,61456,61457,61458の5つを遮断)
・招待限定で30分ほどプレイ 2回ほど出た
いきなり黒い画面でセッションに接続できませんみたいなの出るけど、特に飛ばされることもなく普通にプレイ可能だった

825 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:57:06.28 ID:dE8CLjYg0.net
多分アシストセッションにすれば確認挟むから飛ばされはしない希ガス
普段アシストだから無視してた

826 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 18:58:09.66 ID:bHoFg9Gu0.net
>>822
>>824
助かるありがとう

あと照準モード変更が一番手っ取り早い対策だったから困ってるやつはやってみてくれ

827 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:07:11.73 ID:dWhTLBcQ0.net
>>824
自己スレ
追記 黒い画面の言葉は「パーティーのセッションへ接続できません」 だったわ
あと ソーシャルクラブ内(Homeボタンのやつ)の設定は、プライバシー、ゲーム設定ともに自分だけに公開に一応してある

828 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:20:45.02 ID:cgHTK+fj0.net
>>813
ポート閉じる時に、フレのIPアドレスだけ許可するように出来れば多分いける
Windowsファイアウォールでそういう設定が出来るかは知らんけどw

829 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:26:30.78 ID:xF36ipul0.net
>>813
ポート閉じるから無理
こればっかりはどうしようもない

>>823
これまでで最も深刻な状況だと思う
他者と関わることを根本的に断たないと対処できない
オブジェクトくっつけられたりするのとは次元が違う悪質さだよ
ちなみに1ヶ月前にも謎の招待が届いてたのが自分のソーシャルを見たら残ってたけど他にもいるのかな?

830 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:29:05.84 ID:BlUPq+oe0.net
6672のみポート閉じ、プライバシー全閉じ、照準アシストフルで数時間プレイした。
2、30分ごとに「パーティに移動なんたら」のメッセージが出るが画面閉じるだけ。
一度だけいきなり新しいセッションに飛ばされる。
なのでポート閉じてればほぼ大丈夫の模様。

831 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:31:05.15 ID:ehWq5vez0.net
GTA6が出たとしても、高確率で糞ゲーだろうけど
頼むから一人で進める事が出来るオンラインゲーにしてほしい。

832 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:37:43.33 ID:uFfZ62y0a.net
照準アシスト(フル)にして公開ソロになっても飛ばされたが
その前と同じ状況なのに気づいた
公衆電話ミッションを始めて移動しようとしたら飛ばされたんだよ
これ試してみて

833 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:39:27.23 ID:uFfZ62y0a.net
なにもせずぶらぶらしてる分には問題なさそう
同じ照準アシスト内で飛ばされるっぽいから拒否できん

834 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 19:58:55.78 ID:cit8330v0.net
とりあえず、リソースから一時切断の事を公開ソロと思ってるの人がいて紛らわしいので

 ”ポート閉じ” に統一しよう

835 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:06:29.28 ID:cit8330v0.net
>>813

GTAオンラインで安全なフレンド限定公開セッションを作る方法
https://potagadget.com/2017/10/04/gta-online-session/

ポートの事をあまり理解していないならツール入れてまでやることは勧めないよ

836 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:07:06.52 ID:dWhTLBcQ0.net
ポート閉じ:5個  ゲーム設定:公開  アシストフル
誰かが公衆電話ミッションやってくれってことなので、やってたらちょうどきたが、
今まで通り「パーティー接続できません」で一回暗転するだけで普通にプレイ可能

そもそもGTAOで使っているすべてのユーザー通信のポート閉じてたらつながるわけないんだよなぁ

あと何度もやってて分かったこと。 この呼び込みはほぼ等間隔で来てる

837 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:11:14.23 ID:uFfZ62y0a.net
ダメだ関係なしに飛ばされるわ
ミッション途中にもなるから今は始められん

838 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:12:52.74 ID:uFfZ62y0a.net
等間隔は俺も思ったな
計ってみようかな

839 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:14:04.87 ID:Dwi+Et6n0.net
tezfunz2のSpeyedrツールで対応しろ

840 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:22:38.67 ID:4hdB1J+d0.net
ブラブラしてる時なら警告キャンセルで問題ないんだが、
強盗中だと警告をキャンセルすると強盗自体がキャンセルされる、、、

841 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:28:03.92 ID:NxkWtekW0.net
野良でオートショップ強盗やってたら1時間で2回も照準の警告画面が出てオフラインに飛んだわ
他の強盗やミッションも同様に飛ばされるんだろうか
対策されるまでやらない方がストレス溜まらなくていいかな

842 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:28:09.29 ID:BlUPq+oe0.net
https://youtube.com/watch?v=TbTWKCVojuo&list=LL&index=2&t=73s

ポート閉じならこの動画が一番分かりやすい。
字が小さいけど。

843 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:29:23.64 ID:uFfZ62y0a.net
screw putinの招待をブロックしたとたんに飛ばされたな
片っ端からブロックしてみるか

844 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:30:59.49 ID:uFfZ62y0a.net
>>839
さっきRedditで見かけた
もしこれが招待と関係してるのなら導入を考えざるを得なくなるな

845 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:31:07.10 ID:zmBHSd+70.net
この障害って日本だけ?
こんな大勢のプレイヤーに影響してたことってあまり記憶ないわ
春のバン祭りでもこんな言われてなかったような
Redditではなんか情報ないのかな
自分は普段Reddit見てないせいか、この大規模チートについての情報、見つけられなかったんだが
https://www.reddit.com/r/gtaonline/

846 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:32:56.35 ID:zmBHSd+70.net
>>844
Reddit のどこスレなんだろう?
見つけられなかったよ・・・

847 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:34:02.65 ID:oybzwI790.net
ポート閉じしようと試行錯誤したんだけど、もしかしてマカフィーって特定のポートだけブロックみたいな機能無い?

848 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:38:19.39 ID:AWN1SQtd0.net
俺は公開ソロでやる場合UDPポート全部塞いでるせいか今の所その手の被害はないな
特定ポートだけの方法だと開いてるところから侵入されてるのかね?

849 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:38:24.04 ID:uFfZ62y0a.net
>>846
https://www.reddit.com/r/gtaonline/comments/t8h807/i_made_an_app_which_can_block_socialclub_invites/

850 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:40:02.76 ID:3YlswrMc0.net
傍から見ているだけだが公開ソロもダメなのか
まあ次やるのは夏の中型アプデだからそれまでに対応されてればいいが・・・

ちなみにロード時間を短縮する方法を見つけて採用された人がいるけど
つまりそうやって解析可能なレベルになってるってことなのだろうな

851 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:41:41.57 ID:cit8330v0.net
ポート閉じ(6672送受信) 招待  アシストソフト

20:21 暗転、パーティからの接続に参加できません

20:40 暗転 同上 (フリーセッションで強盗準備中、継続)

フリーセッションで遊んでる限りは暗転するだけで済みそうだけどねえ・・・

852 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:46:07.01 ID:cit8330v0.net
>>847
今すぐマカフィーを削除して解約、ウィンドウズディフェンダーにしよう
マジで市販のウイルス対策ソフト必要ないから

853 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:46:07.07 ID:uFfZ62y0a.net
とりあえず入れてみた
しばらくプレイしてみるわ

854 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:47:45.68 ID:zmBHSd+70.net
>>849
ありがとう!
自動翻訳した 
追加アプリの入れるのか・・ ちょっと自分にはハードル高いな
___________________________________________________

スパマーはこの1週間ほどセッションの招待状を送信しており、R *は問題に対処したくな
いか、彼らが行ったことはあまり効果的ではなかったようです。

R *は、SocialClubの「通知を非表示」の設定でセッションの招待を非表示にしない
ことを決定しました。

現在、招待が自動的に受け入れられ、同意なしに現在のセッションから引き出されるまで、
さらに悪化しています。

私はこれらの通知をブロックしやすくし、誰もが安心してゲームをプレイし続けることが
できるプログラムを書こうと決心しました。私はここでプログラムを
オープンソース化しました:(https://github.com/Speyedr/socialclub-notification-blocker
人々がそれを見て、必要に応じて自分で構築できるようにしますが、
ほとんどの人はきっとそうするでしょう
バイナリバージョンにも感謝します。

855 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:57:40.52 ID:dWhTLBcQ0.net
>>850
出来ないって言ってるのは、たぶんファイアウォールを利用した送受信拒否 いわゆる ポート閉じをしていない人だと思うぞ
もちろん完全に他者との関係を断ち切るから、完全にソロで出来ること以外は何もできなくなるが
ポートを完全に閉じれば公開ソロだろうが、招待だろうが通信エラーメッセージ出るだけで中断されることはないよ

あと検証しすぎた結果、どうでもいいこととして大体20分に1回メッセージがくるみたい

856 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:58:17.71 ID:zmBHSd+70.net
>>849のコメントも見てるんだけど
「おまもりのように効いた」「私もやってみたけど機能した。保証する」とか
感謝のコメは続いてる

857 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:59:19.46 ID:NxkWtekW0.net
野良はダメだな
他ゲーしよ

858 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 20:59:49.50 ID:oybzwI790.net
>>852
この前更新したばっかりだからツラいなぁ。

859 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:01:54.29 ID:cit8330v0.net
ポート閉じ(6672送受信) 招待  アシストソフト

20:21 暗転、パーティからの接続に参加できません

20:40 暗転 同上 (フリーセッションで強盗準備中、継続)

20:56 ソロレースを始める、条件選択画面移行中に パーティうんぬんの下りで暗転

20:58 レース中 右上に screw putin?からの招待 レースは継続

860 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:10:59.82 ID:cit8330v0.net
>>855
これだね、呼ばれてる人はポート閉じてない、もしくは市販のウイルス対策ソフトの方でポート閉じてない
あと ”公開でソロ状態になってるだけ” の事を公開ソロって言ってる人だけかな
一時的にソロになってるだけで真の意味の公開ソロじゃないからね

861 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:13:17.24 ID:KTGwPv+90.net
プーチン イズ ファシストから招待メッセージ来た(´・ω・`)

862 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:16:41.50 ID:uFfZ62y0a.net
>>854
落としたやつを解凍して管理者で実行させるだけだよ
今のとこ何も起きなくて快適だな
強盗準備始めるか

863 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:18:10.06 ID:zQBM7fN20.net
どうも脆弱性が見つかったらしい。海外で情報が回ってる。
ttps://twitter.com/tezfunz2/status/1500740356622663685?s=21
(deleted an unsolicited ad)

864 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:22:40.80 ID:cgxDro0A0.net
航空機乗ってる時にサーマルの戦闘ヘルメットってつけれないですか?

865 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:25:15.48 ID:uFfZ62y0a.net
そういや飛ばされた後に使ってない弾薬が消費されてるんだよな
使おうと思ったら切らしてて暗殺失敗したし
これも関係するのならいざというとき困るよね

866 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:28:03.07 ID:cit8330v0.net
さすがにそのパッチはちょっと抵抗あるな、危機管理的な意味で
しばらく様子見するわ、ポート閉じてればソロだと暗転がうざいだけで問題なさそうだし

867 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:30:47.27 ID:zmBHSd+70.net
>>863
ありがとう
さっき貼ってくれたレジットのコメ読んでて、「ball ball(きんた○、きんた○)」って書かれてて
(何のことなんだろう?)と思ってたら、そのツイッター内の画像
https://twitter.com/zinkulovsky/status/1500765101082640387/photo/1
見て始めて分かったわ
あの招待状送ってたの「ボールズ・トーチャー」ってIDだったんだな きんた○責め
(deleted an unsolicited ad)

868 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:33:46.60 ID:dWhTLBcQ0.net
>>860
その後も時間みてたら18〜19分に一回来るね 間隔は一緒みたい
でも私とは時間が違うから、グループ化して招待繰り返してるんだろうな
ちな 20:12 20:31 20:49 21:07

市販のウイルスソフトを入れている人で、機能していないWindowsDefenderに>>6の設定入れているだけとかも多そう
市販ソフトは自分で調べてやらなきゃいけないからハードル高いよね

869 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:38:15.65 ID:KTGwPv+90.net
>>868
え、ダメなの? 公開ソロにはなってるけど(´・ω・`)

870 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:41:19.66 ID:cit8330v0.net
ポート閉じないと誰でも入ってくるし、現状ハッカーに呼ばれて中断で邪魔されてまともに遊べないよ

871 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:41:47.85 ID:zmBHSd+70.net
ポートのこととかあまり気にしてなかった 
詳しい人多いのな
なんかいろいろ勉強になるわ 大サンクス

872 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:46:07.74 ID:dWhTLBcQ0.net
>>869
それはあなたのPCの設定次第
普通はファイアウォール機能は1つにする 2重にもできるけど
で、WindowsDefのファイアウォールが機能しているなら>>6で効果あるよ

ただ、だいたいの市販ソフトはインストール時にWDのファイアウォールをオフにする
理由は通信速度が遅くなったり、プログラムのエラーを防ぐために

873 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:46:49.77 ID:u+5kf6/p0.net
>>845
今回が障害かどうかはさておき
過去にもいたずらやホワイトハッカーの報奨金目当てのデータ検証など
不可解なメッセージなどありましたよ
>>468
これ見て思い出したんですが、これが2018年
ほかにも、GTA6 Coming 2019 など
GTAのバグバウンティーにいるようなトップハッカーたちなら
簡単にできるんだと思われます

874 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:50:28.00 ID:ybI4LEoi0.net
そのうちGTA5のハッカー集団vsレスターandペイジandシュヴァルツマンみたいなアップデートきそう

875 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:55:00.67 ID:KTGwPv+90.net
>>872
公開ソロになってるって事はWD機能してるって事なの?

876 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:56:14.33 ID:zmBHSd+70.net
>>873
そうなんだ ありがとう

:Ligma
「Ligma」には「Lick my」を意味するスラングがあり、理解できずに聞き返した相手に対して、
「Lick my balls(私の睾丸を舐めろ)」と返すジョークとして使われている。

φ(..)メモメモ

877 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 21:59:13.44 ID:zmBHSd+70.net
バグバウンティ:
(バグ報奨金制度)とは企業が自社の製品やサービスに対する調査案件を公開し、製品やサービスの脆弱性(バグ)を発見・報告することで、&#8203;バグハンターに対して報奨金を支払う仕組みです。
φ(..)メモメモ

しらんかった言葉多いわ
まあ世界中で人気だし、ホンモノのハッカーもクラッカーも狙うんだろうなあ

878 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:02:54.27 ID:uFfZ62y0a.net
ダメだな
自分が飛ばされなくてもメンバーが飛ばされて失敗してしまう
対策されるまでは様子見だ

879 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:03:00.99 ID:ybI4LEoi0.net
リアルレスターはgta5のコードなんか見てないでロシアの強固そうなとこのコード見てろよ

880 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:06:58.61 ID:KTGwPv+90.net
>>872
つい先日カスペルスキーから買い替えたからよく見てなかったけどWDと併用?出来てた よくわからんが解決です

881 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:06:58.68 ID:cit8330v0.net
ポートを閉じた公開ソロ(テンプレ6参照)=このスレでの公開ソロの意味

一時的に公開セッションでソロになってる状態、その瞬間からいつでも誰でも入ってくるからソロではなくなる
のことを公開ソロと言ってる人、単なる一時しのぎ(リソースからの回線切断)
このスレ的には推奨されていない

「ポート閉じソロ」とか「ポート閉じ公開」とかにしないとダメかもしれない
意思疎通が難しい

882 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:09:13.23 ID:cit8330v0.net
>>880
併用なんてありえない、市販のソフトが優先なのでテンプレ6は使えない
カスペルスキーのファイアウォールでポートを閉じないと無意味

883 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:11:13.24 ID:KTGwPv+90.net
ポート閉じの公開ソロにしててもパーティーのセッションへ接続できませんって画面になるよね これ放置継続できてるの?
一応メッセージ出て暗転してもLSCMの音楽は流れてる

884 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:13:49.56 ID:cit8330v0.net
誰か・・・もうパス

885 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:14:39.61 ID:KTGwPv+90.net
>>882
いやカスペはもうアンインストールしたよ
あと500日くらい残ってたけどね
代わりにトレンドマイクロのやつ3年分も買っちゃった(´・ω・`)
このソフトはファイヤーウォールはWDのやつ使ってるみたい よくわからんけど

886 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:17:01.74 ID:dWhTLBcQ0.net
>>875
あれはどうだこれはどうだって確認しなきゃいけないから、今の情報だけじゃわからないよ

いちばんいいのはパソコン詳しい人にPCを一緒に見ながらファイアウォールについて教えてもらって
無理なら今回の召喚チートで1時間くらいプレーしても一切呼ばれていないなら機能してると思っていいよ 保証はせんけど

887 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:22:38.82 ID:dWhTLBcQ0.net
野良で強盗だとか言ってる時点で、全然公開ソロじゃないんだよなぁ
ただLANケーブル引っこ抜いたり、exeファイル停止したりして一時的に遮断=恒久ではない状態にしてるだけ

セキュリティソフトでポート閉じたらだれとも一緒に遊べなくなるんだから

888 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:30:52.02 ID:3YlswrMc0.net
チェキラ(check it out)連発しながら find it out とか help me out とか同じような句動詞が全く使えない日本人ってなんなのだろうね

889 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:36:32.85 ID:KTGwPv+90.net
>>886
今日立ち上げてから3時間くらいになるけど呼ばれてないよ 上記にある20分おきくらいにパーティのセッションに参加出来ませんって警告画面が出るだけ

890 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 22:40:27.39 ID:dWhTLBcQ0.net
>>889
それならほぼ確実に大丈夫

891 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:07:39.23 ID:JhZXDJyW0.net
盛り上がってんねぇ。

892 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:36:16.95 ID:NEZQgK3o0.net
すげーいやな盛り上がりだな

893 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:44:58.65 ID:uFfZ62y0a.net
爆音とともに殺しまくるチーターに遭遇しちゃったよ
ワープしまくるやついて通報したらすぐ退出した奴がいてそいつが怪しいんだが

894 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:52:50.82 ID:KTGwPv+90.net
なんか招待チートの仕様変わった?
さっきまでは警告画面出るだけでOK押せばセッションに戻ってきてたけど今度は観戦に適したプレイヤーがいません とかでセッション移動させられる プレイできない

895 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:53:49.57 ID:p1WJvWzq0.net
市販のセキュリティソフトは入れてないしWDは機能してるはずなのに6の設定をしても「観戦に適したプレイヤーがいません」になって別のセッションに飛ばされてしまう……

896 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 23:54:33.27 ID:MnWVUjox0.net
オレもー

897 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 00:00:37.65 ID:YSPy9XlY0.net
今日はもう寝ようぜ 明日にゃ治ってるさ

898 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 00:00:54.92 ID:xIi03TVb0.net
>>858
一応ウチではマカフィーで「ポートとシステムサービス」「ローカルUDPポート」に6672設定して公開ソロでビジネス等はできてる
今回の観戦祭りは食らっちゃてるけど

899 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 00:01:48.94 ID:uqEwPOly0.net
公式のサービス状況は制限中になってるな

900 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 00:08:20.43 ID:MeYh/w4A0.net
>>897
治るわけが無い

901 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 00:10:38.33 ID:wyVV7MaB0.net
>>894
自分も23時半くらいから観戦に適した…になり始めて30分で3回なったからやめた

902 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 00:25:45.81 ID:Yn1luG4f0.net
カヨペリコ中にセッション変えられるしw
Screw.PutinとPutin.is.Fascistが立て続けに誘って来た

903 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 00:46:20.96 ID:4uXcqa4E0.net
招待セッションでポート閉じた状態で飛ばされるようになったな
飛ばされてもセッション移動失敗になって戻されるが進捗状況はリセットされるんでゲームにならんね
ここまであからさまな威力業務妨害も珍しい
損害賠償どころじゃないんじゃないかな今回は

904 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 00:49:40.85 ID:51MIipcx0.net
ロシア紛争初期にロシアに拠点があるランサムウェア集団が報復ネット攻撃するとか
思わず身元ばらしちゃうイキリっぷりに笑ってしまった

905 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 01:09:37.40 ID:MeYh/w4A0.net
>>903
なったも何も元からポート閉じようが何しようが飛ばされるがな
たまたまだよ、ポート閉じた後に暗転のみで飛ばされなかったのは。

何も対策しなくても、暗転だけの時あるし。

906 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 01:22:36.25 ID:BdxkREPx0.net
>>904
今回のロシア・ウクライナ侵攻は関係してるのかな?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1571309027/l50
なんかロシアから買った人?とロシア在住のゲーマー?のスレ見たら大変そう
サイバーパンクのCDPRはポーランド企業のせいか、ロシアとベラルーシの発売中止したとか言ってたし

907 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 01:51:20.80 ID:51MIipcx0.net
ランサムウェアグループ、ロシア政府支持を一時表明 ロシアを標的としたサイバー攻撃に「持てるリソースを全て注ぎ込み報復」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/26/news088.html

908 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 01:58:33.56 ID:uqEwPOly0.net
なんか落ち着いてきた?

909 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 02:08:24.84 ID:c0jjQPm80.net
ログインして15分以上経ったけど自分は大丈夫
プレイ中のゲームを公開もフレンドのみに戻してるけど強制招待来ない
なんか対策でもしたのかな

910 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 02:10:57.41 ID:51MIipcx0.net
アジア時間終わったからな
ロシアの攻撃者も寝てるんだろ

911 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 02:18:10.80 ID:og5khdx90.net
まぁ所詮オンラインゲームだし
あまり現実の戦争と混同し過ぎない方が良いでしょ

912 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 02:20:00.07 ID:uqEwPOly0.net
攻撃者がPC張り付いてるとは思えないがアクセス多い時間帯狙ってると言われたら否定できん。>>759からだからおはようからおやすみまでだな。
対ロシアIT義勇軍の活躍によりロシアの攻撃者がアクセス不能になってたらと妄想しながら寝るわw

913 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 02:33:10.03 ID:ewDODdAg0.net
不審者から招待きて
拒否とか反応しちゃった人だけでしょ
洩れちゃってるの
野良でCEOがゲームを終了と
野良カジノ強盗ロビーで無限クルクルぐらいで
ここ数日なんともないよ
また違う人から招待来たけど無視

914 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 02:41:17.15 ID:CpcbYeoy0.net
レース中にまで飛ばされるし、話にならない
放置してたらGTA5まじで終わるかもな

915 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 02:54:24.24 ID:zNBYDwXp0.net
どなたかお助けを

症状:ストーリーで起動しキャラが3歩位、歩いたら画面が「ブラックアウト」等
一色で固定され、音などはもちろん聞こえませんし、画像が動かないので他ソフトの当然
使用不可、PCはフリーズされていない模様(HDDランプは動いています)
それ以外のゲームでは何の問題もなく使用できております。
エレコムのUSBパッドは使っていますが今まで問題は起きませんでした

スペック
os: win10-pro
cpu: i4770k
mem: 16g
gpu: gtx-760 2G
ゲームやrockstarランチャーは入れなおしてみました

ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

916 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 03:31:25.45 ID:wFJb7o3Ja.net
セーブデータ壊れてない?
タイミング悪いと異常なままセーブされちゃうよ
他のデータをロードしてみたらいい

917 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 04:59:48.51 ID:ByAp9pXu0.net
>>915
グラフィックドライバーを最新の状態にしましたか?

918 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 05:14:27.62 ID:3dZ+g+GZ0.net
偶然かどうか知らないが、サブキャラを新規につくって始めたら普通にあそべる。
気分転換にいいかも

919 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 07:18:19.71 ID:mzYD38Dea.net
Tezが拡散してたツールも読み込み高速化みたいにバグバウンティ対象になって採用されたりしてね

920 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 07:24:19.54 ID:sEGk7EVSa.net
グラボ壊れたんちゃう?
ビデオメモリ2Gは少ないと思うし、760はいささか古いからお買い替えのいいタイミングかと

921 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 07:35:23.57 ID:SpjB0IPZ0.net
ダメだ、観戦モードに飛ばされる…

922 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 08:05:50.45 ID:olq8ADGI0.net
まったくロスサントスは地獄だぜ

923 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 09:35:35.25 ID:YAuLW65e0.net
運営が対尾いしてるらしいから、おとなしく待つか

しかし、ポート閉じる事を理解できてない人が結構いるんだな

924 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 09:36:38.34 ID:YAuLW65e0.net
おっと失礼、対応してるらしいよ

925 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 09:53:48.05 ID:u8OX0H6A0.net
なんかインストールし直せってなってるけどリセットされないだろうなあ…
5も4もだわ。
しかし拡張版発表のタイミングで攻撃とか悪質過ぎる。
マジにロシアのハッカーを疑う。西側で一番売れてるオンラインゲームだからな。攻撃しがいがあるってことじゃないのかな?

926 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 10:25:33.80 ID:YjdEEKXa0.net
>>925
ゲーム本体を再インストールしろってマジ?
うちの回線ショボいから3時間以上かかるのに

927 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 10:48:47.41 ID:u8OX0H6A0.net
すまん、「インストールするので規約を読み直せ」」って出ただけで、実際はすぐ起動できたわ。
乗っ取られてて変なのダウンロードさせられないかと心配だったが大丈夫な模様。
これから昨日までの状況から改善されたのかプレイして調べてみる。

928 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 10:53:14.37 ID:CaMkVx000.net
そもそもテンプレポート閉じても
中華広告やチーターらしき奴は入ってくるので意味なくね
俺は10秒停止の通信遮断バッチ作って都度自分から落ちるスタイルで問題なし
でも今回の強盗やレース中に観戦に飛ばされるのは急にだから無理だわ
SCのポート閉じたり通信遮断もしなければならないのか

929 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 10:59:44.21 ID:YAuLW65e0.net
テンプレポート閉じてプレイしてて誰も入ってくることはないし
無論チャットなんか流れてこない
そのまま2垢で合流しようとすると確実に蹴られる、
きちんとポート閉じれて無いだけかな

930 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 11:04:34.42 ID:4uXcqa4E0.net
今のところポート6672がオンラインでのコロナワクチンみたいなもんかね
根本的な解決にはならんけど

931 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 11:04:56.93 ID:6hIltPgea.net
>>821
明後日からセールだから岩星としてはお金を稼いで欲しくないんだよ。

932 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 11:17:06.28 ID:KKzEe4SCa.net
今んとこテンプレのポート閉じさえすれば
暗転か右上に招待の通知が届くだけで
ソロで遊ぶぶんには問題なく遊べるな

933 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 11:26:39.81 ID:u8OX0H6A0.net
完全に対応してれたようだ。久々に招待来ないスッキリプレイできてる。
俺も6672閉じで誰も来ないし中華メッセージも来ないわ。

さてPS5は拡張版1238円、オンラインのみ無料らしいけどPCはどうなんかな。金払ってアプデって微妙だけど。まあそれくらい払うけど。

934 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 11:35:32.53 ID:YjdEEKXa0.net
>>933
乙です
ポートを閉じないで招待やフレ現にいても強制的に観戦モードに飛ばされたりしませんか?
それがなければ再インストールしようかなと

935 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 11:36:05.51 ID:YjdEEKXa0.net
ミスった
×フレ現
〇フレ限

936 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 11:48:29.73 ID:l0xV8M6a0.net
なんの対策もしてないけど今日は公開セッションで二時間くらいやって一回も飛ばされてないしメッセージも来てないな
昨晩は全然だめだったけど

937 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:00:42.31 ID:u8OX0H6A0.net
>>934大丈夫ぽいね。
けど、今回の件再インストールは必要無いよ。
それとも、別の事情かな?

938 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:04:12.20 ID:ul/gjFei0.net
招待限定入って1時間経ったけど大丈夫だ。変な招待自体こなくなった。
とりあえず今日中に金儲けやっとくか

939 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:04:23.70 ID:u8OX0H6A0.net
あ、>>926の人ね。>>927に書いた通り、メッセージだけで実際は再インストールなしで起動してるから大丈夫。

940 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:21:01.20 ID:l+LkRuBb0.net
UDP61455とかTCP443とか
マルチプレイポートを一時的に
勝手に変更出来るからチートツールなんだが
今回のSCやsteamからのアタックも簡単そうだが

941 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:29:17.28 ID:w1AL5FvAd.net
>>900
なおったじゃーん\(^o^)/

942 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:45:04.46 ID:YAuLW65e0.net
steam版は起動時に「インストールうんぬん」の表示出るけど表示だけで通常起動、epic版は何も出ず今まで通り起動
パッチとか当たった形跡がないのでサーバー側で対策したのかな?
運営から何も一報が無いのが気になるけど、ソーシャルクラブではPCだけ黄色で制限中表示のままだね

943 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 12:54:59.61 ID:YjdEEKXa0.net
>>939
ありがとう!
せっかちな性格のせいで>>926の投稿直後にアンインストールしてしまいましたw
昨夜何回もセッション移動させられたから入れ直すのも良いかなと

944 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 13:21:35.28 ID:3dZ+g+GZ0.net
完全に治ったっぽいね。
ついでに、チーター対策もしてくれるとありがたい

945 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:39:08.62 ID:7AruE2xTM.net
MPMFクルーを見かけたら通報しよう!!

946 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 15:58:35.71 ID:6QvLtMwCM.net
>>945
理由は?

947 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:05:26.61 ID:ul/gjFei0.net
ボコられたのかなw

948 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:39:57.17 ID:yJNV4AYF0.net
ポート閉じでなんとかなったけど、まだセッション強制移動あるっぽいぞ。

949 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:46:24.90 ID:ul/gjFei0.net
まだ飛ばされてないけどそろそろやばそうだ

950 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 16:46:45.85 ID:sEGk7EVSa.net
私怨は見飽きた

951 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 17:20:10.64 ID:MeYh/w4A0.net
いつものようにプレイできることがこんなに嬉しいゲーム、他にあるか?

952 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 17:23:24.39 ID:MeYh/w4A0.net
>>946
奴ら通報してもbanされないよ。
以前mpmfに所属してたけど、mpmfの No.1の奴はロックスターに30万円払ってチートの許可を貰ってた。
このゲームでチートが根本的に対処されないのはban→アカウントの再度購入のサイクルを作ってチーターからも金巻き上げるためらしくて、そもそも金払ってくれるならチートは別にいいらしいな。

953 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 17:32:58.55 ID:w1AL5FvAd.net
>>952
陰謀論とか好きそうね(´・ω・`)

954 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 17:41:06.08 ID:CwmMEQeS0.net
もう学生は春休みなのか。。。

955 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 17:44:57.54 ID:wyVV7MaB0.net
小学生みたい

>>950
次スレよろ

956 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 18:03:24.20 ID:7F2Y2e7Jd.net
たまにネタなのか本物なのかわからんやつ出てくるよな

957 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 18:30:30.03 ID:wyVV7MaB0.net
またPC制限中になってるね
まだ直ってないの?

958 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 18:45:46.74 ID:D9GeZJeB0.net
ガレージに適当に野良招待して自分の車見せてテンション上がってる所で
「複製で儲けたの?」とかメッセージ飛ばしてくるとゲンなりする

ルビオマネーで儲けただけだと言っても「よく分からんけど、凄いね」って
お前ランク100超えてるのにカヨペリコやってもないのかよと・・・
しまいにゃ複製に興味ない?とか言われるし車両グリカスやっぱ多いんかね

959 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 18:49:23.06 ID:8vSXQ9rf0.net
さっきなんだがit's not fixedとかいうプレイヤー名から招待が来た
恐らく直したつもりなんだろうが直ってなかったか
別の穴を突かれたんだろうな

それから別件か分からないけど
観戦モード云々のメッセージは出た

上手くいってはいないようだけど
様子を見たほうがいいかもしれない

960 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 18:50:42.21 ID:2EdqxdOt0.net
>>958
マルチ商法の勧誘みたいだな

961 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:00:33.49 ID:YAuLW65e0.net
つべで悪質な不正動画とか出回ってる影響でしょうね
善悪の区別のつかない子供が釣られてるイメージ
オンゲでアイテム複製は極刑なのにね

962 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:36:28.92 ID:ul/gjFei0.net
>>958
まともな人間はお前のガレージなんか観に行って楽しんだりしないぞ
自分が他の人から見て普通の人間であることと
普通の人間の普通のガレージなんか見ても全く面白くないことに気づくといい

963 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:39:14.33 ID:TcYHfqlf0.net
>>958
自己満の押し付けマン
老害みたい

964 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:45:28.35 ID:y7j5uFCE0.net
野良相手にそんな招待する方も行く方もガイジ説
もちろん知り合いなら話は別だけど

965 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:48:57.65 ID:BdxkREPx0.net
今日お昼休みに戻ってやったときは、大丈夫だったなー
公衆電話のジョブの報酬増額は、エンジョイ勢のぼっちには大助かりなんで、
この時期はしっかりプレイしたいよ

966 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 19:52:40.48 ID:BdxkREPx0.net
ぼっちで遊んでると、ガレージとかに招待してくれる人結構多いよ あとクルーザーとか
自分は嬉しいけどなあ 
車はあまりよく分からないけど、それでも色を統一してたり、オプションいろいろ付けてたり
その人なりのこだわりが感じられて、楽しんでプレイしてるのを見ると嬉しい
ただそれに対する自分の感想が、車詳しくないから、アホみたいな感想で申し訳ない

967 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:19:01.58 ID:wIrVsiBTd.net
>>966
大して迷惑でもないことに対して
否定的な感想しか持てない人達より
ゲーム楽しめてていいと思うよ

968 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:34:37.89 ID:Qm2Cm6aG0.net
- 次スレは>>950、無理なら>>970が立てる

969 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:37:21.11 ID:vnY12zS50.net
上のほうにバグバウンティーについてあったので一つ有用な情報
GTA5・オンラインにおける報奨金外のものに
問題をコントローラーでのみ実行できる場合はグリッチ(例:車の複製、ウォールハックなど)
として報奨金なし修正もなしとあります
この定義は昔から海外サイトでも討論されてますし他ゲームのバグバウンティーとも内容は一緒で
グリッチは基本違法ではなく、大きな数値の変更を伴った場合のみなど個々に修正されるだけです
私も、銃器製造施設・アリーナなどで車両複製や車両マージ、マスクやヘルメットなど衣装グリッチ
など数億複製車両で貯めたこともありますがマネー修正もありません
見せびらかしたりはしていませんが、マスクの上からヘルメット・ヴィジランテのホイール変更
車両にF1タイヤではみタイヤなど普通に皆に見られている状態でも修正されていません
私みたいにぺらるのが不平不満が出てしまい一番悪いのですが、それが現実なんです

970 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:45:42.11 ID:YSPy9XlY0.net
そんなことよりスレ立てるよ 待っててねん

971 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:49:26.70 ID:atis9P+f0.net
電子制御ユニットジョブをパイプ爆弾で始めるホストが意外と多いな
お陰でパイプ爆弾でシリンダー破壊するの慣れたわ

972 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:52:32.68 ID:YSPy9XlY0.net
たてたよーヽ(^o^)丿
【PC】Grand Theft Auto Online ★179【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1646740101/l50

973 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 20:54:56.19 ID:mx8RxUPw0.net
そんな時は黙って車庫からオプ2持ってきてミサイル連打

974 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 21:12:47.86 ID:8phiPSxcM.net
>>972
良いスレ建て乙乙 つ2000$

975 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 21:40:32.56 ID:uqEwPOly0.net
昨日みたいなのはもう発生していないみたい。サービス状況は制限中みたいだけど対策中って解釈しても良いのかもね。

976 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 22:01:35.67 ID:ZNvwKHQPa.net
>>952
MPMFってなんなん?チーター集団なの?

977 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 23:01:33.46 ID:dH6dHsVo0.net
自演臭い反応に草

978 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 23:37:19.15 ID:u8OX0H6A0.net
電子制御ユニット一番嫌いかもオートショップでは。
線路に爆弾仕掛けるのがいいらしいがうまくいかん。
次に電車に乗って仕掛けると聞いたのでやってみたが、前二つが失敗。動画のとおりに仕掛けたのだが。
で結局大嫌いなドライブバイでなんとか破壊しても、無限ワキの敵に悩まされまくる。
連邦保管庫、データミッション、ロストミッションと刑務所(装甲クルマ使用)の四つだけしてる。

979 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 23:47:04.90 ID:Gz9ZypkLM.net
電子制御はソロだと基地からレーザーパクって線路の南側に着陸して、マーカー踏んでヘリはミサイルで落として列車にキャノン当てて止めてるな
両方カッターで開けてからユニットをとってヘリパイ撃って、レーザー乗って逃げる

980 :UnnamedPlayer :2022/03/08(火) 23:47:11.23 ID:i5cOsoPVM.net
あんなんガレージからトレア出せば超楽

981 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 00:02:59.50 ID:Kvu1rC800.net
列車のブレーキユニット小さいけどミサイル当てれるの?
今度試してみよ。
しかしレーザーを使うとはすごい。

982 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 00:09:42.08 ID:dTAnNSC90.net
手段選ばないならオプ2をガレージから持ってくと良い
車両にくっついてミサイル撃っても自爆しないから一番早く列車を止められる
ヘリと警備も適当にミサイルで排除出来て追っても気にせずゆうゆうと帰れるよ

983 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 00:12:49.99 ID:mCIaNIqm0.net
拡張版はPC発表ないんかいw

984 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 00:13:49.67 ID:gv/Lq3lbM.net
クルー名連呼してるのはひょっとしてShumari君か?

電子制御とスーパーノーツは慣れればオプ2で一番早く終わらせられるから周回にピッタリよ

985 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 00:23:50.24 ID:aHOkMotKM.net
>>981
ミサイルはヘリ撃墜するだけで、先頭列車にキャノン当てればブレーキ4ヵ所壊せる
フリーモードで試してからやるのがいい、当てるの失敗して通過すると車もないしグダグダになる

986 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 00:33:54.46 ID:Luu9mk6D0.net
>>981
直接じゃなくて誘爆狙いかと。キャノンも同じ。

987 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 01:35:47.04 ID:ZI3JBOns0.net
>>978
サクッと粘着張り付けてトンネル内で停止させると楽だよ

988 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 03:21:11.37 ID:0w+S+vPXd.net
爆破狙いが苦手ならば列車にこちらの車を押し付けながら並走し撃ちまくればは破壊できるよ
押し付けて走れば列車と同じスピードで走り続けられるから狙うのは難しくないはず
爆弾残ってるならもちろん並走しながら爆弾貼る

989 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 08:30:09.13 ID:Kvu1rC800.net
サンクスみんな。
これでIAA以外は周回出来そう。
IAAは建物内のがきついからどうしようもないな。
ちなみにオートショップはラメサですぐ南のガレージを利用してる。

990 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 09:54:25.39 ID:GbjcNFaY0.net
>>979の発想は無かったわ
毎度丁寧に粘着爆弾でブレーキ吹き飛ばしてからゆっくり遠距離で数減らし、減ったら突入して回収して離脱してた

991 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 11:24:20.14 ID:Kvu1rC800.net
>>990
線路に置くのが一番楽そうだけど成功したことがない。

あとオートショップだと銀行もガレージ使えないんだよな。
まず手すりの邪魔な一件終わらせてから、玄関ギリギリに車つけてやってるけどキツい。

992 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:14:35.86 ID:X46a04y2d.net
粘着は置いた順に爆発するから時間差も考えて置く高度なことしないとだかんね

993 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 12:31:54.27 ID:dIOeYtqs0.net
粘爆5個集中して置いて列車の先が重なったくらいのタイミングで爆破させれば一気に4つ破壊できたはず

994 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 13:00:54.15 ID:aHOkMotKM.net
電子制御ユニット(レーザー)ハスラー
https://youtu.be/a9_ECYnHH3Q

995 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 14:10:21.56 ID:6Hq7VJcFd.net
>>991
手すり邪魔な所を最初にするのは同意だけど、他そんなにキツいか?
銀行出る前にドア陰から警察をいくらか減らして出れば全然余裕だぞ
最後を地下に行きやすい銀行にするのを忘れないくらいかな

996 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 17:56:18.28 ID:0PwOX/FG0.net
人それぞれだけど銀行の何がキツいのかわからん
手すり?も気にしたことない

997 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 18:39:56.83 ID:7wzVRGjta.net
まぁ慣れっちゃ慣れだね

998 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 18:58:56.67 ID:2JNLHXmeM.net
クライアントジョブの銀行強盗の方がきついよな

999 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 19:10:55.73 ID:g7TJdZBg0.net
オプ2縛りでもしなきゃそれは無い

1000 :UnnamedPlayer :2022/03/09(水) 19:18:15.64 ID:7wzVRGjta.net
今夜は落ち着いて強盗準備させてほしい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200