2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part31

1 :UnnamedPlayer :2022/02/27(日) 18:56:27.57 ID:U+mVRRlja.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
プラチナ4〜ダイヤ4の話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>980が立てること
立てられなかったら内容更新したテンプレを貼りつつ安価指定を
■新スレが立ったら
>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part602【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1645526846/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part88 IP有り
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1645503314/
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part81 IP無し
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1645261979/


■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレ part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629787991/
■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1645484322/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

140 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:07:09.36 ID:wSmGInNq0.net
>>138
戦闘中はないよインベントリ開いてる時ね
インベントリ開いてる時に撃たれてやべっておもってインベントリ閉じ忘れたまま振り向くためにマウスいつも通り動かすと、インベントリ内は感度高いからサブモニターをクリックしちゃうわけよ
twitterでも同じようなのに困ってる奴いたから検索したら出てきたデュアルモニターツールいれてインベントリ時でも飛び出ないようにしたわ

141 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:07:48.34 ID:wSmGInNq0.net
>>139
それもいいかもしれんな

142 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:09:37.19 ID:Ol4XdOd2a.net
平均ダメとキルレが前シーズンより上がってるのって成長してると思っていいのかい?
いつもと同じように沼ってるけど

143 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:11:21.36 ID:Ol4XdOd2a.net
プラ2くらいまでいくと訳わからん味方の確率減るから逆に楽だわ

144 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:12:25.78 ID:O6zdEbSG0.net
今シーズンから大分ソロダイヤのハードル下がったから全然ストレス溜まらないな

145 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:15:35.70 ID:yIqxha1k0.net
今シーズンダイヤになるの早すぎて1ヶ月以上空いてるからダイヤ2・1・ソロマス狙ってみようと思うけど、なんかコツとかある?

146 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:19:33.11 ID:NpSH1Y9k0.net
俺も同じこと考えてたけど数日床舐めまして既に心折れた

147 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:36:54.04 ID:iwQbuB6za.net
ダイヤはいけるけどダイヤ以降は敵のパーティ確率格段にあがってるんで心が持たなさそう

148 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:38:08.92 ID:8qJ/VKXTM.net
>>145
1ファーストダウンをとる。
→味方に前衛やらせると勝手にダウンするのでまず自分がダウンせずダウンをとる。

2ヘイトを意識して味方をカバーする。
→味方にヘイトが向いてると思ったら回復巻かずにカバーする等。

3味方を見捨てる。味方を信じない。
→勝てない状況と判断したら味方は即見捨てる。
→それ無理だろって所に突っ込んでくやつもいるから一応カバーするけど味方ダウンしたら即撤退

149 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 16:51:57.55 ID:OSw6NnPDd.net
1v1をしないさせない
これだけで充分

150 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 17:11:04.70 ID:ybbim1KOM.net
いや1v1はした方がいい。
自分強くければ高確率で勝てるようになるし、何よりダメージレースで負けそうなときに引く技術も身に付く。

味方に1v1は絶対させたらダメ。
まじでダイヤ4とかはダメージレースの概念なしにいきなりインファイト仕掛けてカバーするまもなく高確率で落ちる。

そのために自分が一番前に出て戦う必要ある。

151 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 17:15:55.98 ID:+/+fi1gI0.net
1v1できる状況はラッキーだと思え
なお勝てること前提

152 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 17:23:51.18 ID:ybbim1KOM.net
そもそもダイヤ帯で1v1で勝率五分のやつなんかマスターバッチつける資格ないわ。
10割近く勝てるくらいでないと

153 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 17:30:59.74 ID:bfETmFZP0.net
自分がパッドなら1v1仕掛けていいんじゃない?
キーマウなら特に理由もなく1v1仕掛ける利点ないよ

154 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 17:59:51.48 ID:6qGMYlSVa.net
フルパ組んでいてダイヤ4の底辺から盛れません。
Season7の後半スプリットで初めてダイヤ4を踏んでからずっと止まっています。
今シーズンは40戦でゴールド2からダイヤ4まで到達できました。

プラチナ帯ではほぼ無双できるのですがダイヤ帯だと全く対面に勝てません。
ダイヤ帯以降でのフルパで意識するべきことなどありましたらご教示頂きたいです。

155 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 18:06:28.39 ID:tWR7w73CM.net
ファーストダウンの取り方だけど
相手が下手でダウン
孤立している奴をダウン

みたいなたまたまダウン取れたみたいなのじゃなく自分のパターン作るのが重要

156 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 18:14:44.30 ID:0JIVm5LQ0.net
1v1なんて相手がPADかマウスかガチャやぞ

157 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 18:25:00.26 ID:W+dYE8p10.net
>>120
そもそもpcでこっち使えばいいとか言ったらアシスト無くして全員キーマウ使えってなるわけだが

158 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 18:27:37.19 ID:hoIkOVfMM.net
>>154
キャラ構成は?
前衛後衛の役割分担出来てる?

159 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 18:42:35.00 ID:dxq4mDEs0.net
コントロールのディボとハボ消せよクソつまらないわ

160 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 19:03:38.75 ID:mLblL7cPM.net
砂もいらんわ

161 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 19:09:36.93 ID:Oqj+0iwK0.net
コントロール試合開始時に前を走る仲間がチャーライを背負ってたときの絶望感

162 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 19:20:59.84 ID:6fIQPlA/0.net
>>154
このスレでフルパ組んでる人ほとんどいないから誰も答えられないと思うよ

163 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 19:25:34.24 ID:1XKzxCNra.net
マジでデュオって池沼すぎるだろ
こいつらカバーしなきゃよかったわってムーブ多すぎ

164 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 19:29:24.34 ID:n+bUvBe10.net
さて、プラチナKD0,70の俺がダイヤ帯に参加してやるからお前らちゃんとキルポ拾えよな

165 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 19:31:31.17 ID:wSmGInNq0.net
https://youtu.be/I3T4D4mr2a8?t=280
まじでこれ

166 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 19:35:28.40 ID:l25jSyXK0.net
昨日5100RP 今日盛ったポイントは...ジャカジャカジャカ チャンッ! 140RP!
ダイヤの頂き見えてきたわw

167 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 19:43:48.89 ID:ePYqBNDWa.net
もう武器のリコイルあげようぜ、そうすりゃPAD相対的に弱くなるし、上手いPADはそのまま残れるだろ

168 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 19:54:09.48 ID:ZsGb5LPl0.net
1v1激ローマンいっぱいいるじゃん

169 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 20:33:16.92 ID:oRP1B0Lf0.net
>>165
昨日これで知らん内にデュオが移動戦闘始めてて、箱になって暴言吐かれた
理不尽すぎるってかCS勢って弱すぎるんだけどあれなんなの
体感ティア3つはずれてるんだけど

170 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 20:34:04.90 ID:a4iuj5Z60.net
プラチナ帯にいるダイヤってなんで暴言厨多いの

171 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 20:34:23.22 ID:a4iuj5Z60.net
ミス、ダイヤバッジつけてる人

172 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 20:42:25.14 ID:wSmGInNq0.net
>>169
CS勢は強いやつと弱いやつの乖離がすごい気がする
プレマスバッジつけてるCSはPC勢に比べてぶっ飛んで強く感じる

173 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 20:55:11.93 ID:Csn67SJ90.net
ピン無し単独突っ込みから1キルもできず即死確殺されてる味方が「???」とか連呼しだすけどあれって「何も言わなくても援護しろよなにしてんの?
」って意味じゃなくて「なにがおこったかわからないけどなんかぼくやられたなんでなんで?」って意味なんだよな可愛い

174 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 21:03:19.04 ID:a4iuj5Z60.net
ダメだこの時間帯のソロ ゴールド連れてくるへんなのばっかやプラチナ

175 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 21:20:42.61 ID:SIdKnGzGa.net
ダイヤ軌道ほど信用出来ないものはないな

176 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 21:24:31.15 ID:+r2nvmGMa.net
>>158
今は
アッシュ
ヴァルキリー
ブラハorジブ
です。
前衛後衛とかはあまり意識したことがないかもしれません...。

177 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 21:27:19.66 ID:E/X8zn2K0.net
ランクでjmでもねえキャラ選択すらしてねえのに単独で飛んでんじゃねーぞクソ地雷すぎるわ
検索したけどsteamのみじゃトラッカー出ねーのな

178 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 21:34:01.82 ID:UV6QeuM/0.net
軌道無しよりは軌道持ちの方がよほど信用できるけどな

179 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 21:38:34.94 ID:5a8AQ1Rod.net
>>154
40戦でゴールドからダイヤ行くフルパガチ勢がこんなとこで教わる物なんて何もないと思うよ
デュオというゴミシステムの被害者がこんなにいるんだからほとんどがソロ

180 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 21:39:02.19 ID:yNbsrYdo0.net
ダイヤ軌道が信用できないってのは期待しすぎもあるんじゃない
ないよりかマシだと思う

181 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 22:07:46.36 ID:UV6QeuM/0.net
グロータワーで同じ場所に降りてきて漁る奴居るなあと思ったらプラ4でござった
ダイヤ帯に来てまで邪魔してくとかまじでそういうとこなんだよなあ

182 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 22:39:12.69 ID:2tW4PA3t0.net
接敵して瞬殺されるやつはランクの前にやる事あるやろ

183 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 22:42:20.52 ID:I/ilSaaT0.net
射線通してんのか突っ込んでのかわからん奴多すぎてフォローしようがねぇわ

184 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 22:45:00.73 ID:/hsAYkEia.net
グロータワーで被ってる時に広く取らずに1本のタワー降りる味方はほんとに弱いわ
あそこ広く降りた方が物資的に圧倒的有利なのに何故か固まって同じとこ降りる奴が多すぎる

185 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 22:47:00.19 ID:bfETmFZP0.net
レイスかオクタンは前の方に漁り行って欲しいわ
ブラハとかは絶対逃げ遅れるから後ろの塔漁ってて良いよ

186 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 22:48:23.51 ID:/3A67+L/0.net
ストームポイントとかいうゴミステージどうなってんの?コントロールもバトロワは全部クソじゃん

187 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 22:48:46.76 ID:Zprc6ywGM.net
接敵して一人でもアーマー割るかダウンさせて落ち着いてセルかバッテリー巻くやつはそこそこ信頼できる
せっかく拾った数本のバッテリー1回も使わず倒れちゃいかんでしょ、となるよな

188 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 22:50:26.87 ID:dq8qdgoZ0.net
>>173
そういうの無敵のプラチナ4かな?

さっきプラチナ帯でマスター軌道の人と仲間になった
その人について行ってその人が狙った敵撃ってたら楽々チャンピオン!マスター様はちげぇや!!
マスター様はプラ1もう1人の仲間はプラチナ2ダイヤ軌道で野良ガチャSSRキターーー!!って思ったw

こっちが不利ポジの時は多少撃ち返しつつ引きピンしてくれるしマジやりやすかったわ
これが味方プラチナ4だとその場で戦闘し即ダウン赤ピン連打だからなww

俺はプラチナ帯キルムーブなんて出来ないからそういう雑魚味方来たら速攻見捨ててハイドするわ
プラチナ2真ん中まで行ったし寝るか!野良ガチャSSRで気分が良い!

189 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 22:53:11.99 ID:8+ZHMJbxr.net
ゴールド2からプラチナ上げるまでJM一切やらずにDUOの初動ファイトにつきあってたら抜けるのに60戦も掛かったけどJMきちんとやったらプラチナからダイヤまで47戦で行けたわ
何か今シーズン楽だな

190 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 22:55:55.53 ID:N5cHR5lv0.net
>>148
サンクス
ずっと他のに合わせてやってきたけど、不利な位置でずっとやり合ってる奴とか三つ巴の時に突っ込んでいく奴とかは撤退する様にするわ

1v1はダイヤ帯じゃラッキーなのか
戦闘引っ張っていくのも難しい注文だ
ダイヤ帯上がるのは厳しいな...

191 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 23:09:53.83 ID:Dqs+xYE40.net
無敵のプラ4ゴル4デュオと撃ち合いクソ雑魚のくせに初動被せするクソカスを連続で引いて72ポイント失うのはクソつまらんわ

192 :UnnamedPlayer :2022/02/28(月) 23:40:42.36 ID:DsUuM4160.net
WM楽しい
2発撃てばバリンバリンアーマー割れてあっという間に赤アーマー
カジュアルでしか使ってないけど

193 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 00:16:48.95 ID:sueMNlJe0.net
ローバにBM警戒役押し付けるな
1番遅れてきた奴がやれ
ローバでBM警戒役とかただの奴隷だよ valorantじゃないんだから

194 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 00:21:25.19 ID:3NIR/Sv60.net
一番最初に漁るんだから警戒してろ
戦闘でロクに貢献してねえんだから

195 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 00:25:30.27 ID:fEWNWpdxd.net
何も考えてないクソブラハがQ押すだけで位置が丸裸にされる環境がもう2年近く続いてるのにうんざりする
こいつがいなかったころのapexのほうが楽しかったんだよなぁ
ボタンポチーで毎回位置バレして人数や構成も一瞬でバレるのがホントバカバカしい

196 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 00:26:32.55 ID:sueMNlJe0.net
一番最初に漁らずに周り見てろってガイジがいるんだよ
誰だよこんなの提唱した奴

197 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 00:28:40.11 ID:fEWNWpdxd.net
何も考えてないクソブラハがQ押すだけで位置が丸裸にされる環境がもう2年近く続いてるのにうんざりする
こいつがいなかったころのapexのほうが楽しかったんだよなぁ
ボタンポチーで毎回位置バレして人数や構成も一瞬でバレるのがホントバカバカしい

198 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 00:34:43.41 ID:DDh1rQBg0.net
バンガロールの圧倒的ゴミ率
トロールだからバンガ使うのか

199 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 00:38:19.93 ID:PXE4zDY60.net
>>194
むしろ最後に漁るんだが

200 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 01:09:16.45 ID:DDh1rQBg0.net
デュオとソロの難易度段違いだなやっぱり
意思疎通出来ない訳の分からん奴を1人は減らせるのがでかすぎる

201 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 01:13:29.17 ID:9LMH/0h70.net
ローバ使うけど警戒のタイミングはケースバイケースだな
味方が少し離れてるなら自分が最初に漁ってその後警戒、近いなら自分警戒して先漁ってもらう

ただ意地悪したいわけじゃないけど最近は味方と少し離れて展開して先漁る事多いかも、自分が見たらさっさと移動始めちゃってこっちが物色する時間くれない人もそこそこ居るからね

202 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 01:14:27.80 ID:3NIR/Sv60.net
>>196
その主張はガイジやな...

203 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 01:16:08.00 ID:3NIR/Sv60.net
>>200
野良がデュオじゃないってのも大きい

204 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 01:30:08.26 ID:Vs0FcKg90.net
>>203
マジこれ
ゴル1で沼ってた時3連続野良引いてプラチナ帰れたわ

205 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 01:34:22.89 ID:3NIR/Sv60.net
>>119
マウス本体のDPIを1/n倍してゲーム内感度をn倍する

206 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 01:39:24.34 ID:773TRs7E0.net
マウスパッド変えてダイヤ帯盛れる用になって来たぜ
こんな変わるとは思わんかった

207 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 03:00:07.69 ID:xHt7KDZg0.net
>>206
おうおう!メーカーと型番も書いていっていいぞ!

208 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 03:03:46.87 ID:sueMNlJe0.net
ロジクールのめっちゃボタンと機能ついてるやつってどうなの?
スキルとウルトはサイドボタン派だから気になってる

209 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 03:08:53.41 ID:LKDCNh520.net
ダイア行けたわ

210 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 03:11:58.62 ID:3NIR/Sv60.net
>>208
重たいからFPSには向かない

211 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 03:14:16.64 ID:sueMNlJe0.net
>>210
まじか ありがとう

212 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 03:41:41.84 ID:P7Qrb7q1a.net
マスター軌道の人ってたいして接敵してなくても2000ダメージ出してたりするけどどういうことだ…

213 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 03:45:45.56 ID:sueMNlJe0.net
初動で死にまくると行ける誰もダイヤ軌道をつけていない場所を”楽園“と名付けた 全員前しか見えてないのでキルもダメージも稼ぎ放題

214 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 03:46:12.08 ID:eOx30BNb0.net
偏見を捨てて長物持った方が良いよ
いつまでも安置移動せずにチクチクするのはnoobだけど交戦距離考えてトリテで相手の301にダメトレ勝って詰めたり遠距離キルパクする砂はかなり強い
ダメ出すためだけに砂持つタイプはヤベえけど砂の強さに気づいたらいつの間にかダメ出るようになってると思う

215 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 03:59:30.87 ID:nJffyOhda.net
カジュアルでダブハン取れてめちゃくちゃ気持ち良くランク行ったら中盤良いところだったのにNUROの接続切れてオフラインで締め出し食らったわ
今は回線復旧したけどクソクソ&クソ

216 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 04:08:34.11 ID:bmYS2Gie0.net
クソジャンプかました時の罪悪感やばいわ

217 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 04:14:06.02 ID:xHt7KDZg0.net
>>215
なんでNURO契約してしまったんや・・・!

218 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 04:39:32.17 ID:OdBI3Nt9a.net
>>217
マンションタイプだから選択肢がない
ただ首都圏の田舎だから普段はめちゃくちゃ快適やで
1GB近く回線速度出るし

219 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 05:31:47.11 ID:euJYW/eY0.net
Nuro光よくない?
Nuro bizにしたい気持ちもあるけど

220 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 06:52:27.26 ID:YpfJ7Uol0.net
前シーズン最後の日までプラチナ4から抜けられなかったのに
残り35日あるのにプラチナ2の中盤
明らかに簡単になったな

221 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 06:55:48.85 ID:bmYS2Gie0.net
>>220
成長したんだよ

222 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 07:13:22.99 ID:bmYS2Gie0.net
この時間帯プラ4でなくても引くこと覚えてないカスばっかりだな
2連続で同じやつに当たって脳死特攻して行ったわ

223 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 07:26:58.17 ID:bmYS2Gie0.net
何でかと思ったが台湾の奴らが流れてきてんのか
そりゃ何も考えてないわなあっちなら脳死で盛れるんだから

224 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 07:34:37.76 ID:aMQCp2FZd.net
>>208
ワイは好きやで
ただ咄嗟に正しいボタンを押せなかったり誤爆する恐れが大

225 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 07:50:36.37 ID:bmYS2Gie0.net
自分初動落ちからの味方のハイドのおかげで+60
完全に乞食じゃねーか
本当にありがとう

226 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 07:52:57.49 ID:Atysx2Xed.net
ロジPADはあのずんぐりむっくりな形が手の中で収まり悪すぎて捨てたわ
ありゃダメだ

227 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 08:05:48.00 ID:sueMNlJe0.net
バンガロールの解説とかいうむしろ合ってるのを探す方が難しいセリフ

228 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 08:08:22.16 ID:YpfJ7Uol0.net
PUBGとか他のゲームで通常わきしてる
スモークがバンガ専用になってる所がポイントで
スモークの正しい使い方が身について居れば
バンガは強いと思うよ
逃げ足が有るのも良い

229 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 08:18:58.77 ID:5BQNCxvT0.net
>>184
やー、離れて降りたいのは山々だけど、
案外タワー間の距離長くてカバー遅くなるし、駆けつけようにも余程のキャラじゃないと狙い撃ちで削れ過ぎるとか
結構手厳しいから、真ん中は捨ててどちらか端取った後に集落周りで行く感じを取ってるわ。

230 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 08:36:08.59 ID:hmO8aRMYd.net
個人的にバトロワマスター>爪痕>チームワーク10=ダブハン>その他
ってイメージなんだけどどう?

231 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 08:38:04.28 ID:bmYS2Gie0.net
プラチナで会うマスターは大体敵をナメた立ち回りしかしてくれないからあんまり好きじゃない

232 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 08:38:56.04 ID:chgAZW6X0.net
この時間は障碍者に当たる確率がたけえな
御明日ファインダー使う奴はイノシシばっか

233 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 08:39:43.00 ID:bmYS2Gie0.net
ブラハ使って突っ込んでくIQ3の外人もいるよ〜

234 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 08:39:48.92 ID:egnrTJB30.net
設定のアンチエイリアスって切ったほうがいいのかね?誰か教えてくれ

235 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 08:46:21.99 ID:eOx30BNb0.net
エイリアス切るとジャギジャギするよ
エイリアスでググれば言ってる意味わかるはず

236 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 08:49:23.94 ID:egnrTJB30.net
>>235
でも軽くなるよね

237 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 08:52:03.03 ID:p9zakfyD0.net
ジャギジャギの方が好きだから大抵のゲームでは切ってる

238 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 08:52:03.86 ID:eOx30BNb0.net
>>236
まあお好きにどうぞって感じ
fps5くらいよくなるんじゃね

239 :UnnamedPlayer :2022/03/01(火) 09:21:34.09 ID:YpfJ7Uol0.net
プラチナのマスターバッジなんてRP盛る事考えたら得しかない
強い事確定してるから追撃で少しダメージ与えるだけでキルポ貰える
味方が弱くて部隊が崩壊する時と耐久が全然違う

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200